★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!130★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
法科大学院 多すぎる? 司法試験合格者、前年下回る 2009年9月21日
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200909210120.html

司法制度改革の誤算と落とし穴
弁護士業界に生じたねじれの正体
MONEYzine編集部 2009年09月21日 10:00
http://moneyzine.jp/article/detail/174307/


前スレ
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!129★★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1253388117/
2氏名黙秘:2009/09/22(火) 19:56:41 ID:???
学者教員が悪い。




以上。
3氏名黙秘:2009/09/22(火) 20:08:23 ID:???
■教育の「質」確保が問題

 「未修者の合格率が低いのは、試験が理念通りに行われていないからでは」「古い裁判官や検察官ベースの考え方が変わっていない」

 今月14日にあった中央教育審議会(文科相の諮問機関)法科大学院特別委員会で、委員から新司法試験そのものへの不信や、試験を所管する法務省への不満が相次いだ。
法科大学院による法曹養成制度と新試験は、受験テクニックに走りがちの旧試験への反省から生まれたからだ。東京大の法学部長でもある井上正仁座長代理は「3千人(計画)は維持されているのか、確認したい」と、法務省出身の委員にくぎを刺した。

 しかし、文科省や大学院側と、法曹界の認識の隔たりは大きい。

 法務省幹部は「最低限の質が保てない以上、合格者数は増やせないだろう」と、大学院の教育を問題視する。その言葉を裏付けるように、法曹資格を得るため司法研修所で受ける最終試験の不合格率は上がっている。

 昨秋は受験者の約6%にあたる113人が「落第」した。その前年の不合格答案を分析した最高裁判所は昨年、「実務法曹として求められる最低限の能力を習得しているとは認めがたい」と厳しく評価。
最高裁幹部は「3千人計画があっても実力がなければダメだ」と話す。最高裁内では「もともと、大学院の数を増やしすぎた文科省の責任が重い」という意見も強い。

 実際、関東地方の大学院で教える弁護士は「法律知識以前に、日本語の読み書きに問題がある学生が相当数いる。絶対に受からないと思いながら教え、進級させている。どんなに改革を進めても合格者は2千人程度が上限ではないか」と明かす。

 ただ、特別委委員でもある法科大学院関係者は「質の低下というが、新しい法曹に求められている『質』は、以前とは違うはずだ」と反論。合格実績が著しく低い大学院への「抜本的措置」の必要性を認めつつも、試験信仰への逆戻りを警戒する。
4氏名黙秘:2009/09/22(火) 20:09:08 ID:???
■2000人維持を提言

 02年3月に閣議決定された「3千人計画」は最終的に法曹人口を5万人にする目標値となっているが、「算出根拠があいまい」との批判がある。
急増する弁護士数に見合う仕事が確保できていないこともあり、日本弁護士連合会は今春、数年間、昨年並みの合格者数(2千人程度)を維持するよう提言した。

 新政権で計画が見直される可能性もある。就任したばかりの千葉景子法相は18日の会見で、
「(10年ごろという)目標は難しい。多少の軌道修正が必要になるか、現場の実情を聞きながら検討したい」と述べた。

 ある中教審委員は「法曹界と文科省、大学院がそれぞれ責任をなすりつけ合っているのが一番不毛。
司法制度改革の理念に立ち返り、法曹養成教育と試験の連携を深めていくことが重要だ」と話した。
5氏名黙秘:2009/09/22(火) 22:50:10 ID:???
6氏名黙秘:2009/09/23(水) 00:44:31 ID:???
>>988
>上位ローの既習者って新卒以外は、ほぼ旧試験の択一試験に受かっている。

データもないのによく断定できると感心する。
昨年と今年の24歳以下(ローに出願するメイン層)の旧司択一合格人数知らないのかな。
200人程度だ。
このうちローを受験する人が多く見積もって仮に7割いたとしても140人だ。
140人のうち実際に上位ロー既習に入学する人が何人いると言うんだ?
100人くらいはいるか?
過去の合格経験も含めれば200人くらいはいるか?

いずれにせよ
「上位ローの既習者って新卒以外は、ほぼ旧試験の択一試験に受かっている」 w
デタラメにも程があるぞ。
7氏名黙秘:2009/09/23(水) 00:51:44 ID:xaO1hwZl
http://news.livedoor.com/article/detail/4358971/
司法制度改革の誤算と落とし穴 新司法試験は優秀な人ほど敬遠する傾向。

そのうえ超難関の旧司法試験を突破してきた現役弁護士による新人弁護士への風当たりはきびしく、
ある大手弁護士事務所では、これまで新入社員には1年目から年収750万円以上の高給を与えてきたが、
「法科大学院の卒業者は年収400万円でも十分じゃないのか」という意見が事務所内で飛び交っているという。

「法科大学院の卒業者は年収400万円でも十分じゃないのか」という意見が事務所内で飛び交っているという。

「法科大学院の卒業者は年収400万円でも十分じゃないのか」という意見が事務所内で飛び交っているという。

こういった状況から優秀な社会人が法科大学院への入学を敬遠している傾向も 中略
8氏名黙秘:2009/09/23(水) 00:54:41 ID:xaO1hwZl
「司法修習」で落第する人の信じられないレベル
例えば、07年7月には、最高裁が、法科大学院の1期生で、司法試験に合格した後の「司法修習」で落第してしまった「不可答案」の概要を発表。例えば飼い猫を有償で預かる契約で、

「猫を生きたまま返すことまで含まれておらず、死なせても返還義務を果たさなかったことにならない」

マジでこんなの書いたのか・・・
9氏名黙秘:2009/09/23(水) 01:03:05 ID:???
     ,.――――-、
     ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、     勇者トンファーパーマン惨状
      | |  (・)。(・)|
      | |@_,.--、_,>       俺が着たからにはもう色々と駄目だ
      ヽヽ___ノ          
        /:::::::::::::::::l   /77
       /::::::::::i:i:::::::i,../ / | 
       l:::/::::::::i:i:::、:::/ / |  
       l;;ノ:::::::::::::::l l;.,.,.!  |  
        /::::::::::::::::l/ /  冂 
       /:::::::;へ:::::::l~   |ヌ|
      /:::::/´  ヽ:::l   .|ヌ|  
      .〔:::::l     l:::l   凵
      ヽ;;;>     \;;>
10氏名黙秘:2009/09/23(水) 01:06:54 ID:???
          γ⌒)
           |.|"´    10年後に弁護士はどれくらいに増えてるのかな?
           |.|  ./⌒ヽ____¶___
           |.| /( 'A`  )   ¶//|  /|
           U_⊆__⊆_ )_   / ̄|///
          /┌────┐|. /'`) //
       /( / ≡≡≡ .//(__///
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/


        ( 'A`) 一人もいなかった
     ≡  ( っ∩っ∩
   ≡  (ニ二二二ニ)
11氏名黙秘:2009/09/23(水) 01:23:24 ID:???
>>8
そりゃひどいねえ。旧59期は、不動産を即時取得だからね。えっマジで?
不動産を即時取得されちゃあ困るよね。旧試験合格者って即時取得勉強
しないのかなw
12氏名黙秘:2009/09/23(水) 01:25:31 ID:???
>>6
あのさあw 択一合格者って別にその年に合格していなければならないという
わけではないでしょう。5期、6期は知らないが、3期、4期は、上位ローについては
新卒以外は、択一ホルダーですよ。これは本当。データをだせと言われてもないから
出せないがね。3期、4期のときに旧司法試験から新司法試験に大量に人材が流れたからね。
択一合格者なんてゴロゴロいたわけ。
13氏名黙秘:2009/09/23(水) 01:27:50 ID:???
>>7
最近は大台(1000万円)を切ったみたいだね。750万円はないけどね。そんなに
下がっていない。大手渉外は。おれには関係ないけどねw 普通の街弁だと、
500〜600くらい。300とか400というのは、暗に断っているとみるべきだね。そのくらい
しか出せないけどそれでも来るなら採用してもいいよくらいの感じだから。
14氏名黙秘:2009/09/23(水) 01:37:53 ID:???
弁護士全体の平均が800なのに街弁がロー卒に600なんて出すわけない。
15氏名黙秘:2009/09/23(水) 01:42:16 ID:???
>>14
弁護士全体の平均が800万円だから俺も不自然だと思うんだけどね。ただ、旧試験
とロー卒で給料水準は変わらない。採用の段階で旧試験しかとらないというところは
あっても、採用されたら新も旧もない。大阪は、値段が400〜500らしいけど。東京は
500から600は出してくれるよ。平均が800という方が信じられない。
16氏名黙秘:2009/09/23(水) 01:45:21 ID:???
大げさにみんな言い過ぎなんだよね。一部のソクドクを取り上げて300万円
とかいうわけだからね。みんなの頭の中にはナカイ弁護士しか頭にないのでは
ないの?
17氏名黙秘:2009/09/23(水) 01:50:21 ID:???
>平均が800という方が信じられない。

高齢のじいさん弁護士で
殆ど稼がない人がいるんじゃないかなあ
カネにならない仕事ばかりしてるとか
18氏名黙秘:2009/09/23(水) 01:53:40 ID:???
>>17
あの統計変だよね? 1年で急に2000万から800万円まで落ち込んでいる。最初は、
新試験組の1000人が弁護士市場に参入して新人弁護士が増えたからかなあと思って
いたんだけど。よく考えたら、新試験組は、19年からだからその説明がつかない。
何か新しい要因でもあったのかね? 1年で1200万円も平均所得が落ちるってどう考えても
説明が使いないでしょ。誰か説明できる人いたら教えてください。
19氏名黙秘:2009/09/23(水) 01:56:24 ID:???
仮に18年度合格の新60期は、19年12月から弁護士になっている。17年度にいきなり
2000万円から800万円と下がるのはどうしてだろうか? 仮にありえない話だが新6
0期の年収が全員300万円だとしても計算が合わない。新試験組と旧試験組を合わせても
そんなに増えているわけではないのだからね。
20氏名黙秘:2009/09/23(水) 02:02:59 ID:???
そもそも2000万は高すぎると思うけどね

それでも常識的に考えて300万はないと思うよ
他の仕事したほうが高給だもの
あえて薄給の弁護士業にしがみつく必要もないわけだし
21氏名黙秘:2009/09/23(水) 02:04:00 ID:???
>>20
俺も平均2000万円は高すぎると思う。ただ、1年で1300万位減っていることになる
。何か弁護士業界であったけ?と思って。ないよねえ・・・。
22氏名黙秘:2009/09/23(水) 02:08:12 ID:???
先輩の修習生でも年収300万円も400万円も聞いたことはない・・断りの文句と
して言われたことがあると聞いたことがあるけどね。にわかに信じがたいね。
まあ、デマ情報に決まっているんだけどね。
23氏名黙秘:2009/09/23(水) 03:24:27 ID:???
>>8
俺が聞いたのは「預かった猫は特定物だから、死んでいてもその猫を返した以上は寄託契約の債務不履行ではない」というやつ。


>>11
それは単に不動産を即時取得と書いたわけではなく、一般には不動産を即時取得することはできないのを当然の前提として、事案の特殊性から、本件に限って動産と同じように即時取得を認めるべきという解釈論を展開したらしい。

どちらも伝聞だけど、明らかに前者の方が法律を分かってないだろw
こういう人間でも修習生になっちゃうのがロー制度なんだよ。
24氏名黙秘:2009/09/23(水) 03:26:19 ID:???
ローの実務家教員は、ローからの報酬は年額いくらぐらいなの?
25氏名黙秘:2009/09/23(水) 04:13:19 ID:???
マチ弁の収入って本当にピンキリなんですよ。
人によるピンキリというのが大きいが、年ごとの変化もすごく極端。
ある時、それまで数年がかりの大型案件が片付いて、数千万円入ったとする。
で、続く数年間は限りなく無収入という場合が本当にあるんです。
(しかも税金はしっかり年度に見合った額を払うことになるんで、大きく収入のあった
翌年は大変。その年には既に貯金切り崩し生活に入っているわけで。)

ベン一人でやってるような零細事務所では、おコメの仕事をコンスタントにこなして
収入をカバーしようにも単純に処理能力の限界があるしね。

それと、CM等が緩和された事でWebや広告を展開できるだけの能力がない零細が
更に不利になったというのもある。それが良い製品やサービスか否かはともかくとして、
やっぱり多くの人は普通に名の知れたコカコーラとかを自然に手に取るわけで。一方、
そもそも何らかの宣伝に接する機会の無い商品って、当然ながら皆さん存在自体を
知らないわけで、偶然に直接目にして「こんなメーカー世にあったんか?」と思うような
自販機の清涼飲料水とかって有るじゃないですか。こういう事が業界で起きてるんです。
26氏名黙秘:2009/09/23(水) 04:39:09 ID:???
>>23 あの問題起案でやったけど、どう考えても94条2項類推っすよ。
即時取得を考え付くなんてありえないわ。第一、条文引けばすぐ誤りに
気づくじゃん
27氏名黙秘:2009/09/23(水) 04:50:24 ID:???
「手付金を支払ったら履行に着手したことになるから解除できない」
ってのも豪快だけどな。
じゃあ、いつ解除できるんだよw
28氏名黙秘:2009/09/23(水) 06:09:05 ID:???
>>7
その金額で
奨学金って
返済できるのか?
29氏名黙秘:2009/09/23(水) 06:31:40 ID:???
今朝の読売新聞社会面に特大記事
青学ロー教授(元早漏教授、その後も早漏と関係を持ったまま)がまた定員減らせって言ってるよ。

「下位より始めよ」

まずはこの教授が関わった早漏・大宮・青学が率先して削減・廃校することだ。
30氏名黙秘:2009/09/23(水) 09:11:35 ID:???
yomiuriage
31氏名黙秘:2009/09/23(水) 09:40:12 ID:???
文科省幹部、1761億円削減の素案を提示
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090923-OYT1T00002.htm?from=any
32氏名黙秘:2009/09/23(水) 09:48:31 ID:???
>文科相ら同省の政務三役が同日行った予算の執行状況などのヒアリングで提示された。

> 素案では、補正予算の総額1兆3174億円のうち、全国の小中高校への電子黒板や
>太陽光パネルの設置事業や、各都道府県に対する産学官連携の研究拠点整備事業などを
>中心に予算を減額。〈1〉交付先内示前の5537億円からは、募集停止などにより1
>420億円〈2〉交付を内示・決定した7267億円からは交付辞退の要請などで34
>1億円――が工面できるとしている。交付済みの370億円からは削減しない。


自民党の作った補正予算って、ゴミみたいな事業に無駄遣いしてるんだな。
どうでもいいことばっかり。
なのに医療には金回せないってか。さすが自民党だな。選挙で落とされて当然。
33氏名黙秘:2009/09/23(水) 09:50:46 ID:???
頭が良いということと愚かであるということは矛盾しない
頭が悪い愚か者は適当にあしらえば足りるが
頭の良い愚か者は始末におえない
無意味で愚かな議論に長々と付き合わされて辟易させられ只々疲労させられる
34氏名黙秘:2009/09/23(水) 10:06:55 ID:???
35氏名黙秘:2009/09/23(水) 10:33:16 ID:???
いつも宮沢はマスコミに登場する。
そしていつも的外れな主張を声高に叫ぶ。
マスゴミはいつまでもこんな戯言載せるなよ。
36氏名黙秘:2009/09/23(水) 10:51:35 ID:???
宮沢のは、寄稿なの? なんで、あやつの糞みそな主張がマスコミを通じて垂れ流されるのか
37氏名黙秘:2009/09/23(水) 11:21:23 ID:???
金がないからローにいけない

って奴が
なんで携帯やパソコン使ってるわけ?

生活保護者が金ないといってパソコン使ってるようなもんだ
38氏名黙秘:2009/09/23(水) 11:23:16 ID:???
宮沢
「定員削減はまだ不十分。
現状を放置すれば法曹志望者は今後も減り、特に未修者が遠ざかって、
多様な法曹を養成できなくなってしまう」


・大宮&アホ学の合格率は?まずはお前さんのところを廃校にしろ。
・>多様な法曹を養成できなくなってしまう
 すでに養成できなくなってるじゃねえか。
・志望者減少以上にローに未修者を養成する能力がないことの方が問題だろ。
 逃げてんじゃねえよ。
・削減して済む問題じゃないだろ。
 「価値の暴落した資格の受験資格を得るために高い金を払って2〜3年も拘束されること」
 これが元凶。
 多様性と質の向上のためには法曹価値の維持と受験資格の開放が不可避だ。

39氏名黙秘:2009/09/23(水) 11:34:35 ID:???
宮沢はもう引退するべきだろ。
言ってることが無茶苦茶すぎる。
401/2:2009/09/23(水) 12:16:48 ID:???
西日本新聞 2009年9月23日社説

新司法試験 放置すれば理念が揺らぐ
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/123660

 こんなぶざまな状態を放置はできない。4回目となった今年の新司法試験は合格率が過去最低を更新したばかりか、合格者数が初めて前年を下回った。制度のあり方を抜本的に見直すべきだ。

 新司法試験は原則、法科大学院の修了生しか受験できない。合格率は48%だった1回目の2006年以降、下がり続け、今年は28%になった。
それでも合格者数は毎年増えていたが、今年はついに2043人と昨年より22人減ったのだ。

 政府は、新制度で合格者数を段階的に増やし、来年ごろには3千人にする想定だったが、遠く及ばない。
これでは、弁護士、裁判官、検察官の法曹人口を現在の約3万1千人から18年ごろまでに5万人にする計画の実現は極めて難しい。

 司法改革で見込まれた「合格率7―8割」という目算は、当初から外れている。なぜか。法務省は「合否の判断基準は変わっていない」と、受験する大学院修了生の能力不足を指摘する。

 そうであるならば、まず法科大学院の「質」こそ問われるべきだろう。
412/2:2009/09/23(水) 12:18:23 ID:???
 もともと大学院は全国で74校と乱立気味で、総定員が1学年約5800人に膨らんだ。今春の入試では志願者数が前年度より25%も減り、定員割れは全体の8割に当たる59校に上った。
乱立が新司法試験の合格率低下を招き、それがさらに優秀な志願者を遠のかせるという悪循環に陥っているのは間違いない。

 中央教育審議会は4月、報告書で入学選考の厳格化や定員削減を求めた。入試段階から学生の質を見極め、教育水準を保証する。
教育の質を高めるためにも定員減は必要だろう。各校の自主的な取り組みで、2年後には全体で定員が2割程度減るという。それでも実績を挙げられない大学院の再編は避けられまい。

 法科大学院の設立を安易に認めてきた文部科学省の責任は重大である。法務省と連携し、各大学院を指導すべきだ。

 その際、地域に根差す法律家養成を目指す地方の法科大学院の重要さを忘れないでほしい。大学院は関東、関西に6割以上と集中しすぎている。
今回、九州大など九州・沖縄の7校の合格率はすべて全国平均に届かなかったが、定員削減や連携強化など改善努力を続けている。

 さらに、新司法試験自体に問題はないか。社会人や法学以外の学部出身者にも門戸を開き、大学院に3年制の未修者コースを設けたのは、人間性あふれる多様な人材を集めるためだ。
試験の内容や仕組みがそうした特性をくみ取るものになっているのか、検証が必要だろう。

 法曹人口を増やし、市民に身近な開かれた司法にする。それが司法改革の理念であり、その理念を支えるのが新司法試験と法科大学院である。裁判員裁判や法テラスの定着もかかっている。

 今後とも合格者数が増えなければ、改革の理念から遠ざかる。政府や関係者は、そのことを肝に銘じるべきだ。
42氏名黙秘:2009/09/23(水) 12:26:54 ID:???
>  こんなぶざまな状態を放置はできない。
>  こんなぶざまな状態を放置はできない。
>  こんなぶざまな状態を放置はできない。
43氏名黙秘:2009/09/23(水) 12:35:07 ID:???
>人間性あふれる多様な人材
>人間性あふれる多様な人材
>人間性あふれる多様な人材

自虐ネタ乙
44氏名黙秘:2009/09/23(水) 12:38:38 ID:???
>>40
え〜っ?前スレとかで新試験受験生なら旧試験の問題は超簡単とか言ってたのに?
新試験受験生のレベルは下位でも相当高いレベルにあるだろ。
3000人ぐらい受からせても大丈夫だと思うが。
どう考えても別の原因で合格者を減らせているとしか思えない。
45氏名黙秘:2009/09/23(水) 12:46:38 ID:???
適正試験の受験者数10000割
司法試験の合格者数2000人
司法試験の合格率30パーセント以下の法科大学院多数
司法試験合格者の就職難
司法試験の易化による質の低下
法科大学院の費用と期間の負担から社会人受験者の減少
司法試験合格に直結しない大学院生に対する教育と税金の支出
文部科学省による大学の自治的運営に対する干渉
法曹会に出身法科大学院ごとの学閥の発生
一資格二制度による不公平と資格閥の発生
奨学金債務と司法修習費用貸与による負担の増加
司法試験合格という需要と教育内容という供給の不合致と学費負担
46氏名黙秘:2009/09/23(水) 12:50:07 ID:???
>>44
就職できるのは約1500人だからでしょ
47氏名黙秘:2009/09/23(水) 12:59:31 ID:???
法科大学院出身の法曹は自己の出身基盤である新司法試験と法科大学院を批判できない。
法科大学院関与の教授は自己の収入基盤である新司法試験と法科大学院を批判できない。
本来自由である筈の法曹と教授を利害関係に組み込んでしまったために、自由な発言が
できないか又はしない状態に置かれている。
48氏名黙秘:2009/09/23(水) 13:01:48 ID:???
>>46
いや就職できない人なんかいないとか言ってたよ。
そして給料も6〜700はみんな貰っているって。
そういう情報は全部都市伝説なんだって。
2500人ぐらいでも余裕があるって言ってたから3000人ぐらいは大丈夫なはず。

これ全部前スレで旧試験の問題なんか簡単で新試験組なら誰でも解けるって言ってた人の情報ね。
49氏名黙秘:2009/09/23(水) 13:13:06 ID:???
>旧試験の問題なんか簡単で新試験組なら誰でも解けるって言ってた人

ロー制度にとって都合の悪い情報は信用しない。
ロー制度にとって都合のいい情報(自分の周辺の状況から推測w)は妄信。

願望が脳内で真実になってる人だろw
50氏名黙秘:2009/09/23(水) 13:28:01 ID:???
>>49
関東地方の上位ロー卒業生で今年新試験に受かったんだって。
周りには旧試験でAだった人がたくさん居てボロボロ落ちて三振したけど新試験専業の人は余裕で受かったって。
旧試験合格者と新試験合格者(下位レベルでも)は力は変わらないらしい。
2回試験の合格率が同じだからっていうのが理由みたい。

そんな優秀な人ばかりいる法科大学院のレベルが低いはずがない。
>>40はデマだな。
51氏名黙秘:2009/09/23(水) 14:26:44 ID:romuouQX
久しぶりに司法試験版に来た臼歯撤退組だが、最近の司法試験関係の馬鹿げた惨状を見ると、司法試験への未練が完全になくなって、有難いわ。

本当に新制度は、法曹界全体を壊したと感じる。

52氏名黙秘:2009/09/23(水) 14:27:07 ID:???
今日の読売朝刊にデカデカとロー批判がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
53氏名黙秘:2009/09/23(水) 14:30:20 ID:???
どんな内容
54氏名黙秘:2009/09/23(水) 14:48:22 ID:???
115 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2009/09/22(火) 00:03:41 ID:???

日弁連の7月実施の調査では,新62期の内定未定率は24.4%,内定未定者数は329名
新61期の同時期の未定率が17%だった。

来年はもっと酷そうだな。


116 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2009/09/22(火) 00:05:36 ID:???

>>115
それは回答された分だけの数字だよね
7月時点で500は内定未定者がいたんだろうな


117 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2009/09/22(火) 00:07:13 ID:???

>新62期の内定未定率は24.4%,内定未定者数は329名

弁護士志望のみでカウントしてるんだなぁ。

7月時点だと任官、任検は内定出てないから実数はもっとひどそう。

55氏名黙秘:2009/09/23(水) 14:51:51 ID:xaO1hwZl
>>52kwsk
56氏名黙秘:2009/09/23(水) 14:54:26 ID:???
>>50
お前ほんとに色んなスレに書きまくってんな
57氏名黙秘:2009/09/23(水) 15:01:36 ID:???
もううんざりです。
文科省等がバッサリやってくれることを期待しています。
自民党は何していたのって感じです。
ローは自称エリート集団のお友達作りに利用されていて、いいですね。
税金使って、これですか?
苦労を共にした仲間が資料収集ですか?
呆れてものが言えません。
優秀層が居なくなって、すでに働いていることろでロー生は飲み会お友達作り。
良いですね。
呆れます。
58氏名黙秘:2009/09/23(水) 15:08:44 ID:???
君の戯言ほど呆れるものはないよ
59氏名黙秘:2009/09/23(水) 15:25:45 ID:U/nXi9wL
60氏名黙秘:2009/09/23(水) 15:27:56 ID:???

旧司時代の落ちこぼれが新天地を求めてローに進学した。

そこには旧司時代に「指導力不足」と蔑まされた教授たちがいた。

彼らは意気投合し、連携して、旧司批判を始めた。

「俺たちのほうが上w」 「俺たちはスゴイw」

彼らの旧試験に対するコンプレックスは尋常ではなかった。

しかし、それは単なる負け惜しみにすぎなかったのだ。
61氏名黙秘:2009/09/23(水) 15:38:50 ID:???
ローが無くなってもベテが司法に合格するようになるわけではない

合格者数大幅減で、露骨な若手優遇策をとってくるだろう

三振法務博士と旧ベテは同じ穴のムジナ
62氏名黙秘:2009/09/23(水) 15:50:44 ID:???
>>59
こりゃだめだわw
ロー制度の終焉を象徴してる。
まさにカルチャースクール、裁判ごっこ。
63氏名黙秘:2009/09/23(水) 15:59:35 ID:???
自分の人生が終焉してることに気づきな
64氏名黙秘:2009/09/23(水) 16:02:51 ID:???
>>61
つまり、他ならぬおまえが、旧ベテと同じ穴のムジナってことか
65氏名黙秘:2009/09/23(水) 16:15:46 ID:???
>>56
いや俺はこのスレしか書いてないけど?
○○ローみたいなスレには用がないんで。
IDが出ればいいのにな。
お前は色んなスレに出没してんのか?暇だな。
66氏名黙秘:2009/09/23(水) 16:26:36 ID:???
>>62
この間市民講座みたいなのに新61期の弁(即独)が講師で来たんだけどその講座用資料見てワロタ。
資料の一番最初に「証拠説明書」って書いてあって職印まで押してあるの。
それで各資料の頭に「弁第1号証」とか書いてあるんだ。
例えば「資料1」とか普通に資料番号で書けばいいのにね。
弁護士の講師だとこうするのが普通なのかなぁ?
67氏名黙秘:2009/09/23(水) 16:31:32 ID:???
もう優秀な高校生が法学部離れを起こしている。
予備校に行った事のない法学部生がいっぱいいるローがあるという事は、
優秀な大学の卒業生は皆予備校に在学中に行っているはずなので、
優秀な大学卒ではないロー生続出のロー。
優秀な大学の法学部生はローへ行かずに法学部在学中に旧司法に受かっているか
現役を生かして別の道に行ったという事だ。
旧司法のベテがいっぱいいるローなら灯台一ツ橋ではなく、私学の何処か。
そんな落ちこぼればかりが受かるのが今の新司法試験。
そんなのならローも新司法も止めてしまえばいい。無駄だ。
68氏名黙秘:2009/09/23(水) 16:36:30 ID:???
お前の妄想では何も変わらん
69氏名黙秘:2009/09/23(水) 16:47:12 ID:???
多すぎた法科大学院…新司法試験、崩れた構想
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090923-00000049-yom-soci

70氏名黙秘:2009/09/23(水) 16:55:38 ID:???
ローは今やエリート集団ではなく、
就職出来ないような大学を卒業した人や
司法試験を長年しても受からなかった旧司法の落ちこぼれのもう取り返しのつかない人
の集団となっている。

まるで国会議員のようだ。
71氏名黙秘:2009/09/23(水) 17:04:58 ID:???
>>70
ローがエリート集団だったことなんて、かつてあったか?


それはさて置き、ローも含めてこんな制度さ、
設計図見た瞬間にこうなることは容易に予測出来ると思うんだが、
アメの要求かわす為の想定の範囲内・確信犯なんだろうなあ。
それとも本気で予想外だったのかな。

犠牲者はお気の毒様だが情弱乙としか言いようがない。
72氏名黙秘:2009/09/23(水) 17:09:00 ID:KeDxYpan
直ちに旧来の試験制度に戻すしかないだろう
73氏名黙秘:2009/09/23(水) 17:17:46 ID:???
旧司法で数増やして科目増やして修習増やしてそれで良かっただけの事。
犠牲者はお気の毒です。
何事も自業自得という事です。
74氏名黙秘:2009/09/23(水) 17:23:34 ID:???


  ロ ー 制 度  = 八 ツ 場 ダ ム w

 
75氏名黙秘:2009/09/23(水) 17:27:29 ID:???
・以前は必要だと思って着工したが、今は既に必要なくなった。
・既に多額の税金が投入されており、今後も多額の税金が必要である。
・しかし、かといって廃止するのも多額の税金がかかる。
・国家全体としては不要であるが、一部の関係者は強行に必要性を主張して引かない。

さあ、どうする?w
76氏名黙秘:2009/09/23(水) 17:27:58 ID:???
就職難から修習中も就職活動を重視する結果、二回試験の合格率が低下する。
法科大学院の定員削減により特定少人数の教授と院生のために税金を支出する結果となる。
法科大学院において司法試験対策が禁止されている反面司法試験合格率をもって法科大学院が
評価され、定員削減を求められる結果、暗に予備校へのダブルスクールを促すか、論証あてはめ
というマニュアル思考を法科大学院が講義と併用して教授するという予備校化が進んでいる。
国の制度と税金により教育された法曹は国の制度に対する批判的視点に疎く保守化が進んでいる。
教育による法曹育成により自律的学習と自律的成長の気質が弱く、雇われ気質が蔓延している。
77氏名黙秘:2009/09/23(水) 17:28:16 ID:???
損切りします。
78氏名黙秘:2009/09/23(水) 17:29:22 ID:???
以前も不要だった。
夜ン場ダムとの違いだ。
79氏名黙秘:2009/09/23(水) 17:30:30 ID:???
廃止に多額の税金はかかりません。
80氏名黙秘:2009/09/23(水) 17:31:15 ID:???
人件費補助金が浮きます。
箱ものを作ったのはローの自己責任です。
81氏名黙秘:2009/09/23(水) 17:42:14 ID:???
就職できない人なんかいないとか言ってたよ。
そして給料も1000〜1200はみんな貰っているって。
就職難の情報は全部都市伝説なんだって。
3000人ぐらいでも全然足りないって言ってたから6000人ぐらいは大丈夫なはず。
82氏名黙秘:2009/09/23(水) 17:48:55 ID:???
法科大学院に対する年間予算は200億円、院生一人あたり400万円の税金が支出される。
新司法試験の合格率は30パーセントに満たず、今後はさらに減少する。
司法試験合格者の就職率が減少傾向にあり、法曹としての教育成果が社会に反映されない。

83氏名黙秘:2009/09/23(水) 17:48:57 ID:???
弁護士資格を得れば即就職とみなすという見解に準じれば、
就職出来ない人はいないという事になるだろうな

給料も、1000円〜1200円はみんな貰っているだろう
84氏名黙秘:2009/09/23(水) 17:50:05 ID:???

