上智大学法科大学院36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
上智大学法科大学院在学生スレです。

◆上智大学法科大学院
http://ime.nu/www.sophialaw.jp/

◆上智大学
http://ime.nu/www.sophia.ac.jp/

◆前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1321269691/
◆受験生スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1316869296/
2氏名黙秘:2012/01/26(木) 17:04:52.52 ID:V8O94FQM
◆上智大学
 http://ime.nu/www.sophia.ac.jp/
◆上智短期大学 Sophia Junior College
 http://ime.nu/www.jrc.sophia.ac.jp/
◆上智社会福祉専門学校
 http://ime.nu/www.sophia-sw.jp/
◆姉妹校
 南山大学
 http://ime.nu/www.nanzan-u.ac.jp/
 聖トマス大学
 http://ime.nu/www.st.thomas.ac.jp/
 上智福岡中学高等学校
 http://ime.nu/www.sophia-fukuoka.ed.jp/
◆イエズス会
 http://ime.nu/www.jesuits.or.jp/
◆聖パウロ女子修道会(女子パウロ会)
 http://ime.nu/www.pauline.or.jp/
◆カトリック中央協議会
 http://ime.nu/www.cbcj.catholic.jp/jpn/index.htm
◆聖イグナチオ教会
 PC:http://ime.nu/www.ignatius.gr.jp
 携帯:http://ime.nu/www.ignatius.gr.jp/i

上智大学ソフィア会
http://ime.nu/www.sophiakai.gr.jp/
そふぃあism - 上智大学コミュニティサイト
http://ime.nu/www.sophia-ism.com/
上智大学掲示板@milkcafe
http://ime.nu/campus.milkcafe.net/sophia/
上智ちゃんねる
http://ime.nu/jbbs.livedoor.jp/study/1369/
3氏名黙秘:2012/01/26(木) 17:09:16.53 ID:V8O94FQM
◆関連スレ
 †上智大学/Sophians Campus Life_63†
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1324683352/
 上智大学生の就職活動7
 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1308828336/
 上智大学新入生スレ23
 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/student/1311079470/
 【Sophia】上智大学120【University】
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1321876612/
 上智大学外国語学部
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1299760188/
 【物質生命・機能創造・情報】上智大学理工学部 part5
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1297931569/
4氏名黙秘:2012/01/26(木) 17:17:07.64 ID:???
在学生は、はたして書き込んでるのだろうか
5氏名黙秘:2012/01/26(木) 17:18:30.46 ID:V8O94FQM
>>1を訂正

◆受験生スレ
上智大学法科大学院受験生スレ23(実質24)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1316886847/
6氏名黙秘:2012/01/26(木) 17:21:56.05 ID:???
司法試験合格者数累計

【高等文官司法科】     【旧司法試験】         【新司法試験】
   (昭和9〜15年)    (昭和24〜平成22年)        (平成18〜23年)
@ 東京大  683名    @ 東京大  6523名    @ 東大LS  1125名
A 中央大  324名    A 中央大  5489名    A 中央LS  1007名
B 日本大  162名    B 早稲田  4197名    B 慶應LS   932名
C 京都大  158名    C 京都大  2922名    C 京大LS   774名
D 関西大   74名    D 慶應大  2061名    D 和田LS   649名
E 東北大   72名    E 明治大  1114名    E 明治LS   478名
F 明治大   63名    F 一橋大  1016名    F 一橋LS   417名
G 早稲田   59名    G 大阪大   805名    G 神戸LS   347名
.                H 東北大   766名    H 同志LS   316名
.                I 九州大   650名    I 立命LS   295名
.                J 関西大   601名    J 北大LS   280名
.                K 名古屋   572名    K 東北LS   268名
.                L 日本大   528名    L 阪大LS   262名
.                M 同志社   521名    M 名大LS   222名
.                N 立命館   439名    N 上智LS   219名
.                O 神戸大   428名    O 関学LS   218名
.                P 北海道   423名    P 九大LS   208名
.                Q 法政大   404名    Q 関西LS   190名
.                R 阪市大   393名    R 首都LS   186名
.                S 上智大   338名    S 千葉LS   172名
7氏名黙秘:2012/01/26(木) 17:29:31.19 ID:v3EcaR2N
>>1
8氏名黙秘:2012/01/26(木) 19:53:04.31 ID:???
慶應>中央>早稲田・上智>明治
9氏名黙秘:2012/01/26(木) 19:58:41.62 ID:???
慶應>中央>早稲田>明治>学習院>上智
10氏名黙秘:2012/01/26(木) 20:09:05.28 ID:???
慶應>早稲田>明治>立教>学習院>法政>中央>>>上智
11氏名黙秘:2012/01/26(木) 20:45:02.17 ID:???
教授は教員試験で採用されますw
12氏名黙秘:2012/01/26(木) 22:44:28.49 ID:???
>>8

学部上智未満から上智ローに入れた奴の、おもい上がった妄想w
13氏名黙秘:2012/01/26(木) 22:58:52.11 ID:???
上智>早稲田
14氏名黙秘:2012/01/26(木) 23:04:47.79 ID:???
上智大って平井債権のテキスト使ってるってほんと?
15氏名黙秘:2012/01/26(木) 23:28:19.85 ID:???
訴権説は平井先生が名付け親
16氏名黙秘:2012/01/27(金) 00:55:14.87 ID:???

なんでもアクチオのせいにして自分の頭の悪さ(努力しても無駄。作りが違う)を棚にあげるのが
上智の特徴。アクチオだけが三振間近のOBの心のよりどころ。
17氏名黙秘:2012/01/27(金) 08:09:58.07 ID:???
アクチオは、東大卒にしては期待はずれだったってだけじゃないか
上智の民事法はアレすぎる
民事法の教授いれかえたら、合格率が10%以上あがるに10万ペソ
18氏名黙秘:2012/01/27(金) 12:38:12.10 ID:???
上智は刑事法は神なのにな
19氏名黙秘:2012/01/27(金) 13:03:03.93 ID:???
別に上智出身合格者の刑事系の点数が高いわけでもないだろw

授業は良いにこしたことはないけど、結局本人の力の問題
20氏名黙秘:2012/01/27(金) 15:26:34.64 ID:???
学部の授業は結構オーソドックスで悪くなかったけどなあiwaaki
21氏名黙秘:2012/01/27(金) 15:33:14.08 ID:???
上智を愛してる
22氏名黙秘:2012/01/27(金) 18:01:52.97 ID:???
>別に上智出身合格者の刑事系の点数が高いわけでもないだろw

たかいじゃん
外部乙
23氏名黙秘:2012/01/27(金) 18:43:34.75 ID:???
上智に出逢えた奇跡
24氏名黙秘:2012/01/27(金) 20:21:11.40 ID:???
> 民事法の教授いれかえたら、合格率が10%以上あがるに10万ペソ

どれだけおめでたいんだ。教授はあまり関係がない。
お前みたいに他人になんとかしてもらおうって発想の奴は
最初からダメだわ。
25氏名黙秘:2012/01/27(金) 21:10:02.43 ID:???
今の3年は合格率ヤバイw
民事系が史上最凶

アクチオ
漫談Hと意味不明T
要件事実はピンチヒッター
新民法体系
産休

授業が一番時間の無駄っていうw
26氏名黙秘:2012/01/27(金) 22:15:14.61 ID:???
>>20
学部では物件担当だっけ?あの辺を教えてる分には人畜無害なのよ
問題は債権やらせた時

>>25
訴訟実務の派遣裁判官が産休でピンチヒッターが来てるんだっけ?
俺がいたころのK裁判官は最強で民事系で唯一マトモだったんだが
27氏名黙秘:2012/01/27(金) 23:56:07.10 ID:???
>学部では物件担当だっけ?

学部の物権は自分の時はN先生だったが、今は違うのか?
アクチオは債権総論じゃなかったかな。
民法なのに、数十人しかでてなくて教室間違ったかと思って焦った記憶が。
28氏名黙秘:2012/01/28(土) 00:39:03.95 ID:???
債権総論を一階のあの部屋で毎年やってる
物権はFとかもやってる
29氏名黙秘:2012/01/28(土) 01:04:35.85 ID:???
本当に外部ばかりなんだね
30氏名黙秘:2012/01/28(土) 01:13:41.99 ID:???
>訴訟実務の派遣裁判官が産休でピンチヒッターが来てるんだっけ?

いや、商法じゃね?
俺もK教授に習いたかった。
学部の時習ったけど、あんないい教授がなんで下位ロー行きなんだ?
31氏名黙秘:2012/01/28(土) 01:16:59.22 ID:???
下位ロ―に帰ろう
32氏名黙秘:2012/01/28(土) 02:20:54.63 ID:lNhjp+W4
アクチオ復活
33氏名黙秘:2012/01/28(土) 07:21:06.72 ID:???
>>26

別に債権総論もいわれてるほど悪くなかったけど。
確かに平井説押しだったけど。
ソ建設だって別にそれほど特殊な議論でもないし。
34氏名黙秘:2012/01/28(土) 07:54:12.08 ID:???
>>33
キミはどこのロー?
3526:2012/01/28(土) 08:20:25.27 ID:???
>>30
Kって学習院に行った商法のK塚じゃなくて、派遣裁判官で訴訟実務民事を担当してたK村のことね

今の訴訟実務民事の派遣裁判官は女だから、こっちが産休したのかとオモタわ
36氏名黙秘:2012/01/28(土) 08:55:35.54 ID:byBQBTDP
けっこう真面目だな
37氏名黙秘:2012/01/28(土) 09:11:41.25 ID:???
学部卒のソフィアンが多いな
38氏名黙秘:2012/01/28(土) 10:08:19.79 ID:???
>>25
民事法が酷いのは毎年のことですからw
もともと凄くできる学年だから無問題
39氏名黙秘:2012/01/28(土) 11:01:48.42 ID:???
合格率は期待していいんだな?
40氏名黙秘:2012/01/28(土) 11:13:55.34 ID:???
ダメよ、それだけは期待しないでって、言ったじゃない。

イジワル。
41氏名黙秘:2012/01/28(土) 11:18:29.09 ID:???
>>38
何を根拠にw
42氏名黙秘:2012/01/28(土) 12:52:47.07 ID:???
>>41
脳内ソースに決まってるだろw

大体去年の今頃も「今年の新卒は合格率良かった頃の入学で補欠繰上げもなかったから最強」とか言ってただろ?

で、蓋を開けたらあの合格率www
43氏名黙秘:2012/01/28(土) 14:51:47.79 ID:???
それはみんなまじめに授業を受けてて試験勉強が足りなかったからだよ
1年みっちり試験対策をしたから合格率は一気にあがるはずだよ
44氏名黙秘:2012/01/28(土) 17:24:17.99 ID:???
授業が受験に直結しない糞ロー
45氏名黙秘:2012/01/28(土) 18:47:46.06 ID:???
学者「試験が授業に直結しない糞制度」
46氏名黙秘:2012/01/28(土) 18:59:26.36 ID:???
クソローオブザイヤー
47氏名黙秘:2012/01/29(日) 09:51:18.90 ID:???
西先生が既習でも教えてくれたらなあ。
48氏名黙秘:2012/01/29(日) 14:11:34.29 ID:???
>>47
来年は、定年の新民法大系に変わって民基礎Tという噂
49氏名黙秘:2012/01/29(日) 14:35:31.34 ID:???
たしかに上智の刑事系は神。
商法は、K先生を呼び返せばいい。
民法は厳しいね。つうか>>47、本名出すなよ。
上智スレは内部者専用だから、イニシャルトークが基本。
50氏名黙秘:2012/01/29(日) 14:57:43.50 ID:???
>>49
周りばっかりキョロキョロみてるオカマ野郎だから慶應中央落ちんだよw
51氏名黙秘:2012/01/29(日) 17:38:10.45 ID:???
>>25
今年はダメでも今後は期待していい。

アクチオ →去年からO教授に変更
新民法体系 →今年からN教授に変更
産休 →去年からリーガルクエストのM教授に変更
52氏名黙秘:2012/01/29(日) 20:33:36.22 ID:???
外部だからHPでわかる教授の話しかできません><
53氏名黙秘:2012/01/29(日) 21:00:05.67 ID:???
>>52
だから外部はお帰り下さい。
54氏名黙秘:2012/01/29(日) 22:11:28.47 ID:???
>>53
調子のってんじゃねーお?
55氏名黙秘:2012/01/29(日) 23:36:55.01 ID:???
>>47
学部の授業はわかりやすくて凄くいいけど、まだ若いからローはどうなんだろう?
ローの民法は、T先生とかK先生とかS先生とかO先生とか高齢の教授が教えるんじゃないか?
56氏名黙秘:2012/01/30(月) 00:20:00.83 ID:???
>>51
アクチオ→Oってもアクチオよりマシってなだけで、決してOが良い訳じゃない
57氏名黙秘:2012/01/30(月) 00:38:47.13 ID:???
奥冨先生の担当増えるんだ
良いね
58氏名黙秘:2012/01/30(月) 01:40:54.59 ID:???
はあ?
59氏名黙秘:2012/01/30(月) 02:13:56.32 ID:???
なんだ>>51を見間違えた
今年増えるのかと思った
60氏名黙秘:2012/01/30(月) 23:05:06.11 ID:???
>>57
ゼミ生?
61氏名黙秘:2012/01/31(火) 16:32:37.87 ID:???
ここ、法的三段論法とか事実の評価の仕方とか少しは教えるようになったのかな? 
62氏名黙秘:2012/01/31(火) 17:32:51.74 ID:???
外部が内部情報を引き出そうと必死だなw

さすが教員試験ww
63氏名黙秘:2012/01/31(火) 18:12:40.02 ID:???
>>61
そんなレベルじゃなくて、1年の基本科目をしっかりやり直すべきだろw
64氏名黙秘:2012/01/31(火) 20:31:31.15 ID:hZKGKcZC
部外者消えろ
65氏名黙秘:2012/01/31(火) 21:59:36.49 ID:???
島田先生さようなら。後任は誰ですか?
66氏名黙秘:2012/01/31(火) 22:46:55.78 ID:2RtgB7Ny
山口
67氏名黙秘:2012/01/31(火) 23:12:38.70 ID:???
>>65
外部工作員乙。
さようならするのは、学部の選択の教授だよ。
ローでも教えてるかもしれないけど。
68氏名黙秘:2012/02/01(水) 00:05:56.74 ID:???
外部とか、部外者とか、別に関係ないだろうが。たかが2chのカキコミだろ。

上智のロー生だからといって、一体なんの自慢になるんだ?

ホントにしょーもねぁなァ、上智は・・・
69氏名黙秘:2012/02/01(水) 00:36:28.46 ID:???
>>55
相続法のレジュメありゃいいね。
70氏名黙秘:2012/02/01(水) 11:55:40.19 ID:???
>>68
どこが自慢にみえるの?
もしかして心の病気?
71氏名黙秘:2012/02/01(水) 13:05:27.70 ID:???
一人が「部外者」っていうと、みんなつられて、「部外者、部外者」いいだす

なんか小学生みたいだねw おんなじ方向むいてるって言うかw

友達いないと何一つできないキョドリ野郎w
72氏名黙秘:2012/02/01(水) 13:20:00.36 ID:???
>>70
大卒にコンプこじらせてる教員試験だからw
73氏名黙秘:2012/02/01(水) 18:34:16.10 ID:???
島田先生さようなら。後任は誰ですか?
74氏名黙秘:2012/02/01(水) 19:27:29.44 ID:???
山口
75氏名黙秘:2012/02/01(水) 19:44:00.12 ID:???
それはない。
76氏名黙秘:2012/02/01(水) 19:47:50.12 ID:???
西田
77氏名黙秘:2012/02/01(水) 20:58:27.78 ID:???
島田先生さようなら。
上智が和田よりも格下とは思わなかったよ (;。;)
78氏名黙秘:2012/02/01(水) 22:40:44.80 ID:???
>>70

心の病気だってサ。 上智ロー生の発想は分からんナァ・・・
79氏名黙秘:2012/02/01(水) 22:43:32.93 ID:???
早稲田蹴って上智に行ったなんて人が存在するの?
俺そんな人がいるならまじで尊敬する。本物の上智人sophian
早稲田そもそも受けなかった敵前逃亡は別として、本当に蹴った人って実際
いるの?
嫌味じゃなくて、そんな人がいるならマジでついていきたい。自分を持ってる
人やな。
80氏名黙秘:2012/02/02(木) 00:55:46.27 ID:???

ようやくここの情弱どもが教員の移籍を信じるようになったかw
本当にばかなやつらだよ
すこしは危機感もって勉強しろっての
くそ後輩ども

81氏名黙秘:2012/02/02(木) 01:18:20.89 ID:???
>>78
お前みたいな自演キチガイにはわからないだろうね
82氏名黙秘:2012/02/02(木) 02:01:09.33 ID:???
タイミングよかったけど自演じゃないよ。ほんとーに
83氏名黙秘:2012/02/02(木) 02:06:23.21 ID:???
>>80
なんで教授の移籍で危機感感じなきゃなんないんだか。
今までのよりいい教授が来て上智ローは復活するんだよ。
84氏名黙秘:2012/02/02(木) 08:57:48.51 ID:???
移籍話がデマとかいってた奴は責任取って5階の食堂にいる女子学生の前でフルチンで土下座しろ
85氏名黙秘:2012/02/02(木) 10:16:13.28 ID:???
新司法試験のレベルなんて、教授の質どうこうで変わるほど高度じゃないだろw

バカが教授のせいにしてるだけ
86氏名黙秘:2012/02/02(木) 10:44:56.88 ID:???
Kyoju愛
87氏名黙秘:2012/02/02(木) 11:09:59.82 ID:???
今年の合格率は期待できる
88氏名黙秘:2012/02/02(木) 11:15:28.18 ID:???
上智棄民
89氏名黙秘:2012/02/02(木) 11:30:39.86 ID:???
今年の合格率は40%は堅いよ(教授談)
90氏名黙秘:2012/02/02(木) 12:01:05.16 ID:???
教授は上智の全て
91氏名黙秘:2012/02/02(木) 12:10:48.37 ID:???
>>89
詳しく
92氏名黙秘:2012/02/02(木) 14:28:32.63 ID:???
>>91
脳内ソース
93氏名黙秘:2012/02/02(木) 15:39:40.99 ID:???
>>84
2人の移籍は、去年ゼミ説明会の教授がばらしてからすぐ広まって、で、
ロー辞退した学部生も多いんだから、今まで知らない方が情弱すぎだろw
94氏名黙秘:2012/02/02(木) 17:15:08.96 ID:???
あ?何移籍確定の話してんの?
カリキュラムいるんだけどwwwwwwwww
95氏名黙秘:2012/02/02(木) 20:37:02.04 ID:???
>>94
「カリキュラムいる」?

カリキュラム要る? カリキュラムが必要ってこと?
96氏名黙秘:2012/02/02(木) 21:34:11.04 ID:???
>>95
カリキュラムの全面改革が要るってことだよ。
97氏名黙秘:2012/02/02(木) 21:41:51.69 ID:???
>>96
日本語が不自由なんですね。さすが上智。
98氏名黙秘:2012/02/02(木) 22:26:08.75 ID:???
>>81

また、お前か。

何かといえば、キチガイ、キチガイと書き込んで、お前には常識とモラルが無い
のか?

お前のような奴がいると、上智ロー生全体がお前と同じように見られて迷惑なんだよ
99氏名黙秘:2012/02/03(金) 01:11:31.70 ID:???
同じ様に見られて迷惑?

元々上智ロー生は馬鹿だから仕方ないだろ。
100氏名黙秘:2012/02/03(金) 08:25:16.47 ID:???
カリキュラムにいるってことだな。
101氏名黙秘:2012/02/03(金) 15:36:29.54 ID:???
>>98
お前も含めて外部しかいないからw
102氏名黙秘:2012/02/03(金) 17:31:59.54 ID:???
上智にびびってる奴 多すぎ
103氏名黙秘:2012/02/03(金) 21:15:20.47 ID:???
ちょっwwww
常識的に考えて、ゼミ説明会で教授が自分のローの人気教授の移籍しゃべるかよ?
だいたいN教授もS教授も本人が言ってないんだから、嘘にきまってんだろ。
104氏名黙秘:2012/02/03(金) 23:22:19.45 ID:???
外部だから教授の話題しかできないんだろw
105氏名黙秘:2012/02/04(土) 01:54:10.94 ID:???
>>103

もろ外部ないし修了者だとバレてるぞ
106氏名黙秘:2012/02/04(土) 07:47:12.73 ID:???
>>79

上智に対して思い込みの幻想があったので、早稲田を蹴って上智に入った。

しかし、すぐ後悔したよ。素直に早稲田に行けばヨカッタ。

最近の新司合格率は、早稲田未修>>上智既習だし、
早稲田未修を蹴って上智既習に来るのも、疑問だよね。
107氏名黙秘:2012/02/04(土) 18:33:09.01 ID:???
>>105
N先生とS先生は、ずっといなくなっちゃうんですか?
留学じゃないんですか?
1年生の時に偉い先生に聞いた時、噂に過ぎないと言われたんですけど?
108氏名黙秘:2012/02/04(土) 23:31:24.45 ID:???
>>106
早稲田の未修は大半が実質的に既習だよ。
早稲田の未修は既習の人間が3年間勉強した様なものだから仕方ないと思うが。

一昨年から既習者の枠を増やしたけどそれ以前は上記の方針だったよ。
109氏名黙秘:2012/02/05(日) 00:32:28.03 ID:???
>>107

ずっといなくなります。アクチオのS先生はずっといらっしゃいます。
110氏名黙秘:2012/02/05(日) 03:19:48.55 ID:???
早稲田  未修120人 既習150人

上智   未修40人  既習50人

昔がどうのこうの言っても、今の早稲田と上智は全く一緒。
上智のたわ言は、負け犬の遠吠え。
111氏名黙秘:2012/02/05(日) 03:21:11.23 ID:???
上智は、早稲田より、何もかも下だからw
112氏名黙秘:2012/02/05(日) 05:32:06.49 ID:KtjTbcB6
上智 七科目
早稲田 三科目(笑)
113氏名黙秘:2012/02/05(日) 08:50:55.73 ID:???
早稲田と上智はローも学部も全く別物。
114氏名黙秘:2012/02/05(日) 09:21:03.75 ID:???
受験科目数を増やしても、バカはバカ、ということだな
115氏名黙秘:2012/02/05(日) 09:24:30.80 ID:???
学校のレベルと科目数という受験生の負担が見合ってない。
むしろ3科目以下に減らした方がいいんじゃね?
116氏名黙秘:2012/02/05(日) 09:43:10.03 ID:???
>>79
学部sophiaで上智ローが第一希望です(キリッ って奴は結構いる

口の割には頭は残念な奴らで、他の上位ローに行ける実力がないから、上智愛(笑)を口実にして、他を受けてないだけかもしれんが
117氏名黙秘:2012/02/05(日) 10:12:48.76 ID:???
>>108
だな
118氏名黙秘:2012/02/05(日) 11:53:45.98 ID:???
>>108

>一昨年から既習者の枠を増やしたけどそれ以前は上記の方針だったよ

昔の比較の話をして、一体何の意味が?
119氏名黙秘:2012/02/05(日) 12:56:15.23 ID:???
今現在、

未修でも、既習でも、

新司合格力、世間の評価ともに、早稲田が上智より断然に上。


以上。
120氏名黙秘:2012/02/05(日) 13:10:55.57 ID:???
>>109
>ずっといなくなります。アクチオのS先生はずっといらっしゃいます。

どうゆうこと?
121氏名黙秘:2012/02/05(日) 14:39:03.70 ID:???
>>118
>>106に対する反論だからに決まってんだろ
最近の新司の合格率が早稲田>上智であっても、それは早稲田が古い方針をとってたときの入学者だから
単純比較できないってこと

頭悪いの?
122氏名黙秘:2012/02/05(日) 14:57:01.46 ID:???
早稲田と上智では、学部はおろかローも全くの別物。
123氏名黙秘:2012/02/05(日) 17:34:23.98 ID:???
>>109
2人の後任は誰なんだ?
124氏名黙秘:2012/02/05(日) 18:17:53.74 ID:???
>>121

新司合格率が全国平均未満の上智ロー生に、「頭悪い」って言われてもなぁw
125氏名黙秘:2012/02/05(日) 19:05:37.36 ID:???
>>124は上智落ち明治
126氏名黙秘:2012/02/05(日) 19:12:32.64 ID:???
>最近の新司の合格率が早稲田>上智であっても、それは早稲田が古い方針をとってたときの入学者だから


 バカ? 最近も何も、上智の新司合格率は、ずっと早稲田より下だろうが。

早稲田が古い方針を改めたら、益々、既習も未修も、上智は早稲田に及ばないよ。
バカに何を言っても、分からんかもしれんけどナ
127氏名黙秘:2012/02/05(日) 19:46:52.60 ID:???
は?
なんで全国平均未満なんかに落ちなきゃいかんのよ。
受けてすらねーよ。
128氏名黙秘:2012/02/05(日) 20:01:39.76 ID:???
>>126
適性試験なんて必要ないと思ってたけど、こんな頭悪い奴が法曹目指してるんなら、ふるい落とすのもやむなしだな(笑)


キミ 上智スレに張り付いてるけど、コンプレックスでもあるの?w
129氏名黙秘:2012/02/05(日) 20:34:21.23 ID:???
馬鹿じゃね
130氏名黙秘:2012/02/05(日) 21:07:18.12 ID:???
>>123
後任は来ません。
131氏名黙秘:2012/02/05(日) 23:06:40.01 ID:???
>>127

上智は、ここんとこずっと、新司合格率は全国平均未満だよ。
心配すんな。お前はこれから三振するんだから。


>>128

適性試験受かって、上智ローに入学して三振するんじゃ、確かに適性試験は
意味無しだよナ

上智にコンプレックス持つ奴なんて、いるのかね?



