◆66期司法修習生スレ◆part52 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
前スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1410878101/l50
66期の現況を語り合いましょう。

【注意】
950超えたら次スレ立てましょう。
できれば980を踏んだ方がスレを立ててください。
荒らしはスルー!荒らしの相手をするのも荒らしです。

尚、司法板の「公務員」「医者」この2つのワードを連呼するアホは
国家公務員の『一般職』なことが判明しております。
2氏名黙秘:2014/11/08(土) 07:13:25.37 ID:TDaPiYa/
★【一人あたりの国選事件数】
 2007:5.9件
 2010:3.6件
 2013:2.1件(予測)
 2016:1.2件(予測)

★裁判所新受事件数:2000年→2009年比
・少年:60.7%
・家事:142.5% ← 増えてるのは家事事件のみ
・刑事:74.1%
・民事行政:78.9%

★法律相談件数(2003→2009)
・無料相談:133.6%
・有料相談:51.5% ← 有料の法律相談なんか行きません。

★組織内弁護士を雇う予定はあるか?
・企業:97%が消極的
・地方自治体:94.5%ない

ワープア弁護士が増えそう。


弁護士事務所数

最新データ
・セブンイレブン:14,231件
・弁護士事務所:13,849件
・ローソン:10,457件

世の中セブンイレブンの数と弁護士事務所の数が変わらなくなってる。
訴訟件数も年々減っている
3氏名黙秘:2014/11/08(土) 07:13:54.45 ID:TDaPiYa/
【修習期別の初任給500万未満の割合】
     59期   7.6%
   現60期  14.8%
   新60期  15.4%
   現61期  24.0%
   新61期  20.8%
   現62期  25.2%
   新62期  27.6%
   現63期  47.6%
http://www.shirahama-lo.jp/blog/2012/05/post-148.html
4氏名黙秘:2014/11/08(土) 07:14:20.33 ID:TDaPiYa/
(2) 就職先がない&借金が…。
司法試験を突破し、司法修習所も卒業!やっと弁護士になれると思いきや、
就職難が立ちはだかる。司法試験に合格し、弁護士を志望していたが弁護士
未登録の人の割合は年々上昇。2007年だと5%を切っていたが、今では21.9%
が未登録だという。就職先が見つからずに登録できない人が増えているのだ。
弁護士は登録しないと業務が行えないが、登録料などは高額でとても就職先が
見つからない状態では支払えないのである。ちなみに、法科大学院は学費が高く
奨学金を利用する人が多い。平均債務額は400万円。さらに司法修習時代は
バイト禁止で給料支給も廃止されたので多くの人が貸与制を利用するがこれが
300万円近くになるので、弁護士になるまでに借金が700万円近くになる。
→ 弁護士になって初めての仕事は自分の自己破産はもはや笑えないジョークだ…。

(3)就職しても給料が少ない
ちなみに弁護士の初年度の年収はかつては600万円代が多かったが、いまでは
500万円代が多いという。いまどきこれだけあれば・・・というかもしれないが、
弁護士などの士業は昇級が確実ではないし、ボーナスなども大規模事務所でない
限り、見込みはない。しかも福利厚生・退職金なども期待できず、おまけになる
までに多額の費用がかかる。コストパフォーマンスは最悪だ。新卒で大企業に
入社させてもらった方が生涯賃金で考えればお得だ。法律の勉強にこんなに時間を
かけるなら英語の1つでもマスターした方が役に立つ。ちなみに、弁護士で業務で
失敗すれば弁護士バッジを失う可能性もあるリスキーな仕事だ。ハイリスク・ローリターン
とはまさにこのこと。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n80590
5氏名黙秘:2014/11/08(土) 07:16:41.10 ID:TDaPiYa/
■弁護士の5人に1人が生活保護受給レベル

たとえば、司法試験。政府は法科大学院(ロースクール)を立ち上げる際、「法科大学院を修了すれば、7〜8割は
弁護士になれます」とアナウンスしたにもかかわらず、その約束はただの1回も守られることはありませんでした。

法科大学院修了生の司法試験合格率は下がり続けています。2007年は40.2%でしたが、年々減り続け、2012年は25%でしかありません。

「合格率がローすぎるロースクール」なんて自虐ギャグが、ロースクール生の間ではやるほどです。

しかも、法科大学院修了者が司法試験を受けられるのは、「大学院を修了して5年以内、3回まで」と決まっていたので、
「三振」すると司法試験受験資格を失います(2015年の司法試験から5回までに緩和される予定)。よって、「受け控え」
をしている数多くの“浪人”が存在。一方で、三振してしまった「三振博士」たちの行く末は、「よくて塾講師、普通で
フリーター、悪くてニート」と言われるありさまです。 しかもロースクール生は、奨学金という借金を重ねて勉強している人が多いため、金銭的にも苦労を強いられます。
かつては給付制だった司法修習を自腹で乗り切らなくてはいけません。

ようやっと資格を取っても、今度は就職問題が待ち受けます。取材した弁護士は、「たとえ司法試験に合格しても、
大手事務所に入れるようなエリートは、『上位7校で成績10番以内、英語が達者な20代の男性』ばかり」だと言っていました。

大手事務所に入れなくとも、せめて中小事務所の軒先を借りる「ノキ弁」になれないかと就職活動をしても、すげなく
断られる若手が多く、そのため、何のスキルも実務経験もないのに、自宅でケータイひとつで即、開業せざるをえない通称
「ソクドク(即、独立)のケー弁(ケータイ弁護士)」が続出しています。

仕事もないのに奨学金の返済はしなくてはいけませんから、彼らの最初の仕事は「自分の自己破産処理」なんてブラック
ユーモアがささやかれるほど。実際、5人に1人の弁護士の年収は、年間所得が100万円以下と、生活保護受給レベルに
まで落ち込んでいます。 (以下略)
http://news.infoseek.co.jp/article/toyokeizai_20140320_33145
6氏名黙秘:2014/11/08(土) 09:08:13.51 ID:0Nd59OpI
高学歴エリート公務員に勝るものなし
7氏名黙秘:2014/11/08(土) 10:50:09.48 ID:TDaPiYa/
早速来たなw
8氏名黙秘:2014/11/08(土) 14:42:37.07 ID:4NbJUkCw
出たよ、一般職。

このスレに来るな
9氏名黙秘:2014/11/08(土) 21:19:40.08 ID:TDaPiYa/
一般職なんて生き恥。
10氏名黙秘:2014/11/09(日) 10:49:13.32 ID:nCeS5+75
11氏名黙秘:2014/11/09(日) 11:29:03.35 ID:LEx45+sb
パンイチのしつこさは異常
12氏名黙秘:2014/11/09(日) 22:01:35.59 ID:FpjrtBts
完全に同期に取り残されてしまった・・・
13氏名黙秘:2014/11/10(月) 03:53:00.97 ID:uWRcYgUZ
経費抜いたら年収が200万ないんだが・・・・。
なんだろう、この世界・・・。
14氏名黙秘:2014/11/10(月) 09:37:20.11 ID:k1rc9oG+
即独で年収200万円もあったら勝ち組過ぎるよ
何の自慢?
15氏名黙秘:2014/11/10(月) 13:31:19.51 ID:vl2ZeDHm
自分のスキルをみればそれなりの現状だろうと思う
紳士での司法試験合格に付加価値はない
16氏名黙秘:2014/11/10(月) 18:30:36.35 ID:ItPrp4bq
他の業種の若い人に比べたらまだ君らは恵まれている。確かに大変な勉強が必要だったろう。でも最初から年収500とか600とか、自惚れるのもいい加減にしろ。地道にスキルを身につけて努力すればお金は後から付いてくる。頑張れ。
17氏名黙秘:2014/11/10(月) 19:02:43.19 ID:UHC+40Mc
資格そのものに付加価値などもともとない
経験と信用がすべて
18氏名黙秘:2014/11/10(月) 20:29:33.20 ID:xmx9y8Xl
最初から年収500とか600とかは期待してないけど、いつか到達できるのか?
こういう状態のこの業界で地道な努力しててもいいとこ200万じゃないのかという不安。
他業種に比べたらまだ恵まれているとはもう思えないよ。貧乏すぎて自惚れていられない。
19氏名黙秘:2014/11/10(月) 20:49:39.04 ID:ItPrp4bq
生き残りを掛けて努力するしかない。どの世界も同じ事。公務員公務員と連呼している馬鹿がいるが、例えば地方の税務署・市役所など行ってみ。薄暗い穴蔵みたいな部屋で一生じーっと我慢して暮らすんだよ。どこも大変なんだということだよ。
20氏名黙秘:2014/11/10(月) 23:25:22.69 ID:oXu13bPI
見込みと現実がこれほどかけ離れた業界はないと思うよ
21氏名黙秘:2014/11/11(火) 01:53:00.15 ID:Mrfz4I4R
年賀状めんどい
22氏名黙秘:2014/11/11(火) 04:55:09.88 ID:ypOpaiIB
修習終わってしばらくして、置かれてる身のヤバさに愕然とさせられた。
23氏名黙秘:2014/11/11(火) 09:22:33.83 ID:glL5vu1A
依頼人が臭すぎるとき鼻つまむクリップは

裁判所で売ってますかね
24氏名黙秘:2014/11/11(火) 12:05:38.72 ID:E8RDdEj4
最初からじゃなくてイソ弁のうちの最初だけなんだから500万とか600万とか言わせてくれ
どうせ独立した途端に100万以下で一生500万に届かないんだから
25氏名黙秘:2014/11/11(火) 16:20:46.27 ID:v5tTbvpy
公務員、最強だわ。
26氏名黙秘:2014/11/11(火) 20:16:47.80 ID:yWuuN7im
>>19
税務職員は調査でけっこう外に出るよ。
飲食店や風俗にお客として行くからね。
27氏名黙秘:2014/11/12(水) 06:53:35.72 ID:21zMks7J
67期の皆さん、もうすぐですが頑張っても成果がほとんど無意味の世界へようこそ。
28氏名黙秘:2014/11/12(水) 23:01:48.21 ID:q2PrcNCr
最近、風俗に行く気力もないわ
29氏名黙秘:2014/11/12(水) 23:40:50.69 ID:XhxtEt2N
世界恐慌が近い。

今回は日米欧中央銀行の金融緩和で資金量が桁外れだから、当然桁外れの収縮が起こる。
リーマンショック以上の影響が出るだろう。

資本規制のために金融緩和の手法がとれなくなるから、世界恐慌の時と同じように金融引き締めするだろ。

世界中で大幅に物価下落しそうだ。やっぱ公務員が最強だ。
30氏名黙秘:2014/11/13(木) 16:28:35.79 ID:VThJZnoq
恐慌が起きた場合、公務員等で安定雇用を確保し、債務は抱えないようにする。
これだけで生き残る確率が増す。
公務員で債務なしなら、万全である。

過剰な債務を抱えて、失業した奴は地獄をみるだろう。

とにかく守りに徹すること。これが時代の転換点を生き抜く知恵である。
31氏名黙秘:2014/11/13(木) 21:37:59.99 ID:SK00bund
年収190万位になりそうだ。
32氏名黙秘:2014/11/14(金) 10:02:00.92 ID:XL9gxrTd
やっぱ公務員が最強だわな。
33氏名黙秘:2014/11/15(土) 00:16:04.51 ID:MasSNBVJ
高学歴エリート公務員
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき
プライベートでは資産家令嬢と結婚
2億円の豪邸に住み、車はレクサス
子どもは医者か公務員
34氏名黙秘:2014/11/15(土) 18:55:13.35 ID:DO7Y5blg
当たり前のことを当たり前に行う。これが人生で一番重要なことだ。

高学歴を揃える
安定雇用を確保する
結婚する
子どもを生み育てる

そんな当たり前のことが当たり前にできない奴が多すぎる。

当たり前に当たり前のことができないと、
結婚もできず、子どももおらず、悲惨で孤独な老後を送ることになる。

当たり前のことが当たり前にできない代償は大きい。
35氏名黙秘:2014/11/16(日) 02:02:47.60 ID:2rmDwxQH
公務員で最強とかお前らどんだけ底辺なんだよw
36氏名黙秘:2014/11/16(日) 02:10:03.77 ID:xsHFZOpV
研修所の寮の自室のトイレに、ウォッシュレットはありますか?
37氏名黙秘:2014/11/16(日) 08:35:49.67 ID:6QJi93ZQ
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつきってさ、最強じゃね?
38氏名黙秘:2014/11/16(日) 09:13:01.73 ID:2rmDwxQH
共済と厚生が一緒になるからあんま旨みはないけどなw
あと公務員のつまらん仕事の9時5時は耐えられんわ。8時間って意外に長いからな。弁護士の仕事とかなら
あっというまに5時になって残業も苦はないけどな
39氏名黙秘:2014/11/16(日) 09:14:15.10 ID:2rmDwxQH
まあ能力ないやつは公務員やるしか手はないけどな
40氏名黙秘:2014/11/16(日) 09:51:29.36 ID:fmuBisbE
連続投稿するくらい弁護士に未練があるんだろうな。
別にプライド捨ててまで公務員に憧れるのなどいないだろうに。
そのあたりがわからないから「公務員一般職」なんて笑いのネタで満足できるんだよ。
41氏名黙秘:2014/11/16(日) 10:12:22.29 ID:2rmDwxQH
え!ここのスレにまさか地方公務員なんて笑いのネタになる奴がいるわけないよなw
66期修習生で弁護士スレだろ?
42氏名黙秘:2014/11/16(日) 11:30:54.48 ID:L+zx0y50
弁護士で食っていけないと悟ったら警察官がいいよ。
給料いいよ。
神奈川県警では高卒巡査部長40歳で年収900万。
43氏名黙秘:2014/11/16(日) 11:51:15.29 ID:+apnTiYO
リーマンショックのとき
リーマンに勤めてたエリート高給取りたちは
野村とかに承継採用されて年収が下がらなかったんだよな。
やっぱ投資銀行最高
44氏名黙秘:2014/11/16(日) 14:14:22.95 ID:XvGgQ0ou
>>41
国家公務員になるか地方公務員になるかは嗜好の問題。
一般職は能力がないからなるもの。
一般職で生涯勤務するとか惨め過ぎて泣ける。

一般職とか笑いのネタ。司法試験に受かったので「一般職」に憧れるのなんていないから
このスレ入ってくるな。一般職は臭せーよ。
45氏名黙秘:2014/11/16(日) 14:31:36.65 ID:2rmDwxQH
地方公務員で満足している最底辺の人の叫びは無視に限るww
とるにたらないw
46氏名黙秘:2014/11/16(日) 20:42:19.76 ID:wY5AH0BA
年賀状めんどい
どこまで出す?
47氏名黙秘:2014/11/17(月) 08:19:43.72 ID:gMSccOHD
国家公務員と地方公務員は都市銀行と地方銀行みたいなもの。
都市銀行の一般職と地方銀行の総合職では全く違う。
一般職は所詮一般職でしかない。意思決定に参画できないし、総合職も一般職を同期とは見なさない。

都市銀行の一般職が地方銀行の総合職をどうこう言ったところで惨めなだけ。
48氏名黙秘:2014/11/17(月) 12:07:08.78 ID:5GOnfdq0
公務員、最強だわな。
49氏名黙秘:2014/11/17(月) 12:41:08.01 ID:5GOnfdq0
結局、公務員が最強でした。
50氏名黙秘:2014/11/17(月) 18:48:47.51 ID:uxG+mKVP
地方公務員で満足できる人がうらやましいわww
51氏名黙秘:2014/11/17(月) 20:49:24.10 ID:ezZksVXB
>>47
ちょっと違う気もするなぁ。
総務省の一般職が地方の県庁に出てくると生え抜きの県庁職員の上司になったりするじゃん。
財務省の一般職は地方の市役所職員より生涯所得も多いし、ステータスも上のような気がする。
意思決定に参画できないつっても国と地方じゃスケールが違いすぎるし、
地方の課長より国家の係長の方が世に及ぼす影響が大きい。
本省で働いてる奴は係員時代からミスると株価に影響が出るような仕事してたりするよ。
まぁ、俺は一般職じゃないからどうでもいいけど。
52氏名黙秘:2014/11/17(月) 20:52:11.47 ID:7s5nCaKa
高学歴エリート公務員
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき
プライベートでは資産家令嬢と結婚
2億円の豪邸に住み、車はレクサス
子どもは医者か公務員
53氏名黙秘:2014/11/17(月) 21:11:28.59 ID:7s5nCaKa
安定雇用に勝るものなし。

これが結論です。

なぜなら人生が約束されるからです。
人生を約束される価値は日本経済がシュリンクしていく文脈の中では
非常に高いのである。
円安が進む中で、中国人や韓国人にこき使われる日本人が増えるでしょう。

そういうリスクは
54氏名黙秘:2014/11/17(月) 22:19:32.82 ID:mS1WWo4q
野村証券札幌支店の早稲田大学法学部卒業と自称している、なぜか北大の瀬川信久の講義を40代にも関わらず受講したと、
野村証券人事部に面接で言った課長代理の梶原一郎の画像。

http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%A7%E6%9D%91%E7%A7%80%E7%AB%A0&aq=-1&oq=&ei=UTF-8#mode%3Ddetail%26index%3D5%26st%3D0
55氏名黙秘:2014/11/17(月) 22:22:49.82 ID:7s5nCaKa
ワークライフバランスを追求する新しい生き方を地方公務員で実現する。
56氏名黙秘:2014/11/18(火) 02:22:42.49 ID:7UjmMIeX
エクシオという婚活パーティで、国家公務員限定編の場合
参加費が、男1000円、女はその10倍だそうだ。
単なる公務員限定、すなわち地方公務員も射程に入れた場合、
参加費が男4000円、女3000円だそうだ。
開始時刻はだいたい平日7時からで一部のエリート官僚のみを対象としているわけでない
この婚活パーティでも女はすぐ満員になっている。
そんだけ国家公務員って女にもてるということだ。
しかし地方公務員は全く価値があるとみなされてないということだ。
57氏名黙秘:2014/11/18(火) 02:48:27.10 ID:2ZQIt+kC
国選の報酬が少なすぎる
接見なんかイチイチ行ってられんわ
58氏名黙秘:2014/11/18(火) 07:08:28.34 ID:HEvfnHUw
国家公務員だけどモテなさすぎてつらい
59氏名黙秘:2014/11/18(火) 07:15:02.12 ID:7UjmMIeX
それはお前自身の問題
60氏名黙秘:2014/11/18(火) 11:15:44.44 ID:2J1fjVKu
>>56
そういのって
たとえば「医師・弁護士など資格者限定」ってやつに
医師や弁護士がいっぱい来ると思って行くと、
医師と弁護士はほとんどいなくて(ゼロのときもある)
接骨医とか行政書士とかがいっぱい来るのが結構多いらしい。
国家公務員といっても、
国家機関で便所掃除やってるおばさんも外部派遣じゃなければ国家公務員だwww
61氏名黙秘:2014/11/18(火) 13:08:01.70 ID:VFpDV9nx
公務員など司法試験合格できる人ならいつでもなれるだろうに。司法試験受験できる家庭環境の人なら実家は裕福な人が多いだろうに。
62氏名黙秘:2014/11/18(火) 19:40:55.15 ID:oAuvijjf
高学歴エリート公務員で資産家令嬢と結婚
63氏名黙秘:2014/11/18(火) 19:59:14.89 ID:7UjmMIeX
いや公務員は面接があるから司法試験合格できる学力あっても採用されるとは限らない。
64氏名黙秘:2014/11/18(火) 20:14:03.55 ID:wZI9UH1y
>>51
一般職の地方出向などそうそうない。
カウンターパートはあくまでキャリアのためのもの。
しかも機関委任事務の時代で今ではそんなものは見かけない。
男で一般職など生き恥。
ってか、プライドの高いのは3年で辞める。
キャリア採用に昇進で抜かれるから。
65氏名黙秘:2014/11/18(火) 20:31:51.61 ID:bx+FFPex
このスレは非弁で生き延びてる稀有な存在
66氏名黙秘:2014/11/18(火) 21:39:28.03 ID:7UjmMIeX
というか地方公務員で満足できている奴が本当にうらやましいw
せめて国家公務員として働くべき。
婚活パーティでも地方公務員が入るだけで価値が下がるせいか女のほうが費用が安くなる。
67氏名黙秘:2014/11/18(火) 21:43:41.51 ID:7UjmMIeX
ロースクールまで出て地方公務員なんて笑い話だろw
68氏名黙秘:2014/11/18(火) 22:24:31.58 ID:oAuvijjf
高学歴エリート県庁最強
69氏名黙秘:2014/11/18(火) 22:30:17.13 ID:7UjmMIeX
ここで公務員最強と叫んでるやつって県庁なのww
笑わせるなよw
70氏名黙秘:2014/11/18(火) 22:35:47.41 ID:BmNbVyfS
第一芙蓉法律事務所の木下潮音は、東京労働局のセミナーに出講するも、
 
労働局の職員に対し、「解雇や残業の未払いくらいやったって全然問題
 
ないんですよ」などと発言し、違法行為を行うように経営者や人事担当者を
 
焚き付ける行為を行い続けいている。こういった本当のことを本人に直接
 
苦言すると、弁護士バッジをやくざがイレズミをちらつかせるかの如くちらつかせ、
 
訴えるぞなどと脅迫をはじめるさまは老害が出ていると評するにほかにない。
 
そもそも木下潮音は、助言指導のみであっせんを申し出ていない事案に対し、
 
労働局が打ち切りをしたなどと発言するなど、助言指導の制度をまるで理解しておらず、
 
経営法曹と言えるレベルであるのか甚だ疑問であり、拙劣で浅ましく下卑たその言動に
 
弁護士としての何らの品位すら感じることができない。
71氏名黙秘:2014/11/19(水) 04:33:11.40 ID:1v6qPOfv
全然貯金ができない。
あと、奨学金関係で900万あるのに。
72氏名黙秘:2014/11/19(水) 18:44:26.64 ID:Pe+O/OOS
人生の勝利者としての公務員論
73氏名黙秘:2014/11/20(木) 21:06:11.51 ID:nlTo2Wju
公務員最強すぎる
74氏名黙秘:2014/11/20(木) 21:45:56.79 ID:/a0oj2G0
公務員が最強のときはデフレの時代だけ。
インフレの時代は公務員は民間に比べて惨めになる。
有名な公務員の労働争議や公務員の労働基本権に関する最高裁判例は
インフレ下の高度成長時代の産物(この時代の公務員は民間に比べ惨めだった)。
今後50年以内には、国債残高と財政の具合しだいでは、
日本は、ちょっとしたハイパーインフレになる可能性が非常に高いから、
そのときには公務員(特に地方)は悲惨なことになる。
公務員になるなら、退職するまでハイパーインフレにならないように毎日お祈りが必要。
75氏名黙秘:2014/11/20(木) 21:46:06.21 ID:nlTo2Wju
当たり前のことを当たり前に行う。これが人生で一番重要なことだ。

高学歴を揃える
安定雇用を確保する
結婚する
子どもを生み育てる

そんな当たり前のことが当たり前にできない奴が多すぎる。

当たり前に当たり前のことができないと、 結婚もできず、子どももおらず、悲惨で孤独な老後を送ることになる。

当たり前のことが当たり前にできない代償は大きい。
76氏名黙秘:2014/11/20(木) 22:36:48.68 ID:nlTo2Wju
物価下落圧力は凄まじいものがある。
技術革新により生産性が著しく向上しているために物価は下落すると思われる。
日本に続き、ヨーロッパもデフレになっている。アメリカもデフレに入ると思われる。
金融緩和しまくって資源高でこれ。

技術革新で生産性が向上しているからだと思われる。人類は生産の問題から解放されたんだと思われる。

生産の問題が解決している以上、物価は上昇しにくい。
77氏名黙秘:2014/11/21(金) 00:00:48.54 ID:nlTo2Wju
結局、公務員が最強なんだよ
78氏名黙秘:2014/11/21(金) 00:19:23.12 ID:cGu4Rr3J
修習の同じ班でできたカップルが1組も別れてないとの知らせを受け不機嫌。
79氏名黙秘:2014/11/21(金) 01:26:51.06 ID:b4nd4ogM
>>78
ほとんど結婚できないからw
80氏名黙秘:2014/11/21(金) 03:24:07.90 ID:woHKkvYN
公務員じゃ給料安すぎて結婚難しいと思う
81氏名黙秘:2014/11/21(金) 06:56:25.86 ID:Z0aFJA4W
>>66
「地方公務員で満足できるのか?」

とかいうセリフはキャリアなら許されるのであって、
「一般職」(笑)がいうセリフではない。

例えば三菱東京UFJの一般職が、横浜銀行の総合職をどうこう言うのは滑稽。
一般職はあくまで一般職。
司法試験にこだわるような連中は一般職など死んでもならん。
そんな生き恥晒すくらいなら潔く死ぬ。
82氏名黙秘:2014/11/21(金) 10:10:38.46 ID:b4nd4ogM
もう、金がない。
親元に帰って、登録替えしよう。
事務所負担金と会費だけ搾取された感じだわ。
83氏名黙秘:2014/11/21(金) 18:58:12.13 ID:woHKkvYN
地方公務員で満足できる奴っていいよな〜。向上心あるやつはならないよなw
せめて国家公務員だろ。
84氏名黙秘:2014/11/21(金) 19:39:08.20 ID:dlVVGzWV
司法修習生になったつもりで書き込むスレはここでいい?
85氏名黙秘:2014/11/21(金) 21:27:24.88 ID:m69pH4vg
当たり前のことを当たり前に行う。これが人生で一番重要なことだ。

高学歴を揃える 安定雇用を確保する 結婚する 子どもを生み育てる

そんな当たり前のことが当たり前にできない奴が多すぎる。

当たり前に当たり前のことができないと、 結婚もできず、子どももおらず、悲惨で孤独な老後を送ることになる。

当たり前のことが当たり前にできない代償は大きい。
86氏名黙秘:2014/11/21(金) 23:01:05.94 ID:u9HWH4Aw
>>83
お前、一般職(笑)だろ?
生きてて恥ずかしくない?
87氏名黙秘:2014/11/22(土) 04:24:17.04 ID:bVczfM4q
地方公務員とか最底辺で笑い話だろwローまででてるのにこのざまはないわwww
88氏名黙秘:2014/11/22(土) 04:31:00.14 ID:bVczfM4q
エクシオという婚活パーティでは
国家公務員限定編は男は1000円、女はその十倍である。
しかし地方公務員の輩が入ってきてしまうと、すなわち、公務員限定編だと
男よりも女が費用が安くなり男じは国家公務員限定編より4倍多くも取られる。
これは、国家>>>地方は当たり前ということだ。
89氏名黙秘:2014/11/22(土) 06:16:28.56 ID:jj3wfHKY
やはり公務員が最強でした。
90氏名黙秘:2014/11/22(土) 07:07:20.84 ID:NmnLifHl
>>87
地方公務員と国家公務員の比較はあくまで総合職同士。

一般職はまた別枠だから。

総合職同士で比較したら国家公務員の圧勝に間違いない。

国家公務員の『一般職』とか生き恥。
91氏名黙秘:2014/11/22(土) 07:35:38.75 ID:bVczfM4q
国家総合>>国家一般>>>>>地方

これ常識。地方公務員に総合職なんて概念はないww総合職が設置されているのは
大手民間と国家のようなステータスあるところのみ
92氏名黙秘:2014/11/22(土) 07:36:15.43 ID:bVczfM4q
地方公務員なんてよく恥ずかしくないなw
93氏名黙秘:2014/11/22(土) 07:55:38.56 ID:eN7PkIUe
ん?このスレじゃ一般職なんて「国家公務員」と呼ばないだろ。
↓見てみ?8割が蹴ってるとか地方公務員の滑り止めじゃん(笑)


国家公務員の一般職は『悲惨』。この一言に尽きる。
国家公務員一般職(ノンキャリア)は最終合格をしたとしても8割が採用を辞退。
地方公務員(県庁・市役所)に流れる。(採用者数/最終合格者数)
それもそのはず、悲惨な待遇には目を覆う。基本給が地方>国家一般職なのは周知のことだが、
国のキャリア制度は一般職のプライドをズタズタにする。
一般職は最高で本省課長(同期で1人いるかいないか)になることはあるが、そのポストはノンキャリア専用ポスト。
主要ポストではない。また、天下り規制の影響で、ノンキャリアのその一縷の望みさえ減っている。(霞ヶ関本省のノンキャリポスト激減)
キャリアとノンキャリアの差別は合格通知から始まっている。
キャリアの合格通知は賞状と見紛うばかりの立派なものに対し、ノンキャリアのそれは再生紙100%のハガキ。
入庁式もキャリアは政務次官や事務次官のいる会場なのに対しノンキャリア(一般職)は、
課長(キャリア)から配属通知を渡されて終わり。
歓迎会・省庁対抗野球大会等もキャリア・ノンキャリアは別。
自分より20歳以上若い上司、意見の対立で泣きを見るノンキャリア・・・そんな国家公務員一般職に司法試験合格者が憧れるわけがない。
94氏名黙秘:2014/11/22(土) 08:06:41.76 ID:NmnLifHl
>>91
人事制度審議会でT種・U種の名称変更についての意見では、
民間の制度に近く、国民一般にわかりやすい呼称ということで総合職と一般職になった。

理由は@採用試験が別々であること。AU種は主要ポストに就く可能性がないこと。
B人材育成ルートが別々に用意されていること。C民間企業の総合職・一般職の採用区分と
異なる点が少ないこと等が挙がった。

国家公務員の一般職は「俺らは民間の一般職とは違う!」といくら吠えても
「民間の一般職と同じだから」という理由で呼称が変更になった時点でその主張はOUT。
95氏名黙秘:2014/11/22(土) 08:49:50.05 ID:bVczfM4q
まあ地方公務員がいくらいろんな理由並べて国家公務員より上と主張したところで
全く無意味な主張であるねw
主張するだけ恥ずかしいからやめきましょうねwかわいそうになってくるよ
96氏名黙秘:2014/11/22(土) 10:52:55.68 ID:wQnbXKGo
地方公務員って都庁も入ってるの?
入ってるわけないか。入ってたら都庁って言うもんなw
97氏名黙秘:2014/11/22(土) 11:14:16.16 ID:bVczfM4q
都庁も入るだろ。東京都も地方自治体って勉強しなかったw?
98氏名黙秘:2014/11/22(土) 11:32:58.05 ID:wQnbXKGo
>>97
都庁に入った奴は都庁って言うんだよ。
そこらの地公とは一緒にすんなって感じでね。
99氏名黙秘:2014/11/22(土) 13:19:18.48 ID:bVczfM4q
都庁も県庁も同類だろw
100公務員:2014/11/22(土) 13:21:43.51 ID:jj3wfHKY
酒は飲まない。たばこも吸わない。職場や友達つきあいも特にない。
飯は嫁さんの手作り料理。最高に美味い。生きがいの一つだ。
趣味は家族と出かける旅行くらいだ。

金を使うことがないから、貯まるね。

ノーローンの築浅高級住宅があるので、使い道は子どもの教育投資と車くらいだよ。

俺には合うな。公務員は。

ロハス系エリートには公務員オススメだよ。
101氏名黙秘:2014/11/22(土) 13:28:03.63 ID:6Xg3s9QJ
>>98
都庁も所詮は地方自治体だよ。
大卒で入っても、多くの事務系職員が就く仕事は
都立高校や特別支援学校の事務職とか、
都税事務所とか、水道の営業所とか、
そこらの県庁や市役所の職員と全然変わらない。
102公務員:2014/11/22(土) 13:40:27.15 ID:jj3wfHKY
何もせずとも生きていける資産がある奴が公務員やるといいよ。
公務員の良いところが遺憾なく発揮されるから。

労働力以外には売るものがない奴が公務員やると、夫婦共働きとかして子どもが出来損ないになる例が多い。
103氏名黙秘:2014/11/22(土) 15:10:01.98 ID:+vYa4SOQ
寮に入らずに、実家から研修所へ通う人たちは、貸与制の給付はもらわずに修習するよね?
104氏名黙秘:2014/11/22(土) 16:04:54.48 ID:wQnbXKGo
>>103
無利子だから借りとけば?
105氏名黙秘:2014/11/22(土) 16:18:46.27 ID:jj3wfHKY
インフレになると考えるなら、無利子の借金は悪くない。
しかし、インフレになるか分からない。普通に考えればデフレになりそうなんだが。

無駄な借金はしないという鉄則があるんだがな
106氏名黙秘:2014/11/22(土) 16:46:36.56 ID:eN7PkIUe
国家公務員の「一般職」とかで恥ずかしい人生送るくらいなら貧しい弁護士でOK。
キャリアの前で拳を握り締めて震えてるノンキャリアとか涙が出る。
107氏名黙秘:2014/11/22(土) 17:33:29.43 ID:Yl9B2OBq
https://twitter.com/okaguchik/status/536067699172843520
「66期です。ノキ弁でスタートしました。収入はほとんどありません。事務所をクビになって、その事務所に対する借金が66万円残ってます。
今は自宅を事務所に登録してます。奨学金も貸与金も返せる目処がありません。」
108氏名黙秘:2014/11/22(土) 18:03:59.87 ID:bVczfM4q
地方公務員やるくらいなら民間の派遣のほうがましだよなw
そもそも職業欄にかけないだろw地方公務員なんてさ。
109氏名黙秘:2014/11/22(土) 18:07:29.77 ID:bVczfM4q
市民の前で拳を握り締めて震えてる地方公務員とか涙が出るw
110氏名黙秘:2014/11/22(土) 18:08:18.03 ID:bVczfM4q
国家総合>国家一般>>>>>>>>弁護士>>>>>>町工場>地方公務員
これ常識
111氏名黙秘:2014/11/22(土) 19:00:10.89 ID:jj3wfHKY
公務員人生で王道行くのがベストかな
112氏名黙秘:2014/11/22(土) 19:03:21.98 ID:bVczfM4q
公務員でも国家公務員じゃないとダメだね
113氏名黙秘:2014/11/22(土) 19:03:52.13 ID:bVczfM4q
地方公務員なら中小と同レベルだしw
114氏名黙秘:2014/11/22(土) 19:40:09.14 ID:bsZZBpKC
産業革命以来、累次の資本の蓄積があるので、人類は大変豊かになりました。
先進国を中心に働かなくても生きていける人間が増えています。

金より時間を重視する考え方が広がりつつあります。
高学歴層に特に顕著です。
彼らは既に十分に豊かであり、がむしゃらにお金を稼ぐ必要はありません。
一方で、教育があり社会問題に高い関心があり、それに関わる仕事をしたいと考えています。

公共セクターやNPOに優秀な学生が集まる傾向があります。
115氏名黙秘:2014/11/23(日) 07:29:16.30 ID:yvqISRKT
IDが出るようになってよほど悔しかったんだろうな。
「ID:bVczfM4q」の書き込みが12回。

