ロースクール、52校が開校予定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1法科大学院
 ◆設置予定校◆

 【国立大】北海道、千葉、東京、一橋、横浜国立、新潟、金沢、静岡、大阪、神戸、島根、岡山、広島、香川、九州、熊本、鹿児島、琉球

 【公立大】大阪市立

 【私立大】独協、亜細亜、慶応、国学院、国士舘、上智、専修、創価、中央、東海、東洋、日本、明治、明治学院、早稲田、北陸、南山、名城、京都産業、同志社、立命館、龍谷、関西、近畿、摂南、関西学院、甲南、神戸学院、広島修道

 (このほかに「匿名希望」の大学が4校)
 1学年の人数については、「20―49人」「50―99人」としたものがいずれも30校と多かったが、司法試験合格者を多数出している大学の中には、「200人程度」(早大)、「350人程度」(匿名希望=東京の有力私大)と、大規模な法科大学院を目指して準備を進めているところもあった。

 法科大学院は、少人数指導や実務研修などを重視するため、学生1人あたり年間2、300万円のコストが必要とされる。このため、私大は年間授業料について、最低でも「100万円」(神奈川大、京都産業大など)、最高では「280万円」(都内の私大)としており、平均でも176万円だった。今後、設置大学への財政支援や、奨学金などの在り方が問題になるのは必至だ。国公立大の多くは政府の決定を待つ姿勢を示したが、「50万円」(岡山大)、「80万円」(広島大)の試算例もあった

http://www.yomiuri.co.jp/04/20010817it01.htm
2氏名黙秘:2001/08/17(金) 13:48
「350人程度」ってところは中央ですか?
3氏名黙秘:2001/08/17(金) 13:50
開校きぼーんだろ。
こんなにできるわけないよ。
地方の三流国立なんか妄想だろ。
4氏名黙秘:2001/08/17(金) 13:57
10人とかだったら出来るんじゃないの?
5氏名黙秘:2001/08/17(金) 14:01
280万円っていったいどこ?
6氏名黙秘:2001/08/17(金) 14:06
京大とか東北は回答拒否?
7氏名黙秘:2001/08/17(金) 14:13
私立の医学部みたいになることを恐れる。
8氏名黙秘:2001/08/17(金) 14:25
法科大学院版の奥○大学が登場する日も近いな。
9氏名黙秘:2001/08/17(金) 16:38
やっぱ大学入試みたいに三流大学のロースクールは入るのが簡単で、
一流大学のロースクールは難関になるのだろうヵ。でもどこ入っても司法試験
受かるんでしょ?
10氏名黙秘:2001/08/17(金) 16:58
>9
受かった後、就職先はあるのか?
それとも、お医者さまみたいに、学歴表示は禁止になるのか?
11氏名黙秘:2001/08/17(金) 17:20
本日8月17日付の読売新聞の第1面と第3面にロースクール設置についての
現状についてかなり詳しく書いてあるよ。
みんな読むべし!
読売採ってない人は図書館に逝って読むべし!
このスレに書いてあることと大分違うよ。

読売のホームページに掲載しているのは第1面の分だけ。
第3面にもっと詳しく書いてあるよ。
1211:2001/08/17(金) 17:23
>このスレに書いてあることと大分違うよ。
      ↑
コピペするとき消すの忘れた。
ごめんなさい。
無視して読んでください。
13氏名黙秘:2001/08/17(金) 17:24
>>9
なるほど、医大偏差値のように見られるのか。
あそこはヤブだ、みたいに。一流入らねば仕事がないな。
しかし競争率高くなりそうだな。
1413:2001/08/17(金) 17:25
>>10だった。スマソ
15氏名黙秘:2001/08/17(金) 17:26
私立は総計中央くらいでいいんじゃないの?
16氏名黙秘:2001/08/17(金) 17:36
しかしこの板の住人はロースクールが始まっても現行司法試験の
勉強を続けるのだろうか。ロースクールに目標変更してる人いますか?
17氏名黙秘:2001/08/17(金) 18:31
法科大学院生の7〜8割が受かる試験だろ、新司法試験。
駅便とかにできると法曹のステータスが下がるな。
18氏名黙秘:2001/08/17(金) 19:54
中京圏は南山、名城だけか。名大はどうした。
19氏名黙秘:2001/08/17(金) 20:01
>>18
「匿名希望」は京大、東北、名古屋、法政が有力。
20氏名黙秘:2001/08/17(金) 21:09
>3
どの県にも教育学部のある大学があるように、どの地方にも最低2〜3校の法科大学院を設置するんじゃないか。
たとえ三流国立大学が母体であっても。
21氏名黙秘:2001/08/17(金) 21:15
せめて国家公務員2種レベルの教養と弁護士として
の適性でいいと思うの。あとはその人の力量次第
で。私は暗記物は自信ないけど、弁護士としての
自信はある。どんどん淘汰されていいからとりあえ
ず弁護士にならせてほしい。
22公務員:2001/08/17(金) 21:24
公費で慶応大学ロースクール辺りに国内留学したいなっと。
23氏名黙秘:2001/08/17(金) 21:44
>>21
いいかげんにしろドキュソ
ヲマエ、司法試験が暗記だと思っている時点で終わっているな(嘲ワラ
ヲマエみたいなドキュソに弁護される奴はたまらないよ
いずれにしてもヲマエは100パーセント淘汰される方だな(ぷぷ
24氏名黙秘:2001/08/17(金) 22:03
駅弁国立の場合、大学そのものが統廃合されるであろう。

ゆえに、大学学部を現状のままにLSが設置されることは
ありえない。
25氏名黙秘:2001/08/18(土) 01:34
>>24
統廃合っていつ頃されるの?
駅弁とは関係ないんだけど知りたい。
26氏名黙秘:2001/08/18(土) 02:14
つーか法学部ってもういらなくないか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 03:02
これから金さえ積めば弁護士になれる時代にはなるなー。
医者と同じように。ステータスが下がること必至だろう。毎年3000人では競争も激しくなるのは明白だし。
いずれにせよこれからまともに試験に合格すること目指すよりロースクール対こと考えていたほうが得策ではあるな
28氏名黙秘:2001/08/18(土) 03:17
そもそも学問と実務は異なるのだから
実務家登用試験を大学に任せようとするのが間違ってる。
現行試験制度を改革すればいいのに。
29氏名黙秘:2001/08/18(土) 03:19
医者は能力は低いがステータスは今だ最高だ。パーティ行けば思い知る
30氏名黙秘:2001/08/18(土) 03:20
行ったのかよ!!
31氏名黙秘:2001/08/18(土) 03:39
>>21
弁護士になってもないのに、弁護士としての自身はあるって
いうのは変じゃねーか?

ロースクールできてないのに、「ロー対応」とヌケヌケと言い放つ
某予備校講師と同じ思考パターンだな。
32氏名黙秘:2001/08/18(土) 04:00
>>31 私は司法書士ですよ。
33氏名黙秘:2001/08/18(土) 04:04
>>31 ちなみに年収は1200万程度。2段構え計画
は成功しました。まちの法律相談員としても経験
積めましたし。一流大卒のエリートさんではありま
せんがローができたら弁護士に転向するつもり
です。現行の勉強も職務のあいまに少しずつして
きましたけどね。司法浪人の道を歩まなくて
良かったです。きっと一流大に通ってたら司法書士
なんてばかにして受験もしなかったことだと
思います。運命ってわかりませんね。
34氏名黙秘:2001/08/18(土) 04:24
>>33
<<運命ってわかりませんね。>>
こんな捨て台詞、書き込んでかっこわりー男。
だまってローにいけばいいじゃん。
35氏名黙秘:2001/08/18(土) 06:43
>27
優秀(と自分で思っている)で貧乏な受験生にとっては現行制度の方が得策だと思うが。
36氏名黙秘:2001/08/18(土) 08:52
【国立大】◎北海道 △千葉 ◎東京 ○一橋 ×横浜国立 △新潟 △金沢、
     ×静岡、○大阪 △神戸 ×島根、△岡山、△広島、○香川
     ◎九州 ○熊本 ×鹿児島 ×琉球
【公立大】×大阪市立
【私立大】×独協 ×亜細亜 ◎慶応 △国学院 ×国士舘 △上智
     ×専修、△創価 ○中央 ×東海、×東洋 ○日本 △明治
     ×明治学院 ◎早稲田 ×北陸 △南山 ×名城 ×京都産業
     ◎同志社 △立命館 ×龍谷 ○関西 ×近畿 ×摂南 △関西学院
     ×甲南 ×神戸学院 ×広島修道
かな?
37氏名黙秘:2001/08/18(土) 08:52
>>33
おまけに、あなたは登記実務には通じてるだろうし。
弁護士は不動産登記のややこしいのとか全然判らないからね。
ロー卒業して弁護士になったら、ワン・ストップでやれるじゃん。大したもんだよね。
3833=37です:2001/08/18(土) 09:25
自画自賛、自作自演です。
ゴメンナサイ。
39氏名黙秘:2001/08/18(土) 09:47
東北地方の場合、法学部ある国立は東北大学だけだったような。
いずれにしよ、駅弁に作られてもな…
40氏名黙秘:2001/08/18(土) 10:04
>>39「いずれにしよ、」
「いずれにせよ、」
「いずれにしろ、」
のいずれかであって、「いずれにしよ、」という日本語は
誤用というほかはない。
4137:2001/08/18(土) 10:25
念のため言っておくが、おれは33ではない。

>>38
37を「自画自賛」としか読めないのか。うわっつらの文字列しか見られない奴だな。
エディタの文字列検索機能の方が、お前の低級脳みそよりも、よっぽど役に立つぞ。
42:2001/08/18(土) 10:30
すぐにムキになるお子様発見。
43イソ弁:2001/08/18(土) 12:14
33は正解だな。

実務経験、人脈。
開業してるんならなおさら有利。

受験生諸君。
君らρ行っても辛いぞ。
ただでさえ都市部じゃ開業大変。
年間3000人になれば就職すら狭き門かも。

よほど才覚(お勉強とは別)なきゃ
一生多忙で中収入ってことになる。

私は君らが弁護士登録する前に
独立準備中。
あと5年あるな。

>>38>>39>>42
君ら醜いね。
44<43:2001/08/18(土) 12:16
はぁ。
33のがネタって気がつかなかった?
あんたアホだな。
45イソ弁:2001/08/18(土) 12:21
>>44
ネタであろうとなかろうと
現在スタートラインに
立っている君らは辛い
ということだ

君ら、私が開業したら
年俸400万円で雇って
やるけど、どう?
46氏名黙秘:2001/08/18(土) 12:21
いそ弁がこんな時間に2chに書きこんでるよ(嘲笑
47<43:2001/08/18(土) 12:22
あとイソ虫君、独立開業頑張っちくり♪
自分はLS待ちですわ。親や親戚の地盤があるんで引き継ぎますわ。
新規参入は今からでも結構キツイみたいよ。
がんばってね。
48イソ弁:2001/08/18(土) 12:26
>>47
マジ、うらやまし〜な。

