ベテラン弁護士「もう弁護士業界はだめかもしれない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
10年程前に、外国に比べて少なすぎる、地方での弁護士不足は顕著だなどの理由で、
司法改革の一環として、取り入れられた。
あれから今や弁護士の数はうなぎ登り。他方、需要は減る一方。
このため、食えない弁護士が増えているという。
ttp://akamatsu.net/wp/wp-content/uploads/2011/02/blog110228.pdf

まだ新制度が始まったばかりだというのに、これはどうなんでしょう。
2氏名黙秘:2011/04/28(木) 16:58:34.43 ID:cEuweKKc
弁護士業界にも定年制を導入しろよ
70ぐらいのモウロクじじいが平気で弁護士やってるのはおかしい
3氏名黙秘:2011/04/28(木) 17:07:18.73 ID:???
たっぷり溜め込んでいる登録10年経ってる余裕のあるベテラン世代は
基金でもつくって若手を金銭面で支援したらいい。
そのほか、即独開業支援塾も立ち上げて支援する。
4氏名黙秘:2011/04/28(木) 17:12:10.95 ID:???
弁護士の平均所得はいまだに日本トップですよ
5氏名黙秘:2011/04/28(木) 17:27:25.88 ID:???
稼げない稼げない贅沢言い過ぎだろ
イソ弁だけの給与所得でも厚労省調べで1位だったし、初任給もなんだかんだ600万〜が多い
司法書士なんて難関試験通ってるのにほとんど初任給月30とかだぞ

6氏名黙秘:2011/04/28(木) 17:46:11.31 ID:???
だからさ、法律事務所に就職できた人はいいんだよ。
出来ない人、ノキ弁の人がいるんだよ。

それこそ、明日は我が身。
7氏名黙秘:2011/04/28(木) 17:46:28.08 ID:???
>>5
だから今そのイソ弁にすらなれないやつが急増してるんだっての。
8氏名黙秘:2011/04/28(木) 17:47:12.21 ID:???
30万でも十分高い
修士平均が20万(手当てこみ)ですから
9氏名黙秘:2011/04/28(木) 17:50:55.91 ID:???
書士、30万もいかないよ。
だいたい20万ちょいが多い。
10氏名黙秘:2011/04/28(木) 17:51:41.57 ID:???
もう1人雇って初任給を半分にすればいいじゃないか。
実務経験はプライスレス、だ。
11氏名黙秘:2011/04/28(木) 17:54:40.84 ID:???
12氏名黙秘:2011/04/28(木) 17:55:04.29 ID:y8pi/pqY
だってアホな弁護士が多いからしょーがないいしょ。

できない奴はどの世界でも淘汰されるのが当たり前。
13氏名黙秘:2011/04/28(木) 17:55:29.85 ID:???
>>11
初任給の話でしょ?
10万台後半とかも普通にあるよ。
14氏名黙秘:2011/04/28(木) 17:56:34.74 ID:???
>>8
いや修士が22万だった
基本給で20万くらい
15氏名黙秘:2011/04/28(木) 17:57:46.12 ID:y8pi/pqY
お前ら年齢と年収(税込み)晒せる?

俺、36歳、700だぞ。どうだすげーだろw
16氏名黙秘:2011/04/28(木) 18:02:48.64 ID:???
>>13
新人有資格者の初任給は、月額25万円が相場。中には30万円や40万円という事務所もあります。
http://brossom.cocolog-nifty.com/mink11/cat5269483/index.html
司法書士のブログより

非認定で25万は>>11の求人でも同じ
17氏名黙秘:2011/04/28(木) 18:21:01.28 ID:???
ttp://blog.goo.ne.jp/9605-sak/e/d8c2208276d5d13c5cea4da1aad0f931
> しかし、法曹人口の大幅増員に伴い、弁護士の初任給が年収600万円などという相場は
> とっくの昔に崩れ去っており、現在ではそれどころか、
> 新人弁護士の多くは既存の法律事務所への就職も出来ず、
> いきなり独立して月収10万円にも満たない極貧生活を送っている弁護士や、
> サラ金に手を出して多重債務に陥っている弁護士もいるというのが現状です。

では、現在のイソ弁の初任給相場は?
18氏名黙秘:2011/04/28(木) 18:23:37.96 ID:???
>>17
日弁連の最新の調査(2010年5月)では、新人勤務弁護士の初任給500万円以下が
27.7パーセントとなっていることが判明している
http://www.beginners-net.com/kaitou1.pdf

70%以上は500万以上
19氏名黙秘:2011/04/28(木) 18:27:21.81 ID:LTHk7+5c
なんだ、全然高いじゃんw 杞憂かよ
20氏名黙秘:2011/04/28(木) 18:33:06.27 ID:???
よく分からんよな。
就職難だの騒ぐくらいなら給与減らしてもう1人雇ってあげればいいのに。
21氏名黙秘:2011/04/28(木) 18:36:26.18 ID:???
確かにこれで給料安い安い行ってたら、司法書士含め他の士業の奴が怒るよな
22氏名黙秘:2011/04/28(木) 18:39:42.18 ID:???
>>16
30万は普通いかない、20万ちょいが多いで合ってるじゃんか。
23氏名黙秘:2011/04/28(木) 18:39:47.54 ID:???
でもこれ、初任給もらえる年齢を考えたら、500〜600ってのは
都銀に入った同期の早慶やマーチと同じくらいかやや低いくらいだよな
24氏名黙秘:2011/04/28(木) 18:41:18.40 ID:???
行員なんか30までに半分やめてるからw
25氏名黙秘:2011/04/28(木) 18:44:40.82 ID:???
600は少なく、500以下が3割?
500台に集中してるってことか?
>>20
会費負担と借金返済にまわす分があるから
半分にしたら生活できない人が出てくるだろ
26氏名黙秘:2011/04/28(木) 18:47:36.46 ID:???
↑就活したことないで語ってるの?
つーかこのスレ皆そんなだろ
27氏名黙秘:2011/04/28(木) 19:02:13.32 ID:???
>>25
2年前の調査ですでに500台が最多。
今はさらに500台の層が厚くなっていて
来年、再来年あたりは400台が相場になるかもしれないね

年収見込みについて、「300万円未満」から「1000万円以上」まで100万円台ずつに区切り9ランクに分けて尋ねると、
500万円台が30・4%と最多を占めた。06年は14・6%、07年は27・1%で、500万円台の割合が年々増えていた。
http://unkar.org/r/shihou/1235728555
28氏名黙秘:2011/04/28(木) 23:21:22.00 ID:???
>>18
事務所から600万もらったとしても、
  弁護士会費 50万
  図書費    30万
  交際費    30万
  携帯     10万
  その他    30万(パソコンなど)
をその中から払うと、450万円、さらに
  健保     30万
  年金     20万
  生保     10万
  年金基金  20万
  税金     20万
切り詰めても、手取り350万位になる。
29氏名黙秘:2011/04/28(木) 23:24:25.92 ID:???
>>28
十分だろ
30氏名黙秘:2011/04/29(金) 01:50:02.21 ID:+xmCMO98
今就職できても500台なんだから
ロー在学や学部在学の人が就職するころには
初任給なんて気にしてられなくなるだろ
31氏名黙秘:2011/04/29(金) 02:04:24.15 ID:???
自分が、駄目かもしれない業界で生き抜く経営者なら、
手取りを開業資金に充てられて将来の商敵を育てるくらいなら
月20万程度あたえて飼い殺しか、はなから雇わないかのどちらかだ
32氏名黙秘:2011/04/29(金) 09:49:13.86 ID:???
本当の戦いは、実務に入ってからってことか
運と実力が必要な世界だわ
33氏名黙秘:2011/04/29(金) 11:19:46.14 ID:???
実際のとこ今年の修習生はかなり職にあぶれそうだよ
34氏名黙秘:2011/04/29(金) 11:31:36.62 ID:???
そもそも、いままで、国民から法律を取り上げることで、飯を食っていたような業界だからなあ。
35氏名黙秘:2011/04/29(金) 13:23:20.47 ID:???
>>33
今年の大学生の就職率は30%コースだから9割以上就職できてる弁護士は貴族みたいなもんだよ
36氏名黙秘:2011/04/29(金) 13:58:57.28 ID:???
そうやって内定が取れない学生が逆転人生のためにロースクールに進学してるんですね
37氏名黙秘:2011/04/29(金) 15:24:23.36 ID:???
>>36
ノキ速読でも弁護士への就「職」だからw
38氏名黙秘:2011/04/29(金) 16:01:52.35 ID:???
親と同居するか仕送り受けないと食っていけないのが「業界」といえるんだろうか
39氏名黙秘:2011/04/29(金) 16:06:11.22 ID:???
「ビップで遊んでたら偶々ロー弁光臨。同期みんな1000万」とかいうレス見た
ビップで工作なんかするだろうか。ビップだからこそ適当なこと言ったのか
なんとも真偽判断しがたい
40氏名黙秘:2011/04/29(金) 17:44:13.51 ID:meuoMnhh
>イソ弁だけの給与所得でも厚労省調べで1位だったし、初任給もなんだかんだ600万〜が多い


ロー在学中の者です。
その後の昇給具合はどうなんですか?
大企業だと30代になると昇給が大きいと聞きますが、この業界ではどうなんでしょう?
大体の平均値でいいので教えてください。お願いします。
41氏名黙秘:2011/04/29(金) 17:53:49.34 ID:???
増えないよ
自己受任で増やすだけ
もっとも2〜3年で肩叩きが始まって追い出されるけど
42氏名黙秘:2011/04/29(金) 17:56:25.29 ID:???
毎年どんどん初任給は下がってるし
それでもいいからとイス取りゲームになってる
昇給どころの話ではないです
自分でコネをつけて仕事増やせるなら収入は増えるでしょう
43氏名黙秘:2011/04/29(金) 17:59:08.25 ID:???
>>40
うえのデータから読み取れる範囲で予想すると
君が合格する頃には400台が相場になっている可能性が高いね。
44氏名黙秘:2011/04/29(金) 18:10:59.51 ID:???
就職するときは300台てか?
んなアホな
45氏名黙秘:2011/04/29(金) 18:12:45.99 ID:???
就職すらない可能性が高いけどね
今でさえ給料貰えるという一点だけで勝ち組な雰囲気なのに
46氏名黙秘:2011/04/29(金) 20:50:24.93 ID:???
自営業職なのに就職できて当たり前と思ってる風潮も過保護すぎでしょ
独立する前提の腰掛けなんだから昇給なんて無いのが本来だし
弁護士業をサラリーマンと勘違いしてないかい?
47氏名黙秘:2011/04/29(金) 21:20:17.48 ID:???
最初の数年がその後のキャリアでも重要だからね
この時期に給料貰いながらOJTできるのかは大きな違い
ただ最近サラリーマン化が進んでいるのは事実
兄弁がなかなか辞めない
だから益々新人の就職先が減る
48氏名黙秘:2011/04/29(金) 22:09:14.45 ID:???
新人もどこかに就職しようとしなくてもいいだろ。
弁護士なんて基本は自営業なんだし。
とにかくどこかの事務所に入らなければという発想のやつは弁護士に向いてない。
キャリアなんて自力で積んでいけばいい。
49氏名黙秘:2011/04/29(金) 22:19:20.77 ID:???
東京3会が東北に法律相談弁護士を派遣するそうだけど
どんな話をしてくるんだかなー
50氏名黙秘:2011/04/29(金) 22:21:09.98 ID:???
過払いだけ受任します
51氏名黙秘:2011/04/29(金) 23:41:58.66 ID:???
確かに東京の弁護士の出張相談はそんな感じだけどね。
52氏名黙秘:2011/04/30(土) 00:05:16.84 ID:Fi14E8hs
>46
>自営業職なのに就職できて当たり前と思ってる風潮も過保護すぎでしょ

最初から実態がそうなら誰も過保護と思わないだろ。

少なくとも10年前は合格2年後=最低600万で
ほぼ全員がスタートしてたんだぜ。
53氏名黙秘:2011/04/30(土) 01:20:12.39 ID:zxAUMJxF
>41 :氏名黙秘:2011/04/29(金) 17:53:49.34 ID:???
増えないよ
自己受任で増やすだけ
もっとも2〜3年で肩叩きが始まって追い出されるけど


ご回答ありがとうございます。昇給なしなんて厳しいですね。

ところで自己受任なんてどのように仕事を集めるんでしょうか?
想像つかないので教えてください。
54氏名黙秘:2011/04/30(土) 01:47:18.18 ID:???
だんだんとくる
55氏名黙秘:2011/04/30(土) 01:48:03.99 ID:???
まず国選があるだろ
被疑者国選も始まったから
年100万は計算できる
56氏名黙秘:2011/04/30(土) 04:08:27.63 ID:???
400万でもイソ弁になれればマシな方だよ。
本当の地獄は独立してから。
4、5年で独立して廃業間際の若手は少なくない。
57氏名黙秘:2011/04/30(土) 04:19:18.63 ID:???
イソ弁時代と独立してからじゃ要求される能力がまるで違うからなー
58氏名黙秘:2011/04/30(土) 07:07:34.54 ID:???
事務所賃料が高いよなー
住居と比べてさして広くもないのに住居の1.5倍とか
59氏名黙秘:2011/04/30(土) 07:44:59.71 ID:???
人格的精神的にアレな相談者を自宅にあげる度胸があれば
宅弁でもおk
60氏名黙秘:2011/04/30(土) 08:49:38.67 ID:???
採算がとれなくても素朴な正義感から依頼を受ける
弁護士は減っていくだろうね。
これも国民が望んだ結果か。
61氏名黙秘:2011/04/30(土) 09:10:23.80 ID:???
自宅は絶対バレちゃいけない商売だろw
62氏名黙秘:2011/04/30(土) 09:55:40.06 ID:???
まんこ
63氏名黙秘:2011/04/30(土) 14:39:28.10 ID:???
人気が落ち込んでいるなかで
目指す層の学歴もかなり下がっているんだろうか。
64氏名黙秘:2011/04/30(土) 14:59:58.20 ID:???
いままで、法律を独占してきただけに、国民の信頼が薄い感じがする。
だからこその裁判員制度なのかもしれない。

この間の前田検察官がそのトドメを差した。
65氏名黙秘:2011/04/30(土) 18:14:09.99 ID:???
仕事自体たいして面白くないんだから
稼げなくなったら取り柄がなくなっちゃうんじゃない
66氏名黙秘:2011/04/30(土) 18:15:53.25 ID:???
住居物件を事務所にすればおk
客のひっきりなしの出入りなんかまずないから
怪しまれない。
67氏名黙秘:2011/04/30(土) 18:50:47.86 ID:???
賃貸は、事業使用を禁止してるところが多そうやけどな
68氏名黙秘:2011/04/30(土) 18:53:44.03 ID:RybX32D7
電話越しに怒声を浴びせることもあるでしょう。
そんなとき隣から苦情でも入れられたらと思うとやりにくいねえ
69氏名黙秘:2011/04/30(土) 19:10:40.85 ID:???
俺がオーナーならおk出すかもなー
セキュリティになりそう。子供虐待のないアパートメンツになりそう
俺の暮らしてたとこは貧民街ふうで親の怒声がひどかった
70氏名黙秘:2011/04/30(土) 19:40:22.95 ID:???
弁護士事務所が間借りしてるってのはステータス
71氏名黙秘:2011/04/30(土) 19:48:16.76 ID:???
せっかくミネルバが個人相手の顧問っていうサービスを売り出したのに
その辺のアパーツに弁護士が看板出して住み始めたら売れなくなりそうだ
72氏名黙秘:2011/04/30(土) 21:37:00.11 ID:???
もうちょっとわかりやすく書け
73氏名黙秘:2011/04/30(土) 21:45:53.82 ID:???
酒飲むと読解がおかしくなるやつをこないだ見た
74氏名黙秘:2011/04/30(土) 21:55:52.87 ID:zxAUMJxF
>70 :氏名黙秘:2011/04/30(土) 19:40:22.95 ID:???
弁護士事務所が間借りしてるってのはステータス


は〜〜っ??そんな物騒なところ住みたくねーわ。
弁護士の客は基地外多いだろーがw
75氏名黙秘:2011/04/30(土) 22:02:36.02 ID:???
>>74
おまえは勉強してろ
76氏名黙秘:2011/04/30(土) 22:02:52.81 ID:???
実家の近所に法律事務所兼やや豪邸があるが、顧客が騒いで物騒だとかはなかったな
むしろ安い賃貸だらけのところで、池沼とか赤貧老夫婦とか変な人がうろうろしてた
77氏名黙秘:2011/04/30(土) 22:49:24.11 ID:???
不審者が来て警察に通報したものの逆に警察に不審者と間違われる顔面なら自宅を
事務所にするのはやめておいた方がいい。
78氏名黙秘:2011/04/30(土) 23:13:18.90 ID:???
ひどい事件があったもんなあ
79氏名黙秘:2011/05/01(日) 09:04:55.57 ID:46gKeXtq
平均年収の統計は税務署のデータにもとづいてるんじゃないかな
申告義務がないくらい所得が低い人のデータは統計に反映されない
弁護士に限らないけど
80氏名黙秘:2011/05/01(日) 09:50:25.31 ID:???
所得の低い人は申告義務がないって(笑)。都合の悪いデータがでると何でも言うんだな
81氏名黙秘:2011/05/01(日) 10:20:16.88 ID:???
申告義務ないほどの低所得って
おいくら万円まででつか?
82氏名黙秘:2011/05/01(日) 10:42:59.96 ID:46gKeXtq
「申告義務」で検索!
83氏名黙秘:2011/05/01(日) 11:20:28.35 ID:???
38万までかー
そういやこういうのって社労士試験なんかにも出てきたスペックだった気がするけど
教本には豆知識として税制上の話とか書いてくれなくて、すごく暗記しづらい。
何がいいたいかというと、社労の教本はこぴぺの集積、文責者はバカもしくは予備校の手先
84氏名黙秘:2011/05/01(日) 11:24:25.57 ID:???
知り合いの社労士は何か調べるときはいまだに受験本使っていやがるけどな。
プロなら条文引けや・・・といつも思う。
記載内容が間違っていても予備校が責任取ってくれるわけでもなく。
85氏名黙秘:2011/05/01(日) 11:29:47.49 ID:???
受験本は、条文のこぴぺ三昧なので新しければ無問題。ほかには省令通達。
括弧内括弧とかはざらで読みづらいが、慣れた人にはいいんだろう
86氏名黙秘:2011/05/01(日) 12:26:05.39 ID:46gKeXtq
>>83
誤解しているようだ
所得税法ってそんなわかりづらいのかな?
87氏名黙秘:2011/05/01(日) 13:02:32.75 ID:???
38万まちがい?
88氏名黙秘:2011/05/01(日) 13:14:14.99 ID:???
俺の知り合いの行書が、
「最近、弁護士が行書の仕事を横取りする」
と機嫌損ねてたぞw
89氏名黙秘:2011/05/01(日) 13:21:40.00 ID:46gKeXtq
>>87
うん、まちがい

そういうとこ押さえてないのは、いろんな意味でヤバいとおも
90氏名黙秘:2011/05/01(日) 13:22:21.44 ID:46gKeXtq
>>87
うん、まちがい

そういうとこ押さえてないのは、いろんな意味でヤバいとおも
91氏名黙秘:2011/05/01(日) 13:23:51.72 ID:46gKeXtq
二回おしてしまった
すまんこ、すまんこ
92氏名黙秘:2011/05/01(日) 13:27:50.31 ID:???
検索して真っ先に当たった、それっぽい数字が38万
もう一回ヤフーでぐぐろう
93氏名黙秘:2011/05/01(日) 13:42:04.22 ID:46gKeXtq
グーグルでヤフるのもありかも
94氏名黙秘:2011/05/01(日) 15:20:40.46 ID:???
申告義務云々にかかわらず、源泉徴収されてるのがあれば還付してもらうには申告するしかないけどな。所得ゼロなら全部かえってくるしw
95氏名黙秘:2011/05/01(日) 23:03:13.33 ID:46gKeXtq
社会経験って重要だなとおもった
96氏名黙秘:2011/05/02(月) 05:25:06.90 ID:nNu815Np
>>95
社会経験もだけど弁護士はずっと勉強ばかりしてきたから女狐にコロっと騙されるケースが多いな。
俺もだけどw結婚して嫁の変貌ぶりに唖然とした。奥ゆかしい女だと思い込んでた俺は大馬鹿だったわけだw
97氏名黙秘:2011/05/02(月) 06:18:49.66 ID:???
>>96
それは弁護士だからじゃない。
結婚した男の大半にあてはまる。
98氏名黙秘:2011/05/02(月) 06:49:15.92 ID:7+bdkZWw
そうだそうだ 賢い弁護士は皆独身。
99氏名黙秘:2011/05/02(月) 08:27:32.09 ID:???
>>96 >>97 >>98
生命がこの世に現れた頃、生命はみんなメスで、単為生殖して、自分そっくりのクローン子孫を
何十万、何百万と作っていた。

なのに、なぜオスという性が現れたのかというと、他のメス(の系統)と遺伝子を交換して、
遺伝的により強い存在になるため。一族全員が同じ遺伝子だと、その遺伝的資質にとって脅威
となるような事態が発生すれば、全滅してしまうからね。

つまりオスの本来の仕事というのは、お母さんから預かったDNAを、他のメスのところに届けに
行くこと。
で、その帰り道、「手ぶらで帰ってくるのも何だから、何か価値のある物でも拾っておいで!」と
言うことになり、狩猟や生産活動、商取引といった、外で稼いでくる活動がオスの仕事に追加
された。

このような、生命と性の分化の歴史から見ても、生命の基本形の直系である人間のメスが
家庭で偉そうにしているのは当たり前なわけで、楚々としたお嬢様然とした立ち振る舞いは、
あくまでも演技。
「結婚してから、人格が変わった」と嘆いても、詮無きこと。

嫁に秘密の趣味でも作って、憂さ晴らしするしかない。
100ラカン:2011/05/02(月) 09:01:31.65 ID:???
>>99
わしは生命の自然史からひねりなく人間の文化や社会、慣習を説明するのは
ちがうとおもうのよ
101氏名黙秘:2011/05/02(月) 09:40:53.01 ID:nNu815Np
>>99
達観したご意見で。
そうか。キツいのは俺の嫁だけではなかったのか。

>嫁に秘密の趣味でも作って、憂さ晴らしするしかない。

憂さ晴らし出来る趣味は浮気しかないなww

102氏名黙秘:2011/05/03(火) 04:30:06.96 ID:hAfs99iz
ところで何がダメなんだ?
103氏名黙秘:2011/05/03(火) 05:35:18.03 ID:89StVZ6Q
>>102

   ちんこがダメだ
104氏名黙秘:2011/05/05(木) 08:49:15.59 ID:???
駄目なものは駄目
105氏名黙秘:2011/05/08(日) 10:19:48.30 ID:XZmGdcdY
「司法警備員」資格創設
恨まれた弁護士の代わりに刺される役目
106氏名黙秘:2011/05/16(月) 10:39:26.12 ID:???
トラブルの解決に、金をかけたら、またトラブルの素かもな。

107:2011/05/21(土) 14:04:53.94 ID:???
164 :まいんちゃん:2010/03/27(土) 01:00:31 ID:B/UGOLGb
厚労省が職業別の平均賃金を発表 弁護士は600万台
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1267167766/1

1 名前:氏名黙秘[] 投稿日:2010/02/26(金) 16:02:46 ID:v5F21tm/
1.大学教授 1146.8
2.医師 1143.3
3.公認会計士、税理士 1036.6
4.航空機操縦士 1035.0
5.大学准教授 879.8
6.記者 862.4
7.歯科医師 724.3
8.大学講師 713.0
9.高等学校教員 711.9
10.弁護士 680.4
11.不動産鑑定士 663.6 ※調査人数が180人のみ
12.電車運転士 639.9
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001025022&cycode=0
108氏名黙秘:2011/05/22(日) 03:13:15.55 ID:???
>>107
准教授でも講師でも結構いい給料だねえ
109氏名黙秘:2011/05/22(日) 12:27:58.75 ID:qv7+CTEy
苦労して資格取った仕事なんだから、30代で1000万は、最低ラインじゃないの?
110氏名黙秘:2011/05/22(日) 12:35:38.42 ID:???
>>109
医者になるほうが儲かるな。
血を見たくないから、税理士とか公認会計士じゃないとムリだが。
111氏名黙秘:2011/05/22(日) 12:40:26.76 ID:???
何の役にも立たない記者よりも下なのかよ・・・
112氏名黙秘:2011/05/22(日) 12:43:15.58 ID:???
>>105
警察か駆けつけたときに
犯人はどっちだ、聞かれて
「こっち」て弁護士を指差すのが仕事なんじゃねえの?w
113氏名黙秘:2011/05/24(火) 11:38:43.38 ID:8wmK86av
医者は病原菌の巣窟が職場だからお給料あげてあげないと可哀想よ。

人がいやがる仕事はそうでないと。
114氏名黙秘:2011/05/30(月) 22:56:41.44 ID:???
やっぱ大学教授・准教授っておいしすぎる。
だから薬学部を6年制にしたり、法科大学院を作ったり、
教職員大学院を作って教員の資格要件にしようなんて考えるんだ。
いいよな〜 大学教授
仕事をさぼる(休講)と喜ばれるし、客は自分より年下でかつ自分より知識が劣ってる学生だし、
客からのクレームなんてほとんどないし、どんなひどい授業をやっても首にならないし、
社会への貢献度は低いのに個室付きだし、どんなひどい学生を卒業させても製造物責任を問われないし、
夏休み・冬休み・春休みは小中高の先生より多いし、大学のカネで海外に遊びに行けるし、
自分が気にくわない学生には悪い点をつけて憂さ晴らしできるし、
本当は大して学識がないのに政府や地方自治体から何かの委員に選任されて
時々会議に行って寝てるだけで年間100万〜1000万とかもらっちゃうし
ほんと大学教授・准教授って1回やると他の仕事がバカバカしく見える
115氏名黙秘:2011/05/31(火) 00:20:17.84 ID:???
普通の人間なら、そういう状況を自覚すればこのままではいけないと反省し、
今まで以上に仕事や研究に勤しもうとするものだが。
116氏名黙秘:2011/05/31(火) 20:55:54.44 ID:???
大学教授の平均年収を真に受けるな
年齢がちがう
117氏名黙秘:2011/07/01(金) 13:03:20.28 ID:???
>>98
kwsk
118氏名黙秘:2011/07/01(金) 13:11:43.43 ID:???

エリート集団 会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院
厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
       税金修習廃止すべし

 ↑(入試は大学7年生レベル)

大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
 予備試験 ww
↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school

 予備試験ww
 ↑(中校3年間
中学校Junior High school
119氏名黙秘:2011/07/01(金) 20:29:44.87 ID:???
まじめな話、需要は減ってるの? 何か客観的なデータとか公的な調査の結果ある?

120氏名黙秘:2011/07/01(金) 22:09:36.01 ID:???
おいしい仕事が相対的に減っているのは確か。
しかし弁護士を必要としている貧困層は多い。
そういう貧困層を弁護士が相手にしないことが問題。
121氏名黙秘:2011/07/02(土) 00:14:28.40 ID:sv59JQZ9
日本の財政の一番の無駄遣いの一つは、大学の教官の人件費(の補助)。
財政の逼迫が続けば、大学の教官の人件費(の補助)は大幅に縮減されざるを得ないだろう。
私見によれば、自然科学専攻以外の大学教授への人件費の補助は廃止すべき。
122氏名黙秘:2011/07/02(土) 01:03:09.84 ID:???
視野狭窄なおバカな私見だねぇ(笑)。

まぁ法学は学問かどうか怪しいけどね。
123氏名黙秘:2011/07/04(月) 19:13:58.48 ID:74nNmLAl
弁護士というのは金持ちをターゲットにできる職業ではないんだよ。
124氏名黙秘:2011/07/04(月) 19:47:20.49 ID:???
>>122
確かに、法学を学問扱いするのはどうかと思うよな。

>>123
B地区は、借金問題・離婚問題などが溢れかえってるから、
そこだけをターゲットにして金銭的に潤っている中規模事務所は知っている。
125氏名黙秘:2011/07/04(月) 20:58:37.53 ID:???
営業能力のない弁護士は廃業のなにがダメなの?
自営業ってそういうもんだし。試験が難しいから収入高くなければダメってのはどんな理屈?
126氏名黙秘:2011/07/04(月) 21:02:38.20 ID:???
>>125
希少性という理屈に決まってるだろ。馬鹿か。
127氏名黙秘:2011/07/04(月) 21:22:09.79 ID:???
希少w
128氏名黙秘:2011/07/04(月) 21:25:09.03 ID:???
>>125
実際には、顧客を持たない若手が営業力とは無関係に淘汰されるんだけどな。
無能でも親の事務所を引き継ぐことができれば、淘汰されない。

競争を唱える連中の大半は、競争が大嫌いなんだな。
129氏名黙秘:2011/07/04(月) 21:36:51.68 ID:???
独立に際しての暖簾分けなんて,現実にはそんなにないよ。
顧客は自分に付くものだ。
法律事務所の仕事などは,あくまでそのきっかけにすぎない。
営業力とは自分を必要としてくれる人を探す力だが,
まあ,そのきっかけすら無くなってると言いたいのかもね。
130氏名黙秘:2011/07/17(日) 02:06:59.57 ID:???
まだいろいろある
131氏名黙秘:2011/07/17(日) 20:14:02.91 ID:ZnsZmrul
ロースクールの意義なんてない。結局司法試験は予備校通わないと受からない。もう昔に戻せよ。否を認めろよ、
132氏名黙秘:2011/07/18(月) 12:11:01.03 ID:???
>>120
そんなもん、弁護士増やしたって全く解決しねえよ
福祉の問題だろ、それは
ホウテラスの費用を3倍にして、3分の2を国費投入すれば、一瞬で解決するよ
133氏名黙秘:2011/07/18(月) 14:38:53.15 ID:???
>外国に比べて少なすぎる

日本では弁護士のほかに司法書士、行政書士、etc
数字のマジックに引っかかってこの有様
毎年2000人以上が蛆のようにわいてくる弁護士界に未来はない
134氏名黙秘:2011/07/30(土) 14:37:00.00 ID:???
そうか
135氏名黙秘:2011/08/02(火) 18:29:42.87 ID:xiDeW6YB
>>120
どういう事案のこと?
金がないなら、法テラスとおして、毎月5000円返せば
いいだけだろ。
筋の通った案件なら、みんな受任してるよ。
断られてるのは、金がないからじゃなくて、負け筋で裁判
ではどうしょうもないからだろ。
生活保護なんか法テラスで、無償(償還免除)でバンバン
破産申立してるし。
刑事弁護なら国選がつくし。
これ以上貧困層のために何するの。
136氏名黙秘:2011/09/04(日) 14:01:52.08 ID:???
確かに厳しい
137:2011/09/04(日) 14:07:28.64 ID:???
キチガイ
138氏名黙秘:2011/09/04(日) 16:35:58.01 ID:gnHGZmdL
>>133
最近は行書の入管や許認可の仕事にまで手を伸ばしてるからな。
わざわざ行書登録までしてw
139氏名黙秘:2011/09/04(日) 20:22:07.93 ID:???
入院は行政登録をする必要はない

許認可なんて扱う人っているの?
まだ、国選の方がましじゃない?
140氏名黙秘:2011/09/07(水) 23:33:29.94 ID:bmMFL3dh
別に理容業界と一緒。理容師はばんばん生まれるけど、稼ぐ人は稼ぐし、
稼がない人は稼がない。業界が駄目になったんじゃなくて、商売の才覚無しで
稼げる業界じゃなくなっただけ。
141氏名黙秘:2011/09/08(木) 00:31:53.46 ID:???
>>135
今ですら法テラスの資金が足りなくて
弁護士会から多額のお布施を法テラスにしてる。
(弁護士会から法テラスへのお布施も元をたどれば
 個々の弁護士が払った弁護士会費。ああばからしいwww)
法テラスの利用者が一定限度を超えると法テラス自体が崩壊するよな。
142氏名黙秘:2011/09/08(木) 00:56:19.76 ID:???
おかしな話だ。
法テラスが利用料を低くし、採算がとれなくて赤字。
その赤字を弁護士が補てん。
つまり、法テラスの料金だとやっていけないということ。
それなのに、法テラスに比べて事務所の相談料が高いと文句言う人がいる。
法テラスは不要。
143氏名黙秘:2011/09/08(木) 08:33:18.73 ID:???
>>140
美容師は腕が良いか悪いか客が判断出来るけど、弁護士は一般人で判断できる人って
少ないだろうね。
最近被害届まで出される人がいるけど、それって美容師だとパーマ液で失明させるレベル
だろ?
あんまり上手じゃないし手抜きもするけど口だけの美容師とか、美容師免許取ったけどカット
させてもらう機会も無くていきなり開業して修行してないから当然やっていけなくて廃業みたいな
状況がどんどん増えてるのに、よく「その人の能力次第」とか言えるね?
144氏名黙秘:2011/09/08(木) 08:37:35.21 ID:???
勝てないのを勝たせるのが能力の高い弁護士
って勘違いする輩が出そうで怖い
145氏名黙秘:2011/09/08(木) 08:40:32.18 ID:???
>>144
ローなんかそのものの教育してるけどなんか違うの?
146氏名黙秘:2011/09/08(木) 11:27:42.79 ID:???
>>143
ローや修習では、カットまでしか
教えないので、パーマの掛け方や
染め方は、美容院に就職しないと
身につかない状況。

そう言う中で、就職しないでいきなり
独立する人がいるが、そういう人は、
本見ながら見よう見まねでやってるだけ。

うっかり、その人にかかってしまった人は
ご愁傷様。
ちなみに、二度とこないといっても、
一生に一度のことだから関係ないし。

口コミといったって、せいぜい愛想がよかった
ぐらいしか、普通の人はわからない。
147氏名黙秘:2011/09/08(木) 12:22:41.96 ID:???
>>146
パーマも理論まではやるし、人形の頭でパーマくらいまではやるだろ。
しかし人間をカットモデルには出来ないし、コツを先輩から教えてももらえない。
見よう見まねとご愁傷様は同意。
本人がひどい髪形になっても自分ではわからない事ときちんと技術があって料金も
ぼらず、ボランティアで施設の無料カットなんかもしてた所が潰れる状態なのが悲惨だけど
148氏名黙秘:2011/09/08(木) 13:29:45.10 ID:???
うまい
149氏名黙秘:2011/09/08(木) 16:51:15.22 ID:YEqGwAo7
>>146もっと詳しく教えてそれにしてもたとえうまいな〜すごい!
150氏名黙秘:2011/09/08(木) 17:38:21.60 ID:???
毎年2000人合格か。

弁護士業界、オワタ
151氏名黙秘:2011/09/08(木) 18:18:47.64 ID:???
旧で合格して利益追求でやってこなかった人も新と同じ資格扱いでパイの取り合いになる
わけだからな
でかい事務所は使い捨てでがんがん回せば良いと思うけど
それ以外は誰得になると思う
152氏名黙秘:2011/09/08(木) 21:34:52.79 ID:???
大学院教授になりたい奴、実務リタイヤ再就職組の就職市場は増えた
153氏名黙秘:2011/09/09(金) 08:12:56.67 ID:???
今や弁護士黄金時代。
2〜3年前から都内では月給30万円のボーナス無しでイソ弁を雇えるようになった。
たぶん来年あたりからは月給20万円のボーナス無しでも雇えるようになる。
いい時代になった。やっぱ人件費がいちばんかかるからね。
弁護士費用値下げ合戦をやってるのは客がいない新人・若手弁護士だけだから
収入は減ってないし(ってか逆に収入増えてるw)。
154氏名黙秘:2011/09/09(金) 21:37:06.25 ID:???
>>153
会費は込み?

