____合格者数1500人固定へ_____

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
ですね。
2氏名黙秘:2010/03/12(金) 16:32:58 ID:???
気がはやい。日弁連などさほど影響力なし。
法務省は数ではなく合格最低点の固定にこだわってる。
3氏名黙秘:2010/03/12(金) 18:26:20 ID:???
>>1
は不合格
4氏名黙秘:2010/03/12(金) 20:56:26 ID:???
決定したみたいだね
5氏名黙秘:2010/03/12(金) 22:49:05 ID:???
合格最低点なんて何の意味もない
6氏名黙秘:2010/03/12(金) 22:54:00 ID:PV5JDhPm
ま、合格者が何人だろうが、オレには全く関係ないんだけどさ。

7氏名黙秘:2010/03/13(土) 01:14:24 ID:???
どっちにしろ1000番以内に入らないと就職できないし
8氏名黙秘:2010/03/13(土) 16:00:34 ID:???
新司法試験  不 合 格 者 数 ランキング

1 早 稲 田      256人←不動の全国トップw

2 明    治      214人

3 中    央      211人

4 同 志 社     190人

5 立 命 館     183人
9氏名黙秘:2010/03/14(日) 12:02:39 ID:???
弁護士だけ増やさないで
裁判官と検事も
弁護士並みに増やせば就職難は解決するのに
何でしないの?
10氏名黙秘:2010/03/16(火) 00:10:31 ID:???
平均年修1500万の裁判官の既得権益がなくなるから
11氏名黙秘:2010/03/21(日) 17:31:35 ID:???
しかし、どんどんスレ立てるんだな

>>1のとおりとは思うが
12氏名黙秘:2010/03/28(日) 11:42:03 ID:???
とりあえず今年は、1500で行くんだろうな
13まいんちゃん:2010/03/29(月) 01:03:43 ID:OOmXamoa
厚労省が職業別の平均賃金を発表 弁護士は600万台
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1267167766/l50

1.大学教授 1146.8
2.医師 1143.3
3.公認会計士、税理士 1036.6
4.航空機操縦士 1035.0
5.大学准教授 879.8
6.記者 862.4
7.歯科医師 724.3
8.大学講師 713.0
9.高等学校教員 711.9
10.弁護士 680.4
11.不動産鑑定士 663.6 ※調査人数が180人のみ
12.電車運転士 639.9
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001025022&cycode=0

ついに教師に抜かれました。弁護士オワタ^^/

14氏名黙秘:2010/03/29(月) 01:05:45 ID:???
1500でも多いわけだが。
15氏名黙秘:2010/03/29(月) 02:00:11 ID:???
1500人でいいから三振制と5年で資格喪失は撤廃しろ。
他の資格と均衡が取れない。
16氏名黙秘:2010/04/10(土) 13:11:06 ID:???
1000人か
17氏名黙秘:2010/04/11(日) 15:15:20 ID:???
800人だろ
18氏名黙秘:2010/05/12(水) 18:54:00 ID:???
1800くらい?
19氏名黙秘:2010/05/12(水) 20:24:51 ID:???

最高学府・
大学院 ( 研究職コースOR専門職コースGraduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)

 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bacherer)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (High school) 途中学歴



問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院がグローバルスタンダードな



20新倉 巌:2010/05/12(水) 21:36:03 ID:???
旧試験の2010、2009は史上最大のボーナスステージ
Fランク大出身、ベテ、女性でも上位合格可能(2009年度実績)
残りものには福があった!!!!!
2009、2010旧試験受験生は勝ち組!!!!!

この唯一無二のボーナスステージをものにできない人は正直センスがない
ベテ同士の争いに勝てない受験生は潔く身を引くべきやな
21氏名黙秘:2010/05/17(月) 19:33:32 ID:???
1000人弱でいいような…
22氏名黙秘:2010/05/19(水) 12:26:16 ID:???
1650人〜1750人程度が適正な気が
23氏名黙秘:2010/05/19(水) 17:37:56 ID:???
1550〜1650人予想
24氏名黙秘:2010/05/20(木) 21:56:12 ID:qGfkPZfq
まぁ
枠が増えすぎたら
合格者の年収が減るし
枠が減ると
バカは合格できなくなる

