35歳以上の就職活動 Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
前スレ
35歳以上の就職活動 Part8(実質9)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1260541062/

過去スレ
35歳以上の就職活動
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1216543977/
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/url.html?u=http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1216543977/
35歳以上の就職活動 Part2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1228575745/
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/url.html?u=http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1228575745/
35歳以上の就職活動 Part3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1244262649/
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/url.html?u=http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1244262649/
35歳以上の就職活動 Part4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1252853896/
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/url.html?u=http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1252853896/
35歳以上の就職活動 Part5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1253891536/
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/url.html?u=http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1253891536/
35歳以上の就職活動 Part6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1255342665/
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/url.html?u=http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1255342665/
35歳以上の就職活動 Part7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1258939492/
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/url.html?u=http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1258939492/
35歳以上の就職活動 Part8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1259875332/
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/url.html?u=http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1259875332/
2ワイは熊本のエリート富豪やでー:2009/12/19(土) 18:16:16 ID:???
ワイは熊本のエリート富豪やでー
3氏名黙秘:2009/12/19(土) 19:20:10 ID:???
田村耕太郎(参議院議員)
http://kotarotamura.net/profile.php?lang=ja
■学歴■
早稲田大学卒業
慶応大学大学院修了(MBA取得)
デューク大学ロースクール修了(法学修士号取得)
イェール大学大学院修了(経済学修士号取得)
オックスフォード大学上級管理者養成プログラム修了

■エグゼクティブプログラム等■
スタンフォード大学経営大学院Eコマースプログラム修了
ハーバード大学ケネディスクール国際金融プログラム修了
ハーバード大学ケネディスクール国際安全保障プログラム修了
スイスバンキングスクール 国際資産管理プログラム修了
ペンシルバニア大学ウォートン経営大学院ウォートンフェロー
国立シンガポール大学公共政策大学院
中欧国際商工学院 中国参入戦略プログラム

■単位交換留学■
フランス高等経営大学院HEC-ISA
ベルギーブリュッセル自由大学法律大学院

■講師歴■
デューク大学ロースクール特別講師
慶応大学大学院法学研究科非常勤講師

■顧問■
中欧商工学院(上海)
国立シンガポール大学リークワンユー公共政策大学院名誉アソシエイト
4氏名黙秘:2009/12/19(土) 19:33:33 ID:???
就職してええええええええええええええ
うわあああああああああああああああああ
5氏名黙秘:2009/12/19(土) 19:35:55 ID:???
ホーロン、ホーロンミー、愛の無いおとこねー、フゥー
6県庁職員はエリートやでー:2009/12/19(土) 19:38:52 ID:???
県庁職員はエリートやでー
7氏名黙秘:2009/12/19(土) 19:56:05 ID:XYFu/Xyi
ここ一週間家族以外と話してない…、人間として終わってる…
8氏名黙秘:2009/12/19(土) 20:16:08 ID:9b01tCRD
俺が気づかずに新スレッドを立てたのに。そっちに移動しようぜ。
9氏名黙秘:2009/12/19(土) 20:21:40 ID:???
>>8
おまえのはスレタイが下品すぎてイヤだ。
おれはいい加減、さらしにあきあきしてる。
10氏名黙秘:2009/12/19(土) 21:09:33 ID:???
>>8
部外者だと自白しているんですね、分かります
11氏名黙秘:2009/12/19(土) 21:09:38 ID:???
>>7
そのレベルで悲観してるうちは……
12氏名黙秘:2009/12/19(土) 21:12:32 ID:???
ていうかさ
マジこの一連の荒れたスレ、千葉県警に通報した方がよくないか

そのうち本当に偽計業務妨害罪で逮捕者が出るんじゃないかと
13氏名黙秘:2009/12/19(土) 21:58:08 ID:???
だったら自分で通報しろよ
この流れほんとくだらない
14氏名黙秘:2009/12/20(日) 00:37:44 ID:???
>本屋さん
「確率」についての知識や興味はありますか?
先日言ってた数学的能力の維持、つまり「数学細胞」に関連するのではないかと
気になります。
物事の予測しがたいことは運が悪いとかそういう事で流してしまってるけど
きちんと計算し未来をある程度予測できるようになるのではないかなと。
そういう事を確率的に見るように心がけることが
数学的能力の維持、つまり「数学細胞」につながるのでは無いかなと
15氏名黙秘:2009/12/20(日) 01:10:38 ID:???
デジドカをケーキ売り呼ばわりしていたタバコ
今やタバコは工場で肉体労働、デジドカは不動産の正社員。
タバコざまぁwwwm9(^Д^)プギャー!!!

デジドカの簿記3級を無意味だと豪語していたタバコ
タバコはこれからも永久に工場でバイト、デジドカは一流企業で正社員。
タバコざまぁwwwwwm9(^Д^)プギャー!!!!!
16氏名黙秘:2009/12/20(日) 02:21:52 ID:???
タバコざまぁwww
17氏名黙秘:2009/12/20(日) 07:34:25 ID:3GgRdl14
( ´ー`)y-~~ 会社名なんだっけ?社員12人(?)の零細不動産会社の営業で、しかも
中途入社。大企業山崎パンの工場でケーキを作っていた方が、長く続くんじゃ
ないかなと思うが。デジドカって学歴があっても、なぜ採用されない人がいるのか、
典型的事例だから、見ていて飽きないよね。
 身長167センチの五井の牛若丸頑張れw
18氏名黙秘:2009/12/20(日) 10:24:50 ID:???
就職活動で連戦連敗、黒星街道まっしぐら、もう会社のえり好みをしてられないおれだけど、それでも応募先がブラックかどうか気になる。
なんせ、ひたちですらブラックなご時世だし→ ttp://blog.bonnoh.jp/
ブラックかどうかの見極め方おしえてくれ。
19氏名黙秘:2009/12/20(日) 10:28:30 ID:???
わ、わがはい、って、、、
20氏名黙秘:2009/12/20(日) 10:36:20 ID:???
保険料の事後納付、10年に延長=無・低年金者を救済
−通常国会に法案・長妻厚労相(時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091220-00000000-jij-pol
21氏名黙秘:2009/12/20(日) 10:41:26 ID:???
デジタル=>>1がタバコが立てた35歳スレを削除依頼だして
ここを立てた模様


22氏名黙秘:2009/12/20(日) 10:48:27 ID:???
せっかくデジタルも就職決まったんだから
おまいら勤め先にイタ電かけたり、盗撮したりするなよ

色々不動産屋の奮闘記も聞きたいしさ
介護・清掃・警備以外じゃ一番可能性ありそうな仕事だし
23氏名黙秘:2009/12/20(日) 11:01:05 ID:???
>>20
俺撤退後連続して6.5年払ってる。
たったの10年じゃあまり意味ないよな。
こんなんで納付率の上昇、無・低年金の救済にはならん。
まあどうせ、将来生活保護で年金より高額な給付を受ける
のだから、どうでもいいことだよねw
24氏名黙秘:2009/12/20(日) 11:09:59 ID:???
>>20
今から60歳まで国民年金を毎月納めても、
4.1万/月しかもらえないことがわかった。
馬鹿らしくなった。
どう考えても生活保護のほうがマシだよ・・・
25氏名黙秘:2009/12/20(日) 11:27:45 ID:???
>>24
収めなくても、免除の申請はしといたほうがよくないか?
精神系じゃなくても、ちょっと事故って不具合になったり、
たとえば変形性股関節症で人工関節になったりしたって、
身体障害者だぜ?
障害年金がもらえなくなる
26氏名黙秘:2009/12/20(日) 11:30:08 ID:???
>>23
免除の手続はしてた?
27氏名黙秘:2009/12/20(日) 11:31:32 ID:???



デジタル



28氏名黙秘:2009/12/20(日) 11:32:47 ID:???
一応関連で

<障害年金>「攻略本」ネット販売、うつ病患者「2級」狙い(毎日新聞)
- Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091219-00000047-mai-soci
29氏名黙秘:2009/12/20(日) 11:45:30 ID:???
m9( ゚Д゚) 三井ハウジング!
30氏名黙秘:2009/12/20(日) 11:46:10 ID:???
タバコって司法受験生じゃないから、
読んでいてもイマイチ面白くないんだよな。
31氏名黙秘:2009/12/20(日) 11:47:12 ID:???
三井ハウジングの宮沢りえ可愛かったんやで〜
白鳥麗子やで〜
32氏名黙秘:2009/12/20(日) 11:57:53 ID:???
>>31
おまえもつまんねえからコテつけてくれんかな
33氏名黙秘:2009/12/20(日) 11:58:36 ID:???
つまんない固定ってデジタル何とかってバカか
34氏名黙秘:2009/12/20(日) 11:59:36 ID:???
クズどももっと前向きな話をしようぜ。
小学生でもお前らよりまともな会話するぜw
35氏名黙秘:2009/12/20(日) 12:09:28 ID:???
m9( ゚Д゚) 三井ハウジング!
36氏名黙秘:2009/12/20(日) 12:36:26 ID:???
タバコは周りの労働者にいじめられながら、寒い工場で肉体労働。解雇におびえながら先行きの見えないバイト。

デジタルは暖かい部屋でコーヒー飲みながら顧客と歓談する不動産正社員。ボーナス、各種手当完備。

なぁ、タバコ、正直悔しいだろwwwアリとキリギリスみたいだなwwwww
m9(^Д^)プギャー!!!
37氏名黙秘:2009/12/20(日) 13:28:53 ID:???
ワイは万年ロー浪人やでー
38元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2009/12/20(日) 14:59:02 ID:???
>>36
> デジタルは暖かい部屋でコーヒー飲みながら顧客と歓談する

いや違う。
もと田んぼ、現在原っぱの地域に点在する地主宅を、持込の車で訪問し、
売買なり、アパート経営の提案なり、リフォーム等その他自社で扱えるサービスなり、
そういった商談を(地元とはいえ)飛び込みに近いかたちで行う地味な営業だよ。
(車のマフラーを純正から変えてなくて良かった…)

歓談というより交渉。相当のプレッシャーが掛かる。責任も重い。
客単価平均が1,000円程度のネカフェで接客するのとは訳が違う。
ご存知の通り、瑕疵担保責任を負う場合が出て来る可能性がある。慎重さも必要。


複利計算対応の電卓くらい、経費で落ちないかなー。まあ、無理なら自腹か。
最終的にローンは外注任せとしても、概算は即座に出せないとなあ。
…って思ってググってみたけど、PCの方が手っ取り早いような気もするな。

余談ばっかりでスマソ
39氏名黙秘:2009/12/20(日) 15:07:56 ID:???
>>38
高価な売買だから大変だよな
40氏名黙秘:2009/12/20(日) 15:09:05 ID:???
>>38
それって、大東とかレオパとかがライバルになるんじゃないの?
きついと思うぞ、デジ
てっきり、街の不動産屋みたいだし賃貸がメインなのかと思ってたよ
41氏名黙秘:2009/12/20(日) 15:22:49 ID:???
司法試験ってボラティリティに対する期待があるから頑張れるんだよな
覚えたての言葉を使ってみました
42元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2009/12/20(日) 15:31:02 ID:???
>>40
賃貸は担当外ってことになってる。

> 大東とかレオパとかがライバル

売買なら、その辺の会社は競合しないね。正直お客さんの要望による。
提案型営業で、提案内容を顧客の要望に応じて変更していくスタイルだろうね。
43氏名黙秘:2009/12/20(日) 18:16:35 ID:???
おい、アゲるんじゃねえ!
44氏名黙秘:2009/12/20(日) 20:02:20 ID:???
先日、高校の同窓会兼忘年会をやろうという誘いの電話がかかってきた。
あ、おれ、忙しいし、みたいな言い訳して電話切った。
こんな状況で晴れの場に出られるか、っつの!
45氏名黙秘:2009/12/20(日) 21:14:03 ID:???
せやな
せやけど,同窓会の誘いの電話がかかってくるだけましやで
ワイの場合,学生時代以来連絡とってないから,多分行方不明者になってるで・・・Orz
46氏名黙秘:2009/12/20(日) 21:30:52 ID:v7oCefs1
同窓会とは、負け組を引っ張り出して、自分と比べ、心の中で笑うための会。

勝ち組が自分のポジションを確認して、ほくそえむための会。

そんなところへ、のこのこと出ていくのは、馬鹿。
4744:2009/12/20(日) 23:11:52 ID:???
同窓会ことわったら胃液が上がってきた。吐きそう。
48氏名黙秘:2009/12/20(日) 23:22:27 ID:???
ああああああああああ おれを筆記試験で落とさないでくれええええええ
ああああああああああああああ
49氏名黙秘:2009/12/20(日) 23:28:06 ID:???
さよなら僕のともだち(森田童子)
http://www.youtube.com/watch?v=RmIfAM4t6zI&feature=related
50氏名黙秘:2009/12/20(日) 23:48:40 ID:???
お願いだあああ おれを筆記試験で落とさないでくれええええ
51氏名黙秘:2009/12/21(月) 08:19:43 ID:???
SODに筆記試験なんかあるのか
52氏名黙秘:2009/12/21(月) 11:08:49 ID:???
なんだSODって
53氏名黙秘:2009/12/21(月) 11:44:13 ID:???
S そろそろ
O おなか
D でてきた
54氏名黙秘:2009/12/21(月) 12:21:46 ID:???
高橋がなり
55氏名黙秘:2009/12/21(月) 22:52:12 ID:???
あああああああ就職してええええええええ
56氏名黙秘:2009/12/22(火) 08:46:28 ID:???
ソフトおんでまんど だろ

しかしデジタルが立てたこのスレ
伸びてないなwww
57氏名黙秘:2009/12/22(火) 09:37:08 ID:???
小学校の同窓会に行ってきた。
みんなおっさんおばはんでびっくりした。
職歴あると老けるのか?
58氏名黙秘:2009/12/22(火) 10:07:18 ID:???
仕事のストレスで老けるだろ
59氏名黙秘:2009/12/22(火) 13:56:57 ID:???
受験のストレスも相当なものだと思っていたが・・・むむむむっ!手強いな、世間は。
60氏名黙秘:2009/12/22(火) 15:58:22 ID:???
>>59
おまえ、ただの落ちこぼれロー生だろが!
ここは35オーバーのクソじじい限定だ。消えろ
61氏名黙秘:2009/12/22(火) 17:48:22 ID:???
>>57
職歴よりも、結婚してるかしてないかじゃないかな
結婚してるやつは大体老けてる
62氏名黙秘:2009/12/22(火) 18:26:27 ID:???
59です。
私がくそじじーであることをどうやったら証明できるのか?
ビッグボックス裏のレックで入門受けたことや、真がプレリュードに乗ってたことや、憲法は万年山が一番よかった、とかでよろしいでしょうか。
ちなみに入学時の総長は西原で卒業時は宙丸という人でした。
63氏名黙秘:2009/12/22(火) 19:24:09 ID:???
>>57
無職人は幼く見える分、社会人が老けてみえるのかも
64氏名黙秘:2009/12/23(水) 00:48:42 ID:???
1000 :氏名黙秘:2009/12/23(水) 00:47:20 ID:???
1000ならばデジタルが15歳下の女の子と再婚。
65氏名黙秘:2009/12/23(水) 08:03:05 ID:???
ワロスw
66氏名黙秘:2009/12/23(水) 09:27:34 ID:???
>>57
35歳過ぎて無職なのに
よく同窓会なんかいけるなお前w
67氏名黙秘:2009/12/23(水) 11:43:44 ID:???
担任の定年退職といわれたから断れなくて。
ただ、地元のレベルの低い公立だったからか、不倫駆け落ちとか服役とかの話題で盛り上がっており、俺は相変わらず真面目君なんでしょみたいな扱いですんだ。たすかた。
68氏名黙秘:2009/12/23(水) 11:45:13 ID:4c7AvyJ0
>>67
服役に比べれば無職なんて屁のカッパ寿司。
69氏名黙秘:2009/12/23(水) 11:48:34 ID:???
>>67
無職ということは明らかにしたの?
70氏名黙秘:2009/12/23(水) 12:08:23 ID:???
「無職」という職に就いていることにすればいいじゃないか。
71氏名黙秘:2009/12/23(水) 12:27:32 ID:???
自由業
フリー(無職)であることがもはや業(ごう)っていう意味で
72氏名黙秘:2009/12/23(水) 13:27:09 ID:???
>>67
で、35歳で無職な状態を
どうやって周りに説明したんだ?
73氏名黙秘:2009/12/23(水) 13:51:42 ID:???
確かに、若いのと幼いのとは似て非なるものがあるな。

司法受験生が若くみれれがちなのは、単に幼さが抜けてないんだろうな。
74氏名黙秘:2009/12/23(水) 15:41:37 ID:???
一念発起して弁護士目指す!みたいな話にした。
本当は、ずーっとやっててうからなかっただけなのに・・・
ただ、だれも突っ込まずにスルーだった。

もう一回行くか?と言われたら行かないけど、行ってよかった。
75氏名黙秘:2009/12/23(水) 15:45:59 ID:???
>>74
これからの事は分かった

今までの事はどう説明したの?
76氏名黙秘:2009/12/23(水) 18:15:25 ID:???
真実は、司法浪人(8月から3月は、友人の塾手伝いバイト)のところを専業塾講師にグレードアップする用意はあったが、聞かれもしなかったよ。
高卒→病気リストラとかの方が悲惨そうだった。
まあ、僕は中学から進学校だからそっちの同窓会は絶対行かないけど。
77氏名黙秘:2009/12/23(水) 18:22:18 ID:???
ああああああ就職してえええええええええ
うわあああああああああ就職してええええええええ
78氏名黙秘:2009/12/23(水) 18:25:24 ID:???
すれば
79氏名黙秘:2009/12/23(水) 18:40:57 ID:???
ターバン大先生は今カンボジアにいるって噂やけどほんまですか?
80氏名黙秘:2009/12/23(水) 20:11:13 ID:???
ほんま就職したいでええええええええええええええええええええ
ひゃああああああああああああああああああああああああ
81氏名黙秘:2009/12/23(水) 21:20:56 ID:???
>>80
35歳以上?
あきらめろ。
新卒でさえ厳しい時代なんだから。
82氏名黙秘:2009/12/23(水) 23:24:41 ID:???
>>81
落ちこぼれロー生は消えな。ここは若僧の来る場所じゃねえ。
83氏名黙秘:2009/12/23(水) 23:29:17 ID:???
何でもいいから肩書きが欲しいな。
SOHOでもして青年実業家名乗るとか。
稼ぎはコンビニバイトでw
84氏名黙秘:2009/12/24(木) 00:04:56 ID:???
ターバン大先生はアジアを歴訪中ですか
カンボジアの次は台湾へ移動したようです
85氏名黙秘:2009/12/24(木) 00:39:47 ID:???
メガネが好きなので、メガネ屋の求人に応募したら採用されたよん
給料17万だって。ちょっと悲しくなってきたけど、コツコツがんばるぞ!
86氏名黙秘:2009/12/24(木) 01:53:40 ID:???
>>85
メガネ屋さんってラクそうだよね
給料安くてもラクなのはそれはそれで良いと思うよ
87氏名黙秘:2009/12/24(木) 02:05:46 ID:???
>>85
額面17万円?賞与は何か月?
88氏名黙秘:2009/12/24(木) 05:26:55 ID:???
>>85
オメ!
メガネ屋さんは小売の中では客層が良さそう
(本を読まないからか、DQNは目がいいことが多い)
がんばってください
地域にもよるだろうけど、メガネ屋さんで17万ならいいほうだと思う
うちの地方のメガネ屋は12万前後だな
89氏名黙秘:2009/12/24(木) 08:31:42 ID:???
めがねやか
90氏名黙秘:2009/12/24(木) 11:41:05 ID:???
今、めがね屋が狙い目だな。今の時代、めがねの需要が減るとは思えない。
急いでめがね屋の求人をあたる。
91氏名黙秘:2009/12/24(木) 11:59:22 ID:???
他人の影響受けすぎw
92氏名黙秘:2009/12/24(木) 12:00:32 ID:???
せやな
ワイもメガネ屋さんに就職を目指すで〜
93氏名黙秘:2009/12/24(木) 12:16:14 ID:???
レーシックの普及で壊滅的打撃
94氏名黙秘:2009/12/24(木) 13:01:57 ID:???
これからは、ひとりで何個もメガネを持つ時代。TPOにあわせてメガネを替える。
普通のメガネだけじゃなく、グラサンとか老眼鏡も売れるしな。
まじでこれからはメガネ屋の時代。
95氏名黙秘:2009/12/24(木) 13:35:21 ID:???
メガネも数年前だと考えられないくらいの廉価販売、価格競争がすすんでる
当然、人件費にもかける余裕はない
>まじでこれからはメガネ屋の時代。
本気か?
96氏名黙秘:2009/12/24(木) 14:18:08 ID:???
メガネの話題にはイットが食いつくはず。
5万円だったか、ブランドメガネらしいぞ。
97氏名黙秘:2009/12/24(木) 14:25:24 ID:???
やめてくれよぉ
あいつの日記は、うんざりでございます
98氏名黙秘:2009/12/24(木) 15:58:43 ID:???
メガネ屋いいかも。働いてる人、スーツじゃないし(あれはバイトか?)。
レンズの加工も面白そうだし。
99氏名黙秘:2009/12/24(木) 16:00:46 ID:???
メガネ業界さいこう!
100氏名黙秘:2009/12/24(木) 18:43:58 ID:???
メガネ屋鹿内な
101氏名黙秘:2009/12/24(木) 19:06:07 ID:???
な・なんやて・・・
メガネ屋なら30代無職職歴なし童貞でも就職できるのか・・・Orz
これでワイも晴れて正社員になれるんやで・・・Orz
1021:2009/12/24(木) 19:21:07 ID:???
携帯のカメラで自分の肛門を撮影してみた
肛門が黒ずんでいる
肛門のまわりに毛がモジャモジャ生えている
自分が思っていたい以上に肛門が汚い
ショックだ
103氏名黙秘:2009/12/24(木) 19:27:50 ID:???
イラマチオができるように肛門を鍛えたらどう?
AMAZONで「ミスターアナル開発」とか買ってさ。
104氏名黙秘:2009/12/24(木) 20:02:28 ID:???
>>102
コピペっぽいがマジレスすると、ケツ毛は剃れ
舐めるソープ嬢の身になってみろ
105氏名黙秘:2009/12/24(木) 20:09:09 ID:???
毛で隠れてるから、舐めるのに抵抗がないのですよ。
それに、ソープ嬢はアナルは舐めませんよ。
シロウトですね、あなた。
106氏名黙秘:2009/12/24(木) 20:30:14 ID:???
>>104
シェーバーのキワ剃り歯でケツ毛そるの?
で、そのあと、それの歯でヒゲそるの?
いやだあー
107氏名黙秘:2009/12/24(木) 20:38:50 ID:???
気づいたら、この板のトップ10に全部、
おれのレスがついてるよ。
もう、レスを書くスレがない。

孤独だな。勉強に集中できない。
108氏名黙秘:2009/12/24(木) 20:54:53 ID:???
まじでオナりてえ。
今夜オナりてえ。
109氏名黙秘:2009/12/24(木) 21:01:21 ID:???
ヤフトピに、紅白の話題で
大橋のぞみちゃんが出ているから
それでオナればいいじゃん。
すげぇかわいいよ!
110氏名黙秘:2009/12/24(木) 21:02:57 ID:???
ついでに、
「オナホール」って商品、知ってるか?
人工の膣のこと。2000円前後。

アマゾンとか信頼できるサイトで「オナホール」と検索すれば
安心して商品を吟味できるぞ。
111氏名黙秘:2009/12/24(木) 21:12:46 ID:???
中古で買います
112氏名黙秘:2009/12/24(木) 21:58:07 ID:???
そんで「tube8」「xvideos」を見れば完璧だぞ!
113氏名黙秘:2009/12/24(木) 22:09:04 ID:???
おまえら馬鹿なの?
114氏名黙秘:2009/12/24(木) 22:18:31 ID:???
しあわせそうなやつらがむかつくぜ
115氏名黙秘:2009/12/24(木) 22:18:56 ID:???
おまえらっていうか、一人の部外者が荒らしてるだけだろ
なんかスレタイ通りの住人はかなり減ったような気がする
116氏名黙秘:2009/12/24(木) 23:02:34 ID:???
落ちこぼれロー生のストレス発散場所になってるからな。ここ。
117氏名黙秘:2009/12/24(木) 23:34:54 ID:???
こんなことでストレスが発散できる人間なんているのだろうか。
そもそもロー生ならもっと効果的な発散手段があると思う。
やっているのは中高生の不登校児のような気がする。
118氏名黙秘:2009/12/24(木) 23:38:05 ID:???
効果的な発散手段って何だよw
おまえオナホールとかそんなのばっか勧めんなよw
119氏名黙秘:2009/12/25(金) 00:11:38 ID:???
>>118
何が目的で荒らしてんの?
120氏名黙秘:2009/12/25(金) 07:08:38 ID:???
>>118
お前いつも滑ってんな
早く死ね
121氏名黙秘:2009/12/25(金) 08:25:09 ID:???
SODに就職すればいい
122氏名黙秘:2009/12/25(金) 15:22:30 ID:???
>>121
だからお前さむいんだよ
何が目的で荒らしてんの?
123氏名黙秘:2009/12/25(金) 19:46:23 ID:???
落ちこぼれロー生あげ!
124氏名黙秘:2009/12/25(金) 20:42:34 ID:???
行書、社労士、宅建、全て取りました。しかし書類選考すら受からない。オワタ
125氏名黙秘:2009/12/25(金) 21:33:36 ID:???
医師、弁護士、公認会計士、ボイラー技師、全て取りました。しかし書類選考すら受からない。オワタ
126氏名黙秘:2009/12/26(土) 04:07:48 ID:???
資格と就職は関係ない
取得して活動したし、資格と関係ないところでの職歴がある俺が言うんだから間違いない
127氏名黙秘:2009/12/26(土) 04:16:43 ID:???
関係ない、とまで言うのは明らかな基地外。
128氏名黙秘:2009/12/26(土) 08:20:14 ID:???
もちつけ
129氏名黙秘:2009/12/26(土) 10:25:20 ID:???
資格一切持ってません。しかし書類選考すら受からない。オワタ
130氏名黙秘:2009/12/26(土) 10:55:59 ID:???
俺来月クビになりそうな社会人なんだけど、
この求人状況では同レベルでの転職は難しいので、結局のところ
おまいらと同じレベルまで落として活動するしかない。

社会人経験十年弱、上場企業勤務、コンサル経験有り(上場企業対象)、
宅建持ち、最上位私大の俺でも厳しいと考えているのに、おまいら本当にのんきだな。

まあ機会があったらいっしょに働きましょう。
131氏名黙秘:2009/12/26(土) 10:59:42 ID:???
そりゃ私立卒の無資格(宅建だけ)じゃ厳しいでしょ
アホですって履歴書が語ってるから
132氏名黙秘:2009/12/26(土) 11:02:46 ID:???
>>131
え?ここにいる人って全員東大で宅建以上の資格持ちなのか?
133氏名黙秘:2009/12/26(土) 11:09:50 ID:???
いや俺は20代の司法書士受験生で特に対策せず宅建には合格してるけど
私大やら宅建を得意げに書いてるの見てレベル低いなぁっと
レベル低いのはサラリーマンだから仕方ないかも知れんが
134氏名黙秘:2009/12/26(土) 11:11:53 ID:???
まぁ俺も書士合格してないで宅建しか持ってない身分だから自分自身のレベルも低いとは思うけどね
135氏名黙秘:2009/12/26(土) 11:14:03 ID:???
>>130
30代 文系?
司法試験の経験ある人?
136氏名黙秘:2009/12/26(土) 11:15:17 ID:???
みんなキャラ作りに必死だなw
どうせ休日に湧いた半社会人だろうけど、
おまえら本当に暇人だな。
137氏名黙秘:2009/12/26(土) 11:20:33 ID:???
司法試験と関係のない人間がここで何がしたいんだ
そもそも職歴あれば転職板でやればいいだろ
年末の忙しい時期にこんなことをしてるなんて本当に暇なんだろうな
138氏名黙秘:2009/12/26(土) 11:40:30 ID:???
m9( ゚Д゚) 三井ハウジング!
139氏名黙秘:2009/12/26(土) 15:51:39 ID:???
最近書き込みが少ないけど、
みんな就職しちゃったのかな。
不安になってくるよ。
140氏名黙秘:2009/12/26(土) 16:53:48 ID:???
このスレの住人は全員サラリーマンだよ。会社のウサばらしで無職キャラ演じてるだけ。
141氏名黙秘:2009/12/26(土) 16:57:48 ID:???
女の子と付き合ったことありません。しかし書類選考すら受からない。オワタ
142氏名黙秘:2009/12/26(土) 17:37:24 ID:???
>>141
あざ狸か?
143氏名黙秘:2009/12/26(土) 18:53:14 ID:???
>>142
アザタヌキに限らず、旧司受験生は童貞・彼女いない歴=年齢がデフォだろ
144氏名黙秘:2009/12/26(土) 19:26:28 ID:???
>>143
オマエダケナー
145氏名黙秘:2009/12/26(土) 21:01:43 ID:???
>>139
君はいまどういう状態なの?
146氏名黙秘:2009/12/26(土) 21:09:26 ID:???
>>145
生きているのが無駄に感じるくらいの完全無職。
親にエサを与えられることによって生かされている。
ペットと同じ。
試験なんてここ何年も受けていない。
難易度が低い試験も受ける気力がない。
そもそも勉強ができない。読書も最近ツラくなってきた。
多分精神病を患っている。
ここ数ヶ月オナニーとゲームと2chしかしていない。
もう死んでもいいやとぼけた頭でずっと考えている。
147IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2009/12/26(土) 21:37:23 ID:???
>>143
童貞じゃないが、俺も近い感じだな。
しかし、結構可愛い感じの女性から申し込みがあったよ。
とりあえず受けてみたが、向こうがOKなら付き合ってみようかな。
ちょっと家が遠いが休日に通ったっていいしね。
148氏名黙秘:2009/12/26(土) 21:44:52 ID:???
せやな
ワイもあんさんの法則どおり,
童貞・彼女いない歴=年齢の
30代無職職歴なし童貞やで
149氏名黙秘:2009/12/26(土) 23:47:12 ID:???
メール交換する前から付き合った気になってんじゃねーや、ボケ
んなことだからいつまでたっても付き合えないんじゃねーか
150IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2009/12/27(日) 00:42:32 ID:???
>>149
まあそうなんだが、まだパーティーにも一度も顔を出してないし、具体的に動いていないから
動けばなんとかなるかもと思っているんだが甘いかな。

とりあえずメールもらえたら会ってみるよ。
151氏名黙秘:2009/12/27(日) 00:54:36 ID:mpxjUz92
>>150
相手の年齢層はどのあたり?

結婚相談所経由だと、どうしても相手の年齢が高い
イメージがあるんだけど・・。
152IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2009/12/27(日) 00:59:33 ID:???
>>151
詳細は言うつもりは無いよ。
年下だけどな。

申し込みを貰えたのは嬉しいが、モテそうな感じの人なのでちょっと難しいかもな。
ライバルが多くてもやれるだけやってみるさ。
153氏名黙秘:2009/12/27(日) 02:12:41 ID:???
かなしい想い出を肩に隠して
お前は歩き出す一人きりの人生を
甘いなぐさめなど今は
背中にしみる筈もない

苦い涙がこぼれたら
気づかぬ振りをしてやるだけさ

泣きたい時にも泣けない日がある
お前の苦しみも人に言えない日があるさ
何も見えない闇の中は
求める夢も見えはしない

今のお前に出来ることは
歩きつづけることだけさ

明日は明日の陽が昇るだろう
お前も昨日にはもう戻れやしないのさ
見知らぬ川の行く手にも
澱みや滝があるだろう
それでも海が見えるまでは
流れつづけて行くものなのさ
流れつづけて行くものなのさ
154氏名黙秘:2009/12/27(日) 03:25:52 ID:???
今日も無意味に一日が過ぎ去ってしまった…orz
そろそろ寝る
155氏名黙秘:2009/12/27(日) 03:50:03 ID:???
もう10日くらい一分も勉強してない・・・
マジでやる気が起きない・・・
156氏名黙秘:2009/12/27(日) 06:03:26 ID:???
ハロってくる ノシ
157氏名黙秘:2009/12/27(日) 08:19:56 ID:???
>>155
そりゃ・・・撤退して就職活動していれば
当然だろ
158新IT勤務 ◆qs8KPVkUwzv6 :2009/12/27(日) 08:54:09 ID:???
>>155
それは当然だよ
159氏名黙秘:2009/12/27(日) 11:36:07 ID:???
つか、今さら勉強するなよw
就職に集中しろ
160氏名黙秘:2009/12/27(日) 11:42:28 ID:???
結婚しない理由ttp://blog.bonnoh.jp/
161氏名黙秘:2009/12/27(日) 12:15:27 ID:???
>>153
あしたのジョーのテーマ曲、俺も好きです
162氏名黙秘:2009/12/27(日) 12:53:20 ID:???
>>160
なるほど。わかるような希ガスる。
163氏名黙秘:2009/12/27(日) 12:58:31 ID:???

