H23 旧司法試験予備試験 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
予備試験へ続くわれ等が現行試験プロセス
H23につき、スレ番号を1にリセットしました。


前スレ
H23 旧司法試験予備試験 38
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1286561359/
H22 旧司法試験 32 (実質37)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1275841947/
H22旧司法試験36
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1285862005/

合格された方は
H21旧司法試験 口述対策1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1248144666/
2氏名黙秘:2010/10/14(木) 15:56:33 ID:???
関連スレ

H23 司法試験予備試験 法律科目 1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1275303783/

H23 司法試験予備試験 一般教養対策
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1274459786/

H23 司法試験予備試験 民事実務科目対策1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1274544547/

H23 司法試験予備試験 法律実務基礎科目(刑事)1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1274867546/
3氏名黙秘:2010/10/14(木) 15:58:21 ID:???
H23 司法試験予備試験 一般教養対策 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1279988001/
4氏名黙秘:2010/10/14(木) 16:26:55 ID:???
次の見解を論評せよ。

「連邦最高裁が労働者保護というニューディール政策を否定したことの
反省から、財産権に対する政策的規制については政治部門の判断を尊重
するという司法消極主義が生まれた。この理論はロックのプロパティ概念
を基礎にしている。だが、日本の場合は、財産権と対立する生存権等の
社会権も保障されているので、裁判所は、財産権の制限の問題について
判断する場合にも、社会権にも目配りする必要がある。その意味で、
違憲審査権の行使は、規制強化の経済政策を必ずしも阻止する方向で
働くわけではない。もし、アメリカの憲法が当時、社会権条項をもって
いたとすれば、ニューディール政策は最初から裁判所によって肯定的
に受け止められた可能性がある。そうすれば二重の基準論も司法消極
主義も生まれなかったかもしれない。」
5氏名黙秘:2010/10/14(木) 16:50:18 ID:???
スレタイ

新司法試験の予備試験じゃなくて
旧司法試験の予備試験みたいだなw

でもそれがいい。
6氏名黙秘:2010/10/14(木) 16:57:06 ID:???
科挙にも予備試験というものがあったらしい

1乙
7氏名黙秘:2010/10/14(木) 17:06:51 ID:???
200人くらいか
8氏名黙秘:2010/10/14(木) 17:42:09 ID:???
( ^ω^)新試合格者の勉強方法のマトメだお
( ^ω^)予備試験にも役立つお

★択一の勉強方法
●基本書で基本的事項の理解を徹底的にしていることは前提。
百選・芦別・干拓・判例六法を利用。
干拓・判例六法は欠かさずコツコツ読む。毎日読む。条文を通読する。

*要は、短答は知識の定着によって出来不出来が左右されるので、誰もが使っている
テキストを即答できるまで繰り返し理解し、暗記する。
目標は、白紙を渡されてそこに勉強したことを何も見ずに書けるくらい。

9氏名黙秘:2010/10/14(木) 17:43:17 ID:???
★論文の勉強法
@新試過去問の検討
上位合格者の答案構成、ヒアリングを読む。
最終的には自己学習がすべて。

A旧試の論文過去問の利用
旧試の論文問題は、問題文自体は短いが、それでも事案分析の基本的な方法に則って
問題を検討すべき。
参考答案よりも、解説を重視して勉強。ただし、旧試の解説をそのまま新試で利用はできない。
規範定立の部分は判例重視。民事系は要件事実に従って分析する。総じて、旧試の問題を
新試向けにアレンジして検討すればいい。
その意味では参考答案を新試向けにアレンジすることも必要であるが、脳内変換をやればいい。参考答案は一読程度で済ませるべき。

B同じことをえんしゅう本などでやる。

C同じことを百選の事案を問題に見立てて検討する。

★答案
●配点に比例させる方向性で論述比を決める
●自分の筆力から逆算して枚数を分配する。
Q枚数が少ないと殆ど事実関係を拾えなくならないか。
Aある事実認定に関わる事実が問題中に5個あるとすると(せいぜいこの程度の数)、
実際には3つ、おそらくは2つでも大丈夫。
事実の評価が重要といわれるが、ほとんどの者が適切な評価を出来ていないことに
かんがみると、短くても(一言でも)適切な評価が加えられていれば十分。
もちろん、超上位の合格者はすべての事実を拾い、緻密な評価を加えているだろうが、
下手にこのレベルまでやろうとすると、時間不足になってしまうことが多々ある。
気をつけなければならないことは、自分が認定しようとする方向と逆の方向に働く事実は、
必ず拾い検討を加えることである。


10氏名黙秘:2010/10/14(木) 18:10:26 ID:???
11氏名黙秘:2010/10/14(木) 20:45:21 ID:???
チリの落盤事故=旧司終了
地下700mに取り残されている人々=旧司受験生
救助クレーン=予備試験
12氏名黙秘:2010/10/14(木) 21:48:38 ID:K/nt7sRA
新司のプレテストやサンプル問題の解答は、どうやって手に入りますか?
辰巳とかから出版されてますかね
13氏名黙秘:2010/10/14(木) 21:50:01 ID:???
うむ
14氏名黙秘:2010/10/14(木) 22:21:55 ID:???
>>11
俺ら自分たちで穴掘らなきゃいけないんだよなww
15氏名黙秘:2010/10/14(木) 22:22:21 ID:???
人は希望を失ったときに一気に老け込むんだってな

予備試験があることで希望を保ち続けられる人は多い
その意味では法務省なりの旧試ベテへのプレゼントだ
大半は受からずに終わるだろうけど
16氏名黙秘:2010/10/14(木) 22:24:11 ID:???
>>15
なに、希望があるようなこと言ってんだ?
お前らクズなんだよな

死ねよ。

17氏名黙秘:2010/10/14(木) 22:25:45 ID:???
だから大半は受からないんだよ
あくまで希望だけだ
18氏名黙秘:2010/10/14(木) 22:31:09 ID:???
下位ロー三振法務博士乙
19氏名黙秘:2010/10/14(木) 22:36:34 ID:???
>>17
大半っていえるほどもうかんねえよ。
希望もくそもあるもんか。

死んで考えろ

20氏名黙秘:2010/10/14(木) 22:37:43 ID:???
>>18
自己紹介乙
21氏名黙秘:2010/10/14(木) 22:39:24 ID:???
>>12
論文だよね?

俺も欲しいかなって思うけど
なければなくてもいいやって思う微妙なところだな。

法セミ、法教、受験新報の当時のバックナンバーを調べたら
解説らしきものはあると思うよ。受験新報だと答案もあるかもね。
面倒だからやらないけど。

なぜかって?
傾向が変化しているからさ。

網羅性にこだわる事は止めたこともある。
無意味だからね。
網羅していなくても合格している人はたくさんいる。

そんなところかな。
22氏名黙秘:2010/10/14(木) 22:39:29 ID:???
歴史に残る新スレだぞ。恥ずかしいレスを残すなよ。
23氏名黙秘:2010/10/14(木) 22:45:26 ID:???
もぉっ 死んだら考えられないお


  ∧,,∧  ガン
`(´・ω・) ヽヽ
 /つ 〇━⊂二二フ
⊂~J⌒⊂(*)。∀、)つ>>19


24氏名黙秘:2010/10/14(木) 22:47:13 ID:???
お前らって…ホント後悔してないか?

一流大学出ているのに、楽な就活を蹴って、司法試験にのめり込んだ。
「会社の奴隷なんて真っ平。会社クビになったらただの人。」
「だから、弁護士になる。」そう、意気揚々と夢を語った。
大量合格時代は、お前らを勇気づけた。「これなら、俺でも受かる。」

同級生は、既に就職して10年が経つ。一流企業に名を連ねる同級生。
東大、旧帝や、一橋、早慶クラスが大半のお前ら。
丸の内を颯爽と風を切って歩く、同級生。彼は主任で既婚。子供は二人。

あの同級生は、公務員になった。公務員は、クビにならない安定した
身分のもと、国民に奉仕をする毎日。見合いの話は、ひっきりなしに来る。

あのパッとしない、択一に落ち続けた同級生は、早々とローに行った。
「あいつローに逃げたな。」俺は、彼を見下した。そんな彼は、ロー一期生
として、新司法試験に合格し、弁護士としてバリバリと働いている。

ハッと、我に返る。年齢を重ねた自分。記憶力が低下し、勉強に身が入らない。
“受験生”という空想の身分に浸り、気がついたら、もう引き返せない所まできた。

毎日暗い部屋で、ひたすら基本書に向かう毎日。法改正のたびに、何度も
買い換えた基本書。結局、使わないまま処分した基本書は数知れず。
いまや、新司法試験という、本番の試験さえ受けられなくなった。
予備試験という、形式上の意味不明な試験に押し込められたんだ。

気がついたら、弁護士は、食えない職業になっていた。
修習生の4割が決まっていない、超絶就職難に。
年収も、年々低下し、廃業者が出ているらしい。

それでも、今日も、お前らは、暗い部屋でひたすら基本書を読み続ける。
明日のない未来に向かって。
25氏名黙秘:2010/10/14(木) 22:48:30 ID:???
三振法務博士の妬みが凄まじいな
26氏名黙秘:2010/10/14(木) 22:51:03 ID:???
「真理先生」の馬鹿一のように愚直に己の信ずる道を歩むのだ
27氏名黙秘:2010/10/14(木) 22:52:20 ID:???
>>21

> 網羅していなくても合格している人はたくさんいる。

過去問研究は王道だろ?

網羅しないで合格する優秀者なのかお前?ただのクズだろww



死ねよ。
28氏名黙秘:2010/10/14(木) 23:29:14 ID:???
シーブックの行為無価値と結果無価値両方精読すべきか今にらめっこしている
29氏名黙秘:2010/10/14(木) 23:31:48 ID:???
>>27
ちょっと言っておくか。お前のようなアホ部外者に。
サンプル・プレテストと本試験過去問とは別物なんだよ(笑)
お前は雑な頭でリサーチもせずに、混同してしまっているようだがなw

お前、予備試験を受けるんだったら、いい加減に真剣に取り組めよ。
ったくアホめがw

30氏名黙秘:2010/10/14(木) 23:37:54 ID:???
サンプル問題・プレ問題の解答入手方法教えてください
31氏名黙秘:2010/10/14(木) 23:38:47 ID:???
三振キチガイはスルーしとけ
死ねよってのが口癖の荒らしだ
32氏名黙秘:2010/10/14(木) 23:43:41 ID:???
>>29
分かってないのはお前だろ?合格者は、サンプルもプレも検討してるよ。

バカは死ね。

33氏名黙秘:2010/10/14(木) 23:47:01 ID:???
さて紳士の勉強するか
予備ベテがんばれよw
34氏名黙秘:2010/10/14(木) 23:50:25 ID:???
平成23年度予備司法試験合格者 37名
35氏名黙秘:2010/10/14(木) 23:55:29 ID:???
>>34
5人くらいでいいよ
36氏名黙秘:2010/10/15(金) 00:33:59 ID:???
24←すごい!,今の俺と同じ心境。かなり悲惨な境遇にある人,若しくはあった人だと推測。
   三振等で弁護士への道を断たれ,行政書士で何とか食いつなげないか考えてるけど,目指してた弁護士や司法書士等の上級資格
   から,裏でカス呼ばわりされている資格だと最近判明して…
37氏名黙秘:2010/10/15(金) 00:53:41 ID:???
旧司法試験予備試験というタイトルは誤解を招く。
予備試験はあくまで新司法試験の受験資格を得るための試験という意味で
正式名称が「司法試験予備試験」という名称になっている。
すなわちこの場合の「司法試験」というのは新司法試験のこと。
もっとも旧司法試験の廃止後は現在の新司法試験が司法試験という名称に
なるので次スレからは「H23 司法試験予備試験」でいいと思う。
38氏名黙秘:2010/10/15(金) 00:57:18 ID:???
>>37
まさにその通りだな。
何でベテは自分のベテ振りをひけらかしたいんだろうなと思うよ。
旧市に挑み続けて来たのがカッコイイとでも思ってる訳?

旧市でも伸氏でも一発合格が一番かっこいいんですが。
39氏名黙秘:2010/10/15(金) 01:14:43 ID:???
予備試験の本スレは別にあるんだよ。

ここは旧司受験からの転向組のための情報交換スレだからこれで十分。
検索して引っかかりやすいし。
40氏名黙秘:2010/10/15(金) 01:37:15 ID:???
口述終わるまでは、どっちでもよかろう
41氏名黙秘:2010/10/15(金) 01:41:34 ID:???
おまんこ試験
42氏名黙秘:2010/10/15(金) 01:44:41 ID:???
成績通知は今日中発送明日到着ですよ
43氏名黙秘:2010/10/15(金) 03:52:16 ID:???
>>36
コピペに意気投合乙
44氏名黙秘:2010/10/15(金) 05:43:44 ID:???
>>38
三振乙

同じネタばっか投下してんなお前
本スレ追い出されたのかw
45氏名黙秘:2010/10/15(金) 06:21:54 ID:???
>>32
アホか。黙っていたけど、
俺の周りには旧試合格者も新試合格者もいるぞ。
合格者数は累計何人いると思ってるんだ。

プレもサンプルもやればいいけど
やらなくても別に、という程度のことだろうがw

やりたければ、上の挙げた雑誌のバックナンバーをみろって言ってるだろうが。
学者が座談会形式で話をしていたりしたのがあったから。

それ以上に答案が欲しいとか、いうのなら
それは知らんってことだ。受験新報では答案があったような・・・という程度だ。

そもそも、雑誌を見れば答案は書けるはず。
それができないレベルなら、先に本試験の方をやっとけ。こちらは答案も
出題の趣旨もヒアリングも再現答案も学者の答案も何もかも情報があるから
って話だろ!

お前のようなアホは無理だからやめとけ。
46氏名黙秘:2010/10/15(金) 06:29:11 ID:???
>>38
>ひけらかしたい
というのは全然違うなw しかも、>>24を投稿した人は、おそらくは、
コピペを投稿して、予備試験を受ける気でいる人の気持ちを腐らそう
という意図があっただろうけどなw 

>かっこいい
かっこ良さを競おうとしてるんじゃないだろう。どこを読んでも。

君の読解力が、「その程度」なら先が知れていると思う。
君が分かってて、そういうことを書いているのなら、人間性を磨いた方が良いぞ。

幼稚すぎる。

47氏名黙秘:2010/10/15(金) 06:40:54 ID:???
平成23年度司法試験予備試験合格者 26名
つまらん小競り合いはやめろ。成績返ってくるって興奮してるのか、小額生か、まったく。
もし、口述受ける奴がいるのなら、こっちくんな。
俺は500番くらいだろうよ。だから、見たくもないわ。封すらしばらく開けないね。
予備まで時間あるからな。こんなこと朝のルーチンにしたくないわ。

48氏名黙秘:2010/10/15(金) 06:41:59 ID:???
三振乙

同じネタばっか投下してんなお前
49氏名黙秘:2010/10/15(金) 06:47:23 ID:???
>>24
俺は中央法だから、そういう思いはないですねえ〜。
みんな同じ生きているから〜♪
50氏名黙秘:2010/10/15(金) 06:48:03 ID:???
俺、口述の日時間空けてるからどうしようか考え中。
51氏名黙秘:2010/10/15(金) 07:04:00 ID:???
>>50
だったら、口述試験強引に受けてこいよ。
積極性と熱意が評価されるかも知れんぞ。
規制の枠にハマらない人間が求められる時代だ。

俺はその期間忙しくてどうしようもないけど
お前は時間があるんだろ?
最後まであきらめるな。頑張れ。応援するぞ。
52氏名黙秘:2010/10/15(金) 07:05:14 ID:???
そりゃうけるわ
53氏名黙秘:2010/10/15(金) 07:19:09 ID:???
余計なお世話だが。口述受ける奴は羨ましい。俺もそうしたかった。
勉強怠ってたら今は地獄だろう。気持ちはわからん。
苦しいのはわかる。だから、頑張れ。
論文受かった奴でもたいしたことない。見下していけばいい。お前、優位だ。
就職したら、俺を雇ってくれるようにしてくれ。
あと、予備の奴、道は狭いけどがんばろうぜ。
54氏名黙秘:2010/10/15(金) 07:49:43 ID:???
SEX
55氏名黙秘:2010/10/15(金) 07:59:13 ID:???
成績まだー?
56氏名黙秘:2010/10/15(金) 08:02:17 ID:???
>>24
>毎日暗い部屋で、ひたすら基本書に向かう毎日。法改正のたびに、何度も
>買い換えた基本書。結局、使わないまま処分した基本書は数知れず。

勉強法が間違っているよ。
結局、基本書を読む時間がかかりすぎるってことだ。そして理解も記憶も中途半端。
考えていると言っても「下手な考え休むに似たり」ということ。
勉強法の再考が必要だな。
57氏名黙秘:2010/10/15(金) 08:02:49 ID:???
成績なんてどうでもいい。しかし、昨日成瀬いいピッチングしたな。
58氏名黙秘:2010/10/15(金) 08:04:46 ID:???
A落ちだったら一応ローに出すからはやく欲しい
出願終わっちゃう
59氏名黙秘:2010/10/15(金) 08:06:30 ID:???
35歳女みたいなこといっってんじゃねーよ そんなもん出せばいいんだよ。
60氏名黙秘:2010/10/15(金) 08:10:17 ID:???
なるべくローに行けば、ライバルが減って助かるわな。
61氏名黙秘:2010/10/15(金) 08:11:12 ID:???
さげてんのに陰謀だなさては。のみすぎた寝るぜ。つまらん毎日だぜ。
満点の女じゃなくてもいい。俺は欠フェ地だぜえ。寝る。
62氏名黙秘:2010/10/15(金) 08:19:58 ID:???
>>24
>毎日暗い部屋で、ひたすら基本書に向かう毎日。法改正のたびに、何度も
>買い換えた基本書。結局、使わないまま処分した基本書は数知れず。

勉強法が間違っているよ。
結局、基本書を読む時間がかかりすぎるってことだ。そして理解も記憶も中途半端。
考えていると言っても「下手な考え休むに似たり」ということ。
勉強法の再考が必要だな。

もっと言えば、だらだらした勉強しかできない状態にあるだろ。それじゃいかんよ。
63氏名黙秘:2010/10/15(金) 08:38:40 ID:???
関東なのに札幌で受けたやつも札幌の口述模試受けるのかな。面白いねw
64氏名黙秘:2010/10/15(金) 08:39:43 ID:???
>>62
で、どうすればいいかを書いてみろ。

と煽れば、「敵に塩を」などと小さな人間性を暴露するんだろw


65氏名黙秘:2010/10/15(金) 08:41:23 ID:???
>>63
札幌にはない
66氏名黙秘:2010/10/15(金) 08:42:12 ID:???
>>64
上げてる奴(>>62=>>56=>>24)は全部同一人物だろうなw
67氏名黙秘:2010/10/15(金) 09:02:03 ID:???
>>66
24は別人だぞ。
68氏名黙秘:2010/10/15(金) 09:02:56 ID:???
すっこんどれや!寝る。
69氏名黙秘:2010/10/15(金) 09:17:01 ID:???
>>67
いちいち上げるなカス
70氏名黙秘:2010/10/15(金) 09:17:53 ID:???
口述



71氏名黙秘:2010/10/15(金) 09:35:31 ID:???
H19年の頃は、連休明けに論文の成績が届いていた。
昨年と今年は遅い。
法務省が成績操作をしているのだろう。
72氏名黙秘:2010/10/15(金) 09:39:05 ID:???
>>71
見捨てられたんだろう。事務に割ける人員も最少ってことで。
虐げられていることを分かれよ。ローが王道だと。

さすがに成績操作まではないと思うけどな。

73氏名黙秘:2010/10/15(金) 09:45:21 ID:???
論文で落ちましたが多くのことを学びました。
旧司法試験をこの年(平成22年)まで実施してくれて感謝しています。
ありがとうございました。
74氏名黙秘:2010/10/15(金) 09:52:15 ID:???
今日発送だと東京周辺は明日、それ以外は来週にならないと来ないじゃん。
昔は同時に行き渡るように配慮していたのに。
75氏名黙秘:2010/10/15(金) 09:57:00 ID:???
>>73
その皮肉が通じる相手ではないよ。
お隣の国や中国の人間だと思えばいい。
76氏名黙秘:2010/10/15(金) 10:09:11 ID:???
法務省の役人なんて、一度採用されれば何もしていなくても給料もらえるからな
優雅な身分だ
77氏名黙秘:2010/10/15(金) 11:28:12 ID:???
予備試験も
新司法試験も
弁護士になってからも
トップを目指して頑張らなきゃいけないってことは同じだな。
78氏名黙秘:2010/10/15(金) 11:33:31 ID:???

超厳格法科大学院 (Graduate school) 最終学歴  修士(Master)・博士(Doctor)
 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
 大学 (under graduate school) 途中学歴  学士(Bacherer)
 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (high school) 途中学歴


問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院が世界標準な。





79氏名黙秘:2010/10/15(金) 11:35:50 ID:???
>>24
ベテは基本書よりCブックとかシケタイを好む
80氏名黙秘:2010/10/15(金) 11:44:13 ID:???
>>79
何ら学的根拠のないレスはもうやめとけ(笑) 
お前の学歴の低さを物語るだけだ。

81氏名黙秘:2010/10/15(金) 11:47:42 ID:???
学的根拠(笑)
82氏名黙秘:2010/10/15(金) 11:49:13 ID:???
科学的の「科」が抜けただけだw
83氏名黙秘:2010/10/15(金) 11:54:42 ID:???
ベテより短期のほうが予備校本使ってるだろ
84氏名黙秘:2010/10/15(金) 12:00:05 ID:???
執拗に煽ってる空白クンって、
末尾整形すら出来ないお馬鹿なのか?
85氏名黙秘:2010/10/15(金) 12:05:59 ID:???
旧司経験者
法務博士
現役ロー生
現役大学生
の熾烈な競争になりそうだな。
86氏名黙秘:2010/10/15(金) 12:26:26 ID:???
>84
俺のことか。煽ってないぞ。
末尾整形って何? 良く分からん。
そんなことはどうでもいいと思うし。

書きすぎて、消した部分が空白になったりする。
ちなみに、予備試験応援団と称して前スレあたりで「行間を読め」と書いたのは俺だ。
87氏名黙秘:2010/10/15(金) 12:44:17 ID:HUSw0cr3
またーり
88氏名黙秘:2010/10/15(金) 12:48:43 ID:???
>>86
応援団さま、>>62>>64について語ってくれ
89氏名黙秘:2010/10/15(金) 12:50:47 ID:???
>>85
実際は最上位の現役大学生だけの競争になると思うよ
それ以外はゴミだし
90氏名黙秘:2010/10/15(金) 12:53:51 ID:???
既に旧司六科目を完成させている旧司経験者がやや有利かな。
科目が多いからね。
夏の間に行政法を一通りやっていた人は更に有利だな。
91氏名黙秘:2010/10/15(金) 12:54:42 ID:???
92氏名黙秘:2010/10/15(金) 13:38:11 ID:???
教養と実務科目はダミー
法律科目で決着がつく
93氏名黙秘:2010/10/15(金) 13:41:58 ID:???
まあ法律7科目が出来れば実務科目もかなりできそうだしな
教養も特に勉強しなくてもある程度は解ける
94氏名黙秘:2010/10/15(金) 13:51:16 ID:???
参考に新司法試験の過去問を買おうと思うんだが、Wセミナーの年度別問題集で問題ない?
95氏名黙秘:2010/10/15(金) 13:56:17 ID:???
ワロスセミナーだけはやめとけ
96氏名黙秘:2010/10/15(金) 14:04:39 ID:???
短期合格に定評のある辰巳しかない。
97氏名黙秘:2010/10/15(金) 14:08:29 ID:???
成績通知を法文のなかにしまった時に俺にとって旧司が終了する
98氏名黙秘:2010/10/15(金) 14:22:05 ID:Ao68Qego
>>90
おまえあほか?w  予備浪人50までやるの?
99氏名黙秘:2010/10/15(金) 14:28:24 ID:???
>>97
予備試験で戦おう!!!
願書忘れるなよ、12月1日〜14日と早いからな
100氏名黙秘:2010/10/15(金) 14:30:29 ID:???
以前、東京拘置所の前を通ったが、巨大な建物でビビッタw

