【受験票】平成22年新司法試験スレ4【届いた?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
【反貧困】平成22年新司法試験スレ3【派遣村】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1268433438/l50
2氏名黙秘:2010/04/20(火) 12:50:39 ID:???
           総数 合格
上位10%    348 268 77%
11%〜20%  348 216 62%
21%〜50% 1045 377 36%
それ以下    1741 167 9%

※1 総数には、受け控え、択一落ち、ロー修了前も含む。
※2 択一通過者の氏名は公表されないので、合格者/択一通過者の割合は算定できない。
※3 3482名受験し、うち1028名が合格しており、全体の合格率は29%。
3氏名黙秘:2010/04/20(火) 12:55:05 ID:???
>>2
これ何のデータ?
4氏名黙秘:2010/04/20(火) 12:57:03 ID:???
>>3
去年の辰巳全国模試受験者が、去年の新司法試験を受けたときの合格率
5氏名黙秘:2010/04/20(火) 13:16:30 ID:???
>>4
サンクス。
上位20%以上とそれ以下との差が顕著だな。
6氏名黙秘:2010/04/20(火) 15:03:30 ID:???
>>1
7氏名黙秘:2010/04/20(火) 20:37:06 ID:???
まだ来てないよな
8氏名黙秘:2010/04/20(火) 22:43:24 ID:q77Q+yPl
え?
9氏名黙秘:2010/04/20(火) 23:21:10 ID:RK9p4YaX
労働法選択って東京はどこの会場なんですか?
10氏名黙秘:2010/04/20(火) 23:23:15 ID:???
蟹工船
11氏名黙秘:2010/04/20(火) 23:29:48 ID:???
>>10
??
12氏名黙秘:2010/04/20(火) 23:51:20 ID:???
多喜二
13氏名黙秘:2010/04/21(水) 00:27:56 ID:???
小林
14:2010/04/21(水) 08:11:48 ID:???
すまん平成19年の論文採点実感ってどこで見れるの?20年は20年度試験結果のページにあるんだが
15氏名黙秘:2010/04/21(水) 08:26:06 ID:???
このころは採点実感でなくてヒアリングとなっているはず
16氏名黙秘:2010/04/21(水) 10:46:53 ID:???
受験票まだ来ない
17氏名黙秘:2010/04/21(水) 11:46:43 ID:i3vUOILJ
ほも
18氏名黙秘:2010/04/21(水) 11:48:46 ID:???
午前の配達で来なかった(埼玉)。夕方か。
19氏名黙秘:2010/04/21(水) 11:53:32 ID:???
今北。
20氏名黙秘:2010/04/21(水) 12:34:39 ID:???
受験票きたー
21氏名黙秘:2010/04/21(水) 12:35:56 ID:???
きた受験票to東北学院大土樋(←漢字読めない)キャンパス
22氏名黙秘:2010/04/21(水) 12:39:18 ID:???
俺の周り(東京)少なくとも3人は仙台に遠征するよ
23氏名黙秘:2010/04/21(水) 12:58:46 ID:???
>>22
なんで?
終わった後に観光でもするの?
24氏名黙秘:2010/04/21(水) 13:18:18 ID:???
>>23
東京より人が少なくて受験会場の環境が良いからだそうだ
25氏名黙秘:2010/04/21(水) 13:25:02 ID:???
千葉北。
租税特区。
26氏名黙秘:2010/04/21(水) 13:29:35 ID:???
有明は全部知財に持ってかれたか・・・
27氏名黙秘:2010/04/21(水) 13:42:30 ID:???
え、知財は有明?
うーわ…俺も仙台にすりゃよかった
28氏名黙秘:2010/04/21(水) 13:46:30 ID:???
>>26
俺知財だけど、有明じゃないよ。
有明も知財だとしたら二ヶ所に分かれたんじゃね?
29氏名黙秘:2010/04/21(水) 14:46:03 ID:/LZ/piJV
労働法でサンシャインだった。
30氏名黙秘:2010/04/21(水) 15:04:50 ID:???
サンシャインってどうなの?
31氏名黙秘:2010/04/21(水) 15:08:31 ID:/LZ/piJV
どうだか知らないけど、辰巳模試で受けた場所だし、
家から30分もかからないので個人的には満足
32氏名黙秘:2010/04/21(水) 15:11:28 ID:???
>>30
・池袋駅からそれなりに離れてる
・特大教室
・椅子はパイプ椅子より上等
・ホテルもある
・レストラン街もある
・会場にある便所は汚い
33氏名黙秘:2010/04/21(水) 15:15:27 ID:???
>>31-32
ありがとう
まあまあ良いってとこか
34氏名黙秘:2010/04/21(水) 15:16:16 ID:???
歩いていける距離に安いホテルが沢山あるから羨ましい
35氏名黙秘:2010/04/21(水) 15:20:40 ID:???
朝のラッシュが嫌なんで地方にしたけど
こういう受験生結構いるのかな?
去年の都立貿易センターは大江戸線&新インフル騒動ってこともあって
最悪だったな
唯一良かったのは信号渡っていくとある港近くの公園で勉強できたことか
あそこ殆ど誰も来なかったし、昼は人少ないし
36氏名黙秘:2010/04/21(水) 15:22:37 ID:???
>>35
今年の知財は都立産業貿易センターです。
マジかよ…。
駅から徒歩5分とか書いてあるんだけど、本当に5分でいけるの?
送られてきた地図を見るとなんか遠そうに見えるんだけど。
37氏名黙秘:2010/04/21(水) 15:26:11 ID:???
>>36
たまに通るけど、5分=400mくらいだと思うよ。
海岸通りの赤信号にひっかかると長いかもしれないけど。
38氏名黙秘:2010/04/21(水) 15:28:55 ID:???
浜松町って知財と労働が同居なのか。
やっぱり有明一箇所で知財は吸収できなかったか。
浜松町の施設内部の様子はどんな感じが誰かお願い。
39氏名黙秘:2010/04/21(水) 15:35:03 ID:???
>>37
どうもです。朝だからラッシュがひどそうだな。
>>38
労働法の方?お互いがんばりましょう。
40氏名黙秘:2010/04/21(水) 15:39:18 ID:???
>>39
そうです、労働法です。がんばりませう。
41氏名黙秘:2010/04/21(水) 15:40:42 ID:???
>38
都産貿も>32と同じような。パイプ椅子だから劣るか。便所も行列できそうだ。
一つの教室が池袋よりデカイ。まぁどちらも教室って言うかホールなんだけど。
42氏名黙秘:2010/04/21(水) 15:43:44 ID:???
池袋会場って辰巳の模試の会場とは違うホール使うの?
43氏名黙秘:2010/04/21(水) 15:46:45 ID:???
浜松町のセンターの部屋は1フロアぶち抜きで広めか
3〜5階が割り当てだったような気もする(自分は4階だった)
確かパイプ椅子だった記憶あり
トイレは普通じゃないか?
1階かB1にレストランがあったはずだが昼は混んでいるのでは?
近くに蕎麦屋があったので朝はそこで食ってた
あるいは世界貿易センタービルの地下1階のレストラン街に
朝8時からやってる喫茶店でモーニングセットを食っていったな…
44氏名黙秘:2010/04/21(水) 15:50:33 ID:???
>>41
サンクス。
パイプ椅子なのか・・・。
池袋もかなり環境悪いと聞いたけど、浜松町はそれ以下なのか・・・。
椅子の高さも高くて背が低い人だと足がおぼつかないとかも聞いたことはある。
45氏名黙秘:2010/04/21(水) 15:55:21 ID:???
地方は大学が会場だったりするのか。羨ましいな。
46氏名黙秘:2010/04/21(水) 16:09:15 ID:???
離島のウチにも届いた

大阪 倒産法選択

驚いたのは、試験会場が マイドームおおさか だったこと

去年までは、倒産法選択だとマイドームおおさか「以外」と決まっていたんだが、今年から変わったのかね?

今年は梅田研修センターが会場から外れたおかげでホテル予約は迷う必要がなかったが、
研修センターが入ってたら梅田周辺のホテルをおさえるつもりだった

試験直前にホテルの予約変更で慌てずに済んで幸運だったが、突然の会場変更は勘弁してもらいたい
47氏名黙秘:2010/04/21(水) 16:10:29 ID:???
これって一昨年のだけど、今年も変わりない?


63 :氏名黙秘[age]:2008/04/22(火) 13:10:31 ID:???
倒産
租税
経済
血剤の前半
=========以上五反田

血剤の後半
労働の前半
=========以上有明

労働の後半
環境
国高
酷使
=========以上池袋
48氏名黙秘:2010/04/21(水) 16:14:30 ID:???
一昨年のだと浜松町がない

知財前半が有明
知財後半、労働法前半が浜松町
労働法後半と環境、国際系が池袋
倒産法、その他が五反田 

とこんな感じでは?
49氏名黙秘:2010/04/21(水) 16:18:49 ID:???
労働で浜松町だわ・・・
池袋が良かったのに・・・
50氏名黙秘:2010/04/21(水) 16:22:13 ID:???
池袋周辺で良いホテル知らない?一泊6000円以内で。
51氏名黙秘:2010/04/21(水) 16:26:31 ID:???
有明だけ設備が良いのはどうにかしてもらいたいよな。
52氏名黙秘:2010/04/21(水) 16:27:46 ID:???
東京都

TOC(東京都品川区西五反田7−22−17 TOCビル13階)

サンシャインシティコンベンションセンターTOKYO(東京都豊島区東池袋3−1 文化会館)

TOC有明(東京都江東区有明3−5−7)※住所表示が変更になっています。

東京都立産業貿易センター浜松町館(東京都港区海岸1−7−8)
53氏名黙秘:2010/04/21(水) 16:31:06 ID:???
有明はパイプ椅子じゃないの?まさか備え付けの机とかあったりするの?
54氏名黙秘:2010/04/21(水) 16:34:34 ID:???
>>53
椅子がフカフカで座り心地が東京の4会場で一番良い。
新しくてトイレもきれい。ホテルや飲食店なども揃ってる。
多少アクセスは悪いが、それを差し引いてもたぶん一番いいところ
55氏名黙秘:2010/04/21(水) 16:35:17 ID:???
なるほど
56氏名黙秘:2010/04/21(水) 16:58:58 ID:???
sex
57氏名黙秘:2010/04/21(水) 17:14:11 ID:???
五反田か
家から遠いなぁ
58氏名黙秘:2010/04/21(水) 17:18:15 ID:???
こねー…今日はダメか(埼玉)
59氏名黙秘:2010/04/21(水) 17:29:26 ID:???
>>58
埼玉だけど今日来たぜ。
60氏名黙秘:2010/04/21(水) 19:00:11 ID:???
エライ不親切な会場案内だけどさ、着いたらわかるようになってるの?
サンシャインに東池袋駅から行くけどさ、施設がデカイと
無駄に歩き回らなきゃいけなくなるんじゃないかと不安だ。
61氏名黙秘:2010/04/21(水) 19:12:59 ID:???
労働法で池袋だった

>>60
サンシャインのビルの一番端っこだから、
入り口によってはビルについてから結構歩くぞ
一応案内板とか出てるから迷いはしないだろうけど
62氏名黙秘:2010/04/21(水) 19:48:04 ID:???
10,000人出願して8,000人落ちる試験を無職で目指してる気分はどうでつか。
63氏名黙秘:2010/04/21(水) 19:48:53 ID:???
>>62
パラダイスですな
勉強だけしていられる時間の何と幸せなことか
64氏名黙秘:2010/04/21(水) 19:57:46 ID:???
倒産法で五反田だったんだけど、会場の様子ってどうですか?
65氏名黙秘:2010/04/21(水) 20:39:54 ID:???
ってゆうか、修習生スレ面白すぎますやんw
66:2010/04/21(水) 20:41:42 ID:???
すいません
H19のヒアリングはどこで見れるのでしょうか…
法務省で「ヒアリング 新司法試験」で検索したのだけど見つからなくて;
67氏名黙秘:2010/04/21(水) 20:49:23 ID:???
辰巳H19ぶんせき本
68氏名黙秘:2010/04/21(水) 21:49:19 ID:???
生涯年収を考慮すると、
多分K官になって定年まで全うする方が平均的に高いと思うよ。
しかも公務員なんて恩給がもらえるし、退職金高いし
一生安泰だと思うがな。
弁護士なんて、いそ弁は組織で仕事するからリーマンと一緒だし
独立したって安定収入約束されるわけじゃないし、退職金が保障されるわけでもない。
それでも弁は己の自由意志で仕事ができる魅力もあるし、将来大金持ちになる可能性も秘めてるが、
実際に全ての弁護士がそうなるわけではない。

安定してそこそこの収入、一生安泰って所だけを考慮すると絶対にK官の方が良いよ。
69氏名黙秘:2010/04/21(水) 21:49:39 ID:???
有明はマジで優遇されてるよな〜
椅子はふかふかだし、机だって五反田やサンシャインの1.5倍の広さだし。
同じ試験なら条件同じにして欲しいぜ。
70氏名黙秘:2010/04/21(水) 22:41:31 ID:???
模試で受けた浜松町の方が良かったのに有明になった俺と誰か代わってくれ。
71氏名黙秘:2010/04/21(水) 22:55:01 ID:???
パイプ椅子ならまだいい
福岡南近代ビルのイスは・・・受験生には鬼畜
試験後に股がパンパンになる エコノミー症候群出るだろ
72氏名黙秘:2010/04/21(水) 23:15:04 ID:???
バイブ椅子?(・∀・)
73氏名黙秘:2010/04/22(木) 00:03:02 ID:9SgZpHlw
全国で一番恵まれた条件の会場って何処なの?
有明?地方は?
74氏名黙秘:2010/04/22(木) 01:47:09 ID:???
こわいよー
75氏名黙秘:2010/04/22(木) 02:25:39 ID:???
76氏名黙秘:2010/04/22(木) 08:47:50 ID:???
知財で浜松町だった。遅めに申込むと浜松町なのかな?
神奈川在住だから浜松町で良かった。
77氏名黙秘:2010/04/22(木) 10:00:01 ID:???
巨乳注意報
78氏名黙秘:2010/04/22(木) 13:22:11 ID:???

知財前半
=========以上有明

知財後半
労働法前半
=========以上浜松町

労働法後半
環境
国際系
=========以上池袋

倒産法
その他
=========以上五反田 
79氏名黙秘:2010/04/22(木) 13:26:49 ID:???
>>62
旧試験だと20000人受けて50人しか受からないけどなw
80氏名黙秘:2010/04/22(木) 13:40:07 ID:???
難しい試験に合格して人生の敗者になることもある。簡単な試験に成功した方が成功する場合もある。
81氏名黙秘:2010/04/22(木) 13:46:26 ID:???
>>80
むしろ今の司法試験界では後者だろうな
ただ旧試験受けている人は紳士受けたくても受けられない事情も色々あるのだから
それはそれで仕方ないのだと思う
82氏名黙秘:2010/04/22(木) 13:49:04 ID:???
スレ違いなんでその辺で


みんなは受験票届きましたか〜?


83氏名黙秘:2010/04/22(木) 14:22:25 ID:???
今年も和田大のキャンパスですが何か
84氏名黙秘:2010/04/22(木) 14:46:09 ID:???
【新試験・ロー叩きは法曹界にとって1円の得にもならない】(2010.04.19)

「現役弁護士(日弁連・弁護士会)は、合格者を抑制して既得権益を守ろうと、
マスコミやネットを利用してロースクールや新司法試験に関する
あることないこと言って叩きまくる。
旧試験ベテは、大学院に行けなかった嫉妬や自分達の人生を正当化するために
旧試験をマンセーして、新試験を誰でも受かるザル試験などとネット上で四六時中叩く。

結局、それを目の当たりにする一般人は事情を知らないから一方的に信じ
法曹界、司法試験のに対する社会的評価を下げる。
一般人にとっては旧試験で受かろうが新試験で受かろうが知ったことではない。
つまり、新司・ロー叩きは結局自分達の首を絞めているのである。
そんなことくらい早大のスポーツ推薦組(筋肉○鹿)でもわかりますよ」(某業界筋)
85氏名黙秘:2010/04/22(木) 15:53:14 ID:???
司法試験受かって金持ちになるのなんて1割未満だろ
86氏名黙秘:2010/04/22(木) 16:24:00 ID:???
年収1千万とステイタスがあれば勝ち組と考えるなら、半数くらいは勝ち組

都銀の年収2千万に届かないのが負け組と考えるなら、勝ち組は1割くらいか
87氏名黙秘:2010/04/22(木) 18:08:36 ID:???
まだこない
88氏名黙秘:2010/04/22(木) 18:11:21 ID:???
@ 弁護士で、半数も年収1000万円行かない。20%程度。
A 都銀で年収1000万円は100%

ちなみに、年収1000万円に届く比率だけなら、
地銀 100%、大手メーカー 100%、公務員(上級)100%

弁護士に退職金ある?残業代ある?
89氏名黙秘:2010/04/22(木) 18:13:17 ID:???
↑だから何?おまえの目的は何?
90氏名黙秘:2010/04/22(木) 19:35:09 ID:???
ただの三振者だろ
91氏名黙秘:2010/04/22(木) 20:10:44 ID:???
司法試験=負け組
92氏名黙秘:2010/04/22(木) 20:57:01 ID:???
企業に就職し、公務員になった同期へ劣等感を感じながら生きる弁護士。
93氏名黙秘:2010/04/22(木) 20:59:05 ID:???
>>92
どういう点に劣等感を感じるの?
94氏名黙秘:2010/04/22(木) 21:13:53 ID:???
逆にどうして優越感を感じる?w
理由をあげてみよ。
95氏名黙秘:2010/04/22(木) 21:53:26 ID:???
金目当てで法曹になろうという人なんているのか?
いてもごく一部じゃないか?
96氏名黙秘:2010/04/22(木) 21:56:19 ID:???
>>88
でも自由がある。
自由業が一番いい。
人に使われている時点で論外。
97氏名黙秘:2010/04/22(木) 22:30:42 ID:???
勤めだと自分の仕事の成果が自分に還元されない
成果は会社の儲けになり、間接部門等に還元される
データ打ち込んでこんな仕事つまんないとか言ってる社員を食わせるために仕事やってるんじゃないのよ
98氏名黙秘:2010/04/22(木) 22:56:42 ID:???
>>96

弁護士だって人に使われる存在じゃん。
99氏名黙秘:2010/04/22(木) 23:10:49 ID:???
三振してかわいそう
100氏名黙秘:2010/04/22(木) 23:11:13 ID:???
>>98
開業するから。
101氏名黙秘:2010/04/22(木) 23:12:53 ID:???
>>97
同意。
所詮、人のために仕事をすることになるのがリーマン。
102氏名黙秘:2010/04/23(金) 00:13:12 ID:???
>>97 それの何が悪いのか全くわからん。仕事にやりがいなんか求めてないし
103氏名黙秘:2010/04/23(金) 00:18:34 ID:???
>>61
そっかありがとう。
一分でも寝ていたいけど、早めに行くよ。
104氏名黙秘:2010/04/23(金) 00:20:38 ID:???
>>97
その代わり、鬱になってお休みしたり、
交通事故の被害者になってお休みしたりしても、
当面は生活が保障されるわけだがな。
105氏名黙秘:2010/04/23(金) 06:44:45 ID:HtiPH5D4
受験票こない…
106氏名黙秘:2010/04/23(金) 09:57:09 ID:???
単に人に使われずに金を稼ぎたいだけなら投資が一番いいよ
107氏名黙秘:2010/04/23(金) 14:20:40 ID:???
つまんない流れだね
108氏名黙秘:2010/04/23(金) 15:43:09 ID:???
sageてるから内輪話しかできない
109氏名黙秘:2010/04/23(金) 20:57:13 ID:???
今3年生で来年受験の俺に一言アドバイスお願いします。
110氏名黙秘:2010/04/23(金) 21:11:19 ID:???
>>109
就活しろ
111氏名黙秘:2010/04/23(金) 23:17:01 ID:???
法曹の就職難?
どう考えても選り好みしてるだろ。
交通整理のおっちゃんなんかどんなのでもいてるぞ。
単にかっこよくて金のいい仕事がしたいって言ってるだけだろ?
ええ歳こいて甘ったれてる場合か?

 ・・情けねえカスどもが・・
112氏名黙秘:2010/04/23(金) 23:31:07 ID:???
皆さんの今現在のご職業を教えてください。
113氏名黙秘:2010/04/23(金) 23:34:10 ID:???
>>112
タコヤキ屋
114氏名黙秘:2010/04/24(土) 03:44:19 ID:???
なんかヒアリング読むたびに気分が滅入るな、、特に他とは明らかに異質な空気の憲法。
115氏名黙秘:2010/04/24(土) 04:12:12 ID:???
異質もなにも、憲法のヒアリングは良好と一応の区別について
まったく言及がなされていないのであるから読む価値がうすい

ただレベルが低くて困ってる点は読み取れる
116氏名黙秘:2010/04/24(土) 05:07:01 ID:???
自分で高い得点つけておいて、受験雑誌に掲載されるや再度否定的評価を
アリバイ的に付言しているあたりが、みみっちい憲法らしさを出してる。
117氏名黙秘:2010/04/24(土) 13:00:05 ID:???
某校の宿泊研修施設、10日から17日まで満室じゃん。
試験場から遠いし、人身事故や天候で電車止まりやすいの知らないのかなww
俺は試験場のから30分以内のところに部屋予約したよ。
118氏名黙秘:2010/04/24(土) 13:37:09 ID:???
>>112
花屋
119氏名黙秘:2010/04/24(土) 13:42:50 ID:???
吟遊詩人
120氏名黙秘:2010/04/24(土) 13:59:28 ID:???
ピクルス班班長
121氏名黙秘:2010/04/24(土) 18:11:28 ID:???
>>112
首相
122氏名黙秘:2010/04/24(土) 19:29:05 ID:???
竿師
123氏名黙秘:2010/04/25(日) 00:08:47 ID:???
>>116
行政法で跳ねた人かもしれない
124氏名黙秘:2010/04/25(日) 00:11:08 ID:???
仙台の試験会場の東北学院ですが、試験はどの建物で行われるのでしょうか?
ご存じの方がおられたら、教えてください。
125氏名黙秘:2010/04/25(日) 07:28:34 ID:EHIEjhtH
二振目だが、ちょっと受かる気がしないわ。
でも、だらだら受験生生活を続けても仕方ないと思うので、来年の試験を
最後にするために、今年特攻するわ。
126氏名黙秘:2010/04/25(日) 08:49:36 ID:???
俺は一回受けたらやめるな。まだ24だし、翌年は公務員試験受ける。

司法試験で一番怖いのは、この世界に長く身を置くことだと思ってる。時間や金をかければかけるほど諦めるのがもったいなくなってくるからな。一番大事なのは引き際を見誤らないこと。

結構20代後半のやつローに多いけど、こいつらマジで将来どうすんのかなと思う。
127氏名黙秘:2010/04/25(日) 09:12:03 ID:???
>>125
現状を冷静に分析しよう。
本試験は合格レベルに到達してる者どうしの市場競争に過ぎないから、
模試で合格レベルに満たない者が受験しても、事実上市場に参入する資格がないので、無意味。
下克上などまず無いといっても過言ではない。
来年度は1期既修者の不存在に加え、2期既修者・1期未修者の残党が強度のプレッシャーに苛まれながら背水の陣で受験するはずである。
逆に、今年度がニ振目の者は今年度の受験を見送って、来年度まで学力・体力・精神力を最適化にするという戦略をとることができる。
ロー卒後5年間は受験期間を与えられるのだから、その期間を有効に活用すべき。
128氏名黙秘:2010/04/25(日) 09:12:15 ID:???
現在の職業は公務員です。
合格しても辞めません
129氏名黙秘:2010/04/25(日) 09:15:05 ID:ebLDXDAR
来年から公務員試験の採用大幅に減らすらしいよ
130128:2010/04/25(日) 09:19:32 ID:???
自分は既に公務員なのであまり関係ないですが、
やはり4割削減だと仕事量が増えそうで不安ですね。
131氏名黙秘:2010/04/25(日) 10:23:11 ID:EHIEjhtH
>>127
それは、二振目と三振目では精神状態が全く違うということ?
132氏名黙秘:2010/04/25(日) 11:14:08 ID:???
去年までは、うちのロー卒で公務員受けた人は全員最終合格してた
択一落ちまで全員受かってたし、三振者の良い退路になってた
今年は司法試験と公務員試験を併願してる人が以上に多いし
公務員採用枠も大幅に減ると言われている
既に新司と公務員試験併願はロー内でも知れ渡って多くの人が検討してる
今年は新司合格率2割いくかどうかというとこだろうから退路確保も已むをえない
ロー卒による戦いは第1ラウンドが新司、第2ラウンドが公務員試験という様相
しかも大卒も就職難で公務員試験は空前の人気だと言う
去年や一昨年とは明らかに状況が変わってきている

