東大京大一橋早慶で司法試験って負け組(笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
惨めにならんか?

ttp://www.inagakilaw.com/asof/html/10x06/101206_2.html
>合格しても食べていけないとなれば、人気が下がり、英才は挑戦しなくなるので、
>受験生は社会の中級者へシフトして行くのでしょう。
>こうして、最初の内は、弁護士の参入者レベルはそれほど低くはないが、食っていけないために
>「貧すれば鈍して、不祥事が起き易くなる」
>だけですが、そのうち、参入者の知的レベルも低下の一途をたどり、
>究極的には弁護士業自体が、信用されない時代が来るのかも知れません。
>今次の司法改革の目指すものは、弁護士資格は、現在の大卒に毛の生えた程度の資格とし、その上で、
>どこに就職してどのような技術を身につけるかは、本人次第と言う時代を目指しているのかもしれません。
2氏名黙秘:2009/08/22(土) 01:18:38 ID:???
>>1

は当然ないわなw
3氏名黙秘:2009/08/22(土) 01:18:59 ID:???
完全コピペでスレ立てる奴=思考停止のバカ
4氏名黙秘:2009/08/22(土) 01:21:34 ID:???
実際そうだろ。

ロー+貸与制になって、金持ちのボンボンしかキチガイしか法曹を目指さない。

レベルの低下は必死だろ。

5氏名黙秘:2009/08/22(土) 01:26:22 ID:???
適性1万人受験で3000人合格

合格率3割という信じられない低レベルな資格になり下がるわけだ。

収入も、ステータスも地に落ちるな。
6氏名黙秘:2009/08/22(土) 01:38:45 ID:???
なんで適性の受験者数と新試の合格者数を基準にしてんの?バカなの?
7氏名黙秘:2009/08/22(土) 01:42:53 ID:???
適性の受験者数ってのはこの世界に入りたいやつの数

新試の合格者数ってのはこの世界に入れた奴の数。

定員割れのFランクローがある以上、ロースクールの定員は参入規制になってない。
8氏名黙秘:2009/08/22(土) 02:00:07 ID:???
じゃあ勝ち組の職業は?
9氏名黙秘:2009/08/22(土) 02:13:32 ID:f+oTDK29
>>8
弁護士に決まってるだろ

・開業弁護士の収入・所得の平均値(弁護士白書より)
調査年 2004年 2006年 2008年
収入  3624  3453  3397
所得  1654  1632  1598
http://www.trkm.co.jp/sonota/08120701.htm

平均年収3000万で、申告上の所得が1600万、実質的な所得は2000万円くらいだろう
10氏名黙秘:2009/08/22(土) 02:27:03 ID:f+oTDK29
可処分所得が民間被用者の3倍以上あって、試験の難易度は最高クラス(民間就職組は行政書士にも受かるか微妙)なので
知性の担保力は高く、また弁護士は肩書きや「敬称」にすらなるのでその公信力は極めて高い
肩書きが「民間被用者・労働者・従業員」(自称〜マン、〜パーソンなどの場合もあり、社員は株主のことなのに社員を自称する場合もあり)で、
敬称は一般的、知性の担保がない人たちからすれば弁護士・会計士は酸っぱい葡萄理論の葡萄にしか見えないんだろうな
11氏名黙秘:2009/08/22(土) 02:31:59 ID:ULQoUulM
慶應だけど学歴ロンダが目的だよ
12氏名黙秘:2009/08/22(土) 06:29:43 ID:???
重複クソスレッド
13氏名黙秘:2009/08/23(日) 01:20:09 ID:???
ロンダ目的なら、公共政策大学院やMBAやアカウンティングスクールへ
14氏名黙秘:2009/08/23(日) 09:33:41 ID:???
>>9
大昔に参入し、大企業の顧問を既得している弁護士は1億円以上。
これら大事務所のボス弁が平均所得を大幅に押し上げている。

既得権に与れなかった大多数の零細弁護士は500万円くらい。
そういう零細弁護士が年々増えていっており、
1654万円→1632万円→1598万円…と
平均収入、平均所得を年々押し下げている。




15氏名黙秘:2009/08/23(日) 09:49:06 ID:???
既得権の独占は、きわめて不公平だ。
既得権を平等に分け与えれば、軒弁や即独はいなくなる。
16氏名黙秘:2009/08/23(日) 22:23:43 ID:???
配分できるようなものなのか
17氏名黙秘:2009/08/23(日) 23:55:13 ID:qnLQZu6K
>>14
中央値でも1100万円なんだが
中央値の所得が1100万円の職業なんて弁護士と開業医くらいだろう
しかも弁護士は平均年齢も低いし、最近さらに下がっている
18氏名黙秘:2009/08/24(月) 20:16:32 ID:???
10年後同窓会とか気が重いな。今の行政書士くらいの感覚なんだろうか。
マーチで都銀行った高校のクラスメイトにすら見下されそうだな。
19氏名黙秘:2009/08/24(月) 23:38:57 ID:???
司法板に来て、ネガティブ発言してる奴って、法曹になりたいけど、なれないORなれなかったから、法曹の地位を貶めたいと思う奴なのかな?
まあ、いずれにせよ、幾ら叩いたところで、今の自分の状況は変わらないけどな・。
20氏名黙秘:2009/08/26(水) 01:03:22 ID:???
┌──────────────────────────────────┐
|―――――――――┐┌―――――――――――――┐┌――――――――|
|LIVE      【審議中】||LIVE              【審議中】||LIVE    【審議中】|
|   ∧,,∧           ||  ∧∧               ∧,,∧ || : : : : : : : : : : : : : : : :|
|  (・ω・`) ∧,,∧   ∧|| ( ´・ω)∧,,∧  ∧,,∧ (・ω・` )|| : : : : : : : : : : : : : : : :|
| ∧∧   (´・ω・) ∧,, || (∧,,∧ ´・ω・)(・ω・`∧,,∧  )|| ;_;_;_;_;_;_;_;_; ヘ⌒ヘ _;_;|
| ( ´・ω) ∧,,∧   (  ´|| ( ´・ω) つと) l U (・ω・`)  ||  ヘ⌒ヘ (´・ω・) |
| U   ) (´・ω・`) (  || (   ´・) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ(・`  ) || (´・ω・`)ノノ川川 |
|       (    )     ||(  ´・)  旦      旦 ヽ(・`   || ノノ川川レ      |
|         埼玉支部 ||(  つ/ 旦       旦 NY支部||       火星支部 |
|―――――――――┘└―――  ∧,,∧ zZZ ――――┘└――――――――|
|  ∧∧   ∧,,∧   ∧,,∧      (´-ω-`)       ∧,,∧   ∧,,∧  ∧,,∧    |
| (ω・` ) (´・ω・) (・ω・`)  ___(___)__   (・ω・`) (´・ω・`) ( ´・ν・)     |
| (  U)  ( つと)  (   )  E=======ヨ  (  U)  ( つと ) (    )   |
|,∧/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |     議 長   |「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ    |
|  ∧∧  ∧∧  _____| |             ||__ ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  |
| ( ´・ω) (ω・` )  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧     ||   ( ´・ω・) (ξ・` ) ( ´・ω・) |
|  | U |   lと  | ( ´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`) ―┘ ̄ (  ´・)∧,,∧ (・`  )  ( ´・ω)|
| (   ´・) (・`   ) | U| ( つと ∧,,∧ と)       | U (    ) |と |   (    ) |
└──────────────────────────────────┘
21氏名黙秘:2009/08/26(水) 01:15:35 ID:n93ijGKd
>>19
民間被用者が弁護士をすっぱい葡萄だと思って叩いてるだけ
サラリーマンは可処分所得が弁護士の20%くらいだし知性の担保がないからな
22氏名黙秘:2009/08/26(水) 01:21:41 ID:???
旧司在学>>>>東大ロー>>国T>他ロー>>(越えられない壁)>>民間(笑)

東大法学部の中ではこんな感じ
23氏名黙秘:2009/08/26(水) 17:17:30 ID:TwibSYOQ
東大東大ローですら落ちるやつがいるんだからなあ
24sage:2009/08/26(水) 18:19:05 ID:VZB3tWwo
国内の民間なんてどこ行ってもうんこ
若いうちは安い給料でこき使われ、
バブル世代のあほな上司に怒られる

雇用されて労働力を安く売ってるだけ

民間に入ったやつは、よく我慢できるよなと思う

まぁ外資は別だけどね〜


と社会人経験のある司法試験受験生のたわごとでした
25氏名黙秘:2009/08/26(水) 21:09:23 ID:???
>>9
開業していない弁護士も含めると平均700万位だったような・・・
26氏名黙秘:2009/08/26(水) 21:13:10 ID:TwibSYOQ
民間でも東大で行くならまた別だろ?
27氏名黙秘:2009/08/26(水) 21:17:58 ID:???
http://diamond.jp/series/newdw/09_08_29/

>法科大学院制度がスタートし、弁護士人数は急増。就職難なのだ。
>「イソ弁」(法律事務所に勤務する弁護士)として働くことさえ、なかなか難しい。

>したがって、年収はなんと200万円という新人弁護士も存在する。
>しかもそれが5人に1人というから驚きだ。
28氏名黙秘:2009/08/27(木) 00:03:14 ID:???
>>27
さすがにこれは増員反対派が捏造したガセじゃね?
ちゃんと裏取ったのか?
29氏名黙秘:2009/08/28(金) 00:27:43 ID:???
>>22
大体そんな感じだな。
ただ国Tを上位官庁とそれ以外に分けるなら、東大ローと上位官庁とは逆かもしれん。

まあ東大ローに進む場合入ってからが問題なわけだけどなw
30氏名黙秘:2009/09/01(火) 09:15:04 ID:???
>>24
今ニートなのかおまえ
31氏名黙秘:2009/09/02(水) 23:28:58 ID:SCybLtpO
関関同立マーチが最低ラインぐらいか?
それより下で参入するやつは何なんだろう
32氏名黙秘:2009/09/05(土) 11:27:35 ID:???
関関同立マーチでも上半分は頑張れば公務員や都銀から地銀くらいまでには入れるだろう。
それなのに食えない弁護士取るために必死になるとか理解できん。
33氏名黙秘:2009/09/05(土) 21:04:46 ID:cRg2yC4m
東大ならボロ儲け?
実力無ければダメだろ
34氏名黙秘:2009/09/05(土) 21:09:39 ID:???
儲けるだけなら普通に就職したほうが何十倍も稼げる域に到達できるな。
35氏名黙秘:2009/09/07(月) 12:52:34 ID:???
おまいら金欲しいなら
警察官にでもなれば
警察学校かなりキツイらしいけどな
36氏名黙秘:2009/09/08(火) 11:07:55 ID:???
体力に自信ないやつはまず無理
37氏名黙秘:2009/09/09(水) 10:41:03 ID:???
だよね
38氏名黙秘:2009/09/09(水) 20:52:50 ID:???
だよねだよねどんな
39氏名黙秘:2009/09/09(水) 21:40:42 ID:???
弁護士への妬みスレおつかれさまでした!



===== 終 了 ======
40氏名黙秘:2009/09/10(木) 08:39:07 ID:???
再開
41氏名黙秘:2009/09/10(木) 14:15:25 ID:???
終了
42氏名黙秘:2009/09/11(金) 08:13:04 ID:???
再開
43氏名黙秘:2009/09/19(土) 19:23:28 ID:???
名前:名無しさん [2008/09/05(金) 02:10]
落ちこぼれ&負け組み街道まっしぐら
同窓会にも胸を張って出れません

「○○クン、早稲田出てるのに弁護士なのぉ?もったいなーい(笑)」
「○○クン、慶応出てるのに弁護士なのぉ?かわいそー(笑)」
「○○クン、日大卒だから弁護士なのぉ?仕方ないよね(笑)」

http://d.hatena.ne.jp/okaguchik/20080903
司法崩壊 政府の失政でおバカ弁護士が増殖中@週刊朝日9月12日号34頁

週刊ダイヤモンド 2008年8月30日号 66頁
http://dw.diamond.ne.jp/number/080830/index.html
http://dw.diamond.ne.jp/number/080830/index.html#nakazuri
「既存の弁護士事務所は定員が飽和状態。新人弁護士は有給の『イソ弁』(居候弁護士)ではなく、
固定給なしで机だけを借りる『ノキ弁』(軒先弁護士)となるケースが増えている」(都内のベテラン弁護士)

「年収二〇〇万円台の弁護士だって今は珍しくありませんよ」(前出の弁護士)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
44氏名黙秘:2009/09/19(土) 19:48:10 ID:c9lVNBb/
早慶はまだいい。
旧帝出てるのに弁護士とかは生き恥。
45氏名黙秘:2009/09/20(日) 00:15:10 ID:5tbwhnkA
東大出た弁護士と他の弁護士は違う
46氏名黙秘:2009/10/01(木) 01:30:46 ID:???
新司法試験は優秀な人ほど敬遠する≒馬鹿ばっかり!?
ttp://blogs.yahoo.co.jp/motikinncyaku/30341081.html

>大手で400万なら小さいところは200万円でいいんじゃないかが現実のものとなりつつあります。
>それだけの大金と時間とあらゆるものを失ってまで、将来のない世界に入る馬鹿がどこにいるのでしょう。
>本当に驚くばかりです。
>この記事には書かれていませんが、修習の給与も廃止になります。
>2-3年の多額の投資(人によっては1000万超)に、ストレートで合格しても1年間のタダ働き(もちろんス
>トレートでいけるのは全体が27%くらいなら、それ以下なのでその間の費用と時間)、そして、それに
>も試験が課され、不合格者が増加の一途(しかも再試がなくなったためにそれにも受からなければ死んだ
>も同然)、そして就職先がまったくなく、1つの事務所が募集をかえれば競争率100倍を超える始末。運
>よく採用されても給料は200万円台もあり、それでも生活できるかと思えばまったく違い、弁護士会費と
>いう多額の徴収、ましてや数年で独立を要求されるがその間の給料で年収200万円台では貯めれる額なん
>てほとんどなし、そして、なんとか独立しようとさらに多額の借金をしなくては事務所すら構えられず、
>まともに生きていくためには裏の世界にも手を染めたり、名義を貸したりと生活を追いやられるもの続出
>、また業務も恨みを買いやすく、嫌がらせやおかしな人間の出入りは当たり前、事務員や家族が殺される
>事や襲われる事も多々あり、資産がないため警備もまともに出来ず、誰も受けたがらないような事件に関
>与すればマスコミに追い込まれ、人間じゃないだのの猛烈なバッシング。こりゃ、マゾじゃなきゃやりた
>い人なんて出てこない職業だわ。

こうなってくると
東大出ても高卒公務員の足元にも及ばない生活水準で一生を終えるかもしれない件
47氏名黙秘:2009/10/01(木) 18:56:30 ID:???
旧司在学>優良コンサル>国T上位官庁>>東大ロー>>国Tその他>他ロー>>>>民間(笑)

東大法学部の中ではこんな感じ
48氏名黙秘:2009/10/02(金) 09:24:26 ID:???
まじかよ
49氏名黙秘:2009/10/02(金) 11:33:55 ID:???
マジです
50氏名黙秘:2009/10/02(金) 13:03:21 ID:???
50get
51氏名黙秘:2009/10/02(金) 16:33:52 ID:???
法学部の学生はたしかに民間を馬鹿にする傾向があるな
俺地底だけど
52氏名黙秘:2009/10/02(金) 18:18:20 ID:???
勉強方法は至って簡単。
各科の過去問から始めます。

過去問を解く

解答・解説を丁寧に読む

上記を2〜3回繰返す

判例・条文に目を通し暗記する

論文の過去問・解答を読む→2〜3回繰返す

実際に書いてみる

53氏名黙秘:2009/10/02(金) 23:02:52 ID:3pCGRNyw
昔はサークルや大学の勉強などをしっかりやって在学中に受かるなんて東大でもほとんど
いなかった。せっかく東大に入ったのにそんな危ない橋を渡るなんて、ごく一部の天才か
親の家業を継ぐ(弁護士)くらいしかいないだろ、または裁判官になりたいとか
だから日大とか中央大などが昔は多かった
54氏名黙秘:2009/10/23(金) 09:06:47 ID:???
学歴あるのに負け組(笑)

新司法試験は優秀な人ほど敬遠する≒馬鹿ばっかり!?
ttp://blogs.yahoo.co.jp/motikinncyaku/30341081.html

>大手で400万なら小さいところは200万円でいいんじゃないかが現実のものとなりつつあります。
>それだけの大金と時間とあらゆるものを失ってまで、将来のない世界に入る馬鹿がどこにいるのでしょう。
>本当に驚くばかりです。
>この記事には書かれていませんが、修習の給与も廃止になります。
>2-3年の多額の投資(人によっては1000万超)に、ストレートで合格しても1年間のタダ働き(もちろんス
>トレートでいけるのは全体が27%くらいなら、それ以下なのでその間の費用と時間)、そして、それに
>も試験が課され、不合格者が増加の一途(しかも再試がなくなったためにそれにも受からなければ死んだ
>も同然)、そして就職先がまったくなく、1つの事務所が募集をかえれば競争率100倍を超える始末。運
>よく採用されても給料は200万円台もあり、それでも生活できるかと思えばまったく違い、弁護士会費と
>いう多額の徴収、ましてや数年で独立を要求されるがその間の給料で年収200万円台では貯めれる額なん
>てほとんどなし、そして、なんとか独立しようとさらに多額の借金をしなくては事務所すら構えられず、
>まともに生きていくためには裏の世界にも手を染めたり、名義を貸したりと生活を追いやられるもの続出
>、また業務も恨みを買いやすく、嫌がらせやおかしな人間の出入りは当たり前、事務員や家族が殺される
>事や襲われる事も多々あり、資産がないため警備もまともに出来ず、誰も受けたがらないような事件に関
>与すればマスコミに追い込まれ、人間じゃないだのの猛烈なバッシング。こりゃ、マゾじゃなきゃやりた
>い人なんて出てこない職業だわ。
55氏名黙秘:2009/11/06(金) 12:16:03 ID:???
>>24
私学外の外資系のリーマンってところだなw
56氏名黙秘:2009/11/20(金) 08:04:36 ID:???
わろす
57レーニン:2010/01/21(木) 21:04:38 ID:MncL5BH8
皆さん、法律を破っていますか、レーニンバンザーイ。

私はもっぱら田川の対州会という暴力団に毎年5万円支払ってエセ同和行為をやり稼いでいます。

赤旗新聞だけじゃくえない。

行政書士同志諸君、法律を破ろー。

東大本暗し、検察庁がある福岡市中央区です、清川と言うところにアジトがあります。

寒い冬は恐喝が一番、レーニンバンザーイ、法務会計バンザーイ、法改研バンザーイ

信号は赤で一気に渡ろー♪

58.:2010/01/22(金) 01:43:16 ID:FHCF3EJY
┌──────────────────────────────────┐
|―――――――――┐┌―――――――――――――┐┌――――――――|
|LIVE      【審議中】||LIVE              【審議中】||LIVE    【審議中】|
|   ∧,,∧           ||  ∧∧               ∧,,∧ || : : : : : : : : : : : : : : : :|
|  (・ω・`) ∧,,∧   ∧|| ( ´・ω)∧,,∧  ∧,,∧ (・ω・` )|| : : : : : : : : : : : : : : : :|
| ∧∧   (´・ω・) ∧,, || (∧,,∧ ´・ω・)(・ω・`∧,,∧  )|| ;_;_;_;_;_;_;_;_; ヘ⌒ヘ _;_;|
| ( ´・ω) ∧,,∧   (  ´|| ( ´・ω) つと) l U (・ω・`)  ||  ヘ⌒ヘ (´・ω・) |
| U   ) (´・ω・`) (  || (   ´・) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ(・`  ) || (´・ω・`)ノノ川川 |
|       (    )     ||(  ´・)  旦      旦 ヽ(・`   || ノノ川川レ      |
|         埼玉支部 ||(  つ/ 旦       旦 NY支部||       火星支部 |
|―――――――――┘└―――  ∧,,∧ zZZ ――――┘└――――――――|
|  ∧∧   ∧,,∧   ∧,,∧      (´-ω-`)       ∧,,∧   ∧,,∧  ∧,,∧    |
| (ω・` ) (´・ω・) (・ω・`)  ___(___)__   (・ω・`) (´・ω・`) ( ´・ν・)     |
| (  U)  ( つと)  (   )  E=======ヨ  (  U)  ( つと ) (    )   |
|,∧/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |     議 長   |「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ    |
|  ∧∧  ∧∧  _____| |             ||__ ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  |
| ( ´・ω) (ω・` )  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧     ||   ( ´・ω・) (ξ・` ) ( ´・ω・) |
|  | U |   lと  | ( ´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`) ―┘ ̄ (  ´・)∧,,∧ (・`  )  ( ´・ω)|
| (   ´・) (・`   ) | U| ( つと ∧,,∧ と)       | U (    ) |と |   (    ) |
└──────────────────────────────────┘
59.:2010/01/22(金) 01:45:18 ID:FHCF3EJY
旧司在学>優良コンサル>さいたま県庁>>ハーバードロー>>国Tその他>他ロー>>>>民間(笑)

東大法学部の中ではこんな感じ
60氏名黙秘:2010/01/24(日) 10:20:23 ID:???
60
61.:2010/01/24(日) 22:04:20 ID:SdkviBGI

























62氏名黙秘:2010/02/02(火) 13:31:05 ID:???
どうした
63通信司令室 川田:2010/02/02(火) 16:49:40 ID:iuggN5E0
司法試験って電磁波で邪魔されてるのにとうるんか?
64氏名黙秘:2010/02/06(土) 08:25:26 ID:???
>>63
おまえ黒い翼だろw
65氏名黙秘:2010/02/09(火) 10:00:48 ID:???
懐かしい
66氏名黙秘:2010/02/09(火) 10:37:36 ID:???
川田っていう名前だったのか
違ったような
67氏名黙秘:2010/02/09(火) 12:59:33 ID:Z3s7cK2N
【公務員 政令市と県庁  平均年収】
東京都   43.6歳  828万円
大阪府    42.2歳  800万円
神奈川県  44.4歳   798万円  
京都府   43.3歳  787万円 
横浜市   43.3歳  785万円
 

【公務員 国家公務員 平均年収】
国家公務員T種 41.5歳  2487万円(天下り含む)
国税専門官  39.3歳  739万円
国家公務員U種 42.1歳  628万円

【参考 民間企業と士業 平均年収】
トヨタ自動車     37.8歳 799万円
関西電力       39.7歳 798万円
東京電力       39.7歳 774万円
三菱重工業      41.4歳 748万円
JR西日本      41.2歳 709万円
大阪ガス       40.1歳 706万円

裁判所事務官     43.7歳 817万円
弁護士         41.5歳 801万円★
公認会計士       32.6歳 791万円
不動産鑑定士     45.0歳 716万円
68氏名黙秘:2010/02/10(水) 11:33:16 ID:???
マルチうざい
69氏名黙秘:2010/02/10(水) 17:30:21 ID:???
昔と違って今の東大法の一番人気はローだよ
70氏名黙秘:2010/02/10(水) 21:41:57 ID:???
>>1
だと勝ち組なのにねw
71氏名黙秘:2010/02/10(水) 21:43:25 ID:???
>>69
司法組が成績重視するようになって、国T組との差が無くなったからね
72氏名黙秘:2010/02/10(水) 21:50:21 ID:???
早慶で弁護士なんて勝ち組に決まってるだろ
負け組とかいうやつバカなの?
73氏名黙秘:2010/02/11(木) 00:53:56 ID:???
1000
74氏名黙秘:2010/02/11(木) 01:23:25 ID:???
旧試はここ2年くらいかなり受かりやすかったぞ。まさにボーナスステージ
東京一早慶中とかの学部からの優秀な若手新規参入者がローに進学して殆どいなくていわゆる残党兵同士の争いだった
あと実力者であるローの在籍者が受けることもなくなったからね

現に、最近辰巳から合格者講座を出した大東文化大法学部卒の35歳のベテおばさんだが、何と論文3位だからね
以前ならありえん位のレベル低下だよ
75氏名黙秘:2010/02/11(木) 02:04:23 ID:???
5、6年前の旧試験の論文だったか口述を含めた総合の一位は中央4年の女の子だったな
流石にその成績なら今頃任官してるのかな・・・。
76氏名黙秘:2010/02/11(木) 13:33:21 ID:???
>>74
マルチしてんなゴミ
77氏名黙秘:2010/02/11(木) 16:44:11 ID:???
>>75
今と大差ないってことかw
78氏名黙秘:2010/02/12(金) 01:01:57 ID:???
勝ち組は2ちゃんねるみない
79氏名黙秘:2010/02/12(金) 01:06:12 ID:???
勝ち組は明石家さんちゃんねるを見る
80氏名黙秘:2010/02/16(火) 09:23:28 ID:???
>>78
じゃあお前は勝ち組ではないんだなw
81氏名黙秘:2010/02/16(火) 18:48:03 ID:???
第3回 「チョコとチーズでストレス発散」 大橋充直さん(検事)

「受験」には苦労したクチです。
中学、高校と受験を経験し、大学は一浪して早稲田大。
司法試験も8回受けました。
弁護士になりたかったので、(司法試験に受かる以外)他に方法がありませんから。

大学受験の本命は、実は中央大でした。
当時は法曹と言えば中央大で、司法試験の合格者も一番多かった。
自分の偏差値では、ぎりぎり合格ラインでしたが、一浪してもダメだった。
http://mainichi.jp/life/edu/exam/watashi/news/20090106org00m100077000c.html
82氏名黙秘:2010/02/16(火) 19:25:58 ID:???
         /\
        /    \
      /        \
     / 出没注意 \
   /               \
  /       ∩_∩      \
/       ( ・・)       \
\     o( ∪ ∪        /
  \     ∪ ̄∪       /
   \              /
     \          /
      \       /
        \   /
         \/
83氏名黙秘:2010/02/19(金) 08:06:09 ID:???
そりゃあ中央では受けるだけで勝ち組のような気分に浸れる試験です
84氏名黙秘:2010/02/19(金) 22:48:04 ID:LKxnKFfs
早慶って今の時代かなりバカでも入ってるからね
難関国立落ちて早慶入ったやつが勉強に対するプライドを捨てたくないという理由だけで
司法試験に突入したりする
85氏名黙秘:2010/02/20(土) 02:32:25 ID:???
それ未満の中央って・・w
86氏名黙秘:2010/02/20(土) 12:40:06 ID:???
それ未満の明治ってw
87氏名黙秘:2010/02/20(土) 12:41:04 ID:???
それ未満の上智ってw
88氏名黙秘:2010/02/20(土) 12:41:57 ID:???
それ未満の立教ってw
89氏名黙秘:2010/02/20(土) 12:42:55 ID:???
明治>上智>立教

異論は認めない
90氏名黙秘:2010/02/20(土) 12:46:14 ID:???
>>86-89
バカくやしいのうwくやしいのうwwwwwwwwwwwww
91氏名黙秘:2010/03/11(木) 01:29:30 ID:???
早 稲 田 大 学 法 科 大 学 院 は  日 本 一














                                  













                             の不合格者数w

92氏名黙秘:2010/03/11(木) 02:07:06 ID:???