上智学部は、それなりだとしても、今の上智ローは、論外。

132氏名黙秘:2012/02/05(日) 23:45:20.38 ID:???
>>131
>>127は「自分は上智なんて受けてない」っていってるんだよ?
あんた本当に日本語不自由なんじゃない? マジで方向転換すすめるわ
133氏名黙秘:2012/02/06(月) 00:09:08.54 ID:???
>>130
嘘イクナイ。
学部には、民法と刑法、同じ名前の教授が来るけど、ローも同じじゃないか?
134氏名黙秘:2012/02/06(月) 00:52:48.23 ID:???
民法刑法を同じ教授が教えるってことでしょうか?
なんか、国境なき医師団みたいですね!
135氏名黙秘:2012/02/06(月) 09:53:40.49 ID:???
司法試験に合格するよりも、大学でただ教えるだけのほうが何倍もカンタン。
大学の先生は春休み・夏休み・秋休み・冬休み、と、1年の3分の2は休み。
大学の授業がある期間中でも1週間に3日ほど出て行けばいいだけ。
毎年出る最新の判例をちょろっと付け加えさえすれば、あとは毎年同じことを教えるだけの簡単で定型的なお仕事。
あとは家でのんびり。
勉強なんかもちろんしない。
大学の先生は、司法試験受験生の答案は、やれ金太郎飴答案だとか紋切り型だとか
丸暗記吐き出しのコピペだとか、ボロクソにいうけれども
大学の先生の生活こそまさに定型的でカンタンな同じ事務処理を永遠に繰り返すだけの金太郎飴型で、紋切り型のコピペ生活。
もちろんノーリスク。
司法受験生は一方的にむちゃくちゃなリスクばかり背負わされて、完全に騙されてる。
136氏名黙秘:2012/02/06(月) 10:49:54.87 ID:???
>>135
じゃあ、お前も大学教授になればいいじゃん(笑)。
負け犬の遠吠え乙。

ところで、二言目には試験試験言う先生って、当然急死合格者なんだよね?
いや、ちょっと気になったもんで。
137氏名黙秘:2012/02/06(月) 11:50:36.44 ID:???
試験試験言う先生なんていないだろw
さすが教員試験w
138氏名黙秘:2012/02/06(月) 14:32:09.97 ID:???
>>135
じゃあ、お前も大学教授になればいいじゃん(笑)。
負け犬の遠吠え乙。

ところで、二言目には試験試験言う先生って、当然急死合格者なんだよね?
いや、ちょっと気になったもんで。
139氏名黙秘:2012/02/06(月) 14:50:34.20 ID:???
>>135
じゃあ、お前も大学教授になればいいじゃん(笑)。
負け犬の遠吠え乙。

ところで、二言目には試験試験言う先生って、当然急死合格者なんだよね?
いや、ちょっと気になったもんで。

140氏名黙秘:2012/02/06(月) 17:28:05.17 ID:HkAdC5Kh
>>137
「ぼく、上智ローの授業を聞いたこと一度もありません」まで読んだW
外部であることが語るに落ちたねぇ。


141氏名黙秘:2012/02/06(月) 21:08:13.25 ID:???
>>外部であることが語るに落ちたねぇ。

日本でおk
142氏名黙秘:2012/02/06(月) 23:16:14.50 ID:???
>>132

あほー
143氏名黙秘:2012/02/06(月) 23:17:45.37 ID:???
>>135
ほんと、こういう教授いるよなあ
上智ローは、すごい教授とダメダメ教授の差が激しすぎる
144氏名黙秘:2012/02/07(火) 02:15:07.81 ID:Ky2F+Q3k
>>143
等と語る、三振確定のダメ学生。

それにしても、このスレの住人、ホントに上智ローの学生?余りのアタマの悪さに、合格率が全国平均以下なのも宜なるかな、と思ってしまった。
145氏名黙秘:2012/02/07(火) 02:35:41.17 ID:???
>>128
「上智が不当に高い評価を受けていると思っている人」
正確には、「上智が不当に高い評価を受けていることが許せないと思っている人」

要するに、自分がその「上智の不当な高評価」以下の大学だから許せないってこと

そしてなによりも、そういう学歴の序列に病的なまでに過敏でこだわる人。


はっきり言っちゃうと、・・・まあわかるよね。あの大学の人です。
146氏名黙秘:2012/02/07(火) 05:10:52.41 ID:???
なにこの人
怖い
147氏名黙秘:2012/02/07(火) 05:16:18.59 ID:???
>>144
慶應中央落ちたからってイライラするなよw
148氏名黙秘:2012/02/07(火) 05:18:01.21 ID:???
>>135はコピペだよ。
反応してる人は教員?
149氏名黙秘:2012/02/07(火) 05:20:42.23 ID:???
学者教授は旧司の話題に触れようとしない件
150氏名黙秘:2012/02/07(火) 08:29:18.13 ID:/ZprF2gk
>149
刑法の教授たちは、よく話題にしていると思うけど。授業でも、とりあげるし。
151氏名黙秘:2012/02/07(火) 10:44:42.28 ID:???
上智の刑事法は神
152氏名黙秘:2012/02/07(火) 13:15:37.44 ID:???
ほほほ
153氏名黙秘:2012/02/07(火) 23:09:27.71 ID:???
アジアの時代なのに、外国語学部には中国語も無く、偏った国際性を
掲げ続ける上智。

看板学部だった筈の外国語学部は、早稲田の国際教養との併願では
おおかた逃げられてばかり。

154氏名黙秘:2012/02/07(火) 23:14:54.64 ID:???
上智愛(建前)
大学受験で早稲田に合格していれば・・・(本心)
155氏名黙秘:2012/02/07(火) 23:39:55.62 ID:Hi75ganU
>>153
上智合格後に早稲田を受ける人は基本的に早稲田志望
156氏名黙秘:2012/02/07(火) 23:56:15.06 ID:???
>>48
こいつに限らず〇〇はコピペとかいうやつ結構いるけど、そんなに2ch見てないから知らん奴だっているだろ。
157氏名黙秘:2012/02/08(水) 00:28:21.99 ID:???
早稲田(笑)
158氏名黙秘:2012/02/08(水) 01:40:22.70 ID:???
>>151
禿同
あと、行政法もよかった
159氏名黙秘:2012/02/08(水) 23:52:29.72 ID:???

九死に受かった教授が好きなら大宮いくといいよ
たぶん合格可能性を爆上げしてくれる
160氏名黙秘:2012/02/09(木) 06:04:24.54 ID:???
俺、日大法学部と経済学部落ちて、商学部卒業した。
キヤノン販売(現キヤノンマーケティングジャパン)入社。
去年の年収811万。嫁は文理学部卒。
161氏名黙秘:2012/02/09(木) 19:38:59.74 ID:Ps+u+6lz
あげ
162氏名黙秘:2012/02/09(木) 19:41:13.70 ID:tzin+O+/
1523:トモくん ◆TOMOyMvKc.
12/01/13(金) 18:00:54 ID:???
なんでお前が評論してるんだ?
どうせ東大にはかすりもしないレベルだろうに。
1602:トモくん ◆TOMOyMvKc.
12/01/14(土) 21:35:29 ID:???
オレよりレベル低い奴が偉そうなこというなよ

1605:名無しさん
12/01/14(土) 21:38:28 ID:???
>>1602
お前も文一以外を受験したら同じこと言われるんだけどな

1607:トモくん ◆TOMOyMvKc.
12/01/14(土) 21:39:10 ID:???
いわれんだろ死ねw

5825:トモくん首席 ◆TOMOyMvKc.
12/02/07(火) 00:26:15 ID:???
文T嫌い。
オレはお前ら愚民に対する印籠として東大法学部を利用しようとしてるだけ。
2064 :トモくん ◆TOMOyMvKc.:2012/01/17(火) 23:49:14 ID:???
どっちにしろ灘で理Vいけないレベルの奴らは全部ゴミ。現時点で。
4039 :イケメントモくん ◆TOMOyMvKc.:2012/01/31(火) 09:16:48 ID:???
なんで人類首席よりブタの方が上なんだよ(^∀^)wwwww
悪い冗談だ( ´_ゝ`)

アメブロ『28歳の春』

ttp://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1327611299657.jpg したらば
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1323825592/
ttp://www.youtube.com/user/ikemenTomokun
163氏名黙秘:2012/02/09(木) 21:29:47.13 ID:???
終わったな
164氏名黙秘:2012/02/09(木) 21:53:14.48 ID:???
何が?
165氏名黙秘:2012/02/09(木) 21:55:56.20 ID:???
外部乙
166氏名黙秘:2012/02/09(木) 23:25:34.77 ID:???
167氏名黙秘:2012/02/09(木) 23:28:54.70 ID:???
内部だと、オワコンオワコンが挨拶がわりだ罠
168氏名黙秘:2012/02/10(金) 00:30:14.66 ID:???
ほんと、東大で定年になる民法刑法教授はいないから移籍は嘘とか言ってたの誰だよ?
あやまれ。



169氏名黙秘:2012/02/10(金) 09:34:29.28 ID:???
別に東大に行くとは限らん

今まで脱北教授も東大に戻ったのは国際法の先生くらいで、あとは他大
170氏名黙秘:2012/02/10(金) 18:19:39.55 ID:???
そりゃ、東大卒教授じゃないからだろ。
東大卒教授にとっては、上智よりいい学校は東大しかない。
どの教授に聞いてもそう言うよ。
171氏名黙秘:2012/02/10(金) 19:31:05.20 ID:???
ウンコくさい
172氏名黙秘:2012/02/10(金) 19:34:12.70 ID:???
何が?
173氏名黙秘:2012/02/11(土) 01:40:05.47 ID:???
>>170
だな
174氏名黙秘:2012/02/11(土) 02:02:44.47 ID:???
国士舘大学法学部から弁護士なれますか?
175氏名黙秘:2012/02/11(土) 02:09:07.78 ID:???
>>170
早稲田があるよ
176氏名黙秘:2012/02/11(土) 02:16:29.49 ID:???
早稲田(笑)
177氏名黙秘:2012/02/11(土) 02:19:38.91 ID:???
早稲田www
178氏名黙秘:2012/02/11(土) 02:20:41.88 ID:???
早稲田大学なんてマー上チクラスからすれば天上人です
一生かないませんよ
179氏名黙秘:2012/02/11(土) 02:22:01.41 ID:???
早稲田(笑)
180氏名黙秘:2012/02/11(土) 02:24:09.59 ID:???
上智は東大・一橋クラスの国立に不合格の人間が進学する大学。
早稲田・慶應みたいに芸能人・スポーツ選手御用達の大学とは大学の質が違う
181氏名黙秘:2012/02/11(土) 02:28:37.80 ID:???
上智は上位国立大学クラスの人間が入学する大学。
早稲田みたいに一般入試以外で大量に入学してくる大学とは違う。
182氏名黙秘:2012/02/11(土) 02:29:33.17 ID:???

早稲田はクソ
183氏名黙秘:2012/02/11(土) 02:33:20.57 ID:???
早稲田だなんて人に言えない><
184氏名黙秘:2012/02/11(土) 02:33:28.68 ID:???
上智=東大・一橋レベルの人間が多い大学
早稲田・慶應=高卒レベルの人間が多い大学
185氏名黙秘:2012/02/11(土) 02:35:44.16 ID:???
早稲田ってセンターのみとかAOで馬鹿が大量に入学してくる大学だろ?
一般個別入試のみの上智とはそもそも入学者のレベルが違う。
186氏名黙秘:2012/02/11(土) 02:36:13.20 ID:???
馬鹿田(笑)
187氏名黙秘:2012/02/11(土) 02:37:59.59 ID:???
早稲田・慶應=高卒
188氏名黙秘:2012/02/11(土) 02:40:29.95 ID:???
早慶などという言葉で慶応の威を借る早稲田(笑)
189氏名黙秘:2012/02/11(土) 02:41:20.47 ID:???
私立は上智一択。
190氏名黙秘:2012/02/11(土) 02:42:09.59 ID:???
早稲田など眼中にないわ。
191氏名黙秘:2012/02/11(土) 02:43:56.40 ID:???
潜在的合格率は今でも早稲田より上
192氏名黙秘:2012/02/11(土) 02:45:29.85 ID:???
慶應も漏洩して合格率を上げているから合格率は参考にならない。
実質的には上智>>慶應
193氏名黙秘:2012/02/11(土) 03:19:09.06 ID:???
自作自演で煽ってるやつがいるけど、無視
194氏名黙秘:2012/02/11(土) 03:24:08.48 ID:???
自演じゃないのは連投規制にかからないの見れば明らかだと思うが。
まあどうでもいいが。
195氏名黙秘:2012/02/11(土) 03:29:58.11 ID:???
よく分かったよ。
2人が早稲田に行くのが気に入らないんだねwWw
196氏名黙秘:2012/02/11(土) 03:45:52.15 ID:???
>>194
携帯とパソコン使えば連投規制にかからずに、
自演できるんじゃないかな?ID表示もないし
なんでもいいが
197氏名黙秘:2012/02/11(土) 03:48:32.52 ID:???
そこまでして自演する意味あんの?
198氏名黙秘:2012/02/11(土) 03:50:15.54 ID:???
そこまでするならそれほど早稲田が憎いんだろう。
まあ分からんでもない。
199氏名黙秘:2012/02/11(土) 03:57:40.56 ID:???
>>173
てことは、2人はさせんなの?
200氏名黙秘:2012/02/11(土) 04:50:05.27 ID:qPeyzQ4p
上智>早稲田>>>明治
201氏名黙秘:2012/02/11(土) 04:55:06.68 ID:???
慶應には完敗か?
202氏名黙秘:2012/02/11(土) 10:45:20.94 ID:???
>>199
そうだよ
203氏名黙秘:2012/02/11(土) 11:35:09.82 ID:???
東大、一橋を目指す受験生は、

スベリ止めであっても、上智なんか受けないヨ。
スベリ止めは、慶應法と早稲田法まで。東大合格レベルなら、
どっちかには受かる。

俺の学校は東大に何十人と進学するが、学年の席次ビリが、
推薦枠で上智法に進学したヨ。
204氏名黙秘:2012/02/11(土) 14:25:16.60 ID:???
>>202
2人って、N先生とS先生?
むしろ、ローで一番信頼されてる先生だと思うけど
何したんだ?
205氏名黙秘:2012/02/11(土) 14:35:49.53 ID:???
ごめんねごめんね
206氏名黙秘:2012/02/11(土) 14:36:32.97 ID:???
かわいそうに…
207氏名黙秘:2012/02/11(土) 15:04:22.55 ID:???
あっ、刑訴じゃなくて民法か。
民法と、刑法のエースが、なんでまた。
もう卒業するから、別にいいけどさ、何だかねえ。
208氏名黙秘:2012/02/11(土) 15:14:54.10 ID:???
>>207
上智が4流に転落したからさ。
209氏名黙秘:2012/02/11(土) 15:38:51.40 ID:???
所詮腰掛け
210氏名黙秘:2012/02/11(土) 15:40:10.66 ID:???
小幡先生と長沼先生がいるのに、どうして教員がどんどん抜けるんですか?
211氏名黙秘:2012/02/11(土) 16:01:51.23 ID:???
おばじゅんで抜けるのは常識だ
212氏名黙秘:2012/02/11(土) 16:16:40.06 ID:???
>>210
どんどんじゃないが、人気の商法教授に続いて、民法と刑法だから困る
また変わりが東大から派遣されてくるんだろうが、劣化は勘弁
213氏名黙秘:2012/02/11(土) 17:32:41.88 ID:???
>>210
実名出すな。
上智スレはイニシャルトーク。
214氏名黙秘:2012/02/11(土) 17:45:57.10 ID:???
>>213
うるせーハゲ
215氏名黙秘:2012/02/11(土) 18:24:10.17 ID:???
OBJNとNGNUか
216氏名黙秘:2012/02/11(土) 18:25:14.91 ID:???
SDS一Rとか
217氏名黙秘:2012/02/11(土) 18:54:20.53 ID:???
小幡先生ラブ
218氏名黙秘:2012/02/11(土) 19:34:57.74 ID:???
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン
219氏名黙秘:2012/02/11(土) 20:05:59.97 ID:/cCRzdtb
ほーん
220氏名黙秘:2012/02/11(土) 20:44:44.87 ID:???
>>198
やっぱり、上智ローは早稲田オチがおおいんですか?
221氏名黙秘:2012/02/11(土) 20:47:45.66 ID:???
あほーん
222氏名黙秘:2012/02/11(土) 21:10:11.71 ID:???
>>210
OBJNは上智に居る限り女帝でいられるから、いまさら他大の一兵卒なんかなりたくないし
GGはあんな事件を起こした以上、他に行く宛ないだろ

逆にいえば、この二人以外は上智に留まる理由などないから、脱北するのは当然
223氏名黙秘:2012/02/11(土) 23:46:09.30 ID:???
もう卒業するんで、脱北とかどーでもいいんですけど、
それより、その移籍金で市ヶ谷改築とかしてくんないかな
224氏名黙秘:2012/02/11(土) 23:51:57.25 ID:???
中央の修了生施設は同じ市谷にあるけど、一人ずつ完全ボックス席で随分と豪勢みたいだな
225氏名黙秘:2012/02/11(土) 23:53:31.82 ID:???
ほほーん
226氏名黙秘:2012/02/12(日) 00:03:30.30 ID:???
上智は1回目で受からないと三振なんだろ?
227氏名黙秘:2012/02/12(日) 00:12:52.82 ID:???
>>224
完全ボックス席は、さすがに金かかりすぎだろ
てかスペースがないw
228氏名黙秘:2012/02/12(日) 01:36:09.14 ID:???
>>203
その優秀な人間の中で明治に行ったお前のコンプレックスは海より深いんだろうなw
229氏名黙秘:2012/02/12(日) 12:25:01.37 ID:???
勉強疲れが癒されやる気が起きる都会的で洗練されたお洒落な御茶ノ水キャンパス
知的かつ上品でアカデミックな司法試験の勉強の集中にうってつけの建物設備アカデミーコモン
最新の資料や教材が揃っている超都心の近代的施設で学習できる最高の環境 リバティータワー
230氏名黙秘:2012/02/12(日) 14:44:28.70 ID:???
>>224
そりゃいいわ
早稲田に、責任とって市ヶ谷研修室を改修してもらおう
二人の換わりなら、安いもんだろ
231氏名黙秘:2012/02/12(日) 15:11:41.99 ID:???
俺は上智ローに入るくらいなら就職、または浪人を勧める。
上智ローをお勧めできるのは、定年後暇な方(趣味として)、一般職で手に職がほしい女
の子(司法試験落ちても結婚可)、またはいわゆるFラン大学と呼ばれる人(うまく
いけば弁護士になれるし、なれなくても新卒のときと就職条件はそんな変わらない)。


232氏名黙秘:2012/02/12(日) 15:15:39.03 ID:???
勧められなくても
233氏名黙秘:2012/02/12(日) 15:26:38.05 ID:???
しかし二人まとめてねえ、、、
234氏名黙秘:2012/02/12(日) 15:33:04.91 ID:???
下位ローから上位ローへ
235氏名黙秘:2012/02/12(日) 16:07:09.28 ID:???
>>233
よりによって、民刑か。
下位ローから上位ローへの一発逆転をかけた必死さ、半端ないな。
上智も、選択科目頑張んのもいいけど、必修科目に金かけるべき。
236氏名黙秘:2012/02/12(日) 17:07:46.51 ID:???
>>235
選択科目って良い先生いるか?

倒産法は民訴聞いてる限り、可も不可もないって感じだし
労働法は性格悪いし
経済法と国際公法は影薄いし
国際私法はB級映画に出てきそうなネタ教師だし
環境法は有名な先生いるけど、環境法政策担当で受験には遠いし
知財と租税は先生の評判良いけど、専任じゃないから、いつまで居るか分からんし

結局、民法と刑法の先生が脱北して、上智からは良い専任教授は居なくなるんじゃないの?
237氏名黙秘:2012/02/12(日) 17:14:40.36 ID:???
ダメな先生は行き場がないから上智に必死で張り付くんだろ
238氏名黙秘:2012/02/12(日) 17:38:46.78 ID:???
>>236
内部生の方がいらっしゃるようなので、質問いいですか?
自分は、外資系のリストラとか国際結婚とかやる弁護士になりたいんで、
選択科目は、労働法か国際私法にしようと思ってんですが、

>労働法は性格悪いし
>国際私法はB級映画に出てきそうなネタ教師だし

が本当だとちょっと不安なんですが、上智ローの人は、この2科目選択者
は意外と少ないんですか?何の選択者が多いんですか?
239氏名黙秘:2012/02/12(日) 18:39:09.59 ID:???
>結局、民法と刑法の先生が脱北して、上智からは良い専任教授は居なくなるんじゃないの?

上智からは、でなく、上智ローからは、ね。
学部はローと違って、一流。

240氏名黙秘:2012/02/12(日) 18:54:09.33 ID:???
>>238
私は236さんではないのですが、外資企業出身の社会人で、外資系の人事等に専門知識がある方なの
でしょうか。そうでないのでしたら、個人的見解ですが、上智からそういった
案件を担当するような法律事務所に就職することは著しく困難だと思います。
ただし、労働法は一番人気というか無難ですので、大はずれということは
ないはずです。
どういったリストラを考えてらっしゃるのかによると思いますが、倒産法
なんかも相性が良いのではないでしょうか。国際私法には上智は力を
入れているみたいですが、やはりマイナーなのでリスクが高いと私は
思います。国際結婚の案件もそんなに多くはないと思いますので、それのために
国際私法を選択するくらいなら、実務に出てから勉強するのでもいいのかな、
と思いますが・・
241氏名黙秘:2012/02/12(日) 19:30:24.17 ID:???
大手が独占してるとおもってんだw
242氏名黙秘:2012/02/12(日) 19:53:10.33 ID:???
>>239
細かいことにこだわりすぎ
243氏名黙秘:2012/02/12(日) 19:58:27.35 ID:???
受かってナンボなんだから、選択なんて肌に合うのを選べば?
どうせ上手いとこ受かっても就職難で自分の希望する案件やれるわけじゃない

あえて言うなら、そのローで評判良い先生の担当科目を選択すると良い。
そういう先生は大概受験指導にも熱心だから、その科目を選択すれば合格可能性は高くなる(授業でやったヤマが当たったとか)
逆にやる気のない先生の科目だと、受験対策は全部自分でやらないといけないから、後々大変な思いをする。
244氏名黙秘:2012/02/12(日) 20:50:23.74 ID:???
>>236
>結局、民法と刑法の先生が脱北して、上智からは良い専任教授は居なくなるんじゃないの?

