新☆基本書スレッド 2014 第2版 【第220刷】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
【基本書まとめwiki】
http://www27.atwiki.jp/kihonsho

※前スレ
新☆基本書スレッド 2014 第1版 【第219刷】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1389016420/
2氏名黙秘:2014/01/26(日) 03:30:43.03 ID:???
嵩原安三郎(沖縄人/弁護士)先生が舞とかいう女優志望の女に告られてる


舞 ‏@xxxkiriroxxx 1月24日

@yasusaburot 髪形も声も素敵です(#^.^#)嵩原さんの声好きなんですよね♪また嵩原さん出演の日に上手く私の仕事が休みになれば良いのにwww 嵩原さんが大好きなんです。大好きなんです。←大事だから2回言いました(*ノ▽ノ)
3氏名黙秘:2014/01/26(日) 03:35:35.30 ID:???
弁護士って女に免疫ないから大丈夫かなあ、嵩原安三郎先生
舞い上がって女に抱きついて強制わいせつとかで逮捕されたりしなければいいけど
真面目な人だけに、すごく心配
4氏名黙秘:2014/01/26(日) 04:24:37.68 ID:???
2ch通説
憲法 芦部
総則 佐久間
物権 佐久間
担保 松井又は道垣内
債総 中田又は潮見
債各 潮見
家族 窪田
刑総 総研
刑各 西田
会社 リークエ
行政 サクハシor中原
民訴 和田or藤田
刑訴 リークエ
5氏名黙秘:2014/01/26(日) 04:25:24.77 ID:???
☆新時代の基本書決定版

憲法 読本
行政 中原
刑総 たの刑
刑各 たの刑
総則 佐久間
物権 佐久間
担保 道垣内
債総 潮見
債各 潮見黄色
家族 窪田
会社 リークエ
刑訴 リークエ
民訴 和田or藤田
6氏名黙秘:2014/01/26(日) 04:25:59.59 ID:???
東大生がよく使う基本書一覧

【憲法】芦部
【行政法】塩野、宇賀緑
【民法(総則・物権総論)】佐久間、内田
【民法(担保物権)】道垣内、内田
【民法(債権総論)】中田、内田
【民法(債権各論)】潮見、内田
【民法(親族・相続)】アルマ、内田
【商法(総則・商行為)】江頭、Sシリーズ
【商法(会社)】江頭、神田
【商法(手形・小切手)】Sシリーズ
【民事訴訟法】新堂、アルマ
【刑法】山口、山口青
【刑事訴訟法】アルマ
7氏名黙秘:2014/01/26(日) 04:32:57.09 ID:???
8氏名黙秘:2014/01/26(日) 09:26:08.39 ID:???
九大と東北は、ちょっとズレてるなw

神戸とかもみてみたい
9氏名黙秘:2014/01/26(日) 11:07:47.87 ID:???
995 名前:氏名黙秘 sage 投稿日:2014/01/26(日) 02:51:24.85 ID:???

東大教授の本がすごいと思えるのはなぜだろう
別に東大だからっていうのとは違って、実際に読んだらすごいって思える
他の大学はそこまで思うことはあまりない
10氏名黙秘:2014/01/26(日) 11:09:00.64 ID:???
前スレ
956 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2014/01/25(土) 21:56:50.71 ID:???
俺からすれば、本を書いて出す、それが版を重ねるなんて神みたいなもんだわ

本書いて、自分の講義で教科書に指定すれば毎年一定額確実にさばける。
聞いたこともない学者が集まって共著の教科書出版する理由はそこにある。
11氏名黙秘:2014/01/26(日) 11:17:46.90 ID:???
法律ぶんk…
12氏名黙秘:2014/01/26(日) 12:12:46.23 ID:???
>>7
売上げ数も書いて欲しいね
13氏名黙秘:2014/01/26(日) 12:16:14.00 ID:???
最強のまとめ本
【憲法】芦部
【行政法】宇賀緑
【民法】潮見赤
【商法】森本黄
【民事訴訟法】アルマ
【刑法】山口青
【刑事訴訟法】アルマ

最強の辞書本
【憲法】四人組
【行政法】宇賀
【民法】佐久間(総則、物権総論)、道垣内(担保物権)、中田(債権総論)、なし(債権各論親族相続)
【商法】江頭(会社、商行為)、なし(総則手形小切手)
【民事訴訟法】新堂
【刑法】山口
【刑事訴訟法】なし
14氏名黙秘:2014/01/26(日) 12:19:51.26 ID:???
あの人好かんわ、>>1乙ばかりする
15氏名黙秘:2014/01/26(日) 12:22:31.75 ID:???
> 989 :氏名黙秘:2014/01/26(日) 01:24:39.67 ID:???
> こういう論文を書いてるからとかじゃなくて、偉いやつと仲良いから、偉いやつがふれてるから一流って、下らなすぎるな

そいつが書いた論文に自分が評価を与えるのか偉い教授が評価を与えるのかの違いに過ぎない
一介の受験生が加えた評価よりも、東大教授が加えた評価のほうが信頼に値するのは当然である
むしろ、○○はこういう論文を書いているから凄いと言ってるような奴はアホだろ
研究者でもない奴に、その論文の真の価値が分かるわけがない
16氏名黙秘:2014/01/26(日) 12:40:55.24 ID:???
基本書の話をしろ屑ども
17氏名黙秘:2014/01/26(日) 12:52:31.64 ID:???
試験終わったらダットサン読みたい今まとめ用に川井入門使っちゃってるから
18馬鹿田1号:2014/01/26(日) 13:07:14.16 ID:???
バイト先のパワハラを弁護士に相談しに行きましたが、やったやってないのみずかけ論になるから、裁判は止めとけと言われました
労働者って弱いんだなと思いました
飯を食うため、他のバイトを探しながら勉強中です

マラソン報告
内田民法の後見にやっと入りました
やっと100頁ぐらい
失業中のため時間があるから、一気に読もうと思います
目標を下方修正します
今月中に内田民法1、2月に内田民法残りとあわよくば前田刑法2冊
頑張ります!!
19馬鹿田1号:2014/01/26(日) 13:12:25.49 ID:???
民法をの勉強をしていて疑問に思ったのですが、質問して良いでしょうか?
心理留保って、気が弱いひとや立場が低い人にとって不利じゃないでしょうか?
20氏名黙秘:2014/01/26(日) 13:14:24.94 ID:???
えらくペースが遅いし、ちゃんと勉強してるようには見えないな
21氏名黙秘:2014/01/26(日) 13:22:24.14 ID:???
でもいろいろあるんだろうし頑張れ
22氏名黙秘:2014/01/26(日) 13:22:26.51 ID:???
>>17
川井入門の良さが分からないようじゃ合格は遠いぞ
23氏名黙秘:2014/01/26(日) 13:37:19.38 ID:???
>>22
入門はすごい重宝してるけどタイミング的にダットサンを読むに読めないってこと
24氏名黙秘:2014/01/26(日) 13:38:39.41 ID:???
>>22
この文盲は基本書を読めているのだろうか
25氏名黙秘:2014/01/26(日) 13:40:53.78 ID:???
合格して要件事実の勉強をしようとすると、ダットサンは役に立つ

要件事実のベースになっている(と教官が言っている)「実体法の解釈」は、だいたいあれに書いてある
26氏名黙秘:2014/01/26(日) 13:44:41.97 ID:???
>>18
いまどき前田というのはいかがなものか
山口青か西田にしてみてはどうだ?
27氏名黙秘:2014/01/26(日) 13:58:23.50 ID:???
たの刑
28氏名黙秘:2014/01/26(日) 14:51:58.74 ID:???
>>23
あーそういうことか
しばらく川井入門をまとめ用に使ったもののイマイチ、定評あるダットサンに移行したいが時間なしってことかと思ったわ

>>24
古典を読み込んで、とっくに上位合格してるけど
29氏名黙秘:2014/01/26(日) 15:21:40.60 ID:???
上位合格w
30氏名黙秘:2014/01/26(日) 15:26:30.70 ID:???
17は川井入門の良さを分かってるから読んでるんじゃないの?
31氏名黙秘:2014/01/26(日) 15:47:45.29 ID:???
どちらとも取れる曖昧な表現だと思うけど
32氏名黙秘:2014/01/26(日) 15:48:45.86 ID:???
>>17は分かりづらい
勘違いしてもしかたない
33氏名黙秘:2014/01/26(日) 15:51:19.87 ID:???
どちらとも取れるなら場合分けして処理しないとな
決めつけは減点だな
34氏名黙秘:2014/01/26(日) 15:54:08.21 ID:???
詭弁乙
35氏名黙秘:2014/01/26(日) 15:56:46.90 ID:???
日本語ってどっちにでもとれるような言い方多いから、はっきり書いてくれないと困るよね
基本書とか判例とか読んでてもそう思うことがある
36氏名黙秘:2014/01/26(日) 16:02:37.16 ID:???
都内のブックオフで法律関連の書籍が充実してるところってどこですか?
37氏名黙秘:2014/01/26(日) 16:55:05.02 ID:???
江頭は閉鎖、神田は上場だと、どっちの本に書いてることが正解なんだー
38氏名黙秘:2014/01/26(日) 17:16:47.64 ID:???
改訂した条解刑法をみたらいまだに相当因果関係・・・
39氏名黙秘:2014/01/26(日) 17:30:38.70 ID:???
>>38
平野門下は客観的帰属論に懐疑的なの知らないの?
40氏名黙秘:2014/01/26(日) 17:40:34.03 ID:???
井田も相当因果関係説
41氏名黙秘:2014/01/26(日) 17:41:55.11 ID:???
>>18
ICレコーダーは?
42氏名黙秘:2014/01/26(日) 18:02:56.10 ID:???
>>36
最近は、あまり充実したところがない。
そもそも法律書が出回っていないような気がする。
法学部人気の退潮、司法試験受験生の減少が影響しているのかもしれない。

そういうつもりでいた方がいい。
その上で、おいらが回ったブックオフで一番だと思ったのは、
五反田かなあ。まあ、そもそも回遊する範囲が狭いので、
他にもあるかもしれないけど。

新宿、高田馬場、池袋、飯田橋、五反田しか回っていない。
馬場は、以前は結構法律書があったが、最近はほとんどない。

あと、重要なのは、時期かなあ。
予備試験や司法試験直後とか、卒業試験直後とか
そういう時期の方が出回ることが多いかな。

ブクオフはあまり期待しない方がいいと思う。
43氏名黙秘:2014/01/26(日) 18:10:01.68 ID:Y5vmYfCV
キター
44氏名黙秘:2014/01/26(日) 18:11:22.64 ID:???
>>42
ありがとうございます。大変参考になりました。
45氏名黙秘:2014/01/26(日) 18:17:08.41 ID:4Kb+yS7i
俺らが基本書に金と時間と情熱をかけてる間、同級生は女の子に金と時間と情熱をかけておっぱいちゅーちゅーしてるのか…
46氏名黙秘:2014/01/26(日) 18:25:25.56 ID:???
なんかことしは家族法から出そうな気がしてならない
とりあえず家族法の演習ノートをやろう
47氏名黙秘:2014/01/26(日) 18:33:01.29 ID:???
柴田孝之の家族をイメージしながら家族法を勉強すると
とても具体的なイメージを持って勉強できる
48氏名黙秘:2014/01/26(日) 21:48:43.70 ID:6XgJmiBt
>>28
>古典を読み込んで、とっくに上位合格
kwsk
49氏名黙秘:2014/01/26(日) 23:17:19.22 ID:???
鈴木千佳子「入門講義会社法」と本山敦「家族法の歩き方」は、まとめ用にどうかな

それとも、あくまで入門書とみるべきか
50氏名黙秘:2014/01/26(日) 23:26:27.64 ID:???
ほんと、2流大学の学者の本が好きだなおまえらは
よく読む気がするな、そんなの
51氏名黙秘:2014/01/27(月) 00:20:15.33 ID:???
内容で判断しろバカw
52氏名黙秘:2014/01/27(月) 00:21:27.25 ID:???
東大学士が書いた本以外読む気おきないし、それで足りないということもないから
53氏名黙秘:2014/01/27(月) 00:23:18.30 ID:???
逆学歴コンプかよw
54氏名黙秘:2014/01/27(月) 00:26:15.55 ID:???
ひとりで何を騒いでいるのか
何が楽しいのかよく分からん
55氏名黙秘:2014/01/27(月) 00:28:09.48 ID:???
どう見ても2人で騒いでるだろw
56氏名黙秘:2014/01/27(月) 00:29:02.92 ID:???
どうでもいいが2ch初心者なのかな?
丸見えだぞ?
57氏名黙秘:2014/01/27(月) 00:30:32.12 ID:???
丸見えじゃなくて丸見せだよw
58氏名黙秘:2014/01/27(月) 01:28:13.04 ID:???
東大ロンダは逆学歴コンプが多い
59氏名黙秘:2014/01/27(月) 01:30:11.68 ID:???
なるほど、解るような気が
60氏名黙秘:2014/01/27(月) 01:31:25.03 ID:???
千佳子は知らんが敦はいい本だよ
まとめ用というより副読本として
61氏名黙秘:2014/01/27(月) 09:48:20.56 ID:Xf2HRQ83
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1314005547/121
  ↑  ↑  ↑   ↑  ↑  ↑
62氏名黙秘:2014/01/27(月) 10:08:15.25 ID:???
朝起きた時に、きょうも一日民法をやるぞと思ってるようでは、とてもものにならない。
民法のことを考えながら、いつのまにか眠り、朝、目が覚めたときは既に民法の世界に入っていなければならない。
どの位、民法に浸っているかが、勝負の分かれ目だ。民法は自分の命を削ってやるようなものなのだ
63氏名黙秘:2014/01/27(月) 13:29:59.95 ID:???
民法しか勉強していなければ、確実に不合格ですよ
64氏名黙秘:2014/01/27(月) 14:03:58.65 ID:8HMIs4GH
行書受かったので次は、司法試験に挑戦しようと思う
ノウハウは蓄積できたと思うので中級者用に使える教材を教えてくれ
65氏名黙秘:2014/01/27(月) 14:25:56.35 ID:???
シケタイ
66馬鹿田1号:2014/01/27(月) 15:00:16.61 ID:???
大学の図書館行ったら、テスト期間で満員で席をとれなかった
入試期間も使えないし、家で勉強することにした
67氏名黙秘:2014/01/27(月) 15:43:25.47 ID:???
家いたらオナニーするだけ
はよ外出ろ!
68氏名黙秘:2014/01/27(月) 19:06:02.53 ID:???
性交だけを考えろ!!

成川
69氏名黙秘:2014/01/27(月) 19:26:00.13 ID:8HMIs4GH
>>65
シケタイっつーの見てくるわ
70氏名黙秘:2014/01/27(月) 19:27:39.39 ID:???
見てこい!
71氏名黙秘:2014/01/27(月) 19:38:33.44 ID:???
リークエ会社って評価高いようだが穴が多いよな
72氏名黙秘:2014/01/27(月) 19:59:38.84 ID:???
>>71
例えば?
73氏名黙秘:2014/01/27(月) 20:10:51.82 ID:???
横浜地判平21・10・16判時2092-148が載ってないのがその顕著な例
74氏名黙秘:2014/01/27(月) 20:18:13.76 ID:???
>>73
同旨の記述があるのにわざわざ地裁の下級審判決を載せる意味は?
東京ちさいならともかく
75氏名黙秘:2014/01/27(月) 20:23:24.20 ID:???
いやこれ重要な裁判例だと思うよ
神田山下商法判例集第5版にも載ってるし
76氏名黙秘:2014/01/27(月) 20:27:51.64 ID:???
補足
>>74のいってるのは313から314にかけての記述だと思うがこれだけだとリークエ独自の説に見えないこともない
しかしすでにそういう裁判例が出ているわけだからそれを載せないのは不親切だろう
判例索引をみるとその平成21年のその前後の裁判例は引用されている
しリークエの執筆者が知らなかったとは思えない
77氏名黙秘:2014/01/27(月) 20:29:43.47 ID:???
今やってるのが新株発行のところなんでそのへんが目に付いたが他でもそんな印象がある
具体例はすぐには出てこないが
78氏名黙秘:2014/01/27(月) 20:33:39.76 ID:???
たかが地裁判例の年月日乗せてないだけで穴とかw
79氏名黙秘:2014/01/27(月) 20:35:20.03 ID:???
穴なんていうから致命的なものかと思いきやその程度か
80氏名黙秘:2014/01/27(月) 20:37:05.94 ID:???
あのなあ地裁だってじゅうようなのはあるんだよ
81氏名黙秘:2014/01/27(月) 20:42:03.63 ID:???
>>78
年月日が載ってないのではなくその存在が載ってない
82氏名黙秘:2014/01/27(月) 20:53:27.39 ID:???
東京とか大阪地裁の商事部の判決ならともかく…


>>81
アスペかこいつ
83氏名黙秘:2014/01/27(月) 20:55:03.52 ID:???
もっと穴らしい穴を見つけてから書いてくれ
84氏名黙秘:2014/01/27(月) 21:04:11.38 ID:???
その横浜地裁は近時の最高裁判決(H24くらい??)で代替できない重要な判事事項あるの?
85氏名黙秘:2014/01/27(月) 21:04:52.79 ID:???
よくわかった
君らはリークエと心中しなさい
穴を穴とわからない節穴のような目で(なんちゃって)読み込むといい
86氏名黙秘:2014/01/27(月) 21:07:33.03 ID:???
>>84
それの先駆的な裁判例なんだよ
そしてリークエ2版の時点ではそっちはまだだから載ってないのは当然だが横浜地判は載せるべきじゃないのという話だ
それに今第3版をだすとしたら最高裁だけでなく横浜のほうも一応はそれこそ年月日くらいは載せるべきだと思うよ
87氏名黙秘:2014/01/27(月) 21:08:32.87 ID:???
>>85
もう受かったし(ハナホジー
判決の年月日なんか試験に出ないからなw
最高裁ならともかく
88氏名黙秘:2014/01/27(月) 21:11:08.17 ID:???
>>87
その程度で受かるというのは心強いな
年月日じゃないんだけどな
89氏名黙秘:2014/01/27(月) 21:19:15.91 ID:???
>>86
なるほどねー理解した
確かに重要だね
でも、リークエはその論点について地裁判例をひっぱらずに
昭和46年7月16日の最高裁判決の射程の問題として記述してるようにみえるね
執筆者は最高裁判決の射程の問題と捉えれば地裁判例はいらないと判断したんじゃないかな
90氏名黙秘:2014/01/27(月) 21:19:56.62 ID:???
>>88
顔真っ赤やな
91氏名黙秘:2014/01/27(月) 21:52:49.21 ID:???
細かいことは考えずに姉妹本の事例から考える会社法やっとけばええねん
92氏名黙秘:2014/01/27(月) 21:55:45.21 ID:???
アホほど細かいことに拘る。
司法書士試験受験生や行書受験生のテキスト評価並。
あれが載ってないから瑕疵がある。これが載ってないからダメ。

んなところで勝負が決まるわけじゃない。
んなもの、知らなくったって合格する奴は合格する。
93氏名黙秘:2014/01/27(月) 21:58:40.38 ID:???
司法書士のテキストは載りすぎてるぐらいだな
94氏名黙秘:2014/01/27(月) 21:59:07.89 ID:???
大村の基本民法って情報量は少ないけど、制度の仕組みをネットリと詳しく書いてあって
非常に強い民法の力を得ることが出来そうな感じがするんだけど、これ、使ってる人、いないの?
95氏名黙秘:2014/01/27(月) 22:02:23.54 ID:???
非常に強い民法の力
96氏名黙秘:2014/01/27(月) 22:11:28.12 ID:???
非常に強い魔法の力
97氏名黙秘:2014/01/27(月) 22:15:12.84 ID:???
>>94
担保物権は大村→松井へと進むのがうちのローの多数派。
98氏名黙秘:2014/01/27(月) 22:21:54.87 ID:???
担保物権は道垣内→松井へと進むのがうちのローの多数派。
99氏名黙秘:2014/01/27(月) 22:22:25.83 ID:???
あるある
100氏名黙秘:2014/01/27(月) 22:23:12.11 ID:???
担保物権は内田→道垣内→松井→潮見(全)へと進むのがうちのローの多数派。
101氏名黙秘:2014/01/27(月) 22:52:41.81 ID:???
わしは近江の担物つかっとる
102氏名黙秘:2014/01/27(月) 22:53:50.32 ID:???
そういや、この板にはワイとかいうやついないよな。
103氏名黙秘:2014/01/27(月) 23:03:03.51 ID:???
なんJからきたンゴwwwwwwwwww
104氏名黙秘:2014/01/27(月) 23:07:35.06 ID:???
しかし近江のあの装丁のダサさってどうにかならんもんかね
105氏名黙秘:2014/01/27(月) 23:14:00.12 ID:???
咲子判例講義改訂してくれぇ〜
106氏名黙秘:2014/01/27(月) 23:24:09.17 ID:???
>>100
内田と併用するなら大村でいいじゃないか。
107氏名黙秘:2014/01/27(月) 23:27:11.25 ID:???
>>103
よろしくニキーwwwwwwwwwwww
108氏名黙秘:2014/01/27(月) 23:30:47.40 ID:8HMIs4GH
>>100
そんなことやる時間あるなら演習書、調査官解説でも読んだほうがまし
三振するだろうな
109氏名黙秘:2014/01/27(月) 23:35:44.22 ID:???
くそネタにくそまじれす
110氏名黙秘:2014/01/27(月) 23:37:49.59 ID:???
たぶんいつものアスペ野郎だろ
木村が天才って言ってた云々の
111氏名黙秘:2014/01/27(月) 23:43:23.85 ID:???
大村はいまだに自分の本指定なの?
112氏名黙秘:2014/01/27(月) 23:51:53.51 ID:???
もうブログ止めようかと思ってたのに
どんどんアクセスが増えて困ってる。
暇つぶしに来る人が多いのかな。

馬鹿にする人も多いだろうと思うし
かといって、何気に来てくれる人に悪いし。
113氏名黙秘:2014/01/27(月) 23:54:56.65 ID:???
リークエ会社法にのってないものがある〜とかいってるやつがいるのか。
あの本はあの程度だからこそいいんだよ。まったくわかってねえな。
知識ほしいなら該当部分リークエ見たあと判例六法見るか最初から江頭でも使え。
114氏名黙秘:2014/01/27(月) 23:57:52.89 ID:???
LEGAL QUESTのコンセプトが分かってないドアホだよな
あのシリーズは別に辞書本じゃないし、あれ一冊だけで済まさなければいけないわけでもあるまいし
115氏名黙秘:2014/01/28(火) 00:00:22.52 ID:???
リークエ会社法は、商法等で重なる論点が載っていないぐらいで、結構全範囲を網羅してるんじゃない?
何が載ってないの?
116氏名黙秘:2014/01/28(火) 00:01:42.87 ID:???
>>113
関係ないけど、リークエ見たあと、半六見るのやってるわw
117氏名黙秘:2014/01/28(火) 00:17:42.20 ID:???
・ノラガミ
・生徒会役員共
・ウィッチクラフトワークス

