平成23年新司法試験10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
2氏名黙秘:2011/05/18(水) 04:22:31.87 ID:???
憲法(暫定)
1-2 2-3 3-5 4-4 5-211 6-121 7-211or221 8-221 9-2 10-7
11-122 12-211or221 13-4 14-122 15-112 16-4 17-5 18-5 19-212 20-221
行政法(暫定)
21-7 22-1221or2221 23-5 24-6 25-1112 26-1221 27-2 28-2212 29-2121 30-2
31-2 32-1112 33-1212 34-4 35-2211 36-2212 37-1 38-2 39-7 40-3or4
民法(暫定)
1-45 2-5 3-2 4-1 5-25 6-34 7-2 8-4 9-34 10-35
11-5 12-5 13-1 14-35 15-3 16-4 17-4 18-14 19-4 20-2
21-1 22-4 23-3 24-2 25-3 26-2 27-5 28-3 29-3 30-4
31-3 32-15 33-45 34-2 35-4 36-35
商法(暫定)
37-2 38-3 39-1 40-2 41-2 42-5 43-1 44-3 45-34 46-5 
47-25or35 48-4 49-4 50-2 51-2 52-4 53-5 54-5 55-2
民訴(暫定)
56-3 57-2 58-5 59-34 60-24 61-5 62-3 63-2 64-4 65-15 
66-2 67-25 68-23 69-13 70-35 71-4 72-34 73-2 74-13
刑法(暫定)
1-35 2-12211 3-34 4-3 5-23 6-5 7-13 8-5 9-24 10-21122
11-23 12-3 13-35 14-35 15-25 16-4 17-14 18-13 19-21122 20-15
刑訴(暫定)
21-4 22-12221 23-3 24-3 25-21121 26-4 27-4 28-21221or21222 29-3 30-2
31-5 32-5  33-5 34-2 35-4 36-2 37-2 38-3 39-2 40-4
3氏名黙秘:2011/05/18(水) 05:15:23.73 ID:tD9ao9t9
●公務員として勤続すると得られる資格等について



地方上級→行政書士(17年間勤務すると付与される)

裁判所事務官→司法書士(10年間勤務すると付与される)
裁判所事務官→裁判所書記官(内部試験に合格するとなれる)

裁判所書記官→裁判官(簡判)・(内部試験に合格するとなれる)
裁判所書記官→検察官(副検)・(内部試験に合格するとなれる)
裁判所書記官→執行官(内部試験に合格するとなれる)

国税専門官→税理士(23年間勤務すると科目免除)

国家U種→行政書士(17年間勤務すると付与される)
国U検察→検察官(副検)・(内部試験に合格するとなれる)
国U法務局→司法書士(17年間勤務すると付与される)
4氏名黙秘:2011/05/18(水) 06:03:53.55 ID:???
部分点について(去年、一昨年の配点参考)

憲法 3つ答える問題は2つ正解で1/3点
行政 4つ答える問題は3つ正解で2/3点

民法 2つ答える問題は1つ正解で1/2点
商法 2つ答える問題は1つ正解で1/2点
民訴 2つ答える問題は1つ正解で1/2点の問題と、部分点なしの問題の両方がある

刑法 2つ答える問題は部分点なし
    4つ以上答える問題は1つ間違えただけなら部分点(1〜2点)
刑訴 4つ以上答える問題は1つ間違えただけなら部分点(1〜2点)
5氏名黙秘:2011/05/18(水) 07:18:40.49 ID:???
11時からTKCの自己採点コーナーも始まるな
6氏名黙秘:2011/05/18(水) 07:25:42.78 ID:???
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
7氏名黙秘:2011/05/18(水) 07:26:52.48 ID:???
>>5
「解答後すぐに解答の正誤が表示されます。
※この正誤はTKC作成の解答に基づきます。
(正式な解答は法務省公表のものとします。)」

どれくらいの精度なんだろうね
8氏名黙秘:2011/05/18(水) 07:48:31.24 ID:???
去年、解答速報出してる会社の中でTKCは一番間違えてた
9氏名黙秘:2011/05/18(水) 07:49:07.16 ID:???
憲法9の正解が2→6に変更されてるようだぞ
10氏名黙秘:2011/05/18(水) 07:56:52.44 ID:???
TKCの解答アップお願いできませんか?
11氏名黙秘:2011/05/18(水) 08:06:21.83 ID:???
11時まで待たれよ
12氏名黙秘:2011/05/18(水) 08:07:22.02 ID:???
TKCの利用期限が過ぎてしまって自分では見れません。
13氏名黙秘:2011/05/18(水) 08:09:12.90 ID:???
誤差どれくらいありうるのかなあ
実際の結果出て下がったらイヤだし やろうかどうしようか
14sage:2011/05/18(水) 08:10:32.05 ID:T2S4ms0a
TKCもう出てるよ
15氏名黙秘:2011/05/18(水) 08:18:46.32 ID:???
upヨロ
16氏名黙秘:2011/05/18(水) 08:22:17.99 ID:???
ていうか民訴がやばい
みんなできた?
17氏名黙秘:2011/05/18(水) 08:28:31.79 ID:???
できたよ!
18氏名黙秘:2011/05/18(水) 08:37:09.52 ID:???
むしろ簡単だったよ!
19氏名黙秘:2011/05/18(水) 08:41:09.38 ID:???
TKCのやつって解答がアップされる方式じゃないんだっけ?
ここの解答と対比できないのか
20氏名黙秘:2011/05/18(水) 08:53:29.14 ID:???
TKCでやったらここより30点近く上がったんだが・・・
21氏名黙秘:2011/05/18(水) 08:54:37.93 ID:???
>>9早速間違いかw
22氏名黙秘:2011/05/18(水) 08:54:48.16 ID:???
解答アップお願いします!
23氏名黙秘:2011/05/18(水) 08:56:48.82 ID:???
TKCは登録してれば有料コース申し込んでなくても使えるんじゃない?
24氏名黙秘:2011/05/18(水) 08:57:45.19 ID:???
部分点もあるのかな
25氏名黙秘:2011/05/18(水) 08:59:05.53 ID:???
TKCって正答率しか表示されないんだな。まあ80%だったから足切りはないな。
26氏名黙秘:2011/05/18(水) 08:59:44.78 ID:???
例年こちらのほうが、正解だから。
27氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:06:38.74 ID:???
1-45 2-5 3-2 4-1 5-25 6-34 7-2 8-4 9-34 10-35
11-5 12-5 13-1 14-35 15-3 16-4 17-4 18-14 19-4 20-2
21-1 22-4 23-3 24-2 25-3 26-2 27-5 28-3 29-3 30-4
31-3 32-15 33-54 34-2 35-4 36-35 37-2 38-3 39-1 40-2
41-2 42-5 43-1 44-3 45-34 46-5 47-53 48-4 49-4 50-2
51-2 52-4 53-5 54-5 55-2 56-3 57-2 58-5 59-34 60-24
61-5 62-3 63-2 64-4 65-15 66-2 67-25 68-23 69-13 70-35
71-4 72-34 73-2 74-13


つかれた
公法と刑事はほか誰かヨロ
28氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:08:16.44 ID:???
>>27
GJ!
29氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:09:33.32 ID:???
公法系+40点ワロタ
30651:2011/05/18(水) 09:09:43.71 ID:???
>>25
正答率が、しかも解答欄数比でだしてるからな・・・
一瞬公法7割超えたとぬか喜びさせられちまったorn
31氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:13:22.85 ID:???
>>29
おいおい、どーなってんだ。
32氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:13:47.55 ID:???
>>27 ありがとう。見る限り,ここの解答とほぼ変わらん。
47で割れてたのが3・5としているだけ。
33氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:15:51.21 ID:???
公法のアップを頂きたい。だれか,おねがいできませんか。
34氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:16:01.11 ID:???
割れてたのはTKCが正解かな?
35氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:16:11.02 ID:???
ここの公法も暫定だけど。TKCを信用しすぎるのはオススメしない。
36氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:16:47.97 ID:???
例年TKCのは誤差どれくらい?
37氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:17:29.42 ID:???
伊藤塾にさせてんだろ?
38氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:17:37.04 ID:???
暫定版と違うのだけ

公法系
4-1 7-211 12-211 13-2 14-112 19-112
22-1221 26-1121 27-4 28-1212 29-1122 32-2112 33-1112 40-4

刑事系
28-21122 38-4
39氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:21:28.32 ID:???
違いすぎw
40氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:21:44.59 ID:???
正答率と点数はちがうよね?
たとえば121系の問題も1個しかあってないのに「正答」にカウントされるんだろ?
41氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:22:13.75 ID:???
TKC 2011/5/18
公法
1-2 2-3 3-5 4-1 5-211 6-121 7-211 8-221 9-2 10-7
11-122 12-211 13-2 14-112 15-112 16-4 17-5 18-5 19-112 20-221
21-7 22-1221 23-5 24-6 25-1112 26-1121 27-4 28-1212 29-1122 30-2
31-2 32-2112 33-1112 34-4 35-2211 36-2212 37-1 38-2 39-7 40-4
民事
1-45 2-5 3-2 4-1 5-25 6-34 7-2 8-4 9-34 10-35
11-5 12-5 13-1 14-35 15-3 16-4 17-4 18-14 19-4 20-2
21-1 22-4 23-3 24-2 25-3 26-2 27-5 28-3 29-3 30-4
31-3 32-15 33-54 34-2 35-4 36-35 37-2 38-3 39-1 40-2
41-2 42-5 43-1 44-3 45-34 46-5 47-53 48-4 49-4 50-2
51-2 52-4 53-5 54-5 55-2 56-3 57-2 58-5 59-34 60-24
61-5 62-3 63-2 64-4 65-15 66-2 67-25 68-23 69-13 70-35
71-4 72-34 73-2 74-13
刑事
1-35 2-12211 3-34 4-3 5-23 6-5 7-13 8-5 9-24 10-21122
11-23 12-3 13-35 14-35 15-25 16-4 17-14 18-13 19-21122 20-15
21-4 22-12221 23-3 24-3 25-21121 26-4 27-4 28-21122 29-3 30-2
31-5 32-5  33-5 34-2 35-4 36-2 37-2 38-4 39-2 40-4

42氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:22:21.10 ID:???
>>38センクス
43氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:22:29.12 ID:???
公法4で1はないだろ
44氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:22:42.85 ID:???
>>38
GJすぎる
公法がこんだけ違うと科目足切り突破したと思ってたのに…みたいな奴が大量に発生するな…
45氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:23:20.60 ID:???
>>41
なんということでしょう
仕事が早すぎますw
46氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:23:24.79 ID:???
>>40
なんじゃそりゃw
そりゃ正答率はんぱねぇだろ
47氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:24:50.66 ID:???
>>40
民事系はほぼ符合するけど、公法・刑事のぬか喜び感は凄いな
個数系は2個外すと0点のことが多いせいだけど
48氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:25:31.24 ID:???
公法4は3じゃない?自分の周りは3が多い
49氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:25:41.34 ID:???
>>30
> 解答欄数比でだしてるからな・・・


ということでしょ?
あんま当てにならんわな
50氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:25:48.96 ID:???
他はいつだ?
51氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:25:54.29 ID:???
解答ナンバーで正答率計算してる
52氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:26:17.76 ID:???
>>43
ないなw
53氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:27:08.64 ID:???
>>48
判例よく嫁。事情判決。
54氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:27:10.35 ID:???
>>48
俺は公法1を間違えたカスだけど公法4は3だと思う
55氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:27:43.79 ID:???
>>38
これは2ちゃんよりTKCにノりたいところ・・・
だが公法4問1はないだろorz
56氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:28:26.64 ID:???
つまり4個選ぶ1212みたいな問題で1211って選んでたら正答率75%になるのかw
全く気にしない方がいいな
57氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:29:22.49 ID:???
刑狙38何をもって4?
58氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:30:05.69 ID:???
>>49
あてになるかどうかっていうか、正誤は出してやったから後は自分で計算しろということ
>>4とか使えば概ねの点は出るし

公法はここの見て科目足切りギリギリ→TKCで歓喜→公式発表で絶望する奴が出そうだ
59氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:31:19.40 ID:???
知ってる人は知ってると思うけど、これって要は伊藤塾の速報だよな?
けっこう信頼できるでしょ
60氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:32:00.21 ID:???
例年正確なのはドコ??
61氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:32:50.02 ID:???
ココやで
62氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:33:54.36 ID:???
>>61
原西さん?
63氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:35:06.81 ID:???
TKCの解答なら公法の点数が普通に足切り余裕レベルだわw
64氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:37:24.04 ID:???
>>62
俺やで
65氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:41:28.25 ID:???
公法4が1て…

今百選みたら明らかにイは×じゃん

こんなすぐ分かる間違いするなんてどんなやっつけ仕事だよ…
66氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:43:30.69 ID:???
>>27

ありがとうございます。感謝します。ご無理なさらぬよう。
67氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:44:43.86 ID:???
公法の7問目は,TKCであってるみたいよ(211)。イの肢は,1です。

以下は,寺西判事補の全文を一部引用したよ。
「右目的の重要性及び裁判官は単独で又は合議体の一員として司法権を行使す
る主体であることにかんがみれば、裁判官に対する政治運動禁止の要請は、一般職
の国家公務員に対する政治的行為禁止の要請より強いものというべきである」
68氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:48:00.46 ID:???
>>67
いや、それ一回211でテンプレも確定したんだけど、古いの貼っちゃったみたいね
69氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:48:32.16 ID:???
TKCで+10。がんばれTKC!
70氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:48:57.86 ID:???
正誤表見て自分で採点すればtkcで歓喜はしないだろ
71氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:51:08.95 ID:???
あんまり変わらなかった…
72氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:51:29.35 ID:???
>>68 あ,そうなの?残念(泣)。たしかに,全部「暫定」版になってるね。

失礼いたしました。
73氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:51:40.35 ID:???
公法爆上げきたが・・・

LECじゃなぁ
74氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:55:03.66 ID:???
とりあえず、例年TKCの信憑性はかなり低い
去年は275点取ってた奴がTKCだと200割り込んでた
ちなみに、2ちゃん版は一部の疑義問を除いてほぼ完全解が出揃ってた
75氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:55:43.21 ID:???
公法予備校が正しかったらオレ死ぬwww
76氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:57:20.10 ID:???
LEC速報出したの?
うそだろ?
77氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:57:30.21 ID:???
TKC公法14のイ
9条の国権が対内的な統治権であるとは思えんが・・・
78氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:58:32.83 ID:???
公法13は確かに2だなあ ありゃりゃ
79氏名黙秘:2011/05/18(水) 09:59:51.50 ID:???
といっても、2chも公法はかなり割れてたからなぁ…ただ刑訴38の4は疑問
80氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:02:25.70 ID:???
2ちゃん解答は落ちこぼれ君が自分の回答を正解として主張してるだけだろ?
81氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:03:27.54 ID:???
どう考えるかは自由だよ
82氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:09:24.55 ID:???
>>76
>>73のことならすまない、俺の手がすべっただけだ
ちなみに本試験でも途中で乙と丙が入れ替わっていることに気付いて焦った
83氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:10:34.50 ID:???
どっちでも対して変わんなかったな

TKCのほうがちょっと上がったけど2ちゃん版のほうが信頼できそうな気がすんな
84氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:11:01.78 ID:???
>>77対外的独立っぽいですよね
85氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:11:26.59 ID:???
択一の結果の通知って合格発表からどれくらいの期間で届くの?
86氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:14:17.64 ID:???
>>48>>54
選挙自体じゃなくて、選挙法の規定が無効

TKCだと部分点抜きで−10くらいか
難易度が去年と同じくらいなら問題ないだろ
87氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:14:39.35 ID:???
2chよりはよっぽど信頼できるだろTKC
88氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:15:39.57 ID:???
どう考えるかは自由だよ
89氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:16:12.45 ID:???
伊藤塾が解答だすんだから判例なり基本書の裏とるだろ
それよりも2ちゃんの方が正しいとかね
90氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:16:49.14 ID:???
>>87
そうでもないと思うよ。TKCのことは知らないけど
予備校スタッフだったけど・・・・2ちゃんから情報を得ていたよ。
まあ、全面信頼というのではなく、手掛かりという意味だけどね。
91氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:17:02.99 ID:???
>>85
あと一ヶ月後くらい

つまり解答発表が6月頭、その後二週間以内
92氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:17:08.45 ID:???
論文の話しよーぜ!!
93氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:18:14.07 ID:???
>>91
2週間もかかるんだね。ありがとう。
94氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:18:18.73 ID:???
>>89
公法4のイを○にするような手抜きだぜ?
95氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:18:44.49 ID:???
>>91
ええええ
HPに答え出てから個別の通知まで2週間くらいかかるのか
96氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:22:25.31 ID:???
2ちゃんもTKCも完全じゃないんだから
間取っておくくらいでちょうどいいんじゃない
97氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:24:41.81 ID:???
みんな何点くらいなの?
俺はtkcで210くらいかな
98氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:25:00.48 ID:???
公法科目あしきりのライン上にいるおれは生きた心地しない
99氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:25:17.63 ID:???
>>97
部分点入れて?まずいよそりゃぁ
100氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:26:16.60 ID:???
>>99
部分点なしだね

どうでしたか?
101氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:27:38.01 ID:???
アシキリ怖いな
102氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:29:24.18 ID:???
2ちゃん解答にTKCまぜるのはやめとこう
2ちゃんとTKCは並行して両方載せるとかがいいと思う
103氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:30:55.90 ID:???
>>102
まざってなくね?
104氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:31:23.21 ID:???
TKC部分点抜きで218点
前スレの部分点入れたら236点
きびしいか
105氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:31:25.98 ID:???
刑事系むずかった
刑法でやたらわいせつ多くて、チンコむずむずした
106氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:32:19.87 ID:???
>>104
きびしいな
107氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:33:26.23 ID:???
>>104
足切り超えるなら、230も250も変わんないだろ
108氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:34:27.62 ID:???
>>104
アシキリはギリセーフってレベルじゃない
109sage:2011/05/18(水) 10:35:31.09 ID:6CV6MrKW
昨年みたいに誰かエクセル作ってくれないかな。択一採点用の。
110氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:35:31.15 ID:???
公法4の1はない。
事情判決法理つかって『無効』はダメって言ってたじゃん。

公法7の『ウ』は2(つまり×)
判例は「当該分野の評論家の評価」なんて判断要素にしていない。
111氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:35:44.59 ID:???
最終合格者のほぼすべては7割越えらしいしな
112氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:36:48.44 ID:???
評論家の評価か そんな記述あったのね
113氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:37:11.30 ID:???
>>78 うん、公法13のイは、たしかに○かもね。
問題文が、「いえる」と言っているし、
ウィキの憲法を読んでも、おそらく○の方向だと思う。
114氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:37:26.86 ID:PdVC2JW+
刑事系がざっくり刑法40点刑訴20点くらいだった。
あきらかな時間切れだけど。
スタミナ切れかな。
115氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:38:32.11 ID:???
>>114
だな。
116氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:39:26.99 ID:???
>>110
20年重判みた?
117氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:39:33.47 ID:???
>>114
煩悩が多いんだ
118氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:40:35.37 ID:???
>>113
ただ、これが「区別の意義」か?というのも微妙な気がする
119氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:42:26.03 ID:???
>>110
H20-事件6は評論も考慮しているよ
120氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:42:37.66 ID:???
結局微妙なヤツは自己採点しても不安になるだけなんだよな(苦笑)。
部分点は結構変更になるみたいだから、通知まで待つ必要はないだろうけど
大本営を待った方がいい気がする。

とりあえず修習に向けてとか論文に落ちたつもりで勉強再開するなり、
6月の発表まではしっかり息抜きするなりした方がいいんじゃね?
121氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:44:32.85 ID:???
>>113
確かに
122氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:44:32.20 ID:???
>>109
あれ便利だよな
家帰れば去年のがあるからそれアップしてExcel使える人に関数?とかいじってもらえればありがたいが
誰か去年の持ってないの?
123氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:44:38.17 ID:???
評論家の評価w
って思ったのに、そんな重版あったのか・・・
やばいな・・
9月までみないけどさ
124氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:44:55.45 ID:???
>>103
今後の話ね
125氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:44:59.31 ID:???
>>119
両論「家」の?
126氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:46:24.38 ID:39dPJpGb
今年の合格者平均はいくつくらいかな?
230あたり?
127氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:46:27.52 ID:???
>>113
むしろ、「本来憲法に書かれるべきでないものが…」というより、憲法典以外にも憲法をなすものがあるという点に意義があるようにも思えるが、よくわからんね。
128氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:46:51.12 ID:???
>>123
まあでも考慮してはいるけど判断要素としてくくりだしているわけではないから、
結局答え出るまでなんともいえないよね。

129氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:47:01.42 ID:???
>>110
公法4は1はないっていうのは同感
まぁ所詮TKCでしょ
ケイ素とかあんまり当てにしていない
130氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:48:16.45 ID:???
>>128
さすがにわざわざあげてるのを問題に出してるわけだから・・・
131氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:48:27.66 ID:???
自分がアシきりにあわなかったことはいつ分かるの?
6/2にWeb上に受験番号とか出るの?
132氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:48:45.95 ID:???
>>125
そう
>>128
くくりだしていなくても
四畳半判決を引用しているんだから同じこと
133氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:49:48.07 ID:???
>>132
なら1だな。
134氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:54:33.62 ID:???
やっぱ未修からだと重版まで手がまわらなかった
言い訳だけどさ
今回重版レベルの知識がいる問題って多い?

135氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:57:19.45 ID:???
辰巳の模試は結構重判聞いてた気がするけど、
今回はそうでもなかったような。
136氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:57:47.81 ID:???
110です。

重判みたらマーカー引いてませんでした。
137氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:57:55.12 ID:???
部分点210ある奴なら
大丈夫だろ
日程変更、難易度少しアップで平均、アシキリは下がるか、人数増加を考えても去年並みとするんじゃない
アシキリ超えれば、択一の点なんて論文で吹き飛ぶんだから
択一で270超えた人でも結構落ちてるの知ってるから気にすんな
138氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:59:57.09 ID:???
>>134
未収ってのは完全に言い訳だろ
3年間だらけた時期もあったんだろ
そうゆうのを度外視して未収の一言で片づけんな
139氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:00:05.92 ID:???
択一マシンなw
いるいるw
140名無しさん@お腹いっぱい:2011/05/18(水) 11:01:06.25 ID:2kwkkXgP
暫定版の公法27と33はおかしいと思ってたけど、
そこはTKCが修正したな。
民事刑事は暫定版でいいと思ったけどな。
>>59
伊藤塾とは違うと思うよ。
伊藤塾ならほぼ正解出すはずだから、
昨年のTKCの解答はありえん。
141氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:01:14.31 ID:???
足きり付近の点数で論文受かる奴なんてほぼいないけどな。
新試は短答と論文の力は比例する。
142氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:02:23.85 ID:???
>>134
ある意味刑法の論文の正当防衛は
重判知識って言っていいとおもうな
自招侵害の最判平20.5.20
143氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:02:43.81 ID:???
>>134 そんなに多くないとおもうよ。自分は奇襲だけど、近時の重判潰しは
全くできなかった。
144氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:02:57.37 ID:???
>>138
自分が初学者だった頃のこと忘れて偉そうにする奴を何人も見てきたけど
最終的にたいてい俺より成績悪いよw
145氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:03:11.99 ID:???
公法28 公表に法的根拠って常に必要なのか?

これは2ちゃんが正しいかもしれん
146氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:04:08.34 ID:???
>>139
そうそう
択一で点数採ることって結構気分いいから
択一知識マニアみたいなのはよくいるよ
憲法の人権選択とか、行政の原告適格とか、民法での時間切れとか、会社でのちんぷんかんぷんとか
民訴での問題点外しとか、刑法での時間不足とか、刑訴での別件逮捕伝聞の処理とか
択一で280超えても軽く吹っ飛ぶミスなんてざら
147氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:04:11.62 ID:???
評論家の評価あるな
結論部分で総括してくれれば覚えられたのに
148氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:04:16.97 ID:???
>>145
情報公開目的なら法律の根拠いらないっていうしね
149氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:05:06.19 ID:???
>>145
だな。
150氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:05:33.86 ID:???
>>144
いや、おれも未収だからw
151氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:06:38.48 ID:???
>>145>>149
同感
152氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:07:26.00 ID:???
>>150
偉そうにする奴っていうところが問題なんだけどな
153氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:07:46.67 ID:???
問題には「氏名の公表」って書いてあるところが気になるんだけど
154氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:07:59.19 ID:2kwkkXgP
>>145
2ちゃん暫定版が正しいな。
公法32番も暫定版が正しいと思う。
155氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:08:11.25 ID:???
公表は事実行為だから根拠いらないよね?!
156氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:08:30.93 ID:???
>>148 同意
157氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:08:33.28 ID:???
情報提供的な公表は法律不要、制裁的な好評は法律不要って区別は常識だよなぁ
158氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:08:57.91 ID:???
>>152
はいはい言い訳くん
159氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:09:54.65 ID:???
アシキリ200ってあり得る?平均210点くらいだと思うよ。
160氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:10:01.88 ID:???
>>155
その理解は違う
侵害留保説からは侵害行為ならば法律の根拠が必要。
制裁目的の公表だと根拠必要だよ
161氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:10:05.50 ID:???
>154

同かん
162氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:10:23.35 ID:???
>>159
220だろ女子高生が考えて
163氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:10:31.78 ID:???
>>154
同感
TKCだから仕方ねっ
164氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:10:37.19 ID:???
>>155 うん,原則事実行為で,不要。
165氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:11:31.43 ID:???
>>159
6割取れない奴の論文なんて読むきするか?
166氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:11:34.44 ID:???
>>159
例年通りの215と思っておいた方がいいぞ
167氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:11:42.40 ID:???
>>162
おれも受験生の増加で少し高めで切ってくる可能性はあると思うから
220はあると思う
168氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:12:19.32 ID:???
結局平均点は下がるのか?
169氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:13:12.70 ID:???
>>167
受験生が増加するとラインは下がるよ。
下位25パーセントで足切るから
受験者増えるとその分通過人数が増えてラインは下がる
170氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:13:16.35 ID:???
>>159
過去の状況と今回の問題の質からいって200台ってのはほぼ100パーセント無い。
たぶん210〜225くらいのどれか。
171氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:13:32.61 ID:???
>>165
しないなw
でも、論文での吹き飛び具合を考えたらアシキリ超えたらスタートラインは同じに考えてもいいのでは
ってこと
172氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:13:54.55 ID:2kwkkXgP
公法26番と27番と33番はTKCが正しくて、
公法28番と32番は2ちゃん暫定版が正しいって感じかな。
公法29番は微妙だな。
173氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:14:38.46 ID:???
下位25とかは別に決まってることじゃないじゃない?
日程変えたり、出題形式平気でかえるような制度なんだから
ラインなんて都合でいくらでもかえるだろ
自由裁量の極み
信義則も存在しない
174氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:15:01.28 ID:???
不毛な喧嘩はここでストップ

解答検証へ
175氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:15:37.74 ID:???
今年の短答問題を解きたいんだが、
解説つきで出版されるのは何月ころ?
176氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:15:46.88 ID:???
>>2の暫定版って古いんだろ?
だれか最終版貼り付けてくれ!
177氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:16:06.49 ID:2kwkkXgP
公法12番もTKCか。
暫定版は民事刑事は良く検討してたけど、
公法はあんまり検討してなかったからな。
178氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:16:23.22 ID:???
>>171
その考え方は理解できるけど、短答がダメな奴の言い訳でもあるぞ
210〜220くらいの奴が最終合格するのは実際問題かなり厳しい
179氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:16:40.51 ID:???
足切りは、210にするように部分点が緩くなるかもしれない。
それでも、210で人数が確保できなければ、205にするか、
もしくは、
択一人数を減らすと予想。
180氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:17:14.11 ID:???
>>100
来年頑張ればいいじゃん!

今からなら全然間に合うし。
前向きに生きようぜ!!
181氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:17:31.45 ID:0T/OFX0V
平均220ぐらいなんだから足切り205ぐらいに決まってんだろw あほかww
182氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:17:33.53 ID:???
公表しない審査基準で決まってんじゃね
183氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:17:50.52 ID:???
去年のTKCってそんなに間違えまくってたの??
184氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:18:08.84 ID:???
>>175
「新司法試験の問題と解説」なら8月とかだった気がする
185氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:18:13.84 ID:???
資料見ても答えが分かれる問題ってどうよ
186氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:18:36.00 ID:???
>>172
公法29はTKCが正しいと思う
アは、あくまで(行政)契約なんだからOKでしょ。よって適合する
187氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:19:18.08 ID:???
210以下はないよ
188氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:19:39.56 ID:???
>>120
大本営発表は合格発表後ですぞ
189氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:19:49.28 ID:???
>>173
毎年、4割未満足きりくらったものをまず除いて、
そこから下位25パーセントの足を切るってやってるよ。
法務省のHPいって過去のデータ見るとわかるよ
190氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:19:56.42 ID:???
公19アは2じゃないかな?
全文よんだが、そんなこといってないよ。

脚としてもうさんくさいw
191氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:20:02.10 ID:???
もし択一で3割以上切るなら、
それこそ知識より思考能力重視の新司法試験最大の趣旨無視じゃん。
そこまで自爆的なことするかね?
既に色々とたたかれている中で、旧試験同様の足切りのための択一にする?
210点超にはしないと思うな。

192氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:20:04.93 ID:???
行政契約だからいいんよな
2ch暫定見て諦めてたわ
193186:2011/05/18(水) 11:20:40.41 ID:???
>>172
ごめn。公法26みてたw
公法29のアは、結局、判例はそのように解しているってことにならない?
素直に判旨読んで
194氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:20:56.36 ID:???
>>131
得点通知が来ます。
195186:2011/05/18(水) 11:21:51.46 ID:???
>>190
完全に同意
さすがTKCクオリティ
196氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:22:13.10 ID:???
>>191
新司の択一は知識問題じゃないと思うよ
予備校の模試は知識問題だけど
197氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:22:28.21 ID:???
>>141
んなこたあねえよw
198氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:22:51.25 ID:???
>>155
事実行為なら根拠いらない?w
もしそうだったら立ち入り検査とかも
事実行為だから法律の根拠いらないねw
199氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:23:56.75 ID:???
>>197
そんなことあるよ
200氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:24:01.21 ID:???
>>186
公法26のこと?
201186:2011/05/18(水) 11:24:08.67 ID:???
>>191
知識よりって言っても
向こうは最低抑えておけばとれる知識を聞いているんだから
別にどう足を切ろうが構わないって思うでしょ
202氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:24:12.24 ID:???
よく短答6割取れない奴の論文はどうこうと言うがな
肢ごとの正答率をどう得点に反映させるかは完全に作問者のさじ加減
さらには部分点による事後的な調整なんていうふざけたことがされるわけだ
そんな試験の絶対値6割になんの意味があるだろうか
203氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:24:17.58 ID:???
なんか、足切りライン、点とれたやつと点とれなかったやつの攻防が続いてるなw240の俺は、多分部分点増やして、210〜215だと思う。
204氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:24:28.71 ID:???
>>198
行政指導も侵害的だったら法律の根拠いるんだっけ?
205氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:24:34.81 ID:???
>>197
論文合格者の択一の点数くらい調べて来いよ
206氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:25:02.78 ID:???
>>157
節子、後段、法律必要や
207186:2011/05/18(水) 11:25:41.97 ID:???
>>199
確率的にってだけだろ
思い込みが強すぎ
そんなに卑屈になるなって
208氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:25:46.83 ID:???
6割取れない奴はそもそも社会人としてどうかと。
209氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:25:59.18 ID:???
正答率70パーセントオワタ\(^o^)/
210氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:26:09.57 ID:???
担当の足きりにおびえてる奴が最終合格できるって希望をもってるのがすごいw
211氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:26:21.43 ID:???
暫定とTKCが同レベル(´・ω・`)
212氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:26:32.69 ID:???
受験生の大半は、社会人じゃねーしw
213氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:26:49.67 ID:???
>>208
そんなに社会人のハードルは高くないお
214氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:27:18.71 ID:???
>>204
侵害的な行政指導ってのがまずどういうのを想定してるのかわからん。
医療法勧告事件か?
仮にあるんだったらそれはもはや行政指導の範囲超えて違法。
215氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:27:24.17 ID:???
>>212
俺らはエリートニートだよな!!
216氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:27:34.42 ID:???
>>210
だから「希望」というのだ
217氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:27:48.02 ID:???
昨日民事系の間違えを自分で解答調べなおしたら、
なんと民事系だけで20点分以上がケアレスミスだった。
知識より本番で力が出せない方が問題。
やべえ。
218氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:27:48.16 ID:???
>>210本当に怯えてるやつはここにはいないよ
219氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:27:56.12 ID:???
これ、最新版に更新してくれ。

憲法(暫定)
1-2 2-3 3-5 4-4 5-211 6-121 7-211or221 8-221 9-2 10-7
11-122 12-211or221 13-4 14-122 15-112 16-4 17-5 18-5 19-212 20-221
行政法(暫定)
21-7 22-1221or2221 23-5 24-6 25-1112 26-1221 27-2 28-2212 29-2121 30-2
31-2 32-1112 33-1212 34-4 35-2211 36-2212 37-1 38-2 39-7 40-3or4
220氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:28:27.42 ID:???
>>179
さすがに、210(6割ライン)以下はないよ。
今年からは、予備試とのバランスもあるがね。
221氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:28:58.04 ID:???
>>211
俺もだw公法系とかあんなに解答分かれてるのに
総合で1点しかかわらなかった
222氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:29:22.34 ID:???
>>217
最終日の疲労困憊状態で間違い探しすんのはキツイよな
223氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:29:26.90 ID:2kwkkXgP
公法13、26、27、33はTKC
公法4、14、19、28、32はここの暫定版って感じかな。
公法5、29は微妙だな。
224氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:29:51.50 ID:???
予備試験と同じ問題だったんだよな?
225氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:29:56.36 ID:???
>>189
受け控えが25%(4人に1人)もいるのに
さらに足切りで25%落とすってありえんなw
226氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:30:08.55 ID:???
わけわかんねぇよ!
227氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:31:09.15 ID:???
オマンコ!
228氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:31:26.49 ID:???
試験終わって三日目。みんなもう勉強再開してる?
俺はそのつもりなんだが、なかなか体がいうこと聞かない
229氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:31:52.21 ID:???
>>220
同じような問題ばかりなのに、予備試験のラインが8割でこっちが6割とかだとな・・・
230氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:31:55.21 ID:LQW862xJ
憲法13はTKCで2 2ちゃんで4
どっちが正しい?
231氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:32:07.50 ID:???
>>199
統計見りゃわかるけど、そんなに極端な分布はない。
配転比率変わって特に顕著。
232氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:32:10.45 ID:???
信頼できる予備校が出す速報はいつなの???
教えてエロい人!!!
233氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:32:18.69 ID:???
>>189
そしたら死のライン超えない奴が多いとハードル上がっちゃうぜ?
死のライン以下含めて25%切りじゃね?
234氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:32:20.65 ID:???
おれは6月まで何もしないって決めてる
235氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:32:38.81 ID:???
公法40は4で間違いにと思うよ
ウの指定は契約じゃないし処分だし
236氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:33:02.42 ID:???
>>230
TKC
237氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:33:58.38 ID:???
>>230
2ちゃん
238氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:34:00.36 ID:Lzc3feON
たしかに短答わけわからなくなってきた
239氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:34:47.33 ID:???
まとめようぜー
240氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:35:26.64 ID:???
>>230
公法13は2
イは、佐藤18頁で裏が採れた!
241氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:36:01.80 ID:???
>>235
おいおい、それは違うだろw
242氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:36:13.36 ID:???
この試験は・・・狂ってる
243氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:36:23.34 ID:???
>>233
人数増える→できない下位層が増えるで
ライン下がるって俺は思ったw
244氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:36:40.58 ID:???
>2に対して確信を抱かせる程度の根拠を示してもらえれば修正入れるよ。
245氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:37:33.03 ID:???
部分点調整で210か部分点調整なしで205がまぁ現実的な気がする
で、全体平均が225で合格者平均が235
かつて分析の鬼と恐れられた俺がいうんだから間違いない
246氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:37:35.86 ID:???
公法13は2、公法40は3で確定。
247氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:37:52.95 ID:???
>>217>>222
最終日、脳が疲れてたよな。試験直前までガッツリなんか読んでるやつが結構
、脳みそ持たなくならねぇのかっ?て思った。
自分は、3日間の論文で脳がヘトヘトで詰め込みはほぼ出来なかった。
248氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:38:41.04 ID:???
まず2ch解答の最新版はどれなんだ
コピペされるときの便を考えて更新時刻を入れようぜ
249氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:38:42.10 ID:???
>>241
処分ではないな
でも、少なくとも契約じゃない
250氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:40:11.37 ID:???
委任による権限委譲だから
公法40は4かな?
251氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:40:27.36 ID:0T/OFX0V
憲法14イ  9条1項の「国権」は国家権力そのものだった。裏とったぞ

TKCがあってるな
252氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:40:32.03 ID:???
>>240
なんてかいてんの?
253氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:40:50.35 ID:???
公法19アは微妙 そういういいまわしもないことはない
254氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:41:11.62 ID:???
とりあえず、暫定版に2chとTKCで答えが分かれるところは

112(TKC)

みたいな感じでTKCの解答を組み込んだらどうだろ
255氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:41:27.35 ID:???
>>247
3日目はさっさと寝るのが正解だったな
最後の最後に強引に詰め込むくらいなら休んだ方がいい
256氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:42:27.61 ID:???
>>251
どういう裏とった?
257氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:42:36.66 ID:CfnvwHJL
みんな択一あんまよくないのか。
できたやつが書きこんでないだけなのか。
220の俺は不安だ。
258氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:42:48.90 ID:???
>>250
権限の委譲は行政組織相互間での話だろ。
民間相手なら、ただの委任契約の内容の問題だと思う。
だから正しい。
259氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:43:03.88 ID:???
>>251
何に載ってた?
260氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:43:19.38 ID:???
>>248
前スレ>54っぽい
261氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:43:27.28 ID:???
>>251
それはあってる
262氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:44:23.36 ID:???
佐藤18頁ってなに?
263氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:44:37.63 ID:???
>>258
その考えは何スレか前で裏をとられて死亡したよ
264氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:44:45.75 ID:???
たとえば

「実質憲法は、上述のように、一部は成分の議会制定法(権利章典、人身保護法、王位継承法、国会法など)の形式で存在している」
265氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:46:06.97 ID:???
>>264
何でそれでイが○になるの??
266氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:46:28.37 ID:???
>>258
少なくとも塩野Vには契約なんて言葉は一切出てこない
むしろ指定検査機関に対する監督権という感じで
法律の根拠とか、少なくとも契約以外の論理が使われている
267氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:46:43.65 ID:LQW862xJ
>>240ありがとう!
TKCで確定させて良いね。