ま、私も多少の人脈はあるんで
頑張りますわ。
49氏名黙秘:2001/08/18(土) 12:59
Fランク私大の連合ローというのはないのかな?
Fにかけて「自由法科大学院」、略してFLS!
もちろん入試フリー。
50氏名黙秘:2001/08/18(土) 13:05
いずれにせよ、このままでは「修了者の8割が合格する試験」
を実現するのは不可能だな。
51氏名黙秘:2001/08/18(土) 14:19
法政、立教、学習院、青学がないのが不思議だ。
まあ、青学は専修以下だけど。
52氏名黙秘:2001/08/18(土) 15:18
匿名希望の大学にあるのでは?
53氏名黙秘:2001/08/18(土) 15:25
にしては、どれも早稲田より規模が小さい。
54氏名黙秘:2001/08/18(土) 15:25
>>49
授業料もフリー(無料)・・・ということは、絶対ないな。
55 :2001/08/18(土) 15:37
最高3割落第ってことは、留年を許すってことかな?
儲かるな。
56氏名黙秘:2001/08/18(土) 15:47
大学の名前を見ていると、弁護士のレベルは相対的に落ちるな。
日本の大学に法曹の育成をゆだねるという発想自体が、あほだよ。
大学教授は頭がいいが、実務とは無関係だよ。
大学教授で政治家になっても成功しないし、実業家になるなんてあまり話しを聞かない。弁護士だって同じだよ。
要は、あほの経済界のプッシュで、私学がおもわぬ金もうけができるということか。これからは、司法書士の時代が来るな。
57どきゅん:2001/08/18(土) 16:10
>>56私立のロ−スク−ル出身の弁護士はやはり馬鹿にされますかね?
58氏名黙秘:2001/08/18(土) 16:24
大丈夫。
国立大学も民営化されるから。
59どきゅん:2001/08/18(土) 16:36
>>58
でも阿呆私立出身ならやっぱり馬鹿にされるでしょ。
60立教生:2001/08/18(土) 16:42
あー、立教大学ないじゃん!!!
61氏名黙秘:2001/08/18(土) 16:53
ロースクール入学に目標変更したいんだが、
何を勉強すればいいのだ。もっと入試要綱に
ついての情報はないのか?
大学時代の成績を見られるというが、大学によって
評価を相対的に見てくれるのか?

こんな調子で2004年開校できんのか?
62氏名黙秘:2001/08/18(土) 16:54
ロースクール計画が遅れてくれれば嬉しいなぁ。
63氏名黙秘:2001/08/18(土) 17:06
64氏名黙秘:2001/08/18(土) 17:10
ロースクールが軌道に乗ったら、
俺らからさんざん、むしり取った、
司法受験スクール関係者は餓死ですかあ?藁
65 :2001/08/18(土) 17:12
>>64
ロー入試塾に変わるだけ。
66氏名黙秘:2001/08/18(土) 17:24
しかしどんな三流医大でも偏差値は高いように、
三流大ロースクールもそれなりに難しいんだろうか
67氏名黙秘:2001/08/18(土) 17:44
>>60
立教って、たしかLS断念したんじゃなかったっけ?
68氏名黙秘:2001/08/18(土) 18:12
>>66
金を積めば入れます。ただ国家試験の壁はいかんともしがたい。
ただし、その場合には、奥○大学方式もあります。
69名無しの歩き方:2001/08/18(土) 18:37
8月17日読売新聞朝刊3面の記事を見て驚いたよ。
その記事の中で、法務省幹部のコメントで「法科大学院の設置は最初は国立10校、私立10校」
と言うものがあったが、俺が教授から聞いた話しと完全に一致する。
国立10校というのは、北大、東北大、東大、一橋大、名大、京大、阪大、神戸大、岡山大、九大
のことで、これらの大学と法務省・文部科学省は設置について、既に最終協議を行っているということだ。
今まで、なかなか表に出てこなかった事だけに、かなりにスクープと言える。
70氏名黙秘:2001/08/18(土) 18:39
そんなに出来ないよ
71氏名黙秘:2001/08/18(土) 18:40
国立ってやっぱ授業料安くて難関ってことになるの?
72氏名黙秘:2001/08/18(土) 18:42
今の合格者上位5校が第一弾らしいよ。
73立教大学関係者:2001/08/18(土) 19:23
>>60
規模小さくて、六大学+関関同立の中で一番学費高くて、
しかもサヨで、どこまで人が集まるんだ?
井上治典前学部長は夢見てたらしいけど。
74氏名黙秘:2001/08/18(土) 20:51
>>71
医学部同旨になる方向が有力
75氏名黙秘:2001/08/18(土) 22:37
都市に集中させたら弁護過疎の問題が解決しないだろ。
地方こそロースクールが必要なんだ。

↑ゼミの教授(試験委員)がこう申しておりました。
76氏名黙秘:2001/08/18(土) 22:40
地方の大学は予算がないから、かなり学費の高いLSが
できるんじゃないの?
77氏名黙秘:2001/08/18(土) 22:43
読売新聞によると実務家登用予定の割合は,1〜2割が多いらしい。
現在の大学教員を中心とした構成で臨む大学が多いとのこと。
どこかのスレで大学教授はロースクールでは教えないで実務家中心に
講義するようなことが書かれていたがそれはウソだな(東北大の奴だった気がする)

「設置レースは有名私大,旧帝大,地方国立大の順に有利」とのこと。
東大・京大は別格として,早稲田・慶応・中央・同志社・上智・明治の私立と
大阪・一橋の国立が一歩有利か?その次に北大・東北大・名大・九大など旧帝大。
その次に,神戸・岡山などの地方国立大が当確なのでは?
立命館・法政・立教はどうなるんだろう?
78氏名黙秘:2001/08/18(土) 22:49
>75
その通り。
ロースクールが東京や京都・大阪に集中してしまうと地域格差がさらに
広がってしまう。
政策的に地域格差を是正するようにしなければならないよね。
79氏名黙秘:2001/08/18(土) 23:03
っていうかローできる前に受かれよ!
80氏名黙秘:2001/08/18(土) 23:10
>79
俺はそのつもり。
でも,いいかげんな書き込みが多いだろ。
まあ,新聞をちゃんと読んだり,大学の先生の話を直接聞いたり
してれば惑わされるようなことはないんだろうけど。
81氏名黙秘:2001/08/18(土) 23:26
>77
立命館は関西私大で最有力。
定員150人の予定で設置準備が進められている。
専門誌で日弁連副会長の久保利氏が、私大で2004年開校が確実なのは、
早稲田、慶應、中央、立命館、同志社の5校と明言している。
82氏名黙秘:2001/08/18(土) 23:36
マジレス

【国立大】◎北海道 ×千葉 ◎東京 ○一橋 ×横浜国立 ×新潟 △金沢、
     ×静岡、○大阪 ○神戸 ×島根、○岡山、△広島、△香川
     ◎九州 △熊本 ×鹿児島 △琉球
【公立大】△大阪市立
【私立大】×独協 ×亜細亜 ◎慶応 △国学院 ×国士舘 △上智
     ×専修、△創価 ◎中央 ×東海、×東洋 △日本 ○明治
     ×明治学院 ◎早稲田 ×北陸 △南山 ×名城 ×京都産業
     ◎同志社 ◎立命館 △龍谷 ○関西 △近畿 ×摂南 △関西学院
     ×甲南 ×神戸学院 ×広島修道
83氏名黙秘:2001/08/18(土) 23:40
同志社は作るか作らないかで大もめだったらしいが、
結局作るのか。
84氏名黙秘:2001/08/18(土) 23:41
>>82
兄弟がねーぞ。
85氏名黙秘:2001/08/18(土) 23:43
どこのLSにしたって問題は教官の確保だろ?
86氏名黙秘:2001/08/18(土) 23:48
俺にはロースクールなんて全く関係ないや
87氏名黙秘:2001/08/19(日) 00:00
>84
今回のアンケート回答校が対象だよ。
だから、京大や東北大がない。
88氏名黙秘:2001/08/19(日) 00:01
>83
結局、作るみたいだけど小規模(定員50人)だよ。
89氏名黙秘:2001/08/19(日) 00:25
よく考えたら、ロースクール入試の合格率だって司法試験並に
難しいと思うんだが、如何?
90氏名黙秘:2001/08/19(日) 00:45
学者に実務家養成は無理(ローには実務家教員も入るだろうけど)。
試しに、専門とちょっと外れた論文試験レベルの質問してみ。
ドクターの連中で択一10点(各科目)取れるやつが何割いるかも疑問。
まあ、学部時代に司法試験通っている人もるが、
研究者たるものそれが当然では?と思う。仮にも試験委員になるんだから。
ローができて、ローも出てない研究者っておかしくない?
医師免許持ってない医学部の教員(専門科目で)なんて胡散臭い。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 00:45
>89
そんなことあるわけないだろが・・・。甲南大ロースクールが今の司法試験並に難しいなんて笑い話にもなんねえよ
92氏名黙秘:2001/08/19(日) 00:45
>>80
大学の先生の話こそ一番の混乱のもとです。
希望的観測と現実がいっしょくた。
9360:2001/08/19(日) 01:03
>>67
そうなんだ、知らなかったよ。
94氏名黙秘:2001/08/19(日) 01:07
>89
競争倍率10倍程度にはなりそうだね。
現在の択一並みのレベルかな?
95氏名黙秘:2001/08/19(日) 01:09
>>89
しかし上位校のローはやはりめちゃめちゃ倍率高くなると思うが?
俺としては自分の母校より格下のローなど行きたくないと思うが。
96 :2001/08/19(日) 01:12
学費のコメントをしている神奈川大が匿名の1校臭いが。
それとも将来的な話かな?
97氏名黙秘:2001/08/19(日) 02:32
>95
入ったもの勝ち。
法曹になれるならどこでもいい。
98氏名黙秘:2001/08/19(日) 02:39
ロー開始後数年間は、めちゃくちゃ高倍率になるだろうね。
99氏名黙秘:2001/08/19(日) 02:39
医者と同じでロースクールの出身校も隠せるようになるんですかね
100氏名黙秘:2001/08/19(日) 02:41
愛知医科大系増えますかね
101氏名黙秘:2001/08/19(日) 02:43
名古屋に1校だけというのはありえない。
名古屋大学の他にもう1校できるはずだ。
102氏名黙秘:2001/08/19(日) 02:44
六法一度も引いたこともない
人が法曹になれる世の中になるんでしょうね。
103氏名黙秘:2001/08/19(日) 02:44
各県1校ずつ作ればいいのにな。
で、そこのロースクールの卒業生はその県の弁護士会に入る
というシステムにすればいいのに。
104氏名黙秘:2001/08/19(日) 02:52
>>101
南山より名城の方が確立高そう。教授の質がいいからね。
105氏名黙秘:2001/08/19(日) 03:14
 今の連立政権がある限り喪家大のLS設置は確実だろ?
106  :2001/08/19(日) 03:32
選考基準てどうなんだろうね。既存の受験生をまったく無視した内容になりそう。
LS対応予備校なんて乱立するんだろうな。いやだいやだ。
107氏名黙秘:2001/08/19(日) 03:41
奨学金とか必要な制度はどうすんだ?
法務省もヴァかじゃないから考えてはいるんだろうけど、財源あるんかいな?

