司法試験予備試験 60

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
前スレ
H23 司法試験予備試験 59
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1310787364/
2氏名黙秘:2011/07/23(土) 20:45:11.52 ID:26Ih4wST
いちおつ
3氏名黙秘:2011/07/23(土) 20:59:19.06 ID:???
3
4氏名黙秘:2011/07/23(土) 21:12:59.53 ID:???
フレッシュレモンになりたいのう。
5氏名黙秘:2011/07/23(土) 21:23:08.39 ID:???
会社法、民事訴訟法より難しいと思ったんだけど、何書けばよかったんだろ。。
6氏名黙秘:2011/07/23(土) 21:51:27.90 ID:???
俺も会社法外したよ
今回、最も外した科目といっていいや、俺の場合
7氏名黙秘:2011/07/23(土) 22:32:18.20 ID:???
俺は民法だな、どうしてあんな問題出すんだろうな
運に左右されすぎで実力わからんだろ
8氏名黙秘:2011/07/23(土) 22:41:09.28 ID:???
会社は設問3後から考えれば当たり前なんやが、民訴で沸騰して思いつかんかった…

これやってると、ほんま若手に抜かれるわ。
9氏名黙秘:2011/07/23(土) 22:45:54.56 ID:???
設問1
一部の者に召集通知欠く取締役会の効力
→結論変わらないように見える場合は?
→この場合でも無効が原則(取締役の弁舌によって結論変わる可能性)
→しかしこの者が特別利害関係にある場合は?
→議決のみならず参加も不可
→弁舌によって結論変わる可能性なし
→通知なくても無効
設問2
召集手続きの法令違反あるか
→通知の必要あったか
→株主名簿の記載が基準
→通知不要にも
→しかし承認請求に対し回答なし
→みなし承諾
→名義書換の不当拒絶
→信義則により拒絶不能
→法令違反あり、取り消し
設問3
召集手続きの法令違反あったか
→A?に名義書き換え
→Aを株主として扱うべきようにも
→しかし背信的悪意者
→信義則上Xの対抗要件ケンケツを主張しえない
→Xを株主と扱うべき
→法令違反あり、取り消し
10氏名黙秘:2011/07/23(土) 22:49:22.40 ID:???
何人がそこまで書けたかな?
11氏名黙秘:2011/07/23(土) 22:50:24.04 ID:???
>>9 なるほど。ありがとう!
12氏名黙秘:2011/07/23(土) 22:51:23.88 ID:???
会社法が一番法文を使ったな。次に行政法。
13氏名黙秘:2011/07/23(土) 22:51:57.17 ID:???
会社は設問3すら閃け?ばそない難問ではないんちゃうの

あてはめでもそれなりに差ついてるんやろけど
149:2011/07/23(土) 22:56:41.10 ID:???
設問1は無効じゃなくて有効ね
15氏名黙秘:2011/07/23(土) 23:10:56.52 ID:???
会社法は、145が書けるかどうかで決まるんかな。
オレ含め周り10人くらいのゼミ仲間は、上にある構成で皆書けた、民事系のなかでは簡単という感想多い。民事実務も基本的。ただ二段の推定を書いた上でどうして尋ねたかの理由は少し割れた。
民法・民訴法は十人十色でいろいろ。
16氏名黙秘:2011/07/23(土) 23:12:41.85 ID:???
いや一般教養やろ一番ブラックボックス

知らずに跳ねてたらデカい
17氏名黙秘:2011/07/23(土) 23:14:51.54 ID:???
>>15 民事実務の二段の推定のところはなんて書けばよかったの?
18氏名黙秘:2011/07/23(土) 23:16:19.28 ID:???
試験科目が
・詰将棋
・古典文法
・江戸古地図
・神経衰弱
・フォークソング史
・メガフォンダンス
・サウナ耐久
・勝手にシンドバッド
なら100%トップ合格する自信あるわ
19氏名黙秘:2011/07/23(土) 23:17:13.54 ID:???
>>15 10人くらいのゼミ仲間って何?
20氏名黙秘:2011/07/23(土) 23:36:35.27 ID:???
人数くらいしっかり数えろよw
21氏名黙秘:2011/07/23(土) 23:51:15.00 ID:???
>>17
相手方に補助事実の自白をするかどうか訪ねているのでは?
認めれば書証としての文書の形式的真正への推定が、ワンランクアップで自白に成るので。
判例みたいに補助事実の自白を認めなくても、自由心証上、原告に有利な認定にはなり得る。
22氏名黙秘:2011/07/23(土) 23:55:32.26 ID:???
>>21 そっかーありがとう。
民事実務ではあの問題がいちばんよくわからなかったよ。
 
2315:2011/07/23(土) 23:59:33.73 ID:???
いや、ゼミは12人なんだが今回予備受験しなかった奴が2人いるんで、10人くらいって書いたw

二段の推定は、簡単に領収書の成立の真実性の話で終わってる奴から、具体的事情に即してなにやら理由つけてる奴まで多数。
オレは簡単に二段の推定がなされて、本問は領収書の成立に争いがあるが、領収書の成立の真実性が推定されるから、と書いたが、そっから先があるとは思わず、とっとと次の問題進んじまったw
24氏名黙秘:2011/07/24(日) 00:01:08.63 ID:???
自白かー。
それは書かなかったわ。
領収書は処分文書じゃなくて報告文書ってのは書いた。
25氏名黙秘:2011/07/24(日) 00:01:31.01 ID:???
まあ二段の推定をしっかり書いておけば問題ないだろ
26氏名黙秘:2011/07/24(日) 00:08:38.78 ID:???
補助事実の自白など裁判所を拘束しないのに、裁判所がわざわざ聞くのか?
27氏名黙秘:2011/07/24(日) 00:09:48.68 ID:???
二段の推定書くので時間ギリギリだったわ
28氏名黙秘:2011/07/24(日) 00:16:39.11 ID:???
あそこのポイントは何故相手方弁護士Qにわざわざ尋ねているのかに尽きる。
マジでQじゃなくてPの誤植かと思ったし。Pになら確認の意味があるので。
29氏名黙秘:2011/07/24(日) 00:18:05.91 ID:???
法律上の推定とは解されておらず、事実上の推定にとどまるとの判例を書いておけば十分だろ?
ヘンに小難しいこと書いて間違ってると大減点されるぞ
30氏名黙秘:2011/07/24(日) 00:19:40.36 ID:???
でも前提として二段の推定についての説明は必要なんだろ
31氏名黙秘:2011/07/24(日) 00:29:05.39 ID:???
228C丸写しで良くね?
32氏名黙秘:2011/07/24(日) 00:30:24.44 ID:???
解らんかったのは刑法の証拠隠滅罪(絞殺体を焼死に見せかけた点)と罪数関係。
夫婦という親族間なので105に成るけど、非現住建造物放火と観念的競合なんだが、どう処理するのかな?
どっちにしろ109@に吸収されるんだが。
33氏名黙秘:2011/07/24(日) 00:31:16.40 ID:???
度肝を抜く説明したれや!
34氏名黙秘:2011/07/24(日) 00:33:28.26 ID:???
それより不思議なのは115落とすとどういうことになるんだろう?
109Uだと焼損しただけでは有罪にならないよね?
公共の危険とかガッツリ書かされることになるの?
35氏名黙秘:2011/07/24(日) 00:44:29.03 ID:???
そりゃあーた、115落とすと大減点だわさ。
自己所有にして、公共の危険書くなんて、試験委員は意図してないw
自己所有にした時点で間違いなんだから、それを前提にして次の論点書いても点ないよ。
民法みたいに、取り得る(間違いではない)説の中の1つを選択した、ってのとは違うんだから。
36氏名黙秘:2011/07/24(日) 00:47:27.25 ID:???
民法のDは94条2項直接適用それとも類推適用?
37氏名黙秘:2011/07/24(日) 00:51:52.93 ID:???
ダイモンという人のブログを見たら、抽象的事実の錯誤について、
主観に合致する客観があるかという形で論じているのですが、
そういう処理の仕方って一般的なのでしょうか?
38氏名黙秘:2011/07/24(日) 01:07:47.33 ID:???
>>36
完全な所有権の取得であれば適用で
賃借権付きの所有権の取得みたいに捻れば類推適用になりやすいんじゃなかろうか。
分からんけど。
3924:2011/07/24(日) 01:22:29.33 ID:???
皆、処分文書じゃなくて報告文書だから成立だけじゃなくて内容も問題って書かなかったの?
サンプルで二段の推定が出たから次に出るならここだとヤマ張ってたんだけど。
実務基礎なんだからこれ書かなきゃダメじゃん。
40氏名黙秘:2011/07/24(日) 01:53:48.05 ID:???
ケイ素が対策してなくて一番意味不明だった
簡単だったらしいからヤバいな
41氏名黙秘:2011/07/24(日) 02:03:20.67 ID:???
>>39
引っ張りこみでしょう
42氏名黙秘:2011/07/24(日) 07:58:10.86 ID:???
刑訴法は典型論点だろ。
趣旨規範ブックにも載ってる。
最後の問題は、被疑事実異なる→差押できないとも→しかし、被疑事実の入手経路を明らかにするために、関連資料としてOKとした。
関係ないが、リアルストリートエンジェルっていう素人専門はめどりサイトがあるんだが、
昨日みてたら、ちょっとだけ付き合ってた女が出てて、びっくりした。
当時は普通の女子大生だったし、今はまあ何してるかしらないが、ホントに素人が出るんだ、と感心したと同時に、なぜかもの悲しくなって萎えたわ。
素人がカメラの前であそこまでやるとは。
あのサイト知ってる奴は、オレのびっくりさ加減わかってもらえると思うが。
もう、サッカーの澤とか身持ちの固そうな女しか付き合いたくないわ。
43氏名黙秘:2011/07/24(日) 08:01:32.41 ID:GVTObGWA
44氏名黙秘:2011/07/24(日) 08:27:10.10 ID:???
>>15
受験者のレベルは高くないから、会社法145条書けたのは、半分もいないと思ってた。
ゼミ仲間全員書いてたのか。やっぱり、予備試験といえども甘くないな。来年、また挑戦します。
45氏名黙秘:2011/07/24(日) 08:33:51.91 ID:XcTX0rMd
          iヽ       /ヽ
           | ゙ヽ、    /  ゙i
            |   ゙''─‐'''"    l
         /:::\::::::::<○ >   `ヽ     
    ((   / <○>::::::::::⌒      )  高田・小海法律事務所
        |  ⌒(_人__)       ノ | | 弁護士 松石和也  
        ヽ    )vvノ:      / ノノ 得意技 原告への変顔攻撃
          ヽ (__ン       人
         人           \
        /
46氏名黙秘:2011/07/24(日) 08:43:04.10 ID:???
>>44
心配するなら、俺んとこ来い

俺も書いてない、145は落としちゃったよ

ま、そんなゼミなんて、たまたま優秀かハイプが
どっちかだから、今回のこの低レベル択一突破層の
全体を反映してないから大丈夫。
145とかをすらすら出してくるのが大半なら、
択一は210点くらいで切られてるはずだよ。
47氏名黙秘:2011/07/24(日) 08:48:49.37 ID:GVTObGWA
>>46
新司は条文重視だから、145条引けないのは相当痛い。
少なくともロー生はみんな知っている条文。
法律の解釈は、はっきりいって、明確な答えがないから、自分説でも基礎知識が間違ってなければ
点数貰える(葉玉もそういってた)。でも、条文はごまかしがきかないから、相当減点されると思う。
48氏名黙秘:2011/07/24(日) 08:59:23.66 ID:???
145知らなくて、よく択一突破できたな、というのが素直な感想。
145知ってるから優秀とか…択一合格ラインが相当低かったって、今痛感したわ。
49氏名黙秘:2011/07/24(日) 09:04:18.29 ID:???
上の書き込みで、94-2適用か類推適用か、ってあるが、
適用→通謀ある場合、類推、適用→通謀ないが、真の権利者が虚偽の外観作出を黙認してる場合
だろ。
50氏名黙秘:2011/07/24(日) 09:04:20.66 ID:???
>>34>>35でいう
刑法の115落としより数段マシなような気がするが
51氏名黙秘:2011/07/24(日) 09:05:02.70 ID:???
>>49
まだ「類推」なんてバカなこといってるヤツいたのか?
52氏名黙秘:2011/07/24(日) 09:10:16.62 ID:???
刑法115落としの方がマシじゃね?
会社法で145落としたら、その後の構成全く違ってきちゃうじゃん。
そのあと配点ふってない論点を書き連ねてることになるんだよ。
間違えたのが小問なら、そのほかに影響ないから、痛手が少ないんだけどね。
53氏名黙秘:2011/07/24(日) 09:20:09.09 ID:???
>>47
145知ってるロー生って多くないだろ。だって、択一突破できないのが3割もいるんだろ。
しかも、受け控えまで多数いるわけで。
あのレベルの択一で6割とれないとは司法試験舐め過ぎ。
54氏名黙秘:2011/07/24(日) 09:22:44.99 ID:???
いや、刑法の115落としの方がその後の構成全く違ってきちゃうというのは
>>34>>35で明らか。
会社法145落としは設問2の最後の結論が変わるだけ。
他で基本ができてることを示すチャンスはあった。
55氏名黙秘:2011/07/24(日) 09:23:59.12 ID:???
>>47
ロー生はみんな知ってるw
ならばなぜ択一6割とれないやつが3000も出るの?
56氏名黙秘:2011/07/24(日) 09:26:12.16 ID:???
>>53
しかも受けてるのはロー卒三振者だろ?
たまたま引けたヤツが得意げに「10人くらいのゼミ」とか噴出すw
57氏名黙秘:2011/07/24(日) 09:26:22.63 ID:???
115も落とせば焼損のみでは足りなくなる
58氏名黙秘:2011/07/24(日) 09:37:01.71 ID:???
新司択一は、教養なし民法多めで予備択一より簡単なのに結構落ちるんだよな。
59氏名黙秘:2011/07/24(日) 09:38:33.15 ID:???
新司はロー生が受けるからだろ
60氏名黙秘:2011/07/24(日) 09:39:18.09 ID:GVTObGWA
ロー生って、あくまで新司に合格できる力をもった人達のことだよ。
みんな、択一にも受からないロー生を引き合いに出して、予備試験受験生の方が上
とか言ってるけど、最終的な目標は予備試験合格ではなくてあくまで新司合格。
新司合格レベルのロー生で145条引けないやつは絶対にいないと断言できる。会社法
の基本中の基本の条文。
61氏名黙秘:2011/07/24(日) 09:43:00.43 ID:???
ロー生ってひとくくりにして、引き合いにだすけどさ、ロー生には2種類いて、(実質的ロー生:新司に3回以内で合格する実力を備えた者、形式的ロー生:下位ローで勉強もたいしてせず、客観的には新司合格が原始的不能な者)、後者を含めちゃいかんのだよ。
後者は、時代の犠牲者で多分行政書士資格ですら、やっとのことで取るような奴らだから。
62氏名黙秘:2011/07/24(日) 09:43:01.81 ID:???
新司合格レベルのロー生がなんで予備受けてるの?何で?www
63氏名黙秘:2011/07/24(日) 09:43:43.70 ID:???
択一にも受からないロー生っていうけど
彼らも一応受験資格あるから一応受けんじゃん
64氏名黙秘:2011/07/24(日) 09:44:16.18 ID:???
ここは新司でできが悪かったヤツが暴れるスレでつか?w
65氏名黙秘:2011/07/24(日) 09:47:32.81 ID:???
>>60
おまえにとっては「ロー生ならみんな」と「新司合格レベルのロー生」が同じ意味なんだなw
論文落ち確定!
66氏名黙秘:2011/07/24(日) 09:48:29.25 ID:???
「ロー生の中にも合格レベルのやつはいる!上位ロー生と下位ロー生を一緒にするな!」
と言っても、反論として噛み合ってないんじゃない?
67氏名黙秘:2011/07/24(日) 09:52:46.58 ID:???
100番以内で受かるロー生には悪いがロー生はみんなロー生としてひとくくりにさせてもらう。
68氏名黙秘:2011/07/24(日) 09:53:25.52 ID:???
上で、10人くらいのゼミ仲間、って書いた者だけど、ロー生じゃなくて学部生だよ。
オレ含め数人は今年ロー併願、あとはとりあえず予備一本。
145書いたからって、優秀扱い(?)は意外。択一もほとんどの奴が200切ったし、それほど優秀な集まりでもないと思うが。
69氏名黙秘:2011/07/24(日) 09:58:49.79 ID:???
まあ資本の意味を知らずに合格した奴もいるわけだから、何かを知っているかどうかはあんまり論文の合否には関係ない。
70氏名黙秘:2011/07/24(日) 09:58:54.79 ID:???
学部生でそれだけできれば結構優秀なんじゃない?
71氏名黙秘:2011/07/24(日) 09:59:30.28 ID:???
厭味な奴だな。
学部生でそんなに出来る奴が固まるって、T大だろw
72氏名黙秘:2011/07/24(日) 10:00:44.73 ID:???
>>68
他の科目のできはどうだったの?
73氏名黙秘:2011/07/24(日) 10:01:08.12 ID:???
ロー生をひとくくりにするなと言いながら予備はひとくくりにするという・・・
74氏名黙秘:2011/07/24(日) 10:01:26.18 ID:???
115を落として、何の疑問も持たずに109条1項で処理した。。。
これひょっとしてかなりな死因?
75氏名黙秘:2011/07/24(日) 10:04:17.83 ID:???
>>74
たいしたことないよ
76氏名黙秘:2011/07/24(日) 10:07:52.96 ID:???
145を試験前から知ってた奴は少ないんじゃないか
試験中に法文めくって見つけてくることが求められていたんだと思う
77氏名黙秘:2011/07/24(日) 10:10:41.13 ID:???
>>43
半分正解で半分間違いのような。
領収書は弁済の事実に対する重要な報告文書だから形式的証拠力≒真正成立認定は弁済の認定と直結する。
それを前提として二段の推定の枠組みを利用すると争点が更に絞れる。
Aの印章の印影であることに争いがあればPがそこから証明していくべきことになる。
争いがなければ補助事実の自白を認めないとしても実際上そこが争点から外れて
印影顕出がAの意思によるとはいえないとの反証が争点になる。
このような争点集約が目的なので補助事実の自白の論点には意味が無いけど
前振りとして重要な報告文書であることを述べておく必要はあると思う。
78氏名黙秘:2011/07/24(日) 10:14:13.81 ID:???
せやろか
79氏名黙秘:2011/07/24(日) 10:15:30.84 ID:???
会社法の条文は、結構マメにチェックしてるが、145は現場で初めて気付いた
おそらくゼミの人は、超優秀なんだろ
少なくとも中位レベルのロー修了生は知らないと思われる
択一の点数が如実にそれを示している
80氏名黙秘:2011/07/24(日) 10:21:31.78 ID:???
旧試10年戦士はひとくくりでいいと思う
81氏名黙秘:2011/07/24(日) 10:36:49.67 ID:???
>>74
やはり厳しい。
構成要件をまるで検討していないと受け取られる。
82氏名黙秘:2011/07/24(日) 10:58:17.73 ID:???
>>74 全然大丈夫だよ。
83氏名黙秘:2011/07/24(日) 11:01:40.78 ID:???
>>74 >>82
刑法115落としは結構多かったみたい。
会社法145落としもそんなにめずらしくないみたいだし
結局ちゃんと拾えたヤツは浮くという構造だろうね。
84氏名黙秘:2011/07/24(日) 11:11:16.82 ID:???
二段の推定の話だけど
民事訴訟における事実認定(法曹会)137p以下に
文書の成立の真正の認定(その3)〜文書の成立についての相手方の認否及び自白の拘束力
と言う表題で書いてあるよ。
持っていない人は買ってきて読むべし。
85氏名黙秘:2011/07/24(日) 11:11:42.45 ID:GVTObGWA
刑法115条落としつつ109条1項で処理するというのは、2重で間違ったことで、結局
結論だけ合ってるということだから、駄目だろ。放火罪については評価低いと思う。
会社法145条引けないと、問2と問3全く書けないよね?そうすると、会社法は問1しか
点数つかないんじゃない?
86氏名黙秘:2011/07/24(日) 12:42:31.73 ID:???
>>84 買ってきて読んでみるよ。
87氏名黙秘:2011/07/24(日) 12:58:06.04 ID:???
>>74
ワシもじゃww
みんな死んでたら現住じゃないとか完全に忘れてたわwww
88氏名黙秘:2011/07/24(日) 13:31:16.36 ID:???
>>87
ということは錯誤の話も書かなかったのか
89氏名黙秘:2011/07/24(日) 13:39:49.62 ID:???
俺は115条の存在を知らず、抵当権付きだから当然109条1項とした。錯誤は触れた。
俺の一縷の望みは教養。題意をしっかり把握できた。
90氏名黙秘:2011/07/24(日) 13:53:33.16 ID:???
教養は中身を読まないで年齢と受験歴から点数を算出する仕組みですw
91氏名黙秘:2011/07/24(日) 13:55:01.18 ID:???
>>89

題意はなにと見はったん?

わしぜんぜんけんとうつかんかったわ。
92氏名黙秘:2011/07/24(日) 13:56:47.21 ID:???
最後の一行わろたが、最近はレベル的にすとりーとえんじぇるよか、

ひめみっくすとマイわいふかなもっぱら。


関係ないが、リアルストリートエンジェルっていう素人専門はめどりサイトがあるんだが、
昨日みてたら、ちょっとだけ付き合ってた女が出てて、びっくりした。
当時は普通の女子大生だったし、今はまあ何してるかしらないが、ホントに素人が出るんだ、と感心したと同時に、なぜかもの悲しくなって萎えたわ。
素人がカメラの前であそこまでやるとは。
あのサイト知ってる奴は、オレのびっくりさ加減わかってもらえると思うが。
もう、サッカーの澤とか身持ちの固そうな女しか付き合いたくないわ。

93氏名黙秘:2011/07/24(日) 14:09:25.38 ID:GVTObGWA
115条を出さずに抵当権付きという理由で109条1項にしたやつは期待しない方がいいよ。
刑法は類推解釈を禁止しているから、条文の文言を広く解釈することは罪刑法定主義という
刑法の根本に違反することになる。つまり、この誤りは刑法の基本を全く理解していないと思われて
もしかたないものだ。まだ、109条2項で処理して間違った方がましかもしれない。
94氏名黙秘:2011/07/24(日) 14:21:31.98 ID:???
なるほど、構成要件とか以前の刑法の大原則を理解してないことになるんだな。
95氏名黙秘:2011/07/24(日) 14:26:08.90 ID:???
自演バレバレw
96氏名黙秘:2011/07/24(日) 14:28:02.59 ID:???
リアルストリートエンジェル、サンプル動画しかみたことないけど、見た目は普通のかわいい女の子だけど、絶対クロウトだと思ってた。
普通の女の子があんなモロ出しして、普通の就職や結婚できんでしょ。
元カノがそこに出てたら、そりゃショック、つか今後女を選ぶ基準が変わっだろうね。
澤w…まあ、地味な子選ぶようになるわ。
97氏名黙秘:2011/07/24(日) 14:34:49.64 ID:???
民法は通謀がなかったというか承諾しかないから94条2項を直接適用できず94条2項類推と書いたんだがどのくらい痛いか…
98氏名黙秘:2011/07/24(日) 14:36:10.54 ID:GVTObGWA
あれを通謀と呼ばないで、何を通謀というのか・・・
でもまあ、そんなにダメージはないと思う。なんとなく。
99氏名黙秘:2011/07/24(日) 14:52:46.73 ID:???
もし潮見に読まれたらと思うとゾッとするなw
100氏名黙秘:2011/07/24(日) 14:55:22.21 ID:???
類推適用はほぼ不良答案決定だろうな
101氏名黙秘:2011/07/24(日) 15:16:47.25 ID:???
オレも、今までだいたいの答練が94-2類推事例だったから、類推って癖で書いてて、後から通謀あるじゃん!って慌てて消したわ。

去年の旧試は2通ちょっとダメだと不合格だった印象だけど3年くらいの旧試なら、まあ、6通中3通AであとDEとかでも総合Aで合格まであと1、2点だった。
今年はどれくらいの失敗まで許されるのかね。
102氏名黙秘:2011/07/24(日) 15:28:22.80 ID:???
なんで旧司と比較するの?次元がちがうだろ。
俺も当初は旧レベルになると思っていたけどプレミアつく試験には法務省もしたくないだろう。現に択一が旧司でいえば35点くらいだし。
103氏名黙秘:2011/07/24(日) 15:32:27.65 ID:???
ほかのでしっかり書いたつもりだけど類推がそんなに痛いとは
104氏名黙秘:2011/07/24(日) 15:40:53.10 ID:???
つうか、何でわざわざ類推にするのかがよくわからん。
論点主義は一番委員が嫌うというのに
105氏名黙秘:2011/07/24(日) 15:44:38.48 ID:???
短刀うかるとおもわず
やっつけで論文対策したから
合格基準すらわからんw
106氏名黙秘:2011/07/24(日) 15:47:55.32 ID:???
意外とそんなヤツにかぎって受かることもあるのがこの試験。
107氏名黙秘:2011/07/24(日) 15:50:32.84 ID:???
予備ってトップクラスの奴誰もいないようだな。
108氏名黙秘:2011/07/24(日) 16:01:41.37 ID:???
承諾と書いてあったから、通謀はなく直接適用できないとした…
109氏名黙秘:2011/07/24(日) 16:05:22.85 ID:???
じゃあ、どう書いてあったら通謀ありとするの?
110氏名黙秘:2011/07/24(日) 16:33:46.89 ID:???
確かにミスは認める。が即死なのかな
111氏名黙秘:2011/07/24(日) 16:37:15.80 ID:???
即死ではないだろう。類推にせよ直接にせよ、94-2適用してるんだから、その後の構成に影響ないし。
刑法115とか会社法145落としだと構成変わるから影響あるけど。
気に病むほどではない。
112氏名黙秘:2011/07/24(日) 16:38:29.29 ID:???
できない奴推定の下に答案を読まれるのが痛いと思う
舌足らずな部分とか全部悪い方に解釈されそう
113氏名黙秘:2011/07/24(日) 16:40:59.33 ID:???
ごめん言い方悪かった。
即死はないよ。というかそれ自体は大したダメージじゃないと思うよ。
114氏名黙秘:2011/07/24(日) 16:45:05.26 ID:???
>>112の言うとおり、答案の初っ端の方で出てくるだけに、
できてない推定の下に答案を読まれる怖さがあるけど、
その他がちゃんと書けてれば大丈夫だと思う。
115氏名黙秘:2011/07/24(日) 17:07:33.62 ID:???
>>106
そうなのか〜

