H24 司法試験予備試験 論文式試験7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
H24 司法試験予備試験 論文式試験7(実質9ですが)
2氏名黙秘:2012/08/01(水) 12:43:04.60 ID:???
昨日、答案書いてて、
伝聞証拠の定義書いててふと思ったんやが、
322しか問題にならんときは、例の反対尋問権だけ強調する?実質説はまずいんかいな??
おまけで直接主義の趣旨も付け足しといたが

あと、
形式説と実質説の結論変わってくる場面て、
主尋問だけして証人が死んで、反対尋問でけへんかったときだけ??
3氏名黙秘:2012/08/01(水) 13:21:37.20 ID:???
法科大学院受験は『大人の試験』です。お子様の学部受験とは違います。
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進み修士号を取るので、最近は学士号の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。ロースクール(法科大学院)やMBAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上が大学院に進みます。米国は日本以上に学歴社会です。
4氏名黙秘:2012/08/01(水) 14:59:28.49 ID:???
なぜここまで法曹になりたいかというと、
それがたいそう自由な職業であることを皮膚感で知っているからだ。
やりたい人生をできるだけ我慢し、その後自由にやりたい、
という人たちが?いている。

アラブの春、財政の崖、オリーブ
5氏名黙秘:2012/08/01(水) 15:08:55.32 ID:???
同じ底収入だったら自由なほうがいいからな
6氏名黙秘:2012/08/01(水) 17:05:56.30 ID:???


結婚生活5年目の夫婦です。

主人(33歳)は大学卒業後から弁護士を目指して司法試験の勉強をしてきました。
新司法試験に制度も変わったためロースクールに入学もしましたが、卒業後2度チャレンジしたものの、今年も不合格でした。
今回ダメだったらあきらめて働くということにしていたので、主人も気持ちを切り替えて就職活動を始めております。
結婚後しばらくはお互いの生活費はそれぞれ捻出していたのですが、おととしからは私が働いて家計を支えてきました。

学生時代から勉強を続けてきている主人の姿を真横で見ているので、私自身、主人と同じように今回の結果についてはとても悔しく、
精神的にも支えていきたいとは思うものの、毎日の生活の疲れや経済的な不安からも、主人にやさしくできず、
他人の生活と比べてしまって落ち込む毎日が続いています。

主人の年齢では、この先就職活動も難しいと思われますし、私自身も今の仕事がストレスフルで続けていく自信もあまりありません。
お恥ずかしい話ですが、私も自分なりに将来の明るい未来を期待してここまでやってきたので、勝手に思い描いていた理想が崩れてしまった今、現実を直視できず、
結婚しなければよかった…、こんなにしんどい日々がこれから先も続くならいっそ一人のほうがいい…と思ってしまうことも多々あります。
親や兄弟、友達に対しても恥ずかしく、情けない気持ちでいっぱいになって主人にも辛くあたってしまいます。

主人は家のこともしてくれるし、一生かけて絶対幸せにするからと言ってくれていますが、
最近はこのことでけんかになることも多いので、いっそ別れたほうがお互いのためかもとも思ってしまいます。

人生これからと思って前向きに夫婦仲良く生きていきたいのですが…。
何か良いアドバイスがあれば教えてください。
7氏名黙秘:2012/08/01(水) 17:31:05.27 ID:???
これまでに提出された申請の金額から計算すると、アップル側の代理人を務めるMorrison & Foerster法律事務所の弁護士には、平均で526ドルの時給が支払われていることになる。

対するサムスン側の代理人であるQuinn Emanuel Urquhart & Sullivan法律事務所の弁護士の費用は、1時間あたり平均592ドルだ。

サムスン弁護団のパートナー弁護士(法律事務所の共同経営者でもある弁護士)は中央値で1時間あたり821ドルの報酬を得ており、アソシエイト弁護士(勤務している弁護士)の報酬の中央値は448ドルだ。

一方、アップル弁護団は、パートナー弁護士が1時間あたり582ドル、アソシエイト弁護士が398ドルを支払われている。
8氏名黙秘:2012/08/01(水) 21:51:34.26 ID:???
赤貧洗いまくりでも自由を欲す!!!!!!!!!!!!
9氏名黙秘:2012/08/01(水) 23:13:12.95 ID:???
フォッサマグナ!!!
10氏名黙秘:2012/08/02(木) 00:16:29.82 ID:???
319 :氏名黙秘:2012/07/15(日) 03:29:58.21 ID:???
来年は廃校ラッシュだろうなw

國學院は最後の賭けで奨学金バラ撒いた
これで駄目なら廃校だと上層部に云われたんだと思う

来年は、青山、駒沢、東洋辺りは廃校確実だ
再来年は、日本、関東学院、白鴎・・結果が出なければ國學院も廃校だろう

文科省は、重点フォローは全部潰す気だよw
11氏名黙秘:2012/08/02(木) 00:23:00.93 ID:???
中央早稲田明治の既修者試験スレを見てきた。というかたまたま通りかかった。
レベルの低い議論をしていて楽しませてもらった。
テーマは憲法の二重の基準と目的に分論の話。分ってない奴らが分ってないままに
断片的に仕入れた(講師に聞いた)知識を振り回して、結局、何が問題なのかを
分ってない様子。おまけに理解してない奴まで上から目線でこんなこと書いてて笑った。

487 :氏名黙秘:2012/08/01(水) 20:44:32.23 ID:???
>>482
目的二分論はやめといたほうがいいぞ
その理由付けで論理矛盾があること気付いてる?
まぁ気づけてなかったら考えてないってことだろうけど。
ライバル増やさないように言いたくはないけど、
理由付けの論理矛盾に気づきな。
ただ、わかってもここでは書くなよwww

12氏名黙秘:2012/08/02(木) 07:23:19.29 ID:???
訴訟物が別個であるにもかかわらず、
その実体は同一債権の審理・判決である。
実体法上は同一債権につき、前訴と後訴で
内在的に矛盾を抱えるような結論はおかしいから
矛盾しないように工夫することが求められている。
問題文では、そのヒントとして、先決関係・矛盾関係が与えられている。
先決・矛盾関係に立つとすることに違和感を感じるならば
その違和感を払拭するために、どのような理論構成を援用して解決するのか。
信義則による解決が一般的だ。
しかし、翻って考えてみれば、
そもそも一部請求といえども、その審理は債権の全体にわたるのが判例だ。
たとえば、外側説も債権全体を審理するという例だろう。
とするならば、もともと残部請求を許す方がおかしいのではないか、という問題意識に
辿りつく。けれども、問題意識はそうであっても、
本問は判例にのっとって、残部請求を許すという前提で出題されている。
つまり訴訟物は別個であるという前提で答案を書くことが要求されている。
そこにこの問題の深さがある。さあ、君はどう解決するんだという出題者の思惑が見える。

13氏名黙秘:2012/08/02(木) 11:30:56.99 ID:???
刑事実務基礎設問2で「条文をあげつつ」といってるが、挙げるべき条文は
320条1項のほか規則205条の5以外にあるの?324条1項→322条なんか出る幕ないよね。
伝聞じゃないんだから・・・。
14氏名黙秘:2012/08/02(木) 13:19:52.62 ID:???
うふふ
15氏名黙秘:2012/08/02(木) 17:24:26.76 ID:???
309だろまず
16氏名黙秘:2012/08/02(木) 20:27:29.47 ID:???
法科大学院受験は『大人の試験』です。お子様の学部受験とは違います。
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進み修士号を取るので、最近は学士号の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。ロースクール(法科大学院)やMBAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上が大学院に進みます。米国は日本以上に学歴社会です。
ハーバード大学大学院(マスター)学生数  全世界中から
MBA(ビジネススクール)1,801人(1学年約900人)
LLM(ロースクール)1,730人(1学年約900人)
Medical School(医学大学院)899人(1学年約450人)
Engineering(工学大学院)383人(1学年約200人)
17氏名黙秘:2012/08/02(木) 22:25:07.47 ID:???
民法で372・351書けたやつ意外に少なかったりして
18氏名黙秘:2012/08/02(木) 22:29:51.72 ID:???
少ない人が合格する試験だからなぁ
19氏名黙秘:2012/08/02(木) 22:52:08.76 ID:???
民法では実際は物上保証人の論点でさえ作文のやつばっかりだろうよ
レベル高そうに見えて高くない
でも俺も落ちるが前らも落ちる
20氏名黙秘:2012/08/02(木) 22:58:15.25 ID:???
短答論点を論文で聞いてくるところなんて旧司そっくり。
やはり旧司過去問中心で行くべきだな。
21氏名黙秘:2012/08/02(木) 23:00:44.72 ID:???
ウソつけw
22氏名黙秘:2012/08/02(木) 23:00:48.04 ID:???
芦部演習どっかから仕入れるべきか
23氏名黙秘:2012/08/02(木) 23:01:53.34 ID:???
来年あたり一行問題乱発きてもおかしくないなw
意表をつきまくるほど合格者減の大義名分がつくからな
24氏名黙秘:2012/08/02(木) 23:02:14.88 ID:???
もう二度と出ないからいらないよ。
25氏名黙秘:2012/08/02(木) 23:04:03.77 ID:???
>>22
うちのローに1988版だけでも3冊あったわw
26氏名黙秘:2012/08/02(木) 23:06:26.71 ID:???
国民審査や事前事後求償権、人的抗弁とかどんだけSよ試験委員w
27氏名黙秘:2012/08/02(木) 23:07:47.83 ID:???
88年版なら尼でも売ってる
28氏名黙秘:2012/08/02(木) 23:11:25.69 ID:???
来年は総理の解散権や離婚事由とかくるで
29氏名黙秘:2012/08/02(木) 23:15:45.96 ID:???
もう広く浅く勉強するしかないな。ただし、実務基礎は深く広くやらないと無理。
30氏名黙秘:2012/08/02(木) 23:16:01.28 ID:???
>>27
後は84,82があったわ
31氏名黙秘:2012/08/02(木) 23:16:39.00 ID:???
来年は人権だろ。離婚はありうる。
32氏名黙秘:2012/08/02(木) 23:28:55.69 ID:???
憲法:統治
行政:地方自治
刑法:内乱罪
民法:家族
商法:手形
33氏名黙秘:2012/08/03(金) 00:37:39.43 ID:???
刑法では あへんを出してくれ
民法は根抵当で
憲法は憲法史から出てほしい
34氏名黙秘:2012/08/03(金) 00:41:20.13 ID:???
憲法は、普通に人権に戻るだろう。
なお、芦部・演習は、古いテーマも多く、今日的に価値のない記事もあるので
不要である。もっと言えば、芦部・演習の中からやっと出題に相応しいテーマを
今日的感覚で再構成して出題したのが国民審査制だったというくらいに捉えておけばよいだろう。

行政法は知らん

民法は想像がつかん。民事実務との住み分けを考えた方がいいだろう。
つまり、民事実務で出そうなテーマは避けられるってことだ。

普通に会社だろう。

刑法も知らん。共犯絡みであることは確かだろう。

民訴は、いよいよ複雑訴訟か。

刑訴は知らん。

実務基礎は知らん。
35氏名黙秘:2012/08/03(金) 01:37:15.59 ID:???
知らん
36氏名黙秘:2012/08/03(金) 02:11:20.63 ID:???
憲法は憲法改正
刑法は往来危険がらみか遺棄
商法は匿名組合
37氏名黙秘:2012/08/03(金) 02:46:18.15 ID:YbbNxR5X
予備試験の解説はどこか予備校やってない?
まず、無料サンプルでも見て検討したいんだが
38氏名黙秘:2012/08/03(金) 03:54:55.01 ID:???
我が国の法曹界、法学者たちは内輪だけでつまらん説の違いばかりを争ってきたお陰で
もうすぐ橋下のような三流弁護士に民意が動かされ
あっさりと憲法改正されてしまうぞ
39氏名黙秘:2012/08/03(金) 04:23:21.72 ID:???
時的限界のとこ勉強しててともったんだけど請求異議のとこで強制執行
法35条はなんで基準時前の事由しか主張できないって規定されてるの??
あえて明文もうけなくても、既判力の時的限界で遮断されそうな気がする
のだが・・
ここで聞くのは違うかもだけど、予備仲間のよしみでだれか教えてください

40氏名黙秘:2012/08/03(金) 06:57:29.18 ID:???
>>37
LEC【ビデオ講義】
※Web配信でも実施いたします(配信期間:2012年8月13日〜2013年7月31日)


実施日程
8月11日(土)14:00〜17:30 【1日目】
8月12日(日)14:00〜17:30 【2日目】
実施校
渋谷駅前本校・池袋本校・立川本校・横浜本校・千葉本校・梅田駅前本校・神戸本校・京都駅前本校・札幌本校・仙台本校・静岡本校・名古屋駅前本校・岡山本校・広島本校・松山本校・福岡本校・那覇本校・富山本校
ビデオ講義は7/21、22に渋谷駅前本校にて実施する講義を収録したものを放映いたします。

タイム
テーブル
【1日目】 一般教養(30分)⇒休憩(10分)⇒憲法・行政法(各40分)⇒休憩(10分)⇒刑法・刑事訴訟法(各40分)
【2日目】 法律実務基礎科目(民事)・法律実務基礎科目(刑事)(各40分)⇒休憩(10分)⇒民法・商法・民事訴訟法(各40分)
41氏名黙秘:2012/08/03(金) 07:01:04.71 ID:???
>>37
辰巳は、ビデオブースは無料。通信は約3000円。
http://www.tatsumi.co.jp/yobishiken/tokusetu/120715_ronbun_bunseki/index.html
42氏名黙秘:2012/08/03(金) 10:33:03.80 ID:???
さすがに今の予備校はありえん。
紳士合格の変な若手が講師やってるし。









ってか、みんな俺より年下だし。
43氏名黙秘:2012/08/03(金) 10:44:43.17 ID:???
>>42
俺は年下でもOKだが、自分より学歴の低い講師はイヤだ。
書士も受験しようと思ってるが、Yは胡散臭くて嫌だ。
あとは低学歴ばかり。
44氏名黙秘:2012/08/03(金) 11:02:41.82 ID:???
学歴で法律力を語るとは凝り固まったやつだな
だから受からないんだよ
プライド捨ててFラン上位合格講師に師事を仰げよ
もっと広い視野を持った方がいい、マジで
45氏名黙秘:2012/08/03(金) 11:04:03.58 ID:???
辰巳には東大法かつ東大ローかつベテ上がり50くらいの講師がいるぞ
46氏名黙秘:2012/08/03(金) 11:05:14.62 ID:???
>>45
俺より力があるとは思えない。
47氏名黙秘:2012/08/03(金) 11:10:38.11 ID:???
カリメロのこと?
そんな歳か?
48氏名黙秘:2012/08/03(金) 11:10:53.49 ID:???
新試験合格者の多くは学部ローとも早慶地底以下
予備合格者の半分は東大卒
49氏名黙秘:2012/08/03(金) 11:19:32.64 ID:???
昔から人気講師は私大出が多いよ
井籐は同志社、永山岩崎が中央
50氏名黙秘:2012/08/03(金) 11:25:00.26 ID:???
まあそら西村あさひの岩倉が予備校講師やらねーもんな
51氏名黙秘:2012/08/03(金) 11:54:08.57 ID:???
高学歴で優秀な弁護士がいい講師になるとは限らないけどな。
どうしてこんな簡単な試験に受からないんだ?って説教されるのがヲチ
52氏名黙秘:2012/08/03(金) 12:17:00.41 ID:???
尾城ってセミナーで基礎講座をやっていた法政出身の若手講師がいたけど
今TMIのパートナーなんだな。
53氏名黙秘:2012/08/03(金) 12:28:18.04 ID:???
それを言ったら葉玉はパートナーだ
54氏名黙秘:2012/08/03(金) 12:30:32.67 ID:???
>>52
旧司の頃は日大や専修、青学あたりでも現役合格で優秀なら四大に就職できてたからね
55氏名黙秘:2012/08/03(金) 13:20:52.07 ID:???
セミナ―の手抜きレジュメ連発のボンクラでも
四大、TMIに行ってるぞ。
56氏名黙秘:2012/08/03(金) 13:41:46.70 ID:???
かわいい・美人な弁護士・検事・裁判官は?2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1307200266






http://bimajo.jp/blog/miwa/2012/08/post-29.html




先週の水曜日,薫さんのトークイベント@京都,を
聞きに行かせていただきました。
三輪記子(ミワフサコ・東京大学美魔女弁護士)です☆


57氏名黙秘:2012/08/03(金) 13:45:19.55 ID:???
かわいい・美人な弁護士・検事・裁判官は?2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1307200266





名前
:三輪 記子
住所
:京都府
生年月日
:1976年10月24日
身長
:160cm
B
:88cm
W
:63cm
H
:92cm
血液型
:B型
趣味
:雑談
特技
:勉強
「人のためになる仕事に就きたいという思いから東大で法学を学びました。弁護士への道は険しく難関でした。美への努力も同じです。今度は自分らしく美へチャレンジ開始です」
58氏名黙秘:2012/08/03(金) 14:00:21.22 ID:???
http://dating.partner.yahoo.co.jp/personals-1332657966-274970
司法試験に合格しさえすればこのような美女とやりまくれる。
美女は、もう、あなたのすぐ目の前にいる。
59氏名黙秘:2012/08/03(金) 14:13:22.73 ID:???
>>55
そういう連中が四大などに行けないようにするのがロー制度の目的
60氏名黙秘:2012/08/03(金) 14:45:01.33 ID:???
弁護士が弁護士相手に貧困ビジネスをする時代になりました。
既に行政書士等の世界では開業セミナーってのがあるので
遅かれ早かれこの手のビジネスが出てくるのは予想できましたね。


質問相談サービスとは、本年度の新司法試験を受験された方に
当事務所までお越しいただいて、疑問に思われることや聞きたいことを
何でも聞いてもらい、
それに対して弁護士が本音で回答するというサービスです。

料金は、法律相談に準じて、1時間5250円(税込)
(延長する場合は30分3150円(税込))とさせていただきます。

「何だ。有料なのか!」と思われるかもしれませんが、
聞きたいことは何でも遠慮せずに聞いていただいて結構です。
61と学部アハアハ:2012/08/03(金) 14:51:56.46 ID:???
JAP18CHUO

ポピポピポピ、ポピポピポピアー
























JUNGLE
ざまあみろ
62氏名黙秘:2012/08/03(金) 14:52:50.78 ID:???
せめて初回無料か割引にすべきだな。もっとも、こんなことやる弁護士は本業が暇な低レベル弁護士だろうから
2回目はないけどw
63氏名黙秘:2012/08/03(金) 15:01:13.42 ID:???
>>62
いつも思うんだが、弁護士の身は一つじゃん?
大勢の人を使うってわけでも
機械を使って生産効率を上げるわけにもいかない。

そうすると、このような商売は
最大限1時間5千円しか稼げない。
行列を作って客が待っていた状態があったとしても
そんな日が続くわけがない。

実際には客はまばらだろうから、
1日に稼げる額ってのはわずかだ。それどころか1人も来ない日もあるだろう。
事務所の経営が成り立つわけがない。

やがて止めてしまうと思う。
64氏名黙秘:2012/08/03(金) 15:01:43.39 ID:???
>私は、弁護士登録後、法律事務所での下積みを積むことなく、東京都港区虎ノ門の地で当事務所を開設しました。

この人に一体何を聞くというのだ
65氏名黙秘:2012/08/03(金) 15:13:44.61 ID:???
やはりローが何らかのアフターケアすべきだろうな。修了したら、はいさよならじゃ無責任。
建前上は前期修習修了なんだから。そのせいで予備の実務基礎が無駄にレベル上がってしまってる。
66氏名黙秘:2012/08/03(金) 16:14:25.50 ID:???
>>63
それは相談料だからな
弁護士は受任して解決すれば数十万円入ってくる
そういう紛争をいくつか請け負えばかなり儲かる
67氏名黙秘:2012/08/03(金) 16:16:53.88 ID:???
ふー、びっくりした
毎度おなじみ捏造にもほどがあるだろ
グルグル状態でマジで迷惑なんだよ
暴走族並なことに気づけよ
68氏名黙秘:2012/08/03(金) 16:57:35.35 ID:???
「思わず『セクハラ!』と叫んでしまった”被害者”は、高畑アナ。お天気コーナーで画面がスタジオを映していない間に、

みのが高畑アナのお尻をさわろうとしたそうだ。高畑アナは笑顔でたしなめたのだが、その声が電波に乗ってしまったようです」(TBS関係者)
69氏名黙秘:2012/08/03(金) 17:35:27.42 ID:???
281 :氏名黙秘:2012/08/03(金) 14:15:19.83 ID:k50Cv1q/
>>280
そんなに人生甘くない
予備ルートで司法試験に受かる奴はごく一部の天才だろjk
ただの天才じゃなくてあり得ないくらいの天才じゃないと無理
自分のことを天才だと思い込んで突っ込んでいって失敗するパターンだな
急がば回れだよ
70氏名黙秘:2012/08/03(金) 17:39:25.42 ID:???
>>64
お金はあったんだろうな
71氏名黙秘:2012/08/03(金) 17:50:46.09 ID:???
そして、まともな仕事は無かったんだろうなw
72氏名黙秘:2012/08/03(金) 19:38:34.69 ID:???
同じ内容の仕事を、他より大幅ディスカウントでやれば仕事はある
ただ、ずっとそれではキツイ
73氏名黙秘:2012/08/03(金) 19:45:58.53 ID:???
>>64
開業したの今年の4月か
聞けるとしたら「即独するまで」だろうな
5年維持してるとかならいろいろ聞けることはあるだろうけど
74氏名黙秘:2012/08/03(金) 20:10:20.52 ID:???
甲は,中古の自動車販売を業としているが,乙に対して中古自動車Aを100万円で売却し,乙は代金を支払ってAの引渡しを受けた。
Aは普通の自家用車であるが,現在では生産されておらず,また入手も困難となっている。乙はAのモデルが気にいっていた。
ところが,乙が買ったA はブレーキの不具合が存していたが,売買契約当時及び引渡時における点検の際,Bはこれを発見できなかった。
かかる事実を前提にして,次の設問について論ぜよ(ただし各問いはそれぞれ独立の問いである)。
1 乙はAを購入後,間もなくして,ブレーキの不具合に気付いた。しかし乙は手にしたAに愛着を抱いているため,
Aを修理して使用したいと考えている。乙は甲に対してAを修理するよう請求することができるか。
2 乙は引渡しを受けてから間もなくして,Aを運行中にブレーキの不具合が原因で事故をおこした。これにより,Aは著しく損傷し,
乙は全治3カ月の重傷を負い,3カ月間事業の休業を余儀なくされるに至った。また,Aには6歳になる乙の子丙と,たまたま遊びに
来ていたTも同乗しており,それぞれ全治3 カ月の重傷を負った。乙は,これらの損害全部を甲に対して請求できるか。
75氏名黙秘:2012/08/03(金) 20:15:47.94 ID:???
ナイトワーク 
報酬高ぇ 
着手金5万+報酬45パーセント

100万の回収を頼んだら、幾ら戻ってくるんだ?
50万?  実費は別だからそんなもんじゃない。
20万とかになっちまうんじゃないか。
76氏名黙秘:2012/08/03(金) 20:23:27.80 ID:???
過払いもそうだけど、弱者の味方のふりして
弱者の請求権を代理して巻き上げるって感じだな。

100万の回収を頼んだら、80万弁護士にもっていかれるみたいなw
「OK。1000万回収してやる。手数料と報酬と実費で800万貰うな。元々ゼロだと思えばいいだろ?」
77氏名黙秘:2012/08/03(金) 20:28:40.72 ID:???
>>76
そんなに弁護士の取り分多いわけなかろう
78氏名黙秘:2012/08/03(金) 20:33:48.73 ID:???
>>77
経済的利益の額 着手金 報酬金
100万円以下の場合 5万円 45%
100万円を超える場合 10万円 40%

実費は別途お支払いいただきます。
着手金のお支払いが困難な場合、着手金を0円とし、報酬金を15%増額することができるものとします。

1000万だとして
10万円+400万+実費(150万)=560万
79氏名黙秘:2012/08/03(金) 20:36:03.67 ID:???
何にしろ
600万〜700万位は貰うよってことだろ?
80氏名黙秘:2012/08/03(金) 20:52:14.63 ID:???
>>78
ひとつ受任するだけで
サラリーマンの平均年収稼げるのかw
81氏名黙秘:2012/08/03(金) 20:53:36.61 ID:???
>>80
頼む奴はいないけどなw
82氏名黙秘:2012/08/03(金) 20:53:49.81 ID:???
そこから各種保険料、弁護士会費、所得税などが引かれます
83氏名黙秘:2012/08/03(金) 22:30:50.36 ID:???
去年の口述の実務基礎民事系で署名の問題出てたんだな。
塾の口述再現で初めて知ったわ。塾生なら楽勝だったな。
84氏名黙秘:2012/08/03(金) 22:33:46.06 ID:???
弁護士報酬ってある程度相場が決まってるんじゃないの?
そんなボッタクリが許されるのか?
85氏名黙秘:2012/08/03(金) 22:45:12.01 ID:???
報酬改訂前は相談料30分5000円が最低だったけどな
86氏名黙秘:2012/08/03(金) 22:46:54.90 ID:???
>>83
また塾スタッフかよw
受講生が減って大変なのはわかるが、あまり露骨だと恥ずかしいよwww
87氏名黙秘:2012/08/03(金) 22:47:20.08 ID:???
だから過払い訴訟ですげー嫌み言われてるよ。
儲けてるのは弁護士だけだって。
88氏名黙秘:2012/08/03(金) 22:52:40.32 ID:???
>>86
金と暇、いや暇はあるかwあったら塾に通いたいくせにw
89氏名黙秘:2012/08/03(金) 22:56:56.73 ID:???
>>88
金がないからスタッフのバイトしているんだろw

東京本校も教室ガラガラじゃないかw
90氏名黙秘:2012/08/03(金) 22:59:24.20 ID:???
>>83
今年の問題のまんま??
91氏名黙秘:2012/08/03(金) 23:00:28.41 ID:???
>>90
ちょっと違うね。しかし、問題意識は同根。
92氏名黙秘:2012/08/03(金) 23:01:34.09 ID:???
>>90
んなわけない。テーマを広く捉えればって話しだろう。
93氏名黙秘:2012/08/03(金) 23:01:57.56 ID:???
>>89
違うよ。資料請求で去年の口述1位の再現をゲットしたから情報提供しただけ。
94氏名黙秘:2012/08/04(土) 00:21:19.74 ID:???
>>83
口述再現とかそんなのまで買う金どこにも無いので

論文で出すのは勘弁して欲しいわ
95氏名黙秘:2012/08/04(土) 00:32:10.95 ID:???
もしも口述から出すなら

論文問題と採点評みたいに
法務省HPで口述問題とコメントを公開すべき

そうでないと、(予備校にがっぽり貢いでるかで)情報の有無により、
致命的な差がつく
96氏名黙秘:2012/08/04(土) 01:08:25.58 ID:???
ゴミカスばっかりw
97氏名黙秘:2012/08/04(土) 01:54:51.72 ID:???
>>94
無料なんだが
98氏名黙秘:2012/08/04(土) 07:11:32.96 ID:???
>>37
礼くらい言えw せっかくググって貼ってやったのに。
99氏名黙秘:2012/08/04(土) 11:43:28.26 ID:???
法科大学院受験は『大人の試験』です。お子様の学部受験とは違います。
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進み修士号を取るので、最近は学士号の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。ロースクール(法科大学院)やMBAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上が大学院に進みます。米国は日本以上に学歴社会です。
ハーバード大学大学院(マスター)学生数  全世界中から
MBA(ビジネススクール)1,801人(1学年約900人)
LLM(ロースクール)1,730人(1学年約900人)
Medical School(医学大学院)899人(1学年約450人)
Engineering(工学大学院)383人(1学年約200人)
100氏名黙秘:2012/08/04(土) 13:16:53.19 ID:???
101氏名黙秘:2012/08/04(土) 13:25:07.57 ID:???
102氏名黙秘:2012/08/04(土) 22:45:03.02 ID:???
労働法って簡単じゃねー?倒産法の過去問がむずいだけか??
103氏名黙秘:2012/08/04(土) 22:57:53.84 ID:???
相対評価だからな
104氏名黙秘:2012/08/04(土) 23:17:36.49 ID:???
明日おれはヘルスへ行く、
105氏名黙秘:2012/08/04(土) 23:28:00.89 ID:???
明日もちんぽが存在するとは限らない、今すぐ行かなければ後悔するぞ
106氏名黙秘:2012/08/05(日) 00:22:32.55 ID:???
若い母親たちの間で息子のムスコの皮を剥く「むきむき体操」が大流行 
真性包茎予防に効果あり

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1564213.html
107氏名黙秘:2012/08/05(日) 00:23:18.91 ID:???
最近産婦人科で男児の「包茎」についての質問が増えている。
「夫のモノと全然違うから心配になった。むけばいいといわれたけど、どうすればいいのかわからない」「夫は“いずれむけるから心配ない”というが、もしむけなかったらいじめられるのでは」
108氏名黙秘:2012/08/05(日) 00:24:07.34 ID:???
>>107

>「夫は“いずれむけるから心配ない”というが、もしむけなかったらいじめられるのでは」

剥けてる方がいじめられるわw

109氏名黙秘:2012/08/05(日) 00:26:25.50 ID:???
おせーんだよ
なんで39年前に流行らなかったんだよ
110氏名黙秘:2012/08/05(日) 00:54:07.11 ID:???
法科大学院受験は『大人の試験』です。お子様の学部受験とは違います。
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進み修士号を取るので、最近は学士号の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。ロースクール(法科大学院)やMBAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上が大学院に進みます。米国は日本以上に学歴社会です。
111氏名黙秘:2012/08/05(日) 01:05:33.20 ID:???
またキチガイコピペ野郎か
112氏名黙秘:2012/08/05(日) 01:06:28.73 ID:???
「Jリーグが1億円プレーヤー続出で、景気の良かったのは開幕当初の1993年から数年の間だけ。今では、3000万円もらえれば十分一流プレーヤーです」(サッカーライター)
 
 たとえば、モロッコ戦で決勝点を上げたFW永井謙佑(名古屋グランパス)は、
1年目の昨シーズン、リーグ戦34試合中27試合に出場し、3得点。ナビスコ杯、
天皇杯も含めれば、33試合出場7得点と、新人にしては上々の成績を挙げている。もしプロ野球なら年俸大幅増が期待できる数字だが

、実際はわずか300万円アップの1000万円(推定)に留まった。 
113氏名黙秘:2012/08/05(日) 02:42:06.93 ID:???
足でボール蹴るだけで1000もらえれば十分だろ
調子に乗るな
114氏名黙秘:2012/08/05(日) 10:48:01.79 ID:???
今年の予備論文合格者数180〜200人程度と予想。
200人でも来年の新司択一は実質100%合格はキープできるだろう。
9月11日の新司合格発表で上位80名全員が予備出身者であればと思う。
115氏名黙秘:2012/08/05(日) 11:57:18.38 ID:???
>>98
37ではないが、あんたの情報は有益だった。感謝してます。ありがとう。
116氏名黙秘:2012/08/05(日) 12:02:54.98 ID:???
合格者数は200は超えないだろうな。ローの死活にかかわるから。
予備出身者の8割超が新試合格と予想。
117氏名黙秘:2012/08/05(日) 12:20:23.55 ID:???




