801 :
氏名黙秘:
802 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:13:13.63 ID:???
>>797 ぎり誘導乗れてるんじゃ?
なんか弁護人も「文章を順序立てて」とか言ってたし、再構成するとあんな感じになるんじゃない?
誘導箇条書きみたいなのよりはいいと思うが
803 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:13:57.03 ID:???
200の可能性もある
205は相当あり得る。
804 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:14:50.25 ID:???
行政指導の話とか一言でも書いてればよかったのにね。
裁量は誘導に明示されてないし。
805 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:16:49.80 ID:???
お前ら、人の答案に厳しいなw
そんなに完璧な答案ならぶっちぎりで全国一位だよw
806 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:19:32.69 ID:???
807 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:19:46.71 ID:???
>>804 裁量は誘導してない?
仮に同意がない場合に不許可処分にする可能性があるとして〜とか、裁量を誘導してると思うんだが。
通達が法規になりえない以上、裁量だろ?
808 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:20:48.98 ID:???
>>806 それはあのブログのを何点とした場合で?
809 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:22:45.33 ID:???
なんにせよ、再現答案を作ってくれるのはありがたいな
叩き台にできる。
あのブログのやつ採点するなら何点だ?自分の答案の点数も付けて頼む。
おれはあれは50点はあると思う
おれは45点くらいかな
810 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:24:14.51 ID:???
811 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:24:43.86 ID:???
設問1が18、設問2(1)が8、設問2(2)が14、設問3が5
として、45点くらいじゃないか
812 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:25:03.05 ID:???
>>808 あのぶろぐを45点としてかな。
俺原告適格で通達を何の断りもなく丁寧に分析してもうた。
設問2(1)はそつなくできたけど(2)は誘導に中途半端にしか乗れず。
設問3は殴り書き。以上。みたいな。
813 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:25:52.48 ID:???
叩き台というか本当に叩かれて凹みそうでうpできない
814 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:26:42.23 ID:???
上位を除いて目くそ鼻くその中でどれだけ頑張れるか
俺の主戦場はそこ
815 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:26:44.92 ID:???
816 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:28:43.04 ID:???
25点なんてそうそうつかんぜよ。
817 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:30:08.06 ID:9j6Bf/Qx
>>789 >>795 択一205点、疑義&部分点いれて216点予定のオレが通りますよ。
論文はミスも多いが勝負できるかとは思いつつ…
民訴に部分点なしが増えると死にまつ
818 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:30:18.54 ID:???
いや、去年のヒアリングを参照にして
設問ごとに、優秀、良好、一応の水準、不良っていう風に採点した
あのブログのやつね。
原告的確と訴訟選択はかけている→良好
としても設問2(2)と3は一応の水準とした
819 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:30:18.75 ID:psNCj8q0
偏差値換算だからね。去年、公法1問めで、原告の主張のみで途中答案でもおそらく
28点から35点くらいはきてたぞえ
820 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:30:44.39 ID:???
設問1 原告適格の規範が出ない
設問2(1) 差止めと当事者訴訟の2つをあげられない
設問2(2) 通達の法的性質くらいしか答えられない
設問3 時間切れ
こういうのが25点答案
821 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:32:07.98 ID:???
>>820 合わせて50点と考えるとそんなもんかもしれん
822 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:32:32.61 ID:???
昨年のボクベン、再チャレンジみたいな猛者はいないものか
823 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:35:23.07 ID:???
824 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:36:19.27 ID:???
825 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:37:00.72 ID:???
ボクベン、再チャレ、赤いくじら
826 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:37:07.99 ID:???
福島って今も修習やってるの?
827 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:37:22.65 ID:???
辰巳の再現一般枠って、どういう基準で選ばれるかご存知の方がいれば教えてください
828 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:37:26.21 ID:???
829 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:38:26.07 ID:???
830 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:39:02.06 ID:???
第6希望までしっかり書かないと福島行きか
831 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:39:05.62 ID:???
下位学部、下位ロー、ストレート組の初受験
今年受けた辰巳、TKCだいたい偏差値50あたり
それでも論文に追われ択一の勉強全くできず本番
今年の結果(部分点なし)
公法 77
民事 122
刑事 86
832 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:41:00.16 ID:WyeVWzzX
あの再現は、
思考の枠組みは正しいように思うんだけど、誘導無視してるもんなけどまぁ、裁量とか特許という文字がないとダメそうだな
誘導に乗れないからな
833 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:41:12.51 ID:???
答案さらすような猛者ってこと
ボクベンさんなんて大してできてないのに
834 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:41:26.43 ID:72PcQpZf
ブログの答案は問に答えてないように思った。
でも設問1はあのブログはわりとよく出来てると思うから、45点以上は来ると思った。
行政法の設問2(2)は取り得る措置の範囲と限界について述べないといけないから、取消しができるとしても、どういう場合に限定されるか述べる必要があるんじゃない?