まずは何とか択一280目標!!
133氏名黙秘:2010/04/25(日) 11:14:57 ID:???
全員 → ほとんど全員
未確認の人もいるので
134氏名黙秘:2010/04/25(日) 11:17:26 ID:???
以上 → 異常
135氏名黙秘:2010/04/25(日) 11:45:55 ID:???
変に受け控えを推奨するより、皆受けてくれた方がいい気がする。
1万人以上受けたら、さすがに合格率2割切るわけにいかなくて
2千人は合格させてくれないかなと。
受け控え多数だったら、2千人切るだろうから。
だから皆受けて母数増やして、お願い。
136氏名黙秘:2010/04/25(日) 11:50:56 ID:???
貸与になってもどうせ去年より合格者は減るんだろうな・・・
受験者9000、択一5500 最終1800 ぐらいが現実的な数値
これならぎり合格率20%
137氏名黙秘:2010/04/25(日) 12:05:16 ID:???
今年は、去年、一昨年とみっちり勉強した猛者だいるから、激戦だしな。
とか言ってみた。
138氏名黙秘:2010/04/25(日) 12:09:25 ID:???
最近、かなり力を入れているつもりなのだが、短答の点数が下がっていくという
怪現象に悩まされている。
どうしたものか?
139氏名黙秘:2010/04/25(日) 12:13:40 ID:???
ケアレスミスが多いのでは?
140氏名黙秘:2010/04/25(日) 12:35:12 ID:???
ケアレスというか、肢の記述について何か例外があるんじゃないかとか余計なことを
考え始めて自爆する。
141氏名黙秘:2010/04/25(日) 13:17:20 ID:???
>>140
本番は模試よりはずっと隙のない問題を出すから、深読みをしたせいで
間違える危険性は減るよ。
142氏名黙秘:2010/04/25(日) 13:20:18 ID:???
>>141
確かに、痛めつけられるのは模試の問題だわ。
もう、短答は過去問だけにするよ。ありがとう。
143氏名黙秘:2010/04/25(日) 14:32:18 ID:???
>>137
模試見る限り去年よりはレベル低い。特に未修が冗談みたいな平均点
144氏名黙秘:2010/04/25(日) 14:38:39 ID:???
いわゆる現役のこと?
145氏名黙秘:2010/04/25(日) 14:42:34 ID:???
平均点は余り見ない方が良いよ
合格ラインに乗るような層自体は、未修だってレベルは落ちてない
146氏名黙秘:2010/04/25(日) 14:53:17 ID:???
俺未修現役だけど、失敗した科目は既修現役の平均点みる。
で、それを超えてたらまあ致命傷にはなってないと考えることにしてる。
147氏名黙秘:2010/04/25(日) 14:56:52 ID:???
未修平均や全体平均を気にするのって未修しかいないだろ。
既修は既修とそのレベルにある既修しか競争相手に見ないんだから。
148氏名黙秘:2010/04/25(日) 14:57:48 ID:0ajNn/uf
>>147
×レベルにある既修
○そのレベルにある未修
149氏名黙秘:2010/04/25(日) 15:18:08 ID:???
論文やってていつも思うのは、解いてる時は思いつかないことも解説で指摘されてみると
元々自分の中にない知識ではないんだよね。
どうしたらこういう「気づき」の力を手に入れられられるんだろう。
150氏名黙秘:2010/04/25(日) 15:26:58 ID:???
>>149
自分の頭で考えることだよ
151氏名黙秘:2010/04/25(日) 15:46:59 ID:???
権利行使と恐喝って、平成20年で出たんだっけ?
平成19年だっけ?
152氏名黙秘:2010/04/25(日) 16:06:02 ID:???
自分の頭で考える
基本が大事
社会通念上相当
153氏名黙秘:2010/04/25(日) 16:42:26 ID:???
>>149
知らない事例をみて、知識を使うのか、使うならどの知識を使うかを考え
考えたあとに検証する
そんな練習をしたらいいんじゃない?
練習の素材は雑誌に載ってる最新判例や演習がいいのかな
154氏名黙秘:2010/04/25(日) 17:07:51 ID:???
一振目は特攻したほうがいいのかなぁ。
択一は通ると思うけど、論文が通る気しない。
二振目、三振目は精神的にやばい、とか聞くと、どうしようか迷う。
同じような人いない?
155氏名黙秘:2010/04/25(日) 17:16:29 ID:???
択一通る自信があるなら受けた方がいいよ
156氏名黙秘:2010/04/25(日) 17:20:45 ID:???
>>154
俺も同じ。
悩むよなぁー
157氏名黙秘:2010/04/25(日) 17:26:03 ID:???
>>155
択一が不安で択一対策ばかりやっていたから、論文対策がほとんどできていないんだ。
このままだと論証詰め込んで突入することになりそうなんだけど、そんなので通るとも思えなくて。
158氏名黙秘:2010/04/25(日) 17:29:00 ID:???
論文に受かる気がしない。
出題者が法的な意味があるとして記載した問題文中の事実を、出題者の期待どおりに検討する自信がない。
検討できなければ、一応の答案どまり。一応の答案を8科目揃えても合格しない。
もし8科目中2科目くらい検討できて、その2科目が良好・優秀と評価されれば可能性はあるけど…
159氏名黙秘:2010/04/25(日) 17:45:24 ID:???
>>131
両者の合格体験記を比較すると、後者に謙虚さを感じる。
多くの三振目の受験生が無限に湧き上がる激烈なプレッシャーで精神錯乱に陥りそうになる中、
彼等彼女等はいわゆる「明鏡止水」の境地に達していると思われる。
合格に必要なことを試験日までに粛々と全て実行し、恐怖も不安も何もなくなった心理状態。
160氏名黙秘:2010/04/25(日) 17:48:11 ID:???
ちょっと痛々しいな
161氏名黙秘:2010/04/25(日) 19:02:05 ID:???
>>158
事例研究シリーズとか事例演習教材やった?
162氏名黙秘:2010/04/25(日) 19:15:01 ID:???
>>161
事例演習教材はやってない
163氏名黙秘:2010/04/25(日) 19:19:17 ID:???
事例研究の民事法と行政法は有益だね
164氏名黙秘:2010/04/25(日) 19:51:23 ID:???
5年やる余力があるなら受け控えもありだけど、早くうかりたいなら1回目は突撃したほうがいい
受け控えすると危機感なくなるしね
165氏名黙秘:2010/04/25(日) 20:53:24 ID:???
結構三回行く人多いんだね。
166氏名黙秘:2010/04/25(日) 22:10:05 ID:???
>>165
年齢的に撤退が難しい人もいるからじゃない?
167氏名黙秘:2010/04/25(日) 22:29:53 ID:e6zJV8OE
>>153
もう少し詳しくお願いします。
自分は、いわゆる現場思考が苦手で、知識と問題とのリンクが上手く
いきません。
やった問題や知ってる問題はきっちり解けます。
が、そういう問題は新司法試験では出ないから、不安だけが募り毎日
過ごしてます。
考える勉強が大事というのはわかってるんだけど、結局暗記になって
終わっている気がして・・・
ここを上手くクリアしないと何年やってもダメな気がします。。。
すみません。
168氏名黙秘:2010/04/25(日) 22:38:53 ID:???
自分が立てた規範に問題文の具体的な事実をあてはめるだけだろ
判例のあてはめの仕方は勉強してるんだろうから、これとて「知識」で対応しうる。一から十までではないにしろ
169氏名黙秘:2010/04/25(日) 22:40:02 ID:???
↑これ横レスな
170氏名黙秘:2010/04/25(日) 22:42:34 ID:e6zJV8OE
>>168
レス、ありがとうございます。
確かにそうですね。
ただ、自分の場合、規範にいくまでにも問題が・・・
あの長い問題文を読んで、何が求められているのか、何を書いて欲しい
のかを見抜けないというか・・・でも回答を見ると知ってるみたいな。
演習不足なんですかね。
171氏名黙秘:2010/04/25(日) 22:49:01 ID:???
要件として何が必要か、ということを意識して問題文を読めば、
論ずるべきことが何か自ずと見えてくる。by ハダマさん(笑)
172氏名黙秘:2010/04/25(日) 22:49:06 ID:???
直前なのに、見たことない個別法令や資料をあの試験時間内にこなすのは
ダメだ、苦手だ。どうしよう。
173氏名黙秘:2010/04/25(日) 22:49:56 ID:???
>>170
勉強不足としかいえないです
演習も足りてないんだろうし、判例の勉強も足りてないんじゃないんじゃないでしょうか。俺こんな偉そうに言える立場じゃないですけど
174氏名黙秘:2010/04/25(日) 22:53:17 ID:e6zJV8OE
>>171
>>173
なるほど。
事実にあたる、事案にあたるというのがまだ足りてないと思います。
要件も、記憶はしてるんですが、使うという訓練を多くしないと・・・
175氏名黙秘:2010/04/25(日) 22:54:30 ID:???
>>172
わかるわ〜行政法とかうんざりだわ。
176氏名黙秘:2010/04/25(日) 22:59:13 ID:e6zJV8OE
>>173
ちなみに、演習の素材や判例集でお薦めはありますか?
短答の民事系では知識中心とあって9割近く取れるのに・・・
事実とのリンクと問題演習をしなきゃ。
177氏名黙秘:2010/04/25(日) 23:01:24 ID:???
>>176
百選に尽きると思います
事実読んで、自分の頭で考える。これの繰り返し
178氏名黙秘:2010/04/25(日) 23:04:54 ID:e6zJV8OE
>>177
ありがとうございます。
百選も暗記の素材のような使い方をしてました。
今年は厳しいかもしれませんが、頑張ってみます。
179氏名黙秘:2010/04/25(日) 23:07:39 ID:???
ローの定期試験は要は授業でやったことができるかという試験だから
授業の復習、暗記中心の試験の範疇に入るけど、本番はホントに頭使うからな。
頭は鍛えないとな。
180氏名黙秘:2010/04/25(日) 23:23:38 ID:???
>>178
頑張りましょう
181氏名黙秘:2010/04/26(月) 00:13:12 ID:???
>>179
頭を鍛える方法が難しいよな。
ローでの議論である程度できているんだろうけど。
普段から、この場合はどうなるんだろう、みたいに考える癖が大事なのかな。
この時期になってこんなこと言っても遅いけどねorz
182氏名黙秘:2010/04/26(月) 00:25:03 ID:???
ローの予習(資料やらを読む)→講義→復習(暗記)→定期試験(短い
問題文に短い試験時間、そこそこ高得点)
で2年が終わってしまった。
新司法書けない。
泣きたい。
183氏名黙秘:2010/04/26(月) 00:31:00 ID:???
>>182
まあ頑張れ。
>>短い問題文に短い試験時間
うちのローもだ。
本番との落差がでかすぎ。
そのくせ答練は悪のように言う。
答練もせず普段あんな問題解かせておいて
どうやって本番の問題に対応しろと言うのか!
184氏名黙秘:2010/04/26(月) 00:38:29 ID:???
それがローの理念だもん
司法試験対策は自学自習って
185氏名黙秘:2010/04/26(月) 00:40:00 ID:???
うちの定期試験は本試験よりも長文で難易度も高いぞ。
そんなローにしか入れない時点で終わっているだろ、君たちw
186氏名黙秘:2010/04/26(月) 01:16:53 ID:???
本試験のほうを改善すべきだと思うけどな。
時間が足りなくなりすぎる。特に公法系。
じっくり考える時間がない。

試験対策をしないでも、ローの授業を受けていれば、ふつうに合格点がとれるような試験でないと、
ローの授業を軽視してしまい、ロー制度が崩壊する。
187氏名黙秘:2010/04/26(月) 01:28:00 ID:???
仙台の試験会場の東北学院ですが、試験はどの建物で行われるのでしょうか?
ご存じの方がおられたら、教えてください。
188氏名黙秘:2010/04/26(月) 02:03:46 ID:???
>>186
本来、ソクラテスメソッドは、捜査法演習に出てくるような実のある議論を想定しております
想定どおりの講義がなされれば、ローの講義は新司法試験に直結するのです
しかし、現実は学生がついてきません。ついて来れないのか、ついて来ないのかはわかりませんが
どちらにせよ、ローの講義は新司法試験につながらないのです
189氏名黙秘:2010/04/26(月) 03:45:33 ID:???
公法の試験問題は読んでいて面白く感じるんだよね。
ああなるほど、今年はこういう事を考えさせるのかって。
本番で解きたくないけどww
190氏名黙秘:2010/04/26(月) 09:05:20 ID:???
>>189
いいな、お前は。
公法は一番嫌い。
公法そのものが嫌いなんじゃなくて、出題が嫌い。
191氏名黙秘:2010/04/26(月) 09:09:09 ID:???
馬鹿の一つ覚えの暗記吐き出しが通じないからな>公法
192氏名黙秘:2010/04/26(月) 09:23:12 ID:???
俺は頭悪いから公法が苦手だ。
自覚してる。
仕方ない。
民事の倍頑張って何とかする。
193氏名黙秘:2010/04/26(月) 10:22:36 ID:???
裁事申し込み忘れた
194氏名黙秘:2010/04/26(月) 11:01:58 ID:???
>>192
事前準備が効かない科目ってつらいよね。
出たとこ勝負になるし、大変だよ。
今更なんだが。
195氏名黙秘:2010/04/26(月) 14:47:44 ID:???
>>193
ロー卒は面接で結構落とされているから、あまり期待しない方がいいぞ。
俺はばっちり申し込んだが、期待していない。
196氏名黙秘:2010/04/26(月) 15:22:23 ID:???
>>182
全然勉強できてない自分からすれば、結構やっている気がする
ように見えるのだが、それでもダメなのか???
197氏名黙秘:2010/04/26(月) 16:33:25 ID:???
授業は試験対策しちゃいかんし、試験と別物だからな。
受験資格ゲッツする以外に意味ねぇ
だから授業がんばっても試験にゃ受からん。
上位ローほどキツイ。授業の予習や定期の勉強きついから。
198氏名黙秘:2010/04/26(月) 16:44:30 ID:???
上位ローのやるようなソクラティックメソッドってのが意味あるのか?
答えがはっきり出ないような問答を繰り返してそんなものが実務につながるとは思えないが。
199氏名黙秘:2010/04/26(月) 17:37:30 ID:???
227 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2010/04/26(月) 16:28:48 ID:???
>>225
でもよ、それをいったら
偉い学者さんも、ローの大教授も、予備校講師も、
今すぐ試験を受けて合格するかは怪しいだろwwww
つか、まず無理だろw

過去に一度受かれたつーだけで、今能力があるかは疑わしい
それに、指導するなら「トップレベル」の合格力が必要だが、
それはまずねぇだろ。そんなもんだ。
200氏名黙秘:2010/04/26(月) 18:19:35 ID:???
>>197
ホント別物だ。
やっぱり新司は自学自習だと改めて思った。
でも留年できねーし、ローをゆるゆるにもできんし、きついわ。
201氏名黙秘:2010/04/26(月) 18:27:50 ID:???
きついよな。単位落としたら進級できねーし、成績評価は就職に響くし
下位ローがうらやましくも思ったが、新司の合格率低すぎるとヤばいから
近年は卒業要件を厳しくしてるらしいw
このままじゃ予備試験が盛り上がってロー本当に終わると思うがナ。
202氏名黙秘:2010/04/26(月) 18:32:32 ID:???
>>201
新司に役立たない授業をいくら厳しくしても、
合格率は良くならないと思うけどな。
むしろ授業こそザルにして自習時間を与えた
方が伸びると思うけど。
203氏名黙秘:2010/04/26(月) 18:34:07 ID:???
>>202
それ正論だけど、それやると「指導」はいるぞ。
学校の評価がた落ちになって職員がなみだ目になる。
不適合になるからな
204氏名黙秘:2010/04/26(月) 18:48:50 ID:???
お前ら

三 振 し た ら ウ ン コ 製 造 機 だ ぞ

お前らが馬鹿にしてたFラン卒正社員以下w
205氏名黙秘:2010/04/26(月) 18:51:20 ID:???
またロー行けばいいじゃん
206氏名黙秘:2010/04/26(月) 19:41:04 ID:???
合格しても順位学歴年齢次第では余裕でFラン以下だけどな
207氏名黙秘:2010/04/26(月) 19:58:09 ID:???
関係ないない。

今なんて、就職自体が機能してないんだから。
速読速読ってあおってるじゃん。
どーせ就職なんかできねーんだから、どうでもいいんだよ。
大手事務所がエリートみたいにいわれてるけどさ、あんなの奴隷サラリーマンじゃんw
過労で奴隷で高給とりですーとか、バカかとw
208氏名黙秘:2010/04/26(月) 20:09:24 ID:HtgwP5OV
■キャリア志望の増加率最高 国家公務員1種申し込み
 
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010042301000806.html

人事院は23日、中央省庁の幹部候補となる国家公務員1種試験の2010年度の申し込み状況を発表した。
申込者数は前年度比21・2%増の2万6888人で2年連続の増加。増加率は1985年度に現行の試験体制となって以来最高で、人事院は「民間企業の採用抑制が影響したのではないか」としている。

 女性の申込者数は19・0%増の8212人で、全体に占める割合は30・5%。3年連続で3割を超え、前年度に次いで過去2番目に高い割合だった。

学歴別では、法科大学院生の29・1%増が目立ち、昨年から中央官庁が法科大学院生のインターンシップを受け入れるなど、採用に力を入れ始めたことが影響したとみられる。



>学歴別では、法科大学院生の29・1%増が目立ち、昨年から中央官庁が法科大学院生のインターンシップを受け入れるなど、採用に力を入れ始めたことが影響したとみられる。
>学歴別では、法科大学院生の29・1%増が目立ち、昨年から中央官庁が法科大学院生のインターンシップを受け入れるなど、採用に力を入れ始めたことが影響したとみられる。
>学歴別では、法科大学院生の29・1%増が目立ち、昨年から中央官庁が法科大学院生のインターンシップを受け入れるなど、採用に力を入れ始めたことが影響したとみられる。


最初から公務員目指しとけよww
209氏名黙秘:2010/04/26(月) 20:36:09 ID:???
>>208
事実誤認だ。
新司法の低合格率&合格後の就職難が影響してるだけで
採用に力を入れたからではない。
210氏名黙秘:2010/04/26(月) 20:44:55 ID:VZxTmGyR
他人が一所懸命やってることにケチつけてもしょうがないべ
211氏名黙秘:2010/04/26(月) 20:51:22 ID:???
けど世の中の人の大半はそういう人ばかりなんだよね
212氏名黙秘:2010/04/26(月) 20:52:43 ID:???
まあな。合格者数2000とかにしなけりゃよかったのにな。ほんと。
夢見させるのはいいが、そんな世の中甘くないぜ?
かわいそうだよな、なんだか。別に上から目線なわけじゃないけどさ。
213氏名黙秘:2010/04/26(月) 20:54:59 ID:???
別にお前が心配することでもないよ
214氏名黙秘:2010/04/26(月) 21:14:31 ID:???
そうか?合格したら知らん振りしてりゃいいわけかね
215氏名黙秘:2010/04/26(月) 21:34:09 ID:???
>>214
他人が同情してる姿すら気に食わないだけだと思うよ。
こういうの多いけど、こうはなりたくないもんだね。
216氏名黙秘:2010/04/26(月) 21:34:58 ID:???
受験予定者数の発表遅いな。
たいした興味はないけど。
217氏名黙秘:2010/04/26(月) 21:36:53 ID:???
同情には見えないけどな
予防線を自分で張ってるように、優越感の類だろ
218氏名黙秘:2010/04/26(月) 21:40:07 ID:???
見方次第なんだから放って置きゃいいだろ
219氏名黙秘:2010/04/26(月) 21:43:30 ID:???
>>217
自演の相手すんな
220氏名黙秘:2010/04/26(月) 21:44:05 ID:???
悪いが自演はしていない。
221氏名黙秘:2010/04/26(月) 21:44:31 ID:???
>>220
悪いことしたんなら謝れよ
222氏名黙秘:2010/04/26(月) 21:45:42 ID:???
ごめんなさい二度とでしゃばりません
223氏名黙秘:2010/04/26(月) 21:48:15 ID:???
>>221
ごめんしゃーーーーーーーーーー

どっぴゅーーーーーー

めろりんきゅきゅーーーーーーーーーー
224氏名黙秘:2010/04/26(月) 21:49:53 ID:???
>>221
なかなかカオスだな。
俺は悪いことはしていない。
悪いが、というのは断り文句であり、謝罪の意ではない。
225氏名黙秘:2010/04/26(月) 21:50:51 ID:???
自演とか疑うようになったらもう病気だろ
226氏名黙秘:2010/04/26(月) 21:51:58 ID:???
>>225
自演乙
227氏名黙秘:2010/04/26(月) 21:52:21 ID:???
2chを使うとも、2chに毒されず。

お前ら、手帳に書いとけ
228氏名黙秘:2010/04/26(月) 21:59:05 ID:???
>>226
いやホントにそう思わない?
お互い程々にして頑張ろうぜ。
229氏名黙秘:2010/04/26(月) 22:00:42 ID:???
自演をしていないのに、自演と捉えたその能力は危険である。
残念だが、死ぬ気でやった方が良い。
そうしないと、来年公務員試験を受ける羽目になるぞ。
230氏名黙秘:2010/04/26(月) 22:21:46 ID:5Z2eOqhA
受験生だか合格者だが弁護士だか
タダの基地外だかしらんがうっとおしいのが
いるな。

消えろよ。
231氏名黙秘:2010/04/26(月) 22:51:42 ID:???
公務員の話なんてどうでもいい。
他でやってくれ。

ところで、ヒアリングを読むと出題の意図を捉えきれてない答案は
やっぱり点が伸びないとわかるが、なかなか出題の意図を1科目2時間の
制約の中でつかむのは難しいと思う。
問題文を読んだり、構成をする時に、出題の意図を把握する上で
気をつけたり、有効なことってありますか?
232氏名黙秘:2010/04/26(月) 23:36:30 ID:???
設問を正確に読む。
当事者の立場に立って考える。
233氏名黙秘:2010/04/26(月) 23:55:55 ID:???
使える事実の数で判断する。
234氏名黙秘:2010/04/27(火) 00:08:04 ID:???
公務員試験の参考書を読む。
235氏名黙秘:2010/04/27(火) 02:06:49 ID:???
勉強する
勉強してれば出題意図は嫌でも勝手に捉えることができる
236氏名黙秘:2010/04/27(火) 02:07:01 ID:???
初受験なんだけど猛烈に択一が不安になってきた。
模試で平均を超えていれば足切りは大丈夫かな?
受験生の6割くらいは通るんだよね?
237氏名黙秘:2010/04/27(火) 02:24:11 ID:???
模試で平均だとちょっと危ない
追い上げるんだ
238氏名黙秘:2010/04/27(火) 06:09:38 ID:???
ヒアリングのまとめ(案)

○公法系
・憲法→出来が悪い!おまえら勉強しる!
・行政→本案を書ければ跳ねるぜ(が、「出題を工夫するかも」≒本案を答えやすいものに変える?)

○民事系
・法律構成が違う→不良
・法律構成が合う→深さに応じて、優秀〜一応
・深さの評価は出題の趣旨との合致の程度による
・あまり言う事ないし

○刑事系
・刑法→論理一貫
・刑訴→判例コピペは不良のやることさ
239氏名黙秘:2010/04/27(火) 12:57:54 ID:JVfrYGh8
刑訴法の条文どう変わったの・?
240氏名黙秘:2010/04/27(火) 13:44:25 ID:???
241氏名黙秘:2010/04/27(火) 14:10:25 ID:???
>>238
> ・刑訴→判例コピペは不良のやることさ

引用は正確に

例えば,判例の意味を良く理解せずに機械的に暗記して,これを断片的に答案に記述しているかのようなものが挙げられると思う。

具体的には,設問1については,適法に捜索差押許可状が発付され,その許可状に基づく捜索時の写真撮影という問題で設定されたシチュエーションを全く度外視し,

単に任意捜査として許されるかどうかという観点からのみ論じているような答案や,あるいは,刑事訴訟法第111条にいう「必要な処分」として当然に許されるとのみ論じているような答案が挙げられる。

設問2については,例えば,最高裁の判例とは事実関係が違うにもかかわらず,それを全く度外視して,判例をそのまま当てはめて論じたような答案は,「不良」と言える。
242氏名黙秘:2010/04/27(火) 14:38:39 ID:???
不良って響き嫌だな。

それはともかく、結局、現場で判例と事案が違うということに気付かないといけないと
いうことは、判例はやっぱりある程度記憶していないといけないということなのかね?
243氏名黙秘:2010/04/27(火) 18:00:44 ID:???
緊張してきた
244氏名黙秘:2010/04/27(火) 19:55:41 ID:???
都銀・商社に就職した奴らの年収に99%の奴は勝てない。
245氏名黙秘:2010/04/27(火) 20:12:54 ID:???
>>241
ヒアリングのまとめ(案)

○公法系
・憲法→出来が悪い!おまえら勉強しる!
・行政→本案を書ければ跳ねるぜ(が、「出題を工夫するかも」≒本案を答えやすいものに変える?)

○民事系
・法律構成が違う→不良
・法律構成が合う→深さに応じて、優秀〜一応
・深さの評価は出題の趣旨との合致の程度による
・あまり言う事ないし

○刑事系
・刑法→論理一貫
・刑訴→判例との事実関係の違いを度外視しないでください
246氏名黙秘:2010/04/27(火) 20:13:44 ID:???
>>212-217
今年は意外と狙い目だよ。
247氏名黙秘:2010/04/27(火) 22:48:26 ID:???
>>245
> ・刑訴→判例との事実関係の違いを度外視しないでください

・刑訴→判例との事実関係の違いを度外視するDQN氏ね
248氏名黙秘:2010/04/27(火) 23:51:43 ID:???
今年から法科大学院生の公務員受験が激増しているとニュースになってたな。
去年までは公務員試験は最高の保険になっていて、択一落ちでも受かってたのに。
今年は司法試験も合格率が20%程度にまで急低下する上に、公務員まで大激戦になるみたい。
本当にローを取り巻く情勢は年々地獄への一直線だな。
受け控えなんて呑気なことやってる場合じゃないぜ。
1年で状況は劇的に悪くなる。
249氏名黙秘:2010/04/28(水) 00:02:09 ID:???
>>248
63期の就職状況は悲惨極まってるらしい
大阪なんてこの時期に3割も決まってないというし
弁護士は諦めて企業回りしている修習生も多いらしい
この先ますます就職先がなくなるのに
受け控えなんて選択肢はありえん
受かっても就職先ないんじゃ受ける意味ないやん
250氏名黙秘:2010/04/28(水) 00:02:25 ID:???
貸与制移行後は、借金修了生の立ち位置は変わらんよ。
合格しても落ちても一生ラットレースからは逃れられない。
251氏名黙秘:2010/04/28(水) 14:58:47 ID:???
更に来年からは公務員の採用が半減する。

国はロー生を殺したいのか?
252氏名黙秘:2010/04/28(水) 15:03:45 ID:???
ほとんどの弁護士は公務員より少ない生涯所得
253氏名黙秘:2010/04/28(水) 15:04:25 ID:???
使えない公務員やめさせりゃいいんだよな
天下り禁止した反面として退職者が減るなら意味ないじゃん
254氏名黙秘:2010/04/28(水) 15:19:14 ID:???
そうだな。
使えない老人が残るだけだ。

255氏名黙秘:2010/04/28(水) 15:26:08 ID:???
>>253
しかし労組や弁護士が必死に労働問題を解決した結果、
国や企業は労働者を簡単に解雇することはできない状態になってるんだよ
256氏名黙秘:2010/04/28(水) 15:33:39 ID:???
政府は人材の流動性を高める政策をとるべき
257氏名黙秘:2010/04/28(水) 20:35:26 ID:???
すなわち、フリーター法案の可決である
258氏名黙秘:2010/04/28(水) 22:07:34 ID:???
>>249
確かに大阪とか神戸は悲惨らしい。
まだ3割程度しか就職が決まらないと聞いたが?果たして?
弁護士になるのは無理と見切って、企業の法務系に就職活動する動きも増えているらしい。
仮に合格者が増えても受け皿がないから、意外とこの先、弁護士は増えないかも?
若い修習生はソクドクするくらいなら企業法務と言ってるし。
いずれ企業法務にもあぶれる時代が来るのだろうか?
色んな分野に司法試験合格者が進出するのは、それはそれでロー制度は成功だったと言えるかも?
259氏名黙秘:2010/04/28(水) 22:30:51 ID:M9rZ8yV0
公務員半減で死にたい三進め
260氏名黙秘:2010/04/28(水) 22:43:24 ID:???
未来を担う若者の就職の機会を奪い、いらんジジイの既得権を守る。
おもろいがな。
261氏名黙秘:2010/04/28(水) 23:06:01 ID:???
もう地方公務員しかないなw
262氏名黙秘:2010/04/28(水) 23:07:26 ID:???
地方公務員w
263氏名黙秘:2010/04/28(水) 23:10:30 ID:???
合格してもあまり明るい展望はない。
借金は確実に増える

しかし、合格しなかったらどうしようもない。

割に合わない立場になってしまったよ。
264氏名黙秘:2010/04/28(水) 23:11:15 ID:???
公務員が眩しすぎる。
265氏名黙秘:2010/04/28(水) 23:13:37 ID:???
棄民だな。これで司法試験合格者数も絞るとか殺生なことをするんだろな
266氏名黙秘:2010/04/28(水) 23:19:43 ID:???
これだけ穴だらけの制度なのに、全部学生の自己責任で片付けるのは
そもそもの制度設計した法務省&文科省の責任逃れにしか聞こえないし
これから法曹界に入ろうなんていう人材はなくなるだろ。
267氏名黙秘:2010/04/28(水) 23:25:59 ID:???
今年は地方公務員に人が殺到するだろう。
行き場のない司法浪人ってどうするんだろうね。
268氏名黙秘:2010/04/28(水) 23:27:09 ID:???
公務員はないわ
269氏名黙秘:2010/04/28(水) 23:28:46 ID:???
一流企業か、公務員かだな。
270氏名黙秘:2010/04/28(水) 23:31:05 ID:???
一流企業のがいいね
271氏名黙秘:2010/04/28(水) 23:31:26 ID:???
公務員に勝るものはない。裁判官検察官の人気が凄い
272氏名黙秘:2010/04/28(水) 23:31:35 ID:HU4Lsa+1
もちろん文部省か法務省に入って復讐するんだろ?