まあ、審議会の議長がヴァかだからしゃあないか。
108氏名黙秘:2001/08/19(日) 04:46
法曹界の金沢医大・帝京医学部みたいなの作ってくれないかな。
金なら払うから。ペーパーエリートの狭き門になるなら意味ない
じゃん?現行のだけでいいよ。めんどくさい。ロースクール
開設し垣根をひくくして 自由競争させてほしいね。
109氏名黙秘:2001/08/19(日) 04:58
マーチなんてドキュソ私大には作って欲しくないな
そんなにレベル落として何考えてんだ?
110氏名黙秘:2001/08/19(日) 09:18
でも、授業料が最高で「280万」っていう回答は予想外だった。
以前は「私立医学部並」なんていう話もあったから。
じゃあ、ポンと280万払えるか、って言われると払えないけど。
頭もよくないしね。
111氏名黙秘:2001/08/19(日) 09:21
>>92
激しく同意。宮澤とか木佐とか「月刊司法改革」組は、すこし黙らせるべし。
112氏名黙秘:2001/08/19(日) 09:59
全部デマです。
113氏名黙秘:2001/08/19(日) 10:54
>>108
坊ちゃん、安心して下さい。そのための司法下意閣です。
(金のある)法曹2世は優遇されます。
114氏名黙秘:2001/08/19(日) 17:20
まぁ、金だな。
115氏名黙秘:2001/08/19(日) 17:58
LSが一般化すると司法書士の方が弁護士よりも難易度が高くなるのかな?
116氏名黙秘:2001/08/19(日) 18:05
>115
なるわけないよ。
司法書士が貧乏人向けの資格になるだけ。
117氏名黙秘:2001/08/19(日) 19:25
>>116
禿同。
118三村:2001/08/19(日) 21:30
っていうか今年受かれよ!
119氏名黙秘:2001/08/19(日) 21:45
ロースクールを開校しようとしている大学何校かに行ってみると分かるが
どこも新校舎を建設中か最近建設している。ロースクールと直接関係するか
分からないが、はっきりしない制度に金をつぎ込んでいることは事実だ。
国対大学の争いに巻き込まれるのは結局、司法試験を受けようとしている
ものだけ。でも、自分で始めようと思ったのだから仕方ないよ。自分の人生
だもんね。
120氏名黙秘:2001/08/19(日) 21:47
ここで佐藤が逝ったらどうなるんだろう?
121氏名黙秘:2001/08/20(月) 11:30
どうなるんだろう?
122氏名黙秘:2001/08/20(月) 13:03
ロールズ田中が後を引き継ぎますので、問題はありません.
123氏名黙秘:2001/08/20(月) 14:19
しかしほんっと情報少ないな。何の対策すれば良いやら
124氏名黙秘:2001/08/20(月) 22:17
何の対策って....だ〜か〜ら〜現行試験で受かれよ!
まだ大学1年ならわかるけど
125氏名黙秘:2001/08/20(月) 22:51
2年以内に現行試験で合格するしかないと思われ。
126氏名黙秘:2001/08/20(月) 23:05
今の2年生からロースクールの試験を受験することになるよ。
127氏名黙秘:2001/08/21(火) 01:34
>104
名城は学生は・・・だけど、教授はすごい人がいるね。
南山の教授よりもスタッフの質はいいと思う。
兄弟出身の民法の権威とか憲法の先生とか・・・。
128氏名黙秘:2001/08/21(火) 21:13
東大に法科院が設置されたら今ある法学政治学研究所はどうなるのですか?
129氏名黙秘:2001/08/21(火) 21:15
ロースクールていつから?
130 :2001/08/21(火) 21:50
これで建前上の機会均等すらなくなったね。日本も終わりだ。
131氏名黙秘:2001/08/21(火) 22:53
南山、、、名城、、、かわいそう、、、
132氏名黙秘:2001/08/21(火) 23:29
>1学年の人数については、「20―49人」「50―99人」

東大法の人は他の大学に落とすの?
133氏名黙秘:2001/08/21(火) 23:30
ロースクールは何年いくの?
134氏名黙秘:2001/08/22(水) 00:03
普通は3年で法学既習者は2年らしい。
135氏名黙秘:2001/08/22(水) 00:50
東大のロースクールは東大法より難易度が高くなる
136氏名黙秘:2001/08/22(水) 00:53
135
まじで(ニューロンバチバチだよ)余裕で受かったル。灘の意地見せたる。
137氏名黙秘:2001/08/22(水) 01:03
司法研修所は廃止ですか?
138  :2001/08/22(水) 02:56
ぶっちゃけたはなし本当にはじまるの?
みんなどの程度信じてる?
139氏名黙秘:2001/08/22(水) 03:02
俺はなんだかんだ言ってつぶれると思ってる。
140氏名黙秘:2001/08/22(水) 03:06
>>138
52校もできないことだけは信じてる。
司法試験合格者がいるのかも怪しい大学のLSって一体・・・?
141氏名黙秘:2001/08/22(水) 03:29
うちの地方の弁護士会の内部ではロースクール設立担当の委員(もちろん弁護士)が2004年開校に間に合わすように地元の大学関係者と定期的に会合をしている。
弁護士会は充実したカリキュラムを組むため実務家を何人教官として招くかなどと具体的な話を大学側に持ちかけているが,大学側は何でもいいからロースクールという名の枠さえ設置してもらえばいいと考えているみたい。
しかしこのような既成事実が作り上げられつつあるので2004年に開校できるかどうかはわからないがいずれはロースクール実現ということになると思う。
ただ実務家を招くとしたら莫大な予算が必要だ。
このご時世にそのような予算措置が可能かは疑問。
可能としても予算措置ができるならば現在の司法研修所を拡大したのでよいのではないかともいえる。
結論 2004年から数年後(景気回復後)にロースクールは開設される。 以上
142氏名黙秘:2001/08/22(水) 10:31
自分より格下の大学がローを作るのを見れば、他の大学も黙っていません。
国も大学の偏差値でローの認可を決定することは出来ません。
そういうわけで、少なくとも全国全ての法学部がローを作るのです。
また、法学部が無くても作りたいというところも出てくるでしょう。
たとえ借金をしても。とくに痴呆にとっては、町おこしにもなりますしね。
143れれ:2001/08/22(水) 10:54
そして、食えない弁護士養成所になり、
弁護士の地位も、よほど実力のない限り、行政書士並みになると、、。
144氏名黙秘:2001/08/22(水) 11:32
国公立は旧帝+一橋+神大+岡大+大阪市立で確定らしいよ。
145氏名黙秘:2001/08/22(水) 11:34
↑これぞ”アメリカ流”司法改革だな。首尾一貫してる。
ぜひ最低でも1県に1つ、ロースクールを!
146氏名黙秘:2001/08/22(水) 13:13
この板のどこかのスレにかいてあったけど、
1年あたり約26万人が法科大学院を受験するという
試算があるらしい。これって現行の試験に最終合格するより
難しくないか。
147氏名黙秘:2001/08/22(水) 15:55
広島修道大学はあつかましすぎ。
148氏名黙秘:2001/08/22(水) 16:24
自民党司法制度調査会より

4 司法試験・司法修習等
  上記のように,法曹になるために必要な資質・能力を涵養すること
を目的とする法科大学院の設置準備と並行して,司法試験も,その内容
・方法等を抜本的に見直す。その際,このような法科大学院において,
十分にその教育内容を修得すれば合格できるようなものにしていく必要
がある。
  しかしながら,法科大学院に行っていない者の中にも,法曹になる
ために必要な資質・能力を身につけている者もありうるので,法科大学
院修了者以外の者に対しても,法曹になる途を認めることが必要である
。それらの者に対しては,法律的一般的素養を備えていることを確認し
た上,法科大学院修了者と同一内容・条件の司法試験を受験させること
を考慮する必要がある。
  法曹資格取得前に,実務的訓練を受けてその実務内容や法曹倫理を
修得することは重要であり,法科大学院の整備に伴って,そのような実
務的教育を法科大学院で行うことができるかどうかについても検討する
こととし,司法修習の在り方についても,実績をも踏まえて,更に検討
されるべきである。
  なお,現在,法律学の教授等が,司法試験に合格していなくとも一
定年限以上の経験により法曹資格を得られる制度については問題が多く
,再検討が必要である。
149氏名黙秘:2001/08/22(水) 16:50
 法曹三者になりたい奴は、みんななれ!!
それが、職業洗濯の自由!!
150氏名黙秘:2001/08/22(水) 16:58
僕は今大学2年ですがロースクールの一期生になるわけですか?
151氏名黙秘:2001/08/22(水) 16:59
>>1
その人数だと東大法は他大学のLSにいかざるを得ないな
152氏名黙秘:2001/08/22(水) 17:07
プライドの高い東大法が他大LSに行くのだろうか?
153氏名黙秘:2001/08/22(水) 17:09
結局狭き門だとほとんど意味ないよね…
154氏名黙秘:2001/08/22(水) 17:22
京大法卒→広島修道LS卒なんて経歴だけは避けたい...
155氏名黙秘:2001/08/22(水) 17:30
大学は?と聞かれた時学部とLSどっちを答えますか?
156氏名黙秘:2001/08/22(水) 17:31
>>152
行かなきゃ資格とれねえべ
157氏名黙秘:2001/08/22(水) 17:34
>>156
逆ロンダしてまでとりたいと思うかな?
かつて東大卒→青山学院大修士修了の税理士はいたみたいだけど。
158氏名黙秘:2001/08/22(水) 17:36
>>155
有名な方
159ななし747:2001/08/22(水) 21:25
そうすると、予備校はどうなるの?
160氏名黙秘:2001/08/22(水) 21:41
東大ロー模試とか出来たりしてね。
161氏名黙秘:2001/08/22(水) 21:42
LS入試・LS生用司法試験対策。
162氏名黙秘:2001/08/22(水) 22:12
ドキュンな質問ですが、各大学院ごとに合格者が決まるのですか?
つまり競争はそれぞれの大学院の中だけを考えとけばいーのですか?
だとしたらアホ大に逝った方がいいですよねー。
163氏名黙秘:2001/08/22(水) 22:38
>>162
あまりにもドキュンだね。っていうか、自分で分かってるじゃん。
164氏名黙秘:2001/08/22(水) 22:39
>>162
アホ大?あんたが、一番アポだね。
165氏名黙秘:2001/08/22(水) 23:03
定年ロー採る大先生の痴呆ドキュン大法学部への名義貸しが横行すると思われ。
そうしないとローが認可されないからね。要は教員の数(格)と金だ。
166氏名黙秘:2001/08/23(木) 01:32
この板に出てる情報読む限りでは、LSの未来は暗いな。。。
167氏名黙秘:2001/08/23(木) 01:38
学者が実務教えれるんだろうか?
168氏名黙秘:2001/08/23(木) 02:28
>「350人程度」(匿名希望=東京の有力私大)と、
>大規模な法科大学院を目指して準備を進めているところもあった。