今回の結果を見て
来年は人数が2〜4倍って噂きいたw
116氏名黙秘:2011/07/24(日) 17:58:00.73 ID:???
もし当事者間の通謀内容と異なる、賃借権付きの所有権という過小な外観を信頼したとすれば
94条2項110条類推適用またはそれらの法理ということになるよ。
117氏名黙秘:2011/07/24(日) 18:00:49.65 ID:???
まだ1週間しかたってないんだよな。
でもさ、教養って全く話題にならないな。
あれだって50点あるし、しかも、きちんと上から下まで点数分布されるんだよ。
あっと驚く大逆転を生む予感。
その前に、著書の見解とかわかったの?
あれ、結構難しいぞ。
118氏名黙秘:2011/07/24(日) 18:28:01.60 ID:???
中国の事故見たか?
119氏名黙秘:2011/07/24(日) 18:30:35.38 ID:???
教養は予備校見解大体いっしょなの?
120氏名黙秘:2011/07/24(日) 18:33:25.53 ID:GVTObGWA
著者の見解と福沢の見解の区別がイマイチよくわかんない。なんだか、福沢の見解を
書いてしまった気もする。
121氏名黙秘:2011/07/24(日) 19:20:32.65 ID:???
教養は、著書の見解を正しく自分の言葉で表現できていることがカギだろう。
122氏名黙秘:2011/07/24(日) 20:24:05.87 ID:???
もう司法試験は無理かもしれない。
病気がなかったらいくらでも勉強するけど今のままではとても勉強できない。
無理。さよなら。
123氏名黙秘:2011/07/24(日) 20:26:11.50 ID:???
論文まで教養で稼いで受かろうと企むゴミがいるようだなw
124氏名黙秘:2011/07/24(日) 20:28:18.74 ID:???
>>117
点数分布は目安だよ。
125氏名黙秘:2011/07/24(日) 20:30:13.22 ID:???
>>123
さすがに配点からして無理だろうな。
126氏名黙秘:2011/07/24(日) 20:48:26.65 ID:???
教養で稼げる奴は頭がいいんだよ。
127氏名黙秘:2011/07/24(日) 20:52:40.26 ID:???
単なる教養ガリ勉じゃ駄目だ。本当に頭がいいやつは法律科目もできる。
128氏名黙秘:2011/07/24(日) 21:00:40.68 ID:???
福沢の文明論 日本政治思想史 著者渡辺って大学生ならピンポイントでやってそうだけどな。
129氏名黙秘:2011/07/24(日) 21:08:05.25 ID:???
ローではやったから当然知ってるよ
旧試では要求されてたから当然知ってるよ

この手の発言、いい加減やめてくんないかな
どっちでもいいじゃん、要は己だろうよ。
ここで、偉さを自慢してもしょうがないし、
他をけなしてもしょうがない。

論文1300人くらいしかいないんだからさ
130氏名黙秘:2011/07/24(日) 21:13:30.44 ID:???
仲良くやれや!
131氏名黙秘:2011/07/24(日) 21:14:28.74 ID:???
ベテと三振博士はもう書き込みすんなや
132氏名黙秘:2011/07/24(日) 21:17:15.12 ID:???
もう片方の本スレでも言ってやれや
あっちこそクソベテや三振博士でてんこ盛りになってる
133氏名黙秘:2011/07/24(日) 21:17:57.14 ID:???
刑法の放火は115・109Uで引用したけど×?
115・109Tが○?
134氏名黙秘:2011/07/24(日) 21:18:22.56 ID:???
教養の解答さらせるやつはいるか?
135氏名黙秘:2011/07/24(日) 21:24:50.28 ID:???
晒されたとしても論評にしようが・・・・・
136氏名黙秘:2011/07/24(日) 22:53:17.70 ID:???
新司と同様の基準で合格者決めて欲しい。
新司では、相当オマケして採点してる。
予備対策として「採点実感」や「ヒアリング」を熟読してよくわかった。
だから新司では、有り得ない低レベルまで合格させてる。
新司と予備で、二重の基準を用いないで欲しい。
137氏名黙秘:2011/07/25(月) 00:00:20.08 ID:???
短答があのレベルなら論文も同様かと
138氏名黙秘:2011/07/25(月) 00:03:37.57 ID:???
糞ベテは答案読まれないで落とされるよ
139氏名黙秘:2011/07/25(月) 00:04:44.28 ID:???
>>137
それなら300〜500人合格だよ。
140氏名黙秘:2011/07/25(月) 00:08:06.30 ID:???
そうでもないだろう。短答は答えが問題文に書いてあるし、実務基礎科目もなかった。
せいぜい200〜300がいいところ。さすがに倍率10倍とかはないはず。
141氏名黙秘:2011/07/25(月) 00:23:25.53 ID:???
>>136
新司と同様の基準だとかなり悲惨な結果になると思うよ。
スレを見る限り新司でどこに点数を振っているか分ってない人が多すぎ。
旧司からの転向者で実力のある人も新司の採点基準に慣れなくて三振してる。
予備でも実力はあるけど点数を稼げなくて落ちる人が結構いると思う。
142氏名黙秘:2011/07/25(月) 00:47:00.24 ID:???
新司の採点基準って、事実認定に点数が厚くふられてるってことだよね?
143氏名黙秘:2011/07/25(月) 01:31:22.05 ID:???
単純に事実を拾えばいいんじゃなくて押さえ所がある。
たとえば憲法でもあの設問だと、
訴訟選択自体よりも選択した訴訟と抽象的な憲法論のつなぎの方が大事。
憲法は特に旧司との違いが大きいのに分ってない人が多いように見える。
これは目立つだけで他の科目も点数の配置を見誤ってそう。
144氏名黙秘:2011/07/25(月) 03:01:20.40 ID:???
>>141
君みたいなタイプが真っ先に落ちるんだろうなあ
145氏名黙秘:2011/07/25(月) 03:01:54.75 ID:UOFjOYu5
>>143
何言ってんだか。平成18年の新司と違って、今回の問題は、訴訟選択が、憲法論に影響
を及ぼすことないだろ。行為の違法性(違憲性)が問題なんだから。えらそうなこといってる
やつが一番よくわかってない。
146氏名黙秘:2011/07/25(月) 03:07:33.03 ID:???
しかし、旧試と新試の採点基準の違いをよく知っていると称し、
今また予備を受けていると思われるあんたはどのような存在?
旧試ヴェテは新について優秀再現答案等で分析している余裕はないし、
ローの人間は旧試に興味はないだろうし。
ひょっとして、旧試ヴェテと三振博士の二冠王?
147氏名黙秘:2011/07/25(月) 03:19:01.92 ID:???
ロー出て三振、予備で三振・・・・・あと一つ欲しいな
148氏名黙秘:2011/07/25(月) 03:22:40.37 ID:???
旧司の実力者でも新司では普通に三振しているよ
予備試験合格しても、その後新司には1割程度合格、後は三振だと思う

正直、上位ローの教育力は凄いよ

149氏名黙秘:2011/07/25(月) 03:23:08.55 ID:???
欲張るな。

その前に旧司で12振してるから。
150氏名黙秘:2011/07/25(月) 03:25:22.44 ID:???
>>148

↑間違ってるとか嘘とかいうレベルじゃない
もうこれはキチガイ
151氏名黙秘:2011/07/25(月) 03:29:15.98 ID:???
学部東大旧司A持ち旧1振り三振なら実際知り合いにいるな
152氏名黙秘:2011/07/25(月) 03:33:05.39 ID:???
学部中大や早大で旧司短答複数回合格かつ論文Aも複数回で三振っていう人らもいる
153氏名黙秘:2011/07/25(月) 03:34:35.03 ID:???
>>143
お前はアホか

単に事実を拾う奴なんか、その点で論外だろ。
某予備校講師の言うことを真に受けるようなアホしかいない。

憲法で訴訟選択を書かせるのは
救済にならないような訴訟を選択したんじゃ、あなたのセンス疑いますってこと。
つなぎが重要なのではなくて、本命たる憲法実体法と関連付けて、訴訟選択をするってことだ。タコ。
副次的には、憲法訴訟の意味が分ってるか、という問いかけもある。
こんなレベルの低いことでご大層に言うお前は、実力がなさすぎるから三振したんだよ。

>>148
それは教育力じゃない。受験生の能力が高いだけ。
154氏名黙秘:2011/07/25(月) 03:37:19.69 ID:???
訴訟選択で国家賠償請求訴訟と実質的当事者訴訟を挙げたが
これって間違い?
155氏名黙秘:2011/07/25(月) 03:42:04.68 ID:???
今起きてるやつらってどうせ専業ベテだろ?
どうせ明日も仕事ないんだろうな
156氏名黙秘:2011/07/25(月) 03:44:44.16 ID:???
仕事中。明日は夕方から講義が入ってるからそのレジュメ作ってた。もう寝るけどな。
157氏名黙秘:2011/07/25(月) 07:15:53.47 ID:fqQZJkC5
択一で落ちたロー生です。ここ一年択一の成績が新司の問題で
五割から六割で伸び止まったプラス当日の体調不良で落ちてし
まいました。ただ落ちたことをきっかけに今までぶつかってい
た壁の越え方がようやくわかりました。
158氏名黙秘:2011/07/25(月) 07:32:55.16 ID:???
>>156
小学生用の進学塾の講師ですか?
159氏名黙秘:2011/07/25(月) 07:39:22.62 ID:???
>>157
すごいじゃん。がんばろうぜ
160氏名黙秘:2011/07/25(月) 09:26:13.22 ID:???
ロー性のくせに択一落ちるとか・・・・w
ま、頑張れw
161氏名黙秘:2011/07/25(月) 09:47:25.44 ID:???
択一に落ちるのは単なる不勉強、誤った勉強をしている、又は修了レベルに満たないのに修了させられた(下位ロー純未に多い)のいずれか。
前二者は矯正の余地があるが、最後に該当する場合は矯正が著しく困難(予備校の入門講座でゼロからやり直すレベル)・択一三振の蓋然性高い。
162氏名黙秘:2011/07/25(月) 10:21:49.73 ID:???
目くそ鼻くその争い
163氏名黙秘:2011/07/25(月) 10:39:30.91 ID:fqQZJkC5
誤った勉強をしてたのが理由です。アウトプットを重視し過ぎてインプットを
軽視してた。下三法の体系的理解をしないままいきなり芦別やってたとかね。

ちなみに二年前に行書受かるぐらいのレベルです。
164氏名黙秘:2011/07/25(月) 10:43:42.04 ID:???
行政法は「処分」の意義すらきちんとかけない人が多いと思う
165氏名黙秘:2011/07/25(月) 10:48:16.77 ID:???
いくらなんでもそんなレベルおらんやろ。
いたとしても、論文合格を争う者に入んないだけ。
そこそこ10科目出来てる奴らで200?の席を取り合うことになるんだから下にいる者がどれくらいできないか、なんて関係ないべ。
166氏名黙秘:2011/07/25(月) 10:50:39.96 ID:fqQZJkC5
旧司のころは択一は毎年通るけど論文が致命的にできない人とか
いたんじゃないですか?
167氏名黙秘:2011/07/25(月) 10:56:15.90 ID:???
処分を判例どおりに書くと「・・・を法律により認められているもの」ってなるけど
今回の試験で出てたのは条例だったじゃん?
だから「・・・を法令(条例も含む)により認められているもの」って書きかえちゃったんだけど不味かったかな?
168氏名黙秘:2011/07/25(月) 10:57:36.94 ID:???
なんにしろ全く自信がない
169氏名黙秘:2011/07/25(月) 11:22:54.74 ID:???
処分の意義書けない奴はいない。いたとしても全体の1割以下。
170氏名黙秘:2011/07/25(月) 11:48:35.31 ID:???
>>163
大丈夫。
敗因分析が出来ていれば来年の択一は合格します。
体系的理解が出来ていないのに肢別本をメインにするのはNG。
断片的な知識が入るだけです。
過去問を主軸にして体系に沿って丁寧に(肢毎に自分で理由付けしながら正誤を判断できるようにする)
解けば合格最低点は超えられます。
原先生のブログが非常に参考になります。
http://blog.goo.ne.jp/sinnsikousi
171氏名黙秘:2011/07/25(月) 11:49:25.39 ID:???
法律論書き込むやつは、発言前に択一の順位を参考に掲載してくれw

安心させてくれるような書き込みがやたら多いが、そもそも択一落ちか真ん中以下600番以降の人なんやろな。

合格自体はそこまで甘くないよな。
172氏名黙秘:2011/07/25(月) 11:56:51.51 ID:???


弁護士角田龍平
@sumidab 住まいは銀閣寺の近く。事務所は大阪地裁の近く。
角田龍平の法律事務所所長。オールナイトニッポンポッドキャスト

角田龍平のオールナイトニッポンポッドキャスト 無料
http://itunes.apple.com/jp/podcast/id320474602


173氏名黙秘:2011/07/25(月) 12:06:26.79 ID:???
>>171
ゆとりか?そんなのレスの内容見れば推定できるだろう。それに2ちゃんで自己申告は無意味。
174氏名黙秘:2011/07/25(月) 12:28:06.78 ID:???
http://ja-jp.facebook.com/people/Akiko-Yamaguchi/100002134906982

ストリートエンジェルの人ほどのはなしではないが、

今フェイスブック知り合いの知り合いをたどったら、妙に見たことある顔だと、

リアルの女の知り合いがほとんどいないオレが無駄に3秒考え込んだら、

無料サンプルをダウンロードしたマイワイフに出演してた女だったw

この人、動画のときとまったく同じ服着て写真撮ってるんだがバレるん無問題なんだろうか。

だったらつまらんが。
175氏名黙秘:2011/07/25(月) 12:31:24.57 ID:???
http://www.dmm.co.jp/digital/videoc/-/detail/=/cid=mywife053/

ちなみに清楚なかんじでよかったですw
176氏名黙秘:2011/07/25(月) 12:33:33.76 ID:???
ちなみにたどり始めの知り合いはふつうの東大卒の弁護士の女の子。

別にAV監督とかではない。
177氏名黙秘:2011/07/25(月) 13:48:18.75 ID:???
最近の女は股ゆるすぎ。
ちょっとかわいい女だと男が切れないし、20代で経験5〜10人てザラ。
頭いい女(東大早慶辺り)は性にも貪欲。お嬢さん育ちほど真面目にセクロスに取り組む傾向にある。
本人たちは、いやらしいことをしてる感覚はなく、美味しい食事で食欲を満たすが如く、より満たされるセクロスを追求してるので、研究熱心、だが注文も多いw
178氏名黙秘:2011/07/25(月) 13:53:25.32 ID:???
昔、慶応の女と付き合ってたけどまさにそんな感じだった。家もそれなり金持ちで一見清楚なお嬢さん風だったな。
でも、Hのときはまさに豹変w気分でチンポ起たないときなんかペチペチ!って平手打ちされた。何を叩いたかって?って聞くなよw
179氏名黙秘:2011/07/25(月) 13:53:30.36 ID:???

いろいろ注文が多くてうるさかつたでせう。お気の毒でした。


(出典『注文の多い料理店』)
180氏名黙秘:2011/07/25(月) 13:53:35.90 ID:???
皆は最近どんな勉強している。俺は法学書院のロースクール
演習が評判いいのでつぶそうかと思っている。後、基本書の読み込み。
進氏の23年度の論文がでたら買うよ。
181氏名黙秘:2011/07/25(月) 13:55:23.53 ID:???
オレが以前付き合ってた早稲田の女は、セクロスは芸術だとか語ってた。
まあ綺麗な子だったけど、オレの腹がでてきたのが美しくない!とか言ってダイエットさせられたw
愛情確認だろ!?と刃向かってたあの頃のオレはなんて純粋だったんだw
182氏名黙秘:2011/07/25(月) 13:56:44.02 ID:???
それと法泉は粋に国際法にした。マイナー路線から
法曹を目指すなら、法泉もマイナーでいいかとヤケになった。
183氏名黙秘:2011/07/25(月) 13:58:25.89 ID:???
>>180,182

流れに乗ってこい
184氏名黙秘:2011/07/25(月) 14:05:07.85 ID:???
イタセクスアリス…って言葉が浮かんだw
森鴎外だっけ?性も文学における一大テーマだしな。10代の時間の5分の1は性が占めてたわ。
なぜか大学入ったら草食系になったw一人暮らし始めて食事が貧相になったからか元気ない。
女の子連れ込むことを夢見てたのに、TSUTAYAでDVD借りるほうが楽だw
オレの大学時代これでいいのか?先輩方どう思います?
185氏名黙秘:2011/07/25(月) 14:22:23.07 ID:???
>>184
神が勉強に専念できるようにという思し召しだ。俺の学生時代なんか女に振り回されて勉強どころじゃなかった。
ありがたく勉強に専念せよ。
186氏名黙秘:2011/07/25(月) 14:24:35.03 ID:???
>>180
専ら、新司過去問だな。相当時間かかるよ。よくこんな問題つくれるな。
187氏名黙秘:2011/07/25(月) 14:27:09.48 ID:???
試験委員が民事の融合問題作るのめんどくさいってヒアリングで愚痴るくらいだからな
188氏名黙秘:2011/07/25(月) 14:27:58.12 ID:???
まぶしい青春送ってたんだな、みんな・・・・

疎外感を感じるぜ
189氏名黙秘:2011/07/25(月) 14:31:45.84 ID:???
>>188
その分、今の惨めな性生活が辛いOTZ
190氏名黙秘:2011/07/25(月) 14:34:09.03 ID:???
アタマが頭痛で痛い
191氏名黙秘:2011/07/25(月) 14:41:05.95 ID:???
オレは大学時代やり直せるなら、勉強とサークルにもっと真剣に取組みたい。
彼女の部屋に入り浸りで半同棲みたいな生活で、それはそれで楽しくて、初めての彼女だったからはまってたけど、いろいろ見聞を広げる貴重な数年だったんだ。
ローに来て、やっぱりいろんな経験してる奴は面白い、と感心する。
上の大学生も、恋愛も楽しめばいいけど、勉強や男同士の付き合いやバイトや語学、バランスよく過ごした方がいいよ。
まあ、まずは予備合格して新司受かるまでは勉強最優先にしないと、ここに多数存在するニートなオッサンになるぞw
192氏名黙秘:2011/07/25(月) 14:42:16.81 ID:???
これで300-500万の学費が浮いて、適性から3ー4年の時間が浮くと成れば、誰が好き好んでローなんか行くか、と成るな。
大卒段階で新試合格レベルに来る優秀な人(旧試なら択一合格レベル)だったら皆そうだろう。
多分、あの手この手で合格者を絞ろうとするロー側の圧力もあるが、
予備試験の実施要項に、ロー温存のために予備の枠を意図的に減らすことはしない、と明言してあるのでそれを信じる他はない。
193氏名黙秘:2011/07/25(月) 14:45:11.90 ID:???
でも、大多数の受験生はバーゲン廃止からその5年が待てずに、ローに借金して行った。
この5年、借金よりも大きいと見るか、そうでないとみるか、だな。
194氏名黙秘:2011/07/25(月) 14:50:18.42 ID:???
>>188
司法の勉強してる奴等にまぶしい青春送ってるのなんて、あまりいないぜ。
少なくとも、自分の周りには、俺も含めて鬱屈した奴等が多かった。
女の受験生だってみな、美人からは程遠かった。
だからこそ、そういった連中は鬱屈したエネルギーのほとんどを勉強に費やすことができた。
しかし、合格までたどりつけたのはせいぜい2割。
多くは、憐れな末路を辿った。
195氏名黙秘:2011/07/25(月) 14:50:55.49 ID:???
上位ロー行ける金と能力(半免以上取れる)があればロー行ったほうがいい。特に若いやつ。
中位ローしか行けなかったり金がないやつは予備のほうがいいだろうな。奨学金は所詮借金だから
借りないほうがいい。
196氏名黙秘:2011/07/25(月) 14:52:46.96 ID:???
>>194
だな。現役合格した奴らなんか受からなかったら廃人まっしぐらってくらいやばかった。
もっとも、だらだらやってた俺は人生の廃人なわけだが。
197氏名黙秘:2011/07/25(月) 14:54:34.24 ID:???
借金はしんどいぜ。周りみてて断言する。
オレは旧試から予備突入したが、周りは旧試諦めて大卒2、3年後までにロー行った。
よっぽど親が金持ちなら問題ないが、20代後半で借金4、500万あって、もし三振したら経済的敗者確定だよ。三振した奴も知り合いにいるが、経済的な面でプレッシャーで欝になってる。
198氏名黙秘:2011/07/25(月) 14:56:50.27 ID:???
それもまあ自己の選択に対する責任ってもんです。
199氏名黙秘:2011/07/25(月) 15:02:18.42 ID:???
オレも借金までしてローにいくのは反対だ。
結構簡単に借りられるから、皆気楽に借りてロー行くけど、今の就職難で返すのにむっちゃ苦労してる。
優秀で任官・任検・渉外行ける奴以外は、家が貧乏でも負の連鎖から脱却すべく頑張ってロー行くのもありだが、それ以外の奴は危険だよな。
200氏名黙秘:2011/07/25(月) 15:10:28.87 ID:???
ローも、借金しないで行く奴の方が多いんじゃないの?
自分は自宅から通学で親に出してもらってる(兄貴も院行って出してもらってたし)。
まあ、お小遣はくれないから、ちょこちょこバイトしてるけど。
友達には、小遣いまで親からもらうってふざけた奴もいる。
今年予備合格して、ロー退学したら親孝行になるかな…って思うよ。
201氏名黙秘:2011/07/25(月) 15:13:23.00 ID:???
昔と違って奨学金の取立ても厳しくなってるからな。返済滞るとすぐに債権回収会社に債権譲渡される。
学部で奨学金借りてた奴も返済にかなり苦労してるよ。ましてやローの奨学金は額も高額に上るから
いっそう大変だと思う。
202氏名黙秘:2011/07/25(月) 15:14:57.42 ID:???
自己責任とするにはあまりに可哀相だ。
何としてでも法曹になりたいという受験者の弱みにつけこんで、利権集団がローという関所を設けてカネを巻き上げてんだぞ。
安念教授がハッキリとこの事実を認めてるもんな。
203氏名黙秘:2011/07/25(月) 15:15:34.02 ID:???
>>200
なんでロー退学するんだ?ちゃんと修了して法務博士wになるのが親孝行ってもんだろ。
それに借金してロー行く人はかなり多いよ。特に既卒の場合。
204氏名黙秘:2011/07/25(月) 15:16:10.10 ID:???
ローに行く度胸のない人は必然的に脱落する
それでいいと思うよ
205氏名黙秘:2011/07/25(月) 15:17:32.74 ID:???
>>204
度胸とかそういう問題じゃないと思う
206氏名黙秘:2011/07/25(月) 15:19:00.67 ID:???
つーかさ、何百万の借金してロー来る割りには、必死で勉強してないんだよね。
親の金でロー来てる奴の方が必死で勉強してるよ。一発で合格しないと恥ずかしいとか、3回目で合格するなんてありえねぇ〜とか。
207氏名黙秘:2011/07/25(月) 15:20:40.08 ID:???
>>204
度胸ないとローに行けないってwそんなに怖いところなのかローってw
208氏名黙秘:2011/07/25(月) 15:22:12.53 ID:???
>>206
あまり関連性ないと思うけどな。それって自分は親のスネかじってるから勉強のフリしてますみたいに聞こえる。
209氏名黙秘:2011/07/25(月) 15:22:30.33 ID:???
まあ、借金の恐さを知らないんだろうな。
親類に破産者がいる自分としては、そのへんシビアに見てしまうよ。
210氏名黙秘:2011/07/25(月) 15:24:56.24 ID:???
自分に投資して、それがしっかりリターンしてくれればいいんだよ。
ただ、自分がそれに値する投資物件かを客観的に見極めることが大切。
211氏名黙秘:2011/07/25(月) 15:26:17.88 ID:???
貧乏人は諦めりゃいいんじゃないの?
金がない人全員は救えないよ
他の職見つけろよ
212氏名黙秘:2011/07/25(月) 15:29:39.13 ID:???
しかし、この5年のシュガー達の嫌らしさは酷かったな。
「ローは2500人ですよ。でも、旧は100人ですよ、50人ですよ、さぁ、あなたは本気でこれでも受けますか?正気を保てますか?」って。
でも、流石大衆とは違って優秀層の集まりだから、そんな策略には操を渡さずに、
なら、法曹諦めますって、回されるくらいなら死(撤退)を選んだ受験生が予想以上に多かったので、法務省も激しく狼狽して、司法試験史上初の再募集なんかしたんだろう。
213氏名黙秘:2011/07/25(月) 15:45:15.13 ID:???
受験生の大部分は賢いので、「予備校マニュアルはダメ、ローの長期的なマンツーマンが有効」などというセリフが建前で(だからピンと来なくて)、
本音は国家予算の切り詰めで、前期修習を自腹でやらせ、少子化の大学への恩恵としてロースクールという利権を造り出した、ってことは誰だって知っている。
末期の自民党にとってはウハウハの制度だった、ってことをね。
だからプライドを持ったものは、そんな利権集団に人生と引き換えに大借金するくらいなら、ヤメます、と来たのだろう。
だからロー志願、予備出願者を合わせた法曹志望者が(かつての5万人から)一万数千人に激減したのだろうね。
214氏名黙秘:2011/07/25(月) 15:55:36.30 ID:???
策略以前に、俺みたいな普通のリーマンにはローなんかどだい無理なんだよ、シュガー君。
学費が全て無料で、さらに合格率が8割だとしてもさ、絶対にローに行かない。
ロー在学中の所得がないんだぜ。どうやってメシ食えばいいの? シュガー君。
215氏名黙秘:2011/07/25(月) 16:11:27.32 ID:???
>>211
法曹不適格者乙w
216氏名黙秘:2011/07/25(月) 16:13:34.93 ID:???
>>214
しかも日本の場合、一回会社辞めたら再就職はほぼ不可だからね。アメリカなんかは働いて金貯めて
ローっていう人も多いらしいけど。
217氏名黙秘:2011/07/25(月) 16:13:40.07 ID:???
まぁ、どっちにしろ実質5年の喪は開けたしな。バーゲン後の。
長かったし、心身の健康を壊したものも多かったのでは?
今後はそれなりにモチベを持ってやれそうだと良いな・・・。
218氏名黙秘:2011/07/25(月) 16:15:24.19 ID:???
ローに行くよりは、予備経由で新試合格のほうがまだマシだと思うね。
奨学金は借金だ。返済は厳しい。
予備択一はザルだと分かった。予備論文は不明だが、要は新試に受かる実力が
あれば、予備論文にも受かるにきまってる。
だから、旧試を目指すことから新試を目指すことに鞍替えするだけでいい。
最近は、新試向けの本も予備校も充実してきたし、旧試のようなブラックボックスも
かなり解消されてきた。
東大ローとかに行けるのなら行ったほうがいいが、生活費を自分で稼いでいるような
リーマンは、これからローの選択をすることはないね。
自力で新試合格の実力はつけられるしね。
219氏名黙秘:2011/07/25(月) 16:17:48.67 ID:???
俺にとってはいいリハビリ期間だったな。旧司ボーナスでは択落ち、ロー一期二期は見逃しでラスト旧司は論文落ちだった。
でもその期間にスキルアップしてあるていどの収入は得られるようになった。しかも自営だから時間は自由に取れる。
もっと早くこうしてれば良かった。
220氏名黙秘:2011/07/25(月) 16:18:42.03 ID:???
毎月7万円の返済をしているロー卒がいるが、派遣やバイト生活で
この額の返済は、本当にキツイ。
勉強時間を削って働くことになる。
こうした生活を(新試にうからないときは)最低でも5年は続けるようだ。
大変だよ。
221氏名黙秘:2011/07/25(月) 16:21:44.14 ID:???
家族持ちで会社辞めてロー行って三振したのにまたローに再入学して奨学金もらってる人を知ってるよ。
これで受からなかったらどうするんだろうな。借金1000万はいくはずなんだが。
222氏名黙秘:2011/07/25(月) 16:25:00.26 ID:???
ロー生のうち、何割くらいが、どのくらい借金してるんだろう。

