1 :
氏名黙秘:
本日第一回目の短答式試験です。
短答式試験後の情報共有に。
2 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 06:30:25.88 ID:???
1乙
3 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 06:35:27.88 ID:???
敵艦見ゆとの警報に接し
連合艦隊は直に出動之を撃沈滅せんとす
本日天気晴朗なれ共波高し
4 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 06:46:16.83 ID:???
>>1 乙
さあ行こうか。
お互いがんばろう。
5 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 06:51:31.68 ID:???
未来から来たけど合格者最低は81%だって
6 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 06:59:09.33 ID:???
7 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 07:43:32.90 ID:QsGD7sbv
未来から来た
合格者数は800人だって
8 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 07:44:07.27 ID:???
うむ
9 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 07:54:18.09 ID:N1zmmQya
集合時間と着席時間がちがうのはなぜ?
10 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 07:56:54.14 ID:???
試験の説明があるから
11 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 08:17:02.42 ID:???
本試験は着席時間後説明だよ
12 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 09:06:38.48 ID:???
地震焦っただろうな
13 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 09:07:26.05 ID:???
着席中か!!!!!
14 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 10:36:36.02 ID:???
おまいら!受かれ!(`・ω・´)
15 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 15:48:03.93 ID:???
未来から来た
合格者俺だけだった
16 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 17:44:30.21 ID:???
俺がおかしいのか、刑事系簡単すぎだろ、、、
17 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 17:45:54.50 ID:???
上げ
18 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 18:05:24.40 ID:???
19 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 18:47:11.63 ID:???
>>16 同感。
ただスピーディにさばく必要があったから解いてる最中は
気持ちにゆとりはなかったな。
20 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 19:02:20.45 ID:???
空席多くなかった?
21 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 19:06:06.57 ID:???
>>20 多かった。ハゲ・スキンヘッドも多かった。デブい女とか喫煙者も多かった。
22 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 19:09:45.43 ID:???
どっかの新聞社に写真でてたけど、がらがら
23 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 19:09:59.29 ID:???
気のせいかもしれないけど貧乏くさそうな連中も多かったね。
あの空席の多さからすると実際受験したのは三分の二かそれ以下じゃないか。
24 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 19:16:59.18 ID:???
エリート集団 会計検査院 会計大学院 大審院 司法院
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
税金修習廃止すべし
↑(入試は大学7年間範囲レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
予備試験
↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school
予備試験
↑(中校3年間
中学校Junior High school
25 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 19:27:07.04 ID:qPxFy/I0
5225
26 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 19:30:40.91 ID:/pdyufMw
みんな不合格だね
27 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 19:35:37.35 ID:TgeYidzh
商法マークミスしてるかもしれなくてガクぶる
教養について一言
サンデル教授ありがとう
28 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 19:35:57.54 ID:???
良い問題だった。従来の法曹にはない、教養豊かで論理が単純明解な
人材が育ちそうだった。ただし、実務に出るまでには相当の職業訓練
が必要な弱い教養なので、論文でかなり高度な域に踏み込むかな。
ゆとり世代は大切に育てたいという、法務省の配慮が窺えた。
29 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 19:36:24.15 ID:???
去年のラスト旧司は監督が若い女ばっかりだったのに今年は年増が多かった
なんで?
30 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 19:37:49.03 ID:???
31 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 19:43:48.71 ID:???
32 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 19:45:30.40 ID:???
今日よりも何倍も人がおおい司法書士試験で
ついに番号早い方から早稲田から東洋大になったらしい。
東洋大行ったことが無いから早稲田よりもよくなってるのか分からんが。
33 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 19:46:11.50 ID:???
34 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 19:48:01.13 ID:???
その写真開始一時間前とかじゃないのか?
実際はもっと詰まってたぞ。
35 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 19:48:26.51 ID:???
回答速報はまだ?
36 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 19:49:25.48 ID:???
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 短答式試験 解答速報 実施!5/16(月)17時頃公開!
http://www.itojuku.co.jp/shiken/yobi/shiken/index.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5/16(月)17時頃UP! 解答速報を実施します。
〜携帯サイトでもご覧いただけます。
★緊急企画 インターネット限定!伊藤塾長からのメッセージ配信!
5/15(日)17時頃UP!
☆短答式試験 解答番号調査 ご協力のお願い
受付期間:5/16(月)18:00〜5/30(月)17:00
より良い講座や教材の提供のために、ご協力いただける方は伊藤塾ホームページ
からアクセスしていただき、解答番号を入力してください。
ご協力いただいた方には‥2,000円の受講割引券を進呈します!
37 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 19:50:47.75 ID:???
>>33 そりゃまあ、受かったところで手に入るのは黄昏のライセンスだしな。
だからこそローなんぞ行かずに、サクッと行きたいんだけどね。
38 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 19:51:21.46 ID:???
LECは民事の解答UPされたよ
39 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 19:52:50.46 ID:???
40 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 19:54:14.82 ID:FmJtNPOF
ブリッジ回路w
41 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 19:57:17.08 ID:???
総択とセミナー(TAC)模試受けて良かったわ。民訴の控訴の取り下げなんてピンポイントで的中じゃん。
職権で当事者尋問っていうのもズバリだった。
42 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 19:57:39.16 ID:???
43 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 19:58:59.78 ID:???
>>29 ベテのおまいらにはおばさんで十分ってことさw
44 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 19:59:08.46 ID:???
民28商24訴18=70
民訴難しかった?
45 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 19:59:43.44 ID:???
民事系やべえええええええええええええええええええええええ
46 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:00:11.80 ID:???
47 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:02:39.33 ID:???
48 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:05:15.42 ID:???
>>41 サンプルと新司過去問にどっちも出てたよ。
49 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:06:37.93 ID:???
50 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:08:14.17 ID:???
民事系だけ得意。84/90
公法系がやばい。刑事系はそこそこの予定。
51 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:08:58.37 ID:???
>>49 民事系だけ得意。84/90
公法系がやばい。刑事系はそこそこの予定。
ごめん。安価忘れた。
52 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:09:23.17 ID:???
うわー微妙だなあ
ふたつ選ぶ問題って中間点あるの?
53 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:09:30.02 ID:???
公法かやっぱみんな同じか
54 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:11:35.61 ID:???
やっぱあれだな
勉強の進んでた科目できたし
そうでない科目はできなかった
当たり前の話だな
55 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:12:28.86 ID:???
>>51 教養もできたんでしょ
受かってるだろうね。
56 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:14:35.49 ID:???
57 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:18:45.84 ID:???
>>33の教室にいた者だけど
「今から報道機関が来るんで嫌な人は退室して〜」って言われたから人少ないんだよ
気が散って迷惑だったわ
58 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:23:17.15 ID:???
615 名前:氏名黙秘 :2011/05/15(日) 20:22:15.04 ID:???
条文・判例・基本書だけで本試験に突入しました
因みに、答練・模試は受けてません
感想は・・
一般教養 易(社会科学は頭のいい高校生でも解けるレベル)
民事法 易(条文と判例でほぼ大丈夫)
公法 普通 (判例中心でした)
刑事法 普通(公法と同じ)
正直、民事法が終わった時、満点者続出するような気がした
たぶん合格ラインは9割ぐらいのような気がする
59 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:23:49.38 ID:???
一回しかいいませんからよく聞いてくださいね、
辰巳から出てる井上英治の条文解説聞いたおかげで民訴会社満点でしたよ(^O^)
ホント過去問と条文解説グルグルだけで絶対余裕で合格点取れますよ
刑訴は聞いてなかったんでできませんでした(T-T)
新司でも使う人が少ないのがふしぎ
宣伝ではありませんよ!
60 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:25:55.13 ID:???
試験終了後皆すっきりした顔だったから出来てたんだと思う
それにしても素直な問題ばかりだったな
文字通り「予備」試験だな
61 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:26:46.65 ID:???
問題は合格者数だ
62 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:27:34.38 ID:???
自然科学の一問目は原子核の半減期の問題だったが、これって、原発事故があってから作ったのか?w
それとも偶然なのか?
63 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:27:55.17 ID:???
教養の点数を二倍して、
あとは素点そのまま足して、
200ってこと?
部分点はなし?
64 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:28:31.29 ID:???
少ないと思う
65 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:29:11.37 ID:???
66 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:29:18.89 ID:???
映画論にはびっくりした
しょうもないひっかけがあったな
67 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:30:16.78 ID:???
英語が異常に易しかった
68 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:30:36.41 ID:???
でも英語7問しかなかった。出題のバランスおかしくない?
69 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:31:54.96 ID:???
>>68 社会科学の問題が少なかったと思う。
自然科学が結構多めだった。
70 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:33:12.02 ID:???
71 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:34:18.47 ID:???
一般教養簡単すぎワロタ
おまいらきっちり20問全部取ったよな?
72 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:34:40.46 ID:???
18はとれたと思う
73 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:35:16.58 ID:???
おれもさらすよ。教養51/60、民事65/90 民訴で爆死。
公・刑は自信なし。
74 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:37:14.19 ID:???
部分点てあるの
75 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:37:25.55 ID:???
ないお
76 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:37:58.63 ID:RwM2x9LE
外国語が7問英語だけって問題あり
ドイツ語、中国語も出せよ
77 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:37:59.80 ID:???
78 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:38:38.27 ID:???
>>76 そのうちハングルも出始めるんだろうなww
79 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:39:08.15 ID:???
>>76 あれ、外国語って事前に選べなかったっけ
申し出ればだけど
80 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:41:19.71 ID:???
短答式は、学説もあまり出ないので、厚い基本書を読んでも費用対効果が良くないな。
81 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:41:51.74 ID:???
学説ねえ
82 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:45:32.81 ID:???
俺なんて民訴、新堂・高橋で、刑法、弾道、平野、藤木がっつり読んで
試験に臨んで拍子抜けしたよw
83 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:46:20.33 ID:???
出願者数(a):8,971
受験者数(b):6,477
受験者率(c=b/a*100):72 %
84 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:46:29.34 ID:???
教養39か42
民事76
教養の駄目さを民事で取り戻せなかった
公法自信なし
85 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:47:45.48 ID:???
憲法の
aの見解からbの見解が導き出せるのには1を
みたいなのが難しかった
どっちにも言えるじゃないかと
86 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:47:47.23 ID:???
三振者もほっとしてるだろうな
87 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:47:52.52 ID:???
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0515/ym_110515_4622752275.html 「司法試験予備試験」初実施、6477人が臨む
読売新聞5月15日(日)18時45分
合格すれば新司法試験の受験資格が得られる「司法試験予備試験」が15日、
全国7都市の8会場で初めて実施され、6477人が臨んだ。
新司法試験を受けるためには原則として法科大学院を修了することが条件になっているが、
例外的に、予備試験をクリアすれば来年以降に受験できる。経済的な事情で法科大学院に
通えない人などを想定した仕組みで、合格者数は未定。
予備試験は3段階で実施され、この日はマークシートによる短答式試験が行われた。
合格者は7月の論文式試験に進み、同試験の合格者の中から、10月の口述試験を経て
最終決
88 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:48:45.33 ID:RwM2x9LE
受験者率低いねなぜ
89 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:48:57.49 ID:???
判例丸暗記試験だよな。
まあ、最高裁が欲しい人材は英語ができる素直で真面目な学部生だからしょうがない。
90 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:49:19.64 ID:???
91 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:49:19.56 ID:???
漏れの周辺も空席多くて快適だった
92 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:50:16.37 ID:???
空席多かったのは何故だろう
93 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:50:32.17 ID:???
6477人で短答2000人うからせたら、ボーダー6割台かな?
94 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:51:03.13 ID:???
俺も受け控えしたけど
95 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:51:43.20 ID:???
200名最終合格でも、合格率3%くらいか。
受験者少ないから合格率もそこそこになるな。
96 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:51:50.76 ID:???
>>93 うむ
司法試験委員はどれだけできるもんか見たいから
論文は多めに受けさせる気がする
97 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:52:17.86 ID:???
800から1000の間だと思う<短答合格者
>>94 何で?
98 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:52:27.01 ID:???
>>89 旧司択一のパズルとは随分と変わったよなあ・・・
99 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:53:58.96 ID:???
最初の数年は様子見でいくと試験委員長もいってるから、3年くらいは緩やかに受からせると思う
そうしないと統計とれないし、ロー卒との比較ができないからね。
だから少なくとも200名は受からせるし、500名でもいい。
それでもロー卒は1万人くらいいるわけだから、全然少ない。
1000名の10%を受からせてデータを取りたいところだろうが、予備の受験者が少なすぎる
100 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:54:01.58 ID:???
>>98 刑事法でパズル問題1問だけだったよな(最終問題)
それですら簡単だったもんな
101 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:54:07.77 ID:???
何故かスーツ姿の受験生がいたり、妊婦がいたり、還暦を超えているだろう高齢者がいたり、
面白い試験会場ですた。
102 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:54:58.51 ID:???
この試験で500名も受からせたら、下位ローとか絶対いかなくなるな
103 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:55:25.20 ID:???
>>101 でも旧試時代のほうが面白い人多かったよ(特に論文試験)
104 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:57:33.25 ID:???
下位ローを統合させて無くしたいのは、当局の考えと合致するからな。
105 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 20:59:47.70 ID:???
なんか受かってそうだから明日から論文対策だなー。
106 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:00:18.39 ID:???
氷河期の海水面て120m低かったんだ
選ばないでよかった・・・
>>105 今日からでおk
107 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:00:22.74 ID:???
だね
108 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:01:30.01 ID:???
試験終わって頭が痛い
109 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:02:28.14 ID:???
でもさ、マジで三振救済になってるね
110 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:02:29.40 ID:???
予備試験組はあくまで予備ルート
50人でいい
111 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:03:14.65 ID:???
LEC公法でたよ
112 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:03:57.97 ID:???
113 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:04:23.76 ID:???
>>109 同意
こんなに易しくなるとは思わなかったよ
114 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:04:54.73 ID:???
新司と共通問題ってあったのかな?
115 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:05:24.32 ID:???
>>113 三振救済の本領発揮は論文でしょ
短答は、新択一より簡単にするんだからあんなものでしょ
あれ以上難しかったら予備にならない
116 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:07:07.61 ID:???
やっぱ教養が厄介だな
117 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:07:19.34 ID:???
新司って今日テストだったの?
118 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:08:08.04 ID:???
119 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:10:09.93 ID:4EcCNBKq
公法5割だった。
民事9割だったのに。
120 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:13:33.64 ID:???
121 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:13:51.12 ID:???
一般教養
人文科学 1〜13、19〜20 (15問)
社会科学 14〜18 (5問)
自然科学 21〜36 (16問)
英語 37〜43 (7問)
社会科学が少ねえ・・・
122 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:15:33.56 ID:???
刑事系発表まだぁー?
てか、辰巳とレック、教養ちょいちょい違うなw
123 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:15:37.28 ID:???
43問だから英語増えたと喜んでたら
減ってたw
124 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:16:02.82 ID:???
教養でなんで解答割れるんだよw
125 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:16:22.90 ID:???
126 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:19:14.11 ID:???
部分点くれー
てか、やっぱりおっさん賢いんだなあ。
127 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:20:38.67 ID:???
教養はサンプルより絶対むずいと思ったんだけど、お前らホントにできてるの?
すごいな。
オレはサンプル、自分の選んだ問題は20問全部できたけど、今回は六割ちょいぐらいしかいかなかった。
教養ないわー萎える
128 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:20:39.84 ID:???
今年最後の適性試験の締め切り、明日までだから、お前ら忘れるなよ
129 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:22:19.59 ID:???
刑事系まだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー?
130 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:24:04.75 ID:???
>>127 俺の場合、単に本の虫だから人文科学・社会科学は異常に簡単に思えた
毎日通勤電車の中でも本読んでるからね
131 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:25:12.68 ID:???
132 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:26:54.35 ID:???
>>82 判例六法読み込んだ方がいいよw
新司受験生は皆そういう勉強の仕方だね>短答
133 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:26:57.55 ID:???
180点で受かるな
134 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:27:20.95 ID:???
>>131 学生時代に買った社会科学系の本が役立った
もっとも今回、サンプルすら見てなかったから
法哲学とか法社会学とか直前に必死に読んでたけどw
135 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:27:42.45 ID:N9QIrYd8
ああいう一般教養テストは個人的にはウエルカムだが、
受験秀才だった人たちへの恩恵としての意味が強すぎる。
資格試験としてはどうなんだろうか
136 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:28:23.99 ID:???
>>134 学生時代に買った社会科学系の本
詳しく
137 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:28:36.06 ID:4EcCNBKq
lecの公法系あてにならんな。
138 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:29:46.69 ID:???
あんなんで受験指導できてるんかね?予備校のレベル低すぎないか
139 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:30:04.47 ID:???
>>136 政治学から法制史まで
休日には大学の図書館に逝って
様々な本読んだよ
とにかく乱読に近いw
140 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:30:20.05 ID:???
刑事系でないと眠れないんだけど。全体で8割取れれば絶対に通貨間違いないから
141 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:30:46.05 ID:???
>>139 本当に学部時代の教科書、参考図書ですね。
私も読んでいます。
142 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:31:09.28 ID:???
英語も英字新聞読んでれば試験対策になるし
143 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:31:34.54 ID:???
例えば、予備校の講師。旧試時代の講師は水準が高かった。しかし、最近の新試出身の講師は落ちるな。やたら知識をひけらかそうと必死なあまり、逆に見ていて痛々しくなったり。
レベル低下の現れ。
144 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:31:55.26 ID:???
>>142 japan timesか
あれやっとけば完璧
145 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:33:04.64 ID:+tXK2TSu
教養9問しか正解してなかった…
法律科目はかなり自信あるんだが
助かりますかね?
146 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:33:11.60 ID:???
>>143 旧司の講師で良かったと思う人は、たとえば誰?
147 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:33:13.17 ID:???
ぐえ公法34
部分点あるとして38
旧憲法2年連続満点論文Aだったのに
148 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:34:28.86 ID:???
>>146 特に入れ替わってるのは、辰巳だけでしょ
西口とかw
他は旧とメイン講師は変わりないから
149 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:34:35.10 ID:???
>>135 最高裁は若手東大生を欲してるw
国T教養の司法版みたいなもんだなw
150 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:34:53.25 ID:???
151 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:35:38.70 ID:???
レックの公法系解説ってだれ?
高村って人のDVD買ったけどかしこぶるわりに間違いないだらけでダメダメだった
152 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:35:55.15 ID:???
>>135 受験秀才がどうというより、教養が法曹に必要であるという趣旨だから
結果的に大卒(それなりのレベル以上だが)が該当してしまうだけでしょ
153 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:36:36.04 ID:???
8割平均越えの人、どういう対策やったか今日くらい教えてくれないか・・・
154 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:38:29.18 ID:???
試験会場でアナウンス聞いて驚いたんだが、合格発表はインターネットのみだってよ。
法務省で掲示板も出さないという冷遇ぶりがw
155 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:39:11.15 ID:???
156 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:39:31.85 ID:???
教養結構自身あったのに11問しかあってなくてワロタwwwwwwww
157 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:39:32.16 ID:???
