★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!204★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
前スレは5月25日の22時44分に立てられ、6月3日1時に1000まで埋まりました。
スレの消費速度が低い司試板で、僅か9日間で1スレ消費するのは異常な早さです。

 107 :氏名黙秘:2013/05/26(日) 23:47:18.06 ID:???
  >>31
  はい?
  では旧試験だって無職で5年も10年も勉強した挙句合格できなくて
  自殺した場合どうなるんですか?
  馬鹿なの?

 402 :氏名黙秘:2013/05/31(金) 21:29:22.39 ID:???
  >>358
  旧試験時代は無職で5年も10年も勉強するようなおかしな人が多く
  質が高いとは到底言えなかったよ

上記は投稿例ですが、「無職で5年も10年も勉強するのようなおかしな人が多く人格的におかしな人も多かった」、
「質が高いとは到底言えなかった」というフレーズを壊れた蓄音機のように繰り返し、「馬鹿なの?」とレス末尾につけて煽って荒らし、
また大量のレスをつけてスレッドを流そうとしている人物が常駐しています(荒らしの文例は>>2に書いておきます)。
現在、法務省が、法曹養成制度検討会議・中間的取りまとめ」に対するパブリックコメントを少し前まで募集していたり、
法科大学院制度や司法試験制度の改革議論の真っ最中ですが、前回スレッドが荒らされ、スレッド流しが行われた時にも、
同様に改革議論が行われていたので、スレッドを流そうとしている人物の目論みが議論潰しにある可能性は高いものと考えられます。
個人の仕業でなく、法科大学院制度を護持したい勢力が、金でネット工作屋を雇い、荒らさせているのでしょうね。

※前スレ
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!203★★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1369489449/
2氏名黙秘:2013/06/03(月) 11:28:57.66 ID:???
 258 :氏名黙秘:2013/05/29(水) 21:03:38.86 ID:???
  >>215
  大ウソ
  現実には無職で5年も10年も勉強するのようなおかしな人が多く
  人格的におかしな人も多かった
  試験も実力より運の要素が強く能力が高い人が必ずしも合格するわけではなかった

 534 :氏名黙秘:2013/06/01(土) 15:06:27.82 ID:???
  >>471-474
  だから資格さえ取れば自動的に食えたかつてが異常だったのだよ
  そもそも旧試験時代は無職で5年も10年も勉強するようなおかしな人ばっかりで
  質が高いとは到底言えなかったよ

 710 :氏名黙秘:2013/06/02(日) 11:54:24.36 ID:???
  >>707
  もともと旧試験時代は無職で5年も10年も勉強するようなおかしな人が主流で
  弁護士さんになって困った人を助けてあげたいって人は少なかっただろ
  むしろ今の方が弁護士になること自体は簡単なんだから
  弁護士さんになって困った人を助けてあげたい
  って人にとってはむしろいい環境だわ

 780 :氏名黙秘:2013/06/02(日) 15:42:09.65 ID:???
  >>777
  旧試験時代こそ無職で5年も10年も勉強するようなおかしな人が多く
  当たり前の礼儀がわかってない人がウジャウジャいたんだが
3氏名黙秘:2013/06/03(月) 11:46:22.48 ID:???
司法試験は合格者500人にしてレベル維持を図る一方で、法務博士に簡裁代理権の受験資格を与えることで司法過疎も解決。
4氏名黙秘:2013/06/03(月) 11:50:59.01 ID:???
簡裁代理資格者試験を作ればいい。
修習は無しで短答論述(論文ではなくもっと短文のもの)口述試験のみで付与。
5氏名黙秘:2013/06/03(月) 11:57:23.37 ID:???
あの程度の試験に受からないバカに、簡裁代理権?
それは筋違いというものです。甘えも甘え。
正々堂々と司法書士に受かり、認定書士になればよいだけです。
61:2013/06/03(月) 12:02:28.03 ID:???
司法書士ネタで荒らしてるのも同一人物ですのでスルーしましょう
7氏名黙秘:2013/06/03(月) 12:03:32.52 ID:???
司法試験であれ、公務員試験であれ、試験に受からない法務博士など、自業自得でしょ?
旧司で受からなかった人は、みんな、自分が選択した道だからと
受からなかった場合を覚悟していました。他の職に就いたり、
他資格に挑戦したりと。それが法務博士だということだけで
学力も担保されていないのに、下位資格を与えろ等というのは言語道断。
自力で勝ち取ればいいだけです。あなた方より学歴の劣る方に勝てばいいだけです。
あなた方が勝ち抜いてきたペーパー試験ですよ。

なお、私は書士受験生ないし書士ではありません。
8氏名黙秘:2013/06/03(月) 12:10:43.14 ID:???
>>5
違うよ。
簡裁代理のみ扱える試験で誰でも受けられるの。
登記はできない。
薬剤師と登録販売士の関係みたいなもの。
9氏名黙秘:2013/06/03(月) 12:16:38.13 ID:???
>>8
詳細は知らないんだが。

誰でも受けられるというのならば、受ければいいじゃないか?
と思う。何か条件はあるんだろ?
もし、ホントに何もない(誰で受けられる…例えば大卒なら受けられる)のなら
殺到するだろ?
10氏名黙秘:2013/06/03(月) 12:21:59.90 ID:???
>>9
いやこれから作ったらどうか?という架空の話で・・
誤解させてごめんね
11氏名黙秘:2013/06/03(月) 12:39:07.03 ID:???
もしもこのスレが流されたら、次スレでは>>3に注意事項が入るんだろうなw
司法書士ネタで荒らしてる奴も、って事で
12氏名黙秘:2013/06/03(月) 12:51:59.93 ID:???
くれよー簡裁代理権くれよーホム博士に簡裁利権くれよー
13氏名黙秘:2013/06/03(月) 13:23:31.10 ID:???
998 :氏名黙秘:2013/06/03(月) 01:05:37.50 ID:???
あのう、簡裁代理認定の問題が簡単とかいう話、実務上どうでもよくね?

簡裁代理ってのはほぼクレサラに特化した実質争訟性の無い事件なわけで、
簡易迅速に債務名義(分かるかな?w)得るためのいわば公正証書みたいなもんだし。


フォーマットに金額いれるだけならまさに代書屋の仕事w
14氏名黙秘:2013/06/03(月) 14:10:15.49 ID:???
「ローにはいいところもあった」
  →じゃあ行きたい人が行けばいいね。金がなくて法曹断念した人どうするの?差別主義者なの?
「グローバルな人材育成が必要」
  →じゃあグローバルを目指す人が行けばいいね。でもグローバルな人材育成なんてやってるの?
   ロー行ったら借金まみれで自費留学は到底無理だよ。
「旧試験の受験技術による弊害」
  →受験技術に傾倒してたっていうデータはあるの?その弊害を調査した報告書くらいあるの?
   関係者へのヒヤリングくらいできるよね?
「旧制度下での大学離れ」
  →大学教授の大半が聞くに値しない授業をやってることはみんな知ってるよ。今でも未習者合格率が極端に低い原因は何なの?
「旧制度での合格者の高齢化」
  →余計なお世話だし、どうしてもというなら今みたいに受験回数制限したら。
「医師も医学部強制だ。」
  →医師でも医学部強制廃止論があるよ。
   それは措いても、臨床中心の医師は書面審査だけで選抜していいか疑問の余地はあっても、
   書面作成中心の法曹は書面審査で選抜するのは合理的だよね。
「制度を廃止したらロー教員はどうする。」
  →やっと本音が出たね。じゃあこれを世間に訴えてみたら。
15氏名黙秘:2013/06/03(月) 14:15:23.59 ID:???
http://www.47news.jp/CN/201306/CN2013060301001406.html

大阪学院大学、逝きましたー
16氏名黙秘:2013/06/03(月) 14:25:26.48 ID:???
学院がつくローはやばいの法則
17氏名黙秘:2013/06/03(月) 14:29:03.73 ID:???
合掌・・
18氏名黙秘:2013/06/03(月) 15:04:22.89 ID:???
アホ法科大学院は死ねよ。
早く氏ね。早く閉校しろw
馬鹿下位ローは氏ね。
19氏名黙秘:2013/06/03(月) 15:08:11.48 ID:???
明治以下は全部つぶせ!
明治・上智・同志社・立命・関学以下はお取り潰しでよい。
20氏名黙秘:2013/06/03(月) 15:59:12.37 ID:???
そのうち法科大「学院」ごと無くなるだろう。
21氏名黙秘:2013/06/03(月) 16:16:55.32 ID:???
開設から10年経たずに7校も潰れるとは。
責任追求しないでいいのかな?
廃校ラッシュはこれからが本番だというのに。
22氏名黙秘:2013/06/03(月) 16:23:42.93 ID:CR94ogHk
次はどこが廃校かな
23氏名黙秘:2013/06/03(月) 16:27:37.66 ID:???
入学者数を考えるとあと60校近く潰れないとどうしようもないね
特に上位大型クラスが定員を半分にするか大型が統廃合しないと・・・
24氏名黙秘:2013/06/03(月) 16:31:24.63 ID:???
>>23
廃校報道が延々と続く中、ロー志願者数が増える・・・そんなこと絶対ありえない。
終わったな、ロー制度。
25氏名黙秘:2013/06/03(月) 16:55:22.34 ID:???
もはや、ロー制度「消滅」カウントダウン
に変えた方がよさそうだなw
26氏名黙秘:2013/06/03(月) 17:02:52.56 ID:???
さて次はどこのローかな?

京都産業あたりが候補だな。
27氏名黙秘:2013/06/03(月) 17:03:12.41 ID:???
法曹養成制度検討会議の後、また検討機関を作るそうだが、
また井上、鎌田が入るのかな。
それだったらもう司法権ごと廃止していいよ。司法権が法律学者の食い物にされるだけだった。
28氏名黙秘:2013/06/03(月) 17:12:06.13 ID:???
相撲協会が相撲取りを入れてグチャグチャになったように
法曹養成についての検討会議に法律学者をいれるとグチャグチャになるに決まってる。
法学者は法律バカなんだから一般常識なんて無いんだよ。
社会にも出ず何十年も大学の中でくだらん学説を考えてるんだからさ。
29氏名黙秘:2013/06/03(月) 17:15:47.07 ID:???
これからは、明治未満に行っても司法試験受験資格すら与えられない可能性が出てきたからなw
30氏名黙秘:2013/06/03(月) 17:28:19.26 ID:???
>>28
学説が無意味とは思わないが、
学者は絶対に現実社会に出てきてはいけないとあらためて思い知ったね。
不都合があればわめき散らして補助金を引っ張ってくればいい学者に、現実社会で物事を解決する能力なんて全くない。
31氏名黙秘:2013/06/03(月) 17:33:23.22 ID:???
>>26
京産はOB総会で存続に全面協力する決議が少し前にされたと思う
意外と粘るというかゾンビのように続くかもしれない
所詮は大学の意地と資金力だけがモノを言う
実績は関係ない
32氏名黙秘:2013/06/03(月) 17:36:25.79 ID:8+MoUxz6
ロー制度が崩壊した理由
学費が高過ぎる
三振制度がある
適性が才能勝負
33氏名黙秘:2013/06/03(月) 17:43:20.70 ID:???
おまえ失業したんかwww
34氏名黙秘:2013/06/03(月) 17:43:48.30 ID:ERWi2lsc
その3つも確かに理由ではあるが、最大の理由は
弁護士が貧乏になったからだろ。数増やし過ぎて。
35氏名黙秘:2013/06/03(月) 17:54:35.04 ID:???
次どこって言うより、下位ロー私学はもうつぶれても
意外性は無いからな。
次は国立法科一号が出るかどうかや
かれら自分からやめるというより、門下が引導を渡すか
どうかやろうからな
鹿児島、島根〜
国立はしぶといぞ」
36氏名黙秘:2013/06/03(月) 18:02:08.83 ID:???
昔と違って環境も整備されているし
知識の習得も容易だしな 
弁護士業が薄利多売状態なら消費者・利用者は得だろ
選択肢も豊富だしな 自由市場の均衡価格だ 
問題ない
37氏名黙秘:2013/06/03(月) 18:09:41.27 ID:???
>>36
いや大迷惑だよ
知識の不十分な弁護士が出てくるわ
食いあぶれて預り金を食い荒らす弁護士が続出してる
893なんかとつるんだり用心棒をやる弁護士が増えてきた
しかも最初から借金を修習学費で抱えて困窮する弁護士が制度的に排出される
問題大ありだよ それにしても勉強しなくてええのマンセー?
38氏名黙秘:2013/06/03(月) 18:12:17.96 ID:???
前スレで足利事件を持ち出した時点で法律の素養の欠けていることがわかる
さすが不名誉な足きりで惨敗しただけのことはある
39氏名黙秘:2013/06/03(月) 18:14:37.97 ID:???
島根 鹿児島 新潟 四国 静岡あたりはどうみても統廃合だろ
40氏名黙秘:2013/06/03(月) 18:19:14.10 ID:???
>>36
消費者・利用者(法曹志願者)を無視したロー制度は
自由市場の原理に基づいて制度崩壊状態だなw
消費者・利用者(法曹志願者)から薄利多売でも要らないっていわれてますね
41氏名黙秘:2013/06/03(月) 18:27:19.68 ID:???
学者だけは関所制度でふんぞり返って学費と補助金ガッチリ確保して、
「おまえら自由競争じゃーーー、おまけに修習は貸与じゃーーー」

洗脳された馬鹿な一部のロー生は「ロースクール最高です・・・」
42氏名黙秘:2013/06/03(月) 18:48:31.79 ID:???
おまえ失業したんかwww
43氏名黙秘:2013/06/03(月) 18:55:40.72 ID:i6Dx1izI
そもそも、長期間受験し続けると人格的におかしくなるのかね。
自分は大学入るときに1年浪人したが、現役よりおかしいんだろうか。
44氏名黙秘:2013/06/03(月) 18:59:39.52 ID:???
三振制から五振制へ移行
選択科目・行政法廃止
短答試験の科目削減

なんか,旧試験に近づいていくな
45氏名黙秘:2013/06/03(月) 19:06:34.58 ID:???
ローの存続理由はもはや学者のメンツだけだな

行政法は残した方がいいと思うがな
46氏名黙秘:2013/06/03(月) 19:07:20.12 ID:???
>>44
悪いのは司法試験であってローじゃないってことか
議論にかかる費用も税金だろ
理念が大事ならポケットマネーで永遠に話し合ってろよカス学者ども
47氏名黙秘:2013/06/03(月) 19:30:37.16 ID:???
経営に窮したあるA社は、コンサル会社B社に経営再建案の策定を依頼した。

そうしたら、コンサル会社Bは、何のリサーチも分析もなく、社員同士で延々と井戸端会議を始めた。
当然、議論は深まらず、いきあたりばったりであったが、納期が迫ってきたため、
多数意見や声が大きい人の意見に沿っだ経営再建案を策定した。

その経営再建案をありがたく実行したA社は、言うまでもなく、すぐ破産した。

これが司法改革だよ。
48氏名黙秘:2013/06/03(月) 19:38:23.60 ID:???
>>44
行政法や選択科目削減ってソースあるの?
5振制検討ってのは新聞で見たが
49氏名黙秘:2013/06/03(月) 19:40:30.35 ID:???
>>45
急に威張り始めてた行政法学者が相手にされなくなり
またうなだれるなw
50氏名黙秘:2013/06/03(月) 19:40:37.59 ID:???
法務博士なんて公務員受けてもほとんど採用されないwwwwwwwww

●国家U種行政区分法科大学院修了者採用率
平成19年申込者181人・採用8人(採用率 4.4%)
平成20年申込者328人・採用15人(採用率 4.5%)
平成21年申込者524人・採用25人(採用率 4.7%)
平成22年申込者757人・採用38人(採用率 5.0%)
平成23年申込者823人・採用40人(採用率 4.8%)


法科大学院進学する奴らはアホばっかってことがよく分かる採用率w
51氏名黙秘:2013/06/03(月) 19:50:14.98 ID:???
>>48
司法試験などのあり方を議論している政府の「法曹養成制度検討会議」の30日の会合で、
座長の佐々木毅元東京大学長は司法試験の受験回数制限を5年間で3回から5回に緩和
するなどの座長試案を提示した。
論文式試験から知的財産法など専門性の高い「選択科目」を廃止することや、短答式試験
の科目削減も提示した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG3003V_Q3A530C1CR8000/

行政法の廃止は辰已の西口講師がブログに書いてるようだが、ソースは不明
52氏名黙秘:2013/06/03(月) 19:51:55.85 ID:???
行政法学者

本が売れなくなるよぉ〜
印税もなくなるよぉ〜
講義も持たせてもらえなくなるよぉ〜
ポストが減って仕事がへるよぉ〜
出版社から依頼が少なくなるよぉ〜
53氏名黙秘:2013/06/03(月) 19:59:59.90 ID:???
過去の学部・院の実績からみて、法科大学院優遇制度を作れよ。
東大ロー +100点
中央ロー +90点
早稲田ロー+90点
慶應ロー +85点
一橋ロー +65点



明治ロー  0点
日大ロー −15点
駒沢ロー −100点

みたいに
54氏名黙秘:2013/06/03(月) 21:06:33.65 ID:???
>>37
>知識の不十分な弁護士が出てくるわ

そもそも旧試験時代から知識の不十分な弁護士などいくらでもいた
旧試験に合格したからと言って知識が十分とは限らない
それに知識の不十分な弁護士は競争で淘汰すればいいから何も問題無し
55氏名黙秘:2013/06/03(月) 21:07:41.57 ID:???
大大問廃止のときって 決定して次年度から適用だっけか
56氏名黙秘:2013/06/03(月) 21:08:28.97 ID:???
>>37
>食いあぶれて預り金を食い荒らす弁護士が続出してる

客から金を預かる職業は弁護士だけじゃないだろ
その理屈からすると全ての職業を国が責任もって保護しなければいけないという理屈になる
甘えもいい加減にして欲しい
預り金を食い荒らすは懲戒処分で退場させればいいだけの話
57氏名黙秘:2013/06/03(月) 21:10:29.40 ID:???
>>37
>893なんかとつるんだり用心棒をやる弁護士が増えてきた

これも他の職業も同じだよね?
食えなくなったプロボクサーやプロレスラーが893の用心棒になるから
国が責任もってプロボクサーやプロレスラーを保護しろとでもいうのかね?
弁護士ぐらいじゃないの
ここまで甘えてるのは
もういい加減にして欲しいよ
58氏名黙秘:2013/06/03(月) 21:12:02.31 ID:???
>>43
1年どころか5〜10年だから
旧試験は
じゃあお前も大学受験で10浪しろよ
59氏名黙秘:2013/06/03(月) 21:12:35.42 ID:???
>>56
経済原理を振り回す割には
経済原理を考えれば全く割の合わない人生の選択して
ドツボにハマってるなー
なあ 猿マンセーさんよ
60氏名黙秘:2013/06/03(月) 21:12:41.69 ID:???
>>40
ロー制度は何も崩壊してないが?
立派に機能してるじゃないか
馬鹿なの?
61氏名黙秘:2013/06/03(月) 21:14:19.35 ID:???
>>34
弁護士が貧乏になって何が悪いのかね?
そもそも資格さえ取れば自動的に金持ちになれる方がおかしいわけで
どこまで甘えてんだよ
62氏名黙秘:2013/06/03(月) 21:15:39.63 ID:???
>>21
ローが潰れて何が悪いのかね?
何か潰れちゃいけないと言う法律でもあるのかね?
ローだって競争なんだよ
質の低いローは潰れる
当たり前の話
63氏名黙秘:2013/06/03(月) 21:16:03.77 ID:???
>>58
おい 猿マンお前大学出て5年以上だろ
典型的な無職の新司法ベテだろ

働きもせず親の金でお勉強だろ
司法試験はちっともはかどらねーでネット三昧だし
64氏名黙秘:2013/06/03(月) 21:17:21.75 ID:???
>>15
下位ローが淘汰され合格率が上昇する
いいことじゃないか
65氏名黙秘:2013/06/03(月) 21:17:42.70 ID:???
ローが潰れて何が悪いのかね?
何か潰れちゃいけないと言う法律でもあるのかね?
ローだって競争なんだよ

>>62
猿マンセーは困るだろう
猿マンの母校がなくなるじゃん
最終学歴は下位ローじゃんw
66氏名黙秘:2013/06/03(月) 21:18:43.98 ID:???
下位ローが淘汰され合格率が上昇する
いいことじゃないか
>>64

小学生程度の算数も出来ないの?
計算弱いなw
67氏名黙秘:2013/06/03(月) 21:19:59.34 ID:???
>>32
学費が高過ぎる
→質の高い法曹を養成するにはコストがかかるのは当たり前
司法試験は貧乏人救済のための慈善事業ではない

三振制度がある
→三振制度が無いとベテが積み上がる、やむなし

適性が才能勝負
→司法試験は才能が無い人間を救済するための慈善事業ではない
68氏名黙秘:2013/06/03(月) 21:21:17.31 ID:???
>>57
ロースクールの法曹倫理の講義が無駄になったな
ロースクールってやっぱり無駄ジャン
こういうことを言う法務博士がいることが法科大学院が不要な客観的証拠w
69氏名黙秘:2013/06/03(月) 21:22:32.42 ID:???
猿マンセー、お前の年齢考えろよ
正真正銘、典型的な司法ベテだろ
70氏名黙秘:2013/06/03(月) 21:25:35.39 ID:???
客から金を預かる職業は弁護士だけじゃないだろ
その理屈からすると全ての職業を国が責任もって保護しなければいけないという理屈になる
甘えもいい加減にして欲しい
預り金を食い荒らすは懲戒処分で退場させればいいだけの話

>>56
これがローで高度の教育を受けたと主張するマンセーの法律感覚、倫理観です

猿マンセーの倫理観は明白な法曹不適格の証拠でしょう?
71氏名黙秘:2013/06/03(月) 21:30:37.92 ID:???
これも他の職業も同じだよね?
食えなくなったプロボクサーやプロレスラーが893の用心棒になるから
国が責任もってプロボクサーやプロレスラーを保護しろとでもいうのかね?
弁護士ぐらいじゃないの
ここまで甘えてるのは
もういい加減にして欲しいよ
>>57

こういうことを書く時点で
猿マンセーは弁護士職務基本規定を全く読んでいないか理解していない
恥ずかしい恥ずかしいロー卒業生だとバレタなあ
ローで全くお勉強してないやんw
72氏名黙秘:2013/06/03(月) 21:32:26.40 ID:???
貧乏になると悪いことしちゃうから貧乏にしないでってのはほとんどギャグに近い主張だけど、
弁護士業界では真面目に主張されてて笑える。
73氏名黙秘:2013/06/03(月) 21:34:05.97 ID:???
>>56 >>57

こんな法曹としての基本的な倫理観に欠けた人間に
法曹資格与えたらあかんやん
弁護士職務基本規定に明確に反する人間だ
74氏名黙秘:2013/06/03(月) 21:37:39.09 ID:???
>>72
弁護士や検事 裁判官が悪いことすると
法治社会の基盤を破壊するからな

後見人なのに財産を使い込む弁護士増えてるよ
事務所の維持費に使ってる話が多い
75氏名黙秘:2013/06/03(月) 21:39:31.79 ID:???
後見人で横領してるのは昔贅沢してた老弁ばっかじゃん。
最初から貧乏な若手弁は横領しないで質素に暮らして真面目に業務してる。
弁護士業務は適度に貧乏な方がいいんだよ。昔は儲かりすぎた。
76氏名黙秘:2013/06/03(月) 21:40:37.46 ID:???
借金背負ってろくに収入ない若手弁のほうが国選や扶助といった金にならない公益的業務を積極的にやってる。
貧乏くらいがちょうどいい。
77氏名黙秘:2013/06/03(月) 21:43:21.89 ID:???
へぇそうなんだ はつみみ
78氏名黙秘:2013/06/03(月) 21:43:55.87 ID:???
司法書士は弁護士より圧倒的に貧乏だけど、後見人選任数は弁護士より多くて、横領件数は弁護士より少ない。
貧乏な方が倫理観が身につく証拠。
79氏名黙秘:2013/06/03(月) 21:45:13.09 ID:???
ほぅ そうなんだ はつみみ
80氏名黙秘:2013/06/03(月) 21:45:23.95 ID:???
>>75
マンセー君は弁護士が儲かると思ってローに進学したのかもしれないが
昔から弁護士は一部の稼ぎのいい弁護士と多くの貧乏弁護士の2極化した業界だよ
景気のいいところしか世間は見ないからね
貧乏な弁護士は沢山いたぜ
だけど今は貧乏でコンビニバイト以下の連中が急増中

これでは職業としては成立してないね 
猿マンセーはボランティア弁護士になりたくてローに行ったのかな?
偉いねえ
このままだと法務博士止まりだろうが
81氏名黙秘:2013/06/03(月) 21:47:13.71 ID:???
>昔から弁護士は一部の稼ぎのいい弁護士と多くの貧乏弁護士の2極化した業界だよ

昔は所得500万くらいでも貧乏弁護士だったからなぁ。いまは70万以下だと貧乏なんだっけw
82氏名黙秘:2013/06/03(月) 21:47:31.60 ID:???
彼は4大が4大がと連呼していたようだが いまのままだと厳しいなぁ
83氏名黙秘:2013/06/03(月) 21:47:53.99 ID:???
若手弁「売上600万です。」

旧弁「月の売上ですか?」
84氏名黙秘:2013/06/03(月) 21:48:30.79 ID:???
サル系の四大ならいけるんじゃね。
85氏名黙秘:2013/06/03(月) 21:48:49.83 ID:???
確かに老害弁護士の中には依頼者を怒鳴り散らすキチガイもいるからな。
相手に訴えられるのはお前に隙があるからだとか何とか言って。
で着手金は30万よこせ、業務はイソ弁がやるからと。
マジ中坊の仲間になれって思うわこんなクソ弁。
86氏名黙秘:2013/06/03(月) 21:49:05.79 ID:???
借金背負ってろくに収入ない若手弁のほうが国選や扶助といった金にならない公益的業務を積極的にやってる。

>>76
新人若手はボランティア精神で国選扶助に群がってねーだろ
国選乞食といわれてるだろ

お前ジョークがキツイなw
87氏名黙秘:2013/06/03(月) 21:49:59.30 ID:???
>>75
生活レベルって下げるの難しいからね。最初から貧乏のほうが横領するほどカネに困らないってのはある。
88氏名黙秘:2013/06/03(月) 21:51:12.15 ID:???
老弁がボランティア扱いしてた国選が若手弁にとっては十分採算取れる仕事になってるってことだろう。
報酬10万で弁護士が喜んで動いてくれる時代になったのは国民にとって非常にいいこと。
89氏名黙秘:2013/06/03(月) 21:54:53.94 ID:???
そういえば新しい豪邸を建てて数年後被後見人から1億以上も横領した先輩弁いたな。
今はキャピックブランドでお勤めしてるんだろうか。
90氏名黙秘:2013/06/03(月) 21:56:29.74 ID:???
>>88

東京の弁護士の3人に1人が年収70万以下の現状で
若手弁にとっては十分採算取れる仕事になってる?
チミは法律のお勉強をする以前の段階でしょうね
報酬10万で弁護士が喜んで動いていると思うなら
コミュ障どころじゃないぜ、人の感情が全く理解できない対人障害だぜ

小学校からやり直したほうがいいかもよ
いや精神病院で一度見て貰えよ
91氏名黙秘:2013/06/03(月) 21:59:26.27 ID:???
年収70万=実収入350万だぞ?
贅沢しなければ生活できるよ
92氏名黙秘:2013/06/03(月) 22:01:06.79 ID:???
では君はずっと年収70万で生活するがいい
だれも止めはしないよ
93氏名黙秘:2013/06/03(月) 22:03:13.65 ID:???
申告所得70万てのは、バイト代70万とはかなり違う。貧乏なことには変わりないけど。
94氏名黙秘:2013/06/03(月) 22:06:23.68 ID:???
>>91
へーっ 年間売上350万で手取り70万円で生活かあ
当然贅沢できないしローンも組めない、長期安定的な生活は無理だな
しかも社会保障自己負担だからブラック非正規そのものだな

わざわざブラック非正規になるためにローに進学する奴がいるのかねえ
95氏名黙秘:2013/06/03(月) 22:09:03.11 ID:???
>>93
それでも申告所得で70万はひでえよ
破産したらアウトの仕事で
住宅ローンも組めないし 事務所の運転資金だって銀行から借りられねーよ
96氏名黙秘:2013/06/03(月) 22:09:23.51 ID:???
>>94
もうちょっと会計を勉強しようぜ。
もうすぐ君も零細個人事業主になるんだからさ。
97氏名黙秘:2013/06/03(月) 22:10:59.39 ID:???
つっても普通のリーマン以上に稼いでるロー弁もやまほどいるわけで、
社会的地位の圧倒的な高さも加味したらまだまだ魅力な仕事には変わりない。
予備試験の受験者が1万人超えたのはその証拠。
98氏名黙秘:2013/06/03(月) 22:11:29.10 ID:???
>>96
いやいや 申告所得でも70万はねーって
まともな職業として成立してないよ
99氏名黙秘:2013/06/03(月) 22:12:06.16 ID:???
>>95
個人事業主は住宅ローンを組めないと思ってたほうがいい。
そういうことがしたいなら公務員とか大手企業のサラリーマンだな。
今は弁護士でもカードの審査で落ちる奴がけっこういるんだぞ。
100氏名黙秘:2013/06/03(月) 22:16:10.75 ID:???
>>98
まっ確かにコンビニバイトくらいの地位だろうねw
しょうがないさ、あれだけ食えないって言われたのに弁護士になったんだから。
101氏名黙秘:2013/06/03(月) 22:17:19.83 ID:???
>>99
あわてなさんなよ
わかってるって
だからそう書いてんじゃん
個人事業主だってある程度の収入と担保になる財産があれば銀行だって相手にしてくれるじゃん
申告所得なんかの納税証明書だって審査の書類にいるだろ
申告所得で70万だとどーにもならんやん
102氏名黙秘:2013/06/03(月) 22:23:01.43 ID:???
>>74
悪いことをすると社会がおかしくなるのはどんな職業も同じだよね?
食えない自動車メーカーが欠陥車を販売したら世の中めちゃくちゃですけど?
いい加減甘えは止めてくれないかな
弁護士だけだよ
ここまで甘えてるの
103氏名黙秘:2013/06/03(月) 22:25:37.92 ID:???
>>102
もう一度ローに入って法曹倫理の講義受けなおしてこい
ローが大好きなんだろ?
お前、ローでのお勉強が足りないわw
104氏名黙秘:2013/06/03(月) 22:25:44.59 ID:???
>>98
嫌なら別の職業を選べばいい
甘えるな
105氏名黙秘:2013/06/03(月) 22:27:07.65 ID:???
>>95
嫌なら別の職業を選べばいい
甘えるな
106氏名黙秘:2013/06/03(月) 22:27:28.68 ID:???
>>101
普通なら弁護士で申告所得70万だったら死にたくなるよな。
税理士も雇えないっていうか雇う必要ねえし。
107氏名黙秘:2013/06/03(月) 22:27:33.25 ID:???
法務博士さまが弁護士職務基本規定に明白に反する主張を誇らしげに語るとはね
法科大学院の教育って無駄じゃないの?
108氏名黙秘:2013/06/03(月) 22:28:26.74 ID:???
>>54 というか、民訴必修でなかった時点で論外。知識云々というならね。
109氏名黙秘:2013/06/03(月) 22:36:36.56 ID:???
必修かどうかなんて何の関係もねえw
それ言ったら司法書士は昭和57年から民訴必修だぞw
110氏名黙秘:2013/06/03(月) 22:37:00.93 ID:???
松岡(仮名)、こんなところで暴れているんだな かっこわら
111氏名黙秘:2013/06/03(月) 22:53:36.32 ID:???
大阪学院大、法科大学院の募集停止 14年度から
http://www.asahi.com/national/update/0603/OSK201306030053.html

大阪学院大の法科大学院は、制度が始まった04年度に開設。働きながらでも学べる昼夜
開講制など特色づくりに努めたが、08年度から定員割れが続き、13年度は定員30人に対
し入学者は2人。司法試験の合格率も低調で、昨年は5・6%だった。
会見した南川諦弘(あきひろ)・法務研究科長は「決定は痛恨の極み。現在の制度では法科
大学院を出ても司法試験に合格する保証はなく、社会人はなかなか進学にふみきれない」と
悔しさをにじませた。
112氏名黙秘:2013/06/03(月) 23:03:18.40 ID:???
まあ、これまでよくがんばったなあ
どうせやめるなら早く撤退するほうが
傷は浅いやけどな
面子だけでやっている下位私立ローはなだれ
現象をおこして今年は募集停止ラッシュやろう
税金たれながしとる国立も早く決断しろよ
113氏名黙秘:2013/06/03(月) 23:13:44.76 ID:???
一気に10校くらい示し合わせて廃校決定来そう
114氏名黙秘:2013/06/03(月) 23:17:33.14 ID:???
弁護士会の法科大学院紹介のページがおもしろすぎる件
http://www.nichibenren.or.jp/activity/training/law_schools/sanin.html

●神々の国の法曹養成拠点 ← 神々の国wwwwwwwwwwwwwww

黄泉の国の間違いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
115氏名黙秘:2013/06/03(月) 23:26:32.47 ID:???
>>114
実績スルーで単なる観光案内しかしてないなw
116氏名黙秘:2013/06/03(月) 23:30:45.86 ID:???
●入学者数
・島根大2人
・鹿児島4人
・新潟大5人
・香川大6人
・静岡大8人

国民のためにさっさと潰れろw

税金の無駄w
117氏名黙秘:2013/06/03(月) 23:32:17.74 ID:???
>>114
>1学年の定員は20人で、院生どうしの距離が近く

今年の入学者は2人だからとんでもなく緊密な関係になれそうだねw
118氏名黙秘:2013/06/03(月) 23:35:36.96 ID:???
>>116
潰れても合格率改善に影響ないでしょう
潰れるべきは大規模ロー
ここが統廃合しないと状況の改善はない
119氏名黙秘:2013/06/03(月) 23:36:43.52 ID:???
自己レス自演は恥ずかしい
120氏名黙秘:2013/06/03(月) 23:38:49.30 ID:???
>>119
猿マンセーよくやるよな
猿マン、司法試験に受かりそうもない
受かってもコンビニバイト以下の待遇が待っている

これでは勉強が手につかねえよな 
全部自己責任だよ 甘えるなw
121氏名黙秘:2013/06/03(月) 23:45:53.41 ID:???
もともとさ、先進諸国でも日本はトラブルが少ないのさ
というか、訴訟を嫌う性質がある 
それだけでなく、勝ち負けが戦う前に見えてるから
訴訟案件の依頼すら受けない(時間の無駄だから他の仕事を取る)
存在価値も薄い、大半が代書屋まがいの事務をしている
122氏名黙秘:2013/06/03(月) 23:47:27.00 ID:???
>>121
だから何?
そう思うのなら弁護士以外の仕事をしたらいいんじゃないの?
123氏名黙秘:2013/06/03(月) 23:47:30.17 ID:???
>>97
>つっても普通のリーマン以上に稼いでるロー弁もやまほどいるわけで

普通にいない
大体年収1000万以上の奴、たったの9000人だぜ
そのうちロー卒弁なんてどんだけだ?

