H22新司法試験スレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:41:33 ID:Q++27cT8
遺言でEにもあげますというだけで認知は成立しない
冷静に考えるとわかるがそんなんで認知が成立したら大変だ
遺贈だか認知だかわからなくなる
953氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:41:35 ID:???
>>950
会社法は特にね
全部をバランスよく書けてるだけで上位ぽい
954氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:42:11 ID:???
>>953
時間が無くて設問2のBがスカスカになった俺はどうなるんだろう・・・。
955氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:42:20 ID:???
択一六割あれば大丈夫
956氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:42:21 ID:???
AとEは肉体関係あり
EとCも実は…
そしてEとGはレズ
とか思ってた
957氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:42:44 ID:???
おっさんきれてたなw
958氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:42:46 ID:Q++27cT8
たぶんEは実は自分の子だった・・・
若気の至りで・・
見たいに書かないと任地にならんだろう
遺言的には
想像だからしらんが
959氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:42:50 ID:???
きゃーーー
落ちちゃった
はずかしい
民事系で惨敗
わたし もう ホステスなるわ
960氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:43:30 ID:???
>>951
Uさんですか? 
961氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:43:31 ID:???
認知は届出なくても効力あるって書いた俺は死亡?
あの条文はフェイクだと思ったのだが・・・
認知なんて干拓以外では、2年くらい見てなかった・・・
962氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:43:37 ID:???
おれホストになろうかな
963氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:44:27 ID:???
潮見は、鬼畜だわ
964氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:44:54 ID:???
恐らくなんだが、仮に届出を最後までしなかった場合(届出しない限り認知の効力生じないのは間違いない)、
遺言の「分割する」の文言の解釈が問題になると思うんだよね。あれ形式的に解釈すれば遺産分割方法の指定かなと。
でもEが相続人でない場合には、分割指定がそもそもできないはずなんじゃなかろうか。
965氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:45:02 ID:???
>>961
認知の届出は効力要件ではない(キリッ
って苦し紛れにやらかした俺もいる・・・
966氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:45:21 ID:???
>>949
ちなみに見せ金無効なら不実登記+貸借の資本金・資本準備金欄が虚偽だから、
429条2項1号ロ・ハで行けるはず。

そう考えないと貸借と登記の使い道がないんだよね、あの問題。
967氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:45:27 ID:???
たった700/1575が終わっただけ
まだ半分以上の875/1575も残ってる
968氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:45:50 ID:???
民法の設問1で、「無制限の代理権」の方で、@の事実だけ間接事実だと書いたのは俺だけ?
一応、推認させる効力はあると思うんだ
969氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:45:53 ID:???
わたしはフーゾクで
お金貯めて
沖縄の海であそぶわ
もう あほくさくなっちゃった
970氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:46:13 ID:???
選択科目一位とってやる!
971氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:46:26 ID:???
いつまでその強がりがもつかな
972氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:46:33 ID:???
>>968
自分もそう書いた
それしか思いつかなかったw
973氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:47:04 ID:???
択一の解答速報ないの?
わるかったら明後日からいくのやめようかな・・・
974961:2010/05/13(木) 20:47:06 ID:???
>>965
仲間ww

婚姻届か離婚届のところでそんな話あったよね
親族相続もちゃんと読んでなきゃダメだね・・・

相続と登記くらいしか最近読んでなかったからな・・・
975氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:47:30 ID:???
>>972
おお、仲間がいて嬉しい!
設問的に、全く関係ないってのは無いかなと思ったんだよな。

まあ、正解だとしても微々たる配点だろうけどw
976氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:48:00 ID:???
>>968
法律上の意義、だから、代理権付与の立証に寄与するなら間接事実とかはあんま関係ないかと。
977氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:48:23 ID:???
アシキリ205点くらいがボーダーじゃまいか
978氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:48:58 ID:???
>>976
いやまあ、要件事実に準拠して書いてた関係で、そういう区分けになった訳です。
979氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:49:23 ID:???
冠雪事実かんけーねーだろ
980氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:49:32 ID:???
てか代理権の存在自体はどちらの主張でも要件事実なんだから、@事実は両方で役に立つんじゃないの?
981氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:49:44 ID:???
>>977
公法と刑事が現場思考系だったから、もしかするとみんな凄くできて10点近く上がるかも。
その辺は、現役受験生次第だね。
982氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:49:49 ID:Q++27cT8
むしろ法律上の意義って何を書いたんだ
983氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:49:50 ID:???
間接事実は俺も書いたぞ。

法律上の意義ってなんだよって思った。
984氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:50:04 ID:???
>>964
(包括遺贈じゃ)いかんのか?
985氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:50:50 ID:???
間接事実か、評価根拠事実=主要事実か、
を聞きたいのかな?
ようわからんけど。
986氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:51:02 ID:???
>>984
いや、だからそう実質的に解釈することになる。
987氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:51:07 ID:???
>>980
その通りだろうな。
1500万限定か否かで差はつけたほうがよさそうだけど
988氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:51:18 ID:???
>>983
法律上の意義・・・
よく分からなかったねw
989氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:51:33 ID:???
現場思考って、アホちゃうか。勉強する気なくなるわ。
990氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:52:42 ID:???
>>989
なんか臼歯のパズル問題みたいになるのはやめてほしいね
あれは法律の問題じゃないから・・・
パズルの練習するなんて無意味
991氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:53:05 ID:???
Eって成人だよね。
仮にAの認知がたとえ有効でも本人の承諾ないのに認めたら相当やばくないか。
NGワードだよ。
992氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:53:08 ID:???
次スレお願い
993氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:53:17 ID:???
>>985

主要事実はAがCに代理権を与えたこと(代理権授与の意思表示をしたこと)
↑推認
Aからの電話でAがCに代理権与えたと言っていた
994氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:53:16 ID:???
5000人くらいは今日までで不合格確定したんだろな。乙。
995氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:53:41 ID:Q++27cT8
認知無効。600万債務C即時承継。終わりでいいんだって
しらんが
996氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:53:45 ID:???
言いがかりつけて、1800人合格にするって宣言だったな。
まあ合格しても多額の借金抱えて、結局年収300万円だし。
気楽ではある。
997氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:54:01 ID:???
>>991
そこは多分同意あるって前提なんじゃん。Eが届出を自ら提出したら、だけど
998氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:54:23 ID:???
有権代理
事実@ 代理権の存在推認させる間接事実
事実A 意味無し?
表見代理
事実@ 正当理由評価根拠事実
事実A 正当理由評価障害事実

自信全くなし
999氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:54:23 ID:???
認知の訴え起こしても起こさなくても
400万と200万?
1000氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:54:42 ID:???
>991
たしかに本問なら届出だしていればね。出してないんだからかなりマズイんじゃ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。