あそこには何人収容されてんだ?
101氏名黙秘:2010/10/15(金) 14:42:40 ID:???
その近くの東武線とJR線が交差するところで、下山事件が起こったらしいな。
102氏名黙秘:2010/10/15(金) 14:50:07 ID:???
夏の間行政法やっとけばよかったかなぁ orz
103氏名黙秘:2010/10/15(金) 15:00:44 ID:???
上位漏、一発合格、1000番以内でないと、
門前払い、ということなので、紳士も自分の実力の具合を
見ながら受けないと取り返しのつかないことになるな。
まっつんもそれを勘案しながら、二度受け控えて、今年初チャレンジ
したのだが、結果が伴わなかった。これで法曹への道が絶たれた
ことをまっつん自信が一番良く知っている。
104氏名黙秘:2010/10/15(金) 15:04:29 ID:???
朝日に載ってた借金1.000万の熊大ロー合格者も、一発合格にこだわって
一度受け控えしたと書いてあったな
二回目・三回目合格はそんなに不利益なのか
105氏名黙秘:2010/10/15(金) 15:16:05 ID:???
>>90
まあ、そうでしょう。
法律科目の比重が7割を占める以上、旧試組が約7割を占める。
学部生で優秀な人は、そんなにいない。
24歳という、「+2年」があれば、今年の旧試のようになるが、
22歳までに限れば、せいぜい30名程度

予備試験の合格者数が200名だとして、
120〜140名は旧試組が
もぎ取ることになる。


106氏名黙秘:2010/10/15(金) 15:28:55 ID:Ao68Qego
>>105
お前って予備試験合格者だ二百名と思っているのか?w
国はこの試験の存在そのものを良しとしていない。

よって廃止まで段階的に縮小するのが予測できる。  来年の第一回で約50名前後。
いずれ年平均合格者数20名弱時代が来る。  よってこの試験を続行する意味がなくなり廃止が決定する。

お前この試験は浪人ヴェテ救済ではない。  現役超優秀組の飛び級試験。
今更旧司組の残りかすなど論外。
107氏名黙秘:2010/10/15(金) 15:34:13 ID:???
旧の一次もずっとあったし、予備廃止はないと思うが、
合格者が20人前後ってのはありえなくはないな。

逆に200前後もありうると思う。
来年の結果を見るまでは誰にも予想できないな。


108氏名黙秘:2010/10/15(金) 15:37:00 ID:???
>>106
学部在学超優秀組の飛び級試験だな
109氏名黙秘:2010/10/15(金) 15:37:12 ID:???
合格率3%くらいの試験になりそうだよな
110氏名黙秘:2010/10/15(金) 15:37:32 ID:???
>>106
そうなったら、学部生は2,3人しか受からんよ(笑)
カッカするなって。
過大評価しすぎ(笑)
111氏名黙秘:2010/10/15(金) 15:39:12 ID:???
>>106
おまえしつこい
112氏名黙秘:2010/10/15(金) 15:43:03 ID:???
>>109
予備試験自体がな
そこからの新司法試験合格は更に遠い
113氏名黙秘:2010/10/15(金) 15:44:18 ID:Ao68Qego
>>110
はぁ?w  
114氏名黙秘:2010/10/15(金) 15:45:08 ID:???
>>110
学部生を舐めたら痛い目に合う。伸び盛りだから。
すごいやつらは全国で50人くらいすぐに集まる。
115氏名黙秘:2010/10/15(金) 15:49:07 ID:Ao68Qego
>>107
旧の一次試験など引き合いにだされてもねえ〜

116氏名黙秘:2010/10/15(金) 15:49:57 ID:Ao68Qego
>>114
禿同。
117氏名黙秘:2010/10/15(金) 15:52:58 ID:???
>>115
で、お前は学部生なのか?
それともお化けを作り出して自滅するアホか?
それとも、当局の役人か?
裏切り者の弁護士教員か?
118氏名黙秘:2010/10/15(金) 15:58:24 ID:???
>>117

法律家の立場からすると
よく考えて3回でうまくやれ、できなければ縁がなかった
ということ。
119氏名黙秘:2010/10/15(金) 15:59:41 ID:Ao68Qego
>>117
やはりお前はアホだ!w

120氏名黙秘:2010/10/15(金) 16:01:46 ID:???
>>118
それは理解している。しかし、それは、今ここでの論点ではない。
ま、横レスだと思うがw
121氏名黙秘:2010/10/15(金) 16:04:38 ID:???
>>120
それを言いたいなら>>117に言え。他人にけち付けるだけじゃ仕事はできない。
黙ってスルーできるときはそれが一番
122氏名黙秘:2010/10/15(金) 16:06:26 ID:???
20,000×3%=600くらいか
やっぱ少ないよな
123氏名黙秘:2010/10/15(金) 16:11:25 ID:???
本スレに帰れよ、部外者
124氏名黙秘:2010/10/15(金) 16:11:34 ID:???
さすがに600人は無い
125氏名黙秘:2010/10/15(金) 16:14:32 ID:???
>>122
こういうスレで文句たれているような予備受験者が多ければ、
50人くらいになりそう。0.25%か?

126氏名黙秘:2010/10/15(金) 16:14:38 ID:???
お前三振だから関係ねえじゃん
127氏名黙秘:2010/10/15(金) 16:16:28 ID:???
口述までやるんだから、600人なんて規模はありえんよ
128氏名黙秘:2010/10/15(金) 16:20:32 ID:???
>>126
ヒドスww
129氏名黙秘:2010/10/15(金) 16:23:45 ID:???
口述でヘンなのを落とすのかなあ
130氏名黙秘:2010/10/15(金) 16:25:58 ID:???
>>119
お前が一番アホだろ?
中身のないレス
学s部生が優秀だという幻想。

ちなみに、俺は司法試験一桁合格者も、学部中合格者も
新試合格者も、身近で見ている。
そんなに優秀な奴はいなかったなあ〜♪
131氏名黙秘:2010/10/15(金) 16:28:32 ID:???
>>130
何だ学s部生って?
常に慌てていては何をやっても駄目だ
132氏名黙秘:2010/10/15(金) 16:29:36 ID:???
三振のお前が言っても説得力が(ry
133氏名黙秘:2010/10/15(金) 16:30:47 ID:???
そんなに優秀な奴はいなかったなあ〜♪
といいつつ三振
134氏名黙秘:2010/10/15(金) 16:33:19 ID:???
>>133
やめとけ。
リアル三振者がここに居たら、可哀想。
135氏名黙秘:2010/10/15(金) 16:33:23 ID:???
>>131-133
お前らは馬鹿だから、煽りがいがある(笑)
三振が怖いみたいだなw
三振はアホの運命だろ(笑)

136氏名黙秘:2010/10/15(金) 16:34:34 ID:???
可哀相か?頭おかしい奴が?
137氏名黙秘:2010/10/15(金) 16:41:16 ID:???
このスレに三振した馬鹿が居るのかな(笑)

頭がおかしいのは、>>119じゃないのか?
学部生が優秀だとか

俺は条件をつけたはずだ レスを読み返せ!
22歳未満と24歳では全然違うとw

現実的な分析もできないアホが喚いても説得力はない。
過去の司法試験の合格者数と年齢を精査してみろ。
それだけじゃ足りない。どんな傾向のどんな問題に
学部生が強かったか、そういった点まで分析できている
奴は1人もいないだろう? 

どのような答案が高得点を取るのかも、漠然としか分かってないだろ?
今年の新試の合格率につき、慶応がアップし、東大が凋落したのは何故だ?
入学時の学生レベルや、ローでの取り組み、さまざまN諸要素を考慮しなければ答えは出ないだろう。
それに、問題それ自体もだ。

馬鹿どもめが!
138氏名黙秘:2010/10/15(金) 16:46:01 ID:???
短期合格者といっても
勉強時間は想像以上に多いんじゃないかねぇ。
139氏名黙秘:2010/10/15(金) 16:46:02 ID:???
スルー出来ないのは三振の証

140氏名黙秘:2010/10/15(金) 16:46:26 ID:???
>>137
自分以外を批判する際に、さまざまN諸要素って書いて許されるのか
正しい日本語を使え
141氏名黙秘:2010/10/15(金) 16:47:33 ID:???
>>138
勿論ロー入学前からな
142氏名黙秘:2010/10/15(金) 17:14:59 ID:???
\         ヽ  ヽ    |    /           /
   ━┓¨  ━┓¨        ━┓¨
   ━┛  . ━┛  ━┓¨  ━┛  ━┓¨ .  ━┓¨
         .       ━┛  .       ━┛    ━┛
        \  ヽ     ! |     /    /
                 ヽ     ,イ     /
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              )         〈   予備試験
              .j´   /⌒ヽ   (. 頑張るおぉぉぉぉッ!
    ─   _  ─ { .  ( ^ω^)   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,/

143氏名黙秘:2010/10/15(金) 17:37:11 ID:???
予備に人生を賭けろ!おまいら!
144氏名黙秘:2010/10/15(金) 17:56:50 ID:???
SEX
145氏名黙秘:2010/10/15(金) 17:59:47 ID:???
合格率1%くらい
146氏名黙秘:2010/10/15(金) 18:05:39 ID:???
サクハシ読み始めたけど、いまいち理解できないな

行政法むずいね
147氏名黙秘:2010/10/15(金) 18:21:48 ID:???
>>146
行政法は変な言葉が多くて難しく感じるが、基本の6科目を
きちんとこなしてたら意外とすぐに実力は上がるよ

ただ、変な言葉が多くてイメージが持ちにくいから、最初は公
務員向けとかに書かれた易しいものとか、カトシンの入門とか
イメージしやすく書いてあるものを読むといいよ

慣れてきたら逆に「こんなもんか」と思えるようになる
148氏名黙秘:2010/10/15(金) 18:41:44 ID:???
さすがキャリア4年の三振さん
149氏名黙秘:2010/10/15(金) 18:53:18 ID:???
152 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 18:43:24 ID:???
今年、全額免除のやつ多くないか?



153 名前:氏名黙秘[ ] 投稿日:2010/10/15(金) 18:46:51 ID:???
ローの入学者が減りすぎてる
定員割れは、ローの損滅にかかわるから、既習は必死に集めているらしい。
旧の実績があればかなり評価がいい。
予備試験潰しのためでもあるんだろうけどな、俺らを囲い込むっていう<金で釣るw
150氏名黙秘:2010/10/15(金) 18:53:39 ID:???
>>147

確かに、基本六法と重複するとこは多いっすね
151氏名黙秘:2010/10/15(金) 18:54:08 ID:???
>>147
俺は、リークエを買ってきたので、それでやろうと思う。
俺のやり方は、短答過去問を横に置きながら、とにかく回す。
もちろん理解することが第一目標。最初は、概念や原理・原則をかみしめながら
やっていく。全体を回したら、判例と基本書を往復運動。

そして、今度は演習を中心にやっていく。比重を演習に置くようにする。
基本書などは辞書的な使い方にする。
152氏名黙秘:2010/10/15(金) 18:55:31 ID:???
>>151
そんなやり方では間に合わんぞ
153氏名黙秘:2010/10/15(金) 18:55:37 ID:???
あえてサクハシぐるぐるでいくっす
154氏名黙秘:2010/10/15(金) 18:57:27 ID:???
>>152
お勧めの方法があったら、教示してくれ。
155氏名黙秘:2010/10/15(金) 18:57:46 ID:???
>>146
旧司終わった後にLaw入試対策で行政法ひととおり回した俺としては、
会社法と同じように訴訟類型+実体法上の問題点の思考パターンで良いと思う。
めんどかったら、後半の争訟からインプットした方が早いかも。

問題は、予備試が新司と同じパターンで大問2つになるかだよな(^_^;
2つとなると、新司とどうやって区別つけるんだろ・・・。



156氏名黙秘:2010/10/15(金) 18:59:31 ID:???
>>155
お前はローに行くんだろ?
予備試験も受けるの?
157氏名黙秘:2010/10/15(金) 19:05:46 ID:???
>>155
受ける。
というより、塾の予備試験ゼミの受講生は大半がLaw志望生という現実。
158氏名黙秘:2010/10/15(金) 19:05:46 ID:???
訴訟類型+実体法ってなんすか

新司用語?
159氏名黙秘:2010/10/15(金) 19:06:54 ID:???
>>158
あーすまん。俺の造語かもね。
とりあえず、新司の問題見たらわかる。
160氏名黙秘:2010/10/15(金) 19:12:19 ID:???
>>158
旧試組だが、俺が思うに、
勉強の順序と思考を新試問題対策用に合わせて

行政救済法の分野(訴訟類型)から勉強して、
それに実体法を加味していくという勉強法を取れってことだろう。

会社法でも、同じことが言えると

西口の無料ストリーミングガイダンスで言ってた。

161氏名黙秘:2010/10/15(金) 19:19:09 ID:???
ヒント:サクハシ
162氏名黙秘:2010/10/15(金) 19:21:22 ID:???
なるへそ
163氏名黙秘:2010/10/15(金) 19:23:33 ID:???
割く箸
164氏名黙秘:2010/10/15(金) 19:29:12 ID:???
>>160
トンクス。
予備試は70分で80行だから、せいぜい3〜4つの論点しか問えない希ガス。

個人的な予想として、
(1)訴訟類型の選択、仮の救済
(2)三種の神器のうち1つ
(3)行手法上の瑕疵 or 違法性の承継
でFA。これでも多すぎる気がするね。
165164:2010/10/15(金) 19:33:41 ID:???
連投で恐縮だが、法務省へ電凸してみたところ、
成績通知は来週到達らしい。

役人は生返事で、はぐらかしてたけど、都内なら週明けには来るみたい。
166氏名黙秘:2010/10/15(金) 19:45:09 ID:???
ったく、公僕のクセに、国民に尽くそうという姿勢がみえないな
167氏名黙秘:2010/10/15(金) 20:00:46 ID:???
ふむ。
このスレも予備に向けて徐々に軌道に乗りつつあるな。
168氏名黙秘:2010/10/15(金) 20:20:51 ID:???
どこか(辰巳?)の講師が行政法について言ってるぞ
サクハシ関係

俺は、ちゃんと読んでないヶど。
http://blog.goo.ne.jp/sinnsikousi/e/5c8c7847fbe2ba51a99dc3ec191558a3

169氏名黙秘:2010/10/15(金) 20:22:07 ID:???
普通に宇賀読めばいいじゃんw
170氏名黙秘:2010/10/15(金) 20:26:38 ID:???
割く箸と心中汁
171氏名黙秘:2010/10/15(金) 20:49:37 ID:???
>>168
でもこれ『事案解析の作法』が出る前の話だね。
辰巳の西口もブログで書いてるが、いまだと演習書はこっちの方が
いい気がする。
172氏名黙秘:2010/10/15(金) 20:54:04 ID:???
>>171
その本、いいのか?
厚さが手ごろだったので買おうかなと迷ったけど
演習は次の段階だと思って買わなかった。

予算の関係もあったし

あと、気になるのは、こう言っちゃ怒られるかもしれないけど
著者は、有名なのか?
173氏名黙秘:2010/10/15(金) 21:18:55 ID:???
174氏名黙秘:2010/10/15(金) 23:08:16 ID:???
石井の刑事事実認定入門って、よく名前は出てくるけど評判よくないね

なんで?
175氏名黙秘:2010/10/15(金) 23:09:15 ID:???
>>172
辰巳西口絶賛、行政法スレでもおおむね高評価
俺は単行本になる前に、憲法の宍戸連載と一緒に連載をコピーしたが

あと、著者が有名とかは関係ないよ
有名でも全然使えないのばかり書いてる教授もいる
176氏名黙秘:2010/10/15(金) 23:12:12 ID:???
西口wwwwwwwww
177氏名黙秘:2010/10/15(金) 23:45:37 ID:???
口述落ちって択一のときから受験番号最後に固まってるの?
東京だとほとんどの人が口述ゼミ入ってるから周り知り合いばっかりにならないかしら。
178氏名黙秘:2010/10/15(金) 23:57:48 ID:???
さすがに50何人じゃ口述会場でマーヤ特定されちゃうな
179氏名黙秘:2010/10/16(土) 00:01:03 ID:???
受験番号が最後という訳ではないが
択一から固まっている
今回は結果的にそれ以後の合格者がいなかっただけ
口述ではシャッフルされるから論文の受験番号は関係ない
口述落ちであることは口述の受験番号から関係者には分かるが
180氏名黙秘:2010/10/16(土) 00:01:57 ID:???
>>178
通報するよマジで
181氏名黙秘:2010/10/16(土) 00:05:06 ID:???
前回の口述落ちと合わせて約70人
最初に全員体育館に集められるから
本当にいるなら絶対に特定される
182氏名黙秘:2010/10/16(土) 00:58:21 ID:???
2012年新司法試験 合格率(受験者ベース)

60〜 予備試験組64.5
50〜 慶應50.4 一橋50.0
45〜 東京48.9 京都48.7
40〜 千葉43.5 北海道43.1 中央43.1
35〜 大阪38.9 東北36.5 名古屋35.3
30〜 神戸34.0 早稲田32.7 愛知31.8 金沢31.5
25〜 首都29.7 山梨学院27.5 九州26.3 大阪市立26.1 筑波25.4 明治25.4
20〜 福岡22.2 同志社21.0 広島20.7 立教20.7 熊本20.6 関西学院20.3 学習院20.2 名城20.0
15〜 上智19.6 専修19.6 創価19.6 香川19.2 横浜国立19.1 立命館18.9 静岡16.2 岡山15.1 神奈川15.1
10〜 関西14.5 法政14.5 中京14.3 近畿14.0 南山13.7 駒沢13.2 琉球13.2 日本12.9 信州12.2 成蹊11.8
    久留米11.8 広島修道11.7 龍谷11.4 西南学院11.1 新潟11.0 明治学院10.3 島根10.3 大宮10.2 甲南10.0
 5〜 北海学園9.7 東洋9.1 愛知学院8.8 駿河台7.6 國學院7.4 桐蔭横浜7.2 白鴎5.7 大阪学院5.5 関東学院5.5 京都産業5.4 東北学院5.1
 0〜 大東文化4.3 獨協3.6 東海3.6 青山学院3.6 鹿児島0.0 姫路獨協0.0
183氏名黙秘:2010/10/16(土) 01:02:27 ID:???
予備経由はもっと上位でランクインする筈

君の指し示す基準では
85〜程度は行くんじゃね?
184氏名黙秘:2010/10/16(土) 01:03:41 ID:???
予備に合格しても、箔付け扱いで新司を受験しない人もいるだろうから、
実受験者に占める合格率はもっと高くなるかもしれん。

185氏名黙秘:2010/10/16(土) 01:19:35 ID:???
とか何とか言って

蓋を開けてみたら

予備経由の新氏合格率は中位ローより低いという事にならんだろうな・・・

なおかつ、予備合格が100人未満の少数精鋭だとしたらホント目も当てられんわ
186氏名黙秘:2010/10/16(土) 01:22:01 ID:???
>>185
少なくとも短答については全く問題はないはずだが、論文もそんなに難しいか?
大大問廃止、全科目2時間になったことは、むしろ予備試験組に有利だと思うが。
187氏名黙秘:2010/10/16(土) 01:44:26 ID:???
>>185
そうなったら、ロー関係者はメシがうまいだろうなwwwwww
188氏名黙秘:2010/10/16(土) 01:48:43 ID:???
初年度の予備合格者数を少なくした上で(たとえば100人〜200人)
翌年度の新司における予備合格者の合格率を低くする。

これが当局の目論見であることは明らか。
こういう既成事実を一度作ってしまえば予備拡張論を封じ込めることができるからね。
普通に考えたらありえない結果だけど・・・マジでやりかねないから怖い。
たとえば旧司の口述落ちみたいに論文番号が後ろの方に固められたら・・・
189氏名黙秘:2010/10/16(土) 01:50:26 ID:???
佐藤工事は予備廃止狙ってるから、100人以下でも驚かない
190氏名黙秘:2010/10/16(土) 02:05:24 ID:???
>>188
合格発表前後に2ちゃんで予備経由紳士受験者の受験番号と
答案構成晒してもらえばよくね?
ロー経由の連中の構成と比べて恣意的な採点がなされてるかくらいは検討できるだろう
191氏名黙秘:2010/10/16(土) 02:46:32 ID:???
文部省やローは予備潰せって思ってるだろうが、
法務省は予備に期待、すくなくとも中立だろう。
だってロー経由の法曹志望者激減してるんだもん。
192氏名黙秘:2010/10/16(土) 03:39:46 ID:???
誰が望んだ司法制度改革?
誰が得した司法制度改革?
市民・法曹三者・法曹志願者三方一両損
責任は誰がとるのか?
世が世であれば祝田門外の変がおこってもおかしくないぞよ
193氏名黙秘:2010/10/16(土) 05:00:23 ID:???
学生運動時代ならば・・・
最近の学生は無気力すぎる
194氏名黙秘:2010/10/16(土) 06:22:59 ID:???
>>192
ロー関係者にとってはメシウマm9(^Д^)
195氏名黙秘:2010/10/16(土) 06:38:11 ID:???
まさに予備
196氏名黙秘:2010/10/16(土) 08:30:45 ID:???
予備だけに、別になくてもいいオマケの試験。
197氏名黙秘:2010/10/16(土) 09:02:23 ID:???
>>185
500人以上出せば可能性はあるね
100人未満だとほとんどが合格だろ
198氏名黙秘:2010/10/16(土) 09:04:27 ID:???
優秀な学生のローの学費は国が負担する、そのくらいの気持ちがないと質の低下と人材流出は止まらない。
199氏名黙秘:2010/10/16(土) 09:05:09 ID:???
そうなってるじゃん、最初から
200氏名黙秘:2010/10/16(土) 09:06:03 ID:???
ローが学費免除にできるのは、補助金でまかなってるからだ。
それでも人材流出はとまらないわけだ。
ま、ざまぁっこと。

民意は、ローに反対。

以上
201氏名黙秘:2010/10/16(土) 09:08:10 ID:???
予備の枠を1000人くらいにして、新司法試験で競争させるべきだろ
そうするとローに優秀者が行かなくなるというが、それは完全にロー側の甘えだ
優秀者が来るようにローが自発的に努力しろ
202氏名黙秘:2010/10/16(土) 09:10:33 ID:???
予備が1000人でも東大や京大のローには人が集まるだろ
困るのは中位以下のローなだけ
下位ローを市場原理で潰すためにも予備枠増やすべき

203氏名黙秘:2010/10/16(土) 09:37:00 ID:???
部外者は本スレで雑談してこいよ
204氏名黙秘:2010/10/16(土) 10:20:49 ID:???
>>191
しかし、司法試験委員会の高橋★志は中立ではないだろw
205氏名黙秘:2010/10/16(土) 10:28:25 ID:???
100人,50人程度の中での人数の違いではあるが,旧司法試験の方は,最後まであまり減らせないのか,
あるいは,はっきり新制度への転換,警告の意味も込めてがくっと減らしてしまうのか。

旧試験の合格者について,300人から,平成20年は,今の案でいくと,いずれも200人にするという。
これを更に,150や100に落とせるか。仮に,平成20年に100に落としたら,
これは,司法試験委員会の強いメッセージになると思うが。

併行実施期間が始まってからの新規参入者がまだまだ,相変わらずいるということになる。旧司法試験は
今年300であるが,20年は,一気に150というのもあり得るのではないか。


ピロシwwwwwwwwwww


ピロシ・・・
206氏名黙秘:2010/10/16(土) 10:41:31 ID:???
成績通知届いた
207氏名黙秘:2010/10/16(土) 10:50:25 ID:???
>>206


統計するからこっち

平成22年旧司 択一成績統計
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1276577654/
208氏名黙秘:2010/10/16(土) 11:28:43 ID:???
成績結果、知りたい。
209氏名黙秘:2010/10/16(土) 11:35:15 ID:???