まだ公法29問で割れてるね
TKCでは1122 2ちゃんでは1122
この確定はみなさんどう?
268氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:47:21.50 ID:???
>>258
俺が 行政処分 私人 委託とかでぐぐって出てきた論文読んだら、私人への委任(指定というらしいが)の法的性質は権限の委任と書いてあったから、4で正しい
269氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:48:16.79 ID:???
13のイは「注意を促す」が気になった
単にそんな事象があるってだけじゃないの?
270氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:48:28.91 ID:???
>>264
憲法典に規定されることが法律に回ることもある
ってことがイの脚と整合的でしょ
271氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:49:08.86 ID:???
>>267
「逆に、…」以降の裏が取れてないだろ!
272氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:49:34.84 ID:???
>>269
だから、「実質的意味」の憲法って概念でくくられるんでしょ
273氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:50:31.27 ID:???
>>240
砂糖持ってないからこぴぺしてくれよ
274氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:50:43.38 ID:???
>>271
普通に意味考えれば同じことって分かるだろw
275氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:50:59.59 ID:???
「本来憲法の内容と…」の部分は、形式的意味の憲法という概念の問題でしょ?
276氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:51:07.23 ID:???
行政29のアは2だろ
判例「 」の3行目に思いっきりそう書いてあるじゃないか
277氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:51:07.27 ID:???
>>191
この問題で210も取れないなんていかに論文よくても法律家にするべきじゃないだろ
278氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:51:38.11 ID:???
>>229
日程が違いすぎる。
こっちは論文と一緒だから。択一の準備はあまりやれない。
279氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:52:25.36 ID:???
>>268
行政機関内の権限の委譲も権限の委任っていうぞ。
それが、私人の場合に委任契約になるのかが問題。
280氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:53:33.05 ID:???
>>274
お前もよく読めよw
281氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:54:06.94 ID:???
>>253
なるほどな。確かにそういえばそうかもなあ。
282氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:54:18.71 ID:???
おい今見たら大変なことになってるじゃないか・・・
二ちゃん暫定版で肢切り超えてたのになんか怖くなってきたぞ
283氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:54:28.31 ID:???
>>279
しつこいぞ
284氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:54:43.56 ID:0T/OFX0V
>>256

どうやら憲法9条1項の政府案は当初「国権の主権たる〜」 なる文言
だったが、鈴木〜議員の「それは深い意味あるのか?」って質問があり、
それに対して「特に深い意味はないでちゅw、統治権みたいなもんw」ってなり、
「国権」に改められたようだ。


しらねーっつーのw
285氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:54:49.92 ID:???
>>274
じゃあ、他の関連部分も書くよ(めんどくせ)
「実質憲法は、およそ国家のあるところに全てに存在する。
形式憲法の内容の全てが必ずしも実質憲法とは限らず(その例としてスイス憲法が挙げられている)
、また実質憲法が全て形式憲法に取り込まれるとは限らない」

こんな感じ。さっきのところとあわせれば、イが○って分かるよね?
286氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:55:17.80 ID:???
>>276
俺もそう思う。
2ちゃんとTKCあわせた2122が正解のような気がする。なんとなくだが
287氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:55:30.58 ID:???
誰かまとめて
288氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:55:35.27 ID:???
>>279
私人の場合も行政機関相互間と同じだから、契約じゃないんでしょ?
あと、委任の取り止めも解除じゃなくて撤回と書いてあったし
289氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:55:35.10 ID:???
女子高生の脚
母乳ママのおっぱい

これが合わさると100点もらえます
290氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:56:25.29 ID:???
ウィキは、参考程度にしかならないだろうけど
「形式的な意味の憲法に含まれるものの実質的な意味の憲法に含まれないもの
としては、「出血前に麻酔させることなく動物を殺すこと」を禁止したスイス
憲法旧25条の2がしばしば引用される。」などと書いてある。

憲法のウィキの、「憲法の意味」という部分を一応参考に読んでください。
あくまで参考ね。
291氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:56:31.63 ID:???
>>2>>223これが今の一応の暫定版ということで。
292氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:58:29.99 ID:???
>>285
本来憲法に書かれるべきことがかかれないことがある(前段)という点はそれでいいが、
本来憲法の内容となるべきでもないものが憲法典の中に書かれることがあるという点に注意を促すことにある(後段)ということについては、○とはいえんだろ?
293氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:58:31.74 ID:???
カイジ見ようと思ったらなんかウツになってきたw
もっとアホになって見れるアニメとか映画とかない?
294氏名黙秘:2011/05/18(水) 11:58:44.00 ID:???
>>286
おれも同意だ。素直に読めばそうなるんじゃないかな。
2ちゃんTKC痛みわけということで。
295氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:00:02.81 ID:???
>>293
不動2 って映画

蝶野さんがやってる龍が如くみたいなやつ
296氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:00:35.87 ID:???
>>293
花咲くいろは
297氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:01:05.86 ID:???
川島海荷って子かわいいわね。
298氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:01:34.37 ID:???
>>276>>286
だから、「しかしながら」以降で、本件のような訴えを、結局はアの通りに考えているってことなんじゃないの
だから、アは正しいんだって
299氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:02:14.55 ID:???
ありがとう
ちょっとチェックしてみるわ
300氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:03:01.98 ID:???
>>297うみにー?
301氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:03:29.90 ID:???
>>292
もういいよ
問題文の文意が、さっきの裏の記述と相反しているとは思えない
素直に○でしょ・・・
302氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:03:30.71 ID:???
>>300
その子
整ってないけどかわいい
303氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:04:30.61 ID:???
うみにかわいいけど、おれの20歳年下なんだよなw




いや、きっと20歳くらい年上ならまだ恋愛対象だよな?
304氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:04:51.37 ID:???
2ch版 2011/5/18 12:00

憲法(暫定)
1-2 2-3 3-5 4-4 5-211 6-121 7-211 8-221 9-2 10-7
11-122 12-211or221 13-4 14-122 15-112 16-4 17-5 18-5 19-212 20-221
行政法(暫定)
21-7 22-1221or2221 23-5 24-6 25-1112 26-1221 27-2 28-2212 29-2121 30-2
31-2 32-1112 33-1212 34-4 35-2211 36-2212 37-1 38-2 39-7 40-3or4
民法(暫定)
1-45 2-5 3-2 4-1 5-25 6-34 7-2 8-4 9-34 10-35
11-5 12-5 13-1 14-35 15-3 16-4 17-4 18-14 19-4 20-2
21-1 22-4 23-3 24-2 25-3 26-2 27-5 28-3 29-3 30-4
31-3 32-15 33-45 34-2 35-4 36-35
商法(暫定)
37-2 38-3 39-1 40-2 41-2 42-5 43-1 44-3 45-34 46-5 
47-25or35 48-4 49-4 50-2 51-2 52-4 53-5 54-5 55-2
民訴(暫定)
56-3 57-2 58-5 59-34 60-24 61-5 62-3 63-2 64-4 65-15 
66-2 67-25 68-23 69-13 70-35 71-4 72-34 73-2 74-13
刑法(暫定)
1-35 2-12211 3-34 4-3 5-23 6-5 7-13 8-5 9-24 10-21122
11-23 12-3 13-35 14-35 15-25 16-4 17-14 18-13 19-21122 20-15
刑訴(暫定)
21-4 22-12221 23-3 24-3 25-21121 26-4 27-4 28-21221or21222 29-3 30-2
31-5 32-5  33-5 34-2 35-4 36-2 37-2 38-3 39-2 40-4

>2から更新したとこ
・憲法7
305氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:05:19.04 ID:???
>>298
申請の内容に含まれるかと法律上の地位があるかは別問題だと思う
アは2だよ

最高裁は申請の内容に含まれないが、法律上の地位はあると考えてる。申請の内容に含まれるか
どうかは法律上の地位に関係ないと言いたい判例だと思う
306氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:05:20.19 ID:???
全然可愛くねぇよwwwwww
307氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:05:32.23 ID:???
9nineがマイナーな時代から見てた俺
308氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:06:13.86 ID:???
tkcで計算したら部分点考慮して215点以下だorz
足切り食らうなんて予想していなかったよ。
刑訴38はなぜ4?
憲法4は1?
刑法19は5問答えさせる問題で配点2点だけど、4問正解で部分点入るかな?

お腹いたくなってきた。。
生きててごめんなさい。。
309氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:06:14.85 ID:???
>>301
いや、「実質的意味の憲法」って、憲法が全て憲法典に含まれるわけではないという意味であって、憲法典の中に本来書かれるべきでない内容があるかどうかについて注意を促すまでの意味はないだろ。
310氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:06:22.41 ID:???
>>307
ほほーそれはすごい

おれはカルピスウォーターからだ
311氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:06:49.82 ID:???
>>301 ○だと思う。素直に読んだらね。
312氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:07:07.69 ID:???
まじで恋する5秒前の話を家庭教師の子に話したら
あ、うみにーですね!と言われて泣いた
ひろすえちゃうんかと
313氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:07:22.32 ID:???
他の予備校は解答速報まだださないのかな
314氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:07:50.92 ID:???
>>305
29のアは2でOK。
争点はエだろ。>>276>>286でいいんじゃないかな。
315氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:07:53.52 ID:???
>>310
逆に試験で離れてる間にメンバー変わりすぎてポカーンw
316氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:07:55.30 ID:???
215なら大丈夫だろ
足切り多分高くて210だよ
足切り超えれば何点でももはや関係ないしね
317氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:08:03.82 ID:???
ガッキー以降不作だ
318氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:08:14.77 ID:???
>>305
公法29のアって
別に申請の内容がどうこういってる脚じゃないでしょ
本件のような訴えを判決はどうとらえているのかってことが趣旨なんだから
319氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:09:20.50 ID:???
>>303
キモイんだよ
ロリコン親父が
320氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:09:31.84 ID:???
>>318
いや、申請の内容についてでしょ
アは2でいいって
321氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:09:44.31 ID:???
>>303
全然余裕だよ。
322氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:09:55.07 ID:???
>>297
うみにーおなにーは10回ぐらいかな
323氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:09:55.74 ID:???
ヲタクでゴメンナサイ…
324氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:10:17.20 ID:???
>>314
知った上でしたかどうかなんて関係ないもんなぁ。エは2っぽい。
325氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:10:30.36 ID:???
川島って子、犬のドラマ出てる人?
まだ6歳とかじゃね?
326氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:11:04.26 ID:???
もう三次元はだめだ
りっちゃんかわいいよりっちゃん
327氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:11:07.17 ID:???
>>325
芦田やろ
328氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:11:24.68 ID:???
上の方で30超えたおばはんが切れてるな・・択一246点だった、足きりはないだろう
329氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:11:58.50 ID:???
>>325
いまさらけいおんとやらを見てみようと思う
330氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:12:11.57 ID:???
>>288
何で同じなんだよ?
どっちにせよ、法務省が解答公表するまで待ってろよ
331氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:12:30.85 ID:???
>>324
公法29のエは2でしょ
同感だよ
332氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:12:56.36 ID:???
>>318 うん,自分もそう考える。内容には入ってないが,問題文が「求めるもの」
と言っているから,実質判断をしているんだと考える。
333氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:13:23.73 ID:???
>>324
そうそう俺もそう考えた。
>>2>>223で公法29が2122が最新の暫定版でいいんじゃないか。
334氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:13:30.13 ID:???
行政29のエは2だと思う。
相手方の主観が要件ってこの判例から読み取れない
335氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:13:34.20 ID:???
>>330
うるせーよw
じゃあここくんなよw
336氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:13:39.58 ID:???
川島と択一が同じ頻度でレスされてるなw
おまいら川島好きすぎ
おれはホモだからサッカーの川島が好き
おばあちゃんの直美の方は嫌い
337氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:13:42.89 ID:???
公法29のエは、
「一般運転者に区分されたことを知った上で…(優良の記載のない)処分を受けた者は、
更新処分の取消しを求めることはでき」ないという前段が違うと思う。
判決は、「客観的に優良運転者の要件を満たす者であれば…法律上の地位を有する」といっているから。

338氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:13:49.27 ID:???
久しぶりにチンコ測ったら小さくなっていたんだが…
339氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:14:20.96 ID:???
やっぱAKBだろ
340氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:14:57.80 ID:???
前測ったのいつだよw
341氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:15:29.27 ID:???
>>338
オナニーしすぎ
342氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:15:46.16 ID:???
>>338
おれ90キロあるせいか、ちんちん埋まってる
だから測ると3ミリとかそんなレベル
>>339
鼻の大きいお天気の子は好き 
343氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:15:48.85 ID:???
ていうかゴムはLサイズだけどな俺
344氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:15:51.11 ID:???
公法は解答導くの難しすぎるな…
問題作成者のさじ加減でひっくり返るレベルか。
こんなの足切り用に使って良い問題なのか?
345氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:16:05.24 ID:???
2ch版 2011/5/18 12:15

憲法(暫定)
1-2 2-3 3-5 4-4 5-211 6-121 7-211 8-221 9-2 10-7
11-122 12-211or221 13-4 14-122 15-112 16-4 17-5 18-5 19-212 20-221
行政法(暫定)
21-7 22-1221or2221 23-5 24-6 25-1112 26-1221 27-2 28-2212 29-2122 30-2
31-2 32-1112 33-1212 34-4 35-2211 36-2212 37-1 38-2 39-7 40-3or4
民法(暫定)
1-45 2-5 3-2 4-1 5-25 6-34 7-2 8-4 9-34 10-35
11-5 12-5 13-1 14-35 15-3 16-4 17-4 18-14 19-4 20-2
21-1 22-4 23-3 24-2 25-3 26-2 27-5 28-3 29-3 30-4
31-3 32-15 33-45 34-2 35-4 36-35
商法(暫定)
37-2 38-3 39-1 40-2 41-2 42-5 43-1 44-3 45-34 46-5 
47-25or35 48-4 49-4 50-2 51-2 52-4 53-5 54-5 55-2
民訴(暫定)
56-3 57-2 58-5 59-34 60-24 61-5 62-3 63-2 64-4 65-15 
66-2 67-25 68-23 69-13 70-35 71-4 72-34 73-2 74-13
刑法(暫定)
1-35 2-12211 3-34 4-3 5-23 6-5 7-13 8-5 9-24 10-21122
11-23 12-3 13-35 14-35 15-25 16-4 17-14 18-13 19-21122 20-15
刑訴(暫定)
21-4 22-12221 23-3 24-3 25-21121 26-4 27-4 28-21221or21222 29-3 30-2
31-5 32-5  33-5 34-2 35-4 36-2 37-2 38-3 39-2 40-4

2011/5/18 12:00から更新したとこ
・行政法29
346318:2011/05/18(水) 12:16:12.97 ID:???
>>332
まぁ、ここは一応皆に従って2にしておくよ
この問題でどうこうなるわけじゃないから
347氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:16:29.63 ID:???
>>343
画像うp
348氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:16:32.19 ID:???
ちんちんサイズって、女相手には気にならないけど
銭湯行くと気になるなー
結局男同士の意地の張り合いだよね、ちんちんサイズ
349氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:17:02.62 ID:???
>>293
アカギ
350氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:17:43.16 ID:???
お前ら三日前まで必死に勉強のこと考えてたのに、今はチンkのサイズの話かよw
351氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:17:45.88 ID:???
>>344
ほんとそう思う。運で点数が大きく左右される。
352氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:18:03.38 ID:???
うちのローに15歳差カップルが2組いる

男が上の方はそれほど話題にならないが
女が上の方は話題沸騰 そしてババアきもいとか言われてる

なぜだろう
353氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:18:07.62 ID:???
>>345
TKCと2ch解答の食い違い

暫定的に正しいと思われるもの
公法系
13-2

暫定的に誤りと思われるもの
公法系
4-1 14-112

不明なもの
公法系
12-211 19-112
22-1221 26-1121 27-4 28-1212 29-1122 32-2112 33-1112 40-4
民事系
47-35
刑事系
28-21122 38-4
354氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:18:14.44 ID:???
>>345
>>223の修正入れていいと思うよ。
公法27や33は暫定版が間違ってると思うから。
355氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:18:27.08 ID:???
>>347
ホモはキモイんだよ
図々しい奴多いし
356氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:18:28.68 ID:???
>>346 自分も1だとは思うけど,そうだね,従いますか。
357氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:18:43.80 ID:???
>>350
まあ試験終わったからなw
358氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:19:21.56 ID:???
>>351
でもその分足きりラインが低いから。日程考慮しても。
359氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:20:03.95 ID:???
足きられるならチンコ切られたほうがマシだわ
360氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:20:35.86 ID:???
憲法12がなんでわれてるの
イが○なんて常識じゃん
361氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:20:39.97 ID:???
2ちゃんって巨乳好き率9割だが
司法板では6割くらいでワロタ
362氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:21:42.10 ID:???
>>356
アでの求めるってのは、裁判所が求めてるわけじゃなくて、申請がその内容として求めてるかどうかって
話。
363氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:21:57.38 ID:???
>>361
巨乳はアホが多いイメージだからな
364氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:21:58.82 ID:???
>>360
同意
365氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:23:00.71 ID:???
憲法19のアだって条例で制定することができるってのが
判例の前提なんだから2に決まってるでしょ
TKCがこれは明らかにおかしい
366氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:23:10.12 ID:???
別に勝手だけれど、ここでちんこだの巨乳だの言ってる奴は落ちればいいな
367氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:23:25.92 ID:???
>>361
女はケツだろ
吉木りさ最高
368氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:23:36.78 ID:???
>>366
女か?
369氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:24:17.98 ID:???
谷村美月がいいな
370氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:25:00.62 ID:???
>>367
おっぱいよりお尻?
おれはおっぱい一筋だから、おしり>>おっぱい とかいう男はかっこつけてうそ言ってるとしか思えないんだよね・・
371氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:25:18.73 ID:???
>>366
暇人か現実逃避したいだけの奴でしょ
気にスンナ
372氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:25:33.29 ID:???
>>365
それって別の判例じゃね?
373氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:25:35.73 ID:???
あほばっかだな
374氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:26:17.01 ID:???
尻から足だろ
胸?
あんなの飾りです
375氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:26:39.37 ID:???
>>360
具体的に説明頼む
376氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:26:53.53 ID:???
>>370
ごめんどっちも好きです
377氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:27:09.83 ID:???
>>374
まじか
おれは脚・尻なんて自分の触ればええやんと思ってしまう
378氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:27:50.03 ID:???
おまいら

乳が一番好きなら素直に言え

379氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:28:12.09 ID:???
佐山愛は好きだな
380氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:28:24.30 ID:???
TKCで2ちゃんより7点上がった。
220点越えたから足切りはなさそう。

でも昨年より大幅に下がった。
択一の全体が難化していることを祈るのみだな。
381氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:29:50.42 ID:???
>>365
百選見たが、アみたいな記述は無いと思う
382氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:30:13.91 ID:???
公式に解答アップできないのは分布見てから部分点の調整するからのかなぁ
383氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:30:22.11 ID:???
憲法(暫定)
1-2 2-3 3-5 4-4 5-211 6-121 7-211 8-221 9-2 10-7
11-122 12-211 13-2 14-112 15-112 16-4 17-5 18-5 19-212 20-211

12イは、われるまでもない常識ゆえ1
14イは、ここでも1って裏採れたよね?
19アは、条例でも制定可だから2
20イは、導き出せないとまではいえないから1
384氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:30:29.97 ID:???
憲法31条から罪刑法定主義導けるのは常識だろ
判例六法の配置も31条に罪刑法定主義載せてるわ
385氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:30:47.62 ID:???
択一の結果発表いつですか?ソースありますか?
386氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:31:04.70 ID:???
>>380
去年は何点?
387氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:31:44.23 ID:???
せめて各肢の正誤くらいは先に発表してくれればいいのにね
388氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:32:08.18 ID:???
27は4だな。イは×だから。
先行する行政処分が無効であれば
それを前提とする行政行為も瑕疵を帯びることとなり、
後続する行政行為の違法自由として先行する行政行為の瑕疵を
主張できることに争いはない。
基本書の違法の承継のところにもこう書いてある。
ここはTKCでOK
389氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:32:18.66 ID:???
31条の問題って前提知識で答えちゃダメなんじゃ。。
設問を前提にしなきゃでしょ?
390氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:32:48.32 ID:???
>>384
問題文良く読めw
ある立場からの論理的帰結を問う問題なんだよ
391氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:33:39.45 ID:???
>>383
「導き出せる」関係は不毛な争いだぜw
392氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:33:56.28 ID:???
>>384
法定の手続、としか明文にはないから財形法定主義は出てこないって考えかたもある
通説が何か聞いてるんじゃなくて、この考えだとどうなるかって問題だから
393氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:34:22.33 ID:???
20のアだって導き出すことは可能だしなあ。
394氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:34:41.43 ID:???
「手続」に、罪刑法定主義が含まれるか
ってことだけど、含まれるんじゃないか?
とするとやっぱり×だけど
395氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:34:54.73 ID:???
>>384の人気に(ry
396氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:35:08.23 ID:???
2ch版 2011/5/18 12:30

