H25 司法試験 46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
情報交換・雑談・出題予想・問題検討・結果発表・結果報告
三振にビビらず、100スレ目指して大いに語れ

最強な俺らも今の時期はさすがに弱気なのです
煽り、冷やかしはお断りです

以下テンプレ

※前スレ H25 司法試験 45
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1371251123/
2氏名黙秘:2013/06/16(日) 14:36:28.59 ID:???
【再現答案ブログ】
・Kちょう→ http://blogs.yahoo.co.jp/yoshidakei103
・ウルトラの遅々→ http://zath.blog136.fc2.com/
・ペスカトーラ→ http://blog.livedoor.jp/i619nu/
・エスケイ→ http://ameblo.jp/potetocat/
・みかん→http://ameblo.jp/mikann-n/
・goggosp→http://goggosp.blog.fc2.com/
・一ロー生放談→http://hlsllp.exblog.jp/
・湯猫→http://plaza.rakuten.co.jp/lsnikkiunitneko/
・さいげん→http://yaplog.jp/saigen2013/archive/11
・わたべー→http://ameblo.jp/ganbaruzoooooo/entry-11543573696.html
・リベンジマン→http://blogs.yahoo.co.jp/pikarin19870102
・レインメーカー→http://ameamefurefure21.blog.fc2.com/
・社会人受験生→http://barexamin.hatenablog.com/
・スケッチブック→http://ameblo.jp/alwaysonyourside/

その他ブロガー
AMEBAブログの
かーくん
トング
マダオ
3氏名黙秘:2013/06/16(日) 14:37:24.19 ID:???
  ∧_∧
 (`・ェ・´) テンプレここまで!
  0  0  ケンカせずにみんな仲良く使ってね!今年こそ合格や!
  |  |  合格一直線!
   ∪∪   

【スレ立てルール】
・荒らしはスル―推奨
・sage進行でお願いします。

・930過ぎたら気付いた人は次スレを立てるようにみんなに教えてあげてね
 (出来れば930を踏んだ子が次スレ立ててくれると嬉しいな)
・950過ぎあたりで次スレが立っているとみんな大喜びだよ
・テンプレ職人からのお願い!(テンプレ作成中のお願い)
 「テンプレここまで!」の書き込みがあるまで出来れば書き込みは控えて欲しいな
4氏名黙秘:2013/06/16(日) 16:34:31.68 ID:???
1おちゅ
5hydnellum peckii ◆mwWns67Fik :2013/06/16(日) 17:04:59.87 ID:???
なんかスベったみたいになっとるやんけおまえらレスせーや
6氏名黙秘:2013/06/16(日) 17:08:13.96 ID:???
なんて読む?意味は?
7氏名黙秘:2013/06/16(日) 17:08:51.93 ID:???
>>5
愛してる
8氏名黙秘:2013/06/16(日) 17:12:16.07 ID:???
>>5
ぷっちょみたいな外観のきのこだな
9氏名黙秘:2013/06/16(日) 17:14:27.90 ID:???
>>5
ググったら気持ち悪いやんけ!
10氏名黙秘:2013/06/16(日) 17:21:30.63 ID:???
>>5
ありがとー
愛しているー
11初めての1000 ◆xzVC2T93Yc :2013/06/16(日) 17:23:02.23 ID:???
>>5
かっこいい!
12氏名黙秘:2013/06/16(日) 17:25:14.82 ID:???
まともなネームにしろよw
13きのこスパゲティ:2013/06/16(日) 17:29:07.31 ID:???
こんにちわ
14hydnellum peckii ◆mwWns67Fik :2013/06/16(日) 17:30:41.52 ID:???
きのこつながりやし。和名は無いらしいね。
みんなもググってみよう(ゲス顔)
15氏名黙秘:2013/06/16(日) 17:32:54.98 ID:???
ググったら今朝出したウンコに似てる件
16氏名黙秘:2013/06/16(日) 17:38:01.75 ID:???
民訴4は難問すぎだわね。
誘導に沿って、Hの態度の問題点を指摘しており、平成10年判例と関連付けて
自分なりの民訴の理論上ありうる考えを述べていれば一応の水準以上になると
思うわ。
17氏名黙秘:2013/06/16(日) 17:38:53.71 ID:???
>>14
レスの内容がいい内容であって、スナイプが上手い具合に取れたのにもかかわらず
コテ名だけで盛大に滑ってしまった感がある
18hydnellum peckii ◆mwWns67Fik :2013/06/16(日) 17:38:54.58 ID:???
>>15
え…(ドン引き)
病院に行こう!
19氏名黙秘:2013/06/16(日) 17:39:59.08 ID:???
>>14
画竜点睛
七夕らしい
20hydnellum peckii ◆mwWns67Fik :2013/06/16(日) 17:41:52.34 ID:???
名前切り替えるタイミングミスったかやっぱ
周知のためしばらくはこれでいく

ぺっきーてよんでくれてええで?
21氏名黙秘:2013/06/16(日) 17:41:52.89 ID:???
また七夕かゴルァ!!!
22氏名黙秘:2013/06/16(日) 17:42:02.75 ID:???
ググったら俺の七夕のイメージに似ていた件
23氏名黙秘:2013/06/16(日) 17:43:18.43 ID:???
>>20
ぼっきー?
24氏名黙秘:2013/06/16(日) 17:52:29.45 ID:???
Hの態度ってもしかして、Hの時の自分の態度書くんじゃないか?
俺の場合だと、照れながら相手を攻めて、最初から最後までやさしく相手を包み込むような
ふんわかした態度だとおもうからそれを書くべきだった。論点ミスだわ、ちくしょう
25氏名黙秘:2013/06/16(日) 17:54:39.11 ID:???
DTなのに無茶しよる
26氏名黙秘:2013/06/16(日) 17:56:17.69 ID:???
頫
27hydnellum peckii ◆mwWns67Fik :2013/06/16(日) 17:56:35.14 ID:???
>>22
織姫と彦星はんが泣いてしまうで(他人事)

>>23
名は体を表すってかやかましいわ
28氏名黙秘:2013/06/16(日) 17:59:04.34 ID:???
なるほど、Hの態度とはHの時の態度だったのか。
29氏名黙秘:2013/06/16(日) 17:59:58.27 ID:???
「織姫」は呼び捨てなのに
「彦星」は「彦星はん」

アッー
30氏名黙秘:2013/06/16(日) 18:00:44.28 ID:???
DTをこじらせて男に走った野獣の目をしたpeckii
31氏名黙秘:2013/06/16(日) 18:01:02.92 ID:???
>>27
もうヒデのペンシルでええやんか
32氏名黙秘:2013/06/16(日) 18:01:41.56 ID:???
ひどい鉛筆さん?
33氏名黙秘:2013/06/16(日) 18:02:29.17 ID:???
>>24
リア充率の高い未修への事実上の優遇策だな
汚い。さすが試験委員きたない
34氏名黙秘:2013/06/16(日) 18:03:09.47 ID:???
>>33
未収で道程の俺に謝れ
今すぐにだ!
35氏名黙秘:2013/06/16(日) 18:03:31.85 ID:???
>>33
そういう意図も含まれてるのか…くそがっ…
36氏名黙秘:2013/06/16(日) 18:04:05.15 ID:???
ぺにちき
37氏名黙秘:2013/06/16(日) 18:15:57.87 ID:???
論考プラスの補完テクストたる「論考プラスの国」。
司法試験の歴史が重々しいトーンで語れれており、
受験生は涙なくして読めないテクストに仕上がっている。
http://rorino.blog23.fc2.com/blog-entry-30.html
38氏名黙秘:2013/06/16(日) 18:17:12.53 ID:???
http://yaplog.jp/ronkouplus/
このブログ(「論考プラス」)は司法試験の全てを語っていると
近所でも評判である。

そうそう。これの06年のヴァージョン(7年前!)のが
pcから出て来たよ。17枚に及んでいたわ。
そこから約3分の1を削ったようですね…。
アニメの引用が多い。
39氏名黙秘:2013/06/16(日) 18:18:35.23 ID:???
ちょこちょこ貼ってある論考プラスってなんなの?なんでこんなの貼ってるの?
40氏名黙秘:2013/06/16(日) 18:18:46.04 ID:???
労働法ロックアウト外した人いる?
41氏名黙秘:2013/06/16(日) 18:19:03.23 ID:???
アクセス数(「論考プラス」):
総計:9808PV
今日:37PV
昨日:135PV

あと192pvで10000pvに達するが、
ゼロベースで推移していただけに、
感慨無量ですね。できれば>>37のブログ(「炉理論」)も
10000pvくらいいってほしいものではあるけど…。
42氏名黙秘:2013/06/16(日) 18:20:03.81 ID:???
>39
頭がおかしい人だからスルーしろ。
43氏名黙秘:2013/06/16(日) 18:20:39.30 ID:???
>>40
外しました。
44氏名黙秘:2013/06/16(日) 18:22:42.15 ID:???
>>43
きみ、センスないなあ。
というか、外し過ぎだろう。
わたしの「論考プラス」を
毎日読んで、勉強したまえ。
45氏名黙秘:2013/06/16(日) 18:27:31.11 ID:???
論考プラスってどこにセンスあんの?
46氏名黙秘:2013/06/16(日) 18:28:36.46 ID:???
>>45
(絶句)

うわーーーーーーーーーーーーーー。(シンジくんふうに)
47氏名黙秘:2013/06/16(日) 18:29:54.96 ID:???
>>46
早く病院に行け
48氏名黙秘:2013/06/16(日) 18:30:15.33 ID:???
良いセンスもないわ…良いセンテンスもないわ…
49氏名黙秘:2013/06/16(日) 18:30:48.06 ID:???
おまえら暇だからってプラスさんで遊ぶなよw
50氏名黙秘:2013/06/16(日) 18:32:35.79 ID:???
>>46
ごめん。まじでおもんない。
51氏名黙秘:2013/06/16(日) 18:34:40.47 ID:???
辰巳が分析会終わったな
あの3通の答案は、既習、未収、予備のそれぞれ答練優秀者なんだろ?
それであんなにダラダラ長いだけの答案ばかりなんだから安心したわ
ってか、答練がクソにもならんというのもよくわかった
あまつさえ、何にも的中がないくせに
ボロボロの解説しながら「第○○回の××が役に立ったと思います」
だもんな
52氏名黙秘:2013/06/16(日) 18:35:46.97 ID:???
>>51
もっとくわしく
53氏名黙秘:2013/06/16(日) 18:36:26.74 ID:???
スタ論は全然当たらなかった。みなし承認が一度スタ論で出て少し役に立ったくらい。
54氏名黙秘:2013/06/16(日) 18:51:36.81 ID:???
毎年的中しまくリングなはずなんだが
55氏名黙秘:2013/06/16(日) 18:58:22.67 ID:???
再現ブログの連中は受かってんのかね〜
56氏名黙秘:2013/06/16(日) 19:00:29.36 ID:???
エスケイ確実、ぺスカは刑事があまりにも。。。。
57氏名黙秘:2013/06/16(日) 19:04:38.67 ID:???
>>56
一科目ぐらいなら大丈夫では?
58氏名黙秘:2013/06/16(日) 19:05:28.91 ID:???
>>57
刑法も刑訴もやばそうだからなあ
59氏名黙秘:2013/06/16(日) 19:05:56.76 ID:???
ペッキーは女の子だから
60氏名黙秘:2013/06/16(日) 19:06:44.75 ID:???
ん?
61氏名黙秘:2013/06/16(日) 19:08:36.07 ID:???
エリンギさんなの
62氏名黙秘:2013/06/16(日) 19:12:58.64 ID:???
エイスケは確実、ウルトラの遅々・みかんは高度の蓋然性をもって合格、kちょう・一ローは多分合格、ペスカはボーダーライン
こんなとこだろう
63氏名黙秘:2013/06/16(日) 19:23:24.92 ID:???
アクセス数:
総計:9811PV
今日:40PV
昨日:135PV
64氏名黙秘:2013/06/16(日) 19:24:04.57 ID:???
コテはいないの?
65氏名黙秘:2013/06/16(日) 19:25:03.17 ID:???
あーあ、10000pvに届くまで
黙って待っていた方がもういいのかもしれないね。
このスレも、47になるまで
私が現れる必要はないのかもしれないね。

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1370567642/
に日記を連載するのも、飽きてきたしね。
2ちゃんをやめたいのは、山々だけど、
まあ、なかなか、やめられないというか、
やめるとすることがないというか…。
66氏名黙秘:2013/06/16(日) 19:26:49.83 ID:???
>>62
エスケイってまともな再現じゃなくて
構成だけだから参考にならん
67氏名黙秘:2013/06/16(日) 19:27:30.93 ID:???
Kちょうの意見は傾聴に値する
68氏名黙秘:2013/06/16(日) 19:28:06.04 ID:???
ペッキーさんもこれだけ法律論を展開できる力があるんだから、
来年は絶対合格できるよ
69氏名黙秘:2013/06/16(日) 19:28:56.14 ID:???
つらいだけだわ…。
アリスもなんか、飽きてきたしね。
ああいうのにワンダー(?)を感じるセンスが
欲しいよね。
70氏名黙秘:2013/06/16(日) 19:30:02.69 ID:???
暇だからお前らのお勧めの娯楽教えろYO
71氏名黙秘:2013/06/16(日) 19:30:15.33 ID:???
>>62
みんな合格可能性ありか〜。そんな感じ〜。
72論考プラス ◆xPmNiQwsF. :2013/06/16(日) 19:30:22.69 ID:???
よろしくねー
73氏名黙秘:2013/06/16(日) 19:31:17.96 ID:???
>>72
このスレを使わないでくれる?独り言を繰り返しているようできもちわるい。
74氏名黙秘:2013/06/16(日) 19:33:03.13 ID:???
>>70
具体的には教えられないけど、
某巨大掲示板って陰で言われてるね
75氏名黙秘:2013/06/16(日) 19:35:24.08 ID:???
>>70
マインスイーパ
76氏名黙秘:2013/06/16(日) 19:35:58.30 ID:???
そんな廃人向けじゃなくてもうちょっとないのかYOw
77氏名黙秘:2013/06/16(日) 19:36:56.72 ID:???
>>76
彼女とドライブ
78氏名黙秘:2013/06/16(日) 19:37:44.28 ID:???
もうちょっと現実的な奴頼むYO
79氏名黙秘:2013/06/16(日) 19:37:54.30 ID:???
>>76
彼女とマインスイーパ
80氏名黙秘:2013/06/16(日) 19:39:43.99 ID:???
なに?!あのマインスイーパーも彼女とやることでリア充ゲームなるだと?!
81氏名黙秘:2013/06/16(日) 19:39:49.50 ID:???
彼女の性感帯をマインすいーぷ
82氏名黙秘:2013/06/16(日) 19:40:29.88 ID:???
>>81
ドカーン
83氏名黙秘:2013/06/16(日) 19:40:42.31 ID:???
彼女はどこで買えますか?
84氏名黙秘:2013/06/16(日) 19:41:40.32 ID:???
>>83
クラブのレゲエのイベントで。
85氏名黙秘:2013/06/16(日) 19:42:41.79 ID:???
なんでレゲエなんだw
86論考プラス ◆xPmNiQwsF. :2013/06/16(日) 19:43:21.93 ID:???
論考プラス#plus
なので、論考プラスの伝道師の役を
誰かに担ってもらいたい。
87氏名黙秘:2013/06/16(日) 19:45:19.58 ID:???
論考プラス#plus の活動はこれにて終了する。
私に会いたい人は、アニメスレに来てほしい。
>>86の願はあるが、うらないでも、
論考プラスが人気になることはないと出た。
論考プラスの国は評価されるらしいが。
88氏名黙秘:2013/06/16(日) 19:47:44.54 ID:???
おまいらにこれだけは言っておこう。
アメリカの陰謀なんちゃらとかユダヤの陰謀なんちゃらは信じるな。
心配するな。
日本人は心が腐れているから天の裁きを受けているだけだ。
神が居ると仮定してみろ。
分かるだろ、滅ぼしたいんだよ、高慢で心の堅くな日本人を。
日本人が地球上から減れば幼女買春も減るし、嫌みで気取った弱いものイジメ体質の人間も減る。
そういうことだ。

http://blog.goo.ne.jp/lovelygantai

わたしの主張はおおむね以上のようなものである。
しかし、ここは私がきて、どうこう言うような場所でももはやないようである。
89氏名黙秘:2013/06/16(日) 19:53:25.05 ID:???
今回の選挙は自共対決らしい
90氏名黙秘:2013/06/16(日) 19:54:01.94 ID:???
>>40
3分の1しか書いていないらしい
91氏名黙秘:2013/06/16(日) 19:56:21.43 ID:???
>>90
どこ情報?たしかにロックアウトと見抜きにくいけど他に書くことがないような気がする。
92氏名黙秘:2013/06/16(日) 20:02:49.65 ID:???
フリーセルだろ情交
93氏名黙秘:2013/06/16(日) 20:04:20.07 ID:???
乱交プラスなら見たかもなのにアホだな
94氏名黙秘:2013/06/16(日) 20:06:10.66 ID:???
>>70
ブロン液 一気飲み
95氏名黙秘:2013/06/16(日) 20:08:24.95 ID:???
娯楽は甘え
ひたすら法を極める毎日の俺には無縁な単語だな。
96氏名黙秘:2013/06/16(日) 20:11:06.28 ID:???
勉強が娯楽です
97氏名黙秘:2013/06/16(日) 20:25:57.80 ID:???
>>91
すまん。2ちゃんの情報。
でもそいつは再現答案をいくつか見た奴らしい。
98氏名黙秘:2013/06/16(日) 20:27:22.05 ID:???
何だ?
前スレは民訴でまとまな議論していたのに
突然糞スレ化したな。
99氏名黙秘:2013/06/16(日) 20:35:57.69 ID:???
>>98
糞スレだとか文句言う前に自分でやりたい方向にもっていけ
100氏名黙秘:2013/06/16(日) 20:36:22.66 ID:???
アクセス数:
総計:9814PV
今日:43PV
昨日:135PV

もうほんとうに、まったくといっていいくらい、
見るスピードらしきものが弱ってしまった。
ちなみに、17枚(?)くらいのバージョンは
立命館スレにずっと前に投下した気がする。
101氏名黙秘:2013/06/16(日) 20:37:38.70 ID:???
>>98
2ちゃんなんて、こんなものでしょう…。
日本には言論的禁治産者しかいないから、
どうしてもレベルが残酷なまでに低い議論しか
ないのはしょうがないよね。
102氏名黙秘:2013/06/16(日) 20:38:12.84 ID:???
辰巳の柏谷そっくりの女にコクられた
103氏名黙秘:2013/06/16(日) 20:38:49.15 ID:???
>>101
残酷な2ちゃんのテーゼ
104氏名黙秘:2013/06/16(日) 20:39:32.07 ID:iwffnB0z
>>そいつはかわいいのか?
105氏名黙秘:2013/06/16(日) 20:39:55.55 ID:???
ローや試験場で美人やかわいい子がいなかったのに
修習行くといるとか幻想だよね。
106氏名黙秘:2013/06/16(日) 20:40:21.60 ID:???
表現の自由を90分講義を読むだけですっきり理解する本 (合格開眼本シリーズ) [単行本]
柏谷 周希 (著)

こんな本出てるんだね…。
開眼…。
私の論考プラスとかも、こんな中に入れてほしいが、
引用ばかりなので無理であろう…。
107氏名黙秘:2013/06/16(日) 20:41:21.43 ID:???
>修習行くといるとか幻想

ローにはいると思うよ。
まあ、ちょっとくらいは。
幼児体型の子はいたね。
それを自慢してたよ…。
あはははははははは。
108氏名黙秘:2013/06/16(日) 20:45:03.21 ID:???
空しい。生きていても空しいだけだ。
クーラー代さえ、稼いでいない。
こんなに空しい。
笑えない空しさが漂う。
どうすればいいのかさっぱり分からないが、
ここでカタカタしてるのは、あほらしいということだけは
分かるが、かといってすることがあるかといえば、
何もないし、占いは当たらないし、気分が悪くなるだけだし…。
109氏名黙秘:2013/06/16(日) 20:45:48.19 ID:iwffnB0z
ローではオシャレで可愛い子ほど留年していくという現実
110蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/16(日) 20:50:40.34 ID:???
うちは逆だったなー。もっとも学部に比べるとかわいい子はかなり少なかったお。
111氏名黙秘:2013/06/16(日) 20:50:59.77 ID:???
確かにオシャレな子いたなあ
でもたいていそういう子は彼氏持ちだった
112氏名黙秘:2013/06/16(日) 20:51:59.11 ID:???
>>110
それが普通だよ。
学部の方が可愛い子多いのは周知の事実だよ。
113氏名黙秘:2013/06/16(日) 20:55:02.28 ID:iwffnB0z
ロー内のカップル率異常に高くない?
114氏名黙秘:2013/06/16(日) 20:55:29.12 ID:???
なんか前スレの民訴4でくたびれたみたいだなw
あんだけ議論しても結論まとまらないし。
115蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/16(日) 20:55:35.10 ID:???
最近のJDはおいらが学部生だった頃に比べて露出が少なくなったお。
116氏名黙秘:2013/06/16(日) 20:56:22.78 ID:???
>>107
ベビィボディは、いいぞお。