まだ生きてたのかこのクソヴェテは
93氏名黙秘:2010/03/13(土) 09:26:10 ID:???
不合格者数日本一w
94氏名黙秘:2010/03/13(土) 09:27:05 ID:???
和田ローは不合格者数日本一

これはすなわち落ちても仲間が多いということ

仲間が多ければ絶対的な安心感がある

これで2振り目、3振り目でも安心して受験できるのである。

これぞ和田ローがトップローたる所以である。

まさに不合格者トップローである。
95氏名黙秘:2010/03/13(土) 09:27:54 ID:???
      やっぱり和田ロー! 256人落ちても大丈夫!!
   \
      ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄
       \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
      ∩( ゚ ∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
       \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
       ∩( ゚ ∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
        \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
        ∩( ゚ ∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
         \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
   \     (( ゚ ∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
   . \     (つ   )   )   )  )   )  )   )   )   )  つ
   .   \___( ⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l
   ..    |   (__)_)__)_)_)__)_)_)_)_)_)_)__)_)__)_)_)_)
   ..    | _______________________ |
   ..    | |||||||||||||||||||||||||
   ..    | |||||||||||||||||||||||||
   ..    | |||||||||||||||||||||||||
   ..    | |||||||||||||||||||||||||
   ..    | |||||||||||||||||||||||||
   \..  | |||||||||||||||||||||||||
   . \. | |||||||||||||||||||||||||
   ..  \|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
96氏名黙秘:2010/03/13(土) 10:33:56 ID:???
ファビヲって連投するマーチw
97氏名黙秘:2010/03/13(土) 10:38:19 ID:???
新司法試験  不 合 格 者 数 ランキング(受験者数ベース)

1 早 稲 田      256人←今年も不動の全国トップw

2 明    治      214人

3 中    央      211人

4 同 志 社     190人

5 立 命 館     183人
98氏名黙秘:2010/03/13(土) 14:41:22 ID:???
マーチが早稲田叩いてるよw
どうみても学歴コンプにしか見えないがwwwwwww
99氏名黙秘:2010/03/26(金) 17:19:09 ID:???
東大生の就職人気企業ランキング(2009年卒)

1 ゴールドマンサックス
2 三菱商事
3 マッキンゼー
4 モルガン・スタンレー
5 ボストンコンサルティンググループ
6 三井物産
6 日本銀行
6 電通
9 三菱東京UFJ銀行
  
東大をトップクラスで卒業して、ゴールドマンサックスに
就職すれば数年後には3〜5千万、場合によっては1億を超える。
わざわざ2年間を法科大学院でカネと時間を潰して
ヒーヒー受験勉強やローの課題をこなし、
一流渉外事務所に入っても、1千万とかそんなもん。
優秀な東大生で、弁護士なんか目指すやつがいるわけない。 
100氏名黙秘:2010/03/26(金) 17:22:47 ID:???
就職できなけりゃ、お陀仏だし
街弁は過払いビジネス崩壊で、瀕死か即死だし
ステータスも弁護士()笑だし

嫌な時代だよな
101氏名黙秘:2010/03/27(土) 14:25:35 ID:7mHLRP25
国一と東大ロー両方に向け対策してるやつ多いよ
逆に東大でもないのに司法やるやつってなんなの?
あほ?
102氏名黙秘:2010/03/27(土) 17:07:46 ID:???
高学歴で司法って、自分はオチコボレですって宣言してるようなもんだけどな。
103氏名黙秘:2010/03/27(土) 17:17:32 ID:???
横綱  東大
大関  京大
関脇  一橋
小結  慶應
前頭  中央
十両  早稲田
幕下  明治
序二段 上智
序の口 青学
104氏名黙秘:2010/03/28(日) 08:50:37 ID:???
>>99
>>102

金儲けだけが基準ですかw


>>101

まともな就職できないから人生の大逆転かけてるわけ
105名無しなのに合格:2010/03/28(日) 10:02:58 ID:ZP5q9LNM
国立は学部内の差は大きくないが
私立は東大併願の早慶と専願、内部上がりは大きく差がある
東大併願の早慶は京大、一橋に行った奴より優秀なだった
資格、就職で結果を出してるのは東大併願の早慶
106氏名黙秘:2010/03/28(日) 10:30:13 ID:???
>>105
ソースどうぞ
107氏名黙秘:2010/03/29(月) 00:14:25 ID:???
東大生の就職人気企業ランキング(2009年卒)

1 ゴールドマンサックス
2 三菱商事
3 マッキンゼー
4 モルガン・スタンレー
5 ボストンコンサルティンググループ
6 三井物産
6 日本銀行
6 電通
9 三菱東京UFJ銀行


リーマンショックの影響で
2010年度は三菱商事が一位になったんだっけ。
108まいんちゃん:2010/03/29(月) 01:06:18 ID:OOmXamoa
ソウル大生の就職人気企業ランキング(2009年卒)

1 ゴールドマンサックス
2 サムスン電子
3 マッキンゼー
4 モルガン・スタンレー
5 ボストンコンサルティンググループ
6 LG
6 ポスコ
6 sk
9 現代自動車


リーマンショックの影響で
2010年度はサムスンが一位になったんだっけ。
109まいんちゃん:2010/03/29(月) 01:07:04 ID:OOmXamoa
厚労省が職業別の平均賃金を発表 弁護士は600万台
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1267167766/l50

1.大学教授 1146.8
2.医師 1143.3
3.公認会計士、税理士 1036.6
4.航空機操縦士 1035.0
5.大学准教授 879.8
6.記者 862.4
7.歯科医師 724.3
8.大学講師 713.0
9.高等学校教員 711.9
10.弁護士 680.4
11.不動産鑑定士 663.6 ※調査人数が180人のみ
12.電車運転士 639.9
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001025022&cycode=0

ついに教師に抜かれました。弁護士オワタ^^/
110氏名黙秘:2010/03/29(月) 01:55:00 ID:???
>>108
つまんね
111氏名黙秘:2010/03/29(月) 02:06:43 ID:???
日本人って嫉妬深いの生き物だよな。
そしてそのコンプレックスを外のものや
自分に無縁な世界を持ち出すことで解消する。

「東大合格?でもハーバードのほうが上だろ」
「トヨタ内定?でも外資の方が上だろ」
「弁護士?でも医者のほうが上だろ」
「英検一級?でも仏検のほうが難しいんだろ」
「麻布に住んでるの?でも住むなら海外の方が〜」

こういう奴らばっかり
112氏名黙秘:2010/03/29(月) 03:02:52 ID:???
昭和55年 代ゼミ偏差値

68.8 早稲田 政経-政治
64.6 早稲田 政経-経済
64.4 早稲田 法
63.8 上智 法
63.6 早稲田 一文
63.4 慶応義塾 文、中央 法-法律
62.8 早稲田 教育、中央 法-政治、同志社 法
62.0 慶応義塾 経済
61.6 早稲田 商
61.2 明治 法
60.8 立教 法
60.6 青山学院 法
60.5 ★慶応義塾 法-法律、商、関西学院 法
59.4 ★慶応義塾 法-政治
59.2 立命館 法
57.0 法政 法
56.8 関西 法
55.6 南山 法
53.0 専修 法
49.6 日本 法
113氏名黙秘:2010/03/29(月) 03:09:52 ID:???
東大京大早計を出てまで弁護士になるのって勿体ないと思うけどな。今後は。

大きな渉外事務所に言っても、東大生が目指すような
外資系金融での収入から見たらハナクソみたいなもん。
街弁なら400万台300万台だとか(←最短でも20代後半。年収は民間就職の同期より少し低いくらい)
弁護士が飽和してる大都市では200万台が多いとか、
それでも就職できたら御の字だとか・・
114氏名黙秘:2010/03/29(月) 03:15:43 ID:???
>>113
相当変な情報掴まされているだろww
東大京大はまだしも早稲田や慶應なんかスポーツだけやっていれば
スポーツ推薦で得られる学歴だぞ
勿体無いも糞もあるかよ
115氏名黙秘:2010/03/29(月) 07:48:10 ID:???
>>111
全くその通りだなwww
116氏名黙秘:2010/03/29(月) 07:48:55 ID:???
>>113
お前の弁護士像が貧困なだけ
しかも収入の話ばかりかよ・・失笑
117氏名黙秘:2010/03/29(月) 07:50:40 ID:???
>>114
それは各スポーツのトップクラスだけ
東大合格は帰国枠狙うと簡単

ま、前期試験通ってない奴は色眼鏡で見られるのは確かだが、世間的には一緒でしょ
118氏名黙秘:2010/03/29(月) 09:05:11 ID:???
1000
119氏名黙秘:2010/03/29(月) 10:04:51 ID:???
>>117
帰国枠って狙うものじゃないんだが
留学と勘違いしてるんじゃ
120氏名黙秘:2010/03/29(月) 12:44:45 ID:???

大学院 (graduate school) 最終学歴  修士(Master)・博士(Doctor)
 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (under graduate school) 途中学歴  学士(Bacherer)
 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (high school) 途中学歴


問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院が世界標準な。

121氏名黙秘:2010/03/29(月) 21:17:29 ID:???
>>119
お前バカだろ・・
122氏名黙秘:2010/04/01(木) 20:42:44 ID:???
>>121
バカはお前
留学経験を帰国子女要件と勘違いする猿が後を絶たない
123氏名黙秘:2010/04/01(木) 21:23:03 ID:???
>>122
お前マジで頭悪いな

子供を東大に入れたければ海外赴任しろという話なんだが
アホかと
124氏名黙秘:2010/04/02(金) 05:58:56 ID:???
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/shinkoku2008/pdf/shotokuzeihyo.pdf


金融とか糞レベルだぞ・・・・
医師弁護士が圧倒的なんだが?
125氏名黙秘:2010/04/02(金) 11:41:49 ID:6I3ojf/T
駿台全国模試 文理科目共通の高校2年生模試による英数平均偏差値ランキング(医学部と法学部の比較ver.)
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/2008web_advance_vol2/2008advance02_2.pdf
記載の無い駅弁医の参考に、同模試の難易度
http://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
75 東大理V

72 京大医
71 阪大医
70 東北医
69
68 ●東大文T 九大医
67 名大医 北大医
66
65 神戸医
64 
63 
62 ●京大法=京大工(←二次国語無し)=医学部下から2番手グループ(山梨、信州、香川、福島)と同じ難易度

―――――――――(国立大医学部の分布と全く被らなくなってしまう負け組ライン)―――――――――――――

60 京大農・東工4類・東工1類(←全て二次国語無し) ←医学部最底辺グループ(島根、高知、宮崎、琉球)未満の難易度
59
58 一橋商 一橋経済 ←一橋法の平均は無かったが、一橋辞退こんなもん
57 ●阪大法 
56
55 ●東北法
54
53 ●名大法 ●九大法
52 ●北大法
(●詩文はこの下)

東大法にとっては医学部の酷使みたいな感じだろう。その他のおバカ、残飯の敗者復活戦が司法試験
126氏名黙秘:2010/04/02(金) 15:00:30 ID:???
早慶なんて指定校推薦でかなりのおバカさんでも入れるからな
127氏名黙秘:2010/04/12(月) 10:23:38 ID:???
10000
128氏名黙秘:2010/04/12(月) 17:25:37 ID:???
10
129氏名黙秘:2010/04/17(土) 17:23:09 ID:???
1
130氏名黙秘:2010/04/17(土) 20:26:02 ID:???
>>123
うちのローに東大卒の落ちこぼれが居る。
今のままなら修了できるか疑わしい感じ
本当に東大卒かと思ったら帰国子女特別入試で入ったんだとさ
あの枠で東大に合格した奴は一般合格と違って地頭が悪いな
131氏名黙秘:2010/04/20(火) 11:22:41 ID:???
SEX



132氏名黙秘:2010/04/22(木) 07:43:27 ID:???
なんだかエロいね
133氏名黙秘:2010/04/22(木) 16:59:16 ID:Do9sM+Fn

http://yasutomi-law.jugem.jp/?day=20100403

> ところで、あまりの力のなさ(様々な意味で)&根性のなさを自覚し、
また数々のありえない失敗をやらかして勝手にいたたまれなくなり、
全ての責任を放り出し、自ら退職を申し出て、
うちの事務所を正味9か月くらいで出ていった元イソ弁くん。
…何とこのほどアディーレに登録換えしたことが、先日判明したんですよね。
あんなレベルではどこの事務所も拾ってくれないだろうな、
債務整理専門事務所くらいしか行き場はないだろうな(=力がなくてもある程度はやれるから)、
でもそんなところに行って使い倒されてポイされるくらいならいっそ弁護士ではなく
普通のサラリーマンとして生きていった方がよいだろうな(彼は性格だけはよいので)、
と思っていたのですが。…一体弁護士としてどのようにやっていくつもりなのでしょうか。
つくづく不憫&あほなやつ。きっとお父さん、草葉の陰で泣いてるぞ。
…どんなにできなくても、一度採用した責任がある以上、
ついてくる限りは頑張って指導してあげようと思っていたんですが。
…K大の坊ちゃんの根性なんてたかがしれてるというわけで。
最低限、せめて悪いことにだけは手を染めないでほしいと思います
(誘惑が多い職業ですから)。また、今度採用するイソ弁は、
せめて普通のことを普通にこなしてくれることを期待します。ではまた。
134氏名黙秘:2010/05/06(木) 17:43:47 ID:???
1000
135   .:2010/05/22(土) 01:24:22 ID:aJbxZIeD
      _,,.. -―― - 、 _,,. - ーッ-
       ̄ 二=:::::::::::V::::::::::::ー- ,,,_       新卒カード逃したのころには・・・もう・・・
    _;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<        スッカリ分かっちまった・・・・・・・・・!
   ''" ,..-=^::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /_;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>      元々・・・・・・もって生まれたものの・・・・・・!
  / ''"/:::::::::/i::::/|::::::|i:::::::::::::::::::::::::ゝ       どうしようもなさ・・・・・・!
   /::::::::::;/ |::/ r+::| l::i:::::::::::::::::::::|
   ///::/::::::::!i/ !;;;V;;;;!!ゝ:::::::::::::::::|        容姿や・・・・・・ 生まれついた家・・・・・・
    ム-=''"~~    __ヽ::r- 、:::|       金・・・・・・ 才能・・・
      \≦ニリ  ゙ ニ二リ |:|ニi !:::|
       〉く ,;      ̄ 、 ||,-,リ:::|        悪すぎた・・・・・・! オレの手持ちカード・・・・・・!
.      //  __ ヽ, .,, , ||_シ:::::|        まあ・・・ブタだわな・・・・・・・・・!
      く ゙''   U       /\:::::::|
    i" ̄ ̄ ゙゙゙゙゙̄"'''''' -、 ./ .\:::|        なのに・・・・・・そのくせ・・・
    |.            /   \|        夢だけはあった・・・・・・!
    |  (  ! l 、 ;;:"'  /   ,. ヘ
.    !........,,,,,_____/, - '"    \     それが哀しかった・・・・・・
          \ ,. - '"     ,. - '"~\     厳しかった・・・・・・・・・!
          /     ,. - '"     \
          |    ,. -           \
          | ,. - '"- ''""''' - ,、      \

136氏名黙秘:2010/05/24(月) 01:52:39 ID:???
中央では勝ち組?w
137氏名黙秘:2010/06/06(日) 20:45:51 ID:???
司法試験ってのは弁護士選ぶ為だけのもんかよ?
糞スレ過ぎる
138氏名黙秘:2010/06/08(火) 00:10:00 ID:???
>>137

法科大学院 裏の裏 ドロドロ人間関係2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1251341087/531

531 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2010/06/06(日) 08:42:42 ID:???
東大なのに司法試験とか。官僚とか超1流企業入社を目指せばいいのに。
こんな2流資格はマーチが目指せばいいんだよ!
139氏名黙秘:2010/06/19(土) 14:32:30 ID:???
【車いす弁護士】鮎澤徹さん応援スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1274864545/

鮎澤 徹(あいざわ とおる)氏。
1979年愛知県生まれ。東海中高卒。その後、一橋大学商学部に進学。
高校は帰宅部だったが、大学は柔道部に。4年生で主将になり、
東京大学との試合中に、首を骨折し、骨髄損傷で、下半身が不自由となってしまった。
リハビリ中に日本にも、法科大学院ができることを知り、
またお父さんやお兄さんが弁護士ということもあって弁護士の道へ進むことに。
法科大学院に入学し、3年間司法試験に向けて、起きている時間はすべて勉強に費やした。
そして、司法試験に一発で合格。現在は名古屋市の東大手法律事務所に勤務。
140氏名黙秘:2010/06/19(土) 15:04:22 ID:???
そら
親が弁護士で
親の金使い放題で勉強にだけ専念できれば
新司法試験ぐらい軽く受かるだろうよ
141氏名黙秘:2010/06/19(土) 16:51:18 ID:???
          _.,,,,,,.....,,,
        /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
       /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
      /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|       うるせえ! 黙れ! ばかやろう!
.      |::::::::|   \ 。 / .|;ノ    
      ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |      誰にむかってものを言っていると思っているんだ!
      ヽ,,,,    (__人__) /      俺は31年も弁護士をやっているんだぞ!
       \    `⌒´ ./
         ソgヘ二ニ=7⌒ ̄"⌒ ̄〆"⌒ニつ
        ∧ii/ oィ/"  〃  (乙ノ≠^ソノ
       / .|//= ゝー─〜゙─‐゙〜'´
        l  |。     `~/
       / |。      /         http://www12.ocn.ne.jp/~sugiyama/index.htm
      /ソ |。       (
      / リ∠\____ニ


http://www.rotary.ne.jp/setorc/wp-content/uploads/2009072902.jpg
http://www.rotary.ne.jp/setorc/2009/07/29/1857
142氏名黙秘:2010/06/19(土) 17:11:01 ID:???
柔道はヤバすぎる
俺は初段取ったらとっととやめた
143氏名黙秘:2010/06/29(火) 17:25:58 ID:???
怖いな・・・
144氏名黙秘:2010/06/30(水) 02:47:55 ID:???
http://www12.ocn.ne.jp/~sugiyama/index.htm
2001年06月07日
スギヤマ薬品の永覚店に勤務していた薬剤師が過労死

3日後に天罰が下る

2001年06月10日
スギヤマ薬品の顧問弁護士(鮎澤多俊)の次男(鮎澤徹)が柔道大会で骨髄損傷
145氏名黙秘:2010/07/04(日) 03:25:33 ID:???
3日午前9時50分ごろ、岐阜県神戸町の民間柔道場で、同県大野町の町立小学校1年生の男児(6)が
練習中に後頭部を打ち、意識不明となった。男児は病院に運ばれたが、約12時間後に死亡した。

県警大垣署によると、当時、男児は他の小学生5、6人と連続して組み手の練習をしていたが、
突然ふらつき、倒れたという。同署が詳しい経緯を調べている。【岡大介】

毎日新聞 2010年7月4日 2時12分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100704k0000m040103000c.html


146氏名黙秘:2010/07/16(金) 07:23:41 ID:???
東大
147氏名黙秘:2010/07/16(金) 14:15:45 ID:???
>>144
一橋なら仕方がない
148氏名黙秘:2010/07/19(月) 18:38:19 ID:???
w
149氏名黙秘:2010/07/20(火) 01:24:29 ID:???
>>148

まだ生きてたのかこのクソベテは
150氏名黙秘:2010/07/21(水) 21:06:29 ID:???
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279705263/

司法修習生、4割が就職未定=「危機的状況」と日弁連
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010072100777

 日弁連は21日、2009年に新司法試験に合格した司法修習生のうち、今年6月時点で
就職先が決まっていない人が43%に上り、昨年同時期の30%を大幅に上回ったとする
調査結果を公表した。日弁連は「このままでは修習を終えても仕事ができない者が
大量に出る。危機的状況だ」と懸念している。
 日弁連によると、司法試験合格者数の増加を受け、同時期の司法修習生の就職内定
率は年々低下。新司法試験合格者の場合、これまでは修習を終える12月までに大半
の就職先が決まっていたが、今年は引受先が決まらなかったり、即時独立するケース
が大幅に増えたりする可能性が高いという。(2010/07/21-17:57)
151氏名黙秘:2010/07/21(水) 21:08:40 ID:???
大森保英( ^ω^)m9
152氏名黙秘:2010/07/21(水) 21:11:20 ID:???
トルは大学どこ?
153氏名黙秘:2010/07/21(水) 21:16:43 ID:???
>>150
弁護士は自営業なんだから「就職」って言うこと自体おかしいだろ?
ラーメン屋や八百屋を開業しようとする者に「就職難」とか言うか?
言わないだろう?
どうにも勘違いちゃんが多くて困るな。
そんなにどっかの組織は言ってサラリーマン気分を味わいたいんなら、
普通に新卒で会社に入ればいいのに。
オレ様はひと味違う(弁護士の)サラリーマンだってか?
笑っちゃうね。
154氏名黙秘:2010/07/22(木) 20:17:11 ID:???
w
155氏名黙秘:2010/07/22(木) 21:27:20 ID:yOYXKBnQ
>>144
ざまあ
156   :2010/07/23(金) 00:42:06 ID:???
司法修習生、4割が就職未定=「危機的状況」と日弁連
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010072100777

 日弁連は21日、2009年に新司法試験に合格した司法修習生のうち、今年6月時点で
就職先が決まっていない人が43%に上り、昨年同時期の30%を大幅に上回ったとする
調査結果を公表した。日弁連は「このままでは修習を終えても仕事ができない者が
大量に出る。危機的状況だ」と懸念している。
 日弁連によると、司法試験合格者数の増加を受け、同時期の司法修習生の就職内定
率は年々低下。新司法試験合格者の場合、これまでは修習を終える12月までに大半
の就職先が決まっていたが、今年は引受先が決まらなかったり、即時独立するケース
が大幅に増えたりする可能性が高いという。(2010/07/21-17:57)
157氏名黙秘:2010/07/25(日) 07:42:19 ID:???
>>149

まだ生きてたのかこのクソベテは
158氏名黙秘:2010/07/25(日) 17:37:04 ID:???
なんでもいい
受かりさえすれば
159氏名黙秘:2010/07/26(月) 13:46:14 ID:???
残念ながら
その受かるのが一番難しい
160氏名黙秘:2010/07/27(火) 10:08:09 ID:???
東京一はともかく早慶は余計
161氏名黙秘:2010/07/27(火) 11:18:31 ID:???
東京一慶はともかく早は余計
162氏名黙秘:2010/07/29(木) 00:24:21 ID:???
>>157
さっさとくたばれよクソベテ
163氏名黙秘:2010/08/01(日) 12:57:17 ID:???
自虐ギャグか
164氏名黙秘:2010/08/01(日) 21:02:24 ID:???
くやしいのうwくやしいのうw
165氏名黙秘:2010/08/07(土) 18:44:30 ID:???
>>162>>164

まだ生きてたのかこの糞ベテはw
166氏名黙秘:2010/08/07(土) 20:14:20 ID:???
糞ベテは遊んでばっかりで予備試験の勉強しなくていいのか?
167氏名黙秘:2010/08/08(日) 01:45:38 ID:???
>>165
いい加減息絶えろ低学歴
168氏名黙秘:2010/08/08(日) 09:52:59 ID:???
>>167
いい加減息絶えろ低学歴
169氏名黙秘:2010/08/08(日) 10:02:27 ID:???
ローが夏休みに入って復活したのか
この次元の低い争いw
170氏名黙秘:2010/08/08(日) 12:45:56 ID:???
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
171氏名黙秘:2010/08/08(日) 14:40:19 ID:???
  ,,,.-‐‐‐-..,,,
  / : : : : :ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;; : : ヽ//-‐,,__ /: : :   ヽ
 l:l    ヽ: : : : : : : : : : :  : :  ヽ
 ヽ   /   : : : : : : : : ;-'^~~^'‐; l
  ~ヽ/      : : : :  : : : ヽミ    ll
   / /て^ヽ   : : : :;;;;;;; : ヽ  ,.ノ
   /  |o ゝ,_ノ|     ::/^'ヽヽ: :l'^~
 ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ.,_ノ o.| :l   食えない司法組が負け組なのは当然なのだ☆
  l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l    
 '''l^^~~~   (         -‐‐‐--l-    
  ヽ、 ,,,,   `'''''^''''~    ~^'‐..,,_/   
   / (:::::}         ,,,,   イ~''
   l:  ~~         {:::::)  ::l
  l:              ~~   l
  l、                 l>
   /^‐-,_____;,,,,,,,,,,,,,,,,___,,,.--ヽ
  ~‐‐'~             ^'‐‐~

172氏名黙秘:2010/08/08(日) 20:19:30 ID:jTr+0ifI
>>141
お前が引退することが最大最善の司法改革だよ
173氏名黙秘:2010/08/08(日) 20:44:15 ID:???
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
174氏名黙秘:2010/08/08(日) 21:29:05 ID:OnQ8cChy
>>141
一橋の名誉のために早く引退してくれ
175氏名黙秘:2010/08/09(月) 08:44:50 ID:???
>>2>>1
また中大さん煽りのためのスレ濫造してたんか。おまえもひつしだな

中大>>>>>一橋早慶
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/namidame_kouri_1255570307/173-181
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/gimpo_joke_1247141500/842-881n

176氏名黙秘:2010/08/09(月) 08:45:36 ID:???
■慶応法学部の悲しい過去を語る■
http://natto.2ch.net/joke/kako/980/980522670.html
■慶応法学部の悲しい過去を語る vol2■
http://natto.2ch.net/joke/kako/981/981728738.html
■1985年、慶応法学部卒OBです■
http://natto.2ch.net/joke/kako/998/998056850.html
復活!■慶応法学部の悲しい過去を語る■
http://natto.2ch.net/joke/kako/1002/10026/1002642566.html
25年前の慶応法学部は低偏差値だった!驚愕
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/joke/tmp6.2ch.net/joke/kako/1161/11610/1161029949.dat
25年前の慶応法学部は低偏差値だった!続編
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/joke/tmp6.2ch.net/joke/kako/1165/11652/1165229442.dat
25年前の慶応法学部は低偏差値だった!その3
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/joke/tmp6.2ch.net/joke/kako/1178/11786/1178600680.dat
25年前の慶応法学部は低偏差値だった!その4
http://yomi.mobi/read.cgi/tmp7/tmp7_joke_1188388282
177氏名黙秘:2010/08/09(月) 08:47:09 ID:???
■早稲田の場合→
◎学部レベルがピンからキリまで。日本最強(2chで最も暴れている)学歴コンプレックス大学、それが早稲田大学
http://p2.chbox.jp/read.php?host=sports11.2ch.net&bbs=athletics&key=1199325560&offline=1&ls=127
◎昔は「夜間部の苦学生」で有名。
昭和48年以前の入学生の場合、学部の正式名称が「第一××学部」や「第二××学部」となるが、
学歴詐称して「第二」の表示を隠す場合多し。

★日本最強最悪の学歴詐称国会議員は、〓森喜朗〓 (古賀潤一郎よりも悪質)
【森喜朗の学歴詐称問題】:早稲田大学第二商学部(裏口)なのに、
選挙公報などの経歴には「早稲田大学商学部卒」と表示し、そして首相にまでなってしまった!
森の時代には、「早稲田大学商学部」という名称の学部は存在していない。
早稲田大学第二政経、第二法、第二商を統合したカタチで発足したのが、
早稲田大学社会科学部である。
(森喜朗の学歴詐称は、古賀潤一郎よりもはるかに悪質なのに、なぜか問題になっていない)

■慶応の場合→ 
◎ガンとなるべき存在は、「通信教育部」
通信卒なのに、堂々と慶応経済学部卒とか慶応法学部卒とか慶応文学部卒とか経歴に記す、トホホ・・・なのが多し
-------------------------
Y:どちらの大学ですか?
X:慶応経済です
Y:えーと、通信ですか?
X: (激怒必至)
-------------------------
◎昔お笑い学部だった「法学部」 
★卒業生に強姦魔韓国人織原誠二や霊感商法統一協会会長の久保木修巳など

>平良木 その通りだとは思いますが、やはり司法試験にどれだけ合格するのかというのは重要な指標です。
>当大学院は、中央大学や早稲田大学に比べ法曹分野では新興勢力なだけに、数を出すことは重要。
>合格者数を増やし、様々な法曹分野の先導者を輩出することはわれわれの使命なのです。
http://benesse.jp/berd/center/open/dai/between/2003/09/bet19722.html
(平良木のこの言葉が、昨年騒がせた慶応による組織的司法試験漏洩問題につながった)
178氏名黙秘:2010/08/21(土) 22:08:01 ID:???
早慶コンプのバカwwwwwwwwwwww
179氏名黙秘:2010/08/21(土) 22:08:44 ID:???
平成21年度 新司法試験  不 合 格 者 数 ランキング

1 早 稲 田      256人←不動の全国トップw

2 明    治      214人

3 中    央      211人

4 同 志 社     190人

5 立 命 館     183人
180氏名黙秘:2010/08/21(土) 22:16:07 ID:???