憲法(暫定)
1-2 2-3 3-5 4-4 5-211 6-121 7-211 8-221 9-2 10-7
11-122 12-211or221 13-4 14-122 15-112 16-4 17-5 18-5 19-212 20-221
行政法(暫定)
21-7 22-1221or2221 23-5 24-6 25-1112 26-1221 27-4 28-2212 29-2122 30-2
31-2 32-1112 33-1212 34-4 35-2211 36-2212 37-1 38-2 39-7 40-3or4
民法(暫定)
1-45 2-5 3-2 4-1 5-25 6-34 7-2 8-4 9-34 10-35
11-5 12-5 13-1 14-35 15-3 16-4 17-4 18-14 19-4 20-2
21-1 22-4 23-3 24-2 25-3 26-2 27-5 28-3 29-3 30-4
31-3 32-15 33-45 34-2 35-4 36-35
商法(暫定)
37-2 38-3 39-1 40-2 41-2 42-5 43-1 44-3 45-34 46-5 
47-25or35 48-4 49-4 50-2 51-2 52-4 53-5 54-5 55-2
民訴(暫定)
56-3 57-2 58-5 59-34 60-24 61-5 62-3 63-2 64-4 65-15 
66-2 67-25 68-23 69-13 70-35 71-4 72-34 73-2 74-13
刑法(暫定)
1-35 2-12211 3-34 4-3 5-23 6-5 7-13 8-5 9-24 10-21122
11-23 12-3 13-35 14-35 15-25 16-4 17-14 18-13 19-21122 20-15
刑訴(暫定)
21-4 22-12221 23-3 24-3 25-21121 26-4 27-4 28-21221or21222 29-3 30-2
31-5 32-5  33-5 34-2 35-4 36-2 37-2 38-3 39-2 40-4

2011/5/18 12:15から更新したとこ
・行政法27
397氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:36:11.59 ID:???
>>384
わかったよ
おまいの熱意に負けた
含まれる
398氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:36:44.09 ID:???
たしかに導き出せるかといわれるとそうだな
当日混乱した記憶がある
疲れてたんだな俺
399氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:37:55.80 ID:???
権利保釈のやつとか時間かければ確定解答出せないのか?
400氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:39:04.92 ID:???
行政法(暫定)
21-7 22-1221 23-5 24-6 25-1112 26-1221 27-2 28-2212 29-2122 30-2
31-2 32-1112 33-1212 34-4 35-2211 36-2212 37-1 38-2 39-7 40-4

公法22アは、公定力だろ普通に、ってことで1
公法29アは、微妙だが多数派で2、エは、判旨から不明ゆえ2
公法40ウは、裏がほぼ採れたとみて×ゆえ、4
401氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:39:29.77 ID:???
おまいらお乳の話題はどうした?公定力とかわからん
402氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:39:43.57 ID:LQW862xJ
>>憲法13はこれまでの議論から2が正解でTKCの方が合ってる
403氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:40:50.93 ID:???
>>391
あほ
学説でそう言われてるし、
導き出し得ないって論理は相当限定されているだろうが
404氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:40:56.00 ID:???
つぼみ好きだな
405氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:41:15.90 ID:???
公報85点になった
406氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:42:59.26 ID:???
刑訴のおかげでどれだけ科目脚きりが出るかが見物だな
407氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:42:59.88 ID:???
>>394
あほか
罪刑法定主義って実体の話だろw
「手続」に含めない考え方する学説は13条に根拠を求めるんだよ
408氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:43:20.17 ID:???
ここは覗くけど怖くて自己採できん
409氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:43:47.46 ID:???
今年は択一の2ch丸付けも大荒れだな…。
TKCから逆算して2ch解答が引っ繰り返ったなんて過去にはなかったぞ。
410氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:45:19.87 ID:???
>409
TKCから逆算してないよ。ほぼ確実に裏取れたのだけ修正してる。
411氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:45:31.61 ID:???
13条はないww
412氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:46:06.79 ID:???
>>410
そういうことね。
失礼しましたm(__)m
413氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:46:25.30 ID:???
>>409
いや、逆算なんてしてないだろ
普通に、正解の裏をコツコツ探し出しただけ
414氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:47:30.56 ID:???
>>411
佐藤幸治がそれなんですがw
415氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:47:51.60 ID:???
>>412
いえいえ。公法系はまだまだ浮動です。
416氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:48:08.66 ID:???
なんだかんだで去年と同じくらいの点になってきた
417氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:48:11.61 ID:???
シュガーwww
418氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:49:14.09 ID:???
31条の議論の状況すら知らない奴いるんだな。
そりゃ、足きり点数気になってしゃあないわなw
419氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:49:16.65 ID:???
>>400 蒸し返すな、と言われそうなんだが、公法22のアは、
「最高裁判所の判例の趣旨に照らし」と指定があるのだから、重大かつ明白
違法を聞いていると思う。
公定力の話は、判例がわざわざ言ったものではなく当然の話だから。
420氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:50:39.01 ID:???
何か公法の点が一気に10点以上アップしたんだけど
未確定なのを抜いて厳しめに採点していたってのもあるからか
421氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:51:36.46 ID:???
>>419
モルダーあなた疲れてるのよ

実際択一ってセンターの現国と同じで裏読みしすぎたら負けな試験だと思う
422氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:52:06.45 ID:???
結局去年とたいしたかわらないのかな?
423氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:52:10.68 ID:???
>>421
センターゲンコクすげーとれたよ
424氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:52:41.17 ID:???
>>419
その場合、判例があるものについては判例でね、っていう指定なんでしょ
判例だって排他的管轄について言及しているんだから
むしろここは、素直にそう読むべきっしょ
考えすぎだよ
425氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:53:44.26 ID:???
>>421
導き出せるは多分そうなんだろうな
もっと素朴に判断すべきだったわ
426氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:54:22.43 ID:???
「行政処分はたとえ違法であっても、その違法が重大かつ明白で
当該処分を当然無効ならしめるものと認むべき場合を除いては、
適法に取り消されない限り完全にその効力を有する。」(最高裁昭和30年12月26日第3小法廷判決)
427氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:55:42.93 ID:???
>>426 その除外部分を聞いているとおもう。
428氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:56:21.64 ID:???
これも不毛そうなんで割れでいいなw
429氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:56:24.69 ID:???
俺も無効の場合考えるなんて考えすぎだろwwwwwって思ってたんだが

百選1の66事件の左下から5行目見ると、アは判決文からわざわざ重大かつ明白の部分を取り除いた文だわ・・・

これは2だな
430氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:56:48.23 ID:???
>>426
他の取消訴訟の判例とか、行政行為のところの判例とかも読んでみなよ
無効確認訴訟の判決はそりゃそうだよw
431氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:56:59.75 ID:???
TKCの去年の打率はどれくらいですか?
公式と違うのはなんだかんだで2〜3問くらいなのかな。
432氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:57:55.30 ID:???
ほんと公法系の問題は糞だわ
433氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:59:08.03 ID:???
>>430
この30年判例を変更した奴があんのか?
434氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:59:29.57 ID:???
来年また受験するとしても、公法短答式に対する恐怖は抜けないかもなあ
435氏名黙秘:2011/05/18(水) 12:59:49.08 ID:???
>>426
その判例の論理って、ざっくりいって
重大かつ明白ならば無効
それ以外は取消
ってことでしょ
なら、重大かつ明白部分を落したんだから
普通に取消の話でしょ
なら、1じゃん
436氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:00:13.47 ID:???
2日に通知も来るんですか?
437氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:00:30.24 ID:???
すっかり問題と解答忘れてるが、怖くて自己採点できないwwww
問題開くと○×メモしてるから問題も見れないwww
438氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:00:58.60 ID:???
>>435
意味不明だぞ
439氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:01:01.34 ID:???
>>434
ギャンブル科目だと思って民事刑事で200くらい取れるようにした方がいいな
440氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:01:57.56 ID:???
>>435
そうそう、そうやって読むよね
別にアって無効の場合を聞いているんじゃなくて
取消の話なんだからふつうに公定力の理解で足りんじゃないかなって思うわ
441氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:05:16.84 ID:???
>>435 公定力、行政の円滑から、本来違法であっても、取消さないと有効。
(取消訴訟中心主義からも、取消が原則なのでは)
しかし、重大かつ明白違法ならば、取り消さなくとも当然無効。
この、しかし以降を明示したことに判例の意味があると思うのですが。
442氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:05:29.44 ID:???
>>426
つまりね
「その違法が重大かつ明白で当該処分を当然無効ならしめるものと認むべき場合を除いては」
っていっているんだから、それ以外の取消違法の場合は、公定力の理解で足りるでしょ
ってことよ
なんも判例の趣旨に反してないだろw
443氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:06:40.18 ID:???
>>439
民事は基本知識をおさえれば大きく下がることはなさそうだね
今年はせっかくの民事でつまらないミスを連発していたのが響いてる
しかし刑事も少しこわいな。。
どの過去問も時間ギリギリだったのに、今年はそれ以上だったから終わった瞬間に青ざめた

ああ、足切りされるの恥ずかしいな
444氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:06:48.84 ID:???
>>441
意味があるけど
それが何か?w
445氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:07:01.85 ID:???
不毛だな
446氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:08:45.58 ID:???
おい、おまいら
択一の話
不毛すぎるから
論文の話しよーぜ!
447氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:09:00.37 ID:???
TKCって得点は算出してくれないんだな。
正答率76%とか言われても意味ねぇよ
448氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:09:15.47 ID:???
22のアは俺も1にしたが、2だと思うわ。わざわざ重大かつ明白の部分を外してるのは
例外に気づけという意味だと思う。公定力を聞くなら、判例そのまま引用のはず。
449氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:09:20.76 ID:???
「無効の場合が」とかわめいてる気違いは、
「再審を経なければ確定判決は有効」というのがあったら、「確定判決の変種があるから違うだろwwwwww」と言ってるのと同じ
450氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:09:23.79 ID:???
>>445  だな。公式が出るまでこの足は割れのママでよいな
451氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:09:38.32 ID:???
230はないと痛いな
452氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:10:31.10 ID:???
>>446
そういうときは、うまいネタフリをしないとだめ
453氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:10:40.09 ID:???
>>448
ちがうよ
454氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:11:07.89 ID:???
>>449 気違いって…ひどい言い方。
455氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:11:53.92 ID:???
民訴設問3って皆どのように書いた??
456氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:12:11.66 ID:???
>>454
ここの1点で脚きりが決まるんだろ。ほっとけ。
457氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:12:54.97 ID:???
で、結局お前ら択一何点なんだ?
458氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:13:53.19 ID:???
>>457
260はある
459氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:14:01.42 ID:???
多くの受験生をこういう陰謀論じみた勘繰りをするような精神状態に置く択一試験は非人道的
460氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:14:44.93 ID:???
>>459
公法系だけだろ
毎年こういうどっちとも取れる糞問出すのって
461氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:14:56.86 ID:???
ここまでの流れ


択一→論文→おっぱい→海荷→択一(今ここ
462氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:14:57.74 ID:???
>>457 240以上かな。
463氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:14:59.47 ID:???
>>455
本問は原告側なら通常と中間確認の反訴原告側なら固有ってなるけど
その後の論理展開とかどうした?
464 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/18(水) 13:14:59.92 ID:???
>>293
魔法少女まどか★マギカ
465氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:15:35.89 ID:???
アシキリ 215
平均 230
合格者平均 250

くらい?
466氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:15:51.18 ID:???
つか、こんな単純に公定力聞きたいだけの足に食い付く気が知れん
どこにも「常に」だの「必ず」だの書いてないだろ、あほかw
467氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:16:12.86 ID:???
>>464
暇でありんす。
それよく聞くけど、面白いの?ヲタ系のアニメは若干苦手なんだけど
468氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:16:15.21 ID:???
>>457
部分点抜きで230は何とか確保
469氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:16:32.58 ID:???
こういうどっちともとれる問題の予備校本の解説とかで、
公式の答えに従わざるを得ないからかなり無理やり理由づけしてるのあるよね
完全にトートロジーになってるのもあって笑える
470氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:17:57.98 ID:???
>>465 自分の予想は
あし切 210(205)
平均 220
合格者平均 235
471氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:18:07.17 ID:???
去年受けた人は去年より上がった下がった?
472氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:18:16.96 ID:???
>>466
全く、全く同感です!!
いまさら食いつくあほが信じられんw
473氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:18:54.86 ID:???
>>457
部分抜きで250
474氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:19:20.21 ID:???
やい!
論文の話振ったのに誰もかれもしかとかよ!
475氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:19:44.57 ID:???
どっちの意見も正しいから、3をマークした奴が正解
476氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:20:09.83 ID:???
>>470
参考までに去年はどんくらいなの?
477氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:20:21.65 ID:???
択一高いな
478氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:21:09.66 ID:???
>>466 もうやめようぜ
>>474 ^^
479氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:21:34.42 ID:???
>>471
物凄い上がった
今年増えた現場思考型の問題は知識が足りてなくても解けるからありがたかった
480氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:22:01.98 ID:???
アシキリは6割と見ておいていいんじゃない?
6割以下はちょっと考えられん
481氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:22:19.89 ID:???
あしきり220来るか
482氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:22:59.34 ID:???
>>470
おれの予想とほぼ同じだ。
合格者平均は240だと思う。

今年は公法刑事で点とれなかった奴かなり多いはず
483氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:23:21.31 ID:???
足切りは235ぐらいだろ。
240はなさそう。
484氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:23:32.74 ID:???
不毛すぎる
どーーーーーーでもいいわ
アシキリラインなんて
485氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:23:38.74 ID:???
>>474
民訴はみんなできてないからだろww
486氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:24:18.41 ID:???
民法満点とか結構いそう。俺だけど。
487氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:24:37.37 ID:???
お前のレスもどーでもいい
488氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:24:40.82 ID:???
>>484
その不毛さに気付かないだけで不合格の推定が働くよな
まだおっぱいの話の方が有益
489氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:25:32.17 ID:???
そんなお前のレスもどうでもいい
490氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:26:07.26 ID:???
>>484
うるせえわパイパン野郎!!
491氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:26:09.31 ID:???
>>486
それは民事ではなくて民法ってことね
おれも1問間違えただけだ
492氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:26:57.07 ID:???
>>489
いや、おっぱいの話の方が明らかに不合格推定が働くわw
493氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:28:19.92 ID:???
>>476 去年の択一結果

合格者平均 248.8
全体平均 230.8
あし切 215
494氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:28:27.27 ID:???
おっぱいのために女に媚び売るのは嫌だ
正直マジで興味ない
495氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:28:34.60 ID:???
民法満点はいそう
496氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:29:43.98 ID:???
>>492
なんでメール欄変なの?
497氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:30:01.14 ID:???
>>493
まぁそんなもんだろ
ふた開けてみたら例年通りってのが一番ありそうなパタ
498氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:31:10.20 ID:???
>>496
ん?
499氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:32:28.42 ID:???
刑訴満点ているのかな
500氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:32:49.15 ID:???
4大事務所とかの面接ははじまってるらしいから
優秀な奴はここにはいないんだろうな
501氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:33:15.54 ID:???
メール欄が空欄。専ブラ使ってると君の書き込みかすぐ分かるってこと
502氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:33:37.07 ID:???
択一解答検証はもうやらないの?
不毛だからせめて択一くらいは検証したら?
503氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:34:39.26 ID:???
>>501
そりゃ御苦労さま
504氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:34:49.96 ID:???
商法民訴1問だけずつ外したわ
こんな感じだと、普通に民事系満点もいるかもな
505氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:35:12.64 ID:???
>>502
じゃあ9条の国権が「統治権」という裏をくれ。
506氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:35:27.95 ID:???
>>502
無効という例外的な場合を挙げてファビョり出すのがいるからそれこそ不毛だよ
507氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:37:05.79 ID:???
刑訴論文、検証としての性質があると書いて321条3項使ったが検証じゃないよな
まずいか
508氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:39:05.66 ID:???
>>505
他の主権の意味をあてはめてみたらおかしかったから
統治権ってことでいいんじゃないの
ふつうに意味通るし
国家の統治権の発動として・・って
509氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:39:26.99 ID:???
>>505
>じゃあ9条の国権が「統治権」という裏をくれ。
まず国政の最終決定権ではないし
対外独立性でもなさそうじゃん
510氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:39:33.19 ID:???
>>507
捜査報告書自体は3項にしたぞ
511氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:40:39.83 ID:???
ぎりぎり300乗った。
512氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:41:11.67 ID:???
>>507
資料1を印刷した過程が検証かってこと?
どうなんだろうね。
機械的に正確になされているし、検証の定義にあてはめてみてよ
513氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:41:11.95 ID:???
衆議院議員金田誠一君提出日本国憲法における国権と自衛権との関係に関
する質問に対する答弁書(H14 小泉純一郎)

一般に、「主権」及び「国権」という言葉は、必ずしも一定の意味で
用いられているわけではなく、「主権」という言葉は、第一に国家の意思
の源泉、言い換えれば国家の政治の在り方を最終的に決定する力、第二に
国家の意思が最高、独立であること、第三に国家の意思、第四に統治権と
いうような意味で用いられ、「国権」という言葉は、第一に国家の意思、
第二に統治権というような意味で用いられているところと承知している。
お尋ねの憲法上用いられている「主権」という言葉のうち、前文第一段落
及び第一条の「主権」は、右で述べた主権の意味のうち国家の意思の源泉
というような意味で、前文第三段落の「主権」は、右で述べた主権の意味
のうち国家の意思が最高、独立であることというような意味で用いられて
いると考える。
また、お尋ねの憲法第九条及び第四十一条の「国権」は、右で述べた国権
の意味のうち国家の意思というような意味で用いられていると考える。

514氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:42:41.36 ID:???
>>508
俺もあそこは1にしたんだが、
今まで維持されてきたものを
変更するにはそれだけじゃ弱いな。
515氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:43:05.64 ID:???
>>510
>>512

