憲法の勉強法27

このエントリーをはてなブックマークに追加
139氏名黙秘:2014/10/15(水) 09:38:07.77 ID:+1AVKO18
判例百選で重要度の低い事件の執筆を担当するのは恥って聞いたが
執筆依頼すらこない教授がいることも忘れてはならない
140氏名黙秘:2014/10/15(水) 12:06:55.46 ID:qoiUwUV0
専門分野だけど重要度は低めというのはどうなんだろう
141氏名黙秘:2014/10/16(木) 22:59:47.11 ID:tn1/kEPD
>>139
重要度って司法試験を基準にしてだろ?
憲法学者からすれば百選レベルはすべて最重要
それにしても木村草太でしゃばりすぎ
142氏名黙秘:2014/10/16(木) 23:01:32.99 ID:I7DSr8+v
すべて最重要とか憲法学者辞めた方がいい
143氏名黙秘:2014/10/17(金) 00:41:38.49 ID:CnUiXoN7
【産経前支局長問題】韓国報道官「質問の自由にも限界がある。不愉快だ」 日本記者の質問に不快感[10/16]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1413469916/
144氏名黙秘:2014/10/17(金) 08:45:55.18 ID:YB8Bn06N
百選執筆してない奴なんているの?
145氏名黙秘:2014/10/19(日) 12:51:54.00 ID:ScNJHfPG
>>142
憲法にも専門分野があるんだから
その学者にとって最重要であっても、違う学者にとっては最重要とはいえない
ぐらいあんだろ
お前司法試験辞めた方がいい
146氏名黙秘:2014/10/19(日) 12:55:35.88 ID:DVVP+X+3
>>145
百選のはしがきには
「重要度の設定」の責任は編者(執筆依頼者)にあると書いてあるw
学者なのに客観的重要度もわからないとか話にならないねえ
147氏名黙秘:2014/10/19(日) 14:16:05.74 ID:n/eT62LB
たった100条しかないのに、専門分野以外は百選解説も書けないとか無能すぎるだろ。
そんなことだから、民法、民訴、会社法の専門家から侮られるんだよ
148氏名黙秘:2014/10/19(日) 16:15:06.95 ID:M7/grV85
だれも書けないなんて言っていないよな
なんだろうこいつ
149氏名黙秘:2014/10/19(日) 16:20:22.76 ID:gH6BrRP+
学部の教員は百選解説執筆してるのに
ローの教員は経験なしとかな
あるある
150氏名黙秘:2014/10/22(水) 23:15:58.27 ID:oqB3qEYe
2014/12/10発売予定
法の概念 第3版
ちくま学芸文庫  
ISBN:978-4-480-09648-7
定価:本体 1,500円+税
判型:文庫
Cコード:C0132
エイチ.エル.エー.ハート  長谷部 恭男
(筑摩書房)

法とは何か。ルールの秩序という観念でこの難問に立ち向かい、法哲学の
新たな地平を拓いた名著。批判に答える「後記」を含め、平明な新訳で送る。
151氏名黙秘:2014/10/23(木) 22:46:41.72 ID:M87TBGdR
【産経前支局長在宅起訴】米民間団体「ジャーナリスト保護委員会」幹部・ボブ・ディエツ氏 「表現を自己規制してしまう懸念」[10/23]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1414062179/
152氏名黙秘:2014/10/31(金) 22:08:39.40 ID:Ir/fegzJ
憲法苦手だわ。

木村先生の急所を読んでも、演習問題はよくわからん。解答例も憲法理論の部分が多い感じがする。

憲法得意な人が急所読んだらどんな感じ。
153氏名黙秘:2014/10/31(金) 23:10:25.58 ID:YW6iqoHc
憲法は変な学者本読むくらいなら、最高裁判例とその原審読んだほうが良いかもね。
訴訟法上の位置づけを離れた議論しても意味ないし。
154氏名黙秘:2014/10/31(金) 23:18:11.03 ID:Iwn7tiWm
適用違憲、間接的制約、私人間適用あたりが難しい
155氏名黙秘:2014/11/03(月) 02:35:57.92 ID:wMZTm9Ia
せやな
156氏名黙秘:2014/11/03(月) 12:02:38.06 ID:DuxubtKi
いまいち、憲法の勉強って、うまく進まないなぁ。
157氏名黙秘:2014/11/03(月) 12:03:46.86 ID:DuxubtKi
司法、違憲審査権、あと、精神的自由の中の審査基準、このへんをマスターしてしまえば
とりあえず、峠は越えたことになるんだよね・・なかなか難しいな・・
158氏名黙秘:2014/11/03(月) 14:38:13.31 ID:2PxlKNJC
抽象的に考えてるから難しく見えるだけで、具体的事案を判例で押さえてけば簡単なはなしばっかりだけどな。
159氏名黙秘:2014/11/07(金) 05:33:30.42 ID:LDAk4UP8
>>153
これにつきる
160氏名黙秘:2014/11/07(金) 08:34:14.20 ID:GDQjl3hb
問題は、原審や一審判決の分量だ。
普通の訴訟と比べて、憲法絡みのは頁すうが多いことが多い。
判例集一巻まるごとという時もある。