国家公務員一般職なんて地方公務員の滑り止めだから。
国家公務員一般職最終合格者のうち実際に一般職として働くのは2割。
つまり8割が内定を辞退しているということ。

それもそのはず、悲惨な待遇には目を覆う。基本給が地方>国家一般職なのは周知のことだが、
国のキャリア制度は一般職のプライドをズタズタにする。
一般職は最高で本省課長(同期で1人いるかいないか)になることはあるが、そのポストはノンキャリア専用ポスト。
主要ポストではない。また、天下り規制の影響で、ノンキャリアのその一縷の望みさえ減っている。(霞ヶ関本省のノンキャリポスト激減)
キャリアとノンキャリアの差別は合格通知から始まっている。
キャリアの合格通知は賞状と見紛うばかりの立派なものに対し、ノンキャリアのそれは再生紙100%のハガキ。
入庁式もキャリアは政務次官や事務次官のいる会場なのに対しノンキャリア(一般職)は、
課長(キャリア)から配属通知を渡されて終わり。
歓迎会・省庁対抗野球大会等もキャリア・ノンキャリアは別。
自分より20歳以上若い上司、意見の対立で泣きを見るノンキャリア・・・

そんな国家公務員一般職に司法試験合格者が憧れるわけがない。
116氏名黙秘:2014/11/23(日) 08:18:46.90 ID:0eRW7Fzv
都市銀行と地方銀行の行員の差が国家公務員と地方公務員の関係に酷似。

都市銀行の一般職が地方銀行に勝るかと言えばそんなことはない。
一般職は所詮一般職。死ぬ気で頑張れば庶務課長くらいあるかもしれんが、基本一般職で入れば一生一般職。総合職登用などない。

総合職と一般職も配置や昇進、育成に差がありすぎる。都市銀行の一般職が「地方銀行がショボイ」とか言ったら噴飯物。
その光景を総合職が見たら笑いのネタにされる。

そもそも、国家公務員の『一般職』は地方公務員の滑り止め。
一般職の採用辞退率はとんでもなく高い。
さらに入庁3年に満たない新採用は続々と地方公務員(名もない地方市役所)に合格し辞めている。
霞ヶ関でさえそうなんだから地方出先は言わずもがな。

ってか、66期スレに粘着して「公務員」どうこう騒いでいたのが『一般職』だったとか恥ずかしすぎるだろ。
総合職は一般職なんて同期だと思っていないぞ。

『一般職』が「俺たちには国家公務員としてのステータスがある」とか言ってる姿は哀れすぎて涙が出る。
そんな最底辺の一般職に司法試験合格者が憧れるとでも?
市役所の法務室とかで働く方が遥かにマシだろ。このスレの一般職の恥さらしは何処の省庁だ?
一般職でステータスとか恥ずかし過ぎ。まだ働いてすらいないんだろうな。
117氏名黙秘:2014/11/23(日) 08:46:59.22 ID:jlhXfIh8
噴飯モノの国家一般職でも弁護士よりは上だと言えるのか?
118氏名黙秘:2014/11/23(日) 08:55:12.52 ID:HNZpRcas
国家総合>国家一般>>>>>>>>弁護士>>>>>>町工場>地方公務員
これ常識 。合コンでも女性の人気はこうだったわ
119氏名黙秘:2014/11/23(日) 10:13:25.31 ID:mqlZ1OE+
変なのしかいないから合コン行ってる時点で負け組だと思うの。
120氏名黙秘:2014/11/23(日) 11:33:06.21 ID:0eRW7Fzv
>>118
「一般職」がステータス?
銀行の一般職が総合職のフリしてるのと一緒。
合コンで、自分達は『一般職です!』って自己紹介するの?
惨め過ぎて涙が出るわ。
121氏名黙秘:2014/11/23(日) 11:44:42.56 ID:HNZpRcas
国家総合>国家一般>>>>>>>>弁護士>>>>>>町工場>地方公務員
これ常識 。合コンでも女性の人気はこうだったわ
122氏名黙秘:2014/11/23(日) 11:45:53.08 ID:HNZpRcas
地方公務員を銀行と一緒にして語っている時点でアホ。
地方公務員は地方銀行にすら及ばないW
123氏名黙秘:2014/11/23(日) 11:47:53.71 ID:HNZpRcas
あと一般職という言葉に妙に固執している時点で
司法試験には向いてなかったと証明しているよなW
まあ司法試験三振したのだから地方公務員するしかないかW
124氏名黙秘:2014/11/23(日) 12:39:14.71 ID:0eRW7Fzv
>>122
いや、一緒だということで改名されてるから。
何故『一般職』なんて恥ずかしい名前がついたのかその経緯さえ分かってないアホ(笑)
125氏名黙秘:2014/11/23(日) 13:16:25.45 ID:4Lk6r7ZT
高学歴エリート公務員
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき
プライベートでは資産家令嬢と結婚
2億円の豪邸に住み、車はレクサス
子どもは医者か公務員
126氏名黙秘:2014/11/23(日) 14:19:18.89 ID:HNZpRcas
いくら地方公務員が吠えても、国家公務員の足元には及ばないことよねW
127氏名黙秘:2014/11/23(日) 15:38:24.71 ID:fbmSaRu8
高学歴エリート公務員
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき
プライベートでは資産家令嬢と結婚
2億円の豪邸に住み、車はレクサス
子どもは医者か公務員
128氏名黙秘:2014/11/23(日) 16:52:46.68 ID:fbmSaRu8
自分の子どもは公務員か医者
129氏名黙秘:2014/11/23(日) 17:07:05.73 ID:fbmSaRu8
ゴールドマンサックスよりも地元県庁上級を選びます。
130氏名黙秘:2014/11/23(日) 20:52:28.06 ID:0eRW7Fzv
いかに一般職が吠えても

@国家公務員「一般職」の8割以上が地方公務員を選んで採用辞退。

A国家公務員「一般職」の地方公務員合格での離職は後を絶たない。

B地方公務員を辞めて国家公務員「一般職」なんて例は聞いたことがない。

この3点へキチンと反論してから「ステータス」とか言えよ(笑)
131氏名黙秘:2014/11/23(日) 21:15:07.44 ID:HNZpRcas
地方公務員がいくらいろいろと主張しても国家公務員である俺には勝てません。以上
132氏名黙秘:2014/11/23(日) 21:56:08.40 ID:WuqQEX6P
両方雑魚やんw
133氏名黙秘:2014/11/23(日) 22:25:34.49 ID:Rb3ChHa5
自分の子どもは医者か公務員だな。
134氏名黙秘:2014/11/24(月) 02:42:29.84 ID:GfoeoXvD
手取りがヒト桁万台になってしまった。
どうしよう。
135氏名黙秘:2014/11/24(月) 10:14:38.15 ID:vcnt+Waa
>>131
で?

そんな地方公務員が雑魚で一般職にステータスがあるなら、何故8割以上が採用辞退してるの?
一般職と地方公務員受かったら地方公務員選ぶなんて『常識』みたいなものだよね?
霞ヶ関から地方公務員脱出なんてトレンドだよね?
その逆は皆無な理由を説明できるかな?

『一般職』になどみんななりたくない。
66期スレに粘着する変態がまさか『一般職』だったとは(笑)
それで公務員自慢とか、慶應の通信生で、「俺は慶應だ!」と自慢しているようなもの。
136氏名黙秘:2014/11/24(月) 10:40:23.17 ID:T1W/Rlex
地方公務員がいくらいろいろと主張しても国家公務員である俺には勝てません。以上
137氏名黙秘:2014/11/24(月) 11:20:29.35 ID:0DtpWHC5
どっちも雑魚w
138氏名黙秘:2014/11/24(月) 11:33:48.34 ID:wO1xG6Vi
大手メーカーやインフラのリーマンあたりがいいなあ
公務員だとつまらんし
商社金融広告コンサルはエリートだといわれてるけど実は激務の割に合わない
大手の弁護士もそのくくりだな
139氏名黙秘:2014/11/24(月) 12:02:40.69 ID:T1W/Rlex
大手メーカーなら国家公務員のほうがずっといいな。
140氏名黙秘:2014/11/24(月) 12:05:15.47 ID:wO1xG6Vi
国家公務員にはあまり惹かれない
メーカーのほうがダイナミックな仕事ができそう
141氏名黙秘:2014/11/24(月) 12:18:54.36 ID:T1W/Rlex
まあステータスとか国家を追い求めないならメーカーでいいと思うよ
142:2014/11/24(月) 12:21:43.19 ID:0DtpWHC5
一般職ステータスキチ○イ
143氏名黙秘:2014/11/24(月) 13:30:41.09 ID:GfoeoXvD
なんで、地方公務員様がこのようなむさくるしい66期のスレに降臨されるのですか?
教えてくださませwwwww
144氏名黙秘:2014/11/24(月) 16:25:56.25 ID:0DtpWHC5
痴呆公務員と国家公務員一般職キチ○イ消えろ
145氏名黙秘:2014/11/24(月) 16:32:03.76 ID:T1W/Rlex
国家公務員>弁護士>地方公務員だな。
146氏名黙秘:2014/11/24(月) 19:15:40.11 ID:2L3TFy6d
酒は飲まない。たばこも吸わない。職場や友達つきあいも特にない。 飯は嫁さんの手作り料理。最高に美味い。生きがいの一つだ。 趣味は家族と出かける旅行くらいだ。

金を使うことがないから、貯まるね。

ノーローンの築浅高級住宅があるので、使い道は子どもの教育投資と車くらいだよ。

俺には合うな。公務員は。

ロハス系エリートには公務員オススメだよ。
147氏名黙秘:2014/11/24(月) 19:45:36.24 ID:2L3TFy6d
高学歴エリート公務員
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき
プライベートでは資産家令嬢と結婚
2億円の豪邸に住み、車はレクサス
子どもは医者か公務員
148氏名黙秘:2014/11/24(月) 22:45:33.78 ID:k2tXE6B+
LOHAS系高学歴エリート公務員です。
やっぱ一生安泰の公務員に限ります。
リスクを背負い込んで事業する自営業者である弁護士じゃ、気が休まらない。LOHAS系ライフは無理だね。
福利厚生、社会保障完備で安定雇用の公務員に勝るものはないよ。

心の余裕が違いすぎる。
149氏名黙秘:2014/11/25(火) 02:46:19.67 ID:L3HUa8jE
ただ公務員は本当につまらん仕事なんだよな〜W
150氏名黙秘:2014/11/25(火) 09:16:50.15 ID:7SyyoN9z
弁護士の仕事は楽しそうですね。
離婚問題、借金問題を抱えた奴、犯罪者やキチガイ相手ですね。
スリル満点だなw
151氏名黙秘:2014/11/25(火) 12:14:44.15 ID:XrXEwwrl
公務員、最強だわ
152氏名黙秘:2014/11/25(火) 12:30:51.02 ID:XrXEwwrl
産業革命以来、累次の資本の蓄積があるので、人類は大変豊かになりました。
先進国を中心に働かなくても生きていける人間が増えています。

金より時間を重視する考え方が広がりつつあります。
高学歴層に特に顕著です。
彼らは既に十分に豊かであり、がむしゃらにお金を稼ぐ必要はありません。
一方で、教育があり社会問題に高い関心があり、それに関わる仕事をしたいと考えています。

公共セクターやNPOに優秀な学生が集まる傾向があります。
153氏名黙秘:2014/11/25(火) 19:48:04.23 ID:L3HUa8jE
公務員はまったりしてていいが、給料が安すぎるんです。30代でも民間の新卒並みの給料だからねw
154氏名黙秘:2014/11/25(火) 20:50:50.80 ID:vcFxN2F+
公務員、最強
155氏名黙秘:2014/11/25(火) 22:00:25.78 ID:7SyyoN9z
産業革命以来、累次の資本の蓄積があるので、人類は大変豊かになりました。
先進国を中心に働かなくても生きていける人間が増えています。

金より時間を重視する考え方が広がりつつあります。
高学歴層に特に顕著です。
彼らは既に十分に豊かであり、がむしゃらにお金を稼ぐ必要はありません。
一方で、教育があり社会問題に高い関心があり、それに関わる仕事をしたいと考えています。

公共セクターやNPOに優秀な学生が集まる傾向があります。
156氏名黙秘:2014/11/25(火) 22:06:31.97 ID:7SyyoN9z
産業革命以来、累次の資本の蓄積があるので、人類は大変豊かになりました。
先進国を中心に働かなくても生きていける人間が増えています。

金より時間を重視する考え方が広がりつつあります。
高学歴層に特に顕著です。
彼らは既に十分に豊かであり、がむしゃらにお金を稼ぐ必要はありません。
一方で、教育があり社会問題に高い関心があり、それに関わる仕事をしたいと考えています。

公共セクターやNPOに優秀な学生が集まる傾向があります。
157氏名黙秘:2014/11/26(水) 07:39:03.82 ID:2E/2AUqi
グローバル化における勝利者は先進国の公務員だった。それは間違いなさそうである。

異次元の金融緩和により、円安とそれに伴うコストアップ・インフレを起こそうとしている。これが成功すれば、日本の公務員は勝者でなくなる。
しかし、それは日本が先進国から脱落することを意味するのである。
158氏名黙秘:2014/11/27(木) 07:35:33.02 ID:sdQVfFmQ
【国家公務員一般職】
国家公務員の採用区分には「総合職」と「一般職」がある。
一般職試験は最終合格者の8割以上が採用を辞退する公務員試験の『滑り止め』的な位置付け。
地方公務員に合格すれば、変人でない限り辞退は間違いない。

ちなみに、国家公務員一般職採用後も地方公務員試験を受けて辞める人間が多数存在する。
その逆の存在は確認されていない。
159氏名黙秘:2014/11/27(木) 09:50:02.92 ID:kH9XqaHp
10年以上の先輩たちでも生活するだけで精一杯な状態
160氏名黙秘:2014/11/27(木) 12:45:56.92 ID:jKjou/zz
公務員が最強でした。
なんだかんだ言っても、これが結論。
161氏名黙秘:2014/11/27(木) 12:50:43.46 ID:jKjou/zz
公務員が最強でした。
なんだかんだ言っても、これが結論。
162氏名黙秘:2014/11/27(木) 19:48:33.45 ID:h64NTIty
高学歴エリート公務員
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき
プライベートでは資産家令嬢と結婚
2億円の豪邸に住み、車はレクサス
子どもは医者か公務員
163氏名黙秘:2014/11/27(木) 20:27:23.03 ID:VAJzHwDA
地方公務員は高卒のする仕事である。以上
164氏名黙秘:2014/11/27(木) 21:30:03.70 ID:h64NTIty
公務員、最強だわ
165氏名黙秘:2014/11/27(木) 23:52:55.32 ID:i5j1TUTO
 
第一芙蓉法律事務所の木下潮音は、東京労働局のセミナーに出講するも、
 
労働局の職員に対し、「解雇や残業の未払いくらいやったって全然問題
 
ないんですよ」などと発言し、違法行為を行うように経営者や人事担当者を
 
焚き付ける行為を行い続けいている。こういった本当のことを本人に直接
 
苦言すると、弁護士バッジをやくざがイレズミをちらつかせるかの如くちらつかせ、
 
訴えるぞなどと脅迫をはじめるさまは老害が出ていると評するにほかにない。
 
そもそも木下潮音は、助言指導のみであっせんを申し出ていない事案に対し、
 
労働局が打ち切りをしたなどと発言するなど、助言指導の制度をまるで理解しておらず、
 
経営法曹と言えるレベルであるのか甚だ疑問であり、拙劣で浅ましく下卑たその言動に
 
弁護士としての何らの品位すら感じることができない。
166氏名黙秘:2014/11/28(金) 07:57:08.44 ID:cXoNeftI
>>158
『一般職』は高校生のバイト。
つーか、「一般職」とか生きてるだけで恥ずかしい(笑)
他人に「私は一般職です」とかいうの?

【国家公務員一般職】
国家公務員の採用区分には「総合職」と「一般職」がある。
一般職試験は最終合格者の8割以上が採用を辞退する公務員試験の『滑り止め』的な位置付け。
地方公務員に合格すれば、変人でない限り辞退は間違いない。

ちなみに、国家公務員一般職採用後も地方公務員試験を受けて辞める人間が多数存在する。
その逆の存在は確認されていない。
167氏名黙秘:2014/11/28(金) 11:10:10.08 ID:0P2VXqeW
公務員に勝るものなし。
一生安泰という価値は非常に高まっている。

そう思いませんか?
168氏名黙秘:2014/11/28(金) 11:28:51.30 ID:4bRxzNWK
公務員に勝るものなしは明らかに言い過ぎですが
昔も今も相変わらず高値安定だと思いますね
169氏名黙秘:2014/11/28(金) 20:44:28.56 ID:fgr4lzI9
地方公務員がいくら主張しても国家公務員の俺には勝てないのよ〜
170氏名黙秘:2014/11/28(金) 23:15:34.62 ID:cXoNeftI
慶應大学通信の学生が、日大生に、「慶應の俺には勝てない」と言ってるようなもの。

>>169のいうことが正しいなら、『最終合格者の8割が』国家公務員一般職を辞退する理由がないよな(笑)
国家一般職なんて恥ずかしくて嫌だから蹴るんだぞ?
地方公務員から一般職になるとか絶対にないから(笑)
171氏名黙秘:2014/11/29(土) 02:04:50.83 ID:liUmwEKm
地方公務員なんて高卒で十分だろwローまででて地方公務員なんてかわいそう
172氏名黙秘:2014/11/29(土) 04:02:59.77 ID:hEB6g4sB
判事のおれからすると目くそ鼻くそ
173氏名黙秘:2014/11/29(土) 07:41:15.17 ID:Oi7Nyq+S
公務員、最強です。
174氏名黙秘:2014/11/29(土) 09:15:30.61 ID:oo+IyUNh
ちゃんと生活できる職業のなかでどれがいいかはライフスタイルと価値観の問題。
だが自活できないんじゃそもそも一人前になっていない。
だからもともとは、ノキ弁に劣るものなしっていう話だろ。悪化してるしな。
175氏名黙秘:2014/11/29(土) 09:51:27.70 ID:Oi7Nyq+S
ちゃんと生活できない職業って、何だよwww
ちゃんと生活できない職業は世間では職業とは呼ばないんだが。

LOHAS系高学歴エリート層は公務員だな。
176氏名黙秘:2014/11/29(土) 10:35:41.64 ID:gwqL6513
ノキ弁と負担金付きイソ弁、共同経営弁護士の異同について述べよ。
177氏名黙秘:2014/11/29(土) 10:38:00.26 ID:oo+IyUNh
固定費負担のノキで入って「天職を得た!」って言いまくってるオバサンいたよ。
天職って言う時はいちおう職業のつもりだろ。
178氏名黙秘:2014/11/29(土) 16:11:29.95 ID:Oi7Nyq+S
高学歴エリート公務員
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき
プライベートでは資産家令嬢と結婚
2億円の豪邸に住み、車はレクサス
子どもは医者か公務員

こういう人生がいいよ。
179氏名黙秘:2014/11/29(土) 16:31:19.79 ID:/UbOadft
>>171
だ・か・ら、「国家一般職の8割が採用辞退する理由」を書いてから吠えろよ(笑)

地方公務員が高卒?そんな負け惜しみしかいえない職種だから、『8割が辞退』なんて結果が出る。
180氏名黙秘:2014/11/29(土) 16:42:46.23 ID:0G7LbiLX
公務員に勝てる点を述べて欲しい。俺には分からない。
社会的地位も収入も公務員以下ではないか?違うのか?
181氏名黙秘:2014/11/29(土) 19:54:33.36 ID:liUmwEKm
地方公務員くんがなんかしゃべってますねww高卒の仕事おつかれ!
182氏名黙秘:2014/11/30(日) 08:49:33.84 ID:QS8Qhiha
産業革命以来、累次の資本の蓄積があるので、人類は大変豊かになりました。
先進国を中心に働かなくても生きていける人間が増えています。

金より時間を重視する考え方が広がりつつあります。
高学歴層に特に顕著です。
彼らは既に十分に豊かであり、がむしゃらにお金を稼ぐ必要はありません。
一方で、教育があり社会問題に高い関心があり、それに関わる仕事をしたいと考えています。

公共セクターやNPOに優秀な学生が集まる傾向があります。
183氏名黙秘:2014/11/30(日) 08:56:55.92 ID:QS8Qhiha
高学歴エリート公務員
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき
プライベートでは資産家令嬢と結婚
2億円の豪邸に住み、車はレクサス
子どもは医者か公務員

こういう人生がいいよ。
184氏名黙秘:2014/11/30(日) 12:57:50.46 ID:YihIDhTp
そんな気持ちで公務員やっているならバカ高い税金払いたくないなあ。
185氏名黙秘:2014/11/30(日) 15:29:46.48 ID:v4nvt8EO
バカ高い税金納めてんの(プッ
186氏名黙秘:2014/11/30(日) 16:45:06.82 ID:YihIDhTp
若い公務員の年収三人分位。
187氏名黙秘:2014/11/30(日) 18:20:58.65 ID:Gfw+DC35
66期のやつ会ったりしてる?
俺は友達いなかったせいか田舎送りになったまま全然声がかからん。
188氏名黙秘:2014/11/30(日) 18:30:25.89 ID:LHoy74XQ
一生手取り300万以下の可能性もあるってのがきつい。
189氏名黙秘:2014/11/30(日) 18:42:40.33 ID:Gfw+DC35
しかも福利厚生も厚生年金もないからな。
一昔前なら、バッヂだけで安泰だったんだろうが。
190氏名黙秘:2014/11/30(日) 18:49:46.34 ID:VbY/Dx8V
べつに公務員がすごく素晴らしくなったわけじゃなく、
弁護士の半分が悲惨になっただけだよ。
それに比べたら公務員のほうがはるかに恵まれてるってこと。
191氏名黙秘:2014/11/30(日) 19:16:08.95 ID:Gfw+DC35
公務員と比べるより外資系コンサルとかと比べるほうが適切な気もするけど。
土俵が全然違うでしょ。
192氏名黙秘:2014/11/30(日) 21:25:00.84 ID:idKoW0lp
>>184

どんな気持ちで臨むべきでしょうか?
193氏名黙秘:2014/11/30(日) 21:33:29.34 ID:idKoW0lp
酒は飲まない。たばこも吸わない。職場や友達つきあいも特にない。 飯は嫁さんの手作り料理。最高に美味い。生きがいの一つだ。 趣味は家族と出かける旅行くらいだ。

金を使うことがないから、貯まるね。

ノーローンの築浅高級住宅があるので、使い道は子どもの教育投資と車くらいだよ。

俺には合うな。公務員は。

ロハス系エリートには公務員オススメだよ。
194氏名黙秘:2014/12/01(月) 05:14:30.26 ID:lR1MVNai
ノキ弁という立場を何と比べるべきか、あんまり思いつかんわ。
外資系コンサルとは収入が違いすぎる。
公務員とは安定が違いすぎる。収入だって大きく負けてるけど。

>>188
一生手取り300万以下の可能性…月25万か。いい方かも。
195氏名黙秘:2014/12/01(月) 12:39:30.35 ID:fxeUycLM
>>181
【初任給比較】
国家公務員総合職>地方上級職>地方中級職>国家一般職

あのさ、吠える前に現実見ろよ(笑)
だ・か・ら8割が辞退すんだよ。
196氏名黙秘:2014/12/01(月) 18:08:12.67 ID:p9tH3Xft
最近の東大卒は、司法試験も官僚も興味ないらしい。
日本企業も興味ないとすれば、どこに興味あるのかと聞いたら海外らしい。
197氏名黙秘:2014/12/01(月) 18:59:29.32 ID:CFAdBIV9
【生涯賃金比較】
国家公務員総合職>国家一般職>地方公務員

【ステータス比較】
国家公務員総合職>国家一般職>>>>>>>建設作業員=地方校務員
198氏名黙秘:2014/12/01(月) 20:19:34.71 ID:+zvA/JlA
去年の二回試験のこと話してよ。
199氏名黙秘:2014/12/01(月) 21:53:36.67 ID:CtyUDbzh
>>196
日本の研究所とか先端企業に優秀層が行けばいいのにな。
猫も杓子も外資系の金融だのコンサルだの虚業ぽいところに行きたがる。
大変なだけであまり憧れは感じないんだけどなあ。
200目指すべき理想:2014/12/01(月) 23:04:57.88 ID:4gwpBTc8
高学歴エリート公務員
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき
プライベートでは資産家令嬢と結婚
2億円の豪邸に住み、車はレクサス
子どもは医者か公務員
201氏名黙秘:2014/12/01(月) 23:30:08.93 ID:4gwpBTc8
高学歴エリート公務員って人生の勝利者だよね。
資産家令嬢と結婚できるしな。
202氏名黙秘:2014/12/02(火) 08:53:43.30 ID:PS4IXwX/
原油安でデフレだな。
金利の低下、エネルギー価格下落

労働生産性の伸びが著しくなる。

結局、公務員最強という罠。
203氏名黙秘:2014/12/02(火) 08:59:12.39 ID:PS4IXwX/
公務員に勝るものなし
204氏名黙秘:2014/12/02(火) 12:10:44.72 ID:Bi1iX1lR
公務員の勝利でした。
205氏名黙秘:2014/12/02(火) 15:44:35.25 ID:iXBU+RRr
公務員がいいとかほざいてる時点で負け組だなぁwww
206氏名黙秘:2014/12/02(火) 18:48:00.48 ID:nvPm7MoI
>>197
【生涯賃金比較】
国家公務員総合職>地方公務員>地方中級>国家一般職

【ステータス比較】
国家公務員総合職>>>>地方校務員>>>建設作業員>国家一般職

お前の書き込みが本当なら、国家一般職の8割が採用辞退とかないよな?
国家公務員一般職から地方公務員脱出の例はあってもその逆はない。

理解できる?日大を仮面浪人して早稲田に行くのはいてもその逆がないのと一緒。
一般職は待遇的に見ても良くはない。
そんなこと、公務員試験を受けた人間なら常識だろうに。
207氏名黙秘:2014/12/02(火) 19:45:40.42 ID:u1+03NG7
なんか地方公務員ごときがさわいでるねwwなんか哀れw
まあそういう立ち位置もわからないから地方公務員なんてやるんだろうなw
208氏名黙秘:2014/12/02(火) 19:46:36.19 ID:u1+03NG7
地方公務員じゃまず国家公務員にはステータスで及ばないのは日本の常識〜
209氏名黙秘:2014/12/02(火) 20:31:01.49 ID:4NCLcCig
高学歴エリート公務員
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき
プライベートでは資産家令嬢と結婚
2億円の豪邸に住み、車はレクサス
子どもは医者か公務員
210氏名黙秘:2014/12/02(火) 20:47:54.85 ID:4NCLcCig
高学歴エリート公務員に勝るものなし。
211氏名黙秘:2014/12/03(水) 02:56:09.87 ID:9zzONTlL
投資コンサル、外資銀行>大手商社、都市銀総合基幹、穀倉>四大、地銀、大手メーカー
>現業国家公務員、信金>地方公務員(政令は除く)、町弁ってとこじゃないかな。
212氏名黙秘:2014/12/03(水) 05:17:50.35 ID:a+UtOH8D
大手商社、国家公務員(中央官庁、裁判所、検察)>都市銀総合基幹,
四大、地銀、,投資コンサル、外資銀行> 
>大手メーカー 、現業国家公務員、信金>地方公務員(政令は除く)、町弁
だな
213氏名黙秘:2014/12/03(水) 05:19:08.99 ID:a+UtOH8D
大手商社、国家公務員(中央官庁、裁判所、検察)>都市銀総合基幹,
四大、地銀、,投資コンサル、外資銀行> 
>大手メーカー 、現業国家公務員、信金>中小メーカー>町弁
>地方公務員だな
214氏名黙秘:2014/12/03(水) 07:39:56.44 ID:XqW26qg4
必死なのがいるが、まず、質問に答えてよ(笑)

「『国家一般職』にそんなにステータスがあるなら、
何故最終合格者の8割が採用辞退するのかな?(笑)」

別に司法板で騒ぐのは良いが地方公務員に合格すれば『一般職』など躊躇いなく蹴る。そんなのは常識。
例えば、民間とて、正社員がバイトや派遣をどう見てるよ?
一緒に机並べて働いてれば対等に見るかという話。
『一般職』なんて『総合職』からしたら同年入庁でも同期とは見なされない。
歓送迎会も別々。集まりも別々。研修も配属ルートも別々(笑)
215氏名黙秘:2014/12/03(水) 12:41:08.79 ID:kOZwkKme
高学歴エリート公務員
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき
プライベートでは資産家令嬢と結婚
2億円の豪邸に住み、車はレクサス
子どもは医者か公務員
216氏名黙秘:2014/12/03(水) 17:48:44.58 ID:XqW26qg4
公務員公務員騒いでた馬鹿が、国家公務員の★一般職★だったとか笑いのネタだよなw
217氏名黙秘:2014/12/03(水) 19:41:28.96 ID:a+UtOH8D
地方公務員はほっとこうぜwww話にもならん。高卒の仕事
218氏名黙秘:2014/12/03(水) 19:42:17.26 ID:a+UtOH8D
よく恥ずかしくもなく地方公務員として働けるもんだよw
219氏名黙秘:2014/12/03(水) 23:12:02.06 ID:ljgTADU5
結局、廃業する奴などいない。最低でも500万位は所得あるのが弁護士の実態だ。

何故に騒いでいるんだろうか。
220氏名黙秘:2014/12/03(水) 23:27:15.70 ID:9zzONTlL
>>219
廃業した人や予備軍はたんまりいますから、非弁君。
221氏名黙秘:2014/12/04(木) 05:46:45.76 ID:2d2C4a+4
弁護士登録抹消する人最近本当に多いよね。
222氏名黙秘:2014/12/04(木) 07:23:33.71 ID:uNK1a3/G
>>218
まず、質問に答えてよ(笑)

「『国家一般職』にそんなにステータスがあるなら、
何故最終合格者の8割が採用辞退するのかな?(笑)
恥ずかしい 恥ずかしい地方公務員に国家一般職を蹴って入るのは何故?」

例えば、民間とて、正社員がバイトや派遣をどう見てるよ?
一緒に机並べて働いてれば対等に見るかという話。
『一般職』なんて『総合職』からしたら同年入庁でも同期とは見なされない。
歓送迎会も別々。集まりも別々。研修も配属ルートも別々(笑)

地方公務員と国家「一般職」のダブル合格者で、国家一般職の選択率なんて5%にとどかないぞ(笑)
大手資格予備校のリサーチだから間違いない(笑)
223氏名黙秘:2014/12/04(木) 10:10:08.53 ID:lwFfDrnj
>>221
今年は600人超える勢いだな
224氏名黙秘:2014/12/04(木) 12:08:15.55 ID:jJFHXl+s
歩いたほうが速い車を持っててもしょうがない。
225氏名黙秘:2014/12/04(木) 18:19:00.53 ID:lwFfDrnj
24時間、365日営業なのが辛い。
休めるけど、休んだら収入ゼロだ。
226氏名黙秘:2014/12/04(木) 19:36:03.62 ID:Zy5q74mq
高学歴エリート公務員
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき
プライベートでは資産家令嬢と結婚
2億円の豪邸に住み、車はレクサス
子どもは医者か公務員
227氏名黙秘:2014/12/04(木) 19:49:57.05 ID:2d2C4a+4
地方公務員がなんかギャーギャー騒いでるww取るに足らないからみんな無視でいいよw
底辺職のたわごとだな
228氏名黙秘:2014/12/04(木) 21:29:39.73 ID:uNK1a3/G
うん(笑)

その底辺に受かればほぼ100%蹴られる国家一般職。
大体、最終合格者の8割に辞退される職種って恥ずかしいだろ。

地方公務員を馬鹿にするのは結構だが、一般職の辞退率考えようね(笑)
229氏名黙秘:2014/12/04(木) 21:44:33.29 ID:2d2C4a+4
地方公務員とかよくも恥ずかしくないよなwww
230氏名黙秘:2014/12/04(木) 21:45:12.60 ID:2d2C4a+4
俺だったらいくら司法試験落ちたからって地方公務員にはならないわwww
231氏名黙秘:2014/12/04(木) 22:11:05.25 ID:U6fx634K
ここでは皆、悲惨なことを言っているけど、本当に廃業した(弁護士として
仕事をしない)人なんていないんじゃない?

誰か、本当に弁護士やめた人知ってる?
232氏名黙秘:2014/12/05(金) 04:34:46.76 ID:41EdWsqQ
知ってるよ。食えない人は本当に食えないみたい
233氏名黙秘:2014/12/05(金) 08:23:43.98 ID:j/sHkmqa
>>229
だ・か・ら、その恥ずかしい地方公務員に合格したら国家一般職なんて蹴られてる現実をどう説明するの?
毎年国家一般職を辞めて地方公務員になるのはいるが、その逆は皆無だよね?