噛めば噛むほど味が出る感じだ。
117氏名黙秘:2013/06/16(日) 20:56:45.03 ID:iwffnB0z
>>115
案ずるな
もうすぐ夏本番だ
118氏名黙秘:2013/06/16(日) 20:56:47.75 ID:???
>>113
高いね〜
うちのローにも結構数いたわ。
出会いがそもそもロー内しかないし、不安になると誰かと一緒にいたくなるのかね。
119氏名黙秘:2013/06/16(日) 20:58:36.76 ID:iwffnB0z
ローは恐ろしく狭い社会だと思った・・
最近東京島をみてローの世界を思い出した
120蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/16(日) 21:00:20.82 ID:???
ミニスカやショーパンの下にレギンスというのはやめて欲しいお。
いつの頃からかこうなってしまったお。
121氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:01:12.94 ID:???
あまりつるまないタイプだったんだけど、
自分に対する評価が俺の知らないところでいろいろ変わるのは驚いたわw
どんだけ噂話してるねんって
122氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:01:24.58 ID:iwffnB0z
でもタイツなら許せるという不思議
123氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:01:56.79 ID:???
>>118
うちはカップルなのを隠し通そうとしてるカップルがいた。
それを知ったうえで、ワザと女の子にちょっかい出してた。
124氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:02:36.59 ID:???
>>119
そうだよね。
ローって、受験資格を得るためだけに行ってるわけで、
入学前と卒業後の世界のほうが、本来の自分の居場所なわけで。
125氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:04:09.96 ID:iwffnB0z
>>121
それあるよな
毎日顔合わすわりに日常に変化がないから、結局そういう話題になる
井戸端会議と同じ構造だな

まー俺もしてた方やけど
126氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:08:00.15 ID:???
>>125
今更だけど、ああいうのはやめたほうがいいなw
噂話によってころころ態度変える奴がいたんだけど、ほんとに信用できんって思ってしまうw
127蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/16(日) 21:09:36.85 ID:???
おいらのとこだと男はほとんど彼女持ちだったが学内では彼女の存在を隠そうとする
奴が多かったお。本音ではつきあいきれてなかっと言うことなのかねー?
128氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:11:14.70 ID:???
>>127
うちは見栄貼って彼女いるっていうDT多かったぞw
129氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:12:59.36 ID:???
DTって
経験あるの?と聞くと
大抵は「ちょっとだけ入れたことがある」って言う・・・

ちょっとだけ入れるなんて現象は・・・
130蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/16(日) 21:13:12.41 ID:???
>>128
かなしいおw
131氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:14:27.80 ID:iwffnB0z
法律の議論だけでは、相手のことを理解できないからな
友達を知る上で女の話は必須しょ
132氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:14:27.72 ID:???
入れたことがある(男に)
133河童 ◆ROIaVAj/ZY :2013/06/16(日) 21:15:52.85 ID:???
ほとんど彼女持ちとか冗談だろ…
134氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:16:26.75 ID:???
入れてもらったことがある(パターンも)
135蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/16(日) 21:17:40.59 ID:???
>>133
あるんだなこれがーw
現実は厳しいお。
136氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:17:41.99 ID:iwffnB0z
童貞に初体験の話を聞くのはやめてやれ
本人はごまかせてるつもりでも、周りからしたら現実的にそんなんありえんみたいなことのオンパだから
137氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:17:53.12 ID:???
マジメな話、ロー入学までDTって、
どれくらいいる?
経験あるからないからって、人の評価に何にも関係ないけど、
DTネタがよく出るから気になって。
138河童 ◆ROIaVAj/ZY :2013/06/16(日) 21:18:35.06 ID:???
>>135
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
139氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:21:31.23 ID:???
>>137
割と多いイメージだけど。ただでさえ他の学部よりは勉強漬けなんだし。
ローでカップル率が高いのもそのせいじゃないか。
140氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:22:06.22 ID:iwffnB0z
2割くらいはいたんじゃね
大学卒業までに童貞卒業できないやつは、一生童貞のままの確率がかなり高いらしい
141氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:23:10.38 ID:???
クラスの元気な女の子がつきあってる別のクラスの男が優秀でね。
女の子の方は、まあ成績は普通だったみたいだけど、男の方はコンパで
「彼はよくできてる」と教官が感心するくらいのやつだった。

きっと彼は出世するだろうなあ… 女の子はともかく幸せにはなるだろう
142氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:23:46.74 ID:???
別に無理せんでも社会人なってからでいいだろw
弁護士になってからの方が出会いが多いだろうし。
とりあえず修習中にがんばれ
143氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:24:33.20 ID:???
>>139
なるほど。
学部段階で勉強漬けになってるという背景は、
確かにそうなり易そうだね。
144氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:24:37.35 ID:iwffnB0z
いまの修習生ってもてるのか?
145氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:25:07.39 ID:???
>>141
合格したわけでもないのにコンパ漬けになってる時点で出世なんてムリぽだろjk
146氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:25:14.70 ID:???
DT教授っているのか?

まさか・・・なあ・・・
147氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:26:19.54 ID:???
余計なお世話なんだけど、ロー内カップルって
合否分かれたらどうなるの?
別れるのか?
148氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:26:29.60 ID:???
コンパ漬けでも優秀なんだから出世できるんじゃね?w
149氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:26:45.58 ID:???
風俗至上主義の独身教授なら
素人DTっていうのはありうるな
150氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:26:54.19 ID:iwffnB0z
>>145
合コンをうまくこなせるやつは出世するし、女にもモテル
151氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:27:00.71 ID:???
修習中は慎重になるように言われたぞ@まだ受験生
152氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:27:48.35 ID:???
>>147
彼氏が合格したら2人は結婚するたろうけど、その逆だと別れるんじゃないかな。
153氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:28:39.27 ID:???
童貞だってばれるのはいいんだよ
あいつ無理してるぜークスクスと笑われることで
もっと大きな性癖を隠せる
154氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:29:52.09 ID:???
>>153
ロリコンか
155氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:29:55.79 ID:???
>>153
どんな性癖をお持ちなんですか?
156氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:30:00.99 ID:???
そこまでして隠す性癖って・・・
157氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:30:45.87 ID:???
>>153
どんな性癖?
割り箸でこするとか、先端を蚊に吸わせるとか?
158氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:30:52.20 ID:iwffnB0z
童貞なら性癖がでる場面ないだろ
159氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:31:39.24 ID:???
辰巳の採点返ってきたが、概ねここで言われるような採点基準だったなw
160氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:32:09.43 ID:???
モーホーの方ですか?
161氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:32:35.69 ID:iwffnB0z
辰巳の採点?論文?
162氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:32:48.24 ID:???
自転車に興奮するとか?
逆立ちしないと興奮しないとか?
163氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:33:02.62 ID:???
>>159
え?採点してくれんの?
164蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/16(日) 21:34:38.35 ID:???
旧師時代に修習生が26までDTだったって受け入れ先の人に驚かれたという
書きこみ見たけどそんなもんなのかねー?
165氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:35:48.78 ID:???
>受け入れ先の人に

wwwwwwww
166氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:36:39.26 ID:iwffnB0z
そういうやつもいるとは思うけど
そういう話をきたら、「へーそうなんや」とはなるな
167氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:37:19.01 ID:???
そりゃ驚くだろ。
26で卒業したきっかけに興味ある。
168氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:38:18.26 ID:???
しかし26までとは、勉強してて気が狂いそうになんないかな。
それだけマジメに取り組んでたということか。
169氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:39:17.04 ID:???
170河童 ◆ROIaVAj/ZY :2013/06/16(日) 21:39:26.44 ID:???
童貞かどうかを自白させられる状況がよくわからねぇ
俺がおっさんだから遠慮して聞かれなかったというのもあると思うが
171氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:40:18.14 ID:iwffnB0z
>>168
童貞は童貞であることに発狂したりはしない 
なぜならそれが日常なのだから
172氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:40:46.76 ID:???
>>170
彼女いるの?って聞かれて、
いえ今まで彼女いたことないですって答えたとかじゃないか?
173氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:40:51.09 ID:???
横山由依、「調剤事務管理士」資格取得で万歳三唱
ORICON STYLE - 2013年06月16日

あらゆる空しさを感じなくはない今日この頃
いかがお過ごしでしょうか…
174蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/16(日) 21:41:43.34 ID:???
その人の場合修習先の先生と酒飲みながら話しててぶっちゃけてしまったんではない
かと思うお。
175氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:42:18.06 ID:???
>>170
外観からDT推定が強く働くヤツをイジる。
目上の方へは恐れ多くてできない。
176河童 ◆ROIaVAj/ZY :2013/06/16(日) 21:42:19.75 ID:???
>>172>>174
自分からゲロっちゃだめだな…
せめて「今はいないです」みたいに言わねェとな…
パッと見で明らかかもしれんが
177氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:42:57.07 ID:???
正直セッ○スは面倒くさい。
俺は結婚願望もないし1人の方が自由でいいわ。
178氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:43:12.78 ID:iwffnB0z
おっさんに対しては童貞をカミングアウトされたときの空気感をフォローできるつわものが存在しない限り、踏み込んではならないと俺は決めている
179河童 ◆ROIaVAj/ZY :2013/06/16(日) 21:43:35.62 ID:???
>>175
ひでぇことしやがる
それならついでに彼女の1人や2人でも紹介してやれ
180氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:44:11.21 ID:???
別に童貞なら童貞で堂々としている奴の方がかっこいいけどな
いやかっこよくはないけど、好感がもてるw
181氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:44:33.39 ID:???
http://favolog.org/mysteryEQ/20
いきていて
空しいとしか
おもえない
182氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:45:08.56 ID:???
ブサメンコミュ障は童貞と看做す
183氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:45:13.76 ID:iwffnB0z
>>180
かっこいい童貞もいるだろ
いや、いないか・・
184氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:45:55.74 ID:???
6・3 「絶対合格する」という確信をもつことは単なる精神論ではなく、立派な方法論ではないかと思います。(伊藤真「司法試験最短最速合格法」)(「方法論」)

6・31 やればできる。(伊藤真)

6・32 やればできる。必ずできる。そして本物になる。(伊藤真)

6・33 やってやれないことはない。やらずにできたら、超ラッキー! やるとなったら、やるっきゃない、ない、ない。(広橋涼)

6・34 やって、やって、やりまくれ。(成川豊彦「成川式・司法試験合格論文の書き方」)

6・341 この言葉はWセミナーの看板にも使われたことがある。佐藤剛志がどこかで言ってた。

6・35 やるっきゃない。(土井たか子)

6・36 ネガティブな言及はいけない。たとえば次のような。

6・361 ここにいる人たちはすごい人ばっか。それでも成績のいい人、悪い人は出来ていく。わたし悪い人。(アリサ・グレンノース)。

6・3611 (上位の)ロースクールに入った人たちにこの言葉を贈りたい。

6・362 女の友情なんてはかないものさー。(アリサ・グレンノース)。

6・363 「これってなんかいやな予感」「いや、それもう予感じゃないって」(「宇宙のステルヴィア」)

7 絶対だいじょうぶだよ。(木之本桜)
185氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:46:30.58 ID:???
1 司法試験とは@「法律の」A「試験」である。(加毛明「私の司法試験現役合格作戦‘02年版」)

1・1 「法律の」試験である以上、「法律についてのある程度の深さの理解」(加毛明)が必要である。

1・2 「試験」に過ぎないのだから、「試験の受け方の上手さ」(加毛明)を身につけたい。

1・21 予備校は「試験の受け方」を熟知している。

1・211 司法試験の4大学校の受験生によると「Lは自習室、Wは本屋、Iは宗教、Tは養老院」とのことである。(「この資格をねらえ!」)

1・212 つまり、Lは自習室(とくに高田馬場西校舎)は広くてきれいで使いやすい。W(やはり高田馬場校)は購買部が充実していて(さすがに他校で出した出版物まではないが)していて、すべて10%オフで購入できる。
IはもともとLの看板講師が独立して作った学校であり、そのカリスマ性は非常に高い(その学校に通っている人の間では)。またTはベテラン受講生が多いのでそう呼ばれているらしい。(「この資格をねらえ!」)

1・22 天才?詐欺師?教育者?

1・23 辰巳が「養老院」なのは、長引く人たちが良心的な価格設定をしている辰巳に流れるためである。「初心者お断り」というわけではない(と思う)。

1・3 司法試験は@択一A論文B口述からなる。(以下では、論文について分析してみたい。)
186氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:47:23.01 ID:???
すごいモテる奴だけど彼女つくらない奴はいたよ
はじめては好きな子としたいんだそうだ
187氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:47:50.73 ID:???
2・36 とはいえ、コミュニケーションのとれる棒読みでなければならない。

2・361 「堀江は、台詞一個一個は頑張ってるさ。けど前後の文脈が全くないんだよ。」「堀江のは、別に何もない。どこにシーンにあっても、同じ演技になる。そして、他の役者と会話してない。これが棒読みって言われる理由。」
「中崎は同じ棒読みでも他の役者とコミュニケーションがとれてる。並の役者が棒読みしたら、本当にただ台本を無感情に棒読みするだけになるが、中崎のすごいところは、それでちゃんとコミュニケーションがとれてるところだ。」
(2ちゃんねるアニメサロン「【堀江】十兵衛ちゃんの声優について語るヌレ【小西】」〔387:メロン名無しさん〕)。

2・37 理由を先に出すと、論理の流れに注目がいってしまうのに対して、理由を後で書いた方が一応の理由付けに過ぎなくても読み飛ばされることが多いのである。(Wセミナー「スタンダード100刑法U」)

2・38 理由は存在すればいい。が、説得力風のものは必要である。

2・381 「理由は存在すればいい。それ以上の意味はない」(碇ゲンドウ)

2・382 「やむをえないか。言い訳にはもっと説得力をもたせたまえ」(ゼーレ)

2・383 しかし、あなたがたの理由は隠しておくがいい! 今日の時代は、なにしろ賎民のものだから。

賎民がかつて理由もなく信じたことを、誰がいまさら理由によって――くつがえすことができるだろう?

それに、広場では、身振りによる説得がはばをきかしている。理由などを述べれば、賎民の不信を招くだけだ。(ニーチェ「ツアラトゥストラはこう言った」、氷上英廣訳)
188氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:48:18.27 ID:???
おいwばぐりはじめたぞww
189氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:48:45.57 ID:iwffnB0z
無駄になげー
190氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:49:27.43 ID:???
お薬きれたのか
無視に限る
191氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:50:00.34 ID:iwffnB0z
ちょっと童貞童貞いいすぎたか
192氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:50:15.66 ID:???
5・231 齋藤孝は「戸塚ヨットスクール国語ヴァージョンに相田みつをが入ってるといった類」(目白雑録(ひびのあれこれ)/金井美恵子)である。

5・232 私は「戸塚ヨットスクール法律ヴァージョンに伊藤真が入ってるといった類」でいいと言いたい。

5・233 齋藤孝「三色ボールペンで読む日本語」はどうか。

5・3 天才にのみ許された「たったひとつの冴えたやりかた」がある。

5・31 条文を読んで自分で考えた上でテキストなどを読むと、自然に疑問をもって読むことができるというメリットがあります。(弥永真生「法律学習マニュアル」)

5・311 我妻・前掲(引用者注・「新版民法案内T」)は、教科書を読むことを中心とし、そのさい、定義の理解について詳論する。
そして、「関係条文を熟読」すべきことを解く(三二頁)。しかし、この点は、順序が逆ではないかと思う。私は、予習としても、独学者にとっても、まず第一に条文をよく読むことを強調したい。(星野英一「民法概説T」)

5・312 まず、民法の章ごとにまとめてゆっくり読んでみる。そして、それがなにを言わんとしているか、つまりどのような状況をどのように規律しようとしているか、具体的にはどのような場合にどういうことになるだろうか、
なぜそのように規定されているのか、を考える。各条文相互の関係を自分で図示しようとしてもよい。このさい、最近の六法全書の各条文の後にある「参照条文」も参考になる。(同前)

5・313 そのつぎに、できれば、その部分の学習のために適切な判例を読むのがよい。(中略)そのさい、右の趣旨から、直接判例集にあたることが望ましい。読み方としては、判例集の順序に従わない。最上級判決の部分からではなく、
まず事件名、原告・被告が一・二審で勝訴しているかなどを冒頭の部分で見た後に、飛んで第一審判決の「事実」の部分から読み始めるのである。(同前)

5・314 それが済んだところで、本を開くのである。(同前)

5・32 大学在学中に自分を叩き込んで、思い残すことがないまで勉強した思い出が一つくらいあってもよいのではあるまいか。正統的な法律学の履修の大道を歩みながら、ついでに司法試験も通ってしまうのが理想である。(三ヶ月章「民事訴訟法研究第7巻」)
193氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:50:18.86 ID:???
ぺすか?って人の刑事系でもみてみるか・・・
194河童 ◆ROIaVAj/ZY :2013/06/16(日) 21:50:57.78 ID:???
十兵衛ちゃんとかステルヴィアとか
俺がアニメにハマり出したころの懐かしい名前が見える
195氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:51:44.60 ID:???
5・5 音楽、修行僧、健康。(以下は諸注意)

5・51 勉強には、クラシック音楽がよく似合う(「成川先生の特別講義司法試験」)

5・511 え……音楽?私はブラームスかな……あの重厚で壮麗な音楽は魂に訴えるものがあるわ。(津田雅美「彼氏彼女の事情」)

5・52 宮沢雪野の朝は早い

そして高野山の修行僧のように規則正しい。(津田雅美「彼氏彼女の事情」)

6・2 気力を保つために、贈る言葉。(「気力」)

6・21 一〇年間やれば、一〇〇%モノになる。

6・211 いつも言うことなんですが、結局、靴屋さんでも作家でも同じで、一〇年やれば誰でも一丁前になるんです。だから、一〇年やればいいんですよ。それだけでいい。

他に特別やらなきゃならないことなんか、何もないからね。一〇年間やれば、とにかく一丁前だって、もうこれは保証してもいい。一〇〇%モノになるって、言い切ります。(吉本隆明「悪人正機」)
196氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:52:26.96 ID:iwffnB0z
なんだこれ
だれかとめてくれ
197氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:53:03.00 ID:???
>>186
社会人でローに来た30代の人。ほどよいイケメン。
昔は人並みに遊んでたと言ってた。
その人いわく、色んな人としてきた結果、思うことは、
「誰とやっても一緒。すぐに飽きるよ。」だって。
198氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:54:09.09 ID:???
4・151 「マコツは伊藤塾の象徴だ。それはわかるね?」「なんとか」と彼女は言った。「なんとかじゃない。実は日本国憲法でそう定められているんだ」(2ちゃんねる司法試験板「村上春樹的司法試験」)

4・152 「じゃあ私たちわかりあえるわね?」と女憲法学者は静かに言った。彼女は椅子にゆったりと座りなおし、脚を組みながらちらりと主査を見た。「それはどうかな」と僕は言った。「なにしろ十五分だからね」(同前)

3・91 いい答案を作ろうと思わなくても、「あずまんが大王」の神楽にならって、「そんなの私も作れないから!!安心しろ!!」(3巻125頁)とでもいっておきたい。

3・74 永山在浩「これが司法試験の正体だ!」は秀逸なベテラン分析である。ベテラン分析から「司法試験で何が問われているか」を明らかにする。つまり基礎が問われているとされる。

3・4222 「ゴルゴ13という長寿漫画がありますが、あれに出てくるような、不可能な狙撃だがこの1点なら可能だというそういうポイントがあるわけです。
それは本問では何かというと、実は制約原理だと思います」(同書9頁)、「ゴルゴ13のように、「狙撃ポイント」がとても大事になるわけです」(同書286頁)。

3・121 松本清張「点と線」「ゼロの焦点」、コーネリアス「POINT」。

3・1 論点点描。

3・32 『シンプル答案』は『通説』を採用する。『通説』には「興味や関心を奪ふ程 合う辻褄」(椎名林檎)がある。
199氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:55:00.10 ID:???
ペスカって人の答案一般論どんだけかくんだよ(;´Д`)
刑法、刑訴確かにやばそうだな(;´Д`)これでも80くらいはあんじゃないの
似たような答案で90くらいのみたことあるかもしれん(;´Д`)
今年は難易度も高いし相対評価なら90もあるかもしれんけど(;´Д`)さすがにいいすぎって感じもするが
200氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:55:00.19 ID:iwffnB0z
>>186、197
本当に好きな人とそこまでの人とでは全然違うよ
201氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:55:21.58 ID:???
4・24 内田民法が難しいとか言っている奴は法律家になるな。(ごま)

4・241 キチンと読み込んでさえいれば、内田教授の3冊の本も1日で軽く通読できるはずである(逆に内田本3冊を1日で読めない程度では合格はおぼつかないと思う)。(ごま)

4・242 これでは「機動戦艦ナデシコ」が難しいとか言っている奴はアニメを見るなと言っているのに等しい。

4・243 いかにして内田民法を読むべきなのか。内田民法を読むことの不可能性と不可避性に鑑み、検討する。

4・244 内田民法は、「非常に細心の注意を持って読めば、通説も分かるし、内田説もわかります」(井上英治〔特別講演会〕「内田民法の落とし穴―君はここに気づいているか」)

4・2441 これは反語的な言い方であり、非常に細心の注意を持って読まなくても、通説も分かるし、内田説も分かる本が望ましい。

4・2442 非常に細心の注意を持って読まなくても、通説が分かる本が望ましい。

4・2443 この〔特別講演会〕は177条で悪意者排除説を取った場合の、94条2項における議論の混乱を語るもののようですが、そもそもそのような見解を受験生が取ることはまずありえない。

4・245 内田説を内田説と見抜けないと(内田民法を)使うのは難しい。

4・246 数学的証明は見渡せるものでなければならない。(ウィトゲンシュタイン『数学の基礎』第二部1、中村秀吉・藤田晋吾訳)
202氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:56:39.78 ID:???
>>197
それは心の童貞だな
ある意味かわいそう

あ、おれちょっとかっこいいこと言っちゃったか
203氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:56:44.44 ID:???
4・421 この本の特徴としては、第1に、ていねいな理由付けを心がけました。(弥永真生「リーガルマインド手形法・小切手法」)。

4・422 「この論点には・・という説と・・という説がある。・・という説は、・・であること、・・であること、・・であること、・・であること、・・であることをその理由とする。
・・という説は、・・であること、・・であること、・・であること、・・であること、・・であることをその理由とする。いずれが正しいかは利益考量によるしかない」などがその一例である。

5・222 ひとつひとつ反論する必要はないだろう。しかし、論証例を読むのにはほとんど時間はかからない。一日中、論証カードに向かう人がそれほどいるとも思われない。それだけでも論証カードと「P&C」は矛盾しない。