158 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:42:15.46 ID:???
>>153 井上英治先生の商訴条文テープ判例六法読みながら5周聞く
本当にいい
宣伝ではありませんよ
159 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:43:03.85 ID:???
160 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:43:39.16 ID:???
161 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:45:46.06 ID:???
刑事系まだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー?
眠れないんすけど
162 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:50:50.67 ID:4EcCNBKq
刑事系は差がつかないから安心していいぞ。
公法系はどれくらいだった?
163 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:52:49.43 ID:???
164 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:53:27.74 ID:???
刑事きたー
165 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:54:20.92 ID:???
166 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:54:55.85 ID:???
教養科目の2問目3が正解だと思うけどどう?
行為功利主義なら4が正解だけど、問題は規則功利主義なので3が正解だと思う。
167 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:56:08.55 ID:???
168 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:56:24.17 ID:???
刑事系も出たよ。
169 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:56:43.62 ID:???
刑事きたあああああああああああああああああああああああああああああ
170 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:01:32.78 ID:???
七割位で大丈夫かな?
171 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:01:38.25 ID:???
全体で7割5部くらい。ボーダーで微妙すぎる。
論文対策開始する
172 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:02:07.37 ID:4EcCNBKq
教養 6割
民事 8割
公法 5割
刑事 8割
公法さえもう少し良ければ1次通過したのにな・・・
173 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:02:09.19 ID:???
>>170 7割超えてるなら論文対策したほうがいい。
合否は微妙だけど、可能性はある。
174 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:02:44.33 ID:???
死んだ
175 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:02:49.58 ID:???
176 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:03:13.07 ID:???
記念ですが、
教養:半分ちょっと
民事:4割
公法:6割
刑事:6割
でした。がんばれば来年受かる気がする。時間を見つけてがんばろう。
177 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:03:23.48 ID:???
ボーダーは短答で何人受からせるかによるよな
178 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:04:04.63 ID:???
司法試験の山場は論文試験!!!!!!!!!!
論文こそ本当の司法試験。かなりここで差がつく
179 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:04:24.88 ID:???
記念とかやる気ない奴もいるから、6割でもボーダーのりそうな気がする
180 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:04:38.81 ID:???
181 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:05:15.63 ID:???
>>179 行書じゃないんだから・・・
6割はさすがにないと思う
182 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:05:56.12 ID:???
学部生ですが調子乗っててすいませんでした
教養36 民事60 公法35 刑事39
どの強化も満遍なく間違ってる・・・
ロー入試大丈夫か・・・・
183 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:06:14.12 ID:???
なんだかんだで7割ちょっと。部分点ありなら7割5部くらい。
あーあー微妙ー。
184 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:06:43.37 ID:fBKOOUBD
教養:6割
民事:5割
公法:4割
刑事:7割
死亡
185 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:07:03.70 ID:???
上位ロー既習入るなら、今回の択一で7割はほしいだろう。
そのくらいは取ってくるはず
既習者試験でそのくらい取らないと話にならんから。
186 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:07:38.67 ID:???
>>183 部分点は公式見解で触れてないからないと思うよ
187 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:08:17.77 ID:???
>>148 旧は旧でも、セミナ―の講師は60期だろw
>>155 西口なら受けたくない手のが本音だろw
自分より出来ないと思う奴に教わるか?
当たり前の表面的なことしか言わないし。
188 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:09:07.02 ID:???
>>187 やっぱいとう塾が無難だよ。去年の旧も59人中52人が熟成だろ?
伊藤入りなおそうかな
189 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:10:42.17 ID:4EcCNBKq
優秀なだれか。
lecの公法の速報と違う回答した人で自身のある問題さらしてくて。
190 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:11:24.96 ID:???
出願者数(a):8,971
受験者数(b):6,477
受験者率(c=b/a*100):72 %
たんとう 1000人は通すはず。
ボーダーは最低で65% 70%あれば安全だと思われ。
191 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:11:46.14 ID:???
>>172 ほとんど全く同じだわw
全体で7割ちょっと
公法がきつかった
192 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:12:37.08 ID:???
>>185 そうですよね。とにかくがんばります・・・
193 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:12:54.33 ID:???
教養 8割
民事 8割
公法 7割
刑事 9割
学部3年です。
194 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:13:41.58 ID:???
1000人論文受けるとして、最終的に何人受かるんだろう?
というか論文受かっても口述で落ちたら、また短答からはきついね
195 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:13:45.98 ID:???
教養は難いし、刑事は時間足りねぇし、散々だったわorz
ちなみに理系ね。
196 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:14:15.23 ID:???
>>192 ちなみにどこ大ですか?僕は地底法です。
197 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:14:40.21 ID:???
やっぱ日本のおっさんはすげえな。
やっぱ部分点ないと無理だ
198 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:14:54.21 ID:???
199 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:18:02.44 ID:???
俺の予想では、択一は7割なら1000人 6割5部なら1500人だと思う。
1000人通過なら論文で500 口述で400
最終500前後だと思う
200 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:18:20.58 ID:???
紳士とどこまで同じ問題?
201 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:19:07.04 ID:???
>>187 おっと、香織タンの悪口はそこまでだ・・・
俺はいつもお世話になってんだから。
微妙に震えてる声がたまんないよ・・・・
202 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:19:17.52 ID:???
>>199 甘い。
短答1000人なら、論文200人でしょ。
203 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:21:01.49 ID:???
>>202 そこまで絞らないでしょ。短答の問題みればそこまで絞りにこないのはわかったはず
204 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:21:03.18 ID:???
ロー入試なんて余裕だぜ
去年東大ロー受かってる俺が
教養42 公法36w 刑事51だからな
民事は問題回収忘れて採点できないけど体感70くらい
205 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:21:11.99 ID:hmt1Txde
206 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:22:09.14 ID:???
207 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:22:43.74 ID:???
208 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:23:06.69 ID:???
>>206 既習だし旧も論文B
まあ今年入ってから鬱で全然勉強してないがな
ちなみに諸事情でローには進学してない
209 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:23:50.90 ID:???
210 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:23:55.45 ID:???
おまいら、時間あるなら、NHK教育を見ろ。
福島の放射能汚染をやってる。もの凄い放射線量だ。
211 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:24:40.70 ID:???
212 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:25:23.81 ID:???
紳士より簡単だったん?
213 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:25:40.77 ID:???
>>211 他は軒並み受講料かなり下げてるのに伊藤だけ下げないもんな。
でもそれだけ自信あるってことだべ
安かろう悪かろうが目立つと思うよ昨今の予備校事情は。
214 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:25:51.71 ID:???
>>207 俺勉強不足過ぎる・・・
論文もがんばれお
215 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:27:18.31 ID:???
>>214 専用の対策しないと駄目だわコレ。
ロー入試も旧過去問分析しないと。
自力じゃ範囲広すぎてシネル
互いにガンバロウ
216 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:29:13.41 ID:???
予備て新司と全く同じなんですね。
だから、7割とれれば合格。
217 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:30:27.87 ID:???
200点がボーダーということか。
218 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:32:41.47 ID:???
民法・刑法は満点狙えたのに、なんかつまらんケアレスミスしてた、クソ・・・
219 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:33:40.05 ID:???
司法試験は7割程度解けるようになってスタートだからな。
そこから勝負だから。
論文で勝てるには実力的にそこが第一歩。
択一で7割程度だと論文で半分もとれない。
220 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:34:27.41 ID:???
択一だけできるベテがどれほどいたことか
221 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:34:46.17 ID:???
新に受かるなら今回ので9割近く取れないと勝負できないということだな。
222 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:35:30.05 ID:???
>>220 択一余裕じゃないと論文で話にならんもん
223 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:35:32.96 ID:???
予備短答の総評ってどっか出してねぇの?
2chは当てにならん過ぎるw
224 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:37:05.19 ID:???
2chどうこうより7割ボーダーなのは司法試験的に当たり前の数字だけど
225 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:38:16.72 ID:???
>>213 久しぶりに入門講座を倍速で聴いてみたい気分w
226 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:40:21.06 ID:???
なんせ初回で参考になるものがないから、誰もわからないよな
227 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:40:57.09 ID:???
旧は7割5分で択一合格
新は6割あしきり
予備は7割で合格
しょせん、予備さ
228 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:40:58.53 ID:???
新の初回見たらわかるんじゃねえの
6割で受かる試験なんかあるかよ
229 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:41:27.68 ID:???
教養は国Tより簡単だったね。
もしかしたら県庁より簡単かも。
230 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:42:13.55 ID:???
>>229 それはサンプル問題で分析済み。想定内のビンゴ。
231 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:43:06.28 ID:???
受かったらもうけもんと思って受けたロー生。
教養六割
民事七割
公法七割
刑事七割五分
多分ダメでしょうね。
知識が全くもってあやふやで不正確だと痛感させられたという意味で、収穫はあった。
みんな頑張ってくれ!
232 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:43:15.74 ID:???
紳士は論文の後だからきついぞ
233 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:43:24.99 ID:???
ロールズの正義論は、テレビ見ててよかったと思ったよw
234 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:43:47.68 ID:???
新の脚きりが6割だったら予備の脚きりは5割5分ぐらうじゃねえか?
235 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:44:17.57 ID:???
236 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:44:26.85 ID:???
>>234 5割5分なら8割くらいの受験生が通っちゃうでしょ。
237 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:45:10.77 ID:???
>>234 おいw 問題の難易度が違うんだからそういう計算にはならないだろうw
それに新は同一日程で実施されるから足きりハードルを下げてるだけで
こっちは別日程だぜ
238 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:46:18.36 ID:???
まあ、辰巳総択及び伊藤塾模試の結果を勘案すると、185点〜190点がラインだろう
239 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:47:01.26 ID:???
>>197 日本のおっさんというかベテランのおじさま方ねw
240 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:47:42.15 ID:???
択一だけは強いからね、ベテラン
勉強量だけがモノいうから
241 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:47:43.14 ID:???
法文2000刷ってんだから1600は通すだろjk
1点にせいぜい数十人しかいないぜ
242 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:47:45.96 ID:???
>>109 心配しなくても、三振軍団は論文で蹴散らされるからw
243 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:48:46.85 ID:???
>>242 そうでもないでしょ
4000位以内レベルの答案で予備は受かると思うお
244 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:48:55.94 ID:???
>>235 体感では、予備試験のが公法むずいけど、あとは同レベルぐらいかなーと。
245 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:49:09.37 ID:???
>>204 よかったら学部学歴と年齢プリーズ。
特定されない範囲で・・・
つか、入学後休学って時点で大学には特定されちゃうだろうけどなw
246 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:49:45.58 ID:???
たしかに、旧試の択一常勝なら、今回の択一は簡単すぎた。
教養?ナニソレおいしいの?おいしかったねww
247 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:51:02.22 ID:???
うひひ
10回以上のおじさまですが
全体で8割超えてますw
択一はオレの感覚ではこれでも失敗の部類なのです。
248 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:51:23.22 ID:???
249 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:52:15.44 ID:???
受験者6477人か。再募集しなかったら何人になってたんだ?
新司法と共通問題ありそうな感じがしたんだが。
250 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:52:19.53 ID:???
ほんとに行政書士より簡単にしてくるとは思わなかった。
251 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:55:57.07 ID:???
ロー生だけどノー勉で突っ込んだら7割ちょっとだった・・
これはちゃんと勉強してたら8割は取れてたなあ・・。
252 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:59:29.47 ID:???
253 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:59:49.30 ID:???
>>245 東大法現役5年学部生
なんかカッコつけた書き方したけど単位足りなくて留年しただけですゴメンナサイ・・
たぶん知り合いが見たら特定されるけど別にいいやw
まあとりあえずそこまでは易しい試験じゃないと思うし、7割は十分合格ラインじゃないかと
期待込みで思うわけです
254 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:01:56.61 ID:???
予備と新司は全く同じ問題
255 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:01:56.80 ID:???
__ __
(●)-−-(●)
/ ,___, "ヘ ビビった?ねえビビった?
| ヽ _ン 人
>,、 _____, , イ
256 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:04:28.56 ID:???
4000位以内レベルの答案で予備は受かるだ?
ボケボケも大概にしとけ
257 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:13:49.77 ID:???
受かりそうだけど
短答の出来が周りがかなり悪そうやし
258 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:18:38.82 ID:???
予備の建前忘れてないかw
予備最終合格のうち3分の1しか新司に受からないのが正しい状態なんだぞ
259 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:21:14.67 ID:???
>>253 サンクス。
やっぱ内部進学組なんだね。
体調に気をつけてね。
260 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:21:52.70 ID:???
紳士と全部同じ問題?
261 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:22:43.58 ID:???
予備通貨したやつらは明らかに上位ロー層にひけがとらない
新の合格率は60くらいになる
全員超奇襲者だ
262 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:22:47.13 ID:UKQa6V/f
ぶっちゃけ、簡単だったのか難しかったのかわからん。
263 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:24:03.62 ID:???
>>258 つ・・・つまり全員通してくれと・・w
まあ予備なんて廃止して新司の受験資格開放するのが一番スマートだなw
司研教官クラスの実務家教員から少人数教育してもらえるって点で
ロー生にもアドバンテージはあるだろうし。。
264 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:24:24.45 ID:???
つまり、妥当だった
265 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:26:02.87 ID:???
>>253 憲法 日比野
民法 中田、道垣内、森田、大村
刑法 佐伯、山口
商法 加藤、後藤、神作
民訴 高田、松下
刑訴 川出
行政 斎藤
266 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:26:42.92 ID:???
一般教養簡単とか言ってる奴頭おかしいんじゃね?サンプルや総択で9割以上取れた俺でも
かなり苦戦したのに。予備校で解答割れるのも当然。
267 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:26:58.11 ID:???
>>263 親が法曹や官僚の人は、素直に上位ローを目指した方がいいだろう。
268 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:27:13.23 ID:???
なんか新と全部同じだったらしいが本当?
269 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:28:09.58 ID:???
一般教養が、旧司のように疑義問っぽい問題になっとるw
270 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:28:36.65 ID:???
271 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:30:39.39 ID:???
形式は違うとか?
272 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:33:22.60 ID:???
エリート集団 会計検査院 会計大学院 大審院 司法院
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
税金修習廃止すべし
↑(入試は大学7年間範囲レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
予備試験
↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school
予備試験
↑(中校3年間
中学校Junior High school
273 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:33:29.30 ID:???
法曹新序列
1 東大法学部→予備試験→法曹
2 東大法学部→東大ロー→法曹
3 他大学学部→東大ロー→法曹
4 東大法学部→上位ロー→法曹
5 他大学学部→上位ロー→法曹
6 他大学学部→予備試験→法曹
7 他大学学部→中下位ロー→法曹
274 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:33:56.22 ID:???
>>271 形式は同じ。ほとんど新司と問題も同じ。辰巳の人が言ってた。
275 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:35:01.36 ID:UKQa6V/f
すまんが第6問について教えてほしい。
アだが、「刑罰を科する場合の手続を条例で定める」なんて見解はとり得るのか?
罰則を設けることはともかく、刑事手続は条例で定められないように思うのだが、どうなんだ?
276 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:36:26.23 ID:???
>>275 実際にどうかじゃなくて、その説を採ったときどうなんかっていう架空の世界。
277 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:37:22.65 ID:???
旧試ベテ 論文B落ち
現在中位ロー在籍
教養4割弱 あほ過ぎ
民事7割
公法6割
刑事8割
吊ってくる
278 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:38:12.06 ID:???
紳士の簡単な問題を集めて出したんじゃないの?
279 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:38:47.73 ID:???
>>277 ロー在籍なのに予備なんか受けるからだよ。日曜くらい遊べ。
280 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:39:09.34 ID:???
そうだよ
簡単な問題が共通
281 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:39:11.33 ID:???
まあせいぜい吹かしててくれ。
発表の日には俊太郎になるんだからw
282 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:40:26.06 ID:???
>>273 東大法3年で予備試験に合格して、翌4年に新司に合格したら、在学中の11月から修習に行くのか?
283 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:41:03.46 ID:???
7割ボーダー論に吹かしもなにも
実際基本問題しか出題されてない
教養もな
284 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:41:53.89 ID:???
予備用に短答問題作るのは考査委員も面倒なんだろう。
285 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:42:37.41 ID:???
286 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:42:56.60 ID:???
吹かしもなにも
答え合わせもしてない連中がボケてるだけですから
287 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:43:31.81 ID:???
>>284 予備受験者と新司受験者を比較してデータ取るからだってさ
288 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:45:12.74 ID:???
それは表向きの理由だと思う。
289 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:46:56.85 ID:???
まじめにやれば7割以上はいくよ。たぶん。
俺は教養で爆死したけど。
290 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:47:05.72 ID:???
実際、予備は7割いるでしょ
291 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:47:35.39 ID:???
共通問題のがいいだろ
反対論者はバカか
292 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:48:17.80 ID:???
>>265 民法・刑法・刑訴以外はつまらんメンツだなw
293 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:49:23.43 ID:???
294 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:49:50.76 ID:???
>>282 ああ、それ新しいエリートコースかもね。。
ただ任官任検した場合には海外留学とかあるから、
学士号は持ってた方がいいけどね。
295 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:49:54.68 ID:???
296 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:51:00.29 ID:???
真面目にやればとれるよ
297 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:51:40.25 ID:???
紳士は難しい科目もあったらしいが
298 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:52:55.71 ID:???
>>293 旧司の時代から大学中退して修習に行くのはやめておいたほうがいいといわれる。
渉外や裁判官や検事は海外留学の可能性があるからね。
留学しないつもりなら構わないが。
299 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:53:21.80 ID:???
>>295 運が悪くない限り,そのくらいはいけそうだよね。
8割が最低ラインかも。
300 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:55:56.47 ID:???
11月から収集なんだから中退しないでいける
単位全て取ればいい
301 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:58:31.26 ID:???
>>279 これでも去年の日弁連既修者上位5%にもう少し,だったんだが。。
ローに行って択一の感が鈍ったわ。
法務省は英語できない糞ベテはイラネんだろうけど。
302 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 23:59:16.64 ID:???
>>300 中退しないと修習はいけなかったはずだが変わったのか?
303 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:00:48.41 ID:???
304 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:04:12.47 ID:???
予備試験
↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school
予備試験
↑(中校3年間
中学校Junior High school
305 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:04:30.33 ID:???
中退なんかしなくても大丈夫だろ
11月なんだから
306 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:10:09.99 ID:???
修習生が大学在学だったらクビになるんでねーの
307 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:11:48.76 ID:???
>>301 既修者試験なんてアホな学部生ばかり受けてるのだから旧司経験者ならそれくらい取れて普通だよ。
ローに入ってから鈍ったのだろう。悪貨は良貨を駆逐するからな。
308 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:12:49.27 ID:???
309 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:13:34.99 ID:???
310 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:15:06.26 ID:???
10末までに卒業見込みになっていれは大丈夫でしょ
仕事じゃないし
311 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:15:22.54 ID:???
>>305 修習専念義務があるから大学生は退学届けを出さないと修習生に採用されない。
在職中の人は退職届を出さないとダメ
312 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:18:36.86 ID:???