自分は取消しできないと思ったから、範囲は行政指導の範囲内でしかできなくて、限界は従わない意思が明確だったらそれすらできないってした。
設問3は住民の利益と事業者の利益を両方考慮しないといけないと思った。
住民の利益は説明会。事業者の利益として審査基準を明確にするって書いた。
835 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:43:17.24 ID:???
あのブログ、法律の範囲内のあてはめもしてないね
836 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:47:05.00 ID:???
従わない意思明確でも行政指導はできるよ!
837 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:47:59.56 ID:???
択一は大丈夫組の何人かで行政検討したところ同じ内容がほとんどだった。
設問1
通達の性質。
法規性認めて関係法令に入れる→3人。
入れない5人。各自あてはめ。
設問2(1)
みんな差し止め、実当。あてはめ→全員実当押し。
設問2(2)
そもそもの許可の性質→文言と処分の性質より特許。特許だから裁量大きいけど住民の同意を許可するときの考慮事項にしていいか?→○3人×5人
○の人はそもそも許可違法、職権取り消し可。
×の人許可は適法、ただ住民の同意を考慮した行政指導はokなので行政指導の限界を書く。
設問3
条例で事後規制、事前に住民投票や説明会→法律の範囲内でね。
もちろんさらに書いてた人はいたけどみんな書いたとなるとこんな感じ。これが45点かなと思ってるんだけどどう?
838 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:48:48.24 ID:???
839 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:50:22.09 ID:???
840 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:50:36.70 ID:???
>>837 分厚さにもよるがそれは45点じゃなく55点
841 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:54:02.14 ID:72PcQpZf
自分は中位ローなので、周りは短答のことで精一杯…。
論文の話振っても答えてくれない。
だから2ちゃんねるに頼るしか…。
842 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:54:53.10 ID:???
55点は「良好」カテゴリーだよな?
843 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:57:01.98 ID:???
良好って何点からだっけ?
844 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:57:46.61 ID:???
>>836 ああ、俺もそれ書いたわ。
判例はたしか特段の事情の例外認めてたからな
845 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 18:57:59.74 ID:WyeVWzzX
55点がどのレベルか知らんが、普通に筋はかなり良いと思う
慶應か?東大か?@か?
45って下位だろ?それはないぞ
ちゃんと評価してやれよ
846 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 19:00:45.14 ID:???
>>840 837です。レスありがとうございます。
そういうもんですか?2ちゃんみてるともっと高度な議論してる気がして。
3人と5人に分かれてたのは設問1で関係法令に含めたかどうかが設問2に反映されてます。
8人のスペックは中位ロー、択一240〜260ってとこ。
847 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 19:01:12.49 ID:???
いや、本試験の採点は厳しいよ、かなり
設問2(2)が誘導乗ってないのはでかい。
848 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 19:01:20.74 ID:???
このスレにいるとマヒするが
試験終了後は通達の関連法規性や裁量に触れていない人
職権取消と撤回を混同している人も多かった。
時間切れで設問3をほとんど書いてない人も。
嫌われてもいいなら周りの自己採点してないような受験生に聞いてみ。
>>837だと十分良好になると思われる。
849 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 19:02:05.85 ID:???
850 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 19:02:42.45 ID:WyeVWzzX
まじか(笑)
それで中位なのか…
ということは、2ちゃんの奴らは相当レベル低いってことじゃないか(笑)
ちなみに、その周りの人らは受かってそう?
851 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 19:03:37.40 ID:???
>>846 というか、小問全部で聞かれてることに一応答えられてるのに、逆になぜ平均とか平均以下と思えるのかよく分からない
852 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 19:04:03.33 ID:???
謙虚なことはいいことです。
853 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 19:04:09.69 ID:???
別件逮捕で両方違法にしてしまった
854 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 19:04:41.57 ID:???
855 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 19:06:33.34 ID:???
856 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 19:06:44.77 ID:???
ネット上では、書き方や理論構成の柔軟性について判断することができないからな
多分設問1で同じこと書いたと言ってる奴の中でも相当幅あるよ。
857 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 19:07:14.07 ID:???
辰巳職員乙
858 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 19:07:48.20 ID:???
859 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 19:08:19.09 ID:???
>>854 それって金もらえる代わりに合格者を減らそうっていうんだろ?
今は合格者増が大事。受かったら参加するがw
860 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 19:08:22.79 ID:???
あかん…
LとMがごっちゃになってた…
オワタ
861 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 19:08:57.91 ID:???
そろそろ荒らしでアク禁だな
862 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 19:09:10.80 ID:???
863 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 19:09:39.28 ID:???
すみません。
6月2日の短答式発表って、合格者の受験番号とか貼り出すのでしょうか?
それとも、合格点や平均点だけ出るのでしょうか?
どなたかご存知の方、教えてください!
864 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 19:09:59.37 ID:???
837です。設問2(2)誘導乗れてなかったですかorzみんな辰巳とか受けたことないんで全員の書けることは受験生は書けると思いました。
受かってる自信あるやつは誰もいないっす。
これから憲法の検討ですよ、これは割れる予感してます
865 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 19:12:23.42 ID:???