5・223 インプットとしての「P&C」の内実は、論点は、「数個1組」で暗記するということにある。

5・2231 論点は、「数個1組」で暗記する。「組にして覚える」、これが「理解」にもつながる。論点個々の丸暗記では思考が展開しない。(「成川先生の特別講義司法試験」)
204氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:57:56.21 ID:???
>>163
本試験体感模試といって採点してくれる
刑法はやっぱり間接正犯と教唆だった共謀は自己物放火についてだな
じゃあ
205氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:57:58.64 ID:???
5・224 アウトプットとしての「P&C」は、問題に多くあたれということだろう。

5・225 「P&C」はパターン分析であり、パターンを外す出題には対応できないとも言われる。しかし、「P&C」より先は、リーガルマインドの領域である。

5・226 「P&Cの時代は終わった」(「司法試験の墓場」)という人もいる。しかし、「P&C」の時代は終わらない。論証カードの時代もまた。

2・422 結論を迷うようなところは、どちらでもよいということも多い。

3 問題は論点の総和である。

3・01 成川先生は「事例問題も、各論点を分解していけば、結局は一行問題になる。」(成川豊彦「成川式・司法試験合格論文の書き方」)とされる。
しかし、「論点」はそれ以上分解できないものであり、「一行問題」ならばさらに分解が必要であろう。
ならば、「事例問題も、分解していけば、結局は論点の総和になる。」とすればよい。
206氏名黙秘:2013/06/16(日) 21:58:58.30 ID:iwffnB0z
>>204
それって点数とか合否もでるの?
207氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:00:55.81 ID:???
以上は、論考プラスの原稿バージョンから削ったところです。
まだあるかもしれませんが、だいたい主なところは載せましたので、
>>38をお読みになった方は、ついでにこちらも読むといいかもしれません。
思考したところはむしろ、今貼ったところにあるのかもしれませんが、
読めば分かるように、話にならない内容です。
208氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:03:10.43 ID:???
いい気になるな。
209氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:04:09.44 ID:???
(誤)原稿バージョン
(正)現行バージョン
210氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:05:43.80 ID:???
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1371360893/184-
論考プラスで、現行バージョンから削ったところをまとめてある。
心して読むように。

◆非破壊「自炊」で何が変わるのか
・ こんなの待ってた!『ScanSnap SV600』で非破壊自炊に革命が起こる!! - life of my own(6月13日)
・ 書籍を非破壊自炊できるスキャナー「ScanSnap SV600」は「本」を殺す最終兵器か? - Heartlogic(6月13日)
211氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:05:49.54 ID:ffhxSJL0
出題の趣旨すらわからず、北斗には間違ってるとまで言われて採点するのか…ある意味呆れるわ。
212トオル:2013/06/16(日) 22:05:56.76 ID:iwffnB0z
民訴設問4だれかまとめてくれ
213氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:08:00.87 ID:???
論考プラスの人は今年受験したの?
214氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:08:38.87 ID:???
私はとっくに合格しているよ。
あはははははははははは。
215氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:09:37.78 ID:???
>>212
まとめ:高橋読め
216氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:16:30.35 ID:???
>>214
まじですか?病んでる人かと思ってました。
217氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:17:46.95 ID:???
今回の民訴は特定の本読んでれば済むようなぬるい問題ではなかったろ
218氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:22:04.57 ID:???
たとえ高橋を読んでても、あんな場所飛ばすわな
219蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/16(日) 22:22:35.92 ID:???
でてくるワードからして2000年前後の時代の香りがするお。
220氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:25:40.48 ID:???
おまえらいいことを教えてやろう。これ読んだらDTとかどうでもよくなるぞ。

35歳過ぎると結婚はほぼ不可能 できたのは「男性で3% 女性で2%」
ttp://www.j-cast.com/2011/12/30117585.html?p=all

司法試験とか簡単。河童さんに読んでもらいたい!
221氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:25:51.34 ID:???
高橋では対応不可
222氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:28:12.30 ID:???
>>それは、分母が全人口だからだろ
35歳以上の独身男性にすればもっと高いわ
223氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:29:14.43 ID:???
それはちょっと違うと思う
224氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:30:47.30 ID:???
てか民訴はどうなったんだ
225氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:31:41.98 ID:???
うるさいやつだな
226氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:32:41.79 ID:???
ヘッドライトの光は手前しか照らさない
227氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:33:47.50 ID:???
世の中にはハイビームというのがあってだな
228氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:34:08.08 ID:???
それ深夜高速だろw
229氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:35:14.73 ID:???
生きててよかった 生きててよかった
230氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:36:44.92 ID:???
今合格確信してるやつってどんくらいいるのかな?
231氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:38:12.77 ID:???
50番くらいで受かった先輩もだめだとか不安がってたぞ
本心はしらんが
232氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:38:22.91 ID:???
そんなにケコーンしたいか?
俺は1人の方が気楽でいいけど。
233氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:38:46.79 ID:???
俺は不合格9:合格1くらい
234氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:39:43.43 ID:???
4000番台でおちたやつが自信持ってたことを俺は知っている
235氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:39:49.76 ID:???
少なくとも今年の問題は何が正解かわからないものが多い
合格確信してるやつなんているのか?
236氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:40:14.04 ID:???
>>232
それだとしても子どもは欲しい
237氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:41:00.78 ID:???
>>234
おい、やめろ
238河童 ◆ROIaVAj/ZY :2013/06/16(日) 22:42:18.09 ID:???
>>220
要は分不相応な高望みをしなければよいということだろう
いま森三中の大島で抜く訓練をしてるところだから、いずれその問題も解決する
239hydnellum peckii ◆mwWns67Fik :2013/06/16(日) 22:42:48.94 ID:???
結婚したいで。

娯楽つーと、漫画喫茶とか?ネットサーフィンをここであげるのは野暮なんやろね。
240蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/16(日) 22:43:02.40 ID:???
さいあく甥姪がいるんで子供はまーいいお。
嫁さんいなくても彼女はほしいお。
241氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:43:38.10 ID:???
>>238
努力の方向が違う気がwww
242氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:43:54.45 ID:???
>>結局その人どうなったの?
243氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:43:58.50 ID:???
直後は合格を確信していたが、
やばいミスが次々と見つかりあばばばばばば
244氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:45:05.00 ID:s34aZNqD
(*´・ω・`*)何だかバグったカキコミが増えてるおね
245氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:45:07.71 ID:???
できたと思った科目ほど、意外といたいミスをしている
246氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:46:37.86 ID:???
>>239
棚丸さんは若いし、上位合格者だし、
モテモテだからDTとか無縁で、数百人の美人から選ぶのに苦労していると
某掲示板で聞きました!
合格後からもうすぐ1年経つし当然のことながらもう僕らの仲間DTじゃないんですよね!
247氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:47:48.22 ID:???
>>246
毎日飲み会に誘われて、休日や平日の仕事終わりに2chもできないほど忙しいんだぞ。
当然だろ!
248氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:48:31.60 ID:???
>>246
お前、童貞なのか
いいねぇ〜〜
249氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:48:35.97 ID:???
>>243
たとえば?
250氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:49:40.36 ID:???
>>249
他人の失敗で癒されたいとかおまえ相当げすいなw






で、たとえば?
251氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:49:53.96 ID:???
>>249
民法設問3で事務管理
252氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:51:17.10 ID:???
>>239
ヒデのペンシル(イタリア語)まだいたのか?
253氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:51:28.71 ID:???
>>250
商法設問3で非公開会社であることを考慮せず
254氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:52:21.50 ID:???
全然癒されない・・・
255氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:53:33.96 ID:???
>>249
まあ各科目で割りと満遍なくやらかしがあるんだが
たとえば商法で株主割り当ての定款規定見落として発行差し止めを明後日の方向に検討してしまったりだな
256氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:53:56.20 ID:???
>>254
DTなの?
257hydnellum peckii ◆mwWns67Fik :2013/06/16(日) 22:54:27.29 ID:???
>>252
(照れ隠しかな?)
258氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:55:22.99 ID:???
>>256
JDです
259氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:55:58.02 ID:???
>>256
別に童貞じゃねーし
260氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:57:13.40 ID:???
一応指摘しとくと251と253のレスは俺(249=255)ではない
261氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:57:45.63 ID:???
>>255
それ全然たいしたことねーじゃん・・
いや、そんなこともないか・・
いや、す、すまん・・
262氏名黙秘:2013/06/16(日) 22:58:57.67 ID:???
2chで最もJDかつDTが集まるスレというのはここですか?
263氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:00:03.83 ID:???
>>260
じゃあ、たとえば?
264氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:00:38.66 ID:???
>>260
じゃあ、早くおれを癒してくれ
265243:2013/06/16(日) 23:01:11.18 ID:???
>>261
設問3を吹き飛ばす大惨事だよ
癒されたろ
266氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:01:45.30 ID:???
>>258
純粋童貞ってことかな?
267氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:02:47.27 ID:???
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1371360893/184-
論考プラスで、原稿バージョンから削ったところをまとめてある。
心して読むように。 ヨんでご感想があるようなら、
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1362296342/
などに書かれたし。
268氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:03:03.78 ID:???
>>206
点数は出る合否は出ない
全国模試と同じ採点基準は載せてくれてた
269243:2013/06/16(日) 23:03:41.60 ID:???
>>263,264
鬼畜め
255で十分癒されるだろ
270氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:04:05.87 ID:???
>>265
君の勇気に乾杯
271氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:04:17.01 ID:???
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1369626309/809
などの努力を今日はした。
が、あと「鏡の国」をちょっと読んで、
もう今日はパソコンを付けない(目に悪い。)予定です。
272氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:04:41.01 ID:???
>>265
全然ダメ。やり直し。
おれは俺理論で甲を無罪にした(実話)
これを越えろ。
273氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:05:35.62 ID:???
>>268
辰巳に再現を出すと点数がついて返ってくるの?
何点だった?
274氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:06:35.84 ID:???
>>200
>>202
既婚社会人の既習の方から聞いたありがたいお言葉です。

嫁のことは愛している。
それとセックスは別のことだ。
275氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:06:41.13 ID:???
>>272
その理論を詳しく教えろください
276氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:08:55.75 ID:???
>>275
もう何も思い出したくない・・・
277氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:09:02.29 ID:???
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1369901196/48
ここは、(アクセス増につながる)努力というわけではないですが、
いちおう、ここでも紹介しておきたい。
278243:2013/06/16(日) 23:09:18.40 ID:???
>>272
ゴメンさすがにそれを越えるのは難しい
279hydnellum peckii ◆mwWns67Fik :2013/06/16(日) 23:09:42.95 ID:???
>>272
                / ト、        ∧                 /
                (( l ト 、ヽ   ((  / ,ハ             __[_
              ││ 'vハ   / ./ ゚,             ,'⌒┴⌒',
                l. │  j斗‐=¬=ん .._〉     ((  {     }
                 l  | /            ` 、          ヽ.   ノ
                ノ  l′, l     ト、 、 、、 \       ` ̄´
             /   ′│ | │|│ |_」LLハ   .
  そ、そんな      ′ /   仆Tフ丁「リ !,从从∧   ,
       餌で     {   i   从,rヤ卞.   仄Y{ } } } }
                l  |   〈 V'゚Y}     ∨八,刈 jノ
.           /{ l   l     ヘ.`ー'゚  _ ┐ っ从     わっちが釣れると思うたか?
          /{/ レ |  、    とつ | _ソ r-仆 ヽ
       ,〃 ′ (. |     、   ヾ≧=y-rくト┤   \
      ,イ     ソ    \   ヾ,ミ辷メj_ノ : ト 、 )   つ、釣られ・・・
   ((  l   /しィ'/  , ,     >、   '.|  | 〉 i |  )'′
       | , "  {  イ ハ,  / /ヘ,  } |_レ'入リ ノ
       ∨    V^j/ V⌒V'ヽノハ,ノ┴=彡、 `Y´
.        ヽ.           `ー'′__/   |   彡、人
         \             /〈    ′    } }
          `ー  -- - =ァァヘ八__/     _,ノ ,ノ
                  ◎′ ∨ `^^'ー'^" _.ィ゚
                      `7^^7^ー'^'く_彡、
                    辷彡    `ー'′
                    〈__/
280氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:09:54.91 ID:???
>>276
こんなところに来ている時点で
思い出すんじゃないの?
まあ、論考プラスを読んで、
悲しみを吹き飛ばしたまえ。
あれの作者でも通ると思えば、
多少は気が休まるであろう。
281氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:10:31.02 ID:???
おれは、刑法で甲の罪責を書き始めようと思ったら、残り5分のアナウンスが流れた
30分間違った・・
282氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:10:40.14 ID:???
>>279
むしろおまえらを釣りたい・・・
283氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:11:31.28 ID:???
>>281
284氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:11:32.64 ID:???
>>272>>281は同じくらいの点数
285氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:12:11.23 ID:???
どっちもつりだろ
286氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:13:11.38 ID:???
あーあ、論考プラスが伝説のブログとなり、
永遠に受験生たちの心に刻み込まれることは
あるのであろうか…。
もっとよく出来たブログもあるにはあるよね…。
そういうのほうが多いともいえよう。
287氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:14:06.98 ID:???
全然法律の議論なくなったな
つまんね
288氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:14:49.00 ID:???
>>214
うそくさ
289氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:15:16.79 ID:???
>>287
法律の議論の方がつまらないよ。
私は、でも、もうパソコンの電源を切る。
>>37
>>38
しつこいようだが、
踏んでくれることを願って。
290氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:15:32.20 ID:???
>>287
おれらはいつでも議論してやるよ?
その話がしたかったらおまえがネタを振れ。
今はネタがないだけ。さあこい。
291氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:16:29.76 ID:???
なんだかんだで司法試験は難しいよ
292氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:18:12.11 ID:???
2ちゃんねる
暇人どもが
夢のあと
293氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:18:37.60 ID:???
>>292
座布団1枚
294氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:19:41.97 ID:???
ふはつだん
はっしゃするのは
ゆめのあと
295氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:20:43.29 ID:???
>>292
やまだく〜ん
座布団1枚もってきなさい
296氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:21:09.73 ID:???
俺の周りのミスの方がぜんぜん上にいってる件
297氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:22:03.92 ID:???
>>296
はやくしろ
満身創痍な俺を癒せ
298氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:22:58.55 ID:???
2ちゃんねる
癒し求めて
傷だらけ
299氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:23:11.89 ID:???
>>297
憲法
学問の自由1本
300氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:23:46.21 ID:???
>>299
MOTTO!MOTTO!
301氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:24:33.52 ID:???
>>298
優子ちゃ〜ん
298をねぶってあげて
302氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:24:40.33 ID:???
>>299
いいぞ!いいぞ!
303氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:26:11.92 ID:???
>>297
B車に対する殺人罪、Aに対する放火罪(同一人物)
民法設問2で、請求先を請負人
行政法設問2で誘導ガン無視
民法設問1で、追認は意味が無い、書面に当たらない、無効、保証契約は本人以外できないと記述(これは場合によっては問題ないかな…?)
5科目、途中答案(2/3くらいしかかけてない、設問1つほぼ白紙)
選択科目で設問1つ飛ばし(あとでやろうとして忘れてた)
全部実話です
304氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:26:59.42 ID:???
受験生
試験終われど
受験生
305氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:27:14.40 ID:???
>>303
どうせ択一落ちだろw
癒しにならない
306氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:27:59.12 ID:???
>>305
通ってるよ。
じゃないと聞けないわぁ
307氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:28:28.26 ID:???
>>304
山田く〜ん
お客さんの気持ちを逆撫でしてるから
座布団全部もってって〜
308氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:28:42.96 ID:???
やった!択一ギリギリ216点だった!
めっちゃ嬉しい!ひゃっほぅーーーいっ!
309氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:29:13.13 ID:???
>>308
さすがにそれは誰も釣られないよね
310氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:29:51.71 ID:???
夢抱き
行き着くところは
無一文
311氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:30:09.26 ID:???
>>303
癒される( *´ω`)
こういうのをもっと流せよおまえら

難しい議論ばっかりしてんじゃねーぞ。
312氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:30:44.60 ID:???
>>309
ハガキはまだ届いてないんよ
俺んち沖縄の微糖だから二日遅いのよ
313氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:30:52.37 ID:???
>>310
山田く〜ん
こいつのも全部もってって〜
314氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:31:48.85 ID:???
>>303
これでも設問1つレベルだしな
315氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:32:36.75 ID:???
>>314
一気に癒しが消えた。
謝罪と賠償を請求する。
316氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:32:38.29 ID:???
初学者の頃に引いた赤線は
誰が引きそめしかたみぞと
問いたもうこそ恋しけれ
317氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:33:33.66 ID:???
>>297
行政法
法解釈の誤りで3ページ
318氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:33:39.08 ID:???
試験のストレスを買い物で発散したら12万くらい使ってもうたorz
もう今月分のお小遣いが残ってないよTT
319氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:33:41.37 ID:???
司法試験
桜COLORに
涙する
320氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:35:09.32 ID:???
>>319
やまだく〜ん
どっちにでも解釈できるから
一応座布団1枚あげて〜
321氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:35:13.64 ID:???
司法試験
他人のミスは
蜜の味
322氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:36:18.76 ID:???
>>272
お前が甲を無罪にしてないという合理的な疑いが残る
よってお前も無罪
323氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:37:01.83 ID:???
>>303
車への殺人罪は明白な誤記だと委員にも分かるからインパクトの割りに点数への影響は少なそうだな

もし本当に車の殺人罪の客体性を論じてたなら採点実感のスターになれると思うけどw
324氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:37:18.04 ID:???
>>318
小遣いってなんだ?詳しく
325氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:40:39.01 ID:???
二振りに四年をかけし三十路橋
憂いも笑みも一太刀にて思えば
326氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:41:35.50 ID:???
司法試験
六法全書は
使わない
327氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:42:43.11 ID:iwffnB0z
歌丸師匠がいなくなったな・・
328氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:43:28.39 ID:???
たわむれにJ( 'ー`)し背負いてそのあまり
軽きに泣きて三歩歩まず
329氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:44:27.56 ID:???
なによりも
きおくにのこる
えろがぞう
330氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:44:42.72 ID:???
大学の自習室言ったら
3人もいない
331氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:45:19.54 ID:???
一度でいいから見てみたい
合格通知が届くとこ
三振です
332氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:45:19.69 ID:???
>>326
山田く〜ん
ベテっぽいから
座布団1枚もってって〜

>>327
座布団1枚または座布団はがし以外は
スルーです。
333氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:45:44.78 ID:???
>>329
お客さん引いちゃってんじゃない
山田くん、全部もってちゃいなさい
334氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:46:17.91 ID:???
燕雀いずくんぞ 鴻鵠の志を知るわけねぇだろボケ
335氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:47:11.99 ID:???
>>331
わろた
336氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:47:57.85 ID:???
>>329
山田く〜ん
受験生の勉強中の脳内が表れてるから
2枚持ってきて〜
337氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:48:29.26 ID:???
恋よりも
故意が気になる
鯉もよう
338氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:49:02.66 ID:???
ロースクール
法と低いを
間違われ
339氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:49:51.54 ID:???
刑法の構成をゼミのメンバー5人に聞いたらほぼ全員同じ構成だった。
甲は殺人直接正犯否定・間接正犯否定・教唆肯定・放火共同正犯肯定、乙は殺人既遂肯定・自己所有建造物等以外放火の肯定は共通で、死体損壊や監禁を検討したかどうかの違いがあったくらい。
メンバーは上位ローで全員辰巳模試10%以内。
340氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:50:31.06 ID:???
>>337
山田く〜ん
小遊三さんみたいでキモイから
全部もってって〜
341氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:50:51.07 ID:???
辰巳の租税法解説、第2問の設問3は加納金を一時所得にしてるな
包括的所得概念からは収入になりそうだけど、課税対象にならないような気もする
けど非課税とするなら条文いりそうだし辰巳であってるの?
342氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:51:14.20 ID:???
>>339
癒されないので座布団全部もってってー
343氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:52:02.97 ID:???
ここはいつから笑点になったんだwww
344氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:53:14.10 ID:???
>>339
俺も同じ構成だ
よろしくいっといてくれ
345氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:53:40.02 ID:???
恋よりも
故意で分からぬ
鯉窃盗

by 刑法択一
346氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:55:25.36 ID:???
10年後
新司法試験は
旧になり
347氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:56:26.83 ID:???
>>339
結局その構成が一番無難でしょうね。
他の構成は理論的に可能であっても処理が難しい
私は甲の間接正犯肯定の獣道に入って遭難しましたが。
348氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:57:32.76 ID:???
>>346
あらら、お客さん 妙に納得しちゃったよ・・・
1枚あげて〜
349氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:57:53.01 ID:???
>>347
ここにいたか同志よ
癒される
350氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:58:06.83 ID:???
>>339
おめぇどこ中、いや、どこローだよ?
351氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:58:10.56 ID:???
どうていも
じこうでしゅとく
されるかな
352氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:59:49.52 ID:???
司法試験
恋も試験も
みな破れ
353氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:00:01.66 ID:???
三振者とかけまして
俺の中学時代とときます
その心は
同級生にけんじがいます
354氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:01:51.40 ID:???
>>351
な〜に言ってやってんだ まったくも〜・・・ ばかだなぁ・・・
つぎぃ〜
355氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:01:57.13 ID:???
>>339
それ以外逆に何書くんだよ
356氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:02:03.18 ID:???
アルバイト
やたらとみんなに
気遣われ
357氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:02:39.45 ID:???
刑法ってちょっとズレると、後の部分もズレてくるから怖い
358氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:03:26.62 ID:???
>>355
癒せといっているだろうが!
傷口を広げてどうする
359氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:04:13.37 ID:???
>>352
どっちかだけでも実らせてあげなよ〜
ま〜 1枚あげて〜
360氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:04:23.69 ID:???
>>355
甲殺人正犯 監禁致死の大展開だろーが
361氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:05:03.55 ID:???
いちゃいちゃの
カップル二人が
受かってた
362氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:05:57.93 ID:???
>>361
山田く〜ん
こいつのも全部もってって〜
363氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:05:59.76 ID:???
歌丸師匠さばきがうまいなw
364氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:07:20.55 ID:???
>>355
間接正犯や片面的共同正犯肯定とか公共の危険否定とか認識必要説とか理論的には色々あるし(震え声)
365氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:07:42.23 ID:???
歌丸の
禿げた頭に
ざぶとんを
366氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:07:50.37 ID:???
勉強の
気分転換
ばかりだな
367氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:08:59.24 ID:???
歌丸は
実は択一
足切です
368氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:09:04.61 ID:???
>>365
全部もってきなさい
369氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:09:23.00 ID:???
>>364
おいやめろ
おいおいやめろ
おいなめろ
370氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:09:37.39 ID:???
ゼミ仲間
なかまと書いて
てきと呼ぶ
371氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:11:12.43 ID:???
>>367
わろた
涙のざぶとんさばきだったのか
372氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:11:48.53 ID:???
三割の
答案すでに
資源ごみ
373氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:12:50.48 ID:???
方法論
完成させたら
もう4月
374氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:12:57.76 ID:???
>>341
租税法は専門スレがあるからそっちで聞いたほうが良くない?
375氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:13:42.36 ID:jE+VVDMt
俺はまだ
本気を出して
いないだけ
376氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:14:33.24 ID:???
択一で
落ちて彼女に
見捨てられ
377氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:14:36.41 ID:???
わらえない
じつはたくいつ
おちてます
378氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:14:40.87 ID:???
>>373
これはうまい 1枚あげて
379氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:15:31.91 ID:???
貸与制?
俺の股間も
貸与せい!
380氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:16:17.06 ID:???
>>377
うん次に期待しましょう
やまだく〜ん 1枚もってきて〜
381氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:16:51.33 ID:???
>>367
歌丸師匠が帰っちゃったじゃねーか
山田く〜ん、新しい歌丸師匠もってきて
382氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:18:08.71 ID:???
アクセス数:
総計:9834PV
今日:0PV
昨日:63PV