吠える前に、ちゃんと説明してよ(笑)
234氏名黙秘:2014/12/05(金) 15:56:38.03 ID:7JEbTIm6
辞めたのは、インハウスに行って配置転換されたか、ひきこもりニートになった人しか知らない。
235氏名黙秘:2014/12/06(土) 00:45:45.21 ID:EXP0Zr6s
地方公務員の婚活パーティは男のほうが女性より3倍費用が高くて国家公務員の場合は女性のほうが十倍高い。
すでにこれは社会のステータスを物語ってる。
地方公務員とか底辺すぎ。
236氏名黙秘:2014/12/06(土) 01:06:30.37 ID:MC8A9N6E
第一芙蓉法律事務所の木下潮音は、東京労働局のセミナーに出講するも、
 
労働局の職員に対し、「解雇や残業の未払いくらいやったって全然問題
 
ないんですよ」などと発言し、違法行為を行うように経営者や人事担当者を
 
焚き付ける行為を行い続けいている。こういった本当のことを本人に直接
 
苦言すると、弁護士バッジをやくざがイレズミをちらつかせるかの如くちらつかせ、
 
訴えるぞなどと脅迫をはじめるさまは老害が出ていると評するにほかにない。
 
そもそも木下潮音は、助言指導のみであっせんを申し出ていない事案に対し、
 
労働局が打ち切りをしたなどと発言するなど、助言指導の制度をまるで理解しておらず、
 
経営法曹と言えるレベルであるのか甚だ疑問であり、拙劣で浅ましく下卑たその言動に
 
弁護士としての何らの品位すら感じることができない。

http://www.sakurafinancialnews.com/news/9404/20141118_4

http://news.livedoor.com/article/detail/9481151/
237氏名黙秘:2014/12/06(土) 08:57:26.14 ID:S5kXtwK8
公務員に勝るものなし
公務員で資産家令嬢と結婚するのに越したことなし
238氏名黙秘:2014/12/06(土) 10:16:56.53 ID:EXP0Zr6s
俺昨日国家公務員限定の婚活パーティ行ってきたんだが
なんと男よりも女性が10倍高い費用だったんだ。
そんで女性もいっぱいいてやっぱこんだけ需要があるんだとうれしくなったよ〜
239氏名黙秘:2014/12/06(土) 10:21:42.67 ID:trAqt+go
>>235
だ・か・ら、お前のステータス妄想なんて聞き飽きたわ。
逃げずに質問に答えてから吠えろよ(笑)

『一般職試験の最終合格者の8割強が採用辞退するのは何故?』
『地方公務員とのダブル合格選択率は10:0で地方公務員(大手資格予備校リサーチ)なのは何故?』
『毎年どの中央省庁からも離職して地方公務員になるのがいるのは何故?その逆はない理由は?』

一般職は、逃げずにちゃんと答えてから書き込めよ(笑)
240氏名黙秘:2014/12/06(土) 10:53:54.91 ID:EXP0Zr6s
俺昨日国家公務員限定の婚活パーティ行ってきたんだが
なんと男よりも女性が10倍高い費用だったんだ。
そんで女性もいっぱいいてやっぱこんだけ需要があるんだとうれしくなったよ〜
これが地方公務員男も対象パーティというだけで男の費用が女の1.5倍高くなるとか
どんだけ公務員の肩書きの足を引っ張ってんだよww地方公務員w
241氏名黙秘:2014/12/06(土) 17:14:47.86 ID:S5kXtwK8
高学歴エリート公務員
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき
プライベートでは資産家令嬢と結婚
2億円の豪邸に住み、車はレクサス
子どもは医者か公務員
242氏名黙秘:2014/12/06(土) 17:23:57.07 ID:trAqt+go
>>240
国家公務員といっても、『総合職』と『一般職』では雲泥の違いだから(笑)

お前は、最終合格者の8割が辞退する『一般職』なんだろ?
243氏名黙秘:2014/12/06(土) 17:49:30.26 ID:/Hz6OeII
都市銀の内定を蹴らなければよかった(ノД`)
絶対、俺はバカだ。
244氏名黙秘:2014/12/06(土) 18:01:17.05 ID:S5kXtwK8
公務員に勝るものなし
245氏名黙秘:2014/12/06(土) 18:32:10.84 ID:EXP0Zr6s
俺昨日国家公務員限定の婚活パーティ行ってきたんだが
なんと男よりも女性が10倍高い費用だったんだ。
そんで女性もいっぱいいてやっぱこんだけ需要があるんだとうれしくなったよ〜

都市銀は経済的にはおそらく一番の勝ち組だと思う。
公務員の3倍は優に稼ぐからな〜
246氏名黙秘:2014/12/06(土) 19:19:29.51 ID:/Hz6OeII
都心で、2LDK2万そこそこなんて恵まれてる。
保養所も海外に持っていて、レベルが違う。
なんで、こんなこと気づかなかったんだろう。
弁護士なんて、もう名誉職といっても良い。
247氏名黙秘:2014/12/06(土) 19:20:47.71 ID:/Hz6OeII
>>246
都心の社宅ね、恵まれてるのは。
築20年だが、古いという感じはしない。
248氏名黙秘:2014/12/06(土) 19:49:06.47 ID:S5kXtwK8
公務員は給料が安いところが弱点。

しかし、拘束時間も短いからな。
給料の安さは安定雇用のための保険料と思えばいい。
安いと言っても東京の話で地方じゃ結構いいんだがな。

公務員の社会的地位の高さ、安定性のおかげもあって、高学歴エリート公務員は資産家令嬢と結婚できる場合が多いので、給与の安さは問題にならない。

実際、公務員給与はお小遣いにして、不動産収入を全て貯蓄に回しているので、1億、2億は直ぐに貯まると聞くが。
特に公務員は派手な暮らしを意図的に避けるので、余計に貯まる。
249氏名黙秘:2014/12/06(土) 19:57:21.17 ID:S5kXtwK8
金よりも時間だろ。
世界がこれだけ豊かになっているのに、これ以上忙しくして何を求める?
欲しいものは大体手に入れているわけでな。
250氏名黙秘:2014/12/06(土) 22:40:07.68 ID:fSafFBmD
ノキだけど、弁の収入だけじゃ食べれたないお
251氏名黙秘:2014/12/06(土) 22:40:49.54 ID:trAqt+go
>>245
そんなもん、何処のホームページ探しても「デマ」だと分かる。

仮にあるなら100%『一般職』は除外される。
『一般職』と『総合職』を理解してないの?

一般職が国家公務員を語るなよ(笑)
252氏名黙秘:2014/12/06(土) 23:04:16.09 ID:S5kXtwK8
結局、公務員が最強でした
253氏名黙秘:2014/12/06(土) 23:43:18.77 ID:EXP0Zr6s
それがデマではないんだ。まあ地方公務員にはその現実は受け入れることができないかもしれんが
これが社会のステータスというもんだ。
国家公務員>>>>弁護士>>>>>地方公務員。これが現実。
254氏名黙秘:2014/12/07(日) 08:28:38.37 ID:0rMUM9ny
公務員は給料が安いところが弱点。

しかし、拘束時間も短いからな。
給料の安さは安定雇用のための保険料と思えばいい。
安いと言っても東京の話で地方じゃ結構いいんだがな。

公務員の社会的地位の高さ、安定性のおかげもあって、高学歴エリート公務員は資産家令嬢と結婚できる場合が多いので、給与の安さは問題にならない。

実際、公務員給与はお小遣いにして、不動産収入を全て貯蓄に回しているので、1億、2億は直ぐに貯まると聞くが。
特に公務員は派手な暮らしを意図的に避けるので、余計に貯まる。
255氏名黙秘:2014/12/07(日) 09:44:27.56 ID:0rMUM9ny
酒は飲まない。たばこも吸わない。職場や友達つきあいも特にない。 飯は嫁さんの手作り料理。最高に美味い。生きがいの一つだ。 趣味は家族と出かける旅行くらいだ。

金を使うことがないから、貯まるね。

ノーローンの築浅高級住宅があるので、使い道は子どもの教育投資と車くらいだよ。

俺には合うな。公務員は。

ロハス系エリートには公務員オススメだよ。
256氏名黙秘:2014/12/07(日) 10:26:39.46 ID:0fd/sp2M
結局、廃業する奴などいない。最低でも500万位は所得あるのが弁護士の実態だ。

何故に騒いでいるんだろうか。
257氏名黙秘:2014/12/07(日) 10:43:21.76 ID:j47iDMxu
おそらく地方公務員の僻みだろう。
国家公務員はそういう僻みはしない、なぜなら弁護士より格付けが上だから
むしろ擁護しようとするからだ
258氏名黙秘:2014/12/07(日) 10:49:51.64 ID:heDtkMTW
弁護士を羨む奴なんてきいたことないなあ
259  :2014/12/07(日) 10:55:14.50 ID:RteiACBG
>>243 >都市銀の内定を蹴らなければよかった

都市銀って何?
50代の俺の親父もときどき「都市銀行」って言葉を使うんだけどwww
 
 
260氏名黙秘:2014/12/07(日) 11:05:30.66 ID:j47iDMxu
俺は弁護士ということ以上に弁護士バッジが好きで、
もし弁護士バッジのデザインが司法書士と交換されたら
司法書士をめざすかもしれん。

あの重厚感はまじかっこいいぞ
261氏名黙秘:2014/12/07(日) 13:35:06.89 ID:1UXooGSF
>>253
その国家公務員なら『総合職』も『一般職』も一緒にする考えやめろよ。
総合職は迷惑だろ(笑)

『一般職』だぞ?
分かりやすい例は、慶応の通信過程の人間が、「これだからマーチは」とか言ってるのと変わらない。

大体、最終合格者の8割強が採用辞退する国家公務員『一般職』で良く恥ずかしげもなく騒げるな(笑)
ステータス?合コン?採用辞退8割強の職種が言っても信憑性なし。

66期スレに粘着したところで、『一般職』に魅力など感じないから(笑)
262氏名黙秘:2014/12/07(日) 14:25:28.65 ID:j47iDMxu
いくら地方公務員が吠えても無駄無駄www
婚活パーティで足引っ張るのやめてくれよ。国家公務員限定なら会費本当に安いんだからさ〜
263氏名黙秘:2014/12/07(日) 14:43:16.78 ID:1UXooGSF
普通は「公務員限定」または、「キャリア公務員限定」
ちなみに、転勤がなく給料の良い地方公務員の成約率は高い。

「国家公務員」とか言って、地方公務員について語っているが、『一般職』なんて所詮…
総合職は一般職を同期とは見ないし、異動・昇進・研修、果ては歓送迎会、野球大会まで別々。
大体、40年も『総合職』『一般職』の壁を感じながら働くってどうよ?

そう考えるから、国家公務員一般職最終合格者の8割強が採用辞退する。
一般職はみんなができれば行きたくないと思う職種。

反論するならまずはこの理由に納得いく回答しろよ(笑)
264氏名黙秘:2014/12/07(日) 14:51:48.48 ID:wQbb5xPK
公務員は給料が安いところが弱点。

しかし、拘束時間も短いからな。
給料の安さは安定雇用のための保険料と思えばいい。
安いと言っても東京の話で地方じゃ結構いいんだがな。

公務員の社会的地位の高さ、安定性のおかげもあって、高学歴エリート公務員は資産家令嬢と結婚できる場合が多いので、給与の安さは問題にならない。

実際、公務員給与はお小遣いにして、不動産収入を全て貯蓄に回しているので、1億、2億は直ぐに貯まると聞くが。
特に公務員は派手な暮らしを意図的に避けるので、余計に貯まる。
265氏名黙秘:2014/12/07(日) 17:59:31.03 ID:j47iDMxu
いくら地方公務員が吠えても無駄無駄www
婚活パーティで足引っ張るのやめてくれよ。国家公務員限定なら会費本当に安いんだからさ〜
266氏名黙秘:2014/12/07(日) 19:03:32.04 ID:aWtkPXbu
実際に公務員試験やってるのに聞いたら国家一般職は地方公務員の滑り止め的位置づけらしい。
婚活パーティーってw  キャリアのフリでもするのか?
267氏名黙秘:2014/12/07(日) 20:48:04.42 ID:j47iDMxu
国家公務員一般のほうが地方よりも断然地位は高い。試験も難しい。
これは崩しようのない事実。
268氏名黙秘:2014/12/07(日) 21:45:40.59 ID:0rMUM9ny
婚活パーティーに参加するのは平均的にはダメな男女ばかりだろうな。
稀にマトモな男女が参加しても直ぐに売り切れるので、
結果的にはカスばかりと。

高学歴エリート公務員なら、資産家令嬢が秋波出しながら寄ってくる。
まあ俺は学生時代から付き合っていたが。

世の中の半分は女だ。高学歴エリートなら、女どもが秋波出してくる。
それを華麗にかわして独身であり続けるのは難しいし、面倒だ。
だから、高学歴エリート悉く結婚している。

結婚していない高学歴エリートは変態か人格障害者か貧乏人だと思って間違いない。

女の秋波をかわすのは、それだけ難しく面倒な作業だ。
わかんねーだろうが。
269氏名黙秘:2014/12/07(日) 23:03:20.05 ID:1UXooGSF
ローを含め資格試験に携わってる者なら国家一般職が公務員の滑り止めになってることなど知ってる。
8割強から辞退される職種が司法試験目指してる奴が憧れの対象になると思うか?

婚活パーティー?
よほど一般職はリアルじゃモテないんだな(笑)

一般職で粘着するなら、『何故、最終合格者の8割強が採用辞退するのか』その理由を示してからにしてくれよ(笑)
270氏名黙秘:2014/12/08(月) 04:46:27.94 ID:HiYoHE7D
いくら地方公務員がわめいても国家公務員である俺にはスペックでは勝てない。以上
271氏名黙秘:2014/12/08(月) 07:53:45.31 ID:bQb1T7on
>>267
>>270
だ・か・ら、まずは逃げずに質問に答えてからにしろよ(笑)
まぁ、できないの知ってていじめてるんだけど(爆笑)

国家一般職の最終合格者の8割強が採用辞退するのは何故ですか?
一般職の方が地方公務員よりステータス(笑)が高くてスペックが高いというなら、こんな現象は起きないよね?
国家一般職を辞めて地方公務員になるのも霞が関だけでワンサカいるけど何故?
逆にそういう仮面浪人みたいな真似して、一般職になる人などいないよね?

司法板に張り付くのは構わんが、一般職など『地方公務員になれなかった人』みたいな位置付け。
8割強に辞退される職種で何を偉そうに「地方公務員が云々」言っているのか(笑)
272  :2014/12/08(月) 08:42:47.65 ID:mkbXjbW+
>国家公務員一般のほうが地方よりも断然地位は高い

パン食の法的地位は
防衛大卒を除く一般自衛官と同じじゃないのか?
地位って何を指しているのかあいまいなんだけど。
早慶卒がパン食になろうとすると
必ず「本当にいいのか」的なことを聞かれるはずだが
(各省庁の担当者レベルの採用マニュアルに総合職の合格者がいるような大学出身者には
一般職で入省の意思が固いことを確認せよとなっているはず)
君は聞かれなかったのか?
「本当に」いいのかと聞くのは、地位がそれだけ低いので本当に堪えられのかって意味だぞ。
273氏名黙秘:2014/12/08(月) 12:28:14.38 ID:bQb1T7on
>>272
ヒント:最終合格者の採用辞退8割強
274氏名黙秘:2014/12/08(月) 19:36:41.37 ID:HiYoHE7D
地方公務員がいくらわめいても国家公務員の俺には勝てない。
婚活パーティでも地方公務員が入るだけで会費高くなるからマジ勘弁。
国家公務員限定なら女より10倍安い
275氏名黙秘:2014/12/08(月) 20:15:47.28 ID:HNtFB/L2
>>274
ぶっちゃけると弁護士も土方と同じようなもんだ。
276氏名黙秘:2014/12/08(月) 20:37:11.77 ID:uA7ZAatp
婚活パーティーに参加するのは平均的にはダメな男女ばかりだろうな。
稀にマトモな男女が参加しても直ぐに売り切れるので、
結果的にはカスばかりと。

高学歴エリート公務員なら、資産家令嬢が秋波出しながら寄ってくる。
まあ俺は学生時代から付き合っていたが。

世の中の半分は女だ。高学歴エリートなら、女どもが秋波出してくる。
それを華麗にかわして独身であり続けるのは難しいし、面倒だ。
だから、高学歴エリート悉く結婚している。

結婚していない高学歴エリートは変態か人格障害者か貧乏人だと思って間違いない。

女の秋波をかわすのは、それだけ難しく面倒な作業だ。
わかんねーだろうが。
277氏名黙秘:2014/12/08(月) 21:06:44.74 ID:+xc3o1Tu
61期だが、廃業した。
今は某大企業で普通に働いている。仕事で知り合った人に入れてもらった。
弁護士単体になるのは、定年後の老後の楽しみにとっておくわ。
やっぱり、経費や変な人への気遣いをしないでいいのはいいと思うし、楽だよ。
待遇面では弁護士時代の手取りで年2000万位ないと、大手の会社員には勝てないと思うよ。
278氏名黙秘:2014/12/09(火) 12:30:51.01 ID:bu8bTeKh
>>277
おお、元気そうで何よりだ。
279氏名黙秘:2014/12/09(火) 20:28:34.36 ID:gBUn09Nb
>>274
普通は一般職で婚活パーティでキャリア気取りとか惨めに感じる。
だから8割もの人間が採用を辞退して地方公務員になるんだよ。
8割から辞退される職業ってそうそうないぞ。
280氏名黙秘:2014/12/10(水) 04:54:29.45 ID:L+KwZ484
地方公務員なんて街歩くだけで泣きたくなるだろw
俺なら耐えられない。
281氏名黙秘:2014/12/10(水) 07:02:08.51 ID:/z4yUDEJ
皆様現在の境遇に大きなご不満があるようで。
282氏名黙秘:2014/12/10(水) 07:03:46.35 ID:GMUtgOCL
ってことは、その逆に一般職など生き恥だと考えるのが
最低でも8割強いるってことか(笑)

>>280
別に地方公務員馬鹿にするのは構わんが、その地方公務員と一般職で
ダブル合格した場合の地方公務員選択率はほぼ100%だし、
国家公務員一般職の8割強が採用辞退している現状がある。

その理由が説明できなければ>>280の言ってることは負け惜しみ。
283氏名黙秘:2014/12/10(水) 08:19:39.48 ID:lWUn+UOq
司法試験やってたのは予備校の先生や仲間との繋がりあるからな。
一般職がどういう位置付けかわかるぞ。
国家公務員といったって一般職は地方公務員より待遇的に劣るし受験生も選びたがらない。
66期スレに張り付いても嘲笑されるだけ。

公務員試験に無知な板でやらないと。
それでも辞退率は変わらんと思うけどな。
284氏名黙秘:2014/12/10(水) 20:03:22.12 ID:bu/XVoeL
すみません。質問させてください。
先輩が司法試験受けているのですが、二回試験の合格発表日っていつでしょうか?
ドッキリでお祝いの準備したいんですが、法務省のサイトみても日程がどこにあるのかわからないので・・・・・・
285氏名黙秘:2014/12/10(水) 20:52:08.26 ID:GMUtgOCL
別に2回試験はお祝いの必要はない。
落ちていたらかなり恥ずかしいし、声がかけられない。
そんなのより事務所決まった時に祝えば良い。
286氏名黙秘:2014/12/10(水) 22:33:59.54 ID:IuOcj0r+
婚活パーティーに参加するのは平均的にはダメな男女ばかりだろうな。 稀にマトモな男女が参加しても直ぐに売り切れるので、 結果的にはカスばかりと。

高学歴エリート公務員なら、資産家令嬢が秋波出しながら寄ってくる。 まあ俺は学生時代から付き合っていたが。

世の中の半分は女だ。高学歴エリートなら、女どもが秋波出してくる。 それを華麗にかわして独身であり続けるのは難しいし、面倒だ。 だから、高学歴エリート悉く結婚している。

結婚していない高学歴エリートは変態か人格障害者か貧乏人だと思って間違いない。

女の秋波をかわすのは、それだけ難しく面倒な作業だ。 わかんねーだろうが。
287氏名黙秘:2014/12/10(水) 22:42:37.06 ID:GMUtgOCL
「婚活パーティー」とか恥ずかしげもなく言ってるのが国家公務員の『一般職』というのがオチ
288氏名黙秘:2014/12/10(水) 23:11:42.26 ID:bu/XVoeL
>>285
レスありがとうございます。二回試験ってそういうものなんですね。
センター試験と大学ごとの入試みたいなイメージだと思ってたので。
アドバイス通り、就職きまったらお祝いすることにします。
289氏名黙秘:2014/12/11(木) 11:35:51.30 ID:DmoXywVc
>>277
手取り2000万と同等?
さすがにそれは盛りすぎじゃないか?
福利厚生を考えてもそんなにならんだろw
会社潰れるわ。

それとも、ゴールドマンサックスとかの外資系金融にでも行ったのか?
290氏名黙秘:2014/12/11(木) 19:31:33.33 ID:TOQf9JSr
0241 氏名黙秘 2014/12/06 17:14:47
高学歴エリート公務員
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき
プライベートでは資産家令嬢と結婚
2億円の豪邸に住み、車はレクサス
子どもは医者か公務員
ID:S5kXtwK8(6)
291氏名黙秘:2014/12/11(木) 20:04:18.96 ID:AsGQAKhY
国家公務員(キャリア)>>国家公務員(ノンキャリ)>>弁護士>>>>>>>>>>地方公務員は常識
292氏名黙秘:2014/12/11(木) 20:25:06.55 ID:TOQf9JSr
公務員は給料が安いところが弱点。

しかし、拘束時間も短いからな。 給料の安さは安定雇用のための保険料と思えばいい。 安いと言っても東京の話で地方じゃ結構いいんだがな。

公務員の社会的地位の高さ、安定性のおかげもあって、高学歴エリート公務員は資産家令嬢と結婚できる場合が多いので、給与の安さは問題にならない 。

実際、公務員給与はお小遣いにして、不動産収入を全て貯蓄に回しているので、1億、2億は直ぐに貯まると聞くが。 特に公務員は派手な暮らしを意図的に避けるので、余計に貯まる。
293氏名黙秘:2014/12/11(木) 21:27:27.74 ID:53UWMwOX
>>289
大手会社員は年収700万円
社宅に33歳くらいまで入れて、社宅分の差額月学8万円=100万円
定期代、国保などなど月10万円浮き

あと、社員の福利厚生でいろいろタダ+企業年金月30万円からでゲット(60歳から)
t、いろいろ数え切れないんだよ。
中小零細は知らん。
294氏名黙秘:2014/12/11(木) 21:29:50.38 ID:53UWMwOX
>>293
40代で年収1000万は大手部長職はザラでしょ。
295氏名黙秘:2014/12/11(木) 22:12:13.51 ID:MYHBMa2c
1000万程度、何十年前の高級なのか。
296氏名黙秘:2014/12/11(木) 22:23:31.29 ID:Kpn8nde7
>>291
何故、国家一般職の辞退率は8割以上なんですか?
何故、ダブル合格者選択率で

国家一般職:地方公務員=0:100

なんですか?そんなにステータスがあって恵まれている職種ならみんな一般職を選びますよね?
297氏名黙秘:2014/12/12(金) 03:20:19.85 ID:I5ra5bKm
大手企業の話をすれば、嫉妬した年収600万以下の貧困レベルの弁護士が発狂しますw
298氏名黙秘:2014/12/12(金) 20:59:28.57 ID:/k3RKlAS
国家公務員(キャリア)>>国家公務員(ノンキャリ)>>弁護士>>>>>>>>>>地方公務員は常識
299氏名黙秘:2014/12/12(金) 21:33:09.59 ID:3xCXbcVi
>>298
それが常識なら一般職試験の最終合格者が8割以上辞退するなどありえん。
地方公務員に受かれば「一般職」は確実に蹴る。

公務員試験に無知なら「国家公務員=偉い」になるが、『一般職』とか名前がついたからな。

つーか、>>298
ちゃんと8割以上が辞退する理由を書いてくれよ。
「ステータス(笑)」が「一般職」にはあるんだろ?(プッ)
300氏名黙秘:2014/12/12(金) 22:12:08.07 ID:/k3RKlAS
国家公務員(キャリア)>>国家公務員(ノンキャリ)>>弁護士>>>>>>>>>>地方公務員は常識
301氏名黙秘:2014/12/12(金) 22:43:53.21 ID:qvRUYTEe
>>300
分かったから
非弁は書き込むな
302氏名黙秘:2014/12/13(土) 06:59:07.97 ID:12CG1YUN
国家公務員に勝てる職業は大手商社くらいかな。弁護士は相手にもならん
303氏名黙秘:2014/12/13(土) 09:23:11.48 ID:RyDw1xNu
どうでもええやん。
304氏名黙秘:2014/12/13(土) 11:52:53.81 ID:Yn1ip/1E
やっぱ公務員が最強だな。

デフレは続きそうだし、グローバル化に伴う労働生産性の伸びは続きそうだし、
先進国の公務員に取っては悪くない環境が続きそうだ。
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:18:19.42 ID:q/WKL5BY
どうでもええやん。
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:36:28.54 ID:B/m8UzG8
またデフレになりそうだな。
原油価格の下落は製造、流通、販売のいずれにもデフレ方向に作用する。
家計も潤うが、インフレを引き起こすほどの消費増加は見込めないし、消費税増税でバーターだしな。

やっぱ公務員だわな。
307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:02:48.81 ID:EQGS3wIs
公務員の話はもういいよ。

俺が知りたいのは弁護士に未来があるかだ。
308名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:19:53.21 ID:MgVEaYmh
>>307
未来は無い
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:06:45.62 ID:SdHV6P53
お前ら公務員好きだなw

国T(今の総合職)から大企業勤務、さらにその後弁護士になった俺が
完全に中立な立場で現実を教えてやろう。

まず国T。
確かに安定している。しかし、首にならないという一点でのみ。
激務薄給。午前様は当たりまえで、そのうえ驚くほど給料が安い。
日本のトップであるというプライドとエリート意識がなければ到底勤まらない。
世間はどう思っているが知らないが、その辺の企業より断然きつい。渉外系弁
護士事務所よりはましな程度。
はっきり言ってもっと給料出せといいたい。わりに合わない。
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:18:11.84 ID:SdHV6P53
地方公務員

短期間の出向でしか勤務したことがないが、はっきり言って仕事がつまらない。
業務量は部署によりけりで、遅いところは終電後になることもあるようだが
定時で帰れる部署もある。総じて国家より楽な印象。
給料はもちろん薄給だがある程度の時期までは国家公務員と変わらない。
ここは納得いかないところだが、勤務する立場からはコスパがいいとも。
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:40:22.30 ID:SdHV6P53
企業(上場優良企業)

給料は公務員より断然いい。労働時間は国家公務員より短く
地方公務員より長いくらい。自分のやりたいことができれば
それなりに地位もやりがいもあってバランスがよい。
年代に応じた実績と経験を積めば50歳手前までですら下位
企業に再就職可能であることから、生活の安定性という面から
は公務員にそれほど劣らない。
まあ大企業は半公務員みたいなものだ。
312名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:49:44.78 ID:I774FdoP
企業(中小企業)

中小企業もピンキリだろうが、取引先だった人らを見てると仕事がで
きる奴が多い印象。大企業と異なり分業化が細かくされていない
ということだろうね。取引規模が大企業よりは小さいが業務裁量
が大きいので、やりがいは大企業よりあるかもしれない。
給料は人によってばらつきがあるだろうが、公務員と同じ位だろうか。
業務量は多く、ストレスも強い。サービス残業もある。
もっとも公務員を妬む層がこの中小勤務の人々じゃなかろうか。
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:59:06.15 ID:8GlzVU9g
自民党の選挙候補で若いのは、東大→官僚出身がやたら多いな
弁護士出身もいるけど、一世代ぐらい上になる
地方議員出身者はもう一世代ぐらい上
企業出身はさらにじじい
世襲議員を除いて、やっぱ東大→官僚がエリートコースなんだな
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:09:39.74 ID:SdHV6P53
弁護士(4大・渉外事務所・上位企業法務系事務所)

4大や上位の企業法務系事務所に関しては、圧倒的な勝ち組であり地位
・名誉・金の点すべてにおいて抜き出ている。このレベルの事務所に
いるならばはっきり言って公務員を羨ましく思うことは1ミリもない
だろう。ただしいわずもがなの激務。また、人によっては仕事が合わ
ないこともある。

弁護士(中堅事務所)
中堅事務所の弁護士も上位ほどではないが、金銭面に関しても
満足いくものであり、このレベルまでであれば弁護士として働く
ことに疑問を抱かないのではなかろうか。
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:19:18.83 ID:SdHV6P53
弁護士(下位事務所)

このレベルになると、終身的な金銭面を考えた場合、公務員や
企業で勤務する方がまし。中には人並の生活すらできない弁護士
すらいる。老害も多く競争力もない事務所が多い。先行き不透明
でいつ潰れてもおかしくない。
ただし、やりがいという面を考えれば、なんだかんだで魅力は
ある。

ちなみに当方はこの層にあたる。金銭面は満足してないが、それでも
やっぱり楽しいからいいかなぁって思っている。
一人で仕事を解決できるっていうのは組織にいたらできないおもしろさ。
316名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:48:44.50 ID:TTXasLhb
おそらく一番の勝ち組は裁判所事務官・書記官ではなかろうか。
それなりに高給、定時帰り、費用対効果抜群で女にモテモテ。
弁護士に対しても強い態度で出れるのは裁判所職員の強み。
ただ、裁判官の補助者というデメリットはあるが、どの世界でも年下に使われることは
あるから気にすることない。さらに裁判官というトップエリートに使われるのなら
プライドも傷つかない。
317名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:48:49.43 ID:SdHV6P53
国U(今の一般職)については書かなかったけど、はっきりいって
この選択だけはやめた方がいい。キャリアみたいに名誉もなく、使いぱしり
させられて薄給。自分より一回りも下にこきつかわれることもふつう。

かといって地方公務員もお勧めしないが。
組織の安定も大事だが、自分の肩書と実力で働き口がいつでもある状態
が真の安定。
官僚はなんだかんだ言って、ある程度務めると肩書で民間企業に転職可能。
地方公務員は転職はほぼ不可能。この差はでかい。
仕事がつまらないうえにその場所でしか働けない。クビにならないかわりに
賃金は糞易い。こんな安定を求めてどうすんの?
318名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:51:52.84 ID:TTXasLhb
裁判官>裁判所書記官>裁判所事務官>国家キャリア>弁護士>国家ノンキャリ>司法書士>地方公務員ではなかろうか
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:59:05.53 ID:TTXasLhb
司法版でいうと

裁判官>検事>裁判所書記官>裁判所事務官>検察事務官>弁護士>司法書士>行政書士だね。
320名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:01:05.61 ID:I774FdoP
>>316
書記官は楽そうだし、仕事も他の地方公務員や2種よりはましだよね。
女にはモテないと思うし給料はたぶん安いと思うけど。

いろいろいったが、弁護士業務自体が合わないなら公務員もいいかも
しれないね。単に安定求めてるだけなら違うがんばり方もあると思うが
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:01:17.37 ID:PUC1C4cd
県庁最強だわな。
322名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:06:17.40 ID:PUC1C4cd
公務員は給料が安いところが弱点。

しかし、拘束時間も短いからな。 給料の安さは安定雇用のための保険料と思えばいい。 安いと言っても東京の話で地方じゃ結構いいんだがな。

公務員の社会的地位の高さ、安定性のおかげもあって、高学歴エリート公務員は資産家令嬢と結婚できる場合が多いので、給与の安さは問題にならない 。

実際、公務員給与はお小遣いにして、不動産収入を全て貯蓄に回しているので、1億、2億は直ぐに貯まると聞くが。 特に公務員は派手な暮らしを意図的に避けるので、余計に貯まる。
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:21:02.77 ID:PUC1C4cd
QOL高めるなら、高学歴エリート公務員
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:38:10.88 ID:TTXasLhb
>>320
書記官は弁護士よりは女にモテると思う。給料もそこそこもらえるで〜
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:07:40.65 ID:PUC1C4cd
高学歴エリート公務員
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき
プライベートでは資産家令嬢と結婚
2億円の豪邸に住み、車はレクサス
子どもは医者か公務員
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:33:26.09 ID:iLT4Vw9w
>>320
当方、修習生ではありませんが、弁護士と公務員、民間企業の比較、凄く参考になりました!
弁護士(下位事務所) に所属されているが充実しているとのことですが、これから司法試験の合格者が仮に1000人に削減されたとしても
10年以上弁護士の数が増加し続ける、といったことについては、何かお考え(対策等)がおありでしょうか?
327氏名黙秘:2014/12/14(日) 20:22:36.48 ID:krxDs8S8
あああゝ公務員に生まれたかった


公務員なら誰でも座ってるだけで年収1000万なのに


ああお前らも生まれ変わったら公務員になれるといいな
328氏名黙秘:2014/12/14(日) 20:46:09.03 ID:PUC1C4cd
高学歴エリート公務員
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき
プライベートでは資産家令嬢と結婚
2億円の豪邸に住み、車はレクサス
子どもは医者か公務員
329氏名黙秘:2014/12/14(日) 20:52:09.17 ID:dethPxZg
どうでもええやん。
330氏名黙秘:2014/12/15(月) 06:12:17.40 ID:ckiFvYWo
事務局に嫌われると退所となります
67期の皆さん気をつけましょう
331氏名黙秘:2014/12/15(月) 12:44:07.27 ID:M3mSpS7u
『公務員』といっても色々。
キャリアもいれば「一般職」もいる。
一般職になったら歓送迎会や交流会はキャリアと別々。
後輩(部下)だと思っていたのがあっさり上司になる。
332氏名黙秘:2014/12/15(月) 20:58:02.91 ID:ft4fqJNH
高学歴エリート公務員
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき
プライベートでは資産家令嬢と結婚
2億円の豪邸に住み、車はレクサス
子どもは医者か公務員
333氏名黙秘:2014/12/16(火) 10:54:41.75 ID:BLi/bxqU
ロー最終学年時に裁判所事務官受験し裁判所に採用、そのまま司試は受験せずってのは結構ありですか、先輩。
正直特別頭がいいわけではないので
事務官目指すなら、来年に向けて事務官試験用の勉強が必要だと思う。
裁判所事務官試験も司試ほどじゃなくても難しいですよね。
334氏名黙秘:2014/12/16(火) 12:25:21.68 ID:ZEdadswS
公務員に勝る職業を教えて下さい
335氏名黙秘:2014/12/16(火) 14:35:25.17 ID:vmGJnO4b
公務員最高だわ
336氏名黙秘:2014/12/16(火) 18:47:59.46 ID:S26MB7M5
>>333
すれ違い


別におまえがいいなら、
それも悪くないんじゃないか。

倒産しないし、クビにならないし
337氏名黙秘:2014/12/16(火) 19:49:31.06 ID:fg9Ab29Q
『公務員』といっても色々。
キャリアもいれば「一般職」もいる。
一般職になったら歓送迎会や交流会はキャリアと別々。
後輩(部下)だと思っていたのがあっさり上司になる。
338氏名黙秘:2014/12/17(水) 00:43:05.60 ID:NiYlZn/C
0029 氏名黙秘 2014/11/12 23:40:50
世界恐慌が近い。

今回は日米欧中央銀行の金融緩和で資金量が桁外れだから、当然桁外れの収縮が起こる。
リーマンショック以上の影響が出るだろう。

資本規制のために金融緩和の手法がとれなくなるから、世界恐慌の時と同じように金融引き締めするだろ。

世界中で大幅に物価下落しそうだ。やっぱ公務員が最強だ。
ID:XhxtEt2N(1)
0030 氏名黙秘 2014/11/13 16:28:35
恐慌が起きた場合、公務員等で安定雇用を確保し、債務は抱えないようにする。
これだけで生き残る確率が増す。
公務員で債務なしなら、万全である。

過剰な債務を抱えて、失業した奴は地獄をみるだろう。

とにかく守りに徹すること。これが時代の転換点を生き抜く知恵である。
ID:VThJZnoq(1)
339氏名黙秘:2014/12/17(水) 01:50:41.65 ID:LT5uNFzl
もう向いてないわ
340氏名黙秘:2014/12/17(水) 03:05:41.93 ID:DYkDkyfz
とにかく金が稼げない。
貸与金の返済が始まったら終わりだわ。
事務所決まらなかったときからケチが付き始めた。
こんなことなら前の職場を辞めるんじゃなかったと毎日後悔。
引き止めてくれた同僚のいうことをもっと聞くべきだったと思うわ。

最近、自分の人生が終わったと思うことが多い。
恋愛にしても結婚にしてもなんか無理。生きていくことさえしんどい。
20年後、どうしてるんだろう…まじホームレスかも。
341氏名黙秘:2014/12/17(水) 03:52:18.97 ID:5Kb9DpzS
>>340
おれと一緒にホームレスしよう。
奨学金800万に貸与330万の借金。しかも、母子家庭だ。
速読ではないけど、月々の支払いは事務所負担分含めて待ってもらっている。
342氏名黙秘:2014/12/17(水) 06:49:11.87 ID:kGS5Gd5q
http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/publication/books/data/2014/whitepaper_suii_2014.pdf
弁護士数の推移
1950年  5827人
1960年  6321人
1970年  8478人
1980年 11441人
1990年 13800人
2000年 17126人
2010年 28789人
2014年 35045人 (3月)
2015年 36500人 (1月予定)
343氏名黙秘:2014/12/17(水) 08:12:59.90 ID:DYkDkyfz
>>341
悲惨だね。自分は裕福ではないがローは親が払った。
貸与金はある。今、手取りで20万くらい。年金、国保払って家賃払うとカツカツ。
344氏名黙秘:2014/12/17(水) 09:07:45.38 ID:+dT2swbc
>>340 >>341
インハウスに転職しろ。
俺も同じような状況にパワハラが加わって、インハウスに転職した。
弁護士歴1年の経歴があれば、内定はどこかしら出るから、
弁護士業への拘りを捨てて動け。
345氏名黙秘:2014/12/17(水) 12:42:13.95 ID:TP2fDjar
公務員に勝るものなし
マジで思うわ。
346氏名黙秘:2014/12/17(水) 17:21:10.03 ID:De0Rhm4R
ここでは皆、悲惨なことを言っているけど、本当に廃業した(弁護士として
仕事をしない)人なんていないんじゃない?