超厳格法科大学院 (Graduate school) 最終学歴  修士(Master)・博士(Doctor)
 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
 大学 (under graduate school) 途中学歴  学士(Bacherer)
 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (high school) 途中学歴


問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院が世界標準な。




210氏名黙秘:2010/10/16(土) 11:36:10 ID:???
>>208
死ね
211氏名黙秘:2010/10/16(土) 12:31:31 ID:???
成績通知カモーン!
212氏名黙秘:2010/10/16(土) 12:32:43 ID:???
カモン達夫
213氏名黙秘:2010/10/16(土) 12:37:18 ID:???
行政法は散々出てきたのでOK

実務基礎は何で勉強してますか?
設例15題はいいとして、類型別は凝縮されてますねえ

あと、法曹倫理は、何をやればいい?
214氏名黙秘:2010/10/16(土) 12:42:13 ID:???
京大ローのうらじおすとくはどうだったのかな
イタい奴は受かるのジンクスはダイモンで終わっちゃったからな
215氏名黙秘:2010/10/16(土) 12:43:02 ID:???
>>185>>189
制度趣旨から考えると、当然、予備試験合格者数もそのうちの新試験合格者数も低い。
216氏名黙秘:2010/10/16(土) 12:44:15 ID:???
>>214
ウザいよw カスの低学歴野郎w
217氏名黙秘:2010/10/16(土) 12:45:54 ID:???
>>215
どうでもいい
負け犬はあっちへ行けw
218氏名黙秘:2010/10/16(土) 12:48:40 ID:???
自分に実力も見通しも無い奴は、他人に負け犬のレッテル貼り必死なんだなw
219氏名黙秘:2010/10/16(土) 12:50:00 ID:???
大いなる暗闇に飛び込まんとするその意気やよし
220氏名黙秘:2010/10/16(土) 12:52:10 ID:???
永ちゃん「サンシン オールナィ!」
221氏名黙秘:2010/10/16(土) 12:52:13 ID:???
予備試験=大いなる暗闇
=そんなに格好の良い物でもない
222氏名黙秘:2010/10/16(土) 12:53:15 ID:???
>>220
永ちゃんに歌ってもらえ
223氏名黙秘:2010/10/16(土) 12:53:30 ID:???
少ないと言っても50は受かるでしょう。
224氏名黙秘:2010/10/16(土) 12:57:06 ID:???
おまいら、答練は受けてる?
225氏名黙秘:2010/10/16(土) 12:59:31 ID:???
スタ論
スタ短

スタローンw
スター誕w
226氏名黙秘:2010/10/16(土) 13:00:54 ID:???
>>218
お前のことだろうが(笑)
自信がない、見通せない。だから、他人の邪魔をしてやろうと。
アホか

>>224
俺は答練を出題する方だから、受けてない
227氏名黙秘:2010/10/16(土) 13:07:21 ID:???
>>226
長い人生のうち、今だけ楽しませてやる。
初めてで最後の慶びだろうがな。
228氏名黙秘:2010/10/16(土) 13:18:39 ID:???
クレヨン・サンシンちゃん
229氏名黙秘:2010/10/16(土) 13:19:44 ID:???
表向きだけwの奴と
ホイホイ騙されて利用されるw奴と
恵まれないw人生
230氏名黙秘:2010/10/16(土) 13:20:19 ID:???
類型別は駄目なのか
もう少しで買うところだった
となると問研のあとは大島しかないな、金はあんまり使いたくないし

刑事は確かに迷うな
231氏名黙秘:2010/10/16(土) 13:23:45 ID:7ajkPr2D
omaira nakayokuna

232氏名黙秘:2010/10/16(土) 13:53:35 ID:???
わかりますた。
233氏名黙秘:2010/10/16(土) 14:46:56 ID:???
スタロン
234氏名黙秘:2010/10/16(土) 15:40:00 ID:???
本気で予備やってるやつは真正ヴァカ

全員、死ねよ。

235氏名黙秘:2010/10/16(土) 16:05:15 ID:???
精神を病むと「死ねよ」が口癖になるらしい
236氏名黙秘:2010/10/16(土) 16:07:01 ID:???
借金してまでロー行く奴は論外
金ちゃんと返せよ!
237氏名黙秘:2010/10/16(土) 16:08:54 ID:???
>>235
お前が病んで

死ね

238氏名黙秘:2010/10/16(土) 16:09:11 ID:???
>>234
おまえしばらくネットやめたほうがいいよ、なんかやばそう
239氏名黙秘:2010/10/16(土) 16:09:36 ID:???
>>236
誰が返すもんか。バーカ
お前らは予備校に大量お布施でもしてろ
240氏名黙秘:2010/10/16(土) 16:36:01 ID:???
いや、借金は返せよwww人として
241氏名黙秘:2010/10/16(土) 16:37:58 ID:???
いや、返さないとブラックリスト入りで、差し押さえくらうだけだから
242氏名黙秘:2010/10/16(土) 17:45:37 ID:???
ダイモンぎりぎりだったのか。

若いのにたいしたもんだな
243氏名黙秘:2010/10/16(土) 18:14:08 ID:???
最後の旧司法試験論文が択一の使い回しではさびしいので立てました。

平成22年度旧司法試験論文成績統計スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1287219471
244氏名黙秘:2010/10/16(土) 19:54:11 ID:D96Bqp6P
245氏名黙秘:2010/10/16(土) 19:55:23 ID:???
>>241
いや、食らわないよ。そんなことも知らないのか?
246氏名黙秘:2010/10/17(日) 00:18:15 ID:???
まだ結果は届いてないけど、
口述試験の予定はどうなってる?
初日憲法二日目民事系三日目刑事系かな?
247氏名黙秘:2010/10/17(日) 00:35:23 ID:???

論文の統計↓

平成22年旧司 択一成績統計
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1276577654/



AFAAAA A *** 3*位 >>225
ADDBAA A  *** 3*位    らい(雷)

EEAAAA A 129.** 5*位 >>176 ダイモン
AADBDB A 128.43 74位 >>208

DABDBE B 125.36 118位 >>210

248氏名黙秘:2010/10/17(日) 00:36:03 ID:???
>>245
いや、普通の債務と同じ扱いになったから。そんなことも知らないのか?
249氏名黙秘:2010/10/17(日) 01:20:42 ID:???

超厳格法科大学院 (Graduate school) 最終学歴  修士(Master)・博士(Doctor)
 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
 大学 (under graduate school) 途中学歴  学士(Bacherer)
 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (high school) 途中学歴


問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院が世界標準な。



250氏名黙秘:2010/10/17(日) 02:00:38 ID:???
法務博士の社会的地位向上の活動を地道に実践しているのかwww
251氏名黙秘:2010/10/17(日) 06:11:33 ID:???
第十三問(ダイモン)
http://blog.livedoor.jp/dai13mon/
旧司法試験再現答案(H22)(頼康)
http://blog.livedoor.jp/kyu_shihou_22_saigen/
xc_ls→J(shimala)
http://pub.ne.jp/xc_ls/
high-roller <法科大学院生の旧司法試験受験ブログ>(トリクラ)
http://ameblo.jp/tricla-high-roller/
ラピスラズリぃのブログ(ラピスラズリぃ)
http://ameblo.jp/lapislazulii/
H22旧司論文再現(I)
http://1bengoshi.blog135.fc2.com/


成績評価アンケート
憲法
http://enq-maker.com/a7Rz2U
民法
http://enq-maker.com/egtChIn
商法
http://enq-maker.com/34XxRD5
刑法
http://enq-maker.com/5u3TaDY
民訴
http://enq-maker.com/dbquZsS
刑訴
http://enq-maker.com/fNazUoU
総合
http://enq-maker.com/6kevOVE
252氏名黙秘:2010/10/17(日) 06:13:48 ID:???
>>250
俺の知り合いにもいる。
三振したけど、学歴は法科大学院卒の方が格上だと言い張る。
中位ローで、誰でも行けるローなのにな。
別の知り合いが、今年全免取れたローなのにな。

253氏名黙秘:2010/10/17(日) 09:16:18 ID:???
択一10回落ち
今年のみ論文落ち
ですけど、ローで全免もらえますかね
254氏名黙秘:2010/10/17(日) 12:52:09 ID:???
ラピスラズリぃは、単なるカス
255氏名黙秘:2010/10/17(日) 14:08:05 ID:???
重度のまひの人が苦労して努力して新司に受かったのに
おまえらは予備試験からスタートするのか…
256氏名黙秘:2010/10/17(日) 15:48:57 ID:???
「記者クラブにリークを繰り返している
樋渡検事総長と佐久間特捜部長は
堂々と記者会見で名前を出して話したらどうか」

「お前まずいぞ、検事の実名を出しただろう。
『調子にのりやがって』と、検察は怒っていたぞ」
257氏名黙秘:2010/10/17(日) 16:41:24 ID:???
ロー経由W

受験資格を三回分まとめ買いW

使い果たしてまた購入W

どうせなら十回分くらいまとめて売ってもらえカス
258氏名黙秘:2010/10/17(日) 16:46:47 ID:???
一回分だけ売ってほしいな。でもお高いんでしょ?
259氏名黙秘:2010/10/17(日) 16:47:49 ID:???
Q. 法科大学院卒業者以外には、新司法試験の受験資格は一切与えられないの?
A .旧司法試験がなくなる来年からは「予備試験」という新司法試験の受験資格を得るための
試験の実施が予定されている。
しかし法科大学院での法学教育をショートカットして一発勝負の予備試験から一発勝負の
新司法試験へ―という道は考えにくく、かなり厳しい試験になるとの見方もある。
http://nishinippon.co.jp/cm/2010/lawschool/
260氏名黙秘:2010/10/17(日) 17:01:00 ID:???


超厳格法科大学院 (Graduate school法学研究科) 最終学歴  修士(Master)・博士(Doctor)
 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
 大学 (under graduate school) 途中学歴  学士(Bacherer)
 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (high school) 途中学歴


問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院が世界標準な。



261氏名黙秘:2010/10/17(日) 20:20:19 ID:???
ラピスラズリぃさんは可哀相な成績でした。
試験委員の勘所が悪かったのでしょうか。
試験委員は落とすことしか考えてないな、機械採点か。
最後はやっぱりトリクラさんのような人が勝っていくのか・・・、
法曹に求めるものは何かを試験委員から聞いてみたいよ。
262氏名黙秘:2010/10/17(日) 20:27:59 ID:???
おい、このネタはさすがにウソだろ、ウソといってくれ・・
マーヤが旧司受かってたら、他の人たちは・・

マーヤさんという方が旧司法二次論文を合格してるみたいです。
でも本当でしょうか、口述試験の対策があまり進んでないように見受けられますが。
http://blog.livedoor.jp/marya_com/archives/3660548.html
263氏名黙秘:2010/10/17(日) 23:12:20 ID:???
予備試験の受験料高杉晋作
264氏名黙秘:2010/10/17(日) 23:45:14 ID:???
>>262
そのページ見ただけでイラッとした
265氏名黙秘:2010/10/18(月) 00:09:22 ID:???
去年のブログみたら去年の口述落ちたって書いてあったけど…
266氏名黙秘:2010/10/18(月) 00:16:22 ID:???
>>259
これはローの宣伝だね。何が「開かれた法科大学院」なんだか。
本当に開かれた制度なら、適性試験の受験者数が激減することはないだろうし、
適性試験の受験者数が旧司法試験の受験者数を下回ることもない。
267氏名黙秘:2010/10/18(月) 00:24:15 ID:???
一発合格よりプロセスを重視

従来の養成制度では旧司法試験を中核とする「点」のみによる選抜、いわば試験による一発勝負の傾向が強かったが、
新制度では法学教育と司法試験、司法修習を有機的に連携させた「プロセス」としての法曹養成制度が不可欠とされ、
その中核を成すものとして法科大学院が誕生した。
268氏名黙秘:2010/10/18(月) 00:26:13 ID:???
広告ページだよそれは

企画・制作/西日本新聞社広告局
269氏名黙秘:2010/10/18(月) 00:38:51 ID:???
教育の効果など、仕入れる学生の質で全て決まる
仕入れる学生の質を精選するには難しい試験が1番。
270氏名黙秘:2010/10/18(月) 12:54:49 ID:???
ヴェテwww
271氏名黙秘:2010/10/18(月) 13:54:14 ID:???
予備ベテ、まとめて全員、


死ねよ。

272氏名黙秘:2010/10/18(月) 14:12:33 ID:???

273氏名黙秘:2010/10/18(月) 15:50:37 ID:JtvSawKl
予備試験、教養のほうさっぱりわかんねーw
小問40問のうち選択とかあるの?
274氏名黙秘:2010/10/18(月) 15:55:52 ID:???
自己レス 20問選択なのね
しかし論文式にも一般教養があるとは・・・

これ、実質の低学歴排除だわな
275氏名黙秘:2010/10/18(月) 16:05:05 ID:???
低学歴排除なら、大学の卒業証明とかで免除にすればいいのにな
276氏名黙秘:2010/10/18(月) 16:14:22 ID:???
法科大学院で勉強してないのは低学歴、という解釈だろう
277氏名黙秘:2010/10/18(月) 16:17:49 ID:???
トリクラ先生がギリギリかぁ。
誰かの予想とぴったりだな。
278氏名黙秘:2010/10/18(月) 16:21:45 ID:???
ロー制度に自信があるなら、予備試験なんてやららずに(ロー卒を受験要件とせずに)
予備校とガチンコ勝負すればいいのに。

それでロー卒の合格率が圧倒的に高ければ、誰も予備校に行かず、ローに行くよ。
それが真っ当な競争というものだと思うけどね。
279氏名黙秘:2010/10/18(月) 16:25:20 ID:???
>>276
そうではないんじゃない?
法科大学院は別に学歴には入らないから。
制度は15〜20年ごとにしか大きく変えることができないんじゃないの?
280氏名黙秘:2010/10/18(月) 16:27:12 ID:???
>法科大学院は別に学歴には入らない

なんで?
281氏名黙秘:2010/10/18(月) 16:29:54 ID:???
>>280
世間の評価を知らんのかい?
282氏名黙秘:2010/10/18(月) 16:32:01 ID:???
法科大学院って正直言って専門学校だよな
283氏名黙秘:2010/10/18(月) 16:33:48 ID:???
>>282
もう少し正当に評価されて然るべきだわ。
284氏名黙秘:2010/10/18(月) 16:34:02 ID:???
制度が失敗だったのは明白なのに、誰も責任取らないよね・・・
285氏名黙秘:2010/10/18(月) 16:35:46 ID:???
>>283
まあしょうがないわ

ただし行ってる人を非難したりしてるわけではない
行った方が弁護しなれる可能性は高いんだし
286氏名黙秘:2010/10/18(月) 16:37:07 ID:???
司法試験制度は過去60年失敗しかないから、誰も責めない。ただ、合格しない奴が悪いと、それだけ。
287氏名黙秘:2010/10/18(月) 23:30:40 ID:???
正義は勝つのDVDを見て、萎えたモチベーションを高めてるお( ^ω^)
288氏名黙秘:2010/10/18(月) 23:35:56 ID:???
しかしあれだ。司法試験合格者の殆どが法曹資格を取得できるのに対し、
国1合格者は3分の1しか中央官庁に採用されないんだもんな。
まだましかもしれん
289氏名黙秘:2010/10/19(火) 00:04:21 ID:???
国一受けれる年齢で旧受かる人なら、国一なんか5番以内だろ
290氏名黙秘:2010/10/19(火) 00:14:53 ID:???
>>289
国1と旧受かったら法曹の方選択しない?今はそうでもないか・・・
291氏名黙秘:2010/10/19(火) 00:25:33 ID:???
西口いいね
旧司8回落ちは伊達じゃない
292氏名黙秘:2010/10/19(火) 01:26:40 ID:???
宴宅落ちワロタ
293氏名黙秘:2010/10/19(火) 01:28:15 ID:???
>>291
永久不合格で終わってるけどなw
294氏名黙秘:2010/10/19(火) 05:14:44 ID:???
3DS買うために予備試験をあきらめるべきだろうか。
借金して両方買うべきか。
295氏名黙秘:2010/10/19(火) 07:15:09 ID:???
織田裕二の正義は勝つは、古きよき時代の弁護士が描かれているな。
今現代の弁護士像としてはかなり無理がある。
296氏名黙秘:2010/10/19(火) 15:55:53 ID:???
もう旧司のことは忘れて予備の話に一本化しよう
試験まであっという間だぞ
297氏名黙秘:2010/10/19(火) 16:04:50 ID:???
とっくに切り替えてるぜ
298氏名黙秘:2010/10/19(火) 16:27:58 ID:???
予備試験スレが多すぎるな
俺はこのスレに書き込んでいくぞ
299氏名黙秘:2010/10/19(火) 16:30:06 ID:???
ビギナー再放送しないかな
300氏名黙秘:2010/10/19(火) 16:34:38 ID:???
>>298
ここは旧司からの予備スレだ。
それ以外は本スレへGO
301氏名黙秘:2010/10/19(火) 16:34:49 ID:???
>>299
うpされてる
302氏名黙秘:2010/10/19(火) 17:19:04 ID:???
予備択一は現場思考より準備段階で決着つきそうだな、
とりあえず行政法の肢別本でも買ってみるか。
303氏名黙秘:2010/10/19(火) 17:32:06 ID:???
択一は過去問で十分。
芦別本はお金の無駄
304氏名黙秘:2010/10/19(火) 17:47:47 ID:???
辰己につぎ込め!!!!!!!
305氏名黙秘:2010/10/19(火) 18:52:06 ID:???
おまえら、予備試験の参考問題解ける?
俺さっぱりだわ
306氏名黙秘:2010/10/19(火) 21:12:16 ID:???
>>294
> 3DS
ってなあに?

307氏名黙秘:2010/10/19(火) 22:06:07 ID:???
任天堂のDSに続く新機種。
俺はあまり良いとは思わない。

あの天下の任天堂でさえも減収だってなぁ。。。
308氏名黙秘:2010/10/19(火) 22:23:25 ID:???
>>307
教養対策に買った方がいい
309氏名黙秘:2010/10/20(水) 01:49:37 ID:???
教養対策になるソフトって何があるの
310氏名黙秘:2010/10/20(水) 03:34:45 ID:???
脳トレとか。
311氏名黙秘:2010/10/20(水) 03:38:26 ID:???
マリカ
312氏名黙秘:2010/10/20(水) 04:06:55 ID:???
予備試験の選択だけど、20問選択なので、英語と数学すべてパス
することも可能なの?
たとえば、英語10問あってその中から5問選択といった形式ではないよね?
313氏名黙秘:2010/10/20(水) 04:21:11 ID:???

頭おかしい奴の集団め


死ねよ。


314氏名黙秘:2010/10/20(水) 06:54:54 ID:Cf6YZF6Q
マリエ
315氏名黙秘:2010/10/20(水) 07:22:26 ID:???
>>312
自由に20問選択していいと思う
316氏名黙秘:2010/10/20(水) 10:35:27 ID:???
>>314
喫煙女
317氏名黙秘:2010/10/20(水) 10:45:10 ID:???
大幅値上げしたな。
318氏名黙秘:2010/10/20(水) 10:48:00 ID:???
休止をスレタイに入れてるのが笑えるな
お前らは休止に受からなくてもう休止組には永遠になれないのに
お前らは予備の後に新司法受けんだから
正しいスレタイは予備試験新司法試験だろ
319氏名黙秘:2010/10/20(水) 10:57:59 ID:???
何今頃言ってんの?

過去レスくらい読め
320氏名黙秘:2010/10/20(水) 11:02:12 ID:???
楽していい思いしようとする人間に負けるな。頑張れ。
321氏名黙秘:2010/10/20(水) 11:12:23 ID:???
刑事実務は何を買おうか?
322氏名黙秘:2010/10/20(水) 11:12:54 ID:???
ビギナー
323氏名黙秘:2010/10/20(水) 12:05:35 ID:???
ミムラ
324氏名黙秘:2010/10/20(水) 15:52:35 ID:???
問研届いた
325氏名黙秘:2010/10/20(水) 20:36:17 ID:???

最高学府・
大学院 ( 研究職コースor専門職コースGraduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)

 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bacherer)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴
 ↑(入試は中校3年範囲レベル)

中学校 (Junier High school) 途中学歴



問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院がグローバルスタンダードな。


326氏名黙秘:2010/10/21(木) 08:32:25 ID:???
受験者数は旧試験最後と同じ2万人くらいか。
脱落者もいれば三振して加入する人もいるだろうから。
問題なのは合格者数だな。
どうせローへ行かせるためにわずかなのだろうな。
327氏名黙秘:2010/10/22(金) 01:16:30 ID:???
紛争類型別のまえがきの「領布」って誤字ですよね?

正しくは頒布かな
328氏名黙秘:2010/10/22(金) 07:12:06 ID:???
ちっちゃいことは気にスンナ!ワカチコ、ワカチコ
329氏名黙秘:2010/10/22(金) 08:11:33 ID:???
>>326
正確にはローと予備試験だな。

ロースクールに搾取されるか予備校に搾取されるか

究極の選択が待ち構えている。
330氏名黙秘:2010/10/22(金) 12:36:18 ID:???
>>329
ちょっと違うぞ
ロー生も結局は予備校を利用してるから、ローに払う金が余分なだけ
331氏名黙秘:2010/10/22(金) 13:39:57 ID:???

お前ら、全員、カスの生き残りなんだから、どっちだって一緒なんだよ

死ねよ。


332氏名黙秘:2010/10/22(金) 14:28:00 ID:???
これからの学生は予備試験受けるだろうね
ローは卒業しないと行けないだろ
333氏名黙秘:2010/10/22(金) 14:50:07 ID:???
弁護士などの資格制度――政策研究大学院大学教授福井秀夫氏(経済教室)
2010/10/22, 日本経済新聞 朝刊, 29ページ

(前略)
 弁護士資格制度について、さしあたっての改善策として「法科大学院修了」という司法試験の受験資格を撤廃し、
予備試験ルートに一本化して合格者を年間5千人以上に増やすことを提案したい。
その代わりに試験成績、開業後の業務履歴や依頼者による評価などの情報を国家が徹底して公開させるべきだ。
(後略)
334氏名黙秘:2010/10/22(金) 15:59:00 ID:???
>>333
ひどすぎるW
さすがにコウジのほうがまし
335氏名黙秘:2010/10/22(金) 16:16:18 ID:???
>>333
高度成長の残滓なのか日本には
供給を増やせば需要が増えると考える馬鹿な年寄りが多いからな

336氏名黙秘:2010/10/22(金) 17:09:46 ID:???

お前らのような予備カスがなに行っても無駄。カスなんだから、自覚しろよ

死ねよ。お前ら

337氏名黙秘:2010/10/22(金) 18:13:34 ID:???
そうだな
まず336から死んでくれよ。
338氏名黙秘:2010/10/22(金) 18:17:39 ID:???
>>337
お前が先に死ぬんだよ

339氏名黙秘:2010/10/22(金) 18:27:06 ID:???
頑張れ正義の旧試組。
悪のロー卒に負けるな。
340氏名黙秘:2010/10/22(金) 18:31:24 ID:???
ロー関連のスレ見てると気分悪くなるね。あんなヤツラと一緒に勉強したくないわ。
341氏名黙秘:2010/10/22(金) 18:38:22 ID:???
ロー生にもいろんな奴がいるさ
オレは予備試験受けるけどね
342氏名黙秘:2010/10/22(金) 18:42:04 ID:???
新司法合格者のパターン
・授業予習に時間を割いていない
・予備校をうまく活用している(どっぷりではない)
・答案練習を必ずやっている
・免除は無関係
・授業中に内職をしている
・自習室にくるのが朝早い
・学部学歴が高め
・普通にコミュニケーションが図れる
・オナニーに時間をかけない。超光速ですませる。
・ウンコは「バッ!」と一瞬で出してすませる。
・親が金持ち。「予備校代ちょうだい」というと、1時間後には銀行口座に100万円振り込んでくれる。

343氏名黙秘:2010/10/22(金) 20:03:06 ID:???
予備試験を勉強しようという気力がわかない。
来年口述で落ちるよりも今年論文で落ちる人のほうがましだとは思うけど
完全燃焼したのかなあ。
とりあえず、就職活動でもしようか、これもしんどいが。
344氏名黙秘:2010/10/22(金) 20:20:06 ID:???
>>342
こんなヤツみたことないw
345氏名黙秘:2010/10/22(金) 20:21:08 ID:???
>>343
30代以下なら就活したほうがいいよ。とりあえず。
346氏名黙秘:2010/10/22(金) 20:25:45 ID:???
みんな、新司論文過去問はどうやって集めました?
347氏名黙秘:2010/10/22(金) 20:50:16 ID:???
>>326
さすがに2万人も受験しないだろ
1万イクかどうか
348氏名黙秘:2010/10/22(金) 20:56:27 ID:???
>>347
2万は楽々越えると思うよ。少なくとも初回は。それであまりの難しさに年々減って適性並みに収まるんじゃね?
349氏名黙秘:2010/10/22(金) 21:01:32 ID:???