いきてても
つかれるだけだ
もういやだ
383氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:18:41.74 ID:???
>>379
まだ夕方なんだからさ〜 だめだよ・・・

つぎ〜
384氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:19:14.14 ID:???
10年前
優等生と
讃えられ
385氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:19:25.66 ID:???
模試結果
おっぱいサイズと
反比例
386氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:19:36.90 ID:???
わたくしの
論考プラス
すばらしい
387氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:20:23.61 ID:???
なんかもう
どうでもいいや
なにもかも
388氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:20:45.90 ID:???
朝起きて
勉強するのが
つらいだけ
389氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:20:52.11 ID:???
>>386
まだいたの・・・
山田く〜ん
全部もってきなさい
390氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:21:01.55 ID:???
一度でいいからみてみたい
教授が答案
書くところ

たけのこです
391氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:21:44.86 ID:???
掲示板
見間違いかと
四周目
392氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:22:03.13 ID:???
一度でいいから見てみたい
戸籍にわたくし
載るところ

よそのこです
393氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:23:06.84 ID:???
試験終え
暇になった時には
友はなし
394氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:23:45.71 ID:???
親孝行
したいときには
資格なし
395氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:24:06.15 ID:???
受かっても
年収わずか
六十万
396氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:25:53.39 ID:???
>>395
全部もってきなさい


では次のお題です。
山田くん 例の物をみなさんにお配りして。

え〜 みなさんは受験生の彼女役です。
今年受験した彼は「9月まではわかんない」と言ってます。
それに一言、言ってください。
397氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:26:43.13 ID:???
なぜなのか
告白した相手に
怒られて
398氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:27:28.37 ID:???
論文隠して択一隠さず

ポケットに
ちらりと見える
202点
399氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:27:56.83 ID:???
択一の通知見ちゃったんだけど
400たけのこ ◆n/ZQIiaeeM :2013/06/17(月) 00:28:55.53 ID:???
今年の9月でいいの?
401氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:29:11.06 ID:???
>>396

わかってる
それでも欲しい
安心が
402氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:29:19.13 ID:???
忘れたの
私が去年
受かったの
403氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:29:22.34 ID:???
脱北後
残った先生
カスばかり
404氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:29:57.44 ID:???
彼女「司法試験はどうだった?」
彼「9月まではわかんない」
彼女「実はもう分かっているでしょ。今6月中旬だよ」
405氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:30:20.50 ID:???
>>398
>>399
うん、そんな感じでお願いします。
次に人
406氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:30:30.80 ID:???
>>396

やさしいね
実は択一
みちゃったよ
407氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:30:58.04 ID:???
彼女「司法試験はどうだった?」
彼「9月まではわかんない」
彼女「え?去年が三振り目だよね?」
408氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:31:09.38 ID:???
>>396
そのお題は答えづらいから、まず手本を見せてほしい(辰巳の再現答案を示しながら
409氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:31:23.11 ID:???
>>401
山田く〜ん
座布団2枚もってきて〜
410氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:32:00.76 ID:???
>>404
山田く〜ん
座布団1枚もってきて〜
411氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:32:11.35 ID:jE+VVDMt
そうなんだ
それなら9月に
結婚ね
412氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:33:37.98 ID:???
実はできちゃったの、あなたの再現答案が…
413氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:33:54.10 ID:???
>>400
山田く〜ん
ちょっと深すぎるから玄人向きだけど
1枚もってきて〜
414氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:34:52.21 ID:???
ダメみたい
私の占い
当たるから
415氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:35:13.22 ID:???
そうやって
9月まで勉強
しないつもりね
416氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:35:16.11 ID:???
412
おもろい
417氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:35:41.32 ID:???
暗い顔
「く」が「つ」になっても
「つ」らいだけ
418氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:35:49.09 ID:???
>>411
山田く〜ん
修習を知らない彼女の感じと彼氏がリアクションとれない感じがでてるから
1枚もってきて〜
419氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:36:37.82 ID:???
師匠、そろそろ次のお題にしてくれ
420氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:36:55.79 ID:???
仕事せず
なんでこの道
選んだの?
421氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:37:09.36 ID:???
もう寝るよ。
明日ここに来るかは分からないけど。
おやすみ。
422氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:37:45.72 ID:???
もう寝るよ。
明日ここに来るかは分からないけど。
おやすみ。
423氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:37:53.80 ID:???
受かってるよね
弁護士婦人に
なりたいの
424氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:38:35.64 ID:???
では次のお題です。

研究者教員に一言いってください
425氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:39:45.84 ID:???
sageてるから分かんないけど数人しか書き込んでないだろうな
つまらん
426氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:39:55.27 ID:???
彼女「司法試験はどうだった?」
「9月まではわかんない」
彼女「最近は受け控えも合格するの?」
427氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:41:03.43 ID:???
おんどれのせいでわいの人生滅茶苦茶や!
口んなか手ぇ突っ込んで奥歯アルパカ言わせたろかっ!! ああ!?
428氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:41:12.18 ID:???
つまらんとかいう感想だけいう奴ってほんとつまらんよな
自分で面白い方向にもっていけ
429氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:41:31.53 ID:???
私の研究が実り、
権威としておお威張りできますように。
430氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:41:38.32 ID:???
>>426
なんかわろた
431氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:41:48.80 ID:???
先生、受かったら飲みに行きましょう(ハート)
432氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:41:58.99 ID:???
彼女「司法試験はどうだった?」
「9月まではわかんない」
彼女「219点おめでとう」
433氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:42:10.88 ID:???
厳しすぎ
俺にも座布団
下さいよ
434氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:43:38.14 ID:???
>>432
そんなこと・・・ww 別れちゃいなさいよ・・・ww
435氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:43:44.30 ID:???
先生って基本書書かないんですかあ〜?
436氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:44:00.86 ID:???
恋人よ 僕は旅立つ 修習地へと向かう列車で
437氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:44:24.39 ID:???
6/6(木) 25 11 14 16
6/5(水) 19 14 5 13
6/4(火) 24 8 16 13
6/3(月) 49 27 22 25
6/2(日) 56 30 26 29
6/1(土) 50 14 36 25
5/31(金) 126 35 91 49
5/30(木) 156 40 116 49
5/29(水)156 51 105 66
5/28(火)71 38 33 48
5/27(月) 225 89 136 105
5/26(日) 232 53 179 60
5/25(土) 211 68 143 97
5/24(金) 459 183 276 224
5/23(木) 359 95 264 135
5/22(水) 674 253 421 335
5/21(火) 704 254 450 358

が、論考プラスのアクセスログであるが、(一番左がPV)
最近の話題はこれしかないので、再掲しておきたい。
438氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:44:29.74 ID:???
すごーい。219点も取れるなんて。
439氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:44:56.37 ID:???
エロ動画

サンプルだけで

ご満悦

そんな貴方は

早いで候
440氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:45:19.98 ID:???
彼女「司法試験はどうだった?」
「9月まではわかんない」
彼女「そっかーじゃぁ私だけサマクラいくね」
441氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:45:31.88 ID:???
最初の頃はリンク貼りに
相当の効果があったことがうかがえるが、
効果が漸減してきてしまっている。
今日はまだゼロだ。
442氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:48:01.40 ID:???
>>417が個人的にMVP(ドヤァ
443氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:49:59.98 ID:???
歌丸師匠乙でした
さばきうますぎ
444氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:50:45.07 ID:???
「先生の著書は試験に大変役立ちました」

「ところで何で「真」の漢字を使い分けてるんですか?」
445氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:51:20.36 ID:???
>>444
真実は1つじゃないからね
446氏名黙秘:2013/06/17(月) 00:52:31.47 ID:???
>>444
アイデンティティー維持のため
447氏名黙秘:2013/06/17(月) 01:07:39.58 ID:???
何だこの上の気持ち悪い流れは
448氏名黙秘:2013/06/17(月) 01:16:00.08 ID:???
どう気持ち悪いの?
449氏名黙秘:2013/06/17(月) 01:21:08.15 ID:???
>>444
蝶ネクタイとダブルスーツの区別が必要だろ
450氏名黙秘:2013/06/17(月) 01:41:43.57 ID:???
今年国際私法どうだった?
俺は単純に設問多いし、あてはめも大変だった印象なんだけど。。
451氏名黙秘:2013/06/17(月) 01:42:20.88 ID:???
ペロッこれは、既判力…
452氏名黙秘:2013/06/17(月) 02:00:40.41 ID:???
>>450
民法の条文操作が大変だった(こなみかん)
453氏名黙秘:2013/06/17(月) 02:10:51.18 ID:???
>>452
設問1のほうだよね。
夫婦共同養子縁組だったから、通則法の適用もめんどかったよ〜
454氏名黙秘:2013/06/17(月) 03:10:15.88 ID:7yOMflhp
国私は勉強量少なくて済むという理由で選んだが、この科目は相性の良い悪いが結構大きくないか?

おれは合わないと感じたから来年受けるなら労働法にしようかと思う。

なんか国私の思考法って独特なんだよ。選択者なら分かるだろうが
455氏名黙秘:2013/06/17(月) 03:24:55.80 ID:???
労働法1問目の賃金の問題は細かいね
裁判例の事案の裏を聞いていると気づいた

裁判例の事案は、89年90年卒の人には、89年90年入社の人と同じ賃金を約束するという募集広告が掲示されたというもの
そして、原告は、89年以前の昭和56年卒(81年卒)であり、かかる募集広告は、契約の申し込みとして認められないとした
よって、請求は棄却された

本件は、平成20年卒のものに対して、平成20年入社の人と同じ賃金を約束するという募集広告が掲示されていた
そして、原告は、平成20年卒であるため、裁判例の事案とは異なり、募集広告を契約の申し込みと認めることができる
よって、請求は認容される

百選の判旨@と解説3に書いてある
456氏名黙秘:2013/06/17(月) 03:25:35.62 ID:???
>>454
分かる。
管轄とか承認などの手続法的なやつはそうでもないが、通則法の解釈適用については
その独特の思考方法にうまくなじめるかが大きい気がする。
457氏名黙秘:2013/06/17(月) 03:28:56.12 ID:???
>>454
労働はやめたほうがいいよ
下4科目より勉強がきついから

選択科目を変更するなら、環境法がいいと思う
勉強の範囲は不法行為法と行政法と被るため広くないし、受験生の合格率も低く周りの受験生のレベルが高くないらしい
458氏名黙秘:2013/06/17(月) 03:38:00.33 ID:???
倒産法はどうだ
2法あるっていっても再生は破産のマイナーチェンジだし
理屈も民事系を突き詰めた感じですんなり入れると思うぜ
459氏名黙秘:2013/06/17(月) 04:33:06.71 ID:???
>>455
まじで?申し込みの誘引にしちゃったわ。労働ことごとく失敗でマジで足きりが心配だわ
460氏名黙秘:2013/06/17(月) 04:58:39.02 ID:???
国私は絶対得だよ覚える量とか
準拠法の問いばっかりでそれで?てなるけど
461氏名黙秘:2013/06/17(月) 08:57:08.50 ID:???
>>316
超うけるんだけどw
462氏名黙秘:2013/06/17(月) 09:21:55.19 ID:???
アクセス数:
総計:9857PV
今日:23PV
昨日:63PV

おはようございます。論考プラスです。
463氏名黙秘:2013/06/17(月) 09:28:59.96 ID:???
国私についてですが、思考法が独特というのは、
「機械的」(柴田)初版あたりにも書いてあります
(選択がなくなってからの版は読んでおりません)。

しかし、そんなことは別にどうでもいいともいえましょう。
論考プラスをなんとか1万pvまで持っていくこと。
これが私の現在の最大の使命でありますが、
それはあと143pvという間近のところまで来ています。
「炉理論」ブログも出来ればそこまで持っていきたいのですが、
たぶん、無理なのではないかと思われます。
464氏名黙秘:2013/06/17(月) 09:32:37.95 ID:???
ゼロベースとは言え、1,2pvくらいはアクセスがあるので、
(1,2ベースといったほうがいいのかもしれませんが)
いつかはそこに到達するとは思いますが、気が遠くなるような時間がかかるでしょう。
07年11月からやっていて6000代にとどまっていますので、
このスローペースさは呆れるくらいといえましょう。
465氏名黙秘:2013/06/17(月) 10:10:43.93 ID:???
マジでちょっと病院いった方がいい。
煽りとか抜きで。少し鬱病の気があるように見える。
466氏名黙秘:2013/06/17(月) 10:18:33.53 ID:???
鬱というよりは統合失調症あたりだな。
たしかに、ここ数日のしつこさは性格の範疇を越えているわ。
自覚があるなら病院行って専門医のカウンセリングを受けた方が良いよ。
自覚が無いなら、まず自覚したほうが良い。見ていると、不快というよりも心配になってきた。
467氏名黙秘:2013/06/17(月) 10:22:26.96 ID:???
仮に、危険な要素がある人だとした場合、
ここに貼り付いているおかげで精神バランスが崩れずにいられるなら、
外に出て近所に危害を加える・・・なんてことにならずに済むだろうし、
ここの人たちが我慢してあげることで助かる命があるのかもしれない。

だから、そっとしておいてあげよう。
468氏名黙秘:2013/06/17(月) 10:29:05.95 ID:???
>ゼロベースとは言え、1,2pvくらいはアクセスがあるので

これは突っ込んだ方がいいの!?
469氏名黙秘:2013/06/17(月) 10:35:57.91 ID:???
>>468
そっとしておいてあげよう。
470氏名黙秘:2013/06/17(月) 10:37:20.94 ID:???
>>467
それは短期的な対策にしかならないと思うよ。
スルーがずっと続いたら不満が増大して、リアルの世界で問題を起こすこともあり得る。
なにより本人の体が心配だ。

統合失調症は脳の器質的変化に起因する。CT等で客観的に診断できるから、診断をしてみた方が良い。
まだ自分の行動が制御できる段階で、自分から治療の機会を得なければ手遅れになる。
一人暮らしなら、なおさらだよ。
471氏名黙秘:2013/06/17(月) 10:39:17.37 ID:???
短答の通知報告以降
笑点以外はあまり盛り上がってないね
バイトか勉強で忙しいもんね
472氏名黙秘:2013/06/17(月) 10:40:29.12 ID:???
結局5振制ってどうなったの?
473氏名黙秘:2013/06/17(月) 10:42:26.48 ID:???
再現ブログにのせてるけど、全然アクセスがない…どうなっとんや?
474氏名黙秘:2013/06/17(月) 10:44:06.20 ID:???
>>472
http://www.moj.go.jp/content/000111131.pdf

明後日の会議で見通し立つんじゃないかな
475氏名黙秘:2013/06/17(月) 10:45:08.86 ID:???
>>473
URL晒しちゃいなよ
476氏名黙秘:2013/06/17(月) 10:45:45.71 ID:???
>>470
確かに。
「病気ですよ。」とレッテルを貼ってもらうことで
楽になる人もいるだろうしね。
統合失調症は病気ではないけど、レッテルを貼ると言う意味で。
477氏名黙秘:2013/06/17(月) 10:53:05.64 ID:???
>>476
専門家ではないから自信が無いけど、統合失調症は前頭葉の委縮を伴うこともあるのだから、
脳が器質的に変化するという点では、「病気」と言えるのではないかな?
478氏名黙秘:2013/06/17(月) 10:57:20.11 ID:???
期間制限はなくして五振制にすればいい。
479氏名黙秘:2013/06/17(月) 11:01:40.00 ID:???
>>477
病と症(症候群)は別です。
480氏名黙秘:2013/06/17(月) 11:01:47.93 ID:???
期間制限はさすがになくならんだろう
481氏名黙秘:2013/06/17(月) 11:09:19.23 ID:???
>>459
一般に募集広告は申込みの誘引に過ぎないけど説明会や個別面談で説明してないから契約の申込みになるという感じかな
482氏名黙秘:2013/06/17(月) 11:11:53.14 ID:???
>>479
なるほど、用語の使い方が不正確でしたね。すいません。
以下のような言い方なら良いですか?

あのブログ主さんの言動には、ある一定の「症候群」にあたる特徴が見られる。
その症状は、治療を必要とする脳の器質的変化(疾患)が原因である可能性がある。
したがって、専門医の診断を受けることをお勧めする。
483たけのこ ◆n/ZQIiaeeM :2013/06/17(月) 11:17:30.01 ID:???
明日から本気出す
484氏名黙秘:2013/06/17(月) 11:27:38.77 ID:???
長年の東京の都会生活になれたせいか、田舎の実家暮らしが退屈すぎる
鬱病になりそうだわ〜
はよう修習で東京に戻りたいわ
485蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/17(月) 11:31:48.73 ID:???
東京生活に慣れると田舎暮らしは刺激がないからねー。
もっとも田舎の程度にもよるがな―。
486たけのこ ◆n/ZQIiaeeM :2013/06/17(月) 11:34:40.29 ID:???
地元の田舎で就職して、週末は東京等に遊びにでかけるというのが理想ですわ
やっぱりずっと田舎だときついかなあとw
487蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/17(月) 11:38:21.67 ID:???
田舎は衰退する一方だからねー。全国に夕張市ができてしまうお。
488氏名黙秘:2013/06/17(月) 11:39:58.37 ID:???
人工十万程度の小規模都市
身近にある娯楽はパチンコ、居酒屋、カラオケぐらいしかない街です

地元の友達は土建屋や工場勤務の高卒の同級生くらいしかい残ってないよ
こないだ五、六年ぶりに飲んだけどあまり話があわなかったなあ
この年になると学歴、職業が違うだけで大分会話の内容も違うことを実感したよ
489氏名黙秘:2013/06/17(月) 11:41:51.18 ID:mQvGvz8q
(*´・ω・`*)お前ら元気かおっ
(*´・ω・`*)とりあえず、三振制がなくなるかどうか、なくなるとしたらいつからか早く決めて欲しいんだお。
(*´・ω・`*)とりあえず、公務員試験の筆記終わったら予備の実務科目の勉強するお。
490氏名黙秘:2013/06/17(月) 11:44:13.01 ID:mQvGvz8q
(*´・ω・`*)高校の友達や大学の友達のうち、部活が同じとかで仲良かったやつは5割弱が公務員ww
(*´・ω・`*)いま、公務員試験受けてると話があうおっ