>社会的地位の圧倒的な高さも加味したらまだまだ魅力な仕事には変わりない。

今の弁護士の社会的地位なんて大して高くないよ

旧司の受験者が何人いたか調べてみろよ
人気が数分の一に減ってる事がわかるから
124氏名黙秘:2013/06/03(月) 23:49:55.66 ID:???
>>116
どこが税金の無駄なのかね?
25人も入学者がいるじゃないか
彼らが立派な法曹になれば社会に貢献できるだろ
125氏名黙秘:2013/06/03(月) 23:51:04.22 ID:???
>>123
だから何かね?
そんなに弁護士に魅力が無いならどうぞ他の仕事してください
126氏名黙秘:2013/06/03(月) 23:53:13.07 ID:???
>>125
お前な、今日の昼立ったスレをたった一日で100resも埋めんなよw
金貰ってネット工作やってるゴミが
127氏名黙秘:2013/06/03(月) 23:53:18.61 ID:???
>>123 >>125
逃げる姿勢・議論じゃダメだ
君の頭に解決策はないのかね?
128氏名黙秘:2013/06/03(月) 23:54:16.87 ID:???
>>122
だれが択一落ちで受け控えの三振法務博士のマンセーなどに仕事があると思うのか?
お前に選べる職業なんてねーんだよ

甘えるな
129氏名黙秘:2013/06/03(月) 23:55:34.59 ID:???
そもそも本当に弁護士が魅力あるなら合格者が何人だろうが魅力がなきゃおかしいんだけどね
弁護士が魅力ない職業だから合格者の数を減らして魅力を出そうと言うのはおかしいでしょ
そんなこといったら全ての職業を資格化して合格者の数を食えるように調整しろと言う話になる
もう甘えもいい加減にして欲しいね
130氏名黙秘:2013/06/03(月) 23:57:31.80 ID:???
>>126
金をもらってバイトしてるならまだマシだよ
択一落ちの受け控えのくせに司法試験の勉強そっちのけで
毎晩何時間もレスしてやがる
まじで追い込まれて勉強が手につかないらしい
131氏名黙秘:2013/06/04(火) 00:00:04.86 ID:???
>>129
要約すると
猿マンセーが司法試験に受かりそうもないので
合格者を減らさないで下さいってことだろ

2行で済む話をダラダラ勿体つけるな
132氏名黙秘:2013/06/04(火) 00:02:02.95 ID:???
テレビや広告業やら教材屋のステマのせいで
弁護士=金持ち という馬鹿が多くて困る
一部の高収入・勝ち組だけを映して若年層を釣ってる
断片的投射は、虚偽じゃないからなw 事実のつまみ食いw
大体、奴らは損は一切しないしな 若者が路頭に迷っても知らん
時間の浪費、経済的損失、就職難ぜんぶ覆い隠してる
弁護士協会の元副会長から、その末端まで老齢者をしゃぶる戦法に出てる
生きるために・・・
133氏名黙秘:2013/06/04(火) 00:03:21.68 ID:???
>>124
1つのローで25人ならまだしも、5校で25人は効率が悪すぎる。ローの場合、専任教員の最低数が決まっていて、金がかかる仕組みになってるから。

入学者数10人のローを10校維持するより、入学者数100人のローを1校維持する方がスケールメリットが働いて、教員数も少なくて済むので、金が掛からない。
134氏名黙秘:2013/06/04(火) 00:05:53.67 ID:???
>>133
地域性の問題もあるじゃないか
一か所に集めるには学生に負担を強いることになるじゃないか
お前ほんと自分勝手だな
135氏名黙秘:2013/06/04(火) 00:10:28.90 ID:???
>>133
入学者100人規模でも経営的には赤字
採算が採れてる大学はほんの数校、それもギリギリだって
教員の最低数は勿論だが
学生数に応じて教員を置かないといけないからスケールメリットがあまり効かないだろ
入学者数が数人じゃ話にならないが、経営や採算を無視した文科の設置基準が無理すぎた
136氏名黙秘:2013/06/04(火) 00:11:51.99 ID:???
志願者の受験料も当てにした経営事業計画だもんな・・・
137氏名黙秘:2013/06/04(火) 00:16:57.87 ID:???
弁護士より
弁理士のほうが良くね?
どうなの?
138氏名黙秘:2013/06/04(火) 00:22:45.99 ID:???
いびつな変な制度だよね
司法試験に受かるより司法試験を受けるための資格を得る方が数倍難しいなんてさ
139氏名黙秘:2013/06/04(火) 00:23:11.87 ID:???
私立文系出身の弁理士が使い物になるのか
140氏名黙秘:2013/06/04(火) 00:25:21.53 ID:???
弁護士が弁理士登録出来るけど
なーんも仕事出来んよね
意匠くらいかな
141氏名黙秘:2013/06/04(火) 00:35:45.59 ID:???
イソ弁になれなかったら終了
だから、学生時代からPRして頭を下げまわろうなw
なってからじゃ遅いよ 
142氏名黙秘:2013/06/04(火) 00:59:20.00 ID:???
短答の科目減らす方向って話は、どういう趣旨かね

受験生の出来があまりに悪いから負担軽減で減らすの?
それともこんなに楽になったよ受験生よ増えてくれって言いたいから?
人気取り?

あるいは単に試験委員の仕事してます改革しましたアピール?
よく分からない。
143氏名黙秘:2013/06/04(火) 01:01:48.22 ID:???
だいたい憲法なんかが一番要らないだろうにw
人権人権と気持ち悪い主張ばかりだし実務で全く使わんw
144氏名黙秘:2013/06/04(火) 01:09:02.55 ID:???
>>114
小泉八雲旧居の写真とか在ったが〜
これって山陰の観光案内パンフレットだろう?
145氏名黙秘:2013/06/04(火) 01:17:38.50 ID:???
合格率の悪いローをつぶさないとロー制度を維持できないとは思うけど、
合格率だけを基準にしていると、地方のローは全滅するぞ。
残るのは、東京、大阪京都、と旧帝大の一部くらいになる。

そうすると、法曹になるには、金持ちか、ローの通学圏に実家がある人しかなれないな。
出生や地域で実質的に差別するクソ制度になりそう。
146氏名黙秘:2013/06/04(火) 01:18:24.61 ID:???
>>142

共通到達度確認試験については,法科大学院生が自らの学修成果を客観的に把握し,
その後の学修に活かせるようにするとともに,法科大学院が法科大学院生に対する指導
の際の参考資料とすることができるようにするなどの法科大学院教育の質の向上の観点
から,法学未修者だけでなく,法学既修者も含めた制度として制度設計すること及び将
来的には司法試験と連動させること(例えば,短答式試験の免除等)も含めて,新たな
検討体制において検討するものとする。その際,司法試験の短答式試験の科目削減等と
の関係も考慮する。
http://www.moj.go.jp/content/000111349.pdf
147氏名黙秘:2013/06/04(火) 01:28:05.95 ID:???
>>146
高校以下の学習指導要領みたいなもんか?
高等教育でこんなことまで手取り足取りせにゃならんのか
教材の検定はあるんかな?
148氏名黙秘:2013/06/04(火) 01:33:23.66 ID:???
>>147
法科大学院は「大学院」と名前ついているけど、
所詮は、司法試験の資格を得るための場所で、専門的教育を受けるわけではない。

内容も学部に毛が生えたレベル+予備校な感じだし。
大学院といっていいのは、東大と京大くらいじゃないかな。
あとは、受験資格のために、2or3年間と数百万を無駄にする場所。
149氏名黙秘:2013/06/04(火) 01:47:25.16 ID:???
>>145
結局、2〜3年掛けて予備試験に合格し、翌年の新司に一発合格ってルートしかなくなる
地方在住者の場合ね
ただ予備は実務経験の有無で有利不利が出ると言うので
東大とかの一部の大学生以外に限定すると
認定司法書士資格を持ってて、実務経験も持ってる人とかが強いだろうね
もっともそういう層が予備を「受けたら」の話だが
現時点では黒猫氏曰く予備は東大法の独壇場化してるとの事なので
近年の司法書士試験合格者で現役の認定司法書士が受験する事などは少ないんだろう
150氏名黙秘:2013/06/04(火) 01:54:05.90 ID:???
司法書士試験合格してるのに、予備試験から弁護士目指す誘因材料がないものね。
市役所やめて県庁入る物好きくらいの感じだな。
151氏名黙秘:2013/06/04(火) 01:58:03.14 ID:???
小休止だが
中野区の人糞おじさんって知ってる?
庭でウンコ煮たきしたおじさん

司法書士だよ 
152氏名黙秘:2013/06/04(火) 02:02:58.48 ID:???
>>150
実務の世界に入ってきて、若手の弁護士が青息吐息で酷い事になってる現実を見せつけられたら
必要でもない弁護士資格をわざわざ取りたいと思う事はないだろうしね
153氏名黙秘:2013/06/04(火) 02:12:25.68 ID:???
>>145
そういう弊害が出てくることを考えると、結局は、ロー卒を受験資格とすることが
問題なのであって、ロー卒に受験資格を制限している現行の制度は廃止すべきだよね。

最も公平な制度。試験一本。
154氏名黙秘:2013/06/04(火) 02:24:31.70 ID:???
司法試験に過大な期待を抱くからおかしなことになるんだな。
司法試験は、宅建試験、行政書士試験、司法書士試験、公認会計士試験、税理士試験と質的に変わるものではない。
基礎知識と基礎的な法的思考力、文章力、事案分析力をみるのみ。
弁護士資格の価値も大幅に下落したから、一部に見られた、無職のまま司法試験を延々と続けるようなかつての弊害は生じないよ。
そんなことしても就職が危ういし。
なんのことはない。合格者を適切に増やして問題を改善するのが一番よかったんだな。
155氏名黙秘:2013/06/04(火) 02:30:33.71 ID:???
>>154
主婦や社会人が予備を受け続け、5年〜10年掛けて本試験に合格するケースなら出て来るだろうね
まあ可能なら現役大学生が有利になる予備試験の一般教養と語学は試験科目から外すべきだと思うけど
156氏名黙秘:2013/06/04(火) 02:30:52.79 ID:???
「広島修道 魔女狩り」検索


ここに下位ローの実態のすべてが・・・・・・
157氏名黙秘:2013/06/04(火) 02:52:38.40 ID:???
都合の悪い情報は隠されてるけど
ロー進学者の卒業率って7割じゃなかったかな?
ロー入学者ベースで考えると最終司法試験合格率は2割切るぞ
上位と言われるローだって入学ベースで考えると3人に1人以上は資格取れないんだろ
リスク高すぎだろ
158氏名黙秘:2013/06/04(火) 02:59:51.62 ID:???
>>154
相変わらずコロコロコロコロ立場を変えて、猿マンセー忙しいなあ

金が掛かるうえ無職のまま司法試験を延々と続けないといけないのがロー制度だよ
再ロー組が出てるやろ

三振したら予備試験を無職で受け続けるか、再ローしかないのが残酷な現実だよ

司法試験を延々と続けるようなかつての残酷な弊害がすでに生じてるよ
金が掛かる上にね

このまま三振したら 再ローか予備試験しかない残酷な現実を直視してたら
2chなんてやってないだろ
もっと厳しい現実を直視しろ

パパとママに甘えすぎだよw
159氏名黙秘:2013/06/04(火) 03:03:48.40 ID:???
>>154
えーっと要約すると
2ch三昧のマンセーたんに勉強もせず資格をよこせと言うてるだけやろw
このまま勉強続けてもマンせーたんに就職はないよ

いい加減諦めろw
160氏名黙秘:2013/06/04(火) 03:10:02.37 ID:???
>>154
就職と安定を期待するなら士業資格特にこれからの弁護士を目指したらダメよ
所詮一人でやっていく覚悟がなくては・・・・
161氏名黙秘:2013/06/04(火) 03:17:52.04 ID:???
>>157
この事実は、もっと世の中(これからロー進学を考えてる人達)に
知らしめたほうがイイね。

ともすれば、合格率ばかりに目が行くが、修了した人の中での合格率であって
入学者数を分母とした合格率ではないもんね。現実的に考えて、これからローに行く人にとって
重要なのは、当然、入学者数を分母とした合格率のはず。
162氏名黙秘:2013/06/04(火) 04:45:24.49 ID:???
>>161
留年率5割のローの学習院とかはどうなるんや
163氏名黙秘:2013/06/04(火) 07:48:05.53 ID:???
将来ロー卒は短答免除になるかもな
この程度の特典なら、いく意味ないか
164氏名黙秘:2013/06/04(火) 08:05:45.63 ID:???
ただでさえロー弁の法的基礎知識は脆弱なのに
短答もなくしたら完全に崩壊して
正当防衛を知らない弁護士が巷にあふれるぞ
165氏名黙秘:2013/06/04(火) 08:19:55.22 ID:???
>>163
笑止w
現状6割通過する短答が能力担保になっていないのに(最低8割な検定レベル)、
その程度の基礎知識もないまま誘導論文に乗って実務に放り出された日には・・

恐怖でしかない。国民も迷惑だがロー弁本人も過誤の責任どう取るのかね。
166氏名黙秘:2013/06/04(火) 08:34:40.20 ID:???
弁護過誤は保険制度あるから大丈夫
167氏名黙秘:2013/06/04(火) 08:45:05.30 ID:???
ロー入学者2人だの3人だのって過疎地域の小学生じゃねえんだからw
そんな過疎ローはもう1年2年合わせた複式学級にしろよ
168氏名黙秘:2013/06/04(火) 09:21:32.85 ID:???
>>74
もともと良識ある行いを期待できない連中が受かるようになってるんだから
説得力無いだろ
169氏名黙秘:2013/06/04(火) 10:02:10.96 ID:???
>>140
弁理士だが
弁護士が弁理士の仕事をする場合に意匠は敷居は低いと思うが、
意匠は出願自体が少なく書類作成も容易なことから大企業は
自社出願が殆どでマーケットが極端に小さい。
長いことこの稼業だが意匠出願メインで食べている弁理士は2−3人
しか知らない。業界全体でも10数人とかそんな数じゃなかろうか。
弁護士の食い扶持にはならない。
170氏名黙秘:2013/06/04(火) 11:05:19.71 ID:???
実際舐めたロー生多いから旧試験の短刀を完全復活させたら?

「旧試論文は問題も試験時間も短くて今とえらい違いだわー
短刀も科目少なくて簡単だったんだなー」
とか言ってるからw
171氏名黙秘:2013/06/04(火) 11:55:06.01 ID:???
本当に役立たずなら、誰もローには行かないだろうに
172氏名黙秘:2013/06/04(火) 12:00:40.77 ID:???
関所だから仕方なく行ってるんだろうが。
ローが役に立つなら、ロー強制をやめればいい。みんな行くはずだから。
173氏名黙秘:2013/06/04(火) 12:02:11.11 ID:???
>>170
やっぱり今のロー生って本物の馬鹿揃いになってんだな
刑法パズルの鬼畜さを知らずに司試受験とか有り得ない
174氏名黙秘:2013/06/04(火) 12:06:04.06 ID:???
8月以降も新たな検討会議ができるようだが、
井上正仁、鎌田薫、岡田ヒロミ、佐々木毅、伊藤鉄男といった戦犯には絶対委員になってほしくないね。
誰かこの狂った人たちを排除する署名運動でもしてくれないかね?
175氏名黙秘:2013/06/04(火) 12:08:19.40 ID:???
予備にしがみついている奴は見直される前に受かっておかないとな
176氏名黙秘:2013/06/04(火) 12:21:03.93 ID:???
>>175
予備試験合格者の増員や、予備試験からの一般教養の除外は起きても
廃止される可能性は100%ないよ

そもそもこの制度の淵源は司法制度改革審議会のごく初期にまで遡れる
法科大学院を創設し、経済的な事情で進学できない人達の為にも
何らかのパイプを作り、門扉を開いておくべきだという主張が出て
試験の実態は別として、それを実現する為に設けられたものだから
177氏名黙秘:2013/06/04(火) 12:22:10.51 ID:???
いくらあれこれ言ってみても、ローが関所で通行料をむしとる姑息な集団っていう事実は消しようがないんだよね。
強制している限り。
178氏名黙秘:2013/06/04(火) 12:33:06.76 ID:???
>>173
問題作成してる奴らが馬鹿揃いだからだろ
179氏名黙秘:2013/06/04(火) 12:54:57.17 ID:???
>>178
ちゃんと元のレス読んでる?

>実際舐めたロー生多いから旧試験の短刀を完全復活させたら?
>「旧試論文は問題も試験時間も短くて今とえらい違いだわー
>短刀も科目少なくて簡単だったんだなー」
>とか言ってるからw

二つの意味で、こういう発言をするロー生は馬鹿だと言える

一つは、自分が受けている、あるいは受けようとする試験の難易度に関して
新旧の違いがこれだけ注目されているのに、実態を知ろうとしない
実態も知らずに論じるのがただの馬鹿者である事は言うまでもない

残る一つは、もしも旧司短答式の問題に目を通していたとするなら
問題を見ても、試験の難易度さえ把握できないようなレベルという事なので
もはや何年勉強しても新司でさえ合格できるか怪しいという事

賢い奴なら実態を知る為に旧司の問題に目ぐらいは通すだろうし
また難易度について周囲の旧司出身の法曹から聞いて知っているだろうから
絶対にこんな馬鹿な妄言を吐く事はない

つまりその程度の頭の構造の人間が、ロー生をやってるって事なんだよ
こういうのは旧司時代では考えられないし、本当に馬鹿揃いになったんだね
180氏名黙秘:2013/06/04(火) 12:58:19.06 ID:???
>>178
>>179の補足

>残る一つは、もしも旧司短答式の問題に目を通していたとするなら
>問題を見ても、試験の難易度さえ把握できないようなレベルという事なので
>もはや何年勉強しても新司でさえ合格できるか怪しいという事

もしもこんな奴が最終合格してしまうなら、新司は馬鹿でも合格できるって話になってしまう
問題を見て難易度を把握できないという事は馬鹿の証だからな
181氏名黙秘:2013/06/04(火) 13:54:11.54 ID:???
>>180
馬鹿の下には馬鹿しか集まらないって意味だよ
182氏名黙秘:2013/06/04(火) 15:50:54.53 ID:???
試験の難しさって、問題の難しさだけじゃなくて、合格ラインの難しさってのが
あるからね。
この点、新司法試験は、問題の難しさだけでなく、合格ラインもゆるゆるで、旧
司とは比べ物にもならんわな。
183氏名黙秘:2013/06/04(火) 16:56:32.56 ID:???
短答は多分全く解いてなくてテキトーに言ってるだろうけど
論文に関してはロー生は完全に誤解(不理解)してる

ずっと旧試では詳細な出題趣旨や答案の書き方指導なんか全くなく
学者の解説本もなく媚びたような簡単な基本書もなかったって状況を理解していない
184氏名黙秘:2013/06/04(火) 17:04:41.61 ID:???
まあスタ100で旧試の問題とその解答(らしきレベルの低い記述)を眺めて
「なんだ旧試はたいしてレベル高くないじゃん。こんな論点有名だろ」
とか言ってるしねw

※旧試論文で出題されたことで学者が議論し始めて有名になっただけのとこ
185氏名黙秘:2013/06/04(火) 17:11:52.13 ID:???
>>184
アレは、ホントに笑う。知ってることと、理解していること、理解していることと書くこと、
書くことと人に理解を伝えること、違いが全く分ってない低レベルほど「目にしたことがある」
という程度で、馬鹿にするみたい。そのくせ、平成25の検討スレを見てても
「いわゆる書けている奴がいない」ことに「やっぱり」感。

実際、予備校答案の質の低下(論述の仕方や表現力や濃縮力という意味においての)は
著しい。予備校本の解説ですら「これを書いたアホ。引き写しただけで真の意味において理解してないな」
ってのもある。
186氏名黙秘:2013/06/04(火) 17:12:48.42 ID:???
ごちゃごちゃ言われるけど別に旧試はたいしたことなかった。
むしろ紳士のほうが当てはめ重視で難しい
なぜなら旧試経験者で入学してきたA氏も新試に落ちてるし。

て言ってるのもよく聞く

…実際はA氏(ローでは実力者)は旧時代でも単なる万年30点台択一落ち
187氏名黙秘:2013/06/04(火) 17:13:54.87 ID:???
>>186
そういう奴は実力者じゃないんだよ(笑)

俺のような人が実力者なの。
188氏名黙秘:2013/06/04(火) 17:15:47.97 ID:???
>>186
その程度の旧司経験者がローでは実力者?
えらくレベルの低いローだなw
189氏名黙秘:2013/06/04(火) 17:17:06.36 ID:???
>A氏(ローでは実力者)は旧時代でも単なる万年30点台択一落ち

こんな奴がローで実力者って、
どんだけえ〜〜〜〜〜〜

ローは潰した方がイイだろ!
190氏名黙秘:2013/06/04(火) 18:01:32.73 ID:???
断片的に知識があったら、一見実力があるように見えるだけだろう
授業では知ってるとこだけ得々と発言したり
だいたい教えてるロー教員自体択一落ちが多いし
191氏名黙秘:2013/06/04(火) 18:11:35.42 ID:???
そりゃ旧短答30点台って言ってもどの程度なのか
大半のロー生は興味ないし知らんだろう
192氏名黙秘:2013/06/04(火) 18:11:36.46 ID:???
旧試験を知っている奴がなぜこの板にいるのだ?
まさか、まだ受験生をやっているんじゃねえだろうな?
193氏名黙秘:2013/06/04(火) 18:33:35.44 ID:???
反論に窮すると出てくる決まり文句
194氏名黙秘:2013/06/04(火) 19:35:53.16 ID:???
ロー擁護派の弁護士が以前
新試験の問題を見てもらえばロー生のレベルが分かると
とんちんかんなことを言っていた。
問題が難しかったり、実務的だったとしても、
受験生が優秀だとか、実務をよく知っているとかの証明にはならない。
現実には、新試の合格者であっても下位レベルの答案は悲惨な状態。
195氏名黙秘:2013/06/04(火) 20:02:20.11 ID:???
まあ旧試がどうあれ、弁論主義をさっと説明できない弁護士なんて信用しない方がいい。
196氏名黙秘:2013/06/04(火) 21:25:50.85 ID:???
島根 愛知 近畿が入試日程未発表組みたいね
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1348398107/181
197氏名黙秘:2013/06/04(火) 21:33:42.54 ID:???
近畿が撤退したらさすがに騒ぎになるだろうなあ
198氏名黙秘:2013/06/04(火) 21:56:43.66 ID:???
>>194
>問題が難しかったり、実務的だったとしても、
>受験生が優秀だとか、実務をよく知っているとかの証明にはならない。
>現実には、新試の合格者であっても下位レベルの答案は悲惨な状態。

そっくりそのまま旧試験にも当てはまるよね
旧試験だって受験生が優秀だとか、実務をよく知っているとかの証明にはならない
現実には、旧試の合格者であっても下位レベルの答案は悲惨な状態。
残念でした、馬鹿丸出し
199氏名黙秘:2013/06/04(火) 21:59:35.45 ID:???
>>165
>現状6割通過する短答が能力担保になっていないのに(最低8割な検定レベル)、

では、旧試験は能力の担保になってると言えるのかね?
逃げるなよ

>恐怖でしかない。国民も迷惑だがロー弁本人も過誤の責任どう取るのかね。

旧試験のもとにおいてだって過誤はいくらでも起きてるし国民も迷惑してるのだが
馬鹿なの?
200氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:01:22.32 ID:???
>>164
では旧司弁の法的基礎知識は十分なのかね?
その証拠は?
そんなに正当防衛が重要なら毎年試験に出せばいいじゃないか
毎年試験にでれば必ず勉強するわ
それだけの話
201氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:02:01.49 ID:???
旧試の合格者であっても下位レベルの答案は悲惨な状態って、
見たことあるのかよw
さすがベテは違うねえw
202氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:02:23.01 ID:???
>>197
別に騒ぎになどならん
撤退したい奴はすればいいだけの話
203氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:06:31.11 ID:???
だから「旧試でも・・・」は理由になってないの。
ロー強制制度は職業選択の自由に対する強度の制約なんだから。
旧試でも同じなら強制がない旧試の方か優れてる。

「旧試でも・・・」=「旧試の方が優れている」

と読み替えるように。
204氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:06:34.58 ID:???
>>201
じゃあ悲惨じゃないと言う証拠でもあるのかね?
逃げるなよ
205氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:09:19.86 ID:???
問「旧試の合格者であっても下位レベルの答案は悲惨な状態って、
  見たことあるのかよw
  さすがベテは違うねえw」
答 「じゃあ悲惨じゃないと言う証拠でもあるのかね?
  逃げるなよ」
馬鹿でしょ
206氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:10:00.31 ID:???
じゃあ悲惨だという証拠を出せや
逃げるなよ
207氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:11:37.11 ID:???
新司法の問題点を論じているときに
じゃあ旧司はどうなのって
反論に窮すると出てくる決まり文句
208氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:14:01.41 ID:???
証明責任論では、消極的事実の立証責任は負わせるべきではないんだな。
「悲惨じゃない」という消極的事実より「悲惨だ」という積極的事実を主張する者がその事実を立証すべき。
さあ「悲惨だ」という事実の立証をどうぞ。
209氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:14:19.04 ID:???
旧試験受けたことあるの?
合格したことってあるの?
択一落ちのくせに何で悲惨ってわかるの?
210氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:15:11.67 ID:???
さあ旧試験合格者の下位レベル答案が「悲惨だ」という事実の立証をどうぞ。
211氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:16:37.89 ID:???
さあ旧試験合格者の下位レベル答案と
新試験合格者の下位レベル答案の
「悲惨」のレベルが同一程度であるという事実の立証もどうぞ
212氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:16:55.59 ID:???
新司法の問題点を論じているときに
じゃあ旧司はどうなのって
>>207

そもそもじゃあ旧司はどうなのってのは反論じゃないだろw
新司の悲惨な証拠は猿マンセーが証拠じゃん

さあマンセー証拠をだせ 逃げるなよw
213氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:19:54.64 ID:???
やめてやれ
もう5年くらい無職のままで勉強してるのに
受験者の6割が通過する択一に落ちるような
おかしな人に旧司新司問わず合格者の答案の良し悪しがわかるわけないだろう
214氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:21:14.26 ID:???
有名どころを一つ。
「なぜ法科大学院修了者の答案が基本的欠陥を多く抱えるものであるのか,
その原因を究明する必要があると思われる。」
http://www.moj.go.jp/jinji/shihoushiken/jinji08_00064.html
215氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:22:45.88 ID:???
新司法の問題点を論じているときに
じゃあ旧司はどうなのって
>>207

これだけで新司の答案の悲惨さがわかるだろ
あ、いや、択一落ちで答案はシュレッダー行でしたね。失礼。
216氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:24:14.04 ID:???
>>214
マンセー「採点実感に書いてあることが正しいという根拠は?」
217氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:25:26.61 ID:???
>>213 >>215

ワロタw
218氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:27:15.60 ID:???
>>206
なるほど
新試験下位が悲惨だと言う証拠は?
219氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:27:31.93 ID:???
>>216
マンセー「採点実感を書いた連中は旧試合格者だからゴニョゴニョゴニョ」
220氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:27:55.40 ID:???
>>208
新試験が悲惨だと立証してくれ
221氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:28:44.36 ID:???
>>209
新試験受けたことあるの?
合格したことってあるの?
択一落ちのくせに何で悲惨ってわかるの?
222氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:29:16.63 ID:???
>>218 >>220
就職できないじゃんw

このままだと猿マンセーは再ローだろ?
223氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:29:16.67 ID:???
>>210
さあ新試験合格者の下位レベル答案が「悲惨だ」という事実の立証をどうぞ。
224氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:29:54.33 ID:???
>>211
さあ旧試験合格者の下位レベル答案と
新試験合格者の下位レベル答案の
「悲惨」のレベルが同一程度であるという事実の立証もどうぞ
225氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:29:54.60 ID:???
>>216
採点実感の作成者はvシュレッダー行きになった答案を読んでいないから、
比較的冷静な心理状態で採点実感作成に臨むことができたと言え、信用性の情況的保障が認められる
226氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:30:15.74 ID:???
>>223
>>214

下位だけじゃないけどな。
227氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:31:40.77 ID:???
>>221
それってご自分のことではないですかw
「馬鹿丸出し」ってこういう時に使うのねんw
228氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:31:55.14 ID:???
>>223
マンセーって法科大学院で3年もお勉強して司法試験の受け控えまでしてるのに
問いに対して問いで返すと言う誤ったと知識をローで教わったんだよねえ

司法試験でも問い答えられない時は問いで返すと言う答案を書いているんだろ?
229氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:32:38.24 ID:???
>>214
>>216
採点実感?
まあそう来ると思ったよ
お前らガリレオ見ろよ
湯川教授が言ってたよね?
美人には数値的な根拠があるがかわいいにはそれがない、非論理的だと
採点実感など数値的根拠が無く、非論理的
残念でした、馬鹿丸出し
230氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:32:48.31 ID:???
もう少し広く引用しよう。
「数は極めて限られるが,ハイレベルの答案も一定数あった。しかし,法律に携わ
る者なら,一度は関心を持ったことがあるはずの,インターネット上の表現等をめ
ぐる問題であったにもかかわらず,極めて残念な答案が多かった。なぜ法科大学院
修了者の答案が基本的欠陥を多く抱えるものであるのか,その原因を究明する必要
があると思われる。その一つとして,そもそも,問題点に即応した法律の小論文を
書くことの訓練が不足しているのではないであろうか。法科大学院としても,ドグ
マから脱却し,法律実務家として必須である「ペーパーを書くこと」にも力を注ぐ
必要があるように思われる。」
http://www.moj.go.jp/jinji/shihoushiken/jinji08_00064.html

要するに、ほとんどダメな答案だらけで、法律実務家として必須である文書作成能力はない、
ということだ。
231氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:33:06.37 ID:???
でもその答案は読んでもらえないんだなこれが
232氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:33:54.99 ID:???
採点実感など数値的根拠がまるで無し
では旧試験の採点実感はどうなの?
233氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:34:34.95 ID:???
>>230
はいはい
数値的根拠まるで無し、非論理的
湯川教授に怒られるよ
234氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:34:52.87 ID:???
新試験受けたことあるの?
合格したことってあるの?
択一落ちのくせに何で悲惨ってわかるの?