どっちがいいんだろうなぁ
25氏名黙秘:2010/05/24(月) 04:09:57 ID:???
3000人!!!!!!!!!!!!!!
26氏名黙秘:2010/07/03(土) 03:37:04 ID:???
まずは1700くらい、
途中で1500人経由、
数年後、最終的には1000−1300程度が着地点じゃないのかね。需要にも限度があるし
27氏名黙秘:2010/07/03(土) 06:31:24 ID:???
今年だけ5,000人で来年以降は500人。
28氏名黙秘:2010/07/03(土) 11:21:59 ID:???
毎年人数でもめるくらいなら1500人で固定しちゃえよ。
29氏名黙秘:2010/07/03(土) 14:49:44 ID:???
もっとザルにしてくれー
30氏名黙秘:2010/07/03(土) 17:22:07 ID:E/Rg87NX
ザルにしたって、弁護士になったとたんに即廃業だろ。
もう1000以上は実質就職ない(あったとしても、
机だけ置かせるとかの形だけの就職)って明らかに
なったし。
弁護士会の今の重要な課題は、会費滞納者が多発した
場合にどのように取り立てるかだからな。滞納すると
法律相談とかの割り振りも無くなってますます苦しく
なるし、そのまま何ヶ月か滞納すると即退会命令で弁
護士資格剥奪。
31氏名黙秘:2010/07/22(木) 18:02:05 ID:???
1000でも過剰気味。しかしいきなり半減は難しいし、
倍率から考えて1500人位が現実的。
32氏名黙秘:2010/07/24(土) 01:37:58 ID:???
1500でも多いわけだが。
33氏名黙秘:2010/07/24(土) 02:35:42 ID:???
>>9 そんな予算おりるわけないだろ。ただでさえ裁判官・検事一人につき多大なコストかかってんのに。
34氏名黙秘:2010/07/24(土) 04:16:38 ID:???
今年は1700くらいかな
で、徐々に減少

でも受験生は増え続ける
当然予備試験組も参入
最終的には旧試の倍率に近くなってくる
35氏名黙秘:2010/07/24(土) 22:33:52 ID:???
もっと少ないだろ。1500弱。
2009で就職先が決まっていない人が43%もいるのに。
36氏名黙秘:2010/07/24(土) 22:48:25 ID:???
今年1200とかだとさすがに暴動が起こるかな。
37氏名黙秘:2010/07/24(土) 23:10:37 ID:???
1490あたりか。
5700人がまたずいぶんとふるいにかけられるもんだな。
38氏名黙秘:2010/07/24(土) 23:18:22 ID:???
就職先が決まってないことが大々的に報道されたのも世間の力を利用して
しかるべき場所が合格者減に向けて法務省に圧力をかけたのかもしれない。

こんな現状だったら1400人くらいでも仕方ないという世間の論調を作るために。
39氏名黙秘:2010/07/25(日) 07:01:22 ID:???
去年2000人通って1000人弱が就職ないわけだし、
去年合格で、就職できなかった人は今年の就職戦線にもでてくる。

ということは、やはり年間合格者は1000人程度に減らさないと、
業界の信用にもかかわるし、止むを得ないね。


40氏名黙秘:2010/07/25(日) 07:05:14 ID:???
そんなに就職就職騒ぐんだったらもう100人でいいだろ。
41氏名黙秘:2010/07/25(日) 09:57:36 ID:???
もう当面合格者なしでいいんじゃん。
そうすれば就職云々や質の低下だの既得権益やらの問題は起きないんだからさ。
42氏名黙秘:2010/07/25(日) 22:29:52 ID:???
今年は1000人で、
予備試験開始以降は予備突破組とロー修了組の合計で1000でいいんじゃないか
43氏名黙秘:2010/07/25(日) 22:51:25 ID:???
>>41
質の低下を言うなら、過去新試の1500番以下の合格を取り消した方がよっぽど実効的
44氏名黙秘:2010/07/25(日) 23:34:54 ID:???
予備100人のロー400人で昔の司法試験と同じに。
45氏名黙秘:2010/07/27(火) 04:41:53 ID:???
最高学府・
大学院 ( 研究職コースOR専門職コースGraduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bacherer)
 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (High school) 途中学歴

問われるのは最終学歴な、世界的に見て
大学院がグローバルスタンダードな
46氏名黙秘:2010/07/27(火) 08:24:58 ID:???
1500人どころか1300人程度になるんじゃないか?

ていうか裁判官や検事の採用数が減ってるのは変だろ。
47氏名黙秘:2010/07/27(火) 10:27:27 ID:???
>>46
明らかにレベルが下がってるから
旧師に比べて
48氏名黙秘:2010/07/28(水) 11:51:34 ID:???
旧試年間合格者400〜500人に対し、受験者レベル大幅低下の中で新試合格者1500人はありえない。
改革で増やす分を考慮したって、1000人が限界だろう。

就職面からも考えても今年・来年は1000人妥当。
再来年からは予備300人ロー卒700人くらいかな
49氏名黙秘:2010/07/28(水) 11:59:25 ID:???
>>48
実はロー600 予備400の話も出てるらしいよ
50氏名黙秘:2010/07/28(水) 12:07:25 ID:???
ロー卒合格600人なら
東大と京大で200ほど受からせて、
一ツ橋・神戸で100、オール地底で100、早慶で100、
残り100でその他の大学だな。

いい案だ。
予備400のほうでも東大は稼げるな。
51氏名黙秘:2010/07/28(水) 12:15:06 ID:???
まずは1500くらい、
途中で1300人経由、
数年後、最終的には1000程度が着地点じゃないのかね。需要にも限度があるし



