H25 司法試験 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉛筆戦車
情報交換・雑談・出題予想・問題検討・結果発表・結果報告
三振にビビらず、100スレ目指して大いに語れ

まだまだ俺たちは終わっていない!
次に向けて前を見て進むんだ!
2氏名黙秘:2012/09/11(火) 17:57:59.34 ID:???
乙!
3氏名黙秘:2012/09/11(火) 17:59:17.60 ID:???
平成24年 司法試験合格率トップ15

(対出願者)
0位  予備   61.1%
1位  一橋   51.7%
2位  京都   48.1%
3位  慶應   45.5%
4位  東京   41.4%
5位  神戸   39.7%
6位  中央   35.8%
7位  大阪   34.1%
8位  首都   31.5%
9位  愛知   28.6%
10位 早稲田  27.5%
11位 千葉   27.3%
12位 北海道  26.9%
13位 名古屋  26.3%
14位 九州   20.7%
15位 東北   17.8%
4氏名黙秘:2012/09/11(火) 17:59:53.90 ID:???
既修合格者合格率(合格者/受験者) 合格者40名以上

東京 146/225 64.89%
慶應 143/221 64.71%
京都 122/190 64.21%
一橋 57/90  63.33%
早稲田43/79  54.43%
神戸 46/88  52.27%
中央 152/327 46.48%
5氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:01:50.52 ID:???
平成24年司法試験 既修現役合格率(合格者5名以上)

京都   74.2%
名古屋  72.7%
愛知   71.4%
東京   69.0%
慶應   69.0%
一橋   67.2%
早稲田  56.5%
大阪   56.1%
首都   52.4%
中央   51.0%
神戸   48.1%
北海道  40.9%
九州   36.6%
千葉   33.3%
上智   22.2%
同志社  20.0%
明治   17.9%
東北   17.8%
立命館  14.3%
6氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:03:15.20 ID:???
未修者(合格者/受験者)

大阪 39/113 34.51%
岡山 10/72  13.89%
九州 22/113 19.47%
京都 30/90  33.33%
慶應 43/126  34.13%
神戸 14/43   32.56%
首都 8/28    28.57%
千葉 10/25   40.00%
中央 50/162  30.86%
東京 48/154  31.17%
東北 19/76   25.00%
名古屋23/101  22.77%
一橋 20/45   44.44%
北海道19/76   25.00%
早稲田112/393 28.50%
7氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:04:11.75 ID:???
平成24年司法試験受験状況(予備試験合格者)
最終学歴別     出願者 受験者 短答合格者 最終合格者
大学卒業          42    38       38      20
大学在学中         32    28       27      26
法科大学院修了      3     3        3       0
法科大学院在学中    11     9        9       8
法科大学院中退      1     1        1       0
法科以外大学院修了   4     4        4       2
法科以外大学院中退   2     2        2       2
合計             95    85       84      58
8氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:04:54.57 ID:???
平成24年司法試験受験状況(予備試験合格者)
年齢別   出願者  受験者 短答合格者  最終合格者
20〜24歳   35      31       31        30
25〜29歳    4       4        4         4
30〜34歳   18      16       15        11
35〜39歳   16      14       14         4
40〜44歳   12      11       11         5
45〜49歳    4       4        4         2
50〜54歳    2       2       2         1
55〜59歳    2       2        2         0
60〜64歳    2       1       1         1
合計       95      85       84        58
9氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:05:26.09 ID:???
出願者ベース 受験者ベース
予備試験合格者 95 95 85 84 58 0.610526316 0.69047619
一橋大法科大学院 151 149 135 114 77 0.509933775 0.675438596
京都大法科大学院 319 316 280 233 152 0.476489028 0.652360515
慶應義塾大法科大学院 409 409 347 285 186 0.454767726 0.652631579
東京大法科大学院 472 469 379 303 194 0.411016949 0.640264026
神戸大法科大学院 154 151 131 105 60 0.38961039 0.571428571
中央大法科大学院 566 564 489 399 202 0.356890459 0.506265664
大阪大法科大学院 220 217 177 128 74 0.336363636 0.578125
首都大東京法科大学院 127 127 101 84 40 0.31496063 0.476190476
早稲田大法科大学院 567 563 472 332 155 0.273368607 0.46686747
千葉大法科大学院 77 77 66 49 21 0.272727273 0.428571429
北海道大法科大学院 201 201 159 123 54 0.268656716 0.43902439
名古屋大法科大学院 167 167 135 86 44 0.263473054 0.511627907
愛知大法科大学院 59 49 37 33 14 0.237288136 0.424242424
九州大法科大学院 262 256 202 122 53 0.202290076 0.43442623
総計 11265 11100 8387 5339 2102 0.18659565 0.393706687
10氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:06:23.17 ID:???
はあ、再び勉強するかー
11氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:07:40.03 ID:???
おれも勉強再開だ・・・
試験後遊びまくてたから辛いw
12氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:08:20.58 ID:???
リハビリが必要だな・・・
13氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:09:44.08 ID:???
これを再び100にするとか気が滅入るなw
14氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:11:24.34 ID:???
俺、前スレの伸びにかなり貢献してたからこっちでも頑張るよw
コテはつけないが
15氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:13:22.16 ID:???
はえーよw
16氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:16:34.89 ID:???
いまの現行スレ(H24)も今頃立ったんだぞ?
早くはないべ。
17氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:17:25.43 ID:???
どんどん伸ばすぞ!!
18氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:17:33.17 ID:???
>>14
そりゃ心強い。
来年も一緒に頑張ろうぜ。
19氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:18:42.85 ID:???
100スレを越えた最強の我らなら来年も100スレ到達とか楽勝だな
20氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:19:05.59 ID:???
>>18
おう。
打倒 H24年
21氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:20:52.17 ID:???
健康診断とかうけてなくてよかったあ
22氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:21:33.71 ID:???
やっぱり今年の敗因は憲法かなあ・・
23氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:22:23.43 ID:???
成績通知っていつ頃くるの?
24氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:22:50.08 ID:???
去年は2週間後位じゃなかったっけ?
25氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:23:11.26 ID:???
2週間か・・長いな・・
26氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:24:30.78 ID:???
おまえら、一段落してからとりあえず何を勉強する?百選?
27氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:26:38.96 ID:???
試験日から120日経過
あと240日くらいか
28氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:27:02.35 ID:???
とりあえず来週はTKCと辰巳の短答模試があるぞ
くさってずにしっかり受けろ
29氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:27:16.05 ID:???
>>26
おれとりあえず今百選みてる
すっかり忘れてるわw
30氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:28:39.63 ID:???
>>28
まじかー
はえーなー
31綾鷹 ◆8vwL/xOgzY :2012/09/11(火) 18:30:16.70 ID:???
選ばれなかった ><
でも、来年頑張る!
32氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:31:06.98 ID:???
お前ら何年勉強してんの?
33氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:31:31.60 ID:???
綾鷹いらっしゃい

一緒にがんばろうぜ
34氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:32:05.67 ID:???
俺らは67期(予定)か
頑張るべ
35氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:32:19.43 ID:???
他学部で6年目ぐらいかなあ
今度三振り目
36氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:33:33.03 ID:???
>>35
司法試験なんてやるもんじゃねえな・・・
37氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:34:44.14 ID:???
>>35
おれも三振り目だわ
考えただけでもガクブルすぎる((((((;゚Д゚))))))
38氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:35:18.62 ID:???
来年の今日のこととか考えると恐ろしすぎるよなw
39氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:36:03.15 ID:???
よし、来年おれら最強伝説を作るために早めに頑張ろうぜ
40氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:38:43.06 ID:???
カーチャンに何ていえばいいんだろう・・・・
41氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:40:10.69 ID:???
やべー基本書・百選ほとんど忘れてるー
42氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:41:34.13 ID:???
まじで何からすべき?
43氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:42:42.53 ID:???
今年何が悪かったのだろう・・・
そんなに的外れ書いてないのに・・・
成績を見たい。
早く
44氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:43:22.23 ID:???
成績通知は一週間後らしいぞ
45氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:43:33.40 ID:???
綾鷹さんいるのか心強いな
46氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:44:12.59 ID:???
>>43
俺もだ。
でもやっぱり細かいところの正確性とかがかけてたんじゃないかと思ってる。
いってることはわかるんだけど・・・みたいな
47綾鷹 ◆8vwL/xOgzY :2012/09/11(火) 18:46:07.92 ID:???
>>33
がんばりまっしょい!
>>45
去年のスナ嬢さんの代わりになれるよう頑張ります!
48氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:50:35.26 ID:WSFTYGW/
なぜ滑ったかわからん

論点おとしも筋はずしもなかった。

書き方かな〜
ほんと対策たてようがない
49氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:51:57.19 ID:???
択一は何点?
50氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:53:18.89 ID:???
おまえら、成績来たらここで分析会議しようぜ。
51氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:56:46.03 ID:???
1振りして次は2振り目でございます…
択一がめんどうじゃのう
52氏名黙秘:2012/09/11(火) 18:57:01.22 ID:???
>>50
おう
5348:2012/09/11(火) 18:58:04.99 ID:WSFTYGW/
択一は250オーバー

2ちゃんで言われてる死因はなし
時間不足なし

まあ守れてるはずなんだけど…

54氏名黙秘:2012/09/11(火) 19:00:31.18 ID:???
http://www.moj.go.jp/content/000077010.pdf
〜 登録5年目の弁護士の年間負担額 〜
・山口県山口支部:1,166,400円
・釧路帯広:1,154,400円
・島根県:1,021,400円
・函館:932,400円
・滋賀県:926,400円
・岡山県:842,400円
・静岡県静岡支部:800,400円

司法修習生の55%が借金を抱え、その平均は407万円。
司法修習は貸与制度で、200〜300万円の借金が増える。
マイナス600万円からのスタートだな。事務所開設費用の平均は300万円。
おまけに会員費は自腹で60〜100万円。 お前らは金を払うために生きてるみたいだな。
弁護士の平均年収は600万円代だが、会費を除外すると500万円代。悲惨。
55氏名黙秘:2012/09/11(火) 19:02:03.49 ID:???
>>53
ちょっと、民法の1(1)だけでもいいから、ここに答案を再現してみてよ。
なんか欠点があるはずだ。
56氏名黙秘:2012/09/11(火) 19:03:16.09 ID:???
りくあげーおまえの勝因を上げてくれー
57氏名黙秘:2012/09/11(火) 19:06:36.02 ID:???
不動産の即時取得やってしまった
それ以外は、まずまずだと思っていたんだがなー
なんで本番ってあんなことやってしまうんだろ
58氏名黙秘:2012/09/11(火) 19:07:15.30 ID:???
>>57
それは、一発アウトでしょう。
書き方云々の話じゃありません。
59氏名黙秘:2012/09/11(火) 19:07:33.15 ID:???
>>57
それ、よんぱーのネタだろ
スレ間違っているぞ
60氏名黙秘:2012/09/11(火) 19:09:39.40 ID:???
>>58,59
全くその通りだ
なんで俺上位ローにいたんだろうなー
61氏名黙秘:2012/09/11(火) 19:09:39.85 ID:???
>>57
ネタだよな?
不動産の即時取得とか、即死だぞ。
あとは完璧でも、それだけで落とされても文句は言えない。
62氏名黙秘:2012/09/11(火) 19:11:02.04 ID:???
不動産の即時取得ってコテハンにしたいくらいだわ、戒めとして
成績返ってきたら晒すよ
63氏名黙秘:2012/09/11(火) 19:11:34.75 ID:???
57=62な
64氏名黙秘:2012/09/11(火) 19:13:56.89 ID:???
>>62
期待しているぞ
65氏名黙秘:2012/09/11(火) 19:18:52.32 ID:???
不動産の即時取得の元ネタは旧試時代の修習生らしい
6648:2012/09/11(火) 19:19:07.90 ID:WSFTYGW/
いま手元に構成がないからさらせないけど…
民法1(1)は予備校の筋とは一致。

予備校の合格者答案集て年明けやろ?
はやめに敗因分析したいんだけどなぁ

はっきり言って知識はもう足りてるし、勉強量増やす気力もない
67氏名黙秘:2012/09/11(火) 19:19:51.32 ID:???
合格答案集は10月にはでてたと思う
6848:2012/09/11(火) 19:24:57.23 ID:WSFTYGW/
10月か。ありがとう
とりあえず、10月までは選択科目復習するわ

2振りしたけど、典型的な三振パターンになりそうやわ 2500周辺ウロウロみたいな
69氏名黙秘:2012/09/11(火) 19:25:00.06 ID:???
受験新報に載ってる、刑法の再現答案ってそこそこもってる人いると思うんだけど・・・・
あれは上位行くと思う?
70氏名黙秘:2012/09/11(火) 19:26:02.32 ID:???
みんな来年は合格しような
今日から早速勉強開始だな
7148:2012/09/11(火) 19:29:59.32 ID:WSFTYGW/
論文強くないなら択一280目指すくらいの気持ちが必要だな
すべてが甘かったのかな
72Pescatora ◆1KGxfk2RmQ :2012/09/11(火) 19:32:43.17 ID:???
みんな、来年もよろしくね
勉強再開だ

まぁとりあえず夕食だ…
73氏名黙秘:2012/09/11(火) 19:33:04.89 ID:???
お、ペスカトレ降臨
74氏名黙秘:2012/09/11(火) 19:33:43.50 ID:SLvfeJ70
>>72
おお、いらっしゃい
よろしくね
75氏名黙秘:2012/09/11(火) 19:34:48.60 ID:???
ペスカ参戦とは
76Pescatora ◆1KGxfk2RmQ :2012/09/11(火) 19:36:05.85 ID:???
択一は取っておくに越したことないよね
280くらいまでなら努力で行けると思うし

得点と順位が気になりますね
77氏名黙秘:2012/09/11(火) 19:37:41.78 ID:???
>>72
まさかのペスカ参戦!心強いな。
俺はペスカは受かっているもんだと思っていたけどな。

ブログの方も大変だろうけど、前みたいじゃなくてこっちもコテとして
顔出してよ。一緒に盛り上げていこうぜ。
これが俺らのラスト(予定)だからな!
78氏名黙秘:2012/09/11(火) 19:37:45.05 ID:???
択一で240超えるためには過去問の他に何やった?
79氏名黙秘:2012/09/11(火) 19:38:13.87 ID:WSFTYGW/
科目別じゃなくて系別点数だから、敗因分析しにくいんだよねー
80Pescatora ◆1KGxfk2RmQ :2012/09/11(火) 19:38:20.68 ID:???
三回目ともなると同期の友達が大体いなくなりますからね
たまに雑談に混ぜてくださいな
81age:2012/09/11(火) 19:39:01.34 ID:mUVu80RV
>>48
おれ三回目で今年うかったけど、短答って重要ですよ。
ちなみに1回目240点代、3回目250点代、今年287点でした。
短答の勉強は、論文にも心理的物理的に大きく影響すると思う。
短答やっててよかったよ。あと答練で良い成績をとっておくと、
心理的に落ち着いて受験できますよ。
82氏名黙秘:2012/09/11(火) 19:39:22.52 ID:???
来年の今頃、このスレが100にいって、その最大の功労者はペスカとなっているだろう
83氏名黙秘:2012/09/11(火) 19:40:03.71 ID:???
>>81
280越えの勉強方法を教えてください!
84氏名黙秘:2012/09/11(火) 19:40:48.25 ID:???
>>80
俺も三振り目。
頑張ろうぜ。
85氏名黙秘:2012/09/11(火) 19:41:10.64 ID:WSFTYGW/
>>81
250点の取り方は心得てるけど280は異次元だなあ
手形とか家族法、行政の細かい判例おさえたらのるかなあ〜
86氏名黙秘:2012/09/11(火) 19:41:43.00 ID:???
使った問題集とか教えてくれよお
87氏名黙秘:2012/09/11(火) 19:43:14.40 ID:jnAnNcxg
未修が分母要員。上位紀州に入れればなんとかなるか未修は上位でもショボい。京大、早稲田はその差が顕著。
88氏名黙秘:2012/09/11(火) 19:43:42.80 ID:???
司法試験に合格しさえすれば、こんなバラ色の毎日
http://www.youtube.com/watch?v=XIwsDNNySf4
89氏名黙秘:2012/09/11(火) 19:45:04.50 ID:WSFTYGW/
やっぱり答練いるかなあ
90氏名黙秘:2012/09/11(火) 19:47:00.94 ID:???
>>85
250点の取り方おしえて!
91Pescatora ◆1KGxfk2RmQ :2012/09/11(火) 19:48:01.51 ID:???
>>77
自分なりに勉強したつもりだったけど、意外と甘くないですね
だからこそやり甲斐もあるというところかなと。

りっくん先輩のようにステルスとコテを巧みに使い分けて頑張ります笑
同期修習になるようにお互い頑張りましょう!
92Pescatora ◆1KGxfk2RmQ :2012/09/11(火) 19:51:31.59 ID:???
>>84
うん、お互い頑張ろう!
なんならコテ付けちゃったらどうだろうか…強制はしないけど
9381:2012/09/11(火) 19:52:14.45 ID:mUVu80RV
≫83
過去問を中心に(アシベツはあくまでも補助)、毎日3〜5時間コツコツやること。
刑訴、会社法を前倒しで勉強しておくといいです。


94氏名黙秘:2012/09/11(火) 19:52:39.58 ID:???
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=fkN6C1ur1t8&NR=1
悲惨!!合格発表日の阿鼻叫喚の地獄絵図
9581:2012/09/11(火) 19:52:57.22 ID:mUVu80RV
論文の勉強をやりながらも、短答の知識がきになったらこまめにチェックする。
ポイントは、要件・効果は当然のこと、抽象的な趣旨(論文で短く書くことを意識)と具体的な例とを同時に抑える。
趣旨はでっち上げでもいいから、短く書き出してみると、論文に生きる。
主語(裁判所OR官)や、述語(裁量(できる)or義務(しなければならない))など、
5W1Hを意識するといいです。
96氏名黙秘:2012/09/11(火) 19:53:46.47 ID:WSFTYGW/
>>90
過去問

過去問で出てきた条文と分野の該当箇所を基本書でチェック

条文素読

97氏名黙秘:2012/09/11(火) 19:55:50.64 ID:???
>>93
何回回した?
98鉛筆戦車 ◆6a.YZ/PDKE :2012/09/11(火) 19:58:08.21 ID:???
>>92
一応、コテはあるけどねw
トリップも付けるわ。

あと、スレ立てしたのにみんなスルーなのはちょっと寂しい
99氏名黙秘:2012/09/11(火) 19:59:02.97 ID:???
基本書・予備校本の精読と暗記中心で、短答過去問一切やらず、辰巳の3000人が受ける模試だけしかやってなくて本番受けたら209点でした。
過去問やってたら少しはちがってたのかなぁ。
ひとりぼっちでやってたからよく勉強のしかたが分からなかったよ。
皆さんのやりかた聞いてやり直すわ。
100氏名黙秘:2012/09/11(火) 19:59:28.24 ID:???
ガチで気づかなかったw
鉛筆戦車さんよろしく
101氏名黙秘:2012/09/11(火) 19:59:53.85 ID:???
>>93
百選はどんな感じ?
全部潰す系?
10281:2012/09/11(火) 20:00:08.81 ID:mUVu80RV
あやふやな問題は5回くらい回した。
1,2回目は漠然としたあやふやな知識が、
3,4回目ぐらいから、スコーンと簡潔に身についた感覚が得られたと思います。
103氏名黙秘:2012/09/11(火) 20:01:14.08 ID:???
鉛筆戦車までw

よろしくね
10481:2012/09/11(火) 20:03:42.72 ID:mUVu80RV
百選は論文にでそうなものをメインにおさえ、マイナーなものは一読するにとどめました。
メリハリをつけないとやってられない。マイナーなものを一読しておくのは、安心感のため。
ちなみに、親族の百選は、軽視しがちだけど、意外と重要だと思います。
105氏名黙秘:2012/09/11(火) 20:04:32.03 ID:???
★女子学生を襲った京大教授・社会学者 大澤 真幸★
http://area77e.seesaa.net/article/289236854.html
106氏名黙秘:2012/09/11(火) 20:05:57.72 ID:WSFTYGW/
論文用教材これだけで心中しろってある?
手を広げる時間ないんだ
各科目教えて
107氏名黙秘:2012/09/11(火) 20:09:00.80 ID:???
>>81
参考になります!
ありがとう
108氏名黙秘:2012/09/11(火) 20:11:10.25 ID:???
>>104
全部読んだの?
2回くらい回したと言うこと?
109氏名黙秘:2012/09/11(火) 20:14:13.85 ID:???
>>98
ほんとだスレ立て乙w
110陸上 ◆HN1BI03.Pmuv :2012/09/11(火) 21:00:07.97 ID:???
みんな頑張ってくれお。
こんなクソ制度のせいで意欲や能力がある人が埋もれちゃうのは嫌だ!
勉強のことは自信ないけど、やる気なくなったときとかに前向きな気持ちになれるように、何らかの形で力を貸せたら嬉しいです。
111氏名黙秘:2012/09/11(火) 21:01:32.46 ID:???
りくあげキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
11281:2012/09/11(火) 21:04:34.52 ID:mUVu80RV
≫108
百選判例のうち、重要ぽっいものや解説者が実務家・有名教授のものについては、
自分で事案の概要をモデル図に書いたり、条文の解釈を口に出して言ってみるといいです。
プレゼンするつもりで。鏡のまえで短く表現する訓練になります。
そのでないものは、条文をかるくおさえるぐらいでよいと思う。
全部一応目を通したことで、安心感達成感が得られます。
113氏名黙秘:2012/09/11(火) 21:08:31.27 ID:???
>>110
おお、ときどき顔出しくれや〜

ところで答練受けてた?
114aaa:2012/09/11(火) 21:08:42.18 ID:???
>>111
kwsk
115Pescatora ◆1KGxfk2RmQ :2012/09/11(火) 21:39:57.60 ID:???
>>98
あなたでしたかw よろしく◎
スレ立て乙です!

>>110
りっくんありがとう!そりゃもう、猛烈に頑張りますよ。
せっかくの機会だし、上位合格目指す!
116陸上 ◆HN1BI03.Pmuv :2012/09/11(火) 21:43:34.07 ID:???
>>113
1回目のときは択一と論文、2回目のときは論文だけ受けてたよ。
このときはどうもモチベーションがわかず、強制的に勉強するチャンスが欲しかったので。
でも今回はやる気あって、しかも偶然一緒に論文を検討してくれる友達を見つけることができたんで、なんも受けなかった。
模試は受けたよ!
117氏名黙秘:2012/09/11(火) 22:07:44.13 ID:???
来年、卒業後5年目でラストチャンスだからもったいないから受けようかな
2振した後行政書士で独立して、運よく軌道に乗ったからまぁいいかと思ってたけど受けられるチャンスを捨てるのももったいないんだよな
それでも、受かった後、今の顧客を捨てて司法修習に行くなんて考えられないけどw
受かっておけばいつでもいいんだもんな、修習・・・
2年間まったく勉強してないが今からやれば間に合うかなぁ・・・?
118氏名黙秘:2012/09/11(火) 22:09:14.45 ID:???
>>117
むしろどうやって行書で成功したのかを聞きたい!!!
119氏名黙秘:2012/09/11(火) 22:13:25.01 ID:???
>>118
まぁ、コネとか人脈とかだよね、やっぱり・・・
受験生時代にはまったく想像もつかなかったが、稼いでいる行政書士ってそこらへんの弁護士なんかよりはるかに稼いでいるからね・・・
これはビックリした
120氏名黙秘:2012/09/11(火) 22:28:28.97 ID:XxPWNJCt
不合格ですた。
皆様、また一年間よろしく(*´・ω・`*)
来年3振目。

こんな未来想像してなかったが(正直に言うと少しは想像してた)、落ちたものは仕方ないし頑張ってラスト突撃だー!!

(*´;ω;`*)つらいね
121氏名黙秘:2012/09/11(火) 22:36:20.87 ID:???
行政書士で稼げるなら登録したいところだができないわ・・・
今日で2振り目・・・
122氏名黙秘:2012/09/11(火) 22:36:58.70 ID:???
>>119
都内とか関東圏とかぼやかせる範囲でいいので聞きたい
123氏名黙秘:2012/09/11(火) 22:39:42.12 ID:???
>>53
旧試A持ちだけど、おれも似たような感じだよ。
守れていると思ったんだがな。

124氏名黙秘:2012/09/11(火) 22:43:02.68 ID:???
判例の正確な再現がものをいうなんてことはないよね?
125氏名黙秘:2012/09/11(火) 22:44:49.49 ID:???
一応貼っておこうか
ブログの合格率高いな

【再現答案ブログまとめ】
新司法試験の勉強法模索ブログ〜弱い自分をコンサルティング〜(コンサル)
http://revo7star.blog2.fc2.com/blog-category-20.html
新司法試験−再現答案@−その後(サイゲン) http://ameblo.jp/h23-saigen/
大江ゆかりのブログ(大江) http://ameblo.jp/for-leaf-clovers/
素LOWライフ(スローライフ) http://bufferlow.blog.fc2.com/blog-category-4.html
一ロー生放談 http://hlsllp.exblog.jp/i6
旧司ベテと司法試験 http://ameblo.jp/skd1974/theme-10047025570.html
凡人だって、新司法試験に合格したい! http://blogs.yahoo.co.jp/delidelidesu/folder/1215333.html
司法試験受験生ブログ http://blog.goo.ne.jp/sugawara1985/c/ad0365bd1137277982c1b1e59a78b727
再現ブログ夜露死苦ぅ! http://ittenn.exblog.jp/
トングのブログ http://ameblo.jp/pansyon2/
やる夫が司法試験やら司法書士試験やらを受験しているようです http://plaza.rakuten.co.jp/978okiraku/
平成24年司法試験再現(?) http://blog.livedoor.jp/h24sihousiken/
みくの司法試験ブログ http://blog.livedoor.jp/mix1988/
sioMinnの受験記 http://siominn19851225.blogspot.com/
凡人による司法試験受験日記(リバー) http://blog.livedoor.jp/river1592-jurist/lite/
H24司法試験再現の場(さんねん寝太郎)http://threeyearsnetaro.blog.fc2.com/
Pescatora http://blog.livedoor.jp/i619nu/
Super elastic! Super optimistic!(ふるふる)
http://s.ameblo.jp/frumyan/
126氏名黙秘:2012/09/11(火) 22:46:34.60 ID:???
次三振り目
周りの二振り目はほとんど受かってた
情けなさと寂しさで脱力感しかない…
127氏名黙秘:2012/09/11(火) 22:47:34.14 ID:???
■強姦は昭和40年の3分の1、殺人は昭和30年の3分の1が真実。だまされるな!!

※ロー入試パーステとかで「最近凶悪犯罪が激増しており、、、」なんて書いたらマジで冷笑されます。
メディアに洗脳されたバカがまた一匹とね。落ちたくない人は要注意。

みんな騙されないで!!!
レイプ強姦事件は、中期的に見たら、激減しています!
しかもレイプ殺人なんて実は年間平均0−1件。(殺人既遂は年700件、強盗殺人は年70件)
昭和40年には実に7000件近くもあった強姦事件は(むごい少女強姦も多発)、
最近ではずーっと毎年2000〜2400件ぐらいと(全て外国人含む)、
中期的には実は★激減している★のが本当の真実です。騙されないで!!!   

●平成14年警察庁犯罪詳細統計
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_03_1.pdf  認知件数  
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_05_2.pdf  レイプ殺人なんて精々数年に1件
●昭和40年代の犯罪統計〜強姦の激減が一目瞭然〜
http://www.npa.go.jp/hakusyo/s49/s49s0401.html  認知件数
128氏名黙秘:2012/09/11(火) 22:49:07.16 ID:???
>>126
おれもだ。
このスレには今度三振り目が多いみたいだから、みんなで頑張ろうぜ!!