エリンの打ち上げで、ダミヤの声優が「浪漫飛行」を歌ったら、
エリン役の星井七瀬が浪漫飛行を知らなかったんだって。

カラオケって、世代の差が出るよな。
164氏名黙秘:2009/12/27(日) 19:17:11 ID:???

「tube8」とか「xvideos」とかで「浜崎りお」のセックス見てたら、
「浜崎りお」って誰?って。

「浜崎りお」知らないって、駄目だよな。
165氏名黙秘:2009/12/27(日) 21:31:59 ID:???
実質的に被害者がいなくてかつ重罪の犯罪って
やっぱり通貨偽造かな?
都銀とかコンプラが厳しいところで大量に使って
一発刑務所行きも悪くないと思うのだけどどうだろう?
(衣食住確保できるので)
生活保護受給年齢たる65歳までそれで入所出所を繰り返して、
そこから新たな人生を歩み始めるってプランはどうだろう?
166氏名黙秘:2009/12/27(日) 21:38:21 ID:???
刑務所をなめすぎ。
刑務所行くくらいなら、日雇いしながら漫画喫茶で暮らしたほうが1000倍マシ。
167氏名黙秘:2009/12/27(日) 21:41:31 ID:???
いみふ
168氏名黙秘:2009/12/27(日) 21:45:04 ID:???
>>165
親戚一同を路頭に迷わせる気か?
っつーか司法浪人やってたくせに何言ってんの?
だからおまえ何年やっても受からないんだよ。
169氏名黙秘:2009/12/27(日) 22:00:19 ID:???
久々に仕事ttp://blog.bonnoh.jp/
170氏名黙秘:2009/12/27(日) 22:05:26 ID:???
>>169
このblogの人、何者なの?
171氏名黙秘:2009/12/27(日) 22:07:05 ID:???
プレゼン資料ってどんな内容なんだろ。
それ見ない限り何とも言えないな。
172氏名黙秘:2009/12/27(日) 23:26:51 ID:???
>>169
これはネトウヨだな
173氏名黙秘:2009/12/27(日) 23:32:12 ID:???
いや、ウヨじゃなかった失礼
失職=全員視ねのパターンだ
174氏名黙秘:2009/12/27(日) 23:33:42 ID:???
俺38歳、年下上司26歳

経験なくてもこれくらいのことは常識でわかるでしょ
38ですよね 僕より一回りも上なんですよね
その独り言、聞こえるように言ってるんでしょ
前の会社では気楽なバイトだったんでしょうけどね
僕はあなたの保護者じゃないんです
黙ってるってことは理解したと受け取りますから
聞いてない?聞いてないことは出来ないって言いたいんですか?
じゃあ、言われたことは満足に出来てるってことですか?
年下の僕にこんなこと言われるのは辛いでしょうけどね、それを覚悟してウチで働いてるんじゃないんですか?
この仕事、向いてないですよ
175氏名黙秘:2009/12/27(日) 23:35:46 ID:???
年下鬼畜敬語攻めハァハァ
176氏名黙秘:2009/12/27(日) 23:53:44 ID:???
ニコニコ動画の鬼畜京阪の動画が秀逸な件
177氏名黙秘:2009/12/28(月) 00:20:14 ID:???
>>174
言葉攻めの参考にさせていただきたいので
もっとうpお願いします
178氏名黙秘:2009/12/28(月) 00:32:08 ID:???
もうここまで来ると若い時尾崎豊にはまっていた自分が微笑ましい。
179氏名黙秘:2009/12/28(月) 03:31:07 ID:???
>>165
つ 強盗未遂

必要なのは包丁一本。
コンビニに行って店員に突きつけるだけで成立。

>>166
ことしは「派遣村」が出来ないように「宿泊所」等を活用するらしいな
http://mainichi.jp/life/job/news/20091222ddm041100057000c.html
悪質なところだと、生活保護費を恒常的にネコババしたりしてたらしーがな
180氏名黙秘:2009/12/28(月) 03:31:53 ID:???
>>174 は無職・だめ板あたりからのコピペなんだろうな
無能上司の典型じゃん
181氏名黙秘:2009/12/28(月) 08:25:07 ID:???
そうなんだ
182氏名黙秘:2009/12/28(月) 11:35:12 ID:???
風俗
183氏名黙秘:2009/12/28(月) 13:33:09 ID:???
38歳のヘタレ攻めでも萌える
184氏名黙秘:2009/12/28(月) 18:33:31 ID:???
俺が以前勤めてたところは、
世間的には優良企業でとおってて、実際温厚な人が多かったけど
ある先輩社員は、一回り近く年上の中途入社の契約社員を
「お前、馬鹿じゃないの?」て、お前よばわりで毎日ねちねちいたぶってた
185氏名黙秘:2009/12/28(月) 18:42:10 ID:???
民間企業なんて馬鹿で無能のクズがいくところだからな
まぁ仕方ない
186氏名黙秘:2009/12/28(月) 18:49:03 ID:???
>>185
反応に困るレス書くなよw
疲れてるのか?
187185:2009/12/28(月) 22:03:54 ID:???
>>186
セックスしてえー
188氏名黙秘:2009/12/29(火) 11:54:39 ID:???
タバコは風俗好き
189氏名黙秘:2009/12/29(火) 12:09:33 ID:???
年末年始今から働けるところあるかな?
親から金をもらって親戚の子のお年玉に充てる生活は
ほんとうにみじめな気持ちになる。
190氏名黙秘:2009/12/29(火) 12:13:11 ID:???
今年も年越し派遣村やってるな
今年は省庁も去年より雇用対策に力を入れてるとニュースで言ってた
行って見るのもいいかもしれんな
司法改革の犠牲者で仕事にも就けない人間がいることなぞ気にも留めてないだろう
司法浪人は法律の知識があるんだから、不況で期間工の仕事がなくなった人とはまた違う
高学歴で本来はホワイトカラーで仕事してるはずがブルーでもブラックでも仕事がないんだからな
頭脳を生かさせないのは勿体無いと国にも認識させることも必要だと思う
191氏名黙秘:2009/12/29(火) 12:47:50 ID:???
そこまで面倒見切れないだろ
そもそも新卒で就活してなかったんだから
192氏名黙秘:2009/12/29(火) 13:29:33 ID:???
新卒だと、いまだにメガバンが応募を受け付けてるんだな
リクナビ2010なんて見るんじゃなかったorz
193氏名黙秘:2009/12/29(火) 13:31:29 ID:???
都公認「年越し派遣村」受け入れスタート
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091228-OYT1T01108.htm
194氏名黙秘:2009/12/29(火) 13:32:08 ID:???
この年末で自殺する人ってどのくらいいるんだろうな?
195氏名黙秘:2009/12/29(火) 14:01:56 ID:???
もう人生に疲れました…(涙)
196氏名黙秘:2009/12/29(火) 14:07:14 ID:???
旅に出ろ
太陽の光を浴びてこい

東日本なら、南房総とか三浦半島とか伊豆とか、温暖で日差しに恵まれたところでノンビリしてこい
197氏名黙秘:2009/12/29(火) 14:29:07 ID:???
旧司に受かる鹿内だろ
198氏名黙秘:2009/12/29(火) 14:48:33 ID:???
過疎りすぎワロタwww
199氏名黙秘:2009/12/29(火) 14:50:23 ID:???
みんな就職してしまったんじゃないかと不安になる。
全国で未だにここを見ているのって俺だけじゃないかって。
200氏名黙秘:2009/12/29(火) 14:51:16 ID:???
コテの人とか普段なにやってるのだろう?
どうせ2chしかやることないだろうに、
カキコミが少なすぎる。
201氏名黙秘:2009/12/29(火) 14:56:15 ID:???
一時期のスレの勢いが全くないな
202氏名黙秘:2009/12/29(火) 14:57:34 ID:???
>>199
最後の一人になる前に就職しろ
203氏名黙秘:2009/12/29(火) 15:06:26 ID:???
もう今年も終わりだしね。
落ち着かないのなら、自分でブログでも書いたらいい。
探せば似たような境遇から就職に成功した人のブログもいくつかある。

何度もスレをリロードして、仲間がいないか探すのは、意味が無いだけでなく
精神的にも磨耗する。
204元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2009/12/29(火) 15:22:04 ID:???
>>200
えーっと、とりあえず、さっきAmazonから届いたiPod宅建のテキストのデキの悪さに一瞬愕然とし、
今は怒りで何とも言えない気分。

「権利関係」の民法の部分に、「第○○条」みたいな記載が一切ないテキストって糞認定していいよな?
宅建業法なんてどーするんだよー
こう言っちゃなんだが、俺が通った自動車学校のテキストでさえ、どうせ誰も引きもしないであろう道路交通法規の
根拠条文が明記されてたんだぜ


行政法なんて大学で履修しただけで、完全に忘却の彼方な所に、「登録と免許の違い」とかコラムがあるものの
タイトルとコンテンツがズレてて呆然としたりとか。

ちなみに、そのコラムのコンテンツに適切なタイトルをつけるとしたら
「宅地建物取引業者免許と宅地建物取引主任者登録の違い」だったりする。


他にも、基礎事項について、テキストで完結した解説は無く、音声解説部分で補わなければならなかったり
そのうえメモを取る適切なスペースもなくギリでギチギチなレイアウトだったり。
法令改正に対応してるって言ったって、農地法何条に書いてあるんだー

…検索に検索を重ねたら「農地法等の一部を改正する法律 第十九条」だそーだ


http://mentor-diamond.jp/blog2/e-takken/?p=1418
宅建ヴェテなんているんだな
てゆーかこのブログ読み辛い
いちいち「続きを読む」をクリックさせんな
糞デザイナータヒね
205氏名黙秘:2009/12/29(火) 16:44:21 ID:???
m9( ゚Д゚) 三井ハウジング!
206氏名黙秘:2009/12/29(火) 19:18:25 ID:???
>>204
俺は宅建(主任登録済み)、行書、社労士、全て取ったけど、書類選考すら受からない。資格商法に乗せられないように。
207氏名黙秘:2009/12/29(火) 19:26:03 ID:???
>>204
俺は、弁護士、医者、公認会計士、国会議員、ボイラー技師、全て取ったけど、書類選考すら受からない。資格商法に乗せられないように。
208氏名黙秘:2009/12/29(火) 19:30:02 ID:???
つまらないギャグって、何回繰り返されても面白くなりようがないな
209氏名黙秘:2009/12/29(火) 20:09:16 ID:???
しーざー、しーざー、せっくす、せっくす!うしゃしゃしゃ!
210氏名黙秘:2009/12/29(火) 21:14:20 ID:???
7日からM不動産O氏に怒涛の問い合わせ
211氏名黙秘:2009/12/30(水) 00:08:22 ID:???
>>204
俺の予想では宅建試験日までに辞めるから無理せずコストもかけないほうが良い
212氏名黙秘:2009/12/30(水) 08:07:09 ID:???
タバコ消滅
213氏名黙秘:2009/12/30(水) 08:13:28 ID:???
>>211
www
214元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2009/12/30(水) 12:21:17 ID:???
>>211
いや…

テキストに余白が無いから、重要事項のまとめをプレーンテキストファイルに集約してしまうつもり。
ゴテゴテした装飾は出来ないし好かんから、せいぜい論文ファランクスのような、
項目立てをするならプレーンテキストではなくWord文書にするような感じで集約ファイルを作る。
まあ、気が向いたら、著作権法を害しない範囲でwebにupするかも知れない(可能性10%未満)。

分量としては、この年末年始で1回転は出来そうだ。
極論、運転免許の学科の「分量が多い」版みたいなもんだな。資格板でも同じことを名無しで書いたけどさ。

んでもって、amazonは2月4日まで返品を受け付けると言ってきた(コンビニ決済なのでギフト券返金)ので、
必要なら10年分の過去問を代わりに発注すれば合格まで行けそうだ。

iPod宅建のテキスト自体に、今年の問題と、過去問から抜粋した450問が収録されてるから
その場合の新問題は、おおむね約500問ってとこだろうか。


くどいようだが、法律科目の試験なのに、根拠条文が無いってのは想定外。免許の学科のテキストですら載ってるのにねえ。
215氏名黙秘:2009/12/30(水) 12:29:12 ID:???
タバタソ…
あざタソ…
ITタソ…



















ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
216氏名黙秘:2009/12/30(水) 12:33:03 ID:???
Oって実名ばれてんのか !
217元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2009/12/30(水) 12:52:16 ID:???
>>216
いや…
コテハンとブログの名称から、とっくに本名は知れてるもんだと思い込んでたんだよね。

んでもって、証拠厨を涙目にしてやろうと思って、平成7年当時の駒場の図書館利用証(webには無い)と
保健センターの診察券だったかな、これもwebからは画像が取れないもの、
あと、卒業を示すために、卒後に貰った図書館利用証(これはwebに画像あり)を、
実名の頭と尻だけ見せて、残りは若干荒いモザイクをかけて自ら晒したんだ。


そうしたら、ようやく厨たちは本名を知ったらしく。
嬉しくて嬉しくてたまらなくて、本名カキコ祭りになっちゃった。
218氏名黙秘:2009/12/30(水) 12:59:24 ID:???
デジはいつから初出勤なのさ?
219氏名黙秘:2009/12/30(水) 13:01:33 ID:???
その割に大森保英は必死に削除依頼出しまくって運営に全否定されてたよな
220氏名黙秘:2009/12/30(水) 13:03:25 ID:???
心配やから社長さんにワイからデジドカさんをよろしく頼むメールしとくで〜
221氏名黙秘:2009/12/30(水) 13:05:41 ID:???
m9( ゚Д゚)三井ハウジング!
222元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2009/12/30(水) 13:19:39 ID:???
>>218
1月7日からだよ。
でも外回りが仕事だから。
内勤営業じゃないから、事務所に常駐している訳ではない、むしろ多分、外出中の方が多いと思うよ。
223氏名黙秘:2009/12/30(水) 13:22:13 ID:???
半年我慢して予備校の金たまったら辞めんだろ?
224氏名黙秘:2009/12/30(水) 13:26:09 ID:???
>>222
デジって外周り初めてじゃない?
という事は開花する可能性あるよな
今までの続かない職場というのは全て従業員同士べったりの仕事
今回の仕事は客との折衝が主
成功への糸口が見える
225氏名黙秘:2009/12/30(水) 13:26:24 ID:???
東大法卒のドジドカさんが零細の営業に安住する訳ないんやで〜〜〜〜

大成功の前の布石にすぎないんやで〜〜〜〜〜
226元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2009/12/30(水) 13:32:05 ID:???
>>224
今後のことは分からんけどさあ。

外回り中心の仕事は初めてだよ。
飛び込み営業にいきなり飛び込むのもアレゲかも知れないけど。

> 従業員同士べったりの仕事

その従業員がアレゲばっかりだったからな>IT
バリエーション豊富でリスク回避、少なくとも軽減できればいいんだがなあ。


糸口と言ったら若干いいすぎの感があるけど、「可能性」はあるだろうねえ。
227氏名黙秘:2009/12/30(水) 13:39:32 ID:???
>>225
楽しめて、相応の報酬が得られるなら、それはそれでいいと思う。
でも積水ハウスの鉄骨アパート外注で8000万の売上のケースで、歩合は24万というのが
相場からみてどうなのか判断が付かん。

木造でもいいなら、外注にしなくて済む分、歩合は多目になるんだが。
耐震性では、きちんとした木造なら比較的有利ではある訳なんだしさ。
耐火性でも、部材さえきちんとしてれば確保できる。鉄骨も燃えれば…あとは分かるよねえ?
残るは客の評価ってことだけ。

ちなみに、ITで武蔵野の住人になったときに入居したアパートは
比較的新しかったけど、たしか木造だった筈。


極論、売上になればいいというダークサイドに徹してしまう手もあるけどさー
あとは、土地を転がして転売先にリスクを負わせるとかかねえ(大手不動産のように、自前で分譲一戸建ての家屋群とかムリ)。
地主はともかく、後者は生存競争ってことだもんなー
228元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2009/12/30(水) 13:40:28 ID:???
あれ?
なんで名無しになってるんだ?

>>227 は俺ね
229氏名黙秘:2009/12/30(水) 14:45:47 ID:???
デジタル・・・
230氏名黙秘:2009/12/30(水) 15:51:28 ID:???
大森保英、、、
231氏名黙秘:2009/12/30(水) 17:58:43 ID:???
宅建→不動産鑑定士とステップアップするんやで〜
232氏名黙秘:2009/12/30(水) 19:25:12 ID:???
1月7日からイタ電とか携帯で盗撮とかするなよおまいら
せっかく就職決まったんだしさ
不動産業界の話も聞きたいし
233氏名黙秘:2009/12/30(水) 19:31:10 ID:???
うわ、あそこですかい… ttp://blog.bonnoh.jp/
234氏名黙秘:2009/12/30(水) 19:44:54 ID:???
男お喋り大森は暫く泳がせるから
盗撮もイタ電も無いよな
235氏名黙秘:2009/12/30(水) 20:22:34 ID:???
【社会】公認会計士試験に合格しても就職率は3分の1、試験に英語を導入するなど制度を見直す懇談会
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262169116/
236氏名黙秘:2009/12/30(水) 20:50:07 ID:???
会計士も会計大学院修了を受験資格にするとかいいだしそうだな
237氏名黙秘:2009/12/30(水) 20:59:18 ID:???
教員も修士義務付けなんて話があったが
238IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2009/12/30(水) 22:07:00 ID:???
今日は渋谷シネマライズで『誰がため』という映画を観てきた。
反ナチスを掲げて殺人を請け負う主人公たちが、実は利用され無実の人を殺していたという話。
疑問を感じつつも自分の存在の証のために人を殺めるなんて悲しい話だが、
人はそうまでしてでも自分が生きている証を求めるものなのだろうかと思った。
そうでないと、自分が生きているのか死んでいるのかさえ分からなくなってしまいそうだからね。
客も結構入っていたしなかなか見応えのある映画だったよ。


話は変わるが、これ

何故喋らないと会話能力は落ちるのだろうか
ttp://kousyoublog.jp/?eid=790

なんだか凄く身につまされるんだが。

>家で仕事するようになったのですが、ふと気がつくと会話能力が激しく落ちていることに気付きます。
>まず人の話の趣旨が掴めなくなります。
>話しかけられても、その話しかけてくる内容が右から左で上手く頭の中に入ってこない。
>入ってきたとして、その内容に対する受け答えの仕方がよくわからない。
>そして、会話をするときの語彙力が著しく低下していっています。
残念ながら、これそのまま自分に当てはまるよ。
本屋さんとか言う人も同じようなことを感じているようで脳トレをやっているみたいなことを書いていたね。

それと今日ボーリングも10年ぶりくらいにやってきたんだが、スコア80台とかボロボロで著しく運動能力が落ちていると感じた。
水泳とかジムで体を鍛えてはいるんだけどな。

なにか対策を考えないとなぁ。
勉強が長期化している人も気をつけた方がいいよ。
239氏名黙秘:2009/12/30(水) 23:29:22 ID:???
勤務氏は前向きに目標に向かっていていいね。
このスレの人たちからはあまり感じられないものを感じる。

どうでもいいが俺は今日お見合いに行ってきた。
といっても昔ながらのではなく、今風のネットで情報検索して・・・って奴だ。
そのサイトに女性会員は5000人いたが、
条件(年齢、身長、学歴、初婚)で250人になり、
顔だけ見て30人になり、
その他の条件も見て8人に申し込んで、
実際OKが来たのが2人。
向こうからの申し込みは8人(今のところ)。
今日で3人目だったんだが、会話力が少しずつ向上しているのがわかる。
そのうち結婚できるのかな〜、と思う。
受験時代〜就活時代は一生独身でもいいやと思ってたのに、状況変わると考えも変わる。
240氏名黙秘:2009/12/30(水) 23:35:00 ID:???
あ、今日で3人目ってのは会ったのがね。
顔はまあまあタイプなんだけど貧乳だったのがちょっと残念。

今男の登録者が少ないって、サイトの担当者に言われた。
俺みたいな低スペにも申し込みがあるんだからよっぽどなんだな。
241氏名黙秘:2009/12/30(水) 23:37:35 ID:???
コテIT詳しい度レース

1.東大法卒デジドカ(専門紙に寄稿経験あり)

2.733弁護士(IT専門通学経験あり)

3.UNIXユーザー新IT勤務(ハロワ支援でIT専門通学経験あり)

超えられない壁

4.情弱ドザ初代IT勤務(情弱なレス連投経験あり)
242氏名黙秘:2009/12/30(水) 23:38:36 ID:???
238 あぼーん

あぼーん
243氏名黙秘:2009/12/30(水) 23:58:23 ID:???
>>234
色々な板から色々な住人が居ついてるからな
粘着毒女とか鬼女とかはいないみたいから、極端な粘着はいないみたいだけど

サイコパスとかいう奴は実は女なんじゃねーの
244氏名黙秘:2009/12/31(木) 00:27:45 ID:???
>>238
ボウリング誰とやってきたの?
245氏名黙秘:2009/12/31(木) 00:29:06 ID:???
まさか驚異のひとりボウリング???
ひとりカラオケってのは聞いたことあるけど

2ヶ月無料に釣られて、明日からひかりTVに加入なんだが
パンフ見たら追加サービスでカラオケとかあるのね
246氏名黙秘:2009/12/31(木) 00:29:59 ID:???
ひとりボウリング、ITのKYぶりから行けば有りうるのが怖い
247氏名黙秘:2009/12/31(木) 00:37:02 ID:???
コテ女にモテる度レース

1.733弁護士(弁護士、イケメン、お洒落、金持ち)

2.東大法卒デジドカ(結婚歴有り、東大法卒)


3.UNIXユーザー新IT勤務(女とディズニー経験多数)

超えられない壁

4.情弱ドザ初代IT勤務(零細勤務、ケチ、低学歴、未婚、暗い、ダサい、結婚紹介所登録済)
248氏名黙秘:2009/12/31(木) 02:50:03 ID:???
宅建なんて、本物の(本来の)元司法試験受験生であれば、テキストが不備だ云々以前に、
軽く受かるよ。
業法と法令上の制限だけやればいいんだもの。
いずれも、法解釈などする必要もないので、根拠条文など、覚える意味もない。
従って、記載しておく意味もない。
249IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2009/12/31(木) 03:21:03 ID:???
一人で行くわけ無いだろw
つまらんところに食いつくねw

メモリ6GB増設したら、既存の3GB認識しなかった。
クロックとレイテンシは同じなんだが、今回購入したのはリプルチャネル対応だったのが不味かったのかな。
まあ、マザボP6Tに6枚差しで不具合が出る事象があることは知っていたから仕方ないかな。

今更ながらだが、RAMディスクをIEのキャッシュメモリに割り当てるとネットの閲覧が格段に快適になるね。
250IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2009/12/31(木) 03:28:06 ID:???
おっと
×リプルチャネル
○トリプルチャネルね。

既存のDDR3 1G×3のメモリどうすっかな。
ヤフオクに出品するのも面倒だし、まあしゃあないかな。
251氏名黙秘:2009/12/31(木) 03:36:36 ID:???
コテ女にモテる度レース

1.733弁護士(弁護士、イケメン、お洒落、金持ち)

2.東大法卒デジドカ(結婚歴有り、東大法卒)


3.UNIXユーザー新IT勤務(女とディズニー経験多数)

超えられない壁

4.情弱ドザ初代IT勤務(零細勤務、ケチ、低学歴、未婚、暗い、ダサい、結婚紹介所登録済)
252氏名黙秘:2009/12/31(木) 07:30:07 ID:???
1000
253氏名黙秘:2009/12/31(木) 08:36:43 ID:???
m9( ゚Д゚)三井ハウジング!
254氏名黙秘:2009/12/31(木) 11:38:26 ID:???
>>249
ムキになるところがアヤシイなw
一緒に行く相手いないだろ
255氏名黙秘:2009/12/31(木) 11:40:29 ID:???
デジドカの仕事はかなり大変そうだが、
無職でいるよりは数段良いので応援するよ。
ぜひここで経験を積んで成功例を作り、
俺にも勇気を分けて欲しいと思っている。
256IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2009/12/31(木) 11:50:45 ID:???
いくらなんでも一人ボウリングはやらないってw
親と一緒に行ったんだよ。
犬と一緒に海外に行きたいとか言い出したから、そのうち連れて行こうかと思っている。

運動不足が気になるので、Wii Fit PlusとWiiスポーツ リゾートをWii本体と併せて買いに行こうかな。
脳トレの要素もあるらしく、結構おもしろいらしいじゃん。
スポーツクラブは年末年始やってないし、自宅で手軽に運動できるからいいかもしれない。

年越しそばとかおせちとか何も用意してないよ。
それも買いに行ってこようかな。
257氏名黙秘:2009/12/31(木) 11:53:39 ID:???
>>256
広い家に住んでるんだな
家族とも仲良さそうだし
うらやましいよ
258氏名黙秘:2009/12/31(木) 11:54:15 ID:???
256 あぼーん

あぼーん
259氏名黙秘:2009/12/31(木) 12:16:33 ID:???
去年の大晦日は、動画ダウンロードツール orbit downloader をダウンロードしてインストール。
そんで、エロ動画サイトの tube8 や xvideos からエロ動画をダウンロードしまくってエロ三昧で楽しんだものだ。
でも今年は寝正月かなあ。
260氏名黙秘:2009/12/31(木) 12:47:33 ID:???
なんなのこの強烈な自演臭
261氏名黙秘:2009/12/31(木) 13:12:36 ID:???
>>238
確かに、社会に出て知らない人とバンバン話す経験を積まないと、コミュニケーション能力は格段に低下していくよね。
俺は司法試験の世界に入る前は、市役所で住民の苦情をガンガン聞いたり、住民からの問い合わせにガンガン答える係にいたから、コミュニケーション能力や話術はかなり研ぎ澄まされていた。
しかし、公務員を辞めて、司法浪人になって10年近くたつ今、知らない人と普通に会話することもままならない状態になっているよ。おそらく、毎日一人ぼっちで自習室に閉じこもる日々が10年近く続いたからだろう。
就職の面接で相手の会社からアポイントの電話がかかってきても、まず電話に出るのが怖い。電話に出た後も、舌が上手く回らず、噛み噛みでグダグダになる。
面接でも、変な人間だと感づかれないように必死に喋るが、何を喋ってるのか自分でもわからないぐらいグダグダになり、汗びっしょり、アウアウになって、適切な言葉が上手く出てこない。
世間から長年隔離した生活を送ると、こんな事態になるのか、と自分でも驚いている。orz
262氏名黙秘:2009/12/31(木) 13:31:39 ID:???
改行地点が同じなので自演がバレてしまう情弱IT勤務35歳独身童貞師走
263IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2009/12/31(木) 13:40:58 ID:???
親にそんなゲームをやるよりも水泳なりをやる回数を増やした方がいいと諭されてしまった。
大江健三郎氏は今でも週3回水泳をやっているそうだね。
確かに自宅でWiiよりも外で運動した方が健康的かもね。

>>261
家に閉じこもっているとコミュニケーション能力が落ちるだけでなく、未知の問題に対応する能力も落ちるんじゃないかな。
択一刑法なんかはひたすら知識ばかりを詰め込んできた受験生を落とすためにあるのだろう。

Wiiを買いに行く気がなくなってしまったので、応用情報のWeb講義を聴いているところ。
最大1.4倍速にできるが、これだと少し遅いな。

コミュ能を上げる方策の一つとして講義なりニュースなりを高速で聴く訓練を積むことが有効だと思う。
3倍速などで聴く訓練を積めば集中力もついて相手の話が頭に入ってこないという状況は少なくなるだろう。
後はできるだけ高速で音読する訓練をすれば口ごもったりする状況も減ると思う。

脳トレとして計算問題をやるのも悪くないが、時間が余り取れない自分としてはそのまま身になる訓練の方がいい気がするね。
もちろん直接人と会話することが一番だろうけどな。
264IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2009/12/31(木) 13:46:03 ID:???
自演はしていないってw
頭がガチガチに固まっている輩には言っても理解できないだろうが。

>>260,262なんかは取り返しの付かないほどコミュ能が落ちて就職不可能になってしまった奴なんだろうな。
265氏名黙秘:2009/12/31(木) 13:54:59 ID:???
>>264
うるせー!このドスケベ野郎!
266氏名黙秘:2009/12/31(木) 14:03:23 ID:???
改行地点が同じなので自演がバレてしまう情弱IT勤務35歳独身童貞師走
267氏名黙秘:2009/12/31(木) 14:07:05 ID:???
俺らの同級生って、普通の人生送ってれば、
今頃家族と幸せで温かな生活を送っているんだよね・・・
268氏名黙秘:2009/12/31(木) 14:10:42 ID:???
やで。
結婚相談所のカモにされることもなかったんやで〜Orz
269IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2009/12/31(木) 14:23:24 ID:???
>>265
どこがドスケベだって?w

>>266
頭ガチガチ就職不可能者君乙

>>268
予備校のカモにされた奴がなにを言ってるんだよw
270氏名黙秘:2009/12/31(木) 14:36:48 ID:???
>>263
行動する判断基準が親というところがちょっと可愛い
271氏名黙秘:2009/12/31(木) 14:38:44 ID:???
親に見られながらwiiやれるなんて
家族の仲良さがハンパじゃないな
272氏名黙秘:2009/12/31(木) 14:41:45 ID:???
むしろキモくないか?
この年で親とゲームなんて・・・
273氏名黙秘:2009/12/31(木) 14:48:31 ID:???
結婚相談室も、予備校も、所詮は商売。カモにされないことだ。俺は司法試験予備校には教材代・答練代まで入れたら、莫大なる投資をしている。
そしてその投資の果てに得たものが、35歳無職という、社会的には最低最悪な立場。
結果だけ見れば、予備校に投資する金があったら、風俗で浪費していた方が遥かに有益だった。
274氏名黙秘:2009/12/31(木) 15:03:41 ID:???
やで。
結婚相談所のカモにされることもなかったんやで〜Orz
275氏名黙秘:2009/12/31(木) 15:04:54 ID:???
改行地点が同じなので自演がバレてしまう情弱IT勤務35歳独身童貞師走
276壱番屋 ◆zN5GwavHPc :2009/12/31(木) 15:14:02 ID:???
俺も転職活動頑張ってるが、ぜんぜん決まらねぇーな
もうすぐ40歳になるんだが、ほんとこの壁は厚い
司法やってた時間が恨めしいよ
277氏名黙秘:2009/12/31(木) 15:15:54 ID:???
転職経験者だけど、現職があるなら焦らずやった方がいいと思うよ
278氏名黙秘:2009/12/31(木) 15:19:19 ID:???
転職なら転職板の方がいいだろ
ここは荒らしの日記スレになってるんだから
279氏名黙秘:2009/12/31(木) 15:36:20 ID:???
>>276
自殺しちゃうのか?
280氏名黙秘:2009/12/31(木) 16:15:43 ID:???
            l
   / ̄ヽ     l               
   , o   ', 確携 l          _  
   レ、ヮ __/  認帯 l        /  \
     / ヽ  し電.l         {@  @ i 
   _/   l ヽ よ話 l        } し_  /
   しl   i i うを l         > ⊃ <   新
     l   ート   l        / l    ヽ   年
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|       / /l   丶 .l  だ
            |      / / l    } l 
  ┌───┐   l    /ユ¨‐‐- 、_  l ! 
  │  □  │   l _ /   ` ヽ__  `-{し| 
  │     │   l /         `ヽ }/
  │     │   l          / // 
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/  
      ,, _    |          ̄¨¨` ー──---
    /     `、   |
   /       ヽ . |  __________
   /  ●    ●l |    問い合わせ結果
   l  U  し  U l |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l u  ___ u l |   メール...         0
    >u、 _` --' _Uィ l   メッセージR.      0
  /  0   ̄  uヽ |  メッセージF       0
. /   u     0  ヽ|      ___
              |      | 戻る|
              |       ̄ ̄ ̄
281氏名黙秘:2009/12/31(木) 16:32:04 ID:???
>>280
泣いた(涙)
282壱番屋 ◆zN5GwavHPc :2009/12/31(木) 16:37:25 ID:???
一応いまは現職です
でも1月から業績の悪化で月給が5万円ほど減給になります
さらに定期査定時に下がるだろうと踏んでいるのでいまのとこにいても意味がない
面接にはこの秋7社行きましたがぜんぜん駄目
司法やってた無職の8年間が足を引っ張って
この年になっても年齢相応の経験がないと言われます
転職はいままでもしていて今までで4社
3年前に今の会社に来た時は150万円アップしてきたんですが
283氏名黙秘:2009/12/31(木) 16:38:45 ID:???
>>282
自殺すんのか?
284氏名黙秘:2009/12/31(木) 16:49:59 ID:???
給料下がるとわかっていれば確かにやる気なくなるけど
それでも在職中というのは精神的にいいと思うよ