>>221

まさに択一落ちで受け控えの猿マンセーのことじゃんw
猿マンセーを見てれば悲惨だってわかるよ
235氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:35:11.42 ID:???
>>230
旧試験はダメ答案じゃなかったってどうして言い切れるのかね?
236氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:35:37.17 ID:???
>>229
数値的根拠って、215点とかですかあw
数値的根拠をもって言おう
「馬鹿なんですね」と
237氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:36:32.45 ID:???
まず採点実感など数値的根拠がまるで無く、非論理的
100歩譲って採点実感が正しいとしてもでは旧試験の採点実感はどうなのか
という問題がある
こんなんで俺に勝てると思うなよ
238氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:36:52.93 ID:???
憲民刑の肢別に旧択の問題たくさん収録されてるじゃん。

旧の択一知らない奴はまさか肢別すら回してないんだろうか・・
239氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:37:01.63 ID:???
>>233
ガリレオときたよ
湯川教授ときたぜ
大うけ 吹いたわw
240氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:37:26.44 ID:???
>>229
「数値的根拠がなければ非論理的」
このテーゼこそ非論理的なんだよ。
この理屈なら、ほとんどの文系学問は非論理的ということになる。
そもそも論理とは何か?「論理」という言葉自体、曖昧さを含む言語に過ぎないだろうが。
理系の世界に逃げ込んで勝利宣言する。幼稚なんだよ。
241氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:38:43.49 ID:???
こんなんで俺に勝てると思うなよ
>>237
いや 誰が見ても猿マンセーが負けてんですけど
これって負け犬の捨て台詞そのものじゃん
242氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:39:02.98 ID:???
>>237
昨年あなたに勝った人は5000人以上出ましたがなw
243氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:39:05.61 ID:???
>>240
理系の世界に逃げちゃいけないって誰が決めたのかね?
こっちの自由じゃないか
244氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:39:08.44 ID:???
>>237
さあ旧試験の悲惨さを立証するときがきた。
採点雑感程度でいいよ。数値的な何とかとか、どうでもいい。裁判でも数値的な証明なんて全然求められないから。
245氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:39:59.03 ID:???
>>244
旧試験に採点雑感ってあるの?
246氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:40:45.62 ID:???
>>243
君は理系の世界に逃げたんじゃなくって
試験から逃げたんでしょうが
負け犬が
247氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:41:14.38 ID:???
>>244
何でもいいから証明しなよ。旧試の答案は悲惨なんだろ?おまえがそう言ったんだろうが。
248氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:42:04.81 ID:???
マンセー全く身動き取れずwww
249氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:43:23.90 ID:???
採点実感みてみたけど何か非論理的だよね
こんなんで証明したとか言われてもさ

あのさー、いい加減気づかない?
結局質の証明なんて厳密には不可能なんだよ
俺が言いたいのはそういうことなの
250氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:44:27.63 ID:???
しかし択一落ちが採点実感を云々してるわけですか
君には関係ないじゃん答案を読んでさえもらえないんだから
251氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:44:31.13 ID:???
>>249
おまえが一番非論理的だw
252氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:46:25.35 ID:???
>>198
>現実には、旧試の合格者であっても下位レベルの答案は悲惨な状態。

能力的には新司合格者の上位500番以内=旧司下位合格者なんだけど?
253氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:48:08.18 ID:???
>>252
ほう何を根拠に?
数値的根拠を出してくれ
とりあえずガリレオ見ろよ
254氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:48:59.36 ID:???
>>247
だから採点実感など証明したことにはならないって言ってんだろうがさ
しつこいぞ
255氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:49:34.26 ID:???
「結局質の証明なんて厳密には不可能なんだよ」
215点以下は低品質でしょ
数値的根拠もあるし
256氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:51:31.55 ID:???
>>249
自分の言っていることのバカさ加減の自覚がないようだが
採点実感は採点者が書くものだ
そして採点者のその採点の判断を何か非論理的だと批判してる

しかし司法試験を受けにローに進学したということは
そういう採点をされる司法試験を受験することを理解したうえでローに進学したはずだ
こういう採点者の判断を非論理的と批判する時点で法曹に向いていないことを自白してんだよ

マンセー君は法曹不適格のお馬鹿さん丸出しだね
257氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:51:41.99 ID:???
215点以下は低品質でしょ
数値的根拠もあるし
しつこいぞ
258氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:51:51.23 ID:???
>>253
旧司時代の最優秀層に該当する人達は、司試を見限り受験していない
旧司中位層に該当した人達も、新司弁の惨状、就職難、給費制廃止で司試から離れた
現在の新司上位層を形成しているのは、旧司時代なら下位層に該当する人達
259氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:53:24.89 ID:???
試験の採点者の判断を非論理的と批判するくらいなら
司法試験なんてやめたほうがいいだろw

明らかに司法試験に向いてねーよ
260氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:55:32.15 ID:???
マンセー「先生、先生の試験の採点は非論理的なんですけど」
261氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:55:49.29 ID:???
法律は論理でしょ
法律の試験の採点者のいうことを
数値的根拠がないから論理性がないっていうのは
論理性がない人間の負け惜しみだよ
262氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:56:12.96 ID:???
>>258
>旧司時代の最優秀層に該当する人達は、司試を見限り受験していない

何か証拠でも?最優秀層の定義は?

>旧司中位層に該当した人達も、新司弁の惨状、就職難、給費制廃止で司試から離れた

就職難等で離れた人は旧試験時代では無職ベテに相当する人達だろ、したがってレベルは低い
263氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:56:58.47 ID:???
>就職難等で離れた人は旧試験時代では無職ベテに相当する人達だろ
何か証拠でも?
264氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:58:54.17 ID:???
262は新試験時代で無職ベテに相当する人なんだけどね
265氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:59:43.66 ID:???
>>263
だから前に何ども数値的根拠として旧試験の出願者平均年齢のデータを出した炉
2005年の出願者の平均年齢 32.77歳だ
http://www.moj.go.jp/jinji/shihoushiken/press_050601-1_17-csoukatu.html

アホか
266氏名黙秘:2013/06/04(火) 23:00:23.09 ID:???
>>262
流石に見苦しい
267氏名黙秘:2013/06/04(火) 23:01:29.09 ID:???
>>262
あれ 最優秀層の定義って マンセーたんのオツムの中では法律事項なの?
定義や趣旨?条文解釈やあてはめやるの?

プっ また裁判官気取り?
ローで3年も勉強して受け控えまでやったのに法律を理解してないことバレバレじゃん
268氏名黙秘:2013/06/04(火) 23:04:34.87 ID:???
265は新試験時代で無職ベテに相当する人なんだけどね
アホだ
269氏名黙秘:2013/06/04(火) 23:05:29.18 ID:???
無職で5年も勉強しているおかしな人ですね
270氏名黙秘:2013/06/04(火) 23:06:23.34 ID:???
>>265
プっ
新司法試験の択一の平均合格年齢は30歳を超えてたし
最終合格年齢も約29歳だろ

マンセー基準でいえば新司法試験は無職の司法ベテ試験ジャン
271氏名黙秘:2013/06/04(火) 23:06:29.76 ID:???
今年受け控えしたら無職で6年も勉強しているおかしな人ですね
272氏名黙秘:2013/06/04(火) 23:08:14.80 ID:???
したがってレベルは低いということになるのだよ
273氏名黙秘:2013/06/04(火) 23:09:33.71 ID:???
215未満という数値的根拠もあるわけだしな
274氏名黙秘:2013/06/04(火) 23:13:08.20 ID:???
昨年択一落ち
今年受け控え
来年28歳

新試験時代では無職ベテに相当する人だろ、したがってレベルは低い
275氏名黙秘:2013/06/04(火) 23:14:46.41 ID:???
平気平気、質の証明なんて厳密には不可能らしいからw
276氏名黙秘:2013/06/04(火) 23:17:52.75 ID:???
>>274
来年駄目なら29歳で無職の完璧な司法ベテ確定
そしてさらに残酷な現実は司法試験の合格者の半分が1発合格
2回目合格が合格者の3割、3回目合格が2割

データーによると択一落ちからの合格の可能性は低い上
来年駄目なら合格はほぼ絶望的

猿マンセーがここで荒れている理由はお分かりだろ
277氏名黙秘:2013/06/04(火) 23:38:10.37 ID:???
>>275

そうそう質の証明なんて厳密には不可能といいながら
質の低い証拠をだせだとさ

この矛盾に自ら気付かない猿マンセー
これこそ馬鹿丸出しw
278氏名黙秘:2013/06/05(水) 00:09:46.63 ID:???
>>276
予備試験受験者の大半は更に下だったりする。
底無しにレベルが落ち込むことになる。
ロースクール卒業生と中傷合戦をしてもなんの意味もない。
予備試験合格はロースクール卒業と同等の資格なんだから
「ロースクール生は全体的に優秀だ」って言わないと、
予備試験受験生全体を更におとしめることになるんだよ。

だいたいこんなスレタイ立てて挑発的なことを書きなぐっていたら
ロースクール卒業生も怒って当たり前だろうに。
こういう人達が弁護士になって紛争に介入したらますます
激化してしまう。

弁護士は儲からない? 平均年収300万業界
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1329286965/361

361:氏名黙秘 :2012/09/17(月) 23:10:01.74 ID:??? [age]
>>361
君、受験生でも合格者でもないだろ。
今年の新司法試験と予備試験の択一は共通問題が約70問で
全問正解で約170点ある。
その受験結果がロースクール卒業生の平均が110点で6割6分。
予備試験受験生は5割。

ロースクール生で受験した人数は約9000人。予備試験受験生は約6500人。
279氏名黙秘:2013/06/05(水) 00:26:03.05 ID:???
>>278
っていうか、ローで2年3年勉強した奴が
ローに行かず勉強してただけの素人=予備下位層に負けたらもう終わりじゃないか
予備下位層は下手したら法学部すら行ってない奴が普通にいるって事を忘れてるのか?
280氏名黙秘:2013/06/05(水) 00:36:12.57 ID:???
>>279
俺もそう思う
予備試験はロー修了資格の認定試験
出題内容も当然ローで受ける教育内容を習得してるかを試す試験
当然ロー修了者が有利な試験内容になりますわな
ロー生の方が圧倒的に点数が上に来なくてはオカシイ試験

ちなみに俺は予備試験には関心がないから受ける気がない
関心があるのは猿マンの三振とロー制度制度の行く末だけ
281氏名黙秘:2013/06/05(水) 00:45:19.72 ID:???
だいたいこんなスレタイ立てて挑発的なことを書きなぐっていたら
ロースクール卒業生も怒って当たり前だろうに
>>278
言っている意味が解らない
一期生二期生ならまだしも上手くいかないとわかった段階で自ら好んでローに進学した以上
ロー崩壊カウントダウンといわれて怒って当然なんて正気の沙汰じゃない

公務員試験や会計士試験 司法書士試験なんかよりも遥かに高い合格率を
特例的な制度で保障されているんだから
気に食わなきゃこんなスレ覗かずに粛々と勉強して受かればいい

わざわざ覗いて腹を立てるなんて馬鹿そのもの
282氏名黙秘:2013/06/05(水) 00:51:07.17 ID:???
>>278
便所の落書きで制度批判もするなだなんて
法律をやる人間とも思えないレスだな
ロー制度万歳スレでロー制度批判したわけでもないだろうに・・・・
283氏名黙秘:2013/06/05(水) 01:01:58.32 ID:???
>>278
司法試験を目指してローに進学したものと
一般の素人の差がたった16ポイントかよw
284氏名黙秘:2013/06/05(水) 01:06:53.45 ID:???
ロースクール卒業生がこんなところで中傷合戦をすること自体
なんの意味もない

こんなところで受験勉強もせずロー万歳を毎日毎晩やること自体
ロースクールの存在を更におとしめることになるんだよ。
285氏名黙秘:2013/06/05(水) 01:10:54.80 ID:???
挑発も何も、実際に志願者数が激減して崩壊しつつあるのは現実だし。
だいたい、ローを強制してる司法試験法4条が間違ってるんだよ。
直ちに改正して司法試験受験資格を開放すべき。
286氏名黙秘:2013/06/05(水) 01:41:24.32 ID:???
>>285
志願激減が何故崩壊につながるのかさっぱり分からないんだけど
別に減って悪いわけじゃないだろ
馬鹿なの?
287氏名黙秘:2013/06/05(水) 01:42:40.16 ID:???
>>285
ロー強制の何が悪いのかね?
馬鹿なの?
288氏名黙秘:2013/06/05(水) 01:53:51.61 ID:???
>>286

お前の母校の馬鹿ローがなくなって
お前の人生に汚点がさらに残る
お前が困るだろ
 
馬鹿なの?

>>287
どうせ受かりもしないのに
パパとママに金を出してもらえる馬鹿がローにきて
ローが困る

金はないけど優秀な奴が司法試験に合格しても借金を抱えて困る
つまり優秀な合格者が困る

馬鹿なの?
289氏名黙秘:2013/06/05(水) 02:00:24.47 ID:???
>>286 >>287

お前みたいな択一落ち受け控えの馬鹿ばかりが集まって
ローが困っとるぞ
290氏名黙秘:2013/06/05(水) 02:07:28.38 ID:???
プロ固定って社会の害虫だよね
291氏名黙秘:2013/06/05(水) 02:10:23.23 ID:???
択一落ちって言われると途端に黙りレスを回避する謎
292氏名黙秘:2013/06/05(水) 02:19:02.43 ID:???
>>288
>金はないけど優秀な奴が司法試験に合格しても借金を抱えて困る
>つまり優秀な合格者が困る

だから何度も言ってるよね?
旧試験こそ司法試験は資本試験と呼ばれ金が無いと参戦できなかったんだよ
なんてたって無職で5年も10年も勉強するんだから
そのまま旧試験に対する批判になるだろうがさ
馬鹿なの?
293氏名黙秘:2013/06/05(水) 02:43:39.07 ID:???
>>292
さすが旧司ベテ。昔のことをよく知ってる。
いや、今は新司ベテか。

マンセーは、旧司ベテであると同時に新司ベテか。
救いようがないな。
294氏名黙秘:2013/06/05(水) 02:47:10.97 ID:???
>>292>>293
自演レスでスレ流しして楽しいか?
恥知らずのプロ固定さんよ
295278:2013/06/05(水) 03:23:49.75 ID:???
>>278だけど
>>279-以下は無茶苦茶すぎる。
勝手に
〉予備試験下位層
と用語を作っている。
下位層じゃなくて大多数だって言うのが
〉予備下位層は下手したら法学部すら行ってない奴が普通にいるって事を忘れてるのか?

予備試験受験者よりもロースクール卒業者の方が力があるってことは
認めたわけね。まずそれを指摘しなければいけない。
予備試験ってのはロースクールの卒業試験と同じだから
法律勉強しなかった云々は全く関係ない。
もっとストレートな言い方をすると、ロースクール入試を通って
単位をとって2年間なり3年間勉強した上で卒業生になる。
ところが、予備試験受験生には法律を全く勉強しない層がいるので
予備試験受験生とロースクール卒業生を比較するなと言う。
それ自体、ふざけている。一夜漬けでちょっとやった位で受かるだろう
という層がいるというのは恐ろしいし、それが万が一にも山が当たって受かってしまったら
と考えたら大変なことだ。
普通の頭で考えたら、医者と同じように人の人生を左右するかも
しれない仕事につくのには何年間か勉強しなければいけないのは
当たり前のことだ。特に予備試験はロースクールと同等の資格を
得る試験だ。そうなるとロースクールに通う2〜3年間の学習量と同じか
それ以上の準備をした上で受けるのが普通の考えだ。
ところが、そうは思わない層が
宝くじを引く感覚で予備試験を受験して資格をとろうとする。
こりゃあ予備試験は廃止した方がいいんじゃないかということ。
万が一受かったら大変なことになる。ロースクールなら
2年間以上試験を受けたりレポートを書かされたり発言させられたり
何度もチェックされるので遥かに予備試験より良いとなる。
ここまで書かないとわからないんだろうなあ。わざわざ書くことは
ないけど書かないと納得しない人も多いんだろうな。
296氏名黙秘:2013/06/05(水) 03:40:00.60 ID:???
予備試験受験者よりもロースクール卒業者の方が力があるってことは
認めたわけね。まずそれを指摘しなければいけない
>>295
いや全然認めてないよ、だってロー卒業者は当然、全員予備試験をパスしないといけないのに
9割がたが落ちるんだから
何故なら予備試験ってのはロースクールの卒業試験と同じなんだろ?
ロー卒業生がローの卒業試験を通る力がないことを示している

ローで2年も3年も高度の教育を受けながら予備試験受験者とたった15ポイントしか差がないのなら
ロー卒業生の司法試験受験資格をはく奪すべきなのは当然の成り行き
理由は予備試験はロー卒業試験と同じだからだろ?
ローの卒業試験をパスする力がないのに
ロー卒に限定された司法試験を受けるなんてはなからオカシイ
297氏名黙秘:2013/06/05(水) 03:41:47.84 ID:???
>>295
ロー卒ってこんなに幼稚なの?
298氏名黙秘:2013/06/05(水) 03:44:46.08 ID:I+YfwER8
>それが万が一にも山が当たって受かってしまったら
>と考えたら大変なことだ。

でもさ予備試験の場合予備試験と司法試験と2回チェックされるけど
ロー修了者の場合頭のおかしい異常者によってチェックされるだけで
後は司法試験だけともいえるよね。
299氏名黙秘:2013/06/05(水) 03:48:55.70 ID:???
>>295
じゃあ、なんでそのロースクール生が9000人も受けて9割以上がその
ロースクール卒業試験の予備試験に落ちるんだよw
予備試験の試験内容はロースクールの卒業試験なんだから
ロースクール生に有利じゃねーか

なんで9割がたのロースクール生が落ちるんだよ
300氏名黙秘:2013/06/05(水) 05:33:21.08 ID:???
>>295
>一夜漬けで・・・山が当たって受かってしまったら

予備試験を熟知していれば、「ありえない仮定」だね。
「ありえない仮定」を前提に立論する人に議論する資格はないぞ(笑)

そもそも、予備試験は一夜漬けで合格できるほどに工夫のない試験なのか?
試験委員は、そんなにお馬鹿さんなの?
じゃないだろ?

君の立論は、君が「メジャーリーグに飛び入りで出場して、万が一にも
全打席満塁ホームランを打てば」と仮定するようなものだ。
幼稚にもほどがある。

>>292
だから何度も言ってるよね。旧試に金はかからない。

5年〜10年の受験に耐えられるという点をもってして
金がかかるということを言うのだったら、それは争点ずらしで筋違いだ。
生活に金がかかることをもって金がかかると言ってるようなヤクザのような言い掛かりだ。
私の知り合いは予備校をほとんど利用せずに旧試に合格しましたよ。

答案を書いたことがない(つまり答練を受けたことがなかった)んですよ。
あと、知り合いの合格者たちは、直前答練しかうけてなかったけどね。
それとて年間5万円ほどだ。
301300:2013/06/05(水) 05:40:21.38 ID:???
予備校をほとんど利用せずに旧試に合格

あらかじめ言っておく!!
これを「例外的ケース」だと称して、金がかからないことにはならない
と反論するだろうが、

旧試の場合、そのような選択をすることができたという点こそが決定的に重要なんですよ。
しかし、ローの場合には、金をかけないという選択の余地はない。奨学金?
あれは選択ではないから、カテゴリー外だよね。
302氏名黙秘:2013/06/05(水) 06:14:46.41 ID:???
旧試の場合、少なくともバイトはできたから。
大学出てからも旧試験やってる人はかなりの割合でバイトしてたよ。
旧試が資本試験と言われたのは、予備校の宣伝どおりやった場合の話で、
別に予備校のコースが必須だったわけじゃない。
今の方が資本試験としての性質は大幅に強化されたよ。ロー以外に予備校行ってる人も多いし。

だいたい、旧試験は資本試験だった、っていうキャッチフレーズみたいのを
実態調査したわけでもないのに盲信するアホか生まれていることこそ、ローの弊害といえる。
「プロセス教育」も同じ。自学自習だって自分自身に対するプロセス教育ではないのかね。
303氏名黙秘:2013/06/05(水) 07:24:25.87 ID:???
学生からのまた聞き伝聞を国会で堂々と発言した佐藤某さんを思い出しますね
304氏名黙秘:2013/06/05(水) 07:51:00.35 ID:???
>>300
そもそも現行のロースクール制度でも、大卒後最短で3年間は無職状態になる。
それを無視して5年10年と言うのは説得力がなさ過ぎる。
3年と5年にどれほどの差があるのか?
まずそこを論証しないとね。

さらに、ロー制度では、そのうち2年間は高額な学費払わされて、バイトも困難な位に時間拘束。
留年したり、受け控えたり、試験落ちたりしたら無職期間は簡単に5年に達する(例マンセー)。

本人は得意げに言ってるけど、5年10年論はどれほど説得力あるんだかね〜
305氏名黙秘:2013/06/05(水) 09:00:55.51 ID:???
>>304
言えてる。そもそもロー卒の司法試験合格者の平均年齢も
結構高い。それに某予備校スタッフの年齢層を聞いて驚いた。
ロー生だというのだから、23、24歳位だと思っていたが、
30歳〜35歳が多い。

ローに入るのに浪人、ローに2〜3年在。
再ローなど、笑えない話。
大学卒業から、5〜10年選手って、旧も新も普通にいる。
306氏名黙秘:2013/06/05(水) 09:57:05.19 ID:???
「旧試験こそ司法試験は資本試験と呼ばれ金が無いと参戦できなかったんだよ 」

マンセーは呼吸するように嘘をつくね
あと、いつも司法試験は貧乏人救済の慈善事業じゃないとか言ってなかったっけ?ニワトリ並みの頭の悪さだ
まあそれも司法試験が一層資本試験科したことへの批判に対する反論にさえなってないのだよ

実際には新司そしてローは親が金持ちなだけが取り柄の馬鹿の救済策になっちゃってるんだが
それでも救済できないようなマンセーみたいな短答落ちの馬鹿が
2chで「大人の試験」「スーパーエリート」などと大法螺吹いて
辛うじて自我をたもとうとしているわけなのだよ
307氏名黙秘:2013/06/05(水) 10:08:23.93 ID:???
実際、再ローなんて酔狂な奴は実在するのかね?
308氏名黙秘:2013/06/05(水) 11:15:31.09 ID:???
>>295
あんたが書いてるのは詭弁の典型例なんで
そんな事もわからない馬鹿はプロ固定以外にいないだろうね
309氏名黙秘:2013/06/05(水) 12:30:39.71 ID:???
駒澤大学法科大学院が日本全国の法科大学院に先駆けて、今年度から「9月入学制度」を導入
http://www.u-presscenter.jp/

駒澤大学法科大学院は全国の法科大学院に先駆けて、今年度から「9月入学制度」を導入する。
今年8月に実施する平成26年度第1期入学試験の合格者から、平成25年9月か平成26年4月のい
ずれかより入学時期を選択できるようになる(第1期入試合格者のみ)。
310氏名黙秘:2013/06/05(水) 12:39:43.50 ID:???
中下位ローは統廃合なんかするつもりないんだよね。
もう絶対無理だね。ロー制度は。改善の余地は全くない。
311氏名黙秘:2013/06/05(水) 12:43:22.64 ID:???
煽り抜きで手遅れだと思う
既存弁が自分だけ助かろうとしていろいろあがくだろうし、その中で辛うじて生き残る者もいるだろうけど、それだけだな
辛い時期が過ぎたらまた楽になるという展望は無い
312氏名黙秘:2013/06/05(水) 12:47:54.32 ID:???
>>309
おもしろいねこういうの
制度理念なんてでっかいこと掲げたけど
結局商魂たくましくやってかなきゃならん
自分さえ助かればとりあえずOKなんだろう
313氏名黙秘:2013/06/05(水) 12:50:44.38 ID:???
>>312
そこは自分だけ助かるとかそういう話じゃないだろう
上位ローならまだわかるが
314氏名黙秘:2013/06/05(水) 12:56:03.24 ID:???
>>313
下位ローのパイ争奪戦じゃないのかな

「修了から本試験まで8カ月」
この8カ月間がえげつないことになっていくんだと思うけど
315氏名黙秘:2013/06/05(水) 12:58:01.20 ID:???
社会人のために夜学にも対応しました、みたいなものか
316氏名黙秘:2013/06/05(水) 13:03:51.05 ID:???
>>311
弁護士になって独立すれば年収2000万や3000万稼げる黄金期が戻ってくる事はないよね
しかも一旦相談料や報酬が値崩れして、身近な存在になって気軽に利用できるようになった以上
相談料や報酬が上昇する事はないし、司試合格者減員に関しても、気軽に利用できる水準の弁護士数の維持が前提となる
まあ弁護士数3万人を維持すると考えても、27で弁護士資格取得、70で事実上の引退として、判検も加えて800人
司試合格者の減員は800人までが限界で、それ以上に減らす事はまず無理だろう
317氏名黙秘:2013/06/05(水) 13:03:52.82 ID:???
>また、修了から司法試験までは、8か月の学習期間を確保できるようになる(学則変更届出済)。

何これw
こんなんが売りになるって、
駒大ローは修了しても合格レベルに達しないって自白してるのか
318氏名黙秘:2013/06/05(水) 13:06:35.41 ID:???
授業だけで合格レベルに達するローなんて、上位も含めて存在するのかね?
319氏名黙秘:2013/06/05(水) 13:09:29.85 ID:???
超難関法科大学院入試は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。

L.A、ニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。

これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院(米国)、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)

オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)、ハーバード大学院(米国)、ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英国)、プリンストン大学院、イェール大学院
ハーバード大学大学院(マスター)学生数  全世界中から
MBA(ビジネススクール)1,801人(1学年約900人)
LLM(ロースクール)1,730人(1学年約900人)
MPA(公共政策大学院)1062人(1学年約500人)
Education(教育大学院) 728人(1学年約350人)
Medical School(医学大学院)899人(1学年約450人)
Engineering(工学大学院)383人(1学年約200人)
320氏名黙秘:2013/06/05(水) 13:10:34.07 ID:???
>平成25年9月の入学を希望するには、平成25年9月16日(入学日)の段階で
>入学資格(確定型の出願資格)を保持することが必要になる。

学部卒じゃないといけないから三振者商法か?
駒沢に再入学するやつもおらんと思うが
321氏名黙秘:2013/06/05(水) 13:22:29.59 ID:???
>>314
そんなパイもうないだろ
3人とかじゃないのか
322氏名黙秘:2013/06/05(水) 13:33:20.13 ID:???
三振再入学のパイなんかかき集めるなら
女子学生のパイでも舐めまわしてた方がマシだわ
323氏名黙秘:2013/06/05(水) 13:38:01.33 ID:???
うまいことを書いたと思っているんだろうな
324氏名黙秘:2013/06/05(水) 13:47:45.77 ID:???
絶対誰か言うと思いながら皆黙ってたのにな
325氏名黙秘:2013/06/05(水) 14:24:04.95 ID:???
デブでブスで性格も悪い貧乳ロー女のパイを舐めるのか。
すごいな、尊敬する。俺は無理。
326氏名黙秘:2013/06/05(水) 16:34:25.42 ID:???
ロー制度の最後の改善策って、中下位ローの統廃合しかないわけよ。
でも、中下位ローはまだまだやる気。というか生き残るために死にものぐるい。
これじゃいつまで経っても統廃合なんて少しずつしか進まない。
もし法的措置を規定しようとしたら、国会で荒れるんじゃないかな。
ようやく成立しても、いざ受験資格停止とかやったら、中下位ローは行政処分取消しとかで訴訟やりそう。
業界の醜態を世に晒すことになる。

万策尽きたね。ロー強制制度。
327氏名黙秘:2013/06/05(水) 16:36:16.62 ID:???
母体の弁護士業界が手の施しようがないのに、もうローもどうでもいいんじゃない
328氏名黙秘:2013/06/05(水) 17:07:34.79 ID:???
>>326
@受験資格要件を維持したい(=ロー入学者を確保するため)
A質の低下をどうにかしないと(=下位ロー統廃合&予備試験に加重負担を課してローへと誘導する)

Aを幾らやっても、根本的解決にならない。
結局、@を外して、誰でも司法試験を受けられるようにする
とともに
合格者数を極端に絞る(300名)
にしなければ解決しない。

それでも、残るローは残る。2,3校だろうけど。
329氏名黙秘:2013/06/05(水) 17:15:25.95 ID:???
>>326
う〜ん、弁護士って今ですら過剰なわけだろ
身体がしっかりとしていて、ハードワークにも耐えられるのはMAXで75歳くらいまで、普通なら70歳くらいまでだが
その70歳以下の弁護士が現時点で何人いるのかは知らないが、多分、27000人くらいじゃないの?