155氏名黙秘:2011/09/12(月) 16:53:18.11 ID:???
>>135
負け筋とか、裁判もしないで、勝手に決め付けるのはどうなんだ
そしたら、裁判要らないじゃん
156氏名黙秘:2011/09/13(火) 10:05:10.52 ID:???
過払い金の返還請求を巡る暴力団組長らの弁護士法違反事件で、東京弁護士会に
所属する弁護士(69)が09年4月〜10年3月、逮捕された指定暴力団住吉会系組長、
斉藤順平容疑者(52)らから三百数十人の顧客を紹介され、1億3000万円以上の
報酬を得ていたことが捜査関係者への取材で分かった
157氏名黙秘:2011/09/16(金) 15:12:31.80 ID:???
>>155
あんたアホちゃいまっか
158氏名黙秘:2011/09/18(日) 14:34:48.29 ID:???
>>157
あんたアホちゃいまっか
159氏名黙秘:2011/09/18(日) 18:14:28.08 ID:???
パーでんねん
160氏名黙秘:2011/09/18(日) 23:59:53.78 ID:???
弁護士にビジネスマナー受けさせろ
相手に書面をいつ出したかも報告しない常識がない弁護士
弁護士が多いから需要がないのではなく、弁護士は社会的通念がないせいだ
161氏名黙秘:2011/09/20(火) 22:58:16.46 ID:???
弁護士に委任してもストレスかからせられたうえ
金を持ってかれるだけで何もメリットないから弁護士なんかに
係わってはならない
162氏名黙秘:2011/09/23(金) 09:47:50.41 ID:???

弁護士増員反対論に対する反論
http://blog.goo.ne.jp/memo26/e/6c0c234769368d46103ab8c8d6f7effa


163氏名黙秘:2011/09/23(金) 10:01:44.52 ID:???
>>162
少し読み掛けて、読むのを止めたが

訴訟が増えるのが良いことか悪いことか という問題提起をして
良いことだと言う余地もある と言っている

良いわけはない。悪いに決まっている。
訴訟のない社会がよい社会。

しかし、この人は「眠っている訴訟」「泣き寝入りしている人」を
持ち出す。この人の議論を読む気が起こらないのは

ここにある。訴訟がない社会がよいか否かというテーゼに
プラトンが使用したソフィストよろしく、
次元をずらして、論証しようとする。

164氏名黙秘:2011/09/23(金) 10:05:06.62 ID:???
>>160
俺の知り合いの旧ベテ中年で
「昔は合格したら事務所で客を待っていればいいだけだったのに」
みたいなことを言っていた人がいたぞ
これからの弁護士は
自分の足で営業して回って
頭を下げて仕事を取るのが
普通になるんだろうな
165氏名黙秘:2011/09/23(金) 16:01:16.75 ID:???
wwwwww
166氏名黙秘:2011/09/23(金) 21:37:45.62 ID:???
>>161
裁判所って土日祝日にやっているのか?
訴状とか準備書面をテメーで作成できても
学生、専業主婦、ヒマな自営業者しかいけないだろ。

例えば、他人に怪我させて
「お前にも落ち度がある。」とか言いたくないしな。
キチガイみたいなヤツいるだろうし。
弁護士を代理人にしたほうが解決するの早いし
面倒くさくないだろ。
167氏名黙秘:2011/09/27(火) 07:48:15.69 ID:???
https://jinjibu.jp/article/detl/keyperson/50/

「解雇」をめぐる個別紛争をどう解決するか

高谷 知佐子さん
弁護士(森・濱田松本法律事務所)
168氏名黙秘:2011/10/04(火) 14:41:05.88 ID:???
wwwww
169氏名黙秘:2011/10/11(火) 14:07:57.66 ID:???
この愛に泳ぎ疲れても
170氏名黙秘:2011/10/14(金) 15:34:59.04 ID:???
ZARD
171氏名黙秘:2011/10/15(土) 00:21:18.26 ID:???
高谷なめてるな

「解雇トラブルは白黒をはっきり決着しないほうがいい」
弁護士の資格なし

172氏名黙秘:2011/10/20(木) 14:59:52.18 ID:???
きっと忘れない
173氏名黙秘:2011/10/26(水) 08:44:10.84 ID:???
負けないで
174氏名黙秘:2011/10/26(水) 09:25:23.22 ID:???
goodbye my loneliness
175氏名黙秘:2011/10/26(水) 09:39:35.97 ID:???
ZARD名曲多すぎてワロタw
176氏名黙秘:2011/10/26(水) 10:18:28.68 ID:???
原油で資産が倍増したw
250万円が500万円超えたよw
1週間程度で
177氏名黙秘:2011/10/26(水) 10:36:46.86 ID:???
殿様商売のベテランが排除されるだけでしょ。
ロー出は生き残る
178氏名黙秘:2011/10/26(水) 10:53:42.79 ID:???
甘すぎる
競争条件が最初から違うのに
179氏名黙秘:2011/10/26(水) 11:04:38.42 ID:???
旧司法試験組は、弁護士になってから勉強してない。
たいしたことないぞ。
180氏名黙秘:2011/10/26(水) 11:20:54.09 ID:???
旧司法試験組弁護士に会社法の登記事項聞いてみ
ぽかーんとしよるで
おれがスラスラ教えたったら目を回してやがった。

181氏名黙秘:2011/10/26(水) 11:24:13.71 ID:???
登記事項なんて司法書士に任せておけばいいから
182氏名黙秘:2011/10/26(水) 12:38:14.07 ID:???
そう
183氏名黙秘:2011/10/26(水) 13:08:18.91 ID:???
かだいがく
184氏名黙秘:2011/10/26(水) 14:54:05.24 ID:PqRb3h1y
>>153
開業弁護士にとってはすごいいい時代かもな。
特に大規模事務所なんかウハウハだろう。
185氏名黙秘:2011/10/26(水) 18:11:29.34 ID:???
>>184
大規模事務所だけだと思うけどな<ウハウハ
使い捨てといっても、もともといらない人手を押し付けられたら意味無いし。
186氏名黙秘:2011/10/26(水) 19:18:29.01 ID:???
大規模事務所もウハウハではないだろう
187氏名黙秘:2011/10/26(水) 19:28:44.59 ID:???
それは過払いバブルの終焉とかが原因で、若手がうじゃうじゃ増えた事
とは関係ないだろうけどな。
188氏名黙秘:2011/10/26(水) 20:13:35.47 ID:???
爺ちゃんに1000万借りる
    ↓
    即独
    ↓
3人就職先のない弁護士を雇う。
    ↓
自分は事務所で茶を飲んで、あとはその3人に馬車馬のように働かせる。

これで大もうけです。
189氏名黙秘:2011/10/26(水) 20:23:06.88 ID:???
>>188
天才現る!
190氏名黙秘:2011/10/26(水) 20:24:59.76 ID:???
内では弁護士を時給950でやとって経理をやってもらっています。
法律は自分のほうが詳しいので、時給の範囲で資料や情報は集めてもらっています。
あまり実務で通用するような深い知識はないようです。
191氏名黙秘:2011/10/27(木) 11:42:05.09 ID:???
>>188
その三人が失敗したら、対外的には自分が責任をとらされるんじゃねえの?
192氏名黙秘:2011/10/27(木) 17:06:50.14 ID:HBXVN9hw
>>188
仕事だけはあんたが取ってきて3人の弁護士に回してるならいいけど、
仕事を取るのも3人の弁護士にやらせてたら、そのうち「だったら独立したほうが
いいじゃん」てなるぞ。
結局あんたは3人の弁護士に研修の機会を与えただけということになる、と素人が
妄想してみるけど、この妄想あってる?
193氏名黙秘:2011/10/27(木) 17:07:29.66 ID:???
>>192
天才あらわる!
194氏名黙秘:2011/10/27(木) 17:13:56.05 ID:???
>>193
良くある話だwwww
設備投資や伝承技術がない零細企業とか、従業員が独立したがっている
195氏名黙秘:2011/10/27(木) 17:57:55.58 ID:???
TPPで
国内経済の疲弊は加速する→
経済崩壊→
外貨を稼げない業界は地獄

混合診療解禁=国民皆保険崩壊へ→医師界も阿鼻叫喚
生協崩壊

保険制度・郵貯崩壊

士業は、一部しか生き残れない
9割の貧しい侍と、貴族のような弁護士
196氏名黙秘:2011/10/27(木) 18:42:34.34 ID:???
>>192
事務所を借りるお金もなくて独立できない人間を雇うのがミソだな。
197氏名黙秘:2011/11/01(火) 15:29:21.21 ID:???
y
198氏名黙秘:2011/11/01(火) 19:47:17.41 ID:???
現在放映中!!

司会は八代弁護士w


【第2回国民的美魔女コンテスト最終選考会】
11月1日ON AIR!18:20より中継開始します!



http://bimajo.jp/blog/tv/2011/10/onair.html


三輪 記子
住所|京都府 生年月日|1976年10月24日
身長|160cm 体重|50kg 血液型|B型
スリーサイズ|B:88cm W:63cm H:92cm
職業|弁護士


199氏名黙秘:2011/11/04(金) 08:00:44.52 ID:???
そこらじゅうにマルチしてんじゃねーよハゲ
200氏名黙秘:2011/11/04(金) 18:26:35.58 ID:ENgjYNPm
>>196
そうなると弁護士以外の人間が代わりにビルかマンション借りて、部屋借りる能力のない
複数の弁護士をそこで働かせて家賃をとる、というビジネスが成り立つ、と妄想して
みるがどうだろう?
生活保護の申請を手伝って通ったら自分の管理物件に住ませるという手口の変形。
201氏名黙秘:2011/11/04(金) 18:29:56.50 ID:ENgjYNPm
というか不動産屋自身が弁護士向けの貸し机(死語か?)をはじめるというのも
ありじゃないか?
202氏名黙秘:2011/11/04(金) 18:39:29.22 ID:???
>>201
その事業、採算が取れなくて止めた会社があったろ?
203氏名黙秘:2011/11/04(金) 18:50:26.07 ID:???
ビルオーナーがどいつもこいつも基地外で狭い事務所でも15万とろうとするのが悪い
住居レベルにすべき。だから空き店舗・事務所ばっかりなんだよ
204氏名黙秘:2011/11/04(金) 19:01:23.90 ID:ZKeLryW4
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111101-00000004-san-l07
原発賠償 訪問相談会開始 弁護士行政書士
205氏名黙秘:2011/11/04(金) 19:03:03.67 ID:ENgjYNPm
>>202
レスサンクス。
そうか、すでに試みたところがあったのか。
206氏名黙秘:2011/11/04(金) 19:06:42.44 ID:???
>>203
貸す側の論理としては


事務所だと住居に比べて建物の傷みが早いから
高くなるんだろ。仕方がない。

安アパートを購入して「事務所用に」というわけにもいかない。
そんなところ弁護士が借りるわけがない。
「信用」に係り、仕事の依頼も来なくなるだろう。


207氏名黙秘:2011/11/06(日) 11:09:37.79 ID:kpUjA6s2
ご安心ください。

ダメなのは弁護士業界ではありません。
ダメなのは、旧態依然とした、威張り腐ってふんぞり返り、
金にならない、勝てないなどとほざいて、
高額な報酬を取る腐れ弁護士です。

間違いなく淘汰されます。

そして、正反対に新人弁護士には好都合の時代になります。
これからは、即弁・新人、女性弁護士の時代です。

このまま弁護士が増えていけば、競争が激しくなり、
格安で優良なサービスを提供する弁護士が生き残る時代になります。

若くて正義感にあふれ、やる気マンマンの即弁が活躍する時代なのです。

事務所に入れば老害弁護士に安く使われてお仕舞い。
しかも、難しい案件はやらせて貰えないから腕も磨けない。
やらされるのは事務処理とカバン持ちだけ。

新人はどんどん独立すべき。
そして庶民のため弱者のために安い費用で、どんどん引き受けるべき。
報酬は巨悪から取った金から貰えばいいだけ。
健全な弁護士業界になります。
208氏名黙秘:2011/11/06(日) 13:51:24.06 ID:pVW5RvQI
2/3【TPP】日本絶対不利のルールと法律・政治力無く手玉に【中野剛志】
http://www.youtube.com/watch?v=fOO6v9S2eDM

TPPは国民主権に係る重大問題! 国家主権を制限!!!
日本国民の安全、健康、生命を犠牲にして、アメリカの投資家の利益だけを擁護

事例1)カナダは、PCB廃棄物処理企業に負け、損害賠償させられた
事例2)メキシコは、地下水を汚染した公害原因企業に負け、逆に損害賠償させられた
209氏名黙秘:2011/11/06(日) 22:18:26.59 ID:1Ffw6cDR
もうこの弁護士業界は駄目かもしれないね。このスレ全体のテーマのように。
優秀な学生が敬遠する傾向が出始めている。こんなことがずっと続いたら東大生や京大生が殆ど見向きもしない司法書士や税理士程度の資格になるだろう。
又、社会的弱者の為に働くことも少なくなるだろう。自ら社会的に弱者になりかねないから。
210氏名黙秘:2011/11/06(日) 22:32:03.25 ID:???
バカでもいればいい
211氏名黙秘:2011/11/06(日) 23:03:00.29 ID:???
TPP外圧によって、日本の法律関係職も
業務均一化となることを恐れてるのだが。
考えすぎかな。
212氏名黙秘:2011/11/10(木) 15:16:49.72 ID:???
いくらなんでも
それは考えすぎだw
213氏名黙秘:2012/02/23(木) 13:49:13.61 ID:???
ニートよりはるかにまし
214氏名黙秘:2012/02/24(金) 23:23:57.32 ID:D+BYhJuV
需要が無いって??
うそつけ。
うちは休む暇が無いくらい客が来るよ。
少しは休ませてくれよ。
金を使う暇が無いよ。
全然心配いらんよ。
215氏名黙秘:2012/02/25(土) 13:50:05.96 ID:EVb7p2eX
弁護士とかなにも生産性ない職業じゃん。派遣、農家以下だよ。
216氏名黙秘:2012/03/06(火) 23:46:28.49 ID:???
877 名前: 無責任な名無しさん [sage] 投稿日: 2012/03/06(火) 21:43:51.64 ID:TCOddvOb
>>875
ピーク時に比べると事件数が4割くらいの減ったのに対して、クレサラをやる者(弁護士や
司法書士)の数が5倍くらいに増えているww

ニシン漁の末期状況と同じだね。

878 名前: 無責任な名無しさん [sage] 投稿日: 2012/03/06(火) 21:47:11.08 ID:DcenXMNz
もともと再生可能性の無い資源だったのに、
サル弁とか、
傍聴席からテレパシーを飛ばす書士とかが、
乱獲したからなあ。
217氏名黙秘:2012/03/07(水) 04:21:50.67 ID:x0NfjEgb
外国弁護士の法人設立容認へ…複数の事務所OK
 政府は6日午前の閣議で、外国の法律に関して法曹資格を持つ外国弁護士が日本国内で
活動する際、法人としての事務所開設を認める外国弁護士特別措置法(外弁法)改正案を決定した。

 法人名義で借り入れができるようになり、業務基盤が強化されるほか、全国各地に複数の支店を
開けるようになる。海外で事業を展開する地方企業にとって利便性が増す利点もある。
政府は同改正案の今国会成立を目指す。

 外国弁護士はこれまで、日本に個人事務所を置くことができたが、法人化は認められず、
米国などが規制緩和を求めていた。同改正案では、法人化を認める一方、〈1〉日本弁護士連合会
(日弁連)の監督を受ける〈2〉雇用する日本の弁護士への不当な関与を禁止する――などの制約を設けた。
(2012年3月6日13時23分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120306-OYT1T00629.htm
218氏名黙秘:2012/03/08(木) 00:00:01.77 ID:???
この12年でマーケットが半分に縮小したのに、店舗が倍に増えたら
そりゃだめだろうな
219氏名黙秘:2012/03/09(金) 17:57:42.47 ID:???
新スレ
【福一】弁護士―廃業者は今【マグロ船】
220氏名黙秘:2012/03/11(日) 02:44:21.14 ID:6ZD8ofpw
>ベテラン弁護士「もう弁護士業界はだめかもしれない」

弁護士業界は大丈夫だよ。
世の中、トラブルだらけだし。

ダメなのは、ベテラン弁護士なんだよ。
従来の殿様商売が出来なくなっているからね。
でも、それが正常なんだ。
もっともっと弁護士を増やして、身近な司法を実現しよう。
これからは、若い即弁の時代です。
221氏名黙秘:2012/03/11(日) 10:39:12.04 ID:???
基本的にどの弁護士も変わらないけど
新司法試験の弁護士はレベル低すぎ。
他に仕事がないから、
着手金にだけは執着するんでしょう。
手際が悪く、遅いのは、忙しいんじゃなく、仕事を知らないだけ。
対応が悪いのは、社会人として未熟な証。
まぁ、大学、法科大学院、司法試験、司法修習、
と勉強しかしてない、バイトすらしてないでしょうから
社会経験が未熟なのは仕方ないね。
その状態でいきなり
開業して弁護士して、ふんぞり返ってりゃ仕事があると
ド勘違いしてる若造じゃないですか
222氏名黙秘:2012/03/11(日) 10:40:49.36 ID:???
法科大学院は廃止した方がイイよ
223氏名黙秘:2012/03/11(日) 10:45:05.66 ID:???
対応が悪いのは、社会人として未熟な証。
まぁ、大学、法科大学院、司法試験、司法修習、
と勉強しかしてない、バイトすらしてないでしょうから
社会経験が未熟。
その状態でいきなり
開業して弁護士して、ふんぞり返ってりゃ仕事があると
ド勘違いしてる

これ若い弁護士もベテラン弁護士も共通
224氏名黙秘:2012/03/11(日) 13:16:26.99 ID:6ZD8ofpw
うん、だから競争原理を働かせるために、
もっともっとほっともっと弁護士を増やせばいいんだよ。
そうすれば自動的にダメ弁は淘汰されていく。
225氏名黙秘:2012/03/11(日) 13:20:26.84 ID:???
費用対効果の高い資格は何ですか? 10スレ
これが資格板での認識↓

806 :名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 00:37:45.88
法科大学院出て司法試験なんて狙い目かも
今、人気ないから入るだけなら簡単だし、学費全額免除のとこも結構ある
さらに、返済不要の奨学金出すとこまである

問題は受かるかどうかだが、地頭に自信のある人なら、
1日8時間の勉強を3年やれれば7割程度は合格できると思う

弁護士になれば、今でもそれなりに食べられるから、結構おすすめ
226氏名黙秘:2012/03/11(日) 13:39:25.62 ID:???
4、500万でよければ食えるのは食える

最初から待遇に過剰な期待をせず来るなら
良いと思うよ
227氏名黙秘:2012/03/11(日) 16:20:56.63 ID:???
>>224
仕事の処理が下手でも金集めがうまいやつが残ると思うけどな
ま、そういうのはダメ弁じゃなくてある意味有能なんだが
228氏名黙秘:2012/03/11(日) 18:10:29.99 ID:???
>>227
お前ニュース読んでる?
229氏名黙秘:2012/03/13(火) 03:08:33.49 ID:???
>>227
アディーレが支店を出しまくりなニュースとかですか?
230氏名黙秘:2012/03/13(火) 22:53:20.20 ID:iDwODHlU
弁護士界はここ数年、我が世の春を謳歌してきた。法曹界人口を増加させてきた政策の是非も、過払いバブルの陰に埋もれていた。
一昔前は非弁活動や非弁提携に手を染めなくても、他県の“シマ”を荒らさなくても食って行けた。しかし、いまは違う。
弁護士界は過払いバブルに崩壊によって、潜在していた問題が一気に顕在化したのだ。

 今後、弁護士の廃業、倒産、解散などが増える可能性がある。長年、法曹界を見続けて来た司法ウオッチ代表の河野真樹氏は、
著書『大増員時代の弁護士 弁護士観察日記PART1』の冒頭で、廃業宣言をした弁護士の話を、今の弁護士界を象徴する出来事として取り上げている。
231氏名黙秘:2012/03/14(水) 00:09:45.40 ID:???
俺は年収300万円でも弁護士やるよ。マーチ卒だしちょっとは割り切れる。
少しは後悔してるけどさ。
232氏名黙秘:2012/03/14(水) 00:18:15.56 ID:???
300万も稼げたら上等だよ。200万切るほうが可能性高い。というか登録できるかどうか。
233氏名黙秘:2012/03/14(水) 00:41:51.25 ID:???
マーチ卒ならブラック企業に入ってもっと悲惨なことになってる同級生も多いだろうから
それよりはマシかもしれないな
234氏名黙秘:2012/03/14(水) 01:14:59.92 ID:???
サラ金や飲食系よりはましだろうな。即独弁護士が過労死なんて聞いたことないしw
むしろ栄養失調のほうがありえそうw
235氏名黙秘:2012/03/14(水) 02:26:36.09 ID:???
働いたことがないから、
自由業で年収300万で暮らすということが
どれほど底辺か分からないんだろうな
リーマン換算なら年収250切るくらいだろ
リーマンと違って退職金もないし
年収の意味が何を指してるか分からんが、
会費も含んで都内なら一人暮らしは無理だな
とにかく自由業で年収300は貧困層であることに間違いない
236氏名黙秘:2012/03/14(水) 03:15:11.22 ID:???
その分、税金も安いよ。経費でかなり落とせるし。リーマンは見た目ほど楽じゃない。
237氏名黙秘:2012/03/14(水) 04:21:07.55 ID:???
>>235
日本の自営業の人の平均年収は200万円くらいですよ
年収300あれば、都内で一人暮らしも余裕でしょう

あなたは本当に仕事をやったことあるんですか?
238氏名黙秘:2012/03/14(水) 04:36:18.22 ID:???
それに退職金はなくても、体が丈夫で顧客の依頼があればいつまでも続けられるしね。

239氏名黙秘:2012/03/14(水) 05:12:37.25 ID:???
逆に年俸300万ではいつまでたっても一人暮らしまでしかできない
240氏名黙秘:2012/03/14(水) 08:45:30.90 ID:???
>>237
アホかw
200万でどうやって都内で一人暮らしするんだよw
貧乏学生かよw

ホームレス弁護士とか路上弁護士ってのは無しなw
241氏名黙秘:2012/03/14(水) 20:02:38.84 ID:???
300万じゃ事務員一人も雇えないなw
242氏名黙秘:2012/03/15(木) 04:30:18.70 ID:???
在学生が脅迫で逮捕されて慌てたローが次に採った手段

894 :氏名黙秘:2012/03/15(木) 03:59:03.42 ID:???
>転入学試験の実施について (HPより)

>2013年度入学試験より立命館大学法科大学院以外の日本国内の法科大学院に
現に所属している者を対象に転入学試験を実施します。

在学中の学生の奪い合いとは・・
完全にローの理念から外れて来たなw
243氏名黙秘:2012/03/16(金) 07:31:08.71 ID:PvxSdIDg
これからは携帯弁護士の時代(^。^v
244氏名黙秘:2012/03/16(金) 18:46:53.90 ID:rqdNYSuT
知り合いの弁護士が儲からない時代になったと言ってた
245氏名黙秘:2012/03/17(土) 21:26:15.29 ID:09GDnN1q
いや、むしろ正常化したと言った方がいい。
今までが、ある意味、異常だった。
踏ん反りかえって威張って殿様商売が出来る方がおかしかったんだよ。

これからは普通にサービス精神をもって努力した奴が生き残るという
普通のビジネスになっただけ。

正しいことだ。
246氏名黙秘:2012/03/17(土) 21:43:02.24 ID:2NgtcSfu
いい事思いついた!


オレ・オレ・弁護士ってどうよ。


247氏名黙秘:2012/03/17(土) 22:16:15.61 ID:???
弁護士業界はいまだに殿様気取りたくて人数絞れとか言ってるけどな。
国民に身近な司法とは全く逆行している。
248氏名黙秘:2012/03/17(土) 22:25:35.31 ID:???
国民に身近な司法=訴訟社会
249氏名黙秘:2012/03/17(土) 23:01:48.35 ID:09GDnN1q
訴訟社会が必要だろう。
日本はいつの間にか、放射能を世界中にバラ撒いて
多数の死者を出しても平然と銀座でオッパイもみもみ、
ドバイに逃げてオッパイもみもみ野郎が増えた。
私刑が出来ないなら裁判しか無いだろうよ。
250氏名黙秘:2012/03/17(土) 23:21:20.27 ID:???
行政も司法も介入できないマッドマックスな世界を望むわ
251氏名黙秘:2012/03/18(日) 00:26:01.12 ID:aJb7oYV3
日本人もアメリカを見習って全国民で盗電を訴えるべき。


米ホンダ、燃費広告めぐり和解=原告20万人、1人最大1万7000円支払い
時事通信 3月17日(土)20時0分配信

 【ロサンゼルス時事】米カリフォルニア州でホンダのハイブリッド車購入客が広告で
紹介された燃費性能に足りず余分な負担を被ったとして損害賠償を求めた
集団訴訟の和解協議が16日、サンディエゴ郡地裁で行われ、
原告約20万人を対象に1人当たり最大200ドル(約1万7000円)を支払うなどの内容で
和解が成立した。米メディアなどが伝えた。
252氏名黙秘:2012/03/19(月) 20:14:00.43 ID:???

廃業ラッシュだシュシュシュ
253氏名黙秘:2012/03/22(木) 22:43:56.28 ID:???

弁護士業界の寄生虫であるローも宿主とともに崩壊します
254氏名黙秘:2012/03/23(金) 14:10:29.12 ID:???
ロー教授が一番ゴミだな。早くつぶして路頭に迷わせようw
255氏名黙秘:2012/03/31(土) 07:18:19.50 ID:X5UuEqNN
すごいスレだな
256氏名黙秘:2012/03/31(土) 18:01:20.02 ID:???
こんなこと旧司1500人時代にも言われてたな。ただ、その後、過払いバブルが来てかなり潤った。
これからは原発事故関連で儲けようというのが大勢。
257氏名黙秘:2012/04/17(火) 13:12:05.08 ID:???
w
258氏名黙秘:2012/04/19(木) 09:33:39.70 ID:???
第一東京弁護士会の法曹人口等研究委員会の法曹人口に関する報告書に戦慄の事実が。

 33頁・34頁です。


> アメリカ
 前記第4に挙げた法曹の質の変化の具体的実情は、弁護士人口が110万人に及ぶ現在のアメリカで
既に見られるものである。…そして、このような実情は、ほかならぬ弁護士その人にも深刻な影響を及ぼしている。
 カリフォルニアでのアンケート結果によれば、回答した弁護士の70%が、
 「可能なら他の職業に就きたい」
 と答え、75%が
 「自分の子供には弁護士になってほしくない」
と答えた。
 また、ニュージャージー州、ノース・カロライナ州、メリーランド州でも、弁護士の4分の1から3分の1という高率で、
  「他の職業に就きたい」
 「二度と弁護士にはなりたくない」
 「弁護士業務を続けるか否かで迷っている」
と答えている(吉川・前掲114頁)。
 さらに、東海大学法科大学院が平成19年に行ったハワイ大学ロースクールの実情調査報告には、
ロースクール卒業10年後には、同期生30人のうち現に弁護士活動をしている者はわずか10人であり、
卒業生には早期に弁護士業務から卒業したことを誇りとする雰囲気、弁護士業務にしがみついていることを
半ば揶揄する空気すらあるという事例が報告されている。
 …上記に述べた実情の根底をなすのは競争至上主義である。事例はアメリカの弁護士業界のほんの一端であり、
現状は、ひところ言われていた「アンビュランス・チェイサー」どころの話ではないと受け取るべきである。
   日本も同様になる日はすぐそこといえそうです。
259氏名黙秘:2012/06/03(日) 21:48:59.61 ID:???
ロー制度を続けるために弁護士会が破壊されているという本末転倒
260氏名黙秘:2012/06/03(日) 22:10:00.97 ID:R0rGOPNQ
>>251
日本だとカタログスペックって概念が普及してるよね

馬力でも、カタログスペック250馬力だったら220馬力くらいだし
改造するなら、それ計算に入れて組むしね
よく考えたら変だよねー
261氏名黙秘:2012/06/13(水) 21:08:49.28 ID:???