誰か、本当に弁護士やめた人知ってる?
347氏名黙秘:2014/12/17(水) 20:03:54.80 ID:4oq4igqG
俺は地元に帰って公務員してる。
実家暮らしで頑張って月20万貯金してる。

間に合うなら公務員になった方がいい。
10年後、20年後を考えたら絶対安定はすごいメリット。
プライドうんぬんは生活が満たされてからの話だよ。
348氏名黙秘:2014/12/17(水) 20:32:25.62 ID:LT5uNFzl
どーせお前らまだ若いんだろ?
俺はもう年齢的に詰んだ。
349氏名黙秘:2014/12/17(水) 21:17:52.17 ID:5Kb9DpzS
国保とか、医療費、健康保険、光水の免除されている生活保護って勝ち組じゃないかね?
350氏名黙秘:2014/12/18(木) 07:30:13.88 ID:3oWbkO1W
>>346
たくさんいるよ。
66期で最後まで事務所決まらなかったのとか女とか半分は既に弁護士やってないぞ。

>>344
無理だね。インハウスなんてそうそう決まらん。
特にマーチ・駅弁クラスのロンダ組は見向きもされない。
旧帝クラスならそれなりに人脈もあるのかも。
ただ、存続が危機なのも軒並みマーチ・駅弁クラスだけどな。
351氏名黙秘:2014/12/18(木) 18:36:14.57 ID:XLxe5XoR
>>348
25でローに入って今32歳
紳士に合格してこのザマだ
352氏名黙秘:2014/12/18(木) 22:02:59.44 ID:7V7HTemg
>>351
俺と比べたらまだまだ若いな
353氏名黙秘:2014/12/18(木) 23:14:32.46 ID:V9UlRuJh
>>351
年収と貯金いくらですか?

私は年収520万、貯金720万です。

ローの奨学金を返すのが大変でした。
354氏名黙秘:2014/12/19(金) 00:50:28.63 ID:wV+caVsp
>>353
そもそも66期なの?
年収手取りで183万
貯金数十万です
355氏名黙秘:2014/12/19(金) 06:09:50.11 ID:/Ik4FTVI
現在の生活スタイルを続ける以上、経済成長に限界がある。

限界に達しつつあるというのは多くの人の共通認識であろう。

残るフロンティアは水素社会と自動運転システムくらいじゃないかな。

産業革命以降、二百年で達成した事業を考えると、水素社会と自動運転システムは間違いなく達成される。持続可能性は益々高められるであろう。

経済的フロンティアが先進国で消滅し、後進国で消滅した場合、人類は何をするのか?
学問や芸術くらいだろうな。案外近いよ、そういう時代は。

ケインズは2030年には人類は経済問題から解放されると1930年に予言していたが、
2015年には先進国を中心に経済問題から解放された人々が大量に生み出されている。益々増加するだろう
356氏名黙秘:2014/12/19(金) 07:33:46.48 ID:h70SqZ50
>>354
ごめんなさい。
間違えました。

年齢が一緒なものですから。

その手取りだと苦しいですね。

お互い医者になればよかったですね。

眼医者なんて、しょうもない検査しまくって普通に数千万の人がいるもんね
357氏名黙秘:2014/12/19(金) 08:00:24.62 ID:zqyV5sXO
>>353
年収520万ということは、税金や国保・年金控除後の手取り330〜40万だよな。
そこから奨学金やロー貸与金返して貯金720万までたどり着くのには10年じゃ無理だよな。

登録料や会費もあるだろうし。書き込み見ただけでは非弁の妄想にしか見えない。
358氏名黙秘:2014/12/19(金) 12:47:54.96 ID:C8YHp8tJ
公務員最強だわ
359氏名黙秘:2014/12/19(金) 18:48:30.29 ID:3+1DScuN
>>357
年収変動あった

奨学金はローの一部のみ
360氏名黙秘:2014/12/19(金) 20:57:47.45 ID:zqyV5sXO
>>359
それは恵まれてるよ。

年収520万あって貯金も700万以上あるならいうことなしじゃん。
66期の中でも上位層になるはず。

悲惨なのは悲惨だぞ。毎月100時間残業して手取り20万切るとかザラだし。
361氏名黙秘:2014/12/19(金) 21:03:07.91 ID:3+1DScuN
>>360
ありがとう

ワープアの話は知ってる

誰かが

ローの時代に頭の良い人をいっぱい見てきた

って書いてたけど

本当にそう思う。

私なんて全然能力不足だった。

頭の良い方を、ロー時代にいっぱい見てきた。

Jになる人が多かった
362氏名黙秘:2014/12/19(金) 21:07:13.28 ID:FO1DZMek
手取り(社会保障抜きだったらね)、20万って大企業の普通の手取りだろ。

もう破たんしているのに、中央の審議会ではどうしようもない話してるわ。

様々な思いがあるだろうが、俺は受かっていないがね。

法は人が作る。法で人を裁く。法で人を守らなければいけない。

「おい、格差是正いくぞ」ばっかじゃねえの。都会の某先生とかさ
I先生とかわからんだろうなあああああああああああ。

衆院は完全比例でいい。ただし、参院は改選47都道府県2人代表制、党派の制限あり。

でお願いします。
363氏名黙秘:2014/12/20(土) 02:39:51.94 ID:VFuprmET
医者の方が良かったと思う
医学部合格(日程さえ合えば何度でも受験可能)→医学部入学→進級制限はあるがザル→卒業&ザル最終試験
卒業さえしてしまえば失権の恐れなし
弁とは比べ物にならない
364氏名黙秘:2014/12/20(土) 02:56:18.24 ID:VV5jpOnc
>>363
やっぱそうだよね。
あとね、年収が違いすぎる。

普通に20代1200万がいる
365氏名黙秘:2014/12/20(土) 07:58:53.45 ID:mwqy+3VF
>>361
本当に自分の凡人さを感じるくらい頭の良い人はいたよな。

身の丈に合った仕事があったよな。
意地になって司法試験に拘ったことが今思うと残念ですならない。
別の人生歩んでいたら、今より違った幸せがあったはず。
結婚して、子供つくって、旅行行って…
366氏名黙秘:2014/12/20(土) 09:33:22.71 ID:xp28yLqq
頭の良い人達が
合格者倍増で供給過多・競争激化となり、劣悪な待遇となることを見抜けなかったのは今から考えると不思議だ。
冷静に考えれば分かることなのに。

国が旗振り役になってるから、しっかり出口も用意されてると思ってしまったということなのだろうか。
367氏名黙秘:2014/12/20(土) 11:05:59.68 ID:sGJn5k9t
頭が悪いから、業界の将来&自分の立ち位置を無見抜けなかったんだろw
頭が良ければ、先を見据えるぞ。
お勉強が多少できるくらいじゃ、世の中で通用しない。
368氏名黙秘:2014/12/20(土) 14:31:24.79 ID:XX6VYb6d
医者になればよかったとか言ってる奴はバカだな。
司法制度改革の失敗から何も学んでない。
つい10年前までは弁護士もプラチナ資格とか言われてたんだぜ。

確かに、現状では医師はかろうじて良い待遇を維持してるが、
規制緩和で公認会計士、弁護士、歯科医師とダメになって、医師だけこのままなんてことがあると思う?
現に医学部の定員も激増中だ。業界の将来を考えたら医療保険に頼りっきりの医師の方がヤバい。
医療費の増大で今以上に診療報酬の点数が下がり、開業医の廃業が激増することは間違いない。
そうなると、自由診療で儲ける一部の凄腕の医師を除き、勤務医の待遇はワープワレベルに堕ちることになる。
まるっきり弁護士と同じ構図だ。

年 度 入学定員 18歳人口 医師になる割合
1960年2840人 200万人 704人に1人
1966年3560人 249万人 699人に1人
1969年4040人(医大新設前) 213万人 527人に1人
1981年8280人(新設直後) 188万人 227人に1人
2007年7625人(削減時) 130万人 171人に1人
2010年8846人(増員後)122万人 138人に1人
2012年9000人(増員後)119万人 132人に1人
369氏名黙秘:2014/12/20(土) 16:30:11.97 ID:VFuprmET
>>368
それは絶対ない
医者がどんだけ恵まれているかわかんねーだろ
国や役所自体が医者の仕事を作ってくれるんだよ
370氏名黙秘:2014/12/20(土) 16:39:43.04 ID:E3/GZ4XD
やっぱ公務員最強だわ
371氏名黙秘:2014/12/20(土) 17:19:50.63 ID:xp28yLqq
民主党の時にあった医学部定員倍増の政策が実施されてたら今頃医者もヤバかったな。

イタリアは医者あまりでなかなか正社員になれない。
医師免許持ったタクシー運転手がいるくらいだから。
日本もそうならないとは限らない。
でも、このペースだと日本の高齢者の数が減少に移行するまで医者余りにはならなそうだな。
372氏名黙秘:2014/12/20(土) 17:24:26.12 ID:E3/GZ4XD
公務員に勝るものなし
373氏名黙秘:2014/12/20(土) 17:30:04.13 ID:E3/GZ4XD
高学歴エリート公務員
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき
プライベートでは資産家令嬢と結婚
2億円の豪邸に住み、車はレクサス
子どもは医者か公務員
374氏名黙秘:2014/12/20(土) 21:23:59.32 ID:Spli9FmU
>>369
医師会は圧力団体として非常に強力だから、過去において明らかに医師不足なのに医師会が厚労省に圧力をかけて、医学部の定員を減少させたことがあった。

現在の医師不足は、厚労省の失政だったと思います。
375氏名黙秘:2014/12/20(土) 23:07:16.43 ID:XWweOG+a
やっぱ公務員が最強だぜ。
376氏名黙秘:2014/12/20(土) 23:16:25.94 ID:VFuprmET
一例をあげると
医者は、客は大陸からも押し寄せるし、生活保護者は国が全部支払う
弁護士は・・・・
377氏名黙秘:2014/12/21(日) 01:08:31.56 ID:SMkedAsT
公務員連呼してる奴は諦めろ
医者には勝てん
弁のおれが認める
ちなみに医者は外国にも免許が通用する
378氏名黙秘:2014/12/21(日) 01:16:35.54 ID:/odSfLbv
公務員はチームプレーが要求されるから、生活の心配がない代わりに激しくつまらない人生を送ることが宿命づけられる。

公務員になるくらいならナマポになった方が充実した人生を送ることが出来ると思うね。
379氏名黙秘:2014/12/21(日) 05:56:45.95 ID:i7Rbx/sD
やっぱ公務員やろ
380氏名黙秘:2014/12/21(日) 08:49:49.15 ID:/odSfLbv
補足しておくと、省庁により温度差はあるだろうけど基本的にはどこも「和光同塵」のスタンスに徹しなければならない。

組織から用意された自身の人生のレールから、それが人の道に反するなどとしてはずれたら最後、寄ってたかって足を引っ張られる。

どこの組織もそういう面はあるだろうけど、特に官僚組織はそういった残酷なところで、これまでにその生き方に耐えられない何人もの同僚であり友であったものが自分の命を断ったよ。
381氏名黙秘:2014/12/21(日) 10:42:39.99 ID:eNM7Q0+l
公務員が最高最高
382氏名黙秘:2014/12/21(日) 10:48:22.77 ID:1qG+FDaH
来年100万くらい昇給してくれるかと期待してたが50万しか上がらんみたいだわ
500から550だから10パーアップだけどそんなもんなのかね
383氏名黙秘:2014/12/21(日) 11:36:24.95 ID:SP7Vt7pB
>>369>>371>>374>>376
10年前には、弁護士についてお前らみたいなことを言ってる奴がいっぱいいたよ。

>国や役所自体が医者の仕事を作ってくれるんだよ
これが一番ヤバい点だ。
国の方針が変われば一気に状況が変わることになる。
いかに医師会の力が強くても、少子高齢化なんだから、医療費を削減しなきゃ国はやっていけない。
診療報酬の点数がちょこっと下がるだけで医師には大打撃だ
仕事はたくさんあるが利益にはつながらないというワープアレベルに陥ることになる。

しかも、医師は現状でも30万人もいて、年々どんどん増えていってる(医学部の定員が激増している)。

結局のところ、一握りの凄腕の医師、弁護士になる以外に良い道はないんだろうな。
384氏名黙秘:2014/12/21(日) 14:02:48.07 ID:qZoVpiAK
このスレで公務員公務員喚いてるのって「一般職」なんだろ?

一般職の公務員なんてホームレスになるとも嫌だわ。
キャリアのフリする一般職とか恥ずかしくて赤面する。
男で一般職とかマジ出会ったらこっちが恥ずかしい。
385氏名黙秘:2014/12/21(日) 16:21:26.60 ID:eNM7Q0+l
医者か公務員が最高の人生
386氏名黙秘:2014/12/21(日) 17:28:20.30 ID:qZoVpiAK
司法試験板で医者医者連呼してるアホの目的って何なんだろう。
387氏名黙秘:2014/12/21(日) 17:39:08.26 ID:SP7Vt7pB
医者の現状を知ら無すぎだよな
実際、一般人と違い、弁護士が貧乏になって「ざまあみろ」なんて考えてる医者はほとんどいなくて
次は自分らの番じゃないかと戦々恐々してる人ばかりだよ
388氏名黙秘:2014/12/21(日) 20:19:54.54 ID:SMkedAsT
>>386
医者と弁護士が比べられるからだろ
389氏名黙秘:2014/12/21(日) 20:34:08.10 ID:qZoVpiAK
>>388
比べられねーよ。
サッカー選手と野球選手以上に分野が違う。
単純に「職業」ということのみ。

実際、弁護士で「医者になれば良かった」なんて発言は聞いたことがない。
390氏名黙秘:2014/12/21(日) 21:25:49.87 ID:eNM7Q0+l
公務員かな。給料は安いけど、安心感が違う。
391氏名黙秘:2014/12/21(日) 21:32:51.12 ID:u6gZ5M7t
公務員は安定の分給料は安い。
弁護士は不安定でも給料が安い。
特に下位層の待遇は目を覆う。
392氏名黙秘:2014/12/21(日) 23:01:50.13 ID:ptYuWQ3+
安定は大事だね。
これからは大企業の40代でも容赦なくリストラされていくだろう。
正規と非正規の違いは曖昧になり、誰しも貧困に転落する可能性がある。
393氏名黙秘:2014/12/21(日) 23:44:20.64 ID:SMkedAsT
>>389
医者と弁護士は今までエリートの代名詞だっただろうが
394氏名黙秘:2014/12/22(月) 07:03:58.10 ID:d5kZFt0o
>>393
弁護士自身は別に医者など比較対象としていない。
医者を比較対象とする辺りが非弁なんだよな。
話題が的外れ。

弁護士で医者になれば良かったなんて言ってるのいねーぞ。
395氏名黙秘:2014/12/22(月) 08:57:56.62 ID:GL90llJy
公務員、最強だわ
396氏名黙秘:2014/12/22(月) 11:00:00.55 ID:e2Oa4BFX
一応地元では進学校だったよ
地元の駅弁医に毎年10人前後でてたし
2年で文系進んだのがまずかった、
大学新卒で国Tは厳しいが国Uぐらいならいけたと思う
大手商社OBからもお誘いがあったのに・・・

あらゆる分岐点を誤ってここにたどり着いてしまったんだなあ・・・
397氏名黙秘:2014/12/22(月) 12:44:02.51 ID:fCoYw5Z+
いるよな。
見栄はってロー進学したが、一発合格無理で就職悲惨な奴。

司法試験合格しても、これから先どーすんの?みたいな。
398氏名黙秘:2014/12/22(月) 12:45:21.64 ID:gBPMaWB2
お前等が当時国立医学部を受験して合格できたとはとても思えんがなw
399氏名黙秘:2014/12/22(月) 14:25:05.57 ID:e2Oa4BFX
いや、上位10に入ってたし
理系選んでたら地元駅弁医はなんとか行けたと思う
400氏名黙秘:2014/12/22(月) 15:24:27.05 ID:gBPMaWB2
ま、今更どうにもできないからこそ何とでも言えるわなw
401氏名黙秘:2014/12/22(月) 17:24:48.88 ID:p19zN5Sc
>>399
そういう言い訳は、
中央に行った奴らが「もう1年勉強してれば東大法に入れてた」というのと
同じ性質のものだぞ。
402氏名黙秘:2014/12/22(月) 17:50:18.33 ID:gBPMaWB2
「もう1年などと言わずに俺様は現役で行けたはずなんだ、文理選択を誤っただけだ、一緒にするな」とか言い出しそうだぞ。
403氏名黙秘:2014/12/22(月) 18:39:10.59 ID:fCoYw5Z+
実際、医学部行けば良かったとか吠えてる弁護士なんていないだろ。
司法板で医学部医学部連呼してるのは半分知的障害者。
404氏名黙秘:2014/12/22(月) 19:48:45.94 ID:e2Oa4BFX
医者の方がよかったとか飲み会で話題になったぞ
そこそこの進学校なら高校同期に何人か医者いてもおかしくないだろ
あいつはいくら稼いでるとか、俺より馬鹿だったのにとか
よく愚痴ってるぞ、俺もだがw
405氏名黙秘:2014/12/22(月) 20:08:53.73 ID:fCoYw5Z+
そんな進学校から二流大学、二流ローにしか行けず、就職に失敗した弁護士とか終わりだな。
ってか66期ともなればロー時点で既に終わりは見えていたはず。
自分の能力考えずにローに固執した時点で人生アウト。
406氏名黙秘:2014/12/22(月) 20:09:48.21 ID:gBPMaWB2
66期司法修習生じゃないのかい?ID:e2Oa4BFXは。
高校同期??皆弁護士なのか?そこそこの進学校程度で??
407氏名黙秘:2014/12/22(月) 20:42:37.34 ID:70GTgnMd
公務員が最強だろ、結局さ
408氏名黙秘:2014/12/22(月) 21:21:47.09 ID:/OyIQT+0
>>404
俺がいるw
409氏名黙秘:2014/12/22(月) 21:33:15.29 ID:70GTgnMd
県庁で勝ち組人生
410氏名黙秘:2014/12/22(月) 23:28:53.68 ID:urjhtNv9
そうそう、おれは御三家卒だったが、6年も一緒にいると医学部現役なんかゴロゴロいて、いろいろその後をいや聞くんだよ
医者の方が良かったとか聞いたことがないっていうのは、ゴミみたいな高卒か登校拒否だったんだろ?
非弁もそうだが、クソみたいなレベルの高卒や中退者は出て行け
411氏名黙秘:2014/12/22(月) 23:36:25.76 ID:gBPMaWB2
はぁ・・、ここで自称学歴(しかも高校)披露ですか、いやまぁ良いけど。
412氏名黙秘:2014/12/23(火) 01:03:54.58 ID:6OeWSKa8
高学歴エリート公務員
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき
プライベートでは資産家令嬢と結婚
2億円の豪邸に住み、車はレクサス
子どもは医者か公務員
413氏名黙秘:2014/12/23(火) 06:35:43.13 ID:zDsl68HP
去年まではずっと医学部行けばよかったと思ってたけど
法曹として働きだしてからはこっちきてよかったと感じてる
414氏名黙秘:2014/12/23(火) 08:00:55.28 ID:+sFsM8O9
ま、弁護士同士で飲んで「医者になれば良かった」なんて言う話は聞いたことがない。

66期スレで医者医者騒いでるのは明らかに非弁。
文体やID見てると騒いでるアホは一匹。

公務員とか医者とか騒いでコピペしてるアホの目的が何なのか。
415氏名黙秘:2014/12/23(火) 08:22:44.52 ID:S3SzJAU2
>>409
俺の彼女は県庁1年目で手取り15万だぞ。
おそらく退職前に年収1000万いかない。
416氏名黙秘:2014/12/23(火) 08:42:17.36 ID:6OeWSKa8
資産家令嬢と結婚するに勝るものなし
417氏名黙秘:2014/12/23(火) 09:15:38.10 ID:8ZmHdCyP
別に医者だけにこだわってるわけじゃないよ
ローいかずに就職した方が今の境遇よりずっとよかったと思ってるだけ
418氏名黙秘:2014/12/23(火) 10:06:55.19 ID:5JXi1FIu
そりゃそうだろ。
考えてみろ?ロー行くやつはそれなりの一流学歴もっている。
そいつらが大企業に就職しないでロー行くとすると、
未習の場合、3年+5年(受けるチャンス)=8年棒に振ることになる。
その間、当然多額の学費+生活費はかかり、機会費用という考えを前提とすると
その8年の間に大企業で得られたであろう給料は本当に多額。
さらにその8年は、結婚など考えられないわけだから女と出会うチャンスも放り投げてることになる。
こんなまでして、まだ司法試験受かればいいが、今では食っていけない状況。
でも弁護士資格が取れればまだいいけど、とれないで公務員とかになったとしても
結局受からなかった敗者として扱われる。
新卒で公務員や企業勤めしている奴と同じ身分でも明らかに下に扱われるのが一般的な見方。
こうかんがえると同館あげても司法試験目指すのは賭け事としか思えない。
これなら結婚相談所とかに投資している奴のほうがよっぽど賢いわな
419氏名黙秘:2014/12/23(火) 10:33:27.76 ID:y1IAlqKp
しかし、司法制度を完全崩壊させたシュガーの功績は大きいな。
戦後確立された制度的なもの、弁護士の質、地位を一瞬で崩壊させた。
420氏名黙秘:2014/12/23(火) 10:57:17.84 ID:8ZmHdCyP
そう、そこまでしても目指す価値があったんだよな、昔は。
医者、国T、大企業なんかよりはるかにいい待遇を得られた、昔は。
421氏名黙秘:2014/12/23(火) 12:52:29.41 ID:4uyIaaxD
医者は仕事がなぁ…
どれだけ有能な奴でも、最後は町医者でルーチンワークの仕事になる
先端的医療に携われる奴なんかは、医者の中でも、医局での競争を勝ち抜いたごくごく一握りだけだ
しかも、医者の世界は、出世を目指さば目指すほど凄まじく悪い待遇でこき使われ続けるという謎の慣習がある
債務整理以外は定型的な仕事なんてほとんど存在しない弁護士の方が仕事は面白いだろう
422氏名黙秘:2014/12/23(火) 12:52:48.32 ID:YxhIE4rK
>>419
シュガーすごいよなー。

頭おかしいよ
423氏名黙秘:2014/12/23(火) 13:58:22.27 ID:5JXi1FIu
弁護士になって今の大企業のメーカーレベルの平均年収では
だれもロースクールなんて行こうとしないだろ。
行くのは一か八かで人生逆転狙う高卒組くらいじゃね?
424氏名黙秘:2014/12/23(火) 15:40:33.07 ID:L4evYad9
公務員が最強だよ。
キャッシュフローは少ないが、安心感が違う。
425氏名黙秘:2014/12/23(火) 15:56:51.08 ID:y5tq3jg6
>>421
弁護士も儲けてるのは債務整理だからね。

法人の債務整理専門のビンガムと毛利が合併だっけ。
426氏名黙秘:2014/12/23(火) 16:10:33.54 ID:xH7lyOYz
ほう
合併の意義は管理部門のリストラと経費削減だからね
債務整理も先が見えてきたか
427氏名黙秘:2014/12/23(火) 16:42:43.89 ID:5JXi1FIu
公務員なんて中小以下だろ。
俺のロー友達で司法試験だめで30前後で県庁に入ったやついるが
給料なんか大企業メーカーレベルの新卒よりずっと低かったぞw
428氏名黙秘:2014/12/23(火) 18:26:02.32 ID:K+TDTXvg
給与は大企業の平均レベルに合せて調整してるんだから
ずっと低いってこたぁありえないだろ
429氏名黙秘:2014/12/23(火) 18:37:02.33 ID:5JXi1FIu
大企業の平均じゃなくて民間の平均ね。
ちなみに大企業といわれる東証一部上場企業は全会社の0.1パーセントです。
ほとんどは中小ということ。
その中小に平均合わせるわけだから低くて当たり前w
430氏名黙秘:2014/12/23(火) 19:22:36.36 ID:ShSW3xfg
いやいや、公務員に勝るものなしです。
結婚で差が出ます。
431氏名黙秘:2014/12/23(火) 19:30:50.98 ID:5JXi1FIu
なんかここにいるやつって本当に狭い世界だよなw
公務員の給料がどんなだけ低いか、別に結婚で全く人気がないことを
認めたがらないんだよなw
だから公務員って変なやつが多いと言われるんだね
432氏名黙秘:2014/12/23(火) 19:49:02.02 ID:2EjPQaBi
まぁ弁護士よりはマシだけどなw
433氏名黙秘:2014/12/23(火) 19:49:48.24 ID:cdoQbpAM
ちんこ舐めたい
434氏名黙秘:2014/12/23(火) 19:52:12.80 ID:5JXi1FIu
ここにいるやつって弁護士になれなかった悔しさと無力感を
公務員という中小企業に準ずる小さな身分を過大に評価して感じないようにしてるんだと
改めて思った
435氏名黙秘:2014/12/23(火) 20:19:26.60 ID:K+TDTXvg
ID:5JXi1FIu
お前必死すぎw
街弁でも公務員でもいろいろだろw
436氏名黙秘:2014/12/23(火) 20:45:44.02 ID:8ZmHdCyP
国家公務員の平均年収で600万以上でしょう。
おまけに福利厚生もしっかりしてるし有休もとれる
まあ暇な弁は毎日が日曜日と揶揄されてるけどね。
国U種で厚労省にいる同期とは何回か飲み会やったり合コンやったりしてるよ
「中小企業に準ずる小さな身分」というのは明らかな間違い、大企業の一歩手前の厚遇のようなイメージだったよ
437氏名黙秘:2014/12/23(火) 21:31:56.37 ID:5JXi1FIu
大企業といってもいろいろあって
商社、銀行、広告などは女にもてるが
メーカーなどはモテない。
そのモテない大手メーカーにも負けている公務員はもう議論の余地ないよねw
国家公務員の平均年収はそれ50過ぎての話だけどなw
438氏名黙秘:2014/12/23(火) 22:18:32.98 ID:bfBpnZSl
いい高校や大学卒業していて良かったと思うわ
やっぱ、お金を払ってでも得られないものはあるよ
最後は知り合いの数やレベルが物を言うのは思い知らされた
439氏名黙秘:2014/12/23(火) 22:39:06.62 ID:S3SzJAU2
>>436
厚労省は残業多いからな。
恐らくそいつは残業代だけで月10万以上もらっているだろう。
40歳の頃には残業代・本省手当・扶養手当などで年収800万いくかいかないかくらいだね。
440氏名黙秘:2014/12/23(火) 22:39:58.97 ID:y5tq3jg6
>>426
逆逆、大手じゃ下位の毛利が有望なビンガムを取り込んだ。

弁護士なら当然知ってると思うが、債務整理は弁護士の一番の主力業務だっつーの。
441氏名黙秘:2014/12/23(火) 22:58:10.56 ID:5JXi1FIu
公務員は安月給だから話にならん。中小以下
442氏名黙秘:2014/12/24(水) 00:05:07.59 ID:FU8mkOQN
過払い請求ネタはまだチョコチョコあってノキ弁にも回してくれるが
こんな家畜ネタで食ってても御先真っ暗だよなあ
443氏名黙秘:2014/12/24(水) 07:49:26.22 ID:UTwLyn2o
>>436
厚生労働省は一番評判が悪く、一般職採用試験でも多目に出した採用者が一斉辞退。
二次募集、三次募集みたいな形で片っ端から最終合格者に電話しまくった。
激務、薄給の先鋒。厚生労働省系は何一つ上手く行っていない。
年金、雇用、出生率(少子化)、国民健康保険、介護、自殺、生活保護、男女共同参画等。
因みに厚生労働省の労働環境は最悪で、自殺者が多く厚生労働省の便所の窓には鉄格子が嵌められている。(平成14年)

一般職採用試験では厚生労働省だけは内定貰っても行きたくないという人間が多数存在。
また、離職者も多く、毎年地方公務員に受かって辞めるのがいる悲しい省庁。
444氏名黙秘:2014/12/24(水) 12:48:48.46 ID:/1C80Dql
公務員、最強です。
445氏名黙秘:2014/12/24(水) 12:55:47.41 ID:UTwLyn2o
でも、一般職は恥ずかしい。
それなら死を選ぶわ。
446氏名黙秘:2014/12/24(水) 20:19:48.14 ID:FU8mkOQN
でもノキ弁だと200万足らずの車のローンですらお断りされる始末
厚労省の方がましのような気がするけどね
隣の芝生は青い、ってのもあるんだろうけどね
安定と信用って生きていく上で重要だよ
今の弁にはそれが皆無
447氏名黙秘:2014/12/24(水) 21:11:36.57 ID:QEMS9BvN
今頃67期も、あまりにのギャップにびっくりしていることだろう
ようこそ、無限地獄へ
448氏名黙秘:2014/12/25(木) 01:25:25.00 ID:bzE7zui3
 
第一芙蓉法律事務所の木下潮音は、東京労働局のセミナーに出講するも、
 
労働局の職員に対し、「解雇や残業の未払いくらいやったって全然問題
 
ないんですよ」などと発言し、違法行為を行うように経営者や人事担当者を
 
焚き付ける行為を行い続けいている。こういった本当のことを本人に直接
 
苦言すると、弁護士バッジをやくざがイレズミをちらつかせるかの如くちらつかせ、
 
訴えるぞなどと脅迫をはじめるさまは老害が出ていると評するにほかにない。
 
そもそも木下潮音は、助言指導のみであっせんを申し出ていない事案に対し、
 
労働局が打ち切りをしたなどと発言するなど、助言指導の制度をまるで理解しておらず、
 
経営法曹と言えるレベルであるのか甚だ疑問であり、拙劣で浅ましく下卑たその言動に
 
弁護士としての何らの品位すら感じることができない。

http://www.sakurafinancialnews.com/news/9404/20141118_4

http://news.livedoor.com/article/detail/9481151/
449氏名黙秘:2014/12/25(木) 06:06:07.17 ID:Ib7LXc/P
公務員で満足できる奴がうらやましいわw
450氏名黙秘:2014/12/25(木) 08:54:19.41 ID:i1ZU8nyG
↑弁で満足できてんのか?ド底辺w
451氏名黙秘:2014/12/25(木) 09:00:07.86 ID:3uCnC3rN
資本の蓄積が進んでいる。
金は腐るほどある。金の価値は相対的に低下した。
インフレとかの話じゃなくて、社会が豊かになったことにより
過剰な金銭欲が減退したということ。

金よりも時間を大事に考える。金よりも社会的意義を考える。
そういう時代なんだ。
しかし、金は大事だ。社会インフラ、社会システムを利用できないくらい貧乏であれば
社会が豊かな分、きつい。
金、時間、社会的地位のベストな組み合わせが人気。それが公務員だ。
452氏名黙秘:2014/12/25(木) 10:46:34.69 ID:icIJMmrF
資本の蓄積が進んでいる。
金は腐るほどある。金の価値は相対的に低下した。
インフレとかの話じゃなくて、社会が豊かになったことにより
過剰な金銭欲が減退したということ。

金よりも時間を大事に考える。金よりも社会的意義を考える。
そういう時代なんだ。
しかし、金は大事だ。社会インフラ、社会システムを利用できないくらい貧乏であれば
社会が豊かな分、きつい。
金、時間、社会的地位のベストな組み合わせが人気。それが公務員だ。
453氏名黙秘:2014/12/25(木) 10:54:44.09 ID:icIJMmrF
公務員こそが最強である。
454氏名黙秘:2014/12/25(木) 16:30:11.48 ID:qzXLRfgk
確かに弁護士には厳しい時代であるが、だからこそ情報交換が必要なんだ。ロー不合格、三振、下級事務員等非弁は遠慮してくれないか
455氏名黙秘:2014/12/25(木) 19:31:17.07 ID:BAwidlMC
>>319
戦前の序列だよそれは。
国力が減衰しどんどん戦前と同じようになっている。
判事>検事>高等官=陸海軍将校>判任官>弁護士>司法代書人>>一般代書人
456氏名黙秘:2014/12/25(木) 19:59:50.67 ID:uo644mWi
>>449
俺は満足だよ。
人口60万くらいの地方都市暮らしだけど、ここに定住できる仕事で公務員以上の待遇のところはなかなかない。
嫁も公務員だから普通に暮らしててお金に困らん。
仕事も楽だし自分の時間もたくさんある。
海外旅行も普通に行けるし、大きな家にも住める。
これ以上特に求めるものはないよ。
457氏名黙秘:2014/12/25(木) 20:55:08.92 ID:qzXLRfgk
だから何でここに公務員が常駐するの。何故常駐したいの?弁になれなかったコンプレックスしょ。
458氏名黙秘:2014/12/25(木) 21:50:43.07 ID:0B1LRTOT
>>456
人口60万人って鹿児島市と船橋市のどちらかじゃん。
人口50万人以上の市って特別区入れても40程度しかねーんだぞ。
市町村は全国に1,700以上あるけど。
459氏名黙秘:2014/12/25(木) 23:27:29.35 ID:ZJ9ePquY
>>458
痴呆都市ってことは鹿児島かね?
460氏名黙秘:2014/12/26(金) 06:50:46.79 ID:E0bU76No
鹿児島じゃ鹿児島市以上の職場がそんなないのかもな。
ってか、そんなのが何故この66期スレに粘着???
461氏名黙秘:2014/12/26(金) 20:57:38.23 ID:BVCc253e
鹿児島