316ベースで考えると、判検が100、その他が弁護士志望として、27000÷43=627.906976744186…、判検足しても727
約750名しか、司試合格者の需要なんてないって話になるよ

たった750人ではロー制度は維持できないが、750人まで減らさないと、弁護士業界の方が崩壊してロー諸共死滅する
330氏名黙秘:2013/06/05(水) 17:57:01.83 ID:???
ローはローだよもはや下位も上位もない
331氏名黙秘:2013/06/05(水) 18:14:20.17 ID:???
残り2,3校まで減ったら、合併させて、

"しほうしゅうしゅうじょ"に名称変更すればいい。
332氏名黙秘:2013/06/05(水) 18:19:04.31 ID:???
ロー失敗の原因は、文科省ごときが頸を突っ込める
学校教育の延長に位置づけたことにある。

そもそもの元凶は戦後日本の歪んだ
雇用システム・慣行にあるけどな。

とりあえず、法曹育成システムを学校教育から引き剥がせ。
333氏名黙秘:2013/06/05(水) 18:43:48.95 ID:???
>>332
法学部が潰れてしまいます!
334氏名黙秘:2013/06/05(水) 18:44:35.54 ID:???
>>331
司法研修所の支部を複数作ったら良かったな
同時に教官もちゃんと養成して
335氏名黙秘:2013/06/05(水) 18:51:45.17 ID:???
>>332
>そもそもの元凶は戦後日本の歪んだ雇用システム・慣行にあるけどな。

話を脱線させる気はないので一度しか触れないが、これは一部の奴らが悪意でばら撒いたデマだぜ
日本の雇用システムを欧米と比較した場合、特に変わってるわけではないって事だと
例えばアメリカでもブルーカラーは同じ会社に定年まで勤めるし、勤続年数の長さも重要な意味を持つ
そもそもアメリカの労組は日本より力が強いしな
336氏名黙秘:2013/06/05(水) 19:33:30.92 ID:???
実際に統廃合してったら、閉校のニュースが頻繁に流れて
ロー制度は葬式みたいな雰囲気になるだろうね。
志願者数が回復するはずないでしょ。
こんなシャッター街のような進路に人が来るはずがない。
ローを統廃合すれば改善するって、幼稚な机上の空論だよ。
337氏名黙秘:2013/06/05(水) 19:42:16.33 ID:???
学内ですら派閥争いとかやってんのに
統廃合なんて学者がショック死しちゃうだろw
338氏名黙秘:2013/06/05(水) 20:06:16.93 ID:???
5振制度だの科目の見直しだの要は失敗だったということじゃんw
339氏名黙秘:2013/06/05(水) 20:39:05.02 ID:???
司法研修所をローにして合格者にだけ学費負担で修習させた制度の方が糞マシだよな
結局最終合格出来ない連中にも大金を負担させて
さらに合格した連中にも自己負担

さらにいえばローに行くにも予備校代がかかり
司法試験に受かるにも予備校代が掛かる
金がさらに掛かる制度だなあ
340氏名黙秘:2013/06/05(水) 21:00:48.09 ID:???
●アホの考えること●
科目数削減 ←受験生が集まらないのは、科目の負担が大きいから(笑)
5振制   ←三回しかチャンスがないから、受験生が集まらない(笑)

そうじゃねーんだよ。受験資格制限なんぞとっぱらえ。
その上で、司法試験合格者数を300名に絞ってみろ。

人気は徐々に復活するぞ。
341氏名黙秘:2013/06/05(水) 21:05:41.23 ID:???
>>340
馬鹿だなー
だから合格者を減らして既得権にしがみつこうと言う弁護士の我儘は
もはや通用しないんだよ
だからこそ、科目数削減とか5振制が案として出てるんだろ
アホはお前だよ
342氏名黙秘:2013/06/05(水) 21:06:43.70 ID:???
>>339
質の高い法曹を養成するにはコストがかかるのは当たり前
司法試験は貧乏人救済のための慈善事業ではない
343氏名黙秘:2013/06/05(水) 21:07:31.39 ID:???
>>336
別に志願者が増えなくて結構なんで
来たい人だけ来ればいい
344氏名黙秘:2013/06/05(水) 21:07:39.81 ID:???
>>341
わがままなのはロー制度を維持しようとしてる連中なんだが
大体既得権益ってロー本体こそが既得権益なわけでさ
お前みたいなクズ工作屋を補助金という名の税金で雇ってるわけで
345氏名黙秘:2013/06/05(水) 21:08:50.01 ID:???
>>329
馬鹿だなー
だから合格者を減らして既得権にしがみつこうと言う弁護士の我儘は
もはや通用しないんだよ
甘えるな
346氏名黙秘:2013/06/05(水) 21:09:03.49 ID:???
まあ、思いっきり難関にして、合格者数を300名にするくらいが丁度よい。
馬鹿は諦めるだろうし、腕に覚えのある奴が人生をかけて参入してくる。
試験も1日1科目・8時間くらいにした方がいい。
短答式試験は1000問。
そのくらいにした方が、実力分布が精確に出る。
347氏名黙秘:2013/06/05(水) 21:10:17.37 ID:???
>>328
馬鹿だなー
だから合格者を減らして既得権にしがみつこうと言う弁護士の我儘は
もはや通用しないんだよ
甘えるな
348氏名黙秘:2013/06/05(水) 21:11:00.24 ID:???
@受験資格要件を維持したい(=ロー入学者を確保するため)
A質の低下をどうにかしないと(=下位ロー統廃合&予備試験に加重負担を課してローへと誘導する)

Aを幾らやっても、根本的解決にならない。
結局、@を外して、誰でも司法試験を受けられるようにする
とともに
合格者数を極端に絞る(300名)
にしなければ解決しない。

それでも、残るローは残る。2,3校だろうけど。
349氏名黙秘:2013/06/05(水) 21:11:34.12 ID:???
>>326
>これじゃいつまで経っても統廃合なんて少しずつしか進まない。

だったら少しずつ統廃合すればいいじゃん
馬鹿なの?
350氏名黙秘:2013/06/05(水) 21:11:42.82 ID:???
>>345
馬鹿だなー
ネット工作稼業で人格が歪んでしまった屑なんて一般社会では
もはや通用しないから生活保護を受けずに死ぬしかないんだよ
甘えるな
351氏名黙秘:2013/06/05(水) 21:14:04.34 ID:???
>>349
矛盾(笑)
アホ丸出しwwwww
352氏名黙秘:2013/06/05(水) 21:14:16.24 ID:???
>>304-305
おいおい
ローの2年間は無職じゃなくて大学院生だろ
理系の院生と同じだは
しかも6割が一発合格
つまり2000×0.6で1200人はまともな若手が確保できるわけだ
残りのベテ枠800人は就職段階で排除すればいい
素晴らしく合理的じゃないか
353氏名黙秘:2013/06/05(水) 21:16:29.50 ID:???
>>302
>旧試の場合、少なくともバイトはできたから。

ふーん
同期が一流企業で働いてるのにフリーターね
しかも5年も10年もさ
恥かしくないの?
354氏名黙秘:2013/06/05(水) 21:16:38.88 ID:???
そもそも現行のロースクール制度でも、大卒後最短で3年間は無職状態になる。
それを無視して5年10年と言うのは説得力がなさ過ぎる。
3年と5年にどれほどの差があるのか?
まずそこを論証しないとね。

さらに、ロー制度では、そのうち2年間は高額な学費払わされて、バイトも困難な位に時間拘束。
留年したり、受け控えたり、試験落ちたりしたら無職期間は簡単に5年に達する(例マンセー)。

本人は得意げに言ってるけど、5年10年論はどれほど説得力あるんだかね〜
355氏名黙秘:2013/06/05(水) 21:17:26.22 ID:???
>>301
だったら今だって「例外的ケース」である予備試験でいいじゃん
馬鹿なの?
356氏名黙秘:2013/06/05(水) 21:18:31.78 ID:???
>>354
おいおい
ローの2年間は無職じゃなくて大学院生だろ
理系の院生と同じだは
しかも6割が一発合格
つまり2000×0.6で1200人はまともな若手が確保できるわけだ
残りのベテ枠800人は就職段階で排除すればいい
素晴らしく合理的じゃないか
357氏名黙秘:2013/06/05(水) 21:18:59.74 ID:???
>>349
矛盾(笑)
アホ丸出しwwwww

>>355
バカすぐるwwwwww
噛み合ってないwwwww
アホ丸出しwwww
358氏名黙秘:2013/06/05(水) 21:21:59.41 ID:???
五振制は受け控えで合格率上昇を企む下位ローに対する牽制じゃないの
359氏名黙秘:2013/06/05(水) 21:28:12.92 ID:+mI4Zgt+
ニートどもの宴
360氏名黙秘:2013/06/05(水) 21:31:55.87 ID:???
ローの学者教員も働くの嫌でなったという人達
だしな・・。
361氏名黙秘:2013/06/05(水) 21:32:07.46 ID:???
>>353
ふーん
同級生達は立派な社会人になって働いてるのに社会の屑・粗大ゴミのネット工作屋稼業ねえ
しかも10年も15年も続けて人格が歪み切って精神異常者の一歩手前の状態でさ
恥かしくないの?
362氏名黙秘:2013/06/05(水) 21:33:35.21 ID:???
>>355
だったらネット廃人の工作屋稼業から足を洗って普通のバイトすればいいじゃん
馬鹿なの?
363氏名黙秘:2013/06/05(水) 21:34:57.77 ID:???
猿マンの素性は知らんが、世の中的に不要な人間であることは確実
364氏名黙秘:2013/06/05(水) 21:42:25.51 ID:???
猿まんは、旧試に連敗し続けて、下位ローに行ったが司法試験に落ちて
ロー卒であることだけが拠り所のベテおやじw
365氏名黙秘:2013/06/05(水) 22:15:43.94 ID:???
>>358
なるほどな
確かに五振にして受け控えをなくしたら下位ローの見た目の合格率は下がるな
上位も多少下がるだろうけど箸にも棒にもかからない層が受ける下位ローの影響は大きい

相変わらず悪知恵だけは働くなあw
366氏名黙秘:2013/06/05(水) 22:19:32.42 ID:???
すべての下位ローが修道になるのかw
367氏名黙秘:2013/06/05(水) 22:21:13.87 ID:???
まあロー廃止という無条件降伏は飲めんから
いろいろ条件出してブラカシてんだろうが
3振−>5振とか予備制限とか
まあ受験要件撤廃しないかぎり
ロー廃止して各地に司法修習を作ってそこに
統合やな、教員は利用できんでも箱物は使えるやろう
368氏名黙秘:2013/06/05(水) 22:22:49.30 ID:???
ベテは新試験も旧試験と同じく平均年齢が高いとか馬鹿なことを言ってるが
若手の絶対数は確実に増えてるんだよ
去年の例では1回目合格者は1,080人だ
この1回目合格者は若手とみなしていいだろ
合格者500人時代は若手は2割としても100人だ
つまり圧倒的に若手の絶対数は増えてるわけ
平均年齢なんてどうでもいいの
ベテ合格者1000人は就職段階で排除すればいいのだから
369氏名黙秘:2013/06/05(水) 22:23:55.31 ID:???
>>367
ロー廃止なんてどう考えてもあり得ないだろ
アホか
370氏名黙秘:2013/06/05(水) 22:27:26.29 ID:???
>>341>>344>>347

馬鹿だなー
だから合格者を維持して既得権にしがみつこうと言う学者と文科の我儘は
もはや通用しないんだよ
甘えるな

>>349>>350>>353>>355
ふーん
同期が一流企業で働いてるのに三振法務博士ね
しかも懲りずに親のすねかじり
恥かしくないの?
371氏名黙秘:2013/06/05(水) 22:28:24.62 ID:???
>>369
アホのマンセーの妄想の中ではロー廃止なんてどう考えてもあり得ないんだろ?
372氏名黙秘:2013/06/05(水) 22:28:48.67 ID:???
>>370
>だから合格者を維持して既得権にしがみつこうと言う学者と文科の我儘は
>もはや通用しないんだよ

はい?
しっかり通用してますよ?
馬鹿なの?
373氏名黙秘:2013/06/05(水) 22:29:50.65 ID:???
>>370
去年日弁連が1500人にしろと騒いだにもかかわらずしっかり2000人合格だった
100%通用してますね
374氏名黙秘:2013/06/05(水) 22:31:39.65 ID:???
>若手は確実に増えてんだよ

そりゃそうだろw
質の低下した若手が、合格し易い試験で合格しただけだからw

アホかw
375氏名黙秘:2013/06/05(水) 22:32:40.94 ID:???
おいおい
ローの2年間は無職じゃなくて大学院生だろ
理系の院生と同じだは
しかも6割が一発合格

>>356
おいおい
世間ではローの2年3年は無職のモラトリアムと見てるぜ
三振法務博士に就職がないのが証拠だろ
猿マン、ローの3年間は無収入でパパとママからお小遣い貰っていただろ
ローの3年間は無職そのものじゃん
376氏名黙秘:2013/06/05(水) 22:34:31.03 ID:???
●アホの考えること●
科目数削減 ←受験生が集まらないのは、科目の負担が大きいから(笑)
5振制   ←三回しかチャンスがないから、受験生が集まらない(笑)

そうじゃねーんだよ。受験資格制限なんぞとっぱらえ。
その上で、司法試験合格者数を300名に絞ってみろ。

人気は徐々に復活するぞ。
377氏名黙秘:2013/06/05(水) 22:34:47.81 ID:???
>>374
合格し易い試験だから質が低いとは限らないじゃないか
何か証拠でもあるのかね?
378氏名黙秘:2013/06/05(水) 22:36:16.56 ID:???
>>375
>世間ではローの2年3年は無職のモラトリアムと見てるぜ

何か証拠でも?

>三振法務博士に就職がないのが証拠だろ

だから三振しなきゃいいじゃん
馬鹿なの?
379氏名黙秘:2013/06/05(水) 22:36:54.76 ID:???
>>376
馬鹿だなー
だから合格者を減らして既得権にしがみつこうと言う弁護士の我儘は
もはや通用しないんだよ
甘えるな
380氏名黙秘:2013/06/05(水) 22:38:12.71 ID:???
質の高い法曹を養成するにはコストがかかるのは当たり前
司法試験は貧乏人救済のための慈善事業ではない
>>342
あれ昨日は質なんて証明できないと言いながら質の高い法曹を養成?
質なんて証明できないのに質の高い法曹なんて育成不能ジャン

猿マンせーの恥ずかしい発言
「あのさー、いい加減気づかない?
結局質の証明なんて厳密には不可能なんだよ
俺が言いたいのはそういうことなの」
381氏名黙秘:2013/06/05(水) 22:39:10.19 ID:???
そもそも司法試験が人気が無いといけないと言うのがよく分からないな
何か人気が無くちゃいけない理由でもあるのかね?
382氏名黙秘:2013/06/05(水) 22:39:22.04 ID:???
●アホの考えること●
科目数削減 ←受験生が集まらないのは、科目の負担が大きいから(笑)
5振制   ←三回しかチャンスがないから、受験生が集まらない(笑)

そうじゃねーんだよ。受験資格制限なんぞとっぱらえ。
その上で、司法試験合格者数を300名に絞ってみろ。

人気は徐々に復活するぞ。
383氏名黙秘:2013/06/05(水) 22:40:04.25 ID:???
>>378
猿マンセーはこのままだと三振ジャン
多くの慶応の三振法務博士にならって行政書士事務所を開くのかな?
慶応卒の三振行政書士をロー制度は数多く生んじまったな
384氏名黙秘:2013/06/05(水) 22:40:46.19 ID:???
>>380
>あれ昨日は質なんて証明できないと言いながら質の高い法曹を養成?
>質なんて証明できないのに質の高い法曹なんて育成不能ジャン

ペーパーテストの点数では質の高低は証明できないと言う意味だが
馬鹿かね?
君は文脈を読むと言うことを覚えた方がいいな
385氏名黙秘:2013/06/05(水) 22:41:26.28 ID:???
●アホの考えること●
科目数削減 ←受験生が集まらないのは、科目の負担が大きいから(笑)
5振制   ←三回しかチャンスがないから、受験生が集まらない(笑)

そうじゃねーんだよ。受験資格制限なんぞとっぱらえ。
その上で、司法試験合格者数を300名に絞ってみろ。

人気は徐々に復活するぞ。
386氏名黙秘:2013/06/05(水) 22:41:48.22 ID:???
>>379
馬鹿だなー
だから合格者を維持して既得権にしがみつこうと言う法務博士の我儘は
もはや通用しないんだよ
さっさと三振して成仏しろ
甘えるな
387氏名黙秘:2013/06/05(水) 22:42:31.50 ID:???
>>386
だからしっかり通用してます
残念でした
388氏名黙秘:2013/06/05(水) 22:43:36.16 ID:???
質の高い法曹を養成するにはコストがかかるのは当たり前
司法試験は貧乏人救済のための慈善事業ではない
>>384
発言が一貫しない矛盾しまくりの猿マンセーの言語録

「あのさー、いい加減気づかない?
結局質の証明なんて厳密には不可能なんだよ
俺が言いたいのはそういうことなの」
389氏名黙秘:2013/06/05(水) 22:47:38.24 ID:???
>>388
ペーパーテストの点数では質の高低は証明できないと言う意味だが
馬鹿かね?
君は文脈を読むと言うことを覚えた方がいいな
390氏名黙秘:2013/06/05(水) 22:53:32.61 ID:???
資格商法は資格の価値があって初めて成り立つ商売

これが全て
391氏名黙秘:2013/06/05(水) 22:56:15.25 ID:???
はしもと市長の本の猿真似で逃げるんだね
そうか仕込みの詭弁でごまかそうとしているんだね
392氏名黙秘:2013/06/05(水) 22:57:01.65 ID:???
それにしてもコピペ文の大杉
393氏名黙秘:2013/06/05(水) 22:59:06.39 ID:???
初受験で合格多いっていいながらご自身のケースでのあてはめは?
394氏名黙秘:2013/06/05(水) 22:59:35.37 ID:???
>>390
別に資格商法じゃないし
395氏名黙秘:2013/06/05(水) 23:00:22.00 ID:???
>>390
別に今でも優秀な人にとっては価値のある資格だよ
優秀じゃない人にとっては無価値の資格になったに過ぎない
甘えるな
396氏名黙秘:2013/06/05(水) 23:00:52.51 ID:???
じょうちの実務家教員の本に書かれていることも猿真似しているようだね
397氏名黙秘:2013/06/05(水) 23:03:29.08 ID:???
優秀じゃなくて凡人ちょい上のひとにとっては獲得するにはちょうどいい資格かもね
398氏名黙秘:2013/06/05(水) 23:05:56.03 ID:???
優秀じゃなくて凡人ちょい上なんだけど人間性に問題があって就職できなかった人以外逝くべきでない
399氏名黙秘:2013/06/05(水) 23:11:32.34 ID:???
>>389

プっ マンセー 、文脈ってお前誰が見ても後付けの言い訳だろよ

「質の高い法曹を養成するにはコストがかかるのは当たり前
司法試験は貧乏人救済のための慈善事業ではない 」

「あのさー、いい加減気づかない?
結局質の証明なんて厳密には不可能なんだよ
俺が言いたいのはそういうことなの」
400氏名黙秘:2013/06/05(水) 23:14:05.21 ID:???
>>387
マンセーの頭の中でだけだろw

いい加減甘えるな
401氏名黙秘:2013/06/05(水) 23:17:17.10 ID:???
>>400
だから去年も2000人合格だったじゃないか?
馬鹿なの?
402氏名黙秘:2013/06/05(水) 23:18:12.00 ID:???
>>399
誰が見てもって何か証拠でもあるのかね?
403氏名黙秘:2013/06/05(水) 23:21:20.75 ID:???
>>399 ノシ
404氏名黙秘:2013/06/05(水) 23:40:01.72 ID:???
>383
行政書士短答は司法試験短答くらいの難易度だぞ
405氏名黙秘:2013/06/06(木) 00:13:54.40 ID:???
>>372 >>387
つまり合格者を維持しようというのは
既得権にしがみつく学者と文科と法務博士の我儘であることを認めたわけだな

>>378
証拠→マンセーの存在
三振しなければいい→お前にゃ無理だw

>>381
マンセーみたいな馬鹿がなんかの間違いで法曹になってしまう確率が1%くらい増えるかもしれないじゃん
でもわかる、わかるよーw
人気があったらマンセーは絶対合格できないもんね

>>401
君はその2000人はおろか択一さえだめだったんでしょ
馬鹿だね
406氏名黙秘:2013/06/06(木) 00:15:14.14 ID:???
>>390
弁護士って一応何でもできるから、本来だったら新米でも「そこそこ」稼げる筈なんだよね
でも実際に年収70万なんて話が出て来るところをみると、新米司法書士より食えるのかどうか自体怪しい

コスパで考えた場合、司法書士は業務が限定されるから、やはり費用を掛けていない分だけ、稼ぎの面では厳しい
しかし弁護士資格は500万〜800万取得に費用が掛かるわけだから、同じ程度しか稼げないなら最早比較対象にならない

司法書士でも奮戦すれば、年商300万くらいまでは到達できるからね
2年目で500万くらいまでは行くから、ギリギリ食える程度の稼ぎまでは叩き出せる
407氏名黙秘:2013/06/06(木) 00:18:46.90 ID:???
>>404
最近、行政書士も無駄に難易度が上がってるからね
こっちはロー生が受験するようになって合格ラインが急上昇した為だとはっきりしてるが
まあ業務内容を考えた場合、難易度が明らかに高すぎる
しかし幾ら高くなったとはいえ、滑るロー生は論外だが……
408氏名黙秘:2013/06/06(木) 00:21:00.94 ID:???
「この1回目合格者は若手とみなしていいだろ
合格者500人時代は若手は2割としても100人だ
つまり圧倒的に若手の絶対数は増えてるわけ」

勝手にみなしたうえで
自分はその中に入っていないわけwwww
409氏名黙秘:2013/06/06(木) 00:21:04.93 ID:???
法科大学院に全落ちした
410氏名黙秘:2013/06/06(木) 00:25:10.88 ID:???
合格し易い試験だから質が低いとは限らないじゃないか
何か証拠でもあるのかね?
>>377
>>342
あれ昨日は質なんて証明できないと言いながら質の高い法曹を養成?
質なんて証明できないのに質の高い法曹なんて育成不能ジャン

猿マンせーの恥ずかしい発言
「あのさー、いい加減気づかない?
結局質の証明なんて厳密には不可能なんだよ
俺が言いたいのはそういうことなの」
411氏名黙秘:2013/06/06(木) 00:25:35.08 ID:???
どこ受けたんだよw
412氏名黙秘:2013/06/06(木) 00:26:28.21 ID:???
「別に今でも優秀な人にとっては価値のある資格だよ」

じゃあマンセーにとっては価値ないじゃん
413氏名黙秘:2013/06/06(木) 00:31:24.26 ID:???

採点実感?
まあそう来ると思ったよ
お前らガリレオ見ろよ
湯川教授が言ってたよね?
美人には数値的な根拠があるがかわいいにはそれがない、非論理的だと
採点実感など数値的根拠が無く、非論理的」
      ↓
「あのさー、いい加減気づかない?
結局質の証明なんて厳密には不可能なんだよ
俺が言いたいのはそういうことなの」
      ↓
「ペーパーテストの点数では質の高低は証明できないと言う意味だが」

昨日言ったことを都合よく忘れるニワトリ脳
414氏名黙秘:2013/06/06(木) 00:37:02.34 ID:???
>>413

超ウケた あんまり笑かすなよ
415氏名黙秘:2013/06/06(木) 00:37:38.51 ID:???
ワロタ
どこに文脈があるというのかね?脈絡がないだけではないか
さすが無職で6年も勉強しているおかしな人だけあるね
そんなおかしな人が「俺の文脈を読め」って、甘えるなw
司法試験はおかしなマンセーを救済する慈善事業じゃないのだよ
416氏名黙秘:2013/06/06(木) 00:40:18.26 ID:???
いよいよ明日は、猿マンが人間としての存在価値がないことの証明となる日だな。
417416:2013/06/06(木) 00:40:48.75 ID:???
失礼。日付が変わったから今日か。
418氏名黙秘:2013/06/06(木) 00:44:56.95 ID:???
>>415 >>416

笑かすなよ モニターが壊れるだろ

猿マンが人間としての存在価値がないって猿の惑星かよw
419氏名黙秘:2013/06/06(木) 00:48:14.90 ID:???
>>341>>344>>347>>379みたいに
論証パターンよろしく覚えたものを吐き出してる人は質が低いのだよ
420氏名黙秘:2013/06/06(木) 00:55:21.45 ID:???
このスレ、私と他に二人くらいしか人がいないな
それ以外のレスはプロ固定のスレ流し荒らしレスで占拠されてる
421氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:03:09.25 ID:???
>>420
司法試験版自体が信じられないくらい過疎ってるからな
法科大学院スレってあれ何よってくらいお通や
中傷、罵詈雑言に満ちている
422氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:04:30.61 ID:???
>>405
>つまり合格者を維持しようというのは
>既得権にしがみつく学者と文科と法務博士の我儘であることを認めたわけだな

はあ?
需要者サイドは合格者を維持して欲しいんだけど
馬鹿なの?
423氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:05:29.43 ID:???
>>410
ペーパーテストの点数では質の高低は証明できないと言う意味だが
馬鹿かね?
君は文脈を読むと言うことを覚えた方がいいな
424氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:06:36.86 ID:???
>>413-415
ペーパーテストの点数では質の高低は証明できないと言う意味だが
馬鹿かね?
君は文脈を読むと言うことを覚えた方がいいな
425氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:06:37.34 ID:???
「俺の言いたいこと」がころころかわるまんせーさんに質問
ねえ高いコストかけて質は高くなったの?
何か数値的な根拠あるの?215点とかでもいいよ。
それとも厳密には証明できないの?
択一に落ちても受け控えしても三振しても
ペーパーテストの点数では質の高低は証明できないの?
それともそもそも合格者の質の話だから君には関係ないの?馬鹿なの?
やっぱり5年も6年も無職で勉強だけしてるおかしな人なの?
それとも5年も6年も無職で勉強そっちのけで2chしてるからおかしな人なんかじゃないの?
426氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:07:40.10 ID:???
はあ?
需要者サイドは合格者を維持して欲しいんだけど
馬鹿なの?
>>422
訳すると

合格者が減らされたら俺(猿マンセー)が落ちるじゃねーか
法務省の馬鹿ヤロー
427氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:08:44.19 ID:???
>>424

後付けの言い訳が見苦しいです
            以上
428氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:09:56.09 ID:???
>>423 >>424
やっぱり論パ掃き出しみたいにコピペしかできないの?
馬鹿なの?
429氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:11:46.40 ID:???
>>428
今頃になって論パを丸暗記し始めたらしいな
手遅れだって
ロー入学前にやらねーとw
430氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:13:12.60 ID:???
>>427
そう思いたければそう思えばいいじゃん
馬鹿なの?
431氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:13:25.79 ID:???
需要者サイド1=合格者減ったら学生来ねーじゃねーか補助金どうすんだ経営どうすんだ
需要者サイド2=ローがなくなったら天下り先ねーじゃねーかどーすんだ  
432氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:14:32.38 ID:???
>>430
だからそう思ってんじゃん
馬鹿なの?
433氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:16:36.31 ID:???
>>426
需要がないから就職難とコンビニ以下の年収の弁護士が増えているんだけどね

馬鹿なの?
434氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:16:38.56 ID:???
「採点実感?
まあそう来ると思ったよ
お前らガリレオ見ろよ
湯川教授が言ってたよね?
美人には数値的な根拠があるがかわいいにはそれがない、非論理的だと
採点実感など数値的根拠が無く、非論理的」
      ↓
「あのさー、いい加減気づかない?
結局質の証明なんて厳密には不可能なんだよ
俺が言いたいのはそういうことなの」
      ↓
「ペーパーテストの点数では質の高低は証明できないと言う意味だが
馬鹿かね?
君は文脈を読むと言うことを覚えた方がいいな 」
↑現在これをコピペ中
435氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:18:23.96 ID:???
>>433
馬鹿だなー
だから需要に対して供給が上回っていなければならないのだよ
何度も同じこと言わせるな
弁護士資格は就職や食えることを保証するものじゃないの
低待遇が嫌ならどうぞ別の仕事してください
436氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:22:23.61 ID:???
>>435
経済原理 経済合理性から乖離した人生の選択しちまったじゃねーか
択一落ちで受け控えじゃ就職もねー
三振したら死ぬしかねー

お前の人生が経済合理性を全く理解してない証拠だろW
437氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:22:47.61 ID:???
「需要に対して供給が上回っていなければならないのだよ」
 でも君なんか供給したらダメだ大変なことになるって烙印を押されたのね

「低待遇が嫌ならどうぞ別の仕事してください」
 そうすりゃ君なんかでも受かる確率が1.1倍くらいになるかもしれないしね
438氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:23:41.21 ID:???
0×1.1=0
439氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:28:51.07 ID:???
>>435
ロー制度は就職や食えることを保障しない
低待遇が嫌でも別の仕事の選択肢はない
もう三振法務博士の肩書で生きていくしかないんだよ

甘えるなw
440氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:30:52.66 ID:???
「需要に対して供給が上回っていなければならないのだよ」
毎年不要な供給をすることはないよね
供給過剰で工場(ロー)も生産調整に入ったり倒産したりしてるしね
ストックが多くて供給が需要を十分に上回っているから
マンセーの受験資格が存続するあと3年くらいは合格者0でいいな
供給が需要を下回りそうになったら供給を増やそう
441氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:33:20.70 ID:???
>>440
馬鹿かね?
需要に対して供給が上回ってないと競争原理が働かないじゃないか
競争原理が働かないと質が向上しないし、料金も下がらない
別に不要な供給ではない
現に弁護士に初任給は大幅に下がってるだろ
供給を増やしたからじゃん
馬鹿なの?
442氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:33:24.62 ID:???
需要に対して供給が上回っていなければならないのだよ
>>435
ほーっ こんな話初耳です、均衡理論を無視ですかね
猿マンセー経済学ですか?
大卒とも思えない稚拙だせすねえ
443氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:33:50.61 ID:???
「需要に対して供給が上回っていなければならないのだよ」

 ローの経営のことですね
 御愁傷様です
 
444氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:34:03.46 ID:???
>論証パターンよろしく覚えたものを吐き出してる人は質が低いのだよ

マンセー君って憶えるものも憶えてないから
短答から逃げ出したんだよね?
違うなら理由つけて答えてよね。
445氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:35:06.79 ID:???
馬鹿かね?
需要に対して供給が上回ってないと競争原理が働かないじゃないか
競争原理が働かないと質が向上しないし、料金も下がらない

>>441

じゃあ法科大学院は大失敗じゃん
またもや矛盾発言を乱発してるなw
446氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:35:20.27 ID:???
>>442
ちょっと何言ってんだか分からないんだけど
均衡理論って具体的に何のこと?
447氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:35:35.45 ID:???
需要に対して供給が上回ってないと競争原理が働かないじゃないか

やっぱりローの経営のことですね
御愁傷様です
448氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:36:39.31 ID:???
「ちょっと何言ってんだか分からないんだけど
均衡理論って具体的に何のこと?」

馬鹿なの?
449氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:37:05.88 ID:???
>>445
ちょっと何言ってんだか分からないんだけど
馬鹿なの?
450氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:38:47.26 ID:???
>>448
はい逃げたー
馬鹿丸出し
451氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:38:49.13 ID:???
>>446
その程度でこういうセリフをお吐きになっていたのですか
お笑い北朝鮮ならぬ お笑いマンセーですな

「需要に対して供給が上回っていなければならないのだよ」
452氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:38:54.86 ID:???
「採点実感?
まあそう来ると思ったよ
お前らガリレオ見ろよ
湯川教授が言ってたよね?
美人には数値的な根拠があるがかわいいにはそれがない、非論理的だと
採点実感など数値的根拠が無く、非論理的」
      ↓
「あのさー、いい加減気づかない?
結局質の証明なんて厳密には不可能なんだよ
俺が言いたいのはそういうことなの」
      ↓
「ペーパーテストの点数では質の高低は証明できないと言う意味だが
馬鹿かね?
君は文脈を読むと言うことを覚えた方がいいな 」

ちょっと何言ってんだか分からないんだけど
馬鹿なの?
453氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:39:34.95 ID:???
>>449
はい逃げたー
馬鹿丸出し
454氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:39:36.51 ID:???
>>451
はい逃げたー
馬鹿丸出し
455氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:40:43.03 ID:???
「採点実感?
まあそう来ると思ったよ
お前らガリレオ見ろよ
湯川教授が言ってたよね?
美人には数値的な根拠があるがかわいいにはそれがない、非論理的だと
採点実感など数値的根拠が無く、非論理的」
      ↓
「あのさー、いい加減気づかない?
結局質の証明なんて厳密には不可能なんだよ
俺が言いたいのはそういうことなの」
      ↓
「ペーパーテストの点数では質の高低は証明できないと言う意味だが
馬鹿かね?
君は文脈を読むと言うことを覚えた方がいいな 」

「ちょっと何言ってんだか分からないんだけど
馬鹿なの?」

いつもの猿マンの逃げパターン
456氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:40:50.88 ID:???
>需要がないから就職難とコンビニ以下の年収の弁護士が増えているんだけどね

コンビニ以下の年収という需要があるじゃん
馬鹿なの?
何か弁護士がコンビニより給料が高くないといけない理由でもあるのかね?
コンビニに失礼じゃないか
457氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:41:56.50 ID:???
択一落ち→馬鹿丸出し
受け控え→はい逃げたー
458氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:42:43.99 ID:???
年収という需要があるじゃん
  ↑
馬鹿丸出し
459氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:42:53.85 ID:???
>需要がないから就職難とコンビニ以下の年収の弁護士が増えているんだけどね

コンビニ以下の年収という需要があるじゃん
馬鹿なの?
何か弁護士がコンビニより給料が高くないといけない理由でもあるのかね?
コンビニに失礼じゃないか
460氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:43:42.84 ID:???
>>456

そういうオツムだから
絶望的なロー進学から三振という人生の選択をしちまったんだねw
461氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:44:19.46 ID:???
なんだマンセーはコンビニバイトだったのか
悪かったな無職扱いして
462氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:45:13.11 ID:???
まず何故弁護士がコンビニより給料が高くないといけないのか教えてくれ
今までがそうだったから?
だから今までが異常だったのだよ
所詮コンビニレベルの人が高給を得ていたわけだ
463氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:45:34.02 ID:???
コンビニ以下の年収という需要があるじゃん
馬鹿なの?
何か弁護士がコンビニより給料が高くないといけない理由でもあるのかね?
コンビニに失礼じゃないか
>>459
バイト以下年収の弁護士を目指してたのか
学費とお小遣いを出してくれたマンセーのパパとママを泣かせるなよw
464氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:46:23.87 ID:???
はて、「どうせブラックだろ」とか言ってたんじゃなかったこの人?
コロコロいうことが変わりますね
465氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:46:31.03 ID:???
マンセー君って発達障害でしょ。
障害者にマジになるというのもどうか。
466氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:48:23.14 ID:???
>>462
コンビニ以下の年収に憧れてマンちゃんはローに進学したわけかい
目標がボランティア(無給)弁護士じゃあ勉強に身が入らねえなあw
467氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:48:24.00 ID:???
ベテ君って発達障害でしょ。
障害者にマジになるというのもどうか。
468氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:49:47.00 ID:???
猿マンせーのいつもの猿行為が始まりましたよ

マンセー君って発達障害でしょ。
障害者にマジになるというのもどうか。

ベテ君って発達障害でしょ。
障害者にマジになるというのもどうか。
469氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:50:11.95 ID:???
>弁護士がコンビニより給料が高くないといけないのか
おーい、だれか「いけない」なんて言ったかあ?