 新司法試験の合格率の低さから、すでに法曹を目指す人は減り始め、半分以上の学校で入試の競争倍率が2倍を切った。
各校はようやく定員削減に乗り出し、来年の入学者の総定員は4900人程度になる見通しだ。
しかし、青山学院大法科大学院の宮沢節生教授は「定員削減はまだ不十分。現状を放置すれば法曹志望者は今後も減り、
特に未修者が遠ざかって、多様な法曹を養成できなくなってしまう」と指摘している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090923-00000049-yom-soci

宮沢節生教授は、大宮時代も青山学院時代も定員削減ばっかり言っているが、
自分のローの教育力を高めるのが学者教員の本来の仕事ではないのか?
85氏名黙秘:2009/09/23(水) 18:00:25 ID:???
大宮ロー1期未修のスゴイやつら
(司法試験に合格したのはたったの2名)

× 米谷 達也 → 撤退
× 野口 京子
× 西 圭士朗
× 松枝 優里
× 中井 英二
× 山口 啓  → 除籍
× 中山 晋吾
× 石川 好恵 → 撤退
× 稲津 周一郎
○ 漆原 梢
× 梅田 芳彦 → 撤退
○ 竹内 千春
86氏名黙秘:2009/09/23(水) 18:02:58 ID:???
>宮沢節生教授は、大宮時代も青山学院時代も定員削減ばっかり言っているが、
>自分のローの教育力を高めるのが学者教員の本来の仕事ではないのか?

ローには日本語の読み書きに問題があるレベルの学生がかなりいるらしいが、
そんなのの面倒まで見れんでしょ
定員削減して、そのレベルの学生は入って来れなくするのが抜本的解決だろう
どう考えても合格しない学生まで受験するせいで、合格率が下がっているのだから
87氏名黙秘:2009/09/23(水) 18:03:02 ID:???
法科大学院生に支払う税金を合格後の修習生に出してほしいです。
88氏名黙秘:2009/09/23(水) 18:13:59 ID:???
だがちょっと待ってほしい。
そもそも、修習生は公務員に準じた身分なのだから、就職率は100%といえるのではないだろうか。
この点、就職後の離職は一般に本人の問題であり、考慮すべき問題ではないとも考えられる。
89氏名黙秘:2009/09/23(水) 18:15:45 ID:???
>>87
ツルッパゲになるほど同意
90氏名黙秘:2009/09/23(水) 18:17:00 ID:???
貸与では就職とは言えません。
91氏名黙秘:2009/09/23(水) 18:24:27 ID:???
>>87
あまりに正論すぎて・・・

旧司の何が悪いんだよ・・・
92氏名黙秘:2009/09/23(水) 18:25:31 ID:???
だがちょっと待ってほしい。
反復継続の意思をもって行えば業務と考えるのが通常であるから、
貸与でも就職と考えるには問題ないのではないだろうか。
93氏名黙秘:2009/09/23(水) 18:31:39 ID:???
旧試の奴らがカスばっかりだったせいだろ
94氏名黙秘:2009/09/23(水) 18:33:53 ID:???
文教族→森派→小泉→法科大学院→予算配分→大学→?
95氏名黙秘:2009/09/23(水) 18:39:31 ID:???
>>23
旧試験受験生は、事案の特殊性から即時取得が認められる場合があるという
考え方を認めるのかあw じゃあ、事案の特殊性から即時取得を認めるべき
場合というのはどのような場合でしょうか? 94条2項類推適用ではなく、
不動産に即時取得を認める特殊事案を示していただきたいなあ(笑)。

96氏名黙秘:2009/09/23(水) 18:42:12 ID:???
>>93
旧試験受験生にカスがいるということは、よくこのスレでわかったよ(笑)
事案の特殊性がある場合には、不動産でも即時取得をするという場合がある
のだと・・・・(笑)
97氏名黙秘:2009/09/23(水) 18:46:22 ID:???
>>81
そういうことを言うからこのスレの住人が嘘情報を流すんだろ。渉外事務所でも
1000万円割れはすでに起こしているのは事実だし、街弁の給料についても下がりつつ
あるのは事実。でも、渉外でも採用人数を増やしているし、街弁でも採用人数を増やしている
からあたりまえのこと。しかも、渉外は、900万円台だし、街弁でも500〜700が普通。
300万円を誇張しているのは、大阪のナカイ弁護士(笑)だけでしょう。40歳まで
職歴なくて、事務所就職もせずにソクドクしたのだからあたりまえでしょう。普通、ソクドクの人でも
300万円以上は稼いでいるよ。全体的に初任給が減ったのは事実だけど、ここで言うほど下がっていないよ
98氏名黙秘:2009/09/23(水) 18:50:21 ID:???
でも駆け出しで500-700が普通なら3年も経てば1000万なんて珍しくもないんじゃね?
99氏名黙秘:2009/09/23(水) 18:51:45 ID:???
これから毎年2000人増えりゃ下がり続けるよ。
上がる要素全くないし。
埼玉弁護士会も今は過払いあるからどうにかもってるって言うくらいだから。
100氏名黙秘:2009/09/23(水) 18:51:58 ID:???
あれ?でも旧師受験者がカスで新し受験者がカスじゃないなら法科大学院の教育は大成功ということに
101氏名黙秘:2009/09/23(水) 18:52:18 ID:???
法科大学院の予算のうちほとんどは奨学金であり、返還がなされるものである。
しかも、返還されないこともあるという批判もあたらない。なぜなら、保証人
や信用保証協会の保証(保証料をもらったビジネス)が必要であるからだ。また、
残りの補助金についても学生の学費を低減するためのものであり、学生に直接交付
されるか、学費にそのまま充当するかは各ロースクールによって異なる。これは、他の
大学院でも行われているものです。また、大学(学部)にも同じような補助金が支払われている
これを無駄だというのはおかしい。日本の教育予算はいちじるしく低いのであるから、これが
無駄だということにはならない。ただ、ローに入れなかった奴らの恨み辛みレベルの話にすぎない。
102氏名黙秘:2009/09/23(水) 18:52:18 ID:???
旧司法試験がテクニックで合格できるほど甘い試験なのかと。

そこらへんシュガー馬鹿すぎるよな
103氏名黙秘:2009/09/23(水) 18:52:27 ID:???
>>98
その500ってのもあくまで給与所得だからね。個人受任OKなら+300は余裕だし3年立てば1000万は軽く超えるよ。
104氏名黙秘:2009/09/23(水) 18:52:44 ID:???
>>92
自分でお金を払って習い事に行っているのは就職とは言わない。
ボランティアでもお金は出さない。
それ以下。未満。酷過ぎ。
105氏名黙秘:2009/09/23(水) 18:53:04 ID:???
>>102
テクニックで合格したものもいる。実力で合格したものもいる。それだけ。
106氏名黙秘:2009/09/23(水) 18:54:29 ID:???
>>103
それはそうなんだけど、それは人によるものでしょう。初任給で議論をした
方が誰でも稼げるみたいに思われるので誤解される。ただ、このスレでいうような
酷い給与の人は数パーセントくらいしかいない。まあ、数パーセントでもいるという
ことは事実だがね。
107氏名黙秘:2009/09/23(水) 18:55:29 ID:???
問題は現時点でも数パーセントいるってことじゃね?
まだ新司法4回しかしてないのに。
108氏名黙秘:2009/09/23(水) 18:55:32 ID:???
>>99
これからは下がるかもしれないが、上がるかもしれない。過払いバブルの次は、
サービス残業バブルを狙っているのが、クレサラ系の事務所の狙いらしいからね。
109氏名黙秘:2009/09/23(水) 18:57:40 ID:???
過払い終わったら弁護士終了wwwwwwwwwww

弁護士人口は、当会においては、昭和57年頃で150名程度であったが、
最近5年間でみると、平成16年4月現在で336名であったものが、
平成21年4月現在では、1.4倍強の482名に急増している。

最近の5年間は、当会においても、債務整理事件、特に過払金返還請求事件が急増したので、
このような急激な弁護士人口増加があっても手持ち事件数も収入も多少の減少傾向で留まったものと考えられるが、
過払金返還請求事件は早晩収束するものであるから、弁護士の手持ち事件数も収入もかなり減少することが見込まれ、
この傾向は全国的にも同じであると考えられる。

http://www.saiben.or.jp/chairman/2009/090523_01.html
110氏名黙秘:2009/09/23(水) 18:58:01 ID:???
>>107
それはどうかもしれないね。その数パーセントがこれから拡大する可能性がある
のだから、それに対して対策を取らなければならないというのならそれはその通り。

弁護士業界に仕事がないというのではなく、特定の仕事を処理できる人材がいないという
だけ、誰でもできるような仕事がないだけで、専門性を必要とする仕事は腐るほどある。
ただ、弁護士業界に人材がいないだけ。師弟制度的に鍛えられるのが弁護士だから、ノウハウや
経験が広く伝わっていない。できる弁護士だけが一人勝ちしている世界。
111氏名黙秘:2009/09/23(水) 18:58:21 ID:???
500だの700だのってのは旧の時代の街弁の話だろ。
なぜ渉外は下げてんのに街弁は旧設定なんだよ。
二年前の時点で旧・渉外含めて七割以上が初任給600未満というデータがあったはずだが。
今はロー卒街弁の初任給なんて300〜500程度だよ。
福利厚生退職金会費の関係で企業換算でマイナス100くらいだけど。
それどころか62期の三割が就職できてないんだから、そいつらは0じゃん。
112氏名黙秘:2009/09/23(水) 18:58:40 ID:???
なんでもいいけど、このまま人数増やして質下げて、優秀層はさっさと逃げるし、
何の良い事があるの。
113氏名黙秘:2009/09/23(水) 18:59:08 ID:???
>>109
過払いバブルだからね。今は。ただ、どこのクレサラ系の事務所も新しいビジネスモデルを
準備して構築しつつあるからね。それがうまくいくかどうかだね。
114氏名黙秘:2009/09/23(水) 18:59:38 ID:???
ケータイ弁とか自宅弁とかイッパイいるのに。
115氏名黙秘:2009/09/23(水) 18:59:38 ID:???
>>104確か失業保険の申告でも4時間越えるとボランティアでも就労扱いになったような。
稼ぐかどうかは一般的に概念上重要じゃないっぽい
売上上がらない自営業とか腐るほどあるしね
「仕事っぽいことをしているかどうか」が問題であって
116氏名黙秘:2009/09/23(水) 18:59:38 ID:???
そんな不安定な仕事をいつまで待っているの。
117氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:00:30 ID:???
>師弟制度的に鍛えられるのが弁護士だから

そなんだよねー。500人合格時代が長すぎて師になれる弁護士が少なすぎるんだよねぇ。
仕事は過労死寸前なくらいいっぱいあるのにねぇ。
118氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:01:19 ID:???
>>113
更新料以外に何かあるか?
更新料もサラ金と違って人間のしがらみがでかいし、大家がdeep pocketというわけでもないからすぐ干からびると思うが。
119氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:02:09 ID:???
>>111
旧時代の街弁じゃないよ。500〜700の収入は現にある。700万は多いほうだけどね。
現状においては、旧試験合格と新試験合格で給料の差はない。就職活動をするとわかるし、
就職活動をした修習生に聞けばわかる。62期の3割が就職できていないというのも事実とは
違うよ。毎年、7月段階で就職率が日弁連などで出されるが、結局みんな何らかの形で就職
えきている。去年もおととしもそうだったでしょう。
120氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:02:45 ID:???
今日の読売新聞見てたら下位ローで2振目の26歳が出てたけど
奨学金700万借りてるって言ってた。落ちたら自己破産したほういいレベル。
もし来年受かっても貸与で借金1000万。悲惨だ。
121氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:03:18 ID:???
資格は取るだけ資格の宅建資格だし。
夢がないね。
去年、なくなった弁護士が結構いた。
司法崩壊。
122氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:03:27 ID:???
読売の記事読んだけど、このスレの意見とと共通点が多くてワロタw
123氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:03:32 ID:???
>>111
個人事業主レベルだとバイトの分も収入に入るんじゃない?
それなら年100万以上の売上があるよ\(^o^)/
124氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:03:40 ID:???
日弁連は既得権益確保のために就職ないと大騒ぎしてるだけで実際はみんな就職できてる。
125氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:03:48 ID:???
>>113
更新料なんて考えている人はいないw 今考えられているのはサービス残業
関係だよ。これは、潜在的にかなり大きい。過払いの半分くらいは埋めることが
出来ると言われている。おれもこんなので儲かるかと思っていたんだけど、かなり
いけるらしい。
126氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:04:57 ID:???
私は意見はあまり言ってないよ。事実を言っている事が多いです。
127氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:04:59 ID:???
>>114
いっぱいいるのなら数字を出してみればいい(笑) いないのだよ。そんな多くは、
マスコミの情報をうのみしているだけ。情報弱者。
128氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:05:06 ID:???
>>120
26歳で既卒で就職なら選択肢狭いよね 
129氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:05:51 ID:???
実際、法律事務所に勤めている人が2年半前にもう駄目だと言っていた。
130氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:06:01 ID:???
長年お世話になった会社に喧嘩売るようなマネはなかなかできないだろう。
立証の負担も過払いの比じゃないし。
131氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:07:05 ID:???
>>119
君、一橋ロー辺りの人で自分の周り基準に話してない?
俺も修習生だが、そんな楽観的なこと言ってる人いないよ。
実際就職できないから軒弁、即独がゴロゴロいるし、公設秘書の説明会に二百人以上殺到してるわけでしょ。
132氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:07:48 ID:???
>>120
まず、奨学金700万円じゃ自己破産するわけない。金利等を考えてものを考える
必要がある。サラ金から借りているのとはわけが違う。1カ月2万超の返済で十分だ、
そして、修習生については、1年間の修習で1000万円も借金をする必要はない。
年収1000万円の修習生なんていないからね。
133氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:08:21 ID:???
>>125
依頼人側が転職活動で裁判歴がばれたらと考えて躊躇しないか?
134氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:08:25 ID:???
過払いは司法書士すら大儲けしてるほどの楽勝訴訟だからな・・・
135氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:08:50 ID:???
私の周りの事実とマスコミの報道がほぼ一致。
136氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:10:05 ID:???
>>132
一ヶ月2万円じゃ返し終わるのに30年近くかかるじゃねえかw
破産したほうがラクだよwサラ金も任意整理すれば利息ゼロにできるけど700万もあったら破産勧めるぜw
137氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:10:54 ID:???
30年近くかけて返せよ
138氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:10:55 ID:???
Kベローあたりも就職一触と1年くらい前に聞いた。
139氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:11:16 ID:???
うちのローでは、就職できた人でも3ヶ月くらいでクビになっているので、
いま法律事務所で働いているのは1人もいない。
140氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:11:17 ID:???
>>131
ノキ弁やソクドクが増えているのは確かだよね。ソクドクって地方に多いんだけど、
地方の弁護士会については、ソクドクの支援体制が出来ている、そして、週末の勉強会
などが弁護士会や協力事務所によってなされている。まだ、都市はその点が薄いけどね。
それでも、経費を引いて300〜400かせでいる。ソクドクの1年目でそれだけ行けばおんの字。

公設秘書の説明会に200人以上殺到しているというのは、どこの話?ソースは、
新司法試験合格者が200人も殺到したという事実があるわけ?
141氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:11:23 ID:???
奨学金+貸与 1000万 ÷ 2万 = 500ヶ月 = 42年と6ヶ月
引退の時期としてはちょうどいいかもな
142氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:12:09 ID:???
早めに破産すれば10年くらいで住宅ローンとか組めるから早いほうがいいね。
143氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:12:23 ID:???
>>136
破産法勉強したことあるの? それじゃあ、おそらく免責おりないよ。
144氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:12:48 ID:???
ここでロー擁護している人たちはなんか実際と違うよ。
注意した方がいいと思う。
145氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:13:23 ID:???
>>144
ローを擁護しているわけではない。事実がねじ曲がって伝えられているということ
を言っているだけ。
146氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:14:09 ID:???
>>142
免責許可おりるわけないだろ(笑)
147氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:14:54 ID:???
ここでロー批判している人たちもなんか実際と違うよ。
注意した方がいいと思う。
148氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:15:46 ID:???
>>143
破産申し立てに至った事情。
弁護士になれば返せると思ってたけど三振してしまったので月給16万円の私が返済を続けていくことは事実上不可能になってしまいました。

これで特に財産なければ同時廃止であっと言う間に免責決定コースだろw免責不許可事由もないしw
弁護士費用40万と予納金等2万程度で700万チャラw
149氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:15:47 ID:???
じゃあ。何処のロー?私学?
150氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:15:52 ID:???
それより、特殊な事案であれば即時取得が認められる場合があるという理論
を旧試験受験生は、唱えているんでしょ。どういう事案だと認められるのか
教えてほしいな(笑) 
151氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:18:16 ID:???
>>149
2chで教えるわけないじゃん(笑) 東京の上位ローといわれているところの
何処か。少なくとも知り合いの修習生16人中(新62期)で就職できなかった人
なし。俺は、修習11月末からだけどエクスターンシップ先に内定あり。
152氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:18:40 ID:???
奨学金も延滞すればブラックリストに載る時代なわけだし
こっちも破産手続きで対抗しないとね。
153氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:18:54 ID:Cu2eQkrt
私学か???
154氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:19:03 ID:???
>>150
取得の対象が動産であるという事情。
155氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:19:40 ID:???
破産して生ける屍になる気ですか
156氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:20:50 ID:???
>>154
ごめんごめん、特殊な事情があれば不動産を即時取得できるという理論があると
旧試験受験生の人が上のレスで言っているんだけど、不動産を即時取得できる理論
を説明してほしいな(笑) 新試験に合格したけどそんな理論しらないよw
旧試験受験生の方は優秀だからそんな理論を知っているのかなあと思ってね(笑)
157氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:23:37 ID:???
>>156
教官に聞いてみればいいんじゃね?
158氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:25:43 ID:???
>>157
11月末から修習だから教官に聞いてみるよ(笑)「旧試験を長年頑張っている方が
特殊な事情があれば不動産を即時取得できると言っているんですけど、どのような特殊な
事情があれば不動産を即時取得できるんですか? 私はそのような考え方はおかしいと思うし、
そんなことを言っている判例や文献も知らないんですけど、教えてください(笑)」
159氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:30:04 ID:???
>>158
不動産を証券化すれば即時取得が可能。
それ以外にも方法はいっぱいある。
160氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:31:54 ID:???
【政治】「子供にクラブのユニフォームを買ってやれない…」 生活保護の母子加算復活へ作業加速、長妻厚労相指示★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253668754/
161氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:32:20 ID:???
日大・青山・など。上位ローじゃないね。
そんなところの奴。就職させる。
青田買いしない。
コネがあるんじゃない。
なんか変。
162氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:36:52 ID:???
>>160
不動産を証券化したらそれは、「有価証券」じゃないですか(笑) 不動産を証券化
したら不動産になるんですね(笑) それ以外の方法を教えてもらえますか??
旧59期二回試験では「不動産の証券化」が出題されてんですかねw
163氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:39:31 ID:???
>>161
そりゃ下位ローでしょ。青田買いの意味わかってる?普通の就職活動でしょ。
ちなみに、エクスターンシップってローのカリキュラムだからね。インターンシップ
と違うんだよw 
164氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:44:11 ID:???
上位ロー卒で渉外に入って1年でクビというのもいるのに・・・
165氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:45:00 ID:???
>>164
たくさんいるみたいですねw 私は渉外じゃないですよ。中小の普通の法律事務所ですから。
弁護士は8人しかいません。
166氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:49:43 ID:???
弁護士5人ですぐ辞めたのいる。
167氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:50:58 ID:???
新卒しか入れないローじゃない。
そこで絞れば就職まあまあありそう。
今なら。
168氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:51:05 ID:???
>>166
どこの世界でもそういう人はいるものですよ。弁護士事務所でも税理士事務所でも
会計士事務所でも一般企業でも同じです。
169氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:52:27 ID:???
やはり先行き怪しいな。この業界。
170氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:53:01 ID:???
試用期間3ヶ月終了時にクビというのは、
法律事務所でしか聞かないが・・・・
171氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:53:10 ID:???
>>169
だったら、撤退したらいかがかな。このスレにとどまっているということは未練
があるのでは(笑)
172氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:53:58 ID:???
新司法がどの程度かを確かめるために雇うというのがあるらしい。
173氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:55:19 ID:???
2年後は無理だろうね。新卒でも。
174氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:55:56 ID:???
じゃあ誰なら就職できるって言うんだよ
175氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:59:12 ID:???
>>170
世間しらずなのでは? しかも、私の場合には、すでにローにいる時点でカリキュラムの一環として
のエクスターンシップで1カ月。アルバイトとして1カ月働いているので、いい人ばかり
だったのでそこに決めました。給料はそれほどいいわけではないですがね。働く場合にはやはり
一緒に働く人がどんな人かで決めるべきだと思いますよ。
176氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:00:13 ID:???
取るだけ取るにしたのです。
177氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:00:54 ID:romuouQX
今の司法試験には、もう夢がない。
俺が、今学生なら目指さない。
というか法学部に入らなかったかも。

実際、法学部の人気は落ちてるらしい。
178氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:01:03 ID:???
>>172
(笑)いろいろ大変だねw 
179氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:01:46 ID:???
良くアルバイトする暇があったな。
180氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:01:47 ID:???
これから修習行くって奴が、なんでこのスレを必死に荒らしてるの?
181氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:02:26 ID:???
>>177
いろいろ理屈を作るのに大変だね(笑)
182氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:03:12 ID:???
司法試験目当てで法学部に来る人なんて一握りしかいないっしょ
183氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:03:19 ID:???
夏休みもほとんどないのに。
184氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:03:35 ID:???
>>179
ロースクールって夏に2か月、冬にも2か月ある×2年だからね。
185氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:04:01 ID:???
何処のロー????
186氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:04:18 ID:???
>>180
全然あらしていないでしょ。事実に反する書き込みに対して違うよということが
あらしになるの? めちゃくちゃだな
187氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:05:01 ID:???
>>185
教えるわけないでしょw 東京の上位ローだって言っているじゃんw
188氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:05:28 ID:???
私学か効率か?
189氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:05:57 ID:???
>>188
どうだろうねえw そんなこと言ったら東京の上位ローなんて限られているんだから
ばれちゃうじゃん。
190氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:06:25 ID:???
ロー卒じゃないね。
191氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:06:41 ID:???
>>184
冬というより春だね。
192氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:10:49 ID:???
宇都宮健二弁護士でさえ、突然解雇されるのがこの業界だから
193氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:19:39 ID:???
どうでもいいけどさ、2000人しか合格させないなら修習の給費は復活しろよ。
2000人で1年修習なら、1000人合格を2年間修習してた時と費用は同じはずじゃん。
予算が足りないという言い訳は成り立たない。
194氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:22:43 ID:???
賛成。
195氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:23:47 ID:???
(9月23日16時3分配信 読売新聞より)
>14日開かれた中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)の
>法科大学院特別委員会。特に今回の試験で、法学部出身者
>(既修者)より未修者の合格率が約20ポイントも低かった
>結果を受け、「合格の基準が未修者をすくい上げるものにな
>っていないのでは」との指摘が相次いだ。だが司法試験を所
>管する法務省は、「既修者と未修者で合格ラインを変えるわ
>けにはいかない」と言う。

法務省の言い分と文科省の言い分は両立しないが、法務省の言い分
の方が圧倒的に正しい。
つまり未修制度自体が間違っていたということ。
未修制度を維持したいのなら、ロー教授が設立時に豪語していたよ
うに、1年で既修者と同じ程度の実力を身につけられるように教育
するべき。
てか無理だろ?だったら未修制度は廃止するしかない。

未修を強制廃止すれば、かってに定員4割削減が実現する。
未修はローの建設費や教員の給料に充てられる経費を稼ぐための金づるにすぎない。
各ローもそのことをわかってるはず。
「こいつら受かりっこねーよwけど経費稼がにゃなんねーし、飼っておくか」てなもんでしょ
196氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:24:37 ID:???
問題の捉え方がそもそも間違っている。
給与か貸与かを修習生が考えるというのが間違っているのである。
何のために法律家を志したのか。私の知り合いの医師が言ったことがある。
世の中の人々のお役に立つ仕事をしている限り、世の中の人々の方が自分達を飢えさせることをしない、と。
人々のお役に立つ仕事をしていれば、法律家も飢え死にすることはないし貸与分も即座に返済可能であろう。
197氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:24:43 ID:???
なんで司法修習があるのかしら?
弁護士になる人にとっては全く役に立たない。
198氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:25:35 ID:???
真剣に勉強してる人に対してお前の発言は最低だな
199氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:26:21 ID:???
>>196
重点講義に蹴り入れといた。
200氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:27:13 ID:???
これまでは多少油断した法学部卒既修もいただろうが
今後は九死並の体制で大学1年で取り組むように戻るだろうから
既に未修のつけいる隙はなくなるだろうね
201氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:28:10 ID:???
大学時代を試験勉強で過ごすのかよ。つまらん人生
202氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:28:17 ID:???
ローって合格者数増やすために合格者底辺を底上げするためにできたんだから、未修を無くすのは本末転倒だろ。
既修はある程度放っておいてもいいけど。
203氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:28:23 ID:???
>>182
率直なところ、その一握りだけで良いんじゃない?
204氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:28:50 ID:???
>>200
法曹目指す奴自体減るんじゃね。裁判官になったところで、国家1種に比べていいわけでもないしな。
205氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:29:42 ID:???
>>197
不動産即時取得とか言ってる合格者がいるからじゃね?
206氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:30:11 ID:???
>>204
ロースクール出来て以降がバブルだっただけかもしれんよ
九死受験者数を平均受験回数で割ったら6000もいないと思うわけで
207氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:33:01 ID:???
>>202
ローの存在意義が机上の空論なわけで
未習はいる人が1年自習して既修入った方が建設的じゃないかと
208氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:33:03 ID:???
>>197
んなこたーない
209氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:33:23 ID:???
裁判官と国1比べてどうすんの
210氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:35:05 ID:???
誰も答えてくれないけど、特殊事情があれば不動産を即時取得できるという旧試験
受験生の考え方は、間違えでいいんだよねw
211氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:35:58 ID:???
>>202
未修の底上げは、ローがキチンと教育することが大前提。
それが不可能であることがこの5年間の実績でわかったんだから、
もはや未修維持の理由はない。
212氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:36:07 ID:???
>>207
×1年自習して既修
○1年予備校で入門講座受講して既修
213氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:36:37 ID:???
裁判官も国Tも70歳まで雇用が保証されているらしい。
214氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:37:16 ID:???
国1には早期退職の慣行が
215氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:37:27 ID:???
ロースクール無くして合格定員削減した方が
さまざまな人材が参入するのにね
216氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:38:14 ID:???
>>211
入門講座は、予備校でいいと思うよ。その先は、予備校ではダメ。ロースクール
に行った方がはるかに効率がいい。教えられるような人材が予備校じゃいない。
入門講座で7科目を全部回すって言うのは大変だけどね。そのあとで、+選択科目
があるからね。
217氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:38:29 ID:???
旧でそんなに人材が参入してたかよ。
してないからローができたんでしょ
218氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:40:27 ID:???
>>215
都合よく「多様な人材を法曹へ」という理念を使うねえ。旧試験の時代に多様な
人材ということを主張していた人がどれだけいたのかね。そして、どれだけ多様な
人材が旧試験時代にいたというのかな。旧試験時代もロー時代になっても人材が多様
でないのはそのまま。当初はローにも多様な人材が来たが、合格できないということ
が明らかになってみんなローに来なくなった。
219氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:42:10 ID:???
ローは存置するとしても2000人合格のままじゃ
多様な人材は無理だろうな
上位はまだしもただのサラリーマン資格になってしまったわけで
220氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:42:32 ID:???
旧試験受験生は、特殊事情があれば不動産を即時取得すると勉強しているのか?
それは間違いだと一言認めればいいのに、そういうこともあるのだと言い張る奴を
見て何の訂正をしないという時点で実力が知れているな。
221氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:43:12 ID:???
1期未修は多様な人材がローに入ったね。
司法試験に合格したのはごく一部で、ほとんど三振したが。
222氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:44:35 ID:???
違うでしょう。
就職なくなったから来なくなったんでしょう。
223氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:45:21 ID:???
>>219
サラリーマン資格とは言い過ぎだけど、まあ、どうでもいいわな。受かる見込み
がない人がこのロー崩壊スレッドの住人なわけだからね。1回、合否関係なく、旧試験組
と新試験組で統一試験をやってみたらいいのに、新試験組の圧勝だと思うけどね。
どう考えても現在の旧試験の受験生のレベルはひどすぎる。旧試験の合格点の低さを見てみれば
わかる。合格点を見れば5年前なら受かるはずがない奴が受かっているということだからな。
224氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:45:44 ID:???
192条の条文から無理でしょう。
それがどうしたの?
いつまでそんな事を言っているの。
225氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:45:59 ID:???
未習詐欺の犠牲者は自業自得で仕方ないとしても
今後わざわざ会社辞めて司法試験に参入する物好きもいないだろうな

米ビジネススクール並にキャリアも収入もアップするのなら別としても
226氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:46:44 ID:???
奨学金は返済されるから税金の無駄遣いではないという主張は
車が殆ど通行しない道路建設に税金を遣っても道路が将来的利用による
公共財であるから税金の無駄遣いではないという論法に等しい。
税金の支出が法曹養成に結実しない以上税金の無駄遣いであり、
三振法務博士に奨学金返済義務を負担させることが税金の正当な支出を正当化するものではない。

227氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:47:36 ID:???
>>224
いやあ、特殊事情があれば不動産でも即時取得できるという考えに固執する
旧試験受験生の方がおられるものですからね。上のスレを追っていただければ
わかりますよw
228氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:49:14 ID:???
>>226
全く違いますね。どこが論法が等しいのでしょうかね。返還されるわけですよ。利息
もとって、しかも、保証をつけているから国が取っぱぐれることもない。どこが
税金の無駄遣いなのでしょうか。教育予算をつけることは無駄ではなりません。