学部無惨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


2008年度四大入所者数
ロー:東47 慶20 早15 中5 一4 阪3 九2 京1 神1 明1 金1

2009年度四大入所者数
学部:東60 慶26 早19 京8 同4 一3 上2 学習2 九1 都立1 立命1
   ネバダ大学リノ校1 ロンドン大学1 その他1
ロー:東76 慶18 早17 京7 中3 一2 神2 九1 阪1 学習1 大宮1 同1

各事務所ホームページ参照


 
181氏名黙秘:2010/08/21(土) 22:53:39 ID:???
1998年→2010年 偏差値推移

・代ゼミ
上智法法律  68→65 −3
早稲田社学  64→64  0

・河合塾
上智法法律  67.5→67.5  0
早稲田社学  65.0→70.0 +5.0
182氏名黙秘:2010/08/22(日) 01:35:50 ID:???
〓平成22年新司法試験短答式試験法科大学院別ランキング〓

                 合格者 受験者 合格率
1位 中央大学法科大学院 377  439  85.9        
2位 東京大学法科大学院 356  411  86.6
3位 慶應義塾法科大学院 310  355  87.3
4位 早稲田大法科大学院 291  397  73.3
5位 明治大学法科大学院 254  335  75.8
6位 京都大学法科大学院 236  277  85.2
7位 同志社大法科大学院 195  262  74.4
8位 立命館大法科大学院 164  249  65.9
9位 関西大学法科大学院 155  220  70.5
10位 大阪大学法科大学院 145  180  80.6
11位 東北大学法科大学院 133  159  83.6
12位 上智大学法科大学院 128  168  76.2
13位 北海道大法科大学院 125  144  86.8
14位 関西学院法科大学院 124  182  68.1
15位 法政大学法科大学院 119  165  72.1
15位 九州大学法科大学院 119  175  68.0
17位 神戸大学法科大学院 118  144  81.9
18位 一橋大学法科大学院 116  138  84.1
19位 名古屋大法科大学院 103  139  74.1
20位 日本大学法科大学院  92  163  56.4
 
http://www.moj.go.jp/content/000048307.pdf 
183氏名黙秘:2010/08/22(日) 03:22:12 ID:???
>>178
俺は中央大学法学部法律学科卒のエリートだが
早慶(笑)ごときにコンプはないわ
184氏名黙秘:2010/08/22(日) 07:20:17 ID:???
>>181
俺は上智大学法学部法律学科卒のエリートだが
社学(笑)ごときにコンプはないわ
185氏名黙秘:2010/08/23(月) 01:23:30 ID:???

学部無惨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


2008年度四大入所者数
ロー:東47 慶20 早15 中5 一4 阪3 九2 京1 神1 明1 金1

2009年度四大入所者数
学部:東60 慶26 早19 京8 同4 一3 上2 学習2 九1 都立1 立命1
   ネバダ大学リノ校1 ロンドン大学1 その他1 学部0 ( ´,_ゝ`)
ロー:東76 慶18 早17 京7 中3 一2 神2 九1 阪1 学習1 大宮1 同1

各事務所ホームページ参照

 
186氏名黙秘:2010/08/23(月) 01:25:29 ID:???
上智って負け組(笑)
187氏名黙秘:2010/08/23(月) 01:30:50 ID:???
学部がくやしいのうw
188氏名黙秘:2010/08/23(月) 02:02:54 ID:???
ぜんぜんw
成長しない馬鹿を見て楽しむスレ
189氏名黙秘:2010/08/23(月) 02:15:11 ID:???
この人過去ログ見てたら少なくとも2003年頃からいるのね。
上智卒なんだろうけど何年もののベテ?
190氏名黙秘:2010/08/23(月) 10:18:48 ID:???
たぶん予備試験ベテだな。
191氏名黙秘:2010/08/23(月) 20:18:14 ID:???

そんなことより学部無惨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


2008年度四大入所者数
ロー:東47 慶20 早15 中5 一4 阪3 九2 京1 神1 明1 金1

2009年度四大入所者数
学部:東60 慶26 早19 京8 同4 一3 上2 学習2 九1 都立1 立命1
   ネバダ大学リノ校1 ロンドン大学1 その他1 学部0 ( ´,_ゝ`)
ロー:東76 慶18 早17 京7 中3 一2 神2 九1 阪1 学習1 大宮1 同1

各事務所ホームページ参照

 
 
192氏名黙秘:2010/08/24(火) 01:56:30 ID:???
玲奈から俺が帰った後寂しくて泣いたとメールが来た
なんかうれしい

おばか上智ベテ 釣れないかなあ

           , -ー,
          /   |
   ∧∧  /    |
  (*゚−゚)/.       |
   | つ'@        |
  〜_`)`).       |
 ̄ ̄ ̄しU       |
     |        |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

193氏名黙秘:2010/09/07(火) 09:26:48 ID:???
>>191
お前の人生はもっと無惨だけどなw
194氏名黙秘:2010/09/13(月) 13:19:52 ID:Uy88saTI
2011国立大学偏差値ランキング一覧(文系)最新版
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kokkouritu/
(駿台)
71 東大文一
70 
69 東大文二
68 東大文三
67 京大法
66 京大経済 京大総人 一橋法
65 京大文  京大教育 一橋社会
64 一橋経済 一橋商  
195氏名黙秘:2010/09/13(月) 13:30:46 ID:Uy88saTI
2011国立大学偏差値ランキング一覧(文系)最新版
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kokkouritu/
(代ゼミ)
71 東大文一
70 
69 東大文三 京大法
68 東大文二 京大文
67 京大経済 京大総人 一橋法 一橋経済
66 京大教育 一橋商  一橋社会
196氏名黙秘:2010/09/29(水) 19:20:56 ID:???

日本最高エリートであるTMIの創設者&代表は、栄えある中央大学法学部卒である

197氏名黙秘:2010/10/05(火) 00:47:29 ID:???
>>196
死ぬほど使えねぇ事務所。

学者じゃねぇんだよ。
闘いに勝てない事務所は存在価値なし。
198氏名黙秘:2010/10/05(火) 22:39:57 ID:???
>>196
でもTMIは学部は絶対に採らないんだよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
199氏名黙秘:2010/10/05(火) 23:04:24 ID:???
東大京大一橋早慶で司法試験って負け組(笑)
上智ってただの負け組(笑)
200氏名黙秘:2010/10/05(火) 23:09:18 ID:???
>>196
でもTMIは学部は絶対に採らないんだよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 
201氏名黙秘:2010/10/05(火) 23:14:00 ID:???
こいつ上智に反応したwwww
ワロスwwwwwwwww
202氏名黙秘:2010/10/05(火) 23:24:34 ID:???
自分が相手されてると思ってるんだwww

■最難関 四大法律事務所 新人弁護士の採用数 2010年■ 

◆出身大学別◆
     採用 東大  慶應 早稲田 京大 一橋 上智 学習院 同志社 その他
NA   46   25  11    6    2   0   0   1    0    1 
NOT  30    9   8    3    2   1   2   1    2    3
MHM  26    7   4    6    3   2   2   0    2    1 
AMT  28   19   3    4    1   0   0   0    0    1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 130   60  26   19    8   3   4   2    4    6 (首都・ロンドン大など) 

◆ロースクール別◆
     採用 東大  慶應 早稲田 京大 一橋 中央 学習院 同志社 その他
NA    46  30   8    4   1   0   2   1     0    0
NOT   30  13   2    7   3   1   1   0     1    2
MHM   26  12   6    1   2   1   0   0     0    3
AMT   28  21   2    5   0   0   0   0     0    0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計  130  76  18   17   7   2   3   1    1     5 (神戸・阪大・九大など)

★四大法律事務所に、毎年、採用されている出身大学★
【国立】 東大 京大 一橋   【私立】 早稲田 慶応 上智 学習院 同志社
★四大法律事務所に、毎年、採用されているロースクール★
【国立】 東大 京大 一橋 神戸  【私立】 早稲田 慶応 学習院 同志社 中央
◆↑大学とロー両方が指定校の出身でないと、採用は極めて難しいことがわかる。


学部ゼロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
203氏名黙秘:2010/10/05(火) 23:27:45 ID:???
結局反応する馬鹿www
204氏名黙秘:2010/10/05(火) 23:29:29 ID:???
学部煽りはやめられんwwwwww
205氏名黙秘:2010/10/05(火) 23:30:58 ID:???
それが狙い
206氏名黙秘:2010/10/05(火) 23:37:44 ID:xWt1/Ljm
判事検事なら生涯賃金6億以上。並の弁護士より地位も収入も上。
転勤がネックだがメーカーや商社のように発展途上国にいくわけじゃない。
大抵は政令市か県庁所在市勤務。

採用条件は若くして合格すること。東大京大卒なら司法官僚への道もあり。
207氏名黙秘:2010/10/06(水) 01:17:44 ID:???

> 298 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 01:11:25 ID:???
> まあ、中央法が最強であることに間違いはない。
> どこの馬の骨か知らん阿呆があおっても
> 名門中央法の栄冠に何の影響もない。
>
> 法曹界のエリートコース
> 東大法と並び称される白門
> 法曹界の学閥 東大 中央
>



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 
208氏名黙秘:2010/10/06(水) 10:28:50 ID:g03agTJ1
          iヽ       /ヽ
           | ゙ヽ、    /  ゙i
            |   ゙''─‐'''"    l
         /:::\::::::::<○ >   `ヽ     
    ((   / <○>::::::::::⌒      )  高田・小海法律事務所
        |  ⌒(_人__)       ノ | | 弁護士 松石和也  
        ヽ    )vvノ:      / ノノ 得意技 原告への変顔攻撃
          ヽ (__ン       人
         人           \
        /
209氏名黙秘:2010/10/06(水) 10:32:52 ID:???
>>204
お前はどこの馬鹿学部卒?
210氏名黙秘:2010/10/06(水) 10:38:28 ID:???
上智ですが何か?
211氏名黙秘:2010/10/06(水) 18:53:15 ID:???
♪               草のみどりに風薫る 丘に目映き白門を ♪

  ♪    慕い集える若人が 真理(まこと)の道にはげみつつ 栄ある歴史を承(う)け伝う  ♪

               ああ中央 われらが中央 中央の名よ光あれ   ♪


     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧     ♪
 ♪    ∧ ∧(゚ ゚*)∧ ∧(゚ ゚*)∧ ∧(゚ ゚*)∧ ∧(゚ ゚*)∧ ∧(゚ ゚*)∧ ∧(゚ ゚*)   ♪
      (゚ ゚*)∧ ∧(゚ ゚*)∧ ∧(゚ ゚*)∧ ∧(゚ ゚*)∧ ∧(゚ ゚*)∧ ∧(゚ ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚ ゚*)∧ ∧(゚ ゚*)∧ ∧(゚ ゚*)∧ ∧(゚ ゚*)∧ ∧(゚ ゚*)∧ ∧(゚ ゚*)♪
─♪──(゚ ゚*)|  ∪(゚ ゚*)|  ∪(゚ ゚*)|  ∪(゚ ゚*)|  ∪(゚ ゚*)|  ∪(゚ ゚*) |  ∪ ─♪──
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |〜♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U
212氏名黙秘:2010/10/06(水) 23:14:31 ID:???
きめえ
213氏名黙秘:2010/10/07(木) 02:40:50 ID:???
【ああうざい・・】

     ∧,,∧  ∧,,∧         ∧,,∧  ∧,,∧
  ∧ (´・・) (・・`) ∧∧  ∧ (´・・) (・・`) ∧∧
 ( ´・) U) ( つと ノ(・` )( ´・) U) ( つと ノ(・` )
 | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ
  u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∧,,∧   /⌒ヽ
      `u-∧ (´・・) (・・`) ∧∧`u-∧ (´・・) (・・`) ∧∧
       ( ´・) U) ( つと ノ(・` )( ´・) U) ( つと ノ(・` )
       | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  )と ノ
    ∧,,∧u-∧,,∧   ) (   ノu ∧,,∧-u∧,,∧  ) (   ノu ∧,,∧  ∧,,∧
  ∧ (´・・) (・・`) ∧∧  ∧ (´・・) (・・`) ∧∧-u'∧ (´・・) (・・`) ∧∧
 ( ´・) U) ( つと ノ(・` )( ´・) U) ( つと ノ(・` ) ( ´・) U) ( つと ノ(・` )
 | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  )と ノ
  u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∩,,∩   /⌒ヽ -u (l    ) (   ノu-u
      `u-∧ (´・・) (・・`) ∧∧`u-∧ (´・ x ・) (・・`) ∧∧`u-u' `u-u'
       ( ´・) U) ( つと ノ(・` )( ´・) U) ( つと ノ(・` )
       | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  ) と ノ
    ∧,,∧u-∧,,∧   ) (   ノu ∧,,∧-u∧,,∧  ) (   ノu-u
  ∧ (´・・) (・・`) ∧∧  ∧ (´・・) (・・`) ∧∧-u'
 ( ´・) U) ( つと ノ(・` )( ´・) U) ( つと ノ(・` )
 | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ 
  u-u (l    ) (   ノu-u  u-u (l    ) (   ノu-u 
      `u-u'. `u-u'         `u-u'. `u-u'

 
214氏名黙秘:2010/10/07(木) 02:47:07 ID:???
> (´・ x ・)
215氏名黙秘:2010/10/17(日) 10:57:37 ID:???
「記者クラブにリークを繰り返している
樋渡検事総長と佐久間特捜部長は
堂々と記者会見で名前を出して話したらどうか」

「お前まずいぞ、検事の実名を出しただろう。
『調子にのりやがって』と、検察は怒っていたぞ」
216氏名黙秘:2010/10/17(日) 12:11:12 ID:???
なに東京一工と早慶(笑)を並べてんだよ 
早慶で司法なら勝ち組だろ。早慶の勝ち組は東京一工の負け組と同等
217氏名黙秘:2010/10/17(日) 23:00:31 ID:???
それを中央の奴が言うから説得力がないww
218氏名黙秘:2010/10/20(水) 09:23:28 ID:???
s
219氏名黙秘:2010/10/20(水) 23:39:08 ID:???
>>218
(((( へ(へ´`)へ カサカサカサカサ
220氏名黙秘:2010/10/22(金) 08:14:40 ID:???
自虐か
221氏名黙秘:2010/10/27(水) 22:36:46 ID:???
>>1
早慶自体が負け組(笑)
222氏名黙秘:2010/10/28(木) 00:30:06 ID:???
と早慶商落ちの劣等遺伝子バカ学部がほざいた(笑)
223氏名黙秘:2010/10/30(土) 20:10:54 ID:???
私立=演劇やスポーツや犯罪記事や女子穴やタレント予備校
一=商売人大量排出
東京=資格モノや研究専門

こんなもん世間の常識だと思うが
224氏名黙秘:2010/10/30(土) 23:49:06 ID:???
今更そんなこと書き込んじゃいますか
225氏名黙秘:2010/10/31(日) 19:03:13 ID:???
どうでもいいよ学部レベルの話は
226氏名黙秘:2010/10/31(日) 19:24:14 ID:???
忘れたいスティグマ
227氏名黙秘:2010/11/01(月) 00:26:20 ID:???
【士業・裁判所事務官 平均年収】
裁判所事務官  42.2歳  817万円★

弁護士        41.5歳 801万円★
公認会計士       32.6歳 791万円
http://nensyu-labo.com/2nd_sikaku.htm

【参考 地方公務員 平均年収】
神奈川県  43.9歳  827万円
愛知県   43.4歳  803万円 
東京都   43.3歳  795万円
    
 
【参考 民間企業 平均年収】
トヨタ自動車      37.8歳 811万円
キヤノン        38.3歳 811万円



228氏名黙秘:2010/11/02(火) 14:48:40 ID:???

229氏名黙秘:2010/11/02(火) 18:31:58 ID:???
・麻薬密輸組織で池田被告の上役だった元早大生近藤剛郎容疑者(26)=強盗殺人容疑などで国際手配=が
 昨年6月、近藤容疑者とトラブルがあった被害者2人から迷惑料を取り立てることなどを依頼。殺し屋の
 手配も頼まれた池田被告が「自ら殺害して力を誇示して組織の信用を得ようとした」と主張した。
 1人を果物ナイフで殺害した後、「殺さないでください」「せめて先に殺してから切ってください」と
 懇願するもう1人の被害者の首を電動ノコギリの台座に載せ、生きたまま切断したとも述べた。
 殺害後は2人の遺体をバラバラに切断し、横浜市の海中などに遺棄したとされる。(抜粋)
 http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000161011020001
・近藤容疑者は早稲田大法学部に在籍していたが、昨年9月に除籍。
・男性3人、女性3人の裁判員は、検察、弁護側がそれぞれが語る事件の内容を熱心にメモに書き写した。
 検察側は被告の態度を「冷酷で利欲的だ」と断定し、裁判員に事件の残虐性を強調した。
 「殺さないで」。懇願する被害男性を殺害する状況を具体的に明かした。「これが使用
 されたものです」。台車に載せた電動切断機を被告と裁判員に示した。横たわった男性の
 首に切断機を当て、首をすくめ叫ぶ男性に被告が「動いちゃ駄目だろ、切れないじゃないか」と
 言って、生きたまま首を切断した様子を微細に語った。「遺体を淡々とごみ袋に入れ、
 共犯者に『人形みたいでしょ』と言った」。殺害後の被告の言葉も取り上げた。

 池田被告に殺害された男性2人について、検察側は1人は「3年前から婚約者と同居
 していた」。もう1人は「結婚してまじめに働き、家族の大黒柱だった」と裁判員に訴え掛けた。
 「無残ですが確認してください」。検察側が印刷した遺体の写真を配った際、数人の裁判員が
 まゆをひそめ、首を震わせて、ため息をついた。(抜粋)
 http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1011020004/

230氏名黙秘:2010/11/02(火) 19:23:43 ID:???
>>204
よっ!馬鹿田
デリヘル経営してつかまるなよ
231氏名黙秘:2010/11/03(水) 00:45:02 ID:???
バカくやしいのうw
232氏名黙秘:2010/11/04(木) 00:22:31 ID:???
>>231
司法試験に落ちて電動ノコギリで人の首を切ったりするなよw
馬鹿田クンw
233氏名黙秘:2010/11/04(木) 01:08:37 ID:???
(((( へ(へ´馬鹿田`)へカサカサカサカサ
234氏名黙秘:2010/11/04(木) 02:26:43 ID:???
バカが今度は早稲田認定ですかw
235氏名黙秘:2010/11/04(木) 02:53:09 ID:???
上智より数段ランクアップしたなw
236氏名黙秘:2010/11/04(木) 02:59:26 ID:???
下じゃなくて上を見ることにしたんだろw
237氏名黙秘:2010/11/04(木) 08:52:15 ID:???
馬鹿田も少しは格上の中央をみならったほうがいいぞ
238氏名黙秘:2010/11/05(金) 01:22:09 ID:???
>>236
のようだなw

>>237
くやしいのうwくやしいのうw
239氏名黙秘:2010/11/05(金) 04:30:11 ID:???
はるか下を見ても何もいいことないからなw
240氏名黙秘:2010/11/05(金) 22:47:17 ID:???
黙れマーチのカスが
241氏名黙秘:2010/11/06(土) 00:29:56 ID:???
242氏名黙秘:2010/11/06(土) 13:53:45 ID:Vw27mDKP
秋田弁護士殺人犯は逆恨みじゃない。
逆恨みとは普通の常識では恨まれないことで人を恨むこと。
弁護士は普通の常識でも恨まれることをやっている。

弁護士は民事裁判では相手の主張を嘘だとして反論する。つまり相手を嘘つき呼ばわり。
相手から恨まれて当然。

このように弁護士は人の恨みでお金を得る最悪の商売、やるもんじゃない。
医者や公認会計士の方がはるかにいい。
司法試験を目指している人も再考すべき。
裁判官や検察官になれるほど優秀ならいいかも。
でも裁判官も負けた方の相手から恨まれるけど。
243氏名黙秘:2010/11/06(土) 13:55:46 ID:???
>弁護士は民事裁判では相手の主張を嘘だとして反論する。つまり相手を嘘つき呼ばわり。
>相手から恨まれて当然。


京都弁護士会の龍谷卒の弁護士さんに事件依頼したら
「相手の弁護士さんの身になって考えてあげんといかん」
ってさんざん説教されるよ。
契約解除しても
もちろん着手金は返ってこない
244氏名黙秘:2010/11/06(土) 15:56:01 ID:???
プロフェッショナル仕事の流儀「詐欺、多重債務、三振の恐怖と闘う者」

主題歌 retreat  作詞 サン・シンゴ

僕らは踊らされ
法知識なしにローに入った♪
つまづいても、3年間真面目にやれば
7割は合格すると思ってた♪
新卒を捨てたり、
会社でのキャリアを捨ててきた
だけど、当初の7割合格は
全くのガセネタだった、んーん♪
ずっと探してきた
理想の自分って
もうちょっと
かっこよかったけれど,
卒業してからのこの生活が
「本当の自分」って言うらしい♪
ロー中に溢れてるため息と
僕の甘酸っぱい挫折に捧ぐ
あと、1回だけスイングしてみよう♪
245氏名黙秘:2010/11/07(日) 03:51:15 ID:???
>1
馬鹿田という時点で負け犬じゃね?
246氏名黙秘:2010/11/07(日) 08:47:01 ID:???
FRIDAY 7/16「実録 弁護士は儲からない」


l 弁護士の平均収入は2005年の約2100万円から2008年の約800万円に(厚生労働省 賃金構造基本統計調査)



l 弁護士資格はあるものの、実態はフリーターという若手が大量に生まれている(海渡雄一日弁連事務総長)



l ネットカフェに寝泊まりして、携帯電話一本で仕事をしていた若い弁護士さんがいる(宇都宮健児日弁連会長)



l 40以上の法律事務所に書類を送り、一度も面接してもらえない修習生。



l 月額10万円でも就職希望あり(都内50代弁護士)。



l (廃業する)若い弁護士がよく目につく(都内40代弁護士)



l バッジで食える時代は終わり、食うためにバッジを外す者さえ現れた(FRIDAY)
247氏名黙秘:2010/11/07(日) 08:51:04 ID:???
http://www.nhk.or.jp/tsuiseki/file/next.html
2010年 9月4日 土曜 午後10時00分〜10時43分
貧困弁護士が悪徳化


弁護士にだまされたという苦情が急増している。国民生活センターに寄せられる相談は
6年前の3倍近い年間1900件。多くが金銭がらみのトラブルだ。弁護士が訴訟を起こさ
れるケースも珍しくない。なぜ弁護士が正義よりもカネに執着するのか。背景に、仕事
にあぶれた“貧困弁護士”たちの存在が浮かび上がってきた。

ここ数年、司法制度改革によって弁護士の数は大幅に増やされた。その一方で仕事の
数はあまり伸びず、過当競争に敗れた弁護士が窮地に追い込まれているのだ。30代の
ある若手弁護士は、希望した法律事務所への就職がかなわず、万引きや無銭飲食の容
疑者と接見する当番弁護の仕事で食いつなぐ。年収300万円。「コンビニのアルバイトの
方がよっぽどいい」と言う。

そして、“貧困”が引き金となり、ある者はモラルを踏み外す。かつては羽振りよかったが、
めっきり仕事の減ったベテラン弁護士が闇の勢力につけ込まれ、違法なビジネスに手を
染めていた。犯罪グループの関係者は、「目の前に100万円積まれて、断る弁護士はま
ずいない」とうそぶく。

“正義の味方 ”に何が起きているのか。多発する弁護士トラブルの実態と背景を追う。
248氏名黙秘:2010/11/07(日) 23:58:27 ID:???
バカが発作かw
また学歴で悔しい思いしたのかw
249中央法生:2010/11/09(火) 01:12:25 ID:???
格下大学のあおりって必死で見てられないね
新司法の合格率もぼろ負けに負けてるから必死なんだね。早稲田君
250氏名黙秘:2010/11/11(木) 20:32:56 ID:???
は来なくていいよ
251氏名黙秘:2010/11/16(火) 15:40:46 ID:???
プロフェッショナル無職の流儀
「詐欺、多重債務、三振の恐怖と闘う者」

主題歌 ploglams  作詞 スカシフリ

僕らは踊らされ
法知識なしに
ローに入った♪
つまづいても、
3年間真面目にやれば
7割は
合格すると思ってた♪
新卒を捨てたり、
会社でのキャリアを捨ててきた
だけど、
当初の
7割合格は
全くのガセネタだった、
んーん♪
ずっと探してきた
理想の自分って
もうちょっと
かっこよかったけれど,
卒業してからの
この生活が
「本当の自分」って言うらしい♪
ロー中に溢れてるため息と
僕の甘酸っぱい挫折に捧ぐ
あと、
1回だけスイングしてみよう♪
252氏名黙秘:2010/11/19(金) 21:56:59 ID:???
中央法が入ってないがケアレスミスか
実務ではこういうミスが命取りになることが多いから
十分注意するように
253氏名黙秘:2010/11/20(土) 01:14:09 ID:???
>>252
254氏名黙秘:2010/11/26(金) 10:15:26 ID:???
>>251
マルチ乙
255氏名黙秘:2010/11/27(土) 00:21:32 ID:???
(((( へ(へ´`)へ カサカサカサカサ
256氏名黙秘:2010/12/05(日) 03:15:44 ID:???
【新司】弁護士 vs 裁判所事務官【公務員】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1280617288/603

603 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2010/11/30(火) 04:22:47 ID:???
>>601
今の修習生って新司だろ?
劣化版弁護士になんで敬語使う必要あるんだ?ってなるんじゃないかな

606 名前:氏名黙秘[] 投稿日:2010/11/30(火) 20:01:46 ID:HeDg8tsX
勘違い修習生w

法曹でもレベルってものがある。
長年いると能力の差が
わかるようになっちゃうんだよな〜w



このバカ学部は裁判所事務官wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

しかも、書記官を
>長年
してる負け犬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
257氏名黙秘:2010/12/21(火) 11:50:12 ID:???
ちょwwwwwwwwwww
258氏名黙秘:2011/01/18(火) 02:22:25 ID:???
865 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 11:35:35 ID:???
http://www.josidaisei.com/cast/profile.php?uid=101124115701&sname=

才色兼備の超美形女子大生が入店しました。
岐阜県出身の『まりあ』ちゃん21歳、慶應義塾大学法学部の学生さんです(゜o゜)
やはり知的な感じが全面に出ていて、それでいてみずみずしく綺麗で超美人です!
将来は報道アナウンサーを目指している彼女ですが、ルックスも知性も全く問題無いでしょう(^O^)/
留学費用を自分で作りたい為と言う期間限定でのご紹介です。こんな全てが超ハイレベルな
現役女子大生と遊べるのは当店のみです!皆様のお電話お待ちしております。
259氏名黙秘:2011/01/24(月) 21:25:23 ID:???
司法試験が「負け組」の駆け込み寺になりつつあるのは
日本のために悪いことじゃない。
優秀な人には研究者や経済エリートとして経営者になって欲しい。
士業なんてどれも小銭かせぐだけの夢のない仕事じゃないか
260氏名黙秘:2011/01/24(月) 21:34:01 ID:???
司法試験に受かってから会社経営者になるってのが一番いい。
アメはそういうのが多いというより法曹資格が経営者の条件
みたいなとこがある。
261氏名黙秘:2011/02/04(金) 21:35:40 ID:???
アメリカが異常なだけ。
あそこは国ができる前に、法があった。
262氏名黙秘:2011/02/08(火) 13:13:42 ID:hXNXgeCi
経営者として成功するなら国内のMBAにいったほうがマシですもん

http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011012501000928.html  2011/01/26 02:05 【共同通信】

法科大学院重点8校、改善進まず 中教審特別委が報告案

 中央教育審議会の法科大学院特別委員会は25日、教育内容や学生の質確保などについて「重点的な改善が必要」と昨年指摘した法科大学院13校のうち、8校は「改善の取り組みが進んでいない」とする調査報告案をまとめた。
「改善の取り組みを相当実施した」と評価したのは東洋大1校にとどまり、4校は「一定程度実施した」と認定した。

 報告案は26日、特別委作業部会の審議を経て、同日の特別委で正式提示する。

 文部科学省はこれらの状況や、司法試験の合格状況などを踏まえ、低迷を続ける法科大学院の補助金を早ければ2012年度から削減し、乱立する法科大学院の再編・統合を促したい考えだ。

 調査は、撤退を決めた姫路独協大を除く全73校のうち、昨年1月に「重点改善校」と指定した13校と「継続的な改善」を求めた12校などをあらためて対象にした。

 重点改善校のうち、取り組みが進んでいないとされた8校は、

 東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
 
 の各校。いずれも10年度入試の競争倍率が2倍未満で、昨年の新司法試験合格率も全国平均(25・4%)を大きく下回った。

2011/01/26 02:05 【共同通信】

264氏名黙秘:2011/02/17(木) 20:03:47 ID:HokeUo4l
東京一ならまだしも早慶なら上位の方だろ…。
特に早稲田文系なんて就職厳しいんだから。
265氏名黙秘:2011/02/17(木) 20:59:18 ID:???
政経と法をなめすぎw
266氏名黙秘:2011/02/17(木) 21:09:51 ID:???
はっきりいって早稲田と慶應義塾では企業での出世力が全然違うよ
政財界では早稲田なんかでは慶應義塾の相手にはならない
267氏名黙秘:2011/02/17(木) 21:23:35 ID:???


エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    3振廃止すべし

 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴

 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育
268氏名黙秘:2011/02/18(金) 03:32:17 ID:???
>>265
政経も含めて大差ない。
早稲田文系なんて学歴は評価されないよ。
学歴で足きりされないギリギリのラインなだけ。
専願政経なら、滑り止め社学の方がはるかに良いだろうしな。
269氏名黙秘:2011/02/18(金) 05:35:47 ID:KZNVtX0V
人の欲望には限りが無いな
文一現役合格者以外ゴミみたいな言い方
270氏名黙秘:2011/02/18(金) 18:20:41 ID:???
少なくとも法曹界では東大法学部出て初めてスタートラインに立てるのは確か
271氏名黙秘:2011/02/18(金) 21:29:54 ID:KZNVtX0V
俺はそうは思わないな
東大だけど
272氏名黙秘:2011/02/18(金) 21:40:35 ID:???
学歴厨ばっかだな
このスレ
273おっぱい大好き青年:2011/02/19(土) 00:05:22 ID:???
東大以外は大学ではないと父に教わりました
274氏名黙秘:2011/02/19(土) 01:34:26 ID:jlKGObSj
別に東大じゃないとダメって事はないし、必要な学歴的には早慶で充分だと思うよ。
優秀な人間であれば早慶でも問題ないし、実際に優秀な奴だって数多く居る。
ただ、それ以上に下位層が厚いってだけの話。
275おっぱい大好き:2011/02/19(土) 02:24:43 ID:???
私立なんてどこもダメですよ
論外です
私立なんてスポーツやってたりや金かければ得られる学歴ですよ
276氏名黙秘:2011/02/19(土) 04:08:12 ID:???
>>265

半分は非学力
残り半分も東京一落ち。しかも科目数少ない。

てことじゃね?
277氏名黙秘:2011/02/19(土) 05:04:39 ID:???
>>271>>274
いいえ「法曹界では」東大法学部以外は「その他」の雑魚扱いです
278氏名黙秘:2011/02/19(土) 05:05:43 ID:???
>>274
> 優秀な人間であれば早慶でも問題ないし、実際に優秀な奴だって数多く居る。

優秀な人間はまず早慶には入らない
279氏名黙秘:2011/02/19(土) 06:21:06 ID:???
その結果が今の日本の惨状なのか…(´・ω・`)
280氏名黙秘:2011/02/19(土) 21:40:42.36 ID:???
>>278
さすがにあれだけいれば、それなりに優秀な奴はいるよ。
純粋な学力だけの話じゃないし。
率はとんでもなく低いけどね。
281氏名黙秘:2011/03/25(金) 02:47:20.23 ID:???
頭使わないと
まずいことになるな
282氏名黙秘:2011/04/05(火) 01:00:54.86 ID:???
頭使わないとこうなる
http://www.youtube.com/watch?v=1d5j_UqNUUQ
283氏名黙秘:2011/05/19(木) 11:08:39.55 ID:???
少女に尺八強要 慶大卒78歳 強制猥褻逮捕

http://219.122.3.3/general/news/p-gn-tp0-20110519-777905.html
284氏名黙秘:2011/05/20(金) 13:08:00.18 ID:???
285:2011/05/21(土) 13:11:11.71 ID:???
慶應sfcはfラン
286氏名黙秘:2011/05/21(土) 14:35:28.38 ID:???
>>282
顔歪みすぎだろ
頭より健康を心配するわ
287氏名黙秘:2011/05/22(日) 14:17:59.59 ID:???
【 法 律 相 談 】
問い

株で大損したので、インターネットで
「株で絶対損しない(秘)方法」という情報を見つけて
3万円で買ったら、送られてきた封筒の中に、
一枚の便箋が入っていて、

「株をやめなさい」

とだけ書いてありました。
これは詐欺で訴えることができるのでしょうか?

288氏名黙秘:2011/05/25(水) 13:17:19.72 ID:UzJhvoq2

1.早稲田
2.慶応
3.東大
4.京大
5.上智
289氏名黙秘:2011/05/25(水) 13:31:32.84 ID:???
zyunon
290氏名黙秘:2011/05/25(水) 13:35:12.70 ID:???
できない
291氏名黙秘:2011/05/25(水) 13:38:37.26 ID:???
早稲田卒はどうしようもない馬鹿ばっかり
292氏名黙秘:2011/05/26(木) 10:26:20.88 ID:???
   
マーチ以下卒でローに行けない奴が立てたスレって丸わかりw
    
    
293氏名黙秘:2011/05/29(日) 10:11:17.48 ID:???
世の中では、こんなスレ立ててるやつが人生の負け組だよね(笑)
    
   
    
294氏名黙秘:2011/05/29(日) 22:11:17.14 ID:???
だと勝ち組になる不思議www
295氏名黙秘:2011/06/02(木) 21:47:44.79 ID:???
【短答落ち人数ベスト3】

1 早稲田大学法科大学院 141人
2 明治大学法科大学院  106人
3 同志社大学法科大学院 104人

早稲田大学4年連続100人超えの四連覇達成!
(平成20年:103人 平成21年:114人 平成22年:106人)

296氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:29:50.46 ID:???
615 :氏名黙秘:2011/06/03(金) 16:48:55.59 ID:???
>>613
これじゃあダメだろ


私立最難関と言われる慶應ローの受験結果

早稲田出身者 未修  78人受験 22人合格  合格率28.2%
         既修 164人受験 36人合格  合格率21.9%

中央大出身  未修  29人受験 11人合格  合格率37.9%
         既修 191人受験 53人合格  合格率27.7%

http://www.ls.keio.ac.jp/entrance_info/entrance_2011.pdf

297氏名黙秘:2011/07/17(日) 14:57:26.09 ID:???
大学群一覧

旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
298氏名黙秘:2011/07/23(土) 17:53:37.65 ID:???
>>1
マーチでは勝ち組ですねw
299氏名黙秘:2011/07/28(木) 13:26:33.97 ID:???
まぁ早慶なら勝ち組の部類だろ
私立専願の真けっぷりを舐めたらだめだw
300氏名黙秘:2011/07/28(木) 13:45:40.54 ID:???
現在の東大法学部生の進路

最優秀 Google,ゴールドマン・サックス,その他外資系金融
優秀  電通,キー局,国内金融,官僚
普通  国内大手企業
変人  ロー


現在のマーチ法学部生の進路

最優秀 国内金融, 国内大手企業
オチコボレ ロー
301氏名黙秘:2011/07/28(木) 14:13:29.37 ID:???
電通,キー局,国内金融,国内大手企業 は衰退しまくっているんだが。
凡人には気づくことができない程度に,少しずつ。
もっと自分の頭で考えろ。
302氏名黙秘:2011/07/28(木) 16:59:16.82 ID:???
流行廃りがある部分は誤差の範囲なんだが
全く低学歴は東大生のことは何一つ知らんくせに・・w
303氏名黙秘:2011/07/28(木) 18:01:46.07 ID:???
>>302
お前が低学歴だ
成りすますな
304氏名黙秘:2011/07/28(木) 22:47:54.43 ID:???
の分際でw
305氏名黙秘:2011/07/29(金) 19:25:07.27 ID:???
>>304
はよ就職しろよWゴミおっさんw
306氏名黙秘:2011/07/29(金) 23:58:56.30 ID:???
多摩じゃ勝ち組w
307氏名黙秘:2011/08/03(水) 11:16:40.95 ID:???
司法版で脳天気に学歴版をやってるバカが人生の落ちこぼれ。
断言するが >>1 がまっとうな人生を歩むことは今後ありえない。
未来永劫落ちこぼれの道を歩み続ける。
若い者には分からんだろうが、こういうスレを立てた時点でもう人生終わり。
年取ってから「あのスレを立てたのが終わりの始まりだったな」と気付く。
これは絶対。断言していい。命をかけてもいい。
308氏名黙秘:2011/08/03(水) 12:51:59.29 ID:???

浦和高校スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1300450864/

こちらでは、

>現役で早慶に合格できたのは東大合格者くらい。
>早慶おちて東大合格ってのも(特に文系では)少なくない


早慶>>東大らしいですがほんとですか?
309氏名黙秘:2011/08/04(木) 01:34:23.55 ID:???
最後の一行の結論を導き出すところが早慶未満
310氏名黙秘:2011/08/18(木) 09:36:14.06 ID:???
早稲田大学 一般入試(3教科)募集人員 推移
       政経   法     商    一文  教育  社学  人科
1990年  1060名 1100名  1000名  840名 1000名 540名 420名
1992年  920名  950名   ↓    900名  970名 650名 380名
1994年   ↓   900名    ↓     ↓    ↓   ↓    ↓
1998年   ↓    ↓    900名    ↓    ↓   ↓    ↓
2001年  800名  750名   800名   820名  960名 590名 355名
2004年  500名  350名   500名    640名  700名 500名 330名
2007年  450名  300名   ↓     440名  700名 500名 330名
2008年  450名  300名   460名   440名  700名 500名 360名
2012年  450名  300名   455名   440名  700名 450名 340名

政経でも入学者の5割以上は、内部進学・推薦入学・AO入学!
311氏名黙秘:2011/08/28(日) 19:50:11.98 ID:???
それでも三流ど真ん中の中央大学よりは世間体保てるだろw
312氏名黙秘:2011/09/20(火) 02:49:31.92 ID:33NFMsF8
マーチを3流というのは、ちょっと常識がないな
マーチは2流ですから
313氏名黙秘:2011/09/20(火) 03:53:05.59 ID:???
私大バブル時ならともかく
2000年以降のマーチは端的に馬鹿グループ
314氏名黙秘:2011/09/20(火) 14:45:50.30 ID:???
>>312
ゲラゲラww
315氏名黙秘:2011/09/20(火) 15:39:55.35 ID:???
qqqqqq
316氏名黙秘:2011/09/21(水) 02:43:49.52 ID:???
マーチを三流じゃ無くて二流だって言い張る奴ってwwww
317氏名黙秘:2011/10/01(土) 10:06:30.78 ID:???
平成23年度 国家公務員総合職(旧T種)中央省庁セミナー
http://www.jinji.go.jp/saiyo/tyuuou/tyuuou.htm

対象国立大学【事務系区分】
北大、東北大、東大、一橋大、名大、金大、京大、阪大、岡大、九大

対象国立大学【技術系区分】
北大、東北大、東大、東工大、名大、金大、京大、阪大、岡大、九大
318氏名黙秘:2011/10/05(水) 15:10:45.87 ID:???
gggggggg
319氏名黙秘:2011/10/05(水) 19:23:03.28 ID:???
エリート集団 会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院
王道厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA  回数制限廃止

 ↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)


 予備試験 ww
↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school

 予備試験ww
 ↑(中校3年間
中学校Junior High school

320氏名黙秘:2011/10/08(土) 04:35:11.17 ID:???
    ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \





321氏名黙秘:2011/10/11(火) 07:25:53.28 ID:X3SxRJIr
淳心学院中学校・高等学校☆崩壊記念最終スレ☆
22 :43回生:2011/09/08(木) 21:20:40.50 ID:tU++iJDf0
新司法試験不合格ざまあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミチョンの頭脳、人間性じゃ法曹なんて無理なんだから半島帰れwwwwwwwwwwwww
今夜は祝杯だ!!!!!!!!!!!!!!!
322氏名黙秘:2011/10/15(土) 09:14:41.26 ID:???
だからどうした
164 :まいんちゃん:2010/03/27(土) 01:00:31 ID:B/UGOLGb
厚労省が職業別の平均賃金を発表 弁護士は600万台
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1267167766/1

1 名前:氏名黙秘[] 投稿日:2010/02/26(金) 16:02:46 ID:v5F21tm/
1.大学教授 1146.8
2.医師 1143.3
3.公認会計士、税理士 1036.6
4.航空機操縦士 1035.0
5.大学准教授 879.8
6.記者 862.4
7.歯科医師 724.3
8.大学講師 713.0
9.高等学校教員 711.9
10.弁護士 680.4
11.不動産鑑定士 663.6 ※調査人数が180人のみ
12.電車運転士 639.9
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001025022&cycode=0
324氏名黙秘:2011/10/20(木) 08:16:09.85 ID:???
もういい
325氏名黙秘:2011/11/01(火) 14:28:39.49 ID:???
あなたに会えてよかったねと私
326氏名黙秘:2011/11/01(火) 22:08:11.66 ID:???
「給費制」廃止を了承=民主
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201111010141.html
327氏名黙秘:2011/11/01(火) 23:04:56.40 ID:???
328氏名黙秘:2011/11/04(金) 07:59:57.47 ID:???
どした
329氏名黙秘:2011/11/09(水) 09:10:49.91 ID:???
どうもせん
330氏名黙秘:2011/11/13(日) 08:58:29.90 ID:???
ざっく
331氏名黙秘:2011/11/13(日) 17:59:11.46 ID:???
糞ヴェテって受からないとか以前に人間性がひねくれてねじ曲がった
最低の人種だし。存在して欲しくない類の人間。一口に言って性格が悪い。
陰険。卑劣。蛆虫のような存在。法律界の癌。
332氏名黙秘:2011/11/20(日) 01:57:52.54 ID:OIcTmTTY
電通、キー局はもう終わってるよ

そんなことも知らないのか?
333氏名黙秘:2011/11/20(日) 03:21:28.92 ID:???
「ユダヤ国際金融資本」「911 CG」「マグナBSP社」「べクテル」「311人工地震」「123便墜落の真相」
「モンサント」「東電筆頭株主」「日銀株主」 「カルト指定」「放射能汚染マップ」「FEMA強制収容所」
「黒い手帖」「清水由貴子」「産経統一協会」「国際勝共連合」 「経世会狙い撃ち」「エイドリアンギブズ」     
「携帯電話移動履歴監視」「電通 成田豊」「正力松太郎 CIA」 「天皇の金塊」「FEMA強制収容所」
「恫喝殺人」「対日超党派報告書」「人口削減」 「アーロンルッソ」「RFIDチップ移植」「衛星サーベイランス」
「MKウルトラ」「地震兵器」 「テレビ局・外国人株主比率」 「東電OL殺人事件真相」「オウム事件の真相」
334氏名黙秘:2011/11/21(月) 20:19:11.68 ID:???



         【またか】【やっぱり】【さすが】 
         【はいはい学部】【バカ丸出し】【多摩じゃ日常】
         【駿河台から八王子移転は大失敗】【これがクオリティ】 
         【華民国】【だって】【相変わらずバカか】
         【学部だから仕方ない】【どうせだし】
.   ∧__∧   【それでこそ学部】【まぁだし】【渉外では門前払い】
   (´・ω・)   【多摩では日常風景】【学部すげー】【だから】
.   /ヽ○==○ 【きょうも】【では軽い挨拶代わり】
  /  ||_ | 【いつものバカ】 【なんだか】【学部だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))


 
335氏名黙秘:2011/12/08(木) 13:42:49.57 ID:???
がっきー
336氏名黙秘:2012/01/10(火) 18:29:50.71 ID:???



【サッカー】FIFAバロンドール、男性はメッシ、女性は澤穂希 女性サッカー最優秀監督に佐々木則夫氏 さらに日本協会にフェアプレー賞[1/10]★8




http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1326185949/





337氏名黙秘:2012/01/11(水) 17:37:30.55 ID:???
東京大学文科3類から法学部に進学して2009年の旧司法試験の口述試験で不合格になって1年留年して2010年の旧司法試験に24歳で最終合格した記念に司法試験予備校の伊藤塾の合格体験記でゲイをカミングアウトした河村豪俊さんは今司法修習中。
すごい努力家で、高給の四大法律事務所や金儲けや出世には一切興味はなく、少数派を助ける弁護士になるべく奮闘中。ぼくらゲイの人権のためにがんばってくれ!
338氏名黙秘:2012/02/15(水) 17:25:32.69 ID:???
ggggg
339氏名黙秘:2012/02/23(木) 21:37:28.68 ID:???



おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?



340氏名黙秘:2012/03/15(木) 03:27:11.19 ID:???
>>1
場違いの大学が二つあるぞ。
341氏名黙秘:2012/04/04(水) 17:55:43.57 ID:???
予備をあきらめた東大生はその時点で負け組み。
大学2、3年で予備に合格、在学中に本試験合格。
これ以外は負け組み。



342氏名黙秘:2012/04/05(木) 02:41:45.10 ID:???
旧試験みたいに教養の単位取って1次免除になってからって手順が無くなったから
東大法学部の最優秀層なら1年次で予備試験合格、2年次に本試験合格可能じゃない?
んで、在学中に休学して修習行って、修習終わってから復学→国家1種合格
→官庁へ就職→2年後に留学がベストのコース
343氏名黙秘:2012/04/17(火) 13:12:36.56 ID:???
w
344氏名黙秘:2012/04/17(火) 17:38:09.07 ID:???
>>342
退学しなきゃ修習行けないよ
国一もなくなったしな

優秀層は外資に行く傾向強くなってるが、外資なら司法試験受からなくてもやってけるしな
このままの制度続けば、そのうち文一の偏差値文二に抜かされるかもな
345氏名黙秘:2012/04/18(水) 09:12:02.87 ID:???
ハーバード大学大学院(マスター)学生数  全世界中から
MBA(ビジネススクール)1,801人(1学年約900人)
LLM(ロースクール)1,730人(1学年約900人)
MPA(公共政策大学院)1062人(1学年約500人)
Education(教育大学院) 728人(1学年約350人)
Medical School(医学大学院)899人(1学年約450人)
Engineering(工学大学院)383人(1学年約200人)
346氏名黙秘:2012/05/12(土) 18:54:10.95 ID:???
はっきりしてるのは
スレ立てした奴は、
東大生でもなく、京大生でもなく、一橋大生でもなく、早慶大生でもなく、
司法試験にも受かっていないということだw
347氏名黙秘:2012/05/24(木) 19:16:55.43 ID:???
司法試験が勝ち組の三流大ってスレタイから一見して分かる訳だがw
348氏名黙秘:2012/05/26(土) 10:44:45.69 ID:Pf74LFke
>>346
そもそも東大は凄いがそれ以外は言うほどかねえ?

東大から見れば京大一橋早慶なんて糞以下だろ?
東大と並べんなよ、京大一橋早慶はさ
349氏名黙秘:2012/05/27(日) 23:52:12.25 ID:???
> 京大一橋早慶

同じ高校の出来の悪い奴がいます。

>中央

どっか別な世界の頭悪い人が行く施設らしい。
350氏名黙秘:2012/05/28(月) 10:09:15.63 ID:NLw6MIA5
おいおい東大と京大一緒にするなんておっさんかよw

全然違うぞ?
今の京大はマジでしょぼいぞ
351氏名黙秘:2012/05/28(月) 10:12:01.74 ID:???
東大!

あぽーん
352氏名黙秘:2012/05/28(月) 10:33:33.02 ID:???
>>348以下

有名な口先番長?

353氏名黙秘:2012/05/28(月) 14:03:21.25 ID:???
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進み修士号を取るので、最近は『学士号』の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。ロースクール(法科大学院)やMBA(経営学修士)が当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上が大学院に進みます。米国は日本以上に学歴社会ですよ
354氏名黙秘:2012/05/28(月) 17:56:31.34 ID:dxG1Hnqy
そもそも東大いけない時点で負け組み(笑)

京大一橋総計程度じゃ何をやっても勝ち組にはなれない
これが世間一般論デe
355氏名黙秘:2012/05/28(月) 17:57:19.82 ID:dxG1Hnqy
京大生ははつやどでも読んでオナニーしてろw
356氏名黙秘:2012/05/28(月) 17:58:48.46 ID:KHpD4pSv
357氏名黙秘:2012/05/28(月) 18:00:38.76 ID:???
>>354
日大生がそんなこと言ってたよ。
君は日大なの?
358氏名黙秘:2012/05/28(月) 18:05:13.83 ID:dxG1Hnqy
東大に行けない時点で負け組み確定

悲惨だな、非東大卒は・・・

359氏名黙秘:2012/05/28(月) 19:05:48.13 ID:???
>>358
日大生がそんなこと言ってたよ。
君は日大なの?
360氏名黙秘:2012/05/28(月) 19:18:39.23 ID:???
悲しいな、東大コンプレックスの塊どもは
361氏名黙秘:2012/05/28(月) 19:24:44.71 ID:???
>>360
東天紅が見えるのは何号館の何階の何向き?

362氏名黙秘:2012/05/28(月) 19:33:24.13 ID:???
>>360
長谷部先生の研究室のお隣は?
363氏名黙秘:2012/05/28(月) 20:04:58.45 ID:???
長谷部はドーバー東の農学部のとこか?
364氏名黙秘:2012/05/28(月) 20:51:38.66 ID:???
旧帝早慶レベルであれば、司法試験のような過酷な勉強をしなくても
今の弁護士の収入をはるかに超す職業なんていくらでもある。
敢えて司法試験を目指すなら収入以外の理由が必要だ。
365氏名黙秘:2012/05/29(火) 23:23:02.00 ID:???
当たり前だw
金や地位が欲しけりゃ他にいい選択肢がある
法曹界でなにが勝ち組とかほざいてる奴はそういう選択肢の無い低学歴
366氏名黙秘:2012/05/30(水) 14:42:42.04 ID:???
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進み修士号を取るので、最近は『学士号』の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。ロースクール(法科大学院)やMBA(経営学修士)が当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上が大学院に進みます。米国は日本以上に学歴社会ですよ
367氏名黙秘:2012/06/16(土) 04:38:39.03 ID:???
★最新版2013年度 進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・5月(高3生・高卒生)(前期日程)
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen5k/#H001
82 東京(文一)
81 東京(文二)
80 東京(文三)、京都(法)
79 京都(経済・一般)、京都(文)、京都(教育・文系)、京大(総人・文系)、一橋(法)
78 一橋(経済)、一橋(社会)
77 一橋(商)
368氏名黙秘:2012/06/16(土) 04:41:14.56 ID:???
★最新版代々木ゼミナール2013年度用大学難易ランク一覧(文系・前期日程)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
71 東京(文一)
70 東京(文二) 
69 東京(文三)、京都(法)、京都(経済・一般)
68 京都(文)、京都(総合人間・文系)、一橋(法)、一橋(商)
67 京都(教育・文系)、一橋(経済)、一橋(社会)
369氏名黙秘:2012/06/17(日) 02:32:40.89 ID:???
第1回駿台全国判定模試 ★最新版★ 2012年6月15日発表 前期(東大、京大、一橋)
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
71 東大文T
70 東大文U
69 東大文V
68 京大法 一橋法
67 京大経済(一般) 京大教育(文系) 京大総合人間(文系)
66 京大文 一橋経済 一橋社会
65 一橋商 
370あぼーん:あぼーん
あぼーん
371氏名黙秘:2012/06/21(木) 03:12:09.91 ID:???
★最新版駿台全国模試第1回 合格目標ライン(2012.6.19 ISUM-club 公開)
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm 前期日程
70東京(文T)
69東京(文U)
68東京(文V)
67京都(法)
66京都(経済・一般) 一橋(法)
65京都(文) 京都(教育・文系) 京都(総合人間・文系) 一橋(経済)
64一橋(商) 一橋(社会)
372氏名黙秘:2012/06/21(木) 03:14:52.94 ID:???
中央大学教授の北村敬子は、第57回司法制度改革審議会において、会計学者の立場から、

これからの時代の高等教育制度の下で、経済的事情で、例えば大学あるいは大学院に進学できないという状況に追い込まれる人というのは、
そんなにたくさんいるんだろうかと考えると、まず社会的な発展段階から考えてそんなにいるはずがない。

と述べ、法科大学院制度の導入を推進した。
ttp://www.kantei.go.jp/jp/sihouseido/dai57/57gijiroku.html

★中央ローの学費
ttp://www.itojuku.co.jp/joho_center/nyuushi/ls/20chuo/index.html
・未修者の標準修業年限(3年)にかかる学費 →\5,400,000
・既修者の標準修業年限(2年)にかかる学費 →\3,700,000

中大教授北村敬子と法科大学院制度
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1340209438
373氏名黙秘:2012/06/23(土) 09:01:09.85 ID:???
まともな就職できない多摩では勝ち組らしいねw
374氏名黙秘:2012/07/08(日) 03:25:56.64 ID:???
★最新版2013年度4大模試平均偏差値(前期日程)★
           駿台  代ゼミ  河合塾  進研   平 均
@ 東大文T      70   71    70.0   82   73.250
A 東大文U      69   70    70.0   81   72.500
B 東大文V      68   69    70.0   80   71.750   
C★京大法       67   69    67.5   80   70.875
D★京大経済(一般)   66   69    67.5   79   70.375
E※一橋法       66   68    67.5   79   70.125
F★京大文       65   68    67.5   79   69.875
F★京大総合人間(文系) 65   68    67.5   79   69.875
H★京大教育(文系)   65   67    67.5   79   69.625
I※一橋商       64   68    67.5   77   69.125
I※一橋社会      64   67    67.5   78   69.125
K※一橋経済      65   67    65.0   78   68.750
375氏名黙秘:2012/07/12(木) 10:44:20.44 ID:???
376氏名黙秘:2012/07/26(木) 23:52:34.65 ID:???
在学中に予備に受かれば本試験を受ける価値はあるだろ。
東大でローに入るのは完全に負け組みだが。
377氏名黙秘:2012/07/27(金) 02:38:31.96 ID:???
>>1
おいおい早慶って何だよ、早中だろ
お漏らしロースクール慶應なんか論外だよ
378氏名黙秘:2012/07/28(土) 08:26:26.64 ID:???
的外れなことに気付いていない学部の悲哀
379氏名黙秘:2012/07/28(土) 10:01:03.14 ID:???
中央は低学歴。学生証出すの恥ずかしいレベル。
380氏名黙秘:2012/07/28(土) 10:08:38.85 ID:???
中大生の早慶に対する学歴コンプは異常
「中央ですが法です‥」って紹介なんだよ(笑)
381氏名黙秘:2012/07/28(土) 15:02:32.13 ID:???
法科大学院受験は『大人の試験』です。お子様の学部受験とは違います。
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進み修士号を取るので、最近は学士号の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。ロースクール(法科大学院)やMBAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上が大学院に進みます。米国は日本以上に学歴社会です。
382氏名黙秘:2012/07/29(日) 16:59:11.83 ID:???
> 「中央ですが法です‥」って紹介

wwwww
奴ら絶対法学部だから他の学部の中央とは別格みたいに強調するよな
しらんがなとw
383氏名黙秘:2012/08/06(月) 12:27:14.67 ID:pGADjnKU
384氏名黙秘:2012/08/07(火) 05:04:18.42 ID:???
【Chuo Law School】 中央大学法科大学院 34
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1321102187/857

857 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2012/08/06(月) 08:47:30.65 ID:???
早稲田大のよしあしについて
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1024169570
就職に関していえば、政経・法・商・理工(上位学部)とそれ以外(下位学部)とでは扱われ方が違います。
慶應も似たようなもんです。まあ慶應には早稲田と違って変な学部は少ないですが。
そしていくら下位学部でもMARCH以下ってことはないです(ただし中央法学部法律学科は別)。

(ただし中央法学部法律学科は別)。
(ただし中央法学部法律学科は別)。
(ただし中央法学部法律学科は別)。


・・・なんでヤフー知恵袋でもわかることが司法試験板でわかんないのかねぇ





このバカマジで頭悪いw
385氏名黙秘:2012/08/22(水) 22:33:00.91 ID:???