年齢相応の経験がないとか部署の年齢構成とか
書類送付時にわかるだろう話で断ってくるのは
たぶん真の不採用理由を言いたくない方便だと
285氏名黙秘:2009/12/31(木) 16:55:43 ID:???
>>282
ずっと司法試験やってたんだから
経験無いものは無いんだからしょうがないだろって俺なら言うけどな
286壱番屋 ◆zN5GwavHPc :2009/12/31(木) 17:22:19 ID:???
給料下がるだけならまだいいのですが
パワハラに似た年下上司からの暴言が耐えられない
会社にはいると分かるのですが逆学歴差別があったりする
まれなんですが、我々の入れる会社はレベルがそもそも高くないですから
287IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2009/12/31(木) 17:51:33 ID:???
>>270
親もWii Fit Plusやらないかと思ったんだが、やる気ゼロのようだ。
せっかくBD付きのTVを買ったのになぜかCDプレーヤーと化しているくらいだから、多分買っても全くやらないだろうな。
まあ、この年で親と同居しているのだから頼りなさみたいなのはあると思うし、そういうのは女性に引かれそうだな。

>>273
俺も予備校には莫大な投資をしてきたなw
使わなくなった山のような参考書類を捨てるのにもかなり苦労したよ。
しかもまだ大分残ってるし。
今度はPC関係の書籍で部屋が溢れてきたけどな。

>>286
俺だって失敗したら暴言を吐かれることもあるよ。
しかし、そちらはそれなりにましな給料を貰っているんだろ?
転職活動をするにしても、在職のままやった方が良いと思うけどな。
転職しても状況が良くなる保証はどこにもないしね。
288IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2009/12/31(木) 17:58:15 ID:???
風俗もキャバクラとかなら会話のトレーニングになりそうだね。
おっさんが出て行っても鼻で笑われそうな気がするけどな。
289氏名黙秘:2009/12/31(木) 19:24:53 ID:???
日本って、ドキュンな会社があまりにも多過ぎる。だから、どんな会社に入るかで人生が大きく変わる。
290氏名黙秘:2009/12/31(木) 20:08:11 ID:???
>>286
空気固定消えな
291氏名黙秘:2009/12/31(木) 20:11:42 ID:???
これ読んでたら、怖く、そして切なくなった

490:05/18(日) 10:50 4cQN73j8
60になったとき、とうに両親も他界し、定年を「おつかれさん」と労わってくれる伴侶もなし
将来のある若者たちや既婚の同僚から、形ばかりの送別会と花束で送られ
トボトボと誰もいないマンションのドアを開け、パチリと電気をつける。

その時、「結婚なんてしなくても、気が向いたときにデリ嬢を呼んで抜けばいいじゃんwww」と言ってた
30代の自分をふと思い出す。
292氏名黙秘:2009/12/31(木) 20:13:12 ID:???
>>291
俺は全然怖くないけど?
293氏名黙秘:2009/12/31(木) 20:23:00 ID:???
>>292
結婚しないの?
294氏名黙秘:2009/12/31(木) 20:27:57 ID:???
>>293
結婚は現実問題としてできない。
できないことを夢見たって仕方ないよ。
精神を病んでしまうよ。
295氏名黙秘:2009/12/31(木) 20:30:00 ID:???
>>291
ワイもぞっとしたでえ!!
両親が死んだらワイも自殺するんやで!!
296氏名黙秘:2009/12/31(木) 20:33:28 ID:???
>>295
偽ワイ乙
297氏名黙秘:2009/12/31(木) 20:38:59 ID:???
ワイさんはどのレベルのローに行くことになったの?
298氏名黙秘:2009/12/31(木) 20:42:03 ID:???
ワイは熊本県庁の職員になるんやで!
299氏名黙秘:2009/12/31(木) 21:49:47 ID:???
くだらんレスだなあ
ほんとに30代?
300氏名黙秘:2009/12/31(木) 22:17:11 ID:???
>>291
他人に依存してるからそんな気持ちになるんだ
自己を確立してないくせに年だけとりやがって
301氏名黙秘:2009/12/31(木) 22:33:41 ID:???
熊本県庁職員こそがエリートなんやでー!
302氏名黙秘:2009/12/31(木) 22:34:09 ID:???
まぁ民間よりかはね
303氏名黙秘:2009/12/31(木) 22:37:24 ID:???
学生の頃、凌雲の志に燃えていた俺は
公務員などクズのなる仕事だと思っていた。
(当然公務員試験受験する奴を馬鹿にしていた)
それがこのザマだよ。
本当に本当に死んでしまいたい・・・
304氏名黙秘:2009/12/31(木) 22:44:36 ID:???
堀江社長いわく「頭いい人間が皆公務員になったから僕が成功できた(著書参照)」
森永卓郎いわく「君を一生幸せにするという言葉はもはや公務員しかいえない(著書参照)」
青木雄二いわく「いろいろやったが、やはり公務員が最強や。」
世の母親いわく「子供に就いてほしい職のno.1は公務員」
世の父親いわく「公務員としか結婚させない。民間なんてもってのほか」
世の女性いわく「結婚するなら公務員が一番です」
305氏名黙秘:2009/12/31(木) 22:47:00 ID:???
もしもの話をするなら
司法試験をやっていなければもう死んでたかもしれないね
家で勉強するということは、外で活動するより死ぬ確率は低い
外に出れば事故、労災、事件など、これらに遭遇して死ぬは確率は高くなる
たとえ合格して弁護士になっててもベテ受験生より死ぬ確率ははるかに高い
今自殺したいとか言ってるけど、死んでたら自殺できないしねw
今生きて入れられるだけでもありがたく思わないと

つまり司法試験の「勉強だけ」してたおかげで生きていられたということだ
306氏名黙秘:2009/12/31(木) 22:48:08 ID:???
俺の母親は丁度還暦くらいだが、公務員を馬鹿にしていたけどな。
なんでも昔は給料が民間の半分だったらしい。
本来公務員なんてその程度の職なのに、今は本当におかしな世の中だ。
財政も昔より悪化しているのにさ。
早く日本が滅亡しないかな。
こんな腐った世の中は崩壊してしまえばいい。
307氏名黙秘:2009/12/31(木) 22:52:00 ID:???
確率論で言えば俺の言ってる事間違ってないよな?
308氏名黙秘:2009/12/31(木) 22:58:17 ID:???
なんでも昔は給料が民間の半分だったらしい。

↑ありえない
戦後一貫して公務員の方が高い
309氏名黙秘:2009/12/31(木) 23:04:29 ID:???
ここに大手の一部上場企業に就職できた若者がいる。彼の初任給が20万円。30歳で、35万円前後までべースアップして、さらに1日6時間の残業をいとわずにやれば、残業手当てが1時間2千円ついて、月収は60万円や。
会社の業績もよく、ボーナスと合わせて、何とか1千万円の大台に乗った。これは肉体労働にくらべれば、断然おいしい給料なわけや。
 しかしそれでも公務員に勝てるかと言うたら、僕は「勝てない」と結論する。
一部上場企業や銀行、マスコミといったところは、いったん入ればラクちんのように見える。しかしそれは、中小一般企業と比べてのことで、仕事の強度でいったら、公務員よりも相当にハードやで。
一般企業の彼がこの給料をも追うために、いかに多くの時間を会社に差し出すか。さらにはどれだけの労力と精神的負担を費やしているかを考えた方がいい。

青木雄二 「鉄道」
310氏名黙秘:2009/12/31(木) 23:08:22 ID:???
それでも一般企業に行きたいというんやったら、僕はもう止めん。しかし忠告しておきたい。
まず『会社四季報』を買って業績を調べなさい。その会社に直接行って、会社の雰囲気を確かめなさい。その上で次の4点をチェックするのや。
@利益を労働者に還元してること。
A下請けからは正当な値段で仕入れ、儲からないけれども誰もが喜ぶ事業に投資してること。
B他社との販売競争はいっさいないこと。
C仕事はラクで給料だけは高いこと。
 この4点を満たしている企業を探しなさい。もうこの企業の答えはわかりますな。お役所ですがな。夕方5時に公務を終え、とっとと帰れるのは、収益を目標とする競争がないから。
つまり利潤を追求していない職種なわけよ。収入は国民が毎年きちんと払ってくれてる税金やねんから心配ない。
財政が赤字になり、国民が不況にあえいでもビジネス上のトラブルなく、収益ノルマのストレスに神経磨り減らさんでええのは、この職場しかないのやで、マーくん!

青木雄二 「銭道」
311氏名黙秘:2010/01/01(金) 02:11:55 ID:h21dtyk3
( ´ー`)y-~~  公務員って十っぱひとからげにしないでもw 自衛隊、
消防、警察とかは、自殺も多いし、大変らしいよ。公務員ではないが
安定企業の『ぎょうせい』なんてブラックの代名詞だし、旧郵便局も
コストカットの荒らしで、相当に、荒廃してるらしい。
312氏名黙秘:2010/01/01(金) 02:14:18 ID:h21dtyk3
( ´ー`)y-~~  生活に必要な金が稼げるならば、資格をもって、
事務所でこもって仕事してたいもんだ。公務員でも合わない上司がいると地獄。
313氏名黙秘:2010/01/01(金) 05:03:32 ID:???
今は子供を持つことのリスクはすごく高い
人口減少・経済縮小で一部の奴以外は皆不利益をこうむる
314氏名黙秘:2010/01/01(金) 08:07:41 ID:???
>>311-312
これ、本物のタバコ?
315氏名黙秘:2010/01/01(金) 15:13:03 ID:???
  ∩  ∩          ∩_∩     
  | | | |         / \ /\   
  | |__| |        |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
 / 一 ー\      |  ●_●  |   <  どうでもいいが誰にも迷惑かけずに死ねよな >
/  (・) (・)  |     /        ヽ  < 家族にもだぞ                    >
|    ○     |    | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
\__  ─  __ノ.    \__二__ノ 
  _| ⊃/( ___   _| ⊃/(___
/ └-(____/ / └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            
  ∩  ∩          ∩_∩     
  | | | |         / \ /\   
  | |__| |        |  (゚)=(゚) |    
 / 一 ー\   人人人人人人人人人人人 
/  (・) (・)  | <そんな自殺方法あるの?> 
|    ○     |  YYYYYYYYYYYYYYYY
\__  ─  __ノ.    \__二__ノ 
  _| ⊃/( ___   _| ⊃/(___
/ └-(____/ / └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            
                ∩_∩     
               / \ /\   
              |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
              |  ●_●  |   < 生きろってことだよ   >
             / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい>
             | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
    ミ        \__二__ノ
  <⌒/ヽ-、___   _| ⊃/(___
/<_/____/ / └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
316氏名黙秘:2010/01/01(金) 16:39:15 ID:???
>>315
セツナス…
317氏名黙秘:2010/01/01(金) 17:39:01 ID:???
            l
   / ̄ヽ     l               
   , o   ', 確携 l          _  
   レ、ヮ __/  認帯 l        /  \
     / ヽ  し電.l         {@  @ i 
   _/   l ヽ よ話 l        } し_  /
   しl   i i うを l         > ⊃ <   新
     l   ート   l        / l    ヽ   年
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|       / /l   丶 .l  だ
            |      / / l    } l 
  ┌───┐   l    /ユ¨‐‐- 、_  l ! 
  │  □  │   l _ /   ` ヽ__  `-{し| 
  │     │   l /         `ヽ }/
  │     │   l          / // 
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/  
      ,, _    |          ̄¨¨` ー──---
    /     `、   |
   /       ヽ . |  __________
   /  ●    ●l |    問い合わせ結果
   l  U  し  U l |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l u  ___ u l |   メール...         0
    >u、 _` --' _Uィ l   メッセージR.      0
  /  0   ̄  uヽ |  メッセージF       0
. /   u     0  ヽ|      ___
              |      | 戻る|
              |       ̄ ̄ ̄
318氏名黙秘:2010/01/01(金) 19:04:08 ID:BdIRJK8j
>>303
君は
社会というものも、自分の能力も
見通すことができなかったんだね。
そういう人のことを「馬鹿」というんだよ。
日本は簡単に滅亡しないし、
君も死ぬ根性もないだろうから、
しばらく苦しみながら生きていけ。
319IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/01/01(金) 19:15:00 ID:???
でも公務員って怠惰な動物って感じするじゃん。
ハロワの職員なんて適当にやっている感じだし(そういうのは臨時職員なのかもしれないが)、公務員は楽で給料もそこそこで定時で上がれて
エリート意識をもっていられていいなという感じはするよ。
青木雄二氏も公務員を批判する論調じゃないか?

一応司法を受験していたくらいなのだから公務員にはなりたくもないが、公務員がモテるというのは本当のようだね。
公務員で年収600もあったらそこそこの美人と結婚できるんじゃないかな。

一昨日渋谷に言ったら、名前は知らないが若い男のタレント(ジャニーズ系?)のポスターが駅の柱に貼ってあって、若い女性が携帯で写真を
取るために群がっていた。
自分はそういう世界とは無縁なのだなと、今更ながら思い知らされたよ。
320氏名黙秘:2010/01/01(金) 19:21:18 ID:BdIRJK8j
でも司法崩れって危機管理してこなくて先読みできなかった愚かな動物って感じするじゃん。
結局親に頼ってろくに働かずに勉強三昧。それで受かればいいけど、
受からないともうまともな会社にも入れず、底辺人生を歩むしかなく
悲惨なことになる。
偏差値高くても、底辺人生を送っている奴は「無能」とか「馬鹿」って
呼ばれちゃうんだよね。
321氏名黙秘:2010/01/01(金) 19:50:17 ID:???
勉強してるだけの方がよっぽど怠惰だと思う
旧司でも修習生になると意外と仕事しながら合格した人多かったし
322IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/01/01(金) 19:59:54 ID:???
>>321
まあ、それはそうだね。
323氏名黙秘:2010/01/01(金) 20:17:00 ID:???
初代IT勤務はUNIXだけじゃなくてモバイルに関しても情弱ということがバレたな
324氏名黙秘:2010/01/01(金) 20:58:05 ID:BdIRJK8j
俺 2浪マーチ卒(偏差値58)→公務員試験浪人→受からず一時絶望も
 →市役所・国2・国税合格して市役所へ
→ラス指数103のため年収650万、将来的には年収1000万も
しかも仕事は楽、安定、年間休日122日+年休20日

おまいら 早稲田とか中央法とか→高年収に期待して司法試験へ
 →受からず→30になっても受からずw→35になっても受からずww
→将来が不安w

めしうまーw
325氏名黙秘:2010/01/01(金) 21:02:53 ID:t97MbA7E
( ´ー`)y-~~  >>324 だな。公務員より難しい試験に、
受かる必要がない。今の日本で。若いうちに労組やってたら、民主党の
候補者にだって、抜擢される可能性もあるしな。
司法書士や鑑定士や税理士ってのが、市役所国Uレベルだったら
良いと思うが。もっと難しいんだろうな。それに収入が、
公務員より高いかわからない。自由にできるのは社内営業の下手糞な
俺たちには魅力的だが。
326氏名黙秘:2010/01/01(金) 21:05:05 ID:t97MbA7E
( ´ー`)y-~~  森クソちゃんなんて、東大法出て
ブラック企業転々で35歳で地方の零細企業しかも不動産勤務。
マイカー持ち込みで年収300万円。1年いられないと思う。
もちろん将来は不安。おそらく生活保護。
327氏名黙秘:2010/01/01(金) 21:06:33 ID:???
公務員最強やで〜!!
328氏名黙秘:2010/01/01(金) 21:07:39 ID:???
>一昨日渋谷に言ったら、名前は知らないが若い男のタレント(ジャニーズ系?)のポスターが駅の柱に貼ってあって、若い女性が携帯で写真を取るために群がっていた。 自分はそういう世界とは無縁なのだなと、今更ながら思い知らされたよ。

当たり前だろwww
40の冴えないIT勤務のリーマンオヤジがまだまだモテるとでも思ってたのかwww
329氏名黙秘:2010/01/01(金) 21:07:54 ID:C4bnasdR
難関資格の勉強から撤退した人の就職
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1262338046/
330氏名黙秘:2010/01/01(金) 21:09:22 ID:???
>>328
おもろいんやで〜
331IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/01/01(金) 21:13:30 ID:???
>>328
40ではないし、そんなことは思っていない。

まあ、怠惰な動物よりはマシだと思っているけどな。
自分で選択したのだから、その点に関しては後悔はないね。
332氏名黙秘:2010/01/01(金) 21:13:43 ID:???
世間的には、司法書士や税理士、鑑定士クラスの資格に合格することよりも、国家二種や市役所上級試験に受かる方が上だと思う。下手すれば国家三種や市役所初級の高卒公務員の方が上かもしれん。
333氏名黙秘:2010/01/01(金) 21:16:58 ID:???
そーやな
弁護士、会計士言うても零細事務所が9割やで!
親方日の丸公務員には逆立ちしても勝てないんやで〜
334氏名黙秘:2010/01/01(金) 22:09:59 ID:???
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
正月早々死にてえええええええええええええええええええ
公務員になりてええええええええええええええええええええええ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
335 【大吉】 【1455円】 :2010/01/01(金) 23:27:23 ID:exZ0vBwM
>>334
餅つけ
336334:2010/01/01(金) 23:33:14 ID:???
元旦おなにいいいいいいいいいいいいい
うおおおおおおおおおおおお どぴゅっ
337 【大凶】 【1653円】 :2010/01/01(金) 23:36:22 ID:exZ0vBwM
>>336
餅つきしてこい
338氏名黙秘:2010/01/02(土) 02:49:14 ID:87ULij3t
( ´ー`)y-~~  >>332 みたいだな。親方日の丸公務員って誰の金で食ってるんだか。
地位の安定収入面での官民格差って、途上国の特徴なんだよな。日本って典型的な途上国経済体制から抜け切れていない。
339氏名黙秘:2010/01/02(土) 02:52:11 ID:87ULij3t
( ´ー`)y-~~ 高卒公務員って現業っていうの?事務でない仕事は、
大変だと思うけどね。いくら収入が安定していても、やめたくなるような
仕事も、公務員には多い。犬猫を殺傷したり、死体片付けたりとかって
誰やってるの?屠殺なんてやったら人間じゃなくなるしさ。

ここは納税をしない20代30代の力で公務員を引きずり下ろすか。
340氏名黙秘:2010/01/02(土) 04:12:31 ID:87ULij3t
( ´ー`)y-~~  というかさあ、もう節約する時代に来てるんだが、
民間と違って公務員は鈍感だよな。若手と違って高齢者は鈍感。
中国や韓国に技術でも追いつかれたんだから、硬直的に一部の
既得特権的な経済的な豊かさではなく、時代に即した再分配をしてほしい。
341氏名黙秘:2010/01/02(土) 04:43:23 ID:???
この国は公務員天国だよ。無能な連中がクビにもならず、のうのうとボーナスまで支給されている。申し訳程度に数%カットはしたものの、かなりの額だよ。
反面、必死で働く派遣や契約社員には一円もボーナスはない。酷い話しだよ。
342氏名黙秘:2010/01/02(土) 06:17:21 ID:???
歳出減らしてもお前らが救われるわけではないがな
むしろ真っ先に終わってしまう
少しでも救われるには同一労働同一賃金で資本家以外奴隷化だな
343氏名黙秘:2010/01/02(土) 10:01:42 ID:???
今日地元の高校(進学校)の同窓会がある。
去年初めて行ってみたが、来ているのは勝ち組ばかり。
今年は辞退しようと思っていたのだが、
断りきれなくて参加ということにしてしまった。
すごく後悔しているよ・・・
344氏名黙秘:2010/01/02(土) 10:55:00 ID:F6KUiI0L
( ´ー`)y-~~ >>341 >>342 昨日、65歳の知人のおっさんと話したが、年金32万円貰ってるってさ。
公務員ではない。JALの場合は、平均で40万円台だったろ?決して年寄りは飢えろというわけでないが、
今の若い連中が転職活動して特別なスキルでもなければ、手取りで32万円ももらえるわけがない。
今の日本の経済状況を考えて、もうちょっと、年寄りが遠慮してくれないと
若者が飢えるよ。経済が停滞してるのに、異常な既得特権のため、若者の雇用含めて
国の発展に金が使えない。
345氏名黙秘:2010/01/02(土) 11:10:25 ID:???
ターバン大先生おはようやで〜!
346氏名黙秘:2010/01/02(土) 11:33:03 ID:???
まさあきとセックスって何なんだ?
347氏名黙秘:2010/01/02(土) 12:13:23 ID:F6KUiI0L
( ´ー`)y-~~  でも公務員辞めて資格組って結構多いんじゃない?
このスレッドにもいたようだしさ。俺の連れにも公務員やめて社労士受験生がいる。
公務員は待遇は良いが、縦社会、学歴社会、年功序列なりの人間関係の
嫌さがあるんじゃない?同じ勤務先に40年も勤めていて敵を作らない方が難しいし、
ましてそれが上司だとさ。今だと税金の無駄遣い的な声もあるしさ。

資格は間違っていないだろ。受けた資格やその期間の受けかたが悪かっただけで。

早めの対策と効率の良い予備校へのお布施だな。大事なのは。
348氏名黙秘:2010/01/02(土) 12:14:00 ID:???
資本主義ネズミ講は人口減少の日本じゃもう維持できないだろうな
そう遠くないうちにクラッシュしてシステム変更せざるを得なくなる
349氏名黙秘:2010/01/02(土) 12:16:27 ID:F6KUiI0L
というか公務員と士業を比較しないとさ。

公務員と中年無職(資格不合格)の比較ならば、公務員が勝つに決まってる。公務員を受けていても
面接で落ちてる気もするしさ。

公務員と司法書士ならそれぞれ長所短所あるが俺らには書士が良いんじゃないか?
350氏名黙秘:2010/01/02(土) 12:31:01 ID:F6KUiI0L
( ´ー`)y-~~  なぜ正月なのにレスが少ない?大森ちゃんはブラック業界で仕事?
三井○ウジングなの?君津○宅なの?俺は後者を疑ってるが。
351氏名黙秘:2010/01/02(土) 13:19:07 ID:???
ワイは三井ハウジング一択やで〜
君津の時はデジドカさんは余裕かましてたんやで〜
ところが三井ハウジングm9の途端に削除依頼しまくってたんやで〜

ワイも熊本からデジドカさん応援にいくんやけどバイクだから何日かかるか分からんのやで
352氏名黙秘:2010/01/02(土) 18:52:48 ID:???
過疎ってるな・・
353氏名黙秘:2010/01/02(土) 19:02:03 ID:j1D182+s
■2ch 検索 電通
http://find.2ch.net/?STR=%C5%C5%C4%CC

「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件
電通が韓流ブームを捏造
【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
電通の「韓国ブーム捏造」の奥に潜む本当の怖さ
電通や博報堂はなぜメディアの取材を受けないの?
電通は反日企業
大本営GHQの後継者】電通【広告は宗教の孫
電通は反日広告代理店
【電通】韓国に広告枠購入会社設立[12/22]
犯罪組織としての電通
(株)電通は六代目山口組の企業舎弟
354氏名黙秘:2010/01/02(土) 22:57:35 ID:???
m9( ゚Д゚)三井ハウジング!
355氏名黙秘:2010/01/03(日) 08:34:55 ID:???
タバコって大学時代どんなサークル入ってた?



356氏名黙秘:2010/01/03(日) 11:03:06 ID:???
>>319
>一昨日渋谷に言ったら、名前は知らないが若い男のタレント(ジャニーズ系?)のポスターが駅の柱に貼ってあって、若い女性が携帯で写真を
取るために群がっていた。
自分はそういう世界とは無縁なのだなと、今更ながら思い知らされたよ

これの趣旨がイマイチ分からないけど
要するに自分は写真を撮られるほど華やかではなく
モテる世界とは関係ないんだなという意味かな?
357氏名黙秘:2010/01/03(日) 17:41:31 ID:???
はぐれ雲生活 ttp://blog.bonnoh.jp/
358IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/01/03(日) 20:50:02 ID:???
今日は仕事だったんだが、早く終わったのでジムに行ってきた。
ベンチプレス等をやっただけだが、水泳の方が短い時間で圧倒的に運動になるね。
家の中で出来る運動は知れているし、やはりWiiよりも水泳を強化した方が良さそうだ。

>>356
まあそんなところかな。
大分前の話で申し訳ないが、ベッカム様騒ぎの時もいい年したおばちゃんまで群がって世界中に恥をさらして、
どうして日本の女ってああまでにミーハーなのかね。
自分がモテるとは思えないが、露骨にああいうのを見せつけられると良い気持ちはしないよ。

昨日弟の嫁さんが遊びに来て、知り合いの女性を紹介してくれるなどといっている。
紹介してもらうと断りにくい気もするし、どうしようかな。

相談所からパーティーの誘いも来たよ。
参加料、男は8000〜10000で男女併せて40人程度のものが多いが、とりあえず参加してみようかな。
青山のダイニングバーとか銀座レカンの姉妹店でゴージャスなひとときとか言われてもよく分からんし、
ほとんど話せずに大恥かいて終わりそうな気もするけどなw
359IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/01/03(日) 21:07:33 ID:???
パーティー申し込んでみたよ。
1月23日で場所は青山、参加費9500円だと。

「モテる技術」とか数冊買って全く読んでいなかったんだが、少し読んでみようかな。
360氏名黙秘:2010/01/03(日) 21:16:30 ID:???
>>359
おまえ、いい加減つまんないことに気がつけよ
361IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/01/03(日) 21:19:30 ID:???
>>360
そっちはつまんなくても、こっちは今から緊張してきたんだが。
笑い事でも他人事でもないが、そもそも会話が成り立つのかなぁw
今から不安だぜ。
362氏名黙秘:2010/01/03(日) 21:21:18 ID:???
ブログやミクシでやればいいことをわざわざここでやる人間の寂しさを配慮してやれ
363IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/01/03(日) 21:23:32 ID:???
>>362
ブログは持ってないし、ミクシは誘ってくれる人がいないものでねw
364氏名黙秘:2010/01/03(日) 21:23:52 ID:???
こっちは自殺寸前てのに脳天気な奴だな
零細社員なのに随分バブリーな日記だな
365氏名黙秘:2010/01/03(日) 21:29:15 ID:???
>>363
Twitterやりなよ
手軽だよ
ここよりも多くの人間の目につくだろうし
366IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/01/03(日) 21:34:51 ID:???
>>364
9500円はちょっと高いが、バブリーってほどでもないだろ。
別に脳天気ってわけでもないよ。
生きていくためには会話能力が必要だから、そのトレーニングも兼ねてということさ。
書いていて早くも無駄金に終わる気がしてきたが。

>>365
Twitterって結構前から名前は知っていたんだが、あんなのが面白いの?
iPhoneもそうだが、流行り物ってあまり好きじゃないんだよな。
367氏名黙秘:2010/01/03(日) 21:39:46 ID:???
twitterより2ちゃんのほう面白えよ
368IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/01/03(日) 21:44:27 ID:???
バブリーなんて言うものだから余計不安になってきただろw
確かにそれなりの収入がある連中ばかりだろうし、場違いかもね。

就職(就活)すれば年齢相応の経験を求められ、婚活すれば年齢相応の収入を求められるということなんだろうな。
369氏名黙秘:2010/01/03(日) 21:51:18 ID:???
>>366
相手が欲しいからここで日記書いてるんだろ?
ツイッターの方がこんなスレよりはるかに人口が多いんだから構ってくれる人間もいるだろうよ
370IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/01/03(日) 22:02:24 ID:???
>>369
相談所のSNSには加入しているんだが、今は全く書き込んでいない。
自信が持てないから、どういう人たちが書き込みをしているのかもわからないのにコンプレックスを感じてしまうのかもな。
しかも、自分から積極的に友達を作ったり、面白そうな記事を書かないとコメントはつかないからそういうのも面倒。
SNSはネットといっても疑似社会のような煩わしさがあるのかもな。

Twitterはこのトップページ
ttp://twitter.com/
に外人の名前がでているのをみただけでやる気がなくなるんだがw
なんか敷居が高そうな気がしてさぁ。

ここは去年から居たこともあって、書き込みやすいんだよな。
371氏名黙秘:2010/01/03(日) 22:08:00 ID:???
>>358
>弟の嫁さんが遊びに来て、知り合いの女性を紹介してくれるなどといっている
このスレからは見えなかったけれど、リアルでの人間関係結構よかったんだね
変な奴には紹介する気にならないから
今時はそこまで紹介云々にこだわらないので話に乗ってみればと思う
だいたい38なんだから贅沢言える身分じゃない訳よ、収入も少ないし
372氏名黙秘:2010/01/03(日) 22:12:52 ID:???
パーティーなんて芋しか出てこないんだから心配するな
373IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/01/03(日) 22:17:33 ID:???
>>371
結構リアルに言ってくれるねw
別に人間関係良くないって。無理に気を遣ってくれているだけだろ。
会社では変わり者扱いされているけどなw
知っている人からの紹介の方が幾分可能性はあるのかもね。

なんか余計ネガティブな気持ちになってきたなw
励ましの言葉をかけたりとかそういう奇特な奴はいないのかよw
374氏名黙秘:2010/01/03(日) 22:32:24 ID:???
>>373
ここはそういうスレじゃないから。
就活してない人間が日記書くのならそれに適した板があるから移動しなよ。
その方が君にとっても君の存在を疎ましく感じる人間にとってもためになる。
375自演じゃないよ:2010/01/03(日) 23:21:51 ID:???
もうこのスレは誰のためにもなってない気がするけどなあ
毒気が強すぎて、それに当てられてまともなレスする人も
次のレスをしにくい状態。1対1の状態なら就職ノウハウ
を直接教えてもいいのかもしれないけれど、今のこのスレ
でそれをいちいちやるのは外野がうるさすぎて無理でしょ
IT勤務は比較的ポジティブな雰囲気を醸し出してるわけ
で、彼がいなくなると本当にこのスレはもう終わると思う
376氏名黙秘:2010/01/03(日) 23:25:19 ID:???
>>373
どんな状況で言われたのかわからないけど
人に紹介されるというのは一定の評価を得ていないと
ありえないことなので、そこは自信を持っていいと思う

※紹介された相手が人間としてまともである場合に限る
377氏名黙秘:2010/01/04(月) 08:27:16 ID:???
本スレは別にあるからな。。。
ここは就職活動していない奴の隔離スレでいいんじゃね?
378氏名黙秘:2010/01/04(月) 17:38:59 ID:???
ここは、ワイを断罪するスレにすればよくね?
379氏名黙秘:2010/01/04(月) 19:06:02 ID:???
>>378
ガキかよ糞ジジイ
380氏名黙秘:2010/01/04(月) 19:24:49 ID:???
人生って、本当に厳しいよな。
例えばさ、自分にはもったいないぐらいの凄い美人から不意に告白されたり、自分の職歴からは有り得ないぐらい一流会社に採用されたり、
ほとんど勉強してないのになぜか司法試験に受かったりとか、そういうことって、やはりまず絶対に起こらないよな。これって、なんでなんだろう?世の中に上手い話しなどはないってことかな。
381氏名黙秘:2010/01/04(月) 22:45:39 ID:???
てことで、ここ、ワイを断罪するスレだよな?
382氏名黙秘:2010/01/04(月) 22:52:01 ID:???
そうだな。このスレ、ワイをぶっ潰すスレにしねえ?
383氏名黙秘:2010/01/05(火) 12:02:03 ID:???
せやな
ほんま人生はキビシイで・・・Orz
384氏名黙秘:2010/01/05(火) 19:11:50 ID:???
m9( ゚Д゚) 三井ハウジング!!
385氏名黙秘:2010/01/05(火) 20:56:01 ID:???
うおおおおおおおおおおおおおお
歯が痛てえええええええええええええええええええ
病院行きてええええええええええええええええええええええ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
386氏名黙秘:2010/01/05(火) 21:01:17 ID:???
>>385
このスレはワイのスレなんやで
せやし、歯が痛い時は、

うおおおおおおおおおおおおおお
ワイは歯が痛てえええええええええええええええええええ んやで
ワイは病院行きてええええええええええええええええええええええんやで
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