安心汁
また代わりに東大卒の優秀な教授が来るから
245氏名黙秘:2012/02/12(日) 21:24:27.51 ID:???
司法試験 大学別合格率ランキング

1位 国立 一橋大法科大学院 57.7%
2位 国立 京都大法科大学院 54.6%
3位 国立 東京大法科大学院 50.5%
4位 私立 慶應大法科大学院 48.0%
6位 国立 千葉大法科大学院 39.2%
7位 私立 中央大法科大学院 38.2%
8位 私立 早稲田大法科大学院 31.9%
9位 国立 東北大法科大学院 31.8%
10位 公立 首都大東京法科大学院 31.7%

246氏名黙秘:2012/02/12(日) 21:30:13.84 ID:???
合格するレベルになれば、選択科目なんてさらっとマスターできるよ
247氏名黙秘:2012/02/12(日) 21:35:39.16 ID:???
インフルエンザにかかったのに、マスクせず咳きしながら自習室に来てる3年

わざわざ通路側に座ってっけど、足を引っ張りたくて来てんの?
248氏名黙秘:2012/02/12(日) 23:11:11.42 ID:???
>>247
マジで?どの辺?
249氏名黙秘:2012/02/12(日) 23:11:15.59 ID:???
>>236

観察力鋭すぎワロタw
250氏名黙秘:2012/02/12(日) 23:43:51.75 ID:???
>>249
自演?

ほとんど見た目だけの評価じゃん
性格うんぬんてのも、成績関連の逆怨みくさい
251氏名黙秘:2012/02/12(日) 23:47:02.13 ID:???
>>223
市ヶ谷はヤバイわ
継続して勉強できる環境ではない
252氏名黙秘:2012/02/13(月) 00:00:31.46 ID:???
>>251
数千万もあれば上の方も使って快適なブース作れそうだ
253236:2012/02/13(月) 00:22:23.26 ID:???
>>250
性格悪いっていうソースは期末の講評でのコメントな

「問題は簡単だったので、これで解けない奴は法曹の世界に縁がない」とか書かれたのを見てドン引きしたわ
ああいうことは思っていても教員が書くべきことじゃない。

ちなみに俺は労働法選択じゃないし科目を履修してもいない
254氏名黙秘:2012/02/13(月) 00:26:11.38 ID:???
>>246
禿同
もっと試験必修科目の授業の方をしっかりやってほすい
全然授業時間足りないのもあるしさ
255氏名黙秘:2012/02/13(月) 00:30:56.67 ID:???
>>253
心配すんな。
必修科目でソレ書かれたらショックだが、選択科目なんかできなくても全然おk。
最後においこみゃいいだけ。
256氏名黙秘:2012/02/13(月) 01:20:05.75 ID:lBLeBiE0
やたらスレ伸びてんな
257氏名黙秘:2012/02/13(月) 03:57:50.49 ID:???
>>結局、民法と刑法の先生が脱北して、上智からは良い専任教授は居なくなるんじゃないの?

民法は、Fがいる
258氏名黙秘:2012/02/13(月) 06:02:31.59 ID:???
おはよー
259氏名黙秘:2012/02/13(月) 09:15:29.12 ID:???
>>257
FもOもアクチオや新民法体系よりは(余計な学説を教えないだけ)マシってだけで良くはない
260氏名黙秘:2012/02/13(月) 12:15:57.16 ID:???
>>233
ん?SはW大だが、NはK大だろ?しかも今度じゃなくて再来年ね。
Wばっかり悪者にするのはどうかと思うよ。
261氏名黙秘:2012/02/13(月) 13:38:20.67 ID:???
>>260
基本的に上智生はK大コンプだからK大の悪口は言わない
262氏名黙秘:2012/02/13(月) 13:51:32.36 ID:???
違う
K大には完全に負けを認めてるから悪口を言わないだけ
W大にはコンプがあるから悪口を言う
263氏名黙秘:2012/02/13(月) 13:56:35.11 ID:???
別に慶應も早稲田も完全に負けているという点では全く変わらないだろwwww
264氏名黙秘:2012/02/13(月) 16:22:37.40 ID:???
慶応の悪口を言わないのは東大の悪口を言わないのと同じ
逆立ちしても勝てないことが分かっているから

早稲田にはコンプがあるから悪口を言うんだろ
265氏名黙秘:2012/02/13(月) 17:13:37.47 ID:???
>>248
短髪メガネ?
266氏名黙秘:2012/02/13(月) 17:14:43.77 ID:???
早慶上智
267氏名黙秘:2012/02/13(月) 17:32:05.95 ID:???
慶応の威を借る早稲田
268氏名黙秘:2012/02/13(月) 19:52:03.01 ID:???
東大上智
一橋慶應
早稲田(笑)明治
269氏名黙秘:2012/02/13(月) 23:41:46.27 ID:???
>>253

本当のことを言って下さるなんてありがたい教授じゃないか
270氏名黙秘:2012/02/14(火) 01:48:36.26 ID:???
>>265
当てはまる奴大杉w

そもそも自己防衛しとけばおk
271氏名黙秘:2012/02/14(火) 14:24:20.01 ID:???
>>241
4大だけとは言わないですが、少なくとも準大手、または超一流弁護士の少数精鋭
事務所が扱うものだと思っていました。もし的外れなことを言っていたなら
すみません。
272氏名黙秘:2012/02/14(火) 14:29:48.26 ID:???
上智からなら四大・準大手もいけるよ
今まではそもそも受験者がいないだけ
受験すれば田舎くさい早稲田だの意地汚い慶應だのはは蹴散らせるよ
273氏名黙秘:2012/02/14(火) 18:26:53.21 ID:???
自習室とか風邪ひくために行く様なもんだなw
274氏名黙秘:2012/02/14(火) 18:32:00.73 ID:???
>>253
あのねえ、法科大学院は法曹養成のためのプロセスの一環であって、義務教育や高校・学部じゃないの

法科大学院で法曹になれない奴は存在価値がないどころか有害!

この際私がはっきり言ってやったw

GPA2.5以下とかは有害なだけの存在なんだから自習室来るなゼミ室使うな

法科大学院でそういう世界なんじゃないの???

そこら辺をオブラート被せてまぁまぁってのが「上智らしさ」らしいけどw
275氏名黙秘:2012/02/14(火) 18:33:55.05 ID:???
黙れよ年増ばばあ
276氏名黙秘:2012/02/14(火) 18:56:58.99 ID:???
OBJN?
277氏名黙秘:2012/02/14(火) 19:07:36.66 ID:???
>>253
どこにそんなこと書いてあんの?
けど、HPに
「私を引き抜きたい方はここをご覧下さい」
とか書いてあってワロタ
>>253みたいな勘違いがいるから教授も嫌気がさしてるっぽいなw
278氏名黙秘:2012/02/14(火) 19:21:58.68 ID:???
去年の結果はGPAと合否の相関関係があったから>>274みたいなこと言い出す奴が増えてるらしいね

まぁ>>274の結果が楽しみだなw
279氏名黙秘:2012/02/14(火) 19:26:26.53 ID:???
>>275
274はババアじゃなくてゼミ室とれなくて逆ギレしてたハゲおっさんだと思う
280氏名黙秘:2012/02/14(火) 19:39:41.12 ID:???
>>277
嫌気がさしてんならSやNみたいに他に行けばいい。
結局上智に貼り付いてるのは、他大からお声がかからないからだろ?
281278:2012/02/14(火) 19:47:52.43 ID:???
ちなみに俺はGPA3.0付近だったが、去年落ちたけどなwww
282氏名黙秘:2012/02/14(火) 20:18:39.54 ID:???
>>279
禿?Mr.3だって聞いたが?
283氏名黙秘:2012/02/14(火) 20:39:09.94 ID:???
>282
知らん
夏休みにホワイトボードに書いてたのは眼鏡の太ったおっさんだった
いつも予約せずに部屋使ってて
こっちが予約してるっつーとキレ気味でダラダラ出てくってことが何度かあった
284氏名黙秘:2012/02/14(火) 20:57:07.92 ID:???
今年入学する者なんですが、新任教授とかの発表ってもうありましたか??
285氏名黙秘:2012/02/14(火) 21:03:18.20 ID:???
>>280
これだから社会人経験がないくせに知ったかは困る。
SとかNみたいな若い准教授は、自分から出てかなきゃ行き先がないが、偉い教授は、ホムペに引き抜きたい大学は連絡しろと書いときゃ
向こうから手を挙げてくるもんなんだよ。
286氏名黙秘:2012/02/14(火) 21:06:51.82 ID:???
教授には上智愛がないな
287氏名黙秘:2012/02/14(火) 21:10:27.08 ID:???
>>284
学部ではゼミ説明会であったので、3、4年生は知ってます
民法N先生にかわってI先生、刑法S先生にかわってI先生
2人とも同じ名字でややこしいです
288氏名黙秘:2012/02/14(火) 21:21:48.55 ID:???
>教授には上智愛がないな

つうか、大学の先生は簡単に就職できていいよなあ
その若い先生達も、普通に働きながら転職活動できたわけだしさ
こっちなんて、三振したら就職大変なのに、世の中不公平だ
289氏名黙秘:2012/02/14(火) 21:24:57.99 ID:???
しかもランクアップかよ
290氏名黙秘:2012/02/15(水) 01:05:30.19 ID:???
>>288
じゃあ、大学教員になれよ。
291氏名黙秘:2012/02/15(水) 01:19:33.26 ID:???
上智を出ても上智の教授にはなれない
292氏名黙秘:2012/02/15(水) 01:19:33.76 ID:???
>>289
違うよ。
東大卒教授のランクは、東大>上智>帝国大学>早慶。
293氏名黙秘:2012/02/15(水) 01:26:57.38 ID:???
>上智を出ても上智の教授にはなれない

H先生、O先生、Y先生、ほかにも学部にたくさんいる
法科大学院出た後、大学院に行けばいいんでしょ?
294氏名黙秘:2012/02/15(水) 03:41:49.20 ID:7Cp35zFw
甘利
295氏名黙秘:2012/02/15(水) 03:46:14.25 ID:???
GG
296氏名黙秘:2012/02/15(水) 03:49:49.81 ID:???
おおアルマーマーテルソフィアハケーン!!!
甘利先生、なつかしいなあ
小塚先生は、東大に帰っちゃったんだってね。
297氏名黙秘:2012/02/15(水) 03:53:10.31 ID:???
GGってかっこいいなw
298氏名黙秘:2012/02/15(水) 07:00:08.88 ID:???
狂犬とはなんだったのか
299氏名黙秘:2012/02/15(水) 09:15:42.47 ID:???
>>281
上智でGPA3.0近ければかなり優秀だが、慶應と中央は成績甘くつけるから、学生の過半数が3以上で、GPA2.8だとバカ扱いされるらしいぞ

>>285
それはない。
むしろ若くて優秀な教授が何もしなくてもスカウトされて、凡庸な中堅が必死でアピールしてるのが実態
300氏名黙秘:2012/02/15(水) 11:50:38.11 ID:???
300ソフィアン
301氏名黙秘:2012/02/15(水) 11:56:52.49 ID:???
>>261
早稲田を見下してるとこはあるわな
302氏名黙秘:2012/02/15(水) 12:15:31.22 ID:???
上智って女の学校ってイメージで
どうでもいい

上智に行くなら明治の方がマシ
303氏名黙秘:2012/02/15(水) 12:39:02.81 ID:???
同意
304氏名黙秘:2012/02/15(水) 12:47:17.65 ID:???
>>277
教授に見捨てられる上智乙
305氏名黙秘:2012/02/15(水) 13:34:06.77 ID:???
>>236
ワロタ。
特に国際私法。見た目だけじゃなくてしゃべり方も…。
(「仁義…」の金子信雄を思い出したのは秘密だ)
でも試験対策重視の、いい先生だよ。予備校スタイルの
授業だし(辰巳で授業やってたこともあるらしい)。

他は…
経済法は若いけど伸びそう。でもその頃には脱北?
国際公法は、確かに地味だ。
倒産法も授業としては…。H先生は弁護士兼任の切れ者
なのにねえ。
労働法は脱北決定だったな。次の人は性格悪くないと
いいけど。

306氏名黙秘:2012/02/15(水) 13:55:11.91 ID:???
>労働法は脱北決定だったな。

そりゃよかった。
「私を引き抜きたい方はここをごらん下さい」
と書いた効果が早速あったんだw
307氏名黙秘:2012/02/15(水) 14:24:37.01 ID:???
>労働法は脱北決定だったな。次の人は性格悪くないといいけど。

次の人は誰?
308氏名黙秘:2012/02/15(水) 17:01:25.99 ID:???
司法試験 大学別合格率ランキング

1位 国立 一橋大法科大学院 57.7%
2位 国立 京都大法科大学院 54.6%
3位 国立 東京大法科大学院 50.5%
4位 私立 慶應大法科大学院 48.0%
6位 国立 千葉大法科大学院 39.2%
7位 私立 中央大法科大学院 38.2%
8位 私立 早稲田大法科大学院 31.9%
9位 国立 東北大法科大学院 31.8%
10位 公立 首都大東京法科大学院 31.7%



309氏名黙秘:2012/02/15(水) 18:09:46.55 ID:???
>>272 私は他大の教授の方に、遠まわしにではありますが、上智から大手に
行くのは、まず無理といわれました。4大に至ってはほぼ東大の成績優秀者だけで、あとは
早慶一中から超成績優秀者をほんの少し取るかとらないかというところです。
上智では正直GPA4でもまず無理というのが私の認識です。(4ならさすがに可能性
があるかもしれませんが、3.8とかじゃ門前払いだと思います。)
現時点では準大手にわずかな望みをつないでいる状態ですが、272さんは
一体何の根拠があって上智でもいけるとおっしゃっているのでしょうか。
310氏名黙秘:2012/02/15(水) 18:12:40.66 ID:???
イメージとプライド(教授陣)
311氏名黙秘:2012/02/15(水) 18:35:03.32 ID:???
明日はバレンタインか〜(・∀・)
ウンコを溶かして渡してればいいのに
312氏名黙秘:2012/02/15(水) 19:07:21.92 ID:???
>>299
むしろ若くて優秀な教授が何もしなくてもスカウトされて、凡庸な中堅が必死でアピールしてるのが実態

野球選手かよw
ロー教授は逆で、いくら優秀でも、経験がないといい授業ができないのと
資格審査に受からないから、中高年の教授が引く手あまた
313氏名黙秘:2012/02/15(水) 20:10:49.60 ID:???
負け犬が恥じらいも無く大勢来てましたね。
あとで覗いたら事務室の人が塩撒いてました。
314氏名黙秘:2012/02/15(水) 20:13:46.15 ID:???
>>281
また落ちるといいね
315氏名黙秘:2012/02/15(水) 21:01:10.49 ID:???
>>309
ネタにマジレス乙
316氏名黙秘:2012/02/15(水) 21:03:42.23 ID:???
>>312
老齢教授ほどろくでもない授業するときもあるが(実務家除く)
317氏名黙秘:2012/02/15(水) 21:06:23.25 ID:???
もはや退職金の事しか考えてないからね
318氏名黙秘:2012/02/16(木) 07:48:38.34 ID:???
>>313
1年後のお前自身だぞw
319氏名黙秘:2012/02/16(木) 13:24:47.85 ID:???
>>299
>凡庸な中堅が必死でアピールしてるのが実態

教授が止めたがる大学って・・・
そふぃあんしっかりしろよ。


320氏名黙秘:2012/02/16(木) 16:26:38.14 ID:???
> GPA3.0付近
ってなんて情けない表現なんだよ…w
3.0超えてる人は絶対にそうは言わないだろw
321氏名黙秘:2012/02/16(木) 18:37:42.33 ID:???
疫病神は市ヶ谷から出てくるな
Sの最新判例解説とかにものこのこと出て来るんじゃ無いぞ
シッシッ
322氏名黙秘:2012/02/16(木) 19:18:15.08 ID:???
>>321
お前も1年後の仲間なんだから冷たいこと言うなよw
25日には共にS先生の最終講義を堪能しようじゃないか
323氏名黙秘:2012/02/16(木) 19:34:25.92 ID:???
>>320
今の3年以上は3.0きってても、付近ならむしろ上位だろ
今の2年以下の成績評価はバカ甘だからわからんだろうが

281は、GPAにかこつけて偉そうにしてる奴は、自分みたいに足下すくわれるぜって言いたいんだろ
324氏名黙秘:2012/02/16(木) 19:40:24.45 ID:???
>>321
お前みたいな奴って、不思議なことに必ず落ちるからなあ
325氏名黙秘:2012/02/16(木) 19:43:44.74 ID:???
こんなやつ落ちても全然不思議じゃないよ。
326氏名黙秘:2012/02/16(木) 20:28:09.71 ID:???
きもい
327氏名黙秘:2012/02/16(木) 20:28:44.89 ID:???
自習室でラーメンすすってる香具師ってなんなの?
328氏名黙秘:2012/02/16(木) 20:38:06.06 ID:???
最新判例解説、なんで刑法と行政法だけなんだ?
憲法はあれだったし、他の学校みたいに全科目やってほしいよな
特に民事法
329氏名黙秘:2012/02/16(木) 20:45:08.76 ID:???
くせえ
330氏名黙秘:2012/02/16(木) 22:42:00.48 ID:???
民事法範囲広いから、自分でフォローすんの無理だからね。
せめて商法だけでも。
331氏名黙秘:2012/02/16(木) 22:48:48.88 ID:???
昼夜逆転生活、なんとかしたい・・
早起きして自習室通ってる人がまぶしい
332氏名黙秘:2012/02/16(木) 22:55:08.50 ID:???
シャイニングソフィアンだな
333氏名黙秘:2012/02/16(木) 22:55:27.36 ID:???
え?
334氏名黙秘:2012/02/16(木) 23:01:47.42 ID:???
18日の解説ってどんな感じですか?
あてられたりするの?
問題なくしたんだけど
335氏名黙秘:2012/02/17(金) 01:13:21.71 ID:???
>>322-325

必死すぎだ三振確実の馬鹿
336氏名黙秘:2012/02/17(金) 01:19:59.25 ID:???
>>323
適性試験平均以下ですか?
だろうね
337氏名黙秘:2012/02/17(金) 01:46:32.02 ID:???
何だこのスレの伸び
338氏名黙秘:2012/02/17(金) 02:03:29.82 ID:???
はあ、商法もつらいよなあ。
学部の時、ちゃんとK先生の授業聞いとくんだった。
339氏名黙秘:2012/02/17(金) 02:33:48.17 ID:kICbYuqo
何この学校のスレ
脱北、脱北、脱北って北○鮮かよw
都会的で洗練されたイメージの学校なのに、ローは違うんかいな?
340氏名黙秘:2012/02/17(金) 02:54:32.66 ID:???
目くそ鼻くそ同士でよくやるね
341氏名黙秘:2012/02/17(金) 03:02:36.36 ID:???
objun
342氏名黙秘:2012/02/17(金) 03:50:48.30 ID:???
>>336
適性とかひさしぶりに聞いたわ
在学生スレで連投までして何がしたいんだか
巣に帰りな万年ロー受験生
343氏名黙秘:2012/02/17(金) 12:42:46.82 ID:???
不合格者って2・3年間なにやってたの?
どの教授が役に立たないとか、その程度の知能でそもそも判断できるとでも?
不合格が在学中自習室を無駄に混ませたりゼミ室占有していたことによる損失がどれだかあったか
20%で下位ローとか煽られてるのはお前らが不合格して足引っ張ってるせいなんだよ
分かったら二度と出てくるな
344氏名黙秘:2012/02/17(金) 13:35:34.30 ID:???
>>343
お前も来年の今頃は市ヶ谷の一員なんだからいきり立つなよw
345氏名黙秘:2012/02/17(金) 14:45:22.67 ID:???
>>286
いや、>>277教授みたいなのは、むしろ少数派。
上智のファイル持って教授もいるし、生徒がばかなことを分かって
一から粘り強く教えてくれる教授もいる。
そうい教授を見つけて、ついてけばいい。
346氏名黙秘:2012/02/17(金) 15:48:14.68 ID:???
上智は腐ってもマーチより格上
347氏名黙秘:2012/02/17(金) 16:16:15.33 ID:???
腐ってマーチより格下に成り下がった
348氏名黙秘:2012/02/17(金) 17:07:59.45 ID:???
明治>上智
349氏名黙秘:2012/02/17(金) 17:14:53.56 ID:???
明治>法政>専修>上智
350氏名黙秘:2012/02/17(金) 22:36:43.09 ID:???
4大>東大成績優秀、早慶中成績超優秀
準大手>東大成績通常、早慶中成績優秀
中規模>早慶中成績通常、上智明治成績超優秀一発上位合格
マチ弁>上智明治成績優秀一発合格
ノキ弁、即独>上智明治成績通常
マクドナルド>(上智、明治)、法政、専修

規模が大きければえらいわけではないけど、競争激化の今日、規模が大きい
ほど専門分野は確立しやすいだろうし、独立よりも就職した事務所でパート
ナーを目指すのが主流になってきている。上智の大半が司法試験に落ちる
わけだし、合格しても破産しかねないというのが現実。
もっと危機感を持ってがんばろうよ・・
ちなみにマーチより上かと言われたらそうでもないと思うけど、そもそもそんな
底辺の競争に躍起になってる場合じゃない。
351氏名黙秘:2012/02/18(土) 00:44:54.57 ID:???
東大出の一流の教授ばかりのローで法曹界がどんなところかよく知りうる環境にいるのに、
私大の序列、しかも三流私大の上下論じる奴ってなんなの??w
352氏名黙秘:2012/02/18(土) 00:48:09.15 ID:???
上智がそこに入っているからそこでの序列は重要な問題だから
353氏名黙秘:2012/02/18(土) 01:14:56.09 ID:???
入ってねーよ
慶應>上智>早稲田
354氏名黙秘:2012/02/18(土) 01:26:08.86 ID:???
>>353
慶應工作員乙
法学部の常識だと、東大>京大>一橋>早、慶、上智>マーチ
慶應も上智も早稲田も同列
355氏名黙秘:2012/02/18(土) 01:31:08.00 ID:???
そんなわけねーべ
356氏名黙秘:2012/02/18(土) 01:32:02.21 ID:???
むしろ

慶応=上智>>>>>>>>>>>>早稲田>マーチ
357氏名黙秘:2012/02/18(土) 01:35:52.89 ID:???
なんで早稲田より上だと思うの?
どう考えても早稲田の方が上だと思うんだが
358氏名黙秘:2012/02/18(土) 01:39:01.91 ID:???
ヒント:ここは上智スレ
359氏名黙秘:2012/02/18(土) 16:18:09.80 ID:???
議論の中心は上智VS早稲田で明治は蚊帳の外
360氏名黙秘:2012/02/18(土) 16:24:24.61 ID:???
上智vs東大
361氏名黙秘:2012/02/18(土) 16:57:32.30 ID:???
東大>早稲田>明治>上智
362氏名黙秘:2012/02/18(土) 18:30:16.71 ID:???
慶應=上智だなんて、誰も思ってないよ
363氏名黙秘:2012/02/18(土) 18:35:35.33 ID:???
上智>早稲田だとも、誰も思ってないよ
364氏名黙秘:2012/02/18(土) 18:35:42.35 ID:???
上智>慶應だしな
慶應は漏洩・受験教育で合格率を上げているだけで地頭は上智生の方が高いのは明白
365氏名黙秘:2012/02/18(土) 18:37:51.26 ID:???
>>364より>>361の方が真実だろう。
366氏名黙秘:2012/02/18(土) 19:05:48.22 ID:???
上智と明治両方受かって、明治蹴って上智にした人が、「上智>明治」
といいたくなる気持ちはわかるし、許せる。
けど、実際ほとんどは、明治落ちて上智しか通らなかった人が、「上智の
ほうが上」って騒ぎ立ててる気がする。
早稲田に至っては、蹴った人は存在しないと思うし、早稲田より上と
言ってる人は見ていて恥ずかしい。
367氏名黙秘:2012/02/18(土) 19:09:03.50 ID:???
プライドだけは守っていく
ソフィアンフィロソフィー
368氏名黙秘:2012/02/18(土) 19:44:01.49 ID:???
>>366はある前提に立って話をしている。
その前提とは、「人は客観的に物事は判断できず、常に自分を正当化する方向でしか物事を捉えられない」というもの。

まあなんというか、頭悪いねw
369氏名黙秘:2012/02/18(土) 19:47:59.42 ID:???
客観的に物事を捉えていたとすれば「上智は明治より上」「上智は早稲田より上」という考えにはならんだろ
370氏名黙秘:2012/02/18(土) 20:05:52.17 ID:???
実際 明治いってる奴はほとんど上智落ち


大学受験、ロー入試ともに上智に届かなかった奴が僻んでるだけ
371氏名黙秘:2012/02/18(土) 20:11:36.27 ID:???
>>369
実体じゃ無くて判断過程の話をしてるんだけど?
行政法勉強したことないの?