273氏名黙秘:2010/04/28(水) 23:33:26 ID:???
税金泥棒呼ばわりされるから嫌
274氏名黙秘:2010/04/28(水) 23:46:37 ID:???
質問、インハウスローヤ−が増えたら、弁護士事務所の仕事はやっぱり減るの?

伊藤塾のチラシには、
インハウスローヤ−が増えた方が企業内で問題を発見する能力も上がるので、弁護士事務所に廻す仕事も増える、と書いてある。
これはホントかな?
275氏名黙秘:2010/04/28(水) 23:48:38 ID:HU4Lsa+1
企業なんて金儲けしか考えてないから無理だよ。
276氏名黙秘:2010/04/28(水) 23:52:32 ID:???
>>271
検察も裁判所も、揃って人手不足だというしね。
うちのローに来てくれた裁判官は、「判事補の数を増やしたいけど
最高裁が予算をつけてくれない」って嘆いてた。
人の一生を左右する仕事なんだから、質より量というのはいけないが、
それでも今の任検・任官人数は明らかに少なすぎるって。
277氏名黙秘:2010/04/29(木) 00:11:45 ID:???
もう国2でも市役所でもなんでもいいから仕事が欲しい。
昼間公園にいるの怖い
278氏名黙秘:2010/04/29(木) 00:15:04 ID:dUhAyjw3
公務員の採用大幅削減でもキャリアの採用は減らさないみたい
よかった!
279氏名黙秘:2010/04/29(木) 00:15:48 ID:???
>>276
裁判官はそれなりの能力が必要だから予算だけの問題だけではない。
検察は馬鹿でもできるから純粋に人件費の問題
280氏名黙秘:2010/04/29(木) 00:17:19 ID:???
>>278
キャリア減らなくともお前には関係無い。
なぜならお前は今の合格者数でもキャリアになれないから
281氏名黙秘:2010/04/29(木) 00:17:32 ID:???
出先が・・・
市役所に特攻するかな。。。
282氏名黙秘:2010/04/29(木) 00:41:11 ID:???
>>277
大丈夫だ安心しろ

お前の周りの人の方がお前よりもっと怖がってる
283氏名黙秘:2010/04/29(木) 01:12:36 ID:???
一年後に新司うける三年生です。
国際法以外の選択科目で今後、法改正の頻度が少ないのはどの科目ですか?
284氏名黙秘:2010/04/29(木) 01:23:04 ID:???
国際法は国1しか選択ないよ
285氏名黙秘:2010/04/29(木) 02:00:16 ID:???
>>283
労働法、国私は重要な法律が改正されたばかり

ただ、労働法は改正が頻繁にあるかもね

ということで国私一択

【選択科目は】国際私法スレ【最小限の労力で】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1250296820/
286氏名黙秘:2010/04/29(木) 02:25:59 ID:???
国際私法は石黒の本を読んた
(!)が異常に多く、うざくてやめた
287氏名黙秘:2010/04/29(木) 02:32:21 ID:???
>>285
経済、知財、倒産、環境のなかではどれが改正少ないでしょうか?
288氏名黙秘:2010/04/29(木) 03:17:14 ID:???
>>287
独禁法は近々改正されるし、審判制度も大変革があるとか

また独禁法改正?と下請法違反勧告事件: ::::弁護士 川村哲二::::〈覚え書き〉::::
http://stuvwxyz.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/post-9f04.html

舟田ルーム
http://www.pluto.dti.ne.jp/~funada/


著作権法は毎年のように改正がある

文化庁 | 著作権 | 著作権制度に関する情報 | 著作権制度の解説資料 | 最近の法改正等について
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/index_5.html


環境法は関連法規が沢山あって改正の可能性は高い

環境関連法令
http://www.hi-ho.ne.jp/~kinhaga/envlaw.htm


となると、大改正の終わったばかりの倒産法か?
289氏名黙秘:2010/04/29(木) 09:03:46 ID:???
258 :氏名黙秘:2010/04/28(水) 22:07:34 ID:???
>>249
確かに大阪とか神戸は悲惨らしい。
まだ3割程度しか就職が決まらないと聞いたが?果たして?
弁護士になるのは無理と見切って、企業の法務系に就職活動する動きも増えているらしい。
仮に合格者が増えても受け皿がないから、意外とこの先、弁護士は増えないかも?
若い修習生はソクドクするくらいなら企業法務と言ってるし。
いずれ企業法務にもあぶれる時代が来るのだろうか?
色んな分野に司法試験合格者が進出するのは、それはそれでロー制度は成功だったと言えるかも?
290氏名黙秘:2010/04/29(木) 09:04:40 ID:???

これ本当なの?
291氏名黙秘:2010/04/29(木) 09:47:13 ID:???
>>290
修習生スレを見れば
そんな話いっぱい出てるよ
292氏名黙秘:2010/04/29(木) 09:48:48 ID:???
ソースがなきゃ意味がない
293氏名黙秘:2010/04/29(木) 10:24:00 ID:cEoioXkb
バーベキューとマスタードどちらになさいますか?
294氏名黙秘:2010/04/29(木) 11:51:51 ID:???
去年、今年と2回連続受け控え・・・(泣

こんなやつ他にいますか?

純粋未修
295氏名黙秘:2010/04/29(木) 11:53:16 ID:???
いない訳じゃないようだが、そういうのは基本的にはもう受からない
296氏名黙秘:2010/04/29(木) 11:59:17 ID:???
じゃあ、特攻した方がましってことかな?
297氏名黙秘:2010/04/29(木) 12:02:28 ID:???
>>295
なんでだ?
298氏名黙秘:2010/04/29(木) 12:03:13 ID:???
2年連続で受け控えるようなら、そもそも撤退すべきかどうかを真剣に検討すべき
今後続けても合格の見込みがちゃんとあるのかってな
299氏名黙秘:2010/04/29(木) 12:10:35 ID:???
>>288
そうなのか、、あまり倒産に興味ないんだけどな。
使う法典の数が少ないのはどの科目だ?
300氏名黙秘:2010/04/29(木) 13:19:39 ID:???
>>294
俺もそれを検討したが、特攻することにしたよ。
多分論文は無理だろうが、一度採点された方が今後につながると思ったから。
301氏名黙秘:2010/04/29(木) 13:44:53 ID:???
>>294
2回連続受け控えなら、俺のローの隠れ未修修了生にもいるよ。

一振り目で択一合格の見込みがあれば絶対に受けるべき。この場合、受け控えしようと思うのは単なる不安にすぎない。
答案を白紙で出さない限り、途中答案でも論文は採点してもらえるので、
たとえ最終合格できなくても、次年度以降の学習方針を立てる貴重な資料が手に入る。
逆に、択一合格の見込みがなければ受けても無駄。特攻は戦略的にNG。
けれども、試験当日まで諦めないで必死に勉強して(強引に間に合わせる)、
試験初日の朝に試験場まで行ってから受け控えるか否かを決める。
302氏名黙秘:2010/04/29(木) 13:54:54 ID:???
佐藤幸治 渾身の意見書

http://www.moj.go.jp/content/000036362.pdf

2010年3000人合格を主張
303氏名黙秘:2010/04/29(木) 14:20:50 ID:???
俺は択一合格が微妙だ。受け控え確定 orz
304氏名黙秘:2010/04/29(木) 14:48:28 ID:???
>>299
倒産は使う法律は2つのみ

ということで倒産
305氏名黙秘:2010/04/29(木) 14:59:20 ID:???
>>297
「受かるなら上位合格しなければ意味がない」

という理由で一昨年受け控えした香具師がオレのローにいる

で、昨年択一落ちw

今年は受け控えるらしい

もう終わったなw


誤解があるようだが、不合格と受け控えは同じ

受け控えるような人間をまともな事務所は採らないと思った方が良い

優秀な人間なら1回で受かる試験にダラダラ5年もかける人間はどこも採用しないよ

若いなら公務員に転進しろ
306氏名黙秘:2010/04/29(木) 15:15:18 ID:???
就職の心配して受け控える奴なんて殆どいないよ
三振の心配をしてるだけだ
307氏名黙秘:2010/04/29(木) 15:21:09 ID:???
受け控えはやめといたほうがいい。
理由は以下の3つ
1、モチベーションが保てず、実力が伸びるとはいいづらい
2、空白期間が長くなるほど就職が難しくなる
3、合格者減が濃厚
308氏名黙秘:2010/04/29(木) 15:41:30 ID:???
でも、択落ち確実なら受け控えざるをえないだろうな
309氏名黙秘:2010/04/29(木) 15:49:48 ID:???
ローのカリキュラムを普通に吸収したのならば受け控えはありえない
受け控えは、学生の不安をあおって決意させ学生すなわち顧客との末永い取引を望む予備校の策略に過ぎない
310氏名黙秘:2010/04/29(木) 15:52:30 ID:???
旧試向けの予備校本ばかり読んでローの数年を無為に過ごしたならば、受け控えもありうる
毒された後だもの
311氏名黙秘:2010/04/29(木) 16:17:49 ID:???
知り合いで去年三振がわかったその日、合格発表のその日に自殺した人がいた。
312氏名黙秘:2010/04/29(木) 16:30:38 ID:???
>>310
逆じゃないだろうか。
313氏名黙秘:2010/04/29(木) 16:41:43 ID:???
>>307
1はどうかな。
所詮モチベーションがもたないような人は転職した方がいいだろ。
数年かかっても絶対に法曹になってやる、という強い意志のない
人は無理じゃないか。
314氏名黙秘:2010/04/29(木) 17:03:45 ID:???
つかね、受け控え自体が悪いかどうかと言うと、別に悪くない。
勝算がちゃんとあって受け控えという作戦をとるなら、個人の自由としてアリだ。

でも、ほとんどの場合は現実逃避で受け控えしてるだけなんだよな。

ローで2-3年かけてもまともに身に付かなかったくせに、受け控えて1年増やせば
急激にレベルアップして翌年は確実に合格、あまつさえ上位合格すらできるんだとか、
まともな根拠も無しに言い張るアホが多すぎるのが問題。
そんなものは、精神論とか机上の空論の類でしかない。

特に、択一通過すらできないような馬鹿が翌年に合格しようと思ったら、相当辛い
道になる。勉強法の矯正から勉強時間の確保から障害が多すぎるからだ。
やる気を出せばそれができるとか精神論を振りかざして誤魔化すアホが多いがな。

そういうことを踏まえて、受け控えに逃げるのは止めた方が良いと忠告される訳だ。
ほとんどの場合は、どうせ決死の覚悟で勉強するか撤退するかの二択しかなく、
都合の良い逃げ道なんて存在しない。
逃げ道に見える物は、問題を先送りして事態を悪化させる道だ。
315氏名黙秘:2010/04/29(木) 17:14:03 ID:???
勝算なき受け控えなんてあるのか?
普通、自分の弱点を明確に把握して、それを克服するのに
あと1年必要だ、という感じで受け控えるんじゃないのか?
316氏名黙秘:2010/04/29(木) 17:31:31 ID:???
勝算がないなら撤退するだろ
317氏名黙秘:2010/04/29(木) 18:02:30 ID:???
>>315
現実と願望の区別が付いているかどうかがポイントだよ。

「自分の弱点を明確に把握して、それを克服するのにあと1年必要だ」と口では言いながらも、
結局1年かけてもそれができない人が多いから、合格率が低いんだし。
318氏名黙秘:2010/04/29(木) 18:06:06 ID:???
つーか、個人の勝手、自由。
他人がとやかく言うような話ではない。
各人の置かれた状況だってみんなバラバラ。
法曹以外の道はシャットアウトと考える人
もいてもいいし、公務員でもいいという人
もいるだろうし、受験を続けられる環境の
人もいればそうでない人もいるだろうし、
十人十色。
319氏名黙秘:2010/04/29(木) 18:07:17 ID:TtCT1uno
単なる逃避
320氏名黙秘:2010/04/29(木) 18:10:54 ID:???
今からロー行くのと来年の予備受けるならどっちがいいと思いますか?
321氏名黙秘:2010/04/29(木) 18:11:49 ID:???
>>318
自分のことを言われたとでも思ったかw
322氏名黙秘:2010/04/29(木) 18:13:23 ID:???
少なくとも公務員の配偶者の国民年金免除は止めるべきだよね。
国民の税金使って、免除して徴収していないのに配偶者に
国民の税金の国民年金支払わないでほしいよ。
323氏名黙秘:2010/04/29(木) 18:17:05 ID:???
そんなことは政治家に言え
324氏名黙秘:2010/04/29(木) 18:22:37 ID:???
新司法試験になってますます個人の能力が問われる試験になった。
だから、受け控えて勉強しても論文の成績があがる保障はない。
もし受け控える場合がありうるとすれば、
前年の論文の評価が悪く、かつ、どのような論文が評価されるかわからない場合か、
2回とも択一で落ちて3回目の択一も受からないと思われる場合という例外的な事情しかない。
325氏名黙秘:2010/04/29(木) 18:31:51 ID:???
>>324
そもそも司法試験は個人の能力を問うものじゃないの?
326氏名黙秘:2010/04/29(木) 18:33:48 ID:???
>>324
どのような論文が評価されるかわかったところで
それが書けるようになるには相応の時間がいる。
ここが短答と違うところ。
327氏名黙秘:2010/04/29(木) 18:39:13 ID:rshugtJN
>>319
>>318は普通に正論だと思う。
人のためにしてるのではないからね。
自分の人生は自分で決めるのは当たり前。
328氏名黙秘:2010/04/29(木) 18:43:48 ID:???
今年の新司法の合格率20%割るね。
329氏名黙秘:2010/04/29(木) 18:46:09 ID:???
>>326
それが論文の痛いところだな。
短答みたいに最後に一気に伸びることは期待薄だ。
それと受験は3年以内3回じゃないんだから、納得した時に受けるのが一番だと
思うけどな。
とはいえ1回目は特攻したほうが勉強になるよ。
330氏名黙秘:2010/04/29(木) 18:51:14 ID:???
>>324
勝手に断定するなや。君の私見は分かったから。
331氏名黙秘:2010/04/29(木) 18:57:51 ID:???
>>329
>短答みたいに最後に一気に伸びる
単に試験直前に知識を詰めこんでその分だけ点数として反映されいるだけ。
短期記憶に過ぎない。
332氏名黙秘:2010/04/29(木) 18:57:55 ID:???
落ちる可能性が高いと思ってるのに、受ける人っているんですか?
333氏名黙秘:2010/04/29(木) 19:00:42 ID:???
>>331
でもその短期記憶でハイスコア取る人も結構いるけどね。特に現役は。
修習で困るとかは知らんけど。
334氏名黙秘:2010/04/29(木) 19:03:40 ID:???
模試で一度も200超えたことない人が一発合格なんてざらにある。
335氏名黙秘:2010/04/29(木) 19:04:19 ID:???
試験当日に覚えてればいいんだからそれでいいんじゃないの
336氏名黙秘:2010/04/29(木) 19:07:28 ID:???
>>333
1:4のままだったら短答で逃げ切るチャンスがあった。
2008年以前の受験生の方が制度上合格しやすかったんじゃないか?
337氏名黙秘:2010/04/29(木) 19:35:38 ID:???
>>332
4:6くらいなら特攻するだろ
三回目じゃなきゃ
338氏名黙秘:2010/04/29(木) 22:37:15 ID:1yGn03Ku
ああああああああああああああ
339氏名黙秘:2010/04/29(木) 22:39:34 ID:???
63期はこの時期1割しか内定がないって話だよ。もう行けぬまだね。
340氏名黙秘:2010/04/29(木) 22:45:29 ID:???
どうでもいいけど、司法試験関係の2ちゃんねらーが激減してるよね
どのスレも過疎すぎ
341氏名黙秘:2010/04/29(木) 22:46:56 ID:???
>>340
お客さん意識のROMが増えてるのと、合格して抜けてったベテランの人が多いのとで、
激減してるっぽい。
342氏名黙秘:2010/04/29(木) 22:49:05 ID:???
先輩に聞いたら、就職は学部時代のコネが重要みたい
ローは人数多すぎてコネなんてできないって
343氏名黙秘:2010/04/29(木) 22:50:04 ID:???
マイナス情報ばっかりで見ててつまんないからだろ
しかも同じ情報ばっかり
受験する上でプラスになることがまるでない
2ちゃん見てやる気がでることは皆無
344バケツ大佐 ◆5Lg3WltxEI :2010/04/29(木) 22:51:51 ID:13Vv+QPF
今年特攻しておかないと来年、さ来年、そして再々年
は合格意率がもっと厳しくなる
見通しだぞw合格者2000人維持できたとしても
今年11000→受験者9500人 合格率20%くらい
来年13000→受験者11000人 合格率15%くらい
さ来年15000→受験者12500人 合格率12%くらい
345氏名黙秘:2010/04/29(木) 22:53:07 ID:1yGn03Ku
ほんと、10年前はもっといい板だったのに。
346氏名黙秘:2010/04/29(木) 22:53:14 ID:???
>>343
ハゲドウ。
ネガティブキャンペーンかよ、と言いたくなるくらい
就職がない、合格率が低い、三振、という話ばかり。
休憩で見てみたけど、また1割しか就職ないとか、
どんだけテンション下げればいいんだよ、試験前に。
じゃ、また勉強に戻る。
347氏名黙秘:2010/04/29(木) 22:56:16 ID:???
というか、幼稚な書き込みが多すぎるんだよな。
348氏名黙秘:2010/04/29(木) 22:56:51 ID:???
ネガティブキャンペーンだけの役に立たない板になったな
2ちゃん常連の俺も見ることが少なくなってるくらいだから、真面目に勉強してる奴で見てるのは皆無に近いだろ
349氏名黙秘:2010/04/29(木) 22:59:29 ID:???
よくいる、やたらと悲観ぶって遊んでる奴と、やたらと他人を見下す奴がいなくなってくれれば
大分よくなると思う

あと、各ローの本スレくらいならいいけど、司法試験と関係のないスレッドが乱立しすぎ
350氏名黙秘:2010/04/29(木) 23:00:10 ID:???
>>348
あと2週間だし2ちゃんを断つかな。
どうせ試験後も高い足切り予想点で煽ったり、答案構成晒しで
誹謗中傷するんだろうから。
書士の勉強でもやっていたほうが、試験後も見のためだわ。
351氏名黙秘:2010/04/29(木) 23:01:05 ID:???
意外にも若い人は2ちゃんに関心がないって話聞いたけど、各ロースレの過疎をみると本当かもな
かといってツイッターとかは俺には無理だw
352氏名黙秘:2010/04/29(木) 23:02:20 ID:???
    ____
  /      \
 /  _____|
| //__  ___ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / /  \/  ||  < ベテのみなさん、頑張ってくださいよ。
|6---|  ・  || ・ ||   \__________
|  \_/ ) __/|
|    ___ |
 \   \_ノ ノ
   \____/
353氏名黙秘:2010/04/29(木) 23:02:40 ID:???
答案構成晒しか。

去年の、自分の構成と違う構成をしてる人のブログをコピペして罵ってた連中にはうんざりしたなぁ。
露骨にそのブログを荒らさせようとしてたが、何でそんなことをするのか理解できない。

何でそこまで狭量なんだろうな?
354氏名黙秘:2010/04/29(木) 23:03:10 ID:???
>>351
俺も無理だな。
別に他人のつぶやき、それも大量のつぶやきを聞きたいとは思わんし。
355氏名黙秘:2010/04/29(木) 23:04:36 ID:???
検討スレとか見ると立ち直れないいんだよな・・・
んじゃ、見なきゃいいじゃんといわれるので、今年は見ません。
356氏名黙秘:2010/04/29(木) 23:05:36 ID:???
>>355
検討スレって、そもそもレベルが低かったような
自分の構成が正しいんだと認めさせようとして低レベルな議論が繰り返されてたし
357氏名黙秘:2010/04/29(木) 23:05:43 ID:???
 ____
  /      \
 /  _____|
| //__  ___ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / /  \/  ||  < ツイッターやってる奴はホモだね。
|6---|  ・  || ・ ||   \__________
|  \_/ ) __/|
|    ___ |
 \   \_ノ ノ
   \____/
358氏名黙秘:2010/04/29(木) 23:05:48 ID:???
>>353
というか、2ちゃんであれ、ブログであれ、自分の構成を晒せることが
俺には信じられない。
よほどの自信があっても、控えるけどね。
359氏名黙秘:2010/04/29(木) 23:07:42 ID:???
>>356
そういうもんなんだ
じゃあ見るのはやめよう
360氏名黙秘:2010/04/29(木) 23:09:37 ID:???
>>358
そこは体面を気にするかどうかの違いじゃね?
自分は馬鹿だと受け止める謙虚さがあれば、間違いを含む構成でも晒すことはあるっしょ
361氏名黙秘:2010/04/29(木) 23:09:55 ID:???
試験前、合格発表前は誰でも異常な精神状態で
心が狭くなるさ

自分もちょっと友達に、憲法の出題形式戻るんじゃない?ってかる〜く話したら、
そんなはずはない、今まで去年の形式に合わせてやってきたのに直前に惑わせるな、
ってすごい剣幕で否定されたよ
それにむかついた自分もおそらく心が狭くなってるんだろうが
362氏名黙秘:2010/04/29(木) 23:10:00 ID:???
>>358
晒すことは、個人の自由だろう。
363氏名黙秘:2010/04/29(木) 23:11:24 ID:???
別に馬鹿を晒すのがどうこうじゃないくて
晒してそれをネタに色々言われるのが嫌・・・
364氏名黙秘:2010/04/29(木) 23:11:41 ID:???
>>359
賢明だ。

つか、冷静に考えてみりゃ分かることだが、試験は1万弱が受けるんだ。
で、択一にすら受からないレベルが5000人以上、論文で最低の評価を
受けるのが2000人近くもいる。
そういう7000人以上もまた、2CHに来たら自分の構成が正しいんだと
言い張ろうとして必死に書き込む。

まともな議論にもならず、罵り合いになると思わないか。
365氏名黙秘:2010/04/29(木) 23:12:29 ID:???
>>363
それは確かに嫌だな。
つか、建設的な議論ならともかく、誹謗中傷が並ぶ今の2chでは絶対に晒されたくないw
366氏名黙秘:2010/04/29(木) 23:17:02 ID:???
本当だ。
試験後は見ないことにしよう。
367氏名黙秘:2010/04/29(木) 23:17:43 ID:???
旧司法は受かっても就職100%だったから大丈夫だったけど、
新司法になったら難しいわ就職ないわでどうにもならん。
368氏名黙秘:2010/04/29(木) 23:18:52 ID:???
またネガティブかw
あと2週間で本試験なのに・・・
つーか、俺が板から去ればいいんだよな。
369氏名黙秘:2010/04/29(木) 23:19:10 ID:???
またつまらんレスがきた
消えるか
370氏名黙秘:2010/04/29(木) 23:22:03 ID:???
>>368
直前期は気持ちがふらついて
見なきゃいいのに見ちゃうよな
受からなければ弁護士としての就職活動すらできないんだし、
後のことは考えずに頑張ろう
371氏名黙秘:2010/04/29(木) 23:25:06 ID:???
>>370
そうだね。
冷静に考えてみた。
合格して就職がない、合格できず就職がない、では明らかに前者の方がいい。
後者は絶望的だ。
合格だけを考えて、就職なんて無かったら無かった時だ。
頑張ろう。
372氏名黙秘:2010/04/29(木) 23:26:34 ID:???
去年、東大が60人、京大が40人定員減らしたりして、多くのローで定員減らして、
ロー入学者を絞って質を上げたので、合格者は増やしてくださいって流れにロー全体で持っていこうとしていたのに、
明治ローは、定員を30人減らして170人にしたはずなのに
定員より100人以上多い296人を今年入学させたってさ。

せっかくみんなで身を削って努力してるのに・・・

こんなんじゃ今年の合格者数は増えそうにないよ・・・
373氏名黙秘:2010/04/29(木) 23:28:56 ID:???
明治ローのスレにこの入学者数のことは書いてあるよ
374氏名黙秘:2010/04/29(木) 23:31:28 ID:???
合格者数が増えることはないと思う。
択一通過55%、最終合格20%は覚悟の上。
甘い希望は捨てて最後の追い込みあるのみ!
375氏名黙秘:2010/04/29(木) 23:32:34 ID:???
ちょ・・明治何してんだよ
しかも未収ばっかり・・・
生け贄要員だな
376氏名黙秘:2010/04/29(木) 23:34:30 ID:???
>>370
というか、2chの外に、もっと真剣に受験に取り組んでる人用の避難所を作った方が良いのかもな
377氏名黙秘:2010/04/29(木) 23:37:31 ID:???
>>375
毎年半分以上の合格者に蹴られるから、
今年も例年と同じ数の合格者を出したら殆ど蹴られなかったというオチ
378氏名黙秘:2010/04/29(木) 23:44:42 ID:???
それが今年の合格者数とどう関係すんの?
379氏名黙秘:2010/04/29(木) 23:45:36 ID:???
>>376
実際にそのようなことは行われてるから2ちゃんが過疎ってる
別に避難所ではないけどな
380氏名黙秘:2010/04/30(金) 00:30:30 ID:???
2ちゃんねるは最近書き込み規制が多くて、この前も結局3週間くらいほとんど書き込めなかった。
381氏名黙秘:2010/04/30(金) 09:10:01 ID:???
「上位合格者以外実務では使えない」という書き込みが全く無くなったなww
382氏名黙秘:2010/04/30(金) 11:12:14 ID:???
短答の出題予想
1、連帯債務者の一部免除の学説問題
2、特別受益者、寄与分、遺贈を絡めた相続分
3、共同抵当で物上保証人、債務者の不動産所有で
  物上保証人の方から実行した場合の配当額

このどれかは出そうな気がするんだけどな。1問2分以内はキツイな
383氏名黙秘:2010/04/30(金) 11:28:25 ID:???
受験票開けてもねえ。過去に回避してるから来年も受けられるが5年目になるから
来年回避はねえ。
384氏名黙秘:2010/04/30(金) 12:33:00 ID:???
テレビもねえ。ラジオもねえ。
385氏名黙秘:2010/04/30(金) 14:21:42 ID:???
>>383
何振目?
今年は受けないの?
386氏名黙秘:2010/04/30(金) 14:56:50 ID:???
>>385
こんどで3振り目。
387氏名黙秘:2010/04/30(金) 15:28:53 ID:???
じゃあ来年受験だねえ。
388氏名黙秘:2010/04/30(金) 22:03:34 ID:6RxpOWE2
おまえら6月からどうするの?
389氏名黙秘:2010/04/30(金) 22:58:27 ID:???
モチベーション維持のために勉強する。
390氏名黙秘:2010/04/30(金) 23:04:13 ID:???
司法書士。
記念受験確定だけどな。
391氏名黙秘:2010/04/30(金) 23:13:43 ID:???
>>388
そして僕は途方に暮れる。
392氏名黙秘:2010/05/01(土) 00:08:05 ID:wY22ivSU
司法書士って受かるかな?
393氏名黙秘:2010/05/01(土) 00:18:09 ID:???
モチベーション維持するために、答練受けたりしなきゃまずいかな?
394氏名黙秘:2010/05/01(土) 00:24:37 ID:???
6月から答練とか、予備校の上客だな・・・
合格発表の後、予備校がサービスで不合格者を調べて、
パンフ送りつけてくれるから、それを見てから考えればいいよ。
395氏名黙秘:2010/05/01(土) 00:56:48 ID:???
>>392
旧試験経験基準だけど、早ければ2〜3回で
一般的には5〜6回目で大抵受かるっぽい>司書
396氏名黙秘:2010/05/01(土) 01:04:14 ID:wY22ivSU
あと半月後には受験資格も失ってすべてから解放される。
もう少しだから頑張ろう。
397氏名黙秘:2010/05/01(土) 01:35:30 ID:???
>>393
本試験で、補強が必要だ!と感じたことをやる。漫然と答練受けたってしょうがない。
398氏名黙秘:2010/05/01(土) 01:37:03 ID:???
答練って補強になるのか?