といわなあかんのやで
387氏名黙秘:2010/01/05(火) 21:58:24 ID:???
夢はコルセン女とのセックスやでええええええええええ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
388氏名黙秘:2010/01/05(火) 22:01:44 ID:???
うおおおおおおおおお
ワイの歯が抜けそうだぜええええええええ
うおおおおおおおおおおおおおおおおお
389氏名黙秘:2010/01/05(火) 22:06:08 ID:???
さすがに35歳ともなるとお年玉がもらえへんな
祖母に三万もらっただけや
390氏名黙秘:2010/01/05(火) 22:11:49 ID:???
三万もろたら十分やで
ワイは住民税の支払と国民年金の支払いに苦慮してるんやで
391氏名黙秘:2010/01/05(火) 22:25:25 ID:???
国民年金は支払い免除か猶予にしとけばええやん。
392氏名黙秘:2010/01/05(火) 23:21:35 ID:???
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
お年玉もらいてえええええええええええええええええええ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
393氏名黙秘:2010/01/05(火) 23:31:53 ID:???
もうだめだ、死ぬしかないかもしれない・・・
394氏名黙秘:2010/01/05(火) 23:41:52 ID:???
>>393
辛いのは藻前だけじゃないよ。俺だって毎日が死ぬほど辛いんだ。
395氏名黙秘:2010/01/05(火) 23:47:36 ID:???
せやな
ワイも最近,躁鬱が激しいんやで・・・Orz
396氏名黙秘:2010/01/06(水) 00:22:44 ID:???
糖質患者の独り舞台だな・・・
397氏名黙秘:2010/01/06(水) 01:15:03 ID:???
>>396
糖尿病でつ。
398氏名黙秘:2010/01/06(水) 08:34:38 ID:???
・・・
399氏名黙秘:2010/01/06(水) 08:57:05 ID:???
>>375
遅レスだが、
「就職活動スレ」で婚活や映画鑑賞やIT関連知識の小ネタ記述、
あるいは日記がなくなると、
なんでこのスレが終わるのか意味分からん
そもそもスレ違いじゃん

400氏名黙秘:2010/01/06(水) 09:24:50 ID:???
>>399
言われてみればその通りなんやで〜
雑談はもうだめぽスレがあるんやで〜
401氏名黙秘:2010/01/06(水) 10:42:43 ID:???
コルセン落とされたああああああああああああ
うわあああああああああああああああああああああああああん
402氏名黙秘:2010/01/06(水) 11:04:30 ID:???
>>401
コルセンも待遇がいいところは入るのが難しいんやで〜
時給制の、トラコスみたいなところなら敷居が低いんやで〜
403氏名黙秘:2010/01/06(水) 12:10:16 ID:???
コルセンとポルチオ。なんか響きが似てるよな
404氏名黙秘:2010/01/06(水) 16:35:40 ID:???
最初から採用するつもりはなかったようなので ttp://blog.bonnoh.jp/
405氏名黙秘:2010/01/06(水) 21:16:19 ID:???
例えばさ、自分にはもったいないぐらいの凄い美人から不意に告白されたり

http://www.pavelphoto.com/previews/pantyhose/lp121828.jpg
406氏名黙秘:2010/01/06(水) 21:49:42 ID:???
>>399
ネガティブと駄レスしかないというのを「終わる」と
表現しただけなので、そうした状況でもいいというの
ならまあ終わらないのかもしれないけれど

スレ違いは事実だけど、彼の現状はこのスレを抜け出し
た後の現実を教えてくれているわけで、そんなニッチ
なことをわざわざ書いてくれるんだから別に排除する
必要はないと思うけれど。年齢的に厳しいので、就職
するまで他のことを無視すると、就職後にまた時間を
無駄に取られるのは如何かと思います。就職前に知っ
ておいた方がいいことにも気付けるだろうからという
のもあるし

だいたい有職者が就職関係のスレ全部追ってるのに
スレ違いとか視野狭すぎじゃね?コピペ連投ですら
無視すれば足りるわけで
407氏名黙秘:2010/01/06(水) 22:08:10 ID:???
>>406
就職後のことは別板でも見ればいいだけの話。
スレ卒業生特有のことが書いてあるのならともかく、そうではないしね。
本人もそんなつもりじゃないだろうし。

そもそもスレの趣旨に沿った内容を書くというのが2chの最低限のルール。
それを視野狭すぎと批判するのは筋違いでしょう。
408氏名黙秘:2010/01/06(水) 22:19:42 ID:???
人生がもうダメだ…orz
吐きそうだ…orz
409氏名黙秘:2010/01/06(水) 23:02:56 ID:???
m9( ゚Д゚)三井ハウジング!
410氏名黙秘:2010/01/06(水) 23:57:08 ID:???
就活市場は、職歴・実力ありの人材でも再就職できないような、深刻な人余りの状況だからな。
はっきり言ってどうにもならんよ。
411氏名黙秘:2010/01/07(木) 00:10:25 ID:???
なんだよ。これ、別スレあったのかよ。もう一個が埋まって、はじめて気づいたぞ。
てか、似たようなスレ乱立し過ぎだよなw
412氏名黙秘:2010/01/07(木) 01:59:08 ID:???
なるべく多くTVに出させるための曲かもw
413氏名黙秘:2010/01/07(木) 02:17:06 ID:???
なんだよ。これ、別スレあったのかよ。もう一個が埋まって、はじめて気づいたぞ。
てか、似たようなスレ乱立し過ぎだよなw
414氏名黙秘:2010/01/07(木) 02:29:51 ID:???
おじいちゃん、さっきも同じこと言ってたじゃないの?
晩御飯も食べたでしょ!
415氏名黙秘:2010/01/07(木) 02:34:06 ID:VHOD2E5Z
( ´ー`)y-~~  私大職員って35歳で800万円ももらえるんだな。メーカーでも
600万円出る年齢。大学時代の生活が、いかに大事だったかってことだな。
運も悪いよな。なぜ一橋ローの模試で10位に入れる奴が、35歳過ぎて
無職をしてるんだか。

416氏名黙秘:2010/01/07(木) 02:36:00 ID:hb/AJ2NO
だれが一橋ローの模試で10位に入ったことあるって?一橋って数学なかったか。
417氏名黙秘:2010/01/07(木) 02:38:34 ID:???
ターバン大先生は自殺は考えないのかやで?
ワイはいよいよ行く歯科内と思ってるんやで、、、Orz
418氏名黙秘:2010/01/07(木) 02:40:16 ID:VHOD2E5Z
( ´ー`)y-~~ まさか、俺のはずないだろw ここのメンバーに、そうい
う立派な人がいるらしい。学歴や知力とか、まあ大学は出ていた方が良いと思うが、
よっぽどむごい大学でなければ、あとは、そこから運とか普段の心がけ
とか、そういうのが左右するよな・・・。
俺も時給1400円のバイトにしがみついてる場合じゃないが、とにかく、
今の日本って2極化だよな・・・。非正規が増えてるってことは、その分
必要不可欠な正社員に払う金は余裕があるってことかもしれんしな。
419氏名黙秘:2010/01/07(木) 02:44:10 ID:???
タバコは2ちゃんにそんだけ書き込む暇があったら勉強した方がいいと思う。
420氏名黙秘:2010/01/07(木) 02:58:19 ID:VHOD2E5Z
( ´ー`)y-~~  勉強するにも先立つものが必要だろorz バイト先解雇されそうだし、
年収150万円程度で、やりたくないことするぐらいなら、解雇でも良い感じがする。
やっぱ就職のウェブエントリーかな。学習塾ぐらいなら、どうにかなんねーかな。
コルセンは、タイやフィリピンので資格の勉強が並行できそうなら、興味あり。
やっぱ1日2件ウェブエントリーをノルマにしね?
421氏名黙秘:2010/01/07(木) 03:03:01 ID:???
塾とかタイとか。
書士とか社労とか。
腰が定まらんのが一番の問題かと。
422氏名黙秘:2010/01/07(木) 03:10:48 ID:VHOD2E5Z
( ´ー`)y-~~ 俺は今はアマゾンで1円で買った平野の契約法を読んでいるが。
暇なので、老後の趣味みたいな感じになってる。23〜34歳を見事に、老人より
ひきこもっていたからなあ。『私の青春を返せ輝くときめきをかえせ♪』とか、
歌いたくなんね?

目下まず資金源だろ。コルセンって、バイト以外なら、履歴書に一応書
くことできそうだし、ないよりマシって感じ。学習塾も今日本で
採用があるとすれば、そこしか考えられないと思う。普通の学力と
声の大きさがあれば、仕事ができないとか言われないで済みそうだしさ。

なんか時給以外の仕事ができて、それがすぐに首切られるとかでなければ、
書士の勉強したいんだが。
423氏名黙秘:2010/01/07(木) 03:38:01 ID:???
>>422
>23〜34歳を見事に、老人よりひきこもっていた

数年前にある知人に言われたことがあるよ
お前の人生は、「失われた10年」だって
それから更に数年たち、今現在、10年どころじゃなくなっちった・・・

コルセンは・・・どうかねぇ?
大手でも、ご他聞にもれず人間関係や労働環境ぐちゃぐちゃなところもあるらしいし、
縁にめぐまれていい職場に巡り合えばばいいやね
塾っていえば、以前、「受験新報」にしょっちゅう募集記事だしてて
受験生には好意的だった関塾は今どうなんだろう?

他人(ひと)の心配してる状況でもないんだが<俺
424氏名黙秘:2010/01/07(木) 03:44:31 ID:VHOD2E5Z
( ´ー`)y-~~ コルセンは、フィリピンやタイなら行っても構わないが、
日本のは興味なし。フィリピンの方は、日本人はほとんど男だし、
そんなに、めちゃくちゃなことないんじゃない?嫌ならすぐにやめるし。
今さら短期職歴いくつ作っても無益的記載事項だろw やっぱ仕事しながら、
資格しかないんじゃね?書士の問題って、登記法以外は、かなり、
アドバンテージあるだろ?登記法は仕事しながら勉強すれば良いしさ。
他の資格も調べたが、書士、行政書士、社労が、独学しやすそう。
他のは難しそうだな、独学は。
 
425氏名黙秘:2010/01/07(木) 03:47:28 ID:???
>>424
いつも堂々巡りだなあんた。
いつまで同じことばかり言い続けるの?
426氏名黙秘:2010/01/07(木) 03:58:49 ID:???
たばこぐらい金あれば、独学じゃなくていいだろ。
427氏名黙秘:2010/01/07(木) 03:59:02 ID:VHOD2E5Z
( ´ー`)y-~~ 行動力がないのが、俺らの特徴。10年を、まったく無に過ごしたしな。
明日ぐらいから、エントリーをしてみる。こっちから選べる立場ではないので、
呼ばれれば南アだろうが、イエメンだろうが、どこにでも行く。
428氏名黙秘:2010/01/07(木) 04:15:24 ID:VHOD2E5Z
( ´ー`)y-~~  でも、ここって、東大法のデジドカだけでなく、
一橋の奴とかもいるんだろ?京大もいるかも?こいつらなら、
学費免除の私大に入って、中で学生自治会をパシリにして、
カンパで生きてくとかできそうだが。あれも結構金入るらしいしな。
429氏名黙秘:2010/01/07(木) 04:31:47 ID:???
>>428
君はどこの大学?早慶あたりか?
430氏名黙秘:2010/01/07(木) 07:06:14 ID:???
>>429
ヒント:中東和平成立
431氏名黙秘:2010/01/07(木) 07:26:45 ID:???
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・

もうね、金融工学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ
432氏名黙秘:2010/01/07(木) 08:23:58 ID:???
タバコ
433氏名黙秘:2010/01/07(木) 08:31:30 ID:???
金融工学やってるお方が司法浪人やったり無職やったりしても
かまわないが、別にこんなスレ覗く必要ねぇだろ、黙って消えりゃいいのに
ていうか、コピペかや?コピペっぽいとしかいいようのない●●レス・・・
434氏名黙秘:2010/01/07(木) 08:37:05 ID:???
>>431
金融工学を学んでいるエリート30代後半の方ですか?
お暇なんですねw
リストラですか?
435氏名黙秘:2010/01/07(木) 10:39:46 ID:???
>>404
求人要項の年齢制限を無視して強引に応募したあげく、あっさり落とされたら理屈にならない理屈を言って激高する・・・
もの悲しいな・・・
436氏名黙秘:2010/01/07(木) 10:45:02 ID:???
>>422
たかが工場でうまく行かなかったからといって自信なくし過ぎだろw
客観的に見て仕事が成立してなかったのか
それともその「バイトなのに張り切ってるバカ男くん」の個人的価値観に基づいたものさし
で計ってみるとできてない(らしい)のか考えなよ
437氏名黙秘:2010/01/07(木) 12:04:15 ID:???
ワイも司法書士→不動産鑑定士と取得して不動産登記も不動産鑑定もやる
チョイ悪不動産専門家になるんやで〜不動産のことならおまかせくださいって看板にかくんやで〜
438氏名黙秘:2010/01/07(木) 12:34:35 ID:ctXWI9gl
店員は「朝から1万円札を握りしめた入所者が大勢並んで買い物に来て
いる。たばこがかなり売れ、酒やスポーツ紙などを購入する人も少なくない」と証言した。
60代の入所者の男性は「都に提出する領収書がいらない交通費に出費したことにして帳尻
を合わせたい」と話した。 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1262797079/101-200

( ´ー`)y-~~  これって、どこが問題なんだ?1から10まで読んだが、さっぱり意味不明。
サンケイの記者なんて、俺らと同レベル以下の脳みそだと思うし、恐れる必要なしだな。
生活保護との均衡を考え、なぜ生活保護を受けないんだろと思ってしまう。
生保なんてやりたい放題。昼間のツタヤのアダルトコーナーで、生保が
たまって、国からゆすり取ってることを、自慢話してるよ。
障害者手帳とか自慢げに持ち歩いてる。
439氏名黙秘:2010/01/07(木) 12:47:03 ID:ctXWI9gl
( ´ー`)y-~~ >>437 不動産はインフレ耐性資産だから、経済が動かないと動かないよ。
職歴があればまだしも40歳近くになって、不動産鑑定士レベルの資格で、なかなか就職は
厳しいんじゃないか?もう元々八方ふさがりなんだけど、書士や社労士は、
即独を阻む要因が、物理的にはないから、良いとこだな。
 
440氏名黙秘:2010/01/07(木) 12:52:22 ID:ctXWI9gl
( ´ー`)y-~~ >>436 チームでモノを完成させる。すると、チームの中で
会話が成立してないと、モノができない。それで、その中では、一番新入りの
立場の低い俺の責任になってくるし、そう考えると委縮するかどうでもいいやで、
ますます仕事ができなくなる。運とか縁ってのは不思議なもんで、一度だめになったら、
できて当たり前のことでもできなくなって、どんどん悪い方向に行くんだな。
これが、今の俺らの人生なんだが。
でも時給1400円とはいっても、正社員と比べたら、お話にならないし、
次に向かう良いきっかけにした方が、良いと思っている。
タイのコルセンか、中国現地採用か、塾正社員かそこらへんで
考えるかと。いくらなんでも時給制では(鑑定士や弁護士も時給せいだけど
世界が違うな)、フィリピーナさえもらえない。
441氏名黙秘:2010/01/07(木) 13:00:20 ID:???
○総合資格学院
AA 司法試験 公認会計士 税理士 弁理士 不動産鑑定士 司法書士
○TAC
AA 公認会計士 不動産鑑定士 司法書士 弁理士 税理士
○LEC
AA 司法試験(法科大学院) 公認会計士 司法書士 不動産鑑定士 弁理士
A 税理士 不動産鑑定士
○大原
AA 税理士 公認会計士 司法書士 
○中央大学生活協同組合教育事業部
AA 司法試験 公認会計士 不動産鑑定士
A 司法書士 弁理士 税理士

鑑定士レベルというが超難関だよ
合格者の平均年齢は30歳すぎてるし無職受験生も多いらしいし
442氏名黙秘:2010/01/07(木) 13:01:12 ID:ctXWI9gl
( ´ー`)y-~~  資格も一番タイミングが悪いときに受けてるんだよな。

今の司法なんて農学部卒業生が山梨学院で学費免除で、20代半ばで受かってしまう。
学費免除で、地方の私大に入れば、予備校代もあまりかかりそうにないしさ。

会計士も大ボーナスを逃したうえに、就職難。

書士は旧司法試験と並んだとさえいう人もいる。

鑑定士も、合格者を大幅に絞ってるし、研修で150万円ぐらい集金するようになったらしい。
社労士も相当難しくなってるってさ。社労の女性の出してる本が売れてるしさ。

443氏名黙秘:2010/01/07(木) 13:01:54 ID:???
要するにコミュ能力だよな
特に社内営業は30職歴なし新人には不利
工場だってそうだ。
だから社内コミュをなるべくしなくて済む職場、仕事が有利となる。
デジも社内営業で苦しんでたし、そういう意味では、外周り営業というのは良い選択かもね

社内営業ではない営業
外回り営業、接客、運転手他
これらはラクだよ比較的
444氏名黙秘:2010/01/07(木) 13:09:53 ID:ctXWI9gl
( ´ー`)y-~~ >>441 俺、10年ぐらい前に鑑定士を少し調べたが、
その頃って、今と全然倍率が違ったんだよ。今は合格率3パーセントだけど、
当時は2割3割出していた。勝手に国が難しくしただけ。
中で飽和してるんじゃない?合格者100人ちょっとしか出さないのが国家資格として
どうかと・・・。
たとえ難しくなっていても、俺らの30〜39歳ぐらいの年齢だと、
同年代の人と比べてどうなのかな?って採用で見られるだろ。
その簡単なというか倍率が高くなかったときに、受かった人は何年も
実務経験を積んでるし難しいんじゃない?
445氏名黙秘:2010/01/07(木) 13:11:13 ID:???
タバコって大学ではどんなサークル入ってたんだ?
446氏名黙秘:2010/01/07(木) 13:11:35 ID:ctXWI9gl
( ´ー`)y-~~ >>443 そうだな。俺も誰と一緒かで、仕事のできとか
全然違うしさ。例え工場でも。結局体育会が採用で好かれるって、
そういうタフな人間関係経験してるからかと。俺なんて、ニート時代は言うまでもなく、
高校大学と誰にも怒られたことがないような生活してたからさあ。
怒られると委縮してしまう。
447氏名黙秘:2010/01/07(木) 13:12:25 ID:ctXWI9gl
( ´ー`)y-~~ 俺は文科系のサークルだよ。日本文化とだけ、書いておくか。
サークルの会長だったが、預かった金と自分のかねの区別がつかなくて
苦労していた。
448氏名黙秘:2010/01/07(木) 13:12:36 ID:???
>>444
それ論文だか2次合格率だろ
択一から計算すれば数パーセントだよ
449氏名黙秘:2010/01/07(木) 13:13:18 ID:???
へーよくあるテニスサークルとかじゃないんだな
運動は苦手なのか?
450氏名黙秘:2010/01/07(木) 13:14:48 ID:ctXWI9gl
( ´ー`)y-~~ >>448 鑑定士は、二次試験と3次試験だったのが、択一と
論文になったんだろ?2次試験と3次試験の差が俺には分からないが、
二次試験に合格した友人は、それ関係の会社で働きながら、会計士を目指していた。
今、どうなってるかわからないが。択一合格だけで、取ってくれるのか?
451氏名黙秘:2010/01/07(木) 13:16:33 ID:???
今更だがタバコって司法試験どのくらいの期間受けていたんだ?
択一ぐらい受かってるの?
わりと頭はよさげに見えるよねぇ
452氏名黙秘:2010/01/07(木) 13:16:48 ID:???
ロースクールって大学中退者でも入試資格あるの?
特別な成績を収めた者は可ってあるから
ようするに飛び級するくらい成績いいやつじゃないと無理?
453氏名黙秘:2010/01/07(木) 13:17:25 ID:ctXWI9gl
( ´ー`)y-~~ >>449 運動は苦手ではないが、テニスサークルのイメージが嫌いで。
たまたま勧誘されたサークルに女の子が多かったので、入会したという
とてもシンプルな理由で入った。
まさか俺もあのときこんな風になると思ってなかったしさあorz 会計学
のサークルに勧誘されたが、ありえねーとか思っていた。会計学のサークルに
入ってれば、人生変わったかも。税理士や会計士の合格者が
多いとか言ってたしさ。物事縁だよな。
さて今からホームレスでも見に行くか。
454氏名黙秘:2010/01/07(木) 13:18:39 ID:???
またお決まりのパターンで逃げる
455氏名黙秘:2010/01/07(木) 13:19:13 ID:???
>>425
司法書士なら入れるらしいよ
456氏名黙秘:2010/01/07(木) 13:20:43 ID:???
ていうか






タバコ、色々言ってるけど
結局バカにしている工場勤務で終わりそうだよな
勉強する気もないみたいだし




457氏名黙秘:2010/01/07(木) 13:22:53 ID:???
>>456
タバコ、その馬鹿にしている工場バイトもクビにされそうなんだとかw
458氏名黙秘:2010/01/07(木) 13:25:35 ID:???
今日からデジタル初出勤だな

イタ電とかかけられていないだろうか・・・
459氏名黙秘:2010/01/07(木) 13:36:12 ID:???
平均所得がサラリーマン以上であろう資格を食える、それ未満を食えないとするなら、社労士は食えない
460氏名黙秘:2010/01/07(木) 13:37:17 ID:???
>>447
どさくさにまぎれてキャラ設定変えるなよ
高卒って自分で言ってただろ
461氏名黙秘:2010/01/07(木) 14:03:10 ID:???
結局
将来を予測できずにローン組んだバカどもを守るために
国も企業もシステムを変えられないんだよな。
中途や新卒が雇用で苦労するのは
ローン組んだゴミ正社員を守るためという理由なんだ。
462氏名黙秘:2010/01/07(木) 14:26:06 ID:???
デシドカさんの門出も見送れたし
ワイはそろそろ逝くんやで、、

さよならやで
463氏名黙秘:2010/01/07(木) 14:58:43 ID:???
>>461
会計士は2007年2008年に採用しすぎて制度崩壊寸前らしい
464氏名黙秘:2010/01/07(木) 17:49:56 ID:ENbsIeTv
( ´ー`)y-~~ マジで町をうろつく障害者ムカつく。あいつら税金から
金もらってんだろ。間引きすれば良いのに。俺は生活保護必要派だが、
構造的な問題で就職ができない人に与えるべきであって、障害者は
施設に隔離してほしい。
今日喫茶店でコーヒーを飲んでたら障害者女(40歳ぐらい)に
因縁つけられた。
『バカ』『出入り禁止だお前は』『キモいんだよお前は』『本当に
ノー足りんだお前は』
等と罵声を浴びせられた。
なお俺は少額だが、税金も払ってるし、働く意思も能力もある。もちろん、
健常者だし、大学のときと比べて社会的な地位が落ちた以外は、
なにも変わってないし、バイトでは『一緒に仕事をしない人』には結構好かれてる方だ。

その俺に因縁つけてくるのは明白に障害者(目をはじめ顔がおかしい。歩き方が障害の歩き方。女なのに
禿げていて、顔が人間の顔ではなく障害者の顔。そもそも健常者なら、
知らない人に声をかけない)なんで、あからさまに文句を言っても仕方ないし、
いっても理解しないだろうから、黙っていたが、意味不明。

男の浮浪者風情なら因縁つけてやるが、障害者はさすがに言っても仕方ないし、
最弱が最強になってるよ、この国のやり方では。
465氏名黙秘:2010/01/07(木) 17:54:11 ID:ENbsIeTv
( ´ー`)y-~~ >>459 社労士の所得は平均的なサラリーマンを、大きく超えてるからw
プレジデント調査。独立できて、仕事に障害ないなら選択肢になると思うよ。
それと、鑑定士は、以前は二次試験に合格すれば、鑑定士補助という資格がもらえて、
それで半人前程度の仕事ができてたはず。その二次試験の合格率が2割や3割だった。
今は択一と論文の制度になって合格率が2パーセント程度になったんだろ?
それと会計士もこれと同じような感じで、補助の廃止。
補助でもあれば仕事ができたんだろうが、択一合格だけでは、何ともならないだろ。
どんどん就職しづらくなるな。
466氏名黙秘:2010/01/07(木) 17:59:08 ID:ENbsIeTv
( ´ー`)y-~~  しかし、障害者だけには参るなあ。ホームレスと違って、
搾取の対象にもなんないしさ。民法や憲法学者は、こいつらと実際に接しないから
良いだろうが、健常者から言えば、はっきり言って大きな迷惑。障害者なんて
産んだら、責任もって親がずっと一緒についていてほしい。街に野放しにするなよ。
ストーカーで警察に訴えても障害には無効だからなw 国の健全な発展のために、
障害を間引いた独裁者もいたが、個人の人権と公共の福祉の調和を考えたら、
ありうる選択だな。酔っ払いや喫煙より、あいつらの存在が、よっぽどやばいぞ。
どうせ国のために役立つこともないだろうしさ。

これがケチつけてきたのが若い健常の女なら、それをきっかけに、ずぶずぶに
なりたいが、障害者だと話すメリットもないし、話がそもそも通じない。
困ったもんだな。

障害者の心理なんて全く分からないし関心をもつことでもないが、どうしてだろ。
467氏名黙秘:2010/01/07(木) 18:01:14 ID:ENbsIeTv
( ´ー`)y-~~  障害に金も出さずに優遇措置も取らずに社会に
ほっぽり出せばいいのに。障害が社会参加すると、俺の仕事のできぶりが
いかに素晴らしいか、理解してくれるだろ、あの工場の奴らも。
468氏名黙秘:2010/01/07(木) 18:01:36 ID:???
タバコって、文科系サークルの部長やってたって、まじか?
結構リア充だったのか?
469氏名黙秘:2010/01/07(木) 18:03:37 ID:???
デジドカ正社員になってからタバコがさらに刺々しくなった
470氏名黙秘:2010/01/07(木) 18:54:30 ID:HkYBHx8o
おーい、デジ
初出勤の感想と俺たちにアドバイスをくれ〜
471氏名黙秘:2010/01/07(木) 19:15:17 ID:???
デジタルや〜!!お願いだから出てきてくれ〜〜〜!!!!
472氏名黙秘:2010/01/07(木) 19:39:55 ID:???
生きるしかないんやで〜!
473氏名黙秘:2010/01/07(木) 19:44:29 ID:???
>>407
さすが司法試験を志していただけあって
ルールには厳格だね
ごめん、会社に入ってそういう感覚抜けてた
474氏名黙秘:2010/01/07(木) 19:45:49 ID:???
大森保英在籍確認したのか?
475氏名黙秘:2010/01/07(木) 19:58:14 ID:???
三連休どこ行こうか
476氏名黙秘:2010/01/07(木) 20:02:32 ID:???
エクセルを無料で使うのって、どうすればいいんだっけ?
477氏名黙秘:2010/01/07(木) 20:14:22 ID:???
478氏名黙秘:2010/01/07(木) 20:15:42 ID:???
エクセルを無料で使うのって、どうすればいいんだっけ?
479氏名黙秘:2010/01/07(木) 20:22:10 ID:???
大森保英からエクセル割れ.rarダウンロードする
480氏名黙秘:2010/01/07(木) 20:23:55 ID:???
>>477
サンクス
481氏名黙秘:2010/01/07(木) 20:26:46 ID:???
>>479
サンクス
482氏名黙秘:2010/01/07(木) 21:13:00 ID:zgbaZuJV
( ´ー`)y-~~   大森ちゃんも偉いよな。東大まで出て、あんな立派な
社屋とか、俺なら恐縮して敬遠してしまう。これは、嫌みではなく素直に
思ってるが、プライドを捨てて、そこまで勤勉に生活に責任を持とうと
するとこは、良いとこだな。やっぱここは入社祝いのあいさつが必要では?
誰がやるのよ。
まったくさあ派遣村の奴らはともかく、マジで障害者ムカつく、あんな奴
食わせるために税金とられるのかって。殺意さえ覚えるが、
なんで精神障害やらで、負けたやつが、いくらでも優遇されて偉そうにできるんだろ。
俺らなんて負けても自己責任で、徹底的に叩かれるのにさ。
逆に叩かれてるだけましって話もできるが。
483氏名黙秘:2010/01/07(木) 21:16:59 ID:???
ワイもデジドカさんは頑張ってると感心してしまったんやで〜〜〜
東大法卒のプライドだけじゃご飯喰えないって事なんやで〜〜〜
プライドを捨てて労働するしか無いんやで〜〜〜
484氏名黙秘:2010/01/07(木) 21:17:13 ID:???
485氏名黙秘:2010/01/07(木) 21:19:17 ID:???
ほんまや
486氏名黙秘:2010/01/07(木) 21:19:29 ID:???
さすが東大法卒のデジドカさんやで〜〜〜
一日で自社ビル建ててしまったんやで〜〜〜
487氏名黙秘:2010/01/07(木) 21:20:29 ID:???
ワイさんはもうリネ制覇したのか?
488氏名黙秘:2010/01/07(木) 21:21:06 ID:???
あ?リネってなんや?
489氏名黙秘:2010/01/07(木) 21:23:09 ID:???
ワイは、もうすぐリネ2も制覇するで〜
490氏名黙秘:2010/01/07(木) 21:27:06 ID:???
>>484
改装じゃなくて、別の支店じゃね?
元は看板建築だったのに、2階にアパートがあるぞ
491氏名黙秘:2010/01/07(木) 21:30:14 ID:???
しまったやで〜〜〜
自社ビルかと思ったら、平屋に新築そっくりさんのパネル貼っただけやったで〜〜〜

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYj-8XDA.jpg

さすがのデジドカさんでも一日じゃ業績伸ばせないんやで〜〜〜〜〜
492氏名黙秘:2010/01/07(木) 21:32:49 ID:???
改装した看板家屋が本社でビルが貸しテナントの支店らしい
493氏名黙秘:2010/01/07(木) 21:38:02 ID:???
>>484
王さん在籍確認よろしく
494氏名黙秘:2010/01/07(木) 21:41:07 ID:???
これ社名の赤いネオンは前のやつの使いまわしみたいだね
495氏名黙秘:2010/01/07(木) 21:44:55 ID:???
さすがデジドカさんやで〜〜
無駄な経費は削減、エコとリサイクルなんやで〜〜〜
496氏名黙秘:2010/01/07(木) 22:17:17 ID:???
>>484
デジ乙
ところで、初日を終わってみてどうだった?
続けていけそうかい?
497氏名黙秘:2010/01/07(木) 23:45:56 ID:???
デジドカさんワイが応援してるから踏ん張るんやで〜〜〜〜〜
498氏名黙秘:2010/01/08(金) 01:49:43 ID:???
じゃあなんでネット求人には旧建物の写真載せてたんだよwwwww
そういうところが良いんだよなw
あの家が顔みたいになってる看板も好きだったな
499氏名黙秘:2010/01/08(金) 02:12:57 ID:???
良いって何が?
500氏名黙秘:2010/01/08(金) 02:16:50 ID:/9TibfIF
( ´ー`)y-~~ デジドカって、ほんとに三井ハウジング?五井の方の奴、
車、確認してもらえないかな。自動車ってブログで紹介してたと思うが。
俺の家からだと、ちょっと遠くてさあ。でも、偉いな。俺も尊敬しないと。
デジドカって職歴なしではなく、短期職歴転々&空白派なの?この履歴書も、
この履歴書で出しづらいと思うが、頑張ったと思う。
  