>>370
まあそういうな
だからこそ合格率で逆転してそれみたことかと復讐してるんだ
その心の闇の深さ、コンプレックスの傷の深さを察してやれ
アーメン
372氏名黙秘:2012/02/18(土) 20:29:22.19 ID:???
>>369
同意
373氏名黙秘:2012/02/18(土) 22:33:15.72 ID:???
(´゚ c_,゚`)プッ
374氏名黙秘:2012/02/18(土) 22:58:54.11 ID:???
明治(笑)
375氏名黙秘:2012/02/18(土) 23:03:05.75 ID:???
>>371
上智の学生のイカレっぷりがよくわかるなww
376氏名黙秘:2012/02/18(土) 23:12:59.57 ID:???
>>371
頭大丈夫?ww
377氏名黙秘:2012/02/18(土) 23:31:19.96 ID:???
>>351
東大出の一流の教授ばかりのローで法曹界がどんなところかよく知りうる環境にいるのに、

上智の学生は教授を自慢したがるが、学部の上智ブランドのお陰で優秀な学生
が入学したはずの初期の合格率からして悪かったんだから、教授が一流なわけない
上智の学生は、こんなことも分からないの?
378氏名黙秘:2012/02/18(土) 23:38:14.56 ID:???
ソフィアンオブルージュ
379氏名黙秘:2012/02/18(土) 23:38:31.49 ID:???
>>368 あえて真面目に言うと、実体とか判断過程とかえらそうに言う前に
、基礎的な論理的思考能力と正確な日本語を身につけるべき。そんな前提は逆立ちしても
出てこない。法律の論文でも、自分の出来の主観と採点結果が食い違うタイプの典型。
380氏名黙秘:2012/02/18(土) 23:47:30.36 ID:???
判断過程(笑)
381氏名黙秘:2012/02/19(日) 00:05:07.58 ID:???
2ちゃんの書き込みに判断過程とかw
382氏名黙秘:2012/02/19(日) 00:06:12.72 ID:???
上智が勝手に妄想を抱くのは自由だけど、

世間は、上智が慶應と同じレベルだとか、早稲田より上だとか、

全く考えていないからwww

東京以外では、「上智」という名前すらヨク知られてないしナwww
383氏名黙秘:2012/02/19(日) 00:08:23.57 ID:???
関西では完全に同志社>上智だよ
384氏名黙秘:2012/02/19(日) 00:09:14.50 ID:???
所詮、上智だしナw
385氏名黙秘:2012/02/19(日) 00:10:06.61 ID:???
東大・上智とそれ以外
386氏名黙秘:2012/02/19(日) 00:14:10.76 ID:???
東大、京大、一橋、慶應、早稲田、東工大、東外大等々、

上智より上の大学は沢山あるのに、何で上智が一流なんだかww
387氏名黙秘:2012/02/19(日) 00:16:27.47 ID:???
地帝や神戸もあるな
388氏名黙秘:2012/02/19(日) 00:18:05.83 ID:???
根拠
@ 教授のラインナップ
A イエズス会公認のエリートカソリック大学
B 都会の洗練された四谷にキャンパスを置く
389氏名黙秘:2012/02/19(日) 00:18:12.11 ID:???
早稲田より上とかいくらなんでも高望みしすぎだろ
390氏名黙秘:2012/02/19(日) 00:20:11.98 ID:???
残念な合格率が全てを物語っている
391氏名黙秘:2012/02/19(日) 00:21:06.88 ID:???
上智が一流なんて言ってるのは、

上智のゴク一部の連中だけだよw 大半の上智生は、そんなこと恥ずかしくて思ってないよ。

ホントにおメデタイよネーw
392氏名黙秘:2012/02/19(日) 00:42:30.55 ID:???
空気が緩すぎ。
393氏名黙秘:2012/02/19(日) 01:29:42.54 ID:???
日大>上智
394氏名黙秘:2012/02/19(日) 01:33:50.11 ID:???
専修>上智
395氏名黙秘:2012/02/19(日) 02:28:07.37 ID:???
上智が二流なら明治は三流

上智を一流としといた方が明治のためにもなると思うんだが・・・・
396氏名黙秘:2012/02/19(日) 02:31:47.25 ID:???
>@ 教授のラインナップ

パンフしか見てない外部?
環境法と国際法は教授の数も科目数も多くて、たしかに充実してる。
だが、重要な科目は、いい教授もいないわけじゃないが、(ry
ほんと、>>390がすべてかな。
397氏名黙秘:2012/02/19(日) 02:36:23.10 ID:???
明治いった奴は全員上智落ちの推定が働く

その推定を覆そうと必死なのがこのスレに沸くめ蛆の正体
398氏名黙秘:2012/02/19(日) 02:38:22.26 ID:???
上智と明治両方受かって、明治蹴って上智にした人が、「上智>明治」
といいたくなる気持ちはわかるし、許せる。
けど、実際ほとんどは、明治落ちて上智しか通らなかった人が、「上智の
ほうが上」って騒ぎ立ててる気がする。
399氏名黙秘:2012/02/19(日) 02:50:51.34 ID:???
法政と上智ではどちらが上?
400氏名黙秘:2012/02/19(日) 02:53:13.74 ID:???
仮に明治いった奴が全員上智落ちで上智の教授のラインナップが一流なら
合格率で明治に圧倒的に負けてることの説明が出来なくなるわけだが。
401氏名黙秘:2012/02/19(日) 03:00:58.90 ID:???
その仮定にはどこかに誤りがあるということだな
402氏名黙秘:2012/02/19(日) 05:04:40.92 ID:???
合格者の平均合格順位は上智の方が明治より圧倒的に上

上智は質を重んじる 明治は数
403氏名黙秘:2012/02/19(日) 14:01:24.90 ID:???
夜型生活なおしたい・・・・・ここに書き込んでるばかどもと同じじゃんこれじゃ
404氏名黙秘:2012/02/19(日) 14:24:49.75 ID:???
>>402

上智は、質も数も、全くお話しにならんだろw
405氏名黙秘:2012/02/19(日) 14:38:57.91 ID:???
>>402
ソースは?
406氏名黙秘:2012/02/19(日) 14:41:19.27 ID:???
大学は上智だが、俺は一流
そのへんの東大生よりは上w
407氏名黙秘:2012/02/19(日) 14:42:26.88 ID:???
×大学は上智だが〜
○大学は上智だから〜
408氏名黙秘:2012/02/19(日) 14:54:46.80 ID:???
大学は上智だが、俺は一流
そのへんの東大生よりは上w

ソースは?
409氏名黙秘:2012/02/19(日) 14:56:39.35 ID:???
406=407は書込者の精神異常を推認させるものであるので非伝聞
410氏名黙秘:2012/02/19(日) 14:56:57.90 ID:???
  ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`)||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
411氏名黙秘:2012/02/19(日) 14:58:56.22 ID:???
大学は上智だが、俺は一流
そのへんの東大生よりは上w

プッ
412氏名黙秘:2012/02/19(日) 15:16:54.27 ID:???
非伝聞(笑)


さすが、四科目入試のめ蛆
413氏名黙秘:2012/02/19(日) 15:34:34.31 ID:???
英語は東大生平均よりずっと上だし
彼女もかわいい

これだけで十分じゃね?
414氏名黙秘:2012/02/19(日) 15:40:15.11 ID:???
彼女の顔をupしない限りそれは嘘としか思われない
415氏名黙秘:2012/02/19(日) 15:47:20.51 ID:???
>>414
童貞乙w
416氏名黙秘:2012/02/19(日) 15:52:10.92 ID:???
上智の顔面偏差値の高さは異常
417氏名黙秘:2012/02/19(日) 15:52:23.10 ID:???
418氏名黙秘:2012/02/19(日) 21:38:53.49 ID:???
おっぱいでかい子は何人くらい?
419氏名黙秘:2012/02/19(日) 22:39:15.20 ID:???
大学は上智だから、俺は二流
そのへんの明大生よりも下

しょうゆが好き
420氏名黙秘:2012/02/19(日) 23:36:44.93 ID:???
>>398はある前提に立って話をしている。
その前提とは、「人は客観的に物事は判断できず、常に自分を正当化する方向でしか物事を捉えられない」というもの。

まあなんというか、頭悪いねw
421氏名黙秘:2012/02/19(日) 23:37:53.92 ID:???
>>400
明治にはハングリー精神があるんだよ
明治で終わりたくないというね
422氏名黙秘:2012/02/19(日) 23:38:59.47 ID:???
>>416
イケメン率はガチで日本一だろうなww
423氏名黙秘:2012/02/19(日) 23:42:54.11 ID:???
俺、上智を中退したけど、

男は、女の尻にしかれたような気弱な連中ばっかりだったヨ
424氏名黙秘:2012/02/19(日) 23:48:37.03 ID:???
狂犬乙!
425氏名黙秘:2012/02/20(月) 00:35:23.38 ID:???
狂犬って誰?
426氏名黙秘:2012/02/20(月) 05:23:01.21 ID:???
Hey!Say!岡本圭人が上智大合格

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20120219-905813.html


Hey!Say!JUMP岡本圭人(18)が上智大国際教養学部に合格したことが18日、分かった。TOEFL(非英語圏出身者対象の英語テスト)の点数、英文エッセーなどを提出する書類選考入試で受験した。
427氏名黙秘:2012/02/21(火) 13:05:59.59 ID:???
成績気にしてる奴がいるけど、落ちたら意味ないぞw
428氏名黙秘:2012/02/21(火) 20:38:47.96 ID:???
デカパイ娘たちよ、待っておれよ
429氏名黙秘:2012/02/21(火) 22:18:56.47 ID:???
>>427
どうせここのGPAは慶應中央に比べて低くなるからな
430氏名黙秘:2012/02/21(火) 22:21:43.75 ID:???
質の上智
数の慶中
431氏名黙秘:2012/02/21(火) 23:04:31.70 ID:???
上智ロー卒は質が高いから大手事務所からも喜ばれる
432氏名黙秘:2012/02/22(水) 00:55:45.66 ID:???
うそばっか
433氏名黙秘:2012/02/22(水) 00:59:41.63 ID:???
バカばっか
434氏名黙秘:2012/02/22(水) 02:06:57.02 ID:???
H教授談
「うちの学生はエクスターンでエラく評判がいい」
「GPA2.2以下は100%受からないんだけど、受けるなとは言えませんからねえ・・」
435桃太郎 ◆tOOc2n/0.. :2012/02/22(水) 03:05:00.33 ID:???
436氏名黙秘:2012/02/22(水) 13:16:04.03 ID:Cy7Oaqp0
おはよー
437氏名黙秘:2012/02/23(木) 23:04:10.00 ID:???
ババァ、

ドラッグストアで、

心機一転、頑張れ! 
438氏名黙秘:2012/02/23(木) 23:39:29.75 ID:???
Hey!Say!JUMPの岡本圭人はおばじゅんと不適切な関係にあると週刊ポストが報じた
439氏名黙秘:2012/02/23(木) 23:55:19.26 ID:???
>>438
名誉毀損
440氏名黙秘:2012/02/24(金) 01:28:35.32 ID:???
明治で終わりたくないから上智に行きたい
441氏名黙秘:2012/02/24(金) 08:36:46.77 ID:FKS2Yph+
>>440
是非来なさい
まってるぞー
442氏名黙秘:2012/02/24(金) 19:59:22.66 ID:???
ペチャパイ多すぎだろ
443氏名黙秘:2012/02/24(金) 20:04:32.34 ID:???
おしりがイイ!!
444氏名黙秘:2012/02/24(金) 20:53:58.77 ID:???
>>441

明治から上智、坂を転げ落ちるように、奈落の底へw
445氏名黙秘:2012/02/24(金) 21:31:43.00 ID:???
>>440
446氏名黙秘:2012/02/24(金) 21:33:54.69 ID:hAKpIoFX
部外者は去れ
447氏名黙秘:2012/02/24(金) 22:56:31.61 ID:???
>>434
たしかにコミュ力あって礼儀正しい奴は受かってる印象あるな
448氏名黙秘:2012/02/25(土) 05:12:55.50 ID:/CH7inYE
明治の方が上智より合格者数の実績がある。ここ数年間は
449氏名黙秘:2012/02/25(土) 07:52:14.34 ID:xzBGSTq2
笑えるセンス
恥ずかしくないのかな
http://www.youtube.com/watch?v=zEF0sA9ZCnE
450氏名黙秘:2012/02/25(土) 13:14:44.88 ID:???
最終講義?
451氏名黙秘:2012/02/25(土) 14:12:14.50 ID:???
おっぱい大魔神
452氏名黙秘:2012/02/25(土) 14:24:58.51 ID:???
ガイダンスか。
去年もあったな。
453氏名黙秘:2012/02/25(土) 14:25:01.57 ID:???
おばじゅん
454氏名黙秘:2012/02/25(土) 15:09:51.31 ID:???
>>448
これからもこの傾向は変わらないのではないか。
上智が定員数を大幅に増やすとかしない限り。
455氏名黙秘:2012/02/25(土) 15:13:25.71 ID:???
質(合格率)を上げれば良い
456氏名黙秘:2012/02/25(土) 15:26:28.10 ID:???
毎年一学年30人卒業させなければいい
それで合格率は20→少なくとも30%にはなるだろう
457氏名黙秘:2012/02/25(土) 15:30:10.01 ID:???
合格者増やすのは非現実的だから、原始的不能な方々に母校愛という名のKY受験回避をしてもらえばいいだけです。
458氏名黙秘:2012/02/25(土) 15:34:30.48 ID:???
そのためには卒業の絞込みが効果的
459氏名黙秘:2012/02/25(土) 15:37:41.45 ID:???
でも卒業者絞込み作戦では結局合格者数では勝てないな
やはり定員を増やしつつ合格率も上げるのが理想であるのは否めない
460氏名黙秘:2012/02/25(土) 16:03:27.26 ID:???
卒業者数を絞って、数字だけの合格率を上げて、それに一体何の意味が?

そんな姑息なことをして、評判が上がったローが存在するか?

学部生にも愛想をつかされている今の上智ローは、何をやっても無駄。
461氏名黙秘:2012/02/25(土) 16:09:22.31 ID:???
教員の脱北を止めろ。
462氏名黙秘:2012/02/25(土) 16:19:00.83 ID:???
>>461
今日、ほんとうにそう思ったわ。
商法の先生も呼び戻せ。
463氏名黙秘:2012/02/25(土) 16:30:25.68 ID:???
上智ローが下位ローなんて誰が言ったんだ?
倒産と環境と国際の試験委員がいるローなんて他にない
あと必修科目よくすりゃ上智は天下無敵だよ
464氏名黙秘:2012/02/25(土) 18:07:02.46 ID:???
>学部生にも愛想をつかされている今の上智ローは、何をやっても無駄。

kwsk
学部上智は多いじゃん?
465氏名黙秘:2012/02/25(土) 18:17:27.18 ID:???
だから駄目なのか。
466氏名黙秘:2012/02/25(土) 18:20:23.06 ID:???
>>460
本来いるべきで無いレベルの方々に退場していただくだけですよ
上智だけじゃなくてどこのローも修了認定厳しくすべきなんだよ
そうすれば司法試験の合格率が上がっても質は保たれる
てゆうか該当者は自主的に進路変更すればいいのにね
467氏名黙秘:2012/02/25(土) 18:30:20.92 ID:???
商社就活とかお利口だよ
468氏名黙秘:2012/02/25(土) 18:39:40.29 ID:???
S先生さようなら(´Д⊂
N先生ももうすぐさようなら。・゚・(ノД`)・゚・。
469氏名黙秘:2012/02/25(土) 18:41:28.96 ID:???
468もさようなら(・∀・)
470氏名黙秘:2012/02/25(土) 18:49:02.55 ID:???
うむ。
今日という日を、
471氏名黙秘:2012/02/25(土) 19:03:12.41 ID:???
>>469はさよならしないの?留年?w
472氏名黙秘:2012/02/25(土) 23:03:59.34 ID:???
>>461
変わりに刑法と民法の教授2人ずつよこすなら,2人を返してやってもいいよ

by早稲田ロー生
473氏名黙秘:2012/02/26(日) 03:30:20.86 ID:???
はい。 三科目ローがなんか言ってます。
474氏名黙秘:2012/02/26(日) 07:31:17.61 ID:???
早慶とは親近感あるし、実際ロー同士の交流もある訳だけど、
中明とは関わりたくないなあ。
2ちゃんでも、リアルでも…
475氏名黙秘:2012/02/26(日) 08:35:13.83 ID:???
上智生はみんなそう考えているよ。
できれば早稲田も遠慮願いたい。
476氏名黙秘:2012/02/26(日) 08:43:11.40 ID:???
同意
477氏名黙秘:2012/02/26(日) 10:08:06.33 ID:???
新司合格率は、低い。

プライドは、極めて高い。

学部上智未満から上智ローに入学して、エリートの仲間入りが出来たと思い、
嬉しくてたまらない連中が大勢を占める集団。

478氏名黙秘:2012/02/26(日) 10:23:21.98 ID:???
ここって学部早慶中どれくらいいるの?
479氏名黙秘:2012/02/26(日) 10:29:08.59 ID:???
私立は慶応上智以外不要
480氏名黙秘:2012/02/26(日) 10:50:17.86 ID:???
同意
481氏名黙秘:2012/02/26(日) 12:54:53.10 ID:???
>>475>>479

人気教授達が早稲田にいっちゃうんで、早稲田を憎んでるんですね
よくわかります
482氏名黙秘:2012/02/26(日) 19:00:31.16 ID:???
遅レスですみません。240様、ありがとうございました。
基本マチ弁志望で、外国人が絡む問題も扱いたいということぐらいしか
決まっていませんので、いくつか受講してから考えます。
上智は国際と環境のエリート弁護士のイメージだったのですが、説明会では
マチ弁志望も多そうで安心しました。
483氏名黙秘:2012/02/26(日) 21:20:13.52 ID:???
勉強疲れが癒されやる気が起きる都会的で洗練されたお洒落な御茶ノ水キャンパス
知的かつ上品でアカデミックな司法試験の勉強の集中にうってつけの建物設備アカデミーコモン
最新の資料や教材が揃っている超都心の近代的施設で学習できる最高の環境 リバティータワー
484氏名黙秘:2012/02/27(月) 01:06:47.62 ID:???
教員の早稲田への脱北がデマとかいってたバカはいまどうしてるの?
息してるの?
修了して長いことたつから情報に疎いんだね。
はやく受かるといいね。
485氏名黙秘:2012/02/27(月) 01:10:57.74 ID:???
うるせー!
486氏名黙秘:2012/02/27(月) 01:21:38.02 ID:???
脱北
487氏名黙秘:2012/02/27(月) 03:05:27.43 ID:???
何でこの学校は脱北っていうんだ?
488氏名黙秘:2012/02/27(月) 03:08:38.63 ID:???
脱上
489氏名黙秘:2012/02/27(月) 03:34:18.39 ID:???
脱智
490氏名黙秘:2012/02/27(月) 04:39:58.81 ID:???
上智の英語名を日本語に治すと、北なんとかになるんだっけ?
491氏名黙秘:2012/02/27(月) 22:35:44.53 ID:???
暴行事件の真相解明を早く
492氏名黙秘:2012/02/27(月) 22:52:12.60 ID:???
長沼は挿入しようとしたが直前で女子に拒まれ、頭に来た長沼が女子生徒を殴ったところで
女子が逃走
長沼がかなりの示談金を払って告訴を取り下げさせた
長沼が院長の職を辞することで事態は収拾した
493氏名黙秘:2012/02/28(火) 00:55:19.20 ID:???
>>492つまんね

自習室内で女子学生が男子学生を殴ったんだろーが
494氏名黙秘:2012/02/28(火) 01:45:22.66 ID:???
集団脱北事件に続いて、今度は暴行事件ですか。
そうですか。
495氏名黙秘:2012/02/28(火) 05:22:23.16 ID:???
島田も長沼もやめちゃうの?
496氏名黙秘:2012/02/28(火) 13:13:16.27 ID:???
>>495
部外者乙
497氏名黙秘:2012/02/28(火) 17:55:00.55 ID:???
>>496
あ、どうも。
長沼、島田やめたら何ものこらないじゃん
498氏名黙秘:2012/02/28(火) 21:13:21.12 ID:???
なるほどな
西先生のかわりに長沼先生がいくことになったんだ
うまくやったな
499氏名黙秘:2012/02/28(火) 22:22:14.93 ID:???
>>482
アホか
500氏名黙秘:2012/02/29(水) 01:06:59.55 ID:???
基本的に女がのさばってるローであるのは確かだ
501氏名黙秘:2012/02/29(水) 01:23:15.44 ID:???
きつめの女の子好きだから、楽しみ
502氏名黙秘:2012/02/29(水) 03:49:57.50 ID:???
ここ女子院生のレベル高いよな
美人が多すぎて勉強に集中できない
503氏名黙秘:2012/02/29(水) 03:58:06.46 ID:???
元風俗嬢がいるらしいしな
504氏名黙秘:2012/02/29(水) 11:47:02.01 ID:???
聞いたことない
505氏名黙秘:2012/02/29(水) 13:11:13.91 ID:???
>>497
>長沼、島田やめたら何ものこらないじゃん

んなこたーない
刑法は、有名な東大卒教授が換わりに来る
上智の刑事系はネ申だからね
他の科目にも、いい教授がたくさん残ってる
506氏名黙秘:2012/02/29(水) 14:58:58.14 ID:???
教員や授業内容に関しては、OBJがかなり改革してくれたからな
新3年以下は合格率上がるだろう
507氏名黙秘:2012/02/29(水) 16:15:46.74 ID:???
>教員や授業内容に関しては、OBJがかなり改革してくれたからな

そうか?
例えば?
508氏名黙秘:2012/02/29(水) 16:26:53.20 ID:???
元風俗嬢のアノコと自主ゼミ組みたい
509氏名黙秘:2012/02/29(水) 20:34:18.56 ID:???
集団脱北っても、ショックなのはN教授とS教授ぐらいだから、集団って感じじゃない
暴行事件っても、普通のちょっとしたいざこざだから、たいしたことない
つうか、おまいら、もっと上智を愛せよ
510氏名黙秘:2012/02/29(水) 20:40:50.76 ID:???
■自己愛性人格障害チェックリスト

1)自分には、世間の人が気づいていない才能や優れた点があると思う。
2)大成功をして有名になったり、理想の恋人と出会うことを夢見ている。
3)自分は人と違ったところがあり、特別な人間だと思う。
4)周囲からの賞賛が、何よりも励みになる。
5)多少の無理でも、自分の望むことは、たいてい聞いてもらえることが多かった。
6)ほしいものを手に入れるためなら、他の人を利用したり、うまく言いくるめるくらいの自信はある。
7)自分勝手で思いやりがないところがある。
8)友人や知り合いの幸せを見ると、内心妬ましくなることがある。
9)態度が大きいとか、プライドが高いと思われている。
511氏名黙秘:2012/02/29(水) 20:51:55.69 ID:???
愛の大学
512氏名黙秘:2012/02/29(水) 20:56:30.54 ID:???
学生の頭を背後から何度も殴打するのがちょっとしたことなのか?