最高学府・
大学院 ( 研究職コースor専門職コースGraduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)

 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bacherer)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴
 ↑(入試は中校3年範囲レベル)

中学校 (Junier High school) 途中学歴



問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院がグローバルスタンダードな。




350氏名黙秘:2010/10/22(金) 21:08:59 ID:???
>>347
2万人同時にイクだろ?
351氏名黙秘:2010/10/22(金) 21:11:08 ID:???
40〜70代の元旧司老兵がかなり受けそうな悪寒。新司なら66歳でも受かってるからな。
352氏名黙秘:2010/10/22(金) 21:11:20 ID:???
俺はロー行くけど新司の練習がてら受けるよ
要件事実とか実務科目とか高いモチベで春休みにやっとけば仮に受からなくてもローの成績上げられるし
353氏名黙秘:2010/10/22(金) 21:13:04 ID:???
予備はノーリスクかつ資格制限ないからな。けっこう受けると思うよ。3万いってもおかしくないかと。
354氏名黙秘:2010/10/22(金) 21:15:34 ID:???
>>349

× Junier High school
○ Junior High school

だね。v(^_^)v
355氏名黙秘:2010/10/22(金) 21:29:49 ID:???
>>349

学士(Bacherer)→学士(Bachelor)
だな
356氏名黙秘:2010/10/22(金) 21:56:59 ID:???
17500円もドブに捨てる覚悟の殊勝な奴が何人いることやら。

いや、「ドブに捨てる」は不正確だな。
「利権に巣くう連中の肥やしになる」に訂正しよう。
357氏名黙秘:2010/10/22(金) 22:06:41 ID:???
>>356
予備試験に利権なんてないだろ。それにあくまでも初回だけだよ多いのは。旧司とは性質が違う試験だし。
学部生も1〜2回しか受けないだろう。
358氏名黙秘:2010/10/22(金) 22:21:49 ID:???

最高学府・
大学院 ( 研究職コースor専門職コースGraduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)

 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴
 ↑(入試は中校3年範囲レベル)

中学校 (Junior High school) 義務教育



問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院がグローバルスタンダードな。




359氏名黙秘:2010/10/22(金) 22:24:59 ID:???
しかし予備試験って、これかつての教養試験+短等論文じゃないのか
もうむちゃくちゃだな
360氏名黙秘:2010/10/22(金) 22:53:55 ID:???
そもそもローや新試が無茶苦茶なんだから
361氏名黙秘:2010/10/22(金) 22:58:07 ID:???
そちらの無茶苦茶は簡単な無茶苦茶だけどなw
362氏名黙秘:2010/10/22(金) 23:18:15 ID:???
>>357
試験委員はもちろん問題作成者もおいしい思いしてるじゃん。
一般教養(人文・社会・自然科学・英語)まであるんだぞ。
役人だって予備関連の仕事でお飯食う。
会場を貸す側も恩恵を受ける。
大多数の受験者の犠牲の下、受験料の多くはこいつらの懐行き。
363氏名黙秘:2010/10/22(金) 23:34:43 ID:???
>>362
試験委員は報酬ないんだけどw役人だってこんなつまんない仕事よりも休みたいだろ。
会場だって競争入札でそんなに金もらえないぜ。一体国家試験をなんだと思ってるのやら。
世間知らずも甚だしい。
364氏名黙秘:2010/10/22(金) 23:36:56 ID:???
ローができたせいで,予備の必要が生じたのだから,ロー生の授業料に上乗せして徴収すべきだよ。
365氏名黙秘:2010/10/23(土) 01:07:29 ID:???
一点差あと10番だった
直前に新判例とかヤマ当てに走って手を広げすぎた
その割に手形は手付かずとか
手形のあの過去問さえ目を通していれば余裕で受かってた
直前は過去問のみを高速でグルグル

やっと受かり方がわかってきたとこなのに
来年もあったら受かる自信ある(択一通れば)のに
366氏名黙秘:2010/10/23(土) 01:11:37 ID:???
すごいな。予備受かるだろ。
367氏名黙秘:2010/10/23(土) 01:16:19 ID:???
予備試験や修習の給与廃止の流れをみてくると、
文句言うなら、
即独やのき弁すらできない、就職しての実務経験を要件とする2回試験の導入、
税理士や公認会計士のような制度に改悪されるのではないか
368氏名黙秘:2010/10/23(土) 01:20:31 ID:???
全然すごくないですよ
直前期酒飲んでサッカー見てた自分を殴りたい
落ちたら死ぬも同然なのになんでカードローン借りでもしてバイトやめなかったんだろ
一日3時間てそりゃ落ちるわ
いまさらスタ100手形やって見たら数時間で一回しできたわ
なんで出ませんようにって神頼みしたのか
神社に行くひまあったら過去問回せ
いまさらになってやっとテレビしまうとか

アホ俺のアホ
369氏名黙秘:2010/10/23(土) 01:21:59 ID:???
一日3時間はバイトじゃなくて勉強
370氏名黙秘:2010/10/23(土) 01:58:48 ID:???
予備に来い、もっともっと勉強して俺たちの屍を踏みつけて法曹になれ!!
臥薪嘗胆で勉強してくれ
371氏名黙秘:2010/10/23(土) 02:07:00 ID:???
368ほど優秀じゃなかったが境遇があまりに似ていて泣きそうになった
俺はテレビ捨てたんだ・・・
372氏名黙秘:2010/10/23(土) 02:13:04 ID:???
365みて凄いなと感心したが
368みてうそ臭いなと思った
373氏名黙秘:2010/10/23(土) 02:17:53 ID:???
どこらへんがうそくさい?
今日晴海の大橋自転車で渡っててあまりに自分が情けなくて飛び込みそうになってた
中央線使ったときは衝動的に飛び込まないように時刻表にしがみついてた
374氏名黙秘:2010/10/23(土) 03:17:20 ID:???
歩いて移動すればいいと思うの
375氏名黙秘:2010/10/23(土) 03:29:16 ID:???
>>365は、予備受けるのか?
376氏名黙秘:2010/10/23(土) 03:31:11 ID:???
もう手形は範囲から外してええやろ。
ワシのこの思い,いつ試験委員に届くの。
377氏名黙秘:2010/10/23(土) 03:36:48 ID:???
手形くらい知っとけ
378氏名黙秘:2010/10/23(土) 03:38:46 ID:???
もう論点出尽くしてるやんか。
379氏名黙秘:2010/10/23(土) 11:00:27 ID:???
だよなー
380氏名黙秘:2010/10/23(土) 11:03:53 ID:???
出たところは何度も出る。
怠けずに頑張って,お金だけで法曹になろうとする人たちをやっつけてください。
381氏名黙秘:2010/10/23(土) 11:31:30 ID:???
でもまず試験委員トップから予備試験排除論者を
はずして欲しいわ・・・

そんな利害関係ありまくりの人が試験委員トップって、
どう考えてもおかしいだろ・・・
382氏名黙秘:2010/10/23(土) 11:40:46 ID:???
福井秀夫氏みたいな改革派を試験委員のトップにすべき
383氏名黙秘:2010/10/23(土) 11:51:36 ID:???
法律の専門家が悪びれることもなく堂々と手盛りの弊害を実践する。
異常だよね。
384氏名黙秘:2010/10/23(土) 12:18:44 ID:???
ああそうか、短答が一回限りなのか司法試験・・・厳しいな

会計士取ったんでこっちきましたよろしく
385氏名黙秘:2010/10/23(土) 12:30:03 ID:???
主査に沈黙されるときっついわw
ちゃんと誘導しろよ!
386氏名黙秘:2010/10/23(土) 13:28:16 ID:???
超厳格法科大学院 (Graduate school) 最終学歴  修士(Master)・博士(Doctor)
 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
 大学 (under graduate school) 途中学歴  学士(Bacherer)
 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (high school) 途中学歴


問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院が世界標準な。
387氏名黙秘:2010/10/23(土) 13:59:03 ID:???
試験撤退というのは、ものすごいエネルギーと勇気が必要。
受験続行というのは、ある意味での現実逃避だからね。

試験を長期間続けていると、あらゆる感覚が麻痺してきて、
本来は持っているはずの、常識的判断すらできなくなる。
受験続行することにより、取り返しの付かない時間のロスが
生じることにさえも。

予備試験って、受かる、受からない、という次元の話ではなくて、
法務省からの、遠まわしな撤退通告なんだよね。
まぁ、ロー行けない人にも、一応門は開いておくけども、
事実上この枠は狭いし、君たちベテのものではないよ、とね。
388氏名黙秘:2010/10/23(土) 14:15:13 ID:???
>>387
概ねそのとおり。常識的判断が出来ないくせに、文句ばかり垂れる輩が多すぎる。

よく自演と勘違いする輩がいるが、自演じゃないからな。
389氏名黙秘:2010/10/23(土) 14:22:17 ID:???
よく自演と勘違いする輩がいるが、自演じゃないからな。
390氏名黙秘:2010/10/23(土) 14:36:21 ID:???
予備試験組対東大ロー組の至高の対決
391氏名黙秘:2010/10/23(土) 14:43:14 ID:???
>>387
もう撤退してロー行くわ
392氏名黙秘:2010/10/23(土) 15:47:29 ID:???
>>387>>388
まるで他人事のような言い方だなw
393氏名黙秘:2010/10/23(土) 19:01:38 ID:???
やばい。今日初日だよな
寝坊していま起きちまった…
394氏名黙秘:2010/10/23(土) 19:16:33 ID:???
>>387
経験のある人が予備を制する
395氏名黙秘:2010/10/23(土) 19:38:06 ID:???
撤退って本当に難しい。
撤退さえしなければとりあえずは現状が維持されるから。
実際に撤退したら自分は本当にヤバい状態なんだってわかる。病気でいうと、かなりの末期に進んだ状態だと悟る。全てが現実になるからね。
396氏名黙秘:2010/10/23(土) 19:59:22 ID:???
>>395
旧司終了=撤退でいいじゃん。司法試験以外に視野を広げると色々いいものも見えてくるよ。
397氏名黙秘:2010/10/23(土) 20:02:26 ID:???
といいつつ司法試験板に書き込む>>396であった
398氏名黙秘:2010/10/23(土) 20:05:23 ID:???
>>397
一応予備も片隅に置いてるからね。この試験って基本社会人向けの建前だから。
399氏名黙秘:2010/10/23(土) 20:50:55 ID:???
それは、まさに建前。予備試験は社会人には受かれない。専業受験生にしか合格はない。
400氏名黙秘:2010/10/23(土) 22:54:12 ID:???
そう、だから初回が勝負。今なら毎日10時間は勉強できるから。
401氏名黙秘:2010/10/23(土) 22:56:45 ID:???

予備受けるなんてクズの集まりだろ?

死ねよ。

402氏名黙秘:2010/10/23(土) 23:00:00 ID:???
ていうかおまえらなんでロー行かないの?
旧司組だったら中位ローくらいなら全免とれるんじゃないの?
403氏名黙秘:2010/10/23(土) 23:01:54 ID:???
ロー行くには会社辞めなきゃいかん。それに中下位ローなんて逝ったら一発合格どころか三振しかねない。
あの低合格率見りゃ逝くのはバカだろ。
404氏名黙秘:2010/10/23(土) 23:02:52 ID:???
>>401
何ビビッてるんだ?下位ロー三振候補生の分際でw
405氏名黙秘:2010/10/23(土) 23:06:19 ID:???
>>403
何ビビッてるんだ?下位ロー三振候補生の分際でw
406氏名黙秘:2010/10/23(土) 23:11:40 ID:???
>>405
物まねしかできないんだねw
407氏名黙秘:2010/10/23(土) 23:32:53 ID:???
バイトでコツコツ900万貯めたが、糞ロースクールなんかにびた一文払わねーよ、バカヤロ!
408氏名黙秘:2010/10/23(土) 23:57:07 ID:???
俺はローに傾いてる正直
お金の問題はあるけど幸い実家から通える場所にローがあるし
スネかじってでも30歳までに合格できりゃ上出来だと思ってる
409氏名黙秘:2010/10/24(日) 00:58:35 ID:???
今年の手形って現場で超難て思ったんだけど平成9年昭和60年の過去問組み合わせただけなんだね。
やってた人は簡単に解けたんかね?
再現者の出来わるかったけど隠れた手形保証の処理はみんな出来てて意外だった
410氏名黙秘:2010/10/24(日) 02:09:02 ID:???
警備員のバイトやりながら予備目指すのがデフォ
411氏名黙秘:2010/10/24(日) 12:21:01 ID:???
>>408
行きたけりゃ行け。借金抱えてがんばれ。
412氏名黙秘:2010/10/24(日) 12:28:02 ID:???
ヤフーアンケート 司法修習生は「給費制」「貸与制」、どちらが適当?
ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=5996&qp=1&typeFlag=1
413氏名黙秘:2010/10/24(日) 12:56:39 ID:???
>>398-400
予備試験ルートの新司合格は、学部在籍中の若手超優秀者30人ほどが対象とされている。

その他の者は幻想を持つな。死ぬまでやっても合格は無い。
414氏名黙秘:2010/10/24(日) 13:23:53 ID:???
ロー教員必死やのう
415氏名黙秘:2010/10/24(日) 14:05:05 ID:???
院で借金
修習で借金
就職できずに独立
経営難で自己破産
免許喪失
こんなのが何人か出現するだろう
416氏名黙秘:2010/10/24(日) 14:44:26 ID:???
>>413
馬鹿だな。そんなことしたら予備組の合格率が高くなりすぎるだろw
わざと底辺から合格させるように仕組まれてるんだよ。
飛び級とかは許さないってのが法科大学院関係者の一致した意見だし
司法試験委員会も大学関係者ばっかりだから、結果は見えてる。
点数は全部改ざんされるよ。
417氏名黙秘:2010/10/24(日) 16:21:13 ID:???
なんかずっと必死で「学部在籍中の若手超優秀者」数十人しか
受からないっていろんなスレで書込みしてる人がいるね

試験委員がローの人ばっかりで、確かに不安な面もあるんだけど、
試験委員以外にまだ誰にもどうなるかわからんものを勝手に決め
付けて(しかもものすごくネガティブ)るのを見ると、なんか、ね・・
418氏名黙秘:2010/10/24(日) 16:28:49 ID:???
>>416
キムタクドラマみたいな大検から検事が誕生するのか?
419氏名黙秘:2010/10/24(日) 17:03:01 ID:???
この試験て口述落ちたら、また短刀からやり直しなの?
420氏名黙秘:2010/10/24(日) 21:47:34 ID:???
新司の論文過去問始めて読んだんだが、なんであんなグダグダ長いんだ?
一気にやる気無くなったよ…
421氏名黙秘:2010/10/24(日) 22:28:31 ID:???
スタンに乗ってるのはちょっと見たけど聞いてることはあんまかわらなくね
422氏名黙秘:2010/10/25(月) 00:49:29 ID:???
>>419
わかる、俺も辰巳の買ってきて萎えた
423氏名黙秘:2010/10/25(月) 05:35:56 ID:???
じゃあ口述で絞り放題じゃんかなー。
424氏名黙秘:2010/10/25(月) 07:34:06 ID:???
口述が法曹実務基礎のみってのがねぇ。
425氏名黙秘:2010/10/25(月) 08:19:44 ID:???
>>420
>>422
情けないやつらめw
426氏名黙秘:2010/10/25(月) 08:33:30 ID:???
まだ海のもんとも山のもんとも分からん
427氏名黙秘:2010/10/25(月) 08:35:08 ID:???
ワシにできるのは来夏の大坂夏の陣に向けて剣を磨いておくことだけじゃ
428氏名黙秘:2010/10/25(月) 09:59:21 ID:???
大阪は海に沈んだほうがいい
429氏名黙秘:2010/10/25(月) 10:08:19 ID:???
>>428
ハシモト弁護士に地方も国も大改革してもらえばいい。
430氏名黙秘:2010/10/25(月) 10:27:57 ID:???
口述か・・・ そもそも口述までいけるやつのほうが、はるかに少ないが、
みんな口述までいって「なんでローにいかなかったの?」って聞かれたら
どう答える?

正直に「ローに行くのは時間と金の無駄だから」って答える?
それとも適当な答えを取り繕う?
431氏名黙秘:2010/10/25(月) 10:45:44 ID:???
「行きたかったが、時間と資金が無かった」

ロー批判ととられる答えは避けるwww
432氏名黙秘:2010/10/25(月) 10:55:21 ID:???
相手にもよるだろうが

「ポリシーに反するから」

って素直に答えたら死亡濃厚w
433氏名黙秘:2010/10/25(月) 11:54:19 ID:/dyf6gCz
予備試験て (Unknown)
2010-10-23 00:05:56
東大の優秀な若手が,ローでなく企業に流れるのを防ぐための飛び石,
あと法務部の優秀な人たちがローで無駄な時間を過ごさないため,というのが制度設計者側の考えだと某実務家から聴いたことがある。
少なくとも,旧試験を長くやってきて頭カチカチの受験生や,三振法務博士でも合格できる試験にはしないでしょ。
合格者50人前後を想定しているから,旧試験でも一発合格できる東大若手でもう満杯。黒猫先生のブログってそんな優秀な東大若手が読んでいるのかなあ。
それ以外の人たちには,絶対に合格できない地獄へいざなう予備校の宣伝


http://blog.goo.ne.jp/9605-sak/e/d51a25bb92eb22b9630114357d51ed39
434氏名黙秘:2010/10/25(月) 12:57:13 ID:???
学部在籍中の若手超優秀者w
435氏名黙秘:2010/10/25(月) 13:06:48 ID:???
>>433
このリンクははじめて見た。ヘンな弁護士だな。
436氏名黙秘:2010/10/25(月) 13:35:54 ID:???
>>435
別にその弁護士自体は変じゃないよ。割とまともなことを書いてる。
ローの問題点も的確に捉えてるしね。
リンク貼ってる>>433とは何の関係もない。

そのリンクを貼ってる>>433は、いつも「学部在籍中の若手超優秀者」とか
「合格者50人(30人のときもある)」とか、根拠もないのに書込みに来る人
でしょ。ほっといたほうがいいよ。
437氏名黙秘:2010/10/25(月) 14:07:51 ID:???
>>435
黒猫は何年も前から有名だぞ。
ロー制度に関しては首尾一貫して的を射た意見を言い続けている。
崩壊スレでは知らない者はいない。
438氏名黙秘:2010/10/25(月) 14:22:46 ID:???
崩壊スレなんて知らないし、興味もない。
439氏名黙秘:2010/10/25(月) 14:53:02 ID:???
>>435
変じゃなくて病気だよ。いつもウツで入退院を繰り返してる。頭はいいみたいだけどね。
440氏名黙秘:2010/10/25(月) 18:08:59 ID:???
>>417
優秀学部生しか受からないってのは確かに言いすぎだと思うが、
優秀学部生とロー在学中の優秀層で結構な割合いを占める可能性はあるんだろうな
旧試だってそうだったしね
441氏名黙秘:2010/10/25(月) 21:29:04 ID:???
>>437
精神科に入院してる病人じゃん。
妄想癖がひどいし。
442氏名黙秘:2010/10/25(月) 21:45:55 ID:???
>>440
優秀という単語を連発してるだけじゃねーかW
443氏名黙秘:2010/10/25(月) 22:52:09 ID:???
合格者500人時代ですら、23歳以下の合格者は40人程度いた。
444氏名黙秘:2010/10/25(月) 22:58:35 ID:???
そのかわり合格者が増えても丙案とかなければそれほど増えなかったけどね。
445氏名黙秘:2010/10/26(火) 02:05:39 ID:???
合格者50人なら、わざわざこんな複雑な試験にしないでしょ
500人はあるはず
司法試験じゃなくてあくまで受験資格を得る試験なんだから
446氏名黙秘:2010/10/26(火) 07:34:39 ID:???
確かに理論的には、予備試験合格者を大量に出そうと、司法試験合格者を大量に出すわけじゃないから、予備合格者を大量輩出してもおかしくはない。ただ、それをすると、ローが正道で予備が邪道という制度設計者側の「理念」に反するから、そんなにも出さない。
447氏名黙秘:2010/10/26(火) 11:48:29 ID:???
正論以外の何物でもないが正論が無視され続けた結果が今の惨状。
司法制度改悪に正論は通じない。
448氏名黙秘:2010/10/26(火) 15:01:31 ID:???
まああくまでガス抜きだな。スジを通さなきゃな。
449氏名黙秘:2010/10/26(火) 15:07:24 ID:???
それと、他人の書き込みをオレの書き込みといちいち混同するヤツは、思い込み激しく頭おかしいんじゃないか。
気分転換でもした方がいい。きっと他でもおかしな対応をしているはず。
450氏名黙秘:2010/10/26(火) 18:28:28 ID:???
合格者300人ぐらいが,予備受けようとするやつからもロー側からも不満出なくて
いいんじゃね〜
451氏名黙秘:2010/10/26(火) 18:30:28 ID:???
初回はボーナスで500くらいは通すかもよ。で、ローからの文句が噴出して減らしていくと。
452氏名黙秘:2010/10/26(火) 19:16:12 ID:???
ローの既得権益を守る必要ないんじゃないか?
だってローは文科省の管轄だろ
453氏名黙秘:2010/10/26(火) 19:59:02 ID:???
だから守るんだろーが。予算と権力を少しでも拡大するために
454氏名黙秘:2010/10/26(火) 23:01:40 ID:???
試験
455氏名黙秘:2010/10/26(火) 23:13:29 ID:???
おうさまが合格者を増やしてくれる夢をみました
456氏名黙秘:2010/10/26(火) 23:25:11 ID:???
50人だよ。
旧試の最終年度と同じくらいの難易度になる。
457氏名黙秘:2010/10/26(火) 23:26:31 ID:???
マジレスすると、500人。
458氏名黙秘:2010/10/26(火) 23:29:06 ID:???
>>456
50人なら新司合格率はどんなローにも負けないだろうね。それだけは当局も避けるはず。
459氏名黙秘:2010/10/26(火) 23:32:16 ID:???
まぁ今のオレの眼から見ても新試験の択一は冗談みたいに易しいからね。
実務科目とかあるから大きなことは言えんけど。
460氏名黙秘:2010/10/26(火) 23:37:20 ID:???
実務科目も予備の実務科目のサンプルより全然簡単。ほとんどのローではまともに講義やってない(できない)からね。
461氏名黙秘:2010/10/26(火) 23:45:40 ID:???
難易度が 予備試験>新試験 になったら笑うわな
何のための法科なんだと
462氏名黙秘:2010/10/26(火) 23:47:51 ID:???
>>460
それでも俺らはその実務科目ができないといけないんだよなぁ
おまけに一般教養に無駄な労力を使わされる

でもまあ愚痴ってもしょうがないし、実務科目も教養も楽しんで
やることにするさ

ピロシを司法試験委員からはずすことは希望するけどね
463氏名黙秘:2010/10/26(火) 23:49:45 ID:???
昭和40年頃の択一みたいだなー新試験のは。
464氏名黙秘:2010/10/26(火) 23:54:05 ID:???
>>463
そう。だから逆に刑法とかで足すくわれないようにしないと。
465氏名黙秘:2010/10/27(水) 00:04:40 ID:???
逃走罪や放火罪あたりの構成要件問題ね。
あと民訴の管轄や移送の細かい問題も旧試じゃあまり意識してこなかったとこかな。
条文判例読めばOKだけどね。
466氏名黙秘:2010/10/27(水) 00:06:03 ID:???
シネよ辰己
467氏名黙秘:2010/10/27(水) 00:06:44 ID:???
>>466
どうかしたの辰巳?
468氏名黙秘:2010/10/27(水) 00:07:05 ID:???
おまえら、新司の論文は超長難問だぞ。分かってんのか
469氏名黙秘:2010/10/27(水) 00:12:06 ID:???
>>468
でも相対評価だし、旧司ほど暗記いらないし、むしろ楽だよ。旧司論文で涙飲んでたベテランの知人が新司で上位合格してるよ。
470氏名黙秘:2010/10/27(水) 00:32:06 ID:???
そういう嘘はやめようぜ
471氏名黙秘:2010/10/27(水) 00:36:07 ID:???
>>470
嘘じゃないよ。しかも、そんなにいい大学卒でもない。ローも中位。逆に東大ローでも三振するのが新司の怖いところ。
472氏名黙秘:2010/10/27(水) 00:51:22 ID:???
なに適当ぬかしてんの
東大生なんさか落ちてんのが、元々司法試験だろ
何を今更
473氏名黙秘:2010/10/27(水) 00:58:10 ID:???
>>472
新司はザルだからね。地方のわけわからん私大下位ローでも一発合格できるのに東大ローで三振はねーべ。
474氏名黙秘:2010/10/27(水) 02:59:47 ID:???
>>473
なんでだろうね
未収はともかく、東大ロー既習ならで100%でもおかしくないよね
475氏名黙秘:2010/10/27(水) 03:01:18 ID:???
択一アシキリ率高いじゃん、東大ロー
476氏名黙秘:2010/10/27(水) 03:39:38 ID:???
東大ローは受験とかけ離れた講義ばかりだからね。英語オンリーの講義とか誰得?楽天に就職希望とかw
下位ローの学生は予備校利用するヤツは受かってる。東大ロー卒も2振り目から利用してたりする。
477氏名黙秘:2010/10/27(水) 03:43:46 ID:???
デマカセ乙
478氏名黙秘:2010/10/27(水) 03:47:30 ID:???
>>477
俺の後輩が東大ローに行ってるからね。そいつは昨日まで旧司口述受けてたから多分東大ローから抜けられるけど。
もっと、友達増やせよw
479氏名黙秘:2010/10/27(水) 03:50:42 ID:???
デマカセ乙
480氏名黙秘:2010/10/27(水) 04:00:18 ID:???
後輩は東大ローで、お前はなんなのさ
481氏名黙秘:2010/10/27(水) 04:03:40 ID:???
単なる旧ベテだろ
482氏名黙秘:2010/10/27(水) 08:57:24 ID:???
>>472-474
能力の問題