ローに入れない恨み辛みでめちゃくちゃなことを言うのはやめたらいかがかなw。
恥さらしですよw
229氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:49:44 ID:???
他学部卒ということでみしゅうコースに入ったが、
1年目の学者の授業はひどかった。
まともなレジュメが作れない。
条文の引用ができない。
判例の引用ができない。
230氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:50:59 ID:???
奨学金制度はもう破たんするんじゃない。
返さないという返せない奴がいっぱいいる。
231氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:51:44 ID:???
その学者の能力は知らんが
初学者1年目にそこまで詰め込むのがそもそも無謀
232氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:52:02 ID:???
即時取得192条は動産にしか認められないよ!!
不動産は即時取得できないよ!!
233氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:52:22 ID:???
>>230
奨学金制度が破たんするって(笑)。奨学金制度のスキームわかってるの?(笑)
どれだけ基本的知識がないんだよ。
234氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:53:57 ID:???
>>229
そういうごく一部先生もいるかもしれないが、未収者で基本的知識も理解もしていない
段階でそういってる場合は通常、学生が馬鹿というケースが多いよw 
235氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:54:30 ID:???
1年で詰め込めるでしょう。
236氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:55:19 ID:???
>>231
それはそう思う。1年間に7科目を全部理解させる。2年、3年は、事案研究だから
すぐに応用に入らされる。しかも、2年、3年で選択科目も仕上げなければならない。
237氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:56:43 ID:???
1年ですべて出来るでしょう。
238氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:58:36 ID:???
即時取得粘着しすぎだろw
もうわかったってww
実務家のブログか学会誌にでも投稿しとけよw
239氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:59:04 ID:???
>>237
まあ、あなたの「できる」というのは、回すだけでしょう。頭悪そうだから、
まわしたけど択一半分も取れないとかそういうレベルでしょ(笑)
240氏名黙秘:2009/09/23(水) 20:59:09 ID:???
即時取得がそんなに大切か。
条文まんまじゃん。
241氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:00:51 ID:???
>>240
条文まんまですよねえ(笑) それでも、特殊事情があれば不動産でも即時取得
できるらしいですよ。長年旧試験の勉強をしてきた旧試験受験生によるとね(笑)。
私は違うと思うんですが・・・・w
242氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:00:56 ID:???
新卒で就職あるのは当たり前でしょう。
ローの理念はどうなるの?
243氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:02:46 ID:???
法曹の質が低下した根拠としてよく用いられる「不動産の即時取得事例」ですが、
旧59期、すなわち旧試験受験生の合格者が二回試験で書いたというものです。
質の低下したのは、旧試験合格者でしょう。二回試験の合格率を見ても半年も修習が
長いのに新試験組と同じようなもの。旧司法試験の合格率を見ても相当下がっている。
合格率ではなくて素点ベースでいうと旧試験合格者のレベルはひどい。その試験にも受からない
人がロースクール崩壊を願っているわけですからね。お笑い話hです。w
244氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:03:26 ID:???
>>242
間違ったローの理念は、変更するべきでしょう。それともそのままのローの理念
を続けるべきだというのですか?
245氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:03:47 ID:???
しつこい。こいつ。
旧司法組にコンプレックスでもあるの。
246氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:05:10 ID:???
>>245
新試験合格者やロー生にコンプレックスを持っている旧試験受験生の方が、
特殊事情があれば不動産の即時取得をすることが可能であるという考え方に
固執されているから、それは間違えですよねと聞いているわけです。誰も間違え
を認めないものですからね。条文を見れば一発でわかるというのにねえ。
247氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:05:42 ID:???
>>243
あなたの議論には色々と誤謬がありますよ。
「質の低下したのは、旧試験合格者」
「二回試験の合格率は新と同じ」
「合格率ではなくて素点ベースでいうと旧試験合格者のレベルはひどい。」
248氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:06:21 ID:???
少なくとも旧司法で合格した人で新司法ロー卒にコンプレックスは持ってないよ。
249氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:06:23 ID:???
>>245
旧試験合格者ならわかるが、旧司法組=旧司法受験生にコンプレックスがある人
は、この世に一人もいないのではないでしょうかw
250氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:07:09 ID:???
>>248
合格者だからねw でも、ここにいるのは受験生ばかりだかねえw
251氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:07:33 ID:???
このロー卒おかしいよ。
頭おかしいんじゃない。
252氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:09:04 ID:???
>>247
全部真実ですよ。素点ベースで旧試験の合格点を見てみてください。年々下がっています。
また、二回試験の合格率を見ても新試験組と旧試験組とでほぼ同じです。また、
質の低下の根拠とされている「不動産の即時取得事例(1人ではなく複数人出ている)」
は、旧59期の二回試験の話です。
253氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:09:15 ID:???
まあ、ロー制度が崩壊するのは、時間の問題。
現実問題として維持することは困難でしょう。
「箱物行政を破壊するのは難しい」というのが、おそらくロー維持派の最後の砦だと思う。
間違っている、使えない、としても、作った以上維持しなきゃいけない
だから、ローは崩壊しない。

しかし、それももう通用しないと思いますよ。
254氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:09:48 ID:???
>>251
どこか間違っていることを言っているでしょうか。事実を言っているだけなのに
頭がおかしいというですかねえ。、
255氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:10:29 ID:???
>>253
なんじゃそりゃ。めちゃくちゃですよ。ロー制度が崩壊するのは時間の問題と
言われてもう6年なんじゃないですかw
256氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:10:29 ID:???
相変わらず盛り上がってますね。
旧受験生っていつ勉強してるんだ?w優秀だからしなくていいのかwww
257氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:11:38 ID:???
旧試験受験生は、仕事せずにいつまでも受験生だからね。これからローが崩壊する
まで受験生なのかな。かわいそうに・・・・
258氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:11:45 ID:???
>>251
全く論理的な反論もしないで、誰に対して言ってるのかわからないヴェテ子乙ww
そんなんだから、択一落ちなんだよw
259氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:13:25 ID:???
>>252
素点ベースは資料出して。

二回試験合格率については
旧62期の二回試験不合格者のうち
「旧62期」
「滞留組」(新61期で、旧62期の二回試験を受けた人)
に分けて考察してみな。

旧59期の二回試験についてだけど、
君が「二回試験」という試験を受けてみればわかると思う。
普段は絶対にしないミスを、何人かはしてしまうってこと。
もっとも、旧59期のミスは、教官にとっては驚愕の事実だった。
ただし、そんな教官ですら、「新の下層はひどすぎる」といっているが。
260氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:13:27 ID:???
おい!明らかに約一名おかしいのがいるぞwww
261氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:14:23 ID:???
受験を続けることが目標になるってある意味すごい制度だよなw
受験し続けることがライフワークの人にとってはローは邪魔な制度元に戻せっていう
なら一貫してるな。だったらそういえよw
262氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:14:46 ID:???
旧がどうとか新がどうこう言うつもりはない。
旧をなぜそんなにバカにするかも分からない。
そんなに優秀ならなぜ在学中に合格しなかったかが不思議。
263氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:17:09 ID:???
ロー卒新に落ちている奴はどうなるの。
264氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:17:48 ID:???
>>262
旧を馬鹿にしてるんじゃなくて、お前らが馬鹿にされてるんだろw
憶測で好き勝手言ってりゃ、叩かれて当然。さんざんこっちのこと馬鹿にしておいて
何をいまさらって感じだねw
265氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:17:58 ID:romuouQX
未だに新旧とか言ってんの?
馬鹿じゃねえのw
266氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:18:02 ID:???
ロー制度が「明らかに崩壊する」と言われ始めたのは去年からだし
それが実感されるようになったのは今年からだよ。

合格者だけ増やしても、どうにもならない。
ロー生がやたら多いから、合格率はとんでもないことになっている。
こんな現状だから、ロースクールを維持できるのですか、ってこと。

君は、どうやったらロースクール制度を維持できると思うの?
267氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:18:46 ID:???
やはりロー卒新司法合格にコンプレックスありですね。
2681/3:2009/09/23(水) 21:19:18 ID:???
多すぎた法科大学院…新司法試験、崩れた構想
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090923-OYT1T00049.htm

 法科大学院の修了生を対象にした新司法試験の合格率が低迷している。

 4回目となった今年の合格者数は2043人で、初めて前年割れとなり、合格率も27・64%と3割を切った。
法科大学院で充実した教育を行い、修了生の7〜8割が合格できる――。そんな当初の構想は崩壊し、受験生たちからは「国による詐欺だ」との声も漏れる。
なぜ、新司法試験の合格率はこれほどまでに低いのか。

 ◆受験資格◆

 「幅広い人材を法曹にとの理念はどうなったのか」

 合格発表があった今月10日。愛知県内の受験生の男性(26)は、その低い合格率に衝撃を受けた。
自身も2回目の挑戦だったが、不合格。新試験は5年間で3回不合格だと受験資格を失うため、次がラストチャンスになる。

 大学で美術を学んだが、法曹界が幅広い人材を求めていると知り、受験勉強をして、法科大学院の法学部以外の出身者を受け入れるコース(未修者コース)に入った。
勉強のためアルバイトはできず奨学金を受けた。今後約700万円を返さなければならない。「次の試験に失敗したら、その後、別の仕事を探せるだろうか」と不安は募る。

 中国地方の法科大学院の教授は、未修者コースを修了した30代の教え子が3回目の受験に失敗し、受験資格を失った。
「不況の上、年齢も高いこともあり就職も難しい。学校も支援するが、今後同様の修了生が増えたらサポートしきれるか……」と頭を抱える。
269氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:19:39 ID:???
>>267
妄想乙www
270氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:20:02 ID:???
ロー制度は必要性がなく、無駄遣いの温床なので、潰したらよいのでは?
2712/3:2009/09/23(水) 21:20:14 ID:???
 ◆過剰定員◆

 「法科大学院の数が多すぎて、定員数が膨れあがってしまった」。ある法務省幹部は合格率の低さの原因をそう解説する。

 法科大学院と新司法試験は、幅広い見識を持つ法曹を数多く養成するという司法制度改革の一環で生まれた。
国が掲げた目標は、2010年頃までに司法試験の年間合格者数を3000人へ引き上げるというもの。
新司法試験は、知識詰め込み型の勉強が必要とされた旧司法試験と比べ思考力重視の内容とし、法科大学院は修了者の7〜8割が新試験に合格できるような教育を行うこととされた。

 当初、適度な学校数と考えられていたのは20〜30校。ところが、実際には74校が乱立し、定員は約5800人に膨れた。
今年の試験に失敗した結果、受験資格を失った人は571人。関係者からは「就職困難な人を毎年大量に生み出すのは社会問題」との声もあがる。
272氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:20:35 ID:???
2年前はローは大丈夫です。問題ありません。と言っていたじゃない。
それが今ではこれですか?
その内、ロー卒自体が伝説になるかも。
273氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:20:43 ID:???
まあ、新人弁護士は年1000人くらいがベスト。
それは事実が物語っている。

その「1000人の弁護士」をどうやって生産するかは、別問題。
ロースクールを維持する以上は、合格率7割は必須だと思う。
すると、ロースクールの数を大幅に整理する必要がある。
それができるのか、ってことだろうけどね。
2743/3:2009/09/23(水) 21:21:22 ID:???
 ◆教育の質◆

 14日開かれた中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)の法科大学院特別委員会。
特に今回の試験で、法学部出身者(既修者)より未修者の合格率が約20ポイントも低かった結果を受け、
「合格の基準が未修者をすくい上げるものになっていないのでは」との指摘が相次いだ。
だが司法試験を所管する法務省は、「既修者と未修者で合格ラインを変えるわけにはいかない」と言う。

 一方、司法試験合格後、司法修習生となった人が法曹資格を得るために受ける卒業試験でも、不合格者数が増えている。
不合格となった法科大学院出身者の答案には、「疑わしきは被告人の利益に」という刑事裁判の原則などを理解していないものもあり、法科大学院の教育の質も問われている。

 新司法試験の合格率の低さから、すでに法曹を目指す人は減り始め、半分以上の学校で入試の競争倍率が2倍を切った。
各校はようやく定員削減に乗り出し、来年の入学者の総定員は4900人程度になる見通しだ。
しかし、青山学院大法科大学院の宮沢節生教授は「定員削減はまだ不十分。現状を放置すれば法曹志望者は今後も減り、
特に未修者が遠ざかって、多様な法曹を養成できなくなってしまう」と指摘している。(中村亜貴)

 ◆新司法試験=2004年以降に開校した法科大学院の修了生を対象とし、毎年5月に実施。
法学部出身者向けの既修者コース(2年制)修了生は06年から、他学部出身者や社会人向けの未修者コース(3年制)修了生は07年から受験している。
合格率が3%前後と難関だった旧司法試験も10年までは存続する。
(2009年9月23日16時03分 読売新聞)
275氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:22:59 ID:2P1SI5fC
> 大学で美術を学んだが、法曹界が幅広い人材を求めていると知り、

たとえどんな制度になろうと、学部から足かけ6〜7年法律やってる奴に
勝てると思うのかなぁ……こういう人を巻き込んじゃった辺り、
合格率の問題じゃないと思うが
276氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:26:27 ID:???
甘いセールストークに騙されて、高い授業料をお布施して、ありがたいお経を聞けたのだから、きっと成仏できるだろう。
277氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:28:14 ID:???
うまくすると1年で受かるところを6年もかけているので成仏するでしょう。
278氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:28:21 ID:???
>>272
その頃はお前ババアだろなw
279氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:30:20 ID:???
実際に1年で受かった人知っている。
280氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:36:08 ID:???
・気づけばアラフォー。年齢が気になってローに入れるかどうかが不安
・居留守がデフォな生活。ローに入ったところで人間関係が不安
・今年も択一落ち。実力者気取ってるけど、ローで化けの皮がはがれるのが不安。
・大学時代の友人の子供が大学に入った。その子がローに入って自分より先に受からないか不安。
・ローの教授は自分より年下であった場合、先生に気を遣わせてしまいそうで不安。
281氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:37:21 ID:???
>>279
だったらなんなんですか?あなた自身はどうなんですか?
共栄心だけで生きていくつもりですか?
282氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:38:02 ID:???
即時取得厨はν速スレにも出没しているな
バカの一つ覚えってこういう奴のためにあるんだねw
283氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:39:28 ID:???
>>282
彼は頭はいいけど、あまり交友関係は広くなさそうだなw
お前らよりはましだと思うけど。
284氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:43:53 ID:???
旧試験合格者を崇拝したところで、あなたたちに何かメリットがあるのですか?
285氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:44:30 ID:???
不動産の即時取得って、アレのことじゃないの?
286氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:46:54 ID:???
40代50代でもローに入っている人はいるんだし、
ロー卒新司法合格者がその年代になっている頃に、
法曹界があればだけど。
きっと、行政書士にとってかわられているのが落ち。
287氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:49:29 ID:???
権限の範囲が全く違いますけど
288氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:49:44 ID:???
>>286
法曹界の崩壊まで視野に入れた議論だったとはw
何を目指して毎日生活しているのですか?w受かる気なんてないんでしょ?
289氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:51:06 ID:???
「司法試験を受ける」ということが人生そのものなんでしょ
290氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:51:15 ID:???
受からなくてもいい。
ロー制度さえなくなってくれれば。
291氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:52:50 ID:???
旧司法のベテにどうしてそんなに敵対心丸出しなの。
292氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:53:23 ID:???
>>286
あなたももうじき40代なんじゃないの?
293氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:53:29 ID:???
今頃になって大学院乱立の問題かよ・・・
それに法務省は認可権限を持つ文科省に責任なすりつけ?www

既得権の問題ってことに切り込む良識ある新聞はないものだろうか・・・
(社説ではなく)
294氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:54:27 ID:???
>>286
つか本来の「多様な人材」は職歴を活かした弁護士転身組のことを指すのだろうから
そういう人が年齢だけで就職無しじゃローの理念も看板倒れだわな
295氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:54:38 ID:CYUoAWKG
旧試験はポテンシャルもなくレベルが低かったんのでしょ。だから旧試験が来年で廃止になってもしょうがない。
新試験はロー生が馬鹿だから合格者数を前年から減らしたんでしょ(法務省幹部の発言)。だったらしょうがないでしょ。
296氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:55:27 ID:???
旧司法に合格しなくて新司法を合格した人で、旧司法のヒトをベテと馬鹿にしていた。
でも実際は自分も30代少し前。だった。
297氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:55:54 ID:???
>>291
あなたはなぜロー制度に懐疑的な立場をとられているのにもかかわらず、
何一つ説得力のある主張ができないのですか?
ちなみに、旧司法のベテなんかに敵意を持ってるわけではありませんよ。
むしろ、あなたの人生設計プランをお聞きしたいくらいですw
298氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:56:34 ID:Cu2eQkrt
私、他学部転職組みなので、無職じゃないです。
299氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:57:03 ID:???
>>293
既得権の問題??
もともと、法務省の反対を、門下が押し切って始まったんだが、、、

あなたは、「弁護士の既得権」を問題としてるのか
「先輩弁護士の既得権」を問題にしてるのか、どっち?

仮に前者の場合、あなたは、自分で自分の首を完全に締めていることに気付かないのかな。
弁護士の既得権を他に解放した場合、弁護士の価値はまったくなくなり
ローに行くこと自体に意味が全くなくなる(弁護士になる理由がない)。

馬鹿じゃないなら、ロー制度を完全に崩壊させることを理解できるはずだが
300氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:57:08 ID:NKZ4LzZc
法科大学院が再来年には全入となり維持費用のために大学院生に奨学金を利用させて
大学院を維持するも合格率が極端に低いというのであれば結果として大学院の経営問題を奨学金により
先延ばしさせてそのつけを三振法務博士に負担させることになる。
301氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:57:28 ID:???
>>296
そういう人が仮にいたとして、なんだというのですか?どうせ答えないんでしょうけど。
302氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:58:51 ID:???
旧なら1年でも受かるのになぜロー行かないといけないのでしょう。
303氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:59:27 ID:???
>>275
美術を学んだとかいっても、どうせ中途半端なんだろうな
304氏名黙秘:2009/09/23(水) 21:59:43 ID:CYUoAWKG
旧試験がベテでも馬鹿でもしょうがないでしょ。
新試験落ちが馬鹿なのはしょうがないでしょ。でも落ちたら就職ないって旧試験落ちと同じじゃん。
どうして「社会問題」なの?旧試験落ちを助けたことがあったっけ?
305氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:00:01 ID:???
既得権とローは全然関係なし
306氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:00:31 ID:???
若くて優秀な人材で、かつ多様な人生経験をしてきた人で、
リーズナブルに時間をかけず、受かりたい。
それがどうしてロー行かないといけないのでしょうか?
307氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:01:14 ID:???
まあ、美術を学んでも、、弁護士には役に立たんが。
求めているのは職歴だからなあ。
308氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:01:29 ID:???
なんで旧試験落ちなんて助けなきゃいけないの
309氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:01:50 ID:???
>>306
そういう人材を求めているわけではないからだろ
310氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:02:45 ID:???
>>306
そういう人は予備試験。
若くて優秀ならば、予備試験くらい余裕でしょう。
「優秀だと思い込んでいる」人にはつらいでしょうけど
311氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:02:45 ID:???
このロー卒新司法合格者さんも良い先輩が学部時代にいたら、
旧に受かって今頃、もっと大きな弁護士事務所やもっと大きなところに入れたんじゃないでしょうか。
誰も言ってくれなかったのは、あなたの人柄のせいだと思います。
312氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:03:01 ID:???
>>307
学部からそのまま進学するのが大多数なんだから、職歴とか求めても無理
313氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:03:03 ID:CYUoAWKG
丙案を認めたんだからローも認めようよ。
ただし、丙案と言えども1200〜1300位で合格してたんだよ。
2000人も合格するなら文句の付けようもない。合格率もどうでもいい。

>>308
ロー生もどうして助けなきゃいけないの?
314氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:03:54 ID:???
>>307
目指すなら税理士だよな
大学出ただけじゃ鑑定眼もないだろうしアドバンテージにもならんだろうが
315氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:03:56 ID:???
飽きないねえ。
同じ議論を何年も何スレも・・・
316氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:04:08 ID:???
旧と違って院での教育受けてるから
317氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:04:43 ID:???
ロー生も見捨てましょう。
どうみてもこの制度。破たん。
318氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:04:53 ID:CYUoAWKG
>>316
だったら就職は安泰でしょ?意味のない教育じゃないなら。
319氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:06:16 ID:???
>>271
これって入学者数が決まった段階で容易に想定できたはずじゃないのw

アホじゃねえのか今頃w

>>274
>法科大学院の教育の質も問われている。

ロー教授’04「予備校は悪だ!俺たちが教える方が法的思考(略)」
ロー教授’07(未修初受験が終わって)「予備校より私たちの教育が結実」
ロー教授’09(未修3回目で既修と合格率ダブルスコアになって)「・・・」
320氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:06:28 ID:???
理系の院卒も就職危ないのに、好き好んでロー行くのはおそらく、
就職失敗組か。お金持ち。
321氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:07:30 ID:???
旧を何年も受け続ける人の方がお金持ちじゃないの
322氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:07:31 ID:???
バイトだけで生活費稼いでください。
頑張ってください。
323氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:07:56 ID:???
法律おたくは御用でないと。
そこはハッキリしているね。
324氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:08:20 ID:???
旧を何年続けるって、私の知り合いはロー在学中に級合格。
325氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:08:48 ID:CYUoAWKG
>>317
破綻しないでしょ。予備試験と平行して生き残る。
旧試験と違って馬鹿を合格させないから問題なし。

>>321
どっちでもいいんじゃない?人の財布の心配する義務なし。
326氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:09:11 ID:???
優秀な知り合いですね。で、それがどうしたの
327氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:09:56 ID:???
まあ旧も来年で終わるわけだしな
328氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:10:07 ID:???
そうかな。
329氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:10:24 ID:???
大学にとって、ロー制度は経営負担が大きい。
受験生にとって、ロー制度は金と時間の負担が大きい。
優秀な学者教員にとっては、ローがなくなっても困らない。
実務家教員にとっては、ローなんぞどうでも良い。
駄目な学者教員にとっては、ローがなくなると失職する。

さて、ローの存続を望んでいるのは誰でしょう?

ヒント:ローバブル
330氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:11:07 ID:???
旧司法試験落ちるとどうなの?
コンビニで雇ってもらえるの??
331氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:13:46 ID:CYUoAWKG
>>329
予備校がまた復権すればいいだけだしね。

>>330
知らない。けど心配する必要もない。来年からはロー三振も同じ立場になるだけ。
ああ、院で教育受けたから就職は大丈夫だね。法務部で頑張ってね。
332氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:14:33 ID:???
今の制度を維持するには、予備試験5000人合格くらいが適当
こうすれば、三振者にも救済の道が開かれ、旧司組みも十分参入可能
ローには市場競争が働くから、中下位ローは自然淘汰され
制度を維持しつつ、事態を改善できる
333氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:15:13 ID:???
行政法の学者教員、
最高裁判例は、最高にバカな判例だと言ってたな・
334氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:15:20 ID:???
>>330
何言ってるんだおめえは?
日能研が雇ってくれるのさ。
あるいは自分で塾を開くのさ。
335氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:16:31 ID:???
今まで予備校がやっていた基礎教育をどこでやるんだろうね

ロー教授06「俺たちが教える」

ロー教授09「自分でやれ」

職場放棄
336氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:17:15 ID:???
ロー制度

 無駄なハコモノ  = 国交省
 卒業生の就職不振 = 厚労省

法務省、門下省から視点を切り替えろw
337氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:17:23 ID:???
文科省が変な規制さえしなければいい話なのに
338氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:17:53 ID:CYUoAWKG
>>334
へ〜。でも院で教育受けたロー三振は法務部に就職だから、くやしいね。
339氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:18:18 ID:???
国家戦略局に頑張ってもらおう。
340氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:18:40 ID:???
文科省が撤退したらいいのに

=ロー廃止
341氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:18:41 ID:???
行政法専任の教授だと
過去20年以上論文を書いていない教授が多いな。。。。
342氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:18:58 ID:???
ローは就職引く手あまただからいいね。
343氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:19:07 ID:???
法務部にこだわってたら、無理だろ
344氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:19:12 ID:???
廃止はありえない
345氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:19:24 ID:???
大学の建物建築に使う工務店を、文科省が指導で斡旋
→斡旋収賄で捕まった役人がいたとか。

ローも同じだろ
346氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:19:38 ID:???
>>336
大学の箱物は文科省だと思われ
347氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:19:46 ID:CYUoAWKG
ロー制度は無駄じゃないよ。
院で教育受けたロー三振が各方面で大活躍さ。そうでなければ院の教育って何?って話だし。
心配いらないよ。讀賣新聞の記者は馬鹿だよねw
348氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:22:04 ID:???
じゃあ。何でロー卒を弁護士事務所で事務員として雇ってくれとかやっているの。
349氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:22:15 ID:???
院の教育?
試験のことを知らない学者が、わけのわからん学説を押し込んでるだけだろ?
瑕疵担保責任の債務不履行説と法定責任説のどっちが正しいかの議論とか。
判例の批判とか。
350氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:22:57 ID:???
パラリーガル
351氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:23:32 ID:???
新試組が旧試組を批判しているようだけど全く意味ないから。
彼らが頭よければとっくに新試験に乗り換えているはず。
彼らが未だに旧試験を受けているのは単に新試験とローがうさん臭いから。
だから旧試験の合格者枠が10人であっても15000人が受験する。
正しいものは正しい、間違っているものは間違い、と信じきっているからね。
352氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:24:20 ID:???
>>351
意味不明w
353氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:24:41 ID:???
大学院は試験に受かるためにあるのではない。学問をするところだ、それを忘れてはならない。
354氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:24:54 ID:???
ローの教育って、何の役に立つん?
355氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:25:23 ID:???
崩壊の定義が明確でないことは措いておくとして、崩壊したらここの住人の
今の生活状況に何らかの変化はあるんですかねえ?
356氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:25:32 ID:???
15000人のうち、何人が真剣に受かろうと思ってるんだろ
357氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:25:35 ID:???
それはおかしい。
彼らが旧を受けているのは別に頭が悪いわけではなく、
働いていたりするからです。
358氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:25:43 ID:???
みしゅうで三振だと、良くてコンビニ店員。
悪いと稲川会暴力団末端員。
もっと悪いと、創価学会本部受付(年収130万円)らしい。
359氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:25:54 ID:???
>>353
専門大学院は違うよ
360氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:26:05 ID:CYUoAWKG
>>348
さあ?もしかしてロー三振は役に立たないのか?僕は知らないけど。
何人かはそうではないとしても多数のロー三振は素晴らしい多様な人材と信じているよ。

>>349
さあ?
でもローの理念って言ってるんだから、素晴らしいに決まっているよ。
だから就職で困るなんて考えられない。むしろ引く手あまたで困ってるんじゃない?
361氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:26:20 ID:???
>>354
オリンピックで金メダルとって、何の役に立つん?
362氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:26:47 ID:???
>>348
何の話をしているのやら。あなたの場合新旧問わず受からないでしょうね。
363氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:28:01 ID:CYUoAWKG
>>356
さあ?別に50人(例えば合格者数と同じ数)でもいいんじゃない?
364氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:28:32 ID:???
じゃあ、合格者を収集で鍛える方法と
法科大学院で受かりそうにないのを鍛える方法と、
どっちが経済的。
365氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:28:36 ID:???
とりあえず、ローへの入学者を増やすために、必死な人がいることが分かった。
366氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:28:39 ID:???
>>271 ◆過剰定員◆
>>274 ◆教育の質◆

「過剰定員」でも「教育の質」が高ければ3000人が合格するはず…
367氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:29:20 ID:???
>>361
メダル鋳造業者の収入源になる。
368氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:29:24 ID:???
教員がひどすぎるんだろ。
東大ローの民祖のレジュメを見たが、
伊藤塾のレジュメ以下じゃん。
369氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:29:50 ID:???
受かりそうにないかなんて他人に判断されたくない
370氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:30:05 ID:???
>「法科大学院の数が多すぎて、定員数が膨れあがってしまった」。ある法務省幹部は合格率の低さの原因をそう解説する。

志願者数自体はいるので、絞ったら絞ったで、法科大学院浪人が増えるだけだけどな。

どっちをとるかだ。
371氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:30:17 ID:???
>>364
ローも一応、受かりそうなのを入学させてるはずだが
372氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:30:18 ID:???
ロー生には奨学金貸しまくってると思うんだが
こんな状態で回収できてるのか?
373氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:30:58 ID:CYUoAWKG
>>364
経済的には国家試験をクリアーした方かな。
その代わり国家試験は難関になる例えば合格率3%とか。
374氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:31:07 ID:???
>>8
なんでこれがだめなのか理解できないorz
ヒントだけでも
375氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:31:19 ID:???
>>364
悪意に満ちたレスですね。
少なくとも合格とはおよそ無縁なあなたにとって愚問でしょうけど
376氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:31:27 ID:???
無理だね。三振者が多数出て、返せない人が多数出て、就職出来ない人が
多数出て、無理。奨学金破たん。
377氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:31:38 ID:???
率は仕方ないとしても、数まで抑える理由は何?
378氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:31:52 ID:???
>>372
できると思っているのか?
379氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:32:04 ID:???
法科大学院浪人は、変な学歴がつかない分、進路変更は自己責任だ。
しかし、ローに入って新試に合格できないと、一生残る烙印を背負う。
380氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:33:00 ID:???
>>374
あなたはケーキを預けました。