>所詮コンビニレベルの人が高給を得ていたわけだ
 君はそのコンビニレベルにさえ達していないわけだが
 コンビニに失礼じゃないかw 
 
470氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:54:08.83 ID:???
ワロタ
はいコンビニ未満が墓穴掘ったー
471氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:55:18.42 ID:???
スレ流ししても、また新スレが立つだけなのに
どうしてそんなにロー擁護派は言論弾圧をしたいんだろうね
まあ末端の工作屋には聞くだけ無駄だろうけど
472氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:55:35.42 ID:???
猿マンセーの品性下劣さの滲み出たレスだな

「コンビニに失礼じゃないか 」

「所詮コンビニレベルの人が」
473氏名黙秘:2013/06/06(木) 01:56:47.89 ID:???
てか短答から逃げて鸚鵡返しコピペって
マジ障害者じゃん。
474氏名黙秘:2013/06/06(木) 02:00:25.60 ID:???
>>471

認めたくない現実がそこにあるからだろ
475氏名黙秘:2013/06/06(木) 02:05:57.74 ID:???
>>472
全面的に同意
こんなの供給されても需要はないな
476氏名黙秘:2013/06/06(木) 02:12:01.83 ID:???
>>475
いやいやまったくさすが高いコストかけただけあって択一落ちにもかかわらず質が高いよねえ
質の証明なんて厳密には不可能だそうだけどねえ
文脈によればペーパーテストの点数では質の高低は証明できないということらしいけどねえ
477氏名黙秘:2013/06/06(木) 02:19:48.98 ID:???
>>472
心が貧しいです
是非ローに再入学してください
478氏名黙秘:2013/06/06(木) 02:20:07.84 ID:???
>>476
司法試験がペーパーテストだってわかっていただろうに
だったらローなんかに進学してペーパーテストの司法試験を受けようなんて考えなきゃいいのに
まじで馬鹿だよなあ
479477:2013/06/06(木) 02:20:46.30 ID:???
勿論472ではなくて猿マン君がです
480氏名黙秘:2013/06/06(木) 07:34:01.64 ID:???
>>465>>473
お前ら言っていいことと悪いことがあるぞ
障害者に失礼だ

>>467
短答足切り受け控えの君のほうがよっぽどベテ。
いや、その言い方はベテに失礼か。
481氏名黙秘:2013/06/06(木) 09:06:35.85 ID:???
ローも奴隷
修習も奴隷

マゾばっかりだな
482氏名黙秘:2013/06/06(木) 09:08:47.35 ID:???
犬>>マンセー君>>>>>猫
483氏名黙秘:2013/06/06(木) 09:11:08.21 ID:???
何の動物にしろ動物嫌いな奴にまともな奴っていないよね
484氏名黙秘:2013/06/06(木) 09:33:53.35 ID:???
禿同
>>482はマンセー君に謝れ!
485氏名黙秘:2013/06/06(木) 09:39:38.36 ID:???
え?
猫に謝るんじゃないの?
486氏名黙秘:2013/06/06(木) 09:40:47.87 ID:???
謝っても>>482の人格障害は治らないだろ
487氏名黙秘:2013/06/06(木) 10:33:05.14 ID:???
だめだよ
まんちゃんの知的障害が進行しちゃうじゃないか
488氏名黙秘:2013/06/06(木) 12:36:10.22 ID:???
ロー強制制度は、大金と時間がかかる点で、職業選択の自由に対する強度の制約なんだよ。
機会損失と学費の額が大きいので、金がない人がローに行くのは困難。平等権にも抵触する。
それを「ローにもいいところがある。」という程度で正当化できると思ってるの?
ロー擁護派は徹底した差別主義者だな。無自覚ならより悪質だ。

何が「かけがえのない人生を生きる人々の喜びや悲しみに対して深く共感しうる豊かな人間性の涵養、向上を図る。」だ。
偽善もいい加減にしろよ。
ロー強制制度自体が差別によって金がない人を徹底的に痛めつけてるじゃないか。
489氏名黙秘:2013/06/06(木) 12:45:00.52 ID:???
基本的に同意
「所詮コンビニレベル」などと言い放つ心の貧しい人を輩出しているわけだしね
「深く共感しうる豊かな人間性の涵養、向上を図る」なんて羊頭狗肉もいいところだよ
490氏名黙秘:2013/06/06(木) 13:10:27.88 ID:???
三振したら、コンビニのバイトすら断られるのにな
491氏名黙秘:2013/06/06(木) 13:39:49.86 ID:???
ただ三振制をなくしたら合格率が低下してローの人気が下がる。

とはいえ箱物のローのために将来ある受験生から受験資格を
奪って犠牲にするやりかたもひどい話ではある。
492氏名黙秘:2013/06/06(木) 13:45:18.92 ID:???
何回受けようが個人の自由、自己責任

三振制は廃止すべき
493氏名黙秘:2013/06/06(木) 14:32:43.48 ID:???
三振者は死亡すなw
494氏名黙秘:2013/06/06(木) 14:36:03.35 ID:???
三振制をなくすかわりにローもなくせばいいのに
495氏名黙秘:2013/06/06(木) 16:42:03.11 ID:???
規制緩和
496氏名黙秘:2013/06/06(木) 17:56:36.13 ID:???
1 受験者数等
(1) 受験者数7,653人(途中欠席58人)
(2) 採点対象者数7,595人
2 短答式試験の合格に必要な成績
(1) 成績判定
短答式試験の各科目において,満点の40%点(公法系科目40点,民事系科目60点,
刑事系科目40点)以上の成績を得た者のうち,各科目の合計得点が220点以上の成績を
得たものは,短答式試験の合格に必要な成績を得た者とする(平成25年6月5日司法試験
委員会決定)。
(2) 合格に必要な成績を得た者
対象者5,259人
平均点253.6点

http://www.moj.go.jp/content/000111530.pdf
497氏名黙秘:2013/06/06(木) 17:56:46.84 ID:???
http://www.moj.go.jp/housei/shihouseido/housei10_00031.html

和田委員の意見書によれば、委員すらパブコメの詳細は分からないようだな。
これじゃパブコメの意味ないじゃん。
どこまで姑息なんだろうね。法務省の役人は。
498氏名黙秘:2013/06/06(木) 18:01:56.63 ID:???
927 名前:氏名黙秘 :2013/06/06(木) 17:55:39.06 ID:???
短答結果を見て今年の合格者数を予想すると2100人か。

230点 4567人
225点 4931人
220点 5259人
215点 5542人

最終合格/短答合格が40%とすると
最終1800人なら4500人だから230点でも良かったので1800人説は消えた。

225で切らなかったので,5000人以上にしようという意思が見られる。
また,今年の合格者5259人に40%をかけると2103.6人で昨年2102人にほぼ一致する。
昨年維持の方針が濃厚。したがって,今年の合格者数の予想は2100人。

929 名前:氏名黙秘 :2013/06/06(木) 17:57:58.28 ID:???
>>927
まあそうなる可能性が大だな。

でもそうなると1800というあのシュミレーションは何だったのかね。
499氏名黙秘:2013/06/06(木) 18:05:00.33 ID:???
やはり最強のロースクールは予備試験だね。
500氏名黙秘:2013/06/06(木) 18:11:55.19 ID:???
だから予備の奴がローと無関係と思ったら間違いだと何度言ったら
501氏名黙秘:2013/06/06(木) 18:11:59.71 ID:???
合格に必要な成績を得た者の年齢別構成(本年12月末現在)
ア 平均年齢 31.0歳
イ 最高年齢 68歳
ウ 最低年齢 20歳

すごいベテ化してるし。しかも最低年齢20歳って予備組だろ。
ロー制度終わってるな。
502氏名黙秘:2013/06/06(木) 18:12:36.84 ID:???
短答得点率、80%が637人で、75%が1685人か
最終合格者を2100人とすると、258点で73.7%か
昨年に比べるとかなりマシにはなったな
503氏名黙秘:2013/06/06(木) 18:16:32.77 ID:???
就職先で重宝されるのも、素晴らしい教育を受けたロー組じゃなくて予備組なんだろ。
市場が結論出してるんだよ。ローは要らないって。
504氏名黙秘:2013/06/06(木) 18:17:16.89 ID:???
ローのすんばらしい教育を受けたことが、
司法試験の受験資格を基礎づけているはずなのに、
ロー組が、予備組に手も足もでない、惨敗なのはどうしてなの?
505氏名黙秘:2013/06/06(木) 18:20:25.02 ID:???
>>497
給費復活派の弁護士がテンプレ作ってまで必死で煽ってたパブコメなんてノイジーマイノリティーのオナニー場でしかない。
506氏名黙秘:2013/06/06(木) 18:20:32.81 ID:???
>>502
問題が易化したんじゃないか
507氏名黙秘:2013/06/06(木) 18:21:40.50 ID:???
>>505
前回なんかすごい都合よく書き込み内容を歪曲したまとめは見た
あれ見て何の意味も無いと思った
508氏名黙秘:2013/06/06(木) 18:24:46.68 ID:???
パブコメって一般人が多数出しても意味ないよね。
日弁連クラスの団体がガツンと出さないと適当にまとめられて終わり。
509氏名黙秘:2013/06/06(木) 18:25:57.75 ID:???
>>505
それを言ったら法曹養成制度検討会議そのものがノイジーマイノリティーのオナニー場だけどな。
510氏名黙秘:2013/06/06(木) 18:26:29.72 ID:???
>>508
そりゃ量出したもん勝ちじゃまずいからね。それなりに権威ある団体以外は参考にすらしないって官僚の友人が言ってた。
511氏名黙秘:2013/06/06(木) 18:29:09.16 ID:???
予備に完敗w
ローはいらないねw
512氏名黙秘:2013/06/06(木) 18:32:29.10 ID:???
>>508
ロー卒と思われる人たちの、内容的にもローの問題点ものすごく具体的に指摘してたのあったんだけどね
複数
その代位ぐらいではまだ感覚がまともな人が多少はいたんだろう
全部スルーか捻じ曲げられてたわ
513氏名黙秘:2013/06/06(木) 18:33:47.31 ID:???
受験新報が司法試験→司法試験/予備試験に背表紙のタイトルがえ
してきたな。しかも七月号で三振〜一振転身した人の体験記って
どんだけだよ。受験新報も逃げ始めたの?
514氏名黙秘:2013/06/06(木) 18:34:12.03 ID:???
予備がこれだけ優秀だと予備と司法試験を分ける意味があるのか
という議論になるな。
予備合格時点で相当程度の力がある、少なくとも下手なろー卒
よりはるかに力がある。
515氏名黙秘:2013/06/06(木) 18:41:50.19 ID:???
規制改革推進のための3か年計画(平成19年6月22日閣議決定)
「本試験において
公平な競争となるようにするため、予備試験合
格者数について、事後的には、資格試験として
の予備試験のあるべき運用にも配意しながら、
予備試験合格者に占める本試験合格者の割合
と法科大学院修了者に占める本試験合格者の
割合とを均衡させるとともに、予備試験合格者
数が絞られることで実質的に予備試験受験者
が法科大学院を修了する者と比べて、本試験受
験の機会において不利に扱われることのない
ようにする等の総合的考慮を行う。以上によ
り、予備試験を通じて法曹を目指す者が法科大
学院修了者と比べて不利益に扱われないよう
にする。」

閣議決定違反だろこれ。
516氏名黙秘:2013/06/06(木) 18:58:02.88 ID:???
平成25年短答式試験結果

100% 予備試験 (予備校)
-----------超えられない壁-----------------------------------------------
87.8% 一橋
87.8% 京大
83.4% 中央
83.3% 慶應
82.3% 東大
81.6% 神戸
------------80%---------------------------------------
78.5% 大阪
77.4% 早稲田
77.0% 首都
76.8% 東北
76.6% 北海道
75.5% 横国
75.0% 名古屋
73.6% 成蹊
72.2% 九州
71.8% 上智
------------平均合格率68.7%------------------------------------
68.4% 同志社
66.9% 立命館
65.9% 関西
64.5% 筑波
63.2% 明治
62.2% 法政
61.1% 立教
60.1% 関西学院
57.8% 青山学院
517氏名黙秘:2013/06/06(木) 19:16:43.83 ID:???
公認会計士、税理士にも負けた。弁護士はどこまで落ちるのか・・・
http://nensyu-labo.com/2nd_sikaku.htm
518氏名黙秘:2013/06/06(木) 19:19:00.06 ID:???
予備組ぶっちぎりじゃないかw
もう素直に受験資格制限撤廃しろよw
519氏名黙秘:2013/06/06(木) 19:21:46.79 ID:???
992 :氏名黙秘:2013/06/06(木) 18:24:40.30 ID:???
69%も通過か。
受け控えた皆さん、ありがとう。
520氏名黙秘:2013/06/06(木) 19:32:32.29 ID:???
いや、本当にもうローいらないだろ
廃止するか、どうしても続けたければ補助金無しで自分だけでやれよ
521氏名黙秘:2013/06/06(木) 19:59:53.41 ID:hrOZFnN0
法科大学院って、大学教授・仕事のない弁護士・定年後の裁判官・検察官連中の就職先を確保するために設立したのですよ。
旧試験では一発勝負になり記憶偏重による弊害が・・・なんとかかんとか。ローの理念(笑)

その結果は、予備試験組の合格率はロー組の3倍近くで圧倒的大差で、最上位ローよりも高いわけで。
確かに旧試験の問題は、記憶偏重型の問題だったのかもしれないが、そうであれば現在の新試験のように長文・実務型の問題で1発試験を行えばいいんじゃないの。
抜け道となる予備試験ルートを設けておいて、しかもその予備試験組のほうが圧倒的に合格率が高いのだから、ローの理念(笑)とか言ってみても全く説得力がないのでは。
昔のように、受験制限を設けずに、工夫を凝らした問題による1発試験にして、合格者を対象にみっちりと実務研修を行ったほうが、
受験者・社会・税金の有効活用すべての観点から見て有益だと思うけど。(反対するとしたら前述の教授連中だけじゃないだろうか)

それと、受験回数が3回までに制限している点も全く合理性が見いだせない。回数が増えるごとに下駄を履かせよと言っているのではなく、
全く同じ土俵・採点基準で競争するのだから、何回目の受験かどうかが合格者の適正に関係あるのだろうか?
国が、3回で合格できなければ諦めよというのであれば余計なお世話だろうし、新たにローを卒業すれば再び受験資格が得られるのだから、
受験生や社会全体にとって損失でしかないと思うのだが。(やはり教授連中の就職先かな?)
522氏名黙秘:2013/06/06(木) 20:09:29.20 ID:???
>>521
司法制度が崩壊しようが、弁護士業界が疲弊しようが、
学者・官僚の腹は痛まないからな。
むしろ失敗を認めたほうが、腹が痛い。

学者にいたっては、司法制度が崩壊すれば、
批判をするという新しいお仕事が増えますし。
523氏名黙秘:2013/06/06(木) 20:21:03.96 ID:???
最終合格も100%にならんかなw
524氏名黙秘:2013/06/06(木) 20:24:08.87 ID:???
ロー強制制度は職業選択の自由と平等権に対する強度の制約だから
その制約を正当化できるとしたら、ローで素晴らしい教育と厳格な成績評価がなされていることくらいしかないんだよ。

しかし、少なくとも、中下位ローでは、素晴らしい教育や厳格な成績評価はできていない。
そうしたら、現在のロー制度はどう考えても憲法違反だよ。

中下位ローなんて金で司法試験受験資格を買ってるだけ。買えるかどうかは金次第。
こんなの違憲に決まってるでしょう。
でも、受験生は、違憲訴訟なんてやってる暇はない。泣き寝入りするしかない。

ロー擁護派はほんと鬼畜だよ。汚い。おまえの存在自体が人権侵害なんだよ。
525氏名黙秘:2013/06/06(木) 20:25:45.71 ID:???
今年は全体的に通過率が上がったんだね
予備が100%通っちゃったらそれもやむなしw
526氏名黙秘:2013/06/06(木) 20:26:56.58 ID:???
なんだろうね
合格者減らすって話だったのに何なのか
527氏名黙秘:2013/06/06(木) 20:28:40.29 ID:???
>>525
ロー卒の平均通過率を上げないと、予備組のすごさが際立っちゃうからなww
それにしても100パーセントってwww
528氏名黙秘:2013/06/06(木) 20:31:31.13 ID:???
短答通過率をあげちゃうと論文で平均が下がってしまうのでは
短答通過率なんかあまり着目されてないし
529氏名黙秘:2013/06/06(木) 20:32:37.56 ID:???
>>527
そうか
100は100以上になりようが無いからなw
530氏名黙秘:2013/06/06(木) 20:32:38.30 ID:???
ロー関係者だって、無理に2000人を続けたせいで制度が崩壊したことを理解する知能はある。
合格率の低いローは補助金カットだから、無理でも何でも2000人を続けるしかない。

就職だとか、その後のこととか、奴らの知ったことじゃないんだろう。



政治決断でロー要件廃止、合格者1000人以下を早くやるべき。
531氏名黙秘:2013/06/06(木) 20:32:47.15 ID:???
100パーセントwwwwwwwwwwwwwww
予備組の意地というか黙示的抗議というか志というか
「どけよロー卒どもwwwwwwwwwwwwww
という声が聞こえるようだwwwwwwwwww
532氏名黙秘:2013/06/06(木) 20:35:44.38 ID:???
去年も一人病欠になったけど実質100だったんだよね
しかし100って数字をみるとやはり威力があるわ
533氏名黙秘:2013/06/06(木) 20:41:33.05 ID:???
短答試験通過者数
東京:294/357
京都:216/246
一橋:108/123
慶応:295/354
中央:369/442
神戸:102/125
大阪:110/140
早稲:371/479
姫独:0/8

予備:167/167
534氏名黙秘:2013/06/06(木) 20:55:35.63 ID:???
167/167で100%だからな
10や20ならともかく167で100%ってのはロー無価値のこれ以上ない証拠だよ
535氏名黙秘:2013/06/06(木) 20:59:19.98 ID:???
そんだけ本試験短答の足切りラインがザルなんだよ
536氏名黙秘:2013/06/06(木) 21:06:56.69 ID:???
ベテ君短答の結果は見たかね?
合格者数5,259人で今年も2000人合格がほぼ確定した
だから言ったろ、6月6日に恥をかくと
それとも論文の合格者は減るとまだ言い張るかね?
まあその可能性もゼロではないが、これ以上は恥の上塗りだと思うが
いい加減諦めろ
537氏名黙秘:2013/06/06(木) 21:08:14.70 ID:???
>>534
別にローは司法試験合格のみを目的としたところではない
そもそも予備合格者何てベテばっかりなんだか多少点が高いのは当たり前
538氏名黙秘:2013/06/06(木) 21:09:22.51 ID:???
>>530
そんなことお前が決めることじゃないよ
別に制度は何も崩壊していない
言いがかりはやめろ
539氏名黙秘:2013/06/06(木) 21:10:10.42 ID:???
>>526
誰も合格者減らすなんて言って無いけど?
誰がそう言ってたの?
まさか2ちゃん情報?
馬鹿なの?
540氏名黙秘:2013/06/06(木) 21:10:47.32 ID:???
>>524
はいはい医学部も職業選択の自由と平等権に対する強度の制約だね
541氏名黙秘:2013/06/06(木) 21:11:46.46 ID:???
>>537
じゃあローの目的って何だよ
短答にすら合格しないような人間育ててどんな目的が実現されてんの
542氏名黙秘:2013/06/06(木) 21:11:57.26 ID:???
>>522
司法制度は何も崩壊していない
言いがかりはやめろ
弁護士業界が疲弊して何が悪い?
嫌なら別の業界に行けばいいじゃないか
どうぞご自由に
543氏名黙秘:2013/06/06(木) 21:13:49.97 ID:???
>>521
>それと、受験回数が3回までに制限している点も全く合理性が見いだせない。回数が増えるごとに下駄を履かせよと言っているのではなく、
>全く同じ土俵・採点基準で競争するのだから、何回目の受験かどうかが合格者の適正に関係あるのだろうか?

三審制を廃止すると結局ベテが積み上がるからね
致し方ないでしょ
544氏名黙秘:2013/06/06(木) 21:14:37.68 ID:???
>>511>>514
別にローは司法試験合格のみを目的としたところではない
そもそも予備合格者何てベテばっかりなんだか多少点が高いのは当たり前
545氏名黙秘:2013/06/06(木) 21:14:46.96 ID:???
>>539
馬鹿はお前
546氏名黙秘:2013/06/06(木) 21:16:21.92 ID:???
>>503
まあ現時点で採用の実権を握ってるのは結局旧司弁だからね
単に後輩を雇ってるに過ぎないよ
一般就活だって同じじゃん
仕事ができるFランより仕事ができない一流大卒の方が優先される
馬鹿なの?
547氏名黙秘:2013/06/06(木) 21:17:16.41 ID:???
>>541
当然質の高い法曹を養成するためだ
司法試験のみでは限界があるからね
548氏名黙秘:2013/06/06(木) 21:21:47.21 ID:???
基本的な条文判例の知識すら定着していない 質の高い法曹

ふむ。。。
549氏名黙秘:2013/06/06(木) 21:24:54.58 ID:???
>>541
なんで日本ってあなたみたいな一発試験至上主義者が多いんだろうねぇ。
私はむしろ大学入学当初から予備試験の勉強をシコシコやるようなひとたちが法曹になったら、
せっかく旧試験をなくして、点から線への選抜にした意味がなくなっちゃうと危惧してるんだよねえ。
短答にすら合格しないっていうけど、大学院どころか大学も卒業していない子たちが、
きちんとした教育を受ける機会もなく法曹なれてしまう予備試験ルートの危険性をもっと考えたほうがいいよ。
550氏名黙秘:2013/06/06(木) 21:27:51.11 ID:???
>>517
司法書士レベルまで落ちるんだろうな
551氏名黙秘:2013/06/06(木) 21:29:54.55 ID:???
猫アタマのマンセー君か
よく飽きないものだな
552氏名黙秘:2013/06/06(木) 21:31:06.97 ID:???
どうして浜辺教授らしき人が2chに書き込んでるの?
553氏名黙秘:2013/06/06(木) 21:32:17.47 ID:???
>>552 おれも似ていると思ったが別人だろよ
554氏名黙秘:2013/06/06(木) 21:34:57.50 ID:???
合格や弁護士になったあとは自己責任を連発するのに「危険性」を心配しているの
555氏名黙秘:2013/06/06(木) 21:39:19.38 ID:???
受控えとしてもまさに受験生という当事者なのに他人事のように試験を語るのはなんで
556氏名黙秘:2013/06/06(木) 21:52:12.69 ID:YD4kSwSs
マンセーは大卒後3年間ロー行って、1回試験おちて、1回受け控たから、
大卒後5年間働かないで勉強だけしてる糞ベテ
557氏名黙秘:2013/06/06(木) 21:54:26.97 ID:???
a
558氏名黙秘:2013/06/06(木) 21:55:31.45 ID:???
>>548
>基本的な条文判例の知識すら定着していない 

何故定着していないと言えるのかね?
証拠は?
逃げるなよ
559氏名黙秘:2013/06/06(木) 21:56:23.77 ID:???
猫アタマのベテ君か
よく飽きないものだな
560氏名黙秘:2013/06/06(木) 21:57:37.23 ID:???
ベテは大卒後10年間9割占有レック行って、9回試験おちて、1回受験中、
大卒後10年間働かないで勉強だけしてる糞ベテ
561氏名黙秘:2013/06/06(木) 21:58:57.03 ID:???
ここでマンセーと呼ばれている奴は受験生じゃないだろ
おそらくロー制度のおかけで職にありつけた教員あたり
受験生なら合格者増にこだわるのはまだ分かるが、修習の給費や三振制撤廃に反対したり、
就職状況が加速度的に悪化しているのを自己責任と責任転嫁したりしないだろ

ま、じきに補助金の削減や廃校で路頭に迷うことになる
法学者なんてまったくつぶしがきかないからな
562氏名黙秘:2013/06/06(木) 21:59:25.58 ID:???
ベテ君短答の結果は見たかね?
合格者数5,259人で今年も2000人合格がほぼ確定した
だから言ったろ、6月6日に恥をかくと
それとも論文の合格者は減るとまだ言い張るかね?
まあその可能性もゼロではないが、これ以上は恥の上塗りだと思うが
いい加減諦めろ
563氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:00:24.40 ID:???
>>549
そうじゃないんだよ。短答式のレベルはかなり低い。
普通に勉強していれば、受験勉強をしこしこしなくても、
法曹としての資質を有する者ならば「誰でも」合格できるレベルだ。
その程度の試験にさえ合格できないことの異常さを訴えているんだよ。
試験内容を子細に分析すれば、ホントに基礎的な知識と理解しか問うていない。
イロハのイ、ABCのAしかか聞いていない。

さて「きちんとした教育」って何ですか? ローでの教育?
ローのどういう教育? 具体的に書かないと、ブラックBOXですよね。
ロー生・ロー卒の友人が40人くらい居ますが、学んだことがバラバラでもあるんですよね。
564氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:00:33.07 ID:???
>>561
お前マンセーに詳しいな
565氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:00:35.76 ID:???
猿マンのクズ、うぜー
566氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:02:10.51 ID:???
猿ベテのクズ、うぜー
567氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:02:11.83 ID:???
>>537
予備試験の合格者は、現役の学部生が中心なんですよね。
上位はね。
568氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:02:43.42 ID:???
>>567
合格者平均年齢は30歳超えてますが?
569氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:04:03.45 ID:???
>>568
日本語読めますか?
570氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:05:06.44 ID:???
>>563
お前がそう言ってるだけだろ
571氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:06:26.29 ID:???
>>567
そこが一番問題ね。
予備試験はロースクールに通う資力の十分ある現役学部生がローを回避するための制度じゃないからね。
中学3年でセンター8割取れたら高校通わなくていいのかって話なんだよ。
572氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:09:47.17 ID:???
>>558
上位ローでも短答落ちが20%くらいいますやん
基本的な条文判例が定着してないから短答落ちるんでしょ
573氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:10:19.18 ID:???
まあ予備試験組が就職で優遇されるのも今だけの話
今はどこの法律事務所も採用の実権を握ってるのが旧司弁だから予備試験組を採用してるに過ぎない
今後は旧司弁はどんどん引退しいずれロー弁が実権を握るからそうなればもはや予備試験組など採用されない
574氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:10:32.03 ID:???
あ、そのセンターは廃止の方向みたいね
アメリカでは飛び級OKでこのあいだTVに出ていたのは16歳の大学生だった
575氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:11:16.63 ID:???
>>572
定着してないから落ちるってどうして言えるのかね?
定着してても落ちるかもしれないじゃないか?
相対試験なんだから
馬鹿なの?
576氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:11:18.09 ID:???
>>571

通わなくていいだろww
制度化すればって話だが。
577氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:11:35.63 ID:???
出願者ベースだと一橋ローでも合格率75%だもんなぁ。
http://www.nodalaw.jp/index.php/archives/83
578氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:12:04.56 ID:???
マンちゃん 自分が逃げた試験の結果に一喜一憂で必死だなw
579氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:12:06.18 ID:???
>>571
じゃあ高卒認定試験も廃止だな
580氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:12:11.81 ID:???
>>573
そこまで馬鹿なことを言うのはお前だけだw
経営者の身分になってみれば、金を稼ぐ奴なら誰でもOKなのよ。
581氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:13:44.00 ID:???
>>558
基本的な条文と判例を問う短答式試験において、2336人も不合格者が出るところ。
東大ローでも50人以上が短答不合格。

予備試験合格者は、基本的な条文判例の知識が身に付いているから、全員合格。
というより、身についていなければ予備試験に合格できない。
ロー卒は、それが見に付いていないから、3割以上不合格。
582氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:14:02.43 ID:???
>>580
では何故一流企業に入れるのは一流大卒ばっかりなのかね?
金を稼ぐやつなら誰でもOKじゃないのかね?
583氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:14:40.48 ID:???
>>581
定着してないから落ちるってどうして言えるのかね?
定着してても落ちるかもしれないじゃないか?
相対試験なんだから
馬鹿なの?
584氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:14:52.02 ID:???
予備がメインルートになるのはもう確実
後は、修習の給費制が復活すれば、事実上休止の復活になるんだけど
できれば修習が一年半に戻ればなおよい
585氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:15:10.87 ID:???
>>563
その通り
旧司択一は、できる人間を選ぶ試験
新司択一は、できない人間だけを落とす試験

新司択一は旧司択一と違って、過去問・模試でテクニックを磨く必要もないし、
択一六法を暗記するぐらい読み込む必要もない
普通に論文用の勉強をしてれば余裕で通る
その程度
586氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:15:38.84 ID:???
まあ予備試験組は10年近く基本的な条文と判例の勉強をし続けてるわけだからね
逆に言うと10年かけてやっと定着したわけね
ずいぶん時間かかったね
587氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:17:00.17 ID:???
>>558
条文と判例の基本的な知識を身につけてればこんなに短答に落ちないよ
588氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:17:51.13 ID:???
>>587
何か証拠でも?
589氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:18:10.04 ID:???
>>586
合格者の分布見ろよ
20代ごろごろいるから
590氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:18:47.90 ID:???
金を稼ぐ奴が一流大卒だってだけの話だろ。母体としてみた時にほかと比べてより金を稼ぐ見込みが高い。
同じく予備組はロー組と比べると本試合格率からして法律がよく出来る=法律の仕事をやらせればより稼ぐ。

法律家目指してるくせに頭弱いのか?
591氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:18:54.21 ID:???
>>589
だから法務省の公式発表を見ろ
平均年齢は30歳だ
592氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:18:55.98 ID:???
>>575
今年の短答で220点いかないレベルを客観的に分析してみろよ
論文でも使う条文判例だけで250点以上は行く
基本が定着してないから落ちるんだよ
593氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:19:02.77 ID:???
>>588
面白いことを言う人だな
司法試験の短答の問題見たことないのか?
条文をまるまる出して○か×かの問題もたくさんあるレベルだよ
594氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:19:30.66 ID:???
>>575
合格ラインは、220/350かつ各法系4割以上。
条文判例ベースの基本的な問題を6割ちょっと取れば足切りクリアできる。
基礎知識がある程度アバウトで定着していなくったってクリアできる数字。
まあ、マンセーくんにとっては、それでも高い壁なんだろうけどな。
595氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:20:17.52 ID:???
>>590
別に高卒でベンチャー企業で起こして成功する奴だっているじゃないか
母体としてみた時にほかと比べてより金を稼ぐ見込みが高いとどうして言い切れるのかね?
何か統計資料でもあるのかね?
逃げるなよ
596氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:21:28.58 ID:???
>>594
お前がそう言ってるだけだろ
597氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:22:19.54 ID:???
>>593
条文だから簡単とは限らないだろ?
マニアックな条文かもしれないし
馬鹿なの?
598氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:22:28.06 ID:???
>>591
ああ単純に予備試験合格者の話か
予備試験ルートで司法試験に受かった人の話をしているのかと思ったよ
今話してたのは予備試験組の司法試験受験生の話だろ?

司法試験合格者で見たら30代以降はそんなに受かってないよ
20代はほとんど受かってるけど
だから単純に予備試験組かつ司法試験合格者の平均年齢はもっとひくいはずだと思うけど
599氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:23:12.48 ID:???
日本の文系に大学院進学を定着させたロー制度の意義は大きい。
予備試験の枠を大きくしすぎると、また学部卒だらけで国際的に遅れを取った国に戻ってしまう。
600氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:23:28.60 ID:???
>>595
経験則です以上丸
601氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:23:33.26 ID:???
>>599
いいこと言うね
602氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:24:12.04 ID:???
>>600
はい逃げたー
馬鹿丸出し
603氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:24:30.50 ID:???
>>597
これまた面白いな
試験範囲である以上受験生は全条文読んでくるもんだよ
試験範囲を指定されてるのに網羅しない受験生は不勉強なだけだろ

少なくとも実務家登用試験である以上条文知識にマニアックもクソもないわ
604氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:25:30.68 ID:???
ところで合格者減る君は今日はやけにおとなしいじゃないか
さすがにこの結果はショックだったらしいな
論文は減ると言い張る気力もないか?
605氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:26:12.81 ID:???
>>593
それだ。マンセーは過去問を見たことも聞いたこともないんだ。
大学の学者センセーの言うことを忠実に従った結果、短答足切り受け控え。
そして学者センセーの予備校叩きを忠実に再現しているんだ。

マンセーくんは学者センセーの薫陶を篤く受けた結果、こうなったんだ。
マンセーはかわいそうなやつだ。みんな、少し優しくしてやろうや。


前田雅英教授が旧司時代に辰巳の講義で言っていた言葉
「短答の過去問は10回はこなさないと、不合格になっても誰も慰めてくれません。」
606氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:26:30.04 ID:???
>>603
はいはい、お前がそう言ってるだけね
607氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:27:14.59 ID:???
>>605
詳しいな
お前ベテだろ
608氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:27:55.73 ID:???
相手にすべきじゃないんだろうけど、前々から旧試験では10年受験を続ける奴が多かっただとか
予備もベテばかりだとか連呼している奴は何が言いたいんだ?
10年が20年かかろうと、法曹としてやっていく知識を身につけたなら別段それで問題はないだろうに
586みたいなのは、2年で医師資格を取った、「腎臓ってどこ?」とかいう医者に手術してもらいたいのか?
609氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:28:25.81 ID:???
>>606
いやそれこそブーメランだぞwww
それこそお前がそういってるだけだわ

法学セミナーの解説読めば?
だいたいの先生は短答は全般的に基礎的という評価をしているよ
俺だけじゃないですよ
610氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:31:41.56 ID:???
>>609
法学セミナーに書いてあることが必ず正しいとは言えないだろ
馬鹿なの?
611氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:34:21.70 ID:???
>>610
これまた面白いことをいうな。
お前がそういってるだけね、って>>603で言われたから>>609
俺以外にも基礎的という評価をしている先生がたくさんいるという話をしているだけだよ
612氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:35:38.11 ID:???
ニヤニヤしながら釣りしてるんだろうと思ってたけど
もしかして真性なのか、、、?
613氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:36:15.78 ID:???
>>608
あのさ例えば女子アナがアナウンス技術を身に付けるのに10年かかったら
もう引退の年齢だよね?
法曹も同じで10年20年かけたら意味無いの

>2年で医師資格を取った、「腎臓ってどこ?」とかいう医者に手術してもらいたいのか?