予備試験云々よりも法律の勉強を毎日10時間、数年間継続できるかどうか、だけなんだけどな。
脱落する奴らってのは、この法律の勉強がストレスで仕方ない連中だから。

受かる奴ってのは法律の論理遊びが面白いと感じて、それを10時間やっても苦痛じゃない連中。
それだけだよ。どこの予備校がいいとか、どこのローがいいとか、年齢も学歴もあんま関係ない。
118氏名黙秘:2012/08/05(日) 12:28:53.69 ID:???
夢見る人

99 名前:89 :2012/08/05(日) 12:01:09.43 ID:D9LYxACa
>>97
レスありがとうございます。返信遅れ申し訳ありません。

そうなんです、法学を勉強したことのない自分が、
難関の司法試験に受かるかってのが最大のリスクでして・・・

アホじゃないかと思われるかもしれませんが、
渉外事務所で安定的に数億稼げるというのは魅力です。
例え渉外事務所でなくても、数千万は安定的に稼げますしね。

お仕事をする先生たちを見ていますと、大手渉外事務所に入るには
20台の前半が多いイメージですが、30前半でも入ることは可能なんでしょうか。
119氏名黙秘:2012/08/05(日) 12:31:30.49 ID:???
論文の書き方が分からないと何年勉強しても受からない。
書き方とは、つまり、試験委員の採点方法だけどな。
120氏名黙秘:2012/08/05(日) 13:26:03.67 ID:???
↑何年もわからない人?
121氏名黙秘:2012/08/05(日) 13:53:05.71 ID:???
http://dating.partner.yahoo.co.jp/personals-1342859714-447446
年収1,500万円以上

はじめまして。
今は31歳で、六本木で一人暮らしをしています。自宅では10年前に拾った猫を飼っ
ています。

仕事は、企業法務専門の弁護士として、丸の内にある準大手法律事務所に所属していま
すが、今は2年間の期間限定で丸の内にある政府系ファンドに出向中です。
自分のビジネス上の立ち位置を測るためにも、お金を稼ぐことは好きですが、自己投資
以外に散財することは好みません。六本木ヒルズに住み、フェラーリに 乗っていたり
と、一見派手なようですが、どれも日ごろ出会えない人と出会い、教えを乞うためのセ
ミナー代と思って投資しています。女性とも、常識外れな華 美なお付き合いはできま
せん。
122氏名黙秘:2012/08/05(日) 14:41:54.95 ID:???
数日前に、LECから参考答案(予備試験論文式問題解析講座テキスト)が送られてきた。(俺ごときの個人情報と引き換えに、ただでくれるんだから、LECは太っ腹だ)
書いてあるのを読むと「なるほど、そうだよな」と思うのだが、自分では全くかけてないことに愕然とする。
でも、去年は参考答案を見ても、自分が何を書いたか思い出せなかったんだから、進歩はしてるんだ、って思ってる。
ところで、民法【設問2】の「甲土地の所有権について、どのような法律関係が成立するか」は、
「遺留分減殺請求の結果共有になる」で終わって良いのか?
Bはそのまま住み続けて良いとか、賃料も払う必要はないとか、Eとしては(Bの協力なしに収益を得るには)共有物分割請求をするしかない、
とか、数行・数分で書けるんだから書いておくべきじゃないのかなぁ?
123氏名黙秘:2012/08/05(日) 14:57:37.48 ID:???
まあ金があれば共有にならずにすむ条文挙げるのと、
使用貸借が成立しているはなしは、少なくとも挙げるのが2チャンの過去スレ流れだったわな
124氏名黙秘:2012/08/05(日) 15:05:51.01 ID:???
>>123 コメントありがとうございます。
「金があれば共有にならずにすむ条文挙げる」 LECでも挙がってました。
「使用貸借が成立しているはなし」 共有者なんだから「使用貸借」ではないと思いますが、それも過去スレでは議論済みなんでしょうかね。
125氏名黙秘:2012/08/05(日) 16:01:31.93 ID:???
>>122
辰巳、塾も解説ききましたが、法律関係だけで良かったみたい。
丁寧に条文あげるのが大切だったらしい。
それ以上書いても、引かれるわけではないだろうけど。
加点かどうかは、不明。
>>124
内縁のヨメとの関係で使用貸借成立を言っているのでは?
その関係が承継されるとすれば「法律上の原因」あるから賃料相当分の不当利得は考え無くてもよいというスジ。
書く必要はなかったみたいだけど。
126氏名黙秘:2012/08/05(日) 16:34:29.58 ID:???
民法は設問1のできが全てだよ
配点の低い設問2なんてどうでもいいわ
127氏名黙秘:2012/08/05(日) 16:35:50.22 ID:???
物上保証の論点知らなかったやつはF決定かw
128氏名黙秘:2012/08/05(日) 16:37:46.86 ID:???
配点の割合たぶん7対3だろうけど、場合によっては8対2になるかもな。
129氏名黙秘:2012/08/05(日) 16:41:32.69 ID:???
マイナー論点知りつくしてるベテ歓喜!
130氏名黙秘:2012/08/05(日) 16:42:48.20 ID:???
物上の論点きっちりかけたやつはベテ推定で不利になる
131氏名黙秘:2012/08/05(日) 16:44:05.61 ID:???
設問1はマイナーではないよ。学部生向けの問題。
132氏名黙秘:2012/08/05(日) 16:44:34.54 ID:???
133氏名黙秘:2012/08/05(日) 16:46:36.98 ID:???
法律ちょっとかじっただけで合格推定されてるような
超優秀学部生はあそこはとれてないよ
134氏名黙秘:2012/08/05(日) 16:47:59.32 ID:???
じゃあ設問2が学部生向けなのか
135氏名黙秘:2012/08/05(日) 16:49:13.72 ID:???
>>133
そこで取れないやつは優秀どはいえない
136氏名黙秘:2012/08/05(日) 16:50:12.82 ID:???
優秀学部生は手形まで完璧だよ
137氏名黙秘:2012/08/05(日) 16:51:04.16 ID:???
>>133
超優秀学部生w
頭悪そうw
138氏名黙秘:2012/08/05(日) 17:08:25.76 ID:???
変に論点チックに書いたら大減点なのが民法
要は保証と物上保証を同質と考えるかどうかを
自分の言葉で表現出来てるかどうかで決まる
139氏名黙秘:2012/08/05(日) 17:37:19.75 ID:???
変に論点チックってどんな感じ?
〜か。〜だろうか。とか?
140氏名黙秘:2012/08/05(日) 17:49:11.90 ID:???
論パ貼り付けみたいなんでしょ。やはり条文の趣旨とかから導かないと。
141氏名黙秘:2012/08/05(日) 17:57:49.98 ID:???
論パも条文の趣旨から書いてるものだけどな
当然保障と物上保証の違いについても述べてある
論点チックって論点なんだからチックもなにもないだろw
変に自説を創造して作文のようにツラツラ書いていい評価貰えるわけがない
142氏名黙秘:2012/08/05(日) 18:13:25.75 ID:???
論破は長すぎ。もっとコンパクトにしないと。
143氏名黙秘:2012/08/05(日) 18:17:35.85 ID:???
民法は2ページ強(裏は少しだけ)しかいかなかった
144氏名黙秘:2012/08/05(日) 19:02:30.21 ID:???
2ページでも充分Aくるよな
145氏名黙秘:2012/08/05(日) 19:24:21.80 ID:???
4ページなら尚更良い
146氏名黙秘:2012/08/05(日) 19:26:43.12 ID:???
カップリングのもう一科目が1ページになってしまうところがよい
147氏名黙秘:2012/08/05(日) 19:43:49.77 ID:???
民法、問題見て衝撃だった
148氏名黙秘:2012/08/05(日) 19:45:47.08 ID:???
憲法は?
149氏名黙秘:2012/08/05(日) 19:58:11.53 ID:???
民法の問題、特に設問1
俺は、120選とかスタンを使用していないんだが、
あれらの本には載ってなかったの?

150氏名黙秘:2012/08/05(日) 20:07:59.74 ID:???
保証と物上保証の論点は典型論点ではないが基本論点だろ
151氏名黙秘:2012/08/05(日) 20:11:23.39 ID:???
まあ択一でやるから、問題文見てもドキッとはしないわな
152氏名黙秘:2012/08/05(日) 20:16:21.66 ID:???
基本書には必ず書いてある論点だよねぇ
153氏名黙秘:2012/08/05(日) 20:38:50.95 ID:???
そりゃ基本書にまったく無い論点て出ねえだろ
154氏名黙秘:2012/08/05(日) 20:42:00.33 ID:???
芦部演習にしかない問題を出すくらいだからな
155氏名黙秘:2012/08/05(日) 22:18:15.88 ID:???
民法設問1
債務も責任もある人的担保と債務なき責任の物的担保の違い。
民法設問2
原則共有だけど、民法1041条1項の価額弁償にも言及。
156氏名黙秘:2012/08/05(日) 22:19:11.47 ID:???
責任レベルの付従性とか論じたやついる?
157氏名黙秘:2012/08/05(日) 22:23:34.45 ID:???
そんな造語を書いてたら減点だろう
158氏名黙秘:2012/08/05(日) 22:25:45.77 ID:???
論文式試験
(1)平成18年度
・平均年齢28.87歳
・最高年齢58歳
・最低年齢23歳
(2)平成19年度
・平均年齢29.20歳
・最高年齢56歳
・最低年齢24歳
(3)平成20年度
・平均年齢28.98歳
・最高年齢59歳
・最低年齢24歳
(4)平成21年度
・平均年齢28.84歳
・最高年齢55歳
・最低年齢24歳
(5)平成22年度
・平均年齢29.07歳
・最高年齢66歳
・最低年齢24歳
(6)平成23年度
・平均年齢28.50歳
・最高年齢60歳
・最低年齢23歳
159氏名黙秘:2012/08/05(日) 22:32:00.25 ID:???
予備試験はどないやねんj
160氏名黙秘:2012/08/05(日) 22:37:25.99 ID:???
老人ホーム行ってきたけど、俺らは70歳になっても、おじいちゃん、今日は短答試験だよとか言われてそう
161氏名黙秘:2012/08/05(日) 22:45:20.86 ID:???
w
162氏名黙秘:2012/08/05(日) 22:51:06.41 ID:???
>>160
つか最終合格しても夢見るってよ。汗ってあ〜夢かってほっとするそうだ。
163氏名黙秘:2012/08/05(日) 22:54:08.04 ID:???
生ポより、ほとんどの新人弁護士のほうが財務状態でいえばひどい状態。

それが、なんで、頭もよく努力もしてきてお金も時間も費やしてきた新人
弁護士が、好き勝手無計画に暮らしてきた生ポなんぞのために、心身すり
減らして働かにゃ ならんの

ばかばかしい

生ポは法テラスタダなんだってさ
医療費もただ、弁護士もただ

まさに特権階級だ
164氏名黙秘:2012/08/05(日) 22:57:49.85 ID:???
弁護士になるよりも三振して頭おかしくなった振り(リアル?)してナマポもらったほうがいいってことか。
165氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:09:57.76 ID:???
そんなもん俺のプライドが許さんわ
166氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:14:07.33 ID:???
プライドよりも自分の生活が第一
167氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:24:22.77 ID:???
今年の憲法は自由主義と民主主義のバランスが出題意図と思うけど、人権構成の人はどのように論じたのでしょうか?
168氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:25:30.83 ID:???
ガチの人権のみだよ
169氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:25:47.94 ID:???
人権と民主主義
170氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:28:09.73 ID:???
15条、19条、21条
171氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:28:37.30 ID:???
○をつける自由は憲法13条によって保障されるだろうか
172氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:30:27.97 ID:???
今日、辰巳のガイダンス行ったらスゲー人多かったな。やはり、サービス多いと人来るね。
肝心の講師はイマイチだったけど。
173氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:31:45.90 ID:???
こりゃ憲法は人権構成が下3分の2埋めてくれるからAは堅そうだなw
174氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:32:29.50 ID:???
実は人権構成が超上位を占めるかもよw
175氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:33:42.94 ID:???
判例は人権構成だけどな
176氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:33:52.73 ID:???
>>172
西口よりはるかに良いだろ。
177氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:34:15.84 ID:???
別に人権でもいいんじゃね?
たしか平成15年あたりで2問とも人権構成でAきたし。
去年も取消訴訟でも国賠でもAっぽいし。
178氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:34:31.14 ID:???
>>173
統治構成でB以下だったら死んでもいいレベルw
179氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:34:59.19 ID:???
民主主義に一切触れず人権のみ論じればA
180氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:35:02.62 ID:???
>>175
判例をよく読んでみな。
181氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:35:30.33 ID:???
>>180
お前が良く読めよ
182氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:35:35.35 ID:???
完全統治で人権無視だったら絶対Aはこない
183氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:35:44.43 ID:???
>>171
13条で保障ってことはないのでは?
もしあるなら、衆議院議員選挙の投票用紙に、投票者(じぶん)の住所氏名書く自由があってもよさそう。
もっとも、書きたければ書いていいんだけど。
無効になるだけの話。書くのは自由。
184氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:35:44.78 ID:???
>>176
西口の講義聴いたことないからわからん。けど、東大ロー卒のおっさんよりは良かった。
185氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:37:03.46 ID:???
西口の講義はいまいちだと思うけど、数ヶ月聞いてないとなぜか聞きたくなってくるなw
186氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:48:36.81 ID:???
健康に悪いラーメンかよw
187氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:51:39.98 ID:???
>>175
www
188氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:52:07.10 ID:???
>>187
判例読めっての
189氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:53:55.77 ID:???
どうやらみんな百選も読まずに試験に臨んだみたいだな
190氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:55:22.84 ID:???
棄権の自由な
191氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:56:04.88 ID:???
判例の原告主張は19条と21条1項違反も含まれてるよ
192氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:56:20.28 ID:???
俺の百選によると国民審査の判例は最近の旧司短答でもH20年に一回出てるだけだもの。
俺も今回は読んでなかった。読んでない奴が多数派だと思う。
193氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:56:27.90 ID:???
問題見てすぐ、試験会場に、人権パターン書いてくるヤツが、かなりいるはず。
ラッキーと、思ったね。
×だけつけさせるのは、必要最小限の制約か、とか、他に選び得る方法がどうの、とか。
国民主権→民主的コントロールの徹底→事後の(確定)任命権の主張と、
司法権の独立、少数者の人権保護などを対比させて構成して、
多数者支配の民主主義に馴染まない→合憲スジで論じた臼歯くそベテとしては、
試験始まっていきなりニンまりだったわ。
あと死んだけどな。
194氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:58:13.21 ID:???
>>193
それ書いてAじゃなかったら事件だなw
195氏名黙秘:2012/08/06(月) 00:02:03.61 ID:???
>>188
お前こそ判例を「きちんと」読め!
人権を挙げているけど、中身は統治の話になっているだろ。
全国的にアホを晒すなよ、池沼w
196氏名黙秘:2012/08/06(月) 00:04:04.23 ID:???
>>193
俺はその構成を人権で書いたよ。人権パターンじゃ書き難かったから。
問いに答えてれば人権でも統治でもどっちでもいいかと。
197氏名黙秘:2012/08/06(月) 00:04:19.37 ID:???
統治と人権の記述の違いも分からないやつwwwwwww
198氏名黙秘:2012/08/06(月) 00:06:01.84 ID:???
公法系よりも民事系で差がつくよな
199氏名黙秘:2012/08/06(月) 00:06:33.02 ID:???
人権をあげているけど中身は統治
はて
200氏名黙秘:2012/08/06(月) 00:09:42.59 ID:???
○をつけること=任命行為の完結として、そのなかで19条、21条を書くのはオケ。
○をつけること=内心の自由、表現の自由を、任命行為の完結と無関係に、自己実現・自己統治の観点から・・・と論じるのは、ダメ。
ということでしょ?
201氏名黙秘:2012/08/06(月) 00:10:20.38 ID:???
>>199
判例を読めって、池沼w
202氏名黙秘:2012/08/06(月) 00:12:20.73 ID:???
>>200
まあさすがに罷免と信任?の対立択一知識知らないやつは、合格ラインにいないだろうし、そうすると人権でスタートしても書き方は自ずと定まるわな
203氏名黙秘:2012/08/06(月) 00:16:32.05 ID:???
今更判例読んで意味不明なこといってら
204氏名黙秘:2012/08/06(月) 00:18:34.79 ID:???
統治構成って、客観訴訟?
205氏名黙秘:2012/08/06(月) 00:19:03.85 ID:???
>>202
新任と任命の区別もつかない奴が何を言おうと(ry
206氏名黙秘:2012/08/06(月) 00:19:37.93 ID:???
そっか!客観訴訟か
207氏名黙秘:2012/08/06(月) 00:20:06.77 ID:???
知識偏重じゃ予備も新司も受からんよ。旧司での失敗に何も学んでないんだね。
208氏名黙秘:2012/08/06(月) 00:27:45.19 ID:???
司法試験なんて知識だろ
209氏名黙秘:2012/08/06(月) 00:27:52.77 ID:???
法科大学院受験は『大人の試験』です。お子様の学部受験とは違います。
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進み修士号を取るので、最近は学士号の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。ロースクール(法科大学院)やMBAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上が大学院に進みます。米国は日本以上に学歴社会です。
210氏名黙秘:2012/08/06(月) 00:40:34.60 ID:???
>>204
客観訴訟でしょ?
国民審査法36条に基づいて訴え提起できるって問題文にあるから、答案では触れる必要ないけど。
訴えの中で違憲・無効を主張するだけのこと。
211氏名黙秘:2012/08/06(月) 00:49:27.89 ID:???
>>208
なら一生受からないと思うよ
212氏名黙秘:2012/08/06(月) 01:09:55.69 ID:???
そのつもりです
213氏名黙秘:2012/08/06(月) 07:57:17.81 ID:???
1甲の罪責について
(1)乙に対する罪責
ア 甲が、X車をY車に衝突させて、乙に加療約2週間を要する怪我を負わせた行為は、傷害罪(204
条)の構成要件に該当する。
イ ただ、上記傷害を負わせる行為については、乙と自動車事故を起して保険金を請求するという謀議中に乙が承諾している。では、この乙の承諾によって傷害罪の違法性が阻却されるか。 
 違法性の本質は、社会的に相当性を欠く法益侵害及びその危険の惹 起にある。法益侵害があったと
しても行為が社会的に相当ならば違法性を欠くのである。本件の場合、保険金を騙し取る準備とし
被害を意図的に作出するために乙に傷害を加えるという社会的に相当とはいえない行為である
214氏名黙秘:2012/08/06(月) 08:06:32.99 ID:???
飽きた
215氏名黙秘:2012/08/06(月) 10:05:44.30 ID:???
このデヴィとかいう人、だめだな、これは。この主張を通すために代理人はできないな。
http://ameblo.jp/dewisukarno/entry-11318043390.html#cbox

自分が正義だと思いこむとそれに反対する者はすべておかしいと思う、という典型。

ダメだこりゃ。これじゃこの人が非難しようとしてた連中と大差ないね。

------------------------------------------------------------------

以上のツイッターを見たのですが、どうしてデヴィ夫人の理屈が駄目なのかが、よくわかりません。
仮に、デヴィ夫人の行為が名誉棄損に当たるとしても、どうして代理人はできないのでしょうか?
216氏名黙秘:2012/08/06(月) 10:07:51.41 ID:???
司法試験合格目標引き下げ=弁護士過剰で年間2000人に―政府

時事通信 8月6日(月)2時31分配信

 政府は5日、司法試験合格者数の目標を現行の年間3000人から2000人に引き下げる方針を固めた。
これまで法曹人口の拡大に取り組んできたが、弁護士の過剰が問題となり、目標値の引き下げが必要と判断した。
 政府は今月下旬にも、法相を中心とする関係閣僚会議と下部組織の有識者会議を設置する。
有識者会議で司法試験合格者数の適正規模を検討するが、法務省は2000人とする案を提示。
定員割れなどの問題を抱える法科大学院の統廃合の是非についても協議し、今年度末までに結論を取りまとめる予定だ。 
217氏名黙秘:2012/08/06(月) 10:15:36.78 ID:???
目標年度 : 201305年

LECワロタ
218氏名黙秘:2012/08/06(月) 10:26:06.42 ID:???
昨年の新司の採点実感によると、人権でなんでもかんでも合憲審査基準を
出して、あとは機械的にあてはめをするだけの思考を放棄したかのような
答案が多過ぎるといったダメ出しを試験委員はしていたから、そんな答案
をみないで済む出題にしようと、統治を出したんではないかと推測する。
それを人権で書いたら、逆鱗もの。ましてや人権構成で審査基準→あてはめ
パターンのやつの答案は八つ裂き。
219氏名黙秘:2012/08/06(月) 10:32:01.93 ID:???
問題文読めば統治で論じてねと指定していることが分かるのに、人権で論じる時点で下位答案確定。
220氏名黙秘:2012/08/06(月) 10:37:49.75 ID:???
任命確定説だと2回目以降の国民審査はすでに任命確定してるのに、どういう意味をもつの?
221氏名黙秘:2012/08/06(月) 12:22:13.41 ID:???
法科大学院受験は『大人の試験』です。お子様の学部受験とは違います。
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進み修士号を取るので、最近は学士号の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。ロースクール(法科大学院)やMBAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上が大学院に進みます。米国は日本以上に学歴社会です。
222氏名黙秘:2012/08/06(月) 12:24:05.94 ID:???
>>218
しかし、そんな答案書いても受かっちゃうんだよな。
223氏名黙秘:2012/08/06(月) 12:27:59.98 ID:???
>>222
昨年は人権の問題だったからね。

今年はとんでもない点数がつくでしょ。
まあ、偏差値換算の相対評価で人権構成が半分以上いるみたいだから、なんとかなるかもしれないけど。
224氏名黙秘:2012/08/06(月) 12:32:44.91 ID:???
>>223
あまりに想定と違う答案続出すると採点基準も変えてくるからな
225氏名黙秘:2012/08/06(月) 14:12:04.64 ID:???
>>224
採点基準変更といっても、人権構成の答案の中でどうやって優劣をつけるかという基準でしょ。
226氏名黙秘:2012/08/06(月) 14:14:02.43 ID:???
>>218
答案を八つ裂きにしたらそれこそ人権侵害だから
そんなことを憲法の考査委員はしません。
227氏名黙秘:2012/08/06(月) 14:17:31.01 ID:???
構成なんかで差つかぬわな

自由主義と民主主義のバランスのはなしがうまく説明できていればAってだけだろ
228氏名黙秘:2012/08/06(月) 14:20:42.57 ID:???
そもそも新司型憲法の答案の書き方も出来てないものも多いだろう。
統治構成でも問いに答えてなければ底評価だよ。去年はけっこうそういう奴がいた。
229氏名黙秘:2012/08/06(月) 14:31:52.78 ID:???
>>227
まるで中学生が書いた自由作文を
採点させられる学者委員www
230氏名黙秘:2012/08/06(月) 14:47:00.87 ID:???
口述対策何やってる?
231氏名黙秘:2012/08/06(月) 14:47:57.12 ID:???
新司なんて1000番以下は作文以下だよ
232氏名黙秘:2012/08/06(月) 14:48:28.00 ID:???
>そもそも新司型憲法の答案の書き方も出来てないものも多いだろう。

ロクに勉強してなくても、新司型憲法の答案の書き方が出来てたら
内容はそっちのけで、A評価で上位合格

そもそも新司型憲法の答案の書き方も出来てなければ
よく勉強していて内容がバッチリでも、底F、底G評価

こういうのは正直もううんざりだな

法務省の奴らも試験委員にもウンザリ
233氏名黙秘:2012/08/06(月) 14:49:29.17 ID:???
>>230
そういうあなたは何やってる?俺は何もやってない。来年の論文対策はやってるw
234氏名黙秘:2012/08/06(月) 14:51:02.76 ID:???
>>232
新司型憲法は学者からマンセーされてるからね。実務っぽいってw
235氏名黙秘:2012/08/06(月) 14:51:05.26 ID:???
>>232
ある意味、差別だよね
236氏名黙秘:2012/08/06(月) 15:00:43.27 ID:???
>>233
今LECテキストの口述再現とマコツ1位再現見てるけど、終わったあと何しようかと
237氏名黙秘:2012/08/06(月) 15:04:19.57 ID:???
>>236
それなら再現で聞かれてるところを広げて勉強すれば?ヒント満載でしょ。
にしても口述再現を早期に入手できる予備校は実務基礎民事系のあれを
何で当てられなかったのやら。
238氏名黙秘:2012/08/06(月) 15:12:41.07 ID:???
今頃、試験委員のせんせー達はせっせと論文の採点してるのかな?w
それとも新司が一段落してからだろうか
239氏名黙秘:2012/08/06(月) 15:28:14.63 ID:???
民事実務基礎設問2について
前のスレで二段の推定書いたらアウトみたいなこと言ってる人いたけど
そうなんですか?一段目の事実上の推定を崩すような事実がありますか、
って裁判所は弁護士Pに確認したんじゃないの?【Xの言い分】で丙川
さんが評判の良い業者さんで30万円の工事を150万円も請求する人じゃ
ありません、Yが勝手に作成したものだ、ということを言ってることから
本人の意思に基づいて署名したものではないことを示す事実を裁判所は
弁護士Pに聞きたかったんだと思ったんだけど・・・。
240氏名黙秘:2012/08/06(月) 15:33:20.55 ID:???
署名には一段目の事実上の推定は働かないわけで
241氏名黙秘:2012/08/06(月) 15:35:03.39 ID:???
【宇宙】「シイタケ形」で減速、大気圏外から安全帰還 東京大学や宇宙航空研究開発機構などの研究グループ、7日に大気圏突入実験
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344062334/