ロー制度が廃止になって合格者が500人に戻るまで辛抱するんだよ・・・
262氏名黙秘:2012/06/13(水) 21:13:57.36 ID:???
弁護士会もロー制度に反対するならバックアップなんて
しなきゃいいのにね。行動が矛盾してる罠。
263氏名黙秘:2012/06/13(水) 21:46:04.15 ID:BOrhKkpm
俺は心配してない。
今は過渡期だよ。

従来型の威張って高額報酬を取るスタイルから
親切丁寧でしかも安いという形になっていく。
でなければ身近な司法は実現しない。

今は新旧入り乱れているから多少の混乱はあるが
落ち着けば普通の商売になるよ。
しばし待て。
264氏名黙秘:2012/06/13(水) 23:56:57.96 ID:spgV2sra
悪質「ワンクリック請求」取り立て屋は現役の弁護士だった!
http://www.youtube.com/watch?v=TSXQJ29dl2A
265氏名黙秘:2012/06/14(木) 03:39:46.58 ID:dJkcDPue
>>263
普通の商売をやるのに大借金までして弁護士になる理由は?
就職できるかも分からないのに。三振の可能性も高いし。
目指す人が激減してるのも必然だよ。
266氏名黙秘:2012/06/14(木) 07:27:05.65 ID:d4jdLtf0
バカだなー。
真面目にやれば、かなり稼げるからに決まっているだろ。
しかも弱者を救えるという、やり甲斐もあるからな。
267氏名黙秘:2012/06/14(木) 12:18:07.81 ID:uUwJXuXP
>>266
未だにそんな夢物語を信じてる奴はいないだろ。
就職先もない。過払いもない。廃業者続出。
268氏名黙秘:2012/06/14(木) 13:32:09.50 ID:???
新しい人が入った分、古い人は廃業すればいいんだよ。
269氏名黙秘:2012/06/14(木) 19:31:39.73 ID:???
20代ならとにかく看護学校に行くこと。30代でも前半ならまだ間に合う。

700ページも800ページもある分厚い司法試験の問題集を、何年間も部屋にこもり、
机にかじりついて100冊も200冊も解いて、むちゃくちゃに勉強したあげく、
大半の人間が法外な奨学金の借金を背負って人生破滅するローみたいなキチガイ学校に来るよりも
看護学校に行って看護師になることを強くお勧めする。

看護師国家試験は合格率ほぼ100パーセント。
ほとんどの看護学校は学費を奨学金で貸してくれ、資格取得後一定期間病院で働けば全額免除になる仕組み。
そして今の日本では看護師のように日本中どこに行っても高給の仕事があること自体、とてつもなく大きな強み。

今後の日本では高度経済成長などまったく望めず、企業は倒産してつぶれることはあっても、成長することはない。
老人と病人の看護こそが最高の産業である。

【結論】
おまえたちはここに入学するために、この世に生まれてきた:
京都桂看護専門学校 http://www.katsura-nsc.net/

来て見て!看護を体感して!!(2012 学校公開)
http://www.katsura-nsc.net/collegenews/collegenews.html
270氏名黙秘:2012/06/14(木) 21:49:16.63 ID:???
現役の弁護士を何人か知ってるが、競争原理が働いたら生き残れそうも無い奴ばかりだ。
新人は、是非そいういう弁護士を淘汰する役目を果たしてほしい。
271氏名黙秘:2012/06/15(金) 03:17:19.07 ID:???
ロー&新司のぬるま湯弁護士なんか生き残れるわけねーべw
272氏名黙秘:2012/06/15(金) 22:33:32.06 ID:???
弁護士の西田という人が書いてる
「サルでもできる弁護士稼業」

これから弁護士を目指す人は必読だと思う。
弁護士業界のことが赤裸々に語られている。
273氏名黙秘:2012/06/17(日) 15:45:01.06 ID:EteqcNLg
俺は心配してない。
今は過渡期だよ。

従来型の威張って高額報酬を取るスタイルから
親切丁寧でしかも安いという形になっていく。
でなければ身近な司法は実現しない。

今は新旧入り乱れているから多少の混乱はあるが
落ち着けば普通の商売になるよ。
しばし待て。
274氏名黙秘:2012/06/17(日) 15:52:43.63 ID:OVgHG7BM
>>272
そんな駄本読むよりもパスカルのパンセでも読んだほうが1000倍役に立つよ
275氏名黙秘:2012/06/17(日) 18:12:13.51 ID:???
訴訟代理が「普通の商売」になるとしたら訴訟社会化の完成ということかな。
いっちょ訴えてみませんか、とセールスをかけて訴えさせて、あとはオートメーション処理。
表面的に親切丁寧に応対する。
ただ、これまでは過払いという比較的額の高い題材があったけれども今後はどうなるのか。
少なくとも数十万、頻繁に数百万が実際に動く案件でなければペイしていかないと思う。
276氏名黙秘:2012/06/19(火) 11:26:39.76 ID:toOhvTDD

拡散推奨 
ソーシャル 線略
大富豪ゲーム 階級社会 身分制度 情報の非対称性
 大富豪はプラス2枚  富豪はプラス1枚
 平民はなし
 貧民はマイナス1枚  大貧民はマイナス2枚
カク明 
げんシばく団
地震一回     10.000人
Low階層
 没落士族     20.000人
 派遣労働者   6.000.000人
 資格商法被害者  200.000人
 生活保護    2.000.000人
 路上生活者    X人
 年間 自殺者数  30.000人
 壬申事故

カミカゼ、Kamikaze ナイーブ92 高等5010 宗教、連合、連盟、同盟

教育機関
Upper階層 一家、妻、子供
 年収1000万以上
  霞が関、金融庁、財務省、公務員、公務員名簿(派遣も存在する為)、東京電力
  会計士事務所、税理士事務所、所長
 年収2000万以上
  EDINET、有価証券報告書、
 役員の状況、役員報酬
   株主の状況、株価×株式数

若者やLOST世代を救済。
277氏名黙秘:2012/06/19(火) 18:51:41.72 ID:???
【弁護士会調査;入所先年収給与分布】

●700〜1000万円
59期::57.2%
 ↓
現63期:13.1%・新63期:16.0%:激減

●500万円以下
59期::7.6%
 ↓
現63期:47.5%・新63期:37.0%:激増

国選弁護人一人当たり事件数:2007→2010;5.9→3.6件

急速に弁護士の年収低下、仕事も急減してる。
企業も地方自治体も95%以上が弁護士採用予定なし。
もう弁護士はオワコンだよ・・・。
278氏名黙秘:2012/06/19(火) 19:16:26.51 ID:???
同じ借金するならラーメン屋でも始めたほうがいいかも知れんな
279氏名黙秘:2012/06/20(水) 00:27:59.95 ID:BWT5MF7q
世の中には主に手の汗を気にして受けてしまうETS(交感神経切除術)
という手術で苦しんでいる人がたくさんいます。NTT東日本関東病院、
渋谷にある山本クリニックをはじめ多くの病院が訴訟を起こされています。
ETSを受けると、手や顔から汗が出なくなり、そのせいで灼熱地獄の
ような熱のこもりに悩まされ、また、胸から下は着替えを何枚もしな
ければならないぐらいの反射性発汗という異常発汗にも苦しまされるようになります。
仕事や学校にも行けなくなって、自殺した人もたくさんいます。
この手術で苦しんでいる人は日本だけではなく、海外にもたくさんいます。
台湾では未成年者に対するETSは中止になりました。この手術を行ってい
る医師は悪徳です。人体実験や金儲けのために手術を行っています。患者
にはいいことしか言わないで手術を受けさせています。また山本クリニックの
山本医師は、訴訟を起こされて和解で終わっているにも関わらず、
「訴訟を起こされたが勝った」などと嘘を吹聴しています。困っている人
がたくさんいるにも関わらず厚生労働省も見て見ぬふりです。
掲示板にはたくさんの苦しみの声がのっています。
http://www2.ezbbs.net/15/miwamiwa305-3/
悪徳山本クリニックのサイト↓
http://www.tenoase.com/
280氏名黙秘:2012/07/03(火) 16:14:11.02 ID:???
「儲かる時代はとうに終わった」赤貧・歯科医の告白
http://news.livedoor.com/article/detail/6719848/

歯科医より激増のペースが上の弁護士業界はどうなる・・・
281氏名黙秘:2012/07/03(火) 17:00:36.94 ID:Ii29pLi0
>歯科医より激増のペースが上
それだけでなく、不況のあおりでまさにコスト減額圧力も強く、また、保険もない
282氏名黙秘:2012/07/03(火) 17:45:07.43 ID:???
それでも歯科医は初期投資が半端ないからな。最新の設備と綺麗な待合室とかないと集客できない。
最近見つけたいい歯医者でも診療室の天井がコンクリ打ちっぱなしだった。コストカットだってw
283氏名黙秘:2012/07/03(火) 20:14:36.50 ID:???
>>282
弁護士は初期費用かからないが、歯医者はいかないと困るが、
よほどのことでない限り弁護士はいかなくても困らない。

無料法律相談も激増してるわけだし、ネットでも質問できる。
儲かるのは一部のエリート弁護士だけだろうね。
284氏名黙秘:2012/07/03(火) 20:23:42.91 ID:???
エリート弁護士というより、すでに顧客とノウハウ持ってる人が生き残るんだろうな。
保険がないんで儲からないと生き残れないというのが本当のところだろう。
常に500人分くらいの需要はあるから。
潜在需要とかは詐欺だけどw
285氏名黙秘:2012/07/03(火) 20:35:23.25 ID:???
ってか、500人合格が2000人合格で弁護士4倍は誤り。

任官者は増えてないから、弁護士になる人は5倍以上増えている。

飽和するのは目に見えていた。
286氏名黙秘:2012/07/03(火) 21:02:08.08 ID:???
なんで裁判官増やさないんだろうね。人足りないのに。財政?
287氏名黙秘:2012/07/03(火) 21:04:18.05 ID:???
表向きには財政。

裁判所側の本音としては、数が増えると質が低下する、ポスト争いが激しくなるということで
裁判官は嫌がっている
288氏名黙秘:2012/07/03(火) 21:10:22.74 ID:???
検察官に至っては減ってるからな。
マジで片手落ちの増員だわ。
289氏名黙秘:2012/07/03(火) 21:38:22.59 ID:???
事務官や書記官は微増だけどそのわりに激務らしいね。新民訴になって書記官の仕事も増えたし。
290氏名黙秘:2012/07/03(火) 21:45:58.65 ID:???

【労働者における公務員の割合】
日本:5.3%
独国:10.4%
米国:14.1%
英国:14.6%
仏国:21.9%
スウェーデン:28.3%

日本は公務員がとっても少ない。
検察官・裁判官をもっと増やせよ。
291氏名黙秘:2012/07/03(火) 22:01:12.47 ID:???
他所が多すぎるのだろう。何処の国も公務員減らしたいけど労働法で守られてて
日本以上にクビ切れないだけ。
292氏名黙秘:2012/07/03(火) 22:08:47.29 ID:???
日本だって独法とかファミリー企業を合わせれば公共セクターは他国並なんじゃね。
日本の法曹が少ないといいつつ、隣接職や企業の法務部で間に合っているのと同じように。
おおざっぱな統計じゃ何もわからん


「潜在的需要」だの「司法国家」だのにだまされなきゃ良かった・・・
293氏名黙秘:2012/07/03(火) 22:09:42.01 ID:???
公務員の多い国では平均給与は日本の半分くらいだよ。
あと、日本は天下り法人が異常に多い分公務員が少なく見えるだけ。
294氏名黙秘:2012/07/03(火) 22:11:15.43 ID:???
裁判官や検察官も人員増やす代わりに給料を減らしてワークシェアというわけにはいかんのだろうか

まあ、当然既得権をもっている奴らは猛反対するだろうが・・・
295氏名黙秘:2012/07/03(火) 22:14:31.24 ID:???
ワークライフバランスを重視する奴もいそうだがな
296氏名黙秘:2012/07/03(火) 23:52:55.52 ID:???
年収600万超えると幸福度は変化しない。
年収2000万でも忙しすぎると人は幸せと感じないらしい。

もっと雇用の流動化、女性の労働参加、ワークシェアを進めればいいのに。
男は正社員・女は専業主婦の発想から抜け出れない政治家が多すぎ。

どう考えても裁判官・検察官は少なすぎる。
297氏名黙秘:2012/07/04(水) 00:54:14.87 ID:???
政治経済は勉強するほどバカになる。
298氏名黙秘:2012/07/04(水) 01:15:57.64 ID:Lgfl9CF9
真の民主主義国家なら専業の(フルタイムの)公務員は原則不要とすべき。
公務は、時給いくらのパートタイムで遂行されるべき。
299氏名黙秘:2012/07/05(木) 19:47:05.15 ID:zpTi5QtI
俺は心配してない。
今は過渡期だよ。
従来型の威張って高額報酬を取るスタイルから
親切丁寧でしかも安いという形になっていく。
でなければ身近な司法は実現しない。
今は新旧入り乱れているから多少の混乱はあるが
落ち着けば普通の商売になるよ。
しばし待て。
300氏名黙秘:2012/07/05(木) 19:51:04.34 ID:???
>>299
●全裁判の新受事件数
1990年:423万5367件
2000年:553万7154件
2003年:611万5202件 ← ピーク
2007年:454万6332件
2010年:431万7901件 ← 2003年と比較して約30%減少

20年前と同じ水準になったが、弁護士は2倍だからな。
単にパイが2分の1になっただけなんだよ。

たしかに過渡期だな。向かう先は破滅だが。
301氏名黙秘:2012/07/05(木) 19:54:38.19 ID:???

●弁護士の就職難(7月時点の就職未決定率)
2007年:8%
2008年:17%
2009年:24%
2010年:23%
2011年:35% ← 3人に1人以上が就職先未定

未決定率は4年前の4倍以上。
302氏名黙秘:2012/07/05(木) 20:00:01.58 ID:???

【全形態の所得平均値・中央値】

1999年:1700万円・1300万円
 ↓
2009年:1416万円・894万円
 ↓
2019年:860万円・516万円(予測)

※ ソース 「司法改革の失敗」(花伝社)

7年後には弁護士の年収は1999年の半分だとさ。
退職金・福利厚生とかなしで500万とか大変だぞ。
会員費も年間60万円かかるし。
303氏名黙秘:2012/07/08(日) 00:04:18.47 ID:???
>>286
そりゃ事件数が減り続けているから、増やす必要がないんだろう

「なんで弁護士は人数を増やしているの?」ってのが裁判所の感覚だろ。
304氏名黙秘:2012/07/08(日) 09:10:27.53 ID:FehSaUvr
弁護士会費が高すぎて固定費が下げにくい。
弁護士数が増えているのだから、とにかく、会費を下げてほしい。
305氏名黙秘:2012/07/08(日) 09:15:37.95 ID:???
>>302
2010年分が既に1075万円なんだが。
306氏名黙秘:2012/07/08(日) 10:53:28.76 ID:???
2011のはいつ判明するんだ。
こういう数値は普通、下げ幅は小さくなっていくもんだよね?
どのあたりで落ち着くかな。
307氏名黙秘:2012/07/08(日) 11:53:52.46 ID:???
× かもしれない
〇 だめだ
308氏名黙秘:2012/07/08(日) 14:19:14.35 ID:???
会費高いよな。行書並みに下げてほしい。5年くらいでもいいから。
309氏名黙秘:2012/07/08(日) 18:29:14.96 ID:???
今まで弁護士がステータス高かったのは、
合格するのが難しく、人数が少なく抑えられていて希少で、
年収が高かったからだよな。

それが、ちょっと勉強すれば市役所職員レベルの奴でも受かるようになって、
合格者がたくさんいて人余りで、収入もワープアだというのなら、
誰もこんな職業を目指そうと思わないよ。

考えてみれば弁護士なんて、すごく危険でヤバい職業だもん。
客はDQNだし、犯罪者の弁護しなくちゃならないし、
命の危険まであるし…。
そして、それ以外の仕事は退屈でつまらない書類作成…。

こんな職業、よほどの物好きじゃなきゃ
高い金かけて学校行ってまで就くもんじゃないよな。
良い家の子供が目指す仕事とは思えない。
310氏名黙秘:2012/07/13(金) 01:51:23.51 ID:???
弁護士業界の総売上は減り続けている。

その総売上を分ける弁護士は増え続けている。

今後は法テラスによる激安価格の普及と、安売り合戦による顧客の奪い合いが激化する。


もうだめぽ
311氏名黙秘:2012/07/13(金) 02:46:53.26 ID:???
>>302

>2019年:860万円・516万円(予測)

中央値516万って、4〜5割は年収500万円以下ってことになるのか?

オワッタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


数年かけて数百万かけて、年収500万円以下は笑えない。。。。。
312氏名黙秘:2012/07/13(金) 03:00:22.02 ID:???
9年たって平均所得が200万しか下がらないとの予測はおかしくないか?
>>305
313氏名黙秘:2012/07/13(金) 03:08:14.68 ID:???
>>312
増加スピードが緩やかになるんじゃないの?
314氏名黙秘:2012/07/13(金) 03:14:16.42 ID:???
>>313
食っていける見込みがないから登録しない人が増えるとか、か
315氏名黙秘:2012/07/13(金) 03:19:27.51 ID:???
>>312
ただの予測でしょ。裁判件数は減ってるし、相談も無料が主流化してる。

もっと早いスピードでオワコン化してる可能性もある。

316氏名黙秘:2012/07/13(金) 07:26:25.31 ID:???

茨城県 北部在住 宗形昌幸 bakahot mameshiba3553

私は茨城県北部在住で今年5才になる娘と2人暮らしです。
去年の震災により勤めていた会社が業務の継続が不可能となり失職しました。
そのせいで娘がいじめを受けています。
お金をくださいとは言いません。貸してください。
もちろん、いつとは約束できませんが必ずお返しいたします。
必ず返すつもりで必死に生きていきたいと思っております。
貸してもいーよって方は振り込んでください。

常陽銀行 美野里支店 支店番号120 普通口座 口座番号 1161421
常陽銀行 菅谷支店 支店番号055 普通口座 口座番号 1656512
317氏名黙秘:2012/07/13(金) 10:40:05.86 ID:zi1asI4o
>>316

口座等が実在し、振り込み可能であり。且つ
借金の依頼内容が、虚偽であれば、詐欺、詐欺未遂により、
逮捕されちゃうぞ。
318氏名黙秘:2012/07/13(金) 10:46:48.94 ID:???
一生のうちに何度もいく歯医者さんでさえ2000人合格ちょっとぐらい。

なのに一生のうちに一度行くか分からない司法試験が2000人合格って・・・。
しかも、司法書士とかの隣接法曹もあるし。

もうオワッタ\(^ω^)/wwwwwwwwwww


319氏名黙秘:2012/07/13(金) 11:07:57.03 ID:???
弁護士と司法書士の両方の資格取れないの?
320氏名黙秘:2012/07/13(金) 11:11:29.67 ID:???
自分の頭に訊いてみな
321氏名黙秘:2012/07/13(金) 11:22:09.27 ID:???
無理だって言ってた
322氏名黙秘:2012/07/13(金) 14:14:18.98 ID:zi1asI4o
>>319

弁護士は司法書士の登記等の業務は、弁護士の名をもって取り扱うことができます。

ただし、そのような登記業務の依頼があればですが?

一般的には、司法書士あたりに大抵の登記業務は、依頼されると考えられますが。
323氏名黙秘:2012/07/13(金) 15:30:41.61 ID:???
大手法律事務所は商業登記は自分でやっちゃうね
利益相反問題がないし、難しい登記問題は司法書士も分かってないから、任せる実益ないし
324氏名黙秘:2012/07/13(金) 17:18:57.12 ID:???
司法書士の方が一般に依頼料が安いの?
325氏名黙秘:2012/07/13(金) 20:43:47.38 ID:???
わたくし行政書士ですが商業登記も相続登記もやってしまいますがw
326氏名黙秘:2012/07/13(金) 22:22:47.31 ID:???
>>325
通報
327氏名黙秘:2012/07/14(土) 09:27:42.31 ID:ic+YCElL
>>325
逮捕されますぞ。

行政書士さん、そんなカキコ、ここだけにしときなさい。

登記が、したけりゃ。もう少し、身をいれて勉強して、

司法書士とんなされ。
328氏名黙秘:2012/07/14(土) 13:21:47.80 ID:???
司法書士試験に合格できる知識と頭があれば、そんな違法行為するわけないだろ。
試験に合格できないから、行書は違法に登記業務してるんだよ。
わかってやれw
329氏名黙秘:2012/07/14(土) 23:21:33.75 ID:v1WsL+85
>>325
ただでやってるんじゃない?
その分、登記の前提となる書面作成料は、それなりのお値段になるんだろうが。
330氏名黙秘:2012/07/15(日) 00:32:29.93 ID:u7j3emmY
無試験で司法初志になる法務局の役人に嫌がらせされないか?
331氏名黙秘:2012/07/15(日) 06:14:20.78 ID:???
>>329
タダでも違法
弁護士法と違う

> 前提となる書面作成料は、それなりのお値段
こういうことやれば弁護士法でもアウトだろ?

カバチってドラマ思い出したんだが
「代わりに交渉しましょう ただし書類作成代以外はいただきません(キリッ」
あんなことやってたら経営成り立たないよね
332氏名黙秘:2012/07/15(日) 13:30:00.89 ID:Rq5C2J9V
>>331
相続登記、商業登記って、自分でやるのはもちろんいいはずだから、
たとえば法律詳しい人に「よくわからないから代わりにやって」
っていってやってもらうのはいいでしょ?お金払わずに。
だから行政書士を離れて、あくまでも個人的なサービスでやってるんじゃない?
まあ、行政書士の仕事としてやってるって認定されて駄目だろうけど。
333氏名黙秘:2012/07/15(日) 13:33:37.16 ID:???
ツーホー
334氏名黙秘:2012/07/15(日) 13:36:32.86 ID:???
>>332
お前大丈夫か?
ほんと大丈夫か?
335氏名黙秘:2012/07/15(日) 14:03:58.20 ID:CQBPtlYk
新司開始前、直後は受験生側も楽に弁護士になれて
人生ばら色と思っていた面もあるのだから
どっちもどっちだ
336氏名黙秘:2012/07/15(日) 14:20:17.88 ID:???
>>332
法務局と裁判所へ提出する書面は、本人以外は司法書士と弁護士以外、
無償でも作ってはいけない。

お金を取らなければ誰が作っても許される行政書士の書類と違うとこ
ろなんだよ。
337氏名黙秘:2012/07/15(日) 14:33:40.26 ID:???
口授して本人が書いたとか
338氏名黙秘:2012/07/15(日) 14:55:34.51 ID:???
、言い訳はいくらでもできる
339氏名黙秘:2012/07/15(日) 16:48:25.06 ID:???
行書はいつも同じ言い訳
で毎回逮捕される
340氏名黙秘:2012/07/15(日) 19:39:02.87 ID:???
無職は現実を知らないと思うけど、成年後見なんか行政書士もかなり入ってる
でも、法定後見なんかは行政書士が書類を作ってはいけない
でも「お手伝い」はするんだよw
登記もあくまで「お手伝い」なのさw

まぁ、司法書士にまわしたほうが、逆に司法書士から仕事くるからだいたいはまわしちゃうけどね
持ちつ持たれつの社会だよね
あと、税理士も仕事くれる

だが、弁護士、てめーはダメだ
何の役にもたたねーよ
341氏名黙秘:2012/07/15(日) 19:47:33.08 ID:???
言い訳は署で聞くからw
342氏名黙秘:2012/07/15(日) 19:55:51.08 ID:???
実際、会社設立をとっても定款作成は行政書士の仕事、商業登記は司法書士の仕事
でも、受注は税理士がしたりする
そういうのをみんなでまわしあってやってるんだよ
343氏名黙秘:2012/07/15(日) 20:30:14.21 ID:???
言い訳は裁判所で聞くからw
344氏名黙秘:2012/07/15(日) 20:32:34.71 ID:???
ギョウ虫は臭いので、こちらでどうぞ



何故、行政書士に犯罪者が多いのか?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1260331818/

行政書士は犯罪者への登竜門資格
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1274847011/
345氏名黙秘:2012/07/16(月) 00:09:54.31 ID:???
確かにもうだめかもしれない

ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw311143?marquee
346氏名黙秘:2012/07/16(月) 00:10:59.86 ID:4ffSNAHs
>>336
知らんかったな。じゃあ、たとえば無償でアドバイスする。
例えば、書類をワードとかで作って、データごと渡して
「こういう風に作ればいいんですよ」とかね。
後で、本人が自分で同じ書類「作る」んだから問題ないよね。
347氏名黙秘:2012/07/16(月) 00:19:02.25 ID:4ffSNAHs
司法書士だって140万超えた案件、本人訴訟の形にして
アドバイスってことでやってるよね。
過払いはもうないから、これからはなくなるのかも知らんが。
それでも、司法書士がつかまったって話聞かない。
348氏名黙秘:2012/07/16(月) 01:48:39.45 ID:UX0BNYsA
まともな弁護士はちゃんと仕事取れてる
司法試験に受かったのに仕事がないのは本人の人格に問題がある
弁護士よ、人間を磨け!
349氏名黙秘:2012/07/16(月) 08:36:27.59 ID:CTxWiMm7
>>347
本人訴訟の支援、いわゆる、裁判所提出書類の作成業務、及びその相談(アドバイス等も含む)は
司法書士の業務と司法書士法に明記されいます。

違法でもなんでもありませんので、特段問題になることはありせん。

まとめますと。
訴額140万円以内。代理人として、訴訟
140万超、訴状作成者として、本人訴訟の支援という形式になることが一般的です。

350氏名黙秘:2012/07/16(月) 08:39:40.54 ID:CTxWiMm7
>>347
>>349

もっとも、私の場合には、140超の場合には、知り合いの
弁護士へ紹介することにしていますが。
351氏名黙秘:2012/07/16(月) 09:47:08.99 ID:???
行政書士の社会においては
先輩の見解や素人が出版した本のテンプレが
国会を通った法律よりも格上の位置づけだから
352氏名黙秘:2012/07/16(月) 10:42:18.31 ID:???
今時、本人訴訟なんて信じられない。弁護士に頼めば、安いお金で何でも最後までしてくれるのに。
今や、一般市民は、裁判所の門を一度もくぐらなくても(勿論、ヤクザに頼まなくても)、
権利を実現できる(=お金がもらえる)。良い時代になったものだ。
353氏名黙秘:2012/07/16(月) 11:01:50.85 ID:???
ギョウ虫は臭いので、こちらでどうぞ



何故、行政書士に犯罪者が多いのか?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1260331818/

行政書士は犯罪者への登竜門資格
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1274847011/
354氏名黙秘:2012/07/16(月) 11:02:56.54 ID:wDixgzpD
弁護士なんて実際に役に立たない

本人訴訟のほうが、自分で自分の事を始末できてよい
355氏名黙秘:2012/07/16(月) 11:14:49.00 ID:???
ギョウ虫w
356氏名黙秘:2012/07/16(月) 11:15:02.30 ID:???
↑平日に裁判所に行けるなんて、よっぽどヒマなんだねw
357氏名黙秘:2012/07/16(月) 11:20:02.24 ID:???
>>346
ワードで作成したら、アウトだな。この間捕まったよ。
自分で書かせる以外に抜け道はないだろうね。

>>347
司法書士は、140万超えようが最高裁だろうが、書類作成して
金取れるよ。代理が140万までなだけ。

>>352
代理人嫌いは多いよ。
弁護士はすぐ和解したがるからコリゴリ、落とし所は自分で決めたい、
交渉は自分でしたい、裁判官の心証は自分で聞きたい、包括的な代理
権なんて与えたくない、こういう社長さん多いよ。
358氏名黙秘:2012/07/16(月) 14:17:40.97 ID:???
ギョチ虫は蛆みたいです嫌いな人多いよ
359氏名黙秘:2012/07/17(火) 05:15:20.80 ID:???
>>277
これは実家暮らしでないと開業のための貯金ができないぞ。

181 名前:氏名黙秘 :2012/07/16(月) 23:49:54.04 ID:???
今年のうちの単位会の新規登録(64期)アンケート
給与は平均380万円(軒弁含まず)
会費自己負担・・・80%
社会保険なし・・・90%
個人事件禁止・・・10%
個人事件における事務所に対する負担割合の平均・・・65%
軒弁率・・・25%

弁護士ヤバ過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

会費差っ引いたら年収300万円とちょっとじゃん。
社会保険ないから自己負担しないといけないし。
だいたい4人に1人が軒弁って異常な数値だろ。
360氏名黙秘:2012/07/18(水) 20:33:11.16 ID:ZoGglhqh
俺は心配してない。
今は過渡期だよ。
従来型の威張って高額報酬を取るスタイルから
親切丁寧でしかも安いという形になっていく。
でなければ身近な司法は実現しない。
今は新旧入り乱れているから多少の混乱はあるが
落ち着けば普通の商売になるよ。
しばし待て。
361氏名黙秘:2012/07/18(水) 20:38:45.83 ID:???
京都大学の法律事務所が閉鎖!? (坂野弁護士ブログ)
http://www.idea-law.jp/sakano/blog/archives/2012/07/18.html
362氏名黙秘:2012/07/18(水) 20:53:47.45 ID:???
「俺は心配してない。今は過渡期だよ。
従来型の威張って高額報酬を取るスタイルから
親切丁寧でしかも安いという形になっていく。
でなければ身近な司法は実現しない。
今は新旧入り乱れているから多少の混乱はあるが
落ち着けば普通の商売になるよ。 」

と思っていたけど、いつまでたっても混乱は落ち着かなかった。
貯金も底をついてしまったし、弁護士の会費も払えない。
奨学金の返済もあるので弁護士をやめてコンビニでバイトすることにした。

363氏名黙秘:2012/07/20(金) 21:04:45.78 ID:oCd4ZWDP
本来の仕事っていうのは自分で開拓するものだよ。
口を開けていれば天から降ってくるわけじゃない。
天から降ってくるのは雨か鳥の糞。

これからは民事の時代。
特に庶民は大手から零細企業まで、様々なインチキ商売にだまされている。
今までは泣き寝入りする人が多かったが、弁護士が増えれば戦える。

もっともっと弁護士を増やすべき。

ただし旧来型の思考から抜け出せない奴は淘汰される。
364氏名黙秘:2012/07/20(金) 21:12:09.59 ID:???
弁護士が正義を実現するという発想が間違っている
報酬を払える者のためにこそ働くべきだな
365氏名黙秘:2012/07/20(金) 21:44:26.42 ID:???
>>363
●今年のうちの単位会の新規登録(64期)アンケート
・給与は平均380万円(軒弁含まず)
・会費自己負担・・・80%
・社会保険なし・・・90%
・個人事件禁止・・・10%
・個人事件における事務所に対する負担割合の平均・・・65%
・軒弁率・・・25%

4人に1人が軒弁。社会保険もなし、会費は自己負担。

市場開拓は結構なんだけどどこに需要があるの?

366氏名黙秘:2012/07/20(金) 22:20:33.45 ID:???
>>365
>個人事件における事務所に対する負担割合の平均・・・65%

これがなければ少しだけ真実味が出たのにね。
普通は負担率は0〜30%で高いところでもせいぜい50%だよ。
それなのに平均が65%とか、ネタでも思いつかん。
367氏名黙秘:2012/07/20(金) 22:32:13.89 ID:???
いや、地方や系統によっては個人事件も事務所に入れなきゃいけない
そうすると負担率100%だ
368氏名黙秘:2012/07/20(金) 22:55:11.28 ID:???
>>348
お前の下らない煽りの書き込み見て、リアルでお前に憎悪し、○意を抱く廃業者もいるだろうよ
なあ、いい加減、2ちゃんの屑運営は憎悪ばっか振りまいて人寄せしてないで、死んだらどうだ?
この害虫野郎
369氏名黙秘:2012/07/20(金) 22:57:26.85 ID:???
>>363
いい加減程度の低い出鱈目ばっか書いてんじゃねえよ糞銭工作野郎
ネット工作会社なんざ違法行為に認定して工作員は刑務所にぶち込めばいい
臭い飯食って二度と社会復帰すんなよ
370氏名黙秘:2012/07/20(金) 22:57:32.79 ID:???
>>367
おいおい・・・・・そこまで言うならどの地方か言えよ・・・

それより負担率平均30%で書き直したネタにしろ。
その方がスレももりあがるだろ
371氏名黙秘:2012/07/22(日) 09:42:07.16 ID:???
大学入試で文1に受からなかった人は目指すべきではないな。
372氏名黙秘:2012/07/22(日) 10:05:36.25 ID:???
逆だよ
文1受かるんなら他の業界行った方が未来があるよ
373氏名黙秘:2012/07/22(日) 10:07:17.55 ID:???
文Tでもかつて民間逝くしかなかった層だろうな
374氏名黙秘:2012/07/22(日) 10:42:50.34 ID:???
法科大学院制度・合格者大量増員で
文1に受かって旧司にも受かる層は、弁護士になってからのライバルが増えて、少し損した。
文1には受かるけど旧司には受からない層は、物凄く得した。1番美味しい所を持っていってる。
文1には受からず旧司には受かる層は、物凄く損した。ご愁傷さまとしか言いようがない。
文1に受からず旧司にも受からない層は、少し得した。まあでも即独とか大変な思いをすることになる。
375氏名黙秘:2012/07/22(日) 10:56:12.84 ID:???
>>374
そうでもないだろ
文1で旧は無理ぼな層とかでも肩書きだけで仕事出来なかったら悲惨じゃん
周りが屑ばっかりで相対的に上であっても老弁の方が基盤が出来ちゃってるから、それほどおいしくないし
376氏名黙秘:2012/07/22(日) 11:01:31.58 ID:???
ほとんどは、あまり頭のよくない、どうしようもない経歴の落ちこぼれしか目指さない。
現にそうなりつつあるでしょ。
判・検の登用試験としての性格上、ごく一握りの優秀な受験生が残るのみじゃないかな。
377氏名黙秘:2012/07/22(日) 11:14:00.49 ID:???
>>376
それだって同期がDQN揃いじゃご免なんじゃないか
依頼者や被告人がDQNというのと、仕事づきあいの相手がDQNというのはストレスの次元が違うだろ
378氏名黙秘:2012/07/22(日) 11:15:07.86 ID:???
>>374
弁護士になってもおいしくないから、ものすごく得した層なんかないよ
379氏名黙秘:2012/07/23(月) 16:29:49.61 ID:rUKx75vS
俺は心配してない。
今は過渡期だよ。
従来型の威張って高額報酬を取るスタイルから
親切丁寧でしかも安いという形になっていく。
でなければ身近な司法は実現しない。
今は新旧入り乱れているから多少の混乱はあるが
落ち着けば普通の商売になるよ。
しばし待て。
380氏名黙秘:2012/07/23(月) 17:06:31.13 ID:???
東大卒で、結構予備浪人がいるな
381氏名黙秘:2012/07/23(月) 23:22:22.42 ID:???
>>376
実際、ロースクール初期にわんさかいた社会人経験者は、
「官僚やってました」「都職員でした」「メガバンク勤務でした」
「大手証券会社にいたんだけど」、なんてのが多かったよね。

今は、「ああ、年寄騙して金融商品売りつける強引な手法が問題になっ
てる企業だね…」「ああ、あの安い居酒屋経営してる会社ね。もうピーク
は過ぎたよね」「ああ、あの携帯電話の販売会社ね」、なんてお金はある
けど就職失敗したから人生やり直したいという感じの人ばかり。
382氏名黙秘:2012/07/23(月) 23:39:30.45 ID:???
就職失敗は新卒だろw
383氏名黙秘:2012/07/24(火) 12:11:07.53 ID:???
ローが始まるっていう時期は予備校にも適性対策とかでたくさんの受講生がいたけど
今はいつ行ってもガラガラ。学部生も予備校に金落とさなくってる。
384氏名黙秘:2012/07/24(火) 13:59:36.93 ID:???
>>383
ローでさえ学費無料で必死に呼び込みしているくらいだからな。
385氏名黙秘:2012/07/24(火) 14:06:49.29 ID:???

島根新潟鹿児島静岡香川とかの馬鹿駅弁ローはさっさと廃校にしろ。

血税の無駄。これでいて増税とかふざけんなよ。
386氏名黙秘:2012/07/24(火) 19:08:42.62 ID:BvjVNJPm
結局一国で養える専門家の数っていうのは、
人口やら経済力やら何やらで決まっているわけだ

それを無視して、どんどん粗製濫造して
ローだけは税金で面倒みてね?つぶさないでね?って
ちょっと年いったジジイ連中にしては虫がよすぎるんじゃないか?