この3つかな。
118氏名黙秘:2014/01/28(火) 00:34:16.00 ID:???
>>64
今見たら俺も受かってたわ
でも司法試験までは遠いな
119氏名黙秘:2014/01/28(火) 00:36:58.41 ID:???
行書合格の次のステップは
京産ロー全免入学だろ
120氏名黙秘:2014/01/28(火) 00:40:44.80 ID:???
なんだ。行書の合格発表があったのか。
行書を取る奴の大半は、暇つぶし。
俺もそうだった。モチベーションが下がりそうな時に、
目前に目標を掲げて試験を受けた。
もちろん落ちるわけがない。
121氏名黙秘:2014/01/28(火) 00:43:03.02 ID:???
行書合格の次のステップは
司法書士短答合格だろ
因みに司法試験の短答対策をしっかりやってれば、司法書士対策なしで司法書士短答は合格できる
辰巳のパンフレットに書いてあった
122馬鹿田1号:2014/01/28(火) 00:50:22.56 ID:???
マラソン報告
内田民法で代理に入りました(約150頁)
復代理の意味をいままで間違えていたことがわかりました
また、民法で立場の違いによって有利不利ができるんじゃないかという疑問点についても労働基準法などでケアされていることがわかりました
内田民法最高!
ただコラムの【もう一歩前へ】が難し過ぎです
このまま代理を一気に読み切りたいと思います
辛かったバイトを辞めて一週間休んでたけど、失業中なので読む時間・体力ができ、調子いいです
この調子で頑張ります!
123氏名黙秘:2014/01/28(火) 00:51:15.81 ID:???
>>122
がんがれ
124氏名黙秘:2014/01/28(火) 01:33:43.45 ID:???
自分のまわりじゃ
司法書士試験に行って痛い目にあってるやつが多いけどなw
125氏名黙秘:2014/01/28(火) 01:41:42.44 ID:???
司法書士は登記法が肝で司法試験の勉強じゃ対応出来ない所が多いからね
行書は楽勝、てか楽勝じゃないとステップアップは無理
126氏名黙秘:2014/01/28(火) 01:46:47.97 ID:???
>>122
もう1歩前へは、3周目から読めばOKです
127氏名黙秘:2014/01/28(火) 02:13:30.60 ID:???
登記法は基本書がほぼないからな
学者の基本書じゃないと頭に入っていかないという人は
登記法は相当苦労するっぽい
128氏名黙秘:2014/01/28(火) 02:23:45.89 ID:???
山野目
七戸
129氏名黙秘:2014/01/28(火) 11:14:17.25 ID:???
登記法は日経文庫に山野目先生の入門書がある
司法試験にはこの程度で十分では?
130氏名黙秘:2014/01/28(火) 12:52:09.46 ID:???
スレチだけど山の目等の不登法読んだことないんだけど仮にそれが司法書士試験に耐えうるものとして商業登記はもっぱら予備校本に頼る他ないのかい?
131氏名黙秘:2014/01/28(火) 13:04:56.34 ID:???
商業登記は、司法試験とは重点が違うが、
松井信憲『商業登記ハンドブック』商事法務
が予備校本並にわかりやすい。
132氏名黙秘:2014/01/28(火) 14:01:12.79 ID:???
商登法は会社法が分かってれば
半分終わったようなものだから楽勝、問題は不登法だ
133氏名黙秘:2014/01/28(火) 14:01:35.60 ID:???
予備試験の問題って、司法試験の問題より春香に簡単だよね?
134氏名黙秘:2014/01/28(火) 15:57:15.71 ID:???
それは
    ,r - ─≡─-、
   ./彡        ヽ
   lミ     ⌒   ⌒ !
 r-|──〔 =・=〕〔=・= 〕
 ト、|        ー '   |  どういうことかね?
   '!.  ´ヽ、__,ノ`ノ
  ./、`ー─--`ー' -'"\
 /   y ヽ\†// i´ ヽ
135氏名黙秘:2014/01/28(火) 17:41:22.13 ID:???
本試験に受かった人のうち、そのまま仮に予備試験を受けてみたら
予備試験に受かるのは、上位何パーセントぐらいだろうか?
136氏名黙秘:2014/01/28(火) 17:43:07.56 ID:???
合格点で考えるなら半分ぐらいじゃね?
137氏名黙秘:2014/01/28(火) 17:47:53.52 ID:???
予備の合格定員300人という枠は無視で合格最低点で考えるの?
138氏名黙秘:2014/01/28(火) 18:01:26.93 ID:???
そんなこと考えても意味がない
制度がめちゃくちゃで不合理なんだから、連続性のある合理的な試験だと思う方が間違い
もう10年近く経つのにいまだにぐだぐだ
139氏名黙秘:2014/01/28(火) 18:06:52.07 ID:???
>>113
>>114
リークエ1冊では足らないということでは意見が一致するな
つまりそれだけでは理解が浅いんだよ
浅い理解でいい・そんなに細部にこだわると落ちるというなら何をかいわんやだがな
結局神田やら江頭やらあれこれたくさん読む必要があるということだよ
特に俺みたいな凡人はな
まあもともと1冊の本に完璧を求めるのは無理な話だよな
そういう意味では穴があっても当然ではあるよ
140氏名黙秘:2014/01/28(火) 18:15:43.51 ID:???
ちなみに横浜地判は
江頭714p
神田15版140p
に載っている
勉強しとけよ
141氏名黙秘:2014/01/28(火) 18:17:21.38 ID:???
江頭は4版な
142氏名黙秘:2014/01/28(火) 18:32:34.79 ID:???
江頭はそろそれ改訂されそうだな
4版発売から二年
143氏名黙秘:2014/01/28(火) 18:34:59.73 ID:???
おまえら入門書に一体何を求めているの?
144氏名黙秘:2014/01/28(火) 18:46:46.61 ID:???
でもさ今は入門書1冊で済ましたいっていう人が多そうじゃない?
それはどうなのっていいたいんだよ
145氏名黙秘:2014/01/28(火) 19:50:36.02 ID:???
ここにもゆとり化の流れが
146氏名黙秘:2014/01/28(火) 21:50:40.48 ID:???
寺崎刑訴一通り読んでみたけど、これ使いづらいわ〜
単にこれ著者が通説批判繰り広げたいだけじゃん
変に工夫された予備校本チックなレイアウトもかえってごちゃごちゃして見にくいだけだし、
だいたい通説批判するならするで、論文に使えるように自説への理由づけをしっかりしてほしい
試験的には全く使えないわ メインの基本書にするのは無理だ
147氏名黙秘:2014/01/28(火) 21:54:19.70 ID:???
リークエ一冊で済ますやつなんていないだろ
基本書読んで、江頭みたいな辞書読んだり、演習を通じて調べものして穴を埋めていくんだろ
基本書はあくまでも基本的な流れを理解するための一冊だろ
148氏名黙秘:2014/01/28(火) 21:57:06.44 ID:???
刑訴で松尾、酒巻、リークエ、アルマ以外の本使うやつってあほなの?
149氏名黙秘:2014/01/28(火) 22:02:16.98 ID:???
緑大輔とか渡辺咲子とか

緑入門はリークエの副読本にいいぞ
150氏名黙秘:2014/01/28(火) 22:04:56.89 ID:???
咲子の判例講義をもっと判例増やして改訂してほしい
151氏名黙秘:2014/01/28(火) 22:06:17.03 ID:???
学説の出典とか調べたいときどうしてる?
民法は総則とか契約ならヤマケイでいいし債権総論なら中田でいいけど物権とか不法行為で困る
152氏名黙秘:2014/01/28(火) 22:06:38.36 ID:???
法教の対話で学ぶ刑訴法判例使える
153氏名黙秘:2014/01/28(火) 23:06:28.55 ID:???
学説の出典とか調べてどうするの?試験で書かないだろ。
154氏名黙秘:2014/01/28(火) 23:06:44.62 ID:???
先輩は基本書と趣旨規範本だけで受かったよ。
155氏名黙秘:2014/01/28(火) 23:18:41.51 ID:???
今日初めて短答過去問(旧試)やったが、単に基本書読んでただけでは無理だなこりゃ
引っ掛けの選択肢に引っかかりまくったわ
156氏名黙秘:2014/01/28(火) 23:20:37.31 ID:???
>>38
条解も50選も改訂で理論的に劣化してるね。
買い換えない方がいいレベル。
裁判員がーって、前田説に一直線。
157氏名黙秘:2014/01/28(火) 23:26:13.75 ID:???
アルマ刑訴を著者が直接講義してくれたから助かったわ〜
あとは暇潰しに酒巻読んでパパパッと演習して、終わりっ!
158氏名黙秘:2014/01/28(火) 23:28:59.76 ID:???
>>155
それね、基本書を正確に覚えてないからだよ。
試験の時は、頭の中に正確にコピーした基本書の内容を
ひたすら試験問題と照合しながら解答するだけの「作業」だよ。
159氏名黙秘:2014/01/28(火) 23:36:07.75 ID:???
> 989 :氏名黙秘:2014/01/26(日) 01:24:39.67 ID:???
> こういう論文を書いてるからとかじゃなくて、偉いやつと仲良いから、偉いやつがふれてるから一流って、下らなすぎるな

そいつが書いた論文に自分が評価を与えるのか偉い教授が評価を与えるのかの違いに過ぎない
一介の受験生が加えた評価よりも、東大教授が加えた評価のほうが信頼に値するのは当然である
むしろ、○○はこういう論文を書いているから凄いと言ってるような奴はアホだろ
研究者でもない奴に、その論文の真の価値が分かるわけがない
160氏名黙秘:2014/01/28(火) 23:36:43.07 ID:???
>>158
せやね
精進いたします
161氏名黙秘:2014/01/28(火) 23:38:11.56 ID:???
色分けが上手になってきた今日この頃。
162氏名黙秘:2014/01/28(火) 23:41:03.71 ID:???
旧司は国語の問題
丸暗記の私文乙
163氏名黙秘:2014/01/28(火) 23:43:54.33 ID:???
やっぱりアンダーラインで色分けとかしてるんですか皆さん
164氏名黙秘:2014/01/28(火) 23:45:11.57 ID:???
俺はめんどいからしてない
赤線だけ
165氏名黙秘:2014/01/28(火) 23:45:51.11 ID:???
俺はめんどいからしてない
黒線だけ
166氏名黙秘:2014/01/28(火) 23:46:08.48 ID:???
アンダーラインとか引いてるのに古本屋に売る奴なんなん?
蔵書印押してるのに古本屋に売る奴も。
167氏名黙秘:2014/01/28(火) 23:53:42.39 ID:???
松尾刑訴、新年度に合わせて改訂合冊版発売へ
168氏名黙秘:2014/01/28(火) 23:55:43.76 ID:???
全然関係ないけど講義刑法学・各論って出る予定あるのかな?
入門刑法学・各論があるんだからいつか出してくれるよなぁ、井田っち
169氏名黙秘:2014/01/28(火) 23:55:50.91 ID:???
またデマかよ
170氏名黙秘:2014/01/28(火) 23:56:38.05 ID:???
色分けというか四角で囲んでるなぁ。
171氏名黙秘:2014/01/28(火) 23:57:22.26 ID:???
>>168
執筆中とはつぶやいてたけど、いつでるかは不明
井田先生は仕事を大量に抱え込んでるから、かなり先になるかも
172氏名黙秘:2014/01/29(水) 00:01:40.06 ID:???
>>168
本人らしきtwitterで今年中に出せると思うと仰っていた
https://twitter.com/idaprof/status/419840707696668673
進捗状態としては1/8の時点で証拠隠滅罪
https://twitter.com/idaprof/status/420922323089096705
総論の改訂は各論の後だそうだ
https://twitter.com/idaprof/status/421295005265715200
173氏名黙秘:2014/01/29(水) 00:02:09.22 ID:???
>>163
キーワードだけを鉛筆でシャー
174氏名黙秘:2014/01/29(水) 00:04:00.98 ID:???
>>163
ひかない。抜き出してノートに箇条書きにする。あとはひたすらノートを暗記。
175氏名黙秘:2014/01/29(水) 00:05:54.82 ID:???
切り取ってスクラップブックに貼る
176氏名黙秘:2014/01/29(水) 00:08:10.51 ID:???
理解する所までは誰でもやるけど、それをきちんと記憶しないと積み重なって行かないぞ。
177氏名黙秘:2014/01/29(水) 00:21:18.00 ID:???
>>172
これマジ?
理論の鋭さに比べて普段の言動がおちゃらけすぎるだろ…
178氏名黙秘:2014/01/29(水) 00:24:41.31 ID:???
商法を勉強しはじめるとき、まず会社法の概観をつかむほうがいいのか、それとも森本滋の黄色いやつを読んで商法全体の概観をつかむのがいいのか…
179氏名黙秘:2014/01/29(水) 00:27:01.81 ID:???
サラリーマン向けのビジネス本コーナーにある商法の本を読んでアウトラインを具体的に覚えるのが近道。
180氏名黙秘:2014/01/29(水) 00:33:39.93 ID:???
>>178
江頭をがっつり読む
分かりやすいから初学者でもいける
181氏名黙秘:2014/01/29(水) 00:35:43.53 ID:???
>>179
司法書士向けでもいい本多いね。書いてるのは判例のみだし。
182氏名黙秘:2014/01/29(水) 00:38:12.69 ID:???
>>180
問いに答えてないからお前、0点な
183氏名黙秘:2014/01/29(水) 00:38:56.73 ID:???
>>172
いいなぁ井田先生
頭柔らかくて人間味溢れる人気者なんだろうな
184氏名黙秘:2014/01/29(水) 00:44:33.00 ID:???
45歳ぐらいの人が適性試験の本を買ってた
なぜか分からないけどかわいそうだ
185氏名黙秘:2014/01/29(水) 00:49:07.50 ID:???
基本書色分けとか凄いな。俺はザーッと何回も読む感じ。
暗記は条文判例本を使ってる。
186氏名黙秘:2014/01/29(水) 01:55:34.28 ID:???
学者の書いてる薄い本だと
公開会社・取締役会設置会社オンリーの話になっちゃってるのもあるよね
わかってて読めばいいんだろうけれども
187氏名黙秘:2014/01/29(水) 06:51:22.28 ID:???
>>184
うちの(下位)ローには40代がゴロゴロいる。
何人かと交流あるけど、境遇としては恵まれてるみたい。
奥さんが県庁勤務で収入あるので、旦那は会社辞めてローで勉強。
子供も小学生ぐらいで「来年は中学受験なんで大変ですよ」とか言ってる。
俺らと違って、すべて手に入れた後なので、焦りが見られない。
勉強を楽しんでいるようだ。受かる可能性は別にして、ああいう安定したのって
いいなぁと思う。
188氏名黙秘:2014/01/29(水) 07:13:26.11 ID:???
>>187
ヒモじゃん
恥ずかしくないのかな
189氏名黙秘:2014/01/29(水) 07:14:47.05 ID:???
恥じらいのある弁護士なんているか?
190氏名黙秘:2014/01/29(水) 08:57:09.11 ID:45sboc/r
>>185
ザーっと読む基本書は、厚めの本で、定評のあるものにこだわりますか?
基本書は可能な限り薄めで、試験用にはそれこそ条文判例本で、とは考えているのですが。
191氏名黙秘:2014/01/29(水) 08:57:35.85 ID:???
厚顔無恥出なければ法曹はやってらない、残念ながら
君達若い世代が日本の司法を変えるしかない
192氏名黙秘:2014/01/29(水) 09:18:22.08 ID:???
んで、さきに商法全体を掴んだほうがいいの?それとも会社法だけでいいの?

どちらについても手頃な本が手元にあるから、どっちを読もうか迷っているんだ
193氏名黙秘:2014/01/29(水) 09:29:25.34 ID:???
商法総則・商行為法・手形小切手法を知らなくても会社法は出来るから会社法だけの方でいい
194氏名黙秘:2014/01/29(水) 10:23:45.76 ID:???
>>185
それ、二度手間で効率悪いよ。
195氏名黙秘:2014/01/29(水) 11:45:28.40 ID:???
>>139
いやいや横浜地裁の件に限って言えば、それは「理解」のカテゴリーよりも「知識」のカテゴリーだろ。
それこそ凡人があの判例ものってない、この学説ものってないとかいいだしたらそれこそ不合格まっさかさまだよ。
しかしまあ一般的にはリークエだけじゃなくて、江頭をもってる人も多いのは事実。
なぜなら知識として足りないから。とはいってもリークエ1冊で合格してる人が多いのも事実(まあ短答ででた問題を補充してたりするけど)。
196氏名黙秘:2014/01/29(水) 11:46:55.16 ID:???
実務なんて知識100パーセントに決まってるだろ。
聞かれて「えーっと・・ちょっと待っててくださいね調べます」なんてやったら信用失墜。
197氏名黙秘:2014/01/29(水) 12:00:59.56 ID:???
>>188
専業主夫が恥ずかしいってこと?
君の価値観を疑っちゃうね
198氏名黙秘:2014/01/29(水) 12:10:10.60 ID:???
昼間から2ちゃんねるに書き込んでる奴は
専業主夫
199氏名黙秘:2014/01/29(水) 12:12:11.13 ID:???
いや、専業息子or専業娘、だろう。
200氏名黙秘:2014/01/29(水) 12:15:28.99 ID:???
常識で考えて学生だろう・・
201氏名黙秘:2014/01/29(水) 12:19:03.19 ID:???
専業無職
202氏名黙秘:2014/01/29(水) 12:59:19.11 ID:???
良い年して独身なのも恥ずかしい
203氏名黙秘:2014/01/29(水) 13:01:22.58 ID:???
>>196
誰と戦ってるの?誰か「実務において知識は重要でない」とかいってるやついるのかよ?
あくまで、司法試験初級〜中級の基本書である(主観説)リークエの話だぞ?実務家の多くががなぜ江頭をもってるのか考えがいたらんのか?
いうけど、お前は実務において知識と同程度に重要な広義のコミュニケーション力を鍛えた方がいいんじゃないか?
204氏名黙秘:2014/01/29(水) 13:12:11.45 ID:???
>>203
キレるなよ
205氏名黙秘:2014/01/29(水) 13:24:16.97 ID:???
>>196
江頭を全部覚えてる実務家なんて少数
この前相談したら、論点ずらして、逃げたぞ
206氏名黙秘:2014/01/29(水) 13:29:27.94 ID:???
>>205
話変わるが、そういうのって嫌われると思うぞw
207氏名黙秘:2014/01/29(水) 13:39:19.76 ID:???
>>204
すまん。あまりにバカだったもので。
ちょっと反省するわ。
208氏名黙秘:2014/01/29(水) 13:59:12.15 ID:???
>>206
確かにやりすぎかもしれんが、
実際は相手が手持ちの知識で的中の解答をしてくれる方が少ない
こっちだって本やネットで勉強していくんだから、簡単には分からんことを聞くからな
209氏名黙秘:2014/01/29(水) 14:06:27.71 ID:???
話ずれるけどネットに書いてあることって適当なことが多い(特にアフェ関係のやつとかひどいがそれに限らず)
このまえ検索してみた相続の件に関してもそうだった
ああいう変なやつを鵜呑みにして相談に来られたらうざいだろうなとは思う
210氏名黙秘:2014/01/29(水) 14:13:57.66 ID:???
常に即答できる先生なんていないでしょw
211氏名黙秘:2014/01/29(水) 14:57:43.82 ID:???
>>158
機械かおまえはw
212氏名黙秘:2014/01/29(水) 15:35:40.58 ID:???
>>211
馬鹿だね、君は。
正確に覚えるべきところを押さえるってことだろ。
全部を正確に再現できる必要はないし、
頭の中にあやふやなところがあっても、
このポイントだけは正確に覚えるってことだろ。
213氏名黙秘:2014/01/29(水) 15:41:33.28 ID:???
超お金持ちで、顔もかなりいい男と3年近く付き合ってた。
ある日、大切な話があるといって呼び出され、
「ついにプロポーズかな?」と胸をトキメかせたものの、いつもは高級レストランなのに、その日はなぜかファミレス。
他愛もない話を少しして、彼が突然こう切り出してきた。
「実は事業が失敗して、かなりの額の借金を抱えてしまったんだ」
幸せ一杯だった私の頭はパニックを起こし、それ以降の彼の言葉を全然覚えてないよ。
帰宅後、彼から電話があり、これからも変わらず付き合っていけるよね?
と聞かれたけど、私はなんだか怖くなって
「今は私のことより事業を立て直すことに専念して欲しい」
と思わず言っちゃった。
それ以降彼とは疎遠になり、結局別れてしまった。

それから2年くらいして、友達からその彼が結婚したのを聞いた。
それよりショックだったのは、彼の事業は順調そのもので、失敗などしていないと聞いたことだった。

私もしかして試されてたのかな?(つд∩) ウエーン
好きだったのに、どーして支えてあげようと思わなかったんだろ。
でも、こんなのってヒドイよ!
214氏名黙秘:2014/01/29(水) 15:57:01.08 ID:???
売主の担保責任の問題で、地上権が付いていた場合
悪意か善意かでどのような扱いの違いがあるのか
スッと答えられないようなら、やはり基本書を正確に記憶する作業が足りてない。
215氏名黙秘:2014/01/29(水) 16:56:38.50 ID:???
>>212
択一は、もはや正確に覚えるべきでないとこらから出題されとるわ
会社法の択一見てみろバカw
216氏名黙秘:2014/01/29(水) 16:59:34.71 ID:???
択一は本当にそんなこと知っておかなければならないのか?ってレベルの問題も多いよ
満点取得者がこれまでに一人もいないことからもわかる
217氏名黙秘:2014/01/29(水) 17:00:19.24 ID:???
>>214
悪意なら解除だけ
善意なら損害賠償請求もできるんだっけ?
218氏名黙秘:2014/01/29(水) 17:03:10.74 ID:???
解除もできないんじゃない?
219氏名黙秘:2014/01/29(水) 17:04:45.90 ID:???
なるほど

悪意だと何もできないんだっけ??
220氏名黙秘:2014/01/29(水) 17:08:13.73 ID:???
債務不履行責任追及の余地はあるんじゃない?
221氏名黙秘:2014/01/29(水) 17:11:07.81 ID:???
>>215
そんなところで勝負がつくわけじゃないだろ。
択一に弱いバカかよw
222氏名黙秘:2014/01/29(水) 17:17:59.42 ID:???
そもそも売主の担保責任だから
223氏名黙秘:2014/01/29(水) 17:30:52.03 ID:???
悪意ってことはデメリットすべて承知で買ってるんだから
解除も損害賠償もできるわけないやろ
224氏名黙秘:2014/01/29(水) 17:37:09.95 ID:???
買主が瑕疵の存在を認識したうえでこれを履行として認容し
受領したときは買主はもはや売主の債務不履行責任を追求しえず
瑕疵担保責任を問いうるにとどまる(最判昭36.12.15)
225氏名黙秘:2014/01/29(水) 18:56:54.77 ID:???
民事訴訟法に明るい実務家・学者の方たちどうか教えてください

不明示の一部請求(5000万の損賠請求権のうち3000万)に対して一審判決が3000万認容判決を出した場合で、原告が控訴審において残りの2000万を請求するにはどのような手段が考えられますか?
残2000万の請求権は一審における訴訟物と同じ訴訟物ですよね?
そうだとすれば、控訴審において、残2000万を訴えの変更(143条)により請求することはできないのではないのでしょうか?
もし仮に訴えの変更により残2000万を請求することができるとするのならば、それは追加的変更なのか、あるいは交換的変更なのか、どちらなのか?

この場合の追加的変更は、重複訴訟の禁止(142条)に抵触するのでおよそありえないと考えているのですが…
訴えの変更ではないとしたら、請求の趣旨・原因をなおすだけでいいのかな?

「請求の拡張」という論点ぽいのですがリークエや和田をみてもいまいちわからなかいもんで…
(一審が明示の一部請求だった場合は、当然に追加的変更により残2000万円を請求できることは間違いないとおもうのですが)
よろしくニキ〜w
226氏名黙秘:2014/01/29(水) 19:20:13.59 ID:???
課題は自分でやれ
227氏名黙秘:2014/01/29(水) 19:23:09.04 ID:???
課題じゃねーよカス死ねよ
228氏名黙秘:2014/01/29(水) 19:46:06.15 ID:???
>>225
普通に控訴すりゃいいだろ?
229氏名黙秘:2014/01/29(水) 19:54:35.44 ID:???
まず場合分けが必要だろう。
いわゆる狭義の一部請求なのか、それとも、第一審当時には発生していなかった後遺障害等の請求(擬似一部請求)なのか。
230氏名黙秘:2014/01/29(水) 19:54:50.18 ID:???
>>223
561,563,567見てみろ馬鹿
231氏名黙秘:2014/01/29(水) 19:55:33.25 ID:???
>>221
論点ズラすなバカw
232氏名黙秘:2014/01/29(水) 19:56:17.29 ID:???
控訴審継続中での話しです。舌足らずで申し訳ありません。
233氏名黙秘:2014/01/29(水) 19:59:09.23 ID:???
>>229
後遺障害は前提としてないです。普通の一部請求です。
234氏名黙秘:2014/01/29(水) 20:01:24.59 ID:???
>>224
瑕疵担保というのは目的物そのものに瑕疵がある場合の規定だ。
地上権付きの場合は「権利の瑕疵」だよ。

おいおい、大丈夫か、キミたち。
235氏名黙秘:2014/01/29(水) 20:03:13.95 ID:???
>実務家・学者の方たちどうか教えてください

お前らには聞いてないじゃん
236氏名黙秘:2014/01/29(水) 20:04:37.71 ID:???
>>225
これって原告に控訴の利益はないから被告が控訴してるんだよね?
237氏名黙秘:2014/01/29(水) 20:05:56.95 ID:???
うん、そうだよ
238氏名黙秘:2014/01/29(水) 20:07:02.81 ID:???
>>232
こういうこと?