それは旧の収集の話しだね
4月採用だから
313 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:19:08.09 ID:???
すぐに修習行かなければいい話
314 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:20:16.73 ID:???
おい修習生は国家公務員だぞ
学生と掛け持ちできるわけないだろう
315 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:20:28.07 ID:???
すぐ行かなかったら4年で受かる意味ないだろ
316 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:24:27.10 ID:???
ローに行って卒業するつもりなら実は学部生が受けるメリットはほとんどない
ロー在学中に予備試験合格資格で新司を受けてしまうとロー卒資格が死んでしまう
317 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:24:29.16 ID:???
もらった金を返しバイトもダメな国家公務員か
318 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:27:02.54 ID:???
収集開始を4月からにすればいい
一年間なんだから
319 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:27:27.45 ID:???
法務省に家
320 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:29:04.73 ID:???
修習は最高裁の管轄じゃないか
321 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:29:23.59 ID:???
>>312 ローの先輩の修習生に聞いてみろ
新修習も同じだ
322 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:29:42.20 ID:???
オレは退学しないけどね
そんなんで罷免にはならないし
323 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:30:53.17 ID:???
>>322 新司の合格発表後に修習生の募集要項が出るから見てみるといい
324 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:31:24.64 ID:???
関係ない
罷免にはならない
325 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:33:07.77 ID:???
ロー在学中に新司に受かったとしても卒業するつもりなら結局同じ修習に行くことになる
メリットはロー在学中新司対策をせずにのびのびやれるところか
リサーチペーパー書くとか
326 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:33:22.29 ID:???
法律科目は全部新司法も同じ問題だったの?
これで足切りあう奴って、ローで一体何勉強してきたんだろう
327 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:34:48.47 ID:???
ローは択一対策をやらないし一番遠い
328 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:38:51.55 ID:???
新司法受験生はロー入学時の短答学力を維持できれば万々歳
ローはとにかく試験に無関係な作業が膨大すぎて疲れ切る
論文力は向上だろうが短答力には無関係
329 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:39:35.75 ID:???
ローに行く予定の人がローに行く前に予備に合格してしまうと、そこから5年カウントが始まるから、かえって損じゃね?
330 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:41:02.92 ID:???
ローに行く前に予備に合格するような人はまず三振なんてしないのでノープロブレム。
331 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:42:07.14 ID:???
332 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:42:58.22 ID:???
>>302 修習専念義務あるけど、企業に在職してる場合でも、
修習中は仕事させませんって上司の誓約書持ってくればおkだったような・・・・
333 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:44:10.19 ID:???
>>330 大学4年で予備に合格したら、留年するのかね。無職特攻でもいいけどよ〜
334 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:44:11.61 ID:???
>>314 貸与だからな。
もともと公務員でもないよ。
335 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:44:40.35 ID:???
今は休職休学も大丈夫
336 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:46:09.16 ID:???
社会人でも学生でも11月なんて中途半端すぎる。一般世間の人事採用、異動と時期がずれてる。
修習は4月開始3月修了で全然問題ないと思う。
337 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:46:10.54 ID:???
ところで、ロー在学中に予備受けても回数カウントされないんだっけ?
旧司受験はカウントされてたよな・・・?
338 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:46:42.34 ID:???
大学3年で予備合格。4年で国T合格。中央官庁入省。予備合格は単なる手土産。
これが最高の勝ち組。
339 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:46:54.80 ID:???
大学によっては9月卒業というのもあったと思うが。半年だけ卒業を遅らせるってやつ。
340 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:47:32.19 ID:???
>>338 予備合格なんて何の意味もないだろww
上級官庁なら司法試験合格者もいるんだし。
341 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:48:44.64 ID:???
ロー生のカウントはないよ
ただ5年制限は発動する
342 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:56:48.13 ID:???
5年カウント発動って予備合格者だけだよね?
ロー生でも受けなかったらカウント発動しないよね?
今日ローの予習忙しくて行かなかったのに、カウント発動したらガクブルなんだが
343 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:58:00.84 ID:???
>>342 新司受験資格がないのに5年発動って酷すぎだろw
344 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:59:42.40 ID:???
笑った
ほのぼのでいいな
345 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:59:50.52 ID:???
346 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:04:51.56 ID:???
>>325 ロー在学中に旧司に合格した人は、中退して修習に行く人が多かったよん。
347 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:06:03.17 ID:???
そりゃ、旧試験受かればローは要らないだろwww
348 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:08:57.75 ID:???
>>346 既習1年で合格ならロー中退
既習2年で合格ならロー卒業
349 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:11:35.40 ID:???
整理すると、例えば2012年に学部4年で予備に受かると、2017年までに3回受けられる。
更に2013年4月にロー入学して2015年3月にロー卒業しても資格は更新されない(ロー卒業は無意味)
ってことか?
350 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:11:44.71 ID:???
ここまで解答さらしなし
351 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:12:49.19 ID:???
ロー行くつもりなら予備受かったらさっさと新司法まで一気に受かってしまわないと
あとあと受験資格制限くらって厄介なことになるおそれがあるよね
予備合格がかえって足かせになるとはその時は気付かなかった、、と
352 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:14:35.03 ID:???
ロー関係者の本音は予備受験で5年制限発動したかったろうな
353 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:15:36.51 ID:???
354 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:16:51.39 ID:???
旧時代と違い全体的に明るさがあるな
いいことだ
355 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:16:54.79 ID:???
>>346 既習2年でも事務所でインターンする人は中退してたよ。
356 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:18:04.84 ID:???
>>349 2013,2014,2015と連続して受ければ、
2016,2017は受けられないで、
その後,2018,2019とロー卒業資格で2回受けられる。
受け控えて2016受けると、,2019のみ受けられる。
受け控えて2017受けると、もう受けられない。ロー卒資格はパー。
357 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:18:16.80 ID:???
>>354 旧時代も合格者右肩上がりの頃は夢も希望も溢れてた
358 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:19:48.15 ID:???
この5、6年にはなかったもんな
しかも予備経由の勇者は全員から応募者してもらえる
359 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:19:52.48 ID:lzBQIMwB
次スレはここでいいの?
360 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:20:31.56 ID:???
要は予備受かったらすぐ1回で新司まで受かりなさいということだ
あとはロー行くの辞めるか
361 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:21:22.75 ID:???
いいよ
362 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:21:23.19 ID:???
俺旧時代の人間じゃないけど、一般教養とかあるくらいなら合格率の低い旧の方が夢持てたかも
363 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:21:39.65 ID:???
>>359 ここでいいんじゃないの?新しく作るよりか既存の流用した方がよさげ
364 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:21:44.60 ID:???
話ぶった切ってすまん。
法律科目は部分点ってあるの?それとも完答?
365 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:22:28.02 ID:???
366 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:22:31.97 ID:???
部分はない
367 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:22:35.91 ID:???
368 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:23:42.73 ID:lzBQIMwB
>>364 完答にしてもらいたいがどうもそうではないらしい
369 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:23:47.38 ID:???
新にはあるが予備はないよ
370 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:24:24.28 ID:???
>>367 複数選択型の問題は一つミスならば部分点として一点つく みたいな?
371 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:25:26.25 ID:???
憲法の4つ埋めるところの配点が3点だったからな。0.75点は無いだろ?
372 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:25:30.43 ID:???
みんなが晒してる点数は部分店なし計算?
工法系良くとれたなぁ
373 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:25:54.23 ID:???
374 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:26:34.09 ID:???
どっちが本当なんだろう?
法務省とかみてみたけど、よくわからんかった
375 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:27:05.99 ID:???
部分点なしとか逝ってるのは教養厨だろw
376 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:27:16.63 ID:???
新司法の公法短答の歴史を言うと、
第一回で部分点がほとんどつけなかったら、
実力あるのに点数が全然取れない人が続出、足切も多く出た。
これじゃいけないと2回目からは大甘すぎる部分点を出した。今に至る。
新司と予備は短答の目的や位置付けが違うから、予備には部分点なくともいいだろうけど、
新司受験生との比較上同じにするだろうね。
だから大甘過ぎ部分点が来るよ。
今の自己採点より平均15点は上がるはず。
377 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:27:19.21 ID:???
>>374 そういう時は無いと思っておいたほうが良い
378 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:27:24.13 ID:???
379 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:27:56.46 ID:???
>>374 法律科目は新司と比較するみたいだから部分点あるでしょ
380 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:29:35.73 ID:ifePja7s
7割だったら論文の勉強する?
381 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:29:55.92 ID:???
第36問のベクトルは皆目見当もつかないのだが、これって高校の数学3・Cのレベルなの?
382 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:30:16.56 ID:???
まあ部分点とか言ってる時点でお話にならない
383 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:30:27.28 ID:???
384 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:31:00.75 ID:???
385 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:31:01.88 ID:???
俺の新司の経験から言うと、二つ以上間違えたときは部分点はない
公法3問型 → 1問はずすと−2点(但し正答率の高い場合は部分点なし)
公法4問型 → 1問はずすと−2点(但し正答率の高い場合は部分点なし)
民事2問型 → 1問はずすと−1点(但し正答率の高い場合は部分点なし)
刑事4問型 → 1問はずすと−2点(但し正答率の高い場合は部分点なし)
386 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:31:07.75 ID:???
国立ローは入試が遅いからなー
ずっと勉強が続く。
387 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:36:13.58 ID:???
しかし試験だらけの世界だよな
全部で何回だ
388 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:36:37.61 ID:???
>>385 なんか滅茶苦茶恣意的な配点だな。やはり短答も旧司型が良かったのでは?
389 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:37:18.01 ID:???
7割なら当然論文準備
390 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:37:47.94 ID:eomfV8ZJ
来年は法律は難しくなるだろうな。
でも一般教養は簡単になる気がする。
そんで結局旧司となんら変わらない試験に。
391 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:37:47.99 ID:???
>>387 点ではなくプロセス重視っていうのは点の集まりは線になるという意味だったんだな
392 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:38:38.92 ID:???
旧型とかいわないの
戻ることはないんだから
393 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:39:19.27 ID:???
>>390 基本予備は新司と共通だから法律は難しくならないでしょ。来年以降は教養で足きりするはず。
394 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:39:33.98 ID:???
395 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:40:32.83 ID:???
司法書士の勉強なんかこれからは一切せず
予備試験でいこう
396 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:40:44.62 ID:???
>>391 だね
あしきりとか変更せず数年様子をみるとぴろしが言ってる
397 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:40:55.30 ID:???
398 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:41:59.77 ID:???
>>395 来年予備に受かるならな
来年受かれないとかなり厳しいことになる
399 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:42:27.33 ID:???
>>395 予備の勉強に少し足すだけで司法書士は受かるよ。
400 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:42:51.20 ID:???
>>393 新司の問題みてなくて悪いんだが、今年の問題ってどんくらい新司と一緒なの?
新司はあれに難しい問題がプラスであるってこと?
民法とか新司あのレベルじゃ簡単すぎじゃね?
401 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:43:10.84 ID:???
ピロシは、予備を使って下位ロー除去がしたいのか
402 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:44:47.62 ID:???
>>384 受けたわ。部分点とか正直やめてほしい。
あんな簡単な問題でかろうじて引っかかるとかマジいらんし。ばっさり切ってやったほうが後々のためだろ。
403 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:45:56.94 ID:???
来年がまだ救いなのは、ロー入試しか対策できない学部生が多いということ
ロー生は忙しいから受ける余力はずっとありえないが
再来年あたりは普通に学部生も受けるし予備慣れした3年目がいるから
来年決めないとな
来年ロー入る奴は予備合格はまずないから一年ごとに捌けていく
404 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:45:58.85 ID:???
>>400 事前のアナウンスでは8割共通ということだったけど、日程や試験時間を考えると全て共通とも思える。
新司短答がアップされればわかるはず。民法は過去問見ればわかるけど近時の旧司よりもはるかに
簡単。しかもパンデクテン並びw
405 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:47:59.15 ID:???
そりゃ予備なんだから旧より簡単なのは当たり前
406 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:49:18.39 ID:???
>>401 ピロシは法教の巻頭言で東大学部3年の旧司合格者を暗にバカ呼ばわりした前科者だからね。
下位ローなんて潰したくてウズウズしてるでしょw
407 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:50:31.13 ID:???
>>401 率直に言って、専門外のピロシはそこまで賢くないと思うんだがww
408 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:51:30.87 ID:???
というより下位は潰さざるを得ないくらい酷い惨状なだけ
予備経由が新試験で酷い惨状なら同じ運命になる
409 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:52:18.66 ID:???
>>407 まあ、原子力に詳しいらしい総理もいるわけでw
410 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 01:59:51.41 ID:???
予備の出来で合格者数がどうのこうの言ってるが
採点基準を決めるのも
採点するのも
合格人数を決めるのも
ロー関係者(少なくともロー関係者の意向が大いに反映する)ということを忘れるな。
取締役が自分で自分の報酬を決めるのと同じ。
あかん憲法でぼろぼろ落としとる orz
412 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 02:01:24.87 ID:YrrmpC0w
教養の選択欄マークしてないから、
0点になりました
413 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 02:02:29.35 ID:???
仙人来たか
414 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 02:05:57.08 ID:???
お前らの集中力と教養の高さが羨ましいわ
試験何時間もやってたらとても持たない
どこで差がつくのか
415 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 02:06:04.50 ID:okiWisx0
なんだよ、既習試験と同じレベルかよ。
416 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 02:13:48.35 ID:???
417 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 02:16:06.70 ID:???
>>415 予備試験はロー入試と同レベルだよ。
ローに受かるなら新司もすぐ受かる。
知らなかった?
418 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 02:16:38.77 ID:2Mn9ovkm
七割切りました。本当にありがとうございました。
419 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 02:22:01.87 ID:???
>>417 上位ロー学費免除レベル、なw
内部進学とかじゃ駄目。ガチンコ勝負で上位の免除もらえるなら予備は受かるし
新試験もいける。
一般教養 5割取れて満足 わしはこの科目については論評する資格はないのう
民法 激易 満点とれた
商法 易
民事訴訟法 易
憲法 どうなんじゃろう わしは5割とれんかったぞ
行政法 ちょっと難 7割しかとれんかった
刑法 激易 満点とれた
刑事訴訟法 普通 お決まりの時間不足に 2問捨てた
部分点なしで190点あたりじゃ ちょっと苦しいかのう
421 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 02:26:47.45 ID:???
仙人さんは働いているのですか?新参者に簡単に自己紹介でも。
422 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 02:29:12.60 ID:???
>>398 書士なんてやる必要ないだろ
俺たちは登記屋なんかになりたいんじゃない
弁護士になるんだよ
423 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 02:32:03.97 ID:okiWisx0
肢別本だけで、合格できるレベルだったのか。
424 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 02:32:58.99 ID:???
>>422 予備や新の択一と書士の択一は共通点が大きいんだぜ。知らないだろう。
出来るやつは書士の択一もつぶしてる。会社法は会計士の潰すようにね。
結構効果的なのよ、書士試験は司法試験に近づいてるんでね。
だからそんなに遠回りにもならない。
予備専業ならやってもいいと思うよ。
425 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 02:37:35.96 ID:???
>>353 学生も大丈夫だよ。
無給になってんので最高裁が態度を軟化してきたw
給料も出ないのに転勤命じて修習専念義務なんて何考えてんだかww
426 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 02:41:26.89 ID:???
>>387 ローに行って半年ごとに期末受けるよりは楽だよ。
地雷教授もいるからなw
427 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 02:44:04.69 ID:???
428 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 02:44:53.60 ID:???
ロー受けて保険かけなくてもいいな、これ
429 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 02:45:42.17 ID:???
わいせつ性について、評論家の評価って判断基準として
明示されているの?
430 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 02:47:56.24 ID:???
>>420 民刑は流石ですなぁ
私は一問ずつ落としてしまったよ
憲法半分以下というのはやっちまってるが、確かに憲法は微妙だった。
旧試に比べて肢がヌルイというか。
例えば9問のイとか、「規範が無い場合は条理に基づき」が入ってないけど○でいいのか? とか無駄に悩まされた。
431 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 02:52:54.22 ID:???
教養 30
民事 74
公法 40
刑事 46
合計 190(部分点なし)
来年ロー3年であんま意味ないけどまた受けよっと
432 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 02:55:33.27 ID:???
>>431 既修に今年入ったばかりか。
大体このあたりがロー入学時点の学力なんだろうな。
433 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 02:57:26.35 ID:???
ロー生で受けてる人は偉いな。
旧より新に近い試験だから最高の模試になるからな。
こういう人たちは応援したいぜ。
そんな俺は総合230弱。論文もいただきまーす
434 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:01:24.76 ID:???
受験者少ないから100人も合格しないんじゃね
435 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:03:15.95 ID:???
ロー教育基準で合否を決めるなら
口述で多量に落ちることになるはず
ソクラテスメソッドwだからな
教授の気に入らない奴は一発不合格だし
436 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:07:21.87 ID:???
予備試験
↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school
予備試験
↑(中校3年間
中学校Junior High school
437 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:08:11.29 ID:???
438 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:09:04.57 ID:???
教養 51/60
民事 84/90
公法 45/60
刑事 53/60
総合 233/270 86%
439 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:12:00.78 ID:???
440 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:16:53.59 ID:???
◆辰巳分析結果↓
☆ 一般教養科目の傾向(5月15日現在)
一般教養科目は,出口調査等による分析をしているところですが,受験生のアンケートによれば
総じて難しかったという感想が多かった
人文科学や社会科学については,サンプル問題よりも難しいと感じた受験生が多かった
自然科学についても,難しい問題が出題されていました
英語については,サンプル問題のように物理の数式を使用した問題はありませんでしたが,難しいと感じた受験生が多かった
誰だよ、英語超簡単とか言ってた馬鹿w
441 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:18:14.95 ID:???
なんだよそのめちゃめちゃ適当な分析
感想文じゃねえかよwwwwwwwwwwwwww
442 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:20:12.44 ID:???
辰巳おわっとるな・・
443 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:21:16.67 ID:???
444 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:23:19.36 ID:???
知るか。
辰巳文句言ったらどうだ。
☆ 法律基本科目の傾向(5月15日現在)
新司法試験の短答式試験と約76%が共通しており,予備試験独自の問題においても
新司法試験の傾向に沿った問題であった
難易度としても,あまり高いものではなかった
憲法・民法・刑法は易しく感じられた受験生が多かった
行政法においては,旧司法試験にはなかった科目でしたが,
基本的な問題が多く,解きやすいと感じた受験生が多かった
商法においては,旧司法試験の短答にはなかった科目であり,苦戦した受験生も多かった
民事訴訟法においては,基本的な問題が多く出題
刑事訴訟法においては,冒頭手続における法廷でのやり取りを題材にした問題や裁判員裁判の問題など,
特徴的な問題がありましたが,全体として基本的な問題であった
445 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:28:37.79 ID:???
俺でももうちょいマシな分析書けるけどな
446 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:30:47.90 ID:???
結局、東大とかの学生を受からせたいだけだろ。
これでまだベテが受かるようなら教養がどんどん難化するよ。
447 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:30:54.09 ID:???