501氏名黙秘:2010/01/08(金) 02:19:24 ID:/9TibfIF
( ´ー`)y-~~  でも障害者マジで迷惑。生きてる価値なし。俺さあ昔
もろにそれとわかる知的障害者にいきなり殴られたことがあってさ。
昨日は障害女に一方的に暴言を浴びせられるし最悪。障害者って
生かしていても何の国のためにもならないし、はっきりいって社会の迷惑、
財政負担なのに、なぜ国は民族の恥を除去しないんだろ。
人権っていうか、あいつら人間じゃないだろ。
502氏名黙秘:2010/01/08(金) 02:29:57 ID:/9TibfIF
( ´ー`)y-~~  まあでも障害者を見ると思うね。
『生まれつきのカス。民族の恥。税金泥棒。』等などと。あいつら
生きてても楽しいことのある可能性もないし、親も大変だな。
こっちはさんざん迷惑被ってるしさ。
なぜ若い労働意欲のある立派な日本人に税金投入せずに、民族の恥
障害者に税金投入するんだろ。社会の障害社会の恥だから障害者なんだから
飢えるのを待っていれば良いのに。会社も障害者の採用枠とかどこまでなめてんだかと。
 まああいつらと比べれば俺らは外に出たときにふつうにみられるし、
丸の内をスーツで歩いていればいい会社にいるんだなとか思われるよ。社会動乱が
起きたら障害ゴキブリの2〜3匹眉間を棒でぶん殴って屠殺してやりたい。
豚や牛の方がよっぽどかわいそう。マジで最近障害者に切れてます。
503氏名黙秘:2010/01/08(金) 02:36:55 ID:/9TibfIF
( ´ー`)y-~~   でも民族の恥社会の最底辺部落以下のさらしもの障害者と比べて、東大法の卒業生は大したもんだ。
障害者に配る金あるなら、デジドカに会計士講座の金と生活費出してや
った方が、よっぽど社会的に有用性が高いと思うが。
真面目で優秀な奴ほどバカ見る社会って間違ってるな。
今の日本は文系の既卒の若者の待遇がむごすぎ。障害者、母子、ホーム
レス予備軍を優遇しすぎ。物事の優先順位を間違ってると思う。
504氏名黙秘:2010/01/08(金) 02:38:47 ID:???
ドカタが
自演活発と他の板から指摘が
あるんだが、Oクン本人とかの
確認でもとれたのかな?
505氏名黙秘:2010/01/08(金) 02:41:38 ID:/9TibfIF
マジで電話1本びびるなよ。障害者なんて知らない人(しかも嫌々税金払ってる
飼い主)に暴言は蹴るんだからさ。障害者のフリして
『大森いるのかよ?!』 で良いんじゃない?
506氏名黙秘:2010/01/08(金) 02:42:13 ID:???
デジのブログがあるのか?
アドレスでもUPするかしてくれないか
前の会社とか
確認に行くので
507氏名黙秘:2010/01/08(金) 02:49:38 ID:???
東京の香具師で
やってくれよ
どうもネタっぽい。
本人名とか出してくるものか?
508氏名黙秘:2010/01/08(金) 02:57:22 ID:???
m9( ゚Д゚)前の会社倒産プロバイダTyphoon!
509氏名黙秘:2010/01/08(金) 03:01:50 ID:???
あの有IT
まだネット上にデテールが
510氏名黙秘:2010/01/08(金) 03:28:16 ID:/9TibfIF
( ´ー`)y-~~   デジドカって倒産したプロバイダで働いてたの?
なんでも情報筒抜けだな。不動産って土日あるんだろ?大変だな。なんにせよ
偉いと思うが。
東大入るだけでもすごいのに、35歳無職でこの経済状況で、三井を目指すという
その志の高さが素晴らしい。張りぼ手ではなく、立派に改装してるしな。

511氏名黙秘:2010/01/08(金) 03:32:07 ID:/9TibfIF
( ´ー`)y-~~   俺は今、フィリピンの女の子とチャットで話してるが、
色白超美人で、日本なら芸能界に、出せるぐらい。結婚したいな。毎晩
アダルトビデオ男優気分だぞ。やっぱマニラのコルセンかなあ。
これだけ美人だと、どこの国で生まれても、成功するだろ。人間って不公平だよなあ。

40歳知的障害者のような除去した方が良い汚物もいれば(障害者用ガス室作れば
俺が求職する)、超美人や東大に入るような奴だっているわけだからな。

それと俺は東大や一橋出てるやつが、30代ちょっとで無職をやるような社会が、
おかしいと思う。就職ないのに、こっちに責任ないよ。そんなんなら。
512氏名黙秘:2010/01/08(金) 03:34:10 ID:???
タバコは、とんでもない状況に陥ってるよ。
工場でも居場所が無いし、見下されている。
タイで定食屋やるとか社労とか書士とかローとか、妄想だけの腰の定まらない
人生設計。
とうとう、民族派wみたいなことを言い出し、生活保護や障害者が気になるらしい。

単に、追い込まれた人間の断末魔じゃないか。しっかりしろよ。
513氏名黙秘:2010/01/08(金) 03:51:31 ID:/9TibfIF
( ´ー`)y-~~  今の経済状況は、企業がすげー強気。工場が腹が立つのは、
『代えはいくらでもいるから』とか言ってること。思っていても言ってはいけないだろ。
おかげさまでモチベーションゼロ。今月数万円稼ぎに出るつもりだが、
まあ、すぐにさよならだろ。こういう経済だと求職者がいくらでも来るから、
嫌なら辞めれば?ってなってるんだな。
試験は働きながら継続するつもりなので。今も法律の本を読んでるんで、
さほど無理なく書士にも社労にも入れる。
知的障害者は殺した方が良いと思うよ。普通に。社会国家ってのは権利義務でできてると思
うから、権利だけ主張する人間は不要。これは現役司法書士の後輩とも
盛り上がった話だけどな。
514氏名黙秘:2010/01/08(金) 03:55:04 ID:???
>>513
通報
515氏名黙秘:2010/01/08(金) 03:56:27 ID:/9TibfIF
( ´ー`)y-~~   障害者を生んだら、土に埋めるのが、親の義務だと思うが。
俺も今まであいつらにはいろいろ我慢してきたが、いよいよ堪忍袋の緒が切れつつある。
普通の人間が頑張って仕事を探していても、ろくすっぽ食えない時代に、民族の屑が
税金で食っていて、頭に来ないかな。
なお俺は健常者への生活保護制度は全く羨んでないし、必要な制度だと思う。もっと
入口を広く、それで給付を少し減らすべきだろうけど。生保なしで資本主義とか無謀。
516氏名黙秘:2010/01/08(金) 03:57:28 ID:???
>>512
だな(笑)。
517氏名黙秘:2010/01/08(金) 03:58:15 ID:/9TibfIF
( ´ー`)y-~~  >>514 昨日、喫茶店で、粗大ごみ知的障害者に死ねだとか
キモいだとか立ち入り禁止だとか、さんざん言われましたが。障害者なんて
石だと思って生きないと腹が立つ。
518氏名黙秘:2010/01/08(金) 04:00:46 ID:???
漏れも
学部試験の前には
ラーメン屋開業の夢を
見たもんだがね
519氏名黙秘:2010/01/08(金) 04:07:04 ID:???
喫茶店の障害者とか瑣末な話だろ。
実人生が駄目だから、弱者に八つ当たりしたいってまずは自覚しないと。
障害者、生活保護、とか関係なく、自分の実人生を充実させることだけ
考えればいいだろ。
外国で定食屋やるとか、中途半端な妄想はやめて、真剣に考えないと。
520氏名黙秘:2010/01/08(金) 04:07:53 ID:???
>>517
身辺に気を
つけろ(笑)
JRにも乗るんだろ?
521氏名黙秘:2010/01/08(金) 04:10:51 ID:???
>>519
もう
ええやろ(笑)
ほっとけ。そのうち、きっとおもろいことになるで、
タバコの旦那
522氏名黙秘:2010/01/08(金) 04:17:59 ID:???
まあ、そうやなw
今後は、黙ってタバコ劇場、見守らせてもらおう。
523氏名黙秘:2010/01/08(金) 04:32:51 ID:/9TibfIF
( ´ー`)y-~~  昼間に街を歩いてると、障害者が幅利かせてるのに
気づくだろ。エロビデコーナー、喫茶店、ファミレス、パチンコとやりたい放題。
そんな能力あれば働けよ。あいつら殺しても良心の呵責も感じないが、
法律があるからあきらめてるだけ。
民事上の賠償金はゼロだろうけどね。逸失利益皆無のごみだからさ。
524氏名黙秘:2010/01/08(金) 04:37:26 ID:/9TibfIF
( ´ー`)y-~~  >>519 障害者が弱者だとか、本当に思ってんの?あいつらが
どんだけ優遇されてんだか。確かに、奴らは生きる価値のないゴミ
だが、工場やブラック企業で、朝から晩まで怒鳴られて、手取り17万
円の一般庶民の方が、よっぽど弱者だと思うが。
フィリピンだとかに生まれていれば、障害なんて即死だが、日本って
おかしな国だな。能力があって真面目に働いてる方が、無能で
生きる価値がないやつよりよっぽどむごい生活強いられてるんだからさ。

あと俺はタイはそんなに好きじゃないんだよ。コルセンの仕事とかあるなら
ありうるが。今の日本の雇用って、どうにもなんないしさ。
新卒有名私大でもアルバイト以外の就職ない時代に。
525氏名黙秘:2010/01/08(金) 04:41:32 ID:/9TibfIF
( ´ー`)y-~~  そういえば、俺はフィリピンで障害者を、
見たことないかも。どっかであるかなあ??聾唖なら結構いるが、
知的系はいないような。というか普通の国ならば、働いてない人には、
金がないから、家から出てないのかな。

>>519 半端な資格に受かっても、どうにもならないし、どの資格も難しいな。
で、今の日本で、自分はどうやっていくつもりなの?手詰まりになっても仕方ないと思うが。
書士なんて、東大に受かるぐらい難しいだろ。ほかの資格で食ってけるか
疑問だしさ。
526氏名黙秘:2010/01/08(金) 04:45:00 ID:/9TibfIF
( ´ー`)y-~~  結局、資格も年齢で行き詰まってしまう。書士とか
激ムズだし、京大の元司法浪人が5年かかったとか、どっかの体験記で読んだけど、
そんなの俺なんて10年かかっても受かるか知らん。ワイだって、医学部崩れの
九大法でママに教材たくさん買ってもらっても、落ちたんだろ?社労士の勉強するかな。
社労受かった後、書士が欲しくなると遠回りだが、なんもないよりましかと。
会計士や鑑定士や税理士とか採用系は『お前じゃなくて良い』だろな。受かっても。

資金があれば日本なんか出てフィリピンで食堂やるって。フィリピンのファミレスで
2日分の売り上げが強盗にあったが、金額600万円だってさ。
527氏名黙秘:2010/01/08(金) 05:13:40 ID:???
気合入れて書士しかないだろ。
二十歳の通信大学生の女子が最年少合格したしな。
10年とはいわず、2年で受かればいいんだよ。
528氏名黙秘:2010/01/08(金) 05:53:58 ID:???
typhoon.co.jpでググると大森保英ばっかヒットするけど、
デジドカがこのtyphoonてプロバイダのメール使ってただけっぽくね?
typhoonて会社の存在自体ヒットしねえよ
529氏名黙秘:2010/01/08(金) 06:28:31 ID:???
>>526
看護師か介護でもやれ。
数年やってれば「お前がいないとダメ」となる。
やりがいあるだろ?
530氏名黙秘:2010/01/08(金) 06:57:22 ID:???
>>529
( ´ー`)y-~~ あ?
531氏名黙秘:2010/01/08(金) 07:51:28 ID:???
お〜い、大森〜
一緒に日本へ帰ろう〜
532氏名黙秘:2010/01/08(金) 08:24:11 ID:???
タバコはよっぽど障害者に事実を指摘されたのにご立腹なんだなw

「バカ」「出入り禁止だお前は」「キモいんだよお前は」「本当に
ノー足りんだお前は」

不覚にも笑ってしまったw
533氏名黙秘:2010/01/08(金) 08:44:52 ID:???
デジタル初日はどうだったのかな
534氏名黙秘:2010/01/08(金) 08:58:55 ID:???
>>524
タイは資格の勉強するには適していない。誘惑が大杉。
タイ語を学ぶのにも時間をとられる。
あまり好きでないのなら考え直した方がいい。
英語で行けるフィリピン、マレーシア、シンガポールあたりの
方がロスは少ない。
535氏名黙秘:2010/01/08(金) 09:22:42 ID:???
CAM SEX=CAMPUS SEX
自称高卒=大学在学中
ってことで
和田の学生あたりか?タバコくんは
536氏名黙秘:2010/01/08(金) 09:24:24 ID:???
とても自分の実名を
UPするとは考えにくい
Oはネタだろ
537氏名黙秘:2010/01/08(金) 09:35:29 ID:???
>>527
例外中の例外
書士受験生は書士に向けての勉強時間が平均3000時間くらいある
そのなかで合格率3%
専業でも3年×10時間(1万時間以上)が合格ラインといわれている
合格者は平均して4回くらい受けてたはず
10年勉強して択一合格すらしてない人たちにはまず無理だろう
538氏名黙秘:2010/01/08(金) 09:42:23 ID:???
タバコは相変わらず、部落民とか障害者とか、
本人にはその運命をどうしようもない連中にキツイこと言うな
自分だって、いつ障害者になるか分からないんだぜ?
批判すべきところがあるとすれば、身体障害者ではなく政策だろ
その批判自体が正当かどうかは知らんけどね。
ま、こういってる俺も、仮に申請すれば身体障害者の末端には
加えられる身体障害は持っていたりする。まさか自分がこういう身体になるとは思わなかったよ。
申請してもメリットといえるメリットもないレベルだけどね
539氏名黙秘:2010/01/08(金) 10:00:38 ID:???
タバコは今やってる工場の仕事や
障害者やホームレスに酷く言うわりには
勉強してないしな
540氏名黙秘:2010/01/08(金) 11:09:32 ID:???
冷静に考えろ
封建的縦社会的組織である会社のヒエラルキーの
最底辺に位置付けられるところからスタートするということを

それが中途半端に歳をとった30以上職歴なしにどれだけ不利なことか
わざわざそんな不利な環境で戦わなくても良いだろ

ならばどうするか?
雇用されるならそうじゃない会社を狙うということ
541氏名黙秘:2010/01/08(金) 11:22:37 ID:SR67GHng
( ´ー`)y-~~  障害者は人間じゃないだろ。だって、自制心ゼロだし、
人間の顔してないからさ。俺が親なら恥ずかしくて心中するけどな。
平野民法契約法を読んでいたときに、腹立たしい。というかさ、電車も
午後4時ぐらいに乗ると施設からの帰りの奴らが臭いにおいと、奇声
発してうようよしてるし、電車がオカルトワールドになってる。
正月早々、障害者2人組が、福袋使って、エロDVD万引きし
てたし(俺は気づいたが臭いので黙認)、あんな風にだけはなりたくない。
あんな風に生まれなかっただけ、まだ幸せだと思うかと。しかし、あいつらが
税金で食ってるのがムカつくが。
牛や豚よりあいつら殺せばいいのに。牛を殺すのが良くて身障ちゃんを殺すのが
だめってわからん。
542氏名黙秘:2010/01/08(金) 11:31:34 ID:???
タバコはよく浮浪者を見に行くとか言ってたけど
その手の奴ら(浮浪者、障害者)に興味があるのかw
絡まれたのも何か縁があるんじゃないかw
543氏名黙秘:2010/01/08(金) 11:36:05 ID:???
言霊って言葉あるけど
他人にいった言葉って回りまわって自分の元に返ってくるんだってな
最近そのことを身に染みて感じるわ・・・
544氏名黙秘:2010/01/08(金) 12:03:59 ID:???
>>543
そのセリフW
久しぶりだな
545氏名黙秘:2010/01/08(金) 12:04:14 ID:SR67GHng
( ´ー`)y-~~   『逆差別』はやめてやりなよ。俺らの中のエリートの
アイティーさんさえ、電車の中で女子大生を視姦してるだけで、
じろじろ見るなと気持ち悪がられたっていうのに。健常者でさえ、
会社での仕事の内容や人間関係でのいじめや因縁付け、つらい仕事、
おまけに自己責任の結果バカにされたりする始末。無職で屈辱感感じるだろ?
障害をそのまま受け入れるってのは、障害者を健常者と差別せずに、
補助など一切与えずに、そのまま評価してやること。
今のままでは、障害者天国、部落天国になってるだろ。
そんなに障害者が偉いのかと。昼間から仕事もしねーで、好き勝手うろちょろしやがって。
546氏名黙秘:2010/01/08(金) 12:12:51 ID:???
タバコさん
自分のスレたててそっちでやってください
いい加減つまらないです
547氏名黙秘:2010/01/08(金) 12:16:47 ID:???
かりにも「逆差別」について語るなら
棟据の憲法講義案とか芦部の憲法学くらいは読んどけよ
548氏名黙秘:2010/01/08(金) 12:28:58 ID:SR67GHng
( ´ー`)y-~~   ところで、三井ハウジングは確定?高齢者に優しい人
の三井を応援しないと。
えーっと、モノにストーカーされてる俺も良い迷惑だが、
それより資格って、急に難しくなってきたよな。
司法書士とか、もう『科挙』の言葉が当てはまるかと。市役所でさえ、超難関。
再チャレンジなんて、一橋出てても5回連続で落ちたんだろ?まあ俺らの年齢を
補おうと思えば、すげー努力が必要だろな。
失業率ってのが、量的に示すのが難しいが、構造的に、名目10パーセ
ント、実質30パーセントぐらいのラインで落ち着くんじゃないか?
フリーターを失業にカウントしないのも、いかがかと思うし。
試験がウルトラに難しくなっていて、年齢的にそこらの資格を取ってもねえ・・・
になってるんで。何をしながら次のチャンスを待つか、本当にこの手を
決めかねる。
フィリピンはさあ、飯がまずいのよorz タイの飯は体に悪そうだが、そういうことを
意識して食わないとうまいよな。タイの飯って不思議だが、レストランで食う方がまずくて
屋台の方がうまいな。
549氏名黙秘:2010/01/08(金) 12:34:16 ID:???
>>548
たばこって、大学入学時の得意科目って、何だったの?
550氏名黙秘:2010/01/08(金) 12:35:49 ID:SR67GHng
( ´ー`)y-~  フランチャイズ資金900万円。敷金家賃きっとそれ相応。
ロイヤリティー売り上げの2パーセント払えるなら、フィリピンでファミレスやればいい。
1日の売り上げが300万円ってw 日本でもなかなか無理な金額。それでいて
人件費は激安だからさ。日本の金持ちに行列のできるラーメン屋とか
入ってる。飯は当たればでかい。
というか学歴や場所や国さえ関係なく稼げるようになってる分、俺らのような
旧来の日本で成功できたタイプはきつくなってるな。
551氏名黙秘:2010/01/08(金) 12:44:50 ID:???
>>541
おまえも同類だろ。
おまえみたいに精神を病まないように俺も気をつけないといけないわ。
552氏名黙秘:2010/01/08(金) 12:49:46 ID:???
たばこさん。自分はアンダー30ですがいつも楽しくスレを読ませてもらっています。
いつも常磐線で都内に出るとき右手に見える山崎パンを見るたびたばこさんのことを思い浮かべます。
一つのスレッドを自分の日記のようにできるなんて驚嘆至極です。
553551:2010/01/08(金) 12:59:39 ID:???
>>541
たばこぉぉぉぉーーーー!!
た、た、たぁー、ばこばこばこばこばこばこばこばこぉぉぉぉーーーーー!!!
おおおおおおおおおおおおおおお!!!
554氏名黙秘:2010/01/08(金) 14:37:32 ID:???
今月で退社してくれと言われました
週明けからハロワ通いだなあ
555氏名黙秘:2010/01/08(金) 14:59:52 ID:???
業界は?
556氏名黙秘:2010/01/08(金) 15:32:40 ID:???
>>554
m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
557氏名黙秘:2010/01/08(金) 18:20:18 ID:???
最近、タバコって、すっかり痛い人になっているね。
フィリピンで食堂を開業とか言ってるけど、料理も経営も経験ゼロなのに、
フィリピン人をなめるにもほどがあるんじゃなかろうか。
ま、結局口だけだと思うけどさ。
558氏名黙秘:2010/01/08(金) 18:24:16 ID:???
ターバン大先生が本気で身障とライバル関係に突入してしまったことにワイも動揺を隠せないんやで〜〜〜〜
ターバン大先生日記に古事記が良く出てくるのも不安材料やで、、、、
ワイの住んでる地域に古事記おらんから恐ろしいんやで、、、、Orz
559氏名黙秘:2010/01/08(金) 18:45:51 ID:z6cJwVeK
( ´ー`)y-~~  というかさ、今2ちゃんで話題だが、障害者って、月に2回も風俗にいってるんだな。
どっからその金が出てくるんだか。この国は、おかしくなってると思う。
>>558 昼間仕事してないのには、正常な人間は、やっぱ少ないね。今日も、
郵貯で金おろしに出かけたんだが、後ろにいる50歳ぐらいの目の焦点の
あってないような男が、じろじろ覗きこんできて、なんなんだろこいつ?とか
思ったしさ。
>>557 レストランとか、資金的に無理だね。安い金で事業を興せる
国ってのが、日本人が一般に渡航可能な国で、不存在だと思う。
経験を言いだしたら、俺らにできることなんて、どこにも何もなくなるよ。
法律の勉強なんてやってても、超難関の書士でも取らなければ、
なんにもなんないんだから。そんなの取る可能性や年月を考えたら、
途上国でも日本でも、何らかの自営を考えてく方が現実的だという気がする。
何か仕事しながら勉強が、最もリスクが小さいが。
560氏名黙秘:2010/01/08(金) 18:50:59 ID:z6cJwVeK
( ´ー`)y-~~  >>554はデジドカじゃないよな?デジドカって、水曜日
定休なのかな。大変だな、頑張るなと思うよ。俺らが大変なのはこの年齢で
入れるとこが、簡単に人を切るってこと。即戦力とみなされるし、日本は
新卒以外の差別はむごい。かつ仕事内容、会社規模とか、ブラックしかない
しさ。
社会では、君らみたいな温室育ちの、人権だとか芦部だとか言ってる、
ものわかりの良い優しい人ばかりではない。
経営とか規模ではなく、もうなんかの自営の屋台とかで稼ぐか、
資格とか、国外逃亡で採用されるとか、そのぐらいしか、思いつかない。
561氏名黙秘:2010/01/08(金) 18:52:15 ID:???
【熊本】 「障害者にだって意思も欲もある」重度の脳性まひの男性、異性と触れ合い求め、風俗嬢を呼ぶ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262921781/

同じ熊本のワイは30代無職職歴なし童貞だっていうのに・・・Orz
562氏名黙秘:2010/01/08(金) 18:53:07 ID:z6cJwVeK
( ´ー`)y-~~  一応俺の昔の友達で、就職活動で超一流企業ばかり狙って
全部落ちて、やばいことやって手に入れた五十万円で、起業した人がいる。
成功したか知らぬが、零細でずっと居座ることも難しいし、どっちもどっちなんじゃね。
焼きいもの屋台の求人とか結構あるが、ああいうのって、どうなんだろな。
請負制みたいな感じだが。
563氏名黙秘:2010/01/08(金) 18:54:26 ID:z6cJwVeK
( ´ー`)y-~~  >>561 というか、会話もセックスもできて、仕事
できないってなんなんだろ。俺らだってすげー苦しい道を行くしさ、
一般の人だって金のない中税金払ってるのに、障害は
アカの他人に甘え過ぎだと思うぞ。
564氏名黙秘:2010/01/08(金) 19:38:40 ID:???
周りの人が皆自分より劣っていたり精神を病んでいるように見えるのだろ。
そういう心持ちで周りの人と接していたら当然に嫌われる。
周りの人はそういう君の増長を敏感に感じ取るものなのだよ。
嫌われるとそこにはいられなくなる。
よそに移るとしばらくは快適だが、考え方を変えない限り同じ結果になる。

貧しい国に金を持っていっても商売で成功するとは限らない。
プロ野球の選手なんかでも引退後に商売をして失敗する奴いるだろ。
資本だけじゃなく頭も必要。

頭といっても、金儲けがうまい人は高学歴の人とは別の筋肉が発達している。
例えば、制度のすきをついて航空会社のマイルを貯めまくったり換金したり、
してた人がいたが、こういう人々は勉強以外のところで本当に頭を使っている。
楽して大金を手にしたければ、そういう手合いとルール無用の競争をするしかない。
565氏名黙秘:2010/01/08(金) 19:41:57 ID:???
職歴無しに起業も自営も無理
566氏名黙秘:2010/01/08(金) 19:51:45 ID:???
いきなり起業した人間はいないのか?
567氏名黙秘:2010/01/08(金) 19:55:18 ID:???
>>565
そういう意味では家が自営業の子は有利だな。
サラリーマンの子は昔の没落士族みたいなもんだ。
568氏名黙秘:2010/01/08(金) 20:01:21 ID:???
当たり前や
労働者階級が中産階級の自営業より上なわけないやろ
569氏名黙秘:2010/01/08(金) 20:02:20 ID:???
タバコもとうとう精神を病んでしまったみたいだな
570氏名黙秘:2010/01/08(金) 20:05:57 ID:???
個人経営の塾とかネットショップとかなら職歴なくてもできるんじゃね?

才能と魅力がある人間ならスポンサーが見つかることもある。
571氏名黙秘:2010/01/08(金) 20:07:36 ID:???
「30代無職職歴なし」の3つの特徴

(1)周囲の人間や社会に対する不平不満、批判が多く、問題を人や社会のせいにしがち
(2)「物事はうまくいって当たり前」と考えるため、少しでもうまくいかないと自信を失ってしまう
(3)それでいて、「このダメダメな状況を一気に解決する夢のような方法がどこかにある」と信じている
572氏名黙秘:2010/01/08(金) 20:08:09 ID:???
ターバン大先生も病んでしまったんか、、、Orz
ワイも狂ってきたし自殺するしかないんやで、、、Orz
573氏名黙秘:2010/01/08(金) 20:16:39 ID:???
>>572
ワイはん、そろそろ本当にグァーッと逝かれはったらどないやねん。
ファンのみんなもいい加減待ちくたびれているんやで。
574氏名黙秘:2010/01/08(金) 20:21:29 ID:???
そうやな、、、ワイもあと5年の命なんやで、、
Orz
歯科内んやで〜〜〜〜〜
575氏名黙秘:2010/01/08(金) 20:24:16 ID:???
   ゚  。 t、           。
''ー‐--、__Å\    ゚
      ``ヽf\__     ゚
           f\ ̄`゙'''ー--、_
    °      f\  。   `゙ー-、
             f\
 。        ゚    f\ (~)   °
;;,,              γ´⌒`ヽ
 ;;;,,    °       {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ;;;,,        。   (´^ω^` )\    
   ;;;           と:::/⌒t)  f\゚     
    ';;;,,    ゚      (/  丿。        
 。   ;;;,,        ∠__./;ズシャッ!
      ;;;     ;゚〃//〃。〃゚;,   。
       ';;;;;,,,,  。,, イ⌒ヾ〃。,;°
        ;;;;;;;;;;;/     ヽ


576氏名黙秘:2010/01/08(金) 20:34:15 ID:zO8Y0oXP
( ´ー`)y-~~  まあグループホームぐらいなら、おそらく誰でも、採用されるよ。
清掃より倍率低そうだしさ。しかしグループホームって何のグループなんだかw
しかし新年早々知障の万引き現場に遭遇するは、今日は信号待ちしてたら、
障害者満載の車が通過するはで、あいつらと今年は、何らかの縁がありそうだよw
グループホームでバイトして、社会常識でもみをもって叩きこんでやるかな。
577氏名黙秘:2010/01/08(金) 20:36:46 ID:???
たばこも考えてた?俺もグループホーム応募しようと思ってたんだけど。
578氏名黙秘:2010/01/08(金) 20:42:15 ID:zO8Y0oXP
( ´ー`)y-~~  グループホームでも一晩いれば9000円ぐらいもらえんだろ?
夜勤も1人なら勝手に勉強していれば良いし、身障相手に社会教育する義務感も
最近つとに感じている。軽度の痴呆程度なら、お前らの彼女には上出来だし、
グループホームもありだな。
579氏名黙秘:2010/01/08(金) 20:47:49 ID:???
ターバン大先生も歯科内が近付いてるんやで、、、Orz
580氏名黙秘:2010/01/08(金) 20:51:04 ID:zO8Y0oXP
( ´ー`)y-~~  ココなんか労働時間は長いが、1日当たりの金額だと、
俺のバイトとあまり変わらん程度もらえるな。工場よりは楽だろうし。
神奈川の方でゲテモノ好きなら見に行けばいいんじゃない?

http://www.bananaen.com/news/cat6/index.php
581氏名黙秘:2010/01/08(金) 20:54:38 ID:???
グループホームって、特養とは違うの?
582氏名黙秘:2010/01/08(金) 21:00:03 ID:???
大ターバン原理主義者の
新民族浄化大作戦ってオチかな?
583氏名黙秘:2010/01/08(金) 21:01:49 ID:???
【雇用】仕事なく海外脱出者相次ぐ:中国に出稼ぎに行く時代がくる?(J-CASTニュース)[10/01/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1262881988/
584氏名黙秘:2010/01/08(金) 21:03:07 ID:zO8Y0oXP
( ´ー`)y-~~  俺もグループホームの正確な定義がわからないが、
社会不適応者というか知的障害を、社会の迷惑にならないように、
隔離するとても社会的な意義の高い仕事なんだろ。
障害相手に怒鳴りつけてストレス解消してやるのも良いだろうよ。
585氏名黙秘:2010/01/08(金) 21:04:42 ID:zO8Y0oXP
( ´ー`)y-~~  >>583 これからカンボジア、フィリピンの時代になる。
中国はちょっと古いんでないか。
586氏名黙秘:2010/01/08(金) 21:09:00 ID:???
ベトナム、ラオス、マレーシアってのもありかな
587氏名黙秘:2010/01/08(金) 21:12:12 ID:???
>>584
任侠ヘルパーかよ
588氏名黙秘:2010/01/08(金) 22:28:54 ID:???
デジドカさん帰宅きて夕飯食べたんやろうか、、、、
まだ残業してるんやろうか、、、
ワイパは心配なんやで〜〜〜
589氏名黙秘:2010/01/08(金) 22:52:58 ID:???

887 :氏名黙秘:2009/12/17(木) 22:20:53 ID:???
ワイはネトゲ廃人やなくて2ちゃん廃人やなOrz
ネトゲはパソコンを24時間稼働させて自動でプログラムを走らせてるんやから
そんなに時間はかからへんのや

889 :氏名黙秘:2009/12/19(土) 10:46:07 ID:???
ワイはPC5台で、そのうち3台をネトゲ専用で走らせてるで〜
最近はコンスタントに月20万越してるからコスパはなかなかのもんやで〜
590氏名黙秘:2010/01/08(金) 23:17:53 ID:???
それワイやないワイさんやで
591氏名黙秘:2010/01/08(金) 23:27:33 ID:???
dasen
592氏名黙秘:2010/01/09(土) 00:11:26 ID:???
ワイの人トリップつけてくれないと勘違いするでえ
593氏名黙秘:2010/01/09(土) 00:17:20 ID:???
自殺したい
594氏名黙秘:2010/01/09(土) 00:35:26 ID:???
デジ、ワイに続いてタバコも鬱病にかかったか?

せっかく一流企業や役場に入っても、そっから鬱とかで仕事を辞めざるを得なくなる
人も結構いるからな。人生は厳しいね。

大手マスゴミを辞めて中小企業に転職した人を二人知っているが、
一人は鬱、もう一人は若ハゲでスキンヘッドにしてた。ストレスがすごいのだろう。
勉強なんて楽なもんだよ。
595氏名黙秘:2010/01/09(土) 01:06:51 ID:???
>>593
人に迷惑をかけない方法でするんやで〜
596氏名黙秘:2010/01/09(土) 02:53:48 ID:3UKb4QAK
( ´ー`)y-~~   というか、来週、ちょっと工場に出かけてくる。年末にやった
ミスが気になるが、陽気にキビキビと何も知らないような顔で、出かければ良いだろう。
首になっても、コルセンでも塾でもグループホームでも、新しい進路は、いろいろありうるしさ。

鬱ってデジドカは鬱なのか?大変だな。というかさあ、鬱病の人でも
頑張ってるのに、なぜ知的障害だけ優遇されるの?ってなるな。えらそうに
他人を大声で罵倒して(だから知的障害だがw)、仕事ができないって
なんなのよ・・・。

障害者が障害者にも性欲はあるとか言って、月2回のデリヘルとか、もう
この国は義務ではなく、権利だけ主張した奴が勝ちなの?w 健常者だって
好き勝手に風俗行くだけの金ないわけだろ。誰でも彼女ができるとか
いうわけじゃないしさあ。
597氏名黙秘:2010/01/09(土) 02:58:41 ID:???
>>596
ていうか年明けから工場の仕事はどうなってるの?
598氏名黙秘:2010/01/09(土) 02:59:55 ID:3UKb4QAK
( ´ー`)y-~~   >>597 他の人がバイトで入っていた。使える順番に
呼ばれるので、俺は他の人が出ない時しか仕事はないよ。繁忙期は別だけど。
年間100日ぐらい働くつもりなので、ざっとそんなもんで良いかと。
599氏名黙秘:2010/01/09(土) 03:04:14 ID:???
>>596
来週、工場に出掛けるって
呼ばれてないけど顔出すみたいな感じ?
600氏名黙秘:2010/01/09(土) 03:07:54 ID:3UKb4QAK
( ´ー`)y-~~  出勤依頼のメールが届いた。説教でもするつもりなんじゃね。もしかして。
601氏名黙秘:2010/01/09(土) 03:19:41 ID:3UKb4QAK
( ´ー`)y-~~   今ファミマで、古奈屋のカレーうどん安いな。
俺ここのカレーうどんすきでさ。ちょっと今から飯食うか。
602氏名黙秘:2010/01/09(土) 03:33:35 ID:???
ワイも食べるんやで〜〜〜〜
603氏名黙秘:2010/01/09(土) 03:47:45 ID:3UKb4QAK
( ´ー`)y-~~  2つ入りで320円だからスーパーより安いよ。ファミマTカード会員だと、
270円らしいが、Tカード会員とは違うの?俺は基本セブン派だから、あんま
そっちは、よらなくてさ。俺ら健常者は、こういう内食で食費を削らんとな。
604氏名黙秘:2010/01/09(土) 08:35:58 ID:???
30歳以上の就職スレ関係を
削除依頼しまくっている奴いるなwww

デジタルとは別の奴っぽいけど
605604:2010/01/09(土) 10:34:14 ID:???
わっしょーい!
ギンギラギンにさりげなくー そいつがオーレのやりかたー わっしょい!
ギンギラギンにさりげなくー さりげなくー 生きるだけさー わっしょい!
あたっちゅベイベー あおっちゅベイベー なんとかベイベー さいこ! わっしょい!
606氏名黙秘:2010/01/09(土) 12:01:36 ID:yqm/APlM
( ´ー`)y-~~ こっちで人権の話もしようぜ。>>604デジドカって今昼休みかな。
出勤確認は誰か取ったの?