書くスピードが強化されるとか?
399氏名黙秘:2010/05/01(土) 01:45:39 ID:???
民事以外は多少補強になると思うよ。
400氏名黙秘:2010/05/01(土) 02:36:13 ID:???
租税てヘビーなのか?
労力が比較的に少なくて済む選択科目あるかい?
例えば、刑法や憲法みたいに論理や事実評価の点数が高い科目。
逆に民法みたいに範囲広くて知識ばっかのは駄目。

皆さんの意見を下さい。
401氏名黙秘:2010/05/01(土) 02:40:49 ID:???
>>400
租税法は楽だよ。通則法と所得税法人税くらいやればいい。
金子の本が分厚いからとビビってるなら大間違い。あれの半分は範囲外。
402氏名黙秘:2010/05/01(土) 02:48:01 ID:???
余計なこというなよ。
403400:2010/05/01(土) 02:52:02 ID:???
大丈夫です。
二年後の受験なので先輩方のライバルになることはないです。
404400:2010/05/01(土) 02:54:33 ID:???
ちなみに知財、倒産、租税、環境で悩んでます。
405氏名黙秘:2010/05/01(土) 03:38:00 ID:???
知財は性格の異なる二つの法を勉強しなければならないので負担が重い。
406氏名黙秘:2010/05/01(土) 10:11:56 ID:???
倒産が労力少ない気がする
407氏名黙秘:2010/05/01(土) 10:13:43 ID:???
>>405
そんなことはない。知財はむしろもっとも簡単な部類。
所詮は民法の特別法。合わせても200条近くの条文さえ押さえれば完璧。
しかも、その200条の半分くらいは試験範囲外という大盤振る舞い。

美味しいよ?
408氏名黙秘:2010/05/01(土) 10:48:36 ID:???
>>407
簡単だと言うなら去年の問題を答案構成してみ
409氏名黙秘:2010/05/01(土) 10:52:55 ID:???
お前ら無能なくせに司法試験受かるんじゃねえよ
410氏名黙秘:2010/05/01(土) 11:31:21 ID:???
>>400
経済法だな。
条文少ないし、事実評価メイン。
411407:2010/05/01(土) 11:33:52 ID:???
>>408
そんなの不要だ。もっと具体的な数字があるからな。

俺は去年の不合格者だが、知財は50点台で200番以内だ。
不合格になるくらいに出来が悪いのに、知財だけは合格ラインをちゃんと超えた。

自分で言うのは悲しいが、不合格になる馬鹿が大して知財に勉強時間を割いてないのに
合格ラインを超えているわけだ。これが簡単でないなら何が簡単なんだ?
412氏名黙秘:2010/05/01(土) 11:48:25 ID:???
ちなみに、模試とか学校の試験でも知財の点はずっと高かった。

変に手を広げたり知識重視になったりして自滅する人が多いだけで、本質的なところを
ちょこちょこっとやるだけで、試験に出るところはほぼカバーできる。

所詮は試験に出る条文は凄く少ないし、民法とパラレルな構造になっているところが大半だし、
楽な科目なんだよ。

あと、>>405が知財は2つの法律が出て負担が重いというけど、その代わりに楽になってるところもある。
つまりは、知財は2つの法律が別々に出題されるせいで、1つ辺りの難易度が大きく下がってる。
そして、問題が真っ二つに分断されてるせいで、事案の複雑さも他の科目よりも激減しているんだよ。
イメージとしては、簡単な旧司法試験タイプの問題が2問出てくる感じかな。
だから、処理は凄く楽。
413氏名黙秘:2010/05/01(土) 11:52:54 ID:???
選択とセックスは相性だよ
414氏名黙秘:2010/05/01(土) 12:00:43 ID:???
知財の行数を調べてみた

第1問が本文が6行で問題文が15行。合わせて21行。
第2問が本文が13行で問題文が6行。合わせて19行。

全体的にみると、国際私法・国際公法・知財は問題文が短くて、
その他は長いんだな。

個人的には国際私法がおすすめだ。
模試の結果を見ても、全体的にレベルが低いから
相対的に浮き上がれる。
でも、市販の教材がすげー分かりにくいから、ローの教員の質が
低いなら避けたほうが良いとも思う。
415氏名黙秘:2010/05/01(土) 12:08:23 ID:???
経済法は最近大改正した上に、
学説が定まっておらず、適用条文間違えると即死する
条文少ないからって選んで今頃になって後悔してる
416氏名黙秘:2010/05/01(土) 12:12:14 ID:???
>>411
> 俺は去年の不合格者だが、知財は50点台で200番以内だ。
> 不合格になるくらいに出来が悪いのに、知財だけは合格ラインをちゃんと超えた。
> 自分で言うのは悲しいが、不合格になる馬鹿が大して知財に勉強時間を割いてないのに
> 合格ラインを超えているわけだ。これが簡単でないなら何が簡単なんだ?

単にあんたが知財のセンスあるだけじゃないの?

今年は頑張って合格してくれ

知財は上位一桁番を狙って、合格後は辰己で合格者講義をすると良いよ
417氏名黙秘:2010/05/01(土) 13:48:14 ID:???
>>416
選択科目なんて、センスとやらが必要にあるようなレベルの高い問題じゃないよ、そもそも
418氏名黙秘:2010/05/01(土) 14:16:33 ID:???
5月に入ってから試験日までの期間が意外と長く感じる。
特にGWは中々来ない試験日に苛立ってきて、次第に勉強に飽きてくる。

419氏名黙秘:2010/05/01(土) 16:43:13 ID:???
今後の就職に有利と言われる倒産や租税についてはどうですか?
420氏名黙秘:2010/05/01(土) 19:02:28 ID:???
就職に有利というか倒産は弁護士は必須だし、三振法務博士なら使う余地があるだろ。
(そういう意味でか知らないが?)うちのローは破産法必修だったぞ。
421氏名黙秘:2010/05/01(土) 19:19:22 ID:???
破産法は弁護士になってから勉強すれば十分
実際きちんと勉強したことない弁護士が破産管財人やってるし
租税はエリート検察官になりたいなら選択しなくても
基礎的なことだけでもやっとくべきらしいが
422氏名黙秘:2010/05/01(土) 19:23:47 ID:???
>>421
実際、そうなんだよな。
実務に就いて具体的事件にあたりながら勉強していけば、あっというまに
ローで学んだ程度の知識は身についてしまう

要は、選択科目というのは、六法以外の法解釈もちゃんとできるかどうかを
確かめるくらいの意味しかないんだと俺は思う
423氏名黙秘:2010/05/01(土) 20:41:40 ID:???
国際公法は人権法は除いて実務で使わないだろう。
424氏名黙秘:2010/05/01(土) 23:37:10 ID:h1txLojI
明日駒場いる?
425氏名黙秘:2010/05/01(土) 23:51:27 ID:???
受け控えを考えているが、親に申し訳なさ過ぎて言い出せない
426氏名黙秘:2010/05/02(日) 00:26:04 ID:???
三振かかってるならともかく受け控えは止めた方がいいよ

来年も同じことの繰り返しになる
427氏名黙秘:2010/05/02(日) 00:31:37 ID:???
二回目だが体調の不良等もあって十分な準備ができなかったので・・・
三回目のプレッシャーはやばそうだし
428氏名黙秘:2010/05/02(日) 01:02:38 ID:???
ホント、2回目は80パーセント以上の可能性が無いと受け控えるべきだね。
1回目は50パーセント以上かな。
ロー生の質が急速に落ちている以上、三振してからクズみたいなのが弁護士になってたらやりきれんだろw
429氏名黙秘:2010/05/02(日) 04:21:14 ID:???
労働法は範囲多すぎ。組合法いらんやろが・・・
430氏名黙秘:2010/05/02(日) 06:58:24 ID:???
>>422
法解釈を聞いてくる問題はあまりでてないんじゃね
431氏名黙秘:2010/05/02(日) 11:45:28 ID:???
では、一体何が聞かれるのだ?
432氏名黙秘:2010/05/02(日) 14:00:56 ID:???
環境法が楽と聞くが
433氏名黙秘:2010/05/02(日) 14:10:55 ID:???
>>429
おいおい、お前は労働法を選択する資格がないな

弱い立場の労働者が資本家と闘うためには団結が不可欠

労働者の団結を法が守ろうというのが労組法

労組法こそが労働法規の中心

お前はこの本を読んで一から勉強をやり直せ

労働組合法: 西谷 敏
http://www.amazon.co.jp/dp/4641143676
434氏名黙秘:2010/05/02(日) 14:13:45 ID:???
その話題もういいよ
435氏名黙秘:2010/05/02(日) 14:36:22 ID:???
あのヘンテコなシールは何に使うもんなの?
答案に貼るの?
436氏名黙秘:2010/05/02(日) 14:38:41 ID:???
そう
437氏名黙秘:2010/05/02(日) 14:39:34 ID:???
>>436
即レスありがと
438氏名黙秘:2010/05/02(日) 14:56:53 ID:???
>>432
なぜに?
439氏名黙秘:2010/05/02(日) 15:56:37 ID:???
環境法は楽だよ
やることが少ない
440氏名黙秘:2010/05/02(日) 16:01:02 ID:???
なんでだ?
関連法令だらけじゃないのか?
441氏名黙秘:2010/05/02(日) 16:02:27 ID:???
基本書1冊やればいいだけ
百選も全部読む必要なし
442氏名黙秘:2010/05/02(日) 16:33:23 ID:???
環境法は最終的には楽だけど非常に勉強しづらい。
独学は不可能と言っていいでしょう。
中央、上智、早稲田以外で環境選択は自殺行為
443氏名黙秘:2010/05/02(日) 16:53:13 ID:???
租税法マジおすすめ。まあ条文が読みにくいというのが唯一の難点かな。
444氏名黙秘:2010/05/02(日) 16:57:49 ID:???
>>442
大塚Jr先生がおられる早稲田と北村先生がおられる上智はわかる
なんで中央?
445氏名黙秘:2010/05/02(日) 17:02:05 ID:???
じゃあ労働法は労組法だけにしろw
446氏名黙秘:2010/05/02(日) 17:08:29 ID:???
やっぱ選択については皆、意見が分かれるね〜
447氏名黙秘:2010/05/02(日) 17:10:23 ID:???
まあそりゃ自分のローで開講されてるかどうかもあるし、担当の先生の良し悪しもあるからね。
公法と民事法とどっちが好きかというのも大きい。
448氏名黙秘:2010/05/02(日) 17:24:55 ID:???
環境法は行政法の延長みたいなもんだからな。
449氏名黙秘:2010/05/02(日) 17:50:13 ID:???
公法
租税、環境

私法
労働


知財、倒産、経済はどっち?
450氏名黙秘:2010/05/02(日) 17:58:55 ID:???
経済は公法、知財、倒産は私法。
ビジネスローというくくりなら国公、国私、環境以外は全部はいるだろうな。
451氏名黙秘:2010/05/02(日) 18:00:38 ID:???
労組法は公法的だし労契法は私法的だろ
知財法・倒産法は私法的だろ
いずれにせよ無駄なレッテル貼りはやめてとっととやれよ
452氏名黙秘:2010/05/02(日) 18:04:54 ID:???
国際公法ってのは何が公法なのかわからんけどね。
国と国との関係ならむしろ法理的には私法だろう。
453氏名黙秘:2010/05/02(日) 18:41:40 ID:???
よそでやれ
454氏名黙秘:2010/05/02(日) 19:02:49 ID:???
労働法はコストパフォーマンスが一番悪い気がしてきた
一番いいのは国私だろうな。
条文少ない、判例少ない。
考え方に馴染めるかどうかだけじゃないか?
455氏名黙秘:2010/05/02(日) 19:24:38 ID:???
俺は英語喋れない。
456氏名黙秘:2010/05/02(日) 20:34:33 ID:???
まあ選択なんてどれを選ぼうが大失敗さえしなければ大勢に影響はないよ。択一もないし。
なるだけ時間かけないのが吉。
457氏名黙秘:2010/05/02(日) 22:27:19 ID:???
国際関係私法なんて全然イクナイ。
国際裁判管轄は論証貼り付ければおKだが、準拠法指定で混乱する。
連結点とか反致とか公序則とかワケワカメ。
国際民訴と抵触法の知識は実務法律基礎講座で足りるが、
条約やインコタームズ、家族法、商行為法の知識も必要で正直言ってコストパフォーマンス悪すぎ。
他の科目より楽とか言われて、試験委員がキレたのかどうか知らんが去年は難化。
去年とって懲りたから今年は別科目にした。
458氏名黙秘:2010/05/02(日) 23:23:13 ID:???
>>457
国際私法は、良い先生に指導して貰ってちゃんと理解すると超美味しい科目に化ける。
範囲が狭くて勉強量は凄く少ないしみんな苦手で平均点が低いから、相対的にどんどん上に行ける。

でも、先生に恵まれないと超地雷科目になるのが難点だな。自習はまず無理だし。
459氏名黙秘:2010/05/03(月) 01:27:12 ID:???
不公平が生じていますね
460氏名黙秘:2010/05/03(月) 07:14:09 ID:???
プロが答案を書くならば、60分なら60分なりの答案を書く
60分が90分に延びれば、仕事を加えて90分なりの完璧な答案を書く
学生も、時間の延長に比例して答案の出来が向上することが望ましい

時間が延長されても答案の出来が変わらないならば勉強不足である

時間の延長によって余事記載をし、論理矛盾を来たすならば最悪である
461氏名黙秘:2010/05/03(月) 11:04:28 ID:???
コピペ乙
462氏名黙秘:2010/05/03(月) 15:19:01 ID:???
932 名前:元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg [sage] :2010/04/28(水) 10:33:57 ID:???
IT勤務氏の致命的な欠点

1. 全体が鳥瞰できてない

・プロジェクトが始まるときに、どのように受注されるか、
・仕様変更(予算つき)が入ったときに、どのような影響が(全体に)及ぶか

といった、上流SEなら常識とおもわれる部分が欠落している。
書きぶりからすると、上流に行く気にも乏しい、下手すると万年コーダーでもいいと
思っているフシさえある。

たまたまその会社なら、万年コーダーでも仕事はあるみたいだけどね。
社会では、高齢万年コーダーの地位・賃金は低いよ。
つぶれなきゃいいけど…


他方、以前言及したかもしれない、私の友人で東京理科大→奈良先端→SEの奴は
現在転職活動中なのだが、上流SE/顧客折衝等を職掌とする職を希望してて、
まあ、それなりの手ごたえを感じているらしい。例の婚活中の奴と言えば分かる人も増える?


今日はそんな感じ。
これから出撃です。
463氏名黙秘:2010/05/04(火) 02:35:22 ID:???
環境法にしておけ。
464氏名黙秘:2010/05/04(火) 03:05:03 ID:???
もう1週間ないよ〜やばいよやばいよ〜
2時間でどうしても8枚書けない…
465氏名黙秘:2010/05/04(火) 03:12:56 ID:???
受け控えるべきだと思うけどな。
466氏名黙秘:2010/05/04(火) 08:57:34 ID:???
誰か受け控えスレ立てよろ
467氏名黙秘:2010/05/04(火) 10:35:38 ID:n+HEu0pW

択一300点越えて落ちる人ってどれくらいいるのかな
468氏名黙秘:2010/05/04(火) 12:01:07 ID:???
>>464
何で8枚書かないといけないの?
過去問や再現を徹底的に分析した?
469氏名黙秘:2010/05/04(火) 12:09:15 ID:???
>>468
煽りか、字数の問題で他の人が4-5枚の量を8枚で書いてるとかでしょ
470氏名黙秘:2010/05/04(火) 12:44:40 ID:???
環境法選択者は情強
471氏名黙秘:2010/05/04(火) 13:08:50 ID:???
労働法は重要な判例法理を条文にしてくれてから、格段に負担が減ったのにな
472氏名黙秘:2010/05/04(火) 13:23:47 ID:???
いんだすととか廃棄物学会誌が醸し出す、
敷居の高さや社会の片隅感に鑑みれば
環境法きもいと言わざるをえない
473氏名黙秘:2010/05/04(火) 14:05:24 ID:???
>>469
そんなでかい字で書いてるとは想定しておらんかった。
すまそ。
474氏名黙秘:2010/05/04(火) 14:53:21 ID:???
あと1週間
ここからはクールダウンの時期
475氏名黙秘:2010/05/04(火) 16:51:22 ID:???
国私って楽だって聞いたけど、そうじゃないんだ
楽すぎて、下位ローでは教授が学生に履修を勧めると聞いた。
それゆえ受験者のレベルも低いんだと。

実際うちのローでも成績的に?な人ばかりが国私取ってる。
だから勉強会の質を気にして、優秀な奴がメジャー科目を
結局選択したっていうことはあったな。

環境法は某ローでは、暗躍する奴がいて内部分裂が起きて
しまっているらしい・・・。

マイナー科目は勉強会によるところが大きいから、誰が
一緒に履修するかによっても影響が出てくるね。
476氏名黙秘:2010/05/04(火) 17:11:55 ID:???
労働選択、かつ消費者法と法と経済学が得意な俺は受け控えすべきですか?
477氏名黙秘:2010/05/04(火) 17:21:44 ID:???
うん!
478氏名黙秘:2010/05/04(火) 17:31:00 ID:???
毎日2・3時間くらいも勉強出来てない・・・
直前期にこれではなぁ。食欲もない・・・受け控えだろうか。。。
479氏名黙秘:2010/05/04(火) 17:36:39 ID:???
体調の問題ならやめといた方がいいのかもね
最後まで受けられず、とかで一回使っちゃったら
自分なら悔やんでも悔やみきれない
気持ちの問題ならどうだろうねえ
480氏名黙秘:2010/05/04(火) 17:41:03 ID:???
>>478
俺はむしろ逆で、昔は4時間くらい勉強すると疲れて一息ついたけど、
今は8時間ぶっ続けで勉強しても大丈夫になった。
481氏名黙秘:2010/05/04(火) 17:43:11 ID:???
直前1週間は最終調整。
そこでがりがり勉強しないといけないようではきついんじゃなかろうか。
でも最後までがんばるのです。
482氏名黙秘:2010/05/04(火) 17:49:17 ID:???
>>478
で、来年に状況が好転する保障はちゃんとあるの?
直前期のストレス自体は受け控え方が大きくなるんだぜ
483氏名黙秘:2010/05/04(火) 17:55:34 ID:???
煽りとかではなくて、この時期に受け控えるかどうか迷っているのなら、受け控えるべきと思うが。
迷っている時点で、受験を決めて必死でやっている奴らと勝負にならないだろ。
3回しか受験できないのだから、受験チャンスを大切にすべきでは。
484478:2010/05/04(火) 18:00:25 ID:???
皆様色々真摯にありがとうございます。
一応来週まで勉強しようという気持ちだけは持ち続けたいと思います。
(実際にほとんど出来なくても・・・)
どうしても体調面・勉強面で好転しそうになかったら受け控えます。。。
485氏名黙秘:2010/05/04(火) 18:08:30 ID:???
俺は、受け控える位なら撤退すべきだと思う
逃げたって良いことないよ?

短答受かる位の勉強をしてるなら、合格を半分諦めてでも受けて成績表を貰うべき
その方が翌年の勝算が高くなる

既に三振り目なら、正直もうどうでもいいレベルだが
486氏名黙秘:2010/05/04(火) 18:25:37 ID:???
そうやって無駄に一振させるんですね。
わかります。
487氏名黙秘:2010/05/04(火) 18:30:49 ID:???
言いがかり乙
受け控えた方が最終的に受かる確率が上がると本気で信じてるならそうすりゃいいんじゃね?
488氏名黙秘:2010/05/04(火) 18:31:15 ID:???
受験の直前まで受ける事にして、直前に考えたら1時間前に受け控えるかどうか決めたらいいじゃない。
489氏名黙秘:2010/05/04(火) 18:32:14 ID:???
ただ、新司法は卒業から時間がたてばたつだけ、合格率が下がるというデータがあるよ。
490氏名黙秘:2010/05/04(火) 18:33:34 ID:???
当日に試験場まで行ったが試験前に出てきた人って
実際いたりするのかな
体調ではなく気持ちの問題で
491氏名黙秘:2010/05/04(火) 18:35:08 ID:???
>>489
つ 自分は特別
492氏名黙秘:2010/05/04(火) 18:35:43 ID:???
新司法は卒業して時間たつと孤独になるんだって、だから卒業から時間がたてばたつだけ、
合格率が低くなる。
試験会場で席に着かなきゃ、カウントされないだろう。
それまで必死にするんだよ。
今しないでいつするんだ。
493氏名黙秘:2010/05/04(火) 18:36:33 ID:???
試験の難しい所はモチベーションの維持なの。
494氏名黙秘:2010/05/04(火) 18:37:05 ID:???
会場の雰囲気を知るという意味で行く人はいそう。
495氏名黙秘:2010/05/04(火) 18:39:44 ID:???
でもさあ、旧試のときは
7年8年とかで受かる人いっぱいいたわけでしょ
どんなに引き延ばしても5年までしかできない新司で、
モチベーションが下がることってあるんだろうか
やっぱ仲間が減っていくのが大きいの?
496氏名黙秘:2010/05/04(火) 18:41:15 ID:???
>>495
ロー生活のたった三年間すらモチベーションを維持できない人間が多いのが現実ですよ
それがみんなできてたら、短答の平均点は数十点は上がってるだろ
497氏名黙秘:2010/05/04(火) 18:41:18 ID:???
>>492
旧司法で10回目とかで受かったうちの事務所の弁護士に言わせたら
孤独なんて当たり前すぎて笑われてしまいそうだ・・・
498氏名黙秘:2010/05/04(火) 18:42:17 ID:???
>>495
人によるだろうな。
絶対に法曹になりたい俺から言わせれば、公務員とか受験する奴の気がしれない。
何が何でも司法試験に受かりたい。
499氏名黙秘:2010/05/04(火) 18:42:56 ID:???
ドロップアウト組を考えずに成功者だけを見ると495のようなことを言い始めてしまう
当たり前だが、どんな状況からでも成功してしまう人はいる
でも、成功者がいるかどうかと、自分も成功できるかというのは別次元
500氏名黙秘:2010/05/04(火) 18:43:19 ID:???
法曹自体孤独な職業だろうが。
どこまで子供なんだよw
501氏名黙秘:2010/05/04(火) 18:44:04 ID:???
モチベーションの維持のために、心がけておくことはありますか?
502氏名黙秘:2010/05/04(火) 18:45:25 ID:???
確かに、モチベーションが下がるということは法律家に対する情熱も下がるということ
だから、最終的には法律家になりたいのか、他の道でもいいかじゃないか?
503氏名黙秘:2010/05/04(火) 18:45:44 ID:???
低レベルな煽りもいるようだが、レベルの高い競争をしてる者同士だと、
精神的なダメージがどんどん累積して致命的になることって結構あるぞ

「孤独」うんぬんだって、平常時ならダメージにならないかもしれないが、
無職の司法浪人なんてやってる人間が更に孤独を味わったら、累積して
精神的にやられることは十分ありうる

まして、浪人ないし受け控えるような奴は、そもそもそんなに精神的に
強くないんだしな
504氏名黙秘:2010/05/04(火) 18:46:30 ID:???
モチベーションの維持のためにはモチベーション維持できない相手には関わらないや場所には
行かない。ローがモチベーション維持できるならお金払っていくのもよし。

505氏名黙秘:2010/05/04(火) 18:46:43 ID:???
机上の空論と現実論のギャップが出てるな
506氏名黙秘:2010/05/04(火) 18:48:19 ID:???
>>501
弁護士の自分を想像する。
合格できない時を考える。
サラリーマンをしてる自分を考える。
507氏名黙秘:2010/05/04(火) 18:49:56 ID:???
>>501
恥ずかしがらずにローの後輩と交流を持つこと。
現役生と勉強すると刺激になる。
508氏名黙秘:2010/05/04(火) 18:50:53 ID:???
つかさ、自分のロー生活を振り返ってみりゃいいだろ

2〜3年間、モチベーションを維持して堅実に勉強をし続けて、模試でも上位成績を収めて
あとは本番で合格するだけって奴なら、そりゃモチベーションを維持し続けられるだろうさ
まあ、そもそも一発合格するから来年のためのモチベーションなんて不要だがな