自由競争というなら、みずからが範を示せよクズ教員どもw
387氏名黙秘:2012/07/24(火) 22:21:15.46 ID:???
>>381
今やローは人生失敗した人ばかりになってて、就活失敗者もたくさんいるよ。
388氏名黙秘:2012/07/24(火) 22:28:39.39 ID:???
一種のモラトリアムだよな。ほぼ全入時代だし。
389氏名黙秘:2012/07/24(火) 23:12:07.79 ID:???
一回人生失敗した人がほとんどになるから人間味ある法曹が増えるね♪
390氏名黙秘:2012/07/24(火) 23:19:49.25 ID:???
>>388
全入つうか学費全免に引き込まれる被害者だろ。あれは。
391氏名黙秘:2012/07/24(火) 23:40:05.80 ID:???
タダで受験資格得られれば意味もあるだろう。予備は政策的に絞られてるし。
392氏名黙秘:2012/07/24(火) 23:45:22.11 ID:???
その意味というのが多額の補助金の元に成り立っているわけだが
393氏名黙秘:2012/07/24(火) 23:48:54.98 ID:???
ロー制度のせいで、弁護士という職業が信用されなくなってきているよな。
394氏名黙秘:2012/07/25(水) 00:45:56.31 ID:???
>>391
ああいうところは過半数が留年になってその後に学費を
搾り取って元を取るんだよ。
395氏名黙秘:2012/07/25(水) 01:16:29.41 ID:???
>>388
いやもう全入だろ。

学費免除とかいっても入ってから留年地獄で学費免除打ち切りとかになるんだろ。

学費免除につられてロー入学とか、餌につられてネズミ捕りに入ったネズミだなwww
396氏名黙秘:2012/07/25(水) 01:21:36.26 ID:???
ロー生の四人に一人は退学するという事実。入ってからが地獄という
日本では珍しい学校。それがロースクール。
397氏名黙秘:2012/07/25(水) 01:33:37.94 ID:???
>>396
恐ろしい・・・。

それでいて司法試験合格率2割とか修了しても地獄だな。

おまけに合格しても就職難で地獄をみる。

地獄づくしツアーだな。
398氏名黙秘:2012/07/25(水) 01:56:40.78 ID:???
Jedi Academy はもっと辛い。

入学時に数百万人のうち一人なのに
その殆どがが途中で脱落

パダワンから、ジェダイになれるのは30人に1人。
そのジェダイのうち、半分以上が任務中に死亡。
生き残った者のうち、一握りが、弟子をとってマスタージェダイに。

更にそのうちの数百分の一しか、評議会メンバーになれず、圧倒的多数は辺境のジメジメした星や砂漠や凍りついた大地で十年以上のミッションをこなす運命に。
399氏名黙秘:2012/07/25(水) 02:02:22.15 ID:???
そして最後は政府から抹殺されると
400氏名黙秘:2012/07/25(水) 02:41:44.08 ID:???
上位ローとかでもかなりやばいらしいね。某田町にあるローでは入試後に帰る際、大学職員が整列してお疲れ様でした!って
言ってたそうだw以前ならそんなことありえなかったのに。上位ローでもかなり厳しいのだと思った。
401氏名黙秘:2012/07/25(水) 03:03:53.15 ID:???
>>397
まあ適正合格者数が年間800人くらいの業界だからね。
あの手この手で人を削るんだよ、司法試験だけでなく、二回試験
とか就職難とかで。競争とかそういう以前のところで。
これがクソ工事の言うところのプロセスってやつ。
古代中国の最重罪人の処刑方法みたいなもん。普通の斬首じゃない感じ。
402氏名黙秘:2012/07/25(水) 05:52:01.31 ID:???
ヨーダってかなり偉いのかな?
403氏名黙秘:2012/07/25(水) 08:44:27.88 ID:???
>>400
それだけだと何がやばいのかよくわかんないぞ
404氏名黙秘:2012/07/25(水) 11:45:50.02 ID:???
上位ローも殿様商売できなくなってるという意味じゃね?下位ローならともかく受験生に挨拶なんて普通しないもんだよ
大学職員は。
405氏名黙秘:2012/07/25(水) 11:51:08.33 ID:???
>>404
受験生に言ってたのかw
受験生様と呼ばれる日も近いなw
406氏名黙秘:2012/07/26(木) 09:17:16.30 ID:???
弁護士が法律サービス業だというのなら
大学も所詮は教育サービス業なのにね
院生が教授や職員に頭下げるというのも根本的に間違っている
学者の既得権益も早くぶっ壊れて欲しい
407氏名黙秘:2012/07/26(木) 14:42:11.06 ID:???
大学の事務員は一般企業じゃ使い物にならないくらい温いからな。
公務員以下だろ。
408氏名黙秘:2012/07/26(木) 16:41:44.04 ID:???
ことの発端はロー卒要件があることなんだよな。
自由競争なら撤廃してほしい。
409氏名黙秘:2012/07/26(木) 18:10:47.95 ID:???
>>408  完全同意

ロー利権は、護送船団方式で競争排除の天下り利権だよなあ。


そのくせ、自由競争とか、淘汰とか、需要を掘り起こせとかふざけたことをほざく

410氏名黙秘:2012/07/26(木) 18:12:02.88 ID:???
民主党も格差是正だの既得権益の打破だのいうのならば、
まず、司法試験の受験資格制限を撤廃しろよ!!
411氏名黙秘:2012/07/26(木) 18:14:17.77 ID:???
無料相談を実施している弁護士は弁護士登録してから10年未満の弁護士ばかり
スキルがある弁護士はプライドがあるから無料相談をやらないのかな
でもベテラン弁護士も収入が減ってるんだよね
やったほうがいいと思うけど
412氏名黙秘:2012/07/26(木) 18:18:16.06 ID:???
いい年して無料相談なんかやってると舐められるだろ
413氏名黙秘:2012/07/26(木) 18:20:51.78 ID:???
無料相談は、そこからはほとんど仕事につながらないらしいよ。
414氏名黙秘:2012/07/26(木) 18:38:35.01 ID:???
若い弁護士が無料相談やってるけどさ
お客はやっぱり頼めないわと思ううから仕事につながらないんだよね
若い弁護士に委任して加害者の老弁に罵倒された挙句、
取れるものも取れなくなってしまってる現実が多いらしい
415氏名黙秘:2012/07/26(木) 18:43:14.64 ID:???
ローで御殿女中になってたから集団じゃないとすぐ降参しちゃうんだろうな
416氏名黙秘:2012/07/26(木) 18:43:45.01 ID:???
こちらも老弁を罵倒し返してやればいいのです!
417氏名黙秘:2012/07/26(木) 18:45:37.65 ID:???
無理言うなよw
418氏名黙秘:2012/07/26(木) 19:32:25.34 ID:???
無料相談で自治体からもらえる報酬は微々たるものなのかな?
419氏名黙秘:2012/07/26(木) 19:34:20.80 ID:???
老弁はおっかないの?
420氏名黙秘:2012/07/26(木) 20:14:34.84 ID:???
>>418
件数にもよるが3万〜5万
421氏名黙秘:2012/07/26(木) 20:31:00.70 ID:???
消費者の目ほど厳しい物はない
商店を見る目と同じで
質とサービスの両方が優れている店だけが生き残れる時代
422氏名黙秘:2012/07/26(木) 20:35:17.23 ID:???
比較できるほど利用する機会が無いのにどう判断しろと
423氏名黙秘:2012/07/26(木) 22:01:56.09 ID:???
比較できるほど能力も無いのに、「詳しそう」とか「勝ちぇくれそう」とか、どう判断しろと


せいぜい、「強気で言ってくれた」とか「親身に聞いてくれた」wとか裁判の勝敗に糞の役にもたたない基準だし。
424氏名黙秘:2012/07/27(金) 00:43:39.79 ID:???
日本は交通事故で弁護士使わず保険会社と示談が主流だから
如何に弁護士が国民から嫌煙されているか
425氏名黙秘:2012/07/27(金) 01:02:29.33 ID:???
だよな
弁護士いれるだけで、赤本基準で2割も多く取れるのに

馬鹿国民のおかげで保険会社はウハウハだw
426氏名黙秘:2012/07/27(金) 01:16:14.03 ID:???
とにかく弁護士を使わないようにすることが大事だ
427氏名黙秘:2012/07/27(金) 01:58:32.44 ID:???
そうすれば、使った方だけが有利になって叩き放題になるからだ
428氏名黙秘:2012/07/27(金) 10:57:34.58 ID:???
弁護士を使わない情弱が情強の餌になるだけだ
429氏名黙秘:2012/07/28(土) 23:24:24.34 ID:???
まあ実際は誇大広告で客引きすることが普通になっているがな。

  誇大広告をやる勇気がない者=無能

ってことでFAか?
430氏名黙秘:2012/07/29(日) 00:35:36.03 ID:voKDmQ/G
まともな弁護士はちゃんと仕事がある
司法試験に受かったのに仕事がないのは本人の人格に問題がある
弁護士よ、人間を磨け!
431氏名黙秘:2012/07/29(日) 02:09:55.70 ID:???
どんどん仕事のない弁護士が増えてるということは
育成が間違っているんじゃないのか
432氏名黙秘:2012/07/29(日) 08:16:32.90 ID:???
>>429
それが司法改革じゃん
433氏名黙秘:2012/07/29(日) 12:58:54.41 ID:???
>>431
ただ単に増やしすぎただけだよ。民間だって就職難だっていうのに弁護士だけ求人が増えるわけがない。
1000人でも多すぎるくらい。
434氏名黙秘:2012/07/29(日) 14:58:15.68 ID:H6l/AXZZ
ある大都市の弁護士会館のサラ金相談(受任)件数

平成19年 4671件(2535)
平成20年 4599件(2498)
平成21年 2986件(1442)
平成22年 2065件(1051)
平成23年 1069件( 562)
平成24年  500件( 250)?(推定値)
全体でも,平成23年はピークの半分以下のようだ。

・・・若手弁護士の収入や,弁護士会の収支に直結しているはず。

一応,どれくらい減っているか,知っていて良いでしょう。
平成20年までと,それ以降で全く状況は違い,
21年以降は,毎年,大幅に状況が変わっています。
435氏名黙秘:2012/07/29(日) 15:01:41.62 ID:H6l/AXZZ
平成12〜17年もサラ金相談4千件以上です。
436氏名黙秘:2012/07/29(日) 18:01:26.29 ID:???
>>434
弁護士会は新会員が急増したから会費収入が増えておおはしゃぎだよ。
どんだけお花畑なんだか。
437氏名黙秘:2012/07/29(日) 18:04:59.02 ID:???
天下一家の会はここですか?
438氏名黙秘:2012/07/31(火) 09:07:15.39 ID:R4EMda+c
弁護士業界が終了確定なのに
その「育成機関」であるローが
残るのはおかしいよね
439氏名黙秘:2012/07/31(火) 09:16:32.08 ID:???
終了させた元凶を存続させるとか頭悪すぎるだろ
440氏名黙秘:2012/07/31(火) 09:30:50.98 ID:R4EMda+c
存続させるのはよしとしよう
ただし、全額自費運営で
441氏名黙秘:2012/07/31(火) 09:31:54.88 ID:???
いまだに定員割れのローに税金ながしている
財務省の役人は、国庫金の横領行為を行っていると
同じだね
442氏名黙秘:2012/07/31(火) 09:45:22.88 ID:???
上位ローが機能してたら状況はもっとましだっただろ
上位への補助金だって害悪だろ
443氏名黙秘:2012/07/31(火) 10:08:04.28 ID:???
年収でいえば、もはやボイラー技士以下

ボイラー技士に育成機関や、そこに垂れ流す
税金があるのだろうか?

法務省・財務省のやっていることは
税金をドブに捨てているようなものだ
444氏名黙秘:2012/07/31(火) 10:16:52.05 ID:???
法科大学院設立趣旨(たてまえ)「質の高い法曹教育・人材育成の実現」

                        

   同  上      (ホンネ)「税金を俺らジジイにつかわせろ!!」
445氏名黙秘:2012/07/31(火) 10:20:29.98 ID:???
国営資格商法に失敗したから、国営ディプロマミルに宗旨替えして
税金のムダつかいを続けるでござるの巻
446氏名黙秘:2012/07/31(火) 16:53:08.75 ID:???
そろそろ会計検査院の出番だろw
447氏名黙秘:2012/08/02(木) 12:19:21.80 ID:???
弁護士業界人は質が悪過ぎる
客がいなくなったら終わり
このままでは全て滅びるだろう
448氏名黙秘:2012/08/02(木) 19:42:56.12 ID:???
ローに投入している税金を
生徒数で割ると年間約5千万円/人だってさ

旧司法試験時代はゼロだったのに、
よくこんなふざけた制度がつづいているよね

こんなバカみたいな制度設計したヤツって
脳に蜘蛛の巣でも貼ってたんじゃない?
449氏名黙秘:2012/08/02(木) 23:22:33.06 ID:???
それで修習は貸与って。最高裁事務局も予算削減できて喜んでる。
450氏名黙秘:2012/08/03(金) 01:07:18.88 ID:???
>>448
文科省なんて、三流役人の巣窟ですから。
旧司法試験に受かる力のない馬鹿が、制度設計してるとか笑えます
451氏名黙秘:2012/08/03(金) 02:38:12.69 ID:???
下位ローは存在が犯罪。
452氏名黙秘:2012/08/04(土) 11:27:50.63 ID:VxJXEQIx
俺は心配してない。
今は過渡期だよ。
従来型の威張って高額報酬を取るスタイルから
親切丁寧でしかも安いという形になっていく。
でなければ身近な司法は実現しない。
今は新旧入り乱れているから多少の混乱はあるが
落ち着けば普通の商売になるよ。
しばし待て。
453氏名黙秘:2012/08/04(土) 12:08:51.86 ID:???
高齢弁護士は社会の動きに付いていけないだけ
ロートルは去るのみ
454氏名黙秘:2012/08/04(土) 12:52:22.48 ID:???
でも、実際は、高齢弁護士は数千万円から億稼いでいる。

若手はやる気はあるが、ほとんどが数百万円しか稼げてない。
若手は、実績がないし、
昔みたいに徒弟制度で兄弁に鍛えられてないから実力はひ弱だし(口だけ番長)、
何よりも簡単な試験に受かっただけの人間なので、頭の良さ(法律、証拠収集、交渉、人脈形成)で劣っている。
455氏名黙秘:2012/08/04(土) 13:36:37.43 ID:???
w
456氏名黙秘:2012/08/04(土) 18:17:07.88 ID:???
増員減少させても年1500人だろうから、増え続ける。
パイが限られているのだから、もうどうにもならんよ。
もともと、日本の弁護士はその名の通り紛争と刑事の法律家なんだ。
日本の弁護士が包括的な法律代理権を持っていると言っても、現実に
できるのは裁判所使った手続きだけなんだ。
これを米国風の総合的な法律家と勘違いして増員したのが間違いなんだ。
紛争と刑事なんか、需要が限られてる。
その他の分野には全然噛めてない。
税務署の仕事は税理士、法務局の仕事は司法書士、特許庁の仕事は弁理士、
労基署と年金事務所社労士がいる。
予防的な法務は彼らがやってるし、細かい専門知識を持ってる。
掘り起こす需要なんてないんだ。
457氏名黙秘:2012/08/04(土) 18:23:26.73 ID:???
弁護士会がそれでいいと言ってるんだからいいんじゃないの?
外野がどうこう言うことじゃない
弁護士だったら、公正で民主的に決まった会の意見に従うべき
そもそも弁護士だから食っていけるというのが間違い
458氏名黙秘:2012/08/04(土) 21:05:53.07 ID:YNhAkPEH
弁護士会は会費増加とロー利権で大喜び。
跡継ぎも簡単に弁護士になれるし。
459氏名黙秘:2012/08/04(土) 21:09:03.06 ID:???
そんな弁護士会に年貢を納めてまで弁護士になろうとするのが本当の馬鹿
馬鹿だから遅かれ早かれ自己破産するしかないね
460氏名黙秘:2012/08/05(日) 09:03:51.06 ID:l0WFkWih
ある弁護士から聞いたのですが、最近の修習生は、常識がないとか以前に
要するには「ボスを楽にさせる」という意識がなく、ただ給料がいくらと
かそういう発想の人が増えていて、なんで自分の給料が出るのかという意
識にあまりにも乏しい人が多い、という風に聞きました。
このあたりに、就職がない秘密が隠されているのではないかと感じました。

461氏名黙秘:2012/08/05(日) 10:24:57.09 ID:???
そりゃ新卒修習生ばかりで企業に就職する感覚だもの当然
462氏名黙秘:2012/08/05(日) 10:27:12.93 ID:???
>「ボスを楽にさせる」という意識がなく
何でボスを楽にしないといかんの?
まるでブラック企業ですね
弁護士版社畜のススメですかw
463氏名黙秘:2012/08/05(日) 11:18:21.37 ID:???
そりゃ親方と弟子の関係みたいなもんだから
464氏名黙秘:2012/08/05(日) 13:49:15.87 ID:???
ジェダイの師匠と弟子みたいな関係だな
何年も辺境ミッションをただ同然で命懸けでやる。経済的には恵まれない。
465氏名黙秘:2012/08/05(日) 13:53:01.00 ID:???
そんな泥臭い関係は、スマートなロー卒弁護士にはそぐわないな
ジジイにはさっさと引退してもらうことにして
やはり即独を目指すべきだよ
466氏名黙秘:2012/08/05(日) 13:58:00.84 ID:???
でも、実際は、高齢弁護士は数千万円から億稼いでいる。

若手はやる気はあるが、ほとんどが数百万円しか稼げてない。
若手は、実績がないし、
昔みたいに徒弟制度で兄弁に鍛えられてないから実力はひ弱だし(口だけ番長)、
何よりも簡単な試験に受かっただけの人間なので、頭の良さ(法律、証拠収集、交渉、人脈形成)で劣っている。
467氏名黙秘:2012/08/05(日) 22:51:14.31 ID:klCGclNj
生ポより、ほとんどの新人弁護士のほうが財務状態でいえばひどい状態。

それが、なんで、頭もよく努力もしてきてお金も時間も費やしてきた新人
弁護士が、好き勝手無計画に暮らしてきた生ポなんぞのために、心身すり
減らして働かにゃ ならんの

ばかばかしい
468氏名黙秘:2012/08/05(日) 22:59:45.07 ID:???
ナマポは実質年収600万に相当する
これから弁護士になる連中の大半はナマポ以下の経済状態だろう
しかも借金漬けの多重債務者
三振法務博士は言うまでも無い
結論、弁護士やるよりナマポをもらえ
469氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:04:20.79 ID:???
>>465
スマートな見かけだけの空っぽ弁護士w
470氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:05:39.44 ID:???
若手に事故頼んで証拠不足で失敗した
もう二度と頼まない
471氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:12:49.15 ID:???
どうせ安かったからだろ?
472氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:25:30.12 ID:???
即独、短独が着手金無料で客引きしまくっているから
今後も似たような苦情が増えるだろうな
473氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:25:56.95 ID:???
若手がかわいそうと言うが,昔の難関試験の時だと,本来合格できるような能力がなかった連中が大半

かわいそうなのは中堅の人たち
難しい試験に合格し,住宅ローンや妻子を抱えているみなさん
474氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:27:43.20 ID:???
証拠不足ならもともと勝てないっての
それは弁護士が悪いんじゃなくて当事者本人の責任
475氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:27:47.77 ID:???
そもそも住宅ローンや妻子持ちで退職してロー逝くほうが明らかにダメだろ
476氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:30:54.72 ID:???
他は就職出来なくてローの新卒だろ
477氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:35:33.75 ID:???
>>473が真実だね

それで「弁護士」という肩書だけはもらったが、何も仕事ができない

そりゃ食えなくてもしゃーないわ

ただ、司法改革の理念って、「弁護士という肩書だけある人」を増や
すのが本旨でしょ。中身はなくてもいいから。
要するに、だれかの兵隊になる「弁護士という肩書だけある人」が
欲しかったんだよ。

だから、あぶれたやつは、だれかの兵隊になるしかない。
478氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:41:20.89 ID:???
>>477 おいおい

司法改革の理念は 「最大多数のローに最大多数の天下りと補助金を」 だろ

いまだにその理念には揺るぎがないぞ
学生や弁護士会がどうなろうが知ったことじゃないと公言してはばからないんだから。
479氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:45:08.80 ID:???
>>478
それもあるね

学生や弁護士がどうなっても、彼らは生き残れると思っているらしい

バカだよね
法曹界にプレミアがあるからこそ彼らがその養成課程に介入してカネ
を搾取できるってのが、ローというビジネスモデルなのに

法曹界のプレミアをなくしちゃったらビジネスモデル崩壊だよな

日本の法律学者って本当に頭が悪いんだなと思う
司法試験すら受からないんだからしょうがないかな
480氏名黙秘:2012/08/06(月) 00:08:49.53 ID:???
>>479
奴らは自分達が資格商法をやっているという認識が足りないよな。
無理に2000人を続けて資格の価値が暴落したから、志願者が激減したのに
2000人を更に続ければ合格率が上がるとかほざいている。

奴らは合格率が上がっても、資格の暴落が続けば志願者激減は続くってのが理解できないし、
理解しようともしない。
481氏名黙秘:2012/08/06(月) 00:16:55.20 ID:???
>>480
弁護士になると資格商法悪徳商法を扱うのに
日弁連と学者が結託して持ち上げてるローが
資格商法という自覚がないよね

資格商法が破たんしていることに気付かない
のもまた哀れを誘う
彼らのやってることを傍からみたら、本当に
めちゃくちゃ

国民はまだ「弁護士」という資格にプレミア
を感じてるから、資格商法化については認識
されてないけど、時間の問題だろうな
482氏名黙秘:2012/08/06(月) 00:27:07.16 ID:???
弁護士は学費・時間というコストが甚大なわりに、
リターンがない。こんなんじゃ誰も目指さんわ。
リターンがないどころか司法試験合格率2割じゃね。
合格できなきゃただの高学歴ニート。

損失にしかならん法科大学院なんて誰が行くんですかって話よ。
483氏名黙秘:2012/08/06(月) 00:28:27.44 ID:???
旧司なら数%でも受験者殺到だったのにな。ローが夢を壊した。
人間は夢があるから頑張れるのに。
484氏名黙秘:2012/08/06(月) 00:32:59.30 ID:???
旧司法試験なら予備校代だけで済んだ。
あとは公務員とか会社員やりながらも目指せた。
新卒一括採用の日本にはあってたんだよな。
法科大学院とかわけわからん制度で路頭に迷う高学歴が大量発生した。
弁護士も年収激減でワープア化してるし。

法テラスの価格ダンピングのせいで価格も減ってるし。

485氏名黙秘:2012/08/06(月) 00:36:19.82 ID:???
全ては弁護士会自身が望んだこと
自業自得だよ
486氏名黙秘:2012/08/06(月) 00:40:35.96 ID:???
既存の事務所はもうビジネスモデル変えてるからね。

貧民救済や手弁当人権活動は縮小。
金払い悪い客も切りにかかってる。
これまで蓄財した金で、法律を活かしたビジネスモデル作って儲けてる。
顧問先にも法務ビジネス面でのサービスは削減して、自分の事務所でノウハウ囲い込んでる。
客には、純然たる法律サービスしかしない。

こういう動きが、かつてはビジネス企業法務中心と見られてた事務所に出てきている。
もう顧問先はビジネスの競争相手くらいにそか思われていない。
487氏名黙秘:2012/08/06(月) 00:45:45.40 ID:???
自分が貧しくなるかもしれんのに何で貧民を助けなきゃならんの。
バカらしい。
そんなことのために努力してきたんじゃないよね。
そんなことのためにカネを払ってきたんじゃないよね。

表向きはそういうことは言わないけどw

どの弁護士も同じように思ってるよ。

ばか正直に法テラスと契約してる若手はボイコットすべき。
488氏名黙秘:2012/08/06(月) 00:47:47.86 ID:???
こうやって、使命感と倫理観を失った弁護士は、国民からの信頼もうしない、最後は自治権を取り上げられて、
法務省の監督下に入るのでした。

めでたし
めでたし
489氏名黙秘:2012/08/06(月) 00:50:13.06 ID:???
>>482
1日5時間以上の勉強を丸三年で合格最低ラインだもんな
専業なら1日15時間で丸一年で何とか到達できるけど
490氏名黙秘:2012/08/06(月) 01:14:07.18 ID:???
アウトリーチとかナマポの介護とか、儲からないことはやりたいやつが勝手にやればぁ?
というのが本音。
だけど、弁護士の価値を不当に下げるようなことはしないでもらいたい。

本当は、アウトリーチとかやりたいやつ用の資格を別に作れば良かったんだけどね。
なにも弁護士でなくても。
491氏名黙秘:2012/08/06(月) 01:18:12.62 ID:???
NPO, NGO, Union....
492氏名黙秘:2012/08/06(月) 02:02:41.70 ID:???
>>488
むしろ監督下に入りたい。そしたら準公務員。御国から支給が!
493氏名黙秘:2012/08/06(月) 02:14:55.49 ID:???
執行官がまさに明治期、戦後の腐敗を経て、裁判所の監督下に組み込まれたんだよね。

歩合制で給料なし。
事件は書記官が配点するので頭上がらず。
そのうち書記官の天下り先業界に成り下がると思われる。
494氏名黙秘:2012/08/06(月) 12:20:54.12 ID:???
>>466
法律はともかく、
証拠収集、交渉、人脈形成ではロー卒のほうが劣ってるのかねぇ?
ベテが多かった旧司時代よりもロー卒のほうが
若くていきのいいやつが多そうだが。

もちろん、どちらも人それぞれだけどね。
495氏名黙秘:2012/08/06(月) 12:38:02.72 ID:???
ゆとりは総じて大人の前では超良い子だがな
496氏名黙秘:2012/08/06(月) 13:29:23.12 ID:???
仕事はできないけどな。しかも指示待ちw弁護士でそれは致命的。
497氏名黙秘:2012/08/07(火) 00:30:29.23 ID:???
>>494
そもそもローに人が集まらなくなってるわけで、若くていきがいいもなんもない
かつて司試を受けた最優秀層は間違いなくローを回避してる
旧司500人時代に司試受験を志したような層は総じて回避したと考えても良い
大体ロー生って行政書士試験に滑っちゃうようなレベルの連中だぞ?
確かに新司は旧司と比べたらレベルダウンして受かり易い試験にはなったが
行書試験に専念して、一発合格できる程度の集中力と長時間学習に
耐えられないような奴が、新司に受かると思ってるのか?
行書が難しくなったなんて言うのは言い訳に過ぎない
法律未学習が学習期間半年で1発合格する試験である事に変わりないんだから
498氏名黙秘:2012/08/07(火) 00:34:01.32 ID:???
旧司法試験は、世界最難関と現代に科挙とか呼ばれてたからな。
法律にあまり関心ないのに、地頭最強の天才や秀才が力試しに受けてた。それが難しさの源泉だった。

簡単になった新司法試験なんて挑戦する意味がない。受験者母集団は確実に劣化してるよ。
499氏名黙秘:2012/08/07(火) 15:43:49.18 ID:TyZQLrzp
予備試験にはかつてのような優秀層が参入してるけどローはだめだな。
アホばっかじゃん。
500氏名黙秘:2012/08/07(火) 15:56:15.93 ID:???
その優秀層は法曹になるのかねえ
501氏名黙秘:2012/08/07(火) 16:05:44.31 ID:???
>>486-487 
いまいる「大先生」も喰えない時代は労組・人権系やって
それこそ手弁当で名前売っていった。いまは最初から貧乏人の
相手してもしょうがないから、おそらく法曹難民になるだろうねこの人たち

まあそううなったほうが、人権団体から法務省・ロー関係者が
袋叩きになっておもしろいんだけどw
502氏名黙秘:2012/08/08(水) 00:49:23.38 ID:???
喰えないのに手弁当でやったら、餓死するだろ

馬鹿じゃね?
503氏名黙秘:2012/08/08(水) 01:09:46.43 ID:???
成仏先生はそういう人間しか法曹になってはいけないと仰っておられる
司法制度改革の理念を解しない俗物はこの業界には不要なのだ
504氏名黙秘:2012/08/08(水) 01:20:56.70 ID:???
喰えないのに手弁当でやったら、餓死するだろ

馬鹿じゃね?
505氏名黙秘:2012/08/08(水) 01:43:25.63 ID:???
餓死しても成仏できるから大丈夫という理論だよ
506氏名黙秘:2012/08/08(水) 01:48:24.43 ID:???
中坊林太郎みたいに実家が金持ちだから、手弁当でやる。

それが伝統的な弁護士。
ここ数年はその構図が崩れてきて、貧乏人が金儲けのために弁護士になってる。

だから、事件処理も金目的に歪んでる。
依頼者も不安で金預けられん。
507氏名黙秘:2012/08/08(水) 02:06:07.04 ID:???
やはり貧乏人は弁護士にふさわしくない
金儲けのことしか考えられず、弁護士本来の使命を見失う
弁護士の品格を貶めるのが貧困層からの成り上がり
その意味でローは着実に成果を上げてきている
508氏名黙秘:2012/08/08(水) 02:59:14.02 ID:???
この際、ローは年間学費を500万円くらいに引き上げてはどうか。
そうすれば、卑しい貧乏人は来なくなる。

アメリカのローもそれ位とってるからな
だから、教授陣も超一流を揃えられる

実際、5000万円くらい払わなきゃ超一流を招聘なんか出来ないしね
509氏名黙秘:2012/08/08(水) 07:46:07.23 ID:???
ロー=金持ちのステマやめろよw
学部から奨学金みたいな貧乏が多いし、荒んでるだろ
510(言志) 日本を主語とした電子オピニオン誌創刊!:2012/08/08(水) 08:47:51.35 ID:AqhQ9IiA
777 :(言志) 日本を主語とした電子オピニオン誌創刊!(※修正版):2012/08/04(土) 16:14:29.21 ID:n78k76XG0

(URL略)

右も左もない、ただ「日本」のみが主題となる言論誌。それが「言志」。戦後保守と訣別した、新しい潮流が今ここに!

◆「言志」公式HP
http://www.genshi-net.com/


※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。
以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。
http://www.ch-sakura.jp/topix/538.html

◆チャンネル桜公式HP
http://www.ch-sakura.jp/




511氏名黙秘:2012/08/08(水) 22:44:07.61 ID:s+eAy2g/
まともな弁護士はちゃんと仕事がある
司法試験に受かったのに仕事がないのは本人の人格に問題がある
弁護士よ、人間を磨け!

512氏名黙秘:2012/08/10(金) 07:57:55.90 ID:Vgtv9fV/
俺は全く心配してない。
今は過渡期だ。
従来型の威張って高額報酬を取るスタイルから
親切丁寧でしかも安いという形になっていく。
でなければ身近な司法は実現しない。
今まで泣き寝入りして諦めていた多数の庶民の需要は膨大だ。
今は新旧入り乱れているから多少の混乱はあるが
落ち着けば普通の商売になるよ。
しばし待て。
513氏名黙秘:2012/08/10(金) 16:03:52.54 ID:???
特許と商標には、弁理士がいる。
税務には、税理士がいる。
社会保険と労務には、社労士がいる。
不動産・会社登記には、司法書士がいる。
彼らは件数をこなしていて、添付書類の数までその場で諳んじる、
強い専門性を持っている。

弁護士には、紛争と紛争予防しかない。
弁護士の広い職域は、紛争を終局的に解決するために与えられた者にすぎず、
紛争外の日常業務までできるわけではない。
弁護士が「会社法務の専門家」などと謳ってみても、税申告も商業登記の実務
もわからない。議事録作成や、組織再編のアドバイスなどしても、法務部職員
に鼻で笑われるレベル。先生それじゃ登記できませんよ、と。
弁護士のやれることと言えば、契約書をチェックすることと、紛争が起きた時に
裁判をすることだけ。
こんな資格が、5万人も必要なはずがない。
514氏名黙秘:2012/08/10(金) 16:15:02.53 ID:f7o2iGd3
これまでのような、こう報酬を期待するのがおかしい。
一般社会では創造的な職業でも、安い報酬にもかかわらず
夢を持って厳しい業務で働いている。
515氏名黙秘:2012/08/10(金) 16:18:43.12 ID:???
弁護士業が成り立たなくなれば、今、それを構成している面子(超優秀層)は、他業種にいって儲けるだけだけどね。
516氏名黙秘:2012/08/10(金) 16:23:21.37 ID:???
それで何の問題も無い
517氏名黙秘:2012/08/10(金) 16:32:20.57 ID:???
そして、司法書士、社労士、税理士は資格廃止と。
518氏名黙秘:2012/08/10(金) 16:59:27.66 ID:???
>>514
お前には地獄に落ちて欲しい
519氏名黙秘:2012/08/10(金) 17:00:33.68 ID:???
>>516-517
改正刑法でネット工作に従事した者は死刑とする条文を加えて欲しい
520氏名黙秘:2012/08/10(金) 20:59:08.53 ID:mKr2Q9kY
まともな弁護士はちゃんと仕事がある
司法試験に受かったのに仕事がないのは本人の人格に問題がある
弁護士よ、人間を磨け!
弁護士の就職難はデマである
521氏名黙秘:2012/08/11(土) 09:20:58.14 ID:???
報酬をきちんと支払う依頼者は、事件を受けてもらえる。
困っているのに弁護士に相手にしてもらえないのは、本人の資力の問題である。
依頼者よ、弁護士に依頼するときは、弁護士報酬を用意せよ。
522氏名黙秘:2012/08/11(土) 11:22:17.61 ID:???
隣接法律職は資格ごと廃止で、供給はストップだろ。
新司法試験の弁護士が大量供給されてるんだし、そいつらが専門分化すれば足りる。

官庁の子飼いの隣接法律「士」とかあり得んわw
んなことだから、不透明な行政実務に抵抗できずに、監督官庁の顔色伺うばかりで、依頼者の権利もろくに守れないんだよ。


司法書士…法務局子飼い
弁理士…特許庁子飼い
社労士…社会保険庁子飼い
税理士…税務署子飼い
行政書士…総務省子飼い


官庁OBが無試験で、こういう仕事について口利きビジネスしてるなんて、どこの開発独裁型後進国だよ。
523氏名黙秘:2012/08/11(土) 12:03:01.51 ID:???
着手金を取る弁護士はやっていけない
着手金=弁護士への寄付金が社会常識になっているから
524氏名黙秘:2012/08/11(土) 13:07:24.94 ID:???
まともな学校はちゃんと生徒が来る
血税から補助金を受けたのに生徒が来ないのは、教育内容に問題がある
法科大学院よ、教育内容を磨け!

ローの不人気はデマではない。
525氏名黙秘:2012/08/11(土) 19:33:55.77 ID:???
まともな学生はちゃんと合格している
ローで何年も勉強してるのに合格できないのは、本人の能力に問題がある
学生よ、大脳を磨け!
526氏名黙秘:2012/08/11(土) 21:35:01.16 ID:???
つか弁護士になるローって就職できない奴だよ
527氏名黙秘:2012/08/11(土) 23:35:51.10 ID:???
>>526
だって普通は司法試験受かったら裁判官か検事選ぶもんねえ・・・。
まじ現場見てて思うわ。
逆に聞きたいのがなぜ試験受かって弁護士選ぶの??とですね。
思います。
528氏名黙秘:2012/08/11(土) 23:43:13.86 ID:???
旧司法試験の時代は、公務員(裁判官、検察官)の成り手が全くいなくて、毎年、定員割れしてたよな。

ローで大量に法曹を供給しようというのも、元々は、不人気な裁判官検察官の穴埋め目的で始まった訳だし。

その後バブル経済が崩壊して、安定感ある公務員志望が増えたけど、今でも優秀層はビジネス系の法律事務所にいってるい
529氏名黙秘:2012/08/11(土) 23:58:29.48 ID:???
>>528
おお、なるほど!!