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1263005996/l50
607氏名黙秘:2010/01/09(土) 12:10:36 ID:yqm/APlM
こいつのこと?バカだな。削除されるわけないだろ。

190 :氏名黙秘:10/01/08 16:26 HOST:112-70-82-27.eonet.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1261213330/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1262417571/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1250690427/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1261325551/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1252387314/

削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿

よろしくお願いいたします。
608氏名黙秘:2010/01/09(土) 13:53:13 ID:???
お前よっぽど障害者に馬鹿にされたのが
頭にきたんだな、タバコw(>>464参照)

そんなん正直どうでもいいわ
609氏名黙秘:2010/01/09(土) 14:02:21 ID:???
スレ削除依頼をしたのは、たぶんローの落ちこぼれだな。イラついてるんだろ。
610氏名黙秘:2010/01/09(土) 14:42:18 ID:???
>>608
バイト先の工場での立場が悪化していることが背景にある。

誰しもツキがない時というものはあって、やることなすこと上手くいかなかったりするだろ。
一種のスランプから軽い鬱になってるのだろう。
611氏名黙秘:2010/01/09(土) 14:50:45 ID:???
昔よりだいぶ弱気になってるもんなw
612氏名黙秘:2010/01/09(土) 14:58:20 ID:???
いや、彼、工場クビになったら年齢的にバイトもままならないでしょ・・・
ニートになるしかないよ
613氏名黙秘:2010/01/09(土) 15:29:34 ID:???
ところでデジ追っかけ厨いなくなったなwwwwww
614氏名黙秘:2010/01/09(土) 15:32:21 ID:???
今頃精神病院で治療してんだろ・・・
俺たちの税金で・・・
615氏名黙秘:2010/01/09(土) 15:35:13 ID:???
鬱は甘え
616氏名黙秘:2010/01/09(土) 15:37:07 ID:???
なるほどね
デジの所得税でデジ追っかけ厨の治療か・・・
司法試験近づくと消えて終わると復活してくるんだよなwwwwwwwwwwwww
617氏名黙秘:2010/01/09(土) 15:39:48 ID:???
大盛り自演してんじゃねーよ!
618氏名黙秘:2010/01/09(土) 16:28:35 ID:???
619氏名黙秘:2010/01/09(土) 16:52:45 ID:???
デジ、今日は休みか?
620氏名黙秘:2010/01/09(土) 16:57:57 ID:???
dasen
621氏名黙秘:2010/01/09(土) 17:30:29 ID:txUHecZ5
>>612
タバコってアラフォー?
622氏名黙秘:2010/01/09(土) 18:04:41 ID:???
>>621
いや、タバコはアラセブン。
623氏名黙秘:2010/01/09(土) 18:55:48 ID:???
218 : [´・ω・`] 112-70-82-27.eonet.ne.jp:2010/01/08(金) 16:37:20 ID:eIaIWd9O
お願いします
【スレのURL】http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262928351/l50
【名前欄】
【メール欄】
【本文】 ↓
JR西日本、在来線車両塗装の経費削減

JR西日本が平成22年度から、京阪神を除く在来線の車両のデザインを
地域ごとに1色に統一することが8日、分かった。不況や高速道路料金の値下げによる
利用者の減少を受け、塗装費を抑制して経費削減につなげる。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100108/biz1001081417019-n1.htm

317 : [´・ω・`] 112-70-82-27.eonet.ne.jp:2010/01/09(土) 11:57:04 ID:gbBSXdYE
お願いします
【スレのURL】http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262938767/l50
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
>>55
瀬野八動画だが下りも半端無いな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6324611

削除依頼したのは関西人
タバコの部落と障害者ネタを削除しようとしてるから部落民だろ
624604:2010/01/09(土) 19:12:41 ID:???
かっしーわばら、よしえ、れぇーっす!
625氏名黙秘:2010/01/09(土) 19:18:40 ID:???
626氏名黙秘:2010/01/09(土) 19:43:07 ID:???
>>625
何この精神に病抱えてそうな
弱そうな奴は?
627氏名黙秘:2010/01/09(土) 19:46:02 ID:???
柏原芳恵ちゃんです
628氏名黙秘:2010/01/09(土) 19:46:04 ID:???
くまだまさし!たしろまさし!くまだまさし!たしろまさし!わああああああ!
629氏名黙秘:2010/01/09(土) 19:49:31 ID:???
ワイのブログ?
http://blogs.yahoo.co.jp/sayaandkei2
630氏名黙秘:2010/01/09(土) 19:59:25 ID:kEV/N7R3
( ´ー`)y-~~ アーかったるいな。バイトも。一部の接客を除くアルバイトなら、
30代なら仕事はあるよ。障害なんて何もしないで金もらってる分際で、ムカつくよな。
法律なければ、後頭部を鉄パイプでぶんなぐって、腐った根性をたたきなおしてやるが。
631氏名黙秘:2010/01/09(土) 20:04:43 ID:???
そういえばたまに電車に障害者が乗ってて
気持ち悪さを覚えるのだが、彼らが何をやって生活しているか疑問だな。
632氏名黙秘:2010/01/09(土) 20:06:44 ID:???
>>630
おまえもはたから見れば同類だと思うよ。
精神障害者だろおまえ?
同類じゃん。
633氏名黙秘:2010/01/09(土) 20:28:56 ID:???
>>632
おまえは落ちこぼれロー生だろw
634氏名黙秘:2010/01/09(土) 20:33:20 ID:???
タバコは変なところで改行するから
読みづれええ
携帯で書き込んでるのか
635氏名黙秘:2010/01/09(土) 20:39:47 ID:kEV/N7R3
( ´ー`)y-~~ >>631 首降りダンスして『あうっあうっあうっ』とか
やってる身障が電車に乗ってたんだが、一緒に板(同じ学校?)軽度痴呆
の女に手を出すらしいw それで、その障害者の両親同士が、
どのことについて、真剣に話し合っていた。首フリ男が、人間じ
ゃない分際で何やってんだか。
軽度痴呆の女程度なら>>634の彼女にちょうどいいけどね。 
636氏名黙秘:2010/01/09(土) 20:43:40 ID:???
LEGOブロックで柏原さん組み立たんやで〜〜〜〜〜
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY970YDA.jpg
637氏名黙秘:2010/01/09(土) 20:43:53 ID:kEV/N7R3
( ´ー`)y-~~  障害者はさあ差別されたいんだから、どんどん
差別する必要がある。障害者ってのは、差別を食いぶちにしてん
だからな。
差別しないで、健常者と同じ環境(働け。税金から金もらうな。
能力におじた生活をしろ)にしてやることを俺は望むが。
638氏名黙秘:2010/01/09(土) 20:44:46 ID:kEV/N7R3
( ´ー`)y-~~   俺はパソコンからだけど、キーボードが重くて、誤字が
出るのよ。打ったつもりのがうってなかったりな。新しいパソコンなのに、変換機
能も結構バカ。
639氏名黙秘:2010/01/09(土) 20:46:44 ID:???
ターバン大先生、Googleの日本語入力は無料で賢いからインストールするといいんやで〜〜〜
640氏名黙秘:2010/01/09(土) 20:50:05 ID:???
こっからダウンロードしてインストールするんやで〜〜〜

http://www.google.com/intl/ja/ime/
641氏名黙秘:2010/01/09(土) 21:05:57 ID:kEV/N7R3
( ´ー`)y-~~  でも知らない人がいるとこで、『無敵の人』になるのも、
面白いかもね。『あうあうあう』とか言って首振ってると新しい世界が
みられるの?ホームレス狩りはあるが、障害者狩りは聞いた事がないしな。

さて、俺も明日から、ちょっと就職探すかな。 
642氏名黙秘:2010/01/09(土) 21:09:21 ID:???
>>638
>なのに、変換機
ふつーはこんな変なところで区切らねーよw
なんなんだよ一体。気になるんだよちくしょー
643氏名黙秘:2010/01/09(土) 21:17:17 ID:???
再チャレに人生すべてを賭ける鹿内
644氏名黙秘:2010/01/09(土) 21:32:31 ID:???
タバコにとっては自分より下の人間はついに障害者しか
いなくなったということか。もう人生詰んだな。
2ちゃんには本物の社会の落伍者が住みつくというが
こんな風になったら人間オシマイだわ。

・・・という風にお前らはタバコのことを内心見下して馬鹿
にしてる訳か。丁度タバコが障害者を見下してるようにw
アワレ
645氏名黙秘:2010/01/09(土) 21:35:25 ID:???
お互いに見下してるならそれはそれで平等でよくね
646氏名黙秘:2010/01/09(土) 21:58:51 ID:???
落伍したんやで〜〜〜
647氏名黙秘:2010/01/09(土) 22:29:26 ID:???
今年で36だけど
オナニーは年間300はしてる
648氏名黙秘:2010/01/09(土) 22:30:06 ID:???
機動戦士ガンダム、最終回

タバコ、壊れる

(多ラタッ多ータッタ多ラタ♪)
649氏名黙秘:2010/01/09(土) 22:41:22 ID:???
工場馘首になっても生活保護が
あるよ
650氏名黙秘:2010/01/09(土) 22:44:42 ID:???
タバコが生活保護もらったら、やはり勝ち誇るのだろうか・・・?
651氏名黙秘:2010/01/09(土) 23:00:06 ID:???
タバコは金ためて年明けから社労士の勉強のために予備校行くとか言ってたのが
遠い昔のようだな・・・

こういうの見ていると今までもこんな感じなんだろうな、タバコ
口だけは相当過激なんだけどねw
最近は馬鹿にしている工場で仕事ミスしてクビにされそうで
なおかつ障害者にも馬鹿にされて糞スレまで立てて・・・

本人は自覚症状ないけど、だいぶ精神的にきているんだろうな
652氏名黙秘:2010/01/09(土) 23:04:45 ID:???
つか俺から見たらタバコ自身既に障害者なんだが
653氏名黙秘:2010/01/09(土) 23:10:11 ID:???
タバコは何年前からこのスレにいるのだろう?
654氏名黙秘:2010/01/09(土) 23:17:53 ID:???
昔(といっても出現して1年ぐらいだが)と比べるとやはり余裕がなくなってきているな。
あの顔文字は以前は余裕の象徴だったのだが。

35歳がある意味節目だな。子供でいるには無理が出てきて、恐怖との戦いが本格的に始まる。
青少年と中年の間のボーダーラインだ。

40歳で大気圏突入して燃え尽きるので、普通の人間はそれまでにバリュートを開いたり、
ウェイブライダー形態に変形したり、臍からサランラップを取り出してかぶったりする。

君は、生き残れるか
655氏名黙秘:2010/01/09(土) 23:27:36 ID:???
ここは司法を諦めた35〜40歳のコテハン数人の日記です
656氏名黙秘:2010/01/09(土) 23:49:52 ID:???
30 :元デジタルドカタ@携帯 ◆DR.SQQU/hg :2010/01/08(金) 21:57:26 ID:???
寒い。
営業は上着NGな上に、自分が寒がりって要素を忘れてたわ…。

…なんて所に、人材紹介会社がNYSE上場の外資系社内SEなんて神案件を示して来るなんて鬼だ

取り敢えず来週水曜日に、人材紹介会社に行って面談のアポ…。
657氏名黙秘:2010/01/09(土) 23:53:25 ID:???
仕事のキツさに精神をやられて妄想が出るようになってしまったか・・・
658氏名黙秘:2010/01/09(土) 23:53:26 ID:???
>>612
35歳以上でとうやってニートになるの?
659氏名黙秘:2010/01/09(土) 23:54:11 ID:???
デジは外資系とか海外就職に向いているように思うな。

ESS仕込みの英語でハッタリかませそうだし、個性強すぎだし。
660氏名黙秘:2010/01/09(土) 23:58:28 ID:???
>>657
(爆)
661氏名黙秘:2010/01/10(日) 00:05:01 ID:???
>>657
仕事がきついのじゃなくて、人間関係だろ。

上の方で誰かが言ってたが、社内営業ってホントに重要だと思うよ。
周囲の人間と居心地の良い共同体を築くことができれば、生存の可能性は
自ずと高まる。
662氏名黙秘:2010/01/10(日) 00:07:33 ID:???
>>636
めっちゃかっこよくなってんじゃんw
663氏名黙秘:2010/01/10(日) 00:10:43 ID:???
>>643
去年その覚悟で望んで落ちて死んだ奴がスレからでたんだよな?
664氏名黙秘:2010/01/10(日) 00:16:08 ID:???
もともと博打試験なんだから、死んだ奴なんていないだろ。
665氏名黙秘:2010/01/10(日) 00:16:28 ID:???
>>656
三井ハウジング初出勤の翌日に外資系からスカウトくるなんてさすが東大法卒デジドカさんなんやで〜〜〜〜〜〜〜
666氏名黙秘:2010/01/10(日) 00:17:11 ID:???
社労取るのに
予備校まで要るのか?
667氏名黙秘:2010/01/10(日) 00:19:15 ID:???
>>665
釣り
668氏名黙秘:2010/01/10(日) 00:23:39 ID:???
てことは、来週水曜に三井ハウジングに人材会社から在籍確認の電話が入るのか。
転職会社の〇〇ですがそちらにOさん在籍されてましたでしょうか?
669氏名黙秘:2010/01/10(日) 00:24:27 ID:???
すげ〜便利だなw
670氏名黙秘:2010/01/10(日) 00:25:09 ID:???
グーグルの日本語入力のことっす
671氏名黙秘:2010/01/10(日) 00:33:05 ID:???
せやな
30代無職職歴なし童貞という最底辺から脱出するには相当大変なんやで
ターバン大先生もデジヤンも相当苦労してるようや
ところでデジヤンは自己市長が強いタイプやし
東大英語を極めるほどやから英語も得意やし
外資系SEのほうが向いてる気がするんやで
672氏名黙秘:2010/01/10(日) 00:34:30 ID:???
せやな。外資系SEなんて不動産のように楽に内定は取れないだろうが、
もし内定取れたらそっち行ったほうがよさそうだな。
673氏名黙秘:2010/01/10(日) 00:34:51 ID:???
Oタソ追っかけ厨
精神病院入院中の初春
674氏名黙秘:2010/01/10(日) 00:35:14 ID:???
とりあえず1週間の勤務目標にがんばるんやで
675氏名黙秘:2010/01/10(日) 00:45:37 ID:???
m9( ゚Д゚)日本オーチス!
676氏名黙秘:2010/01/10(日) 00:53:59 ID:???
677氏名黙秘:2010/01/10(日) 01:01:23 ID:???
デジは旧試の勉強してるのか?
678氏名黙秘:2010/01/10(日) 01:02:22 ID:???
ワイの人みたいに専業で勉強できないから大変だよな。
679氏名黙秘:2010/01/10(日) 01:08:55 ID:???
T氏、最新のPCを買えるって・・・T
680氏名黙秘:2010/01/10(日) 01:14:36 ID:???
>>679
・・・T →・・・
681氏名黙秘:2010/01/10(日) 01:15:27 ID:???
T氏wwwwwwwwwwww
682氏名黙秘:2010/01/10(日) 01:21:02 ID:???
デジの旦那、
内密の求人案件の存在をUPしただけで
その件、OUT、か?
683氏名黙秘:2010/01/10(日) 01:26:49 ID:???
>>680
???
684氏名黙秘:2010/01/10(日) 02:09:15 ID:???
m9( ゚Д゚)日本オーチス!
685氏名黙秘:2010/01/10(日) 02:33:51 ID:???
履歴書アウト、年齢アウト、職歴アウトの男を人材派遣会社経由で雇うNYSE上場の外資



・日本オーチス

・ハネウェルジャパン

の疑い濃厚
686氏名黙秘:2010/01/10(日) 02:40:38 ID:???
>>685
Black or white ?
687氏名黙秘:2010/01/10(日) 02:50:35 ID:???
職歴無しスレ民の認識

超一流企業 ホワイト
それ以外 ブラック
688氏名黙秘:2010/01/10(日) 03:05:05 ID:???
東京高裁平17.1.19判決 ハネウェルジャパン事件
689氏名黙秘:2010/01/10(日) 03:17:56 ID:MEaZNq03
( ´ー`)y-~~ おいおい三井ハウジングだか、君津住宅か知らんが、
そっちの方は、どうなんの?どっち確認取れたら、デジドカの書き込み内容
コピーして会社に送ってあげるのも良いんじゃない?社員の私生活を
知った方が、会社との付き合いも円滑にいくだろ。
690氏名黙秘:2010/01/10(日) 03:30:22 ID:MEaZNq03
( ´ー`)y-~~ デジドカは、もう働き始めてるようだね。短期職歴を、再度
作るつもりなの?営業は上着を着てはいけないって、どこの相撲部なんだか。
欧州なら、訴えられそうな規則だが。
まあ長くなさそうだな。本人も、どうせ短期バイトの延長のつもりなんだろ?
また履歴書を汚しちゃって。。。ぷぷぷ

691氏名黙秘:2010/01/10(日) 03:31:50 ID:???
東大法卒デジドカさんに不動産屋は似合わないんやで〜〜〜〜〜

東大法卒デジドカさんには外資系社内SE歯科内んやで〜〜〜〜〜
692氏名黙秘:2010/01/10(日) 03:35:20 ID:MEaZNq03
( ´ー`)y-~~ 東大法とかいっても、専門学校の19歳の女の子でもできそうな
ことしかできないらしいがw そっちの方も、短期職歴経験済みだし、
不満があるんだろ。
文系ってのは資格に受かるか、公務員か、ホワイトに入らないと、どこでて
も意味ねーよな。
693氏名黙秘:2010/01/10(日) 03:39:49 ID:MEaZNq03
( ´ー`)y-~~  それより新ナニ金融の6巻が出てるのかよ。ファミマにおいてなかったが
俺をなめてるのか??パチンコ無間堂なんて漫画が、おいてるのも見たことねー。
アダルトDVDの100円レンタルもやってるとこねーし、裸の女も転がってねーし、
駅前には俺にケチつけてきた四十路の障害女がいつもふらついてるし、引っ越したいな。
694氏名黙秘:2010/01/10(日) 03:40:49 ID:???
7日に仕事始めで8日まで2日出勤して3連休明けて5日出勤して6日に人材派遣会社に面談行く
ってことは3日しか出勤しないで転職準備なんやで〜〜〜!!!

さすが東大法卒デジドカさんなんやで〜〜〜〜〜〜〜
695氏名黙秘:2010/01/10(日) 03:41:36 ID:???
俺が勤めてた会社は休みが1日だけだったけど日々の残業はほとんどなかったな
それでも世間的にはブラック企業なんだろう
696氏名黙秘:2010/01/10(日) 03:42:30 ID:???
カレンダー見間違えたで!!

7日に仕事始めで8日まで2日出勤して3連休明けて12日出勤して13日に材派遣会社に面談行くってことやで〜〜〜

さすが東大法卒デジドカさんなんやで〜〜〜〜〜〜〜
697氏名黙秘:2010/01/10(日) 03:45:22 ID:???
>>695
職歴あんの?あんた今無職?
698氏名黙秘:2010/01/10(日) 03:50:56 ID:???
俺はフリーターだけど社保加入してるから呉の基礎マス再受講した後に教育訓練給付金支給されたよ
結構助かったんだけどタバコは何でこういうこと知らないの?雇用保険って社労士の科目にあるんだろ?
699氏名黙秘:2010/01/10(日) 04:01:04 ID:MEaZNq03
( ´ー`)y-~~  雇用保険って、それ入って1ヶ月目とかで、もらえないだろ?
何年かかけ期間が必要かと。まあ、雇用保険がないという理由で、工場をやめる
こと方で、自分で自分を納得させるのに、良い考え方だが。
雇用保険もないし、社宅もないし、配偶者手当もないし、あんなとこやめだな。
700氏名黙秘:2010/01/10(日) 04:06:09 ID:MEaZNq03
( ´ー`)y-~~  というかさあ今18歳の女の子って、1991年生まれなのか・・。
お前らの大学に入ったときと同じぐらい?本当に長い旅路になってるな。
セブの貧困女とウェブカム使ったチャットで話してるが、1991年生まれは、
貴重だなあ。いっちょもらっておくかな。
701氏名黙秘:2010/01/10(日) 04:41:53 ID:MEaZNq03
( ´ー`)y-~~  でも俺も情けないな。資格に幸い受かって、研修に
出かけたら、1995年生まれの女の子とか、いそう。キモイとか立ち入り禁止とか
言われないかな。しかし年取ったな。ところで、狸って自殺?
702氏名黙秘:2010/01/10(日) 04:57:09 ID:???
ターバンのやってるチャットって無料?
カメラのやつって金かかるよな?
703氏名黙秘:2010/01/10(日) 06:36:03 ID:???
m9( ゚Д゚) ハネウェルジャパン!
704氏名黙秘:2010/01/10(日) 07:36:35 ID:???
ITのプロなら
リクナビで大手経団連本命企業から
いっくらでも求人あったと思ったが?
こっちの勘違いかな?
705氏名黙秘:2010/01/10(日) 08:09:24 ID:???
誰もデジタルの会社にイタ電かけてないだろうな
マジであいつ会社首になるぞ
706氏名黙秘:2010/01/10(日) 08:15:09 ID:???
>>705
今度は外資多数に703が
メール送るってよ(笑)
こええ
デジも情報管理甘すぎ
言っては駄目だろ
707氏名黙秘:2010/01/10(日) 08:20:12 ID:???
74 名前:氏名黙秘 :2010/01/10(日) 06:43:34 ID:???
m9( ゚Д゚) 日本オーチス!

75 名前:氏名黙秘 :2010/01/10(日) 06:46:12 ID:???
とりあえずニューヨーク株式市場上場企業で日本法人あるとこにメール一斉送信か。
めんどくせえな。
708氏名黙秘:2010/01/10(日) 08:35:10 ID:???
NYSEて2800も上場してるんやで〜〜〜〜
日本法人の有無調べるだけでも結構大変やで〜〜〜〜

転職サイトでSE募集してる外資をリストアップしたほう早いんやで〜〜〜〜
709IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/01/10(日) 08:48:31 ID:???
下らね。
そんなことをしても自分にとって何の得にもならないじゃん。
どうせネタだろうが、暇で良いよな。
710氏名黙秘:2010/01/10(日) 08:53:45 ID:???
>>708
教えるなよ(笑)
711氏名黙秘:2010/01/10(日) 09:00:07 ID:???
>>708
主要な東京外資に10、20本ほど送っただけで
拡散して
orz
712氏名黙秘:2010/01/10(日) 09:18:57 ID:???
デジが来なくても、デジの話題で盛り上がるこのスレ。
デジよ、一言どうぞ。
713氏名黙秘:2010/01/10(日) 09:41:59 ID:???
タバコもデジタルの本名で叩かなくなったな
714氏名黙秘:2010/01/10(日) 10:56:57 ID:0dwulm/4
( ´ー`)y-~~  >>703 え?無料に決まってるでしょ?俺は、yahoo.comで
メッセンジャーのアドレスを取って、外国の女の子とチャットできる状態を
作って、ウェブカムもそこで使ってる。それで、デート
インアジアとか、フィリピーナチャットコムに接続して、メッセージを
送ってんだよ。向こうの子は、みんなyahooのアイディー持ってるから。
狙いは、25歳までの超美人だけ。
715氏名黙秘:2010/01/10(日) 11:05:24 ID:0dwulm/4
( ´ー`)y-~~  >>709 得しないが、損もしない。デジドカが、即効クビになって、
路頭に迷ったら、面白いと思う奴がいるんだよ。デジドカの書き込みを、コピーして
送るのに、さほどの手間がかかるわけじゃないし、俺らは基本的に暇だからさ。
716氏名黙秘:2010/01/10(日) 11:13:11 ID:???
>俺らは基本的に暇だからさ。



いや。お前だけだがw
717氏名黙秘:2010/01/10(日) 11:14:58 ID:0dwulm/4
( ´ー`)y-~~  市役所って、今すげー難しいだろ?中東和平成立帝国の、
立正と帝京出て、埼玉と神奈川の人口50万人程度(?)の中規模市の市役所で
働いてる知人がいるんだけど、ラッキーだったろうな。結局、学歴とかより
チャンスの見極めが大事なのかな。
俺はデジドカの進路が、幸福に向かってると、とても思えないんだが。
東大出てるなら、地元のチンケな不動産で(できれば隣の市ぐらいが良いけど)適当に金もらってから、
社労士⇒書士のルートでOKだと思うけど。
718氏名黙秘:2010/01/10(日) 11:16:05 ID:???
っっっっっっっっっs
719氏名黙秘:2010/01/10(日) 11:16:48 ID:0dwulm/4
( ´ー`)y-
中東和平成立帝国ってのは
中央学院、東京国際、和光、平成国際、立正、帝京、国士館の私大バブル
期間に偏差値50超えを果たして、一世を風靡した私立軍。
720氏名黙秘:2010/01/10(日) 11:28:05 ID:???
>>719
え、中央学院ってそんなにレベル上がってんの?
俺が高校生の頃は、漢字で名前が書ければ合格するという話だったが。
721氏名黙秘:2010/01/10(日) 11:32:50 ID:???
>>717
確かにデジの進路が幸福に向かってるとは思えないな
なぜデジがそのような選択をしてしまうのかというと
東大卒というのが原因。
もはや過去の遺物となった正社員という価値観から今田に抜け出せず
同級生との比較で考えてしまっているから。
東大出ることによって思考停止に陥ってしまってるというパラドックスだ
722氏名黙秘:2010/01/10(日) 11:37:50 ID:???
よくそんな糞私立の大学名を知ってるな。全く知らん大学ばっか。
さすが私大出は博学だわ。
723氏名黙秘:2010/01/10(日) 11:42:41 ID:0dwulm/4
( ´ー`)y-   中央学院大は、偏差値50ぐらいあったよ。旺文社だがw
中央学院付属高校は、偏差値60を超えていた。系列の大学への進学が、
魅力的で。中央学院程度でも、うまくふるまえば市役所とか入れたしな。
カスミって知ってる?関東上流江戸桜に行った友達が『一部上場』とか
いって、24歳フリーターの俺に当時自慢していた。
724氏名黙秘:2010/01/10(日) 11:51:43 ID:0dwulm/4
( ´ー`)y-  >>721 東大法に入る体力と時間と能力を使えば、もっと、
別のことができたと思うけどね。東大出て35歳にもなってるのに、できることが
『ちょっとアイティー関係を…』になるような社会も、悪いんじゃない?
別にそんな良い業界でもなさそうだし、他は、
何もできないといってるようなもんだしさ。
725氏名黙秘:2010/01/10(日) 11:53:46 ID:???
旺文社かよ
てことは実質偏差値40じゃんw
カスミはホッパーを経営してたってことぐらいしか知らんが、
その関東上流・・・ってのも大学なのか?
桜は桜美林だろうと見当つくがあとがわからんな
726氏名黙秘:2010/01/10(日) 12:01:02 ID:0dwulm/4
( ´ー`)y-   関東学園、上武、流通経済、江戸川、桜美林の略称だな。
カスミは主力は、茨城基盤のコンビニとスーパーだけど、結構、経営
は良い方なんじゃない?かつての旧帝慶應当たり前の名門百貨店が、リ
ストラとか、倒産とかしていて、学歴意味不明のスーパー風情が成り上がってんだからな。
文系の学歴は、科学ではないから客観性がない。経済学部とか、何勉強してたんだか。
727氏名黙秘:2010/01/10(日) 12:31:44 ID:???
もう死にたい。
2ch見るのすら苦痛になってきた。
そろそろ潮時かなと思う。
728氏名黙秘:2010/01/10(日) 12:38:06 ID:0dwulm/4
( ´ー`)y- >>727 運なんて、どこでどう転ぶか、わからないぞ。死ぬぐらい
なら、それこそグループホームで、知的障害者をいたぶりながら、金もらって、
鑑定士とか、税理士とか、司法書士とか受ければ良いんでね?知的障害なんて
人間じゃないんだから、夜勤に1人で入って、漢の国の王様のように、ふる
まえばいい。軽度痴呆の20歳ぐらいの女の子なら、抜く道具だと思えば、
許せる場合もあるし。特殊学級と普通学級の間ぐらいのな。特殊学級にさえ
入れないような、40代の女に、からまれてる俺は災難だが。

それかカンボジアやフィリピンで毎月2万円親に仕送りをもらいながら、
暮らす方法もある。これだけあれば、家族持って、暮らせるから。
遺産が入れば死ぬまで、ボーっとしていられる。
729氏名黙秘:2010/01/10(日) 12:39:18 ID:???
                 _/\/\/\/|_  彡巛ノ゛;ミ
           ノ´⌒ヽ < 国民のバーカ!>  r エ__ェ ヾ
        γ⌒´     \  ̄|/\/\/\/ ̄ /´  ̄  `ノj;;` 、
       // "" ´⌒ \  )           ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
    ノ//,. i;/ ⌒   ⌒  i ),ミヽ       ノ//,. ii / ―    ―ヽl,ミヽ
  / く  i  (・ )` ´( ・) i/ ゝ. \    / く   ! 〈 ●〉` ´〈● 〉i! ゝ. \
./ /⌒  l   (_人__).  | '⌒\ \. / /⌒  |   (_人__)  | '⌒\ \
(   ̄ ̄⌒ \  `ー'  _/ ⌒ ̄___)(   ̄ ̄⌒ \   `ー'  _/ ⌒ ̄___)
 ` ̄ ̄`ヽ     ▼    /´ ̄    ` ̄ ̄`ヽ  \\//   /´ ̄  
      |.     ▲    |             |    Y' /    |

730氏名黙秘:2010/01/10(日) 12:42:16 ID:???
考えられる全ての対策を行ってないうちに自決するのはもったいないぞ。
今が本当につらく、何も考えることができないようなら、とりあえずは
病院に行ってみようぜ。
731氏名黙秘:2010/01/10(日) 12:46:41 ID:0dwulm/4
( ´ー`)y- 女ができるなら、気分も変わるだろ。言語障害で足し算が
できないがおもらししたり奇声を発しない程度の軽度痴呆女なら、
お前らには上出来だから、まず彼女を見つけてからにすれば良い。

>>729 今の政権って、たかったもん勝ちだよなw 俺も2万円貰いに行けば良かった。
732氏名黙秘:2010/01/10(日) 12:56:03 ID:???
>>727
感情を排して論理だけで考えろ
論理的に死ぬ必要性があるか?
733氏名黙秘:2010/01/10(日) 12:57:08 ID:0dwulm/4
( ´ー`)y-  というか。俺不思議だけど、税金が、俺のために1円でも
有効に使われていると思えない・・・。
俺の生活って、家と喫茶店や食堂との往復。家と仕事の往復。家の中だけで、
完結するんだが。
俺は外交なんて好きな奴がボランティアでやっていれば良いと思ってるし、
自衛隊も米軍も違憲だと思ってる。というか、日本なんてなくなって良いしw
消防もいらない。火災保険に入ってるし燃えた方が金持ちになるしさ。
警察や裁判所もない方が良いと思ってるし、警察や自衛隊や裁判所があって
得するのは、下流の人じゃないんだよな。
確かに道路を使ってるが、別に自動車がなければ、道路なんて舗装がなくても
信号がなくても構わない。自動車を乗ってるやつがすべて負担すべきだと思ってる。
道路使って運ばれたものを使ってると言われればその通りだが、別に
電車で運んでもらっても俺は何にも困らない。
空港使用料。受験。住民票などは金を出しているしさ。
なんか税金って本当に一部の人だけが、たかるようになってるんでは?
もっとたからないと損だな。
734氏名黙秘:2010/01/10(日) 13:09:10 ID:???
もうワイもつかれたよ・・・パトラッシュ・・・Orz
何回勉強やってもすぐ忘れてしまうよ・・・Orz
もうだめだなあ・・・Orz
何やってもだめなんだよ・・・Orz
所詮30代無職職歴なし童貞男は鹿内んやで・・・Orz
735氏名黙秘:2010/01/10(日) 13:11:05 ID:???
>>721
俺はデジは幸せな人だろうと思っているが。