単なる物証の説明を付けただけって気もするんよね
再々伝聞にしたけど
516氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:43:35.07 ID:???
>>510
報告書だと3項なの?
517氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:44:45.16 ID:???
>>516
おまえ、それは・・・
518氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:45:56.79 ID:???
3項の検証って、その検証を行った捜査官の供述過程の伝聞を排除する趣旨だから
ここではあまり意味がないような
519氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:46:11.10 ID:???
>>513
かなり確信を抱かせる程度に近づいてきたが、
後は受験生向けの基本書とかに載ってれば確定だな。
520氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:46:29.12 ID:???
>>515
再々伝聞って、捜査報告書を伝聞ってしたことを含めてでしょ?
その場合、3項で通して、後は、Bの供述部分と甲の供述部分で再伝聞って感じにするのかな?
521氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:46:43.51 ID:???
非伝聞とか検証にするのは甘えだと思って1項3号にしたわ
522氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:50:17.32 ID:???
>>507
パソコンをチェックしてメール内容を知覚する操作は検証。
この結果をPが口頭で証言するのではなく、メールを印刷添付して書面で報告。
検証の結果を記載した書面と性質上同視し得ない?
523氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:51:19.36 ID:???
>>521
ええええw
だって、あれパソコン内のメールをプリンターで印刷しただけだよw
3項ならわかるけど、1項3号は厳しすぎでしょー
まぁ、厳しいに越したことはないから、ご苦労さんって思われておらるだろうけど
524氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:52:38.82 ID:???
>>522
それをきちんと答案に表現していれば全く問題ない
525氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:53:09.46 ID:???
>>523
内容はBの供述じゃない?
526氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:54:27.83 ID:???
>>525
ごめん、今、まだBの供述部分の話はしてないんだ
いまは捜査報告書自体のお話
混乱するからやめて
527氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:54:33.04 ID:???
Bが紙に書いたものの「写し」みたいな感じで処理したな
あまりうまくは書けなかったが
528氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:55:18.25 ID:???
>>526
oi
529氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:56:30.29 ID:???
>>527
「写し」ってことは、写しの3要件みたいなことを書いたの?
530氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:56:42.17 ID:???
>>522
確かに、おれもPの供述書部分は321条3項にしたよ。
でも添付書類のメールは単なるBらの供述書だと認定して、321条1項3号、324条、322条らへんで処理した。
あの伝聞は大前提として、P供述部分とBら供述部分を分けて考えないといけないんじゃないかな?
531氏名黙秘:2011/05/18(水) 13:57:43.26 ID:???
俺も検証にしたよ。
検証の場合に、情報を手で書面化するのと印刷するのとで大した違いはないと思ってね。
532530:2011/05/18(水) 13:58:24.07 ID:???
>>522
付け加えると、性質上「検証」とした考え方はあなたとほぼ同じ。
でもそれはP供述部分のみにした。
533氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:01:08.46 ID:???
>>529
うまくは書けなかったけどな
Aの「B以外にパソコンいじる人いない」という事情を使いたくて
正確性は担保されている云々
プリントアウトは機械的云々
だからそこのところの過程に伝聞性はない(非供述証拠)扱い
534氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:01:12.37 ID:???
多分、捜査報告書自体の伝聞例外も処理していればベターじゃない
その上で
Bの供述部分(甲の供述部分を除く)と甲の供述部分をそれぞれ、甲と乙との関係に分けて
検討できていればベスト
しかも、公判前整理段階だから、乙との関係では、未だ被告人甲への質問はない状況だから証拠能力は否定ってことになりそう
535氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:01:47.78 ID:???
>>530
おまおれ
報告書自体は3項、あとは甲→B、乙→B、B→メールの過程をそれぞれ再伝聞絡めて処理した
536氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:02:13.28 ID:???
>>384
憲法12問ならイは1が正解

それは判例・通説であって
問題文のaは31条を手続きの法定・適正を規定したものと解する説だから
これを前提にすれば、31条は実体の法定(罪刑法定主義)は定めていないこととなり
bが導き出されることになる 完択p208のB説を参照


537氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:02:33.11 ID:???
>>533
いいんでないの
538氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:02:58.09 ID:???
>>530
そんなのあたり前じゃん。
3項は作成過程の真正しか担保されないんだから。
539氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:04:56.33 ID:???
>>530
あたりまえだよw
540530:2011/05/18(水) 14:06:14.65 ID:???
>>538
いいたいのはそういうことじゃなくて、メール部分を甲乙→B→P→紙→裁判官とかにして処理しちゃだめよってこと
メール部分はあくまでBの供述書で、甲乙→B→紙→裁判官にしなきゃってことね。
すまん、これも当たり前か。
541氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:06:34.02 ID:???
>>536
もう解決したよ
384の勉強不足が発覚しただけ
542氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:09:16.58 ID:???
捜査報告書にメール添付したものを証拠調べ請求して弁護人が全体を不同意
の証拠意見したのだから、手続きの流れとして、捜査報告それ自体の伝聞例外、
その上でメールの内容に関する伝聞例外にあたるという立証をすることになる。
この大枠で、無難に処理しきれていれば、2問目に関しては沈むことはないだろう。

543氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:10:53.57 ID:???
あとは、資料2がどのように非伝聞になるかを説明することも大事みたいだね
昨日、別のスレで教授に裏を採った人が教えてくれた
544氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:11:58.48 ID:???
資料2は時間が足りなくなっちまったな
545氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:14:40.24 ID:???
大抵の人は、設問2自体で時間不足でしょ
大体の人が、やり取りされたメールの存在自体から死体遺棄が推認でき、メール内容の真実性は問題にならないって書いて
非伝聞にしたと思うから
この程度でしかたなしでしょ
546氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:15:06.42 ID:???
>>383
>20イは、導き出せないとまではいえないから1
それはおかしい
「導き出せる」というのは理由→結論の関係にあるということであり
住民投票を行えるからといって、従う法的義務が発生するわけではなく
それにはなんら理由→結論の関係にはない それは2で間違いない
547氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:15:22.08 ID:???
択一の難易度は例年通りなのか
548氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:15:24.46 ID:???
会社法の不当利得で平成19年の株式譲渡の判例応用したけどいいよね?
549氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:15:51.00 ID:???
>>545
その「存在自体」ってのが昨日大議論になったんだけどね
550氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:15:55.88 ID:???
>>540
321条3項でPを尋問したところで、Pがパソコンから改竄することなく印刷しましたってところしか明らかにならない。
そこで、あなたの言う通おり、Bの供述部分についても伝聞例外を適用して、内容の真実性を担保しなければならない。
あなたも感覚的には理解してるはず。別にあなたの言ってることを否定してるわけじゃないよ。
551氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:16:09.55 ID:???
>>546
法的義務が生じるっていう学説もあるんだよ
552氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:16:53.22 ID:???
本件捜査報告書は、実況見分調書ではないらしいよ。員面調書として321TBとして処理するのが正解。
553氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:17:44.83 ID:???
>>552
唐突にそんなこといわれてもなw
554氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:17:46.77 ID:???
>>545
おお参加してたんだ
そうそう
微妙に濁しているのをくみ取ってw
555氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:18:12.12 ID:???
>>552
うそーん。。
556氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:18:33.82 ID:???
20のイは論理的にはつながらなくもないか
557氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:19:02.26 ID:???
>>552
捜査報告書にもいろいろあるでしょw
本件の場合はどうなんだよ。
自分の頭で考えてみろよw
558氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:19:16.88 ID:???
>>552
書面全体を1つで考えるならそうかもね。
でも、>>530のいうように2つに分ければ、前者は検証の性質あるんじゃない?
後者はBの供述書で321条1項3号になるが。
559氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:20:27.50 ID:???
>>552
実況見分調書じゃないなら1項3号って発想が貧弱すぎw
560氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:21:32.68 ID:???
メール以外の捜査報告書って意味あるんだっけ?
561氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:21:45.28 ID:???
「捜査報告書自体」と「メールの印刷部分」は伝聞の処理としては別物だろ?
物理的には一枚の紙っぺらだろうけど
562氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:21:54.90 ID:???
>>556
だから、もう蒸し返すなってw
563氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:22:52.73 ID:???
でも検証調書にした人間に3号書面の要件を検討したくない、
という判断があったのは否定できないだろ?

だろ?
564氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:23:06.80 ID:???
捜査報告書って大したこと書いてないけどやっぱ伝聞処理しないとだめなのか
565氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:23:30.59 ID:???
>>561
その報告書に
印刷したのでこれを貼付するとしか書かれていないんだから
員面ってどうなん?
566530:2011/05/18(水) 14:23:53.70 ID:???
>>560
それがないと、メールの関連性や証明力の立証ができない
まあそれが厳格な証明じゃないといわれればそのとおりだがw

>>561
そうそう、そこを意識していない人が多いと思ったんだ
567氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:23:57.47 ID:???
>>563
いや、今回の捜査報告書について3号という発想がなかった
568氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:24:08.30 ID:???
569氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:24:42.32 ID:???
弁護側はメールが付いてるところについてだけ不同意な気がする
報告書自体に同意も不同意もないんじゃないかな
570氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:25:02.70 ID:???
>>563
いいえ
むしろ積極的に員面っていう発想に至らなかったわw
571氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:26:03.33 ID:???
やっぱみんな伝聞苦手ねw
572氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:26:11.19 ID:???
一般的には捜査報告書は321条1項3号らしい
石井・刑事実務証拠法p158
573氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:26:38.98 ID:???
>>571
まともに教わってないからね
574氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:26:48.99 ID:???
>>566
そうだよ
なんかひっかかるなあと思ってたら厳格な証明不要ってことだよね
わりと当然になりすぎてスルーしてしまうのが怖い
メール印刷の過程も当然として省いてしまったし
575氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:27:46.70 ID:???
ところでみんな中位ロー成績中位ぐらいだろ
576氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:28:06.78 ID:???
>>566
そこ意識してないと何にも分かってないって思われてもしょうがないよね。
手続きの流れを意識した答案とそうでない答案は差が付きまくってもしょうがない
577氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:28:12.55 ID:???
今回の捜査報告書は検証結果のメールの説明部分に過ぎない
現場指示の実況見分調書の考えとパラレルに考えるのが正解
報告した動機を表示しただけなら検証結果のメールと一体で考える。
で17年最高裁判例の判断枠組で検討

形式的に警察官の調書=3号書面

という感じで、何も考えずに書いた人は評価低いって。
偉い先生が言ってたから、これが説得的じゃない?
578氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:28:13.91 ID:???
>>572
議論についていけてない
579氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:28:16.65 ID:???
>>572
いや、引用してドヤ顔でいわれてもw
問題は文書のタイトルじゃなくて、性質ね。
H17かなんかの供述写真の判例も、タイトルは実況見分調書だったけど、性質は供述書でしょ。
580氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:28:18.57 ID:???
>>572
んと、「一般」の話をしてないんだよな。。
それぐらいみんな把握してるはず
581氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:29:13.95 ID:???
「一般的には」という意味を理解してない奴多いな
582氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:29:14.98 ID:???
>>575
学部日駒
ロー下位
成績下位ですw
583氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:29:20.87 ID:???
>>569
でも問題文からは一部不同意としたという事実はなかったのだから、
当然捜査報告書についての伝聞例外の立証についても聞かれていたと
見るのが自然、というか、当たり前。
584氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:29:55.41 ID:???
ちなみに乳はE167センチです。
585氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:30:29.93 ID:???
>>579
供述書の意味分かってる?
586氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:30:58.79 ID:???
>>582
あ、やっぱり?
ほんとは下位ローだろって言いたかったが自白を待ってたw
587氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:31:13.05 ID:???
ここ見てると、ちゃんと論理的に考えてる奴と
暗記吐き出しのパターンの奴がいるのがわかるな
588氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:31:39.73 ID:???
>>572
おまえ、今年の受験者じゃないだろ
にわかならあんまり混乱させるなよw
589氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:32:02.64 ID:???
>>568
模範答案きたか
590氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:32:30.10 ID:???
>>587
考えてない奴のはすぐわかるよな
答案だと尚更で、書いたつもりでも点伸びないんだおろうなあって思う
591氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:32:37.10 ID:???
>>572
一般的にはそうなんだけど、本件の捜査報告書は捜査機関としての専門性
に基づいて適式に作られた書面といっていいだろうし、実際問題、あれを
3号書面でにあたるという馬鹿な意見を弁護人が行ったところで、失笑もんだろうw
3項に当たると考えて、さくっと認定しておけばいい。
メールの内容をどう捉えるかが中心なんだから。
592氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:33:54.84 ID:???
>>394
罪刑法定主義を勉強し直せw
593氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:34:26.69 ID:???
>>591
全く同感
弁護人が報告書自体を1項3号で争うとか、余程の事情がない限り、訴訟妨害としか考えられん
594氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:34:35.00 ID:???
>>585
間違えた、供述録取書な。許して
595氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:35:39.99 ID:???
>>586
下位ローは自己に不利益ちゃうぞ
乳デカ女多いから
596氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:35:47.20 ID:???
三項でメールの伝聞性を書いた
時間なかったから論証すっとばして要証事実の分析に時間をさいた
597氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:38:03.67 ID:???
>>595
犯罪事実の重要な部分についての陳述だろそれ
598氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:38:03.70 ID:???
伝聞法則が毎年出るのって、ちゃんと理解してる人としてない人が
はっきりわかるからなんだな。
伝聞が出るとわかって勉強しても、暗記しかできてない人は本番に対応できないのがわかった。
599氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:38:46.38 ID:???
そもそも非伝聞扱いの人も多いんじゃなかったっけ?
600氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:39:08.45 ID:???
三号の人は三項じゃないという認定をしないといかんよね
どう認定するんだろ
601氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:40:06.99 ID:???
伝聞聞いておけば、しっかりローで臨床的な教育受けてきたかどうか
一発で分かるからな。
とはいえ、あの分量では、理解していても実力を出し切れない人もいるだろうが。
2問目単体で2時間なら、もっと明確に差が出るだろうな。
602氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:40:15.35 ID:???
憲法の模範答案
実質的当事者訴訟とか何で?ふつうに取消訴訟でいいじゃんって思ったw
やっぱ、法令違憲で21Tメインだな
個人的には、人権の競合の話も踏まえられていればいいかなって思ったけど
そこはさすが実務家。理論に興味なしって感じか。
この人の答案バランスとほぼ同じバランスだな、おれも。ちょっと安心した。
法令の構造とかもこの人みたいに言及したし、つか、試験中に法令の構造にちょっと疑問を感じたから、やっぱりって感じの答案だな
603氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:40:55.77 ID:???
今さらだけど予備試験の短答って本試験とほぼ同じ問題なのね
試験時間が違うし流出とか大丈夫なのかなこれ
604氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:41:08.90 ID:???
>>601
捜査が濃かったからねー
まいったぜ
605氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:41:34.42 ID:???
>>600
いや、そこまで攻めなくてもいいだろw
伝聞最難関の1項3号を通すんだから
寛大に見てくれるでしょw
606氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:41:55.01 ID:???
>>599
理由が重要。
別のスレでも言われてたけど、非伝聞にした理由を

「存在から要証事実を推認できるから非伝聞」

みたいな結論だけ書いても意味ない。
その推認過程が、なぜ内容の真実性を前提にしないかを考えずに
伝聞なのに、その理由だけ書く奴は誤りだから減点対象。
607氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:43:07.03 ID:???
あいにく減点制じゃにのよねw
608氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:43:33.54 ID:???
>>605
三項でいけるのに三号にするのはそれだけでわかってないことを自白してると思う
609氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:44:23.28 ID:???
>>606
はあ,まさしく。
おれは報酬のやりとりは死体遺棄の事実の真実性を前提にするんで
あまり深く考えずにさくっと伝聞にしましたよ
610氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:44:47.13 ID:???
あれ、メールAの要証事実って何なの?
611氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:44:59.76 ID:???
>>551
それはもちろん知っているが
住民投票を行える→従う法的義務が発生という論理関係が発生するわけではない
実際の住民投票条例にも、従う法的義務を定めていないものは多いが
だからといって憲法違反だという議論はない
612氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:45:21.22 ID:???
>>607
それは無意味な記載で通じる話なだけだよ。書かなくていい論点を書いても減点にしないみたいな。
積極的な間違いは当然減点対象になるって知らなかった?
613氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:45:44.63 ID:???
>>608
でも減点はないでしょ
満点もないけど
説明したなら×はつかないのでは?
かわいそうだから、ここで根拠なく否定するのはやめてあげたらw
614氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:46:17.52 ID:???
昨日共通認識から非伝聞にするとしただけど、
伝聞の問題のポイント
(1)死体遺棄と殺人でしっかりわけていること、
(2)その上で死体遺棄との関係ではただの伝聞であり殺人との関係では再伝聞であることを指摘して
しっかり要件を検討していること、
(3)そして辰巳にも書いてある共同被告人?の供述の論点について触れること、
(4)最後に非伝聞についての論証(原則センダツだけど今回はセンダツじゃない又はセンダツである)
ことをしっかり論じていること

捜査報告書の話はしっかり書いてあれば加点程度じゃないか?
そんな話は一切出てこなかったからなw

論点集中型の答案が好まれることを考えると
配点の多いのは(2)と(4)でその次が(1)と(3)くらいじゃないかと
言ってたな
実際ここにあがってる論点を全て書くのは無理
俺は(1)は書いてる時に気付いて何とか修正した
(2)はしっかり論じた
(4)は共通認識というワードは出なかったが同じようなことをもっと具体的に論じた

こんな感じだわ


615氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:46:59.56 ID:???
>>611
そこまで分かっているなら
導き出せないわけではないって意味もわかるっしょw
616氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:47:38.84 ID:???
日本語変だw
昨日〜非伝聞にするとした者だけどに修正
617氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:48:15.35 ID:???
>>614
そんなにきれいに処理できたら神だな
618氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:48:26.41 ID:???
>>612
積極的なミスではないじゃない
いや、積極的なミスとも言えるか
まぁ、俺じゃないからどっちでもいいわw
619氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:49:33.59 ID:???
>>614
よくわからん
620氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:49:49.16 ID:???
2時間でそこまできっちり書けるかよw
621氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:50:23.81 ID:???
ですよねw
絶対受かってるであろう友人も
(1)には気付かず
(2)はしっかり
(3)は一言
(4)も一言だけ
だったみたい
中には資料2は白紙の奴とかもいたぞw
俺は伝聞はかなりできてる感じだけど
捜査でやらかした


622氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:50:40.44 ID:???
>>614
まぁそんな感じだな

ところで、憲法はみんなどんな感じ?

何条で処理した?
623氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:51:11.27 ID:???
>>615
もっと素直に問題を読んだ方がいいんじゃないか
「導き出せる」と「導き出せない」は
「導き出せる」と「導き出せるわけではない」であって

「導き出せないわけではない」と「導き出せない」とは別物だからな
624氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:51:52.47 ID:???
違法収集証拠で排除した人もいると聞くけど>資料A
625氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:52:12.50 ID:???
>>622
22で死亡フラグ立ったんだから言わせんなよ恥ずかしい
626氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:52:18.28 ID:???
>>622
21
21の問題であることをけっこう書いた
627氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:52:45.73 ID:???
>>610
そこを何に設定するのかがまさに問われてる。
それ次第で伝聞でも非伝聞でもなり得る。
別スレで言われてたのは、

メールAだけから死体遺棄行為を要証事実とする場合
その推認過程にはメールの内容が真実であることが前提になるから伝聞

これが一般的みたい。
で、非伝聞として主張したかったら
メール@とメールAが一致した内容がある→死体遺棄行為に関与
みたいな場合、共通しメールが2つ存在したことからその内容が真実である蓋然性があると考える。
その蓋然性はたまたま偶然的一致のメールの存在自体からの推認であって、
メールの内容が真実であることが前提にならない。よって、非伝聞。
この考えは、犯行メモと犯行内容の一致性から非伝聞を導くのと同じ考えね。


他にも非伝聞に導く書き方はあるけれど、いずれも論文で書くのは大変。
628氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:53:21.90 ID:???
捜査4頁ばっちり
伝聞3頁半で資料2は簡潔にした以外、(1)〜(3)はきっちり書いた方
629氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:53:59.32 ID:???
公法択一はどっか他所でやってくれねーかな
たぶん考えるだけ不毛だよ
信じられないほうが正解になって
あとで試験委員が叩かれるということもあるし
630氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:54:08.43 ID:???
22条って死亡グラフなのか
631氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:54:25.53 ID:???
>>610
Bと甲?との間に、死体遺棄とその報酬についてのメールのやりとりが存在したということ
(実際にBと甲が死体遺棄をしたことではなく、それが冗談であっても)
でいいのかな?!
632氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:55:07.17 ID:???
憲法は今回のテーマの論文とかあるよ
(1)21条1なのか22に過ぎないのか?
(2)プライバシーに配慮した論述ないしあてはめ
(3)明確性
この3つを集中的に論じてれば優秀答案だろうね
少なくとも(1)は不可欠だと教授が言ってた(辰巳もここは指摘してたはず)
(3)は俺の知る限り誰も書いてない
(1)はできる奴は書いてるな
(2)は誰でも書いてる