129氏名黙秘:2012/09/11(火) 22:50:12.37 ID:???
考えたくないけど三振したらみんなどうするの?
来年3回目なのだが不安で仕方ない。
130氏名黙秘:2012/09/11(火) 22:51:21.44 ID:???
スタンダード100で休止過去問をやっておけ
131氏名黙秘:2012/09/11(火) 22:51:52.78 ID:???
>>125
俺たちのアイドルであるコンサルがどうなったのか知りたい
132氏名黙秘:2012/09/11(火) 22:54:40.45 ID:???
>>48>>53
全く同じ。
3段論法も守った。

事実抽出と評価が浅かったのか・・・。
133氏名黙秘:2012/09/11(火) 22:55:26.64 ID:???
>>132
模試とか友達に答案見てもらった感想はどうだった?
134氏名黙秘:2012/09/11(火) 22:55:48.90 ID:???
書けたと思っても、あてはめが弱いとだめなんじゃない?
135氏名黙秘:2012/09/11(火) 22:56:47.19 ID:???
来年三回目です
今日は少しでも勉強しようと思います
136氏名黙秘:2012/09/11(火) 22:57:49.77 ID:???
>>129
三振り目を振ると決めたら考えない方が良いよ
振った後に考えよう
137氏名黙秘:2012/09/11(火) 22:58:20.39 ID:???
数多くの合格答案を分析した俺の結論をマジレスすると
どの試験委員に当たったかの運の勝負だと思う。いやまじで。
138氏名黙秘:2012/09/11(火) 22:58:44.44 ID:???
やるしかねーよな
今年も100スレ目指すぜ
139氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:03:10.57 ID:???
>>138
おおよ、俺たちはやるしかねーんだよ
スナ嬢なしでも100いくぜ!
140蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2012/09/11(火) 23:04:37.40 ID:???
みなさんお疲れさまでしたー。
恥ずかしながらおいらは撃墜されたお。
受かると甘ーく考えてたのでかなり困惑しとるお。
いずれにせよこれで平成25の司法戦士となることが決まったので
ひきつづき宜しくだお。
141氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:05:34.54 ID:???
1スレメンバー
・鉛筆戦車 ◆6a.YZ/PDKE
・綾鷹 ◆8vwL/xOgzY
・Pescatora ◆1KGxfk2RmQ
142氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:06:09.44 ID:???
そうだな、つらいけど、みんながんばろうぜ
143氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:06:45.98 ID:???
>>140
エヴァキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
1スレ目から豪華キャストだなw
こりゃ楽勝で100越えるわ
144氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:07:32.36 ID:???
>>140
エヴァさんも!!
心強い
がんばっていきましょう
145氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:07:41.22 ID:???
3振りする勇気が凄い
普通2振りまではするけど、3振り目はなかなか踏み出せない・・・
3振り目で合格するなんて何かが起きないと無理でしょ・・・

って、合格者名みたら卒4、3回目の同級生が受かってた
素直におめでとうと言いたい
卒業してから2回目の受験以来連絡とってないが頑張ってたんだなぁ

俺も受けたい気持ちはあるが、一回撤退したあとだときついよな・・・
今の生活が充実してないわけじゃないし・・・
それでも同期の合格を知ると、俺もって気持ちに・・・
葛藤だわ・・・
146氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:07:53.03 ID:???
不本意ながらまた100スレ目指すか
おまえらまたよろしく
147氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:08:54.25 ID:???
今日ほど友情がありがたかった日はない。
情けなさ過ぎて親とはあまり顔を合わせられないけど…
来年は笑顔で帰宅するんだ。
148菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/11(火) 23:08:55.23 ID:???
てすと
149氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:09:04.27 ID:???
>>140
もしかして三振り目?
150蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2012/09/11(火) 23:10:31.32 ID:???
>>149
ノンノン。
来年二振り目だお。今年は初振りだお。
151氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:10:34.21 ID:???
俺も今年はコテ付けようかな・・・
152氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:11:15.53 ID:???
>>133
模試は辰巳でA判
周りからは形式がしっかりしているものの記述量と内容的な深みがあまり無いとよく言われる

それでもイケると思っていたのが甘かったな・・・初受験ということで色々勘違いしてたのだろう
153菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/11(火) 23:12:13.46 ID:???
2振目です。
全論点そんなにはずさなかったはず。
定義も三段論法も守った。
但し択一で時間配分に失敗して230点台でした。
もうどうしていいかわからない。
154氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:13:07.60 ID:???
>>153
数多くの合格答案を分析した俺の結論をマジレスすると
どの試験委員に当たったかの運の勝負だと思う。いやまじで。

155蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2012/09/11(火) 23:13:15.02 ID:???
勉強の方針として…
九月中はまとめノートと基本書をざっと見返し。
十月からは成績表を見たうえで択一と論文対策を再開。
156氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:14:47.58 ID:???
わりと択一勝負、枚数勝負になってきてるのかもなあ・・・
157菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/11(火) 23:15:00.04 ID:???
>>154
あくまでたとえばですが、東京の試験委員の多い大学を卒業してその授業を参考に
答案を書いた場合、九州会場では理解されないとかいうことはありますか。
158氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:16:57.71 ID:???
成績来たらマジで分析会議やろうぜ。
自分の出来と成績とを晒しあっていろいろ考えよう
159氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:17:24.67 ID:???
辰巳でA判なら8割は受かるんでしょ。
160菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/11(火) 23:17:37.77 ID:???
あと答練では時間配分に失敗することはほとんどありませんでしたが
本試験では慎重になりすぎた+特有の難しさから時間配分に失敗した
科目が多かったです。民法4枚ちょっとなのに刑法刑訴法は7枚以上
とか。
161氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:17:56.24 ID:???
あてはめ重視の試験委員もいるし
正確な規範重視もいる。結局は運。
162氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:17:59.92 ID:???
みんなで自戒の意を込めてコテつければいいw
163氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:18:11.80 ID:???
択一は280点目指す
164氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:18:26.44 ID:???
>>157
そんな事は絶対ないと思う
165蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2012/09/11(火) 23:21:15.41 ID:???
択一はめっちゃ時間あまったな―。
166氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:22:16.02 ID:???
何点だった?
167菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/11(火) 23:23:45.94 ID:???
あと反省点は答案練習が足りなかったかなと・・。論証を作るのに熱中して・・。
よく毎日のように答案練習をしている人がいますが、彼らはインプットしなくても
答案が書ける人たちなのか、それとも僕の論証が長すぎるのか。
168氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:24:04.58 ID:???
>>159
辰巳のデータによれば、確か

上位10%のA判が約8割
上位20%のA判が約6割

おれは後者
169age:2012/09/11(火) 23:25:09.06 ID:mUVu80RV
三回目で受かっても・・・と思っていたが、自分が同じ状況になってみると、
三回目で受かる人って、マジですごいね。精神力が半端ないんじゃないかな。
170蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2012/09/11(火) 23:27:01.72 ID:???
>>166
62、119、79の260だお。
わからんのはすべて飛ばしたお。
171氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:27:29.04 ID:???
辰巳模試なら上位1割なら入れってことか
172氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:28:13.57 ID:???
そもそも生物的特性で、
池沼とかどうしょもないのも男が多いし、逆に優秀なのも男が多い。
つまり男の方が女より標準偏差が大きい。
だから上をみれば男が多いのは当然。

女性の社会進出が進めば、男女半々となるといわれたが、
東大入試にしろ、難関試験にしろ(ゲタ措置がなければ)結局25%未満ぐらいしか上がらなかった。
これ以上は社会的教育的差別が原因などではないのである。
男女共同参画(予算10兆円)のアファーマティアクションゲタ政策は
その論拠とする根本に大嘘がある。

(能力分布模式図)
■■■■■■■ 男
_ □□□□□  女
173氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:30:40.33 ID:???
エヴァさんも参戦か
我が軍がますます力強くなったな
174菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/11(火) 23:32:25.32 ID:???
大江さんとかしおみんさんは前からこのスレで合格確実といわれていたのかな?
175氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:33:40.26 ID:???
>>167
論証には議論があって、
「臼歯には論証は有効だったけど紳士は無意味だ」
とかいろいろあるらしいよ
176氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:34:32.20 ID:???
>>174
確か半々だった気がするけど。不合格派の方がちょっと多かったかな?
177氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:35:36.56 ID:???
Lv110越えから一気にLv1とかしんどいなw
178氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:36:10.48 ID:???
論証なんぞ作っとくものなのか?
その場で趣旨とかキーワード思い出して適当に書くものだと思ってた
179氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:38:49.06 ID:???
論証部分は手が勝手に動くじゃないと
180氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:42:20.41 ID:???
学校に成績って通知されるんだっけ?

181氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:42:34.08 ID:???
いかない
182氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:43:13.99 ID:???
論証作るのに時間使ってどうすんだよw
そんなの遊んでるのと一緒だ
論証覚えるのに時間使えよ
論証はキホンのキなんだからさ
183菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/11(火) 23:44:11.64 ID:???
たしかに本試験で論証は刑訴くらいしか使わなかったような・・・。しかもその場で
組み立てる形で使いました。
184氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:44:49.66 ID:???
ひとつ聞いていい?
予備校の答練でいい評価をもらうことを目的化するのは
間違ってるのだろけど結果として答練でいい奴はやはり
本番も受かりやすいのだよね?
185氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:44:59.33 ID:???
趣旨規範本を改良して使えば十分
186菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/11(火) 23:45:30.72 ID:???
>>182
ありがとうございます。でもたとえば問題集を解いたときに何かメモのような形に
残しておかないと不安だったのです。
187氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:46:43.93 ID:???
10月から答練か…
でもしっかり敗因分析してから受けないと意味なさそうだから
落ち込んでる場合じゃないね。
急いでやらないと。
188氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:47:46.93 ID:IBkQhxy+
受験資格要件廃止

司法試験一発勝負

定員600で良い。
189氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:47:58.91 ID:???
答練は1月からでもいいかと
それよりも年内のうちにやること多いかと
190菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/11(火) 23:48:13.86 ID:???
早く成績通知が欲しい。。。弱点分析が。。。
191氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:49:25.40 ID:???
さすがに今日は酒飲む気も、オナニーする気もせんな。
大人しく寝て、明日からまた頑張るか。
192氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:49:37.23 ID:???
>>188
たぶんそうなるよ。来年から。

また記念受験を含めた超高倍率試験に逆戻り。
193菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/11(火) 23:50:45.55 ID:???
>>192
そういう方向の議論がされているのですか?
194氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:51:09.43 ID:???
>>189
俺は10月からかなあ。
素振りだけは一生懸命やったけど練習試合不足で
本番という感じだった。
案の定、答案構成に時間がかかり、分量不足。
論点は外してないと思うのだが落ちてしまった。
195氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:52:48.12 ID:???
俺なんか構成に1時間とかかけてしまったわ
196菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/11(火) 23:53:04.67 ID:???
>194
同じく。
197氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:54:18.19 ID:???
合格者の話では、平成の休止過去問は必ず潰すこと
198菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/11(火) 23:55:11.19 ID:???
たとえば民法設問1から3まで全部答案構成してから書きだしたのがいけなかった
気がします。設問1に戻ったときには細かいことを忘れていて二度手間に
なってしまいました。
199氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:57:10.25 ID:???
>>197
書くまでした方がいいかな?
200氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:57:50.92 ID:???
>>198
確かに、構成をいかに要領よくするか大事だよな。
みんなの意見求む。
201氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:58:28.75 ID:???
>>199

書いた方がいいでしょ
202氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:59:17.96 ID:???
書くのは無駄
203氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:59:45.01 ID:???
バイト減らさないと旧過去問書くまでは時間ないわ。。。
どうしよう・・・
204氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:00:59.86 ID:???
旧過去問問題集でお勧めのものがあれば教えてくだされ
205氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:02:01.69 ID:???
おすすめといっても、スタンダード100ぐらいしかない
206氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:04:28.82 ID:???
ゼミはやったほうがいいというけど、皆はどう考える?自分は二振り目だ。
現役の時のゼミは一発合格した優秀層がひっぱってくれてとても勉強になった。
二回目のゼミは話し合いもグダグダで全員の答案の質も微妙、いまいちスッキリ進まない。
今年はゼミメンバー全員落ちた。これでもゼミを改良して続けるべきなんだろうか?
俺も実力不足で人のことは批判できないが予備校答練でも受けた方が効果があるんじゃ
と思えて、今鬱。
207七夕 ◆mwWns67Fik :2012/09/12(水) 00:05:42.77 ID:???
こちらはとても穏やかですね
208氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:06:03.90 ID:???
予備校のゼミなら効果はあるらしいが…
209氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:06:52.36 ID:???
>>207
何だお前きえろよカス
空気嫁マジで
210蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2012/09/12(水) 00:07:36.28 ID:???
>>207
タニ―合格おめでとうだお。
211氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:08:03.19 ID:???
>>208
ゼミもいいけど時間内にまとめる能力とかはどうなの?
答練は問題が糞でもこの点は鍛えられるかと。
212菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/12(水) 00:08:50.48 ID:???
>>207
答案構成にはどのくらいの時間をかけましたか?
213氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:09:00.35 ID:???
>>206
マジレスするとゼミはよくない。そして答練よりも入門講座受けた方が効果がある
214氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:09:47.88 ID:???
基礎マスター再受講とかマコツがよくすすめてるよね
215七夕 ◆mwWns67Fik :2012/09/12(水) 00:10:05.41 ID:???
>>210
ありがとう。
長いこと一緒にコテやってた人が落ちてしまうってのはすげぇ複雑やわ…
来年の合格を祈念いたしますお
216氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:10:05.31 ID:???
>>206
勉強時間=一人で机に向かってる時間
だからな
これで少なくとも週70時間以上確保
ここが最低ライン
このライン確保できないならゼミは止めろ
ゼミその他の時間>勉強時間の奴はことごとく落ちてる印象
217氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:10:50.92 ID:???
ゼミは勉強した気になるからなぁ
218氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:10:52.59 ID:???
どうなんだろう?
論文って知識の問題ではないような・・・
219氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:11:29.39 ID:???
ゼミは一日一通ないし数通みんなで集まって用意ドンで答練がいいんじゃないの
話し合いとか事前に用意した答案みせっことか時間の無駄でしょう
本番で問われるのは基本の深く正確な理解と筆力だから,答練以外は基本書と判例何回も読むとかさあ
220氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:13:40.31 ID:???
>>218
知識のない人がそうやって思う
221菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/12(水) 00:14:07.99 ID:???
やっぱり量を書くのが大切かな(特にあてはめ)と思ったけど、大江さんとかは
少ないよね・・・。
222氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:14:32.87 ID:???
×知識の問題ではない
○知識だけの問題ではない

だと思う
223氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:14:38.87 ID:???
筆力無い俺は、書きだすまでをいかに短くするかが勝負なんだ。
なのに・・・全然実践できなかった。
224七夕 ◆mwWns67Fik :2012/09/12(水) 00:14:50.30 ID:???
>>212
私は構成には時間をあまりかけない方です。理由は、実際に書き始めるといろいろ気付くことも多く、構成通りに進むことが極めて少ないため。
したがって、問題文を読んで、大体書くことがわかればすぐ書き始めます。試験開始から15分後くらいでしょうか。
そして書きながら考えてますので、書くスピードは速くないです(ただ、自分としてはトータルで見ればこれがベストな戦略だと思っています)。

この手法をオススメするわけではありませんし好みだと思うので、参考程度にお考えください。
225氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:16:32.36 ID:???
>>224
これはこれですごいな。
答練で試してみる。
226氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:16:44.12 ID:???
俺はとりあえず年内は武器の作成に励む
年明けからアウトプットで行く
合格者の真似っ子なんだけどw
227氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:17:32.60 ID:???
>>224
212じゃないけど参考になったわ。ありがとう。
228氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:18:13.87 ID:???
>>226
年明けから知識をどう維持するかがポイントだよね
229氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:18:38.92 ID:???
>>224
答練は何処を?
旧試過去問はやった?
230氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:18:39.40 ID:???
武器なんか基本書でよくね?
自分で作ったアイテムは総じて質が悪い
231氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:20:42.27 ID:???
あてはめ、現場思考とか言ってる奴は多分落ちるよ
まず択一280ラインキープできてるの?って話
232氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:22:05.79 ID:???
武器の作成とか、答練受けた方がいいのかとか、構成だけでいいのかとか、
ゼミをやった方がいいのかとか・・・
お前ら何も分ってないだろ?
233七夕 ◆mwWns67Fik :2012/09/12(水) 00:22:21.08 ID:???
>>229
予備校答練はやっていません。

休止過去問もやってないです。ただこれに関してはやっといて良かったという話も聞きますので、検討しておくのがベターだとは思いますね。
234菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/12(水) 00:22:52.63 ID:???
>>224
ありがとうございました。
235氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:24:21.83 ID:???
基本書と判例を完璧に理解する
答練で筆力を鍛える
過去問研究

これ以外いらないだろ
236菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/12(水) 00:24:40.93 ID:???
>>233
主にローの予習復習で合格されたのですか?
237206:2012/09/12(水) 00:26:05.58 ID:???
レスくれた人ありがとう
やっぱり基本書や判例に時間割くのが基本だよな、あとは時間内にまとめる練習。

ゼミで書き方がダメだとか内容がどうとか話すのに時間かけ過ぎなんじゃとは
思っていたんだ…人に評価して貰って他人の答案読めるのは良かったんだが。
時間内に書く部分は役に立ってたと思うから予備校も選択肢に含めてゼミ離脱考えるわ。
今猛烈に判例読みたくなってきたorz
238氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:26:25.56 ID:???
答練の採点表には色々文句言う人いるけど
結局答練で点の良い人が受かってる感じ
だな
239氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:28:23.51 ID:???
手ごたえがあったのに不合格
立ち直れない
240蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2012/09/12(水) 00:28:53.19 ID:???
>>239
一回目かお?
241七夕 ◆mwWns67Fik :2012/09/12(水) 00:29:00.75 ID:???
>>236
ローの授業とあとは各種の演習本とかですね。ローの授業がメインとまでは言えないですね。
ローの授業内容によってその重要性は違うでしょうが、どこのローしろ、授業だけでは心許ないと思いましたので。
242氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:29:14.52 ID:???
>>235
あなたを信じるわ
243菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/12(水) 00:30:01.64 ID:???
>241
ありがとうございます。あてはめはしっかりされるほうですか?
244氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:30:10.29 ID:???
>>240
二回目
245氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:32:13.80 ID:???
答案添削してもらうのは良いんだが
根本的に理解不足だと何指摘されても悲しいことに全然伸びない
246七夕 ◆mwWns67Fik :2012/09/12(水) 00:34:57.81 ID:???
>>243
ローでの経験上、あてはめ(事実とその評価、要件へのひきつけ)には気を使います。やはり点数には大きく影響すると感じられますので。
もちろん問題次第ですが、解釈とあてはめのバランスが大事だと思います。
247氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:38:04.54 ID:???
七夕さんに水をさすつもりはまったくないけど、
多くの人にとっては構成をしっかりやってから書き始めた方がいいような・・
248氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:39:01.36 ID:???
>>223
筆力ってどうやって鍛えるのだろうね・・・。
やはり時間計って書きまくるしかないのかな・・・。
249氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:40:42.48 ID:???
>>237
完全に離脱しないで書いた答案の採点だけ頼めば?
俺は去年は何枚かコピーして時間のあるときに採点してもらうようにしてたぜ
まあ俺落ちたんだけどw

択一やっとこ250台の知識だとやっぱり厳しいのかなと猛省してるorz
俺も年内は知識の再確認して年明け答練で合流かなぁ…
250七夕 ◆mwWns67Fik :2012/09/12(水) 00:41:45.25 ID:???
>>247
実際それが多数派だし、そうだと思います。なのであくまで参考です。そういう奴もおるんか…程度の。
いろいろ試して自分のベストを見つけられれば良いかと。
251氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:43:43.40 ID:???
択一も過去問では260切ったことがなかったのに、本番では
マークミスもあって250台だったからなあ。論文でも気付かない
ミスしたんだろうな。
252氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:44:01.12 ID:???
俺は行政法パニクって答案構成しないで突っ込んで見事に死にましたw
メモレベルいいから取っとくべき
253氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:46:58.51 ID:???
りっくんと七夕の去年から今年にかけての勉強法がききたい
254氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:47:33.91 ID:???
予備試験組はおろか択一合格してる組と来年争うことになると思うと((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
とりあえず卒業がんばろ
255菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/12(水) 00:48:28.85 ID:???
陸上さんの意見を聞きたい。できたら常駐してほしい。
256菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/12(水) 00:53:04.69 ID:???
>>246
>解釈とあてはめのバランスが大事
どのくらいのバランスでしょうか。あてはめが苦手(というより時間配分に
失敗した科目の場合はあてはめが最後のほうかなり薄くなった)です。
刑事系はかなり執拗に事実の摘出と評価を加えたのですが、民事系は全般に
あてはめが薄かったです。
あと事実を適示するときに試験直前に配られた辰己の資料では「事実を要約する
のではなくそのまま抜き出せ」と書いてありましたが、事実を自分の言葉で
要約してはいけないのでしょうか。
257氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:53:23.10 ID:???
みんな答案何枚くらい書いてんだ?
おれ五枚目から六枚なんだけど、枚数少なくてこれだけで不合格推定食らうレベルかな?
258氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:55:34.45 ID:???
>>256
合格者に聞きたいかもしれんが、事実は要点を要約して書いた方が時間もかからなくて効率的
ただ下手な要約するくらいなら抜き出せという意味かと
259氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:58:10.51 ID:???
>>257
普通の字の大きさなら問題なし。
ただ今年の刑法や例年の刑訴とかだと五枚じゃ寂しいかな。
260七夕 ◆mwWns67Fik :2012/09/12(水) 01:00:04.65 ID:???
>>253
周1〜2のペースでゼミ。これは問題演習で、書いてきた答案に意見を出し合う。
問題の素材は色々。書く練習はゼミが唯一の場でした。

択一は夏休みからボチボチ開始。タク○ィクスアド○ンスをやったのみ(解説も読んだ)。一周ちょいくらいしかできなかった(これは時間的余裕がなかったから)。
一定の分野以外は論文の勉強の延長だと考え、択一特化の勉強はあまりせずとも良いと思ったからです。

あとは自分で百選等で判例をつぶし、基本書や演習本をやったりと普通のことしかしてません。
苦手科目が出ないように、かといって得意科目で足を掬われないように意識しました。
ただ、憲法のみはコスパ悪いと思い、年明けからの勉強時間は極端に少なかったです。
261氏名黙秘:2012/09/12(水) 01:04:03.45 ID:???
>>259
大きさよくわからないから今数えたら、長いとこで一行30文字くらいだった
刑法刑訴は六枚七枚だったからまぁ量は大丈夫そうか
262氏名黙秘:2012/09/12(水) 01:07:10.56 ID:???
オレも七夕と同じように問題を2回読んだら、構成せず書く派で受かったわ
ただこれが成功したかどうかは成績が返ってこないことにはわからないから、成績来たらまたここに来ます
ってか来ていいですか?
263釈放 ◆dxP7NU71xg :2012/09/12(水) 01:07:37.60 ID:???
本スレはここになったのかな?

需要あるかわからんが一応報告
なんとか受かりましたお

明日大学行かなきゃいけないらしいから今日は寝ますお
たなさん勉強教えてるってことは受かったのかな?
そうならおめでとう!
264七夕 ◆mwWns67Fik :2012/09/12(水) 01:11:30.56 ID:???
>>256
問題によるとしか…解釈は自説と判例だけで足り、反対説は必ずしも不要。問いに関わらない知識は披露しない。これで量を節約。
無論、必要な定義や趣旨は必須として、反対説(悩みを見せる、というやつとか)は他の記述分量(時間)をにらみながら付け加えれば良いかと。

あてはめは、要件該当性が明らかなら簡単にして節約。微妙だったり事情が書かれているところは全部書くべき(私はたくさん落としたけど…)。

んー、普通のことしか言ってませんね。問題により重点が変わるとしか言えないなぁ…

事実の要約はしてもよいしすべきだと思います。時間の節約になるし。抜き書きは要約を誤るミスを防ぐ意味があると思いますが、不適切でなければ問題はないかと。
265氏名黙秘:2012/09/12(水) 01:11:34.04 ID:???
>>263
おめでとう!

自分は泣きながらCD田中聴くわー
266七夕 ◆mwWns67Fik :2012/09/12(水) 01:13:03.28 ID:???
>>263
ありがとう。
でも本スレはここやないで。平成24年のは別にまだ続いとる。
267七夕 ◆mwWns67Fik :2012/09/12(水) 01:14:29.29 ID:???
>>263
おめでとうを忘れてた。おめでとう!
268氏名黙秘:2012/09/12(水) 01:15:01.61 ID:???
西戸山ゼミナールでは、平成25年司法試験合格を目指す方を対象に、新ゼミ生の募集と入ゼミ試験を実施いたします。

創立51周年の伝統と実績。
司法試験業界最古参の西戸山ゼミナールで、一緒に来年の司法試験合格を目指しませんか。

詳しくは、以下のブログをご覧下さい。
ttp://ameblo.jp/neonisitoyama/entry-11316365852.html


・平成24年司法試験合格実績
 ゼミ生14名中10名合格
269氏名黙秘:2012/09/12(水) 01:21:06.09 ID:???
家に居づらいから、明日から大学の図書館で勉強しよう…
270菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/12(水) 01:21:46.64 ID:???
>>264
ありがとうございます。なんだ、事実の要約をしていいんだ。本試験でいつもしない
ことをするんじゃなかった
271氏名黙秘:2012/09/12(水) 01:22:00.37 ID:???
本スレはここだ
H24スレは過去のスレにすぎない
我々の現行本スレは11日よりここになったのだ
272氏名黙秘:2012/09/12(水) 01:22:07.84 ID:???
試験前に彼女作ったヤツ落ちた。
絶対に受かっているという自信があったらしく試験終わってから遊びまくってたみたいで何て声をかけたらいいのか…
273陸上 ◆HN1BI03.Pmuv :2012/09/12(水) 01:23:14.28 ID:???
こんばんわ。
自分は、2回目受けてから発表まで一秒も勉強せず、不合格が決まったあと就職しました。そして仕事を辞めた去年の4月、5月くらいから勉強を再開しました。
なので、一年のブランクがありました。
そのため9月まではインプットに専念しました。択一は2回目で250を越えていたので、論文のインプットをメインで行いました。ツールは基本書です。
基本書を使った理由は、自分は頭を使いながら流れで読むほうが合っていると感じたからです。
恥ずかしながら基本書初通読でした。自分のスタンスをがらっと変えようと思い、1番キツいけど自分にとって意味がありそうな勉強が、基本書通読と、後述する答案練習でした。
また、実戦感覚を戻すために行政書士を受けました。そこで、この時期の択一対策は行政書士の過去問集をときました。

10月から12月は論文過去問を第一回と選択を除いて全部書きました。それを友人と見せあって検討です。
それと並行して、各種論文用の問題集も書きました。全部きっちり時間を測って、時間配分、分量配分も意識しました。
多い時で1週間に10通、少ないときで5通くらいのペースです。
そして、その日のうちに該当分野の復習を、解説、基本書、百選で行いました。

1月以降は、択一の過去問と、百選読みと、論文の問題集をやりました。
朝論文1通書く、昼食後にその復習、夕方まで昼寝、
夕食まで択一過去問、風呂までその復習、そのあと百選読み(5から20個)、
というのが基本でした。

長々とすまんです。
274氏名黙秘:2012/09/12(水) 01:23:35.69 ID:???
>>272
ここにいるということはおまえも落ちているんだから別に普通に声をかければいいんじゃね?
275氏名黙秘:2012/09/12(水) 01:27:01.53 ID:???
ゼミって落ちたやつで固まってやっててメリットあるのか?
276氏名黙秘:2012/09/12(水) 01:27:31.98 ID:???
やけ酒中
277氏名黙秘:2012/09/12(水) 01:29:32.80 ID:???
えっ次スレここなの?
278氏名黙秘:2012/09/12(水) 01:29:52.53 ID:???
・論証を用意しておけと言われるが、論証を書く様な場面はどのくらいあったかを考えた方がいい。
・答練を受けるだけで書くスピードが身についてくるわけじゃない。
・書いた方がいいか、構成だけで済ませるか・・・二者択一ではない。
 なぜ、書くのかを考えた方がいい。私の意見は、答案像(これにも段階がある・・・完全解、現実的な解、最低限の解)
 を焼き付けるためである。これができている人は、構成の数をこなせばよい。
 しかし、迷いがある人は、時間無制限で「完全解と現実的な解」を書いてみると良い。
 ここにいう現実的な解も時間無制限で書いてみる。この程度なら記憶していなくても出てくる、
 ここは規範を覚えていない等々を噛み締めながら「現場ではこれくらいしか書けないだろうな」
 という相場を知るのである。
279氏名黙秘:2012/09/12(水) 01:30:59.96 ID:???
>>273
りくあげを崇める時が来るとは…ぐぬぬぬ








有り難うございました
280蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2012/09/12(水) 01:31:34.63 ID:???
>>273
りっくん合格おめでとうだお!
281氏名黙秘:2012/09/12(水) 01:32:38.78 ID:???
>>277
H24スレという意味なら違う
H25スレという意味ならそう
282氏名黙秘:2012/09/12(水) 01:33:31.89 ID:???
>>273
ありがとう。すごく参考になったよ。

民訴の基本書と演習書何使ってたか、よかったら教えてください。
283陸上 ◆HN1BI03.Pmuv :2012/09/12(水) 01:35:53.27 ID:???
安価忘れてた
>>273>>253へのレスです


>>255
意見ってのはあてはめについてですか!?
あてはめどんだけガッツリやるかは、出題者の意図によるって感じだと思います。
有名判例と事情すこし変えて来てたら、
ああ、こりゃここを重点的にあてはめの仕方聞いてるんだなと思うし、
逆にそもそも事情があっさりしてたら、いくらたくさんあてはめしたくても、あまり配点ないだろうから控えると思います。
くっそ普通な答えで申し訳ないです…
284氏名黙秘:2012/09/12(水) 01:38:51.03 ID:???
>>263
釈放おめでとう!!!
285陸上 ◆HN1BI03.Pmuv :2012/09/12(水) 01:39:33.34 ID:???
>>280
ありがとう、ありがとう。
いまここにいるってことは精神力で一歩大きくリードなので、開き直って勉強すれば絶対受かるよ!
落ちる悔しさは忘れずに、でも落ちる恐怖は受験後に取っておくのオススメ。