「不明示の一部請求」ということだから、
原告は、5千万の債権があると思いつつ、そのうちの一部の債権3千万を(全部請求であるかのように)求めて
提訴した。そして、第一審では、原告は何らの措置を取らずに3千万円の請求が認容された。

この場合、全部認容判決であり、原告に不服の利益はないから、
被告が控訴したものと思われる。

で、控訴審において、原告は残りの2千万円も請求したい。
どのような方法があるか。
239氏名黙秘:2014/01/29(水) 20:09:35.61 ID:???
おまえら判例の検討もいいが、条文が定める最低限の制度を
まずきちんと押さえろよ。
240氏名黙秘:2014/01/29(水) 20:09:43.98 ID:???
>>225
一審で全部勝訴の当事者も附帯控訴で請求の拡張できるやろ
241238:2014/01/29(水) 20:09:51.16 ID:???
>>231
だから、お前はいつまでたっても択一すらうかないんだよ。
242236:2014/01/29(水) 20:10:46.18 ID:???
いや、俺がヒントだしたからだろ調子のんな
243氏名黙秘:2014/01/29(水) 20:11:18.55 ID:???
そういうこと。
「請求の拡張」っていう論点みたいらしく、リークエ・和田で索引から調べたんだけどいまいち判らなかった
244氏名黙秘:2014/01/29(水) 20:13:27.23 ID:???
ふああ
245氏名黙秘:2014/01/29(水) 20:17:00.85 ID:???
>>240
附帯控訴か…今調べたら昭和32年判例らしいね
附帯控訴は穴だったなあ

サンキュー
246氏名黙秘:2014/01/29(水) 20:18:33.02 ID:???
なんて低レベルなんだ
247氏名黙秘:2014/01/29(水) 20:20:21.22 ID:???
サンキューじゃねーだろ
ありがとうございましただろ

聞く時だけ丁寧
248氏名黙秘:2014/01/29(水) 20:21:46.65 ID:???
あざーっす!
249氏名黙秘:2014/01/29(水) 20:21:55.44 ID:???
おまえらが勉強ごっこしてるだけなのは分かった
250氏名黙秘:2014/01/29(水) 20:21:59.96 ID:???
全然基本書の話題じゃない
リークエとか和田とか書いて基本書の話だといわんばかりのあざとさ
251240:2014/01/29(水) 20:23:55.73 ID:???
判例あったなあ。非控訴説の。
久しぶりに笠井先生のコンメで確認した
252氏名黙秘:2014/01/29(水) 20:24:36.66 ID:???
判例重視の今の試験制度はダメだな。条文重視に戻せ。
253氏名黙秘:2014/01/29(水) 20:27:51.19 ID:???
結構細かい判例だな
254氏名黙秘:2014/01/29(水) 20:30:00.85 ID:???
条文使えない奴に判例の検討なんかさせたって無駄だ。
255氏名黙秘:2014/01/29(水) 21:06:37.56 ID:???
>>230
それは趣旨違うし
256氏名黙秘:2014/01/29(水) 22:55:39.13 ID:???
>>241
予備試験受かっとるわw
257氏名黙秘:2014/01/29(水) 22:57:48.60 ID:???
>>255
悪意でもデメリットの内容が異なり得るわけで、あの説明はとりあえずおかしい
258馬鹿田1号:2014/01/29(水) 23:31:33.54 ID:???
マラソン報告
遅々として進まず、まだ代理です

気が早いのですが、 勉強の順番は、

基本書読む→判例集読む→演習本・問題集・過去問→テスト本番

でよろしいでしょうか?
それから、励ましやアドバイスのレスをくれた方々、ありがとうございます
自分みたいなダメ人間に、ありがたい限りです
頑張ります!
259氏名黙秘:2014/01/30(木) 00:33:07.15 ID:???
>>258
基本書→過去問
以下必要だと思ったことでいいと思う
260氏名黙秘:2014/01/30(木) 00:40:13.51 ID:???
>>258
判例集は基本書と並行しながら読みましょう 短答対策も並行してやってください
それが終わったら、まずはロープラクティスなど基本的な問題集で演習を積んでください
261氏名黙秘:2014/01/30(木) 00:54:24.01 ID:???
>>258
がんば
262氏名黙秘:2014/01/30(木) 01:12:35.60 ID:???
>>258
そんなに段階づけなくてもいい。

>>259の言うことも、>>260の言うことも正しい。

最初に基本書を読まないと始まらないから
基本書を読むが、それはざっと読めばいい。
何を勉強するのか、どういうことを頭に入れるのか、
そして全体像を把握するつもりで。

@基本書→演習書(過去問を含む意味)
A演習書→基本書

は同時並列的に、あるいは断続的に。
>>260のいう「短答対策も」という「短答」をやるのは、
知識として重要な点(あるいは盲点)が問われているからだ。
一般に陥りやすい思考では間違う箇所等が問われる。

がんばれ。
263氏名黙秘:2014/01/30(木) 01:17:12.86 ID:???
勉強方法は熱く語れるのな
264氏名黙秘:2014/01/30(木) 01:50:44.11 ID:???
勉強方法は詳しいが条文の内容は知らないという不思議な受験生の集まる場。
265氏名黙秘:2014/01/30(木) 02:11:04.99 ID:???
>>190
特にこだわらない。その代り核にしようと決めた本は20回は読むよ。
ただ、条文判例本は割とゆっくりと読んでます。
>>194
実際にやってみると効率は精読とあまり変わらない。10回を超えた辺りから
興味ある部分から精読はする。
266氏名黙秘:2014/01/30(木) 02:31:03.37 ID:???
>>262は優秀な弁護士。
懐かしい文体。
267氏名黙秘:2014/01/30(木) 03:36:09.24 ID:???
ゴリラが住居に入ってくるとか、鉛筆一本で会社分割とか、学者は極論で否定する馬鹿しかいないのか
268馬鹿田1号:2014/01/30(木) 05:08:22.73 ID:???
皆さん、ありがとうございます
2ちゃんでこんなに親切にされ感動して涙目になったのは初めてです
世の中にはいい人たちがいるんだなと思いました

マラソン報告です
内田民法1の200頁を超えました
もうすぐ代理も終わりますが、力尽きたので寝ます
無権代理の共同相続の場合を理解するのに時間がかかりました
難しかったです
だけど、出題者の立場から見たら、出したがる論点じゃないかと思ったので、明日(今日)起きたらクリアーな頭でもう一度読み直します
おやすみなさい
269氏名黙秘:2014/01/30(木) 09:30:48.02 ID:???
あきのたの
かりほのいほの
とまをあらみ
わがころもでは
つゆにぬれつつ
270氏名黙秘:2014/01/30(木) 12:34:00.41 ID:???
>>268
しつこい
スレチ
271氏名黙秘:2014/01/30(木) 12:47:33.98 ID:???
>>268
ペース遅すぎ。内田Tなら初学者は頑張って4日で読破しなさい。
272氏名黙秘:2014/01/30(木) 13:29:18.19 ID:???
無権代理の共同相続は俺も最初の頃は出そうと思って必死に覚えたけど、
伊藤塾でそんなところは出ないと言われて感動した
実際に出なかったし、効率よくやるなら塾に行くべき
273氏名黙秘:2014/01/30(木) 13:46:26.52 ID:???
でも伊藤先生は「有益な無駄」という話を、よくするよ?
274氏名黙秘:2014/01/30(木) 13:59:21.31 ID:???
>>214
>>217
>>218
>>219
>>220
>>222
>>223
>>224
これ、スタートライン債権法に全部載ってますね。
潮見・中田を買って「うぇーい!」と歓声を上げてる人たちって
スタートライン債権法に書いてある超基本事項もダメなんですね・・
275氏名黙秘:2014/01/30(木) 14:04:13.43 ID:???
読んで覚えた人はもう受かってるでしょ。読めなくて受からないから別の基本書に浮気するためにこのスレ見てるのよ。
276氏名黙秘:2014/01/30(木) 14:11:00.97 ID:???
恒例行事が始まりました
277氏名黙秘:2014/01/30(木) 14:12:40.69 ID:???
池田先生の「民法はおもしろい」という新書は
本当に面白かった。おすすめ。
278氏名黙秘:2014/01/30(木) 14:27:27.75 ID:???
スタートライン読んでみようかな・・・
279氏名黙秘:2014/01/30(木) 15:08:37.73 ID:???
中田って各論出してたっけ
280氏名黙秘:2014/01/30(木) 15:20:46.03 ID:???
>>275
ド正論過ぎて泣きそうwwwww
281氏名黙秘:2014/01/30(木) 15:33:24.54 ID:???
正論って何?
282氏名黙秘:2014/01/30(木) 15:53:55.66 ID:???
中田が担保出せばいい
すべてうまくいく
283氏名黙秘:2014/01/30(木) 16:14:55.25 ID:???
佐久間でなく中田と言ったその心は?
284氏名黙秘:2014/01/30(木) 16:15:15.50 ID:???
角がわりといい
285氏名黙秘:2014/01/30(木) 16:16:03.48 ID:???
薄い本を最初に読むのも確かに良いのだろうが
人は最初に読んだ本の表現が最後まで頭に残るから
噛み砕いた表現で残すのはどうなんだろうな。
286氏名黙秘:2014/01/30(木) 16:20:47.90 ID:???
太い基本書の重要部分だけマーカーつけてそこだけ繰り返す
287氏名黙秘:2014/01/30(木) 16:31:56.95 ID:???
>>283債権総論、執行などの実務に精通。
なにより司法試験合格者であり東大教授。
ねらーが嫉妬さえしないミスターパーフェクト。潮見にも佐久間にも使わなかったこの言葉
ジーニアス。
288氏名黙秘:2014/01/30(木) 16:35:11.41 ID:???
河上担保はなんだかな。カトマサでも担保は執筆できてない。
289氏名黙秘:2014/01/30(木) 16:41:49.13 ID:???
カトマサというと肉のハナマサみたいだな
290氏名黙秘:2014/01/30(木) 16:45:36.05 ID:???
中田って頭良さそう。
高校どこ?
291氏名黙秘:2014/01/30(木) 16:58:15.29 ID:???
予備合格者の半分は伊藤塾出身
292氏名黙秘:2014/01/30(木) 17:01:53.96 ID:???
>>290
阪大付属
293氏名黙秘:2014/01/30(木) 17:29:02.00 ID:???
司法試験合格者のほとんどはロー出身
294氏名黙秘:2014/01/30(木) 18:18:26.33 ID:???
つまり伊藤塾はローなんだね
295氏名黙秘:2014/01/30(木) 18:20:59.15 ID:???
>>287
中田が弁護士してたのは昭和までだぞ。
西口のほうが実務に精通してる。
296氏名黙秘:2014/01/30(木) 18:22:47.22 ID:???
さすが西口やな
297氏名黙秘:2014/01/30(木) 18:25:42.60 ID:???
あいつ、写真で指を立ててるけど喧嘩売ってるのだろうか
298氏名黙秘:2014/01/30(木) 18:28:51.34 ID:???
この時期は手が冷たくて基本書をめくるのもペンを持つのも動きにくい
みんなどうしてるの?
299氏名黙秘:2014/01/30(木) 18:31:46.10 ID:???
わいは手袋。なお、ページの間に毛が大量に挟まる模様。
300氏名黙秘:2014/01/30(木) 18:37:26.38 ID:???
>>298
エアコン付けてる
301氏名黙秘:2014/01/30(木) 18:57:48.19 ID:???
>>298
指先だけ露出する手袋はめてるよん(・∀・)
302氏名黙秘:2014/01/30(木) 19:27:33.26 ID:???
フットペダル式のページめくれるやつ使ってる。
303氏名黙秘:2014/01/30(木) 19:46:44.32 ID:???
この時期はさむいから基本書を読まない
304氏名黙秘:2014/01/30(木) 19:49:08.42 ID:???
彼女に読んでもらってる
305氏名黙秘:2014/01/30(木) 19:54:06.18 ID:???
寒い季節に、こたつに入って基本書を読むしあわせ(・∀・)
306氏名黙秘:2014/01/30(木) 20:08:45.82 ID:???
おれは基本書の内容を全部記憶しているから
布団に入りながら頭の中で読んでいる
307氏名黙秘:2014/01/30(木) 20:13:53.66 ID:???
記憶してるのになんでまた読むんだ
308氏名黙秘:2014/01/30(木) 20:15:07.91 ID:???
エンターテイメントとして
マンガでも結論知っていても読むだろ
309氏名黙秘:2014/01/30(木) 20:18:19.15 ID:???
そう、基本書は甘美なもの
例えば、白鳥のように
310氏名黙秘:2014/01/30(木) 20:27:02.32 ID:???
http://ameblo.jp/miwafusako/entry-11760679092.html
ADRを利用すると管轄(どこで申立をするか)や要件事実にも拘束されることがないので
弁護士は頭を使わずに短時間で能率よくお金を稼ぐことができ、
浮いた時間でタレントとしてテレビ出演も可能となります。

もちろん京都の某弁護士のように
管轄を間違えて訴状を提出し、敗訴するといった事態は起こりません。
311氏名黙秘:2014/01/30(木) 20:58:29.55 ID:???
俺にとっての基本書も甘美。赤福のようだ。
312氏名黙秘:2014/01/30(木) 21:31:51.67 ID:???
自炊した基本書を布団の中で読んでる
313氏名黙秘:2014/01/30(木) 21:47:36.77 ID:???
小保方は30歳で世界的な発見してるのに、親の年金でご飯食べて本を買って2chして恥ずかしくないの?
314氏名黙秘:2014/01/30(木) 21:48:16.98 ID:???
恥ずかしいに決まってるだろ。でも仕方ないから我慢して毎日基本書を読んでいるよ。
315氏名黙秘:2014/01/30(木) 21:51:53.23 ID:???
何度もやめようと思ったけれど、あと1日だけ頑張ろうと続けてきて、いつの間にか今日に至った
316氏名黙秘:2014/01/30(木) 21:55:48.09 ID:???
自習室を毎日同じ姿で立ち回る「行動派」は、負けず嫌いで、とことんやり抜くのが信条だ。
317氏名黙秘:2014/01/30(木) 22:01:24.38 ID:???
そして40歳を迎えた
318氏名黙秘:2014/01/30(木) 22:57:29.56 ID:???
そんなことで恥ずかしかったら弁護士なんか無理だろ
319氏名黙秘:2014/01/30(木) 22:59:22.39 ID:???
>毎日基本書を読んでるよ

だから、お前は進歩がないんだ。受からないんだ。
原点に帰れ。
320氏名黙秘:2014/01/30(木) 23:08:22.86 ID:???
主夫なので割烹着を着たまま勉強しています
321氏名黙秘:2014/01/30(木) 23:27:41.12 ID:???
コバケンが「優秀な学者」について意味深なことを言っておいて、
別稿で佐伯と道垣内の対談に鱗が落ちた(それに林が反論)とか書いてるが、
はっきり言え。

私大の雑魚は論外だと。
322氏名黙秘:2014/01/30(木) 23:29:04.54 ID:???
>>287
??
中田って本流じゃ無いんだが
323氏名黙秘:2014/01/30(木) 23:50:19.06 ID:???
事例で考える刑法のトラウマをよみがえらせないでおくれ
あれは時間の無駄だった
324氏名黙秘:2014/01/30(木) 23:52:38.58 ID:???
事例で考える刑法は刑法マニア以外はいらんよな
325氏名黙秘:2014/01/30(木) 23:58:56.07 ID:???
そうなのか。俺は初版を買って、読まないうちに第2版が出て、がっくりしたまま
現在に至る。これから読もうかなぁと思ってたところ。

総じて、俺の本はそういうものが多い。
遠藤の演習民事訴訟法もそう。買って少ししたら改訂版(なかには三版)なので
買うタイミングが悪い。
もう、追っかけるのはやめた。
昔は常に最新版を買ってたけどね。昔ほど書籍に費やせる金もないし。
326氏名黙秘:2014/01/31(金) 00:00:23.96 ID:???
内田民法U第二版を知人から譲ってもらい読んでいるんだが第三版に買い替えた方が良い?
327氏名黙秘:2014/01/31(金) 00:01:52.41 ID:???
>>325
初版は読者から不好評の記述満載だったらしいからプレミア付くかも
2版で改めたって書いてあったから何て書いてあったのか気になってる
328氏名黙秘:2014/01/31(金) 00:15:31.85 ID:???
>>321
なんだっけそれ
民法と刑法の対話だっけ
329氏名黙秘:2014/01/31(金) 00:22:04.81 ID:???
その本、佐伯と道垣内が二人で林の学説を馬鹿にして笑ってるから、この人たち性格悪そうって思った記憶がある
330氏名黙秘:2014/01/31(金) 00:29:41.86 ID:???
記憶があいまいだけど、
寄託の場合と譲渡の場合を区別するってやつか
331氏名黙秘:2014/01/31(金) 00:30:54.84 ID:???
林とか町野の学説って色んなところから結構突っ込まれてる気がする
332氏名黙秘:2014/01/31(金) 00:37:01.26 ID:???
平野先生って弟子は6人しかいなかったんだ
333氏名黙秘:2014/01/31(金) 00:43:16.26 ID:???
岡口Jのツイートによれば、渥美東洋が亡くなったとのこと
334氏名黙秘:2014/01/31(金) 01:35:51.79 ID:???
岡口Jのツイートで福岡高裁が間違えてるって断じてるけど、自分が間違えてるって思わないのかな
335氏名黙秘:2014/01/31(金) 01:43:08.08 ID:???
改訂したばかりのマニュアルが間違いにされたから顔真っ赤なんだろ
336氏名黙秘:2014/01/31(金) 09:42:34.61 ID:???
>>334
たしかに理屈から考えるとこっちの方が正しいように思える
http://blog.livedoor.jp/bakara2012/archives/34304493.html
337氏名黙秘:2014/01/31(金) 11:51:25.53 ID:???
>>334
江頭の仮取締役の運用実務の注書き一行のささいな記述に
「東京地裁では〜だから間違ってますよ」
って得意げに指摘してたのはないわと思った
338氏名黙秘:2014/01/31(金) 12:04:49.09 ID:???
弘法も筆の誤り、猿も木から落ちる

@okaguchik
江頭先生,それは違いますよ
仮取締役の選任申請事件

「通常は申請者が候補者を示し,裁判所がその者を選任する」
@江頭憲治郎・株式会社法第4版375頁

東京地裁では申請者の推薦人をそのまま選任しないのが原則である。
@東京地裁商事研究会・類型別会社非訟35頁(判タ社)
339氏名黙秘:2014/01/31(金) 12:57:06.97 ID:???
【渥美東洋と】京産ロー【愉快な仲間たち】

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1378828374



訃報

渥美東洋死去
340氏名黙秘:2014/01/31(金) 13:46:16.87 ID:???
>>337
もともとそういうひとだろ
341氏名黙秘:2014/01/31(金) 15:43:47.93 ID:???
ネットで裸を見せる時点でまともじゃない
342氏名黙秘:2014/01/31(金) 17:40:26.19 ID:???
>>331
その二人に島田もあわせて雇ってた上智恐るべしw
学生の混乱振り見てみたいww
343氏名黙秘:2014/01/31(金) 17:43:11.24 ID:???
>>334
現役Jでありながら品格の欠ける本を出している時点で推して知るべし
344氏名黙秘:2014/01/31(金) 17:44:44.64 ID:???
中央卒の人が言ってたけど、
渥美東洋は140q/hの剛速球(当時にしては)を投げたそうだな
345氏名黙秘:2014/01/31(金) 17:46:21.53 ID:???
渥美東洋ってなんか色んなエピソードが誇張されまくってるな
346氏名黙秘:2014/01/31(金) 17:46:35.51 ID:???
文武両道を誇りたがる学者多いよな。

平野龍一もたしか昔高校野球でならした的な自慢してたようなw
347氏名黙秘:2014/01/31(金) 17:50:59.52 ID:???
渥美先生は50代くらいの人から話を聞く限りでは、相当厳しくて気性が荒くて、しょっちゅう学生を怒鳴ったりしてたらしいな
俺様が一番っていう感じで、刑訴法に限らずあらゆる分野の学者をアイツは大したことない、アイツはまともだ、とか言ってたそうな
348氏名黙秘:2014/01/31(金) 18:03:50.84 ID:???
先々週お会いした時は、
渥美先生お元気だったんだけどねぇ‥
349氏名黙秘:2014/01/31(金) 18:11:56.86 ID:???
平野も豪速球だったかも知れないが、コントロールは悪かったんだろう

なぜなら、六法を投げつけられた前田が障害を負わずに生きているから
350氏名黙秘:2014/01/31(金) 18:13:38.62 ID:???
渥美は死の床についてもいまだ絶倫だったらしい
351氏名黙秘:2014/01/31(金) 18:24:01.33 ID:???
ピロシも野球かなんか言ってたな
352氏名黙秘:2014/01/31(金) 18:27:59.13 ID:???
高橋はただのガリ勉
山口ゼミはガリ勉のくせにソフトだけは必死で見苦しい
353氏名黙秘:2014/01/31(金) 18:33:05.06 ID:???
>>349
障害を負ったからあの学説になったという仮説も成り立つな。
354氏名黙秘:2014/01/31(金) 18:51:18.46 ID:???
渥美東洋の弟子って誰がいる?
355氏名黙秘:2014/01/31(金) 18:53:22.65 ID:???
椎橋隆幸
356氏名黙秘:2014/01/31(金) 19:57:07.41 ID:12+897wk
綿引万理子
357氏名黙秘:2014/01/31(金) 22:18:07.07 ID:???
最近は実務に使えない本=低い評価で悲しいね
358氏名黙秘:2014/01/31(金) 23:01:27.13 ID:???
平野先生は熊本中学の野球部員。
熊本工業の川上哲治投手と対戦して打ち込んだと自慢されたとか。
どちらも業界の神様だから存命中でも確かめようなどなかっただろう。
359氏名黙秘:2014/01/31(金) 23:08:33.58 ID:???
講義中に退出した学生を呼び止め、逃げられると駅まで走って追いかけたという
渥美伝説はデマらしいな
360氏名黙秘:2014/01/31(金) 23:25:57.59 ID:???
渥美は試験の合間に先輩のお茶をくんでて、先輩たちは渥美が試験を受けてると思わなかったらしい
361氏名黙秘:2014/01/31(金) 23:27:40.05 ID:???
渥美東洋は、口述試験で趣味で読んだ海外論文を披露し試験委員をア然とさせた。
その海外論文を知らなかった試験委員はすぐにその海外論文を読み、簡略にし日本で発表した。
その試験委員が芦部で、その論文は二重の基準論。
だから日本に初めて二重の基準論を輸入したのは渥美らしい。と本人が言っているときいたことがある。
362氏名黙秘:2014/01/31(金) 23:36:44.95 ID:???
高橋の青本はなんで1980年代に書いた論文を入れずに通説しか書いてないんだ
363氏名黙秘:2014/01/31(金) 23:41:26.91 ID:???
>>362
あまり判例引っ張らないしな
芦部のにはどんどん足していくのに
364氏名黙秘:2014/02/01(土) 00:10:47.88 ID:???
民訴の高橋は俺が読んだ中で最高の一冊だわ
法学者は引用が不正確、不誠実(最初に説を提唱した人を引用していない)が多い中で
高橋先生の重点講義は正確そのもの
ああいう風潮がもっと広まって欲しいね
365氏名黙秘:2014/02/01(土) 00:15:57.62 ID:???
刑法の香川達夫教授もオリジナル論文の引用にこだわった人だよ。
366氏名黙秘:2014/02/01(土) 00:42:22.31 ID:???
神田も江頭が神田説の引用してるのに、緑の本で田中説採ってて、江頭カワイソス
367氏名黙秘:2014/02/01(土) 00:47:14.38 ID:???
担保物権の高橋も最高だよな。
368氏名黙秘:2014/02/01(土) 00:47:49.47 ID:???
刑法の高橋もね
369氏名黙秘:2014/02/01(土) 00:58:47.62 ID:???
>>346
日本での野球の歴史を見ればわかるが,戦前のスポーツはエリートの余暇で庶民には無縁なもの
平野先生は旧制熊本中→五高→東京帝大なので、今の 文武両道 とはニュアンスが違うと思うよ
370氏名黙秘:2014/02/01(土) 01:00:03.82 ID:???
>>342
3人の授業をそれぞれ受けたことがあるけど、3人とも
授業では自説は控えめだったから、意外に大きな混乱はなかった。
町野・林は、自分の関心の高い分野だと必要以上に時間を割いたり、
自説の正しさを強調したりすることもあったけどね。
島田は、客観的で学生にわかりやすい授業に終始していた。著書の印象通りの授業だったよ。
371氏名黙秘:2014/02/01(土) 01:06:44.00 ID:???
西田の弟子って誰がいるの?
西田先生が亡くなってからこれといった決定本がないね
372氏名黙秘:2014/02/01(土) 01:13:07.17 ID:???
大村の民法を読むと、頭が柔らかくなるよな。
373氏名黙秘:2014/02/01(土) 01:13:35.92 ID:???
小林憲太郎
374氏名黙秘:2014/02/01(土) 01:24:03.70 ID:9MV9Snpe
>>361
それ多分嘘
渥美は確か学部合格だろ
その時代まだ宮沢・清宮あたりが試験委員で
佐藤功すら試験委員ではないと思う
375氏名黙秘:2014/02/01(土) 01:28:30.91 ID:???
渥美東洋は俳優・渥美清の弟である。
376氏名黙秘:2014/02/01(土) 01:30:34.29 ID:???
へええ・・知らなかった
377氏名黙秘:2014/02/01(土) 02:04:29.60 ID:???
渥美清はドサ回り時代に口上で中央大学卒と言っていたら(本当は高卒。当時は大卒が珍しい)
大卒ということが広まり引っ込みがつかなくなった
と、小林信彦の本に書いてあった
378馬鹿田1号:2014/02/01(土) 02:13:08.07 ID:???
ぷぎゃー
2月になってしまった
新しいバイトの面接などで時間をとられましたが、生存するため仕方がないです
マラソン報告
法人に入りました
法人の歴史などが延々と続いています
芦部憲法での憲法の歴史同様に絶対試験に出ないだろうなと思いつつ、内田先生が民法の法人を理解する上で役に立つと書かれていたので素直に読んでいます
代理と比べて簡単なので読むペースが上がりました
1月中には読み切れませんでしたが、このペースなら今週中に読み切れそうです 頑張ります!
379氏名黙秘:2014/02/01(土) 02:20:45.32 ID:???
>>378
まあどうせ受からんし
すきなペースでやれ
380氏名黙秘:2014/02/01(土) 04:24:57.20 ID:???
>>378
心あるオトコならば、
渥美東洋を追悼読破せよ!
381馬鹿田1号:2014/02/01(土) 04:58:11.63 ID:???
渥美先生は伝説でした
お悔やみ申し上げます