しかも、行政法が俎上にのぼってたりすると、その行政法規をまるごと(百数十条あったりする)読んで規制の枠組みを見ないと判旨が良く分からんいかんということだ。

本来、こういう膨大な作業をやってまとめるのが憲法学者の仕事の筈だが、面倒くさいのか、能力的に無理なのかしらんが、こういう分析・まとめ作業をやらずに逃げて、
意味不明な抽象論や訴訟法実体法を離れた「憲法訴訟」とかを妄想して終わってるのが現実。

で、実務法曹が上記作業を全部やってるわけで、その集大成が、判決原文であり、上告理由書。だから、民集とかでそういう書類の原文を読むのが一番的確。
webでは、一審判決や原審や上告理由書載ってないことも多いからな。
161氏名黙秘:2014/11/07(金) 21:10:27.33 ID:lG21SvXu
そりゃ今までの実務放送は頭いいからでしょ
なにしろ旧司法試験受かってるんだし
162氏名黙秘:2014/11/11(火) 03:43:32.89 ID:Xs4mKp9j
規範定立と当てはめに尽きる
悩むヒマがあったらスタンを1問でも解いたほうがいいよ
163氏名黙秘:2014/11/14(金) 15:57:50.58 ID:iI57h3rj
転職見越して突然ゴミみたいな論文書き始めたクズは
お前のせいでどれだけ将来を失われた人間がいるか考えてみろ
164氏名黙秘:2014/11/14(金) 21:38:54.05 ID:6E76/ewN
20代男性、女子大に入学認めて 「違憲」と提訴へ

http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014111401002024.html
165氏名黙秘:2014/11/15(土) 19:41:52.62 ID:2p8H+dlz
女子大受験で男性提訴へ 「性別理由に不受理は違憲」:朝日新聞デジタル

 福岡市の公立大学法人福岡女子大から入学願書を受理されなかった20代の男性(福岡県
在住)が大学側を相手取り、受験生としての地位があることの確認を求めて福岡地裁に提訴す
る。男性は「男性を受験させないのは法の下の平等をうたう憲法14条に反する」と主張。不受
理決定の無効の確認と慰謝料40万円の支払いも求めるという。

 男性側は「運営に広い裁量が認められる私立ならともかく、国公立の教育施設が受験資格
に性別を設けるのは不当」と主張。男性の代理人を務める弁護士によると、国公立の女子大
の違憲性を問う初めての訴訟になる見通しという。

 訴えによると、男性は今月、栄養士の免許の取得に向けたカリキュラムがある福岡女子大の
「食・健康学科」の社会人特別入試に出願したが、不受理とされた。福岡県内の国公立大でこ
うしたカリキュラムがあるのは福岡女子大だけで、男性は「公立に進めないと経済的な理由で
資格取得を断念せざるを得ない」と主張。入学願書の不受理は憲法14条や26条(教育を受
ける権利)、教育基本法にも反しているとしている。
http://www.asahi.com/articles/ASGCF51QYGCFPPZB00N.html
166氏名黙秘:2014/11/23(日) 17:06:23.92 ID:LgBROgRg
新法学ライブラリ 2
「憲法 第6版」
長谷部恭男(早稲田大学教授) 著
予価:3,350円
発行:新世社
発売予定:2014-12 中〜下旬
ISBN 978-4-88384-218-6 / A5判/約496頁

<内容詳細>
定評ある長谷部憲法学テキストの最新版.今回の改訂では,一人別枠方式の合憲性,
政党機関紙配布事件および非嫡出子法定相続分に関する最高裁の判決・決定等,
法令・判例の動きに即した記述を付加した他,幸福追求権,行政権の概念,判例の
遡及効の限定など,説明の補充も随所で行った.
167氏名黙秘:2014/12/03(水) 18:54:55.12 ID:xyVlGr6y
試験範囲に憲法が含まれる試験は