東大出てローに行くなんてのは、サラブレッドが自分から馬刺しになるようなものだろ
386氏名黙秘:2012/08/22(水) 22:40:12.59 ID:YDORp2Ze
 
全く違う「勝ち組」と「負け組」の真の意味

http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0202/8/182.html

だが、この全く違う意味にこそ、日本という国の陰謀体質が塗りこめられている。
387氏名黙秘:2012/08/23(木) 18:03:55.34 ID:???
>>380
別スレでその本人見たわw
388氏名黙秘:2012/09/01(土) 14:42:31.19 ID:???
「大学はどちらですか」
「中央の法科です。もちろん法律学科です」(キリッ)

80歳(50年頃に入試を体験「それはそれは。前途洋々たるものですな。俊英の息子さんをお持ちになってご両親もさぞやお喜びのことでしょう」
60歳(70年頃に入試を体験)「おお、秀才ですな。では将来は司法試験を受験するおつもりかな?」
50歳(80年頃に入試を体験)「ほう、なかなかのとこですな(八王子に移転してレベル下がったんだよな)
40歳(90年頃に入試を体験)「ああ、中央ですか。まあいいんじゃないですか(国1も司法も早稲田に抜かされたよな。落ち目の中央かw)」
30歳(2000年頃に入試を体験)「へぇ、そう(なんだマーチかwしかも中央かw)」
20歳「ふ〜ん(なんだ社学に蹴られるところかw資格馬鹿で4年間過ごして軒便にでもなれや春日w)」


 
389氏名黙秘:2012/09/18(火) 14:00:15.19 ID:Tnx0cfOy
中央法より早稲田社学か。
法学部は人気なくなってるからなあ。
390氏名黙秘:2012/09/18(火) 22:30:20.60 ID:???
癶(癶;゚ё゚;)癶 カサカサ
391氏名黙秘:2012/09/30(日) 00:44:37.34 ID:???
東大ではローは予備に受からなかったバカが行くところ
392氏名黙秘:2012/09/30(日) 12:55:43.24 ID:???
法科大学院受験は『大人の試験』です。お子様の学部入試とは違います。
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進みマスター修士号を取るので、最近は学士号の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLMロースクール(法科大学院)やMBAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上がMIT大学院に進みます。
393氏名黙秘:2012/10/08(月) 17:58:39.87 ID:???
!!!ついにLS情報館におけるの犯行を管理人代行が公開!!!
【自演】早稲田批判は同一人物の連投と判明【工作】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1349685500/

1 :氏名黙秘:2012/10/08(月) 17:38:20.16 ID:1AF15tDW
★法科大学院入試総合情報交換サイト(LS情報館)自治スレ★
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11831/1346488293/207

207 :管理人代行 ◆n2CpGePP1M:2012/10/08(月) 02:05:28
管理人の許可を得ていないものなので、個人的に書きますが、
最近、複数のスレッドで、工作活動が発見されました。
それは一つの特定法科大学院への進学を断念させようとするものと見られます。。
この書き込みは、携帯とパソコンの二つの端末から頻繁になされており、
同一人だと判断できました。

これをきっかけとして、この法科大学院の合否発表時のIP情報とも照合してみたら、
混乱を狙って30件ほど同一人による合否報告がなされていました。
具体的に言えば、それはW大学の合否です。
この自演者のいわんとすることは、
・三科目しか勉強せず入って来る人間がいるから危険
・採点基準が不明確だから危険
等であって、これらを導くために、合否情報について様々な自演的書き込み、
総数100件を超えるほどになされています。
昨日は補欠合格が発表されたようですが、
これについてもこの者によって複数回自演がなされています。

以上、あくまでも内容面については踏み込んで利用者情報を開示すべきではなかったのでしょうが、
当サイトがアクセス数700〜800(PCWeb経由)もあり、それなりの影響もあるものとも思え、
皆さんの参考になればと思ってこうしました。

なお、この者については、もう一度、同様の行為が見られた場合には、
アクセス規制を行いたいと思っています。
予備校はどこが良いの?2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1330217463/847
の847と850は
法科大学院入試総合情報交換サイト(LS情報館)
http://jbbs.livedoor.jp/study/11831/
の管理者の発言なんだろうな。単なるコピペに噛みついている。
その管理者が自分のサイトに他大学関係者の工作が入ってきて
誹謗中傷を繰り返されていると言ってスレッドまで立てているけど
人の書いた文章を日本語じゃないとか「低学歴」と書きなぐっている
お前が一番の差別主義者で偽善者だとしか言いようがない。

847:氏名黙秘 :2012/10/11(木) 13:13:54.74 ID:??? [sage]
>>846
は、さすがに低学歴だな。
文章が読み難い。

850:氏名黙秘 :2012/10/11(木) 17:09:48.77 ID:??? [sage]
>>849
>>846の文章お前が書いたの?
はっきりいうけど、文章力0だよw
文末の「。」があったりなかったりしてる辺りからは、頭の悪さを伺わせる

【自演】早稲田批判は同一人物の連投と判明【工作】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1349685500/
1 :氏名黙秘:2012/10/08(月) 17:38:20.16 ID:1AF15tDW
★法科大学院入試総合情報交換サイト(LS情報館)自治スレ★
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11831/1346488293/207
207 :管理人代行 ◆n2CpGePP1M:2012/10/08(月) 02:05:28
管理人の許可を得ていないものなので、個人的に書きますが、
最近、複数のスレッドで、工作活動が発見されました。
395氏名黙秘:2012/10/20(土) 15:06:22.48 ID:???
   ____
  /ノノヽヾ\
  ノ ノ)人(ソヾ゙゙ヽ       【 東大生 】
  ミイ    )ノ゙ミ
  V ̄   ̄ リ゙ミ    現役で予備に受かっても意味ないから
  |⌒/ ⌒ レ)    法学部に行かないよ
  | (_   丿
  人 ―― /|
   \  / |
   ∧ ̄  /ヽ

   ___
  /    \ 〜
  /  L_L_L_L亅 〜     【 Fラン 】
 | ノU\) /ヽ〜
 |(6U―◎―◎ ) 〜  資格暴落で今が狙い目だから
  Lノ ∴ (oo)∴)      ローに行くぞ!!!
  ヽU ∵ 3∵/ ハァハァ
   \  ⌒/
     ̄ ̄ ̄
396氏名黙秘:2012/10/24(水) 13:47:10.66 ID:???
法科大学院受験は『大人の試験』です。お子様の学部入試とは違います。
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進みマスター修士号を取るので、最近は学士号の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLMロースクール(法科大学院)やMBAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上がMIT大学院に進みます。
397氏名黙秘:2012/10/24(水) 22:06:48.13 ID:???
まぁほんとに頭良かったら弁護士にはならんだろう。
いいとこに就職してそれが一番なんだから。
結局人一倍権力欲がつよかったり、プライドや体裁を強く気にする奴が多い、弁護士なんて。

けどまぁおれみたいな何のとりえもないキモヲタにはそういう資格みたいなのが
必要だけどね。
何年かかってでも絶対に受かって見せる。
398氏名黙秘:2012/10/27(土) 23:16:27.95 ID:???
多摩じゃ勝ち組w
399氏名黙秘:2012/10/29(月) 07:53:01.87 ID:???
★超最新版★
2013年第2回駿台全国模試(国立大学文系・前期日程) 2012年10月26日更新
※東京大学、京都大学、一橋大学
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

67◎東京(文T)
66◎東京(文U)、◎東京(文V)、★京都(法)
65※一橋(法) 
64★京都(経済・一般)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系) 
63★京都(文)、※一橋(経済)、※一橋(商)、※一橋(社会)
400氏名黙秘:2012/11/09(金) 22:54:25.82 ID:???
>>395
まあこんな感じで落ち着いてきたなw
401氏名黙秘:2012/11/12(月) 22:55:05.78 ID:???
国税庁による弁護士の所得統計   http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/tokei.htm 

            2006年   2007年   2008年    2009年   2010年    2011年
母体         9118人  10029人  23470人    25533人   26485人     27094人

70万円以下       3人     8人    2661人    4920人    5818人    5714人
100万円以下      5人     6人     218人     269人     268人     295人
150万円以下     14人    18人     490人     366人     465人     424人
200万円以下     18人    14人      544人     365人     459人     502人
250万円以下     24人    23人     609人     535人     482人     544人
300万円以下     45人    31人     581人     619人     470人     608人
400万円以下    131人   115人    1206人    1054人    1093人    1534人
500万円以下    187人   162人    1254人    1182人    1447人    1596人

     合計     451人   377人    7563人    9310人   10502人   11217人
             4.9%   3.7%    32.2%    36.5%    39.6%    41.4%
402氏名黙秘:2012/11/13(火) 04:33:53.04 ID:exN9wi0x
昼は検事 夜はパンスト仮面:2012/08/28(火) 13:46:08.22 ID:CLAhxs0L0
大阪地検の男性検事が中国人風俗嬢に便宜?

大阪地方検察庁の男性検事が、親しい中国人風俗嬢が関わる偽装結婚事件が起訴されないよう便宜を図っていたことが問題となっている。
問題となっているのは当時大阪地検の公判部に所属していた濱田裕嗣検事。
同検事は以前に担当していた刑事事件で検察側証人となった中国人女性が、会社員の日本人男性とその弁護士らから偽装結婚で
刑事告発されたことを知り、同会社員の母親に「そんなことは母親ならやめさせるべきだ」などと大声で怒鳴りつけたという。
さらには同偽装結婚を担当した警察官や捜査検事に「日本では疑わしきは罰せずだ。中国人を起訴して国際問題に発展させる気かい。
不起訴でいいんじゃないか」などと述べた疑いももたれている。
同偽装結婚事件を告発した弁護士は「検事が中国人差別を逆手にとり、自分と特別な関係をもつ中国人女性が不起訴になるよう捜査関係
者に口利きをしているわけだから看過できない」と話している。
なお関係者らは「濱田検事は件の中国人女性に好意を抱き、それで懸命に女性が不起訴になるよう口利きしたのではないか。この中国人
女性は後に中国に逃走しているから、この検事が捜査情報を漏洩させた疑いもある」と述べている。
403氏名黙秘:2012/11/15(木) 01:04:17.80 ID:???
多摩じゃ勝ち組www
404氏名黙秘:2012/11/15(木) 17:09:17.37 ID:???
法科大学院受験は『大人の試験』です。お子様の学部入試とは違います。
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進みマスター修士号を取るので、最近は学士号の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLMロースクール(法科大学院)やMBAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上がMIT大学院に進みます。
405氏名黙秘:2012/11/15(木) 22:54:34.60 ID:???
東大生はもう現役で予備に受かっても「負け組」っていう認識なんだよね。

法曹=斜陽産業=負け組

財務省を目指すならファイナンス数学や金融工学は必須だから経済学に流れる。
法学部が定員割れしたのもこの流れ。
406氏名黙秘:2012/11/16(金) 22:22:35.78 ID:???
いまや学部京大でもロー進学や予備試験は負け組みの空気が漂ってる・・・。
教授は授業で必死にローの宣伝をしているんだけどね。
407氏名黙秘:2012/11/16(金) 22:42:59.97 ID:???
来年ローに入ってトレートで合格しても、その頃には弁護士の60%が500万円以下の所得。

しかも、合格者1500人でも半数が就職できないだろう。

その後に合格者を1000人に減らす英断があったとしても20年は状況が悪化し続ける。



これが現時点で確実に予測できるのに、ローに行くわけないよなあww
408氏名黙秘:2012/11/17(土) 18:55:02.43 ID:tusjmp4N
>>406
じゃあ、できるやつは何処へ行くのよ
東大なら
別格 学者、在学中合格、外務や財務
普通 そのままロー、官僚、企業
平均以下 私大ロー、就留
って認識なんだが
409氏名黙秘:2012/11/18(日) 01:09:23.21 ID:???
多摩じゃ勝ち組wwwww
410氏名黙秘:2012/11/19(月) 17:43:24.48 ID:???
中央でも司法試験組は情弱というか負け組み的イメージが漂ってるよ
法曹になるうまみがほとんどないからね。
411氏名黙秘:2012/11/20(火) 18:38:37.11 ID:???
もう学卒が社会的地位の高い身分に食い込める時代は終わったんだよ
あえていうなら国Iだけ。それもキャリア制度が廃止されるとも言われているし院卒の方が合格率も高い。

政治家も院卒が増えてきた。世襲政治家は大学院くらいいくだろうし、弁護士出身の政治家も院卒が当たり前になる。
経営者だって(欧米ほどではないにしろ)院卒が多くなってきた。トヨタ社長ももちろん院卒。

これは、世界的な流れだから仕方ない・・・法律の世界だけでなく医療でも教育でも政治でも経営でも何でもそうだ
大学院も出てない人間が、院卒と対等な扱いされるなんてはずがない
412氏名黙秘:2012/11/21(水) 12:29:49.49 ID:???
就職できない組の逃避場所がロースクールになってる
413氏名黙秘:2012/11/22(木) 13:53:25.05 ID:???
早慶も負け組
カス大学と一緒にするな
414氏名黙秘:2012/11/24(土) 02:07:10.72 ID:???
多摩じゃ勝ち組wwww
415氏名黙秘:2012/11/27(火) 22:56:03.14 ID:???
>>412
学費免除でローに行って公務員試験や企業への就職を目指すというのはありだな。
留年するより安く済む。
416氏名黙秘:2012/11/28(水) 00:11:09.74 ID:pLp2BM5z
スタディルンペンてやつだな
地方公務員ぐらいならいつでもうかるからモラトリアム延長ってやつか
417氏名黙秘:2012/11/28(水) 07:00:32.80 ID:???
さっさと司法試験なんか止めて財務省にでも入れよw
自称エリート君達w
418氏名黙秘:2012/11/28(水) 22:07:06.32 ID:Zdz66JXX
どうせ裁判は有罪しかないなら弁護士なんかいらないよ。
419氏名黙秘:2012/11/29(木) 07:33:25.90 ID:???
おまえ、痴漢の冤罪で逮捕されるべきだな。一人で苦しめ。
420氏名黙秘:2012/11/30(金) 03:33:18.88 ID:???
エリート集団 会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院

王道厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA  回数制限廃止


 ↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)

 ↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school 予備試験(例外)


 ↑(中校3年
421氏名黙秘:2012/12/01(土) 22:22:02.92 ID:???
「大学はどちらですか」
「中央の法科です。もちろん法律学科です」(キリッ)

80歳(50年頃に入試を体験「それはそれは。前途洋々たるものですな。俊英の息子さんをお持ちになってご両親もさぞやお喜びのことでしょう」
60歳(70年頃に入試を体験)「おお、秀才ですな。では将来は司法試験を受験するおつもりかな?」
50歳(80年頃に入試を体験)「ほう、なかなかのとこですな(八王子に移転してレベル下がったんだよな)
40歳(90年頃に入試を体験)「ああ、中央ですか。まあいいんじゃないですか(国1も司法も早稲田に抜かされたよな。落ち目の中央かw)」
30歳(2000年頃に入試を体験)「へぇ、そう(なんだマーチかwしかも中央かw)」
20歳「ふ〜ん(なんだ社学に蹴られるところかw資格馬鹿で4年間過ごして軒便にでもなれや春日w)」
422氏名黙秘:2012/12/09(日) 21:25:50.14 ID:???
>>407
半数が就職できたとしても、そいつらの9割は生涯の平均所得が500万円以下。

大卒で就職した方がマシ
423氏名黙秘:2012/12/09(日) 22:44:20.01 ID:B/t3TejS
学部で予備試験に合格できるレベルなら、学部で就職するよりよい就職ができるし
上位ローをストレートで抜けて受かるレベルなら、学部で就職するのと同じぐらいの就職ができると思う
ロー入試でコケるならやめさせる
424氏名黙秘:2012/12/09(日) 23:14:44.43 ID:???
>>423
なわけねえだろw
東大生で3年で予備合格、4年で本試験合格で4大に入れたとしても
半数は10年以内に放出になる。
その後は>>401の500万円以下の層(12年後は70%超)に堕ちる。

あと、4大のうち1つは必ず崩壊する。
そこに入った連中も500万円以下の長い余生を過ごすことになる。
425氏名黙秘:2012/12/10(月) 02:06:39.71 ID:???
だが、多摩じゃ勝ち組w
426氏名黙秘:2012/12/12(水) 23:13:10.88 ID:???
今回の国民審査は裁判官に不信任の×を。
427氏名黙秘:2012/12/18(火) 00:15:17.29 ID:???
>>401
20年後は8割が500万円以下だろ。
上位大学なら普通に就職したら8割が1000万円を超えているってのに。
428氏名黙秘:2012/12/19(水) 02:24:36.80 ID:???
>>415
就職先が見つからずに出来心で受けた司法試験に受かったら最悪だな。
ワープア確定。
429氏名黙秘:2012/12/20(木) 00:16:26.69 ID:???
最悪なのは学部
430氏名黙秘:2012/12/20(木) 01:16:10.05 ID:???
130 氏名黙秘 2012/12/18(火) 00:31:16.84 ID:QA7YAX7F
だいたいさ、
東京一早慶のお利口さんたちが法曹になったところで、
立法権・行政権・金権・利権と
まともに対決できるとも思えないけどネw

131 氏名黙秘 sage 2012/12/18(火) 00:33:51.83 ID:???
上智は?

132 氏名黙秘 2012/12/18(火) 00:59:54.28 ID:QA7YAX7F
東大法・早稲田政経一文商・慶應経済・一橋商

が凄えなあ、とアタマ下げるのは、文系ではこのどれかね。
看板学部ってやつ?
あっ、推薦入試()とか内部進学()とかAO入試()とかはなしよ。
センター利用か一般入試組みだけね。

>>131 かみとも てなあに?
431氏名黙秘:2012/12/20(木) 15:08:25.57 ID:12gkISgZ
432氏名黙秘:2012/12/21(金) 00:18:25.78 ID:???
エリート集団 会計大学院 会計検査院 司法大学院 大審院

厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA  回数制限廃止


 ↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)

 ↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school 予備試験(例外)
433氏名黙秘:2012/12/21(金) 00:30:08.07 ID:???
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|   ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
434氏名黙秘:2012/12/21(金) 02:42:05.01 ID:pHmWCJ7j
東京一と早慶を並べるのには違和感がある。
435氏名黙秘:2012/12/26(水) 22:35:29.36 ID:???
東大では去年まではローに行くのが負け組だったが、
今年から法学部に行くのが負け組になった
436氏名黙秘:2012/12/31(月) 00:07:47.32 ID:???
自分の能力で成り上がろうと思ったら、経済学部に行って金融工学や
ファイナンス数学をやらないと話になんない。
官僚になるにしても、経済数学ができないと使いパシリで終わる。
437氏名黙秘:2012/12/31(月) 10:46:11.69 ID:TZv0YVto
>>434
京一はプライド高過ぎ。東大から相手にされてないのにな。
438氏名黙秘:2012/12/31(月) 11:34:15.36 ID:???
東大 文1〜3
京大 法・経済・文
一橋 法・経済・商
早稲田 政経・法
慶應 経済・法
専修 法
===========ここまで高学歴===========

ちなみに俺の学歴は秘密な。
439氏名黙秘:2012/12/31(月) 12:06:34.81 ID:???
>>436
金融工学は経済学部では傍流で
本格的に研究しているのは工学部だぞ
440氏名黙秘:2012/12/31(月) 12:43:36.62 ID:???
弁護士が嫌なら検察官か裁判官になれば良いじゃん
441氏名黙秘:2012/12/31(月) 17:16:14.60 ID:???
>>438
日東駒専乙w
442氏名黙秘:2012/12/31(月) 17:48:47.22 ID:???
>>441
残念な書き込みだわ。
折角の>>438の面白さが消えた。突っ込み入れるなら膨らませよ。

これだから能無し関東人はつまらん。
443氏名黙秘:2012/12/31(月) 18:45:37.88 ID:???
ボケが死ぬツッコミを関東の人間は平気でやれる神経あるよな。
正直ありえへん。中央大学とかそういう脳足りん多いわ。
444氏名黙秘:2013/01/03(木) 19:52:26.40 ID:???
   〜 現在 〜
      ____
     /⌒  ⌒\     将来の夢は、弁護士か裁判官だお
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  たくさん勉強して、社会に役立つお
  |     |r┬-|     |   
  \      `ー'´     /   美人の奥さんもらって
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、  30歳までに家を建てて
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ  立派な家庭を築くんだお!
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
   L  ̄7┘l-─┬┘
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘

  〜 8年後 〜
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _      もしもし、タウンワーク見まして、
  /::::::::::::::::       || |      アルバイトに応募したいと思って電話したのですが…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ
  \::::::::::::::::       | ー ノ      年?あっ、年齢は31歳なんですけど…
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  いや、今は特に何もしてないです
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /  ハイ… 難しいですか… そうですか、わかりました…
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ   ありがとうございました 失礼します…
  /  ,_/  ___ノ    /
445氏名黙秘:2013/01/03(木) 20:11:22.49 ID:???
大学卒業してそのまま地方公務員になったけど
お局(係長にもなれないまま定年間近)から殺人予告などのパワハラを受け
精神科通い。
もっと早く人事委員会に訴えておけば良かったと思う。
446氏名黙秘:2013/01/04(金) 17:50:32.14 ID:???
都会的で洗練されたお洒落な明大御茶ノ水キャンパス

アカデミックな司法試験の勉強の集中にうってつけの建物設備アカデミーコモン

最新の資料や教材が揃っている超都心の近代的施設で学習できる最高の環境 リバティータワー
447氏名黙秘:2013/01/05(土) 21:53:44.67 ID:???
鴻イショすればだとバレないと思ってるとかwwwww
448氏名黙秘:2013/01/11(金) 12:24:04.96 ID:luTuZ9ts
あああゝ公務員に生まれたかった


公務員なら誰でも座ってるだけで年収1000万なのに


ああお前らも生まれ変わったら公務員になれるといいな
449氏名黙秘:2013/01/11(金) 17:27:32.20 ID:???
>>448
こいつは司法試験落ち公務員
450氏名黙秘:2013/01/11(金) 19:37:53.62 ID:???
>>448
年収1000万円以上の公務員なんて
国家公務員だと本庁の課長以上
地方公務員だと県庁の部長代行以上じゃないと無理だろう。
451氏名黙秘:2013/01/18(金) 16:48:09.68 ID:???
バブル期の野村證券なんて30歳ちょっと過ぎくらいで1,000万に届いたらしいな。
そういう人たちって、今はどういう暮らしをしてるんだろう。
452氏名黙秘:2013/01/18(金) 18:17:58.92 ID:???
法科大学院受験は『大人の試験』です。お子様の学部入試とは違います。
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進みマスター修士号を取るので一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLMロースクール(法科大学院)やMBAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上がMIT大学院に進みます。
453氏名黙秘:2013/01/19(土) 00:59:38.22 ID:???
自分は中央法学部卒だと自負してるくせに、高学歴には落伍者あげつらうために最終学歴云々するんだなw
本当にバカ丸出しw
454氏名黙秘:2013/01/19(土) 01:24:56.40 ID:???
上智は?
455氏名黙秘:2013/01/20(日) 13:59:34.59 ID:???
そもそもって「トップクラスの大学」か?w
456氏名黙秘:2013/01/21(月) 19:46:09.00 ID:???
連中は大まじめにそう思ってるんだけど?
457氏名黙秘:2013/01/21(月) 19:49:37.64 ID:???
上智は?
458氏名黙秘:2013/01/21(月) 21:02:46.92 ID:???
2009年に既に予言されてたんだな
459X JAPAN:2013/01/21(月) 21:24:40.33 ID:UCE3OAB7
某法科大学院卒で過去に法に反する

事をしてた人物を知ってます。

彼は自分の事しか考えず

試験さえ受かればいいという

あまりにも自分勝手な性格故に

法曹になる資格が本当にあるのかと思ってます。

せっせと働いてる人を馬鹿にしてます。

弁護士って試験さえ受かればいい職業なんでしょうか?