しかし、先生の学説は難し過ぎて馬鹿の私には理解不能のため、刑事訴訟法はアルマにします

マラソン報告
内田民法の法人も一気に読み終わり、約300頁に達しました
代理の章が難しかったのか、精神的に不安定になっていたのかわかりませんが、ペースが一気に上がりました
頑張ります!
382氏名黙秘:2014/02/01(土) 07:11:52.33 ID:???
>>381
別スレたっててそっちでやれ
迷惑
383氏名黙秘:2014/02/01(土) 08:05:14.38 ID:???
そうでもないぞ

基本書に関係しているからOK
384氏名黙秘:2014/02/01(土) 08:54:05.16 ID:???
全体的にチョイスが古めなだなw
385氏名黙秘:2014/02/01(土) 09:30:47.00 ID:???
>>381
なんで内田なの?佐久間が今のトレンドだよ?
386氏名黙秘:2014/02/01(土) 10:03:16.24 ID:???
わりと刑法の勉強になると思うので暇なら見てみ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=JWACM1CU3n4&t
387氏名黙秘:2014/02/01(土) 10:34:16.25 ID:???
ロー入試だったらこんな感じでも大丈夫かな?
商法以外はもう買っちゃったけど

憲法:芦辺
民法:民法概説(司法協会)+はじめての担保物権法+スタートライン債権法
刑法:呉
商法:森本(一冊本の方)
刑訴:呉
民訴:和田
388氏名黙秘:2014/02/01(土) 11:30:22.74 ID:???
ロー入試段階なら、会社法以外の商法分野はいらない
だったら、会社法だけの少し薄いやつでもいいのでは?
389氏名黙秘:2014/02/01(土) 11:31:26.83 ID:???
つーかアシベ読んで答案書けんのかよ
えんしゅう本とシケタイかCBOOKでよろし
390氏名黙秘:2014/02/01(土) 11:46:26.02 ID:???
それが書けるやつがいるんだよ
391氏名黙秘:2014/02/01(土) 11:53:02.87 ID:???
(判例読まずかつ)芦部だけで新司法試験受かるわけないわw
一回過去問見てみろw
392氏名黙秘:2014/02/01(土) 11:56:17.99 ID:???
世の中は広いから信じられなくても仕方ない
半年で予備に受かる人だっている
393氏名黙秘:2014/02/01(土) 11:58:34.92 ID:???
まあ講義を聴いたり判例や評釈を読めば
芦部だけで受かる奴もおらんことはない

それは芦部だけで合格したのかというと違うと思うが
394氏名黙秘:2014/02/01(土) 12:09:37.21 ID:???
情報が芦部に限定されてそれ以外憲法に関わる文書一切読まず、
新司法試験に受かるわけがないw

また、仮にそれができるやつの存在を措定した場合、そいつには百選だけ渡したほうがよほどマシな答案かける

となると、そういう賢明なやつはわざわざ芦部だけ読まない

そういう意味でも、結局芦部だけ読むバカはいない
395氏名黙秘:2014/02/01(土) 12:11:25.39 ID:???
>>392
半年で受かる賢明なやつはわざわざ憲法で芦部と心中しないわ

半年で受かると芦部オンリーとどう論理関係にあるんだよ
バカかw
396氏名黙秘:2014/02/01(土) 12:14:22.93 ID:???
>>389の時点ではアシベと書いてるだけで、アシベだけとは書いてない
>>391で勝手にアシベだけという条件が付加されてる
397氏名黙秘:2014/02/01(土) 12:22:32.15 ID:???
基本書は芦部だけでいい
あとは急所とかやれ
398 【末吉】 :2014/02/01(土) 12:39:46.88 ID:???
シケタイは頁数が多いので、
芦部+何か
の方がいいような気がする。
399氏名黙秘:2014/02/01(土) 12:41:49.46 ID:???
伊藤正巳を読むだけで論文が書けるようになった弁護士さんたくさんいます。
400氏名黙秘:2014/02/01(土) 12:58:43.63 ID:???
>>398
ちょっと古いシケタイ+判例本でおk
401氏名黙秘:2014/02/01(土) 13:03:00.68 ID:???
昔は基本書しかなかったからそこから自分で編み出した
最近は金太郎飴と言いたいのも分かる
402氏名黙秘:2014/02/01(土) 13:23:42.65 ID:???
>>396
他の物使って受かるのは芦部で受かったと言えるか?

参考書として芦部を使う分には誰も否定しないだろ
403氏名黙秘:2014/02/01(土) 13:26:51.34 ID:???
もとは>>387の基本書選びなんだから問題集とか判例集とかを併用するのは別にいいだろ
404氏名黙秘:2014/02/01(土) 13:44:49.61 ID:???
そもそも芦部読まずとも
予備試験も
司法試験も
受かるよな

むしろ読んでも時間のムダなくらい
405氏名黙秘:2014/02/01(土) 13:54:32.95 ID:???
森本一冊本の会社法部分て、どうなの?

初学者でもすんなり頭に入ってくるかな
406氏名黙秘:2014/02/01(土) 13:55:33.42 ID:???
カトシン入門シリーズでOKだと思うが。
407氏名黙秘:2014/02/01(土) 14:00:04.61 ID:???
>>404
それを言ったら全部の本が当てはまるな
408氏名黙秘:2014/02/01(土) 14:06:40.66 ID:???
極論すれば、
憲法〜訴訟法は
択一六法ですむだろ?

>>404
隅から隅まで読むのは時間の無駄だと分った。
昔は「はしがき、奥付も読め」と言われたけど。
409氏名黙秘:2014/02/01(土) 14:33:43.45 ID:???
立憲主義へのアフェクション!
410氏名黙秘:2014/02/01(土) 15:26:41.76 ID:???
@enoenottieno
潮見「予備校のテキストは参考にしない方がいいですよー」
山敬「授業で十分です」
高木「今朝伊藤塾の論文対策テキスト買ったんですよー(ニコニコ)これでさらにパワーアップしますねー(ニコニコ)」
411氏名黙秘:2014/02/01(土) 15:30:56.04 ID:???
敬三先生民法講義続編早く出してー
412氏名黙秘:2014/02/01(土) 15:43:10.68 ID:???
シケタイ誉める教員って露悪趣味で嫌だわ
413氏名黙秘:2014/02/01(土) 16:10:18.11 ID:???
自分の時代は前田先生一色でした。
つうか、前田説じゃなきゃ受からないと
まで言われました。予備校の答案例も
必ず前田説が載ってました。その意味では
迷いなく刑法の基本書読み込めましたね。
414氏名黙秘:2014/02/01(土) 16:50:43.74 ID:???
大村基本民法をしっかり読み混んだ後なら、シケタイもいいかと思う。
415氏名黙秘:2014/02/01(土) 17:26:25.58 ID:???
>>410
実際、潮見ヤマケイの授業の方がよくて高木の行政法はカオスだからな
416氏名黙秘:2014/02/01(土) 17:36:34.51 ID:???
判例解説は丁寧
417氏名黙秘:2014/02/01(土) 18:02:41.69 ID:???
【渥美東洋と】京産ロー【愉快な仲間たち】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1378828374


渥美東洋先生伝説



渥美東洋先生が大学在学中に司法試験に合格した際、

中央大の学研連(いわゆる司法試験受験団体)に所属していた、ある女性のもとに行き、

研究室内で勉強していたその女性の机を外に出し、

「もう君に、勉強は必要ない」と言ったそうです。

それがプロポーズだったそうです。
418氏名黙秘:2014/02/01(土) 18:04:50.76 ID:???
思い込みの激しいイタイ奴って感じだな
419氏名黙秘:2014/02/01(土) 18:28:07.11 ID:???
>>411
ワイも所望す
あと井田良の各論も
420氏名黙秘:2014/02/01(土) 19:22:02.73 ID:???
>>417
谷垣さんも、似たようなエピソードあったよな?
421氏名黙秘:2014/02/01(土) 19:28:46.18 ID:???
>>417
今なら女性蔑視発言だな
422氏名黙秘:2014/02/01(土) 19:40:20.16 ID:???
でもね、女はね、こういうの、すごく嬉しいのよ^^
423氏名黙秘:2014/02/01(土) 20:26:20.64 ID:???
>>422
おまえは男だろ
424氏名黙秘:2014/02/01(土) 20:27:05.63 ID:???
最新の過失犯論が載ってる刑法の基本書ってどれになる?
425氏名黙秘:2014/02/01(土) 20:27:05.77 ID:???
422はおっさん
426氏名黙秘:2014/02/01(土) 21:00:44.38 ID:???
多摩のボス猿の昔話が面白いと思ってるのはバカだけ
427氏名黙秘:2014/02/01(土) 21:09:46.61 ID:???
【渥美東洋と】京産ロー【愉快な仲間たち】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1378828374


ワロス。無茶苦茶飄々とした先生だからな。
でも全然偉そうな感じじゃない。単に刑事訴訟法に対する熱意があっただけなんだよな。
最高の先生だったよ。弟子想いだしな。学生想いだし。
先生の悪口を言う学生は皆無だったよ。合掌
428氏名黙秘:2014/02/01(土) 21:10:43.70 ID:???
【渥美東洋と】京産ロー【愉快な仲間たち】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1378828374


司法試験口述試験は,2回とも渥美東洋先生だった。

1回目は,先生が主査で,「逮捕に伴う捜索差押」。

刑訴法の不出来もあって,口述浪人。

l浪人中,渥美先生のお弟子さん(助手)を招いて勉強会をしたり,あの悪文で知られる教科書を読んだりした。
429氏名黙秘:2014/02/01(土) 21:10:45.17 ID:???
いつも勉強する机のライトがLEDに変わって以来、非常に目が疲れるようになった・・
430氏名黙秘:2014/02/01(土) 21:12:59.82 ID:???
【渥美東洋と】京産ロー【愉快な仲間たち】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1378828374


2回目の口述も渥美東洋先生で,今度は副査だった。

試験室に入るなり,わたしの顔を見て,渥美先生がニヤッとした。

出題は「立証趣旨の拘束力」等。後半部分で,否認事件の窃盗事件で反省の情を立証趣旨とした「あなたのものを盗んですいませんでした」と言う手紙から,窃盗の事実を認定して良いか」というものだった。

基本的には,「立証趣旨に拘束力なし」という前提で答えていたが,
設問の場合は,「不意打ちになるから認定できない」と答えた。

それまでは,専ら主査と問答を勧めていたのだが,主査の誘導に答えないのに見かねて,

副査の渥美先生が介入し「君ね! どこがサプライズなんだ。全然サプライズじゃないだろう」とヒントというか強引な誘導をしてくれた。

受験生であるわたしにやり込められていた主査(たぶん実務家)もこれで勢いを盛り返し,

「裁判長は冒頭手続きで,「あなたにとって有利不利を問わず証拠となるから注意せよ」と言うだろう」というので,

改説し,「窃盗認定できる」と答えたら,試験終了となった。
431氏名黙秘:2014/02/01(土) 21:21:15.12 ID:???
渥美東洋とか、酒巻さんに馬鹿にされてたイメージしかない
432氏名黙秘:2014/02/01(土) 21:43:00.97 ID:???
女は生理があるから○○○に向かない
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1391216847/

そんなことを言い出したら、あれもこれもダメだなw
433氏名黙秘:2014/02/01(土) 21:43:47.44 ID:???
それでもの伝説のヒーローなんだよw
434氏名黙秘:2014/02/01(土) 22:03:58.55 ID:???
哀れな道化だな
435氏名黙秘:2014/02/01(土) 22:39:53.18 ID:???
信者も痛い奴ばっか
436氏名黙秘:2014/02/01(土) 22:56:14.77 ID:???
前田も64歳か
437氏名黙秘:2014/02/01(土) 22:56:58.20 ID:???
下位ローの人間を見ていると基本書主義で、しかもアカデミックな基本書が好きという人間が多いよな。
持っている基本書が、山口刑法・高橋重点講義・井田刑法…と聞いて失笑したよw
しかもサブノートを作る時間を勉強時間にカウントしているみたいだしなあ。
438氏名黙秘:2014/02/01(土) 23:02:45.45 ID:???
そんなあなたはどんな基本書を使って、どんな勉強をしているんだい?
439氏名黙秘:2014/02/01(土) 23:04:41.76 ID:???
パンデミックな基本書でも使ってるんだろう。
440氏名黙秘:2014/02/01(土) 23:08:07.82 ID:???
C-BOOKという基本書
441氏名黙秘:2014/02/01(土) 23:09:47.29 ID:???
自分の脳のスペック以上の基本書を使うと、頭の中で整理しきれないだろ。
442氏名黙秘:2014/02/01(土) 23:11:12.71 ID:???
100の情報があれば受かるとして、
100の情報しか載ってない基本書を読むより、
200の情報が載っている基本書を読んだ方が
効率がいい。
443氏名黙秘:2014/02/01(土) 23:11:13.77 ID:???
平野民法って読んでる人あまりいない?
若干読みづらい気はするけど、読んでてなかなか興味深い
444氏名黙秘:2014/02/01(土) 23:27:52.99 ID:???
200だと受かる量より100も多いから効率悪いだろ
445氏名黙秘:2014/02/01(土) 23:30:12.53 ID:???
いや、100読んで100頭に残ることはないじゃん。
200を読んではじめて100頭に残るという趣旨。
446氏名黙秘:2014/02/01(土) 23:33:12.81 ID:???
>>442
全く違う。不必要な100が有益に働く例は実は受験生の間では少ない。
447氏名黙秘:2014/02/01(土) 23:40:49.27 ID:???
200も読んだら記憶が混乱して100も危うくなる
448氏名黙秘:2014/02/01(土) 23:40:59.55 ID:???
>>443
自分の頭の中にあることを、読者に伝えようとしてる気概は伝わってくるよね。
449氏名黙秘:2014/02/01(土) 23:43:51.83 ID:???
>>436
へ〜 前田先生も来年で首都大定年退職か
どっかの私大ローに天下るんかな
450氏名黙秘:2014/02/01(土) 23:48:55.87 ID:???
前田先生あたりの頃からかな、横書きで二色刷り
451氏名黙秘:2014/02/01(土) 23:49:51.63 ID:???
>>443
基礎コース?
452氏名黙秘:2014/02/01(土) 23:52:22.38 ID:???
今も検察では前田がスタンダード
父親が警視庁長官は圧倒的
453氏名黙秘:2014/02/02(日) 00:05:15.75 ID:???
警視庁長官ww
454氏名黙秘:2014/02/02(日) 00:12:39.92 ID:???
コアテキストだろ
455氏名黙秘:2014/02/02(日) 00:15:24.96 ID:???
伊藤真も今年56歳
456氏名黙秘:2014/02/02(日) 00:19:03.58 ID:???
一人で書いた本で財産法完結の魅力はあるのだが、
なぜか挫折してしまうコアテキスト
一時期、辰已の西口が推薦してたな
457氏名黙秘:2014/02/02(日) 00:20:50.50 ID:???
そして最後に行きつくのが川井概論
458氏名黙秘:2014/02/02(日) 00:28:07.93 ID:???
刑法演習講座は今でも使える
459氏名黙秘:2014/02/02(日) 00:33:26.08 ID:???
警察庁長官ならともかく警視総監だよな(笑)。
見栄をはるなよ!
460氏名黙秘:2014/02/02(日) 00:35:13.12 ID:???
>>452
西田と井田はあったけど前田は無い
461氏名黙秘:2014/02/02(日) 00:37:16.16 ID:???
○田ばかりだな
462氏名黙秘:2014/02/02(日) 00:41:30.16 ID:???
検察も基本書を読むのか
そんなものどうでもいいようなイメージ
463氏名黙秘:2014/02/02(日) 01:17:42.38 ID:???
大して影響力のない井田マニアがよく出没するスレだな
464氏名黙秘:2014/02/02(日) 01:43:22.90 ID:???
井田サイコー!!
465氏名黙秘:2014/02/02(日) 04:53:40.68 ID:???
井田由美キャスター好きだったなぁー
466氏名黙秘:2014/02/02(日) 09:08:02.03 ID:???
>>431
kwsk??
467氏名黙秘:2014/02/02(日) 09:09:12.45 ID:???
H26 司法試験 25
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1390870560


祖母がボケてしまって、10分ごとに
「○○(俺)くんは今なにしてるの?ええっ!!!無職!!!」
というのを繰り返す
悪気はないのは分かっているが、ボディーブローのような精神的ダメージが蓄積する
468氏名黙秘:2014/02/02(日) 13:28:08.86 ID:???
>>467
ぼけてるなら働いてることにしろよ
469氏名黙秘:2014/02/02(日) 15:11:43.70 ID:???
w
470氏名黙秘:2014/02/02(日) 15:41:49.64 ID:???
>>437
下位ロー風情で人生無駄にしてるお前がほざくなw
471氏名黙秘:2014/02/02(日) 15:43:14.68 ID:???
> 警視庁長官
wwwwwwwwwww

低学歴乙
472氏名黙秘:2014/02/02(日) 16:28:28.10 ID:???
>>463
京大ローも井田指定してるから影響力はあるんじゃね?
473氏名黙秘:2014/02/02(日) 16:29:56.84 ID:???
>>449
星先生が研究室の後を継ぐのかな
474氏名黙秘:2014/02/02(日) 16:38:54.68 ID:???
>>471
学歴関係なくて無関心なだけかも。
そのうえ行政法もやってないとか。
475氏名黙秘:2014/02/02(日) 16:42:23.26 ID:???
それって低学歴ってことじゃん
476氏名黙秘:2014/02/02(日) 16:58:10.82 ID:???
わかってると思うけどロンダは高学歴じゃないからな
477氏名黙秘:2014/02/02(日) 17:01:58.10 ID:???
試験に出ないからどうでもいいさ
478氏名黙秘:2014/02/02(日) 17:19:02.37 ID:???
俺シラン買った。これで間違えない。
479氏名黙秘:2014/02/02(日) 17:34:02.33 ID:???
>>472
うそはイカンよ
480氏名黙秘:2014/02/02(日) 18:10:58.07 ID:???
>>479
嘘じゃないが・・・
2,3年前は指定だった
最近は変わったのか
481氏名黙秘:2014/02/02(日) 18:18:31.30 ID:???
H26 司法試験 25
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1390870560


(*´●ω●`*)

さて、山口真由先生は、東大法主席卒業、3年次に司法試験合格、4年次に国家公務員試験に合格し、財務官僚を経て現在は弁護士(長島大野常松)という華々しい経歴を持つ女性であります。

本書に書いてあることで司法試験に関係ありそうな部分の要約は、以下のとおりです。

司法試験の勉強では権威ある学者の基本書を使ってはいけない。
通説であることと網羅性があることから予備校の本をつかうべきである。
そして、それを7回めくる。読むのではなく「頁をめくる」のがみそです。
これと決めた1冊の予備校本をひたすら繰り返す。
新しいものを学習するときに、考えるための枠組みもないのに考えることは無駄だから分からない問題はすぐに答えを見る。
勉強計画はたてても無駄なので、たくさん模試を申込み、それらのひとつひとつを目標にしてひたすらまわす。
努力とはアスリートのトレーニングと同じ。ひたすら「反復・継続」することである。

2時間くらいで読めますから、参考になるので是非みなさんも読んでみたらどうでしょうか。
482氏名黙秘:2014/02/02(日) 19:43:42.90 ID:???
ロー全否定で主席になれる!
483氏名黙秘:2014/02/02(日) 19:55:06.91 ID:???
>>475
読解力がないなあ

東大法卒の奴でも
一般常識を知らないやつがいるんだよ。

その程度の想像力もないの?

君は東大卒?
484氏名黙秘:2014/02/02(日) 19:57:27.01 ID:???
東大卒が2chなんかするわけない
485氏名黙秘:2014/02/02(日) 20:02:27.31 ID:???
ちがう板だけど、「俺は東大卒だ」って卒業証書晒してた奴がいた
486氏名黙秘:2014/02/02(日) 20:04:37.82 ID:???
>>483
・司法板の住人で
・警視総監という言葉も知らず
・行政法もやっていない??