まじで応援してるわ。
286陸上 ◆HN1BI03.Pmuv :2012/09/12(水) 01:43:56.61 ID:???
>>282
民訴はあんまり苦手意識なかったんで、藤田の解析と百選しかやってないんだ。
本当は重点講義と演習書もやりたかったけど、予定立ててたらどうしても時間足りなくて、泣く泣く削った。
287氏名黙秘:2012/09/12(水) 01:48:10.60 ID:???
24年スレは新スレ立たないね・・・
終わりは意外にあっけないのかな
288氏名黙秘:2012/09/12(水) 01:51:53.55 ID:???
落ちた自分が情けなさすぎて眠れない…
289氏名黙秘:2012/09/12(水) 01:53:39.85 ID:???
>>286
ありがとう
実は伊藤眞から藤田に乗り換えようかと考えてたんで、背中押して欲しかったんだw
今回は民訴が特に死因をなしてたと思うから、民訴を強化したくて。

本当に合格おめでとう。修習がんばってな。
290氏名黙秘:2012/09/12(水) 01:55:14.93 ID:???
>>288
眠れなければ眠くなるまで勉強しようぜ。
291氏名黙秘:2012/09/12(水) 01:55:51.31 ID:???
>>286
りっくんおめでとう。
292陸上 ◆HN1BI03.Pmuv :2012/09/12(水) 01:56:01.52 ID:???
>>289
うん、がんばる。
おれも採点者の相性次第で落ちてたと思う。
みんなの運をもらって受からせてもらったと思って、修習で落ちこぼれないようにがんばるね。
この経験は絶対にプラスになるはずだから、前向きにがんばって欲しい!
293陸上 ◆HN1BI03.Pmuv :2012/09/12(水) 01:57:18.42 ID:???
>>291
本当にありがとう。
294氏名黙秘:2012/09/12(水) 01:59:24.47 ID:???
今夜はりっくんが輝いて見える。
295氏名黙秘:2012/09/12(水) 01:59:24.64 ID:???
陸上、七夕、釈放は合格か

蒸発、エヴァ、((((゚Д゚))))、綾鷹、スナイパーも合格?
296氏名黙秘:2012/09/12(水) 02:01:31.27 ID:???
>>3
馬鹿正直に未修中心でやってたローは軒並み苦渋を舐めてるんだよな…
なんかやりきれない感じだわ…
297氏名黙秘:2012/09/12(水) 02:03:41.47 ID:???
>>292
他の科目の基本書は何を使いましたか?
298氏名黙秘:2012/09/12(水) 02:03:46.40 ID:???
まあなんにせよラストチャンスだった陸上が受かってなによりだ。
299氏名黙秘:2012/09/12(水) 02:06:14.08 ID:???
平成24年 司法試験 最終結果(受験者数、合格者数、合格率)

** 予備試 *85 *58 68.24%

*1 一橋大 135 *77 57.04%
*2 京都大 280 152 54.29%
*3 慶應大 347 186 53.60%
*4 東京大 379 194 51.19%
*5 神戸大 131 *60 45.80%
*6 大阪大 177 *74 41.81%
*7 中央大 489 202 41.31%
*8 首都大 101 *40 39.60%
*9 愛知大 *37 *14 37.84%
10 北海道 159 *54 33.96%
11 早稲田 472 155 32.84%
12 名古屋 135 *44 32.59%
13 千葉大 *66 *21 31.82%
14 九州大 202 *53 26.24%
15 近畿大 *37 **9 24.32%
16 東北大 173 *38 21.97%
17 広島大 *91 *19 20.88%
18 上智大 183 *38 20.77%
19 明治大 401 *82 20.45%
20 中京大 *41 **8 19.51%
21 西南学 *62 *12 19.35%
22 同志社 229 *44 19.21%
23 新潟大 *63 *12 19.05%
24 学習院 *85 *16 18.82%
25 立命館 236 *43 18.22%

ttp://www.moj.go.jp/content/000101962.pdf
ttp://www.moj.go.jp/content/000101958.pdf
300氏名黙秘:2012/09/12(水) 02:08:06.26 ID:???
一振目で滑って二振目でなんとか受かった俺だけど、来年受ける方に何か役に立てればと思い書きます

一振目は2chで言われてる論点はだいたいの科目でだいたい拾えてた、しかし論文2600位
二振目は論点落としはけっこうあった、しかし合格
一振目と二振目で変わったことは、とにかく問題文の事実を残さず拾って評価することと、
規範・あてはめをしっかり分けて三段論法を徹底したことだけだと思う
このことからすると、前にスレに来た修習生も言ってたけど、論点とか知識より、まずはあてはめ・評価を充実させることと三段論法の徹底が重要だと思う

あくまで個人的な感想だからあまり深く信用せず参考程度に読んで下さい
301宇宙 ◆E8/Ptno//M :2012/09/12(水) 02:13:30.74 ID:???
俺も去年は悔しい思いをしましたが、発表翌日から敗因分析と勉強の指針を定め
初心を忘れずに突っ走ることで今年最終合格を勝ち取ることができました。
みなさんも悔しいと思いますが、気持ちを切り替えて「もう一年土台を固めるチャンスをもらった」
そう考えて頑張ってください。


偉そうなことを言って申し訳ないですが、少しでも来年の合格の役に立てば嬉しいです。
302陸上 ◆HN1BI03.Pmuv :2012/09/12(水) 02:14:12.69 ID:???
>>297
民法:佐久間(総則、物権)、道垣内(担保)、中田(債総)、潮見(債各1、2)
商法:リークエ
民訴:解析

です。
自分の場合は、他の科目は知識よりアウトプット重視でいくべきと考えたんで、
演習書(+百選)でインプットも行いました。
303氏名黙秘:2012/09/12(水) 02:15:23.02 ID:???
>>302
民法鉄板すぎワロタw
304氏名黙秘:2012/09/12(水) 02:16:17.10 ID:???
佐久間さん全範囲出してくれよ
305氏名黙秘:2012/09/12(水) 02:20:33.66 ID:???
陸上も宇宙も七夕もいいやつ過ぎるお
宇宙は宇宙たんか
306ディオ ◆87GtG6.y.6 :2012/09/12(水) 02:20:58.64 ID:???
ディオを見ろッ!20問中20問正解だッ!

落ちた
2振り目は何が何でも合格するしかないッ!
307氏名黙秘:2012/09/12(水) 02:22:57.06 ID:???
くそ
308氏名黙秘:2012/09/12(水) 03:47:10.00 ID:???
平成24年の合格記念レスはないのか
309氏名黙秘:2012/09/12(水) 05:40:21.52 ID:???
平成24年 司法試験118
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1347395946/
310菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/12(水) 07:26:27.23 ID:???
>>300
ありがとうございま!!
とても役に立つレスです!!
311菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/12(水) 07:30:21.49 ID:???
「す」が抜けてた。
知識はあるのに論文に一度落ちた人が書きこんでくれたらうれしい
312Pescatora ◆1KGxfk2RmQ :2012/09/12(水) 08:26:35.02 ID:???
おはようございます。今日から共に頑張ろう!

>>311 択一260台ならまぁ一応の知識はあるということにして…
僕は今年も不合格でしたけど、自分も大体の項目は拾って、一応、趣旨・規範・事実評価・当てはめの体裁は
整えようと意識して書いたので、今後の方針を考え中です。

多分ですが、刑訴法設問2や行政法設問1で判例言及が不十分だったり、
民法設問1(2)で要件事実論的な言及がなかったり、憲法で遊びすぎたりしたのが
敗因かもしれません。なんやかんやで書けてないところもあった。

得点通知と出題趣旨などの発表があるまでは不十分さの程度が分からないので、
一先ず基礎知識のリハビリ頑張ります!
313氏名黙秘:2012/09/12(水) 09:17:02.33 ID:???
短答280狙うのにアシベツ本はいるのでしょうか?
314氏名黙秘:2012/09/12(水) 09:27:03.88 ID:???
>>313
なくても280狙うことは十分可能。俺はアシベツ使わなかったけど280いったし。
315菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/12(水) 09:30:23.11 ID:???
>>314
芦別ではなく何を使われましたか
316氏名黙秘:2012/09/12(水) 09:37:06.67 ID:???
スレ見たらやる気出てきた
317氏名黙秘:2012/09/12(水) 09:40:53.51 ID:???
そうだなぁ
リベンジ合格のためには短答高得点じゃないと安心できん
318氏名黙秘:2012/09/12(水) 09:44:18.71 ID:???
辰巳のスタ論の特待生試験があるってちらっと聞いたんだが
HPには情報が無い
知ってる奴いる?
319七夕 ◆mwWns67Fik :2012/09/12(水) 09:44:58.09 ID:???
>>315
>>260

名無しで紛らわしいことしてすみませんでした。
320氏名黙秘:2012/09/12(水) 09:50:17.81 ID:???
おはよう。

よし今日から本格的にやるで。
最低択一280
321氏名黙秘:2012/09/12(水) 09:53:30.99 ID:???
落ち込んでいる暇はないが、やっぱり落ち込むな。
でも、前を向いてがんばらんとね。とにかく自習室行こ。
322氏名黙秘:2012/09/12(水) 09:56:52.67 ID:???
休止過去問やってなかったなぁ
323氏名黙秘:2012/09/12(水) 10:23:47.52 ID:???
>>317
そうだよな
次は択一くらい280↑とりたい
ってかそうじゃないと合格発表まで気が狂う

今年はロー卒した後、就職して3月いっぱいまで働いてたから
行政法、刑訴法、民訴法、テコギはほとんど無勉だった
で択一248だったが

論文は無勉の科目でことごとく崩壊

仕事は辞めてきた
次は絶対に合格する
324氏名黙秘:2012/09/12(水) 10:46:49.17 ID:CseABZCk
>>43,48
俺も同じ状態!特に48の人、今いるか??
325菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/12(水) 10:52:46.82 ID:???
>324
気持ち的には同じ状態です
326氏名黙秘:2012/09/12(水) 10:53:03.66 ID:???
自身の現状把握のためにも、成績はやくみたいよな…
方法論がそもそも間違っている可能性もあるわけだし

…コテつけようかなぁ
327菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/12(水) 10:53:33.55 ID:???
>>326
こてつけて一緒に研究しましょう
328氏名黙秘:2012/09/12(水) 10:55:38.36 ID:???
趣旨は例年いつごろに発表されてましたか?
32948:2012/09/12(水) 11:16:24.65 ID:???
どうも48です。

成績が返ってきてないから、敗因分析はまだできてないんだけど・・
おそらく、2000〜2800位の間にいると確信している。

これ一番、三振しやすいパターンなんだよね。2000〜2800位くらいをうろうろ
するタイプ。完全に罠にはまった感じ。ちなみに1振目は択一合格者平均越えで2700位
だった。

下手に書けちゃうんだよね。おれのタイプの人は。
2ちゃんねるの検討スレでも、議論に十分ついていけるレベル。
でもすべる。あと一歩届かない・・・。

やっぱり誠実さが足りないんだよ。このタイプは。
ほんと、どんな問題がきても2500位くらいの答案を書けちゃう・・
裏を返せば、いつも何かが足りない。

330菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/12(水) 11:21:41.00 ID:???
>329
何が足りないのでしょう?
漠然でもいいから教えて
331菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/12(水) 11:23:14.24 ID:???
>329
法律論ばかり勉強していたタイプ?
332氏名黙秘:2012/09/12(水) 11:26:39.70 ID:???
試験終わってからほとんど何もしていないから今日からまた頑張る! 俺には勉強も恋愛もは無理だから彼女とも別れる!!
33348:2012/09/12(水) 11:32:52.80 ID:???
このレベルの人たちは・・

総合
780点 上位43% 2102位
774点 上位45% 2200位
768点 上位47% 2314位
760点 上位50% 2443位
750点 上位53% 2587位
743点 上位55% 2697位
737点 上位57% 2808位

今の実力に+50点以上はかさ上げしないと来年は厳しい。
50点をどうねん出するか・・。

短答は得点×1/2
論文は得点×1400/800

ここから先が議論だと思う。
33448:2012/09/12(水) 11:34:02.76 ID:???
法律論おたくでもないし、あてはめおたくでもない。
全部中途半端なんだろう・・。
335菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/12(水) 11:35:26.17 ID:???
>>334
あてはめおたくになったら合格できるのでは?
33648:2012/09/12(水) 11:40:17.47 ID:???
>>335

いやあ・・あてはめ頑張りましたから受かりますって感じでもないいんだな
法律論もあてはめも三段も全部中途半端なんじゃないかな。
337氏名黙秘:2012/09/12(水) 11:40:53.80 ID:CseABZCk
菊さん、48さんよろしく!

コテ何にしようか結構迷うというww

論点落としてても三段論法とあてはめが出来てれば跳ねるっていうのが、本スレの
60番台の記述からうかがえる。。

結局全部中途半端になったのかな。。

けど、菊さんも48さんも来年の受験は決めてるんでしょ??

338菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/12(水) 11:41:57.51 ID:???
うーん僕は法律論ばかりやって刑事以外の当てはめが時間不足で薄かった
から落ちたと自己分析しているけど成績くるまでわからない。
公法は実力不足。
339菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/12(水) 11:43:37.36 ID:???
>337
よろしくお願いします(^^)
来年の受験は決めてるけど方向性がはっきりつかめない
34048:2012/09/12(水) 11:45:42.30 ID:???
来年、受けますよ。

論点   ○
法律   △
あてはめ △
三段   △

こんな感じの答案ですね。ぼくの場合。
341氏名黙秘:2012/09/12(水) 11:54:23.95 ID:CseABZCk
菊さんも48さんもそこまで課題が見えてていいな。

自分は途方に暮れて来年受けるかどうかも迷ってるから。

今年って学者系の委員多かった??


34248:2012/09/12(水) 11:58:26.86 ID:???
>>341
いやいや・・全体的な論文力の底上げだから、茫然自失だよ

チャンスがあるなら受けるか・・ってくらい消極的な気持ちだよ
343氏名黙秘:2012/09/12(水) 11:59:10.32 ID:???
委員は関係ないと思う
34448:2012/09/12(水) 12:08:36.02 ID:???
自分の書いた答案に

法律論
当てはめ
三段論法

を補強した答案(化粧答案)が、合格レベルかどうか…まずそこかな

化粧答案作成して、合格答案と遜色ないかどうか…

とりあえず時間無制限で化粧答案作るよ
345氏名黙秘:2012/09/12(水) 12:46:10.45 ID:???
2000番代落ちで安定してるなら短答をあと30点上げればいいじゃない
346菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/12(水) 12:46:34.89 ID:???
じわじわと不合格の苦しみが・・・。
347氏名黙秘:2012/09/12(水) 12:48:06.87 ID:vGk++I1+
平成24年 司法試験 最終結果(受験者数、合格者数、合格率)

*7 中央大 489 202 41.31%
*4 東京大 379 194 51.19%
*3 慶應大 347 186 53.60%
*2 京都大 280 152 54.29%
11 早稲田 472 155 32.84%
19 明治大 401 *82 20.45%
*1 一橋大 135 *77 57.04%
*6 大阪大 177 *74 41.81%
*5 神戸大 131 *60 45.80%
10 北海道 159 *54 33.96%
14 九州大 202 *53 26.24%
12 名古屋 135 *44 32.59%
22 同志社 229 *44 19.21%
25 立命館 236 *43 18.22%
*8 首都大 101 *40 39.60%
16 東北大 173 *38 21.97%
18 上智大 183 *38 20.77%
13 千葉大 *66 *21 31.82%
17 広島大 *91 *19 20.88%
24 学習院 *85 *16 18.82%
*9 愛知大 *37 *14 37.84%
21 西南学 *62 *12 19.35%
23 新潟大 *63 *12 19.05%
15 近畿大 *37 **9 24.32%
20 中京大 *41 **8 19.51%

348氏名黙秘:2012/09/12(水) 12:50:53.80 ID:vGk++I1+

平成24年 司法試験 最終結果(受験者数、合格者数、合格率)

07 中央大 489 202 41.31%
04 東京大 379 194 51.19%
03 慶應大 347 186 53.60%
02 京都大 280 152 54.29%
11 早稲田 472 155 32.84%
19 明治大 401 082 20.45%
01 一橋大 135 077 57.04%
06 大阪大 177 074 41.81%
05 神戸大 131 060 45.80%
10 北海道 159 054 33.96%
14 九州大 202 053 26.24%
12 名古屋 135 044 32.59%
22 同志社 229 044 19.21%
25 立命館 236 043 18.22%
08 首都大 101 040 39.60%
16 東北大 173 038 21.97%
18 上智大 183 038 20.77%
13 千葉大 066 021 31.82%
17 広島大 091 019 20.88%
24 学習院 085 016 18.82%
09 愛知大 037 014 37.84%
21 西南学 062 012 19.35%
23 新潟大 063 012 19.05%
15 近畿大 037 009 24.32%
20 中京大 041 008 19.51%


349氏名黙秘:2012/09/12(水) 13:08:18.49 ID:???
二度とこのような苦痛を味わってたまるか!
猛勉強開始だ!

九月中は基礎力を戻し、来月からはガンガン論文がんがる!
350氏名黙秘:2012/09/12(水) 13:14:05.43 ID:???
何がつらいかってまわりが受かってしまって孤独なことw

351氏名黙秘:2012/09/12(水) 13:27:33.73 ID:???
>>350
あ〜、分かる分かる。
つらいけど、がんばろう。
352菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/12(水) 14:06:28.08 ID:???
寝太郎さんの再現をみると凄すぎる・・。
353氏名黙秘:2012/09/12(水) 14:07:10.69 ID:???
あれは化け物レベル
是非勉強法をご教授いただきたいものだ
354菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/12(水) 14:11:45.61 ID:???
>353
ああ、、、やっぱり化け物レベルなんですか。
あれをみると自分が落ちるのも当然だなと思いましたよ。
355氏名黙秘:2012/09/12(水) 14:38:15.08 ID:???
来年の受験スケジュールが発表されています(法務省HP)。
356氏名黙秘:2012/09/12(水) 15:06:48.06 ID:???
おまいらバイトとかどーしてんの?
357氏名黙秘:2012/09/12(水) 15:28:37.63 ID:???
バイトしてる余裕はないな俺の場合
358氏名黙秘:2012/09/12(水) 15:41:37.61 ID:???
実家暮らしでも小遣い分くらいバイトしないと生きていけないだろjk
公租公課、生活費全部出してもらって、さらに小遣いよこせとかただのキチガイだろ
359氏名黙秘:2012/09/12(水) 15:57:37.80 ID:???
小遣いなんて使う余裕ないだろ
360氏名黙秘:2012/09/12(水) 15:58:10.98 ID:???
出世払いだから

親も喜んでだしてれる
361氏名黙秘:2012/09/12(水) 16:00:35.69 ID:???
本代、予備校代、交通費、飯代が馬鹿にならない
362氏名黙秘:2012/09/12(水) 16:07:53.28 ID:???
金に余裕ない奴は、さすがに夏の間にバイトして備えてるだろ。夏に遊んで、今から勉強&バイトの奴が受かるわけないw

俺は、7、8月に落ちた用の予備校+小遣いを稼いだよ。必要なくなったけど。
363氏名黙秘:2012/09/12(水) 16:11:06.14 ID:???
>>362
同じ。

使わなかった予備校代は国民年金の支払猶予期間分の支払いに消えました
364氏名黙秘:2012/09/12(水) 16:45:56.91 ID:???
過去問と肢別だけで択一合格できるかな?
365氏名黙秘:2012/09/12(水) 16:51:32.53 ID:???
俺は三振してしまったんでここにいる資格はないかもしれない。
でも、平成24年スレがとっても雰囲気だったので、このスレには
たまに来たい。俺は司法書士メインにしながら予備試験も受けるつもりだ。
新司法試験の情報も欲しいから、ここにも顔出したい。決して荒らしたり、
煽ったりはしない。3しんした馬鹿野郎だが、法曹(あるいは少なくとも認定司法書士)
にはなって、法廷で陸上と戦いたい(敬意を示しながら)

居てもいいですか?( ´ ω ` )
366氏名黙秘:2012/09/12(水) 16:54:45.04 ID:???
>365
司法書士ってむちゃくちゃむずかしいのでは?
367陸上 ◆HN1BI03.Pmuv :2012/09/12(水) 17:04:44.03 ID:???
>>365
今日の時点でそういう前向きな気持ちなら、絶対成功する人生を歩むはず!!

敵対だけじゃなく、共闘も希望しますw

今日庁舎のほうに行ったんで、不合格だった地方上級の成績開示もついでにしてきた。
自分的には筆記は自信あったんで、面接がボロボロだと思ってた。
そしたら、面接は全然問題なくて、1番自信あった論文試験が、100点中なんと19点だったw
論文試験なんてこんなもんかと思ったよ。
こんなん見ちゃうと、やっぱり司法試験も、絶対運の要素あるなって思っちゃう。
たまたま運で受かったおれも、たまたま運で落ちたお前も同じ馬鹿野郎だ。
馬鹿野郎らしく、お互い自分のやりたいことをやり続けて、後悔ない人生を送れたらいいな。
368七夕 ◆mwWns67Fik :2012/09/12(水) 17:10:20.33 ID:???
>>367
論文てどんな問題なん?
19点てイメージつかないがかなり悪いよなたぶん。そういうこともあるんやな…
369陸上 ◆HN1BI03.Pmuv :2012/09/12(水) 17:21:18.54 ID:???
>>368
〜(都道府県名)の長所を生かして発展させるにはどうしたらいいか?
みたいな。
そこでおれは、正面から問いに答えるべく、
1、長所を理由つきで2つあげる
2、現在の課題をあげる
3、課題の克服する方策を長所と絡めて具体的に述べる
4、実施するうえでの留意点
っていう構成で、めっちゃわかりやすく書いたつもりだったんだお。
時間も司法試験と比べると、余裕ありまくりだった。
答案の取り違いじゃないかと思ってしまうわ。これまでの人生で受けた試験で最低点やで。
370氏名黙秘:2012/09/12(水) 17:26:26.79 ID:???
りっくんは二回目三回目中、外出、バイトとかどうしてた?

俺実家住まいなんだが、ずーっと家にこもりきりなのはさすがにヤバいと思うんだわ…
371七夕 ◆mwWns67Fik :2012/09/12(水) 17:28:49.19 ID:???
>>369
良さそうな構成なのにな。何がダメだったのか…
公務員の不利益になることとか書いてないか?w

論文てそんな問題なんか。面白そうだが俺にはまず書けねーと思うわ。
372氏名黙秘:2012/09/12(水) 17:29:01.56 ID:???
成績が来ないとわからないけど俺の敗因は分量不足
のような気がする。
出題の趣旨はまだわからないけど2ちゃんで言われて
る項目は書いてる。
ただ筆力が無くあっさりしすぎているのかもしれない。
構成をもっと簡素化して書く時間を捻出する訓練をし
ないと来年も同じようになりそうで怖い。
373氏名黙秘:2012/09/12(水) 17:29:05.52 ID:???
論文は問題文中の記述のどこをどう拾ってどう要件に落とすかを丁寧にやれって。
マジで。
374氏名黙秘:2012/09/12(水) 17:30:26.98 ID:???
>>370
陸上じゃないけど、自転車を手に入れると外出しやすい。
徒歩だと範囲が限られるからすぐ飽きるが、自転車ならいろいろいるし爽快感もある運動にもなる。

今のレベルによるが一日1時間ぐらい走しるとメリハリつくよ
375氏名黙秘:2012/09/12(水) 17:32:18.15 ID:???
俺なんて毎日のように愛車で近場を流してたぜ!
376氏名黙秘:2012/09/12(水) 17:34:38.15 ID:???
>>372
俺もだ。
7枚とか書く自信がない。
377氏名黙秘:2012/09/12(水) 17:37:06.23 ID:???
>>376
筆力を上げろと言われても限度があるから
構成をもう少し要領よくしないといけない
と思った。
5枚くらいの答案を配っている答練無かったっけ?
辰巳受けてたけど8枚とか使えないのですが・・・
378陸上 ◆HN1BI03.Pmuv :2012/09/12(水) 17:38:04.02 ID:???
>>370
2回目は一人暮らしだったんだ。
久しぶりの実家暮らしの今回は、月1か2くらい、高校や中学のとき友達と遊んでたよ。
おれは基本インドアなんやけど、それでも、さすがにこもりっきりは頭おかしくなりそうだ。

高校の友達で、たまたま今ローに通ってる人がいて、その人に一振りした受験生を紹介してもらって、答案見せあいっこしてた。
で、勉強以外でも気があったんで、彼ともご飯いったりしてたよ。

2回目も3回目も、勉強期間中はバイトはしてないよ。
飲み会にも、無職代表として参加してました。

>>370は実家周りに旧友とか受験生はいてないの?
379七夕 ◆mwWns67Fik :2012/09/12(水) 17:39:34.94 ID:???
ちなみにおいらは5枚を書き切った科目はゼロ(つまり5枚目の途中で終わっている)だった。
字は小さ目だけどね。

>>378
見せ合いっこって卑猥な表現ですよねぇ…
380陸上 ◆HN1BI03.Pmuv :2012/09/12(水) 17:40:10.89 ID:???
>>371
かりに政策内容がクソでも、構成とか読みやすさ、説得力にも配点振ってあって、
そこでそこそこ取れてるだろーって思うんだけどなー。
ほんと論文試験の恐ろしさの真髄を見た。
381( ´ ω ` ) :2012/09/12(水) 17:42:38.41 ID:LLNCzX6z
>>366
三振してしまって30越えなので予備一本はキツいけど
法曹(少なくとも隣接法律業)への気持ちは捨てることが
全く考えられないのです。

行政書士も考えたけどあるコテさんのご意見を参考にして
司法書士を目指すことにしたのです。
司法書士は相当本腰を入れないと落ちる(舐めてかかる司法試験受験生はいつまでたってもうからない)ということなんで
登記法を中心に既に勉強始めています。

30過ぎで3しんしてしまったので、もしかしたら向いてないかもだけど
やめたら一生後悔する気がするんです。でも現実も考えなきゃなので
努力がストレートに報われやすい司法書士と予備試験を併願します。
中途半端と思われるかもしれないけれど、これが俺の選択です。

>>367
陸上さんありがとう。2chでこんな本当にいい人と出会えるとは思わなかった。
ずっとあとになるかもしれないけど、こんな俺ですがいつかぜひ共闘してください。
陸上さんのおっしゃるとおり今を精神的な糧にして生きていきます。

宇宙さんのコメも心に響きます。

明日はもう少し詳しく司法書士&予備試験の情報を収集してまいりまする。
382陸上 ◆HN1BI03.Pmuv :2012/09/12(水) 17:43:25.36 ID:???
>>374
運動か。そういえば気候いいときはおれも週2くらいは運動してたわ。
走るの苦痛じゃないから走ってた。
たまにカワイイお姉さん(年下)いるから、気づかれないように程よい距離を保って追走するのオススメ。
383氏名黙秘:2012/09/12(水) 17:44:48.79 ID:???
フルフルのようにしっかりと論証書いてあてはめもしまくるとどうしても
枚数増えるけど、七夕さんは論証を薄く書いてあてはめも最低限かな?
384氏名黙秘:2012/09/12(水) 17:46:20.36 ID:???
>>379
それは勇気づけられるよ。
まあそうは言っても筆力上げないないといけないから
頑張ってみる。
同時に短めの答案研究もしていくわ。
385氏名黙秘:2012/09/12(水) 17:47:10.37 ID:???
>>381
行政書士で食べていくことは考えにくくても、取得しておくといい安定剤になるかも
司法書士と併せて受ける人も毎年いるし
あなたの場合は少なくとも司法試験を受験していた身だから、比較的簡単に合格できるはず
予備試験も並行して勉強するなら、その力試しにも使えるしね

なにより試験に三振して、言い方悪いけど負け癖が付いているので
行政書士といういちおうの法律家資格試験に合格することで
試験に合格するという勝つ感覚を思い出せるのもいいと思う
386氏名黙秘:2012/09/12(水) 17:48:31.02 ID:???
>>381
行政書士は合格するよ。
司法試験は別次元。
行政書士は上位で受かりました。
だから大丈夫。
最低限の保険で受けてみるといいと思いますよ。
387菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/12(水) 17:48:31.41 ID:???
ペンにもこだわりたい。
今まではパイロットのvコーンだったけど少し滲む。
パイロットのブレラっていう万年筆使った人いるかな?
388氏名黙秘:2012/09/12(水) 17:49:46.91 ID:???
ペンなんぞかければ何でもいいんや
389氏名黙秘:2012/09/12(水) 17:50:41.59 ID:???
旧司の過去問もやったほうがいいかな
390( ´ ω ` )受かろお:2012/09/12(水) 17:50:44.69 ID:LLNCzX6z
#コテテスト。
緑文字になっちゃわない…かな?
391氏名黙秘:2012/09/12(水) 17:51:16.45 ID:???
>>389
やった方がいいです
特に近年の問題はチェックです
392氏名黙秘:2012/09/12(水) 17:51:44.67 ID:???
近年の問題ががっつり解説されている旧の問題集ってありますか?
393氏名黙秘:2012/09/12(水) 17:53:45.19 ID:???
>>381
司法書士試験が努力がストレートに報われやすいかどうかは疑問。
あの試験は毎年800人しか受からないし、ヴェテランどもが滞留してるぞ。
登記の試験で少しミスしたらあっというまに零点になるらしいから気をつけてね
394氏名黙秘:2012/09/12(水) 17:53:58.29 ID:???
( ´ ω ` )
コテ顔文字にすると緑になっちゃう。なんか目立つ感じで嫌だな…コテ変えようかな
どなたか顔文字でも緑にならない方法ご存知の方いませんか?

