法務博士就労支援センター

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
3振法務博士の労働相談受付中!
2氏名黙秘:2011/11/07(月) 01:25:55.07 ID:???
45歳職歴無しなんですが。
3氏名黙秘:2011/11/07(月) 07:17:38.32 ID:???
森圭司は神
神は森圭司
アハアハ
4氏名黙秘:2011/11/07(月) 07:58:33.22 ID:???
愛称は法務テラスか笑えるな
5回数制限即刻廃止:2011/11/07(月) 23:14:29.02 ID:Rp64IKr7
回数制限を即刻廃止するように

自民党、影の法相

柴山先生に頼もう。

http://www.shibamasa.net/index.html

ねじれ国会で、民主党だけでは法律は一本も通せない。

自民党に回数制限即刻廃止を頼もう。

官僚の言いなり民主党には見切りをつけよう。
6回数制限即刻廃止:2011/11/07(月) 23:21:03.27 ID:Rp64IKr7
回数制限を即刻廃止するように

自民党、影の法相

柴山先生に頼もう。

http://www.shibamasa.net/index.html

ねじれ国会で、民主党だけでは法律は一本も通せない。

自民党に回数制限即刻廃止を頼もう。

官僚の言いなり民主党には見切りをつけよう。

7氏名黙秘:2012/03/29(木) 18:49:57.70 ID:???

三振者は30代が多いと思うが、外資系金融とかとってくれないかな
8氏名黙秘:2012/03/29(木) 19:00:50.88 ID:???
>>7
とるわけないだろ バカ
9氏名黙秘:2012/03/29(木) 21:22:01.83 ID:???
>>8
なんで?わかんないかもよ
10氏名黙秘:2012/03/30(金) 08:43:27.11 ID:???
外資系金融のティッシュ配りとか
11氏名黙秘:2012/03/30(金) 09:05:07.31 ID:???
ティッシュ配りなんかないだろw
12氏名黙秘:2012/03/30(金) 19:42:20.18 ID:???
外資系消費者金融ならとってくれるかもよ
13氏名黙秘:2012/03/30(金) 20:06:15.45 ID:???
闇金か
14氏名黙秘:2012/03/31(土) 14:35:15.22 ID:???
>>12 半島系だろ それw
15氏名黙秘:2012/03/31(土) 21:38:54.16 ID:???
夢がないよな
16氏名黙秘:2012/05/03(木) 15:59:26.13 ID:???
法務博士ってどんなところに就職してるの?
17氏名黙秘:2012/05/03(木) 16:02:04.80 ID:???
30代の三振法務博士と30代予備べテ(いずれも職歴なし)だとどっちがマシなのか。
18氏名黙秘:2012/05/03(木) 16:28:29.57 ID:???
そりゃ法務博士だろう。
一応、学位もらえてるんだから評価は高いし。
法務博士は引く手あまた
19氏名黙秘:2012/05/03(木) 17:09:20.47 ID:???
17=貧乏人学部
20氏名黙秘:2012/05/03(木) 17:28:07.65 ID:???
>>19
なんでもいいけど早く働けよニートおっさんw
21氏名黙秘:2012/05/03(木) 18:10:43.76 ID:???
>>17
法務博士じゃね?
職歴なし予備べテで30代って、アンタ今まで生きてて一体何やってたの?
って話になる。
22氏名黙秘:2012/05/03(木) 18:16:05.91 ID:???
行政書士でもやれよ
23氏名黙秘:2012/05/03(木) 18:24:26.42 ID:???
三振者には受けても行政書士にも受からないようなのがいる。
予備べテも然り。
24氏名黙秘:2012/05/03(木) 20:58:01.18 ID:???
既卒3年目職歴なしなんだが、どうやって応募すればいいのかすらわからん。
新卒で行けるのか、中途でいいくべきなのか。
だれか決まったやついる?
ってこれからかな。
25氏名黙秘:2012/05/03(木) 21:12:45.59 ID:???
きちがいは中央だろwww
26氏名黙秘:2012/05/03(木) 22:21:22.69 ID:???
きちがいは25だろwww
27氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:54:43.42 ID:???
おまえらエリートだからいいとこ就職できてんだろ?
戦績おしえろ
28氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:11:59.03 ID:CAqtnK2J
ホーム博士って・・・
住宅展示場に出てくるアドバイザーか何かだと思っていました・・・
29氏名黙秘:2012/05/22(火) 01:36:52.24 ID:???
法務博士をなめるな
30氏名黙秘:2012/05/22(火) 05:59:42.23 ID:???
法務博士 ≒ ホームレス博士
31氏名黙秘:2012/05/22(火) 15:53:06.63 ID:???
修士課程程度なのに博士を名乗れるのはおかしいだろう
32氏名黙秘:2012/05/22(火) 21:20:29.76 ID:???
博士課程の人よりめちゃくちゃ勉強してるからいいじゃん
33氏名黙秘:2012/05/22(火) 21:55:58.68 ID:???
法科大学院は学問の場ではないな。

