超 基本書主義

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヨハネ
基本書主義者のラウンジスレ。
基本書や学者を語り尽くそう

試験対策向けの流行ネタは、板の基本書スレにて。

2氏名黙秘:2010/05/22(土) 01:32:47 ID:???
終了
3柴田孝之:2010/05/22(土) 01:32:55 ID:???
基本書ならもっとわかりやすく書けと文句を言いたくなる学者も少なくない
4ザーメンマン:2010/05/22(土) 01:33:13 ID:???
ザーメン!
5氏名黙秘:2010/05/22(土) 01:35:48 ID:???
>>4
しねや
6氏名黙秘:2010/05/22(土) 01:58:30 ID:???
超 基本書主義とは,基本書主義を超えるということである。
基本書主義を超えるとは一体・・・。
7氏名黙秘:2010/05/22(土) 02:27:49 ID:???
参考スレ

民法学者といえば…。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1093680466/

法解釈は文学と何が違うのか
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1153428108/

【我妻】あの学者の天才エピソード【山口】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1138460510/

【神】 芦部信喜だけど質問ある? 【通説】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1095252659/

渥美東洋
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1108810225/

■団藤 重光
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1109953694/

☆☆☆ 法解釈ゼミ ver.7 ☆☆☆
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1133200416/
8氏名黙秘:2010/05/22(土) 03:28:17 ID:6idiVLvL
>>1
なにこのスレすごい!ついに真打ち登場って感じだね!あげあげ!
9氏名黙秘:2010/05/22(土) 03:29:26 ID:???
基本書主義者の時代だよな。
10氏名黙秘:2010/05/22(土) 03:33:12 ID:???
>>6
普通の基本書主義・・・流行で基本書を選定し、流行の学説に乗る。いわゆる流行主義的基本書主義者。

超 基本書主義・・・流行に影響されず、一定の知見を維持する正統派基本書主義者。伝統的基本書主義。
11氏名黙秘:2010/05/22(土) 05:33:06 ID:???
基本書を越えるかあ。
まさにそれは基本書を超越する・・・





しけたいですな
12氏名黙秘:2010/05/22(土) 05:54:13 ID:???
ただの摘み食いのパクリ本だな、シケタイは。
13氏名黙秘:2010/05/23(日) 18:16:42 ID:???
シイタケ
14氏名黙秘:2010/05/23(日) 21:13:55 ID:???

 「 ス ミ マ セ ン 、 正 確 に 言 っ て お き た い の で 。 」



超基本書主義者は、「曲げられない男女」が多い。
15氏名黙秘:2010/05/24(月) 11:36:03 ID:???
基本書を使えという教えを忠実に守りそして三振orz
16氏名黙秘:2010/05/24(月) 11:41:40 ID:???
ローのセンセに文句言えよ。基本書に罪はない。
17氏名黙秘:2010/05/25(火) 14:41:01 ID:SFUQF7OH
石田光義先生は敬文堂から「憲法要論」という憲法の体系書を
出されています。
司法試験・公務員試験受験生に大変好評です。
また、偉大な石田光義先生の数多い著書のひとつである
「ドイツ立憲主義と議院の自律権」は、国法学研究に必須の名著である
といわれています。
18氏名黙秘:2010/05/25(火) 14:44:35 ID:???
>>15
そもそも「教えを守って」とか「誰々(講師)の信者です」という態度の人は
基本書主義でやらない方がいい
19氏名黙秘:2010/05/25(火) 14:55:01 ID:???
自分の頭で考えてください。
20氏名黙秘:2010/05/25(火) 15:01:01 ID:???
伝言ゲームはできるだけ先頭の方で参加したい
ただそれだけです
21氏名黙秘:2010/05/25(火) 23:47:07 ID:???
基本書といいながらどれもこれも難解な物ばかりだ
やはり最初の一冊は柴田の生講義がいい
22氏名黙秘:2010/05/26(水) 02:48:03 ID:???
男は黙って団藤綱要
23氏名黙秘:2010/05/26(水) 03:33:11 ID:???
渋いね
24氏名黙秘:2010/06/02(水) 11:09:20 ID:???
>>22
女は?
25氏名黙秘:2010/06/02(水) 11:11:59 ID:???
女は健気に我妻栄
26氏名黙秘:2010/06/02(水) 15:19:36 ID:???
うまい
27氏名黙秘:2010/06/04(金) 03:39:15 ID:???
我妻民法案内を揃えた。
が、しかし、親族相続がないのだが、続刊はあるのかな?
28氏名黙秘:2010/06/18(金) 11:58:26 ID:???
親族相続はダットサンでいいだろう
29氏名黙秘:2010/06/19(土) 10:07:51 ID:???
民法は京大系にしとけ
30氏名黙秘:2010/06/19(土) 10:10:18 ID:???
>>29
馬鹿が来るスレではない。基本書スレで遊びたまえ。
31氏名黙秘:2010/06/19(土) 12:13:07 ID:???
sex
32氏名黙秘:2010/06/19(土) 22:11:28 ID:???
>>27
債権各論も欠けてるよ
33氏名黙秘:2010/06/22(火) 12:05:04 ID:???
少なくとも財産法の残りの部分までは、
川井先生が新たに書き下ろす予定らしい。
34氏名黙秘:2010/06/22(火) 12:15:18 ID:???
ありがとう。
オリジナルの民法案内には、そもそも親族相続の執筆がなかったようだね。
債権各論はあったから、続きがあるようですね。
上中下だから、残りの中下は来年あたりになるでしょう。
35氏名黙秘:2010/06/22(火) 12:42:00 ID:???
我妻先生の民法案内の担保物権法の根抵当のところなんかは
現在の法律の改正に対応していないのでしょうか?
36氏名黙秘:2010/06/22(火) 13:01:23 ID:???
はんぱね〜基本書主義>超 基本書主義
37氏名黙秘:2010/06/22(火) 13:25:59 ID:???
>>35
2007年まで補訂されてるよ
38氏名黙秘
「記者クラブにリークを繰り返している
樋渡検事総長と佐久間特捜部長は
堂々と記者会見で名前を出して話したらどうか」

「お前まずいぞ、検事の実名を出しただろう。
『調子にのりやがって』と、検察は怒っていたぞ」