行政書士は受けてみます。確かに負けグセはついてそうです。(3年とも論文落ち)
ありがとう。
395氏名黙秘:2012/09/12(水) 17:57:06.92 ID:???
>>393
( ´ ω ` )

確かに司法書士試験の難しさはいろいろ聞いています。決してなめるつもりはなく
死ぬ気でやります。勉強は司法書士と予備で8:2くらいになるかと。

まずは司法書士メインです。でも予備試験(弁護士への道)を辞めることは
自分の中でできないです。

どっちつかずにならないようには細心の注意を払おうと思っています。
396氏名黙秘:2012/09/12(水) 17:59:16.87 ID:???
二兎追う者は何とやらと言うからな
397氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:02:15.10 ID:???
去年の予備合格者の三振組は今年全員落ちてたという現実も見ような
向いてない奴は何年やろうと受からない試験なんだよ
398氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:03:44.52 ID:???
余計なお世話かもしれませんが、俺も来年3回目。
来年落ちたら司法書士を考えますが、書士に合格
するまで予備は受けないつもりです。
登記法は相当なボリュームだと聞いてます。
399氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:06:48.98 ID:???
>>397
それ初耳
まじかぁ
現実は厳しいな・・・
400氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:07:28.02 ID:???
>>398
司法書士の午後の部だっけ
登記法とかがメインの方

法律自体無勉の奴が去年の10月頃から勉強はじめて
28/35
だったから、たいしたことないんじゃねえか
401氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:09:02.63 ID:???
>>400
それ誰?
402氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:11:28.26 ID:???
>>401
ソースは俺の親族
403七夕 ◆mwWns67Fik :2012/09/12(水) 18:12:18.22 ID:???
>>383
解釈や規範についてはフルフルと同じくらいは書いてると思います。あてはめはフルフルほどはかいてませんね。時間の都合と見落とし等に起因しますが。

なかなか量を書けないので、解釈にしろ(判例の判断基準は別ですが)コンパクトな文章を心がけています。
そして実質的に重複しそうな記述を避け、冗長な表現にならないよう注意したり。
例えば、問題提起の部分は詳しく書きすぎるとあとの記述と重なり無駄が出ると思うので、要点だけ簡潔に示すようにしてます。

まあ問題にあわせて、簡単でいいところをいかに短くするか、ですかね。そこに注意してました。
できるならフルフルくらいあれこれ事実を拾うべきとは思いますけども。
404氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:12:57.00 ID:???
>>398
ボリューム云々よりも、非常につまらない勉強を延々と続けないといけない地獄の勉強が司法書士のきついところ。
オンライン申請の添付書面はどうのとか、印鑑はここに押すとか押さないとか、住民票はいらないけど、このときはいるんだお、とか
法律を勉強している気が全くしない。もっとこう、学者の基本書にあるような、おもしろさが必要だ。
登記法の学習は、今までの人生の中で経験したことがないレベルのつまらなさだったよ。僕はすぐに書士の勉強はやめた。
405氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:13:49.27 ID:9jtKKV/i
予備合格の三振組って

ロー卒三振→予備合格→今回不合格?

やっぱり、事実認定当てはめ能力なのかな
406氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:14:32.72 ID:???
( ´ ω ` )
>>398
…そうかもしれないです。少し考えます。

>>396・395
気持ちの整理が難しいかも。
司法試験をやめてしまうことで生きる気力がなくなる感じがします。
3回とも2500〜3000番。何かが間違っているとは思っているけど
何かがつかめないままです…。


398さんがおっしゃることは…確かにもう少し考えてみます。
407氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:15:45.89 ID:???
>>403
判例の判断基準についてはどのぐらい押さえてます?
判例数、文言の再現度、内容などなど
408氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:16:35.24 ID:???
司法書士むりだよ
こんな簡単な司法試験すら通らないのに
409氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:18:12.33 ID:???
去年のひとけた合格者の答案がネットに転がってたんで読んでるけど、
決して長くないんだよな。簡潔あっさり。
あっさりなんだけど、三段に載せて評価もばっちりやってるんだよね
410氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:19:41.79 ID:???
はいはいスルースルー
411氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:19:50.34 ID:???
>>401
( ´ ω ` )

 今辰巳で講師をされている松本先生という方は、高校中退、5ヶ月で
司法書士に合格されたそうです。1日20時間勉強されたとのことです。
 法務局でアルバイトをしたことがあるので、確かに登記申請は淡々とした
事務処理がメインな感じですね。
 ただ、食えるかはともかく、最低でも司法書士をとって簡裁の法廷には立ちたいの
です。弁護士は無理でも法廷に立ってみたい。
412氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:20:09.00 ID:???
今の合格者じゃ書士は無理だな
競ってるレベルが違いすぎる
413氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:20:53.98 ID:???
つまり法的三段論法を形式的かつ実質的にできてるかって話なんだよ
これでウソを書かなければ余裕で1000番以内答案が書ける
難しいことはスルーしても問題ない
414氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:21:50.24 ID:???
>>406
三回とも2500〜3000ってすごい
合格レベルと近いようで高い壁があるんだろう
415氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:22:13.01 ID:???
>>412
択一280以上の上位合格者なら書士も余裕でしょ
下位合格者は知らん
416氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:23:17.54 ID:???
>>406
ご自分で答案のどこが合格者の答案と違ったと考えていますか
417氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:24:10.18 ID:???
実際その場の思考能力より暗記したミスのない模範を上手く繋げるのが一番得点になるだろ
これだけ簡単になってるんだぞw
418氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:25:25.33 ID:???
模範か、受験生なら絶対間違わないはずだけどな

419氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:25:27.17 ID:???
横からだが書士は甘くないぞ
たぶん上位でも余裕で落ちる
420氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:26:12.83 ID:???
書士がすごいのはわかったからそろそろ空気よめよ〜
421氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:26:16.79 ID:???
406の再現答案こそに、受かるコツが隠されてる。
422氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:26:33.02 ID:???
フルフルさんの予備校ロンパ貼り付け論点主義答案についてどう思う?
423氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:26:50.25 ID:???
>>404
俺はその暗記の方が好きだわ。
暗記は苦にならないし。
司法試験みたいなある意味答えのない試験の方がつらい。
なら転向しろやと言われそうだけど。
424氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:27:12.40 ID:???
正直フルフル受かると思わなかったんだよなw
民法がひどすぎたし
刑事系はまあよかったけど
425氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:28:39.79 ID:???
三振は司法書士なんかやらずに行書開業しながら予備試験やっとけよ
司法書士の勉強すれば分かるけど、あれは訴訟代理権とかそんなの主眼としてない資格だぞ。
登記の職人だよ。裁判やりたいなら予備試験受けてまた新司受けて弁護士になればいいんじゃね?
426氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:28:59.73 ID:???
>424
フルフルの公法はどう?
427氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:29:25.75 ID:???
簡単な資格になったな
428氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:29:26.11 ID:???
公法は普通
429氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:29:41.42 ID:???
裁判やりたい人は確かに司法書士やらないで予備に全力投球した方が
いいかも。
430氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:30:32.01 ID:???
予備と司法書士ってどっちがむずかしいんだ?
431氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:31:22.35 ID:???
あまり無責任なことは言えないけど、認定書士だと相手の弁護士に
馬鹿にされるというか見下されて事件をしないとならんと聞いたこ
とがある。
書士になるならあくまでも中心は登記や書類作成業務と割り切った
方がいい。
法廷への憧れが強いのならばやはり予備に集中した方が。
432氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:32:02.76 ID:???
ここ書士のスレじゃないぞw
ほかでやれw

433氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:32:03.26 ID:???
>>416さん
 わからない問題だと答案構成がぐちゃぐちゃになってしまって何を言っているのか
わからない長い作文になっている点は前々から気づいていました。
 去年の優秀答案とかを見ると、コンパクトにまとめている気がしています。
 3回ともこの点を直せなかった点が悪い点の1つかと思っています。
 
 あと途中答案になってしまうことが本試験で出てしまったと思いました。
 これはよくよく気を付けようと思ってはいたのですが、頭で思っていたことと
 初見の問題で緊張してしまっていて、実際にはできなかったことが悪い点だった
のではないかと思っています。

 あと、内容面に関して、理解や分析が薄すぎるところがある気がしました。
 もっと突っ込んで考えを書くべきだったかと。
 言い訳ですが3回目で怖くて、「長くしない」「最後まで書こう」「深く書こう」
がミックスになってただのだら長い冗長な論文だったと思います。択一は260点代後半でした。 
 

434氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:35:10.83 ID:???
>>433
司法書士を受ける場合民事の点数が一番直結する。
書士の憲法や刑法は正直糞みたいな問題だから。
民事はどうでしたか?
435氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:35:53.49 ID:???
>>433
択一260後半で落ちるなんてもったいないな
俺の知り合いは択一260↑はことごとくうかってるわ
436氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:39:05.89 ID:???
途中答案防止するために記述が薄くなったら余計に評価悪くならない?
むしろ、途中答案でも合格する答案を目指す途はないの?
先輩で全部途中で合格した人がいたし
まぐれではなく、作戦勝ちらしい
437氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:40:58.47 ID:???
途中答案で合格って、主要ではない論点を最後におまけで書き足すのか?
438氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:42:27.54 ID:???
他資格に目移りしながら合格できるほど甘い試験じゃねーだろうに
はなから司法試験諦めるてる奴はスレ違いどころか板違い
439氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:44:48.40 ID:???
>>438
まあまあ
既に三振してしまった人の相談だったから書いたのだよ
440氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:45:12.73 ID:???
>433
しっかりと規範や定義は覚えた?
覚えてたら少なくとも冗長にはならない
441氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:45:54.10 ID:???
書士の話は板違い
そもそも3振した奴はどうあがいてもH25は受験できねーんだから
このスレにいること自体が間違い

だから3振するんだよ
442氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:46:38.83 ID:???
さっきから一人で何役も大変だなw
443氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:46:46.90 ID:???
>>441
だから予備受けてまた目指したいと言ってる奴を
拒む理由ないだろ。
25年受けない奴は断固拒絶かよ。
444氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:47:00.78 ID:???
>441
いやいや。どうして落ちたのかを聞くことが参考になるからいてほしい。
445氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:47:04.32 ID:???
>>437
俺も細かい話聞いてないんだ悪い
ローの先輩で二振目三振目合格の人たちが語る講演会的なもので言っていた
…ときのレジュメが手元にあるだけだから

俺は反対に全部解こうと必死になって記述薄くなっている気がするから
参考になったかもしれないのに
446氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:48:14.68 ID:+8s8i7L9
司法書士については14号館別館で検索するとよい

司法試験あきらめて、大学在学中に合格したものがおすすめ本をあげてる。
447氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:50:03.26 ID:???
>>434さん

 民事は択一ですが117点でした。べて特有といいますか、民事系の知識は
豊富だと思います。登記法は伊藤塾のゼミを受けようと思っています。
書士話し、スレ違いでごめんなさい。

448氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:50:22.39 ID:???
まだお前ら三振が司法書士だの予備試験だの言ってるのか。
いい加減にしろ、三振がやるべきなのは、ハロワに行くことだ。
宅建と簿記をとってハロワに行く。
「どんな厳しい仕事でも構いませんのでやらせてください、お願いします」と大声で叫ぶ。
これだろ、お前らに必要なことは。
449氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:51:11.58 ID:???
>>447
頑張ってっください。

>>448
お前みたいな心の狭い野郎は受かってもろくな法律家になれんわ。
450氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:51:17.58 ID:???
それ三振スレにいってやってくんないかなあ
451氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:51:52.17 ID:???
>>446
そうやって司法書士は司法試験を諦めた奴が気楽に受かるような物言いだけど
辰巳の合格体験記見てみたら旧司崩れが5回で合格とかけっこういてワロタわw
452氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:52:03.27 ID:???
440への回答を書き込んでほしい。
453氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:52:37.41 ID:???
>>449
心が狭い?お前はいつかきっと後悔する時が来るぞ。
あのとき就職していれば、こんなことにはならなかったとな。
454氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:53:50.26 ID:???
資格なんかにこだわる奴はバカなんだよ
30歳にまだなってないなら、すぐに就職しろ。
30超えても、もしかしたら就職があるかもしれない。
法律家なんかそんな大したもんじゃない
455氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:54:01.16 ID:???
司法試験と司法書士は別物だ。
試験で求められてる方向性も全然違う。
同じ法律の試験というわけではない。
向き不向きがもろ出てくると思うぞ。
456氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:54:09.61 ID:???
>>444
どうして落ちたのか3回落ちても分からないから3回も落ちるんだよ
本人でもなんで落ちたかわからないのに俺らが分かるわけない
457氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:55:21.03 ID:???
>>454
そんな大したものじゃないものにお前はなぜ受けるの?
458氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:57:11.01 ID:???
どっかのバカが弱った不合格者を煽りに来てるんだろw

ハゲタカみたいな奴だなw
459氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:59:50.44 ID:???
荒れてきましたよ
460氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:59:59.59 ID:???
ロースクール←どうすんだこのゴミ制度
461氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:00:16.65 ID:???
そりゃ心に傷を負った人が多いんだから仕方ない
462氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:02:31.06 ID:???
( ´ ω ` )

不合格経験から、落ちる答案って、やっぱり問われている論点を
しっかりと原則論から展開できない答案なんじゃないかなって今思うと感じました。

今年の刑訴だったら宅配便の判例の理解を下敷きにしっかりと厚く書いている答案とか
なんじゃないかって思いました。伊藤真が言うようにメリハリの効いた答案が3回とも
かけなかったと思います。

>>446
14号館、検索しました。サンクスです。

>>450
定義、趣旨等は一応頭に入っている方ではないかと思っています。
でも書く場所とかがずれているとか…今回の刑法なら偽造の定義を保護法益から、
民訴では、設問1の後半は弁論主義の定義・趣旨・第一テーぜを書いて、主張していないことを判決の基礎とすることは不意打ちであり弁論主義の第一テーゼに反する
とかは確実に書いていました。

当てはめが弱かったのか、基礎ができていないのか…
とにかく諦めることだけはできないつもりです。
463氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:02:38.87 ID:???
2000番代で連続で落ちるひとには共通の欠点があるって視点から
なにやら分析したブログがあったと思うんだけど難だっけ
464氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:04:07.16 ID:???
>>431
一部には司法書士を蔑む弁護士もいるのかもしれないが、
知り合いの弁護士は司法書士にも基礎的な法律上の知識に加え、より実践的な知識に長けている尊敬できる実務家が多くいると言っていたよ
実際協力しながら事案にあたらなくちゃいけないこともあるし、どちらが上とかそんなに意識しなくてもいいんでないかな?
465氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:05:26.75 ID:???
ロースクール行くとか自殺志願者かよ
466氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:05:59.69 ID:???
来年の試験合格を目指すスレだからな
本格的に機能するのは試験後から合格発表までだし
しばらくは三振者や旧司、予備記念受験組のゴミ共の煽りや嫉妬が渦巻くんだろう
467氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:06:05.40 ID:???
>>463
ちょw それ見たいな
おそらくモヤモヤっとした答案のことだろうけど
468氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:06:39.07 ID:???
なんかここの人勉強も資格も割りきりが足りないんだと思う
無駄に司法試験を崇めてる感じ
試験史上最も簡単な時期なんだからこれ逃したら一生受からないよ
勉強も暗記とか嫌って背景とか論証ばかり考えてるんだろ
今の試験ざっくりいうと暗記勝負だぞ
そういう割りきりがない
他資格に比べても簡単になってるんだからやるなら受けろ
司法書士?無理無理
そんなよそ見してたらなにもうからない
469氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:09:29.12 ID:???
ロースクール詐欺に遭った被害者の集いはここですか?
470氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:10:18.29 ID:???
ぶっちゃけここまで簡単にして税理士までおまけ付くとかw
まあ実務じゃそんなの通用しないが
471氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:12:02.57 ID:???
文系最難関は会計士と鑑定士になったな
この合格者数、合格率はやばいだろ
472氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:13:20.95 ID:???
>今年の刑訴だったら宅配便の判例の理解を下敷きにしっかりと厚く書いている答案とか
>なんじゃないかって思いました
原則を書かずに宅配の判例にすぐにのっかるということ?
473氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:15:48.01 ID:???
来年以降も2000〜2200出すよ。これは五年は続くね。
474氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:17:24.15 ID:???
>>472
宅配の判例の前にある原則ってなんぞ?
475氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:17:57.10 ID:???
旧試験は確かに3%とか言われていたようだが、
記念受験組がいっぱいいたから
単純に今の比較できないと思うけどね。
476氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:19:58.89 ID:???
>>474
いや、文章の意味が前後でわからないから聞いたの。
477氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:20:21.41 ID:???
>>472
( ´ ω ` )
こんな俺が言えることじゃないですけど、原則論(おそらく憲法35条のプライバシー保護観点から令状記載の人のものに効力が及ぶ?)
をかいて→判例がありますよね→でも今回は他人のだから違いますよ
みたいな事なんじゃないかと、不合格になって答案見返したり昔の実務家講師の話聞いて思いました。

当然、俺はできていないです。
478氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:21:14.46 ID:???
今もローの記念受験ばかりじゃねえかw
入り口から実力以外で制限してこの体たらくだからな
479氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:24:14.71 ID:???
>>477
事例研究刑事法にはしっかり書いてありましたが読んでませんか?
480氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:29:53.88 ID:???
予備試験組7割合格


ロースクール組2割合格←wwwwww
481氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:30:19.59 ID:???
>>478
なんで受験資格ないお前がここにいるの?(ププッ
482氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:34:06.97 ID:???
プライド高い奴多すぎ
謙虚に諦めろ
483氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:35:52.64 ID:???
健康診断、近くの済生会病院を検索したら15,000円もかかる。
こんなに高いものなの?
484氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:36:17.30 ID:???
ロースクールに行って失ったもの・・・若さ、時間、お金、余裕、希望、未来


ロースクールに行って得たもの・・・人を憎む心
485氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:36:43.19 ID:???
>>483
相場だよ
節約したけりゃ役所
486氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:37:18.99 ID:???
三振と予備記念受験はケツをまくってさっさと去れ
487氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:39:54.26 ID:???
まあロー三振は素直に能力不足を認めろ
次は予備通らなきゃ挽回できないぞ
488氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:41:54.96 ID:???
予備って旧ベテどもの巣窟なんだろ?w
はげあがったオッサンどもが「受験資格くれー」って叫んでるんだってw
489氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:43:54.24 ID:???
>>483
町医者は5000円切るくらいのところがあるよ
490七夕 ◆mwWns67Fik :2012/09/12(水) 19:47:01.41 ID:???
>>407
知っている、おさえている判例は受験生の平均くらいの数じゃないでしょうかね。

有名でも論文で問われないであろう判例(例えば罪数に関わるもの)は適当に覚えています。基本書にある記述レベルででしょうか。
覚える必要があるものも一言一句覚えたような判例はないに等しいです(処分性の定義とかは流石に覚えました)。要点を押さえるだけにしてます。なにしろ数が多すぎて覚えられませんので。
今年で言えば、目的効果基準は不正確にしか書けませんでした(目的効果基準は何故か何度やっても覚えられない)。参加的効力の客観的範囲は正確に書けたと思います。

ただ、いずれにしても内容についてはきちんとおさえました。これが一番重要だと思いますので。内容を理解すれば文言も覚えやすくなりますし。
文言は判例の内容を曲げない程度に覚えるようにしてます。覚えるのが大変なのは考慮要素とかですよね。ここは覚える際に意識します。
491氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:47:46.51 ID:???
ローも似たようなものだろ
モラトリアムの延長みたいな奴多いし
492氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:47:55.88 ID:???
>>488
予備試験は、将来有望なエリート大学生がほとんどですw
493氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:48:06.53 ID:???
小説家になるわ
494氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:51:18.14 ID:???
足を洗うには三振が一番だと思う
三振したら予備とか言わず別のも
のにチャレンジした方がいい
495氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:51:33.53 ID:???
まず他資格をやってみたら?
会計士や鑑定士とか
それを難しく感じるなら司法がいかに簡単か実感できるはず
今が一番簡単なんだから受かるなら今しかないぞ
496氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:52:25.45 ID:???
>>483
ちょっと立派な病院だと7500円って言われたんだが、近くの町医者だと3000円でやってくれました。
大きいところはぼったくるよ。
497氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:53:10.89 ID:???
他資格は良いと思う
ロー出は司法試験を神格化してるけど今の合格者数みたらどんだけレベルが落ちたか分かるはず
498氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:53:25.01 ID:???
>>491
最初の頃はともかく、最近は就職できないからローに来たってのも多いからな。特に未修は。
499氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:54:21.36 ID:???
優秀層ほどローを避けてるな
500氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:55:33.11 ID:???
とりあえず、合格答案集でたら
憲法
あてはめ
行政
設問1
民法
設問2
刑法
あげた論点、偽造論点の処理
刑事訴訟法
設問1(2)
を見るわ

これでだいたい差がつかめるはず
501氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:58:29.09 ID:???
>>372
いまさらかもしれないけど分量は多分そんな関係ないと思うよ。枚数が
倒産3 3
憲法4と少し
行政5弱
民法5弱
会社5弱
民訴法6
刑事系7弱ずつ
だけど少なくとも2800人以上抜きで合格したお。
502370:2012/09/12(水) 19:58:31.18 ID:???
亀でスマソ

>>378
いないんだよね〜
ロー遠いし、友人らはロー周辺で下宿しとります
地元の友人も都心部に殆どでてしまってます
503氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:59:52.89 ID:???
>>495
来年あたりが一番簡単かなぁ
ロー入学者激減と、質の低下が叫ばれた世代だろ
504氏名黙秘:2012/09/12(水) 20:01:36.69 ID:???
>>501
前回は決定的な知識不足じゃね 五千番台だろ
505氏名黙秘:2012/09/12(水) 20:02:36.42 ID:???
>>369
ちゃんとその都道府県の長所と課題は事前に調べて臨んだんだよね?
予算とかも覚えてるのは当然として。
506氏名黙秘:2012/09/12(水) 20:08:09.01 ID:???
ロースクールが廃墟と化す日も近いな・・・
507氏名黙秘:2012/09/12(水) 20:08:34.29 ID:???
>>495
オワコン資格勧めてどうする
508菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/12(水) 20:09:23.69 ID:???
>>501
どういう工夫があるのですか?
規範とかあてはめとか薄くなりませんか?
509氏名黙秘:2012/09/12(水) 20:15:52.00 ID:???
>>504
2800人抜きというのは短答からの話じゃ?
510氏名黙秘:2012/09/12(水) 20:22:48.52 ID:???
>>397
ソースは?
511氏名黙秘:2012/09/12(水) 20:22:52.11 ID:???
>>503
受験者数減る上にレベルも低下してるのに2000人維持するってメッセージ出しちゃってるからな。
来年はザルだろうね。いずれは合格者減になるとは思うが。
512氏名黙秘:2012/09/12(水) 20:29:20.10 ID:???
予備試験→裁判官・検察官・4大法律事務所

ロースクール→清掃員
513氏名黙秘:2012/09/12(水) 20:31:42.02 ID:???
>>511
そんなメッセージ出てないだろ?w

今年までは司法改革の時の「3000人にする閣議決定」の生きていた年なんだよ。
今年で3000人目標拘束は終わった。

来年からの合格者人数は閣議決定とかに拘束されることなく自由に減らせる。
まあ、そもそも3000人の目標は達成しなかったわけだがw
514氏名黙秘:2012/09/12(水) 20:40:11.88 ID:???
ひつじの歩みすぎだろ
515氏名黙秘:2012/09/12(水) 20:42:56.78 ID:???
>>513
来年の募集要項みればおそらく2000は死守してくる

ローの閉鎖や規模縮小と卒業認定厳格化を組み合わせて、ロー卒合格率はますます上がるよ

初期理念に合致だよ 人数は減っても
516氏名黙秘:2012/09/12(水) 20:48:32.34 ID:???
もうバーゲンセールだな
投売りかw
517氏名黙秘:2012/09/12(水) 20:51:51.45 ID:???
合格者数増やしても貸与制で修習辞退が続出したから、今年も減らさなかったんだろうな
518氏名黙秘:2012/09/12(水) 20:55:24.10 ID:???
人数で区切るというより、あるいみ絶対評価がローの初期理念。

資格試験は、能力を見る試験で、既得権益のための人数調整のための試験じゃないからね

合格者数はどう推移していくかわからないが、ロー卒合格率(非三振率)を高めていく方向なのは確実。
519氏名黙秘:2012/09/12(水) 21:11:51.19 ID:???
球史終了→予備組合流してるだろ。
みかけ上は合格者増えたが、今まで臼歯だった予備組を引けば、ロー生の枠は実質的に減ってる。
520氏名黙秘:2012/09/12(水) 21:23:38.15 ID:???
旧試と新試を併せた合格者総数は年々減少傾向。
第60期が2473人に対して第66期は2102人。

来年以降合格者数をどれくらい減らすんだろう。
521氏名黙秘:2012/09/12(水) 21:26:34.80 ID:???
何気に旧60期が一番おいしい思いしてる気がするんだけど
522氏名黙秘:2012/09/12(水) 21:37:01.79 ID:???
>>521
そうだよ
自分たちはバーゲン合格したのに
新のレベルが低いから合格者減らせと声高に叫んでる
523氏名黙秘:2012/09/12(水) 21:37:07.91 ID:???
法務省は世間一般からの批判を避けつつ、弁護士会の主張する1500人合格
に近づけたいんだと思う

世間一般の認識は「新司法試験で過去最多の合格者2102人」のみ
来年以降は、「入学者が減ったんだから合格者を減らすのも当然」と認識させてく
524氏名黙秘:2012/09/12(水) 21:46:55.45 ID:???
でも1500人て意味あるのかなあ地味に
今だって貸与だから全員が修習受ける訳じゃないじゃん
就職無くても凸して即独する人数って変わらないのでは
525氏名黙秘:2012/09/12(水) 21:52:08.22 ID:???
おれ4期既修で、今年久しぶりに参戦したけど

新司合格者レベルは下がってない実感だけどなぁ。
526氏名黙秘:2012/09/12(水) 21:52:39.67 ID:???
今日は涙時々流しながら6時間くらい勉強できた
もう少しやるが
こんなに法曹になりたかったんだって今更気づいた
次三振り目
527氏名黙秘:2012/09/12(水) 21:53:25.62 ID:???
>>526
わかるわ〜

がんばろうぜ
528氏名黙秘:2012/09/12(水) 21:54:24.16 ID:???
まだ下がってないね
来年2000だと最低ラインは下がるかも
529氏名黙秘:2012/09/12(水) 21:55:28.88 ID:???
提案:

コテさん含めて集合時間きめない?
一日の終わり辺りに今日の反省やらなどを語る機会にもなると思うんだ。

530氏名黙秘:2012/09/12(水) 21:56:13.68 ID:???
30分間ぐらいにして
531氏名黙秘:2012/09/12(水) 21:57:58.31 ID:???
>>529
賛成なんだけど

ここの不合格者の答案と成績結果を見せあうとか無理かな…
532氏名黙秘:2012/09/12(水) 22:01:22.07 ID:???
成績結果を申告するのはいいけど不合格答案みてもあまり有益じゃない気がするし、見せたくない人が多いのではw
俺もだけどw

それだったら合格再現をぶんせきした方がいいかも
533氏名黙秘:2012/09/12(水) 22:04:37.06 ID:???
>>532
だよなあ…

でも2000番台シンドロームを他人視点で眺めてみたいんだな。
534氏名黙秘:2012/09/12(水) 22:07:12.05 ID:???
 ■トラブル連発で魔の一日に
 9月3日。それは、1本の110番から始まった。午前5時50分ごろ、兵庫県尼崎市のJR東海道線武庫川東踏切付近で、通行人の男性が、
線路脇や道路にバラバラになった人の遺体があるのを発見した。JR西に兵庫県警から連絡が入り、同社はすぐに京都−姫路間で運転を見合わせた。
同社の点検や県警による現場検証が終わり、約1時間半後に運転を再開したが、上下計88本が運休するなど約7万5千人に影響した。
535氏名黙秘:2012/09/12(水) 22:09:02.27 ID:???