…でも、車の話題や結婚の話題をこえて、子供の教育や家買う場所の話になるとついていけない(*´・ω・`*)しょぼん
491氏名黙秘:2013/06/17(月) 11:45:31.24 ID:mQvGvz8q
(*´・ω・`*)田舎がいいか都会がいいかって難しいおね
(*´・ω・`*)そこでオレは地方中枢都市最強説でいくお
492氏名黙秘:2013/06/17(月) 11:46:17.30 ID:???
地方中枢都市最強説おしえてください
493氏名黙秘:2013/06/17(月) 11:47:08.01 ID:???
五振制になったら(*´・ω・`*)さんは、受験生続けるの?
せっかくなんで続けてほしいお
494氏名黙秘:2013/06/17(月) 11:48:31.81 ID:???
顔文字は方言から察するに、大都会岡山出身?
495氏名黙秘:2013/06/17(月) 11:49:09.03 ID:???
札幌仙台名古屋大阪広島福岡
ってことになるんだろうけど、
行ったことある中では仙台お勧めかな。
496氏名黙秘:2013/06/17(月) 11:50:51.33 ID:???
>>495
今後100年以上は地震がこないだろうし。
497氏名黙秘:2013/06/17(月) 11:52:45.08 ID:???
関西の人が東北で、東北の人が関西で働くのは止めたほうがよい
文化が違いすぎて、いずれにせよハブられるのがオチだ
498氏名黙秘:2013/06/17(月) 11:55:36.50 ID:???
>>497
僕、関西だけど、東北でハブられるってのはどういうこと?
ノリが面倒くさがられるってこと?
東北の人はクールなのかな?
499氏名黙秘:2013/06/17(月) 11:55:54.83 ID:???
確かについていけるのは結婚までだな
500氏名黙秘:2013/06/17(月) 11:59:54.82 ID:???
>454
労働は正直お勧めできない。
とっつきやすさはあるがそれでも量は多い。訴訟法以上に量がある。
本試験の問題は典型問題はあまり出ず、民訴もびっくりの応用問題が出たり
極めてマニアックな問題が出たりする。労働選択者は1日目の最初で不合格を
確信してその後もダメになる人が多い。そうでなくても一日目で思考力を使い果たして
へろへろになる人が多い。
501蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/17(月) 12:00:08.27 ID:???
おいらの地元も人口50万くらいの中核市だがとても帰りたいとは思わないお。
502氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:00:54.13 ID:???
関西ならどこ出身の人でもやってけるよ(ただし東京出身の奴のぞく)
503氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:02:59.00 ID:???
東京はほんとに何でもあるからねえ
便利さを失うのはたしかにつらい
504氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:07:04.79 ID:???
ミクシ-で関西の人達がアンチ田舎者とかアンチ東北のコミュ作ってヘイトスピーチしてるの見てから、関西の人が少し苦手になったお
505氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:12:23.67 ID:???
ミクシー気にしてる時点でどんな人ともうまくやっていけないだろ
506氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:13:14.24 ID:???
ミキシ―もFBもほったらかしだw
507氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:13:30.30 ID:???
>>504
そんな悲しいこと言わないでくれ。
関西のヤツ全員じゃないからさ・・・
508氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:14:17.71 ID:???
ミクシーに踊らされるな
509氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:14:31.93 ID:???
mixi FBで元カノとか好きだった子って探してしまうよね?
510蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/17(月) 12:15:23.06 ID:???
秋田美人というがおいらは青森福島は美人が多いと思うお。
511氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:16:25.37 ID:???
>>510
その辺も含めて秋田じゃなかったのか・・・
512氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:17:10.77 ID:???
福岡に美人が多いというだけで、修習地の候補だぜ
513氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:18:10.76 ID:???
たしかに東北は色白で美人多い
同級生でも東北の色白美人がいた
514蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/17(月) 12:18:55.79 ID:???
九州だと福岡長崎あたりもレベル高いと思うお。
515氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:19:44.74 ID:???
東京に対するヘイトスピーチもひどいものがあるね
西のほうの底辺層の人って口だけは達者だから、鬱憤がヘイトスピーチに向かう傾向があるんだろうな
一方、東北の人とかは鬱憤自分の中に貯めすぎて、自殺する人が多いんだろうな
516氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:20:58.71 ID:???
みんなの修習希望地って
東京>美人>飯が美味い>家賃が安い>実家
って感じなの?
517氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:21:20.21 ID:???
>>512
福岡に美人はいないな。断言できる。男もガニマタだが女もガニマタ。
土日の博多駅周辺だけは美人が多いが、よく言葉を聞くと関西弁だったり日本語でなかったりする。
博多美人の正体は観光客だ。
おまけに北九州は喧嘩を趣味にしているような奴が多いからトラブルになると生き死にの覚悟を必要とする。
518蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/17(月) 12:21:28.75 ID:???
>>511
じゃあ「みちのく美人」という上位概念を作ってしまえばいいお。
そういや檀蜜さんも秋田出身だったお。
519氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:22:09.14 ID:???
就職考えてるやつは東京か大阪近郊じゃなきゃ大変じゃないの
もう決まってるんだったらどこでもいいんだろうけど
520氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:22:55.21 ID:???
沖縄か北海道か秋田がいいが、就職のこと考えるとやっぱ首都圏だな
521氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:23:30.61 ID:???
結婚してると場所選べるんだっけ
誰か俺と結婚しようぜ
522氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:23:30.99 ID:???
寒いところで代々育ってきた遺伝子の持ち主は、
体温保持のため、皮下脂肪を蓄えやすい身体になり、
ムッチリボディが育まれる。
したがって、道産子ボディはサイコー。
523蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/17(月) 12:26:10.98 ID:???
>>522
しかもしんの強いしっかりもの多いしねー。
524氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:27:09.23 ID:???
九州は70年代80年代の関西並の抗争事件が未だに頻発してるからな
刑事弁護の仕事がたくさんありそう
525氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:27:39.89 ID:???
修習地を有利にするために友達で偽婚約をすると聞いたのだが、本当か?
526氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:29:31.91 ID:???
修習先で婚約者紹介しろとかいわれたときどうすんだろ
527氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:30:18.75 ID:mQvGvz8q
>>492
>>494
(*´・ω・`*)顔文字は、何回か書いたかもやけど神戸市在住な神戸っ子だお
市内やけど、方言は岡山に近い部分もあるかも。
地方中枢都市は、遊ぶとこもあるし環境もそこそこいいし、都会にも田舎にも行きやすいとこ多い思うお。
528氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:30:36.70 ID:???
沖縄北海道は四大に就職決まった東大卒が多いと聞くね
529氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:32:24.25 ID:???
>>523
私がフォーカスするのは、あくまでムッチリ。
ムッチリ至上主義。

芯が強いしっかり者は魅力的で素敵な女性だが、
腐った性格の女でも、ムッチリボディさえ備えていれば、
性格のことなど吹き飛ばすほどのムッチリ至上主義です。
秋田っ子ボディもサイコー。
530氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:33:14.40 ID:???
神戸第一希望
531氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:34:18.27 ID:mQvGvz8q
>>493
(*´・ω・`*)五振制になったら続けるお!ただ、公務員受かってそっちのほうがいいかもって思ったら撤退するかもww
とりあえずいまは公務員試験頑張ってみるお。司法制度どないなるかまじ不透明やし。
とか言うとうけど、昨日受けた国Uは確実に落ちたww

>>504
地方のひとをバカにする関西人は単なるうんこなので無視してお(*´・ω・`*)
ただ、一緒にいるときにイジってるだけのつもりが、相手傷つけないかなとかって心配になったりはする
532氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:35:02.55 ID:???
顔文字は修習地首都圏にしたりしねーの?
オフ会しようぜ。俺、中性的な純朴青年好物なんだ。
首都圏来たら二丁目案内してやるよ。
533蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/17(月) 12:35:43.04 ID:???
>>529
いやーセックスのうえでも性格は大事だお。

そういや札幌修習だった先生がミスさっぽろと合コンしたとか言ってたお。
534氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:36:54.84 ID:???
>>529
わたしがムッチリーニ首相というコテを授けよう
535氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:37:00.05 ID:mQvGvz8q
(*´・ω・`*)沖縄、北海道は四大内定が多いって聞くおね。遊びやすいやろけど、内定決まってなかったら就活無理ぽフラグ!!
(*´・ω・`*)福岡を筆頭に九州は顔の濃い可愛い娘けっこういた気がするけどなぁ。でも中洲でナンパしたときは、ほとんど関西人ばっかやって萎えたww
536氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:37:24.78 ID:???
ミス札幌とか そんな話をきくと修習生の未来は明るいな
537ムッチリーニ首相:2013/06/17(月) 12:38:02.17 ID:???
>>533
修習地は札幌で決まりだな。
538氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:39:14.83 ID:???
>>535
なんで関西人はそんなに嫌われてるんだ
539氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:39:24.66 ID:mQvGvz8q
>>532
(*´・ω・`*)二丁目ってルミネとか吉本のこと??ちなみに純朴ではないおww多分、関西人のなかでもかなり喋るほうだお
(*´・ω・`*)ちなみに首都圏は考えてないお、関西都市部希望。まぁ受かってて集合なったら、2ちゃんねるカキコミしてたこと言うお。
540氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:39:25.93 ID:???
>>532
ホモであることは別にいいけど
ホモって妙に積極的というか遠慮がない奴多いのはなんでなん?w
541氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:40:58.83 ID:???
>>539
ノンケのふりはしないほうがいい。
素直に認めなさい。
542氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:41:16.62 ID:mQvGvz8q
>>538
(*´・ω・`*)いや、オレの場合は九州で地元の娘と遊びたかったのに、ナンパしたら同じ関西出身のひとばっかやったから萎えただけだおwwまぁ関西人って好かれるか嫌われるか二極単な気がする
543氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:41:51.36 ID:???
>>537
ワロタw
ちなみにおれは534じゃないけど
トリップの付け方は名前欄に「ムッチリーニ首相#好きな文字(例:むちむち)」だぞw
544氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:42:12.91 ID:???
最近テレビに吉本芸人でまくって汚い関西弁が耳障りになってきたのはたしか
545氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:42:21.25 ID:???
首都圏って希望地二つまでなんだっけ
群馬栃木茨木も首都圏に含まれるのかな?東京で就職希望だから、最低でも北関東を修習地にしたい。
546蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/17(月) 12:42:41.81 ID:???
おいらの同級生とか先輩の話きくかんじだとやっぱり都会で内定あるやつほど
田舎の修習地みたいだお。
547氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:42:44.95 ID:???
\ムッチリーニ首相/\ムッチリーニ首相/\ムッチリーニ首相/
548氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:42:48.78 ID:mQvGvz8q
>>541
(*´・ω・`*)ホモ話題かおwwまぁ、結構中性的な性格なとこもあるけどぬ。
掘られるのはムカつくから、掘られるくらいなら意地悪してやるお!!
549氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:42:53.70 ID:???
>>542
それは、逆じゃないか
関西人を好むか嫌うか二極化している
550氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:43:51.43 ID:???
>>548
アッー!
551氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:44:17.47 ID:mQvGvz8q
(*´・ω・`*)ムッチリーニ!!ムッチリーニ!!
札幌とか楽しそうやなぁ。でも時計台ってめっちゃ小さいおねww
552ムッチリーニ首相:2013/06/17(月) 12:44:50.77 ID:???
ごめん。本当は細身の子が好きなんだ・・・
553氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:45:58.07 ID:???
なんだかんだ細身だろ
554氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:46:02.18 ID:mQvGvz8q
>>549
(*´・ω・`*)まぁ確かに。実際、関西人のオレからしても、関西人のノリって疲れるときあるからぬ
555氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:47:22.40 ID:mQvGvz8q
(*´・ω・`*)基本的に細い娘がいいお、乳なくていいから。チャーシュー系女子は無理ぽ。
556氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:48:08.95 ID:jE+VVDMt
でも関西をでたときにきく女の子の関西弁の安心感はやばいぞ
557氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:48:09.19 ID:???
>>539
二丁目とは新宿二丁目のことだよ^^きっと気に入ると思うよ。中洲の十倍楽しいとこ。
考えてみると、皆最後には和光に来るんだから、東京とかでオフ会開けるな。顔文字を二丁目で囲むオフ会皆で開こうぜ
558氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:48:37.85 ID:mQvGvz8q
(*´・ω・`*)>>555get!!
あぁぁぁぁ国U全然ダメだったのが萎え萎えだお、誰かの不幸話でメシウマしたいけど中々ないお。仕方ないから公務員批判で憂さ晴らしだお
559氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:50:19.72 ID:mQvGvz8q
>>556
(*´・ω・`*)わかるわぁそれ。オレ、物心ついてから関西離れたことないけど、少し長めの旅行とか行ったとき、地方で関西弁聞くと安心するお。
560氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:51:19.11 ID:???
顔文字囲むオフしてみたい
別に二丁目でじゃなくてもいいから
561氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:52:08.85 ID:mQvGvz8q
>>557
(*´・ω・`*)2ちゃんねるでオフはしたことないなww新宿二丁目劇場ってやつかお!ホモの街なの?
てか、大勢で犯そうとしてきても、確実に何人かのちんぽは食いちぎってやるから覚悟しとけお(*/ω\*)!!
562ムッチリーニ首相:2013/06/17(月) 12:53:22.79 ID:???
我輩がもう一人出現しておる。>>552

ついでに付言しておくが、ムッチリに加え、色白で、
肌の色と乳輪の色の境目がグラデーションになっている場合は、
名前など聞かずとも結婚できる。

ムッチリ至上主義。
563氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:53:50.73 ID:???
この手のホモは図々しいから相手にすると調子のってくるぞ
スルーしとけ
564氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:53:59.87 ID:mQvGvz8q
(*´・ω・`*)あぁ受かりたいお、受かりたいお…
受かったら修習でしたいことのひとつに、ビギナーゼミがあるお。
昔、月9でしてたビギナーをみんなで見ながら、ミムラの知識のなさを『ないわ-』とか『ありえん』とかぐだぐだ言いながら呑みたいお。
565氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:55:39.63 ID:mQvGvz8q
(*´・ω・`*)やばい、死亡フラグな発言しまくってたおww

>>563
確かにホモ系のひとはガツガツするひと多いよなww
566氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:55:41.54 ID:???
>>564
しょっぱなから不作為犯の基本論点でもめてた記憶があるなw
567氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:56:53.46 ID:mQvGvz8q
>>566
(*´・ω・`*)あと、宇奈月温泉事件知らないとか色々あった気がするwwあの頃は司法試験なんて興味なかったのにドラマは面白かったお。DVDあるんかな
568ムッチリーニ首相:2013/06/17(月) 12:58:13.01 ID:???
>>562
おまえこそ偽物だ。
それはむっちりの定義・教義に反する。
569氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:58:47.82 ID:???
ビギナーなんか見たくなったな
ネットで転がってそうだから探してみるか
570氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:59:54.78 ID:mQvGvz8q
(*´・ω・`*)でも、そういう知識なさすぎの天才はいるって弁護士の先生が言うてたお。
その先生いわく、修習の際、3種類の物権的請求権を言えなかったり異常なほど知識ない同期がいたけど、二回試験はオールAで試験時間の半分以上残して昼ご飯の頃には試験終わってたやつがいたって言うてたお。いまは西村あさひのパートナーらしい
571氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:59:58.00 ID:???
(*´・ω・`*)は言動から察するにイケメン、リア充、関西人と、俺とは真逆なキャラだから、話しがあわないと思う。
このタイプの人は住む世界が違うって感じ。多分会っても目をあわせられないと思う。
このタイプのイケメンは女の子と仲良くなるために、俺をいじったり馬鹿にしたりするに決まっておる。
お前とオフ会などするか!
572氏名黙秘:2013/06/17(月) 13:01:50.31 ID:???
顔文字はリア充イケメンのノリには見えないけどなw
573氏名黙秘:2013/06/17(月) 13:03:03.14 ID:mQvGvz8q
>>571
(*´・ω・`*)オレは、元リア充やけどいまは無理ぽな感じwwあと身長は高いし、関西のおばちゃん的にはシュッとしてるって言われるけどイケメンではないおww
あと、いじるときもあるけど基本的には自分の失敗談で笑いとるタイプだお。
まぁ受かってたらヨロヨロ(*´・ω・`*)
574氏名黙秘:2013/06/17(月) 13:08:15.15 ID:???
元リア充ってなんだ
575氏名黙秘:2013/06/17(月) 13:09:21.52 ID:???
ビギナー1話みつかったw
ちょっとみてみるわ
576氏名黙秘:2013/06/17(月) 13:14:51.26 ID:???
地元の友達が、修習ってビギナーみたいな感じやろ
っていっていたが、ローの現状から考えてあんな可愛い子はいない
577氏名黙秘:2013/06/17(月) 13:16:57.24 ID:???
お口いっぱいにモグモグして元気よくご飯を食べる女の子は、
ものすごくかわいい。
ファンケルのカロリミットのCMはたまらん。
そんな女の子ばかりの修習地に行きたい。毎日メシおごるから。
578氏名黙秘:2013/06/17(月) 13:17:21.12 ID:???
顔文字、絶対受かるんだぞ
お前と和光あたりで飲める日を楽しみにしてるぞ
579蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/17(月) 13:17:52.57 ID:???
ビギナーの時代と比べると就活地獄になり過ぎて修習の雰囲気もだいぶ変わっただろうお。
あの時代は氷河期でそれが嫌で司法狙ったやつも多かったはずなんだがな―。
580氏名黙秘:2013/06/17(月) 13:18:23.66 ID:???
>>578
顔文字くんは、ノンケだぞ。
581氏名黙秘:2013/06/17(月) 13:19:49.17 ID:???
だれか修習が楽しみになるような情報おくれ
582氏名黙秘:2013/06/17(月) 13:22:19.23 ID:???
ブサメン、コミュ障でもスーツ着て修習生のバッチつければちょっとかっこよく見える
583氏名黙秘:2013/06/17(月) 13:23:25.10 ID:???
男は結局自信だからな

それがいかにハリボテであっても
584氏名黙秘:2013/06/17(月) 13:24:06.01 ID:???
エヴァを囲む会しようぜ
エヴァなら俺と同じ匂いがするから、話しが弾みそう
585氏名黙秘:2013/06/17(月) 13:28:22.33 ID:???
>>584
排他的な奴だな〜
586氏名黙秘:2013/06/17(月) 13:30:33.77 ID:???
>>581
近年の修習生(特に男性)の異性に対する耐性の弱さが問題視されており、
修習中の勉学に支障をきたすことが危惧されはじめていることから、
修習生という特性への理解のある女性陣との交流会(昼の部・夜の部)を
無料で設けることが検討されていることが、関係者への取材で明らかとなった。
587氏名黙秘:2013/06/17(月) 13:37:17.59 ID:???
どこのエロ漫画だよw
588氏名黙秘:2013/06/17(月) 13:39:43.05 ID:???
そういや去年陸上が大阪でオフ会開くとか言ってた気がするが、あれどうなったんだ?
参加した人いる?
589氏名黙秘:2013/06/17(月) 13:44:39.44 ID:???
590氏名黙秘:2013/06/17(月) 13:46:31.41 ID:???
あれは実際開いて終わっただろw
いつの話をしているんだw
591氏名黙秘:2013/06/17(月) 13:46:55.93 ID:???
リア充むかつくわ
結婚する気もないの異性とセックスしまくって、浮気しほうだいとか、マジ倫理観欠如してんじゃね
結婚する気がなかったら付き合うな!異性と交わるな!
592氏名黙秘:2013/06/17(月) 13:47:50.77 ID:???
>>591
おちつけ
593氏名黙秘:2013/06/17(月) 13:48:25.31 ID:???
>>591
ど…同性とならいいですか?
594氏名黙秘:2013/06/17(月) 13:50:23.09 ID:???
>>591
おまえ今年、行為無価値で答案書いただろ
595氏名黙秘:2013/06/17(月) 13:50:25.62 ID:???
>>591
気にするな
おれ達よりもかっこよくて、友達が多くて、彼女がいて、
社会生活をエンジョイしてるだけじゃねーか。
596氏名黙秘:2013/06/17(月) 13:51:37.08 ID:???
>>591
受かったらキャバ通いしてそう
597氏名黙秘:2013/06/17(月) 13:52:39.82 ID:???
>>591
心だけは気高くいこうぜw
598氏名黙秘:2013/06/17(月) 13:54:11.34 ID:???
>>591
俺たちは死ぬほど「大好きな」法律の勉強を働きもせず毎日出来る時点で
相当なリア充だろ!いい加減にしろっ!
599氏名黙秘:2013/06/17(月) 13:55:11.87 ID:???
男女関係が乱れ始めたのも、女が雑誌や漫画等アホマスゴミに感化されたせい
女はどこまでいってもアホ!リア充はそのアホを食い物にしている大馬鹿
600氏名黙秘:2013/06/17(月) 13:55:50.19 ID:???
>>599
おちつけって
601氏名黙秘:2013/06/17(月) 13:57:30.06 ID:???
>>599
ど…同人誌ならいいですか?
602氏名黙秘:2013/06/17(月) 13:58:11.06 ID:???
>>599
おまえ今年、行為無価値一元論で答案書いただろ
603氏名黙秘:2013/06/17(月) 13:58:56.50 ID:???
結婚前にSEXしたら死刑になるんじゃないの?
604氏名黙秘:2013/06/17(月) 13:59:22.14 ID:???
>>603
何罪?
構成要件は?
605氏名黙秘:2013/06/17(月) 14:03:18.31 ID:???
>>604
姦通罪
配偶者以外と性交渉をもった女子は、投石刑に処する。
606氏名黙秘:2013/06/17(月) 14:05:46.47 ID:???
どこのイスラム
607氏名黙秘:2013/06/17(月) 14:05:48.26 ID:???
【皇室】「皇后にふさわしいのは 雅子妃38% 紀子妃62%」「天皇にふさわしいのは 皇太子56% 秋篠宮44%」週刊文春アンケート調査★3

1 :再チャレンジホテルφ ★:2013/06/14(金) 23:05:17.43 ID:???0
先週の6月6日および本日6月13日に発売に発売された『週刊文春』と『週刊新潮』。両誌とも、ここ2週にわたって
皇室の――特に雅子様に関しての記事を掲載している。6月9日に皇太子さまと雅子さまがご成婚20年を迎える
タイミングにあわせたものだと思われるが、いずれの記事も「ご成婚20年をお喜び申し上げる」といった趣旨のもの
ではないようである。

週刊文春の6月6日発売号では、「雅子さま ご成婚20周年 小和田家vs.宮内庁 書かれざる『6大事件』」と称し、
という事件を紹介。そして「誕生会見での“感情失禁”から“異様な母子”と呼ばれるまで」、「“失われた十年”のはじまり
人格否定発言の本当の理由」という記事を載せている。

極めつけは、2ページにわたって掲載されている「皇室の将来を考える1500人大アンケート」で、週刊文春のメルマガ
読者1500人に「雅子さまと紀子さまのどちらが皇后にふさわしいか」というアンケートをとっている。
その結果、「雅子妃38%」「紀子妃62%」であったという。そして、アンケートに答えた人の辛辣な意見が多数掲載されている。