彼がこのまま試験に受かって、法曹の道を歩んだら

世の為、日本の為にならないのではと感じます。

皆さんはどう思いますか?
460氏名黙秘:2013/01/21(月) 21:58:22.87 ID:???
老弁も含めてそういう雰囲気になってるからもうどうしようもないね
461氏名黙秘:2013/01/24(木) 02:34:46.25 ID:???
学者がしきりに、「司法試験や会計士試験などに現実逃避するな」と言ってたが、
学者を馬鹿にして法曹界に突っ込んでってワープアになったのがお前らだろ。
人のこと馬鹿にできないがw
462氏名黙秘:2013/01/24(木) 21:02:22.04 ID:???
そんな文章では法曹界はやめておけ
463氏名黙秘:2013/01/24(木) 21:14:50.11 ID:???
もう文章力なんか関係無くなってるから無問題だろ
464氏名黙秘:2013/01/25(金) 03:50:15.27 ID:???
アディーレ()
465氏名黙秘:2013/01/31(木) 21:46:34.60 ID:???
東大では予備に受からずにローに行くなど恥晒しでしかない。
466氏名黙秘:2013/01/31(木) 21:55:54.74 ID:???
それどころか法曹になっても任官任検もしくは四大でパートナーまでなければ恥になってるだろ
467氏名黙秘:2013/02/01(金) 00:41:18.65 ID:???
それでも多摩じゃ勝ち組www
468氏名黙秘:2013/02/01(金) 00:45:20.15 ID:???
東大ほどのスペックならコンサル行った方がいい。

法律の勉強するなら英語マスターしたほうが絶対にいい。
469氏名黙秘:2013/02/01(金) 01:46:47.52 ID:???
上智ならどう?
470氏名黙秘:2013/02/02(土) 02:47:44.54 ID:5WiVHccw
数学できてなかったの、物理できないの?
とか聞いてると競争心あおられるってある点不幸だよな〜と・・・

そうでもしないと進展しないのか・・・世の中
471氏名黙秘:2013/02/02(土) 02:49:46.41 ID:5WiVHccw
公務員なれなかったのか・・・

でもまぁ年収ならプロスポーツ選手の方が上じゃん・・・
472氏名黙秘:2013/02/02(土) 12:45:20.14 ID:AHLRK3P7
十年後、今の税理士よりまともな地位を維持できてると思う?
473氏名黙秘:2013/02/02(土) 13:46:23.88 ID:???
税理士は弁護士にオマケでついてくるから、平行移動しながら一緒に没落していくよ。
474氏名黙秘:2013/02/02(土) 22:17:34.35 ID:???
>>470
>数学できてなかったの、物理できないの?
>とか聞いてると競争心あおられるってある点不幸だよな〜と・・・
>そうでもしないと進展しないのか・・・世の中

試験というものに限定しても
数学とか物理とかの方がテストとしても高尚だと思う。
法律の試験なんか面倒臭いからみんなやらないだけ。
475氏名黙秘:2013/02/03(日) 02:56:29.79 ID:???
に行くと、残りの人生をずーっと言い訳しながら生きることになるわけですねw
476氏名黙秘:2013/02/06(水) 01:43:23.21 ID:???
東大を卒業してローに行くのは、東大を卒業してオウムに入信するのと同じだってさ















その通り!
477氏名黙秘:2013/02/06(水) 01:55:39.18 ID:???
もともと予備に受からなかった負け組を収容するところだろ
478氏名黙秘:2013/02/06(水) 03:14:08.91 ID:???
予備にもローにも受からなかった負け組が言うか?
479氏名黙秘:2013/02/06(水) 22:33:30.59 ID:???
大学3年で予備に合格して、4年で本試験合格。
そのまま財務省に入る。
財務省の研修制度を利用して、給料をもらいつつ修習する。
修習が終わったら財務省に戻る。

2年後にアメリカ留学で金融司法制度を勉強する。
その後、出向で訟務検事をやり、税務、財務の訴訟に精通する。
とまあこれが勝ち組みのコースだな。
480氏名黙秘:2013/02/07(木) 01:34:55.15 ID:???
少なくとも東大ではローに入るのは明らかに負け組だよな
481氏名黙秘:2013/02/07(木) 02:28:50.29 ID:???
多摩じゃ勝ち組www
482氏名黙秘:2013/02/07(木) 22:10:06.57 ID:???
スタディールンペン〜資格勉強に逃げる者たち〜
勉強に対する未練または「幻想」を持って、社会生活から離れて
「独りぼっち」で、勉強ばかりしている20代が増えている。
いわゆる「スタディー(study)ルンペン」と呼ばれる彼らは、
長期間就職に失敗したり、就職しても適応できずに「人生逆転」を狙って、
20代後半になってもまだ勉強することを選択している。
一部では、こうした「現実逃避性学習」の副作用を懸念する声が出ている。
「一人前の社会人」になる時期を失したまま、
現実感覚を失って、「勉強=大当り」という幻想のみを追いかけている。
新卒は就職の機会が多いが、新卒でそれを逃した20代は雇用市場から歓迎されず、
こうした「スタディー・ルンペン」が増えてくる。
社会と職場で一番大切な時期で職歴・技術を身につけなければならない20代の人々が、
こういった形で空白状態に置かれているのは問題だ。
明確な目標なしに、長くは7〜8年間 『勉強生活』で転々としている人々が増えているが、
これは結局、組職生活への適応が難しいため、採用対象からも外される
スタディー・ルンペンたちは勉強さえお上手ならば、
今の状況が解決されるという誤った価値観を持っているようだ。
彼らは、年齢にふさわしい社会的任務に恐怖を感じ、いつも10代のマインドで
生きていきたいと思っているため、
ひどい場合は一種の退行性、固着性障害につながる可能性もある。
483氏名黙秘:2013/02/09(土) 00:00:37.96 ID:???
>>481

欧米かっ!
中央かっ!
また多摩かっ!
484氏名黙秘:2013/02/09(土) 01:03:19.47 ID:???
いや上智
485氏名黙秘:2013/02/09(土) 20:20:06.69 ID:???
そりゃじゃ勝ち組だろうよw
486氏名黙秘:2013/02/09(土) 20:53:09.40 ID:V5rsGkF4
487氏名黙秘:2013/02/11(月) 01:27:50.76 ID:Dkp07tWT
公務員なのか、ほかの法律系等なのかしらないけど
なにかあるというよなぁ

なんだその年でまだそれぐらいなのかねw フッフッフw
とか

まぁ口の悪い奴の何倍もマシでさしてぷれっしゃーも感じんがw
どこかしら不幸なんだろう
488氏名黙秘:2013/02/11(月) 02:42:00.10 ID:???
●ニ宮周平さん

●本名井上
●部落出身を隠すため無戸籍に。婚姻して「人」の戸籍を得る
●色覚異常。手が不自由
●知能指数74
●てんかん
●小学生の頃から激しいイジメにあう
●イジメられるのは部落出身だからだと身内から教育を受ける
●元解同工作員
●最終学歴中卒。学歴偽装
●学生のアイデアを盗んで論文執筆
●父親は性犯罪者
●母親は父親の被害者(和解したと見せかけるため騙して婚姻?)
●母親は渡鹿野島→福原
●嫁は福原
●性犯罪の被害者(川地、進藤)宅に電話し被害状況をしつこく質問
●趣味はレコード収集、新聞のスクラップ
●自説を批判されると人権団体に泣きつく
●SM、アナルセックス好き
489氏名黙秘:2013/02/15(金) 20:39:50.54 ID:???
>>479
3年予備、4年で本試験に合格して渉外事務所に行くよりも財務省の方がましだろうが、
メガバンクに就職して、社員研修として給料をもらって修習に行くと言う手もある。
渉外よりもメガバンクの方が長い目で見れば明らかに上だしな。

東大を出てローに行くのは明らかに負け組み。
嘲笑の対象。
490氏名黙秘:2013/02/15(金) 21:05:27.13 ID:???
東大出てローに行く人は全てのより上なんだけどなwwwww
491氏名黙秘:2013/02/15(金) 21:48:52.72 ID:???
を引き合いに出すところが嘲笑の対象なのだよ
492氏名黙秘:2013/02/15(金) 21:51:19.40 ID:???
東大でてロー出て行書もいるからなあ
もっともあれは犠牲者だろう
493氏名黙秘:2013/02/15(金) 23:38:25.19 ID:???
>>492
まじで??
494氏名黙秘:2013/02/15(金) 23:45:45.61 ID:???
まじ。
495氏名黙秘:2013/02/16(土) 02:24:51.59 ID:???
>>490
上智って中央コンプ丸出しだな
496氏名黙秘:2013/02/16(土) 11:47:30.71 ID:???
第1期〜第6期までの全法科大学院の【全修了者】の統計 ※6期生 である2011年度修了者分まで。7期生である2012年度修了者分は未発表

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/07/23/1323679_2.pdf の22ページを参照

法務博士の司法試験累積合格率
※各区別内の記載順は国公立→私 立、北→南(同一地区内は五十音順)

75%以上…「最上位ロー」 一橋
70%前後…「超上位ロー」 東京
65%前後…「 上位ロー」 京都・神戸・千葉・中央義塾


50%以上…「中上位ロー」 北海道・東北・名古屋・首都東 京・愛知
平均%以上…「 中位ロー」 大阪市立・大阪・明治・早稲田    出来ればここ までに入学したい。




40%以上…「中下位ロー」 九州・学習院・上智・同志社の4校。 かろうじて中位ロー。
20%以上…「 下位ロー」 横浜国立・新潟・金沢・岡山・広島・ 熊本・琉球・青山学院・法政・立教・南山・立命館・関西・関西学院 など。



10%以上…「 底辺ロー」 筑波・信州・静岡・島根・香川など。
10%未満…「最低辺ロー」 鹿児島・愛知学院・京都産業・大阪学 院・姫路獨協(募集停止)の5校。鹿児島は国立なのに。
497氏名黙秘:2013/02/16(土) 17:37:24.28 ID:???
> 東大を出てローに行くのは明らかに負け組み。
> 嘲笑の対象。
>


> 東大出てローに行く人は全てのより上なんだけどなwwwww


ゲラゲラw
498氏名黙秘:2013/02/18(月) 00:55:08.39 ID:???
>>489
たしかに、今の制度では官僚や銀行員、商社マンの身分で社内研修の一環として
修習に行けるよな。
東大なら在学中に予備と本試験に合格してこのルートで修習に行くべきだな。
499氏名黙秘:2013/02/20(水) 20:10:48.98 ID:???
多摩じゃ勝ち組w
500氏名黙秘:2013/02/21(木) 15:33:39.69 ID:???
いまどきこの状況下で司法試験受ける馬鹿がおるかい、アホ
501氏名黙秘:2013/02/22(金) 21:58:48.64 ID:???
近代までのヨーロッパでは、貧乏人の子供が成り上がるには、聖職につくか軍人になるかしかなかった
つまり、赤と黒
話は変わって現代の日本
貧乏低学歴が成り上がるには、司法試験に受かるのがそれに相当する
502氏名黙秘:2013/02/23(土) 00:15:58.78 ID:???
社会的評価も下がったからもう無理だろうね
503氏名黙秘:2013/02/23(土) 14:38:05.03 ID:???
中央あたりじゃ今でも司法試験受かった人は神様扱い
504氏名黙秘:2013/02/23(土) 15:16:12.74 ID:???
中央の偏差値も下がってるが、神扱いはないだろ
505氏名黙秘:2013/02/24(日) 21:33:01.24 ID:???
東大の新卒カードをドブに捨ててローに行くとか、アホだろww
506氏名黙秘:2013/02/24(日) 21:55:30.33 ID:???
中央でもそうだろ
507氏名黙秘:2013/02/24(日) 22:25:10.46 ID:???
なめるな。
Fランでさえもローに入る奴はバカ扱いだ。
508氏名黙秘:2013/02/24(日) 22:31:16.54 ID:???
いま司法試験受けるやつ=ローにいくやつ
・就職がまったく決まらないやつ
・公務員試験がまったくダメなやつ

要するに、どうしようもないやつってことか
509氏名黙秘:2013/02/24(日) 22:39:54.37 ID:???
>>508
自分は必ず裁判官(検察官)になれると信じているやつ
自分は大手事務所に入れると信じているやつ
親の事務所を継げるやつ
510氏名黙秘:2013/02/24(日) 22:48:41.34 ID:???
>>509
まあ成績が良ければね
でもそれだけの能力があったら他に行くよね
511氏名黙秘:2013/02/25(月) 02:20:15.15 ID:???
>>510
>でもそれだけの能力があったら他に行くよね

他に行けないんだろう。だから「企業では生かされない特殊能力の持ち主」
を自称してハリボテの自信を抱えてローに行くんだよw
512氏名黙秘:2013/02/25(月) 07:17:38.41 ID:???
64期あたりから既にそういう状態だったけどな
513氏名黙秘:2013/02/25(月) 11:11:08.93 ID:???
法科大学院入試は『大人の試験』です。お子様の学部入試とは違います。
米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号を取るので一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLMロースクール(法科大学院)やMBA、CPAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上がMITスタンフォド大学院に進みます。
514氏名黙秘:2013/02/25(月) 17:31:55.90 ID:???
↑双璧コピペキチガイ
515氏名黙秘:2013/02/25(月) 22:31:22.81 ID:???
>>505
> 東大の新卒カードをドブに捨ててローに行くとか、アホだろww

学歴は利用するものだという学歴社会の権化=

という現実
516氏名黙秘:2013/03/10(日) 00:59:17.06 ID:???
つか、東大出てローに行くのは単に負け組
517氏名黙秘:2013/03/10(日) 06:34:34.42 ID:???
法学部行くのが負け組になってるけどな
518氏名黙秘:2013/03/10(日) 08:38:04.22 ID:???
エリート集団 会計大学院 司法大学院 会計検査院 大審院

厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA  回数制限廃止

 ↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)

 ↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school 予備試験(例外)
519氏名黙秘:2013/03/16(土) 00:12:52.18 ID:???
多摩じゃ勝ち組♪
520氏名黙秘:2013/03/21(木) 18:37:46.37 ID:???
diamond.jp/articles/-/32919
難関資格の代名詞だった司法試験も、ロースクールができて合格者数が増え、弁護士が余る状況になっていますからね。

藤野&emsp;東大の文科一類は、今年は志願者数が伸びず、センター試験での足切りがなくなったことが話題になっていました。法学部に入って法曹の世界を目指すことに不安を感じているのかもしれませんね。
521氏名黙秘:2013/03/21(木) 19:20:46.37 ID:???
>難関資格の代名詞だった
すでに難関資格と思われてないからな。
挑戦し甲斐というものがなくなってしまった。
522氏名黙秘:2013/03/21(木) 19:54:58.47 ID:LIK3vpn9
今でも難関だと一般に思われてるだろうけど、
だからこそアホらしくて志願者が激減したんだろ。
普通に考えたら、
それほど頑張って達成したものが低年収でティッシュ配りだから
切ないんじゃないの。
523氏名黙秘:2013/03/21(木) 22:25:04.10 ID:???
人事委員会にお局を訴えた者です。
無事に異動できました。
今度は暇な底辺出先。
やっぱり録音は大切。
524氏名黙秘:2013/03/23(土) 14:38:46.18 ID:???
じゃ勝ち組w
525氏名黙秘:2013/03/30(土) 11:54:39.67 ID:???
中央大学では司法試験取れれば勝ち組ってことはMARCH上位クラスだな
526氏名黙秘:2013/04/01(月) 11:08:42.32 ID:???
東大では予備試験に落ちた負組みがローに行く
527氏名黙秘:2013/04/01(月) 12:25:41.30 ID:???
ホント大卒の肩書きなんて社会じゃほぼ無意味だからな
重視されるのは経験な
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
528氏名黙秘:2013/04/01(月) 13:36:10.57 ID:???
俺なんかドラクエやりまくってるぜ
529氏名黙秘:2013/04/01(月) 23:30:27.16 ID:???
わたし、東京工業大学卒ですが、ロー中退した負け組です。
今は病院勤務医やっております。
530氏名黙秘:2013/04/01(月) 23:59:23.05 ID:???
俺は東工大卒業して医者になった 今はニート
531氏名黙秘:2013/04/02(火) 00:23:19.20 ID:???
リハビリテーション科医師乙
532氏名黙秘:2013/04/03(水) 18:13:58.81 ID:???
http://jp.indeed.com/
医師 \20,000,000
求人検索結果 564 件
医師 \15,000,000
求人検索結果 5,379 件
医師 \11,000,000
求人検索結果 10,691 件

弁護士 \2,000,000
求人検索結果 1,348 件

2013年私の医学部合格作戦
http://p.upup.be/d/uvsIc6trMU

東大文一(1浪)から鳥取大学医学部医学科再受験成功者
2012年度センター試験 802.6/900点
数学175点(TA100点、UB75点)
物理83点
化学81点
英語 筆198点 リス44点
現社97点
国語173点

東大法→法科大学院→司法試験失敗→バイト→鳥取医合格

ttp://ameblo.jp/karasuyama2007/
東大文系卒社会人、1年で三重大医学部合格
533氏名黙秘:2013/04/06(土) 02:10:17.41 ID:???
東大卒なら自力で別畑でもやっていけるということか
まあマーチじゃありえない現実w
534氏名黙秘:2013/04/06(土) 03:01:30.54 ID:???
じゃ勝ち組w
上智じゃ負け組
535氏名黙秘:2013/05/29(水) 20:43:46.63 ID:???
>>526
普通は予備に受からなかったら、官僚か銀行に行くんじゃね?
ローとか恥さらしだろ。
536氏名黙秘:2013/05/29(水) 20:46:50.59 ID:???
537氏名黙秘:2013/05/29(水) 20:56:30.39 ID:???
おいおいメリケン弁護士のフードスタンプ問題って

向こうも一緒かおっwwwwww
538氏名黙秘:2013/05/30(木) 01:52:00.61 ID:???
じゃ勝ち組()
539氏名黙秘:2013/05/30(木) 15:27:20.62 ID:???
じゃ勝ち組()
上智じゃ負け組
540氏名黙秘:2013/05/31(金) 00:47:32.66 ID:???
上智をライバル視するw
541氏名黙秘:2013/05/31(金) 11:50:50.09 ID:???
>>540

>>538 >>539
上智がをライバル視してるようにしか読めんぞ
自作自演するならもっとじょうずにやれw
   
    
542氏名黙秘:2013/06/01(土) 01:00:00.98 ID:???
がキレてるwwwww
543氏名黙秘:2013/06/01(土) 01:33:33.24 ID:Celh3RM6
544氏名黙秘:2013/06/01(土) 02:05:31.19 ID:???
上智みたいな雑魚をライバル視するw
545氏名黙秘:2013/06/01(土) 02:08:42.77 ID:???
早慶上智>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
546氏名黙秘:2013/06/01(土) 20:56:29.26 ID:???
一橋まではわかるが、
最後のゴミみたいなのは不要だろw>スレタイ
547氏名黙秘:2013/06/01(土) 20:57:50.19 ID:???
間違えた

×最後のゴミみたいなの

〇最後のゴミみたいなの2つ
548氏名黙秘:2013/06/01(土) 23:51:20.51 ID:+n7776zf
東大生といえど予備には簡単には受からないよ
今のところ一学年で卒業までに受かるのは2,30人程度
とはいえ一学年400人で全員司法組なわけでもないから凄いが
東大ローは上から下までいる
東大ローが厳しいようでもローに行くのは
法律に思い入れがあるか就職できないか
549氏名黙秘:2013/06/01(土) 23:58:17.98 ID:???
早慶は数学落ちこぼれた奴が行くところ
550氏名黙秘:2013/06/02(日) 02:27:24.33 ID:???
は英国社数に落ちこぼれた奴が行くところかw
551氏名黙秘:2013/06/02(日) 13:11:44.15 ID:O9huvk64
数学やらずに、英語や社会といった地頭関係ない科目しかしてないんだから、早慶もマーチもどんぐりの背くらべ。
552氏名黙秘:2013/06/02(日) 16:57:28.77 ID:???
早慶>>>上智やマーチ
553氏名黙秘:2013/06/02(日) 18:37:10.60 ID:???
> 早慶もマーチもどんぐりの背くらべ。

が吐く台詞じゃないなw

マジレスすると、東大では
・東大
・京大とその他の宮廷
・早慶
・その他大勢
な感じで捉えられてる
554氏名黙秘:2013/06/03(月) 07:45:48.08 ID:???
上智もその他大勢なのかorz
555氏名黙秘:2013/06/03(月) 16:16:26.61 ID:???
上智はその他大勢だよ。
今や明治と変わらない。

2014年 河合塾入試難易予想ランク

偏差値62.5 上智法律=上智地環=上智経済=明治政治=明治地域行政=明治商=明治史学
556氏名黙秘:2013/06/03(月) 16:29:07.39 ID:???
いや正確には
・東大
・旧帝早慶一工←世間的には高学歴
・マーチとか←大卒と認める最低限のライン
・その他底辺
だろう
557氏名黙秘:2013/06/03(月) 17:17:59.18 ID:???
>>555
ローだと明治>上智だもんな。
ロー効果が学部にも波及してきたのかね。
558氏名黙秘:2013/06/04(火) 20:34:58.65 ID:???
>>556
いや、正確には
・東大
・京大
・一橋、東工
・東大、京大以外の旧帝
・早慶
・マーチ
・他
559氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:41:05.86 ID:???
>>556

お前が東大じゃないからそう思うだけ
東大でマーチとそれ以下区別するような目線の低い奴はまあ私大でのロンダ野郎ぐらい
560氏名黙秘:2013/06/04(火) 22:44:52.60 ID:???
> ・京大とその他の宮廷

という表現をくみ取れない低学歴ばかりのようだが、
「京大」と「その他の宮廷(つまり個性は問わない)という認識だからな」
名古屋も東北も一緒

そのレベルの認識なのに、なんで私大のゴミの序列なんか気にするんだバカがw
私大と言えば早慶とその他大勢だけ
早慶はオツムが残念な奴らで、その他大勢は非文明人

これが東大の目線の世界
561 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2013/06/05(水) 00:40:39.58 ID:SqeXiBOC
上智「あの」
562氏名黙秘:2013/06/05(水) 00:46:07.23 ID:???
学歴すれで極端なこと書いてる奴って本気でそう思ってるのか

18歳のときのペーパー入試をどんだけ重視してるのか。
まぁそういう人生の人もいるか
563氏名黙秘:2013/06/05(水) 02:31:24.74 ID:???
上智はもう駄目だろう
564氏名黙秘:2013/06/07(金) 00:24:19.51 ID:???
>18歳のときのペーパー入試をどんだけ重視してるのか。
ってw
東大入れないような奴はその時点で論外って初歩的な選別だろ
日本のトップ層はみんなその選別をくぐり抜けた連中ばかり
565氏名黙秘:2013/06/10(月) 00:06:07.07 ID:???
18歳のときのペーパー入試をその後の人生で覆せるヤツなんて常に少数だけどねw
考えてもみろ
18歳になるまで何の努力もしなかったヤツが18歳過ぎてからいきなり努力するようになるなんて
そうそうあると思うかい?ww
566氏名黙秘:2013/06/10(月) 18:33:36.18 ID:???
>>533
中央法卒で九州大医学部医学科に合格した奴はいた。
ただし、著名なオウム信者だったため入学拒否されたw
567氏名黙秘:2013/06/12(水) 16:24:21.94 ID:???
>>565
マジレスすると、東大合格者の努力<<東大不合格者の努力
頭悪い奴が間違ったことしてるから受からない
568氏名黙秘:2013/06/12(水) 23:13:50.87 ID:???
「そこまでガリ勉する気無いしw」
「もっと別なことに時間使って有意義に過ごしたし」

そうおっしゃる低学歴負け犬の皆さん、それって本当ですか?w
 
569氏名黙秘:2013/06/13(木) 10:56:28.99 ID:???
>>562-568
君たちのご都合主義の与太は世間じゃ認められませんw
いわゆる将来一線で活躍するような人間ってのは東大の試験をパスして当然なんだよw
東大以外は大学じゃねえのさw
570氏名黙秘:2013/06/13(木) 15:34:12.81 ID:???
まあそのレベルとは縁のない奴らには三流と四流の境目とかが重要なんだろうがw
571氏名黙秘:2013/06/13(木) 15:40:53.35 ID:???
では重要ではないことに気づきましょうw
社会で回される側の人間としての自分を受け入れてくださいw
572氏名黙秘:2013/06/13(木) 22:53:31.47 ID:???
マジレスすると、高学歴って頂点に立つごくごく少数の低学歴に使われてるんだよね。
弁護士がその典型。
法曹目指してるマーチあたりはそのどっちでもないけどねw
573氏名黙秘:2013/06/14(金) 02:53:22.99 ID:???
マーチの末路w
574氏名黙秘:2013/06/14(金) 17:30:44.14 ID:???
マーチも世間的には勝ち組(笑)
575氏名黙秘:2013/06/14(金) 18:14:12.21 ID:???
マーチの世間的評価w
576東日本人は慶応=大阪大学を自覚☆:2013/06/14(金) 23:51:41.71 ID:???
×NEETや近所犬×からしか評価されない旧帝未満の負け組国立(公立は論外)悲惨過ぎて失笑.....
●旧七帝大未満が仮に10科目全部やっても≪不人気低難易度低倍率低学歴は永遠不変の真理です、自覚しるから東大京大早慶様に嫉妬し人生狂うんだろーw≫


↓10年連続変化の無い1番有名な※液便神戸がB級2流ではないのは全て捏造手打ちで信ぴょう性000負け犬の遠吠えだと思って見下しましょうo(^▽^)o※

以下の真理の方が1兆倍説得力あるよ↓
1. 名前:【A級旧帝早慶一工で検索☆】 :2010/07/08(日) 21:26:17.37 ID:jR+VL0gN
【大学ランキング※最終決議ver.2010版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]
×反論する奴は低学歴負け組だけ×

※SSS 世界最高峰の大学は私立大HARVARD
〔ST〕東京大 ≪世界ランク27位≫
〔SU〕京都大 ≪難関国立:旧帝大の雄≫
=======================================================================
〔AT〕一橋大・東京工業大 ≪単科TOP≫
〔AU〕大阪大・慶應義塾大 ≪兄弟校≫
〔AV〕東北大・名古屋大・早稲田大
〔AW〕九州大・北海道大 ≪地方の東大≫
===========================================高学歴の壁===========================
〔BT〕神戸大・筑波大・上智大・横浜国立大・千葉大・大阪市立大・首都大・奈良女子大・お茶の水女子大・東京外国語大・広島大 ≪高校でそこそこ優秀な奴ら、突出した科目は無く全体的に中途半端≫
〔BU〕明治大・大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京農工大・東京学芸大・京都工芸繊維大・東京理科大・同志社
〔BV〕横浜市立大・名古屋工業大・京都府立大・国際教養大・電気通信大・立教大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・小樽商科大・名古屋市立大・学習院大・青山学院大・中央大・立命館大・関西学院大・津田塾大
===============================
577氏名黙秘:2013/06/14(金) 23:54:35.18 ID:???
最終調整版

〔ST〕東京大 ≪世界ランク27位≫
〔SU〕京都大 ≪難関国立:旧帝大の雄≫
=======================================================================
〔AT〕一橋大・東京工業大 ≪単科TOP≫
〔AU〕大阪大
〔AV〕東北大・名古屋大
〔AW〕九州大・北海道大 ≪地方の東大≫
===========================================高学歴の壁===========================
〔BT〕神戸大・筑波大・横浜国立大・千葉大・大阪市立大・首都大・奈良女子大・お茶の水女子大・東京外国語大・広島大
〔BU〕大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京農工大・東京学芸大・東京理科大
〔BV〕横浜市立大・名古屋工業大・京都府立大・国際教養大・電気通信大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・小樽商科大・名古屋市立大
===============================
578氏名黙秘:2013/06/15(土) 01:24:08.22 ID:???
はBVあたりか
579氏名黙秘:2013/06/15(土) 18:38:54.12 ID:???
早慶>上智>>>>>>>>>>>>>マーチ=
580氏名黙秘:2013/06/15(土) 19:22:11.92 ID:???
>>579

>>570
> まあそのレベルとは縁のない奴らには三流と四流の境目とかが重要なんだろうがw

これお前のことな
581氏名黙秘:2013/06/15(土) 21:22:20.96 ID:???
上智のことか。
582氏名黙秘:2013/06/16(日) 01:32:11.99 ID:GXveTqSw
>>577
東京理科大学は私立だよ。
583氏名黙秘:2013/06/16(日) 03:22:37.29 ID:K83/O2rh
まあ早慶みたいなバカ大学出て司法試験受かりゃ大喜びだろw
584氏名黙秘:2013/06/16(日) 04:22:22.81 ID:???
>>581
上智マーチは四流だよ。
境目なんてない。
585氏名黙秘:2013/06/16(日) 04:29:36.69 ID:???
なるほどそれなら早慶は五流だな
586氏名黙秘:2013/06/16(日) 05:00:31.49 ID:???
早慶ってバカの癖に勘違いが多いよな
だから嫌われてるのにw
587氏名黙秘:2013/06/16(日) 05:03:08.04 ID:???
スレタイみろ上智マーチなんてどこにも書いてない。
588氏名黙秘:2013/06/16(日) 08:10:14.92 ID:???
>>587
スレタイがおかしいんだよ。
御三家と軽量・バカ田を一括りにしているんだから。
589氏名黙秘:2013/06/16(日) 23:38:11.26 ID:???
>>584

その通りw
マーチは本当にバカw
590氏名黙秘:2013/06/17(月) 01:02:34.55 ID:???
四流私大の格付けあいは滑稽w
591氏名黙秘:2013/06/17(月) 08:06:59.32 ID:???
上智マーチは四流
592氏名黙秘:2013/06/17(月) 10:03:53.60 ID:???
早慶情痴マーチは四流
593氏名黙秘:2013/06/17(月) 12:47:26.77 ID:???
早慶嬢恥マーチは四流
594氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:44:34.91 ID:???
マーチが早慶と同格にして欲しくて涙目wwwww
595氏名黙秘:2013/06/17(月) 22:48:17.79 ID:???
クズ早慶がガチクズマーチと一緒にされて発狂wwww
596氏名黙秘:2013/06/17(月) 23:40:59.72 ID:???
マーチというくくりにすれば、自分が含まれていても痛みが和らぐ気がする
そういう訳ですねw
597東日本人は慶応=大阪大学を自覚☆:2013/06/18(火) 00:19:02.95 ID:???
>>577->>596 『脳内東大生WW【東大を名乗らないと勝ち組高難易度高学歴世界が認める1流早慶様を叩けないの完全に自覚してる】wwww正直者wwww確かに完璧な本音が出たなww

>>577->>596 また、東京一橋未満の低学歴負け犬の遠吠えか
↓10年連続変化の無い以下の真理の方が1兆倍説得力あるよ↓
【大学ランキング※最終決議ver.2010版】[文理総合]
×反論する奴は低学歴負け組>>577->>596だけ×

※SSS 世界最高峰の大学は私立大HARVARD
〔ST〕東京大 ≪世界ランク27位≫
〔SU〕京都大 ≪難関国立:旧帝大の雄≫
=======================================================================
〔AT〕一橋大・東京工業大 ≪単科TOP≫
〔AU〕大阪大・慶應義塾大 ≪兄弟校≫
〔AV〕東北大・名古屋大・早稲田大
〔AW〕九州大・北海道大 ≪地方の東大≫
===========================================高学歴の壁===========================
〔BT〕神戸大・筑波大・上智大・横浜国立大・千葉大・大阪市立大・首都大・奈良女子大・お茶の水女子大・東京外国語大・広島大 ≪高校でそこそこ優秀な奴ら、突出した科目は無く全体的に中途半端≫
〔BU〕明治大・大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京農工大・東京学芸大・京都工芸繊維大・東京理科大・同志社
〔BV〕横浜市立大・名古屋工業大・京都府立大・国際教養大・電気通信大・立教大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・小樽商科大・名古屋市立大・学習院大・青山学院大・中央大・立命館大・関西学院大・津田塾大
===============================
598西日本人は阪大=早慶を希望!:2013/06/18(火) 00:38:53.55 ID:???
男子TOPの開成と灘の東大に次ぐ第二の進学先はほぼ毎年慶応(たまに京大)だからどうでも良い

女TOPの桜蔭は確か週間朝日によると早稲田だったはず。

寧ろそんなコピペ(爆笑)見せられても
1.東大京大未満の国公立に価値は無い事
2.東大京大が激しく早慶に対抗意識燃やしてるのが見て取れるだけで...