鹿児島

鹿児島

に満足です

キリッ
462氏名黙秘:2014/12/26(金) 21:07:25.42 ID:PO8xedTX
キリッと黒霧は宮崎の酒だぞ
463氏名黙秘:2014/12/26(金) 23:30:38.54 ID:5PyXhhqx
66期でアラフォーとか今の気持ち伝えて
464氏名黙秘:2014/12/26(金) 23:53:40.07 ID:mxz6Uu5z
高学歴エリート公務員
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき
プライベートでは資産家令嬢と結婚
2億円の豪邸に住み、車はレクサス
子どもは医者か公務員
465氏名黙秘:2014/12/27(土) 02:21:51.97 ID:9BTYYI7F
俺は満足だよ。
司法試験に不合格で人口60万くらいの地方都市暮らしだけど、ここに定住できる仕事で公務員以上の待遇のところはなかなかない。
嫁も公務員だから普通に暮らしててお金に困らん。
仕事も楽だし自分の時間もたくさんある。
海外旅行も普通に行けるし、大きな家にも住める。
これ以上特に求めるものはないよ。
司法試験に不合格だったけど。

コンプレックスすごいねー笑
466氏名黙秘:2014/12/27(土) 08:04:20.15 ID:D63qKeh4
コピペ貼って司法板に粘着してるって時点で鹿児島市役所じゃ満足できてないのが本音。
467氏名黙秘:2014/12/27(土) 13:33:35.51 ID:XuMsE+gb
公務員で勝ち組人生
468氏名黙秘:2014/12/27(土) 13:44:55.89 ID:oZBY7xlA
公務員はまさに宮仕えだからな
上司には絶対服従
自分の考えなんか間違えても言ってはいけない
更に給料上げてもらうには上司がその上司に褒められるようなアシストをしなくちゃいけない
そんな滅私奉公に満足しなけりゃならん
469氏名黙秘:2014/12/27(土) 14:32:06.56 ID:D63qKeh4
ま、それが「金を貰う」ってことなんだろうな。
毎年食えない弁護士の割合は上がっていく。
470氏名黙秘:2014/12/27(土) 18:43:38.78 ID:XuMsE+gb
公務員が最強でした。
471氏名黙秘:2014/12/28(日) 00:20:21.35 ID:egqfv2kK
アホかwwww
管財で飯食ってる弁護士も宮仕えだろwww
472氏名黙秘:2014/12/28(日) 08:43:33.56 ID:S6vJg1Ea
高学歴で安定雇用=人生の勝利者

これは間違いないだろう。

グローバル化と情報通信技術を背景とした労働生産性の向上の果実を味わうには、安定雇用が必要だ。
トリクルダウンの恩恵を受けるのは公務員、大企業正社員くらいだよ。
473氏名黙秘:2014/12/28(日) 10:22:38.06 ID:ZZLbVMkq
金を貰うってことは嫌なことにも耐えないといけないわけで。
そうでなけりゃ他者を引き離す能力があるか。

新司法試験の下位合格者など、言ってしまえば『凡人』。
女とか結婚、出産を諦めてバッジだけ貰って人生それで良かったのかを考える必要がある。
軒・イソで2年後いたらそいつは人生終わり。
474氏名黙秘:2014/12/28(日) 10:38:43.87 ID:HLAJPjKP
なんで公務員がトリクルダウンの恩恵を…?
475氏名黙秘:2014/12/28(日) 16:32:58.02 ID:gOM4xqsa
大企業の給料上がれば、公務員も上がる仕組みだろ。
中小零細自営業者とは公務員給与は連動していない。
476氏名黙秘:2014/12/28(日) 16:36:04.54 ID:GTcIdofg
公務員の給料は民間連動とされているが統計取ってるその民間は一握りの大手企業
トリクルダウンの恩恵を真っ先に受けるのは公務員
477氏名黙秘:2014/12/28(日) 17:58:43.04 ID:RaRsZzOh
公務員で何の憂いもなく、年を越す。
安定雇用、万歳
478氏名黙秘:2014/12/28(日) 22:14:53.15 ID:ptET2+sV
昨年の2回試験に落ちたヤツが今年どうなったか、全く情報が入ってこないな・・・
479氏名黙秘:2014/12/29(月) 09:10:41.92 ID:yKejIXq8
やはり高学歴エリート公務員だな。
480氏名黙秘:2014/12/29(月) 09:11:03.50 ID:/Yknizib
10年後、新宿の地下通路でダンボール敷いて暮らしているのがいないとも限らない。

女で若くて美人なら「結婚」という選択肢はあるが、男は絶望。
女も司法試験なんて面倒な資格を得たために倦厭される。
481氏名黙秘:2014/12/29(月) 09:44:38.29 ID:N30InFKH
経費負担、毎月いくら?
482氏名黙秘:2014/12/29(月) 13:02:11.49 ID:EYZjgzFx
二年目から20万円。
ただ、秘書が2人に1人割り当てある。
結局年収は500万そこそこ。貰ってるのはどんくらいいってるんかいなぁ。
4大で1500万くらいか。
483氏名黙秘:2014/12/29(月) 13:13:58.06 ID:CSChWQKR
 
第一芙蓉法律事務所の木下潮音は、東京労働局のセミナーに出講するも、
 
労働局の職員に対し、「解雇や残業の未払いくらいやったって全然問題
 
ないんですよ」などと発言し、違法行為を行うように経営者や人事担当者を
 
焚き付ける行為を行い続けいている。こういった本当のことを本人に直接
 
苦言すると、弁護士バッジをやくざがイレズミをちらつかせるかの如くちらつかせ、
 
訴えるぞなどと脅迫をはじめるさまは老害が出ていると評するにほかにない。
 
そもそも木下潮音は、助言指導のみであっせんを申し出ていない事案に対し、
 
労働局が打ち切りをしたなどと発言するなど、助言指導の制度をまるで理解しておらず、
 
経営法曹と言えるレベルであるのか甚だ疑問であり、拙劣で浅ましく下卑たその言動に
 
弁護士としての何らの品位すら感じることができない。

http://www.sakurafinancialnews.com/news/9404/20141118_4

http://news.livedoor.com/article/detail/9481151
484氏名黙秘:2014/12/29(月) 13:20:38.09 ID:c90Zk5da
やっぱ弁護士は給料高いな!
公務員なんて60歳くらいの定年間近でも民間大手の20代並みの給料だぞ
485氏名黙秘:2014/12/29(月) 15:46:35.78 ID:f1j72maN
高学歴エリート公務員
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき
プライベートでは資産家令嬢と結婚
2億円の豪邸に住み、車はレクサス
子どもは医者か公務員
486氏名黙秘:2014/12/29(月) 15:50:25.40 ID:EYZjgzFx
>>484
国民年金、国民健康保険の年収500万円が高いと感じるならな。
ただ、待遇的に見て上位ではないにせよ、下位ではないように感じる。
どんどん弁護士登録も減っていて2000人いた66期も弁護士登録してるの何人いるやら。

弁護士の無職者は辛すぎる。『一応、弁護士です』といえるからプライドだけは充足されるが、内情、親の脛かじってるのが多すぎ。
487氏名黙秘:2014/12/29(月) 16:01:05.78 ID:c90Zk5da
弁護士は色々とやりようによっては道が開けるやん。それにプライドが満たされるということは君も認めているよね?
それに比べ公務員は60近くになっても民間大手の20代並みの給料でプライドすら満たせないだろw
488氏名黙秘:2014/12/29(月) 16:11:53.53 ID:EYZjgzFx
>>487
「大手民間」が基準ならばな。マスコミや商社がデフォか?
定年間際の公務員なんて平均で800〜900万は貰っているはず。
それの2倍出している会社がどれほどあるか。

また、公務員の凄いところは、その福利厚生とマターリにある。
二馬力勤務なら所得が大企業の一馬力と変わらない。
489公務員最強だろ:2014/12/29(月) 16:14:43.51 ID:yKejIXq8
490氏名黙秘:2014/12/29(月) 16:28:02.02 ID:c90Zk5da
>>488
ロー来て弁護士目指すくらいの大学出の奴なら当然民間大手は当たり前だし、
やつらの20代の給料と退職間近のおっさん公務員はかわらんのだぞw
あと公務員女より民間OLのほうが10倍美人だけどな。
すでにお前の将来設計は夢なさすぎなんだよ。
そんな夢のないことに専念してないで予備受けて再チャレンジしな。
491氏名黙秘:2014/12/29(月) 16:37:55.85 ID:c4qBso2h
高学歴エリート公務員
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき
プライベートでは資産家令嬢と結婚
2億円の豪邸に住み、車はレクサス
子どもは医者か公務員
492氏名黙秘:2014/12/29(月) 16:56:59.93 ID:/Yknizib
東洋経済オンラインは、今春総務省が発表した最新版(2013年度)の「地方公務員給与実態調査結果」に基づき、
自治体ごとの平均年収額を算出。市区町村別のトップ500自治体をランキングした。諸手当を含む平均給与月額の
12カ月分に期末、勤勉手当を加えた数字で一部は概算数値ではあるが、傾向は一目瞭然だ。5年前との比較、
職員の平均年齢も記載した。

上位自治体は1部上場の有力企業より高い

地方公務員の給与は、かつて国家公務員よりも高い逆転現象が起きていた。だが、総務省の是正勧告などを受け、
各自治体が独自に設定してきた“おいしい”給料表は見直されつつある。その結果、現在大半の市区町村では、
国家公務員を下回る給与水準となった。とはいえ、上位の自治体では1部上場の有力企業すらも優に上回る給与水準。
地方公務員が恵まれていることに変わりはない。


■全国自治体別・公務員年収ランキング
1〜50位
http://toyokeizai.net/articles/-/56948?page=2
53〜98位
http://toyokeizai.net/articles/-/56948?page=3
101〜147位
http://toyokeizai.net/articles/-/56948?page=4
154〜200位
http://toyokeizai.net/articles/-/56948?page=5
493氏名黙秘:2014/12/29(月) 17:26:15.84 ID:kGFQ7vB3
>>490
首都圏の東京都庁やら霞ヶ関やら東京国税局やらは退職前には誰でも1000万いくじゃん。
20代で1000万いく大手民間って例外中の例外だろ。
494氏名黙秘:2014/12/29(月) 18:49:15.60 ID:c90Zk5da
>>493
お前、公務員でそんなもらえるなんてよーーーーぽど出世した奴のみ。
国家キャリアぐらいだろ。
国家ノンキャリや地方公務員は話にならん。ちゃんと現実直視しな
495氏名黙秘:2014/12/29(月) 19:57:48.54 ID:kGFQ7vB3
>>494
いやでも現実に霞のノンキャリや都庁、東京国税は特に出世しない奴でも1000万いくじゃん。
まわりに話聞ける東京で働く公務員おらんの?
496氏名黙秘:2014/12/29(月) 20:05:32.38 ID:c90Zk5da
>>495
俺の友達で首都圏で地方公務員やっている奴いるけど、そいつの手取り
民間の新卒初任給うよりもずっとひくかったぞw
ちなみにそいつアラサーね。
夢ないべw

あと出張行っても現地で一日遊んで帰るとかできないらしいな、公務員の場合。
まじ息がつまりそうでかわいそうだったよ。
497氏名黙秘:2014/12/29(月) 20:21:43.40 ID:kGFQ7vB3
>>496
俺の友達は霞で国家ノンキャリ30歳で年収500万だな。
現状では勤め続ければ定年前には1000万に同期全員が到達。
そりゃ豪邸に高級車みたいな夢は見られないけど、引き換えに安定が手に入るからいいんじゃない?
そいつは転勤もないから人生設計しやすいだろうし。
出張で行った際は次の日有休取るとかしないと一日遊べないのは本当。
出張旅費や宿泊費については昔より厳しくなってる。
498氏名黙秘:2014/12/29(月) 20:34:11.78 ID:Y/LPt40z
ノンキャリでも40前後で1000万円超えの荒業知ってる?
499氏名黙秘:2014/12/29(月) 20:40:37.87 ID:kGFQ7vB3
>>498
財務省の激務に耐えて残業代で荒稼ぎするとかかな?
公安まで範囲広げると東京消防庁の救急隊なら出動手当とかで可能だろうけど。
あとは警視庁くらいしか思いつかん。
500氏名黙秘:2014/12/29(月) 20:46:53.16 ID:Y/LPt40z
独法に管理職一歩手前の非管理職として出向することだよ
給料は高いし残業代は取り放題
501氏名黙秘:2014/12/29(月) 20:57:56.43 ID:c90Zk5da
俺は公務員の君たちに言いたい。
せっかくローで専門的教育受けているのに、高卒でもできる公務員で
満足できるの?法律をどこで生かしているの?
まだ裁判所書記官とかに転向ならわかるけど。
502氏名黙秘:2014/12/29(月) 21:37:23.93 ID:EYZjgzFx
>>494
出された資料見ると、40歳〜45歳くらいの平均で700万が上位自治体には多いよね。

「平均」だから、400万の人がいれば1000万の人もいる。
地方公務員は「安い」というが、何をもって安いかだな。
弁護士40歳で福利厚生完璧の年収700万に勝てるかって話だな。
もちろん上位は余裕で勝てる。下位は死亡確定だな。
503氏名黙秘:2014/12/29(月) 23:26:47.29 ID:ZfFJNfmi
しかしどんな人生観をもって生きているのか。しょうもない人生やな。500万も1000万も変わるかいな。人生の安定なんて運次第。公務員になったからといって皆が皆安定した人生を全うできるわけでもない。人生至るところ落とし穴だらけ。に
504氏名黙秘:2014/12/29(月) 23:29:28.19 ID:WW9GIGTj
公表されてれるのは、平均じゃないんだよ。
査定が中間の非管理職の仮想の数値なんだよ。
実際には査定は平均より上の職員が多い上に、管理職になればさらに↑
505氏名黙秘:2014/12/30(火) 00:22:18.04 ID:aLbwg336
紳士受験するなんて先見性のなさが明らか。受験レベルで優等生なだけ。
塾の講師が適職でしょう。
506氏名黙秘:2014/12/30(火) 01:22:39.91 ID:LZ2XzxBq
来年は国選やめよかな
507氏名黙秘:2014/12/30(火) 12:19:31.13 ID:dJqTwgw0
東京じゃ国選まじ取れねぇ。
待ち多すぎだろ。どんだけ困窮してんだよ。
508氏名黙秘:2014/12/30(火) 12:26:36.53 ID:C5JU3BJ1
この世界に見切りをつけて就活したけど、扱いは社会人2年目だった。
法律詳しいです(`・ω・´)ってアピールしたけど全然ダメだった。
30歳でこれは厳しいわ。
509氏名黙秘:2014/12/30(火) 12:31:33.11 ID:675Ml8VK
そりゃ弁護士資格も持たないで30歳で就活ってどう考えてもおかしいだろw
就活で決まるほうがおかしいw
510氏名黙秘:2014/12/30(火) 12:32:32.19 ID:d3tuxwSA
>>507
何のコネも当てもないのに東京で開業するお前がアホ過ぎる

東京で国選の行列並ぶとか自宅開業の雑魚だけだと思ってたわ
511氏名黙秘:2014/12/30(火) 13:24:53.94 ID:OEMyDyZp
お前がなw
512氏名黙秘:2014/12/30(火) 13:32:37.79 ID:qYvy5HyQ
民間企業では、法律など、常識以上は必要ない

法律知識は、江戸時代の常識・ルール程度で構わない
513氏名黙秘:2014/12/30(火) 14:02:50.59 ID:C5JU3BJ1
>>509
一応67期なんです。
514氏名黙秘:2014/12/30(火) 14:51:13.89 ID:dJqTwgw0
女は熟女専門の風俗という手もある。
515氏名黙秘:2014/12/30(火) 22:22:27.26 ID:LhcCuYPy
お前ら自分で仕事とれてる?
516氏名黙秘:2014/12/30(火) 23:20:06.39 ID:LZ2XzxBq
>>507
大阪では事務所で待機してたら多い時でい1日に2〜3回要請が入るんだが・・・
東京は別格なのか
517氏名黙秘:2014/12/31(水) 02:45:27.29 ID:0d+lO9JI
年収500万おろか300万いかねえ。
まじ、どうかしてるわ。
518氏名黙秘:2014/12/31(水) 08:24:20.04 ID:mCmOOIdK
つーか、4大以外の女の待遇は悲惨すぎる。
修習同じだった女とかアルバイト並みだぞ。
519氏名黙秘:2014/12/31(水) 08:46:51.92 ID:O1ArBc/Y
高学歴エリート公務員
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき
プライベートでは資産家令嬢と結婚
2億円の豪邸に住み、車はレクサス
子どもは医者か公務員
520氏名黙秘:2014/12/31(水) 09:18:58.69 ID:th89Qb8e
高学歴エリート公務員に勝るものなし
521氏名黙秘:2014/12/31(水) 11:19:24.93 ID:9Necrznz
女はタンス資格の腰かけだからどうでもいいって思っている人も多そう
コスパ度外視で動ける分ある意味強さがある
女資格の典型看護師なんかでも資格保有者の半分以上は実働してない
522氏名黙秘:2014/12/31(水) 14:05:46.56 ID:dSmlxhiX
公務員、一流企業の足元にも及ばない現実は重いな。
523氏名黙秘:2014/12/31(水) 15:24:31.30 ID:dSmlxhiX
日本の教育の目標は何か?
結論から言うと、優秀な公務員を作り出すことである。

一流の学歴を揃えて、公務員になること。これが人生の王道である。

当たり前の話なんだが、分かっていない奴が多いな。
人生失敗するぞ。
524氏名黙秘:2014/12/31(水) 15:33:17.23 ID:cgMQP8mf
このスレの目標は何か?
結論から言うと、第66期の修習生が書き込むことである。

非修は書き込んではいけない。これが人生の王道である。

当たり前の話なんだが、分かっていない奴が多いな。
人生失敗するぞ。
525氏名黙秘:2014/12/31(水) 17:09:32.92 ID:mCmOOIdK
>>521
それで廃業多いのか。
女廃業は結婚でもしてるのかもな。

ただ、中には働かざるをえないのもいるだろ。デブ・ブスとか。
526氏名黙秘:2014/12/31(水) 17:29:14.78 ID:9Necrznz
>>525
女であればよほどでない限り結婚できるよ
まして法曹資格もってりゃ贅沢言わなけりゃ仕事あるし学歴だってそこそこある
マイルドヤンキー上がりがおおい看護師なんかより性格いいしなw
問題は深刻な男あまり社会

話し変わるけど医師の世界ではやめる女医ってのが問題になってる
無邪気に女性の社会進出を進められても
現場としては途中でぬけられたら困るんだよね
527氏名黙秘:2014/12/31(水) 18:07:21.97 ID:ZhqbxfoC
結婚市場でも競争が激しい。
生涯未婚率は30%を超えると推測されている。
3人に1人は一生結婚しない。
少し気を抜けば生涯独身だよ。マジで。
そういう状況で、不安定雇用、低所得なんてのは
最悪の条件であろう。

結婚市場は残酷なほど、人の価値を表す。
残酷だよ。
528氏名黙秘:2014/12/31(水) 18:09:12.94 ID:ZhqbxfoC
結婚市場でも競争が激しい。
生涯未婚率は30%を超えると推測されている。
3人に1人は一生結婚しない。
少し気を抜けば生涯独身だよ。マジで。
そういう状況で、不安定雇用、低所得なんてのは
最悪の条件であろう。

結婚市場は残酷なほど、人の価値を表す。
残酷だよ。
529氏名黙秘:2014/12/31(水) 20:28:08.77 ID:qUpCf4rS
女放送が性格いいとか冗談だろw
530氏名黙秘:2014/12/31(水) 21:20:40.85 ID:9Necrznz
>>529
マイルドヤンキーがお好みで?
法曹になっている時点でまともな家庭環境の子が多いよ
531氏名黙秘:2014/12/31(水) 22:15:47.36 ID:qUpCf4rS
>>530
絶対前者だわw
532氏名黙秘:2014/12/31(水) 23:00:39.34 ID:T2YKOcem
弁護士全体の過半数が売上2000万切ってる状況
数年後にはそれらが生活費を預金の取り崩しで賄うことになる
預金が底をついたものから退場だから若手から順に放逐される
533氏名黙秘:2014/12/31(水) 23:06:26.02 ID:qUpCf4rS
まずは、「まともな家庭環境→まともな人格」を立証するんだw
534氏名黙秘:2014/12/31(水) 23:50:01.30 ID:6Uwl/f8u
結婚して専業主婦になれること自体が勝ち組の証だよ。
優雅なすぎる日常だよ。
働きますから、結婚して下さいってスタンスで結婚にこぎつけている例が
殆どだよ。
535氏名黙秘:2015/01/01(木) 08:45:07.28 ID:zBd/jbPY
>>526
最初はそう思っていても、年増・プライド高の法曹女は扱いづらいぞ。
で、プライドが高い割に仕事がない。
536氏名黙秘:2015/01/01(木) 16:15:07.43 ID:BCdjYw63
勝ち組サロネーゼに近道なし。
537氏名黙秘:2015/01/01(木) 17:02:55.70 ID:DNi0iGxN
あけましておめでとうございます
自分は68期なんですが、法律事務所の評判など教えてほしいです
大きいところだとアディーレとアトムがなんとなく怖い事務所だということは知っていますが、
他は(例えばサリュとか。)そういった情報ありますか?
538氏名黙秘:2015/01/01(木) 17:18:38.65 ID:FhollUBG
収集先の事務所で聞け。
539氏名黙秘:2015/01/01(木) 17:26:47.11 ID:DNi0iGxN
弁護修習のクールが後半なのでそのとき聞いたのでは時すでにお寿司です
とはいえ、2chで聞くのはやはり無理があったのでしょうかね
540氏名黙秘:2015/01/01(木) 22:36:29.70 ID:dC87qN17
発想が逆。
限られた優良事務所以外は全部ブラック。
良い評判がない=ブラック。
541氏名黙秘:2015/01/01(木) 22:40:19.15 ID:DNi0iGxN
そう考えると優良事務所を引き当てることさえ諦めれば、あとはどこでもいいわと気楽に就活できますね
アディーレでもいい気がしてきました。給料いいし。
542氏名黙秘:2015/01/01(木) 23:17:21.65 ID:jVvnDCQk
東京で就職したが、地方への登録替えを考えてる。
他に同じような人いない?
543氏名黙秘:2015/01/01(木) 23:55:51.97 ID:UyXjOugy
地方は出身地でないとキツイと思うよ
544氏名黙秘:2015/01/02(金) 00:17:45.38 ID:2GR5xuWg
出身地でないとキツイってのはコネ的な意味で?

正直、このまま東京でやってても独立した後食べていける気がしない。。
545氏名黙秘:2015/01/02(金) 11:01:54.43 ID:0EX7R87/
>>541
この時期、修習生がアディーレアディーレ騒ぎ出す。
麻疹(はしか)みたいなもん。
あとから書き込み読むと赤面するから。
546氏名黙秘:2015/01/02(金) 13:47:46.08 ID:EeQkRcg9
東京で無理なら諦めてサラリーマンになるべし。
東京が一番飛び込み客が多くてゆるい。
地方は法テラス案件以外は紹介。
547氏名黙秘:2015/01/02(金) 13:50:01.33 ID:EeQkRcg9
地方でやるには、その地の修習でその地の名門事務所就職がほぼ唯一の道。

怪しげなコンサルや整体師と組んで交通事故で儲けるとか、そのくらいの根性があれば別だが。
548氏名黙秘:2015/01/02(金) 21:28:09.16 ID:0EX7R87/
女とかマジ就職ねーから覚悟しとけ。
誰しも一度は司法試験に受かった(目指した)ことを後悔する。
549氏名黙秘:2015/01/02(金) 23:46:03.26 ID:gliJMEIx
合格してからでも公務員やリーマンに転向できるもんなの?

若い奴はロー在学中にさっさとあきらめて就職したのが多かったけど。
550氏名黙秘:2015/01/03(土) 08:35:08.96 ID:lbf+B8XO
>>549
公務員は狭き門だし、年齢制限もある。
期間付で実務経験が問われる場合も。

民間は年増女など不要。若い合格者が毎年就職にあぶれているんだから。
551氏名黙秘:2015/01/03(土) 09:47:27.18 ID:yiMeQgJF
★【一人あたりの国選事件数】
 2007:5.9件
 2010:3.6件
 2013:2.1件(予測)
 2016:1.2件(予測)

★裁判所新受事件数:2000年→2009年比
・少年:60.7%
・家事:142.5% ← 増えてるのは家事事件のみ
・刑事:74.1%
・民事行政:78.9%

★法律相談件数(2003→2009)
・無料相談:133.6%
・有料相談:51.5% ← 有料の法律相談なんか行きません。

★組織内弁護士を雇う予定はあるか?
・企業:97%が消極的
・地方自治体:94.5%ない

ワープア弁護士が増えそう。


弁護士事務所数

最新データ
・セブンイレブン:14,231件
・弁護士事務所:13,849件
・ローソン:10,457件

世の中セブンイレブンの数と弁護士事務所の数が変わらなくなってる。
訴訟件数も年々減っている
552氏名黙秘:2015/01/03(土) 10:51:18.47 ID:FqJNhK1I
女だけど2月(修習始まってすぐ)に決まったけど、何か?四大程じゃないけど伝統ある事務所だよ。
553氏名黙秘:2015/01/03(土) 10:55:09.96 ID:MVP4akmV
女でも決まるだろ。
なお結婚は出来ない模様。
554氏名黙秘:2015/01/03(土) 11:52:07.77 ID:rryMOUL0
貧困に喘ぐくらいなら警察官になれ。
給料だっていいし法律の知識も活かせて昇任し放題だ。
警部になれば副検事の登用試験だって受けられる。
警察署長になれば地方の名士だ。
女で警察署長になる者もいる。
555氏名黙秘:2015/01/03(土) 14:06:11.95 ID:lbf+B8XO
就職板覗いて見ろよw
警察官なんて「Fランのごみ溜め」扱いだぞw

不規則勤務で体はボロボロ、寿命も削られ、高学歴は軒並み行政事務へ。
浪人したって警察官など嫌がる。こんなの常識だよ?
556氏名黙秘:2015/01/03(土) 14:50:33.90 ID:MVP4akmV
それ言ったら検察官だって似たようなものだろ。
だから昔は希望者も少なかった。
しかし今や不安定な弁護士になるくらいならと圧倒的人気。
弁護士と警察官を比べたっておかしくない。
557氏名黙秘:2015/01/03(土) 14:55:57.15 ID:rryMOUL0
しかし、しかしだ。
仕事はきついが給料がいいのはガテン系の警察官の特徴だ。
神奈川県警40歳巡査部長で年収800万。
大阪府警50歳警部で年収1300万。
警視庁の大卒新人は警察学校を出れば夜勤手当もつくので毎月額面30万を超える。
不規則勤務の激務でもこの待遇なら警察官になりたいと思う高学歴がいても全く不思議ではない。
558氏名黙秘:2015/01/03(土) 15:25:53.15 ID:du+qsbSR
エリート公務員に勝るものなし。そう思わないか?
559氏名黙秘:2015/01/03(土) 16:53:17.81 ID:/bg55Kly
エリートでなくても公務員が良いよ。
560氏名黙秘:2015/01/03(土) 17:30:27.60 ID:RQap0CTQ
高学歴地上だけど、QOLは高いな。
人生設計が楽だし。
561氏名黙秘:2015/01/04(日) 09:39:26.17 ID:0duYdPUd
>>557
寿命を削る代償だからな。
警察官なんて老いるのも早いし平均寿命も普通の人より10年以上短い。
自分の人生だから使い方だけど、高学歴連中は回避しているよ。
562氏名黙秘:2015/01/04(日) 13:32:43.02 ID:HMomeM77
66期ってこのスレにいるのか?w
563氏名黙秘:2015/01/04(日) 14:06:02.84 ID:IROAC7rz
公務員の話なら、こっちでやろうぜ。

元公務員で下位ロー未修1年だけど何か質問ある?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1378210604/l50
564氏名黙秘:2015/01/04(日) 18:02:24.89 ID:/l7uY7O8
司法試験受からなくて俺たちに嫉妬してるのはわかる
司法試験くらい受かれよ。昔みたいな運も重要な試験じゃないから。
まさか、受験資格すらないゴミじゃないよな?
565氏名黙秘:2015/01/04(日) 19:28:09.44 ID:0duYdPUd
一般職とか警察官とか、公務員の中でも最底辺層まで司法板に来ているんだな。
566氏名黙秘:2015/01/04(日) 20:58:56.35 ID:tazZu05G
昨日のNHK、人工知能みた?

アメリカの現状
法廷に出る一部のエリート弁護士以外の大部分の弁護士は
人工知能がネット空間から拾ってきた文章チェックに終始
「さらに人工知能がすすめば弁護士なんか今の10分の1でいい」って・・・
567氏名黙秘:2015/01/04(日) 23:04:11.87 ID:quqTcDK5
NHKのnextworldみた。凄いな。

平均寿命100歳以上かよ。。。
ガンも克服、若返りも実現かよ。

定年80歳だな。。。こりゃ。

とんでもない時代だよ。本当に。

やっぱ、公務員がいいわ。。。
世の中激変して、医者要らずになっても、公務員だけは無くならん。
国家権力が存在する限り、公務員は存在し続けるからだ。
568氏名黙秘:2015/01/05(月) 14:49:20.20 ID:aWKHqBkO
稼げるうちに年金かけとかないととんでもない事態になるな
569氏名黙秘:2015/01/05(月) 20:03:52.23 ID:LJwae5W0
高学歴エリート公務員
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき
プライベートでは資産家令嬢と結婚
2億円の豪邸に住み、車はレクサス
子どもは公務員
570氏名黙秘:2015/01/05(月) 22:54:21.07 ID:ctw1LY9c
1月3日のNHK、人工知能みた?