彼にとっては東大に入るのが人生最大の目的で、それを既に達成したんだ。
残りの人生はオマケみたいなもんだ。

同級生とは自らを比較せず、これからも自分よりレベルの低い奴らの中で
東大ブランドをひけらかしてお山の大将として生きていければいいのさ、彼はね。
736氏名黙秘:2010/01/10(日) 13:23:33 ID:???
ワイは前からじさつじさつ言ってる。いいかげんにしろ。コンビニでバイトしろ。
737氏名黙秘:2010/01/10(日) 13:25:02 ID:???
>>733
おいおい
手軽にエロDVDで抜けるのは、車や道路のおかげだろ
738氏名黙秘:2010/01/10(日) 13:27:54 ID:???
>>733
おいおい
それにこれからは土地家屋調査士だろ
739氏名黙秘:2010/01/10(日) 13:29:52 ID:???
コンビニのバイトなら、レジの下でこっそりチンポ出したりしまったりしてスリルを味わえるしな。
740氏名黙秘:2010/01/10(日) 13:33:03 ID:???
>>735
デジは正社員であらねばという呪縛に縛られてる
そこが、和尚やしょしおとの違い
迷い続けるコストに気付いてない
たとえカネが必要だからといって
正社員になって得られるものは、しょせん社保、ボーナスくらいだろ
正社員として差し出す、労働、転勤(配車の例)、社内営業のリターンとしての価値として
釣り合うものではないことに気付けてない
741氏名黙秘:2010/01/10(日) 13:34:15 ID:???
>>739
防犯のためにレジ付近に隠しカメラがあるらしいぞw
742氏名黙秘:2010/01/10(日) 13:35:46 ID:???
>>733
おいおい
お前が好きなカレーだかパスタだかのB級グルメの材料を運んでくるのは車だろ
もっと高くなるぞ
743氏名黙秘:2010/01/10(日) 13:42:13 ID:???
>>739
>>741
そこで、車持ち込み必須の不動産営業最高
車の中から女子高生見ながらチンポ出したりしまったりしてスリルを味わえる。
744氏名黙秘:2010/01/10(日) 13:46:15 ID:???
資格信じて
生きてゆけばいいさと
タバコは 叫んだだろう
明日へ走れ
破れた翼を
胸に 抱きしめて

745氏名黙秘:2010/01/10(日) 14:15:46 ID:???
12 名前:オー様と名無し 投稿日: 2010/01/09(土) 21:37:27 ID:4EaImF6g0
タイのコールセンターで働いていた人を2人知っている。
そのうち1人は日本でも同じ仕事をしていた。
2人とも口をそろえて言ったのは、タイのコールセンターは仕事中の
待機の時間が極めて短く、ほとんど電話に出ていないといけないそうだ。
日本の同職に比べてずっと厳しいらしい。
2人とも短期間で辞めた。同じようにすぐに辞める人が多く、社員の入れ替わりが激しいそうだ。
746氏名黙秘:2010/01/10(日) 14:33:33 ID:???
デジくん、遠くは米国NY州でのIT、語学研修
ふいになるのか???
ニーチャンネルが総力を結集して
今回の外資系神求人を潰しにかかってきたぞおー
747氏名黙秘:2010/01/10(日) 14:42:18 ID:???
デジちゃんが今週水曜の面接次第で今後
NY研修に行けるかどうかの正念場
というのに・・・・
もっと注目してやりんしゃいな
748氏名黙秘:2010/01/10(日) 14:49:58 ID:???
>>741
防犯カメラっつっても、犯罪が起きたときしか利用されないだろ。
平時にはテープ見ないだろ。
チンポが映ってても問題なし
749氏名黙秘:2010/01/10(日) 15:26:05 ID:???
>>747
そうか、デジは再起をかけてNY研修か・・・
なんかドラマの最終回みたいでかっこいいな
デジよがんばれ!
750氏名黙秘:2010/01/10(日) 15:26:05 ID:???
重要な面接直前の
デジちゃんの緊張のコメント
なんかも欲しいとこですが
751氏名黙秘:2010/01/10(日) 15:32:45 ID:???
>>749
紹介会社の面接と
先方外資の面接をクリアー
すれば、の話だが。
水曜から日テレでドラマも始まるな
752氏名黙秘:2010/01/10(日) 15:42:53 ID:???
あかん、夕方になって日が落ちてきたら気分が滅入ってきたわ・・・
753氏名黙秘:2010/01/10(日) 15:56:40 ID:emKANwbE
( ´ー`)y-  知的障害者が、うちに誰もいないときに、燃やしてくんないかな。
前に見たが火災保険で2000万円入ってるらしい。うちは築25年だから、
今だと立て壊しの費用がかかるだけ。
知障って責任能力ないから無敵だからこういうことやってくれないかな。
754氏名黙秘:2010/01/10(日) 15:58:26 ID:???
タバコに聞きたいんだけど
なんでいつもスレ上げてるの?
755氏名黙秘:2010/01/10(日) 15:59:37 ID:emKANwbE
( ´ー`)y- 悪いんだが、デジドカを採用するメリットがないと思う。
工業系の大学院でも進んだ方が、話早いんじゃない?
756氏名黙秘:2010/01/10(日) 16:01:03 ID:???
「他人なんて所詮糞尿袋」。俺は、この言葉の意味を理解してからは、本当に気持ちが楽になったよ。他人なんて俺達の人生に何の責任もとれない無責任な外野なんだ。
757氏名黙秘:2010/01/10(日) 16:02:19 ID:???
以前に比べてタバコの精神的余裕が無くなってきているように思えるのは俺だけ?
生活を立て直すために何をやればいいのか、少し考えてみたほうが良いと思うのだが・・・
もし考えがまとまらないとか何もやる気が起きないというのであれば、病院に行くのも
ありじゃないかな。
758氏名黙秘:2010/01/10(日) 16:06:59 ID:???
CR人気機種でも打って
ストレートに2万くらい負ければ
気分も転換するよ
759氏名黙秘:2010/01/10(日) 16:12:45 ID:???
2万出すならお風呂に行った方がいいぞ
760氏名黙秘:2010/01/10(日) 16:13:45 ID:???
高い銭湯だな
761氏名黙秘:2010/01/10(日) 16:26:53 ID:???
そのかわり、ゴワゴワのたわしで全身を洗ってもらえる
762氏名黙秘:2010/01/10(日) 17:13:07 ID:???
せやな。26歳で東大卒ってことは大学2個卒業できる歳なんやで
その時点で人生終了してたのはデジドカさんも分かってたんやで〜〜〜〜

なかなか東大法卒デジドカさんの居場所が見つからない事にワイも心を痛めてるんやで〜〜〜〜
三井ハウジングは辞めて外資系に就職したほうがええんやで〜〜〜〜
理由は何となくやで〜〜〜〜
763氏名黙秘:2010/01/10(日) 17:15:39 ID:???
その看板の顔みたいな家(ハウス君)と会話して決めたら良いと思う
あいつは三井ハウジングのことならなんでも知ってるからさ
764氏名黙秘:2010/01/10(日) 17:31:23 ID:???
121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2009/07/23(木) 12:59:20 ID:HpW4qhSk
中途入社で、日本オーチスでは内定もらってるけど 本社からOKが出ないから待ってって
言われて、 もう半年ぐらい待ってるんだけどこれって大丈夫なのかな?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/26(日) 10:18:56 ID:/94OXAE/
≫121さん
こちらも中途入社を希望したが、連絡こず・・・

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/10(土) 08:25:33 (p)ID:/uiekeJO(2)
>>245
SEで成り立ってる会社なのに、ずいぶん勘違い発言ですね。
自分は何様ですか?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2009/10/10(土) 13:33:26 (p)ID:1EJTAo9e(4)
>>246
SEで成り立ってるだって?
間抜けなこと言ってんじゃねーよ!
あん?
会社っつうのは組織とルールで成り立ってんだよ!
企画と経理と人事と監査に抜かりなければ後は何でもいいんだヴァーカw
黙って働けカスw

765氏名黙秘:2010/01/10(日) 17:36:45 ID:???
お前が無駄に過ごした「今日」は昨日死んだ誰かが死ぬほど生きたかった「明日」なんだ!!
766氏名黙秘:2010/01/10(日) 18:50:53 ID:???
>>762
黙ってようや。日テレとかにも見られてもう手遅れだろうが。
デジも外資求人来たなんて書いたらだめだろ。
T氏とかが潰したろうと手ぐすね引いて待ってるわ
767氏名黙秘:2010/01/10(日) 18:56:59 ID:???
日テレってどういう意味があるの?
768氏名黙秘:2010/01/10(日) 19:18:15 ID:???
>>757
>以前に比べてタバコの精神的余裕が無くなってきているように思えるのは俺だけ?
俺もそう思う。
ちょっと前までは読んでいて面白かったが、最近は焦りが感じられるよ。

あと、俺“ら”という表現が多いのも気になるね。
769氏名黙秘:2010/01/10(日) 19:47:53 ID:???
>>766
超勝ち組日テレとデジドカさんに何の関係があるんやで??やで〜〜〜〜〜〜〜〜
770元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2010/01/10(日) 19:56:09 ID:???
やっとOCN規制が解除されたらしい。

あんまり書くことはないよ。
なんとなくだけど、心にゆとりが必要な感じがするけど。


何にしても寒すぎるのはヤダ
ゲレンデでは平気なのに、おかしいなあ…(違
771氏名黙秘:2010/01/10(日) 19:58:14 ID:???
>>770
お前どこに住んでんの?
772元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2010/01/10(日) 20:19:09 ID:???
温暖な筈の千葉県ですが、何か
773氏名黙秘:2010/01/10(日) 20:21:08 ID:???
thx
774氏名黙秘:2010/01/10(日) 20:21:58 ID:???
>何か
俺もおしんだから解除うらやましーなと思って
775氏名黙秘:2010/01/10(日) 20:22:53 ID:???
>>770
おー、デジドカ久しぶりだな
外資系の会社に内定が出るまでは、いくら寒くても今の会社でがんばったほうがいいぞ
辞めたけど、内定も出なかったじゃ辛すぎるからね
776氏名黙秘:2010/01/10(日) 20:27:39 ID:???
「おはようございます。こちらキャリアクロスですが、在籍確認をお願いします。
Oさんという方が先日転職希望で見えられたのですが、平成◯年からそちらの会社で
お勤めされてますでしょうか?」
777氏名黙秘:2010/01/10(日) 20:33:08 ID:???
dasen
778氏名黙秘:2010/01/10(日) 21:02:35 ID:feryiTTR
( ´ー`)y-~~ でも、まだ日本って、チョロい国だよな。市役所の生活課に行って、
『あうっあうっあうっ』っていいながら首ふりダンスして、行進するように
足踏みするだけで、医療費無料で病院で薬漬け。加えてお小遣い
毎月2500ドル相当額の円貨をゲット。泥棒とかも、わざわざ外国から
日本に来るし、働いたら負けを再現してるよな。
779氏名黙秘:2010/01/10(日) 21:05:07 ID:feryiTTR
( ´ー`)y-~~ デジドカ、どうせ勉強するつもりだろ?外資系に35歳で入って、
いつまで残れるんだよw1年どころか2か月でやめるのが当然の世界。まあ、その
零細不動産も似たようなものかもしれぬが。即戦力でないと分かった時点で
きられるだろ。
その地元のとこで、半年我慢して100万円稼いだら、医学部にチャレンジだろ。
780氏名黙秘:2010/01/10(日) 21:05:59 ID:???
まあ社会的にも経済的にも
身障>>>>( ´ー`)y-~~だからな。

781氏名黙秘:2010/01/10(日) 21:07:04 ID:???
デジドカは数学全然出来ないから医学部は無理だよ。
もう年寄りだし。
782氏名黙秘:2010/01/10(日) 21:08:31 ID:???
再チャレに全てを賭ける鹿内だろ
783氏名黙秘:2010/01/10(日) 21:09:34 ID:???
漫画喫茶→医学部受験→会計士受験→簿記受験→三井ハウジング→日本オーチス→?
784氏名黙秘:2010/01/10(日) 21:10:54 ID:feryiTTR
( ´ー`)y-~~  赤阪はなさんって、就職決まったの?お前らとどっちが、
就職決まるの早いんだろ。

障害者って自動車事故で、ぶっ殺しても、障害者作業所の子供小遣いにもならない
賃金で逸失利益計算されるんだろ?あわれなもんだな。
785氏名黙秘:2010/01/10(日) 21:14:09 ID:???
結局いつまでたっても誰一人社会復帰成功しないんやで、、、Orz

東大法卒デジドカさんですら一週間もたんで転職活動なんやで、、、Orz

ワイは歯科内んやで〜〜〜
786氏名黙秘:2010/01/10(日) 21:16:38 ID:???
今さらながらなんだがどーしてローに行かないの?
この点がどーしても理解できないんだが。
単純に学力がないとか気力が湧かないとかか?
でももしそうなら書士社労医学部とかも話題にすらならないはず
なのにそっちの方には興味がありそうな素振りをする。
全く意味がわからない。
787氏名黙秘:2010/01/10(日) 21:17:49 ID:???
>>786
おまえロー生だろ。理屈がおかしいw
788氏名黙秘:2010/01/10(日) 21:21:30 ID:???
>>786
せやな。腐った文系中年脳で医学部なんか受かる訳ないんやで、、、Orz
ロー歯科内んやで〜〜〜
789氏名黙秘:2010/01/10(日) 21:24:27 ID:???
今度33歳になるロー生です
33歳で何か気を付ける事ありますか先輩?
790氏名黙秘:2010/01/10(日) 21:26:49 ID:???
せやな。ウンコしたあとは、ウォシュレットしたあとに優しくトイレットペーパーでふくんやで。
ウォシュレットもしないで何回もトイレットペーパーでウンコ拭いたらあかんで〜〜〜
痔になるんやで〜〜〜
791氏名黙秘:2010/01/10(日) 21:27:29 ID:???
再チャレンジは激ムズ過ぎる…orz
792氏名黙秘:2010/01/10(日) 21:29:15 ID:???
>>789
結婚する気があるならそろそろ本気を出せ
40近くなるともう無理だ
793氏名黙秘:2010/01/10(日) 22:02:58 ID:???
>>789
10年後の自分を考えて対策練って実行しないと
10年後も変わらない自分がそこにいる
794氏名黙秘:2010/01/10(日) 22:08:17 ID:???
50のおっさんがいたら
40までは可能性はあるとかになるんだろ
そんなもん気の持ちよう
795氏名黙秘:2010/01/10(日) 22:13:22 ID:???
>>789
歯科内m9んやで
796氏名黙秘:2010/01/10(日) 22:15:35 ID:???
みなさんは未だに結婚を諦めてないの?
797氏名黙秘:2010/01/10(日) 22:45:50 ID:???
>>791
受けたのか?
798氏名黙秘:2010/01/10(日) 23:07:28 ID:???
俺、時々戦慄を覚えるのだけど、
今まで司法断念した人なんて数万人もいるのに、
このスレにいるのって自分を含めて20人もいないだろうということなんだ。
他の人は一生懸命生きているというのに、俺はずっとここで駄弁ったまま。
俺ってどうしようもないダメ人間に思えてきたよ・・・
799氏名黙秘:2010/01/10(日) 23:14:49 ID:???
工場いくならビルメンに逝け。アソコは30代でも若手といわれる業種だからな。
800氏名黙秘:2010/01/10(日) 23:25:36 ID:???
>>797
いや、途中で挫折
範囲広いし、ありゃ勉強しても無駄だわ
801氏名黙秘:2010/01/10(日) 23:28:38 ID:???
あきらめんなよ!どうしてそこであきらめるんだよ!そこで!
802氏名黙秘:2010/01/10(日) 23:41:44 ID:???
俺の知る30過ぎまで旧司をやってた、いわゆるベテラン受験生連中は、1500人時代にほとんど旧司に受かっていった。その波に乗れなかった奴は、さっさとロー1期生になって、今は弁護士になっている。みんな初心完徹して法曹になっている。
ローが出来た時に、ローにもいかず、超難関の旧司にこだわり続けた人間は最後まで進路が未定になっている。つまり、それは俺。
803氏名黙秘:2010/01/10(日) 23:47:48 ID:???
1500人ボーナスで、それなりに出来る奴はみんな受かってたしなw
804氏名黙秘:2010/01/10(日) 23:47:56 ID:???
3期あたりで既修に進学してればなあ…
805氏名黙秘:2010/01/10(日) 23:53:54 ID:???
一番ボーナスだったのは、新61期。つまり2期既修。
ここで修習生の出来の悪さに、法曹界の怒りが爆発した。
806氏名黙秘:2010/01/10(日) 23:54:44 ID:???
>>803
在庫一掃セールって呼ばれてたぐらいだったからな。だから、それまで真面目に勉強してきてた奴はほとんど合格した。
逆に、それまで真面目に勉強してこなかった奴は、ローが始まった時にさっさとローに乗り換えてた。
実力もないのにローにも行かず旧司やり続けた奴が悲惨。
807氏名黙秘:2010/01/10(日) 23:58:07 ID:???
あの時、旧司を見限って、さっさとローに行ってれば、今頃は弁護士になっているのに…orz

無職と弁護士では大違いだよ…orz
808氏名黙秘:2010/01/10(日) 23:59:36 ID:???
>>807
一億倍くらい違いまんがな
809氏名黙秘:2010/01/11(月) 00:02:32 ID:???
鹿内んやで〜〜〜〜
810氏名黙秘:2010/01/11(月) 00:06:27 ID:???
悔やんでも悔やみきれないことってあるよね
思い出すたびに発狂したくなるよ・・・
811氏名黙秘:2010/01/11(月) 00:15:01 ID:???
俺の場合、実力もないのに旧司にこだわり過ぎた。

俺より遥かに実力がある友人達が早々と旧司を諦め、ローに転向していってたのに、俺は何をやってたんだろう…orz
812氏名黙秘:2010/01/11(月) 00:20:09 ID:???
年末に江東区で顔にあざのある中年男性が飛び降り自殺したらしい
813氏名黙秘:2010/01/11(月) 00:21:34 ID:???
>>806
実力もないのにローに来て
Bになれると思ってたらMOJの逆鱗に触れるかと
814氏名黙秘:2010/01/11(月) 00:24:52 ID:???
お情けでB
なんてことにはなりたくないよな
815氏名黙秘:2010/01/11(月) 00:28:28 ID:???
>>814
世間的にも無職より一億倍上だが
816氏名黙秘:2010/01/11(月) 00:35:12 ID:???
>>815
B有資格。 行書有資格と同じかと
能力がなくて仕事が出来ない
817氏名黙秘:2010/01/11(月) 00:36:48 ID:???
登録代20マンさえ払えば
自分らでもいつでも行書よ?
818氏名黙秘:2010/01/11(月) 00:38:22 ID:???
無職がやなら
行書開業でおk
819氏名黙秘:2010/01/11(月) 00:44:30 ID:???
これはしたり。
行書無資格でしたか
失礼
820氏名黙秘:2010/01/11(月) 00:45:21 ID:???
資格談義なんてとっくの昔に結論が出ている。
それより人生上の問題を語ろうよ。
821氏名黙秘:2010/01/11(月) 00:46:33 ID:???
>>812
ま、まさか・・・
822氏名黙秘:2010/01/11(月) 00:46:44 ID:???
あ?
823氏名黙秘:2010/01/11(月) 00:47:19 ID:???
行書と弁護士とを同列に扱ってる時点で論外だろ。
824氏名黙秘:2010/01/11(月) 00:50:26 ID:???
>>815
こいつ、知能あんの?
まじで受験生?
825氏名黙秘:2010/01/11(月) 00:51:43 ID:???
>>823
最近
こーゆー白痴も板でよく見かけるな
826氏名黙秘:2010/01/11(月) 00:52:44 ID:???
紳士のBなんて
行書と同じだろうが
827氏名黙秘:2010/01/11(月) 00:52:49 ID:???
>>825
白痴はおまえだろwwwww
828氏名黙秘:2010/01/11(月) 00:56:52 ID:???
白痴ってドストエフスキーの?
829氏名黙秘:2010/01/11(月) 01:11:28 ID:???
>>824
あ?受験生なら知能があるのか?良くわからん論理だなw
830氏名黙秘:2010/01/11(月) 01:57:14 ID:???
年末にガリレオの再放送見てたけど
ワイさんのいた世界はこんな感じかと思いながら見てたよ
831氏名黙秘:2010/01/11(月) 03:06:19 ID:TLPiUF+O
( ´ー`)y-~~ 流星の≪国際海浜保全・貧困・老人・障害者福祉≫と国際政治経済・社会・フィリピ
ン鬼が島生活 ってブログ読んでみろよ。腹抱えて笑えるから。おっさん。
フィリピンで使ってた銀行が倒産して、2000万円〜のかねをなくして
完全に気が狂った。
832氏名黙秘:2010/01/11(月) 05:05:56 ID:???
見たけどつまらんかったで〜〜〜〜〜〜〜〜
マジキチの雰囲気は漂ってたで〜〜〜〜〜
833氏名黙秘:2010/01/11(月) 06:07:46 ID:???
30代で職歴無しってマジなの?デジは職歴あるみたいだし
俺の周りの司法浪人はさすがに30近くなってきたらロー行くなり就職するなり何かしらアクション起こしてたけどな
834氏名黙秘:2010/01/11(月) 06:13:00 ID:???
マジやで!!
>>833さんは何してる人やで?
835氏名黙秘:2010/01/11(月) 08:03:07 ID:???
今35付近の人はいざ撤退しようと思っても仕事がなく
ひきこもりを続けるしかなかった
836氏名黙秘:2010/01/11(月) 08:51:37 ID:???
やはり理解できない。1期2期に乗り遅れたのなら6期(去年)7期(今年)
に混じればいいだけでは?しかも去年から適性受験人数は1万人を割り、
東一京以外は誰でも入れる状態だ。もとい英語さえできたら一でもザルザル。
日弁連既習者試験(黒K須・参考)の受験者数も1,500人足らずに激減。
受ければ誰でも全国50番以内に入れる。普通の奴なら20番以内だろう。
ゆとりに混じればオレ程度の屑でも最強クラスになってしまう格好の資料がこれ。

つまり難関ローというものがそもそも存在しない。
だったら好きなとこに逝けばいいのでは?今なら旧帝一神千首と選び放題
なんだから。なぜローに逝かないのか・・・・・意味がわからない。
就職活動したことがあるなら公務員の臨時職にすら面接で切られた経験
あるだろ?いい年して職歴がない限りは就職は無理なんだよ。
837氏名黙秘:2010/01/11(月) 09:05:07 ID:???
>>836
で、なぜ君はこのスレに?
ロー行けばいいのに。
838氏名黙秘:2010/01/11(月) 09:18:37 ID:???
成人式やで〜
地元の成人式にワイも参加して振袖の可愛い子見て来るんやで〜〜〜
839氏名黙秘:2010/01/11(月) 09:27:21 ID:???
多分ローに入って暮らしていくだけの金が無いのだろう・・・
一人暮らしの知人は1000万以上使ったというしな・・・
840氏名黙秘:2010/01/11(月) 09:27:28 ID:???
>>837
君は最近の人だねw オレは去年の時点で某上位既習に潜り込んでる。
タバコが社労を連呼するようになる頃からこのスレにいた奴なら
覚えてる奴もいるかも。
オレも一昨年くらいからずっとこのスレに常駐してたが、就職は無理だと
悟ったよ。就職に関してはペーパー試験に受かっても面接で落とされる。
ローに関してはどこを受けても試験も面接も通る。これが全員共通の答え。
841氏名黙秘:2010/01/11(月) 09:36:25 ID:???
確かに、今就職してもよくてブラック正社員、
おそらくは派遣や警備清掃などの底辺職しか無理。
自分の今までの行動を否定するようで忸怩たる思いだが、
ローに行くのが一番良い選択肢のようだよ・・・
相場だって株では元手が大きくなければ儲けられないし、
FXではレバレッジは効くけど純然たるギャンブル。
海外に行くだけの気力もないし、行っても観光になるだけだし、
コネもないし、親も老いてきた・・・
もう自分の力ではどうにもならないよ・・・
842氏名黙秘:2010/01/11(月) 09:36:57 ID:???
新卒で正社員逃して5鹿内ポイントゲットやで〜
30までに司法試験板受からないと更に5鹿内ポイントゲットやで〜
35までに就職出来ないと更に90鹿内ポイントゲットで合計100鹿内で
人生終了するんやで〜〜〜m9

ワイは今のとこ85鹿内ポイント位やで〜〜〜
843氏名黙秘:2010/01/11(月) 09:39:29 ID:???
>>841
今何歳なんやで?
844氏名黙秘:2010/01/11(月) 09:52:12 ID:???
>>839
それもおかしい。去年オレはここで延々と金の計算をしてたが、実際それ以上
金が掛かることはないよ。国立なら授業料は半面になるから年間40万。
生活費は1ヶ月10万(家賃込み)。同級生でオレより貧乏な奴は寮に
月数千円で住んでいる。本代はローから貸与されたコピーカードで
コピーしまくればかなり浮く。
奨学金から350万以上借りられるから入学前のこの時期にバイトで20〜30万
付け加えることができれば、ロー入学後は特に親に頼る必要もない。
奨学金の保証人は機関保証にすればいいだけだからな。
今のところ全部込みでも400万くらいで済む感じ。オレの言ってることの方が
現実だよ。国立の既習で1000万掛かるなんてあり得ない。
845氏名黙秘:2010/01/11(月) 09:59:39 ID:???
>>844
ごめん。計算の前提を書いてなかった。
その知人というのは、都内私立ローで未修の人だった。
国立既習ではなかったです。
846氏名黙秘:2010/01/11(月) 10:13:30 ID:???
>>845
だったらそういう人は俺たちの基準からは除外すべきだろ。
ここは35歳以上で職歴もなく休止を受け続けてきた糞尿ヴェテ(俺含む)
の巣なんだから。国立上位既習だけを基準に計算すればよい。
地方に行くと反って金が掛かると思うなら自宅からに通えばよい。
なら誰でも半面で国立の正規授業料と変わらないから。
さらに千首という手もあるし、いくらでも選択肢はある。

つか本当に就職活動して実態を把握してるのか?俺は民間中小企業、
法律事務員、専門学校講師、公務員臨時職、その他履歴書を出せそうなところ
には全部出したが全部切られたぞw 誰でも就職は不可能だと悟るだろ。
847氏名黙秘:2010/01/11(月) 10:41:54 ID:???
就活スレでなにがしたいんだ?
848氏名黙秘:2010/01/11(月) 11:03:17 ID:???
っていうかこのスレのほとんどの人が俺みたいなロー生だと思っていたが違うのか?
リアル無職はさすがにいないだろ。
849氏名黙秘:2010/01/11(月) 11:10:11 ID:???
(有)M&T AGENCY→M9?→ハウジング→外資系SE?→NY研修?
850氏名黙秘:2010/01/11(月) 11:15:36 ID:???
ロー生がこんなスレで暇つぶしってネタとしか思えんのだが
予備校生と変わらんロー生にそんな時間はないだろう
すでに諦めているのか
851氏名黙秘:2010/01/11(月) 11:18:37 ID:???
>>850
黙ってろ(笑)
もっと板で時間を浪費させろ
852氏名黙秘:2010/01/11(月) 11:20:13 ID:???
>>850
想像で物言うなよ。
ローに入れば君もわかるさ。
853氏名黙秘:2010/01/11(月) 11:22:33 ID:???
>>849
デジ
854氏名黙秘:2010/01/11(月) 11:28:29 ID:???
>>840
俺は覚えてます。
確か教室で年齢的に浮いてるみたいなこと言われてましたね
近況をずっと気になってました
855氏名黙秘:2010/01/11(月) 11:36:30 ID:???
>>846
心配なのはカネのこと意外にもあります。
それは、年齢、人付き合いや交際費のような部分です。
そういう所のリスクもありためらってます
856氏名黙秘:2010/01/11(月) 11:43:13 ID:???
ここはロー生の憩いの場よ?
ワイ氏もそう
857氏名黙秘:2010/01/11(月) 11:47:11 ID:???
ワイも書士に受かったらローに行く鹿内で〜
今更就職なんて無理なんやで〜
858氏名黙秘:2010/01/11(月) 11:47:32 ID:???
このスレは勉強の憂さ晴らしには、もってこいだと思う

高齢底辺の集まりだが、それなりに高学歴で、からかい甲斐がある
本物の馬鹿を相手にしてもツマラン
859氏名黙秘:2010/01/11(月) 12:05:07 ID:???
マジな話、勉強の憂さ晴らしなんて言ってる人間にはこの試験は難しいと思うよ。
そういう発想をするのは勉強が苦手な人間だけだろ。
>>858なんてまさに学歴コンプだろ。同等の学歴を持ってりゃそんな考え方はしないもんだ。
低学歴ロー生といったとこかな。
860氏名黙秘:2010/01/11(月) 12:25:24 ID:???
>>857
そんなこともない
861氏名黙秘:2010/01/11(月) 12:26:53 ID:???
http://searchina.ne.jp/corp/job/recruit.html

デジ、ここはどうよ?
862氏名黙秘:2010/01/11(月) 12:33:25 ID:???
>>860
そんなことはある。就職できたのは例外なく職歴ありかコネあり。
863氏名黙秘:2010/01/11(月) 12:46:41 ID:???
>>748
平時なのにチンポ出すなって言われたよ俺
864氏名黙秘:2010/01/11(月) 13:00:33 ID:kf4xzXrm
( ´ー`)y-~~ >>863 知障のフリしてれば、電車の中でOLの前でチンポ出しても
責任能力が欠如してるので、犯罪にならない。むしろ、かわいそうな人だと、同情
してもらえる。不法滞在、精神病、知的障害、在日、部落、何でも、弱いもんの
フリしたもん勝ちになってきてる。精神病も、家にひきこもってないで、
外でアピールしないともったいない。どっかで、金がもらえるかもしれないだろ。
865氏名黙秘:2010/01/11(月) 13:07:09 ID:???
そういえば、かつて一世を風靡しただめ連の人って今何をやっているのだろう?
あの人たちが活躍していた2000年前後は、まさか自分が今のような状況に
陥るとは夢にも思ってなかったよ
866氏名黙秘:2010/01/11(月) 13:29:57 ID:kf4xzXrm
( ´ー`)y-~~ >>841 そのロー在学中の金を、底辺バイトで稼ぎますかorz
もう、うんざりしているけど・・・。警備員や工場のバイトを、いつ首になるか
おどおどしてやるのも、うんざり。派遣や警備ならば、障害者のフリ
をするとか、俺の場合、不法滞在しそうなフィリピーナ知ってるし、一緒
になって、生活保護をもらいながら資格を受けたいところ。
毎日税金で飯食って、セックス中出しやりまくりって最高だろw

あと外国の場合はさあすぐにやめても履歴書に書かなくて良いはず。
短期職歴作りまくりが良いところ。
867氏名黙秘:2010/01/11(月) 13:35:04 ID:???
>>859
勉強のウサ晴らしぐらい誰でもすると思うが。
2ちゃんでウサ晴らしというのは俺もどうかと思うけど。

>>866
なんでいつも底辺バイトばかりやってんの?
塾講の方がはるかに楽じゃん。
868氏名黙秘:2010/01/11(月) 13:53:03 ID:???
>>858
そんなの何回したって何も解決しないよ
869氏名黙秘:2010/01/11(月) 13:59:27 ID:???
塾講楽じゃねーよ
準備に時間がかかるしずっと立ちっぱ書きっぱ喋りっぱなしだから
結構疲れるんだぞ
870氏名黙秘:2010/01/11(月) 17:14:11 ID:???
>>869
底辺バイトに比べて楽という意味では?
871氏名黙秘:2010/01/11(月) 17:20:29 ID:???
警備員や工場のバイトは体力的にきついが
単純作業だし、頭使わなくて良いし、人間関係に悩むこともないじゃないか
準備も必要ないし
ま、隣の芝生は青く見える理論かもしれんが
872氏名黙秘:2010/01/11(月) 17:50:02 ID:???
ワイから見るお前ら全員鹿内m9んやで〜〜〜
873氏名黙秘:2010/01/11(月) 18:09:27 ID:???
m9
874氏名黙秘:2010/01/11(月) 18:46:47 ID:???
警備員や工場なんて
仕事数、十年前の半分以下になってるんだろ
もう駄目だな