「シケタイ形」に見えたw
242氏名黙秘:2012/08/06(月) 15:39:19.37 ID:???
署名に一段目の事実上の推定は働くでしょ。基本書見ても、署名と押印と区別なく
二段の推定説明しているよ。
243氏名黙秘:2012/08/06(月) 15:53:17.14 ID:???
いつ憲法改正するの?
244氏名黙秘:2012/08/06(月) 16:11:05.65 ID:???
>>242
へ?判例は印章ことしか述べてないけど。
245氏名黙秘:2012/08/06(月) 16:29:32.74 ID:???
>>237
問題文を見てひと月考え込んで、まともに答案も書けないような講師陣に
予想で当てろとか、無理
246氏名黙秘:2012/08/06(月) 18:11:06.86 ID:???
新司型で書けないけど内容バッチリとかあるかよwww
頭使って勉強してたら自然に新司型答案の思考になる
247氏名黙秘:2012/08/06(月) 18:21:46.06 ID:???
2段の推定書いたやつはあほの推定やでw
1段目は印影から意思に基づく押印を推定するんだよ
署名のときはその人お気に入りの万年筆のインクが使われてるから意思にもとづく
サインを推定したるすんのかw?
248氏名黙秘:2012/08/06(月) 18:26:38.89 ID:???
>247
いや、自分で書いておきながらこの事例普通に推定できるなw
まあ2段の推定は通常、本人の印鑑の印影→意思にもとづく押印→
本人の意思を表現のことをいう
署名のときは筆跡鑑定とかで意思基づくサインを証明して→本人の意思を表現
してることを証明するんであってこれは2段の推定とはいいまへん
249氏名黙秘:2012/08/06(月) 18:39:58.70 ID:???
もう黙ってろ低能
250氏名黙秘:2012/08/06(月) 18:42:52.41 ID:???
書けば書くほど馬鹿さを露呈する典型例だな
馬鹿な奴ほどよく書くw
251氏名黙秘:2012/08/06(月) 18:53:32.83 ID:???
辰巳の答案見れば終わりじゃん。
全て解決。
252氏名黙秘:2012/08/06(月) 19:00:07.94 ID:???
やべー3段の推定を書いちまった…
253氏名黙秘:2012/08/06(月) 20:45:22.74 ID:???
兎角、権利の種類や規制目的の種類による基準の振り分けを
カテゴリカルに行い、この準拠枠の中に諸種の人権規制をはめ込もうとする作業
で済ませようとする傾向がある。

その結果、答案上、中間基準たる厳格な合理性の審査が、基準テクニックとして
手っ取り早く多用される傾向にある。

この傾向から脱するには、審査基準論をいったん忘れて、
憲法的論証を再編する必要がある。
そのためには、共有している論証構造、つまり、目的=手段の審査構造の上に
改めてこれまでの遺産の居場所を考案するしかない。

目的二分論は森林法判決で落第点を与えられたにもかかわらず、
反省することなく指導している予備校があると聞く。
予備校の限界が見え始めた。
254氏名黙秘:2012/08/06(月) 20:58:19.86 ID:???
最高何段まであるんですか?
255氏名黙秘:2012/08/06(月) 20:58:24.89 ID:???
一段目の推定は経験則で働く事実推定だよ
その経験則とは、日本人は印鑑大切にするよねー
だよねー
っていうもの
日本人は署名よりも印鑑を大切にするという文化の象徴
256氏名黙秘:2012/08/06(月) 20:59:08.12 ID:???
>>253
それって試験委員がらみの言説??
257氏名黙秘:2012/08/06(月) 21:00:51.98 ID:???
人をけなしたり自分を高めたりするのは合格発表後でいいんじゃないの
今のところ趣旨すら発表されてないんだから
258氏名黙秘:2012/08/06(月) 21:04:14.99 ID:???
発表後は、貶している人が「お前ら来年に向けて何を」と言い、
貶されている人が「信じられません。受かってました」と言う。
259氏名黙秘:2012/08/06(月) 21:12:00.75 ID:???
http://rocketnews24.com/2012/08/01/237069/

【ロンドン五輪】男子体操の加藤凌平選手が可愛いすぎると中国で話題に / 中国腐女子は速攻でドイツの選手とカップリング



加藤選手について中国のネット上では
「ふあああああああ!」
「やばい一目ぼれした」
「女の子かと思った。マジで可愛い」
「キレイすぎて呆然としてしまった」
「可愛い顔に程よい筋肉……たまらんっ」
「声もやべえええ!! 可愛いぃぃぃぃ!」
「眼福でござる」
「ちょっと日本行ってくるわ」
「ニッポン! ニッポン!」
などというコメントが確認されている。
 また、中国の腐女子のイケメンセンサーにも響いたようで
「美少年キターーー!!」
「これは完璧なショタ顔」
260氏名黙秘:2012/08/06(月) 22:23:11.14 ID:???
判例の事案は押印が問題になっていたから。
押印の場合は誰でも押せるから特に事実上の推定を一般的に問題にするようだ。
署名の場合はその人の筆跡であれば羽交い絞めして無理やり署名させたといったことがない限り
通常はその人の意思に基づいて署名されたとの定型的事象経過(高度の事実上の推定)が働くので
あまり二段の推定が議論にならないだけで、今年の設問2のように偽造の疑いのある時は、よく似せた
署名がある場合に、押印と同じように第1段の推定を崩す事実がないか裁判所は成立の真正を否認した
弁護士に尋ねることになるように思われる。筆跡鑑定では埒があかないとき、こういう問題になるのか
もしれない。弁護士の言い分に説得力のある事実があれば推定は覆るが、それほどでもなければ民訴法
228条4項で真正成立と推定される。Cf.229条(筆跡等の対照による証明)
261氏名黙秘:2012/08/06(月) 22:32:31.58 ID:???
>押印の場合は誰でも押せるから特に事実上の推定を一般的に問題にするようだ。

誰でも推せるなら本人の意思は推定されないと思います
262氏名黙秘:2012/08/06(月) 22:37:52.14 ID:???
ごめん。「誰でも押せるから」を「誰が押しても同じ印影になるから」に訂正します。
だけど押すのは通常本人の意思に基づいていることが経験上通常ということです。
263氏名黙秘:2012/08/06(月) 23:01:26.39 ID:???
民事実務も人権構成で書いた方がよかったな。
説得力があれば多分それでもうかる。
264氏名黙秘:2012/08/06(月) 23:24:01.83 ID:???
いや構成要件から書かないとな
265氏名黙秘:2012/08/06(月) 23:28:07.69 ID:???
急迫性と防衛の意思もな
266氏名黙秘:2012/08/06(月) 23:29:18.86 ID:???
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/06/15/1322208_5.pdf

フォローアップ対象校(中央教育審議会)

★重点

香川、鹿児島、東北学院、大東文化、東海、日大、愛知学院、京都産業、神戸学院(×廃止)、姫路獨協(×廃止)、大阪学院、久留米、

★継続

信州、静岡、島根、琉球、白鳳、獨協、明治学院(×廃止)、駿河台(×廃止)、大宮(×廃校)、青山、国学院、駒沢、東洋、神奈川、関東学院、桐蔭横浜、龍谷、近畿、広島修道、西南学院、福岡

http://www.lawschool-jp.info/report/A4.pdf ←おまけ(参考資料)

319 :氏名黙秘:2012/07/15(日) 03:29:58.21 ID:???
来年は廃校ラッシュだろうなw

國學院は最後の賭けで奨学金バラ撒いた
これで駄目なら廃校だと上層部に云われたんだと思う

来年は、青山、駒沢、東洋辺りは廃校確実だ
再来年は、日本、関東学院、白鴎・・結果が出なければ國學院も廃校だろう

文科省は、重点フォローは全部潰す気だよw


267氏名黙秘:2012/08/06(月) 23:57:25.34 ID:???
フフ合格給付金1000万の京産は潰せぬわ
268氏名黙秘:2012/08/07(火) 00:00:15.34 ID:???
それマジ!?
まぁそれ以上の旨みがあるってことよねえ
腐ってるなあ
269氏名黙秘:2012/08/07(火) 00:04:54.28 ID:???
20代ならとにかく看護学校に行くこと。30代でも前半ならまだ間に合う。

700ページも800ページもある分厚い司法試験の問題集を、何年間も部屋にこもり、
机にかじりついて100冊も200冊も解いて、むちゃくちゃに勉強したあげく、
大半の人間が法外な奨学金の借金を背負って人生破滅するローみたいなキチガイ学校に来るよりも
看護学校に行って看護師になることを強くお勧めする。

看護師国家試験は合格率ほぼ100パーセント。
ほとんどの看護学校は学費を奨学金で貸してくれ、資格取得後一定期間病院で働けば全額免除になる仕組み。
そして今の日本では看護師のように日本中どこに行っても高給の仕事があること自体、とてつもなく大きな強み。

今後の日本では高度経済成長などまったく望めず、企業は倒産してつぶれることはあっても、成長することはない。
老人と病人の看護こそが最高の産業である。

【結論】
おまえたちはここに入学するために、この世に生まれてきた:
京都桂看護専門学校 http://www.katsura-nsc.net/

来て見て!看護を体感して!!(2012 学校公開)
http://www.katsura-nsc.net/collegenews/collegenews.html
270氏名黙秘:2012/08/07(火) 06:59:45.67 ID:???
↑コピペキチガイ界のオセロ中島
271氏名黙秘:2012/08/07(火) 08:46:51.85 ID:???
〔1〕規制の強度の測定
・事前規制か事後規制か。
・事前規制であれば「重要な公共の利益のために必要かつ合理的措置」であることを要求する。
〔2〕当該規制条件が、
・規制目的と直結するか
・間接的な関連しか持たないか
・主観的条件か、客観的条件か
→規制目的と直接関連性を持たない条件・客観的条件を課する場合には
 不許可とする趣旨・目的を明らかにし、許可条件の設定と目的との関連性、目的を達成する手段としての必要性と合理性を検討し、この点に関する立法府の裁量が合理的裁量の範囲を超えないかどうかを判断
272氏名黙秘:2012/08/07(火) 10:13:18.55 ID:???
★司法試験合格者数累計★


【旧司法試験】        【新司法試験】
  (昭和24〜平成22年)        (平成18〜23年)

 @ 東京大  6523名     @ 東京大LS  1125名
 A 中央大  5489名     A 中央大LS  1007名

 B 早稲田  4197名     B 慶應大LS   932名
 C 京都大  2922名     C 京都大LS   774名
 D 慶應大  2061名     D 早稲田LS   649名

 E 明治大  1106名     E 明治大LS   478名
 F 一橋大   999名     F 一橋大LS   417名


司法試験合格者数首位獲得回数

【旧司法試験】(昭和24〜平成22年)
 @ 東京大  38回(昭和24、25、46、47、49〜56、59〜平成16、18〜22)
 A 中央大  22回(昭和26〜45、48、57)
 B 早稲田   3回(昭和58、平成16、17)
  ※平成16年は東京大、早稲田が首位タイ

【新司法試験】(平成18〜23年)
 @ 東大LS  5回(平成19〜23)
 A 中央LS  1回(平成18)
273氏名黙秘:2012/08/07(火) 10:23:30.30 ID:???
憲法も、民訴も、民実も、一般教養も、一筋縄ではいかんムズイ出題だったが
おまいらの中で答案再現してみて、会心の出来だったやつってどれくらいいる?
やっぱり去年よりだいぶ難度増してきたようだな。無傷で10通そろえるのは至難の
ワザのようだ。今年の合格者にはかなりの負傷者も混じるんではないか。
というわけで多少傷があるからといって落胆するのは早いぜ。勝負は全体の出来と
のくらべっこだからな!
274氏名黙秘:2012/08/07(火) 10:44:08.52 ID:???
予備論文の解説本っていつ頃発売?

趣旨の発表が、採点→合格発表後だから年末?
それを受けて、合格者答案+成績通知を検討して解説本だから
早くても年明け?

辰巳、レック、伊藤、真法会etc.どこのがいいん?
275氏名黙秘:2012/08/07(火) 11:06:55.18 ID:???
俺は会心の出来の答案は今年はなかったな。
どの答案も1つか2つは傷がある。
ただF答案は多分ないと思うから、十分チャンスはあると思う。
276氏名黙秘:2012/08/07(火) 11:24:39.68 ID:???
書証の真性を否認するなら理由を聞く

書証の証拠としての重要性、
書証ののみが証拠方法として許される特殊性(手形訴訟etc)

書証に関しては当事者は真実義務を負担している
277氏名黙秘:2012/08/07(火) 11:28:55.46 ID:???
去年は1400人中400人がF(約28%)
今年は1800人中800人がF(約44%)
278氏名黙秘:2012/08/07(火) 11:31:44.77 ID:???
紳士なんてほんの数人以外は、傷だらけの答案で上位合格なんだが

100番以降はほとんど問題文のコピペと自由作文の答案
279氏名黙秘:2012/08/07(火) 11:39:30.22 ID:???
>>277

何に基づく試算??
280氏名黙秘:2012/08/07(火) 11:40:14.63 ID:???
>>279
単に1001位以下はFっていうだけ
281氏名黙秘:2012/08/07(火) 11:43:57.89 ID:???
得点で合否決めてるんだから
AFで表記する必要ないよな
得点と順位だけで十分
何を隠す必要があるのか
282氏名黙秘:2012/08/07(火) 11:51:47.09 ID:???
>>280
テキトウかよw
283氏名黙秘:2012/08/07(火) 11:55:11.58 ID:???
テキトーではないよ
実際1001位以下はFだから
284氏名黙秘:2012/08/07(火) 12:02:00.37 ID:???
去年は、ってことっしょ?
今年は受験生も増えたんだし、もっと刻むでしょ
285氏名黙秘:2012/08/07(火) 12:25:28.25 ID:???
予備のために版変えたり集計システム変える手間はかけない希ガス
286氏名黙秘:2012/08/07(火) 12:49:53.28 ID:???
じゃあ新しくGを入れるか
旧司名物『G答案』が復活して喜ぶ人出て来るぞきっと
287氏名黙秘:2012/08/07(火) 13:09:53.69 ID:???
>>283
普通に考えれば割合だろ
288氏名黙秘:2012/08/07(火) 13:12:10.59 ID:???
H24 司法試験予備試験 14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1341662149


某事務所…大手のくせに訪問に来た学生から懇親会費を徴収するとは…ケチだ!ここには就職するまい笑
8月06日

Hiroki Azuma
@azuma_panda
東京都板橋区板橋
平成元年生/札幌市立白石中学校→北海道札幌南高校→東京大学/東京大学法科大学院2年2組(既習1年目)/東京大学陸上運動部2011年度主務/サボりがちな長距離ランナー/福山雅治/飲み会/1人カラオケ/ロースクール・ライフを満喫中(女の子がいるって素晴らしい)
289氏名黙秘:2012/08/07(火) 13:38:38.21 ID:???
504 :氏名黙秘:2012/06/12(火) 15:32:28.82 ID:???
良くあるローの課題(日本のどっかのローです)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【事前の準備】
以下の問題に対する解答を準備してきなさい。
@ 下記の判例(大阪アルカリ事件のカタカナの長ったらしい文章が掲載されている)を読んで、
原審の考え方(予見可能性説)と大審 院の立場(結果回避義務説)を理解したうえで、
「過失の客観化」「抽象的過失」の意味を明らかにしなさい。


【設問】
(1) 内田U・311頁から330頁、森島昭夫『不法行為法講義』(1987年)203頁以下、
平井宜雄『損害賠償法の理論』398頁から416頁まで、のいずれかを読んで、
過失(特に結果回避義務) の判断において考慮されるファクターを明らかにし、
「予見可能性」と「結果回避義務」との関係について考えてきなさい。

【設問】
(1) 医学水準と医療水準の異同を説明しなさい。
<参考文献> 松倉豊治 判例タイムズ311号61頁

290氏名黙秘:2012/08/07(火) 14:55:18.76 ID:???
ぶらり放浪の旅に出ようか
291氏名黙秘:2012/08/07(火) 16:48:16.34 ID:???
ぶらりチン道中
292氏名黙秘:2012/08/07(火) 16:48:57.96 ID:???
今年合格の要件
A3個
D以下1個
あとB〜C5個ってとこかな。
多少傷ものでもAくるよ。おおはずしのやつ、答練不足で途中答案のやつ、白紙に近い1頁答案の奴、
オーソドックス路線からはずれた出題の多い年はこうなりやすい。とりわけ科目数が多いからね。
それと今年の民・商・民訴および法律実務基礎科目の時間配分はかなりむずかっただろ。
貧弱な野郎が続出。結局、勝負は、上位200〜300位以内ということかな。200位以内でも
傷だらけの答案だぜ。ぶらり放浪の旅に出る金は口述用にとっておいたほうがいいんじゃないか。
293氏名黙秘:2012/08/07(火) 16:51:37.35 ID:???
去年の印象だと
完全に方向性間違い、三段論法無視の作文状態は低い評価だったけど
方向性が正しく、三段論法を守って書いていれば
内容が薄くてもC以上がついた
294氏名黙秘:2012/08/07(火) 16:59:49.27 ID:???
どう贔屓目に見てもボロボロの出来だったわorz
295氏名黙秘:2012/08/07(火) 17:00:45.30 ID:???
>>293
三段論法大事だよな
俺も思った
296氏名黙秘:2012/08/07(火) 17:27:40.65 ID:???
三段論法って例えば
297氏名黙秘:2012/08/07(火) 17:31:35.92 ID:???
A=B
B=C
∴A=C
298氏名黙秘:2012/08/07(火) 17:32:53.91 ID:???
XはYすることができる
AはXではある
よってAはYすることができる
299氏名黙秘:2012/08/07(火) 17:44:24.02 ID:???
>>294
勉強年数は?
300氏名黙秘:2012/08/07(火) 17:47:10.56 ID:???
水野君の 予備試験 正面突破っていう本買った人いる?
想像だけど直前期にやった講義の書籍化かな?と思うのだが。
301氏名黙秘:2012/08/07(火) 17:51:22.90 ID:???
立ち読みで充分だろ
302氏名黙秘:2012/08/07(火) 18:03:14.83 ID:???
レックの通販限定なんだよ
303氏名黙秘:2012/08/07(火) 18:23:34.47 ID:???
三段論法と「たしかに〜しかし〜」の論法の
接続方法が分らんな。

誰か論じ方の分かる奴いる?
304氏名黙秘:2012/08/07(火) 18:25:46.89 ID:???
しかし〜  と批判した後に
三段論法にもちこむんだよ
305氏名黙秘:2012/08/07(火) 18:28:24.63 ID:???
いわゆる論理学の三段論法と法的三段論法って意味が違うのでは?
306氏名黙秘:2012/08/07(火) 18:34:04.25 ID:???
同じ人け?

法的三段論法につなげたいのけ。
たしかに〜 しかし〜(他説批判)。(自説根拠)。 したがって、(規範定立)と考える。
本件では (あてはめ)
したがって、(結論)
307氏名黙秘:2012/08/07(火) 18:44:29.14 ID:???
・・・は・・・できるか、明文上明らかでなく問題となる
この点・・・とする考えがある。
確かに・・・
しかし・・・
思うに・・・
(ここから三段論法)
したがって・・・は・・・できる解すべきである。
本件において・・・は・・・である。
よって・・・は・・・できる。
308氏名黙秘:2012/08/07(火) 19:21:54.25 ID:???
月に1回だけ、18〜25歳までの女性はブルマを着用しなければならないという法律を制定したとしたら、憲法13条違反になるかな?
8月06日

Hiroki Azuma
@azuma_panda
東京都板橋区板橋
平成元年生/札幌市立白石中学校→北海道札幌南高校→東京大学/東京大学法科大学院2年2組(既習1年目)/東京大学陸上運動部2011年度主務/サボりがちな長距離ランナー/福山雅治/飲み会/1人カラオケ/ロースクール・ライフを満喫中(女の子がいるって素晴らしい)
309氏名黙秘:2012/08/07(火) 19:26:54.70 ID:???
売春ってなんでいけないの?
310氏名黙秘:2012/08/07(火) 19:34:12.82 ID:???
飛田いけよタコ
311氏名黙秘:2012/08/07(火) 19:49:18.14 ID:???
>>310
やばいんじゃねーの?
312氏名黙秘:2012/08/07(火) 19:56:15.23 ID:???
>>293
自分は刑訴がほぼ無勉だったんだけど
論パで三段論法書いたらBだったw
民訴は自由作文状態でF
313氏名黙秘:2012/08/07(火) 19:57:52.04 ID:???
>>312
やっぱ三段論法っていいね!
読んでてスッキリするし印象も良いのだろう
314氏名黙秘:2012/08/07(火) 20:01:12.39 ID:???
>>312
民訴は知らないと白紙になるからな
315氏名黙秘:2012/08/07(火) 20:12:29.57 ID:???
旧司からローに転向した人は、ほとんどが新司に受かったのだろうか?

316氏名黙秘:2012/08/07(火) 20:13:17.60 ID:???
初期のローはほとんどが旧司ベテ
317氏名黙秘:2012/08/07(火) 20:14:46.26 ID:???
三振した人もいるけどね。やはり旧で2振りしたらきつい。
318氏名黙秘:2012/08/07(火) 20:18:52.48 ID:???
そして再ローへ
319氏名黙秘:2012/08/07(火) 20:20:00.20 ID:???
旧司ベテ→ロースクール→新司三振→予備専業ベテ

この流れで今年の予備受けてる人けっこういるからな
320氏名黙秘:2012/08/07(火) 20:30:44.22 ID:???
弁護士も大変な仕事だなw

129 :無責任な名無しさん:2012/08/07(火) 18:08:38.04 ID:n/aB+vG8
>>128
そんなんまだいい方だろ。
アメリカ軍が俺の自宅に向けてミサイルを発射しようとしているから
何とかしてくれとかいう相談はもはや対応のしようがないだろ(実話)
321氏名黙秘:2012/08/07(火) 20:43:35.67 ID:???
三段論法と法的三段論法とIRACの差がよくわからん
322氏名黙秘:2012/08/07(火) 20:46:35.45 ID:???
>>320
所有権に基づく保全請求って可能?
米軍なら協定なんやらでできないとか?
323氏名黙秘:2012/08/07(火) 20:47:26.66 ID:???
IRACが分らない。
324氏名黙秘:2012/08/07(火) 20:48:52.43 ID:???
予備の論文会場(武蔵大学)は、学生っぽいのとおっさん(ジジイ)とババアばかりで中間がいない印象だった。

学生は今年の憲法・手形に対応できるか疑問だし、ジジイ・ババアは高速の事務処理能力ないだろうから、
合格レベルは低いのではないかと思ってる。
325氏名黙秘:2012/08/07(火) 20:49:50.72 ID:???
まじか?よっしゃ〜〜〜〜ーー〜ーーーー〜ー
326氏名黙秘:2012/08/07(火) 20:53:40.95 ID:???
>>324
中間層はローに行ってるからだろう
327氏名黙秘:2012/08/07(火) 20:53:41.44 ID:???
学生の大半は記念受験
おっさんの大半は学ばない無能ベテ
ババアは意外と優秀w
328氏名黙秘:2012/08/07(火) 20:54:21.58 ID:???
>>300
買ったよ。
329氏名黙秘:2012/08/07(火) 20:55:20.63 ID:???
>>327
上から目線で偉そうだな
330氏名黙秘:2012/08/07(火) 20:56:37.92 ID:???
ベテは毎年本気だろうが
確かに学生は模試感覚のやつはけっこういる
331氏名黙秘:2012/08/07(火) 21:00:02.78 ID:???
ロー生も模試感覚だったな
332氏名黙秘:2012/08/07(火) 21:00:10.54 ID:???
ババアは手強そうだなw
333氏名黙秘:2012/08/07(火) 21:02:18.78 ID:???
>>328
どんな感じ?やはり去年の論文の解説みたいなのか。
334氏名黙秘:2012/08/07(火) 21:53:43.93 ID:???
>>329
謙遜したところで実際偉いんだからイヤミになっちゃうんだわ
335氏名黙秘:2012/08/07(火) 22:55:55.56 ID:???
受かる気しかしない
336氏名黙秘:2012/08/07(火) 23:07:40.27 ID:???
>>306-307
「たしかに〜しかし〜」で書く場合、「しかし」の前後を
入れ替えても同じ主張にならないと、論理として駄目なんだよ。

たしかに(他説)しかし(問題点あり)そこで(自説と論証)
のうち、自説部分が三段論法でもなあ・・・
337氏名黙秘:2012/08/07(火) 23:28:48.58 ID:???
>>334
お薬飲み忘れたのかな?w
338氏名黙秘:2012/08/08(水) 00:19:18.59 ID:???
↑アステラス製薬
339氏名黙秘:2012/08/08(水) 09:32:21.05 ID:???
>>322
まじめかw
340氏名黙秘:2012/08/08(水) 10:36:29.41 ID:???
新司は予備よりむずかしいという奴がいるけど、民法・民訴・民実・商法の4問で新司の
民事系2問分に十分匹敵するんじゃないか。刑法・刑訴・刑実も同じ。そのうえ、今年の
ような出題だと、合格者数増やさないと、新司と予備の完全なる逆転現象になってしまう。
新司に受かる2000人が予備を受けたら水準に達する人数は200人もいないのではないか。
あとの1800人はどういう存在なんだと思う。
341氏名黙秘:2012/08/08(水) 10:40:51.01 ID:???
少なくとも今年の予備の問題は旧試験の問題より遥かに難しいのは間違いない
342氏名黙秘:2012/08/08(水) 11:04:45.01 ID:???
問題の難易度、あげて
合格率も上げるんじゃね??

予備合格者が累積するとロー卒生うからんだろ
ロー崩壊早いかもねえ
343氏名黙秘:2012/08/08(水) 11:26:03.51 ID:???
問題の分野はベテ向きだけど形式と内容は明らかに
新試験型に梶を切ったな今年は
憲法民法は旧試過去問では対応不可だっただろう
344氏名黙秘:2012/08/08(水) 12:30:44.28 ID:???
択一高得点者には余裕
345氏名黙秘:2012/08/08(水) 12:47:15.53 ID:???
予備試験合格者は新試短答全員合格ってまじ?
346氏名黙秘:2012/08/08(水) 12:48:08.45 ID:???
論文もな
347氏名黙秘:2012/08/08(水) 12:56:31.20 ID:???
>>345
マジ
348氏名黙秘:2012/08/08(水) 13:12:51.89 ID:???
それぐらいの実力差は当然ある。
349氏名黙秘:2012/08/08(水) 13:22:17.62 ID:???
予備短答のほうが問題難しいからな
350氏名黙秘:2012/08/08(水) 13:28:06.71 ID:???
たしか、予備の短答と
しんしの短答が同じ問題なんだよね。
それは通るでしょう。
通らないとウソだ。
351氏名黙秘:2012/08/08(水) 13:34:35.96 ID:???
全く同じではないけど2〜3割予備独自の問題がある。しかも新司よりも細かかったり難しい。
352氏名黙秘:2012/08/08(水) 13:41:34.33 ID:???



          木の葉が落ちる、落ちる、遠くからのように、
          天の彼方の庭園が枯れたかのように。
          木の葉は否定の身振りをしながら落ちる。

          そして夜々には重たい地球が落ちる、
          すべての星の間から孤独の中へ。

          私たちはみな落ちる。ほらこの手も落ちる。
          他のものをみてごらん。落下はすべての内にある。

          しかし一者が、この落下を
          限りなくやさしくその両手で支えている。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
353氏名黙秘:2012/08/08(水) 13:42:22.35 ID:???