周りで勉強していた学生にも謝罪してないんだろ?
そのくせ自分の評判だけ気にしてる女って馬鹿じゃねーの
513氏名黙秘:2012/02/29(水) 21:02:09.02 ID:???
精神病で通院歴有る人間に何言っても無駄
514氏名黙秘:2012/02/29(水) 22:02:17.17 ID:???
暴行教員?
515氏名黙秘:2012/02/29(水) 22:13:34.08 ID:???
木製の机に鞄や本をドカンと置いたり、
あと自習室でモノ食う奴
こいつらは殴られて当然
516氏名黙秘:2012/02/29(水) 22:23:32.07 ID:???
学外の人間がそんな簡単に入れるのか?
517氏名黙秘:2012/02/29(水) 22:47:21.33 ID:???
学内?
518氏名黙秘:2012/02/29(水) 22:49:25.54 ID:???
物騒だな
519氏名黙秘:2012/02/29(水) 23:04:13.71 ID:???
上智愛が足りない
520氏名黙秘:2012/02/29(水) 23:11:37.96 ID:???
暴行事件は告訴したの?
普通に逮捕されるレベルだろ
521氏名黙秘:2012/03/01(木) 00:11:17.45 ID:???
上智を愛してる
522氏名黙秘:2012/03/01(木) 01:01:13.23 ID:???
>>514
いや学生

>>515
いるね男女問わず
しかもそう言う奴にかぎって周りの奴への文句が多い
523氏名黙秘:2012/03/01(木) 01:08:15.61 ID:???
どうせ痴情のもつれでしょ
勘違い女多いし
524氏名黙秘:2012/03/01(木) 10:17:51.93 ID:???
>>505
そう思えたのは過去の話。
もう有望株には断られるようになってる。
現に半年後に来る人は東大卒じゃないし、明らかに母校帰還待ちの腰掛け。

喪前ら神に見捨てられたんだよ。おめでとう。

525氏名黙秘:2012/03/01(木) 12:00:05.44 ID:???
>>515
そういうのが気になるぐらいなら集中してないって証拠だけどなw
526氏名黙秘:2012/03/01(木) 12:23:22.36 ID:???
>>524
外部知ったか乙
今度くる刑法教授も東大卒だよ
それに、司法試験で重要なのは刑事法じゃないからね
527氏名黙秘:2012/03/01(木) 15:14:19.42 ID:???
>>526
法科大学院入試すらまともに突破できなかったお前に何が重要かどうかなんてわかんの?w
528氏名黙秘:2012/03/01(木) 15:17:32.13 ID:???
不細工ヤリマンがどうしたって?
529氏名黙秘:2012/03/01(木) 15:32:45.03 ID:???
>現に半年後に来る人は東大卒じゃないし、明らかに母校帰還待ちの腰掛け。

kwsk
ごめんねごめんねの後釜が東大卒じゃないってことか?
そりゃあり得ないわ
530氏名黙秘:2012/03/01(木) 15:46:19.66 ID:???
不細工かどうかはともかく猿顔なのは確か
531氏名黙秘:2012/03/01(木) 17:05:42.26 ID:???
脱北のNって民法じゃなくてGGのほうだっけ?
532氏名黙秘:2012/03/01(木) 17:12:29.97 ID:???
533氏名黙秘:2012/03/01(木) 18:53:36.97 ID:???
GGはあの不祥事があったから上智以外は引き取りにくいだろう
534氏名黙秘:2012/03/01(木) 20:17:26.05 ID:???
西
535氏名黙秘:2012/03/01(木) 20:38:27.12 ID:???
西先生は、来年授業あるから違うと思う
536氏名黙秘:2012/03/01(木) 21:09:09.22 ID:???
島田先生も授業やる
537氏名黙秘:2012/03/01(木) 21:20:25.57 ID:???
西は所属が本当に変わる
538氏名黙秘:2012/03/01(木) 21:27:19.36 ID:???
2人は学部に変わるのか?
学部に変えるなら、他の教授でもよくないか?>当局
539氏名黙秘:2012/03/01(木) 23:44:24.24 ID:???
法科大学院の教授にしては、若すぎたんじゃないのかな?
来年、法務省の審査があるのと、関係あんのかも?
540氏名黙秘:2012/03/01(木) 23:49:40.12 ID:3CNp7Qxw
上智ローに合格してまずはじめになすべきことは、エリートの自覚を持つことだ
541氏名黙秘:2012/03/02(金) 00:18:31.35 ID:???
気さくな美人が多いが女にうつつを抜かしてはいけない
誘惑に耐えた者だけが合格できる
542氏名黙秘:2012/03/02(金) 00:24:39.10 ID:???
oba-jun
543氏名黙秘:2012/03/02(金) 01:03:31.73 ID:???
まあ、かわりに来る教授2人は、2人より年でベテランらしいから、仕方ないのだろう
544氏名黙秘:2012/03/02(金) 01:18:59.23 ID:???
西は慶応、島田は早稲田。
545氏名黙秘:2012/03/02(金) 01:23:54.81 ID:???
はあ?
2人とも東大卒だよ
失礼にもほどがある
546氏名黙秘:2012/03/02(金) 01:53:36.06 ID:???
>>544
よりによって早慶とは、談合で一人づつ分け合ったのかぁw
うちは民法より刑法の方が足りないけど、
おたくは刑法より民法の方が足りないでしょ。みたいなw
547氏名黙秘:2012/03/02(金) 05:32:51.54 ID:???
>>526
東大卒なら誰でもいいわけじゃなかろう。とりあえず若手で橋爪島田クラスはいないから痛手なのは間違いない
548氏名黙秘:2012/03/02(金) 05:52:25.58 ID:???
>>545
www
549氏名黙秘:2012/03/02(金) 10:10:47.12 ID:???
レスがついた!

とでも思ったかバーカ!
550氏名黙秘:2012/03/02(金) 11:59:24.03 ID:???
おまえが、バーカ!!
551氏名黙秘:2012/03/02(金) 12:03:37.85 ID:???
全員バカだし
552氏名黙秘:2012/03/02(金) 12:14:24.19 ID:???
早慶か
商法のK、学部の民法のMに続いて、また東大卒教授が下位ロー逝きか
終わったな
553氏名黙秘:2012/03/02(金) 12:27:13.05 ID:???
上智に残れるのは優秀な教授だけ
厳しい世界だ
554氏名黙秘:2012/03/02(金) 12:36:27.82 ID:???
ノドン砲も移籍か。
555氏名黙秘:2012/03/02(金) 13:14:21.26 ID:???
東大教員の受け皿大学、上智。

そこに通う、アホな学生。

東大に縁の無かったバカな学生ほど、東大に憧れる。
556氏名黙秘:2012/03/02(金) 13:16:31.91 ID:???
早慶には東大落ちの学生が多いが、

上智は、元々が私立文系のバカ。
557氏名黙秘:2012/03/02(金) 14:17:43.11 ID:???
>>552
まあもともと上智じゃ役不足
ここは偏差値だけ高いからな。
558氏名黙秘:2012/03/02(金) 14:43:47.85 ID:???
大学入試の偏差値
559氏名黙秘:2012/03/02(金) 18:02:47.95 ID:???
その偏差値も最近では下降気味
560氏名黙秘:2012/03/02(金) 21:57:02.20 ID:???
加藤を残留させるような小幡が優秀なわけがない。あいつこそがA級戦犯。
561氏名黙秘:2012/03/02(金) 22:06:03.96 ID:???
新民法体系こそ通説
562氏名黙秘:2012/03/02(金) 22:09:13.63 ID:???
頭の優秀さ
加藤>小幡>>>>>>>>>560
563氏名黙秘:2012/03/02(金) 22:11:00.63 ID:???
小幡と>>560の差は人間とチンパンの差より大きい
564氏名黙秘:2012/03/02(金) 22:12:16.13 ID:???
小幡は100年に一人の天才
565氏名黙秘:2012/03/02(金) 22:14:43.69 ID:???
>>560は100年に一人のバカ!
566氏名黙秘:2012/03/02(金) 22:20:38.21 ID:???
上智生全員バカ
567氏名黙秘:2012/03/02(金) 22:25:15.56 ID:???
>>566=明治
生まれた時から早慶上智には縁がない運命だったんだよ
568氏名黙秘:2012/03/02(金) 23:56:10.45 ID:???
>>553
そりゃそうだよ
上智は、学会では超一流大学だからね
大学教授の世界は、研究ができるとか授業がうまいとか、それだけじゃ優秀とは言えない
569氏名黙秘:2012/03/03(土) 01:18:15.32 ID:???
まだ辰井先生がいるじゃない。
570氏名黙秘:2012/03/03(土) 03:24:49.58 ID:???
辰井先生は、4月から立教らしいよ。上智に来るのは別の先生。
571氏名黙秘:2012/03/03(土) 03:37:43.37 ID:???
立教には、刑法の先生がたくさんいるから、いらないよ。
572氏名黙秘:2012/03/03(土) 08:13:25.06 ID:???
>>553>>568
その結果上智に残れたのがOBJNとGGだけw
573氏名黙秘:2012/03/03(土) 09:36:10.63 ID:???
司法試験 大学別合格率ランキング

1位 国立 一橋大法科大学院 57.7%
2位 国立 京都大法科大学院 54.6%
3位 国立 東京大法科大学院 50.5%
4位 私立 慶應大法科大学院 48.0%
6位 国立 千葉大法科大学院 39.2%
7位 私立 中央大法科大学院 38.2%
8位 私立 早稲田大法科大学院 31.9%
9位 国立 東北大法科大学院 31.8%
10位 公立 首都大東京法科大学院 31.7%
上智なし
574氏名黙秘:2012/03/03(土) 12:47:59.62 ID:???
小幡の馬鹿さ加減は上智の合格率に出てる
575氏名黙秘:2012/03/03(土) 12:58:53.59 ID:???
ob
576氏名黙秘:2012/03/03(土) 13:19:24.08 ID:???
>>572
いや、ベテラン教授も若い教授も、優秀な教授は全員上智に残ってる
今度くるN教授とS教授の後任も、2人より年長で優秀という噂
本当に優秀な教授だけが生き残れる弱肉強食の世界なんだよ
577氏名黙秘:2012/03/03(土) 14:48:08.79 ID:???
東大卒でも普通に留年するぐらいだしな
岡大ローのレベルは非常に高い、この規模なら日本一の実績
学歴や法律に自信のある奴がすぐ未収に抜かれて辞めていくのを何人も見た
578氏名黙秘:2012/03/03(土) 16:27:16.93 ID:???
>>569>>570
そんな先生いたか?学部の先生か?
上智から立教ならちょい落ち程度だが、やっぱり上智教授の生き残り競争は大変なんだ
579氏名黙秘:2012/03/03(土) 16:29:56.54 ID:???
上智に出会えた奇跡
580氏名黙秘:2012/03/03(土) 16:49:47.92 ID:???
小幡長沼批判=外部基地外ってすぐわかるから、どんどんやってくれw
581氏名黙秘:2012/03/03(土) 16:51:56.83 ID:???
上智に入った帰責
582氏名黙秘:2012/03/03(土) 17:21:45.88 ID:3yRkpv98
オバジュンが一番かわいい
583氏名黙秘:2012/03/03(土) 17:33:02.81 ID:???
長沼は下半身問題起こしても合格率はそれなりだった。
小幡になってから悪くなった。加藤を好きこのんで使ってるのも小幡。恥を知れ。
584氏名黙秘:2012/03/03(土) 17:55:00.84 ID:???
俺もオバジュン好き、できれば結婚したい
585氏名黙秘:2012/03/03(土) 17:55:37.73 ID:???
>>578
ローではNの前任で民法基礎3をやってたよ

>>583
新民法体系を呼んだのは元院長のT(東大時代の同級生)。
Tはその後、上智の学長になった。
OBJNもTの後釜で学長狙ってるから、Tの機嫌を損なうことはできないだろ
586氏名黙秘:2012/03/03(土) 18:20:41.15 ID:???
何でいまさら、K教授の話?
どうせ今年で定年だから、どうでもいいじゃん
来年からは、N教授がK教授の後釜だから、新民法大系は使わないはず
587氏名黙秘:2012/03/03(土) 20:22:04.09 ID:???
転有物訴権
588氏名黙秘:2012/03/03(土) 23:35:36.37 ID:???
N先生なら指定教科書は内民だろうな
裏山粋
589氏名黙秘:2012/03/04(日) 00:10:14.95 ID:???
上智の連中は、何かと言うと、

東大から派遣されてる教授の人事の話しばっかり、だな。

新司合格率も低くて頭悪いし、それぐらいしか自慢出来ることがないん
だろうな。

でも、それも、何で自慢になるのか、全くわからん。

東大を信奉して三振するロー、それが上智。
590氏名黙秘:2012/03/04(日) 01:11:23.96 ID:???
上智の教授陣凄すぎ
591氏名黙秘:2012/03/04(日) 01:27:50.39 ID:???
うん。
いい教授はほんといいよ。
ちょっとあれなのも、院長に言うと変えてくれる。
592氏名黙秘:2012/03/04(日) 01:47:14.06 ID:???
教授と愛人関係結んでいる女子学生今いる?
593氏名黙秘:2012/03/04(日) 03:12:16.95 ID:???
>>589
東大卒教授の中にもひどいのがいるが、優秀な教授が東大卒でないことはマレ
だから、東大から教授が派遣されてくるのは上智の誇り
論理的にいくとそういうことだな
594氏名黙秘:2012/03/04(日) 04:43:17.24 ID:???
明治だって頭の中じゃ上智を信奉してるくせに・・・

大学受験の時に明治を第三希望までに書いた人いないでしょ? 初心を忘れちゃいけない
595氏名黙秘:2012/03/04(日) 06:00:47.56 ID:???
第一希望 東大
第二希望 慶應
第三希望 早大

以上。
596氏名黙秘:2012/03/04(日) 08:18:11.87 ID:???
第一希望 上智
第二希望 慶應
第三希望 ICU

以上
597氏名黙秘:2012/03/04(日) 08:43:15.89 ID:???
第一希望 東大
第二希望 上智
第三希望 なし

以上
598氏名黙秘:2012/03/04(日) 14:34:34.78 ID:???
第一希望 明治
第二希望 法政
第三希望 専修

滑り止め 上智

以上
599氏名黙秘:2012/03/04(日) 14:38:17.83 ID:???
第一希望 東大
第二希望 慶應
第三希望 上智

早稲田しか受からなかったら浪人してた
600氏名黙秘:2012/03/04(日) 14:41:47.15 ID:???
第一希望 東大
第二希望 早稲田
第三希望 明治

滑り止め 上智

以上
601氏名黙秘:2012/03/04(日) 14:44:25.98 ID:???
第一希望 慶應
第二希望 早稲田
第三希望 上智
第四希望 中央法法

以上
602氏名黙秘:2012/03/04(日) 14:47:53.82 ID:???
第一希望 東大
第二希望 慶応
第三希望 早稲田

滑り止め 明治

以上
603氏名黙秘:2012/03/04(日) 14:50:41.11 ID:???
obata - naganu period.
604氏名黙秘:2012/03/04(日) 14:51:07.67 ID:???
第一希望 上智

滑り止め 東大

以上

これぞ真のソフィアン
605氏名黙秘:2012/03/04(日) 15:12:33.07 ID:???
【進級・修了要件(GPA)ランキング】
2.0:神戸、國學院、専修、福岡、琉球(修了)
1.8:熊本(修了は2.0)、桐蔭横浜(修了)、中央(1→2年のみ)、駒澤
1.7:北海学園、一橋、鹿児島、駿河台(修了)
1.6:★上智、龍谷
1.5:筑波、大東文化、日大、白鴎、新潟、山梨学院、大阪学院、関学、四国、西南学院、獨協、立命館(修了)
1.4:京都産業、明治
606氏名黙秘:2012/03/04(日) 17:32:45.15 ID:???
>>593,594
そういう上智の“華麗な”立ち位置が挫折をバネにしてコンプレックスを燃料に生きてる中明あたりには我慢がならないんだろうよw
だから延々と荒らされるw
607氏名黙秘:2012/03/04(日) 17:35:44.76 ID:???
>>584
OBJNは真性セレブ一家だからな
俺もケコーンしたいかも
608氏名黙秘:2012/03/04(日) 17:52:29.33 ID:???
Yes, I am obj
609氏名黙秘:2012/03/05(月) 00:15:56.72 ID:???
>>604
昔は、こういう人多かったらしいね
上智の教授はだいたいそうだね
610氏名黙秘:2012/03/05(月) 00:19:05.55 ID:???
東大に受かったけど上智に落ちて泣く泣く東大に進学した人も多いよね
次の年に上智に合格できて上智に転出できた人もいるけど
611氏名黙秘:2012/03/05(月) 01:21:12.49 ID:???
上智as東大
612氏名黙秘:2012/03/05(月) 01:39:19.64 ID:???
上智ロー生って、本当にレベル低いね。
頭が悪いうえにそれがわかってないんだから救いようがない。
早慶上智なんていう誰がつくったか知らない大学受験での造語があるから、上智ロー生
は自分の途方もなく低いレベルを把握することなく卒業してニートになるんだろうね。
613氏名黙秘:2012/03/05(月) 01:47:14.52 ID:???
早慶上智

明治駒澤

本当は行きたかったくせに・・・・(笑)
614氏名黙秘:2012/03/05(月) 02:18:47.13 ID:???
上智生になりすまして明治を煽んな
615氏名黙秘:2012/03/05(月) 07:49:25.93 ID:???
>>609 >>610
悲しくならないか
616氏名黙秘:2012/03/05(月) 17:01:21.87 ID:???
>>585
その通り。

>>586
部外者乙。

>>589
東大卒の教授の話をしてるのは部外者。
加藤を見れば、学者としての能力と教育者としての能力が比例しないのは一目瞭然。
未修はかわいそうだ。自業自得といえばそれまでだがなw
617氏名黙秘:2012/03/05(月) 17:19:08.04 ID:???
オバジュン
618氏名黙秘:2012/03/05(月) 18:19:13.83 ID:???
>>616
>加藤を見れば、学者としての能力と教育者としての能力が比例しないのは一目瞭然

学者としての能力って、あの教科書か?
まあ、一部例外はいるが、東大卒教授は、教え方もうまくて当たりの場合が多いよ

619氏名黙秘:2012/03/05(月) 18:27:04.59 ID:???
東大卒教授には誘い方がうまくてハメられる場合も多いけどな
620氏名黙秘:2012/03/05(月) 19:19:09.28 ID:???
体系定年じゃなかったのかwwwwwwww
621氏名黙秘:2012/03/05(月) 19:26:29.86 ID:???
普通に定年だが?
だから、かわりに4月から体系の弟子が上智ローに来る
622氏名黙秘:2012/03/05(月) 20:21:07.84 ID:???
島田・西と若手のホープが抜けることによってここは長期低落決定。
623氏名黙秘:2012/03/05(月) 21:06:52.87 ID:???
>>622
いや、刑法はM、Hで十分やってける
民法は、O、Fの二頭体制か?う〜ん
624氏名黙秘:2012/03/05(月) 21:30:38.20 ID:???
>>621
定年じゃないよバカ
今年も一年は加藤が教える

>>622
町野林なんて残りカスもいいところwwwwwwwwww
奥富福田は「加藤よりはマシだが…」レベル

上智オワタ
625氏名黙秘:2012/03/05(月) 21:41:20.82 ID:???
>奥富福田は「加藤よりはマシだが…」レベル

kwsk
626氏名黙秘:2012/03/05(月) 23:05:02.83 ID:???
>>624

上智はとっくに終わっちょる
627氏名黙秘:2012/03/05(月) 23:34:56.12 ID:???
>>624
>奥富福田は「加藤よりはマシだが…」レベル

外部乙。
奥富先生は、ドイツ語がペラペラだから頭いい先生。
628氏名黙秘:2012/03/05(月) 23:56:26.85 ID:8dl98FZz
奥冨先生の字が違う
629氏名黙秘:2012/03/05(月) 23:58:16.09 ID:???
受領遅滞
630氏名黙秘:2012/03/06(火) 00:21:04.77 ID:???
>>624
アクチオに民U習った世代からすれば、河童ハゲのOはネ申レベル

木嶋かなえの後で柳原可奈子と付き合ったら、柳原がスレンダー美女に見えるのと同じw
631氏名黙秘:2012/03/06(火) 00:25:24.36 ID:???
>アクチオに民U習った世代からすれば、河童ハゲのOはネ申レベル

ゼミ生乙
河童ハゲに習ってもいないのによく言えるなw
632氏名黙秘:2012/03/06(火) 02:03:51.02 ID:???
>>612
> 早慶上智なんていう誰がつくったか知らない大学受験での造語があるから、

中乙
633氏名黙秘:2012/03/06(火) 08:14:11.52 ID:???
加藤先生、ディスられてるけど、学部在学中に当時の司法試験に受かって、そのまま助手採用だからな
634氏名黙秘:2012/03/06(火) 08:28:15.90 ID:???
>>631
いや、お前がアクチオ知らないだけだからw
河童ハゲは自説を押し付けたりはしないだろ?

>>633
司法試験に受かったっても半世紀近い昔話だろうが
受験の感覚はとっくになくなってるよ
635氏名黙秘:2012/03/06(火) 09:05:40.76 ID:???
387 名前:氏名黙秘 [sage] :2012/03/06(火) 00:05:43.58 ID:???
え?2.0ありゃ合格濃厚だろうが
少なくとも俺の知り合いの桐蔭生はそう言ってました。その人はいろんなヤツをバカにしてたけど
そいつと一緒のヤツもいろんなヤツも同級生をバカにしてた


だから俺は2.0が優秀だと思います
636氏名黙秘:2012/03/06(火) 11:18:23.56 ID:???
町野アゲって一部の基地外女のせいだろ
合格者からあの授業が良かったなんて聞いたことない
加藤共々ただの老害
637氏名黙秘:2012/03/06(火) 11:38:58.26 ID:???
これだけ合格率悪けりゃ、優秀な若手なんて来てくれないだろう
また引退間際の年寄りを集めてくるだけw
638氏名黙秘:2012/03/06(火) 12:32:27.59 ID:???
ロースクールの教授って授業より質問で使うものだろw
文句言ってるのは質問もできないレベルの奴
639氏名黙秘:2012/03/06(火) 17:12:15.01 ID:???
授業が神がかってたのはやっぱり松井先生だな

慶應に引きぬかれるのも納得
640氏名黙秘:2012/03/06(火) 19:06:51.58 ID:???
声がかかると100%脱上される
641氏名黙秘:2012/03/06(火) 22:34:49.25 ID:???
声がかかるのを今か今かと待っている。
642氏名黙秘:2012/03/06(火) 23:03:16.28 ID:???
>>639
いい方の松井先生は、立教の先生だよ。
立教から慶應なら引きぬかれるだろうよ、そりゃw
だが、上智から慶應はない。格落ちだからね。
上智は、東大京大から頼まれても断った教授が多いのは有名。
643氏名黙秘:2012/03/06(火) 23:55:31.95 ID:???
>>640
脱上ってなに?
644氏名黙秘:2012/03/07(水) 00:27:09.91 ID:???
解脱
645氏名黙秘:2012/03/07(水) 02:00:31.74 ID:???
>>622
それ、ほんとに確定情報?
シラバスには2人の名前があるんだが?
それか、4月になってから、担当教授変更とかか?そりゃ詐欺
646氏名黙秘:2012/03/07(水) 02:20:10.66 ID:???
民S・民K・刑M
みんなクセがあるけど、どれも役に立てうる
特にアクチオSが自説に固執するのは債権全体の5%以下
Sの師匠であるHの学説はそれよりは遙かに広範囲をカバーするが、
平井説自体が我妻の克服だから、通説の理解を前提にする
だから無駄には全くならない
しかもここで批判してるのはどうせ合格しっこない馬鹿でそもそも批判能力も無い

お前らが自分たちより100倍以上頭のいい学者批判してるのって客観的には失笑モノなんだが
分かってる?
647氏名黙秘:2012/03/07(水) 02:47:13.69 ID:???
>>646
こんな真夜中にどうした
まあ、力抜けよ
失笑されてるのはお前だぜ
648氏名黙秘:2012/03/07(水) 03:52:44.70 ID:???
646が合格者なのか三振者なのか気になって寝れない
649氏名黙秘:2012/03/07(水) 03:56:18.31 ID:???
可能性が大きいのは三振者だな
650氏名黙秘:2012/03/07(水) 06:50:15.70 ID:cbf2R+vk
アクチオ本人
651氏名黙秘:2012/03/07(水) 12:39:18.87 ID:???
>>646
まあ、3人がそこらの二流大出身の教授より頭いいのは分かるよ
けど、東大出身教授にしてはねえ、ちょっと、ってこと
652氏名黙秘:2012/03/07(水) 14:06:36.33 ID:???
>>642
つ 西
653氏名黙秘:2012/03/07(水) 14:07:14.72 ID:???
>>645
もちろん確定情報。
654氏名黙秘:2012/03/07(水) 20:07:32.83 ID:???
優秀な教授はみな上智を去って残ったのはOBJNとGGだけw
655氏名黙秘:2012/03/07(水) 22:09:21.10 ID:???
上智のバカ連中が内輪の話をグダグタ言ってるだけだヨ、このスレは

フツーの下位ローのスレと全く一緒だよ

て言うか、上智は新司合格率平均未満の下位ローだしナw

656氏名黙秘:2012/03/08(木) 00:04:06.36 ID:???
>>654
その2人は、かなり優秀な教授だと思うけど
優秀な教授が、学習院とか立教とか下位ローに行っちゃったもんな
そっちの方が将来性があるのか?