それが出来てない奴が、いざ受け控えをしたらモチベーションを維持して頑張って逆転合格
とか言ってたら、それはちょっと現実を見てないんじゃないの?とツッコまれるだけの話
509氏名黙秘:2010/05/04(火) 18:53:43 ID:???
何かどうでもいい話で盛り上がってるなw
嫌なら転職すればいいだけだろ?
個人の勝手だわ。
510氏名黙秘:2010/05/04(火) 18:54:48 ID:???
>>501
己を知ることだと思う。自分の弱さを分かってれば、対応も出来る。

例えばストレスに弱いんだったら、定期的に気分転換の時間をとるようにして自分の心を守るとかな。
あるいは、短答の勉強を9月までのみんなが遊んでる間に一通り済ませて、9月の短答模試で
超良い偏差値をとって、自分を安心させるとかね。

逆境で燃えるタイプなら逆境に自分を追い込めば良いし、逆境に弱いんだったら逆境にならないように
先手を打ちまくるとか、自分にあったやり方がある筈。
511氏名黙秘:2010/05/04(火) 18:57:06 ID:???
先輩方を見てると、浪人してても現役の時や振った後の時と同じような勉強を
してる人多いんだよなあ。
なぜ落ちたかの原因分析ができてないんじゃ・・・みたいな人も結構いるね。
512氏名黙秘:2010/05/04(火) 19:01:28 ID:???
モチベーションを維持したいなら
弁護士の子供に生まれるのが一番だぞ
他の資格を考えようもんならバカにされ
合格者数が500人だったころの話で煽られ
受からなかった受験仲間の末路を聞かされ
あそこの息子はもう受かったとかなんとか言われ
いやでも退路を断たれてモチベーション上げるしかない状況になれる

そうでなくともとにかく合格者と触れあって、次は自分も、
なんだこなくそという気持ちを忘れないようにするのは大事じゃないか
同じ立場の不合格者とだけ馴れ合ってるのはよくない気がする


513氏名黙秘:2010/05/04(火) 19:02:16 ID:???
浪人しても仲間のいる人なら良いけど、予備校でタムロしているようじゃ。
514氏名黙秘:2010/05/04(火) 19:04:40 ID:???
>>511
現実はそのあたりだと思われ。
勉強方法を180度変えるくらいのことが必要。
515氏名黙秘:2010/05/04(火) 19:20:49 ID:???
予備校でも一人で勉強している人多いよ。
ゼミなどしても、関係ない話になって、愚痴るだけで、どうしようもなくなる。
大学生でもそうだもんな。上手くいかなくなると愚痴りだす。
それが嫌で予備校は行かない事にしたの。
516氏名黙秘:2010/05/04(火) 19:40:43 ID:???
あのな、モチベーションって弁護士になりたいかどうかだけだろ。
能力面も含めて、もう駄目だ他の職業でもいいと思ったらそこで
終戦だ。
517氏名黙秘:2010/05/04(火) 20:10:53 ID:???
>>467
2年連続辰巳A判定でダメだった先輩は2人いる
518氏名黙秘:2010/05/04(火) 20:39:16 ID:???
>>516
薄っぺらい精神論はいらん
そんなの所詮は結果論だろ
モチベーションが下がらなかった奴は思いが強くて、下がった奴は強くなかったんだって
後付で言うだけの理屈だ
519氏名黙秘:2010/05/04(火) 20:47:52 ID:???
>>511
そういうことを言ってると、自分にも跳ね返ってくるぞ
俺らだって結果論的には独りよがりな勉強をしていたことになる可能性は否定できないし
520氏名黙秘:2010/05/04(火) 20:49:59 ID:???
>>519
跳ね返ってくるだろうか?
521氏名黙秘:2010/05/04(火) 20:53:59 ID:???
その先輩が今年受かって自分が落ちた場合、相当痛々しいことになるのは確かだな

合格者を見下しておいて自分はあっさり落ちた同期の奴とかもバカにされてたし、
まずは自分が受かってからそういうことは考えた方がいい
522氏名黙秘:2010/05/04(火) 21:00:47 ID:???
試験直前期って、ついつい他人を見下したくなるよな
不安なんてないんだ、俺はこいつらと違ってちゃんと勉強してるんだ、
だからこいつらは落ちて自分は受かるんだってな

そう思って、結局自分も相手も根こそぎ落ちたのは去年の話
相手が駄目だと思ったのは当たってたが、自分も一緒に駄目だったw
523氏名黙秘:2010/05/04(火) 21:06:55 ID:???
>>522
それを聞くと末恐ろしい・・・
524氏名黙秘:2010/05/04(火) 21:10:29 ID:???
でも、それこそモチベーション維持のために
仮想敵国の存在は大事な気もするけどなあ
525氏名黙秘:2010/05/04(火) 21:12:54 ID:???
出願者のうち8000人近くは落ちるんだし、自分も相手も落ちる可能性は実は低くないよな。
526氏名黙秘:2010/05/04(火) 21:16:05 ID:???
>>524
まあ好きにすればいいと思うが、そういう思考は自滅に繋がりかねない危うさもあるんだぜ
自然体で受けるのが一番実力が出るんだしな
527氏名黙秘:2010/05/04(火) 21:16:36 ID:???
もう今年から合格率30%を割るのは間違いない。
予備校でうろつく奴やローの自習室でうろつく奴も増えるだろう。
528氏名黙秘:2010/05/04(火) 21:20:03 ID:???
受け控えを含めれば、2千/1万だから、20%近くになるのはほぼ確実だ
529氏名黙秘:2010/05/04(火) 21:24:07 ID:???
本来なら、今年で3千人合格のハズなんだがな。
受験生の質が低下しているとかの理由で合格者2千人とかw
他の国なら暴動が起きるのではないか。
大人しい国民だなw
530氏名黙秘:2010/05/04(火) 21:24:39 ID:???
>>522
今年はこのスレ全員で受かろうぜ。
531氏名黙秘:2010/05/04(火) 21:33:02 ID:???
積極的具体的に勧誘して
費用を支出して準備させておいて
施策変更で合格者を減らす
損失補償がされない限り
もとより施策変更は許されないことはないけどこれはひどい
行政上の信義則違反で国家賠償請求ができるかもね
というかそもそも施策変更すらないはずなのにな

今年の行政法で信義則が出たら笑っちゃいそう
532氏名黙秘:2010/05/04(火) 21:37:19 ID:???
環境法、、
533氏名黙秘:2010/05/04(火) 21:37:58 ID:???
具体的勧誘があったんだ。すごいな
534氏名黙秘:2010/05/04(火) 22:19:07 ID:???
まあ、択一すら受からない5000人の1人がこうやって自己主張をしてるんだと思うと
切なくなるね
535氏名黙秘:2010/05/04(火) 22:27:53 ID:RkiLJrOe
公務員たる大学教授に勧誘されたら要件みたす?
536氏名黙秘:2010/05/04(火) 22:37:37 ID:???
費用支出は大学教授の勧誘に基づくものではないだろ
「うちのローに来なさい」とでも言われたんならしらんが
537氏名黙秘:2010/05/04(火) 22:41:29 ID:???
そうすると、今年から入学する未修は「危険への接近」か
538氏名黙秘:2010/05/04(火) 22:47:45 ID:???
>>527
合格率は去年から30%を大きく割り込んでいる
今年はズバリ20%の攻防
539氏名黙秘:2010/05/04(火) 22:49:25 ID:???
うちのローに来なさい、君なら絶対合格できる
必ず2010年には3000人受かるから、3000番に入ればいい
と言った国立大学の教授が司法制度改革に関係あって
今年2200番で落ちたとかならどうだろうな
540氏名黙秘:2010/05/04(火) 22:55:11 ID:???
結局、毎年の合格者数ってどうやって決めるんだ?多数決??
541氏名黙秘:2010/05/04(火) 22:56:23 ID:???
誰か国家的詐欺とかで訴訟しないかな・・・
まぁあっさり負けるだろうけど。
542氏名黙秘:2010/05/04(火) 22:57:33 ID:???
>>538
五人に一人しか受からない試験だと考えると正直こわいわ・・・
ちょっと不運な風向きになっただけで容易に落ちる確率。
でも本番は書き切れば何とかなると思う!
時間切れで落ちる人が大多数いるっていうから。
543氏名黙秘:2010/05/04(火) 23:13:15 ID:???
>>538
受験者数8000で合格者数2000なら25%程度になるけど、
受験者数9000で合格者数1800だと10%台が見えてくるな。
544氏名黙秘:2010/05/04(火) 23:15:04 ID:???
申込者は11000超えている。申込者からすると2000人でも、
20%切る。
545氏名黙秘:2010/05/04(火) 23:16:54 ID:???
もう一回で受かるとかローへ行くとか就職あるかなのレベルではなく、
受かるかな?になって来た。
546氏名黙秘:2010/05/04(火) 23:21:25 ID:???
たとえ、3000人合格にしても11000人以上が願書を出しているので、
30%切るのは間違いない。
547氏名黙秘:2010/05/04(火) 23:34:55 ID:???
>>545
確かにな
厳しいわ
548氏名黙秘:2010/05/04(火) 23:51:49 ID:???
予備試験の枠次第じゃ実質1000人受かればいい状態になりかねないな。
ある意味、さっさと抜けられて幸せなのかもしれない。

好景気ならいいんだが・・・
549氏名黙秘:2010/05/04(火) 23:59:03 ID:???
まあ予備試験の枠はかなり小さいだろうな
予備試験に関わってるのローの教員だし
550氏名黙秘:2010/05/04(火) 23:59:15 ID:???
ああ・・・、人生の階段をどこで踏み間違えたのだろうか。
もう結婚もあきらめて一人寂しく借金まみれの人生を生きていくんだろうな。
551氏名黙秘:2010/05/05(水) 00:01:03 ID:???
結婚はルックス次第だろうよ
552氏名黙秘:2010/05/05(水) 00:05:09 ID:???
イケメンでよかった…
553氏名黙秘:2010/05/05(水) 00:05:56 ID:???
環境法、、
554氏名黙秘:2010/05/05(水) 00:07:15 ID:???
いかにも受かりそうな女の子を
ローにいる間につかまえておいて
どっちかが受かったら結婚しようね、と約束し
ヒモにならせてもらうのが確実かもね
555氏名黙秘:2010/05/05(水) 00:08:14 ID:???
>>552
イイナー
556氏名黙秘:2010/05/05(水) 00:08:34 ID:???
弁護士になったらどうするんだ。夫婦で国民年金支払うのか?
557氏名黙秘:2010/05/05(水) 00:45:37 ID:???
>>554
女が受かって男が落ちたら捨てられるに決まってるだろw
558氏名黙秘:2010/05/05(水) 01:16:02 ID:???
捨てられるまでもなく男が逮捕されて強制離別ってケースもあるけどな
559氏名黙秘:2010/05/05(水) 09:21:49 ID:???
各種国家試験合格率

司法書士      2%
不動産鑑定士   2%
社会保険労務士  7%
行政書士      9%
公認会計士    10%
560氏名黙秘:2010/05/05(水) 09:26:06 ID:???
夫婦で弁護士は厳しい時代かもしれんね。
不安定すぎる。
561氏名黙秘:2010/05/05(水) 09:44:25 ID:???
2割切ったら普通に難関試験だよな
自分の席の前後で自分含めて5人いたら受かるのはその中で一人だけ
5人中4人が落っこちる恐怖
562氏名黙秘:2010/05/05(水) 09:46:51 ID:???
まあ三振制度と合格率20%って整合しているの?
563氏名黙秘:2010/05/05(水) 09:53:21 ID:???
>>561
去年3振り目だったから受け控えて今年受ける知り合いがいるんだが、
今年は去年なんかと比較にならない難関だと嘆いてたよ。
直前模試の結果から今年はレベル的に去年と同等かそれ以上なのに、
競争率だけ上がってしまった。
合格後の就職を含めて条件は年々急激に悪くなるのは明らかなのに、
受け控えなんかしても自分の首を絞めていくだけだと言ってたわ。
564氏名黙秘:2010/05/05(水) 10:31:17 ID:???
合格率は当初と全然違う。就職は出来ない。昔より受かりやすいと叩かれる。
三振の恐怖。貸与制。どんだけ理不尽よ・・・。
565氏名黙秘:2010/05/05(水) 11:23:22 ID:???
泣き言を言うなら就職するなり公務員試験に転向しろ

旧司の厳しさに比べれば全然ラクだし、就職できる人間の方が多数

三振制度がなければ旧司の地獄の再現になるし、ほとんど弁護士になるのに給費制度自体に問題があった

新司制度に全く問題はない
566氏名黙秘:2010/05/05(水) 11:28:00 ID:???
落ちたらウンコ製造機だぞ、お前ら
567氏名黙秘:2010/05/05(水) 11:41:52 ID:???
試験1週間前のためか醜悪なスレになってきたな。
568氏名黙秘:2010/05/05(水) 12:01:55 ID:???
今年は初めて5年制限が適用される年、って認識でおk?
569氏名黙秘:2010/05/05(水) 12:02:44 ID:???
精子製造機に俺はなるぅっ?
570氏名黙秘:2010/05/05(水) 12:10:21 ID:???
環境法、、
571氏名黙秘:2010/05/05(水) 12:10:47 ID:???
今年は約1000個のウンコ製造機が誕生する予定
572氏名黙秘:2010/05/05(水) 12:21:30 ID:???
ぼくはウンコ製造機なんかじゃない、人間なんだ。
573氏名黙秘:2010/05/05(水) 12:25:58 ID:???
自分で選んだ道だろ。厳しいと思うなら違う道進めよ。
574氏名黙秘:2010/05/05(水) 12:44:13 ID:???
厳しいから楽しいんだよバーカ
575氏名黙秘:2010/05/05(水) 12:56:31 ID:???
     l~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄l
    l   , '⌒゙'''ー-----‐ ''⌒ヽ、  |
    |  /::    ` ー--‐ '´   ヽ、 |
     | ./::    ` ー----‐ ''´   ヽ│   オープンだっ・・・・・・・・!
     | レー- 、.._        _,,. -‐.、.| |
     | | ̄``''‐ .二ll   ll二 -‐''" ̄| |   もうすぐ始まる・・・・・・・・
    r‐、|:: ===。=~   l=。=== | r‐、
.   |l^|.|:: ` ー--‐1::   l ー--‐ ´ |.|、l l  二振者を招き入れての
    !l._||:::  ` ー-‐l:::    lー-‐ '   ||ノ,リ     狂宴の舞・・・・・・・・
   ヽ.|!: / , 一' l:::    l ー 、ヽ. |!ノ
    / | /   └‐^ー^‐┘   .ヽ. | ヽ.   三振祭りの扉が開く・・・・!
   / │.!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  | |  ヽ.
‐'''~|.  | |      ー─‐       |   |~`ー-  クククク・・・・
.   !   ト 、 ,.. -─rr─‐rr‐┬- 、, イ.   |
  |.   |r''´        __  ̄,ノ /|   |
  |    l ''  ,r=ニ二「~|    ̄./ .|.    |
  |.   |  ⌒   " | !~`'''‐-,、  .|     |
576氏名黙秘:2010/05/05(水) 13:15:26 ID:???
<論点> 不適格者排除法則たる三振適格の要件 AA

A説 法曹制度の趣旨を没却するような重大な無能に加え排除相当性を要求する説
B説 単なる無能に加え排除相当性を要求する説
C説 法曹制度の趣旨を没却するような重大な無能に加え成長困難性を要求する説
D説 重大な無能のみを要求する説
577氏名黙秘:2010/05/05(水) 13:26:29 ID:???
無能というより、単純に努力不足
努力が続かない性格の人から落ちてゆく試験だと思う
司法試験は粘り強さや精神力を計る試験
ただの暗記試験だからね
578氏名黙秘:2010/05/05(水) 13:40:38 ID:???
3回とも択一落ちとかもいるんだろうな
戦時中に五体不満足になって帰ってきた人を軍神と崇めたそうだけど、まさにそんな感じだ
579氏名黙秘:2010/05/05(水) 13:46:22 ID:???
>>561
そうでもない
上位ローなら2人に1人は一発で受かるし
下位ローなら20人に1人しか一発で受からない
580氏名黙秘:2010/05/05(水) 14:07:51 ID:???
卒業生の二人に一人が一発で受かるローってかなり少なくね?
581氏名黙秘:2010/05/05(水) 14:40:14 ID:???
>>578
まだいないんじゃない?
2回も択一に落ちれば誰でも慎重になるはず。
582氏名黙秘:2010/05/05(水) 14:42:52 ID:???
おまいら不特定多数人に対する人格攻撃必死だな
583氏名黙秘:2010/05/05(水) 17:55:36 ID:???
去年受けた皆さん、いま時期どう過ごしてました?
584氏名黙秘:2010/05/05(水) 19:04:57 ID:???
必死に勉強してたよ。
結果的にNGだった。
試験終了直後矢吹丈のようにまっ白に燃え尽きた。
試験終了後は来年度受験モードにすぐに切り替えられるようしておいたほうがよい。
新司法試験はロー入学時から最終合格発表までの長期戦だと思った。
585氏名黙秘:2010/05/05(水) 20:30:26 ID:???
必死に勉強するにはしたが、緊張が酷くて眠れなかった。
1振りして、それなりに成長した気はするけど、直前期はやっぱり緊張する。

>>584
それを最初に気付いていれば・・・と落ちた時に後悔した。
586氏名黙秘:2010/05/05(水) 20:56:24 ID:???
俺はもうダメだ。
今年も残念な答案しか書けない○| ̄|_
587氏名黙秘:2010/05/05(水) 21:12:12 ID:???
必死に勉強しててもNGとか・・・
そんな人がわんさかいるところに現役で突っ込む恐ろしさ

でも燃え尽きるのはそれだけ頑張ってた証拠だよなー。
いくら本番の手ごたえがあっても、受かる保障なんてないから
終わったらすぐ勉強するっていう人いるけど、自分はそれが
出来る自信がない・・・9月までふわふわした気持ちになりそう
588氏名黙秘:2010/05/05(水) 21:16:44 ID:???
>>584-587
断言する。こいつらは三振する。
589氏名黙秘:2010/05/05(水) 21:18:08 ID:???
一年間ちゃんと勉強したんだからさ、マークミス、問題文読み違え、時間配分ミスさえしなければ、大丈夫。
590氏名黙秘:2010/05/05(水) 21:33:05 ID:???
>>588
どこの誰だか分からん奴に言われる筋合いはない。
591氏名黙秘:2010/05/05(水) 22:06:23 ID:???
>>588
お前がな。
あーもう受かってますか?勝ち組乙
592氏名黙秘:2010/05/05(水) 22:06:50 ID:???
受かってると思ってたら落ちてた時のあの感覚。

まさにカイジの世界だった。

「ぐにゃ〜〜〜」w

今年は沼を攻略して3億円ゲットします。
593氏名黙秘:2010/05/05(水) 22:11:05 ID:???
ぐにゃ〜〜〜www
594氏名黙秘:2010/05/05(水) 22:12:46 ID:???
勉強してるけど、なんか直前で焦って頭入りにくい・・・。
死にたい。何なんだよこの試験!
絶対、今年で抜け出したい
595氏名黙秘:2010/05/05(水) 22:28:54 ID:???
引くも地獄、進むも地獄…何と絶望的な試験制度。
こんな試験に真摯に向き合う我々はまるで狂人。
596氏名黙秘:2010/05/05(水) 22:32:16 ID:???
>>594
択一の過去問を見て、3問くらい連続で外したときの心理的ダメージと言ったら・・・

3振り目で受け控えとか言うけど、あと1年も苦痛を味わい続ける選択をできる人って、
逃げているように見えて、実は相当勇気があるんじゃないかと思い始めてきた。
597氏名黙秘:2010/05/05(水) 23:53:48 ID:???
たしかに
598氏名黙秘:2010/05/05(水) 23:55:13 ID:???
>>596
最後の一振りと言うのは法曹という人生の選択肢に対するギロチンであると思う。
その一撃を振り下ろすことは慎重にならざるを得ない。
599氏名黙秘:2010/05/05(水) 23:59:12 ID:???
>>596
三振目まで受験できるだけ凄いと思う。
俺は二振目だが、一年間の浪人生活は本当にしんどかった。
浪人経験は新司以外にもあるけど、プレッシャーが段違いだよ。
三振制度と自身の年齢がそう感じさせるんだろうね。
働きながらならばともかく、無職で三振目なんて俺なら勉強が手につかないと思う。
無職で浪人して三振目で受かった人は尊敬するよ。
600氏名黙秘:2010/05/06(木) 00:09:59 ID:???
今回、初受験の者です。あまり自信がないので、試験が終わっても勉強し続けようと思っています。

浪人なさった方で、もし宜しければアトバイス下さい。浪人生活において心掛けたこと、或はしておいた方が良かったことなどありますか。
601氏名黙秘:2010/05/06(木) 00:15:27 ID:???
>>600
精神力が強いという自信があるなら勉強に専念。
そうでないなら一旦就職してからの方がいい。
20代又は職歴ありなら頑張ればどこか決まるだろう。
少なくともバイトとかをして気分転換できるようにした方がいいよ。
30代職歴なしなら就職は無理だから受かるまで頑張れ。
602氏名黙秘:2010/05/06(木) 00:21:48 ID:???
どうせ発表までは勉強に集中できないから、とりあえず発表までの間、
完択をグルグル回したな。
全科目だいたい3回回したかな。
これが意外に役に立って模試から本試験まで安定して上位を保てたよ。
やっぱ基礎体力というか暗記がものをいう試験だと思った。
発表までフラフラしてると間違いなくほとんどの知識が頭から抜ける。
そんなことやってると何年やっても同じ結果になるから注意したほうがいい。

それから俺は金がなかったから浪人の1年は仕事8時間、勉強6時間の生活だった。
さすがに3月一杯で仕事はやめたけど。
これが意外とダラダラ勉強にならずにメリハリつけられて良かったと思う。
危機感と緊張感のおかげでうまく集中できたのかもしれない。
603氏名黙秘:2010/05/06(木) 00:27:44 ID:???
>>600
人とのコミュニケーションを欠かさないこと。これが本当に大事。
法律の勉強って1人でもできてしまうし、体裁とかを気にしたりして、
1人で勉強することが多くなると思う。
そうすると、置かれている立場も相まって、精神的に厳しくなりやすい。
できるだけ、他の人と一緒に勉強したりする機会を作るのがいいと思う。
そうでなくとも、愚痴を話せるような気の置けない友人を大事にすべき。
604氏名黙秘:2010/05/06(木) 00:31:49 ID:???
>>599
全く同感。三回もチャレンジするだけすごい。俺は一回受けてダメなら翌年は公務員試験受けるわ。20代後半で無職はキツイ。奨学金の返済もあるし。
605氏名黙秘:2010/05/06(木) 00:38:57 ID:ug8kczMw
三振目で公務員併願してる。
死ねる。
606氏名黙秘:2010/05/06(木) 00:40:07 ID:???
>>600
個人的意見になるけど、
浪人になってからの受験勉強って、結局は同じ事をもう一度やるわけだから、
時間的には物凄く余裕が出る。
百選ひとつ読むにしても、初めて見る時より半分以下の時間で済んでしまう。
だから、逆に余裕から油断が生まれて、浪人で失敗してる人は
大抵、油断して落ちるパターン。
実力的には現役より上に決まってるんだから、いかにモチベーションを保つかで
合否が決まると言っても過言じゃない。
自分の場合は、夜に進学塾の講師をしてた。
小6や中3の受験生を教えて、
「こんなちっこい奴らでも、こんなに勉強してるんだ」
と驚いたし、自分を恥ずかしく感じる毎日だった。
「こいつらでもこんなにやってるんだから、大人の自分にやれないはずない」
と本気で勉強に向かっていけたよ。
勉強以外で、仕事でもいいし友達でもいいし、何か
自分の励みになることを見つけるのがいいんじゃないかな。
受験って実力や運も大事だけど、ほとんど気持ちで勝負はついてるもんだと思う。
607氏名黙秘:2010/05/06(木) 00:41:14 ID:???
604とか605は民間は受けないのか?
既卒で厳しいとは思うが、公務員も面接という鬼門があるからな…
608氏名黙秘:2010/05/06(木) 00:42:56 ID:???
何で公務員かというと法律の勉強が生かせるからじゃないの
609氏名黙秘:2010/05/06(木) 00:43:07 ID:ug8kczMw
民間新卒も出せるとこはあったけど時間が惜しいからやめた。
秋の時点でNNTならなんでもいいから民間行くよ。
610氏名黙秘:2010/05/06(木) 00:46:10 ID:???
>>609
俺も民間を回るよ。
浪人はやっぱりきつい。
奨学金の返済・修習貸与・修習生の就職難を考えると、今年何らかの形で進路を決めたい。
611氏名黙秘:2010/05/06(木) 00:48:45 ID:ug8kczMw
秋の活動としては、
片っ端から自ら特攻+転職コンサル利用
これでOKかな?
612氏名黙秘:2010/05/06(木) 00:49:38 ID:???
600にアドバイスしてる人達って合格者?
613氏名黙秘:2010/05/06(木) 00:53:34 ID:???
>>611
転職コンサルって職歴なしでもお断りされないのかな?
既卒の就職活動のやり方が全く分からない・・・
614氏名黙秘:2010/05/06(木) 00:54:51 ID:???
>>612
ここに合格者がいるとは思えないが・・・
615氏名黙秘:2010/05/06(木) 00:58:00 ID:???
>>613
断られることが多いだろうな。
ハロワとか求人誌を見て特攻じゃない?
616氏名黙秘:2010/05/06(木) 00:59:10 ID:ug8kczMw
>>613
いまだとされることもあるかもね。
でも扱ってくれるところがまったくないことはないよ。
既卒になったときはリーマン前だから大丈夫だったしロー卒求人も大手でもネットにすらあったのに・・・。
俺は公務員>民間だからとりあえず9,10月までに新司なり公務員なり決めておきたい。
その時点で全滅したらもう無から頑張って生きるよ。

617氏名黙秘:2010/05/06(木) 01:01:38 ID:???
合格者どころか三振予定者じゃんか
618氏名黙秘:2010/05/06(木) 01:02:07 ID:ug8kczMw
予定っていうな。
619氏名黙秘:2010/05/06(木) 01:02:26 ID:???
>>616
リーマン前に既卒ということは三振目?
失礼だけど何歳ですか?
620氏名黙秘:2010/05/06(木) 01:04:25 ID:???
>>619
ID見ろよ
621氏名黙秘:2010/05/06(木) 01:05:00 ID:ug8kczMw
3振目26
622氏名黙秘:2010/05/06(木) 01:11:02 ID:???
>>617
たしかに。
ここで書き込んでいる奴・ROMってる奴の7割は三振予定者だ。
623氏名黙秘:2010/05/06(木) 01:14:08 ID:LfH8dUVM
>>621
全然若いじゃん。
民間も選ばなければ何とかなるでしょ。
624氏名黙秘:2010/05/06(木) 01:17:36 ID:???
606ですが、昨年に3桁前半で合格しました。
昨年のことを懐かしく思いながら見ていたのですが、つい余計なことを書いてしまったようです。
参考にしていただける方にはしていただくとして、私は退散します。
失礼しました。
625氏名黙秘:2010/05/06(木) 01:24:45 ID:???
当方27歳ですが、新卒でも就職に苦しむこのご時世でどこか就職できますでしょうか?
626氏名黙秘:2010/05/06(木) 01:29:15 ID:???
借金をしてローに入学したため、さらに借金を重ねることができず、修習は断念せざるを得ない。
ただ試験合格だけが目的になってしまっている。
合格しようが三振しようが、残りの人生は債鬼の影に怯えながら借金返済のための労働の日々。
自腹で気動車の運転手になったほうが幸せかもしれないww
627氏名黙秘:2010/05/06(木) 01:33:14 ID:???
>>625
いわゆるブラックならばあるんじゃない?
まともな会社には行けないでしょ。
当然まともな人生も送れない。
628氏名黙秘:2010/05/06(木) 11:13:40 ID:???
ああ、民間に入るか公務員になっておくべきだった…。
629氏名黙秘:2010/05/06(木) 11:28:02 ID:???
ビリでもいいから受かりたい。
こんなクソみたいな生活があと1年以上続くのは勘弁。

こんな精神状態じゃ、「全科目平板な記述で100%合格」とかいう甘言を信じそうだw
630氏名黙秘:2010/05/06(木) 11:38:02 ID:???
ビリじゃいくら若くても就職ないんじゃね?
631氏名黙秘:2010/05/06(木) 11:42:49 ID:???
>>630
公募事務所と法テラス以外で、
司法試験や法科大学院の成績表を見る事務所はむしろ稀です。
特に地方では、
応募の時に見せようとすると逆に驚かれることすらあります。
とにかくビリでもいいので、
一年でも早く合格できるよう頑張ってください。
いわゆるマチ弁を志望されるなら、
司法試験の成績は全くといっていいほど関係ありません。
632氏名黙秘:2010/05/06(木) 13:14:26 ID:???