半分くらいかな。平均500万位?
そいう統計を見なくちゃ、なんとも言えないね。
半分は、「俺達は借金なんかないも〜ん。貧乏人の僻み」と思ってるんじゃないのか。

223氏名黙秘:2011/07/25(月) 16:25:36.15 ID:???
わたしは奨学金700万をFXで2500万まで増やして
いまはその金で生活しています。
224氏名黙秘:2011/07/25(月) 16:27:51.68 ID:???
フジテレビのカトパンこと加藤綾子アナ(26)の素人時代のかっ飛び写真が、またも流出した。
加藤アナは入社4年目。その美貌とバスト88センチのEカップ巨乳で、同局の看板アナに成長。
しかし、一方では中学生時代からホストとセックスし、かなりヤンチャ娘だったのは、あまりに有名な話。
「入社と同時に一部投稿雑誌に中学時代からのセックス癖がバレてしまい、しかも、カレ氏とのラブラブ写真も流出。
頭は金髪だし、メークはド派手。『一体、どういう中学生だったんだ』と業界の話題になった」(テレビライター)

http://news.livedoor.com/article/detail/5728798/?ignore_lite
225氏名黙秘:2011/07/25(月) 16:29:36.91 ID:???
>>222
半分もいたら多数派だろうな。ローなんて学部以上に経済的ゆとりがなければ行けないのだから。
226氏名黙秘:2011/07/25(月) 16:30:29.74 ID:???
一番お金を稼げない受験生の弱みにつけ込んで、借金させてまで利権を太らせ、受験3回で借金を背負わせて追放って、何と酷い制度だったことか。
それでも一年でも早く法曹に、って人も多かった。
そんなこと迄しても、って人もこのスレにはたくさんいる。
227氏名黙秘:2011/07/25(月) 16:32:27.89 ID:???
おまえらって落ちた言い訳とか制度批判ばかり饒舌になるけど
一方に受かる気配ないよなw

どんな制度でも受かる人は順当に受かる
228氏名黙秘:2011/07/25(月) 16:33:49.91 ID:???
一期二期ならローに行くメリットもあったけど予備がそれほど難関じゃないらしいとわかった
今はデメリットしかないな。
229氏名黙秘:2011/07/25(月) 16:46:23.01 ID:???
ローに行くデメリットと、実力がなかなかつかないデメリットとの比較衡量をすることになる。
230氏名黙秘:2011/07/25(月) 16:46:41.12 ID:???
>>227
で、あんたも受からないんだw
231氏名黙秘:2011/07/25(月) 16:48:31.10 ID:???
毎月の生活費を15万円ただでくれるローがあれば
学費は奨学金でもいいよ。それなら俺はローに行く。
232氏名黙秘:2011/07/25(月) 16:49:57.24 ID:???
10通のうち5通くらい出来た奴、口述の勉強開始した?
何人合格かわからないけど、去年一昨年の旧試より難易度が高いってことはないよな。
233氏名黙秘:2011/07/25(月) 16:51:27.73 ID:???
口述は旧試の口述過去問を一応みておくが、あとは実務科目を
考えると、実務本とか判例をおさえておきたいよな。
234氏名黙秘:2011/07/25(月) 16:51:37.07 ID:???
学費が年300万くらいなローなら学費全免のほうがよくないか?
235氏名黙秘:2011/07/25(月) 16:51:47.28 ID:???
安いロー狙えばいいじゃん
私立だけがローじゃない
236氏名黙秘:2011/07/25(月) 16:52:50.08 ID:UOFjOYu5
>>232
口述じゃなくて選択科目の勉強してる。1ヶ月で知的財産法仕上げて、9月は民事法、10月は刑事法
やる。
237氏名黙秘:2011/07/25(月) 16:54:18.52 ID:???
学費は全額免除狙いでいいが、問題は生活費なんだよ。
これが解消されないかぎり、親もいない俺にはローは無理。
238氏名黙秘:2011/07/25(月) 16:54:32.48 ID:???
口述おちると来年択一からだろ?すげープレッシャーだよな。
どうせ来年受けるにしても実務基礎勉強するんだから、怠けずやるわ。
239氏名黙秘:2011/07/25(月) 16:55:01.79 ID:???
>>232
>>233
昨日、辰巳から口述模試の案内が着てたよ。さっそく登録した。
240氏名黙秘:2011/07/25(月) 16:55:37.67 ID:???
>>233
口述って実務基礎だから、旧司口述とは全然違うんじゃないの?
241氏名黙秘:2011/07/25(月) 16:57:43.53 ID:???
>>240
刑事のほうは旧司刑訴口述とけっこう被るんじゃないかな?逮捕勾留手続とか。
242氏名黙秘:2011/07/25(月) 16:57:49.43 ID:???
予備試験って、ロー正とかロー進学狙う人とか、
結局、実質的にロー周辺の人達のための試験だと思うけどね。

それ以外の人には、現実きつい。
243氏名黙秘:2011/07/25(月) 16:59:31.88 ID:???
まだ旧司の論文落ち残党も多いからそうでもなくね?実際、会社や役所勤めで予備受けてる人も多い。
244氏名黙秘:2011/07/25(月) 17:00:07.69 ID:???
実際試験会場にはベテ臭いジジイが多かったわw
245氏名黙秘:2011/07/25(月) 17:01:42.11 ID:???
学部生ならともかくロー生で予備受けるのって何かキモくね?
246氏名黙秘:2011/07/25(月) 17:03:27.12 ID:???
予備受けてた頭ハゲ散らかしてるデブのおっさんが大学の図書館にいてビビったわ
ベテかと思ったらロー性でしたw
247氏名黙秘:2011/07/25(月) 17:08:35.30 ID:???
試験傾向も新試寄りだしね
いろんな意味で休止組を排除しようとする意図がw
248氏名黙秘:2011/07/25(月) 17:10:27.53 ID:???
30超えたロー生って、結構多いような気がする。
俺は心の中で「ヘタレの醜い野郎だ」「この根性無しが」と罵ってるよ。
プライドだけは高いくせに、一振り、二振りしてるのな。
旧試専業でやってきた俺達より一段高い位置にいると思ってる。

同じなんだという自覚があれば、何も思わないんだが、
そうでないから「この野郎」ってなる。

249氏名黙秘:2011/07/25(月) 17:16:14.87 ID:???
>>247
全般的にミニ新試って感じだったな。予想通り。
かつての答練的な多論点型や、論証ブロック向けは出ないと踏んでいたが。
学部試験的にマイナーなことも訊くかな、とは思っていた。民訴はそうだったかな?
250氏名黙秘:2011/07/25(月) 17:19:01.38 ID:???
民訴はあのへん全然対策してなくてダメだった
251氏名黙秘:2011/07/25(月) 17:19:51.79 ID:???
>>240
サンプル問題みた?
252氏名黙秘:2011/07/25(月) 17:31:18.63 ID:???
ロー生だけど、在学生の半分くらいが、学生支援機構の奨学金を借りてると思うよ
銀行のローンとかも入れると半分以上になる気がする
253氏名黙秘:2011/07/25(月) 17:49:09.14 ID:???
>>250
基本だろうに
254氏名黙秘:2011/07/25(月) 17:51:40.77 ID:???
予備論文も旧司論文のように若手ばっかりかと思ったらそうでもなかったな。
やはり旧司短答フィルターって凄い威力だったんだな。
255氏名黙秘:2011/07/25(月) 17:58:52.90 ID:???
>>252
最初から予備狙いにしとけば、借金は修習中だけで済むというのに。
256氏名黙秘:2011/07/25(月) 18:06:01.87 ID:???
会社退職してローに来た30過すぎの人に対しては、20代の若者?もそれなりに敬意を持ってるけど、
職歴もなくそれこそ10年近く無職で受験一本で来た30過ぎのオッサンに対しては、皆冷ややかというか内心あーはなりたくないって思ってる。
自覚ある謙虚なオッサンならまだしも、先輩風ふかすKYなオッサンはホント関わりたくないわ。
257氏名黙秘:2011/07/25(月) 18:15:27.72 ID:???
別にローでなくても、旧試→予備の知り合いで30半ば過ぎると、一般企業でやっていけないような人が多いよ。変わってるし、人間関係上手く築けない人が多い。
ヒステリー起こしたり人の悪口ばかり言ってたり。女からはもちろん男からも相手にされない。
散々見て来たから自分はああならないように25才までに受からなければ、さっさと諦めるわ。
258氏名黙秘:2011/07/25(月) 18:18:18.11 ID:???
特定したw
259氏名黙秘:2011/07/25(月) 18:24:23.16 ID:???
>>257
そういう人って年齢は関係ないよ。その人の属性。会社にもそういう人は必ずいるからね。
むしろそっちのほうが疎外感強いんじゃないかな?最初から組織に向かないと悟って司法の道に
入った人も多いと思うよ。
260氏名黙秘:2011/07/25(月) 18:26:31.93 ID:UOFjOYu5
明日、LECの予備試験者対象のバイト面接行こうと思うんだけど、スーツで行くべきかな?
261氏名黙秘:2011/07/25(月) 19:01:15.43 ID:???
ローってむしろ旧試でダメだった人が復活できる手段でもあったけどね
特に初期は
お前らの知り合いにも旧ベテでローいって息吹き替えして新通った奴はいるだろ
262氏名黙秘:2011/07/25(月) 19:12:16.44 ID:???
バイトの面接だが、スーツの必要はないよ。
今、ローや正社員の面接じゃないし、節電対策で大方の企業が例年にましてサマーカジュアル推進してる。
ジーンズはさすがに避けた方が無難だけど、チノかスラックスに上は半袖ワイシャツか地味なポロシャツでOKだよ。
263氏名黙秘:2011/07/25(月) 19:16:31.38 ID:???
>>261
そうそう。たとえば、「10人いるとしたら、旧試では合格は無理だと自他ともに認める下から3人がローに行った。」
残る7人は成績や答練の実績からみて旧試に合格してもおかしくはない人だった。
そのうち、4人はそのまま粘って旧試に合格したが、残る3人は
書士に転向したり、予備に突入したり、廃人になったという感じ。

今となってはどうでもいいと言えば、どうでもいいが。
264氏名黙秘:2011/07/25(月) 19:17:04.34 ID:???
オレも、レックじゃないけど他の予備校のバイト面接受けたとき冬だけど別にスーツじゃなかったわ。
まあ、チノ+ワイシャツ+Vネックセーターの無難な格好。
汚いベテ臭感じさせてた奴は落っこちてたから、明るく爽やかかつ知的な印象を与えるように心掛けたよ。
265氏名黙秘:2011/07/25(月) 19:23:18.74 ID:???
>>262
当方、東京在住ですが、応募したいです。時間と場所、持っていくものを教えてください。
266氏名黙秘:2011/07/25(月) 19:36:38.20 ID:???
借金は想像した以上に後々重い負担になる。
奨学金なら返さなくてもなんとかなると考えてる馬鹿が多いらしいが実際はそんなに甘くはない。
267氏名黙秘:2011/07/25(月) 19:38:51.29 ID:???
修習のための借金だけで限界だよな
これだけでも300くらい?
268氏名黙秘:2011/07/25(月) 19:44:44.40 ID:???
自分も当初、退職してロー行こうかと悩んだ末に、予備を選択した。
学費に貯金切り崩したら、貯金ゼロになってしまうし、生活費は借金に頼ることになる。
親が裕福で金が余ってるならともかく、社会人で貯金なくて借金だけ…ってすごく異常なことだよ。
夢をおいかけるのもいいが、社会人として経済的自立ができないのって一般社会からドロップアウトする感覚で、自分には無理だった。
269氏名黙秘:2011/07/25(月) 20:02:38.98 ID:???
まあ、これからは「修習」も「貸与制」になるから、
その点も考慮に入れておかなければ、人生にハンデを負うことになる。
それに、年齢によっても、家庭環境によっても、社会経済情勢によっても
借金の意味は異なってくる。

俺が20代前半なら、金額にもよるけど、勉学のための借金をあまり苦にしないかもしれない。
しかし、20代後半以降は年を重ねるごとにきつくなっていく。

免除免除というが、不安定な免除もあるだろうし、
修習中のことも考えねばならないし、即独のことも視野においておかねばならない。

日本経済は縮小していく。アメリカがデフォルトするかもしれないというのに、
冒険はできない。高度成長期とは違うのだ。
あの頃なら、借金してでも行けだったろう。
270氏名黙秘:2011/07/25(月) 20:04:22.85 ID:???
まっとうな考えだよね。
でも余りここでその考えを振りかざしちゃうと、三振の末借金だけ残った人の欝が、一層重くなるんじゃなかろうか、と心配になるw
271氏名黙秘:2011/07/25(月) 20:04:34.80 ID:U1ahd6KR
今来たんだが、民訴ってみんな出来たの?
俺はなんか、ここ何年間で一番の大コケだったんだが…
272氏名黙秘:2011/07/25(月) 20:14:17.95 ID:???
民法が一番できなかった。。。
273氏名黙秘:2011/07/25(月) 20:21:05.42 ID:U1ahd6KR
民法は書くこと多かったからな。
おれは民訴、行政、会社、刑実の順に出来なかった。 
会社は、脳ミソ茹であがってたからな。AとX社の対抗関係は
みえたが、背信的悪意までおもいつかなかった。対抗関係でたら
ふつうは背信的悪意も出るだろうに…。
274氏名黙秘:2011/07/25(月) 20:28:02.00 ID:???
1日5科目の論文書かすって結構鬼だよな
275氏名黙秘:2011/07/25(月) 20:31:30.34 ID:???
民訴はとにかく何か書かなきゃって焦った
書いてるうちに段々わかってきたけど時既に遅し
後付けしまくったから構成がめちゃくちゃ
276氏名黙秘:2011/07/25(月) 20:51:46.07 ID:???
民法、商法を何とか書き終えた段階で、残り45分。
しかも、何書いていいかわからん問題。結局、民訴はパニックで2ページ弱。
予備とは言いながらどの科目も難しかったな。旧司以上だよ。
ところで、新司論文って近年、易化してない? まだ、今年のは検討してないが。
277氏名黙秘:2011/07/25(月) 21:10:33.10 ID:???
株式って二重譲渡できるの?
278氏名黙秘:2011/07/25(月) 21:15:00.01 ID:3f3pzC3D
>>277
株券を発行していなければ、株式の二重譲渡自体は可能。
279氏名黙秘:2011/07/25(月) 21:25:37.24 ID:???
>>260
そうだね。やはり第一印象が大事だからスーツ着て行ったほうがいいよ。
去年みたいな猛暑でもないしね。
280氏名黙秘:2011/07/25(月) 21:33:20.04 ID:???
商法3、第2譲渡自体が信義則に反して無効だから、実体に合わない対抗要件だけ揃えても無意味って書いちゃった
印象悪いかな
281氏名黙秘:2011/07/25(月) 21:50:39.39 ID:???
1と2ができてれば問題ないよ
282氏名黙秘:2011/07/25(月) 21:50:58.17 ID:???
会社設問3
結構多くの人が、株式の二重譲渡が可能か否かわからず嘘をかくのが恐くて、信義則で認めなかったらしいよ。
283氏名黙秘:2011/07/25(月) 21:53:49.56 ID:???
設問2の配点が一番高そう
284氏名黙秘:2011/07/25(月) 21:56:28.49 ID:???
2で名簿書き換え未了の論点を丸落とししてしまった
145は書いたが会社に対抗出来るかスルー
285氏名黙秘:2011/07/25(月) 22:03:31.07 ID:???
自分も名義書き換えに関する論点落とした。
145書いて株主になったから、株主総会決議取消の訴えOKとしたわ。
大減点だろうか…
286氏名黙秘:2011/07/25(月) 22:37:53.93 ID:???
俺も落とした、
株主の地位を侵害されたので違法の瑕疵がある、とか書いたな
287氏名黙秘:2011/07/25(月) 22:40:06.35 ID:???
今日、みったんはお出かけしてたんだけど、

おうちに帰ったら、ボルテージ(3639)たんのIRが出てたので、うれしかった〜

\(@^0^@)/やったぁ♪

株価は、みったんが買ったお値段より、まだ安いでしゅ〜

・゜゜・(/□\*)・゜゜・わ〜ん

明日の様子を見て、そろそろ、みったん株式ブログで

ボルテージ(3639)たん紹介したいでしゅ〜

v(*'-^*)ゞ・'゚☆ブイ

288氏名黙秘:2011/07/25(月) 22:52:18.60 ID:???
昔っから択一六課目にすりゃよかったんだよな
択一キチガイレベルに難しくならなかったろうし
記念受験も論文原始的不能組もでなかったろうし
下三法論文レベルも上がったろう
我妻先生や三ケ月先生が何十年も前から提案してきたことだ
289氏名黙秘:2011/07/25(月) 23:18:34.10 ID:???
三日月ってまだ生きてんの?
290 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/25(月) 23:19:38.24 ID:???
>>288
せやな
旧択50取る能力は何かに転用できるんかいな
291氏名黙秘:2011/07/25(月) 23:33:11.11 ID:???
>>288 290
あっさり終ってみると、H14以降のあのパズルって何だったの?て世界だな。
自称改正(笑)だらけで間違いを絶対に認めん所が如何にも国家らしい。
散々人を苦しめてておいて。矢張りテクニック人間しか受からないからって、そんなの当たり前だろ、だよな。
292氏名黙秘:2011/07/25(月) 23:36:56.87 ID:???
>>289
もう亡くなってるよ。少し前のジュリストで追悼の特集してた。
293氏名黙秘:2011/07/25(月) 23:39:13.78 ID:???
>>291
最高裁判所の事務局長が実際に解いてみてあの短答問題は芸術的とも表現できるとかって議事録に書いてあったw
294氏名黙秘:2011/07/25(月) 23:51:40.70 ID:???
既修者試験受けて来たけどボールが止まって見えたわ。
ケンミンケイ試験時間90分のところ30分弱で終了で9割5分
途中退出できず拷問
周りの学生一杯一杯かかってるの結構いたな
スレ見てたら政教分離の大嘗祭の判例、「宗教とかかわりあいをもつが相当限度を超えず合憲」、が
「宗教とかかわりあいを持たない」になってて×なのを皆「細かすぐるwww」とか
隔世の感がある
295氏名黙秘:2011/07/25(月) 23:54:48.56 ID:???
新司短答だともっと細かい引っ掛けも出るんだよね。ロー卒の新司合格率が低いわけだ。
296氏名黙秘:2011/07/25(月) 23:55:46.67 ID:B6YtDVKk
結局みんな、時間が足りず深い考察もできず、構成もズタズタでロクな答案が書けなかった、っつうことでよいか?それとも俺だけか?
297氏名黙秘:2011/07/26(火) 00:02:36.09 ID:???
民事系は時間配分が難しいね。まるで旧司短答みたいなテクニックが必要かも。
298氏名黙秘:2011/07/26(火) 00:03:14.39 ID:???
覚えてる中で一番細かい引っかけがセミナーの模試の
家永第一次訴訟が取消訴訟じゃなくて国賠訴訟だってのとか
最高裁判決が二次→一次→三次の順番だとかの個数問題。
しかも確信持って正解出した当時の自分を誉めてあげたいw
299氏名黙秘:2011/07/26(火) 00:12:12.26 ID:???
民事は本当に時間が足らなかった。
株式の二重譲渡なんか気がつかなかった。条文見つけるので精一杯。
300氏名黙秘:2011/07/26(火) 01:09:52.28 ID:???
論文合格発表って新司の合格発表の後だよね?
301氏名黙秘:2011/07/26(火) 01:43:26.25 ID:???
二重譲渡に気づかんのは時間のせいやないんちゃうか。

名簿で対抗力なし、まで設問2で書いときながら、

それくらいしか論点無いのに消去法でもねじりだせなかったおれも猛省。
302氏名黙秘:2011/07/26(火) 08:06:40.39 ID:???
こんだけ勉強して合格して
やっと新司法の受験資格・・・・不毛な試験だな・・・・
303氏名黙秘:2011/07/26(火) 09:16:47.85 ID:???
じゃあ受けんなカス
304氏名黙秘:2011/07/26(火) 09:17:57.47 ID:???
>>302
予備合格すれば新司は楽に受かる
305氏名黙秘:2011/07/26(火) 09:24:31.12 ID:???
いつ苦労するかってだけの話でゴールはみな同じだからね。
306氏名黙秘:2011/07/26(火) 09:27:29.15 ID:???
大半は不合格のまま行方知れずになる試験だよ
今も昔も
307氏名黙秘:2011/07/26(火) 09:30:32.56 ID:???
三振したやつは万が一新司に受かっても絶対的に就職がないらしいなw
まあ借金抱えた馬鹿な年寄りなんかいらんわな
受験資格を金で手に入れた顛末だよ
308氏名黙秘:2011/07/26(火) 09:32:42.29 ID:???
人権侵害の主張するらしいぜ
309氏名黙秘:2011/07/26(火) 09:39:26.59 ID:???
ゴミだな
310氏名黙秘:2011/07/26(火) 09:39:58.21 ID:???
若い学部生やロー生は遊び&模試的に予備を受ける
高齢無職ベテは「ううううかるぞー」と大騒ぎしながら予備を受ける

最終的に受かるのは前者
311氏名黙秘:2011/07/26(火) 09:59:01.80 ID:???
択一落ちのロー生が結構いるんだがな
ガチで受けてるだけにかける言葉もないw
仮に受かっても実質白紙答案だろうけどな
312氏名黙秘:2011/07/26(火) 10:46:54.86 ID:???
話は変わるが、そろそろ行書の出願が始まる
職持ちじゃない奴はとりあえず受けておけ。今は皆行政法も勉強しているだろうから一般教養さえ注意してればまず受かる
法務分野は弁護士のミニチュアの、そのまたミニチュアだが、それでも法律を仕事にできる独立業だ
許認可もやるならとりあえず生活はしていける
実際に開業するかはともかく、持ってるだけで精神衛生上全然違う

313氏名黙秘:2011/07/26(火) 11:08:04.87 ID:???
論文受かった手応えあるやつは、来年の新試験の勉強もしろよ
予備組の多くが一発で突破してもらいたい。
314氏名黙秘:2011/07/26(火) 11:09:59.79 ID:???
ちみはだれやねん
315氏名黙秘:2011/07/26(火) 11:15:13.40 ID:???
手応えある奴っているんかな
俺の周りは皆無だ
去年120位台、今回択一で230取った奴も意気消沈してるくらい
316氏名黙秘:2011/07/26(火) 11:19:11.21 ID:???
全科目で手応え感じている人はいないんじゃ
5科目程度できたって人でも十分浮きそう
317氏名黙秘:2011/07/26(火) 11:19:35.77 ID:???
実力あるやつほど手ごたえ無い試験
318氏名黙秘:2011/07/26(火) 11:33:29.48 ID:???
択一200超えだったけど、全く受かった感じがしない。
手応え感じたのは憲法と教養くらい。
時間不足から、細かいミス多数。あれだけ勉強した行政法も差止め訴訟を忘れた。
もう終わり。この世から消えたい。
319氏名黙秘:2011/07/26(火) 11:35:18.51 ID:???
選択科目は倒産法一択?
320氏名黙秘:2011/07/26(火) 11:35:56.97 ID:???
労働法一択
321氏名黙秘:2011/07/26(火) 11:38:19.80 ID:???
>>319
いえ、国際私法一択です。
322氏名黙秘:2011/07/26(火) 11:39:45.79 ID:???
差し止め忘れたっつっても設問2訴訟要件だけやし大した配点ないべ、

取り消し訴訟の拘束力考えたら、

あの訴訟取り消しだけでもえー気したが、あの問題ちがったっけ?
323氏名黙秘:2011/07/26(火) 11:49:40.55 ID:???
何を差し止めるの?
324氏名黙秘:2011/07/26(火) 11:53:23.26 ID:???
公表
325氏名黙秘:2011/07/26(火) 11:53:43.73 ID:???
市長の同意が欲しいのに何を差し止めるんだよw
326氏名黙秘:2011/07/26(火) 11:55:22.78 ID:???
>>324
問題文読み直してこい!
327氏名黙秘:2011/07/26(火) 11:55:41.66 ID:???
>>322
平成20年の新司が同じような問題だったじゃん。何回も繰り返したのにスルーしちまった。
あれは、取消し、無効確認、差止め、の三点セット。一つでも落としたらアウト。
328氏名黙秘:2011/07/26(火) 12:00:17.68 ID:???
あーほんまやな

おれは申請型義務付けのとこと勘違い

318の人は公表に一応処分性認めたパターンのはなししてたんやろかな
329氏名黙秘:2011/07/26(火) 12:01:42.95 ID:???
問われたのは単なる訴訟選択ではなく町長の同意を得られるようにするための訴訟選択だぞ
330氏名黙秘:2011/07/26(火) 12:02:34.91 ID:???
>>327

いや仮に処分性認めてもどうせ本件で差し止めは無理やろ
331328:2011/07/26(火) 12:03:22.29 ID:???
差し止め仮に書くとしてもおれも設問1のはなしな
332氏名黙秘:2011/07/26(火) 12:04:37.50 ID:???
設問1の話かよ
びっくりしたわ
333氏名黙秘:2011/07/26(火) 12:05:00.66 ID:???
そもそもあの取り消し事由しかないなら、おれの浅い理解では取り消しの拘束力だけでも本来間に合うはずやったが
334氏名黙秘:2011/07/26(火) 12:07:30.02 ID:???
>>333
どっちの話し?
335333:2011/07/26(火) 12:08:37.84 ID:???
設問2
336333:2011/07/26(火) 12:09:33.49 ID:???
って断りつつ、義務付け書いたから訴訟要件の条文引用とかあてはめ省略気味なんがきにかかる。
337氏名黙秘:2011/07/26(火) 12:10:50.61 ID:???
設問2は申請型義務付け訴訟の訴訟要件の検討だろ。
338333:2011/07/26(火) 12:12:14.55 ID:???
時間無いし焦っててんけど、取り消し訴訟の記述はいらん、ていう指示あったんやっけ?
339氏名黙秘:2011/07/26(火) 12:15:08.12 ID:???
差し止めとか言い出した奴だれだよw
340氏名黙秘:2011/07/26(火) 12:15:59.18 ID:???
341氏名黙秘:2011/07/26(火) 12:17:54.43 ID:???
差し止め?
どっちの設問のこと
342333:2011/07/26(火) 12:19:58.03 ID:???
おれまだ予備校解説やらブログやら一切確認してない状態で恐縮なんやが、

設問1て事例研究のラブホ条例の罰則無いアレンジなんやわな?