結局問題はボーダーだな
220〜230くらいは必要か
448 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:32:59.35 ID:???
>>446 悪いけど俺灯台だが、まず受からないよ。
法律科目の範囲が広すぎて2年はかかる。
そうなると3年次からでは間に合わない。ロー入試もあるし。
2年からならあり得るけど今年に関しては間に合わない。
灯台なら灯台ロー目指すのが普通なんで予備の合格数はそれほど伸びないはず。
449 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:33:28.46 ID:???
ってか、事前の予想通りになりつつあるな
一般教養難しくして法律科目簡単=学部学生向け
450 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:34:25.30 ID:???
学部生が法律7割とれるかよ
451 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:36:03.75 ID:???
>>439 どうだろ〜教養5割じゃあ落ちてもやむなしと思ってるし
期待せずにまってるわw
452 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:36:05.22 ID:???
>>448 東大でも旧試三年合格は上位層だったから、そのへん狙ってるんじゃね?
東早慶あたりは昔は「3年になったしそろそろ始めるか」とか言って、
翌年or卒1で受かってるようなのが結構いた。
適正もあると思うが、優秀層は3年で間に合わせてたよ。>旧試
453 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:37:01.85 ID:???
454 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:37:31.18 ID:???
455 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:38:38.69 ID:???
>>441 辰巳の中の人(ベテ?)は出来なかったんだろうねw
主観的な感想文だよ。
456 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:39:16.27 ID:???
>>454 それでも間に合わせてくるよ。
だって3年時にボーダーで合格とかじゃなくて、
100番以内なんだぜ、そいつら。
457 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:40:47.58 ID:???
>>456 旧はノウハウが蓄積されてるんで、代々家庭教師のように指導をOBから受けられたわけ。
100位でも1位でも全く不思議はない。ノウハウは完成されているから。
予備にはそれがないの。
458 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:42:37.27 ID:???
>>452 旧司って上三法は択一あるからがっちりやってるが、
下三法なんて若手はスカスカだぞw
論証パターンと定義集だけ要領よく覚えて受かっていく。
民訴ピロシの逆鱗にふれるような金太郎飴答案続出だよw
459 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:43:42.75 ID:???
>>457>>458 じゃあそういうことでいいよ。
実際に受かるのは上位層だけどな。
自分を基準に間に合わないとか言っても、
間に合わす奴は間に合わせてくるから。
化け物なんだよ。
460 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:44:34.31 ID:???
>>459 化け物ねw 指導者が化け物なのは確か。
学生はそうでもないよ。
461 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:45:36.26 ID:???
むしろ旧司なら受かる自信はあるというのが現役の本音ですわw
462 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:45:58.38 ID:???
だからそう思ってればいいよ。
同じ東大生ってだけじゃ語れないぜ。
463 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:46:22.85 ID:???
外部のおじさんがずいぶんこだわってるね
不思議
464 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:47:20.94 ID:???
東大神話みたいなのがまだ抱いている奴がいるのか?w
465 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:49:29.77 ID:???
机の上に必要なもの以外置くなってやたらうるさく言われたのが気になった
例えば旧試では普通に大丈夫だったメガネケースや筆入れを今回はカバンにしまえって言われたし
ポケットティッシュに至ってはビニール外して?き出しで置くように言われたわ
例の京大カンニング事件が影響してるのか?
466 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:51:05.14 ID:???
その影響だ
467 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:51:54.72 ID:???
>>465 3行目環境依存文字使ってしまったんで訂正
×ビニール外して?き出し
○ビニール外して剥き出し
468 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:51:58.01 ID:???
>>458 それでも受かれてしまったのが旧司。おいしい試験だった。
469 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:52:28.03 ID:???
そりゃ、一定以上の事務処理能力とか要領の良さは必要だけど、
むちゃくちゃ頭が良くなけりゃ受からないって試験じゃないよ>旧司
まあノウハウとか効率的な方法論も多いから、そういう情報に触れられない人にはきついかもね。
東大がそういう意味で恵まれてるのは確かだけど。
470 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:53:43.50 ID:???
>>465 それ以外あるまい
ただ、俺はティッシュに関しては何も言われなかった。
鼻炎持ちなら置いとかないわけにはいかんので、そこで駄目出しされるとか有り得ん。
ビニール外せとかは正直頭おかしい。
471 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:54:06.75 ID:???
>>465 新司では試験中に携帯ならした馬鹿がいたらしいww
そういうの一発退場でいいと思うんだけど。
しつこいくらい電子機器の電源オフれってアナウンスしてたし。
472 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:54:20.85 ID:???
独学で現役一発ってのなら天才だと思うが、実際は恵まれた指導を受けているからな。
東大内部にいた奴なら自分が天才だとは思わないはずだがね。
独学一発なんて奴は一人もいねえからw
473 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:55:35.80 ID:???
旧司は択一の向き不向きはあるけど、論文は簡単。
474 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:56:20.37 ID:???
予備もあの程度で受かれたらいいんだけどな。
そうもいかねえだろう。
475 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 03:59:56.52 ID:???
でもいつかは予備&新司もノウハウが完全に蓄積されて、
旧司みたいにオワコン状態になっちゃうんだろうな。
今の新司だって上位ロー生にとっては楽勝試験だからな。
要は試験委員クラスの作題した良質な期末試験をどれだけ集められるかにかかってる。
情報戦だよね。
476 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 04:02:35.05 ID:???
その通り。大学受験と一緒。情報戦だよ。金と人脈次第。これが世の中の現実だよ。
才能や天才というのは、こんな試験で見極められる代物じゃないからな。
適切な指導を受け、消化していけるかどうか。それだけのことだから。
予備校講師以上の分析力と指導力のあるOBは沢山いるわけだから。
そういう出会いの機会があって、払える金がある奴はエリートになる。
就職も同じことだろう。人脈という名のコネだから。
477 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 04:03:03.84 ID:???
>>475 >今の新司だって上位ロー生にとっては楽勝試験だからな
んなこたぁ無いだろ
合格率9割5分とか行ってるローがあれば楽勝とか言えるかもしれんが、東大ですら結構落ちてる現状で
478 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 04:04:44.61 ID:???
サラブレッドは、一流の育成者がいて、一流の設備の中で、一流の教育のもとに育つ。
金と情報とコネ。
金と情報とコネが欲しいからブランドのある場所に人は行くわけだから。
479 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 04:05:34.33 ID:???
>>477 受からせようという指導を教授がしてないから。むしろ、したがらないし、してはならないwwwwwww
480 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 04:08:18.25 ID:???
>>477 ロースクールがロー生に勉強させないって構造的欠陥もあるし、
ロー入試も純粋な学力だけで選抜されてるわけじゃない。
上位ロー生が皆優秀なわけでもないし、入ってみたけど、
やっぱ法律向いてないなって気付くこともあるさ。
とにかくローは長丁場の戦いだから、その途中で脱落していく人が多い。
ストレスフルな環境だからね。
その点は時間を自由に使える専業受験生の方がうらやましいよ。
481 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 04:10:24.68 ID:???
ローは試験に受からせるためにあるわけじゃない。特に東大。
だから予備試験経由の強みがあるわけだよ。
そうじゃなけりゃ、予備試験経由の奴らは太刀打ちできないよ。
実際はローは試験指導はしないし教育内容もオナニーだから。
全部が全部ではないが、文科の方針なんだから国の決定なんだから。
そこに予備試験の意義があるわけ。
482 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 04:13:35.27 ID:???
頭の固い利権学者は、予備の合格者数を広げないけれど
ローで試験に有効な指導をすることもしない
ある種イーブンなんだよ。
483 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 04:13:56.55 ID:???
というか、さっきから何で東大にそんなに異様にこだわるの?w
入ってみりゃ分かるけど、今どきの普通の兄ちゃん姉ちゃんたちですよ。
学歴コンプから司法試験やってるんだったら、その原点が既に間違ってるんだと思うな。
くだらない試験ですよ、これは。
法律は高尚なものだとか、これは難しい試験だってかたくなに思い込んでるから、
本当にその通りの結果になってるんだと思うよ。
484 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 04:15:05.20 ID:???
試験に専念し、最短を走れるが、ゴールの枠は小さい
試験に役立たない無駄な労力を課すが、ゴールの枠は大きい。
うまくできてるだろう
485 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 04:16:18.20 ID:???
486 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 04:16:33.86 ID:???
>>483 同意。たかが試験、たかが大学。
これは単なる試験。
でも世間が東大妄想を抱いてくれるから色々便利なわけだけどね。
487 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 04:21:15.58 ID:???
法曹の世界で東大神話があるのは、我妻や団藤、芦部などのブランドだろう。
法曹界の学者の世界と裁判官の世界は、きわめて権威主義だから東大ブランド
を自分たちで作り上げて守っているわけだから。
そこへ畏怖を感じるのはある意味当然だ。まじめな奴ほど変に敬意を抱くだろう。
しかし、彼らはほとんど故人だし過去の遺産。
最高裁判事といったって普段会うこともないし接点もない。
昔の人はすげえやという話なんだよ。
488 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 04:24:04.44 ID:???
柴田やマコツみたいに、こんなもん効率よく受かればいいんだよーというスタンスだと受かりやすい。
こんなもん単なる試験、敬意もくそもない効率的にやってさっさと受かろう。
基本書?学者?試験に役立たないものは必要ない。
受かればいいんですよ試験なんですから。
さっさと受かりましょう。
489 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 04:30:35.92 ID:???
あー教養の選択欄とかあったのかww
気が付かんかったwwwww
てか選択欄とかいらんだろ法務省…
まあ今年は記念で論文対策やってないからいいんだけど、
択一の成績通知されないのは痛いなあ。
490 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 04:31:35.37 ID:???
択一落ちてたら成績わからないの?
491 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 05:34:29.07 ID:tDmBYdHL
492 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 05:44:52.93 ID:???
おっさんが多くてビックリした
おじいさんも多かった
493 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 06:12:32.54 ID:???
ガキが多いのには驚いた ロー行けばいいのに
494 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 06:13:48.09 ID:wDPOCIQz
落ちてても希望してれば成績開示されるよ
495 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 06:16:24.93 ID:???
496 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 06:19:44.97 ID:wDPOCIQz
若い奴こそ予備受かりたいだろ。
同じ2年間つかうんだったら日本のローよりアメリカのロー行ったほうが絶対にいいし。
497 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 06:31:56.62 ID:???
超単純計算
辰巳総択第二回の受験生数が864人(合推190点)
8倍すると6800人くらいで、予備受験生数と同じくらいになる
200点 127位→1016位
195点 164位→1272位
190点 207位→1656位
185点 244位→1952位
ボーダーは結局190点くらいかな
ただ、問題の難易度的に、−5点
総択受験生の母集団のレベル>予備受験生全体平均で−5点
つまり、180点くらいまでは可能性あるかも
498 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 06:34:49.87 ID:aHYNXjHI
生田宏、久貝克弘、佐藤圭、伊藤悠理、土門敬幸、染井大介、大沼竜也、
多田啓太郎、雨宮史尚、伊藤尚、山本悟、子安智博、柏原佑美、淵脇一樹、
沼田徒夢、中野恵太、田須美徹、林理純、角田望、仲野浩章、福本直也、
今村龍矢、小嶋祐樹、吉武秀将、佐藤恭子、長嶺悠介、後藤徹也、
小野航介、枝潤、小南あかり、加藤賢治、若月彰、田島弘基、田中保之、
小林大貴、田口悠樹、古池秀、柳原悠輝、河村豪俊、藤原寿人、西尾奈津子、
今津信裕、保坂顕太郎、荒金真行、青野紘子、片岡雅、山内雅彦、忠津充、
平井貴之、石井孝明、西尾浩登、重森政利、山田義隆、志賀史章、
岡崎真大、折原剛、桑原秀明、堀江哲史、佐川雄一
499 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 07:15:04.66 ID:3M1pFvJs
これは何の名簿だ?
500 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 07:20:15.96 ID:cpwg/4nu
>>498 徒夢って最低の名前だな
どういうつもりで親は付けたんだろう
501 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 07:30:39.34 ID:???
普通に考えると
択一合格500〜1000
論文合格50〜100
ぐらいだよな
択一合推210〜230と予想してみる
502 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 07:31:21.17 ID:???
503 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 07:38:52.85 ID:???
憲法って簡単だったの?ボロボロだったんだが
ベテ恐るべし
504 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 07:40:03.83 ID:???
やっぱ択一合推195〜215で
505 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 07:47:44.41 ID:???
憲法、旧司で2年連続18点だけど予備も18点だったぞ
あの形式は俺には無理だった
506 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 07:50:30.66 ID:???
教養試験、解答とは別に選択肢欄にもマークしなければいけないことに気付かなかった。。。
507 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 07:53:59.61 ID:???
508 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 07:55:06.02 ID:???
>>500 ウェンツエイジみたいな顔のやつが、例えば慎之介って名前のほうが嫌だな
ハーフで外人顔ならトムでもボビーでもいいと思う
509 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 07:55:14.41 ID:???
新の憲法は一文が短すぎて深読みしてかえって間違えるパターンだよ。
旧やってると特にその傾向が強いと思う。
「係数」ではなくて「計数」となっているのは引っかけではないか?(実際は誤植)
と疑って肢を見なければならないような嫌らしい試験だったから。
510 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 07:56:43.76 ID:???
出題された問題は全て新試択一問題からのもの?
それとも、予備独自の問題も入っているの?
あと、部分点ってあるのかな?
511 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 07:57:54.63 ID:???
ログの検索くらいせえや
512 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 07:59:07.82 ID:???
俺生物のセンターの問題集買って一生懸命勉強したのに、結局生物での得点ゼロ(涙
生物に時間さいた時間を、もっと法律科目に集中しとくべきだったな
513 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 08:00:27.99 ID:???
辰巳の分析見ろ。
76%共通だそうだ(各科目ごとの問数も載ってる)。
新に部分点がある以上は予備でも少なくとも共通問題に関しては部分点があるはず。
514 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 08:01:11.53 ID:???
合推…予備校もなんとも読めんだろうな。
まあ、200あればとりあえず論文目指せば良いが、190位の微妙な奴ってどうすんの?
総択より法律科目は簡単だったが教養は難しかったから、だいたい総択と同じくらいに落ち着くのか…
発表まで生殺しか〜
515 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 08:02:27.31 ID:???
>>507 確かに0点だね。初回なので救済してもらえないかな・・・無理か
俺みたいなアホなやつ他に誰かいる?
516 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 08:06:32.13 ID:???
発表まで長いな
来月の16日って・・・1か月じゃん
517 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 08:08:58.42 ID:???
選択肢のマークミス。
総択1回目の時その種のミスが多かったようで2回目実施のとき注意があった。
本試験でも100人以上はいるんじゃないか?
試験慣れしてないような人も結構見受けられたし。
518 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 08:13:07.15 ID:/7ljs64S
受かったかどうか気にせず論文の勉強するしかないだろ
論文直前期が一番伸びるっていうし仮に択一で落ちてても直前期の過ごし方を考えるいいきっかけになる
新司で撃沈した旧の論文経験者です
519 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 08:18:11.82 ID:???
もし100人以上もいるとすると法務省が救済してしまう可能性があるかもしれないな。
俺はミスしてないから救済はして欲しくないんだが。
520 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 08:22:39.95 ID:???
予備の袴田事件の問題は、条理により審判する場合が抜けてるだろ
521 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 08:25:45.32 ID:TXH6ftfY
iヽ /ヽ
| ゙ヽ、 / ゙i
| ゙''─‐'''" l
/:::\::::::::<○ > `ヽ
(( / <○>::::::::::⌒ ) 高田・小海法律事務所
| ⌒(_人__) ノ | | 弁護士 松石和也
ヽ )vvノ: / ノノ 得意技 原告への変顔攻撃
ヽ (__ン 人
人 \
/
522 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 08:26:21.57 ID:zqZ+u+e2
都内某私立大学4年です
一般教養 5割
民事系 7割
公法系 5割
刑事系 7割5分
合格点には届きませんでしたが、既習者試験のためのいい勉強になったと思います!
ロー入試頑張ります!!
523 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 08:31:13.80 ID:???
>>519 1回目867人受けて24人が4点以下。
少なくとも20人以上マークミスで0点だったと思われる(ちなみに2回目は4人だけ)。
本試験は6477人受け、ぶっつけ本番の人も多い。
しかも模試以上の緊張。
救済措置がありそうだ。
524 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 08:35:00.70 ID:???
総択も受けないでいきなり本番に臨むからこうなる
525 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 08:37:09.06 ID:???
憲法のaからbを導びけるかという問題は論理的に矛盾しないという意味なら◯だし、
aがbの根拠になるかという意味なら×だと思ったのがあった。
526 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 08:38:41.78 ID:???
527 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 08:38:46.36 ID:???
7割いかないとさすがに無理かぁ
528 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 08:40:47.02 ID:???
でも同じケースで予備校とかは救済措置なしでしょ?
だったら本試験も・・・
529 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 08:40:51.69 ID:???
7割って何点?
530 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 08:41:39.42 ID:???
>>526 発表済みの出願期間さえ覆したんだから、初年度は救済ありえる
531 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 08:43:29.37 ID:???
何か主催側に落ち度があるならともかく、説明あったよね?
そういうつまんない罠で注意力を敢えて試すのは旧からのお家芸だから救済とかw
532 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 08:46:50.19 ID:???
533 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 08:47:28.31 ID:???
救済は100%ない。
問題用紙表紙に
「選択欄にマークがない解答については一切採点されません」
と記載されている。
534 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 08:49:19.06 ID:TgcXuvis
旧試の残骸は実力者は残っておらず
ローの三振組は眼もあてられず
社会人は勉強時間なく
学部性は圧倒的に勉強量が足りない
大体多くがこれにあてはまる人的構成なのに、みんな吹かすねー
俺なんか上の3つにあてはまっちゃてるから、
535 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 08:53:22.29 ID:???
>>534 まあ予備受験生はじいさんや勉強時間が足りない社会人がおおいわな
バリバリの法科大学院生と比べるのも酷だろ
536 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 08:53:34.83 ID:???
教養のあのマーク仕様は初。
これまでの経験上、初物に甘い傾向があるから救済される可能性はあるね。
想像以上に受験者数が少なかったしね。
ミスした人は期待はしないで絶望もしないで待てばいい。
537 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 08:54:22.71 ID:???
あっ、ヤマセとからっ風を間違えて憶えてた!!www
538 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 08:54:47.57 ID:???
俺は、旧試の雑魚残党、勉強時間をとらず、体力的にも
精神的にもひ弱になった。
ここは、どんだけ高学歴・実力者が揃ってんだ?
昨年、LECの特待生模試を遊びで受けたら3位だったぞ。
それからぜんぜん勉強していないけど。特待生にもならず
539 :
538:2011/05/16(月) 08:56:00.32 ID:???
結局、仕事があったので受け控えたけど。
540 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 08:57:24.65 ID:???
541 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 09:02:01.56 ID:???
新試だと、民事は部分点あるのに、刑事はほとんどつけないとか。
縄張り意識から科目間での調整なし
これだから学者連中はダメなんだよな。
合格点は7割。だから190あたりがボーダーじゃね?