予備校とか専門学校とかに近い。
34氏名黙秘:2012/05/23(水) 02:04:12.47 ID:???
>>33
法科大学院が
予備校ならもっと試験に役に立つ知識だけ教えてくれるはずなんだが
法科大学院は、そういう存在ではない。
教員らの長期安定雇用を維持するための通行料を若い世代からむしりとるための関所。
35氏名黙秘:2012/05/23(水) 02:28:19.67 ID:???
羊頭狗肉なんだよ

使えない本を買ったことありますよね?
使えない景品を貰ったことがありますよね?

大学教授と聞けば、一瞬「おっ」となりますが
無名三流・五流大学の、と聞くと、
大して能力も高くはないのに巧いことやりやがって
という気持ちになります。

法務博士はさらに使えない包装紙でしょうね。

36氏名黙秘:2012/05/27(日) 21:38:08.32 ID:???
就職どうするべ いいとこいきたいな
37氏名黙秘:2012/05/28(月) 07:34:51.51 ID:???
マジレスすると、
職歴なしの場合は法務以外での中途採用は無理。
中途採用は経験者採用だから。

38氏名黙秘:2012/05/28(月) 16:14:48.94 ID:???
法務なんかほとんど経験要求されるから応募できないしょ
39氏名黙秘:2012/05/28(月) 16:15:14.45 ID:???
【無資格ケアワーカーという生き方】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1338007744/l50
40氏名黙秘:2012/05/28(月) 20:55:55.97 ID:???
だからどこも応募できないっていう寸法さ
第2新卒採用も27,8歳ぐらいが限度。
となれば、公務員試験ぐらいしかない罠。
41氏名黙秘:2012/05/28(月) 22:00:33.50 ID:???
直接メールして採用されるかどうか聞いたほうがいいのかな
42氏名黙秘:2012/05/28(月) 23:36:34.28 ID:???
>>37
法務なんか経験者以外募集してない。
営業職で探すのが社会復帰への近道。
43氏名黙秘:2012/05/28(月) 23:53:28.58 ID:YH+bzlRf
44氏名黙秘:2012/05/29(火) 06:42:01.82 ID:???
両国にある東京医学技術専門学校の受験をお勧めする。
ここはヴェテでも優しく受け入れてくれるって有名な最高の環境だよ。
いい加減弁護士なんてハイエナみたいな職業は諦めて手堅い医療資格を手に入れなさいよ。
45氏名黙秘:2012/05/29(火) 10:41:04.70 ID:???
三振→医療系資格って流行ってるの?
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47氏名黙秘:2012/06/21(木) 01:58:07.32 ID:lFsZc1jg
住職なんてどう?
税金も取られず、高齢化社会で葬儀多数。
戒名一つでお布施も弾んで外車で葬儀に駆けつける。
で、いかにも人生の機微を分かったかのような講釈を垂れて
有難がられてカネ稼ぎ。
最高の社会復帰ですよ
48氏名黙秘:2012/06/21(木) 01:58:31.72 ID:???
>>47
住職の息子に生まれないと無理
49氏名黙秘:2012/06/21(木) 02:06:16.15 ID:lFsZc1jg
そんなことないよ
後継ぎなしでいかにも潰れそうなお寺に入ればいいし養子縁組という手もあるよ。
檀家が必死で住職を探しているというのは田舎では珍しいことじゃない。
実際そういう過程で住職になった人もいる