だから2年で腎臓がどこかマスターすればいいだけの話だろ?
馬鹿なの?
614605:2013/06/06(木) 22:37:15.38 ID:???
>>607
その通り。で?

マンセーくんは、短答の過去問を何回潰した?
10回と言わず、別に3回くらいでもいいんだけどさ。
平成18年から24年の新司短答問題だけでも、同じ条文と判例が繰り返し聞かれてるのは知ってるよね。
旧司短答刑法のような、この問題ができることでいったい試験委員は何が聞きたいんだ、と疑問におもうような問題はまずないよね。

知ってれば、>>593に対して>>597という答えは返ってこないよな。
それでも「マニアックな問題だ」というなら、具体的に摘示してくれ。何年の何番の問題だ?
615氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:38:06.41 ID:???
もう猿マンの相手すんな
616氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:38:23.69 ID:???
>>599
>日本の文系に大学院進学を定着させたロー制度の意義は大きい。
>予備試験の枠を大きくしすぎると、また学部卒だらけで国際的に遅れを取った国に戻ってしまう。

ところで日本の経営者にはMBA取得者なんて大していないけど、欧米の企業と相変わらず互角に戦いあってるよね
この事は要するに欧米のエリート養成機関が大した事がない事の裏返しになるんだけど
617氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:39:03.06 ID:???
>>577
入学ベースだと軽く7割切るだろ
618氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:39:29.59 ID:???
>>612
もう半年近く荒らしているから、真性なんだろうな
619氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:41:09.57 ID:???
>>611
たくさんいるからなんなのかね?
別に総選挙じゃないんだからさ
馬鹿なの?
620氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:41:24.37 ID:???
>>618
こんだけボッコボコにされて居座る根性も凄いな

お前が司法試験の短答は基礎的だと言ってるだけだろ?
→いや法セミの先生もだいたい基礎的だといってるよ?
→→で?だからそれが正しいと言い切れるの?

とか議論になってないから
621氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:42:40.62 ID:???
>>619
おまえが>>606でおまえがそういってる「だけ」ね
って言ったから俺だけじゃないよ、ということを示しただけだよ
622氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:42:59.58 ID:???
>>614
>旧司短答刑法のような、この問題ができることでいったい試験委員は何が聞きたいんだ、と疑問におもうような問題はまずないよね。

あれ?
旧試験合格者は質が高いんじゃなかったっけ?
できても意味の無い問題じゃ質が高いとは言えないよね?
はい墓穴掘ったー
623氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:43:59.32 ID:???
>>612 そうかもね 
以前やっていた真夜中の3連投とか真性中の真性 
624氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:43:59.48 ID:???
俺も釣りしてるのかと思ったらどうやら真性のようだな・・・
625氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:45:31.08 ID:???
>>615
もうかれこれ1年以上それ言われるけど、一度たりとも達成されたことが無いのは
何故なんだろう?
626氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:47:09.78 ID:???
>>622
で、短答の過去問は何回やったの?
627氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:48:30.90 ID:???
>>623
それかなり前の話だぞ
よくそんなの覚えてるな
お前なんか他にやることないの?
628氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:49:38.76 ID:???
あしべつ本を知らないと言っていたんだから本気で試験突破しようとしているのか疑問
629氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:50:05.35 ID:???
ベテ君短答の結果は見たかね?
合格者数5,259人で今年も2000人合格がほぼ確定した
だから言ったろ、6月6日に恥をかくと
それとも論文の合格者は減るとまだ言い張るかね?
まあその可能性もゼロではないが、これ以上は恥の上塗りだと思うが
いい加減諦めろ
>>562

マンセーは新試短答が足切り基準を越えれば
通してくれることになってると知らなかったようだ
今晩も馬鹿丸出しだねえ
630氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:50:37.49 ID:???
とにかくこいつにレスすんなよ
安価も無視しろ
受験生なら三振、教員なら失業すればいなくなるだろう
631氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:51:06.55 ID:???
>>516
大阪大75.8%で、
大阪市立78.3%だよ
632614:2013/06/06(木) 22:51:07.60 ID:???
>>622
そうそう、俺は別に旧司合格者の質が高いなんて一言も言ってないぞ。
どこをどう読んだらそういう解釈になるんだ?
ザルな試験に3割以上も不合格者が出るロー生の質が低いと言っているだけだ。

旧司合格=最低限の質は確保できている
新司合格=順位によっては最低限の質すら怪しい
というだけだ。
633氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:52:13.42 ID:???
>>629
なるほど、要するに最終合格は減ると言うことだな?
お前も懲りないなー
まあまた9月に恥かかせてやるよ
634氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:53:12.54 ID:???
>>632
最低限の質は確保できてるって何を根拠に?
635氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:53:19.34 ID:???
探偵ごっこ好きだから巡回して新潟スレやその周辺の言動に注目したんだわ ごめんね暇人で
636氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:53:47.52 ID:???
>>623
皆マンセーにそう思ってるよな
受験生なんだからもっとやることあるだろうってねw
637氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:54:47.06 ID:???
>>633
マンセーって実は、競輪場にいるコーチ屋?

「これが当たる、絶対当たる」
当たる・・・「言ったとおりだろ、当ててやったんだから金よこせ」
ハズレ・・・「知らねえよそんなの」
638氏名黙秘:2013/06/06(木) 22:55:12.29 ID:???
>>633
どっちでもいいよ
俺たちの関心は猿マンの三振とロー制度の顛末
合格者が減ってマンセーが青い顔をするとなお面白いw
639氏名黙秘:2013/06/06(木) 23:01:49.23 ID:???
>>631
阪大のは合ってる(コピペ元が間違ってる)
阪市は抜けてるだけだな
640氏名黙秘:2013/06/06(木) 23:30:49.87 ID:???
>>563>>572>>592
その短答式で80%以上の得点率の人間が500人程度しかいなくて、75%にまで落としても1300〜1600人程度しか取ってない
試験で運良く高得点を取れた、逆に体調不良で良い点が取れなかった、という人も当然いたと思うので
その点を考慮したとしても、80%以上の得点力があるのは最大でも1000人程度しかいない
はっきり言って、法曹に足る資質があるとは到底言えない人達が大量に合格しちゃってる現実があるって事だよね

>司法書士レベルまで落ちるんだろうな

これはレスの内容から年収の話だと思うけど、今後は年収だけでなく、士業間序列でも早晩同等になると思うよ
そのうち登記も司法書士試験の合格者でなければ出来ないように法改正されるかも知れない
税理士に関しても、弁護士が税理士になれる特権は多分剥奪だろうね
641氏名黙秘:2013/06/06(木) 23:38:04.06 ID:???
>>640
おまい今年の短答やってみた?
あれ280取れない奴は本当に終わってるよ。
資質とかいう以前の努力不足・能力不足だ。
あとは誘導論文で通過する人間が2/5とか・・

旧司法試験て何だったんだろうね(泣)
642氏名黙秘:2013/06/06(木) 23:44:44.62 ID:???
冷静にやれば簡単かもしれないが最終日に短答をまとめて解くから
昔と事情は違って短答対策を十全にやれる訳じゃないのでは

と、ここで多少擁護レス
643氏名黙秘:2013/06/06(木) 23:44:51.64 ID:???
>>641
今の新司が酷すぎるだけだと思うよ
ってかあれじゃ法曹三者になる人間を選抜する試験として機能していない
短答で75%取れない奴を論文に進ませる事自体が間違ってる
644氏名黙秘:2013/06/06(木) 23:46:51.72 ID:???
>>640
短答で80%とれないと法曹としての資質が無いってどうして言えるのかね?
何か証拠でも?
645氏名黙秘:2013/06/06(木) 23:47:45.69 ID:???
>>641
ずいぶん旧試験に詳しいみたいだね
お前ベテだろ
646氏名黙秘:2013/06/06(木) 23:48:30.42 ID:???
>>643
機能してないってどうして言えるのかね?
何か証拠でも?
647氏名黙秘:2013/06/06(木) 23:48:58.12 ID:???
>>563
予備だって基礎的なことしか問うてないけどな
倍率が比較にならんだけで
648氏名黙秘:2013/06/06(木) 23:52:43.19 ID:6j3VSah6
>>543
ベテが積み上がるのは単なる自己責任。
何で差し出がましく自己責任を否定するかな。
649521:2013/06/06(木) 23:55:11.94 ID:hrOZFnN0
>>648
同意。

パターナリスティックな制約が好きなんじゃないの(ー_ー)!!
650氏名黙秘:2013/06/06(木) 23:57:15.22 ID:???
>>246
短答対策て・・肢別回すだけで8割行かないか??
あえて8割と言ったけど憲民刑なら満点取れよと・・
商法は振替株式と手形以外は全部取れよと・・
民訴だってどこを間違えるんだよ?
651氏名黙秘:2013/06/07(金) 00:01:49.40 ID:???
>>647
話がズレている。予備だって、そりゃ基礎しか問うていない。
簡単な試験。君は馬鹿なの?

「予備は難しい。新試は基礎的知識しか問うていない」と
受け取ったがゆえのレスだよね?
アホなの? 日本語読めないの?
理解力が欠如するサルなの?
652氏名黙秘:2013/06/07(金) 00:04:49.10 ID:???
マンセーは、地頭が悪すぎるから
あの簡単な短答式も難関に思えるのだろう。
名門と言われる大卒ならば「誰でも」「普通に勉強していれば(特別シコシコと受験勉強しなくても)」
約8割は取れるだろうな。
by旧司2位合格者
653氏名黙秘:2013/06/07(金) 00:04:50.96 ID:BtUUq3hX
今年がはじめてで短答は通ったっぽいんだけど、9月までみんな何をやって過ごすの?
654氏名黙秘:2013/06/07(金) 00:07:03.74 ID:???
>>652
過去の自慢見苦しい
655氏名黙秘:2013/06/07(金) 00:21:40.34 ID:???
興奮してなんでもかんでも批判すんな
ローへの八つ当たりも多いんじゃないか
656氏名黙秘:2013/06/07(金) 00:23:08.18 ID:???
>>650
ちょっと前のレス番すら間違えて送信する人間に言われも説得力がないw
657氏名黙秘:2013/06/07(金) 00:23:44.19 ID:???
誰も興奮はしてないかと
時間も時間だしw
658氏名黙秘:2013/06/07(金) 00:25:25.70 ID:???
浜辺教授らしき人はずっとここに張り付いてるの?
659氏名黙秘:2013/06/07(金) 00:25:36.10 ID:???
>>656
わろたwww
660氏名黙秘:2013/06/07(金) 00:27:05.42 ID:???
憲民刑なら満点て

難易度が低いって言うなら憲民刑に限らず全科目満点取れっていうべきだな
661氏名黙秘:2013/06/07(金) 00:28:44.03 ID:???
>>658
マンセーに強力な援軍来たな
662氏名黙秘:2013/06/07(金) 00:29:31.89 ID:???
>>660
旧べテにそれは禁句
663氏名黙秘:2013/06/07(金) 00:33:01.75 ID:???
今更、憲民刑=楽ってのもアレだな
民法は得点源にすべきだが、むしろ両訴の方が点は取りやすい
664氏名黙秘:2013/06/07(金) 00:53:55.80 ID:???
>>648
だからベテが積み上がると結局業界全体が高齢化するでしょ
自己責任じゃすまない話だよ
ほんと自分の都合しか考えないんだな
典型的法曹不適格者
665氏名黙秘:2013/06/07(金) 00:54:54.98 ID:???
>>652
旧司2位とかどうせベテだろ
666氏名黙秘:2013/06/07(金) 00:56:02.42 ID:???
>>661
何で浜辺教授が俺の援軍なの?
そもそも浜辺教授って何?
667氏名黙秘:2013/06/07(金) 00:59:50.44 ID:???
司法試験の合格目標、2年で再検討へ 政府会議が最終提言案
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0604G_W3A600C1CR8000/
668氏名黙秘:2013/06/07(金) 01:03:46.65 ID:???
やれやれ1年間散々議論した挙句また2年間検討するんだって
いつまで続くんだろうね
669氏名黙秘:2013/06/07(金) 01:12:51.09 ID:???
>>644
基礎的な事を聞いているだけの問題で80%取れないって事は、基礎が出来てないって事
論文は基礎ができた上での話なんで、本来なら80%以下、甘くしても75%以下の人は論文試験を受ける資格がない
しかし受験生のレベルが下がり過ぎてるから、もう滅茶苦茶になってしまってるのが現状だよ
制度改革を主導した連中も、司試受験生のここまでの質の低下は計算してなかっただろう
670氏名黙秘:2013/06/07(金) 01:19:46.86 ID:???
>>667

あーあついに2年かけて1500人以下への削減目標が正式に掲げられるんだな
671氏名黙秘:2013/06/07(金) 01:20:15.68 ID:???
>>669
基礎的って何故言い切れるのかね?
全然基礎的じゃない可能性だってあるじゃないか?
672氏名黙秘:2013/06/07(金) 01:21:20.02 ID:???
>>670
馬鹿なの?
再検討するのは3000人の合格『目標』だろ
どこにも1500人何て書いてないわ
673氏名黙秘:2013/06/07(金) 01:22:39.81 ID:???
>>664
お前のような択一落ち受け控えの法曹不適格者は三振制度で法曹養成課程から排除する必要がある
それがロー制度w
674氏名黙秘:2013/06/07(金) 01:22:48.02 ID:???
たかだか3000人の合格目標を2000人に減らすことすら簡単にできない
ということがよく分かったね
ましてや1500人とかあり得ないだろう
675氏名黙秘:2013/06/07(金) 01:24:27.38 ID:???
>>672

マンセーは5振りは出来なさそうだな
どうやらこのまま三振で他所の底辺ブラック業界をさまようことになりそうだねw
676氏名黙秘:2013/06/07(金) 01:24:31.20 ID:HpufFvN/
>>664
少なくとも、高齢化するとベテより法律の知識が少ない若造が合格してしまうリスクは回避できるよね。
677氏名黙秘:2013/06/07(金) 01:27:21.41 ID:???
>>676
別に法律の知識自体は法律事務所に勤務しながらでも学べるだろ
とにかく社会に出ることの方が重要なんだよ
100歩譲ってベテに比べて知識が劣るとしても足りない部分は仕事しながら
勉強すればいい
馬鹿なの?
678氏名黙秘:2013/06/07(金) 01:28:28.46 ID:???
>>674
そういう割にはビビりまくってナーバスになってんじゃんw
法曹養成会議で法曹三者は数値目標に一致して反対したらしいぜ
それまでの会議では弁護士側が法科に配慮したスタンスだったが

お蔭で3000人数値目標が放棄されたし、数値目標という制約がなくなって
今年以降は法務省の裁量になっている

マンセードキドキするだろ?スリルあるだろ?
679氏名黙秘:2013/06/07(金) 01:29:30.52 ID:???
>>671
司法試験は法学部卒者がローで2年勉強したら合格できる水準を想定して制度設計されてる
しかも三振制まで導入されてるんで、試験問題のレベルは決して高くないんだよ
80%取れないと基礎が出来てるとは言えない水準
680氏名黙秘:2013/06/07(金) 01:30:52.35 ID:HpufFvN/
>>677
それほど社会に出るのが重要なら、大学3年生に司法試験受けさせてやれよ。旧試みたいに。
若者が社会に出るのを何年も遅らせてるのは法科大学院じゃないか。
681氏名黙秘:2013/06/07(金) 01:31:08.03 ID:???
ところで短答を基礎的と言ってない人なんているのか?
少なくとも現役法曹や学者を含め聞いた事ないけど
法セミ書いてる人も毎年毎年基礎的基礎的って書いてるじゃん
682氏名黙秘:2013/06/07(金) 01:32:39.87 ID:???
>>677
それと同じことを主張した独裁者がいてポルポトといったかな
知識ゼロのガキに実地で医者やらせて恐ろしいことになった
バンバン麻酔もかけず手足を切断すんだよ

知識不十分な専門家先生に人生をあずけなくちゃならない国民は悲惨だよな
683氏名黙秘:2013/06/07(金) 01:33:37.28 ID:???
旧の短答も基礎的
684氏名黙秘:2013/06/07(金) 01:33:47.87 ID:???
さっきから廃校寸前のロー関係者が暴れてるの?
685氏名黙秘:2013/06/07(金) 01:34:17.16 ID:???
>>679
新試験の短答はそうだろな
旧試験は知識を試す試験ではなく落とすための短答だったらしいが
686氏名黙秘:2013/06/07(金) 01:35:01.05 ID:???
>>684
三振寸前の択一落ち受け控えの現役受験生
687氏名黙秘:2013/06/07(金) 01:38:03.86 ID:???
>>682
はあ?
知識ゼロっていつ言ったの?
馬鹿なの?
688氏名黙秘:2013/06/07(金) 01:38:45.41 ID:???
>>680
旧試験は無職で5年10年がざらだったんだからそれに比べれば早くなったでしょ
689氏名黙秘:2013/06/07(金) 01:38:57.71 ID:???
>>686
今年受けたやつじゃないのか・・・
勉強しろよ・・・w
690氏名黙秘:2013/06/07(金) 01:39:39.78 ID:???
>>681
分かったよ、だから基礎的だから何なの?
よかった基礎的で
何か問題でも?
691氏名黙秘:2013/06/07(金) 01:40:11.64 ID:???
どんどん第2第3のマンセーが積み上がっていく
692氏名黙秘:2013/06/07(金) 01:42:25.33 ID:???
>>688
全然変わらない
新試験は猿マンせーのような受け控えだらけだから
回数制限のため卒業してもすぐ受験せず受け控えをするようになった
新試験の択一通過者の平均年齢は31歳
合格者の平均年齢も合格者削減前の旧試験の平均年齢とほとんど変わらない
693氏名黙秘:2013/06/07(金) 01:43:54.67 ID:???
>>690

>>558
>>548

基礎的知識のない質の高い法曹って面白いね
694氏名黙秘:2013/06/07(金) 01:44:21.57 ID:???
>>689
司法試験のお勉強が上手くいかず
勉強が手につかないんだとさ

ローで3年もお勉強したのに無駄だったらしい
695氏名黙秘:2013/06/07(金) 01:45:06.50 ID:???
>>694
それで暴れてるのか・・・
まあそういう人もいるんかね
696氏名黙秘:2013/06/07(金) 01:45:57.13 ID:???
>>693
だから合格者は基礎的知識あるじゃん
基礎的知識のある短答に合格してるんだから
馬鹿なの?
697氏名黙秘:2013/06/07(金) 01:48:22.75 ID:???
>>696
だったら予備試験組でも問題ないよね?
698氏名黙秘:2013/06/07(金) 01:49:47.30 ID:???
「採点実感?
まあそう来ると思ったよ
お前らガリレオ見ろよ
湯川教授が言ってたよね?
美人には数値的な根拠があるがかわいいにはそれがない、非論理的だと
採点実感など数値的根拠が無く、非論理的」
      ↓
「あのさー、いい加減気づかない?
結局質の証明なんて厳密には不可能なんだよ
俺が言いたいのはそういうことなの」
      ↓
「ペーパーテストの点数では質の高低は証明できないと言う意味だが
馬鹿かね?
君は文脈を読むと言うことを覚えた方がいいな 」

「ちょっと何言ってんだか分からないんだけど
馬鹿なの?」

「だから合格者は基礎的知識あるじゃん
基礎的知識のある短答に合格してるんだから
馬鹿なの? 」


いつもの猿マンの逃げパターン
699氏名黙秘:2013/06/07(金) 01:50:04.74 ID:???
>>697
だったら予備試験受ければいいじゃん
何言ってんの?
700氏名黙秘:2013/06/07(金) 01:50:57.98 ID:???
>>698
どこが逃げてんだかよく分からないんだが
701氏名黙秘:2013/06/07(金) 01:54:23.99 ID:???
>>690
基礎的な問題だからできて当たり前。
基礎が全く身についていない短答足切りマンセーは法曹不適合者。
702氏名黙秘:2013/06/07(金) 01:54:58.82 ID:???
猿マンセーの品性下劣さの滲み出たレスだな

「コンビニに失礼じゃないか 」

「所詮コンビニレベルの人が」
703氏名黙秘:2013/06/07(金) 01:56:00.73 ID:???
>>699
>>549

全然予備試験組でも司法試験に受かれば問題ないでしょ?
基礎的知識はついてるわけだし
704氏名黙秘:2013/06/07(金) 05:26:34.83 ID:f/TX9ddT
今朝の朝日新聞37面。
昨年12月に司法修習を終えた合格者で、裁判官と検察官になった人を除く1916人のうち、修習終了直後に弁護士登録したのは1370人で、3割近くは登録しなかった。

↑まさに就職難
705氏名黙秘:2013/06/07(金) 09:12:22.23 ID:WcqkZadY
就職しなくても登録して即独立すればいいだろ
706氏名黙秘:2013/06/07(金) 09:36:27.36 ID:aIMRZKpi
公務員(法曹じゃない)になる人は登録しないだろうが、それ以外はどうするのかね?
707氏名黙秘:2013/06/07(金) 09:40:20.40 ID:???
男なら即独→すぐに廃業だ。
これぞ男の中の男。
708氏名黙秘:2013/06/07(金) 09:40:47.66 ID:???
>>705
それは、パンが無いならお菓子を食べればいいじゃない、というのと同じだな。
709氏名黙秘:2013/06/07(金) 09:48:22.23 ID:???
少なくとも30こえてまで続けるような試験ではなくなったってこった
25までで合格し中堅以上の事務所が無理そうなら
第二新卒で普通にサラリーマン。
710氏名黙秘:2013/06/07(金) 10:53:29.92 ID:???
「給費制」復活検討を=司法修習生の負担減−自民調査会

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201306/2013060600868

実現するかはわからんけど、検討対象になるのはいいことだ
復活すれば、いくらか法曹志望者も戻ってくるだろう
711氏名黙秘:2013/06/07(金) 11:12:54.96 ID:???
>>705
ロー生や法曹志望者はロースクールの教員を食わす為の肥やしじゃありません
今のロー制度は人から金を騙し取る悪質な資格商法と何ら変わらない
あなたは犯罪者と変わらないよ
712氏名黙秘:2013/06/07(金) 11:17:25.20 ID:???
>>711
もう納得づくのクズしか来てないだろ
713氏名黙秘:2013/06/07(金) 11:42:30.43 ID:???
ロー強制制度は職業選択の自由と平等権に対する強度の制約だから
その制約を正当化できるとしたら、ローで素晴らしい教育と厳格な成績評価がなされていることくらいしかないんだよ。

しかし、少なくとも、中下位ローでは、素晴らしい教育や厳格な成績評価はできていない。
そうしたら、現在のロー制度はどう考えても憲法違反だよ。

中下位ローなんて金で司法試験受験資格を買ってるだけ。買えるかどうかは金次第。
こんなの違憲に決まってるでしょう。
でも、受験生は、違憲訴訟なんてやってる暇はない。泣き寝入りするしかない。

ロー擁護派はほんと鬼畜だよ。汚い。おまえの存在自体が人権侵害なんだよ。
714氏名黙秘:2013/06/07(金) 11:56:00.19 ID:???
もともとロー制度が良いという、根拠なさすぎだろ。
旧司時代は圧倒的な知識量と論文能力を身につけるまで5年くらいトレーニング積んで、
合格後は2年かけてみっちり修習して、修習後はみんな就職先があって先輩弁護士の
もとで実務を学んでいたのだから、総合的な法曹養成のプロセスとしても今よりは抜群
によかったわ。

今は、学校歴しかない視野の狭い人間が、ローで基礎法をないがしろにした講義を受け、
2100人合格のため法律家としての知識が習熟する前に合格してしまい、短期の駆け
足のあっさりとした修習を終え、就職できず即独する、最悪の養成プロセスだろ。
715氏名黙秘:2013/06/07(金) 12:01:48.29 ID:???
>>714
そうだけど、もうそれで受かった人が1/3に迫る勢いだし
資格取り消すわけにもいかないじゃん
どうにもならないと思う
716氏名黙秘:2013/06/07(金) 12:07:29.16 ID:???
>>715
更新制にしたら、どうだろう。
3年ごとに更新制。試験を実施する。
難易度はかなり高くする。現役法曹を徐々に削減して行く。
717氏名黙秘:2013/06/07(金) 12:09:49.39 ID:???
ムリムリ
誰が賛成するんだよw
718氏名黙秘:2013/06/07(金) 12:11:59.37 ID:???
新たに上級司法試験みたいなのを作ればいい
司法試験取得者からさらに絞り込みをかけられる
719氏名黙秘:2013/06/07(金) 12:20:58.17 ID:???
佐藤幸治なんて、率先して憲法違反のロー制度を作り上げてしまったわけだよね。
それで、現在は沈黙するのみ。たまに口を開くと、理念どおりじゃなくて残念だとか。
卑怯にもほどがある。何が憲法学者だ。おまえの研究が机上の空論で全く役に立たないことが立証されたよ。
720氏名黙秘:2013/06/07(金) 12:41:08.09 ID:???
>>718
それって図書館や病院にも弁護士だのと法テラ○のニュースレターで寝言を垂れてた○州大の教授が言ってた
弁護士はローに入学させてさらに高度な教育(笑)を!とかいう超弩級の寝言のことじゃないだろうな
721氏名黙秘:2013/06/07(金) 12:42:10.88 ID:???
砂糖って今どうしてるんだっけ、引退したんだったっけ?関西に住んでるの?
今余裕はないけど、このボロボロの状況どう考えてるのか、直で聞きたい。マジで。
関西まではなかなかいけないけど、東京ならいける
高橋のほうはまだ中央にいるんだったよな?
722氏名黙秘:2013/06/07(金) 12:52:35.56 ID:???
>>721
今の状況よりも、何故、ロー制度推進を図ったのを知りたい
アメリカからの圧力があったというのは本当なのかも
723氏名黙秘:2013/06/07(金) 12:56:36.04 ID:???
圧力があったなら、内政干渉としてはねつければいい
売国奴といわれてもしかたない老害ども
724705:2013/06/07(金) 13:03:57.05 ID:WcqkZadY
>>711
おい、ちょっと待ってくれ。
私は521のコピペに賛同する論者だぞ。
725氏名黙秘:2013/06/07(金) 15:50:10.90 ID:???
センター廃止して到達度テストか
新たな利権を設定したわけだな
あっちは受験生にもメリットがあるし
試験委員もポストがいっぱいできてウハウハ

ローはいよいよお払い箱か
726氏名黙秘:2013/06/07(金) 17:31:42.78 ID:???
給費制をやめたのは司法修習の役割を法科大学院で
やる〜ってことで、司法修習の予算を法科に廻すという最高裁か
門下あたりで取り決めがあったんだろう。
ロー発足後司法修習を貸与制にして、加えて期間短縮し法科の予算に
振り替えたんじゃなかったかなあ。
司法修習の役割をローが果たせないならローから給費相当分の費用
削って給費復活させろよ。
いーや、ローは司法修習の役割十分に果たしています〜ってのなら
金の出所が無いんで今のままやろな。
727氏名黙秘:2013/06/07(金) 17:38:50.32 ID:???
どうしようもないクズの集まりだけがトクしてる
ロー利権のせいで、予備校・受験生・法学部・
修習生・・・そして無駄金を税金から搾り取られる国民
と多くの人たちが犠牲を強いられている
728氏名黙秘:2013/06/07(金) 17:49:10.61 ID:???
>>721
東京三会の新人弁護士合同研修に出てみたら
法務研究財団理事の肩書でピロシが御登場あそばされ、
いけしゃあしゃあと
「当然みんな財団の会員になるよねー」
などと能天気な御台詞を口走っていらっしゃいました。

どうやらローの先行きが怪しいので別の商売にも手を広げたようです
無事御成仏あそばされることができるのか、衷心より御心配申し上げます。
729氏名黙秘:2013/06/07(金) 18:31:12.96 ID:???
法学部wwwwwwwwwwwww
730氏名黙秘:2013/06/07(金) 19:42:46.40 ID:???
法曹人口、2年で結論を=別組織に委ねる−検討会議
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013060600970

法科大学院や司法試験の見直しを議論している政府の「法曹養成制度検討会議」(座長・佐々木毅
元学習院大教授)は6日、最終報告案を発表した。
法曹人口について「新たな検討体制の下で、提言をするべく検討し、2年以内を目途に結論を得る」と
し、検討会議としては提言を見送り、新たに設ける検討組織に委ねるとした。月内に決定する。
 
最終報告案は、4月の中間報告や5月の座長試案を踏まえて座長の下で作成した。司法試験合格者
を「2010年ごろに年間3000人程度」とした政府目標について、中間報告は「現実性を欠く」と指摘し
ながら、「全体として法曹人口を増加させることを目指す」とし、最終報告案も同じ表現にとどめた。
731氏名黙秘:2013/06/07(金) 19:44:17.44 ID:???
まあ〜た、先延ばし 延命策か !
クズども
732氏名黙秘:2013/06/07(金) 19:50:02.06 ID:???
委員は自分の任期が終わるまでなんとか延ばしたいんだよ
任期中に下手に制度改変の決定すると責任を取らされかねないからな
733氏名黙秘:2013/06/07(金) 20:08:56.89 ID:???
委員は全員くたばれ
734氏名黙秘:2013/06/07(金) 20:11:15.11 ID:???
「全体として法曹人口を増加させることを目指す」=毎年の合格者を全体として法曹人口が増える数に減らすということだから、結構、重要なこと言っているんじゃないの。
これで司法試験委員会は安心して合格者数を減らせる。
735氏名黙秘:2013/06/07(金) 20:15:53.77 ID:???
500人以上なら法曹人口増加だからなw
知恵者がTOPにたてばこのロジックで行こうと思えばいけるんだが
736氏名黙秘:2013/06/07(金) 20:18:21.03 ID:???
まさに玉虫色ですな
賢いものだw
737氏名黙秘:2013/06/07(金) 20:23:31.13 ID:???
結局司法試験委員会と法務省に丸投げかよw
738氏名黙秘:2013/06/07(金) 20:24:48.67 ID:???
佐々木毅座長は土下座して辞任すべきだろう。
結果出せなかったんだから。民間じゃ当たり前だ。
委員としての手当も返還しろ。
739氏名黙秘:2013/06/07(金) 20:31:27.70 ID:???
中棒が死んだし、
シュガー、ピロシあたりが死ぬまでは延命措置だろうな
740氏名黙秘:2013/06/07(金) 20:32:46.58 ID:WcqkZadY
有識者()
成功すれば自分の功績で、失敗すれば税金による報酬だけ受け取ってドロンだから、
笑いが止まらないでしょうね
741氏名黙秘:2013/06/07(金) 20:50:26.05 ID:???
責任感は猫レベルだな >委員ども
742氏名黙秘:2013/06/07(金) 20:52:34.71 ID:???
引退してるのは500人合格時代の弁護士で、途中の離脱考えても、最低700人くらい合格させとけばいいってことだろ。
743氏名黙秘:2013/06/07(金) 20:53:36.38 ID:???
猫虐待厨もピロシと同じくらいキモイ
744氏名黙秘:2013/06/07(金) 21:21:47.00 ID:WcqkZadY
委員連中は、司法制度崩壊の共謀共同正犯だよね。
@共謀 有識者会議()におけるロー創設・貸与制・三振制・合格率詐欺・・・etcの計画
A実行行為に匹敵する重要な役割 メディアへの間違った情報の発信・ローでの授業・・・etc
B実行行為 上記共謀計画の遂行

結果・・・
745氏名黙秘:2013/06/07(金) 21:25:04.01 ID:???
合格者を減らせば、ローに対する逆恨みが増える
どう考えても2000人合格が続くだろうな
746氏名黙秘:2013/06/07(金) 21:26:48.64 ID:???
>>745
その通り
747氏名黙秘:2013/06/07(金) 21:27:09.93 ID:???
合格者数決めるのがロー教授なんだからあとは推して知るべしだろ。
748氏名黙秘:2013/06/07(金) 21:27:56.36 ID:???
>>742
そんなことお前が決めることじゃないよ
749氏名黙秘:2013/06/07(金) 21:29:05.59 ID:???
>>738
結果出してますが
750氏名黙秘:2013/06/07(金) 21:29:54.37 ID:???
>>734
合格者減らすなんてどこにも書いてないじゃん
751氏名黙秘:2013/06/07(金) 21:30:06.56 ID:???
合格者を減らす方が、ローのためにもなるだろ。 
しょせん資格商法なんだし。

合格者は少しでも多いほうがいいなんてのは、強迫観念。つか、妄想。
増やした分需要が増えるという妄想。
その妄想にしがみついて、現実逃避を続けたせいでロー制度が完全に破綻した。
752氏名黙秘:2013/06/07(金) 21:30:44.01 ID:???
>>735
そんなロジックを使う必要はどこにも無し
753氏名黙秘:2013/06/07(金) 21:31:39.71 ID:???
>>721
どこがボロボロなのかね?
言いがかりはやめろ
754氏名黙秘:2013/06/07(金) 21:32:18.06 ID:???
>>751
落とされた分だけ確実に恨みを買うわけだから、
できれば全員を合格させたいんじゃねえか?
教授どもが、日本の司法界のことを本気で心配するとは思えないし
そもそもそんな能力すらないだろう
755氏名黙秘:2013/06/07(金) 21:33:28.48 ID:xuONND2/
受験回数制限が5年5回までに緩和されるのはもう既定路線らしいけど、
溯及されるのは4期未修で卒業した者までらしい。
3期生以上は不合理な差別を受けてないか????
756氏名黙秘:2013/06/07(金) 21:34:22.99 ID:???
>>714
>旧司時代は圧倒的な知識量と論文能力を身につけるまで5年くらいトレーニング積んで、

旧司合格者が圧倒的な知識量と論文能力があるとどうして言い切れるのかね?