そうすると択一通過は1000人ってとこか?
542 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 09:06:45.75 ID:???
>>522 その元気の良さは中央だな。がんばれよ。
543 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 09:09:01.87 ID:???
LEC基準で部分無し計算で212点。
教養と公法まじ死んでたけど、周りのレベル考えたらなんとか論文は受けさせてもらえるな
544 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 09:11:21.29 ID:???
点数ってどうやってだしてるの?
民事2点、公法刑事3点?
545 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 09:12:35.54 ID:???
点数書いてあるだろ
老眼か?
546 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 09:13:09.99 ID:???
ほんとうだwすまん
547 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 09:16:51.98 ID:???
6477人中、模試うけたやつ1500ぐらいか?
だとすると、3000ぐらい、教養でマークミスしてそう。
勝負になるのは残りの半分の1700くらいか。
択一合格は1000と予想。合格点は7割。
内訳は学部生4割、旧猛者3割、社会人3割
論文は200人だな。
内訳は同じだな。
口述は180人
そのうち新司合格は150人。
最高のロースクール誕生。
でも2、3年で旧司猛者はきえて、東大京大生ばかりになりそう。
548 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 09:19:25.18 ID:???
>>547 教養でマークミスとか人の話聞かないバカくらいだよ
そもそもバカだから合否に関係しないくらいの点しかとれんよ
549 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 09:24:02.95 ID:???
170
不合格確定?
550 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 09:25:02.86 ID:???
551 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 09:25:24.42 ID:???
受験上の注意に「マークがない解答は一切採点されません」とあった。
この「一切」という文言が曲者。
これがなければ救済の余地は残されていた。
しかし、「一切」を用いることで全く意味が違ってくる。特例措置を実施する余地はゼロになるのだ。
役所って、そういうところ。これは役所務めしている者ならすぐわかる。
552 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 09:25:43.76 ID:???
法務省の正解って従来はいつごろアップされてるの?
553 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 09:26:15.38 ID:???
>>549 残念だが、ちょっと無理だろうな。
切り替えて来年に向けたらアドバンテージになるぞ。
554 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 09:26:32.82 ID:???
555 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 09:27:11.63 ID:???
>>551 いちいち役所といわなくても、法律やってりゃわかるよ。
556 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 09:30:15.22 ID:???
557 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 09:32:45.39 ID:???
>>534 つまりお前は旧試験の残骸で三振したけど仕事は持ってるんだな
558 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 09:38:42.43 ID:???
教養は疑義問多いが、問題選択制だから、出題ミスなら取扱い大変だな。
もっとも、素っ惚けが得意の法務省だから知らん振りだろう。
騒ぎになりたくないから正解は最後に発表。
姑息だな。
559 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 09:39:38.32 ID:???
教養の解答ってどこが有力?
やはりLECかな
560 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 09:46:28.79 ID:???
伊藤塾最強
561 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 09:50:26.26 ID:???
LECの英語41問が2になってるけど、これはincome stability, social stabilityの話ではなく、
income mobility, social mobilityの話ではない?
収入の安定、社会の安定ではなく、所得の(階層間)移動、社会の流動性のことだと思ったから
選択肢3を選んだのだけど、他の単語からstabilityだと確定できるところとかあった?
562 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 09:54:53.09 ID:???
むしろどう考えたらmobilityと思えるのかわからない
563 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 10:00:11.03 ID:???
司法予備試験を初実施 法科大学院進めぬ経済事情に配慮
http://www.asahi.com/national/update/0515/TKY201105150336.html 予備試験は、年齢や学歴などに制限はなく誰でも受けられる。受験者の属性は公表されて
いないが、旧試験の不合格者や「5年以内に3回まで」という制限内に新試験に合格できな
かった大学院修了者、一般学生や社会人などが想定されている。大学院の現役学生でも受
験は可能だ。
会場の一つ、早稲田大学(東京都新宿区)では2069人が受験した。慶応大学法学部の男
子学生(22)は、検察官になるのが夢。「法科大学院に行くお金も時間も節約できる。抜け
道との批判は知っており、大学院には進もうと思うが、それでも予備試験は受け続ける」と話した。
都内の会社員の男性(44)は、旧試験に5回失敗して予備試験に希望をつないだ。「弁護士に
なりたいが、妻も子もいて大学院に行く余裕はない。誰でも受けられる仕組みは残した方がいい」
と語った。
564 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 10:01:50.15 ID:???
どうして新学説が公共財なのかサッパリわからん。
かつて、経済原論教えていた者ですが。
565 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 10:20:51.88 ID:???
ベテと三振者だらけ
566 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 10:25:57.24 ID:???
>>562 マジで?俺が根本的な考え違いをしてるのかな。
労働者の地位の不安定や犯罪の増加などを伝えるならstabilityだと思うけど、
所得や社会的地位の固定化を伝えてるからmobilityだと考えた。
567 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 10:28:37.77 ID:???
それにしても専業予備受験生が少ないからこのスレも
なんだか寂しいな。
568 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 10:30:26.17 ID:???
569 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 10:31:43.45 ID:???
570 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 10:32:12.04 ID:???
571 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 10:32:49.76 ID:???
レックなんか予備試験2万受けます、
とか煽ってたのに
572 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 10:34:11.01 ID:???
>>565 お前受けてないだろ。会場は学部生が多くて高校生みたいなのもまでいたのに。
573 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 10:35:59.02 ID:???
総拓はベテばっかでヤバかったが
昨日の会場は、少なくとも明大は学部生っぽいやつとかロー1〜2年っぽい奴とか結構いたぞ
574 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 10:36:18.35 ID:???
学部生とか話してるの聞いたど、
割と記念ぽかったよ。
575 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 10:37:07.81 ID:???
俺もmobilityだと思った。
一応、予備校で英語教えてたことある。
576 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 10:37:35.99 ID:???
まあ初回だからってうけた人も多いんだろうけど、
受験料高いし、来年から減るんじゃないかな、記念受験とか。
577 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 10:38:21.03 ID:???
予備本スレにもあったけど、札幌は年齢層高めだった。
精神疾患に近いのではないかと思われる人も見られて、合格しても容易じゃないだろうなと思った。
578 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 10:39:01.37 ID:???
おれもmobility。
流動性の話かと思った。
leave間違ったし、マイナス2は痛いw
579 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 10:39:16.75 ID:???
学部生の90%は記念組。受かるわけがない。
で、択一突破した学部生はレベルが高いから、そのまま論文も受かる。
よって、論文受験者組の中で、学部生の合格率が約半分を占めるという結果となる。
580 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 10:39:46.15 ID:???
581 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 10:40:11.88 ID:???
むしろ論文七科目は大変だろw
ベテにとってもだろうけど。
582 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 10:42:10.79 ID:???
mobilityと染色体の組み合わせが2^46だと6点上がる。でかいw
583 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 10:44:43.46 ID:???
俺も若いのが多いのにビックリした。
また、旧試ではちらほら見られた高齢者が目立って減ってた気もする。
584 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 10:47:39.02 ID:???
学部生も4年になれば7法とも履修してるからね。
585 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 10:51:54.26 ID:???
586 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 10:52:41.21 ID:???
たぶん若い連中は現役ロー生、及びロー予備軍だろう。
受かれば儲け物という面もあるが、模試感覚で受けたのが多いのではないか。
その証拠に休み時間中、必死こいて勉強してたのが少なかった。
587 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 10:53:08.27 ID:???
>581
憲民刑くらいはベテ有利。商以下はベテも学部生も変わらん。
>>585 生きろ
588 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 10:56:18.48 ID:rWDxfk4N
いつも思うけど、みんな択一の合格推定点悲観しすぎ。旧司のときとか実際45点合格の択一で
2ちゃんねるの予想は53点とかだった。今回の予備試験だって、法務省は論文用の法文2000部
発注してるんだから、論文には1500人以上が進むと考えるのが妥当だろ。
589 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 10:56:51.13 ID:???
予備校解答速報は教養と公法は当てにならないな。
法律科目が簡単だったから合格ラインは余裕で200超えるかと思ったが、190でも可能性がある気がしてきた。
590 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 10:58:39.73 ID:???
憲法論文はむしろベテは不得意でしょ
591 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 10:58:42.31 ID:rWDxfk4N
多分、合格点175点くらいだよ。
592 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 10:58:58.07 ID:???
大阪会場はじじいばっかりだったよ
593 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 10:59:08.84 ID:???
世界史知識役に立つ問題、かなりあったけど、日本史知識役に立つ問題ってなかったよな
594 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:01:11.30 ID:HneOA9w6
試験終了直後は、教養得意な奴らのカキコミ多かったから合推上がるかと思ったが、総択とかと比べて結構難しかったから、190ありゃいけるんじゃねーの。
595 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:01:29.06 ID:???
>>588 旧試時代によく見られた、オレの周りでは〜、が今年は少ないなw
596 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:02:20.33 ID:???
>>493 ロー行きたいやつが模試がわりに記念受験してんだろ?
なんでその可能性に気付かない?!
597 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:02:20.89 ID:???
今日あるレックの択一分析会で目安は確定するんじゃないかな?
行けたら報告する。
598 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:03:38.58 ID:???
>>574 俺が耳にした学部生の会話はレベル高かったな。総択で200点だったとか言ってたから。
599 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:04:15.78 ID:???
>>563 の慶大生みたいに、ローも視野に入れつつ、受かれば儲けもの、
と思って受験した学部生も多いんじゃないかな
600 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:04:57.14 ID:???
>>497 受験生の8分の1のシェアだとするとまあまあの母数だな。
(総択の受験生が全員本番受けたとは限らんが・・・)
601 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:05:05.34 ID:???
602 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:06:52.22 ID:???
603 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:07:53.14 ID:???
教養は問題の質は国Tレベルだったね。受験生のレベルは格段に低いけど。
来年からは対策が進んで国T併願の学部生も参戦してくるから相当厳しくなるな。
今年受けておいてまじラッキー。
604 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:08:06.14 ID:???
>>508 でも「徒夢」って漢字当てるのはおかしいだろw
徒(いたずら)な夢だぞ。
絶対夢かなわんじゃんww
しかも、TOMって中学1年の英語の教科書に出てくるくらいの
安直な外人名って気もするんだよね。
605 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:08:35.73 ID:???
やっぱ試験会場は旧試択一ほどの緊張感がなかった。
旧試択一はピリピリした会場の雰囲気があったんだけどね
それはみんな感じなかった?
606 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:08:50.37 ID:???
607 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:09:42.67 ID:???
>>仙人
昨日は予備試験、お疲れ〜
仙人頑張ってくれ、応援してる
予備に合格するだろうから関係ないかもしれんが
一応今日適性の申込締め切りだ
気晴らし、保険の保険で受けるのもいいかと思ったら
申込は今日までだ、一応だが
608 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:11:10.92 ID:???
76%が共通問題だったのか
それもやさしめの問題の方を出題したのかな?
609 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:12:52.49 ID:???
610 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:15:56.21 ID:???
>>606 前スレの「仕事が入った人」ですよ。
今朝まで仕事してました。
611 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:16:04.55 ID:???
>>534 旧ベテ→ロー逃亡→三振→日雇い派遣の悲惨な人生が頭に浮かんだ。
でも1期既修とかだったら1500人ボーナスに目がくらんで
在学中に旧司受けちゃったのかね?
612 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:17:13.48 ID:???
>>608 行政法は新司でも正答率50%以下っぽい問題もあった。
つか問題文がページ裏表に亘るのは反則。
613 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:17:18.06 ID:???
確かに緊張感なかった。いつも試験前に武者震いする俺自身、昨日は模試受けるときみたいな感覚だった。
予備試験に過ぎない点、旧試みたいな時間との戦いがない点、法曹に対する魅力がなくなった点が原因かな。
614 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:17:58.63 ID:???
615 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:20:18.54 ID:???
>>611 東大卒で1500ボーナスに目がくらんでメガバンク退職したのに結局旧司受からなかったという人もいたな。
616 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:20:47.32 ID:???
>>541 「科目間での調整」の意味が分からない。
短答なのに偏差値で得点調整しろってこと?
時間配分のこと?
一応、短答の場合は若手のPとかに解かせてシミュレーションはやってるよ。
617 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:21:51.63 ID:???
>>613 同じく
休憩時間も何もする気が起きず大学構内をブラブラ散歩してたしw
旧司のときではこの心境はありえんよ。
618 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:21:54.16 ID:???
1000人なら7割だろうね
619 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:22:29.19 ID:???
>>547 煽るつもりはないけど、少なくとも上位ローに知り合いいないと
独学で新司合格は厳しいよ。
頭の良し悪しじゃなくて、情報量って意味で。
620 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:23:25.79 ID:???
1000〜1200、1300がいいとこだな
621 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:23:55.77 ID:???
190前後なんだけど、論文の勉強していいのかな・・・・。
622 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:24:39.10 ID:???
要件事実の勉強でもすればよし。
623 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:25:23.31 ID:???
624 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:28:15.95 ID:???
>>595 ローによって俺たちの紐帯が破壊されてしまったなw
625 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:29:38.57 ID:???
予備が終わって、ふと適正の受験票が来ていないことに気づいた。
調べたら、29日の試験(4月20日締め切り)で受験票発送が18日とか…
遅せーよ。
626 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:30:20.35 ID:i532UR7e
180あれば受かるな
627 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:30:49.70 ID:???
宅建1発で受かった天才の俺でもけっこう苦戦したぞ
628 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:34:31.35 ID:???
>>619 予備組はほとんどの人が独学だろ?
新試の情報といっても、本家本元が出している情報(ヒアリングなど)が一番だし、
使用する本はネットを見てれば分るし、みんな似通ったものを使うだろ?
定期試験の問題くらいじゃないのか?
答案の書き方などは、人によるし・・・
よく教えてやると言わんばかりの上位ロー生がいるが、
「それ。俺が言ってることそのものじゃん。試験委員の考えと同じ。ますます確信。」
くらいの感覚だぞ。
ステレオタイプに旧試は暗記・新試は事実の認定評価が大事などというが、
基本的には同じだよ。旧試の問題は材料が少ないから、認定が簡単なだけ。
それすらできない人も多いけど。
俺は、情報量じゃなくて、モチベーションの維持や切磋琢磨して
高め合う関係がないことに、独学者のネックがあると思っている。
「ここを議論したいな」と思っても、議論する人や聞ける人がいない。
話したり、聞いたりして理解が深まったり、早まったり定着したりするのに
その機会がない。そこだろ?
629 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:35:17.18 ID:???
去年52、一昨年56の俺も200前後だぞ
民と形は楽に満点近く取れるが、それ以外で点数が伸びん
630 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:37:30.94 ID:oP7T5aDH
>>616 テスト形式の統一性のこと。
科目によって部分点あったり、なかったりって変じゃないか。
学者連中は専門が違えばほとんど交流ないだろうし、出題、採点方針も司試管理委員会は先生方におまかせしてんだろうな。
何しろ昔の旧試は、問題回収、解答非公表とやりたい放題だったらしい。
631 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:38:51.20 ID:???
>>628 ローは試験委員が少人数教育やってるとこだからな。
色々なノウハウ・情報があるよ。
632 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:39:32.57 ID:???
絶対評価じゃないだろうから周りのでき次第だよね
偏差値55位がいいところじゃない
総択レベルで言えば180点弱
633 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:40:41.48 ID:???
>>630 部分点を決めてるのは学者(試験委員)じゃないよ?
部分点は合格点調整だからね。
634 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:41:02.74 ID:???
>>623 やはりそうか。宅建も受けたことないだろ。お前みたいなのが旧司ではクソベテになったのだろうなw
あ、既にクソベテでしたかwさーせんw
635 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:42:58.94 ID:???
>>634 宅建も行書も持ってるよw
貸金業も記念に受けてみた。
何か気に障るようなこと言ったか?w
宅建に一発合格したってことがお前のプライドだったのかね・・・
哀れな子羊だなw
636 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:43:04.65 ID:???
科目によって問題作成者の性格が垣間見られると思う。
たとえば
民法担当は素直ないい人
行政法は凝り性の人
商法はマニアックな人(今年はそうでもないけど)
637 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:43:38.72 ID:???
>>631 そんなの上位ローでも一部に限られるよ。受かるだけなら独学でも十分おつりがくる。
それに首都圏在住なら新司向けの西戸山ゼミに入会するという手もある。
638 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:44:32.05 ID:???
639 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:46:22.47 ID:???
紳士は部分点やばいと大変なことになるから
640 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:48:36.24 ID:???
>>636 新司過去問だと憲法の方がいやらしい印象あったけど
(判例のものすごい細かい言い回しについて聞いてたり)、
今年は行政法の方が異常だったね。
主観的な印象で申し訳ないが、行政法の作問者は大橋洋一ではないかと思ってる。
あの人の教科書見ると何が聞きたかったのかが分かるよ。
641 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:48:53.34 ID:???
>>631 しかし、合否に直結する情報じゃない。だろ?
一見、「これを知っているとアドバンテージがある」と思える情報でも、
本試験で使うところがなかったり、生かしきれなかったりするものさ。
まさか、「試験に出る問題や箇所を漏らす」ってわけじゃあるまいし。
司法試験の面白いところは、そういう小細工を粉砕して
地道に底力を付けてきた奴が受かるってところなんだよ。
旧試なんかではそうだった。「あそこが出る」というのが有料自習室から
伝わってきたらしいが、それを聞いていた人のほとんどが落ちていた。
新試では、少しは効果はあるかもしれないが(慶応の翌年の合格者数をみても顕著ではなかった)
2000人近くも受かる試験なら、そんなことは大したことはない。
642 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:49:35.86 ID:???
◯◯があることが問題だ。という流れだったから、stabilityが正解だと思った。
俺もかなり迷った。英語はぱっと見より難しいと思う。
643 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:49:55.17 ID:???
またベテの旧試絶賛かw
おまえはその旧試にろくに受からなくて
予備に落ちてきたんでしょうが
644 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:49:59.49 ID:???
>>638 ??
初年度だから記念に受けただけだがw
実務に出ても貸金業法の知識は使うしなー
645 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:53:52.90 ID:???
>>643 別に絶賛などしていないよ。
俺は、まさに情報を追い求めるタイプだった。
だけど、受かる人はそういう人じゃないんだよね。
そこが言いたかっただけだぞ。
646 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:53:53.74 ID:???
ローのいい点。それは本試験で出そうなところを教えてもらえるところ。
ロー教員が出題担当っておかしくね?
647 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:54:45.98 ID:???
>>641 まさに合否に直結する情報だよ。
どういう書き方が評価されて、逆にどういう書き方がダメなのかとか・・
今はロースクール単位で情報が共有されてる。
実務科目も、一度は現役J教官の授業受けた方が理解は深まるしな。
予備校が廃れてるのはそのせい。
あと、新司漏洩については慶応LS生だけにしか情報が伝わってないわけじゃないぞw
648 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 11:57:00.06 ID:???
>>647 書き方は分るだろ?