「天の庭園からのように」舞い落ちる木の葉は、まるで宇宙の虚空を永遠に落ちて行くかのような、果てしない眩暈を起こさせます。

この落下は、自ら望んだものではなくその意に反したものなのです(「否定の身振り」)。

そして、最も軽い木の葉だけでなく、私たちの存在を支えているはずの地球さえも、すべてから切り離されて「孤独の中へ」落ちていきます。

しかし、実はこれらの落下を、その両の手で「限りなくやさしく」支えている「ある者Einer」がいる… 繰り返される「落ちるfallen、f?xE4;llt」をまさしく支えるように、「支えるh?xE4;lt」という言葉が最後にそっと置かれています。

すべてのものの落下とそれを支える一者、思春期の孤独の中にあったボクは、この詩に共感しながら最後の連に救いの暗示を読み取り、この詩を自分の「支え」にしていました。
354氏名黙秘:2012/08/08(水) 14:30:55.99 ID:???
法科大学院受験は『大人の試験』です。お子様の学部受験とは違います。
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進み修士号を取るので、最近は学士号の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。ロースクール(法科大学院)やMBAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上が大学院に進みます。
355氏名黙秘:2012/08/08(水) 15:20:49.49 ID:???
↑おなじみコピペキチガイ界のエースで4番
356氏名黙秘:2012/08/08(水) 15:40:06.44 ID:???
>>351
たとえば、憲法の予備独自問題で真紀子問題とかねw
357氏名黙秘:2012/08/08(水) 16:57:06.86 ID:???
あと一般教養が得点しにくいから、事実上そのぶん法律で取らないといけないし
358氏名黙秘:2012/08/08(水) 17:01:20.22 ID:???
論文はマジキチだしなw
大量の人が憲法や民法、商法あたりのどれか一つでFくるだろう
Fがあったら事実上の足切りだからな
359氏名黙秘:2012/08/08(水) 17:01:27.43 ID:???
法律7割、教養半分は欲しいね。
これで177点。
360氏名黙秘:2012/08/08(水) 17:06:28.56 ID:???
一般教養って実は新司に導入しようとしてたんだよな。ところが一部ロー教授の猛反発に遭って中止。
そのかわり予備に導入しようと言い出したのが前委員長のピロシ。反対も多かったのにピロシの置き土産として
導入という経緯がある。だから今後は一般教養の比率は下がる可能性がある。
361氏名黙秘:2012/08/08(水) 17:12:36.12 ID:???
ピロシ・・・
362氏名黙秘:2012/08/08(水) 17:12:53.05 ID:???
それにしても法律2科目分も教養いらないよねw
1科目分(30点)でいいだろ
363氏名黙秘:2012/08/08(水) 17:14:21.18 ID:???
大学の教養課程が終わってたら免除で良いだろjk
364氏名黙秘:2012/08/08(水) 17:17:38.06 ID:???
まあおれは無勉で稼げてるから有難いが
365氏名黙秘:2012/08/08(水) 17:47:14.67 ID:???
高橋ってほんとに、どうしょもないものしか
残さないよね
366氏名黙秘:2012/08/08(水) 17:53:09.04 ID:???
重点講義?
367氏名黙秘:2012/08/08(水) 20:11:22.14 ID:???
>>358
>大量の人が憲法や民法、商法あたりのどれか一つでFくるだろう
国民審査の法的性質も物上保証人の補充性・事前求償権も人的抗弁も短答知識だからそれはないと思う。
受験生の多くは基本知識は論じているはず。そこから自分の思考を説得的に展開できるかで評価が決まる。
368氏名黙秘:2012/08/08(水) 20:13:48.87 ID:???
辰巳の模範解答もらったけど
あんなに書けるか
369氏名黙秘:2012/08/08(水) 20:17:43.71 ID:???
刑実は難易度高すぎ。これだけは実務家の指導を受けなければ習得できないと思う。
370仙人 ◆vQUJY3VeQY :2012/08/08(水) 20:19:08.19 ID:???
こんばんわ
8月になっても酒浸りなう
371氏名黙秘:2012/08/08(水) 20:20:16.79 ID:???
日本酒?
372仙人 ◆vQUJY3VeQY :2012/08/08(水) 20:23:44.91 ID:???
発泡酒だったりしてwww
373氏名黙秘:2012/08/08(水) 20:24:51.34 ID:???
>>368
制限時間内に書いた解答ではないだろう。
374氏名黙秘:2012/08/08(水) 20:42:54.72 ID:???
>>367
憲法で人権構成で論じた人は、国民審査制をどのように論じたのですか?
人権パターンでは、民主主義と自由主義の調整を論じることが困難ではないかと思うのですが。
375氏名黙秘:2012/08/08(水) 21:09:44.68 ID:zy5AKUNk
a
376氏名黙秘:2012/08/08(水) 21:14:13.84 ID:???
基本知識さえ書けばFは免れるとか甘い考え持ってるやつがいるみたいだな
思ってる以上にふつうにFくるよ
377氏名黙秘:2012/08/08(水) 21:39:57.25 ID:???
普通Eにとどまるわ
378氏名黙秘:2012/08/08(水) 21:44:17.58 ID:???
旧司総合G落ち経験者いるか
379氏名黙秘:2012/08/08(水) 21:45:56.90 ID:???
Gが一個あったせいで不合格になり、ジャイアンツまで嫌いになった話なら聞いた事がある
380氏名黙秘:2012/08/08(水) 21:46:20.41 ID:???
>>374
だって人権パターンじゃないし
381氏名黙秘:2012/08/08(水) 21:50:16.27 ID:???
>>368
うpしてくれ-----m(__)m
382氏名黙秘:2012/08/08(水) 21:50:18.11 ID:???
FよりもGの方がなんか響きが強烈だなw
383氏名黙秘:2012/08/08(水) 21:54:08.10 ID:???
そのうちG復活もあるだろ。
384氏名黙秘:2012/08/08(水) 21:58:02.45 ID:???
いまGは一位、最下位はD。
385氏名黙秘:2012/08/08(水) 22:05:11.54 ID:???
オールGだった経験ある人いるみたいだけど、狙わないと無理だよな?
さすがにそこまで旧司は恐くないよな
386氏名黙秘:2012/08/08(水) 22:14:37.20 ID:???
Fカップはときどきいるが、Gカップは少ない。
387氏名黙秘:2012/08/08(水) 22:29:10.44 ID:???
おれ休止で民訴A以外Gはあるな総合もG
388氏名黙秘:2012/08/08(水) 22:30:03.50 ID:???
民訴Aで他Gとか典型的な学者向きタイプだなw
389氏名黙秘:2012/08/08(水) 22:39:00.33 ID:???
いやただのアホでしたw
今年は、けどけっこう自信あるかな
390氏名黙秘:2012/08/08(水) 22:40:56.60 ID:???
そのうち成仏や法の光など宗教的な言葉を言い出すだろう。
391氏名黙秘:2012/08/08(水) 22:43:05.09 ID:???
今年は旧司よりも難しかったという評価は妥当ですか?
392氏名黙秘:2012/08/08(水) 22:46:13.39 ID:???
相対試験なのでそういう言説は無意味としか
393氏名黙秘:2012/08/08(水) 22:53:23.83 ID:???
予備出題担当者は自分の科目だけ担当すればよいから、手形や統治や物上保証や
丙川三郎の領収書や指紋付きのレシートや緑のジャンパーにおとり捜査を出して
楽しんでたらよいが、出される方はそれらが束になって押し寄せてくるから
たまったものではない。手形の出題をした奴に国民審査と丙川三郎についてどう
考えるか聞いてみたいし、答えられなかったら、緑のジャンパーを着せてやりた
いよ、ったく。おまいらも論文合格していたら、口述試験にはグラサンに緑の
ジャンパーのいでたちで刑実を受けろよ。全員がグラサンに緑のジャンパーだっ
たら来年から予備試験なくなるかもしれんから、やっぱりやめとけ。
394氏名黙秘:2012/08/08(水) 22:59:31.53 ID:???
今年の新司論文でも寄託なんてマイナー論点出してるし、全く嫌なもんだねえ。
395氏名黙秘:2012/08/08(水) 23:02:11.04 ID:???
寄託はマイナーじゃねぇだろ
396氏名黙秘:2012/08/08(水) 23:05:53.65 ID:???
>>392
客観的にみても難しいと思うよ
397氏名黙秘:2012/08/08(水) 23:06:50.50 ID:???
帰宅は旧司民法でも出てるし
398氏名黙秘:2012/08/08(水) 23:08:47.86 ID:???
問題自体の難易度は
新司>予備>旧司

ただし、問題自体の難易度と合格しやすさとは全く別
399氏名黙秘:2012/08/08(水) 23:09:29.24 ID:???
>>393
www
400氏名黙秘:2012/08/08(水) 23:12:35.81 ID:???
>>398
合格者数が問題だよな。新司の問題で500人以下にされたら間違いなく最難。
401氏名黙秘:2012/08/08(水) 23:13:07.75 ID:???
>>393
その中で、レシートの指紋を論じるのを忘れたorz

問題文を読んでいる時には、論じるべき内容が浮かんで問題用紙にメモっていたのだけど、答案作成段階で落としてしまった。
後悔してもしきれない!!!
402氏名黙秘:2012/08/08(水) 23:17:38.35 ID:???
>>401
来年は先にけいじつからやれ
じゃあその手のミス減るし
403氏名黙秘:2012/08/08(水) 23:21:09.82 ID:???
>>400
それもどうかなあ。全国の無差別級が参加するわけじゃないし。
404氏名黙秘:2012/08/08(水) 23:21:37.38 ID:???
>>402
来年は受けたくないのだが・・・

ミスは刑実のそれを含めて3個なので許してもらえないでしょうか?
405氏名黙秘:2012/08/08(水) 23:34:18.87 ID:???
>>404
ちなみにあと二個は?
406氏名黙秘:2012/08/08(水) 23:44:39.84 ID:???
俺のミスは・・・・最低でも11個だな
逝ってくるわ
407氏名黙秘:2012/08/08(水) 23:48:35.53 ID:???
>>406
詳しく
408氏名黙秘:2012/08/09(木) 00:03:52.38 ID:???
>>405
どちらも小問形式の箇所だから傷が浅いことを祈るだけだ。
409氏名黙秘:2012/08/09(木) 00:10:39.02 ID:???
ほんとにそれだけなら、逆に落ちようがなくね?
410氏名黙秘:2012/08/09(木) 00:13:57.97 ID:???
ほんとにそれなら1位だろw
411氏名黙秘:2012/08/09(木) 00:17:33.74 ID:???
>>376
そう簡単にFは来ないと思う。
去年の話だが、行政小問2で申請型と非申請型の区別を知らずに非申請型の条文を挙げた。
さらに、何を狂ったか取消訴訟が認められる場合は「重大な損害」が認められないとか
そこまで書いて途中答案。
それでもEで止まったよ。

なにげに旧は簡単にGが来る(確か、約40%がGだったはず)
感覚としては一通いまいち、もう一通失敗。これでG。
片方がまともに書けていればGにはならない気がする。

>>378
初受験の時,GGDDGG G だった。
なかなかオールGにはなれなかった。
412氏名黙秘:2012/08/09(木) 00:28:43.83 ID:???
知人で学部3年で旧司短答に受かった人がG7だった(6科目Gで総合G)w
その後10年で受かった。
413氏名黙秘:2012/08/09(木) 00:48:38.88 ID:???
旧の択一はオールA不合格があったりする。
何とも不思議な試験だった。
414氏名黙秘:2012/08/09(木) 01:11:43.63 ID:???
>>411
旧になかったからか、予備受験生の行政は極めてレベルが低いらしい。

予備択一は、旧と違ってザルすぎるから、教養と運で突破してしまう層が一定程度いる。
それらの者は当然に法律論文原始的不能で論文下位を占めるから、Fは簡単には来ない。
415氏名黙秘:2012/08/09(木) 01:28:27.45 ID:???
>>414
特に今年の行政法は総論からの出題だったからね。
どこかの予備校講師が総論からは出ないと言っていたらしいので、かなりの人が崩壊しているのではと期待している。
416氏名黙秘:2012/08/09(木) 01:42:20.93 ID:???
>>414
去年そう思ってたがF来たんだよね〜。
A4つとったが、1つのFが致命傷になって100番台後半で落ちた(ノД`)
417氏名黙秘:2012/08/09(木) 01:57:42.28 ID:???
>>415
無責任だよな。新司でも出たのに。行書受けてれば総論はけっこう勉強できる。
418氏名黙秘:2012/08/09(木) 09:51:23.05 ID:???
>>416
自虐風自慢はお断りです
419氏名黙秘:2012/08/09(木) 12:03:00.75 ID:???
>>416
今年は手応えどうよ?
420氏名黙秘:2012/08/09(木) 12:10:24.30 ID:???
敗残者が気安く口をきいてくるんじゃねえw!
421氏名黙秘:2012/08/09(木) 12:29:22.04 ID:???
↑なりすましホモ野郎?
422氏名黙秘:2012/08/09(木) 12:52:41.98 ID:???
辰巳の本試験体感模試受けるかな
ぼったくり採点はいらんけど
423氏名黙秘:2012/08/09(木) 12:52:44.14 ID:???
なあ、俺は結構な年なんだが・・・・・
昨年の新司法試験の試験委員の名前を見て

自分の隣で机を並べていた奴が考査委員になっていたよ。
しかも偉そうな肩書がついて。

お前らも、もう直ぐ同じようになるぞ。5年、10年なんて
あっという間に立つぞ。

じじいですまん。
424氏名黙秘:2012/08/09(木) 13:32:26.00 ID:???
ちなみに何の科目?実務家委員?
425氏名黙秘:2012/08/09(木) 13:39:15.56 ID:???
俺のかつての勉強仲間は、環境法の試験委員になってた。
H4に受かった某弁護士なんだけど。
426氏名黙秘:2012/08/09(木) 13:42:27.28 ID:???
H4合格なら優秀なんだろうな
427氏名黙秘:2012/08/09(木) 13:44:58.91 ID:???
平安の年じゃね
428氏名黙秘:2012/08/09(木) 13:50:18.89 ID:???
>>424
刑事系  実務家(学者委員ではない)
429氏名黙秘:2012/08/09(木) 13:53:05.49 ID:???
昭和時代からずっと受験続けてるベテっているの
430氏名黙秘:2012/08/09(木) 13:58:30.50 ID:???
論文受けてればわかると思うが
431氏名黙秘:2012/08/09(木) 14:26:35.28 ID:???
抜群に使いやすくなった唯一無二の超高画質コンパクト――シグマ「SIGMA DP2 Merrill」 (1/3)
使うに際しての注意事項は多いが、このサイズこの価格でこれだけの写真が撮れるカメラはほかにない。「空気感まで写す」と言われる、写真好きなら買って損はないカメラ。「SIGMA DP2 Merrill」はそんなカメラだ。
432氏名黙秘:2012/08/09(木) 15:13:01.07 ID:???
司法試験というのは人を惹きつけるものが
かつてはあったんだよ。そして
一度ひきつけられたらもう、そこから立ち去る
ことはできないのさ
433氏名黙秘:2012/08/09(木) 15:17:39.72 ID:???
俺はつい最近ひきつけられたが
434氏名黙秘:2012/08/09(木) 15:19:06.06 ID:???
自分は予備試験から司法試験に参入したけど
たった1年半くらいでも今やめたら損した気になるw
435氏名黙秘:2012/08/09(木) 15:22:01.93 ID:???
法科大学院制度に必要性と合理性はあるか
436氏名黙秘:2012/08/09(木) 15:22:10.48 ID:???
予備試験は旧司のような麻薬的魅力があるかもな
437氏名黙秘:2012/08/09(木) 15:22:46.22 ID:???
>>435
不要性と非合理性はある
438氏名黙秘:2012/08/09(木) 15:24:48.46 ID:???
ローといえば予備合格者の新司短答通過率が出て以来、荒らしが減ったような気がする。
439氏名黙秘:2012/08/09(木) 15:25:34.65 ID:???
>>436
合格率1.8%ってところがまたねw
俺でも受かるかもっていう幻想を抱かせてくれる
440氏名黙秘:2012/08/09(木) 15:27:33.25 ID:???
↑文章のつながりがイミフ
441氏名黙秘:2012/08/09(木) 15:29:06.83 ID:???
こういう試験受けるのは難しいことが好きなんだよ。
442氏名黙秘:2012/08/09(木) 15:30:41.66 ID:???
>>438
いい加減問題になってきたんだろ
どうせどっかに裏サイト作ってやってる
443氏名黙秘:2012/08/09(木) 15:35:50.57 ID:???
変なコピペ荒らしは減らないけどね
444氏名黙秘:2012/08/09(木) 16:02:12.98 ID:???
あれは責任追及されようが無いからな
445氏名黙秘:2012/08/09(木) 16:28:33.47 ID:???
田村さんとは19歳の時からのお付き合いだから、もう何年経過したのか数えられないほどの昔である。
今回と同名の写真展「夢の光」を見たのは1969年だったか。これを見た時の田村さんはちょっと病的というか、視神経が露出している感じがあって、それが好きであった。
写真家というのはそういう「過敏な視神経」と「タフな対社会性」を兼ね備えていないと名前が残らないものである。田村さんの場合にはうまくその軌道に乗った。
友人のひとりとして嬉しいことだ。
446氏名黙秘:2012/08/09(木) 16:33:25.77 ID:???
>>414
>予備択一は、旧と違ってザルすぎるから
罪だよな。最終合格者数を絞れば択ザクが滞留してベテ化するだけじゃん。
今年も短答合格者の多くは大して勉強せず惰性で受かっている奴らばかりだろw
447氏名黙秘:2012/08/09(木) 16:37:39.21 ID:???
>>446
その分論文で大量に落とすからね
短答でたくさん合格させておいて、別に人数絞ってるわけじゃありませんよ
っていうアピールをしておいて、論文で大量に絞る
これなら、論文合格者が少ないのは短答と同じく絶対評価をしたまでです
という理屈が説得力を増すからね
448氏名黙秘:2012/08/09(木) 16:51:54.32 ID:???
先端で、さすわさされるわそらええわ
449氏名黙秘:2012/08/09(木) 16:52:56.27 ID:???
>>446
短答をザルにしないと学部生が受からないからな。現に短答合格者の平均年齢は高い。
旧司で悪かったのは短答が変な意味で難しすぎたことだし。
450氏名黙秘:2012/08/09(木) 17:25:51.41 ID:???
試験会場でやたら択一に受かったことを知ってもらおうと目立ちんぐおじさんしていた奴は
1000位以下のアホ。真の勝負は200〜300位以内のひと。ほぼ300位以内の実力なら不確定要素
多い中で100以内に入りうる誤差の範囲内と思う。300位以内なら合格者のメンバーに入りうる。
傷の大小、心証の良し悪ししだい。おれが試験委員なら300人位まで合格させる。そこから先は
新司で絞れば十分だからだ。合格者を100人程度に絞ることになんの合理性もない。
451氏名黙秘:2012/08/09(木) 17:33:30.03 ID:???
目立ちんぐおじさんなんていたか?どんなやつ??
452氏名黙秘:2012/08/09(木) 17:37:53.02 ID:???
そういえば目立ちんぐおじさん結構いたな〜
論文を受けるのが勇者の証みたいに思ってんのかな
何回も受け続けると感覚が麻痺すんだろうな
453氏名黙秘:2012/08/09(木) 17:39:06.00 ID:???
イミフ
454氏名黙秘:2012/08/09(木) 17:49:30.83 ID:???
>>450
ローの権威を守る必要性があるという前提で合理性はある
455氏名黙秘:2012/08/09(木) 20:11:14.30 ID:???
一般教養がAならA5つで受かってる気がする
Fならギリギリ落ちてる気がする
456氏名黙秘:2012/08/09(木) 20:42:06.64 ID:???
憲法B
行政A
刑法B
刑訴C
教養B
実務C
民法B
商法C
民訴A

どうかな
457氏名黙秘:2012/08/09(木) 20:44:59.87 ID:???
ここで、自己評価している人は
旧試論文の成績&昨年の予備論文から推測しているの?
安定的にある程度の成績を叩き出せる人でないと、
分らないでしょ?
458氏名黙秘:2012/08/09(木) 20:46:35.46 ID:???
昨年予備論文
459氏名黙秘:2012/08/09(木) 20:53:03.29 ID:???
憲法A
行政法A
刑法A
刑事訴訟法A
刑事実務基礎A
民法A
民事訴訟法A
民事実務基礎A
商法A
一般教養F

よって不合格
460氏名黙秘:2012/08/09(木) 20:59:08.59 ID:???
Aが最低Aで、Fが最下位ならあり得るやろかな
461氏名黙秘:2012/08/09(木) 21:00:55.08 ID:???
もし>>459のようなやつがいるならさすがに同情するわw
まさに制度の闇に呑まれたとしか言いようがない
462氏名黙秘:2012/08/09(木) 21:03:20.28 ID:???
室温31℃まではなんとかギリギリだが

室温32℃超えると、ボォーとして頭が回らん
室温34℃超えると、じっとしてるだけで辛い
室温36℃超えると、息してるだけでしんどいもう修行僧の世界じゃ

早く涼しくなってくれええ
463氏名黙秘:2012/08/09(木) 21:03:23.55 ID:???
今回のような超難解文章なら教養Fはふつうにあるだろうな
実際あんなこと理解できなくても法律科目でA答案揃うだろw
464氏名黙秘:2012/08/09(木) 21:04:32.48 ID:???
「目立ちんぐおじさん」というのは、今年初めて予備択一に受かってうれしくてうれしくて
しようがなく、その喜びを全身で表しているおじさんのことを言う。口をきいたことはない
が予備校で顔だけ知っているというような人にそれとなく自分が予備択一に受かっているこ
とをわかってもらいたくて、ことさら不自然なアクションをする人である。
たとえば、用もないのに人通りの多いトイレ入り口付近で体操をしているおじさんなどがあ
げられる。論文対策なんてないのである。
465氏名黙秘:2012/08/09(木) 21:07:13.89 ID:???
そんなやつおった??
466氏名黙秘:2012/08/09(木) 21:45:49.19 ID:???
自演楽しい?
467氏名黙秘:2012/08/09(木) 21:54:09.64 ID:???
↑自演?
468氏名黙秘:2012/08/09(木) 21:56:02.07 ID:???
教養って、何からとわれてたの?
469氏名黙秘:2012/08/09(木) 21:56:44.10 ID:???
短答受かると妙な希望出てますますロー行かなくなるからもっと絞ったほうがいいのに
470氏名黙秘:2012/08/09(木) 22:01:36.42 ID:???
おまいら、これできますか?
俺、間違いました。

○か×か
賃借人が有効に成立した留置権を行使して建物賃貸借終了後も借家に住むには賃貸人の承諾が
必要であり、賃貸人の承諾が得られない場合には空家にして管理人を置くといった処置が必要であ
る。
471氏名黙秘:2012/08/09(木) 22:02:26.52 ID:???
>>469
保険でローも受けるのがふつう
472氏名黙秘:2012/08/09(木) 22:04:00.71 ID:???
>>470
間違えるやついねーYO
473氏名黙秘:2012/08/09(木) 22:04:12.03 ID:???
>>470
直感では賃貸人の承諾要件に疑問を感じるのが普通だな
474氏名黙秘:2012/08/09(木) 22:06:41.90 ID:???
>>472
間違えたくせに見栄張るなw
475氏名黙秘:2012/08/09(木) 22:09:19.74 ID:???
すみません、ほんとは勘で当てました
476氏名黙秘:2012/08/09(木) 22:09:55.30 ID:???
それ間違えるやつは、ザル予備択一でもさすがに厳しかろ
477氏名黙秘:2012/08/09(木) 22:11:18.44 ID:???
>>461
さすがにFじゃ情けのかけようもないだろう。Eなら受かってただろうし。
相当破壊力のあるF(最底辺=0〜9点)だったはず。むしろ受からせちゃいけない。
478氏名黙秘:2012/08/09(木) 22:12:01.97 ID:???
>>477
法律オールAなんだぜ?
479氏名黙秘:2012/08/09(木) 22:12:30.51 ID:???
架空のはなしだろ
480氏名黙秘:2012/08/09(木) 22:12:51.89 ID:???
>>471
ローは保険にはならないと思うが。むしろ事故w
481氏名黙秘:2012/08/09(木) 22:13:11.61 ID:???
Fは事実上の足キリと聞くぞ
他AでもFがある時点で失格なんじゃ
482氏名黙秘:2012/08/09(木) 22:14:19.51 ID:???
空家にして管理人を置くという部分が理解不能
483氏名黙秘:2012/08/09(木) 22:14:46.69 ID:???
>>480
予備の現状見る限り、就職して新司合格まで行くのは現実的とは思えないよね
司法試験は人生をかけて臨まなければならない試験になったといえる
484氏名黙秘:2012/08/09(木) 22:15:29.89 ID:???
>>478
一般常識なかったらダメでしょ。まさに旧司の弊害。もし、旧司受験生だったなら毎年必ず1科目以上F〜Gを取って落ちてたはず。
つまり、法務省や最高裁にとってはいらない子。
485氏名黙秘:2012/08/09(木) 22:16:15.05 ID:???
>>482
初めて見る文言だからこそ、は?と思っても1%の不安が残るw
486氏名黙秘:2012/08/09(木) 22:16:52.40 ID:???
>>484
あの教養を読めることが一般常識かよwww
487氏名黙秘:2012/08/09(木) 22:17:02.73 ID:???
>>481
今年は基準が変わらなければ真ん中より少し下からFだぜ
488氏名黙秘:2012/08/09(木) 22:17:03.06 ID:???
>>484
バカかw臼歯ならそのままオールAだろw
489氏名黙秘:2012/08/09(木) 22:17:23.12 ID:???
>>485
つか住んでないだろそれって思うんだけど何これ過去問なの?
490氏名黙秘:2012/08/09(木) 22:18:05.03 ID:???
>>488
旧司だったらオールAじゃないだろ。予備と旧司じゃレベルが違いすぎる。
491氏名黙秘:2012/08/09(木) 22:19:15.47 ID:???
>>486
去年の教養は今年よりも簡単だろ。知人の旧ベテでもA取ってるのに。
実務基礎がFだったそうだが。
492氏名黙秘:2012/08/09(木) 22:19:30.28 ID:???
>>490
何言ってんだw
問題見たら予備の方が難易度上
493氏名黙秘:2012/08/09(木) 22:20:06.77 ID:???
>>491
今年の話をしてるんだが
494氏名黙秘:2012/08/09(木) 22:24:58.96 ID:???
>>492
受験生のレベルはダントツで低いよ予備は。
495氏名黙秘:2012/08/09(木) 22:26:07.99 ID:???
>>493
去年の教養論文がFだっていう話題でなんで今年なんだ?
496氏名黙秘:2012/08/09(木) 22:27:12.60 ID:???
>>494
でも問題が難しくなってるから合格は依然厳しい
497氏名黙秘:2012/08/09(木) 22:28:42.84 ID:???
>>496
相対評価って意味わかる?
498氏名黙秘:2012/08/09(木) 22:29:31.71 ID:???
取得時効と登記に関し,新しい判例が(理論的整合性がないまま)出続けているけど,そのまま要件事実マニュアルの原稿に追加記載していく俺(^_^)。

判例に理論的整合性がないから,頭でいろいろ考えてもダメで事案ごとに判例の結論を見るしかないですね。情報ツールの必要性がますます高くなります
2時間前

岡口基一
@okaguchik
稲荷町のベローチェ
ロックバンド「ゴーイングアンダーグラウンド」の大ファン [email protected] http://p.tl/cHGY 大分県立高田高校出身 http://www.facebook.com/okaguchik http://ja.favstar.fm/users/okaguchik
499氏名黙秘:2012/08/09(木) 22:31:31.81 ID:???
>>497
予備に関しては絶対評価もあるよ
500氏名黙秘:2012/08/09(木) 22:37:32.60 ID:???
>>499
去年の再現みるとそれはないな100番前後はけっこう酷い
501氏名黙秘:2012/08/09(木) 22:51:18.51 ID:???
( ^ω^)つ 岡口裁判官よりお
司法研修所が,貸借型理論を改説し,司法研修所旧説に戻しました!