処分性否定して、新法では実質的当事者訴訟(〜できる地位の確認)できるから特に問題無し、みたいな流れでよかったんやろかな。
343333:2011/07/26(火) 12:21:04.80 ID:???
まあ差止は配点無いやろし、そのはなしはもうえんちゃう。
344氏名黙秘:2011/07/26(火) 12:23:02.58 ID:???
せやな
345氏名黙秘:2011/07/26(火) 12:25:46.72 ID:???
行書とっとこうかな。俺、教養得意だから、落ちることはない。
346氏名黙秘:2011/07/26(火) 12:34:16.03 ID:???
なるほどね…

ttp://d.hatena.ne.jp/nihyan/20100716/p2

匿名 2011/07/26 01:30
予備試験論文受けました。
民事実務基礎第4問で2段の推定が出ました。そこは容易にわかったのですが、
裁判官が、文書の成立の真正を証明する責任のない、
相手方の弁護士に、

文書の印章が本人のものかどうかをたずねているのはなぜか?
という趣旨の問題でした。現場でまさにお書きいただいた悩みと同じ疑問にぶつかりました。印章が本人のものであることに
自白は成立しないはずなのになぜ争いがないことを確認しようとするのか?弁論の全趣旨・・・というワードも思いつきましたが、結局しようせず、以下のように記述しました。
・・・主要事実でないので裁判上の自白(179)は成立しないが、
相手方が争わなければ、
その事実自体を証拠の一つとして裁判官は斟酌できるから・・・・と。
予備校の再現答案ではこの点に注意を払ったものは今のところなく、
あいまいな気分でした。同じ問題意識の方がいて心強く思いました。ありがとうございました。


nihyan 2011/07/26 03:52
>>匿名さん
うわー!!まじですか!?
すごい偶然だと思いますが、一応この記事は学者さんの本や記事を元にしているので間違いではないと思ってます。
民訴はまだ発展途上の学問だとおっしゃる先生もいました。
理論的に筋が通せたなら大丈夫ですよ!
良い結果になるといいですね!!応援しています!

347氏名黙秘:2011/07/26(火) 12:35:17.54 ID:???
>>345
行書持ちだが、レベルは予備択一程度かな?
くせ者は教養の足切り。自分も一度やられている。1月はみっちり対策必要。
持っていれば一応士だし、ニートとは余裕が違うよ。
348氏名黙秘:2011/07/26(火) 12:50:24.20 ID:???
行書より宅建のほうがレベルが高い。
349氏名黙秘:2011/07/26(火) 12:54:57.03 ID:???
>>348
自分もそう思うよ?宅建は一発屋がいるからな。
350氏名黙秘:2011/07/26(火) 12:55:48.75 ID:???
ベテの資格自慢
351氏名黙秘:2011/07/26(火) 12:58:35.57 ID:???
宅建ほど恐ろしい試験はないわ。
簡単なくせに・・・
352氏名黙秘:2011/07/26(火) 13:25:46.37 ID:???
おいおい、宅建なんか模試ナシで一発合格だろ
社労士までは余裕

就職はできないけどなw
353氏名黙秘:2011/07/26(火) 13:28:35.55 ID:???
宅建は井藤教授とか
辰巳の書士本の著者とか
1週間で仕上げて来る香具師がいるからな。
354氏名黙秘:2011/07/26(火) 13:33:00.66 ID:???
資格で就職できるなら予備受けてないわ
355氏名黙秘:2011/07/26(火) 13:35:08.47 ID:???
まぁ・・・宅建も面白いよ?
いっぺん受けてみ。
356氏名黙秘:2011/07/26(火) 13:35:31.02 ID:???
宅建も行書も昔取っておいてよかった。
でも、生かしてはいないけどな。

簡単な時代だった。
行書は二日酔いで合格。
宅建は1カ月準備した。普通には、それくらいかかる。
当時、択一にも受からんくせして1週間で取ったと自慢している奴がいた。
俺は、当時本試験択一2回合格。択一模試セミナ―2位 辰巳1位の猛者。
357氏名黙秘:2011/07/26(火) 13:37:07.57 ID:???
まあ論文うからな人生進まんよな…
358氏名黙秘:2011/07/26(火) 13:37:31.31 ID:???
>>347
予備択一は190点。
行書の鬼門である教養は、過去問やって6割以下はない。
だから不安なし。
359氏名黙秘:2011/07/26(火) 13:39:17.33 ID:???
行書をバカにする奴は、決まって低学歴。
俺らは、まあ行書も受けておこうという程度。

馬鹿にはしない。おれなんか行書の先生のタダ講義で
行政法を勉強している。
360氏名黙秘:2011/07/26(火) 13:39:41.26 ID:???
行書は1回、2割とか合格の年があったな。
361氏名黙秘:2011/07/26(火) 13:42:29.24 ID:???
行書でも営業?きっちりやれば1000万稼げるんやっけ?
362氏名黙秘:2011/07/26(火) 13:46:24.95 ID:???
行書も良いが
予備をやっといた方が良い気もするな。
363氏名黙秘:2011/07/26(火) 13:48:46.49 ID:???
行書は合格率5%だから舐められんよ。
達見は何割だった毛か?
364氏名黙秘:2011/07/26(火) 13:50:27.33 ID:???
合格率は関係ない。
小学生レベルも受けているからな。

司法書士と予備をやれよ。
365氏名黙秘:2011/07/26(火) 13:54:33.12 ID:???
>>360
その年は、出題ミスがあって全員に点数加算されたんじゃなかった?
難易度が年によってスゲー違う。
昔は漢字が正確に書ければいいみたいな試験だったのらしいね。
でも、近年は普通のロー卒でも落ちるらしい。
問題は行書持ちの95%が資格でメシ食えないこと。
366氏名黙秘:2011/07/26(火) 13:55:38.16 ID:???
刑事実務とか知らんことが出たしな。予備でしょ。
367氏名黙秘:2011/07/26(火) 13:57:40.66 ID:???
司法板にはロー生の行書への恨みつらみが満ち満ちているけど、
あれはみんな落とされた口だからさ。新試の序でに受けて。もちろん新試諸とも不合格。
宅建への恨みつらみは見たことが無いが。
368氏名黙秘:2011/07/26(火) 14:01:04.25 ID:???
宅建を恨むのはデジだろ?俺は持ってるけど。
369氏名黙秘:2011/07/26(火) 14:04:40.86 ID:???
>>367
新司の模試代わりと思って受けたらあっさり落とされてプライドが傷つけられた腹いせでしょ
370氏名黙秘:2011/07/26(火) 14:05:35.93 ID:???
宅建の要綱ぱっと見たけど、予備と科目が殆ど重ならないんじゃないか?
そもそも宅建はどういう場面で使うの?
371氏名黙秘:2011/07/26(火) 14:06:24.18 ID:???
>>364
司法書士も予備も資格制限無い点では行書と変わらんのに?
372氏名黙秘:2011/07/26(火) 14:14:55.57 ID:???
>>370
宅建の意外の難しさは新試や予備と科目が被らないことでだろ。ほとんど民法関連で。
民法は良いとしても、付属法令の細かいことが来るので意外に苦戦する。
373氏名黙秘:2011/07/26(火) 14:19:14.47 ID:???
ただ、司法試験受かっても宅建資格はついてこないから取っておいて損はないよ。
俺はそのおかげで講師や本の執筆の仕事にありつけてる。
374氏名黙秘:2011/07/26(火) 14:21:07.00 ID:???
論文受験生の半分くらいはは宅建行書レベルだからな〜
375氏名黙秘:2011/07/26(火) 14:23:26.04 ID:???
600人での勝負ということか。
376氏名黙秘:2011/07/26(火) 14:26:24.20 ID:???
>>374
予備の論文って、そんなにレベル低いか?
答案集めるとき見たが、みんな、いっぱい書いててビビった。
377氏名黙秘:2011/07/26(火) 14:28:14.51 ID:???
たくさん書けばいいのか?
378氏名黙秘:2011/07/26(火) 14:33:27.33 ID:???
去年ですら2ページでA来たからな
今年なんか1ページでも内容によってはA来るだろ

だいたい段落分けを多めにしていけはページ数なんてどうにでもなるから意味ない
379氏名黙秘:2011/07/26(火) 14:37:31.32 ID:???
ページ数関係ないよね?
俺、段落分け少ないから、だいたい2ページで終わったんだよね。
でも、印象悪いかと少し気になってる。
380氏名黙秘:2011/07/26(火) 14:37:36.05 ID:???

***********************************
 Fuck(よくある質問)

 Quesuchon
   よく掲示板で、最後に「ノシ」というのを見かけますが、
  どういう意味なのか分かりません。
                  千葉県 大森様(39)

 Ansaa
   それは、あなたに贈るメッセージにのし紙を付けて
  送ります、という意味です。あなたもその人に対して
  ひらがなでもいいので最後に「のし」と付けて返しま
  しょう。
***********************************
381氏名黙秘:2011/07/26(火) 14:38:21.17 ID:???
受験科目は全て重なるから、受けておいて損はないと思う。別の勉強に時間を割かれるわけじゃないし
問題数や試験時間が違うから予備試験の模試になるかはわからないけど
逆に、行書の景気付けにと予備を受けた行書受験生が予備択に合格してたな
382氏名黙秘:2011/07/26(火) 14:39:40.49 ID:???
>>376
レベル高いっていう意味じゃね?ロー生はその行書にも落ちるわけでw
383氏名黙秘:2011/07/26(火) 14:42:03.08 ID:???
>>378
いくらAが来ても受からなきゃ意味ないだろう。そんな心構えじゃ予備は受かるのは当然としても新司論文で躓くと思うよ。
下手すりゃ三振w
384氏名黙秘:2011/07/26(火) 14:43:59.65 ID:???
>>379
新司や修習の起案はたくさん書いた奴のほうが成績いいらしいよ。
旧司は減点方式だったから余計なこと書くとマイナス。
385氏名黙秘:2011/07/26(火) 14:44:00.82 ID:???
>>381
刑事科目、訴訟法は無い。
大は小を兼ねるが逆は無い。
386氏名黙秘:2011/07/26(火) 14:51:23.32 ID:???
>>383
予備は適当に受かるもんなんだよ。予備の段階で本気出してる時点で三振の有力候補だろ。
387氏名黙秘:2011/07/26(火) 14:53:06.03 ID:???
>>386
そういう生き方だから旧司受からなかったんだろう。頭はいいはずなのに結果は残せないタイプ。
388氏名黙秘:2011/07/26(火) 14:54:29.75 ID:???
>>383
予備に受かるならそれでいいんだけど。
新司はまた別の試験だろ。予備は気楽に受かりたいよ。
389氏名黙秘:2011/07/26(火) 14:57:25.96 ID:???
論文まで受けた感じでは新司の簡略版っていう印象だけどね。短答なんかほぼ同じだし。
論文も採点基準が新司基準なら同様かと。あとは日程の問題だな。
390氏名黙秘:2011/07/26(火) 14:57:49.24 ID:???
2ページ答案を書いたら生き方まで否定されました。
391氏名黙秘:2011/07/26(火) 14:58:39.02 ID:???
みんな210点は超えてそう?
392氏名黙秘:2011/07/26(火) 14:59:35.08 ID:???
旧司でも2ページ答案ってのは結局否定されてたからな。アーティクルか何かで絶賛された時代もあったけど。
393氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:00:22.68 ID:???
>>391
採点基準しだいだろうね
394氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:01:03.17 ID:???
論証を書かせない問題が多かったのがページ数が少なめになった理由ではないか?
395氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:03:50.63 ID:???
去年の旧司論文は異常すぎて評価の対象にはできないよ。それ以前に数回論文A取れてる人なら参考になるだろうけど。
396氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:04:39.20 ID:???
論証ナンバリング段落分けが多いとページ数はかなりいく
397氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:04:44.37 ID:???
宅建は毎年合格点が変わるから合格発表までの盛り上がりが楽しい
去年の35点スレは最高だったw
398氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:06:07.52 ID:???
旧試験では、出題の趣旨に沿って書いていくと不思議に丁度3ページに収まるとはいわれてたよな
でも、旧の末期や予備の民事系はあてはまらないと思う
去年の商法、訳分からなくて、関連ありそうな条文こじつけて何とか1ページと3分の2くらい書いて、なぜかAだった
おそらく今年Aがついた受験生も、自分で理由が分からないんじゃないのか
何か、試験委員の嫌いな筈の試験の得意な受験生が受かる試験になってる気がするが
それとも、こういう問題を直感的に解答できるのが「実力者」なのかねえ
399氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:06:13.71 ID:???
ダイモン否定論
400氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:12:01.98 ID:???
>>398
旧の末期は受験生の論文レベルは酷く低かったと聞くからね。確かに択一は凄いけど結局はそれまで論文に
受からなかった人ばかりということで。実際、20年ベテの合格者もいたとか。
401氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:17:29.79 ID:???
択一があれじゃ論文の準備できねーよ
402氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:19:10.87 ID:???
>>400
おまえみたいなカスがレベル低いとかよく言えるなw
403氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:21:48.03 ID:???
>>400
論文の成績さらせや
まさか受けずに語ってんじゃないだろうな
404氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:23:39.95 ID:???
>>394
確かに、論証が少なかった。
405氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:27:43.07 ID:???
今さら旧司自慢されてもね。時代遅れの旧ベテばっかw
406氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:34:00.56 ID:???
なんか言い出したぞw
407氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:34:08.60 ID:???
>>405
まぁそう言うなよ。ベテはもうこれしかないんだからw
うちのローでも旧試組の人達は資格取っても就職できなかったから仕方なくロー来たって人多いからね
408氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:35:26.05 ID:???
>>405
君が有名な三振喪中君か
409氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:36:58.28 ID:???
無職(笑)
410氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:37:54.66 ID:???
>>406
見えない敵がいるんだろw
まあ関わり合わないことだ
411氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:39:32.40 ID:???
レックでアルバイトするんだろ?w
お前ら生きてて恥ずかしくないの?w

無職ってwwwwwwwwwwwww
412氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:40:07.69 ID:???
自演は俺だけでいい!
413氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:41:09.63 ID:???
三振君が自己紹介を始めたみたいだからみんな静粛に
414氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:41:24.02 ID:???
旧司受験経験のある産廃はもうこのスレに書き込まないでもらえますか?^^;
415氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:42:47.16 ID:???
無職ほど無職を煽るらしいな
416氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:43:20.08 ID:???
>>414
書き込みほぼ0になるやろw
417氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:44:10.38 ID:???
旧受けたことないほうが珍しいだろ
418氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:46:45.14 ID:???





年齢で上位ローに入れず、20代と絡めないからバイトもしない、合われな予備試験受験生(無職)






419氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:48:23.02 ID:???
合われ…
420氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:48:26.83 ID:???
前々から思ってたんだが、この旧受験組を異様に敵視しているのはどういう奴なんだ?
三振者だとしても、そんなもの旧受験生のせいじゃないし、新規参入組なんていくらもいないだろうしな

421氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:48:57.86 ID:???
いや単なる通りすがりの愉快犯やろ
422氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:50:06.44 ID:???

342 :333:2011/07/26(火) 12:19:58.03 ID:???
おれまだ予備校解説やらブログやら一切確認してない状態で恐縮なんやが、

設問1て事例研究のラブホ条例の罰則無いアレンジなんやわな?

処分性否定して、新法では実質的当事者訴訟(〜できる地位の確認)できるから特に問題無し、みたいな流れでよかったんやろかな。


423氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:50:15.68 ID:???
新司スレに人がいないからバカヤロー生が乱入してんな
424氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:50:37.67 ID:???
上位ローは今でもベテ切りがあるよ
425氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:51:55.43 ID:???
予備受かったら上位ロー行く必要あらへんやんw
426氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:52:21.76 ID:???
>>420
下位ローで課題が大変で三振しちゃったんだけど
予備試験が意外とゆるくて発狂してるらしい
427氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:55:00.34 ID:???
ロー生・外出先からスマホで暇潰し

予備ベテ・自宅PCから一日中スレに張り付いて監視(笑)
428氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:55:34.98 ID:???
いくら旧択で50点取って何回も論文A取っても世間では何それ美味しいの?とかぽかーんとされるだけ。
行書や宅建持ちのほうが評価されるよ。
429氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:56:32.69 ID:???
まあだれに評価してもらうんかしらんが、ましやわな。
430氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:56:37.50 ID:???
ああ,発狂だ。
431氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:57:43.88 ID:???
>>427
暇なロー生がんばれ「
432氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:58:47.80 ID:???
外出先で2ちゃんって結構きもいけどなw
433氏名黙秘:2011/07/26(火) 15:59:49.49 ID:???
>>426
課題が大変なのも三振したのも予備試験がゆるいのも旧受験生のせいじゃないのになw
合われ…
434氏名黙秘:2011/07/26(火) 16:04:17.30 ID:???
          ,.-‐´⌒::::::⌒ヽ、
         ノ:::( ̄ ‐-、、:::::::::ヽ、
        {:::::ノ    `ゝ:::::::)
         ヽ(、,ニ二、 ,ニニ=,}::::ノ
         ( l ゝ ゜ ノゝ ゜ ノレュ
         ヽi   ̄(,、!,、) ̄ レ´/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ヽ  ──  ノ  <   合われ…。
           }ヽ、__,/i    \______
          _,ノ\ `‐-‐´ ノ i、、
     ,. -‐ ´  ヽ \  ,/´_ノ `‐- 、
   ,/   ヽ ノ   V ヽ/ レ´      `ヽ
  /   、 ノ      | o |    /    /  ヽ
  /    i  /     |  |    /    i    i


435氏名黙秘:2011/07/26(火) 16:05:30.74 ID:???
全科目平均点以上とると順位はどれくらいになるだろうか。
それくらいを今年は目指したのだが。200位は無理か。
436氏名黙秘:2011/07/26(火) 16:06:33.63 ID:???
いくやろ。10科目やし。
437氏名黙秘:2011/07/26(火) 16:06:53.19 ID:???
ものの合われ
438氏名黙秘:2011/07/26(火) 16:07:36.15 ID:???
>>434
それだれ?
439氏名黙秘:2011/07/26(火) 16:08:07.73 ID:???
上でも出てたが、民事系科目はまるで予測がつかないからな、どうともいいようがない
公法系と刑事系押さえられたなら可能性はあるといったところか
440氏名黙秘:2011/07/26(火) 16:09:08.57 ID:???
>>438
のびた??
441氏名黙秘:2011/07/26(火) 16:13:02.46 ID:???
>>440
まっつん
442氏名黙秘:2011/07/26(火) 16:15:37.63 ID:???
>>441

ってだれ???
443氏名黙秘:2011/07/26(火) 16:17:24.51 ID:???
まっつん 司法試験 でググレ
444氏名黙秘:2011/07/26(火) 16:18:54.35 ID:???
【まっつんと】同志社ロー【ゆかいな仲間たち】 - 2ちゃんねるキャッシュ
2chnull.info/r/shihou/1230879855/201-300 - キャッシュ公開でこれに +1 を付けました 取り消す
2009年1月8日 ? 「でも、司法試験って、何年も択一すら受からなくて そのまま30とか過ぎちゃう人、 いるらしいよ?」 と言われた。
「まさかー、そんなの都市伝説だろ」 「でも、ほらこのサイトの人…」 俺がまっつんを知ったのは、そのときだった。 ...
445氏名黙秘:2011/07/26(火) 16:21:45.72 ID:???
君たちは特定個人を誹謗中傷、名誉毀損するの、ほんと好きだね

446氏名黙秘:2011/07/26(火) 16:24:01.21 ID:???
架空
447氏名黙秘:2011/07/26(火) 16:32:55.36 ID:???
反面教師
448氏名黙秘:2011/07/26(火) 16:34:56.51 ID:???
ロー制度被害者
449氏名黙秘:2011/07/26(火) 16:36:32.70 ID:???
消えろよ旧ベテ
450氏名黙秘:2011/07/26(火) 16:36:33.45 ID:???
在日工作員
451氏名黙秘:2011/07/26(火) 17:47:00.74 ID:???
予備校で依頼された再現書いてるやついる?
LECで依頼されて書いてるんだが、まじでしんどいなこれ
452氏名黙秘:2011/07/26(火) 17:56:51.41 ID:???
再現もなにも、民事系科目は何書いたか殆ど覚えてないよ(´;ω;`)
453氏名黙秘:2011/07/26(火) 17:57:15.63 ID:???
依頼されてとかなーに偉そうなこと言ってんだよww
テメエが申し込んで勝手にやってるんだろうがw
454氏名黙秘:2011/07/26(火) 18:09:02.76 ID:???
売国組織、犬hkを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=DPS2LFunUz8&feature=related
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。


これをすると、犬hkから電話がかかってきます。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。

デジタル移行の今がチャンスです。
455氏名黙秘:2011/07/26(火) 18:16:34.82 ID:???
この前の辰巳の予備本試験解説、凄かったな。
いかに俺が出来てなかったかが分かったw
こら、今年は無理だわ。

で、思ったんだが、どうしたらできるように
なるのかだが、旧試的勉強じゃ無理っぽい
ことが分かっただけだったw
456氏名黙秘:2011/07/26(火) 18:24:29.87 ID:???
辰巳の工作員さん なかなか上手になりましたね。
少なくともセミナーや伊藤塾よりかは好感が持てます。


457氏名黙秘:2011/07/26(火) 18:38:47.66 ID:???
三振者及び多くのロー生の素顔
大企業が大量採用をしていた時期に就職活動するも
ダメ人間であるため相手にされずローヘ進学。
でもって予備校の基礎講座レベルの知識も
頭に入っていないというところか。
458氏名黙秘:2011/07/26(火) 18:43:06.82 ID:???
さて、餃子とビールでもいただくとするかな。
459氏名黙秘:2011/07/26(火) 18:45:24.89 ID:???
仮に予備試験がゆるゆるだとしても中下位ロー生には相当厳しい。
460氏名黙秘:2011/07/26(火) 18:46:49.40 ID:???
>>458
贅沢な。〆に担々麺でもいくつもりじゃねーだろうな。
461氏名黙秘:2011/07/26(火) 18:53:32.68 ID:???
>>455
凄かったって何が?
462氏名黙秘:2011/07/26(火) 18:54:36.43 ID:???
甲は乙から本件建物の建築工事を請け負い,建物を完成して引き渡すと同時に, 乙から請負代金を受け取ることにした。
ところが,その直後,甲は乙に対する請負代金債権を丙に譲渡し,確定日付ある証書により乙に通知した。
乙は譲渡通知を受けた後,資金難に陥った甲から「建築資材を購入できないので,このままでは完成の目途が立たない。
しかし,もし融資してくれるなら,それで資材を購入して建物を竣工させ,引き渡すことができるので,何とかしてほしい」と頼まれ,
乙は、やむなく融資に応じ,その結果,甲は建物を完成させ,乙への引渡しも完了した。
この場合,その後,乙に請負代金の支払を求めてきた丙に対し,乙は請負代金債権と甲に対する貸金債権との相殺を主張できるか。
463氏名黙秘:2011/07/26(火) 19:11:25.75 ID:???
レックの仕事説明会って名ばかりで、予備受験生のデータ収集だったっぽくね?
わざわざ交通費かけて行くんじゃなかった
464氏名黙秘:2011/07/26(火) 19:17:42.14 ID:???
>>463
こえー。
465氏名黙秘:2011/07/26(火) 19:22:25.92 ID:???
レックの仕事説明会、おれも行ったけど
とうとう一度も電話連絡なかった。
時間と交通費と写真代の無駄だったわ・・・あほくさ
466氏名黙秘:2011/07/26(火) 19:30:42.18 ID:vCBrESnt
予備試験の問題ってどこで見れるんだ?
467氏名黙秘:2011/07/26(火) 19:32:26.54 ID:???
>>463
なんじゃ。それ!