#悪いがここで唯一ネタ抜きの正論を確認させて頂く。
取り敢えず科目負担を口に出す権利があるのは難易度が高い「東京一」だけかな。


あとはアホ馬鹿でも学校の勉強さえしてれば受かるし、
ましてや旧帝大未満の負け組国立なんか『全ての教科が中途半端に出来ない』


*専願の場合、全私立(ハーバード/oxford除く)の全国たったTOP1〜数%だけが受かり、浪人大量な≪A級1流早慶様≫とは格が全然違う。*


※涙目低脳痴呆液便(←旧七帝以外の総称)は「早慶は東大京大、一橋のみならず医学部や理工の奴等も文系学部を受験してくることを全く知らない情弱ばかり。」
●社会を実質日本史+世界史+現代社会
●小論文で数学的思考法や物理/自然科学の原理原則を問うてくる問題が頻出
してることすら気付いてないのだから

マジで洒落抜きで手遅れなほど情けない

★科目負担を誇れるのと、早慶を叩けるのは東京一橋だけたがね、世間では。それが常識!_φ( ̄ー ̄ )
599氏名黙秘:2013/06/18(火) 01:33:15.53 ID:???
軽量とバカ田が、御三家と一緒にして欲しくて、発狂しとる。
600氏名黙秘:2013/06/18(火) 07:03:00.23 ID:???
でもどこも法学部には進学しなくなってきてるよね
601氏名黙秘:2013/06/18(火) 07:05:23.20 ID:???
上智とマーチの関係を教えてください
602氏名黙秘:2013/06/18(火) 07:26:11.26 ID:???
あるところに昭和生まれの少年がいた 少年は幼いころから英才教育を施され神童とも呼ばれるほどだった。
ほどなくして少年は大学受験を経て私立文系トップの大学への合格を果たし、少年の両親はあなたを大事に育てた甲斐があったわと涙した。
しかしとある日、少年は2ちゃんねるの学歴板というものの存在を知ることになる。
そこでは私立文系は詩文という蔑称でこき下ろされ、世間ではその名を利かせていた少年の通う大学も旧帝国大学や上位国立大学卒にとっては格好のバッシングの的となっていた。
やがて少年のプライドは音を立てて崩れ始め、飯も喉を通らなくなるほど精神を病んでしまった。
その日を境に少年は自室にこもりがちになり、2ちゃんねるで自分の大学がいかに優れているかをアピールすることに日がな一日ふける日々が続き、大学を中退した。
少年は強い信念と愛校心を掲げて、今日も一人の学歴戦死として人格の歪んだエリートたちに立ち向かうのであった。
科目負担ガー ハーバードガー(一科目オッサン)
603氏名黙秘:2013/06/18(火) 07:32:05.42 ID:???
>>601
早慶上智(御三家)>>>>>>>>>>>>>(マーチ)
604氏名黙秘:2013/06/18(火) 20:24:38.17 ID:???
>>603
上智>>>>>>>>東大>>京大>一橋>>>慶応>早稲田>マーチ


これなら満足か?
605氏名黙秘:2013/06/18(火) 20:40:29.92 ID:AXb01+Tq
>>603
お前はそうやって、勉強もせずに一日中、中央法科様への誹謗中傷やってんのなw
さっさと就職しろよw
606氏名黙秘:2013/06/18(火) 20:47:48.09 ID:???
上智ねえ...
607東京大学代表☆:2013/06/18(火) 23:22:28.63 ID:???
おーーい 手打ち捏造数字ソースは大昔の駿台負け組ジジイ>>602みんなからボッコボコに潰されて息してるかぁー??
※A級1流勝ち組旧帝早慶様を叩いてるのお前>>602だけだから目立つんだよww

便所の落書きだらけの2ch(痛杉w)で
唯一、低学歴によるコンプや嫉妬を含まない書き込みは以下のみ
↓これだけが真実↓
※反論するのは「1流A級旧帝早慶様未満のゴミクズ底辺敗北者のみ」

☆1000RT突破!!!Facebookでも超拡散中イイね☆

★関西地方(東京にビビる。貧乏人多く国公立志向、私立が弱い、)
【金メダル】京都大学 ダントツの高学歴

【銀メダル】大阪大学 西日本・旧帝大の雄、東の慶応大とは兄弟校。

【銅メダル】 神戸大学・同志社・大阪市立
神戸大学・・・文句無しに工作員が多い。学歴コンプが多い事で有名。特に早慶(関東)への引け目と嫉妬は異常。最も早慶のライバルは東大京大。
※東大、京大が仲間と認め提携する難関大は◎旧帝早慶一工様◎のみ
http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/release/ub091210b.html

-------------------------------------------------------------------------
608東大京大早慶阪大王子様king:2013/06/18(火) 23:27:41.75 ID:???
>>602頭悪い無能にマジレスすると
×B級2流低学歴低難易度神大(神戸)は『まず第一に同志社に舐められ明治に見下されてる現状を変える努力をすべき』
●マイナー低評価故に工作員が【遥かに格上の旧帝早慶一工様を叩いても全くの無駄です】早慶は旧帝(※特に東大京大)
旧七帝大(※特に東大京大)は早慶や一橋東工としか交流、提携しませんから絶対。

≪常に仲間外れで淋しい孤独なローカル神戸大>>602が誰の目にも聡明な大人に相手されない糞餓鬼に見えます≫


横浜国立経済と神戸経済・大阪市立
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1345467280/

【B級】神戸 VS 同志社【血戦】2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1291690319/

二流大学・神戸大学の工作は異常
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1322167495/

同志社だけど神戸に負けてるとは思ってない
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1328235092/

早慶>>>神戸=横国のソース発見した
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1345031897/


まずは、同志社、立命館、大阪市立に勝ち、世間の目を気にせず生きれる能力を身に付けて下さい

そう◆AAA旧帝早慶+一工AAA◆のように
609氏名黙秘:2013/06/18(火) 23:33:06.23 ID:wHzpF9Dw
読んでくれてありがとう★糞神戸に発狂する詩文オッサンに好評につきアナザーストーリー執筆★

1科目のエリート試験の末に少年が合格した慶應義塾大学の卒業生はあらゆる業界で巨大学閥を構成し、野心家の少年はこのネームバリューに肖ろうと意気揚々と大学に入学した。
入学して数日、少年の実家の両親から思わぬプレゼントが届いた。キャンパスライフには欠かせないノートパソコンである。少年は飛び上がるほど喜んだ。
大学生活の真っ只中、少年は折にふれて慶應の偉大なる功績をインターネットでさらい、ますます愛校の念が強まるとともに、自分を誇らしく思うようになった。
そんなことが続いたある日、少年は2ちゃんねるの学歴板というものの存在を知る。
そこでは少年の通う大学は1科目入試のクズ収容所というレッテルを貼られており、若く自尊心旺盛な少年はすぐに自分の大学の擁護にまわった。
しかし、擁護すればするほど少年は自分の心の痛みに気づく。
それはいつでも少年の頭の片隅にあった、並の人間がするはずの一定量の努力を放棄し、楽な道を選んで人生をやり過ごそうという怠慢さを、顔も知らない他人に指摘されるというなんとも言えない痛みであった。
その日を境に少年は自室にこもりがちになり、2ちゃんねるで自分の大学がいかに優れているかをアピールすることに日がな一日ふける日々が続き、大学を中退した。
少年は強い信念と愛校心を掲げて、今日も一人の学歴戦士として人格の歪んだエリートたちに立ち向かうのであった。
科目負担ガー ハーバードガー(一科目オッサン)
610氏名黙秘:2013/06/18(火) 23:38:33.12 ID:???
早慶って、九九が出来なくても受かるらしいなw
すんげえバカじゃんwwwwww
611氏名黙秘:2013/06/19(水) 01:44:03.93 ID:???
でもはその早慶すら全滅なんだなwwwwwwww
612氏名黙秘:2013/06/19(水) 03:23:27.03 ID:???
上智乙
613西日本人は阪大=早慶を希望!:2013/06/19(水) 22:26:11.09 ID:???
おーーい 手打ち捏造数字ソースは大昔の駿台負け組ジジイ>>609 みんなからボッコボコに潰されて息してるかぁー??
※A級1流勝ち組旧帝早慶様※北大、九大除くを叩いてるのお前だけだから目立つんだよww

便所の落書きだらけの2ch(痛杉w)で
唯一、低学歴によるコンプや嫉妬を含まない書き込みは以下のみ
↓これだけが真実↓
※反論するのは「1流A級旧帝早慶様未満のゴミクズ底辺敗北者のみ」

☆1000RT突破!!!Facebookでも超拡散中イイね☆

★関西地方(東京にビビる。貧乏人多く国公立志向、私立が弱い、)
【金メダル】京都大学 ダントツの高学歴

【銀メダル】大阪大学 西日本・旧帝大の雄、東の慶応大とは兄弟校。

【銅メダル】 神戸大学・同志社・大阪市立
神戸大学・・・文句無しに工作員が多い。学歴コンプが多い事で有名。特に早慶(関東)への引け目と嫉妬は異常。最も早慶のライバルは東大京大。
※東大、京大が仲間と認め提携する難関大は◎旧帝早慶一工様◎のみ
★ttp.consult.nikkeibp.co.jp/consult/release/ub091210b.htmll★
614氏名黙秘:2013/06/19(水) 22:31:46.87 ID:yZ4WUUph
読んでくれてありがとう★糞神戸に発狂する昭和生まれ詩文ハゲ丸オッサンに好評につきアナザーストーリー執筆★

1科目のエリート試験の末に少年が合格した慶應義塾大学の卒業生はあらゆる業界で巨大学閥を構成し、野心家の少年はこのネームバリューに肖ろうと意気揚々と大学に入学した。
入学して数日、少年の実家の両親から思わぬプレゼントが届いた。キャンパスライフには欠かせないノートパソコンである。少年は飛び上がるほど喜んだ。
大学生活の真っ只中、少年は折にふれて慶應の偉大なる功績をインターネットでさらい、ますます愛校の念が強まるとともに、自分を誇らしく思うようになった。
そんなことが続いたある日、少年は2ちゃんねるの学歴板というものの存在を知る。
そこでは少年の通う大学は1科目入試のクズ収容所というレッテルを貼られており、若く自尊心旺盛な少年はすぐに自分の大学の擁護にまわった。
しかし、擁護すればするほど少年は自分の心の痛みに気づく。
それはいつでも少年の頭の片隅にあった、並の人間がするはずの一定量の努力を放棄し、楽な道を選んで人生をやり過ごそうという怠慢さを、顔も知らない他人に指摘されるというなんとも言えない痛みであった。
その日を境に少年は自室にこもりがちになり、2ちゃんねるで自分の大学がいかに優れているかをアピールすることに日がな一日ふける日々が続き、大学を中退した。
少年は強い信念と愛校心を掲げて、今日も一人の学歴戦士として人格の歪んだエリートたちに立ち向かうのであった。
科目負担ガー ハーバードガー(一科目オッサン)
615氏名黙秘:2013/06/21(金) 02:25:29.58 ID:???
> 610 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2013/06/18(火) 23:38:33.12 ID:???
> 早慶って、九九が出来なくても受かるらしいなw
> すんげえバカじゃんwwwwww
>
> 611 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 01:44:03.93 ID:???
> でもはその早慶すら全滅なんだなwwwwwwww




クソワロタw
616氏名黙秘:2013/06/21(金) 07:06:24.74 ID:???
上智…
617氏名黙秘:2013/06/22(土) 17:11:53.14 ID:???
上智>>>>>>>>>>>>>>マーチ
618西日本人は阪大=早慶を希望!:2013/06/22(土) 23:47:02.13 ID:???
>>614『関西は経済が死んでて東京にビビるからそもそも優秀な生徒は京大か、百歩譲って学費が安い難関国立=旧帝大の阪大へ』これが世の常

2chで最も有名なスレを紹介♪(´ε` )
共通意見をみればリアルでの事実が明らか

これらの内容は2ch以外の掲示板やサイト、ブログでも頻発語られているのだ!!


旧帝未満の負け組国立より断然『関神同立』B
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1369835153

★旧帝未満の負け組国公立よりかは断然マーチ!!☆
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1326339397/

【旧帝】1流大学生【早慶】
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1368971173/

旧帝未満の負け組国立より断然『関神同立』B
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1369835153/

【A級旧帝早慶一工様で検索★】
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1368110067/

■旧帝未満の負け組国公立より断然MARCH!!●2
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1340427690/
619世間では≪東大早慶京大≫のみ高学歴.:2013/06/22(土) 23:51:48.04 ID:???
>>614 『自己紹介おめでとうー
や〜っぱり大学名を名乗れない"クソ"って自覚してるんやなwwwwww
【早慶に現実に物言える東京一橋のID付きの学生証すら貼れない「負け組底辺負け犬の遠吠えに爆笑WwW】


就職力
早慶(推薦,内部含む)>>>大阪>下位恥帝> 低学歴・低難易度・北大九大痴呆液便
高難易度資格試験の合格率
早慶(推薦,内部含む)>>>大阪>下位恥帝>北大九大痴呆液便
知名度 早慶(推薦,内部含む)>>>大阪、下位恥帝>北大九大痴呆液便
学閥 早慶(推薦,内部含む)>>>大阪、下位恥帝>北大九大痴呆液便
出世 早慶(推薦,内部含む)>>>大阪>下位恥帝>北大九大痴呆液便
立地
早慶(推薦,内部含む)>>>大阪、下位恥帝>北大九大痴呆液便
政治家輩出人数(率)
早慶(推薦,内部含む)>>>大阪、下位恥帝>痴呆液便
OBの力
早慶(推薦,内部含む)>>>大阪>下位恥帝>痴呆液便
学生のルックス
早慶(推薦,内部含む)>>>大阪、下位恥帝>痴呆液便
リア充度
早慶(推薦,内部含む)>>>大阪、下位恥帝>痴呆液便
育ちの良さ
早慶(推薦,内部含む)>>>大阪、下位恥帝>痴呆液便
植民地女子大
早慶(推薦,内部含む)>>>大阪、下位恥帝>痴呆液便
キモオタ率、学歴コンプ率
早慶(推薦,内部含む)<<<大阪、下位恥帝<痴呆液便

↓↓↓↓↓↓以下、重病患者の痛々しい自己紹介よろしくwwwwww こんなゴミ屑相手してる暇も労力も時間も無いわ構ってやんね〜よ無能*\(^o^)/* 最後に≪死ね≫いや、もうコイツ>>615
の人生詰んでるかwww焼却処理間際の廃棄物が最後に遺言↓↓↓↓↓
620氏名黙秘:2013/06/22(土) 23:58:53.22 ID:???
早慶は高学歴とは思わんな。
東大京大が別格。で、国立理工系だな。

しょせん私立は私立。
滑り止め程度にしか思わん。
621氏名黙秘:2013/06/23(日) 10:33:13.88 ID:???
読んでくれてありがとう★糞神戸に発狂する昭和生まれ詩文ハゲ丸オッサンに好評につきアナザーストーリー執筆★

1科目のエリート試験の末に少年が合格した慶應義塾大学の卒業生はあらゆる業界で巨大学閥を構成し、野心家の少年はこのネームバリューに肖ろうと意気揚々と大学に入学した。
入学して数日、少年の実家の両親から思わぬプレゼントが届いた。キャンパスライフには欠かせないノートパソコンである。少年は飛び上がるほど喜んだ。
大学生活の真っ只中、少年は折にふれて慶應の偉大なる功績をインターネットでさらい、ますます愛校の念が強まるとともに、自分を誇らしく思うようになった。
そんなことが続いたある日、少年は2ちゃんねるの学歴板というものの存在を知る。
そこでは少年の通う大学は1科目入試のクズ収容所というレッテルを貼られており、若く自尊心旺盛な少年はすぐに自分の大学の擁護にまわった。
しかし、擁護すればするほど少年は自分の心の痛みに気づく。
それはいつでも少年の頭の片隅にあった、並の人間がするはずの一定量の努力を放棄し、楽な道を選んで人生をやり過ごそうという怠慢さを、顔も知らない他人に指摘されるというなんとも言えない痛みであった。
その日を境に少年は自室にこもりがちになり、2ちゃんねるで自分の大学がいかに優れているかをアピールすることに日がな一日ふける日々が続き、大学を中退した。
少年は強い信念と愛校心を掲げて、今日も一人の学歴戦士として人格の歪んだエリートたちに立ち向かうのであった。
科目負担ガー ハーバードガー(一科目オッサン)
622氏名黙秘:2013/06/23(日) 16:48:58.61 ID:???
エリート集団 会計大学院 司法大学院 会計検査院 大審院

厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA  回数制限廃止

 ↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)

 ↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school 予備試験(例外
623氏名黙秘:2013/06/29(土) 02:02:27.45 ID:???
   ____
  /ノノヽヾ\
  ノ ノ)人(ソヾ゙゙ヽ       【 東大生 】
  ミイ    )ノ゙ミ
  V ̄   ̄ リ゙ミ    現役で予備に受かっても意味ないから
  |⌒/ ⌒ レ)    法学部に行かないよ
  | (_   丿
  人 ―― /|
   \  / |
   ∧ ̄  /ヽ

   ___
  /    \ 〜
  /  L_L_L_L亅 〜     【 Fラン 】
 | ノU\) /ヽ〜
 |(6U―◎―◎ ) 〜  資格暴落で今が狙い目だから
  Lノ ∴ (oo)∴)      ローに行くぞ!!!
  ヽU ∵ 3∵/ ハァハァ
   \  ⌒/
     ̄ ̄ ̄
624氏名黙秘:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:???
F欄でも目先が効く奴は逝かないだろうなあ
625氏名黙秘:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:???
どーもー東大法学部卒でロースクール進学中の負け組みですよ。
できれば予備試験を通りたかったけど論文がちょっとだけあれでしたね。
626氏名黙秘:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:???
超難関法科大学院入試は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。

L.A、ニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。

これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院(米国)、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)

オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)、ハーバード大学院(米国)、ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英国)、プリンストン大学院、イェール大学院
627氏名黙秘:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???
なんでもいいがローは人生のロンダリングのローなんだからいいじゃないのいいじゃないの
おなじあほならはいらにゃそんそん
628氏名黙秘:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:???
東大でもローに行くのは、負け組だけだよ。

予備に受からなかった負け組。
官僚、銀行、一流企業に入れなかった負け組。
629氏名黙秘:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>1
上の方に上がってるんでみてみたら

>1 :氏名黙秘:2009/08/22(土) 01:16:07 ID:???
>惨めにならんか?
>
>ttp://www.inagakilaw.com/asof/html/10x06/101206_2.html
>>合格しても食べていけないとなれば、人気が下がり、英才は挑戦しなくなるので、
>>受験生は社会の中級者へシフトして行くのでしょう。
>>こうして、最初の内は、弁護士の参入者レベルはそれほど低くはないが、食っていけないために
>>「貧すれば鈍して、不祥事が起き易くなる」
>>だけですが、そのうち、参入者の知的レベルも低下の一途をたどり、
>>究極的には弁護士業自体が、信用されない時代が来るのかも知れません。
>>今次の司法改革の目指すものは、弁護士資格は、現在の大卒に毛の生えた程度の資格とし、その上で、
>>どこに就職してどのような技術を身につけるかは、本人次第と言う時代を目指しているのかもしれません。

2009年の8月って言ったら、また弁護士業界の惨状が世間に浸透する前の状態だな
しかもこの4年前に書かれた内容は、現在の弁護士業界の進んでいる方向に見事合致する内容になってる

1 食っていけないために「貧すれば鈍して、不祥事が起き易くなる」
2 参入者の知的レベルも低下の一途をたどり、究極的には弁護士業自体が、信用されない時代が来る
3 弁護士資格は、現在の大卒に毛の生えた程度の資格とし、その上で、どこに就職してどのような技術を身につけるかは、本人次第

少なくとも1と2は現実のものとなった
司法書士試験に滑った人が司試合格して弁護士になり、司法書士とロー出身弁護士の差が殆どなくなってる
(ロー出身弁護士の内、水準の低い人達は、司法書士に法律知識で劣るとさえ言われ始めている)
3に関しても、ロー不人気が続き、司試受験生の質の低下に歯止めが掛からなければ、10年後には的中の可能性あり

司法書士は試験難易度を維持した為に人材の質も確保し、地位も維持できたが
弁護士が勝手に自爆して、10年後や20年後には、司法書士以下の地位に収まる可能性すら出てきた

2009年の時点でここまでの事態を予測したというのは、大したもんだ
630氏名黙秘:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
書士なんて在学中にアクセサリーとして簡単に取れるだろ。

書士マンセーは専用スレでやれよ、

クズが!!!!!!!!
631氏名黙秘:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>630
誰にでもなれる馬鹿プロ固定がエリートを偽装して書き込むのって痛快なのか?
それとも馬鹿だと知ってる相手から馬鹿にされ、扱き下ろされ、軽蔑されるのがストレスになるのか?

>書士マンセー

なんてどこでもやってないだろ、社会の粗大ごみが
さっさと定職に就けよ糞プロ固定
632氏名黙秘:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???
司法試験なんて目指すよりマークシート試験の頂点の司法書士(別名マークシーター)目指す方が健全で費用対効果が高い
東大京大一橋早慶の優秀層はすでに司法書士試験に切り替えてるよ
633氏名黙秘:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:M9dRcZhq
司法書士や行政書士はただの代書=便利屋
〇×で受かる試験と検察官や裁判官にもなれる司法試験とは格が違う
だいたい一流大卒が代書屋なんか目指すかっつーの
司書や行書は高卒がウケる試験だろ
634氏名黙秘:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:meh7LE8h
行書は知らんが司法書士はクソ難しいみたいだぞ、
俺は地底学部卒地底ロー生だが、大学時代の友人が3回落ちてる。
635氏名黙秘:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???
早慶はバカばっかりだしなw
636氏名黙秘:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???
在学中に予備に合格して、大手銀行に就職、卒1で本試験に
合格して、社員研修として有給で修習。
その後にインハウス。
637氏名黙秘:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???
司法書士は合格者が明治中央な試験だろ
638氏名黙秘:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???
平成22年度旧司法試験第二次試験大学別合格者数

http://www.moj.go.jp/content/000057100.pdf

東京大 13人
慶応大 8人
早稲田 5人
北海道 5人
京都大 5人
中央大 4人
立命大 3人
明治大 3人
神戸大 2人
同志社 2人
一橋大 1人
東北大 1人
日本大 1人
専修大 1人
横国大 1人
放送大 1人
駒沢大 1人
香川大 1人
大谷大 1人
------------
その他 0人

上智は…0?
639氏名黙秘:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???
☆早稲田ロー既修合格者(2012)

早稲田大学 80名
慶應義塾大学 71名
東京大学 62名
中央大学 55名
一橋大学 24名
明治大学 10名←上智より多い
大阪大学 7名
京都大学 5名
神戸大学 5名

http://www.waseda.jp/law-school/jp/news/index111028.html

☆慶應ロー既修合格者(2012)
1位 慶応  84人
2位 東大  57人
3位 中央  56人
4位 早稲田 39人
5位 一橋  13人
明治 7人 ←上智より多い

http://www.ls.keio.ac.jp/entrance_info/entrance_2012.pdf
640氏名黙秘:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???
<参考資料>
〜司法書士試験大学別合格者数〜
●データ抽出方法
Wセミナー有料講座出身の平成15年度合格者のうち、出身大学判明分の全てを集計
※4名以上輩出の大学を記載

 1位…早稲田大学、36名
 2位…明治大学、30名
 3位…同志社大学、28名
 4位…中央大学、24名
 5位…慶應義塾大学、16名
 6位…日本大学、13名
 7位…立教大学、関西学院大学、12名
 9位…立命館大学、11名
10位…京都大学、関西大学、8名
12位…東京大学、法政大学、7名
14位…大阪大学、北海道大学、青山学院大学、学習院大学、龍谷大学、6名
19位…上智大学、明治学院大学、南山大学、甲南大学、獨協大学、京都産業大学、5名
25位…一橋大学、九州大学、金沢大学、駒沢大学、名城大学、西南学院大学、千葉大学、4名
641氏名黙秘:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???
ある弁護士法人は20数名の司法書士を迎え入れ、登記業務に本格的参入を目指している。
弁護士の登記業務参入は司法制度改革に伴う弁護士増加の影響から予見されていた。
裁判業務だけでは食っていけないのだ。
弁護士は法律上において登記業務遂行を制限されているわけではないので、
司法書士にとっては「来るべきときが来た」という感じか。
http://www.10-ki.com/campaign/ むしろこのアディーレの登記サイトが凄いね。 悪徳司法書士に要注意だな。
自分でできる登記キットはありがたい。 司法書士不要だわ

悪徳司法書士に不当請求されるケースも続出
司法書士の報酬は自由化されたため基本的には依頼者が納得して支払う場合は問題ないのですが、
そうそう頻繁に登記を頼む人はいないので、「司法書士報酬の相場」なんて、ほとんどの方は分かりません。
【参考】司法書士報酬の相場
たとえば抵当権抹消登記の報酬は、平均13,847円、高い事務所では26,006円
日司連HPの「報酬アンケート結果一覧」
http://www.shiho-shoshi.or.jp/about_shiho_shoshi/remuneration/index.html
慎重に、上記のようなHPを調べてから依頼する方もおられるかもしれませんが、基本は「自由化」されているので、
「今回は通常より複雑な事案だから円です。」と言プラス○○われると、「通常」が分からないので、
黙って支払うしかないのが実情です
642氏名黙秘:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???
多摩じゃ勝ち組(笑)
643氏名黙秘:2013/10/26(土) 23:51:46.39 ID:???
東大生は在学中に予備に受からなかったら、就職するよ。
ローに入るのは完全な負け組
644氏名黙秘:2013/10/27(日) 00:40:37.25 ID:???
別に司法試験を受けること自体は悪いことじゃない。