旧説の内容及批判は要件事実マニュアル2巻141頁参照。
研修所の見解が変わったのは以上の点だけ。
要件事実マニュアルの改訂は「新説」と「旧説」を入れ替えるだけで
足ります(増刷時改訂予定)。他の要件事実本は改訂要でしょうね。
502氏名黙秘:2012/08/09(木) 22:53:37.32 ID:???
( ^ω^)勘違いだったお
503氏名黙秘:2012/08/09(木) 23:00:16.61 ID:???
いつのはなしやねん
504氏名黙秘:2012/08/09(木) 23:00:18.39 ID:???
法科大学院受験は『大人の試験』です。お子様の学部受験とは違います。
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進み修士号を取るので、最近は学士号の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。ロースクール(法科大学院)やMBAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上が大学院に進みます。
505氏名黙秘:2012/08/09(木) 23:18:19.52 ID:???
↑おなじみコピペキチガイ界のダンディー坂野

ゲッツ
506氏名黙秘:2012/08/09(木) 23:35:55.02 ID:???
新司2000人合格ってやっぱり凄いよな。
8割は本来受かってはいけないやつらなんだから就職できなくて当然だわ。
507氏名黙秘:2012/08/09(木) 23:37:53.29 ID:???
ほんとせいぜい500〜700人で十分。
508氏名黙秘:2012/08/09(木) 23:42:24.15 ID:???
>>506
上位合格者以外の受験生のレベルが酷いのに意地でも2000取るからなw
落としてやったほうがいいだろうに
509氏名黙秘:2012/08/10(金) 00:20:04.17 ID:???
新司は問題がくそむずいから糞答案になってるだけであって
まったくの無能が受かってるわけではない
問題は旧司より明らかに難しい
510氏名黙秘:2012/08/10(金) 00:26:00.20 ID:???
でも2000人も受かるんだろw
511氏名黙秘:2012/08/10(金) 00:29:11.67 ID:???
>>509
まったくの無能でなければ合格できることが異常だろ
512氏名黙秘:2012/08/10(金) 00:29:54.07 ID:???
>>510
大丈夫。
おまえは受験資格すらないからw
513氏名黙秘:2012/08/10(金) 00:31:11.77 ID:???
2000なんて落ちようがないな。就職難も仕方ない。
514氏名黙秘:2012/08/10(金) 00:33:21.63 ID:???
金で取得した受験資格を自慢する始末w
本物のクズだな
515氏名黙秘:2012/08/10(金) 00:34:52.20 ID:???
800番くらいだと就職きついらしいからな
516氏名黙秘:2012/08/10(金) 00:37:20.75 ID:???
>>512
おまえはその受験資格を取るためにいくら金を使ったんだ?
全部親の金なんだろ?
517氏名黙秘:2012/08/10(金) 00:40:03.17 ID:???
受験資格を自慢していいのは予備組だけだろw
ロー経由なんて公にできないくらいの惨めさだぞ
518氏名黙秘:2012/08/10(金) 00:41:51.66 ID:???
夜中になると予備試験に合格しないでロー生を妬み僻むゴミが湧いてくるねw
519氏名黙秘:2012/08/10(金) 00:55:01.16 ID:???
>>517
ローでも何人もの人が留年して脱落していくんだよ
卒業できただけでも立派
520氏名黙秘:2012/08/10(金) 08:15:24.12 ID:???
(1) 留置物の使用についての特約の位置づけ
留置権者は、債務者の承諾なしに目的物を使用することができない(298条2項)。
債務者の承諾があれば使用ができるが、使用の特約は、不動産質権のように担保物権
たる留置権の内容となるのか、それとも、留置権とは別の賃貸借契約か。
ア 別の独立した契約だとすると
留置権とは別の賃貸借契約であるとしても、建物賃貸借については引渡しがあれば
取得者に賃借権を対抗できる(借地借家法31条)。しかし、一時使用の場合には、
借地借家法が適用にならないので(同40条)、取得者には対抗できない。
後者に該当するのであれば、使用を継続する場合には、所有者は留置権の
消滅を主張することができる(298条3項)。
イ 留置権についての特約だとすると
留置権自体は法定担保物権であるが、その内容については、目的物を使用する
ことができるか否か当事者で取り決めることば可能である。
判例は、「留置物の所有権が譲渡等により第三者に移転した場合において、
右につき対抗要件を具備するよりも前に留置権者が民法298条2項所定の留置物
の使用又は賃貸についての承諾を受けていたときには、留置権者は右承諾の効果
を新所有者に対し対抗することができ、新所有者は右使用等を理由に同条3項に
よる留置権の消滅請求をすることができない」とした(最判平9・7・3)。
借地借家法40条により同法の適用が否定される場合、イ説でなければ使用を
対抗できない。
521氏名黙秘:2012/08/10(金) 08:17:15.06 ID:???
(2) 敷地の使用について
建物については留置権が成立し使用の許諾があるからよいとして、
土地は留置権の対象にはなっていない。では、許諾があっても、
土地の使用は取得者には対抗できないのであろうか。
同時履行の抗弁権については、建物買取請求権が行使された場合に、
代金の支払と建物の明渡しについて同時履行の抗弁権を主張でき、
その反射的効果として敷地の明渡しを拒むことができる(大判昭7・1・26)。
仙台高判平成6年2月28日も、反射的効果として、建物の敷地部分を
適法に占有できる権原を有するとしている。
敷地の使用が留置権の拡大であれば、留置権の内容として使用が許諾されて
いるため、敷地の使用も可能になる。これに対して、敷地の保存行為を
根拠にするのであれば、土地については使用が保存行為とはいい難い。
522氏名黙秘:2012/08/10(金) 09:14:32.94 ID:???
>>519
www
あまえんな、小学生かwww
523氏名黙秘:2012/08/10(金) 09:27:38.65 ID:???
留置権はそういう話か。
でも出題の文章がちょっと変だな
あと建物買取請求権て建物は自己所有の場合だから、建物が賃貸人所有の場合にまで広げるのはおかしくない?
過去問では無さそう
524氏名黙秘:2012/08/10(金) 10:11:36.50 ID:???
早稲田セミナー(TAC)模試・答練スレ2

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1343982434/
525氏名黙秘:2012/08/10(金) 10:12:08.33 ID:???
たつみの後半の解答速報みたけど、時間かけた割にいまいち。
たとえば民実設問2.領収証の成立の真正を否認する理由を確認する、って言ってるけど
こんなの答えになってるの?大体1行に60字以上×88行の答案なんて量的にありえん。
民実と刑実あわせて辰巳みたいな答案書くとしたら3時間ではとうてい無理。いかに受験
生に無理な出題を課したかが逆にわかる。民実を90分で仕上げるには問題が多すぎ、タイ
ムオーバーした分、刑実へしわ寄せがきて刑実でまっとうな答案書くには資料が多すぎ。
新司並みに時間をくれよといいたい。これは刑実から先にやっても同じだろう。
526氏名黙秘:2012/08/10(金) 11:05:25.78 ID:???
けいじつは時間かければだれでもできるだけに先にやるべきだろう
527氏名黙秘:2012/08/10(金) 12:13:03.93 ID:???
みんじつから先書くのはリスク大
528氏名黙秘:2012/08/10(金) 12:44:37.89 ID:???
私が受験生のころは
試験半年前はテレビも見れないようにして
死ぬ気でやりましたよ、ええ

あの〜いわゆるエロ本も封印してですね
参考書で勃起するくらいおかしくならないと
合格できないっちゅ〜もんですよ
529氏名黙秘:2012/08/10(金) 13:07:45.58 ID:???
刑法の乙のAに対する罪責って傷害罪は成立せず、自動車運転過失致死で
いいの?
理由としては、乙は自傷行為についての認識しかなく、これは犯罪の故意
足りえないから法定的符号説によっても故意が認められないみたいに書いた
んだけど。
混合惹起説とか書いた人いる?
530氏名黙秘:2012/08/10(金) 13:09:09.55 ID:???
死んでねえぞ
531氏名黙秘:2012/08/10(金) 14:06:51.62 ID:???
>>529
おれは、正犯なき共犯の応用で甲も乙も罪責一緒にしちまったわ
532氏名黙秘:2012/08/10(金) 14:13:39.95 ID:???
>>531
そういう無駄な知識がFの元w
533氏名黙秘:2012/08/10(金) 14:33:52.50 ID:???
学説による場合分けをしたらF
534氏名黙秘:2012/08/10(金) 14:34:00.60 ID:???
たしかに危険だが、筋通ればなんでもいいんじゃね
535氏名黙秘:2012/08/10(金) 14:37:50.60 ID:???
>>532
まあ悩んで時間なくなったから、むしろ他の部分、科目丁寧に書いたわ
過去スレでもこの処理完全に否定できるやつはいなかったから、Fはないと思うが
536氏名黙秘:2012/08/10(金) 14:44:46.61 ID:???
正半泣き共犯の論点は狭義の共犯の話だからな。共同正犯に応用すると
射程を超えるんじゃないか?刑法ってそういうところはけっこう厳しい。
537氏名黙秘:2012/08/10(金) 14:47:53.16 ID:???
まあそこはたしかに突っ込まれところではある
538氏名黙秘:2012/08/10(金) 14:51:59.13 ID:???
まあなによりこの発想で処理した人間が、おれ以外に全然いないっぽいのがこわいw
539氏名黙秘:2012/08/10(金) 14:58:44.17 ID:???
>>536
だれか、
狭義の共犯ではなりたつが、共同正犯では成り立ち難い、と理論的に説明できるやついる?
540氏名黙秘:2012/08/10(金) 15:01:01.94 ID:???
共同正犯になるなら正犯がいるんだから論じなくていいだろ
541氏名黙秘:2012/08/10(金) 15:04:43.62 ID:???
乙が正犯だから〜
のかたちで説明しないと
それだと狭義の共犯も一緒じゃね?
542氏名黙秘:2012/08/10(金) 15:05:18.83 ID:???
刑実からやって、民実も両方とも万全に書ききれましたか。
543氏名黙秘:2012/08/10(金) 15:52:00.38 ID:???
もちろん万全ではないが、けいじつは万全、みんじつははしょっても要点書けば最低限守れると思った
544氏名黙秘:2012/08/10(金) 16:16:05.74 ID:???
>>539
それを論ずるには共同正犯は共犯か正犯かという争いまで発展しかねない
545氏名黙秘:2012/08/10(金) 16:40:22.82 ID:???
した後、どう決着するか基本書でみたことあるやついる?
546氏名黙秘:2012/08/10(金) 16:44:53.07 ID:???
論文なら見たことあるな。西田のだったかな?
547氏名黙秘:2012/08/10(金) 16:48:58.61 ID:???
共同正犯と正犯なき共犯、どうなりそう?
548氏名黙秘:2012/08/10(金) 16:52:44.62 ID:???
西田幾多郎の論文に基づいて解説よろ
549氏名黙秘:2012/08/10(金) 16:54:20.86 ID:???
要するに、専門委員会の判断の過程を審査して、審査基準に不合理な点がないか、さらに、審査基準の当てはめについて、
単なる過誤ではなく、「看過しがたい過誤、欠落がある」かどうかという視点から審査している。その基準は「右災害が万が一にも
起こらないようにするため」という高度なものであろう。そして、安全審査基準に基づいて審査するのであって、単なる裸の安全論争をするものではない。裁判所は以後この枠組みで判断している。これは裁量と
いう言葉こそ使っていないものの、一見専門裁量を尊重しているかに見えるが、その運用は、いかようにもなるものと考える。この判断枠組みでも十分な審査が可能である(5)。
現に行政訴訟で唯一原発許可を無効とした、もんじゅ訴訟差戻控訴審(名古屋高裁金沢支判平成15・1・27判時1818号
3頁)は、この最高裁の判断枠組みの中で、ナトリウム漏れ事故を受けて、2次冷却材漏洩事故、蒸気発生器伝熱管破損事故、炉心崩壊事故について安全評価、安全審査の調査審議、判断の過程に看過しがたい過誤、欠落があるとした。
550氏名黙秘:2012/08/10(金) 16:54:26.13 ID:???
共同正犯も共犯だって考えれば適用できそうだけど通説じゃないから説明するのがめんどくさいかも。
551氏名黙秘:2012/08/10(金) 16:58:52.97 ID:???
厳密には、従属性、共同性いずれにも共通の、共犯の対象となる「犯罪」とは何か
という問題だと理解してください。
その上で、山口さんの教科書の記述に対しては、2点、問題があります。
@共同正犯の共同の対象としての「犯罪」に違法性が必要か否かという問題と、
従属性の対象である「犯罪」に違法性が必要かどうかという問題は、その限りで共通です。
つまり、「犯罪」の要素の定義は、従属性と共同性の上位問題なのです。
A自らは「実行」しない共謀共同正犯を認める見解を前提にするなら、
他の共同正犯者が犯罪を実行して初めて、共謀者も共同正犯となります。
これは、従属共犯の従属性と全く同じもので、実行従属性も要素従属性も含まれます。
「共同正犯には従属性問題はない」というのは、古典的な共謀共同正犯否定説に立ち、
共同正犯とはすべて実行共同正犯であるという前提から出てくる命題です。
552氏名黙秘:2012/08/10(金) 17:07:53.70 ID:???
じゃあ、共同正犯に正犯なき共犯のはなし持ち込んでも、山口論文によると、特段問題なしね?
553氏名黙秘:2012/08/10(金) 17:11:59.12 ID:???
あれ?
日本語なのに理解できない・・
554氏名黙秘:2012/08/10(金) 17:14:39.97 ID:???
>>552
そうとも言えないんじゃないかな?
555氏名黙秘:2012/08/10(金) 17:16:46.97 ID:???
めんどくさいから、問題なしということで終わりますw
556氏名黙秘:2012/08/10(金) 17:21:30.77 ID:???
【松宮】 山口厚先生の『刑法総論[第2版]』をみたところ、
共同正犯においては、共犯の従属性が妥当しないと書いてある(同書341頁)。
そうなると、共犯の従属性が妥当するのは、狭義の共犯だけ、ということになることになるが、
そのような説明は一般的なものなのか?

僕は、要素従属性「類似の問題」と表現することもあるのですが、このように、厳密に言えば、
従属性は狭義の共犯のみの問題であって、共同正犯では共同の対象となる行為の問題になります
(ただし、共謀のみの共同正犯を否定すれば)。

つまり、他の共同正犯者と「何を」共同で実行したことが必要なのかという問題です。
ですので、厳密には、従属性、共同性いずれにも共通の、共犯の対象となる「犯罪」とは何かという問題だ
と理解してください。

その上で、山口さんの教科書の記述に対しては、2点、問題があります。
@共同正犯の共同の対象としての「犯罪」に違法性が必要か否かという問題と、
従属性の対象である「犯罪」に違法性が必要かどうかという問題は、その限りで共通です。
つまり、「犯罪」の要素の定義は、従属性と共同性の上位問題なのです。
A自らは「実行」しない共謀共同正犯を認める見解を前提にするなら、他の共同正犯者が犯罪を実行して初めて、
共謀者も共同正犯となります。
これは、従属共犯の従属性と全く同じもので、実行従属性も要素従属性も含まれます。
「共同正犯には従属性問題はない」というのは、古典的な共謀共同正犯否定説に立ち、共同正犯とはすべて実行共同正犯である
という前提から出てくる命題です。 この命題を前提としない見解で先のような表現をすると、読者を混乱させるおそれがあります。

557氏名黙秘:2012/08/10(金) 17:26:59.00 ID:???
従属性っていうの文字どおり狭義の共犯にだけあてはまると思うけどね。
(共謀)共同正犯は相互利用補充意思だろうと心理的因果性だろうと
やはりあくまでも正犯であって他の実行正犯に従属しているわけでは
ないのではないかと。
558氏名黙秘:2012/08/10(金) 17:35:10.96 ID:???
だれも結局はっきりとしたことは断言できない時点で、まあ即Fはないのかな
559氏名黙秘:2012/08/10(金) 17:46:13.37 ID:???
何言ってんだw

ここの住人みんな分からない

みんなFで不合格
560氏名黙秘:2012/08/10(金) 17:52:55.67 ID:???
法科大学院受験は『大人の試験』です。お子様の学部受験とは違います。
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進み修士号を取るので、最近は学士号の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。ロースクール(法科大学院)やMBAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上が大学院に進みます。
561氏名黙秘:2012/08/10(金) 18:03:11.90 ID:???
>>559
ここの住人それなりにはレベル高いのよ
おれも昨年刑法刑訴Aだ
562氏名黙秘:2012/08/10(金) 18:05:41.38 ID:???
じゃあ今年の合格者は10人いるかいないかだな
563氏名黙秘:2012/08/10(金) 18:20:06.80 ID:???
>>559
てか、合格点取るだけならここまで踏み込まなくていいってことじゃね?
564氏名黙秘:2012/08/10(金) 18:26:08.42 ID:???
ま、背景的理解にとどまるってことだ。決定的な誤りを書かないためには、
こういう踏み込みは普段の勉強でしておく。もちろん、そこまでしなくても
答案に誤りを書かなければ合格する。それが若手答案。ベテランは、中途半端に
理解して中途半端に断片を記憶しているから現場で混乱して変なことを書いて自爆する。
そもそも、事案解決のために特に書くことなく逃げればいいのに
そこ(論点)にわざわざ行って落とし穴にはまるのが論文落ちの1つの特徴。
565氏名黙秘:2012/08/10(金) 18:31:03.06 ID:???
 3  行訴法30条は廃止せよ
 そうすると、原則自由、裁量濫用は例外という前提に立つ行訴法30条は、理論的に正しくないだけではなく、最近の多数の判例にも反するから、廃止されるべきである。
 これに対しては、最近の判例は、現行行訴法の下で、行政の判断過程にそれなりに踏み込んでおり、行訴法30条の元来の趣旨から離れているので、別に改正しなくても、判例は発展するとの反論がある。
 しかし、最近でも、判例の審理手法は明確ではなく、「社会通念上著しく不合理」、「全く事実の根拠を欠く場合」
などと、全くありえない基準を設定して、行政裁量を幅広く認め、また、司法審査の裁量も広いものがなお少なくない。原告側が行政処分の違法を立証させられて重い負担を負っている。これでは、裁量
の名の下における行政の治外法権化を許容するものである。行訴法30条は、現在では、古い型の判例を正当化し、司法
審査の範囲を制限する機能を持つ時代錯誤的な文言であるから廃止して、新しい判例を取り込んで、新しい審理ルールを作るべきである。比例原則や合理性の基準なども規定す
べきである。法文が抽象的なら、裁量基準
及びその基準の適用の合理性を行政庁に主張立証させて行政庁の判断過程を明確にし、その判断の方法又は過程に、結論を左右する可能性がある誤りがある場合には処分が違法になるとの規定をすべきである。
566氏名黙秘:2012/08/10(金) 18:40:49.55 ID:???
>>523
これはどうですか? 正誤問題です。

土地について留置権を有する当該土地の賃借人が、土地賃貸借の終了後、土地上に所有している建物を
第三者に賃貸した。この場合、建物の第三者への賃貸は留置物の保存に必要な行為であるから、
土地の賃貸人は賃借人に対して留置権の消滅請求をなしえない。
567氏名黙秘:2012/08/10(金) 18:46:25.33 ID:???
そもそも保存に必要な行為やっけ??
568氏名黙秘:2012/08/10(金) 18:47:38.81 ID:???
このように考えると、行政裁量の審査は、委任立法、違憲審査と同じかという問題が生ずるが、委任立法においては、
行政は、法律の委任の枠内で、かつその趣旨に添って制定されたかどうかを説明すべきである。その意味では行政裁量に近い。
 しかし、違憲審査は少し違って、法律は、憲法に基づいて作るのではなくて、憲法に違反しない範囲で、つまりは憲法の
枠内で自由に作るものである。国会は唯一の立法機関として偉いから、その作った法律には合憲性の推定が働くというか
、尊重すべき点がある。そうすると、法律についてはより大きな自由の余地がある。その点で司法審査は及ばないところが出てくる。
ドイツ連邦行政裁判所長官エッカルト・ヒーン氏の講演「裁量決定の裁判所による統制」(2006年2月14日
関西大学)(後に公刊。「日本におけるドイツ年記念--日独行政法シンポジウム 行政裁量とその裁判的統制」判時1932号、
2006年)のさいの質疑によれば、ドイツでは、裁量の違法について、原告は主張すれば良く、立証の必要はない、ただ、個人的な領域では協力義務を負う、民事訴訟の厳格な立証責任は不要で、行政は沈黙
すると損する、裁判所は職権でも裁量が正しく行使されたかどうかを調査するということである。
569氏名黙秘:2012/08/10(金) 18:48:40.50 ID:???
>>567
そこがポイント。
570氏名黙秘:2012/08/10(金) 18:50:41.48 ID:???
回答よろで
571氏名黙秘:2012/08/10(金) 18:52:02.02 ID:???
素人的見解で解くと落とし穴にはまるのが択一だが、これは素人的に保存行為にあたらないでよくね?
572氏名黙秘:2012/08/10(金) 18:53:35.86 ID:???

 5   最近の日弁連案
 日弁連行政訴訟センターが2012年2月13日
に「行政事件訴訟法第二次改正シンポジウム」というテーマで開催したシンポジウムで公表された条文案には次のものがある。行訴法9条2項に倣って、考慮事項
ないし解釈規定をおいている。
(裁量処分の取消し)
第30条 行政庁の裁量処分については、裁量権の範囲をこえ又はその濫用があつた場合において、裁判所は、その処分を取り消す
ことができる。
2 裁判所は、行政庁の裁量処分が次の各号のいずれかに当たる場合には、当該処分が裁量の範囲を超え、又は濫用があるものとして、その処分を取り消すことができる。
一 その処分について、行政庁がその処分の目的を達成することができる他の手段がある場合において、その処分をするに当たり、当該他の手段との合理的な比較検討がされていないとき
二 その処分が根拠となる事実の基礎を欠くとき又は処分の根拠となった事実の評価が誤っているとき
三 その処分が根拠となる法令の趣旨又は目的に反し、又はこれと異なる目的を達成するためにされたとき
四 行政庁が当該処分に当たり考慮すべき事情を考慮せず、又は考慮すべきでない事情を考慮したとき
五 その処分に適用された行政庁の処分の基準が法令に違反し、又は合理性を欠くものであるため、その処分が合理性を欠くとき
六 その処分が適用される行政庁の処分の基準に反してされたとき(前号に規定する場合を除く。)
七 その処分が目的を達するため必要な限度を超えた不利益を課すものであるとき
八 その処分がされた手続が行政手続法その他の行政手続に関する法令に違反しているとき
3 被告は、当該処分が、裁量の範囲において
行使され、かつ、裁量の濫用
がないことについて、行政手続法第31条の3に基づき作成された書面等により、その理由を主張し、かつ立証をしなければならない。
573氏名黙秘:2012/08/10(金) 18:57:44.28 ID:???
昨夜の問題とも関連しますが(留置権の目的物が家屋の場合と土地の場合で対比)、

@留置権の目的物が「借地」の場合、
土地上の建物を第三者に賃貸することは、保存に必要な使用の範囲を越えて許されない(大判昭10.12.24)。
たとえば、空家にして管理人を置くといった処置をすべきであるとされている〔メモなので文献不詳。しかし、その時は文献を見た〕。

A留置権の目的物が「家屋」の場合であれば、
「家屋の貸借人が其の貸借中支出したる必要費若は有益費の為め留置権を行使し其の償還を受くる迄
従前の如く当該家屋に居住するは、他に特殊の事情なき限り民法第298条第2項但書の所謂

『留置物の保存に必要なる』もの」として、

従前の使用の継続が認められている。
574氏名黙秘:2012/08/10(金) 19:07:23.34 ID:???
>>571
択一は素人的直観で7割近くの肢は切れるよ
575氏名黙秘:2012/08/10(金) 19:09:36.31 ID:???
保存行為とか意味がわからん
占有を失うか否かじゃないの
576氏名黙秘:2012/08/10(金) 19:10:25.00 ID:???
>>556
出典どこだよw
577氏名黙秘:2012/08/10(金) 19:13:56.89 ID:???
>>575
民法298条2項ただし書に絡ませた問題。


第二百九十八条  留置権者は、善良な管理者の注意をもって、留置物を占有しなければならない。
2  留置権者は、債務者の承諾を得なければ、留置物を使用し、賃貸し、又は担保に供することができない。ただし、その物の保存に必要な使用をすることは、この限りでない。
3  留置権者が前二項の規定に違反したときは、債務者は、留置権の消滅を請求することができる。
578氏名黙秘:2012/08/10(金) 19:16:45.52 ID:???
579氏名黙秘:2012/08/10(金) 19:20:40.32 ID:???
>>577
お前は国語力無さ杉だろ
580氏名黙秘:2012/08/10(金) 19:23:16.85 ID:???
>>579
学者も保存行為と言っている。条文上の文言とは違うけどw
バカ過ぎだろお前。
581氏名黙秘:2012/08/10(金) 19:26:13.41 ID:???
保存行為として妥当かどうかと、保存に必要な行為って違うんだけど。
アホすぎ
付き合いきれん
582氏名黙秘:2012/08/10(金) 19:28:43.92 ID:???
>>581
>保存行為として妥当かどうかと、保存に必要な行為って違う

どう違うか説明してみろよ。
上の択一問題を解く文脈においては、同じだと思うが?
583氏名黙秘:2012/08/10(金) 19:31:36.94 ID:???
作った奴が馬鹿だから結論が同じになるだけだろ
584氏名黙秘:2012/08/10(金) 19:33:09.68 ID:???
>>581=583
そりゃ、字面は違うわなw
585氏名黙秘:2012/08/10(金) 19:37:42.82 ID:???
>>583
そんなことはいいから、説明してみろよ。
出来なかったからってやつ当たりするなよw
バカ過ぎるだろ。択一落ち君。

お前読解力が決定的にないバカだろw
論文問題はチンプンカンプンだろう。
学者論文を読んだこともないだろw
586氏名黙秘:2012/08/10(金) 19:39:18.00 ID:???
>>583
宍戸・解釈論の応用と展開などは
読みこなせない難しい本と思ってるんじゃないのか?
バカだから。
587氏名黙秘:2012/08/10(金) 20:14:47.69 ID:???
くだらん争い繰り広げるなw
588氏名黙秘:2012/08/10(金) 20:22:29.78 ID:???
争う気にならないだろあの問題じゃ
問題作らせると実力わかるって本当だったんだなと思うわ
589氏名黙秘:2012/08/10(金) 20:24:27.94 ID:???
・゜・(つД`)・゜・
590氏名黙秘:2012/08/10(金) 20:29:32.12 ID:???
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
591氏名黙秘:2012/08/10(金) 20:32:41.30 ID:???
Σ(・□・;)Σ(・□・;)Σ(・□・;)Σ(・□・;)Σ(・□・;)
592氏名黙秘:2012/08/10(金) 20:52:06.48 ID:???
問題

留置権は法廷担保物権の中で最強である
593氏名黙秘:2012/08/10(金) 20:55:02.12 ID:???
例の商事留置権のところで抵当権に勝っちゃう解釈はまずいよねー
594氏名黙秘:2012/08/10(金) 20:56:38.56 ID:???
Aはその所有の土地に甲、乙2つの建物を建築することをBに注文し、
Bは甲ついで乙と建物が完成するごとに順次Aに引き渡し、A名義で
保存登記がされた。ところが、Aが建築請負代金を支払わないため、
Bは担保のために乙建物の返還を受け、Aと代金支払までの一時使用
のために賃貸借約を締結してこの建物を事務所として使用し、その
敷地を資材置場として使用している。その後、Aは土地および甲乙建物
をCに売却した。CはBに対して建物の明渡しを請求するが、Bは明渡し
をせず使用を継続している。この場合に、Cにつき考えられる法的主張
と、それに対するBの反論について検討せよ。なお、商事留置権につい
ては考えなくてよい。
595氏名黙秘:2012/08/10(金) 21:02:09.94 ID:???
他方で櫻井・橋本は、「裁量をめぐる問題の中心は、裁量の有無に関す るカテゴリカルな峻別論から、個々の行政処分において、裁判所が裁量審 査をするにあたりどの程度踏み込むべきかという審査
密度の問題へと移行 している。すなわち、ある行政処分について裁量が認められるとして、ど のような点に裁量が認められるか、認められる裁量の広狭・程度はどのよ うなものかを、根拠法令の法的仕組み
の個別具体的な解釈により明らかに することが問題となる」(107 頁)との現在における到達点をすこぶる明
596氏名黙秘:2012/08/10(金) 21:02:24.76 ID:???
>>594
所有権に基づく明け渡し請求→留置権の主張
597氏名黙秘:2012/08/10(金) 21:03:34.48 ID:???
>>594
むずい・・・
598氏名黙秘:2012/08/10(金) 21:04:33.89 ID:???
>>594
これ論文で出たら俺終わってたわ
599氏名黙秘:2012/08/10(金) 21:07:28.00 ID:???