セミナーも、年がら年じゅう募集しているけど
採用したのを見たことなかったなあ。
別ルートで採用は決まっていた。
468氏名黙秘:2011/07/26(火) 19:35:23.69 ID:???
説明会って登録会みたいな感じなの?
469氏名黙秘:2011/07/26(火) 19:36:03.16 ID:???
>>463
それあるね。前にも一度某予備校でやられた。
採用の好餌に釣られて色々とノウハウやデータを根掘り葉掘り聞き出されて不採用。
非常に印象の悪い予備校だった。
470氏名黙秘:2011/07/26(火) 19:41:44.33 ID:???
>>466
MOJのHPだよ〜ん。
471氏名黙秘:2011/07/26(火) 19:46:14.90 ID:???
実は、何のことない、アルバイト募集という名目での、試験直後のデータ収集ですた。
どの予備校もそうみたいね。
472氏名黙秘:2011/07/26(火) 20:15:16.77 ID:???
ノウハウを聞き出して、お帰り下さいとは
酷いね。
予備校は、常にアイデアを考えてるからね。

473氏名黙秘:2011/07/26(火) 20:17:14.45 ID:???
お前らは最後の最後まで予備校に利用されるわけだなw
474氏名黙秘:2011/07/26(火) 20:26:06.35 ID:???
>>472
予備校も生き残りがかかってるようだし。
475氏名黙秘:2011/07/26(火) 20:27:41.29 ID:???
レックは以前、予備に相当力入れる姿勢だったが、急にしぼんだ感があるな
予備出願者6千で戦意喪失したんだろうか
476氏名黙秘:2011/07/26(火) 20:30:12.61 ID:???
出願者はヤクザ1名だろ?8931名。
477氏名黙秘:2011/07/26(火) 20:31:53.82 ID:???
去年旧司の論文落ちた後、LECの予備試験対策パックを受けたけどひどい内容だったわ
まさに、安かろう悪かろうだね
478氏名黙秘:2011/07/26(火) 20:33:14.54 ID:???
>>477
へえ。そうなんだ。
479氏名黙秘:2011/07/26(火) 20:37:48.18 ID:???
LECも他の予備校も、
受験生5万とまではいかなくても、2万〜3万となることを
期待していたんだろう。

そのうち1万人が利用してくれればと。

ところがどうだ。公開模試ですら辰巳で1000人程度。
他の予備校は300とか400とかだろう。

通年講座の利用者は、100人とか50人とか。
もうやる気をなくしたんじゃないかな。

合格発表人数によっては息を吹き返すかもと思って
もう1年はやるみたいだけど・・・。

まあ、業界自体が魅力的じゃなくなくなってきたから
受験生は増えても、予備校を全面利用してまでとは思わないだろう。

自分のニーズに合ったものを適宜という程度だろう。

ところが、予備校は、それをさせるまいとパック講座にする。
受験生は、「じゃあ、いらん」となる。
ここに、予備校の勘違いがある。「これこれの講座が受けたければ
これもセットでね」という目線だ。

受験生は、「そんな講座は要らない。まあ、模試くらいは受けとくか」ってなもんだ。
480氏名黙秘:2011/07/26(火) 20:46:29.10 ID:???
やっぱ予備校にとっては講座とってもらわないと採算合わないのかな
辰巳なら実務のハンドブック、早稲田なら多肢択一問題集・120選、伊藤塾ならシケタイとか、かなり助かってるんだけど、書籍だけじゃダメなのかな
481氏名黙秘:2011/07/26(火) 20:50:03.01 ID:???
ノウハウなんてどうでもいいだろ
予備試験受験者の年齢や受験歴、職業等の正確なデータがないと、事業方針が立てられないからね
就職説明会名目で履歴書を出させて年齢等の正確性を担保するっていうのがいやらしいよな
遠方に住んでいて、真面目に仕事の面接だと思って行ったらバカをみるっていう
482氏名黙秘:2011/07/26(火) 20:54:34.67 ID:???
論文のできが悪かったんで、がっかりして仕事に打ち込んでた。
でも、仕事がひと区切りついたんで、久しぶりにココを覗いてみた。
低レベルの書き込みが多いんで俺もいけるかも?って思ったけど
レベルの低い書き込みの多くは、少数の人が書いてるみたいだね。
やっぱり予備試験は、そんなに甘くはないか、、、、
483氏名黙秘:2011/07/26(火) 20:58:49.19 ID:???
いや、400は行く。
484氏名黙秘:2011/07/26(火) 21:04:00.83 ID:???
>>482
そんなにいうなら、解いてみろw

甲は乙から本件建物の建築工事を請け負い,建物を完成して引き渡すと同時に, 乙から請負代金を受け取ることにした。
ところが,その直後,甲は乙に対する請負代金債権を丙に譲渡し,確定日付ある証書により乙に通知した。
乙は譲渡通知を受けた後,資金難に陥った甲から「建築資材を購入できないので,このままでは完成の目途が立たない。
しかし,もし融資してくれるなら,それで資材を購入して建物を竣工させ,引き渡すことができるので,何とかしてほしい」と頼まれ,
乙は、やむなく融資に応じ,その結果,甲は建物を完成させ,乙への引渡しも完了した。
この場合,その後,乙に請負代金の支払を求めてきた丙に対し,乙は請負代金債権と甲に対する貸金債権との相殺を主張できるか。
485氏名黙秘:2011/07/26(火) 21:04:03.91 ID:???
>>482
まあそうだろうね。
実力者は再現答案で2ちゃんに筋すら書き込む余裕もないはず。
486氏名黙秘:2011/07/26(火) 21:05:20.82 ID:???
>>482
できが悪かったのに自分はレベルが低くないの?
意味不明
487氏名黙秘:2011/07/26(火) 21:05:53.80 ID:???
>>485
ああ・・・締切があるのか。
488氏名黙秘:2011/07/26(火) 21:28:35.29 ID:???
実力者は再現答案?
489氏名黙秘:2011/07/26(火) 21:37:50.46 ID:???
論文はさすがに激戦やな
択一のゆるさは論文でないだろう
490氏名黙秘:2011/07/26(火) 21:40:15.54 ID:???
予備は適当に書いて受かるもの。ガチで書いてくるやつは三振有力候補。
491氏名黙秘:2011/07/26(火) 21:43:50.56 ID:???
適当じゃ受からんよw
給紙ヴェテ乙
492氏名黙秘:2011/07/26(火) 21:45:38.84 ID:???
論理的思考力ゼロ
493氏名黙秘:2011/07/26(火) 21:48:57.83 ID:???
>>481
他に資格持ってないんだろ?
行政書士や社労士持ちがわんさか働いてるよ。
時給制だから稼げないけどね
494氏名黙秘:2011/07/26(火) 21:54:39.92 ID:???
>>491
新司に受かるレベルの者なら気楽に受験しても受かるはずだよ。まあ順位にこだわるなら別だか合格はできるよ。
495氏名黙秘:2011/07/26(火) 21:56:40.02 ID:???
>>490
本来はそうなんだけど実際はどうなるか
496氏名黙秘:2011/07/26(火) 21:59:49.92 ID:???
本気になりづらいのはわかるわ
同じ日同じ場所だった去年の旧司と比較すると
497氏名黙秘:2011/07/26(火) 22:01:32.52 ID:???
またアルバイトの話してんのかよw
旧試ベテってマジで毎日2ちゃんしかやってねーんじゃねーの??
498氏名黙秘:2011/07/26(火) 22:05:09.83 ID:???
まだ自覚してないやつが結構いるんだな・・。
499氏名黙秘:2011/07/26(火) 22:16:07.93 ID:???
合格発表が遠すぎてモヤモヤする
紳士だともっとモヤモヤするんだろうな
500氏名黙秘:2011/07/26(火) 22:19:21.76 ID:???
旧試ベテと新試受け控え。
どちらも他人のせいにしてばかりの甘ったれで、
まったく自覚がないという点では同じ。
本当に腹が立つ。
501氏名黙秘:2011/07/26(火) 22:30:39.02 ID:???
なんかこわい
502氏名黙秘:2011/07/26(火) 22:33:37.22 ID:???
ベテと三振ゴミ屑はもう書き込むな
503氏名黙秘:2011/07/26(火) 22:33:53.59 ID:???
>>501
ふふっ。
そんなに怖がらなくてもいいのよ?
504氏名黙秘:2011/07/26(火) 22:36:44.45 ID:???
三振ベテ候補も書き込むな
505要件事実マスター:2011/07/26(火) 22:52:10.76 ID:???
あー
倒産法むずいなー
506氏名黙秘:2011/07/26(火) 22:55:49.65 ID:???
旧試ヴェテって、自分が受からないことを、すぐに制度やローのせいにするけど、
ヴェテが受からない最大の原因は、単に勉強不足なだけなんだよね。
507氏名黙秘:2011/07/26(火) 22:58:25.83 ID:???
>>506
それは言えてますわ。大正解。
508氏名黙秘:2011/07/26(火) 23:01:05.00 ID:???
というか何回も受けて受からないやつって脳に欠陥あるよね?ww
原始的不能wwww
509氏名黙秘:2011/07/26(火) 23:08:20.30 ID:???
自演w
510氏名黙秘:2011/07/26(火) 23:12:20.53 ID:???
508みたいなのは一体何と戦ってるんだ
レベル低い相手なんか眼中にないだろ
511要件事実マスター:2011/07/26(火) 23:12:27.77 ID:???
沢山お金があると、ベテだとか三振だとかこだわらなくなるよ

君達も私のように頭でガッポリ稼いで、余裕をもって永遠の受験生になりなさい
512氏名黙秘:2011/07/26(火) 23:18:30.07 ID:???
ポイントずれてても圧倒的勉強量で今年はうかる
513氏名黙秘:2011/07/26(火) 23:36:11.04 ID:???
マスターって何の仕事してんの?
514要件事実マスター:2011/07/26(火) 23:43:59.83 ID:???
>>513
お金の達人
515氏名黙秘:2011/07/26(火) 23:44:20.97 ID:eQ4FQKTK
ダイモンの憲法は非常にマズイ。
本筋から外れた些細な点に引きずられて中心論点がスカスカ。
知識だけ吐き出して全く事案の処理になってない。
判例との対話、事実の意味付けの要素が皆無。
採点対象になる部分がほとんどないんじゃないか。
去年も人権は下位100人だと俺は断言してた。
統治がよく出来てたんでEで留まったが。
去年も今年も本人は出来たつもりなのが尚更タチが悪い。
他が極めてよくできているからまあ受かるだろうが、
憲法のせいで50位以内はない。
516氏名黙秘:2011/07/26(火) 23:48:41.67 ID:???
>>514
ナニワ金融道的なの?
それかトレーダー?
517氏名黙秘:2011/07/26(火) 23:50:53.14 ID:???
つうかさ。506や508は、定期的に湧いてくるけど
何がしたいのか、よく分らんよな。

大体、自分より劣るものに興味はないだろ?
そうでもいいというか、ああ居たんだとか、同じ空気吸ってたのかとか
そういえば、何か視野にはあった気がするというか
その程度だろ?
518氏名黙秘:2011/07/26(火) 23:52:54.99 ID:???
ダイモンは刑法も危なくない?
主観に合致する客観の検討って最高裁判例に合致してないでしょ。
519氏名黙秘:2011/07/26(火) 23:54:22.09 ID:???
ダイモンって誰?ブロガー?
520氏名黙秘:2011/07/26(火) 23:55:29.17 ID:???
>>517
暇だから遊んでやってんだろw
すぐ反応してくれるからねwww
こんな糞スレに張りついてる時間あったら他にすることあるだろう?
それができないから旧試受からなかったんじゃないの?
521氏名黙秘:2011/07/26(火) 23:57:14.32 ID:???
三振って、自分が受からないことを、すぐに制度やローのせいにするけど、
三振が三振した最大の原因は、単に勉強不足なだけなんだよね。
522氏名黙秘:2011/07/27(水) 00:01:05.17 ID:???
たしかに、三振者とか>>506とか>>508は、わけがわからんなw
東大卒は、他大に関心ねーし。
早慶卒は、マーチ以下には感心ねーし。

そういうもんだw

523氏名黙秘:2011/07/27(水) 00:02:28.14 ID:???
>>506
おまえアホ学なのか? バカローと言われてよっぽどくやしいのか?
524氏名黙秘:2011/07/27(水) 00:03:41.37 ID:???
>>506
は京産ロー卒三振
525518:2011/07/27(水) 00:05:09.11 ID:???
>>519
ブロガーだよ。「第十三問」「第十一問」でググってみな。
「危なくない?」とは言ったものの、ダイモンはものすごく優秀だよ。
議論が整理されている、文章が端的で的確、それらが相まって答案が非常に読みやすい
といった、典型的な合格者の答案になっている。
526氏名黙秘:2011/07/27(水) 00:05:38.88 ID:???
506、508みたいなのをアスペって言うんだろうな
謎の行動すぎる
527要件事実マスター:2011/07/27(水) 00:07:37.44 ID:???
>>516
株もFXもするよ

民事系は、お金と女(男)の世界
民事系が得意になりたければ、マネーとオネーに愛されましょう
528氏名黙秘:2011/07/27(水) 00:08:39.76 ID:???
気が荒れてる人は合格しやすい
529氏名黙秘:2011/07/27(水) 00:44:30.41 ID:???
>>505
なら労働法がお薦め
530氏名黙秘:2011/07/27(水) 00:46:04.30 ID:???
>>477
まさか金払ってないよね?俺は奨学生試験で全免取ったから無料で受けるけどw
531氏名黙秘:2011/07/27(水) 01:22:18.24 ID:???
>>527
やっぱトレーダーか。
俺も論文終ったし打倒BNFで頑張ろうと思ってる。
でも資金が少ないうちは現物オンリーにするけど。
532要件事実マスター:2011/07/27(水) 06:04:00.95 ID:???
>>529
暗記で結構いけそうだし魅力的よね

>>531
論文期間中に日経が右肩上がりで、売買できなかったのが痛いす
533氏名黙秘:2011/07/27(水) 06:55:15.31 ID:???
倒産法ってめちゃくちゃ面白いって予備直後からスタートして実感。
民事系が得意な人は1ヶ月もあれば仕上げられる科目に思える。
534氏名黙秘:2011/07/27(水) 08:32:12.05 ID:???
株価どうなんだろうなー
デフォルトの話出てるけど、なんか緊張感に欠けるんだよな
まあ、下がるなら下がるで空売りするのもありだけど
様子見かな
535氏名黙秘:2011/07/27(水) 08:41:43.56 ID:???
dana
536氏名黙秘:2011/07/27(水) 09:12:14.13 ID:???
内部通

論文は3割落とす
口述では無制限に落とす
今はとにかく刑事実務をやれ
10月半ばに後悔することになる
537氏名黙秘:2011/07/27(水) 09:41:09.28 ID:???
>実際に受験した人達もそこまで難しく感じなかったようです。

やっぱここの書き込みのレベルが低いだけかorz
538氏名黙秘:2011/07/27(水) 09:50:26.69 ID:???
そこまで難しくないって表現も曖昧だよ
「錯誤について述べよ」って問題が出たとすると
法学部1年生でもそこまで難しくないと感じるだろうけど
じゃあ完璧な答案が書けるかと言えば話は別だからね
539氏名黙秘:2011/07/27(水) 10:28:12.85 ID:???
書込みのレベルが低いと言ってる奴は何を期待してんだw
お前がレベルの高い書き込みをしろっってんだ。

レベルの高い低い(相場)が分ってる人には通用しないことを知れよ。
540氏名黙秘:2011/07/27(水) 10:46:11.77 ID:???
新スレと比べると予備スレは本当にレベルが低い

ロー批判と旧試時代へのノスタルジーばかり
前向きさが何一つない
541氏名黙秘:2011/07/27(水) 10:51:14.70 ID:???
高レベルレスの一例


879 :氏名黙秘:2011/07/27(水) 02:29:10.26 ID:???
受け控えってクズばっかだよな


880 :氏名黙秘:2011/07/27(水) 02:31:45.06 ID:???
869番は短答落ちだろ

542氏名黙秘:2011/07/27(水) 11:07:52.04 ID:???
>>540
お前も三振した後はこのスレにお世話になるんだからな
543氏名黙秘:2011/07/27(水) 11:09:47.33 ID:???
>>541
そういうことか。
以前、新試スレで、民訴の問題ごちゃごちゃやってて誰一人として
分ってなかったから、

俺が書いてやったらシーンとなったじゃないか。
中には「あんた分ってるよ」「ここまで明確に示してくれたものはなかった」等と言ってたじゃないか。

俺が糖質認定された者だよ。新試スレを読み返せ。

544氏名黙秘:2011/07/27(水) 11:10:41.64 ID:???
糖質認定された俺=旧試組
545氏名黙秘:2011/07/27(水) 11:12:50.99 ID:???
しょっぺえ
546氏名黙秘:2011/07/27(水) 11:14:28.77 ID:???
あの程度の問題で、横道にそれて
弁論主義がどうだの、当てはめを書くべきかだの
アホじゃねーのと思ったよ。

何にも分っちゃいない。本に読まれているだけ。
考えるということをしない。思考停止状態。
それでも、あのスレの連中は、まだ受かる見込みが高い奴らだろう。

それに比べ、このスレに書きこんでる>>540は、三振したんだろ?
アホ丸出しじゃねーか。
547氏名黙秘:2011/07/27(水) 11:17:00.54 ID:???
旧試で10〜20連敗してるのに旧試がいいとか言っちゃうヴェテって笑えるよなw
548氏名黙秘:2011/07/27(水) 11:18:11.86 ID:???
新試三振=旧試10連敗+新試三連敗
549氏名黙秘:2011/07/27(水) 11:19:30.17 ID:???
新試三振
=旧試10〜20連敗 + 新試三連敗 

笑っちゃうなw
550氏名黙秘:2011/07/27(水) 11:19:40.31 ID:???
受験資格がないのが相当こたえてるんだろ
551氏名黙秘:2011/07/27(水) 11:21:22.94 ID:???
三振して受験資格失ったのか
552氏名黙秘:2011/07/27(水) 11:23:50.16 ID:???
三振君は2年喪に服するからよっぽど暇なんだろうな
あちこちで荒らしまくってる
553氏名黙秘:2011/07/27(水) 11:24:11.83 ID:???
          ,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ <またオマエか!
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y <うりゃあ♪
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    ベテ 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩‘ ´)      ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ                  {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}
                                           `ー-'⌒
554氏名黙秘:2011/07/27(水) 11:34:55.83 ID:???
三振くんって、まだ生きてるの?
555氏名黙秘:2011/07/27(水) 11:53:19.21 ID:???
旧試ベテの情報はアップデートされてないから古いよな
いつの時代の話だって感じ
ローに行ってないのが丸分かりだ
556氏名黙秘:2011/07/27(水) 12:05:16.16 ID:???
まあ前向き?なはなししようぜ。

口述対策で民事実務はいろいろ本あるが、みんな刑事実務はなにやんの?
557氏名黙秘:2011/07/27(水) 12:10:43.39 ID:???
新司三振して今年またローに行き始めた知り合いがいるんだけど、奇習2年卒業したらすぐ新司受けられるの?何年喪に服すの?
ごめん、親切な誰か教えて下され。
558氏名黙秘:2011/07/27(水) 12:17:47.54 ID:???
卒から5ちごたっけ

いけるやろ
559氏名黙秘:2011/07/27(水) 12:24:18.36 ID:???
1回目のロー卒業から5年たっていれば、2回目ロー卒業してすぐに新司受験できるんだね?
560氏名黙秘:2011/07/27(水) 12:31:33.09 ID:???
そやとおもうけど
561氏名黙秘:2011/07/27(水) 12:32:23.08 ID:???
お知り合い今年の予備受かってたらえんやけどね。
562氏名黙秘:2011/07/27(水) 12:33:58.39 ID:???
三振博士が予備に受かるわけないだろwww
563氏名黙秘:2011/07/27(水) 12:36:35.33 ID:???
まあゆーても三振の仕方と、今年の合格者数しだいでは復権者?もいるんちゃうのしらんけど
564氏名黙秘:2011/07/27(水) 12:41:29.94 ID:???
多少は増やすんと違うかな。
辰巳は150言うてたけど
上積みはあるで。
565氏名黙秘:2011/07/27(水) 12:47:31.79 ID:???
予備校の言うことは全く当てにならん
566氏名黙秘:2011/07/27(水) 12:48:14.74 ID:???
旧試組よりも三振組のほうが受かる人多いと思うけどな
新試経験してるのは大きいよ
567氏名黙秘:2011/07/27(水) 12:52:25.34 ID:???
確かに、Lは50人って言ってたもんな。
568氏名黙秘:2011/07/27(水) 12:53:36.28 ID:???
口述もガチで落としてくんにゃわな

きっちり対策しとかな実務科目だけつーのがこわいわ
569氏名黙秘:2011/07/27(水) 12:58:48.29 ID:???
刑事事実認定入門 石井 一正の次あたりに潰すなら、何が役立った?
570氏名黙秘:2011/07/27(水) 13:08:53.02 ID:???
>>569
中身見たことないけど
木谷なんかがえーんかも知れんな。
571氏名黙秘:2011/07/27(水) 13:11:45.96 ID:???
刑事事実認定重要判決50選上下
572氏名黙秘:2011/07/27(水) 13:20:16.04 ID:???
_(_^_)_

木谷ってなんでっか?
573氏名黙秘:2011/07/27(水) 13:28:21.37 ID:???
要件事実の考え方と実務 加藤 新太

完全講義 民事裁判実務の基礎―訴訟物・要件事実・事実認定 [単行本]
大島 眞一

どっちが評判えーにゃろ?
つか要件事実の問題集はえーのあんにゃろか?
岡口裁判官?のんはこんどどんなんか立ち読みしてこよかおもとりますが。
574氏名黙秘:2011/07/27(水) 13:35:35.43 ID:???
刑事実務証拠法 [単行本]
石井 一正

ってのもあるんやね
575氏名黙秘:2011/07/27(水) 13:38:34.41 ID:???
ケースブック要件事実・事実認定 [単行本]
伊藤 滋夫 (著), 山崎 敏彦 (著)


も評判えーんやろか
576氏名黙秘:2011/07/27(水) 13:43:53.27 ID:???
木谷明編著『刑事事実認定の基本問題』成文堂
577氏名黙秘:2011/07/27(水) 13:46:26.58 ID:???
http://www27.atwiki.jp/kihonsho/pages/26.html

アンさん、ここに全部書いてあるで。
578氏名黙秘:2011/07/27(水) 13:46:29.85 ID:???
なんで予備試験組は、こうも馬鹿が目立つようになったのだろうね?
おまえら、何のために勉強してんだ?
自分がいま弁護士だとして、知識や技術を習得しようと思ったら、
どんな本を読んだらいいかぐらい分かるだろ?
いきなり専門的な本を読んでもいいレベルならともかく
そうでないのだから、もっと基本的な勉強からやらないと
駄目に決まってるだろ。
579氏名黙秘:2011/07/27(水) 13:48:12.44 ID:???
なるほど_(_^_)_

新しい本でよさげですな。

とりあえずどれか一冊買って、読み終えるまでだめもとで残りは図書館にリクエストしたらどれか一冊くらい置いてくれんかな。

リクエストしてみたことある人いはるやろか、うまくいくことあるんかな?
580氏名黙秘:2011/07/27(水) 13:50:13.29 ID:???
>>578
旧試験の負け組だからね
基本書予備校評論家みたいな奴ばっかりで肝心の中身がないというら
581氏名黙秘:2011/07/27(水) 13:50:23.29 ID:???
シケタイ倒産法買ったんでこれからちまちまやっていきますかな〜
582氏名黙秘:2011/07/27(水) 13:52:14.21 ID:???
>>579
そーよ。そのことよ。漏れとこの図書館もなかなか
実務の本までは手がまわらんでな。
リクエストでもしてみたいわ。直ぐに借りて行かれる本も多いしな。
583氏名黙秘:2011/07/27(水) 13:56:09.84 ID:???
そうだな。シイタケが良いかな。
584氏名黙秘:2011/07/27(水) 14:01:40.71 ID:???
>>577

あんがとさん

>>578

じぶんドラゴン松本かいなw

田舎なもんで、実物の本をなかなか見れんのよね。
585氏名黙秘:2011/07/27(水) 14:06:43.47 ID:???
>>584
いいや、どうもで。
自分とこも田舎で。図書館の蔵書が少ないんよ。
586氏名黙秘:2011/07/27(水) 14:35:55.07 ID:???
口述のサンプルって、たった3行の設例だけ?
わけ分からん。
587氏名黙秘:2011/07/27(水) 14:37:25.23 ID:???
まあ一応サンプルあるだけえーやん

こんどは民事保全、執行もきっちりやっとかなな
588氏名黙秘:2011/07/27(水) 14:40:51.89 ID:???
つかあのサンプルの問いの流れに対応してるような民事全般の問題集って現時点ではなんかあるんやろか?
589氏名黙秘:2011/07/27(水) 14:46:07.98 ID:???
>>584
いなか者だからって、言い訳すんな。
実物を見たいならな、2日時間作って、東京に来い。そして、
弁護士会館地下の本屋、神田の三省堂、グランデ、水道橋の丸沼書店、辰巳法律研究所の書籍売り場
を2日かけて、じっくり見て回れ。
どんな本があるのかは、アマゾンその他の基本書サイト、受験生のHPを見て
目星をつけろ。
そのくらいやれや。

でな、一番大切なことはな、基本の勉強をやって、過去問を検討して
何がおのれに必要なのかがわかっとることやな。でないと2日あっても
本選びはできん。というか、一生かかってもできん。
590氏名黙秘:2011/07/27(水) 14:46:34.22 ID:???
評論社の民事法123とか要件事実問題集のことけ?
591氏名黙秘:2011/07/27(水) 14:49:42.55 ID:y4+5d+D2
お前ら、80人しか合格できない予備試験に合格できると思ってるの?
592氏名黙秘:2011/07/27(水) 14:50:29.62 ID:???
井藤先生のPCガイドブック参考にしたらええんちゃう?
593氏名黙秘:2011/07/27(水) 14:51:49.12 ID:???
話を予備口述につなげるとな、論文の問題を消化できる程度の
勉強やってりゃ問題ないと思うが、意外と実体法の知識が大事だぞ。

二回試験というのがあってな、いまはどうだか知らんが昔は口述もあった。
いきなり手形の原因関係と手形関係を聞かれたこともあった。

それ以外だと、民事も刑事も手続法関連、事実認定、民事は要件事実が
大事だが、ほぼ法曹会の本で足りる。一部他で補う必要はあるけどな。
ただ予備でそこまではいらんやろ。
594氏名黙秘:2011/07/27(水) 14:54:06.50 ID:???
東京ははるか遠けし
ひんがしの
595氏名黙秘:2011/07/27(水) 14:58:00.79 ID:???
>>592
中途半端だぞ。

手頃な文献を挙げたら、おれがコメントしたる。
予備試験(論文)に必要かどうかとか、新試にどうか、実務上はどうかとかな。
596氏名黙秘:2011/07/27(水) 14:58:28.22 ID:???
>>589

いなかもんに噛みついてる暇あったら、もっと建設的なことしとけって(笑)

“わが町の松本龍”に出演してみるとか。
597氏名黙秘:2011/07/27(水) 15:04:13.51 ID:1enOhPvb
1 借り暮らしのアリエッティ
2 借り暮らしのニート
3 借り暮らしの予備試験受験生
4 借りても返さない司法試験受験生

どれがジブリ?
598氏名黙秘:2011/07/27(水) 15:04:59.05 ID:???
そうさな。・・・今回、近接所持の法理で
50選上下は予備対策に必読の文献になりましたかね?
599氏名黙秘:2011/07/27(水) 15:16:14.03 ID:???
刑事事実認定の話だな。刑法分野に限定すると、

1 刑法の基本書と山口西田佐伯の判例集
2 旧試論文過去問(新試でも通用する、つか新試と旧試の差が一番ない)

これらをこなすことが大前提。で実務だが、

3 石井の「刑事事実認定入門第2版」と、自由と正義2000年6月号の藤井「刑事事実認定入門」
4 刑事事実認定50選上下

という順序がいいかな。木谷明の本は悪くはないが、網羅性に欠けるし、50選を読めば問題はない。

5 状況証拠から見た事実認定

これが一番力になったと思う。あとは事実認定に有益な判例を読むことだ。
それは4までの本にすべてでてあるし、最高裁のHPからDLできる。

その後は答練で訓練する。刑事科目はとにかくスピードが要求されるから
訓練につぐ訓練が大事だ。
600氏名黙秘:2011/07/27(水) 15:16:40.54 ID:???
択一基準の6割又は2000人を当てた俺の予想
一応の基準を満たす210点以上又は900人が論文を通過する

理由
1.論文を通過しても翌年以降はまた択一からのスタート
 →少人数なら口述からでもいいが、7割が口述スタートでは制度が崩壊する
2.法律基礎科目については新司法試験のフィルターを通過する必要がある
 →7法については新司法試験が合格基準となり、予備試験は単なる受験資格試験
3.法律実務基礎科目のみが口述の対象となっている
 →実務科目は新司法試験では課されないために口述が別途設けられている
 仮に論文で相当数を絞りたければ、科目別最低点を設けるなどの対応が可能であった
601氏名黙秘:2011/07/27(水) 15:18:50.01 ID:???
口述に900人入れるキャパはない
602氏名黙秘:2011/07/27(水) 15:21:35.29 ID:???
>>601
2科目だからな
一人2コマと考えれば1コマ当たり300人収容できればOK
603氏名黙秘:2011/07/27(水) 15:28:15.80 ID:???
2科目なのに、試験日を3日間予定した意味から逆算すると自ずから推定出来るのでは?
(バーゲン時代は3科目、1500人で5日間)
604氏名黙秘:2011/07/27(水) 15:28:41.72 ID:???
確か300uが2部屋だから、午前午後で1部屋ずつって感じじゃないかな
すると1コマ180人くらい
6コマあるから180*6=1080(延べ人数)
そんで一人2コマだから1080/2=540人
210点以上又は540人か
605氏名黙秘:2011/07/27(水) 15:52:39.97 ID:???
>>603
X*10=Y
Y/2=1500
10X=3000
X=300

300*6=1800
1800/2=900

>>600
あってるやん
606氏名黙秘:2011/07/27(水) 16:01:09.51 ID:???
>>599
山口西田佐伯の判例集


これはいらんだろう
607氏名黙秘:2011/07/27(水) 16:05:49.58 ID:???
試験委員の数も考慮しないと駄目だろ。
試験委員は本試験と兼ねているから人数は多いが
実務系教員はそんなに多くないよな。
もし口述の試験官が裁判官・検察・弁護士・研修所の教官のみだとすると
900も通すとは思えん。
608氏名黙秘:2011/07/27(水) 16:07:19.31 ID:???
>>606
なんで?