再現答案集とヒアリングなどを見れば・・・
こういうと再現答案は化粧し直して云々というだろうけど、
そこは馬鹿じゃなければ分るだろう。
649 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 12:04:50.58 ID:???
>>561-562 英語41問は出典をwebで見つけたよ。mobilityが正解だ。
http://www.highbeam.com/doc/1G1-172504118.html 自分も最初は2にして、mobilityだとsocial mobility(社会的
流動性、階層間移動)だから、incomeに使うのは引っかけだな
と思った。でも最後のremained staticの前にも(ア)があるので
stabilityがstaticって語感として不自然だろ?と、3に直した。
でも80%くらいの自信しか持てなかったので、選択欄を消しゴムで
消して、別の90%くらいの自信のある人文の問題に変えた。
そしたらその問題を間違えていた。
650 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 12:05:44.70 ID:???
すごい執念だなw
651 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 12:09:10.38 ID:???
GJ!
やっぱmobilityだよねー
lecしっかりしてくれ…
他の解答も怪しそうだなw
652 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 12:09:28.94 ID:???
653 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 12:12:13.21 ID:HneOA9w6
英語、ぱっと見易しそうなんだが、単語の選択肢がいやらしいの多いから結構難しいと思うよ
654 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 12:14:05.40 ID:???
これで教養15門正解か
まあ選択欄マークしてないんですけどね…
655 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 12:20:02.94 ID:???
>>649 サンクス。3点はでかい。試験中、俺もずっと迷ってた。
あとは公共財だ。
予備校の教養講師はレベル低いな。
656 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 12:31:05.24 ID:???
駿台予備校に行け
657 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 12:36:08.02 ID:uwbV+b5I
受験地を東京と書かないで○○大と書いてしまいましたが0点ですか
658 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 12:54:27.99 ID:???
>>645 お前の言いたいことは分かる、おれも同感だ。
じゃあ、やるべきことは分かるよな。
ネット切って勉強しようぜ!!!!
659 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 13:05:07.46 ID:???
確かに公共財はあやしいが、新しい学説は絶対公共財に含まれている
問題はむしろ裁判所
俺はたぶん入らないと思うが、恐くてスルーしたが
660 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 13:14:40.80 ID:???
学説のみ公共財という選択肢はなし。裁判所とセット。
661 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 13:15:05.43 ID:00lVYe5K
>>659 裁判所に排他性又は競合性があるとは、法務省として言えないと考えたんだが
662 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 13:22:01.06 ID:???
「東京都」でなく「早稲田」「早稲田大」と書かれたらどちらも特定答案として0点。旧論文で前例あり。
663 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 13:24:23.13 ID:HneOA9w6
公共財の代表的なものに司法制度や法律がある。
そこから考えれば、裁判所や法律の解釈としての学説が含まれるのが妥当なんじゃね。
他方法科大学院は、受験して選ばれたものしか入れないんだから、非排除性の要件充たさないのは明らか。
どうしてこれくらいのことわかんねーのw
664 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 13:24:44.80 ID:???
教養だけ自己採点して51点。
法律科目で少しの失敗があってもカバーできそうだけど、
試験制度としてそれでいいのかという気持ちはある。
665 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 13:24:53.83 ID:???
学説はそもそも財というよりサービスかと思った。
裁判所は、裁判官の多忙ぶりを考えれば利用者が増えると費用も増えそうだし、
民事の場合はお金を払わないと裁判を受けられないから、公共財じゃないと思った。
ロースクールは、問題なく公共財ではない。
そうすると、答えがないのでパスした。
666 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 13:25:19.92 ID:???
おれ教養21点だった…
667 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 13:28:31.06 ID:???
>>664 まだ論文や口述もあって、そのあと新司なんだから問題ないと思う。
668 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 13:28:32.64 ID:???
>>665 典型的な公共財とされる消防や国防もサービスですぜ。
669 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 13:29:15.65 ID:???
「新しい」学説だから、排他性はある程度あるでしょ。
公共経済学の教科書には「知識」が公共財の例として挙げられているけど、新しい学説なんかは本を買ったり大学で講義を受けないと一般には手に入らないでしょ。
だから答えは1だろう。
670 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 13:32:23.64 ID:???
671 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 13:33:35.28 ID:???
論理的な推論で答えの出せる問題ってどのくらいあったのかな
672 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 13:33:59.30 ID:???
>>669 この場合の排他性というのは消防が火事を消化することによって得られる利益を
消化契約をしている人だけに限定することは出来ず、消化契約を結んでいない
周囲の住民も消化の利益を受けてしまう、排除できないということ。
673 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 13:34:04.35 ID:00lVYe5K
>>669 排他性って、ある人が手に入れることで、他の人間が手に入れられなくなる関係のことじゃなかったか
買わなきゃいけないとかは理由にならないのでは?
674 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 13:35:56.94 ID:HneOA9w6
新しい「解釈」でなくて、「学説」にまで熟している(通用している)んだから、誰でも基本書を購入あるいは図書館で借りるなどすれば利用可能だろ。
図書館も公共財に含まれるしね。
675 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 13:37:47.38 ID:???
予備試験は、大学院修了者と同等の学識があるかどうかを試す試験であることを忘れるなよ。
大学受験+α程度のレベルの教養科目にここまで四苦八苦するってことは、
相当レベルが低い受験生が受けていることの証左。
676 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 13:38:23.60 ID:???
677 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 13:39:50.62 ID:???
総択もセミナー模試も受けて全部50以上(一回は満点)だった俺が42だから難しいよ。
678 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 13:40:49.84 ID:???
大経大
「公認会計士合格」の垂れ幕は分からないこともないけど、
「国税管合格」で垂れ幕作ったら、この大学では公務員になることすら特別なことなのか
って思われて逆宣伝になるだけじゃないか
679 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 13:41:13.95 ID:???
排他性はフリーライダーを排除できるか否か
680 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 13:42:17.12 ID:???
681 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 13:46:43.01 ID:???
俺は教養があるから、教養なんて勉強する必要性がないという
根拠が全くない驕り高ぶった人間ばかりだったという事実。
本来、24歳〜25歳の大学院修了生が受けるはずの試験に、
教養のレベルが大学受験レベルということ自体がオカシイが、
それにもましてオカシイのは、その程度のレベルで満点取れない人間が、
文系の最高峰資格を受けようとしていること。
生き方間違っていません?
682 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 13:48:21.67 ID:???
もし個人の考えた学説が排他性がないということで公共財だったら、
講師や学生の考えた「○○式勉強法」とかも公共財になるんじゃないか
683 :
681 :2011/05/16(月) 13:49:14.41 ID:???
試験場で緊張していて、1問間違えちゃったくらいなら許容範囲だが、
8割、7割取れないって、もう来年から受けない方がいいだろう。
684 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 13:49:49.54 ID:???
685 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 13:50:00.92 ID:rWDxfk4N
自己採点で254点だった。合格点は240点付近か。
686 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 13:50:38.14 ID:???
育児休暇
child-care leave
知ってましたか?
私は知りませんでした‥
vacationと間違えました。
687 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 13:50:50.59 ID:00lVYe5K
688 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 13:51:07.10 ID:???
>>681 おまえの物の見方・考え方、さらには生き方が間違っていることは分かった。
689 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 13:51:54.30 ID:???
適性試験の出願て終わってるの?
690 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 13:52:20.79 ID:???
>>686 ワーキングホリデーがあるから、ケアホリデーもあると俺は思った。
691 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 13:52:35.91 ID:???
エリート集団 会計検査院 会計大学院 大審院 司法院
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
税金修習廃止すべし
↑(入試は大学7年間範囲レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
予備試験
↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school
予備試験
↑(中校3年間
中学校Junior High school
692 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 13:54:02.85 ID:???
693 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 13:55:58.81 ID:???
「ニートの海外就職日記」で日本の奴隷的労働環境ではsick leaveも満足に取れねえと言ってたのが
記憶に残ってて解答できた。感謝。
694 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 13:58:18.44 ID:YrrmpC0w
教養の選択欄マークしなかった人俺以外にもいるんだね。
695 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 14:03:41.12 ID:???
総択であの選択方式を一回経験していなければやってしまっていたかもしれない。
696 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 14:03:55.49 ID:???
>>660 そうだっけか?
じゃ俺も
>>665 と同じく、単に自分の考えにフィットした肢なくてスルーしたのかな
でもそうだったとしたら、大失敗だな
学説○大学院×に自信があったら選べたのか・・・
>>665 経済学では財とサーヴィスを本質的には区別しない
法律(学)とは違う
もちろん分析目的によっては区別することがあるだろうけど
697 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 14:04:37.04 ID:???
そんな基本的なところでミスをするような弁護士に仕事頼みたくない。
うっかりして控訴期限過ぎちゃったじゃ、シャレにならん。
698 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 14:04:57.55 ID:???
サンプル問題はいくらなんでも簡単過ぎたもんなw
でも、中学生でも8割は解けそうなサンプル出しておいて、本番あれじゃ不意討ちにも程がある。
699 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 14:05:59.87 ID:???
700 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 14:06:57.45 ID:???
701 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 14:09:42.97 ID:???
というか知財を勉強してたら学説が公共財になるのは簡単にわかるはず。
知財を勉強してなくても、憲法の二重の基準の正当化根拠論の公共財論を知ってれば簡単にわかるし。
702 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 14:12:12.52 ID:???
公共財とかんがえるべきっていう単なる主張じゃん。
というか、形式的に著作権で保護されてたら、実際はコピーされまくってても公共財じゃないのかね。
703 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 14:13:07.46 ID:???
ところで、みんな論文はどうするつもり?
特に実務科目
704 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 14:13:37.34 ID:???
これで教養の疑義問は全部決着付いた?
705 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 14:14:50.89 ID:???
「新しい」って部分が何かの引っかけかと思って学説を外してしまったよ。
普通に考えりゃ学説は公共財だよなぁ。
本試験は怖いぜ。
706 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 14:16:42.70 ID:???
学説が公共財なんて、普通の大学生は知らないよ。
>>701みたいなことを平気でいうやつは、馬鹿。
707 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 14:17:38.30 ID:???
708 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 14:17:59.74 ID:???
サンプルやって見た限り、知識面では要件事実本で足りる。
ローの指定になってる要件事実の問題集を友達からもらったからそれをパラパラ読むくらいだな。
とにかく時間がなくて大したことはやれそうにない。
709 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 14:24:51.26 ID:???
>>706 学生にはきついよね
>>701みたいに10年以上法書を読みくってる人には簡単に分かることでも
710 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 14:24:54.02 ID:???
もうセミナーも見捨てられるだろうなw
セミナーを傘下に置くTAC
東証値下がり率トップ
営業利益46.3%の大幅減益を予想(TAC発表)
11年3月期で25.3%落ち込み、12年3月期も46.3%の落ち込み。
711 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 14:27:29.90 ID:???
TACもそうだが、LECもどうなんだ?
LECは去年は大幅減資だったようだが、業績的にもどうか?
712 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 14:27:47.76 ID:???
>>705 同じく「新しい」を世間一般に認められていないと解釈した
>>708 岡口の問題集1冊本?
713 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 14:28:34.32 ID:???
部分点ありで200行けば安全かな?
714 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 14:29:34.55 ID:???
司法試験も会計士試験もピークを過ぎちゃったしな。
715 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 14:29:46.17 ID:???
やっぱり「新しい」は引っかけだよな
716 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 14:29:51.44 ID:???
司法系は司法書士以外はもう儲からないんじゃないの?
その司法書士だっていつかは弁護士会計士のように人気は衰退するだろうから
717 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 14:36:28.33 ID:???
TACの営業利益率は2%以下だし、将来的にかなり厳しいね。
TACの講師をしている人に会ったことがあるが、
黒字を出しているのは会計士講座中心にわずかみたいだから、
会計士があれだと、どうなるのか。
718 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 14:42:55.21 ID:???
社労士が一番儲かるかもしれないw
719 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 14:49:08.87 ID:???
みんなどれくらいできたんだろう
このスレの人は200点は超えてるの
720 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 14:51:42.40 ID:???
だけど、セミナーも
大日本に買収される前から
ここ6、7年?
一向によくなる気配がない感じだなあ
そこへきて、公認会計士試験制度が変わったんだっけ?
制度が変わってしまったら、それの間隙をついて商売していたところは
煽りをくらうわな。(旧)司法試験だって、大学に通ってるだけじゃ受からなかった
から予備校が隆盛を極めたわけで。ロー制度が出来たら、司法試験予備校は軒並み落ち込んだ。
司法試験でトップを走る辰巳だって、書籍売り場の寂しさには
複雑な気分にさせられる。辰巳の書籍売り場は好きだったんだけどなあ。
アカデミックな本が少し置いてあった。今は・・・
721 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 14:53:05.38 ID:???
問題載せてる予備校はないのか
722 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 14:55:56.70 ID:???
723 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 14:58:08.23 ID:???
法律科目は8割越えたけど、一般教養で8割は自分には不可能だ
今年の基準が8割なら撤退する
724 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 14:58:34.66 ID:???
>>721 あれじゃないの?
予備試験の問題(一般教養)には引用がある。
だから、著作権のもんだいがある?
と受け控えた俺が言ってみる。
725 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 14:58:53.93 ID:???
試験直後の自称得点公表は、3割引して読めと昔から言い伝えられております。
726 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 15:16:09.14 ID:???
>その供給が政府によってしかなしえないか、あるいは、
>政府によって行うことが望ましいと社会的に判断される財(およびサービス)を
>「公共財」というのである。公共財に対立するものは「私的財」
>あるいは民間財である。一般に私的財は市場機構を通じて供給されるが、
>公共財には普通、市場価格は存在せず、受益者負担主義は妥当しない。
>公共財の規模の決定は、したがって、政治機構に委ねざるをえない。
727 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 15:34:43.34 ID:???
(2)一般教養科目
>その出題に当たっては,幅広い分野から出題し,知識の有無を問う出題に偏することなく,
>思考力,分析力,理解力等を適切に試すことができるよう工夫するものとする。
昨日知識以外で解ける問題って少なかったよなあ・・・・
728 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 15:48:34.41 ID:???
>>648 自分でできる自信があるならそれでもいいんじゃないかな。
あまり再現答案の類は参考にならないけどね。
何を書いたらどのように(どれくらい)評価されるのかまで分析する必要がある。
その指針が独学だと得にくいというだけの話だ。
729 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 15:50:13.94 ID:???
ずばり予想。短答合格は500人前後。8割ちょい。論文50人弱。最終40人弱。
旧試最後より絞ってくる。この予想は希望も含まれてて、実際はもっと絞ってくるはず。
ローに支障がでることはしない。問題でもローは公共財と確認させた。
期待すると、がっかりするよ。俺は駄目だった。さよなら。
730 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 15:50:15.89 ID:???
>>649 もしかして、試験委員は適当にネットから題材選んだ??ww
いかに予備でも手ェ抜き過ぎだろーよw
731 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 15:50:57.99 ID:???
732 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:00:06.30 ID:???
>>729 いい線いってる。
ロー修了にかかる多大な労力を免除される超優秀者は、学部三四年のごく少数かも。将来最高裁判事まで行くくらいの。
733 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:02:35.19 ID:???
>>670 それ、公共財というか公用物(公共用財産)の定義だなw
インターネットとかの情報インフラだって、国家の所有物じゃないけど
「公共財」だろうし、定義がおかしいよ。
734 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:04:04.63 ID:???
おそらく法律科目はみんなできるだろうから
いくら法律科目で稼ごうが、一般教養でとらないと
合格できないような割合にするだろうね
とすると8割りぐらい以上だな
一般教養が合否を分けるといっていいだろうね
735 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:04:55.93 ID:???
>>675 しかも日本の最高学府、ロースクールだ。
JD様並みの知識・教養・人格が求められてるよ。
736 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:06:26.54 ID:???
つまり、一般教養ができない人は
一般教養の分を穴埋めするために
法律科目は満点近く取らなきゃいけない
仕組みになってんだよ
汚ねーな
737 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:06:30.52 ID:???
>>681 ここにいるベテたちはいつまでも大学受験の時(18歳の水準)で止まってしまってるからなw
738 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:07:43.61 ID:???
739 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:09:11.07 ID:???
>>706 表現の自由の公共財ってフレーズはシケタイくらいでも書いてるだろ。
740 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:17:47.75 ID:???
741 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:18:46.54 ID:???
742 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:28:15.14 ID:???
言い訳だが、旧試短答は楽だった。2週間前の模試で30点くらいでも、民法回して、刑法の学説対立1日で出るとこだけやって、
そんだけで大丈夫だった。3時間半ぶっつずけだし、それも俺にはあってた。
だが、今回の予備は時間区切ってだし、基本問題ばっかだし、そのまま実力が出る。
簡単だから、そこそこの大学生でも解けるし、法律で差つかないから、教養で決まるんだろうな。
合格するの大学生ばっかだと思う。ばいばい。
743 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:32:38.50 ID:???
長年勉強して旧司で行き詰ってる人ほど積極的にローに入るべきだ。
既に相当程度の知識はあるんだろうし。
ローは知識を与えてくれる場所ではなくて、
相応の知識があることを前提として発展的な内容を講義する場所だから、
一定の勉強を終えた人が入った方がその効用は大きいよ。
744 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:33:56.88 ID:???
あきらめてる人って何点くらいなの?
745 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:34:10.53 ID:???
>>743 行ける人はもう行ってるよ。
効用は分かるがね。
行かないのは、それなりの理由があるんだよ。
746 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:34:29.74 ID:???
予想答練とか受ける?
747 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:34:39.10 ID:???
教養で決まるとしても、あのレベルの問題は、まともな大学出てれば7割以上はとれる。
むしろ、何が難しかったと思うのかサッパリワカラン。
748 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:35:42.59 ID:???
>>742 >基本問題ばっかだし そのまま実力が出る
これは違うだろ? だから論文落ちるんだ。
「基本問題ばっかで 実力差が正当に反映されない」が正しい。
後との整合性も取れる文章になる。
749 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:37:09.71 ID:???
ロー生はハイデッカーやサンデルも当然読破しているからね。
予備も教養が必要。
750 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:38:28.13 ID:???
部分点ありなら210点だった。あーあ。教養全部できたと終わったとき思ったのに、
とれてなかった。くそったれ。
751 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:38:39.93 ID:???
1000人なら7割
500人なら8割
752 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:39:28.36 ID:???
753 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:39:43.33 ID:???
754 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:39:58.73 ID:???
俺はライプニッツが好きだ。あと、サルトルも。
755 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:39:59.41 ID:???
朝日新聞がさっそく朝刊でロー制度擁護の論陣張ってるな
どの勢力の意向を踏まえたものなのやら
756 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:41:22.48 ID:???
ローの広告が新聞にはのるからね。
予備には利権はないし。
757 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:41:22.59 ID:???
問1 ロールズ→知らん
問2 功利主義→何となく知っていたが何となく間違えた
問3 デカルトは実体なんて言ったか?