これ、創価大学らしいね。
あそこはかなり枠取れるらしい。
自民党の司法改革委員の多くが選挙で助けてもらってるから
当然の見返りでしょうね。
169氏名黙秘:2001/08/23(木) 02:38
LSはかなりうさんくさいな。
170氏名黙秘:2001/08/23(木) 02:44
なんか利権が絡んでどろどろだな。大丈夫か、日本の法曹は?
171氏名黙秘:2001/08/23(木) 02:48
大丈夫です。僕は神主です。
172  :2001/08/23(木) 04:36
でも司法試験より下位の会計士、税理士、弁理士、オマケに不動産鑑定士
これらより簡単になるということは絶対ありえないよね。
もし”簡単”と思われたらとんでもない受験者数になるはず。
難関資格と呼ばれるのはすべて難易度を下げなければバランスが崩れる。
173氏名黙秘:2001/08/23(木) 05:28
同志社だの立命館だのの様な二流私学にロースクールが
できるのは何故だ?
合格者数も、最近の同志社こそそれなりではあるが、
法曹の数も他の私学(例えば明治や日大)と比べても
決して多いとは言えない。

誰か説明してくれ。
地域のバランス?関西には京阪神という地域の別格国立
三校があるだろう。
174氏名黙秘:2001/08/23(木) 05:31
法曹界では阪神は別格ではないです。学界でも阪はマイナー
175173:2001/08/23(木) 05:46
>>174
阪大はこれまでの累積実績ではベスト10に入っていたはずだ。
(同志社、立命館は当然ながら圏外)
また、現在も7〜8位近辺を指定席とする法曹界では
有力校の一つであり、私学と比較して学部定員が1/5程度
であることを考慮するとその内実は比較にならない。
また神大も近年は10〜15位あたりをポジションとしている。
法学分野における神大の教授陣の充実ぶりについては
今更述べるまでも無い。試験委員が多く、また経歴的にも
東大助手クラスを何人も抱えている。
朝日の大学ランキングによると法律系雑誌への論文掲載数は
天下の東大法に次ぐ2位という、京大をも軽く凌ぐ優秀さである。
もちろん同志社立命館などは問題にならない。

何より、大学としてのステータスに天地ほどの差がある。
入学難易度、入学条件=入試の適切さも然り。
関西人の住民感情としても許されないのではないか?
176氏名黙秘:2001/08/23(木) 05:52
7〜8位や10〜15位でも別格扱いするような「関西人の住民
感情」にこそ問題があります。
177氏名黙秘:2001/08/23(木) 05:54
それに「京阪神」という括りの中にこそ「大学としてのステータ
スに天地ほどの差がある」というべきです。
178氏名黙秘:2001/08/23(木) 05:57
関西の法科といえば関大をお忘れなく...
179氏名黙秘:2001/08/23(木) 06:07
関西人の住民感情で言えば阪大は存在感がないのでどうでも良い。
180>173:2001/08/23(木) 09:13
煽るつもりはないのですが、

同志社、立命館
>>独協、亜細亜、国学院、国士舘、
専修、創価、東海、東洋、明治学院、
北陸、南山、名城、京都産業、龍谷、関西、近畿、
摂南、関西学院、甲南、神戸学院、広島修道

って、多少なりとも実績のある2流大(同率)より
落ちると思われるトコも開校予定なんでしょ?
摂南、神戸学院って???
どれくらい受かってるのかな?
181氏名黙秘:2001/08/23(木) 16:27
>>180
関大は実績あるぞゴラァ
182氏名黙秘:2001/08/23(木) 22:48
>7〜8位や10〜15位でも別格扱いするような「関西人の住民
>感情」にこそ問題があります。

183氏名黙秘:2001/08/23(木) 22:52
ていうかたとえDQS大学だろうとロー作るぞって宣言しとかないと
来年以降の受験生集めに響くと思われ。
184氏名黙秘:2001/08/24(金) 21:43
age
185氏名黙秘:2001/08/24(金) 22:03
夜学て出来るの?
186氏名黙秘:2001/08/24(金) 22:07
ていうかロー潰れロー
1873年:2001/08/24(金) 22:30
だからお前らみたいな臭いヴェテ公にはローなんて関係ないって(藁
もちろん俺にも関係ないけど。
188氏名黙秘:2001/08/25(土) 01:28
みんな、現行試験によー合格できんから、「ろーつぶれたらいい」とかみたいな
負けいぬの遠吠えみたいなことしてるんだろ
おまえらのほうが、よっぽどドキュソだよ
189氏名黙秘:2001/08/25(土) 02:21
うちにもできるんだな。
大谷せんせが学長になったからには当然か。
190氏名黙秘:2001/08/25(土) 06:23
実務家登用もけっこうだけど、こんな人たちがローの教官になると思うと・・・・

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20010825k0000m040131000c.html
「捜査情報漏えい:弁護士ら山下元次席検事の不起訴求め上申書」
191氏名黙秘:2001/08/25(土) 10:57
>>190
人材不足の折り、某ヤメ検がロースクールの教官になったりして(藁
192氏名黙秘:2001/08/25(土) 12:58
この調子では、ローに入っても合格できない人続出だろう。
設置校多すぎ。定員多すぎ。
193氏名黙秘:2001/08/25(土) 13:13
 フムフム。卒業者の7,8割が合格する制度になるという事を考えると、
新司法試験の合格者が約3000人だから、卒業生は4000人前後になる。
1校100人の定員でも40校までが限界。つまり、それにあぶれた大学は、
極端に合格率が低くなるロースクールになり、今の医学部同様に序列が出来る
のは間違いない。
 でも、合格者3000人は、もっと後のはなしだから、2004年に開校す
るのは、1500人を7,8割と考えた2000人、つまり20校ぐらいでは
ないだろうか。
194氏名黙秘:2001/08/25(土) 13:31
つーかなんで同志社なんかにできるんだ?
おまけに立命館?!
195氏名黙秘:2001/08/25(土) 15:51
学歴板にカエレ>>194
196氏名黙秘:2001/08/26(日) 03:45
東大ロー目指してがんばろっと。
197氏名黙秘:2001/08/26(日) 04:14
例の裁判官のホームページ
掲示板が訴訟狂に攻撃されているぞ

http://okaguchi.tripod.co.jp/top.htm
198氏名黙秘:01/08/27 02:34 ID:R/6zSiWo
ロースクールを卒業すると修士号もらえますか?
199氏名黙秘:01/08/27 02:44 ID:JnvTVUIU
これじゃ、医学部と同じ金額じゃないか。
こうなるとやはり一般家庭では難しいね。
なんとかならないかな。本当に。。。。
200氏名黙秘:01/08/27 03:26 ID:JnvTVUIU
ロースクールの入学試験科目はどうなのかな?
なんか専門法律系は出さないと言う話は聞いたけど。
法学部以外の人も受けれるようになってるのかな?
201氏名黙秘:01/08/27 10:05 ID:glpZdyfw
>>198
ロースクール卒業しても修士号は取得できない。
202氏名黙秘:01/08/27 10:07 ID:glpZdyfw
それと,横浜国大は確実にロースクールができるらしい。
東大の中里教授(租税法)が,この前講演会で言ってた。
203氏名黙秘:01/08/27 11:16 ID:hO0seZv6
>>200
 試験科目は、「外国語」、「論文〈作文〉」、「法律の基礎知識」、「面接」
だと思われ。
 おそらく「面接」において、大学卒業後に司法試験の勉強しかしてこなかった
極端に視野の狭い30代は振り落とされるであろう。
204氏名黙秘:01/08/27 11:26 ID:hO0seZv6
>>199
 学費が医学部と同等とまではいかないんじゃない?
でも、金持ちが有利なのは現状と対して変わらんからね。
 カネカネカネカネ・・・。
205氏名黙秘:01/08/27 14:09 ID:EF5L3Das
◆☆◆ 21世紀の大学格付 ◆☆◆
A1 東京
A2 京都
B1 東京工業、一橋
B2 大阪、慶応、早稲田
B3 名古屋、神戸、九州、上智
B4 東北、北海道、筑波、横浜国立、東京外国語、
C1 東京都立、大阪市立、大阪外国語、岡山、国際基督教、同志社
C2 明治、東京理科、千葉、大阪府立
C3 広島、金沢、埼玉、横浜市立 、関学
C4 熊本、新潟、京都工繊、学習院、中央、立教、立命館
D1 信州、静岡、山口、熊本、青山学院
D2 茨城、三重、滋賀、和歌山、・・・(駅弁)・・・、法政、関西
D3 成蹊、南山
E1 駒沢、東洋、成城、甲南
E2 武蔵、明治学院、神奈川、西南学院
E3 國學院、専修、名城、近畿、福岡
E4 獨協、関東学院、日本
E5 京都産
206氏名黙秘:01/08/27 14:13 ID:AWFmJJTM
>>205
学歴板がなくなって逝くとこないからって、こんなんとこにコピペすんなよ。
207氏名黙秘:01/08/27 14:20 ID:uyl5TNl6
学歴板住人=ゴキブリ
さっさと故郷に帰れよ(w
208氏名黙秘:01/08/27 14:55 ID:rM3npSOY
学歴版の奴らが大挙して司法試験版に来るのかな?
なんかさらにウザくなりそう…
209氏名黙秘:01/08/27 22:06 ID:WD5o0InU
>みんな、現行試験によー合格できんから、「ろーつぶれたらいい」とかみたいな
>負けいぬの遠吠えみたいなことしてるんだろ