どの事実をどのように評価しているのかは、判例の該当箇所を
見ないと分からんじゃないかよ。

判例の理屈も重要だが、それよりも事案分析、事実評価を知る
ことが大事なんよ。それが分らんから、明後日のことを書くわけだ。
609氏名黙秘:2011/07/27(水) 16:08:25.30 ID:???
失礼。
実務系教員ではなく実務系委員ね。
610氏名黙秘:2011/07/27(水) 16:10:15.45 ID:???
>>608
判例集は当然必要。だけどあの本って肝心なところが抜けてたり編集が嫌い。同じ有斐閣の憲法判例や東大出版の刑訴の判例集は
いいんだけど。
611氏名黙秘:2011/07/27(水) 16:10:18.09 ID:???
>>606
例えばな、政治献金の賄賂性は、どうやって書くつもり?
判例のやり方を見たほうがいいのと違いますかね?
山口、西田の刑法各論を見てもできるようにはなりませんよ。
自分で適当なことをでっち上げて書くつもりですかいな?
判例で勉強したほうがいいでしょ。しかも実務本にこうしたことは
出てませんよ。旧試でも予備でも新試でも必要なことだよ。
612氏名黙秘:2011/07/27(水) 16:11:58.12 ID:???
>>610
あくまで例示であってね。気にいったものがあればそれでええやんか。
ただ山口らの判例集が一番引用が長いし、数も多いし、その意味では
使えると思うけどね。
613氏名黙秘:2011/07/27(水) 16:12:56.22 ID:???
法務省が予備試験の趣旨に忠実に従うのなら900人合格でもおかしくない。
仮に、理想的ロー卒生を念頭に置いているとしても、現段階で新司合格レベルにある予備受験者は当然、合格させなければならない。
だから、最低でも300人は合格。
614氏名黙秘:2011/07/27(水) 16:19:27.95 ID:???
合格者は、研修所1クラス分。
50名〜70名で決まってるの。

時間が経つにつれ「ひょっとしたら」という思いは
旧試で裏切られて来たのに。馬鹿じゃないかw
615氏名黙秘:2011/07/27(水) 16:29:06.55 ID:???
>>611>>612

もう少し冷静になれよおっさんw
616氏名黙秘:2011/07/27(水) 16:30:12.86 ID:???
>>614
おいおいw旧司ならともかく新司の修習はロー卒と合同だから。
617氏名黙秘:2011/07/27(水) 16:35:06.96 ID:???
>>614
そりゃ予備合格で修習いけるなら50人でもいいけどさ
新司に合格しなきゃ意味ないからな
予備はハコもヒトも既得権益が生まれないから
新司でふるわなきゃ抹殺されるだけの気楽な存在さ
618氏名黙秘:2011/07/27(水) 16:41:23.72 ID:???
>>616
おい、あいつ予備野郎らしいぜw

619氏名黙秘:2011/07/27(水) 16:49:11.71 ID:???
数百万の借金で受験票3枚を買った下位ロー生には死活問題。
一年で3つの試験突破した予備組が900人も来たならな。
高確率で借金背負って三振で路頭に迷うしな。
でも、旧試験のバーゲンも3回で終了だった。新試験の旧試組閉め出しの楽園もH15-今年でいい加減に終了。

国家は制度や箱もの云々よりも、何よりも優秀な人が欲しいんです。
620氏名黙秘:2011/07/27(水) 16:58:06.27 ID:???
>>618
俺なら尊敬するけど
621氏名黙秘:2011/07/27(水) 17:05:27.81 ID:???
新試験という同じ土俵で結果が出る以上
予備だから見下すとか尊敬するとかないと思う。
一発合格で二ケタなら一目置かれるだろうし
三発目の四ケタなら軽くみられるのでは。
まぁ何回目合格で順位が何番かが同期にどれだけ知られるかは分からないが。
622氏名黙秘:2011/07/27(水) 17:10:44.63 ID:???
いや研修所では、ローごとのまとまりが一番強いから。
派閥みたいなものだな。
予備組には仲間がいない。それだけのこと。
623氏名黙秘:2011/07/27(水) 17:14:58.88 ID:???
枠、400で決定ですかね?
全部が紳士に受からないことを考えると。
今年の人はラッキーやね。
624氏名黙秘:2011/07/27(水) 17:22:05.00 ID:???
ローの教員の組合か何かが
予備をつぶしにかかるとか?
ロー生が徒党を組んで予備組を板で叩くとか?
いや、面白い展開になって参りました。
625氏名黙秘:2011/07/27(水) 17:22:14.46 ID:???
研修所は最後の2ヶ月〜4カ月でしょ。
その前に実務修習が8カ月〜10カ月ある。
小規模庁だったり同じ部に配属された人間とは
普通のコミュ力があれば
仲間かどうかはともかく
一緒に飲みに行く位の関係にはなるんじゃないの。
そのコミュ力がない奴はロー出ててもボッチだろうし。
626氏名黙秘:2011/07/27(水) 17:26:24.88 ID:???
漏れも東大出て会社では
一匹狼とか言われた口だからな(笑)。
その時が楽しみだな。
627氏名黙秘:2011/07/27(水) 17:31:25.01 ID:???
>>622
それは中下位ローも同じことじゃね?旧司のときも学部慶応の修習生は群れてたわけで。
628氏名黙秘:2011/07/27(水) 17:40:25.30 ID:???
2ちゃん初期のころは学部慶應の受験生は
2ちゃんでも群れてたぞ
「あらお藤、択一の話みっちゃんから聞いたよ〜」とか
629氏名黙秘:2011/07/27(水) 17:41:45.56 ID:???
孤高の予備組は低レベルなロー性なんかとは目も合わせたくないと思ってるぜ
630氏名黙秘:2011/07/27(水) 17:42:47.52 ID:???
実務では学部の学閥のほうがまだ根強いしな。慶応はもちろん中大も。
631氏名黙秘:2011/07/27(水) 17:49:35.03 ID:???
どうせ多数派はロー併願してるんだろ?
632氏名黙秘:2011/07/27(水) 17:52:48.88 ID:0tUKVm0z
中下位ローにとって予備は脅威だよ。
中下位ローって十人受けて2、3人しか受からない。
しかも下位合格が多いから実力者が数百人入れば
その枠すら奪われてしまう。20人ぐらい合格者出し
てるローでも合格者半減ぐらいはしそうだよ
633氏名黙秘:2011/07/27(水) 18:08:27.54 ID:???
中下位ローは学歴ロンダとモラトリアムと公務員志望者しか居ないのでは?
そもそも中下位ローに逝ってる時点で、真面目に法曹になろうとしてないでしょ?
旧司の時代の記念受験組みたいなものじゃないかな?
634氏名黙秘:2011/07/27(水) 18:11:00.26 ID:???
>>633
ところが本気で法曹になれると思ってる連中ばかりなんだこれがwそれに中下位ロー卒じゃ公務員にもなれんよ。
最近は競争も厳しいから。
635氏名黙秘:2011/07/27(水) 18:11:53.10 ID:0tUKVm0z
>>633
「授業を頑張れば新司は合格できる」キリッ
っていう学生がいっぱいいます。
636氏名黙秘:2011/07/27(水) 18:15:17.77 ID:???
だいたい新司2回目で気づくみたいだね。







1回目で気づけよw
637氏名黙秘:2011/07/27(水) 18:18:56.20 ID:???
>>629
ただのコミュ障じゃんw
俺たちが怖いんだろ?おっさんよ〜www
638氏名黙秘:2011/07/27(水) 18:21:37.74 ID:???
今年の問題見て分からんもんかな。
639氏名黙秘:2011/07/27(水) 18:23:26.46 ID:???
慶応は白アリのように群れるからなw
640氏名黙秘:2011/07/27(水) 18:23:58.04 ID:???
性格の悪い奴が多いな 慶応は
641氏名黙秘:2011/07/27(水) 18:25:24.47 ID:???
教養の福沢諭吉ってのが結構笑えた。
てっきりハイデッカーとかと思った。
642氏名黙秘:2011/07/27(水) 18:25:32.29 ID:0tUKVm0z
愛校心があるのは羨ましいことだ。
俺は俺は中高大学と行きたい学校には行けなかったから
どこにも帰属意識がない
643氏名黙秘:2011/07/27(水) 18:26:37.93 ID:???
福沢諭吉は最近人気あるんだよな。NHKでも学問のすすめ特集してたし。
644氏名黙秘:2011/07/27(水) 18:32:09.43 ID:YGDprve2
予備試験は人数って決まってるの?

ロー修了と同等の学力があるかを判断する試験なのだから
同等の学力があると判断される者が少なければ合格者も
少ないのではないか?
逆に学力があると判断される者が多ければ合格者も増える
のではないか?
つまり絶対評価で最終合格者を決める可能性はないのか?
ロー修了と同等の学力があるか判断するのに相対評価は
本来おかしくないか?
645氏名黙秘:2011/07/27(水) 18:33:30.89 ID:???
短答は絶対評価に近かったけど論文はどうかな?
646氏名黙秘:2011/07/27(水) 18:35:55.47 ID:???
口述合格枠の前に論文の枠だな。
647氏名黙秘:2011/07/27(水) 18:36:05.14 ID:0tUKVm0z
>>644
ロー制度を破壊しない程度に運用しますって言ってるからね。
絶対評価は難しいんじゃないか?
648氏名黙秘:2011/07/27(水) 18:36:18.25 ID:???
俺が法務省なら絶対評価を主張する。
要件事実や刑事事実認定がめちゃくちゃの奴ばかりで300人とか
絶対におかしい。
合格者50人でも100人でもいい。
649氏名黙秘:2011/07/27(水) 18:38:58.75 ID:???
>>648
要件事実や刑事事実認定がめちゃくちゃの奴ばかり


中下位ローには腐るほどいますが何か?
650氏名黙秘:2011/07/27(水) 18:39:12.56 ID:???
三振君が万が一予備試験に落ちるようなことがあれば
法務博士取消だろ?ロー卒と同程度の学力がないんだからなあ。
651氏名黙秘:2011/07/27(水) 18:41:12.60 ID:???
まあ最後に38点でも受からせてるそうだからな。それとの均衡かな。
652氏名黙秘:2011/07/27(水) 18:41:46.22 ID:0tUKVm0z
>>648
あくまでロー卒程度の学力だからね。
平均的なロー卒者が要件事実や刑事事実認定が完璧ではないだろう
653氏名黙秘:2011/07/27(水) 18:44:26.80 ID:???
実務の口頭試問ってのが曲者か、
それとも論文で落としてくるのか。
654氏名黙秘:2011/07/27(水) 18:47:00.32 ID:0tUKVm0z
口述って要するにローのソクラテスメソッド(笑)
をやらせたいんだろう
655氏名黙秘:2011/07/27(水) 18:48:43.65 ID:???
落ちると思って対策しとかないのが一番まずいだろうな
その辺は短答で反省したから夏休みはひたすら実務対策しとくわ
656氏名黙秘:2011/07/27(水) 18:53:09.97 ID:???
>>642
その気持ち、すごくわかる。
俺も納得できない学校に入り、全くつまらない学校生活を送った。

下位ロー生の考えが甘いってのはよくわかる。
想像力が乏しいから、自分に都合よく考えてしまう。
それに、ローの宣伝にだまされやすい。
657氏名黙秘:2011/07/27(水) 18:57:35.73 ID:???
下位ローにもいい実務家教員いるのにもったいないよな。辰巳で教えてる元判事の元研修所教官なんて
大東文化ローで教えてたし。
658氏名黙秘:2011/07/27(水) 19:05:40.96 ID:???
おまえらもういい歳だろ?

試験専業で10年も受からないでいったい何やってきたの?

ロー正批判する前に
おまえ自身が結果を出すべきじゃないの?

馬鹿らしい
659氏名黙秘:2011/07/27(水) 19:08:37.09 ID:???
桐蔭に松本時夫なんかいたからね。
最下位レベルのローにはもったいなさ過ぎる。
660氏名黙秘:2011/07/27(水) 19:09:47.61 ID:???
>>658
>10年も受からないでいったい何やってきたの?



なんか会社の面接みたいな言い方だなw
職場で結果出せてないのか?w
661氏名黙秘:2011/07/27(水) 19:10:04.11 ID:???
ローも営業だしな。
662氏名黙秘:2011/07/27(水) 19:12:18.30 ID:???
中下位ローの教授なんか一般企業だったらとっくにクビか減給確実のレベルだよな
663氏名黙秘:2011/07/27(水) 19:14:54.83 ID:0tUKVm0z
>>658
学部生も予備受けてる現実直視しろよw
お前ら過程を重視してる間に若くて優秀な奴が
結果出してくんだよw
664氏名黙秘:2011/07/27(水) 19:15:11.02 ID:???
予備は900だの400だの妄想並べて
エア合格気分

旧試ヴェテでした
665氏名黙秘:2011/07/27(水) 19:20:20.08 ID:???
>>658
お前が諦めたからと言って
他人を引きずりおろそうとするのは良くないぞw
情けない奴だなw
666氏名黙秘:2011/07/27(水) 19:20:52.66 ID:???
確かに、S講師は50人と言ってたしな。
667氏名黙秘:2011/07/27(水) 19:23:50.17 ID:???
論文300くらいは現実にありそうだけどな。口述で1〜2割落として最終250っていうのが濃厚。
もしも最終100以下にするつもりなら短答で1000人以下に絞ってきたはず。
668氏名黙秘:2011/07/27(水) 19:24:05.49 ID:???
絶対基準もくそもあるかよw
50人合格ときまってりゃ、理屈は何とでもつけられる。

水準に達した人は50人でした。
669氏名黙秘:2011/07/27(水) 19:24:15.49 ID:???
KOの学部生が受験
と新聞にも出ていた。
670氏名黙秘:2011/07/27(水) 19:26:27.00 ID:???
論文終了後に簡単だったとか話してた学部生っぽい奴らがいたけど慶応の学部生だったのかな?
671氏名黙秘:2011/07/27(水) 19:28:41.83 ID:???
お前ら、考えても見ろ。
ここ数年、撤退者もいる。ローに行った者もいる。
その上、答練も参加しない(まあ、答練自体糞だが)
ゼミでもやってるかと言うとそうでもない。

以上より見て
論文受験者のレベルは相当低くなっているはず。
マトモに論文書けた奴なんて100人もいない。
もっと少ないかもしれない。

大体、旧試総合Aを安定して取れる奴が何人受けたんだ?
辰巳優秀賞3回受賞とかの奴。
100人もいないだろ?

それで250だの400だのって
ちょっと甘すぎるw

672氏名黙秘:2011/07/27(水) 19:29:59.98 ID:???
慶応生なら一般教養論文は楽勝だったろうな?書けなかったら諭吉が泣くぜw
673氏名黙秘:2011/07/27(水) 19:31:14.11 ID:???
>>672
そこは俺も笑った。
674氏名黙秘:2011/07/27(水) 19:31:53.01 ID:???
>>671
しょせん予備じゃん。旧司論文と混同してないか?それに中下位ロー卒の新司下位合格レベルはそりゃ酷いもんだよ。
675氏名黙秘:2011/07/27(水) 19:33:09.89 ID:???
ここで議論してもしょうがない、と言っても無駄なんだろうな
676氏名黙秘:2011/07/27(水) 19:38:01.31 ID:???
短答のときもそうだったけど間違って受かってたときを考えて口述や選択科目の勉強をしておくべき。
合格者50人とか煽ってる奴は他人の足を引っ張ろうっていう下衆野郎だろ。
677氏名黙秘:2011/07/27(水) 19:40:55.72 ID:???
>>676
予備校でもあるまいに、そこまでアドバイスしてやる必要があるのか?
678氏名黙秘:2011/07/27(水) 19:41:37.83 ID:yep9asfD
予備は司法試験受ける資格を得るだけだぞ

そんなにハードル上げないだろ

法務省はローに批判的だしな
679要件事実マスター:2011/07/27(水) 19:41:40.18 ID:???
新司は途中答案で合格するんだから、予備は三分の一書けてたら合格答案
680氏名黙秘:2011/07/27(水) 19:44:24.75 ID:???
400。
681氏名黙秘:2011/07/27(水) 19:50:50.61 ID:???
予備はある程度絶対評価になるのではと思うけどね。
年によって合格者数もバラバラでいいと思うけどね。
682氏名黙秘:2011/07/27(水) 19:51:32.49 ID:???
テキストはハンドブックでいいだろう
問題集なんだけど、まとめwikiでは有斐閣のケースブックが評判いいみたいだけど、ここでは不評だったな
使ってる人いる?
刑事のほうは、まとめwikiでは50選が推薦されていたけどどうだろう?
民刑いずれにしても、予備試験の出題形式に合う問題集だと助かるんだけど
683氏名黙秘:2011/07/27(水) 19:51:38.98 ID:???
実務科目って予備の連中はどうやって鍛えてるの?
予備校だけでできるならローはいらないな。
684氏名黙秘:2011/07/27(水) 19:53:37.54 ID:???
自分の順位が全く予想できない
685氏名黙秘:2011/07/27(水) 19:54:05.18 ID:???
まあ中下位ローは知らんけど上位と言われるローできちんとした
教育を受けた奴にはかなわないような気もするが・・・
686氏名黙秘:2011/07/27(水) 19:54:34.37 ID:???
予備校が問題集出してくれるといいんだけどな
どこか出す予定ないかな
ハンドブックはそれなりに売れてるみたいだから、需要はあると思うけど
687氏名黙秘:2011/07/27(水) 19:55:27.07 ID:???
択一点数見ても上位の100〜200人はやっぱレベル高いよね
合格数もそのへんだろ
688氏名黙秘:2011/07/27(水) 19:55:45.82 ID:???
確かに予備試験で上から何人という発想はおかしいかもな。
689氏名黙秘:2011/07/27(水) 19:56:57.23 ID:???
>>688
新司法試験も上から2000というのもおかしいけどね。
馬鹿ぞろいで素点が低ければ1000の年があってもいいだろうに。
690氏名黙秘:2011/07/27(水) 19:58:18.52 ID:???
>>687
そうかもしれん。
当局が合格者数をあらかじめ発表しないのはある程度絶対的な評価を
念頭に置いてるからで、そうなると結果として200人程度しか
そのレベルにないと判断されるかもしれないな。
691氏名黙秘:2011/07/27(水) 20:02:43.89 ID:???
結局はローとの兼ね合いで「政策的」に決まるのだろう。受験生の実力がどうとかは二の次で
法務省側の人で、かつての旧合格者である500人くらい合格させていいと思っているが、ローがファビョるからどうだろうかと言っている人がいたらしい
となると、300から350が落としどころなんじゃないか
692氏名黙秘:2011/07/27(水) 20:06:14.43 ID:???
法務省はローも嫌いだけど予備校も嫌いでしょ。
予備試験の人たちはその予備校で実務基礎科目を学んだ
人たちだからな。
微妙だ・・・
693氏名黙秘:2011/07/27(水) 20:08:26.13 ID:???
>>677
予備仲間じゃん。みんなで受かってロー関係者をぎゃふんって言わせたいから有益なアドバイスは続けるよ。
あんたセコイよw
694氏名黙秘:2011/07/27(水) 20:10:21.54 ID:???
>>692
予備校が嫌いなのは法務省ではなく司法試験委員会のピロシら学者教授だよ。
法務省はただ事務的に仕事してるだけ。実務家は予備校に否定的ではない。
695氏名黙秘:2011/07/27(水) 20:10:59.90 ID:???
無職の旧試ベテとは一緒にされたくないな
学部生はいいよ
696氏名黙秘:2011/07/27(水) 20:11:04.16 ID:0tUKVm0z
>>692
つっても予備校で実務教えてる人って司法研修所の元教官
だろw
697氏名黙秘:2011/07/27(水) 20:14:34.77 ID:???
>>695
現役で実務家やってる多くが旧司無職ベテだったわけでw
698氏名黙秘:2011/07/27(水) 20:14:44.10 ID:y4+5d+D2
50は絶対にないよ。50にするなら、なんで1300人も択一合格させるの。165点くらいしか
点数とれない奴にわざわざ論文書かせるんだから、300は受からせるよ。50なら、択一200点
で切っていたはず。
699氏名黙秘:2011/07/27(水) 20:19:22.91 ID:???
ロー側のプレッシャーはあるが、案外、担当者は淡々と合格者決めるんじゃないかな。
新司の2000は、3000の公約があるから仕方なく合格させてんでしょ。
本来は、せいぜい1000人合格がいいとこだったじゃない?
700氏名黙秘:2011/07/27(水) 20:20:55.32 ID:y4+5d+D2
予備試験なんて、本来択一合格が300で、論文合格が30、口述で25でいいよ。
701氏名黙秘:2011/07/27(水) 20:22:02.22 ID:y4+5d+D2
多分ダイモンの答案で、50位〜60位くらいだろうけど、あの程度の答案じゃ新司でぎりぎり
合格だろうから、100人合格させる必要はないでしょ。
702氏名黙秘:2011/07/27(水) 20:23:57.07 ID:???
下位ロー生必死すぎて笑えるw
703氏名黙秘:2011/07/27(水) 20:25:32.08 ID:y4+5d+D2
下位ローってどこから?明治?
704氏名黙秘:2011/07/27(水) 20:25:43.16 ID:???
東大以外
705氏名黙秘:2011/07/27(水) 20:26:09.38 ID:???
>>702
そりゃあそーだろ。死活問題だもん。
706氏名黙秘:2011/07/27(水) 20:27:50.99 ID:y4+5d+D2
一橋も下位ロー?
707氏名黙秘:2011/07/27(水) 20:28:11.34 ID:0tUKVm0z
ここで予備受験生叩いてるのはローの理念純粋に信じちゃってる
中下位ロー生だろうなw
やる気あるロー生は当然予備試験受けてるし
708氏名黙秘:2011/07/27(水) 20:29:37.03 ID:???
明治が分水嶺かな。それよりも下位だと行くだけ全免でもマイナス。
709氏名黙秘:2011/07/27(水) 20:30:52.02 ID:y4+5d+D2
明治、立教、中央、上智、学習院あたりってどういうヒエラルキーになってんの?
710氏名黙秘:2011/07/27(水) 20:31:05.47 ID:???
ロー生、なのか?
ロー生も予備は受けられるんだから、予備枠が大きいほうが受験資格取得のチャンスが増えるだろうに
実際、合格率下がるのが嫌で学生を留年させる傾向にあるとも聞く
受かったら即ロー辞めれば学費生活費がかなり浮くだろうし
711氏名黙秘:2011/07/27(水) 20:32:27.80 ID:???
ヒエラルヒーな
712氏名黙秘:2011/07/27(水) 20:33:55.88 ID:0tUKVm0z
上智ローは合格率20パーセント切ってたよね?
ローのヒエラルキーは純粋に合格率と合格者の数の順位だと思うよ。
本試験受からないとどうにもならないのが司法試験だもん
713氏名黙秘:2011/07/27(水) 20:34:26.46 ID:???
ローの教員としても
ロー生が予備に受かることは評価が上がることになるのかな?
ローでの教育が良かったとか。
714氏名黙秘:2011/07/27(水) 20:34:37.77 ID:???
>>709
中央は文句なしで上位だろう。あとはどんぐりの背比べw上智と立教はこれから伸びそう。
715氏名黙秘:2011/07/27(水) 20:36:11.16 ID:???
>>713
ローの学者教員は予備に否定的だろうね。プロセスと逆行するってw
716氏名黙秘:2011/07/27(水) 20:37:23.33 ID:???
>>712
ところがピロシなんかは受からなくても他の道があるっていうスタンスらしいよ。
717氏名黙秘:2011/07/27(水) 20:37:45.34 ID:0tUKVm0z
>>714
これから伸びることはないだろw
予備の動向によっては存亡の危機だろ
718氏名黙秘:2011/07/27(水) 20:42:23.76 ID:???
>>717
上智は少し前から葉玉呼んだりして改革してるし、立教も去年あたりから既習中心受験強化に乗り出してる。
早稲田が方針変更したせいじゃないかな?
719氏名黙秘:2011/07/27(水) 20:44:19.88 ID:???
慶應が一番糞なのは確か
720氏名黙秘:2011/07/27(水) 20:44:24.36 ID:???
>>709
中央をそこいらと一緒にするな。
格が違うだろ。
721氏名黙秘:2011/07/27(水) 20:46:15.86 ID:0tUKVm0z
まあ予備試験受かるのが一番だろw
そろそろ学歴厨が沸くからやめようぜw
722氏名黙秘:2011/07/27(水) 20:49:13.70 ID:???
ロー受験しようっていう連中はローの現実知らなさすぎ。ネットのない時代ならともかくいろいろ調べれば
逝ってはいけないローくらいすぐにわかるはずなんだよね。
723氏名黙秘:2011/07/27(水) 20:49:34.94 ID:???
まあ旧試よりかは予備のほうが受かり易いだろ。
問題は新試に受かるかだ。
当初は予備組はロー卒組よりも優位に立っていると言われていたが、
現実にはそれほど甘くない。
1800番でも受かればいいというのなら話は別だがね。
724氏名黙秘:2011/07/27(水) 20:50:01.70 ID:y4+5d+D2
予備試験10傑>東大ロー
725氏名黙秘:2011/07/27(水) 20:51:54.88 ID:0tUKVm0z
>>722
あんまりネット見ないんじゃないか?
世の中就職で新卒のがすとヤバイってことすら
知らずに就活する奴が大勢いるんだぜ
726氏名黙秘:2011/07/27(水) 20:58:22.95 ID:y4+5d+D2
多分俺予備試験論文1番で通過するけど、新司で上位に入る自信ないわー
みんなごめんな。
727氏名黙秘:2011/07/27(水) 21:20:55.18 ID:???
>>726
まあ、落ちんようにしてくれればいいよ
728氏名黙秘:2011/07/27(水) 21:31:47.48 ID:???
>>463,>>465
LECのチラシには参加してアンケートに答えるだけで
5000円くれると書いてあったけど、くれなかったの?
今更収集されて困るような情報もないだろうし、
ちかくにLECがあれば喜んで5000円もらいに行くけど。
729氏名黙秘:2011/07/27(水) 21:33:17.33 ID:???
今の学部生はネットめっちゃやってるだろ
就活にスマホが必須だし
730氏名黙秘:2011/07/27(水) 21:41:28.05 ID:???
>>726
また変なのが湧いたな
731氏名黙秘:2011/07/27(水) 21:55:46.21 ID:???
>>723
俺はビリでも受かれば一緒に働こうって言ってくれる旧司仲間の弁護士がいるからとにかく新司受かりたい。
そういうコネがないと新卒でも上位合格じゃないと厳しいかもね。
732氏名黙秘:2011/07/27(水) 21:56:50.21 ID:???
>>728
たぶん行ってないと思うよ。
733氏名黙秘:2011/07/27(水) 21:59:35.45 ID:???
>>729
本気でそんなこと思ってんならお前相当頭おかしいよ
734氏名黙秘:2011/07/27(水) 22:11:49.88 ID:???
要は情報格差だな。できる就活生はネットやスマホで上手に就活。もちろんそういう連中はリア充で友達とも情報交換ばっちり。
他方、不器用で引きがちな学生は情弱でニーズに合わない会社にエントリーしまくって結局就活失敗。よくテレビに出てきてるのは
後者が多い。
735氏名黙秘:2011/07/27(水) 22:15:50.25 ID:???
秒単位の差なんでしょ?
有名企業の説明会のネット経由のエントリーとか。
すぐにセミナーが満員になる?
736氏名黙秘:2011/07/27(水) 22:25:02.98 ID:???
スレ違いのキチガイw
737氏名黙秘:2011/07/27(水) 22:28:06.87 ID:???
>>736
げげ。発狂か。
738氏名黙秘:2011/07/27(水) 22:31:51.74 ID:???
>>735
人気バンドのチケットみたいだなw有名企業は採用する大学を決めてるのに論外な学生が
エントリーしまくってる。中小でも将来有望でいい会社はたくさんあるのにもったいない。
739氏名黙秘:2011/07/27(水) 22:35:07.16 ID:???
1万人エントリーとかね。人事も大変だな。
740氏名黙秘:2011/07/27(水) 22:37:37.83 ID:???
>>739
大きい会社は業者雇って処理してるよ。だから、一次エントリーは機械的に処理されてる。
マーチ以下は無視とか。その辺、就活生はわかってない。
741氏名黙秘:2011/07/27(水) 22:37:56.85 ID:0tUKVm0z
話戻すけど中下位ローの学生は司法板とか見てないよ。
742氏名黙秘:2011/07/27(水) 22:48:42.18 ID:???
上位ロー出身者はそれなりの教育を受けてるよ。
予備校にそれが代替できるとは思えないけど。
743氏名黙秘:2011/07/27(水) 22:50:44.88 ID:???
          ,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ <またオマエか!
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y <うりゃあ♪
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    三振 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩‘ ´)      ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ                  {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}
                                           `ー-'⌒