先取特権登記無し

A名義の保存登記やから、Cに賃借権対抗でけへんな

いったん渡しちゃってかえってきて留置権うんぬんとなるんかどうか
600氏名黙秘:2012/08/10(金) 21:07:28.59 ID:???
誰か解いてやれよw
601氏名黙秘:2012/08/10(金) 21:12:15.81 ID:???
牽連性はあるのか
602氏名黙秘:2012/08/10(金) 21:12:55.14 ID:???
まあCに留置権主張は無理くさいわな
間接的に弁済強制のかたちにはなってないパターン?
603氏名黙秘:2012/08/10(金) 21:17:44.11 ID:???
行政裁量の定義づけに関して述べたように、行政裁量は法治主義を具体
的に実現するための立法技術
の一つと理解すべきものであるが、これまで
の行政裁量論は必ずしもそのことを明確にして議論してこなかったようで
ある。この点、著者自身は次
のように記している。「行政裁量は、法治行 (3)
政の例外であるとの指摘がある」が、「行政裁量が濫用されれば法治行政 はまさに空洞化するので、行政がその裁量権を
法律の趣旨に従って行使し たかどうかは司法審査でしっかり審理すべきであるし、......法治行政の観 点からはもっとも重要な問題である」(I363 頁)。
604氏名黙秘:2012/08/10(金) 21:31:54.10 ID:???
通説判例は裁量処分でないものには 司法審査が
全面的に及んで裁判官は自己の判断を行政官の判断に置き換え て処分の違法性を判断するが(実体的判断代置審査)、裁量処分について は
裁量濫用の有無が審査されると解するようになっている(裁量濫用審理
605氏名黙秘:2012/08/10(金) 21:36:07.22 ID:???
今年の憲法、人権構成は何パーセントくらいいるのかな?
606氏名黙秘:2012/08/10(金) 21:38:35.41 ID:???
人権パターンしか知らないやつ以外、構成とかは関係ない
607氏名黙秘:2012/08/10(金) 21:51:08.75 ID:???
>>594
回答そろそろ
608氏名黙秘:2012/08/10(金) 22:04:07.15 ID:???
>>606
人権パターンは少数派中の少数派だろう。多くは人権構成。
609氏名黙秘:2012/08/10(金) 22:05:54.08 ID:???
>>608
人権構成って、どうやって論じるのですか?
知人にも人権構成がいたけど、怖くて聞けなかったw
610氏名黙秘:2012/08/10(金) 22:08:44.40 ID:???
人権パターンって何?
611氏名黙秘:2012/08/10(金) 22:13:53.78 ID:???
目的二分論
612氏名黙秘:2012/08/10(金) 22:16:52.25 ID:???
希望的観測

人権パターン50パーセント

人権構成30パーセント

統治構成のダメダメ15パーセント

統治構成でOK5パーセント
613氏名黙秘:2012/08/10(金) 22:18:46.20 ID:???
原被告あなたの答案で統治構成がどんなものかってどうやって勉強したの?
旧司みたいな書き方?
614氏名黙秘:2012/08/10(金) 22:19:54.45 ID:???
全然NO
615氏名黙秘:2012/08/10(金) 22:21:23.43 ID:???
>>613
ひょっとして、人権パターンの方ですか?
それは失礼しました。

気にしないでください。
私の勝手な判断ですから・・・
616氏名黙秘:2012/08/10(金) 22:26:00.89 ID:???
宇賀は、裁量
濫用に関する審査手法として、法の一般原則として説 明されている諸原則違反(法律の目的違反、不正
な動機、平等原則違反、比 例原則違反)があるかどうかを審査するときの謙抑的な裁量濫用型審査を挙 げて
いる。裁量行為に対する審査手法としては判断過程統制型審査が原則型 であるが、この謙抑
的裁量濫用型審査は判断過程統制型審査の一態様として 位置づけられると考える。ただし、判例の中には一般原則違反の場合で
なく、 したがって判断過程統制型審査を行うべき場合にも安易に裁量の逸脱濫用の 有無を審査するにとどめるものが多い印象がある。
617氏名黙秘:2012/08/10(金) 22:27:49.83 ID:???
>>615
あ、論文受けてないのか・・・。すまんかったデリカシーなくて。
618氏名黙秘:2012/08/10(金) 22:30:32.36 ID:???
>>615
いやいや、そういうことじゃなくて
統治の問題で原告被告あなたパターンの練習ってどうやってしたのか
疑問なだけです
問題集でも見たことないし、あるのかなって。
619氏名黙秘:2012/08/10(金) 22:32:16.46 ID:???
適当にやるしかないだろ
620氏名黙秘:2012/08/10(金) 22:37:34.82 ID:???
>>618
適当です。
621氏名黙秘:2012/08/10(金) 22:41:23.27 ID:???
判断過程の統制方式について著者は次のように分析している。「行政裁量 の司法審査のあり方は、法文の規定の
仕方、私人の権利の有無、行政の責任、 司法権の能力と責任などの諸要素を総合的に考察して決定される問題ではあ るが、もっとも重視されるべきは、行政が法律の趣旨に沿って権限を行使し たかを第三者の目
からきちんと統制することであり、それこそが法治行政の 視点である。
すなわち、司法審査では、行政機関に、法令により委託された 責務を誠実に果たしたかどうかの説明責任を課し、事実を
適切に認定し、そ れなりに合理的な考慮を行い、不合理な考慮を排除したのかどうか、看過で きない、杜撰な判断はないかを争点とすべきである」(
I374 頁)。
622氏名黙秘:2012/08/10(金) 22:55:09.50 ID:???
また、「父母に連れられて 9 歳の時本邦に不法入国し、その後約 8 年間 日本において教育を受けていた中
国人について、不法滞在は本人の責任で はなく、これから中国に帰国しても、中国語の能力
が乏しく不利益が大き いこと等を考慮して、在留特別許可を与えなかった判断が事実の基礎を欠 き、又社会通念上著しく
妥当を欠くとして違法とされた例」(東京地判平 成 18・3・28 判時 1952 号 79 頁、東京高判平成 19・2・27)も紹介されて いる(I375 ~ 376 頁)。人間愛や人類愛は尊重さ
れるべきであり、裁量 論の形式的な適用によりこれを踏みにじることは国民の法正義感に著しく 反すると考えるが、その法的論理として、広い裁量
が認められる場合で あっても重要な事実を考慮せずに行われた処分は裁量濫用になるとの理論
623氏名黙秘:2012/08/10(金) 23:03:13.85 ID:???
>>609
問題文に合わせて条文の趣旨を自由主義と民主主義のどちらかに寄せて解釈して
自説は中間あるいはいずれかに合わせる。
624氏名黙秘:2012/08/10(金) 23:04:41.27 ID:???
そんなもんわかっとるわw
625氏名黙秘:2012/08/10(金) 23:06:57.31 ID:???
なんだ人権構成もけっこういるじゃん。問いに答えてない統治構成よりも
問いに答えた人権構成のほうがましか。
626氏名黙秘:2012/08/10(金) 23:11:54.56 ID:???
ミドル級の村田が楽しみだ!!!!!

ゴールデンボーイになって、チャベスの息子あたりとやってもらいたいな
627氏名黙秘:2012/08/10(金) 23:31:43.73 ID:???
628氏名黙秘:2012/08/10(金) 23:48:00.32 ID:???
村田逆転勝利!!!!!!!!!!!

決勝のブラジル人は手強いぞしかし
629氏名黙秘:2012/08/10(金) 23:49:40.99 ID:???
>>623
>問題文に合わせて条文の趣旨を

何条?
630氏名黙秘:2012/08/10(金) 23:54:00.14 ID:???
国民審査の条文だろ
631氏名黙秘:2012/08/10(金) 23:55:28.40 ID:???
それじゃ人権構成じゃないだろw
632氏名黙秘:2012/08/10(金) 23:58:42.75 ID:???
79条で書いてAじゃなかったら相当やばいだろうね。
一生受からないかも。
633氏名黙秘:2012/08/10(金) 23:59:06.98 ID:???
おれは15@から国民審査の条文のはなしに持ち込んだ
634氏名黙秘:2012/08/11(土) 00:02:15.34 ID:???
13条で書いてもAくるで
635氏名黙秘:2012/08/11(土) 00:03:06.14 ID:???
わかっとるわ
ようは自由主義と民主主義のバランスな
636氏名黙秘:2012/08/11(土) 00:05:56.88 ID:???
79条の趣旨を厚く論じた俺は憲法Aでいいのね。

民事実務基礎と民事訴訟法でやらかしているので、ホッとするw
637氏名黙秘:2012/08/11(土) 00:07:48.19 ID:???
Fは事実上の足きりだから気をつけてね
638氏名黙秘:2012/08/11(土) 00:26:47.67 ID:???
実際Fとって合格したやつって昨年0なんかな?
理論上は別に合格可能だわな
一科目ぎりぎりF、あと全科目1位で落ちるわけないだろうし
639氏名黙秘:2012/08/11(土) 00:31:07.82 ID:???
決勝は11日(日本時間12日、午前5時45分)に行われ、エスキバ・ファルカン(ブラジル)と対戦。1964年東京五輪の桜井孝雄(バンタム級)以来となる金メダルを目指す。


http://www.sanspo.com/london2012/news/20120810/box12081023540005-n1.html


2012.8.10 23:52
村田48年ぶり金メダルへ!逆転勝ちで決勝進出
640氏名黙秘:2012/08/11(土) 00:46:31.63 ID:???
川村ゆきえ派やったが、平愛梨に乗り換えようかまじ迷っている
だれかアドバイスよろ
641氏名黙秘:2012/08/11(土) 07:34:33.64 ID:???
>>607
〔1〕Cの明渡請求に対し、Bは、乙建物の「占有権限」がある
ことを反論しなければならない。
それを根拠づける権限は2つ考えられる。
1つはAとの建物賃貸借の主張。もう1つは留置権の主張。
(1)1つ目の主張。
乙建物の賃貸借は一時使用のためであるから、
借地借家法は適用にならない(借地借家法40条)。
なので、Cに賃借権を対抗できない(同31条の適用なし)

(2)2つ目の主張は留置権の主張。
そもそも「留置権をもつのか」を疑問に思うはず。
642氏名黙秘:2012/08/11(土) 07:35:25.43 ID:???
この点の参考になる判例がある。すなわち、いったん引き渡した建物に
ついての留置権を肯定した最高裁判例がある(特に理由を述べていない)。

上告審の最一小判平9年7月3日民集51巻6号2500頁では

抵当権設定者の使用許諾等が買受人に対抗できるか、
298条3項による留置権消滅請求ができるかが焦点となった。
原審判断が維持された。
@建築工事請負人がいったん注文者に建物を引き渡したとしても、
留置権を放棄する意図があったとはいえないから、
注文者から再度引渡しを受けることにより、留置権が成立する。
もっとも、土地の工事代金等については、建物に関して生じたものと言えないから、
被担保債権額は建物工事関連にものに限られる。
A利用等の承諾を得ていれば民法298条3項の義務には反しない。
B目的物所有権が譲渡されても、留置権者は新所有者に再度の承諾を求めなければならないわけではなく、
従前の所有者からの承諾により使用を継続できる。
C建物留置権者は建物の占有による反射的効果として
建物敷地部分を適法に占有する権原を有する。

ttp://www.matsuoka.law.kyoto-u.ac.jp/Lecture2000/Security/Ret_Dec.htm
643氏名黙秘:2012/08/11(土) 07:36:10.81 ID:???
〔2〕乙建物につき留置権の行使が認められるとして、
留置権によって担保される債権の範囲には
甲建物の請負代金債権も含まれるかという論点もある。

〔3〕さらに、乙建物について留置権の行使が認められるとしても、
その敷地を利用できるのかという問題もある。
644氏名黙秘:2012/08/11(土) 08:02:52.02 ID:???
>>642
Cて果たして確立した判例通説なのか??
そこが肯定されなければ、建物の留置権はまったく無意味だが
645氏名黙秘:2012/08/11(土) 10:29:33.62 ID:???
受験新報の解説読んだがとりあえず会社は利益相反のみ書け、
行政は効果裁量に大量配点あり、教養はウェーバーの考え知ってりゃ
書けるみたいな解説だったわ
646氏名黙秘:2012/08/11(土) 10:44:13.13 ID:???
採点配分の解説なんて全く当てにならんと思うけどな
解説者誰なん
647氏名黙秘:2012/08/11(土) 11:02:58.24 ID:???
【速 報】
予備試験論文問題の分析 ………受験新報編集部


文責も明確でない適当な記事っぽいんだけど
648氏名黙秘:2012/08/11(土) 11:14:15.48 ID:???
それを掲載するとか
649氏名黙秘:2012/08/11(土) 11:16:32.32 ID:???
あ、なんだ速報記事か
ならどうでもいいや
650氏名黙秘:2012/08/11(土) 11:25:15.02 ID:???
法科大学院受験は『大人の試験』です。お子様の学部受験とは違います。
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進み修士号を取るので、最近は学士号の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。ロースクール(法科大学院)やMBAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上が大学院に進みます。
651氏名黙秘:2012/08/11(土) 11:29:12.09 ID:???
>>647

まあ、それ書いておけば大量失点はないという程度でとらえておけばOK
652氏名黙秘:2012/08/11(土) 12:10:25.69 ID:???
速報でもクソすぎ
653氏名黙秘:2012/08/11(土) 12:14:35.59 ID:???
何を書けとか何に大量配点ありかって
常識的に考えて合格発表後に受験生の解答と評価を分析しないとわからないと思うんだけど
何を根拠に分析したんだろうか
654氏名黙秘:2012/08/11(土) 12:14:43.00 ID:???
>>652
ん?

何か落としてるの?
655氏名黙秘:2012/08/11(土) 12:20:50.65 ID:???
>>654
イミフ
656氏名黙秘:2012/08/11(土) 12:30:51.14 ID:???
>>653
勘?
657氏名黙秘:2012/08/11(土) 12:47:26.02 ID:???
まぁ勘だろうな
あてずっぽうということではなくて、長年の受験指導の勘
658氏名黙秘:2012/08/11(土) 13:02:20.98 ID:???
真法会だから、実務家・学者に情報網を持っているはず。
試験委員にもコネがあるだろ。
だから、無茶苦茶なコメントではないと思う。
659氏名黙秘:2012/08/11(土) 13:06:16.72 ID:???
それなら新司解説で毎年的中させてないとあかんわけだが
660氏名黙秘:2012/08/11(土) 13:08:25.90 ID:???
>>659
だから、ドンピシャはないだろうけど、全然外れているということもないだろう、という程度。
661氏名黙秘:2012/08/11(土) 13:51:04.97 ID:???
>>658
敬老の朗詠事件以来、そういうことはほとんど期待できないよ。
旧司や新司朗詠前なら盛んだったけど。
662氏名黙秘:2012/08/11(土) 15:26:57.21 ID:???
もう一回漏えいやると、ロー制度は廃止。これほど不公正なことはないからだ。
しかも、試験委員が実行犯である点でゆるしがたい。ロー制度の自殺行為といえる。
そういう漏えいルートをもたない予備出身者は、いわれなきハンディとも戦わなく
てはならない。
663氏名黙秘:2012/08/11(土) 17:36:55.92 ID:???
口述対策やりまくり!
664氏名黙秘:2012/08/11(土) 19:05:10.69 ID:???
受験新報の去年の模範解答は酷かったな
665氏名黙秘:2012/08/11(土) 19:08:46.25 ID:???
刑法なんかゴミ答案だったな
666氏名黙秘:2012/08/11(土) 20:17:40.67 ID:???
しかしここでいつも会社法で重要な財産の処分が論点と言い張る
奴がいたがそりゃねえだろて思ってたが雑誌も同じ立場だな
利益相反論じないと取締役の事情とか書いてる意味ないだろに
667氏名黙秘:2012/08/11(土) 20:25:37.49 ID:???
両方書けよw
668氏名黙秘:2012/08/11(土) 20:34:02.04 ID:???
11裁量的取消権限の規定を必要的取消義務規定と解して取り消したとき
消極的権限濫用になるか(東京高判平成 11・3・31 判時 1689 号 51 頁
参照)
669氏名黙秘:2012/08/11(土) 20:36:57.08 ID:???
とした。つまりは、裁量的取消し権限を必要的取消し権限であると誤 認して許可を取り消した場合でも当該許可取消処分
それ自体に裁量権 の濫用と目すべき事由が認められない限り当該許可取消は適法である との一般論を提示した。そして、本件
事案では不正行為が悪質である から取消処分は社会通念上著しく不相当ではないとして適法とされた。
670氏名黙秘:2012/08/11(土) 20:40:00.66 ID:???
問題文の「Y社からみて」を読み落としたやつが多そうだな
671氏名黙秘:2012/08/11(土) 20:41:44.41 ID:???
受験新報と同じ立場なんて不合格が推定されて嫌だなw
672氏名黙秘:2012/08/11(土) 20:44:52.12 ID:???
>>666
重要財産よりも利益相反がメインなのか?
673氏名黙秘:2012/08/11(土) 20:46:01.23 ID:???
それはない
X社の利益相反なら第三者の無効主張のマイナー論点
Y社の利益相反なら間違い
674氏名黙秘:2012/08/11(土) 20:49:12.45 ID:???
利益相反、重要財産、商事売買、人的抗弁。書くこと多すぎだろ。
675氏名黙秘:2012/08/11(土) 20:50:49.38 ID:???
>>673
だよな。
676氏名黙秘:2012/08/11(土) 20:52:27.41 ID:???
両方書いて、コツコツ配点ゲット!!!
677氏名黙秘:2012/08/11(土) 20:52:56.56 ID:???
受験新報しっかりしろよw
678氏名黙秘:2012/08/11(土) 20:56:58.08 ID:???
お前もなw
679氏名黙秘:2012/08/11(土) 21:01:20.77 ID:???
利益相反かくにきまってんだろw
かかなかったやつ来年がんばれw
680氏名黙秘:2012/08/11(土) 21:30:05.98 ID:???
商法の教授(元試験委員)に問題見せて重要な財産に当たるか
論じるべきか聞いたら「君は不良在庫が重要な財産に当たるか
わざわざ論じてる判例読んだことあるかね?」て言われた
681氏名黙秘:2012/08/11(土) 21:45:58.41 ID:???
利益相反も重要な財産もどちらも書くべきに決まっているだろ。

まあ、その場合には手形が時間不足になるが・・・
682氏名黙秘:2012/08/11(土) 21:53:29.16 ID:???
新報会の解説って9月に出るんじゃないの?もう出てたっけ?

採点評も趣旨の発表もないから、解説といっても
どこまで正しいか?分からないけどねえ
683氏名黙秘:2012/08/11(土) 21:53:43.63 ID:???
来年ガンバ!w
684氏名黙秘:2012/08/11(土) 21:56:27.85 ID:???
>>674
商法を最後に書いたので地獄だったw
手形の答案の文字を読んでもらえるか心配w
685氏名黙秘:2012/08/11(土) 22:07:19.79 ID:???
意外と読んでもらえるぞ
686氏名黙秘:2012/08/11(土) 22:14:28.84 ID:???
>>680
アホ過ぎるなw
687氏名黙秘:2012/08/11(土) 22:15:49.73 ID:???
元に用はないな。
688氏名黙秘:2012/08/11(土) 22:16:53.91 ID:???
>>680
で、利益相反のみを分厚く書くのかw
689氏名黙秘:2012/08/11(土) 22:18:33.12 ID:???
判例通説からは答がわかりきってることでも論じるのが論文試験
690氏名黙秘:2012/08/11(土) 22:19:08.30 ID:???
1兆円の物を決議なしに買っても
結果的に瑕疵物なら重要な財産にあたらなくなるんだな
始めて知った
691氏名黙秘:2012/08/11(土) 22:21:48.24 ID:???
ちなみに、民法で372条の準用に気づかなかったら不良答案まっしぐらですかね?
692氏名黙秘:2012/08/11(土) 22:27:33.03 ID:???
うん
693氏名黙秘:2012/08/11(土) 22:28:01.36 ID:???
>>680
Y社のほうは一億出すんだぞ
問われてるのもY社からみての売買の効力だし
694氏名黙秘:2012/08/11(土) 22:32:16.76 ID:???
>>691
おれ以外気づいてないから、気にすんな
695氏名黙秘:2012/08/11(土) 22:41:28.85 ID:???
脱稿後、阿部泰隆『実務行政訴訟法講義(改訂版)』〔民事法研究会〕の 草稿に接した。そこで3点、補足しておき
たい。一つは、日の丸起立・君 が代斉唱職務命令違反事件に
対する最高裁平成 24 年 1 月 16 日判決である。 同判決は、職務命令の合憲性を前提としたうえで、学校の規律や秩序の保 持等の見地から重きに失しない範囲で懲戒処分をすることは,基本的に懲 戒権者の裁量権
の範囲内であるが、不起立行為に対する懲戒において戒告 を超えてより重い減給以上の処分を選択することについては,事案
の性質 等を踏まえた慎重な考慮が必要となるとして、比例原則に関して丁寧な判 断をした。思想良心の自由に関わる事案に対して最
高裁が比例原則を適用 した本判決の意義は大きく、裁量の法的統制においていち早く取り上げて
696氏名黙秘:2012/08/11(土) 22:42:10.31 ID:???
>>691
あえて比較して論じよて書いてあるんだから条文があるから
それでいいというよりも原理原則書いた方が点が来る
697氏名黙秘:2012/08/11(土) 22:42:18.32 ID:???
不良在庫であろうと解除で戻せれば1億円の価値があるわけで
教授は不良在庫と判明した途端代償も不良在庫の価値しかないと考えるわけか
698氏名黙秘:2012/08/11(土) 22:43:42.18 ID:???
1億円で買いました
実は不良品で1万円の価値しかありませんでした

1万円のどこが重要なんだよバーカバーカw
699氏名黙秘:2012/08/11(土) 22:45:24.59 ID:???
70分の試験なのにあれにもこれにも配点あるわけないやん
利益相反に集中して厚く書かないとあっというまに不良答案だろ
700氏名黙秘:2012/08/11(土) 22:47:44.68 ID:???
あっというまに不良答案なんてないよ
論文受けたことないでしょ
701氏名黙秘:2012/08/11(土) 22:49:17.06 ID:???
>>700
おそらく択一落ちだから相手にするな
結構前から同じようなこと言い続けてるから
702氏名黙秘:2012/08/11(土) 22:50:06.09 ID:???
あるよ、取りあえずこの論点も書いとくかなんてやってたら
メインが論じきれなくて平均以下なんて普通にある
703氏名黙秘:2012/08/11(土) 22:50:43.45 ID:???
>>702
結果的に平均以下になるのはわかるけど
あっという間に不良答案なんてないからw
704氏名黙秘:2012/08/11(土) 22:51:36.60 ID:???
憲法で人権構成は即不良答案って言ってた人と同じ人かな
705氏名黙秘:2012/08/11(土) 22:51:49.57 ID:???
で、不良在庫の押し付けを重要な財産の処分と認定した判例あるの?
706氏名黙秘:2012/08/11(土) 22:52:45.29 ID:???
第 30 条 行政庁の裁量処分については、裁量権の範囲をこえ又はその濫
用があつた場合において、裁判所は、その処分を取り消すことができる。 2 裁判所は、行政庁の裁量処分が次の各号のいずれかに当たる場合に は、当該処分が裁量の範囲を超え、又は濫用があるものとして、その
処分を取り消すことができる。
一 その処分について、行政庁がその処分の目的を達成することがで
きる他の手段がある場合において、その処分をするに当たり、当該
他の手段との合理的な比較検討がされていないとき 二 その処分が根拠となる事実の基礎を欠くとき又は処分の根拠と
なった事実の評価が誤っているとき
三 その処分が根拠となる法令の趣旨又は目的に反し、又はこれと異
なる目的を達成するためにされたとき
四 行政庁が当該処分に当たり考慮すべき事情を考慮せず、又は考慮
すべきでない事情を考慮したとき
五 その処分に適用された行政庁の処分の基準が法令に違反し、又は
合理性を欠くものであるため、その処分が合理性を欠くとき 六 その処分が適用される行政庁の処分の基準に反してされたとき
(前号に規定する場合を除く。) 七 その処分が目的を達するため必要な限度を超えた不利益を課すも
のであるとき
八 その処分がされた手続が行政手続法その他の行政手続に関する法
令に違反しているとき
3 被告は、当該処分が、裁量の範囲において行使され、かつ、裁量の
707氏名黙秘:2012/08/11(土) 22:53:39.24 ID:???
>>705
押しつけ?
論じるのはY社側だよ
708氏名黙秘:2012/08/11(土) 22:53:56.76 ID:???
言っておくけど予備試験の論文平均点は19.5点で
不良答案は19点以下だぞ
ちゃんと知ってて書いてるのか?
709氏名黙秘:2012/08/11(土) 22:55:17.60 ID:???
利益相反なら相対的無効説でY社の視点で論じられる
710氏名黙秘:2012/08/11(土) 22:55:43.58 ID:???
>>708
あなたの論理なら平均が19点を下回ってないとおかしいよね
711氏名黙秘:2012/08/11(土) 22:56:44.83 ID:???
トップ50位でもほとんどが一応の水準の答案なのにな
712氏名黙秘:2012/08/11(土) 22:58:27.72 ID:???
ま、重要な財産の処分なんか書いてたらそりゃ平均以下=不良答案だろw
713氏名黙秘:2012/08/11(土) 23:02:43.09 ID:???
↑来年頑張る人
714氏名黙秘:2012/08/11(土) 23:02:52.65 ID:???
予備校は軒並み重要な財産触れてるけど
不良答案続出だな
715氏名黙秘:2012/08/11(土) 23:03:29.79 ID:???
>>712
それはないわw
716氏名黙秘:2012/08/11(土) 23:04:24.26 ID:???
712は処分じゃなくて譲受だからw

という壮大な釣り
717氏名黙秘:2012/08/11(土) 23:04:57.34 ID:???
>>712はX社について論じた臭い
718氏名黙秘:2012/08/11(土) 23:06:06.99 ID:???
利益相反の配点が10としたら財産処分なんて2か3だろ
評価するべき事情の詳しさが違いすぎる
719氏名黙秘:2012/08/11(土) 23:07:14.76 ID:???
即不良から配点が2か3にまで揺り戻したぞw
720氏名黙秘:2012/08/11(土) 23:09:17.43 ID:???
>>714
新司なら相対評価だから不良にならなそうだけど
予備は絶対評価だからな
721氏名黙秘:2012/08/11(土) 23:10:46.28 ID:???
お前らがどう思おうが権威ある法律学習誌の公式見解は
利益相反が問題となるとしている
変なこと書いたからと言って焦ってやたら噛み付くのは見苦しいよ
722氏名黙秘:2012/08/11(土) 23:12:18.85 ID:???
権威が拠り所なら合格発表をまってから断言しなさいな
723氏名黙秘:2012/08/11(土) 23:13:16.34 ID:???
法律学習誌よりさらに権威がある人が採点するわけだが
724氏名黙秘:2012/08/11(土) 23:14:07.91 ID:???
今年の全科目平均点は150点、合格ラインは210くらいじゃないかな
去年の簡単さでさえ半分が不良答案なら今年は80%くらい不良だろ
絶対評価なんだし
725氏名黙秘:2012/08/11(土) 23:14:47.79 ID:???
司法試験の結果って異議申し立てっていう制度ないのかね
記述なんだから誤判断はおおいにあり得る
726氏名黙秘:2012/08/11(土) 23:15:10.79 ID:???
受験新報の権威って講師で言うとカトシンくらい?
727氏名黙秘:2012/08/11(土) 23:15:27.15 ID:???
>>724
だからこそ合格者は去年より減るよ
728氏名黙秘:2012/08/11(土) 23:15:45.39 ID:???
西口くらいだろ
729氏名黙秘:2012/08/11(土) 23:17:04.04 ID:???
>>727
今年は200人はいくだろ。
9月の結果次第では300人いくと読んでいる。
730氏名黙秘:2012/08/11(土) 23:18:32.79 ID:???
憲法なんか不良付けたくてうずうずしてるからな
何せ第一回新司法試験の憲法答案で趣旨に答えた答案は
一枚も無かったてヒアリングで言ってたし
731氏名黙秘:2012/08/11(土) 23:20:31.51 ID:???
口述対策って具体的に何をやればいいんですか?
732氏名黙秘:2012/08/11(土) 23:20:45.13 ID:???
>>729
なんのために論文激難化させるたと思ってんだ
大方の予想は君のような見解だろう
だからこそ、そうさせないために問題を難しくして
基準に達した人が少なかったという理由で合格者を減らす
733氏名黙秘:2012/08/11(土) 23:22:24.65 ID:???
>>729
甘いな、特に中堅ローのロー誘導工作は凄まじい
今年変な問題ばっかり出したのも早い話、こんな試験
受けるなていうメッセージ
下手したら去年以下の合格者も有り得る
734氏名黙秘:2012/08/11(土) 23:25:50.34 ID:???
去年の今頃も300人だ500人だと賑やかだったな
10月以降は一気に過疎ったが
735氏名黙秘:2012/08/11(土) 23:26:16.45 ID:???
相対評価だからw
736氏名黙秘:2012/08/11(土) 23:30:34.39 ID:???
さすがに500はないと思ったけど、200くらいはいくと思ってた
737氏名黙秘:2012/08/11(土) 23:39:57.66 ID:???
>>696
いや、積極ミスで大減点であろう。
738氏名黙秘:2012/08/11(土) 23:56:58.94 ID:???
予備試験で大減点ってどんくらいなんだろうね。5点とか?
739氏名黙秘:2012/08/12(日) 00:02:13.67 ID:???
いやオリンピック自体、戦争の代わりにやり始めたものだし。
女のスポーツはあとづけのオマケ
そんなので勝手も意味ないから
740氏名黙秘:2012/08/12(日) 00:15:07.82 ID:???
どうせみんな来年も予備試験受けるんだろ?
741氏名黙秘:2012/08/12(日) 01:54:37.43 ID:???
いいともー
742氏名黙秘:2012/08/12(日) 03:39:03.00 ID:???
そーですね
743氏名黙秘:2012/08/12(日) 09:20:28.69 ID:???
>>680
そのFラン大学の教授は財産の「譲受け」だけじゃなく「処分」も取締役会決議が
ひつようだってしらなかったんだろうねw
年間売上高1億円の会社が1億円支払うんだから重要な財産の処分にあたるにきまとるわ

今回は利益相反も重要な財産の処分も両方かかないとアウト!!!
744氏名黙秘:2012/08/12(日) 09:40:50.13 ID:???
だから具体的に不良在庫の処分が362条4項1号にあたると認定した判例出してくれよ
そんなの山ほどありそうなのに具体例が無いのはどういうことなんだ
745氏名黙秘:2012/08/12(日) 10:00:03.96 ID:???
>>744
じぶんでさがせあほ、認定レベルの問題に何でもかんでも最高裁判例あるかw
自分の頭で考えられんあほはだまってろ
746氏名黙秘:2012/08/12(日) 10:03:11.00 ID:???
>>744
ってか不良在庫の処分じゃなくて、1億円の支出が処分にあたるかを
けんとうするんじゃねーの?
747氏名黙秘:2012/08/12(日) 10:26:57.26 ID:???
利益相反と主張する奴は、誰と誰の利益が相反してると考えてるわけ?
AとX社のどかが利益相反なの?
ABは旧来の友というだけで、「経済的一体性」があるわけではない
Bがいくら儲けてもAが儲かるわけでないんだよ
748氏名黙秘:2012/08/12(日) 10:36:13.45 ID:???
倒産法コンメンタール読み終えたアゲ
749氏名黙秘:2012/08/12(日) 10:48:25.81 ID:???
――ミドル級でやってやろうという意地があった?