安心しろ!お前も受かんない。いや、お前は受かんない。
210氏名黙秘:01/08/27 22:53 ID:dg0RKkwI
ロースクールの試験問題って法律科目だけ?
英語とか一般教養とか追加されたらどうしよ。
苦手なんだよねー
211氏名黙秘:01/08/27 23:27 ID:PIwItLV2
とりあえず試験科目に「持久走」がないので安心した。
212200です。:01/08/28 01:24 ID:vt6nsgX.
>>203
ありがとう御座います☆^^
213アンチ文部科学省:01/08/28 04:15 ID:AZn62sRc
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/3422
文系馬鹿今井弘一なんか消え失せろ!!!
214氏名黙秘:01/08/28 22:37 ID:A2PemlTM
初歩的な質問で恥ずかしいですが、ローって弁護士だけを養成するの?
それとも裁判官や検察官志望者もローに行くの?
215氏名黙秘:01/08/29 01:42 ID:zto9sI.Y
age
216どっちがトクか:01/08/29 16:38 ID:m4R6uP8g
一流大学系のローは、「自分で勉強しろ!!」系、
コンビニ大学のそれは、「オバカさん達に懇切丁寧手取り足取り」になるんじゃないか。
補修もやってくれたり・・・。
一流は、そんなに学生の面当みてくれないよね、普段から。
5流私大あたりは、いろいろ講座ひらいてくれるみたいだし。
経歴さえ気にしなければコンビニローが試験には有利かも。
217氏名黙秘:01/08/29 17:08 ID:d3mAQwIM
うーん、果たしてコンビニ大学の法科大学院の
教官に「懇切丁寧手取り足取り」教えるだけの
能力があるのかどうか。また政治的要因により
法科大学院が濫造されたとしても、新制度の
司法試験委員を一流大学系のローの教官で固める
ような事もあるかもしれない。
一年当たりの合格者3000人というラインは守られる
だろうし。
218どっちがトクか:01/08/29 17:32 ID:m4R6uP8g
試験に直結する院だからね。
試験対策も考えてくれないと、
結局ダブルスクールになるだろう。
一流大教授に、プライドを捨て予備校講師にまで成り下がってもらえるとは思えないね。

まあ、教官の能力はともかく、手取り足取りでも
駄目な奴は駄目とは思うが。
でも、大学は教えてくれるところじゃないからね、もともと。
ダブルスクールの排除がこの改革のひとつの目標ではあるが、
教員達の意識改革がなされない限りLEC早ゼミは安泰と思う。
何が変わるのか。
むしろある程度勉強が進んでるベてを放逐することにより、
将来的には理想の法曹をつくりだせても、
一時的には法曹のレベル下がるかも。暴論かな。
219氏名黙秘:01/08/29 17:38 ID:3E33RwrI
粗製濫造ロースクールがたくさん認められた場合、有力数校によって系列化、植民地化されるだろう。医学部みたいに。
220氏名黙秘:01/08/29 17:44 ID:AV9sWC.w
大学は図書館とウダウダワケノわからんことを言ってる先生が
いてくれれば十分だと思う。
暴論かな。。。
221どっちがトクか:01/08/29 17:53 ID:m4R6uP8g
入試日程はどうなるんだろう。
イッセイかな。
かかる金も、学費プラス生活費だからなあ。
都民のうちかなりが都落ちになるだろ。
親、もたないぜ。
バイトして通えるほど甘い院とは思えんし。奨学金も全員とはいくまい。
また、再度の試験もある意味、屋上屋だよね。
改革なのか改悪なのか。
合格したら合格したで、アメリカのごとく食えない弁護士であふれるだろう。
はあ。
222氏名黙秘:01/08/29 18:21 ID:I7h4lN1U
結局そこまで変わらないんじゃないかなぁ。
医学部なんかを見てもわかるように、国立や上位私立は就職安泰。
大東亜帝国独立クラスの本来旧司法試験に通るはずの無いメンツは法曹資格は得ても就職口が無い。

就職に困らない上位陣は1000人台ぐらいで収まるんじゃない?
223氏名黙秘:01/08/29 18:28 ID:d3mAQwIM
アメリカの食えない弁護士にあたるのは、
非二世の司法書士、税理士、非理系出身の弁理士
といった人々じゃないでしょうかね。
224氏名黙秘:01/08/29 19:33 ID:.kfzHpCY
>>223
弁護士だって同じに決まってるだろうがヴォケ!
225氏名黙秘:01/08/31 15:11 ID:21XLvIaw
併願できないの?・?
226氏名黙秘:01/08/31 21:46 ID:ISHpD2Eg
最低でも明治・法政かな
227氏名黙秘:01/09/05 02:17 ID:Ehf2.Ux.
あげておくぞばかやろ
228在日朝鮮人@帰国しました:01/09/05 02:45 ID:lP9iH2HE
>>223 アメリカでは税務関係の弁護士はかなり地位が高いみたいですよ。
229氏名黙秘:01/09/05 03:00 ID:LTe4eulM
大学のOB社長とかが多いところはそうでもないような気が。
230氏名黙秘:01/09/05 03:25 ID:UZZukgb2
23113:01/09/05 04:59 ID:ibpsqq7I
>>230
>広く深い基礎を、一年生以来の学部段階でどれだけ身につけたかが、入試の合否を決める重要な要素になるだろうと予想されます。

首吊ります。サヨウナラ・・・・・
232氏名黙秘:01/09/05 06:22 ID:T93Ycai6
アメリカでは、ロースクールの授業と司法試験は直結していません。
どんな一流ロースクールの学生であっても最後の数ヶ月間は、司法試験予備校に通います。
数ヶ月間の予備校通いですむ理由
(またはロースクールが悠長に試験対策に直結しない授業をやっていられる理由)は、
司法試験が簡単で、一流校の学生であればほぼ全員が合格できるからです。

日本でこれをやろうとすると、司法試験は「7・8割が受かる試験」になるよう
ですが、逆に言えば東大ローであっても確実に合格する確信はないわけで、
予備校通いは止まらないでしょう。

ローができた暁には、皆さんも予備校に通って、砂糖工事を困らせてください。
233氏名黙秘:01/09/05 06:44 ID:E2Mva35E
 伊藤塾ローができたら、どこの予備校に行けばいいのでしょうか?
234氏名黙秘:01/09/05 07:08 ID:DztIJSGs
>233
できないから安心しなさい
評判わるすぎだからNe
235氏名黙秘:01/09/05 08:26 ID:/EtkZVto
法政にはローできないだろ。日大法までだね。
236氏名黙秘:01/09/05 11:07 ID:TS9QYs6k
「匿名希望」の大学が4校が気になる
237氏名黙秘:01/09/05 12:34 ID:yCH9vsWU
>>236
京都、名古屋、東北は確実でしょう。
後一校は分からん。
238社会人:01/09/05 12:55 ID:h74tZ8/2
社会人にとってのインパクトを教えて下さい。
239氏名黙秘:01/09/05 20:36 ID:IxrKikys
240氏名黙秘:01/09/05 20:47 ID:quzIufBE
東大のLSは本郷にできるんですか?
241氏名黙秘:01/09/05 23:03 ID:n0WyFI3M
みんな東大のLS目指すでしょ?
242氏名黙秘:01/09/06 01:16 ID:Q7sE52m6
今日、連続講義できてた、早稲田の小口っていう先生(話しによるとローの関係
者っぽい)が、早稲田は定員2〜300人といってて、で、東大もそんな感じに
なって、で、東北大(ここにいまきてるんだけど)は少数しかとらないから
(50〜100くらい)、実際としては、やはり少数精鋭って面で、社会的評価が
あがるかもっていってた。
まあ、東北大学生を目の前に悪いことはいえないだろうけど、
確かにそうかもしれない。個人的には一橋とかがのびそうな予感。
243氏名黙秘:01/09/06 02:40 ID:AHVl/v/g
【国立大】◎北海道 △千葉 ◎東京 ○一橋 ×横浜国立 △新潟 △金沢、
     ×静岡、○大阪 △神戸 ×島根、△岡山、△広島、○香川
     ◎九州 ○熊本 ×鹿児島 ×琉球
【公立大】×大阪市立
【私立大】×独協 ×亜細亜 ◎慶応 △国学院 ×国士舘 △上智
     ×専修、△創価 ○中央 ×東海、×東洋 ○日本 △明治
     ×明治学院 ◎早稲田 ×北陸 △南山 ×名城 ×京都産業
     ◎同志社 △立命館 ×龍谷 ○関西 ×近畿 ×摂南 △関西学院
     ×甲南 ×神戸学院 ×広島修道
244氏名黙秘:01/09/06 03:02 ID:wcld0kic
ここに結構情報がでてるぜ
http://members.tripod.co.jp/dejiko_shaoran/bc.htm
245氏名黙秘:01/09/06 04:16 ID:hs0pKdIo
>>233
伊藤真のロースク−ルのタメの伊藤真塾
246氏名黙秘:01/09/06 12:46 ID:Q7VKJNlg
>>244
ブラクラ
247 :01/09/06 20:37
age
248  :01/09/06 20:59
今日午後8時ロースクール開校決定
http://www.asahi.com.lawschool.069.html

法科大学院開校を決定した大学は以下の通り。
東京大学、京都大学、一橋大学、大阪大学、早稲田大学、慶応義塾大学、中央大学

引き続き検討される大学は以下の通り。
神戸大学、北海道大学、九州大学、筑波大学、同志社大学、明治大学、日本大学
249  :01/09/06 21:12
>248

マジ?
250氏名黙秘:01/09/06 21:13
一橋、阪大みたいな司法二流大学入れてどうすんだよ。
何人も知り合いいるけど、ホントバカばっかだぜ、阪大・一橋なんて(特に阪大)
251 :01/09/06 21:19
>250

でも関西が京大だけじゃ変じゃない?
252氏名黙秘:01/09/06 21:29
>>249
ネタです。設置基準が未だですから
http://www.asahi.com/national/update/0831/024.html
253氏名黙秘:01/09/06 21:40
白紙撤回ということにならんかのう。
254氏名黙秘:01/09/06 21:41
>>248
東北、名古屋が抜けてるあたり、この前の讀賣の記事をいぢってつくったっぽいな。
あの2校は「匿名希望」に含まれるというのがここの通説。
あと、筑波が入っているのも怪しい。
255氏名黙秘:01/09/06 22:05
やっぱり法科大学院って年齢高いと入試段階で不利になるのかな?
256氏名黙秘:01/09/06 23:49
>>255
公平な試験だろ絶対。ベテでもなんでも。
257検面不同意:01/09/07 00:01
ロースクールのシンポジウムに来い!って先生に言われた。
模擬授業の生徒役らしい。
やっぱ、ロースクールできるのか。
今大学四年。
鬱山車濃、、、。
258氏名黙秘:01/09/07 01:38
早よできろLS!
259氏名黙秘:01/09/07 01:47
はよ潰れろLS!
260氏名黙秘:01/09/10 11:08
 ネタが尽きてきたな・・・。
まぁ、情報が入って来ないんじゃ、しゃーないか。
261氏名黙秘:01/09/10 13:10
LOW SCHOOLになりそうな予感・・・・・
262氏名黙秘:01/09/10 13:13
>>261
日大とか帝京とかのこと?
263氏名黙秘:01/09/10 13:19
廃LOWer になりそうな予感・・・・・
264氏名黙秘:01/09/10 13:33
大学教授のエゴの塊ですな。LSは。
実務重視のLSならば、弁護士を大量に雇えや。
理論だけの教授が実務教えられんのかよ。
教授どもは、国立大学の独立行政法人化改革を恐れて何とか職を増やそうと必死らしいが、うざい。
法学部の教授なんてそもそもいらん。実務家だけで結構。
教授はリストラせよ。そして弁護士をLSの教官にしろ。
265氏名黙秘:01/09/10 13:36
実務家の採用は1割の予定。まさに大学の利権確保の
ためのLS。
266氏名黙秘:01/09/10 13:38
大学教授にかぎらず、ジジイは狡猾だからな。
生き残りの活路=LSなんだろ