バブルかー・・・。

今の社会見ていて「なぜ?」と純粋に疑問だったものでありがとうです!
530氏名黙秘:2012/08/12(日) 02:30:47.51 ID:???
とりあえず、今後は、簡裁判事と副検事は司法試験合格者限定にしろよ。
法曹あまってんのに、公務員の特認続けて、何考えてんだよ。
531氏名黙秘:2012/08/12(日) 03:19:26.87 ID:???
>>530
ロー利権拡大の為に機能している制度を破壊する意味はない
副検事経由で検事正まで昇進するケースもあり、実態は準キャリなんだよ
下手な新司合格者より余程使える
532氏名黙秘:2012/08/12(日) 03:25:08.45 ID:???
>>522
>官庁OBが無試験で、こういう仕事について口利きビジネスしてるなんて、どこの開発独裁型後進国だよ。

ロー利権維持の為に、士業サービス利用者に不利益を蒙らせてまで機能している専門職群を廃止する行為こそ
あなたがいう腐りきった開発独裁型後進国の官僚のやり口そのものだと言える

ローは文科省利権であり、天下り先でもあるわけでね

特に弁理士制度は万国共通のもので、ヨーロッパでは日本以上に発達しており、廃止などしたら国が見識を疑われる
廃止してわざわざ後進国化させる必要はないだろう
533氏名黙秘:2012/08/12(日) 03:28:54.52 ID:???
>>528
ここ数年の傾向は、優秀層がローへの進学自体回避し始めてる事だよ
今年のロー生から三振者が出る頃には新司の合格ラインは相当後退する事だろう
予備合格者が制限されたままの場合、深刻な状態に直面する
534氏名黙秘:2012/08/12(日) 08:10:50.71 ID:???
◆「たりない詐欺」法務省の国庫金横領手口全公開

・少子化で余った大学予算の国家的横領を画策する

・そのためには、名目つくりのため「ハコモノ」が必要
 そこでロースクールというどうでもいい制度をこしらえることになる

・都合のいい統計資料(アメリカの弁護士一人当たり人口)を
 ひっぱりだしてきて、「日本の弁護士人口こんなにたりない」とキチガイみたいにおおさわぎ

・他国のデータはまったく提出しない、たんに小学生の
 自由研究みたいなわり算した表1枚ぽんと出して「たりない、たりない」とギャーギャーわめく

・「アメリカには司法書士・宅建など周辺制度がないだろ」といわれると、かってに
 「法曹育成にはプロセス重視リーガルマインドが必要」と特異な概念をひっぱりだしてきてバックレ

・なにかいわれると「アメリカの圧力」「年次要望書にそう書いてある」とわめいて
 理屈もなにもなく強迫心理をうえつけてキチガイのようにさわぎたてる。
 じっさいは年次要望書には、「行政の透明化」「より一層の規制緩和」と
 まさに法務省職員の削減要請としか読めないような記述しかのっていない。
535氏名黙秘:2012/08/12(日) 08:56:22.82 ID:???
まともな学校はちゃんと生徒が来る
【学生来ないのは】法科大学院【学校失格】
血税からの補助金、税優遇と学費の資金注入を受け
受験資格を独占したのに生徒が来る教育が出来ないのは、意欲と能力に問題がある
法科大学院よ、血税からの補助金を返せ!

536氏名黙秘:2012/08/12(日) 17:55:55.82 ID:???
>>534
>・なにかいわれると「アメリカの圧力」「年次要望書にそう書いてある」とわめいて
> 理屈もなにもなく強迫心理をうえつけてキチガイのようにさわぎたてる。
> じっさいは年次要望書には、「行政の透明化」「より一層の規制緩和」と
> まさに法務省職員の削減要請としか読めないような記述しかのっていない。

さりげなく事実を混ぜるのはどうなのw
韓国を見ればわかるように、ロー制度と合格者増員の要因の一つとして、アメリカの圧力があったのは事実
突っぱねられなかった政治家達がクズってだけの話で

アメリカに刃向えないって発想自体、媚米派のゴミクズ売国野郎以外は持っちゃいないだろ
537氏名黙秘:2012/08/12(日) 18:01:46.27 ID:???
まともな学校じゃなくて、有益な学校にしたら?
538氏名黙秘:2012/08/12(日) 18:02:54.00 ID:???
何度も言うけど、ローと増員は日本が考えた事なので馬鹿としか言いようが無い
アメリカは規制撤廃しろって言っただけ
539氏名黙秘:2012/08/12(日) 20:51:14.81 ID:???
弁護士という職は、依頼者の利益を守ることの前に「真実の追究」という使命があるのではないだろうか
540氏名黙秘:2012/08/13(月) 01:17:02.90 ID:???
>>536
ブサヨ乙www
541氏名黙秘:2012/08/14(火) 17:37:50.11 ID:aeMsng1l
いや、正義を守るためだ。
悪人を助けても世の中は良くならん。
542氏名黙秘:2012/08/14(火) 17:58:02.44 ID:???
>>538、540
親米クズ右翼の2ちゃん運営は、そうやって事実を隠蔽しようとするよね
そもそもお前ら社会の最底辺のゴミだし、在日朝鮮人だから日本の事を憎んでるしな
この国や国民がどうなろうとお前には興味ないんだろ?
543氏名黙秘:2012/08/14(火) 17:59:45.88 ID:???
>>540
無様で醜悪な姿を晒す在日朝鮮人の親米クズ右翼についてはどう形容するんだ?
自分で書いてくれよ、在日朝鮮人の親米クズ右翼さん
ゴキブリ以下のヘドロ野郎
544氏名黙秘:2012/08/15(水) 16:26:41.47 ID:???
>>543
劣等遊民をからかうなよ
545氏名黙秘:2012/08/15(水) 19:18:24.21 ID:hXgAFM1l
まともな弁護士はちゃんと仕事がある
司法試験に受かったのに仕事がないのは本人の人格に問題がある
弁護士よ、人間を磨け!
弁護士の就職難はデマである
546氏名黙秘:2012/08/16(木) 00:53:37.81 ID:???
報酬をきちんと支払う依頼者は、事件を受けてもらえる。
困っているのに弁護士に相手にしてもらえないのは、本人の資力の問題である。
依頼者よ、弁護士に依頼するときは、弁護士報酬を用意せよ。
547氏名黙秘:2012/08/17(金) 21:37:13.90 ID:???
>>546
干され弁護士乙
548氏名黙秘:2012/08/18(土) 00:26:09.27 ID:???
>>547
________________________________________________________________
社会のゴミ・ローの回し者・ネット工作業者タヒね
549氏名黙秘:2012/08/18(土) 07:03:39.32 ID:???
ロー弁だろ
550氏名黙秘:2012/08/18(土) 08:14:13.32 ID:???
>>538
役人と大学関係者だけがやけぶとり
551氏名黙秘:2012/08/18(土) 11:52:43.95 ID:???
どんな業界でもそうだけど文句を言うのは常に負け組ww
552氏名黙秘:2012/08/18(土) 16:36:28.78 ID:???
>>551
ローに金で雇われてネット工作してるゴミ木屑のお前は棺桶に片足突っ込んでる半死人なわけだが
553氏名黙秘:2012/08/18(土) 21:54:39.21 ID:???
どんな世界にも勝ち組負け組はいる
負け組の愚痴をいちいち聞いていたら始まらない
「この業界、もうダメかもしれない」
衰退著しい日本の商店街でも繁盛しているところはある
ましてや弁護士という職業がなくなることはない以上、
ダメもへったくれもない
何か勘違いしているのではないか?
554氏名黙秘:2012/08/19(日) 01:41:53.33 ID:???
>>551
確かに
勝ち組が敢えて苦言を呈するってのなら聞く価値もあるけどな
負け組は私利私欲だけでどんな身勝手なことでも平気で言うからなあw
555氏名黙秘:2012/08/19(日) 04:57:18.21 ID:???
>>554
負け組が敢えて苦言を呈するってのなら聞く価値もあるけどな
勝ち組は私利私欲だけでどんな身勝手なことでも平気で言うからなあw

の間違いだろ?
自己責任論を唱えて自殺や殺人事件を引き起こす要員を作った無能な勝ち組経営者は責任取って死んだか?
あいつら言いたい放題言うだけで、新自由主義を進めた責任を一切取ってない
まああの連中は死後の世界があれば地獄行き確定だろうね
お前も含めて
556氏名黙秘:2012/08/19(日) 04:58:49.88 ID:???
>>553
じゃあダブついた弁護士が践祚社会を引き起こした責任を取って死ねよ
お前はそういう社会を作った人間達の側として働いてるんだから、責任の一端はある
557氏名黙秘:2012/08/19(日) 06:41:41.42 ID:???
ネトウヨは難解漢字が好きだな
558氏名黙秘:2012/08/19(日) 07:59:33.44 ID:???
>>557
なんでゴミクズネット工作員はネトウヨって言葉で自分の穢れた存在を隠すの?
堂々と名乗って、方々から非難され、呪詛の対象にでもなればいいじゃない(笑)
非難されるのは嫌、でも中傷はしたいなんてゴミはこの国には必要ありません
559氏名黙秘:2012/08/19(日) 08:15:57.15 ID:???
右翼の構成員が実はって話を思い出すな
560氏名黙秘:2012/08/19(日) 12:50:22.33 ID:???
>>558
なるほど、お前のことだなw
561氏名黙秘:2012/08/20(月) 03:02:11.01 ID:???
>>559
最近面白い現象があって、ネトウヨとレッテルされる対象が変わってきてるんだよね
明らかにサヨっぽい奴にまでネトウヨ認定して絡んでくるケースが増えていて
ネトウヨを連呼してる奴らが、実はサヨでも何でもなかった事が明らかになってきてる
562氏名黙秘:2012/08/20(月) 03:12:56.25 ID:???
>>561
ネトウヨおつ
563氏名黙秘:2012/08/20(月) 07:21:56.59 ID:???
ネトウヨは都合良くウヨになったりサヨになったりして煽るからだろ
日本語がおかしい奴も多いから、近隣国在住ネトウヨもいそうだw
564氏名黙秘:2012/08/20(月) 12:39:10.52 ID:???
>>562
主にネトウヨを連呼してる民主党系に対する嫌味で書いたんだけどな
アイツらの基準は反民主=ネトウヨって基準であって
脱原発や反原発の左巻きすら、ネトウヨ認定して叩いてきた糞野郎だから

>>563
お前の言ってる事も異様なんだよ

>都合良くウヨになったりサヨになったりして煽るからだろ

どこの世界に右・左で一定してる人間がいるんだ?
経済左翼でも保守の奴だっているし(政治家なら中川昭一、鈴木宗男、亀井静香)
経済右翼でも左翼の奴だっている(菅直人、枝野幸男ら)
565氏名黙秘:2012/08/20(月) 12:44:31.67 ID:???
極右と極左に交互に変わるのは頭おかしいか偽装だろw
566氏名黙秘:2012/08/21(火) 09:05:14.37 ID:fz8g+gqR
俺は全く心配してない。
今は過渡期だ。
従来型の威張って高額報酬を取るスタイルから
親切丁寧でしかも安いという形になっていく。
でなければ身近な司法は実現しない。
今まで泣き寝入りして諦めていた多数の庶民の需要は膨大だ。
今は新旧入り乱れているから多少の混乱はあるが
落ち着けば普通の商売になるよ。
しばし待て。
567氏名黙秘:2012/08/21(火) 09:40:34.95 ID:???
>>566
いずれにしろローは要らんね
568氏名黙秘:2012/08/21(火) 09:41:53.67 ID:???
そうだね
上位はあってもいいとか吊って下さい
569氏名黙秘:2012/08/21(火) 15:45:25.24 ID:???
w
570氏名黙秘:2012/08/25(土) 20:13:09.22 ID:Kkg5oONP
まともな弁護士はちゃんと仕事がある
司法試験に受かったのに仕事がないのは本人の人格に問題がある
弁護士よ、人間を磨け!
弁護士の就職難はデマである
571氏名黙秘:2012/08/26(日) 00:17:04.96 ID:???
まともな依頼者は、事件を受けてもらえる。
困っているのに弁護士に相手にしてもらえないのは、本人の性格の問題である。
依頼者よ、弁護士に依頼するときは、弁護士報酬を用意せよ。
572氏名黙秘:2012/08/31(金) 23:30:26.64 ID:???
>>528
旧試500人時代までは、とくに検察官の志望者が少なくて定員割れした年があったが、
旧試750人時代からは、志望者の選抜があって楽にはなれなかったよ。
573氏名黙秘:2012/08/31(金) 23:44:59.71 ID:???
成績下から勧誘してたしな
574氏名黙秘:2012/09/01(土) 14:36:07.40 ID:???
訴訟法選択時代にはあえて民訴選択者を採用してたそうだ。
当時は平野(龍一)系の学説が流行ってたから検察脳にするには
民訴選択のほうが都合が良かったってw
575氏名黙秘:2012/09/02(日) 01:07:12.31 ID:F7zi5E2H
http://nensyurank.fmd4.com/ranking

おまいらこれみろ、最新版(平成24年)だ。血の気が引くぞw
576氏名黙秘:2012/09/02(日) 12:24:41.76 ID:???
>>573-574
今は任官希望者は安定感から人気あるし上位合格者じゃないと無理でしょ
577氏名黙秘:2012/09/02(日) 13:52:19.95 ID:???
上司は、成績下から君だったのに、部下が成績優秀だったら、検察内部的に侮られない?
578氏名黙秘:2012/09/02(日) 13:54:50.97 ID:???
>>574
民訴選択者はだいたいが破産法や国際私法選択者だったから、P庁にはいかないよ。
生姜位事務所や企業父さん事務所のような稼げる事務所に就職してる。
579氏名黙秘:2012/09/02(日) 14:48:17.33 ID:???
>>578
昔は今のように金目当てではなく正義感持った検察志望の人も多かったんだよ。
ローが出来てからは安定求めての検察志望が多いけどな。
580氏名黙秘:2012/09/02(日) 15:05:55.88 ID:???
昔のは成績不良者で
今の新人は気概がない
581氏名黙秘:2012/09/02(日) 15:43:20.33 ID:???
>>580
日午後8時50分ごろ、神戸市中央区橘通の神戸地検庁舎の外壁が黒いフェルトペンで落書きされているのを、
帰宅中の団体職員の男性が見つけ、兵庫県警生田署に通報した。

 同署によると、落書きは庁舎南側の玄関脇の壁2カ所に、平仮名で男性器を表す3文字の単語のほか、
長さ30〜50センチほどの絵が複数描かれていた。同署から知らされた地検の男性職員が約1時間後に消した。

 現場周辺は神戸地裁や兵庫県弁護士会館などが立ち並ぶ一角で、週末の夜にはほとんど人通りがない。

 同署は悪質ないたずらとみて器物損壊事件として捜査。
同署関係者は「低レベルな内容でまったく情けない」とあきれていた。
582氏名黙秘:2012/09/02(日) 21:30:23.61 ID:46NpOdPE
http://nensyurank.fmd4.com/ranking

おまいらこれみろ、最新版(平成24年)だ。血の気が引くぞw
583氏名黙秘:2012/09/04(火) 21:12:51.00 ID:wOAiGMTh
まともな弁護士はちゃんと仕事がある
司法試験に受かったのに仕事がないのは本人の人格に問題がある
弁護士よ、人間を磨け!
就職難は甘えである
584氏名黙秘:2012/09/05(水) 10:39:52.64 ID:???
不正やっている多いから医療過誤の患者側をやったほうが良い
585氏名黙秘:2012/09/05(水) 11:45:20.43 ID:???
ベテランにとってはダメなんだろうね
どんどん優秀なロー卒弁護士が出てくるから競争で負けてしまう
でも、それが司法制度の成果なんです
586氏名黙秘:2012/09/05(水) 11:50:12.23 ID:???
本気でそう思ってるなら情弱過ぎるだろ
今後ローに入るのは情弱か就職できない奴だろうな
587氏名黙秘:2012/09/05(水) 12:10:11.88 ID:???
今の弁護士からみたら、ロー組なんざ
旧司法試験の択一レベル(合格者約3000名)の馬鹿
としか思えないだろう。
588氏名黙秘:2012/09/05(水) 12:54:29.72 ID:???
択一レベルに達していない連中が大半です
何人か修習生を見た上での感想です
そうしてそう言う連中からも任官任検が出ています
裁判所の法律知識が信用できない。そう言う時代が近いです
589氏名黙秘:2012/09/05(水) 13:01:30.10 ID:???
任官は無理だろ
冤罪はアメリカの田舎のコップ並みにデフォになりそうだが
590氏名黙秘:2012/09/05(水) 23:03:29.35 ID:???
まあ、今でも、裁判官の法知識は相当怪しいけどな。

両方の代理人が、準備書面中で其れなりに判例を引用してやらないと、とんでもない事実整理案を出してくるのがいるからな。

比較的マシなのが、東京地裁、大阪地裁のような大規模庁の本庁だが、それでも、民放を超えると(会社法、執行法、倒産法)、かなり怪しい。

特別部の専門知識で救われてるが。
591氏名黙秘:2012/09/05(水) 23:20:38.01 ID:???
医療訴訟はマジでやばいな
わかってなくてもわからないって言わないから、ハズレを引くとかなりやばい
うっかりすると代理人までヤバい
592氏名黙秘:2012/09/05(水) 23:25:04.53 ID:???
医者側の代理人は何件もやって鍛えられてるから、まだマシ。

患者側の代理人はピンキリ。ライフワークでやってるのは、其れなりに出来る。

裁判官は医者出身少ないしな。
医療事件集中部が頑張るしかない。
593氏名黙秘:2012/09/05(水) 23:32:27.15 ID:???
地方はどうしたらいいんだお・・
594氏名黙秘:2012/09/05(水) 23:35:16.59 ID:???
地方は裁判所にいくまでもない。

多くの案件は、地方の名士でもある弁護士や議員が、話し合いで解決している。
595氏名黙秘:2012/09/06(木) 00:07:32.69 ID:???
医療訴訟でかよ
しぬの?
596氏名黙秘:2012/09/06(木) 00:22:22.51 ID:???
和解だから死なないだろ
早期解決にまさる判決なし
597氏名黙秘:2012/09/06(木) 08:07:38.72 ID:???
医療問題で訴訟前和解とかねーよw
598氏名黙秘:2012/09/06(木) 08:48:23.08 ID:???
w
599氏名黙秘:2012/09/06(木) 23:22:03.02 ID:???
馬鹿だな
医療過誤事件は多くが訴訟前に和解してるよ

特に証拠保全後の和解は多い
600氏名黙秘:2012/09/06(木) 23:37:00.63 ID:???
それ明らか過ぎる過誤だろ
もう認めるしかないような奴
601氏名黙秘:2012/09/06(木) 23:45:28.25 ID:???
違います。
証拠保全後に患者側が諦めて安い見舞金で和解するケースの方が多い。
602氏名黙秘:2012/09/06(木) 23:47:27.04 ID:???
ちょっと何言ってるかわかんない
603氏名黙秘:2012/09/07(金) 00:11:44.61 ID:???
そうか、あかんか
604氏名黙秘:2012/09/07(金) 00:20:41.35 ID:???
>>592
医療事件集中部に配属される裁判官は、医学の素人だぞ。
しかも、望んでその部に来る裁判官は少ない。
3年したらまた別の部に移るからそれまでの間の腰掛に過ぎない。
医療集中部で医学の勉強をしても、その知識は移動したら無用になる。

だから医療集中部に来ても、医学に詳しくなる裁判官はまずいない。
ほとんどの裁判官は赴任直後に、それらしい体裁をまとったエセ医学の主張に
騙されて、引っ込みがつかずにそのまま騙され続けて3年を終える。
605氏名黙秘:2012/09/07(金) 00:32:59.42 ID:???
建築事件集中部に配属される裁判官は、建築の素人だぞ。
しかも、望んでその部に来る裁判官は少ない。
3年したらまた別の部に移るからそれまでの間の腰掛に過ぎない。
建築集中部で建物の勉強をしても、その知識は移動したら無用になる。

だから建築集中部に来ても、建築に詳しくなる裁判官はまずいない。
ほとんどの裁判官は赴任直後に、それらしい体裁をまとったエセ建築の主張に
騙されて、引っ込みがつかずにそのまま騙され続けて3年を終える。
606氏名黙秘:2012/09/07(金) 00:44:16.12 ID:???
行政部に配属される裁判官は、行政の素人だぞ。
しかも、望んでその部に来る裁判官は少ない。
3年したらまた別の部に移るからそれまでの間の腰掛に過ぎない。
行政部で行政法の勉強をしても、その知識は移動したら無用になる。

だから行政部に来ても、行政法に詳しくなる裁判官はまずいない。
ほとんどの裁判官は赴任直後に、それらしい体裁をまとった行政庁のエセ主張に
騙されて、引っ込みがつかずにそのまま騙され続けて3年を終える。
607氏名黙秘:2012/09/07(金) 01:35:52.63 ID:???
>>604-606
裁判官は国内最高峰の頭脳を持った人達で固めない限り、正しい裁判を行えないって事だよな
ロー制度導入で司試合格者の質がかなり低下してるが、今後どんな恐ろしい事になるか考えただけでもぞっとする
608氏名黙秘:2012/09/07(金) 01:48:55.88 ID:???
>>607
つか、専門部は長期的な見通しを示して、希望者にやらせるようにするべきだよ。

最初の1〜2年は事件を担当させずに、その分野の専門知識の取得に専念させる。
医学部への短期留学や医師の講習を受けさせて、ある程度の知識を得た上で事件に当たらせる。
裁判官室には専門文献をその学部の図書館並みにそろえさせる。

複数の大学教授によるチューター制も導入して、偏りなく専門知識の不足を補う。
専門部は最低12年以上の継続として、各地の高裁所在地を巡回させる。
鑑定書の検討学会を最高裁が主催して、鑑定書・意見書を事後的にチェックする体制も作る。

という理想像からみれば、今の体制はひどすぎるね。
609氏名黙秘:2012/09/07(金) 08:23:09.17 ID:???
>>603
それ代理人もやばかったケースじゃん
610氏名黙秘:2012/09/07(金) 10:05:50.10 ID:???
>>604->>606
この全部の劣化パターンに遭遇したことがある。
611氏名黙秘:2012/09/07(金) 11:39:37.67 ID:???
だがそれがいい
612氏名黙秘:2012/09/07(金) 22:01:22.16 ID:???
>>610
噴飯モノの専門知識を自慢げに披露されると、どう対応していいか困るね。
この手の人は準備書面でその点を指摘しても、ムキになって判決を書くから手に負えない。
というか専門部の過半数はそんな人だね。
事件をやりながらではなく、事件を担当する前に知識を得ておかないとどうしようもない。

613氏名黙秘:2012/09/07(金) 22:38:43.24 ID:???
よって、医療過誤事件の裁判官は医者がやるべきなんだよ!

建築紛争事件の裁判官もゼネコン実務してる建築士がやるべきなんだよ!

租税事件も裁判官も国税庁職員がやるべきなんだよ!

行政事件の裁判官も担当省庁の所管官僚がやるべきなんだよ!

証券被害事件の裁判官も証券会社の従業員がやるべきなんだよ!

中立性なんかどうでもいいんだよ!
業界側がいつも勝って、消費者は泣き寝入りするのが正しいんだよ!

614氏名黙秘:2012/09/07(金) 22:54:13.39 ID:???
医師会の実態を知らないとか
615氏名黙秘:2012/09/08(土) 23:06:22.83 ID:???
裁判所の改革は、

特に人事制度面では、

ほとんど何も進んでいない。

相変わらずの旧態依然の、年功序列。

616氏名黙秘:2012/09/09(日) 11:28:34.10 ID:???
■弁護士業界激変&法科大学院の崩壊
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n80590

読んで見たが、結構、的確な記事だったと思う。


617氏名黙秘:2012/09/10(月) 01:12:34.49 ID:???
>>613
> 証券被害事件の裁判官も証券会社の従業員がやるべきなんだよ!

それはちょっと不味い。
金融商品は、売っている側も自分が何を売っているのか、よく判っていない
ことが、多々あるw
618氏名黙秘:2012/09/10(月) 21:19:35.69 ID:???
クレサラ事件の裁判官もサラ金業者の従業員がやるべきなんだよ!

中立性なんかどうでもいいんだよ!
業界側がいつも勝って、消費者は泣き寝入りするのが正しいんだよ!
619氏名黙秘:2012/09/11(火) 01:14:08.85 ID:???
>>618
どうせなら名前欄に橋下徹って入れておけば良かったのにw
サラ金の顧問弁護士やってて、最盛期の年収10億って、どう考えても極悪人w
でもそんな奴が庶民の味方面して大政治家気取りとかこの国狂いすぎ
620氏名黙秘:2012/09/11(火) 07:40:12.15 ID:???
【日中】中国人15人「重慶大爆撃」提訴、日本政府相手に賠償請求…1人当たり最高で約9億8800万円[09/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347305140/
621氏名黙秘:2012/09/12(水) 11:06:50.88 ID:xiMB5W38
俺は全く心配してない。
今は過渡期だ。
従来型の威張って高額報酬を取るスタイルから
親切丁寧でしかも安いという形になっていく。
でなければ身近な司法は実現しない。
今まで泣き寝入りして諦めていた多数の庶民の需要は膨大だ。
今は新旧入り乱れているから多少の混乱はあるが
落ち着けば普通の商売になるよ。
しばし待て。
622氏名黙秘:2012/09/13(木) 01:22:33.72 ID:???
>>619
貧乏人じゃないと庶民の味方になれないとでも?
623氏名黙秘:2012/09/13(木) 02:59:24.68 ID:???
>>622
もうお里が知れちゃったんだから退いたら?
まあ橋下や維新が白眼視されようが知ったこっちゃないけど
既に手遅れだしね
624氏名黙秘:2012/09/13(木) 12:47:53.32 ID:???
あと50年もすれば弁護士需要が激増するぞ、しばし待て。
625氏名黙秘:2012/09/14(金) 00:00:35.10 ID:???
人口ピラミッドで雇用の面から考察しているんだろうけど其の頃は仕事自体の需要も激減しているはずw
626氏名黙秘:2012/09/14(金) 00:56:56.38 ID:???
>>623
現実には橋下さんも維新も大人気ですww
悔しいねwww
でも仕方ないよね
アンタと橋下さんじゃ才能が違うもんねwww
627氏名黙秘:2012/09/14(金) 01:08:50.96 ID:49ttdszq


橋下なんて過激派はトップに立ったらいかんだろ
628氏名黙秘:2012/09/14(金) 01:19:13.09 ID:???
>>624
あと30年で日本の人口は1億人を割り込む。
あと40年後には日本の人口は9000万人前後にまで減少。

法業務は海外市場開拓なんてできないから人口減少=市場減少なの。

市場が3割縮小なのに弁護士は今後も増え続ける。考えるだけで恐ろしいわ。

将来みないと。だって少なくとも30〜40年は働くんだからさ。
まじであと30〜40年後路頭に迷う弁護士も結構出てくると思うよ。
弁護士は会員費は払うけど、退職金も福利厚生も無しだからね。
629氏名黙秘:2012/09/14(金) 03:49:57.90 ID:???
>>626
裏社会に支持されてる橋下なんざ論外だけどな
あいつ人気が萎んだ後でとんでもない事になるぞ
マスコミは不人気になると一斉に噛みつくからな
日本に住んでられなくなるんじゃね?

それから橋下なんて関西圏の一部の人間に支持されてるだけだよ
630氏名黙秘:2012/09/14(金) 06:55:52.35 ID:???
>>629
その時の為の日本の闇への忠誠じゃないか
631氏名黙秘:2012/09/14(金) 19:53:55.58 ID:f8tG9H+s
「聞く弁護士」の登場

 どうやら昨今は、「多様な」弁護士が生み出されているようで。弁護士から聞いた、
その一端をうかがい知ることができる、複数のこんな若手弁護士たちの話――。

 民事事件を担当している裁判官に、準備書面案を送って、
「これでいいでしょうか」とお伺いを立てる弁護士。

 刑事事件で担当している検察官に、証拠意見書案を送って、
「これでいいでしょうか」とお伺いを立てる弁護士。

  「聞く弁護士」の登場です。聞いて、ご指導を願うと。しかし、正直、長年、
いろいろな弁護士の話を耳にしてきましたが、これまでこういう弁護士は聞いたことが
ありませんでした。

「どう書けばよいのでしょう」と聞く、ある弁護士に、裁判官はこう言ったそうです。

  「自分で考えなさい」

 ある会合でこの話を聞いた、その場にいた弁護士たちは、あまりのことに驚愕し、
言葉を失いました。こうした弁護士の登場は、裁判所内でも話題になっている、という話もありました。
http://kounomaki.blog84.fc2.com/blog-entry-536.html
632氏名黙秘:2012/09/14(金) 20:07:56.07 ID:???
あと50年もすれば弁護士需要が激増するぞ、しばし待て。
633氏名黙秘:2012/09/14(金) 21:29:25.58 ID:???
強盗容疑で元弁護士逮捕=無銭飲食、従業員殴る―大阪府警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120914-00000124-jij-soci

弁護士が無銭飲食w おまえらの未来じゃww
634氏名黙秘:2012/09/14(金) 22:54:36.09 ID:???
「元」弁護士ということは会費が払えなかったわけだwww
635氏名黙秘:2012/09/14(金) 23:27:45.40 ID:???
無銭飲食するぐらいだから年100万もの会費なんか払えるわけねえべ
636氏名黙秘:2012/09/15(土) 22:51:45.37 ID:FhoMYrTv
資格に頼るだけでなく、法曹以外のもっと広い社会で
活躍した方が良い。狭い社会だけで働いていては
発展が無い。
企業、医療、介護、公務員、NPO、教育などたくさんある。
637氏名黙秘:2012/09/18(火) 12:07:34.52 ID:???
>>636
ニーズがなかったんですけどw
638氏名黙秘:2012/09/18(火) 12:11:15.78 ID:???
資格があるだけで人材として使えないからだろ
639氏名黙秘:2012/09/18(火) 13:48:00.18 ID:???
司法試験に合格したコンビニ店員と、中卒のコンビニ店員を同じ給料で雇えるなら
前者の方が良いに決まっている。

それがロー設立の理念!!!
640氏名黙秘:2012/09/18(火) 21:33:17.74 ID:???
ニーズが無ければ作ればいいだろ。
国民皆弁護士保険を民主党政権に導入してもらえばOKだ。
641氏名黙秘:2012/09/18(火) 21:34:33.27 ID:???
会社監査役(上場、非上場問わず)は、弁護士で無ければならないというふうに会社法を改正すればニーズは生まれる。
642氏名黙秘:2012/09/18(火) 21:36:15.58 ID:???
顧問弁護士と監査役の兼任も不可とすべし(同一事務所の別弁護士も不可)。
そうすれば、法曹ニーズが二度満たされる。
643氏名黙秘:2012/09/18(火) 21:37:58.60 ID:???
アメリカ民訴のように、会社や法人は、弁護士代理を強制してもいい。

会社法という法技術を使って金儲けしてるんだから、その程度の利用コストは当然に会社が負担すべき。
644氏名黙秘:2012/09/18(火) 21:41:37.56 ID:???
独禁法改正して、弁護士の着手金最低額を法定すべきだね。

安く受けて仕事を取りに行くようなことになると法の健全性が保たれない。
弁護士が違法な案件を堂々と断れるように、国が最低補償金を毎月弁護士に支払っても良い。
645氏名黙秘:2012/09/18(火) 21:54:27.77 ID:???
>>644
ドイツは法律で弁護士の最低報酬が決められているよね。
安売り競争に歯止めをかけるため
646氏名黙秘:2012/09/18(火) 22:01:23.63 ID:???
少なくとも弁護士会費くらいは国会が直接に弁護士会に支払うようにすべき。
法務省は通すなよ、行政庁だからな
647氏名黙秘:2012/09/18(火) 22:06:03.35 ID:???
つーか、こんだけ与党幹部や野党党首に弁護士がいるんだから、法の支配が貫徹されるような制度を作り込めよ。

裁判官と検察官は、弁護士から無作為に選んで就任させる仕組みにして10年間ローテーションするとか。

弁護士会も馬鹿みたいな政策形成目的の負け筋訴訟の後押ししたり、意味不明な怪鳥声明出してる暇あったら、法律自体変えちゃえよ。



648氏名黙秘:2012/09/18(火) 23:27:30.13 ID:???
キャバクラみたいに女装した弁護士をネットで公開して
指名できるようにすべき
649氏名黙秘:2012/09/18(火) 23:38:55.59 ID:???
結果的に勝てれば防衛軍隊として成功、それまでは勝てるかどうか分からないようにしておくのが戦略上も良いとか考えてないか?

それは違うぞ。

戦争すれば必ず勝つ。
そういう安心感を日本国民に与えないと駄目。そうすることで、日本は海外で活動が容易になる。

日本に噛みついたら酷い目に会う。
そういう恐怖心を相手国民に与えるくらいの圧倒的な軍事科学技術の格差を見せつけておくことが、日本人の対外活動を円滑化するんだよ。

色んな外交交渉場面でも軍事的に優勢であることは、有利に働く。
有利な条約、有利な世界標準(笑)を押し付けて、有利に金儲けできる環境つくれるんだよ。

圧倒的な軍事科学技術(中国上空に水爆抱えた人工衛星100機を常時展開)があれば、「遺憾だ」の一言だけでも中国はガクブル縮み上がるわけよ。

日本はどうせ平和国家で自分からは戦争しかけないんだから、そういう国にこそ圧倒的武力を持たせておくべき。

カモフラージュ減で実際の6割の実力に見せておくとしても、その6割時点で中国程度の軍には圧倒的優位に立っているべき。
650氏名黙秘:2012/09/19(水) 09:02:01.89 ID:???
>>621 チラシの裏にでも書いてろ 
651氏名黙秘:2012/09/21(金) 14:59:32.49 ID:XYXkPVde
んなこたない
652氏名黙秘:2012/09/22(土) 16:15:52.22 ID:mvB89K8r
653氏名黙秘:2012/10/11(木) 00:14:15.09 ID:???
>>628
普通に考えれば、弁護士の扱う仕事は減り続けるよなあ。
実際にもこの10年で3割減った。
10年のうち9年は事件数が前年より減少した。
弁護士を激増させて、広告解禁でさんざん事件を掘り起こして3割減。

ローを作った連中の予定では倍増するはずだったが・・・
654氏名黙秘:2012/10/11(木) 00:27:04.76 ID:Kyz3we32
2 :昼は検事 夜はパンスト仮面:2012/08/28(火) 13:43:33.97 ID:CLAhxs0L0 大阪地検の男性検事が中国人風俗嬢に便宜?