最高学府・
大学院 ( 研究職コースOR専門職コースGraduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)

 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bacherer)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (High school) 途中学歴



問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院がグローバルスタンダードな。
633氏名黙秘:2010/05/06(木) 18:05:08 ID:???
今や試験の成績より受かるかどうかが大変になってきた。
もう新司法も成績何か関係ないんじゃない。
634氏名黙秘:2010/05/06(木) 18:43:34 ID:???
いまじゃ、どの事務所も成績4桁になると相手にしないってよく聞くけど
635氏名黙秘:2010/05/06(木) 18:57:06 ID:???
受かったら自分でなんとかするからとりあえず受かりたいわ
636氏名黙秘:2010/05/06(木) 19:26:16 ID:???
新63期でさえ絶望的な就職状況なのに、受かったところでどうしようもないよな・・・
まあ受かるにこしたことはないが。
637氏名黙秘:2010/05/06(木) 19:33:10 ID:???
絶望的といっても9割以上は決まる
638氏名黙秘:2010/05/06(木) 20:14:25 ID:???
これ聞いて元気出せ

サッカー日本代表 新君が代斉唱
http://www.youtube.com/watch?v=oZ0JvkXSs_U&fmt=18
639600:2010/05/06(木) 20:18:32 ID:???
皆様、大変ためになるアドバイスをして下さり、感謝しています。

言うは易く行うは難しだとは思いますが、本試験後も氣をぬがずに、勉強し続けようと思います。

ありがとうございました。
640638:2010/05/06(木) 20:34:23 ID:???
良いってことよ
がんばれよ
641氏名黙秘:2010/05/06(木) 20:42:51 ID:???
>>629
それ100%不合格になるよなw
642氏名黙秘:2010/05/06(木) 20:45:44 ID:???
就職もねぇし、まだ合格したいという夢だけあるだけ、今のがマシだろ
643氏名黙秘:2010/05/06(木) 20:57:20 ID:???
まーな
644氏名黙秘:2010/05/06(木) 21:03:25 ID:???
最高だな
645氏名黙秘:2010/05/06(木) 22:40:33 ID:???
不合格の身分で就職先を探すよりも、
合格者という身分で就職先を探すほうが、まだましです。
だから、合格者数を3千人にして。
646氏名黙秘:2010/05/06(木) 22:41:38 ID:???
3000人にしてもうからんやろ
647氏名黙秘:2010/05/06(木) 23:00:35 ID:???
そうだね
648氏名黙秘:2010/05/06(木) 23:45:51 ID:???
よく勘違いする人がいるが、仮に撤退した場合でも、職歴なければただの新卒待遇だからな。年齢関係なく。
良くて院卒の分給料を上げてもらえるくらい。
649氏名黙秘:2010/05/06(木) 23:55:19 ID:???
8割くらいの合格率を維持しないと滞留して行くはずです。
650氏名黙秘:2010/05/07(金) 00:01:07 ID:???
今年受かれば20年後ぐらいには
幻のロー世代、幻の貸与制世代
なんて言われるかもしれないよ
651氏名黙秘:2010/05/07(金) 00:02:06 ID:???
保険として、裁判所書記官、裁判所事務官も併願しておくといい。
新司法試験の短答の勉強で、カバーできて上位合格できます。
652氏名黙秘:2010/05/07(金) 00:06:32 ID:???
>>648
むしろ、規定で院卒だから学卒より高い給料になることを理由に不利になるくらいだ。

>>651
裁判所関係は超女優遇だから女ならおすすめだけど、
男は面接で散々圧迫されてダメになる可能性も充分あるぞ。
653氏名黙秘:2010/05/07(金) 00:35:07 ID:???
孤独になるからローへ行った人いるけど、ロー出ても何年も受からなくなってきたら、
精神的におかしくなりそう。
654氏名黙秘:2010/05/07(金) 01:08:17 ID:???
ロー出て時間が経てば経つほど合格可能性は低くなるんだろうね
ローの時は学校という環境や周りの目があるから緊張感あるけど
出ちゃうと自己管理が難しくなる
結果ズルズルと受験を先送りしてしまう
655氏名黙秘:2010/05/07(金) 01:08:39 ID:???
まだ9割決まるとか言ってるやつがいるんだな。
62と63では状況が激変してるというのに。
一年でも早く受からないと激ヤバ。
656氏名黙秘:2010/05/07(金) 01:54:12 ID:???
そんなんどうでもいいから受かりたい
657氏名黙秘:2010/05/07(金) 01:55:59 ID:???
俺は、逆にローのときは生ぬるい空気に麻痺して緊張感なかった。むしろ、ロー修了してから、無職という現実が嫌でものしかかってきて緊張感が出たけどな。

まぁ、ローのときに頑張って走ったのに試験で失敗したら、燃え尽き症みたいになっちまうのかも知れないけどな。
658氏名黙秘:2010/05/07(金) 02:20:21 ID:???
自分でモチベーションを上げられる環境があるなら何でも良いんじゃない。
卒後でも、どうでも。
人間は環境になじみやすいから、いつまでも同じ環境で緊張はしないって事を考えた方がいい。
659氏名黙秘:2010/05/07(金) 02:22:47 ID:???
働きながら受験できる予備試験経由が正しいっつーことだな
660氏名黙秘:2010/05/07(金) 04:27:53 ID:???
ああああ
fxで死んだ

moudame@
661氏名黙秘:2010/05/07(金) 08:36:06 ID:???
環境法受ける奴、環境法スレへ来てくれ。
662氏名黙秘:2010/05/07(金) 09:53:11 ID:???
ところで、上位ローの人で、学校の成績と合格率との相関関係
ってどうなわけ?やっぱ関係してるの?それともあんまり関係ない??
663氏名黙秘:2010/05/07(金) 10:04:04 ID:???
たぶん中の上程度のローだけど、
はっきりと相関関係があると
成績等資料全部見た元実務家教員に聞いた
上から順番に受かるとさ
664氏名黙秘:2010/05/07(金) 10:05:28 ID:???
>>660
こういう人も居るのか・・・
665氏名黙秘:2010/05/07(金) 10:17:34 ID:???
中位だけど、あんまりないってガイダンスで言ってたな。
666氏名黙秘:2010/05/07(金) 10:19:29 ID:???
ローの試験も同じ法律試験である以上、新司受かるような人はローでの成績もある程度いい。
ただし、ローの成績がいいからって新司に受かるとは限らないけどな。
667氏名黙秘:2010/05/07(金) 10:34:53 ID:???
うちは、1期や2期の頃は、ローの成績と新司の成績の相関関係がきっちりしていたみたいだけど、
だんだん期が進むにつれて、ローの授業や試験は法律の実力自体よりも、
いかに先輩からいい資料もらうかにかかってくるようになってきたから、
だんだん新司との相関関係は薄れてきている。
668氏名黙秘:2010/05/07(金) 10:50:07 ID:???
俺のローの上位層(上位25l)はほとんど短答に通ったし、最終合格した奴もいる。
中位・下位層は誰も短答さえ受かっていない。
中位層は純未、下位層は法卒未修が多い。
669氏名黙秘:2010/05/07(金) 10:52:43 ID:???
>>668
中・下位層が短答誰も受からないって…
どんだけ下位ローやねんw
670氏名黙秘:2010/05/07(金) 11:02:26 ID:???
>>667
酷いローだな。
上級生からの資料は普通に出回ってたぞ。
みんなで融通しあうのが自然じゃね?
資料を譲り受けたが独り占めしてた奴がいたが、
クラスの評判悪かったし、頭も良くなかったww
671氏名黙秘:2010/05/07(金) 11:25:19 ID:???
>>667
あるある大辞典
672氏名黙秘:2010/05/07(金) 12:43:21 ID:???
必ずしも新司と関連するとは限らない、または新司の出題範囲のごく一部に過ぎない
そんな資料を整理するか否かでローにおける成績が決まるって読むべきかな
するとローの定期試験等の成績が新司に直結するとは限らなくなるし、相関関係も薄くなる
673氏名黙秘:2010/05/07(金) 12:57:46 ID:???
特定の学説しか評価しないような極端なテストじゃない限り、
新司の勉強してれば資料の整理なんかしなくてもそこそこの成績は取れるけどな。
674氏名黙秘:2010/05/07(金) 13:00:19 ID:???
>>668
>最終合格した奴もいる。
合格率1割ちょっとの下位ローか・・・
受からなくても臆面もせず同窓会とか行けるのはある意味羨ましいが。

>>672
そういう無関係科目はレジュメをみんなで分担して作ってたな。
675氏名黙秘:2010/05/07(金) 13:08:22 ID:???
うちのローでは、資料持ってるおかげだけで成績いいって人はいなかったと思うが…
資料集めに奔走してるタイプは、
その資料のおかげで最低限の成績取るって人が多い
上位層は資料なんかあろうがなかろうができるしなあ
676氏名黙秘:2010/05/07(金) 13:26:11 ID:???
うちのローは出来る人はなんだかんだいって最低限の資料は確保してる
大学の時に優秀なゼミにいた人は優秀な先輩から、出回らないような
ものを個人的に融通してもらっているようだ。

中には幅を利かせて裏資料集めて成績確保してるやつもいるよ。

相対評価だから、資料を融通し合うなんてそんな悠長なことする
善人は少ない。融通するとしても自分はもっと良い資料を持ってるか、
資料に頼らずともよっぽど成績が良いかというくらいかな。
せめてでも仲の良い特定少数に限る。

残念ながらそれが実情。ちなみにある程度名の通ったローです。
677氏名黙秘:2010/05/07(金) 15:06:26 ID:???
>>674
>合格率1割ちょっとの下位ローか・・・
過大評価しすぎじゃね?もっと少ないんじゃないかな。
678氏名黙秘:2010/05/07(金) 15:15:12 ID:???
左から累計受験者数(実数)、累計合格者数、合格率

一橋 336 266 79.2%
東大 966 714 73.9%
慶應 845 589 69.7%
神戸 329 229 69.6%
京大 676 467 69.1%
中央 952 642 67.4%
千葉 169 113 66.9%
愛知  90  56 62.2%
首都 202 118 58.4%
北大 298 170 57.0%
名大 234 130 55.6%
和田 735 381 51.8%
阪大 281 143 50.9%
阪市 211 106 50.2%
東北 313 156 49.8%
明治 609 303 49.8%
上智 297 147 49.5%
横国 139  62 44.6%
岡山  87  38 43.7%
成蹊 133  58 43.6%
九大 276 120 43.5%
立命 480 208 43.3%
南山 111  48 43.2%
広島 125  54 43.2%
同志 471 196 41.6%
学習 182  75 41.2%
関学 381 155 40.7%

★新司法試験ロースクール別実質合格率★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1273049349/6-8
679氏名黙秘:2010/05/07(金) 16:00:26 ID:???
一橋8割近いのな

その集団にいて
中位以上ならほぼ受かるってすごい安心感だよな。しかもモチベーションもあがる
20パーしか受からないうちのローじゃ、誰を信じていいかわからん
680氏名黙秘:2010/05/07(金) 16:20:49 ID:???
ローの成績みて採否決めるのは5大くらい?
マチ弁は、ボスたちとの相性一択って噂だが。
681氏名黙秘:2010/05/07(金) 17:09:01 ID:???
>>680
長い間一緒に仕事するんだから、相性を強く見るのは当然。でも、もちろん、能力も問うだろ。
とある事務所のボスのブログには、4ケタはお断りと前のイソ弁への怨みつらみと一緒に書いてあった。
682氏名黙秘:2010/05/07(金) 17:15:05 ID:???
能力が凄まじいか、人柄がすごいいい人は良い事務所決まっているね。
683氏名黙秘:2010/05/07(金) 18:03:49 ID:???
昔は、合格者数が極端に少なかったから、
事務所就職が「人間性の選抜機能」を果たしていませんでした。

ペーパーテストで点数さえとれれば、どんな変な人物であっても就職できた時代は、
合格者増加によって、終わりになりました。

4ケタはお断りと前のイソ弁への怨みつらみと一緒に書いてあった弁護士は、
合格者数が少なかった時代に合格した弁護士です。
しかも優先枠制度があった時代です。
684氏名黙秘:2010/05/07(金) 18:31:08 ID:???
まあこれからはロー経由は現実的ではないな。
俺の友人で今4年ロー進学断念したよ。予備で行くと
685氏名黙秘:2010/05/07(金) 18:40:50 ID:???
>>684
龍谷ロー(既修)という選択肢もある。
686氏名黙秘:2010/05/07(金) 18:44:40 ID:???
どうして龍谷?
687氏名黙秘:2010/05/07(金) 19:06:34 ID:???
ググれ
688氏名黙秘:2010/05/07(金) 19:19:10 ID:???
サラニーマン羨ましす・・・。
定時、休暇、年金保険負担…。
65歳まで食うに困らなす
689氏名黙秘:2010/05/07(金) 19:31:27 ID:???
これはたまげた 弁護士29人で打合せ室3室事務員1人
ttp://jsakano1009.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/post-b0ba.html
ttp://www.tokyo-law.com/service/shien/shien_top.html

ものすごい苦労して弁護士になっても
就職難で事務所に漏れて即独したら
月10万の30人タコ部屋オフィス行きだからな

これから修習の人は貸与になるし
本当に踏んだり蹴ったりだ
690氏名黙秘:2010/05/07(金) 19:34:19 ID:???
>>689
こんなの使うくらいなら相続した土地にアパートかビル建てて1階を事務所にでもするなあ。
歯科医院とかがよくやってる方法だし。
691氏名黙秘:2010/05/07(金) 19:36:12 ID:???
62期の就職率は96%
それに漏れるかもなんて心配を今からしても意味ないだろ
692氏名黙秘:2010/05/07(金) 19:37:57 ID:???
>>678
入学者数との比を出さないとローの評価につながらないよね
受験まで辿りつけずに撤退していった奴いるだろうし
693氏名黙秘:2010/05/07(金) 19:43:59 ID:???
あほ乙
694氏名黙秘:2010/05/07(金) 19:46:00 ID:???
あん?
お前がアホだろヴォケ
695氏名黙秘:2010/05/07(金) 19:49:58 ID:???
裸の王様って童話わかる?
696氏名黙秘:2010/05/07(金) 19:50:55 ID:???
寒いなこいつ
697氏名黙秘:2010/05/07(金) 20:13:16 ID:???
4桁はそもそも書類で切られるから、相性云々以前の段階で門前払いされている
698氏名黙秘:2010/05/07(金) 20:46:58 ID:???
合格者の半分は門前払いってこと?
定評のあるレベルでしょ?
699氏名黙秘:2010/05/07(金) 20:49:34 ID:???
>>696
おめでたい奴
700氏名黙秘:2010/05/07(金) 21:05:08 ID:???
>>698
妄想の話だから
701氏名黙秘:2010/05/07(金) 21:17:48 ID:???
けんかをやめてー ふたりをとめてー
702氏名黙秘:2010/05/07(金) 22:11:54 ID:???
これでも見て頭を冷やせ。

575 :氏名黙秘:2010/05/07(金) 22:08:33 ID:???
天下り酷いね。太田総理のテレビでしていたけど、
毎月の海外旅行100万円から500万円を7年間で3億円だって。
その上、一日の仕事を10分間で、37歳?で年収800万円。

アホ臭くてやってられない。
703氏名黙秘:2010/05/07(金) 22:25:31 ID:96Gdftle
704氏名黙秘:2010/05/08(土) 00:04:04 ID:???
二期既修で卒業年に一振り→即大手就職
今年二振り目です まあ来年も覚悟してるが
705氏名黙秘:2010/05/08(土) 00:10:07 ID:???
最近、堀ちえみや松本伊代はTVで見かけるが、河合奈保子は見ないな
706氏名黙秘:2010/05/08(土) 00:12:14 ID:???
オッサン乙
707氏名黙秘:2010/05/08(土) 00:35:11 ID:???
>>704 2007年はまだ景気もよかったしな。知り合いもその年に
2人撤退してまともなとこに就職したわ
708氏名黙秘:2010/05/08(土) 00:44:38 ID:???
>>705
松友伊代も見なくなったな
709氏名黙秘:2010/05/08(土) 00:52:52 ID:???
若さも美しさもかわいらしさも謙虚さもなくしてしまった子持ちアイドルは見たくない。
日頃の性格が良くないんだろうなと思う。

岡田奈々は凄いと思う。

710氏名黙秘:2010/05/08(土) 01:03:35 ID:???
スクールウォーズの滝沢監督(山下真司)の妻をやっていたな
711氏名黙秘:2010/05/08(土) 01:29:32 ID:???
ロー別三振者数

. 1中央 58   26阪大 10   51愛知. 4
. 2立命 45   26九大 10   51関東. 4
. 3日大 42   26成蹊 10   53神奈. 3
. 4関西 41   26東洋 10   53國學. 3
. 5明治 40   26名大 10   53西南. 3
. 6同志 34   31駒澤. 9   53中京. 3
. 7関学 33   31大東. 9   53東学. 3
. 8慶應 29   31山学. 9   53白鴎. 3
. 9法政 25   34青学. 8   59香川. 2
10専修 24   34大宮. 8   59島根. 2
10東大 24   34千葉. 8   59東海. 2
12学習 22   34桐蔭. 8   59南山. 2
12京大 22   34獨協. 8   59福岡. 2
14北大 21   34広島. 8   59名城. 2
15立教 20   40阪市. 7   65近畿. 1
16首都 19   40金沢. 7   65神院. 1
17和田 18   40京産. 7   65琉球. 1
18上智 17   40熊本. 7   68愛学. 0
18東北 17   40創価. 7   68大院. 0
20甲南 14   40一橋. 7   68静岡. 0
20明学 14   40横国. 7   68信州. 0
22神戸 13   47岡山. 6   68筑波. 0
22駿河 13   48鹿児. 5   68北海. 0
22新潟 13   48姫獨. 5   68龍谷. 0
25久留 11   48広修. 5
712■■■ 新 司 不 合 格 お め! ■■■:2010/05/08(土) 02:34:05 ID:???
  
  
        不 合 格!
 
 
713氏名黙秘:2010/05/08(土) 04:01:13 ID:e128IIk5
712ありがとう。


サミシイ書込みだな。

一生言ってろよ。
714氏名黙秘:2010/05/08(土) 08:56:32 ID:???
べてだが、ごかくするでぇええ
715氏名黙秘:2010/05/08(土) 09:49:47 ID:???
>>704
俺は大卒後数年会社にいたけどやっぱり人に使われる人生より
自分の事務所を持って自分で活動したいと思うようになった。
だから、就職難だろうが何だろうが、絶対に受かりたい。
あと少し、頑張ろう。
716氏名黙秘:2010/05/08(土) 10:05:43 ID:???
ローに合格しても、新試に合格できるかどうか分からない。

新試に合格しても、就職先があるかどうか分からない。
新試に合格出来なかったら、一般企業にチャレンジするも老いた博士は若い学部卒に敗れる。

無事に事務所に就職出来ても、一生勤務できるわけではなく増え続ける弁護士数に怯える毎日。
就職出来なかったら、無収入のまま弁護士会費やロー修習の奨学金で借金まみれに。
717氏名黙秘:2010/05/08(土) 10:13:30 ID:???
>>688
そうか?
お前がそう思うなら転職したほうがよくないか?
>>715みたいな独立心旺盛な奴でないときつくない?この業界。
718氏名黙秘:2010/05/08(土) 10:17:54 ID:???
ごうかくしよう
30代ベテより
719氏名黙秘:2010/05/08(土) 10:19:03 ID:???
sosuka
720氏名黙秘:2010/05/08(土) 10:31:15 ID:???
新司法試験
    欠席者数 受験率 
平成19  673人 87.3%
平成20 1,449人 81.2%
平成21 2,172人 77.3%

お前ら逃げるなよw
721氏名黙秘:2010/05/08(土) 10:31:38 ID:???
本番の試験中は、手を挙げればすぐにトイレにいける??
時間かかるなら我慢しようかと・・・
去年受けた人教えてください。
722氏名黙秘:2010/05/08(土) 10:41:45 ID:???
監督員が近くにいれば。

そうでないと手を挙げたまま晒し者。

斜め前のかわいいおにゃのこが恥ずかしそうにずっと手を挙げているのを見てコーフンした。
723氏名黙秘:2010/05/08(土) 11:01:47 ID:???
ありがとうございます。
724氏名黙秘:2010/05/08(土) 11:14:26 ID:???
2振の人が増えて経験談が気軽に書けるようになったね。

第2回・第3回試験の頃は経験談が書き込まれると
「1振乙w」とか書かれるのが普通だったのに。

俺も2振り目。頑張ろうぜ。
725氏名黙秘:2010/05/08(土) 11:45:44 ID:???
>>722
試験に集中しる!
726氏名黙秘:2010/05/08(土) 11:50:02 ID:???
弁護士業界はバラ色の未来が待っているよ
脱落者のネガに負けず試験に受かれば何とかなる
727氏名黙秘:2010/05/08(土) 11:58:42 ID:???
バラ色かどうかはともかく,やりがいとそれなりの収入はあるだろう。
728氏名黙秘:2010/05/08(土) 11:59:30 ID:???
>>724
つーか浪人の方が出願多いし。
48や40%も受かった時代とはもう違うぜよ。
729氏名黙秘:2010/05/08(土) 12:25:46 ID:???
ここ数年が新司で一番の難関になりそうだな。
730氏名黙秘:2010/05/08(土) 12:27:17 ID:???
受験者の質もモチベーションもありえなくらいに下がってるから案外チャンスだぞ。
731氏名黙秘:2010/05/08(土) 12:33:04 ID:???
おれも二進目
ぜったいうかりたいよ
732氏名黙秘:2010/05/08(土) 12:43:20 ID:???
・いきなりの大幅な合格者数減はしにくい(せいぜい1800くらい)
 が、いずれは質の低下などを理由に大幅に減らされる可能性が高い
・ローの定員を減らしてから効果が反映されるのは2〜3年後
 だから、今後も受験者数はしばらく増え続ける
 ただ、貸与制や就職難を理由に撤退者が増える可能性はある
・予備試験の合格枠次第では、旧試験並みの難易度になり、
 合格者にロー組が勝てる可能性は低くなる

推論だらけではあるけど、今年は大チャンスじゃないか(受かった後は知らない)。
いずれ、去年レベルの択一の問題で足切りが230〜240くらいになりうるわけだし。
733氏名黙秘:2010/05/08(土) 12:47:20 ID:???
受験者の数のピークは2年後くらいかな?
合格者一定とすれば後は受験者数次第だもんな
734氏名黙秘:2010/05/08(土) 12:48:15 ID:???
合格者減員は日弁連の新会長が勝手にほざいてるだけで、今年から実施されることはまずありえない。
735氏名黙秘:2010/05/08(土) 12:55:49 ID:???
合格者減なのは既定路線じゃん。
日弁の会長が誰になっても関係ない。
いきなり1500とかはないだろうけど、1800くらいは覚悟しとくべき。

もう合格者増が望めない以上受け控えとかしてる場合ではないことは確か。
736氏名黙秘:2010/05/08(土) 13:02:51 ID:???
辰巳の全国模試の結果に添付されてた資料によると、
(当日の受験者数と合格者数を並べて作られた早見表)
「合格者数1900〜2600」で計算されてたんだよな。
予備校なのに(予備校だから?)お花畑過ぎて失笑したわ。
貸与制だと修習辞退者が相当数出るから枠を増やすとか考えたのか知らないが。
737氏名黙秘:2010/05/08(土) 14:08:52 ID:???
貸与制で、利子を10%にした場合、
合格者が増えるほど、国庫が潤う。

財務省としては、国庫が潤い、
司法試験のブランドが下がることを望んでいる。

合格者は増える。
738氏名黙秘:2010/05/08(土) 14:14:09 ID:???
利子10%という仮定が・・・。
739氏名黙秘:2010/05/08(土) 14:22:29 ID:???
合格者からのアドバイス
受験会場の教室によってかなりローカルルールが違うから気をつけろ


俺の教室:択一開始30分前には何も見れず,トイレにすら行けない状態(試験開始後行けと言われた)
     試験中トイレに行こうとすると何十秒もボディチェックされてタイムロス
     ボールペンの替え芯の使用禁止 (文句が出て協議→7分遅れで試験開始 試験中の時間感覚ズレまくり)

友達の教室:択一開始5分前まで参考書読み放題,トイレ行き放題
      トイレに行くときボディチェックなんてされない
      替え芯もちろん使用可
740氏名黙秘:2010/05/08(土) 14:26:27 ID:???