どうせなら、徹底的に市場原理を導入して
弁護士と講座単位共通にして、出席者数で
報酬決めてふるい落とせよ
267氏名黙秘:01/09/10 13:44
「大学自治」に名を借りて、体のいい「大学ジジイ」の養老院
になりつつあるじゃん。加齢臭くさい自慰さんたちに、食い物
にされるんじゃたまったもんじゃねーよ
268氏名黙秘:01/09/10 13:47
佐藤幸治は、「弁護士が稗や粟を食う時代になってもいいから、LSを!」
なんてほざいてたそうだな。
理論家にすぎん教授はLSでおまんま食うて、実務家たる弁護士は氏ねということか?
逆じゃねーのか。教授職なんて実務家が十分こなせるだろ。
269氏名黙秘:01/09/10 13:50
アメリカじゃ、弁護士経験があって初めて学会で評価されるらしいぞ?
教授プロパーなんて、厨房扱いだってな
270氏名黙秘:01/09/10 13:51
> 佐藤幸治は、「弁護士が稗や粟を食う時代になってもいいから、LSを!」

弁護士が納税した税金

国庫にはいる

大学交付金・公務員人件費として教授に環流

ゴルァ(゜д゜)!!
271氏名黙秘:01/09/10 13:51
学部2年の人間ですが、どうして実務家の方に
学部の講義をもっておられる方が少いないので
しょうか?
また、大学の先生方は確かに、研究能力は優れておられ
るのかもしれませんが、明らかに教育能力に問題
がある方が多すぎるような気がしてしかたがないのですが。。

どのような神経を持っていれば、あのような態度で
学生に情報を流すことができるのか?いつも疑問に
思います。
272氏名黙秘:01/09/10 13:55
>>271

いまのジジイ連中は、戦争中は日の丸振って「天皇陛下バンザイ!」
やって、戦後はゲバ棒もって警官隊とケンカして、あとは自分に
続く世代に借金背負わせて死んでいくだけだから、そういうのは
一切気にしてないんだよ。
273氏名黙秘:01/09/10 13:59
いっそのこと、法学部は文学部・経済学部に吸収されろ。
憲法:哲学者が教えろ。憲法の理念を語るには哲学の心得がいるだろ。ただの憲法馬鹿はいらん。
家族法:文化人類学者が教えろ。
商法:経済学者が教えろ。経済学を知らん奴が商法を語るな。

結論:法学部教授は炒ってよし!
274氏名黙秘:01/09/10 14:51
大体、高校英語(作:大学教授)にしても
TVで指摘されるまで18世紀の英語とか
使って平気で検定通ってたんだからな。

脳の進歩も100年くらい後れてる連中なんだろ
大学教授の自慰さんてえのは
275氏名黙秘:01/09/10 15:01
教授ってのは大学の自治マンセーだからね。
実務家・学生に対しては執拗に危害を加えるくせに、
いざ自分達に非難が加えられると、すぐ大学の自治の侵害だ、って吠えるからね。
あんな奴等リストラでいいよ。
276氏名黙秘:01/09/10 15:09
イギリスでシェークスピアについてのコンファレンスが
あったとき、日本の四谷にある某大学教授(英語学)が
出席した隣に通訳がいたのには笑えた
277氏名黙秘:01/09/10 15:27
>>276
大爆藁!
そうそう! 教授はどきゅそなんだよ。
英語はまだいい。ドイツ語オタの教授は全く手に負えん。
「私はドイツ語しか話せないんだよね〜。英語だめなんだ〜」とか言ってる教授氏ね!
どうせ挨拶程度しか喋れないんだろうが!
278氏名黙秘:01/09/10 15:36
>>277
ここは、ロースクールのスレですよ。
279氏名黙秘:01/09/10 15:37
どきゅそ教授にLSは任せられんってことで・・・
280氏名黙秘:01/09/10 15:38
>>278

似たようなもんだろ?
既得権益にあぐらをかいている
老賊っていう意味では
281氏名黙秘:01/09/10 17:34
LSのジジイ連中は、最近の奇を衒った
試験傾向からみても、あきらかに予備校を敵視
してるからな。「予備校にいってた」って
いわれるだけで、事実上入学を拒否されるかもしれん。

予備校がバタバタ逝く日も近いな。
マコツも公務員塾開いたり、LECも会計士講座に
手をだしたりして必死で生き残りを掛けている
282氏名黙秘:01/09/10 17:36
爺どもは医学部コンプレックスだからな。
予備校中心の現体制が嫌いなんだろ。
医学部みたいに、大学中心、教授マンセーにしたいんだろ。
283氏名黙秘:01/09/10 17:37
>>277
シェイクスピアってちょっと特殊だから通訳ついたのかも?
知らんけど
284氏名黙秘:01/09/10 17:39
>>283
わかんないとこがあるなら、直接外人に英語で質問すればいいじゃん。
285氏名黙秘:01/09/10 17:42
・・・というわけで、憲法23条は今後プログラム規定と
解釈していくことで御異議ありませんでしょうか??
286氏名黙秘:01/09/10 17:44
>>284
通常英語は逝けても専門英語がちょっと・・・なのでは?
その教授も知らんしかばうつもりはないけど、
シェイクスピア英語はカナーリ変わっているから。
287氏名黙秘:01/09/10 17:48
っていうか、1000年も前の文章なんでしょ。古典と思えば仕方ないかな。
288氏名黙秘:01/09/10 17:50
どんどん外れていく・・・・・
289氏名黙秘:01/09/10 18:01
290氏名黙秘:01/09/10 18:52
>>286
だ〜か〜らっ!!
 ここは、讀賣新聞のロースクールについてのアンケートに全国の国公立・私立の
うち52校が「開校する」と答えたことに対して、話し合うスレですよ。
291氏名黙秘:01/09/12 16:18
2004年は数校しかできないと新聞には書いていたけど
明治や同志社などの大学にLSができるのはいつ頃だろう?
292氏名黙秘:01/09/12 16:25
できないよ。実務家の反乱が起こるから。
とにかく、教授氏ね。
293氏名黙秘:01/09/12 17:05
LS問題とズレるけど、今の学部に若い人間が好きで、
教育能力のある実務家・予備校講師に講義を持たせて
やれば、学部卒のレベルはかなり上がると思うんだが。。。
さらに、知識の有無を問うだけの単純な択一式の試験を
卒業要件として課せば、学部卒の人間のレベルもさらに
上がると思うんだが。。。

このような教育方針は、先生方の好みにあわないかもしれんが、
法律の知識をロクに持たない卒業生を毎年生産している現状を
どう考えているんだろう。。。
294氏名黙秘:01/09/12 17:11
何で予備校が隆盛したか、その理由を教授どもは考えてくれや。
反社会的思想、強権的態度・・・かなり鬱。
特に刑法系の教授なんて、犯罪被害者・世論をこけにしまくりだしな。
295LS不同意:01/09/15 02:31
でもさ、弁護士の中にも、最近のやつは予備校ばっかりでいかん。
なんて言われた。その人は、基本書を読んで、答練だけ予備校だと
言ってた。
 結局、予備校って、大学受験にしても嫌われるし、排除される運命なのか?
なんにしても従うしかないし。
それにしても、現行試験のピークが1600人て話しがちがわね―か?
296氏名黙秘:01/09/15 02:50
おまえらさーLSATや必殺、高速ぐらいしってるんだろ?
だいたい周りみててもローなめすぎ。
トータルで300万〜800万、6万〜10万もうけるのに
楽観的すぎるんだよな。
まっ、金はかかるけど、司法試験より人数増えるからまーなんとかなるだろ
とおもってるのが大多数じゃねーの?
大学の成績Aいくつよ?20以上は少なくともいるぜ?
伊藤塾では、プレ入門で、LSATの問題といてるし、
辰巳の大阪、京都本校では、LSATはとーぜんとして
ゼミ形式でレポートまでださせているからな。
LSの是非なんてぶちぶちいってるヒマなんてねーぞ。
297氏名黙秘:01/09/15 10:27
age
298氏名黙秘:01/09/15 13:16
いま学部なんですけど、現行の司法試験は無視してLS狙いで行ったらだめですかねえ
299氏名黙秘:01/09/15 13:21
LSって授業料、高いんでないの?
びびったけど、奨学金とか整備されんのかな
300氏名黙秘:01/09/15 13:29
2004年は無理。
まだ何も決まってないようじゃ・・・
301氏名黙秘:01/09/15 14:22
結局いまのジジ弁としては、若手がジャンジャン参入して
自分らのマターリ状態を荒らされちゃカナワンとおもってる
んだろ?なおかつ、自分のヴァカ息子は跡継ぎとして、弁護士
にしたい。・・・・とすれば、唯一カネの力でふるいわけする
道しかない=ロースクール、ってことだね。
むろん、大学サイド(=少子化生き残り作戦)との利害とも
一致するし。
302氏名黙秘:01/09/15 14:24
財務省に期待するっきゃない!
303氏名黙秘:01/09/15 14:40
司法試験受験生はみんな金持ちなので、学費が高くても関係ないよ。
これぐらいの学費で奨学金とか言ってるようでは・・
 
304氏名黙秘:01/09/15 14:47
>>303
医者の息子、政治家の息子、会社社長の息子がどんどん入ってくるんだぞ。
少々の金持ちが敵う相手ではない。恐ろしや・・・
305氏名黙秘:01/09/15 14:57
>>303

小泉改革で育英会もどうなるやら、
ますますカネのチカラの時代になる
306氏名黙秘:01/09/15 15:03
学費が年間1億円になっても、3千人ぐらいは余裕で集まるよ。
 