アメリカの現状
法廷に出る一部のエリート弁護士以外の大部分の弁護士は
人工知能がネット&データベース空間から拾ってきた資料・文章チェックに終始
「さらに人工知能がすすめば弁護士なんか今の10分の1でいい」って・・・
571氏名黙秘:2015/01/06(火) 08:53:10.29 ID:P4hscjDX
結局、公務員の圧勝でした。
572氏名黙秘:2015/01/07(水) 04:26:53.92 ID:zY0x5uD2
67期も30超えると就職皆無というのは妥当な結果だったな
573氏名黙秘:2015/01/07(水) 07:52:39.40 ID:0kYUTj6R
軒弁で働いても同じだけどな。その後がない。
66期でも廃業してるの多い。

独立なんてそう簡単じゃないし。ローの頃に憧れた弁護士像が何一つない。
離婚だ借金だばかり扱うのが大半。
574氏名黙秘:2015/01/07(水) 08:36:55.79 ID:KGqY4gLC
去年は200万も行かなかった。
今年は登録消すかも。この業界にぶら下がること自体が間違いな気がしてる。
575氏名黙秘:2015/01/07(水) 17:52:40.62 ID:zY0x5uD2
>>573
一生、薄暗い事務所で書面を書かないといけないのかと思ってしまう
576氏名黙秘:2015/01/07(水) 19:07:18.24 ID:0kYUTj6R
>>574
気持ちはわかるが何ができる?
今さら営業や飲食店で働けないだろ。
廃業して安定した職業に就けると思ってるのか?
577氏名黙秘:2015/01/07(水) 19:38:05.84 ID:uy3AWG+y
古いネタだけど
丸亀製麺でうどん茹でてる先生がいるよ
つい目があってしまうのでいつも釜揚げを注文してる
578氏名黙秘:2015/01/07(水) 21:49:53.60 ID:x8fHseOG
合格者で年収300万近くの連中は人生の選択を誤ったんだよ。
579氏名黙秘:2015/01/08(木) 09:58:40.87 ID:1gwHvxKM
弁護士続けても結局会費も滞納し強制退会するのがオチ
2種免許とって運転手とか福祉関係とか弁護士時代より
収入のいい他の仕事はたくさんある
580氏名黙秘:2015/01/08(木) 13:22:08.03 ID:QI22dJDZ
事件がどんどん減っていく・・・

刑法犯:認知121万件…昨年、12年連続の減少
毎日新聞 2015年01月08日 11時30分
http://mainichi.jp/select/news/20150108k0000e040209000c.html
581氏名黙秘:2015/01/08(木) 13:34:34.87 ID:KqzlmO65
ただの罰ゲームと化したな。
任官組と、超高学歴若手→大手弁護士事務所就職組以外は
全滅。
ただロースクールへ御布施しただけ。
582氏名黙秘:2015/01/08(木) 16:16:24.04 ID:W/Gkf8cl
高学歴エリート公務員に勝るものなし
マジで勝ち組だわ。俺。
583氏名黙秘:2015/01/08(木) 18:55:50.33 ID:dVn96tPc
>>582
いつも言ってるだろ
アタリマエのこと言うな
584氏名黙秘:2015/01/08(木) 19:08:08.12 ID:QI22dJDZ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150108/k10014532681000.html
刑法犯罪減少 窃盗犯は戦後最少に

平成14年 285万件
平成26年 121万件

検察官や刑事裁判官は仕事が減って楽できるなw
585氏名黙秘:2015/01/08(木) 20:17:41.17 ID:rTmd0bGN
女は結婚して永久就職という手がある。
586氏名黙秘:2015/01/08(木) 22:39:11.54 ID:QI22dJDZ
http://www.courts.go.jp/app/files/toukei/509/007509.pdf

民事・行政事件の新受事件の最近5年間の推移(地方裁判所)

H21 847138
H22 817062
H23 743592
H24 668878
H25 611745 
587氏名黙秘:2015/01/08(木) 23:27:05.01 ID:5lu3PriI
女性も弁護士になったあとでは結婚相手を見つけるのは難しいみたい
最悪ボスのいいなりみたいになってしまう
588氏名黙秘:2015/01/09(金) 00:01:44.73 ID:cw34DbYh
アメリカのように人材流動性を高くすれば一度人生でコケてしまってもいいんだがな。
一流企業に入っても能力が低ければ市場原理で外に放り出され、かわりに能力が高い者がその席を奪う。
能力さえあれば途中からでも上を目指せるというシステムは社会を活性化させる。

日本では一度レールを外れてしまうと落ちるところまで落ちてしまう可能性が高い。
逆にレールに乗っていれば安心して人生を全うしやすいため冒険をしない者が長期的に得であることが多い。
589氏名黙秘:2015/01/09(金) 02:07:48.39 ID:F7J9oZzT
 
第一芙蓉法律事務所の木下潮音は、東京労働局のセミナーに出講するも、
 
労働局の職員に対し、「解雇や残業の未払いくらいやったって全然問題
 
ないんですよ」などと発言し、違法行為を行うように経営者や人事担当者を
 
焚き付ける行為を行い続けいている。こういった本当のことを本人に直接
 
苦言すると、弁護士バッジをやくざがイレズミをちらつかせるかの如くちらつかせ、
 
訴えるぞなどと脅迫をはじめるさまは老害が出ていると評するにほかにない。
 
そもそも木下潮音は、助言指導のみであっせんを申し出ていない事案に対し、
 
労働局が打ち切りをしたなどと発言するなど、助言指導の制度をまるで理解しておらず、
 
経営法曹と言えるレベルであるのか甚だ疑問であり、拙劣で浅ましく下卑たその言動に
 
弁護士としての何らの品位すら感じることができない。

http://www.sakurafinancialnews.com/news/9404/20141118_4

http://news.livedoor.com/article/detail/9481151/
590氏名黙秘:2015/01/09(金) 09:50:55.11 ID:nCMjs3RG
独立して事務所構えても事件がこなければ
月100万近くの支払いが待ってるだけ
1000万程度の預金などすぐに吹き飛ぶ
591氏名黙秘:2015/01/09(金) 10:11:56.26 ID:GkM3WX54
>>588
そうらしいな
第二の人生のきっかけは保険外交員か弁護士
特にテキサス州の弁護士はほとんど誰でも合格できるそうだよ
592氏名黙秘:2015/01/10(土) 09:07:38.17 ID:WoI3tcUQ
高学歴なら公務員でしょ。
公務員の出勤日は242日、年休20日、特休10日で212日が実労働日だ。
1年のうち約42%が休みである。週休3日制は事実上実現しているを意味する。

あと30日休みが増えれば、1年のうち半分が休みとなる。

そうなると、労働よりも余暇が多くなることを意味する。これは人類史上の画期である。
人類は着実に労働から解放されつつある。先進国の公務員は特に。
593氏名黙秘:2015/01/10(土) 09:28:23.88 ID:WoI3tcUQ
365日働いて、1000万円(年中無休)
212日働いて、600万円(週休三日)

どっちが得か?1日あたりの稼ぎは週休三日のほうがいい。
加えて税金は累進課税だから、この点でも週休三日が有利だ。
家庭生活の充実、ワークライフバランスの観点からも、週休三日がいい。
これに安定雇用による見通しの良さ、将来設計のしやすさ、生活の安定性を考慮すると、週休三日が圧勝であろう。

ここまでは常識レベルなので論ずるまでもない。

欲張りな我々は、週休三日で1000万円、2000万円を実現できないか当然考える。
594氏名黙秘:2015/01/10(土) 09:29:39.33 ID:O+1YdVro
公務員の話なら、こっちでやろうぜ。

元公務員で下位ロー未修1年だけど何か質問ある?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1378210604/l50
595氏名黙秘:2015/01/10(土) 11:24:39.64 ID:WoI3tcUQ
365日働いて300万円だったなw
596氏名黙秘:2015/01/11(日) 01:37:24.81 ID:GJu09jsK
確定申告の季節が近いね。
国選をたくさんやったけど、手取り20万もなかった。
経費とか国保健保でどんだけ取られてんだよwもちろん、貯金ほとんどなしw
597氏名黙秘:2015/01/11(日) 01:52:17.67 ID:JtgzT/2Y
>>595
違う。仕事が無いから、年に100日ほど仕事して300万程度だ。
598氏名黙秘:2015/01/11(日) 02:02:27.17 ID:GJu09jsK
未収で1年浪人して紳士合格でも、弁護士なる頃には29歳なんだよな。
この制度の意味不明さを、今更呪ってしまう。
599氏名黙秘:2015/01/11(日) 09:17:31.36 ID:+5MTc83e
少子高齢化で昨年は26万人人口が減った。
一方弁護士は1000人以上増える。弁護士総数の伸び率は経済成長率を大幅に超える。
生涯未婚率が高まり、婚姻件数は減少し、離婚率が高まりも限界を迎え離婚件数もやがて減るだろう。
高齢化が進むので、刑法犯はますます減少するだろう。
自動運転システムにより、交通事故は激減するであろう。

弁護士はますます食えなくなるだろう。
弁護士要らずの社会、それは理想郷ではないか?人類は進歩している。
600氏名黙秘:2015/01/11(日) 10:35:37.58 ID:sPUdOJuB
これからは相続税。
改正で発生件数が大幅増加。
相続税は1件担当するだけで小さい案件でも報酬50万。
だいたい相続財産の1%が報酬としての相場だ。
富裕層の相続を担当すれば相当の額になる。
元々、税金の中で最も儲かる科目だった相続税が改正でフェーバー状態だ。
単価が大きい相続税だけしか依頼を受け付けない税理士もいる。
税理士業務への参入なら今だ。
601氏名黙秘:2015/01/11(日) 12:04:50.68 ID:2+lJ1COn
フェーバー(笑)
602氏名黙秘:2015/01/11(日) 13:00:35.50 ID:+5MTc83e
昨年は26万人人口が減った。
基本的に国内にしかマーケットがないドメスティック産業の弁護士業界にいかなる影響を与えるのか?

26万人と言えば、中核市だ。
中核市が一つ消える。
26万人分の法律相談から訴訟までの需要がなくなるのである。
そう考えると、結構大きなインパクトである。
一方弁護士総数はバブル期の経済成長率よりも高い伸び率だ。

需要を生み出す基盤自体が縮小しているのに、供給は増えている。需給ギャップは大きくなる一方である。
603氏名黙秘:2015/01/11(日) 13:53:00.35 ID:+5MTc83e
やはり公務員が最強である。
604氏名黙秘:2015/01/11(日) 14:40:41.66 ID:bBJYo/l0
公務員もピンキリだし、「最強」という結論が出たところで、「だから何?」という感じ。
66期の弁護士に公務員になれというわけでもあるまい。

安定収入には憧れるが、弁護士連中に宮仕えは無理。プライドの固まりだから。
605氏名黙秘:2015/01/11(日) 18:39:29.80 ID:GJu09jsK
慰安婦記事を書いた人に弁護士が170人ついたらしい。
勝手にすればいいとはおもうけど、弁護士界自体が左翼とは思われたくないよね。
606氏名黙秘:2015/01/11(日) 19:06:38.51 ID:sPUdOJuB
その非常に高いプライドに収入が追いつかない。
他の人より良いもん食って、良い車乗って、良い女と結婚して、
大きな家に住んで、たまに親を旅行に連れて行き、子供には良い教育を受けさせる。
弁護士としてのそんな暮らしを思い描いていた奴は多いだろう。
607氏名黙秘:2015/01/11(日) 20:11:06.92 ID:wyImzTT8
やはりステータス的にも裁判官>検事>裁判所書記官>裁判所事務官>県庁職員>市役所職員>弁護士だよな
608氏名黙秘:2015/01/11(日) 21:22:25.76 ID:+5MTc83e
公務員になって資産家令嬢と結婚すれば、すべて実現できたのにな。
2億円の豪邸に住んで、レクサス乗って、親や家族・親族と旅行に行って、子どもは私立の医学部に通わせることができる。
609氏名黙秘:2015/01/11(日) 22:10:08.19 ID:MRt3XnJN
【話題】 年収250万! 低収入弁護士の嘆き??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420969292/
610氏名黙秘:2015/01/12(月) 07:14:37.18 ID:OhqlIJdc
【話題】 年収250万! 低収入弁護士の嘆き ★2 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421013154/
611氏名黙秘:2015/01/12(月) 07:20:46.00 ID:T8+nPLco
生活の安定性は弁護士よりナマポの方が圧倒的に上だな。
612氏名黙秘:2015/01/12(月) 07:58:32.93 ID:01tlEVGj
富裕層と公務員の組み合わせが最強
613氏名黙秘:2015/01/12(月) 12:20:16.62 ID:6X96rjuV
しかし、合格後は非正規公務員しか採用してないw
614氏名黙秘:2015/01/12(月) 13:33:26.04 ID:bWcJXlqt
>>607
その「ステータス」とは?
給与の高低ではなさそうだな。
県庁もいうほど良くはない。都市部の市役所の方が給料は高い。
615氏名黙秘:2015/01/12(月) 13:41:25.22 ID:bWcJXlqt
自らのキャリアアップのため、資格取得を目指す人は多い。なかでもいわゆる「難関資格」を取得していれば高収入でウハウハ、
とまでいかずともお金に困る人生とは無縁…と思われがちだ。だが、最近では弁護士の就職難が話題になるなど、
一概に難関資格が高収入に結びつくとはいえないようだ。

30代前半にして都内で個人事務所を開くある弁護士が教えてくれた。

「事務所からの独立が早すぎました。実績の少ない若手弁護士には割のいい仕事はなかなか来ないので、
小さな離婚訴訟や法律相談で糊口をしのいでいます。年収は250万円程度ですね。
弁護士会への登録料で毎年約60万円かかるのも生活を圧迫して大変です」

他にも難関資格を取得したにもかかわらず低収入にあえぐ人は多い。都内で個人事務所を営むある税理士は言う。

「大きな案件は大手事務所や人脈が豊富なベテラン税理士がおさえてしまうので、ボクらは中小企業相手に細々とやるだけ。
現在8社の顧問をしていますが、顧問料だけでは年間で300万円にもなりません。事務所の賃料を払ったら、生活するのでギリギリです」

一方、資格取得自体はそれほど難しくなくても、就職が超狭き門という仕事もある。たとえば、幼稚園の教諭がそのひとつ。
(中略)
また、博物館で働く学芸員も、資格取得はさほど難しくないが、こちらは「狭き門」を突破して正規職員になっても収入が低めというさらに厳しい現実があるとか。

「私はたまたま空きがあったので正規職員になれましたが、それでも収入は毎月20万円程度。一応公務員なので年次とともに上がっていくのですが、
就職の難しさに比べると安いですよね。大好きな仕事なので、そんなに不満はないのですが、生活がキツいのは事実です」(地方の郷土博物館学芸員)

誰もがうらやむ難関資格や人気資格。だが、晴れて取得できたからといって、即、稼げるとは限らないのが現実なのだ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150111-00000003-rnijugo-bus_all
616氏名黙秘:2015/01/12(月) 13:41:44.27 ID:Cznccl+G
>>614
給与の高低なら公安職が一番だろw
そうじゃなくて、一般的に言う社会的地位や評判のよさのことだ
617氏名黙秘:2015/01/12(月) 13:57:52.90 ID:01tlEVGj
公務員になって資産家令嬢と結婚すれば、すべて実現できたのにな。
2億円の豪邸に住んで、レクサス乗って、親や家族・親族と旅行に行って、子どもは私立の医学部に通わせることができる。
618氏名黙秘:2015/01/13(火) 12:26:25.09 ID:G7u1yPie
民間のグローバル競争を尻目に、優雅な公務員生活。感謝しております。

激変が予想される中、市場経済から離れたところで、事態の推移を眺める。
619氏名黙秘:2015/01/13(火) 14:57:19.41 ID:+y0a1T51
旧試の頃だって弁護士の年間所得目標は1000万だった
これは2倍ルールによればリーマンの年収500万相当
30歳の係長級のレベルだな
だから弁護士は慎ましやかに生活しなきゃいけん
620氏名黙秘:2015/01/13(火) 19:32:58.93 ID:WmRRVkIT
高学歴エリート公務員に勝るものなし
621氏名黙秘:2015/01/14(水) 00:05:33.53 ID:khH/YsEw
変な裁判官のブログ
http://yaplog.jp/matsudo/archive/1265
622氏名黙秘:2015/01/14(水) 22:29:25.48 ID:NVcmQkEv
>>616
そんな「ステータス」って(笑)
普通の人間に県庁の職員が市役所の職員より偉いとかいう意識ねーぞ。
どっちも似たようなもんだし同等としか見ない。
言ってみたら同じ会社くらいにしか思わん。
623氏名黙秘:2015/01/15(木) 08:58:15.34 ID:2KaP09/7
公務員になって資産家令嬢と結婚すれば、すべて実現できたのにな。
2億円の豪邸に住んで、レクサス乗って、親や家族・親族と旅行に行って、子どもは私立の医学部に通わせることができる。
624氏名黙秘:2015/01/15(木) 10:35:10.52 ID:7u2gWPOp
公立高校から偏差値50くらいの大学行って警察官や郵便局に入った連中
の方が地元で結婚して子供も数人もうけ将来は地方の警察署長や郵便局長になって
その後ものんびりと天下り人生を送れる
625氏名黙秘:2015/01/15(木) 12:04:22.29 ID:2KaP09/7
やっぱ高学歴エリート公務員がいいよ。
626氏名黙秘:2015/01/15(木) 15:57:35.07 ID:C4NPiNQo
公務員になって資産家令嬢と結婚すれば、すべて実現できたのにな。
2億円の豪邸に住んで、レクサス乗って、親や家族・親族と旅行に行って、子どもは私立の医学部に通わせることができる。
627氏名黙秘:2015/01/15(木) 16:12:09.99 ID:7PYeoUht
公立高校だって名門じゃなきゃダメ
例えば岡山朝日高校とか
そして中国四国方面なら岡大卒が地方エリートの絶対条件
628氏名黙秘:2015/01/15(木) 22:48:27.93 ID:s1pIUwF+
結局、公務員に勝るものなし。
629氏名黙秘:2015/01/16(金) 10:28:10.93 ID:bLzDAyHU
公務員になって資産家令嬢と結婚すれば、すべて実現できたのにな。
2億円の豪邸に住んで、レクサス乗って、親や家族・親族と旅行に行って、子どもは私立の医学部に通わせることができる。
630氏名黙秘:2015/01/16(金) 18:42:51.77 ID:2e/g9BYB
>>624
警察官はごみ溜め。
就職板見てみ?元々ブラック企業ランキングで72だった業種。
公安職で給料は良さげでもFランクばかり。
寿命も縮む誰もが嫌がる公務員最低辺。

つーか、警察官とか国家公務員一般職とか公務員でも馬鹿にされまくってる業種が
司法板で弁護士を馬鹿にしてるが、いくら弁護士でもそんな底辺を羨ましいとは思わない。
631氏名黙秘:2015/01/16(金) 19:21:19.71 ID:DwY+N1Py
警察署長にでもなれば地方の名士だ。
富山県警の警察署長の年収は1200万。
田舎で一部上場企業の部長クラスの待遇を受けられる職業は非常に少ない。

地元に帰ったら自分より馬鹿だと思ってた同級生がいつの間にか偉くなってるってことは起こり得る。

あ、ちなみに俺は一般職でも警察官でもないからな。
632氏名黙秘:2015/01/16(金) 19:46:07.20 ID:m4AVFaEj
自分より馬鹿だと思ってたw
組織内で厳しい競争勝ち抜くにはそれなりの能力と忍耐がいるんだよ
君がいくら努力しも辿りつけない修羅場がある
633氏名黙秘:2015/01/16(金) 21:47:20.61 ID:6vy9ww3/
警察官見てみろよ。老けるの早いぞ。
不規則勤務で体はボロボロ。
低学歴しか受けないのは寿命が縮むから。
634氏名黙秘:2015/01/16(金) 23:00:55.77 ID:ruN1wSI6
やはりステータス的にも裁判官>検事>裁判所書記官>裁判所事務官>県庁職員>市役所職員>弁護士だよな
こりゃ確実だ
635氏名黙秘:2015/01/17(土) 00:18:57.49 ID:hCXxfyWN
>>632
わざわざ努力して修羅場に辿りつきたくないんだが。
636氏名黙秘:2015/01/17(土) 00:21:15.83 ID:tbL3xV/m
まーな
弁護士で成功できないものが他の社会の辛さに耐えて勝ち組になれるわけがない
637氏名黙秘:2015/01/17(土) 08:28:09.34 ID:ECAkxl1W
>>634
「ステータス」とか言ってて恥ずかしくないの?
裁判所書記官とかどんなに待遇が良かろうが「司法試験に受からない人」としか
弁護士は見ていない。
638氏名黙秘:2015/01/17(土) 08:44:45.66 ID:tlQ5bjtM
公務員に勝るものなし
639氏名黙秘:2015/01/17(土) 09:42:08.81 ID:Gzn7WarK
>>637
いや、裁判所書記官で司法試験受けた経験ある人はほとんどいない。
書記官は弁護士を司法試験受けたけど哀れな待遇な人としかみていない。
640氏名黙秘:2015/01/17(土) 09:44:28.68 ID:tlQ5bjtM
当たり前のことを当たり前に行う。

高学歴を揃える。
安定雇用を確保する。
結婚する。
子どもを産み育てる。

当たり前のことが当たり前にできないと
悲惨で孤独な人生が待っている。

世の中、厳しいもんだよ。当たり前なんだがな。
641氏名黙秘:2015/01/17(土) 10:05:18.28 ID:Gzn7WarK
なんかさ、司法試験受からなかった奴のほうが成功している今の時代って
皮肉だよなw
司法試験ってそれなりに難しい試験なんだけどな
642氏名黙秘:2015/01/17(土) 10:23:46.51 ID:hCXxfyWN
時代は変わるからな。
難関大学出て一流企業に入っても倒産やリストラで辛酸を舐める人はいるだろ?
「努力すれば報われる」っていうが努力は勉強だけじゃダメだ。
情報収集しようとする努力や世の中の先を見通そうとする努力が必要。

林修先生も言っているだろ?
「努力は裏切らないっていう言葉は不正確だ。
正しい場所で、正しい方向で、十分な量なされた努力は裏切らない。」
643氏名黙秘:2015/01/17(土) 11:21:26.30 ID:IGANV4bF
司法試験に受かるのは難しい

でも司法試験に受かった方が給料が低い儲からない

だからまともな人間は司法試験を受けない

それだけの簡単な話だよ
644氏名黙秘:2015/01/17(土) 12:14:03.13 ID:Gzn7WarK
ローの後輩で司法試験受からなくてへこんでたやついたけど
いまでは公務員試験に受かって、逆に周りに上から目線になってる。
たしかに成功者だから仕方ないかw
645氏名黙秘:2015/01/17(土) 14:50:25.65 ID:s4MxDMY6
グローバル時代には先進国の公務員は貴族階級だからな。

民間企業の生み出した財やサービスを安く手に入れることができるから、生活水準自体が上昇する。

グローバル化や市場原理で一番得しているのは、市場原理から一番遠いところにいる公務員だよ。>>
646氏名黙秘:2015/01/17(土) 14:55:47.62 ID:s4MxDMY6
一流大学、大学院から公務員という流れが最強である。
647氏名黙秘:2015/01/17(土) 15:37:52.21 ID:CrB+Rzzo
裁判官>検事>裁判所書記官>裁判所事務官>県庁職員>市役所職員>弁護士
これは紛れもない事実!
648氏名黙秘:2015/01/17(土) 16:31:38.74 ID:r3GZGDn5
裁判所事務官なんて弁護士の駒使い。
待遇の悲惨な弁護士はいるが、裁判所内では裁判官が絶対。
司法試験に受からなかった事務官は所詮事務官。
悲惨な弁護士を見て溜飲を下げても仕事の悲惨さでは裁判官事務官が一番下。
人間としてのプライドが保てない。

悲惨な弁護士より金があっても、裁判所事務官のような人生は惨めなだけ。
649氏名黙秘:2015/01/17(土) 16:40:58.16 ID:+xDhuJZN
公務員に勝るものなし
650氏名黙秘:2015/01/17(土) 17:29:29.36 ID:tbL3xV/m
裁判所事務官て民法や商法会社法によく出てくる裁判所の許可関係をやってるんじゃないのかな
それもたぶん地裁家裁所長名で出すんだろうから裁判官の関与はなくてもいい?
事務官達もいわば行政組織の一員として楽しくやってると思うよ
651氏名黙秘:2015/01/17(土) 18:15:18.22 ID:hCXxfyWN
裁判所事務官って裁判官になることもできるんだろ?
女友達の親が司法試験受けないで裁判官になったらしい。
親が裁判所事務官出身かどうかは知らんが。
652氏名黙秘:2015/01/17(土) 19:27:35.99 ID:CrB+Rzzo
事務官でもキャリアを積めば簡裁判事にはなれるよね。
司法の世界では、裁判官が絶対なのは当然。
だから裁判官>検事>裁判所書記官>裁判所事務官>県庁職員>市役所職員>弁護士
弁護士は土木作業員以下だろw食っていけないから食えてる作業員のほうがいいかも
653氏名黙秘:2015/01/17(土) 20:17:45.34 ID:Nb0VrqDW
やっぱ公務員が最強でした。
654氏名黙秘:2015/01/17(土) 21:12:22.26 ID:tlQ5bjtM
高学歴エリート公務員
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき
プライベートでは資産家令嬢と結婚
2億円の豪邸に住み、車はレクサス
子どもは医者か公務員
655氏名黙秘:2015/01/18(日) 00:03:14.87 ID:hqbjIDXz
マジレスするのも鬱陶しいが
高学歴エリート公務員の勤務実態は厳しいぞ
深夜未明までの残業はあたりまえ
そうして生存競争に勝ち抜けば個室にふんぞりかえって9時5時で管用車で送り迎え
脱落すると地方転勤地獄
656氏名黙秘:2015/01/18(日) 07:08:02.77 ID:42+Vza4s
裁判官>検事>裁判所書記官>裁判所事務官>県庁職員>市役所職員>弁護士
これは紛れもない事実!
657氏名黙秘:2015/01/18(日) 08:10:48.56 ID:vE2zdQ7h
裁判所事務官なんて弁護士からしたら嘲笑の対象でしかない。
司法試験受かった連中が事務官を羨ましがるとかありえないから。
事務官は所詮事務官でしかない。事務官の簡易裁判所裁判官とか弁護士で4大入る確率の何倍狭き門か。

だから「裁判所事務官」は公務員試験の中でも国税と一緒でさほど人気がない。
都市部の市役所より給料低いしね。地方自治体の給料ランキングみたいのは昔はこのスレにもあったよなぁ。
658氏名黙秘:2015/01/18(日) 08:35:02.74 ID:42+Vza4s
いまは司法試験受かっても裁判所事務官の採用が決まったら
就職する奴が多いらしい。
おそらく裁判所事務官の採用にけられた奴だけが弁護士になるのであろう。
と友達が言っていた。
その友達は最近書記官研修終えて書記官になったらしいが・・・。
659氏名黙秘:2015/01/18(日) 08:36:53.84 ID:42+Vza4s
裁判官>検事>裁判所書記官>裁判所事務官>県庁職員>市役所職員>弁護士
司法の世界ではこれは紛れもない事実!
660氏名黙秘:2015/01/18(日) 09:22:47.58 ID:jtfkL4M5
一流大学出たら、一流企業か公務員がいいよ。マジで。
661氏名黙秘:2015/01/18(日) 09:25:31.95 ID:E2q5nKr7
公務員という世間体と安定を確保した上で、裁判官登用にチャレンジできるのはいいね。
662氏名黙秘:2015/01/18(日) 09:29:24.74 ID:42+Vza4s
公務員の俺からしたら今や弁護士は完全な嘲笑の対象でしかない。不安定で仕事なくてかわいそう
663氏名黙秘:2015/01/18(日) 10:22:39.80 ID:vE2zdQ7h
いやいや、それでも弁護士が事務官羨ましがるとか『絶対に』ありえないわ。
職なし弁護士が事務官しかなくて涙ながらに屈辱に耐えて仕方なく就くって感じ。

つーか、このスレ、一般職とか事務官、警察官とか公務員試験の中でも地方自治体に蹴られるような
プライオリティの低い業種の連中が群がってるな(笑)

「公務員」といってもピンキリ。
664氏名黙秘:2015/01/18(日) 12:10:52.00 ID:42+Vza4s
裁判官>検事>裁判所書記官>裁判所事務官>県庁職員>市役所職員>弁護士
司法の世界ではこれは紛れもない事実!.

まあ裁判所の場合はすぐ事務官から書記官になるから事務官のようなめっちゃ楽な仕事できるのは採用当初くらいなんだけどね。
書記官になったラいろいろ大変らしいし。それでも弁護士よりはずっと格上だけどね。
665氏名黙秘:2015/01/18(日) 13:11:58.55 ID:YLbAfZ1w
勝ち組すぎるわ、公務員の俺
666氏名黙秘:2015/01/18(日) 18:21:51.02 ID:hqbjIDXz
どこかのスレに書いてあったが裁判所事務官は会社法とかの許可事務をやってるんじゃないか
それなりにやりがいがある仕事かも知れん
667氏名黙秘:2015/01/18(日) 21:10:40.76 ID:vE2zdQ7h
いやいや、それでも弁護士が事務官羨ましがるとか『絶対に』ありえないわ。
職なし弁護士が事務官しかなくて涙ながらに屈辱に耐えて仕方なく就くって感じ。

つーか、このスレ、一般職とか事務官、警察官とか公務員試験の中でも地方自治体に蹴られるような
プライオリティの低い業種の連中が群がってるな(笑)

「公務員」といってもピンキリ。
668氏名黙秘:2015/01/18(日) 22:25:49.80 ID:Mbf+vyEA
公務員の話はこちらで

元公務員で下位ロー未修1年だけど何か質問ある?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1378210604/l50
669氏名黙秘:2015/01/18(日) 23:44:32.30 ID:42+Vza4s
裁判官>検事>裁判所書記官>裁判所事務官>県庁職員>市役所職員>弁護士
司法の世界ではこれは紛れもない事実!.

まあ裁判所の場合はすぐ事務官から書記官になるから事務官のようなめっちゃ楽な仕事できるのは採用当初くらいなんだけどね。
書記官になったラいろいろ大変らしいし。それでも弁護士よりはずっと格上だけどね。
670氏名黙秘:2015/01/18(日) 23:45:49.40 ID:42+Vza4s
これからはむしろ司法試験受からないほうがいいかも。
公務員試験受けようと思い、受かれば一生安泰だし。
671氏名黙秘:2015/01/19(月) 07:41:55.24 ID:/8SBt7s2
いやいや、それでも弁護士が事務官羨ましがるとか『絶対に』ありえないわ。
職なし弁護士が事務官しかなくて涙ながらに屈辱に耐えて仕方なく就くって感じ。

つーか、このスレ、一般職とか事務官、警察官とか公務員試験の中でも地方自治体に蹴られるような
プライオリティの低い業種の連中が群がってるな(笑)

「公務員」といってもピンキリ。
672氏名黙秘:2015/01/19(月) 10:03:12.50 ID:kNYjUjRC
高学歴エリート公務員
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき
プライベートでは資産家令嬢と結婚
2億円の豪邸に住み、車はレクサス
子どもは医者か公務員
673氏名黙秘:2015/01/19(月) 11:56:17.66 ID:tgE8iXUj
弁護士には絶対ならない方がいい
なってから後悔するのが確実
674氏名黙秘:2015/01/19(月) 12:20:16.17 ID:rz0x27Nm
潜在的需要はまだまだある
675氏名黙秘:2015/01/19(月) 15:33:39.78 ID:YRJj/5xB
事務所移籍を考えてるが、既に一年目で移籍した人て結構いる感じかね?
676氏名黙秘:2015/01/19(月) 15:38:39.34 ID:SI8XVoag
高学歴エリート公務員、最強だぜ。
677氏名黙秘:2015/01/19(月) 15:53:28.02 ID:4wSz6YIz
そんじゃあ司法試験に受かって公務員になるのが一番いいんじゃね?
678氏名黙秘:2015/01/19(月) 19:36:53.39 ID:THJiWdk8
高学歴エリート公務員に勝るものなし。
679氏名黙秘:2015/01/19(月) 20:53:17.12 ID:9t+LBL7t
裁判官>検事>裁判所書記官>裁判所事務官>県庁職員>市役所職員>弁護士
司法の世界ではこれは紛れもない事実!.

まあ裁判所の場合はすぐ事務官から書記官になるから事務官のようなめっちゃ楽な仕事できるのは採用当初くらいなんだけどね。
書記官になったラいろいろ大変らしいし。それでも弁護士よりはずっと格上だけどね。
680氏名黙秘:2015/01/19(月) 20:55:15.98 ID:D55nWbNl
34歳で嫁なし貯金ゼロ、債務900万、家のローンとかは無し。
手取り290万・・・。
681氏名黙秘:2015/01/19(月) 21:16:58.89 ID:U53y0n0H
またまた御冗談を・・・と言いたいが、当方も
33歳、嫁なし彼女あり、ブサ面。奨学金債務400。
年収450・・・。個人事務所なので、保険関係自己負担・・・。
わろえない・・・。
682氏名黙秘:2015/01/19(月) 21:42:50.85 ID:6ClXO0HW
>>679

いやいや、それでも弁護士が事務官羨ましがるとか『絶対に』ありえないわ。
職なし弁護士が事務官しかなくて涙ながらに屈辱に耐えて仕方なく就くって感じ。

つーか、このスレ、一般職とか事務官、警察官とか公務員試験の中でも地方自治体に蹴られるような
プライオリティの低い業種の連中が群がってるな(笑)

「公務員」といってもピンキリ。

お前がインチキステータス貼る度に絶えずコピペしてやるよ(笑)
683氏名黙秘:2015/01/19(月) 23:18:17.63 ID:7zJl0of6
新規参入した弁護士は経済的に大変だけど、
旧司法試験時代に受かって事務所構えてた人もやっぱり厳しい状況なのかな?
684氏名黙秘:2015/01/19(月) 23:21:11.17 ID:THJiWdk8
高学歴エリート公務員に勝るものなし
685氏名黙秘:2015/01/19(月) 23:23:01.39 ID:THJiWdk8
公務員なって、資産家令嬢と結婚するのがベストだな
686氏名黙秘:2015/01/19(月) 23:44:58.65 ID:RzvuE9mF
>>681
32歳彼女なし
歯並び悪し
年収515の俺様参上

彼女欲しい
687氏名黙秘:2015/01/19(月) 23:47:28.63 ID:8mtLTzr3
公務員の話はこちらで

元公務員で下位ロー未修1年だけど何か質問ある?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1378210604/l50
688氏名黙秘:2015/01/19(月) 23:53:41.20 ID:THJiWdk8
公務員の圧勝じゃねーかよ。
689氏名黙秘:2015/01/20(火) 00:25:22.56 ID:8Y0P2ri1
旧弁も大変です。こんな事態を予想だにせず事務所、家族、住宅ローンを抱え
高級車を購入していたばかりに経費も生活費もハイレベル
今更後悔しても遅いけど
690氏名黙秘:2015/01/20(火) 07:10:07.43 ID:A7MRBS6P
公務員って名目上の給料なんてクソみたいだけど手当てが倍くらいあんだろ?
691氏名黙秘:2015/01/20(火) 12:41:15.72 ID:SqQnSwRz
公務員の圧勝でした。ありがとうございました。
692氏名黙秘:2015/01/20(火) 12:45:54.37 ID:zMhic5hU
公務員もピンキリ。
裁判所事務官、国家一般職、警察官とか中の下以下の職種は大して良くはない。
693氏名黙秘:2015/01/20(火) 14:37:29.99 ID:Wne1sQLV
31歳大学准教授1200万
ありがとうございました
これにてスレ終了です
694氏名黙秘:2015/01/20(火) 16:25:32.27 ID:B3ak+cB5
公務員で資産家令嬢と結婚

これが最強でした。
695氏名黙秘:2015/01/20(火) 18:55:46.80 ID:zMhic5hU
一番悲惨なのは、30歳過ぎのうだつのあがらない弁護士。
弁護士資格なんて持っていたって稼げなけりゃ意味はない。

資格を得ても結婚とか考えられない。
696氏名黙秘:2015/01/20(火) 19:16:02.02 ID:lCEYkPHi
裁判所事務官・書記官の圧勝!!
697氏名黙秘:2015/01/20(火) 20:48:16.16 ID:katme4LI
高学歴エリート公務員に勝るものなし
698氏名黙秘:2015/01/20(火) 21:04:56.50 ID:/nCemAtM
公務員と事務官書記官を透明処理したらこのスレ物凄くすっきりしたなー
699氏名黙秘:2015/01/20(火) 21:37:04.24 ID:DuZcc9k7
裁判所事務官なんて辛いだけだろ。
司法試験に受からなかったが司法から離れられない惨めな人生。
裁判官に顎で使われてプライドズタズタ。
700氏名黙秘:2015/01/20(火) 22:42:42.89 ID:lCEYkPHi
いや、裁判所事務官・書記官は裁判官の手下であるけれど、
弁護士よりはずっと格上だから、圧勝だよ〜。
701氏名黙秘:2015/01/20(火) 23:00:58.66 ID:lCEYkPHi
裁判官>検事>裁判所書記官>裁判所事務官>県庁職員>市役所職員>弁護士
司法の世界ではこれは紛れもない事実!
702氏名黙秘:2015/01/20(火) 23:15:02.98 ID:Xw62nj8Z
県庁>市役所>裁判所書記官>裁判所事務官

だろ 世間一般から見たら
703氏名黙秘:2015/01/20(火) 23:56:55.77 ID:zMhic5hU
裁判所事務官なんて裁判官から見たらただの雑用だから。
事務官でプライド満たされるなら良いけど。
むしろ県庁とか市役所の方が惨めな自分を感じずに済む。
704氏名黙秘:2015/01/20(火) 23:59:58.43 ID:dQWD5h6k
クツクツ
705氏名黙秘:2015/01/21(水) 06:05:15.61 ID:Hl0MUXn/
世間一般から見たら
裁判官>検事>裁判所書記官>裁判所事務官>県庁職員>市役所職員>弁護士
は常識。
首都圏の県庁ならまだしも市役所とか笑いの種w高卒の仕事
706氏名黙秘:2015/01/21(水) 06:50:20.41 ID:N5QxhL9F
書記官とか事務官とか世間の人は存在すらしらんだろ。
弁護士なめんな。
収入じゃね―んだよ。
707氏名黙秘:2015/01/21(水) 07:02:59.81 ID:VMWEDEF4
やっぱ公務員が最強である。
間違いない。
708氏名黙秘:2015/01/21(水) 07:14:52.08 ID:Hl0MUXn/
世間から見れば、
裁判官=書記官=事務官 なのは合コンとか婚活パーティ行っても実証済み。
司法の世界からいうと全く笑い話なんだけど、みんな知らないんだよねw
司法からいうと
裁判官>検事>裁判所書記官>裁判所事務官>県庁職員>市役所職員>弁護士
だよね
709氏名黙秘:2015/01/21(水) 07:49:16.58 ID:QWRSaZo+
『婚活パーティー』『合コン』(笑)

公務員公務員騒いでるアホはよほどモテないんだな(大笑)

いっとくが職業でモテるモテないはないから。
市役所はモテなくて裁判所事務官ならモテる?(笑)
変な妄想抱いてるのが楽しすぎ!