大阪地方検察庁の男性検事が、親しい中国人風俗嬢が関わる偽装結婚事件が起訴されないよう便宜を図っていたことが問題となっている。
問題となっているのは当時大阪地検の公判部に所属していた濱田裕嗣検事。
同検事は以前に担当していた刑事事件で検察側証人となった中国人女性が、会社員の日本人男性とその弁護士らから偽装結婚で
刑事告発されたことを知り、同会社員の母親に「そんなことは母親ならやめさせるべきだ」などと大声で怒鳴りつけたという。
さらには同偽装結婚を担当した警察官や捜査検事に「日本では疑わしきは罰せずだ。中国人を起訴して国際問題に発展させる気かい。
不起訴でいいんじゃないか」などと述べた疑いももたれている。
同偽装結婚事件を告発した弁護士は「検事が中国人差別を逆手にとり、自分と特別な関係をもつ中国人女性が不起訴になるよう捜査関係
者に口利きをしているわけだから看過できない」と話している。
なお関係者らは「濱田検事は件の中国人女性に好意を抱き、それで懸命に女性が不起訴になるよう口利きしたのではないか。この中国人
女性は後に中国に逃走しているから、この検事が捜査情報を漏洩させた疑いもある」と述べている。
655氏名黙秘:2012/10/20(土) 17:29:15.18 ID:???
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/shinkoku2009/pdf/shotokushu.pdf    
2009年、25枚目(138頁参照)
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/shinkoku2010/pdf/02_shotokushu.pdf
2010年、25枚目(138頁)以下
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/shinkoku2011/pdf/02_tokeihyo.pdf
2011年、92頁参照

             2009年   2010年    2011年

70万円以下     4920人     5818人    5714人
100万円以下     269人     268人     295人
150万円以下     366人     465人     424人
200万円以下     365人     459人     502人
250万円以下     535人     482人     544人
300万円以下     619人     470人     608人
400万円以下    1054人    1093人    1534人
500万円以下    1182人    1447人    1596人

      合計    9310人   10502人   11217人
656氏名黙秘:2012/10/21(日) 21:50:09.38 ID:???
PPが通ったら、アメリカの弁護士が日本でも活動できるようになるって
きいたけど本当か
そしたらロースクール完全終了だな
657氏名黙秘:2012/10/26(金) 23:42:21.35 ID:???

             2008年    2009年   2010年    2011年

70万円以下     2661人    4920人    5818人    5714人
100万円以下     218人     269人     268人     295人
150万円以下     490人     366人     465人     424人
200万円以下     544人      365人     459人     502人
250万円以下     609人     535人     482人     544人
300万円以下     581人     619人     470人     608人
400万円以下    1206人    1054人    1093人    1534人
500万円以下    1254人    1182人    1447人    1596人

     合計     7563人    9310人   10502人   11217人
658氏名黙秘:2012/10/26(金) 23:43:56.59 ID:???
法科大学院受験は『大人の試験』です。お子様の学部入試とは違います。
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進みマスター修士号を取るので、最近は学士号の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLMロースクール(法科大学院)やMBAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上がMIT大学院に進みます。
659氏名黙秘:2012/10/27(土) 10:31:57.46 ID:???
>>658
その通りだからアメリカのように補助金なしで大学運営してね
660氏名黙秘:2012/10/29(月) 00:35:44.35 ID:???

            2006年   2007年   2008年    2009年   2010年    2011年

母体         9118人  10029人  23470人    25533人   26485人     27094人

70万円以下       3人     8人    2661人    4920人    5818人    5714人
100万円以下      5人     6人     218人     269人     268人     295人
150万円以下     14人    18人     490人     366人     465人     424人
200万円以下     18人    14人      544人     365人     459人     502人
250万円以下     24人    23人     609人     535人     482人     544人
300万円以下     45人    31人     581人     619人     470人     608人
400万円以下    131人   115人    1206人    1054人    1093人    1534人
500万円以下    187人   162人    1254人    1182人    1447人    1596人

     合計     451人   377人    7563人    9310人   10502人   11217人
661氏名黙秘:2012/10/29(月) 01:27:59.63 ID:???
弁護士は特権階級だ
ひとたび弁護士バッジを手に入れてしまえば
庶民と企業から、ゼニ、むしりとり放題だぞ
662氏名黙秘:2012/10/29(月) 03:08:36.20 ID:???
●66期進路予想
80人:裁判官
30人:検察官
70人:4大事務所
25人:大阪15大事務所
100人:一流待遇事務所(インハウス含む)
200人:都市部(企業・街弁) ※7割がノキ弁
200人:地方 (企業・街弁)※8割がノキ弁
============
705人

95人:待遇最悪イソ・軒※数字合わせのため調整

待遇最悪のイソ弁も合わせて66期は800人しか決まらない。
見通しを緩めて100人追加しても約1,200人以上が路頭に迷う計算。

(待遇最悪とは)
月20万円、登録料自己負担、個人受任不可
月10万円、登録料負担、個人受任可
事務所使用料月5万円 あとは個人受任
663氏名黙秘:2012/10/29(月) 03:13:26.75 ID:???
くだらねぇ、今時地位や金儲けで弁護士選択する奴がいるかよ。
いるとしたらホントの馬鹿。本人も気づかないふりしてるだけだ。
664氏名黙秘:2012/11/01(木) 07:03:11.01 ID:???
今ロー進学を選択するのは学部卒時点で就職先がないやつだけだな
665氏名黙秘:2012/11/01(木) 07:35:48.30 ID:???
それか法学部に入ってしまって選択肢がない場合だろうな
666氏名黙秘:2012/11/09(金) 23:08:56.32 ID:???
学部の職員に就職する条件としてローに入ることもあるんじゃね
667氏名黙秘:2012/11/10(土) 07:12:16.39 ID:???
職員ったって事務員じゃないだろ
これから教授は相当厳しいからどうかね
668氏名黙秘:2012/11/10(土) 12:32:39.92 ID:???
>>662
700人以外は討ち死に確定ですか

>>663
まだ弁護士に対する幻想があった時代にローに進んだ世代が新司受験生だから
弁護士になってロー進学で背負った借金を返すつもりでいた人達が沢山いるよ
669氏名黙秘:2012/11/11(日) 22:19:35.69 ID:???
40%超が500万円以下とか、普通に企業に行った方が10000倍マシだろ
670氏名黙秘:2012/11/11(日) 23:58:50.75 ID:???
司法書士の訴訟代理権取り上げようぜ

何なんだよあれ
671氏名黙秘:2012/11/12(月) 02:34:31.51 ID:???
●<弁護士業界>苦しい台所事情 「司法改革で三重苦」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121111-00000018-mai-soci

ついにYAHOO!のトップニュースにまで・・・。。。
672氏名黙秘:2012/11/12(月) 06:59:35.06 ID:???
>>669
いや、就職失敗組みとか就職から逃げた連中が大半だから。。。
673氏名黙秘:2012/11/12(月) 07:52:48.44 ID:???
>>672
70万以下は弁護士から逃げなかったんだろ
そっちの方がやばいじゃん
674氏名黙秘:2012/11/12(月) 09:00:36.11 ID:???
大学教授「もうロースクールはだめかもしれない」
675氏名黙秘:2012/11/12(月) 16:03:06.91 ID:???
>>670
司法書士でも簡裁代理権を使いこなせる事が証明された以上
一度与えた権利を剥奪するには、きちんとした理由がいる
それに簡裁代理なんて弁護士の業務から見たら大した事ないわけで
取り上げたところで新人弁護士の困窮化に歯止めが掛かるわけじゃない
676氏名黙秘:2012/11/12(月) 18:23:18.47 ID:pce5E9yN
しかも社労士にも訴訟代理権認められる可能性高いからな。
弁護士の存在価値は刑事弁護だな。
677氏名黙秘:2012/11/14(水) 09:10:53.59 ID:???
818 :自称弁護士:2012/11/13(火) 20:31:51.92 ID:dN2fWHWb
日本は公務員天国。弁護士でさえ簡裁判事の前
では借りてきた猫みたく大人しくなる。
裁判所も所詮お役所の一つ。士業への蔑視思想
は、高卒現業の公務員も、判検事も同じ〜


819 :自称弁護士:2012/11/13(火) 20:58:34.46 ID:dN2fWHWb
女性公務員の特徴
・感情と、好き嫌いで職務遂行する
・男をアゴでくわえては振りまわす
・自分(公務員)たちが最高だと思っている
・差別意識が非常に強い


820 :氏名黙秘:2012/11/13(火) 23:05:45.86 ID:dN2fWHWb
文句言うのが好きなら、学校教師になれば?
先生として尊敬されるよ、きっと。。。。。


821 :氏名黙秘:2012/11/13(火) 23:12:06.14 ID:???
ここまで争いの余地のない自演は初めてだw
678氏名黙秘:2012/11/17(土) 21:44:40.33 ID:???
>>675
簡裁に来る司法書士の99%は過払い訴訟だろ

普通の訴訟はやれないんだよ
679氏名黙秘:2012/11/17(土) 22:01:03.16 ID:???
エリート集団 会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院

王道厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA  回数制限廃止


 ↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)

 ↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school 予備試験(例外)


 ↑(中学校3年
680氏名黙秘:2012/11/18(日) 01:16:27.28 ID:???
>>678
あんたも知ってんだろ?
司法書士の本来業務として本人訴訟の支援がある上
コーチ屋までしてる連中がいる事くらいは
地裁代理権くらいまでなら普通に使いこなせる程度の力量のある連中は普通にいる
要はそれを認めるか認めないかって段階でしかない
また司法修習が廃止された場合、司法書士と弁護士の差なんて誤差レベルになる
681氏名黙秘:2012/11/18(日) 06:26:08.04 ID:???
>>680
正直旧との比較だと、書士の人はドン引きするような主張を自信たっぷりに強気で言うので、これはあかんと思った。
でも今はマジで誤差レベルになって来てると思う。
行書との差も無くなって来てるしね。
682氏名黙秘:2012/11/18(日) 09:36:16.59 ID:???
>>680 
民事なんて準備書面・答弁書を本人が「そのとおり陳述します」で
おわりだろ?弁護士なんていらんだろ、司法書士でもできる
683氏名黙秘:2012/11/18(日) 13:02:24.97 ID:???
地裁も、自分で法廷に立ちたいという需要はけっこうあるんだよね。
中小零細の売掛金回収などは定型的な書類でいいし、弁護士に不信感持って
る社長さん多いから。
「弁護士の着手金が不満だ」「弁護士同士が設定する落し所に不信感を
持っている」「報酬の割に回収率が低い」「法廷に出て来た相手と訴外で
自分で話をつけたほうが早い」「包括的代理権をあたちゃうと全部弁護士
のペースになる」などの動機で以来してくる人が多い。
684氏名黙秘:2012/11/18(日) 16:56:39.12 ID:???
>>680
そんなに弁護士になりたかったら司法試験を受けろよ。
   何?三振した?   予備があるだろ!

何?今年予備に落ちて予備では受かりそうもない? 
   もう1回ローに入れよ?
685氏名黙秘:2012/11/18(日) 18:05:30.14 ID:???
たった一つのレスにファビョって、レスを三つもつけてる時点で、>>680の主張を事実と認めたようなもの
2ちゃんねるの運営が馬鹿なのはわかってるけど、ない頭を少しは捻る努力したら?


681 :氏名黙秘:2012/11/18(日) 06:26:08.04 ID:???
>>680
正直旧との比較だと、書士の人はドン引きするような主張を自信たっぷりに強気で言うので、これはあかんと思った。
でも今はマジで誤差レベルになって来てると思う。
行書との差も無くなって来てるしね。


682 :氏名黙秘:2012/11/18(日) 09:36:16.59 ID:???
>>680 
民事なんて準備書面・答弁書を本人が「そのとおり陳述します」で
おわりだろ?弁護士なんていらんだろ、司法書士でもできる


684 :氏名黙秘:2012/11/18(日) 16:56:39.12 ID:???
>>680
そんなに弁護士になりたかったら司法試験を受けろよ。
   何?三振した?   予備があるだろ!

何?今年予備に落ちて予備では受かりそうもない? 
   もう1回ローに入れよ?
686氏名黙秘:2012/11/18(日) 18:06:18.85 ID:???
>>683
昔栄えて今衰退の業界は今かなりある。

弁護士業界も、昔と同じやり方してたらシャッター通り弁護士街になるだろう。

今の年寄り弁護士には分からんだろうな。
687氏名黙秘:2012/11/18(日) 18:13:12.20 ID:???
>>686
古くは鉄鋼、記憶に新しいのは証券、今ヤバいのはメーカーかな
一つとしてかつての勢いを取戻したものってないな
688氏名黙秘:2012/11/18(日) 18:40:15.02 ID:???
シュガーは弁護士業界を潰した人間として教科書に載るな
689氏名黙秘:2012/11/18(日) 18:43:44.28 ID:???
いや弁護士会で加担した人間も多いでしょ
いまだにロー推進派もいるくらいだし
ローが知識面のみならず、法曹育成システムとして完全に失敗したのは、実務家にも責任あると
思う
もう簡単に立て直らないと思うけど
後進が完全にヒャッハーになってるじゃん
ならざるを得なかったとしても、あれは無い
690氏名黙秘:2012/11/18(日) 18:53:32.10 ID:???
予備試験は貧乏人救済だなんていうけど、奨学金さえ充実させればローの方が近道。

一部の資格マニアが実務法曹の管理の下でまともな教育を受けたロー出身者の合格を阻むというのは大問題だ。
691氏名黙秘:2012/11/18(日) 18:55:15.46 ID:???
>>689
いや、代表的・象徴的な人物として歴史に名が刻まれるよ
歴史に汚名を刻むだなんて、誰もが嫌がるものだけど
692氏名黙秘:2012/11/18(日) 18:58:02.92 ID:???
弁護士業界が「北斗の拳」みたいになったときケンシロウが現れるかどうか
693氏名黙秘:2012/11/18(日) 18:59:26.26 ID:???
>>691
まあ弁護士会もやばそうな雰囲気になったら学者に押しつけるかもね
学者は扱いがめんどくさい割に簡単に乗せられるから、学生にも舐められてる始末だし
694氏名黙秘:2012/11/19(月) 14:46:28.90 ID:???
>>680
いねえよバカがw
偉そうなのは沢山いるけどな
695氏名黙秘:2012/11/19(月) 14:48:31.07 ID:???
>>689
53期くらいより前の弁護士の大半がバカだからだろ
平成13年だかの1500人OKの決議に賛成した連中が全員戦犯だ

要は,馬鹿な弁護士が自殺した話だ
696氏名黙秘:2012/11/19(月) 15:42:06.47 ID:???
そいつらは既に逃げ切れるほど稼いでるから無問題なんだな、それが
697氏名黙秘:2012/11/19(月) 15:59:01.27 ID:???
優良顧客も抱え込んでる場合が多いしね
もっとも過払いバブルがはじけたのに加えて震災があったから、予想に反して破綻しそうなところもあるんじゃないか
698氏名黙秘:2012/11/20(火) 16:57:56.80 ID:???
>>695
確かに昔受かった弁護士の中には酷いのも多い
699氏名黙秘:2012/11/20(火) 16:59:46.69 ID:???
>>696
そうともいえないんだなこれが。けっこう株などの投資で大損してるのも多い。
しかも、売り上げが落ちてるのにバブル期と同じような生活レベルで暮らしてるから
貯金もどんどん減ってる。
700氏名黙秘:2012/11/21(水) 01:42:48.93 ID:???
つうか、両訴必修じゃない時代があったこと自体が信じらんない。

弁護士として認められねえだろ。廃業してもらわんと。
701氏名黙秘:2012/11/21(水) 11:42:13.02 ID:???
免許を持っているのが間違いのロー卒に言われるとはなw
702氏名黙秘:2012/11/21(水) 17:51:26.72 ID:???
両訴必修じゃなかったけど修習は2年あったからな。前期修習も。
研修所で訴訟法マスターするほうが効率的だろう。無駄な学説は排除して
判例実務に直結できる。
703氏名黙秘:2012/11/21(水) 19:32:30.80 ID:???
>>692
ハシゲが首相になったら暴れまくるんじゃね?
704氏名黙秘:2012/11/21(水) 23:39:32.36 ID:???
修習生給費の復活を   2012年10月31日(水)
若手法律家らが集会

 国の検討会議は法律家を目指す若者の声に耳をかたむけてほしいと30日、若手弁護士や法
科大学院生などでつくる「ビギナーズ・ネット」は参院議員会館内で「法曹養成制度検討会議に対
し給費制の復活を求める院内集会」を開きました。

 国の法曹養成制度検討会議は、今年7月の裁判所法の一部「改正」の際の付帯決議で盛り込
まれ発足したもの。同会議で法律家の養成制度全般について、1年以内に意見をとりまとめるとし
ています。
 付帯決議では「経済的な事情によって法曹への道を断念する事態を招くことがないようにするこ
と」と「司法修習生に対する経済的支援」を論点にあげています。
 66期司法修習予定者の萱野唯ビギナーズ共同代表は「検討会議では私たち当事者の声を聞く
機会が設けられていない。(貸与制を支持した)前回の検討会と同じ、結論ありきの議論になるの
ではと危惧している。検討会がいい議論をすすめるようにみなさんでプレッシャーをかけ、給費制
を復活してもらいたい」とあいさつしました。
 司法修習予定者の2人が、修習生の経済的負担や★1人の採用枠に100人近い応募者が殺到★
する弁護士の就職難の実態などを告発しました。
 集会では、各党の国会議員があいさつ。日本共産党からは、穀田恵二衆院議員と井上哲士参
院議員があいさつし、大門実紀史参院議員がメッセージを寄せました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-10-31/2012103115_02_1.html
705氏名黙秘:2012/11/21(水) 23:52:36.39 ID:???
限られた受験層、公費でのんびり修習してた年配の弁護士の豊かな老後を保障するんですか?

貸与制でも法科大学院でしっかり学ぶ若者の未来を断ち切るんですか?
706氏名黙秘:2012/11/22(木) 08:42:03.34 ID:???
足の引っ張り合いに長けた若者が順調に巣立ってるな
707氏名黙秘:2012/11/22(木) 16:47:01.52 ID:???
>>705
年寄りを守って若者から搾取するのが国是
708氏名黙秘:2012/11/23(金) 23:48:35.96 ID:???
>>700
それ言い出したら簡単すぎる新司は半数くらいは法曹失格なわけで
訴訟法なんざ単なる手続法で、覚えりゃ問題ないもんだから
709氏名黙秘:2012/11/23(金) 23:50:57.26 ID:???
>>705>>707
お前地獄に落ちたらいいよ
いや落ちるね
地獄は拷問で恐怖と激痛が襲う中を処刑されては蘇生し
拷問で恐怖と激痛が襲う中を処刑されるが延々何十年も続くそうだが
お前はそういう場所に落ちる覚悟をした上で
ネット工作という悪事に手を貸してるんだよな?
ま、精々、あの世で罪を償ってこいや
710氏名黙秘:2012/11/24(土) 00:51:27.66 ID:???
1〜709まで読んで達した結論

人生に必要な力はお勉強ができることではない
必要なのは「先を読む力」
法学を学ぶことではそれは養えないようだ
ギャンブラーのほうがはるかにその力を持っているようだ
BNFは20代で200億円株式で稼いだCISは60億円ほど
ホリエモンは最盛期で資産2000億円以上保有していた
これからITの天才たちが人工知能搭載のスーパーコンピューターを更に発展させて条文や判例などのデータベースをもとにコンピューターで法律相談できるようになったら法律家なんていらなくなりそうだな
そのまえにTPPで法律家死亡だろうな

先を読む力は「学校」では養えないわww
711氏名黙秘:2012/11/24(土) 16:04:19.58 ID:???
>>710
人はその能力をセンスという。
法曹に見切りをつけて早期に医学部転身を図って大正解だわwww
まさに、俺の優越性を実感できるスレだなwww
712氏名黙秘:2012/11/25(日) 01:12:48.38 ID:???
>>710
TKCやLLIに相談しても何の答えも出てこないのだが・・・
713氏名黙秘:2012/11/25(日) 01:25:54.44 ID:???
>>710
>そのまえにTPPで法律家死亡だろうな

日本がTPPに参加する事はない
参加しようとすれば、国内で猛烈な反対が起きて
マスコミを使ってプロパガンダで誤魔化しの効かない事態になる
田舎の農家、政治的に色のない工場労働者が大挙してデモを起こしたらどうなるか考えろよ
アカの仕業だ!なんてレッテル貼って弾圧しに掛かったら、デモ隊がブチ切れるぜ
政治色のない奴らを民主国家で弾圧したら何が起きるか考えてみる事だな
フィリピンのピープルパワーみたいに、内閣がブチ倒されるぞ
714氏名黙秘:2012/11/25(日) 10:08:33.96 ID:???
>>713
そのデモ行進にロー卒の正義感溢れる若手法曹が大勢加わって、大都会の金満老害弁護士事務所を取り囲み、農民や工場労働者から弁護士費用として巻き上げてきた巨額の不当利得の返還を請求したところ
「自己責任」と吐き捨てて返還を拒絶したため、訴訟を提起し、見事に請求認容判決を勝ち取りましたとさ!

若手弁護士事務所には、老害弁護士事務所に対する過払い訴訟バブルが到来しましたとさ!

めでたしめでたし!
715氏名黙秘:2012/11/25(日) 12:59:38.13 ID:???
>>714
アホだろ
新司弁が抗議すべき相手は増員やった連中だろ
そしてそいつらに雇われてる貴様もその対象
716氏名黙秘:2012/11/25(日) 13:51:47.47 ID:???
しかし、大増員してくれたから受かった奴も多いだろ。
717氏名黙秘:2012/11/25(日) 19:50:12.08 ID:???
弁護士会の会費って、具体的には何に使われているんでつか?
718氏名黙秘:2012/11/25(日) 23:56:55.53 ID:???
ガチンコ勝負の法廷で、ベテラン弁護士が若手に勝てるはずがない!

暴利をむさぼって、仕事量はごくわずか。

一等地の事務所維持費用と弁護士会の費用、馬鹿高い税金の他にも、老眼、つんぼ、呼吸、脱糞の時間分まで全部含めて割増料金になってますから!
719氏名黙秘:2012/11/26(月) 08:06:55.87 ID:???
>>717
察しろよ。都知事選に出るには金が必要だろ?
720氏名黙秘:2012/11/26(月) 08:14:20.15 ID:???
うわぁああああああああああああああああああ
721氏名黙秘:2012/11/26(月) 11:11:27.80 ID:???
次は〜宇都宮〜宇都宮〜
お乗り遅れの無いようにお気をつけ下さい〜
722氏名黙秘:2012/11/26(月) 12:15:06.98 ID:???
乗客向けのアナウンスなのにお乗り遅れか
723氏名黙秘:2012/11/26(月) 14:01:16.40 ID:???
>>717
弁護士会費がほかの士業より大きいのは、公益的な活動、たとえば当番で出動
したりした弁護士に、弁護士会から日当だしたりするからだってよ。
仕事のないうちは、公益活動を頑張ってやれば、むしろ会費として払った分は
プラスで戻るそうだからあんまり気にしないで良いよ。
724氏名黙秘:2012/11/26(月) 17:25:10.26 ID:???
バカ赤字だよ
725氏名黙秘:2012/11/26(月) 20:44:19.87 ID:???
>>723
いまだに脳内お花畑って存在するんだな。
726氏名黙秘:2012/11/28(水) 12:45:30.20 ID:???
もう任官鹿内!
727氏名黙秘:2012/12/01(土) 17:01:50.93 ID:???
>>717
> 弁護士会の会費って、具体的には何に使われているんでつか?

弁護士会館の減価償却で赤字になった決算の穴埋め。

他の士業の会館の古さ・質素さに比べて、弁護士会のビルは新築で
とても豪華なので、たぶん間違いないと思う。
728氏名黙秘:2012/12/02(日) 09:56:44.04 ID:???
としよりはすぐハコモノたてたがるからなw
729氏名黙秘:2012/12/02(日) 10:30:46.95 ID:g2PO38vB
実家のある地元じゃ有名な法律事務所がついに「行政書士事務所」に変更した件・・・

おまけに2人の息子さんは普通に企業勤めたみたいだし・・・
730氏名黙秘:2012/12/02(日) 10:35:46.55 ID:???
会費が払えないって事?
731氏名黙秘:2012/12/02(日) 11:39:11.21 ID:g2PO38vB
>>730
だろうね一軒家を改装した事務所で典型的な町弁だったし
732氏名黙秘:2012/12/02(日) 15:59:19.20 ID:???
懲戒じゃないの?
実質息子がやってる非弁事務所で、懲戒くらったんと。
仕方ないので、働きに出て、行政書士の看板だけあげて、
何かあれば副収入を得ると。
733氏名黙秘:2012/12/02(日) 16:09:33.38 ID:???
>実質息子がやってる非弁事務所

息子はリーマンらしいが
あと懲戒位なんでもないだろ
734氏名黙秘:2012/12/09(日) 13:33:55.46 ID:???
国税庁による弁護士の所得統計   http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/tokei.htm 

            2006年   2007年   2008年    2009年   2010年    2011年
母体         9118人  10029人  23470人    25533人   26485人     27094人

70万円以下       3人     8人    2661人    4920人    5818人    5714人
100万円以下      5人     6人     218人     269人     268人     295人
150万円以下     14人    18人     490人     366人     465人     424人
200万円以下     18人    14人      544人     365人     459人     502人
250万円以下     24人    23人     609人     535人     482人     544人
300万円以下     45人    31人     581人     619人     470人     608人
400万円以下    131人   115人    1206人    1054人    1093人    1534人
500万円以下    187人   162人    1254人    1182人    1447人    1596人

     合計     451人   377人    7563人    9310人   10502人   11217人
             4.9%   3.7%    32.2%    36.5%    39.6%    41.4%
735氏名黙秘:2012/12/09(日) 14:26:14.77 ID:ACUgJGZk
事業所得の申告をする弁護士の中には、
給与所得が別にある人も含まれているだろう。
つまりその人の所得は、給与所得+事業所得(個人受任の分)。

だけど2007年から2008年への1年で、
事業所得申告者が1万3千人以上増えたのはなぜだろう?
その年の新人に対してだけじゃなく、それまでいたイソ弁に対しても、
今後はもう高め安定の給与を払えないから個人受任可としたケース、
またはもう独立してもらったケースが、それほど多いということ??
736氏名黙秘:2012/12/09(日) 14:31:22.38 ID:cwCWSjQc
母体も
10029人→23470に倍増しているよな
737氏名黙秘:2012/12/09(日) 21:35:53.29 ID:???
弁護士が食指をピクとも動かさないような当事者訴訟事件が溢れてまっせ
738氏名黙秘:2012/12/11(火) 21:54:54.78 ID:???
弁護士の平均所得1000万円なのは本当。

ただ住宅補助も無しだし、福利厚生もあまりなく、
弁護士会費も払わないといけないから生活は所得の割に貧しい。
結婚せず細々一人暮らしなら生活には問題ないけど子供がいると生活苦しいかもね。

普通には暮らしていけるが豊かな生活は望めない。

ただ若手の場合は法科大学院の奨学金とかで疲弊している人が多いね。
法律事務所も最近は募集出してないところが多いし、就職も大変みたい。

弁護士も司法書士以上の人数でステータスも暴落したし、
弁護士になるのは躊躇したほうがいいだろうね。
739氏名黙秘:2012/12/11(火) 23:42:28.38 ID:???
>>738
国税庁の資料がそれを否定してる。
弁護士の平均は600万円で,60期以降だけで見たら平均は300万円を切る。
収入ベースで約420万円以下。
740氏名黙秘:2012/12/12(水) 01:29:22.23 ID:???
いまだに弁護士マンせーの出鱈目データが散乱してる
741氏名黙秘:2012/12/12(水) 01:32:37.16 ID:???
職業・資格別 年収ランキング
           年収
1.航空機操縦士  1199万
2.医師      1169万
3.大学教授    1112万
4.記者       931万
5.大学准教授    872万
6.不動産鑑定士   803万
7.歯科医師     750万
8.高等学校教員   716万
9.大学講師     709万
10.獣医師     661万
------------------------------ここまで
11.弁護士     659万w

(平成24年2月発表「賃金構造基本統計調査」を元に独自に作成)
742氏名黙秘:2012/12/12(水) 23:12:21.43 ID:Gn5pLVXM
不動産鑑定士こんな高いんだ
743氏名黙秘:2012/12/13(木) 01:16:44.76 ID:???
法務博士があれば大学講師ぐらいにはなれないか?
744氏名黙秘:2012/12/13(木) 12:19:33.01 ID:???
>>743
長い間、実務家ならローの教授になれます。
745氏名黙秘:2012/12/15(土) 11:19:46.28 ID:???
明日にでも経営失格の下位ローつぶさないと
法曹業界だけでなく、法学部・ロー制度全体が
ツブれるってのに、なにをのんべんだらりと
構えてるんだろうね?

この危機意識のなさは、戦前の官僚に通じるものがある
746氏名黙秘:2012/12/15(土) 11:29:58.53 ID:???
ローが残ってる限り衰退し続けると思うよ
今撤廃してもかなり手遅れだけど
747氏名黙秘:2012/12/15(土) 13:25:43.77 ID:Bj07HfIb
弁護士には福利厚生も一切なく、国保料は満額取られ(毎月6万円以上)、弁護士会費を払い、
そのうえで退職金もない。
保険関係は団体保険の加入の機会があまりない
倒れたらオシマイだから所得補償保険も入らないといけない。
だから保険料支出が多いのが特徴。

弁護士がオイシイといえるためには、
(売上)−(経費)−(弁護士会費)−(租税)−(社会保険料)−(生命・損害保険料)
−(退職金に見合う分の預貯金分)−(福利厚生コスト)ベースで、1200万円はないとな。
748氏名黙秘:2012/12/16(日) 13:13:52.55 ID:???
捕らぬ狸の皮算用w
749氏名黙秘:2012/12/18(火) 11:04:56.56 ID:WRpbjeVj
【岩手】渡辺栄子弁護士4500万円横領の疑い 懲戒手続き開始

岩手弁護士会は4日、盛岡市の渡辺栄子弁護士(60)が依頼人から約4500万円を横領した疑いがあり、懲戒手続きを始めたと発表した。
同会の聞き取りに対し、横領の事実を認めているという。
同会によると、岩手県内の70代男性2人から7月、「渡辺弁護士に預けた4千万円のお金が返ってこない」という相談が岩手弁護士会に寄せられた。
同会の調査では、渡辺弁護士は男性2人から亡くなった親戚の遺言執行の委任を受けて、この親戚の預金口座を解約。
2010年11月までに約1億1370万円を自分名義の普通預金口座に移し、同年12月から12年7月までに約4500万円を引き出し、私用に使っていたという。

渡辺弁護士は1982年に弁護士登録し、第二東京弁護士会に所属。05年3月に岩手弁護士会に入った。現在、約20件の依頼を受けているが、同弁護士会では依頼者に後任の弁護士を紹介する予定。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1355717845/l50
750氏名黙秘:2012/12/18(火) 11:54:04.87 ID:???
>>747
その通りかと。
751氏名黙秘:2012/12/24(月) 03:10:47.06 ID:???
>>746
合格者を1000人にしてもあと30年は弁護士が増え続けるんだから、
もう手の施しようがない。
752氏名黙秘:2012/12/24(月) 10:54:25.92 ID:???
swz
753氏名黙秘:2012/12/24(月) 13:19:30.58 ID:???
60歳を定年にして弁護士資格を取り上げるとかしないとダメだろ
754氏名黙秘:2012/12/24(月) 14:19:16.27 ID:???
それだと最近受かった奴らがやっと余裕が出てきた頃に資格はく奪になるだろ
755氏名黙秘:2012/12/25(火) 12:54:23.72 ID:???
>>742
不動産鑑定士・司法書士は高度成長で土地がよく動いたときに儲かった資格。
もうオワコン資格になりつつあるよ。
756氏名黙秘:2012/12/25(火) 22:42:11.00 ID:???
国選弁護料、3700人中100人以上が不正請求ww
757氏名黙秘:2012/12/25(火) 23:06:09.76 ID:zOyE1sLV
国選も並んで取り合いで、弁護料水増し請求か。。。
758氏名黙秘:2012/12/25(火) 23:18:17.81 ID:???
ゼニゼニ、ホシホシ、ゼニ、ホシホシ
759氏名黙秘:2012/12/27(木) 11:45:54.30 ID:???
ほとんどが素朴な記載ミスで、過小請求のほうが多かったんだろ。
まだ締上げる余地がある。
760氏名黙秘:2012/12/29(土) 17:00:45.07 ID:???
>>757
http://www.houterasu.or.jp/news/houterasu_info/page00_00070.html
過少請求の方が倍以上いるよ。
少なく間違えたのは放置で高く間違えたのは返金させている。
761氏名黙秘:2012/12/30(日) 20:02:59.66 ID:???
接見した人を取り違えて報告したら、増えた方だけ返金させて、
少ない方はそのまま。
だから実際には意図的なごまかしといえるのはせいぜい数件。
762氏名黙秘:2013/01/01(火) 23:52:39.36 ID:???
>>745
弁護士会も推進していた政策の結果では?
763氏名黙秘:2013/01/02(水) 08:52:36.51 ID:???
下位ローだけ潰せば何とかなると思ってる時点で末期
764氏名黙秘:2013/01/02(水) 12:03:08.11 ID:???
>>763
終わりの始まりだよねw

産業の空洞化、少子高齢化で経済全体が停滞している。
したがって、弁護士にまわる金も少なくなる。

そこに来て、この政策ミス。

法曹会、とくに弁護士業界は一部を除いて終わりだね。

それもこれも学者とタッグを組んで司法制度改革を推し進めた弁護士会(弁護士の代表者)が悪い。

弁護士の先生方は「俺は関係ない」とは言わないでね。
あなた方の代表が推進したのだから。
あなた方が止めるべきであった。
765氏名黙秘:2013/01/02(水) 12:05:12.77 ID:???
学者は信用しないのが一番、
始皇帝が仙薬詐欺師を穴埋めして、元朝が「犬の次に卑しい」と
いったように、まともに相手にしてはいけない

ようはいかに詐術して金引っ張ってくるかの名人だから
766氏名黙秘:2013/01/02(水) 13:16:42.27 ID:???
学者もだが、実務家が幇助して色々正当化自由をこねくりまわしてる内に手遅れになったんだろ
767氏名黙秘:2013/01/02(水) 22:12:44.48 ID:???
司法崩壊
768氏名黙秘:2013/01/03(木) 01:14:47.44 ID:???
弁護士が増えなくても仕事がなくなるから
仕事を増やす為に増員
接客がきちんとできてサービスが良い弁護士だけが生き残れる時代だよ
769氏名黙秘:2013/01/03(木) 01:17:54.21 ID:???
弁護士の数が増えても
競争で優良な弁護士だけ残れば
業界としてはいいこと
770氏名黙秘:2013/01/03(木) 03:17:06.83 ID:???
昔は弁護士バッチを手に入れさえすれば金は手に入ったからな

今は弁護士業界に参入する権利を得るだけ
そこからが本当の戦いだ
771氏名黙秘:2013/01/03(木) 07:42:14.48 ID:???
ローが学級崩壊してるからな
修習も学級崩壊してるし
日弁連ももうすぐ瓦解だし

致命的なのは新人の質が知識・人格・能力一律に劣悪な事だけど
次世代に期待出来ない組織はもう持ち直すことは無いだろう
772氏名黙秘:2013/01/03(木) 22:03:19.71 ID:Fk62gg33
>>768
じゃあ殆ど生き残れないね
弁護士は閉鎖的な人が多いからね
生き残れた弁護士は億万長者だね
773氏名黙秘:2013/01/04(金) 00:00:48.97 ID:G3nTSM4M
考えたら毎年2000人も修習生が誕生するなんて
まともに教育できてるはずがないな
あの施設で
774氏名黙秘:2013/01/04(金) 00:15:32.76 ID:C+t9oj3C
>>771
>ローが学級崩壊してるからな
>修習も学級崩壊してるし

ローは想像がつくけど、修習もなの?
一応は司法試験に合格して、
これから法曹として仕事しようとしている人たちの集団ですらそうなの?
775氏名黙秘:2013/01/04(金) 01:06:42.50 ID:???
金稼ぐため資格ビジネスに参入 →   弁護士増加
      ↑              ↓
  弁護士が貧乏になる    ← 一人当たりの仕事が減る
776氏名黙秘:2013/01/04(金) 02:27:28.52 ID:???
弁護士事務所数

最新データ
・セブンイレブン:14,231件
・弁護士事務所:13,849件
・ローソン:10,457件

数年後にはセブンイレブンより多くなる。歯科医院の後追いだなw
777氏名黙秘:2013/01/04(金) 05:24:54.60 ID:???
>>773
一般民事専門なら十二分な気がする。これまでは無駄に有能な人材が集まりすぎた感があるよ。
778氏名黙秘:2013/01/04(金) 08:30:28.46 ID:???
>>774
してるよ
判検も既に採用すべきじゃないのを採用してるみたいだし
表面化するのは弁護士業界より遅れるだろうが
司法崩壊だろうね
779氏名黙秘:2013/01/04(金) 08:31:33.71 ID:???
>>777
もともと能力的にそれほど高い人って限られたろ
今はヤバい位下がってる上に、何よりDQNが増えすぎ
780氏名黙秘:2013/01/04(金) 12:20:11.40 ID:???
あああゝ公務員に生まれたかった


公務員なら誰でも座ってるだけで年収1000万なのに


ああお前らも生まれ変わったら公務員になれるといいな
781氏名黙秘:2013/01/05(土) 00:01:56.32 ID:???
>>780
国家公務員37歳だが、400万円台だが?
去年まで500万円に届いていたと言うのに、なんだこれ状態だが?