低学歴の旧試残党クソベテってことですね
つーか行政法未習とかwww
487氏名黙秘:2014/02/02(日) 20:05:09.85 ID:???
>>485
学位記、な
バーカ
488氏名黙秘:2014/02/02(日) 20:06:06.19 ID:???
流れからしてそいつは渥美東洋の話に詳しい
つまり、バカ
489氏名黙秘:2014/02/02(日) 20:30:59.54 ID:???
なんで行政法やったことない昔の司法試験に詳しい人がこのスレにいるんですか?
490氏名黙秘:2014/02/02(日) 20:42:20.20 ID:???
>>487
法改正で学士が学位と認められるようになるまでは「卒業証書」と記されていた
491氏名黙秘:2014/02/02(日) 20:51:18.31 ID:???
>>486
東大理系卒、法律初学者だったら?
492氏名黙秘:2014/02/02(日) 21:03:19.46 ID:???
>>481
この人、基本書主義だと思っていたら予備校本だったのかよ
493氏名黙秘:2014/02/02(日) 21:09:14.35 ID:???
>>486
>司法板の住人で
「住人」じゃないかもしれない。馬鹿なの?
494氏名黙秘:2014/02/02(日) 21:11:35.32 ID:???
>>486
で、君は「どこの大学」卒で、「どこのロー」なの?
逃げないでね。しょせん中央あたりでしょ?
あ、そんなに偏差値高くはないかな。
その想像力じゃww

しょせん自分基準でしか測定できないIQwww
低学歴は君だろうとおもうんだけどねwww
495馬鹿田1号:2014/02/02(日) 22:13:32.21 ID:???
なんか色々疲れたから、寝てた
日曜日は休みにしようと思います(ただし仕事が入ったら仕方がないが)

結局、内田民法1を1月中に読み終えられませんでしたが、わかったことがあります
・勉強に専念できたら、だいたい4日〜1週間ぐらいで一冊読めるのかなってこと
・内田民法は、予備校本の民法が必須事項一回しか載ってないのに対して、繰り返し必須事項が出てくるので自然に覚えられる(たぶん1〜2回熟読したら充分)こと

明日から図書館に籠もって頑張ります!
今週中に内田民法1・2を読破したいです!
496氏名黙秘:2014/02/02(日) 22:15:29.96 ID:???
うぜえ
497氏名黙秘:2014/02/02(日) 22:21:45.77 ID:???
>>495
なんだこのゴミ
誰か通報しろ
498氏名黙秘:2014/02/02(日) 22:29:28.14 ID:???
>>481
高速大量回転法か
499氏名黙秘:2014/02/02(日) 22:54:42.58 ID:???
>>495
基本書のチョイスからやり直せ

ちょっと感覚が時代遅れだ
500氏名黙秘:2014/02/02(日) 23:07:11.55 ID:???
去年1位は内田民法
501氏名黙秘:2014/02/02(日) 23:10:08.66 ID:???
ぶっちゃけロー教授からは一定の評価は受けてるけどな
>>内田民法
502氏名黙秘:2014/02/02(日) 23:11:34.63 ID:???
内田で書いて不合格はまずないだろ
503氏名黙秘:2014/02/02(日) 23:35:02.59 ID:???
内田「要件事実(笑)」
504氏名黙秘:2014/02/02(日) 23:36:58.35 ID:???
内田はいいんだけどさ

コイツ前に前田刑法読むって言ってたんだよな
505氏名黙秘:2014/02/02(日) 23:38:41.50 ID:???
また前田叩きか?
506氏名黙秘:2014/02/02(日) 23:42:42.30 ID:???
過去問を解きまくれ過去問を解きまくれ過去問を解きまくれ過去問を解きまくれ
507馬鹿田1号:2014/02/03(月) 00:24:05.39 ID:???
質問です

基本書を読みつつ、問題を解いていこうと思います
まず予備試験の短答に合格しなければいけません
そのために、過去問か辰巳の枝別本かを購入しようと考えています
両方そろえるのは、金銭的に無理です
どちらを買うのがいいと思いますか?
508氏名黙秘:2014/02/03(月) 00:27:06.34 ID:???
個々の肢を詰める→芦別
択一形式になれる→過去問
だと俺は思っている
509氏名黙秘:2014/02/03(月) 00:31:09.64 ID:???
枝じゃなくて肢な
510氏名黙秘:2014/02/03(月) 00:35:21.89 ID:???
>>507
どう考えても過去問
ていうかちゃんと基本書読んで理解して頭に入ってれば択一ぐらい合格できる
論文に集中した方がいい
511氏名黙秘:2014/02/03(月) 00:36:26.05 ID:???
前田は判例重視で考慮要素まであげててむしろ新司に向いてると思うが
512氏名黙秘:2014/02/03(月) 00:38:02.03 ID:???
過去問だろ

1肢、1肢を大事にすれば、
肢別本と同じ。
513氏名黙秘:2014/02/03(月) 00:40:29.36 ID:???
辰巳の肢別本は絶対出ない奴とかあるな。作ってる奴は糞ベテだね。
マコタンがいいよ。
514氏名黙秘:2014/02/03(月) 01:04:42.22 ID:???
裁判官暴言:「あなたのせいで左遷」に慰謝料 長野地裁

毎日新聞 2014年02月02日 13時00分(最終更新 02月02日 13時33分)

民事訴訟の口頭弁論で担当裁判官に暴言を吐かれ、公平な裁判を受けられ
なかったとして、長野県飯田市の男性が国と長野地裁、裁判官に約220万円
の慰謝料などを求めた訴訟の判決で、地裁飯田支部(加藤員祥<かずよし>
裁判官)は男性の訴訟活動を制限する感情的な発言があったと認め、国に
慰謝料3万円の支払いを命じた。30日付。裁判自体は公平だったと判断し、
地裁や裁判官への請求は退けた。

判決によると、男性は2010?11年に飯田支部であった損害賠償訴訟の被告。
11年8月の第6回口頭弁論で、担当の樋口隆明裁判官が、新たな主張を展開
した男性に「今日、結審する予定だった」「あなたの審理が終わらないので、
上司から怒られているんだ。私の左遷の話まで出ている」などと突然、顔を赤ら
めて怒り、男性に恐怖感を抱かせた。加藤裁判官は、樋口裁判官の個人的な
事情を理由にした感情的な発言だったと違法性を認めた。一方で、樋口裁判官
が発言後、男性の言い分を聞いたことなどから、裁判の公平が損なわれたとの
主張は認めなかった。

http://mainichi.jp/select/news/20140202k0000e040160000c.html
515氏名黙秘:2014/02/03(月) 01:38:39.84 ID:???
家族が旅行に出かけた時、家で俺ひとりになって、その間じゅうずっと基本書を読んでいた時のこと。
水は飲んだが食事はせず、ずっと部屋で基本書を読み続けた。読んでいたのは不法行為と家族法、
どちらも窪田先生の本だった。

最初の6時間ぐらいは、いつも通りに普通に読んでいた。
そして腹が減ってきたので冷蔵庫を開けると、なにも無い。
仕方がないので、浄水器の水を飲んだ。
めんどくさいから自炊はせず、寝癖が付いてたから外出もせず
水だけ飲んでまた基本書を読み始めた。

つづく
516馬鹿田1号:2014/02/03(月) 01:40:28.59 ID:???
みなさん、アドバイスありがとうございます
意見が別れているので、みなさんの意見を思い出しながら、もう一度本屋に行って、自分と合う(特に自分の学力)選択肢を模索します

ところで、前田刑法がいいと思ったのは、本屋で立ち読みした時相性が合う、読みやすいと思ったからです
517氏名黙秘:2014/02/03(月) 01:42:06.83 ID:???
10時間たってそろそろいつもなら寝る時間なのだが、何も食べてないのが原因なのか
眠気が来ない。それにやたらと頭が冴える。そのまま基本書を読んで深夜になった。
次第に文字を追うスピードと理解のスピードが早くなってくるのが分かった。
あれ?俺、頭が良くなったのかな?と思える不思議な状態。
外が薄明るくなってきたので、カーテンを開けた。時計を見ると朝の6時半になっていた。

食べるものが無いので、また浄水器で水を飲んだ。
眠くない。机に戻り基本書の続きを読んだ。

つづく
518氏名黙秘:2014/02/03(月) 01:45:17.35 ID:???
ふと時計を見ると昼の11時だ。だが不思議なことに食欲が無い。水だけ飲んだ。
体の中の電池というかエネルギーが使用されていくのが分かる感覚。
たぶん脂肪が燃えているのか、血液中の糖分が使われているのか、よくわからないが
体の成分が自分の生存活動に使われているな・・という感覚が来た。
また水だけを飲んで基本書を読み続けた。

つづく
519氏名黙秘:2014/02/03(月) 01:48:34.18 ID:???
理解がとてもスムーズに行くのが心地良い。なにか頭の中の道路の中を
車が猛スピードで走っているかのような、なんというか神経伝達が早いというか
基本書の記述が脳内にどんどん飛び込んでくるような不思議な感覚。
理解しようとせずとも脳が勝手に反応して取り込んでくれるような感覚。

この時思い出した。坊さんの修行はきっとこういう境地でやるんだろうな・・と。
また水だけ飲んで基本書を読み続けた。
夕方になっていた。

つづく
520氏名黙秘:2014/02/03(月) 01:54:48.89 ID:???
胃が少し不快になってきた。きっと空腹のせいなのだろう。
しかし食べるものは無いので、水を腹一杯飲んでまた基本書へ戻った。
水を飲んで基本書を読んでトイレで小便をして、また水を飲んで・・の繰り返し。
時計は夜の9時。そう言えば昨日から風呂にも入ってない。
入らねば、と思っていると眠気が襲ってきた。
リクライニングシートへ移って、眼を少し閉じた。
次に眼を開けた時、何時間も寝たような感じがしたのに、時計は夜10時。
熟睡したのに1時間しか寝ていなかった。
顔を洗って水を飲んでまた基本書へ戻って続きを読んだ。

つづく
521氏名黙秘:2014/02/03(月) 02:01:04.53 ID:???
脳の中に青い竜巻というか、グルグルと渦巻くような爽やかなものが生まれた。
躁状態というのか、なんだか希望に満ちた物質が脳の中で何かを起こし始めた。
途端にいろんなものが浮かんできた。頭の中で何か違う人が話してるのが聞こえる。
誰だコレは。よく考えたら、これ、俺だわ。俺が頭の中で何か計画を立ててるようだ。
遠い未来の計画が浮かんでくる。これはなんだ?いつもの雑念とはちょっと違った。
自分の妄想で立ててる将来計画ではなくて、神様かご先祖様か誰かが、教えてくれてるような感じ。
俺が頑張ってるのを見て、霊が話しかけてきたのかな、と思えた。まじで。

つづく
522氏名黙秘:2014/02/03(月) 02:04:53.66 ID:???
この感じ、ちょっと変だ。これはひょっとしたら悟りの境地というやつか?
弘法大師がお経を100万回唱えたら光が見えたとかいう話を読んだことがあるが、アレかな?
時計を見ると夜中の4時、また徹夜してしまった。体に悪いかな、寝ようかな、でも頭が冴えている。
せっかくだから、このまま読み続けよう。また基本書を読み始めた。
もう1周目は済んで2周目に突入した。スピードはますます上がっている。
頭が完全に基本書とシンクロ状態。

つづく
523氏名黙秘:2014/02/03(月) 02:10:26.66 ID:???
トイレへ行きたくなり、ウンコをした。何も食べてないのにモリモリ出た。これ不思議。
いつもと明らかに質が違った。腸内に溜まってたものが全部出切った感じ。
たぶん宿便がまとめて出たのだろう。
トイレから出ると腹が露骨に凹んでた。久しぶりに自分の腹筋が割れているのを見てちょっと興奮。
浄水器で水を飲んで部屋に戻る。また基本書。時計は朝の8時。不思議と眠くならない。
背中が痛くなってきたので、床でうつぶせになって寝転んで続きを読んだ。

つづく
524氏名黙秘:2014/02/03(月) 02:15:50.57 ID:???
昼になり、家族が帰ってきた。おふくろが昼食を買ってきてくれた。王将の餃子だった。持ち帰りのやつ。
久しぶりの食事だ。大好きな餃子ということもあり、俺は餃子をむさぼった。ああ、なんておいしいの。
食べて水を飲むと、途端に睡魔が襲ってきて体がフラフラになってきた。
そのまま部屋へ行き布団へ直行して眠ってしまった。
目覚めたのは夜の9時だった。

目覚めてまた基本書の続きを読み始めたが、今朝までの頭の冴えわたる感覚はもう消えていた・・。
525氏名黙秘:2014/02/03(月) 05:56:27.75 ID:tZFi44XS
>>524
面白かった
526氏名黙秘:2014/02/03(月) 05:57:52.39 ID:???
君、書き込むスレ間違ってないか
527氏名黙秘:2014/02/03(月) 06:40:48.14 ID:???
【渥美東洋と】京産ロー【愉快な仲間たち】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1378828374


ワロス。渥美先生は無茶苦茶飄々とした先生だからな。
でも全然偉そうな感じじゃない。単に刑事訴訟法に対する熱意があっただけなんだよな。
最高の先生だったよ。弟子想いだしな。学生想いだし。
先生の悪口を言う学生は皆無だったよ。合掌
528氏名黙秘:2014/02/03(月) 11:31:14.62 ID:???
>>481
通説かつ網羅性のある本ってダットサンだな。
著者の権威はともかく、通説の到達した最高水準という執筆方針、
さらに、予備校本でも説明していない条文も解説してる。
529氏名黙秘:2014/02/03(月) 12:42:17.75 ID:???
>>528
マユたんは、Cbook使ってたらしいよ
530氏名黙秘:2014/02/03(月) 12:50:33.65 ID:???
>>528
もう古いだろ
531氏名黙秘:2014/02/03(月) 13:55:18.26 ID:???
このスレでよく出てくる池田債権総論、合格者の間では評判良かったよ。
532氏名黙秘:2014/02/03(月) 14:29:28.91 ID:???
前スレでオススメされてた一冊本の森本会社法商行為法手形法(森本黄本?あんまり黄色くないが)買ってきたわ
まだパラパラ読んでるだけだがかなりいい感じ
今まで神田会社法使ってたが森本のほうが断然読みやすいしコンパクト(俺に神田を読みこなす実力がないだけかも知れないが
辞書用に江頭使ってるので、江頭との相性が心配だが、そこに問題なければ神田から乗り換える予定
誰か江頭+森本で勉強してる人いない?
533氏名黙秘:2014/02/03(月) 14:48:25.96 ID:???
わいは森本と前田
江頭の縦書きは苦手
534氏名黙秘:2014/02/03(月) 15:26:51.24 ID:???
刑法がどうもうまく行かない。もう呉でいいかな・・
535氏名黙秘:2014/02/03(月) 15:50:01.69 ID:???
民法の一冊本はリーガルベイシスで決まり
536氏名黙秘:2014/02/03(月) 15:51:03.77 ID:???
>>534
たの刑
537氏名黙秘:2014/02/03(月) 15:51:58.32 ID:???
>>536
それ、図書館で借りて読んでみたけど、淡々としてて浅井のがイマイチ自分には合わなかった。
538氏名黙秘:2014/02/03(月) 16:10:10.16 ID:???
呉は濃厚な語り口で深井のか?とか言ってみる
539氏名黙秘:2014/02/03(月) 16:25:05.01 ID:???
会社法はリークエと森本とどっちが初学者に分かりやすいですか?
540氏名黙秘:2014/02/03(月) 16:30:20.40 ID:???
リークエ
森本はまとめ本に近い
541氏名黙秘:2014/02/03(月) 16:36:40.05 ID:???
http://ameblo.jp/miwafusako/image-11763250130-12832867892.html
三輪弁護士はこれを薦めてる
542氏名黙秘:2014/02/03(月) 16:54:22.45 ID:???
旧試8年落ち、ローもリッツしか受からなかった人の話は
10年以上かけて合格するつもりならいいのかもしらんが
短気合格狙うならいわゆる受験劣等生の意見は参考にしない方がいいだろう
543氏名黙秘:2014/02/03(月) 17:08:36.07 ID:???
たまげた文章だなあ
544氏名黙秘:2014/02/03(月) 17:14:44.13 ID:???
三輪なんチャラとかいう人
いい加減にうっとおしい。
人気が出ないんだからあきらめろw
545氏名黙秘:2014/02/03(月) 17:21:28.68 ID:???
過去問を解きまくれ過去問を解きまくれ過去問を解きまくれ
546氏名黙秘:2014/02/03(月) 17:42:23.76 ID:???
じゃあ、
三輪記子のどこがダメか、

具体的に挙げていってくれ
547氏名黙秘:2014/02/03(月) 17:49:02.12 ID:???
債権総論の中田や潮見を読んでいて、細かい所の理解までは一応できるようになったが
アウトプットは全くできない。みんなはできてるの?
548氏名黙秘:2014/02/03(月) 18:17:58.01 ID:???
読んでるだけじゃ書けん。覚えろ。
549氏名黙秘:2014/02/03(月) 18:42:57.89 ID:???
>>540
ありがとうございます
550氏名黙秘:2014/02/03(月) 19:56:56.46 ID:???
俺もヒートテック股引を履いてるよ
551氏名黙秘:2014/02/03(月) 20:17:36.60 ID:???
>>539
好みにもよるが、最初は森本を読んだほうが大枠が掴めていいかもしれない(リークエは分かりやすいがところどころ突っ込んだ議論もあるので)
人によって相性があるから、何ページか立ち読みして決めたほうがいい
神田や江頭を初学者が読むのはキツイだろうから、選択肢としては森本かリークエでいいと思うが
552氏名黙秘:2014/02/03(月) 20:19:16.11 ID:???
>>550
繰り返し履かないと意味が無いぞ。
553氏名黙秘:2014/02/03(月) 20:26:34.56 ID:???
神田にはじまり神田に終わる
まさにこれ
554氏名黙秘:2014/02/03(月) 20:39:16.87 ID:???
神田読まなかんだ。
555氏名黙秘:2014/02/03(月) 21:53:18.37 ID:???
神田の版数+n=年齢

nを答えよ
556氏名黙秘:2014/02/03(月) 21:53:50.14 ID:???
まゆさんは、伊藤塾だよね。
資格王中村慎二弁護士の経歴がまぶしすぎ
557氏名黙秘:2014/02/03(月) 22:07:37.19 ID:???
資格王w
558氏名黙秘:2014/02/03(月) 22:08:44.05 ID:???
河上の文章は悪くはないところ、少々くどいと思われる点がないではない。
それに対し、佐久間のそれは、簡潔明瞭で論旨明快である。
559氏名黙秘:2014/02/03(月) 22:10:29.98 ID:???
>>557
マジ検索してみ
恐れ入り奉りますだから
東大のトップ層なんだろう
560氏名黙秘:2014/02/03(月) 22:15:53.77 ID:???
参考にしたい文章は中田、佐久間、西田。
近藤が良いともきく。
宇賀は、官僚の答弁みたいだな。かくして、東大生は東大話法を身につけるのか。

私大の平野なんかはダメだ
561氏名黙秘:2014/02/03(月) 22:16:37.85 ID:???
最近亡くなられたんだね。立派な活動だな。


 がんの闘病生活について子どもたちに語り、命の大切さを訴える「いのちの授業」を続けてきた愛媛県新居浜市立別子小中学校の教頭、

中村慎二さん(新居浜市政枝町)が9月30日、死去した。58歳。

 告別式は1日に営まれた。妻菊栄さん(59)は「4年半、死と向き合いながら精いっぱい生きた。多くの子どもたちに、その生き様が伝わったと思う」と静かに語った。

 中村さんは27歳の時、会社員から夢だった教師に転職。結婚後は3人の子どもにも恵まれた。2009年5月、膵臓(すいぞう)がんと宣告された。

11年9月、がんに負けないとの思いで、患者や家族らでつくるNPO法人愛媛がんサポートおれんじの会(松山市)に入会。

すぐに「いのちの授業」を始めた。最後となった今年6月下旬の八幡浜市立八代中学校での授業まで、県内と徳島県で計10回行った。

 「命は親からの最初のプレゼント」「生まれたときから死へのゴールに向かっている。どんなふうに生きるかが大切」。授業では、自らに言い聞かせるように、

命の重さを語り続けたという。手術後は注射や薬が欠かせなくなったこと、転移や再発の恐怖など、病状や治療の経過を包み隠さず子どもたちに話した。

 菊栄さんには「最近は自殺する子どもが後を絶たない。生きることが大切だと伝えたい」と繰り返し語った。昨年秋、病状が悪化して肩が動かなくなり、声がかすれて目も見えにくくなったが、教壇に立ち続けた。

 6月下旬に体調を崩し、入退院を繰り返すようになり、8月12日から入院していた。ほとんど体が動かなくなったが、

亡くなる3日前、「がんと一生懸命戦います」と友人にメールし、最期まで教壇復帰を信じていたという。(池田安行)
562氏名黙秘:2014/02/03(月) 22:17:23.37 ID:???
平野、西田、佐伯は熊本つながりなんだな。
563氏名黙秘:2014/02/03(月) 22:18:44.08 ID:???
>>560
民法?
564氏名黙秘:2014/02/03(月) 22:19:21.84 ID:???
卓球だろ
565氏名黙秘:2014/02/03(月) 22:19:32.91 ID:???
新堂が抜群
566氏名黙秘:2014/02/03(月) 22:19:56.24 ID:???
567氏名黙秘:2014/02/03(月) 22:30:35.79 ID:???
中田債権法って、瑕疵担保は法定責任説?
568氏名黙秘:2014/02/03(月) 23:11:33.60 ID:???
不動産は即時取得すると覚えても司法試験は受かる
569氏名黙秘:2014/02/03(月) 23:16:20.86 ID:???
入学試験を6回も実施するローがある。
○か×か。
570氏名黙秘:2014/02/03(月) 23:19:11.58 ID:???
嫌いな文章は則夫
くどくどして小難しい言い回しばかりでウンザリする
佐伯なんかは簡にして要を得た、非常に理路整然とした文章で分かりやすい  
571氏名黙秘:2014/02/03(月) 23:22:44.66 ID:???
予備試験合格者の多くが法科大学院で育ったことを忘れてはならない
572氏名黙秘:2014/02/03(月) 23:24:28.76 ID:???
過去問を解きまくれ過去問を解きまくれ過去問を解きまくれ過去問を解きまくれ過去問を解きまくれ
573氏名黙秘:2014/02/03(月) 23:25:17.91 ID:???
山口青本の文章がヌルッとしててなんか苦手
ケースメソッド苦手だが仕方なく基本講義をまとめ用の一冊本にした
574氏名黙秘:2014/02/03(月) 23:44:15.35 ID:???
まとめ本とかいるのか?
趣旨規範ノートに書き込むなり、ワードでまとめるなりして、自分用のまとめノートつくった方が使い勝手がいいだろ
575氏名黙秘:2014/02/03(月) 23:52:20.16 ID:???
憲法6条の天皇による任命は、国事行為だよね。
知ってた?
おいらは知らなかった。
576氏名黙秘:2014/02/03(月) 23:52:57.86 ID:???
お、おう。
577氏名黙秘:2014/02/04(火) 00:11:50.23 ID:???
まとめノート何回か作ろうと思ったんだけど、毎回半分くらい進んだところで面倒になってやめちゃうわ
578氏名黙秘:2014/02/04(火) 00:29:07.00 ID:???
evernoteで、基本書とか演習書の記述をまとめて、タブレットで見直ししてる
自分にとって必要な部分だけまとまってるし、いくらでも書き足せるから便利だわ
579氏名黙秘:2014/02/04(火) 00:37:06.33 ID:???
まとめノートなんて、綺麗に作ろうと思うから失敗するんだよ。
580氏名黙秘:2014/02/04(火) 00:38:58.97 ID:???
>>578
evernoteはスタンダード?プレミアム?
581氏名黙秘:2014/02/04(火) 02:19:23.59 ID:???
>>483
・司法板の住人で
・警視総監という言葉も知らず
・行政法もやっていない??