 もちろんですね。何より一番身近にいるチームメート、今のオリンピックメンバーであるとか、そういったところの
活躍は本当に刺激になりますし、こいつらに負けたくないという気持ち
で切磋琢磨できました。清水(聡=自衛隊)が先に銅メダルを決めて
くれた日には、もうどうしようかと思いましたね(笑)。

――ここがスタートと言っていたが、具体的にはどういう意味で?

 いやあ、どうなんですかね。ただ、ここがゴールじゃなかったと思います。ゴールだったら本当に感動して泣き崩れ
てるかもしれないですけど、何かそういう感情も浮かばなくて……
まあ、ちょっと打たれておかしいだけかもしれないですけど(笑)。
750氏名黙秘:2012/08/12(日) 10:49:24.05 ID:???
ABにもし「経済的一体性」があれば、AがX社の利益を犠牲にして自己の利益を図るような
ケースともいえるかもしれないが・・
751氏名黙秘:2012/08/12(日) 10:52:26.16 ID:???
>>747
2ちゃんでグダグダ書き込んでないで、利益相反の問題としている真法会や予備校に乗り込んで議論してこいやw
752氏名黙秘:2012/08/12(日) 11:13:12.66 ID:???
最高裁は絶対だよ
753氏名黙秘:2012/08/12(日) 12:03:01.91 ID:???
利益相反は新試験でもメインで出題されてるヤマなのに
それ書かず何書くんだよ
同じ人間が作ってんだぞ
754氏名黙秘:2012/08/12(日) 12:18:30.48 ID:???
結局、ここのやつらはじぶんが書いてない論点を不要だとわめいてるだけだからw
755氏名黙秘:2012/08/12(日) 12:31:39.49 ID:???
不良在庫って、保管料かかるだけだぞ。ただでも押しつけたい。
756氏名黙秘:2012/08/12(日) 12:35:40.49 ID:???
実務的には倉庫料嵩むだけの在庫品処分なんてわざわざ
取締役会議で承認する必要ないよね、反対するアホもいないし
757氏名黙秘:2012/08/12(日) 12:37:53.11 ID:???
そう書いとけよww
758氏名黙秘:2012/08/12(日) 12:38:04.77 ID:???
まあ、棚卸の意味も知らない受験生ばかりだからな
759氏名黙秘:2012/08/12(日) 12:39:25.59 ID:???
よく矛盾や基本的知識の誤りは大減点って言うけど、何点くらい減点なんだろうか。
760氏名黙秘:2012/08/12(日) 12:51:58.87 ID:???
不良品処分なんてとっさの判断と話術で商談まとめたもん勝ちで
むしろ賞賛されるのに、決議承認が必要とか、世の中の常識知らなすぎだろ
761氏名黙秘:2012/08/12(日) 12:52:58.56 ID:???
>>755
問題文には「不良」なんて書いてないだろ。
商品そのものは問題ない。ただ買い手が倒産しただけ。

問題文には「高品質」の在庫とある
762氏名黙秘:2012/08/12(日) 12:54:03.80 ID:???
>>760
>>755
問題文には「不良」なんて書いてないだろ。
商品そのものは問題ない。ただ買い手が倒産しただけ。

問題文には「高品質」の在庫とある
763氏名黙秘:2012/08/12(日) 12:58:51.45 ID:???
利益相反書かなかったら50点中15点は丸々失うことになるねw
764氏名黙秘:2012/08/12(日) 13:01:54.76 ID:???
>>763

AとX社が利益相反でないのに、利益相反って書いてたら・・・
765氏名黙秘:2012/08/12(日) 13:06:12.23 ID:???
>>764
その話は出尽くしているので、過去の書き込みや真法会や予備校の解説見てね。
766氏名黙秘:2012/08/12(日) 13:07:21.87 ID:???
買い手がつかす持ってたら損が膨らむだけの在庫処分が重要財産処分なのか?
会社の資産保護の趣旨にかすりもしないと思うが
767氏名黙秘:2012/08/12(日) 13:15:50.38 ID:???
憲法で表現の自由も営業の自由もどちらでも論じることが
論理的には可能でも、問題文から表現の自由設定しなきゃ実質アウトってのと同じ
今回利益相反書かないで点くれなんて厚かましいにもほどがある
768氏名黙秘:2012/08/12(日) 13:22:31.55 ID:???
>>766
そのこと答案に書いたのか?
書いてないんだろw
単に後知恵で言っているだけw
書いてなければ、何も気づいてないということで配点0です。
769氏名黙秘:2012/08/12(日) 13:25:36.94 ID:???
利益相反を主張する方よ、

あなたがもしX社の代表Aだったとしよう。
取引の相手会社の代表がたまたまあなたの高校時代の同級生だったとしたら、
この場合決議承認が必要か、
よく考えてね
770氏名黙秘:2012/08/12(日) 13:29:15.27 ID:???
重要な財産の話は、なんでみんなX社側の話ししてんの?
Y社からみて重要な財産の譲受けにあたるかの話でしょ
771氏名黙秘:2012/08/12(日) 13:33:13.07 ID:???
>>769
問題文をよく読んでね
772氏名黙秘:2012/08/12(日) 13:34:25.48 ID:???
利益相反を主張する方よ、

あなたがもしY社の代表Bだったとしよう。
取引の相手会社の代表がたまたまあなたの高校時代の同級生だったとしたら、
この場合決議承認が必要か、
よく考えてね
773氏名黙秘:2012/08/12(日) 13:35:29.36 ID:???
>>772

ワラw
774氏名黙秘:2012/08/12(日) 13:35:55.58 ID:???
再現答案みてると、利益相反かいてない人も結構いるね
775氏名黙秘:2012/08/12(日) 13:36:44.83 ID:???
利益相反はX社とAじゃなくて、X社とBな
X社からみて利益相反に当たるのは明らか
776氏名黙秘:2012/08/12(日) 13:43:35.87 ID:???
>>774
商法35点満点の人が結構いるということだから、良いのでは?
777氏名黙秘:2012/08/12(日) 13:43:39.46 ID:???
一つの小問に三つも四つもメイン論点があるわけないだろ
会社法部分は利益相反メインで後は加点要素
メインを外したら終わりってだけのこと
778氏名黙秘:2012/08/12(日) 13:49:57.31 ID:???
再現答案見てると、民法は差がつかなさそう
779氏名黙秘:2012/08/12(日) 14:07:56.94 ID:???
なぜ?
780氏名黙秘:2012/08/12(日) 14:08:18.83 ID:???
>>778
偏差値換算だから、ある程度差はつく。
781 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/08/12(日) 14:21:26.85 ID:???
>>777
重要財産も利益相反もきっちり書けないやつは、そもそも150人に入れないからw
782氏名黙秘:2012/08/12(日) 14:35:21.68 ID:???
遺留分かけてない人除いて皆同じようなことかいてる
783氏名黙秘:2012/08/12(日) 14:54:16.11 ID:???
>>782
そうなると、事案の要素をどう表現し記述してるか
っていう国語力が勝敗を分けそうだな
784氏名黙秘:2012/08/12(日) 14:57:05.47 ID:???
ぶっちぎりのA答案連発させる必要はない
並みのA答案を揃えれば受かる
民法だってみんな同じような答案なら同じように並みのAを取れればいいのよ
鍵を握るのは差がついてるであろう科目
785氏名黙秘:2012/08/12(日) 15:18:48.34 ID:???
ぶっちぎりたい
786氏名黙秘:2012/08/12(日) 15:19:49.70 ID:???
>>782
全員、372・351とか引用できてた??
787氏名黙秘:2012/08/12(日) 15:19:58.75 ID:???
ぶっちぎりのFならいくらでもあげますよ
788氏名黙秘:2012/08/12(日) 15:27:07.71 ID:???
再現してる時点でレベルが高いと思うよ
789氏名黙秘:2012/08/12(日) 15:44:32.89 ID:???
>>788
だな
何書いたかきれいさっぱり忘れたってやつがほとんどだろう
ちゃんと答案構成書いて骨子を頭に入れた状態で書いてるなら
行間うめてきちんと再現できるはずだからな
790氏名黙秘:2012/08/12(日) 15:51:31.14 ID:???
他人の再現読むと自分ができてないとこがわかるから、落ち込むな
791氏名黙秘:2012/08/12(日) 15:53:15.13 ID:???
来年まわりを落ち込ませるべく精進あるのみw
792氏名黙秘:2012/08/12(日) 15:54:48.37 ID:???
再現ってどこで出てる?
793氏名黙秘:2012/08/12(日) 15:58:30.94 ID:???
予備試験 再現
とかでggrks
794氏名黙秘:2012/08/12(日) 16:03:52.55 ID:???
↑ツンデレ男
795氏名黙秘:2012/08/12(日) 20:33:43.37 ID:???
東京大学という権威を利用すると、それは非常に効果的であって、多くの人をだまくらかせる
796氏名黙秘:2012/08/12(日) 20:40:42.46 ID:???
107 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/04(火) 11:51:21 ID:lrwYgnhj0
こいつら毎年度胸試しで今回と同じ事してたらしいじゃん。
俺も一緒にBBQやってた奴が川で溺れて流されて死んだけど、はっきり言って自業自得。
警察にも散々事情聞かれて、親族にも「何で止めなかったんだ」とか言われまくったけど
どうにもならんよ、あんなもん。酒飲んでその場の勢いでいきなり泳ぎだすんだもん。

「ウヲー!」→「マジ暑いってw」→「ちょw泳ぐわww」→バッシャーン!この間10秒くらいだぜ。
肉3枚ひっくり返す間に目の前から消えるんだもん。
「アホかー、死ぬぞ!戻って来ーい!」と叫んでも、周りのバカ女は「キャースゴーイ」とか言ってんのな。
男連中も「オイ!オイ!オイ!オイ!」とか手拍子しながら煽ってやがんのマジで最低。
しかも「俺も行くわwww」って続こうとするバカも居たし信じられんかった。

岸で見てる奴らって薄情なもので、ある程度岸から離れると飽きて酒のみに戻ったり
肉食いに戻るんだよな、だから沈んで見えなくなっても分からない。
俺が「あいつ沈んでね?」って言うまで誰も気がつかなかった
797氏名黙秘:2012/08/12(日) 20:41:39.87 ID:???
東大というと相手は委縮するが
ハーバードといっても相手は委縮しない

いかに日本が低学歴の集まりか分かるな
798氏名黙秘:2012/08/12(日) 20:42:13.73 ID:???
114 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/04(火) 11:54:04 ID:lrwYgnhj0
>>107の続き

「ヤベーよ」「マジどうすんの」「車に戻ってるとか?」「トイレ見てくる」とか言うだけで
誰も119通報とかしないのな、しかも俺が通報しようとしたら「まだそうと決まった訳じゃねーだろ」
「大げさにすんなよな」「俺らでやれる事をやろうぜ」とかイケメンっぽいこと言って止めるわけだ。
それ見てバカ女は「頼りになる人…抱いて」みたいな顔してるんだよ。
で、問題の「俺らで出来る事」と言っても大声で名前呼んだり、携帯呼んでみたり
辺りを見回してみたり、水辺を眺めてみたり程度なんだよな。

結局俺が通報して警察やら消防が来るまでみんなウロウロしてるだけだった。
せめて片付けろよって言っても「お前あいつと片付けどっちが大事なんだ」とか逆切れするし。
「じゃあお前何してんの?」って聞いたら「心配してんだよ」とか言いやがる、お前は一休さんか。

結局溺れた奴はそのまま死んじゃったんだけど、お通夜がまた最低。
みんな「何で死んだんだ」「何でー、何でよー」って号泣してんのな、そりゃ酒飲んで溺れたからだろうに。
大声で「オイ!オイ!」って煽ってた奴も「あの時止めていればこんな事には…」とか言ってんの。
しかも事情聴取で「みんなで止めた」とか裏口あわせしてたし、俺にも強要してきた。
死んだ奴が勝手にやったって事にして、追求逃れようとしてんのな。
葬式で親友とかお前の事は忘れないとか、良い事ばっかり言っといて、さっさと裏切りだから恐ろしい。
結局、証言の食い違いが多すぎてバレてたけど、誰がバラしたかで更に揉めて最低だった
799氏名黙秘:2012/08/12(日) 20:54:29.80 ID:???
去年の予備(論文)の解説で
優れているものってある?
800氏名黙秘:2012/08/12(日) 20:56:20.95 ID:???
司法試験予備試験論文式問題と解説〈平成23年度〉 [単行本]
受験新報編集部 (編集)
が、私はいいと思う(もちろん未読ではあるが)
801氏名黙秘:2012/08/12(日) 21:06:15.77 ID:???
>>800
それの刑法は笑えるよ
802氏名黙秘:2012/08/12(日) 21:08:02.04 ID:???
去年と今年は傾向変わりすぎて、去年はそこまで重視すべきではない気がする
今年の問題をしっかり研究するべき
803氏名黙秘:2012/08/12(日) 21:15:15.65 ID:???
>>802
来年はさらに変えてくるだろうな
一行問題くるかも
804氏名黙秘:2012/08/12(日) 21:49:45.88 ID:???
予備試験はいかにふるい落とす試験かってことが今年の問題で判明した
新司受験者ですら統治や手形は捨ててる人多数なのによくやるわ
ここまでやれば万歳
805氏名黙秘:2012/08/12(日) 21:51:02.05 ID:???
来年の憲法

「内閣総理大臣の解散権について論ぜよ」
806氏名黙秘:2012/08/12(日) 21:53:21.54 ID:???
>>804
学部通じて捨ててる人は新司でも落ちるでしょ
そこまでレベル低くない
807氏名黙秘:2012/08/12(日) 21:54:51.43 ID:???
新司の手形は超重要な得点源だからな
捨てるとかありえない
808氏名黙秘:2012/08/12(日) 22:31:04.30 ID:???
憲法でほとんどが壊滅状態で、平均20点、俺だけ50点になってくれ!
809氏名黙秘:2012/08/12(日) 22:37:26.06 ID:???
逆はあり得る
810氏名黙秘:2012/08/12(日) 22:41:39.34 ID:???
統治からの人権構成ならあまりに守りに入りすぎてるから平均点止まり
完全な人権パターンから攻めて行ったのであれば0点もあるが50点もありえる
811氏名黙秘:2012/08/12(日) 22:48:19.58 ID:???
>>810
>統治からの人権構成

人権構成というのがよく出てくるのだけど、あの問題でどうやって論じるのでしょうか?
具体的に教えてください。
812氏名黙秘:2012/08/12(日) 23:55:00.93 ID:???
相手にすんなw
813氏名黙秘:2012/08/13(月) 00:08:31.32 ID:???
性質上人権になりようがない
814氏名黙秘:2012/08/13(月) 00:24:12.74 ID:???
>>807
新司において、手形は論文では出ないとされ、択一の出題も2問のみ
つまり、手形は択一4/350の価値しかない

手形は無勉が多数派
815氏名黙秘:2012/08/13(月) 00:28:17.58 ID:???
商法で利益相反書かないとかどんだけレベル低いんだよ。
相手会社にとってはバリバリの利益相反なんだから。
816氏名黙秘:2012/08/13(月) 00:32:52.07 ID:???
>>815
「Y社からみて」って聞き方だから、X社の事情は書かなくていいって思ったんじゃない?
817氏名黙秘:2012/08/13(月) 00:44:03.61 ID:???
http://yaplog.jp/ronkouplus/

これどう?使えそう?
818氏名黙秘:2012/08/13(月) 01:11:11.96 ID:???
>>814
その2問はちょっと勉強すればほぼ確実に取れる問題
運要素も絡む主要分野にかけてあえて手形捨てる理由はない
実際手形捨ててる人はほとんどいない
819氏名黙秘:2012/08/13(月) 01:12:48.04 ID:???
>>805
その問題だったら、俺なら、ぶっちぎり1位だな。
ま、予備校では通常の構成にとどまっているから、
高橋まで踏まえた衆議院の解散を書ける奴はいない。
820氏名黙秘:2012/08/13(月) 01:14:11.16 ID:???
特定の学者の説をツラツラと論じても点はないよw
821氏名黙秘:2012/08/13(月) 01:23:56.98 ID:???
>>820
そういうことは理解しているよ。
「まで踏まえて」という表現には、
通説ラインを押さえた(書いた、あるいは意識した)うえで
高橋までを念頭に答案を書くことができるという意味。
こういう問題は、平板に7条解散説や制度説を書きならべるだけでは
トップは取れない。もちろん正確に学説と批判を書けていれば上位にはなる。
しかし、もっと上を目指すには・・・
ってことさ。
822氏名黙秘:2012/08/13(月) 01:25:15.34 ID:???
どうでもいいからw
823氏名黙秘:2012/08/13(月) 01:30:46.50 ID:???
だったら絡まないでくれるかな。
論文ができない奴の嫉妬ほど・・・
824氏名黙秘:2012/08/13(月) 01:48:57.86 ID:???
>>814
手形だけじゃなく小切手も出るし
何年も手形勉強してるベテならともかく
旧経験ない若手がちょっと勉強すればほぼ確実に取れるってことはない

費用対効果考えれば、2問しか出ない手形小切手は最小限しかやらないのが多数派
ロー生はみんな手形やってるみたいな言い方だけどそれはない
825氏名黙秘:2012/08/13(月) 01:49:53.37 ID:???
826氏名黙秘:2012/08/13(月) 02:26:28.90 ID:???
>>815
それでX社は自己に有利な取引の無効を主張するのか?
それともX社が自己の利益を守るためにしない無効主張をY社がすることを認めるのか?
827氏名黙秘:2012/08/13(月) 02:29:48.91 ID:???
X社が無効主張なんてすること無いからわざわざY社から見てと書いて
あるんだろが、それくらい把握しろよ
828氏名黙秘:2012/08/13(月) 02:32:01.64 ID:???
>>827
それでY社からの無効主張認めるのか?w
829氏名黙秘:2012/08/13(月) 02:34:15.02 ID:???
第三者からの無効主張がメインなのかw
830氏名黙秘:2012/08/13(月) 02:35:56.18 ID:???
>>828
さすがに無理だな
831氏名黙秘:2012/08/13(月) 02:40:48.68 ID:???
>>827
X社が無効主張するはずない事例でY社が無効主張できるわけねーだろ低能
832氏名黙秘:2012/08/13(月) 02:44:12.22 ID:???
第三者による無効主張が問題となるケースは本人による無効主張がなされてもおかしくないものだからな。
833氏名黙秘:2012/08/13(月) 02:49:44.62 ID:???
利益相反書いたやつらはY社にとっての利益相反(間接取引)書いたんじゃなかったのかよ。
834氏名黙秘:2012/08/13(月) 05:50:42.77 ID:???
その部分は曖昧な答えしかしないんだよ。単に利益相反書きたいから書いてる馬鹿だから。
あの問題で利益相反がメインのわけねーだろがw
835氏名黙秘:2012/08/13(月) 08:24:11.90 ID:???
辰巳のLIVE本を見ろ。平成13年商法第一問は今回と同様の事例だ。
解答例は、利益を得たX社の取締役会決議がないことにつきY社側からの無効主張を論じている。
この部分について講評者の石山卓磨教授はもう少し厚く書いてほしいとするだけで否定していないぞ。
これで決まりだな。X社の利益相反を書かなければならなかったんだよ。
836氏名黙秘:2012/08/13(月) 08:29:50.53 ID:???
つうか要は利益相反の相対的無効説を検討しろてことなのに
何を明後日の議論ばっかしてんだ
837氏名黙秘:2012/08/13(月) 11:14:52.67 ID:???
利益相反に全く触れてないやつと、利益相反に触れたけれど間違い書いた奴と比べたら
ほかが同じ出来の場合、どちらが有利なんだろ。体操で、たとえば、十字懸垂入れるのを
忘れた選手と、十字懸垂入れたがおおぶれした選手みたいなものかな。
838氏名黙秘:2012/08/13(月) 11:20:14.87 ID:???
利益相反の配点が仮に3点だとすると、全く触れてないやつは0点。
触れてはいるがミスってる奴は減点され、0.5点くらいかな。
839氏名黙秘:2012/08/13(月) 11:27:51.05 ID:???
>>838
部分的なものはそうだろうが
答案全体の印象・裁量点があるから
一概に間違いでも書いた方が良いともいえない
840氏名黙秘:2012/08/13(月) 12:18:49.16 ID:???
いつまであらそってんの??
利益相反書いてないやつは終了、taritariでも見てろ
841氏名黙秘:2012/08/13(月) 12:23:32.94 ID:???
>>838
>利益相反の配点が仮に3点だとすると

そんなわけないだろw
利益相反  15点
重要な財産 15点
商行為    10点
手形     10点

こんなところだろ。
842氏名黙秘:2012/08/13(月) 12:25:06.20 ID:???
利益相反や重要財産書かなかった奴、結構いるみたいだな。レベル低下の著しさに唖然。
843氏名黙秘:2012/08/13(月) 12:29:52.51 ID:???
当たり前だろw
合格レベルはせいぜい400人の争いなんだから
844氏名黙秘:2012/08/13(月) 12:34:25.51 ID:???
商法はせいぜいB評価と思っていたけど、こりゃA評価くるなw
845氏名黙秘:2012/08/13(月) 12:35:29.67 ID:???
それはそれで甘い
846氏名黙秘:2012/08/13(月) 12:45:44.94 ID:???
インタビューでキャプテン翼の話題となり、「(自身が幼かった)当時イタリアの子供のほとんどは翼ファン。GKは若林ファンだった。

だけど俺は違ったぜ、俺のお気に入りは石崎だ!」と答えた。荒削りなテクニックを気合とガッツでカバーする石崎の闘志溢れるプレーは、

ガットゥーゾと重なる部分がある。
847氏名黙秘:2012/08/13(月) 13:41:44.56 ID:???
利益相反ってX社側のことだろ
わざわざ「Y社の」って書かれてるのに

X社の利益相反をぶ厚く書く奴って(笑
848氏名黙秘:2012/08/13(月) 13:44:57.88 ID:???
>>847
おんなじような書き込み何回めだろうか
みんな知ってるから
849氏名黙秘:2012/08/13(月) 13:59:39.91 ID:???
配点は大体こんなところじゃないかな?

*小門1 25点
○契約の効果について 12−13点
(利益相反  3、4点 )
(重要な財産 3、4点 )
(多額の借ざい 3、4点 )

○契約の解除について 12−13点
(商行為  )

*小門2 25点
手形     25点
850氏名黙秘:2012/08/13(月) 14:00:28.72 ID:???
w
851氏名黙秘:2012/08/13(月) 14:01:38.48 ID:???
手形に25点付いたら俺即死だわw
852氏名黙秘:2012/08/13(月) 14:54:58.08 ID:BIHuFC1h
会社4、商行為2、手形2、裁量2てとこだろ
手形は3の予定だったがあまりにアレで配点縮小と思ってる
853氏名黙秘:2012/08/13(月) 15:02:47.06 ID:???
去年の論文と今年の論文で
どういう変化があったかを
まとめているブログとかある?
854氏名黙秘:2012/08/13(月) 15:28:50.65 ID:???
君がまとめろよ。
855氏名黙秘:2012/08/13(月) 15:41:46.41 ID:???
去年はきわめてオーソドックスな出題で受験生レベルの様子伺いをしたようにみられる。
それで上位300人位はとりあえず使いものになるので、そこから合格者を抽出する方針。
今年はどこから出題されても安定した力を発揮できるものをとる。予備校のやまかけで受か
るような出題は断じてしない。全科目をそつなく解答できなければ合格できないというこ
とではない。出題のあり方からある程度当局も理解はしている。司法試験の到達度との
兼ね合いをも考慮しつつ適切な学習到達度にあると認められる範囲内のものを合格させる、
といったところ。
856氏名黙秘:2012/08/13(月) 15:43:20.76 ID:???
学者の問題読み間違いに乗っかっフルボッコされるの巻
857氏名黙秘:2012/08/13(月) 16:00:06.97 ID:???
まあ論文150、最終135てとこだろ
858氏名黙秘:2012/08/13(月) 16:33:06.29 ID:???
だな、結局
859氏名黙秘:2012/08/13(月) 16:33:16.62 ID:???
口述そんなに落ちるのかよw
俺は論文100、最終98とみた
860氏名黙秘:2012/08/13(月) 16:37:25.94 ID:???
>>855
適切な到達度に達していても合格者は
ローの権威を失墜させない程度の人数に絞られる
今回は問題を難化させ、適切な到達度に達したと思わる人を少なくして
合格者が増えないことの合理性を保とうとするものだろう
861氏名黙秘:2012/08/13(月) 17:38:49.60 ID:???
これって、琉球月見草じゃん。

どう見ても、わざわざ植えたのではなくて、種が飛んできて生えちゃった〜って感じ。



そういえば、亡き先生のお宅にも今年やったら咲いていた。

去年はこんなになかった。



そっか、琉球月見草は繁殖力が強いのか。



道端の花をみても、茶花を思えるようになったのも、茶道を習った効果だね

にほんブログ村



人気ブログランキングへ

応援ヨロシク致しマス



★畠山記念館バンクナンバーリスト

2012年4月→『唐物と室町時代の美術』(前期)
862氏名黙秘:2012/08/13(月) 17:51:07.44 ID:???
なんにしても今年の司法試験の結果如何だろ。
予備試験組が80パーセント以上合格なんてことになったら、予備試験論文300人合格もあり得るぞw
863氏名黙秘:2012/08/13(月) 17:58:01.56 ID:???
それはない。予備組の8割が合格しても論文合格は200を超えない。ロー利権を甘くみないこと。
864氏名黙秘:2012/08/13(月) 18:00:54.43 ID:???
甘く見ているわけではないけど、ローを管轄する文科省が補助金削減で下位ローをつぶしにかかっているからね
865氏名黙秘:2012/08/13(月) 18:02:27.20 ID:???
美巨乳でエッチな美術教師 ⇒Google検索
http://eroino.net/articles/712949
ttp://asg.to/contentsPage.html?mcd=F0d7GOxLuQwk3vc1
takako kitahara ⇒Google検索
866氏名黙秘:2012/08/13(月) 18:08:32.89 ID:???
平成24年度 新司法試験 短答合格率(出願者比)
@ 予備試験 88.4%
A 一橋   75.5%
B 京都   73.0%
C 中央   70.5%
D 慶應   69.7%
E 神戸   68.2%
F 首都   66.1%
G 東京   64.2%
H 千葉   63.6%
I 北大   61.2%
J 学習院 60.0%
K 早稲田 58.6%
L 大阪   58.2%
M 愛知   55.9%
N 東北   55.8%
O 阪市   54.1%
P 上智   51.9%
Q 名古屋 51.5%
R 明治   50.4%

867氏名黙秘:2012/08/13(月) 18:30:31.57 ID:???
法科大学院受験は『大人の試験』です。お子様の学部受験とは違います。
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進み修士号を取るので、最近は学士号の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。ロースクール(法科大学院)やMBAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上が大学院に進みます。
868氏名黙秘:2012/08/13(月) 18:31:24.61 ID:???
↑キチガイ四号認定
869氏名黙秘:2012/08/13(月) 18:36:39.54 ID:???
【いのうえ】立命館大学法科大学院34【ニノ電話】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1332166326
立命スレ 夏休みキチガイ観察の栞

キチガイ一号=
二宮LOVEホモ野郎=ちんこスイッチLOVE=大澤真幸LOVE=棚橋泰文
LOVE=海部俊樹LOVE
昼過ぎ起床の廃人生活
過去、通報された事実も自白→RK(リアルキチガイ)認定獲得
スキマスイッチスレでも集中砲火に晒される毎日 そのためか刺客の妄想に怯える毎日
童貞ニートを指摘されると、ショボーン_| ̄|○

キチガイ二号=粘着童貞
例のオサ〜ン、で始まるキチガイ書き込みを定期的に投稿
こちらのキチガイもやはり昼過ぎ起床の廃人サイクル

立命館が誇る、破壊力抜群、
夢の2トップ

キチガイ三号=美魔女にからむ 井上羊水
スーパーサブ
例のチンカスおさ〜ん
専守防衛でたまに現れる、幸薄い女だけ狙う、小太り、眼鏡、 つり目
択一落ち(受かってるフリ?)のマヌケ