するとうんこが返ってきました。

あなたは喜んで食べました。


こうですか???
381氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:33:11 ID:CYUoAWKG
>>374
有償寄託の受寄者の義務内容。
382氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:33:26 ID:???
>>364
サルでも分かる。若干分からない奴が入っているようだけど。
383氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:34:09 ID:???
全巻注意義務。
384氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:34:13 ID:???
>>379
でもさ、自己責任で司法試験の勉強をしたいという香具師を
ロー入学という入口時点で大量に締め出すというのはどうなんだ?
385氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:34:25 ID:???
>>376
大丈夫、日本学生支援機構は破綻しない。
ジャブジャブ税金投入されるから。
職員は皆お役人。
貸した金が回収できようができまいが給料には影響しないし、
勿論誰も責任は取らない。
386氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:34:40 ID:???
俺はロー生だけど、先輩(といってもかなり上のおばはん)にローなんて行くもんじゃないですよ
っていってたら、ものすごい同意されるわあ。馬鹿な先輩って思われないようにここの人たちも
気いつけてくださいね。
387氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:34:46 ID:???
>>379
法科大学院って学歴にならないの?
まるで、ペッパーダイン大学院みたい。
388氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:35:22 ID:???
>>382
自分から的外れな質問しておいてよくいいますねw
389氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:35:29 ID:???
>>384
ローを潰せば全て解決するんだよ。
390氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:36:06 ID:???
ロー入学の入り口突破できないとかどんだけ無能だ
391氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:36:42 ID:???
>>387
伊藤塾本科生修了て書くようなもんだ。
392氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:36:47 ID:???
>>374
法律とか以前に感覚でおかしいと思わんか?
大抵はその感覚と法律が一致しているもんだが・・
393氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:36:52 ID:???
>>390
よほど馬鹿なんだろうね。しかも、自分は合格者気取り。
どれだけ救いようがないんだかw
394氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:37:05 ID:???
>>390
新司の合格率を上げるためにローの定員を今の半分にしたら、入りたくても入れない香具師が
必然的にたくさん出てくるじゃん。
395氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:37:31 ID:???
私もねローなんか行って、経歴にローとつくのがどうかなと思うのです。
396氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:38:12 ID:???
予備校で知り合った適性試験21点の人も
今ではロー生だ。
397氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:38:34 ID:???
大量に締め出すつっても来年の適性受験者数なんて1万人切るだろ。
なのにロー定員5000とか異常。ロー定員3000,新司法2000くらいでいいんだよ。
398氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:38:39 ID:???
入れない無能が悪い
399氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:39:10 ID:???
下位ローにすら滑り込めない層がこのスレの住人のレベルと思われても
しょうがないよね(笑)
400氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:39:36 ID:???
>>394
下手にローに入れて借金付けにして三振させるよりも良心的。
401氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:39:54 ID:???
>>395
じゃあ、予備試験頑張ってくださいね(笑)
402氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:40:07 ID:???
>>397
適性志願者が減ってるのは、ロー制度があまりにgdgdなので、見捨てた人が多いからだろう。
旧司の志願者数のピークが5万人強だったから、潜在的にはもっといたはず。
もう戻ってこないと思うけどねw
403氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:40:25 ID:???
下位ローどころか解く体制で入っている。
404氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:40:35 ID:???
>>395
あなたの場合ローに合格できないレベルだと思われますよw
405氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:40:57 ID:???
ローの定員の問題以前に、ローの必要性が存在しない。
ローの必要性について、今まで稚拙な主張はあったが、全て論破されている。
406氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:41:10 ID:???
下位ローじゃあ三振の可能性が物凄く高いし、逆ロンダになるから、行きたくない奴多いよ。
407氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:41:12 ID:???
ローにも入れない無能が廃止とか騒いでるだけか
408氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:41:34 ID:???
>>402
あまりにグダグダだったせいもあるだろけど,
ロー定員が多すぎてすでに3万人以上がロー入学しちゃったから弾切れの側面もある。
409氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:41:42 ID:???
>>400
結局、落としどころは、旧司の頃にはなかった変な温情主義なんだろうねw
410氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:41:54 ID:???
奨学金は返済されるから税金の無駄遣いではないって書いたやつ。
奨学金で新試験合格できたのかもしれないが問題の所在を全く理解していないから、
よく調べてレスし直しなさい。
411氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:42:14 ID:???
>>406
ならば上位ローでロンダしてみてください。
412氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:42:27 ID:???
日本語が分からない朝鮮高校卒の人でも、
私立大のローなら入れるよ
413氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:42:49 ID:???
新卒じゃないとロー入れなかったり、出来の問題以前の問題だったら仕方ないね。
414氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:43:10 ID:???
学習能力のない方ばかりですねえ(笑)
415氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:43:39 ID:???
ほんと、ロー擁護工作員は学習能力が低すぎるw
416氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:43:46 ID:???
>>413
ローによってはそういうのもあるだろう。
多様な人材(笑)がチャンレンジできるような状態ではない。
417氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:43:51 ID:CYUoAWKG
ローが嫌なら予備試験(これは廃止はあり得ない)で頑張ればいいよ。

予備試験の難関突破 → 新試験合格確率↑
予備試験のレベル↓ → 新試験合格確率↓ しかし予備試験の勉強負担はなし

どっちになっても問題なし。ないと思うけど腐ったローが存在したと仮定して
そこに入るよりましだし、中堅程度のローじゃ落ちる可能性が高い。初めから
高いハードルを越えた方が後が楽。
418氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:44:13 ID:???
>>413
上位ローだと厳しいけど、下位だとまったく関係ない
419氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:44:28 ID:???
歳とってるせいでローに入れないとかとんでもない言い訳ですね
420氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:44:32 ID:???
>>413
40代、50代でもローに入ってると何度もおっしゃってますけど?
あなたもそれに乗っかれば入学できるという主張だと思ってましたけど、違うんですか?
421氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:44:34 ID:???
ローは税金の無駄遣いだから、なくした方が良いと思う。
422氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:44:39 ID:???
>>412
ネットウヨクさん乙!
423氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:44:47 ID:???
未収は国家的詐欺と言われても仕方ない構造。早めに廃止したほうがいい。
424氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:44:52 ID:???
もううんざりだな。
ローはエリートと思っているのでおめでたい。
425氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:45:59 ID:???
つか、パチンコ屋の息子が私立のローでうまいことやってんのが問題だろ
426氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:46:05 ID:???
>>424
全然思ってません。旧司法試験受験生だから何か特別だと思ってる節
が見受けられるのはあなたのほうではないのですか?
427氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:46:22 ID:???
予備待ちは現実を見ていない点でおめでたい
428氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:46:24 ID:???
ローも大学と同じで学校名が重要
429氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:46:27 ID:???
エリートは昔から学部在学中に合格している。
430氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:47:07 ID:???
予備までに受かりますから、安心して下さい。
431氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:47:10 ID:???
>>425
馬鹿なら三振するわけだし、問題ない
432氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:47:16 ID:CYUoAWKG
>>426
旧試験はポテンシャルもなくレベルが低かったんのでしょ。だから旧試験が来年で廃止になってもしょうがない。
新試験はロー生が馬鹿だから合格者数を前年から減らしたんでしょ(法務省幹部の発言)。だったらしょうがないでしょ。
433氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:47:35 ID:???
予備試験待ちじゃなくて、実際は自身の延命にとって心地のいい意見に流れてる
だけでしょ?
434氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:47:54 ID:???
灯台ローより学部急死の方が凄い。
435氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:48:56 ID:???
社会人優遇というより、在日朝鮮人(ぱち屋の息子、焼肉屋の娘など)優遇
436氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:48:58 ID:???
>>430
そうですか。頑張ってくださいね。
今年か来年で受かるということですね。まあ、あなた言動し見る限り叶わないような
気がしてますけどね。
437氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:49:03 ID:???
それがどうした
438氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:50:06 ID:???
>>435
こんにちは愛国者さん!
439氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:51:22 ID:???
>>434
そうですね。いずれにも劣るのがあなたなのでしょう
440氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:51:37 ID:???
慶応ローのパチ屋の息子が、
司法試験問題持ってたりするからな。
441氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:52:36 ID:CYUoAWKG
予備試験待ちというか、開始されたらそちらを選択しても何の問題もない。
むしろ批判する方が頭がどうかしている。法律上の制度なんだから。

ただ、仕事のある人や多様な人材は、現状のわずかな数しかないローに
行くことを強制されるいわれはない全くない。

もっとも素晴らしい院の教育は捨てがたいのではないでしょうか?僕はそう思います。
442氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:53:28 ID:???
>>440
植村教授の問題??
443氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:54:21 ID:???
千葉さんが色々話し合ってと言ってみたいなので、話し合っているんでしょう。
ローも学者の権力が弱くなったみたいだ。
多様な人材確保や学部中に合格可能な旧に比べて期間掛かり過ぎ、
費用もかかり過ぎ、
どう考えてもロー廃止の方がいいように思います。
廃止しなくても極々一部に残し、でもまあ、優秀な人材は行かないだろうけど。
優秀な人材がすでに法学部離れですから仕方ありません。

444氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:56:13 ID:???
司法試験の問題は事前に上位ローに流出されて、
模範解答も示されたらしいが・・・
445氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:56:13 ID:???
いつ旧が多様な人材を集めたんですか
446氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:56:28 ID:???
またやったのか?
447氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:57:37 ID:???
>>444
またやったのか?!
448氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:57:50 ID:???
>>443
ローなんか学者にとってもメリットないだろ。研究時間もとれずに。
内田や小林のように、ローから離れて立法や研究に勤しんでる学者もいるなあ。
449氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:57:54 ID:CYUoAWKG
>>445
さあ?
少なくとも法律の試験を突破できない人材は一人も合格していません。
450氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:57:55 ID:???
>>445
在学中合格者はもちろんタクシー運転手から暴走族,やくざの妻までだ。
まあそれが嫌で佐藤幸治のバカがローを作ったんだが。
451氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:58:48 ID:???
>>441
そうですね。予備試験合格されれば何の問題もないわけですから。
受験資格云々の議論について。

>>443
また、どう考えてもですか。
あなたは今までどれだけの時間を司法試験に費やしてきたのでしょう?
旧制度に戻ったらますます合格が遠のきそうですね。これからも受験生であり続ける
ための方策をここの人たちと「議論」(笑)できるといいですね。
452氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:59:37 ID:???
研究者は研究する方がいいよ。
医者でも実務につかず研究している医者いるけど、凄く貢献している。
縁の下の力持ちみたいに素晴らしいよ。
その素晴らしい研究者の時間を取ってしまうローも良くない。
453氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:00:01 ID:???
私立上位ロー生は、模範答案を暗記して司法試験に望んでいるからな
454氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:00:30 ID:CYUoAWKG
数が少なくていいのであれば、準ミス日本とかいましたね。
もちろん法律の試験を突破した人材ですが。
455氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:00:42 ID:???
ローがあっては今の生活が続けられません、と本音を言ったらどうだい?
456氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:00:52 ID:???
優秀な人材が法学部を離れているという事実はない。どのようなデータを持って
それを基礎づけているのであろうか。感覚でものを言っているにすぎない。
そもそも、法学部は法曹になる人間だけで構成されているわけではないのだからね
457氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:01:00 ID:???
嘘を平気でついてる
458氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:01:45 ID:???
>>453
事実に反するな。明日に備えて寝るべき。
459氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:02:11 ID:???
ほらよ。

「ローがあっては今の生活が続けられません」
460氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:02:24 ID:???
>>453
ほう、今年のような問題で模範答案を用意できるというのかな? じゃあ、今
ここtで答案構成でもいいからしてみてよ。まあ、能力上無理だろうけどw
461氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:02:29 ID:???
>>392
一般的な感覚でいくと猫が事故死や病死することは普通。
有償であればそれなりに管理する義務は出てくるだろうけど
それを超えたところで猫が死ぬのは避けられないし

猫を生きたまま返すとか無茶言えって感じなんですがね。
462氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:02:38 ID:???
明日、仕事だから、もうお風呂入って寝ます。
お休み。
463氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:02:41 ID:???
廃止論者の考える「多様な人材」って・・
464氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:04:18 ID:???
>>452
首都大の前田のように、教育の大変さを理解している教育熱心な学者もいるが、
普通の学者には、そこまでの熱意も教える技術もない。
465氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:04:22 ID:???
優秀な選ばれた人材だけが行ける上位ローで難しい新司法に合格しておめでとう。
と、言ってもらいたいのだろうね。
466氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:04:22 ID:???
>>453
五反田TOCビルの屋上で、模範答案の読み合わせをしていた5人組か??
467氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:04:43 ID:???
>>462
あなたの場合は、仕事先でもう少し人と話す訓練をしてきてくださいねw
468氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:04:59 ID:???
どんどん旧試験受験生が追い詰められているな。旧試験が終わるし、
予備試験も受かりそうもない。予備試験に受かってもロースクール卒
にかないそうもないから、新試験も合格できそうもないからね。

予備試験に受かって新試験で実力見せ付ければいいのにね。実力があるのなら
大丈夫でしょう。ロー生が質が低いというのなら余裕なわけでしょう。でも、
何を恐れているのかね。
469氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:05:40 ID:???
廃止論者の多様な人材は、「ヴェテでも許してねw」ってことでしょ。
470氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:06:03 ID:???
>>465
低レベルな旧司法試験受験生をヨイショする言葉は見当たりません。
馬鹿でかわいそう。
471氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:06:16 ID:???
大学にとって、ロー制度は経営負担が大きい。
受験生にとって、ロー制度は金と時間の負担が大きい。
優秀な学者教員にとっては、ローがなくなっても困らない。
実務家教員にとっては、ローなんぞどうでも良い。
駄目な学者教員にとっては、ローがなくなると失職する。

さて、ローの存続を望んでいるのは誰でしょう?

ヒント:ローバブル
472氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:06:47 ID:CYUoAWKG
>>461
軽率ですね。

死んだではなく「死なせても」(>>8)と書いてあります。
473氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:07:04 ID:???
「司法試験を受けてる」って他人に言えなくなるのが怖いんでしょ。
予備試験なんて言っても世間には認知されてないから
474氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:07:32 ID:???
でた、ワンパターンの低偏差値がw
475氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:07:44 ID:???
全巻注意義務だよ。
476氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:08:59 ID:???
本当に旧制度で合格したいなら、今頃新司法試験受験生の比でないくらい
勉強してるはず。それをせず、ネットで文句ばかり言う日々を過ごしてる人間がいう
制度論の是非に説得力を感じるものはいないだろう。
477氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:09:12 ID:???
灯台に入りたくても入れなかったものが、灯台卒の旧司法を受かったものをバカにしているみたい。
478氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:09:40 ID:???
ロー擁護工作員は、ロー志望者を増やすために必死だからな。
事実の歪曲や身分詐称はお手の物。
旧試受験生の不安を煽って、ローに入学させたいのだろう。
なんせ、ロー教育は、入学前の学力頼みですから。
479氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:09:42 ID:???
年々追い詰められているからね旧試験受験生は、レベルが低くなった旧試験にも
合格できずに、ローにも学力・社会経験の欠如により入れない。予備試験しか残って
いないが、予備試験にも受かる実力があるとは思えないんだよね。かわいそうではあるが、
勉強しろとしかいえない。
480氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:10:42 ID:???
ローは追い詰められているからね。
481氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:11:05 ID:???
旧試験に受かる人はすごい。心から尊敬する。
でもここにいる廃止論者ときたら
482氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:11:19 ID:???
>>478
事実の歪曲はロー廃止論者でしょう。都合のいいマスコミ情報を切り貼りしている
だけじゃんw 身分詐称もしていないしね。ロースクールに入れということは誰も
行っていないし、そもそも、入ってきてほしいとみんな思っていないんじゃないかなw
入れと言っても入れないでしょうロー不合格だろうからw 下位ローなら入れるかもね。

予備試験を受けたらと言っているだけなのだけどね。
483氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:11:41 ID:???
>>477
全然違いますね。
それをいうなら、下位ローに入りたくても入れなかったものが、下位ロー卒の
新合格者を馬鹿にしている、でしょう。まさにこのスレの構図だと思いますがね
484氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:12:22 ID:???
執拗に旧試受験生を煽っている人って謎ですよねえ(笑)
予備校でベテに論破されてローに逃げ込んだ人の復讐ですかねえ?
485氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:13:13 ID:???
適性やローの志願者が減っているのは事実。
そんなに賢いロー生ならなぜ年齢や経済力がないと入れないようなロー制度にする。
試験だけで入れるようにすればいい。
486氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:13:17 ID:CYUoAWKG
レベルが低くなった旧試験よりも難関な新試験を受験する(三振を背負った)ロー生はすごいですね。
さすが院で教育を受けただけのことはあります。不幸にも新試験に落ちて三振しても就職は万全です。
旧試験受験生を哀れんであげましょう。それがローエリートのたしなみです。
487氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:13:20 ID:???
>>480
追い詰められているのはあなたでしょw
明日のお仕事遅刻しますよw
488氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:13:28 ID:???
予備試験が始まったとしても予備試験に合格してから、次の年から5年以内に3回
の制度だ。働きながら勉強を続けるのがベターだが、おそらく旧試験をずっと続けて
来たような人は仕事がないだろう。しかも、唯一法務の仕事ができるとしても、ロー卒
の学生に法務の仕事まで奪われるということになっている。ローの三振受験生と予備試験ルート
の旧試験受験生が法務の仕事を奪いあい。もちろん、ロー生が仕事につくことになる。
アルバイトも何もできずに、引きこもり。
489氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:14:36 ID:???
>>486
旧試験のレベルの低さは、合格点の推移を見てみればわかる、合格率があんなに
低くなっているのに素点が低くなっているわけだ。ひどいな。
490氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:15:19 ID:???
ヒマだなおまえら
491氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:15:19 ID:???
だいたい予備試験っていうけど、予備試験が択一落ちの高齢無職に有利に設定
されることなんてありえないんですけど。一縷の望みを予備試験に求めるのは自由だけど。
492氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:15:34 ID:???
必死にローの宣伝をしている方がいるようですが・・・

大学にとって、ロー制度は経営負担が大きい。
受験生にとって、ロー制度は金と時間の負担が大きい。
優秀な学者教員にとっては、ローがなくなっても困らない。
実務家教員にとっては、ローなんぞどうでも良い。
駄目な学者教員にとっては、ローがなくなると失職する。

さて、ローの存続を望んでいるのは誰でしょう?

ヒント:ローバブル
493氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:15:34 ID:???
>>484
旧試験でヴェテに論破だってw ヴェテってそれがいきがいなんでしょ。受験生
をずっと続けてればw
494氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:15:41 ID:CYUoAWKG
>>486
毎年問題が違いますがw
それはそうとレベルが低くなった旧試験よりも難関な新試験を受験する(三振を背負った)ロー生はすごいですね。
495氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:15:57 ID:???
ローはエリートと勘違いしている奴がいる。
496氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:16:40 ID:???
ローの宣伝をしている人なんていないのですが・・・・旧試験ヴェテは予備試験
を受けたらと言っているわけです。つまり、予備試験を宣伝しているわけですよ。
いいじゃないですか。予備試験に合格すればロー生とガチンコ勝負ですよ。そこで
力を発揮して圧倒的上位で合格すれば・・。できないのかなあw
497氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:16:42 ID:???
いない
498氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:16:59 ID:???
アンカーミス

>>489
毎年問題が違いますがw
それはそうとレベルが低くなった旧試験よりも難関な新試験を受験する(三振を背負った)ロー生はすごいですね。

>>495
エリートでしょw
499氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:17:05 ID:???
まあ、レベルの低い旧司法試験をあなたたちが突破する目はあるわけだ。
これもひとえにロー制度のおかげですねwそれに受かる努力もしないんじゃ、本当に
救いようないですよ?
500氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:17:26 ID:???
旧試験受験生が追い詰めらているのはわかるけど、予備試験があるのだから
それに向けて勉強するしかないでしょう。ローには入らなくてもいいよ。予備試験
の時代だよw これからは予備試験www 。
501氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:17:47 ID:???
新より旧の方がレベルが低いのもよく分からない。
やはり旧で受かる人は凄い。素直に尊敬します。
でも新じゃね。
502氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:18:06 ID:???
廃止論者は予備試験を受ければいいだけの話なのに
なんでロー廃止を叫ぶんだろ
503氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:18:13 ID:???
>>495
いませんよ。いい年して、自分の学歴が中途半端にいいから、自分は特別だ
と思ってるのは旧試験ヴェテの特徴ですけどねw
504氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:19:13 ID:CYUoAWKG
ロー廃止なんておかしいですよ。ローを増やして定員も増やして多様な人材を入れましょう。
505氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:19:34 ID:???
>>501
じゃあ、旧で受かればいいじゃん。無理だってわかってるんでしょ?
もしそうなら、賢明な判断だよ。あなたの場合俺もそう思う。
506氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:19:43 ID:???
>>498
毎年問題が違うから点数が下がってのかなw だからダメなんだよね。点数は
問題が違うからって上下するものではない。みんなできなければ変わらないでしょうがw
しかも、だんだん簡単になってるじゃん。新試験の受験生は旧試験の過去問を
直前期に解いておくもんなんだけど、最近2〜3年の問題はかなり簡単じゃん。
あきらかに、新試験と旧試験はお互いを意識して問題が作られているけどね。
507氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:19:59 ID:???
廃止論者は予備試験を受ければいいだけの話なのに
なんでロー廃止を叫ぶんだろ
508氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:21:00 ID:???
ローは税金の無駄だから廃止した方がいいんじゃない?
ローって、一体何の役に立っているの?
無駄なものはなくした方がいいと思うのだけど

それより、必死に旧試受験生を煽っている人って、何やっている人?
509氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:21:04 ID:???
>>501
旧試験で受かるのはすごいよ。でも、レベルが下がったと言っているだけ。レベルが下がって
も凄いとは思う。馬鹿とは言っていないよw でも、受からない旧試験受験生はもうがけっぷちだね
ということ。
510氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:22:02 ID:???
予備試験に合格すれば、新司法試験に合格できるというのも
妄想な気がするけどね。予備試験に合格する人がこのスレにどれだけいるのかも
謎だけど。
511氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:23:07 ID:???
まあそれは本人の努力次第
512氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:23:08 ID:???
そうだよね〜
そもそも、いまどき法曹目指す価値がどれほどあるのかも疑問。
ローができてから、法曹資格の価値はすっかり下がったからね。
513氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:23:15 ID:???
旧のレベルが下がっていても、やはり旧で受かるのは凄いよ。
旧で受かって見せますよ。
514氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:23:24 ID:???
>>508
役に立っている。税金の無駄ではない。無駄なものはなくしたほうがいいけど
無駄ではない。税金の無駄だというが奨学金は返還されるし、補助金についても
学生の授業料の軽減のためだけに使われている。なんら無駄ではない。

旧試験受験生を煽っているわけではない。ロー廃止論者は現実を見なさいと言っているだけ。
今年新司法試験に受かった合格者だよ。そうじゃないとこんな時間にこんな暇なことできないw
515氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:23:30 ID:???
>>509
がけっぷちどころか、死んでるよ。死を受け入れられず、この世をさまよっている
自縛例に等しい。
516氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:24:13 ID:CYUoAWKG
>>506
どこの論点に何点配点しているのか知っている人間しか点数やレベルの比較はできません。
問題が簡単とおっしゃいますが、毎年多くの不合格者もそういっています。しかし合格点は
誰も取っていません。不合格ですから。これは異なる年度の新試験同士の点数比較でも同様です。
誰しも好き勝手に簡単だと言いますが。
517氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:24:15 ID:???
>>513
今年の択一落ちじゃ来年の旧は無理
518氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:24:42 ID:???
今年旧を受けてないから
519氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:25:11 ID:???
>>512
法曹の価値が下がったというのなら撤退したら。学力がなくて受かりませんでした
じゃかっこ悪いから、法曹の価値が下がったからという理由で撤退すればいいじゃん。
かっこは付くんじゃない(笑) 旧試験にも受からない。予備試験にも受からない。
新試験にも受からないじゃねえ。撤退する理由を一生懸命考えているだけでも前向きだよ。
520氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:25:26 ID:???
こんなとこ見てるやつが来年の旧試受かるわけないだろ
521氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:26:02 ID:???
>>518
なぜ?その自信がどこから来るのかねえw
どうでもいいけど。
522氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:26:15 ID:???
>>516
偏差で点数が変動するのだから、毎年合格点が落ちているということはレベル
が下がっているからであるとしか言えないね。問題が難しくなったからというのは
理由にならない。みんな同じ問題を解いているわけだからね。
523氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:26:21 ID:???
法曹の価値が下がったとか、お前何のために法曹になるんだと言いたい
524氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:26:52 ID:???
>>514
ローは何の役に立っているの?
効果を上げられない無駄な教育の授業料を軽減することは無駄だよ。
合格者であることのソースは?
ここのスレはロー擁護工作員が多いから、信頼できないよ。
525氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:27:13 ID:???
追い詰められると制度のせいにするしかなくなるからね。ロー崩壊スレが伸びるのも
旧試験が終了に近付くにつれて伸び出したからねw
526氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:27:50 ID:???
昨日スレが建ってもう500か。
お前らが合格できない理由がわかったわ。
527氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:28:11 ID:???
効果が薄いなら改善するっていう発想がどうして出てこないんだろ
528氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:28:30 ID:???
論文落っこちてローに行くとき、問題の先送りにすぎないから
旧続けるべきだって言ってた人いたけど、問題の先送りはあなたでしたねw
529氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:28:38 ID:???
何処のローかも言わないし。
本当かどうかも分からない。
何せ時代錯誤の基本書主義と詳しすぎる知識。
学部生はベテなんて言わないよ。
530氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:28:47 ID:CYUoAWKG
>>506
>問題が違うからって上下するものではない。

例えば、
中学3年生100人に、大学入試の問題と高校入試の問題を出して
どちらも同じ点数というなら分かります。

>>522
素点にプラスして偏差です。偏差だけではありません。嘘を言わないように。
531氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:29:08 ID:???
>>524
合格者であることのソースなんてさらせるわけないでしょw 個人が特定されて
しまうでしょう。信じないのなら信じなくてもいいけどね。
ローは十分に役に立っているよ。まあ、何が何でもロー制度を否定しないと、
旧試験が終わることに追い詰められている人間には、邪魔な存在でしかないのかもしhれない。
でも予備試験があるのだから悲観するなよ。がんばれw
532氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:29:57 ID:???
>>529
じゃあ、あなたはせめてどこに住んでてどこの学部生から情報を得ているのか
それは言えるんですか?
533氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:30:08 ID:???
>>530
偏差だよ。毎年、そんな都合よく合格点が低くなっていくわけがないでしょう。
毎年毎年問題が難しくなっているというのかな?w ご都合主義だねえ
534氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:30:31 ID:???
>>527
効果がないから、なくした方がいいと思うよ。
単なる税金の無駄遣いだ。

>>531
どう役にたっているのかを示せないのでしょw
だって、ローは何の役にも立っていないのだからw
535氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:31:41 ID:???
私学か国公立位言えるでしょう。
536氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:32:04 ID:CYUoAWKG
>>533
法務省のHPを見ましょう。計算式が出ています。
素点にプラスして偏差です。偏差だけではありません。嘘を言わないように。

こうやって嘘を付く人間は嫌いです
537氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:32:38 ID:???
旧試験受験生の不合格の連続の原因は、あなた方の「学力不足」と「勉強不足」にある
のであって「ロースクール制度」が原因ではない。制度のせいにするのはおかどちがいだ。
第一がこんなところで2chを続けていること自体が来年落ちることが決まっているようなものだ
538氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:32:46 ID:???
言えますよ。大阪神戸一大
539氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:32:55 ID:???
廃止論者にはなに言っても無駄なのかな
540氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:33:29 ID:???
>>535
それを聞いてどうするんですか?意味不明ですね。
ならば、あなたは年齢・性別・旧制度の受験歴くらいは言えますよね?
541氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:33:32 ID:???
>>536
おいおい、素点にプラスして偏差だったら毎年、毎年点数が上下するのは、
レベルが下がったからじゃないかw 嘘じゃないだろw 頭悪いのかw
542氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:34:22 ID:???
こいつ言わないね。怪しいロー卒新司法合格者。
543氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:34:28 ID:???
ローの必要性を示すことができず、論破されてしまったから、旧試受験生を煽ってスレを流すことにしますw

↑ロー擁護常駐工作員のいつもの手口w


ロー擁護工作員は、ロー志望者を増やすために必死だからな。
事実の歪曲や身分詐称などの、ローに有利な工作はお手の物。
そのくせ、ローの必要性については「無い」から語れない(笑)
旧試受験生の不安を煽って、ローに入学させたいのだろう。
なんせ、ロー教育は、入学前の学力頼みですから。
工作員が沸いている現状からも、ローの惨状が分かるなw
544氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:35:12 ID:???
>>538
東京一橋早慶
545氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:35:26 ID:???
予備試験に受かる自信がないからと言ってロー廃止を主張しているなんて
恥ずかしいと思わないのかな。旧試験に落ち続けたのは、自分のせいであって
ロー制度のせいではない。撤退して就職活動をするときにもロー制度の批判をして
「ロー制度が悪いから旧試験に落ちました。雇ってください(笑)」というのかねえ
546氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:35:40 ID:CYUoAWKG
>>541

>例えば、
>中学3年生100人に、大学入試の問題と高校入試の問題を出して
>どちらも同じ点数というなら分かります。

>毎年問題が違いますがw


あなた馬鹿ですか?文字読めますか?
547氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:36:09 ID:???
けいローじゃない。
548氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:37:09 ID:???
ローの必要性を示すことができず、論破されてしまったから、旧試受験生を煽ってスレを流すことにしますw
制度論では負けてしまうことは明らかなので、相手の人生論に切り替えて誤魔化しますw

↑ロー擁護常駐工作員のいつもの手口w


ロー擁護工作員は、ロー志望者を増やすために必死だからな。
事実の歪曲や身分詐称などの、ローに有利な工作はお手の物。
そのくせ、ローの必要性については「無い」から語れない(笑)
旧試受験生の不安を煽って、ローに入学させたいのだろう。
なんせ、ロー教育は、入学前の学力頼みですから。
工作員が沸いている現状からも、ローの惨状が分かるなw
549氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:37:58 ID:???
学部灯台や一ツ橋なら普通の弁護士事務所には行かない。
550氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:38:16 ID:???
>>543
だから、ローに行く必要はないと言っているでしょw すぐに捻じ曲げるんだからなw
ロー廃止工作員はw というより、予備試験回避工作員かなw 本当にローをつぶしたいのな
ら自らが予備試験に合格し、新試験で圧倒的な上位で合格すればいいだけなのにねえ。
ローに行かなくてもいいのだからさあ。というより、「ローに来るな!!(笑)」こういえばいいのかなw

グタグタ言わないで行動で示してよ。「予備試験に合格して新試験に圧倒的上位で合格する。」それが
あなたのいまするべきことだよ。
こんなところで勉強をサボるんじゃないと叱りつけてやりたいねw

551氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:38:49 ID:???
>>545
そううけとられてもしょうがないよね。
旧「受験生」の大方が祈祈念受験だって意味がよくわかるスレだねw
552氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:39:14 ID:???
久々に来てみたら、スレ住人同士のスペック合戦か!