同じローで合格した奴に再現答案を見て貰うと、ドヤ顔でボロクソに言われるんだぜ・・・
536氏名黙秘:2012/09/12(水) 22:09:15.42 ID:???
不合格答案は見る側は参考にしにくいが見せる側は有益な指摘を得られて参考になると思うよ。
恥ずかしさと有益な指摘をできる人がいるかが問題だけど。
537氏名黙秘:2012/09/12(水) 22:12:39.03 ID:???
おれは今、寝たろうの答案分析してる。

俺が本番で書けるレベルではないが、いろいろ勉強になる。
538氏名黙秘:2012/09/12(水) 22:14:44.94 ID:???
寝たろうさんね、ちょっと異次元じゃね?

コンサルさんあたりが、一番近づきやすい答案じゃないかな
539氏名黙秘:2012/09/12(水) 22:17:08.87 ID:???
いや、書こうと思うと異次元だけど、読む分には凄く勉強になるよ。
たとえば、ここは反対利益まで書いてるんだとか。
540氏名黙秘:2012/09/12(水) 22:19:38.63 ID:???
よって、「要件を充たさず」、・・・・・・・・は認められない。

とか、俺だったら、よって・・・・は認められないって書きそうなところにちゃんと言葉がはいってるところとか
541氏名黙秘:2012/09/12(水) 22:20:07.24 ID:???
>>539
ああ そういう趣旨ね

去年の三位合格者答案がわれわれ凡人には一番近づきやすい理想型だよ

542氏名黙秘:2012/09/12(水) 22:21:35.40 ID:???
>>541
>去年の三位合格者答案

それどこのブログ?
543氏名黙秘:2012/09/12(水) 22:26:39.90 ID:???
>>542
えーっと
裁判官志望でクロカンスキーが趣味で東大ロー卒という変態みたいな人なんだけど

紙で落としたから、お気に入りには入れてないわ
とにかく、凡人の至高って感じの答案。
凡人じゃないんだけどね。
544氏名黙秘:2012/09/12(水) 22:27:13.13 ID:???
【再現答案ブログまとめ】
新司法試験の勉強法模索ブログ〜弱い自分をコンサルティング〜(コンサル)
http://revo7star.blog2.fc2.com/blog-category-20.html
新司法試験−再現答案@−その後(サイゲン) http://ameblo.jp/h23-saigen/
大江ゆかりのブログ(大江) http://ameblo.jp/for-leaf-clovers/
素LOWライフ(スローライフ) http://bufferlow.blog.fc2.com/blog-category-4.html
一ロー生放談 http://hlsllp.exblog.jp/i6
旧司ベテと司法試験 http://ameblo.jp/skd1974/theme-10047025570.html
凡人だって、新司法試験に合格したい! http://blogs.yahoo.co.jp/delidelidesu/folder/1215333.html
司法試験受験生ブログ http://blog.goo.ne.jp/sugawara1985/c/ad0365bd1137277982c1b1e59a78b727
再現ブログ夜露死苦ぅ! http://ittenn.exblog.jp/
トングのブログ http://ameblo.jp/pansyon2/
やる夫が司法試験やら司法書士試験やらを受験しているようです http://plaza.rakuten.co.jp/978okiraku/
平成24年司法試験再現(?) http://blog.livedoor.jp/h24sihousiken/
みくの司法試験ブログ http://blog.livedoor.jp/mix1988/
sioMinnの受験記 http://siominn19851225.blogspot.com/
凡人による司法試験受験日記(リバー) http://blog.livedoor.jp/river1592-jurist/lite/
H24司法試験再現の場(さんねん寝太郎)http://threeyearsnetaro.blog.fc2.com/
Pescatora http://blog.livedoor.jp/i619nu/
Super elastic! Super optimistic!(ふるふる)
http://s.ameblo.jp/frumyan/
545氏名黙秘:2012/09/12(水) 22:29:06.27 ID:???
  ∧_∧
 (`・ェ・´) テンプレここまで!ここまで来たらもうテンプレは必要最小限で!ケンカせずにみんな仲良く使ってね!
  0  0  合格を祈ろうね・・・
  |  |  
   ∪∪   
【スレルール】
・情報交換・雑談・出題予想・問題検討・結果発表・結果報告
これからもみんなで大いに語ろう!
・荒らしはスル―推奨
・sage進行でお願いします。
【スレ立てルール】
・930過ぎたら気付いた人は次スレを立てるようにみんなに教えてあげてね
 (出来れば930を踏んだ子が次スレ立ててくれると嬉しいな)
 (スレ立てした人はテンプレも貼ってね)
・950過ぎあたりで次スレが立っているとみんな大喜びだよ
・テンプレ職人からのお願い!(テンプレ作成中のお願い)
 「テンプレここまで!」の書き込みがあるまで出来れば書き込みは控えて欲しいな


次からこれくらいはテンプレ使おうぜ
それとももう不要か?
546氏名黙秘:2012/09/12(水) 22:29:38.91 ID:???
いやブログはあったほうがいいし、賛成
547氏名黙秘:2012/09/12(水) 22:31:51.64 ID:???
集合時間の話はエヴァさんとかコテがきてからまた提案してみよう
548氏名黙秘:2012/09/12(水) 22:56:44.40 ID:???
コンサル合格したか
最初はチャラ男かと思ったけど、よく努力したな
549氏名黙秘:2012/09/12(水) 23:02:21.96 ID:???
制度趣をコミコミで司法試験が実務家登用試験だってこと考えれば,何が足りないか
なんて一発でわかるだろうに。
550氏名黙秘:2012/09/12(水) 23:02:32.57 ID:???
>>504
>>509のいうとおり短答から。わかりずらくてごめん。今年修了で受験だったから去年は受けてない。何はともあれ順位見ないとそれ以上わかんないからね。また通知来たら報告します。
551氏名黙秘:2012/09/12(水) 23:28:32.09 ID:???
>>549
論理 事案分析 法解釈

なのはわかる
552氏名黙秘:2012/09/12(水) 23:29:29.08 ID:???
>>551
早さが足りない
553氏名黙秘:2012/09/12(水) 23:36:18.56 ID:???
>>551
お前に足りない物は、それは!

情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さ……

そして何よりもぉおおおおーーーっ!

速さが足りない!!
554氏名黙秘:2012/09/12(水) 23:54:31.03 ID:???
お、おう…
555氏名黙秘:2012/09/13(木) 00:00:26.76 ID:???
受かる早さなら諦めたが?
556氏名黙秘:2012/09/13(木) 00:03:22.75 ID:jg0vX+Ua
めでたく受かった人、TBSラジオで嬉しさアピールできるチャンスですよ
今、アンタッチャブルの柴田さんと電話で話せます・ラジオに出れますよ

http://www.tbsradio.jp/linda954/
今夜(9/12)のテーマはこちら!!
「今年、司法試験に合格した人と話した〜い!」

【元ニュース】
<司法試験の合格者数が過去最高>
きのう発表された、今年の司法試験の合格者の方、今すぐ番組に連絡をください!
その他・・・
「今年の司法試験に落ちた人!」
「今年ではないけど、司法試験に合格した人!」
...などなど、惜しいアナタのメールも大募集しております。
周囲に当事者がいる!という人は番組まで連絡ください。
そして、当事者に番組まで連絡するよう伝えてちょうだい。

電話で話したいので 必ず電話番号を書いてね!!宜しくお願いします!
メールアドレス:[email protected]  
ファックス番号:03−5562−0954
番組ツイッター:@Linda954Linda
IPサイマルラジオradiko   http://radiko.jp/player/player.html#TBS


557氏名黙秘:2012/09/13(木) 00:04:18.94 ID:jg0vX+Ua
>>556
補足

実名出すの躊躇するならラジオネームで誤魔化せますよ
558氏名黙秘:2012/09/13(木) 00:06:03.93 ID:???
どのレベルで合格したいのかしらんが,合格するだけならそんなに早さは要求されないぞ。
もっともとりあえず目一杯細々と書いた答案を書くところからスタートして,可能な限り削るって
いうトレーニングは必要だが。
559アブラムシ:2012/09/13(木) 00:12:29.24 ID:lGfXEsii
( ´ ω ` )
辰巳のストリーミング見てきました。
予備試験対策の荒木先生のおはなし聞いたけど
俺は知識偏重型だったのではと思いました。
結局、論点覚えても原則覚えても、思考力が全く養われていなかったから
適切な論述ができなくて3回とも滑ってしまったのではと。

特に今回は論点は見えやすい問題が多かったかもしれないのに滑ったのは
荒木先生のおっしゃる事件処理の視点がゼロだったからかもしれないとか
感じました。
荒木先生のストリーミング、よければ見た方ご感想聞かせてください。
合格者実績もすごいみたいだし。

アブラムシってコテにします。時折お邪魔させてもらいます。
560氏名黙秘:2012/09/13(木) 00:15:24.01 ID:???
>>559
三振したの?
561氏名黙秘:2012/09/13(木) 00:16:21.53 ID:???
>>558
マックス書いて削っていくんだ…

おれは、試験政策的に抑えた答案でとめたわ それかな
562氏名黙秘:2012/09/13(木) 00:20:17.75 ID:???
>559
知識偏重型でもあてはめをしつこく書けばフルフルのように合格するのではあるまいか
フルフルはちょっといくらなんでも論証が長すぎる気がする。
これに対して事案解決型といえばほとんど規範がないスローライフ。
スローライフのような答案の書き方は僕には難しい。どうしても法律論を書いてしまう。
563氏名黙秘:2012/09/13(木) 00:26:03.62 ID:???
毎度毎度くだらない答案を読まされる考査委員の気持ちにもなってみろよ・・・
564氏名黙秘:2012/09/13(木) 00:29:28.76 ID:???
>>563
だから、気持ちよく読める答案を教えてくれと。
565氏名黙秘:2012/09/13(木) 00:30:05.03 ID:???
>>561
あくまでトレーニング方法のひとつな。
でも,最終的に何を残して何を切るかって感覚を身につけるには確実な方法。

本番はトレーニングで身につけた感覚でコンパクトにまとめればOK。

そのためには実務家教員とか目の利く人に読んでもらうとか,恒常的に仲間と答案を
交換して批評しあわないとダメだが。

>>562
現行は法律論って大した求められてないんだよ。
判例で確立してる要件を,原則論と立法趣旨からいったんばらして再構成して
要件の射程限定ができれば問題ない。むしろ,事案に執着すべきだし,規範を
動かさないでも事案をどう切り取るかで結論がかなり動かせることに気づくべき。
566アブラムシ:2012/09/13(木) 00:35:24.71 ID:lGfXEsii
>>569
( ´ ω ` )

はい、三振です。
本当はスレ違いなんだろうけど24年スレが居心地良かったので
邪魔者としてお邪魔してます。

400くらいで司法書士や予備試験受けたいって書いてみんなに
怒られたりアドバイス頂いたりしてました。
有益なんで、出来たらたまに居たいんです。

アブラムシって昔、鬼ごっこでワクから外される
奴のことを俺の地元(全国区?)ではそう言ったので
アブラムシに決めました。

( ´ ω ` )←似顔絵のつもりです。
567氏名黙秘:2012/09/13(木) 00:38:18.85 ID:???
>>566
うちの地区ではあぶらむし=ゴキブリだから他のにすればww
568菊次郎:2012/09/13(木) 00:39:01.21 ID:???
>むしろ,事案に執着すべきだし,規範を
>動かさないでも事案をどう切り取るかで結論がかなり動かせることに気づくべき
すばらしいと思います。でもそれがなかなかできないんです。
どうしても法律論にこだわってしまいます。
スローライフさんのような答案って知識がなければ書けないし、知っていて
あえて書いていないのでしょうか。
569アブラムシ:2012/09/13(木) 00:43:23.54 ID:lGfXEsii
…( ´ ω ` )!

コテ考え直します。
成績帰ってきたら俺は順位も含めて晒します。
失うものないし、何かアドバイスいただければありがたいし(有益なお言葉は
すべてメモしてます)

司法書士と予備の併願はありえないって旨の書き込みいただいて少し考えました。
司法書士専願して合格できたら夜間ローとか入って働きながら再度受験資格得た
方が合理的かもしれないと思いました。30代前半ですが、弁護士になるのに30代半ばくらいでも
遅いことはないと思いました。
570氏名黙秘:2012/09/13(木) 00:44:54.90 ID:???
その潔さ、ホントに応援したくなる
若輩者ですが、一応ストレート合格したので
何かあればいつでもアドバイスしたいと思います
571氏名黙秘:2012/09/13(木) 00:47:28.49 ID:???
今まで専願で三振したのになぜ働きながら受かると考えるのか
ほんとにやりたいなら予備に絞るかローに絞るしかない
金無いのはいたいほどわかるが、楽な試験でないのは君が一番よくしってるはず
572氏名黙秘:2012/09/13(木) 00:50:12.67 ID:???
よく答案があっさりしてるって言われるんだけど何が不足なのかな?
あっさりしてない答案はどんなのをさすんだろう?
自分では三段論法もできてるはずだし趣旨規範あてはめも守ってるつもりなんだがorz
573氏名黙秘:2012/09/13(木) 00:52:04.01 ID:???
>>568
一応確認しておくが,実務家登用試験の司法試験に合格したいんだよな?
だとしたら弁護士が何を考えて訴状を書き,検事が何を考えて起訴状を書き,
裁判官が何を考えて判決書を書いてるか考えろよ。

法律論で戦える幅なんて極小なんだよ。
574氏名黙秘:2012/09/13(木) 00:53:41.04 ID:???
>>572
論理というのは価値中立的なものなので、どんな場面であれ、その範囲で論理的に書くことはできる。
しかし、問題文の事案に対応していない論理は、得点にならない。


575氏名黙秘:2012/09/13(木) 00:53:41.05 ID:???
>>572
規範趣旨がほんとにかけてるならあてはめがペラペラなんでしょう
それか規範趣旨が趣旨規範本並に薄いか
576菊次郎:2012/09/13(木) 00:55:36.57 ID:???
>573
ありがとうございます!まさにその通りだと思います。
577氏名黙秘:2012/09/13(木) 00:57:56.12 ID:???
学歴が東大一橋京大か
学部が早慶の人は知識を固めればいい。
こうゆう人は択一260あれば結構受かりやすい。

しかし、それ以外の人間は、択一は、最低ラインでよくて、書き方の勉強や書く勉強に費やしたほうがよい。
本当に毎日論文を2通書くくらいの勉強をしないとダメ。
最近、これを身にしみて感じる。
学歴がないのにバカみたい択一高い奴はもう方向性が間違ってて一生受かんねえと思った。
578氏名黙秘:2012/09/13(木) 01:00:27.37 ID:???
ヒント:受かるか受からないかは知識ではなく文章力と読解力

ヒント:高校と大学の学歴
579菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/13(木) 01:01:01.22 ID:???
答練でも文章がうまいとかわかりやすいとかよくかかれますが、ローの先生が
理論派ぞろいだったせいかどうしても論点に飛びつく思考をしてしまいます。
580アブラムシ:2012/09/13(木) 01:02:10.56 ID:lGfXEsii
>>570さん
ありがとうございます。

もしよければ、百選の学習法を具体的に教えていただけませんでしょうか。
判例の読み方が間違っていたかもしれないと感じたもので。
あと、答案は、今年の問題は全問題最後までかかれましたでしょうか?
途中答案が最後まで治らなかったので…実際に合格された方は答案の配分には
やはり気を使われているのだろうかと考えたのです。

三線なのでアドバイスをすぐには生かせないのが悔しいですが、将来のために
メモさせてください。

>>571
そこは…第一に現在物理的な条件です。例えば、万が一、親がいなくなっても
安心して生きていける職は必要と思っています。
30も過ぎたので公務員も無理だし、ここまできてしまったら司法書士が現実的
なんです。(本音を言えばすぐにでも予備の勉強して来年ロー受験したいです)

あと、俺に足りないのは知識ではないなにかだとも思っています。(択一は260点代を割ったことはなかったです)
量よりも質という意味でも、知人も少なくなって独学で専願やるより仕切りなおしたいと思いました。
将来、再ローできたら真剣に授業受けてゼミもしたいと思います。
仕事しながらはキツいのは目に見えますが、負債もある身です。
ここまで来たら弁護士になるのは茨の道ですが…諦めることだけは絶対にしないつもりです。

( ´ ω ` )
581氏名黙秘:2012/09/13(木) 01:04:49.49 ID:???
>>572
趣旨規範がうすいというのは例えばどうしたら濃くなる?
趣旨規範本そのままでは足りない?
582581:2012/09/13(木) 01:05:50.32 ID:???
ごめん、上のは>>575宛てで。
583氏名黙秘:2012/09/13(木) 01:12:53.30 ID:???
短答260あって落ちてる人は、本当に文章作成能力だけに時間費やさないと。
はっきりいって、方向性間違えてるから
584氏名黙秘:2012/09/13(木) 01:17:04.28 ID:???
>>583
例えば…
判例を、答案風に書き直してみるとかそんな訓練は有用ですか?
問題を解きまくるというより
585氏名黙秘:2012/09/13(木) 01:17:48.63 ID:???
>>581
横レスですまんが,その質問自体が,規範趣旨を使いこなせてないってことを
あらわしちゃってるよ。
586釈放 ◆dxP7NU71xg :2012/09/13(木) 01:20:43.08 ID:???
こんばんは
みんな昨日は空気も読まずにレスしてしまってごめんね
叩かれるかもしれないけど、どうしても応援したかったので書きます

俺が去年落ちたときは落ち込んでしばらく勉強再開できなかったです
すごく辛いはずなのに今から検討を再開してるみんなはきっといい結果が出ると思います
蒸発っつぁんやペスカトラさん、綾鷹さん菊次郎さんや鉛筆戦車さん、名無しのみんながんばってください!
アブラムシさんも予備試験がんばってください!

あと>>265のラジオの人、自分が辛いはずなのにおめでとうと言ってくれてありがとう!
おめでとうと言ってくれたみんなもありがとう

どうかがんばってください!みんなにいい結果が出ますように!
587氏名黙秘:2012/09/13(木) 01:22:14.91 ID:???
>>584
問題集に解答例がないものを、三人でそれぞれ完全答案を作ってきて議論するゼミをやってた。
自分では百選をただ読むのではなく、答案構成ノートを作ってまとめてた。
1日一通はやった問題でも書いてたよ。
過去問は設問1だけを書くとか毎日ふれてた。

学歴低いし、文章力ないから、書くことに重点をおいた勉強をしていたのが今回良かった
588氏名黙秘:2012/09/13(木) 01:22:49.64 ID:???
>>580
百選においては、
当該事件の概要、何が問題・争点となって、
それについて当事者は何を主張しているかをしっかり把握したらいいと思います
漠然と覚えていた判旨も具体的事件のイメージが出来るので良いと思います。
百選の概要部分ではたまに薄いこともありますのでそこはめんどうですが・・・
判例の知識自体はあると思うので、どんな争いの下でこのような判例が出されたかをチェックすると
判例知識をより論文に生かせるようになるかと、

あと途中答案についてですが、自分は1通もありませんでしたね。
途中答案はあまりにもったいないです 書けば少なからず点は来るのに
それを自ら棒に振っているわけですから
だからこそ、時間配分については普段から意識して答案構成の練習をすべきです
自分に書くことができる分量も早めに把握しておくべきだと思います。
本番では分からないことは分からないと割り切ることが非常に大切です。
どっちつかずでだらだら考え込んでペンも走らないというのが一番最悪かと
結構完璧主義の人に多いと思いますが、試験なんて半分ちょいも取れればいいわけで
全体として点数が取れればいいんですし。
589氏名黙秘:2012/09/13(木) 01:24:19.82 ID:???
>>588
めいしゃ?
590氏名黙秘:2012/09/13(木) 01:25:18.07 ID:???
違うお
591氏名黙秘:2012/09/13(木) 01:26:44.41 ID:???
>>587
三段意識して書きまくるうちに、自然とこなれてくるのかな…
いや…おれは他学部出身なんだが、文章に変な癖が染みついてるのかも知れぬ。
592氏名黙秘:2012/09/13(木) 01:27:03.57 ID:???
歯医者だお
593氏名黙秘:2012/09/13(木) 01:41:52.55 ID:???
>>581
おれも落ちてるから嘘言ってるかもしれんが、趣旨規範本そのまま写す論文だったら薄いとおもうよ
濃くするには基本書とかで該当論点のとこ読んで、規範本を試験で書きやすいように自分で書き直すことが必須かと
全部やる必要はないけど(管轄とか)主要な論点はやってる人多いと思うよ
594氏名黙秘:2012/09/13(木) 01:47:10.82 ID:???
>>591
漠然と問題集を読んで理解した気になってるバカが多い。
答案にしてみ?と言うと綺麗にかけない。解説読んでるのにつまったり、ぐちゃぐちゃになる。
択一264で落ちた友人な。
だから、本番はもっとぐちゃぐちゃだったんだなと思った。
595氏名黙秘:2012/09/13(木) 02:00:37.19 ID:???
>>594
なるほどな。

理解が遅いしソリッドじゃないけど、積み上げて文章書いていくタイプの子って意外とバンバン受かるよな。
福島みずぽタイプというか。
596氏名黙秘:2012/09/13(木) 02:15:56.66 ID:???
>>577
俺学部・ロー共に東京一だが同じスペックで260超えでも落ちてる人ままいる。
もちろん受かった人の方が多いけどね。
597氏名黙秘:2012/09/13(木) 02:21:30.66 ID:???
アブラムシさんの励みになるかわからないけど旧試ずっとダメでロー出てから二振目で合格して就職した先輩30半ばだよ。だから年齢的に遅すぎるってことはないと思う。
でも言われるまでもないだろうけど、あなたはそれよりもずっと過酷な道だと思うよ。
598氏名黙秘:2012/09/13(木) 06:25:59.81 ID:???
成績通知来るのはいつごろになるでしょうか?
599氏名黙秘:2012/09/13(木) 06:29:37.07 ID:???
2日目の朝、まだジワジワきている
自分の答案が夢にまで出てくる
600氏名黙秘:2012/09/13(木) 06:50:40.33 ID:???
ロー出て三振とか、自殺以外に選択肢あるの?
601氏名黙秘:2012/09/13(木) 06:54:03.31 ID:???
成績は発表から10日ぐらい経ってからだったような
602おんせん鳥 ◆tgT2f6dzew :2012/09/13(木) 06:56:37.68 ID:???
おはようございます
コテハンつけますた…これでいいのかな?
今年初受験で一振したものです
たまにしかこられないかもですが、
これからみなさんと共に戦っていきたいと思っております
来年、絶対に合格しましょう!

よろしくお願い致します!
603氏名黙秘:2012/09/13(木) 06:57:03.94 ID:???
うちのローには三振した後、再入学して合格した30半ばの人が何人かいるよ
604Pescatora ◆1KGxfk2RmQ :2012/09/13(木) 08:43:27.56 ID:???
おはようございます◎
合格した方々、アドバイス参考になります。ありがとう!
時間あるうちに、ここで沢山語って行ってくださいm(_ _)m

来年に向けて頑張る方々、ともに頑張りましょう!みんながいると心強い。
勉強に集中するとあまり2ちゃんで会話したりはできないでしょうけど、
朝の挨拶くらいは定期的に書き込んでいこうかと思います!朝礼的な。
では、今日も勉強頑張りましょう。
605氏名黙秘:2012/09/13(木) 08:55:10.22 ID:???
うちのローには三振して入り直して受かった30半ばの人と落ちた30半ばの人がいるよ。

落ちた方が在学中ずっと司法試験ってのは…とか偉そうにしていたな。

今頃どういう心境なんだろう?
606氏名黙秘:2012/09/13(木) 08:55:21.60 ID:???
>>603
俺のことか
恥ずかしい…
607氏名黙秘:2012/09/13(木) 09:00:36.19 ID:???
>>565
厳格基準VS制度的保障で、俺は、目的効果基準。←ばか。
目的効果基準の中で、拾ってくる事実を違えて書けばいいんですよね。

為になりました。
これからは、体に覚えさせる勉強をしたいと思います。
608ぶっち ◆Q5eU0Ocqfw :2012/09/13(木) 09:17:02.64 ID:???
択一と論文は相関関係がある、ほんとかよ
609氏名黙秘:2012/09/13(木) 09:23:24.88 ID:???
>>608
周りみる限り全くない
択一プロパーやるなら
論文一通書け
610氏名黙秘:2012/09/13(木) 09:42:27.82 ID:???
>>607
憲法に関してだけは「規範」レベルで理解を聞いてきてる
目的効果基準一本やりのあてはめ勝負で今年は受かったんだろうけど
「正しい方」向性としては
砂川訴訟や目的効果基準の判例事案のどれとも
本件は違うことを指摘して
その違いが規範に影響するのかの違いを論じ
いずれの規範をとるか、第三の道(たとえば、反対意見等)をとるかを論じるべき
これは法律論云々というより憲法判例を使った実務家としての紛争処理の視点
書いてる人、100人もいないだろうけど「方向性」としての話ね
611氏名黙秘:2012/09/13(木) 09:49:39.56 ID:???
択一218点だったからな
知識が怪しかった
612氏名黙秘:2012/09/13(木) 10:05:10.43 ID:???
>>610
レスいただきまして、ありがとうございます。
なるほど〜〜〜〜。さらに奥があるということですね。

砂川?砂川事件。のレベルでして。
まずは、コテコテの規範を脱却して、そこから行けましたら、上を覗くという
感じでやりたいと思います。

ありがとうございました。
613氏名黙秘:2012/09/13(木) 10:11:09.12 ID:???
砂川訴訟なんて全く知らなくても受かっちゃうからなぁ…
目的効果基準一本、答案用紙4枚で余裕でした
614臥薪嘗胆:2012/09/13(木) 10:13:19.97 ID:iG2B4bJK
( ´ ω ` ) →アブラムシ→臥薪嘗胆

アブラムシはゴ○さんらしいのでコテ変えました。
これで固定します。

昨晩は色々ストリーミング見ていました。
三振するまで他人の意見などがどれも上の空だった気がします。
今になって話が素直に聞けるというか、ストリーミングですら聞こえ方が全然違う感じがします。

ストリーミング聞いていて今の時点で感じたことは俺は今まで条文も趣旨も原則も全部暗記して
吐き出していただけじゃないかと思いました。

今年で言ったら刑法で「あ、偽造だ →定義書いて→趣旨(保護法益)書いて→名義人は誰か
という論点を書いて→事実は適当に評価した(本番では一生懸命考えたつもりだけど今考えると
相当無理クリな判断をして終わらせた)」という思考で、予備校の参考答案を吐き出して適当な
事実判断しただけという感じの繰り返しだった気がします。
こんなことの繰り返しだったから受からなかったのかもしれないです。
あと594さんがおっしゃることとは全く俺にもあてはまる気がしました。

結局3年間思考力・法律文章の表現力を鍛えないで暗記してただけじゃないかと感じてきました。
一から考えて表現する力がなかったと思いました。

来年何を受験するかも含めてもう少し自分の人生考えたいと思います。
三振者スレなどは正直、あまり議論にならない感じがするので、
ここに常住しちゃいますww。どうぞよろしく。

( ´ ω ` )
615臥薪嘗胆:2012/09/13(木) 10:16:18.39 ID:iG2B4bJK
>>586
釈放さんありがとうです。励まされます。
俺も今の立場から釈放されたいですwww

今日もいろいろと頑張ります。
616ぶっち ◆Q5eU0Ocqfw :2012/09/13(木) 10:19:16.19 ID:???
>>609
まじか

憲法、行政法、刑法→全く必要なし。論文対策で、ほぼ満点が取れる。
民法→論文対策で合格点は十分取れるが、対策しておけば高得点が狙える。ただし、効率が悪い。
商法、民訴、刑訴→論文対策だけだと、合格点にわずかに届かない。時間の許す限りで対策を取るべし。

こんな書き込み見たことあるんだけど
やっぱり論文やってりゃ択一もできるようになる
択一プロパは不要って感じか
617氏名黙秘:2012/09/13(木) 10:22:23.06 ID:???
>>614
よろしく!
618氏名黙秘:2012/09/13(木) 10:36:26.69 ID:???
辰巳の調べでは、短答280以上だと9割が合格
619氏名黙秘:2012/09/13(木) 10:38:53.05 ID:???
>>616

短答は民法で9割ぐらいとるのが王道
干拓とかできっちり知識をつめる

会社法はある程度見切りをつける

訴訟法は短答プロパーが意外とあるが、しっかりやるべき
620氏名黙秘:2012/09/13(木) 10:47:18.11 ID:X5naXKra
500あたり読んで気になったんだけど、今年の受験生のレベルってどうだったんだ??
合格者増えたのもみんなそこそこいい答案書いてきたからあそこまで受からせざるを
得なかったって話も聞いたんだけど。
621氏名黙秘:2012/09/13(木) 10:49:34.60 ID:???
622氏名黙秘:2012/09/13(木) 10:50:29.14 ID:???
>>618
辰巳は講座をとらすための罠
周りは230 240あたりの合格者が多い