657氏名黙秘:2012/03/08(木) 00:06:05.43 ID:???
>>651
批判的精神を旨とする学問ってのはとんがった奴しかする資格無いんだよ
その意味でその三人はみんな合格
というよりその三人は特に尖りすぎだがな・・・

学生が答案に書くようなレベルの生ぬるい説などそんな学者が最も忌み嫌うべきものだ
お前らが肩書きだけで大絶賛してる刑Sでさえ、ふとしたときにものすごい我の強さで通説()で答える学生に牙を剥くだろ

それから
> 東大出身教授
ということを言い続けてるバカがいるが、
東大卒の99%はちょっと頭のいい並みの人にすぎん
ところがこの四人はそろいもそろって残り1%の超秀才だ
むしろ天才の部類
人当たりの良さとぬるさだけでお前らに人気の民Nなんかとは桁が違う
まして私大卒教授と比べるとか間違っても絶対しちゃダメ
こんな人が上智レベルの大学にいるってこと自体が奇跡
そこが上智のすごいところ

そのレベルの人をまともに批判できる奴なんかこのローにはもちろん皆無だし、
東大ローにでさえ数人いるかどうかどうかだよ
それをお前らごときが偉そうに・・・w
分かるな
658氏名黙秘:2012/03/08(木) 00:13:17.36 ID:???
>>656
上智は中途半端な研究者には居づらい環境なのかも知れん
お前が言ってるのは商法のKあたりのことだろ?
彼はいくら我々から見て優秀といってもアクチオSにも遙かに劣るからな

院長のOBJN(セレブ故別格)以下ものすごい面子が揃っていて、
東大教授に匹敵するが亜流であるがゆえに東大には残れなかったっていうタイプ
(刑M,H、民K、S)以外には居場所が無いのかもな

刑法の授業で大谷(私大卒私大教授で受験生には大先生扱い)が歯牙にもかけられず馬鹿扱いされるのとか聞いてそういう空気感じた

659氏名黙秘:2012/03/08(木) 00:27:02.65 ID:???
>>657
お前にも上智ロー生を批判できる頭があるとは思えないんだがなぁw
660氏名黙秘:2012/03/08(木) 00:30:50.50 ID:???
>>657、658は、商法のKを知ってるあたりからして三振者だろ?w
三振者って指摘は華麗にスルーしてるしwww

661氏名黙秘:2012/03/08(木) 00:30:54.09 ID:C3fsz+5s
警察を増やしたいだけの法科大学院つぶれろ
経済難の時代に必要ない
警察と検察と法科大学院削減しろ無駄だ
662氏名黙秘:2012/03/08(木) 01:19:07.82 ID:???
>>660
民法N教授や商法K教授より、三人を優秀扱いしてる時点で、分かってやれよw
頭よくないのに、要領いいだけで教授になった、こんな若造に習いたくない
と言ってたベテがいただろ
663氏名黙秘:2012/03/08(木) 01:21:32.97 ID:???
>>657
当のお前は東大慶應中央早稲田ローすら不合格w

法律の「ほ」の字もわかってないような初心者が何偉そうに言ってんだかw

院試の基本中の基本の問題すら解けないお前が通説学説判例を語るなw
664氏名黙秘:2012/03/08(木) 03:11:12.48 ID:???
民法のN、商法のKあたりは、上智OBゆえ上智ロー生に受けがよいのだろう
できの悪い学生の方が良い教師になるとも言うからな
だが、学界では、私大卒私大教授は、(自粛
665氏名黙秘:2012/03/08(木) 06:04:00.76 ID:???
(自粛  とかオタクくせーな 中学高校ならハブっていじめだな
666氏名黙秘:2012/03/08(木) 11:01:11.30 ID:???
id=17188986
667氏名黙秘:2012/03/08(木) 12:13:39.85 ID:???
>>664
K先生も、N先生も東大出身だよ。そんなことも知らないで書き込んでるの?
668氏名黙秘:2012/03/08(木) 13:57:13.93 ID:???
新一年のゲイ…
669氏名黙秘:2012/03/08(木) 20:05:55.30 ID:???
>>642
本気でそう思ってんのか…怖すぎる
670氏名黙秘:2012/03/08(木) 21:08:44.15 ID:???
上智は準国立だからね
671氏名黙秘:2012/03/08(木) 21:18:44.72 ID:???
準東大ね
672氏名黙秘:2012/03/08(木) 22:26:01.02 ID:???
俺、東大だけど、上智はバカだと思ってるヨw

準東大とか、思い上がりも甚だしいけど、呆れを通り越して、ホントに哀れに思えてくる。
673氏名黙秘:2012/03/09(金) 00:08:26.60 ID:???
いつから明治が東大になったんですかw
674氏名黙秘:2012/03/09(金) 10:05:19.18 ID:???
加藤先生のケースブックさえ読めば民法の判例はほとんどカバー出来る。
加藤先生を叩いてる連中はただの情弱&外部。
675氏名黙秘:2012/03/09(金) 19:40:10.41 ID:???
準東大w
学習院とかもそんなイメージだったが
学習院、立教、上智あたりは東大のおこぼれな感じだよな
神戸都立大あたりは優秀なのを東大に持ってかれるイメージ
676氏名黙秘:2012/03/09(金) 20:49:45.18 ID:???
部外者が「上智>>東大」等と煽り、部外者が釣り針にせっせと食いつく、の無限ループ
677氏名黙秘:2012/03/09(金) 21:31:35.18 ID:???
ゴミカス修了生ばかりか書き込んでるのは
678氏名黙秘:2012/03/10(土) 03:54:07.15 ID:???
いつから上智が準東大になったんですかw
679氏名黙秘:2012/03/10(土) 06:38:01.67 ID:???
>>673
俺もそれに驚いたww
680氏名黙秘:2012/03/10(土) 06:46:26.57 ID:???
加藤雅信や町野朔が西とかいう人より劣ってるとかいう馬鹿がいるスレはここですか?
681氏名黙秘:2012/03/10(土) 06:49:43.10 ID:???
>>674
教え方の問題でしょ
天才学者が法科大学生のような凡人相手に要領のいい教育者であるとは限らない

ただ、加藤の凄さを全く知らない奴がいるってことに驚いた
682氏名黙秘:2012/03/10(土) 07:41:59.30 ID:???
>>678
俺もそれに驚いたww
683氏名黙秘:2012/03/10(土) 07:53:39.47 ID:???
少なくとも新民法大系読めば加藤の凄さが分かるはず。
684氏名黙秘:2012/03/10(土) 08:53:24.96 ID:???
東大大好き、上智ロー生w
685氏名黙秘:2012/03/10(土) 09:07:17.54 ID:???
名大ではガシンさんと呼ばれ、畏敬の対象だったのに
686氏名黙秘:2012/03/10(土) 09:20:01.57 ID:???
来年4月に明治大学中野新キャンパスができる。
和泉校舎から留学生が多い国際日本学部が移転するとともに,
新たに総合数理学部が新設される。

日本文化を学んでいる文系の学部と現象数理学という数学を使った最先端の理系の学部
が新キャンパスで融合することになる。

文系の学部と理系の学部が新キャンパスで融合することによって新たな研究成果が生まれそうだ。
特に総合数理学部は他校にない最先端の理系学部であり、受験生の人気を集めるだろう。
687氏名黙秘:2012/03/10(土) 09:54:01.94 ID:???
加藤ねえ…
688氏名黙秘:2012/03/10(土) 12:00:04.24 ID:???
>>681
加藤先生は法改正の作業が忙しいにも関わらず、大変熱心に学生の指導に取り組んでおられる。
判例・通説を教えないのも、ちゃんとした理由が有る。
加藤先生が悪いのではなく、加藤先生を悪く言う者の頭が悪い。
689氏名黙秘:2012/03/10(土) 13:50:12.51 ID:???
ちょw 外部乙
いきなりの加藤わっしょいwww
690氏名黙秘:2012/03/10(土) 16:20:16.72 ID:qT5T14jK
上智大学法科大学院36
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1327564974/
上智大学法科大学院受験生スレ23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1316886847/(実質24)
691氏名黙秘:2012/03/10(土) 17:29:06.09 ID:???
>>688
お前の頭の方が悪そうだぜ?
上智スレに粘着して、死に場所でも探してんのか?
692氏名黙秘:2012/03/10(土) 17:41:17.53 ID:???
         名大ワッショイ!!
     \\  名大ワッショイ!! //
 +   + \\ 名大ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
693氏名黙秘:2012/03/10(土) 17:50:01.68 ID:???
>>691
つか、688は三振した腐乱死体だろ
現実では存在価値のかけらもなくて、2chで構ってもらえて嬉しーっ!て発狂してるマジキチだろ
ほんと気色悪い
694氏名黙秘:2012/03/11(日) 09:22:25.65 ID:???
加藤先生は学者としても実務家としても超一流。
お前達なんて、一生かかっても加藤先生の100分の1も稼げない。
加藤先生から吸収すべきものを吸収できないのはお前達が馬鹿だからだ。恥を知れ。
695氏名黙秘:2012/03/11(日) 09:28:50.35 ID:???
>>694

実務家としても超一流? 意味分かってんのか、バカかお前?
696氏名黙秘:2012/03/11(日) 09:32:38.83 ID:???
>>695
馬鹿と言われて馬鹿と返す。所詮その程度。
697氏名黙秘:2012/03/11(日) 09:36:52.99 ID:???
三期未修で、受け控えをして、今年も新司を受験する奴がボチボチいる。

まず受からないだろうが、万が一合格したとしても、就職先は全く無い
だろう。

他の三期未修も、卒業はしたものの、仕事をせずにブラブラしている奴が
多い感じだな。合格者と違い、新司不合格者は同期の交流も無い。

上智に限らないが、未修コースは、社会不適合者を集めて、更に社会復帰
を困難にさせるシステムだと、つくづく思う
698氏名黙秘:2012/03/11(日) 10:17:26.11 ID:???
>>695

馬鹿同士ということだよw
699氏名黙秘:2012/03/11(日) 10:36:44.33 ID:???
>>694
加藤弁護士奮闘記は笑ったw
加藤弁護士のヘンテコリンな訴状を見た裁判官が、この方はもしや高名な加藤先生では?と思って、事務官に電話させたくだりとか
700氏名黙秘:2012/03/11(日) 11:09:37.40 ID:???
結局まともな反論は一つもないね。
無能者達に無能だという真実を伝えない加藤先生の優しさが仇になったということ。
701氏名黙秘:2012/03/11(日) 11:26:17.47 ID:???
バカに信奉されて、加藤先生もお気の毒よのう
702氏名黙秘:2012/03/11(日) 11:35:18.02 ID:???
バカにバカだという真実を伝えない加藤先生の優しさが仇になったのだろうて。
703氏名黙秘:2012/03/11(日) 17:01:49.98 ID:???
加藤先生の授業についていけなかった負け組がなにいってんだか
704氏名黙秘:2012/03/11(日) 22:45:56.44 ID:???
バカが何か言っているナw

どっちしにしろ、お前は、上智ロー生なんだから、三振へまっしぐらだヨw
705氏名黙秘:2012/03/11(日) 22:48:38.66 ID:???
先輩達はみんな基地外に構ってあげて優しいですね
構ってあげるから、レスが楽しみで覗きに来るんですよ?


っと、それより!自習室のロッカーってどれぐら物入りますか?
結構な高さだったとおもうんですが(うろ覚え)
706氏名黙秘:2012/03/11(日) 23:48:45.64 ID:bYhQkx0M
上智生は優しい
707氏名黙秘:2012/03/12(月) 00:43:50.84 ID:???
今頃Kを持ち上げてる香具師って何者よ?
今年定年だから惜しんであげてんのか?
708氏名黙秘:2012/03/12(月) 06:04:12.60 ID:???
香具師(笑)
709氏名黙秘:2012/03/12(月) 09:13:46.18 ID:???
本だけなら30−40冊ぐらい??

710氏名黙秘:2012/03/12(月) 15:13:49.82 ID:???
加藤なら1/3くらいかな。相当腹がだぶついて汚らしい体してるから半分は無理。
711氏名黙秘:2012/03/12(月) 17:20:25.33 ID:???
>>709
ありがとうございます!
712氏名黙秘:2012/03/12(月) 18:07:49.36 ID:???
>>711
死ね
713氏名黙秘:2012/03/12(月) 23:17:21.55 ID:???
>>705
仕切りの無い空のロッカーだから、人によってはピタッとはまる木枠の棚を
作って、収納し易くしている奴もいる。ロッカーは2段になっていて、上半分
のロッカーと、下半分のロッカーがあるが、下を割り当てられると、出し入れ
にしゃがむ必要があってちょっと面倒。

それと、自習室の中のロッカーと、自習室の外のロッカーがあるが、当然、
自習室の中の方が使い勝手が良い。

お前のような基地外は、多分、自習室の外の下半分のロッカーを割り当て
られるよw
714氏名黙秘:2012/03/12(月) 23:45:51.53 ID:???
>>713によって、加藤信者が三振であることが証明された件についてwww
715氏名黙秘:2012/03/12(月) 23:56:17.89 ID:tFvx17mq
上智の教授陣は東大レベル
716氏名黙秘:2012/03/12(月) 23:59:04.66 ID:???
東大=上智
717氏名黙秘:2012/03/13(火) 00:28:04.99 ID:???
>>713のどこが>>705の質問に答えてるんだ?
だから三振するんだよw
718氏名黙秘:2012/03/13(火) 01:26:15.98 ID:???
>>695
学者として最高裁から鑑定報告求められるという珍しく実務に関係している研究者なんだけど?
アホ?
719氏名黙秘:2012/03/13(火) 01:29:37.55 ID:???
>>707
お前ほんと頭悪いなw

加藤は超一流学者
これは疑いようも無い事実
それを知らないただの無知なお前が叩かれているだけ

ただし、授業は役に立たん
これも事実

この二つの区別スレできない>>707のような馬鹿が貼りついてるから話が混乱する

>>707みたいな頭悪い奴って授業中発言すると先生や学生からもため息つかれるタイプw
720氏名黙秘:2012/03/13(火) 01:31:34.44 ID:???
>>714>>717

お前さあ、実は学部明治あたりなんだろ?w
それなら全て納得だわw
721氏名黙秘:2012/03/13(火) 02:04:50.06 ID:???
荒れすぎ
722氏名黙秘:2012/03/13(火) 02:16:28.47 ID:???
西、アウト〜
島田、アウト〜
723氏名黙秘:2012/03/13(火) 03:52:08.43 ID:???
で、インは誰?
724氏名黙秘:2012/03/13(火) 10:20:58.60 ID:???
神田
725氏名黙秘:2012/03/13(火) 13:22:49.11 ID:???
加藤先生が泣いておられる
726氏名黙秘:2012/03/13(火) 13:50:14.69 ID:???
怪我したのか
727氏名黙秘:2012/03/13(火) 14:59:48.96 ID:???
>>723
武田天皇
728氏名黙秘:2012/03/13(火) 18:23:43.23 ID:???
ひょっとして星野平井論争とかきいたことない人達なのかな?
平井先生は学部長星野との争いに敗れ冷や飯を食わされた悲運の人。
退官後もその実力にそぐわない専修なんかに行くハメに。
当然平井門下も東大に残ることなんか出来なかった。
佐藤岩昭は、星野の執拗な弾圧が無ければ東大教授になってた人だよ。
内田みたいな凡才が教授になって東大民法が冴えないのは星野圧政の後遺症と言われている。
それを知らない人ばかりみたいだね。
729氏名黙秘:2012/03/13(火) 19:06:24.04 ID:???
>>728
それならホントにアクチオ大先生には東大教授になってほしかったわ
あんな使えない学説は震災ガレキと同じだから、東大で責任もって処理すべきであろう
730氏名黙秘:2012/03/13(火) 19:26:36.54 ID:???
>>728
本人?
星野平井論争って、教授のけんかかよ
勝手に名前つけられてもねえ
731氏名黙秘:2012/03/13(火) 19:27:32.21 ID:???
佐藤ってローで教えてんのか??
色々と無理だろ
732氏名黙秘:2012/03/13(火) 19:30:20.73 ID:???
いや、加藤が教えてるぐらいだから
普通に大丈夫だろ
733氏名黙秘:2012/03/13(火) 23:27:10.65 ID:???
>>728
そんなことが…
734氏名黙秘:2012/03/14(水) 00:19:59.10 ID:???
>>728
>当然平井門下も東大に残ることなんか出来なかった。
>佐藤岩昭は星野の執拗な弾圧が無ければ東大教授になってた人だよ。

アホらし
森田は平井門下生だが、立派に東大教授やってるよ。
アクチオが東大に残れなかったのは単に本人の実力不足だからだろ。

>>731
去年の4月からローを外されております。
735氏名黙秘:2012/03/14(水) 00:40:12.13 ID:???
たまたまアクチオのとき、東大教授の定員が埋まってたから、
アクチオは席が空くまで上智で待っているだけ
736氏名黙秘:2012/03/14(水) 02:06:10.81 ID:???
>>735
無理

アクチオに限らずOBJNといいGGといい、上智は東大ドロップアウト組の巣窟
737氏名黙秘:2012/03/14(水) 11:37:54.13 ID:???
上智は東大のエース候補が多い
738氏名黙秘:2012/03/14(水) 12:08:15.09 ID:???
上智法の学生と京都でタクシーあいのりしたんだけど、さいたま市をバカにしたり、京都タワーを見てあれ通天閣ですか?とタクシーの運転手にきいて運ちゃんにきれられたりしてて、ずいぶん自由な人だった
そういう校風なんだろうな
739氏名黙秘:2012/03/14(水) 14:53:30.70 ID:???
馬鹿にするな
上智の校風は長沼先生が体現しておられる
740氏名黙秘:2012/03/14(水) 14:56:16.55 ID:???
>>738
上智の学生の教養なんてそんなもの
741氏名黙秘:2012/03/14(水) 15:13:50.80 ID:???
所詮上智だしな。
742氏名黙秘:2012/03/14(水) 15:17:12.52 ID:???
>>739
自由な校風で結構じゃないか
743氏名黙秘:2012/03/14(水) 23:34:53.42 ID:???
>>737
ところが、そのエース候補たちが、東大以外に脱北だってよ。
744氏名黙秘:2012/03/14(水) 23:56:57.78 ID:???
上智は何でもアリ。

教師と学生の関係も、お互いの自由意志を尊重するので、お咎めナシ。

「脱北のお誘い待ってマス」と教師がHPでアピールするのも、全然OK。

「汝、姦淫するなかれ」という神様のお言葉も、上智は意に介さず。
745氏名黙秘:2012/03/15(木) 00:02:03.68 ID:???
上智は教授に強く言えないな
置いてやっているんじゃなくていて頂いているから
746氏名黙秘:2012/03/15(木) 00:40:58.37 ID:tHZoLSWG
ところで、成績いつ届くんだろ。
747氏名黙秘:2012/03/15(木) 01:01:40.93 ID:???
>>744
>「脱北のお誘い待ってマス」と教師がHPでアピールするのも、全然OK。

エース候補がか?
そりゃないだろ。黙っててもヘッドハンティングされるんだろ?
748氏名黙秘:2012/03/15(木) 08:25:50.71 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 姦淫!姦淫!
 ⊂彡
749氏名黙秘:2012/03/15(木) 17:05:24.05 ID:???
無知な学部明治は大人しくなったのか?
750氏名黙秘:2012/03/15(木) 19:01:00.48 ID:???
禍痘魔裟信
751氏名黙秘:2012/03/15(木) 20:19:57.69 ID:???
呉麺根呉麺根
752氏名黙秘:2012/03/16(金) 05:32:05.14 ID:???
結局ロー内部の学部明治の馬鹿が暴れてたのかw
753氏名黙秘:2012/03/16(金) 07:52:47.47 ID:???
武田君!!禍痘さんの汚らしい贅肉全部とっちゃいなさいっ!!
754氏名黙秘:2012/03/16(金) 13:31:36.46 ID:???
■自己愛性人格障害チェックリスト

1)自分には、世間の人が気づいていない才能や優れた点があると思う。
2)大成功をして有名になったり、理想の恋人と出会うことを夢見ている。
3)自分は人と違ったところがあり、特別な人間だと思う。
4)周囲からの賞賛が、何よりも励みになる。
5)多少の無理でも、自分の望むことは、たいてい聞いてもらえることが多かった。
6)ほしいものを手に入れるためなら、他の人を利用したり、うまく言いくるめるくらいの自信はある。
7)自分勝手で思いやりがないところがある。
8)友人や知り合いの幸せを見ると、内心妬ましくなることがある。
9)態度が大きいとか、プライドが高いと思われている。
755氏名黙秘:2012/03/16(金) 19:27:23.41 ID:???
>>754
うまく言いくるめられた、って勘違いしてる奴多いよな

こっちはわかってるけど面倒だから、はいはいって言ってるだけなのに
756氏名黙秘:2012/03/16(金) 19:59:06.91 ID:???
はいはい
757氏名黙秘:2012/03/17(土) 06:14:29.52 ID:???
結局ロー内部の学部明治の馬鹿が暴れてたのかwww
758氏名黙秘:2012/03/17(土) 12:34:46.08 ID:???
中央明治が静かになりましたねw
759氏名黙秘:2012/03/17(土) 12:51:19.53 ID:???
>>743
2人の後任は何ていう先生?
760氏名黙秘:2012/03/17(土) 17:32:20.54 ID:???
>>759
四天王寺、竹熊
761氏名黙秘:2012/03/18(日) 01:25:38.33 ID:???
神田
762氏名黙秘:2012/03/18(日) 01:57:46.16 ID:???
急に静かになったな、
加藤信者はどこ行ったんだ?
763氏名黙秘:2012/03/18(日) 18:59:25.21 ID:???
補欠がでそろったんじゃない?
764氏名黙秘:2012/03/19(月) 01:15:52.79 ID:???
俺も待ってたときあったな…
765氏名黙秘:2012/03/19(月) 01:26:12.03 ID:???
そうか、補欠が終わったからネガキャンが終わったんだなw
764は、他に決まったのかな?
766氏名黙秘:2012/03/19(月) 12:03:55.00 ID:???
そうだね、他に
学部上智だからネガキャンに対抗していたが
767氏名黙秘:2012/03/19(月) 12:27:28.39 ID:???
話が変わって申し訳ないが
マンコってさ異様に臭くないか?あんなもんなのか?
初めてできた彼女のマンコが魚が腐ったように臭くて行為の最中に吐きそうになるのが悩みの種なんだよね
親や友達にも相談できずにおまいらに聞いているんだが
みんなあれ平気なの?
768氏名黙秘:2012/03/19(月) 16:26:11.31 ID:???
それは生理が終わった直後だからだ
あと1週間待って行為に及んでみろ
ただし、ちょうど排卵日なのでゴムは忘れずに

以上はあくまで一般論で、1週間待って臭いならくさまんだから対処しようがない
769氏名黙秘:2012/03/20(火) 06:38:13.28 ID:zjW6Y7C1
超美人で性格も悪くないからいい男に付き合ってもらえるのに、けっきょくは
捨てられちゃう薄幸の女っているでしょう?。映画『嫌われ松子の一生』は
嫌われマ○コのもじりだという説もある。美人なのに男運がないという貴女!。
まずは自分のマ○コの上品化計画を考えてみては?。なお、江戸時代の春本
には「上品・中品・下品」という語とともにそれらの図解が載っていた。
770氏名黙秘:2012/03/20(火) 08:43:01.29 ID:???
このスレ荒らしている奴は↓へ行け

上智大学vs明治大学
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1323262004/l5
771氏名黙秘:2012/03/20(火) 11:09:38.93 ID:???
>>768
ありがと
普段から結構臭いが気になっていたから病院に連れていかせて診て貰ってくるよ
何かの病気かもしれないしね。
772氏名黙秘:2012/03/20(火) 12:48:10.06 ID:???
来年度の履修計画たてた?
何で実務演習が必修なんだろう
773氏名黙秘:2012/03/20(火) 15:49:33.29 ID:???
>>771
お前確実に振られるぞw
まぁこれを機に臭慢と縁切る良い機会かも知れんが
774氏名黙秘:2012/03/20(火) 18:10:23.80 ID:???
明日花キララ似のあの娘は相当可愛い
775氏名黙秘:2012/03/20(火) 18:15:25.33 ID:???
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    / / ̄7l l   ― / / ̄7l l  _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    \/   ― /   \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |   /   _/    /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
776氏名黙秘:2012/03/22(木) 13:36:39.33 ID:???
補欠繰り上げが終わったから、急に静かになったんですかね。
シラバス見て、ここの情報の大半が嘘だったのがわかったので、安心して入学できます。
書いてありませんが、未習生で、ノートパソコンは必須ですか?
777氏名黙秘:2012/03/22(木) 14:54:57.68 ID:???
黙れ加藤信者。
流れを変えようと必死すぎワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
778氏名黙秘:2012/03/22(木) 17:40:29.57 ID:???
>>776
未修生はノートPCあった方が良い

何故ならKの退屈な授業を受けてる時に暇つぶしでネットサーフィン出来るからw

それはそうと、未修でいきなり新民法体系読まされるなんて災難だね。
Kの授業を最初に受けた4期未修の惨憺たる合格率が有害さを物語っているw
779氏名黙秘:2012/03/22(木) 18:28:23.21 ID:???