三振者なら人生における「虚無感」なら身にしみて分かっている筈で悩める人の
いい相談相手になれるかもしれないネ
50氏名黙秘:2012/09/04(火) 00:33:19.95 ID:???
三振したら自殺って決めていたじゃん
51氏名黙秘:2012/11/09(金) 18:46:08.66 ID:fD11EktF
age
52氏名黙秘:2012/12/09(日) 05:49:56.76 ID:+TwONEjT
むしろアクチュアリーとか受けた方が就職あるかもしれないね。
53氏名黙秘:2012/12/10(月) 00:12:20.35 ID:???
無駄だから自殺
54氏名黙秘:2012/12/14(金) 11:08:04.91 ID:???
  ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、  <無駄だから自殺
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!←←>>53
55氏名黙秘:2012/12/14(金) 12:43:08.09 ID:???
三振自殺者が100人超えたら法務庁も重い腰あげるかもな
三振者の命は通常人の100分の1の価値
56氏名黙秘:2012/12/14(金) 18:23:05.53 ID:???
よって自殺
57氏名黙秘:2012/12/14(金) 21:41:31.58 ID:???
  ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、  <よって自殺ッ!
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!←←>>56
58氏名黙秘:2012/12/15(土) 23:58:12.17 ID:i86EfrV+
仮に千人自殺しても自殺と認定されるのは百人以下だよ。
59氏名黙秘:2012/12/16(日) 01:05:16.98 ID:???
だから自殺
60氏名黙秘:2012/12/16(日) 01:14:10.97 ID:???
  ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、  <だから自殺!
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!←←>>59
61氏名黙秘:2012/12/18(火) 08:45:17.98 ID:WRpbjeVj
【岩手】渡辺栄子弁護士4500万円横領の疑い 懲戒手続き開始

岩手弁護士会は4日、盛岡市の渡辺栄子弁護士(60)が依頼人から約4500万円を横領した疑いがあり、懲戒手続きを始めたと発表した。
同会の聞き取りに対し、横領の事実を認めているという。
同会によると、岩手県内の70代男性2人から7月、「渡辺弁護士に預けた4千万円のお金が返ってこない」という相談が岩手弁護士会に寄せられた。
同会の調査では、渡辺弁護士は男性2人から亡くなった親戚の遺言執行の委任を受けて、この親戚の預金口座を解約。
2010年11月までに約1億1370万円を自分名義の普通預金口座に移し、同年12月から12年7月までに約4500万円を引き出し、私用に使っていたという。

渡辺弁護士は1982年に弁護士登録し、第二東京弁護士会に所属。05年3月に岩手弁護士会に入った。現在、約20件の依頼を受けているが、同弁護士会では依頼者に後任の弁護士を紹介する予定。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1355717845/l50
62氏名黙秘:2013/04/21(日) 11:48:34.11 ID:???
任期付き公務員になりました。就職できてよかったです。
一応保険も共済だし、期末手当も出るし
63氏名黙秘:2013/04/21(日) 13:21:46.75 ID:???
たしか内部推薦で正採用とかありますよね
64氏名黙秘:2013/04/21(日) 15:30:00.45 ID:???
法科大学院入試は『予備試験に受からなかった人のための試験』です。全国的競走の学部入試とは違います。
"米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLMロースクール(法科大学院)やMBA、CPAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に8割以上がMITスタンフォード大学院に進学します。"
などとたわごとをほざくアホもいますが、LLM・MBAとCPAは大学院ではなく単なる学位と資格名です(しかもLLMは外国人が取得する学位)、これをコピペしまくってる奴のお里が知れます
ちなみにアメリカの大学院進学率は10%程度ですし、最近ではMBAの価値も暴落しています

法科大学院卒が評価されないのが世界のグローバルエリートの現実です。
65氏名黙秘:2013/04/21(日) 19:44:55.80 ID:???
院修了がモラトリアムでしかない日本。
一流企業といわれるところは大学新卒を最優先ですよね
院に逝って歳を重ねるぐらいならせめて実務経験を踏んでくれ、っていうのが本音。
66氏名黙秘:2013/04/22(月) 06:57:41.13 ID:???
しかも三振してバカの証明すら背負っている
67氏名黙秘:2013/04/22(月) 17:57:21.10 ID:nCS985dW
家族構成に応じた間取り、ライフスタイルに合わせた快適な室内空間を提案するなど
法務博士に求められる要望はさまざま
68氏名黙秘:2013/04/23(火) 00:47:21.73 ID:???
世の中の要望は自殺
69氏名黙秘:2013/04/24(水) 13:08:23.55 ID:uiQW+8eb
法曹養成検討会議の構成員の推薦母体であり、陰から同会議の議論を誘導している文部科学省・法務省の狙いは、
法科大学院志望者(入学者)の減少という事実と新司法試験合格者を1800人程度に漸減させるぞという脅しを背景に、
不適合認定や補助金削減というカードをちらつかせることで中下位法科大学院に自主的撤退を強要し、
最終的にはこの問題を
「2000名程度の法科大学院定員のうち1500名程度が新司法試験に合格する」(単年度合格率なら75%)
といったあたりに軟着陸させ、よって、法曹人口増員反対派の矛先をかわしながら、
法科大学院制度の失敗と政策担当者の責任の所在をうやむやにしようとするものです。