今予備経由を狙って独学中、弁護士になって中韓人を神輿に担いで国を訴えてガバガバ儲けたい
受からなきゃ受からないで国に寄生して生きるけど
782氏名黙秘:2013/01/05(土) 00:06:17.64 ID:???
またわかりやすい作り話だな
数字だけもっともらしいが
783氏名黙秘:2013/01/05(土) 01:03:27.60 ID:???
36歳で就職したんだろうw
ググればすぐばれるウソを書いても気休めにならん
784氏名黙秘:2013/01/05(土) 08:06:52.19 ID:???
いや職種によっては普通にいるだろ
だからといって今から弁護士目指すはありえないね
785氏名黙秘:2013/01/05(土) 20:16:24.06 ID:???
公務員は非常識なので、彼らがいう年収は、手取りだったり、
本俸だけだったり、酷いのになると天引きで貯金や保険料は
らったりしたあとの金額だったりするので、話に1.3掛け
くらいで聞くとよい。
786氏名黙秘:2013/01/06(日) 00:49:52.56 ID:???
もちろん手取りだが?
それを別にしてもお前らが妄想で羨んでるほど公務員は恵まれてないんだよって話だ
787氏名黙秘:2013/01/06(日) 01:07:32.91 ID:???
手取りで計算するのはぬるま湯
788氏名黙秘:2013/01/06(日) 01:42:49.11 ID:???
手取りの意味にもよるわな。
総額−(社会保険+年金+税金)=手取り
ではなく
総額−(社会保険+年金+税金+自分と家族の生命保険+共済と財形の積立+
組合費+自動車の任意保険+火災保険+弔慰金積立+職場旅行費積立+懇親会積立
+共済へのローン返済・・・・)=手取り

となっていて、天引きの項目が多ければ、そりゃ500万円以下にもなるわな。
789氏名黙秘:2013/01/06(日) 19:47:31.82 ID:???
>>786
年収で手取りをいう社会人って、公務員くらいだよ。
790氏名黙秘:2013/01/07(月) 17:15:56.32 ID:???
>>781
一般社会では「額面」で話す。

転職コンサルタントなどは、福利厚生こみこみで「実質○●●万円」近いなどと言う。


まぁ、この人、公務員ではないと思うけど。
791氏名黙秘:2013/01/10(木) 23:22:25.73 ID:???
知り合いの弁護士と久しぶりに会ったが、どうも元気がない。
「何があったんですか?」と尋ねると、「事務所の経営が危ないんですよ……」。
彼が弁護士になったのは90年代。例えば、内容証明書を1通作れば、
さして難しいことではなくても、依頼者から「さすがは弁護士の先生」とありがたがってもらえたという。
でも最近は、インターネットで簡単に専門的な情報が手に入るから、依頼者は当時と比べものにならないくらい「賢く」なっているとか。
「あのころはよかったです。それが今では、『内容証明なんて当たり前でしょ? 
別の弁護士事務所なら、もっといろいろやってくれる……』なんて、言われてしまうんですよ」
加えて法曹人口の増加だ。90年ごろまでは毎年500人前後だった司法試験の合格者が、
近年は2000人程度に増やされている。弁護士は激増し、事務所間の競争は激しくなるばかりだ。
「一時は本当に思い詰めて……」と話は続いた。弁護士業界の不況も深刻だ。
792氏名黙秘:2013/01/11(金) 00:22:07.72 ID:aOAQo1tS
https://www.bengoshikai.jp/kyujin/search_lawyer_office_detail.php?id=2000
弁護士求人募集
給料はマイナス17万円〜wwwwwwwwwwwwww

https://www.bengoshikai.jp/kyujin/search_lawyer_office_detail.php?id=1895
弁護士求人募集
給料はマイナス8万〜20万円wwwwwwwwwwwwww

https://www.bengoshikai.jp/kyujin/search_lawyer_office_detail.php?id=1895
弁護士求人募集
給料は0円〜マイナスwwwwwwwwwwwwww

https://www.bengoshikai.jp/kyujin/search_lawyer_office_detail.php?id=1366
弁護士求人募集
給料はマイナス25万円〜wwwwwwwwwwwwww

https://www.bengoshikai.jp/kyujin/search_lawyer_office_detail.php?id=2206
弁護士求人募集
給料はマイナス25万円〜wwwwwwwwwwwwww
793氏名黙秘:2013/01/11(金) 11:04:50.32 ID:???
>>792
面白いw
794氏名黙秘:2013/01/11(金) 11:09:31.47 ID:???
これ新人向けじゃないんじゃないかと思ったら即独も対象になっててワロタ
795氏名黙秘:2013/01/11(金) 11:14:03.16 ID:???
>>791
申し訳ないが、根本的に間違っている。
弁護士は、今も昔も、「知識」を売っているのではない。
代理人として、クライアントの代わりに、相手方と交渉し、
訴状を書き、法廷に時間通りに行く。すなわち
「時間」を売っているに過ぎない。
796氏名黙秘:2013/01/11(金) 11:46:09.02 ID:???
そのとおり。シロウトが交渉なんてできないからな。
797氏名黙秘:2013/01/11(金) 11:59:02.33 ID:???
OJTも受けずに放り出されたらシロウトと変わらないだろ
798氏名黙秘:2013/01/11(金) 12:09:13.59 ID:???
やってるうちに自然と分かってくるもんだよ。OJTで手取り足取りなんて教えてくれないぞ。
799氏名黙秘:2013/01/11(金) 12:12:07.93 ID:???
そもそも受任できないだろ
800氏名黙秘:2013/01/11(金) 12:23:34.10 ID:???
あああゝ公務員に生まれたかった


公務員なら誰でも座ってるだけで年収1000万なのに


ああお前らも生まれ変わったら公務員になれるといいな
801氏名黙秘:2013/01/11(金) 20:09:32.58 ID:???
>>798
おまえ、社会人経験ないだろ?

「OJT有り」と求人票に書いてあったら、
実質的には「研修制度なし」という意味だよ。

マニュアルがある組織なら「マニュアルを読んで自分でやれ」、
マニュアルがない組織なら「見よう見まねで勝手にやれ」
「できなければ怒鳴る」程度の意味だよ。
802氏名黙秘:2013/01/11(金) 20:16:02.80 ID:???
その通りだったらノキでもいいから事務所に入りたいって言う奴はいないだろ
803氏名黙秘:2013/01/11(金) 23:37:49.99 ID:???
甘えるなよ
同じ資格なんだぞ
弁護士補じゃなくってさ
804氏名黙秘:2013/01/13(日) 10:29:08.15 ID:???
こりゃ弁護士もアウトだな。

>「司法修習生の給費廃止は違憲」 一斉提訴へ
>2013/1/12 21:15
> 司法修習生の給与を国が支払う給費制を廃止し、貸与制にしたのは憲法違反で無効だとして、
>元修習生約160人が給与支払いを国に求め、2月8日にも札幌など少なくとも全国6地裁に
>一斉提訴する方針を固めたことが12日、原告側への取材で分かった。旧制度の復活が目的で、
>請求額は1人当たり1円とした。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG12033_S3A110C1CR8000/
805氏名黙秘:2013/01/13(日) 10:58:06.45 ID:???
>>802
>>803
結局、新人を育てるということは自分のライバルを育てるということを意味する。

JR東日本、三菱重工、日立みたいな古くて大きく、従来は安定していた企業以外は、
まともに研修なんてしてくれないよ。

僕はそれは決してよいことではないと思う。
組織の維持ではなく、個人の組織内での地位の安定を目指すことに重点を置いており、
組織や他の組織構成員には迷惑なだけだからね。

身分が安定しないと、どうしてもそうなるよね。
806氏名黙秘:2013/01/13(日) 11:25:42.15 ID:???
改革委のジイさんが「アメリカでは弁護士がタクシー運転手やってる」って
自慢げに都市伝説話してたのにはあきれた

ああいうキチガイかきあつめてつくったのが
ロースクール制度なんだろうな
807氏名黙秘:2013/01/13(日) 11:32:45.01 ID:???
弁護士だから高収入で食えるようにしなきゃならんっていう前提が
間違ってるんだから健全だろ
タクシー業界と同じでいい
808氏名黙秘:2013/01/13(日) 12:11:14.70 ID:???
 ↑
自分できめた結論が先 典型的なバカ
809氏名黙秘:2013/01/13(日) 13:03:08.14 ID:???
>>805
単に不景気で収入が下がってるならまだしも、人材の質が低下したら取り返しがつかないから再生はないよね
もうそうなってるけど
810氏名黙秘:2013/01/13(日) 13:08:10.51 ID:???
しかしこれ国会議員も巻き込んだペテン行為だろ

・アメリカにもない法学部の上にロースクール設置制度
・定員割れの破綻学校に税金で経営補填
・経営能力のない破綻校の天下りに数千万円の報酬

当時の推進派はすべて公聴会に呼びだして
場合によっては刑事告訴も検討したほうがいい。

「法律ができたから」っていうのはいいわけにならない、
なぜなら法案の下地がそもそも間違った情報をあたえていた
わけだから。
811氏名黙秘:2013/01/13(日) 13:12:56.79 ID:???
まだ続けようって言うんだから正気の沙汰じゃないね
上位校は残せとか言ってる連中が正犯だろうね
812氏名黙秘:2013/01/13(日) 14:05:09.28 ID:???
レミングスにも笑われるロー教員w
813氏名黙秘:2013/01/13(日) 18:02:33.89 ID:???
>>803
会計士補とか測量士補はある(あった)のに、弁護士は最初から弁護士なのな。
それとは別に、最初任官すると判事補なのに、
任検したら検事補ではなくもちろん副検事でもなく検事なのはなぜなんだぜ?
814氏名黙秘:2013/01/13(日) 23:36:31.04 ID:???
悪質「ワンクリック請求」取り立て屋は現役の弁護士だった!.wmv
http://www.youtube.com/watch?v=TSXQJ29dl2A

犯罪者養成施設=ロースクール
815氏名黙秘:2013/01/14(月) 02:24:05.40 ID:???
国民の税金でローが成り立っています。
実務家の父にもローの教授の話が三度くらいきました。
副業にするには、おいしいぐらい1000万円の収入です。
父には、国民の税金を無駄遣いするローの教授には成らないでほしいと言いました(苦笑)。
816氏名黙秘:2013/01/14(月) 07:57:36.84 ID:???
実際やってみると、砂に水を撒くような仕事で無駄に忙しいから、弁護士で食えてる人には全く割に合わないらしいよ
817氏名黙秘:2013/01/14(月) 10:57:46.98 ID:???
>>803
会計士補って、現在はないと思う。

現在は「公認会計士試験合格者」という資格だと思う。

つまり、実務経験を経ない限り、「公認会計士補」にすらなれない。

で、会計事務所は門戸を閉ざして資格をとらせないようにしているはず。

詳しいことは会計士の人に聞いて。
818氏名黙秘:2013/01/14(月) 12:50:11.39 ID:???
66期スレのテンプレの質が異様に高い件について
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1358132709/3-13
819氏名黙秘:2013/01/14(月) 12:57:26.77 ID:???
高くない
司法板のレベルが下がりすぎてるから、こんなスレまで建つ
820氏名黙秘:2013/01/14(月) 14:43:07.99 ID:???
最近キレイなテンプレが少ない。
司法板のレベルが下がっていてちゃんとしたソース、分析ができなくなってる。
821氏名黙秘:2013/01/14(月) 16:22:44.65 ID:???
即独の実体(回答即独16人、自由と正義2012.5月号)

●独立開業に要した費用
・100万〜200万 40%
・200万〜300万 27%

●月平均売上
・10万〜25万 31%
・25万〜50万 38%

●月平均経費
・10万〜25万 47%
・25万〜50万 33%

これだけみても赤字経営多そうだな。
奨学金の返済とか考えたら相当悲惨だな。
822氏名黙秘:2013/01/14(月) 16:48:30.95 ID:???
即独してそれだけ売上あるなら、経費切り詰めれば余裕でくえるね。
皆なにをそんなに心配しているのか。
823氏名黙秘:2013/01/14(月) 16:48:47.27 ID:???
>>821
>>820に貼ってあるのをドヤ顔でコピペされてもねぇ…
824氏名黙秘:2013/01/14(月) 16:51:36.77 ID:???
>>822
そうだな、まだ法曹は足りてないね。3000人合格目指そうか。

>>823
だから、>>818をみて驚いたからコピペしたんだろが、アスペかお前は。
825氏名黙秘:2013/01/14(月) 20:29:22.91 ID:???
しかしバカだよね

合格たけど就職できない即独して食えないって
人に「自己責任、自己責任」ってとなえて
どんどん資格の価値を落としている

結果、受験生いなくなる→学生激減→定員割れ→赤字・補助金たれながし
って悪循環におちいって自分で自分のクビしめてるのに
ロースクールの経営者のみなさんは、まったく理解してない

もうすこし冷静に長期的にかんがえてみる視点がないのかね?

まあそれができないから、いまみたいに学生数ヒトケタとか
バカみたいな経営しかできないんだろうけどw
826氏名黙秘:2013/01/14(月) 20:51:58.89 ID:???
ちょうど自分で作った製品が壊れて
「そんなの知ったこっちゃねぇよ、てめぇの使い方が悪ぃんだろw」
って、怒鳴ってる町工場のオヤジと同じかそれ以下

共通してるのは、間違いなくツブれるってことw
827氏名黙秘:2013/01/14(月) 23:50:22.70 ID:???
>>826
ワロタw
828氏名黙秘:2013/01/15(火) 00:39:57.49 ID:???
ロースクール=バッタもん製造工場

 納得
829氏名黙秘:2013/01/15(火) 00:47:44.77 ID:???
>>825 
バカだから大根が出来る前に芽を摘んでたべてるようなもんだろ
そんな連中が「教育者」っていって、満足に経営もできないくせに
一丁前に税金かすめとってるんだから狂ってるな
830氏名黙秘:2013/01/15(火) 07:35:28.11 ID:???
雑草の種しかなかったからだって言ってたぞ
もちろん自分が雑草認定したものは雑草であるという前提に基づく
831氏名黙秘:2013/01/15(火) 08:49:53.97 ID:???
学生生徒=消費者と考えると、
最低最悪のサービス業だな = ロースクール
832氏名黙秘:2013/01/15(火) 08:52:09.56 ID:???
「いやなら来るな」でどんどん客おいはらって自滅w

馬鹿経営者の典型だなw
833氏名黙秘:2013/01/15(火) 13:01:12.63 ID:???
>>830
そもそも自分で耕した畑から収穫した物を食べて生きているわけではない。
畑=ロースクール、収穫物=学費だ。

彼らは自分の畑を耕しながら、そこから収穫せずに、
農林水産省からの補助金で食べている農民と一緒。

君が都会の人ならば、街中にある農地で収穫されずに放置されているキャベツ等をよくみかけるはずだ。

つまり、君たちは収穫されて消費者に届けられる予定のないキャベツなんだよ!
834氏名黙秘:2013/01/15(火) 13:11:30.17 ID:???
でも都会のキャベツは立派に育ってるよ
捨てるって都市伝説じゃない?
835氏名黙秘:2013/01/15(火) 13:43:37.83 ID:???
>>834
「捨てる」ではなく「放置」

菜の花のような花が咲いたキャベツを、毎年、たくさん見ているよ。
自宅で食べればいいのに・・・と、いつも思う。
いちいち収穫していられないんだろうな。

で、つぎの年はそのままトラクターみたいなやつで畑に鋤き込む。


ただのたとえ話だから気にしないで。
要はロースクールの教授は学生からの学費で喰っているわけではなく、
文科省の助成金や大学の他の学部が稼いだお金で喰っている。
だから、生徒をただの雑草だと思い、育てようとはまったく思わない。
頑張って指導すれば、物になる人だっていると思う。
「だからあなたも生き抜いて」の大平さんだって、
法学部を受験した際に面接官の先生に「君には無理」と言われたらしい。
繰り返すよ。教授にやる気があれば、雑草だって立派に育つこともある。
僕が言いたいのはそれだけだ。
836氏名黙秘:2013/01/15(火) 13:55:51.14 ID:???
わかってる。
言いたかったのは教授は都市部のキャベツ農家にはるかに劣るという事
837氏名黙秘:2013/01/15(火) 15:33:22.05 ID:???
>>836
了解しました。
838氏名黙秘:2013/01/15(火) 23:04:21.73 ID:???
司法板なのだから語尾は〜と解するのが相当、〜と解すべき、〜と解する。にでもしようぜ
否定したい時は>>000の主張は失当である
839氏名黙秘:2013/01/16(水) 07:16:38.36 ID:???
自説を述べてるんじゃなくて、事実を示してるから解するは不適切だろ
法曹界ももう日本語からあぶないよな
元々国語力はそれほど優秀じゃない人が多いんだが
840氏名黙秘:2013/01/16(水) 09:12:25.04 ID:???
「いやなら来るな!」ロースクール
「いやなら見るな!」フジテレビ
841氏名黙秘:2013/01/16(水) 16:27:25.02 ID:???
>>839
くだらないネタに上から目線でマジレスするお前は馬鹿
842氏名黙秘:2013/01/16(水) 23:21:01.73 ID:???
弁護士に委任したことがある人は数パーセントですが
弁護士はどうやって生活してたのですか
843氏名黙秘:2013/01/17(木) 07:52:28.51 ID:???
>>841
「本気出してなかった」って負け惜しみは恥ずかしい
844氏名黙秘:2013/01/17(木) 18:45:06.98 ID:???
>>841
ネタでしたか。
でも、つまらないと解します。
845氏名黙秘:2013/01/17(木) 22:18:07.07 ID:???
上からか下からか、文言のみでの把握は事実上困難であるから、
上から目線と決め付けることを前提とした>>841の所論は失当である
846氏名黙秘:2013/01/19(土) 16:26:39.09 ID:???
あと2か月ちょっとで法科大学院がどうなるか分かるでしょw

入学者が毎年1割減ってる。今年は確実に入学者3000人切る。

予想だと2500〜2700人ぐらい。下位の法科大学院は大淘汰だよ。
847氏名黙秘:2013/01/19(土) 16:31:34.89 ID:???
いや職員師弟とか外国人とか
奨学生にしてむりやり定員うめるだろ

それくらいの詐欺は平気でやって
のける恥知らず 補助金もらうためなら何でもやる
848氏名黙秘:2013/01/19(土) 16:37:45.02 ID:???
>>846
学費無料のローにモラトリアム目的で行く学生とか、
学者になるための必須課程として嫌々ローに行く学生とか、
定員を埋めるための純粋なサクラ(大学事務に就職予定)とか、
本来関係ない学生が半分くらいだろうな。
849氏名黙秘:2013/01/19(土) 16:38:50.53 ID:???
でも「なんちゃってロー生」こみで
応募者3000人とか、入学者ヒトケタとか
もうマトモな学校としての体を成してないな
850氏名黙秘:2013/01/19(土) 16:47:50.67 ID:???
実態が反映されただけだけどな
851氏名黙秘:2013/01/19(土) 16:51:43.54 ID:???
補助金なくなったら即死だねW
852氏名黙秘:2013/01/19(土) 16:57:24.50 ID:???
女は台所へ帰れ

そんな百害あって一利なしに
狂ったように血道を上げるようになって
この国はおかしくなったんだ

女は台所へ帰れ
853氏名黙秘:2013/01/19(土) 17:15:48.32 ID:???
>>852
じじい乙
854氏名黙秘:2013/01/19(土) 17:42:22.62 ID:???
自分の力で仕事して生活している
即独弁護士のほうが、
ずるがしこく補助金にたかって
ふんぞりかえっているロー関係者より
数千倍立派
855氏名黙秘:2013/01/19(土) 17:43:55.84 ID:???
そうだけど、ほとんどが生き残れないだろ
856氏名黙秘:2013/01/19(土) 17:51:23.02 ID:???
弁護士が生き残れなければ、
上部構造のローも自滅する
857氏名黙秘:2013/01/19(土) 17:55:48.74 ID:???
しかし10年も持たなかったか
あっけない利権だったな
858氏名黙秘:2013/01/19(土) 18:02:01.79 ID:???
上位は続ける気でいるじゃん
859氏名黙秘:2013/01/19(土) 18:08:46.64 ID:???
>>856
>弁護士が生き残れなければ、
>上部構造のローも自滅する

既得権益にあぐらをかきに来た法曹志望者が全滅しても
健全で控えめで誠実な人がいくらでも志望してくるから
ローが自滅ってことはない。
法曹増員が達成されたのちにローがなくなるのは構わない
860氏名黙秘:2013/01/19(土) 18:09:36.78 ID:???
現実は逆だろ
既得権益に期待してる奴以外来るわけないだろ
861氏名黙秘:2013/01/19(土) 18:15:06.80 ID:???
>>859
東大京大を出てローに行くというのは、いまや予備に落ちた負け組。
普通に就職した方がマシなので落ちこぼれの受け皿になっている。
862氏名黙秘:2013/01/19(土) 19:15:14.43 ID:???
つとめながら予備ってのが最強だろな

ローいった時点で人生おわり
863氏名黙秘:2013/01/19(土) 20:17:17.21 ID:???
>>857
確かにね。

約束通りにすれば、もしかしたら何とかなったかも。

約束の内容は以下のとおり。
1)合格者を3千人にする
2)できの悪いロースクールはつぶす(補助金0円は当たり前)
3)できの悪い弁護士は市場から退場

2と3は当事者が嫌がり抵抗するから、実現可能性が0に等しかったね。

結局、改革派(学者と弁護士)が守旧派になった。
当然の帰結だが。
864氏名黙秘:2013/01/19(土) 20:20:48.98 ID:???
合格率がそこそこのロースクールはあるが、出来の良いロースクールは無い
865氏名黙秘:2013/01/19(土) 20:28:03.03 ID:???
>2と3は当事者が嫌がり抵抗するから、実現可能性が0に等しかったね。

 以前の投稿にもあったが、定員500人の救命ボートに
 3000人乗せろって言ってるのと同じだからね

 けっきょく全員溺死しておわりw
866氏名黙秘:2013/01/19(土) 21:07:25.07 ID:???
>>863
> 3)できの悪い弁護士は市場から退場

こういう弁護士か
http://www.bengo4.com/bbs/159462/

金にならんから適当に回答してんだろうけど
弁護士のほうは実名さらしてるんだし
さすがにこれはどうなんだ・・・
867氏名黙秘:2013/01/19(土) 22:25:08.56 ID:???
>>866
http://blog.livedoor.jp/bengoshiretsuden/archives/51335310.html

旧試末期の合格者っぽけど今の時代らしい弁護士だと思うけどね、むしろ
868氏名黙秘:2013/01/19(土) 22:33:20.59 ID:???
そりゃ今の制度を作ったのは旧の時代に受かった弁護士だし
869氏名黙秘:2013/01/20(日) 04:37:57.21 ID:???
むしろまだマシな方
870氏名黙秘:2013/01/20(日) 07:32:27.53 ID:???
カス制度で育成されるのはさらにカスに決まってるだろJK
871氏名黙秘:2013/01/21(月) 06:32:01.34 ID:KIPo1rzC
斜陽産業
872氏名黙秘:2013/01/22(火) 03:43:46.88 ID:???
だから、開成や灘、桜蔭などの理系化、医師学理工系に特化したと予備校がはやるのだと思います。
TPPに批准したら、日本の医師界、国民保険制度は終わるでしょう。
弁護士業でゆとりのある方は、ユダヤロビーをアメリカで止めさせるべきでしょう。
そのために命を捨ててもいいと思います。
そいのぐらい、世界派は腐しています。
873氏名黙秘:2013/01/22(火) 06:27:34.40 ID:???
医師薬業界が終わるとしたら、維新とかの保険制度改悪のせいだよ
TPPはお題目にすぎない
弁護士はTPPでやられるのは渉外だろうけど、街弁含めて業界が疲弊してるから対抗できないだろうね
874氏名黙秘:2013/01/22(火) 08:22:34.56 ID:???
TPP批准したら行政書士・司法書士が
弁護士になってアメリカに数で勝つだけ
875氏名黙秘:2013/01/22(火) 08:23:40.12 ID:???
マチベン担当区域には来ないだろ
876氏名黙秘:2013/01/22(火) 11:02:32.81 ID:???
>>865
>>2と3は当事者が嫌がり抵抗するから、実現可能性が0に等しかったね。

>以前の投稿にもあったが、定員500人の救命ボートに
>3000人乗せろって言ってるのと同じだからね
>けっきょく全員溺死しておわりw

例えが良くない。
弁護士の適正な数が仮に10万人だと仮定する。
ここに10万人が乗れる船があります。既に10万人が乗っています。
今までは毎年500人が新規に乗船し、500人が下船していました。
下船していた人は高齢であることなどが理由です。

で、これからは3000人が乗船することとなりました。
死亡・高齢などを理由に下船する人は相変わらず500人です。
2500人オーバーします。
解決方法として、お互いに殴り合いの喧嘩をして、負けた奴2500人を追い出すこととしました。
喧嘩の際には徒党を組むのも自由です。つまり、既に船に乗っている連中で互助会を作り、
一人で船に乗ってきた奴を片っ端から殴りつけてもOKです。圧勝です。

しかし、それでも既に船に乗っていた人は不安です。
なぜなら、自分が本当は弱いことを知っているからですw
新規参入者は馬鹿だの何だの言ってこきおろしていますが、
誰よりも自分が無能であることを知っていたのです。

自分で望んだ未来(政策)だったのにね。
877氏名黙秘:2013/01/22(火) 11:05:30.28 ID:???
それよか増員派の弁護士が弁護団長の65期の訴訟ってあほだろ
878氏名黙秘:2013/01/22(火) 12:49:32.33 ID:RpYGmMfM
今年一浪で、早稲田と首都大の法受ける。中央の法は、センター利用で合格確実だと思う。
少し予備試験の勉強について考えている…俺はどれだけの覚悟を持って予備試験に臨まなければいけないだろうか?
弁護士になりたい高尚な動機がないなら、やめといた方がいいだろうか?
879氏名黙秘:2013/01/22(火) 12:52:20.10 ID:???
弁護士が高尚な仕事と思ってる時点でやめた方が良い
現状はわかってる?
文系は下がってるからねらい目かも知れないし、今から理系に替えるのは無理だろうが、
公務員も財政破綻でこの先待遇厳しいよ
東大で法学部が定員割れしてる意味を良く考えるべき
880氏名黙秘:2013/01/22(火) 12:55:14.79 ID:RpYGmMfM
弁護士が高尚だとは言ってない…。
東大の進振りで法学部が定員割れってまじか…
とりあえず勉強つかれたら情報集めてみる
881氏名黙秘:2013/01/22(火) 12:58:24.78 ID:RpYGmMfM
弁護士で食っていける条件教えてくれ
882氏名黙秘:2013/01/22(火) 13:02:10.83 ID:???
就職はスペック勝負
就職後は営業力だけど、ローと修習の実情も良く見た方が良い
勤務条件、人間関係共にブラック会社で働くのに近いと思う
883氏名黙秘:2013/01/22(火) 13:04:10.61 ID:RpYGmMfM
ありがとう。とりあえず、いろいろ調べてみる。
884氏名黙秘:2013/01/22(火) 19:58:22.75 ID:???
>>880
http://diamond.jp/articles/-/27489
東大法定員割れの記事。
885氏名黙秘:2013/01/22(火) 20:04:12.74 ID:???
886氏名黙秘:2013/01/22(火) 21:02:00.97 ID:RpYGmMfM
スレ違いなんだけど
俺の家はあまり裕福じゃなくて、ロースクールに行くお金はない。
だから、在学中に司法試験合格したい。
甘いってのは分かってる。
どれだけ難しいか、誰か教えてくれ。
887氏名黙秘:2013/01/22(火) 21:07:34.00 ID:RpYGmMfM
今人文に行くか、法に行くか、真剣に悩んでる。
法に行きたいが、自分に司法試験をパスできるか不安すぎる
888氏名黙秘:2013/01/22(火) 21:37:45.69 ID:???
受かった後も不安定要素が多すぎるし、実力で全てが決まる訳でも無い
全くお勧めしないが、なんで代案が人文なんだよ
なんかやりたい研究があればそっち行けばとしか言えない
889氏名黙秘:2013/01/22(火) 23:00:37.72 ID:???
>>885
すげぇな。

法科大学院崩壊の余波が法学部にも波及してきたかw
890氏名黙秘:2013/01/23(水) 00:58:59.36 ID:???
>>885 文系の暴落は専門職大学院のせいだな。

法学部 →法科大学院のせいで法曹資格暴落
商学部 →会計大学院のせいで会計士資格暴落、税理士もあおりを受ける。
教育学部 →教職員大学院が強制になる見込みなので暴落

就職では理系の方が専門職で重宝されやすいんだよなあ。
銀行でもデリバティブを扱うには工学部並みの数学が必要だから、経済学部よりも
工学部で数学の基礎を学ばないと話にならない。
文系は営業職に回されるが、営業なんて若いうちだけ。50歳を過ぎたらリストラ候補。
891氏名黙秘:2013/01/23(水) 01:31:02.87 ID:???
>>881
在学中に予備に合格して卒1で本試験に合格したとしても、6年後だろ。
そのときの状況を冷静に考えてみろよ。

所得500万円以下の弁護士が40%から80%位に増えている。
若手に勝ち組の弁護士はいない。8割は廃業か一生ワープアのまま。



現時点でほぼ確実にこれが予測できるんだぜ・・・
892氏名黙秘:2013/01/23(水) 01:44:42.72 ID:???
今後も合格者が減る方向にはほとんど動かないだろうし、
適正数(800人位)まで減る見込みは絶対にないだろうから、
弁護士業界は30年くらいは下り坂なんだろうな。
893氏名黙秘:2013/01/23(水) 12:45:22.47 ID:???
税理士は、顧問先さえつかめば、長期間安定してかなりの収入になる。
司法書士は、銀行の支店や不動産屋つかむと、長期間安定してかなりの収入になる。