司法試験、司法書士試験、行政書士試験、法学検定

の他に何かありますか?
168氏名黙秘:2014/12/03(水) 21:29:09.84 ID:eg3BFaAG
>>167
公務員試験
169氏名黙秘:2014/12/28(日) 10:38:38.21 ID:tDpjvfn2
スクール東京の憲法百選講座の答案PDFどうよ?
いいと思うけど。
170氏名黙秘:2014/12/28(日) 16:31:39.31 ID:c2OCNMZ3
>>169
またネタで成川かと思いきや、違うんだな
171氏名黙秘:2014/12/28(日) 20:49:24.52 ID:AXKPzzCe
testdwb
172氏名黙秘:2014/12/31(水) 13:14:18.70 ID:0klRngSm
>>169
審査基準の定立方法がイマイチ。
人権は重要、公益も重要、「そこで」厳格な基準だ!
って、そんなに高い評価は受けないと思うね。
173氏名黙秘:2015/01/28(水) 20:25:32.26 ID:RuZIimXx
事例から学ぶ日本国憲法ってどう?
174松平康直:2015/01/31(土) 15:56:01.27 ID:0Qv7gvwa
奥平康弘が死亡しました
次は、樋口陽一、森英樹、浦部紀穂の番じゃ
175228:2015/02/01(日) 14:03:21.88 ID:jI/nLSkk
青柳注文しました。これで予備が通れば、安いもの。ただ、私人間効力の項目が、
芦部先生とは違うのが気になります。
176氏名黙秘:2015/02/01(日) 21:01:52.17 ID:E+AkbUxg
誤植どうだろ。出版社がなあ
177氏名黙秘:2015/02/17(火) 21:28:07.75 ID:cbkCIisY
憲法 第六版NEW
芦部 信喜 高橋 和之補訂
(岩波書店)
税込価格:3,348円
発売日:2015/03/05
ISBN:978-4-00-022799-5
178氏名黙秘:2015/02/18(水) 11:16:57.53 ID:2gFNc/Nx
憲法学読本の巻教授執筆のところがどうも頭に入ってこない
179氏名黙秘:2015/02/18(水) 11:35:53.93 ID:ulrIF9bo
執筆当初、野中俊彦(金沢大学)、中村睦男(北海道大学)、高橋和之(東京大学)、高見勝利(九州大学)と、勤務地が全国にバランスよく分かれておりましたので、温泉に浸かりながら、
あるいは蓼科で美味いものでも突きながら、討論すれば、より良いアイデアが浮かんだでしょうが、野中氏が法政大学に、高見氏が北海道大学に、転勤したので、その夢は果たせなくなってしまった
180氏名黙秘:2015/02/18(水) 19:05:50.89 ID:1RLYe2Xv
再婚禁止期間、初の憲法判断へ=民法規定、女性のみ6カ月−大法廷で審理・最高裁

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015021800598

夫婦別姓訴訟を大法廷回付=初の憲法判断か―最高裁

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015021800617
181氏名黙秘:2015/02/18(水) 19:07:47.33 ID:IxCOGbOw
余裕の合憲だろ
非嫡出とは事情が違いすぎる
182氏名黙秘:2015/02/18(水) 20:31:56.05 ID:d165noo1
いや、嫡出推定の重なり
いまの時代、DNA鑑定でほぼ解決できる
というか、離婚成立の原因に事実婚があれば、再婚禁止してもあまり意味がない
そのとき出来た子供が前婚の夫の嫡出推定受け、婚姻できない実の父が弾かれるだけ
不細工なことになる。愛し合ってる事実婚夫婦にしかも女の場合のみ200日セックル禁止も人道上問題

夫婦別姓のほうは余裕の合憲と思うが
183氏名黙秘:2015/02/18(水) 22:51:58.69 ID:r/N7+ALz
改正案が100日だったからどうするかだな。
184氏名黙秘:2015/02/20(金) 10:28:44.60 ID:PSpO4Tzm
DNAかんてーというだいたい手段があります。とか答案上の屁理屈だろ
185名無しさん@実況は実況板で:2015/02/26(木) 09:55:47.52 ID:1ffP8bQZ
>>172 審査基準の理由って難しいもんね。
186氏名黙秘:2015/02/27(金) 21:37:11.43 ID:56PGC94R
川崎の事件で、少年がネット放送?で容疑者宅で放送してた。
容疑者宅周辺にはテレビ局の取材カメラとかあったのに警察はその少年だけに放送を辞めるよう求めていた。
これって憲法上の問題生じない?
187氏名黙秘:2015/02/27(金) 21:49:52.21 ID:dQ4tL3K1
それは超憲法的妥当性を有する
188氏名黙秘
産経「中学校の授業で立憲主義を強調するのは安倍首相批判であり偏向教育。
    自民の方針に従え」 
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425741132/