先般、札幌弁護士会のパブリックコメントへの意見を集約する議論の中で、元札弁会長、
元日弁連副会長のI藤氏が、とにかく、潜在的需要を掘り起こす記述を入れと騒いでいました。
 札幌では既に、昨年度末の臨時総会で否定されたことをまた蒸し返そうとする悪質な人と言わざる
を得ませんが、日弁連指導部の意向を十分にくみ取った言動だったんですね。

http://inotoru.dtiblog.com/blog-entry-720.html#comments
70氏名黙秘:2013/04/24(水) 18:47:24.28 ID:???
>>47>>49

三振発狂信士
71氏名黙秘:2013/04/25(木) 08:08:59.70 ID:???
自殺して天国行ったら就職先があるよね
72氏名黙秘:2013/04/25(木) 09:27:17.37 ID:???
>>63
司法試験に合格しているならまだしも、三振者は推薦されないよ
いつまで夢見ているんだよ
73氏名黙秘:2013/04/25(木) 23:13:31.87 ID:???
えり好みしないで大東健太君とかで営業頑張れよ
74氏名黙秘:2013/04/26(金) 07:03:41.57 ID:???
そんないい所への就職なんて無理
天国では就職がある
75氏名黙秘:2013/06/25(火) 20:23:09.66 ID:ZorxDTWk
日本では大学を卒業した瞬間に若者の価値はマイナスになる。
76氏名黙秘:2013/06/25(火) 21:15:28.83 ID:???
1:◆PENGUINqqM@お元気で!φ ★ 06/25(火) 20:02 ???0
 川崎市で「人が燃えてる」と通報があり、30代とみられる男性が意識不明の重体です。

 25日午後4時ごろ、川崎市川崎区の建設工事現場で働く男性作業員から「人が燃えている」と
110番通報がありました。警察と消防が駆けつけたところ、男性作業員が消火器で火を消していて、
背中をやけどした男性が倒れていました。所持品などから市内に住む就職活動中の30代の男性と
みられ、心肺停止の状態で病院に搬送されました。男性の近くには、油が入ったポリタンクが
落ちていたということです。警察は、現場の状況などから自殺を図った可能性が高いとみて
調べています。

▽テレビ朝日
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000007734.html
77氏名黙秘:2013/12/12(木) 19:23:49.33 ID:???
三振して社会のゴミだから自殺
78氏名黙秘:2013/12/21(土) 11:15:01.64 ID:i7eyHg0x
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
79氏名黙秘
中本裕之の書き込みから推定されるプロファイル 改訂版

(大学には一浪で入学、大学卒業後に勉強を開始し、ロースクール既習に入学したものとする)

昭和48年(1973年)生まれと推測

家庭:分家  母親(英語教師)、妹、(父親については言及なし)

19歳 平成4年(1992年)高校卒業(奈良県の中高一貫校? 共学)
20歳 平成5年(1993年)大学入学?(早稲田大学?)
24歳 平成9年(1997年)大学卒業?
25歳 平成10年(1998年)司法試験の勉強開始?(本人談:合格まで10年)
26歳 平成11年(1999年)実家がある村の消防団に加入
31歳 平成16年(2004年)ロースクール開校
32歳 平成17年(2005年)ロースクール既習入学(本人談:下位ローは暗かった)
33歳 平成18年(2006年)2ちゃんねる模型板に出現「ぐっすりんだよ〜 ◆MUvZYiT8o6」「プリニー ◆ag9ItmvS2s」
34歳 平成19年(2007年)ロースクール修了、第2回新司法試験不合格
35歳 平成20年(2008年)第3回新司法試験合格(大阪)、地方公務員試験(県庁)不合格(面接落ち)
36歳 平成21年(2009年)司法修習 新62期 終了(大阪)
37歳 平成22年(2010年)就職 日本弁護士連合会『自由と正義』2010年6月or7月号?に掲載
38歳 平成23年(2011年)N法律事務所(大阪市北区)を退職?
41歳 平成26年(2014年)現在 弁護士登録は抹消中