低学歴の旧試残党クソベテってことですね
つーか行政法未習とかwww
582氏名黙秘:2014/02/04(火) 03:26:43.87 ID:???
自分オリジナルのまとめノートはあったほうが絶対いいよ
今年の一位合格者みたいに趣旨規範本に書き足したり、修正したりするのでもいいからさ
583氏名黙秘:2014/02/04(火) 04:24:34.16 ID:???
まとめノートなんか作るのは無駄
まとめる段階で自分の不正確な理解がノートに反映されてそれを覚えるから
不正確な理解が定着してしまう
584氏名黙秘:2014/02/04(火) 04:41:35.30 ID:???
>>578
俺はiPadのi文庫HDでOCRかけた基本書PDFのマークしたとこをEvernoteにうpして空き時間にiPhoneで読んでるわ
585氏名黙秘:2014/02/04(火) 05:12:02.53 ID:???
勉強方法は熱く語る
586氏名黙秘:2014/02/04(火) 06:47:23.51 ID:???
>>585
茶化すのは止めておけ
他人の勉強法も知っておいた方がよい。
587氏名黙秘:2014/02/04(火) 06:51:42.29 ID:???
茶化してはないだろ
あざ笑ってる
588氏名黙秘:2014/02/04(火) 07:20:32.70 ID:???
一円を笑う者は
100円に大笑い
589氏名黙秘:2014/02/04(火) 08:20:00.49 ID:???
>>587
お前、嫌われ者だろw
590氏名黙秘:2014/02/04(火) 11:13:03.05 ID:???
そうだよ(確信)
591氏名黙秘:2014/02/04(火) 11:15:03.10 ID:???
刑法の勉強法■44
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1382501720


潜在脳や地頭は樋口のほうが上っぽい。
しかし、知識量などでは島田先生のほうが上だろうな。
東大学派は他にも高山、橋爪、鎮目、小林、和田などすごい面子だらけ。
他大学は指を加えているのが精いっぱいだろう。
592氏名黙秘:2014/02/04(火) 14:04:40.47 ID:???
まとめようと思うとダメなんだ。抜き出せばいいんだよ。
で、抜き出すと今度は「これなら基本書にライン引いとけばいいだろ」となる。
結局、基本書の色分けと書き込みという方法に落ち着く。
だからみんな基本書反復をしてるんだよ。最短距離の省エネだから。
593氏名黙秘:2014/02/04(火) 14:26:07.36 ID:???
学者の評価
勉強方法の議論

ウケるー
594:2014/02/04(火) 14:50:00.71 ID:???
高みの見物を気取る人
595氏名黙秘:2014/02/04(火) 15:01:32.11 ID:???
無職職歴無しが学者を評価するってマジ何様w
ドヤ顔で判例批判してるのが目に浮かぶよw
596氏名黙秘:2014/02/04(火) 15:29:37.55 ID:???
本当は刑事判例の当事者予備軍なのになw
あ、検察じゃないよw
597氏名黙秘:2014/02/04(火) 15:43:31.59 ID:???
祇園暴走:雇用主などに5200万円の賠償命令 京都地裁
毎日新聞 2014年02月04日 13時21分(最終更新 02月04日 14時44分)
http://mainichi.jp/select/news/20140204k0000e040232000c.html?inb=fa

京都市東山区・祇園で2012年4月、軽ワゴン車が暴走し、観光客ら7人が死亡、
12人が負傷した事故で、犠牲になった女性(当時68歳)の夫(71)=大阪府豊中
市=ら遺族が、運転していた会社員の男(同30歳)=事故で死亡=の勤務先の
会社と男の両親を相手取り、約6100万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が
4日、京都地裁であった。上田賀代裁判官は会社と男の両親に計約5200万円
の賠償を命じた。

祇園暴走事故を巡る民事訴訟で初の判決。遺族側は会社に対し、「男が車を暴走
させたことに対する使用者責任がある」と主張。会社側は一定の使用者責任を
認めたが、賠償額について争う姿勢を示していた。

事故は12年4月12日午後1時過ぎに発生。京都府警は13年3月、持病の
てんかん発作で事故を起こしたとして男を自動車運転過失致死傷容疑で、持病
を知りながら仕事で運転させたとして勤務先の社長を業務上過失致死傷容疑
でそれぞれ書類送検。京都地検は同8月、男を容疑者死亡で、社長を容疑
不十分でそれぞれ不起訴処分にした。
598氏名黙秘:2014/02/04(火) 16:55:41.48 ID:???
学者を評価っていうか、単純に憧れであれこれ言うのはあるだろ
手が届かない領域まで言ってるからスポーツ選手みたいなもんよ
599氏名黙秘:2014/02/04(火) 17:04:55.90 ID:???
刑訴笹倉はお前らでも手に届かん?
600氏名黙秘:2014/02/04(火) 17:45:48.95 ID:???
>>598
わざわざバカに付き合うなよ
おまえもあいつと一緒に荒らし認定するぞ
601氏名黙秘:2014/02/04(火) 17:49:33.54 ID:???
同志社大学法科大学院 17講時目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1389351583


学者なんて社会不適合者がなるもんだからな。
普通の職業には就けないもしくは、就きたくない人間ばかりだからな。
このクラスの私大の教員だとレベルも知れてるしなw
602氏名黙秘:2014/02/04(火) 17:49:44.60 ID:???
「認定」ってやっぱり上から目線だよね君
603氏名黙秘:2014/02/04(火) 17:50:40.84 ID:???
下流学者が見て受験生の振りして書き込んでるスレなんだから配慮しろよ
604氏名黙秘:2014/02/04(火) 17:54:33.60 ID:???
To be >>582 ? or not to be >>592 ?
605氏名黙秘:2014/02/04(火) 17:57:32.23 ID:???
追悼ギョウザ食うやつはいても、

渥美東洋の基本書を追悼読破してるやついないの??
606氏名黙秘:2014/02/04(火) 19:02:45.20 ID:???
いるわけねーだろ
607氏名黙秘:2014/02/04(火) 19:20:40.28 ID:???
>>592
ならないよ まとめノートって別に基本書一冊だけをまとめる作業じゃなくて、
他にも調査官解説とかコンメンタールとか演習書の解説とかの記述の中から、自分に必要な部分だけをピックアップして、逐次ワードなりevernoteなりに書き足して集約していく作業だから
608氏名黙秘:2014/02/04(火) 19:45:57.63 ID:???
【age推奨】音楽と司法試験【まったり】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1348046070


スレ主は、
JAZZ、ブルース、ムード歌謡、ハウス、クラシック、グランジロック、小唄、民謡、ボサノバ、タンゴ、カンテフラメンコ、ファド、レゲエ、サンバ、サルサ、演歌、、、
なんでも好きです



邦楽、洋楽問わず

おすすめYouTubeなり貼り付けましょう

勉強が捗るBGMなり、就寝前のチルアウトでも、テンション上げるためのとっておきの曲でもなんでもかんでも、ご紹介よろしく
609氏名黙秘:2014/02/04(火) 20:40:25.75 ID:???
>>597
不真正連帯債務
610氏名黙秘:2014/02/04(火) 21:01:10.69 ID:???
後輩の学部生に民訴の入門書・概説書に何がいいか尋ねられて、迷ってる
中野の民事裁判入門、藤田講義、アルマ民訴のどれかがいいとは思ってるんだけど、この中だと何がいいかな?
611氏名黙秘:2014/02/04(火) 21:03:03.72 ID:???
アルマだな
612氏名黙秘:2014/02/04(火) 21:03:38.87 ID:???
中野一択だろ
613氏名黙秘:2014/02/04(火) 21:06:34.82 ID:???
藤田
614氏名黙秘:2014/02/04(火) 21:16:37.50 ID:???
重点講義
615氏名黙秘:2014/02/04(火) 21:16:38.73 ID:???
バラバラw
616氏名黙秘:2014/02/04(火) 21:20:02.66 ID:???
>>614
さすがに入門ではないw
617氏名黙秘:2014/02/04(火) 21:35:30.29 ID:???
民事実務講義案は需要ある?
618氏名黙秘:2014/02/04(火) 21:41:31.41 ID:???
東大未収の基本書である新堂しかない
619氏名黙秘:2014/02/04(火) 21:49:07.65 ID:???
民訴の入門段階って手続の流れを頭に入れることだろ。
法律書コーナーよりも、ビジネスコーナーに並んでる「民事訴訟のやりかた」みたいな本のほうがいい。
620氏名黙秘:2014/02/04(火) 21:53:03.40 ID:???
入門刑事手続だっけ?あれの民訴版みたいなの出してくれりゃいいのにな
621氏名黙秘:2014/02/04(火) 21:57:52.62 ID:???
山口説だと思っていたら、大塚読んだらドイツの学説だった件
622氏名黙秘:2014/02/04(火) 21:59:04.65 ID:???
大塚って、薄いけどちゃんと情報載ってるよな。
623氏名黙秘:2014/02/04(火) 22:00:01.46 ID:???
そのレベルなら評価良いしこれだろうな

小説で読む民事訴訟法―基礎からわかる民事訴訟法の手引き
624氏名黙秘:2014/02/04(火) 22:00:04.47 ID:???
>>610
そのどれもダメ
625氏名黙秘:2014/02/04(火) 22:18:38.73 ID:???
渥美東洋が最高裁判事だったら刑事訴訟は変わっただろうか……。
626氏名黙秘:2014/02/04(火) 22:21:05.58 ID:???
>>610
その中で選ぶならアルマ一択だな
アルマ(大枠を把握)→リークエ→高橋or新堂→アルマ(まとめ) という流れになるだろう
注意点として、アルマを読みすぎない(大体掴めばいい)ということ
全体像がぼんやり見えたらすぐリークエに切り替えればスッと入る

入門書→リークエ→高橋or新堂→アルマ(まとめ) でもいい
その場合は、入門書は小説で読むみたいな軽いやつで
重要なのは高橋や新堂での論点学習なので、まだ学部生なら入門書の選び方でそんなに差はつかない
627氏名黙秘:2014/02/04(火) 22:23:58.49 ID:???
個人的には、まとめ本から学習を始めてまとめ本で締めるって勉強の仕方が好き
山口青本、潮見赤本、森本黄本、宇賀緑本、芦部、アルマ・・・最高や!
628氏名黙秘:2014/02/04(火) 22:24:36.50 ID:???
>>626
おまえアホか。
民訴ごときで何冊読ますねん?w
629氏名黙秘:2014/02/04(火) 22:25:13.18 ID:???
>>618
未修出身の友達はアルマだったと言ってたぞ
東大生はみんな新堂読んでるが
630氏名黙秘:2014/02/04(火) 22:54:35.17 ID:???
>>625
中央卒に裁いてほしくねーわ
631氏名黙秘:2014/02/04(火) 22:59:14.80 ID:???
アクチュアル民事訴訟法とか、どうだろう?
632氏名黙秘:2014/02/04(火) 23:04:08.33 ID:???
馬鹿ライン
小説で読む民事訴訟法→中野の民事裁判入門→好きなの一冊

一般人ライン
中野の民事裁判入門→好きなの一冊

秀才ライン
アルマ or 藤田講義

天才ライン
新堂
633氏名黙秘:2014/02/04(火) 23:09:26.97 ID:???
中野読んで、藤田講義+解析でおk
634氏名黙秘:2014/02/04(火) 23:27:02.88 ID:???
民訴は和田でしょ。和田しか無いでしょ。
635氏名黙秘:2014/02/04(火) 23:35:11.00 ID:???
>>630
に限って、レベルの低下した時代の早稲田だったり明治だったりする。
636氏名黙秘:2014/02/04(火) 23:45:19.98 ID:???
実務経験ある東大卒>>>>>>>>実務経験ある非東大卒>>>>>>|越えられない壁|>>>>>>実務経験ない東大卒>>>>>>>>>>>>>>>>>実務経験ない非東大卒
637氏名黙秘:2014/02/04(火) 23:45:53.33 ID:???
ざっと概観をつかむのに、黄色い小林の民訴いいよ
わかりやすくてすらすら読める
638氏名黙秘:2014/02/05(水) 00:01:43.78 ID:???
ちょっと憲法の得意な人、集合!
 

安倍ちゃんが正論 「憲法が国家権力を縛るというのは昔の話。今は違う」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1391516241/
639氏名黙秘:2014/02/05(水) 00:11:56.09 ID:???
永遠のゼロの主人公も基本書マニアだな、あれは
640氏名黙秘:2014/02/05(水) 00:12:45.89 ID:???
永遠のゼロって司法試験受験物語なの?
641氏名黙秘:2014/02/05(水) 00:21:23.56 ID:???
現代から戦時中を回想するストーリーで
現代のパートの主人公は司法試験受験生だよ
「4回落ちた」って設定のw
642氏名黙秘:2014/02/05(水) 00:21:48.14 ID:???
永遠のゼロって、最初から司法試験の論文試験・口述試験の話が出てくるんで
「あ、作者は司法試験の受験歴があるんだな・・w」と分かっちゃうよね。
643氏名黙秘:2014/02/05(水) 00:22:24.91 ID:???
井田と佐伯がお茶したんだってな
2人はやっぱ仲が良いなぁ
644氏名黙秘:2014/02/05(水) 00:25:23.32 ID:???
同志社の人らしい
645氏名黙秘:2014/02/05(水) 00:32:43.61 ID:???
司法試験落ちて、モチベーションなくして、ブラブラしてる時に、お爺さんの特攻の武勇伝を人づてに聞いて
最後は、司法試験のモチベーションが復活してしまい、予備試験に特攻するという、俺たちにピッタリの物語だわ。
646氏名黙秘:2014/02/05(水) 00:38:46.03 ID:???
それでずっと受からないという意味での永遠の0なんだななるほど
647氏名黙秘:2014/02/05(水) 00:43:29.22 ID:???
>>646
永遠の収入0
648氏名黙秘:2014/02/05(水) 00:48:08.01 ID:???
基本書にまみれた部屋で朝遅くに起きたり
勉強せずに変な調べものしたり
社会人の合コンに超ラフな格好で行ってしまったり
そこで場違いな話をぶって女の子をドン引きさせてしまったり
なんか妙にリアリティのある映画だったな・・
649氏名黙秘:2014/02/05(水) 00:50:57.14 ID:???
あれはいい映画だた。観に行っておくべき。
650氏名黙秘:2014/02/05(水) 00:58:32.39 ID:???
基本書マニアといえば、菅野美穂だろ
数年前のドラマで出てきた基本書の量は凄かった
そりゃ落ち続けるわってくらいの基本書の量だった。取っ替えひっかえ読み漁ってたんだろうな
651氏名黙秘:2014/02/05(水) 01:00:22.32 ID:???
曲げられない女だっけ?マイケルジャクソンの曲に合わせて踊るやつ
652氏名黙秘:2014/02/05(水) 01:02:14.68 ID:???
それそれ
久しぶりに見たくなってきたわ
653氏名黙秘:2014/02/05(水) 01:03:01.79 ID:???
そういやあったな
永遠のゼロ、曲げられない女
654氏名黙秘:2014/02/05(水) 01:31:53.18 ID:???
「青が散る」も司法試験受験生が登場する
宮本輝 著
655氏名黙秘:2014/02/05(水) 01:35:27.31 ID:???
松嶋菜々子の朝ドラもそうじゃなかったっけ?
もう既に弁護士になってたんだっけ?
当時5歳くらいだったからうっすらとしか記憶がない
656氏名黙秘:2014/02/05(水) 01:36:38.95 ID:???
>>648
普通の不合格者はそういう生活はしていない
むしろ合格者に近いキャラだな
657氏名黙秘:2014/02/05(水) 01:37:49.70 ID:???
>>654
テニス青春ストーリーじゃん
658氏名黙秘:2014/02/05(水) 02:15:07.74 ID:???
>>655
LEC高田馬場校で撮影が行われました
659氏名黙秘:2014/02/05(水) 04:44:44.95 ID:???
>>650-651
毎年20冊を10年続けてもあそこまではならないんじゃないかw
660氏名黙秘:2014/02/05(水) 07:58:20.13 ID:???
>>625
もちろん
661氏名黙秘:2014/02/05(水) 08:47:03.28 ID:???
ひまわり 松嶋菜々子
ビギナー ミムラ

弁護士のくず

離婚弁護士
662氏名黙秘:2014/02/05(水) 10:22:11.56 ID:???
法クラインフォでも流れてくるが、最近経営委員がどうとかというのが多いな。
正直どうでもいいわ。
まあ今回の長谷川さんのは特定手段の会合で配られたものを探し出してその内容に問題があるなんて、ちょっとひどいとは思うが。
いずれにしろ内容が真反対でも(例えば侵略戦争であることを認めて謝罪すべき等)、同じような抗議をするかどうか(ネトウヨはやるだろうねw)。
つまり公正かどうかじゃなくて、結局自分に都合がいいかどうかなんだよなあ。
だから右翼も左翼もどっちかに肩入れするの嫌いなんだ。
それはそうとして、憲法の試験ネタにはならないか・・・
663氏名黙秘:2014/02/05(水) 11:07:18.51 ID:???
うせろ
664氏名黙秘:2014/02/05(水) 12:06:48.43 ID:???
弁護士のくずは、たけしに主演してほしかったな。
665氏名黙秘:2014/02/05(水) 12:17:25.51 ID:???
中卒検事を忘れてるぞ
666氏名黙秘:2014/02/05(水) 12:26:58.87 ID:???
【age推奨】音楽と司法試験【まったり】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1348046070




別れのブルース 青江三奈


こーゆーのかかってる立ち飲み屋っていいよな

このビデオをYouTubeでチェック:

http://www.youtube.com/watch?v=YakvMMlmOKo&feature=youtube_gdata_player
667氏名黙秘:2014/02/05(水) 13:17:57.01 ID:???
アマゾンで学者の本を読んで実務に使えないって文句言ってる人いるけどアホ?
イタリア料理店に行って、フランス料理を出せと文句言ってるのと同じ。
668氏名黙秘:2014/02/05(水) 13:42:35.84 ID:???
ドラマは弁護士ばっかで、検察とか裁判官は少なすぎる
HEROはけっこう好きだったなぁ…
669氏名黙秘:2014/02/05(水) 13:53:10.21 ID:???
>>667
アホはおまえ
その下手な例えをわざわざ使ってやると
イタリア料理店に行ったらイタリア風料理しかなく怒っているというのが正しい
670氏名黙秘:2014/02/05(水) 14:01:20.15 ID:???
学者の本は実務でそのまま使うためのものではなく
頭の中に回路を作るためのものなんだよ。
実務ではその回路を使って条文と判例を操作し処理してゆく。
誰でも分かってること。
671氏名黙秘:2014/02/05(水) 14:11:57.08 ID:???
判例の内在的理解という皮をかぶった追従の本しか売れなくなる
672氏名黙秘:2014/02/05(水) 14:19:54.23 ID:???
嫌なら行くな
673氏名黙秘:2014/02/05(水) 14:28:27.86 ID:???
ア太は実務からしか見ることができないだけ
学問の価値が分からないのだろう
そのくせ本に全部書いておいて欲しい学生気分が抜けてない
674氏名黙秘:2014/02/05(水) 16:07:21.26 ID:???
ア太?
675氏名黙秘:2014/02/05(水) 16:09:31.65 ID:???
弁護士の菊間千乃元フジテレビアナウンサー結婚、早大同級生と
676氏名黙秘:2014/02/05(水) 16:11:59.82 ID:???
大学時代の同級生って当時の若い頃のお互いを知ってるから
歳をとっても若々しい気持ちのまま付き合えるよね。理想的。
677氏名黙秘:2014/02/05(水) 16:25:01.87 ID:???
本を読みあさるとそのたび知らないことばかりで終わりがない
678氏名黙秘:2014/02/05(水) 16:44:07.60 ID:???
理論や学説など関係ないと言っている実務家は
大昔の無名の三流学者の見解に従っている事が多い
一般理論でケインズは言った、ジョゼフ・ナイも国際紛争で引用している。
679氏名黙秘:2014/02/05(水) 17:00:19.28 ID:???
>>678
もうおまえ黙ってろ。
680氏名黙秘:2014/02/05(水) 17:38:18.86 ID:???
>>679
おめーもカスの相手してんじゃねえよぼけ。
681氏名黙秘:2014/02/05(水) 17:41:11.78 ID:???
債権総論

・中田総論
・潮見総論

よって立つ学説に違いはあるの?
中田は通説ってきいたけど・・潮見は違うのですか?
682氏名黙秘:2014/02/05(水) 17:42:35.35 ID:???
>>681
本屋とか図書館で自分の目で確かめろバーカ
683氏名黙秘:2014/02/05(水) 17:47:07.50 ID:???
債権総論

・中田総論
・潮見総論
・近江総論
・内田総論
・川井総論
・ダットサン総論
・平野総論
・双書総論
・シケタイ総論

よって立つ学説に違いはあるの?
中田は通説ってきいたけど・・潮見は違うのですか?
684氏名黙秘:2014/02/05(水) 17:49:07.24 ID:???
>>683
ある
685氏名黙秘:2014/02/05(水) 17:52:20.62 ID:???
むしろよって立たない
686氏名黙秘:2014/02/05(水) 18:41:20.13 ID:???
Cbookは学説網羅してて便利すぎ
687氏名黙秘:2014/02/05(水) 18:45:15.40 ID:???
最年少予備試験合格者 20歳。LEC入門講座から誕生!
688氏名黙秘:2014/02/05(水) 19:20:26.69 ID:???
わが国の刑事裁判はかなり絶望的である。
689氏名黙秘:2014/02/05(水) 20:21:23.35 ID:???
いい勉強方法を発見した。
690氏名黙秘:2014/02/05(水) 20:54:52.64 ID:???
債権各論、賃貸借の借家の存続期間の所だけど
旧借家法で、最低限が1年という定めになって、それ未満の時は民法の原則に却って20年、ということだよね?
691氏名黙秘:2014/02/05(水) 21:05:25.35 ID:???
え?
692氏名黙秘:2014/02/05(水) 21:08:31.33 ID:???
オマーン国際女子マラソン
693氏名黙秘:2014/02/05(水) 21:13:09.30 ID:???
>>689
きこうか
694氏名黙秘:2014/02/05(水) 22:13:35.59 ID:???
岡口Jは政権批判して大丈夫か
695氏名黙秘:2014/02/05(水) 22:18:37.24 ID:???
要件本でもうかってるし、どうせ万年地裁判事だから開き直ってるんじゃないの
696氏名黙秘:2014/02/05(水) 22:25:57.51 ID:???
東大文一の息子の将来にも悪影響あるかもしれんのに
697氏名黙秘:2014/02/05(水) 22:27:52.96 ID:???
日本の裁判官が不自由すぎるだけ
てかこの人そっち系なのかな。スレ見るとすごいんだけどw
698氏名黙秘:2014/02/05(水) 23:12:15.19 ID:???
学歴コンプのバカが荒らしてるのか
死ね
699氏名黙秘:2014/02/05(水) 23:26:43.53 ID:???
ようやくコバケンの凄さが分かってきた
700氏名黙秘:2014/02/05(水) 23:44:16.95 ID:???
リークエとかにさりげに高度な内容を盛り込んでるからな、コバケンは。
701氏名黙秘:2014/02/05(水) 23:45:45.81 ID:???
コバケンの因果関係と客観的帰属は名著