裁判所事務官なんて公務員試験の扱いじゃそこら辺のなの知れた市役所より格下だぞ?
というより裁判所事務官などに司法試験合格者は憧れない。
ホームレスがリッチな飼い犬(ペット)に憧れるか?
いくら金に困っても事務官なんかに憧れることはない。

その辺をわからないで公務員公務員騒いでるアホが滑稽(笑)
710氏名黙秘:2015/01/21(水) 11:19:18.77 ID:ObPPjCYS
やっぱ収入でしょ。しかも紳士じゃプライドもないし。
711氏名黙秘:2015/01/21(水) 11:38:40.34 ID:+ikJ9uRE
プライドの高いやつはどこへいっても嫌われるよw
712氏名黙秘:2015/01/21(水) 12:38:24.44 ID:/C2OtN9X
高学歴エリート公務員に勝るものなし
713氏名黙秘:2015/01/21(水) 13:01:57.92 ID:N5QxhL9F
>>708
もうネタとしか思えんわw
そんなに催事がいいんなら一生催事やってろよw
714氏名黙秘:2015/01/21(水) 13:10:56.30 ID:QWRSaZo+
惨めだぞ〜
一生裁判官の駒使いとか。
司法試験に受かるのと受からないのの差を日々思い知る。
将来、年下の裁判官の下に就いたとき、プライドが崩壊する。
裁判所事務官に憧れる弁護士など存在しない。
715氏名黙秘:2015/01/21(水) 13:56:00.62 ID:ObPPjCYS
年老いてから死ぬまで生活費の心配するのだけは避けたいよー
716氏名黙秘:2015/01/21(水) 14:10:19.77 ID:i1bQwr+Z
>>715
老後の生活費はさほどかからん
ナマポ貰って山奥の劣悪な老人ホームで汚物と汚臭にまみれて静かな余生を送ればよい
若干だが貯金もできるくらいだぞ
717氏名黙秘:2015/01/21(水) 17:41:56.02 ID:QWRSaZo+
腕一本で稼ぎたいから弁護士選んだんだろ?
飢えようが何だろうが文句は言わんよ。
66期にとってみたら、現状はわかっていたこと。
30歳過ぎて職なしは自業自得。
718氏名黙秘:2015/01/21(水) 19:04:49.91 ID:Hl0MUXn/
司法の世界でからいうと
裁判官>検事>裁判所書記官>裁判所事務官>検察事務官>県庁職員>市役所職員>弁護士=認定司法書士
だよね
常識!!!!
719氏名黙秘:2015/01/21(水) 19:06:12.56 ID:Hl0MUXn/
いくら司法試験受かっても裁判所事務官試験は受からないと思うわ。
面接重視だから社会性ないとダメなんよ〜
720氏名黙秘:2015/01/21(水) 20:32:42.05 ID:VMWEDEF4
高学歴エリート公務員に勝るものなし。
721氏名黙秘:2015/01/21(水) 21:08:15.58 ID:l+jWAE4B
●理想の彼氏の職業ランキング  1位 公務員

http://escala.jp/rank/2008/12/20_22.html

1位はなんと、堅実がいちばん!「公務員」。
堅実派を選ぶ安定志向の20代女子の姿が浮き彫りに……。
不況なこのご時世、夢見がちな彼よりも、現実を見据えてコツコツ努力している彼のほうが、好感度が高いということでしょうか。
残業も少なく、休みもしっかり確保できそうなので、ほったらかしにされる心配もありませんね。

【関連記事】

●なりたい職業ランキング 1位 公務員

http://www.toyokeizai.net/business/management_business/detail/AC/8f65b7729679f5c5fe99689c3737511b/


●人気職業ランキング 1位 公務員

http://www.shokugyou.net/any.contents/article/ninkishokugyou.html

●自分の子供に将来なって欲しい職業 1位 公務員

http://www.toyokeizai.net/life/living/detail/AC/c17a46af5f1f9e5ddd0c62b6c9758589/
722氏名黙秘:2015/01/21(水) 23:35:01.01 ID:973sU7at
確かに66期くらいになるとロー入学前に弁護士の惨状は確実にわかってるよね
723氏名黙秘:2015/01/22(木) 06:50:52.08 ID:PUmU86lu
まあ公務員も言うほどよくないけどね。中小よりはいいということでしょ
724氏名黙秘:2015/01/22(木) 07:45:22.43 ID:NQTdG4sF
弁護士の地位も15年くらい前は尊敬を集めていた。
今や弁護士ってだけじゃ銀行でカードも作れない。

本当にシュガーの功績は大きいよ。
戦後確立された司法制度を一瞬にして崩壊させ、元に戻せなくした。
725氏名黙秘:2015/01/22(木) 07:46:01.37 ID:+3CbtVuX
催事とかみじめすぎるだろ。よっぽど過疎地の村役場の職員のがマシ。
726氏名黙秘:2015/01/22(木) 10:00:59.45 ID:l79RvIw9
自分の頭で考えず安易なムードに乗ってローに進学するからこういうことになる
727氏名黙秘:2015/01/22(木) 10:25:35.56 ID:JuXY1XD9
高学歴エリート公務員
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき
プライベートでは資産家令嬢と結婚
2億円の豪邸に住み、車はレクサス
子どもは医者か公務員
728氏名黙秘:2015/01/22(木) 11:59:21.84 ID:Z1fgTgg0
>>724
ペーパーテストだけで地位が手に入るとか言う考え方が異常だっただけ
司法制度改革は大成功だよ
729氏名黙秘:2015/01/22(木) 12:00:04.54 ID:Z1fgTgg0
>>725
だから制度のせいにするなって
730氏名黙秘:2015/01/22(木) 12:01:24.99 ID:Z1fgTgg0
これからは法曹有資格者の時代
法曹企業公務員よりどりみどり
731氏名黙秘:2015/01/22(木) 12:07:12.60 ID:l79RvIw9
司法試験のレベルの低下で法曹有資格者を採用してくれる企業は少ないし
司法試験より公務員試験の方が難しくなってるから何ともいえないな
732氏名黙秘:2015/01/22(木) 12:45:54.45 ID:8m65Xuvf
やはり公務員が圧勝だわ。マジで。
733氏名黙秘:2015/01/22(木) 13:15:42.71 ID:KbMSfN3+
>>693
それどこ大よ?国立だと教授でも全くそれに届かないんだが。
私立は高いのかな?
734氏名黙秘:2015/01/22(木) 13:56:19.02 ID:OdpY1m8y
私立大学のペイは安い
735氏名黙秘:2015/01/22(木) 20:01:14.25 ID:PUmU86lu
公務員の圧勝だね。
弁護士なんて今や土木作業員以下w
736氏名黙秘:2015/01/22(木) 20:02:03.57 ID:PUmU86lu
裁判官>検事>裁判所書記官>裁判所事務官>検察事務官>県庁職員>市役所職員>弁護士=認定司法書士
これ常識
737氏名黙秘:2015/01/22(木) 20:15:36.02 ID:C+F3+Vta
公務員の圧勝に終わりました。
738氏名黙秘:2015/01/22(木) 20:58:09.94 ID:PUmU86lu
公務員にはまず勝てないよ。
婚活パーティでもモテモテだもん
739氏名黙秘:2015/01/22(木) 20:58:42.93 ID:/c/tZLww
ここは司法試験に合格した修習生のスレです
公務員と弁護士のどっちが上かって話はこちらでお願いします

元公務員で下位ロー未修1年だけど何か質問ある?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1378210604/l50
740氏名黙秘:2015/01/22(木) 22:15:18.43 ID:1ceAHNPA
>>738
>婚活パーティ

公務員を連呼している不人気業種の公務員が何だか憐れ
741氏名黙秘:2015/01/22(木) 23:25:54.34 ID:yxuBQcmy
自営業の良さは時間を自由に采配できて上司がいないことだけど
うまくやらないと四六時中仕事に追われで依頼者に使われて終わる
742氏名黙秘:2015/01/23(金) 07:06:12.74 ID:aQ1Yq3nm
県庁職員って30歳で手取り16らしいよ。
友達が言ってた。それ聞いて腰抜かしたよw
743氏名黙秘:2015/01/23(金) 07:22:24.00 ID:NmaIlcQb
>>736
さすがに裁判官以上とは書かないんだなw
どうせなら
裁判所書記官>裁判所事務官>検察事務官>裁判官>検事>県庁職員>市役所職員>弁護士=認定司法書士
こう書けよwwwwwwww
744氏名黙秘:2015/01/23(金) 07:26:44.21 ID:aQ1Yq3nm
>>743
それはうそになるだろw
本当に事かこうね。2ちゃんでも
745氏名黙秘:2015/01/23(金) 07:34:27.28 ID:i8evsReR
裁判所事務官なんて公務員試験の中での扱いは市役所並みだぞ?
それも首都圏や都市部の市役所には完敗で難易度的にも人口20万人規模のあたり。

弁護士目指していて裁判所事務官なんて辛いだけの人生だろ。
見下されるだけの人生。司法試験に受かった者と受からなかった者の差を日々思い知る。

そこまでして司法に張り付いて何か得があるのか?
むしろ完全な行政事務とかの方がまだやりがいありそうだが。
貧乏弁護士は人生での選択をことごとく誤ってきた人種。
そんな人間が裁判官事務官などを羨むか?間違った人生は自然と見えてきている。
746氏名黙秘:2015/01/23(金) 10:37:23.70 ID:+JI0GAGn
昔と違って司法試験合格者でも任官組と弁護士にしかなれない組とは
全然違う。
747氏名黙秘:2015/01/23(金) 14:20:08.16 ID:ExHg/SA9
だいたい婚活しないもいけない弁護士てww
748氏名黙秘:2015/01/23(金) 21:02:39.01 ID:7zF6e6aL
いまや弁護士(小さな事務所)よりも裁判所事務官のほうが格上だろう。
書記官であれば誰が何と言おうと上だが。
749氏名黙秘:2015/01/23(金) 21:41:24.79 ID:hyn9Uxxy
ないないw
所詮司法試験に受からなかった連中。
一生卑屈な思いを抱えて生きるしかない。
750氏名黙秘:2015/01/23(金) 21:52:44.01 ID:RN5WZGkt
所詮司法試験に受からなかった連中(法務省官僚)の陰謀が

見事花咲いて、弁護士は公務員より貧乏にw

彼らは一生卑屈な思いを抱えて生きるしかないのは事実だが、

ルサンチマンは十分晴らしてる。
751氏名黙秘:2015/01/23(金) 23:26:32.97 ID:De6D75i4
財務・計算・警察・自治あたりに入ったキャリアは旧司蹴っている奴いくらでもいるけどね。
法務官僚はキャリアの中のノンキャリって感じで中大とかその辺の奴らだからなあ
まあルサンチマンは十分腫らしていることには同意w
752氏名黙秘:2015/01/23(金) 23:36:53.32 ID:4szlWb36
生涯所得でいえば事務官が完全に上でしょうね
753氏名黙秘:2015/01/23(金) 23:46:23.35 ID:De6D75i4
旧師時代なら合格者ってだけでみんな上に思っていたが、
今は任官>任検≧四大事務所>書記官・事務官>便後紙
754氏名黙秘:2015/01/24(土) 00:23:29.71 ID:cEeD0Z0U
事務官が止まりであれば大したことがないが、書記官なら一目置かれる。
執行官になろうものなら、家が2−3件は立つよ。
755氏名黙秘:2015/01/24(土) 01:25:23.35 ID:+KYevyNY
>>754
おもちゃの家がねw
756氏名黙秘:2015/01/24(土) 02:13:36.74 ID:9+eUNK8F
執行官
「現在全国に650人の執行官がおり、
その年収は2千万円から3千5百万円程度と言われています。」
ってマジか。
しかも定年は70歳と。
すごいな。
757氏名黙秘:2015/01/24(土) 06:48:20.06 ID:+KYevyNY
>>756
残念ながらそれはうそだね。
その半分もないよ。
けど公務員のほうでは高い部類の官職だね。
758氏名黙秘:2015/01/24(土) 07:03:31.30 ID:UwSKVWij
金かね言い出したらこの試験選んだ時点で負けだね。
その中でも優位に立とうとしてるんだとしたらみじめだね。
759氏名黙秘:2015/01/24(土) 07:15:08.70 ID:+KYevyNY
まあ公務員になること自体ももう人生棒に振ってる気もするけどな
760氏名黙秘:2015/01/24(土) 11:06:02.72 ID:a/sVBI+C
>>753
そもそも司法試験に受からなかった事務官なんて比較対照にすらならない。

良く考えろ。仮にホームレスになるとして、自分と金持ちが買ってるペットを比較して羨ましく思うか?
人間としての尊厳を捨ててまで裁判所事務官になって惨めな思いはしたくないだろ。
何年間司法試験に受かった連中と惨めな自分を比較しながら働き続けないといけないんだよ。
涙を堪えて必死に勉強して書記官になったとして、それで自尊心が満たされるのか。

弁護士になった人間が一番嘲笑している職種が事務官だということを、公務員公務員喚いているのはわかっていない。
現実を知らないということはローさえ通ってないアフォ???
761氏名黙秘:2015/01/24(土) 11:12:42.75 ID:a/sVBI+C
>>756
んなこと言い出したら、全国自治体の補助機関の長(副市長)の数は全国で1200人。(その他、局長やら部長職ならその10倍。)
で年収は2000万前後。

町村役場含めたら何人いるか。
二馬力困難な執行官と比べ行政系は二馬力がデフォルトだからな。
そりゃ裁判所事務官が公務員試験で下位の市役所と同列扱いなのは仕方がないよな。
762氏名黙秘:2015/01/24(土) 11:27:52.42 ID:+KYevyNY
いや、事務官の中では弁護士とか相手にしてないよ。
弁護士なんて不安定で食えない行政書士くらいにしか思っていない。
たしかに裁判官が上にはいるが、それはどんな職種から見ても上の人だから
単にすごい人くらいでプライド云々の話ではない。
むしろ司法試験受かったにもかかわらず弁護士で不安定なことのほうが
よっぽどみじめだと思う。
事務官・書記官は裁判所に属する公務員としてすでにプライド十分に満たされているからね。

あと言っておくけど新司法試験なんて旧司の何倍も簡単なんだから
それで「司法試験」というくくりで考えるのはお門違いだよ。しんし合格者なんて昔の司法書士レベルだってw
今の事務官書記官のほうが数倍上なのは社会の常識
それをわかっていながら認めたくないからこうやって事務官書記官を目の敵に2ちゃんに投稿してるんだと思うけどねw
763氏名黙秘:2015/01/24(土) 11:30:46.20 ID:+KYevyNY
まあ公務員試験の筆記よりは難しい司法試験受かっておきながら、待遇面、社会的地位で
事務官書記官よりも格下に甘んじなければならない弁護士連中の
悔しい気持ちはわからないでもない。
まあ2ちゃんで発散できるなら発散してもいいけどね。
764氏名黙秘:2015/01/24(土) 12:52:07.79 ID:NpwG6AYl
高学歴エリート公務員
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき
プライベートでは資産家令嬢と結婚
2億円の豪邸に住み、車はレクサス
子どもは医者か公務員
765氏名黙秘:2015/01/24(土) 18:26:47.58 ID:a/sVBI+C
公務員公務員喚いてる馬鹿も事務官や国家一般職、警察官が公務員試験の中じゃ不人気なこと理解してなかったんだな(笑)
766氏名黙秘:2015/01/24(土) 18:32:24.16 ID:+KYevyNY
まあ国家キャリア以外はどの公務員も似たり寄ったりだよなw
767氏名黙秘:2015/01/24(土) 18:54:51.86 ID:UwSKVWij
書いてる奴の身分が露骨にわかるスレだなw
768氏名黙秘:2015/01/24(土) 21:01:37.70 ID:NpwG6AYl
公務員で人生の勝利者
769氏名黙秘:2015/01/24(土) 22:22:25.81 ID:cEeD0Z0U
東京の執行官なんか、年収5000万以上はあるだろ。
それとも、お前ら非弁か?
770氏名黙秘:2015/01/25(日) 10:30:46.61 ID:s4aRz4ZW
司法試験にしがみついた連中が一番大切にするのはプライドだからな。
負け組弁護士もそうまでしてしがみつかなければ良かったのにと思える奴らばかり。
途中で引き返していればそれなりの就職先確保できて幸せに暮らせたのにと。

将来を見通すことができなかったことを含めそいつの才能なんだろうな。
771氏名黙秘:2015/01/25(日) 10:56:57.22 ID:DXzQsAJ/
「弁護士をめざして56歳からの挑戦―司法試験一発合格」加藤裕治 著
という本に、レビューを書きました↓。
http://www.amazon.co.jp/review/R2JP376CNJU47J/

賛同してくださる方は、「はい」をクリックしてください。
772氏名黙秘:2015/01/25(日) 10:58:12.48 ID:FIeNKO7o
最近一人暮らししようと思ったが
公務員である俺は家賃が3万の部屋がやっとだわ。
いろいろ探しても汚いアパートばかりで人生やり直したいとマジで思った
一応アラサーね。
773氏名黙秘:2015/01/25(日) 12:28:51.00 ID:+P5qBpHL
>>772
家賃5.5万以上なら家賃補助2.7万円出るのに?
ここで公務員公務員喚いてるのも含め公務員に関する知識が薄すぎる。
774氏名黙秘:2015/01/25(日) 12:31:02.71 ID:0BOEpdNC
>>770
司法試験現役合格したのに
法曹などには目もくれず
マッキンゼーやボスコンに就職していったエリートに比べると
志は低いな。
775氏名黙秘:2015/01/25(日) 13:11:44.14 ID:TP58Qaq4
公務員が一番いいに決まってる。
776氏名黙秘:2015/01/25(日) 13:19:31.27 ID:s4aRz4ZW
公務員もピンキリ。
警察官とか自衛隊は就職板じゃ完全なブラック扱い。
777氏名黙秘:2015/01/25(日) 14:09:11.79 ID:TP58Qaq4
弁護士目指している奴が公務員とはいえ警察官や自衛隊目指すようじゃダメでしょw
778氏名黙秘:2015/01/25(日) 15:27:12.52 ID:FIeNKO7o
刑事訴訟法勉強して第一次捜査権を持つ警察に入庁したいと思うのは
気持ちわからないでもないけどな〜
警察手帳に対するあこがれをいまだ俺も持ってるし。
779氏名黙秘:2015/01/25(日) 17:28:27.63 ID:FIeNKO7o
公務員は既婚率No1らしい。
どんな男性と結婚したいですか?という女性へのアンケートでも
ぶっちきりの1位を得ている。
それなのに一生独身だったら俺は職業ではなく自分の性格のせいにするわ。
780氏名黙秘:2015/01/25(日) 20:02:56.61 ID:HsqcNovP
裁判所書記官 ⇒ 弁護士 
http://www.houterasu.or.jp/housenmonka/staff_bengoshi/interview/interview07.html
http://www.shibano-law.jp/introduction/

弁護士>>>>>>(越えられない壁)>>>>>公務員
これが現実だよ
781氏名黙秘:2015/01/25(日) 22:40:20.24 ID:s4aRz4ZW
>>778
ないないwww
民法勉強して、ナニワ金融道を見てサラ金行きたいっていうのと同じw
警察官に憧れるアフォなんて知能指数の低い低学歴のみ。
782氏名黙秘:2015/01/25(日) 23:28:13.61 ID:TIsjajfu
あなた方は自分が心からなりたい職業をもう一度かんがえられたら如何かと。収入だけなら公務員は安いけれど安定している。弁護士はピンきり。
783氏名黙秘:2015/01/26(月) 00:05:03.18 ID:iN2J9OpX
やっぱ公務員が最強だわ
784氏名黙秘:2015/01/26(月) 00:23:06.74 ID:a9ent4zw
平均したら絶対公務員ですよね。年所得70以下とかマイナスとかの公務員は
絶対いないですし、各種手当、退職金、年金考えたら弁護士なら
生涯平均1000万くらいの所得が必要だと思う。
785氏名黙秘:2015/01/26(月) 01:41:38.73 ID:iN2J9OpX
地方だと県庁上級は神扱いだからな。
786氏名黙秘:2015/01/26(月) 01:53:31.63 ID:fk7Qf0+c
ピンキリ公務員と言われた職種の中に、官舎がタダで住めるという職種が混じってるんだよなあ

非弁とかそういう議論ではなくて、そもそも書き込んでいる人のレベルが低すぎる。
787氏名黙秘:2015/01/26(月) 12:34:20.11 ID:H/6s++gs
>>786
官舎がただでも難易度底辺の警察官とか自衛隊とかみんな嫌がるからな。
就職板じゃ完全なブラック扱い。
788氏名黙秘:2015/01/26(月) 12:55:56.49 ID:pAiEzV39
公務員の圧勝でした。
789氏名黙秘:2015/01/26(月) 18:24:23.48 ID:OfQ2wSJ8
国Uなら余裕で弁辞めるよね
年齢的に無理だけど
790氏名黙秘:2015/01/26(月) 19:56:31.39 ID:iN2J9OpX
高学歴エリート公務員
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき
プライベートでは資産家令嬢と結婚
2億円の豪邸に住み、車はレクサス
791氏名黙秘:2015/01/26(月) 20:00:13.74 ID:qAl/AVsc
公務員か弁護士なら当然公務員のほうが恵まれてるだろ。
一生独身なんて嫌だもん
792氏名黙秘:2015/01/26(月) 20:10:20.13 ID:jt/nK0dd
793氏名黙秘:2015/01/26(月) 20:35:47.64 ID:iN2J9OpX
結局公務員に勝るものなし
794氏名黙秘:2015/01/26(月) 22:54:22.77 ID:hvZylYXZ
もはや日本は裁判官も信用出来ない国になったようだ。

@kakubutsuchichi
高松高等裁判所長官の安藤裕子様

あなたは私が出会った人達の中で一番腹黒い人間です。あなたの金子書記官と共謀した公文書偽造による判決により、私は無実の罪で苦しんでます。この裏には福一原発事故があることを知りました。@onodekita
795氏名黙秘:2015/01/27(火) 01:12:59.50 ID:z1va7t68
俺の出た大学の就職課のアドバイザーが、はっきりロー進学はおすすめしないって言ってた。
まあ、合格者が100人超えるローを持ってる大学の人が言う事ではないと思ったが、やはり世間ではそういう評価なんだと思った。
796氏名黙秘:2015/01/27(火) 05:30:44.24 ID:Vsivy1e9
司法試験に合格できても公務員試験に合格できてない時点で負け組だよ
797氏名黙秘:2015/01/27(火) 07:46:12.15 ID:jdXpxkVl
公務員なら最低でも国2以上じゃないと
弁はやめられない
地方上級もありかもしれないが年齢制限がきびしい
798氏名黙秘:2015/01/27(火) 09:20:50.94 ID:IHfhRm19
公務員で勝ち組人生だわな。
799氏名黙秘:2015/01/27(火) 09:30:36.07 ID:IHfhRm19
資産家令嬢と結婚するなら、公務員
800氏名黙秘:2015/01/27(火) 11:16:57.36 ID:oPw5iGaF
有休、特休とりまくりだからな。最高だよ。
801氏名黙秘:2015/01/27(火) 11:39:55.62 ID:fxqTye9a
弁護士になる奴は勇気があるわ。俺はとてもじゃないがなれん。
802氏名黙秘:2015/01/27(火) 11:51:57.87 ID:ugGpQ4rL
803氏名黙秘:2015/01/27(火) 13:05:52.52 ID:gTWRv6Dy
司法試験に受からずに公務員になった奴らがたくさんいるんだな
804氏名黙秘:2015/01/27(火) 14:49:14.52 ID:cASWRCDV
だいたい何で今の時代に弁護士になりたがる?
弁護士なんて一定レベル以上の収入がなきゃ、ばからしくてやってられない。
弱者救済のためとか本気で考えている奴ほどやめたほうがいい。
しょせん民事は証拠裁判主義。
ほとんどの訴訟は、証拠をばっちりそろえることができる強者や悪者が勝つ。
弁護士に依頼するのも、多くは、お金に余裕があり、証拠を上手にそろえている強者や悪者。
そういう奴の依頼を受けて、弱者や善人を責め立てる文書を作成するのが、ほとんどの弁護士のメイン業務。
弱者が勝つのは珍しいからニュースになるだけ。
805氏名黙秘:2015/01/27(火) 16:36:37.82 ID:O+MZUm79
公務員に勝るものなし
806氏名黙秘:2015/01/27(火) 18:55:56.53 ID:QzZzpYuV
結局、弁護士目指す人は激減したな。
807氏名黙秘:2015/01/27(火) 20:52:27.24 ID:NoHGu/6O
釈放されたきゃ金を払え(イスラム国)
弁護士になりたきゃ金を払え(ロースクール国)
808氏名黙秘:2015/01/27(火) 21:30:01.53 ID:TfDhymg+
高学歴エリート公務員に勝るものなし
809氏名黙秘:2015/01/27(火) 21:33:06.48 ID:9jGr/XcG
儲からないのにストレスばかりたまる
そろそろ辞めるわ
810氏名黙秘:2015/01/27(火) 21:35:40.51 ID:Vb/XC2Yl
弁護士から転職を考えてる人に回転寿司の職人の仕事を推薦するよ
有能な君たちならすぐできると思う
811氏名黙秘:2015/01/27(火) 23:35:30.77 ID:ylmgDIRq
弁護士の転職先って丸亀製麺が定番じゃなかったっけ
近所の店で釜あげうどん茹でてる先生がいるよ
812氏名黙秘:2015/01/28(水) 00:15:05.20 ID:ngmJd+37
今の時代弁護士はないわな
ホントにやっていけると思ってるんだろうか
813氏名黙秘:2015/01/28(水) 00:24:14.46 ID:Zig9VXUt
昔は弁護士をずいぶん上に見てたけど、今は優越感を抱いているリーマン多いだろうな。
インフラとかテレビ局とか総合商社とかの。
814氏名黙秘:2015/01/28(水) 00:44:13.83 ID:PfRk1F6L
生涯年収を比べてみた。
四大で、年収2500万を66歳(厚労省の発表している稼動可能年齢)を続けて40年間続けて10億円。
大手企業で、年金込で2億3000万円。
都市銀・商社クラスで4億円程度。
裁判所事務官で、執行官になれば6億円。簡裁判事になれたとしても5億円。
書記官どまりで、3億5000万程度。
ちなみに官僚は天下り先にもよるが、6億円程度。
だから弁の勝ちだと思うよ。
815氏名黙秘:2015/01/28(水) 07:45:59.32 ID:ArEJ8YzX
裁判所事務官は給料良くない。
書記官になれるのも限られている。
なる年齢も必至で勉強したってある程度かかる。
生涯年収3億など絶対に行かない。

だから公務員試験の中でも裁判所事務官は田舎の市役所程度の人気しかない。
816氏名黙秘:2015/01/28(水) 10:07:51.79 ID:sDRA2eXI
これから数十年は過半数の弁は売上げ1500万程度で所得は500程度しかないでしょ
どう考えても弁の負けだと思うよ
817氏名黙秘:2015/01/28(水) 19:12:23.05 ID:PfRk1F6L
>>815
書記官は引退したあとに注目
お前、非弁だろw
818氏名黙秘:2015/01/28(水) 21:25:56.60 ID:A7I4nxgY
送達や執行分付与、支払督促は書記官にしかできない独占業務。
そう考えるとすごいよね。俺は書記官ではないけどね
819氏名黙秘:2015/01/29(木) 00:09:14.28 ID:LQJRsjqK
やっぱ公務員が最強だわ
820氏名黙秘:2015/01/29(木) 07:56:17.99 ID:Niw6YAYT
経験積んだらやめると思う。
あと2年くらいかな。

元々法曹にあこがれもなく、なりゆきで仕方なくなったようなものだし、高い理念のある人がうらやましい。
821氏名黙秘:2015/01/29(木) 10:08:15.26 ID:Kiq6zqDi
辞めるならどういう理由にせよ少しでも若いうちにやめた方がいいよ
822氏名黙秘:2015/01/29(木) 16:17:14.48 ID:jnJnsKRm
人生設計は公務員が一番やりやすい
823氏名黙秘:2015/01/29(木) 17:57:19.00 ID:CNZ1n+yU
30歳過ぎて独立の目処が全く立たない弁護士とか死亡フラグ立ってるよな。
ある程度借金返し終わって開業資金に目処が立ってないと弁護士としてやっていけない。
824氏名黙秘:2015/01/29(木) 19:26:48.08 ID:ue2FC71x
>>817
俺もそう思う。

あと、事務官から書記官になる試験って司法試験と比べれば遥かに簡単。
825氏名黙秘:2015/01/29(木) 21:30:09.63 ID:KB7/ajGU
司法試験からしたら遊びみたいな試験だからな。
826氏名黙秘:2015/01/29(木) 22:20:45.31 ID:kkQHP1Ac
夫婦2人で事務官すると年金だけで70万もらえるのか。
すげーな。
827氏名黙秘:2015/01/29(木) 22:23:09.70 ID:w26fjKps
アホども、食らえっ〜〜〜!!
https://dl.dropboxusercontent.com/u/150482979/2.swf
828氏名黙秘:2015/01/29(木) 22:52:45.15 ID:ue2FC71x
>>825
そうなんですよ。

普通に不合格者が
書記官余裕っちだったよ
829氏名黙秘:2015/01/30(金) 07:27:44.53 ID:WSrP/c+Y
ただ、合格者が書記官に憧れるかっていえばそんなこと全くなくて書記官は嘲笑の対象でしかない。
830氏名黙秘:2015/01/30(金) 10:11:17.52 ID:AqqDiWhA
>>828
今、書記官試験を受けるような人の多くは
不合格したのは旧試だろ。
誰でも受かる今の司試とは試験が違うwww
831氏名黙秘:2015/01/30(金) 11:06:50.42 ID:4vcMvZwG
書記官から笑われないような弁護士になろう
832氏名黙秘:2015/01/30(金) 12:33:48.62 ID:WSrP/c+Y
>>830
それでも書記官試験みたいな遊びの試験じゃない。
833氏名黙秘:2015/01/30(金) 16:15:17.32 ID:DzduaIik
>>830
いや紳士不合格者で事務官になった人が余裕だった。
834氏名黙秘:2015/01/30(金) 22:55:02.11 ID:Nhx3+6GH
送達や執行分付与、支払督促は書記官にしかできない独占業務。
そう考えるとすごいよね。俺は書記官ではないけどね
835氏名黙秘:2015/01/31(土) 10:07:08.70 ID:KHwmsb2n
SARASAの100円ボールペンで司法試験受かったやつっているの?
あれ疲れないかw
836氏名黙秘:2015/01/31(土) 12:05:51.06 ID:7IX8OejC
公務員、圧勝
837氏名黙秘:2015/01/31(土) 12:23:17.49 ID:0QfGfrB6
「公務員」もひとくくりにできない。

激務・薄給・転勤地獄もあれば、マターリ・高給・転勤なしもある。

本当はのんびりと沖縄かどっかの市役所で働くのが一番勝ちな気がする。
838氏名黙秘:2015/01/31(土) 21:20:34.36 ID:sIophj+l
>>835
新試も二回試験もSARASAで乗りきったぞ
839氏名黙秘:2015/01/31(土) 21:33:42.87 ID:raQQnMIF
皆さんは転職してもやっていけますよ
丸亀製麺でも好きやでも(´_ゝ`)
840氏名黙秘:2015/01/31(土) 21:49:59.55 ID:KHwmsb2n
>>838
サラサだと書くスピード遅くならない?
841氏名黙秘:2015/01/31(土) 22:32:10.99 ID:y/I1nFAK
>>837
公務員の中には転籍可能な職種もあって、
出向で沖縄に行った人は沖縄が気に入ってしまい、
そのまま転籍してしまう人が多いらしい笑
842氏名黙秘:2015/02/01(日) 02:25:01.78 ID:HzA1+oPZ
転籍可能な公務員などかなり稀。
昔の機関委任事務時代ならまだしも自治事務移行以来自治体の自立権尊重で転籍などまず見かけない。
30年前ならかなりあったが。
843氏名黙秘:2015/02/01(日) 11:36:21.98 ID:t0WddM1K
あんたいくつだよ
844氏名黙秘:2015/02/01(日) 11:41:34.19 ID:rphQfsb3
>>842
国の方はまだ転籍可能なとこあるよ。
845氏名黙秘:2015/02/01(日) 12:09:54.63 ID:lD2bHTM+
国よりは地方がいいわな。
846氏名黙秘:2015/02/01(日) 12:21:31.90 ID:Bqb/PhN0
地方公務員なんてつまらんだろwもうちょっと夢を持て
847氏名黙秘:2015/02/01(日) 13:09:56.30 ID:lD2bHTM+
どんな夢ですか?

弁護士で預かり金を横領して、事務所経費に充てる。
そんな夢はお断りですな。

最期は自殺か精神病んで生活保護でしょwww
848氏名黙秘:2015/02/01(日) 16:03:08.72 ID:h5Wp9exF
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
そして、私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆
849氏名黙秘:2015/02/01(日) 22:41:30.18 ID:nqlGwdsY
>>846
キャリアはそうだが、一般職になど夢はない。抱けない。
850氏名黙秘:2015/02/01(日) 23:15:43.27 ID:uwNQeITA
事務所承継を仄めかされてノキで今の事務所に入ったんだけど、同じ境遇のノキが他にもいるしボスの息子(非弁)が出しゃばってくるし事務のお局のパワハラがあるしでどうしたらいいんだか訳が分からん
851氏名黙秘:2015/02/01(日) 23:40:08.39 ID:Gs9okyMr
パイがどんどん少なくなるなんて泣きたくなるよね
852氏名黙秘:2015/02/01(日) 23:47:09.73 ID:4GyloBnG
職業の良しあしは安定収入が確保されてこそ比較対象となる
今の弁は職業としての基本が欠けてる
853氏名黙秘:2015/02/01(日) 23:48:17.33 ID:EarzUaIt
弁護士は自由業だから当たり前。
854氏名黙秘:2015/02/02(月) 00:59:47.13 ID:Vx8QtEfW
もはや職業ではない
855氏名黙秘:2015/02/02(月) 01:06:49.90 ID:JDwi7iUg
>イスラム国

列車爆破テロでも来るかな?