>修習後はみんな就職先があって

みんな就職先がある必要がどこになるのかね?

そもそも旧制度で無職ベテが大量発生した事実は無視かね?
757氏名黙秘:2013/06/07(金) 21:35:21.30 ID:???
>>709
だから30超えでまでベテやる方が異常だろうがさ
今が正常なわけ
758氏名黙秘:2013/06/07(金) 21:35:34.33 ID:???
予備校の基礎講座のほうが、ローの講義よりもマシだったりしてなw
759氏名黙秘:2013/06/07(金) 21:36:40.96 ID:???
>>745
今年の入学者の2690人のうち、卒業するのはせいぜい1700人くらいだろう。
最悪1500人以下かもしれない。

そのときになって、急に合格者を減らすわけにはいかない。
毎年100人はずつ減らして帳尻を合わせるだろJK
760氏名黙秘:2013/06/07(金) 21:36:42.28 ID:???
>>751
馬鹿だなー
だから需要に対して供給が多くなくちゃいけないんだよ
そうしないと競争原理が働かずサービスの質が向上しないし料金も下がらない

ロー制度は何も破綻してないよ
761氏名黙秘:2013/06/07(金) 21:39:07.26 ID:WcqkZadY
受験回数制限っていわゆるパターナリスティックな制約だけど、
そもそも判断能力のある成年者に対して認められるの?
未成年者に対してすら、必要最小限でないといけないのに、
ある職業への参入そのものの制限だから、職業の自由の根幹を侵害していると思うのだが。
762氏名黙秘:2013/06/07(金) 21:40:43.00 ID:???
受験者数に合わせて合格者の数も決めるのか?
なんかいい加減だな
763氏名黙秘:2013/06/07(金) 21:41:09.71 ID:???
だから30超えでまでベテやる方が異常だろうがさ
今が正常なわけ
>>757
あれあれあれ 択一の合格者の平均年齢が31歳
今のどこが正常なの?
最終合格者の平均年齢も 旧試験と変わらないぜ

第一マンちゃんアラサーじゃん

嘘つきは三振フラグじゃん
764氏名黙秘:2013/06/07(金) 21:43:22.46 ID:???
競争原理が働かずサービスの質が向上しないし料金も下がらない
>>760
ということは
もう完全にロー制度破綻してるな
完全に競争不足で質が向上しないよな
765氏名黙秘:2013/06/07(金) 21:43:30.72 ID:???
>>759
1700人ぐらいってどうして分かるのかね?
何か根拠でもあるの?
766氏名黙秘:2013/06/07(金) 21:44:11.50 ID:???
>>762
合格者数は2000人で決定だよ
767氏名黙秘:2013/06/07(金) 21:45:01.93 ID:???
さすがに、ここのマンセーがアラサーはねえだろw
もしそうなら自虐が過ぎるというものだ
自分のレスが全て自分に突き刺さってくる
768氏名黙秘:2013/06/07(金) 21:45:35.90 ID:???
>>761
>そもそも判断能力のある成年者に対して認められるの?

あのさー
判断能力が無いから旧試験時代は無職ベテが大量発生したんだよね?
769氏名黙秘:2013/06/07(金) 21:45:53.31 ID:???
どこがボロボロなのかね?
言いがかりはやめろ
>>753
ロー制度に人生を賭けた
マンセーの人生がボロボロだろ
択一落ちの上受け控えで受かっても就職はない
第一司法試験に受かりそうもない

学部卒で就職してればよかったのにねえ
770氏名黙秘:2013/06/07(金) 21:46:33.11 ID:???
>>764
ローだって競争してるじゃん
一例をあげれば早稲田は既習枠を増やしたじゃん
競争することによって質が上がってるわ
馬鹿なの?
771氏名黙秘:2013/06/07(金) 21:46:55.81 ID:???
>>762
3000人目標を撤廃したのも、ロー入学者が3000人を大幅に下回ることが判明した後だよ。
さすがに、入学者が2700人なのに、3000人目標を掲げるわけにはいかない。

来年の入学者は2000〜2300人だろうけど、2000人を切ったら、合格者もそれ以下に
せざるを得ないだろう。

卒業生が2000人を切るのが早いか、入学者が2000人を切るのが早いかだなw
772氏名黙秘:2013/06/07(金) 21:47:39.85 ID:???
さすがに、ここのベテがアラサーはねえだろw
もしそうなら自虐が過ぎるというものだ
自分のレスが全て自分に突き刺さってくる
773氏名黙秘:2013/06/07(金) 21:48:22.46 ID:???
>>768

マンセー自身が判断力がないから
ローに進学してアラサーで無職の司法浪人になっちまったんだよね
年齢的のも完全に司法ベテだしなあ
来年駄目なら29歳を無職の司法浪人確定じゃん
774氏名黙秘:2013/06/07(金) 21:48:41.48 ID:???
まあ物理的に受験者2500人なのに3000人合格させることはできないわな
ただ予備試験で補充できるからね
775氏名黙秘:2013/06/07(金) 21:50:29.71 ID:???
>>772
それがアラサーの無職の司法浪人なんだよ
しかもお笑いなのがローの三年間が世間で通じると信じてる馬鹿
しかも択一落ちで受け控え、受かっても確実に就職がないのよw
776氏名黙秘:2013/06/07(金) 21:51:19.33 ID:???
>>775
博士号があるのに?
777氏名黙秘:2013/06/07(金) 21:56:38.87 ID:???
>>776
高学歴ワープアは10年以上前から問題だよ
文系の修士 博士はそもそも就職がないし
中途半端な法務博士は尚更就職がない

マンちゃんはロー制度の問題点を択一落ちの原因にして言い訳にしたのに
このスレではロー制度には何も問題はない いいがかりは止めろだってさ
今年の受け控えだって回数制限のせいだってパパとママに言い訳にしたのに
ロー制度の言いがかりは止めろだってよう

マンちゃん 冗談は顔だけにしてくれよ
笑いが止まらん
778氏名黙秘:2013/06/07(金) 22:01:42.12 ID:???
>>777
そんなに文系の修士 博士に就職が無いのが嫌なら学部で就職すればいいじゃないか?
例えば文学部だって就職無いよね?
文学部に就職が無いのが問題かね?
文学部制度は失敗したのかね?崩壊したのかね?
いい加減甘えは止めていただきたい
779氏名黙秘:2013/06/07(金) 22:02:01.42 ID:???
>>771
適性出願者が15%減ってるから来年26年の入学者数も15%減の2300程度だろう
入学者数2300ということはこの世代の卒業数の2000割れはほぼ確実だが
これが卒業するのは早くて既習が28年3月未収が29年3月
一方減少数はほぼ15%で一定なので27年の入学者数が先に2000を割る可能性のほうが高いな
780氏名黙秘:2013/06/07(金) 22:03:48.32 ID:???
>>779
適性が15%減だからと言って入学者数が15%減とは限りませんけど?
馬鹿なの?
あと入学者数が減った分は予備試験でいくらでも補充可だろ
781氏名黙秘:2013/06/07(金) 22:04:45.82 ID:???
ベテ君もさー
いい加減諦めてガリレオでも見ようぜ
ここでこんな話しても何もかわりやしないぜ?
782氏名黙秘:2013/06/07(金) 22:12:39.40 ID:???
>>778
プッ だから賢い人は学部で就職してるんだよ
だからロー進学者が激減して定員割れしてるじゃん
ローに進学するのは目先の効かないマンちゃんのような馬鹿ばかり
か就職失敗のモラトリアム君だけだよ

マンちゃん どう屁理屈をこねても
マンちゃんの法務博士が社会的評価の対象がないのは事実だよ
三振したら死ぬしかないんだよ

>>780
予備試験で補充可能考えてるから
ローがどうなろうと構わないと法務省は考えているんだろ
困るのは文科と大学 学者だけだね
783氏名黙秘:2013/06/07(金) 22:14:52.39 ID:???
>>782
だから賢いお前は学部で就職すればいいじゃないか
どうぞご自由に
いつローに来てくださいと言ったかね?
784氏名黙秘:2013/06/07(金) 22:16:29.81 ID:???
ロー制度縮小を表立って主張するってことは同業者の職を奪うことに直結するからね。
見ず知らずの法務博士が三振して職につけずコジキ暮らしをするのは見て見ぬふりができるけど、同業者を失業させるのは心苦しいのかな。
785氏名黙秘:2013/06/07(金) 22:16:57.94 ID:???
>>781
マンちゃんは勉強もせず受け控えの身でガリレオみたり2chやってるから駄目なんだよ
このままだといいとこ慶応卒の三振行政書士だぜ
慶応の先輩に沢山いるだろ
ロー卒業の年と5回への緩和実施を考えれば
マンちゃんの受験回数は救済されないだろ?

ガリレオみてる場合じゃないのとちゃう?
786氏名黙秘:2013/06/07(金) 22:17:06.89 ID:???
>>782
仮に入学者数1500人なら2000人合格させるためには予備試験合格者を500人
出さなければいけない
ということは合格者数が減って困るのはベテ君の方じゃないかね?
2000入学で3000人合格なら何と予備試験合格者数は1000人だ
ベテ君も合格者増を叫んだ方がいいんじゃないの?
787氏名黙秘:2013/06/07(金) 22:20:39.04 ID:???
>>783
ということはマンちゃん学部で就職してればよかったと思ったんだね
パパとママもそう思ってるぜ
でも手遅れだけどね 後悔役立たずだねえ

>>786
残念ながら法曹も予備も興味ねえから削減しても問題ない
関心があるのはロー制度の行く末とマンセーの三振
788氏名黙秘:2013/06/07(金) 22:36:13.41 ID:???
マンセー、ガリレオも見ず 2chなんかやらず三振するまで頑張れよ
駄目なら死ねばいいじゃん
ローに恨みはないんだろ 潔く死ねばいいじゃん

それでも嫌なら再ローの学費をパパとママに頼めよ
きっと出してくれるよ
789氏名黙秘:2013/06/07(金) 23:03:02.63 ID:???
>>787
ロー制度の行く末と、マンセーの将来

希望をより多く持つことができるのはどちらだろうか?
790氏名黙秘:2013/06/07(金) 23:06:16.09 ID:???
>>789
ロー制度は何も問題ない
言いがかりはやめろ
791氏名黙秘:2013/06/07(金) 23:58:33.28 ID:???
http://blog.livedoor.jp/sinsihousiken/

合格するとこう早変わり

自信満々で受験
→二振
→三振り目で1800番台に引っかかる

→弁護士業の未来を考え今後は500人合格にしろと主張
792氏名黙秘:2013/06/08(土) 00:21:44.99 ID:/UwHAGFE
>>791
実に面白い(^0_0^)
793氏名黙秘:2013/06/08(土) 00:35:31.14 ID:???
絵に描いたようなカスだなw
794氏名黙秘:2013/06/08(土) 04:21:18.36 ID:???
>>791
マンセーそっくりの奴じゃん
本当にこういう奴いるんだな
幼稚なガキそのものだ
795氏名黙秘:2013/06/08(土) 04:28:01.55 ID:???
>>790
では何故、マンセーはロー制度の不平不満をパパとママに愚痴るのかね?
ダブルスタンダードは止めたまえ
796氏名黙秘:2013/06/08(土) 05:00:28.53 ID:???
マンせーの場合

司法試験を舐めて掛かってろくに勉強せず自信満々で受験
→一振
→かすりもせずビビッて受け控え

→三振を恐れ合格者削減に反対で勉強もせず2chで大暴れ中
797氏名黙秘:2013/06/08(土) 08:12:40.34 ID:zh5vWI43
昨年とほぼ同じ人数の5200人短答通過ということは、
1800人〜2000人は合格者を出すということか。
ロー入試が形骸化しているのだから、
司法試験の方はもっと絞るべきなのにな。
1800人から2000人合格者出しても
半分以上は就職できなさそう。
798氏名黙秘:2013/06/08(土) 08:28:29.47 ID:???
法科大学院側からプレテストの段階からローでやったレベルにするよう要請出ている
とりわけマーク式については基本的なものにして、旧試験のパズルみたいな問題は排除された
ロー関係者や国会議員からは論文で実力をみるよう要望・指摘があり
マーク式での足きりについては緩和の方向でこれからもすすむとみられる
799氏名黙秘:2013/06/08(土) 08:48:07.46 ID:???
論文読むのも大変だろうな
だからこそ、一定水準に達してない者を排除して
短答通過者だけ答案を見るってやり方なのに

どうしようもない連中の論文も読まないとならないんだな
800氏名黙秘:2013/06/08(土) 08:58:54.28 ID:???
採点雑感読むと採点者┐(´д`)┌の様子が透けてみえる
801氏名黙秘:2013/06/08(土) 08:59:58.56 ID:zh5vWI43
短答通過はあと10点上げて4600人ぐらいでよかったな。
それで合格者は1500人。来年以降はそういう感じでいいだろ。
いくら予備合格者でも167人全員通過というのは
短答通過ラインがゆるすぎるということだろう。
802氏名黙秘:2013/06/08(土) 09:05:58.84 ID:???
学者教員にとっては、本音のところ法曹界がどうなっても関係ないんだよ
良くなろうが崩壊しようが自分の地位に直接には影響がない

だから、旧司時代、学部では司法試験に対応できるような授業なんかしてなかったし、
ローになっても骨身を削るような努力で授業を見直して、
優秀な実務法曹を育てようなんて気にならない

自分の生活にとっては、ローが維持されることが第一
だからロー維持のためには全精力を傾ける
803氏名黙秘:2013/06/08(土) 09:08:36.99 ID:???
今までは受控えがあるいみ足きりの役割をもっていたということもある
804氏名黙秘:2013/06/08(土) 09:30:44.92 ID:ER1/s8wF
>>799
短答の成績が悪い人はほぼ間違いなく論文もダメだよね。
805氏名黙秘:2013/06/08(土) 10:03:55.19 ID:vQaqqE17
>>802
あまりひどい授業はなんだが、授業云々で左右されるような奴なら、
結局通らないよ。頭のいい奴は、他学部からでも勉強すれば合格してる。
806氏名黙秘:2013/06/08(土) 10:07:53.41 ID:???
>>805
他学部でも同じ学校の出身が多いかどうかの方が問題だからね
807氏名黙秘:2013/06/08(土) 11:38:45.06 ID:???
>>805
いや、超頭が良い例外は別として、一般人レベルの秀才なら
授業の良し悪しも影響するんじゃね?

そうじゃなければ、同じレベルと思われる旧帝大クラスでも
ローによって合格率に違いがある理由が説明できない

大阪大学より神戸大学が良いとかさ
808氏名黙秘:2013/06/08(土) 11:44:27.92 ID:???
もともと大学院なんてものをありがたがる発想が日本には無い。
日本では科挙的な試験のほうが、よほど敬意と権威を持つ。
他方西欧は、科挙的制度をさほどありがたがることはなく、
より高等な機関での教育や学歴ギルドの権威が権威を持つ。
これについては、西欧のほうが実体のない幻想を信仰していると
しかいいようがないので、日本でこの発想を布教しても無理。
文化的なもので、どうにもならない。
809氏名黙秘:2013/06/08(土) 11:52:33.91 ID:???
なんで司法試験まで学歴重視にしたがるんだ?
お勉強の延長じゃあるまいし、おまえらが司法試験も大学に任せようなんて言うから
810氏名黙秘:2013/06/08(土) 11:52:49.50 ID:???
>>797
半分以上就職できなくて何か問題でも?
別に弁護士資格は就職を保証するものでは無いんだから、何も問題ないだろう
811氏名黙秘:2013/06/08(土) 11:53:46.31 ID:???
>>799
どうしようもない連中の論文も読まないとならないのは旧試験も同じだよね?
812氏名黙秘:2013/06/08(土) 11:54:16.93 ID:???
>>801
そんなことお前が決めることじゃないよ
813氏名黙秘:2013/06/08(土) 11:57:31.05 ID:???
>>808
>日本では科挙的な試験のほうが、よほど敬意と権威を持つ。

旧試験はそれこそ現代の科挙と言われていたがだからと言って敬意と権威
をもっていたわけではないだろう
むしろ無職で5年も10年も勉強するような世間一般常識から外れたおかしな人達
というイメージだった
テレビドラマにもよく司法試験受験生が出ていたがたいていベテだった
誰も尊敬なんかしてないよ
814氏名黙秘:2013/06/08(土) 11:57:41.98 ID:???
>>808
科挙がまずかったのは、役人の能力と関係ない文学作品を丸暗記させられたからでは?
司法試験は科挙とは全然違うよ。法曹に直接必要な知識や文章力をみる試験だし。
815氏名黙秘:2013/06/08(土) 12:03:05.44 ID:???
>>813
意味不明。
受験生なんか尊敬されるわけないだろ。
25にもなって親がかりで学校に通い、卒業後も3振するまで30まで
無職で勉強し、3振したからまた再ローしてる現行のベテのほうが、
よほど軽蔑されてるしな。
816氏名黙秘:2013/06/08(土) 12:10:33.57 ID:???
>>810
人材の確保という点からおおいに問題だ

馬鹿は死ね

クズは死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
817氏名黙秘:2013/06/08(土) 12:12:53.65 ID:???
え、このひとアルバイトして生活費や本代かせいでないの?
在学中はアルバイト禁止(建前上)のローあるみたいだけど
1回目の試験終わったら自分の食い扶持は自分でかせぐのが本当の自己責任では
818氏名黙秘:2013/06/08(土) 13:06:50.31 ID:???
>>808
いや、西洋も基本的に高等教育崇拝なんてないよ
イギリスとかドイツ、イタリアあたりは特に
イギリスの首相は学士だし、ドイツも学部卒で弁護士なれるし
イタリアも学部卒ってのが多い

院がスタンダードってのは、最近のアメリカだけだ
後は、グランゼコールのフランスとかかな
フランスの場合、ある意味でアメリカ以上の高学歴社会
ENA(国立行政学院)ってあるけど、あれは博士課程レベルなんだよ
第三課程って言って、エコールポリテクニークとかパリ政治学院とか
他のグランゼコールを卒業してから入る学校なんで
アメリカで言えば、Ph.D課程に相当する
819氏名黙秘:2013/06/08(土) 13:09:18.10 ID:???
>>813
>無職で5年も10年も勉強するような世間一般常識から外れたおかしな人達

でもさ、今のロー制度でも、5年間試験受けたら、8年間無職だよね
学部の4年間もカウントすりゃ12年間、法律勉強してる「おかしな非常識人間」ってことになるんだがw
820氏名黙秘:2013/06/08(土) 13:32:57.08 ID:???
>>819
しかも借金だらけをものともしない。
ゴミ屋敷の住人と同じような感じだな。
821氏名黙秘:2013/06/08(土) 14:01:37.49 ID:???
平成15年短答式試験

 ○ 年齢別構成   平均年齢       28.82歳(出願者の平均年齢 31.39歳)
            最高年齢者         63歳
            最低年齢者         20歳


平成25年短答式試験

合格に必要な成績を得た者の年齢別構成(本年12月末現在)
ア 平均年齢  31.0歳
イ 最高年齢  68歳
ウ 最低年齢  20歳

新試ベテ化しすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
822氏名黙秘:2013/06/08(土) 14:03:30.18 ID:???
もう後のないヴェテしか弁護士目指さなくなってるなw

ローに入ってくるのは就活全滅・公務員全滅のボンクラばっかりだし

日本の司法も未来がないな
823氏名黙秘:2013/06/08(土) 14:03:40.50 ID:???
>ゴミ屋敷の住人と同じような感じだな。

 的確すぎる表現w
824氏名黙秘:2013/06/08(土) 14:32:55.42 ID:???
309 名前:氏名黙秘 投稿日:2013/06/07(金) 23:51:16.94 ID:???
いい年して働かないで
食えなくなってる資格の試験の受験資格を得るための試験を続けるなんて
客観的に見たら異常だよ
825氏名黙秘:2013/06/08(土) 14:36:24.45 ID:???
昔、司法試験受験生のことを、食えないくせにミュージシャンになるとかほざいてる
ドリーマーと同レベルだと思っていたが、今は、それ以下だな。
昔は食えたからね。
今はなんだろうか。食えないけど自己実現だけを考えているお花畑ってところかな。
826氏名黙秘:2013/06/08(土) 14:37:49.85 ID:???
>日本の司法も未来がないな

司法の未来は予備試験組だけ
827氏名黙秘:2013/06/08(土) 14:45:12.44 ID:???
司法試験の勉強してることで法曹界の一員になったつもりで間違ったエリート意識を持ってしまうから
勉強に見切りを付けて違う道に進む時にエリート意識がプライドとなり邪魔をする
合格すればどこに出ても恥ずかしかないエリート、落ちたら最下層のワープア無職。
やり直しの効かないワープア無職を作らない為にも、いまの五年三振を見直すよりも受験資格に29歳までと年齢制限を付けて
まだギリギリやり直しの効く三十前に違う道へ進ませるようにした方がいい。
828氏名黙秘:2013/06/08(土) 14:49:30.71 ID:SDTsjuEJ
余計なお世話だよ、ぼけが。
829氏名黙秘:2013/06/08(土) 15:22:15.61 ID:???
>>822
かえってそういう人の方が仕事ができる可能性だってある
830氏名黙秘:2013/06/08(土) 15:23:06.70 ID:???
>>819
6割が一発合格ですが
残り4割は就職段階ではじけばいいし
831氏名黙秘:2013/06/08(土) 15:24:43.82 ID:???
>>818
だからアメリカ基準が全てなんだよ
イギリスドイツイタリアとか知ったこっちゃないし
世界的な影響力が全然違うだろうがさ
馬鹿なの?
832氏名黙秘:2013/06/08(土) 15:25:43.88 ID:???
>>816
はあ?
だから半分は就職できてるんだから人材は確保できてるじゃん
馬鹿なの?
833氏名黙秘:2013/06/08(土) 15:29:08.47 ID:???
しかしイギリスドイツイタリアとか持ち出してる奴は何なんだろうね
イギリスドイツフランスがアメリカに勝っていることなんてサッカーぐらいだろうがさ
ほとんどの分野で圧倒的ナンバーワンはアメリカだろうがさ
そんなにイギリスドイツイタリアがいいなら香川とか長友みたいサッカー選手にでもなったら?
言っとくがサッカー選手は食えることはまったく保証されていないからな
834氏名黙秘:2013/06/08(土) 15:34:16.90 ID:???
超難関法科大学院入試は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。

L.A、ニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。

これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院(米国)、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)

オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)、ハーバード大学院(米国)、ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英国)、プリンストン大学院、イェール大学院
ハーバード大学大学院(マスター)学生数  全世界中から
MBA(ビジネススクール)1,801人(1学年約900人)
LLM(ロースクール)1,730人(1学年約900人)
MPA(公共政策大学院)1062人(1学年約500人)
Education(教育大学院) 728人(1学年約350人)
Medical School(医学大学院)899人(1学年約450人)
Engineering(工学大学院)383人(1学年約200人)
835氏名黙秘:2013/06/08(土) 15:38:36.07 ID:???
弁護士の「仕事ができる」基準

渉外・企業法務 :理解力・事務処理能力等,いわゆる「頭の良さ」
街弁 :営業力,コミュニケーション能力,表現力

一部の渉外希望者以外は,営業力とコミュ力が無ければ弁護士になってはいけない 
836氏名黙秘:2013/06/08(土) 16:04:06.94 ID:???
★ 司法改悪の戦犯を断罪しよう ★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1370672142/l50
837氏名黙秘:2013/06/08(土) 16:32:02.66 ID:L9mKepZA
>>814
北宋の王安石なんかは科挙の出題を実務指向に改めた上に受験資格を国立学校の学生に限ったんだが、結果国が滅びた。
案外、アカデミックかつ暗記主体の試験のほうが良い人材を取れるのかもしらん。
838氏名黙秘:2013/06/08(土) 16:43:17.14 ID:/UwHAGFE
女権資格を制限したのが最大の失敗だったんじゃないの?
全く同じ土俵・条件で競争するのだから、受験者の経歴が関係あるの?
あるとしたら、その試験が必要な人材を的確に選抜できる機能を備えていないということでしょう。
839氏名黙秘:2013/06/08(土) 16:58:37.50 ID:???
創造力は一部の指導層だけがもってりゃいい
官僚・軍人はむしろ忠実な暗記力さえあれば足りる
840氏名黙秘:2013/06/08(土) 17:00:16.35 ID:/UwHAGFE
受験回数制限っていわゆるパターナリスティックな制約だけど、
そもそも判断能力のある成年者に対して認められるのですか?
未成年者に対してすら、必要最小限でないといけないのに、
ある職業への参入そのものの制限だから、職業の自由の根幹を侵害していると思うのですが。
私は、三振しても合格しても、訴訟を起こそうと思っている。
841氏名黙秘:2013/06/08(土) 17:09:55.28 ID:???
>>840
ローに進学、かつ、3振という間接事実から、
判断能力の減退が推認されるんじゃない??
よって、合理的な制約であるってならないかな。

そもそも3振制で名目的に利益を受けるのは受験生だしね。
842氏名黙秘:2013/06/08(土) 17:26:06.82 ID:???
回数制限がなくなると合格率が下がってローの不人気に拍車がかかると思ってんだろ
自分たちのために制約かけてるだけ
843氏名黙秘:2013/06/08(土) 17:56:27.53 ID:???
>>837
北宋って金に滅ぼされたんじゃね?
844氏名黙秘:2013/06/08(土) 18:07:29.65 ID:???
新法運動で国をメチャクチャにした奴か
845氏名黙秘:2013/06/08(土) 18:22:18.89 ID:???
>>843
北宋とか金とかどうでもいいよ
846氏名黙秘:2013/06/08(土) 18:23:10.28 ID:???
>>840
受験回数制限をしないとベテが積み上がるだろ
常識で考えろよ
アホか
847氏名黙秘:2013/06/08(土) 18:25:01.38 ID:???
>>835
その通り
いいこと言うね
司法試験は営業力とコミュ力が無い人を救済するための慈善事業ではない
甘えもいい加減にしてもらいたい
848氏名黙秘:2013/06/08(土) 18:27:19.60 ID:???
そもそも三振制が導入されたのは旧試験であまりに多くのベテが発生したからだからね
もし旧試験においてベテが大量発生しなければこのような制度は設けられなかっただろう
その意味で旧ベテの責任は重い
849氏名黙秘:2013/06/08(土) 18:31:03.67 ID:???
>>844
どうでもいいよ
850氏名黙秘:2013/06/08(土) 18:32:56.36 ID:???
>>842
ベテが積み上がるからだよ
851氏名黙秘:2013/06/08(土) 19:30:09.14 ID:???
回数制限でいえば
新のほうは緩和される方向性っぽいが
予備は逆に規制されそうだな将来的に
852氏名黙秘:2013/06/08(土) 19:35:35.77 ID:???
もう何がしたいのか全く分からないな
853氏名黙秘:2013/06/08(土) 19:36:50.34 ID:/UwHAGFE
ヴぇテが積みあがるとかどうのこうの言っている輩がいるが、
それこそパターなリズムということを認めていることになるんだろ。
そういう輩って、ロー再入学による再受験が認められていることはどう理解しているのだろうか?
854氏名黙秘:2013/06/08(土) 19:41:39.32 ID:???
>>852
利権を死守したいんだよ
明確だろ
855氏名黙秘:2013/06/08(土) 19:45:13.95 ID:???
>>854
全く同意。
ロー制度を必死で守ろうとしているとしか思えないもんな。
856氏名黙秘:2013/06/08(土) 19:46:17.47 ID:???
平成15年短答式試験

 ○ 年齢別構成   平均年齢       28.82歳(出願者の平均年齢 31.39歳)
            最高年齢者         63歳
            最低年齢者         20歳


平成25年短答式試験

合格に必要な成績を得た者の年齢別構成(本年12月末現在)
ア 平均年齢  31.0歳
イ 最高年齢  68歳
ウ 最低年齢  20歳

新試ベテ化しすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
857氏名黙秘:2013/06/08(土) 19:47:23.81 ID:???
>>853=100スレくらいコピペを貼り付けてるニート
858氏名黙秘:2013/06/08(土) 19:56:20.95 ID:/UwHAGFE
論理的に反論できない輩って、バカ・アホとか他人を罵倒するくだらない発言をするしかないから見苦しい。
859氏名黙秘:2013/06/08(土) 20:07:28.54 ID:???
ロースクール存続を 四国弁護士会連合会が要望書
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20130608/news20130608528.html

四国唯一の法科大学院「香川大・愛媛大連合法務研究科」(通称・四国ロースクール、高松市)が
定員割れし、司法試験合格率が低迷する中、同校の統廃合を危惧する四国弁護士会連合会は7
日、存続に向けた要望書を両大学長に提出した。

愛媛弁護士会の五葉明徳会長は、松山市道後樋又の愛媛大本部で、柳沢康信学長に要望書を
手渡した。五葉会長は「ロースクールの在り方が取り沙汰されているが、四国弁護士会連合会は
四国ロースクールをなんとか残してほしいと考えている」と訴えた。
860氏名黙秘:2013/06/08(土) 20:08:39.29 ID:???
3振制度つくろうが
一回受験はじめたら合格するまでやめない人が多いってこった

日本社会じゃ新卒カード捨てた時点で学部学歴も吹き飛ぶからな
平凡な頭でだいたい短答論文の実力が整ってくるのが25歳くらいで
その頃にゃ第二新卒も最早不可能 受かるまでやるしかない
受かったあとも地獄なんだが どうにもならん

転身促すっつったって法務博士受け入れるような市場は無い
サプライサイドの政策は司法制度改革だけじゃなくここ15年くらい失敗し続けてるけども
まぁ修正は効かない構造なんだよな
861氏名黙秘:2013/06/08(土) 20:15:32.75 ID:???
>>860
弁護士資格保有者を格安で雇えるんだから、
3振ホーム博士を雇う理由が見つからん。。
862氏名黙秘:2013/06/08(土) 20:19:42.31 ID:L9mKepZA
>>843
新法で富国強兵を図れるはずが総崩れ。
863氏名黙秘:2013/06/08(土) 20:24:47.08 ID:???
試験内容がどうとかより、ギルド化させたことが衰退の原因だと思うは
本当に優秀な奴はそういうの嫌うし
たかり体質のイナゴしか来ないだろ
もっとも人間自分と似たタイプが優秀と思いたがるから、制度作った奴がそういう体質なんだろうけど
864氏名黙秘:2013/06/08(土) 20:32:13.05 ID:???
>>861
そのとおり
司法制度改革のおかげで弁護士を格安で雇えるようになった
素晴らしいことじゃないか
大成功だよ
865氏名黙秘:2013/06/08(土) 20:33:43.45 ID:???
>>860
>3振制度つくろうが
>一回受験はじめたら合格するまでやめない人が多いってこった