しかし、頭がアレな人は現実を直視できない
483氏名黙秘:2010/10/27(水) 12:03:25 ID:???
お前がアレだから万年不合格なんだよな
484氏名黙秘:2010/10/27(水) 12:22:45 ID:???
地元じゃないから東大ローは知らんが、京大ローは辰巳利用者が
かなりいるのは事実だよ
485氏名黙秘:2010/10/27(水) 13:02:47 ID:???
本番の試験すら受験できないようになるのに、
相変わらずこの試験に希望を見出そうとするなんて、
本当に愚かとしか言いようがありません。

旧試験に落ち続けた10年戦士が、
無理矢理な希望的観測で「予備は500人合格」「いや1000人」
とか、『俺は東京に出て芸能人になりたい』と言う田舎者と
一体どこが違うのでしょうか。同じですよ。
486氏名黙秘:2010/10/27(水) 13:09:26 ID:???
一回目野発表あるまで妄想言ってもなさけないだけだべ
487氏名黙秘:2010/10/27(水) 13:19:38 ID:???
最低500ってのが大本営の意向
2000もありえる。
減らすか増やすかは、しばらく様子見て決めるってピロシもいってるでよ
488氏名黙秘:2010/10/27(水) 13:35:18 ID:???
塾長は予備試験の会場にも来てくれるのだろうか
489氏名黙秘:2010/10/27(水) 13:43:27 ID:???
>>485
だな。
490氏名黙秘:2010/10/27(水) 13:43:34 ID:???
2000だったら、次の年の予備試験受験者かなり増加するだろうな
491氏名黙秘:2010/10/27(水) 14:07:58 ID:???
>>487
2桁じゃないかい
492氏名黙秘:2010/10/27(水) 14:13:06 ID:???
2桁はありえん。それだとこんなに手間かけてやる必要ない
493氏名黙秘:2010/10/27(水) 15:39:31 ID:???
憲法 青柳幸一
憲法 野坂泰司
憲法 川岸令和
憲法 赤坂正浩
行政 大橋洋一
行政 野呂充
行政 山本隆司
民法 潮見佳男
民法 渡辺達徳
民法 道垣内弘人
民法 山田誠一
商法 野村修也
商法 神田秀樹
商法 洲崎博史
民訴 田邊誠
民訴 中山幸二
民訴 山本克己
刑法 高橋則夫
刑法 山口厚
刑法 只木誠
刑訴 宇藤崇
刑訴 大澤裕
刑訴 酒巻匡
494氏名黙秘:2010/10/27(水) 15:45:07 ID:???
人数ではなく60%以上得点者は全員合格。
短答・論文の難易度は旧試1次プラス新試レベル。
口述はよっぽど変なやつ以外は合格。
495氏名黙秘:2010/10/27(水) 15:56:02 ID:???
どうせ100とかでしょ
2000だったらロー受験すんのやめる
496氏名黙秘:2010/10/27(水) 16:00:07 ID:???
試験の話題しろよ、バカ
試験委員が発表になったというのに、バカが
497氏名黙秘:2010/10/27(水) 16:03:23 ID:???
お前がしろよバカ
498氏名黙秘:2010/10/27(水) 16:04:02 ID:???
本スレでやってるわ、クソバカ
499氏名黙秘:2010/10/27(水) 16:08:55 ID:???
>>495
さっさとロー行けバカ!!!!!!
両立なんて不可能だばーか
500氏名黙秘:2010/10/27(水) 16:17:00 ID:???
>>498
じゃあお前はここにくるな、糞バカw
501氏名黙秘:2010/10/27(水) 16:20:11 ID:???
お前だろクソ野郎w
502氏名黙秘:2010/10/27(水) 16:22:29 ID:???
お前だろクソ野郎w
503氏名黙秘:2010/10/27(水) 16:23:23 ID:???
>>496-502
荒らすな
別でやれ
504氏名黙秘:2010/10/27(水) 16:37:27 ID:???
2000が短答通過者
600が論文通過者
500が最終合格者
505氏名黙秘:2010/10/27(水) 16:38:12 ID:???
予言ヴェテは消えろ
506氏名黙秘:2010/10/27(水) 18:01:28 ID:???
500や1000は十分あると思うよ
だって司法試験の受験資格を得るための試験だし
予備試験合格でも三振制なんだから、それくらい出してもおかしくない
507氏名黙秘:2010/10/27(水) 18:11:21 ID:???
本スレってどこ!?
508氏名黙秘:2010/10/27(水) 19:18:39 ID:???
少なくしすぎると、政治介入を招いて予備廃止で全員が本試験を受験できるように
なるかもね。
509氏名黙秘:2010/10/27(水) 19:24:10 ID:???
ぶんせき本ほしいけど高いなー
510氏名黙秘:2010/10/27(水) 19:45:04 ID:???
予備校講師や関係者でブログやってる人は多数いるが、ラスト旧司法試験について言及してない奴はクソッタレだと思う
511氏名黙秘:2010/10/27(水) 21:06:13 ID:???
正しい方の試験に触れないとはおかしいね。
512氏名黙秘:2010/10/27(水) 21:22:33 ID:???
>>510
名前をあげていけ
513氏名黙秘:2010/10/27(水) 21:25:29 ID:???
>>494
新試論文60%っていうのは結構ハードル高いな。
まあそれでも東大のトップ層は学部2年で受かるんだろうけど。
514氏名黙秘:2010/10/27(水) 22:08:47 ID:???
――――――――――――――――――――――――

フリーターの生涯賃金
5000万円

人間ひとりが生涯で必要な医療費
2200万円(ttp://health.goo.ne.jp/hospital/mame/

子供一人を成人まで育てる費用
2000万円

――――――――――――――――――――――――

予備試験を続ければ、人生を棒に振ることになるね。
515氏名黙秘:2010/10/27(水) 23:54:29 ID:???
肢別本高いね。20%オフでも3冊で7000円越えたわwそれでも定価で買うよりはマシか。
516氏名黙秘:2010/10/28(木) 00:27:07 ID:???
20%安いな
どこで買ったの
517氏名黙秘:2010/10/28(木) 00:29:20 ID:???
大学の生協。レックやセミナ、伊藤も20%オフ。ついつい買いすぎそうで怖いw
518氏名黙秘:2010/10/28(木) 01:36:13 ID:???
肢別のオフは知らなかったけど、なんかの20%オフを今やってたな。
なんだっけな、法律書なんだけど。
519氏名黙秘:2010/10/28(木) 01:37:24 ID:???
>>513
東大を買いかぶりすぎだってのw
マジで、片腹痛いわ。
一度見学にきたら?自習してるとこでも。
520氏名黙秘:2010/10/28(木) 01:40:19 ID:???
東大も地に堕ちたって感じだよね。図書館行ったけど私語多すぎて学食で飯くって辰巳の自習室に行きましたw
521氏名黙秘:2010/10/28(木) 01:41:46 ID:???
そう?現行試験時代だって、現役で受かるなんて数名だったし、別に何も変わっていないと思うけどね。
522氏名黙秘:2010/10/28(木) 01:45:55 ID:???
>>521
1500人時代は10人以上受かってたし、もっと真面目だったよ。なんか早稲田か明治か?と錯覚するぐらいチャラかったw
523氏名黙秘:2010/10/28(木) 01:47:32 ID:???
>>519
東大の図書館って東大生かOBしか入れないだろ
524氏名黙秘:2010/10/28(木) 01:49:16 ID:???
10名も5,6名も変わらないと思うけど。チャラいのは世代だろうね。
俺の時代は茶髪なんてヤンキーだけだったし、髪染めなんてなかった。
国立大は苦学生が進学するものという感じだったし、金がないから勉強するしかなかった。
だから、慶應ボーイとかいう言葉があったしね。
そんな俺は33歳。
525氏名黙秘:2010/10/28(木) 01:49:46 ID:???
>>523
別に図書館だけじゃないだろ、自習なんて。
526氏名黙秘:2010/10/28(木) 01:53:45 ID:???
>>524
せめて母校だけはチャラくなってほしくないっていうのはOBとしては当然かと。東大ローも酷いみたいだし(後輩談)
527氏名黙秘:2010/10/28(木) 02:04:48 ID:???
>>526
言いたいことはわかるけど、勉強してない奴って前から結構いたよ。
共産党系の運動やったりさ、サークルにハマってるやつらも多かった。
今はそういう社会運動にハマるチャラいのはそんなにいないと思うけど、
チャラい割合はそんなに変わらないのではとは思う。
ただ、学力レベルは落ちているから、そう言う影響はあるかもね。
528氏名黙秘:2010/10/28(木) 02:27:25 ID:???
「合格者数は、法科大学院制度を損なわない程度の数とする」という趣旨の記述が、
法務省の公式見解の中にあった筈だが。
どこに書いてあったかは忘れた。

法務省も本音では合格者増員は失敗だったと分かってるだろうが、
新試験の合格者数は既定路線だから大きく減らすに減らせないってとこだろう。
まあ割りを食うのは予備試験の合格者数だろうな。
529氏名黙秘:2010/10/28(木) 02:39:47 ID:???
評論あきた
530氏名黙秘:2010/10/28(木) 08:09:54 ID:???
同意
531氏名黙秘:2010/10/28(木) 09:14:07 ID:???
法務省は予備の合格率をロー淘汰に使おうと考えてるはず
532氏名黙秘:2010/10/28(木) 09:30:11 ID:???
>>529
正確に言うと、「耳に痛い評論あきた」だろ

>>531
何かエビデンスがある話なのかそれ
期待の域を出ない話でしょ

法曹養成検討会や中教審の議事録とか日弁連の意見書を読んでみると、
どういう見解が主流か大体分かるよ
533氏名黙秘:2010/10/28(木) 10:23:08 ID:???
くだらねえ妄想に飽きた
534氏名黙秘:2010/10/28(木) 10:26:38 ID:???
ローに入った奴が盛んに予備試験ディスってるだけ

ローでツラい思いしてるからって巻き込むなよ 笑
そらお前にとっては、予備から通過されるのは立つ瀬がないわな

しかしローを選んだんだからおとなしくそれはそれで成仏しとけよ
535氏名黙秘:2010/10/28(木) 10:55:27 ID:cnjvDA3M
やはりそうか
536氏名黙秘:2010/10/28(木) 10:57:14 ID:???
>>533
法務省や文部省が妄想議事録を作って配布してるとでも思ってんのか
ひとまず妄想的期待は捨てて、現実を見ろ

法務省や文部省の検討会はともかく、
日弁連まで予備試験の合格者数が多数になることに反対してるのは理解に苦しむがな
ローが淘汰されると、教員としての就職先が少なくなるのを懸念してるのだろうか
537氏名黙秘:2010/10/28(木) 10:59:18 ID:???
>>534
旧司択一落ちて成仏できんのはオマエだろうが
538氏名黙秘:2010/10/28(木) 11:37:11 ID:???
三振予定者の妬みぱねえ
539氏名黙秘:2010/10/28(木) 11:46:41 ID:???
旧司択一落ちの事実は否定しないのね

ちなみに俺はローなんか行っとらんが
540氏名黙秘:2010/10/28(木) 12:05:42 ID:???
そらそうよ、お前は下位ローで食い潰れたロー教員だもんな
しかも、万年ヴェテの
541氏名黙秘:2010/10/28(木) 12:25:31 ID:???
旧 司 択 一 落 ち の 事 実 は 否 定 し な い の ね

俺は今年論文落ちて、予備どうするか検討してるところ
学部生でない限り、専業で目指す価値のある代物でないのは論を俟たないが、
兼業でもエントリーするだけするべきか、するとして対策にどの程度労力を割く価値があるか検討中
仮に今年の旧司レベルの難易度なら、エントリーする価値すらないと思ってる

いろんな資料読んだり、予備校のガイダンス出たりしてるけど、
楽観視できる客観的(←ここ重要)材料って殆ど見当たらないよ
あったら教えて欲しいわ
542氏名黙秘:2010/10/28(木) 12:28:10 ID:???
>下位ローで食い潰れたロー教員
>しかも、万年ヴェテ

どういう人物像か想像もつかないんだが

いろいろ大丈夫?
543氏名黙秘:2010/10/28(木) 12:34:04 ID:???
司法試験に万年不合格の教員がワンサカ居るの知らんの?
544氏名黙秘:2010/10/28(木) 12:36:54 ID:???

司法試験不合格
ローバブルに乗る食い扶持確保に必死な無能教員の巣

教員公募星取り表7連敗【法学政治学篇】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1284122608/
545氏名黙秘:2010/10/28(木) 14:07:02 ID:???
下位ローでも、講師になれてるんだったら食い潰れて(始めて聞く言葉だが)はいないんじゃないの

仮にそういう人がいるとして、その人たちってローで講師やりながら受験続けてるの?
546氏名黙秘:2010/10/28(木) 14:13:55 ID:???
前は、法学部の指導してると、弁護士登録できたろ?
今はそれがなくなったんで、受験せざるをえない
547氏名黙秘:2010/10/28(木) 14:21:54 ID:???
日弁連、ロー協会、文科官僚が一体になってロー擁護に・・・
ってなってるけど、実際のところはどうなのかね(会合とかの表向きはともかく)

法務省にしてみりゃ、自分の管轄だった司法試験に文科の横槍
入れられたまんまで面白いとは思えないしね
省同士の力関係があるとしても巻き返しとか考えないのかね

第一、今のロー制度の惨状を見ればロー協会・文科官僚の発言力
は下がっていると考えるのが普通だろう
どこを見てもいいところなし、なんだから
548氏名黙秘:2010/10/28(木) 14:59:07 ID:???
この惨状なのに、何ら抜本的改革がなされず既得権益が守られてる現状を見れば、
ロー協会・文科官僚の発言力は特に下がってないと考えるのが普通なんじゃないの

仮に低下しているとして、法務省が予備試験合格者増員に肩入れしていると見る客観的材料ってあるの
549氏名黙秘:2010/10/28(木) 15:37:54 ID:OpYZuEfW
>>546
法科大学院開始に合わせて法学部・法学研究科の教員については確かに
廃止されたが、法科大学院教員には特例弁護士制度残ってるはず。、
550氏名黙秘:2010/10/28(木) 15:43:52 ID:???
特例弁護士制度なんてあんの?
551氏名黙秘:2010/10/28(木) 15:46:55 ID:???
司法試験委員会のメンバーがロー関係者である以上は絶望的。
552氏名黙秘:2010/10/28(木) 17:05:50 ID:???
>>547
色んな資料読み過ぎてどこに書いてあったのか忘れたが、
法務省の司法法制課長が、何かの議事録で、予備試験合格者数について、
「ローを中核とする制度設計の趣旨を損なうことは、法務省としてはまったく考えていない」
という趣旨の発言をしていた。

一受験生が、不確かな事実から勝手に推測したって、どうせまともな結論は出ないんで、
ググれば読める一次的資料に沢山あたってみるといいよ。
辰巳やレックが合格率について非常に厳しい見通しをしているのも、
その辺の資料から推論しているんだろうと思うけどな。
553氏名黙秘:2010/10/28(木) 18:21:55 ID:???
人数を心配してもどうしようもないでしょう。
できるだけの努力をしてください。
もう無理ならローに行くか外の道を目指してください。
554氏名黙秘:2010/10/28(木) 18:22:59 ID:???
人数評論飽きた
555氏名黙秘:2010/10/28(木) 18:31:18 ID:???
予備よりも司法書士のほうが手っ取り早くていいんじゃね?少なくとも予備よりは受かりやすそうだし。
556氏名黙秘:2010/10/28(木) 18:31:57 ID:???
だったら好きにやれや、バカ
557氏名黙秘:2010/10/28(木) 18:37:23 ID:???
俺は予備と書士を両睨みだけどね。とりあえず来月の行書取るけど。重なる部分の多い試験は受けておいたほうがいい。
558氏名黙秘:2010/10/28(木) 19:16:56 ID:???
人数はほとんど政策的判断のみで決まるんだから詮索しても仕方ないよな
559氏名黙秘:2010/10/28(木) 21:29:35 ID:???
その政策がどっちの方向向いてるか、って話をしてるわけだが
560氏名黙秘:2010/10/28(木) 23:36:37 ID:???
>>543
> 司法試験に万年不合格の教員がワンサカ居るの知らんの?

不法行為法より不法行為(アカハラ)がもっと得意なメタボのことか?
561氏名黙秘:2010/10/28(木) 23:51:45 ID:???
>>552
俺も色んな議事録を読んだけど、建前と本音が錯綜していて判断しづらい。
法務省の本音はどこにあるのか。
562氏名黙秘:2010/10/29(金) 00:10:29 ID:???
法務省も困ってるのだろう。はっきり言って文科管轄のローなんかどうでもいいのが本音でしょ。
リップサービスで考慮しますよって言ってるだけかと。
563氏名黙秘:2010/10/29(金) 02:57:24 ID:???
今の検事総長の大林が法務省幹部時代に推進したらしいからな、ロー。
大阪の事件指揮見ても、まあ無駄に実行力あるわなww

こいつがいなくなったら、ローを守ろうという法務官僚は弱くなるだろう。
だって、法曹志望者激減って事実に対処しないといけないんだもんwww
564氏名黙秘:2010/10/29(金) 03:50:52 ID:???
気持ちとしては1万くらい受かると思う。
仮に現実が30人くらいでも、気持ちとしては1万受かってるよ。
565氏名黙秘:2010/10/29(金) 04:13:04 ID:???
受験生の実力次第だと某偉い人がいってたよ。
受験資格の付与だから、ある程度の実力があれば通したいと。
だから実力次第。
それが2000人該当者がいるなら、そうなる。
10人しかいないなら、そうなる。
試験会場のキャパも試験委員の数も、合格者が2000でも3000でもいいように
確保してあるんだから。
566氏名黙秘:2010/10/29(金) 07:14:17 ID:CtJ2eTpH
予備まで崩れ落ちるのか…orz
567氏名黙秘:2010/10/29(金) 07:17:15 ID:???
崩れ落ちてんのは、お前の人生ダケだ
568氏名黙秘:2010/10/29(金) 08:19:43 ID:???
>>561
「本音」って、具体的にどんな記述があるの?
俺はそれらしきものを見なかったが。
単なる推測ではない希望的材料があるなら知りたい。

>>565
その「ある程度の実力」をどのへんに設定するつもりかが問題なんであってね・・・
現実はともかく、理念としては、ロー卒相当の「実力」はえらく高いとこにあるようだしな
569氏名黙秘:2010/10/29(金) 09:56:02 ID:???
>>565
その偉い人がロー関係者なら実力ある人=ロー修了生を意味するからな。予備受験生は全員非実力者ということになるw
570氏名黙秘:2010/10/29(金) 11:15:07 ID:???
新司合格レベルの実力じゃないか?
571氏名黙秘:2010/10/29(金) 11:32:21 ID:???
予備合格に必要とされる「実力」は、恣意的にいかようにも設定できる

問題は、設定権者の恣意がどういった方向で働いているかだ

現状では、予備合格者を多くする方向で働いていると認定できる客観的事実はないでしょう
572氏名黙秘:2010/10/29(金) 11:34:06 ID:NxNQWs1h
法務省の方針
1)ロー制度維持
2)下位ローせん滅作戦−合格率10%以下プラス入学倍率2以下
            該当ロー 10〜20校程度
              
3)新司合格者数 2000〜2300人程度維持
4)せん滅されたローの合格者数を予備枠に回す

  推論の結論 最終合格100人〜150人程度となる
        ゆえに500人程度は予備で合格させるのでは?
573氏名黙秘:2010/10/29(金) 11:44:23 ID:???
1と3はともかく、2と4はそれ自体推論だろう
推論に推論を重ねても・・・
574氏名黙秘:2010/10/29(金) 11:55:00 ID:???
このスレ自体が推論で成り立ってる。
来るだけ無駄。
575氏名黙秘:2010/10/29(金) 11:58:29 ID:???
的確な推論なら、十分な価値がある
576氏名黙秘:2010/10/29(金) 12:13:07 ID:???
制限時間内の綱引きだよ。時間切れ直前に引っ張り込めた陣営の勝ち。
何もしなければ法律通りに施行される貸与制と異なり、予備試験の合格者数は
最後まで攻防が繰り広げられる。
577氏名黙秘:2010/10/29(金) 13:14:44 ID:???
受験要項に「最終合格者の人数目安」書いてくれないかねw
578氏名黙秘:2010/10/29(金) 13:22:53 ID:???
さすがに旧司よりは易しいよな
579氏名黙秘:2010/10/29(金) 14:00:39 ID:???
詳しいことがわかんないからなんとも。
580氏名黙秘:2010/10/29(金) 14:03:14 ID:???
合格難易度が、旧試>新試>予試じゃないとおかしいわな
581氏名黙秘:2010/10/29(金) 14:10:43 ID:???
どうだろう。受験制限のありなしは大きい。

旧司・・・事実上受験制限なし
新司・・・大幅な受験制限あり
予備・・・完全に受験制限なし

旧司>予備>新司になるかもね。
582氏名黙秘:2010/10/29(金) 14:13:22 ID:???
油断はいかんが、

予備>>>新試験  だろうな、難インドは
583氏名黙秘:2010/10/29(金) 14:13:48 ID:???
>>578
予備を通ったあとに受ける本試験より数倍難しくなるのは間違いなさそうだなww
584氏名黙秘:2010/10/29(金) 14:15:59 ID:???
予備試験が新試験より厳しくなったら妙なことになりそう
でもなりそう
585氏名黙秘:2010/10/29(金) 14:36:52 ID:???
同じ話の繰り返し。バカだな
586氏名黙秘:2010/10/29(金) 15:27:49 ID:???
>>585
そりゃ論文発表後に来てるやつらもいるわけで
587氏名黙秘:2010/10/29(金) 15:43:14 ID:???
1万人合格させるってことで議論が収束してきてるな
588氏名黙秘:2010/10/29(金) 17:04:50 ID:???
そうなったら研究者コースのあるロー以外誰もローに行かなくなるよ。
589氏名黙秘:2010/10/29(金) 18:39:48 ID:???
>>587
俺もさっき魚屋のオヤジさんからそう聞いたな
590氏名黙秘:2010/10/29(金) 21:48:06 ID:???
実は魚屋のオヤジが合格者数決めてるからな
591氏名黙秘:2010/10/29(金) 23:27:45 ID:???
やはりあのオヤジか・・・
592氏名黙秘:2010/10/30(土) 03:21:59 ID:???
>>581
旧司と違って、予備試験は、優秀な法科大学院生も気兼ねなく受けられるから、

予備>旧司>新司

になっても不思議ではないと思う。
593氏名黙秘:2010/10/30(土) 09:24:29 ID:LTDV5Fwk
>>592
バカw
594氏名黙秘:2010/10/30(土) 11:35:34 ID:???
難易度がどうなるかはともかく、受験者数は予備>今年の旧司だろうな
新規参入者>完全撤退者 でしょ
595氏名黙秘:2010/10/30(土) 12:37:21 ID:???
>>592
そうなっちまったら新試験ってなんなの?となっちまうよ
合格者数でそうなっちまうかもしれないのを期待してるけどさ
いまの法科はあきらかな失敗だし
596氏名黙秘:2010/10/30(土) 14:49:16 ID:???
もともと矛盾だらけの制度だから、どこかにシワよせがくるのは仕方ない。
597氏名黙秘:2010/10/30(土) 14:50:51 ID:+7YAMT/P
新試の論文、異常に難しいな…強烈すぎる。ロー生はあんな難しいのを受けていたのか…新試だからと馬鹿にしていた。謝りたい orz
598氏名黙秘:2010/10/30(土) 15:20:12 ID:???
>>597
甘い!甘すぎる!!命を削って勉強しろ!!!
599氏名黙秘:2010/10/30(土) 15:28:02 ID:+7YAMT/P
>>598
命というか、ストレスで髪が完全にスカスカの禿になってしまった…(ノ_・。)
600氏名黙秘:2010/10/30(土) 15:33:27 ID:???
>>597
ネタだろうが、もし本当にそう感じるのなら、旧司の論文も
みじめな答案しか書けないだろう。論証の暗記に終始する勉強
しかしてこなかったのではないだろうか。百選もまともに
読んだことがないだろう。要件効果の暗記もできてはいまい。