かつてジャップも中国で張作霖爆殺とその2年後の柳条湖事件(満州事変)で



2度列車爆破テロやってるからね。


戦前ジャップはテロ国家でもあったんだよね

300kgもの爆薬使って機関車と客車を吹き飛ばしたんだ
856氏名黙秘:2015/02/02(月) 09:04:31.42 ID:oboGsULO
>>850
同じ境遇だが、自分はボスの奥さんと子供を事務員として働かせろというのだった。
さっさと、ほかの地域に転出して見捨てればいいと思う。
857氏名黙秘:2015/02/02(月) 14:13:53.66 ID:QuN6IZI1
ノキやソクで奨学金等が800とか1000とかあるのを聞くと
ローで弁護士の現状を全く聞いてないのかなと不思議になる
858氏名黙秘:2015/02/02(月) 14:29:26.45 ID:ji03irQt
仕事はない
859氏名黙秘:2015/02/02(月) 19:48:54.71 ID:q91zZIn4
高学歴エリート公務員に勝るものなし
860氏名黙秘:2015/02/03(火) 00:07:20.91 ID:6F0VAyxc
>>856
ウチはボスのバカ息子がコンサルやってるとかで上から目線で色々口出ししてくるんだわ
どっちいがマシとかどうとか言える話でもないけど。

しかも、ボスが大昔に単位会の偉いさんだったから、事務所を辞めて今の単位会に残ると色々と面倒なことがありそう・・・
861氏名黙秘:2015/02/03(火) 00:20:12.71 ID:m+FUNIi1
コンサルってほんと笑えるよな
862氏名黙秘:2015/02/03(火) 00:48:08.32 ID:lwM0/b71
k
863氏名黙秘:2015/02/03(火) 01:03:03.39 ID:6F0VAyxc
司法試験に受からなくてコンサルやってるチンピラですわ
しかもボスが親バカっていうかバカな親っていうかw
864氏名黙秘:2015/02/03(火) 05:35:47.79 ID:IMYdQOyw
地方公務員が一番笑えるよなw
865氏名黙秘:2015/02/03(火) 10:01:24.25 ID:WjkyON0X
そうか?高借金で低収入の自営業者が一番だと思わないか?
866氏名黙秘:2015/02/03(火) 12:35:41.77 ID:yX5/irIX
自立性は人生3大価値の1つだから、馬鹿とも言えんな
867氏名黙秘:2015/02/03(火) 22:55:52.91 ID:/0IHw7J6
公務員最強だよな
868氏名黙秘:2015/02/03(火) 23:42:50.83 ID:7YFH+GS8
私営バス運転手だが、ここの便といい勝負だと思っている
マジで
869氏名黙秘:2015/02/04(水) 00:35:38.58 ID:JPiJxHzk
同じローの大先輩にコンサルやってましたっておっさんがいるけど、この間5年敗者復活に救われてたわ。
予備校の合格者セミナーで方法論聞きまくって、こうすれば受かる!ばっかり言ってんのw
あいつらアプローチの仕方が分かってないとか、あいつらの勉強方法は〜とか馬鹿にしてさw
そんなことしてる間に論証でも判例でも覚えてろよw
結果はお察しw

一見合理的なこと言ってんだけど、実が伴ってないんだよな。
もう一人コンサル出身いるがそいつも方法論が〜つってるw
こいつらにコンサルされた奴らって大丈夫なのかねw
870氏名黙秘:2015/02/04(水) 02:28:21.90 ID:9VCTudpq
5年の復活に助けられる人て、2009年紀州と08年未収じゃないか?
そんな昔の人ではないような気が?
871氏名黙秘:2015/02/04(水) 02:47:47.87 ID:9VCTudpq
500円で食べ放題の会社ってあるんだな。
羨ましいわ。
872氏名黙秘:2015/02/04(水) 04:42:49.60 ID:/dQ/RVJl
5年復活で受かるやつなんていないと思う。
やっぱ彼らは力がないから3回落ちてるんだよ。
そんなやつがあと2回チャンス増えたところで受かるとは到底思えないw
5回も受けたけどだめだったと履歴を作るだけw
873氏名黙秘:2015/02/04(水) 07:34:47.85 ID:m1TF9gEM
結婚も安定雇用も捨て、選んだ仕事がワーキングプアなら死にたくなるな。
874氏名黙秘:2015/02/04(水) 10:14:15.55 ID:WKycv/R/
市営バスの運転手さんも年収700くらいあるんじゃないの?
福利厚生もあるし絶対今の弁より上ですよ
875氏名黙秘:2015/02/04(水) 12:07:04.51 ID:JPiJxHzk
ないだろ…
876氏名黙秘:2015/02/04(水) 19:53:54.53 ID:raZ9Y3kY
公務員に勝るものなし
877氏名黙秘:2015/02/04(水) 22:03:15.48 ID:Cf/FlZtO
ノイローゼと診断された中本裕之(新62期)


【原発】原発情報2932【放射能】

773 : 地震雷火事名無し(奈良県)[sage] 投稿日:2013/01/15(火) 15:30:37.59 ID:M78suLcG0 [1/10回(PC)]
帰ってきた

777 : 地震雷火事名無し(奈良県)[sage] 投稿日:2013/01/15(火) 15:32:21.84 ID:M78suLcG0 [2/10回(PC)]
薬を貰ったが、
名前を忘れた。
下に行って確認して
とりあえず検索しよう。

780 : 地震雷火事名無し(奈良県)[sage] 投稿日:2013/01/15(火) 15:33:09.75 ID:M78suLcG0 [3/10回(PC)]
1万かかった。
結局ノイローゼということにされた。
仮定による診断とのこと。
それで治ればいいのであるが。

782 : 地震雷火事名無し(奈良県)[sage] 投稿日:2013/01/15(火) 15:34:30.58 ID:M78suLcG0 [4/10回(PC)]
溝に捨てたようなものではあるが、…。
ママンは近くの内科医よりは
信頼できるといっていたが…。
878氏名黙秘:2015/02/05(木) 06:06:01.82 ID:93wLOumC
煽る価値もない資格だな。
879氏名黙秘:2015/02/05(木) 06:30:25.44 ID:93wLOumC
結局、公務員が最強である。
880氏名黙秘:2015/02/05(木) 06:36:15.53 ID:J7Zczknn
そうだね、国家公務員が最強である。
881氏名黙秘:2015/02/05(木) 11:50:40.33 ID:Amdbr5tl
ホントにロー弁はこれから大変だろうな
旧試時代に合格してある程度の蓄えがあって
ホント良かったと胸をなでおろしてる
882氏名黙秘:2015/02/05(木) 11:52:53.74 ID:pyxHqSt8
バイキングで紹介されたサイバーエージェントは楽しそうだったけどな。
余暇ルームには、卓球台やビリヤードや各種ゲーム。机の上には、風船があったり、
ポスターがあったり。やっぱり、あんな恵まれた職場では、採用する側も苦労しないから、
美男美女ばっかりだったし、な。
883氏名黙秘:2015/02/05(木) 12:50:08.95 ID:vVQ+NbJa
公務員最強だわ、マジで
884氏名黙秘:2015/02/05(木) 14:01:21.55 ID:eQUs/nBJ
公務員>大企業>弁護士>中小企業
885氏名黙秘:2015/02/05(木) 14:33:08.68 ID:hQSSJMhR
高学歴なら、公務員がいいわな。
886氏名黙秘:2015/02/05(木) 15:33:35.47 ID:qrXUq7yJ
高学歴なら、公務員がいいわな。
887氏名黙秘:2015/02/05(木) 16:28:26.86 ID:5MF/twE4
公務員は場所によっては職場の建物がすごいことになってたりするからな。

こんだけ老朽化してるのにこんなに人入っちゃって大丈夫なのって役場がたまにある。
まあ国家公務員には関係ない話だけど・・・消費者庁とかもすごいところだしね・・・
888氏名黙秘:2015/02/05(木) 18:40:51.48 ID:93wLOumC
結局、公務員かよ
889氏名黙秘:2015/02/05(木) 20:07:38.97 ID:J7Zczknn
修習のプレゼンってマジ嫌なんだけど。
唇とかふるえちゃってなんか恥ずかしい。
890氏名黙秘:2015/02/06(金) 08:49:55.37 ID:AFFsaHO3
5年で10%超カットも… 給料激減で地方公務員が生活破たんか
http://news.infoseek.co.jp/article/dmmnews_915198
891氏名黙秘:2015/02/06(金) 10:35:53.69 ID:3oicm9z4
弁護士なら「5年で80%超カットも・・・弁護士激増で生活破綻か」になる
何しろ地方公務員には絶対いないマイナス所得から所得70万以下が普通にいるんだから
892氏名黙秘:2015/02/06(金) 12:58:29.48 ID:3Vxy/XBK
>>891
普通にいるんだから キリッ
ワロタ
893氏名黙秘:2015/02/07(土) 07:55:08.49 ID:/lNUI3PV
地方公務員が吠えていますw
せめて国家ならわかるが。
894氏名黙秘:2015/02/07(土) 09:03:51.39 ID:hNbQ/dgi
確定申告しなくていい人は羨ましいわ。
895氏名黙秘:2015/02/07(土) 10:25:00.86 ID:g4p58iS+
やっぱ公務員やな
896氏名黙秘:2015/02/07(土) 11:14:42.09 ID:/lNUI3PV
公務員は給料低すぎて食っていけないけどな
897氏名黙秘:2015/02/07(土) 11:59:22.50 ID:1w6/VMYf
>>893
「国家公務員」といってもキャリア限定な。

今、国家公務員には「一般職」という区分がある。
当然地方公務員に合格すれば辞退が相次ぐ。
一般職で入ったあと、仮面浪人して地方市役所に入るのが続出しているのが現状。

「一般職」なんかで生き恥晒すくらいなら弁護士として飢えた方がマシ。
898氏名黙秘:2015/02/07(土) 12:19:45.18 ID:/lNUI3PV
まあ地方公務員も国家一般もどんぐりの背比べだなw
底辺であることに変わりはない。

俺の友達で30過ぎの県庁男いるが、手取り20行かないらしいな。
まじかわいそうになっておごってやったけどさ。
899氏名黙秘:2015/02/07(土) 18:19:04.82 ID:g4p58iS+
高学歴エリート公務員
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき
プライベートでは資産家令嬢と結婚
2億円の豪邸に住み、車はレクサス
子どもは医者か公務員
900氏名黙秘:2015/02/07(土) 18:55:59.30 ID:1AVdvvlB
9時5時週休2日の公務員(笑)
901氏名黙秘:2015/02/07(土) 19:02:02.82 ID:g4p58iS+
結局、公務員だわな。
902氏名黙秘:2015/02/07(土) 20:23:38.98 ID:EEuLQajz
国家一般職本省勤務係長約30歳(妻は専業主婦)

俸給支給額230,000
超過勤務手当100,000
地域手当41,400
住居手当27,000
扶養手当13,000
支給総額411,400

地域手当がつかない地方勤務で宿舎や実家に住んでて妻無しで定時帰りの公務員は
30歳前後でも額面230,000円、手取りは190,000円くらいだろう。

公務員は手当てで収入が大きく変わる。
特に残業代の多寡で全然違う。
903氏名黙秘:2015/02/07(土) 20:46:55.52 ID:g4p58iS+
公務員が最強だわw
904氏名黙秘:2015/02/07(土) 23:22:35.66 ID:fL1CXUbH
5年で10%超カットも… 給料激減で地方公務員が生活破たんか
http://news.infoseek.co.jp/article/dmmnews_915198
905氏名黙秘:2015/02/08(日) 08:42:09.87 ID:hbclbUmX
高学歴エリート公務員
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき
プライベートでは資産家令嬢と結婚
2億円の豪邸に住み、車はレクサス
子どもは医者か公務員
906氏名黙秘:2015/02/08(日) 09:06:44.93 ID:lq0rHRaT
>>860
ウザい息子だな
907氏名黙秘:2015/02/08(日) 09:50:25.43 ID:hbclbUmX
高学歴エリート公務員に勝るものなし
908氏名黙秘:2015/02/08(日) 09:55:57.79 ID:mY1nWnFS
>>902
「一般職」で残業代が10万付くには超過勤務100時間やらんといかん。
それでやっと住宅手当込みで41万。

一般職なんて笑いのネタにはなりたくないね。
909氏名黙秘:2015/02/08(日) 10:03:18.72 ID:hbclbUmX
高学歴エリート公務員なら、資産家令嬢と結婚できる。
住宅ローンに代表されるローンと無縁の人生を送れる。

住宅、教育に金がかからないなら、
公務員給与、年金、退職金で十分じゃね?違う?

車ぐらいだろ。車はレクサスで十分なわけだから。
910氏名黙秘:2015/02/08(日) 10:07:08.01 ID:hbclbUmX
現金一括で家を買う金、子どもを私大の医学部に入れるくらいの金があれば、

公務員給与で十分だよ。

むしろ教養を深める時間が大事だ。
911氏名黙秘:2015/02/08(日) 10:50:21.40 ID:Wm964cnI
まあ地方公務員なんて恥だよw
おれなんかイライラしてるときは発散にいつも市役所とか職員をおちょくっているけどなw
俺は公務員なんかにならないで民間いっておいてよかったと今でも思ってる。
912氏名黙秘:2015/02/08(日) 11:03:10.28 ID:hbclbUmX
やっぱ公務員やな
913氏名黙秘:2015/02/08(日) 12:16:18.96 ID:WmgIQmAB
ここは法律家のスレッド。公務員はすっこんでろ。
914氏名黙秘:2015/02/08(日) 12:24:03.01 ID:GzRXDNVb
高学歴エリート公務員
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき
プライベートでは資産家令嬢と結婚
2億円の豪邸に住み、車はレクサス
子どもは医者か公務員
915氏名黙秘:2015/02/08(日) 13:13:18.60 ID:Wm964cnI
法律家とは裁判官・検事をいう。弁護士程度で偉そうなこというなw
916氏名黙秘:2015/02/08(日) 13:26:58.46 ID:PuLH4Viz
弁護士の需要の先細りは深刻だよ
任官任検できそうにないなら最初から公務員狙うのが良い
917氏名黙秘:2015/02/08(日) 14:09:08.66 ID:mY1nWnFS
>>911
その「地方公務員」に毎年本省勤務の『一般職』が群がってるんだから、
一般職がどれほど恥ずかしいかは推して知るべき。

現実は厳しいねぇ。一般職勤務なんて生きていたって仕方がないもんね(笑)
いくら>>911みたいな地方公務員コンプが騒いだところで、リアルは変えられない(笑)
918氏名黙秘:2015/02/08(日) 14:31:03.28 ID:Wm964cnI
地方公務員にコンプレックス抱くやつって生活保護のやつくらいだろw
地方公務員以下の奴って民間じゃ中小の土木くらいw
919氏名黙秘:2015/02/08(日) 15:41:41.60 ID:mY1nWnFS
その「地方公務員」に公務員一般職は転職しているんだから、国家公務員『一般職』がどういう職種かは…(笑)

いくら司法板で公務員公務員喚こうか、『一般職』など生き恥。
泣きながら地方公務員転職を願う一般職。司法板でも誰一人憧れない職種。
920氏名黙秘:2015/02/08(日) 19:19:10.96 ID:Wm964cnI
なんかかわいそうになってきたw
921氏名黙秘:2015/02/08(日) 19:20:32.36 ID:zf8AUZgS
5年で10%超カットも… 給料激減で地方公務員が生活破たんか
http://news.infoseek.co.jp/article/dmmnews_915198
922氏名黙秘:2015/02/08(日) 19:27:06.32 ID:T/SRxrPg
事務官書記官みたいなつまらない仕事で満足してるあんたも大概だけどな
923氏名黙秘:2015/02/08(日) 20:04:14.34 ID:T4qZcVJl
l
924氏名黙秘:2015/02/08(日) 20:05:06.49 ID:T4qZcVJl
公務員は安定
925氏名黙秘:2015/02/08(日) 20:27:27.56 ID:lq0rHRaT
>>917
地方の方が給与高いし
サービス残業がない自治体もあるしね。
926氏名黙秘:2015/02/08(日) 21:21:45.96 ID:Wm964cnI
地方公務員なんて恥ずかしい
927氏名黙秘:2015/02/08(日) 22:08:22.50 ID:lq0rHRaT
都庁ならいいかな

パンイチは嫌だ
928氏名黙秘:2015/02/08(日) 22:42:05.48 ID:nb2s0rHL
八王子市役所でもいいだろ
929氏名黙秘:2015/02/08(日) 22:50:41.15 ID:lq0rHRaT
>>928
悪くないけど
なぜ八王子?
930氏名黙秘:2015/02/09(月) 01:40:52.19 ID:HzHK/G4P
法テラスの威力をまざまざと感じさせられるわ。
931氏名黙秘:2015/02/09(月) 02:03:44.51 ID:H2XAft8W
地方公務員ほど恥ずかしいものはないなw
932氏名黙秘:2015/02/09(月) 07:30:34.40 ID:iK/oP0e9
その地方公務員に転職が相次いでいる『国家公務員一般職』なんて生き恥(笑)

『一般職』とかネタだよな?地方公務員から蹴られ、働いてからも地方公務員を目指す一般職(笑)

まさに生き恥(大笑)
933氏名黙秘:2015/02/09(月) 07:42:55.72 ID:g59X72wl
高学歴エリート公務員なら、資産家令嬢と結婚できる。 住宅ローンに代表されるローンと無縁の人生を送れる。

住宅、教育に金がかからないなら、 公務員給与、年金、退職金で十分じゃね?違う?

車ぐらいだろ。車はレクサスで十分なわけだから。


現金一括で家を買う金、子どもを私大の医学部に入れるくらいの金があれば、

公務員給与で十分だよ。

むしろ教養を深める時間が大事だ。
934氏名黙秘:2015/02/09(月) 12:01:10.11 ID:2ofidrHe
いまある職業の中で弁護士という選択が最悪なのは間違いないだろうな
精神的にきつく長時間労働なのに稼ぎも老後の保証もない零細自営業者
に好き好んでなる奴が毎年やってくる
935氏名黙秘:2015/02/09(月) 12:18:16.44 ID:bY4KZ5pS
旧試はそんなに濡れ手に粟だったのか??
ただ試験に合格しただけの年寄多数含むモヤシが??
そりゃ改革されなきゃおかしかったろう、試験合格なんて所詮スタートラインだ、
免状持ってるだけで役に立たない奴が食えるのがおかしい。
936氏名黙秘:2015/02/09(月) 16:01:14.82 ID:xDliu3qn
旧試の頃は試験の段階で淘汰される時代
これからは合格してから淘汰される時代
937氏名黙秘:2015/02/09(月) 17:00:57.72 ID:l40Ia0qq
チャンスが増えて良かったんじゃないか??
スタートラインにより多く立てたほうがいい。
んで使えない奴は淘汰されればいい、別に間違ったシステムじゃないだろう
938氏名黙秘:2015/02/09(月) 21:33:37.83 ID:ifAr5157
http://www.courts.go.jp/app/files/toukei/509/007509.pdf
民事・行政事件の新受事件の最近5年間の推移(地方裁判所)

平成21年 847,138
平成22年 817,062
平成23年 743,592
平成24年 668,878
平成25年 611,745
939氏名黙秘:2015/02/09(月) 22:11:17.35 ID:HO0K0WI6
高学歴エリート公務員なら、資産家令嬢と結婚できる。 住宅ローンに代表されるローンと無縁の人生を送れる。

住宅、教育に金がかからないなら、 公務員給与、年金、退職金で十分じゃね?違う?

車ぐらいだろ。車はレクサスで十分なわけだから。


現金一括で家を買う金、子どもを私大の医学部に入れるくらいの金があれば、

公務員給与で十分だよ。

むしろ教養を深める時間が大事だ。
940氏名黙秘:2015/02/09(月) 22:38:46.44 ID:6niQ5o+o
旧試の頃は受かりさえすれば営業がどれだけ下手でも仕事に困らなかったらしいな。
今は営業が上手くても食えない状態。
淘汰はいいのだがもっと努力が報われる競争にするべき。
両極端なんだよ。
なんでも中庸が肝要。
941氏名黙秘:2015/02/10(火) 00:15:23.17 ID:L05ido8e
一人で何処かに住めて何かを食えるだけでは食えてることにはならんからな
家族を持って自宅に住んで夫婦の老後の蓄えまでできて初めて食えたと言える
そういう意味では今の弁護士の多くはとても食えてるとは言えんよ
942氏名黙秘:2015/02/10(火) 00:24:17.63 ID:+wHUR6qt
資格取っただけで喰えて当然とか思ってるから制度が変わったんだよw
943氏名黙秘:2015/02/10(火) 06:35:21.36 ID:UddPrptQ
高学歴揃えて、公務員
資産家令嬢と結婚

これが勝ち組の方程式

違いますか?
944氏名黙秘:2015/02/10(火) 10:40:23.84 ID:Qyd3bnT3
旧試の頃は一流大学のトップクラスが競っての3パーセント合格だが
今は三流大学からでもほぼ全入のロー生が競っての3割
ホントの資格試験になっちまった
それじゃ資格取っただけじゃ食わすわけにはいかんな
945氏名黙秘:2015/02/10(火) 13:09:14.09 ID:jwJuwag1
こんな割の合わない試験より、普通にパイロット目指せよ。
食えないやつなんていない。
946氏名黙秘:2015/02/10(火) 15:27:38.14 ID:y+ClW9ry
>>944
別に大学ごとに合格できる確保された枠があるわけじゃなし、結局一流大学のローが合格者のほとんどを占めてるんだから
それは違うだろう、というか以前とそれ程変わらん。
大学も碌に出ずに遊んでるだけのゴミ自称司法浪人をかなり減らせたんだし、悪くないだろ。
何度も落ちるような奴はさっさとやめろというのはナイスだ、当人の為にもなる。
まあ「お前のトコは3流だから法科大学院は認可してやらん」とは今時堂々とは言えないので沢山出来ちゃった学校はまだもう少し淘汰される最中ではあるなw
947氏名黙秘:2015/02/10(火) 15:34:07.49 ID:oUm8I1ep
公務員が最強すぎる件
948氏名黙秘:2015/02/10(火) 20:29:30.89 ID:wDXxEBcw
結果>>946のような勘違いゆとりを大量に合格させる事となった訳で
全体のレベルが上がったか下がったかはご存じのとおり
949氏名黙秘:2015/02/10(火) 21:51:09.76 ID:01m7Dv0z
>>948
が自分はゆとりでなく優秀だというなら別に愚痴るような境遇にはいないはずだよな?
950氏名黙秘:2015/02/10(火) 23:10:59.71 ID:8hMniAHp
高学歴エリート公務員なら、資産家令嬢と結婚できる。 住宅ローンに代表されるローンと無縁の人生を送れる。

住宅、教育に金がかからないなら、 公務員給与、年金、退職金で十分じゃね?違う?

車ぐらいだろ。車はレクサスで十分なわけだから。


現金一括で家を買う金、子どもを私大の医学部に入れるくらいの金があれば、

公務員給与で十分だよ。

むしろ教養を深める時間が大事だ。
951氏名黙秘:2015/02/10(火) 23:33:27.95 ID:L05ido8e
仕事さえきちんとできれば生活できる程度の所得はあってしかるべきだと思うけどね
自営業なら専従者と合わせて売上2000万で所得800万程度が最低ラインだと思う
そのためには弁護士数が3万程度にならないと無理だけど
952氏名黙秘:2015/02/11(水) 06:27:42.12 ID:2NOyCagZ
ここでいくら地方公務員がわめいても無駄。底辺に何言われても痛くもかゆくもない
953氏名黙秘:2015/02/11(水) 07:07:47.49 ID:0BQ3OElA
ってかさ、その「地方公務員」に国家一般職が続々と転職してるし、一般職蹴って地方公務員なんて常識に近い。
国家一般職マンセーしてるアホはそれを説明してよ。
もし、国家公務員が偉くて地方公務員が恥ずかしいとしたら、本省勤務の一般職でさえ転職してる理由は?
ダブル合格でも一般職を選ぶのなんていないぞ?

そんな恥ずかしい国家一般職に司法試験合格者が憧れると?
とりあえず、地方公務員が恥ずかしいというなら、その地方公務員に転職する国家一般職は…

『一般職』は公務員のプライオリティの中ではかなり下。
何といっても「一般職」だから。
954氏名黙秘:2015/02/11(水) 07:13:58.47 ID:Kg3P5u45
公務員圧勝だったな。
955氏名黙秘:2015/02/11(水) 07:47:40.91 ID:QL/VnRp4
当たり前のことを当たり前に行う。これが人生で一番重要なことだ。

高学歴を揃える 安定雇用を確保する 結婚する 子どもを生み育てる

そんな当たり前のことが当たり前にできない奴が多すぎる。

当たり前に当たり前のことができないと、 結婚もできず、子どももおらず、悲惨で孤独な老後を送ることになる。

当たり前のことが当たり前にできない代償は大きい。
956氏名黙秘:2015/02/11(水) 07:49:24.27 ID:2NOyCagZ
なんかレベル低いことばっか言ってるなw
国家一般から地方に転職する奴って国家でやっていけなかったからだと思うけど。
だってさ、力がなくて三井物産から中小に転職する奴は多いと思うけど、
中小から三井物産に転職できる奴なんて全くいないだろw
そんな地方公務員で満足してるから三振なんてしちゃうんだよ可哀そうなやつ
957氏名黙秘:2015/02/11(水) 07:50:51.03 ID:2NOyCagZ
国家の力で地方を統廃合することなんて簡単w
まあここにいる地方公務員はどうせ田舎だろうから統廃合は時間の問題だな。
そしたら君らはリストラ対象w
司法試験も落ちてリストラまでされて哀れなやつw
958氏名黙秘:2015/02/11(水) 07:51:56.82 ID:2NOyCagZ
地方が公務員の中で一番格下なのは常識よ〜
959氏名黙秘:2015/02/11(水) 07:59:20.00 ID:QL/VnRp4
当たり前のことを当たり前に行う。これが人生で一番重要なことだ。

高学歴を揃える 安定雇用を確保する 結婚する 子どもを生み育てる

そんな当たり前のことが当たり前にできない奴が多すぎる。

当たり前に当たり前のことができないと、 結婚もできず、子どももおらず、悲惨で孤独な老後を送ることになる。

当たり前のことが当たり前にできない代償は大きい。
960氏名黙秘:2015/02/11(水) 08:18:51.46 ID:0BQ3OElA
>>958
その一番下の地方公務員に国家一般職から転職が相次いでいる理由を説明してよ(笑)
さらに、ダブル合格で一般職を辞退する理由もね(笑)

銀行と一緒。都市銀行の一般職と地方銀行の総合職のどちらを選ぶのか。
一般職が「地方銀行なんてダサい」と言ったところで一般職は一般職でしかない。
961氏名黙秘:2015/02/11(水) 08:51:41.78 ID:fZUxNZ+u
行書にも代理権がもらえたのか。
すげーな。
962氏名黙秘:2015/02/11(水) 09:01:17.97 ID:2NOyCagZ
だから国家→地方への転職が相次いでいるのは
956の通りでしょw
力不足でやっていけなくなってるやつが多いのよ。
特にロー生なんて使えないやつ多いからね。
963氏名黙秘:2015/02/11(水) 09:02:56.89 ID:2NOyCagZ
ここで地方公務員アゲしてるやつって司法試験三振した意味が分かる気がする。
なんか論理だってないし、頭悪いw
964氏名黙秘:2015/02/11(水) 09:27:43.94 ID:j31ZoXdl
l
965氏名黙秘:2015/02/11(水) 09:32:06.65 ID:j31ZoXdl
地方だろうが公務員が一番
っていうか地方公務員の方がリア充だと思うが。
966氏名黙秘:2015/02/11(水) 10:11:17.18 ID:2NOyCagZ
たしかに地方公務員は暇だからなw
967氏名黙秘:2015/02/11(水) 12:05:33.16 ID:zKJKGgaT
>>962
はぁ?

明治大学を蹴って早稲田に入る連中は、明治の授業についていけないから?(笑)
市役所から県庁に転職するのも、市役所のレベルについていけないから?(笑)

単純に一般職の待遇が割に合わないからだよ。
キャリアと一緒に仕事をするだけでプライドの高いのは死ぬほど辛い。
仮に>>956の理屈が正しいとするのであれば、地方→国も多少はいるはずでは?
地方公務員から国家一般職に転職するのなんていないよ?
968氏名黙秘:2015/02/11(水) 12:13:08.48 ID:QL/VnRp4
当たり前のことを当たり前に行う。これが人生で一番重要なことだ。

高学歴を揃える 安定雇用を確保する 結婚する 子どもを生み育てる

そんな当たり前のことが当たり前にできない奴が多すぎる。

当たり前に当たり前のことができないと、 結婚もできず、子どももおらず、悲惨で孤独な老後を送ることになる。

当たり前のことが当たり前にできない代償は大きい。 I
969氏名黙秘:2015/02/11(水) 12:14:23.69 ID:2NOyCagZ
笑っちゃうなw司法試験三振組地方公務員はマジで使えないwww
まあ君がいくら叫んだところで国家には勝てない。小さな地方で頑張りたまえ
970氏名黙秘:2015/02/11(水) 12:15:37.19 ID:2NOyCagZ
弁護士になりたくて司法試験目指したが、3回しっかり落ちていく末が地方公務員とかもう世間に顔向けできないべw
大学のOB会とか恥ずかしくて行けないと思う。
971氏名黙秘:2015/02/11(水) 12:20:29.06 ID:zKJKGgaT
>>969
何を思うのかは勝手だが、「現実」は国家一般職の内定辞退率は8割を超えるし、
働いてからも続々辞めている。しかも市役所とかに受かって。

もちろんキャリアでは聞いたことないから全部一般職なんだろうけど。

現実に説明がつかないことが多すぎる。
せめて理屈の立つ根拠を提示してから言え。現実には国家一般職は
行政事務職では最底辺。
国からの転職者が絶えない。
972氏名黙秘:2015/02/11(水) 12:50:20.15 ID:0kVuom3W
>>971

>もちろんキャリアでは聞いたことないから全部一般職なんだろうけど。

俺は聞いたことがあるから全部が一般職ではないな。
キャリアを辞めて国税局や地元の市役所に転職した奴。
それとキャリアに内定したが断って同じ省庁に一般職で入った女の子も知ってる。
ワークライフバランス志向だったり、地元に帰りたかったり、重責を負うのが嫌だったり・・
まぁ、そんなとこだろう。
973氏名黙秘:2015/02/11(水) 12:51:20.67 ID:0BQ3OElA
まず、司法板の人間も常識として持っておきたい知識として、
国家公務員にも民間企業同様、「総合職」と「一般職」がある。

で、司法板で騒いでいるアフォは国家公務員の『一般職』(笑)
974氏名黙秘:2015/02/11(水) 13:01:27.96 ID:QL/VnRp4
高学歴エリート公務員に勝るものなし
975氏名黙秘:2015/02/11(水) 13:18:20.77 ID:2NOyCagZ
弁護士になりたくて司法試験目指したが、3回しっかり落ちていく末が地方公務員とかもう世間に顔向けできないべw
大学のOB会とか恥ずかしくて行けないと思う。
こんなところで騒ぐしか能がないから地方公務員になったんだなw
976氏名黙秘:2015/02/11(水) 15:11:21.24 ID:0BQ3OElA
国家公務員『一般職』とか同窓会行ったらどんな扱いなんだ?
女子一般職と隅っこでお茶汲みするとか?(笑)

一般職は一般職でしかない。
977氏名黙秘:2015/02/11(水) 16:36:03.21 ID:2NOyCagZ
弁護士になりたくて司法試験目指したが、3回しっかり落ちていく末が地方公務員とかもう世間に顔向けできないべw
大学のOB会とか恥ずかしくて行けないと思う。
こんなところで騒ぐしか能がないから地方公務員になったんだなw
978氏名黙秘:2015/02/11(水) 17:12:08.00 ID:xav0vyrj
>>977
もっとゆとりを持てよ。
979氏名黙秘:2015/02/11(水) 19:36:27.73 ID:QL/VnRp4
高学歴をゲットしたら、公務員という流れが最強だな。
980氏名黙秘:2015/02/11(水) 22:29:58.05 ID:xsBqJiN6
>>949
迷惑受けてるのはその層なのに?
981氏名黙秘:2015/02/11(水) 23:18:29.48 ID:QL/VnRp4
公務員は給料が安いところが弱点。

しかし、拘束時間も短いからな。 給料の安さは安定雇用のための保険料と思えばいい。 安いと言っても東京の話で地方じゃ結構いいんだがな。

公務員の社会的地位の高さ、安定性のおかげもあって、高学歴エリート公務員は資産家令嬢と結婚でき る場合が多いので、給与の安さは問題にならない。

実際、公務員給与はお小遣いにして、不動産収入を全て貯蓄に回しているので、1億、2億は直ぐに貯 まると聞くが。 特に公務員は派手な暮らしを意図的に避けるので、余計に貯まる。
982氏名黙秘:2015/02/11(水) 23:44:59.34 ID:LzTE0FYH
公務員の給料は高いよ。
官僚は障害年収10億。
掃除のおばさんでさえ退職金が億単位。
983氏名黙秘:2015/02/12(木) 02:07:37.92 ID:KL5uTqdN
精神的にやんで胃潰瘍になったので、お休みしますね。
ほかの66期の方は頑張ってください。
自称公務員様は、今年の司法試験または公務員試験合格をお祈りしております。
984氏名黙秘:2015/02/12(木) 07:41:31.87 ID:oGg+/24y
自称公務員といったって、国家公務員『一般職』だからな。
まさに「生き恥」。
プライドが欠片でもあれば耐えられない。
985氏名黙秘:2015/02/12(木) 08:57:25.27 ID:xxSJcc1x
公務員は安定
986氏名黙秘:2015/02/12(木) 10:26:15.63 ID:/XV21biH
弁護士は努力しだいでプアにもなり億マンにもなりだから
超エリート公務員より下もいれば上もいる
一般的に公務員と弁護士を比較はできん
987氏名黙秘:2015/02/12(木) 12:49:26.96 ID:lfzscmeO
公務員圧勝という結論が出ましたね。
988氏名黙秘:2015/02/12(木) 13:44:02.09 ID:99eF3tRV
>>987
はい、弁護士は完全終了です。
989氏名黙秘:2015/02/12(木) 15:06:34.34 ID:c7PcKMnM
勝利者なき戦い。公務員vs弁護士

普通にパイロットは、超絶勝ち組なのに。
990氏名黙秘:2015/02/12(木) 15:20:30.79 ID:/XV21biH
医者がニヤニヤしてる
991氏名黙秘:2015/02/12(木) 21:49:31.38 ID:Q1LZP2dq
992氏名黙秘:2015/02/12(木) 22:14:06.80 ID:Q1LZP2dq
993氏名黙秘:2015/02/13(金) 06:22:37.76 ID:efsrXapI
>>989が真理
994氏名黙秘:2015/02/13(金) 06:53:09.62 ID:tr0XeoMm
お前らくだらんことばっか話してるなwあきれる
995氏名黙秘
まぁ、非弁が面白がってじゃれあうスレなんでw