弁護士は、顧問契約と国や裁判所から定期的にまわってくる公共事業(国選弁護、
破産管財人等)が経営安定装置だった。

しかし、増員でいつでも弁護士に依頼できるようになり顧問契約システムが破綻し
つつある。公共事業も倍増で一人当たりのパイが大幅に減少。

紛争は、一回きりの依頼者が多く、経営安定装置にはならない。
今後は、たまたま大きな紛争を引当てるのだけが頼りで、経営は運任せでやって
いくしかない。
894氏名黙秘:2013/01/23(水) 13:27:30.15 ID:???
弁護士は当然に行政書士の業務ができるなどと言う弁護士がいるが
それは嘘

行政書士法2条には特認規定がある

当然だが、

「司法」 は 「行政」 ではない

よくよく考えたら、司法試験受かっても、「行政」のスキルがあるとは言えない

また、「経営は司法ではない」という判例法理もある(経営判断の原則など)

行政書士登録しろよ〜

弁護士共
895氏名黙秘:2013/01/23(水) 14:51:47.43 ID:???
弁護士



オールマイティ(大嘘)

弁護士は政治家に向くか
(p)http://ameblo.jp/egidaisuke/entry-11114983550.html
政治家の場合は、やはりマクロ的にものごとをみるべきであって、例えば、今回の震災の被災地などを視察したとしても、
個々の被災者の方の声に耳を傾けながらも、国全体の経済状態や制度全体のことを考えながら、判断していくということになろうかと思います。

しかし、弁護士の場合は、基本的にはミクロの世界です。個々の依頼者のリクエストのみに徹底的に応えようとします。
政治家がこのようなものごとの見かたでやっていくと、いわゆるポピュリズムに堕する危険性をはらみます。
896氏名黙秘:2013/01/23(水) 18:23:37.29 ID:???
まあ自己責任って吠えてるロー関係者も、
さすがに入学者ゼロとかになっても
同じこと世間に向かっていえるかだなw

ロー経営は、もう早いトコ逃げたもん勝ちの
状態になっている。最後に残った低位校が
全責任押しつけられて世間から袋叩き
897氏名黙秘:2013/01/23(水) 18:31:27.30 ID:???
下位ローが潰れたら合格人数減らして上向きになると思ってんだろうな
現実には下位ローの奴はほとんど合格してないんだから、ロー進学のリスクは変わらないよ
今から減らしたって増え続ける試算なんだし
898氏名黙秘:2013/01/23(水) 19:47:17.16 ID:???
>>896
それこそ経営者も自己責任でしょうw
899氏名黙秘:2013/01/24(木) 12:53:56.43 ID:???
しっかし

弁護士業界はどうしちゃったんだろうw

弁護士だから、モラル、倫理があるって理屈は 破たんしたなw
900氏名黙秘:2013/01/24(木) 13:23:06.19 ID:???
してるね
今後は社会的地位も報酬も見合ったものになるのは必然
901氏名黙秘:2013/01/26(土) 10:09:27.71 ID:3cthZSko
当初は大げさに騒ぎ立てた横浜タバコ裁判

7年も戦ってきて肝心なところで軽薄な担当弁護士がちょんぼしやがった

で、これは一体どうなるわけだよ?!

http://www13.plala.or.jp/tabakobyounin/
902氏名黙秘:2013/01/27(日) 08:04:34.45 ID:???
揚げてやれ
903氏名黙秘:2013/01/30(水) 02:39:14.11 ID:S9hpQgbA
通常、日本に暮らしていて弁護士に仕事を頼むは一生に一度くらいでしょう。
7割が一匹狼の士業は、お客さんがお客さんを呼んでくれるのが現実です。
つまり、誠実に仕事をこなすと、少ないながらも仕事はくるのです(ベテラン弁護士の場合)。
べテランで廃業するのは、最低減の誠実さがないからです。
904氏名黙秘:2013/02/01(金) 15:19:34.01 ID:???
そうでもない
誰でもマニュアル読めば出来るような仕事がかつての街弁の仕事の大半
顧問切られて事件数減ってあぼーん
905氏名黙秘:2013/02/05(火) 10:39:58.57 ID:???
ドイツみたいに弁護士強制を導入すれば、就職問題なんて一発で解決しそうなものだが、
弁護士会はこれを立法化しようとは思っていないのか?
906氏名黙秘:2013/02/05(火) 11:55:30.34 ID:???
弁護士会は立法機関ではないのでね
907氏名黙秘:2013/02/05(火) 14:28:05.09 ID:???
解決しないよ
908氏名黙秘:2013/02/05(火) 18:16:46.30 ID:???
>>905
ドイツは弁護士強制だけじゃなく、弁護士の最低報酬も定めている。
増えすぎた弁護士を食わせるためにあの手この手だよ。
909氏名黙秘:2013/02/06(水) 23:23:01.46 ID:???
そんなことしたらますます弁護士の利用度下がるだろ
910氏名黙秘:2013/02/09(土) 23:01:24.35 ID:???
とかいっても弁護士は儲けてるんだろ?
911氏名黙秘:2013/02/09(土) 23:04:42.92 ID:???
増員派の人はそうだろうね
912氏名黙秘:2013/02/10(日) 02:33:22.15 ID:???
30代後半金融職の所得証明が1100万だった
現実を知ったよ。アゴで使われても仕方ない
913氏名黙秘:2013/02/10(日) 03:32:47.23 ID:???
お金を稼ぐ方法
1.自分で働く(どんなに頑張っても働いた以上はもらえない)
2.次に、自分は働かず人に働かして利益を吸い取る(でも人間は裏切ったり、壊れたりする)
3.次に、自分は働かず物に働かして利益を上げる(裏切りはしないが、壊れたり経年で劣化する)
4.最後に、自分は働かず金を働かせる(裏切らないし、壊れないし劣化しない)
っつうことで金貸しが一番

これは新聞に出ていたことで、俺が考えたことではない
914氏名黙秘:2013/02/10(日) 05:19:32.64 ID:???
犯罪者の人権を守って被害者の人権を蹂躙することが趣味の弁護士
915氏名黙秘:2013/02/10(日) 09:29:55.99 ID:???
サラ金過払いバブル終焉 「儲からない」弁護士が次に狙う闇ビジネス(1)
http://npn.co.jp/article/detail/41373704/

東京の普通の事務所ではバブルは平成21年くらいに終わっているけどな。
テレビCMで客を集めているところでもほとんど事件は来なくなっている
916氏名黙秘:2013/02/11(月) 14:16:39.61 ID:???
増員派は自分は経営する側なんだからいくら増えても構わない
息子に家業を継がせやすくなる
917氏名黙秘:2013/02/11(月) 14:24:15.08 ID:???
もう独占してるからね
918氏名黙秘:2013/02/11(月) 23:41:02.81 ID:???
弁護士費用60万(実際の損害に繰り入れ6万のみ)、実際の損害156万、慰謝料請求200万の訴額356万
裁判官から相手方に和解が打診され、それに対し50万で和解しようとする当方の弁護士って何?
依頼人として50万貰っても貴方(弁護士)に支払った60万にも満たない。弁護士に寄付するために依頼したわけじゃねーつうの
そんな和解なら判決を下さいと言ったら弁護士がへそを曲げた。請負仕事なんだから最後まで仕事やれ
919氏名黙秘:2013/02/12(火) 04:35:39.52 ID:???
弁護士は食えないと言うが、それはどうなのかな?
と疑問に思うよ。

最近、我が家で弁護士に依頼しようかと思う事件があったのだが
弁護士費用の高さを考えて躊躇した。
特に、訴訟の相手が、生活保護を受けるような生活困窮者だと
訴訟を起こしても、訴訟費用倒れで何の得にもならないなど
大きな問題がある。

今現在、一般人が弁護士に頼むことを躊躇しているのは
弁護士費用が高いという先入観があるから。
しかし、訴訟を起こしても割に合うだけのリーズナブルな
料金設定が行われるなら、潜在需要は無限に近くあると
思う。

もう少し、弁護士業界全体として、リーズナブルな料金設定で
訴訟を起こせるようになってきている、ということを
国民にアピールしたらどうだろうか。
920氏名黙秘:2013/02/12(火) 08:21:56.96 ID:???
それって執行(預金差し押さえ)法制の問題では?
回収困難なケースでも明け渡し関係は手数がかさんで長引くケースも多いので
そんな激安にはできないよ
921氏名黙秘:2013/02/12(火) 08:29:51.15 ID:???
預金なんかないとおもうの
922氏名黙秘:2013/02/12(火) 08:37:04.12 ID:???
生活保護費が入ってくる口座の差し押さえだよ

支店不特定でも1か月分押さえられればそれなりに満足するでしょうが
923氏名黙秘:2013/02/12(火) 08:46:24.38 ID:???
生活保護費を一か月分差し押さえるて
生存権に関わりそうなんだけど
現実には関わらないんだろうけど
924氏名黙秘:2013/02/12(火) 08:51:10.75 ID:???
実務上は可能だよ

生活保護費なので生存権に関係するしちょっと問題があるけど
一般的には回収可能性に関しては預金差し押さえがしやすくなればだいぶ変わると思うけどね
925氏名黙秘:2013/02/12(火) 09:00:45.90 ID:???
それでまた訴訟になるんだろ
DQNの趣味で税金使いすぎだろ
926氏名黙秘:2013/02/12(火) 09:02:26.33 ID:???
確かに、生活保護費押さえたら、今度はそっちに弁護士がついて訴え返されそうだな
927氏名黙秘:2013/02/12(火) 09:08:39.54 ID:???
桜○とか前会長とか弁護団がついてすげーめんどくさいうえに
二度と差押えできない判決が出るだろ
928氏名黙秘:2013/02/12(火) 20:23:09.98 ID:???
>>919
これ各スレに貼って回ってる増員派のコピペだよ
929氏名黙秘:2013/02/13(水) 10:12:01.30 ID:???
生活保護者の預金口座に預金の残高はほとんど0に近い
保護費入金と同日にほとんど全額引き出されるでしょうに
もうちょい。現実的なカキコしたらどうでしょう。
930氏名黙秘:2013/02/13(水) 10:24:54.14 ID:???
>>918
筋悪なんだろ。完全敗訴だったら弁護士に切れまくるだろ?
だったら50万もらった方がいいという判断だろ。
それも分からない程のクレーマー体質なんだろうが。
931氏名黙秘:2013/02/14(木) 09:46:29.27 ID:6hyxYmmG
Valentine だ。
ここのスレの皆は、CHOCO とか貰ったのか?

CH3-CHO CH3-CO-CH3  アセトアルデヒド アセトン
932氏名黙秘:2013/02/14(木) 09:59:59.04 ID:???
チョコに加えて香水までもらえるとか
どんだけハードル高いんだよ
933氏名黙秘:2013/02/16(土) 16:25:46.88 ID:???
汗屠或出酷
汗豚
934氏名黙秘:2013/02/22(金) 13:12:59.38 ID:hPBAls4S
age
935氏名黙秘:2013/02/22(金) 13:53:23.30 ID:dB00PDy2
弁護士会の法律相談って昔は、まだ仕事の少ない駆け出し弁護士にとって、
仕事を取るチャンスだった。
今は弁護士会の法律相談も閑古鳥が鳴いてる状態で、
客を呼ぶために相談料割引券付きティッシュを駅前で弁護士が配っている。
弁護士会費を払って、ティッシュ配りさせてもらうって、自虐営業。
ひどすぎる。
936氏名黙秘:2013/02/22(金) 14:05:27.11 ID:???
歴史と伝統のある老舗事務所には無縁の悩みだな。
事務所立の法律相談所が何か所もあったり、
地銀や農協のように裾野の広い顧問先を持っていたり、
そういう事務所は仕事に困っていない。
それでも採用人数を増やさないのは、事務所の面積の問題だ。
937氏名黙秘:2013/02/22(金) 14:12:30.53 ID:???
>>935
いまの新人弁護士は
いきなり国営法律事務所・法テラスとの一騎打ちさせられるんだよ。
法テラスに就職すれば別だけど。
938氏名黙秘:2013/02/22(金) 16:45:28.88 ID:???
996 :大学への名無しさん:2013/02/21(木) 19:09:10.91 ID:dA+6Y22c0
司法試験受かった友人は就職なくて嘆いてるわ
医学部受かるのと司法試験受かるのって司法試験の方が2、3倍大変なのにかわいそ

今は民間企業に就職して自分の才覚でのし上がって行くのが文系最強
998 :大学への名無しさん:2013/02/21(木) 19:23:02.37 ID:irC9TWwK0
>>996
まあ実際司法試験の方が底辺国立医受かるより2倍は難しいだろうな
20%合格とか景気のいい数字だが
学部4年ロー2年で最低6年の対策をした東大京大クラスを筆頭に馬鹿じゃない連中が受けての2割
そして3回落ちたらゲームセット受かっても4人に1人は就職難
どんな罰ゲームだよw
これに比べたら医学部再受験に目をつけた連中はまだ賢いと思うわ大学受験なんかはかなり努力が報われるタイプの試験だしな
939氏名黙秘:2013/02/22(金) 16:50:56.60 ID:???
司法試験こそ才能のいらない努力型試験だと思うがね。
他人のフンドシ(過去の判例)でちゃんと相撲を取ることができる者が受かる。

どんな秀才でも、自己流にこだわりが強すぎると受からないぜ。
なんせ採点するのは、受験生よりも30〜40年上の、我の強い爺さん連中だからな。
940氏名黙秘:2013/02/22(金) 17:16:46.92 ID:???
デパートで弁護士無料相談を受け付けても、相談者がいない。
平均年収も勤務医の半分。惨めだね。
941氏名黙秘:2013/02/22(金) 17:25:32.79 ID:???
デパートで買い物するついでに法律相談しないよな
942氏名黙秘:2013/02/22(金) 17:29:41.78 ID:???
しない
943氏名黙秘:2013/02/22(金) 17:31:14.29 ID:???
貧乏弁護士ほど惨めなものはないと…
944氏名黙秘:2013/02/23(土) 00:47:03.87 ID:???
●<弁護士業界>苦しい台所事情 「司法改革で三重苦」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121111-00000018-mai-soci

ついにYAHOO!のトップニュースにまで・・・。。。
945氏名黙秘:2013/02/23(土) 03:40:55.05 ID:???
地帝学部卒→入学金・学費免除の田舎私大ロー(下位)
2打席目にHR打った
学歴欄を法務博士+修習修了で止め準公務員の道に進んだ
資格欄は普自免許と教諭免状だけ

法曹(といっても街弁)はリストラされた時に考える
946氏名黙秘:2013/02/23(土) 07:31:38.64 ID:???
>>944
削除されてるぞ
947氏名黙秘:2013/02/23(土) 20:15:34.98 ID:aobbyJ2f
戦後混乱期に朝鮮白丁&朝鮮人が日本で暴れまわり多数の善良な日本人が虐殺された。

朝鮮白丁=朝鮮部落ヤクザ=今の朝鮮総連、民団、在日
朝鮮白丁は略奪の限りを尽くし、共産主義者と結託して、日教組・部落解放同盟等の社会悪組織を作った。

またマスコミにも浸透し、戦後の左翼思想を蔓延させた。
従軍慰安婦、南京事件も、左翼や朝日新聞、日本社会党の関与した真っ赤な捏造!!


民主党は親韓国朝鮮。
民主党は反日左翼。


マスコミに在日韓国朝鮮が入り込んでいるため、上記の事実は放送されない、タブー視されている。

国民の金を半強制的に巻き上げているNHKも、親韓国朝鮮・親中国。
朝日新聞は、反安倍自民党、親韓国朝鮮・親中国。

NHK払うな!
朝日新聞購読するな!
948氏名黙秘:2013/02/23(土) 20:26:38.13 ID:???
総務省が合格者数目標数値(3000人)の見直しを勧告し、政府が司法試験合格者数目標数値を2000人に引き下げる方針であると報道された今年は、どれだけ合格させるのか興味深い。

それでも、私は、今年の合格者数は2000人弱くらいと予想する。

これまで3000人目標で合格者2000人前後(目標の約67%)だったことからすれば、2000人目標だとすれば、1350名前後でもおかしくはない。

http://www.idea-law.jp/sakano/blog/archives/2012/09/

先日、司法試験の合格者が発表された。合格者数2102名で、私の予想は外れてしまった。
949氏名黙秘:2013/02/23(土) 20:28:01.58 ID:???
文科相
合格者数目標3000人は「間違っていた」
人数を減らす方向で見直す

http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201302220511.html
950氏名黙秘:2013/02/23(土) 20:29:06.08 ID:???
サラ金過払いバブル終焉 「儲からない」弁護士が次に狙う闇ビジネス(1)
http://npn.co.jp/article/detail/41373704/
951氏名黙秘:2013/02/23(土) 20:30:00.47 ID:???
文科相
合格者数目標3000人は「間違っていた」
人数を減らす方向で見直す

http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201302220511.html
952氏名黙秘:2013/02/23(土) 20:30:31.89 ID:???
司法試験、年3000人合格どう見る――慶応大法科大学院教授横井朗氏。
2012/11/26 日本経済新聞 朝刊 15ページ

競争促し、サービス向上

 ――合格者数の目標は見直すべきですか。
 「その必要はない。日本の弁護士は極めて少数でギルド(職業別組合)的な仕組みを作り上げ、安くて手軽なサービスを国民に提供してこなかった。
それを変えることが司法改革の理念であり、手段のひとつが弁護士増員だった。
今、その理念が現実になりつつある」
 「弁護士の就職難は当然のことだ。
殿様商売でやっていけるなら、料金を下げたり、サービスを高めたりする動機が生じない。
今は需要を掘り起こす過渡期だから、合格者は現状程度にとどめ、将来、三千人に増やせばよい」

 ――日弁連は新たな需要が見えていないと主張しています。
 「需要掘り起こしのために官民一体の取り組みを今後も行うべきだ。
弁護士の自助努力も欠かせない。
最近、地方で開業する若手弁護士が増えているが、まさに弁護士が増え、競争が厳しくなったために起きた現象だ。
競争と需要は並行して増える。
需要が見えないから合格者を減らせというのは合理性に欠ける」

 ――法科大学院は統廃合すべきですか。
 「合格率が低迷しているから制度が危機に直面しているといわれるが、それは違う。
法科大学院の上位14校は05〜11年度修了者の総合格率が5〜8割だ。
問題はその他40校以上の中下位校。
個人的には下位行の統廃合は避けられないと思う」

 よこい・あきら 88年住友銀行入行、91年司法試験合格、95年検事任官。2002年法務省で司法制度改革に従事。10年より現職。
953氏名黙秘:2013/02/23(土) 20:31:40.02 ID:???
メディカルスクール開設前に需給予測を- 法科大学院踏まえ大磯氏
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38561.html

大磯氏は、法科大学院の開設後は弁護士が余る状態になっていると指摘した。これにより、
「毎年、わたしの所に来る修習生が希望する就職の条件が悲惨になっている」

これに対し井上清成弁護士は、法科大学院ができたことで、地方の弁護士不足が一気に
解決したと説明。「デマンドサイド(需要側)から見れば、ロースクールは成功。どれだけ弁
護士が悲惨であるかは、国民には関係ない」と語った。
954氏名黙秘:2013/02/23(土) 20:32:43.40 ID:???
文科相
合格者数目標3000人は「間違っていた」
人数を減らす方向で見直す

http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201302220511.html
955氏名黙秘:2013/02/23(土) 20:33:40.08 ID:???
サラ金過払いバブル終焉 「儲からない」弁護士が次に狙う闇ビジネス(1)
http://npn.co.jp/article/detail/41373704/
956氏名黙秘:2013/02/23(土) 20:38:03.64 ID:???
>>954
合格者減らしても意味ないだろ
弁護士数は増え続けるんだから
957氏名黙秘:2013/02/23(土) 20:44:57.28 ID:???
最近、ベテランロイヤーの横領とか多すぎだろ
つくづく腐ってた業界だったんだな
有能な若手に一掃してもらいたいわ
958氏名黙秘:2013/02/23(土) 21:09:17.48 ID:???
今の若手が中堅になったらもっと悲惨な事になってるから大丈夫
959氏名黙秘:2013/02/23(土) 21:24:27.51 ID:???
司法試験、年3000人合格どう見る――慶応大法科大学院教授横井朗氏。
2012/11/26 日本経済新聞 朝刊 15ページ

競争促し、サービス向上

 ――合格者数の目標は見直すべきですか。
 「その必要はない。日本の弁護士は極めて少数でギルド(職業別組合)的な仕組みを作り上げ、安くて手軽なサービスを国民に提供してこなかった。
それを変えることが司法改革の理念であり、手段のひとつが弁護士増員だった。
今、その理念が現実になりつつある」
 「弁護士の就職難は当然のことだ。
殿様商売でやっていけるなら、料金を下げたり、サービスを高めたりする動機が生じない。
今は需要を掘り起こす過渡期だから、合格者は現状程度にとどめ、将来、三千人に増やせばよい」

 ――日弁連は新たな需要が見えていないと主張しています。
 「需要掘り起こしのために官民一体の取り組みを今後も行うべきだ。
弁護士の自助努力も欠かせない。
最近、地方で開業する若手弁護士が増えているが、まさに弁護士が増え、競争が厳しくなったために起きた現象だ。
競争と需要は並行して増える。
需要が見えないから合格者を減らせというのは合理性に欠ける」

 ――法科大学院は統廃合すべきですか。
 「合格率が低迷しているから制度が危機に直面しているといわれるが、それは違う。
法科大学院の上位14校は05〜11年度修了者の総合格率が5〜8割だ。
問題はその他40校以上の中下位校。
個人的には下位行の統廃合は避けられないと思う」

 よこい・あきら 88年住友銀行入行、91年司法試験合格、95年検事任官。2002年法務省で司法制度改革に従事。10年より現職。
960氏名黙秘:2013/02/23(土) 21:25:21.40 ID:???
メディカルスクール開設前に需給予測を- 法科大学院踏まえ大磯氏
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38561.html

大磯氏は、法科大学院の開設後は弁護士が余る状態になっていると指摘した。これにより、
「毎年、わたしの所に来る修習生が希望する就職の条件が悲惨になっている」

これに対し井上清成弁護士は、法科大学院ができたことで、地方の弁護士不足が一気に
解決したと説明。「デマンドサイド(需要側)から見れば、ロースクールは成功。どれだけ弁
護士が悲惨であるかは、国民には関係ない」と語った。
961氏名黙秘:2013/02/23(土) 21:27:05.66 ID:???
総務省が合格者数目標数値(3000人)の見直しを勧告し、政府が司法試験合格者数目標数値を2000人に引き下げる方針であると報道された今年は、どれだけ合格させるのか興味深い。

それでも、私は、今年の合格者数は2000人弱くらいと予想する。

これまで3000人目標で合格者2000人前後(目標の約67%)だったことからすれば、2000人目標だとすれば、1350名前後でもおかしくはない。

http://www.idea-law.jp/sakano/blog/archives/2012/09/

先日、司法試験の合格者が発表された。合格者数2102名で、私の予想は外れてしまった。
962氏名黙秘:2013/02/23(土) 21:28:50.00 ID:???
文科相
合格者数目標3000人は「間違っていた」
人数を減らす方向で見直す

http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201302220511.html
963氏名黙秘:2013/02/23(土) 21:30:35.59 ID:???
志望者は減ってるけど、卒業生の不合格者が蓄積してるし、いきなり減らすのは無理なんじゃないのか
964氏名黙秘:2013/02/23(土) 21:30:47.09 ID:???
総務省が合格者数目標数値(3000人)の見直しを勧告し、政府が司法試験合格者数目標数値を2000人に引き下げる方針であると報道された今年は、どれだけ合格させるのか興味深い。

それでも、私は、今年の合格者数は2000人弱くらいと予想する。

これまで3000人目標で合格者2000人前後(目標の約67%)だったことからすれば、2000人目標だとすれば、1350名前後でもおかしくはない。

http://www.idea-law.jp/sakano/blog/archives/2012/09/

先日、司法試験の合格者が発表された。合格者数2102名で、私の予想は外れてしまった。
965氏名黙秘:2013/02/23(土) 21:32:51.44 ID:???
司法試験、年3000人合格どう見る――慶応大法科大学院教授横井朗氏。
2012/11/26 日本経済新聞 朝刊 15ページ

競争促し、サービス向上

 ――合格者数の目標は見直すべきですか。
 「その必要はない。日本の弁護士は極めて少数でギルド(職業別組合)的な仕組みを作り上げ、安くて手軽なサービスを国民に提供してこなかった。
それを変えることが司法改革の理念であり、手段のひとつが弁護士増員だった。
今、その理念が現実になりつつある」
 「弁護士の就職難は当然のことだ。
殿様商売でやっていけるなら、料金を下げたり、サービスを高めたりする動機が生じない。
今は需要を掘り起こす過渡期だから、合格者は現状程度にとどめ、将来、三千人に増やせばよい」

 ――日弁連は新たな需要が見えていないと主張しています。
 「需要掘り起こしのために官民一体の取り組みを今後も行うべきだ。
弁護士の自助努力も欠かせない。
最近、地方で開業する若手弁護士が増えているが、まさに弁護士が増え、競争が厳しくなったために起きた現象だ。
競争と需要は並行して増える。
需要が見えないから合格者を減らせというのは合理性に欠ける」

 ――法科大学院は統廃合すべきですか。
 「合格率が低迷しているから制度が危機に直面しているといわれるが、それは違う。
法科大学院の上位14校は05〜11年度修了者の総合格率が5〜8割だ。
問題はその他40校以上の中下位校。
個人的には下位行の統廃合は避けられないと思う」

 よこい・あきら 88年住友銀行入行、91年司法試験合格、95年検事任官。2002年法務省で司法制度改革に従事。10年より現職。
966氏名黙秘:2013/02/23(土) 21:34:18.38 ID:???
メディカルスクール開設前に需給予測を- 法科大学院踏まえ大磯氏
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38561.html

大磯氏は、法科大学院の開設後は弁護士が余る状態になっていると指摘した。これにより、
「毎年、わたしの所に来る修習生が希望する就職の条件が悲惨になっている」

これに対し井上清成弁護士は、法科大学院ができたことで、地方の弁護士不足が一気に
解決したと説明。「デマンドサイド(需要側)から見れば、ロースクールは成功。どれだけ弁
護士が悲惨であるかは、国民には関係ない」と語った。
967氏名黙秘:2013/02/23(土) 21:35:43.51 ID:???
文科相
合格者数目標3000人は「間違っていた」
人数を減らす方向で見直す

http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201302220511.html
968氏名黙秘:2013/02/23(土) 21:37:55.89 ID:???
サラ金過払いバブル終焉 「儲からない」弁護士が次に狙う闇ビジネス(1)
http://npn.co.jp/article/detail/41373704/
969氏名黙秘:2013/02/23(土) 21:39:57.97 ID:???
総務省が合格者数目標数値(3000人)の見直しを勧告し、政府が司法試験合格者数目標数値を2000人に引き下げる方針であると報道された今年は、どれだけ合格させるのか興味深い。

それでも、私は、今年の合格者数は2000人弱くらいと予想する。

これまで3000人目標で合格者2000人前後(目標の約67%)だったことからすれば、2000人目標だとすれば、1350名前後でもおかしくはない。

http://www.idea-law.jp/sakano/blog/archives/2012/09/

先日、司法試験の合格者が発表された。合格者数2102名で、私の予想は外れてしまった。
970氏名黙秘:2013/02/23(土) 22:18:09.22 ID:???
サラ金過払いバブル終焉 「儲からない」弁護士が次に狙う闇ビジネス(1)
http://npn.co.jp/article/detail/41373704/
971氏名黙秘:2013/02/23(土) 22:19:05.29 ID:???
文科相
合格者数目標3000人は「間違っていた」
人数を減らす方向で見直す

http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201302220511.html
972氏名黙秘:2013/02/23(土) 22:23:22.35 ID:???
総務省が合格者数目標数値(3000人)の見直しを勧告し、政府が司法試験合格者数目標数値を2000人に引き下げる方針であると報道された今年は、どれだけ合格させるのか興味深い。

それでも、私は、今年の合格者数は2000人弱くらいと予想する。

これまで3000人目標で合格者2000人前後(目標の約67%)だったことからすれば、2000人目標だとすれば、1350名前後でもおかしくはない。

http://www.idea-law.jp/sakano/blog/archives/2012/09/

先日、司法試験の合格者が発表された。合格者数2102名で、私の予想は外れてしまった。
973氏名黙秘:2013/02/23(土) 22:24:43.42 ID:???
司法試験、年3000人合格どう見る――慶応大法科大学院教授横井朗氏。
2012/11/26 日本経済新聞 朝刊 15ページ

競争促し、サービス向上

 ――合格者数の目標は見直すべきですか。
 「その必要はない。日本の弁護士は極めて少数でギルド(職業別組合)的な仕組みを作り上げ、安くて手軽なサービスを国民に提供してこなかった。
それを変えることが司法改革の理念であり、手段のひとつが弁護士増員だった。
今、その理念が現実になりつつある」
 「弁護士の就職難は当然のことだ。
殿様商売でやっていけるなら、料金を下げたり、サービスを高めたりする動機が生じない。
今は需要を掘り起こす過渡期だから、合格者は現状程度にとどめ、将来、三千人に増やせばよい」

 ――日弁連は新たな需要が見えていないと主張しています。
 「需要掘り起こしのために官民一体の取り組みを今後も行うべきだ。
弁護士の自助努力も欠かせない。
最近、地方で開業する若手弁護士が増えているが、まさに弁護士が増え、競争が厳しくなったために起きた現象だ。
競争と需要は並行して増える。
需要が見えないから合格者を減らせというのは合理性に欠ける」

 ――法科大学院は統廃合すべきですか。
 「合格率が低迷しているから制度が危機に直面しているといわれるが、それは違う。
法科大学院の上位14校は05〜11年度修了者の総合格率が5〜8割だ。
問題はその他40校以上の中下位校。
個人的には下位行の統廃合は避けられないと思う」
974氏名黙秘:2013/02/23(土) 22:26:13.05 ID:???
文科相
合格者数目標3000人は「間違っていた」
人数を減らす方向で見直す

http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201302220511.html
975氏名黙秘:2013/02/23(土) 22:27:21.16 ID:???
メディカルスクール開設前に需給予測を- 法科大学院踏まえ大磯氏
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38561.html

大磯氏は、法科大学院の開設後は弁護士が余る状態になっていると指摘した。これにより、
「毎年、わたしの所に来る修習生が希望する就職の条件が悲惨になっている」

これに対し井上清成弁護士は、法科大学院ができたことで、地方の弁護士不足が一気に
解決したと説明。「デマンドサイド(需要側)から見れば、ロースクールは成功。どれだけ弁
護士が悲惨であるかは、国民には関係ない」と語った。
976氏名黙秘:2013/02/23(土) 22:28:56.74 ID:???
サラ金過払いバブル終焉 「儲からない」弁護士が次に狙う闇ビジネス(1)
http://npn.co.jp/article/detail/41373704/
977氏名黙秘:2013/02/23(土) 22:29:38.58 ID:???
文科相
合格者数目標3000人は「間違っていた」
人数を減らす方向で見直す
978氏名黙秘:2013/02/23(土) 22:30:41.55 ID:???
総務省が合格者数目標数値(3000人)の見直しを勧告し、政府が司法試験合格者数目標数値を2000人に引き下げる方針であると報道された今年は、どれだけ合格させるのか興味深い。

それでも、私は、今年の合格者数は2000人弱くらいと予想する。

これまで3000人目標で合格者2000人前後(目標の約67%)だったことからすれば、2000人目標だとすれば、1350名前後でもおかしくはない。

http://www.idea-law.jp/sakano/blog/archives/2012/09/

先日、司法試験の合格者が発表された。合格者数2102名で、私の予想は外れてしまった。
979氏名黙秘:2013/02/23(土) 22:31:40.70 ID:???
サラ金過払いバブル終焉 「儲からない」弁護士が次に狙う闇ビジネス(1)
http://npn.co.jp/article/detail/41373704/
980氏名黙秘:2013/02/23(土) 23:51:23.99 ID:???
980
981氏名黙秘:2013/02/24(日) 00:17:53.29 ID:???
981
982氏名黙秘:2013/02/24(日) 00:19:20.44 ID:???
982
983氏名黙秘:2013/02/24(日) 00:21:09.58 ID:???
983
984氏名黙秘:2013/02/24(日) 00:22:38.21 ID:???
984
985氏名黙秘:2013/02/24(日) 00:23:30.95 ID:???
985
986氏名黙秘:2013/02/24(日) 00:24:12.83 ID:???
986
987氏名黙秘:2013/02/24(日) 00:24:47.33 ID:???
987
988氏名黙秘:2013/02/24(日) 00:25:19.02 ID:???
988
989氏名黙秘:2013/02/24(日) 00:25:59.47 ID:???
989
990氏名黙秘:2013/02/24(日) 00:26:45.05 ID:???
990
991氏名黙秘:2013/02/24(日) 01:13:22.45 ID:???
弁護士をもっと増やさないとダメだ
食えない理由は増加ではなくて本人の問題
意志疎通が図れない弁護士が多過ぎ
992氏名黙秘:2013/02/24(日) 02:05:34.52 ID:???
992
993氏名黙秘:2013/02/24(日) 02:07:48.72 ID:???
993
994氏名黙秘:2013/02/24(日) 02:08:55.39 ID:???
994
995氏名黙秘:2013/02/24(日) 02:09:28.93 ID:???
995
996氏名黙秘:2013/02/24(日) 02:10:59.27 ID:???
996
997氏名黙秘:2013/02/24(日) 02:11:45.44 ID:???
997
998氏名黙秘:2013/02/24(日) 02:13:22.36 ID:???
998
999氏名黙秘:2013/02/24(日) 02:15:00.85 ID:???
999
1000氏名黙秘:2013/02/24(日) 04:07:26.94 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。