端から見てると楽しいので、もっとやれ!
553氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:39:34 ID:???
旧試験受験生が追い詰められているのはわかるけど、こんなところで油を
売っているよりも勉強をした方がいいのではないのかな。
554氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:39:48 ID:???
ロー卒を事務員?
変にプライドもってそうで動いてくれなさそうだし、
起案できるわけでもないし、
事務処理について詳しいわけでもないだろう?
555氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:40:07 ID:???
>>549
なぜですか?関西の方みたいですけど、関西ではそういう風習があるんでしょうか?
予備試験合格目指して頑張ってくださいねw
556氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:40:17 ID:???
ローの必要性を示すことができず、論破されてしまったから、旧試受験生を煽ってスレを流すことにしますw
制度論では負けてしまうことは明らかなので、相手の人生論に切り替えて誤魔化しますw
全く反論できなくなったので、とりあえず勉強しろって言っておきますw

↑ロー擁護常駐工作員のいつもの手口w

ロー擁護工作員は、ロー志望者を増やすために必死だからな。
事実の歪曲や身分詐称などの、ローに有利な工作はお手の物。
そのくせ、ローの必要性については「無い」から語れない(笑)
旧試受験生の不安を煽って、ローに入学させたいのだろう。
なんせ、ロー教育は、入学前の学力頼みですから。
工作員が沸いている現状からも、ローの惨状が分かるなw
557氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:40:43 ID:???
こいつ怖すぎる
558氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:41:30 ID:???
どうやっても減らない旧司法の受験者。
旧の合格者を減らすとローへ行くかと思ったら、適性の志願者減ってしまった。
どうしたものかと思案中。
そろそろ三振ししゃも出来てきたし、ローの理念とあわててみてももはや、
これ以上ローの志願者増えない。
559氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:41:49 ID:CYUoAWKG
>素点にプラスして偏差です。偏差だけではありません。嘘を言わないように。

この事実を知らずに


>533 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 23:30:08 ID:???
>>530
>偏差だよ。毎年、そんな都合よく合格点が低くなっていくわけがないでしょう。
>毎年毎年問題が難しくなっているというのかな?w ご都合主義だねえ


偏差だと思っていた人はどんなご都合主義者なんでしょうか?
ちなみに点数を出さない方針なんて簡単にできます。新試験の合格者数を減らすよりも
誰も文句を言いませんw
560氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:42:59 ID:???
旧試験受験生の人たちはローの教育を受けなくても法理論を詳細に理解し、あてはめ、
事実分析・認定などの実務的能力も本を読めば身につけられるというのだから、
ロースクールに行く必要がないのでしょw だったら、ローに行かないで予備試験を受けれ
ばいいじゃんw 2年間もローに行くよりも予備試験に合格して、新試験に圧倒的上位で合格する
それで誰も文句を言わないよ。周りの人間は、あなたは間違ってませんでしたと言ってくれるよ。
きっと・・・・(笑) 

実力に自信があるのなら「不安」になることはないでしょう。余裕で受かる自信があるのでしょうから。
サクッと受かってくださいよw サクッとね。
561氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:43:37 ID:???
俺は今年新試験合格したけどローは反対だ。
これ以上合格者が増えたら努力が無駄になるからな。
俺は今後も旧ベテを偽装してレスするからな。
562氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:44:04 ID:???
>>559
素点+偏差って偏差ってことでしょうが。素点だと年ごとにバラつきがでるから
+偏差にしているわけでしょう。わからんのかねえ。
563氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:44:23 ID:???
>>561
蜘蛛の糸みたいだなw
564氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:45:03 ID:???
>>561
なぜ旧試験ベテを偽装するのw ロー卒でいいじゃんw 自白(笑)
565氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:45:06 ID:???
>>558
予備試験資格者を法務博士限定にすればいいだけのこと
566氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:45:35 ID:???
ローってもともと何のためにあるの?教育機関じゃないの?
なのに教授は「自分で勉強しろ」って
何のためにお前らやってんのって言いたい。
567氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:46:00 ID:???
このスレって、誰と誰が戦ってるの?
568氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:46:24 ID:CYUoAWKG
>>562
偏差を法務省で見ましょう。あれはその年度の試験委員間の格差解消のためです。

「年ごとにバラつきがでるから」ではありません。また嘘吐きですかw
569氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:46:25 ID:???
>>560
何が、あてはめ、実務能力だよw

未修の合格率の低さは、ローの教育力の低さを示している。
仮面未修を除くと、その数字は更に悲惨なものになる。
入学前の学力頼みなのが、ローの教育の現実だ。
ローは、何年経っても、全く成果を示すことができない。
また、ローの必要性やメリットは全く示されていない。

借金漬けの法務博士(無価値資格)を排出するだけのロー制度。
このために、多額の税金が無駄遣いされているのだ。
存在価値がないだけでなく有害なロー制度は、潰さなければならない。
570氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:47:20 ID:???
ローの志願者を減らす必要はないよw 減っているのだからさあ。予備試験で
旧試験受験生が実力を発揮して合格し、新試験で圧倒的な成績で合格するということを
行動で見せてくれれば、このスレの念願であるロースクール崩壊を実現できるのだよw

なぜ行動で示さない。このスレで鬱憤を晴らしているだけか。旧試験とともに心中するのか?
予備試験に向けて勉強を続けていくべきでしょう。
571氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:47:27 ID:???
>>567
これだけは言える!

暇なのに必死な人と暇なのに必死な人が戦ってます。
572氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:48:48 ID:???
つい勉強をさぼって戦ってしまった
573氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:49:21 ID:???
>>569
だから、潰すのは、あなた方の行動にかかっているのだから、サクッと予備試験と
新司法試験に受かってよ。おれは、ロースクール存続論者だけど、廃止されるというのなら
廃止すれいい。もう合格したから利害関係はない。その廃止を実現するのは、あなた方の
努力にかかっているわけでしょ。予備試験に合格し、新試験に圧倒的な成績で合格する。そのような
人間が多数集まればロースクールに行く人は今よりも激減するし、ロー廃止論も現実化するでしょう。
574氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:50:35 ID:???
私も反省です。暇なロー擁護者を相手についつい戦っていました。
勉強に戻ります。
また良い情報会ったら本当の事実をお知らせ下さい。
575氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:51:06 ID:???
仮にも法学部の教授が、試験対策なんて教えるようになったら
そちらのほうが大問題だろう
大学教授をなんだと思っているんだか
576氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:51:48 ID:???
>>569
>未修の合格率の低さは、ローの教育力の低さを示している。

その通りなんだよね。残念ながら。
あれだけ豪語してた教授どもが、今ではダンマリだもんなぁ。
おい!教授ども!どこに消えたんだい?
577氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:51:49 ID:CYUoAWKG
戦っているわけじゃないですが、嘘は許せないんですよね。
法務省HPに書いてあることまで曲解して嘘を書くなんて。


そろそろIDが変わるので謝罪してくれませんか?そうすればこれまでにします。
578氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:52:04 ID:???
>>573
じゃあ、なんで粘着して一日中必死に工作活動してんだよw

ローの必要性を示すことができず、論破されてしまったから、旧試受験生を煽ってスレを流すことにしますw
制度論では負けてしまうことは明らかなので、相手の人生論に切り替えて誤魔化しますw
全く反論できなくなったので、とりあえず勉強しろって言っておきますw

↑ロー擁護常駐工作員のいつもの手口w

ロー擁護工作員は、ロー志望者を増やすために必死だからな。
事実の歪曲や身分詐称などの、ローに有利な工作はお手の物。
そのくせ、ローの必要性については「無い」から語れない(笑)
旧試受験生の不安を煽って、ローに入学させたいのだろう。
なんせ、ロー教育は、入学前の学力頼みですから。
工作員が沸いている現状からも、ローの惨状が分かるなw
579氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:52:06 ID:???
>>567
漏れと藻前様ということでおk?
580氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:53:12 ID:???
こんなところで議論してないで、
直接政府に意見しなさい
581氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:53:13 ID:???
>>577
謝罪する必要はないよ。年々合格者のレベルは減っているし、また、偏差というのは
各年度で差が出てはいけないからであるわけだからね。レベルは確実に下がっているわけです。
582氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:56:15 ID:???
第1・2回新誌合格者より今年の合格者の方がレベルが下だと?
583氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:56:42 ID:???
>>578
「ローに行かなくていいよ」って言ってるのにどうしても「ローに行け」と俺に言ってほし
みたいだねw 「絶対にローに行くな」w これでいいかなw

「予備試験に合格し、圧倒的な成績で新試験に合格すれば、ロー制度を崩壊させることができる」と
言っているのだから、ぜひ行動を起こしてくれよw そんなにローがダメならサクッと合格できるでしょう。
ロー生なんてダメダメなんでしょw だったら、口先だけではなく本当に実力があるのなら、予備試験合格者の
新司法試験の合格はとてつもない成績で合格することになるでしょう(笑)がんばってくださいよww

旧試験は来年が最後でしったけ? 予備試験にシフトするのは来年ですからがんばって
584氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:57:37 ID:???
>>582
来年の二回試験の不合格率を見ればわかるんじゃないの?
585氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:58:00 ID:???
ローに来ちゃダメ!絶対ダメ!
586氏名黙秘:2009/09/23(水) 23:59:01 ID:???
うちのローは既習5割,未収2割の合格率だったが,
未収で受かったうち8割が法卒の隠れ既習。

たぶん純粋未収は5%程度の合格率なんではないか。
587氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:00:22 ID:???
誰かも言ってたが未収枠を全廃すれば合格率7割は十分達成可能なんじゃね?
588氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:01:06 ID:B2a9hfj3
>>581
>年々合格者のレベルは減っている

これをお前は証明していない。

>偏差というのは各年度で差が出てはいけないからであるわけだからね。

法務省とは違う偏差の運用。したがって的はずれ。


嘘吐きなのか、馬鹿なのか、どちらかなのか知りたがったが。。。
589氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:03:05 ID:???
>>580
やじゃ〜。僕の遊び場所が〜。
590氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:03:11 ID:???
既習合格率が40%とすると、
1-(1-0.4)^3
で、3振りするまでに概ね8割受かる計算になるなw
591氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:03:44 ID:B2a9hfj3
ちなみに
採点の方法を書いておきながら、わざわざそれに拘束されないと言っている法務省だからw

ID変わっちゃったな。
592氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:03:50 ID:???
>>588
年々、合格者のレベルは下がっている。旧試験合格者の二回試験の不合格率も
その事実を示している。毎年二回試験の不合格者の率が上がっているではない
ですか。旧試験のレベルが下がっていないのであれば、合格率が下がっている
わけですから、昔には受かるはずであったレベルの人も落とされるということ
になりそうですが、昔よりも二回試験に落ちているわけですよ。質が落ちたとしか
いいようがない。しかも、あれだけ質が悪いと批判している新司法試験合格者と
変わらないじゃないですかねえ。
593氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:04:40 ID:???
合格者のレベルが「減っている」とか言ってる馬鹿を相手にするなよw
高校生だろw
594氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:06:09 ID:B2a9hfj3
>>592
旧試験組の二回試験の運用も変わったことを知らないわけじゃないよな?
595氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:07:18 ID:???
>>592
旧試験組の二回試験不合格率なら、三年連続で下がってるよ。
旧60期4.12%
旧61期3.51%
旧62期3.42%
596氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:08:25 ID:???
>>594
あのさあ、いろいろと屁理屈を並べるねえ。二回試験の運用が変わったのは、
再試験について回数制限がついた等。最初の試験の合否については変わらない。
597氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:10:24 ID:B2a9hfj3
>>593
高校生ではないと思うけど、頭の中は高校生かもねw
表面的な情報しか知らず、実際の運用や過去から変わった点を知らないことから
聞きかじったことを書いているだけだろうね。

>>596
教官による指導が減ったよ。それに口述もなくなった。それ以外も運用は変わった。
やっぱり表面的な情報しか知らないね。
598氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:10:54 ID:???
2009年度は、6.1%だよ(笑)

最高裁は1日、旧司法試験に合格した司法修習生が法曹資格を得るための卒業試験を8月に
実施した結果、377人中23人が不合格になった、と発表した。不合格率は昨年の5.1%
を上回る6.1%だった。過去に卒業試験で不合格となり、再度受験した修習生は114人おり、
このうち14人が再び不合格となった。
卒業試験は民事裁判や刑事裁判など5科目で実施され、すべての科目で合格する必要がある。不合
格になった修習生はいったん身分を失うが、希望して認められれば、11月に予定されている、主
に法科大学院修了者を対象とした卒業試験を受けることができる。(朝日新聞)

599氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:11:45 ID:???
>>597
おいおい、それで不合格率が下がったという言い訳なのか(笑)
600氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:12:34 ID:???
>>599
不合格率が上がったね 訂正
601氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:12:49 ID:???
>>593
下手につつかない方が良いぞ。


変な香具師に絡まれる。
602氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:13:48 ID:???
ほんとに不毛な議論してるねおじさんたち・・・
603氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:13:52 ID:???
>>598
それは再受験組込みの数字。
604氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:14:53 ID:B2a9hfj3
>>599-600
お前馬鹿だろ。少なくとも指摘した以上の情報を前提に話してくれ。

>>598
再試験の数字まで入れてまた嘘を付くきかw
605氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:16:00 ID:???
>>604
どこが嘘なのかねえ(笑)
606氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:16:48 ID:???
>>602
これ!こんなおじちゃんに近づいちゃあ行けません。
607氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:17:08 ID:???
これだけ法科大学院と新司法試験について報道されているのによく擁護できるな。
新試験合格者は既にある規範の当てはめができても偏在する事実から未知の問題を把握したり
制度改正といった規範定立ができないのかなあ。
608氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:17:27 ID:B2a9hfj3
再試験組の大半はロー卒。。。
609氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:17:49 ID:???
>>604
意図的に再試験者をどうしてはずすんだあほw
610氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:18:39 ID:???
俺も旧試験で合格したけど、たしかに昔の500人時代に比べてレベルが落ちた
ことは否定できないと思う。
自分が40期代時代の司法試験に合格できる自信は、正直ないね。
1500人の59・60期あたりが一番レベル的には低かったのかもしれないし、
現に二回試験の不合格率も高かった。
ただ、二回試験の結果だけでは61・62期と下げ止まっているし、
やはり合格者がガクンと減って厳しい試験になったから、
旧試験に関しては一定のレベルは保ててると思うよ。
611氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:18:48 ID:???
ああ、たしかに不毛な議論だね
これじゃエロビデオ見てる方がよほど有意義だ
612氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:19:20 ID:???
>>607
既にある規範のあてはめしかできないのは、あんたがたでしょうが(笑)
613氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:20:34 ID:B2a9hfj3
>>610
あんたが馬鹿なのは分かったけど(自白)、周りまで巻き込むなよw
同期が迷惑がるぞw
614610:2009/09/24(木) 00:21:58 ID:???
修習時代の教官から聞いた話だけど、
旧試験に関してレベルはそんなに変わってないというのが教官室の一致した
見解のようだ。
新に関しては、上と下のレベル差が激しすぎて、
下の人がどうしようもない、ということのようだ。
こればかりはどうしようもないと、匙を投げてる感じではあった。
教官から見放されちゃうと、新の修習生も可哀想だなと思うね。
615氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:21:59 ID:???
>>607
どうしても擁護派にしたいみたいだけど、さっきからレス読んでる???

「ロースクールを潰したいのなら、旧試験受験生の滞留組が予備試験に合格し、
ロースクール卒の学生を圧倒するような上位の成績で新司法試験に合格すれば
いい」「ここで便所の落書きをしている暇があったら勉強をして、それを行動で
示せばいい」ということを言っているだけ。ローをつぶす方策まで指南してあげている
のにねえ(笑) がんばって
616氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:22:56 ID:???
>>613
なんで味方を攻撃してんだ(笑) 頭悪いんだね(笑)
617氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:23:30 ID:???
>>611
文章の感じも、アホが書いてる文章みたいだよな。
618氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:24:24 ID:???
>>615
税金の無駄遣いだからローを潰せって言ってんだけどねw

ローの必要性を示すことができず、論破されてしまったから、旧試受験生を煽ってスレを流すことにしますw
制度論では負けてしまうことは明らかなので、相手の人生論に切り替えて誤魔化しますw
全く反論できなくなったので、とりあえず勉強しろって言っておきますw

↑ロー擁護常駐工作員のいつもの手口w

ロー擁護工作員は、ロー志望者を増やすために必死だからな。
事実の歪曲や身分詐称などの、ローに有利な工作はお手の物。
そのくせ、ローの必要性については「無い」から語れない(笑)
旧試受験生の不安を煽って、ローに入学させたいのだろう。
なんせ、ロー教育は、入学前の学力頼みですから。
工作員が沸いている現状からも、ローの惨状が分かるなw
619氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:25:03 ID:???
「ロースクールを潰したいのなら、旧試験受験生の滞留組が予備試験に合格し、
ロースクール卒の学生を圧倒するような上位の成績で新司法試験に合格すれば
いい」「ここで便所の落書きをしている暇があったら勉強をして、それを行動で
示せばいい」
620氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:25:46 ID:B2a9hfj3
>>614
教官に愛情を感じないね。ロー生を嫌いなわけじゃないんだろうけど。
昔みたいに呼出しはないの?

蛇足だけど、ここにいるとその教官まで昔の教官よりレベルが下がったってことになるよw
621氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:27:31 ID:???
数増やして就職難じゃ、誰も行かないし、それでも合格率でも高ければ取るだけでもと思うけど、
それも下がっている。
実際問題お金がかかるのも事実。奨学金でも借金は借金。返さないといけないけど、就職難と先行き仕事があるか分からない。
こんなので多様な人材や優秀な人たちが行くか。
考えてみればサルでも分かる。
合格者の人数を減らしても就職難じゃおそらく優秀層は別に行く。質低下は防げない。
622氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:28:07 ID:???
「税金が無駄だと思うのでロースクールを潰したいのなら、旧試験受験生の滞留組が予備試
験に合格し、ロースクール卒の学生を圧倒するような上位の成績で新司法試験に合格すれば
いい」「ここで便所の落書きをしている暇があったらローに行かなくてもいいので、それを
行動で示せばいい」。
623氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:29:58 ID:???
コピペ合戦がはじまりまつた!
624氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:34:40 ID:???
修習も貸与制では益々質悪化。お金持ちしか行けなくなる。
625氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:34:56 ID:???
Yahooトップ見た?
結局ローを作りすぎたことと、きちんと教育できなかった、
ってことで人数は3000まで増やさないことを正当化するんだろうけど、茶番だな
626610:2009/09/24(木) 00:35:06 ID:???
>>620
教官のことは悪く言わないでくれよ。
彼らは本当に大変なんだよ。
よく面倒見てくれるし。本当に親身になって話を聞いてくれる。
そんな彼らでも匙を投げたくなるということが、どういうことか分かるだろ?
俺が聞いてビックリしたのは、逮捕に伴う捜索差押の条文を答えさせる問題を
起案の小問で出題したら、新の修習生は三分の一が答えられなかったらしい。
そんな連中を指導しないといけない身にもなれって。
627氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:37:12 ID:???
多すぎた法科大学院…新司法試験、崩れた構想
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/judical_reform/?1253708438
628氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:40:45 ID:???
予備試験―新司法試験ルートでいく人にとっても法曹増員の波にのみ込まれることは
避けられない。同じ試験を受けるわけだからだ。来年で旧司法試験は最終の年である
法曹増員によって法曹の価値がさがることを理由にして撤退をすることもできる。問題は、
撤退した場合の彼らの就職問題である。長年、司法試験の勉強を続けてきた彼らには、職業
経験がない。また、専門性を活かした仕事としては、企業法務の仕事や法律事務所のパラリーガル
などの仕事が考えられるが、このような仕事はロースクールを卒業して三振してしまった人たちと
仕事の取り合いになることは必定であり、彼らが就職競争に勝ち残る目はないといってよい。また、
大きいのは年齢だ。日本の雇用慣行からすると20代後半で職業経験がない人間を雇うことを回避する
企業は多いし、また、この不況である。市場には優秀な人材があふれており、現在労働市場は買い手
市場だ彼らが勝ち残る見込みはほとんどない。このような理由から、彼らは、選択しを失い、追い詰め
られているというのが、現状である。仮に予備試験ー新司法試験に合格したとしても、現在弁護士市場は
飽和状態である。予備試験合格して新試験を受けるのは、今から3年後、そして修習1年を入れると、4年後
の話だ。その時点で就職口が残っているとも思われない。残っているとしてもそこに、ロースクール卒業
の修習生も参入することになる。事務所側としても司法試験の成績と出身法科大学院、ロースクールでの成績
などを資料にするほかないために、最初はそれらを資料として書面審査をするほかないのである。
どちらにしても彼らは厳しい状態におかれている。
629氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:41:33 ID:B2a9hfj3
>>626
ごめんなさい。

>逮捕に伴う捜索差押の条文

口述式試験で答えられなかったら殺されるねw



傍論だけど(どこかで書いたけど)
択一の点数が年度によって激しく上下していることからも
各年度間の調整なんて考えは今も昔もないよ。

例えば、人数が変わらず点数に差がある例として

平成14年度 41点(6,457人)
平成13年度 46点(6,764人)

平成14年度の41点を46点にしたら人数はがた減りするけど
それと平成13年度と同レベルとは言わないよね。
630氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:41:45 ID:???
>>626
禿同
ある教授は、夏休みにもかかわらず、ローのテキスト作成に手間を取られ
恒例の欧州家族旅行もできなかったらしいからな
金があっても使えない
まさに、ふざけるな、だよな
631氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:43:40 ID:???
>>626
そんなの答えられなかったら新司法試験に受からない。嘘確定。伝聞情報
ねつ造乙。自作自演かねw
632氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:46:03 ID:???
何でもいいけど、ロー卒なんで見ないでしょう。
633氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:47:14 ID:???
俺は旧組で、仕事の合間に道楽でやってる程度の受験組だが、
もうちょっとロー組をなんとかしてやれよとは思う。
634氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:48:00 ID:???
>>626
強制捜査は令状主義が原則、しかし、誤認の恐れ無し、緊急性は有り、で、おk。現場から移動させて捜索できるかどうか(身体)が論点となる。ポイントは、罪名とか被疑者の身分とか、逮捕の現場と言えるかどうか、場所や時間なんかも考慮に入れる。


そんな程度しか覚えてないな。
ちなみに、合格者ではありません。
635氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:49:37 ID:???
今はマスコミ情報が正しいと思う。
若ければ今は選ばなければ、就職はあると思う。
でも来年以降もっと厳しさを増す。
私は取るだけでいいやと思っている。
636氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:50:36 ID:???
確か、198条1項ただし書だったような。
637氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:51:41 ID:???
現在、法律事務所には、2人の求人の枠に100人近くの修習生の応募があるという
事例もあるという。それほど弁護士の就職は困難になっているのだ。弁護士が一人
一人の人物を見定めて採用を決めることができない状態だ。面接時間を取れるのも
多くて20人である。事務所としては、まず、@年齢、A学歴(学部・出身法科大学院)
B法科大学院の成績(法科大学院卒業生に限る)、B職歴、C司法試験の成績などを
考慮に書面審査を行うこととしている。この場合には、通常一定の基準を作り、基準を
満たさない場合には、面接をすることもなく不採用を決める。これを「書面切り」なんて
言われたりする。大きいのは、年齢であるといわれている。最初から仕事を覚えてもらう
ためには若い方がある意味扱いやすいといえるからだ。また、法科大学院のカリキュラムには
エクスターンシップ制度というものがある。これは、夏休みや春休みなどの長期休暇を利用して
弁護士事務所で1カ月程働くというカリキュラムである。この時点で事実上の内定をもらう学生も
多い。なので、法科大学院ではこの選択性のエクスターンシップの単位修得を望む生徒が急増して
いる。
638氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:53:27 ID:???
君たち大恥をさらしておられるようですなw
見てるほうが恥ずかしいよ
639610:2009/09/24(木) 00:53:55 ID:???
>>631
まぁ伝聞なのは確かだし。
実際の起案でどんな聞き方をしたのかまでは、俺も聞いてない。
だから、この話だけで新の修習生が刑訴220も知らないんだ、などと
言うつもりはないよ。
ただ、研修所の教官が新の修習生を懐疑的に見てることは事実だろ。
640氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:55:37 ID:???
220,199,210
おまいらw
641氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:56:07 ID:???
>>639
旧試験合格者は、不動産を即時取得すると書いてしまうのに?
642氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:01:11 ID:B2a9hfj3
公務員の守秘義務があるから伝聞でも、元教官によるととか誤魔化さざるを得ないw

>>641
そんな旧試験修習生が、全体の何分の某もいたらそりゃ大変ですよね。
甲を殺したのに甲が実行犯になっている答案・起案もありますね。何を勘違いしたのやら。
643氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:04:19 ID:???
不動産の即時取得は無理だな。

ムズいのは自動車だったっけ?
644氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:04:45 ID:???
>642
旧試験合格者は、対抗問題における不完全物権変動説を分かっていないような
起案をしてしまうのに?
645氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:05:24 ID:???
登録自動車は駄目。
未登録ならOK.
646氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:05:45 ID:???
>>643
ムズクない(笑) 登録の有無で違うだけ。
647氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:06:03 ID:???
>>637
これ大手の事務所だろ?
648610:2009/09/24(木) 01:06:50 ID:???
>>641
不動産の即時取得の話ばかりが広まってるが、
新の修習生だって、猫の寄託の話とか解約手付の話とか、
馬鹿な話はいくらでもあるじゃないか。
二回試験を実際に受けてみれば分かるが、あの極限状態で
トチ狂ったことをやる奴は、必ずいるはずだよ。
649氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:07:57 ID:???
>>646
使わないから忘れてるんだYO!

うろ覚えですわ。
650氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:08:57 ID:???
旧に受かるとまだ就職あるはず。
旧にだけ、求人する処あるもんな。
651氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:09:16 ID:???
>>638
旧試験合格者は、瑕疵担保責任で判例で書いたのに、履行利益の賠償まで
認めてしまったのに?
652氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:09:52 ID:B2a9hfj3
>>644
争いがある典型論点ですね。20くらい説が分かれてませんでしたか?
超少数説(石田説、舟橋説?)を書くと怒られますw
653氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:10:47 ID:???
いったいどう勉強していたら説がそんなにあるの。
654氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:10:47 ID:???
>>650
たま〜にあるみたいだね。ホームページ上ではあからさまに書けないから
コネで探すとあるみたいだよ。ま、頑張って。予備試験を受けなくてもいい
ようにね(笑)
655氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:11:42 ID:???
実際待遇違うみたいだけど。
656氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:11:44 ID:???
旧司は、判例には弱いぞ。
結果無価値論の漏れは、刑法の判例はサッパリだ。
657氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:12:19 ID:???
>>652
あのー、20も俺は知らないが、5つくらいはあるよねえ。でも、普通は不完全物権変動説
で書くでしょうねえ。我妻説ですから。研修所起案ですよ。
658氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:12:45 ID:B2a9hfj3
>>651
混ざってますなw
焦ると混乱してしまう例でしょう。基本書で勉強していると我妻説と星野説が混ざったりします。

>>656
新訴はなかったことしろって言われませんでした?w
659氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:13:06 ID:???
>>656
旧試験の人は判例で書くようにするといいですよ。印象がいい。
660氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:13:28 ID:???
まざりそうです。すぐ忘れます。
661氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:14:24 ID:B2a9hfj3
>>657
石田先生は裁判官でしたよw(石田説)
662氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:15:15 ID:???
>>658
旧試験合格者は、実行行為終了後に参加した共犯者に承継的共同正犯を
認めてしまったのに?
663氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:16:38 ID:???
>>661
石田説とはなんですか?石田って石田穣先生ではなくて? 研修所起案では
普通我妻説で書くでしょ。学説の理解を聞いているわけではないのだから。
664氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:16:55 ID:???
この就職難何とかならないかね。
いくらローが潰れようとどうなろうとこれだけ就職難でこの先仕事がどうなるか
分からないようでは、危なくて。
今より良くなる見込みないでしょう。
見込みあるなら借金しようがどうだろうか良いだろうけど。
665氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:17:37 ID:???
予備試験―新司法試験ルートでいく人にとっても法曹増員の波にのみ込まれることは
避けられない。同じ試験を受けるわけだからだ。来年で旧司法試験は最終の年である
法曹増員によって法曹の価値がさがることを理由にして撤退をすることもできる。問題は、
撤退した場合の彼らの就職問題である。長年、司法試験の勉強を続けてきた彼らには、職業
経験がない。また、専門性を活かした仕事としては、企業法務の仕事や法律事務所のパラリーガル
などの仕事が考えられるが、このような仕事はロースクールを卒業して三振してしまった人たちと
仕事の取り合いになることは必定であり、彼らが就職競争に勝ち残る目はないといってよい。また、
大きいのは年齢だ。日本の雇用慣行からすると20代後半で職業経験がない人間を雇うことを回避する
企業は多いし、また、この不況である。市場には優秀な人材があふれており、現在労働市場は買い手
市場だ彼らが勝ち残る見込みはほとんどない。このような理由から、彼らは、選択しを失い、追い詰め
られているというのが、現状である。仮に予備試験ー新司法試験に合格したとしても、現在弁護士市場は
飽和状態である。予備試験合格して新試験を受けるのは、今から3年後、そして修習1年を入れると、4年後
の話だ。その時点で就職口が残っているとも思われない。残っているとしてもそこに、ロースクール卒業
の修習生も参入することになる。事務所側としても司法試験の成績と出身法科大学院、ロースクールでの成績
などを資料にするほかないために、最初はそれらを資料として書面審査をするほかないのである。
どちらにしても彼らは厳しい状態におかれている。
666氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:19:38 ID:???
判例は覚えるものだと思うのだが…。

憲法で、平等の違憲審査の基準を判例の理論ってどうなってるんだと考え始めた日には、わけがわからんくなったし…。
667氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:19:43 ID:B2a9hfj3
>>662
罪種によりますね。
例えば藤木先生は認めますね(強盗罪説)。

>>663
別に決まってませんが、仁義として判例を書いて批判しないとおかしいでしょうね。
二重譲渡はともかく、地裁レベルでは、裁判官によって説は分かれますよ?
668氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:24:11 ID:???
>>667
どんな先生も認めませんw 承継的共同正犯というのは、先行行為者の実行行為の
途中に後行が共同正犯として関与した場合のことですよ。先行行為者の行った行為について
責任を負うかという点については藤木説だと責任を負いますが、それはあくまでも先行行為
者の実効行為の途中に参加した場合の話です。先行行為者が実行行為が終わった後に
参加しても承継的共同正犯になりっこないでしょう。

また、物権変動についての説明が地裁レベルで説明が違うというのは、間違いでしょう。
具体的に指摘してみてください。それとどのような場面で結論が異なるのでしょうか?
相対的無効説、不完全物権変動説、否認権説くらいしか私は知りませんが。、どう違うのか
説明してください。そんな違う説を取ったなんて話は、文献でもあるのでしょうか。
669氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:25:35 ID:???
>>667
ちなみに研修所起案では、要件事実を欠くときに効果を書かないといけないわけ
ですが、不完全物権変動説以外の見解を使って要件事実論をうまく展開できるのでしょうかね。
そんな違う説を欠く人なんてめったにいませんよw マニアックですしね
 
670氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:27:13 ID:???
現在、法律事務所には、2人の求人の枠に100人近くの修習生の応募があるという
事例もあるという。それほど弁護士の就職は困難になっているのだ。弁護士が一人
一人の人物を見定めて採用を決めることができない状態だ。面接時間を取れるのも
多くて20人である。事務所としては、まず、@年齢、A学歴(学部・出身法科大学院)
B法科大学院の成績(法科大学院卒業生に限る)、B職歴、C司法試験の成績などを
考慮に書面審査を行うこととしている。この場合には、通常一定の基準を作り、基準を
満たさない場合には、面接をすることもなく不採用を決める。これを「書面切り」なんて
言われたりする。大きいのは、年齢であるといわれている。最初から仕事を覚えてもらう
ためには若い方がある意味扱いやすいといえるからだ。また、法科大学院のカリキュラムには
エクスターンシップ制度というものがある。これは、夏休みや春休みなどの長期休暇を利用して
弁護士事務所で1カ月程働くというカリキュラムである。この時点で事実上の内定をもらう学生も
多い。なので、法科大学院ではこの選択性のエクスターンシップの単位修得を望む生徒が急増して
いる。
671氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:28:58 ID:???
要件事実と要件とどう違うの?
672氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:29:32 ID:???
まあ、普通に、自分が関与してない行為にまで遡って共犯を認めるのはおかしいので、漏れは容赦なく承継的共同正犯も否定したくなるのだが。

漏れの立場は、判例では無いだろう。
673氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:29:43 ID:???
>>667
おいおい、予備校本でも載っているような基礎知識を知らんのか(笑)。
基本書をきちんとすみから隅まで読めば当たり前の話だろ。

実行行為終了後に参加したら承継的共同正犯になるわけがない。こんな基礎知識
なくてよく旧試験を受験してるな。だから、旧試験はレベルが低いっていわれるわけで
674氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:31:13 ID:???
>旧試験合格者は、実行行為終了後に参加した共犯者に承継的共同正犯を
>認めてしまったのに?