(一部抜粋)
http://getnews.jp/archives/359433
前スレ:(★1:2013/06/13(木) 15:36:06.77)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371113392/
参考:週刊文春の他のアンケート結果
雅子さまは美智子さまのように公務を果たすべきか
はい 63% いいえ 37%
皇太子と秋篠宮のどちらが天皇にふさわしいか
皇太子 56% 秋篠宮 44%
愛子さまと悠仁さまのどちらが天皇にふさわしいか
愛子さま 25% 悠仁さま 75%
608氏名黙秘:2013/06/17(月) 14:06:48.89 ID:???
それだったら結婚前だから無罪じゃね?
609氏名黙秘:2013/06/17(月) 14:07:09.78 ID:???
リア充=コミュニケーション強者=文系就職組or政治家
マスゴミ・政治家=権力者=リア充
恋愛至上主義=婚姻前セックス肯定主義→リア充=権力者に都合のよい体制(リア充に富=金・名誉・女が集中する体制)
女は馬鹿だからこうしたリア充=権力者が作り上げた体制に奴隷のように従っているだけなのである
今こそ権力者の抑圧から脱し、真の自由を手に入れよう!
610氏名黙秘:2013/06/17(月) 14:13:43.87 ID:???
自由にセックスをするということは本来的な意味での「自由」ではない
彼・彼女は本能の奴隷であるにすぎない
人は理性により初めて「自由」となるのである
jsミル
611氏名黙秘:2013/06/17(月) 14:17:17.53 ID:???
彼女持ちの奴でもエロDVDを見るだろう
あれは女からすると実質的な浮気なんだよ
心の浮気ということ
逆に、女が別の男と実際に寝ていたとしても
心まで許していなければ、女的にはセーフ
612氏名黙秘:2013/06/17(月) 14:19:16.49 ID:???
セーフなら仕方ない
613氏名黙秘:2013/06/17(月) 14:26:30.77 ID:???
>>611
そうなのか
さすがリア充はいうことが違うな
614氏名黙秘:2013/06/17(月) 14:27:02.91 ID:???
アクセス数:
総計:9860PV
今日:26PV
昨日:63PV

論考プラス。
朝から3pvしか増えていない…。

中華から帰ってきたが、
名前はそのままだけど経営が変わっていた。
味は落ちたが人は増えてた。

そして、炎天下、あまがさを日傘代わりにして
かえってきた…。
あついー。
615氏名黙秘:2013/06/17(月) 14:33:31.37 ID:???
論考プラス…。
あつい…。
616氏名黙秘:2013/06/17(月) 14:33:49.45 ID:???
女の子は簡単に処女失わないほうがいいとは思うがね
色んな人相手にすると精神病んだりするしな
ヤリマンは幸せにはなれんよ
女を食い物にする系のリア充はマジで屑だし、それに騙される女はマジでアホ
617蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/17(月) 14:36:35.37 ID:???
彼女を見れば男がわかるというが至言だお。
618氏名黙秘:2013/06/17(月) 14:36:42.78 ID:???
論考プラスはどうでしょうか。
あついなあ。
あとちょっとで鏡の国も終わり。
619氏名黙秘:2013/06/17(月) 14:38:24.54 ID:???
>>616
かなり偏った決め付けがヒドイな・・・
620氏名黙秘:2013/06/17(月) 14:38:43.32 ID:???
http://blog.goo.ne.jp/lovelygantai

前日の閲覧数:41PV
だけど、こんなところどうでもいいから、
>>37
>>38
をよろしくねー。しかし、熱射病にかかったくらい
くらくらしてる。クーラーかけてるし、
水もがぶがぶ飲んだのに…。
621氏名黙秘:2013/06/17(月) 14:45:36.59 ID:???
54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 10:23:16.01 ID:NsRNuwmgP
相対性理論のニューアルバムのタイトルが「TOWN AGE」に決定。また当初7月10日の予定だった発売日が7月24日に変更となった。

発売日の延期についてメンバーは「最高の作品を最高の状態でお届けする為にもう少しだけお待ちください、誠に申し訳ございません」とコメント。
収録内容やジャケットアートワーク、やくしまるえつこの最新アルバム「RADIO ONSEN EUTOPIA」との連動特典などの詳細も順次アナウンスされる。


55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 10:24:30.55 ID:NsRNuwmgP
シフォン主義
ハイファイ新書
シンクロニシティーン
正しい相対性理論

TOWN AGE←NEW!!

はい解散
622氏名黙秘:2013/06/17(月) 14:59:18.46 ID:???
>>616
お前、実はリア充だろ
623氏名黙秘:2013/06/17(月) 15:02:14.13 ID:???
3字(時)になったが
なお、いま、いまなお、
心身ともに不調です。
624氏名黙秘:2013/06/17(月) 15:04:16.69 ID:???
アクセス数:
総計:9880PV
今日:46PV
昨日:63PV

急上昇なう。

意味が分からないけど、週刊現代に
安倍は、10000円株価、落ちて、
止める、という、予測が
出ていたよ。(文が乱れているが)

そうなるよね「黒田バズーカ」が
ぜんぶ、海外に吸い取られて御仕舞。
あははあははははは。
ひでーー。
625氏名黙秘:2013/06/17(月) 15:05:03.56 ID:???
3時半から、鏡の国を読みます。
それまで、下に行って、
水をひたすら飲んで、
体調の回復に努めたい。
熱射病には絶対に注意だね。
626氏名黙秘:2013/06/17(月) 15:05:33.83 ID:???
そろそろ法律の議論にもどろーぜ
627氏名黙秘:2013/06/17(月) 15:07:28.20 ID:???
14:00
20 - 20

携帯で、たぶん一人の人が
あほほど、見てくれた(?)みたいです。

大きいアクセスは、携帯が、
次を読むために、何回もアクセスするからのようです。
やはり私のブログは一度読み始めたら
なかなか止められないものですものね。
最後まで読まないと落ちも分からないですし。
628氏名黙秘:2013/06/17(月) 15:33:52.85 ID:???
民訴設問4は、2チャンでの有力説は何なんだ?
だれかまとめてくれ
629氏名黙秘:2013/06/17(月) 15:35:55.84 ID:???
まさか二回振って三回目に向けて勉強しなきゃいけないとか笑えねー
択一合格してるけど論文で落ちたこと確信してる時の精神状態ってなんか変な感じだわ
生殺しって感じ
630氏名黙秘:2013/06/17(月) 15:37:37.37 ID:???
ありえないミスをせん限りは、落ちたとか自分で判断できなくね?
631氏名黙秘:2013/06/17(月) 15:44:04.11 ID:???
バカな俺でも判断できるくらいヤバいミス連発だから解るんだよ!
632氏名黙秘:2013/06/17(月) 15:45:59.79 ID:???
そのミスを教えてくれ
633氏名黙秘:2013/06/17(月) 16:00:01.92 ID:???
平成24年司法試験得点分布(旧司の得点に換算)

一応の水準の最低ライン=新42点=旧20点、良好の最低ライン=新58点=旧25点、優秀
の最低ライン=新74点=旧30点として換算した
634氏名黙秘:2013/06/17(月) 16:00:52.17 ID:???
合計点 1通平均 累計人数
174 29.00 2
173 28.83 2
172 28.67 3
171 28.50 8
170 28.33 11
169 28.17 12
168 28.00 12
167 27.83 15
166 27.67 22
165 27.50 29
164 27.33 35
163 27.17 41
162 27.00 48
161 26.83 57
160 26.67 67
159 26.50 78
158 26.33 89
157 26.17 102
156 26.00 119
155 25.83 136
154 25.67 156
153 25.50 175
152 25.33 204
151 25.17 232
150 25.00 266
635氏名黙秘:2013/06/17(月) 16:01:23.59 ID:???
149 24.83 302
148 24.67 345
147 24.50 393
146 24.33 456
145 24.17 513
144 24.00 572
143 23.83 646
142 23.67 699
141 23.50 781
140 23.33 859
139 23.17 947
138 23.00 1040
137 22.83 1139
136 22.67 1223
135 22.50 1321
134 22.33 1440
133 22.17 1559
132 22.00 1693
131 21.83 1843
130 21.67 1975
129 21.50 2108
128 21.33 2260
127 21.17 2348
126 21.00 2484
125 20.83 2604
636氏名黙秘:2013/06/17(月) 16:01:37.86 ID:???
憲法ー難化
行政ー難化
民法ー激難化
商法ー例年並み
民訴ーやや難化
刑法ー難化
刑訴ー例年並み
637氏名黙秘:2013/06/17(月) 16:01:54.67 ID:???
124 20.67 2751
123 20.50 2872
122 20.33 3017
121 20.17 3146
120 20.00 3269
638氏名黙秘:2013/06/17(月) 16:04:50.43 ID:???
旧試受けてないから比較されても困るw
639氏名黙秘:2013/06/17(月) 16:07:30.03 ID:LGg1V7mI
昨年の合格者のうち

500人時代で合格するのは500人ぐらい

1000人時代非丙案で合格するのは700人ぐらい
1000人時代丙案で合格するのは1100人ぐらい

1500人時代で合格するのは1600人ぐらい

ほぼ旧司の順位=新司の順位と考えて良さそうだ
640氏名黙秘:2013/06/17(月) 16:10:55.33 ID:???
ちょっと前スレの民訴議論をまとめてみた。訂正・追加歓迎

民訴 設問4 議論まとめ(案)

議論は錯綜しているが、大きくまとめると次の三つ見解が出ている。

平成10年判決の論理を裏返し、前訴で審理済みでないから(蒸し返しでないから)遮断効が縮小するという論
  当日に答案に書いた論としては多数か。審理の有無を問わず遮断効を発生させるという既判力の本質に反するとの指摘も。

前訴の法的指摘義務違反に着目して、手続き保証がないから遮断効が縮小するという論
  高橋重点講義がそういう学説に言及しているらしい。ただし、平成10年判決やHの態度に着目するように求めている誘導からは導き出しにくく設問に答えていない可能性が。

Hが依然として権利関係を争っていること・反訴棄却によるデッドロック状態等から既判力の正当化根拠がなく、遮断効が縮小するという論
  Hの態度に着目という誘導には沿っているが、同旨の学説は見つかっておらず理論的裏付けが弱いか。
641氏名黙秘:2013/06/17(月) 16:16:06.09 ID:???
いつまで昔の試験の話してんだよ
受けてないしこんなの張られても解る奴いねえよ
642氏名黙秘:2013/06/17(月) 16:16:50.83 ID:???
絶対に落としてはいけない基本問題   民法設問1、商法設問1、刑訴設問1

合否を分ける問題           憲法、民法設問2、商法設問2、商法設問3、民訴設問1、民訴設問2、刑法乙の罪責、刑訴設問2

あまりできなくても良い問題      行政法、民法設問3、民訴設問3、民訴設問4、刑法甲の罪責
643氏名黙秘:2013/06/17(月) 16:17:47.76 ID:???
状元や探花になれなくても、そこそこの成績で殿試に行って
楽して大儲けしたい
644氏名黙秘:2013/06/17(月) 16:21:45.61 ID:???
平成10年判決って、裁判所が実質的(もちろん形式的にも)に判断してるから、主張は許さないだよな。紛争の蒸し返し。既判力及ばない。
今回のは、形式的に判断してて、紛争の蒸し返しになって、既判力及ぶんだよな。

平成10年 形式的○実質的○紛争蒸返○既判力×
新司25年 形式的○実質的×紛争蒸返○既判力○

あとはまかせた
645氏名黙秘:2013/06/17(月) 16:23:28.54 ID:???
あまりできなくても良い問題に民法設問3は含まれないとおもうが
646氏名黙秘:2013/06/17(月) 16:24:57.80 ID:???
行政法を丸ごと捨て問にするなよw
647氏名黙秘:2013/06/17(月) 16:25:28.76 ID:???
あまりできなくても良い問題に刑法甲の罪責は含まれないとおもうが
648氏名黙秘:2013/06/17(月) 16:26:28.01 ID:???
>>642
おまえ、「行政法、民法設問3、民訴設問3、民訴設問4、刑法甲の罪責」が爆死かできなかっただろw
649氏名黙秘:2013/06/17(月) 16:29:59.34 ID:???
暇すぎる
9月までやることがない
650氏名黙秘:2013/06/17(月) 16:31:18.47 ID:???
試験後にサラリーマン生活始めたけど
マジつまらんな……。
試験までは死ぬほど緊張してたし忙しかったが充実してた。
651氏名黙秘:2013/06/17(月) 16:34:11.72 ID:???
商法設問2(1)の配点が気になる。書くべき分量に比べて配点が小さい気がする。
652氏名黙秘:2013/06/17(月) 16:35:48.26 ID:???
サラリーマンがこの時間に書き込めるのかよw
653氏名黙秘:2013/06/17(月) 16:38:00.88 ID:???
《絶対に落としてはいけない基本問題》   
商法設問1
民訴設問2,3(1)
刑訴設問1逮捕@

《合否を分ける問題》
憲法
行政法設問2
民法設問1,2,3
刑訴設問1逮捕A,差押  
商法設問2(1)
商法設問3(前段)
民訴設問1
刑法乙の罪責
刑訴設問2

《あまりできなくても良い問題》
行政法設問1
商法設問2(2)
商法設問3(後段)
民訴設問3(2),4
刑法甲の罪責
654氏名黙秘:2013/06/17(月) 16:39:41.86 ID:???
大半の人ができないような合否を分けない問題なんてなかったと思うが。
655氏名黙秘:2013/06/17(月) 16:40:05.26 ID:???
>>651
普通に2.5:2.5くらいでしょ。
(1)は問題点書きだすだけで、特に法的思考いらないけど
(2)は法的な思考力を問いてるし
試験委員が欲しいのは最低限(1)ができて、(2)書ける人だろうけど
それが採点に反映するかどうかはまた別のお話
656氏名黙秘:2013/06/17(月) 16:40:16.29 ID:???
>652
トイレの個室というものがあってだな
657氏名黙秘:2013/06/17(月) 16:43:06.73 ID:???
>>652
平日休みの場合もあり。
営業マンなら昼間の時間は融通が利く。
会社勤めは全部サラリーマン。
658氏名黙秘:2013/06/17(月) 16:43:58.39 ID:???
>>656
ちなみに業種とか部署は何?
659氏名黙秘:2013/06/17(月) 16:44:18.98 ID:???
行政法設問一って法効果の内部性・外部性、一般性抽象性・個別性・具体性の問題だってことが明らかなわけで、ここ大きくはずさなきゃ大きな失点にはならんと思うが
行政法設問一は皆だいたい書けてるでしょう
660氏名黙秘:2013/06/17(月) 16:45:42.06 ID:???
刑訴設問二もすごく基本的な問題で、ここもだいたいの人は筋はずさず書けてると思うが
661氏名黙秘:2013/06/17(月) 16:46:16.48 ID:???
《絶対に落としてはいけない基本問題》   
商法設問1 → 落とした
民訴設問2,3(1) → たぶんかけた
刑訴設問1逮捕@ →たぶんかけた

《合否を分ける問題》
憲法     →微妙
行政法設問2 →私見書いてない
民法設問1,2,3 →微妙にかけてる
刑訴設問1逮捕A,差押 →差押物に関する関連性等がめちゃうす
商法設問2(1)  →309条落とし、106条根拠すこし書いてない
商法設問3(前段) →たぶんかけた
民訴設問1     →微妙
刑法乙の罪責    →殺人既遂と110条1項←やってもうた
刑訴設問2     →2枚しかかいてない、一応道標は書いた感じ

《あまりできなくても良い問題》
行政法設問1   →微妙にずれてるけど書いた
商法設問2(2) →不当利得と役務相殺かいた
商法設問3(後段)→不公正発行と閉鎖・株主割り当て・取引安全不考慮からみとめてもいいとかいた
民訴設問3(2),4→主張共通と不意打ち防止、4は矛盾挙動と紛争蒸し返しなし
刑法甲の罪責    →爆死
662氏名黙秘:2013/06/17(月) 16:48:30.07 ID:???
>>659
その抽象的な話だけ聞けば、書けてると判断できるだろうね。
でも、実際の答案を見ると…
663氏名黙秘:2013/06/17(月) 16:50:14.70 ID:???
>>661は間違いなく書けてなさすぎ、アウト                なんてな
664氏名黙秘:2013/06/17(月) 16:50:31.11 ID:???
>658
プログラマだよ
大手系列子会社のSIer
665氏名黙秘:2013/06/17(月) 16:52:10.48 ID:???
働くのってあほらしいよね。
それだけはたしかである。
666氏名黙秘:2013/06/17(月) 16:53:49.78 ID:???
寝込んでしまった…。
いま、鏡の国を終わった。
667氏名黙秘:2013/06/17(月) 16:55:04.77 ID:???
監督権の条文あたりから上級下級行政庁関係を認定して、定款承認の法効果の特殊性から対外的法効果認定するだけの簡単な話しではないか
668氏名黙秘:2013/06/17(月) 16:55:48.33 ID:???
62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 15:49:24.21 ID:mSPN6f9H0
7/24
相対性理論 「TOWN AGE」
ハナエ 「恋は神聖ローマ」

AGEというとガンダムAGEを思い出してしまう。
あれは、見ていないが、糞だったらしいが、…。
669蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/17(月) 16:57:10.93 ID:???
珪素一番で凸凹コンビであることに言及した人いるかお?
670氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:03:07.99 ID:???
>>664
おー…何か忙しそうだな
自分でソースコード(?)とか書いたりするの?
他学部からのロー参入組?
671氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:08:36.16 ID:???
>>640
百選A28でも、法的観点指摘義務と信義則の2つの説があることを示している。
平成10年判決の誘導を前提にすれば、今回は信義則(紛争の蒸し返しにならない)での主張を求めたものであると思われる。
672氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:17:30.07 ID:???
民訴4は平成9年3月14日判決の福田反対意見みたいなこと平成10年判決の流れにのせてをかきました。
要は前訴で排斥された所有権取得の主張を繰り返し後訴であらそうことは前訴判決によって決着したはずの紛争を蒸し返すものであり信義則に反する。
Gによる後訴は,Hが前訴において認められなかった主張を蒸し返したことに対応して提起したことからすると,Hに前訴確定判決の既判力の主張を認めることは不当ではないのかということですよね。
673氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:19:37.96 ID:???
後付くせええw
674氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:19:53.81 ID:???
>>660
設問2って伝聞?
議論割れてなかったっけ
675氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:21:33.44 ID:???
>>672
反対意見の立場に立って論じるってのは出題趣旨通りだよ。
内容が違うけど。
676蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/17(月) 17:22:59.12 ID:???
おいらも民訴4は福田反対意見の劣化コピーみたいなこと書いたお
677氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:23:16.77 ID:???
>>672
「要は〜反する。」の部分は違うような・・

後訴の共有権の主張は、原則、前訴既判力によって遮断される。
しかし、平成10年判決と間逆の状況であるから、実質的に紛争の蒸し返しにならない場合には、信義則により、
前訴既判力が縮小される
本件では・・
みたいな感じ
678氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:23:18.25 ID:???
民訴の反対意見までフォローしろとか鬼か
679氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:26:50.16 ID:???
エヴァは今年の感触はどうなの?
今年の方ができてる?
680氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:26:58.40 ID:???
民訴
設問1 良好の下    15/25
設問2 良好の下    15/25
設問3 一応の水準の中 10/20
設問4 不良の中    10/30

これでも50点。合格。合格ラインは意外に低い。
681氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:27:05.22 ID:???
刑訴法設問1(2)はみんな出来てると思うな。号数間違えなんて誰もしないだろうし。
憲法もみんな出来てると思う。法令違憲大展開なんて聞いたことない。
682氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:27:56.39 ID:???
>>677
要は〜反するの部分は福田反対意見に書かれてますよ。
683氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:28:08.27 ID:???
>>680
設問1、2で良好をとるのが難しいでしょ
684氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:30:42.11 ID:???
設問1 一応の水準の上   14/25
設問2 一応の水準の中   13/25
設問3 一応の水準の中   10/20
設問4 不良の中      10/30

これで47点。設問4不良でも、設問1〜3が一応の水準の中以上なら合格
685氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:32:13.31 ID:???
>>677
それは間違い。
686氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:32:54.76 ID:???
択一合格って勉強教えてくれた先輩(弁護士)とかに報告すべき?
687蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/17(月) 17:33:45.28 ID:???
>>679
わからんねー。少なくとも去年よりはましであって欲しいお。
つまらんこたえですまんお。
688氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:33:57.43 ID:???
>>686
すべき
689氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:34:40.43 ID:???
>>686
択一くらいで報告されても困るだろ。よほどの下位ローなら話は別だけど
690氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:35:30.86 ID:???
>>687
いや。まあどう評価されるなんてわからんからねw
691氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:37:42.97 ID:jE+VVDMt
>>685
じゃあ正解を教えてくれ
692氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:38:26.44 ID:???
>>672でオッケー
693氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:41:39.29 ID:???
民法の設問1って、無権代理書いて、原則帰属しない、でも追認してる。
そうすると、保証契約成立と考えられるが、書面が必要であることから問題って提起して。
書面の規定の趣旨書いて、さらに本人による作成を法は予定してるって書いて
追認時に趣旨みたすって書いたけど書面は本人による作成でないから無効として、法446条2項を貫き通した後に。
本件では作成は本人ではないから、無効と考えられるが、代理規定と取引安全から代理人による作成行為については
自己責任の範囲で解決すべきであって、代理人の作成も本人の作成と同視できる。有効
っていう風にかいたんだけど。

無効以降の代理人とか書かなくても良かったかな?
余事記載よりは検討したってアピールしたかったんだけど、いらないような気もしてきた。
どうおもいますかね?似たような構成とった人います?
ちょっと何言ってるかわかんないけど、わからない場所は汲み取ってくだはい(´・ω・`)
学校でも、20人くらいと話して、一緒のようなこと書いたの一人だけだったので、gkbr
694氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:41:44.42 ID:???
アクセス数:
総計:9882PV
今日:48PV
昨日:63PV