マルクスは奴隷って言ったか?搾取は言っただろう。じゃ2が正解と思ったら間違えた。
これら全部選択して全滅。こんなの結構いると思うが。
758 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:41:44.98 ID:okiWisx0
あの程度の教養科目なら、高校の理科社会の教科書を通読しておく程度で充分だ。
法律の基本書に比べたら、高校生が読む理科社会の教科書なんて簡単だよ。
読書で済ませられるレベル。
そんなレヴェルのもので、あれこれ悩むのがそもそもおかしい。
1週間程度で読んでしまえばいいのだから。
759 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:42:04.35 ID:???
ロールズ知らんって無教養もはなはだしいな。
サンデル本ぐらい読んでおけ。
760 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:42:21.25 ID:???
俺はフロムとダールが好きだ。
761 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:42:26.86 ID:???
相撲も勉強しとのに。出なかった。くそー。寝る。
762 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:43:31.75 ID:???
>>742 基本出題が増えて、知識面でベテランの優位性がなくなってるというのは同意。
まあ、体力・事務処理能力の優れた若手を採りたいというのが本音だろうね。
司法試験は、純粋な資格試験というより、実質は裁判官の就職試験みたいなもんだから、
年功序列のキャリア・システムに乗りやすい若くて伸びシロの大きそうな学生を積極採用したいんだよ。
ただ、短答試験は万人にとって平等な試験という意味で評価できる一面はある。
論文や口述(面接か?)なんて試験委員の胸先三寸でブラックボックスでしかないよ。
新司でも論文の採点では明白な予備校排除が取られてて、法律知識や学力の面では
能力の高いはずのベテラン受験生が純粋未修者より順位評価が悪かったりした。
763 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:43:46.72 ID:???
>>759 平等原理とか格差原理とかそんなこと知るかよ。
三出るとかあんなユダヤ人の本なんかむかつくから読まん。
764 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:44:35.72 ID:???
>>745 ごめんな(*^_^*)
金と時間がないというのはよく分かるわ。
765 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:45:02.62 ID:???
>>758 おまえ、いい加減なこと、言うな、この馬鹿!!!
766 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:45:10.15 ID:???
767 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:46:06.10 ID:???
俺は政治思想専攻していたんで、
ロールズの正義論とかゼミで読破したよ。
768 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:46:17.30 ID:???
>>756 予備司受験生で結束して全国紙に意見広告出すか?w
769 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:47:43.71 ID:???
>>762 何でここまでトンチンカンな思い込みに陥ることができるのやら?
770 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:47:54.40 ID:???
ロールズは左翼、サンデルも左翼、そんなのばっかりだよな。
ハイエクとか出せよ、全くよ。
771 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:48:27.19 ID:???
紳士は体力的にベテにはきつい。
772 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:48:53.94 ID:???
>>757 デカルトはね、コクと エレクトする(Cogito, ergo sum)って言ったんだよ。
773 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:49:15.11 ID:???
サンデルは別にサヨクじゃないだろう。
俺はリバタリアニズムが好きだけどな。
774 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:49:42.64 ID:???
リバタリアンなんて流行らねーんだよ。
775 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:51:11.70 ID:???
>>769 どこがどうトンチンカンなのかは分からんがw
新司分析してりゃ分かることだ。
776 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:51:49.32 ID:???
>>772 だから何なんだよ。キミ、お利口さん馬鹿かね?
777 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:52:21.14 ID:???
778 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:55:13.06 ID:???
>>773 サンデルはコミュニタリアンだろ。公共性なんていうが、
これはソフトな社会主義・共産主義だ。日本で持ち上げるのは
決まって左翼の連中じゃないか。親和性があるんだよ。
国が管理しようということから、社会が管理しようという
傾向に流れる思想じゃないか。だったら、左翼だよ。
ちなみに近代主義は管理主義を経由して社会主義に至るからな。
ルソーやへーゲルとか、フランス革命とか、これらはみな左翼。
そもそも人権思想そのものが左翼。アメリカも左翼国家だから
ソビエト帝国と同根だ。
779 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:57:26.37 ID:???
>>772 我思う、ゆえに我ありなら知っている。だが実体とどう結びつくのかね?
関係概念を無視するのかね?
俺はエルンストカッシーラーの本を読んでいたが、これは試験には出ない。
教養にも偏りがありすぎるよ。
780 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:57:41.08 ID:???
なんか西部すすむみたいなこと言ってる奴がいるな。
781 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 16:58:16.31 ID:???
>>773 サンデルは硬骨のコミュニタリアンだぞ。
ある意味、最高の左翼。
語弊を恐れずに言えば、リバタリアンが最高の右翼。
左派リバタリアンを自称してる人もいるが、
これは単なる無政府主義者なんだろうと思ってるw
782 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:00:03.81 ID:???
笠井潔(小説はおもしろい)なんかは無政府主義者だよな。
左派リバタリアン。
783 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:00:23.29 ID:???
そもそも日本で言う右左とアメリカでのそれとは内容が異なるわけでして
784 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:02:10.55 ID:???
>>783 そんなことは常識だ。リベラルの意味もアメリカ特有のものだ。
785 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:02:16.96 ID:???
論文の教養は無勉でいいかな
786 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:03:31.57 ID:???
日本でもリベラルといえば、菅直人みたいなサヨクのことでしょ。
ただ日本の保守は、アメリカの共和党とはだいぶ違う。
787 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:04:07.46 ID:???
>>776 深イイ話だろ。
自分がこの世に存在するのか否かは、いくら頭で考えても分からない。
でも下半身の自分「自身」が俺の生命・存在を実感させてくれるんだ。
だから俺は毎日のように、その頭を優しくなでてやったりしてるw
788 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:04:33.89 ID:???
バタリアンがどうしたって?
789 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:05:11.05 ID:???
ちなみに、保守というのは、
@王制の維持、A個人の財産の保全、B宗教・社会規範の維持
が3本柱だからな。
共産主義はこれらをみな否定しただろ。
日本でいえば、
@天皇・皇室伝統の維持、A大きな政府・高い社会負担に反対・相続税廃止、B日本的伝統の再発見と維持
だからな。
790 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:06:17.90 ID:???
>>786 アメリカ共和党も日本からみたら左翼だよ。分かってんのか?
791 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:06:44.33 ID:???
>>789 んじゃ、俺は保守だ。ただ、相続税は高くしろって思う。
じゃんじゃん金を使ってもらえと。
792 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:06:47.99 ID:???
>>788 おバタリアン=文明の産み出した最も悪しきもの。
793 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:07:46.48 ID:???
伊藤塾でたな
微妙に割れてる
794 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:07:56.90 ID:???
>>792 オバタリアンおまえのお母さんのことだよ
795 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:09:13.10 ID:???
>>785 まさに、今の君の、(一般的な意味での)教養のレヴェル次第
796 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:09:28.18 ID:???
>>794 お前だって、偉そうにしてるが、汚い穴から出てきたんだぜ?w
797 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:11:23.94 ID:???
憲法で砂川政教分離絶対出ると思ったけどでなかった
旭川学テは絶対出ると思って出た
798 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:11:27.58 ID:???
右とか左とか動きだろ。止まってるもんじゃねえんだよ。
右を妄評しつつ、やることはみんな左なんだよ。だから、そんな看板意味ねえんだよ。
殴っちまえ。
799 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:15:09.38 ID:???
>>791 あのさ、保守主義は、保守すべきものを持ってる人の思想なんだよ。
保守すべき財産がない人間が保守を言うのは、余程のことだよ。
相続税を高くしろ、というのは左翼の一歩手前だよ。
アメリカにはいわゆる保守がないかわりに、草の根保守の連中が活動してる。
サラペイリンという女がやってたティーパーティー運動が他国の保守主義運動に相当する。
カネを持たない、資産を持たない若造が保守を言うのは本当は滑稽なんだよ。
持っているのに相続税を高くしろといったら、親の資産を保持できないじゃないか。
800 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:17:13.59 ID:???
>>798 本当は政治思想をしっかり勉強したほうがいいと思うが…
その程度の認識だと土人と思われるよw
801 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:19:15.13 ID:???
うるせえ馬鹿。
802 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:20:12.64 ID:???
803 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:20:35.90 ID:???
>>799 だけど、金が回るから契機にとってプラスになるだろ?
そっちを望んでるんだよ。
資産はないけど。
804 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:21:14.11 ID:???
土人の定義を言え。
805 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:21:33.50 ID:???
>>778 ソビエトは右翼ってことになっちまうぞw
806 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:22:41.92 ID:???
金持ちから金とって、再分配というのが左翼の発想だからな。
807 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:24:35.91 ID:???
んじゃ
皇室絶対尊重、日本の文化伝統を大切に 左翼はキライ
相続税を高くして金が市場に回るようにしろ
って俺は何だ?
808 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:26:37.22 ID:???
メ欄にsageとか入れてるカスニートは何なの?
809 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:26:39.87 ID:???
俺は右翼も左翼も中道も嫌い。自分が一番好きだ。
810 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:26:51.61 ID:???
貧乏人から金取って、金持ちに回そうっていうのが自民党の発想だけど、愛がないね。
811 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:28:41.33 ID:???
>>807 相続税100%にしても国の借金が消えるだけだろぉ。そして国債を持っていた金持ちだけに金が回る。
812 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:29:25.75 ID:???
法務省に問題ウプられたよ
813 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:30:04.07 ID:???
まじか
814 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:30:18.15 ID:???
日本における「右翼」の定義は、反朝日なこと
少なくとも、戦後これまでの日本においては、そのような政治力学があった
815 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:31:39.36 ID:???
憲法で3つ,英語で1つ,マコトとレックで見解が違うな。
マコトだと7割超えてくるんだが,どうなるかねえ
816 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:31:54.54 ID:???
>>814 朝日が偉大すぎたんだな。
産経なんか朝日に絡むことだけを存在意義にしてるし。
817 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:32:02.10 ID:???
くそがきが政治を語るなど100年早い。
818 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:33:11.54 ID:???
7割で望むな。
819 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:34:43.26 ID:???
新司世代 リベラル
旧司世代 保守
820 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:35:00.75 ID:???
原発大爆発しろ。
821 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:35:03.54 ID:???
朝日は戦前は右翼で、戦後は左翼
822 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:35:09.64 ID:???
憲法3つも違うの
レックでギリ7割越えてるからもうみたくねえ
823 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:35:18.44 ID:???
まあロー行きながらうけたんで,特に望んではいなんだけどね。
824 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:35:49.11 ID:???
825 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:38:41.24 ID:???
荒らしてやった。ざまあ。じゃあな。
826 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:40:33.51 ID:???
なあなあ、民事系の第19問って2なのか?
俺は4にしたんだが納得行かねーぜ。
827 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:40:41.57 ID:???
教養は総択のものより難しかったという人が多いんだ。
総択一回目だと平均35.2、上位15%(総合点212.4)は46.5になってる。
828 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:41:58.77 ID:HneOA9w6
なんか旧試のときと違って書き込み少ないね。
できた人が積極的に書き込むのは毎度のことだけど、相対的にどれくらい皆が出来てるのか不明だ。
出口調査皆協力しないの?
829 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:46:56.76 ID:???
7割で希望持ってる椰子いるのか?
元気がよくて、宜しい
830 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:49:37.63 ID:???
なんせ合否に関する政策的考慮について裁量権が無限大な試験だから,出口調査に協力する意味ない気もする。
どうするよ,「やっぱ今年は論文は100人に書いてもらうことにしました」なんて言われたら。
831 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:49:41.52 ID:???
受験生たった6千人かよ!たった6千人かよ!
832 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:50:24.98 ID:???
>>807 あえて命名・分類するなら、天皇制社会主義思想だよ。本質は左翼。
てかさ、貨幣が流通するべきだというのは正しいが、その目的のために
とるべき手段が間違っているというか、少なくとも保守主義を標榜するに
値しないと思うよ。だって、あなたの考え方の行きつく先は個人の国家への
依存を高めてしまうからね。これが左翼なんだよ。時代状況が変われば
いつでも社会主義・共産主義に親近感を持ってしまうよ。
戦前にも国家社会主義というのがあったよね。日蓮宗系のやつ。
まあ、こんなことを知っていても、絶対に予備の教養にはでないけどなw
833 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:51:13.52 ID:???
椰子ってw
まだ使ってる椰子がいる事に驚きwww
834 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:51:32.61 ID:???
>>830 塾に政策的考慮とか書いてあるけど、
択一の合否は各科目の合計点で行うんでしょ?
835 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:52:47.73 ID:???
受けてない椰子が騒いでるなw
836 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:52:57.33 ID:HneOA9w6
参考にするものが模試しかないので総択を比較対象として考えるよ。
総択の2回目より、一般教養難しかったし、1問の点数がでかいから、総択の合推よりは低くなるような気がする。辰巳は厳しめに合推だしてるようだから、190なくても、つまり7割あればなんとかいけんじゃね、と思うんだがね。
837 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:53:39.42 ID:???
>>832 「日蓮宗系のやつ」とか書いちゃうところが、見ていて恥ずかしくなるですなぁ。
838 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:55:12.56 ID:???
>>804 土人とは、近代主義の政治的意義を理解せず、その場の権力関係を所与のものとして
受け止めることに何らの痛痒も感じず、むしろ進んで権力の意志を受け入れようとする
思想傾向の持ち主をいう。帝国との関係では属国によく見られる思想傾向の持ち主。
>>805 ソビエト帝国も左翼だよ。よく読みなさい。
839 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:56:20.66 ID:???
>>837 ああそうですか。日蓮主義と言ったほうがいいかね。
840 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:57:57.85 ID:???
てめええ、だったら、日本人はみんな土人じゃねえか。お前は日本人じゃないのか?
841 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 17:58:49.10 ID:???
で、民事系の第19問は4FA?
842 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:01:06.21 ID:???
これ法務省解答でるよね?
つーか教養の選択肢なんとかしてくれ…
論文受けたい…w
843 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:03:07.58 ID:???
>>836 感覚的にはそんな感じかもしれないけど、結局は合格者数次第だからねー。
844 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:04:19.69 ID:???
>>840 俺のこと?
俺は自分が土人であることに気がついた土人です。
ここから脱すべきかどうか思案中w
845 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:06:19.25 ID:???
予備合格者を増やせばその分紳士での合格率は下がる→やはりローの教育は素晴らしい
結構多めに取るんじゃね?
846 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:08:13.19 ID:???
法務省は俺の天才的答案の出現を恐れた結果、このようなへんちくりんな短答で
俺を落としたんだろうよ。来年こそ圧倒的実力で臨む。
847 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:09:12.96 ID:???
正直言って、昨日の短答で7割取れてる人が1500人も
いるとは思えないのだが。
848 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:11:09.84 ID:???
原理的に考えても6000人受験して、135点以下が3000人いると思う。
旧試でも30点以下の割合が半分程度じゃなかったか?
849 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:12:45.77 ID:???
俺の予想では合格ラインは165点で1700人合格だと思うよ。
850 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:12:45.80 ID:???
7割 1200人はいる
851 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:13:19.06 ID:???
合格率とかローが優秀とか関係ないよ。要はローに入る金だよ金。予備増やして得しないでしょ、
公共的に。ロー優先。よって、予備は最終28人。内、22人超優秀大学生。
852 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:16:06.16 ID:???
おいおい。本当に民事系第19問は4で良いんだな?
おまえらも納得してくれるんだな?
よし、4で確定、と。
これでまた一つ疑義問が片付いたな。
853 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:16:27.70 ID:???
エリート集団 会計検査院 会計大学院 大審院 司法院
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
税金修習廃止すべし
↑(入試は大学7年間範囲レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
予備試験
↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school
予備試験
↑(中校3年間
中学校Junior High school
854 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:17:22.99 ID:???
当初は予備試験受験生が新試を受験したら合格率が高くなると
思われていたが、どうやらそれはなさそうだということが分って
予備の合格者を増やせ、予備経由の新試合格率を下げろという
方向に変わってきた。
実際来年の予備組の新試合格率は厳しいというか悲惨だと思うよ。
予備合格者を増やすほど、ローは安泰。やっぱりローがないと
ダメだ、予備校じゃダメだというアナウンス効果があるから。
855 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:17:41.17 ID:???
お前ら辰巳の出口調査に協力しろよ。
せめて辰巳にデータが集まるようにしろ
生き残りそうな予備校に集約しろ。
それが後々、この試験を続ける場合に自分に返ってくる。
俺は辰巳の回しものじゃないぞ。
何故辰巳かと言うと、
@現状、一番利用する受験生が多いこと、
A他の予備校だと、もう生き残るかどうか分らんこと、
856 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:19:46.22 ID:???
>>855 他が潰れたらますます辰巳は安泰じゃないか。
857 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:20:07.69 ID:???
合格推定点を俺なりに予想してみたが、この試験はロー卒業レベルという話なので
三振者の最低点に近い点数が合格点になると思う。
なら、教養24点の俺も論文の勉強を始めた方がいいよな?
858 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:20:24.44 ID:???
>>854 そもそも予備組の方が「できる」というのは、
旧試全盛期の旧試受験生層を想定した議論だからなw
ほとんどの人は、旧試で合格したし、残りもローに行くなりした。
あとは、モチベの下がった「かつての実力者」が少しだけ。
859 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:21:06.38 ID:???
おいおい民事系19なんてあからさますぎるだろw
募集株式は公開会社の場合は取締役会で発行だw
860 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:21:12.75 ID:???
セミナーは来年存続してるか怪しいからな。
つか、パンフ調べたら、まともな講義を維持してるのは
伊藤塾だけじゃん。
861 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:23:08.73 ID:???
>>857 俺は27で首の皮一つ残した感じだが、24では絶望的だろ
862 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:23:40.71 ID:???
部分点の算出方法がわからん!
863 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:23:52.18 ID:???
864 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:25:10.60 ID:???
>>799 >アメリカにはいわゆる保守がない
アメリカのリバタリアニズムをお前はどう評価するの?
全米ライフル協会とかさ。
アメリカには「伝統」や歴史がないから保守は成立しえないと考えてるなら、
それは滑稽で浅薄皮相な視点でしかないよ。
宗教右派の連中をどう考える?
865 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:26:15.27 ID:???
教養24程度の雑魚が論文うけるのか…
選択肢のミスさえなければ…
866 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:27:14.99 ID:???
>>803 お前みたいな奴が日本にはいっぱいいるから景気が悪くなってんだろうがww
少しは自覚しろ。
いつまで社会にただ乗りしてるつもりだ?
867 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:27:29.90 ID:???
教養24でもいいけど、問題は法律科目がどのくらいできたかだよ。
7割できていて、合計175点ある人は論文の準備をしたほうがいい。
だってどうころぶかわかんないじゃん。
868 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:28:49.75 ID:???
869 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:30:50.47 ID:???
>>810 そんなわけあるかよボケww
給付に見合うだけの相応な負担をお願いしてるだけだろ。
カネは払わんが文句だけはいっちょまえ。
お前みたいな奴がこの国をダメにしてる。
少しは自覚しろ。
870 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:31:57.50 ID:???
まあ俺なは発表後からで今度は間に合うんだけどな。200くらいで合格夢見るって、
旧試の感覚だと40点くらいか。
871 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:32:31.49 ID:???