俺は(1)だけでたぶん答案2枚半は使ってるw
(2)もしっかり書いた
無益的記載事項?として処分の違憲も書いた
633氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:55:49.60 ID:???
>>627
まじかー。そもそも犯罪事実そのものが要証事実なのね。
要証事実を報酬の存在にしてしまったわ。
634氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:56:20.09 ID:???
>>632
まさにそれおれ
635氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:57:23.07 ID:???
>>633
そこまで細分化した要証事実を設定する必要がどこにある?w
636氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:58:07.87 ID:???
634すごいな
1から3全部書いたのか?
周りでは22で書いた奴がいたから
俺かなりできてるんじゃないかと思ってたけど、
やっぱり全部に触れて処理してる奴もいるんだなw
鬱だw
637氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:58:13.10 ID:???
>>631
いや、その先が必要。それは単に「存在」が要証事実といっただけ。
それを要証事実とすることで死体遺棄、殺人の証明に役立つものであることが必要。
実質的には無意味な事実を要証事実とすることになる場合があるって平成17年最高裁で言ってたよね。

内容の真実性を前提にしない場合にはたして当該犯罪事実にどういう意味があるのかってところを書くことが必要。
638氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:58:33.11 ID:???
>>632
ダメそうだな
639氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:58:33.50 ID:???
21か22かってそんなに重要か?
単に21でいいのでは
22は裁判では勝てないし
640氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:58:45.17 ID:???
どう考えても明確性だろw

おまえらあほかw
641氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:59:27.92 ID:???
あの問題で22条を書くのは、出来がいいとか悪いとかの次元じゃなくてちょっと思考がズレてると思う
642氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:59:32.67 ID:???
>>635
メールAを送ったこと自体の立証→報酬の存在→死体遺棄の動機の強力さ
という推認過程かと思って。
死体遺棄の事実ないし死体遺棄への関与の事実が要証事実なのね。。。
643氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:59:44.55 ID:???
21か22なんてどっちでもいいと思うんですけどお
問題文の事情拾う方がよほど大事だよ
644氏名黙秘:2011/05/18(水) 14:59:50.03 ID:???
被告で22条出す
645632:2011/05/18(水) 14:59:55.15 ID:???
法令違憲は人権の競合に言及しつつ実体審査を厚く、明確性は簡単に
適用違憲も簡単に

弁護士答案とおなじ感じ
取消訴訟と国賠にしたけど
646氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:00:01.55 ID:???
>>632
1〜3しか書いてない
お前を信じる
647氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:00:07.20 ID:???
>>632
明確性書けなかったわ、俺
648氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:00:41.94 ID:???
>>633
いや、これはあくまで例に過ぎないぞ。
間接事実を要証事実にする場合もあるだろ?
その場合はそれを要証事実とする意味があれば意味がある。

報酬の存在があったことが真実かどうかは死体遺棄罪の証明とは関連性ないとは考えられるけど…
649氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:01:02.62 ID:???
幼少事実をふんわり認定したから(認定してないんだけどねw)
もうケイソはどうでもいいわww
25%あればいいw
650氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:01:03.88 ID:???
>>643
それがだめなんですよぉ
憲法は人権選択ミスったら死亡フラグが立つんですよぉ
651氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:02:05.61 ID:???
>>642
その推論過程でもいいんじゃね?
実質的な要証事実を見るのはあくまでも検察の立証趣旨だと証拠価値がない場合だし
652氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:02:29.04 ID:???
>>650
去年14条で生存した人がいたと聞いた
653氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:02:48.46 ID:???
つか適用違憲書いた奴もなかなかのセンスの持ち主だと思う
あの問題で書ける事情あったか?
654氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:03:25.34 ID:???
>>643
点数伸びないタイプだな
655氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:03:28.19 ID:???
>>652
相対評価だからね
2000人も受かるんだし
中には死亡フラグ付けて合格する奴もいるわ
656氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:03:34.27 ID:???
教授曰く、21条1項に含めるのはかなり難しいみたいだぞ
難しいというか学者はみんな21にしてるらしいけど、
それぞれそこに至る過程でみんな苦戦してるらしい
報道機関とは違うから事実伝達が直ちに21条1項の保護領域に含まれない
学説には全ての情報発信の自由を21条1項に含める説もあるらしいが、
問題文の甲社の主張からすればその学説だけ書いて即21条1項にすると
点数があまり入らないといってたな

明確性書いてない奴もそれなりに筋は通ってたけど、
絶対書かないとダメだなw

657氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:03:43.39 ID:???
思想とかじゃなくて事実の問題だから博多駅と比較した
簡単に21というのはおそれ多し
658氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:03:45.54 ID:???
>>637
たしかにそうだな。

とりあえず被疑者間にそういうメールの存在があったんだから明らかだろうと思って書かなかったw
659氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:03:48.78 ID:???
>>644
それはまずくね?
あくまで原告の主張踏まえる必要があるんだし
660氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:04:19.43 ID:???
>>653
マスク処理してたとか他に法定遵守事項はちゃんと守ってたとか
被害申告があるとはいえその具体的内容が明確でない(具体的危険がない)とかでは?
661氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:04:21.62 ID:???
>>651
今回の立証趣旨ではまだ証拠価値がないとまではいえないのではないか
と思って、素直に立証趣旨に乗ってしまった。
でもこれだとメールAはたぶん情状の立証に供せられているに過ぎないことに
なるな。
662氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:04:44.38 ID:???
「尊重するものとする」とは拘束しない意味
663氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:04:50.25 ID:???
>>650
わかったわかった
21で書けてよかったでちゅね
664氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:04:56.70 ID:???
>>653
だってこの画像への適用はおかしいって主張だぜ?
明確性と適用違憲を書くだろ
それに新司で適用違憲いらなかった年あったか?
665氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:05:17.19 ID:???
>>572
フルボッコされているがおかげで俺は少しなごんだ、ありがとう
666氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:05:49.83 ID:???
>>648で意味わからんこと書いたな。

間接事実を要証事実とする場合でも、それが犯罪事実の証明に役立つならそれも要証事実として設定できる。


ただ、報酬の存在が真実→死体遺棄があった
にはならないだろ?

別スレの例でわかりやすかったのは

「痴漢行為をばらされたくなかったら金を出せ」とAが言った→痴漢があった

Aが言っただけでは痴漢行為の存在は推認できないだろ?
だから、ここでAが「痴漢行為をばらされたくなかったら金を出せ」と言ったという存在を要証事実にしても
痴漢行為の立証には何の役に立たない。
平成17年判例を理解してたら、この意味わかると思う。
667氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:05:55.77 ID:???
教授のいうこともしばしば当てにならないからな
668氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:05:57.98 ID:???
>>653
屋外広告物条例事件の伊藤補足意見から引っ張るとか
669氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:06:03.93 ID:???
>>661
俺は共謀の間接事実で使えるんじゃないかと思った
670氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:06:20.11 ID:???
>>653
適用違憲に簡単に触れたけど、ないから苦労したよ
仮定気味に、被害の程度が低い場合ならって感じで3行書いただけw
適用違憲一本で行った奴の答案を読んでみたい
671氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:07:37.19 ID:???
いや被告反論で22は当然書かないとだめだよw
被告は当然お前21じゃないだろ、単に22だろ、22なら薬事法判決からして絶対合憲だろ、
って反論するから、
自説でそれを潰す必要がある
俺はそこに紙面使い過ぎたから明確性は書けなかった
処分違憲は、今回中止命令じゃなくて問題となる箇所を修正する命令で十分だろ?って感じにしたな
672氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:07:42.54 ID:???
>>664
それ定義の条文の明確性の問題でしょ?
673氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:08:19.75 ID:???
頭では切り替えが大事とわかっていても、足切りされそうでどんどんどんどん落ち込んでる。
こんなこと言うのは今更だし、言い訳にしないとは決めてたけど
何で大事な時期に震災で避難しなければならなかったんだろう…
なかなか元通りに勉強に手をつけられなかった自分が悪いのもわかってるけど…
全部自分のせいなのにな
674氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:08:40.33 ID:???
適用違憲で使えるような、X社に特有の事情はないからね
昨日か一昨日、立法事実と司法事実を混同して、適用違憲を大展開した奴もいたけどね
675氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:08:50.12 ID:???
>>671
俺もほぼ同様の処理
676氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:08:50.78 ID:???
>>666
残念、中途半端に勉強するとそうなる
「ばらされたくなければ」って発言は、「Bらが埋めました」って事実の陳述とイコールじゃないよ。
よく考えてみな
677氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:09:10.90 ID:???
>>666
いや、報酬の存在が真実であることから死体遺棄があったことを推認って
考えたわけではなくて、報酬の存在→死体遺棄の動機の強力さを推認って
考えてしまったんだよ。
678氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:09:16.42 ID:???
「俺は確かに悪いことしてるかもしれんが、中止されるほどのものではないじゃん。」
典型的な適用違憲の主張だと思うぞ。
679氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:09:33.47 ID:???
>>666
非常に失礼だが、文章がちょっと読みづらいな
680氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:09:47.63 ID:???
>>670
だよな?
俺まったく適用違憲はねぇだろと思ったんだが…
相当アホなんかな…
681氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:10:04.76 ID:???
>>671
言ってもいないことに反論してもな
重畳的に保護されうる以上、反論として失当じゃね?
682氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:10:06.57 ID:???
反論で22とか意味不明
原告主張にない人権を反論で出すことは求められてない

仮に原告で2122両方書いても論述が薄くなるだけでいいことなし
683氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:10:19.86 ID:???
>>671
原告が21違反である、と主張してるのに
被告は22違反である、と主張するわけ?
被告側弁護だったら
21違反も22違反もないと主張しなけりゃ弁護過誤だよ
684氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:11:06.95 ID:???
>>677
それは「あの人すかんわ」の判例知ってれば伝聞になるとわかるぞ
685氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:11:27.84 ID:???
同志よ675w
ちなににスペックは?
俺は全国模試では一応Aでローの成績は上位10くらい
686氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:11:28.61 ID:???
>>671
被告の反論で22を書くというか、21ではないって書くね(22どまり)
薬事法の論証とか時間と解答欄の無駄過ぎる
よく書けたね
687氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:11:50.98 ID:???
>>671
原告が21条しか主張してないなら21条じゃないことを主張すれば十分じゃね?
わざわざ被告側で22条引っ張って合憲であることまで主張させるのは過剰な気がする
688氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:12:04.83 ID:???
>>671
北条競合の場合重要な方だけ書けって習わなかったのかw
ひどいローだなw
それとも予備校君か?
689氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:12:06.90 ID:???
民法の設問2の答えの、債務不履行の事実って、AFの合意解除を挙げたらいいの?
辰巳見ても答えが書いてない。
690氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:12:35.40 ID:???
>>678
そのとおり。
誘導を素直に読むと明確性と適用違憲
ただ本問は法令でも適用でも書くことはあまり変わらないからどっちでもいいと思う
一方22を書くのは明らかに有害
691氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:13:03.16 ID:???
>>681-683,686-688
お前らすごい勢いで食いつくなw
692氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:13:25.71 ID:???
>>679
すまん。要するに
推認過程に内容が真実じゃないと意味をなすのかどうかが伝聞・非伝聞の区別のポイントってこと
>>666はその例に過ぎない
693氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:13:36.07 ID:???
686
何だ書いたかというと絶対22で書く奴がいると思ったからかなw
正直今思えばしっかり論じて21にすればそれで済む話だけど、
現場ではかなり迷った
正直22だけの気もしたw恥ずかしいがな
だから保険のために22で処理する場合薬事法判決との違いしっかり
気付いてますよとアピールしたかったんだw
明確性書けばよかった/////
694氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:13:45.54 ID:???
>>683
21の保護範囲ではなく、22の保護範囲だ
22の緩やかな基準により判断し、合憲だ
って順序なんじゃないの?原告で書くのはないけど、被告で書くならまあ分からなくもないかな。
695氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:14:01.80 ID:???
>>691
わかりやすい間違いだから
22で反論というのは
696氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:14:01.84 ID:???
22にきまってるだろ

googleは表現したくてアースやってるわけないだろw
697氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:14:33.10 ID:???
>>691
明らかにおかしいんだもの
まぁこんなの少数だろうが
698氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:14:36.35 ID:???
>>687
あのさ、ローの成績とか気にしてるのって多分中下位レベルのローの奴らじゃない?
上位レベルのローにはあまり気にしているやつらはいないよ
模試とかって、おまえ大学受験じゃねーんだからw
699氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:14:57.96 ID:???
むしろ表現の自由の問題と設定したうえで、違憲審査基準を緩める根拠として
グーグルの表現の自由が営利的な側面を有しているのではないかという点を
指摘して、保障の程度が異なるというのがポイントではと考えた。
その上で、私見で保障の程度が異なるかという視点で議論した。
700氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:15:30.02 ID:???
>>696
それだと広告料欲しくてやってるマスコミも22になりかねないぞ
701氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:15:36.71 ID:LQW862xJ
>>513
それって、要するに、9条については「統治権」ではなくて、
「国家主権」の意味であって、
14問のイは×ってこと?
702氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:16:26.33 ID:???
>>700
いやそれはちょっと…
703氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:17:07.93 ID:???
>>671
被告側からは「お前のは憲法上の権利じゃない」でいいだよ。
なんでわざわざ「お前のは弱い憲法上の権利だ」っていってあげてんだ?
704氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:17:22.76 ID:???
696の指摘は必須みたいだな
22一本にしたら正直かなりダメージだろうけどw
宍戸連載みたか?
平成18年の問題みたか?w
原告は何とか21にしたい
被告はそれを切り崩して22にしたい
お前はどう考えるのか?
ここがポイントだっただろ?


705氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:17:42.83 ID:???
感覚的には表現の自由に抵抗を覚える人が多いと思う。
でも原告でわざわざ営業の自由を主張するメリットがない
706氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:17:48.39 ID:???
>>699
おれも営利的だから萎縮効果低いから審査基準緩めろとは書いたよ
707氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:18:18.36 ID:???
原告の主張で22条使うのは筋悪いだろ。
グーグルがどういうつもりでやってるかなんて関係ない。あれが21条に
のせられると構成できれば違憲判断を導きやすいわけだから、22条使う
場合でも21条じゃ何でいけないか論証する必要あるだろ。
708氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:18:31.20 ID:???
悪いことしてるかもしれんがなんて思ってるかな

会社の主張からすると
個人や自動車の識別はわかった、マスキングする、他の遵守事項も守る
でも利益侵害情報は定義意味分からんから、家の中の画像は修正しないで出すぞ
→中止命令

って流れだから
利益侵害情報の明確性(と内容の違憲)で切れなければ
規制のド典型だから適用違憲はムリスジになるような。
広島暴走族条例での暴走族みたいなもんでしょX社って。
709氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:18:36.88 ID:???
>>696
そこが根本的な間違いなんだよw
まぁいつか気付かされるけどねw
710氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:18:38.91 ID:???
>>701
41条の国権が統治権なのはがちだからそうでもないんじゃね?
711氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:18:51.86 ID:???
>>671
俺もそれでいいと思うが、その場合、原告で22条の主張もしないとダメだろ
712氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:19:18.53 ID:???
>>679
お前の読解力がないだけ。普通に分り易い。
713氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:19:35.97 ID:???
>>698
まあ頭の良し悪しはちょっと話せばわかるしな
成績ってあてにならない
714氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:19:40.47 ID:???
原告
21条で保護される行為

被告
そもそも憲法上保護されない行為
仮に保護されるとしても22条で保護


みたいなのがいいんじゃない?
こうは書かなかったけど。
715氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:19:58.78 ID:???
いやローの成績とか普通にみんな気にするぞw
うちはGPAで2.9以上あれば半分以上は合格するから、
教授もまずそのラインを目指せというしな
ローの成績だけよくて模試が極端に悪い奴は勉強にムラがある奴だ

716氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:20:00.08 ID:???
21か否か
博多駅との対比で分析

明確性
法の仕組みなどを踏まえて分析

こんだけ
適用違憲はわからんから捨てた
717氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:20:11.87 ID:???
議論をかみ合わせる重要性はここ数年で指摘されているからな。
718氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:20:25.47 ID:???
>>708
まさにその思考!
なんでみんな適用とか言うのかな。
「適用違憲書かなきゃ」みたいな思考なんじゃない?
719氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:20:59.06 ID:???
原告
 俺のはただの22じゃないぜ、21だぜ
被告
 は?21になんか含まれてねーよ(ただの22だよ)
私見
 対立点はただの22に過ぎないのか、21なのかである
 そもそも21の「表現の自由」とはうんぬんかんぬん
720氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:21:40.75 ID:???
>>714
それでぎりだな。なんでわざわざ茨の道へ?って感があるけど。
仮に私見でだけ22使ったら弁論主義違反でアウトかな?
721氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:21:58.10 ID:???
>>708
>>718
なんで規制のド典型なの?
提供全体の中止命令は、何回も違反してどうしようもないやつに限ってできるってする発想はないの?
722氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:22:07.49 ID:???
>>666
わかりやすい説明ありがとう。伝聞の意味が少し理解できたよ。
723氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:22:38.91 ID:???
>>705
ごめん
むしろ表現の自由にしない奴の感覚の方がわからないわ
情報の自由な流通って側面が制約されんのに、、、
もち、営業行為の一環ではあるけど、表現の自由の重要性からしたら、
少なくとも原告側では表現の自由の舞台には乗せるべき
724氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:23:00.99 ID:???
>>720
アウトじゃね?
725氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:24:07.98 ID:???
あの問題を見て22メインに書こうって奴はセンスないって
726氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:24:24.90 ID:???
>>720
あほちゃうか。憲法上の争点の場面で、事実に関する原理たる弁論主義は関係ないだろ?
727氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:24:30.88 ID:???
というか憲法はもう筋は見えてるよなw
22に固執する人の気持ちもわかるけど、
原告21、被告22、お前どうすんの?
って問題意識があればいいんだよ
これできてない人はやたらと変な反論するよな
たぶん22メインで書いたか、当然21だとしたんだろうな
ま、気持ちはわかるけどさ、、、
728氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:24:37.85 ID:???
22一本の人
21だけどなぜ21なのか書いてない人

これはよくなさそう
729氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:24:40.24 ID:???
憲法の解答例が出てる。

http://studyweb5.seesaa.net/
730氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:24:51.08 ID:???
>>721
そんな主張を基礎づける事情が本問から読み取れた?
ないだろ
だから、適用違憲なんて厳しいんだよ
731氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:25:21.55 ID:???
>>720
おまえは弁論主義を勉強しなおして来いw
732氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:25:31.72 ID:???
>>723
センスの悪いバカは放置しとけ。そういう奴は試験委員の逆鱗に触れて泣くだけ
733氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:26:11.01 ID:???
>>714
普通だろそれが。
被告からすれば21条で保護認定されると不利なわけだし、予備的主張で裁量が広い22条を援用する。
734氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:26:15.85 ID:???
別にその発想を自分の頭でひねり出してもいいけど
試験委員がそう書いてほしいときには問題文にそういう事情がちゃんと用意されている
735氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:26:45.97 ID:???
22とかどう構成するんだ
明確性は出てこないし
736氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:26:48.76 ID:???
730の意見は普通の発想だよw
結構みんなその筋は書いてる
規制ど真ん中で暴走族条例の問題にするか、
現場では、かなり730の発想にするか迷ったな、、、
737氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:27:15.05 ID:???
>>708
度典型か?
度典型としたなら当然主張適格と広範性については書いたよな?
738氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:27:29.87 ID:???
俺はそこより法令、適用の論争の方が気になる
どうみても適用に使えるX社特有の司法事実見つからん
739氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:27:36.26 ID:???
>>734>>721へのレス
もちろん文面や内容を事実拾いながらしっかり書いた上で
適用違憲を書いたなら問題なし
740氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:28:01.08 ID:???
>>729
これ誰のブログなの?
741氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:28:01.03 ID:???
表現の自由の「制約」ってあるの?命令公表無視して提供継続すりゃいいんじゃないの。
742氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:28:21.07 ID:???
俺は暴走族条例が怪しいと踏んでたからど真ん中だと思ったw
けど、今思えばど真ん中じゃないしwwwwwww
やっちまったかもw
743氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:28:22.19 ID:???
弁論主義とか言う>>720があほすぎてフルボッコわろたw
そして、弁論主義違反になるという>>724がもっとアホすぎる件w
744氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:28:24.02 ID:vL/BiuvW
>>723
事実の提供だからな
表現行為と思えないのでは?って話
報道の自由と一緒だよ
そこをちゃんと書く必要がある
745氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:29:00.62 ID:???
>>715
ちっちぇw
746氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:29:00.40 ID:???
>>737
アンカーの人じゃないけど書いたお
747氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:29:06.55 ID:???
>>738
@被害の申立ては数人からだけ
A160センチの規制は守っていた
Bでも勧告に従う気ゼロ
これだけあれば比例原則でちょっとは書けるよ。大展開するかは別として。
748氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:29:26.27 ID:???
適用違憲てどの適用違憲の話してんだ?
749氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:29:31.16 ID:???
750氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:29:36.28 ID:???
受験生のレベルの差ってすごいあるんだな
751氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:30:27.49 ID:???
>>744
悔し紛れなんだろうけど
報道の自由は、何条で保障されていますか?
752氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:30:38.07 ID:???
もう結論は出てる
俺は処分の違憲書いて明確性落としたけど、
絶対明確性の問題だよ
これは間違いない
明確性書いてない奴も本当は気付いてるだよw
ただ、それを認めたくないから頑張ってるだけw
伝聞でもいたよな?
不毛な議論はよして
民訴3でも検討しない?
みんなどうした?
753氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:30:40.69 ID:???
>>747
まあ数行触れればいいかなって感じだな
数人の申立てで全部の中止命令を出すのは重すぎるというところか
754氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:30:58.07 ID:???
よくあれを表現行為の自由にできるなw
知る権利だろ、どう見てもw
755氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:31:20.06 ID:???
家の中の写真だっけ?
適用違憲になりそうな事実あったかしら
756氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:31:34.90 ID:???
>>729
なんじゃこりゃwww
757氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:32:19.26 ID:???
>>730
お前、資料読んでないでしょww

試験委員は司法試験に使う目的のためだけに
わざわざ架空の法律を作ってくれてんのに・・・・
758氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:32:58.09 ID:???
適用違憲に使える事実はほぼない
俺は修正命令で十分という発想だった
全部が全部プライバシー侵害の画像じゃないから
けど、明確性のみで十分だよ
特に明確性書いてない奴が相当反論してるけど、
やめろw
本当は分かってるんだろ?

759氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:32:59.63 ID:???
家の中の様子を見られないことはプライバシーの権利で保護されているの?
760氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:33:32.13 ID:???
>>754
博多駅の論理だよ
もっとも報道機関ではないから説明がいるが
761氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:34:07.99 ID:???
>>742
おれは今でもど真ん中だと思ってるけどw
762氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:34:16.81 ID:???
759よ
釣るなw
763氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:34:23.63 ID:???
明確性って釣りだよな?
もちろん論点にはなるけど、筋悪な主張だし、割合的に重要度は落ちそうだが。
764氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:34:38.59 ID:???
みんな6〜8条だけじゃなくて2条の定義条文からちゃんと攻めたよな?
765氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:34:46.00 ID:???
原告、被告、私見の3つあるから書き方いろいろじゃねえか。
766氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:34:46.98 ID:???
>>754
国民の知る権利か?
誰の代理人か考えろよ。一番通りやすい違憲主張考えるって発想ないのか?
確かに、主張適格は問題になるにせよ、知る権利も問題になりうる。
だが、それ以前に、グーグルの権利侵害を主張するのが出発点だろ。
そこ無視して、知る権利が問題だって議論展開したらセンス疑われるぞw
767氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:34:47.35 ID:???
160センチ規制は一応触れたけどこれってルールだから
守って当たり前なわけで、守ったから特に価値が上がるとかではないよな。
今回お上に怒られてるのは利益侵害情報を修正していない点なのであって。
まあ冷静な今だから言えることだがw
768氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:35:00.65 ID:???
>>757
え?
あの法令の資料よんで、どこで適用違憲の主張がメインって分かるの?
マジ教えてw
769氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:35:02.60 ID:???
怪しい法律が掲載されてたらまず明確かチェックするもんだろ?
770氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:35:48.30 ID:???
>>764
もちろん!
771氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:36:03.77 ID:???
ちょっと思ったけど、ひょっとしたら原告主張で明確性だけって奴もいるのかな?
772氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:36:09.32 ID:???
いやいや明確性は重点的に論じないとダメだよ
辰巳は毎年筋悪だと聞くけど、
今年の憲法はよくできてるよ
なぜかというとちゃんと論文見た上で掲載してるからw

773氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:36:14.91 ID:???
予備校答案っぽいけど明確性はとりあえず見るよな
774氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:36:17.37 ID:???
>>759
お前、馬鹿なんだから書きこむなよw

私生活をみだりにのぞき見されない権利ってのが最もプリミティブなプライバシー権だろうがw
プライバシーの核心と言ってもいい。
それが発展(現代社会の必要性に合わせて修正)されたものが自己情報コントロール権。
775氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:36:19.14 ID:???
>>729
どうせお前のブログだろw
まったく受験の参考にならんオナニー答案じゃんw
776氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:36:37.01 ID:???
>>771
あたりまえじゃん。
X社の言い分はそれだけだもん。
しかもそれだけで勝てるし。
777氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:36:41.83 ID:???
>>763
原告の主張が誘導になってたでしょ
顔とナンバーはわかったけど云々ってとこ
778氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:36:54.25 ID:???
>>754
完全につりだろ
779氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:37:34.16 ID:???
何か一人で頑張ってる奴がいるなww
780氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:37:46.37 ID:???
>>758
分かった分かったw
明確性も書いた俺が言うのもなんだけど、明確性で頑張りすぎるほど資料は充実してないよ
施行規則が資料としてついた年に比べてね
781氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:37:47.41 ID:???
774
759はつりだから反論するなw
勢い付く
782氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:38:44.64 ID:???
知る権利って、「権力を」知る権利って青柳論文で見たことあったから、
保護範囲に含めないって反論書いたけど、みんなどうやって21の保護範囲に
含める論証したの?
783氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:39:32.16 ID:???
>>764
勿論だ!
明確性の問題も含まれているし
今回の場合、「システム提供者」の情報提供行為の自由が問題となっているからな
784氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:39:43.46 ID:???
>>782
俺は情報発信で書いた
785氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:39:56.32 ID:???
>>782
青柳と心中する奴っているんだなw
786氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:39:59.13 ID:???
知る権利でもいいけど、
なんだ他人の権利をわざわざという感じはある
787氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:40:08.81 ID:???
あの問題文で処分違憲はないと思ったんだけどなー。
書いた人って、結構立法事実を司法事実と置き換えて書き間違っているように
思う。
あと、22と21の勝負じゃなくて22の保護の重要性の違いの枠内で書いたらダメなの?
788氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:40:32.72 ID:???
というか、明確性も法令の目的手段審査も適用違憲も一応全部かくっしょ。
どこかは厚めでとかはなるだろうけど。
789氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:40:48.77 ID:???
>>760
多分それだけじゃちょっと弱いんじゃないかな。
岐阜県青少年保護育成条例では「自販機での雑誌の売買」の規制が問題で、知る権利を問題にしたわけね。
博多駅は「マスコミの取材活動の自由」という、メディアの自由が問題となったわけだけど、
今回はどちらかというと、岐阜県の方に近い。
790氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:41:10.36 ID:???
>>768
釣り?

法§8V「特に必要があると認めるとき」

よっぽどのこと(悪質性)がなきゃ、システム全体の提供中止はありえないだろ。
中止命令ってシステム提供者にとっては死刑判決だぞ。
権抑的に運用されなければならないことを法も規定する趣旨。
791氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:41:13.10 ID:???
とにかく事実伝達が表現に含まれるのか否かを論じてないとだめだ
792氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:41:21.00 ID:???
>>774
たとえば、石に泳ぐ魚事件では、当然のようにプライバシー侵害になる?
793氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:41:27.84 ID:???
知る権利を主張するより、知る権利に資するから大事と主張した方が良いと思う
794氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:41:37.51 ID:???
憲法の論文とか、まじでいらないよなw
795氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:41:40.44 ID:???
>>788
筆の早さとの兼ね合い&司法事実発見出来ず
で、明確性と法令のみ!
796氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:41:52.19 ID:???
>>787
法令違憲書いた上で、仮に合憲としても、今回は提供全体の中止命令をする必要はない、一部修正の措置命令で足りるって主張はあり得ると思うよ。
分量的には法令違憲が圧倒的に大部分を占めるだろうが。
797氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:41:53.38 ID:???
俺も明確性は書いたけど、あっさりだな。
メインは立法事実やらプライバシーやらの関係性を検討させることって
あの問題文の割合からみて明かだと思うなぁ。
文面審査だけなら、法令の条文だけでいいしw
798氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:41:57.24 ID:???
>>785
青柳は試験委員だろwwwwww
799氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:42:24.50 ID:???
深読みだが試験委員の今年のテーマは
いつも適当に済ます文面審査を
広島市暴走族も出たことだし分厚く書いてみろやってことかなとおもった。
もちろん怖いから内容も適用も触れたけれども。


H20 法令違憲のほかに適用違憲があるのはわかったか?
H21 文面、内容、適用の3つに分けて論じられるようになったか?
H22 いつもその3つが問題になるわけじゃないのはわかったか?
H23 前菜扱いが多い文面審査が一番の主戦場になるときがあるのはわかったか?
800氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:42:39.63 ID:???
明確性しか論点ないのにそれを書かない奴w
801氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:42:46.35 ID:???
>>787
行政指導何度もしたけどゆうこと聞かないから中止命令だしたってのは何事実なの?
802氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:43:20.13 ID:???
>>798
試験委員説を採ると受からないって知ってる?
803氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:44:01.47 ID:???
802は煽りだから絶対反論するなよw
804氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:44:27.04 ID:???
>>789
知る権利と情報提供行為は表裏一体なんだよな?
そこで、なぜ、あえて他人の権利たる知る権利を持ちだす必要が、本件で、あるんだ?
805氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:44:48.51 ID:???
明確を書かなかった奴があえて書かなかったのか知っててスルーしたのか気になる
806氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:44:54.78 ID:???
804に同意
けど、知る権利主張もあるみたいだよ?
807氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:44:59.25 ID:???
771 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2011/05/18(水) 15:36:03.77 ID:???
ちょっと思ったけど、ひょっとしたら原告主張で明確性だけって奴もいるのかな?

800 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2011/05/18(水) 15:42:39.63 ID:???
明確性しか論点ないのにそれを書かない奴w
808氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:45:00.31 ID:???
>>789
ここまでアホ過ぎると?
809氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:45:05.12 ID:vL/BiuvW
>>751
すまん、レスする相手を間違ったww
810氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:45:28.84 ID:???
>>792
家の中の写真を直接撮られて全世界に公開されることと、
小説家に自分の私生活上の内容を書かれることを
同列に論じられると思いますか?

811氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:45:32.30 ID:???
>>799
うん
深読み
812氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:46:34.73 ID:???
>>810
そのとおり。全世界に公開される・・これを弁えてないアホがいる。
813氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:46:48.77 ID:???
>>806
その場合、第三者の権利主張適格から論じるから長くなるんじゃない?
814氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:46:59.73 ID:???
>>806
そりゃ主張するのは自由だよw
でもなぜ茨の道を?
815氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:47:07.28 ID:???
>>799
まさにそうだと思うよ

原告:合憲限定解釈で含まれない
被告:いや含まれる
自分;明確性で切る(藤田意見参照)
ってした
816氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:47:21.56 ID:???
>>795
司法事実って第6段落以降でしょ。
わざわざ段落分けてきれいに書いてくれてるんだから、
『探す』までもないと思ったけど。
817氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:47:42.35 ID:???
試験直後は頭いい奴がいっぱい出てくるって聞いたけど、
アホの妄想野郎のいっぱいいるじゃないか。
こういう奴のせいでしょうもないところでまとまる話もまとまらない。
で、全然話が進まない・・・
818氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:47:52.69 ID:???
>>804
平成19年がそれじゃなかったっけ?
ローの教官が意味わからんとか言ってたけど。
819氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:48:06.22 ID:???
予備校答案っぽいのは嫌だと言いつつ、滅茶苦茶な答案を書く奴が多すぎw
820氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:48:30.79 ID:???
21で書いてる人も2条から考えてない人多そう
何も考えず法令適用両方書いてる人も多そう

適用違憲書けばいいってもんじゃないというヒアリングが見える
821氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:48:31.82 ID:???
>>801
787だけど、司法事実じゃないの?
俺がいいたいのは、ここに司法事実は書かれているけどどうなの?ってこと
じゃなくて、それを根拠として処分違憲を主張できる武器なのかってこと。
それが、本問ではあんま見受けられなかったから、俺は法令違憲のみにしたよ。
説得力ある処分違憲の主張ができたらそれはそれでいいんじゃね?
俺が説得力ある処分違憲の主張ができないってだけ。
822氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:48:33.12 ID:???
>>817
お前今見事に自己紹介したな。
823氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:48:46.27 ID:???
>>790
お前にレスってものれんに腕押し
噛み合ってない
悪いけど、適用違憲の勉強阻止なおしてきてくれ
824氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:49:17.96 ID:???
上でさらされたブログとか見ると
憲法は未収の方ができがいいってのが
痛いほど分かるな。なまじっか法律かじるとなんか鼻につく。
825氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:49:19.76 ID:???
>>804
それは、岐阜県の判例でなぜ知る権利を持ち出したかとパラレルでしょ。
「エロ雑誌を自販で売る自由」と「他人の家の中を勝手に晒す自由」ってどう区別するんだ?
自分はどうも博多駅に近づけるのは抵抗があるんだよな。
あれは主体がマスコミだからな
826氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:49:19.96 ID:???
>>799
そういう予断を持ってると、問題と真っ正面から向き合えないから気をつけろ。
自分の意見に寄せ付ける傾向になってしまう。実は違うのに。
827氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:49:27.02 ID:???
>>812
でも公開される情報は、通行人がみようと思えば見られる場面で、
しかもほんの一瞬の場面を切り取ったものだよ
828氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:50:19.05 ID:???
>>802
おっと、山口の悪口はそこまでだ・・w
829氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:50:31.97 ID:???
>>795
おれがいるw
830氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:50:48.36 ID:???
>>824
ひとことでいうと、ウザイ、よなw
831氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:50:48.59 ID:???
>>817は誰とも言ってないのに反応するってことは
>>822は自覚あるんだなw少しは自重しろよw
832氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:50:59.80 ID:???
>>823
反論できないって素直に言えばいいのに。
833氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:51:13.69 ID:???
一応表現の自由と構成しつつ実質知る権利のようなことをふわっと書いた
明確性は不安に思いつつも誘導に乗ってそこそこ厚く論じた
適用違憲は書いたけれど拾える要素が少なくておざなり

これくらいが受験生の平均的なレベルだと信じてる
834氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:51:23.54 ID:???
>>824
未収は法律かじってないのかw
835氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:51:42.47 ID:???
>>821
分り易く書いてくれ。独りよがりの文章じゃ、読むのに疲れる。
前後を併せて読むと意味不明になるし。
836氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:51:50.21 ID:???
>>829
よお
同志よw
837氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:52:37.40 ID:???
>>813
だからそこが一つの争点だと考えたよ。
今回の行為を表現行為の自由と割り切るのには抵抗があったから、
X社の関係で22条の問題に、国民の関係で21条の問題となる、としたわけよ。
838氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:52:37.75 ID:???
>>833
「一応の水準」がそんな感じかな
839氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:52:43.38 ID:uUWcc5eK
事業者としては、画像処理してない写真を公開したいのではなく、画像処理の
手間が面倒・費用がかかるって方が大きいんじゃないのか
そうするとやっぱり営業の自由の制約だと思うんだよなぁ
840氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:53:03.19 ID:???
明確性っていう人さ、どうやったらあれを厚く論じられるか教えてくれ。
まじであれを厚く論じなきゃいけないなら、おれは完全に勉強不足だ。
お願いします。
841氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:53:15.24 ID:???
>>823
>悪いけど、適用違憲の勉強阻止なおしてきてくれ

そ・・・阻止なおしてきてくれ??w
日本語も書けないのかよww

原告に法§8Vは適用できないよねって意味だがね。
842氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:53:22.48 ID:???
>>799
みたいな奴に限って、何書いているか分らない答案になる。
俺が証拠。
843氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:53:47.97 ID:???
>>833
散々言われてるが、知る権利という場合誰の知る権利かってことを
明確にしなくてはいけないのは大前提だぞ。
実質知る権利とか、自分でいっておいて何の区別もされてなければ、
さすがに受験生の平均すら届かない
844氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:53:50.11 ID:???
>>828
ワロタ
845氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:54:04.05 ID:???
>>815
自演乙w
846氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:54:07.69 ID:???
>>839
だよな。表現自体が禁止されてるんじゃなくて、
別に修正すれば表現はできるんだからね。
しかも、修正が思想内容の統制とかになるわけじゃないし。
847氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:54:11.76 ID:???
>>830
何やってる人か知らんが、自分の力を見てみて!タイプだな。
友達いなそう。
848氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:55:12.79 ID:???
>>837
原告の意見主張としては弱くなるし筋は悪いが、それはそれで間違いではない。
849氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:55:34.86 ID:???
>>835
わ、わかりやすくって・・・
別に具体的に書いてるわけじゃなくて抽象論から本問ではどうなんだ?って
問題提起しているだけなんだが。
悪い、少なくてもあなたとは会話がかみ合わん。
850氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:55:52.63 ID:???
21か22なのかを対立させといて
私見でマスコミとX社の性質の違いを論じれば一つの筋の通った論理にはなる
851氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:56:15.44 ID:???
>>839
確かにその視点は抜けてたなぁ
X社にとってマスキングとか実はどうでもいいんだよな、めんどくさいだけで。
無修正で提供したいって意思じゃないって言われればそうだよな。
852氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:56:20.22 ID:???
試験対策として知る権利は書かなかったな。
そもそも自分の表現の自由で十分に戦える。
知る権利で構成すると第三者の主張適格の問題になって題意から離れるおそれがある。
知る権利に資する表現の自由として重要な価値と構成すれば足りる。

って理由で、他に書く必要なことが多いからあえて書かなかったな。
853氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:56:40.61 ID:???
>>845
自演じゃねえよw
あの判例を意識してしまったら、似たようになるのは当然だろ
854氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:57:16.12 ID:???
>>848
君は何で岐阜県青少年保護育成条例最判が知る権利から構成したと考えるの?
855氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:57:44.58 ID:???
>>851
でも、それ言い出したらAVの修正とかも営業の自由ってことにならね?
856氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:58:11.46 ID:???
>>846>>839
死亡フラグが立ちました
857氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:58:16.97 ID:???
>>834
いや、それは何となく感覚的には共有できる。

法解釈って常識が結構大事で、中途半端に法律勉強しちゃうと、
法律の理屈ばかりが全面に出て常識的で穏当な解釈ができなくなる。
法律の中級者にありがちな傾向。

逆に法律習いたての初級者の場合には、まだ常識の部分が死んでないから
そんなに悲惨なことにはならない。

上級者(部総括判事とか)クラスになると、規範が完全に内面化して
全人格的な法解釈ができるようになる。
858氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:58:33.00 ID:???
>>856
反論できないなら黙っててくれる?
859氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:59:09.89 ID:???
X社は提供情報の価値が高いんだと妄想してることが問題文に書いてあるから
なるべくそのまま出したいマスキングをしたくないんだって思ったけどね
費用面て発想は面白いけど想定されてるのかしら。
860851:2011/05/18(水) 15:59:16.87 ID:???
>>855
すまん、おれが監督なら無修正で出したい。
ありのままを表現したい。
861氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:59:35.83 ID:???
>>847
多分「すげぇ」とか言われるの期待して張ったんだろうな(苦笑)
862氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:59:36.76 ID:???
上にあがってたブログも読んでなお疑問が残るけど、
情報提供が21の保護範囲ってのを、簡単に書けるものなんでしょうか?
863氏名黙秘:2011/05/18(水) 15:59:46.98 ID:???
>>860
不覚にもw
864氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:00:24.47 ID:???
>>853
今回の問題で
あの判例をなんで意識できるの?
判例ありきじゃないよ
事例ありきなんだよ
865氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:00:43.78 ID:???
>>825
何かお前さ(同一人物だと思うけど)、
自分が読んだ百選判例とかの知識に無理やり結びつけよう
(引き込もう)という傾向が顕著だなw