正直、今から何をしたらいいのか
分からないけど、吉野屋の
牛焼肉丼(冷凍)を食べた。
毒ではあろうが…。
695氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:43:22.71 ID:???
>>672
Hに前訴確定判決の既判力の主張を認めることは不当、の部分が違う。
696氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:43:28.59 ID:???
とりあえず、パキシルを飲んでおいた。
ちょっと精神が不調すぎるので…。
>>37
>>38
じゃあね…。
697氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:44:25.47 ID:???
>>693
ちょっと何言ってるか分からないです
698氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:46:43.25 ID:???
>670
法学部だよ。学生時代からWeb制作のバイトとかしてた。
コードは殆ど既存パターンの組み合わせだから難しくない。
もし試験に受かったらIT企業顧問とかやりたいね。
699氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:46:48.58 ID:???
生きるのはつらいよ。
松竹映画になりそうなタイトルだね。
700氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:47:22.84 ID:???
>>697
文章長いから読んでないだけと俺は察した
701氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:48:32.94 ID:???
>>37
>>38
この暑さを吹きとばす、清涼ブログだね。
702氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:50:13.65 ID:???
>>695
福田反対意見にはちゃんとそのようなことかかれてるよ。
703氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:50:36.81 ID:???
>>37
こういう爽やかさがないと
受かるものも受からないって
近所の人もいっていた。
704氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:51:47.23 ID:???
反対意見なんて読むの…。
私はそういうのは一切読まずに
受かったよ。
>>38
こういう舐めきった精神が
生きていくうえでは必要だね。
この先生きていけるかまったく分らないけどね。
705氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:52:25.46 ID:???
しつけぇ
706氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:54:23.15 ID:???
>>693
本人作成まで求めてるんだから、無効で終わるほうが変。問題ない。
707氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:54:48.02 ID:???
することがなにもないと、
こういう過去のブログの売り込みでも
するしかないんだろうけど、
>>37(〜の国)は全面改稿したし、
>>38も、そんなに時間はかけていないものの、
6・3からのところを改めたので、
印象は一新したはずである。
708氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:55:15.00 ID:???
>>698
スゲーね。プログラマーの知識や技能には興味があるけど、
業界自体が下請け構造で大変そうだから、そこで働くのは敬遠しちゃうわ(過労鬱とかよく聞くし…)

SIerってのは、比較的川上にいる感じなんか?
709氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:57:04.28 ID:???
カテゴリー: 下位ロースクール論

こういうのが今のはやりなのかもしれないよね。
>>37(〜の国?)が読まれることはないのかもしれないよね。
なんか、くらい暗い気分になるが、
パキシル飲んだので、ちょっとだけ
気分がよくなることは見込める。
710氏名黙秘:2013/06/17(月) 17:59:21.44 ID:???
>>693
「代理人契約できるなら、本人以外も作成できる」っていう論理は自分も採用したけど
それは規範の部分であって、本件では〜以降に書くべきことじゃないんじゃない?
三段論法が崩れてる点については評価は下がるかと
711氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:00:39.11 ID:???
(null)
712氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:03:23.52 ID:???
あまりしつこくても逆効果なので
このくらいで止めておくよ。
私は節度を持って生きているから
こういうことでしくじりはしない。
人に迷惑をかけたことは一度もない。
幸せで満ち足りた日々だ。
713氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:04:45.55 ID:jE+VVDMt
>>672
反対意見は読んでないけど
要約間違ってるね 文章矛盾してるし
714氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:04:46.09 ID:???
null
715氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:05:33.33 ID:???
>>706
(´・ω・`)サンクス
>>710
なるほど、確かにいわれてみれば規範に入れて書いたほうが自然な感じはしますね!
むしろ書く場所違うからおかしい感じがしてるって感じですね!そこですね!もろ(´;ω;`)
ずっと引っかかってたのがそこだってことに今気づきました!ありがとう!(´・ω・`)bグッドパス
716氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:08:27.35 ID:???
>>702
うん、そのようなことではあるけど、表現がまずくて意味が違ってきちゃってるよ。

反対意見は、被上告人が既判力を主張するのが信義則違反だ、なんて言ってないでしょ。
被上告人が前訴で排斥された主張を後訴で繰り返すのが信義則違反だって言ってるだけで。
717氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:11:33.07 ID:???
Hの信義則違反って、今回は矛盾挙動?紛争蒸し返し?両方かぶる?
718氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:13:15.93 ID:???
少なくとも反対意見が問題としているのは蒸し返しっぽいね。
719氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:20:26.90 ID:???
しかし、Hが蒸し返しをしてるとは・・・
720氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:22:31.56 ID:???
民訴は、誘導に応えて被告Hの態度からアプローチするのが一番評価高いんだろうけど、
それ以外の事実からでも何か言って信義則に絡めればそれなりの点数は配点されるだろう。

という感じでFAじゃないの?
721氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:25:02.47 ID:???
5000人中3000人が落ちるんだよな…
722氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:27:53.33 ID:1y0I2hh+
>>721
おいやめろ
723氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:32:07.91 ID:iAPNDI9S
Hが蒸し返してるとはいえるよね。
前訴で認められなかった主張をしてるといえるから。
724氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:33:21.07 ID:???
>>712
頑張ってください!
コテ付けるともっとみんな興味もってくれると思いますよ!
725氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:33:37.07 ID:???
>>721
おいやめろ
726氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:33:46.57 ID:???
2000人も受かるんだから、モーニング娘。の新メンバーオーディションよりはだいぶ楽だね。
727氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:34:14.48 ID:???
>>723
そこ微妙じゃない?
728氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:34:36.00 ID:???
>>721
おいふざけるな
おれらを精神的に追いつめやがって
代わりに死因を晒して俺らを癒せ
729氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:35:07.86 ID:???
>>712
なんていうか、宣伝するなら書いたから見てでいいのに
なんか宣伝の仕方がきもい
730氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:35:18.98 ID:???
俺アイドル興味ないし
731氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:36:36.17 ID:???
>>724
そういってコテった瞬間NG登録するんだろw
732氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:36:42.29 ID:???
逆に毎年2000人増えていくモー娘。

興味出るな
733氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:37:06.77 ID:???
>>729
触れるなよ・・・
734氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:37:41.65 ID:???
>>728
民法
事務管理だけ
735氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:39:06.28 ID:???
土地乙がFの所有に属することが前訴における判決理由中の判断で示されてるにもかかわらずHが前訴で排斥されている単独所有権の主張を繰り返しているから蒸し返しといえるんじゃないかな。
736氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:39:29.27 ID:???
>>734
(;゚∀゚)=3ムハー
イイヨ!イイヨ!
737氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:41:33.45 ID:???
俺は、民設2不当利得だが、会社設2(2)で不当利得書いた時点で自爆にきづいた
738氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:42:11.65 ID:???
それじゃあ全然癒されない
739氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:42:17.33 ID:MSqKThCv
なんだか民訴の問4の議論を見ていると、Hの態度に固執している奴がいる気がするが、間違いだよ。問題文をよく読んでみろ。
Hの態度がGが蒸し返しをしていない一つの考慮要素になるだけで、Hの態度が信義則違反ではない。
そもそも、相手方の主張が信義則違反だから原告の提訴が信義則違反になるわけがない。
誘導の読み方にも注意すべきだと思う。
740氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:46:00.03 ID:???
>>738
おめー欲張りだぞ
そんなに癒しがほしいなら、風俗でもいってろ
741氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:46:27.59 ID:???
>>735
前訴ではHの反訴請求も棄却されているに
もかかわらず,後訴で前訴判決の既判力を持ち出してGの共有持分権を否定するというH
の態度には問題があるような気がします。


Hの訴訟上の主張は以下だよ

Hは,前訴の本訴請求についての判決により,
土地乙はGの所有でないことが確定しており,この点について既判力が生じているから,Gは相
続による共有持分の取得を主張することもできないと主張している。
742氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:46:45.63 ID:???
>>739
お前が一番正しい
743氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:47:48.06 ID:???
>>732
ノキ娘や即獨モが増えて社会問題になるんだな。
744氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:48:52.70 ID:???
Hは紛争の蒸し返しを防止する主張なんだよね
745氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:49:02.31 ID:???
解析民訴に書かれてるよ。福田反対意見の既判力の縮小。本件でいうところのHの態度が問題だとかかれてるよ。
746氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:51:15.64 ID:jE+VVDMt
>>745
いや、だから、Hの態度も考慮すべきだが、今回の誘導の大筋は、平成10年判決にいかにのっけるかだろ
747氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:53:02.47 ID:???
甲の訴えが認められる理由←→Hの態度が信義則
これって表裏一体じゃないのかい?それに平成10年を参考にした考えをぶち込んで…
748氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:53:15.98 ID:MSqKThCv
739だが、746の言うとおり。今回の設問の指示は、平成10の信義則との異同を述べながら信義則違反の意味を明らかにすること。
その一つの考慮要素としてHの態度がでてくるということ。同じことを言っていても、枠組みが違う。
749氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:53:39.35 ID:???
Hの態度を考慮して平成10年判決にのっけられますよ。
750氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:55:23.16 ID:jE+VVDMt
どうやら748とは意見が一致しているようだ
751氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:57:07.35 ID:jE+VVDMt
>>749
たしかにのけることはできる
ただ、今までの議論していた者の中に適切に乗っけていたやつはいない
752氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:57:51.78 ID:???
というか、誰か争ってるのか…?
753氏名黙秘:2013/06/17(月) 18:58:18.14 ID:???
福田反対意見は本件でいうところのHの態度が信義則に反するとかいっってるけどね。
754氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:00:16.27 ID:MSqKThCv
748だが、749に問う。
Hの態度は信義則違反だとして、なぜGの訴えが却下されないのか、の説明はどうする?
聞かれているのは、Gの後訴が成り立つようにするためにはどうすればいいかであって、会話の誘導はその考慮事情の一つだと思う。
だから、あくまでGの後訴提起が信義則違反か否かを見なければならない。
誘導部分だけじゃなくて、設問を最後まで読んだ方がいいと思う。
755氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:03:18.86 ID:???
言いたいことは分かるが、Gの後訴が信義則違反っていうのも違うけどなw
756氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:03:31.09 ID:???
平成10年 形式的×実質的○紛争蒸返○既判力×信義則(紛争の蒸し返し)
新司25年 形式的○実質的×紛争蒸返×既判力○信義則(矛盾挙動)

上のほうであったけど間違ってたぽいから修正したけど、こうみると真逆なんだよな
だから、拡張と真逆に進むともいえるんだけども。
757氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:06:20.90 ID:???
甲の訴えが認められる理由←→Hの態度が信義則
>>754の言う通り、甲の主張が通る考察をしないといけない。
Hの信義則違反はあくまで甲の請求を認める1要素でしょ。

Gの後訴提起が信義則違反かどうかは違う気がするけど
758氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:08:02.30 ID:MSqKThCv
>755
いやいや、Gの後訴が信義則違反なんじゃんくて、Gの後訴が信義則違反ではない、ということを、H10を使って説明するんよ。
そのなかで、Hの態度に問題があることや、審理の重複がないこと、被告の応訴の負担がもっともなものであること、などを説明することになる。
759氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:09:32.73 ID:???
既判力を縮小する根拠が信義則
それを平成10年判決と真逆であることを加味してうまく規範をつくれるかが重要
760氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:09:39.48 ID:???
Hの信義則に反する対応によりふ紛争の解決に対する合理的期待が裏切られGは本訴を提起することを余儀なくされたということができる。
よってGの後訴提起は信義則に反しない。
761氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:11:29.80 ID:???
>>759じゃないの?
最終的に信義則に反しないとかいっても、既判力及んでいるからだめってなるし
信義則と既判力(遮断効)の縮小を繋げないとイミナス
762氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:14:48.12 ID:MSqKThCv
だから760 はおかしいって。
763氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:15:35.79 ID:MSqKThCv
>759、761
そうそう。そう思う。
764氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:16:27.02 ID:???
>>758
既判力も信義則も後訴提起に対して働くものではないでしょ。
765氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:18:54.55 ID:???
>>764
759でいんじゃね?
766氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:19:26.69 ID:MSqKThCv
普通の信義則は、主張に対して働くものだが、H10 は訴えレベルで信義則が適用される例外ケース。判例よく読むべし。
767氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:21:19.84 ID:???
信義則ってはっきり提起自体に働かないっていってるっけ?
却下されてた気がするんだけど、一概に信義則が後訴に対して働かないって言えないと思うお
768氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:22:28.25 ID:???
合格点推移(旧司換算)
1994年  144.00点
1995年  144.25点
1996年  無145.50点  制141.50点
1997年  無148.00点  制143.25点
1998年  無145.50点  制140.75点
1999年  無144.00点  制140.25点
2000年  無145.00点  制141.25点
2001年  無143.50点  制139.50点
2002年  無140.75点  制137.25点
2003年  無140.75点  制137.25点
2004年  136.50点
2005年  132.75点
2006年 新132.00点  旧133.75点
2007年 新132.50点  旧132.00点
2008年 新131.25点  旧132.00点
2009年 新129.75点  旧126.50点
2010年 新128.25点  旧130.00点
2011年 127.50点
2012年 129.25点
769氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:23:09.41 ID:???
合格点推移(旧司換算)
1994年  144.00点
1995年  144.25点
1996年  無145.50点  制141.50点
1997年  無148.00点  制143.25点
1998年  無145.50点  制140.75点
1999年  無144.00点  制140.25点
2000年  無145.00点  制141.25点
2001年  無143.50点  制139.50点
2002年  無140.75点  制137.25点
2003年  無140.75点  制137.25点
2004年  136.50点
2005年  132.75点
2006年   新132.00点  旧133.75点
2007年 新132.50点  旧132.00点
2008年 新131.25点  旧132.00点
2009年 新129.75点  旧126.50点
2010年 新128.25点  旧130.00点
2011年 127.50点
2012年 129.25点
770氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:23:15.72 ID:???
換算君は何を思って貼り付けているのだろうか…
771氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:27:06.59 ID:???
>>766
いやいや、誘導に書いてあるじゃん。

信義則を理由に既判力の「作用」を訴訟物よりも狭い範囲に止めること(遮断効の縮小)も認められるかもしれません。

って。
772氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:30:07.11 ID:???
辰巳出口調査 2012年本試験短答得点別総合合格率
320点台 1/1人 100.0%
310点台 4/4人 100.0%
300点台 8/10人 80.0%
290点台 28/33人 84.8%
280点台 42/50人 84.0%
270点台 53/75人 70.7%
260点台 73/109人 67.0%
250点台 64/126人 50.8%
240点台 73/171人 42.7% ←短答合格者平均248.4点(全体平均224.5点)
230点台 32/108人 29.6%
220点台 18/98人 18.4%
210点台 4/72人 5.6% ←足切り215点
計1028人
773氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:30:21.12 ID:MSqKThCv
>771
何言ってるかわからないです。判例を読んで。
774氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:31:23.94 ID:???
>>773
主張レベルで構成しろってことだよ。
775氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:33:12.49 ID:???
民訴設問4はだいたい決着ついたようだな
776氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:33:38.18 ID:???
Hは、前訴後も単独所有権を主張したために、Gはやむなく後訴を提起した。
紛争の原因は、むしろHにある。
だとすれば、後訴は前訴の蒸し返しとはいえないし、Hに紛争解決の合理的期待もなく、Hの二重応訴の負担もやむを得ない。
777氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:36:28.90 ID:???
>>776
二重応訴ってなんだ?
前訴は確定してるんだからそんな的外れはよしてくれ
778氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:36:58.40 ID:???
設問の流れからすれば設問3も誘導くさいけどこれは考慮するべきじゃないのか?
Hの態度は当然考慮するものとして
779氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:37:04.92 ID:MSqKThCv
まったく775、776と同じだわ。これは日本語の問題だよね。
780氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:38:23.63 ID:MSqKThCv
ってかそもそも何人かは既判力を誤解していると思う。
781氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:39:31.73 ID:???
試験終わって暇な人


給費制のパブコメの情報公開請求しませんか?
782氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:39:32.31 ID:???
紛争を蒸し返してるのはH
783氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:41:39.86 ID:???
たけのこ
784氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:43:17.90 ID:???
信義則で遮断効を縮小しろって言ってるのに、後訴提起が信義則違反でないから既判力に反しないって、なんのこっちゃ。
785氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:43:35.41 ID:???
>>778
設問3(1)でわざわざ請求原因をあげさせたのは、設問4でも使うから
具体的には、所有と共有は全部と一部の関係であるものの、請求原因がまったく異なる
だから、紛争を実質的に蒸し返すことにはならない。
これが、一部請求と根本的にの違うところ
786氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:48:25.07 ID:MSqKThCv
785と同じ考えすぎて友達になりたいわ。深い考察。
787氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:49:23.88 ID:???
>>785
そもそも適切な釈明を加えてないのがキモなんじゃないの
788氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:52:04.05 ID:???
>>786
俺(785)もこれが平成10年判決の誘導にのった大筋だと思う。
これにうまくHの態度をからめられればなおよしという感じか
789hydnellum peckii ◆mwWns67Fik :2013/06/17(月) 19:52:29.29 ID:???
Hが紛争を蒸し返したという面はあるが、そもそもはHが同様の主張を繰り返さなくても土地所有権名義はH、占有はGにあって
Gの提訴は必ずしもHの主張があったからとは言い難い面もあるんだよねえ
790氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:54:06.86 ID:???
>>787
適切な釈明はもひとつの要素であるとは思うが、誘導の大筋は785じゃないかと
791氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:54:43.98 ID:MSqKThCv
そうだよ、Hの主張は1要素に過ぎないと考えるのが妥当。
792氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:57:01.70 ID:???
>>785
たしかに説得的ではある
793氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:57:58.84 ID:???
>>789
たまには俺たちに付き合わなくて飲みに行ってもいいのよ
794氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:58:49.46 ID:MSqKThCv
考え方整理できたわ、ありがとう785。
795氏名黙秘:2013/06/17(月) 19:59:51.06 ID:???
気色悪いな。ホモスレかよ
796氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:02:35.89 ID:???
ありがとう いい薬です
797氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:03:37.98 ID:???
島根大、国立初の法科大学院募集停止 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/FN/201306/FN2013061701002080.html
798氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:04:37.39 ID:???
次は久留米に一票
799氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:05:34.50 ID:???
785のケツに明白かつ現在の危険
800氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:05:49.33 ID:???
>>797
情報はえーなー
801氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:08:51.69 ID:???
香川大より先に島根大ローが廃校になるというのは驚きだな。
802氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:10:19.75 ID:???
>>799
www
803hydnellum peckii ◆mwWns67Fik :2013/06/17(月) 20:11:28.07 ID:???
>>793
ち、ちゃんと予定はあるから…(震え声)
804氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:12:01.76 ID:???
>>一部請求と根本的にの違うところ
記載されてる金銭に対する一部請求の判例とは違うだね。
一部請求と違うはちょっと違う。

その点に関してはずっと前から個々でいわれてるんだが・・・。
805氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:20:18.90 ID:???
久しぶりにペンでも握ってみるか。
806河童 ◆ROIaVAj/ZY :2013/06/17(月) 20:23:00.01 ID:???
用途不明だが、名前が変わらんうちに投下しておく

       _.. 〜'::""::''ヽ、   
      /● ・● ∴¨ \  
    / ・: ・  ●● :●、 
   /  ●●● ::‥・ ・ }
  ●・:    ・ω・:∵¨ ● ノ 
 { … ・.・  :● :・: ● / 
 ヽ: :∵….    ●:● ノl
   ヽ   ●       ノ
807氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:25:13.50 ID:???
HP見たら今日、募集要項を公表してたんだがどういうことだ?



平成26年度入試の募集要項を公表しました!
2013年6月17日

「平成26年度島根大学大学院法務研究科学生募集要項」のPDFを入試日程のページに掲載しました。
また、2014年度パンフレットのPDFを同じく入試日程のページに掲載しました。

山陰法科大学院では、平成26年度入試から、3年(法学未修者)コースに、適性試験第4部活用型入試を導入します!
この入試は、適性試験結果(第1部〜第3部)、適性試験(第4部の回答用紙(写))と出願書類の評価を総合して合格者を決定します。筆記試験と面接試験は実施しません。
詳しくは募集要項を参照してください。

出願書類などの資料請求に関してはこちらをご覧ください。
808hydnellum peckii ◆mwWns67Fik :2013/06/17(月) 20:27:51.62 ID:???
>>805
別のものは握ってるもんな
809氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:28:28.80 ID:???
去年までなら、明確な死因が各科目にあって、それを晒してもらえると癒された。
今年は、死因と言われているものの程度どころか、そもそも死因が何かすら、全科目でわからない。
すなわち、たいがいの死因もどきは、いくら晒されても癒されない。
逆に刑訴の号数間違いまで行くとネタとしか思えない。
810氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:30:42.82 ID:???
>809
去年は論点的にはメジャー論点が多かったけど今年は現場思考が多かったからね。
811氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:30:44.28 ID:???
>>809
号数間違えた俺に謝れ!
ウワああああああああああ!!
812きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/06/17(月) 20:30:47.47 ID:???
死因は毒きのこさ
813氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:30:59.74 ID:???
お前ら今回で何回目?
814氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:31:30.49 ID:???
>>808
自慢になるのかどうかはわからんが、
ペンは右手だが、ナニは左手だ。
同時進行も可能といえば可能だ。
815氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:31:50.37 ID:???
なんか疑問が取れないのは、既判力(遮断効)の縮小って書いてるけど
その縮小は後訴のすべてを遮断しているってことでいんだよな?
前訴の縮小部分が後訴の全部になってるって理解でおk?
816氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:31:52.69 ID:???
>>806
peckiiのAAってどこから仕入れてくるんだよw
817氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:32:00.23 ID:???
きのこ???
818氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:32:06.27 ID:???
>>809
逆に考えるんだ
どう考えても間違ってる自分のクソミソ答案が
もしかしたら出題趣旨と完全一致したホームラン答案かもしれない
そう考えるんだ
819氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:33:04.46 ID:???
きのこは旅先からか?
820氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:33:08.26 ID:???
>>812
民訴で分かれている説の中から正解(だと思うやつ)を選んで!
821河童 ◆ROIaVAj/ZY :2013/06/17(月) 20:33:58.34 ID:???
>>816
自作だよ!
822氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:34:06.66 ID:???
hydnellum peckii って本当に気持ち悪いよね
hydnellum peckii って
823氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:34:40.66 ID:???
逮捕2の号数間違えた逮捕2の号数間違えた逮捕2の号数間違えた逮捕2の号数間違えた!!!!!!!!!!
刑訴は40点いかないかもorz
824氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:34:53.65 ID:???
>>821
グロ貼るなよ
825氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:35:02.46 ID:???
きのこ
826氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:35:10.43 ID:???
>>823
ばっかお前、30点いかねーよ
827氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:35:32.71 ID:???
>>808
七夕さんは上位合格してからもっと別なものを揉めるようになったと聞きましたが本当ですか?
828氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:36:20.18 ID:???
逮捕2の号数間違えたら何点減点?
829氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:36:20.20 ID:???
>>821
無駄な高等テクニックww
さすが変態マッカー
830河童 ◆ROIaVAj/ZY :2013/06/17(月) 20:36:23.01 ID:???
>>824
ぷっちょみたいでうまそうだろ?
831氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:36:31.95 ID:???
>>823
そもそも逮捕2の正解筋からズレていたのでないかぎり号数を間違えても2〜3点失うだけだから安心しな
832氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:36:54.02 ID:???
>>828
25未満答案
833氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:37:02.35 ID:???
>>821
普通にすげー
834氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:37:34.19 ID:???
>>821
その才能を法律に使っていれば・・・
835氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:37:46.40 ID:???
逮捕2の号数間違えた人挙手 ノ
836氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:38:19.84 ID:???
>>827
人間関係ですね、わかります
837氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:39:00.20 ID:???
>>きのこ