744氏名黙秘:2011/07/27(水) 22:59:31.54 ID:???
>>742
上位ローなら、当たり前だろ。
問題は下位ロー。教えてる連中の学歴が凄い。普通にマーチレベルがいるからな。
745氏名黙秘:2011/07/27(水) 23:07:01.28 ID:???
合格したらすぐ新司申し込み
TKC模試受けるんだ
746氏名黙秘:2011/07/27(水) 23:08:30.75 ID:???
TKCってロー内からしか申し込めなかった?
747氏名黙秘:2011/07/27(水) 23:09:37.10 ID:0tUKVm0z
つーか勉強は自学自習が基本だっての。誰に習うかなんて
関係ない。
法律の論文試験なんてただのパターン暗記に過ぎん。
上位の大学に入る意義は人脈だけ
748氏名黙秘:2011/07/27(水) 23:10:16.14 ID:???
シイタケだけで受かりますか?
749氏名黙秘:2011/07/27(水) 23:12:58.89 ID:???
>>740
リクナビとか完全に機械的に処理されたよ。
他には東京以外には金融の求人がないとか。
750氏名黙秘:2011/07/27(水) 23:16:07.06 ID:0tUKVm0z
城繁幸が人事部に入って最初の仕事が既卒者の履歴書を
捨てる事って言ってたけどまだこういうのやってんのかね?
751氏名黙秘:2011/07/27(水) 23:16:32.30 ID:???
>>748
大丈夫。受かりますよの名セリフ。
752氏名黙秘:2011/07/27(水) 23:32:15.29 ID:???
>>742
むしろその上位ロー生が授業についていけないって聞いたけどw
753氏名黙秘:2011/07/27(水) 23:55:08.62 ID:???
>>748
受かるよ。あれもこれもと手を広げて、評論家にならなければねw
754氏名黙秘:2011/07/28(木) 00:02:49.63 ID:???
>>750
今はもっとエスカレートしてるよ。まず人事部はいらない履歴書捨てるほど暇じゃないし。
755氏名黙秘:2011/07/28(木) 00:19:48.42 ID:88Jbq+zy
>>753
椎茸じゃ受からないだろw
756氏名黙秘:2011/07/28(木) 00:22:08.22 ID:???
週末レックの無料解説講義行く人いる?
757氏名黙秘:2011/07/28(木) 01:50:39.68 ID:???
口述対策は二回試験の口述過去問をやるつもり。
758氏名黙秘:2011/07/28(木) 01:52:21.86 ID:???
どこで手に入れまんの?
759氏名黙秘:2011/07/28(木) 01:54:24.68 ID:???
>>757
最近のは無いはずだが。しかも難しいよあれ。たぶん、新司修習生が受けたら半分以上落ちる。
760氏名黙秘:2011/07/28(木) 02:18:07.45 ID:???
ぼくたんもほちいよー
761氏名黙秘:2011/07/28(木) 02:47:19.87 ID:???
きめえ
762氏名黙秘:2011/07/28(木) 06:55:58.80 ID:???
>>756
迷っています
763氏名黙秘:2011/07/28(木) 07:39:43.65 ID:fz/rvYa6
!
764氏名黙秘:2011/07/28(木) 08:58:01.93 ID:???
>>728
近所ならいいけど、俺みたいに他県からわざわざ交通費かけて行った奴もいるんだよ
5000円もらったって赤字なの
765氏名黙秘:2011/07/28(木) 08:59:34.23 ID:???
岡口のマニュアル使ってるんだけど、岡口がツイッターでオナっててワロタ
766氏名黙秘:2011/07/28(木) 09:12:29.95 ID:???
論文の書き方、まさに論文試験会場での問題への対応の仕方は、どんな基本書にも予備校本にも載っていない
だから、どんな本を使おうが論文対策としては足りないというのが大前提としてある。
この大前提を意図的に無視してシケタイじゃ足りないいや足りるを議論してもまったく無駄。
767氏名黙秘:2011/07/28(木) 10:01:21.03 ID:88Jbq+zy
だから論文はパターン暗記だっての。
新旧過去問プラス問題集で各科目百問ぐらいの答案
例再現できるようになれば大体の問題に対応できるように
なるよ
768氏名黙秘:2011/07/28(木) 10:35:48.35 ID:???
でもお前らはそれをこなさなかったから
落ち続けてきたわけだよね?
769氏名黙秘:2011/07/28(木) 10:41:28.20 ID:???
>>766
予備の問題も、良く練られていて、答練チックの論証パターンは殆ど使えなかったしな。
事例の解析を前提とする小問が多くて、問いに答えるだけで精一杯だったというか。
だから、誰しも手応えが無いのだろうね。
770氏名黙秘:2011/07/28(木) 10:54:36.81 ID:???
本当、そうだよ。論証使う場面がなかった。
771氏名黙秘:2011/07/28(木) 11:05:55.82 ID:???
何時まで論証、論証っていってるんだw
旧試末期から論証は役立たずだったろ?
アホかよ。
772氏名黙秘:2011/07/28(木) 11:10:21.70 ID:???
論証というか、論理を聞く問題と事案処理を聞く問題とがはっきり分かれたように感じる
773氏名黙秘:2011/07/28(木) 11:23:03.51 ID:???
週末のレック無料解説講義が楽しみだな‥
774氏名黙秘:2011/07/28(木) 11:28:15.26 ID:???
論証はいらんね
でも論証に表現されてる公式は理解して使うね。

論証いらんというて、その公式を叩きこむことを
怠ってる奴もいるね。

公式を叩きこむ作業は地味だから、簡単に見えるけど辛いね。




775氏名黙秘:2011/07/28(木) 11:35:58.10 ID:???
民事系で論証パターン無いと厳しかっただろ
民訴で実質的表示説の論証を書かなかったの?
民法で他人物売主(貸主)が本人を相続した場合の法的地位とか典型じゃん
現場で論証考えたの?
776氏名黙秘:2011/07/28(木) 11:40:13.63 ID:???
>>775
つうか、そんなもの 頭に入ってるだろ?
論証じゃなくてさ。何時でもどこでも引き出せるというか。

大体、普段からそういう勉強してれば何でもない。
777氏名黙秘:2011/07/28(木) 11:43:45.63 ID:???
>>775
論点来たって感じで、問題提起してわざわざ大展開することはしなかったな。
昔の学部試験みたいに、問いに正面から答える中で、淡々と結論と理由を書いた感じ。
あんまり三段論法で答えられる試験じゃなかったよ。
778氏名黙秘:2011/07/28(木) 11:43:59.32 ID:???
刑事でも論パ問題だろ
ウェーバーの概括的故意
因果関係の錯誤
抽象的事実の錯誤
証拠隠滅の「他人の」の意義
これはどの予備校でも論パが確立してるし、コンパクトにノータイムで書けなければ時間内に問題文に挙げられた事実をきちんと拾った答案は書けなかったはず
でなければ、普段書いたことのない嘱託殺人や死体損壊の要件検討、問題文に詳細に挙げられた事実を拾う時間が絶対的に足りないだろう

刑訴もそう
令状の記載が要求される趣旨
令状の効力の客観的範囲
いずれも論証パターンが確立している部分
旧試験ではベタ過ぎて出ないであろうと言われていた
779氏名黙秘:2011/07/28(木) 11:45:04.08 ID:???
>>776
それを広い意味で論証と呼ぶ人がいるつーだけ
780氏名黙秘:2011/07/28(木) 11:45:51.18 ID:???
>>776
論証は不要と言いながら頭に入ってるのか?w
意味が分からないね
781氏名黙秘:2011/07/28(木) 11:46:46.80 ID:???
なんだかんだ新司でも論パをこき下ろしてるのって公法系だけなんだよなあ
判例も常に行き当たりばったりだから、行き当たりばったりの答案が読みたいのかもな
782氏名黙秘:2011/07/28(木) 11:49:19.14 ID:???
>>777
じゃあ実際どうかいたんだよ
問題提起しなかったの?
法律論文では論点につき問題提起をしろって基本中の基本じゃん
これは予備校のやり方じゃなくて大学でもそう書けと指導されてるところだよ
783氏名黙秘:2011/07/28(木) 11:49:46.57 ID:???
>>778
刑事系だけは終了時に笑顔と雑談が多かったしな。
妙に旧試験ぽかった。
でも、それが全く印象に残らない程、試験全体的には論証が使えなかった。
784氏名黙秘:2011/07/28(木) 11:50:30.85 ID:???
憲法学者は基本的にアホなんだよ
刑事系や民事系と違って在学中に司法試験に受かってるようなのはいないだろ
785氏名黙秘:2011/07/28(木) 11:53:01.70 ID:???
憲法学者って、自分らですら判例に翻弄されてるから
学生ごときが「かくあるべき」みたいに決まり切って論じるのがむかつくんだろうな
それを自販機呼ばわり。人としてどうなのって思う
786氏名黙秘:2011/07/28(木) 11:57:20.93 ID:???
いや旧司の憲法答案たしかに最低限のフォーマットを組み立てておけばえーくらいの感覚で、全体的にあてはめ中身なさすぎたからやろ
787氏名黙秘:2011/07/28(木) 11:58:00.49 ID:???
>>782
そういった答案の形式論以前に、そもそも問いに正面から答えられるかが大問題で。
故意に論点に逃げると拙いでしょ。
788氏名黙秘:2011/07/28(木) 12:02:34.77 ID:???
旧試の憲法の予備校の答案読むと腹が立ってくるもんなw

○○は憲法21条で保障されているものと解する。
しかし、表現の自由も無制限ではなく公共の福祉による制限を受ける(13条)。
では、本問の規制が公共の福祉の範囲内にあるか、その審査基準が問題となる。
思うに、表現の自由は・・・・


789氏名黙秘:2011/07/28(木) 12:03:14.87 ID:???
まあたしかにトップで受かるくらいのやつは論点とかそない意識せんと、

流れがえーにゃろかな
790氏名黙秘:2011/07/28(木) 12:12:40.08 ID:???
予備校の模解はある意味参考書だからな
791氏名黙秘:2011/07/28(木) 12:13:02.01 ID:???
どの問題も、問題提起、論証、当て嵌め、のお馴染みの答練パターンを3〜4個積み上げて結論に至れないというか。
刑事系だけ例外だったが。

小問が多くて三段論法の小回りが利かないし、ブロックに無い論点だし、論証以前に複雑な論理のスジを示すだけで手一杯だった。
多分、それが試験委員の予定した青写真でしょう。
792氏名黙秘:2011/07/28(木) 12:26:46.40 ID:???
論証パターンとかくだらない議論してんじゃねーよ糞ベテども
793氏名黙秘:2011/07/28(木) 12:31:24.39 ID:???
>>792
は? 俺、宮廷の2年なんだけどw
794氏名黙秘:2011/07/28(木) 12:31:40.29 ID:???
今回の論文を新試論文の合格レベル(2000位)と同程度に書けたのって
何人くらいいるんだろうな。
795氏名黙秘:2011/07/28(木) 12:37:17.92 ID:???
全員じゃね?
796氏名黙秘:2011/07/28(木) 12:37:39.39 ID:???
それより合格者数を絞るんはやめてほしい
797氏名黙秘:2011/07/28(木) 12:53:06.61 ID:???
>>793
15年前の話かw???
798氏名黙秘:2011/07/28(木) 12:54:13.36 ID:???
まあ論文合格は300〜350くらいと予想する
799氏名黙秘:2011/07/28(木) 13:02:27.97 ID:???
35歳スレ立ててくれよ
住民同じだろ?
800氏名黙秘:2011/07/28(木) 13:04:05.62 ID:???
なんで35なん30でも40でもなく
801氏名黙秘:2011/07/28(木) 13:26:10.30 ID:???
35歳とかきめぇw
802氏名黙秘:2011/07/28(木) 13:43:48.79 ID:???
>>799
同じなわけねえだろ
さっさと撤退しろよ糞ジジイ
803氏名黙秘:2011/07/28(木) 13:45:32.12 ID:???
>>788
なんで腹が立つのだろうか?それ良くできてるよ。一応の形にはなってる。
抜けもあるが、
1 対立利益の存在とその調整の必要を明示
2 調整基準としての審査基準の定立
3 規範とその当てはめという形式の遵守
というおよそ法律文章の型に従ってるよ。

新試では、これを原告被告の双方に分解するだけだ。
804氏名黙秘:2011/07/28(木) 13:49:24.96 ID:???
1 原告の主張
(1)21条で保障されている
(2)権利保障の程度が大きいから厳格な基準
(3)目的に正当性なし、手段も関連性なし、程度が甚だしい
2 被告の反論
(1)21で保障されてない
(2)保障されてるとしても重要度が低いから緩やかな基準
(3)目的は正当、手段も関連性あり、程度はごく僅か
3 私の見解
(1)21で保障されている
(2)公共の福祉による制限あり
(3)審査基準は厳格に
(4)目的正当、しかし手段に関連性なし、程度甚だしい
(5)よって違憲

どうだw
805 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/28(木) 16:34:24.09 ID:???
w
806氏名黙秘:2011/07/28(木) 16:36:47.71 ID:???
論証という言葉を間違って使ってる人いるね。
ローでは規範から結論を導く過程、あてはめを論証を丁寧に
という指導を受ける。
規範定立までを論証というのではない。
これは予備校の弊害だろうね。
807氏名黙秘:2011/07/28(木) 16:58:53.28 ID:???
>>ローでは規範から結論を導く過程、あてはめを論証を丁寧に
という指導を受ける。

日本語でおk
808氏名黙秘:2011/07/28(木) 17:23:42.54 ID:???
ロー世代と旧世代とではいろんなとこでギャップが見られるな
論証への考え含め
809氏名黙秘:2011/07/28(木) 17:28:49.00 ID:???
ローってわかんねーときは問題文を書き写せって教えられるんだろ?
810氏名黙秘:2011/07/28(木) 17:39:53.35 ID:???
>>806 三振乙w
811氏名黙秘:2011/07/28(木) 17:46:46.34 ID:???
>>806
意味のない話だ。当てはめで何を論証するのかね?
当然分かって言ってるんだろうな。
812氏名黙秘:2011/07/28(木) 17:55:14.27 ID:88Jbq+zy
ていうか規範立てられりゃ日本語読めりゃ当てはめれるだろw
813氏名黙秘:2011/07/28(木) 17:56:39.01 ID:???
なんでお前らローの話が出るとすぐムキになるんだw
814氏名黙秘:2011/07/28(木) 17:59:30.72 ID:88Jbq+zy
ローで高度な指導なんてないから安心しろw
せいぜい隠れ上位ローが隠れ答練やってるぐらいだ
815氏名黙秘:2011/07/28(木) 18:00:30.18 ID:???
予備校の弊害もくそもないね。馬鹿だろ>>806は。

予備校や受験界では、一般に、
規範の定立をする作業を称して「論証」と読んでるだけであって。

>>806は「対象の把握の仕方がおかしい=弊害」だと言ってるが、
何がおかしいのかを言わないと無意味だろうが。

頭が悪いから、下らん次元で泥濘にはまって、首を出し悦に入ってる。
そんな光景しか見えんぞ。
816氏名黙秘:2011/07/28(木) 18:02:43.64 ID:???

2011.7.27 衆議院厚生労働委員会より 児玉龍彦参考人怒りの熱弁

児玉龍彦氏 前半
http://www.youtube.com/watch?v=MMGpx7r1C8c

児玉龍彦氏 後半
http://www.youtube.com/watch?v=EjVu8GcN6bU
817氏名黙秘:2011/07/28(木) 18:16:58.21 ID:???
論文スレは「タコスケ、タコスケ」とワケわからないことをほざく糞ベテニートに乗っ取られ
スレ自体が完全に枯れきったが

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1311085948/l50

ここは三振に乗っ取られてるようだね。
818氏名黙秘:2011/07/28(木) 18:20:39.80 ID:???
確かに論証とは通常は説得力のある文章展開を意味するのであって
お受験業界における「論証」の用法はミスリーディングだ。
あれは暗唱用基本例文とでも呼ぶべきであって、
このことを俺は二十年近く主張し続けてきたんだが
ようやく近年になって自説が受け入れられる素地が出来上がりつつあるようだ。
819氏名黙秘:2011/07/28(木) 18:27:54.64 ID:???
>>818
司法試験における論証って、論点ブロック、論証パターンのことだろ。
820氏名黙秘:2011/07/28(木) 18:32:17.65 ID:???
>>819
おいおい。分ってやれよ。>>806に対する、高度な逆説的批判なんだよ。

・20年間も司法試験浪人をやってるような属性
・そんな「優秀な」俺が言ってることと、ローの指導は同じ

つまり、>>806は馬鹿丸出しで、ちっとも進歩がないローの指導を真に受けたアホ
821氏名黙秘:2011/07/28(木) 18:45:18.81 ID:???
だから、予備校のは「論証パターン」だろ。
これを略して「論証」といったり「論パ」と言ってるだけ。
試験現場で自説を’論証’するのは勉強歴の浅い人には厳しいから、典型論点の規範部分をパターン化したものをある程度暗記する
これで司法試験の勉強をマニュアル化したのが予備校。
822氏名黙秘:2011/07/28(木) 18:50:35.38 ID:88Jbq+zy
ところで質問なんだが伊藤塾とかに本科生で入ってべテ化する人っているの?
823氏名黙秘:2011/07/28(木) 18:56:08.36 ID:???
>>822
今さら何をw
100人中90人はベテ化するだろ?
824氏名黙秘:2011/07/28(木) 18:56:12.53 ID:???
伊藤塾は昨年の旧司合格者56人中52人が出身だよ
マジ
825氏名黙秘:2011/07/28(木) 18:57:53.01 ID:???
その何十倍伊藤塾出身者がいるんだよw
826氏名黙秘:2011/07/28(木) 18:58:27.93 ID:88Jbq+zy
ていうか一体何を教えてくれるんだ?
全部マニュアル化してそれをやるだけで合格できるようになってんの?
827氏名黙秘:2011/07/28(木) 18:59:25.84 ID:???
論点ブロックの生みの親だっけか?塾長は。
828氏名黙秘:2011/07/28(木) 18:59:49.46 ID:???
本科とか基礎講座はまず一回目の試験にたどり着くまでに
半数は脱落するからね

早めに脱落したほうが違う道に行けるから
ベテになるよかマシであるが
829氏名黙秘:2011/07/28(木) 18:59:50.06 ID:???
100万払って自分でご確認下さい
830氏名黙秘:2011/07/28(木) 19:04:04.94 ID:???
>>824
何度も、それ見かけるが、その52人の内訳を書けよ。
たとえば、
22歳合格  平成20年 受講
32歳合格  平成13年 受講
40歳合格  平成元年  受講
43歳合格  昭和62年 受講
とかだろう

「○○テレビみたいなやり方」「お隣の国のねつ造」みたいな数字だけを
都合のよいように取り上げて宣伝するなよ

売上第1位 と言っておきながら  実は九千枚で1位という低レベルだった。
空港で2000人が出迎えと言っておきながら  実はバイトがほとんど
831氏名黙秘:2011/07/28(木) 19:06:45.59 ID:???
昔はLECやWセミナの方が合格者占有率高かったのにね
832氏名黙秘:2011/07/28(木) 19:11:28.28 ID:???
合格者の出身予備校なんか
ダブってるだろう。伊藤塾と辰巳を利用したとか。
セミナ―と辰巳を利用したとか。あるいはLECも。

伊藤塾に行ってた奴が、最後はLECだとか言ってLECを最後に合格した奴もいるし。
最後は辰巳だと言ってた奴も多かったし。

そんなもの、合格者ほど予備校の特徴を上手く利用しているよ。

833氏名黙秘:2011/07/28(木) 19:11:50.74 ID:???
LECは葉書で、入門講座出身者の合格者に占める割合の宣伝してたな
834氏名黙秘:2011/07/28(木) 19:12:41.36 ID:88Jbq+zy
なるほどねー
ホームページに出てくる在学中合格の勝ち組オーラに
目が潰されそうになったかた聞いてみた
岩瀬大輔とかいるじゃん
835氏名黙秘:2011/07/28(木) 19:19:36.62 ID:???
>>834
初心者や初な学生は、
「短期合格」や「出身大学など)」や「その予備校を利用した有名弁護士」などを
パンフに載せられているのを見て、「おお。ここは凄い」と思い込む。

予備校側の手口も「その心裡」を利用するんだけどね。
「法律の基礎を学べば、司法試験合格の基礎力を涵養できます。公務員に方向転換する場合にも
そこで培った法的思考力はきっと役立ちます。さあ、一緒に勉強しましょう。」
なんて謳えば、「オツムは弱いが、プライドを擽られた名ばかりの高学歴者達」は、
「自分にならできる」という気になるだろう。

俺は、パンフに載せる文章を書いていた。
836835:2011/07/28(木) 19:21:23.34 ID:???
おっと勘違いするなよ。
「伊藤塾のパンフに載せる文章を書いていた」とはいってないぞ。

あくまで、某予備校なw
837氏名黙秘:2011/07/28(木) 19:24:43.56 ID:???
予備校で教える立場だったゼミ長クラスの人でも、新司三振した人がいるらしい
838氏名黙秘:2011/07/28(木) 19:25:53.69 ID:88Jbq+zy
大方旧司二振、新一振りとかだろ。
839氏名黙秘:2011/07/28(木) 19:28:17.41 ID:???
それでも三振にはかわりがないよ
840氏名黙秘:2011/07/28(木) 19:29:19.18 ID:88Jbq+zy
まーな。ただ理不尽な制度だとは思う。
841氏名黙秘:2011/07/28(木) 19:32:57.43 ID:???
一振りで決めねばならないのが新司なんだよな。
842氏名黙秘:2011/07/28(木) 19:43:01.30 ID:???
>>834
岩瀬は、いかにも開成出身だなあという雰囲気が出ている。
843氏名黙秘:2011/07/28(木) 19:52:31.66 ID:???
予備校評論家なんかやってないで働いたらどうだ?
844氏名黙秘:2011/07/28(木) 19:59:39.13 ID:???
法律ってのは評論のようなもんだ
845氏名黙秘:2011/07/28(木) 20:12:57.61 ID:???
LECの予備試験論文受験者対象の仕事説明会に行った方で、面接の連絡が来た方いますか?
846氏名黙秘:2011/07/28(木) 20:57:44.31 ID:nUvk4Nma
>>824
伊藤塾の方法論が旧司にマッチしすぎてたから目の敵にされたんだろうね。
実際、トップ合格も出してたわけだし。
847氏名黙秘:2011/07/28(木) 21:12:02.52 ID:???
伊藤塾出身者で旧司1位を2人も出してる
これはかなり凄い
848氏名黙秘:2011/07/28(木) 21:17:04.61 ID:???
何気に伊藤塾って教材のネーミングも凝ってるんだよな。問研とか起案集とか。中身は全然別物だけど将来のイメージ作りにはいい。
849氏名黙秘:2011/07/28(木) 21:47:52.05 ID:???
>>847
2人とも私立なんだよな。上智と立命館。
東大京大じゃないところがまた乙。
850氏名黙秘:2011/07/28(木) 21:48:44.38 ID:???
結局、択一の点数を見ると予備受験者のレベルは新試のそれより著しく低いんだよな。
三振組とベテランが主力だから、最初から結論は見えていたけど。
851氏名黙秘:2011/07/28(木) 21:49:56.27 ID:???
ごめんなさい。訂正します。立命館ではなく京大でしたね。
852氏名黙秘:2011/07/28(木) 21:54:47.16 ID:???
東大がトップ取れないもんだからピロシらは益々激怒してたんだろうね。
議事録とか読むと亜細亜大や専修大の現役合格とか許しがたいらしかった。
853氏名黙秘:2011/07/28(木) 22:01:28.10 ID:???
予備「受験者」のレベルは総じて低いが択一合格者のレベルは並みのロー卒以上だろ
80%新試験と同じ問題で61%以上取ってるんだから
854氏名黙秘:2011/07/28(木) 22:11:39.62 ID:???
しかも予備受験生はこの夏から来年の5月まで新司の準備ができるからかなり有利だよね。
ロー3年生は試験科目以外の雑学の単位取らなきゃならん。
855氏名黙秘:2011/07/28(木) 22:19:57.30 ID:???
予備のパンキョーの配点下がられえかな?
もう少しは下がれば迷わないんだけど
856氏名黙秘:2011/07/28(木) 22:21:46.75 ID:???
むしろ現役東大生確保、ヴェテ廃棄のためには教養の配点上げんといかんだろ
857氏名黙秘:2011/07/28(木) 22:23:31.37 ID:???
>>856
それなら新司受かるぐらいの実力ならパンキョー捨てても
予備受かるような難易度にしてくれ
858氏名黙秘:2011/07/28(木) 22:23:34.09 ID:???
教養は元々反対多いからこれ以上の配点アップはねーべ。
足きりはあるかもしれないけど今の受験者数じゃそれもないな。
859氏名黙秘:2011/07/28(木) 22:26:15.70 ID:???
予備択一で最も衝撃的だったのは一般教養の平均の低さだからな
法律書以外一切読まんというお受験バカ揃いというのが判明して
教養の配点上げろという声も出るだろう
860氏名黙秘:2011/07/28(木) 22:44:10.86 ID:???
>>854
お前予備受験生はみんな受験以外何もしていないニートだとでも思ってんのか?
普通は大学行ったり仕事しながら受けてるわけだが
861氏名黙秘:2011/07/28(木) 22:46:21.97 ID:???
>>849
山本某はローが立命だが学部は京大
862氏名黙秘:2011/07/28(木) 22:47:53.15 ID:???
>>860
俺だって仕事してるよ。でもそんな泣き言は聞きたくないね。
863氏名黙秘:2011/07/28(木) 22:49:11.79 ID:???
いや、悪いが会場見た限り半分以上は予備専業ぽい雰囲気だったぞ
864氏名黙秘:2011/07/28(木) 22:50:30.21 ID:???
>>863
お前のそんな感想間接証拠にもならねーよwwwwwwwwww
865氏名黙秘:2011/07/28(木) 22:52:29.98 ID:???
>>863
専業だからって受かるもんじゃない。と、旧司10年専業で最終合格できなかった俺が言ってみる。
866氏名黙秘:2011/07/28(木) 22:53:20.00 ID:???
>>859
とりあえず、一般教養に出てくるような理系の本はほとんど読まない。
もちろん1問も解けない。
文系の本は読むけど。
867氏名黙秘:2011/07/28(木) 23:02:09.11 ID:???
>>866
それで受かるの?
868氏名黙秘:2011/07/28(木) 23:02:24.54 ID:YVOxqjwg
自己採点してみたら、247点だった。
何位くらいかな。
869氏名黙秘:2011/07/28(木) 23:07:11.48 ID:???
平均点200点前後かな
だとしたら180位
870氏名黙秘:2011/07/28(木) 23:11:18.81 ID:???
論文の自己採点とか無理だろ
871氏名黙秘:2011/07/28(木) 23:11:51.39 ID:???
新司の選択科目はいつから始める?
予備の最終合格後か?
872氏名黙秘:2011/07/28(木) 23:13:05.17 ID:???
教養の点数が低いのには俺もビックリしたぜ。
義務教育から大学まで、普通に勉強してれば6割、7割とれるだろ。
873氏名黙秘:2011/07/28(木) 23:14:33.54 ID:???
正直英語で稼げなければかなりとりにくいと思う
逆に言うと英語さえできれば他はテキトーでおk
874氏名黙秘:2011/07/28(木) 23:18:58.62 ID:???
俺は教養9点で終わったと思ったら、200位代だった
平均がすこぶる低かった
875氏名黙秘:2011/07/28(木) 23:20:53.22 ID:???
9点とかテキトーに付けたとしても運悪すぎだろ
876要件事実マスター:2011/07/28(木) 23:24:08.45 ID:???
倒産法マスターしたから、次は択一用に英語世界史日本史やるか