旧司論文合格レベルの者ならそんな感想は抱かない。思えば、
旧司合格者は研修所でいきなり記録を渡されて起案していたが、
数か月でかなりできるようになっている人が大多数なんだな。

条文解釈がしっかりできる人なら、多少事案の訓練をやれば
新司に十分対応できる。判例の事案を重視している人なら、
今すぐにでも対応できる。そんなもんだよ。
601氏名黙秘:2010/10/30(土) 15:45:07 ID:???
>>600
今年の新司法の問題観てないだろおまえ
602氏名黙秘:2010/10/30(土) 15:55:44 ID:???
評論、飽きた

603氏名黙秘:2010/10/30(土) 15:58:54 ID:???
耳に心地良い希望的観測が読めれば満足なのか?
604氏名黙秘:2010/10/30(土) 15:59:16 ID:???
微分積分、物理、化学、生物も、だんだん解けるようになってきた。
予備試験合格も現実味を帯びてきたよ
605氏名黙秘:2010/10/30(土) 16:00:52 ID:???
>>597
年々易しくなってるぞ。来年は実質的には近時の旧司(予備?)並みの問題になるとか。
606氏名黙秘:2010/10/30(土) 16:01:19 ID:???
なにしろ合格者1万人だからな
607氏名黙秘:2010/10/30(土) 16:10:36 ID:???
知り合いの精神科医に、このスレのことを話したんだ。
同じ話題のループが続くんだよな、と。
すると、「若年性の痴呆症だね」とあっさり。

同じ話を延々と続け”られる”のは、痴呆が進行している”証”なんだと。
普通の人間は、”結論の出ないこと”を、何度も繰り返すことはしない。

このスレでも、同じ話題をずーーーっと繰り返している、痴呆の人。
あなた、ジイサンだよ。

608氏名黙秘:2010/10/30(土) 16:32:42 ID:???
>>607
大切なことは何度でも話題にしなきゃならん。
609氏名黙秘:2010/10/30(土) 16:34:06 ID:???
で合格者数は何人なの?
610氏名黙秘:2010/10/30(土) 16:34:48 ID:???
>>608
ボケ老人乙
611氏名黙秘:2010/10/30(土) 16:37:52 ID:???
>>610
お前みたく24時間ヒマならいいんだけどねw
612氏名黙秘:2010/10/30(土) 17:25:31 ID:???
>>605
今年の新司法の問題観てないだろおまえ
613氏名黙秘:2010/10/30(土) 17:44:29 ID:???
まじダリー、幾つ論点拾えばいいんだって絶望した
全然簡単じゃねー
614氏名黙秘:2010/10/30(土) 17:46:26 ID:???
新司論文なんか楽勝だよ
問題文書き写しただけの答案が上位合格してるし、途中答案でも合格だし。
615氏名黙秘:2010/10/30(土) 17:58:34 ID:???
羽広信者乙
616氏名黙秘:2010/10/30(土) 18:07:13 ID:???
>>613
論点多く拾っても点には結びつかん罠。上位再現集嫁
617氏名黙秘:2010/10/30(土) 18:54:50 ID:???
>>607
>知り合いの精神科医に、このスレのことを話したんだ。

「担当の精神科医に」だろ?
618氏名黙秘:2010/10/30(土) 19:16:21 ID:???
中位ローで成績微妙な者だが
このスレで底辺の人たちを見るのがいつも日課です
おれは確実に試験を受けられる
あんたらは受験の資格さえないw
619氏名黙秘:2010/10/30(土) 19:17:38 ID:???
辰巳の書籍フェアはいつからやりますか?
620氏名黙秘:2010/10/30(土) 19:19:52 ID:???
>>618
永ちゃん「サンシンオールナィ!」
621氏名黙秘:2010/10/30(土) 19:21:22 ID:???
中日が優勝したら本気出す
622氏名黙秘:2010/10/30(土) 19:25:57 ID:???
>>618
一振したら進路変更したほうがいいよ、とアドバイスしておく
623氏名黙秘:2010/10/30(土) 19:38:40 ID:???
>>618
今回は高額で受験資格を誤購入していただきありがとうございましたw当店の商品は新司合格及びご就職に関しては保証しておりませんw
何卒ご了承お願い申し上げますwまた、当店商品の消費期限は5年内3回となっております。お早めにお召し上がりくださいw
624氏名黙秘:2010/10/30(土) 21:12:48 ID:???
ローなんてお金払った証拠にしかならない。
昔の司法試験は東大合格より価値があったけど,新試合格では,東大京大はもちろん,早稲田,慶応,中央の法学部合格より価値がない。   
625氏名黙秘:2010/10/30(土) 21:57:58 ID:???
新司に受かっても東大ローでも出ないと四大あたりの就職は無理だもんな。中下位ローなんて出るだけ無駄
626氏名黙秘:2010/10/30(土) 22:24:28 ID:???
>>625
本当に酷い制度になったよな。司法試験が崩壊した。
627氏名黙秘:2010/10/30(土) 22:30:04 ID:???
旧司なら青学や専修でも現役合格ならけっこういい事務所に入れたとか。新司じゃ書類斬りだろうね。
628氏名黙秘:2010/10/30(土) 23:21:11 ID:???
食べていけるかどうかを法律家が考えるというのが間違っているのである(ピロシ)
629氏名黙秘:2010/10/30(土) 23:25:27 ID:???
>>627
旧司なら青学や専修でも現役合格ならけっこういい事務所に入れた

こういう状況もピロシらにとっては気に入らなかったのだろうね。
630氏名黙秘:2010/10/30(土) 23:51:25 ID:???
発想がコンプの塊のν速民みたいな連中だからな学者って
それなりの学歴持ってても,内輪でチマチマした学説争いして人生過ごすわけだから性格歪む
法学徒は性根曲がってない奴は法曹目指して,歪んだ連中は学者になる
631氏名黙秘:2010/10/31(日) 00:08:43 ID:???
旧試験現役合格は学歴よりも能力を担保したからな
632氏名黙秘:2010/10/31(日) 00:15:31 ID:???
むしろ二流大から司法試験合格っていう方が能力自体は高そうな気がする
633氏名黙秘:2010/10/31(日) 00:26:04 ID:???
実際今までは一部の大手を除いて就職で学校名が問題になることは少なかったはずだよね。
東大早慶やマーチ日東駒専でも仲良くやってたのに。
634氏名黙秘:2010/10/31(日) 00:32:04 ID:GBZXBlU+
公認会計士は深刻な就職難です
be careful!
635氏名黙秘:2010/10/31(日) 00:36:29 ID:???
でも、おれが雇う立場になってみると、新試験合格だけじゃ能力量れないから
学歴・出身ロー重視しちゃうだろうな。
636氏名黙秘:2010/10/31(日) 00:44:01 ID:???
おまんこかゆい
637氏名黙秘:2010/10/31(日) 00:47:50 ID:???
>>635
新司成績やローの成績も見るそうだよ
638氏名黙秘:2010/10/31(日) 01:05:40 ID:???
家柄や身上もみられるよ。
639氏名黙秘:2010/10/31(日) 01:15:33 ID:???
>>638
それらだけは自信あるのだがw
640氏名黙秘:2010/10/31(日) 01:24:10 ID:???
>>639
それなら、コネとか裏口とか、色々手はあるんじゃないのか
641氏名黙秘:2010/10/31(日) 01:30:23 ID:???
>>640
ところがウチの身内は厳しいんだよ。自分の道は自分で切り拓けっていうのが家訓。
642氏名黙秘:2010/10/31(日) 01:32:02 ID:???
>>641
お前もそうやってきたのかよ、といってやれ
643氏名黙秘:2010/10/31(日) 01:35:52 ID:???
>>642
実際そうやってきたから困ってるんだよwしかも俺よりも厳しかったらしい。学費は奨学金とバイトで賄ったり。
俺は学費は出してもらった(奨学金は生活費に充てた)から文句が言えない。
644氏名黙秘:2010/10/31(日) 01:38:12 ID:???
>>643
そうか。なら、身内に弟子入りして鍛えてもらえばいいじゃないか。
さぞや素晴らしい指導があるだろう。

自力でということなら、一人暮らしでもするのもいいんじゃないか。
山篭りのように、一人になって真の修行をする。
645氏名黙秘:2010/10/31(日) 01:40:58 ID:???
無理無理w修行も基本外でやれっていうから。
646氏名黙秘:2010/10/31(日) 01:47:01 ID:???
だから外でやれよ。一人で。
そんな一々言われるようなヌルい環境にいるから(ry
647氏名黙秘:2010/10/31(日) 14:24:59 ID:???
坂本龍馬が脱藩したように、家との縁を切って修行に出るべきだな
648氏名黙秘:2010/10/31(日) 15:25:11 ID:???
せいぜい脱糞くらいしか出来ません
649氏名黙秘:2010/10/31(日) 15:53:37 ID:???
辰巳の書籍フェアやってるかどうかって、ネットで解りますか?
毎回電話で問い合わせるの大変なので教えて下さい(>_<)
650氏名黙秘:2010/10/31(日) 18:00:34 ID:???
毎回電話で聞くほど、辰巳の書籍フェアが気になるのかwwwwwww
651氏名黙秘:2010/10/31(日) 18:04:52 ID:???
ちょっとでも安く買いたいですから(>_<)
652氏名黙秘:2010/10/31(日) 19:10:03 ID:???
セミナーのフェアが懐かしい
653氏名黙秘:2010/10/31(日) 20:12:38 ID:???
書籍フェアって、せいぜい15%か20%引きだろ?
辰巳なら、常時1割引じゃん。
まあ、肢別本を全部買うとかいうなら、割引感があるかもしれんが。
654氏名黙秘:2010/10/31(日) 21:21:53 ID:???
結局、伊藤塾の旧司択一合格パック申し込んだ奴、どんくらいいるの?
予備校に頼るんであれば、あれが一番安くつくでしょ
7割引は破格
655氏名黙秘:2010/10/31(日) 21:32:08 ID:???
>>654
今知ったんだけどwww
ロー行くから実務基礎マスター検討してたんだけどこれ申し込んじゃった方が得だったな…
656氏名黙秘:2010/10/31(日) 21:45:07 ID:???
もっと得なのあるから、そっちにしたよ
657氏名黙秘:2010/10/31(日) 21:47:02 ID:???
もっと得なのって何?
まぁ俺はe-shopのクリスマスセールやるだろうからそれで実務基礎マスター取るよ
658氏名黙秘:2010/10/31(日) 21:48:31 ID:???
てか、今から始めるとか遅すぎるだろw
659氏名黙秘:2010/10/31(日) 21:53:06 ID:???
もっと得なのって、辰巳の全免くらいしかないんじゃないの
660氏名黙秘:2010/10/31(日) 22:01:45 ID:???
>>654
割引して2万7000円か〜
高いな

もとがぼったくりだからか
661氏名黙秘:2010/10/31(日) 22:03:16 ID:???
>>659
全免てなんすか?
662氏名黙秘:2010/10/31(日) 22:24:32 ID:???
>>660
?何の話を

>>661
辰巳の全ての予備試験講座にフリーパスなんだってさ
663氏名黙秘:2010/10/31(日) 22:29:50 ID:???
>>662
択一合格者はフリーパスなんすか!!
664氏名黙秘:2010/10/31(日) 22:31:14 ID:???
>>663
誰もそんなこと言ってない
試験か面接があったはず
665氏名黙秘:2010/10/31(日) 22:43:25 ID:???
>>664
極一部の優秀者だけなんすね
666氏名黙秘:2010/10/31(日) 23:42:23 ID:???
>>654
そういう情報はもっと早く書き込んでくれ。
今日知ったのに今日が締め切りではないか。

ただし、来年の予備試験には行政法、教養科目が間に合わんな。
667氏名黙秘:2010/10/31(日) 23:47:16 ID:???
締め切りかい!
668氏名黙秘:2010/11/01(月) 00:40:16 ID:???
相手も商売だから舞ってくれるかも
669氏名黙秘:2010/11/01(月) 08:15:43 ID:???
試験って服装ジャージでもいいの?
670氏名黙秘:2010/11/01(月) 08:21:36 ID:???
短パンにサンダルだよ
671氏名黙秘:2010/11/01(月) 08:22:31 ID:???
いいね。なるべく楽なのがいい。
672氏名黙秘:2010/11/01(月) 08:37:56 ID:???
朝から暢気だな
673氏名黙秘:2010/11/01(月) 08:45:49 ID:???
>>666
いや、前スレで既に話題出てるけど・・・
俺もその時知った

まあ、今からやるのはキツい分量であるのは確か
674氏名黙秘:2010/11/01(月) 08:48:40 ID:???
シケタイ読み込めばそれで事足りるだろう。講義に金出すのなんてもったいない。
実務科目だけならまだわかるが、今やることでもあるまい。
675氏名黙秘:2010/11/01(月) 08:55:27 ID:???
まあそうだね
この期に及んで予備校でもないわな
予備校に頼ってたらインプットだけで1年終わっちゃうしな
676氏名黙秘:2010/11/01(月) 09:11:39 ID:???
西口も言ってるけど、答練だけでも予備校で・・・といわれてるけど、
それももうなくなったからね。予備校も明言するようになった。
受けるのならば、時間管理や臨場感だけをあてにしろ、と。
採点や添削をあてにするな、と。
論点主義から実務型に変更されて、採点基準ががらっと変わってるから、
予備校ではもう対応できない。

で、予備校のインプット講義で、何をやるかといえば、典型論点の指導だけ。
それだけしかやれないし、やっていない。
典型論点をワザワザ受講するかどうかは自由だけど。
ローのおかげで、教員の予備校化が進んでいるから、独習用の良い教材は
かなり増えているわけだから、それで足りてしまうんだよね。
677氏名黙秘:2010/11/01(月) 09:23:16 ID:???
井藤が自分のHPで書いてたが、新司になってから司試業界がかなり縮小したらしいね
試験制度改革が当初の意図通りに奏功した数少ない例

予備校にとっては予備試験が新たなビジネスチャンスということなんだろうけど、
予備が新司寄りで問題作成・採点されるんであれば、これまた厳しいんだろうな
678氏名黙秘:2010/11/01(月) 09:29:03 ID:???
予備校が勝つには、添削者が全員実務家になればいいだけ。
今までのような、バイトとか不合格者とか、合格して経験の浅いヤツとかが
採点するようではお話にならない。
ロー生も実務家教員に飢えているし、実務家の指導を受けたがっている。
そこに唯一予備校の活路がある。
しかし、人件費もかかるし、人材難だから、対応できていないし、見込みもない。
ローも合格率が下がっているから、予備校頼りの奴らは増えているけど、
あまり伸びしろはない。
最も儲かる基幹講座の受講生は、ロー入試対策の学部生ばかり。
ここで食えてるのが現状。
679氏名黙秘:2010/11/01(月) 09:34:50 ID:???
使いやすい独習用教材が増えてるのは大きいな
予備校本みたいな基本書たくさん出てるし
予備校の講義とは、目で読むか耳で聴くかくらいの違いしかない
680氏名黙秘:2010/11/01(月) 09:36:43 ID:???
だから、結局は、「予備校化」そのものは加速化して多様化してるんだよな。
今までは学者が「不謹慎である」として、予備校的な教材を出さなかったのに、
出しまくってるじゃん。
結局、既存の予備校にパイを奪われてるのに嫉妬してただけだということだよな。
681氏名黙秘:2010/11/01(月) 12:25:50 ID:???
>>677
そりゃ受験生のお布施が予備校からローに変わったのだから当然だな
682氏名黙秘:2010/11/01(月) 17:46:44 ID:???
工事やピロシが銭の流れを変えただけ
683氏名黙秘:2010/11/01(月) 18:08:41 ID:???
佐藤君は、改訂する気はないのかね。
684氏名黙秘:2010/11/01(月) 21:20:24 ID:???
ここまで来たら、もう後には引けないんだよ
685氏名黙秘:2010/11/02(火) 12:58:12 ID:???
論文発表から1カ月。ようやく予備試験のサンプル問題を解いた。
40問中13問しかできなかった。
しかし、考えてみれば20問が選択なので6割5分解けたともいえる。
これならば法律科目で十分挽回可能だよな。
686氏名黙秘:2010/11/02(火) 14:41:13 ID:???
13?不吉だな・・・

ラッキー7問正解の俺のほうに運気が回ってきたようだ・・・orz
687氏名黙秘:2010/11/02(火) 17:45:12 ID:???
>>668
割引延長なら申し込もうと思っていたけど、延長ないみたい。
割引価格がHPから削除されていた。
688氏名黙秘:2010/11/02(火) 17:46:28 ID:???
ざまー
689氏名黙秘:2010/11/02(火) 17:52:08 ID:???
なんで試験委員に、検事が40人も必要なんだよ!!!!!!!
690氏名黙秘:2010/11/02(火) 18:11:52 ID:???
>>689
実務家が多いのは当然でしょ。新司だって採点は元実務家ばかりだもの。
691氏名黙秘:2010/11/02(火) 18:32:45 ID:???
40人も必要なのか?刑事実務だけで
400人は採点するってことだろこれ
692氏名黙秘:2010/11/02(火) 18:39:24 ID:???
1人あたり採点は50人はやるから、択一2000は有り得るね。
やはり最低200は合格する。
693氏名黙秘:2010/11/02(火) 18:50:23 ID:???
予備試験の法律科目の委員の数は、各科目学者・弁護士・検事・判事から
選ばれて10人となり、教養科目は全員学者で21人となる。

10人×法律9科目+21人×教養1科目=111人。

このうち法律科目を担当する委員90人は、新司の委員をも兼任している。

以上官報のとおり。
694氏名黙秘:2010/11/02(火) 18:54:49 ID:???
旧司22年の委員の数は憲法12人、民法と刑法が10人、
下三法がそれぞれ8人、合計66人。

で論文合格者が50人ちょい。予備試験の合格予定者数も分るよな。
695氏名黙秘:2010/11/02(火) 18:55:18 ID:???
5月〜7月 新の論文採点
8月〜9月 予備の論文採点

人数的に妥当だな。
択一2000名がMAXラインである。
696氏名黙秘:2010/11/02(火) 18:55:47 ID:???
>>687
ゆっきーも、はじめも独学。

予備校の授業なんか全く無駄
697氏名黙秘:2010/11/02(火) 18:58:35 ID:???
というか、ロー生も自習だからな、試験対策は。
100位以内合格者のほとんどは、完全型の自習スタイルだし<答練も受けていない
698氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:00:30 ID:???
択一2000なら、論文で500も有り得るな。
699氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:06:47 ID:???
>>697
ロー生が自習ってwどんだけ情弱なんだか。上位私立ローでは内部答練や自主ゼミ。中下位ローや一部上位国立ローは
予備校をおおいに利用してるのに。特に辰巳の公開模試なんかロー生の半数以上受けてる。
700氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:09:39 ID:???
ゆっきーもはじめも答練受けてない

無駄無駄
701氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:11:01 ID:???
>>700
誰それ?
702氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:12:54 ID:???
>>700
バカだな。慶応ローも中央ローも新司発表後には紙ごみの中に大量の予備校レジュメが捨てられてるのにw
添削済みの答案とかもな。
703氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:20:11 ID:???
>>699
自主ゼミは、自習。内部の答練も、昔の法職の流れで基本はゼミ。
模試は別だろw TKCはほぼ全員受けるんだし。
お前はバカだな。
704氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:20:44 ID:???
>>702
コピーされたレジュメの数々だけどなw
705氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:21:35 ID:???
また必死な辰己工作員<自称スタッフ が荒らしてんのか。
辰己が悪質なことやりまくって柴田がLECに逃げたのは有名な話だが、
いまだに悪質らしいね。
706氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:26:03 ID:???
>>701
今年の旧司論文合格者(ブログやってる)
707氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:28:56 ID:???
>>705
短答パーフェクト本年度版をよろしくお願いします
708氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:29:21 ID:???
>>696
毎年の新司の1位合格者も自学自習だよ。しかも、未収。
予備校に全然染まっていない純粋な人が高得点になっている。
709氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:39:51 ID:???
>>708
そんな超例外を持ち出しても説得力ゼロだけどね。結局は予備校代払う金がないんだろ?
自分の貧乏を嘆くのが先だろ。金のある学部生やベテは予備校利用してるぜ。
710氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:41:42 ID:???
今年の旧司論文合格者は独学ばかり
711氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:42:03 ID:???
ホラを吹くなホラを。

ぜんっぜん、答練にも人数があつまらねぇって予備校講師さんが
ブログでぼやいてんだろカス
超例外だと、クソバカが。もう少しマシな工作やれよ、カスw
予備校なんざもう見向きもされない時代なんだよ。ボケ。
下位ローと三振間際のヤツ相手にしとけ。
712氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:42:26 ID:???
超絶天才は教えてもらうより自分でやったほうがいいんだろうな
713氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:43:00 ID:???
>>710
新司もですよ。模試以外は使いません。模試も問題は最悪なので、単なる時間管理のためだけです。
714氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:43:36 ID:???
>>712
いや、教材が充実してるから特に必要ないだけ。
学者が予備校本みたいなもん色々出してるだろう。
そういうこと。
715氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:44:20 ID:???
>>710
お前嘘つくのヘタだなw
716氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:45:17 ID:???
>>715
辰己ざまぁ。ホラ吹き辰己、添削最低の辰己、あふぉ本ばっかの辰己
717氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:46:36 ID:???
>>714
違うよ。新司の採点基準が未収天才に合わせてるだけ。そのうち分析が進めば旧司のように予備校でも対処できるでしょ。
それに来年以降は新司も旧司化するらしいし。
718氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:47:28 ID:???
>>716
旧司で論文受からなかったのを予備校のせいにしてるみたいで見ていて
痛ましいよ。
719氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:48:33 ID:???
>>717
と、予備校のガイダンスで言われたんだろ。
かなり嘘が混じっているから注意しとけ。採点基準は未収に合わせてはない。
それはオマエが再現分析していないだけ。
予備校の対処は無理。実務家が全ての答案の添削をするなら可能だが、100%無理。
新の旧化は前から言われてるし、来年なるわけじゃないww
720氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:49:27 ID:???
>>718
それあんたでしょw こっちは辰己なんて触れてもいないけど。
721氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:50:48 ID:???
辰己の悪徳三昧さは、柴田や宮武や伊藤塾の面々がよくしってる。かなり有名な話だけど。
酷いことしまくり
722氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:50:51 ID:???
>>713
直前模試だけでよいよね
723氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:51:32 ID:???
>>719
予備校ではそんなこと言ってないよ。おれ自身色々なルートで再現集めて分析した結論。
実際に50番以内の未収の知り合いもいるよ。多くの既習合格者(100番以内が最高)よりも
できてたのが驚き。
724氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:52:14 ID:???
>>720
俺は予備校としか言ってないのだがw
725氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:52:55 ID:???
>>722
それでだけで十分だし、それ以上毒されると本筋からどんどんズレるから危険すぎる。
直前予想論点集とかで、穴をなくす程度はしておいてもいい<ハイローヤー等。
間違っても添削なんかあてにしたらいけない。 受けるなら、受験新報のがいい。
不合格バイトが添削していないから、まだまし。
726氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:53:13 ID:???
>>715
ブログやってる人達が独学なんだもん

「旧司法試験 ブログ」ググってみそ
727氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:53:29 ID:???
>>724
辰己が、新司法試験はうちが天下とってると吹聴していてウザイ
728氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:53:34 ID:???
>>719
>新の旧化は前から言われてるし、来年なるわけじゃないww

情弱だな。来年から新司の時間割が変わるのを知らないのか?

729氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:53:47 ID:???
>>726
教えなくていいと思うよ、それ以上。
730氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:55:07 ID:???
>>728
あはははははははは!!!! 時間割変更、大大問変更、試験日時の順番変更
常識だが、なにかw
731氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:55:42 ID:???
>>726
ブログは受験生活の一部しか書いてないよ。今年の論文合格ブロガー等を数人知ってるけど
みんな予備校通った経験がある。ブログには書いてないだけ。伊藤塾が多いよ。
732氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:56:25 ID:???
>>730
痛すぎるよあんた
733氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:56:31 ID:???
>>731
>今年の論文合格ブロガー等を数人知ってるけど

こういう嘘つくから嫌われるんだよ、リアルで
734氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:56:57 ID:???
>>728
情弱はオマエだろw
735氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:57:32 ID:???
>>729
知ってることを偉そうに書かれても困る。つか2ちゃんやブログを信じすぎかと。
736氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:58:09 ID:???
>>735
予備校信じすぎかと
737氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:58:59 ID:???
旧司スレではけっこう情報提供してたけど予備スレでは止めたほうがよさそうだな。
ロー生も混じってるみたいだし。
738氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:59:21 ID:???
>>735
知らないから、いまだに方向性を誤ってんだろう。
739氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:59:40 ID:???
>>736
予備校利用するのは信じるのとは別次元かと
740氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:00:15 ID:???
>>739
利用するなら、信じないと、身につかないぞw大丈夫か?
741氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:00:24 ID:???
>>738
お前にはいわれたくねーw
742氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:01:11 ID:???
>>737

>>728 この程度を情報提供とはいわんぞ。大丈夫か?
743氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:01:40 ID:???
>>740
頭悪いんですか?どうせ予備校の割引に乗り遅れて頭にキテルんだろうけどw
744氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:01:53 ID:???
>>741
オマエ必死に答練受けてんだろ今もw 論パ暗記に必死なんだろ?w
745氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:02:23 ID:???
>>742
それ俺じゃないし。みんな知ってることじゃん。
746氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:02:39 ID:???
>>743
あなたよりずっと良いですよ。 割引に釣られてるような貧乏単細胞ではありませんし。
747氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:03:28 ID:???
人が集まらない=超割引する

これだけのこと。ニートには営業戦略が理解できないので、安かろうに飛びつく。
748氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:03:41 ID:???
>>744
答練は公開模試しかここ数年受けてないな。塾生じゃないから論パなんて持ってないし。
749氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:04:22 ID:???
>>746
なんだ図星かよw
750氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:04:29 ID:???
割引で予備校のしょうもない講座申し込んだやつが暴れてるな
751氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:04:35 ID:???
>>748
なんだお前は俺の仲間じゃないか。お前揶揄する相手間違ってるぞ。
752氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:05:16 ID:???
>>747
やっぱり悔しかったんだなw働いてるから金は問題ないよ。
753氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:05:33 ID:???
>>743
痛いね君。択一落ちなのはわかるけど。
754氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:06:17 ID:???
>>750
いや、申し込めなかった貧乏人が悔しがってるだけw
755氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:06:49 ID:???
>>752
読解力ないな、オマエ。どんどん話がズレてるぞ。もう少しマトモな仕事したらどうだ?
それか、もう仕事に専念したほーいいぞ。思考力が衰えすぎているようだ。
756氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:07:27 ID:???
>>753
論文も択一も落ちたら同じでしょ。いまだに論文受けたことが自慢なんて痛すぎるよ。
757氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:08:03 ID:???
ベテのくせに、予備校講座とって喜んでいるやつがいるなw
758氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:08:07 ID:???
>>755
ニート君には言われたくありませんw
759氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:08:49 ID:???
>>757
なんだ貧乏学生もいたのかよw
760氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:08:59 ID:???
>>756
割引が全然違ったよ、択一落ち君。論文経験者は添削のバイトもできるよ^^
君の添削してるのは俺らだよ^^w
761氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:09:23 ID:???
>>758
リーマンなの?
762氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:09:42 ID:???
社会人ベテが予備に受かるわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
763氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:10:00 ID:???
>>755
ガキのくせに言葉遣いがなってないな。それじゃマトモな仕事に就けないぞw
764氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:10:28 ID:???
>>763
で、何の仕事してんの?オッサン
765氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:10:52 ID:???
>>759
若いっていいだろ^^
766氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:11:10 ID:???
>>762
なんだ?脛かじりもいるのか?さっさと就活しろよ。まあ無理だと思うけど。
767氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:11:38 ID:???
>>756
オマエの答練の答案添削してんのは、ここにいるヴェテだばーーーーーかwwwwwwwwwww
768氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:12:06 ID:???
>>766
なに逃げてんだよw

で、「なんの仕事してんの?」w

ゴミ掃除?w
769氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:12:11 ID:???
>>765
就職ないからって予備に逃避か。いいご身分だな。
770氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:12:41 ID:???
>>769
いい身分だろ^^ きへへへへへへへ

ジジイざまぁw
771氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:13:21 ID:???
>>767
俺も短答や論文の問題を作ったことあるぞ。昔だけど。
772氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:13:22 ID:???
>>769
オマエの添削してんのも、俺らだからなw せいぜい稼げよww俺の給料をさw
773氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:14:05 ID:???
>>772
大丈夫か?妄想もいい加減にしとけよ。
774氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:14:11 ID:???
>>771
俺今つくってるからw 予備試験のとロー入試のとw 講師なんて問題みてもいないぞw
775氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:14:35 ID:???
>>773
予備校はじめてですか?添削者はバイトですよ。
776氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:14:36 ID:???
俺が類型別をぐるぐるしてる間に、予備校のしょうもない実務基礎講座申し込んだ人は無駄に時間を消費するのか
777氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:15:05 ID:???
>>773
残念だけど、事実だぞw
778氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:15:12 ID:???
>>775
いや、だから俺も学生時代は予備校でバイトしてたから。
779氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:15:49 ID:???
>>776
類型と事案解析がいいよ。
予備校の100万倍コスパいい。
780氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:15:59 ID:???
>>776
そりゃ指一本でグルグル回すのが上手くなってもなw
781氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:16:13 ID:???
>>778
今してるんですよ、ぼくちゃんw あんたの添削をw
782氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:16:56 ID:???
>>780
他人にかみくだいて説明してもらえないと理解できない、思考力なんだろ。
そんなヤツが受かるわけないだろうw
783氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:17:38 ID:???
>>760
論文不合格なのに添削してどうすんの

やっぱ予備校は信用できんな
784氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:17:47 ID:???
>>781
論文落ちはできないはずだけど。あ〜レックね。昔からレックは論文落ちも添削やってたわ。
俺は恥ずかしくてやらなかったけどね。
785氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:17:50 ID:???
>>780
類型別しらねーんだろ、バカがw
786氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:18:18 ID:???
>>783
は?論文受験者なら添削者になれるんだが。常識だろう。
787氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:18:54 ID:???
>>784
できまちゅよ〜〜〜〜〜〜〜〜^^

論文合格者限定のトコなんて、あるんですか〜〜〜〜〜〜〜?w
788氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:19:01 ID:???
>>782
まあ、読むのは中学生でも読めるけどな。サンプル問題とかもう解いたのか?
789氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:19:42 ID:???
>>788
いいから、お前は予備校講義きいとけよ、カス。
サンプルも、オマエが解いたんじゃなくて、解いてもらったのを解説受けたんだろw
790氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:20:14 ID:???
>>787
やはりレックか。辰巳と塾は合格者限定のはず。
791氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:20:20 ID:???
条文判例本書いたやつがどんなヤツか知ったら大変なことになるんだろうな
792氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:20:36 ID:???
>>790
残念ながら、限定ではない。
793氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:20:55 ID:???
>>789
なんだ解いてないのか。もう終わってるな。
794氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:21:24 ID:???
添削が最もいい加減なのは、辰己>>>LEC>>>セミナー>>>塾

常識。
795氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:21:36 ID:???
>>791
レック社員乙
796氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:21:53 ID:???
>>793
で、何の仕事なの?逃げるなよ、貢君。
797氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:22:31 ID:???
>>794
それで自分は辰巳で添削してると。いい加減なのではなく頭が悪いだけだろw
798氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:23:08 ID:???
合格者が添削なんてどこもしてないだろw 新はすぐに修習始まるし、
旧は合格者が少なすぎて添削やるやついないし。
799氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:23:41 ID:???
>>797
その添削に何万も払っていただき、ありがとうございます。
がんばります。2クールも受けてください。
800氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:25:05 ID:???
>>798
修習生や弁護士がやってるのを知らないのか?やっぱり情弱しかいないんだな。類型別読んで得意になったりw
801氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:25:41 ID:???
>>800
修習生やってんの?どこの予備校?
802氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:26:21 ID:???
>>799
だから答練は受けてないって。今度新司用の私的なゼミに参加するからいらないし。
803氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:27:04 ID:???
>>801
どこでもやってるよ。当局にばれないようにだけど。
804氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:27:23 ID:???
>>803
ホラ乙w
805氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:28:51 ID:???
>>800
結局、オマエは最初から最後まで嘘だけついてまわったな。

仕事もしてないのに、社会人を演じ、
修習生に添削やらせない現状で、隠れてやっていると言い、
弁護士が添削やっているのなんて、ごく一部の新司向けであるし、
食えない弁護士のレベルは知れていることも常識。

全て嘘嘘嘘。

オマエの人生すべて嘘。
806氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:29:54 ID:???
>>802
受けろよ、受講者少なすぎて統計があてにならんのよ。まじで
807氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:32:26 ID:???
>>779
解析って、行政法の演習書ですね
808氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:34:26 ID:???
藤田執行保全っていい?
809氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:34:28 ID:???
受講生少なすぎる&採点者の質が低すぎて、優秀答案が全て同じ受講生&採点者だったらしいな。
しかも出来があまり良くない答案で
810氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:35:20 ID:???
>>808
いや、藤田より定番のあっちのがいい
基礎と概説と両方
811氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:35:22 ID:???
>>802
それって西戸山の新司版?
812氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:36:40 ID:???
>>811
ロー卒が私的にやってる。
813氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:36:41 ID:???
>>809
つか予備本番始まるまで答練は意味ないだろ。どんな問題か一部しかわからんのに。
814氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:37:22 ID:???
>>812
それって三振予備軍じゃね?
815氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:37:44 ID:???
>>813
解らないからこそ予備校とうれんを受けた人が有利、と宣伝洗脳してます。
816氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:38:46 ID:???
>>814
ひとふりメイン。
でも少なくとも旧ベテが集まるよりましだろう。
817氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:39:02 ID:???
会社法がどうなるかな?事例演習みたいな問題が出たらお手上げだろう。
818氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:39:52 ID:???
>>788
サンプルは問研レベルだろ
819氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:39:59 ID:???
>>816
一振りメインってことは二振りもいるのだろ?旧ベテのほうがマシじゃないか?
820氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:40:16 ID:???
>>817
類型別やケースやればいいじゃない。
821氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:40:57 ID:???
>>818
問研読んだだけで解けたらローも研修所も行く必要ねーべ
822氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:41:23 ID:???
>>819
いや、旧ベテだけだと事案処理ができないし論点ばかりになる。
ロー卒はある程度できるし予備にはちょうどいい。
823氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:41:43 ID:???
>>820
あんなもん独りで読んだら脂肪確実だぞ。
824氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:41:49 ID:???
>>791
教えてくれ
825氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:42:40 ID:???
>>822
ロー卒でもせめて旧短答合格レベルじゃないと無理でしょ
826氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:42:46 ID:???
>>821
馬鹿乙
手取り足取り指導されると思ってんのか
だから予備校依存は……
827氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:43:27 ID:???
>>824
828氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:43:58 ID:???
>>823

>>820
> あんなもん独りで読んだら脂肪確実だぞ。

そのレベルなら予備も新も受からんよ
あれらは独習用に対応されて書かれてんだから
下位ローだって自分でやってる
829氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:44:09 ID:???
>>826
もう予備校の話は飽きたから
830氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:45:16 ID:???
>>827
まじ?
831氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:46:40 ID:???
>>828
そうやって旧司でも落ち続けて来たのだろwこれだから旧ベテは(ry
832氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:47:29 ID:???
>>830
マジ。大体上位ローの連中。
833氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:48:37 ID:???
>>831
ロー生ですがなにか
旧なんか興味ないよみんな
834氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:50:25 ID:???
>>833
うぜー
835氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:51:02 ID:???
>>821
研修所レベルの問題は出ない
836氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:51:26 ID:???
モンケンとかは、入所前に自習するもんだぞ
あれくらいやれないとそもそも不適格
837氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:51:59 ID:???
>>833
三振候補だから予備試験受けるのか。ご苦労さまw三振前に他のロー受けておいたほうがよくないですか?w
838氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:53:12 ID:???
>>837
隠れ未収(当然上位)なんで、来年1年目に受けるんっすわ。
見たところ予備校依存の旧型人間が多いようで、楽勝っぽいっすけどw
839氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:53:18 ID:???
>>836
問研は優しすぎるだろ。せめて類型別くらいはマスターするだろ。
840氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:53:54 ID:???
ちなみに添削や教材作成やってますんで、受講は歓迎ですw
841氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:53:55 ID:???
>>827
少なくとも択一合格者だよな
842氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:54:51 ID:???
>>839
だよな。

しかし、
>>823

>>820
> あんなもん独りで読んだら脂肪確実だぞ。

と、真顔で言うものだから・・・w
843氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:55:12 ID:???
>>841
択一どうこうは問われない。
844氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:55:15 ID:???
>>838
どう読めばそういう結論に達するのか意味不明。さっきまで反予備校勢力が盛り上がってたのに。
実際、予備校は閑散としてるよ。賑やかなのは自習室くらい。
845氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:56:37 ID:???
ちゃんと基本書やコンメンあたって書いてるから、択一不合格でもいいんだよ。
そんなこといったら、答練の問題作成だってそうやって作ってんだし。
解説だってw
846氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:57:30 ID:???
>>844
それが自習質も・・・・な。司法書士受験生とかだろ、それ。
847氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:58:04 ID:???
>>843
そりゃ新司短答足切りなんてさすがに予備校でも雇わないよなwつか新司すら受けてないただのロー生が予備の問題や
添削してるから。内側知ってたら予備校の答練なんて受けないよ。まあ、みんな知ってるから人気ないのだけどね。
848氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:58:46 ID:???
>>846
今は行書受験生が多いね
849氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:59:31 ID:???
>>844
予備校が素晴らしいなら試験委員がどういおうと人は集まるからね。
元々実力があるのに、予備校で雑念入れたために、思考と知識が誤った人が多い。
特に論文受からない人にソノ傾向が強い。ま、自業自得でもあるんだけどね、普通は
どこかで気がつくわけだし。おかしいな?と。
850氏名黙秘:2010/11/02(火) 20:59:52 ID:???
>>848
シーズンだもんね、直前で。
851氏名黙秘:2010/11/02(火) 21:00:00 ID:???
ローにキャレルあるしね。
852氏名黙秘:2010/11/02(火) 21:00:29 ID:???
ク〜〜リス〜マス キャレルが〜〜
853氏名黙秘:2010/11/02(火) 21:02:19 ID:???
クリスマスイブをローのキャレルで祝うなんて乙だね。さすがロー生w
854氏名黙秘:2010/11/02(火) 21:02:55 ID:???
>>847
いや、知らないで頼りきってるあふぉぅが、結構いるようじゃないか。
地味に結構驚いたんだけど俺w
割引にのれないなんとか、とかさ、平気でいえちゃう残念な人がいたし。w
855氏名黙秘:2010/11/02(火) 21:03:28 ID:???
>>849
新司も合格率1%くらいならそんな悠長なこと言ってられないと思うけどね。
856氏名黙秘:2010/11/02(火) 21:04:35 ID:???
いや、ロー生だけど、予備で一抜けしたいよ。マジでw
ローなんか面倒で仕方ないよ。
早く受かるにこしたことないんだから。
でも、ロー生で受ける人はほとんどいないと思うけどね。周りにはほとんどいない。
みんな楽したいからね。
俺はさっさと受かってしまいたいんで、受けるけどね。
旧があれば旧に専念したかったしね。
857氏名黙秘:2010/11/02(火) 21:04:53 ID:???
>>854
まあ、同じ損するなら安いほうがいいでしょ。オクに出せばけっこういい値がつくみたいだし。
858氏名黙秘:2010/11/02(火) 21:05:43 ID:???
>>855
ワラをも掴むというが、ワラは掴んでも沈むんだよ。
溺れないような勉強しないとね。他人に頼りたがる、効率を求めたくなるのはわかるけど
焦りや不安に乗じて選択することは失敗する。
859氏名黙秘:2010/11/02(火) 21:06:22 ID:???
>>857
つかねーーよーーーーーーー。
出したけど全然売れない。
駄目。
最初だけだったな、売れてたのは。それでも、儲かることはないけど。
860氏名黙秘:2010/11/02(火) 21:06:45 ID:???
さて類型別ぐるぐるするか

予備校のつまらん講座申し込んだ人も頑張ってください
861氏名黙秘:2010/11/02(火) 21:07:17 ID:???
>>856
けっこうモラトリアムなロー生も多いからね。今日も飲みに誘われたけどせっかく明日休日なのに二日酔いでダウンは嫌だから断わったよ。
講義だったら行ったかもしれないけどw
862氏名黙秘:2010/11/02(火) 21:09:42 ID:???
何か矛盾してるよな。ローで類型別使った実務家の講義受けてるヤツが類型別くらい一人で読めなきゃだめみたいなこと
言うのって。自分が手取り足取り教わってるのに。
863氏名黙秘:2010/11/02(火) 21:10:07 ID:???
俺は予備校は嫌いじゃないよ。なんかゲーム的で面白いところもあるじゃない?攻略本ぽくて。

でもね、予備校に頼ると失敗するよ。
頼って受かれるとしたら、学部3年とか4年だけ。
インプットだけ。

添削は合格者の先輩とかにも答案見てもらった人。そういう人が受かってる。
予備校依存で受かるなんて、運がよかったくらいなもの。

そーゆーことです。
864氏名黙秘:2010/11/02(火) 21:11:53 ID:???
まあ、旧司合格自体運の要素が強かったからな。新司で受からないのは単に勉強不足か頭が悪すぎるだけかと。
865氏名黙秘:2010/11/02(火) 21:11:56 ID:???
>>862
ローで手取り足取りなんて、一切ない。いい加減に妄想はやめろ。
自習してきたことを前提に授業をやる。重点ポイントしかやらない。
自分で自習して復習してやる。これが大前提。

ただし、質問する機会もあるし、同級生と議論することもできる。
自学自習メインだが、孤立はしない。
しかし、実務家に毎日何度も聞けるわけじゃないし、周りのヤツも当然素人。
そんな甘いもんじゃないんだよ。
866氏名黙秘:2010/11/02(火) 21:14:04 ID:???
>>861
予習復習で、予備試験どころじゃないしな、実際ww
あとは、楽に学生生活も楽しみたいというのも多いよなw
若手ばかりだからそうなんだろうが、30すぎてるときついわ。
俺も飲み会は極力参加してるけどね、少人数制だから付き合い悪いとまずいんで。
867氏名黙秘:2010/11/02(火) 21:16:38 ID:???
>>866
ウチはビッグローだからそんなに縛りきつくないよ。少人数のローきついよね。ローが嫌っていう気持ちもわからないではない。
868氏名黙秘:2010/11/02(火) 21:17:49 ID:???
>>865
重点ポイントが何処かわかるだけでも全然違うよ。それに元研修所教官とかならなおさらいい。
869氏名黙秘:2010/11/02(火) 21:19:27 ID:???
うちのローはクリスマスは教会があるからいいのだw
パツ金外人も来るしなw
870氏名黙秘:2010/11/02(火) 21:19:34 ID:???
>>868
そんなんそれ相応の教材もでとるやないか。そういうのを、真に情弱という。
予備校はそういうことを教えてくれない。
871氏名黙秘:2010/11/02(火) 21:19:53 ID:???
>>869
外人とエッチしたい
872氏名黙秘:2010/11/02(火) 21:21:29 ID:???
>>870
そういう意味じゃないんだよな。猫に小判って感じでもったいないね。
873氏名黙秘:2010/11/02(火) 21:22:13 ID:???
>>869
JALのどれか乙
874氏名黙秘:2010/11/02(火) 21:23:06 ID:???
>>867
奨学金(貸与)で飲む酒は、決して美味いとはいえないよ。
寂しさだけは募る。
大きいローは学生に裁量権もあって(基本書自由選択とかも)羨ましく思う。
俺は敢えて小規模行ったけど、やっぱりきついね。ストレスは凄まじいですよ。
質問しやすいとか、人脈作りやすいというメリットはあるけどね。特に実務家との人脈な。
875氏名黙秘:2010/11/02(火) 21:23:54 ID:???
>>872
バカが、そもそも修習でやるのがメインなんだから、修習で満喫すればいいだろう。
オマエは考え方がおかしい!!!!!!!!!
876氏名黙秘:2010/11/02(火) 21:31:19 ID:???
>>874
奨学金(貸与)ってどれくらいもらってるんですか?
参考までに、お願いします。
877氏名黙秘:2010/11/02(火) 21:34:00 ID:???
>>876
月20。国立なんで免除がない。
878氏名黙秘:2010/11/02(火) 21:36:25 ID:???
>>877
ありがとうございます。
20はきつい様に思うのですが・・・。
やはりそれくらいもらわないと生活は困りますか。
879氏名黙秘:2010/11/02(火) 21:39:19 ID:???
>>878
バイトできないから。夏休みとかに少しはできるけど、授業があるとまず無理。
書籍代に結構かかるし、半分は学費だし、交通費に飲み代に昼飯に、と
結構こまごまかかるよ。
勿論、全額使い切らないように貯金のようにためていくこともしているけど、
金に困るというのはストレスがかかりかかるから、少し余裕をもってもらっているんだ。
ま、カクゴの上で入学したので、今別に後悔もないけど、ただ遊びでこの金を使うのがつらい。
880氏名黙秘:2010/11/02(火) 21:49:34 ID:???
>>879
うーん、月16位が妥当か…。
881氏名黙秘:2010/11/02(火) 21:53:19 ID:???
と、いうことは20借りるということやね。
882氏名黙秘:2010/11/02(火) 21:55:41 ID:???
>>881
第一種と第二種を併用すると月16可能だよ。
883氏名黙秘:2010/11/02(火) 22:18:15 ID:???
予備専業だが、貸与で金借りたい。
884氏名黙秘:2010/11/02(火) 22:20:32 ID:???
>>883
ある意味最強?w
885氏名黙秘:2010/11/02(火) 22:23:32 ID:???
返済5年後とかで今金借りられたらいいのにね。
886氏名黙秘:2010/11/02(火) 22:36:37 ID:???
予備校の択一過去問、芦別本、ぶんせき本も無駄

事例解析とか学者の演習書がよい
887氏名黙秘:2010/11/02(火) 23:28:11 ID:???
たくいつどうすんのw
888氏名黙秘:2010/11/03(水) 00:14:28 ID:???
あとたった0.9点だけあれば
あと5分早く答案書きはじめてれば
一回しでも手形をやってれば
5月ですっぱり仕事やめて勉強に専念してれば

受かってれば卒業以来初めて同期の忘年会に参加できたのに
職場のおばちゃんの「○大卒の派遣さん」の嫌みを見返すことができたのに
滞納してる奨学金も未納の年金も実家の住宅ローンもいくらか返済できたはずなのに

合格間近と自分を信じられなかった自分が情けない
後悔ばかりの毎日で夜になると涙で前が見えない
今年は日練もないし全く勉強が手につかない

もう東京に疲れたよ
889氏名黙秘:2010/11/03(水) 00:18:14 ID:???
>>888
お疲れ。
酒でもどう?
890氏名黙秘:2010/11/03(水) 00:27:36 ID:???
>>888
結局は前進あるのみだ。
前進できないと思うなら、今は休むとき。
人生は長い。
891氏名黙秘:2010/11/03(水) 00:31:39 ID:???
>>889
ありがとう
あんなに好きだったお酒も発表以来ピタッとやまったよ
何を食べても飲んでも美味しくない
美術館に行っても見るのがつらい
音楽を聴いても雑音に聞こえる
テレビは捨てた
睡眠薬だけが美味しい