つか260には相当の労力が必要で
一般人は知識偏重になる可能性高いから危険
280は早慶現役で法学部受かるぐらいの頭ないと無理

623氏名黙秘:2012/09/13(木) 10:53:14.38 ID:???
今朝の日経ワロタ
法曹教育界はOJTだとよwww
624氏名黙秘:2012/09/13(木) 10:59:33.99 ID:???
アブラムシもネタキャラ臭いなw
三振寸前の奴でも見下す対象がいて満足できそうな設定だしw
625氏名黙秘:2012/09/13(木) 11:01:36.31 ID:???
>>623
え?当然じゃね?
626氏名黙秘:2012/09/13(木) 11:02:43.70 ID:???
>>624
落ちた奴は見下してる暇なんてねーよ
627臥薪嘗胆:2012/09/13(木) 11:03:14.41 ID:iG2B4bJK
俺の感想としては択一試験と論文試験はあまり相関性ないと思います。
俺は択一、初回が270点代で、二回目からは260点代でした。
初回は択一対策として肢別等したけど、2回目以降は過去問以外一切やりませんでした。
むしろ初回で半端に択一とってしまったことが自分の思考力の無さを気づかせなくなって
しまったかもしれないと思うくらいです。(これは言いすぎか)

結果として論文の思考力がある人は自然と択一も取れる(少なくとも240〜250くらいは)
けれど、論文できなくても択ザクにはなれるということだと思います。俺の実感として。

択一は条文と基本書手元において過去問を覚えるくらいまで(初学でも5〜7回くらいやれば
覚えられると思います。)とけばおkかと思います。
あと択一過去問は平成19年以降の問題だけでも十分だと思います。(サンプル〜18年年までは妙に難しい問題もあるので)

択一が250点くらい取れたら、あとは論文の書き方や思考力が大事なんだと思います。

少し外出してきます。

( ´ ω ` )

>>617
よろしくです!!
628氏名黙秘:2012/09/13(木) 11:04:05.22 ID:???
>>626
そうでもないだろw
去年もストレス発散してたじゃんw
629氏名黙秘:2012/09/13(木) 11:05:50.92 ID:???
>>622

いや、できる人は250〜260はとっている
さすがに280とかは厳しいけど
630臥薪嘗胆:2012/09/13(木) 11:06:42.40 ID:iG2B4bJK
>>624
目標は陸上、スナイパー、七夕、釈放各コテを超えることです。

では行ってきます( ̄^ ̄)ゞ
631氏名黙秘:2012/09/13(木) 11:09:20.96 ID:???
>>630
どう見ても20代だな
632氏名黙秘:2012/09/13(木) 11:15:19.41 ID:???
すいません。
去年209で択一落ちで、必死に勉強して今回278とったのに落ちたから今絶望的なんです。
すごい恥ずかしくて。
633氏名黙秘:2012/09/13(木) 11:17:49.67 ID:???
短答だけやりすぎたんじゃない?
634氏名黙秘:2012/09/13(木) 11:20:37.43 ID:???
>>633
対策教えて
短答が高いのに落ちると恥ずかしい。。。。
知識偏重だと思われちゃう。。。
635氏名黙秘:2012/09/13(木) 11:26:20.10 ID:???
>>634

俺は短答220点台不合格者だから、アドバイスできん…
636氏名黙秘:2012/09/13(木) 11:33:03.96 ID:X5naXKra
>>632
2時間以内に書き切れてるか
よく分んなくても問いに答えようとしたか
事実ちゃんと拾って「評価までしている」か
三段論法になってるか
ある程度主要な論点拾えたか

このあたりどう??
637氏名黙秘:2012/09/13(木) 11:37:00.98 ID:???
再現うpするか上位合格者に見てもらうべき
それが一番てっとりばやいと思うよ
今の時期なら合格者が見てくれる

638氏名黙秘:2012/09/13(木) 11:42:17.83 ID:???
TKCどうする?
639ぶっち ◆Q5eU0Ocqfw :2012/09/13(木) 12:07:25.68 ID:???
>>638
TKC受けたことないわ
640氏名黙秘:2012/09/13(木) 12:22:53.57 ID:???
>>632
その点で落ちるということは自分で書けていると思い込んでいるだけで実は書けてないよ。

知識はあるんだろうから、
三段論法が本試験の緊張の中でもきっちり書けるくらいに習得してないか、
論点に触れただけで満足しているか、言い換えれば理由付け、あてはめからの評価、
説得的な読みやすい文章が書けてないのでは?
途中答案でなければ筆力が足りないんだろう。
再現なり演習書で答案書いて人に読んで貰って直すしかないよ。
641氏名黙秘:2012/09/13(木) 12:51:30.35 ID:???
コテが続々
例年、この時期からこんなにコテいるものなの?
642氏名黙秘:2012/09/13(木) 13:15:27.68 ID:???
こういうこと書いてる人がいた。
これかなり重要だと思う。本番、焦ったりすると疎かになりかねない

「答案作成の基本に関わることですが,問題提起⇒規範定立⇒あてはめ という真理をないがしろにしてはいませんか。
問題提起は,事実の問題提起と論点の問題提起に分けていますか?
規範定立は趣旨から論証できていますか?
あてはめは規範に厳格に一致させていますか?
結論部は問題提起と厳格に一致させていますか?
基本です。確かに,全ての論述をこれで通すことは,時間的,用紙経済的に無駄であるだけでなく,「空気の読めていない奴」ということでGBOX行きになること請け合いです。しかし,基本は基本,疎かにしてもよいという道理はありません。
誰の言葉か,「型に入れ,型より出でよ」というものがあります。
まずは,基本的な型を徹底させてみてください。きっと見えるものがあるはずです。
上記の論理の手順を踏むことにより,答案が実に骨格の見えるものになるのです。だからこそ裁判所も使っているのでしょうね。」
643氏名黙秘:2012/09/13(木) 13:59:12.38 ID:???
>>642
それブログ?
よかったらどこかヒントだけでも教えて欲しい
644蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2012/09/13(木) 14:05:03.08 ID:???
択一対策は民法以外は論文との関連が薄いからほどほどがいいんではないかお?
おいらは今年の択一会社はほぼ満点だったが、商法の三番で正しく条文指摘できなかったおorz
645氏名黙秘:2012/09/13(木) 14:18:09.31 ID:???
エヴァさん調子どうですか?
俺はだいぶん立ち直ってきましたお
646氏名黙秘:2012/09/13(木) 14:18:21.25 ID:???
>>644
ほぼ満点すごいです
択一会社苦手なんですがどのように勉強されましたか?
647氏名黙秘:2012/09/13(木) 14:28:01.43 ID:???
>>643
ブログじゃないんだ、ごめん

司法試験について触れてたのはこの回だけだから
これ以上の内容はなかった
648ぶっち ◆Q5eU0Ocqfw :2012/09/13(木) 14:34:34.68 ID:???
>>644
はじめまして!

会社法満点すげえ
テコキと組織再編のあたりやる気がしねーんだが
こんな感じだから落ちたのか
649氏名黙秘:2012/09/13(木) 14:35:20.89 ID:???
横レスだが、会社法択一は条文読むしかないと思う。
体系上の位置づけと趣旨、論文のときどうつかうかなどを考えながらやるといいよ。
大変だが、一度やると凄く楽になる。
650氏名黙秘:2012/09/13(木) 14:36:30.22 ID:???
前日の刑法論文の疲れが残ってて、択一の匿名組合の問題で腹が立ったのも、今となってはいい思い出
651蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2012/09/13(木) 14:52:56.27 ID:???
>>646、648
念のためおいらは不合格者です。
択一会社は基本は論文メイン。択一過去問は一通り年内にやった結果、649
氏の言う通り条文読みが一番と思い年明けから柴田条文問題集を読みましたお。
てこぎと手形はローで授業とってたんで年明けから判六を一周したお。

あと会社法事例演習の2部もいいらしいお。おいらは2部はあっさり一周しかやらんかったんで
何とも言えんがな―。
652蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2012/09/13(木) 14:55:53.69 ID:???
>>645
最近はダットサンと会社リークエあたりをちんたら読んで民事の回復に努めてますお。
気持ちは落ちこんどるがな―。
653氏名黙秘:2012/09/13(木) 14:59:59.38 ID:???
>>651
ありがとうございます
やっぱ条文ですよね参考になりましたどうもです
654氏名黙秘:2012/09/13(木) 15:14:45.48 ID:???
今年の公法短答危うく足切りにあいそうだったんだけど、どんな勉強したらよかったのかな?
公法45
民事122
刑事68
だった
刑事もみんな出来過ぎでびびった
655氏名黙秘:2012/09/13(木) 15:16:36.84 ID:???
コテきめぇ(笑)何歳だよ
656氏名黙秘:2012/09/13(木) 15:26:30.16 ID:???
>>655
お前もコテつけてくれ
おれがセンスを判定してやろう
657氏名黙秘:2012/09/13(木) 15:28:40.94 ID:???
>>655
お前の敵の方が多いと思うぞ
658氏名黙秘:2012/09/13(木) 15:34:48.09 ID:???
>>654
俺も公法あぶなくて50点だったw
公法は得意だからあまり勉強しなかったかわりに、去年やたら難しかった刑事系にまわした。
みんな刑事系を勉強してきたため点数上がってたと思う。
659氏名黙秘:2012/09/13(木) 15:40:49.58 ID:???
来年は民事系で殺しにかかるのか?
660氏名黙秘:2012/09/13(木) 15:41:43.92 ID:???
それ怖いよなw
刑事系→公法ときてるからw
661氏名黙秘:2012/09/13(木) 15:48:13.05 ID:???
((((;゜Д゜)))
662氏名黙秘:2012/09/13(木) 15:54:08.02 ID:???
民事刑事は勉強すりゃ満点狙えるから怖くない
公法だけは無理
見たことない判例の文言の正誤とか勘でしか解けない
663氏名黙秘:2012/09/13(木) 15:54:28.82 ID:???
※リザードマスターのブログより引用


まずは,やはり基礎マスターをしっかりやって欲しいと思います。
私は民法なんかは5,6回聞きましたし他の科目も3〜5回聞いています。
本試験の2〜3ヶ月前まで聞いていましたよ。
最後のほうは2.5倍速くらいで聞いていました。
司法試験は「急がば回れ」で基礎をしつこいくらいにやることが重要です。

しっかりした土台がないところに論証だけ入れても,おそらく出題意図に対応した答案を書く力はつかないのではないかと思います。
せめて3倍速インプットは聞いたほうがいいと思います。
@基礎マスターA3倍速B論証インプットという順番で何度も回せれば理想でしょう。あとは自分の自信度で調整することになるでしょう。理解が足りないと思えば基礎マスタ,論証のインプットが足りないと思えば論証インプットを聞く等。

答練は受けないのでしょうか?
一番良いのは答練を受け続けることですが,
問題を解くならまず,旧司過去問は必須です。
その上で,予備校の問題集等で穴埋めをする必要があります。
写経は良い答案でやらないと意味が無いので,その辺の選定はしっかりやってください。
664氏名黙秘:2012/09/13(木) 16:05:41.48 ID:???
※リザードマスターさんのブログ(コメント欄)より引用


あてはめまで判例を丸写しした答案の評価が高いのがローの特徴で、
判例の暗記ばかりしている人が良い成績を取ってしまいます。
うちのローはまさにそういうところでした。
しかし、そういう勉強をしている人は残念ながら司法試験には受かりません。
司法試験ではむしろ、自分の言葉でわかりやすく書けているほうが評価されます。

自分はローの成績は完全に無視していました。司法試験には絶対受かる自信がありましたし、
自分よりローの学者の方が司法試験の素人だと見下していましたので。
BでもCでも全く気にしませんでした。
試験委員経験のある先生の試験はAやA+が多かったですが、
無名の学者の先生の試験はB,Cが多かったですね。
司法試験で上位数%だった倒産法でもD(不可)をもらい笑っちゃいました。

もう一人の倒産法の元旧司試験委員の先生はA+をくれてさすが分かってるな・・と思ったものです。
665氏名黙秘:2012/09/13(木) 16:08:03.46 ID:???
もう一年遊べるドン
666氏名黙秘:2012/09/13(木) 16:22:05.65 ID:???
>>664
受かるとこういうドヤ顔ブログが増えるよなぁw
667氏名黙秘:2012/09/13(木) 16:23:48.33 ID:???
>>664
コピペかなんかかwwww
668氏名黙秘:2012/09/13(木) 16:25:43.61 ID:???
参考になったブログ等の文章などを今まとめてるけど、>>664は全然いらないw
669氏名黙秘:2012/09/13(木) 16:34:14.73 ID:???
>>665
そんな考えで3回目の受験まで行っちゃったよ
なんとか合格したけど、今考えるとガチでやばかったな
670氏名黙秘:2012/09/13(木) 16:49:52.95 ID:???
勉強法のオススメブログある?
できれば二回目以降で受かった人を探してるんだがなかなかなくて…
671氏名黙秘:2012/09/13(木) 17:01:01.41 ID:???
>>663
>>664

ドヤ顔で書いてるけど
この人、4桁合格者だよ
劣化工藤北斗みたいなもんらしい
672氏名黙秘:2012/09/13(木) 17:03:49.62 ID:???
恐怖ブログの分析がすごいなw
673 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/13(木) 17:03:51.40 ID:???
明日から本気出す
674氏名黙秘:2012/09/13(木) 17:18:43.77 ID:iPO46T8u
例年成績のはがきはいつ位にきますか?
675氏名黙秘:2012/09/13(木) 17:23:57.22 ID:???
去年は18日ぐらいだったみたいだから、1週間から10日ぐらいかな
676氏名黙秘:2012/09/13(木) 17:26:19.68 ID:???
合格通知兼成績証明書は20日発送予定らしいから、それと同じぐらいかな
677氏名黙秘:2012/09/13(木) 17:27:12.41 ID:iPO46T8u
18日くらいか。
思ったより早くて良かった。
どうも。
678氏名黙秘:2012/09/13(木) 17:28:25.67 ID:???
去年は発表8日ぐらいだったから、それを計算にいれろよ
679氏名黙秘:2012/09/13(木) 18:04:01.63 ID:???
>>594
まさに自分が批判されてるようw

知識の定着についてだが、
例えば、賃貸人の地位の譲渡における債務者の承諾の要否でいうと、論証部分はノータイムで書ける、といったレベルが求められるのか?
680氏名黙秘:2012/09/13(木) 18:10:10.78 ID:???
>>679
それは最低限だろw
681氏名黙秘:2012/09/13(木) 18:15:15.26 ID:???
>>679
ちょw
682氏名黙秘:2012/09/13(木) 18:17:16.22 ID:???
>>679
思い出すのに10秒くらいかかった
683氏名黙秘:2012/09/13(木) 18:17:45.35 ID:???
まあ、落ちる奴なんてこんなレベルだろw
684氏名黙秘:2012/09/13(木) 18:18:15.29 ID:???
だよなw
このレベルでも短答は通過してしまうから、勘違いしてしまうんだよなw

けど、上記レベルを保つ必要がある論点を取捨選択するの、難しくないか?短答で出題された範囲を中心に潰していけばいいかな?
685氏名黙秘:2012/09/13(木) 18:21:13.09 ID:???
>>679
いや、これ実際書かすとマジで実力分かるよ
論理的に考えてるのか、論破パ吐き出しなのか
4桁台合格者だとヤバイ奴がいる

ノータイムとかいう発想自体が吐き出し思考
686氏名黙秘:2012/09/13(木) 18:25:10.14 ID:???
ノータイムとか維持とかじゃなくて、当然のように自分の言葉で書けなきゃいけないレベル。

こんなもんまで覚える対象にしてちゃまずいよ。

687氏名黙秘:2012/09/13(木) 18:30:01.41 ID:???
発想さえわかってれば
免責的債務引受、没個性的債務
この辺のワード使って問題提起と論証、ぐらいな感覚で無意識に書けるよな
688氏名黙秘:2012/09/13(木) 18:47:35.22 ID:???
>>680ー687
トン

自分は暗記の対象にしてるものを間違えてるのだろうか?混乱してきた(゚-゚)
689ぶっち ◆Q5eU0Ocqfw :2012/09/13(木) 18:51:16.89 ID:???
判例の規範は暗記しねーとだめだよな
でもメンドクセーからついつい後回しになって試験だコラ
690氏名黙秘:2012/09/13(木) 19:10:34.50 ID:???
そうだよな。
とりあえず民法に関しては百選キレイなままの自分はそこからテコ入れしていくことにする。
691氏名黙秘:2012/09/13(木) 19:12:12.03 ID:???
暗記の勉強は高校生まで。理解しろ。理解してたら自然に自分の言葉になる。
覚えるのはせいぜいキーワードまで。
692氏名黙秘:2012/09/13(木) 19:19:48.54 ID:???
おれもキーワードはわかるし、論証もそこから作れる
ただ時間がかかりその積み重ねで試験時間が無くなる
693氏名黙秘:2012/09/13(木) 19:47:47.89 ID:???
お前らなんか勘違いしてないか?
司法試験の合否の境目は判例の規範覚えてるかのレベルでは決して無い
同種事案での先例となる判例の考えからすれば本事案ではどうなるか
それを問題文の事実を丁寧に拾いながら説得的に論証する
それこそが生きる法律の使い方であり、それが出来てこそ詰め込み丸暗記では対応できない実務でやっていける
そういう試験なんだよ?
694氏名黙秘:2012/09/13(木) 19:49:48.49 ID:???
>>679
結論と理由が一言言えれば十分
論証の完成度で勝負が決まっていた旧試とはそこが根本的に違う

まあ好きにしな
ライバルは少ない方が俺には得だしな
695氏名黙秘:2012/09/13(木) 19:51:27.62 ID:???
>>686
ああ、本当に理解していれば覚える云々の表現をすること自体がおかしいと気付くからな
696氏名黙秘:2012/09/13(木) 19:51:49.46 ID:???
>>693
規範覚えてなかったらそのレベルも無理だろ
697氏名黙秘:2012/09/13(木) 19:52:39.86 ID:???
>>691
そうだね
ただし、表現は無理に個性的である必要は無い、というところかな
698氏名黙秘:2012/09/13(木) 19:54:23.88 ID:???
>>696
実際本試験で書くことが求められている規範は、驚くべき程基本的なものばかりだよ
試験委員も鬼じゃ無い
無理やり規範の暗記レベルを下げてるという親心を感じ取れよ
頭悪いのか?
699氏名黙秘:2012/09/13(木) 19:54:56.20 ID:???
そんなこと言い出したら覚えるのなんて短答知識だけになる
ほんとうに理解してたら条文みればすべての論文解ける
700氏名黙秘:2012/09/13(木) 20:01:08.29 ID:???
>>698
だから落ちてる奴はその程度も覚えてないんでしょ
701氏名黙秘:2012/09/13(木) 20:02:49.94 ID:???
>>691
じゃあさ、「傷害」の意味を自分の言葉で表現してみてよw
702氏名黙秘:2012/09/13(木) 20:08:19.28 ID:???
横レスでスマンが>>701は10回受けても無理だろうな
どこの下位ローなんだ?
703氏名黙秘:2012/09/13(木) 20:09:44.54 ID:???
>>700
お前ホントバカだな
多分論文でよくて4000番くらいだろう
おそらく短答足切りだろうが・・w
704氏名黙秘:2012/09/13(木) 20:10:04.79 ID:???
>>702
どういう論理でそうなるの?
君は論理的思考力が全然ないねw
705氏名黙秘:2012/09/13(木) 20:14:19.32 ID:???
>>701
「傷害」の意義なんて丸覚えに決まってんだろjk
706氏名黙秘:2012/09/13(木) 20:20:09.15 ID:???
>>702
同意。
こういう人は何言われても自分のやり方以外は許容しないだろうから放置しておこうよ。
せっかくコテも増えてて頑張ろうって時なのに雰囲気悪くなる
707氏名黙秘:2012/09/13(木) 20:23:44.48 ID:???
>>705
えっでも>>691によれば理解すれば自然と自分の言葉で表現できるらしいよw
大嘘だけどねw
708氏名黙秘:2012/09/13(木) 20:28:16.49 ID:???
>>706
堂々と大嘘言ってるから訂正しただけなんだけど?
709ぶっち ◆Q5eU0Ocqfw :2012/09/13(木) 20:28:37.91 ID:???
本当の理解が何なのか全然わかんねぇ
だから落ちたわけだが

基本的知識として暗記しなきゃいけない部分は絶対あるよな
177条の第三者とか行政処分とか
そういうのは覚えなきゃいけないんだろうけど
そんなショボイレベルでも普通に出てこないときがあるから困る
710氏名黙秘:2012/09/13(木) 20:31:05.26 ID:q9z07OjX
規範部分とキーワードは暗記して、残りの部分はその場で書く。
これが一番コスパがいいと思う。
711氏名黙秘:2012/09/13(木) 20:33:59.40 ID:???
刑法とかだと、どの学者の規範を覚えていいかわかんねーよな・・
712氏名黙秘:2012/09/13(木) 20:34:58.54 ID:???
刑法は好きなの覚えろとしかいえん
713氏名黙秘:2012/09/13(木) 20:41:09.21 ID:???
学者の規範は基本いらんだろ
判例の規範は丸暗記してもいいけど
714氏名黙秘:2012/09/13(木) 20:42:50.43 ID:???
暗記は要らない
理解は必要
715氏名黙秘:2012/09/13(木) 20:43:20.26 ID:???
法科大学院入試総合スレッド part12
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11831/1347374092/
716氏名黙秘:2012/09/13(木) 20:43:33.81 ID:???
受かっていたら、今頃ドラクエ10やっていたのに。
来年は絶対受かってドラクエをやる!
717氏名黙秘:2012/09/13(木) 20:51:00.53 ID:???
暗記は必要
理解も必要
718氏名黙秘:2012/09/13(木) 20:51:12.75 ID:???
>>714
覚えてないと答案に書けないだろアホか。
719氏名黙秘:2012/09/13(木) 20:51:19.11 ID:???
論文知識は趣旨規範ハンドブックをマスターすれば十分。
ただし、載っている知識は血肉化すること。

あとは問題演習で。
720氏名黙秘:2012/09/13(木) 20:51:42.45 ID:???
先輩のベテさんが二振りしてしまったんだけど、それはどういう原因なんだろ。
論文は旧試Aらいし
721氏名黙秘:2012/09/13(木) 20:52:05.23 ID:???
>>716
来年の今頃は過疎ってかもしれないぞw
722氏名黙秘:2012/09/13(木) 20:52:27.87 ID:???
>>711

山口の青本参照
723氏名黙秘:2012/09/13(木) 20:53:15.78 ID:???
>>720
答案見てみないと分からないけど、できる人がやられるパターンとして応用部分に突っ込みすぎるとか?
724氏名黙秘:2012/09/13(木) 20:55:52.45 ID:???
ベテが落ちるのは論証部分ばかり書きすぎるから。
きちんと事案へのあてはめをしないと。
725氏名黙秘:2012/09/13(木) 21:16:48.25 ID:g0MASpPr
三回目でまぐれ受かりだから当てになるかわかんないけど、覚えるのは規範とゆうより解釈の仕方を覚えていたかも。
傷害の解釈とかいまいち理由がわからないのはそのまま暗記かも。
726氏名黙秘:2012/09/13(木) 21:19:52.31 ID:oU7/+am0
なんか、数年前の俺を見ているようで懐かしいな。
受かった人、おめでとう。
落ちた人も、少し落ち着いて、それからまた新たな人生を切ってくれるいいな・・・

老婆心ながら。
わかってるとは思うが、今の業界は厳しい。
62期の俺でも年収500万。額面だ。個人受任禁止でこの額だ。
そこから、弁護士会費、奨学金を引けば、額面年収420万。
貸与制のみんなはさらに額面ベースで減るだろう。額面実質400万切るかもしれない。
当然税金は500万基準でもっていかれるのに、だ。

驚くのは、
これでも同期の中で恵まれてる ってことだ。

暗い話で恐縮だが、ぜひ就職活動頑張って欲しい。
特に地方修習になった暁には、不利益が甚大だ。どうしようもないが。

せっかく勝ち取った栄光を、次につなげて欲しい。
ブルばかりの威張りきった弁護士業界に失望しないで欲しい。
上から目線ですまんが、輝いて生きてくれろ

727氏名黙秘:2012/09/13(木) 21:21:21.03 ID:???
旧論文最高Cの俺が一回目で受かったというのに
728氏名黙秘:2012/09/13(木) 21:22:07.96 ID:???
楽天オークションのedamitsuっていうやつの商品落札したら
悲惨な解答例だった・・・死にたい
http://my.auction.rakuten.co.jp/profile/itemlist?uno=dQ5g3Rvj34D
729氏名黙秘:2012/09/13(木) 21:23:19.64 ID:???
>>726

所得税って年収基準なの?
会費は控除されないの?
730氏名黙秘:2012/09/13(木) 21:29:47.53 ID:oU7/+am0
>>729
恥ずかしながら、よくわからない・・・。
うちの事務所では、
各弁護士が年末調整(たぶん)で対応する方針をとってる。

ただ・・・これは俺の責任だが、
年度末の繁忙期に、自分の申告なんてやってられるほど余裕がない。
事務所の弁護士が誰もやってないのに、俺だけやるのも気まずい。

731氏名黙秘:2012/09/13(木) 21:32:06.64 ID:???
あれ、年収と所得は違うでしょ
年収から必要経費引いたのが所得であり、
ここに税はかかるんでは
732氏名黙秘:2012/09/13(木) 21:36:38.42 ID:???
「覚える」=自分のモノとして使える

こう定義すれば両者の違いは無くなるような・・
733氏名黙秘:2012/09/13(木) 21:42:01.55 ID:???
>>730

弁護士会費は必要会費だから、税はかからんでしょ
734氏名黙秘:2012/09/13(木) 21:45:59.17 ID:???
俺自習室用に借りてる部屋の賃料とか基本書代も必要経費にしてるぞ
税務署から何かいってきたことはない
735氏名黙秘:2012/09/13(木) 21:48:23.08 ID:???
かなり損してないか
というか本当に弁護士なのか
736氏名黙秘:2012/09/13(木) 21:49:09.48 ID:???
すまん735は弁護士さんへのレス
737氏名黙秘:2012/09/13(木) 21:50:28.57 ID:???
去年途中答案連発(小問一つほぼ白紙レベル)して論文換算約20点足りずに落ちた
だから、実際に書いた部分についてはそれなりに点が貰えてたはず

でも今年は途中答案ほぼ無かったけど落ちた
成績返ってこないとなんともいえないけど、来年に向けて凄く不安…
738氏名黙秘:2012/09/13(木) 21:51:14.96 ID:???
開業医とか自営業とか必要経費はおいしい
税がかかる「所得」は少なくできる
739氏名黙秘:2012/09/13(木) 21:56:50.09 ID:???
予備組が意外に落ちてるとこ見ると、旧試タイプの答案は虐殺されたんだろうな
740氏名黙秘:2012/09/13(木) 21:57:40.98 ID:???
弁護士会の会費って収入によって差があるの?
741氏名黙秘:2012/09/13(木) 22:09:51.02 ID:???
>739
フルフルって旧司っぽくない?
742氏名黙秘:2012/09/13(木) 22:12:10.61 ID:???
今年合格して一昨日辺りから色々再現見てる者だけど、
趣旨規範本レベルの論証ならノータイム(反射的に)で書けるようなレベルじゃないとマズイと思うよ
考える必要がないところは正確にトレース
特殊事情があるときはベースにして変形して書く
これが基本だと思うよ
この論証がフレームになって大暴投も防げるし

現場思考とか当てはめ重視とか言われてるけど
ぶっちゃけ基本的な論証も書けない人間の現場思考、当てはめ重視の答案って滅茶苦茶なのが多い、
さらに手に負えないのが、それで自分はできてる間違ってないと思ってる人には
もうどう接していいか分からない
743氏名黙秘:2012/09/13(木) 22:12:29.70 ID:???
年末調整で対応はないお
744氏名黙秘:2012/09/13(木) 22:16:56.05 ID:???
弁護士の年度末の繁忙期なんてあるのかw
745氏名黙秘:2012/09/13(木) 22:17:46.39 ID:???
典型論点をちゃんと書けないのに現場思考うんぬん言ってるやつは甘え
746氏名黙秘:2012/09/13(木) 22:18:04.28 ID:???
合格者のアドバイス聞くにしても
順位でてからにした方がよい
1000〜3000はある意味運ノレベル
747氏名黙秘:2012/09/13(木) 22:18:24.74 ID:???
>>742
禿同
現場思考以前にまず基本論点潰しとこうぜ…ってレベルの人が結構多い希ガス
748氏名黙秘:2012/09/13(木) 22:18:34.94 ID:???
未収が落ちるのも知識の甘さでしょ
749氏名黙秘:2012/09/13(木) 22:19:04.96 ID:???
>>742
再現見てるならそれと関連させてよ
誰のどこがいいとか悪いとか
750氏名黙秘:2012/09/13(木) 22:19:29.32 ID:???
事例研究とかやる前に、
えんしゅう本レベルをきっちりやっといた方がいい。
751氏名黙秘:2012/09/13(木) 22:21:25.08 ID:???
>>749
それいいね
>>742さん、お願いします
752氏名黙秘:2012/09/13(木) 22:22:06.51 ID:???
>>742
> ぶっちゃけ基本的な論証も書けない人間の現場思考、当てはめ重視の答案って滅茶苦茶なのが多い、