終わったら、類型別やって事実認定対策に刑法判例やろう

試験管によく聞こえるよう発声練習もしよう
877氏名黙秘:2011/07/28(木) 23:24:40.56 ID:???
パンキョー無視してもいいってことだな
878氏名黙秘:2011/07/28(木) 23:25:16.09 ID:???
>>872
お前受けてないだろ?東大理系卒で英語もばっちりな人でも予備は難しいって言ってたのに。
879氏名黙秘:2011/07/28(木) 23:34:15.05 ID:???
>>878
その人、人柄もいいだろ?
お前に合わせてくれたんだよ
880氏名黙秘:2011/07/28(木) 23:37:01.40 ID:???
>>879
いや、マジだよ。俺は法律科目で補えたけど、彼はそれほどとれなくてギリで受かってた。
お前こそ性格いいねw
881氏名黙秘:2011/07/28(木) 23:37:28.60 ID:???
>>878
理系科目が難しかったんじゃないか?

数的論理とかは中学受験レベルだし、世界史、英語は大学入試レベルじゃん。
882氏名黙秘:2011/07/28(木) 23:37:36.08 ID:???
理系教養は正直ゴミだろ
台風の西半分が風が強いとか北極にはN極があるとか小学生でも
間違いと分かるわ
883氏名黙秘:2011/07/28(木) 23:43:01.73 ID:???
まあ、教養なんて一桁でも予備短答通らないようじゃ論文受かるの無理でしょ。つか零点でも無問題。
884氏名黙秘:2011/07/28(木) 23:43:07.86 ID:???
答案用紙の上欄にABCのチェック欄あったろ。
あれ明らかに答案のよしあしの振り分けチェック欄だよな。
たとえば、民法で所有権移転をどう考えてるかをざっと見て
A→DとしていればA欄にチェック、A→B→Dとしていたら
B欄にチェック、それ以外のぐちゃぐちゃ答案はC欄にチェック
というように。全10通のうち、A欄答案が何通あったら
合格できそうか。逆にC欄答案が何通あったらあぶないか。
けっこうC欄答案出してる奴多そうな気がする。
885要件事実マスター:2011/07/28(木) 23:43:59.17 ID:???
ゲーム好きな人は論文後に自分へのご褒美として3DSを買ったんでしょうか

1万円値下げらしいよ
886氏名黙秘:2011/07/28(木) 23:45:03.44 ID:???
>>872>>881>>882
お前(ら)が予備短答受けてないということはわかったからもうレスするなw
887氏名黙秘:2011/07/28(木) 23:48:44.31 ID:???
特定答案禁止されてんのに、採点者が名前欄のあるABC欄使うわけねーだろアホ
888氏名黙秘:2011/07/28(木) 23:49:08.62 ID:???
選択科目どころか、法律実務さえやる気が起きん。受かった気がしないんだよ。
旧試初論文のときは、合格を確信して、試験後しばらくは躁状態だったというのに。
889氏名黙秘:2011/07/28(木) 23:51:56.80 ID:???
そういや特定答案防止のため空白行を作るなとか言ってたが
過去にそういうことをしたやつでもいるのか?
神経質になりすぎじゃね?
890氏名黙秘:2011/07/28(木) 23:53:10.63 ID:???
ま、どうせ受験生のレベルは極めて低かったので合格者は100人とかいう
いつもの天の声で終わりそうな気もするからな
891氏名黙秘:2011/07/28(木) 23:53:52.77 ID:???
太枠外切り取って採点するの知らない低レベル?
こりゃ普通に買いてりゃ跳ねるわ
892氏名黙秘:2011/07/28(木) 23:56:40.39 ID:???
旧論の頃に大量にいた合格確信答案晒し連中がほぼゼロということは
本当に難易度は高かったようだな
893氏名黙秘:2011/07/29(金) 00:01:10.55 ID:???
採点者には原本ではなくコピーが渡される。名前欄・バーコード欄は
コピーされない。別個の通し番号が付される。ABC欄は使われる。
民法の例が刺激したようだな。
894氏名黙秘:2011/07/29(金) 00:03:19.68 ID:???
そもそも採点基準が点数って発表されてるのに
ABC評価ってバカ?
バカなの?
895氏名黙秘:2011/07/29(金) 00:05:55.86 ID:km832/Ee
採点方法知らない低レベル君へ
答案はナンバリングを打たれコピーされ、コピーの太枠をカットしたものが採点される
ABC欄だけを使うのは不可能
無知を晒すのはやめなさい
896氏名黙秘:2011/07/29(金) 00:07:29.73 ID:???
3枚コピーするんだよな
897氏名黙秘:2011/07/29(金) 00:10:11.42 ID:???
つーかさっきから採点方法を知ってるのが偉いと思ってるやつらなんなの?ww
898氏名黙秘:2011/07/29(金) 00:10:28.55 ID:???
ABC欄だけうまいこと残すように切り取るんだろw
899氏名黙秘:2011/07/29(金) 00:16:04.79 ID:???
>>897
答案の内容とは別個の論点であることを理解できないベテランです。
私もベテランですが、恥ずかしくて見ていられません。
煽りにしてもレベルが低すぎて「レスを付ける」のを躊躇っていました。

>>891なんかは、その典型ですね。
900氏名黙秘:2011/07/29(金) 00:20:11.05 ID:???
永遠に受験生やっとくか
901氏名黙秘:2011/07/29(金) 00:20:25.48 ID:???
さすがにABC評価は恥ずかしいだろw
902氏名黙秘:2011/07/29(金) 00:21:18.08 ID:???
答案の表裏、当該科目名、頁は太枠外をカットすると分らなくなってしまう。
採点は点数でやる。ただ採点の便宜のため、大きく3つに振り分けるということは
ありうる。
903氏名黙秘:2011/07/29(金) 00:21:41.77 ID:km832/Ee
別に知ってるから偉いなんて思わない。
知らないのに断言する人間は恥だと思うがね。
904氏名黙秘:2011/07/29(金) 00:24:49.62 ID:???
ざっと読んで3つの箱にまず分けると昔聞いたことがあるけど。
都市伝説だったのかな。
905氏名黙秘:2011/07/29(金) 00:24:50.11 ID:???
旧も新も点数評価で、
予備も点数評価って発表されてるのに
そうじゃないと言う意味がわからん
906氏名黙秘:2011/07/29(金) 00:28:01.09 ID:eu+Cq8u8
ローで使われているケースブックってどんな位置づけなの?
基本レベルか応用レベルか?
907氏名黙秘:2011/07/29(金) 00:29:01.67 ID:???
>>904
いや、それは元試験委員が言っていた。都市伝説ではない。
旧試だけどね。
908氏名黙秘:2011/07/29(金) 00:31:38.45 ID:???
いよいよ、司法修習も貸与制になるようだな。
つまり無給だ。
貸与してもらうには、保証人を複数立てないといけない。ひたすらめんどい。
将来、弁護士として食っていけなくなっても、取り立ては容赦なく来る。
お先真っ暗。
909氏名黙秘:2011/07/29(金) 00:36:27.83 ID:???
貸与すら厳しくなる人も出てくるんじゃねーか?
もう修習廃止でいいよ
910氏名黙秘:2011/07/29(金) 00:37:57.43 ID:???
保証人なんかおらんわ
911要件事実マスター:2011/07/29(金) 00:43:02.32 ID:???
司法修習は有償にすべきだよね

ローの倍の価値があるから2000万くらいは払ってもよい
912氏名黙秘:2011/07/29(金) 00:43:34.69 ID:???
修習無しってwww
あれがなきゃ即独もできなくなるぞ
913氏名黙秘:2011/07/29(金) 00:46:57.35 ID:???
んなこたないだろ。司法書士なんて修習なしでソクドクして債務整理だけで食ってるじゃん。
914氏名黙秘:2011/07/29(金) 00:51:37.61 ID:???
>>913
司法書士は、連合会主催の新人研修というのがある。
期間は1週間で、料金は73500円。
915氏名黙秘:2011/07/29(金) 00:52:56.41 ID:???
>>911
弁護士は、毎月の会費もすげえからな。士業では断トツに高い。
916氏名黙秘:2011/07/29(金) 00:54:16.30 ID:???
既に借金のあるロー生なんかはどうすんのかな?
まあそんなカスどものことなんか知ったことではないがw
917氏名黙秘:2011/07/29(金) 00:57:13.64 ID:???
借金のことなんかなんとも思ってないだろうな。とりあえず借りられるだけ借りとけ、みたいな。
918氏名黙秘:2011/07/29(金) 02:39:48.89 ID:???
最初の仕事は自分の破産手続きか・・・
919要件事実マスター:2011/07/29(金) 06:27:26.92 ID:???
弁護士様の会費が高いのは当然

仕事の無い弁護士は廃業して三流ローの教授にでもなればよい

だから予備論文合格は800人にすべき
920氏名黙秘:2011/07/29(金) 09:18:56.13 ID:???
予備試験はロー卒同程度の能力があるかを測るもの。
ローの維持・発展を前提とした選抜方法などあってはならない。
制度が公正に運用されるように声を出そう。
俺は、手紙、メール、電話などでこのことを訴えてきた。
みんなも声を出してくれ。
921氏名黙秘:2011/07/29(金) 09:20:16.26 ID:???
うーん
論文で7割通れば文句ないや
922氏名黙秘:2011/07/29(金) 11:47:49.20 ID:???
岩瀬大輔知ってるやつおるんや。

東大JAZZ研の先輩にあたるが、ジャズピアノもなかなかの腕やったであの人。
923氏名黙秘:2011/07/29(金) 11:55:40.45 ID:???
岩瀬大輔っちゅうたら知らん人の方が少ないでっしゃろ
924氏名黙秘:2011/07/29(金) 11:56:52.34 ID:???
サマージャンボ宝くじ、買いましょう。
当たれば、借金問題から解放されますよ ‥

2000万サマーというのは、かなり当選本数が多い。
925氏名黙秘:2011/07/29(金) 11:59:54.44 ID:???
先が見えないな。この予備試験人生。
926氏名黙秘:2011/07/29(金) 12:03:32.96 ID:???
>>922
お前はアホか。
テレビでもやってたし、有名人だろうがw
世間知らずのアホ垂れw

927氏名黙秘:2011/07/29(金) 12:16:15.85 ID:???
>>926
そら失敬。有名にならはってんな。
あの人、あー見えて(失礼)モテたわ。つーかマメなんやな。
週8の男といわれてた。
ジャズ研に来てた桐朋のコと結婚なさったが。
928氏名黙秘:2011/07/29(金) 12:24:04.20 ID:???

岩瀬大輔と角田龍平。

ちなみにどっちが有名なの?
929氏名黙秘:2011/07/29(金) 12:27:22.49 ID:???
岩瀬って誰だよ
何の人?
930氏名黙秘:2011/07/29(金) 12:28:51.76 ID:???
角田ってだれ?
931氏名黙秘:2011/07/29(金) 12:29:59.20 ID:???
>>929
お前はアホか。オレの愛する岩瀬さんを知らんとは。
テレビでもやってたし、有名人だろうがw
世間知らずのアホ垂れw


932氏名黙秘:2011/07/29(金) 12:31:00.95 ID:???
東大貴
@azuma_panda 東京都練馬区石神井台
D-22を迎えました。札幌市立白石中学校→北海道札幌南高校→東京大学法学部4年東京大学陸上運動部主務 5000m 14分37秒67 10000m 30分18秒68 堀北真希、北乃きいの大ファンです。弁護士兼売れっ子芸人になるのが将来の目標です。2011年度予備試験に挑戦中

azuma_panda 東大貴
TOEICのスコアが判明。855点…思ったよりよかったけど、900点はいかなかった〜けど、
英語を勉強しているわけではないし、必要でもないからこれで十分かな。
7月19日

933氏名黙秘:2011/07/29(金) 12:37:25.72 ID:???
保証人はカーチャンや兄ちゃんでもいいのか?
934氏名黙秘:2011/07/29(金) 12:39:37.85 ID:???
ふつうあかんやろ。角田って聞いたことあるが、岩瀬は知らんわ、わし。
935氏名黙秘:2011/07/29(金) 12:43:26.48 ID:???
>>933
ダメなわけねーだろ
お前ナニ金読んだことないのか?w
936氏名黙秘:2011/07/29(金) 12:56:35.34 ID:???
ぼちぼち次スレよろしゅ。
937氏名黙秘:2011/07/29(金) 13:01:17.13 ID:???
>>933
お前はアホか。オレの愛する岩瀬さんに尋ねとけって。
テレビでもやってたし、有名人だろうがw
世間知らずのアホ垂れw

938氏名黙秘:2011/07/29(金) 13:09:48.60 ID:???
sage
939氏名黙秘:2011/07/29(金) 13:11:34.41 ID:???
岩瀬ってそんなにすごいの?
940氏名黙秘:2011/07/29(金) 13:12:46.43 ID:???
岩瀬って誰だよマジで
941氏名黙秘:2011/07/29(金) 13:13:27.56 ID:???
ヒント:おれ流
942氏名黙秘:2011/07/29(金) 13:14:11.11 ID:???
中日のストッパーや
943氏名黙秘:2011/07/29(金) 13:15:00.67 ID:???
今はクローザーって言うのがナウイんだぞ
944氏名黙秘:2011/07/29(金) 13:15:22.75 ID:???
岩瀬ナウすぎ。
945氏名黙秘:2011/07/29(金) 13:18:34.04 ID:???
>>942
お前はアホか。オレのズリネタ岩瀬さんをバカにするな。
テレビでもやってたし、有名人だろうがw
世間知らずのアホ垂れw

946氏名黙秘:2011/07/29(金) 13:19:32.77 ID:???
947氏名黙秘:2011/07/29(金) 13:21:54.45 ID:???
sage
948氏名黙秘:2011/07/29(金) 13:23:30.20 ID:???
そして角田ってだれ?
949氏名黙秘:2011/07/29(金) 13:23:34.27 ID:???
>>932
俺のスコアより40点も低いw意外とショボイな
950氏名黙秘:2011/07/29(金) 13:24:45.22 ID:???
>>949
帰国なん?なんでそんなにとれるん?
951氏名黙秘:2011/07/29(金) 13:31:14.08 ID:???
>>949
お前はアホか。オレのズリネタ岩瀬さんならもっと点取るってw
帰国子女だぞあの人w
テレビでもやってたし、有名人だろうがw
世間知らずのアホ垂れw

952氏名黙秘:2011/07/29(金) 13:34:17.18 ID:???
>>950
帰国じゃないよ
900点位ならちょっとがんばりゃ取れる

>>951
岩瀬さんは別格だろ
天才の一言に尽きると思うぜ
953氏名黙秘:2011/07/29(金) 13:38:57.68 ID:???
すごいのにうさんくさくないのが、またすごい
954氏名黙秘:2011/07/29(金) 13:46:52.50 ID:???
角田は全国区のオールナイトニッポンをやってたからな‥
超有名人だよ

棚橋弘至の親友でもある
955氏名黙秘:2011/07/29(金) 13:50:49.85 ID:???
>>853
亀すまん。
試験日程考えると、択一独立の予備有利。しかも、今年から択一最終日に変更。
それを考えると予備は当初の想定よりかなりレベルが低い争い。

元々現行の質も新に負けず劣らず落ちてたといわれてたから、その敗残兵の実力としては妥当なのかもしれないけど。
956氏名黙秘:2011/07/29(金) 13:56:47.30 ID:???
棚橋って、立命館大法学部の出身だったんだな‥
957氏名黙秘:2011/07/29(金) 14:01:31.13 ID:???
>>953
角田龍平?
958氏名黙秘:2011/07/29(金) 14:03:01.49 ID:???

岩瀬大輔と角田龍平。

まぶだち。
959氏名黙秘:2011/07/29(金) 14:23:44.63 ID:???

司法試験における「論証」というのは、

英語学習における「イディオム」と同じである。

また、司法試験における「条文」というのは

英語学習における「単語」と同じである。
 
960氏名黙秘:2011/07/29(金) 14:29:54.55 ID:???
>>915
会費払えなくて廃業しちゃう人もいるね
961氏名黙秘:2011/07/29(金) 14:45:14.98 ID:???
司法修習は貸与制、しかも、前期修習なし。
かつてのような雰囲気はなく、もはや単なる研修でしかないな。
962氏名黙秘:2011/07/29(金) 14:49:32.54 ID:???
どう考えても制度がおかしくなってるよな
わかってても突っ走るのが日本クオリティ
汚染牛肉流通とかわらん
963氏名黙秘:2011/07/29(金) 14:50:38.85 ID:???
むしろダラダラ2年も修習させられるより1年くらいで実務に出たいという人も多かったんだよね。
貸与は困るけど。給料払わないならバイトくらいさせて欲しいね。
964氏名黙秘:2011/07/29(金) 15:18:46.08 ID:???
>>955
こんなモチベーションの低い試験では上出来。
新司法試験時にはみんなスーパーサイヤ人化する。
965氏名黙秘:2011/07/29(金) 15:23:07.81 ID:???
今年の予備はしっかり対策して臨んだという受験生のほうが少ないんじゃないか
書士試験あたりと並行受験していると言う人も結構いるみたいだから、得点が下がるのはやむをえないだろう
966氏名黙秘:2011/07/29(金) 15:32:02.77 ID:???
貸与にするんだったら、修習中の仕事を認めろ。
今まで給料だったのが、突然貸与って、どう考えてもおかしい。
普通は、段階的に減らすとかの経過措置を設けるだろ。
ロー行った連中は、本当に1000万の借金背負って弁護士デビューだ。
ロー出身の借金弁護士が既に違法スレスレの
967氏名黙秘:2011/07/29(金) 15:41:05.99 ID:???
>>965
言い訳になるが、本当、今年はモチベ維持が難しかった。
968氏名黙秘:2011/07/29(金) 15:52:33.15 ID:???
>>965
言い訳だけど、民事系や書式ばかりやってたから行政法と刑事系、特に刑訴がぼろぼろ。
969氏名黙秘:2011/07/29(金) 15:58:28.91 ID:???
修習強制なら、裁判検察弁護、自分の進みたい職種だけを選択できるようにしてくれ
あと、地方修習とか本気でやめろ
和光なら2時間半かけて実家から通うから
970氏名黙秘:2011/07/29(金) 16:18:02.00 ID:???
>>932


こいつの論文の受験番号は

東京都 00533

発表は10/13 16:00
971氏名黙秘:2011/07/29(金) 16:44:12.46 ID:???
準備はそこそこできたけど本気にはなりづらかったな。来年の5月に本番が控えてるわけだからな。
972氏名黙秘:2011/07/29(金) 16:58:45.22 ID:???
貸与の問題はあるけど修習は必要だからなぁ
和光はともかく事務所で実務だけはやらないときついぜ
973氏名黙秘:2011/07/29(金) 18:00:51.32 ID:???
修習なんていらねえだろ
ロースクールで全部済ませればいい
974氏名黙秘:2011/07/29(金) 18:06:44.11 ID:???
即独するには、開業経費も用意しないといけない。修習貸与に加えてまた借金だ。
975氏名黙秘:2011/07/29(金) 18:07:41.53 ID:???
ローなんか修習の代わりになるわけねーべw裁判官の隣で仕事見られる機会なんてそうそう経験できん。
検事と一緒に現場検証とかwktk
976氏名黙秘:2011/07/29(金) 18:10:37.35 ID:jsEXgvGz
ローの教員に修習代替させたらそれこそ司法制度崩壊だべw
977氏名黙秘:2011/07/29(金) 18:33:27.12 ID:???
法科大学院の学費が国立既修で約200万円(未修300万円)
(私大の場合(中央等)は既修で400万に昇る,未修であれば600万円)
●生活費,教材費全てを合わせると500万円くらい
●修習中の生活費が月20万円として250万円

合計大学卒業から最短かつ安価な国立既修を経由して
弁護士になるまでに自己負担すべき金額が950万円程度

さらに下宿なら6,7年の生活費が月10万でも720〜840万上乗せ

めでたく弁護士になれても
東京弁護士会に所属の場合、東弁会費が222,000円、日弁連会費が168,000円、
日弁連特別会費が59,500円、新会館臨時会費が120,000円、合計年額569,500円


そして就職すらない。今後も爆発的に弁護士は増え続ける
978氏名黙秘:2011/07/29(金) 18:37:14.85 ID:???
>さらに下宿なら6,7年の生活費が月10万でも720〜840万上乗せ

旧司なら通信講座で勉強できたのに、ローは通学しないといけないから、
遠征費がかかって大変だな。

979氏名黙秘:2011/07/29(金) 19:24:22.30 ID:???
こういう諸々の費用が誰の懐に消えて行ったかをたどって行くと
諸悪の根源がどこなのかわかるよな。
980氏名黙秘:2011/07/29(金) 19:47:29.99 ID:???
結局は予備校が儲かってるのが妬ましくてロー作ったんだろうな。
旧司時代は受験生や合格者も予備校で雇ってもらえてそれなりに還元されてた。
しかし、今は出る一方で返ってこないからな。
981氏名黙秘:2011/07/29(金) 20:18:07.60 ID:???
論文通過7割情報きたな
口述に向けて頑張ろう
982氏名黙秘:2011/07/29(金) 20:22:11.85 ID:???
大学の先生によれば、日本社会の発展段階からするとローの学費など屁でもないらしい。
ということは、ローに行きたくても、経済的に不可能な俺みたいな貧乏人はごく少数なんだろうな。
983氏名黙秘:2011/07/29(金) 20:26:17.23 ID:???
大学の先生は結果出さなくてもいい職業だからな。勉強以外の話は真に受けないほうがいい。
984氏名黙秘:2011/07/29(金) 20:26:17.81 ID:???
そんなだから象牙の塔とか言われちゃうんだろ
985氏名黙秘:2011/07/29(金) 20:30:17.30 ID:???
勉強の話も真に受けない方がいい教授いくらでもいるけどな
986氏名黙秘:2011/07/29(金) 20:32:12.06 ID:???
>>981
俺は600と聞いたが
987氏名黙秘:2011/07/29(金) 20:34:15.69 ID:???
>>986
600なら大盤振る舞いだな。口述でいっぱい落としても最終500か。
988氏名黙秘:2011/07/29(金) 20:37:53.56 ID:???
どこにそんな情報あんの?
みんなの脳内?
989氏名黙秘:2011/07/29(金) 20:43:13.46 ID:???
>>988
情弱乙w
990氏名黙秘:2011/07/29(金) 20:44:25.44 ID:???
うん情弱だよ
情弱だから教えてくれよ
991氏名黙秘:2011/07/29(金) 20:45:50.40 ID:???
次スレをたてたら教えてやろう
992氏名黙秘:2011/07/29(金) 20:51:26.52 ID:???
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1311940251/

いいように使われるのには慣れてる
993氏名黙秘:2011/07/29(金) 20:58:10.50 ID:???
北島もオリンピックじゃないとモチベーション上がらんみたいだな。
994氏名黙秘:2011/07/29(金) 21:02:49.83 ID:???
天才とはそういうものだ。ガチで予備を受けたやつは馬鹿だ。
995氏名黙秘:2011/07/29(金) 21:08:58.90 ID:???
明日のレックの予備試験論文解説講義、参加しますか?
996氏名黙秘:2011/07/29(金) 21:10:38.57 ID:???
いいえ
997氏名黙秘:2011/07/29(金) 21:12:28.47 ID:???
辰巳の解説講義の通信DVDを購入しました

レックは不要
998氏名黙秘:2011/07/29(金) 21:31:07.42 ID:???
>>997
辰巳は金取るんだ。新司ならともかく予備は無料でいいだろう。
999氏名黙秘:2011/07/29(金) 21:32:05.64 ID:???
>>995
セミナーに行きます。1万円分の割引券目当てで。
1000氏名黙秘:2011/07/29(金) 21:38:09.64 ID:???
1000なら論文ヒトケタ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。