やめる人は確実に増えてるぜ
馬鹿なの?
866氏名黙秘:2013/06/08(土) 20:34:43.59 ID:???
>>853
だからベテは確実に減ってるだろ
馬鹿なの?
867氏名黙秘:2013/06/08(土) 20:35:47.72 ID:???
>>851
5年5回もどうなるか分からんよ
俺は無いとみてるけどね
予備教養廃止とか言ってたけど、結局実現してないし
868氏名黙秘:2013/06/08(土) 20:35:59.45 ID:L9mKepZA
>>865
止める人が法曹不適格という証拠がありゃ良いが。
長年受験して人の痛みが分かる人が好きなんだがな。
869氏名黙秘:2013/06/08(土) 20:43:07.29 ID:???
>>868
あのさー
そんな甘ったれたこと言ってるの弁護士だけだぜ?
じゃあ一流企業とか公務員には何故ベテがいないのかね?
アホか
870氏名黙秘:2013/06/08(土) 20:44:12.94 ID:???
>>868
長年受験しないと人の痛みが分からないとかそれこそ法曹不適格者だよ
同期はちゃんと働いてるんだよ
甘えるな
871氏名黙秘:2013/06/08(土) 20:44:21.46 ID:???
>>868
長年受験してようが一年目だろうが、人間的に問題がある奴は変わらない気がする
ローなんか新卒がほとんどなのにあの荒廃ぶりだし
ベテでもおかしいのは若いころからこうだったろうなと思うし
872氏名黙秘:2013/06/08(土) 20:49:06.02 ID:???
自己紹介を三人称でされるおもしろいひとが住み着いていますね
873氏名黙秘:2013/06/08(土) 20:49:17.55 ID:???
長期不合格者はまず自分の親の気持ちの痛みをわかってあげてほしい
874氏名黙秘:2013/06/08(土) 20:54:02.67 ID:???
司法試験と関係ないのに棲みついてる頭のおかしい奴が連投してるな
875氏名黙秘:2013/06/08(土) 21:24:31.45 ID:/UwHAGFE
受験回数が増えるほど、ヴぇテになるほど、下駄を履かせよと言っているのではなく、
全く同じ問題・条件で競争するのだから、何回目の受験か・何歳かなど合格者の適正に関係があるのだろうか。
もし関係あるというのなら、若手は合格する力のあるヴぇテよりも学力が劣る者であっても、法曹にふさわしいということか、
あるいは、今の試験が目的とする人材を選抜する機能を有していないということだろう。
876氏名黙秘:2013/06/08(土) 21:30:29.05 ID:???
>>875
若い方がいいに決まってるだろ
慈善事業じゃないんだからさ
アホか
877氏名黙秘:2013/06/08(土) 21:33:02.74 ID:L9mKepZA
>>869
公務員は公務員試験のベテいますよ。結構年齢制限緩いし、新卒以外の採用もある。公務員は新卒至上主義じゃない。

>>870>>873
仕事もしないでベテやってた人が居ないとは言わないが、働きながら受けてる人も多かったよ。
専業に比べて勉強時間取れないからベテになりやすかったが、別に誰にも甘えてはいない。そんな合格者が旧試時代には毎年必ず、少なからず存在した。
878氏名黙秘:2013/06/08(土) 21:35:27.00 ID:L9mKepZA
>>876
若い人が良いか否かは採用する裁判所・検察庁・弁護士事務所の自由裁量ですね。
わざわざ国が制限作って年長者の努力を邪魔する理由には全くならない。
879氏名黙秘:2013/06/08(土) 21:36:01.19 ID:/UwHAGFE
仮に、876の輩のいうことに合理性があるのなら、若いほど得点に下駄を履かせる措置をするべきじゃないのか。
まあ、アホなどと罵倒する言葉を言うことしかできない、こういう輩がまともな反論ができるとは思わないが。
880氏名黙秘:2013/06/08(土) 21:40:58.80 ID:???
法曹資格=就職
はもはy成り立たない。
試験勉強だけ専念して司法試験合格しても将来はない。
売りを作らなきゃだめだろ。
881氏名黙秘:2013/06/08(土) 21:43:23.44 ID:???
>>877
>公務員は公務員試験のベテいますよ。結構年齢制限緩いし、新卒以外の採用もある。公務員は新卒至上主義じゃない。

ベテと言っても司法ベテとはレベルが違うだろ
せいぜい3浪ぐらいが限界じゃん
アホか
882氏名黙秘:2013/06/08(土) 21:44:33.00 ID:???
>>877
ちゃんと働きながら受験する分には構わないだろう
ただし圧倒的多数は無職(フリーター含む)ベテだろ
アホか
883氏名黙秘:2013/06/08(土) 21:45:21.16 ID:???
>>879
だからベテ排除に丙案があったじゃん
アホか
884氏名黙秘:2013/06/08(土) 21:46:04.11 ID:???
>>880
その通り
いいこと言うねー
法曹資格=就職
だった今までが異常だったのだよ
885氏名黙秘:2013/06/08(土) 21:46:39.96 ID:ltSfQ6jm
3浪ぐらいが限界なのは国Tくらいだろ
またご都合主義の修正すんだろうけどこのバカは
886氏名黙秘:2013/06/08(土) 21:47:06.14 ID:???
自作自演がうりなんだね
887氏名黙秘:2013/06/08(土) 21:48:07.31 ID:???
>>878
>若い人が良いか否かは採用する裁判所・検察庁・弁護士事務所の自由裁量ですね。

だから裁判所・検察庁・弁護士事務所が自由裁量で若い人をとれるように合格者を多めに出してるんだが
馬鹿なの?
888氏名黙秘:2013/06/08(土) 21:49:31.96 ID:/UwHAGFE
>>883
あった?丙案って何?今は無いの?だとしたらなんで無くなったの?
どうやったら、あなたみたいなのを排除できるんだろうね
889氏名黙秘:2013/06/08(土) 21:49:46.19 ID:???
>>885
地上国Uも三浪ぐらいが限界だろ
じゃあ限界は何歳なの?
まさか年齢制限ぎりぎりでも採用されるとか言わないよね?
逃げるなよ
890氏名黙秘:2013/06/08(土) 21:50:42.42 ID:???
>>888
丙案も知らんでよくここに来れるな
丙案が三振になったんだよ
馬鹿なの?
891氏名黙秘:2013/06/08(土) 21:52:48.39 ID:???
いやに詳しいな 君はかなりのべてだろ
892氏名黙秘:2013/06/08(土) 21:53:16.81 ID:???
一つは、甲案と申しておりますけれども、司法試験第二次試験におきまして、初めて受験した年から五年以内に限って受験することができる。
これは一つの受験資格の制限という方向の改革でございます。
したがって、五年以内に連続いたしますと五回受けられる、しかしそれ以上は受けられません、こういう形にする案がまず甲案でございます。

それから、乙案と申しますのは、そういった五年以内連続五回という受験制限の考え方を一応原則といたしまして、合格者数の八割ぐらいに当たるものをそういった五回以内の方々から選ぶ、
しかし、現実に現行制度では制限をしておらないわけでございますから、そういった方も将来ともあるだろう、そういうことのために、残りの二割ぐらいの合格者の数につきましては、
引き続き六回、七回、十回と受けておられる方の中からでも採るようにしよう、そのぐらいの枠をその方々に提供しよう、ただし、もちろん合格最低点はいわゆる八割の方の合格最低点と同じものにする、
こういう考え方が乙案でございます。

丙案は、これは逆にと申しますか、発想を変えておりまして、現在五百名ばかり採っておるわけでございますけれども、現在の姿をそのまま維持いたしましょう、したがって受験回数制限も一切いたしません、その方々で大体七割くらいを採らしていただきましょう、
残りの三割につきまして、今度は受験回数三回以下の方々についてこの枠でもって合格の判定をさせていただきましょう、こういう考え方を示しておるわけでございます。
893氏名黙秘:2013/06/08(土) 21:53:58.88 ID:ltSfQ6jm
>>889
限界は知らんが29と28で受かったヤツは知ってるなあ
地上と裁判所事務官だけどな

5年も10年もって言ってるどっかのバカからすりゃベテだよな
894氏名黙秘:2013/06/08(土) 21:54:12.59 ID:ttWOKO2R
>>890
丙案が三振?
895氏名黙秘:2013/06/08(土) 21:54:29.06 ID:???
>>891
この程度のことならネットで調べられるだろ?
法曹になったら当然要求される能力だぜ?
典型的法曹不適格者
896氏名黙秘:2013/06/08(土) 21:55:58.96 ID:ttWOKO2R
5年も10年もって言ってる本人が、ロー未修+一振+受け控えで、
5年受験勉強してる件
897氏名黙秘:2013/06/08(土) 21:56:51.71 ID:???
典型的法曹不適格者という烙印を国家から認定されたかたが三人称で自分語りをしていますね
898氏名黙秘:2013/06/08(土) 21:57:21.31 ID:???
>>893
ちゃんと採用されたの?
職歴は?
言っとくけど職歴ありだとまた事情が変わるからな
899氏名黙秘:2013/06/08(土) 21:57:23.52 ID:???
  *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
900氏名黙秘:2013/06/08(土) 21:59:52.07 ID:???
三振はドイツで導入された制度で〜丙案とかそういうものとはイコールとははつみみ
901氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:00:35.22 ID:???
>>894
だから似たようなもんだろ
902氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:00:47.09 ID:???
試験受かるまで底辺無職なんだら、試験勉強してるだけでやっすいプライド持つんじゃねーよ
903氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:01:03.42 ID:ltSfQ6jm
>>898
採用されてるよ

28の方は純粋無職(神戸卒)
29の方はフリーターか派遣(阪大卒)
904氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:01:57.49 ID:???
>>900
だから似たようなもんだろ
905氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:02:30.48 ID:/UwHAGFE
>>892
分かり易い説明サンクス(^^)

それでその丙案がどうのこうの言っている輩は、それが合理的だと思っているの?
受験回数3回以下ということは、10年後20年後でもいいの?でそれが合理的だと?
あるいは受験開始から3年以内ということなら、受験開始をどんどん遅らせていくことが合理的だとでも?
906氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:03:03.27 ID:???
勝手に理解するくせは相変わらずですね 
ますます法曹に向かないとういか社会的に不適合なかたね
907氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:03:28.20 ID:ttWOKO2R
>>901
どう似てるか全くわからん
三振は、合格率8割の試験に三回落ちる人は単に怠慢だから失権させるべきってのが元の趣旨
丙案は若手が合格しやすい制度を作ろうとして考えられた制度
908氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:03:57.16 ID:???
>>903
そう
よかったね
だから何?

言っとくけどそれもたまたまそういう年だったかもしれないからね
別の年だったら採用されていないかもしれない
そういう意味ではあまり褒められたものじゃないよ?
909氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:05:33.48 ID:???
>>907
要するにベテはいらんということなんだよ
趣旨は同じだろうがさ
910氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:05:52.76 ID:???
あ、今年は受控えで公務員うけるといっていたね
まさか1次で惨敗記録更新中とかじゃないよね
911氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:06:34.68 ID:ttWOKO2R
>>909
君は5年も試験勉強してるんだから十分ベテだね
912氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:08:46.98 ID:???
ということは法曹も公務員もだめと自己判断したうえでの発言かぁ
913氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:09:06.84 ID:ltSfQ6jm
>>908
>だから何?

お前が無知な上想像で者をいうバカって事だな

>そういう意味ではあまり褒められたものじゃないよ?

だから何?論点のすり替え?馬鹿ですな
914氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:09:43.43 ID:???
平成15年短答式試験

 ○ 年齢別構成   平均年齢       28.82歳(出願者の平均年齢 31.39歳)
            最高年齢者         63歳
            最低年齢者         20歳


平成25年短答式試験

合格に必要な成績を得た者の年齢別構成(本年12月末現在)
ア 平均年齢  31.0歳
イ 最高年齢  68歳
ウ 最低年齢  20歳

新試ベテ化しすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
915氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:11:19.28 ID:???
>>906
お前がだよ
916氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:12:21.13 ID:ltSfQ6jm
つーかマンセーもID出せば?
917氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:12:29.30 ID:L9mKepZA
>>898
自分が知ってる例だと、6年ひたすら公務員試験浪人して県職員になった女性が居るね。
彼女は専業受験生だったよ。
918氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:12:32.33 ID:???
>>913
お前がだよ
919氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:13:21.31 ID:???
>>916
何でお前にそんなこと指図されないといけないの?
920氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:13:50.11 ID:ltSfQ6jm
>>918
921氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:13:58.61 ID:???
>>917
そう
よかったじゃん
922氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:14:31.79 ID:ltSfQ6jm
>>919
まあ自演が出来なくなるからなあw
923氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:15:05.81 ID:???
自分が猿マンセーってことは自覚しているんだな
924氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:15:20.84 ID:???
公務員も民間が就職バブルだと倍率が下がるからベテでもなんとかなるんだけど
民間が就職難だと倍率が上がるからベテは採用されなくなる
だからベテが採用された事例を持ち出してもさほど意味は無い
925氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:15:33.66 ID:???
かれは興奮するとIDを出すことも過去に何度かあった
真夜中の雄叫び3連投中とか
半年・1年前の気に入らないスレへのレスとかにね
926氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:16:23.71 ID:???
>>922
俺がいつ自演をしたのかね?
言いがかりはやめろ
927氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:17:22.15 ID:???
>>925
お前よくそんなこと覚えてるな
他に何かすることないの?
そんな人生で虚しくない?
928氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:17:48.40 ID:ltSfQ6jm
>>923
ワロタw
929氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:18:30.33 ID:ltSfQ6jm
つーかマンセーも公務員受ければ?
どうせ新試も落ちるに決まってるし
930氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:19:06.09 ID:???
そう言えば俺に忍法帖の件で因縁つけて完全敗北したアホはどうしたんだ?
あいつ元気か?
931氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:19:26.39 ID:???
ずぼしで嬉しいみたいね 
粘着度はきみ以上だから
これからも楽しみながらにらおちするわ
932氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:22:03.54 ID:ltSfQ6jm
>>927

>>925は事実なのかよw
笑いがこらえきれないんだけどw
933氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:23:03.81 ID:???
ltSfQ6jm
はいつ頃からいるの?
934氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:23:22.36 ID:???
事実だよ
おいらはみんなとはちょっと違う角度で楽しませてもらっている
935氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:24:37.35 ID:???
>>934
だから他に何かすることないの?
そんな人生で虚しくないの?
936氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:26:20.51 ID:???
今年は少し儲けたからいいの
937氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:27:36.26 ID:???
>>936
お前忍法帖で大恥かいたアホだろ?
100書き込むと1上がるとか言ってさ
938氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:29:36.79 ID:???
きみは相変わらず決めつけ激しいひとね 
なにいっているのか心当たりないわ 
939氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:30:03.20 ID:L9mKepZA
>>924
さっき紹介した六浪小母さんは2001年の採用だから、結構厳しい時期だと思うよ。
公務員採用だから面接もあるわけだが、少なくともOLとして普通にやっていけるだけの人柄だと見なされたんだろうね。
940氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:30:32.24 ID:ltSfQ6jm
>>933
今日の事か?

さあ
確か帰ったのが9時半前だったはずだから9時半過ぎくらいじゃないか?

いつ初めてこのスレに来たかならpart199あたりだったと思う。
うろ覚えだけどさ。
941氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:31:55.56 ID:???
>>939
詳しいな
お前ベテだろ
942氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:34:26.74 ID:L9mKepZA
>>941
いいや、その小母さんと知り合い。
そこまで頑張る必要あるのかなあとは思うけど、良い人だよ。
943氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:36:59.59 ID:???
>>942
へーでお前はどんな仕事してるの?
944氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:38:11.45 ID:ltSfQ6jm
マンセーおもろいわw
また来るねw
945氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:54:42.95 ID:???
マンセーはとりあえず今すぐ死ねよ
害虫が
946氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:56:43.01 ID:???
スレ消化早すぎ。
司法試験板で最もにぎわってるのがこのスレというのは、もうローが過去の遺物となりつつある証左だな。
947氏名黙秘:2013/06/08(土) 22:56:55.24 ID:jC+ltE1I
糞カスマンセー
948氏名黙秘:2013/06/08(土) 23:29:35.71 ID:???
  *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
949氏名黙秘:2013/06/08(土) 23:45:01.68 ID:???
何が?
950氏名黙秘:2013/06/08(土) 23:45:36.59 ID:???
ベテおもろいわw
また来るねw
951次スレ立ったぞ:2013/06/08(土) 23:52:06.49 ID:???
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!205★★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1370702990/l50
952氏名黙秘:2013/06/08(土) 23:52:37.63 ID:???
全く、たったの5日で1スレ消費とかいい加減にしろよ
953氏名黙秘:2013/06/09(日) 00:28:59.33 ID:???
マンセーって友達すらいなさそうw
954氏名黙秘:2013/06/09(日) 00:29:48.39 ID:???
宇都宮餃子、バンザイ!!
955氏名黙秘:2013/06/09(日) 00:35:16.62 ID:???
ギョギョギョギョ〜ザ、ギョ〜ザ、ギョ〜オ〜ザッ!
956氏名黙秘:2013/06/09(日) 00:43:10.29 ID:???
ベテって友達すらいなさそうw
957氏名黙秘:2013/06/09(日) 00:48:27.41 ID:???
平成15年短答式試験

 ○ 年齢別構成   平均年齢       28.82歳(出願者の平均年齢 31.39歳)
            最高年齢者         63歳
            最低年齢者         20歳


平成25年短答式試験

合格に必要な成績を得た者の年齢別構成(本年12月末現在)
ア 平均年齢  31.0歳
イ 最高年齢  68歳
ウ 最低年齢  20歳
958氏名黙秘:2013/06/09(日) 00:49:20.83 ID:???
自分が猿ベテってことは自覚しているんだな
959氏名黙秘:2013/06/09(日) 00:50:37.47 ID:???
ありゃプロ固定だろう
960氏名黙秘:2013/06/09(日) 00:51:59.74 ID:???
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!205★★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1370702990/l50
961氏名黙秘:2013/06/09(日) 00:54:14.10 ID:???
>>959
プロ固定って何?
962氏名黙秘:2013/06/09(日) 01:12:02.32 ID:???
>>961
2ちゃんねるお抱えのサクラ要員
963氏名黙秘:2013/06/09(日) 01:30:43.25 ID:???
>>951

964氏名黙秘:2013/06/09(日) 01:42:36.94 ID:???
平成25年短答式試験結果

100% 予備試験 (予備校)
-----------超えられない壁-----------------------------------------------
87.8% 一橋
87.8% 京大
83.4% 中央
83.3% 慶應
82.3% 東大
81.6% 神戸
------------80%---------------------------------------
78.5% 大阪
77.4% 早稲田
77.0% 首都
76.8% 東北
76.6% 北海道
75.5% 横国
75.0% 名古屋
73.6% 成蹊
72.2% 九州
71.8% 上智
------------平均合格率68.7%------------------------------------
68.4% 同志社
66.9% 立命館
65.9% 関西
64.5% 筑波
63.2% 明治
62.2% 法政
61.1% 立教
60.1% 関西学院
57.8% 青山学院
965氏名黙秘:2013/06/09(日) 01:48:10.82 ID:???
>>962
そんな人いるの?
966氏名黙秘:2013/06/09(日) 01:49:27.23 ID:???
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!205★★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1370702990/l50
967氏名黙秘:2013/06/09(日) 01:50:11.38 ID:???
平成15年短答式試験

 ○ 年齢別構成   平均年齢       28.82歳(出願者の平均年齢 31.39歳)
            最高年齢者         63歳
            最低年齢者         20歳


平成25年短答式試験

合格に必要な成績を得た者の年齢別構成(本年12月末現在)
ア 平均年齢  31.0歳
イ 最高年齢  68歳
ウ 最低年齢  20歳
968氏名黙秘:2013/06/09(日) 01:51:14.12 ID:???
法曹人口、2年で結論を=別組織に委ねる−検討会議
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013060600970

法科大学院や司法試験の見直しを議論している政府の「法曹養成制度検討会議」(座長・佐々木毅
元学習院大教授)は6日、最終報告案を発表した。
法曹人口について「新たな検討体制の下で、提言をするべく検討し、2年以内を目途に結論を得る」と
し、検討会議としては提言を見送り、新たに設ける検討組織に委ねるとした。月内に決定する。
 
最終報告案は、4月の中間報告や5月の座長試案を踏まえて座長の下で作成した。司法試験合格者
を「2010年ごろに年間3000人程度」とした政府目標について、中間報告は「現実性を欠く」と指摘し
ながら、「全体として法曹人口を増加させることを目指す」とし、最終報告案も同じ表現にとどめた。
969氏名黙秘:2013/06/09(日) 01:52:04.08 ID:???
平成25年短答式試験結果

100% 予備試験 (予備校)
-----------超えられない壁-----------------------------------------------
87.8% 一橋
87.8% 京大
83.4% 中央
83.3% 慶應
82.3% 東大
81.6% 神戸
------------80%---------------------------------------
78.5% 大阪
77.4% 早稲田
77.0% 首都
76.8% 東北
76.6% 北海道
75.5% 横国
75.0% 名古屋
73.6% 成蹊
72.2% 九州
71.8% 上智
------------平均合格率68.7%------------------------------------
68.4% 同志社
66.9% 立命館
65.9% 関西
64.5% 筑波
63.2% 明治
62.2% 法政
61.1% 立教
60.1% 関西学院
57.8% 青山学院
970氏名黙秘:2013/06/09(日) 01:52:48.39 ID:???
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!205★★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1370702990/l50
971氏名黙秘:2013/06/09(日) 02:01:04.92 ID:???
平成15年短答式試験

 ○ 年齢別構成   平均年齢       28.82歳(出願者の平均年齢 31.39歳)
            最高年齢者         63歳
            最低年齢者         20歳


平成25年短答式試験

合格に必要な成績を得た者の年齢別構成(本年12月末現在)
ア 平均年齢  31.0歳
イ 最高年齢  68歳
ウ 最低年齢  20歳
972氏名黙秘:2013/06/09(日) 02:02:50.17 ID:???
法曹人口、2年で結論を=別組織に委ねる−検討会議
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013060600970

法科大学院や司法試験の見直しを議論している政府の「法曹養成制度検討会議」(座長・佐々木毅
元学習院大教授)は6日、最終報告案を発表した。
法曹人口について「新たな検討体制の下で、提言をするべく検討し、2年以内を目途に結論を得る」と
し、検討会議としては提言を見送り、新たに設ける検討組織に委ねるとした。月内に決定する。
 
最終報告案は、4月の中間報告や5月の座長試案を踏まえて座長の下で作成した。司法試験合格者
を「2010年ごろに年間3000人程度」とした政府目標について、中間報告は「現実性を欠く」と指摘し
ながら、「全体として法曹人口を増加させることを目指す」とし、最終報告案も同じ表現にとどめた。
973氏名黙秘:2013/06/09(日) 02:03:42.96 ID:???
平成25年短答式試験結果

100% 予備試験 (予備校)
-----------超えられない壁-----------------------------------------------
87.8% 一橋
87.8% 京大
83.4% 中央
83.3% 慶應
82.3% 東大
81.6% 神戸
------------80%---------------------------------------
78.5% 大阪
77.4% 早稲田
77.0% 首都
76.8% 東北
76.6% 北海道
75.5% 横国
75.0% 名古屋
73.6% 成蹊
72.2% 九州
71.8% 上智
------------平均合格率68.7%------------------------------------
68.4% 同志社
66.9% 立命館
65.9% 関西
64.5% 筑波
63.2% 明治
62.2% 法政
61.1% 立教
60.1% 関西学院
57.8% 青山学院
974氏名黙秘:2013/06/09(日) 02:04:37.58 ID:???
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!205★★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1370702990/l50
975氏名黙秘:2013/06/09(日) 02:05:27.41 ID:???
>>965
いるどころか求人広告がネットで晒されたw
976氏名黙秘:2013/06/09(日) 02:05:32.30 ID:???
平成15年短答式試験

 ○ 年齢別構成   平均年齢       28.82歳(出願者の平均年齢 31.39歳)
            最高年齢者         63歳
            最低年齢者         20歳


平成25年短答式試験

合格に必要な成績を得た者の年齢別構成(本年12月末現在)
ア 平均年齢  31.0歳
イ 最高年齢  68歳
ウ 最低年齢  20歳
977氏名黙秘:2013/06/09(日) 02:06:07.73 ID:???
法曹人口、2年で結論を=別組織に委ねる−検討会議
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013060600970

法科大学院や司法試験の見直しを議論している政府の「法曹養成制度検討会議」(座長・佐々木毅
元学習院大教授)は6日、最終報告案を発表した。
法曹人口について「新たな検討体制の下で、提言をするべく検討し、2年以内を目途に結論を得る」と
し、検討会議としては提言を見送り、新たに設ける検討組織に委ねるとした。月内に決定する。
 
最終報告案は、4月の中間報告や5月の座長試案を踏まえて座長の下で作成した。司法試験合格者
を「2010年ごろに年間3000人程度」とした政府目標について、中間報告は「現実性を欠く」と指摘し
ながら、「全体として法曹人口を増加させることを目指す」とし、最終報告案も同じ表現にとどめた。
978氏名黙秘:2013/06/09(日) 02:06:56.82 ID:???
平成25年短答式試験結果

100% 予備試験 (予備校)
-----------超えられない壁-----------------------------------------------
87.8% 一橋
87.8% 京大
83.4% 中央
83.3% 慶應
82.3% 東大
81.6% 神戸
------------80%---------------------------------------
78.5% 大阪
77.4% 早稲田
77.0% 首都
76.8% 東北
76.6% 北海道
75.5% 横国
75.0% 名古屋
73.6% 成蹊
72.2% 九州
71.8% 上智
------------平均合格率68.7%------------------------------------
68.4% 同志社
66.9% 立命館
65.9% 関西
64.5% 筑波
63.2% 明治
62.2% 法政
61.1% 立教
60.1% 関西学院
57.8% 青山学院
979氏名黙秘:2013/06/09(日) 02:07:56.13 ID:???
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!205★★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1370702990/l50
980氏名黙秘:2013/06/09(日) 02:08:53.53 ID:???
平成15年短答式試験

 ○ 年齢別構成   平均年齢       28.82歳(出願者の平均年齢 31.39歳)
            最高年齢者         63歳
            最低年齢者         20歳


平成25年短答式試験

合格に必要な成績を得た者の年齢別構成(本年12月末現在)
ア 平均年齢  31.0歳
イ 最高年齢  68歳
ウ 最低年齢  20歳
981氏名黙秘:2013/06/09(日) 02:10:07.96 ID:???
法曹人口、2年で結論を=別組織に委ねる−検討会議
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013060600970

法科大学院や司法試験の見直しを議論している政府の「法曹養成制度検討会議」(座長・佐々木毅
元学習院大教授)は6日、最終報告案を発表した。
法曹人口について「新たな検討体制の下で、提言をするべく検討し、2年以内を目途に結論を得る」と
し、検討会議としては提言を見送り、新たに設ける検討組織に委ねるとした。月内に決定する。
 
最終報告案は、4月の中間報告や5月の座長試案を踏まえて座長の下で作成した。司法試験合格者
を「2010年ごろに年間3000人程度」とした政府目標について、中間報告は「現実性を欠く」と指摘し
ながら、「全体として法曹人口を増加させることを目指す」とし、最終報告案も同じ表現にとどめた。
982氏名黙秘:2013/06/09(日) 02:13:11.74 ID:???
ローーーーーーーーーーーーーーーール!!!
983氏名黙秘:2013/06/09(日) 02:23:16.58 ID:???
東野英心「この、法科大学院野郎!!」
984氏名黙秘:2013/06/09(日) 02:28:18.94 ID:???
ロロロロー、ロロロロー
985氏名黙秘:2013/06/09(日) 02:46:46.59 ID:???
今年の入学者、2500人どころかもっと下になりそうなんだね。
中央の既修でも2倍割ってるんでしょ。信じられないね
986氏名黙秘:2013/06/09(日) 02:53:08.87 ID:???
>>985
中央がそんな状態なら、まあ普通に終わりだろうね
987氏名黙秘:2013/06/09(日) 02:57:10.36 ID:???
中央に進学する人って言うのは、弁護士になりたいって志向が一番強い人達なので
そういう人の集まってくる中央でその状態って事は、それはつまり弁護士を目指す熱い人が激減してる証左

"弁護士のくず"や"リーガルハイ"など弁護士ドラマを色々と作って弁護士になりたい若者を増やし
ロー進学者を増やそうと企んだようだが、それも全部ズッコケたようだね
(テレビドラマで職業ものをやる場合、国[お役人]の意向で放映する事もあるから)
988氏名黙秘:2013/06/09(日) 09:51:09.66 ID:eCQLiYQr
それと、アホみたいに免除奨学金を出している大学があるけど、要するに一般の学生にその分を上乗せしているだけなんだよね。
こんな風に学生を分断するふざけた制度をとっている学校の運営姿勢は気に入らないので、私なら全額免除だろうが行かない。
同じ教室で授業を受けていて、自分はきちんと授業料を払っているのに、金を払わず受けている輩がいると不快でしょ。
経済的理由ならある程度やむを得ない面もあるが、
別に、全額免除の輩が優秀であろうが他の生徒にとっては何のメリットもないし無関係なので、そいつの分の授業料の負担をする筋合いなどないからね。

同意見の人いますか?(^^)
989氏名黙秘:2013/06/09(日) 11:52:40.54 ID:???
>>985
今見てきたが、既習は当初2.45倍だな。
早稲田と違って追加をまったく出さない強気な
制度が定員割れの原因だろうな。
990氏名黙秘:2013/06/09(日) 12:10:01.08 ID:???
>>988
結局、そこまでしないと、特に中位ローや下位ローでは司試に最終合格できる人材が集まらないんだよね
ローで優遇されるのは司法書士試験の合格者だが、彼らが優遇される理由は簡単で、短答式は確実に突破可能だから
また逆の言い方をすると、特に司試合格率の低い下位ローって、彼ら以外の学生は合格可能性が低いとも言える
991氏名黙秘:2013/06/09(日) 12:11:45.80 ID:???
そもそも下位ローの合格者なんて、学部一流大の学生以外は、学費免除狙いで籍を置いていた司法書士出身者くらいしかいないだろう
それ以外の合格者と言えば、下位ローを設置してる法学部のエース、及びエース級の人材だけだろうな
つまり一部の合格可能性が高いそれらロー生の為に、他の一般ロー生が学費を負担している、と
とんでもない制度だよな
992氏名黙秘:2013/06/09(日) 12:14:09.23 ID:???
ただローの運営自体はとんでもない赤字とも言うから、学費免除制度は出血大サービス化してるのも事実なんだよね
だから他のロー生の学費から捻出してると言うより、大学自体が無理をして金を捻出してる
それもこれも全て大学法学部を維持する為の涙ぐましい努力
そういう意味では、中位ローや下位ローを設置しなくてはならない大学側も、被害者という一面を持っている
あくまでも設置している大学側限定の話だが
993氏名黙秘:2013/06/09(日) 12:16:01.19 ID:???
>>991
司法書士の話はいいよ
994氏名黙秘:2013/06/09(日) 12:17:32.25 ID:???
>>990
司法書士の話はいいよ
995氏名黙秘:2013/06/09(日) 12:17:39.62 ID:???
>>988
同意見も何も、弁護士ってこの数年でぶっちゃけ税理士以下の存在になってるから有為な人材にはお勧めしないよ
公務員なり企業の内定取って、現場回って留学なり海外赴任なりキャリア積むほうがずっといい

10年くらい経ったら自分は狭苦しいオフィスであがいてるのに同期は海外行った話ばかりして劣等感にさいなまれるよ
国内中小企業の典型みたいなもの
996氏名黙秘:2013/06/09(日) 12:18:10.39 ID:???
>>989
そもそも大学や大学院の定員なんてあって無いようなものだし
997氏名黙秘:2013/06/09(日) 12:19:04.84 ID:???
>>988
文句があるならローに行かなければいいじゃん
予備校だって成績優秀者に対する割引とかあるだろ
998氏名黙秘:2013/06/09(日) 12:19:51.75 ID:???
>>987
弁護士になりたい奴は中央なんか行かないだろ
中央に行く奴は中央しかいけない奴
999氏名黙秘:2013/06/09(日) 12:20:27.17 ID:???
>>987
弁護士を扱ったドラマなんて昔から腐るほどあるわ
馬鹿なの?
1000氏名黙秘:2013/06/09(日) 12:20:46.43 ID:???
>>993
会計士、税理士も募集中ですよ
と言うかロー生全般のレベルが法学部生より低い状態で、宅建ですら一目置かれるありさま…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。