307氏名黙秘:01/09/15 15:05
暴力団向け弁護士が増えるだろうな。
そして、法は強者のものに・・・
308氏名黙秘:01/09/15 15:32
ベテランが大量に押し寄せて来るのかなLSに?
309氏名黙秘:01/09/15 15:33
べテ排除の為のLSだろ。
310氏名黙秘:01/09/15 15:53
ベテ排除なんてことはない公平な試験だろ
311氏名黙秘:01/09/15 16:01
公平といっても、総合的な試験だろうから、
それまでの経歴が評価の大きな要素にならざるを得ない。
ヴェテが入れる可能性は限りなくゼロ。
312氏名黙秘:01/09/15 17:21
他学部卒は本当にうけいれてくれるのかな
313氏名黙秘:01/09/15 17:22
必殺、光速って何ですか?
314氏名黙秘:01/09/15 18:37
ほれみたことか、313の程度の認識の人間がローについて語ってるわけよ。
まーここのスレにきてる奴のほとんどが危機管理ゼロだろーな。
LSについておまえらがブチブチいったところでなんもかわらねーぞ。
対策は、自分でかんがえな。ヒントはやったんだからな。
315氏名黙秘:01/09/15 18:56
英語はLSの選抜しけんでいるのかな?
316氏名黙秘:01/09/15 18:59
315のようにLSATもしらないやつは発言するな。
317氏名黙秘:01/09/15 19:35
学部の成績は関係あるんですか?
318氏名黙秘:01/09/15 19:43
>>317 あるわけないだろ。一流大の人ほど不利になるやんけ
319氏名黙秘:01/09/15 19:49
関係あるぞ、俺の通っている大学(旧帝)の教授が学部の成績考慮する
って言っていた。
320氏名黙秘:01/09/15 19:55
ってか、大学(旧帝)の授業でAが取れない。
ちゃんと書いたつもりでもなぜかCばっかり。
321氏名黙秘:01/09/15 20:06
ロースクールは学部の成績も重視されます。
授業を軽視してこつこつ司法試験にむけて勉強してた人はLSに入れません。
322氏名黙秘:01/09/15 20:41
LSATって英語のままでるわかじゃないだろ?
323322:01/09/15 21:07
訂正 わか→わけ
324氏名黙秘:01/09/15 21:59
アメリカがマジで戦争やったらロースクールは2004年には無理だよ。
ただでさえ財務省が予算しぶってるのに・・・アメリカに対して資金協力
いくらすると思ってるの?湾岸戦争の時の数倍になると言われている。
兆単位だよ。
325氏名黙秘:01/09/15 22:00
つまり、我々べテは、不謹慎ながらアメリカに感謝せねばならんのだな。
LS廃止マンセー!
326氏名黙秘:01/09/15 22:03
327氏名黙秘:01/09/15 22:13
>>324
同意。
さらに、財政の問題以外に、自衛隊についての憲法改正論議も現実的に
やらないといけなくなるし、株価暴落も当初の予想以上に進んで倒産が
相次ぐから、ローについての法案とか予算とかっていう小さな議論は
当然後回し。ヘタしたら核をつかったテロもありうるときにロースクール
の話なんてしてらんないでしょう。
328氏名黙秘:01/09/16 00:32
戦争ごときで遅れるわけないだろ、ベテサン達希望を書くなよ
329氏名黙秘:01/09/16 00:33
私は法学部1回生なのですが,どういった勉強をしていればいいのでしょうか。
330氏名黙秘:01/09/16 02:29
age
331氏名黙秘:01/09/16 02:31
ロースクールはやるよ。
裁判員もやるよ。
332氏名黙秘:01/09/16 02:48
司法制度改革審議会の最終意見書を見たが無茶苦茶分厚かったぞ。
本当にあの案を全部実現するつもりなのか。
333氏名黙秘:01/09/16 03:31
みんな平和ボケしてんなー
334氏名黙秘:01/09/16 03:35
上で一回生って書いてる人、京大とか関西っぽい。普通、一年生でしょ。
ロースクールは、もう後戻りできないでしょ。
やるでしょ。ただ、何年かは、司法試験も続くみたいだから、そのうちにうかっちゃいたいね。
335氏名黙秘:01/09/16 04:00
ロースクール入試で英語っていりますかね?
予想でいいんで教えて下さい。
336在日朝鮮人です:01/09/16 04:04
>>335
 英語などの外国語は勉強しすぎて十分ということはありえないので、
試験の有無にかかわらず勉強しといた方がいいというのが私の持論です。
 ちなみに、私はここ二年間くらい、毎日1〜2時間の英語の勉強を欠かした
ことがありませんよ。
337氏名黙秘:01/09/16 04:06
これからはアラビア語だな
338氏名黙秘:01/09/16 04:08
英語は苦手なのでなるべくしたくないんですが・・・
結局、入試時に英語が必要になると思いますか?
339氏名黙秘:01/09/16 17:37
やはり英語はどちらにしても勉強しておくべきですね。
法律系の英語の勉強するのかな?
340氏名黙秘:01/09/16 20:52
英語はでないでしょう、たぶん。
341氏名黙秘:01/09/16 20:53
なによりカネとコネ・・・(鬱
342氏名黙秘:01/09/16 22:14
もしLSが予定どおりに2004年開校だとしてもさ、受験生に影響が出るのは2005年度試験からだろ?
在学生はともかく、LSに反対するヴェテさんたちはそれまで合格しないつもりなのか?
343氏名黙秘:01/09/17 03:41
>受験生に影響が出るのは2005年度試験からだろ?

なぜですか?
344氏名黙秘:01/09/17 03:45
2004年入学のLS1期生が卒業するのは、2年コースだとすると2006年3月。
そいつらが空白期間なく研修所に入る(または実務に出る?)とすると、そいつらが受ける「新司法試験」は2005年度のものとなる。
それ以前は、現行司法試験は影響されることはない。むしろ、合格者数は増えていく。
345氏名黙秘:01/09/18 01:05
ほんとに2004年度開校するのかな
346氏名黙秘:01/09/18 01:22
2004年に開校したら入学人数はどれくらいはいれるのだろうか?
法務省幹部の話では国立10校、私立10校がまず開校らしいが。
347氏名黙秘:01/09/18 01:34
たたかれるの覚悟で書き込みます。
今、社会人(21)です。
諸事情により、大学進学をしませんでした。
あるきっかけで法曹界に興味を持ったのですが、高卒でロースクールに
入ったとしても、将来展望は明るいのでしょうか?
真剣に考えています・・・。
348氏名黙秘:01/09/18 01:36
高卒から大学院(ロー)に逝けるか?
349氏名黙秘:01/09/18 01:39
>>348
まったくだ。
350氏名黙秘:01/09/18 01:44
>>347
まずは大学だ。夜間でも通信でも何でもいいからとりあえず行っとけ。
学問はいいぞ。
351氏名黙秘:01/09/18 01:46
>出願資格については、通常の大学院入学資格が適用される。
>したがって、学部卒業が原則であるが、学部を卒業していない者であっても、
>各法科大学院が行う資格審査によって出願資格の認定が可能である。

ひょっとしたら、出願できるかもよ。
 
352347:01/09/18 01:52
大学進学も勿論視野に入れています。
ただ、現行の大学制度に社会人入試があるように、ロースクールにも何か
しらの制度が出来ないかと・・・
どちらにしても、まずは通常の受験勉強からということですね。
学問は好きなのですが、何分、一度も受験勉強したことないもので、自信
がありません。
何とかがんばります。
受験勉強始めたら、スレでもたてますかね。
本旨と関係ないのでsageさせていただきます。
353氏名黙秘:01/09/18 01:54
現行の大学院で、その例外がどれほど適用されているかご存じですか?
はっきりいって、「大学出る方がよほどラク」といえるほどの何かがなければ認めてもらえないのが現状です。
354347:01/09/18 02:03
>353
調べた限りでは、殆ど適用がないことも知っています。
現在行っている仕事は、IT関連なので、全くの畑違いです。
よって「何か」の範疇には入らないことと思います。
そうなったらなったで、かなり時間はかかるかもしれませんが、努力しよう
と思っています。
社会人経験も無駄にはならないと思いますし・・・。
まずは資金を貯めることと、学力をつける、ということですね。
すみません、また本旨と外れたのでsageます。
355氏名黙秘:01/09/19 20:25
今月号のジュリストにローについて詳しくのってる。
佐藤工事とあと誰かの対談形式。
やっぱ2004年開校、現行試験は2010年をもって廃止らしい・・
356氏名黙秘:01/09/19 21:24
法曹大学は、開くのかな?
357氏名黙秘:01/09/19 21:31
今の消耗戦試験は、9年後には無くなっちゃうのか・・・

でもそれまでに受からんやつは、適性がないんだろうな
358氏名黙秘:01/09/20 20:22
読売以外になんかLSの記事ないですか?
359氏名黙秘:01/09/20 22:21
>でもそれまでに受からんやつは、適性がないんだろうな

異論の余地なし。
10年やって受かんないのにまだ受ける人って?
たまに合格体験記見るけど人生無駄にしすぎだよ。
360氏名黙秘:01/09/26 02:37
金か
361氏名黙秘:01/09/26 11:07
10年かかって受かってもねえ・・・
かえって馬鹿丸出しって感じで恥ずかしい。
362氏名黙秘:01/09/26 11:43
>361 そうなる前に受からねば・・・
363氏名黙秘:01/10/01 14:46
東大LSの定員は?
364氏名黙秘:01/10/01 14:49
どうやら丙案は2003年が最後じゃないとのこと。
2004 or 2005まで続く方向だってさ。
365365:01/10/01 16:45
age
366梅宮:01/10/01 17:53
私は現在高1ですがどのような勉強をしたらいいのでしょうか?無駄な時間を
費やしたくないのでよろしくお願いします。
367氏名黙秘:01/10/01 18:12
>>364 ソ-スあるかい?
368氏名黙秘:01/10/01 18:43
age
369氏名黙秘:01/10/01 19:17
HAGE
370氏名黙秘:01/10/01 20:14
LSが出来たら東大の法学政治学研究科は無くなるの?
371氏名黙秘:01/10/01 23:32
日本大学は首都圏屈指の文教地区、東京・千代田区神田駿河台にある
「お茶の水スクエア」の土地購入仮契約を7月26日に主婦の友社と
締結、国際的に引けを取らない都心型総合大学建設構想の中核となる
拠点を確保した。買収予定額は約480億円。契約に先立ち、理事会
は7月19日、同地取得を承認した。
372氏名黙秘:01/10/03 00:39
法学部とそれ以外では試験の内容が違うの?
373 :01/10/03 01:44
何年後かに夢破れた司法試験受験者の大量自殺が起きそうですね
374氏名黙秘:01/10/03 01:47
>>372
もちろん。
375氏名黙秘:01/10/03 01:48
   λ_λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( i へ i)<>>373死んだら泣いちゃうんじゃネーノ?
   /    つ\______
  (人_つ_つ
376氏名黙秘:01/10/03 02:18
>>374