読んでないけど
702氏名黙秘:2014/02/05(水) 23:49:27.27 ID:???
賃貸借の借家の存続期間の所だけど
旧借家法で、最低限が1年という定めになって、
それ未満の時は民法の原則に却って20年、
ということだよね?
703氏名黙秘:2014/02/05(水) 23:50:47.20 ID:???
民法604条をよく読め。
704氏名黙秘:2014/02/05(水) 23:51:25.63 ID:???
コバケンは学生に分かり易く伝えるという能力に欠けるが、
研究者としては悪くない感じ
705氏名黙秘:2014/02/05(水) 23:52:10.85 ID:???
相当因果関係説から危険の現実化へ
これで瞬殺される
706氏名黙秘:2014/02/06(木) 00:05:45.50 ID:???
コバケン先生は頼むから学生向けの本は書かないでください
707氏名黙秘:2014/02/06(木) 00:06:28.26 ID:???
読まなければいい
708氏名黙秘:2014/02/06(木) 00:07:48.93 ID:???
むしろ平野みたいに「分かる奴だけで結構」みたいなのを希望
709氏名黙秘:2014/02/06(木) 00:09:34.47 ID:???
平野は団藤のゼミコンに日程をぶつけてくるような性格のお人。
710氏名黙秘:2014/02/06(木) 00:09:50.79 ID:???
佐伯先生はもっと学生向けの本を書いてください
各論楽しみ方が尻切れトンボで終わっちゃったのは残念
711氏名黙秘:2014/02/06(木) 01:12:13.47 ID:???
リークエの刑法ってケースメソッド?
712氏名黙秘:2014/02/06(木) 01:23:01.48 ID:???
賃貸借の借家の存続期間の所だけど
旧借家法で、最低限が1年という定めになって、
それ未満の時は民法604条の原則に却って20年、
ということだよね?
713氏名黙秘:2014/02/06(木) 01:28:59.38 ID:???
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/Thorsc.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
 http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
  http://www.karilun-yao.com/room/24127
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/kt-6sc.html
714氏名黙秘:2014/02/06(木) 01:44:35.78 ID:???
コバケン先生は東大寺学園出身らしい
715氏名黙秘:2014/02/06(木) 01:51:10.62 ID:???
そういや民訴の伊藤眞は、ドヤっぽくプロフィールに卒業高校名まで書いてたな
どこかは忘れたが
あと、聞かれてもねーのに、講演会終了後の質疑応答コーナーで、大学名をドヤ顔で言う馬鹿もいるな
716氏名黙秘:2014/02/06(木) 01:53:25.99 ID:???
法学の権威の学問を取り違えて学歴自慢は恥ずかしいね
特にロンダ
717氏名黙秘:2014/02/06(木) 02:09:07.74 ID:???
眞は駒場東邦ね
関東じゃ三番目位に凄いから、書きたくなったんだろ
718氏名黙秘:2014/02/06(木) 02:40:45.63 ID:???
駒場東邦ってすぐ近くに筑駒あるからコンプで死にたくなりそう
719氏名黙秘:2014/02/06(木) 10:44:15.60 ID:???
条文判例本をひたすら暗記してる友人がいるんだけど、なんか最近やつれてきてるんだが大丈夫だろうか。
720氏名黙秘:2014/02/06(木) 10:50:49.10 ID:???
うかる寸前なんだよ。
721氏名黙秘:2014/02/06(木) 12:40:39.49 ID:???
>>715
所属を言うのはマナーだろ
京大生が京大教授に質問してたときは大学で聞けよって思ったが
722氏名黙秘:2014/02/06(木) 13:02:13.98 ID:???
論点講義の小林秀之の著者紹介欄も有名だな
「…学部4年の夏にヨーロッパ旅行を敢行し、酷い風邪のまま口述試験を受けた今でこその笑い話が…」
723氏名黙秘:2014/02/06(木) 13:04:40.64 ID:???
>>722
いやったらしいな
724氏名黙秘:2014/02/06(木) 13:49:42.61 ID:???
なぜか女だと「本日はありがたいお話を〜」って言う奴が多い
725氏名黙秘:2014/02/06(木) 13:57:27.44 ID:???
そういえば、去年小林が民訴の基本書を出してたけど、あれはどういう位置付けの本なの?
726氏名黙秘:2014/02/06(木) 14:09:32.42 ID:???
>>721
複数大学が集まるときは普通だよな
義務付けられている時もある
727氏名黙秘:2014/02/06(木) 14:13:09.47 ID:???
>>725
数ある小林の本の中の1冊
酷い誤植が見つかっている
728氏名黙秘:2014/02/06(木) 14:20:52.73 ID:???
小林の訴訟物の定義教えて
729氏名黙秘:2014/02/06(木) 14:35:54.14 ID:???
わかってやってるだろ
730氏名黙秘:2014/02/06(木) 14:52:00.98 ID:???
橋下市長の訴訟物の定義教えて
731氏名黙秘:2014/02/06(木) 16:20:21.01 ID:???
橋下さんて、弁護士になった時、ほとんど即独同然だったんだよね?
就職した事務所を1週間で辞めたっていう話を聞いたことあるんだけど。
即独でもやって行けるんだね。
732氏名黙秘:2014/02/06(木) 16:30:42.00 ID:???
あの人は行動力にかけてはズバ抜けてるからな
733氏名黙秘:2014/02/06(木) 18:11:01.36 ID:???
時代というものがあるでしょ
もう10年前以上昔の話だよ
734氏名黙秘:2014/02/06(木) 18:35:47.41 ID:???
工藤の論証集、「思うに」がなければよかったのになあ。
伊藤塾の呉さんももう書いてないのになぜこだわるんだろ。
735氏名黙秘:2014/02/06(木) 18:38:15.59 ID:???
>>734
スレチだし、思うにくらい自分で修正して別の語に置き換えればいいだけだろ
736氏名黙秘:2014/02/06(木) 18:58:02.69 ID:???
他人の作った論証なんて、よく使う気になれるな・・
737氏名黙秘:2014/02/06(木) 19:01:23.96 ID:???
客観的帰属論を採りながら、因果関係の錯誤では、「相当因果関係の範囲内で符合していれば…」と書く受験生
738氏名黙秘:2014/02/06(木) 19:10:52.84 ID:???
総論の思考方法って評判いいから読んでみたけど、危険の現実化で前田三要件推しかよwwww
その時点でそっと閉じたわ
739氏名黙秘:2014/02/06(木) 19:17:09.95 ID:???
カトシン入門のはしがきに「この本は前田説です」とハッキリ書いてあった。
740氏名黙秘:2014/02/06(木) 20:06:35.94 ID:???
>>735
なんで急にスレチとかいいだすんだよw
上の学歴にも突っ込め。
741氏名黙秘:2014/02/06(木) 20:18:19.97 ID:???
俺は基本書を読んで自分で論証にするのが一番頭に入るなぁ。
742氏名黙秘:2014/02/06(木) 20:28:55.52 ID:???
たかが受験生が答案用の文章を用意するのに「論証」とはちゃんちゃらおかしい
743氏名黙秘:2014/02/06(木) 20:30:16.63 ID:???
>>741
自分の言葉に置き換えた俺流論証が一番頭に残るね
744氏名黙秘:2014/02/06(木) 20:31:43.80 ID:???
論証を作りながら頭が整理されるんだよな。
745氏名黙秘:2014/02/06(木) 20:41:43.64 ID:???
>>738
最新版では全事情考慮も載っていたと思うけど
746氏名黙秘:2014/02/06(木) 20:45:26.07 ID:???
前田説と山口説だよ
どっちも使えない
747氏名黙秘:2014/02/06(木) 20:53:13.99 ID:???
あふぇ
748氏名黙秘:2014/02/06(木) 20:58:27.65 ID:???
LEC模試・答練スレ6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1391084995


来年司法試験受験のものです

行政法の演習に関しまして、

事例研究を潰した場合、
最近は、二冊目はどういうものが定番なんでしょうか??
749氏名黙秘:2014/02/06(木) 21:06:37.76 ID:???
裁判官の本でも前田説が多いよ
750氏名黙秘:2014/02/06(木) 21:25:37.05 ID:???
>>721
それは、そういう種族の場だろうがw
一般人相手の講演で、その一般人が所属を名乗ることに何の意味があるんだw
751氏名黙秘:2014/02/06(木) 21:38:25.52 ID:???
最近になって特例判事補になったくらいの人は、だいたい前田刑法で勉強してきた世代の人たちだからね

裁判官が前田寄りになるのは、そういう背景もある
752氏名黙秘:2014/02/06(木) 22:00:53.56 ID:???
裁判官が山口を引用してると、こいつやるなって思う
753氏名黙秘:2014/02/06(木) 22:06:41.91 ID:???
前田は変(西田も)
・客観的構成要件は違法性に対応
・主観的構成要件は有責性に対応

団藤福田平野が正
・構成要件該当性全部をターゲットないしはベースにして
→違法性(一般的判断)
→有責性(個別的判断)
754氏名黙秘:2014/02/06(木) 22:13:39.94 ID:???
違法有責類型とか頭おかしい
755氏名黙秘:2014/02/06(木) 22:22:46.69 ID:???
>>754
同一現象に対する観点の二面性
(経済学だとマクロとミクロ)
756氏名黙秘:2014/02/06(木) 22:24:06.82 ID:???
>>754
どこがおかしいんだよ
757氏名黙秘:2014/02/06(木) 22:27:18.44 ID:???
>>753
西田の総論が評価されない理由はそこ
758氏名黙秘:2014/02/06(木) 22:28:51.85 ID:???
早稲田の松原芳博説も西田と同じだよ。
759氏名黙秘:2014/02/06(木) 22:30:33.89 ID:???
誰だよ
早稲田の学者とかどうでもいいわ
760氏名黙秘:2014/02/06(木) 22:32:59.55 ID:???
>>754
理解できないオマイがオカシイ
761氏名黙秘:2014/02/06(木) 22:36:23.74 ID:???
日本の学者で違法類型かつ有責類型としていないのは井田と山口ぐらいかな。
762氏名黙秘:2014/02/06(木) 22:38:16.10 ID:???
>>754
井田先生?
763氏名黙秘:2014/02/06(木) 22:39:29.31 ID:???
>>761
そうするとどういうメリット?あんのですか?
大学生でまだ結果無価値とか詳しくやってないんすが
764氏名黙秘:2014/02/06(木) 22:59:47.87 ID:???
安田も違法類型
765氏名黙秘:2014/02/06(木) 23:03:41.62 ID:???
山口でしか勉強してないから違法有責類型は気持ち悪いな
766氏名黙秘:2014/02/06(木) 23:10:31.86 ID:???
日本製品>>>>>>>>>>>>>>>ドイツ製品
767氏名黙秘:2014/02/06(木) 23:10:40.37 ID:???
西田各論って今年改訂するんだろうか
768氏名黙秘:2014/02/06(木) 23:11:33.66 ID:???
気持ち悪いと言われても、違法有責類型が圧倒的通説だからな
769氏名黙秘:2014/02/06(木) 23:21:19.36 ID:???
前田の介在事情の異常性って、異常性じゃなくて独立性って言った方がわかりやすいんじゃないの
770氏名黙秘:2014/02/06(木) 23:21:20.86 ID:???
前田、西田、山口、佐伯、塩見、安田、井田が違法類型ならもう通説じゃないだろうか
771氏名黙秘:2014/02/06(木) 23:24:57.55 ID:???
>>770
佐伯?
楽しみ方には、違法有責類型を採るってハッキリと書いてあったけど
772氏名黙秘:2014/02/06(木) 23:25:18.11 ID:???
>>770
前田西田佐伯は違ったと思う
塩見は知らね
773氏名黙秘:2014/02/06(木) 23:28:21.37 ID:???
佐伯は団藤に近い
774氏名黙秘:2014/02/06(木) 23:29:33.69 ID:???
オレなんか違法有責類型と言ってもらわないと規範意識が退行してしまう
違法類型だと法をかいくぐればええねんと思ってしまう
775氏名黙秘:2014/02/06(木) 23:31:25.17 ID:???
>>773
確かに佐伯は西田前田の違法有責類型とは違う
776氏名黙秘:2014/02/06(木) 23:32:13.09 ID:???
>>770
前田西田が違法類型とかいい加減なこと言うなよ
777氏名黙秘:2014/02/06(木) 23:33:07.35 ID:???
井田と山口が違法類型なのは知ってる
教科書書いてない塩見、安田とか京大系の見解は知らない
778氏名黙秘:2014/02/06(木) 23:36:42.57 ID:???
佐伯楽しみ方は山口みたいに突飛な見解じゃなく、全体的に無難な見解でまとめられてるから、受験生にとって使い易い
779氏名黙秘:2014/02/06(木) 23:37:32.05 ID:???
講義案は違法有責類型だからこれが
裁判フォーーー
780氏名黙秘:2014/02/06(木) 23:38:49.78 ID:???
>>761
中森も安田も塩見もだろ
無知が
781氏名黙秘:2014/02/06(木) 23:40:30.81 ID:???
どっちが正解なんだ
782氏名黙秘:2014/02/06(木) 23:42:37.79 ID:???
>>780
そうなら相当有力な説だね
783氏名黙秘:2014/02/06(木) 23:43:58.55 ID:???
しおみんもかー
784氏名黙秘:2014/02/06(木) 23:44:46.41 ID:???
高橋「・・・」
785氏名黙秘:2014/02/06(木) 23:45:19.22 ID:???
幕田は?
786氏名黙秘:2014/02/06(木) 23:47:20.75 ID:???
>>784
どちらの高橋さん?則夫なら違法類型じゃないけど
787氏名黙秘:2014/02/07(金) 00:05:27.49 ID:???
ぶっちゃけどっちでもいい
788氏名黙秘:2014/02/07(金) 00:06:44.04 ID:???
うんどっちでもいい
無難に違法有責類型でいいでしょ
789氏名黙秘:2014/02/07(金) 00:10:40.20 ID:???
論文で組み立て方が変わる
違法有責類型で、ほかの論点を山口説を採ると体系を理解してないと思われる
790氏名黙秘:2014/02/07(金) 00:13:35.81 ID:???
山口説に触れるとわけがわからなくなりそうだから、できるだけ触れないようにしてる
791氏名黙秘:2014/02/07(金) 00:27:51.65 ID:???
低学歴はそれがいい
792氏名黙秘:2014/02/07(金) 00:35:31.07 ID:???
説の名前は同じでも、結局は学者ごとに内容が違ってたりするからな
793氏名黙秘:2014/02/07(金) 00:36:40.55 ID:???
ただ通説ですよって程度の保証しかない違法有責類型くんきらい
794氏名黙秘:2014/02/07(金) 01:51:08.43 ID:???
>>715
中高大ともに五流のカスがw
795氏名黙秘:2014/02/07(金) 01:52:50.45 ID:???
>>753
薄っぺらすぎて泣けるわw
796氏名黙秘:2014/02/07(金) 01:57:12.15 ID:???
>>717
あのな、東大卒が大前提の世界だからどこの高校かとかいう話をわざわざするんだよ
しかも、その出身高校自体が限られてるから、別な同窓とのつながりとかに話が発展しやすい
そもそも在学中でもほぼ必ず相手の出身高校については聞く

どこの馬の骨か知らん五流高校卒の寄せ集めの五流大学の奴には縁のない世界の話だ
797氏名黙秘:2014/02/07(金) 01:59:59.24 ID:???
親父の書庫の隅っこから発掘した「芦部先生に聞く」とかいう四半世紀前の冊子があるんだが、
その学生の質問者連中(三人)は、出身大学と共に出身高校も併記してある

東大(シュウジュウ館高校)
東大(開成高校)
みたいにな
798氏名黙秘:2014/02/07(金) 02:00:42.27 ID:???

ちなみに、その学生の一人が見覚えのある名前だと思ったら、
のちの某裁判官だった土佐
799氏名黙秘:2014/02/07(金) 02:02:56.39 ID:???
ああ、あと神宮での六大学野球では、「続きまして東京大学は、八番・ライト、○○君、桐蔭高校」みたいに高校まで紹介する

そういう世界なんだよ
800氏名黙秘:2014/02/07(金) 02:09:31.76 ID:pCgxeoeV
違法有責類型は予備校説だから嫌われる
801氏名黙秘:2014/02/07(金) 02:27:07.26 ID:???
大学スポーツで出身校紹介するのはどこでも普通に行われることなんだよなあ……
もっと法律以外にも興味持とう
802氏名黙秘:2014/02/07(金) 02:34:00.96 ID:???
陸上競技では普通じゃありませんが?
803氏名黙秘:2014/02/07(金) 02:36:33.45 ID:???
東大生は自分にコンプレックスがないから特に隠さないってこともあるんだろうな。
私大だと高校入試の敗北を暴かれる苦痛を感じる方が多数派なんだろうし。
804氏名黙秘:2014/02/07(金) 02:39:40.53 ID:???
箱根駅伝で全員紹介してね?

てか関係ないけど誰か刑法の判例プラクティス使ってる人感想聞かしてください
805氏名黙秘:2014/02/07(金) 02:40:01.94 ID:???
基本書の話をしよう
806氏名黙秘:2014/02/07(金) 02:45:56.35 ID:???
俺の基本書スタメン
憲法 芦部
総則 佐久間
物権 佐久間
担物 松井
債総 中田
債各 潮見
家族 田山事例で学ぶ
刑総 則夫
刑各 則夫
会社 リークエ
行政 大橋
民訴 藤田
刑訴 上口
807馬鹿田1号:2014/02/07(金) 02:49:35.89 ID:???
馬鹿田1号スランプから脱出しました
以前基本書一冊4日〜1週間程で読めると豪語しましたが、机上の計算・とらぬ狸の皮算用だと自覚しました
普通に生活してたら、仕事ありーのスランプありーの
もう遅いから、今週中目標の内田民法2を読みながら寝ます
おやすみなさい
808氏名黙秘:2014/02/07(金) 02:55:01.18 ID:???
伊藤塾の京大首席の講義はいいね
809氏名黙秘:2014/02/07(金) 04:03:29.81 ID:???
ちゃんと過去問をやりなさい

ちゃんと過去問をやりなさい
810氏名黙秘:2014/02/07(金) 05:09:40.99 ID:???
>>807
次に気づくのは自分が司法試験には受からないってことなんだろうな
811氏名黙秘:2014/02/07(金) 07:31:59.89 ID:???
>>797
シュウユウカンな
藩校の流れをくむ福岡の名門校
812氏名黙秘:2014/02/07(金) 08:11:25.05 ID:???
教育の自由?かなんかで判例になったとこか
いや違うか
813氏名黙秘:2014/02/07(金) 08:13:29.38 ID:???
それは伝習館だった
814氏名黙秘:2014/02/07(金) 08:35:21.52 ID:???
>>808
kwsk??
815氏名黙秘:2014/02/07(金) 11:41:58.15 ID:???
>>715>>717
駒場東邦って今でこそ超名門だけど昔は都立のすべり止めだったらしいよ。
数学の秋山仁が駒場東邦卒で、自分が入学・卒業したころはそうだったと言ってた。
現にというかなんというか秋山自身も結局は理科大(夜間)出身だし。
816氏名黙秘:2014/02/07(金) 12:19:17.64 ID:???
関西のものなんだが、

駒場東邦とツクコマって
どう棲み分けてるわけ?
灘と甲陽くらいのかんじなの?
817氏名黙秘:2014/02/07(金) 12:57:37.40 ID:???
無職ども暇そうだな(笑)
818:2014/02/07(金) 13:20:23.92 ID:???
暇そうな(笑) 無職ども
819氏名黙秘:2014/02/07(金) 16:05:28.45 ID:???
>>806
俺の基本書スタメン
憲法 芦部
総則 佐久間
物権 佐久間
担物 松井 ←?
債総 中田 ←?
債各 潮見
家族 田山事例で学ぶ
刑総 則夫
刑各 則夫
会社 リークエ
行政 大橋
民訴 藤田
刑訴 上口
820氏名黙秘:2014/02/07(金) 16:10:13.21 ID:???
amazon.co.jpのマグカップを買ってお茶を飲みながら勉強するようになって以来
基本書の読解がなぜか捗る。不思議なチカラがあるようだ。
821氏名黙秘:2014/02/07(金) 18:21:00.42 ID:???
やっぱり僕は、邪道を往く、渋谷憲法ですかね
822氏名黙秘:2014/02/07(金) 20:40:50.31 ID:???
潮見総論届いた。なんだこの厚さは。
823氏名黙秘:2014/02/07(金) 20:43:57.78 ID:???
プラクティスでまだ学部の講義やってるのかな
824氏名黙秘:2014/02/07(金) 20:44:17.64 ID:???
やってる
825氏名黙秘:2014/02/07(金) 20:46:41.53 ID:???
ぶ厚いけど丁寧で分かりやすいらしいね。
826氏名黙秘:2014/02/07(金) 21:31:23.09 ID:???
京大ではプラクティスは学部でやる最低レベル
827氏名黙秘:2014/02/07(金) 22:05:49.52 ID:???
>>826
プラクティスレベルがマスターできてれば択一9割取れるはずだが
実際に択一9割取れるのはロー卒でもほんの一部
学部レベルでそれだけ取れるのはおそらくほとんどいない
多くは分厚い基本書持ってるだけ、授業で使っただけ、ざっと読んだだけw
828氏名黙秘:2014/02/07(金) 22:16:08.18 ID:???
中田総論と潮見総論を2つ読み比べて見たけど
潮見総論は試験に出る範囲のことを長々と丁寧に書いてある印象。
中田総論は試験に出ないことまで盛りだくさんの印象。
どっちが良いのかね。
829氏名黙秘:2014/02/07(金) 22:21:00.22 ID:???
池田債権法のような神がかった分かりやすさは中潮には無いよ。
830氏名黙秘:2014/02/07(金) 22:21:50.70 ID:???
ワイは中田を図書館で調べる用にして潮見を愛用してるで
831氏名黙秘:2014/02/07(金) 22:28:28.94 ID:???
東大生が使う・・中田
京大生が使う・・潮見
早大生が使う・・Sシリーズ

こうじゃない?
832氏名黙秘:2014/02/07(金) 22:30:25.42 ID:???
小野秀誠・法律学の森がいいぞ。
833氏名黙秘:2014/02/07(金) 22:32:12.37 ID:???
>>831
早大生は近江だろ
なんでSシリーズなんだよ
834氏名黙秘:2014/02/07(金) 22:33:01.67 ID:???
>>827
ということは、ほとんどの合格者はプラクティスをモノにできないまま合格してるってこと?
835氏名黙秘:2014/02/07(金) 22:33:42.94 ID:???
Soudaiのエスって言いたかったんでしょ。
836氏名黙秘:2014/02/07(金) 22:37:07.36 ID:???
プラクティスをやると短答なんて馬鹿らしくてやってられないのよ
837氏名黙秘:2014/02/07(金) 22:39:50.35 ID:???
>>834
まあそうだろ
実際プラクティスレベルの基本書に載ってないことは
択一ではまず問われない
838氏名黙秘:2014/02/07(金) 22:40:55.07 ID:???
潮見総論は債務不履行のあたりが難しいね。
839氏名黙秘:2014/02/07(金) 22:41:40.66 ID:???
プラクティスって、はっきり言ってオーバーワーク?
840氏名黙秘:2014/02/07(金) 22:43:48.83 ID:???
>>833
身の丈に合った本ってことじゃない?(京大生に潮見プラクティスが使いこなせてるかは本当に怪しいが)

>>835
今何て言った?
841氏名黙秘:2014/02/07(金) 22:49:01.31 ID:???
潮見や中田を読破できるガッツがあるなら、我妻講義W債権総論を読めばいいんじゃないか?
842氏名黙秘:2014/02/07(金) 22:58:21.10 ID:???
>>836
その話、もうちょっと詳しく教えてください、お願いします(・_・)
843氏名黙秘:2014/02/07(金) 23:08:59.88 ID:???
>>833
早稲田の人はホントに近江講義を使ってる人が多数派なんですか?
844氏名黙秘:2014/02/07(金) 23:10:25.12 ID:???
だってほとんどの講義の指定教科書が近江だもん
845氏名黙秘:2014/02/07(金) 23:10:44.59 ID:???
なぜかタクティクスアドバンスと勘違いして
何言ってんだこいつと思ってたのは俺だけじゃないはず
846氏名黙秘:2014/02/07(金) 23:13:01.54 ID:???
早稲田の人は近江債権総論の感想聞かせてくだれしあ。
847氏名黙秘:2014/02/07(金) 23:24:44.38 ID:???
822だけど、かなり読みやすいね。どんどん進む。わろた。
848氏名黙秘:2014/02/08(土) 00:19:46.82 ID:???
「試験の為『だけ』」の本は全然つまらない。

今は基本書が全部そんな感じ。

まあそうしなきゃ売れないんだろうが。
849氏名黙秘:2014/02/08(土) 00:32:02.56 ID:???
なんとなくわかる
850氏名黙秘:2014/02/08(土) 00:48:18.80 ID:???
潮見総論の良い所はモヤモヤが残らない点。
851氏名黙秘:2014/02/08(土) 01:15:00.72 ID:???
担保松井ってどこの馬の骨?
852氏名黙秘:2014/02/08(土) 02:51:56.21 ID:???
0128 名無しさん@13周年 2014/02/08 02:14:55
>>112
俺は、
憲法→長尾一紘
民法→総則・四宮 物権債権・鈴木禄也 親族相続・中川高男
刑法→斎藤信治
商法→会社法・加美和照 手形・木内宜彦
刑訴→渥美東洋
刑事政策→藤本哲也
 
で受かった(民法の総則・物権・債権以外全て当時中大教授)
   
853氏名黙秘:2014/02/08(土) 06:29:09.21 ID:???
のクソベテがウゼーな
刑事政策とかいつの話だよ
つかお前何歳なんだよwww
854氏名黙秘:2014/02/08(土) 07:58:07.14 ID:???
渥美東洋が検察庁に講義しにきたとき、全く実務からかけ離れた内容の講義をして若手検察官を呆れさせたらしい
そのあと、渥美東洋との懇親会が企画されたんだが参加希望者がガチでゼロだったんだってさw
855氏名黙秘:2014/02/08(土) 08:04:24.41 ID:???
毎度実務に寄り添ってたら、
単なる御用学者だろw

あの人は、
人間的にも優しいし大きいよ

司法試験に一発で受かった人特有の
試験勉強という小さい世界に囚われずにすんだ闊達さ
興味の対象の無尽蔵さを感じたわ
856氏名黙秘:2014/02/08(土) 08:11:34.98 ID:???
>>852
司法板から出て行け
857氏名黙秘:2014/02/08(土) 09:56:52.33 ID:???
>>854
それ、ホントかね?
検察実務批判一辺倒なんかじゃないけどね。渥美説自体は。
犯人摘発の必要性を常に説いていたんだけど、現代の都市化社会の必然として。
しかも渥美教授自信が否定的な事件単位説なる用語も
実務家に対しては、その言葉を使えばこういう説明になる、
と相手の立場に立って話した経験を聞いたことがある。
無論本来は手続単位説が「正しい」という一言は忘れないけどねw
858氏名黙秘:2014/02/08(土) 10:17:13.12 ID:???
>>857
実務家の方でしょうか
学部生で渥美東洋は名前しか存じません
手続き単位説って何でしょうか?
859氏名黙秘:2014/02/08(土) 12:50:05.55 ID:???
自分は、口述渥美先生でした。
とにかく力のある先生で
主査の先生の質問で渥美説で答えたところ

主「確かにそのような考え方も出来ますね。他の
考え方は出来ませんか。一般的な・・・」

渥「必要ないでしょう。結構ですよ。終わりました。」

ご冥福をお祈りします。
860氏名黙秘:2014/02/08(土) 13:04:48.69 ID:???
湧きすぎだろww ホントゴキブリみたいだな
861氏名黙秘:2014/02/08(土) 13:38:35.28 ID:???
とにかく変な学者が実務とは乖離した変な学説を受験生に押し付けてくるのが昔の司法試験。