予備しか道がないんだからやらにゃならんのは分かるけど気持ちが盛り上がってこない
892氏名黙秘:2010/11/03(水) 00:33:27 ID:???
>>888
ワールドカップ観たからやないか
妥協したからやないか
893氏名黙秘:2010/11/03(水) 00:36:55 ID:???
>>891
鬱って統合失調症ってパターンもあるから、890の言うとおりだね。
休む時だよ。
894氏名黙秘:2010/11/03(水) 00:43:27 ID:???
毎日毎日気が付いたら今年の手形の答案書いてる
もう同じこと20回は書いたな
こないだは睡眠薬効くまでの間知らないうちに同じの2通書いてたみたい

3ヶ月振りに答案構成見直したら論点全て拾ってた
現場ではショックと反省で30分近く手が動かなかった
寝ても毎晩夢に手形が出る
夢の中でも手が動かない
895氏名黙秘:2010/11/03(水) 01:01:11 ID:???
>>894
使用してた基本書
過去問、問題集等

教えてくだされ
896氏名黙秘:2010/11/03(水) 01:37:41 ID:???
いろんなものをつまみ食いしたから何をやったかといわれると非常に困る。これが一番の敗因。
基本書なんて多分日本一たくさん持ってる。
憲法だけで芦部佐藤樋口四人組高橋長谷部
このうち通読したのは芦部と四人組のみ。
過去問は実はほとんど検討してない。これも敗因。
ここ一、二年は全科目判例集読み込みと判例六法素読、受験新報の演習しかやってない。
択一過去問も論文過去問もほとんどやってない。
週一で学者答練。
判例集は憲法有斐閣の青い戸松、民法有斐閣内田瀬川、刑法有斐閣西田山口に前田250、
商民訴百選、刑訴有斐閣井上と刑事訴訟の実務上下
あと重判数年分。
答練でホームラン書くのが快感になってどんどん勉強が変な方向に行ってしまった。
裁判所HPで民集刑集ダウンロードして時系列に追ったりとか、下級審から事案見たりとか、調査官解説読んだりとか。
今思うとスタンダード100六冊グルグルだけでよかった。
家に帰ると無駄な基本書の山が目に入って死にたくなる。
897氏名黙秘:2010/11/03(水) 01:43:48 ID:???
>>896
スゲーな
あんた面白いわ
憲法以外も定番の基本書は全部持ってるんですね
898氏名黙秘:2010/11/03(水) 02:22:18 ID:???
ネタみたいだが、
民法松坂×5川井×5星野×5内田×4近江×6双書×9四宮総則平井債権総論各論道垣内担保物権広中債権各論我妻不法行為民法案内全巻その他諸々
刑法団藤大塚大谷平野西田山口前田木村総研その他諸々
民訴兼子三ケ月新堂伊藤上田藤田林屋中野他総研高橋小林その他諸々
どれ一つやり抜いたのがない
基本書だけで本棚五本一部屋占拠だからほんと無駄
うちの区の中央図書館より揃えがいい
マジ本屋開けそう
他人のせいにはしたくないが森圭司の本を受験の最初に手にしたのが運の尽きだった
完全独学で森メソッドは無理があった
今日シケタイを読んだらなんとわかりやすいこと
感動して短時間で一気に100頁以上読んでしまった
シケタイとスタンダードのみをグルグルする根気がなかった
自分が無駄に本屋を巡ってる頃現役生はタイトな教材を繰り返して基礎をかっちり固めてたんだな
やっと勉強法が分かったところで旧試打ち切りというのがつらい
899氏名黙秘:2010/11/03(水) 03:01:09 ID:???
>>888

> あとたった0.9点だけあれば

たまたま。
思い付きで書いたのが加点にもなってる。
合格間近の実力があったわけではない。
たまたまその点数だっただけ。
900氏名黙秘:2010/11/03(水) 03:04:54 ID:???
>>898
別に珍しくない。判落ちならその程度揃えても不思議はない。
500人時代では当たり前の光景であった。
全て新刊なら大したものだが。

901氏名黙秘:2010/11/03(水) 07:30:45 ID:???
>>898
松坂提要を読み込みなさい
902氏名黙秘:2010/11/03(水) 08:32:28 ID:???
>>898
お前の魂を引き続いで予備受けたるから、それ全部下さい
903氏名黙秘:2010/11/03(水) 08:48:09 ID:???
もうすぐ三回忌か
904氏名黙秘:2010/11/03(水) 10:12:16 ID:???
物凄い反面教師だなw
905氏名黙秘:2010/11/03(水) 10:18:20 ID:???
新司法試験というのは、知ってれば解ける問題は出ない。手形は傾向として、知っていれば解ける問題になりがち。
また、問題作成の過程で異論噴出することは予想される。ロースクールで手形をやらないところもほとんどだからな。
出すとしても住民訴訟と同様、誘導を含めつつの完全現場思考問題。
よって対策しても問題無い。
ここで煽っているベテは置いといて、司法試験受験生の大半は手形を捨てていること、相対評価であることからすれば
手形対策はしないに限る。
906氏名黙秘:2010/11/03(水) 10:21:15 ID:???
>>896
甘いな。
憲法でソノ程度では、まだまだだな。
大石もないし、橋本もない。芦部も1冊本だけのようだし。美濃部もないし宮澤すらない。
全くお話にならんね。
907氏名黙秘:2010/11/03(水) 11:15:33 ID:???
>>896
俺は憲法だけでも、浦部、川添 樋口、長谷部、渋谷、赤坂、2人の佐藤
小山、棟居、米沢、の体系書とか論文集を沢山もってる。憲法だけで50冊は
優に超えている。最近は、青柳とか藤井の論文集も集めた。

まあ、896程度じゃ、大したことはないな。
908氏名黙秘:2010/11/03(水) 11:21:53 ID:???
まあ、各科目、シケタイの参考文献にあがっている著作くらいは参考書として持っているべきだよな。
メイン以外は版落ちでいいわけだし。
百選も憲法なら芦部が解説したものを確保するのは当然であるように。
909氏名黙秘:2010/11/03(水) 11:24:11 ID:???
基本書マニアを名乗るなら、最低限として歴代試験委員の主著は所蔵せねばならない。
910氏名黙秘:2010/11/03(水) 11:27:28 ID:???
>>896
結論。
つまみ食いにすらなっていない。
あまりにも甘い。
通読量も足りなすぎ。
基本書マニアでもないし、中途半端。
ましてや日本一基本書をなんてちゃんちゃら可笑しい。
100位にすら入らない。
911氏名黙秘:2010/11/03(水) 11:55:15 ID:???
結論
898の敗因は基本書の数が足りなかったこと
912氏名黙秘:2010/11/03(水) 12:25:26 ID:???
基本書マニア様

民法を実務重視で、各分野ごとに最高の基本書をチョイスして下さい。

いっぱい有りすぎて困ってます
913氏名黙秘:2010/11/03(水) 12:44:33 ID:???
シケタイと干拓とスタンと過去問あれば
他はいらないってこと?
914氏名黙秘:2010/11/03(水) 13:01:34 ID:???
>>913
地頭そこそこいい奴がそれだけ本当にやりこんだらトップ合格できる

シケタイの目次項目全て頭に入ってる
干拓7冊隅から隅まで潰した
スタン全問瞬時に答案構成浮かぶまでやりこんだ
択一過去問昭和30年から正答率100%になるまで解いた
論文過去問全問一度は書いた、複数の答案、再現を検討した

こんな人周りにいてないでしょ?
915氏名黙秘:2010/11/03(水) 13:05:06 ID:???
>>912
実務重視の体系書は存在しない。ではどうやるのか?
それは、@我妻とその弟子の本、A判例、B要件事実、の3点セットで勉強するしかないな。

判例に最も親和的な体系は何と言っても我妻の民法体系だ。星野でも内田でも、ましてや
潮見でもない。我妻だ。

我妻の見解を判例の立場に修正していく。我妻説が一番修正しやすい見解だ。
このときに要件事実を踏まえておく必要がある。

こうすることによって民法体系を判例の立場を要件事実に従って整理することができる。
判例に触れてはいても、ここまでやってくれている民法の本は存在しない。
あっても一部だけ。

まあ自分でやるってことですな。
916氏名黙秘:2010/11/03(水) 13:08:29 ID:???
>>915
ダットサンでええですか?
917氏名黙秘:2010/11/03(水) 13:19:02 ID:???
ダットサンでは足りない。民法講義を読むべきだな。今でも裁判官の書棚にある。
918氏名黙秘:2010/11/03(水) 13:24:46 ID:???
>>910
結論。

お前が言うなw
919氏名黙秘:2010/11/03(水) 13:35:34 ID:???
民法講義の本質をそのまま継承しているのが要件事実マニュアルってわけだ
920氏名黙秘:2010/11/03(水) 13:48:23 ID:???
受からない人達、失敗し続けた人達には駄目な理由が
それなりにあるんだろうし、その方法を学んでもだめだろ。
反面教師ならいいが。
921氏名黙秘:2010/11/03(水) 13:56:01 ID:???
昭和30年代からの過去問全肢と数年分の予備校答練知識と
使用判例集とのナンバーリンク、補充最新判例を一冊にまとめた自作判例六法
択一直前に1月これ1冊読み込むだけで択一ほぼ満論文Aとれた
どの択一六法よりも使い勝手がよかった
もう用なしだから記念に公開
http://imepita.jp/20101103/495200
922氏名黙秘:2010/11/03(水) 14:07:06 ID:???
虫眼鏡ないと読めないな
923氏名黙秘:2010/11/03(水) 14:17:57 ID:???
民法講義は要件事実を基本にしてるよね
924氏名黙秘:2010/11/03(水) 14:39:11 ID:xKrTIAkG
受かれば即法曹キップが手に入った旧司と、まだその先に新試がある予備(しかもその新試も、絶対に合格するとは言えない)ではあまりに違いすぎるな…orz
法曹への道のりが長すぎる。だからいまいちモチベーション上がらない…
925氏名黙秘:2010/11/03(水) 14:43:07 ID:???
モチベーションあがらず受からずはや十年。
926氏名黙秘:2010/11/03(水) 14:52:42 ID:???
ほんとうに誰のための司法制度改革だったのか
誰も幸せにしない司法制度改革
誰がこの混乱の責任をとるのか
第二のボウガン事件がいつ起こってもおかしくない
927氏名黙秘:2010/11/03(水) 15:04:47 ID:???
予備試験の目的は本来、ローに行けない人間(例えば社会人)のためのバイパス試験のはず。
しかし、予備試験のあまりの科目数の多さ、実務や教養科目まである、さらに合格してもまだ新試に受からなければならない、これらの事情からすると、予備試験はバイパス試験だとはとても思えない。社会人がこんな科目数を時間的にこなせるわけがない。
予備試験は、制度設計者側からの、法曹になりたければローに池というメッセージだと思う。
928氏名黙秘:2010/11/03(水) 15:41:20 ID:???
合格者500〜1000人出せば、十分バイパス試験でしょ
下位ローの自然淘汰のためにも、それくらい出すはず
929氏名黙秘:2010/11/03(水) 15:44:48 ID:???
こんなに手間の掛かった複雑な試験にして、2けたはありえないだろ
それはロー生やロー関係者の願望にすぎない
司法試験合格者なら数を抑える必要性あるけど、新司法の受験資格を得る試験だから数は多くても問題ないのよ
930氏名黙秘:2010/11/03(水) 15:45:24 ID:???
>>928
せいぜい200人も出せば大盤振る舞いじゃないかな
931氏名黙秘:2010/11/03(水) 16:11:54 ID:???
500くらいだろ
932氏名黙秘:2010/11/03(水) 17:36:56 ID:???
問題の本質は受からない人の個人の頭の中身でや姿勢であり、
制度がどう変わろうとそこじゃないのにな。
933氏名黙秘:2010/11/03(水) 17:43:54 ID:???
>>932
それはお前も同じこと
934氏名黙秘:2010/11/03(水) 18:08:01 ID:Raol2aL9
募集要項まだ?
935氏名黙秘:2010/11/03(水) 18:33:14 ID:???
中央法出身者ってたくさん社会で活躍しているよね。
特に深夜の宅配便センターにいくと何匹も見つかる。
ベルトコンベアーで流れてくる荷物を仕分けている。
薄汚いTシャツを来て、薄くなった頭にタオルを巻いて、額に汗をかいて。
泣きながら。
936氏名黙秘:2010/11/03(水) 18:56:23 ID:???
司法崩れは家業でもないとつらいよな
937氏名黙秘:2010/11/03(水) 19:15:02 ID:???
>>919
正解
だから実務家必読書と今もいわれている
938氏名黙秘:2010/11/03(水) 19:26:03 ID:???
>>898
ネタみたいな、つっこみいれるよ。
民法で、星野×4じゃないのか、我妻民法講義はないのか?
他にも、平井不法行為は?四宮不法行為事務管理不当利得は?
939氏名黙秘:2010/11/03(水) 19:57:02 ID:???
俺の予備試験必勝対策。教材編。

憲法 メイン:長尾 参考:芦部、大石、橋本他
    論点:内野、論点講義シリーズ(内野)
    判例:百選(芦部解説、最新版、初宿判例)
    短答:肢別(辰己)、体系問題集(伊藤塾)
    論文:オリジナル(伊藤塾)、旧過去問、新過去問
民法 1冊:潮見(全)
    メイン:総則:佐久間、物権:佐久間、債権総論:潮見、各論:潮見、家族:潮見
    ※参考書:民法案内(総則〜債権各論)、我妻講義(全編)
           要件事実民法(大江忠 全編)
    論点:論点講義S
    判例:百選、基本判例(遠藤・川井)
    短答・論文(憲法と同じ)
    実務:問研、類型別、要件事実ノート(大江)、30講
刑法 1冊:山口青本
    メイン:総論:リークエ 各論:リークエ
    ※参考書:総論各論(斎藤信)、西田各論、大塚思考
    論点:論点S
刑訴 メイン、1冊:小林充
    参考:池田前田、田口、田宮他
    実務:刑事事実(小林充)、菊池問題集、参考:実例刑訴(平野)
民訴 メイン:決めかねている
    参考:新堂、伊藤眞、高橋重点
    




940氏名黙秘:2010/11/03(水) 20:57:05 ID:???
行政は?
941氏名黙秘:2010/11/03(水) 21:04:18 ID:???
行政法はリークエにした。
原田がよさそうだけど、足りないらしい。
942氏名黙秘:2010/11/03(水) 22:13:33 ID:???
>>938
星野はW契約が二分冊まで出てるでしょ
平井不法行為は債権各論Uでしょ
我妻講義は債権総則まで持ってるよ
四宮事務管理不法行為も当然ある
全部打つの面倒くさいんでその他諸々って書いてるの
当然Sシリーズ分析と展開みたいな受験物も揃ってる
手狭なとこに引っ越したいんで受験に直結しないものはもうすぐ全部捨てる
てかそういう中途半端な突っ込みいらない
943氏名黙秘:2010/11/03(水) 22:31:22 ID:???
我妻講義債権各論は神だぞ、ぜひ買え。
字がしぶい
944氏名黙秘:2010/11/03(水) 23:29:54 ID:???
旧試受からずに予備に回された人たちが他人に教材薦めたって、ねえ(笑)
945氏名黙秘:2010/11/03(水) 23:35:10 ID:???
受かった人かもしれないだろう。良い物は素直に聞けばいい。
そういう考えだから、自己本位なやり方になる。
946氏名黙秘:2010/11/04(木) 01:18:11 ID:???
1冊だけで済ませたい、楽したい(予備校的に)のであれば。
基本書1冊、判例集伊藤真の条文シリーズによる100判例のみに絞るのが良い。
予備試験突破だけなら十分。合格後、百選に取り組むべし。


憲法 長尾のみ。 憲法は判例重視により、伊藤真条文シリーズ(100判例)
    短答:肢別本 論文:伊藤塾オリジナルのみ、シケタイ論パ。
民法 潮見入門民法(全)のみ。 参考書に、シケタイ。 判例は同上。
    演習は同上。シケタイ問題集により、実務論文演習可能(要件事実)
刑法 リークエ(総論各論)のみ。 刑事実務は、同上にて事実認定演習可能。
民訴 アルマのみ。
刑訴 小林充のみ。
商会 リークエ会社法、丸山秀平(商法1:商法、手形小切手)
行政 リークエのみ。判例重視なので、伊藤真とプラスして百選必須。

以上。
947氏名黙秘:2010/11/04(木) 08:17:32 ID:???
中央の未収向けかよw
948氏名黙秘:2010/11/04(木) 10:43:10 ID:???
新司の選択対策っていつからやるんだ?
口述の後か?
949氏名黙秘:2010/11/04(木) 13:08:09 ID:???
久々にヒルトップの四季いって
和風トンカツ食いたい


950氏名黙秘:2010/11/04(木) 13:35:54 ID:???
毎日食ってる
951氏名黙秘:2010/11/04(木) 18:08:40 ID:???
上から目線のテンコ盛りスレだな・・・
0.9点足りないとか惜しすぎて俺だったら眠れんわ

少なくとも来年度から参入する俺から見ると神
そんなわけでここに常駐してくれよん
952氏名黙秘:2010/11/04(木) 19:46:46 ID:???
自分に自信があるやつしか旧司は受けないし、予備も受けないからね。
サムライらしくていいじゃないか。
953氏名黙秘:2010/11/04(木) 19:54:09 ID:???
試験前にワールドカップ観てたやつが落ちるのは当然
954氏名黙秘:2010/11/04(木) 20:01:14 ID:???
終わったことはもういい
メンヘラになるぞ
955氏名黙秘:2010/11/04(木) 22:30:02 ID:???
>>951
チョウシニノッチャダメwwww
956氏名黙秘:2010/11/04(木) 22:31:53 ID:???
>>955
チンチンナメテオネガイ
957氏名黙秘:2010/11/04(木) 23:15:18 ID:???
>>949
前とはちょっと変わってるよ。とんかつは網の上に乗っていておろしは別添え。若干とんかつが小さくなったかも。
でも500円なら無問題。
958氏名黙秘:2010/11/05(金) 04:11:54 ID:???
試験直前にワールドカップなんて見てた奴がいるとわwww
直前期の朝型生活は合格の必要条件って常識だろ
959氏名黙秘:2010/11/05(金) 04:19:28 ID:???
Wカップもみて、1日5,6時間だけで受かった。
別に珍しくはないと思う。
東大卒だが、受験生時代も、TV見ながら勉強していた。
合格後聴くと、結構そういう奴は多かった。
思うに、いかにストレスをためずスムーズにやるかが成果へ結びつくコツと考える。
思いつけて必死に懸命にやる!という奴ほど継続力がない。
960氏名黙秘:2010/11/05(金) 04:19:58 ID:???
思いつけて→思いつめて
961氏名黙秘:2010/11/05(金) 13:15:09 ID:???
その文章でよく受かるな
句点おかしすぎだろ
962氏名黙秘:2010/11/05(金) 13:31:17 ID:???
お前択一落ちだろ
論文の問題みてみろカス
963氏名黙秘:2010/11/05(金) 13:33:17 ID:???
すげえ速度だな
964氏名黙秘:2010/11/05(金) 13:51:13 ID:???
ワールドカップを観てたやつが受かるわけが無い
終わったことは忘れなさい
965氏名黙秘:2010/11/05(金) 14:09:22 ID:???
>>515
定価で肢別本全部揃えると二万数千円か・・・
966氏名黙秘:2010/11/05(金) 14:21:13 ID:???
おまいらはいわゆる、受験予備校は利用しないの?
テキスト等を揃えて自学が定石なのかな
967氏名黙秘:2010/11/05(金) 14:24:20 ID:???
予備試験版の総択みたいなのがあれば受けようとは思っている
968氏名黙秘:2010/11/05(金) 15:40:35 ID:???
ワールドカップも観て旅行もいったが論文に受かった。口述も大丈夫であろう。
969氏名黙秘:2010/11/05(金) 18:23:56 ID:???
>>965
ロー生相手の殿様商売って感じだよな。もっとも解説書いてるのはバイトのロー生だから
利益は還元されてるかw
970氏名黙秘:2010/11/05(金) 22:18:26 ID:???
ワールドカップ日本戦270分見てる間に手形の答案構成20通近くできたねw
971氏名黙秘:2010/11/05(金) 22:19:01 ID:???
合格者というのは、そういうもの
972氏名黙秘:2010/11/06(土) 11:10:58 ID:???
今まで司法試験といえば、図書館の中では「司法試験受験生様」
仕事は何やってますかと聞かれれば「司法試験やってます」と答えるのが定番のステイタス
だった様な気がする。今じゃ、世間からは同情と哀れみ、将来の絶望感から救われない人と
いう見方で概ね一般常識。弁護士目指すんなら他の道と二束のわらじでやっていけそうな?
973氏名黙秘:2010/11/06(土) 12:29:53 ID:???
と、容疑者はわけの分からないことを言っており・・・
974氏名黙秘:2010/11/06(土) 12:47:52 ID:???
行政法ようやく見えてきた。独学で半年かかった。
975氏名黙秘:2010/11/06(土) 14:08:52 ID:???
行政法はあれほど独学は止めとけと忠告したのに
976氏名黙秘:2010/11/06(土) 14:50:26 ID:???
そうかな。
行政法は旧司論文終わってから始めたけど、見えてきたよ。
977氏名黙秘:2010/11/06(土) 14:54:40 ID:???
行政法の論文対策,どんな本使ってんの
978氏名黙秘:2010/11/06(土) 15:03:08 ID:???
>>976
たぶん方向間違ってる可能性が高いと思うよ。俺は新司合格したヤツに教わったけどかなり想像とは違ってた。
979氏名黙秘:2010/11/06(土) 17:28:07 ID:???
俺がサクハシぐるぐるしてる間に、予備校のしょうもない行政法の講座受けてる人がいると思うと、哀れでなりません。
980氏名黙秘:2010/11/06(土) 17:54:44 ID:???
>>978
方向なんて、試験問題で決まるものじゃないの?
きちんと、択一が解けて、問いに答えた論文を書ければいい。
981氏名黙秘:2010/11/06(土) 17:55:20 ID:???
サクハシは知能が中ぐらいに合う
上の者には退屈でつまらない。
982氏名黙秘:2010/11/06(土) 18:05:19 ID:???
>>980
あの男はバカである。
983氏名黙秘:2010/11/06(土) 18:31:05 ID:???
俺は原田ぐるぐる
行政法を勉強するのは学部以来。
独学が駄目ってことは、予備校行けってこと?
984氏名黙秘:2010/11/06(土) 19:46:59 ID:???
田中・藤田の最高裁裁判官コンビで攻めた俺に隙はない。
図書館で阿部を読んで楽しむ。
985氏名黙秘:2010/11/06(土) 21:14:02 ID:???
>>979
呉ちゃんのサクハシ講座が最強ってことです
ってか自分で何回か読んだときよりだいぶクリアに理解できて予備校のすごさを思い知ったよw
986氏名黙秘:2010/11/06(土) 21:39:00 ID:???
わかった気になるには最高だよな。
試験本番当日も、かみくだいて教えてくれたら出題も理解できるのになw
987氏名黙秘:2010/11/06(土) 23:01:03 ID:???
わかった気にすらなれずベテの無間地獄かわいそうです::
988氏名黙秘:2010/11/06(土) 23:06:32 ID:???
択一落ち乙。そんなセリフは万択しかいわん。
989氏名黙秘:2010/11/06(土) 23:07:34 ID:???
自己紹介ありがとうございます☆
990氏名黙秘:2010/11/06(土) 23:12:42 ID:???
>>986
本スレいけよ、お前。初学者スレじゃねえぞここw
991氏名黙秘:2010/11/06(土) 23:13:08 ID:???
>>987 な。
992氏名黙秘:2010/11/06(土) 23:17:12 ID:???
ですよね(^^;
おじいちゃんたちの社交場を荒らしてすいませんでした><
993氏名黙秘:2010/11/06(土) 23:21:47 ID:???
次スレ

H23 旧司法試験予備試験 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1289053255/
994氏名黙秘:2010/11/06(土) 23:29:50 ID:???
>>979
サクハシには致命的な欠点があってな・・・・
995氏名黙秘:2010/11/07(日) 00:21:16 ID:???
ありすぎる
996氏名黙秘:2010/11/07(日) 00:55:42 ID:???
さくはし、サクハシとかやたら言ってるヤツらってまともに読んでないんだろうな。
997氏名黙秘:2010/11/07(日) 04:53:57 ID:???
まともに読む価値もないしね。
998氏名黙秘:2010/11/07(日) 12:07:39 ID:XFiw5FkZ
割く箸
999氏名黙秘:2010/11/07(日) 12:15:01 ID:???
割り箸
1000氏名黙秘:2010/11/07(日) 12:17:07 ID:XFiw5FkZ
千なら旧司択一に合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。