どっちが難しいの?
377氏名黙秘:01/10/04 21:06
hage
378氏名黙秘:01/10/04 22:11
>>374
どっちが難しいの?
379氏名黙秘:01/10/04 22:17
言いにくいのですが、DQN大学と判定されるガッコが入っています。
380氏名黙秘:01/10/05 01:07
五百人くらいのわくに,ローに入れない三万人・・15年前のむずかしさにぎゃくもどり.
回数五回までとすれば,史上最難関の試験になるかも.
ロー用の試験がはじまったらの話し.二千六年かな?
381氏名黙秘:01/10/05 10:35
2004年じゃないの?
382氏名黙秘:01/10/05 10:42
>>381
いやいや、ローの最初の卒業生が出る年だから
2004年じゃないよ
383氏名黙秘:01/10/05 12:42
ローに入れない人の中での競争だからローの方が難しいよ
384氏名黙秘:01/10/05 13:20
どっちもムズイよ
385氏名黙秘:01/10/05 19:52
平安ってさ、2004年まで続くの?
なんか上でそんなこといってるひとがいるんだけど、ホント?
386氏名黙秘:01/10/05 20:56
平安って何?
387氏名黙秘:01/10/05 21:28
ネタか?
丙案のことだろ
388氏名黙秘:01/10/05 21:35
桃山学院大学が,ロースクールをつくるらしい.
389氏名黙秘:01/10/05 21:40
>>355に2010年て書いてある。
390氏名黙秘:01/10/05 21:53
現行司法試験って、06年を最後に衰退すんのよ?
そんな状況で、平安が10年まで続くわけないだろ。
391氏名黙秘:01/10/05 23:40
  設立可能性
【国立大】◎北海道 △千葉 ◎東京 ○一橋 ×横浜国立 △新潟 △金沢、
     ×静岡、○大阪 △神戸 ×島根、△岡山、△広島、○香川
     ◎九州 ○熊本 ×鹿児島 ×琉球
【公立大】△大阪市立
【私立大】×独協 ×亜細亜 ◎慶応 △国学院 ×国士舘 △上智
     ×専修、△創価 ◎中央 ×東海、×東洋 △日本 △明治
     ×明治学院 ◎早稲田 ×北陸 △南山 ×名城 ×京都産業
     ◎同志社 △立命館 ×龍谷 ○関西 ×近畿 ×摂南 △関西学院
     ×甲南 ×神戸学院 ×広島修道
392氏名黙秘:01/10/05 23:54
>>391
創価と国学院も×だとおもわれ・・・
393氏名黙秘:01/10/06 00:09
明治○、立命館○、上智△、関西△△では?
関学、南山、国学院は×ね。
創価は論外。
394氏名黙秘:01/10/06 00:10
兄弟と東北大は無いの?
395氏名黙秘:01/10/06 00:13
>>390 多数説では、
・丙案は2003年まで。あと2回。
・現行試験は2010年まで。あと9回。

でも、まだ正確なことは決まっていない。
396氏名黙秘:01/10/06 00:14
立教も作ると昨日、内部の人間に聞いたよ。
2004年に間に合うかね。
397氏名黙秘:01/10/06 00:27
あげ
398氏名黙秘:01/10/06 00:38
受験新報の10月号の記事によると現行試験での合格者数の推移は

2001 1000人
2002 1200人
2003 1200人
2004 1500人
2005 1000人
2006 600人
2007 400人
2008 300人
2009 200人
399氏名黙秘:01/10/06 00:41
上位7000人。
今年の択一で総合A評価までが可能性蟻?
400氏名黙秘:01/10/06 18:52
*******このスレは、ロー対策スレになりました*******
401氏名黙秘:01/10/07 00:01
  設立可能性
【国立大】◎北海道 △千葉 ◎東京 ○一橋 ×横浜国立 △新潟 △金沢、
     ×静岡、○大阪 △神戸 ×島根、△岡山、△広島、○香川
     ◎九州 ○熊本 ×鹿児島 ×琉球
【公立大】△大阪市立
【私立大】×独協 ×亜細亜 ◎慶応 ×国学院 ×国士舘 △上智
     ×専修、×創価 ◎中央 ×東海、×東洋 △日本 ○明治
     ×明治学院 ◎早稲田 ×北陸 △南山 ×名城 ×京都産業
     ◎同志社 △立命館 ×龍谷 ○関西 ×近畿 ×摂南 △関西学院
     ×甲南 ×神戸学院 ×広島修道
402千葉大生:01/10/07 18:26
千葉大は絶対できないな。法学部無いし、レベル低いし。
回線切って首吊ろう…。
403氏名黙秘:01/10/07 18:46
今、学部2年の奴が始めてLSに入ることになるのか?
404青学生:01/10/07 19:42
うちの教授、作るって断言してたんだけど…
表にも入ってないね。
405氏名黙秘:01/10/07 23:11
法学部ない信州大もロースクールつくるって。 この駄スレの表なんか学歴オタが適当に書いてるだけで
女性週刊誌並みに信用できない。
406氏名黙秘:01/10/07 23:45
二年生はローも考えて,成績と語学に注意した方がいいかもな.
今の受験生は,衰退中の試験もろとも消滅しないよう,はやくうかるしかない.
国家試験の成績がさがるので医学部も多郎生いれないみたい.おそらく,
ヴェテはローにはいれないし.
407ななしさん:01/10/08 01:08
読売のアンケートでは、匿名で答えた大学もあったしね。
408ななしさん:01/10/08 01:08
だいたい、京大が抜けてるよ。
409第一陣予想:01/10/08 23:11
【東大、京大、早大、慶大、中大】
※法曹五大学(=司法改革審議委ロースクール検討会議メンバー校)
150〜300人規模(京大、慶應の定員はやや少なくなると予想される)

【北大、東北大、一橋大、名大、阪大、神戸大、岡山大、九大】
※旧帝大クラス国立+中四国の法学部代表としての岡大
50〜100人規模

*****************************
他の候補(何れも規模は100名未満)

千葉大、横国大、新潟大、金沢大、広島大、香川大、熊本大
※いずれ現在の国立大学法学部には全て設置される。横国もほぼ確実らしい。

明治大、同志社大
司法試験実績で、過去の明治、現在の同志社は設置に十分値するが、
それが第一陣になるかは微妙。

日大、法政大、立命館大、関西大
以上は財力と、法律学校のプライドから何れ設置するだろう。なお日大の過去の
司法試験累積合格者数は10位と、この中ではダントツに多い。
上智大、青学大、立教大、関西学院大
も大学生命をかけて設置するだろう。(これら私学は合同設立のケースもありうる)

他に専修大も可能性あり。
学習院大は設置されても不思議では無いが、財政面的に厳しく動向に注意が必要。
同じく明治学院も非常に厳しく、また司法試験実績も無きに等しいが
設置にかける意気込みは凄まじい。
410氏名黙秘:01/10/09 00:13
都立大は作るらしいよ。
411氏名黙秘:01/10/09 00:19
オレも>>419の分析は
正しいと思う・・・
412氏名黙秘:01/10/09 00:26
419??
413419:01/10/09 01:07
東京、京都、慶應、中央、早稲田
北海道、東北、名古屋、大阪、神戸、九州
は当初より設立確実。

いずれは、殆どの大学(既存の法学部を持つ大学)は、ロースクール設置予定。
414氏名黙秘:01/10/09 01:22
東大のLSは理三に入るより難しくなるだろう。
しかし、ボンクラ国立私立大のLS出ても就職は困難。
現行試験に受からないような奴はLSになってもだめ。
415氏名黙秘:01/10/10 22:17
マジな話、関西の希望的観測は外れるでしょう。
私大で二つ(多くて三つ)と京大、神戸ぐらいだと思います。
阪大は、教官の流出が続いていて、洒落になってないですから、
学歴好きの方には申し訳ありませんが、設置基準(教員のほうの要件)を満たせない可能性があります。
最終的には成立するとは思いますが、下手すると神戸より後です。
関西合計で5−600人ぐらいかな。京大100、その他50ずつの可能性もあり。
関東で1200ぐらい、あとは地方に100人ずつと、現行枠ということになるでしょう。
416氏名黙秘:01/10/11 03:14
法学既習者の入学は択一合格程度の実力を見込んでいるそうだ。
417大学4年:01/10/11 17:21
明日落ちてたら、来年は就職活動する。家の事情さ。
そんで就職して金ためてLSねらうぞ。
418氏名黙秘:01/10/11 17:23
俺もLSねらいにかえようかな。
419氏名黙秘:01/10/11 17:24
みんなでLS行こうぜ!!!!!!!!!
420氏名黙秘:01/10/11 17:29
べテにはなりたくない!
普通に就職して金ためて、自分の金でLS行くのが健全!
421#:01/10/11 18:01
そんなこといってるやつらはLS入試で落ちる。
422  :01/10/11 22:16
弁護士会や地方自治体も設置可能になるかもしれないらしい

東京弁護士会ロースクール、
神奈川県ロースクール、
過疎地連合ロースクール、
423氏名黙秘:01/10/11 22:21
ロースクール案は非常にずさんなものである。
こんな案を下地にしてもロースクールの議論がにつまるわけがない。
「ロースクールはあと15年は無理」に100000マコツ
424氏名黙秘:01/10/11 22:25
通貨単位「マコツ」はハイパーインフレーション状態。
100000マコツ程度じゃ、飴玉1つと同程度。
425氏名黙秘:01/10/11 22:28
俺ロースクール
426氏名黙秘:01/10/12 09:38
いや、LSはできるだろ。
427氏名黙秘:01/10/13 23:37
こんなの見つけたぞ。
参考までに・・・

『法科大学院構想と通信教育』 永井和之
ttp://www2.chuo-u.ac.jp/tsukyo/hakumon/hakumon.htm#label4
428たつのり:01/10/14 00:46
俺、成蹊卒なんだけど、ロースクールつくらんの???
429氏名黙秘:01/10/14 23:05
age
430氏名黙秘:01/10/14 23:16
LS設置される大学はすでに内定が出ているとの噂。
431氏名黙秘:01/10/18 14:54
みんな東大LSに行こう!
そうすれば君も東大修士だ!
432氏名黙秘:01/10/22 00:14
一橋大学のHPにかなり具体的に書いてあるよ。
433氏名黙秘:01/10/23 04:23
法政は作るぞ。
2004年からとHPで宣言しとる。
434氏名黙秘:01/10/23 06:48
受理すとに加藤雅信センセーが寄稿してるぞ。
435高知高校@西宮北口:01/10/23 17:37
ここのレス全部見たけど、ロースクールが出来たら私立の歯科大みたいに金で入学できるロースクールなんか出来るのかな?
436氏名黙秘:01/10/24 00:29
鼠大のロースクールの講師に柳井駐米大使がなる予定
他の大学の予定は何かある?
437高知高校@西宮北口 :01/10/24 01:16
うちの近大は6、7月ごろ民法の先生が作るといっていたけど、最近近況を聞かないなあ。
438氏名黙秘:01/10/24 04:29
>>415
同じことを阪大の某教授が言っていた。
415は関係者ですか?
439氏名黙秘:01/10/24 04:41
ローができる大学には設置基準とかすでに通知されているみたいだね。
教授人事がロー向けで動いているところ(法曹五大学以外だと、たとえば新潟大)にはできる。
そうじゃないところにはローはできない。
440氏名黙秘:01/10/24 08:31
早・慶・中央何かの私大がつくりたいのはわかる。
合格者数よりカネが欲しいんだろう。
でも、なんで東大までやりたいんだ?
現行試験で3000人合格なら、600名合格はかたいだろ。
441氏名黙秘
現行がなくなるからだよ。