>>864 そういうのは草の根保守だよ。いわゆる保守とは区別してる。
ただし宗教右派は要注意だ。ヨーロッパ保守とは異質だろ。
872 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:33:14.19 ID:???
>>819 新司戦士:正規軍(高級将校)
旧司残党:便意兵(パルチザン)
873 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:34:17.55 ID:???
874 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:35:44.99 ID:???
>>869 うわー
自民党ネトサポってこんなところにまで潜んでいるんだネー
875 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:36:51.25 ID:HneOA9w6
教養40点だろうが20点だろうが、各科目に足切りがない以上、合計180点くらいあれば、とりあえず論文の勉強しろよ。
海の日まで時間ないぜ。
876 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:37:32.89 ID:???
>>873 俺が尊敬しているのは、井上日召だけどな。
877 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:37:43.04 ID:???
>>862 4問−3問正解で部分点2点
3問−2問正解で部分点1点
新試だとこうなってる
878 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:39:59.15 ID:???
ほほう
879 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:40:03.32 ID:???
>>821 戦 前 : 朝日=旭日
戦 後 : 朝日=「朝」鮮「日」報
つかな、もともと日本のブン屋に高尚な思想なんてものは無いんだよ。
主要購読者が望む提灯記事を書いてるだけの卑俗的な集団だから。
戦前は当時の日本国民が熱狂するような戦果報道をしてた。
だってその方が売れるから。
今は在日(南北)朝鮮人に媚びた記事を書き続けてる。
購読者や広告主に在日が多いから。ただそれだけのことだ。
880 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:40:21.83 ID:???
877さん、ありがとう
計算してみます
881 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:41:24.16 ID:???
ほほう
882 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:41:33.21 ID:???
辰巳の出口調査なんだけど基礎情報入力画面のアンケート1,2,3ってなんのアンケート?
883 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:42:00.91 ID:???
専攻科終了の認定の争いは司法審査の対象になるよね
884 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:42:16.31 ID:???
>>834 合格点を何点にするか、部分点を何点出すかは完全に当局の胸先三寸。
悔しかったら短答では満点とるしかない。
そしてら絶対に落とせないからな。
885 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:42:56.15 ID:???
何でそんな教養の点気にする?
教養0点でも法律210点満点とれれば受かるだろ
886 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:43:04.15 ID:???
>>882 俺もよくわかんねーからスルーした
スルーしても出せたよ
887 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:43:31.57 ID:???
このスレにもそうか会工作員が・・・不気味な奴らだ。
888 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:44:09.68 ID:???
弁護士に左翼が多いのはなぜ?
889 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:45:20.41 ID:???
2chの受験スレに来る奴って、それなりに点数が高い奴が多いと思うが、
ここのスレ読んでいると、レベルが低すぎて安心した。
こういう人達相手なら、予備は受かりそうだ。
890 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:46:58.74 ID:???
権力に弁護はいらんからだ。権力には暴力があるからだ。弁護士でへたに正義ぶると狙われる
のはそのせいだ。
891 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:46:59.68 ID:???
>>832 というか、完全な天皇主義じゃないのか?
天皇陛下(=国家政府)に全ての私有財産を投げだして
庇護していただこうという考え方だろ。究極的にはさ。
臣民は全て陛下の赤子。五族協和・八紘一宇の下に団結せんみたいな。
天皇を酋長とするムラ社会(共同体)を志向してるわけだね。
892 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:47:00.66 ID:???
893 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:48:04.16 ID:???
894 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:49:31.43 ID:???
やくざ
895 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:49:57.93 ID:???
896 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:51:19.10 ID:???
英語でも今回ムズカッタ
育児休暇がCHILDCARE( )
VACATION,LEAVE,RECESS,HOLIDAY,SUSPENSIONのうちどれが入るかなんて、
現役の東大受験生でも知ってるやつ少ないだろ
897 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:52:32.36 ID:???
>>896 だからさ、TOEICの単語帳なら育児休暇なんて載っているよ。
child-care leaveというよりmaternity leaveの方が俺のオフィースではよく使うが。
898 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:52:51.13 ID:???
>>896 いくらなんでもvacationは無いだろってホリデーにしちまったよw
899 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:52:58.41 ID:???
>>874 あほかwww
俺は18の頃から自民党の党員だ。
小泉先生の総裁選の時には命をかけて雑巾がけもさせていただいた。
にわか野郎と一緒にするな!
900 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:53:05.46 ID:???
試験なんて受けてる場合か?放射能とか考えろよ。自粛だ、自粛。
901 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 18:58:52.27 ID:???
なあなあ、誰かまともな奴。俺に民事系第19問を分かりやすく説明してくれよ。
株式の無償割り当てで端数って生じるのか?端数を割り当てることはあるかも知れんが。
4の肢は、株式分割における役会による定款変更の要件「範囲内で」ってのが抜けてるから間違いって判断したんだけど。
902 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:01:36.04 ID:???
>>895 ν速+って何?
少しは社会について勉強した方がいいよ。
俺が言ってるのは客観的な事実だから。
帰化した人まで含めると100万人規模の在日がいて、その多くが朝日を購読してる。
海外主要メディアと違って日本の新聞は日本国内でしか売れないから、
どの新聞社も購読者の維持に汲々としてるのが現状だよ。
最近は特にネットの普及によって、新聞業界全体が縮小傾向にあるし。
100万規模の在日購読者は、朝日にとっては無視できない存在になってる。
903 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:02:33.06 ID:???
国としてはこれから益々国が荒んでいくことが予想される。所得格差もそうだし、
何よりもこれからはより弱者が生きにくくなる時代になる。そのために国としては
駄目な世の中になるから、異議申し立ての補助者として弁護士の活躍してくれ。
そういうことだ。弁護士ごときがって言われるんだから左翼だよ。
904 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:04:14.14 ID:???
905 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:04:31.11 ID:???
( ^ω^)スレ違い承知でお願いしますお
JaneStyle 使っている人。スレをダウンロードするとどんどん増えて行きますよね。
画面(ログ)が埋まってくるんですが削除しないで取っておきたい。
その場合に、何かいい方法があるのですか?
折りたたむような機能というか。使い方がよく分らないのですが・・・
906 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:06:32.74 ID:???
出口調査入力すんのすげー面倒くさかった。
907 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:07:38.84 ID:???
234条1項3号が用意されてるぐらいだから立法者は想定してる様子。
908 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:09:22.57 ID:???
端株もらっても迷惑なんだよなぁ。
会社にしてみれば株主サービスのつもりなんだろうけど、
証券会社や信託銀行に手数料とられるだけで、損した気分になる。
909 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:09:27.07 ID:???
>>905 ログを取っておくという点について言えば、オプションにログの保存容量上限の設定がなかったっけ?
910 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:11:37.46 ID:???
>>905 タブを閉じればいい。ログ削除しなければ見れる。
911 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:11:55.52 ID:???
>>904 そーか。。。さんくす。
でもイマイチ納得行かないんだよな〜。
条文は「交付しなければならない・・・株式の数に一株に満たない端数があるとき」でしょ?
「無償割り当て」それ自体から端数が生じているとは言えないんじゃないかなって、ね。
912 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:13:43.60 ID:???
913 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:15:09.61 ID:???
>>855 もう多くないよ。辰巳離れが加速化。
やっぱり伊藤塾
914 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:16:18.21 ID:???
4が明らかに間違い何だから、
試験場で2を検討するのは無駄だね。
まあ微妙な選択肢だったとは思うが。
915 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:16:37.88 ID:???
合格を確信した俺は、新司法試験8に参加している。
916 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:18:48.99 ID:???
友達に在日の弁護士いるけど、そいつは本名だし、やってることもえらいし、
そういう人は立派だ。だけど、寄生虫みたいに生活保護で暮らしてる在日っていうのはほんと多くて、
なんで日本ってこんな国になったんだろうとか、なんでこんな国なんだろうって思う。
大企業向けの弁護士だって使われるんだから、使えない奴、汚いこたができない奴はクソだ。
俺は日本を保守革新派だ。
917 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:18:55.75 ID:???
>>904 株式無償割当てにより端数が生じるから2が正解?
それとも、端数処理がされるから端数が生じることはないといえること
になるの?
918 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:25:14.51 ID:???
ああごめん4問題見間違ってた。
株主総会の決議によらないで定款変更って無いですよね。
919 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:27:36.26 ID:???
で、結局19問はどっちが正解なの?
920 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:30:03.37 ID:???
分割自体は確か取締役会だけで出来た組み合わせがあったはず。
しかし発行可能株式総数を増やすためには定款変更だから決議はどのみち必要ですね。
別に分割で必ず発行可能株式総数を超えるとは限らないし。
921 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:31:23.84 ID:???
>>917 そもそも株式の無償割当ては募集株式の発行の方法によるか、その有する自己株式を交付するかの方法による。
とするならば、その過程に端数が生じるような行為は存在し得ない。
よって2の肢は正しいことになり2は正解ではない。
922 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:33:12.82 ID:???
923 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:36:49.90 ID:???
924 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:38:56.44 ID:???
>>920-921 ここまで予備受験者のレベルは低いのか……
自信持って間違い書き込むなんて一番たち悪いぞ?
旧で択一に商法なかったことは言い訳にならない。基礎の基礎だからな。
「1株辺り0.1株を無償で割り当てる」とか思い付かないか?
925 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:39:12.10 ID:???
何を迷うか。即答で2だろ。
926 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:39:38.20 ID:???
合格点200は必要だろーと思ってたが、1500人くらいは択一合格させる予定なんだとすると、結局拍子抜けするほど合推低くて170〜180点くらいの気がする。
9000人弱の出願者数前提で予備用法文2000部注文してるけど、6000人しか受験しなかったからさすがに2000人はないだろう、と予想。
まーとりあえず辰巳の出口調査協力すっかな。
927 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:40:33.14 ID:???
端数生じないとか言い張ってるのは、薬でもやってるのか?
928 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:41:22.44 ID:???
簡単なときは集まるのが例年だ。
929 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:41:49.06 ID:???
辰巳の出口調査の結果って今年はネットで公開しないの?
去年はパス入れてネットで見れたはずなんだけど。
公開日の記載もないし、協力者に発送するだけなのかな
930 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:41:50.28 ID:???
行政法の退去強制処分の訴えの利益の問題
レックと伊藤で解答割れてるけどどうなんだろう
931 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:41:58.51 ID:???
肢4は言いがかりの余地があるけど、2は完全に嘘だから
4はありえない。
932 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:42:41.82 ID:???
>株主総会の決議によらないで定款変更って無いですよね。
学部3年生以下だよな?
933 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:44:01.99 ID:???
なんだやっぱり、予備試験も伊藤塾の圧勝やないか!!!!!!!!!!!
誰や辰巳の一人勝ちや言うたんは!!!!!!!!!
辰巳なんぞ模試だけやないかい!!!!!!!!!!!!
934 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:44:35.80 ID:???
>>930 元になった裁判例見つければ一発なんだけどな。
俺は入国禁止が解けるまで訴えの利益がある、と考えた。
935 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:44:42.20 ID:???
憲法割れすぎワロタ
俺は魔骨を信じるぞ
936 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:46:51.44 ID:???
18のどの肢が割れてるの?
937 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:51:12.03 ID:???
2と4だからイ。
「上陸するまでは」っていう留保がどう影響するのか。。。
938 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:52:22.05 ID:???
辰巳のプレ短答詳解って出口調査したらもらえるようだけど
葉書送っても同じなの?
939 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:56:38.76 ID:???
>>938 ハガキでもOK
WEBを勧めているのは、辰巳のコストの関係。
気にしない。気にしない。
940 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:57:34.10 ID:???
2は完全に違う
持ち株10株当たり1株割り当てるってことが普通にあり得る
じゃあ11株持ってる人はどうする?
941 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 19:58:06.81 ID:???
端株野郎と新しい学説野郎とは同一人物
942 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:01:01.23 ID:???
943 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:03:43.40 ID:???
944 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:06:03.68 ID:???
>>939 そうか。
出口調査したのに葉書書いて損した。
945 :
端株野郎:2011/05/16(月) 20:06:46.30 ID:???
うーん、どうやら寝惚けてたみたいだ・・・
今急にストンと納得した。
みんな騒がせてスマンコw
946 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:08:56.95 ID:???
LECので採点したら公法部分点無しで38だったからまじへこんだけど、TACで採点したら7点増えた。
947 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:09:08.84 ID:???
>うーん、どうやら寝惚けてたみたいだ・・・
こういう言い訳いらないから^^;
小学生かよ
948 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:10:16.38 ID:???
949 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:22:36.81 ID:???
新司法試験論文>>>>>>>>>急死論文
急死択一>>>>>>>>>>>>紳士択一=予備試験
ほんと急死の惨たらしい択一刑法と比べると、
予備や紳士の択一はゴミやね。1問30秒で終わる(のが珍しくない)。
950 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:22:39.03 ID:???
公法系伊藤でやったら4増2減
なんなん
951 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:27:03.07 ID:???
部分点が気になるな
952 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:31:04.02 ID:???
伊藤とレックとでは刑事系の第6問も違うよね
953 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:33:09.24 ID:???
電話で丁寧に割れ問を説明してくれる伊藤
対応しないLEC
はあ?と相手にしない辰巳
わかりませんとTAC
954 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:33:21.72 ID:???
955 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:34:32.04 ID:???
LEC更新されてるw
956 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:34:55.99 ID:???
957 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:35:16.24 ID:???
958 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:36:01.17 ID:???
mobilityはどこも修正済み?w
959 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:36:04.39 ID:???
>>956 生まれて以来一度も嘘をついたことがありません。
960 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:38:51.32 ID:???
>>957 LEC昨日発表直後に見たけどその時と変わってないぞ嘘つき
961 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:39:25.92 ID:???
>>960 生まれて以来一度も嘘をついたことがありません。
962 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:40:03.53 ID:x5CqjvLJ
伊藤真を信じる。
試験会場での励ましのおかげで
8割とれた。
963 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:41:38.48 ID:???
>>962 偽善者臭くて俺はダメだな。旧司のときはいても違和感なかったけど予備まで来るとちょっとね。
964 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:42:55.01 ID:???
伊藤塾は品位公正なエリートの素質のある者が集う。
965 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:44:05.82 ID:???
セミナーの羽広が毎年論文本試験の参考答案を書いて受験者の答案の
解説をしている再現集があったけど今年はないの?
966 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:44:08.37 ID:???
伊藤塾は塾長信者が多くて宗教臭いのが苦手っていう人もいるけれど、
熱烈な信者ほど短期で受かって、とっととマコツ離れするという不思議。
967 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:46:36.86 ID:???
高野コースも人気だし、LIVEなら横山(慶應)、中央大の校舎もあるから。
マコツ教も何もない。
呉は平気でシケタイ訂正して己の道をいってるしw
伊藤塾は一流のオールスター。実務家としても一流だよ、マコツ高野横山とか。
968 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:46:59.81 ID:???
969 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:47:04.65 ID:???
>>966 オームに近いけど文系が中心だからすぐにポイなんだろうな
970 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:47:15.62 ID:???
教養33点わろた
971 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:48:44.64 ID:???
おれなんか30てんだお、、
972 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:49:17.78 ID:???
>>967 高野は修習行ってないんじゃね?横山さんも実務はあまりやってないよ。
本田さんも債権回収で悪名高い事務所だし。
973 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:49:40.13 ID:???
塾生だがマコツを持ち上げる講師は誰一人としていない。
憲法研究所は別法人だし、伊藤塾になんら干渉はないよ。
一人一票の案内はくるけど、これはマコツの考えとか関係なく当たり前の民主主義だろ。
974 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:50:51.94 ID:???
順不同で2個選べっていう問題、1個当たれば1点入るよね
975 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:50:58.95 ID:???
>>972 高野弁護士登録してるよw 横山は倒産専門で有名だぞwww
本田はそんな事務所にいないぞwお前嘘ばかりだなwwwwwwwwwwwww
法学館法律事務所を新設して講師はそこに所属してるんやでw
976 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:51:33.88 ID:???
教養は英語が出来るかどうかで決まるな。
時間が余るからじっくり検討できてまだマシだけど。
977 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:52:09.01 ID:???
英語が10問ないのは不公平だ
978 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:52:13.72 ID:???
979 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:53:13.85 ID:???
>>974 記入欄が4つで配点3とかあったからどうだろ?
980 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:53:18.91 ID:???
ワイは伊藤塾やで〜〜〜〜〜〜〜伊藤塾鹿内んやで
辰巳もWセミもLECも全部体験したワイがいうんやから間違いなしなんやでーーーーーー
981 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:54:16.01 ID:???
982 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:54:28.67 ID:???
ワイは司法書士受験するのと違うんか?
983 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:55:26.58 ID:???
司法書士+予備試験→新司法試験やで〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ローも受けるでえ
984 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:56:50.37 ID:???
LECの択一の答練はすごかった。。。。
受付すると問題とマークシートと解説冊子!を最初から渡して
あとはブースで黙々と解くだけ。
何度カンニングしようと思ったことか。
985 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:57:39.80 ID:???
>>984 カンニング抑止練習のためにいったんやろ
986 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:57:56.41 ID:???
まあ、部分点無しで8割取れたから大丈夫だな
教養は対策無しで30点台だったけど、付け焼き刃の対策したところで点が伸びたとは思えないからいいや。
987 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:59:08.55 ID:???
988 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 20:59:59.62 ID:???
部分点なんて、あればみんな点数上がるし、無ければみんな下がるってだけで大した意味ない。
ボーダーライン付近にいる奴にとっては死活問題になり得るが。
例えばLEC基準199点の俺とか。
…一個間違いが結構あったから、部分点あれば200点台後半あたり行きそうなんだが
989 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 21:00:33.71 ID:???
>>987 ワイの親は天下り公務員やから金だけはぎょうさんあるんやで
即実行やで ワイは何でも試さんと落ち着かないんやで
予備校に500万はつこうとるで ローの裏口入学できるんやったら5000万くらいぶち込むんやけどな
990 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 21:02:06.95 ID:???
LEC基準、随時更新してるけど大丈夫か?
991 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 21:02:12.76 ID:???
ワイはうんちしてくるで〜〜うんこしたいんやでーーーーーーーーい
弁護士の魅力 Vol.2(伊藤塾非売品)片手にトイレやで
992 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 21:02:33.41 ID:???
>>989 裏口じゃなくてもローくらい正面からいくらでも入れるだろw今やロー全入時代やでw
993 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 21:03:31.48 ID:???
せやなw
994 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 21:05:23.10 ID:???
んで次スレは?
995 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 21:05:43.53 ID:???
もう論文スレでいいんじゃね?w
996 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 21:06:36.74 ID:???
旧司の頃は直近3年は50オーバーで余裕だったから2ちゃんで煽りレスあっても笑って見てられたが、今回みたいにやらかしちゃった時に2ちゃんの煽りレス見るとクるわあ
997 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 21:06:41.09 ID:???
伊藤塾でやったら憲法6点アップした
後だしが正しいと信じたい
998 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 21:07:13.65 ID:???
999 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 21:08:52.33 ID:???
1000 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 21:08:56.14 ID:???
教養厨ウザいから次スレは法律科目と教養分離してくれ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。