あっ、ひとつ前の質問した者ですが、
短答式『発表』⇒『成績発表』の間違いです。
866 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 19:12:29.55 ID:???
867 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 19:12:56.10 ID:72PcQpZf
前に議論したこと蒸し返すけど。
不利益処分だったら考慮すべき事情を考慮しなかった裁量違反っていうのはわかるけど。
利益を与える処分も考慮すべき事情を考慮しなかったら裁量違反なの?
868 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 19:13:56.98 ID:pglTKumg
論文の難易度はどんな感じだった!?
869 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 19:16:11.17 ID:???
870 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 19:19:28.37 ID:???
>>867 まぁ、俺はそもそも取消否定したんで書いてないんだが、
仮に取消を認めるとすれば、それが新たに利益侵害になるから、その点の配慮をしないとだよな。
多分最後の誘導はそこを書けってことだと思う。
871 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 19:23:13.51 ID:pglTKumg
通達に法規性を認めて、住民同意を要件として、食券取消を論じた折れが通りますよー。
択一270代でも吹っ飛んだかな。。
872 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 19:24:00.01 ID:???
>>863 正解と部分点、平均点・足切りラインが出る
マークミスやらかしてると数点上下するが
873 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 19:25:45.39 ID:???
>>871みたいな筋の人のために最後の誘導はあるわけだろう。
「ごめん×、裁量逸脱しちゃったから許可取り消すわ」とかいって行政庁は取り消していいのかって話だな。
874 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 19:44:20.47 ID:???
憲法の基準の理由に本問事情無し
終わったか
875 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 19:45:03.74 ID:???
とりま、次はダービーとか言ってる場合じゃないな・・・
来年に向けてがんばろっとw
876 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 19:49:46.69 ID:???
>>837 試験終了後は関連法規性に触れてなくても
時間がたつと触れてないって言ってた人も触れたになってるから怖い
877 :
867:2011/05/22(日) 19:56:10.55 ID:72PcQpZf
そうか、申請者にとっては利益を与える処分だけど、第三者にとっては不利益を与える処分だから良いのか?
878 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 20:10:29.56 ID:???
なんて理由付けで関連法規制認めたか記憶にない…。
というか行政法が全体的に記憶があいまい。
879 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 20:12:21.26 ID:???
短答採点したくねー
880 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 20:18:31.62 ID:???
足切りは235ぐらいかな。
881 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 20:19:52.05 ID:???
882 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 20:20:55.74 ID:???
択一結果通知のハガキが来てもそれを開かずに、九月の最終発表を見てからそのハガキを開くというやり方もあるよね?
これだと九月まで合格してるかもと期待して過ごせる!名案だ!
883 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 20:21:59.02 ID:???
884 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 20:22:23.03 ID:???
再現作ってたらホント受かる気がしなくなった
作るもんじゃねーわ
885 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 20:24:30.42 ID:???
皆模試はどれ位だったの?
886 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 20:24:42.90 ID:???
皆模試はどれ位だったの?
887 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 20:26:00.84 ID:???
888 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 20:27:20.77 ID:???
889 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 20:27:57.21 ID:72PcQpZf
職権取消し肯定するなら
特許→だけど刑法上禁止されている行為を例外的に許可→公益に悪影響を与える可能性→裁量狭い→許可するにあたって通達を考慮しなければならない→通達を考慮しなかった→原始的瑕疵→職権取消し可能
職権取消し否定するなら
特許→裁量広い→通達なんて考慮しなくて良い→原始的瑕疵ではない→職権取消し不可
ちがうかなぁ…
なんかしっくりこないんだよね。
890 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 20:34:45.98 ID:???
891 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 20:36:39.54 ID:???
傷口に塩を塗りこみまくるような作業だよなw
892 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 20:38:14.85 ID:???
夜に書いた痛い日記を翌朝見るような気分だ
893 :
297:2011/05/22(日) 20:40:50.34 ID:???
お前らの勇気をくれ
894 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 20:43:04.08 ID:???
すみません。
択一発表が2日のソースってあるんですか?
895 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 20:46:40.91 ID:???
>>871 「すいません、カレー取り消して日替わりにして下さい」
896 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 20:47:42.93 ID:???
食券かったら取消できません
897 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 21:02:21.16 ID:???
898 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 21:15:09.24 ID:QYdUV6np
民法設問2はね、一般条項を持ち出す必要ないんだよ〜。
569条2項。推定と書いてあるが、これは当事者の意思を合理的に解釈した「解釈規定」
569条2項→解釈規定→債権を履行担保する義務を負っている
→合意解除で履行不能、自分で合意解除したんだから、故意も認められる。
899 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 21:20:18.77 ID:???
あんな現場思考何か書いときゃいいんだよ
条文探すのもめんどくせぇw
900 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 21:25:28.48 ID:???
成り立つかわからんけど569条2項から合理的意思解釈で付随義務肯定したわ