52氏名黙秘:2010/07/28(水) 12:59:56 ID:???
さっさと増員やめないと
取り返しつかなくなるぞ

玉石混合
上位校で頑張ってる人にはいい迷惑
53氏名黙秘:2010/07/28(水) 13:15:16 ID:???
別に迷惑じゃないでしょ
どうせ東大等の上位校で頑張ってる人はいい事務所に就職していい待遇得るんだから
問題は中下位校の学生にとって
弁護士でワープアか三振法務博士でワープアか、
どっちが幸せかって話だ
54氏名黙秘:2010/07/28(水) 13:20:34 ID:???
ロー卒650人予備試験50人で手を打とうじゃないか。
55氏名黙秘:2010/07/28(水) 15:20:57 ID:???
>>54
700か確かに現実的な数字だね
それでも旧来の3倍近くの増員だし
質の低下も防げる気がする
56氏名黙秘:2010/07/28(水) 15:56:14 ID:???
利用者たる国民の視点が抜けている。
改革を止めるな。
57氏名黙秘:2010/07/28(水) 22:49:20 ID:???
>>56
ちゃんと勉強しろFラン
甘えんな お前の今日の勉強時間言って見ろ
58氏名黙秘:2010/07/30(金) 22:00:38 ID:Q7f9fQal
a
59氏名黙秘:2010/07/30(金) 23:05:44 ID:vd90qZAP


    / ̄ ̄\
 (丶/      ヘ
 ||    |/)
  \>◎(○)◎/8/
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ|
`\_丿o|8|8|し|ノ   _____
  (_ノ\_)_)_ノ |    /_____/|
   |  増員  |  |   .| 減員   |  |
   |_____|/    |_____|/

*3回コピペすると新司に合格するタコ*
60氏名黙秘:2010/07/31(土) 07:10:12 ID:???
去年2000人通って1000人弱が就職ないわけだし、
去年合格で、就職できなかった人は今年の就職戦線にもでてくる。

ということは、やはり年間合格者は1000人程度に減らさないと、
業界の信用にもかかわるし、止むを得ないね。
61氏名黙秘:2010/07/31(土) 15:36:33 ID:???

    / ̄ ̄\
 (丶/      ヘ
 ||    |/)
  \>◎(○)◎/8/
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ|
`\_丿o|8|8|し|ノ   _____
  (_ノ\_)_)_ノ |    /_____/|
   |  減員  |  |   .| 増員   |  |
   |_____|/    |_____|/
62氏名黙秘:2010/08/02(月) 19:02:50 ID:???
どっちにしろ1000番以内に入らないと履歴書が一行増えるだけだな
63氏名黙秘:2010/08/03(火) 08:17:25 ID:???
最近、一部の人間が通したい政策を、
「国民の意見だ」
と勝手に擬制することが多いね。
裁判員制度だってそう。

しかも国民がそれを見抜けない。衆愚だよね。
太平洋戦争ってこうやって進んだんだろうな。
この国、たぶん中国や韓国に負けるだろうけど、
国民はまた変な方向に誘導されるんだろうな。
さっさとカネためて脱出するのが吉。
64氏名黙秘:2010/08/08(日) 11:08:02 ID:???
団塊世代が死に絶えれば、これからの日本は人口が減っていく国になるのだから、
紛争の数も減り、当然、弁護士に対する需要も少なくなっていくだろう。
旧司だの新司だの予備組だのと互いに反目しても、コップの中の嵐。
経歴や試験区分の如何を問わず、儲からなくなる。

しかしこれは弁護士に限った話ではなく、日本国そのものが小さくなっていくのだから、
日本国ドメスティックに依存している業種は、すべて儲からなくなる。
医業、建築、福祉、流通、マスコミ etc すべて衰退。
これが真実。

規制による守られ具合で、衰退の速度は変わってくるだろうが、遅かれ早かれ、すべての
国内産業は衰退していく。
そのようにして納税者・納税額が減れば、絶対安泰なはずの公務員業も衰退する。

高学歴だけでは生活の安泰をはかれない時代になったと言えるだろう。
65氏名黙秘:2010/08/09(月) 16:09:56 ID:???
>これからの日本は人口が減っていく国になるのだから、
>紛争の数も減り、当然、弁護士に対する需要も少なくなっていくだろう。

合格者1000人でも多いな
66氏名黙秘:2010/08/15(日) 01:54:10 ID:???
もう1000以上は実質就職ない
(あったとしても、机だけ置かせるとかの形だけの就職)って明らかになったし
明らかにレベルが下がってるから 旧師に比べて
67氏名黙秘
「記者クラブにリークを繰り返している
樋渡検事総長と佐久間特捜部長は
堂々と記者会見で名前を出して話したらどうか」

「お前まずいぞ、検事の実名を出しただろう。
『調子にのりやがって』と、検察は怒っていたぞ」