今はコルセン、介護系だな
875氏名黙秘:2010/01/11(月) 19:20:05 ID:???
>>871
体力以上に精神的にキツイぞ。
単純作業は精神をやられるし、この手の仕事には必ずDQNがいる。
俺は経験者だからよく分かる。不就業罪による実刑判決を受けたと思って
ひたすら耐えていた。刑務所は辛いぞ…
876氏名黙秘:2010/01/11(月) 19:35:03 ID:???
せやな。自然淘汰やから仕方ないんやで
877氏名黙秘:2010/01/11(月) 19:43:32 ID:???
お願いやで〜 ワイを犯さないで〜
878氏名黙秘:2010/01/11(月) 19:56:03 ID:???
ワイとかいう奴、おまえそれおもろいとでも思っとんか?
879氏名黙秘:2010/01/11(月) 19:56:40 ID:2+YRXLyV
( ´ー`)y-~~ 工場の人間関係が楽ってw あんなとこ特にバイトは、どうしようもねー
奴を、入れてるしね。ヤンキーでなくても、常識人の視点からは、
『もうこいつと話したくない』ってのがさ、ごろごろしてる。あんなことしか
できないと、自覚しているために、あんなことへのこだわりが強い。誰とも
話さないで仕事ができるわけないし、リストラしてるので、1人当たりの
負担が大きい上に、処理量も増えていて、少しでも手際が悪いと、
おばさんばいとにいびられる。最悪。  
880氏名黙秘:2010/01/11(月) 19:58:23 ID:???
>>877はワイやないで〜〜
つまらないワイさんのほうやで〜〜
881氏名黙秘:2010/01/11(月) 19:59:19 ID:2+YRXLyV
( ´ー`)y-~~ >>874 木こりも加えてね。木こりって、もうこの国って、
俺より算数ができない奴が運営してるとしか思えないんだがw 木こりが重点産業
らしい。誰がその伐採した木を買うんだよ。バカなのかな。

塾のバイト?俺は理数がだめなうえに、大学受験にしろもう15年も前の
話だろ?その時のことなんて、覚えてる?もしそんなやつなら、書士でも
税理士でも何でも受かるよ。学歴的には文系科目だけで良いなら、
採用対象であると思うが、そもそも知識が完全にないわけ。
882氏名黙秘:2010/01/11(月) 20:01:22 ID:???
ターバン大先生はいつフィリピン食堂開店するんやで?
ワイは料理得意やから手伝いに逝くんやて〜〜〜
883氏名黙秘:2010/01/11(月) 20:07:53 ID:???
ワイくん
マックのNYバーガー
今晩までやで
884氏名黙秘:2010/01/11(月) 20:09:29 ID:???
寒いからマックまで逝く気力が湧かないんやで〜〜〜
885氏名黙秘:2010/01/11(月) 20:10:24 ID:2+YRXLyV
( ´ー`)y-~~ 食堂っていうか、フランチャイズが良いらしい。キオスクの
フランチャイズ買って(親に買ってもらって)逃げるのも、ありかと。底辺職
で稼ぐ自信がない。明日工場だけどな。

それで55歳過ぎたら生活課に憲法25条の説教に帰国かな。
886氏名黙秘:2010/01/11(月) 20:11:57 ID:???
次回のTEXASバーガー
パテ3段らしいで
887氏名黙秘:2010/01/11(月) 20:18:32 ID:???
凄いんやで〜〜
たまに食べるとマックも美味しいんやで〜〜
888氏名黙秘:2010/01/11(月) 20:22:44 ID:2+YRXLyV
( ´ー`)y-~~ 無職ニートが、マクドナルドで飯食うのかよ。サイレントテ
ロになってないだろw そんなマクドが好きなら、こっちのゲームをすれば、良い。
俺、フィリピンにいたころ、夜中に暇なときに、毎日やっていた。
http://www.mcvideogame.com/

というか、寒くて出る気にならない。ファミリーマートって、物を選んで買えば
結構安いよな。古奈屋のカレーうどんと、おにぎりと、刺身みたいなのを買ってきた。
内食で良いだろ。マクドナルドでも、単価500円かかるだろ。家でラーメン4杯食えるっての。
889氏名黙秘:2010/01/11(月) 20:24:29 ID:???
>>887
NYバーガーなんて
客がいくら注文しても品切れにならへんねんで
TEXASの後も後続が続くで
890氏名黙秘:2010/01/11(月) 20:25:27 ID:???
ターバン大先生は自分で食費払って喰ってるんやで?
ワイは相変らずお母さんのご飯食べとるで〜〜〜
小学生と同じやで〜〜〜
891氏名黙秘:2010/01/11(月) 20:26:35 ID:2+YRXLyV
( ´ー`)y-~~  俺は夜飯は家で食うな。昼飯や、夜食は、自分で買ってきたものを食べる。
いい加減、この生活から脱出したいもんだが。
892氏名黙秘:2010/01/11(月) 20:26:58 ID:???
NYバーガー単品で
420円
セットで720円やで
893氏名黙秘:2010/01/11(月) 20:29:00 ID:???
>>890
今晩はトラウトサーモンやでー
894氏名黙秘:2010/01/11(月) 20:33:31 ID:2+YRXLyV
( ´ー`)y-~~  なぜマクドナルドで、720円も出すんだよw どこの
細川大名なんだか。それって、佐世保バーガーが食えそうな金額だろ。
あのさあ、720円なんて、デフレ時代の今出したらだめだよ。俺はその金は
旅行中に特別な飯を食ったり、誰か特別な人と飯を食う時以外は、あり得ない。

ファミマで古奈屋のカレーうどんを買って、自分でネギを切って、餅を1つ入れて
たまには天ぷらや卵を入れれば、200〜250円でうまいのが食えるのにさ。
895氏名黙秘:2010/01/11(月) 20:40:44 ID:2+YRXLyV
( ´ー`)y-~~ あと松江ラーメンって、うまいな。俺、結構、しじみ系の
スープが好きでさ。近くでたまに特売で売ってるので買ってくるんだけど。
地域特産ラーメンとかいってもさ、豚骨が地域特有とか言われてもw
896氏名黙秘:2010/01/11(月) 20:45:25 ID:???
デジタは過去に
M&T AGENCYという有限会社に
勤務してたみたいやで
結構大手の法人顧客がついてる
897氏名黙秘:2010/01/11(月) 20:49:21 ID:???
初耳やで〜〜〜
東大法卒デジドカさんが有限会社なんて信じられんのやで〜〜
898氏名黙秘:2010/01/11(月) 20:53:10 ID:???
>>897
黙ってようや(笑)
学士会の名簿にちゃーんと出てるんやで
899氏名黙秘:2010/01/11(月) 20:53:57 ID:2+YRXLyV
( ´ー`)y-~~  ぷぷぷ 学士会の名簿の書き換えのために、在籍確認はしなくて
良いのかな?というか、そこの零細不動産って、情報弱者の集い?
900氏名黙秘:2010/01/11(月) 20:56:53 ID:???
ワイのチンポこねくりまわさんで欲しいんやで〜
901氏名黙秘:2010/01/11(月) 20:57:41 ID:???
ググるとトップにでてくるレンタルサーバーの会社かなやで?
今は株式会社になってるようやで〜〜
かなり怪しい雰囲気漂わせてるんやで〜〜
902氏名黙秘:2010/01/11(月) 21:01:53 ID:2+YRXLyV
( ´ー`)y-~~  東大新卒で有限会社とか馬鹿かよw アメリカじゃな
いんだからさ。福利厚生とか退職金企業年金賞与とかいう日本語を知らなかったのかな。
903氏名黙秘:2010/01/11(月) 21:12:22 ID:???
>>896さんの情報で間違いないようやで〜〜
ググったらデジドカさんの名前も出てきたで〜
会社の資本金見たらたった1000万やったで〜
港区のオフィスビルの5Fやで〜〜
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYh9UYDA.jpg
904氏名黙秘:2010/01/11(月) 21:16:15 ID:???
就職先 M&Tググると日本ゲームデザイナー学院とか変な専門しか出てこないんやで〜〜

東大法卒のデジドカさんが専門卒と同じ職場におったとは考えにくいんやで〜〜

同姓同名の別人の疑いが出てきたんやで〜〜
905氏名黙秘:2010/01/11(月) 21:21:21 ID:???
>>902
多分バイト先だと思う。
学士会の名簿に仙台の人間が
勤務先、I塾と書いてたのを見たことがある。
これは司法浪人。
906氏名黙秘:2010/01/11(月) 21:25:14 ID:???
バイトに会社のメアド与えてサポートやらせる訳ないんやで〜〜
きっと別人なんやで〜〜
東大法卒デジドカさんが資本金1000万の会社で日本ゲームデザイナー学院卒と働く訳がないんやで〜〜
907氏名黙秘:2010/01/11(月) 21:26:13 ID:???
タバコが自演しまくりだな
908氏名黙秘:2010/01/11(月) 21:37:14 ID:???
しかしな・・・
確かに五井のOクンはそーゆー勤務先に・・・
社名もテクノロジーに変更してるようだが
アドレスは・・・
なんか日テレ類似みたいな感じなんだが。
捨てアドUPしてくれれば送るが?
909氏名黙秘:2010/01/11(月) 21:39:12 ID:???
>>908
そのOクンにメールで確認してみては?
910氏名黙秘:2010/01/11(月) 21:48:34 ID:???
デジドカさんの東大の図書カードは本物ぽかったんやで〜〜

せやけど、東大法から資本金1000万の零細に就職ってのが信じられんのやで〜〜

一体全体何が起こったのか分からんのやで〜〜〜
911氏名黙秘:2010/01/11(月) 22:00:27 ID:???
>>910
日テレからM&Tに転職したのかも知れんな
漏れもその前の学士会の名簿が
あればたどれたんだが
全部処分したよってに
912氏名黙秘:2010/01/11(月) 22:45:51 ID:???
でもさ、ここまで来たら一生無職とか、一生司法試験受け続けた方が
潔いし格好よくない?友人とか知り合いにも面目が立つしさ。
913氏名黙秘:2010/01/11(月) 22:51:57 ID:VBXYvQWi
潔いかも知れんが、生活どうすんだよ?
914氏名黙秘:2010/01/11(月) 23:35:10 ID:???
せやな、、、ワイみたいな能無しは婆ちゃんの不動産の賃貸収入だけで細々と暮らしてく鹿内m9んやで、、、Orz
915氏名黙秘:2010/01/12(火) 00:01:45 ID:???
http://img.tv2ch.net/jlab-tv/3/s/121615.jpg
せやな
脳科学的にいうと33歳を過ぎたらもうダメらしいで・・・Orz
916氏名黙秘:2010/01/12(火) 00:15:20 ID:???
何がだめなんだ?w
917氏名黙秘:2010/01/12(火) 00:18:29 ID:???
そのわりに小売業とか不動産業とかに、司法書士資格を持ってる人が就職してくるのはなんでなんだろう?
とうぜんその知識は業種的に役には立たないのだが。

ほかに就職口はなかったのかね・・・
918氏名黙秘:2010/01/12(火) 00:21:35 ID:???
>>875
俺は楽しい妄想で乗り越えてたよ
単調な仕事は、手は動かさなきゃいけないけど、頭の中は自由じゃん。

それに工場の仕事のように、人間がマシン化するような単調な仕事は覚えてしまったら
ウザイ上司や年下先輩と関わらないで良いし自分のペースでやれる。
覚えるまでに何年もある複雑な仕事は、先輩(年下やDQN)との差が埋まるまで
下っ端の立場で教わり続けなければならない関係が続く
罵倒、タメ語などのストレスを溜め込む関係は少ない方が良いからな
919氏名黙秘:2010/01/12(火) 00:24:03 ID:???
>>840
ローの生活はどうですか?
何校ぐらい受けたのですか?
920氏名黙秘:2010/01/12(火) 00:34:43 ID:???
新司は簡単なんだから新司受けたほうがいいな
ローの学費なんて免除とればいい。どうせ書士も予備校いかないときついし。
時間にしてもどうせ書士でも3年くらいはかかるんだし。
書士のメリットなんて仕事しながら受けれる、三振がない、くらいじゃないか?

せっかく難しい試験受かっても登記屋じゃ悲しいだろうよ
下手に簡裁代理がある分2軍弁護士みたいな目で依頼者に見られるのは避けられないし
依頼者から受任するたびに、私ではこの先はできないんです・・(自分より簡単な試験で受かった)弁護士先生に頼んでください・・
ってを説明すんの嫌じゃね?
921元デジタルドカタ ◇DR.SQQU/hg :2010/01/12(火) 00:45:46 ID:???
余談だが、プレミアムモルツが売れ過ぎ&「ビール」が売れなさ過ぎで
普通の「モルツ」を滅多に見なくなったんだよなあ
近所のディスカウントストアでは稀に見るけど

都内に面接遠征した帰りはグリーン車でモルツってのがパターンだったが
最後にキオスクでモルツを見たのはいつのことやら…


発泡酒や第三のビールは全く飲まないな
922氏名黙秘:2010/01/12(火) 00:47:39 ID:???
>>921
それ別のスレでも全く同じこと書いてたな
923氏名黙秘:2010/01/12(火) 01:17:11 ID:???
上でも書いたけど、現状を知らないか、
そういうのでも縋りたいという感じなんじゃないかな。
実際、難易度的には文系の3大資格に次ぐ存在だったから、
期待したくなる気持ちも分かるんだけどね。

自分としては、今の状況で書士を勧める人はどうかと思う。
行政書士なら難易度低いからまだいいけど、司法書士はコスパ悪いことこの上ない。
924氏名黙秘:2010/01/12(火) 01:21:40 ID:???
25歳までにしなければならない59のこと
25歳からのルール
25歳の補習授業

最近こういう本が流行ってるけど25歳ってそんな大きなターニングポイントだったかな?
925氏名黙秘:2010/01/12(火) 01:21:54 ID:???
行政書士ならまだいい、って。
使えないもん勧める人もどうかと思うよ。
926氏名黙秘:2010/01/12(火) 01:38:33 ID:???
行政書士や司法書士ごときを取ったぐらいで人生が変わるんなら、誰も苦労して就活なんてしないし、毎朝早く起きて上司に怒鳴られながら人間関係を我慢して会社勤めなんてしない。
資格で人生変わるのは医者と弁護士だけ。
927氏名黙秘:2010/01/12(火) 01:48:51 ID:???
>>836
どうやって半角に?
928氏名黙秘:2010/01/12(火) 01:56:33 ID:kqPxbgGj
( ´ー`)y-~~  >>926 って司法書士受験生だろw 司法書士って、合格率
3パーセントの試験だからさ。 
929氏名黙秘:2010/01/12(火) 02:03:24 ID:kqPxbgGj
( ´ー`)y-~~  >>917 不動産会社で書士が役立たないってwww 
そりゃ普通の一戸建てならともかく、ショッピングモールとか権利関係とか、
複雑なケースも多いだろ。 弁護士資格持ってる人が、バッタ屋や
チンドン屋に入るケースだって多いしな。企業内法務とかあるんだよ。

930氏名黙秘:2010/01/12(火) 02:04:18 ID:???
新司は簡単
行政書士がおすすめ
司法書士は食えない



このスレは異常すぎるな、さすがに
931氏名黙秘:2010/01/12(火) 02:07:13 ID:kqPxbgGj
( ´ー`)y-~~ >>930 異常ではなく、世間知らずなだけ。新司法は『受けやすい』と思うけどね。
地方私大で特待と寮をゲットして、勉強に専念しやすい。旧司法は金がないとつらい。
932氏名黙秘:2010/01/12(火) 02:07:57 ID:???
撤退者(民間就職か失業状態)が酸っぱい葡萄として叩いているのか
純粋にアホだから週刊誌でも真に受けて言ってるのかどっちなんだろうな
933氏名黙秘:2010/01/12(火) 02:21:07 ID:kqPxbgGj
( ´ー`)y-~~ というか、文系の三大資格とか言わなくねw どっかの
工作員が、紛れ込んでるかと。
934氏名黙秘:2010/01/12(火) 02:57:08 ID:kqPxbgGj
>>913
( ´ー`)y-~~ 『にこにこ人権センターのもんやけど、以前、この人の
生活保護拒否した担当者どこにおるんや?』
生活課の公僕 『いえ、断ったというか、再考を促しただけでして』
( ´ー`)y-~~  『憲法25条の最低限の生活送る権利はどこいったんや?
ほんま、この人が、飯食えなくて倒れたらどないすんねん。貯金もないねん。
どうしようもない病気で早く生活保護をもらえないと、けいれんが起き
るねん』
公僕『はい。書類受理させていただきます』
( ´ー`)y-~~ 『じゃあ今からベンツに乗って、いとうまこちゃんと、
回転寿司食いに行くから。じゃあな貧乏人』   
935氏名黙秘:2010/01/12(火) 03:03:39 ID:???
関西弁なのがいかにもだな
936氏名黙秘:2010/01/12(火) 08:21:33 ID:???
>ハロワや求人情報に司法書士資格者の募集なんて滅多にない

そうでもないよ。選ばなければある。上京してもいいし。
どこかで実務経験積んで最終的に独立できたら、
コネは時間かけて営業して作ればいいよ。
937氏名黙秘:2010/01/12(火) 08:22:41 ID:???
>ハロワや求人情報に司法書士資格者の募集なんて滅多にない

何にも知らないな。司法書士登録者は人材バンク(高度専門職)や転職会社の
一般公開していないので探すんだよ。
何が悲しくてがハロワで探すんだよw
938氏名黙秘:2010/01/12(火) 08:23:34 ID:???
夢をみることは大事だよ。やっぱさ。
939氏名黙秘:2010/01/12(火) 08:25:48 ID:???
こん中で今からやれる仕事ってあるのかね

俳優、ミュージシャン、インテリアデザイナー、カメラマン、イラストレーター
 フリーライター、コピーライター、広告関係、アパレル関連、金融業
940氏名黙秘:2010/01/12(火) 08:40:12 ID:???
司法書士の求人は少ない。実際は人をほしがってる事務所が配属研修の受け入れ先に名乗りを上げたりして、
そこで決まるケースも多い。案外飲み会とかでうち来いってパターンもあるよ。
職歴(バイト歴問わず)はあった方がいいけど、大抵はボスも大した職歴ないから安心してよい。
その分、非常識なレベルでの当たり外れは多いけど。
941氏名黙秘:2010/01/12(火) 09:15:22 ID:???
負け癖ってとれねーんだよ中々
お前らも何となくは肌で感じてるだろ?
資格もいいけど、バイトでもして小さな自信取り戻したほうがいいぞ
一発逆転なんて言ってると、さらにジリジリ追いやられてお終いだよ
942氏名黙秘:2010/01/12(火) 10:36:18 ID:???
ワイは一発逆転鹿内んやで〜〜〜
943氏名黙秘:2010/01/12(火) 10:37:21 ID:???
ワイを犯さないで欲しいんやで〜
944氏名黙秘:2010/01/12(火) 10:45:58 ID:???
社会保険労務士。

隠れた有望&有力資格。
これから一番需要がある資格。

各種保険と労働問題。
絶対に食いっぱぐれません。
ADRでも活躍。
945氏名黙秘:2010/01/12(火) 10:59:49 ID:???
労務士って国民年金払ってない時期あるとヤバソウ
無理
946氏名黙秘:2010/01/12(火) 11:11:40 ID:???
今デジドカさんが34歳やとして、26歳の時は8年前やで
8年前は東大法から有限会社鹿内m9ほど氷河期だったんやろうかやで、、、

デジドカさんのブログには元NPO職員とかいう肩書もあって訳わからんのやで、、、

8年間でどんだけ肩書変わってんのかやで〜〜〜
947氏名黙秘:2010/01/12(火) 11:12:34 ID:???
バカかよww
社労士食えねーwwwwww行書も食えねーwwwwww
両方とも廃業がデフォ
948氏名黙秘:2010/01/12(火) 11:14:43 ID:???
土地家屋調査士さいこー!
日本から土地や家屋が無くなることは絶対なし!常に調査のニーズあり!
949氏名黙秘:2010/01/12(火) 11:21:20 ID:???
行書は本当に喰えないんやで〜〜〜
高卒の役場辞めた爺ちゃん達はみんな行書の資格貰えるんやけど、
登録に3万取られて客なんかこないからイラネーって人だらけなんやで〜〜〜

社労士はどうなのかワイは知らんけど、行書は歯科内m9やで〜〜〜
950氏名黙秘:2010/01/12(火) 11:22:06 ID:???
>>944
本当に?信じていい?
951氏名黙秘:2010/01/12(火) 11:22:56 ID:???
嘘に決まってんだろ白痴
952氏名黙秘:2010/01/12(火) 11:26:18 ID:???
だな
953氏名黙秘:2010/01/12(火) 11:41:39 ID:???
>>951
必死だなw
954氏名黙秘:2010/01/12(火) 12:12:32 ID:I3rDTJ7d
( ´ー`)y-~~ 社会保険労務士になったら、生活保護をゲットしやすくなるからね。
憲法25条研究会でも作らね?まじめに働いてても、金が使えない世の中で、
なぜ乞食や身体障害を生かす必要があるのかと思うが、ある制度は利用しないとね。
家族3人で1日1万円使って、医療費無料を享受したうえでしかも

TV 『生活保護を受給されてるようですが、大変ですね』
( ´ー`)y-~~ 『はい。いつも賞味期限前の肉や寿司しか買えないんですよ。
コーヒーも喫茶店だと高いのでドトールしか行けないし,,,。子供にも、
あまりゲームソフトを買ってやることができずに、家族で沖縄に旅行に行きたいんですが、
生活が厳しくて、京都に行ったきりです』
TV『苦しそうな生活ですが、何か国への要望は』
( ´ー`)y-~~ 『母子加算の復活と、私学無料、予備校無料、大学無料を
要求したいです。私たちの生活をなんだと思ってるんですか!税金払ってないけど、
小泉を恨みます』
TV『願いがかなったらいいですね』
( ´ー`)y-~~ 『はい。それが私たちの権利ですから』

一般国民『ぽかーん』
955氏名黙秘:2010/01/12(火) 12:18:39 ID:???
>>954
去年の今頃は、社労士で迷い無し!だったのに
今は随分弱気になって変わったなw
956氏名黙秘:2010/01/12(火) 12:19:23 ID:I3rDTJ7d
( ´ー`)y-~~  耳に痛いよね。こういうのは。ここの人は学歴だけは、こいつに勝ってると思うが。
学歴より手に職の時代だよ。間接部門はもう甘ってんだからさ。読みが甘かった。

618 :名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 15:23:13 ID:jP77Nqi80
>>人をモノのように扱い、ほんとに酷い企業があるから。
でもさぁ・・・学歴も職歴も資格も若さもないなら、モノのように扱われても
仕方ないんじゃないか?
人類の有史以来延々と言われ続けていた教訓
(勉強しなさい、手に職をつけなさい、定職につきなさい)を、実行しなかった
人間なんてゴミのように扱われて当然だろ。
957氏名黙秘:2010/01/12(火) 12:22:09 ID:I3rDTJ7d
( ´ー`)y-~~ ぷぷぷ 弱気ってw 俺が、いつの間にか、司法書士になって
いたら、驚くだろうな。というか、もっとまともな仕事よこせよ。そうしたら、
腰をじっくり落ちつけて、勉強できるんだが。月収20万円の仕事も用意できないで、
先進国なのかよ。

ちなみに日本って障害や生保への保護とかなければ、途上国と福祉レベルももう変わらない。
要するにそれらをゲットしないとね。健康保険は安くない保険料払わされてんだし、
もう崩壊するだろ。

フィリピンで無料で打てる乳児用の予防注射を1本8000円でうってるんだぜ日本って。
958氏名黙秘:2010/01/12(火) 12:27:17 ID:I3rDTJ7d
( ´ー`)y-~~  でも、民主党にはもうびっくりだなw 木こりで
雇用何万人創出するんだっけ?木材って40年は生育期間がかかるわけだが。
林業のなり手がいないのは、林業自体が、全く経済的に採算が合わなかったのだけが
理由なんだが。

お前らも木こりになるのって良いんじゃないw どうせ30年後のことなんて知ったこっちゃないし、
合法的な生保受給手段だと思えばいい。
959氏名黙秘:2010/01/12(火) 12:44:52 ID:???
( ´ー`)y-~
今日は昼から元気だな〜
よく眠れたみたいで、おじさん嬉しいぞ
960氏名黙秘:2010/01/12(火) 13:17:22 ID:???
>>959
ワイを犯さないで欲しいんやで〜
961氏名黙秘:2010/01/12(火) 14:00:43 ID:VcHQ7H1e
タバコは年明けからクレアールに通うって言ってたけどもう入ったのか?
962氏名黙秘:2010/01/12(火) 14:37:47 ID:???
>>955
その頃のタバコはまだ社労士は高卒でも受験できると思っていたからな。
963氏名黙秘:2010/01/12(火) 14:39:57 ID:???
はっきり言って営業力があればカス資格でもなんとか野垂れ死にしないくらいには食える。
コミュ力が決定的に劣ってる奴はたとえ難関資格複数抱えてても全く食えない。
客はつかまえられないし、面接は落とされるし… 工場派遣か介護かガードマンならなんとか。
964氏名黙秘:2010/01/12(火) 15:45:42 ID:???
去年司法書士という
A級資格取ったけど
社会経験なく引きこもりだった俺は
実務で役に立たず実際に働いた機関は半年くらい
で、今無職のニート
これからまた就職活動します。
この半年でいかに20代を犠牲にしたかを痛感した
次に勤める事務所ではなんとか
しなければ
965氏名黙秘:2010/01/12(火) 16:03:02 ID:???
俺も去年ようやく司法書士に合格したけど
30以上職歴無しが響いてまったく事務所に就職できない。
今から司法書士を目指す人は他の業種に転向した方がいい。
966氏名黙秘:2010/01/12(火) 16:05:57 ID:???
>>964
俺はおととし合格だった
司法書士の資格以前に
一般事務職経験ないと
事務所は言ってから苦労する事が
痛いほどわかった
とりあえず就活頑張ってくれ
967氏名黙秘:2010/01/12(火) 16:14:00 ID:???
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイが今更資格をとっても鹿内んやで・・・Orz
968氏名黙秘:2010/01/12(火) 16:14:59 ID:???
短い時間に3人もの有資格者が書き込むスレなんだね
969氏名黙秘:2010/01/12(火) 16:18:50 ID:???
>>965
貴方の場合は職歴あっても面接通りませんよ。
学歴、職歴、資格の以前に面接官は貴方という人を見た瞬間に
絶対無理って思うから…。
970氏名黙秘:2010/01/12(火) 16:31:01 ID:???
新名称が、司法士だという人と法務士になるという人がいるけど
どっちだと思う?
大綱によると、司法士なんだけど。
これが通るか分からないしな。

新名称は何になると思う?
971氏名黙秘:2010/01/12(火) 17:16:07 ID:???
俺は、去年、医師免許と公認会計士と司法書士とボイラー技師を同時に取ったが一切就職先なかった。
972氏名黙秘:2010/01/12(火) 17:17:27 ID:???
ちゃんと就職活動したのか?
973氏名黙秘:2010/01/12(火) 18:09:11 ID:???
久々に同窓会をやると
何人か死んでるもんだよね
しかも全員、自殺
世の中は厳しい。
でもこのスレで最後に生き残ってるのは俺
お前らは死ぬ鹿内
974氏名黙秘:2010/01/12(火) 18:12:34 ID:???
>>973
通報
975氏名黙秘:2010/01/12(火) 18:22:35 ID:???
鹿内と書いてるのは荒らしだから放っておけ
荒らしお気に入りのフレーズのようだからあぼーんに入れとけば楽
976氏名黙秘:2010/01/12(火) 18:41:54 ID:???
>>975
ラジャー
977氏名黙秘:2010/01/12(火) 18:44:36 ID:???
ワイさんは荒らしだったのか
978氏名黙秘:2010/01/12(火) 18:49:42 ID:???
>>977
みたいね(笑)
979氏名黙秘:2010/01/12(火) 18:51:46 ID:???
(爆)
980氏名黙秘:2010/01/12(火) 19:03:05 ID:???
デジは東大新卒切符を有限会社に使ったってマジ?
それは卒業時には26歳になってて新卒の価値が落ちてたからしょうがなくって感じか?

981氏名黙秘:2010/01/12(火) 19:13:49 ID:???
>>980
奴さんが新卒で
就職したのかどうかは分からない。
有限はバイトだろう。
彼に直に聞きたかったら
アドレスは教える
982氏名黙秘:2010/01/12(火) 19:14:05 ID:???
ワイの一番の研究テーマがデジドカさんと就職氷河期なんやで〜

26歳新卒→有限会社→NPO→漫画喫茶→三井ハウジング→?

26歳になると東大法卒にすらこんな酷い仕打ちが待ってるんやで!!
8年間底辺労働市場たらい回しやで〜!!

普通の人間ならキレて自殺か無差別殺人しかねないんやで!!

デジドカさんが東大法卒人格者だから何事も無く済んでるんやで〜〜

さすが東大法卒デジドカさんなんやで〜〜
983氏名黙秘:2010/01/12(火) 19:16:49 ID:???
ハウジング→外資SE→NY研修
984氏名黙秘:2010/01/12(火) 19:18:52 ID:???
>>981
捨てアドを出しておいてくれ
985氏名黙秘:2010/01/12(火) 19:20:51 ID:???
ググるとデジドカさんはエムアンドティーの肩書きで色んな掲示板にレスしとるんやで〜〜

バイトで社名語る奴なんかおらんのやで〜〜

Date: Thu, 26 Jul 2001 17:27:33 +0900

2001年7月26日17時27分33秒デジドカさんは確かに有限会社の社員やったんやで、、、、
986氏名黙秘:2010/01/12(火) 19:23:07 ID:???
バイトかどうかは今は株式会社となったエムアンドティーさんに在籍確認すれば
快く教えてくれるんやで〜〜

2001年にデジドカ様という方在籍されてましたでしょうか〜〜?やで
987氏名黙秘:2010/01/12(火) 19:24:57 ID:???
>>982
元祖ワイさんか分からないけど面白いね
988氏名黙秘:2010/01/12(火) 19:25:39 ID:???
8年間、底辺労働市場を転々としていた事が一目瞭然のデジドカさんでも
外資系SEになれるんやろうか?

会社板で聞き取り調査してくるんやで〜〜
989氏名黙秘:2010/01/12(火) 19:26:54 ID:???
元祖ワイさんは、こてつけるらしいぞ
990氏名黙秘:2010/01/12(火) 19:28:35 ID:???
>>987
だな(笑)。
991氏名黙秘:2010/01/12(火) 19:34:10 ID:???
(笑)と句読点はつまらねーしイラっとくるからやめろ
イラってさせるのが目的でないならな
992氏名黙秘:2010/01/12(火) 19:36:37 ID:???
(笑)はともかく句読点駄目とか何様よ?
993氏名黙秘:2010/01/12(火) 19:39:22 ID:???
(爆)
994氏名黙秘:2010/01/12(火) 19:40:08 ID:???
wで良いのにあえて(笑)にするところが・・・・
995氏名黙秘:2010/01/12(火) 19:41:20 ID:???
996氏名黙秘:2010/01/12(火) 20:06:36 ID:???
次スレ頼む
997氏名黙秘:2010/01/12(火) 20:12:57 ID:???
公務員また〜りランキング(偏差値が高いほど仕事が楽な優良公務員)


72 国立大学等職員(研究所、高専、青少年の家等)
71 学校事務(高校)
70 国立大学職員(地方大) 学校事務(小中) 町村役場(優良)
〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
67 町村役場 裁事U 一般市(優良) 
65 一般市  国立大学職員(旧帝大)
〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
60 特例市 
55 特別区 中核市 県庁(田舎) 国会図書館 労基
〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
52 裁事T 政令市 県庁(都市部) 警察事務
50 都庁 国U出先 衆参議院  家裁  
45 国U本省 外専  小中学校教員 
〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
43 自衛隊 国税専門官 ※民間(大手、女)
40 国T 刑務官 ※民間(大手、男)
〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
37 消防 ※民間(中小)
35 警察 ※民間(零細、ブラック)

※は民間との比較
998氏名黙秘:2010/01/12(火) 20:21:16 ID:???
ワイの人って、理系院出てから、10年司法浪人だったのか?
999氏名黙秘:2010/01/12(火) 20:33:25 ID:???
1000で合格
1000氏名黙秘:2010/01/12(火) 20:36:31 ID:???
1000で全員不合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。