要領悪そう、というかお勉強できなさそう・・・・
866氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:00:54.60 ID:???
>>846
だから、営業の自由一本で書いた奴は、マイナスからスタートすることになる。
馬鹿だねぇぇ。Gが主張するのは表現の自由に決まってるだろ?
誰が合憲性の推定を受ける主張するかよ。
で、法令違憲が主戦場。適用違憲はサブ。
極めてシンプルに考えればいいだけ。ゴチャゴチャわけわからんことを書く位なら
その方が評価が高い。その基本ができていて、その上で、きめ細やかな
配慮をすれば、そこから先は点数がぐんぐん伸びていく。

>>839の言うのは、そういう先の話で、基本に絡める話ではない。
分った? 君。
867氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:01:06.85 ID:???
>>862
知る権利に資するってのはダメなの?
868氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:02:16.33 ID:???
>>67855
AVはまさにおまんこを無修正で表現したい!って感じで、かつ無修正で表現しない
と意味がないじゃん。この場合、表現の価値と善良な風俗の比較考量となりそう。

今回のやつは、無修正で表現したいわけじゃないから表現の価値とプライバシーを
比較考量したら、負けちゃいそう。

869氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:02:18.09 ID:???
表現の自由の侵害が同時に営業の自由の侵害にもなるって場合はよくあるぞ。
問題はその上でどう権利主張して、反論をするかだ。
立場で主張する内容が分かれるのは当然なんだから、どっちかしか成り立たないみたいなこと言う奴はセンスない。
870氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:02:19.84 ID:???
おまえは判例教の教祖かw
871氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:02:21.02 ID:???
何か偉そうな書き込みしてる奴が一番中身ないなw
872氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:02:28.82 ID:???
>>858
今までに散々22はたたかれたの知らないのか?
もぅバカ相手にすんのつかれただけw
873氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:02:39.13 ID:???
>>864
横レスだが俺も>>708と似た事案分析になったから
広島は思い浮かんだよ。
874氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:02:44.76 ID:???
>>867
その場合、ああいう画像の情報を「知る権利」ってホントにあるの?
って疑問が生じて。。。
875氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:03:31.73 ID:???
>>782
それでいいよ。
ただ知る権利も自己統治・自己実現だから、後者の価値を棚上げして、前者のしかも「権力監視情報」に対象を限定するのは、一般には受けがよくはない。
876氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:03:43.83 ID:???
>>869
だからそれは法条競合の問題だろ?
2つかいても間違いじゃないが、疲れるだけだ。
877氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:04:07.65 ID:???
>>843
同意する。

一般ユーザーの知る権利に奉仕する側面もある、くらいに書いて
原告の表現の自由に吸収させちゃうのはありだと思うけど、
誰の知る権利が侵害(制約)されてるのかも特定されていないのであれば、
それは不良答案だ。「気付かなかったのか」とか「ああ逃げたな」て思われる。
878氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:04:27.69 ID:???
無修正AVを知る権利があるなら訴訟提起したいもんだ
879氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:04:41.60 ID:???
>>874
無いと思うんなら営業の自由にでも勝手にすりゃいいんじゃね?
880氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:05:36.37 ID:???
>>876
憲法の人権が法条競合ってw
併合罪にもなるのかなw
881氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:05:41.70 ID:???
>>864
事例ありきなんて当たり前のこといわれても困るんだが
882氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:05:43.69 ID:???
>>864
>>865
毎回知る権利の構成について言及すると、それまで博多駅云々言ってた奴が「判例が全てじゃない」と言い出す。
事案としても、X社は「国民に資する」と言ってるだけだから、どちらとはいえないのに。
もう少し内容面での反論を期待したい。
ちなみに、一応自分は最上位ローだw(そんなに憲法やってないから偉そうなことは言えんがw)
883氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:05:44.70 ID:???
だから、22条一本で書いた奴は終了だよ
884氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:06:04.73 ID:???
>>878
その場合には、猥褻概念との関係で
表現の自由の範疇に含まれるかという、前提論点があるけどね。
885氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:06:40.19 ID:???
>>782
「知る権利」は表現の自由を受け手側から再構成したものだから、たんなる情報伝達として表現の自由にふくまれない行為は、受け手側から「知る権利」として再構成することはできない。
芦部説でいちばんスタンダード。
886氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:06:53.23 ID:???
>>882
論破されて最後の頼みの綱が「俺は上位ロー」かよwww
887氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:07:02.25 ID:???
知る権利に奉仕するの論理が使えるかどうかも問題だよな
悩んだけどうまく書けなかった
システム利用者にとってこんなに重要ですくらい
888氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:07:26.61 ID:???
>>880
おまえ大丈夫か?マジで三振すんぞ。
悪いことは言わない基本書変えろ。
889氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:07:34.35 ID:???
>>885
単なる事実伝達と表現行為は区別できないから同じく保護に値するってのが
芦部説じゃなかったっけ?
890氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:07:43.24 ID:???
知る権利は勉強すればするほど安易に持ち出すと危ないのが身にしみる
自分含め受験生レベルは低いから持ち出したからアウトとかそんなんじゃないけど。
891氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:08:22.44 ID:???
>>888
お前さっきからセンスないとか三振するとかそういうことは言うけど、
中身のある説明は全然できないよなw
892氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:08:24.59 ID:???
>>876
憲法で法条競合なんて初めて聞いたわ。
法条競合って、2つの条文に該当する場合に1つしか成立せず、他方を排斥する場合だよね?
この意味の法条競合って憲法にもてあてはまるんですか?
それとも試験対策として排斥関係はないけれど重要な権利のみ原告で主張するってことですか?
893氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:09:02.80 ID:???
>>890
営業の自由を安易に持ち出す奴の方が危ないと思うけど。
894氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:09:35.77 ID:???
>>886
最上位ロー!
895氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:09:55.18 ID:???
>>886
いや、上位でなく最上位なw
何かレッテル貼り始めた奴がいたから、とりあえず言及したまでねw
896氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:09:55.00 ID:???
>>892
そいつ相手にしない方がいいよ。
表現の自由に営業の自由が吸収されるとでも思ってんじゃねw
897氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:10:00.11 ID:???
暴走族判例と本件ってどこがどう似ているの?
898氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:10:09.46 ID:???
競合はお作法にあったけど
細かい理論は聞かれてないと思う
899氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:10:13.52 ID:???
殺伐としてきて良い感じだね〜〜
やっぱこうでないと
900氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:10:25.14 ID:???
憲法の話になってから急に荒れてきたなw
901氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:10:35.45 ID:???
>>895
最上位ってどこですか?
自分でそう思ってるだけですよね?
902氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:11:05.68 ID:???
>>888
横から失礼するが、憲法の基本書に法条競合って載ってるのどの本?
俺の持ってる基本書、有斐閣4人組、芦部、アルマには載ってなかったと思うんだけど。
903氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:11:13.81 ID:???
憲法はどうせ試験委員に趣旨や雑感で嫌味言われるいつものパターンだろ
904氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:11:18.07 ID:???
ぶっちゃけ公法系とかマニア以外適当でしょ?
実務家になりたいのに何が悲しくてあんな狭い狭い憲法村の教条論争に巻き込まれなきゃならないの
逃げの答案上等、平均点取れれば民事刑事で浮かびに行くよ
905氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:11:22.99 ID:???
>>892
「試験対策として」という部分は除いて後者だよ。
906氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:11:24.48 ID:???
東大にも馬鹿はいる
うちは馬鹿ばっか
907氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:11:26.83 ID:???
>>900
憲法はセンスだぜ!
俺は勉強はできないけどセンスは最強!ってやつが大杉w
908氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:12:23.02 ID:???
>>905
あなたが使ってるだけですよね?
909氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:12:26.55 ID:???
上位とか最上位とか子供のけんかだな
やーい!お前の母ちゃん下位ロー!
910氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:12:39.15 ID:???
>>907
それは言わない約束でしょ!
911氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:12:45.53 ID:???
おーい


おちつけ、おまいらー


なんかわからんけど冷静にいこーぜー
912氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:13:20.32 ID:???
最上位ローに在籍している≠最上位の実力者


これわかってない奴がいるw
913氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:13:38.92 ID:???
>>904
同じオナニーでも民訴の方がまだ役には立ちそうなオナニーだよなw
914氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:14:04.67 ID:???
>>905
なにそれ?自分語?
915氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:14:32.42 ID:???
そんなこといったら刑法だってひどいだろw
916氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:15:01.86 ID:???
>>907
憲法の人権なんてなんでもアリって舐めて考えてるやつが
多すぎw
917氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:15:38.69 ID:???
ぶっちゃけ全部ひどい。
短答受かった奴だけ論文受けれるようにしないとダメだと思う。
918氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:16:27.24 ID:???
>>916
そうそう。
勉強すると常識がなくなるから不合格になるとか
平気で言う奴いるからなw
919氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:16:52.24 ID:???
>>917
それは足キリあるから別にいいだろ
920氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:16:55.34 ID:???
お前ら、憲法で法条競合はあるぞ。13条と各種人権との関係。
921氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:17:02.85 ID:???
憲法を22条しか書かなかったやつはそれだけで死亡だな
他の科目で設問一個できなかった、とかってレベルじゃないからな
922氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:17:05.16 ID:???
自己株式が出たときどう思った?
923氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:17:10.61 ID:???
もうどうでもいいや。
924氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:17:22.48 ID:???
>>849
話がかみ合わんのは、おまい自信に他者の意見を受け入れよう(理解しよう)
という姿勢が根本的に欠けてるからなんだろうな。

反省しなければ成長しないよ。横レスだけどね。
925氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:17:30.72 ID:???
もちろん面倒そうだから表現行為の自由にもっていきたい、という筋も理解できなくはないが、
何らかの情報提供を担う会社に対する規制だからと、何でも表現の自由に結びつけるのは微妙かなとは思うんだよな。
926氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:18:47.22 ID:???
法条競合、自分語?とかいってる奴は
思想両親、表現の自由、学問の自由の関係とか
どう習ってんだ?
927氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:19:13.55 ID:???
>>924
分かった分かったw
928氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:19:20.14 ID:???
>>919
足きりが判明するまでドヤ顔で書き込む馬鹿が多くて困るんだよ。
929氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:19:36.00 ID:???
要するにマスコミじゃない者の単なる情報伝達の自由が表現の自由か
って問題意識だけ触れてれば試験委員は許してくれるんでしょ?
930氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:19:51.05 ID:???
競合より21になる理由の方が大事じゃね
むずいし
931氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:20:22.17 ID:???
22条で書いてきたけどもういいや
事実いっぱい使ってきたからその点くれww
932氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:20:35.72 ID:???
>>924
お前さぁ。友達いないだろ?
人を見下す態度を直さないと、就職もできないよw
933氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:21:13.00 ID:???
>>930
それを問われてんじゃねぇかw
むじいとか言ってる場合じゃねぇぞw
934氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:21:21.21 ID:???
>>929
うまくまとめた!
935氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:21:36.25 ID:???
>>926
個々の人権の競合の話はあまり書かれていないよ
やっぱり、事案毎に問題となる行為が変わってきうるから、それぞれ考えないといけないんだよ
だから、抽象的にこうなるとはいえないのよ
936氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:21:55.35 ID:???
>>929
ひどい・・
937氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:22:05.57 ID:???
>>926
思想良心は内心、それが外部に出たら表現。
学問は公権力に叩かれやすいから重ねて保護だろ。
お前は法条競合って習ったのかよwどこのローだwww
938氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:22:44.72 ID:???
てゆうか公法択一みんなできてんの?
俺TKCだと50切ってそうなんだが。
去年は75とかだったのに。
公法あしきりすごい出るんじゃ?
939氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:22:56.63 ID:???
>>929
一応の水準以上になるかどうかはそこかもね
推測にすぎないが
940氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:23:15.37 ID:???
>>938
明確性書いてないやつは全員あしきりだろうね。
かくごしてないとね。
941氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:23:24.21 ID:???
>>929
許してもらえるレベルたけーよ・・・
942氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:23:26.85 ID:???
>>932
「見下す」んじゃなくて「対話」しようとしてるだけだよ、おいらは。
943氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:23:30.54 ID:???
>>931
潔いな
944氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:23:52.46 ID:???
>>937
最上位の
945851:2011/05/18(水) 16:24:05.50 ID:???
>>929
なあ、原告自身の見解で、今回の提供は撮影した写真を地図とリンクさせてただ機械的に載せてるので、内心の表示とはいえず、21条1項にあたらない
ってしてしまったんだよ。普段のおれの謙虚な性格が出ちまったw
これでも触れたことになるのかな?
946氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:24:31.15 ID:???
>>938
部分点でいじるから
947氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:24:36.66 ID:Di3mlBG/
泉佐野市民会館事件が元ネタだと思ったのは俺だけ?
948氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:24:45.46 ID:???
>>929
結局そこだよな。
あまり単純に表現の自由で保障される、と書くと印象悪そう
949氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:24:57.23 ID:???
>>942
自分で気付いてないんじゃ重症だね。
周りの人ともまともに話できないでしょ?
対話って相手のせいにしてたら成立するわけないよ。わかる?
950氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:25:13.43 ID:???
>>938
行政法は20いかないくらいだった。。。
951氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:25:14.82 ID:???
最上位ローwだけ読んだ。
952氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:25:16.54 ID:???
>>938
法務省の発表まち
予備校系は間違うし、部分点わからんし
953氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:25:38.93 ID:???
正直21なんて微塵も思い浮かばなかった俺のセンスはゼロ
954氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:25:47.33 ID:???
>>944
使った基本書は?
955氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:26:51.64 ID:???
>>950
だよな・・・
しかも4つ選ぶ問題を2つ間違っても1点とかにしてもあまり変わらん。
これは憲法の部分点も甘くするとかしないと大量にあしきりなのでは
956氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:27:04.05 ID:???
>>945
さあねー
試験委員としては、え?って思うかもだし
まぁそうかもって思うかじゃね?
問題はそのあとなんて議論を展開したかだろ
957氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:27:06.62 ID:???
>>945
謙虚・・・ですね・・・
でも触れたことにはなってると思います。ダイジョウブですよ。
958氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:27:11.92 ID:???
>>954
シケタイ
959氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:27:17.31 ID:???
>>922
やったぜーーードンピシャ。

ああいう風に重要なテーマだけど、条文がちらばってるとこって
現場で初見だと条文探すのも大変だから、普段の勉強から
条文の所在をちゃんと確認しとかなきゃダメだぞ。

自己株式は重要な規制なのに条文が散在してるってのは
神田会社法だか会社法入門だかにも書いてあったわけで。。
960氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:27:46.07 ID:???
明確性っていっても別に今回は萎縮しないじゃん
基本的に最初からボンと出しちゃって文句いわれたら直すだけでしょ
961氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:28:08.70 ID:???
>>945
大丈夫だ。問題ない。
962氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:28:49.12 ID:???
>>958
だろうと思ったよwあそこ信者多いもんなwご愁傷様。
963氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:28:50.36 ID:???
>>937
その外部に出たものは、表現の自由とどういう関係にある?
964氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:29:04.00 ID:???
>>957>>929です
965氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:29:04.20 ID:???
>>959
手薄なイメージあるけどみんなどうなんだろうと思って
おれも条文押さえてたからよかった
966氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:29:10.09 ID:???
>>945
出題趣旨はわかってると伝わる。けど、原告に権利放棄させちゃーorz
967氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:29:22.53 ID:???
>>959
の言う通りだ。俺はorz...
968氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:29:22.77 ID:???
>>957
やさしいな・・・
969氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:29:48.35 ID:???
>>960
今回は萎縮してなくても次回萎縮するかも知れないから問題になるの。
970氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:29:57.55 ID:???
>>949
つ鏡

まずは自分から顧みよ
971氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:30:22.49 ID:Di3mlBG/
明確性に問題ありbut文言限定解釈すればokみたいな。
972氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:30:44.11 ID:???
>>963
外部に出たものが「表現」だけど?
973氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:30:56.61 ID:???
>>962
    ∧__∧
    (´・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
974氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:31:05.21 ID:???
21書いたからってふた開けたら全然手応えと違う評価が返ってくるやついると思うけどな
975945:2011/05/18(水) 16:31:19.62 ID:???
みんなありがとう。
ちょっとだけ希望が持てたとともに大いに反省。
なぜそこを対立軸にしなかったと・・・。時間がないからって考えてしまったあのときのおれシネ

そのあとは、なんとか厳格なものを見出そうとして、13条でユーザーの提供を受ける自由で攻めた。
これはどうかな?
976氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:31:19.72 ID:???
>>958
初見なわけないだろ
ふつうに択一、教科書とかで勉強するとこだし
977氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:31:29.13 ID:???
>>960
しい(変換できない)防止もあるよ
978氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:31:34.62 ID:???
>>970
だからそういう風に気に入らないこと言われるとすぐ
ケンカしたくなる性格を直せばいいと思うよ。
979氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:32:08.52 ID:???
>>892
ちなみに法学教室の連載読むと、

松本先生(だっけなw)は「人権の観念的競合」という言葉を使っておられる。

単にあなたが不勉強なだけではないか。
980氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:32:16.21 ID:???
明確性はあまり聞いてない。
論じるのは自由、まちがってはいない。ただ配点小さい。
981氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:32:23.71 ID:???
>>972
学問の自由の外部に出たものと表現の自由との法的関係は?
「重ねて」なんてのは、法的理解じゃないからな。
982氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:32:30.66 ID:???
試験内容と関係ないレスが増えてきたな
983氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:33:00.33 ID:???
>>978
ごめんね









っていうと「ごめんね」って言う。
こだまでしょうか?
いいえ、誰でも。
984氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:33:00.63 ID:???
>>749の人も特に明確性が問題になるような文言じゃないけど
一応書いてみたみたいなこと言ってるね。
985氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:33:05.53 ID:???
>>937
自白か?
986氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:34:02.37 ID:???
>>979
それは観念としては競合するって意味でしょw
刑法みたいに科刑上一罪になるって意味で使ってるんなら俺が不勉強だけどなww
987氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:34:11.26 ID:???
>>960
今回はっていうか
みんなが萎縮したら事件も起きないから裁判で明確性が出てくることなくなるんだが
988氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:34:56.44 ID:???
>>938
部分点0で55点、7割前後が目安だからいつもよりちょっと悪いくらいかな。
989氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:34:57.02 ID:???
>>981
法的理解だけど?芦部にそう書いてあったろ?
しかも択一でも出題されてるし。
特定の教官の意見に振り回されてない?
990氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:34:57.47 ID:???
>>975
センスないなw
なんで13条なの?
それこそ、知る権利じゃないの?w
991氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:34:59.38 ID:???
法2条の文言を見て広範性や明確性に疑問もたないやつがいるとは
992氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:35:34.01 ID:???
次スレ
誰か
たのむ
993氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:35:39.57 ID:???
>>990
きたよセンス厨
994氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:36:20.69 ID:???
>>991
俺はむしろ泉佐野の方だと思ったけどな
995氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:36:25.35 ID:???
>>991
誘導あるのにね
996氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:36:36.34 ID:???
ひゃっほー!ひーはー!
997945:2011/05/18(水) 16:36:42.11 ID:???
>>990
え?21条1項否定したあとだから、知る権利は無理じゃないの?
998氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:37:09.02 ID:???
>>986
もう涙拭きなよw

ダッシュで法教買いに走れ!!
999氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:37:10.81 ID:???
>>994
なんで?
1000氏名黙秘:2011/05/18(水) 16:37:28.86 ID:???
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。