食っていくのに精一杯の若手
「イソ弁」「ノキ弁」ならぬ「宅弁」も

http://diamond.jp/mwimgs/c/3/600/img_c34d12f2ee708c5942cd8b633d8de93747490.png

 2011年末時点で64期の司法修習終了者約2000人のうち、約400人が弁護士登録をしていない。
400人全員が弁護士としての将来を悲観して登録していないとは限らないが、弁護士として仕事を
していくためのスタートラインにさえ立てていないのだ。日弁連では「法律事務所に就職できない
という理由で未登録である人が相当数含まれて」いると現状を分析している。
780氏名黙秘:2012/03/22(木) 20:54:46.62 ID:???
>>778
K先生の授業は、教科書の音読なのか?
あと、授業中、ネットサーフィンできるってことは、教室でネットおk?
そりゃいいいな
781氏名黙秘:2012/03/23(金) 00:13:37.76 ID:???
>>744
ちょっとkwsk。
K教授の話とどう関係あんの?
782氏名黙秘:2012/03/23(金) 11:21:05.58 ID:???
加藤先生の授業を理解できないからといって、先生を悪く言うのはおかしい。
まともな予習もせず、伊藤塾のテキスト等を軽く読んだだけで
わかったつもりになっているおまえたちが悪い。
自分が頭・勉強法が悪いのを棚にあげて、生徒に対して最も優しい加藤先生を責める姿勢は極めて卑怯・卑劣だ。
そんな簡単なことがなぜわからない。
同じ間違いを何度繰り返すつもりだ。
783氏名黙秘:2012/03/25(日) 01:34:16.19 ID:???

まあ、まずは加藤がもといた名古屋に合格率で追いついてから
加藤の弊害を云々しろよ地頭の悪いバカども
784氏名黙秘:2012/03/25(日) 16:51:33.54 ID:???
無理
785氏名黙秘:2012/03/25(日) 21:14:16.43 ID:???
加藤の教えを上手く活かした名大

勝手に墜ちた上智
786氏名黙秘:2012/03/25(日) 21:28:00.56 ID:???
>>778
しつけーな学部マーチのバカは氏ねよ
787氏名黙秘:2012/03/25(日) 21:29:36.32 ID:???
>>782
お前の指摘は完全に的外れ

加藤は超一流学者
加藤の授業はクソ

これが両立するから困る
788氏名黙秘:2012/03/26(月) 01:12:06.08 ID:???
>>783
そりゃ違うだろ
加藤がいるときの名大は、上智以下の合格率だったはず
今は、上智よりよくなったけどさ
789氏名黙秘:2012/03/26(月) 06:10:48.91 ID:???
>>783
名大?
明大じゃなくて?
790氏名黙秘:2012/03/26(月) 07:52:41.93 ID:???
>>789
おまえのような部外者がいるから荒れる。出ていけ。
791氏名黙秘:2012/03/26(月) 13:52:36.86 ID:???
>>788
加藤が居たときの名大<上智
          ↓
        名大>上智(加藤が来てから)

加藤が糞って何よりの証拠じゃねーかw
792氏名黙秘:2012/03/26(月) 14:25:39.13 ID:???
以後、加藤ネタは禁止
793氏名黙秘:2012/03/26(月) 14:29:08.11 ID:???
授業が下等
794氏名黙秘:2012/03/26(月) 15:05:13.51 ID:???
もし仮に百歩譲って加藤先生の授業に問題があるとして、
おまえたちはそれについて何か具体的な行動をとったのか?
ただ漫然と授業を受け、大学側には何も言わず
ネット上でだけ卑劣な陰口を叩く。
おまえたちの無様な生き様を象徴している。
加藤先生とおまえたち、どちらが正しいかは言うまでもない。
795氏名黙秘:2012/03/26(月) 19:30:12.32 ID:???
刑法総論 照沼 亮介
刑法各論 伊藤 渉

学部のシラバス見るとこうなってるんだが、随分教授のメンツ変わってしまったな
796氏名黙秘:2012/03/26(月) 22:56:53.36 ID:???
加藤先生が、仮にイイ先生だとしても、

794は、執着心と思い込みが強いストーカー的な嫌な奴だな
797氏名黙秘:2012/03/26(月) 23:24:09.86 ID:???
講義はともかく加藤先生がいい先生なのはガチ
実務家の人と加藤先生の話題で盛り上がることも結構ある
箱庭wwwとかいってね
ただ、くり返すけど、授業はヤバイな
798氏名黙秘:2012/03/26(月) 23:33:14.33 ID:P/iGzWzA
上智の刑事法は神
799氏名黙秘:2012/03/26(月) 23:44:35.63 ID:???
>>795
民法は?
加藤の子ってのはネタ?
800氏名黙秘:2012/03/27(火) 01:15:07.95 ID:???
>>798

上智ロー院長が早稲ロー女をラブホへ連込み3
ttp://logsoku.com/thread/changi.2ch.net/shihou/1227351809/
■週刊文春2008年11月27日号
「前代未聞のスキャンダル 『教え子女性』が涙の告発
上智大法科大学院長司法試験考査委員に押し倒されて…」

http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm

【事案の概要】
上智ロー院長かつ早稲田非常勤の長沼教授(刑訴法)が、早稲田ロー未修女子に対し、
ロー定期試験終了後の平成20年2月18日、歌舞伎町付近のバーからの帰り道において、
「人のいないところで今後の話がしたい」「考査委員の私があたなを指導するメリットは大きいと思う」
などと申し向け、同女をラブホテルに誘った。これに対し、同女は
「どんな話をするか聞いてみたい」「変な雰囲気になればすぐ出ればいい」
との思いから、氏の誘いに応じてホテル4階の一室に入室。
同部屋において、長沼氏は、同女に対し、「ごめんね、ごめんね」などと申し向けつつ、
同女を強いて姦淫しようとしたという。
なお、長沼氏からは、同女に対する謝罪文、同女のブラジャーとコートが提出されている。
長沼氏は文春側の取材に対し、学生とラブホテルにいたことは認め、合意があったとして
強いて姦淫した点については否認している。
その後、長沼氏は嫌疑不十分で不起訴、女性側は民事訴訟の提起及び検察審査会への申立てを検討している模様。

詳細は上記週刊文春記事を参照
801氏名黙秘:2012/03/27(火) 11:40:02.48 ID:???
長沼の一件による受験者の質低下ってのは実際問題あると思うよ
802氏名黙秘:2012/03/27(火) 13:33:38.35 ID:???
大学教員に教員試験があるとか思ってるような外部がいるんだから、
内部のバカがつられて内部の話をすれば、
それをネタにまた荒らすのは当然だろ
むしろ内部がバカ
803氏名黙秘:2012/03/27(火) 15:27:00.19 ID:???
質低下というよりも学生にナメられる材料を与えてしまったというか
804氏名黙秘:2012/03/27(火) 19:20:35.22 ID:???
>>802
それ外部とか内部とかいう以前の問題
805氏名黙秘:2012/03/27(火) 20:57:11.61 ID:???
絶倫長沼
806氏名黙秘:2012/03/28(水) 00:39:01.50 ID:???
ハア?

加藤がいたときの名大に合格率で上智が勝てたのって1回きりだろがwwwwww
807氏名黙秘:2012/03/28(水) 00:40:13.95 ID:???

地頭の悪いバカどもは言い訳ばっかりだな。
808氏名黙秘:2012/03/28(水) 00:51:42.84 ID:???
レイプマンが刑訴教えても説得力が無いw
809氏名黙秘:2012/03/28(水) 01:00:57.81 ID:???
昔の上智は京大を上回っていたからな
810氏名黙秘:2012/03/28(水) 01:22:30.91 ID:???
>なお、長沼氏からは、同女に対する謝罪文、同女のブラジャーとコートが提出されている。
>同女のブラジャーとコートが提出されている
どういうことなの・・・
811氏名黙秘:2012/03/28(水) 01:34:26.07 ID:???
ながにゅーから女学生へ謝罪文とブラジャーを郵送したんだって
ながにゅーが女子学生を全裸にしたことまでは動かざる証拠がある
812氏名黙秘:2012/03/28(水) 01:36:23.69 ID:???
持って帰ったのかwww
813氏名黙秘:2012/03/28(水) 01:40:17.93 ID:???
さすがだ
814氏名黙秘:2012/03/28(水) 02:21:42.03 ID:???
新司では試験終了後に法文を持ち帰るように指示があるからな
ブラジャーだって持ち帰るように指示をするのは当然だ
あほか
815氏名黙秘:2012/03/28(水) 06:39:35.01 ID:???
つまらん
816氏名黙秘:2012/03/28(水) 08:39:54.62 ID:???
GGは30過ぎたオバハンのブラジャー持ち帰って匂いでも嗅いでたのか?
817氏名黙秘:2012/03/28(水) 10:37:52.60 ID:???
「ローの教材にしようと思いました」
818氏名黙秘:2012/03/28(水) 12:36:54.27 ID:???
>>797
>ただ、くり返すけど、授業はヤバイな

高度すぎるということですか?
学部の債各は他の教授だったから習ってないんですが、ローの初っぱなの先生ですよね?
N先生は1科目しか教えないみたいで、他の先生はみんなアレなんで、K先生に期待するしかないんですけど。
819氏名黙秘:2012/03/28(水) 23:13:33.70 ID:???
葉玉
最高すぎるよ
葉玉
俺のDTを捧げたいよ
葉玉
820氏名黙秘:2012/03/29(木) 01:09:57.51 ID:???
葉玉効果とは何だったのか
821氏名黙秘:2012/03/29(木) 12:49:20.52 ID:???
実務なんたらじゃなくて、普通の民法商法の講義やってもらわないと
822氏名黙秘:2012/03/29(木) 19:47:16.14 ID:???
そんなめんどいことしたくない
823氏名黙秘:2012/03/30(金) 12:24:13.83 ID:???
端玉の授業は良いよ

あれでできないなら自分は頭悪いんだって思った方がいいw
824氏名黙秘:2012/03/30(金) 15:02:17.85 ID:???
【進級・修了要件(GPA)ランキング】
2.0:神戸(5.0中の2.0)、國學院、専修、福岡、琉球(修了)
1.8:熊本(修了は2.0)、桐蔭横浜(修了)、中央(1→2年のみ)、駒澤、学習院
1.7:北海学園、一橋、鹿児島、駿河台(修了)
1.6:上智、龍谷、法政
1.5:筑波、大東文化、日大、白鴎、新潟、山梨学院、大阪学院、関学、四国、西南学院、獨協、立命館(修了)、九大
1.4:京都産業、明治
1.2:青学

三大ブラックロー (GPA基準)
国立:琉球、熊本、鹿児島
私立:國學院、専修、福岡

進級や卒業生をしぼることで合格率をあげようとしているイカサマローにご注意!!!
825氏名黙秘:2012/03/31(土) 01:33:35.37 ID:???
いよいよ3年か
826氏名黙秘:2012/03/31(土) 13:30:34.07 ID:???
葉玉が金玉に見えた俺は負け組
827氏名黙秘:2012/03/31(土) 13:45:47.53 ID:???
罰として葉玉の金玉握りな
828山高帽:2012/03/31(土) 17:17:25.39 ID:ISkrClhs
明治→勝ち組
上智→負け組

コレ事実なのでR
829氏名黙秘:2012/03/31(土) 22:16:16.40 ID:YG+ISl+X

明治が勝ち組かどうかはしらんが、上智ローは地頭が悪いうえに怠け者が多い。
それを認めようとしないで民事法の教員やらのせいにするのが好きな情けない連中ばかり。
830氏名黙秘:2012/03/31(土) 22:28:21.00 ID:???
上智生はプライド高い
831氏名黙秘:2012/04/01(日) 00:30:16.04 ID:???
>>829
卒業生だが、実際、民事法は刑事法公法と落差ありすぎ。
他ローの授業教材見せてもらえば、そんなこと一目瞭然。
しかも、商法K教授もいなくなって、来年は、民法某教授もいなくなるという噂。
だが、本当のあふぉは、授業にしがみついてる上智ロー生だろ。
他ロー生は、使えない授業はさっさと自習にして、予備校なり何なり自分で対策してるよ。
832氏名黙秘:2012/04/01(日) 00:53:45.14 ID:???
民事系の教員のせいにするナッ!!
833氏名黙秘:2012/04/01(日) 01:06:48.36 ID:???
上智の刑事法は神
834氏名黙秘:2012/04/01(日) 01:23:54.68 ID:???
上智の公法はネ申
835氏名黙秘:2012/04/01(日) 01:37:22.24 ID:???
上智の民事法は紙
836氏名黙秘:2012/04/01(日) 12:35:42.89 ID:???
上智の民事法は髪
837氏名黙秘:2012/04/01(日) 15:48:02.75 ID:???
OBJNマンセー
838山高帽:2012/04/01(日) 15:53:39.96 ID:psCTKwCX
勘違いプライドだけの上智さんには、
実力派明治の爪の剥くでも飲ませておけばいいのでR。

今まさに七面六ピノ活躍を展開している明治。
伝統のなせられる技ならない。

839氏名黙秘:2012/04/01(日) 16:21:26.31 ID:???
上智は明治よりも上。
生徒も教授も就職も全て上智が上。
840氏名黙秘:2012/04/01(日) 22:42:20.84 ID:hU7ZfCBf
法科大学院の入学式は親とか呼んでもいいのでしょうか?大学の入学式とは全然違う感じですか?
841氏名黙秘:2012/04/01(日) 23:26:10.21 ID:???
全体のは知らないが、ローのは来てる人いなかった
つうか、4月からいなくなるって言われてた民法と刑法の教授、
HPにしっかり名前あるんですけどw
ネガキャン頑張った補欠は繰り上げきたのかなwww
842氏名黙秘:2012/04/02(月) 10:47:06.26 ID:???
だから言っただろ加藤は残るって
843氏名黙秘:2012/04/02(月) 23:43:06.07 ID:???
>>744
>「脱北のお誘い待ってマス」と教師がHPでアピールするのも、全然OK。
てさ、>>842の教授じゃなくて労働法の教授じゃね?
卒業するって噂だったけど、まだいるの?
ホムペが閉鎖されてるから、脱北かとオモタ。
844氏名黙秘:2012/04/03(火) 01:14:50.23 ID:???
>>841

非常勤なんですけど
845氏名黙秘:2012/04/03(火) 01:45:34.19 ID:???
>>841
去年アクチオがローから離れた時も、しばらくローのHPに名前残ってたよ

ここの学事は仕事遅いから
846氏名黙秘:2012/04/03(火) 08:41:51.46 ID:???
森は今年まで
847氏名黙秘:2012/04/03(火) 21:47:36.81 ID:???
明日の法律家講座 第193回 

「私が弁護士になるまで。アナウンサーから転身して」 

【講師】弁護士:菊間 千乃 氏 4/28(土)東京校にて開催
848氏名黙秘:2012/04/05(木) 01:53:01.62 ID:???
入学式どうだった?
849氏名黙秘:2012/04/05(木) 10:01:44.57 ID:???
>>844
ネガキャン乙
上智の売りは立地と教授陣
850氏名黙秘:2012/04/05(木) 11:10:48.05 ID:???
西→慶応 
島田→早稲田
加藤残留

それが過酷な現実
851氏名黙秘:2012/04/05(木) 15:50:39.69 ID:???

うそだから、受験生は信じないようにしましょう
852氏名黙秘:2012/04/05(木) 18:57:42.36 ID:???
西島田は非常勤
いい加減現実を受け入れろ
853氏名黙秘:2012/04/05(木) 19:27:15.72 ID:???
何必死になってんの
現実を受け入れるも何も、2人ともすぐ戻ってくるよ
854氏名黙秘:2012/04/05(木) 20:39:57.15 ID:???
modoruwake ne-daro
855氏名黙秘:2012/04/05(木) 21:27:48.73 ID:0MdJEIeW
>>853
必死なのはお前。
哀れだねぇ。
856氏名黙秘:2012/04/05(木) 23:17:32.29 ID:???
レイプマンが居れば十分
857氏名黙秘:2012/04/05(木) 23:24:49.61 ID:???
レイプマンは死ぬまで居座るよ
858氏名黙秘:2012/04/05(木) 23:29:29.44 ID:yBx4mdwf
しつこい
859氏名黙秘:2012/04/05(木) 23:34:57.21 ID:???
>>850
ソースは?
上智ローのホムペにはふたりの名前があって、慶応早稲田ローのホムペにはふたりの名前はない。
そもそも、慶応早稲田に東大卒教授はいかないだろ?
860氏名黙秘:2012/04/05(木) 23:51:45.35 ID:???
辞めた先生でも後任が決まるまで授業担当したりとかは普通にあるよw
861氏名黙秘:2012/04/06(金) 00:22:52.26 ID:???
いまさら何を。
2人の後任の教授も、もう来てるじゃないか。W伊藤ね。
862氏名黙秘:2012/04/06(金) 23:05:38.13 ID:???

ここほんとに内部いないんだな。
もしくはひきこもりの内部か。
まだ二人が上智から脱北したことをしらないんだから。
863氏名黙秘:2012/04/06(金) 23:30:38.77 ID:???
ob
864氏名黙秘:2012/04/07(土) 13:09:01.94 ID:???
>>850
だな。
上智のホムペにはっきり書いてあったわw
「脱北のお誘い待ってマス」教授も非常勤になってるから、脱北成功したみたい。
865氏名黙秘:2012/04/07(土) 21:28:20.73 ID:???
勉強疲れが癒されやる気が起きる都会的で洗練されたお洒落な御茶ノ水キャンパス
知的かつ上品でアカデミックな司法試験の勉強の集中にうってつけの建物設備アカデミーコモン
最新の資料や教材が揃っている超都心の近代的施設で学習できる最高の環境 リバティータワー60階
866氏名黙秘:2012/04/07(土) 23:03:07.51 ID:XE4aK5GY
今年も司法試験の季節がやってきたか…
867氏名黙秘:2012/04/11(水) 22:39:02.57 ID:URSv3I+M
あげ
868氏名黙秘:2012/04/11(水) 23:30:03.20 ID:???
なんだ、在校生がいないスレか、
情報が1年遅いw
869氏名黙秘:2012/04/12(木) 22:51:03.01 ID:???
まじ上智うらやましい。競争とか足の引っ張り合いがないってことが
最高すぎる。ぬるいって話も聞くけど、周りと駆け引きしながら情報
を出し惜しみする空気に比べたらはるかにまし。
870氏名黙秘:2012/04/13(金) 00:16:36.10 ID:???
>>869
そういう牧歌的雰囲気があの合格率に顕れているんじゃないか
871氏名黙秘:2012/04/13(金) 00:18:35.46 ID:???
上智は神
872氏名黙秘:2012/04/13(金) 00:25:43.82 ID:???
まあ上智はみんな仲良いよね
873氏名黙秘:2012/04/13(金) 00:29:15.06 ID:???
教授と学生も学外・学内を問わずコミュニケーションが盛んだしね
874氏名黙秘:2012/04/13(金) 12:25:04.94 ID:d/WWqCbP
872
仲が良いように見えるのは表面だけで、本当はドロドロしていて、
陰では激しい足のひっ張りあい状態だ。
875氏名黙秘:2012/04/13(金) 15:45:49.14 ID:???
で、今年はどうなん?
期待できる?w
876氏名黙秘:2012/04/13(金) 18:32:08.47 ID:???
>>875
今年の新修了生は民2がアクチオだった最後の世代

逆に評判良かった訴訟実務民事の裁判官や商法Kが交代して、新しく着任した先生の最初の受け持ちなので、ハッキリ言って民事系は相当ヤバいと思う。

なので期待できない。
877氏名黙秘:2012/04/13(金) 18:52:38.73 ID:???
上智生を信じよう
878氏名黙秘:2012/04/13(金) 21:26:22.76 ID:???
これからは法曹の学歴はローになるだろうね。
ロー出身が年齢構成的に主流になる頃には確実に。
アメリカも、ローやMBAなどランキングは大学院。
学部レベルで年収ランキングとかまず出ない。
879氏名黙秘:2012/04/13(金) 23:20:15.70 ID:???
>>876
民事系やばかったら終わってね?
880氏名黙秘:2012/04/14(土) 09:21:00.59 ID:???
>>879
てゆーか始まりだったことないから上智w
881氏名黙秘:2012/04/14(土) 10:44:21.20 ID:???