それを税金を投入してもっと大規模な形で推し進めたのが法科大学院制度。
862氏名黙秘:2014/02/08(土) 13:39:51.97 ID:???
彼らは何の目的があって、ここに来てるんだろう
863氏名黙秘:2014/02/08(土) 13:43:34.19 ID:???
「彼ら」って?
864氏名黙秘:2014/02/08(土) 14:11:56.72 ID:???
865氏名黙秘:2014/02/08(土) 14:43:40.23 ID:???
そんなこというなら、
おれは東大法だけど渥美先生のお人柄敬愛してますよ
866氏名黙秘:2014/02/08(土) 15:13:47.36 ID:???
あれだけ学者らしい人は少なくなって寂しい
今なら青柳、潮見か
867氏名黙秘:2014/02/08(土) 15:33:18.59 ID:???
「アクの強い」人ですか
868氏名黙秘:2014/02/08(土) 15:37:54.13 ID:???
潮見先生は自分だけの独自説を学生に押し付けたりはしなかった
むしろ「学生ごときが学説に手を出すのは危険、有害」って言ってたが
869氏名黙秘:2014/02/08(土) 15:52:15.83 ID:???
学説覚えて分かった気になって、慢心するような愚は絶対に避けること
なーんてね
870氏名黙秘:2014/02/08(土) 15:53:05.97 ID:???
自分だけの独自説と言うと大きなところでは詐害行為取消権の責任説や
損害についての規範損害?説とかか
他なんかあった?
871氏名黙秘:2014/02/08(土) 16:33:15.40 ID:???
債務不履行責任の過失責任・保証責任の二元説。
872氏名黙秘:2014/02/08(土) 17:09:34.45 ID:???
本試験後読みたい基本書を好きなだけ読むことが今のモチベーションというなんだかよく分からないことになってきた
873氏名黙秘:2014/02/08(土) 17:16:09.65 ID:???
>>872
何をそんなに読みたいわけ?
874氏名黙秘:2014/02/08(土) 17:21:38.10 ID:???
潮見プラクティスに出てくる学説対立の説明って、みんな全部覚えてるの?
それとも、試験にでる箇所だけをつまみ読みしてるの?
875氏名黙秘:2014/02/08(土) 17:42:51.29 ID:???
覚えてなきゃ読む意味がない
876氏名黙秘:2014/02/08(土) 17:43:19.86 ID:???
>>874
試験に出る箇所ってどこを想定?
877氏名黙秘:2014/02/08(土) 18:17:47.73 ID:???
いいから過去問を解きまくれ
878氏名黙秘:2014/02/08(土) 18:34:12.84 ID:???
>>481
多分この人の「ページをめくる」は俺らの「読み込む」並の質なんだろう
親子揃ってどっかおかしいわ
もちろんいい意味でな
879氏名黙秘:2014/02/08(土) 18:35:47.04 ID:???
山口厚の娘じゃないぞw
880氏名黙秘:2014/02/08(土) 18:42:07.71 ID:???
ワロタ
881氏名黙秘:2014/02/08(土) 18:48:45.12 ID:???
山口厚の娘だと勘違いしてる馬鹿がほんと多いな
882氏名黙秘:2014/02/08(土) 18:57:24.34 ID:???
アナウンサーの内田恭子は内田貴の娘で間違いないよ
883氏名黙秘:2014/02/08(土) 19:44:16.91 ID:???
学者の子どもはあまり話題にならないね
新堂ぐらいしか知らない
884氏名黙秘:2014/02/08(土) 20:36:50.83 ID:???
http://mimizun.com/log/2ch/shihou/1062671310/
の41、39.40読んでびっくりした
885氏名黙秘:2014/02/08(土) 20:38:19.50 ID:???
井上治典の息子を知らないとか素人かよ
886氏名黙秘:2014/02/08(土) 20:41:28.35 ID:???
岡口基一 @okaguchik

俺は,再任対象者なのですが,昨日,正式に,再任予定であることがわかりました(^_^)
これで,あと10年は,今の仕事をやっていけます(^_^)
これからも,ネットに自分の裸画像をアップしまくったり,エロエロツイートをしまくったりしていきたいと思います(^_^)ゞ
887氏名黙秘:2014/02/08(土) 20:44:35.04 ID:???
西原春夫(早大・刑法)→西原博史(早大・憲法)

島田信義(早大・民法)→島田陽一(早大・労働法)
888氏名黙秘:2014/02/08(土) 20:50:09.22 ID:???
山中敬一の娘の山中知恵も刑法学者
889氏名黙秘:2014/02/08(土) 20:51:42.64 ID:???
間違えたw山中友理な 知恵はグラビアのほうだった
890氏名黙秘:2014/02/08(土) 21:01:03.30 ID:???
CBOOK流し読み7周でインプット!これなら全教科2ヶ月以内にできるね!
あとはずっと論文やればok!半年もあれば司法試験は受かる!(^-^)v




無茶言い過ぎ
受かったからって好き放題言うなよな...
891氏名黙秘:2014/02/08(土) 21:04:08.99 ID:???
>>890
誰の発言?
892氏名黙秘:2014/02/08(土) 21:05:25.49 ID:???
893氏名黙秘:2014/02/08(土) 21:08:02.29 ID:???
>>481はレス番指定もできないのかよ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1390870560/486
894氏名黙秘:2014/02/08(土) 21:08:53.83 ID:???
895氏名黙秘:2014/02/08(土) 22:10:22.83 ID:???
>>889
場末ロリグラビア乙w
896氏名黙秘:2014/02/08(土) 22:11:39.18 ID:???
>>884
神道ムスメは結局今評判どうなの?
897氏名黙秘:2014/02/08(土) 22:13:12.85 ID:???
反町勝夫→反町雄彦
898氏名黙秘:2014/02/08(土) 22:16:27.16 ID:???
今普通に北大の教授やってるよ
899氏名黙秘:2014/02/08(土) 22:33:19.27 ID:???
飛ばされたのか
寒そう
900氏名黙秘:2014/02/08(土) 22:51:51.15 ID:???
>>854
東大京大の若手がなんで猿と懇親会なんぞ
901氏名黙秘:2014/02/08(土) 22:52:55.01 ID:???
>>865
マーチがww
902氏名黙秘:2014/02/08(土) 22:53:29.38 ID:???
>>860


(((( へ(へ´`)へ カサカサカサカサ

 
903氏名黙秘:2014/02/09(日) 00:46:30.28 ID:???
笹倉(早稲田)→笹倉(慶應)→笹倉(甲南)?
904氏名黙秘:2014/02/09(日) 07:15:47.10 ID:???
>>903
ちなみに、
慶應の笹倉は東大法首席、三年時司法試験合格

他の笹倉の学生時代の成績はどんなノリ?
905氏名黙秘:2014/02/09(日) 12:13:08.79 ID:???
低能の学者の経歴とかどうでもいい
906氏名黙秘:2014/02/09(日) 12:13:57.17 ID:???
低能のおまえよりは断然興味ある
907氏名黙秘:2014/02/09(日) 14:15:10.36 ID:???
何で司法試験界って天才や秀才の経歴を自分のことのようにドヤ調で語る馬鹿が多いんだろ
908氏名黙秘:2014/02/09(日) 14:32:28.32 ID:???
シケタイよりはC-BOOKのほうが本文は通読しやすいよな。

ところで、我妻講義・債権総論を使ってる人が少ないのは何故?
改正も少ない分野だし、潮見中田を使うよりも効率が良いと思うのだが。
909氏名黙秘:2014/02/09(日) 15:06:11.48 ID:???
使ってる人いるよ。
910氏名黙秘:2014/02/09(日) 15:32:00.78 ID:???
うちでは入学時に六法を配布してくれる
買わない人が多いからね
911氏名黙秘:2014/02/09(日) 15:59:52.38 ID:???
コンドーム配ってもおまえら使わんもんな
912氏名黙秘:2014/02/09(日) 16:00:48.22 ID:???
ホモ?
913氏名黙秘:2014/02/09(日) 16:30:42.17 ID:???
童貞?
914氏名黙秘:2014/02/09(日) 18:23:49.11 ID:???
>>908
職場に置いてある
学部時代からお世話になってたけど文章が綺麗で分かりやすい良書だと思うよ
915氏名黙秘:2014/02/09(日) 18:24:46.34 ID:???
>>910
下位ロー乙
916氏名黙秘:2014/02/09(日) 20:53:54.01 ID:???
条文条文アンド条文
訴訟法辛すぎ...
917氏名黙秘:2014/02/09(日) 20:55:11.15 ID:???
条文を覚えてもあんまり頭はまとまらないよな。
918氏名黙秘:2014/02/09(日) 20:56:42.22 ID:???
いや訴訟法は条文の繋がり覚えないと論外だろうが
919氏名黙秘:2014/02/09(日) 20:58:43.76 ID:???
それって基本書をしっかり頭に入れてれば十分じゃね?
920氏名黙秘:2014/02/09(日) 21:04:24.73 ID:???
会社と民訴のつまらなさ何なん
921氏名黙秘:2014/02/09(日) 21:37:21.93 ID:???
実は,検事の不正アクセスを隠蔽しようとした検察庁
別の検事が捜査報告書などを見て気付いたため,公表せざるを得なくなったようです
922氏名黙秘:2014/02/09(日) 21:56:42.44 ID:???
>>920
俺、その2科目は割りきって覚える作業ばっかりしてるよ。だいぶ答案書けるようになってきた。
923氏名黙秘:2014/02/09(日) 22:42:33.68 ID:???
短答(特にプロパー)の話じゃねえの
924氏名黙秘:2014/02/09(日) 23:44:28.29 ID:???
>>908
古いからだろ
925氏名黙秘:2014/02/10(月) 00:21:46.60 ID:???
>>924
我妻はさすがにね。奥田債権総論はまだまだ現役
926氏名黙秘:2014/02/10(月) 06:52:19.85 ID:???
>研究者陣営に人を得なかったため(露骨な言い方をすれば,訴因は田口ではなく東大系の学者が解説すべきであった)
wikiのレビュー糞ワロタ 田口ってそんなアレなのか
927氏名黙秘:2014/02/10(月) 06:58:16.25 ID:???
条文式土器
928氏名黙秘:2014/02/10(月) 08:02:21.60 ID:???
>>926
防御権説とかに解説をさいてるのが余計
929氏名黙秘:2014/02/10(月) 11:54:16.15 ID:???
もしかして消費税上がる前に買っといたほうがいいのだろうか。
930氏名黙秘:2014/02/10(月) 12:31:08.74 ID:???
・3000円の基本書:240円(90円↑)
・1万円の重点:800円(300円↑)
・シケタイ(4000円×8科目):2560円(960円↑)
931氏名黙秘:2014/02/10(月) 13:55:48.74 ID:???
有斐閣のHPで「刊行予定」で検索したら、結構いろいろ出てくるな

法学教室の行政法の曽和連載、憲法の木村連載、租税の増井連載が単行本化するようだ

あと、有斐閣ストゥディアの民訴、水町第5版、三井酒巻の入門刑事手続法第6版とか
932氏名黙秘:2014/02/10(月) 14:12:21.22 ID:???
大石の統治も改訂かよ
933氏名黙秘:2014/02/10(月) 15:53:15.43 ID:???
水町、なぜか第4版より25頁くらい減ってるな

逆に入門刑事手続法は40頁くらい増えてる

なんじゃこりゃ
934氏名黙秘:2014/02/10(月) 17:01:31.66 ID:???
今、渡辺咲子刑事訴訟法を読んでるけど、すごく読みやすい。おすすめ。
935氏名黙秘:2014/02/10(月) 17:05:59.75 ID:???
もう誤植訂正版が出てるの?
936氏名黙秘:2014/02/10(月) 17:07:13.31 ID:???
偏っているLQよりいいからな
937氏名黙秘:2014/02/10(月) 21:30:04.24 ID:???
別にリークエは偏ってないと思うけどな

捜査機関寄りの立場を無批判に追認するほうが、どうかしてる
938氏名黙秘:2014/02/10(月) 22:21:11.35 ID:???
>>914
やっぱりC-BOOKは文章が綺麗だよね
これを全文書き写して最後の旧司に受かった先輩がいる
939氏名黙秘:2014/02/10(月) 22:23:26.55 ID:???
>>938
文章がきれいなのは、C-BOOKではなく、我妻民法なんじゃないのか?
940氏名黙秘:2014/02/10(月) 22:25:31.98 ID:???
潮見プラクティス読むと択一が余裕になるね。
941氏名黙秘:2014/02/10(月) 22:26:26.35 ID:???
>>938の読解力のなさw
文章がきれいってのは明らかに我妻を指してるだろ
942氏名黙秘:2014/02/11(火) 00:35:46.73 ID:???
捜査実務が常に正しいんだよ
943氏名黙秘:2014/02/11(火) 00:36:22.97 ID:???
判例は神、学説はゴミ
944氏名黙秘:2014/02/11(火) 00:53:50.56 ID:???
>>937
受験生はまだ批判する立場にないだろ
そんなことしていたら合格が遅れるだけ
そういうことは実務をマスターしてから趣味でやれよ
裁判所で採用されないけどw
945氏名黙秘:2014/02/11(火) 00:55:53.25 ID:???
そんなことを言われましても。
学説とともにしぬのが趣味な人たちですから。
946氏名黙秘:2014/02/11(火) 00:59:39.27 ID:???
無年金訴訟、在日韓国・朝鮮人らの敗訴確定…最高裁
947氏名黙秘:2014/02/11(火) 00:59:47.33 ID:???
まー、ぶっちゃけ学者になりたいのか弁護士になりたいのかって話だよな
受かったら、実務とは違う結果無価値は忘れていください、捜査実務に無茶ぶりする学説は忘れてください
とかいう話になったら、二度手間なだけ
学者志望じゃなければ実務で採用されるかどうかだけ興味があるのが普通だわな
948氏名黙秘:2014/02/11(火) 01:05:00.68 ID:???
民訴とか学説出るし、学説も求めてるんだよ
実務と学説を要領よくできる東大若手が欲しいんだよ
949氏名黙秘:2014/02/11(火) 01:07:04.11 ID:???
最近の判例は結果無価値のほうが強くなってる気がする
950氏名黙秘:2014/02/11(火) 01:14:59.68 ID:???
>>949
今の判事は前田説で勉強した人がほとんどだからな
951氏名黙秘:2014/02/11(火) 01:17:34.91 ID:???
お、おおたに・・・・
952氏名黙秘:2014/02/11(火) 01:22:50.61 ID:???
実務なら学説いらんという考えは必ずしも正しいとは限らないと思う
どういう実務家になるかというのもあると思う
953氏名黙秘:2014/02/11(火) 01:22:57.61 ID:???
大谷?誰それ そんな改説頻繁の一貫性のない人は知らない
954氏名黙秘:2014/02/11(火) 01:23:35.71 ID:???
山口「せやな」
955氏名黙秘:2014/02/11(火) 01:29:36.24 ID:???
「おおたに」じゃなくて「おおや」だと何度言ったら
956氏名黙秘:2014/02/11(火) 01:30:17.47 ID:???
改説とは、すなわち思考が柔軟なのである
957氏名黙秘:2014/02/11(火) 01:39:14.88 ID:???
わたくしは、もともと共謀共同正犯の判例に対して強い否定的態度をとつていた
(団藤・刑法綱要総論・初版・三〇二頁以下)。しかし、社会事象の実態に即して
みるときは、実務が共謀共同正犯の考え方に固執していることにも、すくなくとも
一定の限度において、それなりの理由がある。一般的にいつて、法の根底にあつて
- 1 -
法を動かす力として働いている社会的因子は刑法の領域においても度外視すること
はできないのであり(団藤・法学入門一二九―一三八頁、二〇六頁参照)、共謀共
同正犯の判例に固執する実務的感覚がこのような社会事象の中に深く根ざしたもの
であるからには、従来の判例を単純に否定するだけで済むものではないであろう。
もちろん、罪刑法定主義の支配する刑法の領域においては、軽々に条文の解釈をゆ
るめることは許されるべくもないが、共同正犯についての刑法六〇条は、改めて考
えてみると、一定の限度において共謀共同正犯をみとめる解釈上の余地が充分にあ
るようにおもわれる。そうだとすれば、むしろ、共謀共同正犯を正当な限度におい
て是認するとともに、その適用が行きすぎにならないように引き締めて行くことこ
そが、われわれのとるべき途ではないかと考える。
958氏名黙秘:2014/02/11(火) 01:41:41.14 ID:???
わたしが片思いしてる人は、基本書にスミレ色の綺麗なマーカーでアンダーラインを引きながら読んでる。
わたしも真似しようかな。
959氏名黙秘:2014/02/11(火) 01:42:25.42 ID:???
判例実務の考え方がすべてなんだよ
学説はゴミ以下
民訴の試験でも重要なのは判例の理解
960氏名黙秘:2014/02/11(火) 02:09:36.39 ID:???
調査官と意見が対立して議論しても決着がつかず、内心は反対なのに、結局は全面的に調査官に従ったとか言ってたな
961氏名黙秘:2014/02/11(火) 02:11:47.09 ID:???
>>959
その三行だけでお前は不合格間違いなし
962氏名黙秘:2014/02/11(火) 02:35:13.63 ID:???
実務をマスター(笑)とかまず受験生ごときが何いってんのって感じ。
学説がゴミうんぬんは安念がいうから許される。
そもそも憲法を判例実務だけでどうやってのりきるの?
実務は芦部じゃないんだよ?
963氏名黙秘:2014/02/11(火) 02:41:58.27 ID:???
>>947
今や多くの受験生がリークエで受かってるという事実はなかったことになってるのか?
少し辰巳の合格体験記本やブログ等やまのようにあるが。
それどころかレックの看板講師まで進めてる。
一つだけいうけど、ある本を使うからといって全面的にその本の説に依拠するわけじゃないぞ?
小学生じゃないんだからサ・・・
964氏名黙秘:2014/02/11(火) 02:43:14.09 ID:???
少し辰巳の合格体験記本やブログ等やまのようにあるが。
→少し調べれば辰巳の合格体験記本やブログ等やまのようにあるが。
965氏名黙秘:2014/02/11(火) 02:52:34.01 ID:???
判例の使い方とかまさに実務そのものが問われてる試験だろ
判例すら押さえてなかったり、事案無関係に射程広げたりとか、
不合格者は最底辺の弁護士すら務まらない
966氏名黙秘:2014/02/11(火) 08:53:47.56 ID:???
実務は条文です。条文で解決できない箇所を判例調べて何とか理屈付けるんです。
自分の依頼者が判例と反対の立場にいる場合は条文で対抗するしかないです。

条文>判例>>>>>>>>>>学説 です。
967氏名黙秘:2014/02/11(火) 09:10:24.22 ID:???
ところで咲子は誤植が訂正された2刷とかは出てるのか?
968氏名黙秘:2014/02/11(火) 09:10:30.17 ID:???
ぶっちゃけリークエ刑訴で厳密に実務やったら9割無罪になるだろ
あれは厳しすぎ、やりすぎ感がある。被疑者様って感じ。
他の二人はまあ妥当な範囲だと思うけど一人がやりすぎ
俺は全部読んだけどあれだったらむしろ中立な上口、咲子を強くおすすめする
969氏名黙秘:2014/02/11(火) 09:17:52.05 ID:???
>>963
それをいうのならほとんど依拠する余地がない本をわざわざ選ぶ理由が分からない
趣味ならともかく
970氏名黙秘:2014/02/11(火) 09:42:33.02 ID:???
コアカリ対応のナベナオ刑訴はどうよ?
971氏名黙秘:2014/02/11(火) 10:53:30.75 ID:???
安念「判例はカミ、学説はゴミ」
972氏名黙秘:2014/02/11(火) 11:15:12.03 ID:???
多くの合格者がリークエを使ってるという事実は都合悪いから言及なしかよ。
まあ別に何使おうが結局読んでるだけじゃダメだし、原則は条文と判例なんだからこれ以上はいわんけど。
973氏名黙秘:2014/02/11(火) 11:23:39.90 ID:???
またそのはなしか
多くの合格者が使っている芦部、多くの不合格者が使っている芦部
まったく意味ない
974氏名黙秘:2014/02/11(火) 11:24:43.66 ID:???
マジレスすると今年の問題はリークエで書いたら記述が長くなりすぎて不利だと思うぞ
975氏名黙秘:2014/02/11(火) 11:27:59.63 ID:???
俺の回りではあんまりリークエ使って合格したとかいうやつはおらんけどな
リークエがいいか悪いかとかいう話じゃなくて出たのが12年の12月だろ?
去年の試験でいうと13年の5月なわけだから
合格者が多数使っていたとかいうのは嘘だな
976氏名黙秘:2014/02/11(火) 11:30:59.44 ID:???
>>975
ワロタw
そりゃ使ってないわw
977氏名黙秘:2014/02/11(火) 11:34:34.74 ID:???
え?辰巳の100人本見ろよ。
多くとは言い過ぎかもしれんが、刑訴では一位。
978氏名黙秘:2014/02/11(火) 11:35:42.80 ID:???
2012.12.25初版
2013.5.13.試験
139日(4ヶ月半)
979氏名黙秘:2014/02/11(火) 11:36:05.63 ID:???
杉田宗久元判事は、
司法試験の口述試験で組んだ委員の見解が、捜査の必要性を強調する
ものだったので、「あんなんでいいのか」と怒っていた
http://blog.livedoor.jp/bakara2012/archives/36287546.html
980氏名黙秘:2014/02/11(火) 11:37:37.30 ID:???
>>977
ロー生は多いけどねえ。
981氏名黙秘:2014/02/11(火) 11:37:36.85 ID:???
さすがに1月から新しい基本書にわざわざ手を出すやつが多数だとはおもえんな・・・
今年試験受けるやつでいまから新しい基本書に手を出すとか相当余裕があるやつかアホかどっちかだろ
982氏名黙秘:2014/02/11(火) 11:38:08.23 ID:???
>>977
諦めろ
983氏名黙秘:2014/02/11(火) 11:39:24.50 ID:ySq09cgO
http://activemerry.blog.jp/archives/1044670.html
予備試験では一定数いるようだね。
984氏名黙秘:2014/02/11(火) 11:41:17.03 ID:???
>>977
まー、嘘つきとまではいわないが「言い過ぎたごめん」くらいはいっておけ
985氏名黙秘:2014/02/11(火) 11:42:31.45 ID:???
多数の合格者はリークエ刑訴!
ワロタw
986氏名黙秘:2014/02/11(火) 11:44:17.25 ID:???
>>984
ごめん。
自分の愛用してるものがディスられると熱くなってしまった。
確かに大部分は言い過ぎだった。
987氏名黙秘:2014/02/11(火) 11:45:53.25 ID:???
意外に素直で好感が持てる
988氏名黙秘:2014/02/11(火) 11:46:08.38 ID:???
>>983
なかなか参考になるじゃん。
刑法もリークエでいいと思う反面、民法は素直に京大系のほうがいいと思うが。
989氏名黙秘:2014/02/11(火) 12:00:16.08 ID:???
合格者が多数利用のうさんくささの好例だな
990氏名黙秘:2014/02/11(火) 12:11:41.14 ID:???
物権とか債権とかどうなの?>リークエリミネーター
991氏名黙秘:2014/02/11(火) 12:12:34.89 ID:???
iPhoneのアホ変換めorz
992氏名黙秘:2014/02/11(火) 12:34:48.46 ID:???
>>990
債権はでてないよ。
物権は標準的。悪く言えば特徴がない。
ただ担保と一緒なのでお得かも。
993氏名黙秘:2014/02/11(火) 12:40:51.12 ID:???
>>992
thx
債権は無いのか
担保も付いてるならコンパクトでいいかもね
Sシリーズみたいな感じか
994氏名黙秘:2014/02/11(火) 12:45:26.16 ID:???
リーガルクエストの文体が平板という批判に対しては
何か言うことある?
995氏名黙秘:2014/02/11(火) 13:07:22.91 ID:???
不合格者の多数もリークエかも
996氏名黙秘:2014/02/11(火) 13:19:36.43 ID:???
池田標準講義が良い。
997氏名黙秘:2014/02/11(火) 13:20:23.96 ID:???
井田良慶應義塾大学教授(刑法)のお話
杉田さんとは司法試験委員で一緒だった。
杉田さんに「あんた山口さんに影響されすぎ。もっと自分で考えないと」と言われた。
998氏名黙秘:2014/02/11(火) 13:46:52.69 ID:???
刑訴は渡辺
999氏名黙秘:2014/02/11(火) 13:47:55.52 ID:???
刑訴は一通りやったけど、アルマがうまくまとまってる
1000氏名黙秘:2014/02/11(火) 13:48:34.10 ID:???
全科目CBOOKで合格できる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。