具体的にどういうことをやらかしたのか詳しく
「実行行為終了後に参加した共犯者」って何?
675氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:32:41 ID:???
>>672
承継的共同正犯において、後行行為者が先行行為者の関与前の行為による結果についても
責任を負うかについては、肯定説、否定説、折衷説があるが、先行行為者の実行行為終了後
に関与しても承継的共同正犯になりっこないでしょうが(笑)。それはどの説を取っても同じだ。
ちなみに判例は、正確にいうと裁判例は折衷説だ。だけど、実行行為終了後に参加してきたものに
共同正犯を認める説などないでしょw
676氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:35:12 ID:???
実行行為終了後の参加って、どんな状況なの?
677氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:35:18 ID:???
実行行為が終了してるなら共犯そのものがありえんだろうが
678氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:35:42 ID:B2a9hfj3
>>668>>673
前段・・・勘違いしていますよ。何を何罪の実行行為と見るかという視点からもう一度考察しましょう。
基本論点ですが、具体的に事例で考えてみましょう。

後段・・・「二重譲渡はともかく」と書きましたが?
込み入っているので興味があれば基本書で勉強してください。

>>669
さあ?立論した人に聞いてくださいとしかw


脊髄反射で無知を晒すよりも他説の理解から始めないと。
679656:2009/09/24(木) 01:37:41 ID:???
672は漏れだが662は漏れじゃないぞ。
藤木説を知りません。

なんか変なこと聞くなあと思ってたら、レスが進んでたんだよ。
680氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:38:56 ID:???
どうでもいい。
旧の底辺もバカだし新の底辺もバカ。アイコでいいよ。

いがみ合ってる場合じゃなくて、無責任な学者どもや文科省にどうやって責任とらせるか考えようぜ
681氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:40:58 ID:???
>>678
おいおい、説明もせずに逃げたぞ(笑) 承継的共犯についての理解は、
明らかにあなたが間違っていますよ。承継的共犯の定義さえわかっていれば
わかるでしょう。先行行為者が実行行為を終了しているのに、その後に参加したら
事後従犯(もちろんそういう条文があればの話)になりえても、承継的共犯論は、
使えないだろ。基本を理解していない。
682氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:42:55 ID:???
承継的共同正犯の問題の所在は何?
683氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:43:49 ID:???
>>678
これはひどい。二重譲渡はともかくというのは、対抗関係になる場合を話しているのだから、
二重譲渡の事例ではなく、他の物権変動の場合は説が分かれているという意味ではなく、
ほかの論点についてはということなのか? それは、話が急に広がりすぎだねえw 

ほかの論点だってそりゃ下級審でわかれている奴なんて腐るほどあるでしょうよ。
説明できなくなったら逃げるって馬鹿丸出し。
684氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:46:34 ID:???
実行行為終了後の承継的共犯って何?
事後従犯って何?
意味わかんないので教えていただけませんか?
685氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:47:47 ID:???
>>682 おいおい、わからなくなったら質問して逃げるのか??
承継的共同正犯の所在は、後行行為者が関与前の先行行為者の行為によって起こった
結果を後行行為者に帰責できるかでしょうが。

しかしね、それは、先行行為者の実行行為の途中に参加しないとダメでしょう。そんなの
常識でしょうが。銀行強盗をして財物の取得した後(実行行為終了)に、たまたま通りかかった
昔からの知り合いに事情を告げて車で隣の県まで送ってもらったら強盗の承継的共同正犯
あるいは承継的幇助にするの(笑)  
686氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:48:33 ID:???
不完全物権変動説をとった裁判例ってどれ?
687氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:48:48 ID:???
読売の記事が、ヤフートップにきたあああああああああああああああ

688氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:48:57 ID:???
実行行為が終了する前に入ってきて共同実行の意思はあるけど、途中からしか
実行行為をしていないのが承継的共同正犯でしょ。
事後従犯は読んで字のごとくじゃない。まんま。
689氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:49:19 ID:???
>>685
ちょっと前段日本語のおかしかったね。意味は通じると思うけどね。
690656:2009/09/24(木) 01:49:27 ID:???
>>671
旧司の漏れが、ちょっとかじった程度で答えるのもいかがなものかと思うが、スルーされてるので。
後は、新司の人よろしく!


要件は条文から拾ってくるだけって感じ、要件事実は立証の観点も入れて、事実をどう拾ってくるかをやる感じかな。
691氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:50:09 ID:???
>>688
おいおい、勝手にレスされると俺と勘違いされるから、横レスだと入れてよ。
692氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:50:35 ID:???
>>614 やっぱ二回試験の成績・合否と、司法試験の成績とかなり相関高い
のかね
693氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:51:12 ID:???
要件事実はみん祖でしか使わない?
694氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:52:21 ID:???
>>693
ロースクールに入ったら民法の授業でも、民事訴訟実務でも使う。二回試験では
要件事実論と事実認定。要件事実論がわかると民法が得意になるよ。
695氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:54:07 ID:???
>>685
 承継的幇助になるわけないでしょうが、旧試験のレベルってここまで落ちたのか?
新試験だったら、これを具体的事案で聞いてくるから間違いなく承継的共犯とかいってる
奴は落ちるぞ。
696氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:54:43 ID:???
ローでそんなことまでしなきゃならないの。
修習ですればいいんじゃないの。
697氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:54:58 ID:B2a9hfj3
>旧試験合格者は、実行行為終了後に参加した共犯者に承継的共同正犯を
>認めてしまったのに?

ところでこの「共犯者」ってどういう意味で使っているのでしょうか?

実行行為終了後→実行行為(一部を)終了後と読みましたが。
そうでないと、何の共同正犯か分からないわけですが。
698氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:55:47 ID:???
要件事実をやってむしろ「民法」がわからなくなったが…
699氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:56:08 ID:???
ローに入らないと、法規適用の場合に要件事実を考えないの?
700氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:56:30 ID:???
>>685これ新の人かと思った。
ちなみに私は旧で>>688です。
701氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:57:48 ID:???
なんかレスのアンカーの付け方がトンチンカンになりつつあるな。
702氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:59:02 ID:???
旧は要件は考えるけど、要件事実はみん祖くらいしか出てこないと思った。
だからロー行っている人に質問していた人いた。
703氏名黙秘:2009/09/24(木) 02:00:04 ID:???
主要事実=要件事実

別に特殊なことをやっているわけじゃない。
民事法における要件事実論は、主張と反論について、類型的に整理してまとめただけ。
ローでないと学べないことではない。
704氏名黙秘:2009/09/24(木) 02:01:13 ID:???
要件は法律効果を発生させる条件だよ。
要件事実はその具体的事実ってことだよね。
705氏名黙秘:2009/09/24(木) 02:02:56 ID:???
ローのレベルが高かろうが低かろうが受験対策は別として、
なんで修習所でするようなことをロー作ってするの?
数増やすためだよね。
706氏名黙秘:2009/09/24(木) 02:04:02 ID:???
>旧試験合格者は、実行行為終了後に参加した共犯者に承継的共同正犯を
>認めてしまったのに?

実行行為が終了していると認定すべきにもかかわらず
実行行為が継続していると認定して、そこに参加した者を
承継的共犯として処理した、というのが実態なんじゃないかな
707氏名黙秘:2009/09/24(木) 02:05:09 ID:???
やはり制度的におかしい。
ペーパー試験に受かった者に実務を教えるならいいけど、
およそ受かりそうにない物に実務教育が変だ。
それなら医師の国家試験くらいの合格率じゃないと無駄だ。
この制度やっぱおかしいよ。
708氏名黙秘:2009/09/24(木) 02:06:45 ID:???
医師に就職はないでしょう。
709氏名黙秘:2009/09/24(木) 02:08:15 ID:???
就職難になると行く人のレベルが落ちるのはどの業界も同じなのです。
もう優秀層は行かないな。
710氏名黙秘:2009/09/24(木) 02:09:42 ID:???
>>708
医師にも就職はあるよ。

制度的には、ロースクールを改変し、学生を今の3分の1にすればいい。
711氏名黙秘:2009/09/24(木) 02:10:57 ID:???
ていうか、本気でなりたいと思ってる香具師が集まるならレベルが多少下がっても良いと思うが…。


下手にステータス目当ての香具師ばかり集まるより健全な気もするし。
712氏名黙秘:2009/09/24(木) 02:11:24 ID:???
医師に就職難がないの間違いです。

ローがそんなに良いなら、収集自体を完全に止めるべきです。
713氏名黙秘:2009/09/24(木) 02:12:40 ID:???
法学部6年制にすれば良かったのかもしれないのに、中途半端な事をしてしまった。
年齢制限もいらないと思う。医学部は普通年齢制限ないでしょう。
714氏名黙秘:2009/09/24(木) 02:13:18 ID:B2a9hfj3
>>706
そんなところでしょうね。

しかし、実行行為が終了していると認定(通説)することも可能だが
実行行為が継続していると認定して(少数説)、そこに参加した者を
承継的共犯として処理した

のなら問題になるはずはないので、争いようのない事案でやっちゃったんでしょう。
715氏名黙秘:2009/09/24(木) 02:13:38 ID:???
超優秀な奴を編入で取っている。
716氏名黙秘:2009/09/24(木) 02:15:10 ID:???
ロー変な制度だな。
この制度に翻弄されているのが、馬鹿を見るんだ。
717氏名黙秘:2009/09/24(木) 02:16:28 ID:???
一番いいのは、ロースクール設置校を
10校程度に絞って
そこに、裁判所と検察庁、弁護士会が教員を大量に送りこんで
きちんと教育することなんだよね。

もともとは、こういう構想だったし、それならば間違いではないのだが、、
718氏名黙秘:2009/09/24(木) 02:17:16 ID:???
弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」
http://d.hatena.ne.jp/yjochi/searchdiary?word=%2a%5b%cb%a1%c1%e2%cd%dc%c0%ae%5d
719氏名黙秘:2009/09/24(木) 02:17:20 ID:???
未修を一から育てることを謳っていたのに、いつの間にやら既習者獲得に必死のロー制度w
720氏名黙秘:2009/09/24(木) 02:18:36 ID:???
修習なくしてローのみ2年ならまだ行くかもしれない。
ただ、就職難はマズイ。
優秀層はまず行かない。
ほとんどのローが機能していない。
予備校も必要ないかもしれない。
おかしな制度だな。
721氏名黙秘:2009/09/24(木) 02:18:55 ID:???
ロー入試がブラックボックスである以上、公平性が保たれない。
そもそも、ローには全く必要性がない。
722氏名黙秘:2009/09/24(木) 02:21:12 ID:???
本気で優秀層を取りたいなら、自分から取りにいくくらいの覚悟はいりそうだけど、ローは待ちの姿勢をあくまで貫くみたいだし…。


新卒市場主義のメリットを捨て、借金背負って、合格率も低くて、就職もままならない。そこに飛び込んで行く時点で、ある種の人たちの選別になるなあ。
723氏名黙秘:2009/09/24(木) 02:24:23 ID:???
もともと、ロースクールってのは、新人弁護士を3000人に増やすことを念頭においている。
弁護士激増が大前提の制度なんだよね。
弁護士を1500人程度の抑えるなら、今までの制度で構わない。

それ以上増えると研修所に入らないってのが出発点だし
修習生の給与を考えてももう増やせない。
だからロー。

ところが、その激増そのものがもはや不必要(就職もできずOTJの機会がない奴を大量に生みだしても意味がない)。
ローはもう無用の長物なんだよね。


裁判員制度と同じ。誰のための改革か、なんかどこにもない。
制度設計者には何も責任はない。


724氏名黙秘:2009/09/24(木) 02:24:32 ID:???
医学部と同じようにしたかったんでしょうね。
それが何か変になっている。
これに翻弄されている私がバカか。
725氏名黙秘:2009/09/24(木) 02:26:47 ID:???
医師みたいに需要あるわけないじゃん。
抜本的改革しないとだめだね。
千葉ちゃん頑張れ。
726氏名黙秘:2009/09/24(木) 02:30:40 ID:???
医者は体の治療でいるが、法律家は法律を守らないことが大手を振って通用するこの世の中で誰が必要とするんだい?

放置主義がまかり通ってるのが、この世の中だった…。

というオチ?
727氏名黙秘:2009/09/24(木) 02:37:16 ID:???
法律家に需要があったら、警察官に需要があると困るようなものだ。
あと10年も経つとその職業何とか言われる位、地位・賃金の低い職業になっているかもしれない。
728氏名黙秘:2009/09/24(木) 02:39:31 ID:???
20年くらい前には一生安泰と言われた職業が今や派遣で自給1000円だよ。
もちろんその当時は優秀な人がなったの。でも今は・・・・・
729氏名黙秘:2009/09/24(木) 02:44:16 ID:???
そのうち、火曜サスペンスがその辺で起きる世の中になり、弁を弁が殺り、その弁に弁がついてるかもしれん。

街を歩けば弁とぶつかり、仕事場には弁がいて、学校にも弁が…。
730氏名黙秘:2009/09/24(木) 02:45:27 ID:???
医師の指導監督のもとにでしか出来ない周辺の職業がいっぱいあるのです。
でも弁護士の指導監督のもとに等という職業はないのです。
それに他の職種の仕事が弁護士の仕事を侵食して来ていて、これでは仕事が減る一方だ。
731氏名黙秘:2009/09/24(木) 02:48:10 ID:???
医療は需要が大きいが、法曹はたいして需要がない
732氏名黙秘:2009/09/24(木) 03:01:45 ID:???
当面の解決策として年寄りの排斥も必要だと思うよ。
733氏名黙秘:2009/09/24(木) 03:08:50 ID:???
免許更新制ということだな
734氏名黙秘:2009/09/24(木) 03:11:43 ID:???
俺が思うに
旧司法試験合格者数を2500人にする。
合格者を適正として法科大学院に入学させる。
法科大学院の授業料を無償とする。
各法科大学院に共通する基礎科目と各大学院に独自の応用科目を設ける。
規定単位終了をもって新司法試験受験資格とし、通学期間制度を廃止する。
新司法試験の合格者数を1500名から2000名とする。
法曹の収入は所得制限付きの非課税とする。
735氏名黙秘:2009/09/24(木) 03:16:06 ID:???
崩壊しそうで、なかなか崩壊しない。
しぶとい奴だ。
736氏名黙秘:2009/09/24(木) 03:24:22 ID:???
まるでバラモスゾンビ!
737氏名黙秘:2009/09/24(木) 03:24:57 ID:jYtdA87M
あめりかの年次改革要望書に沿った制度改革でしかないのにもかかわらず
この司法制度改革が良い制度なんだと思い込もうとしてる。
日本の実情に見合わない改革だと、うすうす気づいているのに。
紳士しかり、裁判員制度しかり。
そしていまや紳士合格者は既存の弁護士らからもうとまれ、なにより国民から、
楽して成った質の悪い弁護士が増える、という見方をされている。

どこかで聞いたことがある。
これまでの厳しいカリキュラムでは留年者が多かったので、次年度よりカリキュラムを
やさしくした。しかし留年者の割合は変わらなかった、と。
厳しくてもやさしくても落ちるやつは落ちるし、受かるやつは受かる。

ロー生の中にも優秀なものは多いだろう。受かるやつは受かる。
しかしながら、国民の大多数はは厳しいほうで受かったやつのほうを、当然信頼するだろう。
ゆとり教育は全員が100点取ることを目標とされた。
紳士は7割受かることを目標とされた。
ならばその制度のもたらすものは推して知るべし、である。

かなしいかな、法曹になるにはローがメインストリームであるにもかかわらず、
それに乗った者には一抹の後ろめたさを持たざるを得ない。
優秀なものは負荷をかけてもクリアする。にもかかわらず、負荷をかけてもらえなかった。

はたしてこの改革に意味があるのか。重ねて言うが臼歯に問題があったための改革
ではない。あめりかの年次改革要望書に沿っただけの改革であり、多様な人材云々
弁護士ゼロ地域の解消云々は正当化のためのこじつけに過ぎない。

こんなみえみえの改悪に乗りたくないものがローを選ばず、せめて予備試験のみで
済ます、というのは少なからずあるだろう。


738氏名黙秘:2009/09/24(木) 03:26:11 ID:6ntTQUs2
誰か法曹にメスを入れる奴など現れるのだろうか?
現れないだろと思うよ。
739氏名黙秘:2009/09/24(木) 03:31:22 ID:???
ローがなくなれば全てうまくいくのに、責任をとる人がいないのです。
ずっと、受験生に負担がかかり、血税が浪費されるのです。
740氏名黙秘:2009/09/24(木) 03:35:57 ID:???
千葉ちゃんや国家戦略局の格好の餌食じゃない。
何せ母子加算の復活やらなんやらで、一番文句が出来にくく、減らしやすい税金。
夜ン場ダムより簡単だと思います。
741氏名黙秘:2009/09/24(木) 03:38:36 ID:???
メシアはまだか
742氏名黙秘:2009/09/24(木) 03:39:52 ID:???
ロー制度だって日本とアメリカともう二カ国くらいだよ。
こんなものに国家予算の何百億使うなんてもってのほか。
バカの骨頂だ。
早く辞めろ。
ローをするなら修習所の代わりにしろ。
バカ。
743氏名黙秘:2009/09/24(木) 04:23:48 ID:???
民主党を見て思うけど、元官僚の人はすごく今役に立っている。
それと同じで、他の業種で仕事をしていた人が役に立つのがこの法曹の仕事だと思う。
いろんな分野の訴訟があるからね。
だから、多様な人材確保が必要なんじゃない。
それに年寄りが悪いかというとそうでもないよ。
おじいちゃん医者にかかるとさすがと思う事あるよ。年取っていると経験積んでる。
若返るといいというもんではない。
744氏名黙秘:2009/09/24(木) 04:28:07 ID:???
ロー制度によって養成された法曹の圧倒的大部分は
生まれてからこのかた
アルバイトひとつしたこともなく
経済的に苦労などしたこともない
きわめて裕福な家の若者。

さまざまな業種から多様な人材を確保するという
ロー制度の理念など全く実現されてはいない。画餅。
745氏名黙秘:2009/09/24(木) 04:31:57 ID:???
もともと、低脳世襲救済策だったんだろうw
746氏名黙秘:2009/09/24(木) 04:34:43 ID:???
私に言わせれば、新司法試験は受験者の2割、3割が合格できる、合格率が高い試験ですが
(私の頃はその10分の1程度でした)、それでも泣き言を言っているような受験生の多くは、
上記のような特質をもつ法律学習というものを誤解していたり(思考力があれば良いとか、
そういった誤解をしている人ほど思考力もない)、うまく学習の波に乗れずにいたり、そもそも、
法律の学習、特に、司法試験のようなそれなりに高度なレベルへの到達を要求される世界に
おいて適性に問題があるのではないかと思います。
http://d.hatena.ne.jp/yjochi/searchdiary?word=%2a%5b%cb%a1%c1%e2%cd%dc%c0%ae%5d
747氏名黙秘:2009/09/24(木) 05:19:56 ID:???
>>745
政治家なら世襲で猿でも進次郎でもなれるが
低脳じゃ裏口で回廊に入れたとしても
さすがに紳士は受からんだろ
748氏名黙秘:2009/09/24(木) 06:32:04 ID:???
ローの教授はまともな人もいるが
ちょっと物忘れの酷い教授が結構いる
高齢化がすすみ老人ホーム化してまともな授業しない
悪気はないんだろうが何言ってるか聞こえない
期限を守らない
言った事を実行しない

何十年前は大先生かもしれないが
最前線で教えるには
やはりしんどいと思う

知識はあっても
基本的な教えることができなければ
問題じゃないのかな

ローは老後にのんびり教えるところではないと思う

転々と渡を繰り返す教授は危険
客よせパンダ、数合わせのためがみえみえ
ロー人材不足なのか、教授の老後のために作られたものなのか
いずれにせよ早急に根本的是正しないと
小手先の合併・廃校で何とかなるものではないと思う

ローがここまで不人気なのは
現場のことが何もわかってないからだと思う

シンシに合格したものより
留年、退学、不合格したものから
有益な真実な情報は得られると思う
749氏名黙秘:2009/09/24(木) 07:33:32 ID:???
{旧民訴の条文は記憶してるんだがなあ・・・}とか言ってる教員もいるしね
750氏名黙秘:2009/09/24(木) 07:38:02 ID:???
実行行為終了後に関与したものも承継的共犯が成立するって考えている馬鹿な
旧試験受験生はどうしたの(笑)? 実行行為一部終了後だと思ったなんて、見苦しい
言いわけをしているけどw 
751氏名黙秘:2009/09/24(木) 07:41:55 ID:???
対抗問題について不完全物件変動説以外のほかの説を採用するといった人、
まだかなあ(笑)ほかの説が下級審でわかれているとか知ったかぶりしたのに
まだ説明がないのかなあ?(笑)
752氏名黙秘:2009/09/24(木) 07:48:13 ID:???
旧試験合格者は、AとBが共謀後にAが実行行為@をして、その後、さらにAが実行行為Aを
行った場合に、実行行為Aに共謀の因果性が及んでないのに、共謀の離脱の問題として処理
しちゃっている。バカが多い。判例を分析すれば「共謀の射程の問題」なのか「共謀(共犯関係)
からの離脱の問題」の区別くらいできるはずだろうが。


753氏名黙秘:2009/09/24(木) 07:57:06 ID:???
マニフェストに載ってないことを何よりも先に実行しようとする民主党を法的に訴える方法はないのかね?
選挙活動中は、外国人参政権の重大性を日本国民に問うこともなく、子供手当、高速道路無料化、年金一元化等の

国民の生活が第一で日本国民をダマしまくり、政権をとったら、マニフェストに載せていない国民の生活を脅かすような安全保障にかかわる
外国人参政権を、日本国民の知らぬ間に法案成立させようとするのは、詐欺じゃないのか。

法曹関係者で、保守系の方は、何か良い知恵はないでしょうか。 

▼外国人参政権が非常に危険であることが簡単に理解できるよ! →プリントアウトするとビラになります!
↓PDFファイルの方をクリック!
http://sites.google.com/site/naoki1333nochottotoorimasuyo/home/9-27gaikoku-ninjin-seiken-hantai-demo-sanka-sokushin-chirashi

▼外国人参政権反対! ゆうこりんみたいなカワイイ声の普通の女の子も立ち上がってるよ!
http://www.youtube.com/watch?v=pBcSlmdcCZU

▼永住外国人への地方参政権付与「反対」圧倒的9割超 → これが現実なのよね。日本国民の9割超が反対している法案を成立させよう
とする民主党って、どうよ?
http://www.youtube.com/watch?v=e7kCfj44L58

▼日本女性の会 そよ風 のサイトでデモのスケジュールをチェックしてね!
http://www.soyokaze2009.com/news.php

▼あなたの地区でポスティングしてみませんか?
http://www.geocities.jp/www_nagatacho/


こんな法案、成立させるのおかしいよね? 絶対。

ブログでも、2ちゃんでも、ビラ配りでも、デモ参加でも、議員にメールでも、なんでも良いです。 

あなたが本法案の成立阻止に協力できることをやりましょうよ。 立ち上がれ、日本人!
754氏名黙秘:2009/09/24(木) 08:12:00 ID:???
スレ消化速いぞw
755氏名黙秘:2009/09/24(木) 08:27:23 ID:NNnHClwj
>>752
旧試験合格者(受験生でなく)をバカ呼ばわりする身の程知らず(笑)
756氏名黙秘:2009/09/24(木) 08:28:48 ID:???
いつの間にか合格者になっている件。
757氏名黙秘:2009/09/24(木) 08:29:41 ID:???
旧司法でも優秀層は旧から撤退した者が多いし、法学部に優秀な高校生が
入ってこなくなったのも事実。
100%受かるのが前提の医師の国家試験と異なって、
30%も受からない法曹のロー生に国の税金を使って実務教育を施しても無駄。
758氏名黙秘:2009/09/24(木) 08:31:39 ID:???
ちょっと教室で「そこだけ」詳細に学習をして偉そうに語ってるふしがあるな
教員「ここがよく間違える所なんですよ。旧試験合格者でも間違っている人がいる」
とか聞くとすぐに2ちゃんに大喜びでレスをするとw
759氏名黙秘:2009/09/24(木) 08:35:43 ID:???
学部生でも優秀層が書士などに鞍替えしていて、ローに行っている奴自体がおバカ化。
760氏名黙秘:2009/09/24(木) 08:37:37 ID:???
引っかけ問題を見抜けない眼力はレベルが低いのはもちろん。
引っかけ問題に引っかけて喜んでるのもレベルが低そう。
761氏名黙秘:2009/09/24(木) 08:52:08 ID:???
>>759
就職できなかったからローに行く香具師とかもいるよ。

それが全てでは無いのはもちろんだが、そういう安易な考えの香具師もいるね。
762氏名黙秘:2009/09/24(木) 08:56:58 ID:???
>>761
文系は、大学院に行くとますます就職不可能になるのにね。
763氏名黙秘:2009/09/24(木) 09:12:41 ID:???
理系から逃げ〜文系。
就職から逃げ〜ロー。
現実から逃げ〜問題先送り。
勉強から逃げ〜三振。
764氏名黙秘:2009/09/24(木) 09:43:19 ID:???
>>755
身の程知らずのロー生を矯正する制度として
三振制度がある。
765氏名黙秘:2009/09/24(木) 09:59:26 ID:???
>>762
不可能とは可能性がゼロであるこということ
ますます不可能とはこれいかに?
766氏名黙秘:2009/09/24(木) 10:02:06 ID:TvjZ5AiE
ロー制度崩壊のドラマやろうと思えば作れるよね。

本当に公務員試験に移行してよかったよ。
かなり迷ったけど…
767氏名黙秘:2009/09/24(木) 10:14:44 ID:???
この茶番劇はすべてローが出来る前からこのスレで言われてたことだけどなw
768氏名黙秘:2009/09/24(木) 10:15:08 ID:???
>>743
元官僚の人は、官僚時代にきちんとした仕事があったからだろ。
今、弁護士を増やしても、きちんとした仕事がないんだから。
769氏名黙秘:2009/09/24(木) 10:42:01 ID:???
そうなんだ
770氏名黙秘:2009/09/24(木) 11:46:23 ID:???
ロー制度が出来てからマスゴミの無能さがよくわかった。

八ッ場ダムにしても「住民がかわいそうだから工事を続行しろ」ばかりw
一番重要なのは「治水・利水の必要性が本当にあるか」。
次に「続行した場合にかかる本当の費用と中止した場合の費用」「環境破壊の程度」。
「住民がかわいそうかどうか」は続行するかどうかとは無関係な話。
つまり続行か否かを決定した後の生活保障の有無・程度の話だ。

ロー制度も同じように考えろよ。
答えはおのずから出てくる。
771氏名黙秘:2009/09/24(木) 12:08:42 ID:???
住民の利害関係はともかくダムが本当に必要ないから屋ン場ダム止めたって言っているんでしょう。
新築の分不相応な家に住みかえたおじいちゃんはもうダム何かどうでもいいんじゃない。
772氏名黙秘:2009/09/24(木) 12:10:40 ID:???
ローはダム以上に無駄。百害あって一里なし。
優秀層がいないので合格して上位ローと気取っている。
ローなんか灯台ローでもおバカと思われている。
773氏名黙秘:2009/09/24(木) 12:13:19 ID:???
ロー卒の人への生活保障の有無・程度だね。
いわば無能教授の原子爆弾の被害者なので。
774氏名黙秘:2009/09/24(木) 12:14:57 ID:???
ダムは住民に他の選択肢は無かったが、ローは自分で選べる。

だから、下位ローが勝手に滅びるのを待つ。

ただ、補助金とかが出てるなら、兵糧攻めはするだろう。
775氏名黙秘:2009/09/24(木) 12:27:00 ID:???
ロー制度自体いらない。
修習所をローでしたら十分。
上位ローも不要だよ。
776氏名黙秘:2009/09/24(木) 12:30:07 ID:???
>>772
4期の東大法首席は灯台ローだぜ
東大首席をおバカと言えるキミに完敗
ハーバードとかエールですかね?

777氏名黙秘:2009/09/24(木) 12:31:06 ID:???
優秀層;高齢ベテ
非優秀層;東大若手
これはガチ
778氏名黙秘:2009/09/24(木) 12:32:38 ID:???
ロー行っている灯台はもうそこでおバカ。
779氏名黙秘:2009/09/24(木) 12:35:32 ID:???
>>778
毎年200人近くの灯台がおバカになってるわけですねわかります。
子供の地団駄みたいだな。
ローにいったら誰でもバカなんだい、バカといったらバカなんだい!
780氏名黙秘:2009/09/24(木) 12:36:34 ID:???
東大現役合格が最強!

ローは未収者であろうが、その教育力で東大現役合格並みの香具師を大量生産しようとしたが…(3年合格)。
781氏名黙秘:2009/09/24(木) 12:38:42 ID:???
1500人時代はいいけどね
今の休止で現役合格しろってのはいかに東大でも酷だぜ
782氏名黙秘:2009/09/24(木) 12:39:47 ID:???
今でも現役合格者は何人も出ている。それが出来ないからロー行く灯台はおバカ。
783氏名黙秘:2009/09/24(木) 12:40:50 ID:???
それに旧司法にロー在学中に合格している兄弟何人か知っている。
灯台でそれ出来ないのも馬鹿。
784氏名黙秘:2009/09/24(木) 12:42:58 ID:???
兄弟は灯台行くと東京に行くとお金掛かるから兄弟・飯台も自宅から通えるところにと言って行く奴いる。
灯台に行けるのに実力あるのに東京はやはり生活費がかかるから、兄弟・飯台の人多い。
だから灯台主席でも旧司法受からないんだ。
785氏名黙秘:2009/09/24(木) 12:44:47 ID:???
じゃあ法曹になれるのは今の休止の現役合格者の数十人だけでいいね!
それ以外は皆おバカだもん。
1500人時代合格者も100番以降合格者と非現役合格者はみんなオバカだから法曹資格はく奪!
ロー生も既卒のベテも社会人も、今の休止に現役合格できない時点でみんなオバカだから法曹になる資格無し!
これで決定!
786氏名黙秘:2009/09/24(木) 12:49:35 ID:???
みんな格付けが好きだな。
787氏名黙秘:2009/09/24(木) 12:50:53 ID:???
さてオレは今年その数十人に入れるかなあ。ああ不安だ。
ローに行っておバカになりたくはなりたいもんだが、
落ちたら行かざるを得ないしなあ。
そうなったら>>782におバカ認定されることになるのか、ああ残念で仕方ない。
788氏名黙秘:2009/09/24(木) 12:52:05 ID:???
多様な人材確保。
ローで収集して税金使うの無駄だ。
合格者に修習しろと言ってるんだ。
ただ、純粋培養のロー卒でローはエリートと思っている奴なんかいらない。
789氏名黙秘:2009/09/24(木) 12:54:34 ID:???
>>787
予備試験があるジャマイカ。
790氏名黙秘:2009/09/24(木) 12:55:50 ID:???
つーか署名とかデモでもしろ。
こんな便所の落書きでブーブー言ってるだけじゃ何にも変わらんぞ?
まず自分で動けよ。
791氏名黙秘:2009/09/24(木) 12:56:41 ID:???
名古屋第ローなど、うちは理系の大学だから理系しかいらないとかなんとか。
法学部で楼台で何でロー行くんだ。昔から3冠王とか言ってたのが灯台だろ。
792氏名黙秘:2009/09/24(木) 12:59:31 ID:???
脳内灯台生が多い件。
793氏名黙秘:2009/09/24(木) 13:01:05 ID:???
>>789
フリーターしながら予備試験を待つなんてアフォなことできるわけないだろ。
この年で職業聞かれて無職なんて答えられるかwこちとらベテじゃねえんだから。

ロー在籍しながらでも予備は受けれるんだから、受けるにしても在籍中に受けんだよ。
予備落ちたら落ちたでロー卒業して紳士受けりゃいいだけだしな。ローいっときゃ保険になる。

つっても東大ロー以外に行くかは微妙だけどな。既に今日慶応は確保したが。東大無理なら留年するかも。
私立は学費高いし、ローで学歴に泥を塗るのもアフォらしいしな。
794氏名黙秘:2009/09/24(木) 13:03:05 ID:???
>>793
官僚になりつつ、予備試験を受けなさい!