●パチンコと売春の「うんこ日本」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
882氏名黙秘:2012/04/14(土) 12:45:29.96 ID:???
>>876
商法Kはどこにいったんだっけ?
熱心でいい先生だったよな。
2年の民事系科目で役にたった唯一の科目だった希ガス。
883氏名黙秘:2012/04/15(日) 09:51:52.19 ID:???
>>882
学習院
884氏名黙秘:2012/04/15(日) 19:00:32.42 ID:???
学習院>上智なの?
885氏名黙秘:2012/04/15(日) 21:25:52.83 ID:???
学習院は東大総長も天下ってるし、東大系の学者としちゃ良いポストなんだろうけど、
ローに関しては留年がどうとか色々言われてるからねえw
886氏名黙秘:2012/04/16(月) 00:05:02.11 ID:???
上智の教授は、学習院はおろか、早慶よりも上。
上智ローには真に優秀な教授しか残れないのだ。
887氏名黙秘:2012/04/16(月) 21:57:22.07 ID:???
>>886
その真に優秀な教授がごめんね、ごめんねなんだなw
888氏名黙秘:2012/04/16(月) 22:30:51.25 ID:???
上智の教授陣は東大レベル
889氏名黙秘:2012/04/16(月) 22:40:37.61 ID:???
いつまでも東大の二番煎じにとどまらないよ
上智は世界を見ている
890氏名黙秘:2012/04/16(月) 22:48:43.68 ID:???
世界に冠たる上智
891氏名黙秘:2012/04/17(火) 02:10:55.43 ID:???
早稲田よりは下だろ。どう考えても
892氏名黙秘:2012/04/17(火) 15:35:27.08 ID:???
>>891
どう考えても、それは違う。
東大よりは下でも、早稲田よりは上。
上智の教授陣は東大の教授陣に次ぐ。
893氏名黙秘:2012/04/17(火) 17:16:45.44 ID:???
不法行為法演習のテキストは契約法にましてひどいと言ってきたので、見てみた。

 これは非道い。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【事前の準備】
以下の問題に対する解答を準備してきなさい。
@ 下記の判例(大阪アルカリ事件のカタカナの長ったらしい文章が掲載されている)を読んで、原審の考え方(予見可能性説)と大審

院の立場(結果回避義務説)を理解したうえで、「過失の客観化」「抽象的過失」の意味を明らかにしなさい。
A 債務不履行責任と不法行為責任の差異についてまとめなさい。

【設問】
(1) 内田U・311頁から330頁、森島昭夫『不法行為法講義』(1987年)203頁以下、平井宜雄『損害賠償法の理論』39

8頁から416頁まで、のいずれかを読んで、過失(特に結果回避義務)の判断において考慮されるファクターを明らかにし、「予見可

能性」と「結果回避義務」との関係について考えてきなさい。

【設問】
(1) 医学水準と医療水準の異同を説明しなさい。
<参考文献> 松倉豊治 判例タイムズ311号61頁
894氏名黙秘:2012/04/17(火) 17:22:15.46 ID:???
民法の先生は内田民法命である。

 しかし、要件効果や通説に対する配慮のあまりない内田民法をいくら読んでも初学者は民法の基本が身に付かないので読めば読むほど

民法ができなくなるのである。

 困ったものだ。。。。あぁ。


内田民法撲滅運動2

昨日は契約法演習に一発で落ちてしまった生徒を順番に呼び出した。

僕    どういう勉強をしたらこんな酷い答案ができるのかね。
生徒   内田民法を何度も必死で読み込んでます。
僕    だからこんな酷い答案になるんだ。
●田先生 シケタイとか読んだ方がいいのではないでしょうか。
生徒   1年時に予備校本など読んではいけないと指導されました。
●田先生 分かりやすい本を使って悪いということはないでしょう。
吉●先生 演習はしてますか。
生徒   内田の本を読むのがせい一杯です。
吉●先生 そんな本を読んでいる暇があったら問題演習をしたらどうか。
生徒   1年の時に内田本を100回読むようにいわれました。
僕    内田本を100万回読んでも君は司法試験には受からないよ。  

 
というような会話が何人もの生徒との間で続いたのであった。
 なお●田先生は研究者教員であるが、シケタイなどに寛容な先生であり常日頃勉強のできない生徒にシケタイを読むことをすすめてい

る。
895氏名黙秘:2012/04/18(水) 02:41:06.45 ID:???
首都圏の法科大学院 受け控え率ランキング

1 :氏名黙秘:2010/09/18(土) 12:27:54 ID:???
  47% 大東文化
  44% 神奈川
  43% 東海
  42% 駿河台、桐蔭横浜
  41% 東洋、明治学院
  36% 大宮法科
  35% 専修
  34% 独協、日本
  33% 国学院
  32% 青山学院
  28% 成蹊
  26% 法政
  24% 駒沢、創価、明治、横浜国立
  22% 立教
  21% 上智
  20% 首都
  19% 関東学院、早稲田
  18% 東京
  17% 慶応義塾、千葉
  15% 学習院
  14% 中央
  7% 一橋
★学習院、関東学院、立教あたりが意外と受け控えないのは
 厳しい卒業要件を潜り抜けたことの自信から?
  →逆に言えば留年率が高いことの裏返し?
896氏名黙秘:2012/04/18(水) 13:34:04.16 ID:???
893はうちのことかとオモタ
どこもそんな変わんないんだな
897氏名黙秘:2012/04/19(木) 23:22:35.02 ID:???
>>893
まあ今の俺ならそれなりに書けるな
悪くない課題だと思う
どこのローだろ
898氏名黙秘:2012/04/22(日) 20:50:51.88 ID:???
今年のロー入学者は3000人切ってるらしい....法曹離れが深刻化してますね

●下記の各大学法学部の1学年の定員数
東京大学法学部 400名
京都大学法学部 330名
一橋大学法学部 170名
慶應義塾大学法学部 1200名
中央大学法学部 1300名
早稲田大学法学部 700名
899氏名黙秘:2012/04/22(日) 23:18:26.36 ID:VfxI2qJQ
中央法の人数すげえな
900氏名黙秘:2012/04/23(月) 01:23:53.14 ID:???
ローの諸君をみていると肢別本の使い方をまったく知らない。
 これでは択一に落ちるわけだ。

 肢別本は、右の頁を読んでから左の頁を読むのである。
 こんなことも知らないとは、受験生とは言えない。トホホであるのでした。
 肢別本なんて1週間で1冊終えるくらいが普通のペースだと言うことを知らないのだろうか。
901氏名黙秘:2012/04/23(月) 09:59:14.64 ID:???
中央法ってこんないるのかよw
そりゃ質にばらつきがあるわけだなw
902氏名黙秘:2012/04/23(月) 23:01:09.47 ID:???
早稲田が意外に少ない
903氏名黙秘:2012/04/23(月) 23:03:05.74 ID:???
数が少ないほどエリートと言える
上智はちなみに何人?
904氏名黙秘:2012/04/23(月) 23:13:00.61 ID:???
50人
905氏名黙秘:2012/04/23(月) 23:16:21.64 ID:???
東大=上智
906氏名黙秘:2012/04/23(月) 23:26:16.31 ID:???
300人ぐらいか?
907山高帽:2012/04/24(火) 08:17:04.57 ID:GDVRF/Lx
上智の諸君は特別本の読み方も知らないのか。はっはっは。
これ驚愕の至極なり。いやはやまいった!
908氏名黙秘:2012/04/25(水) 16:15:03.88 ID:???
勉強疲れが癒されやる気が起きる都会的で洗練されたお洒落な御茶ノ水キャンパス
知的かつ上品でアカデミックな司法試験の勉強の集中にうってつけの建物設備アカデミーコモン
最新の資料や教材が揃っている超都心の近代的施設で学習できる最高の環境 リバティータワー
909氏名黙秘:2012/05/04(金) 03:44:22.73 ID:???
到達度確認テストの結果発表はまだですか、、
910氏名黙秘:2012/05/04(金) 18:24:21.73 ID:???
おっぱいでかい新入生は何人ですか?
911氏名黙秘:2012/05/04(金) 22:17:14.63 ID:???
猥褻レスは禁止
912氏名黙秘:2012/05/05(土) 22:19:48.80 ID:???
自習室で1日寝過ごしてしまった
913氏名黙秘:2012/05/06(日) 01:54:28.11 ID:???
勉強しないで寝てても司法試験は受かるんですか?
914氏名黙秘:2012/05/06(日) 13:32:02.89 ID:???
巨乳の可愛い新入生連休中ずっと来てるな
えらいぞ
915氏名黙秘:2012/05/07(月) 20:56:15.79 ID:???
>>913
寝ないと生きてられないし、生きてられないと試験も受かりません。そして寝てる間は勉強出来ないのは当たり前ですが、何か?
916氏名黙秘:2012/05/08(火) 08:54:37.59 ID:???
小幡
917氏名黙秘:2012/05/08(火) 14:22:54.31 ID:???
のまんこ
上智は小幡のまんこ
918氏名黙秘:2012/05/08(火) 15:48:07.26 ID:???
院長かわったの知らない三振者?
919氏名黙秘:2012/05/08(火) 15:53:48.92 ID:???
次の院長もスキャンダル出てくるだろうな
920氏名黙秘:2012/05/10(木) 02:12:21.24 ID:???
法政学習院に未修まけてるのか…
既習で受けるけど、なんで負けてるんだ?
921氏名黙秘:2012/05/10(木) 02:14:32.15 ID:???
間違えた学習院には未収勝ってたわw
あんだけ進級率絞ってるのになw
922氏名黙秘:2012/05/10(木) 03:52:42.99 ID:J4aNMIKK
>>898
これ、中央法の人数って通信教育とか全部入れてじゃね?
たぶん慶応法も通信教育あるなら全部入ってると思う。
923氏名黙秘:2012/05/10(木) 09:47:05.80 ID:???
>>918
部外者だろ
924氏名黙秘:2012/05/10(木) 09:59:55.94 ID:???
平成23年司法試験 出願者比合格率(出願者 合格者 合格率)

1 一橋大学法科大学院 167 82 49.1%
2 京都大学法科大学院 371 172 46.4%
3 東京大学法科大学院 507 210 41.4%
4 神戸大学法科大学院 167 69 41.3%
5 慶應義塾法科大学院 415 164 39.5%
6 千葉大学法科大学院 88 29 33.0%
7 中央大学法科大学院 538 176 32.7%
8 首都大学法科大学院 141 38 27.0%
9 北海道大法科大学院 195 48 24.6%
10 早稲田大法科大学院 566 138 24.4%
11 東北大学法科大学院 223 54 24.2%
12 名古屋大法科大学院 182 43 23.6%
13 岡山大学法科大学院 99 23 23.2%
14 大阪大学法科大学院 212 49 23.1%
15 大阪市立法科大学院 151 30 19.9%
16 金沢大学法科大学院 79 15 19.0%
17 明治大学法科大学院 476 90 18.9%
18 北海学園法科大学院 54 10 18.5%
19 同志社大法科大学院 355 65 18.3%
20 南山大学法科大学院 120 21 17.5%
21 学習院大法科大学院 104 18 17.3%
22 上智大学法科大学院 241 39 16.2% ←下位ロー
23 九州大学法科大学院 262 42 16.0%
925氏名黙秘:2012/05/10(木) 21:19:26.72 ID:???
試験そろそろか
926氏名黙秘:2012/05/10(木) 23:39:35.99 ID:b8QTyNSN
上智生に幸あれ
927氏名黙秘:2012/05/10(木) 23:51:02.16 ID:???
ラーメン
928氏名黙秘:2012/05/12(土) 04:28:49.35 ID:???
今年の入学者は何人?
929氏名黙秘:2012/05/12(土) 06:15:22.64 ID:???
80人。定員が90だからとうとうここも定員割れ
930氏名黙秘:2012/05/12(土) 06:22:55.80 ID:???
上智が来たら次は早慶か
931氏名黙秘:2012/05/12(土) 09:49:12.74 ID:???
既修60未修30に切り替えて下さい
これ以上、上智が落ちぶれるのを見たくない
932氏名黙秘:2012/05/12(土) 15:28:27.18 ID:???
>>929

まじで?
このままじゃあ中央とか早稲田でも定員割れしそうだな...
933氏名黙秘:2012/05/12(土) 16:27:02.40 ID:???
平成23年新司法試験法科大学院別合格率(受験者ベース)
上智大  20.2% ←上位ロー
法政大  16.9%
関西大  16.7%
立命大  15.3%
関学大  14.6%
専修大  14.4%
立教大  13.8%
東洋大  12.5%
成蹊大  12.1%
青学大   9.4%
日本大   6.5%
934氏名黙秘:2012/05/12(土) 23:31:16.26 ID:???
>>932
中央も2月に補欠繰り上げ通知出してやっと人数確保したらしい。

法曹界の地盤沈下が止まらない
935氏名黙秘:2012/05/12(土) 23:39:52.63 ID:???
今年の司法試験合格率に期待
936氏名黙秘:2012/05/13(日) 15:12:52.86 ID:???
勉強疲れが癒されやる気が起きる都会的で洗練されたお洒落な御茶ノ水キャンパス
知的かつ上品でアカデミックな司法試験の勉強の集中にうってつけの建物設備アカデミーコモン
最新の資料や教材が揃っている超都心の近代的施設で学習できる最高の環境 リバティータワー
937氏名黙秘:2012/05/14(月) 12:41:46.43 ID:???
定員割れロー

      定 員     入学者 

上 智   90人     80人
同志社  120      54
関 学  100      46
関 西  100      40    

2012年度東北ロー入試結果

合格91人(補欠含む)
入学58人
東北ロー蹴った人 33人
辞退率36%

九大ローも募集80名で入学者71名

ttp://ls.law.kyushu-u.ac.jp/c_05_04.html
938氏名黙秘:2012/05/15(火) 05:40:30.26 ID:???
>>934

まじでロー制度終わってるよな
939氏名黙秘:2012/05/15(火) 19:07:47.32 ID:???
司法制度改革に携わったもの全て死して詫びろw
940氏名黙秘:2012/05/15(火) 20:33:14.24 ID:???
↓↓低学歴しか入学しない東京の不人気ローの一例

2012年鴻香[入学者 出身大学トップ5

既修 未修 合計

中央 12 中央 12 中央 24
明治 12 明治 9 明治 21
専修 6 専修 3 専修 9
日本 4 日本 4 日本 8
法政 4 法政 4 法政 8
941氏名黙秘:2012/05/16(水) 14:41:28.92 ID:???
>>940
各大学のトップ層だけ入れてるからだよ
942氏名黙秘:2012/05/16(水) 14:58:53.56 ID:???
上智はこれに劣るだろ
943氏名黙秘:2012/05/18(金) 01:31:51.98 ID:5mdCYyaJ
みんな頑張れ!
944氏名黙秘:2012/05/20(日) 09:47:44.98 ID:???
上智ローの入学者も、上智、中央、青学、立教、法政って感じだろ

あと、早稲田の下位学部が少しか
945氏名黙秘:2012/05/20(日) 12:41:03.68 ID:???
そうあってほしいという願望でした
てへ
946氏名黙秘:2012/05/20(日) 14:29:13.40 ID:???
ぺろ
947氏名黙秘:2012/05/20(日) 21:10:35.06 ID:???
MAX
948氏名黙秘:2012/05/21(月) 02:52:23.43 ID:???
到達度確認テストで、自称9割オーバーの人が多くて自信喪失
949氏名黙秘:2012/05/22(火) 20:28:59.63 ID:???
>>948
自称じゃないか!
そんなことで自信を喪失してどうするんだ!

あなたは絶対合格だ。
自分が信じてやらなくて、誰が貴方を信じるというんだ。
950氏名黙秘:2012/05/22(火) 21:47:45.59 ID:???
おまえら受かりそう?
951氏名黙秘:2012/05/22(火) 23:31:14.85 ID:???
なにこの過疎っぷり
うちらの学年にネラーが多かったんか
うちらの学年は優良教授の脱北の打撃受けまくりだったから、合格率どうかな?
952氏名黙秘:2012/05/23(水) 13:39:52.09 ID:???
バカ大明治に率で負ける下智ローも学部日大とかゴロゴロいるんだろ?www
953氏名黙秘:2012/05/23(水) 16:20:59.11 ID:???
あなたのロースクールは大丈夫?

tp://www.maekawa-kiyoshige.net/diary14/diary14.cgi

日大法科大学院 ↓

未修者コース1年生の公法入門(憲法)の授業を視察しましたが、教員の話は飛びまくり、
かつ、何について話しているのかも説明しないまま、「芦部説によると・・・」だとか、
そもそも法科大学院以前のレベルです。小学校の先生なら、保護者からのクレームで、必ずクビだと思います。
学生は約15人。起きているだけでも立派です。
 法解釈ですから、まずは条文に則して問題点を指摘し、次いで、理由を示した上で結論をハッキリ述べて、
その後、事案に当てはめるというのが、法解釈における「三段論法」ですが、その片鱗さえありません。


中央大学法科大学院 ↓
 
事例に則して、条文を引用した上で、さらに事例の場合分けもし、「これが法科大学院の目指すべき授業だ」と感じました。
「口頭の提供」と、不特定物の「特定」の違いも上手く説明しておられました。
教員の経歴書を拝見しますと、学者出身ですが、司法修習40期のようです。やっぱり、この違いでしょうか。
954氏名黙秘:2012/05/23(水) 23:03:42.13 ID:???
パクリ疑惑かよ
955氏名黙秘:2012/05/23(水) 23:48:43.43 ID:???
セレブOBJNからスケベオヤジHRAに変わって質というか品が下がったな
956氏名黙秘:2012/05/24(木) 02:38:14.11 ID:???
セクハラ?
957氏名黙秘:2012/05/24(木) 13:58:08.52 ID:???
中央>慶応>早稲田>明治>法政>上智>立教=青学
958氏名黙秘:2012/05/24(木) 17:13:39.71 ID:???
お前ら法律家の悪口とかよく言えるな
いつ訴えられるかわからへんで
959氏名黙秘:2012/05/25(金) 07:42:17.24 ID:???
>>955
GGと違って下半身の問題は起こさないだろ
まあ、授業は漫談ばっかだけど
960氏名黙秘:2012/05/25(金) 10:19:37.59 ID:???
予備試験が終わったらまた荒れ始めた
961氏名黙秘:2012/05/25(金) 10:58:56.20 ID:???
予備試験の結果が思わしくなかったんだろう
962氏名黙秘:2012/05/25(金) 15:15:03.34 ID:6aKinx3u
実は、人間の愛や感覚が宿る精神構造はどの段階にも上の段階と下の段階が同時に「保存」されている構造になっている。
また愛や感覚が「かなり長期間」にわたり消えていて、自分が何も立ち向かっていないのに、それなのにそれら(愛や感覚)が深層に「保存」されているのである。だからあきらめんな。
963氏名黙秘:2012/05/25(金) 16:12:35.30 ID:???

仙台は旧制一高、第三帝大・東北帝国大学が創設された時代から、研究者や学生を大切にし、

学問のための環境を整えることに努め、「学都」と呼ばれてきた街です。

仙台は美しい緑と水に囲まれた自然環境の中、夏は暑すぎず、

冬も雪がほとんど降らないという温暖な気候に恵まれています。
964氏名黙秘:2012/05/28(月) 00:00:41.13 ID:???
>>959
本試験受け終えた今だから言える。
本試験に真に対応している数少ない講義が波羅
漫談の合間に深いヒントがある
それに気付かないお前は今年も足切り乙
965氏名黙秘:2012/05/28(月) 02:43:04.04 ID:???
中央>慶応>早稲田>明治>法政>上智>立教=青学
966氏名黙秘:2012/05/28(月) 16:08:17.06 ID:5VI3mA6G
>>952

学部日大ですけど何か文句ある?
967氏名黙秘:2012/05/28(月) 19:43:40.76 ID:???
>>964
余計なこと言うな
968952:2012/05/28(月) 21:30:18.54 ID:???
>>966
やっぱりなwwwwwwwww
969氏名黙秘:2012/05/29(火) 09:42:59.29 ID:???
旧三商大(きゅうさんしょうだい)とは、一橋大学、神戸大学、大阪市立大学の三大学を指す通称。
970氏名黙秘:2012/05/29(火) 23:27:03.53 ID:???
マーチ以下の出自の腐った奴ばかりの来年からは期待できないね
彼らが入ってきて一気にマナーが悪くなったし
971氏名黙秘:2012/05/29(火) 23:32:14.60 ID:???
旧難関大 上智大学
972氏名黙秘:2012/05/30(水) 20:58:34.11 ID:???
>>970

それが上智ロー
973氏名黙秘:2012/05/31(木) 09:04:08.10 ID:???
明治学院ローが潰れましたね
ミッション系なら次は青山、そのしばらく後に同志社立教だと思いますが
上智はいつ撤退しますか?
974氏名黙秘:2012/05/31(木) 09:11:22.68 ID:???
合格者だけどHRAちゃんの授業は一番役に立った
漫談ばかりで一見するとダメにも見えるが
ちゃんと一生懸命受けた方がいいよ

あの授業は最近の学会の熱い議論が凝縮されてるし,司法試験ではそういう
ところが出たりするから舐めてはいけない。
特に民訴ではリーガルマインド必要な問題が頻出だが,調べるのではなく
自分の頭で悩んで勉強することでそれが身に着くようになっている。
良い授業だと思う。

あとは行政法,会社法,刑訴,刑法,選択は役にたったかなあ。
民法はイラネ(S)。
975氏名黙秘:2012/05/31(木) 10:13:15.56 ID:???
>>973
上智は大丈夫だろ
明学と違って地の利が良いし





















多分ねw
976氏名黙秘:2012/05/31(木) 13:00:41.80 ID:???
明治とか法政とか立教とか中央とか
そこら辺の育ちの悪いのが質を下げてる
977氏名黙秘:2012/05/31(木) 13:28:11.63 ID:???
>>974
どう考えても民法が一番重要科目なんですけど?
978氏名黙秘:2012/05/31(木) 14:39:55.85 ID:???
>>976
既に内部生とその辺の学生がメインになってしまっているんだが。
979氏名黙秘:2012/06/01(金) 00:22:36.55 ID:???
明治とか法政とか立教とか中央とかが、

現在の上智ローの入学者レベルだろ
980氏名黙秘:2012/06/01(金) 00:25:54.05 ID:???
そこに内部が加わる。

これが上智ロー。
981氏名黙秘:2012/06/01(金) 00:52:46.24 ID:???
982氏名黙秘:2012/06/01(金) 01:18:17.47 ID:???
中央法の方が上智より上じゃん>>979
983氏名黙秘:2012/06/01(金) 01:58:54.80 ID:???
勉強疲れが癒されやる気が起きる都会的で洗練されたお洒落な御茶ノ水キャンパス
知的かつ上品でアカデミックな司法試験の勉強の集中にうってつけの建物設備アカデミーコモン
最新の資料や教材が揃っている超都心の近代的施設で学習できる最高の環境 リバティータワー

984氏名黙秘:2012/06/01(金) 05:52:32.91 ID:???
>>979
今後はもうダメってことね
985氏名黙秘:2012/06/01(金) 05:53:58.92 ID:???

> 982 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 01:18:17.47 ID:???
> 中央法の方が上智より上じゃん>>979


wwwwwwwwww

 
986氏名黙秘:2012/06/01(金) 08:16:17.50 ID:???
むかしは東大上智早慶だったけどねえ
今はマーチがそんなにいるんだね
987氏名黙秘:2012/06/01(金) 08:17:52.94 ID:???
ここに限らずマーチが半分超えたローはいずれ潰れる
988氏名黙秘:2012/06/01(金) 08:36:30.10 ID:???
学部偏差値関係なくドキュ層がなだれ込んでるからどこも長くないと思うけどな
989氏名黙秘:2012/06/01(金) 11:59:21.69 ID:???
☆慶應ロー既修合格者
1位 慶応  84人
2位 東大  57人
3位 中央  56人
4位 早稲田 39人
5位 一橋  13人
明治 7人

上智 6人

これじゃ上智が明治に合格率で負けるわけだよ。
990氏名黙秘:2012/06/02(土) 01:47:33.90 ID:???
>>986
法科大学院志望者全体の地盤沈下というところか

>>988
学部偏差値に直結してるのが学生の意識やマナー
要するに人間としての質
991氏名黙秘:2012/06/02(土) 09:33:07.91 ID:???
法科大学院とかマジでギャグ制度w
早稲田とか上智とか明治とか中央とか関係ない
そもそも制度自体終ってんだよw泥舟の中で争っても仕方ない
992氏名黙秘:2012/06/02(土) 09:49:07.61 ID:???
>>990
今はあんまり関係ないよ
どこもドキュ層はいると思うけど、それがローに来るわけだから。
993氏名黙秘:2012/06/02(土) 11:37:08.10 ID:???
荒らしにマジレスせんでも
994氏名黙秘:2012/06/02(土) 11:54:04.49 ID:???
ドキュンの学歴厨にはマジレスでいいじゃん
995氏名黙秘
そやな