基本を飛ばして問題の事情拾いに終始して自爆した俺のことを言われているようだぜ( ・´ω・`)
753氏名黙秘:2012/09/13(木) 22:29:03.23 ID:???
趣旨規範本だけでは薄いがそれすら正確に覚えていないのは論外というわけか
754氏名黙秘:2012/09/13(木) 22:30:10.17 ID:???
>>752
逆に言えば事情を拾う力は付いてるんだから、これから基本固め頑張ってくれ!
755氏名黙秘:2012/09/13(木) 22:30:41.27 ID:???
今年とか趣旨規範本に載っているところを片っぱしから本試験は外してきた。
試験委員も馬鹿じゃない。
756氏名黙秘:2012/09/13(木) 22:31:27.93 ID:???
再現なんて作ってない上に落ちた俺はどうすればいい?
中身酷すぎて再現できないレベルなんだけど(たぶん順位最底辺)
757氏名黙秘:2012/09/13(木) 22:32:57.20 ID:???
>>755

趣旨規範+短答知識でなんとかなるよ
758氏名黙秘:2012/09/13(木) 22:33:00.65 ID:???
>>756
去年俺も言われたことだけど、順位と趣旨出る前にもう一度書き直したほうがいい
文のクセとかは変わってないだろうから、同じような答案ができる
759氏名黙秘:2012/09/13(木) 22:35:21.14 ID:???
本試験会場で趣旨規範本読みながら歩いてる奴とかいる始末だからな
そりゃ嫌がらせで外したくもなるだろw
760氏名黙秘:2012/09/13(木) 22:35:49.28 ID:???
予備組の合格率が7割か。
8割を超えれば司法試験より予備試験の方がかなり難しいといえるが
7割だと司法試験より予備試験の方がわずかに難しい
といえる程度だと思う。
761氏名黙秘:2012/09/13(木) 22:37:36.32 ID:???
>>755
結局受験時代一度も趣旨規範本使わなかったんだが、あの本ってそんなに網羅性低いの?w
762氏名黙秘:2012/09/13(木) 22:38:16.82 ID:???
>761
低い。
763氏名黙秘:2012/09/13(木) 22:39:53.69 ID:???
民事系の考えさせる系の問題以外
殆ど載ってた気もするけど
764氏名黙秘:2012/09/13(木) 22:42:05.28 ID:???
>>758
そうか…
気が乗らないけど書いてみて見せるか決めるわ…
765氏名黙秘:2012/09/13(木) 22:42:06.37 ID:???
なぜ同じレスが
766氏名黙秘:2012/09/13(木) 22:43:55.40 ID:???
来年初受験の予定だけど、妹から予備試験もあるんだから頑張れよって言われた
767氏名黙秘:2012/09/13(木) 22:45:10.18 ID:???
逆転の発想だ
趣旨規範にのってないやつは皆書けないから薄くておk
768氏名黙秘:2012/09/13(木) 22:45:39.40 ID:???
今年の問題趣旨規範本そんな役にたたなかったの?
おれ今年は買おうかと思ったんだが
769氏名黙秘:2012/09/13(木) 22:45:41.12 ID:???
>>766
妹prprしたい
770氏名黙秘:2012/09/13(木) 22:51:21.69 ID:???
毎年何らかの形で外してくる。過失犯とか。今年の商法とか。
771Pescatora ◆1KGxfk2RmQ :2012/09/13(木) 22:51:49.97 ID:???
>>529
ひとまずは、合格者の体験談とか悩み相談が五月雨式に書き込まれる
という感じで進展するとは思うけど、

ゆくゆくは
書き込む時間帯が大体決まってくればレスの効率は良くなりそうですね。

ただ、勉強(答案作成の注意)に関しては
一般論レベルでは大体出尽くした感はあると思うし、
個々の問題で求められることはホント問題によりますから、
余り踏み込んだ議論は2ちゃん上では難しくなってくるかもしれませんね。

今年の問題の反省点はある程度解明できるでしょうが、
来年に向けての勉強は、最終的には何にどれだけ時間使うか各人の判断になりそうです。

今年で言うと、民訴法設問1(1)や、会社法設問1というのは
刑法や憲法のように事案丸ごと論じる問題とは違うわけだし、
行政法設問1なんかは特定の要件について深く論じることが求められていたり。
ホント問題によると…

とりあえずはここに人が居ることをアピールするために、
朝のおはようと夜のオヤスミを書き込んで、ついでになんかコメントしていきます。
ちょい早いけど、今日はおやすみなさい。長文御免
772菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/13(木) 22:52:42.54 ID:???
おやすみなさい
773臥薪嘗胆:2012/09/13(木) 23:01:33.96 ID:iG2B4bJK
どうも。

今日はいろいろ動き回っていました。
家にいるより人と会ったり本屋行ったりした方が気がめいらなくて済む気がします。

俺の三振の原因で今の時点で思っているのが、原理原則趣旨定義要件効果を
理解せずにただ覚えていたことが大きかったんじゃないかって気がしてきました。

2chの皆さんの書き込みや本屋で合格体験記本屋で立ち読みしたりしながら
俺のクソ答案を思い出すと、理解して表現することが全然出来ていなかったんじゃないか…と感じてきました。

俺は恐ろしいことに理解しているつもりでただ暗記をしていただけ
だから本試験で一応の水準にも乗らずに不合格だったんじゃないか。

とりあえず答案は点数帰ってきたら友達にじっくり見てもらうつもりです。
来年受験はできないけど、指摘してもらうことを今なら本当に謙虚になって
聞ける気がするのでメモして保管しておこうと思います。

来年は司法書士に専念して予備は受けるだけにする流れが俺の中で
出来つつある9月15日でした。おわり(マル)
( ´ ω ` )
774臥薪嘗胆:2012/09/13(木) 23:05:16.67 ID:iG2B4bJK
>>770
予備試験情報ですが、今年は手形小切手や統治が論文で出たそうな。


>>766
いい妹さんだ。
俺は妹にゴミ扱いされています。
…はははははh( ´ ω ` )
775氏名黙秘:2012/09/13(木) 23:07:06.50 ID:???
>>774
関係ないですが、おいくつですか?
776氏名黙秘:2012/09/13(木) 23:07:48.80 ID:???
中央ローに全額免除で合格したものです。
慶應に受かれば悩みますが、基本試験は終わりました。

何を勉強すればいいのでしょうか?

おすすめのテキスト教えてください。
777菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/13(木) 23:12:43.27 ID:???
予備って三振してすぐに受けることができるの?
778おんせん鳥 ◆tgT2f6dzew :2012/09/13(木) 23:14:45.25 ID:???
民法の知識が結構飛んでた…忘れるものですね〜
とりあえず今月中に今年の択一前の状態まで戻すつもりです

みなさんも頑張って!
779氏名黙秘:2012/09/13(木) 23:17:59.24 ID:???
>>777
受験することは可能だが、合格しても翌年司法試験を受けられるかどうかは別。
ロー卒後5年を経過しないと受けられない。それまでは待機。
780氏名黙秘:2012/09/13(木) 23:18:36.60 ID:???
三振目で俺の番号はなかったのに合格したって言ってしまって、取り返しがつかなくなってる
いろんなところから連絡が来る
そういえば、なんか番号があった気がしてきた
781氏名黙秘:2012/09/13(木) 23:20:23.83 ID:???
今年の新司で、三振して予備で通った3人が新司を受けたが、3人とも落ちてたから厳しいんだろう
782氏名黙秘:2012/09/13(木) 23:20:42.80 ID:???
3振り目で合格しましたが、人間あまり変われないもので、何が足りないかきちんと考えないと無駄にチャンスを使ってしまいます。
初回受験の合格率が一番高いのはローで学んだことの記憶が鮮明なのもありますが、1年で変わるのが難しい現実を示していると思います。

合格者の意見を聞いて自分の弱点を補ってください。
783菊次郎 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/09/13(木) 23:20:50.70 ID:???
>>779
なるほど!!すみません。調べれば済むことを・・・。
784臥薪嘗胆:2012/09/13(木) 23:23:38.57 ID:iG2B4bJK
>>775
アラサーです。3×歳。
言わせないで、いやん(/ω\*)

>>777
菊次郎さん、受けることできますよ。来年の1月くらいに願書出すみたいです。
一般教養とかいやん。

>>776
まずは66期スレに行って、M字ハゲ出てこい!と叫びましょう。
おすすめのテキストから勉強法まで有益な情報をきっとたくさん教えてくれます
ネカマで行くとなおおkだと思いますよ。
有益なロー生活を送ってくださいね。俺みたいな勇者すぎることにならないように頑張ってください。
( ´ ω ` )
785氏名黙秘:2012/09/13(木) 23:25:28.72 ID:???
臥薪嘗胆たんキャラ濃いなあ・・・
786氏名黙秘:2012/09/13(木) 23:26:14.36 ID:???
>>780
わろたらいかんがくそわろたww
787氏名黙秘:2012/09/13(木) 23:28:08.82 ID:???
>>780
なんかお前が受かってた気がしてきたわ
788氏名黙秘:2012/09/13(木) 23:28:55.89 ID:???
東京じゃなくて大阪で受けてたとか
789氏名黙秘:2012/09/13(木) 23:29:46.08 ID:???
今なら就職難だから修習行かないって言えるしな
790氏名黙秘:2012/09/13(木) 23:37:15.39 ID:???
臥薪嘗胆氏は好感が持てるな
791氏名黙秘:2012/09/13(木) 23:49:51.45 ID:???
ふぅ
792氏名黙秘:2012/09/13(木) 23:51:23.02 ID:???
おつかれ
793臥薪嘗胆:2012/09/13(木) 23:55:54.05 ID:iG2B4bJK
陸上さん、七夕さん…24年度レジェンドの方々にはまだまだ遠く及びません。
そして、さらに強いキャラはどんどん出てくるのが2chの定め…

少なくとも26年までは司法試験板の住人として下座に小さくなっています。
おやすみなさい。夢はいい夢をみましょうず
( ´ ω ` )
794氏名黙秘:2012/09/13(木) 23:56:54.88 ID:???
>>793
あんたのこと嫌いじゃないぜ
頑張ってけろ
795氏名黙秘:2012/09/14(金) 00:32:46.24 ID:???
コテつけてる奴はなんだかんだ言って自信あるんだろ?
H24コテはほとんど合格したみたいだし
796氏名黙秘:2012/09/14(金) 00:36:21.31 ID:???
じゃあおれもつけるわ
797氏名黙秘:2012/09/14(金) 00:39:27.36 ID:???
なんかコテつけた方が受かりやすい気もするな
798氏名黙秘:2012/09/14(金) 00:43:50.39 ID:???
>>780
おれも受験票確認せずに受かったって言っちゃって焦った
おれはそれで受かってるっていう客観的事実からすると、お前も受かってるって考えるのが合理的推論の結果
799カウントダウン田中 ◆oSxioi3hp2 :2012/09/14(金) 00:44:42.71 ID:???
なあに、私は落ちましたよ
800氏名黙秘:2012/09/14(金) 00:45:40.14 ID:???
>>799
自分の受験回数のカウント間違えるなよ
801氏名黙秘:2012/09/14(金) 01:01:09.93 ID:???
スナちゃんどうしたろーなー
802氏名黙秘:2012/09/14(金) 01:03:21.32 ID:???
ちぃちゃん
803氏名黙秘:2012/09/14(金) 01:08:11.33 ID:???
>>799
落ちてたのかよw
804氏名黙秘:2012/09/14(金) 01:08:48.71 ID:???
さやちゃん
805氏名黙秘:2012/09/14(金) 01:55:22.20 ID:???
平成23
のコテも変態仮面以外は合格
806氏名黙秘:2012/09/14(金) 01:59:06.80 ID:???
ほうそうだったのか
変態仮面はついてないな
807氏名黙秘:2012/09/14(金) 02:01:26.91 ID:???
そういや逆転ですら受かったんだった・・・
808氏名黙秘:2012/09/14(金) 04:24:00.94 ID:???
>>4

http://14goukan.xxxxxxxx.jp/menu/

ここでまとめる
809氏名黙秘:2012/09/14(金) 08:55:58.55 ID:???
ここ数日、本格的に眠れないんだが…
810臥薪嘗胆:2012/09/14(金) 09:00:10.57 ID:s8gAzDeb
おはよう

今日も踏ん張ってまいりましょう。
809さん、数日感も眠れないほど真面目なら
来年は合格しますよ。

秋風が気持ちよくなってきた。来年ももうすぐですわな
( ´ ω ` )
811おんせん鳥 ◆tgT2f6dzew :2012/09/14(金) 09:19:18.94 ID:???
涼しくなってきたね〜
といっても今日は暑そうだ…

演習はこなす量が多ければ多い方がよい、
と仰る方もおられるそうで…どうなんでしょうね
812氏名黙秘:2012/09/14(金) 11:11:53.81 ID:oSHJ/xtX
俺は少し頭を冷やして考えたが、まずは予備試験レベルの問題
つまりA4一枚程度の問題がきちんと実は解けないのではない
かと・・・これが完璧じゃなくして新司法の問題は解けないの
のではと。
年内はもう一度基礎基本の問題に戻ってみようと思う。
813氏名黙秘:2012/09/14(金) 11:20:15.19 ID:???
>>812
多分、正解だと思います
814七夕 ◆mwWns67Fik :2012/09/14(金) 11:22:10.43 ID:???
>>793
個性もなくキャラが弱いことに定評のある私ですが
815氏名黙秘:2012/09/14(金) 11:22:57.32 ID:oSHJ/xtX
>>813
ありがとう。
頑張ってみる。
最近は予備試験向けの問題集も出てるから
きちんと基礎固めに徹してみます。
816氏名黙秘:2012/09/14(金) 11:28:20.70 ID:???
>>814
合格後の書類手続とかで注意すべきこととかあった?
意外に大変だったとか。一応来年の予備知識として。
817氏名黙秘:2012/09/14(金) 11:33:04.45 ID:???
健康診断前夜は慎んだ方がええで
残精で尿蛋白ひっかかるから
818氏名黙秘:2012/09/14(金) 11:35:13.37 ID:???
>>817
だからそれは朝風呂入って2〜3回放尿すれば
問題ないだろ。
前日出したって。
819氏名黙秘:2012/09/14(金) 11:41:54.81 ID:???
>>812
俺も全く同じこと考えてたわ
もう一回演習本と百選レベルを確実にする作業をやるわ
820氏名黙秘:2012/09/14(金) 11:47:58.63 ID:oSHJ/xtX
>>819
問題を良く見ると、実はA41枚レベルの問題の
組み合わせだったりするな、と。
お互い頑張ろう。
821氏名黙秘:2012/09/14(金) 11:51:40.11 ID:???
三振した人って、2回目の不合格から3回目の受験までに何をしてたの?
822氏名黙秘:2012/09/14(金) 11:56:48.83 ID:???
落ちた者同士で今後どうするか、どう勉強を改良したら合格できるかを
検討したかったのに皆そういうの話したがらないのな
落ちた直後でショックなのはわかるけどなんかモヤモヤするわ
823七夕 ◆mwWns67Fik :2012/09/14(金) 11:59:13.10 ID:???
>>816
書類集めは成績証明以外は当日入手できるから、時間的にはあまり問題ない。成績証明は事前に予備が出るよう取得しといたらいいと思うよ、他に使い途もあるし。
診断書は病院とかに事前に電話して検査項目について確認しとくと焦らなくて良い。
あとは性格気質とか書かされるのが面倒なくらい。修習地は大体考えとけばそれでいいと思うし。

発表直後は忙しいかもしれんので、余裕持って事前に準備しとくのがベターだと思います。
824氏名黙秘:2012/09/14(金) 12:04:28.21 ID:???
>>822
いや、それは成績表が返ってきてからというのもあるだろう。
点数が分からないことには対策も立てようがないというのもあると思う。
825氏名黙秘:2012/09/14(金) 12:04:46.38 ID:???
>>821
さすがに三振者はこのスレにいないだろ・
826氏名黙秘:2012/09/14(金) 12:06:20.30 ID:???
>>823
サンクス
827鉛筆戦車 ◆6a.YZ/PDKE :2012/09/14(金) 12:08:21.01 ID:???
H24スレの記録はどうやら118みたいだな
収束している
今年は最低限それは超えたいね
828氏名黙秘:2012/09/14(金) 12:09:20.38 ID:???
えんしゅう本って旧試験の平成過去問全部載ってる?
829鉛筆戦車 ◆6a.YZ/PDKE :2012/09/14(金) 12:10:44.23 ID:???
臼歯過去問ってもうヤフオクとかでふっかけられたやつしかないんじゃないだろうか
830氏名黙秘:2012/09/14(金) 12:15:45.57 ID:???
陸上、スナ、七夕、兄貴、釈放、宇宙、鮫島おめでとー
ジンクスあるかもねー
831氏名黙秘:2012/09/14(金) 12:28:57.61 ID:???
兄貴も受かってたのか
832氏名黙秘:2012/09/14(金) 12:48:57.46 ID:???
>>829
伊藤塾の問研じゃだめなのか?
833氏名黙秘:2012/09/14(金) 12:50:14.51 ID:???
w
834ぶっち ◆Q5eU0Ocqfw :2012/09/14(金) 12:50:41.72 ID:???
辰巳の西口講師ってどうなの
弱点講座ってのとろうか迷ってるんだけど
一人でたくさん講座担当してるけど、あんなに広範囲を一人でカバーしきれるもんなの?
835氏名黙秘:2012/09/14(金) 12:51:15.53 ID:???
三振する人って、周りに勉強の方向性を指摘してくれる人がいなくて、2回目と同じような勉強して不合格になる感じがする
836七夕 ◆mwWns67Fik :2012/09/14(金) 12:53:05.25 ID:???
>>830
あざっす
837氏名黙秘:2012/09/14(金) 12:53:48.91 ID:???
>>832
伊藤塾といえば予備試験レベルの問題を固めるには
塾の論文問題集がいいと聞いたことがある。
あれも解けずして過去問は無理だろうな。
問研でもいいんじゃない?

レックの特待生試験とやら行ってくるかなあ、
リハビリ兼ねて。
4か月何もしてないからすっからかんだろうけど。
838氏名黙秘:2012/09/14(金) 12:54:25.08 ID:???
>>834
西口さんは、講座テーマのチョイスと、勢いだけは凄い。
聴いてみると、やった気にはなるけど、結局何も残らない。

面白いから一個くらいとってみたら?弱点シリーズなら安いでしょ
839氏名黙秘:2012/09/14(金) 12:56:25.64 ID:???
>>832
問研ってどれ?
840ぶっち ◆Q5eU0Ocqfw :2012/09/14(金) 12:56:45.56 ID:???
>>838
サンクス
じゃあ憲法答案の書き方あたり聞いてみるわ

結局何も残らなかったら意味ないけどな!
841釈放 ◆dxP7NU71xg :2012/09/14(金) 13:04:10.33 ID:???
>>830
ありがとう!
みんなも来年受かってほしい!
842おんせん鳥 ◆tgT2f6dzew :2012/09/14(金) 13:04:36.96 ID:???
ロー入ってからは予備校利用してないなぁ
答練とかってみなさんどうしてた?
私は友人らと演習本使ってやってたけど…
843七夕 ◆mwWns67Fik :2012/09/14(金) 13:10:07.06 ID:???
>>842
もう書き込んだしお呼びでないかもだけど、私は予備校は利用せず、友人とのゼミで答練っぽいことをやりました。
844氏名黙秘:2012/09/14(金) 13:14:21.81 ID:???
>>842
俺は筆力なし、時間管理に問題があることがわかったので
そこに絞って答練受けようかと思ってる。
だから割引など利用して極力安く受けたい。
845氏名黙秘:2012/09/14(金) 13:15:57.22 ID:???
>>842
落ちると周りも不合格者になってしまうからゼミは怖い。
年内は予備試験レベルの問題で基礎基本を固める予定
だから答練を受けるかわからんけど、練習にはいいのか
もなあ。
846氏名黙秘:2012/09/14(金) 13:21:18.09 ID:???
誰か俺の方向性を正してくれ!
847氏名黙秘:2012/09/14(金) 13:31:43.47 ID:???
848おんせん鳥 ◆tgT2f6dzew :2012/09/14(金) 13:32:09.40 ID:???
>>743->>745
七夕さん大歓迎だお!

予備校はお金かかるし、うちの教授からも過去問をひたすら研究するだけでおkといわれてたんで敬遠してた…

予備校答練は機会作出にはもってこいなのかも…

ゼミはやってよかったと思ってる!クセってあるんだよね〜自分では気づかないけれど
849蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2012/09/14(金) 13:42:15.93 ID:???
答練かー。
おいらは二年の冬に塾ペー論を受講しとったが、形式面で小言言われなかったんで
三年時は受講せんかったお。本番でも途中答案なかったし問題なかった気がするお。
時間管理や答案の形式面で躓く人はメリットあると思うお。
850氏名黙秘:2012/09/14(金) 13:43:12.43 ID:???
>>848
不合格者の俺も言うのはおかしいけど、ローの教員は
予備校には否定的だった。
でも受けて思うのは、人には残念だけど能力差がある。
ひたすら過去問研究で書ける人もいれば、書けない人
もいる。
俺は、虚しいが研究はしたが実践するには相当の訓練
がいる人間のようだ。
そのために何をするかは個人の選択だけどね。
851氏名黙秘:2012/09/14(金) 14:15:02.20 ID:???
逆に、答練は全然役に立たなかったという人の意見を聞きたい。
852氏名黙秘:2012/09/14(金) 14:29:56.83 ID:???
三回目合格だが、
一年目、二年目は答練受けてたけど判例貼り付けで高得点とれるから意味ないと考えて、三回目は一切受けなかったよ。
答練に引っ張られることがわかってたからね

その代わり、良質な問題を選んで、1時間半で書き上げる訓練をしていた。実際2時間を要する問題は1時間半、1時間半の問題は1時間と、はやめに必要最小限で書き終える訓練をしていた。

友人はいなかったから1人でいろんなとこで書いた。ファミレスとかでね毎日。

型ができてるなら答練は不要だよ
853氏名黙秘:2012/09/14(金) 14:40:33.17 ID:???
ファミレス店員「また来てるよ、こいつ・・・」
854氏名黙秘:2012/09/14(金) 14:48:32.60 ID:???
上位答案を読んでいても、本当に誰でも知ってる基本しか書いてない
なんでこんな答案が。って思える
だから二振りしてるんだけど
855氏名黙秘:2012/09/14(金) 14:57:22.75 ID:???
>>854
過剰防衛の刑の減免の趣旨を書いてみ?
856氏名黙秘:2012/09/14(金) 14:58:50.71 ID:???
2回目合格のオレから言わせてもらうと
答練に20万かけるお金があるなら
上位答案集買って、写経したほうが勉強になる
857氏名黙秘:2012/09/14(金) 15:16:52.85 ID:???
ここで万年筆使っている人います?
858氏名黙秘:2012/09/14(金) 15:32:13.49 ID:???
基本的に7枚とか8枚書けることが俺にはありえない。
短い枚数の中でいかにポイントを付く答案を作れるか。
ここを鍛えないと俺は駄目だ。
物量作戦では厳しい。
859氏名黙秘:2012/09/14(金) 15:37:53.15 ID:???
短い答案例を配ってくれる予備校ってありますか?
860氏名黙秘:2012/09/14(金) 15:43:51.75 ID:???
>>859
過剰防衛の刑の減免の趣旨を書いてみ?
861氏名黙秘:2012/09/14(金) 15:47:59.02 ID:???
>>859
どこもだいたい模範答案くらいくれるよ
それ以上は自分で調べるくらいして
862氏名黙秘:2012/09/14(金) 15:48:52.77 ID:???
>>854
多くの人が、合格水準は優秀、良好のレベルだと誤解している。
また、一応の水準になるために必要な事項。
これは、答案に示さないと無意味である。
当たり前だから、わざわざ答案には書かない。
これは、採点の際には、わかっていないと評価される。

不合格になる原因は、多くの場合、勉強量が足りないからではない。
(勉強量が足りない者は、短答で落ちる。)
上記のことを、知らないだけである。
一応の水準となるために必要な事項を省略して、優秀、良好になるための事項を一生懸命書いている。
(しかも、それは結果的に優秀、良好の事項とも関係のない、単なる余事記載であることが多い。)
それは結局、一応の水準に満たないと評価されて、不良の答案。
すなわち、不合格答案となるのである。

http://studyweb5.seesaa.net/article/292258512.html
863氏名黙秘:2012/09/14(金) 15:54:23.73 ID:???
>>862
おっしゃるとおりですわマジで
864氏名黙秘:2012/09/14(金) 15:56:40.17 ID:???
分量の問題は深刻。
ペンも何度も変えた。
痛みどめも飲んだ。
湿布も貼った。
どうすると7枚も8枚も
書けるのかなあ。
もう疲れた。
865氏名黙秘:2012/09/14(金) 15:58:43.14 ID:???
>>840
西口はほんとダメ
金のムダ
予備校利用するなら、高いけど工藤北斗ゼミとかの方がいいのでは?
今年もやるかどうかは知らないけど
866氏名黙秘:2012/09/14(金) 15:59:27.51 ID:???
たとえば問題文読み終わった瞬間に書き始めたとするとどのぐらいかけそう?
867氏名黙秘:2012/09/14(金) 16:05:20.63 ID:???
>>866
字はやや小さい方かもしれないが
構成で40分使ったら5枚強いく
かどうか
868氏名黙秘:2012/09/14(金) 16:05:52.06 ID:???
今年落ちた俺が言うのは信憑性はないかもしれないが
7、8枚書かなくても十分受かるわけで、6枚目にはいればよく書いた程度で
内容を厚くする筆力を強化したほうが効率的だと思う
実際5枚しか書いてないけど受かった人は俺の周りにもたくさんいるんだ
刑事は7枚いかないと全部カバーするにはちとキツイ感じはするけどさ
869氏名黙秘:2012/09/14(金) 16:08:11.91 ID:???
>>868
ありがとう。
内容の不出来を枚数のせいに
もできないから、成績来たら
検証するよ。
刑事系は確かにいつも時間が
足りないです。
870通りすがりの論文の達人:2012/09/14(金) 16:13:19.42 ID:???
>>869
筆速のマイナスを逆手に取れ
贅肉をそぎ落とし、骨だけで勝負することを考えろ。
「真に問われていることは何か」を考えるようになrし、余事記載もしなくなり、問題分析力もつく。
それで余裕ができたら肉付けすべき部分を考えろ。
勉強に無駄がなくなり、「よい答案」が見えてくる。

日頃の勉強は短い文に内容を濃く盛り込む訓練をするべし。
871氏名黙秘:2012/09/14(金) 16:14:17.63 ID:???
>>864
筆圧が強すぎるんじゃない?
もう少し肩の力を抜いて書く練習したらいいよ。
872氏名黙秘:2012/09/14(金) 16:14:55.58 ID:???
>>870
理想ですね。
でも頑張ってみます。
873氏名黙秘:2012/09/14(金) 16:19:38.41 ID:???
>>871
書く練習は必須かもしれないです。
直前模試でも
「書いてあることは良好です。
ただあっさりしすぎてます。」
と添削され、これ以上書けない・・・
と凹んで本番突入・・・
874おんせん鳥 ◆tgT2f6dzew :2012/09/14(金) 16:21:14.53 ID:???
分量はあまり関係ないよね
友人は全ての科目五枚いくかいかないかで合格したそうでつ

再現読ませてもらった。なんといっても読みやすかった。簡素で淡白な文章だったよ。

私はゼミやってたころ、規範へのもっていきかたがくどいっ、あてはめも事実書きなぐってるよねっ、などと色々言われてたorz
今思えば、頑張って基本書、論文などを読んでいたのはいいけど、答案への表現とか純粋な受験対策?というものをちゃんとやってきてなかったキガス

その点、りっくんは三年目は答案書きまくったらしいしね〜悩ましいなぁ
875氏名黙秘:2012/09/14(金) 16:23:51.64 ID:???
>>874
刑事でも5枚弱で合格できるというのはすごい。
まだまだ分析が足りないのだと思う。
そしてきちんとまとめる練習も。
876氏名黙秘:2012/09/14(金) 16:24:36.80 ID:???
>>873
なにを持って「あっさり」してるかだよね