君のその頭脳ならできる!
795氏名黙秘:2009/09/24(木) 13:04:10 ID:???
適性54点でも良いし、ロー行く奴ほとんどいないし、なぜ急じゃないんだ。
796氏名黙秘:2009/09/24(木) 13:08:55 ID:???
元官僚の司法試験合格者の方がロー卒純粋培養より役立つの間違いない。
そして官僚になってロー制度を何とかしろ。
797氏名黙秘:2009/09/24(木) 13:10:21 ID:???
まあ、大統領ほど最強は無いがな!
798氏名黙秘:2009/09/24(木) 13:10:39 ID:???
なんでこんなにオレにローに行ってほしくないやつが多いんだw
休止択一通過の学部生の視点から言わせてもらうと普通に全然ありな選択なんだがな(ただし東大限定)ww

このまま公然と大学生活を続けられるし、東大なら学費も安い。
どうせ予備受けるなら、留年したり無職に落ちるよりもロー行った方が全然マシ。
予備がダメでも卒業すりゃ紳士受けれるし、卒業しても東大なら就職できる。

回りを見ても本気で法曹志望のやつで行かないほうがどうかしてるんだがw
一刻も早く法曹として実務に出て経験積みたいのに、官僚やら就職やら回り道してられっかよ。
799氏名黙秘:2009/09/24(木) 13:12:28 ID:???
ネタにそんなにマジレスするなよw
800氏名黙秘:2009/09/24(木) 13:13:18 ID:???
ロー制度を変えて欲しい。
君しか出来ない。
801氏名黙秘:2009/09/24(木) 13:15:27 ID:???
灯台でどうして旧司法に受からない。そっちの方が不思議。
兄弟でも一時受かって旧受けてる奴がいるのに。
802氏名黙秘:2009/09/24(木) 13:15:52 ID:???
君は未来の大統領候補だ!

さあ!さあ!
803氏名黙秘:2009/09/24(木) 13:17:24 ID:???
あんたらみたいな人生捨ててるベテはとにかくロー制度が生涯の敵で、
敵を打倒することが自分の人生の目的なんだろうが、
オレらみたいな若い学部生にゃ制度なんてどーでもいいんだよ。大事なのは自分の人生。
自分が一刻も早く法曹になれる道を行くだけさ。
その最短距離はローで保険をかけつつ休止、休止が終わったらロー在籍中に予備受けて紳士、これだろう。
804氏名黙秘:2009/09/24(木) 13:19:35 ID:???
法曹終わった。灯台終わった。灯台3冠王は何処。
805氏名黙秘:2009/09/24(木) 13:20:33 ID:???
>>801
今年初受験だよ。
まあ合格者100人の試験に簡単に受かるとは思ってないがな。
休止がそんなにレベル低いわきゃないだろう。
806氏名黙秘:2009/09/24(木) 13:22:45 ID:???
何とかしろ何とかしろって
人任せじゃなくて自分が何とかしろよw
署名とかデモとかやればいいじゃんよ?
807氏名黙秘:2009/09/24(木) 13:26:53 ID:???
1ストライクが見えるぜ!
808氏名黙秘:2009/09/24(木) 13:38:58 ID:???
>>798
東大の学部生は、ローを見限った人がけっこう増えてるらしいよ
ローはパスして、最初っから予備試験狙いらしい
葉玉ブログで見た
809氏名黙秘:2009/09/24(木) 13:47:21 ID:???
仮に予備が500として自分がその500に入れる自信があれば
予備一本で行くのもいいだろうし

自信がなければローという手もある
810氏名黙秘:2009/09/24(木) 14:45:09 ID:???
だからさあ、オレらの立場にたって現実的に考えてくれよ。
「最初から予備試験狙い」ってそんなのどうやってするの?やり方教えてくれない?
オレらはあんたらみたいに何年無駄にしても気にしない廃人じゃないんだよ?

今学部4年で予備を待つとしてどうやって待つんだよ?始まるの再来年だぜ?

就職しろって?予備って働きながら1年で受かるほどそんなに簡単なの?
よしんば予備受かったとして紳士は?
社会人1年目が働きながら勉強時間いっぱいとって予備と紳士一発合格できるほど甘いもんだと思ってるの?

卒業して無職フリーターしろって?
ベテじゃあるまいし簡便してくれよ。

留年しろって?
留年して1年学費使うのとローで1年学費使うの何が違うんだよ?
もし再来年予備受かんなかったらどうすんの?ロー行ってればその場合でも卒業すれば紳士受けれるが、
留年してた場合一体何年留年すればいいんだ?
811氏名黙秘:2009/09/24(木) 14:48:38 ID:43JhTXv4
>>810
つ【あきらめる】
812氏名黙秘:2009/09/24(木) 14:50:05 ID:???
ハダマブログに何が書かれてたか誰が書きこんだのかも知らんが、
こっちは現実の学部生に囲まれてるんだよ。
皆ロー制度に文句を言いながらも、しょうがないからローを視野に入れて勉強してるよ。
こっちゃ制度批判なんかより自分の将来のが大事なんだ。
自分が早く確実に法曹になれりゃ制度がどうなろうが知ったこった無い。
813氏名黙秘:2009/09/24(木) 15:07:25 ID:???
葉玉ブログに書き込んでた奴も、現実の学部生に囲まれてるだろうな
814氏名黙秘:2009/09/24(木) 15:41:24 ID:???
>>810
だからお前程度の三流大卒のスカはおとなしくローいってれば受験資格
もらえるんだよ。
東大生とお前を比べてどうすんだよ
815氏名黙秘:2009/09/24(木) 16:02:24 ID:???
@ローを30校,定員2400人程度まで減らす。
Aロー教員のうち研修所教官経験者または裁判官が三分の二以上を占めることにする。

こうすればロー制度は存続可能。
これ以外は,法曹界に参入する有能な人材が減る一方。
来年入試からこうしろ。
法曹界に暗黒の時代が訪れつつあるぞ。

馬鹿学者には学部で錯誤無効を3コマでも好きに使って教えさせろ。
816氏名黙秘:2009/09/24(木) 16:12:11 ID:???
523 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2009/09/24(木) 15:47:49 ID:???
他の地区も1000人合格者数に維持するように今後決議していくと
聞いた。今後のトレンドは1000名合格者数なのか?
今の惨事を世間の人にも知ってもらうべきという意見が多いみたい。
今までプライド?とかいろいろあったみたいだけど、ようやく
オープンになってきたみたいだな。
今後は新聞紙上で弁護士就職難の記事が蔓延すると思うよ。

526 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2009/09/24(木) 16:10:43 ID:???
今から1000人になっても,優秀な人材は司法試験に戻ってこないだろう。
その理由は3つ。
1 ロー制度が参入障壁となっている
2 既に弁護士業界が飽和し,うま味が無くなった
3 イメージの低下

今から1000人にしても,既に飽和しているという状況は変化が無く,高齢弁護士が引退していく2,30年後まで厳しい状況が続くのでは。
それに,エリート職業というイメージもなくなり,優秀な人材が進出する業界ではなくなってしまった。
そして何より,最大の参入障壁であるローの存在。
ロー制度を廃止しない限り法曹界の復権はない。
817氏名黙秘:2009/09/24(木) 16:15:36 ID:???
最低最悪の制度だな。
818氏名黙秘:2009/09/24(木) 16:20:24 ID:???
今更ロー潰せるわけがないんだから
ローありきで改善の方策練るしかないわけ。
819氏名黙秘:2009/09/24(木) 16:22:03 ID:???
だったらロー卒の受験資格独占を廃止するしかないな
ローはあってもいいが受験資格を独占することには弊害しかない
820氏名黙秘:2009/09/24(木) 16:22:24 ID:???
コピペにあれしてもしょうがないんだけど,
合格者1000名はさすがに需要に足りなすぎ。
ゼロワンが復活するレベルだぞ。
1500人ぐらいが妥当なところってのでうちの会は大体一致してる。
JPを150〜200人前後,企業内弁護士で50人前後になるように持っていって,
合格者1800人ぐらいがソフトランディングとして上手くいくんではって話。
821氏名黙秘:2009/09/24(木) 16:23:42 ID:gaAJp7WU
>>820
そんなことはない。既に飽和しているって。
ゼロワンは絶対数の不足から生じたものではなく,需要の不足と,開業促進制度の欠如から生じていたもの。
既に都市部が飽和している以上,公設事務所制度と,法人化(支店設置)の制度があれば,司法過疎は生じない。
822氏名黙秘:2009/09/24(木) 16:29:49 ID:???
大学院修了とはいえ,弁護士っていう肩書きもついて,
初任給で12〜1400万貰える渉外に二つ返事で入れてもらえるんだから,
東大法TOP50にとっても十分魅力的な進路だと思うが。
もちろん東大ロー限定だけど。
823氏名黙秘:2009/09/24(木) 16:31:22 ID:???
>>821田舎の公設事務所見学とか行った?
飽和してるなんて口が裂けてもいえないと思うが。
824氏名黙秘:2009/09/24(木) 16:32:30 ID:???
>>822
東大はいつの時代も勝者だからいいんだよ。
825氏名黙秘:2009/09/24(木) 16:34:38 ID:???
ロー制度作りを学者にやらせたのが最大の失敗。
無知で無能で傲慢なだけの学者は結局後世に残るお荷物だけ作りやがった。
法務省と最高裁主導でやりゃ良かったんだよ。
826氏名黙秘:2009/09/24(木) 16:36:51 ID:???
学者って、司法試験受かってないから、実務家にコンプレックス持ってる人多いじゃん?

実はロー制度ってのは、むかつく実務家の存立基盤をメタメタにしてやろうっていう

魂胆で作られたものだったんじゃね?
827氏名黙秘:2009/09/24(木) 16:39:25 ID:???
>>823
1200人時代の弁護士で,当時,公設事務所の就職説明会にも行ってるし,
結局は公設じゃないけど地方単位会に登録した。
もちろん公設事務所の現状も良く知っている(県内に公設が数か所ある地方の単位会なので)。

それではっきり言わせてもらうけど, 完全に 飽和 だよ。

君こそ何を知っているのかな?
828氏名黙秘:2009/09/24(木) 16:41:51 ID:???
東大法在学中だがまともなロー行けばほぼ受かるから
別にロー制度だから司法界目指さないとかないね。
周りもそう。
829氏名黙秘:2009/09/24(木) 16:42:17 ID:???
1200人時代でも公設に登録する弁護士は十分いた。
ただし公設制度の揺籃期だったので,まだ尻込みする者も多かったが。
現在は公設事務所については良く知られるようになったので,1000人であっても赴任希望者は多いはず。
もちろん新人だけじゃなくて既存弁護士だって赴任を希望するわけだし。
830氏名黙秘:2009/09/24(木) 16:42:36 ID:???
>>824
     __ノ__
    /::::::::::::::::::::::::`‐-、
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノノ丿ノヽ:::i
!::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;丿     ヽi 
 !::::::::::::::::::::'''''      _,/~ `i
  !::::::::::::::ノ  /二ニニ '  =・=ヽ
  ┌ヾ、;;i    =・=  ヽ    }
   i < ∨       、  ヽ,\ノi
   \__ヽ   \/  ___  i
      ヾ      <\\\/   <禿同!>
     _,...>、  、ヽ、   ̄ ̄i‐-、....__
_,......-‐'´::::::::::i\   丶---‐'´:::::::::::::::::::::::: ̄....‐-、
:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ\     / ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
831氏名黙秘:2009/09/24(木) 16:44:45 ID:???
文部科学省の仕事がなくなるから廃止にはできないだろうな。
832氏名黙秘:2009/09/24(木) 16:44:57 ID:???
なんでローに行って予備待ったらいけないの?
ローいったら予備受けれないっていうんなら行かないやつもいるだろうが。
予備は旧と違って三振にもカウントされないんだからロー行きながら予備受ければいいじゃん。
ロー行って損なことってあるの?
833氏名黙秘:2009/09/24(木) 16:45:12 ID:???
弁護士は全く足りないが。
都会も地方も。
弁護士が美味しい仕事しか受けない現状は間違っている。
もっと増えないと小さい仕事を引受ける人が出てこない。
834氏名黙秘:2009/09/24(木) 16:48:13 ID:???
弁護士バッジがただだと思っている人がいるね。
きっと相談30分5000円がボランティアじゃなくて高給とでも思ってるんだろうな…
835氏名黙秘:2009/09/24(木) 16:49:01 ID:???
薄利多売って知らないのか?
濡れ手に粟の美味しい仕事しか採算に乗らないの?
836氏名黙秘:2009/09/24(木) 16:49:06 ID:???
>>827
広島県の尾道っていう所は地裁の支部がある程度の田舎だが
新61期の即独でも既に150件以上の件数を抱えてアップアップしている。
忙しくて困ってるようだ。
これは一例だけど他にもこんな所たくさんあるだろ?
これでも飽和していると言えるの?
837氏名黙秘:2009/09/24(木) 16:51:51 ID:???
>>836
その例は知らない。信憑性がないしね。
公設の弁護士や,支部の先生と話せばよく解るけど,
特に公設事務所開設初期の経営を支えていた過払いは既に掘り起こし済みなんだよ?
そして,支部には事件需要が極めて少ない。
そもそも,住民自体,弁護士なんて一生に一度利用するかどうかだから,近所にあって欲しいという感覚がないようだし,
本庁の弁護士に依頼したいという意識が強い。
余程の僻地でない限り,本庁や大規模支部の弁護士が担当可能だし。
それに,弁護士会の割当てで支部の法律相談に行っても,殆ど枠が埋まらなくなっている。
このくらいの事情は知った上で言っているのかな?
838氏名黙秘:2009/09/24(木) 16:53:12 ID:???
>>836
俺の知り合いの真61期(田舎弁)も180件以上を抱えてあっぷあっぷ,
知り合いの旧61期(田舎弁)も200件以上を抱えてアップアップって言ってた

全く弁護士は足りないな
839氏名黙秘:2009/09/24(木) 16:54:19 ID:???
>>837
尾道に新61期の即独なんてほとんどいないんだから聞いて電話してみればいいじゃん。
当の本人がそう言っているんだから。
中国新聞にも載った人だよ。
840氏名黙秘:2009/09/24(木) 16:54:59 ID:???
結論
弁護士は全く足りない
841氏名黙秘:2009/09/24(木) 16:57:38 ID:???
>>839
ああ,実務を知らないのか・・・・
前任者の引継ぎ案件をカウントしている訳ね。
多重債務の債務整理なんて,1年や2年かかるのはザラ。
全業者終わるまで終了扱いにならないからね。
俺だって滞留中の債務整理を全てカウントすれば(債務整理だけで)100は優に超えるよ。
俺が言っているのは,新規受任案件がどれくらいあるかということ。
債務整理だって新規の受任案件は非常に減っているよ。
それくらい分かって言っているのか?
その尾道の先生に電話して聞いてみろw
先生が新規で受任した件数は何件ですかってw
842氏名黙秘:2009/09/24(木) 16:58:10 ID:???
>>838
だよね。
どこから弁護士が飽和って情報が出たのか。
穿った見方をすればライバルが増えないように情報操作をしているとしか・・
843氏名黙秘:2009/09/24(木) 16:59:21 ID:???
>>841
前任者って誰?
新設事務所に前任者っているのか?
即独って書いているだろ?大丈夫かよ・・
844氏名黙秘:2009/09/24(木) 16:59:25 ID:???
結論
弁護士終了と煽ってるのは
当落線上若しくは見込無の連中
845氏名黙秘:2009/09/24(木) 16:59:28 ID:???
俺の知り合いの59期は300件超えて寝る暇がないって
846氏名黙秘:2009/09/24(木) 17:00:29 ID:???
ロー擁護工作員に新キャラ誕生w
ローを目指す択一突破学部生らしいw

ロー擁護工作員は、ロー志望者を増やすために必死だからな。
事実の歪曲や身分詐称などの、ローに有利な工作はお手の物。
そのくせ、ローの必要性については「無い」から語れない(笑)
旧試受験生の不安を煽って、ローに入学させたいのだろう。
未修を一から育てることを謳っていたのに、いつの間にやら既習者獲得に必死のロー制度w
工作員が沸いている現状からも、ローの惨状が分かるな。
847氏名黙秘:2009/09/24(木) 17:01:49 ID:???
マスコミはロー入試自体が不公正であることを知っているのか?
漏洩のあった新試験だけじゃないぞ
848氏名黙秘:2009/09/24(木) 17:05:29 ID:???
>>845
クレサラ?
ひまわり?
849氏名黙秘:2009/09/24(木) 17:18:31 ID:???
あらいぐま、3ヶ月以上つぶやいてない・・・不気味。
今は河野応援で忙しいのかな。
野党になってどうなる?どうする?あらいぐま。
850氏名黙秘:2009/09/24(木) 17:19:41 ID:???
町弁の一般民事に関しては,
訴訟の初期段階で裁判所で争点整理をきっちりやって,
無駄な論点で延々と争うことをやめれば準備書面作成の手間は半分以下に減る。

そうすりゃ着手金・成功報酬を半額に下げられる。
利用料が高すぎるから事件の掘り起こしが出来ないのが現状。
解決したい紛争なんてまだまだ山ほどあるわ。

負けスジを受任したBが和解目論見で訴訟の長期化を図って
枝葉末節に渡る求釈明とかやって,
裁判所がそんなんを許したりしてるから弁護士報酬が下がらない。
851氏名黙秘:2009/09/24(木) 17:24:22 ID:???
>>850
街弁ってセコイことばかりやってんだな。
852氏名黙秘:2009/09/24(木) 17:44:53 ID:???
セコくても、ここでロー崩壊!@皿@;って喚いてる三振ニートよりは100万倍マシだけどな
853氏名黙秘:2009/09/24(木) 17:55:03 ID:???
過疎地うんぬんって言っている奴,過疎地解消するのに何百人も必要な訳が無いだろ?
過疎地を増員の根拠にするのは間違っているぞ。
もはやゼロは解消,ワンも十数カ所。
しかも地方からは加速的な人口流出,それと経済疲弊とのダブルパンチ。
人がいないところには事件は無い。経済が無いところにも事件は無い。
過払金が無くなったらどうなると思っているんだ?
854氏名黙秘:2009/09/24(木) 17:56:15 ID:???
今年も漏洩ですた。


60 :氏名黙秘:2009/09/21(月) 01:06:34 ID:???
信じられるか?これが書かれたの本試験の一ヶ月前なんだぜ

http://blog.livedoor.jp/leonhardt/archives/50669781.html

-----------------------------------------------------------------------------------------
(2)「論点」の細かいところだけに目を奪われずに、「そもそも何についての論点なのか」を意識する。

たとえば、契約当事者の間で意図の齟齬があるっぽい時に、それは「契約の成立(意思表示の合致)」の問題なのか、
錯誤の問題なのか、分析的に事実を読む必要があります。両者は法律論としては別の問題なので、
両方を混ぜて一緒くたに論じてしまっては低い点数しかもらえません。

------------------------------------------------------------------------------------------




63 :氏名黙秘:2009/09/21(月) 01:18:36 ID:???
即時取得まで載ってるじゃねーか。汚ねえだろ、中央ロー。
855氏名黙秘:2009/09/24(木) 18:00:13 ID:???
また漏洩かよwww
856氏名黙秘:2009/09/24(木) 18:03:10 ID:???


  う  ○  こ  ロ  ー  wwwwwwwwwwwwwwwww

    お  漏  ら  し  ロ  ー  wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
857氏名黙秘:2009/09/24(木) 18:04:43 ID:???
>>854
すごい!民事系論文出題論点予想をど真ん中的中させている!!
言葉を失った!!
858氏名黙秘:2009/09/24(木) 18:06:16 ID:???
兄弟学部生が旧と言っているのに何で灯台で初受験でローなんだ。
今更ローなんか行くか。兄弟も予備と言っているよ。私の周り。
胡散臭いのがこの前から入ってきている。
予備行きの人いっぱいいるよ。
859氏名黙秘:2009/09/24(木) 18:10:25 ID:???
もう飽和しているのに何が就職ありだ。
860氏名黙秘:2009/09/24(木) 18:14:11 ID:???
2008(平成20)年6月,日弁連は高らかにゼロ地域解消を宣言しました。
861氏名黙秘:2009/09/24(木) 18:14:37 ID:???
>>810
ベテに、んなこと聞くなよ。

2chはアフォを構って遊ぶのがデフォだとだけ言っておく。
クレクレはうざいぜ。
862氏名黙秘:2009/09/24(木) 18:15:28 ID:???
863氏名黙秘:2009/09/24(木) 18:17:29 ID:???
就職飽和してるなら予備試験受ける意味も無いんでないの
864氏名黙秘:2009/09/24(木) 18:21:59 ID:???
http://kaishahou.cocolog-nifty.com/
羽田まブログ予備について
865氏名黙秘:2009/09/24(木) 18:23:29 ID:???
羽田ま08
866氏名黙秘:2009/09/24(木) 18:32:27 ID:???
再び 問 題 ロ ー 洩 ってかw
867氏名黙秘:2009/09/24(木) 18:36:34 ID:???
>>833
本当に足りてなかったら、就職難なんて起きないはずですが。
美味しくない、小さい仕事でもあれば、ソクドクの人が引き受けるでしょ。
868氏名黙秘:2009/09/24(木) 19:04:55 ID:???
就職できない人が30%ぐらい居るよね
869氏名黙秘:2009/09/24(木) 19:36:51 ID:43JhTXv4
>>854
またかよ・・・
870氏名黙秘:2009/09/24(木) 20:25:35 ID:???
情報を操作してローへ行かそうとしている教授がいるのかもしれない。
信用できないな。

2年前にローは大丈夫です。と言っていた。このころ旧は難しいからやめておけと学部生が言われる。
が、その後、旧司法学部在学中合格が続出。
ローで旧択一合格者を取るようになる。
ローでの在学中旧合格者出る。
その後、適性志願者減る。
大学教授発言ローに行ってないと実務で不利発言。

何が正しいかは賢明な方なら分かりますよね。
871氏名黙秘:2009/09/24(木) 20:55:41 ID:???
大学入試だって、有名大学は相変わらず狭き門だが、
大学名を問わなければ必ず入れる。
弁護士だって、大都市のイソ弁は狭き門だが、
土地を問わなければ必ず生活できる。

まだ弁護士が足りない土地は残っていますよ。
これもあと数年だろうけど。
872氏名黙秘:2009/09/24(木) 20:59:59 ID:???
私は田舎に帰るから大丈夫と思っていて良いんだね。
873氏名黙秘:2009/09/24(木) 21:08:47 ID:???
弁護士になっても一応生活はできるらしい
そのために、大金をはらって、借金を重ね、ローで時間を費やすのか・・・
仮に新試に合格できなければ、一生三振法務博士の看板を背負いながら生きる・・・
非常に合理的なシステムだな。
カモネギなら、きっと法曹を目指すことだろう。
874氏名黙秘:2009/09/24(木) 21:10:38 ID:???
第一回目の新司法で灯台ローの主席が落ちたのは有名。
875氏名黙秘:2009/09/24(木) 21:17:36 ID:???
もうあと2年このままの状態が続くと危ないというのはどいつも思っている事らしい。
876氏名黙秘:2009/09/24(木) 21:18:57 ID:vO8SrOHI
>>872
人口5万以上は既にアウト
877氏名黙秘:2009/09/24(木) 21:20:13 ID:???
>>873
その程度じゃライバルは撤退してくれませんよ^^
878氏名黙秘:2009/09/24(木) 21:21:18 ID:???
一回ロー入ったらもう引き返すことできないもんね
879氏名黙秘:2009/09/24(木) 21:34:39 ID:???
>>878
後戻りのための黄金の橋はないのだな。

もはや、既遂(合格)か未遂(不合格)しか道はないと。
880氏名黙秘:2009/09/24(木) 21:37:12 ID:???
来年旧受けると共に一応適性は受けるよ。
適性の勉強していると楽しい。ただ、ローへ行くかどうかはその時考える。
但し仮にローに行っても、在学中予備新司法合格をめざす。
881氏名黙秘:2009/09/24(木) 21:38:55 ID:???
学部生は微妙だよね。
新卒使って就職出来るものをローへ行くのは新卒を棒に振る事になる。
882氏名黙秘:2009/09/24(木) 21:44:50 ID:???
ロー行っても受かる確率30%
受かっても就職できない可能性が十分ある
就職できても食いっぱぐれる可能性も十分ある

こんな状況でロー行く人が減らないわけがないね
883氏名黙秘:2009/09/24(木) 21:45:01 ID:???
>>880
金の無駄じゃねーかw
おまけに、課題やらで忙殺されて自分の勉強できなくなるぞ
教わることは、予備校批判だけだしな
884氏名黙秘:2009/09/24(木) 21:46:11 ID:???
適性対策の講座お金払って取り寄せたの。
だからもったいないでしょ。
885氏名黙秘:2009/09/24(木) 21:47:40 ID:???
今、適性対策と他3科目を同時並行で回している。こうして勉強できているので家族と健康に感謝。
886氏名黙秘:2009/09/24(木) 21:50:20 ID:???
>>880
あんた学部生なんだw
てっきりヴェテ子だと思ってたよ。まあ、その拙い文章力改善しないと、
適性ですら点数とれないと思うけど。
でも、まだまだこれからいろんな選択肢があるのだから、適性の勉強も
ロー入試の勉強も頑張ってみてください。
887氏名黙秘:2009/09/24(木) 21:53:20 ID:???
東大法から東大ロー行ってGPAも上位で勉強しまくっても落ちる人いるからなあ。
東大ローでやってる勉強と新の受験勉強は別物要素がある程度あるから、見極め下手だとやばいよね。
自分がその見極め下手かは実は受かってみないと分からないし。
888氏名黙秘:2009/09/24(木) 21:55:42 ID:???
5年後はどうなっているのだろうではなく、2年後はどうなっているのだろう。
889氏名黙秘:2009/09/24(木) 21:58:03 ID:???
二年後の司法試験と二年後のロースクールではまた全然違うだろ
今後ローに入るのは未来学者並の読みが必要かもしれん
890氏名黙秘:2009/09/24(木) 22:01:18 ID:???
ローが駄目だと判断できない人間は、何をやっても駄目だろう。
どうしようもない人間を隔離するという意義はあるのかもしれないな。
891氏名黙秘:2009/09/24(木) 22:03:29 ID:???
予備待ってるだけのバカよりマシ
892氏名黙秘:2009/09/24(木) 22:05:21 ID:???
正しい情報を見極める目が必要です。
893氏名黙秘:2009/09/24(木) 22:08:30 ID:???
予備待ってる学部生なんていないだろうね。ロー行かないなら撤退。
自称学部生の旧ヴェテランがいもしない「私の周り」理論で自分がローに行かない
っていう理屈を正当化する主張を繰り返し行っているだけ。
本当に救いようないよね。
894氏名黙秘:2009/09/24(木) 22:09:44 ID:???
>>882
受かる確率30%?
紳士っていつからクジ引きになったんだ?

そんな頭じゃ一生受かるわけないわなw
895氏名黙秘:2009/09/24(木) 22:10:46 ID:???
>>890
自分の現状を客観的に分析することすらせずに、いつまでも同じ主張を繰り返す人こそ
何をやっても駄目だという人間の典型例であろう。
896氏名黙秘:2009/09/24(木) 22:10:56 ID:???
2年後は間違いなく10%台。
897氏名黙秘:2009/09/24(木) 22:11:43 ID:???
ないない
898氏名黙秘:2009/09/24(木) 22:12:47 ID:???
ローの教授がロー批判するか?
899氏名黙秘:2009/09/24(木) 22:12:57 ID:???
>>896
君の予備試験合格可能性は皆無、0パーセント。
900氏名黙秘:2009/09/24(木) 22:14:14 ID:???
ここの急死ヴェテならともかく、日本語不自由な三流大学法学部の
学生が予備試験かあw
まったくもってお笑い草だなあw
901氏名黙秘:2009/09/24(木) 22:15:31 ID:???
現実を見つめないとダメだよ。
902氏名黙秘:2009/09/24(木) 22:17:41 ID:???
>>901
それはギャグですか?関西人のギャグはつまらないんですねw
903氏名黙秘:2009/09/24(木) 22:19:02 ID:???
灯台法学部も灯台ローも危ない。
904氏名黙秘:2009/09/24(木) 22:19:17 ID:???
お前の周りの京大生が旧司法試験で受かったように、
お前もまた旧司法試験で受かる可能性は十分あるのに、
失礼なやつだ。
905氏名黙秘:2009/09/24(木) 22:20:17 ID:???
旧受験生>灯台ロー主席なのは明らか
906氏名黙秘:2009/09/24(木) 22:21:22 ID:???
>>901
あんたが今その目で見てる現実って何なんだ?wよければ教えてくれないかな?
907氏名黙秘:2009/09/24(木) 22:25:12 ID:???
適性の志願者の激減や高校生の法学部離れを見てどう思うんだ。
908氏名黙秘:2009/09/24(木) 22:27:10 ID:???
ベテベテというけど、どうしてそんなにベテを敵対する。そんなのどうでもいいじゃないか?
灯台ローがすばらしいならそれでいいだろう。
909氏名黙秘:2009/09/24(木) 22:28:34 ID:???
ベテに条文の読み方から教わったので、ベテに対して良い印象大有りなのだ。
910氏名黙秘:2009/09/24(木) 22:36:14 ID:???
地方の大学で法学部から潰れていくのは
さすがに時代を感じるものがあるな
911氏名黙秘:2009/09/24(木) 22:37:12 ID:???
>>907
それはそれで改善されるべき問題であると散々言われてるではありませんか。
法曹増加問題とは切り離して論じるべき問題であるというのも議論されてきました。
ベテを敵対視してもいません。的外れで理由のない主張だということを繰り返し
述べてきたまでです。
912氏名黙秘:2009/09/24(木) 22:38:20 ID:???
うちの高校でも就職があるかないかで、進路を決めるのが大いにあるのだ。
913氏名黙秘:2009/09/24(木) 22:38:34 ID:???
>>909
またまた、あなたもヴェテなんでしょ?ww

914氏名黙秘:2009/09/24(木) 22:39:38 ID:???
>>905
それはないわwww
915氏名黙秘:2009/09/24(木) 22:41:49 ID:???
2ちゃん名物「現実の定義合戦」のはじまりはじまり〜
916氏名黙秘:2009/09/24(木) 22:43:21 ID:???
ローおわたw
これから予備の時代。
917氏名黙秘:2009/09/24(木) 22:45:20 ID:???
そう言い続けて何年目?
918氏名黙秘:2009/09/24(木) 22:45:42 ID:???
みんな犠牲者なんだよ国家と自分自身のな
これから受かっても
受からないなら、さらに…
919氏名黙秘:2009/09/24(木) 22:56:09 ID:???
>>912
あなたに聞きたいことがあるのですが、レスアンカーつけて答えてくれませんか?
私は、このスレ旧司法試験受験してるときから見ていました。ローにいい面もあれば
悪い面もある、その意味では長文さんと同じスタンスです。

あなたはしきりに自分の周りにはこれだけ優秀な人間がいる、だから
ローなど行かずに学部在学中に旧司法試験に合格しろとおっしゃる。
なるほど、理屈としては立つのかもしれませんが、そんな方は旧司法試験合格者の
何割かはお分かりですよね?
あなたのこのような主張は、あなたもそのルートに乗っかる意図なのか、あるいは
乗っかっているのかどちらですか?教えてください。

次に、旧司法試験で戦ってきた人と同じ土俵に立って、予備試験に合格されるおつもりのよう
ですが、学部在学中に合格される勝算があるとみてよいですか?そうであるならば、
それなりに自信がおありだと思うので、そう思われる根拠を教えてください。

以上、2点です
920氏名黙秘:2009/09/24(木) 22:59:58 ID:???
>>916
予備合格3000は堅いと見ているよ。
921氏名黙秘:2009/09/24(木) 23:02:51 ID:???
大学にとって、ロー制度は経営負担が大きい。
受験生にとって、ロー制度は金と時間の負担が大きい。
優秀な学者教員にとっては、ローがなくなっても困らない。
実務家教員にとっては、ローなんぞどうでも良い。
駄目な学者教員にとっては、ローがなくなると失職する。

さて、ローの存続を望んでいるのは誰でしょう?