キチガイ四号 =大人の試験キチガイ





870氏名黙秘:2012/08/13(月) 19:28:13.41 ID:???
>>835
予備校本持ち出してくる始末w
871氏名黙秘:2012/08/13(月) 19:30:51.65 ID:???
利益相反がメインなんていうから問題になるんだよ。
書いてもかまわない程度だろ。
だいたいメインだとして何を書くんだよ?
872氏名黙秘:2012/08/13(月) 19:32:45.55 ID:???
>>835
あの役に立たない本かw
873氏名黙秘:2012/08/13(月) 19:35:18.69 ID:???
民法は定評あったな貞友
874氏名黙秘:2012/08/13(月) 19:35:25.06 ID:???
第三者による無効主張がメインなわけないわな
ならばY社にとっての間接取引か。これも筋が悪すぎるよな。
875氏名黙秘:2012/08/13(月) 19:37:14.05 ID:???
>>837
民法って学者バージョンもあったよな。
876氏名黙秘:2012/08/13(月) 19:38:02.10 ID:???
873だわ
877氏名黙秘:2012/08/13(月) 19:38:33.41 ID:???
民法の遺留分減殺
一年以内を勘違いして一年以上としたら
減点激しいですか
878氏名黙秘:2012/08/13(月) 19:41:06.49 ID:???
たいしたことない
879氏名黙秘:2012/08/13(月) 19:41:53.45 ID:???
一年以内で要件満たす部分が零点になるだけじゃない
880氏名黙秘:2012/08/13(月) 19:42:18.86 ID:???
そんなもんで減点されねーよ
民法は設問1が全てだよ
881氏名黙秘:2012/08/13(月) 19:43:11.16 ID:???
利益相反を認めるか認めないかは別として検討すらしてないのは論外
まあ、書いてないやつは一生書かなくていいっていいはるんだろうな。
出題趣旨がでても俺が正しいっていいはるんだろう、
人生短いんだからもうちょっと他人の意見を受け入れて一生合格できないよ
882氏名黙秘:2012/08/13(月) 20:38:31.96 ID:???
利益相反はいいとこ3点ぐらい加点事由

わざわざ「Y社の」って書かれてるのにX社のことだぜ、へたすりゃ余事記載
883氏名黙秘:2012/08/13(月) 20:47:15.60 ID:???
>>882
そーだねー
884氏名黙秘:2012/08/13(月) 21:08:56.05 ID:???
川村ゆきえエロすぎてわろたWWW

マンコの形がくっきり浮き出てるグラビアがあったな
http://pirori2ch.com/archives/1580921.html



885氏名黙秘:2012/08/13(月) 21:14:35.71 ID:???
不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格
不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格
不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格
不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格
不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格
不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格
不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格
不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格
不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格
不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格
不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格
不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格
不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 
不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格
不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格

886氏名黙秘:2012/08/13(月) 21:17:14.54 ID:???
おっすおらがいきち
887氏名黙秘:2012/08/13(月) 21:27:50.84 ID:???
紳士ならX社のこともY社のことも両方書かせただろうな
そこをあえてY社のと限定してるのは、利益相反は不要と言う意味かと理解した
刑訴の事例2といい、一応多めに作問して
解答可能性の範囲で削っていってるような気がしてならない
888氏名黙秘:2012/08/13(月) 21:30:01.33 ID:???
新旧の過去問見てたら利益相反が手を替え品を替え延々と
出題されてきたこと分かるだろうに、重要な財産処分がメインてw
表現の自由、共犯、二段の推定、伝聞と同じで出るべくして
出るのが利益相反なんだよ
889氏名黙秘:2012/08/13(月) 21:37:48.48 ID:???
確かにな

利益相反スルーしちゃったやつは、臼歯過去問ちゃんと潰せてないランクのやつだろ

普通は、はなから利益相反が無いか疑ってかかって、
今回のかんじなら、数行でいいから触れる
890氏名黙秘:2012/08/13(月) 21:40:49.81 ID:???
ヘマやらかしたおんなじ人間が言い張ってるだけだろ
全予備校に受験雑誌が一致して書けと言ってる論点が
不要だったなんて今まであった試しがない
891氏名黙秘:2012/08/13(月) 21:44:37.12 ID:???
不要と言う人はあまりいないだろ
主要と言ってる予備校は俺は知らない
892氏名黙秘:2012/08/13(月) 21:50:41.62 ID:???
主要ではないだろwどっちも書かなきゃな
893氏名黙秘:2012/08/13(月) 21:53:38.68 ID:???
ただ、受験新報は利益相反のみ問題になるという解説してんだよね
70分の試験でそんないろんなこと求めるかという疑問がある
894氏名黙秘:2012/08/13(月) 22:04:35.76 ID:???
まあどっちも基本部分はしょってスカスカになるよりは、どっちか丁寧に書く方が、点が高い可能性はある
しかし、両方それなりに書ければ合格に近づくのは自明。
895氏名黙秘:2012/08/13(月) 22:06:30.90 ID:???
正直言えば俺はX社の利益相反を書くか一瞬迷った。
ただ、新試の採点実感とか読むと試験委員は様々な可能性に触れることを求めているんだな。だから一応触れておいた。
896氏名黙秘:2012/08/13(月) 22:18:47.89 ID:???
おまいら、民訴はできたのかよ。昨年は、途中答案、白紙答案、1頁答案がたくさんあったらしいけど
昨年より書くことの多かった今年が昨年より出来が良いとはとうてい思えねぇんだが。
897氏名黙秘:2012/08/13(月) 22:20:41.93 ID:???
お前は既判力ミスったか知らんが、普通のやつは昨年より遥かにできてるわw
898氏名黙秘:2012/08/13(月) 22:22:20.26 ID:???
民訴は2番が簡単だったから去年ほど出来が悪くないのでは
去年は未だに何を求めてるかよく分からん
899氏名黙秘:2012/08/13(月) 23:54:43.15 ID:???

何を求めて 風の中ゆく
900氏名黙秘:2012/08/14(火) 00:07:54.71 ID:???
>>898
それは君が優秀だから簡単だったわけで、他の人には難しかったんだよ。
901氏名黙秘:2012/08/14(火) 00:14:51.93 ID:???
二番も??
902氏名黙秘:2012/08/14(火) 00:31:38.89 ID:???
利益相反検討した人は具体的に何を検討したの。
第三者の無効主張?
Y社のにとっての利益相反?
903氏名黙秘:2012/08/14(火) 00:34:20.40 ID:???
>>887
問題文の指定を無視したらまずいよな
904氏名黙秘:2012/08/14(火) 00:37:23.35 ID:???
>>902
それ聞いても答えないよ。
905氏名黙秘:2012/08/14(火) 00:38:51.04 ID:???
↑ツンデレ和尚さん
906氏名黙秘:2012/08/14(火) 00:39:20.03 ID:???
民訴は誘導いらねーなと思う
907氏名黙秘:2012/08/14(火) 00:39:25.89 ID:???
>>902
無効主張だろうな
他に書くことなんかないよ
908氏名黙秘:2012/08/14(火) 00:45:58.94 ID:???
予備校は利益相反について何を検討してるの
909氏名黙秘:2012/08/14(火) 00:46:50.07 ID:???
何を検討するも何も丁寧に利益相反認定してたらそれだけで1p以上行く
丁寧な事案評価せず取りあえずあれもこれも書いても点は来ない
910氏名黙秘:2012/08/14(火) 00:50:07.60 ID:???
利益相反のみ書けばいいというのは間違い
911氏名黙秘:2012/08/14(火) 00:54:04.37 ID:???
>>909
だから何を丁寧に検討したんだよw
912氏名黙秘:2012/08/14(火) 00:56:00.41 ID:???
>>909
単におまえの要領が悪いだけだろ!
913氏名黙秘:2012/08/14(火) 01:01:10.41 ID:???
問題文を書き写しまくる答案が結構あるらしいからな
914氏名黙秘:2012/08/14(火) 01:04:05.77 ID:???
取締役の事情やら取引の具体的経緯やら山ほど利益相反認定に
利用するとこがあるだろが
具体的事実の評価こそ新試及び予備の肝なのに論じることないとかアホかよ
915氏名黙秘:2012/08/14(火) 01:07:03.17 ID:???
で、Y社にとっての利益相反を肯定したの?
916氏名黙秘:2012/08/14(火) 01:08:28.20 ID:???
するかよw
917氏名黙秘:2012/08/14(火) 01:09:12.01 ID:???
>>914
事実評価という名の作文じゃないだろうなw
918氏名黙秘:2012/08/14(火) 01:11:12.22 ID:???
事実を評価すれば点がくるなんて甘いわw
919氏名黙秘:2012/08/14(火) 01:12:39.89 ID:???
利益相反をメインだなんていうから揉めるんだよ。
920氏名黙秘:2012/08/14(火) 01:13:05.97 ID:???
利益相反書けなかった奴はこれから2カ月以上
粘着して無益な時間潰すつもりなのか?
ベテなら仕方ないが学部生かロー生ならさっさと
商法教授に問題見せてみろよ
まず間違いなく第一声は利益相反の問題が生じるて言うから
921氏名黙秘:2012/08/14(火) 01:14:34.27 ID:???
でも利益相反にはならないんだろ
922氏名黙秘:2012/08/14(火) 01:17:04.51 ID:???
利益相反はみんな思い付くんだよ。でも問題文の指定を読むとな。
923氏名黙秘:2012/08/14(火) 01:17:23.43 ID:???
犯罪成立しなければ、刑法答案白紙かw
924氏名黙秘:2012/08/14(火) 01:19:22.84 ID:???
刑訴も問題文の指定無視して事実2を検討した馬鹿がいるらしいからなw
925氏名黙秘:2012/08/14(火) 01:21:01.76 ID:???
>>922
まあ第三者の無効主張もそれなりの論点だろ
926氏名黙秘:2012/08/14(火) 01:21:39.31 ID:???
みんな問題文はちゃんと読めよな
927氏名黙秘:2012/08/14(火) 01:24:20.64 ID:???
利益相反に持ってかなきゃAだかBが両方の会社の取締役務めてて
さらにその取引で相手会社の事業が好転する可能性あるとかの
事実評価しようがないやん
928氏名黙秘:2012/08/14(火) 01:24:46.25 ID:???
そやな
929氏名黙秘:2012/08/14(火) 01:25:38.04 ID:???
>>902
ほら答えないだろw
検討する必要ないものを検討してるから中身スカスカで答えられないんだよ。
930氏名黙秘:2012/08/14(火) 01:26:14.23 ID:???
927読めw
931氏名黙秘:2012/08/14(火) 01:42:42.22 ID:???
そやな
932氏名黙秘:2012/08/14(火) 07:11:28.28 ID:???
>>929
アホは黙ってろ
兼任取締役の論点知っってるだろ?
典型例とは違うけど、AとBは昔からの知り合いで
両社の取締役。
形式的に条文・解釈論の結果に当てはめれば・・・
しかし、利益相反の趣旨は・・・・
とするならば、・・・・
しかし、やはり・・・・

の内容を短く書くんだよ。前提に過ぎないからな。
お前はそのことすら気付かないんだから黙ってろ。
933氏名黙秘:2012/08/14(火) 07:50:05.58 ID:???
若手弁護士本音スレッド(再開)1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1323944587


あっ、宅建業法の絡みだと保証協会を第三債務者にできるから執行実務として
旨味があるらしいぞ
934氏名黙秘:2012/08/14(火) 08:18:58.84 ID:???
若手弁護士本音スレッド(再開)1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1323944587


本件、医療以外にサイトに絡んでいる問題がある。
サイト運営プロバイダ、およびサイト管理者は日本のものではない。
従って、日本のプロバイダ情報制限法に該当しない。

これまで病院側は死に狂いまでサイトを消滅させたい経緯がある。
病院所在市役所、医師所在区役所、患者所在市役所、および外務省に申立したことがあり、
また、4大法律事務所のトップである西村あさひ事務所に依頼したことがある。しかし、日本の法律は日本国内だけを管轄している。

裁判して決着するのはありが、裁判せず永遠に恥の柱に晒させるのも1つの手である。
僅かな金で子供の命を換えられるわけではない。
935氏名黙秘:2012/08/14(火) 13:40:02.11 ID:???
XとZの利益相反書いちゃった
936氏名黙秘:2012/08/14(火) 14:09:06.69 ID:68r3Ccif
受験生の間でもこうまで答がわかれていまうのは、端的に問題の欠点では?
出題趣旨と大方の受験生の答が違うと、また試験委員が切れたりするのだろうか?
937氏名黙秘:2012/08/14(火) 14:19:55.28 ID:???
いや、一部の極端な論者が何度も書きこんでるだけ
予備校と大方の受験生の見解は
メインは重要財産、付加的論点として利益相反無効の第三者による主張の可否
938氏名黙秘:2012/08/14(火) 14:23:35.32 ID:???
同意
939氏名黙秘:2012/08/14(火) 16:58:36.42 ID:???
>>932
どアホ消えろよ
940氏名黙秘:2012/08/14(火) 17:00:11.86 ID:???
↑ど天才
941氏名黙秘:2012/08/14(火) 17:01:15.94 ID:???
利益相反がメインとか書いた馬鹿が悪い。
942氏名黙秘:2012/08/14(火) 17:01:31.50 ID:???
>>937
メインはどこかは委員が決めること
手形・商行為最重要視で採点もありえる
実務的な重要点と試験的な重要点は必ずしも一致しない
予備はローの権威を根底から覆せしかねない危険な制度な以上
偏った採点も大いにありえる
943氏名黙秘:2012/08/14(火) 17:06:42.40 ID:???
>>942
ローの権威ってw
法務省は最初からローに懐疑的だったし、文科省もローの整理統合に入っているのに・・・
いまさら権威も何もないだろ。
944氏名黙秘:2012/08/14(火) 17:53:19.12 ID:???
整理統合ったって下位を生贄にして体裁だけ整える魂胆だろ
945氏名黙秘:2012/08/14(火) 17:58:15.59 ID:???
そろそろ次スレよろしく!
946氏名黙秘:2012/08/14(火) 18:42:39.18 ID:???


原告「被告は、不特定多数に対し『原告はアホである』という内容の書面を配布した」

被告「原告はアホである、という事実は認め、その余の事実は否認する」
947氏名黙秘:2012/08/14(火) 19:12:56.89 ID:???
君も、痛い人のなりすましやめてくれ。
きっと、友達も皆無、親からも冷たい視線、
同窓会も恥ずかしくて出席できないんだろうな。w
まぁ、「で、君はどこの大学卒なの?」って意味は、
あんた低学歴で物の道理も分からない
んだから黙ってなさいって、意味ですよ。
948氏名黙秘:2012/08/14(火) 19:13:52.39 ID:???
↑キチガイ六号?
949氏名黙秘:2012/08/14(火) 19:22:18.08 ID:???
>>947
この人甲南ロースレ名物だよ
950氏名黙秘:2012/08/14(火) 20:18:31.27 ID:???
【抵当権に基づく妨害排除請求】で、占拠者が賃借人の場合、請求原因は、
1 被担保債権の発生原因事実
2.抵当権取得原因事実
3.被告占有
4.優先弁済請求権の行使が困難になるような事情
5.所有者に不動産を適切に維持管理することが期待できない事情
* 3と4は別の要件ではないとする説あり
* 通常、妨害排除請求権は占有権原なく占有している場合に生じるとされるのに、請求原因
ではなく抗弁とされる実体法上の理由は、所有権という強力な権利であるという点に求めら 
れる(206条)。占有権原は本当に抗弁に回して構わないか(果たして、抵当権のそれは、そ
こまで強力なものと言えるか)。
* さらに、「被告の競売手続きを妨害する目的」についてはどうなる?
@抗弁:占有権原→再抗弁:競売手続を妨害する目的になるのか、
A請求原因:優先弁済権請求権の行使が困難になるような事情(妨害目的含む)→抗弁で占有権原の主張が失当となるのか

951氏名黙秘:2012/08/14(火) 21:29:20.89 ID:???
あれから1ヶ月か。なぜだか随分昔の出来事だったような気がする。
この世界に入ってから10年。初めのころは3年以内に合格すると思っていたが、独学って大変だ。勉強の仕方を完璧に間違えていた。
952氏名黙秘:2012/08/14(火) 21:49:56.36 ID:???
どう間違ってました?
953氏名黙秘:2012/08/14(火) 22:04:10.39 ID:???
>>952
判例中心に学ぶべきところ、細かな少数説を理解に無駄なエネルギーを費やした。
論証ブロックの暗記に力を注げばよかった。
954氏名黙秘:2012/08/14(火) 22:08:26.31 ID:???
>>953
じゃあ、今から論証ブロックの暗記に全力を傾注すればいいじゃないか。
955氏名黙秘:2012/08/14(火) 22:12:22.05 ID:???
>>953
何年も勉強してきて至った結論が論証ブロックの暗記?
そんなんじゃ一生受からんぞw
956氏名黙秘:2012/08/14(火) 22:13:56.83 ID:???
少数説よりましっしょw
957氏名黙秘:2012/08/14(火) 22:18:05.93 ID:???
@lastyear14950 @Dspurt_miyano ○ナルS○Xはやったことないからわからん笑 やったことあったら困るけどww
8月14日

Hiroki Azuma
@azuma_panda
東京都板橋区板橋
平成元年生/札幌市立白石中学校→北海道札幌南高校→東京大学/東京大学法科大学院2年2組(既習1年目)/東京大学陸上運動部2011年度主務/サボりがちな長距離ランナー/福山雅治/飲み会/1人カラオケ/ロースクール・ライフを満喫中(女の子がいるって素晴らしい)
958氏名黙秘:2012/08/14(火) 22:35:13.58 ID:???
H24 司法試験予備試験 14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1341662149


弁護士の平均睡眠時間は5−6時間、忙しいから食事を抜く、

半数以上の弁護士が休日も働き、半数以上が自宅に仕事を持ち帰る。

仕事にストレスを感じる弁護士は49%「事件処理」が理由のトップで、

自殺を考えたことがあるひとが15%。


岡口基一
@okaguchik
稲荷町ベローチェ
ロックバンド「ゴーイングアンダーグラウンド」の大ファン [email protected]
http://p.tl/cHGY

大分県立高田高校出身
http://www.facebook.com/okaguchik
http://ja.favstar.fm/users/okaguchik
959氏名黙秘:2012/08/14(火) 22:57:09.55 ID:???
H24 司法試験予備試験 14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1341662149


「合コン」「街コン」いろいろありますが
7/22の記事に書きましたコンパの予定が、やっと決まりました〜
職組青年部の企画として開催させていただけることになりました!
名称は、京大ゆにおんのコンパなので、

ゆにコン

としました。

他部局の人同士で情報交換をしたりして、部局をこえて仲良くなりましょう ♪
ぜひ、お誘い合わせの上ご参加下さい ★

日時:8/31(金)19:00〜
場所:季節料理「門」(百万遍上がって1つめの信号西入る)
参加費:3000円

高山佳奈子
960氏名黙秘:2012/08/15(水) 00:05:33.46 ID:???
今年受かりたい
961氏名黙秘:2012/08/15(水) 00:50:20.53 ID:???
受かるんちゃう
962氏名黙秘:2012/08/15(水) 02:19:20.62 ID:q5ECTmmP
auのサポートは債務不履行レベル。
http://ameblo.jp/namietyama/entry-11318456886.html
963氏名黙秘:2012/08/15(水) 04:51:16.71 ID:???
auからすべてのサービスにおいてサポートを受けられるっていう契約じゃないんだな
それを「auからしかサポートを受けつけない」ってただの駄々っ子

永遠に受からないタイプ
964氏名黙秘:2012/08/15(水) 12:10:52.29 ID:???
竹島アピールの韓国選手 メダル剥奪の場合も兵役免除に影響なし
スポニチアネックス 8月15日 7時34分配信

日本との3位決定戦の試合後、「独島はわれわれの領土」と書かれたボードを掲げる韓国の朴鍾佑選手
 ロンドン五輪サッカー男子の3位決定戦、日本―韓国の試合後に韓国の朴鍾佑(23)が竹島(韓国名・独島)領有
を主張するメッセージを掲げたことについて、韓国の文化体育観光部(日本の省に相当)長官はメダル獲得特典の兵役免除
に影響はないとの認識を示した。

 
965氏名黙秘:2012/08/15(水) 18:22:32.19 ID:???
共同正犯のところで、
みんなできめたことを一人で実行するというふうにも
読めなくはない、みたいな文理解釈って
誰の解釈なの?
966氏名黙秘:2012/08/15(水) 20:20:06.56 ID:???
>>965
童貞
967氏名黙秘:2012/08/15(水) 21:55:00.03 ID:???
w

965はひらがなか??
968氏名黙秘:2012/08/16(木) 00:02:03.41 ID:???
とりあえず破産法コンメ読み終えた
969氏名黙秘:2012/08/16(木) 01:02:17.27 ID:???
しばらくハワイに行ってくるわ
970氏名黙秘:2012/08/16(木) 09:53:45.74 ID:???
永遠に故郷の土を踏むことのない運命を、

この時970はもちろん知る由もなかった
971氏名黙秘:2012/08/16(木) 11:08:24.31 ID:???
>>970
遺言乙
972氏名黙秘:2012/08/16(木) 12:25:53.46 ID:???
太田真也氏(神田のカメさん法律事務所)との裁判について


【速報】かなめくじウォーズ裁判(太田真也弁護士vs藤田泰裕行政書士) 藤田行政書士勝訴!<かなめくじ名誉棄損裁判>被告の太田真也弁護士(神田のカメさん法律事務所)が敗訴 〔東京地裁〕

<かなめくじ名誉棄損裁判>被告の太田真也弁護士(神田のカメさん法律事務所)が敗訴 〔東京地裁〕

昨日8月9日に判決があり、「かなめくじ」が私に対する名誉毀損だと認定され、15万円の損害賠償請求が認められました。


おそらく控訴となるでしょうから、まだ続くと思いますが、応援してくださった皆様ありがとうございました。


さらに今後は、太田氏が別件として起こした2つの裁判(不正競争防止法違反と著作権侵害の2つ)もありますので、今まで勉強させてもらったことをもとに頑張ります。今後とも、よろしくお願いします。

973氏名黙秘:2012/08/16(木) 12:27:36.40 ID:???
日本で1番斬新な弁護士事務所
神田のカメさん法律事務所

www.kamesan-law.com/

日本のアニメと萌えを守る、新時代の法律事務所です。
974氏名黙秘:2012/08/16(木) 12:34:24.92 ID:???
神田のカメさん法律事務所をひとつのキャラとして表現(擬人化)しました。
最近では動物やモノの擬人化は珍しくないものの、法律事務所の擬人化は世界初?

昼は神田のカメさん法律事務所でアルバイトをしていますが、夜になると魔法少女として活躍しているという、驚きの真相が最近明らかになりつつあります。
975氏名黙秘:2012/08/16(木) 16:18:19.51 ID:???
【就職ないのは】新65期修習生スレ28【社会人失格】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1344286539


もうすぐ修習終了なのに,65期東京・大阪の修習生のうち5割が、内定をいまだに持っていない d.hatena.ne.jp/he_knows_my_na…
3時間前

岡口基一
@okaguchik
稲荷町ベローチェ
ロックバンド「ゴーイングアンダーグラウンド」の大ファン [email protected]
http://p.tl/cHGY

大分県立高田高校出身
http://www.facebook.com/okaguchik
http://ja.favstar.fm/users/okaguchik
976氏名黙秘:2012/08/16(木) 17:45:00.29 ID:???
法律屋が名誉毀損で提訴とか恥ずかしいと思わんのかね
税金の無駄
977氏名黙秘:2012/08/16(木) 18:09:14.45 ID:???
>>976
これは雇いたくないのもわかると思ったが
何これ中学生の作文?
978氏名黙秘:2012/08/16(木) 18:17:54.15 ID:???
http://www.kamesan-law.com/

神田の亀さんw
979氏名黙秘:2012/08/16(木) 18:18:44.50 ID:???
神田のカメさん法律事務所とは?

ヲタク弁護士太田真也主宰。
日本のアニメと萌えを守り、エンターテインメントの発信にも取り込む、新時代の法律事務所です。

その活動は法律事務所としての本来の業務の他、事務所オリジナル公式キャラやマンガの制作、CMやPVの制作、発表に至るまで多岐に渡っています。
980氏名黙秘:2012/08/16(木) 20:36:46.96 ID:???
論文問題を検討する書き込みがなくなったな。
もう尽きたのかな?
981氏名黙秘:2012/08/16(木) 20:52:38.23 ID:???
カメさんについて検討
982氏名黙秘:2012/08/16(木) 21:30:43.79 ID:qFMzMPqT
"にんにににににに¥"の検索に一致する商品はありませんでした。
983氏名黙秘:2012/08/16(木) 21:31:29.26 ID:???
お前の検索不足
984氏名黙秘:2012/08/16(木) 21:36:06.60 ID:???
クラシック好きにも支持者の多いMAURO GRIFONI(マウロ グリフォーニ)のスーツ。 クラシックとモードを融合する都会
的なシルエットのこのスーツ、 “COMPLETO CLASSICO”と現地スタッフは呼んでいます。
クラシックスーツという意味の
ようなんですが、 どう考えても僕の知るクラシックではないので伺ってみると・・・
クラシコ=定番ってことなんです! なるほど確かにGRIFONIのスーツといえばこのシャープなラペルに 絞った2つボタンがいつも
の定番でミラノの店でもこれが一番人気だそう。 今季は変則ピンヘッドのような素敵な生地が見つかりました♪
985氏名黙秘:2012/08/16(木) 22:16:30.99 ID:???
刑法で、構成要件該当性→違法性阻却の有無(被害者の承諾)のあと、責任阻却の有無(期待可能性)
についてまで一言したひといるか。甲は事業の運転資金にするために借金を重ね、その返済に窮した
ことが保険金詐欺の動機として一応書かれているからな。おれは一言書いた。
986氏名黙秘:2012/08/16(木) 22:19:08.02 ID:???
配点ないから、うべかりし利益の分だけ損だろ
987氏名黙秘:2012/08/16(木) 22:33:36.17 ID:???
刑法小ネタ集
@器物損壊の成否
A保険金詐欺の慰謝料の請求と休業損害の保険金の請求の罪数
B甲の乙に対する傷害罪を認めた場合のAへの傷害は過剰結果の併発事例ではなく
具体的事実の錯誤だという指摘
C期待可能性

 商法の利益相反は小ネタかどうかいまだに争いがある。
ほかの科目でも小ネタがあったら教えてほしい。
988氏名黙秘:2012/08/16(木) 22:35:47.99 ID:???
988ならおれ以外全員幸せを?x6451;む!
989氏名黙秘:2012/08/16(木) 22:36:48.11 ID:???
詐欺利得罪書いた人いるみたいだけど、どうなんだろう。
財産上の損害が認められない気もする。
けど、個別財産に対する罪だし、6週間も治療引き延ばしてるし、保険金詐欺のために治療費積み立て用としていると知っていれば病院は治療を拒否したともいえそう。
990氏名黙秘:2012/08/16(木) 22:38:00.72 ID:???
行政法で菊田医師的撤回の可否
991氏名黙秘:2012/08/16(木) 22:38:30.45 ID:???
>>989
積み立て用としている→積み立てようとしている
992氏名黙秘:2012/08/16(木) 22:39:38.53 ID:???
韓国のニュースサイト「ビューズ・アンド・ニュース」は、14日に李明博大統領が「天皇が韓国訪問を望んでいるようだが、独立
運動中に亡くなった人々を訪ね、心から謝罪するならば」と発言したことについて、じつは訪韓を要請していたのは李明博大統領の方であったことを報じた。
993氏名黙秘:2012/08/16(木) 22:40:21.62 ID:???
993なら合格者唖然の急増
994氏名黙秘:2012/08/16(木) 22:42:12.85 ID:???
994なら一般教養以外に体育追加
995氏名黙秘:2012/08/16(木) 22:43:48.56 ID:???
つぎの H24 司法試験予備試験 論文式試験8 では小ネタ特集で
盛り上がってくださいね。
996氏名黙秘:2012/08/16(木) 22:44:31.78 ID:???
丁重にお断り致します。
997氏名黙秘:2012/08/16(木) 22:45:11.32 ID:???
997なら9/11予備組全員合格
998氏名黙秘:2012/08/16(木) 22:45:51.40 ID:???
998ならおれ以外全員に幸あれ!
999氏名黙秘:2012/08/16(木) 22:49:54.08 ID:???
次スレ立てるまで
カキコ禁止
1000氏名黙秘:2012/08/16(木) 22:49:59.03 ID:???
小ネタを知りたーい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。