俺が添削したことあってあっさりしてると感じたのは、問題文の事実を勝手に抽象化してあてはめてるやつだったな
877氏名黙秘:2012/09/14(金) 16:28:43.83 ID:???
>>876
具体的にはあてはめももっと具体的に書きたいのだけど
筆力と時間の問題である程度抽象的に書かざる得ない。
規範の理由も具体的に書こうとすると長くなるので、
どうしても抽象度が高くなってしまう。
でも、コンパクトに説明できないのはわかっていない
証拠と言われるので言い訳にできないです。
878氏名黙秘:2012/09/14(金) 16:46:40.12 ID:???
>>870
>短い文に内容を濃く盛り込む

これ苦手なんだよな('A`)
879おんせん鳥 ◆tgT2f6dzew :2012/09/14(金) 16:58:04.85 ID:???
演習本でもなんでも使ってとにかく答案をかく、そして誰かに読んでもらってアドバイスを受けるしかないかもね

2chでもそれができればいいのだけれど…
880氏名黙秘:2012/09/14(金) 17:05:13.02 ID:???
今年の刑法、5枚で合格はすごい。

俺もあんまり書けないタイプだけど、今年の刑法は8枚めまで行った。
ただ、問題読んですぐに書くことが多いとわかったから、最初から普段の1.5倍くらいのスピードで書いた。
881氏名黙秘:2012/09/14(金) 17:07:35.62 ID:???
刑法五枚で受かったっていっても、刑法が悪くなかったとは限らないよね
他が良くてカバーできただけの可能性もある
882880:2012/09/14(金) 17:09:28.49 ID:???
>>881
それは確かに。俺も民法は3枚くらい。
883氏名黙秘:2012/09/14(金) 17:09:59.94 ID:???
規範定立に理由付けをだらだら書いてるやつは全体のバランスを崩す
そういう奴に限って当該事案におけるあてはめや事実評価がペラペラ
知ってる論点だ!これならたくさん書ける!って思って書いてるのかもしれないけど
試験官が聞きたいのはそこじゃない それを前提に当該事案をどのように処理できているかという点

だから書けたつもりでも問題提起、規範定立が長々と書かれてるだけで
あてはめは薄いという頭でっかちで尻すぼみな答案になっちゃう
まぁみんな分かっててもなかなか出来ないのかもしれないけどさ
知ってることについてはたくさん書きたくなるのが受験生心理だもんね
884880:2012/09/14(金) 17:12:32.81 ID:???
4枚の人が5、6枚にしたいのはわかるけど、7、8枚は目指さない方がいいと思う。
疲労の蓄積も考えないといけないし。
885氏名黙秘:2012/09/14(金) 17:13:53.92 ID:???
煽りとか抜きでさすがに3枚はダメだろ・・・
886氏名黙秘:2012/09/14(金) 17:15:05.22 ID:???
3枚って時間余りまくるだろw
887880:2012/09/14(金) 17:15:40.72 ID:???
>>885
3枚は本当にやばいよ。合格発表まで苦しかった。
888氏名黙秘:2012/09/14(金) 17:16:24.64 ID:???
おおよその基準として
問題提起、規範、理由づけ
それぞれ3行以内でおっけー?
889氏名黙秘:2012/09/14(金) 17:18:34.61 ID:???
>>886
わからなくてパニクって、結果3枚は結構起こりうる現象
890氏名黙秘:2012/09/14(金) 17:19:45.60 ID:???
そりゃ落ちるわ
891氏名黙秘:2012/09/14(金) 17:21:04.62 ID:???
>>890
今年の民法は、みんな出来てないから大丈夫だった
892氏名黙秘:2012/09/14(金) 17:22:04.61 ID:???
3枚で合格ってすごいな
893氏名黙秘:2012/09/14(金) 17:24:51.55 ID:???
わからないから原則はきちんと書いた
寄託で返還を求めうるのが原則
無償寄託なら注意は・・・が原則

みたいな
894氏名黙秘:2012/09/14(金) 17:27:06.86 ID:???
3枚って
3枚目(2P+半紙)?4枚目(3P+半紙)?
895蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2012/09/14(金) 17:28:13.28 ID:???
字の大きさが違うからある人の3枚が人の5枚に相当するということはあるだろうな―。
おいらは1行40〜50文字くらいだがみんな数えたことあるかお?
896氏名黙秘:2012/09/14(金) 17:29:25.49 ID:???
40〜50は大杉やで、江波ちゃん
俺は30で普通よりちょい多い(とされている)
897氏名黙秘:2012/09/14(金) 17:29:53.78 ID:???
>>895
めちゃくちゃ字が小さくない?
自分は30前後だわ
898氏名黙秘:2012/09/14(金) 17:30:37.02 ID:???
小さい文字で詰めて書くメリットは、選択科目以外には無いよ
899蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2012/09/14(金) 17:31:07.50 ID:???
本番では4、5枚になったお。一番書いた刑法と民訴でも五枚だったお。
やっぱ小さいのかー。
900氏名黙秘:2012/09/14(金) 17:32:21.62 ID:???
>>899
小さい文字は、本当にやめたほうがいいよ
901氏名黙秘:2012/09/14(金) 17:32:42.44 ID:???
いいん「40〜50だ、と!?・・・老眼にはきついルーペが必要だ・・・
     まあいいか、読まなくても。」
902氏名黙秘:2012/09/14(金) 17:34:18.87 ID:???
適度に小さいと、見栄えがかえってよくなるし、書くスピードが上がるよね。
でも、せいぜい35が限界だと思う。
903蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2012/09/14(金) 17:34:31.12 ID:???
そうかー。今年は字をでかくするとこから始めるかお。
本番はシグノ0.28でぎっちり書いたから読みにくかったかもしれんお。
904氏名黙秘:2012/09/14(金) 17:34:33.04 ID:???
>>895
えっそれって句読点も入れてだよね?
一文字の横幅は何センチくらい?3ミリくらいにならない?
905氏名黙秘:2012/09/14(金) 17:35:10.12 ID:???
40〜50って百選とかでおれらが詰め込みすぎの評釈が読む気が失せると同じじゃ・・・
906氏名黙秘:2012/09/14(金) 17:36:11.77 ID:???
>>903
ペンも細すぎ
907氏名黙秘:2012/09/14(金) 17:37:10.46 ID:???
1行50文字くらい書いて教授に添削お願いしたら…

「本番ではおじいちゃんをいじめるような文字の大きさで書くのはやめなさい」って言われたな
908氏名黙秘:2012/09/14(金) 17:38:13.01 ID:???
どうやったらそんなに書けるんだよ
909氏名黙秘:2012/09/14(金) 17:38:20.00 ID:???
いずれにせよ、一行30字で5枚で受かるにはどうすればいいかも
きちんと検討してみよう。
枚数書けないと受からないのなら、俺は一生受からない。
910蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2012/09/14(金) 17:38:53.44 ID:???
>>904
句読点も入れるお。
横幅は一ミリ〜三ミリ。ひらがなは特に小さくて、「甲」とかはでかいお。
911氏名黙秘:2012/09/14(金) 17:38:55.92 ID:???
>>899
それだったら大きめの字で8ページ書けばよくね?
912氏名黙秘:2012/09/14(金) 17:39:44.96 ID:???
>>910
横幅1ミリで字が書けるのか・・
913蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2012/09/14(金) 17:42:31.22 ID:???
>>911
確かにな―。あせるとどうしても小さくなるみたいだお。
とにかく今年は速くでかい字で書けるように練習するお。
914氏名黙秘:2012/09/14(金) 17:42:51.28 ID:???
試験委員が採点するときは縮小コピーした答案が配布されるということをお忘れなく…
915氏名黙秘:2012/09/14(金) 17:43:24.32 ID:???
話ぶった切るけど、合格発表以来孤独感がすごい。
仲良かった自主ゼミメンバーが全員合格してしまった。
自習室でただ孤独にやるのはキツイ。落ちた奴はまだショックから立ち直ってないからか自習室に来てないから、新たに自主ゼミをやるメンバーも見つからない。
どうしたものかな。
916氏名黙秘:2012/09/14(金) 17:43:54.01 ID:???
>>914
やっぱそれ本当なのかな
知ってたら、小さい文字で書こうなんて思わないよね
選択科目は仕方がないけど
917氏名黙秘:2012/09/14(金) 17:45:15.99 ID:???
再現答案集とか売ってくれるのはいいのだが
7枚だの8枚だのという再現ばかり載せるの
はやめてくれ。
もっと実践的で現実的な答案を載せてほしい。
918氏名黙秘:2012/09/14(金) 17:45:45.02 ID:???
>>915
合格した他のメンバーに使った教材を聞いてみたら?
今は書類作成に忙しいから、来週水曜日以降に
919氏名黙秘:2012/09/14(金) 17:45:57.93 ID:???
>>916
四分の一にコピーするとか結構聞くよね
920氏名黙秘:2012/09/14(金) 17:46:21.66 ID:???
>>917
辰巳が1000番答案集みたいなの出してなかった?
921氏名黙秘:2012/09/14(金) 17:46:38.50 ID:???
記述に無駄がなく中ぐらいの点数で受かった答案が見たい
922氏名黙秘:2012/09/14(金) 17:47:08.72 ID:???
>>917
ローの先輩とかから貰うと良いと思うぜ
923おんせん鳥 ◆tgT2f6dzew :2012/09/14(金) 17:47:49.22 ID:???
刑訴は答案構成せず書き始めた人もいた
曰く、設問→問題文を読んだら何を書けばいいかすぐにわかったそうな
結果、みっちり八枚かけたらしい
924氏名黙秘:2012/09/14(金) 17:50:23.80 ID:???
【過去ログ】
H25 司法試験 1 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1347353774/
925氏名黙秘:2012/09/14(金) 17:51:01.63 ID:???
>>919
そこまで小さくするときついね

うちのローに優秀な人がいて合格確実と思ってたら、駄目だった。その人は字が小さかった。
もちろん字の大きさで落ちたとは限らないけど、用紙が余るのに小さく書く意味はないね。縮小コピーの噂もあるし。
926氏名黙秘:2012/09/14(金) 17:52:55.48 ID:???
>>925
まぁ、とにかく採点爺の目に優しい答案の方がベターってことやろね
927鉛筆戦車 ◆6a.YZ/PDKE :2012/09/14(金) 17:54:09.24 ID:???
間違って誤爆した。すまん。

次スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1347612511/

あといち乙早過ぎるよ!
928蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2012/09/14(金) 17:56:05.71 ID:???
>>927
鉛筆戦車氏乙だお。

今年はルーズリーフに答案ストックするのやめて、ジャポニカ学習帳
つかおうかな―。
929鉛筆戦車 ◆6a.YZ/PDKE :2012/09/14(金) 17:57:32.18 ID:???
ジャポニカとか懐かしすぎるよw
臼歯全盛期やなー
930蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2012/09/14(金) 18:00:55.86 ID:???
みたことないが、旧師時代につかっとったとは聞いたお。
表紙に「みんぽう」とか書いて使ったらおもしろいおw
931氏名黙秘:2012/09/14(金) 18:02:48.71 ID:???
せやなです
こんばんわ
932氏名黙秘:2012/09/14(金) 18:04:23.65 ID:???
天下の司法試験で、縮小コピーされて文字が小さくなったぐらいで、点が下げられるとは思いたくないわ
933セヤナ(=゚ω゚)ノ ◆TZzy27q.2w :2012/09/14(金) 18:05:55.28 ID:???
字数の事ですが、僕は今年刑法で4枚半が最高 刑訴なんかも3枚ちょい
あとは全部3枚ちょっと
3枚書けない科目もありました
そんなに気にする事ないとおもいます
一行は30から35です
あまりいないタイプですが、参考になれば
934氏名黙秘:2012/09/14(金) 18:07:57.26 ID:???
SUGEEEE
935セヤナ(=゚ω゚)ノ ◆TZzy27q.2w :2012/09/14(金) 18:08:03.77 ID:???
平均答案構成時間は60前後
多くて75分でした
ずーーーーっと出題趣旨を考えてるタイプです
936蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2012/09/14(金) 18:08:21.20 ID:???
>>933
やはり枚数ではないのか―。参考になるお。
937氏名黙秘:2012/09/14(金) 18:10:54.32 ID:???
30字超えたら明らかに多いほうだな
35とかかなり多い
938氏名黙秘:2012/09/14(金) 18:22:49.26 ID:???
>>935
すげーなw
939赤ペン先生:2012/09/14(金) 18:26:20.09 ID:???
☆事実はいずれかの要件・規範に乗る。絶対に乗ります。そのように作成してあります
なお、たくさん事実が使える論点にたくさん点数がふってあります
☆一番素直に当てはめることができる要件規範に事実を乗せます。
ここがポイント。ほんと素直に当てはめられるように問題を作成しています。
☆無理な評価をしなければ事実を乗せられない場合には、それは乗せるべき要件規範が間違ってる証拠です。
ここで冗長で無意味な当てはめをしていませんか?時間のロスです
時間のロスばかりか印象が最悪です


要件規範と対応する事実。これだけに注力して答案を書いてください。
絶対に受かります。
よしんば要件規範が抽象的になってもいい。
とにかくこれだけを心がけてください。
940氏名黙秘:2012/09/14(金) 18:31:53.78 ID:F89Wv5YY
ごめん、セヤナさんて受かったの!?

あと、>>925
そのダメだった人の話詳しく!ちゃんと三段論法とか事実の評価重視してる
人だったの!?
941氏名黙秘:2012/09/14(金) 18:34:02.86 ID:???
セヤナは択一がかなり高得点だった記憶がある
942氏名黙秘:2012/09/14(金) 18:37:49.22 ID:???
>>935
自分は逆に、構成25〜30分で8枚書き切って受かったタイプでした。
暗記力だけは自信があったので(択一310越え)、とりあえず論点を片っ端から頭に叩き込んで、後は本番2時間吐き出し続けるっていうw

出題趣旨を見切ってちゃんと受かる人もいれば、自分みたいに吐き出しだけで受かる人もいる…修習で会ったら勝てる気がしないぜ
943氏名黙秘:2012/09/14(金) 18:38:32.12 ID:???
マジか、せやな・・・
確実に落ちたっていってたのに!
944氏名黙秘:2012/09/14(金) 18:39:46.01 ID:???
セヤナって落ちたこと確信したから来なくなったんじゃなかったっけ?
ちがった?
945氏名黙秘:2012/09/14(金) 18:43:36.79 ID:???
みんな書きだすまで何分?
5枚でも合格できるとしても40分以上はかけられない。
やっぱり問題演習を積まないとなあ。
946氏名黙秘:2012/09/14(金) 18:49:29.29 ID:???
8枚のやつって始まると同時に読みながら書き出すイメージ
947氏名黙秘:2012/09/14(金) 18:59:03.49 ID:???
>>945
試験委員の先生と話した感じだと、だいたい30分くらいで書き出すことを想定してる感じでしたよ
948氏名黙秘:2012/09/14(金) 19:00:52.60 ID:???
今年の答案平均4枚ちょいだけど、受かってた

枚数そのものは重要ではないけど、枚数が少ないときは論点落としてたり拾うべき事実を見逃してたりする、
ってことかな

だから「○枚書かなきゃ!」と意気込むのではなく、
問題文をしっかり読むことに注意した方がいいかも
949氏名黙秘:2012/09/14(金) 19:05:19.76 ID:???
ローの期末試験の講評で、答案用紙を2枚も余らせるのはどうのこうの言われて
7枚目タッチするのに必死になってた
うんこ
950氏名黙秘:2012/09/14(金) 19:14:09.63 ID:???
>>949
ありがちw
951おんせん鳥 ◆tgT2f6dzew :2012/09/14(金) 19:18:34.16 ID:???
事案分析の速度をあげないとね
うちのローでは問題文を一回さらっとよんで、
次はじっくり考えながら読め、と言われたお

…ちなみに私は状況把握に結構時間がかかってしまうお…
952氏名黙秘:2012/09/14(金) 19:23:16.32 ID:???
一枚だいたい10分ぐらいが平均なんかな??
953氏名黙秘:2012/09/14(金) 19:24:03.87 ID:???
12分くらいじゃね
954氏名黙秘:2012/09/14(金) 19:27:26.47 ID:???
おんせんちゃんは温泉好きなのかお?
955氏名黙秘:2012/09/14(金) 19:31:15.41 ID:???
楽天オークションのedamitsuっていうやつの商品落札したら
悲惨な解答例だった・・・死にたい
「京都大学法科大学院有志作成」とかウソばっか
http://my.auction.rakuten.co.jp/profile/itemlist?uno=dQ5g3Rvj34D
956氏名黙秘:2012/09/14(金) 19:41:48.36 ID:???
再現まわし読みして合格者にも見てもらって欠点見つけようぜって
もちかけたら、そんな気になれないこの能天気がって怒られた (´・ω・`)
そら俺だって凹んでるよ…でもやらなきゃ始まらないじゃないかー
余計に凹んだ(´;ω;`)
957氏名黙秘:2012/09/14(金) 19:44:29.60 ID:???
>>956
お前は来年合格する気がするぜ
958氏名黙秘:2012/09/14(金) 19:44:42.20 ID:???
いや、えらいよ
君のほうが正しいよ
959氏名黙秘:2012/09/14(金) 19:55:12.59 ID:???
@尿たん白(+)以上とは?
A尿糖(±)以上とは?

教えてください。
960氏名黙秘:2012/09/14(金) 19:55:14.12 ID:???
上位合格者とおぼしき人にに再現ねだる前に
自分の再現晒して叩かれるほうが良い
頑張れ
961氏名黙秘:2012/09/14(金) 19:55:47.90 ID:???
オナニーのしすぎですねー
962氏名黙秘:2012/09/14(金) 19:59:47.83 ID:???
だから前日出しても風呂入ってきちんと洗って
何度か排尿すれば大丈夫だって。
963氏名黙秘:2012/09/14(金) 20:04:16.35 ID:???
>>957-958
ありがとう少し元気出たよ
ただのグチだったのに反応貰えて嬉しい
このスレの皆も今度は受かるといいな
964氏名黙秘:2012/09/14(金) 20:20:47.38 ID:???
>>947
そうなんだろうな。
7枚とかなると90分は書く時間がないと不可能だ。
30分で構成となると厳しいな。
965氏名黙秘:2012/09/14(金) 20:25:21.32 ID:???
上位合格する人は30分以内で答案構成して
あとは猛烈に書きまくるよ
966氏名黙秘:2012/09/14(金) 20:26:24.23 ID:???
再現答案をブログ等にアップして議論するというのもいいかもね
967氏名黙秘:2012/09/14(金) 20:26:52.97 ID:???
上位じゃなくてもいいんだよ
普通に書いて普通に受かれば
968氏名黙秘:2012/09/14(金) 20:29:55.72 ID:???
30分か。
今の俺には困難だな。
演習不足なのかもしれない。
事案分析力、論点発見能力含めて。
969おんせん鳥 ◆tgT2f6dzew :2012/09/14(金) 20:34:13.25 ID:???
>>954
温泉大好きよ!
銭湯巡りもたまーにするよ!
みんなも月一くらいいくのをオススメする!
リフレッシュ感がたまらないお!

…ほとんど一人でいってるorz

>>968
時間をはかって書く訓練を続けるしか策はないのかもね
970氏名黙秘:2012/09/14(金) 20:46:20.43 ID:???
短答230だが何とか最終合格した俺は
40〜50分で答案構成、それぞれ4枚くらい(刑法は5枚ラスト、選択は頑張った)
大事なのは基本・原則・条文から問題を検討する姿勢をしっかり示して
問題意識をしっかり持っていることをアピールして自分の考えを述べる
基本的に知っている論点が出てきても攻めない 常に守りに入る
途中答案は絶対に出さない 書き始めたら迷わず突き進む

ってことを意識して書いたお
971氏名黙秘:2012/09/14(金) 20:48:48.77 ID:???
漏れも現実を見据えると5枚ぐらいだろうか
温泉いきたいお(´・ω・`)
972臥薪嘗胆:2012/09/14(金) 20:51:35.24 ID:OgA22gPC
( ´ ω ` )
どうも

今日は予備校で情報集めてました。

司法試験合格者のガイダンスがあるみたいです。役立つかもしれないので、まず載せておきます。

【LEC】
日時:2012年9月28日(金)19:00〜20:30
実施校:渋谷駅前本校(生講義)

同時中継校:新宿エルタワー本校・大宮本校・梅田駅前本校・神戸本校・
      京都駅前本校・札幌本校・仙台本校・静岡本校・岡山本校・
      名古屋駅前本校・広島本校・松山本校・横浜西口本校・
      宮崎本校・福岡本校・那覇本校・富山本校・大分本校・
      新潟本校・長崎本校・鹿児島本校・堺東本校・熊本本校・
      甲府本校・大津駅前校・川崎本校・関大前本校・藤沢本校・
      金澤増泉本校

同時中継提携校:和歌山駅前校・金沢駅西校・草津駅前校

講義概要大学在学中に予備試験合格から司法試験合格までを掴んだ
水野講師が自身の学習経験を踏まえ、予備試験受験までに身につける
べき知識、予備試験で学んだ知識を司法試験でどのように活かすか、
司法試験受験までの学習カリキュラムをお話いたします。
(URL)ttp://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=kwGWG7RrF6GduVmUWKDmVgZ

973臥薪嘗胆:2012/09/14(金) 20:53:46.76 ID:OgA22gPC
( ´ ω ` )
続き☆
【マコっつ塾】
□ 予備試験合格からわずか半年で司法試験に合格!
 合格者に学ぶ!司法試験合格発表を受けてのイベントのご案内
ttp://r02.smp.ne.jp/u/No/211086/FKpo40EEdjkD_60518/120913003.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今年の司法試験合格者は、法科大学院ルートからの合格者に加え、予備試験ルートからの合格者が新たに加わりました。
そんな合格者たちの熱い話がたっぷり聞ける「合格者講演会」、最新の合格者から分析するイベントを続々と開催します。

学生生活と両立して勉強をしたい学生、働きながら司法試験を目指される方、あるいは受験勉強に専念される方など、これから学習をスタートされる全ての
皆様にとって、必ず新しい発見があります。ぜひ奮ってご参加ください。

★実施間近!!おすすめイベント★
▼働きながら司法試験合格を目指すあなたへ▼

【東京校】9/17(月・祝)13:00-14:30
『働きながら予備試験合格さらに半年で司法試験合格!
2012年司法試験合格者から学ぶ 予備試験合格戦略』
講演者:法教育研究所スタッフ
ttp://r02.smp.ne.jp/u/No/211086/Ckfk9eEEdjkD_60518/120913005.html
◎最新合格者から分析する予備試験・司法試験の効率的学習方法について分かりやすくお伝えします。
〜こんな方にオススメ〜
・限られた時間で学習時間を確保する方法を知りたい方
・予備試験合格後、半年で司法試験に合格する方法について知りたい方
またイベント後半では、合格者への質問や、伊藤塾の専門スタッフとの個別受講相談も行っております。
ご不明な点やご相談等ございましたら、ぜひご参加いただき、今後の学習計画のお役にたてていただければと思います。

             *予約不要・無料*
≫そのほかのオススメイベント一覧はこちら
ttp://r02.smp.ne.jp/u/No/211086/a6DWdjEEdjkD_60518/120913006.html
974氏名黙秘:2012/09/14(金) 20:55:40.95 ID:???
合格者云々抜きに
水野さんの勉強方法は普通に興味あるなw
どうやればあんなに短期間で覚えられるのかとw
975氏名黙秘:2012/09/14(金) 20:57:51.23 ID:???
合格体験記は参考にはなるけど自分と同じような
頭の出来の人のものでないとあまり参考にならな
い時もある。
976氏名黙秘:2012/09/14(金) 20:57:54.48 ID:???
水野さん「一日基本書5冊くらいさらっと1回読めば普通は理解できるでしょ?」
受講生「・・・」
977氏名黙秘:2012/09/14(金) 20:58:50.30 ID:???
司法試験より理三の方が受からない自信があるおれたちはいつだって最強
978氏名黙秘:2012/09/14(金) 21:00:23.57 ID:???
自分は刑事以外全部3枚半で合格

去年は4枚半で落ちたから今年は事案分析に時間をかけたのが
979氏名黙秘:2012/09/14(金) 21:01:22.08 ID:???
構成に何分っていうのは、科目により違う
じっくり考える民法、民訴あたりはだいたいいつも構成40分、5枚くらい
しっかりあてはめをしたい公法、刑事系は、30分以内に構成、7枚くらい

受かっても成績返ってきてないから、これが正しいかはわからないんだけどね…
980氏名黙秘:2012/09/14(金) 21:06:10.28 ID:???
>>975
ローの教員はだいたいが頭がよいから(開成→東大→助手ルート)
学生の気持ちがわからんようなのもいた。
合格者の中にもいそう。
981臥薪嘗胆:2012/09/14(金) 21:06:44.74 ID:OgA22gPC
( ´ ω ` )
来年の予備試験対策の講座や説明会が増えてきていろいろ見ていると
司法書士専願にするか予備試験にするかまた迷いが生じてきてしまいます。

でも合格率が1.2%の試験オンリー(しかも万一合格出来ても得られるものは司法試験の受験資格のみ)
で挑戦し続けることはリスク大きすぎる気がしてしまいます。オヤジもカーチャンもいい年で金はローで使い果たして
借金まみれだし…結構進路に迷いが生じてます。はあ…


とりあえず明るく行こう!。(?≧?≦)てへぺろ

>>956
あなたは来年、俺のような勇者には絶っっ対になれないようだ!
絶対に受かってしまうだろう!!
(。・ ω<)ゞてへぺろ?
982氏名黙秘:2012/09/14(金) 21:07:01.15 ID:???
>>979
確かにそうだ。
科目によりけりだね。
刑事と公法は30分が理想なんだな。
それすらできてないが。。。
983氏名黙秘:2012/09/14(金) 21:08:56.18 ID:???
>>981
働こうぜ・・・
984氏名黙秘:2012/09/14(金) 21:12:45.03 ID:???
>>981
ちなみに借金どれくらいあります?
自分、奨学金だけで500万位あるorz
985臥薪嘗胆:2012/09/14(金) 21:13:33.55 ID:OgA22gPC
>>984
( ´ ω ` )
はい、ハローワークで求職中です。
今役所のパートに応募しました。9−5時で残業なし希望。その代わり非正規雇用でいい
っていうと、けっこう求人沢山ありました。

働く受験生しますよ。(。・ ω<)ゞてへぺろ?
986臥薪嘗胆:2012/09/14(金) 21:14:44.08 ID:OgA22gPC
>>984
大学時代と合わせて1200万円くらいです。( ´ ω ` )
ロー時代は免除、大学時代は半額で返済しています。
987氏名黙秘:2012/09/14(金) 21:15:39.31 ID:???
1200万はすごい・・・
でも免除とか半額はうらやま
988氏名黙秘:2012/09/14(金) 21:15:57.98 ID:???
働きながらだと1日勉強やれても4時間ぐらいかな?
989氏名黙秘:2012/09/14(金) 21:15:58.66 ID:???
臥薪嘗胆さんは、冗談抜きにいったん働いた方が良いかも
士業にこだわり過ぎでは?

看護学校とかなら、卒業後決まった病院での数年勤務を条件に授業料免除とかあるし
介護士を数年した後ケアマネージャーにステップアップとかもあるよ
現実的だと思うけど
990氏名黙秘:2012/09/14(金) 21:21:52.24 ID:???
989 あ、求職中か ごめん
受験との両立大変だろうけど頑張って!
991氏名黙秘:2012/09/14(金) 21:26:13.13 ID:???
臥薪嘗胆さんは論文過去問はしっかりとやりましたか?
992氏名黙秘:2012/09/14(金) 21:26:49.86 ID:???
>>947
その先生誰ですか?
完全な情報漏えいですね。
993氏名黙秘:2012/09/14(金) 21:29:38.03 ID:???
>>982
あくまで目安なので、絶対にこの時間内にというわけではないですが、概ねこんな感じでした
一番良くないのは、決めた構成時間に縛られて、中途半端な構成でスタートしてしまうことだと思います
994氏名黙秘:2012/09/14(金) 21:30:05.34 ID:???
>>989
別にいいのでは。
リーマン生活がいいとは決して思えん。
995氏名黙秘:2012/09/14(金) 21:31:04.44 ID:???
>>993
とはいえだ、のびのびで結局薄い分量不足に陥ることも問題なんだよなあ。
難しいわ、この試験。
996氏名黙秘:2012/09/14(金) 21:31:34.80 ID:???
看護学校とかいうやつってこの板でスレ関係なしに
荒らしのコピペ貼りまくってたやつだろ

構うなよ・・・
997氏名黙秘:2012/09/14(金) 21:32:28.11 ID:???
ああ、あの看護学校のコピペか
998氏名黙秘:2012/09/14(金) 21:33:08.14 ID:???
>>995
そうですね
そこはやはり慣れが必要かと
長文の問題をできるだけ多く読んで、事案把握を早くできるように努力しました
999氏名黙秘:2012/09/14(金) 21:36:17.98 ID:???
華麗に1000をげっちゅ



       (´・ω・`)m9
1000綾鷹 ◆8vwL/xOgzY :2012/09/14(金) 21:36:22.20 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。