ヒント:ローバブル
922氏名黙秘:2009/09/24(木) 23:05:40 ID:???
法学部生がロー行かずに旧受けるって妄想。

京大と阪大を同列にしてたところから、こいつ阪大だろ。
923氏名黙秘:2009/09/24(木) 23:07:44 ID:???
ローは無くならない。
もう弁護士2世の溜まり場と化しているw
こやつら三振してもまたローに行くw
10年かかろうが20年かかろうがやるらしいw
924氏名黙秘:2009/09/24(木) 23:08:02 ID:???
>>919
ローに良い面なんてないだろ?
あるなら挙げてみて
925氏名黙秘:2009/09/24(木) 23:10:22 ID:???
灯台ローは純粋培養ロー生しか知り合いいないから仕方ない。
926氏名黙秘:2009/09/24(木) 23:13:19 ID:???
そんなもん、何年も前にわかっていたこと。
http://puni.at.webry.info/200909/article_9.html
927氏名黙秘:2009/09/24(木) 23:17:01 ID:???
>>924
その点は、俺が言ってもどうせ全否定されるのが落ちだからやめておくよ。
否定して反論、再反論、堂々巡りというパターンの無意味さは身にしみてる。

俺が解せないのは、>>919で書いたように、若い子は予備があるんだから学部在学
中に受かる?それはないよ。予備導入後にまず合格圏内に入ってくるのは、間違いなく
旧受験生だろってこと。もちろん努力は必要だが、各カテゴリで抜きに出てるのは
論文受験生がデフォなここの住人。

928氏名黙秘:2009/09/24(木) 23:20:47 ID:???
まず伊藤マコツにあって、あなたの話をすれば、その方が早いかもね。
929氏名黙秘:2009/09/24(木) 23:22:58 ID:???
>>928
結局逃げるわけですね。新どころか旧に受かる気なんて全くないってことですよね?
別人ですか。
930氏名黙秘:2009/09/24(木) 23:28:01 ID:???
マコツは決してローを否定はしない。私もローを否定しているわけではない。
ただ、学者の予備校に対する憎悪は凄いし、でも、マコツはそれも否定はしない。
マコツはおそらくあなたの話をちゃんと聞いてくれる。
931氏名黙秘:2009/09/24(木) 23:37:48 ID:???
>>927
そうですね、ローの必要性の根拠は全て論破されていますね。
あなたごときが反論できないのも、無理はありません。

良い点を挙げられないのに、ローにも良い点があるなどと、嘘を言わないでください。
932氏名黙秘:2009/09/25(金) 00:16:49 ID:???
ローにいい点が全くないなんて、二元的思考でつねw
933氏名黙秘:2009/09/25(金) 00:51:50 ID:???
若めの世間知らずな可愛い子と知り合いになれる最後のチャンス。
ああローってすばらしいww
934氏名黙秘:2009/09/25(金) 01:00:01 ID:???
>>932
シケタイ式思考法だよなw
935氏名黙秘:2009/09/25(金) 01:11:24 ID:???
これでも初年度はおきらくモラトリアムして合コン三昧で半分は
合格できたのだから、おれにとってはいい制度だった。
936氏名黙秘:2009/09/25(金) 01:14:39 ID:???
ロー・善、旧試・悪の二元論を繰り広げたのは、ほかならぬ象牙の塔の
住人たちでしたなぁ。
937氏名黙秘:2009/09/25(金) 01:22:50 ID:???
旧試受けていたころは情報不足だったけれどローで各予備校の答練や問題を交換できるようになって学習効率が
よくなったよ。あとは重要分野の要件事実と事実の評価と当てはめかたをまとめて覚えて合格した。
938氏名黙秘:2009/09/25(金) 01:24:25 ID:???
> ローで各予備校の答練や問題を交換できるようになって

通報しますたw
939氏名黙秘:2009/09/25(金) 01:31:32 ID:y/JOZ4yu
>>737

あめりかの年次改革要望書の目的は、ズバリ!なんなんでしょうか?

なぜ?日本に司法改革を迫るのでしょうか?

臼歯じゃなくてロースクール設立の目的は、なんなんでしょう?

また裁判員制度は、なぜ要望されたのでしょうか?
940氏名黙秘:2009/09/25(金) 01:36:46 ID:???
今時ロー生は何らかの形で予備校使ってる。
合格者ならほとんどではないかな。
学費が払えても奨学金は確保して浮いた分を予備校の費用にまわす。
合格者が多いとはいえ受験競争だしニ振りしたらいい就職はできないからな。


941氏名黙秘:2009/09/25(金) 01:51:22 ID:???
ローのメリットが女や情報交換って、ロー行かなきゃできない人なのかw
ロー擁護工作員って、ほんと要件事実とあてはめが好きだよなw
まさに、ロー教育の弊害である、論証カードの使いまわしだw
おまけに、どちらも自分で勉強できるものだしなw

未修の合格率の低さは、ローの教育力の低さを示している。
仮面未修を除くと、その数字は更に悲惨なものになる。
入学前の学力頼みなのが、ローの教育の現実だ。
ローは、何年経っても、全く成果を示すことができない。
また、ローの必要性やメリットは全く示されていない。

借金漬けの法務博士(無価値資格)を排出するだけのロー制度。
このために、多額の税金が無駄遣いされているのだ。
存在価値がないだけでなく有害なロー制度は、潰さなければならない。
942氏名黙秘:2009/09/25(金) 01:57:27 ID:???
これすげーな
ローが出来てからこんな感じになってるのかよ・・・

弁護士初任給暴落中、ただしロー出身。
当事務所(安藤法律事務所)ホームページで公開しています、
新任弁護士募集要領を改訂しました。
ポイントはロースクール出身というより、正確には新制度司法試験
合格者の新任弁護士の初任給を、年俸360万円としたことです。
(アルバイトは許可制です。)
新制度出身者は「玉石混交」と言われます。まったく同感です。
採用時に「玉」か「石」かわからない人材に、以前の超難関司法試験
経由の弁護士と同程度の給与を出すことは、資本主義からして、
できないことでしょう。
ですから採用後最初の1年間の業務処理を見て、2年次以降の給与
を決定します。
また、新制度出身者と旧制度(現行制度とも言われますが、ローも
「現行」ではありますから紛らわしいですね。)出身者とを区別し
ました。旧制度は絶滅種とはいえ、直近の試験では合格率1パーセ
ントを割り込んでいる超が数回つく難関となっていますから、
合格率3割の新制度と同一に評価することはできないのが当然です。

ホームページはうつろいますので、現在の要領をコピーしておきます。

新任弁護士の採用情報
1 給与
  新司法試験合格者初任給年俸360万円。
  旧司法試験合格者初任給応相談。詳細は面談時にお伝えします。

http://masakiando.cocolog-nifty.com/weblog/2009/01/post-abb7.html

943氏名黙秘:2009/09/25(金) 02:02:07 ID:???
>>942
ある弁護士事務所の新任弁護士募集
ちなみに本物です
944氏名黙秘:2009/09/25(金) 03:09:01 ID:???
360万ももらえるのか・・・
200万だと思ってたぜ
945氏名黙秘:2009/09/25(金) 06:27:04 ID:???
>>943
後に訂正せざるを得なくなってのに?(笑) それはアップされた当時騒がれたからね。
そこに記述されていることをちゃんと読んだ? 実質断るためにそう書いたと言ってるじゃん。
しかも、訂正してるしw 
946氏名黙秘:2009/09/25(金) 06:29:29 ID:???
>>940
何らかの形って予備校の「うちから合格者何名!!」みたいな誇大広告するなよw
予備校を使っているなんていうのは、最終模擬試験くらいでしょ。普通の講座を取っている
奴なんて、ほとんどいない。特に上位ロー既習者では、予備校行く奴なんてほとんどいない。
新試験にきちんと対応している講義をできる講師がいないからだ。択一答練とかを受けている
人はいるみたいだけどね。
947氏名黙秘:2009/09/25(金) 06:31:11 ID:???
>>939
でた、「年次改革要望書」ね(笑)。アメリカの年次改革要望書に従い法務省が
ローを作ったというアメリカ陰謀説を信じているのだとしたら、ただのバカ。
ロースクール制度構想は、橋本行政改革時代に立ちあがったもの。小泉政権の
新自由主義がどうのこうのとか言っている奴は、頭が悪いねw
948氏名黙秘:2009/09/25(金) 06:33:19 ID:???
>>931
ロースクールの必要性については、論破されたことがありません。非現実的な
代替案で、「他のやり方ができるからローは必要ない」というパターン化された
反論しかでてきませんからね。他のやり方ができるから、そのやり方をやる必要は
ないというのは反論になりません。
949氏名黙秘:2009/09/25(金) 06:35:10 ID:???
【社会】“極寒”の就職活動に学生悲鳴 100社応募も全滅…「何が悪いのか?」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253813667/

来年の適正は受験者増えそう
950氏名黙秘:2009/09/25(金) 06:40:27 ID:???
>>949
逆にこれだけの不況なのに志願者が増えなかったら
ローは本当におしまいだろw
951氏名黙秘:2009/09/25(金) 06:47:11 ID:???
>>941
ローのメリットが女や情報交換というのは、間違いでしょう。そういう人がいる
からといってそれを意図的に強調しているだけでしょう。要件事実とあてはめだけ
ではありません。法理論を具体的事案に即して適用する能力の涵養するということも
あります。また、現在実務でホットはイシューを学ぶこともできます。まあ、何を言っても
否定したいのでしょうけど、「自分で学べる」とね。

未収の合格率の低さがローの教育能力の欠如を示しているというのは、間違えです。法律の学習
を始めたばっかりのものと法律の学習を何年もしてきた人に対して、「同じ質の高い教育」をすれば
後者が伸びるのは当たり前でしょう。未収者だけに「ロー教育をして」、既習者に対しては、
「ローで教育をしなかった」場合に、未収者の合格率が低いのであれば、ローの教育力の低さをいうこと
はできますがね。既習者も同様にローの教育を受けていることを忘れてはなりません。ローの教育を受けること
によって、既習者の学習した年を分を追い抜く未収者が一定程度出ていると見るのが公平な見方でしょう。

借金漬けの法務博士というのも、学部においても借金漬けの学士がたくさん出ているということになりますが、
ロースクール卒業生だけ「借金漬け」というのは、意図的な議論でしょう。あえてそういうなら、他の大学院
でも「借金漬け」の修士、や博士や専門職博士がでているのではないですか。なんでも車のローンを組んでいても
「借金漬け」なんでしょうね。あなたの考えでは。

多くの税金が無駄遣いされているということはありません。ローの補助金は、奨学金と授業料補助でほとんどが構成
されています。奨学金はもちろん返還免除のものがありますが、貸与です。返還されるものです。取っぱぐれたら税金
の損失だというのも間違っています。信用保証協会(保証料を取ったビジネス)によって保証がつけられています。
とりっぱぐれません。授業料補助は、広くロースクールへ進学の門戸を開くために行われているもので、これがあるが故に
理系の大学の学費と同じくらいの負担でロースクールに通えるようになっています。必要な補助です。
952氏名黙秘:2009/09/25(金) 06:48:44 ID:???
>>950
適正試験の志願者数が増えないのは、確かに問題ではありますが、改善することは
十分にできるものです。ロースクールの廃止の根拠にはなり得ません。
953氏名黙秘:2009/09/25(金) 07:02:59 ID:???
ちなみに、新司法試験合格者と旧試験合格者が法律事務所において給与面等の
待遇で違いがあるという事実はありません。たまに、個人事務所で旧試験しか
採用しないという事務所もありますが、100在る事務所のうち1くらいにすぎま
せん。

弁護士の初任給が昔に比べて相対的に低下しているのは事実です。それは、今まで
2人しか採用していなかった事務所が、3人、4人と採用を増やしたことによります。
2人の弁護士を採用して、残りの1人、2人はソクドクさせるよりも、待遇が下がった
としても3人、4人を採用する方がいいのは経験を積ませるという観点から大事でしょう。
また、東京について言えば、弁護士の初任給は、街弁でも450万円〜700万円の間くら
いです。昔に比べれば下がったとはいえ、経験も少ない弁護士にはこれぐらいが限度でしょう。
これを待遇が悪いというのは、贅沢というものです(昔は、600〜800万円位であったら
しい)。渉外事務所も大幅に採用人数を増やした分、大台(1000万円)を割り始めた事務所が
多くあるみたいですね。待遇をある程度下げてでも採用人数を増やすことによって多くの若い弁護
士にチャンスを与えるということは、よいことだと思います。

年収300万円の弁護士とよく言われますが、そのような人も確かにいます。それは、就職活動をしても
就職できずにソクドクした弁護士の方です。経費を差し引くと300万円くらいになってしまうようです。
ただ、弁護士業務にかかる経費の額を考えれば、初年度で300万円を稼ぐというのは、大したことだと
思いますよ。ソクドクでもっと稼いでいる人ももちろんいます。ワーキングプア弁護士とかいうイメージを
持っている方は、TVで放映されたナカイ弁護士しか頭にないのではないでしょうか。

954氏名黙秘:2009/09/25(金) 07:05:41 ID:???
>>947
君にとってのローは、韓国人にとっての剣道みたいなものですね。
955氏名黙秘:2009/09/25(金) 07:07:02 ID:???
>>954
違いますよ。
956氏名黙秘:2009/09/25(金) 07:07:05 ID:???
長文は新試験合格者にしては洞察力のない表面的な文章を書くな。
957氏名黙秘:2009/09/25(金) 07:07:47 ID:???
>>956
洞察力のない人が読むからそう読めるのでしょう。
958氏名黙秘:2009/09/25(金) 08:10:13 ID:???
「ロースクール制度に起因する問題」と「法曹増員に起因する問題」とを区別
できない頭の悪い人多すぎる。旧試験制度を続けていたとしても法曹増員をすれば
「法曹増員に起因する問題」は生じたわけだ。もっとも、前者の「ロースクール制
度に起因する問題」は、生じなかったといえよう。
959氏名黙秘:2009/09/25(金) 08:17:27 ID:???
ローが豪語していた
「未修は俺たちが教える!1年で旧試験勉強経験者に追いつかせてみせる!」

しかし、フタをあけてみれば、合格率は既修の半分。

いったいローは授業でどんなことやってんのか書き込んでみてください。
で、ローに本当に教育能力があるのか、検証してみてください。
960氏名黙秘:2009/09/25(金) 08:23:45 ID:???
>>958
ロースクールは法曹増員を前提に質を確保するための教育機関。
分離して考える人のほうが頭が悪い。
961氏名黙秘:2009/09/25(金) 08:32:33 ID:???
>>959
ローが豪語していた「1年で旧試験勉強経験者に追いつかせてみせる!」というのは
誰が言っていたのでしょうか?一部の人が言っていたとしても、それを強調するのは、
ためにする議論でしかありません。

ローでの授業は、ケース事例をもとに学説や判例をまず確認し、それがまだない部分については
どう考えていくべきかについて深めていきます。そして、その要件があるといえるためには、どのような
事実がある必要があるのか、そして、その事実があるといえるためにはどのような立証活動をする必要がある
のかなどを研究していきます。また、ケース事例について起案を事前にしてそれを提出して講評をしてもらう
という授業などをしています。これが授業の概要です。ゼミでは、もっと深めた議論をしています。

未収者は、1年間で7科目、すなわち、憲法、行政法、民法、刑法、刑事訴訟法、民事訴訟法、商法
(会社法・商法総則・商行為法・手形小切手法)について、それにプラスして外国語科目群、教養科目群に
ついてある程度マスターしなければなりません。そのような条件を考えてみてくださいね。

>>960
ロースクールは、法曹増員を前提とした教育機関ということではありません。法曹増員をしようがしまいが、
法律の専門家を養成する教育課程は必要です。
962氏名黙秘:2009/09/25(金) 08:35:19 ID:???
>
ロースクールは、法曹増員を前提とした教育機関ということではありません。

思考停止してるのだろうけれど、これ自体がおかしいってことにいい加減気づいた方がいいと思うよ♪
963氏名黙秘:2009/09/25(金) 08:35:23 ID:???
>>959
既習者、つまり、ここに書き込みをしている旧試験受験生レベル(長年勉強ヴェテレベルw)に追いつくの
に、1年で足りるという人が、一定数いるわけです。
964氏名黙秘:2009/09/25(金) 08:37:02 ID:???
>>962
思考が停止しているのはあなたでしょう。ロースクールが法曹増員を前提とした
教育機関ではありません。法曹増員とセットで実現された制度であることは認めますがね。
法曹増員がないのであれば、ロースクールの存立基盤を欠くという意味での前提関係にある
わけではありまえせん。いい加減に気付いたらいいのは、あなた方でしょう。
965氏名黙秘:2009/09/25(金) 08:37:37 ID:???
>>2
確かに

このスレも粘ってきただけあるな。大したもんだ。
966氏名黙秘:2009/09/25(金) 08:40:12 ID:???
ロースクールは法曹増員とセットで実現された制度であって、法曹増員がないのであれば、
ロースクールの存立基盤を欠くという意味で前提関係にある
967氏名黙秘:2009/09/25(金) 08:41:01 ID:???
>>966
あなたのお考えはわかりました。しかしながら、そのような制度ではないことは
明らかです。
968氏名黙秘:2009/09/25(金) 08:42:31 ID:???
仮に百歩譲って法曹増員が前提関係にあるとしても、法曹は、年間2000人生み出されることに
なっています。法曹増員が進められているわけです。目安よりも少ない合格者でしたが、現実の
法曹の就職難問題がある以上致し方ないことでしょう。
969氏名黙秘:2009/09/25(金) 08:43:58 ID:???
前提関係にあるという人は、前提関係にあることを「明証」してください。
970氏名黙秘:2009/09/25(金) 08:52:38 ID:???

法曹増員とセットで実現された制度であることは認めます

法曹増員とセットで実現された制度であることは認めます

法曹増員とセットで実現された制度であることは認めます

法曹増員とセットで実現された制度であることは認めます

法曹増員とセットで実現された制度であることは認めます

971氏名黙秘:2009/09/25(金) 08:55:29 ID:???
ここでクロサギ登場
972氏名黙秘:2009/09/25(金) 08:55:37 ID:???
>>970
セットで実現した制度であることは認めますよ。前提関係があると
それでいえるのでしょうか。言えません。「明証」してください。
973氏名黙秘:2009/09/25(金) 08:59:51 ID:???
私立高校(中学でもよいが)は私学助成制度とセットで実現しました。私立高校(制度)
は、仮に私学助成制度がなくなったら私立高校はなくすべきなのでしょうか(前提関係)。
そんな関係にはありません。
974氏名黙秘:2009/09/25(金) 08:59:57 ID:???
>>972
なんでそんなに必死なんだかw
「明証」ww
人に聞かずに自分で調べなさいよ。
975氏名黙秘:2009/09/25(金) 09:01:52 ID:???
>>974
必死なのはあなたでしょう。このスレ自体が旧試験が来年最後であるために追い詰められた
必死な人間が、予備試験に合格する自信がない故に、ロー制度を廃止せよという目的で設けられている
ものなわけですからねw。
976氏名黙秘:2009/09/25(金) 09:04:17 ID:???
>>975
なるほど。思い込みの強い人間ですな。
つける薬がないね。
977氏名黙秘:2009/09/25(金) 09:04:36 ID:???
「明証」の意味がわからないですか?
978氏名黙秘:2009/09/25(金) 09:06:10 ID:???
>>976
図星なことを言われると「つける薬がない」という捨てゼリフの残して
逃げるわけですね。来年に向けて勉強をしたほうがいい。
979氏名黙秘:2009/09/25(金) 09:13:21 ID:???
来年旧司法試験は最後なわけです。しかしながら、予備試験があるわけですから、
それを受けて新司法試験に合格すればいいわけですよ。がんばれw
980氏名黙秘:2009/09/25(金) 09:52:58 ID:???
ワロスw
981氏名黙秘:2009/09/25(金) 10:10:19 ID:???
私はロースクールから与えた教材のみを使って新司法試験に合格できました。
自分勝手に判断する必要はなく、ただ教授らの与え、指示することをするだけをし、それ以外を捨象することのみで法曹になれるのです。
9821/2:2009/09/25(金) 12:07:17 ID:???
質問なるほドリ:新司法試験の合格率、なんで下がっているの?=回答・石川淳一
http://mainichi.jp/select/wadai/naruhodori/news/20090925ddm003070129000c.html
 ◆新司法試験の合格率、なんで下がっているの?
 ◇法科大学院、乱立のツケ 水準に達しない受験者も

 なるほドリ 新しい司法試験になって4回目の合格発表があったね。合格率がまた最低を更新したけど、なぜ下がり続けているの?

 記者 新司法試験の合格率は初年の06年から48・3%、40・2%、33・0%と年々下がり続け、今年は27・6%と2割台に落ち込みました。
受験者数が増え続けているのに合格者数が伸びないことが原因です。法科大学院の修了者が受験できますが、法科大学院は全国に74校あり、定員は約5800人。
一方、合格者は過去3回とも2000人前後。大学院修了から5年で3回受験できるため不合格者が積み重なっていき、受験者数が増え続けているのです。

 Q 今年の合格者数は前年を下回ったよね。

 A 今年の合格者数は2043人で、去年の2065人より22人減りました。政府は合格者数を10年ごろまでに年3000人に増やす目標を定めています。
企業法務など弁護士の需要が伸びると見込んでのことです。法務省の司法試験委員会は合格者数を段階的に2500〜2900人に増やす目安を設定しました。ですが、今年もかけ離れた結果になりました。
9832/2:2009/09/25(金) 12:08:19 ID:???
 Q なぜ合格者数が増えないの?

 A 法曹資格を与えられるレベルの受験者がそれしかいないということです。法科大学院の質が問題視されています。
法科大学院数は当初の想定を大きく上回っているため、法務省や文部科学省は適切な教育が実施されているのか、疑問を寄せており、定員削減や統廃合の必要性を指摘しています。

 Q これからどうなっていくんだろう?

 A 受験者は最終的に1万人程度に増える見込みです。合格者数は目標の3000人に達する見通しはありません。
合格者は法科大学院修了者の7〜8割と想定されていましたが、合格できない人が大量に出るでしょう。
高い授業料を払って修了しても法曹資格を得られないなら、法科大学院を目指す人が減る懸念もありますし、社会人から転身する人の意欲をそぎかねません。
法科大学院が適切な定員に集約される必要があります。進級や修了の認定を厳しくして、合格が難しい学生に途中で断念を促す必要性も指摘されています。(社会部)
984氏名黙秘:2009/09/25(金) 12:09:32 ID:???
新司法試験合格4人 白鴎大法科大学院、論文対策実る 2009年9月25日
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200909250110.html
 今年度で4回目となった新司法試験で、栃木県内唯一の法科大学院のある白鴎大は、4人が合格した。
合格者数で法科大学院のある全国74大学中63位(前年65位)だが、合格率(16.67%)は昨年の63位から40位に上昇した。
今春就任した野畑健太郎院長は「結果に満足とまではいかないが、論文対策を強化した成果が出た」と一定の評価を示した。

 これまでの合格者数は06年度が3人、07年度が4人で昨年度は2人だった。
今年度は法学既修者7人、未修者17人の計24人が受験し、今月10日の発表で既修、未修各2人が合格した。内訳は男性3人、女性1人。
新司法試験では法律の専門知識を問う短答式試験と論文式試験があり、今年度の短答式通過者は20人。通過率は83%で過去最高、全国6位だった。
法律知識がある半面、論文で問われる論点整理や文章力に課題が残った。

 同大では合格者数が最低だった昨年度の反省から、過去の同大合格者の弁護士2人を「アカデミック・アドバイザー」に指名するなど、個別指導の強化を図ったという。
今春からは定員を30人から25人に削減。野畑院長は「学生のほとんどが栃木や群馬出身で地元での開業を目指している。地方の小規模校ならではの教育の質を高めたい」と話している。
985氏名黙秘:2009/09/25(金) 12:49:36 ID:oGcw0sN0
ロー進学あきらめて公務員試験に移行して本当によかった。

人生を破滅させるところだった…
マジ怖い
986氏名黙秘:2009/09/25(金) 13:26:46 ID:???
>>951
合格者のレベルは向上していないのだから、
既習者に対する教育も、全く成果を上げていない。

↑ほれ、再反論してやったぞ。他は反論になっていないから無視な。
それにしても、長文君は合格者らしいけど、ずいぶん頭悪そうな文章だよなw

ロー擁護工作員は、ロー志望者を増やすために必死だからな。
事実の歪曲や身分詐称などの、ローに有利な工作はお手の物。
そのくせ、ローの必要性については「無い」から語れない(笑)
旧試受験生の不安を煽って、ローに入学させたいのだろう。
未修を一から育てることを謳っていたのに、いつの間にやら既習者獲得に必死のロー制度w
工作員が沸いている現状からも、ローの惨状が分かるな
987氏名黙秘:2009/09/25(金) 14:39:08 ID:???
長文君は改行位置が変
988氏名黙秘:2009/09/25(金) 14:39:57 ID:???
何でお前ら勉強せずにここにおるん?
989氏名黙秘:2009/09/25(金) 15:57:26 ID:???

ロースクールなんて、作らなきゃよかったよ・・・トホホorz

新設当時、まず率先して進学してきたのは、

高い合格率に釣られた落ちこぼればかりorz

それでも何年か耐えればと我慢してみたものの、

次に来たのは、弁護士資格をお手軽にゲットしようとする三流学生ばかりorz

合格者増員で資格の価値が暴落した今後は、

ますます優秀な人材を得にくくなるだろうorz

・・・ほんっと、ロースクールなんて作らなきゃよかったよ、トホホorz
990氏名黙秘:2009/09/25(金) 16:21:24 ID:???
一生受からないお前には関係ない
991氏名黙秘:2009/09/25(金) 16:38:25 ID:???
>>982
> 企業法務など弁護士の需要が伸びると見込んでのことです。

なんで、こんな当てにならない見込みを元に・・・
992氏名黙秘:2009/09/25(金) 17:04:13 ID:???
既存弁護士が企業を煽ったり、クレーマーを育成したりして、
企業のトラブルが増えれば、企業法務の需要が増えるかもな
993氏名黙秘:2009/09/25(金) 17:51:05 ID:???
ほんとに優秀である必要があるのって裁判官だけで、
弁護士が優秀である必要はないんじゃないかなぁ。
馬鹿な弁護士が増えると一般国民が困るっていう議論あるけど、
裁判官がちゃんと判断できればいいんじゃない?
994氏名黙秘:2009/09/25(金) 17:54:14 ID:???
・すべての紛争が裁判所に持ち込まれるわけではないw

・すべての紛争を裁判所で解決しようとすると、裁判所がパンクするw
995氏名黙秘:2009/09/25(金) 17:59:31 ID:???
>>993
つ[弁論主義]
996氏名黙秘:2009/09/25(金) 18:05:44 ID:???
まあ「釈明」もありますけど
997氏名黙秘:2009/09/25(金) 18:11:02 ID:???
  『 呆 化 』 大 学 院 、 完 全 崩 壊 w
   『 呆 化 』 大 学 院 、 完 全 崩 壊 w
    『 呆 化 』 大 学 院 、 完 全 崩 壊 w
    『 呆 化 』 大 学 院 、 完 全 崩 壊 w
   『 呆 化 』 大 学 院 、 完 全 崩 壊 w
  『 呆 化 』 大 学 院 、 完 全 崩 壊 w
  『 呆 化 』 大 学 院 、 完 全 崩 壊 w
   『 呆 化 』 大 学 院 、 完 全 崩 壊 w
    『 呆 化 』 大 学 院 、 完 全 崩 壊 w
    『 呆 化 』 大 学 院 、 完 全 崩 壊 w
   『 呆 化 』 大 学 院 、 完 全 崩 壊 w
  『 呆 化 』 大 学 院 、 完 全 崩 壊 w
  『 呆 化 』 大 学 院 、 完 全 崩 壊 w
   『 呆 化 』 大 学 院 、 完 全 崩 壊 w
    『 呆 化 』 大 学 院 、 完 全 崩 壊 w
    『 呆 化 』 大 学 院 、 完 全 崩 壊 w
   『 呆 化 』 大 学 院 、 完 全 崩 壊 w
  『 呆 化 』 大 学 院 、 完 全 崩 壊 w
  『 呆 化 』 大 学 院 、 完 全 崩 壊 w
   『 呆 化 』 大 学 院 、 完 全 崩 壊 w
    『 呆 化 』 大 学 院 、 完 全 崩 壊 w
    『 呆 化 』 大 学 院 、 完 全 崩 壊 w
   『 呆 化 』 大 学 院 、 完 全 崩 壊 w
  『 呆 化 』 大 学 院 、 完 全 崩 壊 w
998氏名黙秘:2009/09/25(金) 18:13:45 ID:???
犯罪だけは起こさないでね
999氏名黙秘:2009/09/25(金) 18:14:43 ID:???
1000なら為替で大儲け
1000氏名黙秘:2009/09/25(金) 18:15:19 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。