民訴4(?)批判されてるぞ
838氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:40:27.35 ID:???
>>835
号数間違いはかなり少数だから、相対的にかなり沈む可能性が高い
839ムッチリーニ首相:2013/06/17(月) 20:41:03.68 ID:???
上位合格すれば揉めるんだって?
840氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:41:21.34 ID:???
受験番号間違えた人挙手ノ\
841氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:41:58.74 ID:???
たまたま3号流用思いついたからよかった
842氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:43:59.18 ID:???
>>839
首相!一体何が揉めるのですか!
未熟な私目にお教え下さい!
843氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:44:57.66 ID:???
>>842
きのこ
844氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:45:40.50 ID:???
島根大にローがあったのか
845氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:47:19.80 ID:???
次は四国。
846氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:47:52.59 ID:???
ん?
847氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:48:59.07 ID:???
もう議論することもなくなったな
848氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:49:03.91 ID:???
>>809
その意味では、辰巳分析会の、既習、未収、予備のそれぞれ答練優秀者の
3通の答案を見るのが1番癒される
一応あれでも上位で合格するはずなんだろ?
849氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:49:51.22 ID:???
睡眠薬で眠らせる→傷害
これって逮捕監禁罪に吸収される??
850氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:50:21.75 ID:???
>>849
普通は分けて書かない
851氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:51:07.18 ID:???
>>849
どっちでもいんじゃない?
理由が説得的であれば
852氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:51:19.78 ID:???
もともと新司法試験で死因なんてものはないだろ
853氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:51:43.78 ID:???
コテは去ったの?
854蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/17(月) 20:53:22.03 ID:???
あまくておいしそうなきのこだお。
855氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:53:30.03 ID:???
>>848
どんなレベル?
856氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:53:36.00 ID:???
>>848
どんな構成だったか簡単に説明いただけませんか?
857氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:54:33.97 ID:???
>>854
きのこが甘いなんて
危険極まりない感じがプンプンするぞ
858氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:55:06.98 ID:???
>>848
今回の問題は現場思考色が強すぎて順位は変動しそうじゃないか?
(もちろん答練優秀者は合格は確実だろうが)
859氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:55:37.66 ID:???
>>854
今度はエヴァかよ^^;
860氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:56:56.64 ID:???
コテ嫌いな奴が一人いるな…
861氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:58:10.34 ID:???
コテ嫌いじゃないよw
つっこみに忙しくなるから^^;
862氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:59:51.25 ID:???
俺が知ってる模試の成績優秀者は
民法設問一で書面の趣旨書かず、民訴設問二を法的観点指摘義務の問題を中心に論じ、刑法で殺人否定・逮捕監禁致死肯定、刑訴の逮捕2を違法構成、特許法爆死(選択科目が違うから詳しいことよく分からんが)だったらしい
模試と違って現場思考中心の問題だったから、模試の成績はあまりあてにならないかもねー
863hydnellum peckii ◆mwWns67Fik :2013/06/17(月) 20:59:53.72 ID:???
>>821
すげーな、サンキュー河童

>>854
くっそまずいらしいで
864氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:02:05.92 ID:???
>>850
>>851
実は盛大にやらかしてな・・・

睡眠薬で眠らせるのを分けて検討→傷害罪
→ってことは傷害致傷?そんなはずは→じゃ暴行罪か
→吸収関係書き忘れる
865氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:02:25.13 ID:???
>>862
民訴は設問3の(2)?
866hydnellum peckii ◆mwWns67Fik :2013/06/17(月) 21:02:33.02 ID:???
>>827
気を揉むようになりましたかねえ

>>849
併合罪じゃねーの?
867氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:03:18.68 ID:???
>>866
おー、おれ的のヒデのペンシルだ
名前読めねーからかえれ
868氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:03:26.30 ID:???
監禁するために睡眠薬のましてるし、構成要件の不法に睡眠薬飲ます行為ぶちこめばいいんではないか
869氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:04:21.53 ID:???
細かく分けると試験委員にまた細かくわけすぎっていわれるよ
870氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:04:59.34 ID:???
監禁の手段としての傷害は監禁致傷になるって判例があるらしいけど
かなり細かいので併合罪でもいいのかも
871氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:05:32.28 ID:???
>>862
もっと癒しを!
872氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:06:30.34 ID:???
睡眠薬のまして眠らす行為は逮捕監禁だけで十分に評価されてるとおもうよ
873氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:06:36.00 ID:???
殺人肯定した方が処理が簡単だけど殺人否定も十分考えられる事例だろ
それは死因にはならんだろ
874氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:06:49.13 ID:???
>>862
でも再現ブログでさえそのレベルの答案ほとんどないからなあ
875氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:08:38.37 ID:???
>>862
逮捕2違法構成は別に構わんだろう
876氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:10:27.77 ID:???
>>862
明白にやっちまったのは民法くらいじゃね?
特許法は激難だったって聞くし。
(民訴はさすがに設問2じゃなくて設問3でしょ?)
877氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:12:35.59 ID:???
民法設問一で書面の趣旨書かず → 少し痛いが他かけてれば…というか趣旨書かずにかけんの?
民訴設問二を法的観点指摘義務の問題を中心に論じ → ?
刑法で殺人否定・逮捕監禁致死肯定 → 別にない構成じゃない
刑訴の逮捕2を違法構成 → 問題ない
特許法爆死 → 特許については選択者の前でタブーになってるから、問題無さそう
878氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:13:34.12 ID:???
どれ位の成績優秀者なの?
879hydnellum peckii ◆mwWns67Fik :2013/06/17(月) 21:14:52.85 ID:???
>>872
傷害罪と監禁罪の法定刑からすると、十分に評価とは言えんのでは?
880氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:17:09.19 ID:???
たけのこ
881氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:18:43.69 ID:???
>>876
民訴は設問三の間違えでした
なんだかんだで他は書けてるみたいだし、多分彼は受かってると思います

憲法の処分一については、処分違憲に絞って限定解釈と要件のあてはめ中心に論じたみたいですね。
法令違憲論じてないことに驚きましたが、2ちゃんの議論見ると処分違憲だけで十分らしいですね。俺は法令違憲も書いてしまいました。演習不足なんでしょうかね〜。
882氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:19:06.31 ID:???
アクセス数:
総計:9892PV
今日:58PV
昨日:63PV

まあ、58pvあれば
きょうのところは、良しとする他なかろう。

パキシルで気分がよくなってきたので、
無限論の教室を半分くらい読めたよ。
あれは気軽に読める本ではあるが。
883氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:20:43.37 ID:???
>>878
辰巳でAだったらしいです
ローでは常に上位でした
884氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:22:23.61 ID:???
797 :氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:03:37.98 ID:???
島根大、国立初の法科大学院募集停止 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/FN/201306/FN2013061701002080.html
798 :氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:04:37.39 ID:???
次は久留米に一票
801 :氏名黙秘:2013/06/17(月) 20:08:51.69 ID:???
香川大より先に島根大ローが廃校になるというのは驚きだな。

国立大で初、
ということだけど、ここの「島根」は黒猫あたりに
バカにされてたよね。
どんどん潰れるんだろうけど
>>37
の論考プラスの国にもあるように、
弁護士から光は永遠に失われたとみていいと思うわ。
885氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:26:05.63 ID:???
今日は、もう、英単語集のほかに
することはございません。
886氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:26:43.38 ID:???
>>879
うーん…睡眠薬飲ます行為を単独で傷害罪検討するのはなんか不自然な気がするんだよなぁ
887氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:27:20.01 ID:???
>>38
ともども
>>37
を読んでいただければ、
これに勝るさいわいはありません(?)。いや、別に、
これを読まれたからといって幸いというわけでは
全くといっていいほどないのではあるが。
人生の袋小路を打開できることはないだろう。
888氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:27:44.04 ID:???
>>881
要するに民法1以外問題ほとんどなしってことじゃん
889氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:27:55.70 ID:???
>>885
じゃあ、>>879の読み方を教えてけれ
890蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/17(月) 21:31:07.84 ID:???
島根がつぶれたのかお。
島根だけにしまんねえ、なんちて。
891氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:31:38.25 ID:???
睡眠薬でぐっすり眠ったら、動ける可能性がないから、
逮捕監禁罪が成立してない可能性は?
892氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:31:38.86 ID:???
3点
893氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:32:25.04 ID:???
>>890
山田くん。
座布団全部もってっちゃって。
894hydnellum peckii ◆mwWns67Fik :2013/06/17(月) 21:33:04.03 ID:???
>>886
そう?昏睡強盗とかもあるし、傷害に当たるのならきっちり捕捉したいと思うけどな。
監禁致傷でもなく?
895氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:33:19.07 ID:???
>>891
潜在的可能的自由でオッケイ
896氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:34:31.79 ID:???
寝ていても(一部が)動く人は・・・
897氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:34:45.57 ID:???
>>887
レス抽出して読みたいので、コテ付けてくれると助かります
898氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:35:25.83 ID:???
>>896
朝勃のことですね、分かります
899氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:37:47.88 ID:???
昏睡強盗罪は強盗罪として論ずるとされているけど、
243条がなかったら強盗致傷罪か強盗罪と傷害罪の併合罪になってしまうんだろうか
900氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:39:53.42 ID:???
>>890
下位ロー全廃もホント現実味をおびてきたね
901氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:39:57.62 ID:???
どうせ合格してもまともな職はないし、何のためにこんなめにあってるんだろうな
902氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:40:17.30 ID:???
>>894
当たるといっても逮捕監禁に通常用いられる手段の一つじゃないのかなと
一般的にやられてる方法だよね。実際の裁判では、どういう処理してるんだろうか…
903氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:41:21.21 ID:???
おれは合格したいんだよぉぉ
904蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/17(月) 21:43:22.37 ID:???
たった十年で八校廃校というのもすごいお。
日本人は人と同じじゃないと気が済まないからおらが村のローが沢山出来たんだろうねー。
905氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:43:47.91 ID:???
嬢にイケメンなのに無職で風俗通いしてるの不思議だねって言われた
アフターでデート誘われたけど、美人局とか怖いから断ったお
久しぶりにモテ期がきて少し嬉しかったお
906氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:44:43.78 ID:???
8校も潰れてたの・・・
907氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:46:45.26 ID:???
ロー乱立は大学のエゴじゃない
ステータスが上がるとでも思ってたんじゃね
908蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/17(月) 21:47:40.00 ID:???
大宮、姫独、駿台、神戸学院、大阪学院、明学、東北学院、島根
909氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:47:48.76 ID:???
>>881
限定解釈、要件あてはめは憲法論じゃない
処分一やらかしてるぞ
910hydnellum peckii ◆mwWns67Fik :2013/06/17(月) 21:47:52.26 ID:???
>>902
監禁目的なら傷害罪不成立ってのは明らかに不均衡。
通常用いられる手段と考えるなら牽連犯か観念卿と解するべきでは?
911氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:49:19.72 ID:???
通常目的手段ならば牽連犯だけど今回特殊に目的手段の関係にある場合は牽連犯にならないでいいんだよな?
912氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:50:32.07 ID:???
今年は知財が難しかったのか
他に難問の選択科目あったら教えろください
913氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:50:55.69 ID:???
いい
914氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:51:18.90 ID:???
俺は、この惨状の原因は、霞が関の縦割りにあると考えてる。

入口は文科省、出口は法務省(司法試験委員会)。

出口を考えずアホ文科官僚が学者と結託してローをバカバカ乱立させた。

入口と出口が一緒の省庁の所管だったらこんなことにならなかっただろうよ。

明らかに失敗制度なのに誰も責任をとらないという霞が関の伝統もしっかり踏襲。

縦割りと無責任体質という霞が関の負の結晶がロー制度。
915氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:52:15.16 ID:???
>>905
おめーなんで無職のくせしてキャバいく金あんだよ
916氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:53:00.63 ID:???
うちのオカン殴ってもパチンコ行く金くらいしか出てこない
917氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:54:25.86 ID:???
>>915
風俗だお
風俗でアフター誘われたの初めてだお
918氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:55:14.74 ID:???
>>912
労働法も細かかった。
919蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/17(月) 21:55:37.30 ID:???
アフターって何?エッチ?
920氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:55:58.69 ID:???
風俗でアフターって何するんだ?二回戦か?
921氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:56:53.77 ID:???
kちょうって合格しているかな?
922氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:57:20.28 ID:???
そういえば最近エッチって言い方しなくなってきた気がする
923氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:57:26.34 ID:???
>>919
仕事終わったらってことだお
924氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:58:26.32 ID:???
>>920
飲みに行こうって誘われただけだお
925氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:59:34.71 ID:???
>>924
かわいかったのか?
その嬢とやらはかわいかったのか?
926氏名黙秘:2013/06/17(月) 21:59:57.48 ID:???
>>921
ボーダーは越えてると思う
憲法はかなり跳ねてるだろうな
927氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:00:27.91 ID:???
kちょうは不合格っぽい
928氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:01:17.92 ID:???
今年の労働法は去年に比べて難しかったと思う
労働法選択の人いたら、癒してください
929氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:01:31.90 ID:???
>>910
いや別に不成立まではいってないけどさ。
睡眠薬使って監禁したら、検察は併合罪か牽連犯とかで公訴するってこと?
930氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:01:51.68 ID:???
なんでkちょうって人だけしょっちゅう話題になるのかしら
931氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:02:43.38 ID:???
>>925
中の中ぐらい
ちょっと精神が病んでる系
自分に自信が持てないらしいお
932氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:02:55.13 ID:???
>>930
それはKちょうが自分で話題ふってるからよ
933氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:03:48.63 ID:???
浣腸だからだべ
934氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:04:35.95 ID:???
それはアフターなしだな
935氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:04:54.31 ID:???
>>929
公訴するときは、傷害を無視しても全然オッケーじゃん
936氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:06:51.08 ID:???
>>928
第二問はロックアウトに気付いても労使慣行の変更とかいろいろ事情をどう使うか難しかったな
937氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:07:25.41 ID:???
おれも嬢に誘われて、、、ヒモになろうかと思たことある
938氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:07:39.39 ID:???
>>935
それはちょっと趣旨の違う解答だわ
939氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:08:40.02 ID:???
東京高裁平成11年9月1日判決
(高等裁判所刑事裁判速報集(平11)号92頁)
本判例では、睡眠薬を使い10数時間被害未成年者女性を完全に昏睡させた事件について監禁罪を認定しただけで監禁致傷罪を認めていません。
判決内容「そうすると、甘言を用いて被害者らを被告人の居室に連れ込み、同室において、被害者らに睡眠薬をやせる薬と偽り服用させて深い眠りに陥らせた被告人の行為は、
まさに、眠らせることにより人の行動の自由を奪い、眠った場所から外に出られないようにするものであることは明らかであって、
これが監禁罪に該当することはいうまでもないことである。」 

とかあるみたいね。ほかは調べる気力ないから無理だ
940氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:09:58.74 ID:???
よく調べたわね
941氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:11:52.81 ID:???
睡眠薬飲ます行為って一般的に傷害罪にあたるって基本書とかかいてるっけ?
942氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:12:09.36 ID:???
>>937
ヒモは別れ際に下手すると刺される危険がありそうなのでパスだお
学部生の頃だったら、なんも考えずひょいひょい飲みに行ってたかもだお
いまはあと先考えて行動するようになってしまったお
943氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:19:04.39 ID:???
>>942
お金ないだろ。困ってるだろ。
背に腹はおえないべ

別れ際に別の男を紹介すれば、、、刺されるなんて心配いらないべ
944蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/17(月) 22:19:51.20 ID:???
ヒモ生活の果てに
945氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:20:03.57 ID:???
>>941
睡眠薬飲ますだけなら、普通に傷害罪っしょ
946氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:20:56.06 ID:???
この世の果て
947氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:21:41.92 ID:???
なーんてね^^;
948氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:22:02.04 ID:???
ファミレスで択一結果公開するって言ってたやつどうなった?
949氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:22:49.42 ID:???
そういえば気になるわね
950氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:23:19.91 ID:???
エヴァさんも風俗とか行くのかお?
951氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:24:05.26 ID:???
おお、いい質問www
952氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:24:37.17 ID:???
エヴァさんは変わった性癖をもってるのかお?
953蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/17(月) 22:24:46.12 ID:???
>>950
ないねー。キャバクラもないお。
954氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:26:26.44 ID:???
>>953
彼女もいないんでしょ。つまんないじゃん!
955蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/17(月) 22:28:00.00 ID:???
>>954
病気が怖いからだお。
あと酒飲めないお。
もっとも昔の彼女によるとクラブとは酒飲むとこじゃなく
女を口説くとこらしいお。
956氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:28:12.98 ID:???
風俗って皆行かないものなのかな?
手コキの店なら5000円前後と激安で行けるのでお奨めだお
957氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:29:12.47 ID:???
風俗行ったことない
958蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/17(月) 22:31:58.31 ID:???
>>952
彼女に頭下げてガーターつけてもらったことならあるお。
959氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:32:31.74 ID:???
>>955
エヴァ小さいなぁwもっとデカク行こうぜ!
エヴァの口説き文句が気になるw
960氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:33:59.13 ID:???
>>956
東京にしかないんじゃ?
961氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:34:09.03 ID:???
ガーターって意外に人形町よね
962氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:35:14.86 ID:???
テコキで5000円か・・・
963氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:38:25.19 ID:jE+VVDMt
黄金の右手0円
964蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/17(月) 22:38:50.41 ID:???
みんなは経験人数は何人かお?
965氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:39:07.77 ID:???
キャバはいいところいくといい。
弁護士になった時とかに使えるトーク術を身につけることができる。
やつらはやはりプロだ。
966氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:39:42.42 ID:???
ストレートやね
967氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:40:05.74 ID:???
嬢なら30くらいw
968氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:40:38.52 ID:???
>>964
7人
969氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:40:51.75 ID:???
素人三人、玄人二人だお
手コキフェラとか含めてなら玄人の人数二桁はいくお
970氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:41:56.52 ID:???
タナサマーさんは何人なんだろう
971蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/17(月) 22:41:57.36 ID:???
>>968
それみんな普通の人?ソープとかいれてかお?
972氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:43:13.72 ID:???
>>971
逆に風俗の人はないw
973氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:43:59.68 ID:???
974蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/17(月) 22:44:22.52 ID:???
>>972
なにーっ!もてとるではないかおw
975氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:45:19.60 ID:???
>>974
ヒント:現役じゃなくて30歳超えてる
976氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:46:23.39 ID:???
某先輩がテレビ局の面接受けたとき
年に素人最低30人は抱いてないとこの業界ではやっていけないと
言われたってさ
977蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/17(月) 22:46:53.80 ID:???
>>975
出張ホスト?
978氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:47:37.63 ID:???
>>977
なんでだよww
ほとんど普通にバイト先か学校かの人やねー
979氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:48:34.88 ID:???
素人は別れる度に精神磨り減らしてきたから、玄人一本で生きていこうかなと思ったりしてるお
980蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/17(月) 22:48:40.02 ID:???
>>978
年上好きってことかお。
981氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:49:07.10 ID:???
>>978
付き合ってなかった人は何人?
982氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:49:53.55 ID:???
>>980
いや俺の年齢が30超えてるってことだおw
相手はみんな年下やね、年上とは一回もないな。
基本年下が好きやからのぅ
983氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:50:35.13 ID:???
>>981
0人だぜ、セフレとかうらやまw
984氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:51:11.05 ID:???
弁護士でお金かせいで、終末に遊べる愛人的存在三人くらい囲って生きていきたいお
985氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:52:24.08 ID:???
>>984
週末の間違えだお
986氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:53:10.81 ID:???
終末www
987氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:53:16.46 ID:???
で、エヴァさんは何人なのかお?
988氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:53:55.06 ID:???
終末でもいいとおもうけどなww
989蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/17(月) 22:54:04.26 ID:???
>>982
け、結局もてとるではないかお。
おいらもアラサ―だがたったの三人だお。
990エヴァ:2013/06/17(月) 22:55:34.83 ID:???
実は妻子持ちで、浮気は厳禁なのだお
991氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:56:00.69 ID:???
やっぱ肌の張りがね
いくら小奇麗にしててもこれだけは若さに勝てない
992氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:57:40.90 ID:???
ぽっちゃり系が好きでつ
993氏名黙秘:2013/06/17(月) 23:00:03.52 ID:???
>>964
数えたことないけど百人は余裕で越えてる。多くは風俗。五カ国にわたる。
994氏名黙秘:2013/06/17(月) 23:00:43.54 ID:???
>>989
3人でもいいではないか
胸を張るべし
995氏名黙秘:2013/06/17(月) 23:02:27.91 ID:???
>>993
病気大丈夫・・・?
996氏名黙秘:2013/06/17(月) 23:02:45.63 ID:???
>>993
エイズ乙
997蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/06/17(月) 23:04:17.72 ID:???
たてたお。テンプレが途中で書き込めなくなったんで支援頼むお。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1371477722/
998氏名黙秘:2013/06/17(月) 23:09:41.61 ID:???
エイズは臼歯合格率より遥かに感染率低いからなー
999氏名黙秘:2013/06/17(月) 23:10:00.86 ID:???
エヴァは素直で正直だから
合格できるよ
彼女できるよ
1000氏名黙秘:2013/06/17(月) 23:10:06.76 ID:???
踏み台
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。