今年は1950人と予想。
いきなり1800人はないわ。
741氏名黙秘:2010/05/08(土) 14:26:50 ID:???
>>739
ヒドス。試験監督の裁量がありすぎ。細かいガイドライン作ってないからだなこりゃ。
742氏名黙秘:2010/05/08(土) 14:33:17 ID:???
今年、来年は2000人前後。徐々に減らして、7年後には、1500前後が一番無理がない。

もちろん、司法試験委員は、公式に事前のアナウンスをしなければならない。
743氏名黙秘:2010/05/08(土) 14:34:45 ID:???
>>740
国の財源ないし、1700まで下がる
744氏名黙秘:2010/05/08(土) 14:59:26 ID:???
>>741
実際広島かどっかで試験終了ミスあったしな
745氏名黙秘:2010/05/08(土) 15:06:23 ID:TOtwBRcb
みんな、頑張ろうぜ!
746氏名黙秘:2010/05/08(土) 15:15:20 ID:???
>>744
あれがあったから今年は相当ひきしめてくるんじゃないかねえ
試験室内全員に加算点ってすごいことだよ
747氏名黙秘:2010/05/08(土) 15:16:17 ID:???
うちのローの教授は、今回から修習生に給料を払わなくてすむようになったから、
予算上の制約はなくなり、合格者を増やすと分析されていました。

就職難については、不合格者の立場での就職活動と比べると、はるかにましだから、
就職難を理由に、合格者数を抑制することは考えにくいとも。
748氏名黙秘:2010/05/08(土) 15:17:50 ID:???
短答ボーダー
去年の問題レベルでいうと250くらいになっても不思議じゃない
厳しいな。
749氏名黙秘:2010/05/08(土) 15:27:16 ID:???
>>747
それは全く見当違い。
教授って世間知らずが多いよね。
法律しか知らないから。
こういうのを虚学といいます
750氏名黙秘:2010/05/08(土) 15:29:10 ID:???
>>749
見当違いである理由を教えていただきたい
751氏名黙秘:2010/05/08(土) 15:32:49 ID:???
>>747
残念ながら、増えることはないよ。2000人を堅持してくれれば御の字。
滞留者が増え予備試験組が入って絶望的な試験になっても、国は放置するから。

>>748
去年の問題で250は上位2割5分だぞ。
最終合格にはそれくらい欲しいが、足切りはせいぜい220〜230がいいところ。
752氏名黙秘:2010/05/08(土) 15:38:08 ID:???
>>750
>予算上の制約はなくなり、合格者を増やす
「予算上の制約はなくなった」までは正解。
でも、そこから「合格者数を増やす」が飛躍してる。

予算の都合がつけば合格させるという意思が国にはない。
去年の発表のとき、「質の低下」を言ってただろ?
「質が向上すれば」「合格者を増やす」可能性は否定できないけど、
質が期を追うごとに向上してるという話を聞くか?
753氏名黙秘:2010/05/08(土) 15:41:30 ID:???
1000
754氏名黙秘:2010/05/08(土) 15:46:18 ID:RV+stlKG
質の低下は、合格者を減らすための方便に過ぎないことは前提だろ。
755氏名黙秘:2010/05/08(土) 15:49:14 ID:???
質が期を追うごとに向上してるという話はよく聞く。

ロー1期生と2期生は、慶應による漏洩が、
期末試験問題の交換という形で各ローに伝播していて、
それにより、まぐれ合格した人がいて、
その人たちの出来があまりにひどいため、
他の皆が迷惑をこうむっている。

ロー3期生は優秀で、二回試験の不合格者は減少に転じた。
ロー4期生も1期生2期生と比べて優秀だという評判。
756氏名黙秘:2010/05/08(土) 16:10:30 ID:???
辰已の西口講師は、毎年答案のレベルが向上していると言っていました。
757氏名黙秘:2010/05/08(土) 16:18:25 ID:???
そりゃそうだろう。過去問対策できるようになったんだから。
758氏名黙秘:2010/05/08(土) 16:27:18 ID:???
>質が期を追うごとに向上してるという話を聞くか?

ロー生の質という点では微妙だが、
浪人を含む新試受験生の質は回を追うごとにあがっているのは誰の目にも明らか。

ヒアリング等で好き勝手なことを言っている諸君は、
まずは全科目受験生と同条件で受験した上で、当該答案を大開陳しなさい。
759氏名黙秘:2010/05/08(土) 17:42:27 ID:???
というか1800でも1割減だろ。
通常合格者1割も減らしたら大変だぞ。
ボーダー付近は人数固まってるのに。
受験者増えてるのに・・・
760氏名黙秘:2010/05/08(土) 17:45:15 ID:???
1800だったら落ちてた俺が来ましたよw
761氏名黙秘:2010/05/08(土) 17:48:40 ID:???
>刺す→死ぬかもしれない
これくらい分かるだろう。なのに「殺す気はなかった。」意味わからん


ヤフーニュースのコメントだが、おそらくこいつは法学部生で未必的故意のことを言いたいのだろうが、刺す認識があるからといって未必的故意があるとは限らん。
762氏名黙秘:2010/05/08(土) 17:54:30 ID:???
受験率ってどの試験でも大体80パーセントくらいで推移するものなのか?
763氏名黙秘:2010/05/08(土) 18:05:08 ID:???
ちゃんとしたスキルのある弁護士は、むやみに反対なんかしないだろうに。むやみやたらに反対してるのは、弁護士の名前だけで飯をくってるスキルのないやつ。
764氏名黙秘:2010/05/08(土) 18:20:31 ID:???
先生、ローエイありがとう。
憲法 90条そのまんまでる。
765氏名黙秘:2010/05/08(土) 18:21:51 ID:???
>>761
よくそのコメントで学部生と思ったな。普通の一般人じゃねーの。
てか俺はそのコメントの方が常識的な結論だと思うが。
766氏名黙秘:2010/05/08(土) 18:28:12 ID:???
死んでもよいと認識しているかを、刑事諸仏の対象とするかの根拠とするのに
論理的な理由なんてないんだよね。東洋哲学的こじつけ以外。
本当法律って頭悪い、というかアホほど得意な科目。アホは何の疑問も持たずに
勉強していられる
767氏名黙秘:2010/05/08(土) 18:41:18 ID:???
>>766
どうでもいいよそんなこと。
俺はアホと呼ばれようが最終合格できればそれでよい。
768氏名黙秘:2010/05/08(土) 19:00:59 ID:???
まあそうなんだけどね。
知的好奇心がちっとも触発されない。
単なる暗記科目
769氏名黙秘:2010/05/08(土) 19:26:21 ID:???
>>739

パンツの中に極小文字の択一ノートを仕込んで受けた択一300オーバー叩き出した女がいるからな。

ナプキン2枚重ねてその間に択一ノートを仕込んだから、絶対ばれるわけないと豪語していた。

そう俺の元カノのことだ。
770氏名黙秘:2010/05/08(土) 19:29:40 ID:???
試験中バレズに見れるのか?w
771氏名黙秘:2010/05/08(土) 19:51:21 ID:???
期を追うごとに質の低下が著しいという話はよく聞くが。
質が上がってるとか言ってるやつは法曹の知り合いがいないのか?
まあ俺さえ受かればどうでもいいけどな。
772氏名黙秘:2010/05/08(土) 19:58:13 ID:???
>>771
kwsk
773氏名黙秘:2010/05/08(土) 20:00:11 ID:???
>>769
ナプキンのメーカーはなんですか?
774氏名黙秘:2010/05/08(土) 20:07:40 ID:???
>>772
kawasaki..?
  
  
  
         新 司 本 番 で 失 敗 お め !
 
 
 
776769:2010/05/08(土) 22:09:09 ID:???
>>770
トイレで見るんだよ。
ただ,試験中何回もトイレに立つから,かなり怪しまれてたみたい。

それから,その会場ではトイレに立つときボディチェックが行われるようになった。

777氏名黙秘:2010/05/08(土) 22:19:30 ID:???
おにゃにょこは、良いな。
女装しようかな。
778氏名黙秘:2010/05/08(土) 22:36:33 ID:???
>>776
ボディチェックしても股間を念入りに触ることまでしないだろうし。

刑務所みたいに肛門の中まで検査する必要があるな。
779氏名黙秘:2010/05/08(土) 22:37:55 ID:???
トイレいってカンペ見てかえってくる時間がもったいないと思う
780氏名黙秘:2010/05/08(土) 22:40:17 ID:???
修習は給料の問題だけでなく、受け入れる裁判所検察弁護士事務所のキャパもあるんじゃないの?
まあとくに増員反対の弁護士会は今後修習生受け入れ協力を渋るだろうし。
781田舎弁:2010/05/08(土) 22:42:05 ID:???
修習受入れアンケートに大きく×を付けて送り返した。
782氏名黙秘:2010/05/08(土) 22:43:49 ID:???
合格者の目安を3000人とする司法試験を受験することができる地位の確認
783氏名黙秘:2010/05/08(土) 23:11:47 ID:???
>>777

男でもちんちんの所にカンペ入れたら,さすがにチェックできんだろ。
784氏名黙秘:2010/05/08(土) 23:21:58 ID:???
よし!玉袋の裏に貼り付けることにする。
785氏名黙秘:2010/05/08(土) 23:31:32 ID:???
論文でも簡単な論点チェックとかで使えそうだな。
カンペ作戦。
786氏名黙秘:2010/05/08(土) 23:44:57 ID:???
フェアプレー精神である。
787氏名黙秘:2010/05/08(土) 23:52:52 ID:???
男だったら、包皮の中にいれればいけるかも!
788氏名黙秘:2010/05/08(土) 23:55:06 ID:???
火星人乙w
789氏名黙秘:2010/05/09(日) 00:03:12 ID:???
辛いです・・・中に入れたら出てこなくて・・・
790氏名黙秘:2010/05/09(日) 00:03:14 ID:???
ジャングルの王者たーちゃんかw
791氏名黙秘:2010/05/09(日) 00:18:42 ID:???
カンカン踊りさせる国家試験・・・

去年は、不正行為があったときは5分間の受験停止を命じることがありますって、
それまで凄い高圧的なおばちゃん監督官が真顔で言って即赤面してたのが印象的だった。
792氏名黙秘:2010/05/09(日) 01:16:20 ID:???
>>791
きっと自らの手で韓流風イケメン受験生の陰茎や陰嚢を弄っている妄想をして
羞恥心を感じたのだろう。イケナイおばちゃんだ。
793言わずもがなだが:2010/05/09(日) 01:22:18 ID:???
5分間の受験停止
^^^^^^
↑ここだろ。
794氏名黙秘:2010/05/09(日) 01:36:48 ID:???
試験中に性器のチェックまでされるのかよ。
というか本気でカンニングを禁止するなら、トイレを禁止にするしかないな。
795氏名黙秘:2010/05/09(日) 01:41:04 ID:???
たかだか2時間ないし4時間くらいトイレを禁止しても酷ではあるまい。
試験前にしつこいくらいトイレに行って出せばよい。
二回試験は7時間半だが,5日間一度もトイレに立たなかったぞ。
796氏名黙秘:2010/05/09(日) 01:44:11 ID:???
小便でも個室になれる女子がカンニングには有利だな。
797氏名黙秘:2010/05/09(日) 01:46:16 ID:???
生理が重い子は試験に重なると大変だぜ
798氏名黙秘:2010/05/09(日) 01:50:17 ID:???
俺はロー入試の3時間の小論文でも我慢できずにトイレ行った。
試験中にどかせた隣の奴ごめん。
799氏名黙秘:2010/05/09(日) 02:48:04 ID:???
まぁ、いいってことよ!
800氏名黙秘:2010/05/09(日) 03:03:06 ID:???
カンニングしてかないかどうか判断するために、かわゆい女子に限っては、少なくとも排泄時の音を耳をそばだてて聴くべきであると解する。

なお、担当する者のその間の給料は、不要であると解する。
801氏名黙秘:2010/05/09(日) 08:38:14 ID:DMHn2NVh
【公務員 国家公務員 平均年収】
国家公務員T種 41.5歳  2487万円(天下り含む)
裁判所事務官 42.2歳  817万円
国税専門官  39.3歳  739万円
国家公務員U種 42.1歳  628万円

【公務員 上位県庁と政令市  平均年収】 (最新版)
神奈川県  43.9歳  827万円
愛知県   43.4歳  803万円 
東京都   43.3歳  795万円
京都府   44.8歳  778万円
横浜市   42.8歳  754万円
特別区   41.3歳  732万円
大阪府   44.1歳  727万円
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html     
 
【参考 民間企業と士業 平均年収】
トヨタ自動車      37.8歳 811万円
キヤノン        38.3歳 811万円
全日本空輸(ANA) 38.4歳 799万円
東京電力        40.4歳 759万円
三菱重工業       40.2歳 756万円
JR東日本       42.1歳 688万円
資生堂         41.1歳 622万円
国立大学法人等職員  42.9歳 571万円
上場企業平均      40.2歳 589万円
民間平均       39.5歳 434万円
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm

弁護士        41.5歳 801万円
公認会計士       32.6歳 791万円
http://nensyu-labo.com/2nd_sikaku.htm
802氏名黙秘:2010/05/09(日) 09:13:37 ID:???
うざい
803氏名黙秘:2010/05/09(日) 09:27:24 ID:???
今頃は合格者数3000人のはずだったのにな。
今年は十中八九2200ぐらいに抑えられるはず。
来年の2400で打ち止めだろうな。
804氏名黙秘:2010/05/09(日) 09:57:01 ID:???
今年もそんなに合格させないでしょ
出来がよければ別だけど
805氏名黙秘:2010/05/09(日) 10:25:06 ID:???
>>804
>出来がよければ別だけど
本試験前からあらかじめ基準となる合格者数は決定していると思う。
ボーダーライン上の受験生の合否を裁量によって判断するため、
その増減が基準となる合格者数の増減として反映されるのではないかと思う。
806氏名黙秘:2010/05/09(日) 12:24:31 ID:???
出来なんてなんとでも言えるわけだしな。
毎年問題が違うんだから点数を比べても意味ないし。
807氏名黙秘:2010/05/09(日) 12:49:37 ID:???
この試験の制度設計自体ではどうしようもない。
進むべきかどうするか、今考え中。
どうしてかというと、医学部だってそうだけど、8割位受かる試験じゃないと、
6年間も大学へ行くのはそれこそボス毒を作る事になる。
どう考えても高齢化必死の試験でおかしいんですよ。
808氏名黙秘:2010/05/09(日) 12:52:08 ID:???
ローへ行ってないだけ、被害が少ないになると思う。
おむつしていくのが無難。

810氏名黙秘:2010/05/09(日) 13:42:57 ID:???
>>807
やめとけ。こんなアホらしい制度に付きあって人生棒に振る必要はない。
普通に就職しておけばどれだけ幸せだったろうと思うことすらある。
811氏名黙秘:2010/05/09(日) 13:44:32 ID:???
受かったらそこそこならまだしもギャンブルとして甘受できるが、
受かっても真っ暗だしな。
812氏名黙秘:2010/05/09(日) 14:45:52 ID:???
まだ受けようか受けまいか迷ってる奴いる?
813氏名黙秘:2010/05/09(日) 15:44:04 ID:???
>>812
はいよ。
814氏名黙秘:2010/05/09(日) 15:49:06 ID:???
>>810
>>811
カイジよりも絶望的。
合格者多くが多額の借金を背負わされる破目になる。
制度自体が新規参入障壁となっている。
人権擁護・社会正義実現の担い手として多重債務者を製造する制度なんて
異常としか言えない。
815氏名黙秘:2010/05/09(日) 15:55:09 ID:???
試験おわったらすぐに民間就活はじめよ
816氏名黙秘:2010/05/09(日) 17:11:38 ID:???
>>815
それがいいと思う。
任官任検は当然として弁護士も一発合格以外は就職が非常に難しい。
しかも貸与制になれば司法試験浪人は余程の金持ちでない限り無理。
制度設計自体が一発合格者以外いらないということを前提にしてるんだろうね。
実質ワンチャンス(一振制)となれば合格率の問題も解消に向かうだろうから。
817氏名黙秘:2010/05/09(日) 17:13:40 ID:???
>>815
大事なこと書き忘れた。
その代わり一発合格すれば就職はそんなに難しくないと聞くし、
お互い頑張ろうぜ。
818氏名黙秘:2010/05/09(日) 17:30:38 ID:???
旧司難化しすぎ。

新も相当難化するよ。

問題を難しくすれば自動的に合格者数減らせるでしょ

相当しぼられるよ
819氏名黙秘:2010/05/09(日) 17:31:21 ID:???
上から何人って取るからむずかしがやさしかろうが一緒だよ。
820氏名黙秘:2010/05/09(日) 17:36:12 ID:???
それはない。合格させる得点レベルはあるし
821氏名黙秘:2010/05/09(日) 17:36:54 ID:???
>>819
択一肢きり続出させることはできます
822氏名黙秘:2010/05/09(日) 17:37:44 ID:???
いや
難化して全体の出来が悪くなれば
資質低下とかいって
格好の合格者減の口実にされる
もし去年より難化するとしたら
1500〜1800というサインだろうな
823氏名黙秘:2010/05/09(日) 17:39:21 ID:???
難化という名目で削減すれば、誰も文句いえないからな
824氏名黙秘:2010/05/09(日) 17:54:03 ID:???
去年は当局の意図で難化させたんだっけか
825氏名黙秘:2010/05/09(日) 18:00:12 ID:???

受験生「おい・・・なんでこんなに今年難しいんだよ!!!」

受験生「合格者数1700ってなに??バカなの死ぬの」

文科省「受験生のレベルが低いのはロースクールの責任ではないから知らん」

ロー教員「ロースクールは試験予備校ではない。試験結果は自己責任である」

受験生「うそこけ、コラ!ワザと削減したんだろカス!!!!」

法務省「ほほう、これまた質の悪い。1700人でも多かったのではないか」

826氏名黙秘:2010/05/09(日) 18:22:12 ID:???
合格率7〜8割って話はどうなったんだ…
2割どころか10%台とか普通にありそうで怖い
827氏名黙秘:2010/05/09(日) 18:25:16 ID:???
それどころか、本音は昔の5%に戻したがってるわけで
828氏名黙秘:2010/05/09(日) 18:26:51 ID:???
貸与制になって浪人できる余裕のある人は少ないし、
受け控えなんかしたら、それこそ就職なんてないわけだし、
今年の受け控え率は一気に下がりそうだね・・・
829氏名黙秘:2010/05/09(日) 18:30:03 ID:???
>>828
予備も始まる来年以降はもっと悲惨になるからな。

受験 9500
合格 1800
合格率 19%

こんな感じか?
830氏名黙秘:2010/05/09(日) 18:34:10 ID:???
>>826
受験者数8000→合格者数2000で25%、1800で22.5%
受験者数9000→合格者数2000で22.2%、1800で20%
受験者数10000→合格者数2000で20%、1800で18%

多分、受け控えが3割弱出て、受験者比20%台前半だろうな。
出願者比だと確実に10%台だ。
7〜8割は一橋か東大の既修なら・・・
831氏名黙秘:2010/05/09(日) 18:37:09 ID:???
2000だけは有り得ない。
832氏名黙秘:2010/05/09(日) 18:42:07 ID:???
>>828
受け控えを悩むような層自体は別に怖くない。
読んでもらえるかも分からないラブレター書いて、記念品持ち帰る層が相当数だろ。
去年の3000位までくらいだとボーダー付近で脅威かもしれないが。
833氏名黙秘:2010/05/09(日) 18:50:44 ID:???
>>825
法務省のコメントが一番笑えた
司法修習所の教官とかもいってそう
834お ま え ら、不 合 格 お め !:2010/05/09(日) 19:17:01 ID:???
 
おめ!

835氏名黙秘:2010/05/09(日) 20:58:37 ID:???
>>815
でも俺らってもう既卒じゃん。
新卒でも苦労しているのに、既卒でまともな就職先なんてあるのか?
引くも地獄引かぬも地獄だな。
836氏名黙秘:2010/05/09(日) 21:26:41 ID:???
来年からはもっと大激戦になるから受け控えは極端に減りそうだ
去年とはまったく逆のパターン
予備試験はマジ迷惑だわ
去年の大量受け控えは今年はほとんど控えないしな
837氏名黙秘:2010/05/09(日) 21:41:39 ID:???
まだ、受け控えるかどうか悩んでる。

直前模試は思いのほか良かったけど、論文は過去問もろくに検討してないし、やりたいことの50パーセントもやっていない。

逆にこんな状態で合格したら、司法試験のレベルはかなり低いとおもう。

そんな人、他ににいませんか?

838氏名黙秘:2010/05/09(日) 21:51:34 ID:???
>>836
>去年の大量受け控えは今年はほとんど控えないしな
未来人でつか?
839氏名黙秘:2010/05/09(日) 21:53:43 ID:???
>>837
択一さえ突破したら論文は運だよ
840今 これ見たお前、 不 合 格 決 定 !:2010/05/09(日) 21:55:09 ID:???
 
 
         不 合 格 お め !
 
 
841氏名黙秘:2010/05/09(日) 22:21:51 ID:???
>>837
この直前期に悩んでるって時点で無理じゃないの
842837:2010/05/09(日) 22:33:20 ID:???
>>839
そうですよね。
直前模試ではAだったんですが、まだ穴が沢山あるような気がするんですよね。どんな問題がきても、処理できる自信がないというか。
843氏名黙秘:2010/05/09(日) 22:35:26 ID:???
>>841
そうですか。もう少し考えて見ます。
844氏名黙秘:2010/05/09(日) 22:45:50 ID:???
大丈夫だよ!受けなよ!って言って欲しいんだな。
845氏名黙秘:2010/05/09(日) 22:48:05 ID:???
>>844
ただの嫌味だと思う。
色々言わせておいて、後から「実はA」だとか言ってるのが嫌らしい。
846氏名黙秘:2010/05/09(日) 22:57:38 ID:???
>>845
最初から、あまり勉強してないけど模試はよかったって書いてあるぞ
847氏名黙秘:2010/05/09(日) 23:08:39 ID:???
模試はたまに自分でもよく分からない点の付き方するしね。
そりゃ、いいに越したことはないが。

>>842
合格確実レベルなら何が来ても模範答案みたいなのが書けるんだろうけどな。
俺なんて、マイナー論点が来たらその場で規範ひねり出す可能性高いし、
今も知識を突っ込むと古い方から徐々に抜け始めるし。
848氏名黙秘:2010/05/09(日) 23:47:04 ID:???
>>837
誰に何言われようと
5年の内3回の試験で受かればいいんだよ
849氏名黙秘:2010/05/09(日) 23:54:05 ID:???
論点ズレてます
850氏名黙秘:2010/05/09(日) 23:57:57 ID:???
こんなとこで相談するくらい不安で
状況が許すなら
受け控えればいいじゃん
851氏名黙秘:2010/05/10(月) 00:00:53 ID:???
>>837
残り50%潰すときの参考になるから受けろ。そんで潔く散ってこい
852氏名黙秘:2010/05/10(月) 00:02:12 ID:???
相談する場としては最悪だよここは
全く関係ない奴が混じってる
853氏名黙秘:2010/05/10(月) 00:32:29 ID:WdTMLHgm
今回落ちたら人生止める
854氏名黙秘:2010/05/10(月) 01:34:30 ID:???
来年受け控えってことですね
855氏名黙秘:2010/05/10(月) 02:26:54 ID:???
辰巳のスタ論を受けていて、悪くて平均、良くて上位2割程度で
その時は、このまま頑張ればひょっとして何とかなるんじゃないかとも思ってたんだよね
ただ、今になって冷静になって考えると
そもそもこの試験って合格率20%の世界なんだよな・・・

実際、未だに知識も穴だらけだし、ヒアリング読むと
自分なんかじゃ到底合格できないとも思えてきた
直前模試は受けてないから、今更だけど自分がどの程度の位置にいるのかが
よくわからず不安になってくる始末

まあ、初受験なのでとりあえず今回は受けるつもりだし、単に愚痴を吐き出したかっただけです
多分俺みたいにネガティブになってるやつもいると思うけど、やるだけやってみようよ
こんな時期に今更言うことでもないけど
みんながんばろう、俺もがんばる
856氏名黙秘:2010/05/10(月) 02:39:45 ID:???
すたろん はんれいこぴぺ
857氏名黙秘:2010/05/10(月) 03:01:29 ID:???
はんれい こぴぺ

とうれん まんてん

ほんばん ふりょう

こわい こわい
858ザーメンマン:2010/05/10(月) 03:32:22 ID:???
オマンコオマンコー!
859氏名黙秘:2010/05/10(月) 08:44:10 ID:???
>>855
>まあ、初受験なのでとりあえず今回は受けるつもりだし
一振り目で短答合格可能圏内であれば受験は至上命令。
万一論文に落ちたとしても短答に合格できれば、
心理的な負担が軽減されるだけでなく、
論文対策を軸に学習計画を立てられる。
論文の評価もしてもらえるから、
次回以降の学習計画のための貴重な資料が入手できる。
860氏名黙秘:2010/05/10(月) 09:07:22 ID:???
>>859
正しい。

つかね、卒業直後の試験は仲間と一緒に勢いで受けられるからいいけど、その次以降は、
受験するのが無茶苦茶怖くなる。将来への不安、試験への不安等々がわき上がってくる。

それなのに、何をすれば合格できるのか分からない状態で試験に臨むなんて、そんな怖ろしい
ことはない。自分なりに合格方法を一生懸命に考えても、それが正しい保障なんて全くない。
とにかく怖ろしい。そうなると、どんどんどんどん積み増すことで不安から逃れるという足し算の
勉強をしなければならない。

でも、そこで唯一客観的な正しさを示してくれるものが新司法試験の成績通知。
文字通り、司法試験で自分の答案がどう評価されるかの正解そのものだから、こんな信頼
できるものはない。
これさえあれば、とにかく自分の答案の書き方等々と結果との関係を分析しつつ、足りない
ものを埋めていけばいいだけだから、「あとはこれだけやればいい」と引き算の勉強が出来る。
自分に何が足りていて何が足りていないのかが分かるというのは、これは物凄く楽なこと。
861氏名黙秘:2010/05/10(月) 09:10:32 ID:???
閣議決定がまだ行きてるってこのまえ千葉大臣が発言しただろ。
2500切るくらいうからせてくるよ。
862氏名黙秘:2010/05/10(月) 09:13:33 ID:???
とまあ、引き算の勉強をして、短答の弱い科目も完全に克服し、論文の弱いところも
克服できたから、順当に行けば受かる筈なんだけど、それでも無茶苦茶怖い。

途中答案になったらどうしようかとか、全く知らないところから出てパニックになったら
どうしようかとか、枚挙に暇がない。

ただ、今年は試験の順番が変わってくれたのが実は凄く助かった。
総復習の負担の軽い科目が後回しになってくれてるから、中休みに選択+刑事系、
刑事系のあとに公法系の総復習を普通にこなせる。
つまり、今は短答対策を兼ねて民事系の論文対策だけ考えれば良いってこと。
何というか、論文対策が凄くやりやすい。
863氏名黙秘:2010/05/10(月) 09:14:15 ID:???
>>861
そんな下らない話は試験が終わってからにしようぜ
864氏名黙秘:2010/05/10(月) 09:31:05 ID:???
>>860
「成績通知が客観的な正しさ」を示してくれるというが、
そうとも言い切れまい。そこで示されたのは
あくまで「その問題」に対しての「その年の受験生」との比較における
「その年の採点者」を軸とした総合的な評価であり、それ以上のものでもない。
万能の薬じゃないんだよ。

>>847
>合格確実レベルなら、何が来ても模範答案みたいなのが書ける

模範答案が良いか否かはさておくとして
全くの誤った認識。

そんな奴はいない。いても数名。一桁で合格する連中だから関係ない。


865ほうら、受け控えるなら今だぞ〜:2010/05/10(月) 10:46:43 ID:???
ライバル減らしします
866氏名黙秘:2010/05/10(月) 11:09:39 ID:???
来年ごそっと合格者減る可能性もゼロとはいえないしな。
受け控えはリスクが高いことも事実。
867860:2010/05/10(月) 11:46:44 ID:???
>>864
曲解を前提にしたり顔で語られても痛々しいだけだよ?
868氏名黙秘:2010/05/10(月) 13:04:19 ID:???
三振する前に徹底する人間も少なからずいるみたいだけど、なんで?
金かけてローいってもったいなくね?
ライバル減らしをします
870氏名黙秘:2010/05/10(月) 13:20:25 ID:2mZVe9K9
気にせず自分のペースでいこうぜ。
受けても受けなくても、受かっても受からなくとも
そいつの自由だしさ。

100社受ければ就職は必ずある。
周りにまどわされずに自分のペースでいこうぜ。
ライバル減らしをします
872氏名黙秘:2010/05/10(月) 13:45:29 ID:???
>>868 そりゃ、早いほうがまとまな企業に入ったり公務員になれたり
するからだよ
873氏名黙秘:2010/05/10(月) 13:54:27 ID:???
法科大学院制度は、ねずみ講のようなものであーる
874氏名黙秘:2010/05/10(月) 13:59:24 ID:???
俺は、Cだったが受けるよ。受けないなんて男じゃない。いや、人じゃない。

受験料返してくれれば、話は別だが。
875氏名黙秘:2010/05/10(月) 14:06:19 ID:???
足切りされたら2万くらい返してやってもいいのにな。
876氏名黙秘:2010/05/10(月) 14:32:50 ID:???
だな。足きりされた人、特に受け控えの人にとっては受験料高すぎる。

聞くところによると、留年したやつは金返ってくるらしいじゃないか。これは、平等原則違反だろ。

受験人数多くなってるんだから、少し考えてほしい。儲けたお金は、一体だれのところに行くんだろうか?
877氏名黙秘:2010/05/10(月) 14:52:38 ID:???
>>867
どこが曲解?
具体的に指摘請う。

878氏名黙秘:2010/05/10(月) 14:54:30 ID:???
ウザイ
879氏名黙秘:2010/05/10(月) 14:57:52 ID:???
くどい
880氏名黙秘:2010/05/10(月) 15:07:09 ID:???
あと2日かぁ
短答対策をまだまだ頑張らねば
881氏名黙秘:2010/05/10(月) 15:08:03 ID:???
うまいうますぎる
882氏名黙秘:2010/05/10(月) 16:36:17 ID:???
>>720
3000人という目標は、受け控え者数のことだったのか!!
883氏名黙秘:2010/05/10(月) 17:28:45 ID:???
>>882
本当だw
884氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:24:11 ID:???
さー、いよいよ明日は本番だ!
早めに寝てしっかり元気に試験に取り組むぜ!
885氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:54:51 ID:???
目覚ましの厳重なセット、受験票、着る服の準備、メガネ、消しゴム、えんぴつ、蛍光ペン、目薬、時計、携帯電話、お金、あとは要らないかな?
886氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:01:33 ID:???
おっと、靴を履かないでいく気かい?

と無理矢理ツッコミを入れてみる
887氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:05:34 ID:???
あとは試験開始までに肢別本8冊を回して終わりだ。
ハードな戦いになりそうだ。
888氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:10:06 ID:???
男は前の日にオナニーしとけよ!
889氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:20:29 ID:???
試験中に、檀れいに似た試験官がやってきてさ、ポンポンて肩を叩かれたんだよ、そんで試験室から出たら、君何か隠してるでしょといわれて、隠してませんよって言ったんだけど聞いてくれない。よく分からないけど、手を引っ張られて、個室トイレに詰め込まれたんだ。

そしたらさ、いきなりチャックあけられて、溜まってるでしょっていわれて、口に含まれたんだ。あーきもちいいと思った途端に、今日の昼寝中に夢精したので、おいらは大丈夫だよ ♪(v^_^)v
890氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:39:22 ID:???
>>885
成績証明書と卒業証明書
891試験開始早々 不合格確信だな:2010/05/10(月) 19:39:55 ID:???

自分が不合格確信したからって、騒音立てたり、机ゆらしたりして、まわりのやつも巻き添えにするんじゃないぞ!

絶対だぞ!
892氏名黙秘:2010/05/10(月) 20:40:16 ID:???
>>870
この不況で不合格者かつ既卒に就職先なんてあると本気で思ってる?
落ちたら(三振したら)人生終了だよ。
893氏名黙秘:2010/05/10(月) 20:53:43 ID:???
はいっがんばれがんばれー
894氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:12:57 ID:???
おかん乙
895氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:30:25 ID:???
>>891
友達が実際去年そういう類の輩の被害にあったらしい
試験委員に言って注意してもらったら、
本人からも平謝りされたとか
これがネタで済まない人もいるかもよ
896氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:34:59 ID:???
平板な答案を揃えれば100%受かりますから
897氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:57:50 ID:???
守りに徹する
時間切れだけは避ける
常に最低限書くべきこと、絶対書いてはいけないことだけを考える
898氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:07:38 ID:a03fcWrL
友人と落ちたら一緒に自殺すると約束した
899氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:08:54 ID:???
>>898
自己顕示欲過剰でキモい
900氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:12:16 ID:???
俺も落ちた、と言った友人が実は受かっていて後を追ってくれず、
被害者の同意の問題になるんですね
901氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:14:11 ID:???
法益関係的錯誤がないので同意は有効です
902氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:21:32 ID:???
債務不履行か契約不成立かも問題になりうるな
903氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:36:36 ID:???
公序良俗に反するので契約は不成立です
904氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:41:23 ID:???
既成条件を付した停止条件として、無条件になるとか。
905氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:44:21 ID:???
契約自体は成立していて停止条件付債権債務なら条件成就したので債務不履行
停止条件付き意思表示なら条件不成就で契約不成立
どちらにしても公序良俗違反で意思表示無効で仮に成立しても契約無効
あれ?90条違反の意思表示でした契約って不成立??
90条違反だから契約は無効、でいいよね?
906氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:02:31 ID:???
弁護士が足りないと騒ぐ
増やしても質が落ちないようにロースクール作る
ローできたから修習期間減らす
合格者増やす
予算が足りないから貸与制にする。
弁護士は実は足りてると騒ぐ ←今ココ★★
合格者減らす
合格者は1200程度で維持

ローができて修習期間が減り教官に払う給料も減り修習生の給与もカット

順調に10年越しの計画が実ろうとしています。

907氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:19:52 ID:???
>>884
明後日の間違いでは?
908氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:24:18 ID:???
最近、答案に大きく「×」を書いて修正するという恐ろしい夢を見る。
909氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:11:45 ID:???
病んでるね
910氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:20:23 ID:???
今年は浪人の方が強そうな気がするなあ。
911氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:23:22 ID:???
それはないでしょ
いきなり逆転するわけない
912氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:51:43 ID:???
浪人が強かろうが現役が強かろうがどうでもいいよ
キチッと勉強した奴は受かる
それでいいんじゃない?

試験時間中、自信喪失して新司からの撤退を決意しても、騒音立てたり、机ゆらしたりして、まわりのやつも巻き添えにするんじゃないぞ!

新司撤退するから、他人が不合格になっても、そんなの関係ねえ!とか、小島よしおと化すなよ。

絶対だぞ!
914氏名黙秘:2010/05/11(火) 02:46:11 ID:???
つか浪人はマジ就職無いだろう
915氏名黙秘:2010/05/11(火) 02:56:38 ID:???
現役だろうが浪人だろうが就職できるから心配なく。みんな頑張れ!
916氏名黙秘:2010/05/11(火) 02:57:33 ID:???
☆ここは
・他のローをバカにしていた
・勉強妨害をしていた
・新司を舐めまくっていた
奴らが新司失敗した事をピエールするスレです。

ピエエエエエェェェェーーーーwwww
917氏名黙秘:2010/05/11(火) 06:27:42 ID:???
受け控えって、明日の9時半に席についてなければいいんだよな。
俺迷ってるけど、明日会場行ってから決めるわ。
918氏名黙秘:2010/05/11(火) 08:21:34 ID:???
まあ受験生は知識の抜けとか色々不安だろうけど
周りから受かると見られている人はほとんど受かるよ
所詮相対評価なので
919氏名黙秘:2010/05/11(火) 08:54:16 ID:???
ここんとこ5月連休明けということで、毎日のように人身事故が・・・
日曜日までは、飛び込まないでくれよ・・・
920氏名黙秘:2010/05/11(火) 08:57:03 ID:???
>>917
>A 出願しただけでは,受験回数に含まれません。実際に受験(短答式による筆記試験開始時に試
>験室内に在室していた場合に受験したものとなります。)しなければ新司法試験の受験回数制限の対象とはなりません。

とあるので、開始時刻に試験室から出ないと受け控え成立しない。
921氏名黙秘:2010/05/11(火) 09:19:31 ID:???
>>917
隣の奴が直前で帰ったら嬉しいだろうなw
ちょっとは動揺するかもしれないけど
922氏名黙秘:2010/05/11(火) 09:26:26 ID:???
明日だというのに、もう受かっても落ちてもどっちでもいい気分だ・・・
2振目だが、試験終わったら、さっさと就活するわ
弁護士になりたいという気持ちすらかなり薄らいでる・・・
もう法律に携わりたくないから、まったく違う分野を目指すぜ
8年近く無駄な時間を過ごした気がするなぁ
923氏名黙秘:2010/05/11(火) 10:07:00 ID:???
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'    私だけかね? まだ受かると信じているのは。
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/    あきらめる? あきらめたらそこで試合終了ですよ?
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
924氏名黙秘:2010/05/11(火) 10:20:21 ID:???
>>922
もう明日から就活始めた方がいいんじゃないの
法律に携わりたくない人が弁護士になれるわけないしなっても意味ない
925氏名黙秘:2010/05/11(火) 10:24:23 ID:???
>>921
隣が貧乏ゆすりしたり机揺らしたり六法こっちまで広げる馬鹿だったら悲惨だから、
1人でやれるなら最高なんだけどな。俺なら頭下げて感謝するw
926氏名黙秘:2010/05/11(火) 10:25:38 ID:???
>>925
去年机独占の権利を得たのにフイにしてしまった俺って・・・
927氏名黙秘:2010/05/11(火) 10:43:49 ID:???
≫922
2振目、8年、心境、無関係な道の模索、同じだ。
928氏名黙秘:2010/05/11(火) 10:50:48 ID:???
気づけばもう本番
もっと計画的にやっときゃよかった
特に選択科目がさっぱり消化できてない
会社更生法ノー勉で突撃するわ
929氏名黙秘:2010/05/11(火) 10:59:57 ID:???
>>895
俺は右隣の奴に騒音・振動の被害を受けて、俺の仕業だと誤解した通路を隔てた列の左隣の奴に注意された。
そいつに俺が騒音・振動を発生させているところを見たかどうか尋ねたら、曖昧な返答しかしなかった。
試験中に横を向けば、試験監督に「不正行為と行なっている」という疑念を抱かせるおそれがあるから、横を向けるわけがない。
音だけで判断したのだろう。
俺は試験監督に事情を説明したが、試験前に「周りに迷惑をかけないで下さい」というだけで、隣の奴が妨害行為を開始しても一度も注意をしなかった。
俺が直接苦情を言うと、隣の奴は一旦は中止したが、再び妨害行為を開始した。
試験が始まると無意識に妨害行為を行なってしまうのだろう。
結局、試験最終日の試験終了まで妨害行為は続いた。
何とか持ちこたえてきたものの、最終日についに俺の集中力は限界に達し、2問目の答案作成途中で戦意喪失。
また、隣の奴は、妨害行為だけでなく、試験終了の指示があってもペンを置かず、試験監督が答案を回収しにくるまで書き続けた。
合格発表の日、俺の番号は無く、隣の奴は机の配置からすると合格した可能性がある。
だからといって、妨害行為だけでなく不正行為も平気で行なう奴に法曹適格は無い。

長文で御免
930不合格 決定!:2010/05/11(火) 11:02:37 ID:???


よし、試験開始! うわっ、ぜんぜん答えわかんねえ! 白紙答案!

931氏名黙秘:2010/05/11(火) 11:12:47 ID:???
>>928
おれも会社更生ノーベンだわ。やばいよやばいよ。
932氏名黙秘:2010/05/11(火) 11:48:06 ID:???
手形小切手ノーベンはいる?
933氏名黙秘:2010/05/11(火) 12:01:07 ID:???
NHKニュース おはよう日本 

 5月11日(火)の放送内容

 特集 弁護士に仕事がない 年収300万円台も

http://www.nhk.or.jp/ohayou/

 明日は、危機に瀕するロースクール特集だ!
934氏名黙秘:2010/05/11(火) 12:03:17 ID:???
年収300万台じゃ一般人の同情は誘えないな
生活できればいいだろ甘えるなって言われる
935氏名黙秘:2010/05/11(火) 12:46:22 ID:???
300万円の人は宅弁で当番案件だけ拾ってその稼ぎだから悪くねえよ。
そんなアホみたいにあくせく働きたいか?
936氏名黙秘:2010/05/11(火) 12:48:40 ID:???
300万じゃ暇すぎるだろw
937氏名黙秘:2010/05/11(火) 13:01:14 ID:???
>>935
宅弁は300万どころか預金切り崩したり借金したり大赤字だよ。仕事も予備校の添削とか。
300万ってのはブラック企業の社員並に働いてやっと稼げる額。
938氏名黙秘:2010/05/11(火) 13:06:29 ID:???
>>937
儲けの少ない仕事ばかりやってるから駄目なんだろ、それ

予備校の添削うんぬんにしても、もし俺がやるなら、自分が主催して
中抜き無しでしっかり利潤を取れるようにする
939氏名黙秘:2010/05/11(火) 13:10:04 ID:???
でも、民間就職できるのに弁護士業にこだわった結果でしょ。
撤退・三振した人に比べれば、自分のしたい仕事をして生きていけるだけ幸せ。
しかも貸与修習の借金もないわけだし。

>>932
判例六法を1周しただけ。論文で出たら完璧に終わるw
去年の民事系第2問(民法の部分)で手形って文言が出た時は血の気が引いた。
940氏名黙秘:2010/05/11(火) 13:12:27 ID:???
>>938
アホかw
やれるものならやってみろ!!
これまで何人の弁護士がやろうとしたことかw
941氏名黙秘:2010/05/11(火) 13:14:33 ID:???
>>940
知ったかぶり乙
942氏名黙秘:2010/05/11(火) 13:21:46 ID:???
新試は地頭勝負だよな。
会話するとピントの外れたことをいう馬鹿は、きっと落ちるだろう。
943氏名黙秘:2010/05/11(火) 13:50:33 ID:???
>>942
それは当たってるかもな
ローってそんな奴結構居た気がする
944氏名黙秘:2010/05/11(火) 13:56:29 ID:???
>>941
知ったかじゃねーよ。
何人も知っているし、失敗した人も3人いるし。

考えてもみろ。
何のブランドもない奴が、
「予備校です。塾です。当方、東大法・東大ロー卒です。司法試験上位合格です。合格のノウハウをあなたに伝授します。」
と言ったところで、

そんな奴の指導を受ける奴がどれほどいるって思う?
結局は、そういうところに集まるのは、行き詰ってる金持ちのアホだけで、
しかも数人だろうな。

集まらないんだよ。今の時代、受講生はシビアだぞ。
大手のブランドをもってしても、実績のない講師の講座には数名しか申し込みはないことも多々ある。

予備校内部にいると、こんなことなら自分でもやれると思う奴が出てくる。
だけど、名前の売れている講師ですら予備校にしがみついている。
何故だかわかるよな?

マコツは成功したけど、「時代の潮流に乗れた」ってこともあると思うぞ。
945氏名黙秘:2010/05/11(火) 13:58:06 ID:???
>>942>>943
わかる
会話にメリハリがない、説明が長すぎる、
結論に直結しない事情直結する事情全部同じ調子で話すので
何がポイントで結論に影響する事情かわからない
そしてさらには結論がわかりにくい
きっと答案もそんな感じであろうと思う
946氏名黙秘:2010/05/11(火) 14:05:39 ID:???
>>939

>去年の民事系第2問(民法の部分)で手形って文言が出た時は血の気が引いた。

にもかかわらず、この1年間で判例六法を一周しただけだけとは。
ま、俺は今からやる択一の対策以外全くやらないわけだがw
947氏名黙秘:2010/05/11(火) 14:09:50 ID:???
本を書ける位の実力がないと、講師として生き残れないだろうな。
伊藤とか、柴田とか、代表する著作があるからね。
948氏名黙秘:2010/05/11(火) 14:10:08 ID:???
>>944
暇人だなお前w
なんでこのスレにいんの
949氏名黙秘:2010/05/11(火) 14:10:35 ID:???
新氏は地頭勝負って言ってる奴。お前ら、地頭が悪い癖に、よく叩けるよな、そんな大口。
大体、そんなに頭の良い奴がローにいるわけないだろうが。
学部中に、1年程度の勉強で、さっさと旧試に受かっているはず。

接してみて分かるが、東大ロー生の半分は地頭が足りないと思うぞ。
950氏名黙秘:2010/05/11(火) 14:11:15 ID:???
手形はやる気しないからな〜
論文に出ないんだから条文すら読む気しない
951氏名黙秘:2010/05/11(火) 14:12:13 ID:???
>>949
それでお前は誰なの?
952氏名黙秘:2010/05/11(火) 14:15:45 ID:???

       ( ´,_ゝ`) ちょっと通りますよ
チャリン   (  O┬O      
 チャリン ◎-ヽJ┴◎

953氏名黙秘:2010/05/11(火) 14:17:52 ID:???
>>952
どこ行くの?
954氏名黙秘:2010/05/11(火) 14:18:16 ID:???
なんか前日になって緊張してきた
もう当否はともかく、この殺伐とした生活に一区切りつけたい
とりあえず、そろそろ大阪へ向かいます
955氏名黙秘:2010/05/11(火) 14:18:20 ID:???
>>922
新卒で既修に入ったような若い人や元社会人ならともかく、今の時代、既卒職歴なしの正社員の就職は厳しいよ。
ここまで来たら頑張ろうぜ。
956氏名黙秘:2010/05/11(火) 14:20:40 ID:???
やりたくない奴に頑張れって言っても仕方ないだろ
転向させてやればいい
957氏名黙秘:2010/05/11(火) 14:24:37 ID:???
>>964
ホテル泊まりで試験なのかな?それなら緊張感も自然と出るかもね
自分は逆に全然緊張感がない、実感が沸かない
ああ〜そういえば明日かあ〜みたいな
なのでいつもの調子で勉強しながら時々ネット見てる…
まあでもとにかく頑張ろうな
958氏名黙秘:2010/05/11(火) 14:25:58 ID:???
間違えた>>957>>954
959氏名黙秘:2010/05/11(火) 14:36:53 ID:???
>>956
そりゃそうだけど、撤退したくてもできない人が多いよ。
960氏名黙秘:2010/05/11(火) 14:48:47 ID:t61YKjJo
今から大阪のホテルに行こうと思ったのに京都は大雨で外に出られない・・・。
961氏名黙秘:2010/05/11(火) 14:49:51 ID:t61YKjJo
>>954とは別人なんだが、>>954はちゃんと大阪行けたかな?
雨がやばい。
962氏名黙秘:2010/05/11(火) 14:52:45 ID:???
皆さん、気をつけてね。
明日大阪で会いましょう。
おいらはマイドーム。
963氏名黙秘:2010/05/11(火) 14:59:58 ID:???
民事系民法論文が恐いね。潮見は旧司で難問出しまくってたからな。
964氏名黙秘:2010/05/11(火) 15:07:28 ID:???
最後に各科目の条文素読をしているが、頭に入ってこねえな…
965氏名黙秘:2010/05/11(火) 15:08:49 ID:???
ローの勉強や新試の勉強は、勉強方法を間違えず着々と時間をかければ
誰でもできるようになる。
しかし、地頭が悪い奴は実務についたあと脱落していくだろう。勉強は
よくできたが、実務で使えないっていうタイプ。
966氏名黙秘:2010/05/11(火) 15:33:58 ID:???
>>965
実務と地頭は別だろう。裁判官になるのならともかく。弁護士ならどれだけ人に頭下げられるかのほうが大事。
967氏名黙秘:2010/05/11(火) 15:36:39 ID:???
>>942 でも、ペーパーテストで合格点を取る能力とはまた別だからな。口頭で
説明する能力が無くても、説得的な文章を書く人っているからね。
968氏名黙秘:2010/05/11(火) 15:46:12 ID:???
手形きつい
969氏名黙秘:2010/05/11(火) 15:48:40 ID:???
まあ一日10時間も勉強してうからんようだったら、向いてないだろうな。
970氏名黙秘:2010/05/11(火) 15:50:54 ID:???
10時間ぐらい勉強できるやつは、まだ、自分がアホって自覚していて、努力できるだけまだ良い。

努力で能力の差を埋められる才能があるんだから。
971氏名黙秘:2010/05/11(火) 15:51:03 ID:???
>>969
そりゃやり方間違ってたら15時間やっても受からないよ
972氏名黙秘:2010/05/11(火) 15:52:04 ID:???
>>970
普通はどのくらいやるの?俺は普通は10時間くらいやるもんだと思ってたんだけど
973氏名黙秘:2010/05/11(火) 15:54:53 ID:???
要は、趣旨、規範、要件、効果、判例とその射程を押さえて、言葉で説明できるレベルにいたら、必然と合格するだろう。

まあ、それがむずかしいんだけどな。記憶がどんどん抜けてくから。
974氏名黙秘:2010/05/11(火) 15:58:08 ID:???
>>972
おれは、平均7時間。それ以上は無理。

でも、3h×365日としたら、もの凄い差がついてるような気がするわ。努力家が多いな、この世界は。
975氏名黙秘:2010/05/11(火) 16:21:46 ID:???
>>973
何だよ、ただの暗記バカかい。
976氏名黙秘:2010/05/11(火) 16:30:01 ID:???
荷造りが大変だー
量ったら58キロあった。
977氏名黙秘:2010/05/11(火) 16:44:20 ID:???
>>959
撤退したくてもできないってどういう奴を想定してんの?どうせ三振したら他の道進まなきゃいけないんだが。
978氏名黙秘:2010/05/11(火) 16:47:47 ID:???
青柳、潮見、山口。
この3人に勝てた者のみが修習生バッジを手にすることができる。
979氏名黙秘:2010/05/11(火) 16:55:28 ID:???
ルートイン五反田到着
2連泊×2だから、荷物送らず自分で持ってきたらクソ重かったわ。。
980氏名黙秘:2010/05/11(火) 16:58:06 ID:???
>>977
職歴なし20代後半以上。
公務員を除けばほぼ就職無理だろ。
景気がよければ何とかなるんだろうが。
結局、他資格・予備試験・ロー再入学が増えるんじゃないか?
981今これ見たお前、不合格!:2010/05/11(火) 17:05:45 ID:???
 
        今これ見たお前、不合格!
 
982氏名黙秘:2010/05/11(火) 17:08:54 ID:???
>>978
刑法は山口が出してる感じしないけどな。むしろ、只木臭い。
983氏名黙秘:2010/05/11(火) 17:33:44 ID:???
>>944
薄っぺらい考察だな。

>何のブランドもない奴が、「予備校です。塾です。当方、東大法・東大ロー卒です。司法試験上位合格です。
>合格のノウハウをあなたに伝授します。」

そんなアホなやり方を想定してどうこう言ってる時点で、お前とその取り巻きの頭の程度が知れるんだが。
ちゃんとやって失敗した例を挙げて難しいというなら話は分かるが、そんな恥ずかしくて口にするのもおこがましい
やり方を想定してどうするよ。
984氏名黙秘:2010/05/11(火) 17:36:33 ID:???
>>977
何かにつけて他人のせいにする人は、「撤退したくてもできない」と
環境のせいにしてしまうってだけの話

正確には、「撤退すべきなのは分かっているけど、目先のことだけを
考えると現状維持の方が楽だから撤退したくない」の間違いだな

で、そうやって現実逃避して楽な道に逃げているうちに、人生が
どんどん詰んでいく、と
985氏名黙秘:2010/05/11(火) 17:41:54 ID:???
>>944
なんでもいいけど「所詮、予備校。ローの漏れを補充する一手段。」
これがロー生の共通認識だよ
大学受験とは違う
986氏名黙秘:2010/05/11(火) 17:44:02 ID:???
次スレ立てたのむ
チャレンジしたが無理だった
987氏名黙秘:2010/05/11(火) 17:50:42 ID:???
俺は大学OBの弁護士のゼミに出てるが、すげー分かりやすくて重宝してる
たまに答案添削もしてくれるしな

ああいうのだったら有料でも喜んで申込んでいただろう
要は役立つかどうかだ
役に立つなら、予備校でもそうでなくても、喜んで金を払って教わりにいくさ
988氏名黙秘:2010/05/11(火) 18:28:45 ID:7y7asPGi
ドリエル買った
989まんげ:2010/05/11(火) 18:33:19 ID:???
寝坊が怖い
990氏名黙秘:2010/05/11(火) 18:33:40 ID:???
991まんげ:2010/05/11(火) 18:40:04 ID:???
うめ
992北原ミレイ:2010/05/11(火) 18:41:42 ID:Ngr2Eus3
993氏名黙秘:2010/05/11(火) 18:49:23 ID:???
ume
994氏名黙秘:2010/05/11(火) 18:52:36 ID:???
うめ
995氏名黙秘:2010/05/11(火) 19:36:20 ID:???
>>983
字面しか読まないお前のアホさ加減を指摘してやるから 次スレで
996氏名黙秘:2010/05/11(火) 19:43:12 ID:???
スレ違い野郎は消えろ
997氏名黙秘:2010/05/11(火) 20:35:47 ID:???
合格祈願
998氏名黙秘:2010/05/11(火) 20:41:32 ID:???
>>984
就活やってみればわかる。
現実は厳しいよ。
撤退を撤退した人も多い。
999氏名黙秘:2010/05/11(火) 21:13:20 ID:???
来年に賭けるよ。また一年頑張ります。
1000氏名黙秘:2010/05/11(火) 21:16:15 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。