問題は、揃いも揃って四大(金)とJP(権力)をマンセーして
他は人に非ず的なその浅はかさだよ。(特に東大ロー慶應ローな)

ローがオワコンとか以前に、そういう中学受験から成長していない
哲学のないスポンジ法曹の増加こそ最も嘆かわしいこと。
645氏名黙秘:2013/10/27(日) 14:39:04.83 ID:6AY+XSWC
>>643
今ローにいる人が学部の時はまだ予備が難しかったからともかく
これから東大ロー入るのはワンランク下の東大生とロンダ生か
マジでオワタ
646氏名黙秘:2013/10/27(日) 15:54:39.78 ID:???
商社、銀行、マスコミに行った人は10年後は800〜1000万円位。

一方、弁護士になれたとしても10年後は500万円以下が8割。
647氏名黙秘:2013/10/27(日) 18:19:49.38 ID:6AY+XSWC
東大法学部の1.5割(在学中合格組+ローストレートの優秀層)は初年度一千万なんだから
やっぱ司法試験が上じゃないかな
短期であるいは成績優秀でという条件付きだけどね
そうじゃなくても地元に変えるなら文句ないだろうし
648氏名黙秘:2013/10/27(日) 19:46:32.73 ID:zP3j8MpS
その人数少なすぎ。
司法試験合格者は毎年2000人いる。その大半がワーキングプアに
なってる時に、そんなごくごく一部の話をしても仕方ない。
勝ち組企業に就職できる人も多くはないけど、そこまで少数じゃない。
年齢性別学歴等の条件が同じなら、弁護士になるより、新卒就職の方が
安定高収入を得られる確率がずっと高い。
法曹志願者激減の理由はそれだよ。
649氏名黙秘:2013/10/27(日) 20:18:01.60 ID:???
銀行はともかく、商社マスコミは
32歳で1200万は貰ってるで
650氏名黙秘:2013/10/27(日) 20:28:18.80 ID:???
>>648
だからさ、仮に東大法学部生がいたとして
優秀なら司法試験くらいパスするのは当然として勝ち組就職するよね?
民間ということは受からなそうか長引きそうだからやめたんだよね?と言われるということ
もちろんそれはそれで懸命な判断だが
651氏名黙秘:2013/10/27(日) 22:50:17.33 ID:???
仮に東大法学部生がいたとして
優秀なら学生時代に生涯収入分稼ぐのは当然として
就職の勝ち負けなんぞに囚われず天下国家を考えて
自己の社会的使命を果たすべく邁進する
652氏名黙秘:2013/10/27(日) 22:54:27.14 ID:hPmEkITQ
これからは司法試験合格者数、合格率で大学評価はできない、司法試験合格者から何人、又は何%裁判官、検察官に任官できたかで大学評価される。

今は裁判官、検察官に任官するのはかなりの難関です。

大手企業で働いていながら合格した方々はそのまま企業に残り、司法修習に参加しない傾向が強いようだ。
653氏名黙秘:2013/10/27(日) 23:29:06.74 ID:???
>>647
在学中に予備、卒1で本試でも良い就職ができる保証はない。
4大に入れても半数以上が10年以内に追い出される。

4大と言っても離散集合を繰り返して、その過程で能力とは関係ない首切りを
繰り返してきたし、今後も同様のことが繰り返されるのは目に見えている。
654氏名黙秘:2013/10/27(日) 23:33:23.20 ID:???
その点、民間だと良い就職ができる「保証」がある。
655氏名黙秘:2013/10/27(日) 23:48:40.30 ID:???
東大法学部 2013卒
13 総務省
11 財務省
 8 日本銀行
 6 警察庁
 5 JR東海 三井物産 三菱UFJ銀行 日本生命
 4 外務省 経産省 国交省 ★東京都 防衛省 三菱商事 三井住友銀行
 3 住友商事 三井不動産 アクセンチュア
 2 厚労省 文科省 ★名古屋市 東京大学 富士通 JR東日本 NHK NTTデータ NRI 三井住友信託銀行 アーサーDリトル
 1 ★掛川市 ★宮城県 金融庁 ★埼玉県 参議院事務局 ★鹿児島市 ★新潟県 人事院 ★静岡県 東京税関 内閣府 ★浜松市 ★兵庫県 商工中金 農林中金 日本政策投資銀行 日本政策金融公庫
   マルハニチロHD 国際石油開発帝石 LIXIL サントリー 日清製粉 JT 三菱化学 日産化学 JX日鉱日石 新日鉄住金 三菱マテリアル 森精機製作所 パナソニック
   三菱電機 新神戸電機 日立製作所 富士重工 島津製作所 東邦ガス 日本郵便 全日空 SPeee ゲームオン ソフトバンク ユビレジ ワークスアプリケーションズ
   共同通信社 新日鉄住金ソリューションズ 東映 伊藤忠商事 丸紅 三菱食品 オイシックス みずほCP銀行 みずほFG みずほ銀行 りそな銀行 三菱UFJ信託銀行
   シティグループ証券 かんぽ生命 ソニー損保 住友生命 第一生命 イーギャランティ GCAサヴァングループ アルファクラブ武蔵野 ウイングル エイエスアール サムライズ
   スプリックス ディーエヌエー デロイトトーマツコンサルティング ビービット マッキンゼーアンドカンパニー レイス ローランドベルガー 首都高速道路 医学出版
   角川世書店 博報堂 クマヒラ シンガポール法務省
656氏名黙秘:2013/10/28(月) 01:03:32.50 ID:???
>>651
>仮に東大法学部生がいたとして
>優秀なら学生時代に生涯収入分稼ぐのは当然として
>就職の勝ち負けなんぞに囚われず天下国家を考えて
>自己の社会的使命を果たすべく邁進する

しかし、ほぼ全員ステータス至上主義で官僚+四大+外資+
商社+マスコミに押し掛ける模様。

そもそも東大文1に入学してくる時点で、極々一部の天才を
除いた大半の東大生は、社会に対する自己顕示欲のために
猛烈な受験勉強に励んで来たある意味単純な人種なわけで、
そんな人らにこれまで原動力だった権威やステータスに囚われず、
社会的使命を果たすことを期待すること自体が間違っている。

権力に取り入り自分もその仲間になってステータスを手に入れること、
そして一度手にしたステータスを固持すべく既存体制を守ること、
そこから外れる者は今度はお金に絶対的価値を見出してやたらと
無意味に稼ぎたがること、これが東大生の典型的行動パターン。

東大系の人間は既存の権力にとっては大変使い勝手が良いけども、
革新を起こす人間の輩出にはとても弱い理由。
657氏名黙秘:2013/10/28(月) 07:58:24.39 ID:???
これほんとに全部就職いいか?
658氏名黙秘:2013/10/28(月) 08:37:17.81 ID:???
離散集合www
659氏名黙秘:2013/10/28(月) 13:59:59.83 ID:???
>>656
コピペ化しそうなくらい
真理を突いているな
660氏名黙秘:2013/10/28(月) 14:14:30.45 ID:???
東大法のスレに貼ってくる
661氏名黙秘:2013/10/29(火) 02:12:37.73 ID:???
学生運動のリーダーはみんな東大生だったのにアホかとww
そんなことも知らない低学歴バカ
662氏名黙秘:2013/11/02(土) 00:50:41.38 ID:???
ツイッターに、経世済民という漫画を紹介しておいた。
相対性理論が売れた理由をきっちりと書いている。
https://twitter.com/tyoubun
663氏名黙秘:2013/11/02(土) 12:56:46.16 ID:???
セルシンしか飲んでいないよ。
あれも、もう効き目がないのよね(目がざらざらして見えるというのを
抑えるべく飲んでいるんだけど…)。だから、
眠ることにした。出来るだけ眠ること。
これだけですね…。悪い夢を見ると、翌朝は、いい顔になっているんじゃ
ないのかなあ…。
664氏名黙秘:2013/11/02(土) 17:46:57.07 ID:???
>学生運動のリーダーはみんな東大生だったのにアホかとww

有名な東大闘争で最後まで安田講堂に残っていたのは日大全共闘だろ
東大生はいち早く脱出w
665氏名黙秘:2013/11/03(日) 00:10:26.19 ID:???
東大生が真面目に社会運動をして、
それをただの流行のように捉えて便乗して暴動に変えたのが三流私大生

分かったか低学歴
666氏名黙秘:2013/12/03(火) 00:26:37.38 ID:???
東大を出てローに行くとか、負け犬人生だろ。
在学中に予備に受からず、ズルズルと惰性で人生放棄
667氏名黙秘:2013/12/03(火) 00:45:18.44 ID:DegqMScJ
>>666
バカだなお前。
東大大学院には、予備を蹴ったり始めから馬鹿にしてたりする人間だらけなのもわからんのか。
東大内部もそうだか、早稲田・慶應・一橋から学歴ロンダできた人間は
全員予備を蹴る。
668氏名黙秘:2013/12/03(火) 01:29:53.38 ID:???
そう言いつつ実は予備に落ちたのが大半なんだよなあ。

んで、「予備は本気じゃなかった。こっからが本番だ」とか言い訳するんだよww
669氏名黙秘:2013/12/03(火) 09:08:46.69 ID:???
>>661

いつの時代の話してんだよwww
お前みたいな当事者でもない過去の業績にすがるのがまさに
>>656の言わんとしていることだとなぜ気が付かない。
670氏名黙秘:2013/12/04(水) 15:23:34.66 ID:???
必死すぎだろバカw
671西日本人は阪大=早慶を希望!:2013/12/05(木) 14:24:57.87 ID:???
>>618 >>619 誰1人としてまとも反論出来てないな。2chなんかでネタ抜きのマジレス恥ずかしくないの???

×NEETや近所犬×からしか評価されない旧帝未満の負け組国立(公立は論外)悲惨過ぎて失笑.....
●旧七帝大未満が仮に10科目全部やっても≪不人気低難易度低倍率低学歴は永遠不変の真理です、自覚しるから東大京大早慶様に嫉妬し人生狂うんだろーw≫


↓10年連続変化の無い1番有名な※液便神戸がB級2流ではないのは全て捏造手打ちで信ぴょう性000負け犬の遠吠えだと思って見下しましょうo(^▽^)o※

以下の真理の方が1兆倍説得力あるよ↓
1. 名前:【A級旧帝早慶一工で検索☆】 :2010/07/08(日) 21:26:17.37 ID:jR+VL0gN
【大学ランキング※最終決議ver.2010版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]
×反論する奴は低学歴負け組だけ×

※SSS 世界最高峰の大学は私立大HARVARD
〔ST〕東京大 ≪世界ランク27位≫
〔SU〕京都大 ≪難関国立:旧帝大の雄≫
=======================================================================
〔AT〕一橋大・東京工業大 ≪単科TOP≫
〔AU〕大阪大・慶應義塾大 ≪兄弟校≫
〔AV〕東北大・名古屋大・早稲田大
〔AW〕九州大・北海道大 ≪地方の東大≫
===========================================高学歴の壁===========================
〔BT〕筑波大・神戸大・上智大・横浜国立大・千葉大・大阪市立大・首都大・奈良女子大・お茶の水女子大・東京外国語大・広島大 ≪高校でそこそこ優秀な奴ら、突出した科目は無く全体的に中途半端≫
〔BU〕明治大・大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京農工大・東京学芸大・京都工芸繊維大・東京理科大・同志社
〔BV〕横浜市立大・名古屋工業大・京都府立大・国際教養大・電気通信大・立教大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・小樽商科大・名古屋市立大・学習院大・青山学院大・中央大・立命館大・関西学院大・津田塾大
===============================
672氏名黙秘:2013/12/06(金) 19:00:33.59 ID:???
は常に学歴序列の話題ばかり
673氏名黙秘:2013/12/09(月) 01:34:11.26 ID:???
>>668
ローに入ってからも予備を受け続けるんだよw
ロー1年で予備に受かれば、即退学で「予備合格者」の身分で本試験を受けられる。

ロー2年で予備に受かれば、「予備合格、ロー卒」のダブル資格で本試験を受けられる。

予備に受からなくとも、上位ロー卒の資格で本試験を受けられる。
674氏名黙秘:2013/12/09(月) 10:16:59.41 ID:???
難関法科大学院入試は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.A、ニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院(米国)、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)、ハーバード大学院(米国)、ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英国)、プリンストン大学院、イェール大学院
675氏名黙秘:2013/12/15(日) 20:09:26.44 ID:???
下位ローにも入れない残党クソベテが予備で上位ロー退学とかwwwww
676氏名黙秘:2013/12/28(土) 01:53:31.01 ID:FCLLgV7e
予備合格者の多くがロー在学生という旧試残党には厳しい現実
677氏名黙秘:2014/01/19(日) 00:00:32.67 ID:???
今年は予備の受験者も激減しそうだな。
東大生は法曹なんて目指さなくなった。
678氏名黙秘:2014/01/19(日) 00:06:55.84 ID:???
少し前あたりから読んだが、

>>656は、大変鋭い洞察だね。
俺の周囲の東大卒で、頭がいいと思った奴は5人に1人位かな。
あとは、私大卒と変わらん。私大卒より頭の悪い東大卒もいる。
2人に1人は頭が悪いと思った。
679氏名黙秘:2014/01/19(日) 01:06:00.08 ID:???
>>678
妄想乙
妄想じゃないならオマエが馬鹿なだけw
680氏名黙秘:2014/01/19(日) 01:11:02.10 ID:???
>>679
そう?
俺は何人も東大生を見てきたが?
採点もしてきたし指導もしてきた。
681氏名黙秘:2014/01/19(日) 01:15:29.69 ID:???
>>679
すまん。俺の周りの私大卒は優秀な奴だったということを
いうのを忘れた。みんな答練で1位〜10位以内クラス。
住む世界が違った。すまん。
682氏名黙秘:2014/01/25(土) 19:50:16.17 ID:???
ってほんとに学歴コンプレックス強いなwww
683氏名黙秘:2014/01/26(日) 22:01:50.79 ID:???
なんか哀れになってきた…
18歳のときに東大に受かれないとこんだけ人格歪むんだな
やっぱり学歴社会は良くないな!うん!!
684氏名黙秘:2014/01/29(水) 23:13:20.18 ID:???
× 18歳のときに東大に受かれないとこんだけ人格歪むんだな
○ 18歳のときに最低早慶にも受かれないとこんだけ人格歪むんだな
685氏名黙秘:2014/02/02(日) 20:23:56.46 ID:???
国税庁による弁護士の所得統計   http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/tokei.htm 

            2008年    2009年   2010年    2011年    2012年
確定申告者数  27039人   31687人  33670人  34932人   35902人
所得額ある者  23470人    25533人   26485人   27094人    28116人
業界総所得   3299億円   3030億円  2847億円  2698億円  2699億円

損失額ある者   3569人    6154人    7185人   7838人   7786人
70万円以下    2661人    4920人    5818人    5714人   5508人
100万円以下    218人     269人     268人     295人    365人
150万円以下    490人     366人     465人     424人    585人
200万円以下     544人     365人     459人     502人    594人
250万円以下    609人     535人     482人     544人    651人
300万円以下    581人     619人     470人     608人    708人
400万円以下   1206人    1054人    1093人    1534人   1619人
500万円以下   1254人    1182人    1447人    1596人   1860人

     合計   11132人   15464人   17687人   19055人   19676人
            41.1%    48.8%    52.5%    54.5%    54.8%
686氏名黙秘:2014/02/03(月) 20:48:45.16 ID:???
3分の1以上が年収70万円以下ってどうなのよ。
687氏名黙秘:2014/02/04(火) 01:56:52.93 ID:???
博士後期課程を修了しても定職に就けないのはいくらでもいる
専門職学位課程ごときでガタガタ言うなよ
収入があるだけマシだろうが!
688氏名黙秘:2014/02/04(火) 02:14:54.72 ID:???
弁護士の大半が相場で大負けしているということかw
689氏名黙秘:2014/02/04(火) 05:50:18.44 ID:cVkGQe+H
鵜の木の女性弁護士のブログによると、
平成24年は主たる所得源が弁護士業じゃなく株式取引になってる人が目立つ。
株で儲かってやっとこの結果。
690氏名黙秘:2014/02/04(火) 14:24:51.79 ID:???
計算してみたけど70万じゃ生活無理だわ
今でも月家賃2万食費3万税金光熱通信費等雑費その他4万
年110万くらいはないと
弁護士だと年収170万くらいでどうにかヤッテいけるか
もちろん宅弁だ
691氏名黙秘:2014/02/04(火) 15:17:56.47 ID:???
三大私学
早慶同志社
692氏名黙秘:2014/02/05(水) 01:33:58.82 ID:???
所詮マーチじゃその程度w
693氏名黙秘:2014/02/05(水) 01:36:29.61 ID:???
三馬鹿私学
早慶同志社
694氏名黙秘:2014/02/05(水) 01:54:36.62 ID:???
乙wwwww
695氏名黙秘:2014/02/19(水) 01:04:10.56 ID:???
>>690
預金を取り崩してしがみついているのが3分の1ってことだろう。
その大半が5年以内に廃業するだろうな。
696氏名黙秘:2014/02/19(水) 12:03:02.09 ID:???
東京一と早慶の間には死ぬほど多くの大学が存在するわけだが
697氏名黙秘:2014/02/19(水) 14:09:16.90 ID:vm2OajWi
宮廷でも東大ぐらいしか早慶を滑り止めにできてないわけで
698氏名黙秘:2014/02/19(水) 14:19:12.98 ID:???
●●●2001年度・W合格者進学率 (河合塾 ●●●
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku3.html


京大・経済 20−0 慶応・経済


‐‐‐‐‐‐‐軽量私大の現実‐‐‐‐‐‐‐‐‐  


東北・工 22−1 慶応・理工


東外・外 8−1 慶応・文


東京・理T 5−1 慶応・医


一橋・社会 13−0 慶応・経済  



AERA 平成18年2月13日号
「ダブル合格者は、どこを選んだか」
699氏名黙秘:2014/02/20(木) 01:21:37.60 ID:???
>>697
反論しろよ糞私立野郎
700氏名黙秘:2014/02/22(土) 15:00:26.21 ID:???
>>697
京大や阪大を受ける人が東京の私立を滑り止めにする確率を考えよう
701氏名黙秘:2014/02/22(土) 16:39:21.42 ID:???
せやな
702氏名黙秘:2014/02/22(土) 19:00:40.56 ID:???
早慶に行けるなら都落ちする必要はないわけで
703氏名黙秘:2014/02/23(日) 07:30:01.18 ID:???
>>702
アホのモーニング娘でも入れるしな
早慶はフツーの頭してたら3ヶ月勉強したら合格できる
704氏名黙秘:2014/02/23(日) 20:05:48.17 ID:???
なのになぜ中央???
705氏名黙秘:2014/02/25(火) 11:59:22.05 ID:???
>>702
都って京都だよな?
関西人の感覚なら早慶なんか大阪市大の滑り止めなわけだが
706氏名黙秘:2014/02/26(水) 22:13:09.47 ID:???
明治初期に遷都したという公知の事実すら知らないバカ降臨
707氏名黙秘:2014/02/26(水) 23:21:51.33 ID:???
>>706
その法的根拠は?
708氏名黙秘:2014/02/27(木) 23:19:48.54 ID:???
大日本帝国憲法すら出来てない時代の出来事に法的根拠は?だってw
こいつ無教養なだけじゃなくて相当頭悪いなwwww
709氏名黙秘:2014/03/06(木) 23:08:45.58 ID:???
東大出てローに入ったら「予備に受からなかった落ちこぼれ」とみなされる。

というか、予備に受からずにずるずるとローに入ったバカとみなされる。
710氏名黙秘:2014/03/07(金) 00:53:00.82 ID:???
予備なんかもう希少価値ないだろ。
もっともべテじゃロー生にはじかれて予備もうからないだろうし、
下位ロー未修でいいから頭下げて入れよ。
711氏名黙秘:2014/03/07(金) 20:03:58.77 ID:???
実際下位ロー未習にはベテが多いらしいなwww
712氏名黙秘:2014/03/08(土) 13:54:13.80 ID:jdmfyo6x
      _   (⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/( ̄)) ∧_∧
    γ´  `ヽ_`と.__   )( ・ ∩( 《 ( ・∀・)  ゴロン
     )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ  l  つ つ
    ((_/し∪V              .ヽ.__ノ!__)) ゴロン
  ∧__∧       ∧_∧          ∧_∧  
 (    )       ( ;´Д`)        (・∀・ ) もう帰さないぞ〜。
 (    つ     (U_U )つ       (つ  と)
 .ヽ___ノj       >>123         (⌒Y⌒)
    ∧__∧                . / ̄ヽ ̄
   (・    )           __    ( __  ) (  ゴロン
    と   ヽ ( ̄))∧_∧  /´ `Y⌒) VUVJ_)
    (__ト、__丿 〉 》∩ _) (   .__つ´
          ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.>
713氏名黙秘:2014/03/08(土) 15:47:44.78 ID:???
米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.A、ニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院(米国)、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)、ハーバード大学院(米国)、ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英国)、プリンストン大学院、イェール大学院
714氏名黙秘:2014/03/08(土) 20:29:09.76 ID:???
>>704
なんか出す必要なし
東大・京大・一橋・早慶
法学部はこれだけで良い。
なに必死ににこだわってんだ、お前
715氏名黙秘:2014/03/08(土) 21:48:43.60 ID:???
スレタイ読めよ低学歴
716氏名黙秘:2014/03/09(日) 12:22:38.92 ID:???
  ↑
とマーチ卒の低学歴が申しておりますw
  
     
717氏名黙秘:2014/03/10(月) 20:38:09.14 ID:???
>>709
在学中に予備に受からなかったならそこで止めとくべきだよなあ・・・
718氏名黙秘:2014/03/10(月) 21:07:12.39 ID:???
予備試験は350人も合格者が出た
東大ローは240人(既修に限ると165人)
慶応ローは230人(既修に限ると160人)しか卒業生がいない
東大慶応ロー既修修了の方がプレミアだよ
719氏名黙秘:2014/03/10(月) 23:07:37.88 ID:???
>>718
とまあ、これが典型的な「カモ」というやつです・・・・・
720氏名黙秘:2014/03/11(火) 09:17:06.55 ID:???
>>718
プレミアの意味知ってるのか?w
最近のロー生は法律知識に乏しいのは当たり前として
一般教養や一般常識もないと言われているから気をつけろよ
721氏名黙秘:2014/03/12(水) 09:16:03.36 ID:???
少なくとも
和田大は論文ねつ造の
しょせんワセダだったね
722氏名黙秘:2014/03/12(水) 11:28:54.39 ID:???
スーパーフリー!
723氏名黙秘:2014/03/13(木) 00:35:52.42 ID:???
早稲田コンプのバカ
724氏名黙秘:2014/03/17(月) 11:59:23.18 ID:???
>>723
各スレで同じコピペをマルチで繰り返してる
お前の方を一般社会(精神科医も含む)では中央コンプと言うんだがなwww
725氏名黙秘:2014/03/20(木) 14:54:46.56 ID:???
長文荒らし=中本裕之(なかもと ひろゆき) 無駄だった人生

平成19年(2007年) 法科大学院修了、第2回新司法試験不合格
平成20年(2008年) 第3回新司法試験合格(大阪)
平成21年(2009年) 司法修習 新62期 終了(大阪)
平成22年(2010年) 中塚法律事務所(大阪市北区)に就職
平成26年(2014年) 現在 弁護士登録は抹消中

10年かけて司法試験に合格し弁護士になったが、コミュ障のためすぐに失職
現在は奈良県の実家で高齢ニート(40歳前後)

詳しくは「中本裕之 弁護士」で検索
726氏名黙秘:2014/03/22(土) 01:33:03.55 ID:???
にコンプとか笑わせるなwwww
727:2014/03/22(土) 16:26:20.29 ID:???
なんか必死だなw(余裕の東大卒)
728氏名黙秘:2014/03/23(日) 01:49:38.63 ID:???
が東大卒を詐称wwwwwwww
729氏名黙秘:2014/03/23(日) 01:50:24.94 ID:???
>>727
OBなら先日送られてきた淡青の目次でも晒してみ
730氏名黙秘:2014/04/03(木) 19:16:25.98 ID:???
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ     |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。    |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {     |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*      |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'       |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +       \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__          \_____/
     `i、-- '´   |ソ:

予備試験合格者                ロー生

在学中に合格して企業に就職。   在学中に予備に落ち続け惰性でローに入る。
出張扱いで給料をもらって修習。   ローでも予備に落ち続け「腕試し」と自分を慰める。
企業に戻って昇進を果たす。     司法試験に合格して、格安給料で就職。

「法曹資格なんて飾りですよ」    「人生は金じゃない!やりがいだ!」
731氏名黙秘:2014/04/11(金) 23:41:04.78 ID:???
そう言うけど、早稲田法を蹴り、旧司法試験を2年で合格。
30位以内の順位で合格した俺には、
早慶と威張られても苦笑するだけだが?

俺がいた研究室は、早慶蹴りが8割だった。
732氏名黙秘:2014/04/17(木) 22:00:03.27 ID:???
http://d.hatena.ne.jp/longlow/20130527/p1

          弁護士数   新受件数   
2000年度    17,126     5,537,154   
2001年度    18,243     5,632,114  +
2002年度    18,838     5,876,187  +
2003年度    19,508     6,070,201  +
2004年度    20,224     5,742,031  −
2005年度    21,185     5,235,767  −
2006年度    22,021     5,074,097  −
2007年度    23,119     4,546,332  −
2008年度    25,041     4,432,985  −
2009年度    26,930     4,597,226  +
2010年度    28,789     4,317,901  −
2011年度    30,485     4,059,773  −

2011年の事件数は03年の66.8%に激減
この間に弁護士は10,977人増加。
733氏名黙秘:2014/04/17(木) 22:09:12.30 ID:???
>>730
それ元ネタこれだからw

_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ     |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。    |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {     |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*      |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'       |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +       \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__          \_____/
     `i、-- '´   |ソ:

ロー生                       現行受験生                     
基本七法はソクラテスメソッドで         入門講座は伊藤真
高名な教授から直伝。              論文講座も伊藤真
応用科目も切れる実務家から。        択一講座も伊藤真
法制史など基礎科目で教養も。         憲民刑以外は一夜漬け。

勉学に恋に遊びに充実した2or3年後     恋人は右手 しかもおかずは
合格率40%程度の試験であっさり合格。      MXでダウソしたエロゲー。
豊かな人間性で任官・渉外希望通り。      青春を犠牲にしたと言い張るものの
あえて街弁として地元の名士にも。       元からなかっただけ。来年で絶滅。
趣味は読書(洋書など)、海外旅行       趣味はアニメ・ゲーム・AV 
愛車はアウディ                 愛車はママチャリ  
社会的地位「法科大学院生」          社会的地位「 無 職 」
734氏名黙秘:2014/04/17(木) 23:04:41.27 ID:???
【奨学金】司法試験と自己破産【就職難】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1397273054/
735氏名黙秘:2014/04/17(木) 23:20:37.53 ID:???
>>732
2005年から10年頃までは過払いバブル真っ盛りで東京地裁の事件の
50%くらいが過払訴訟になっていた。
それなのに全体の事件数は着実に減り続けていたんだな。
736氏名黙秘:2014/04/18(金) 08:49:34.88 ID:G6Q/2Crs
早慶なら勝ち組でしょ
737氏名黙秘:2014/04/18(金) 20:15:00.32 ID:???
東大京大なら就職すれば凄いから在学中合格もしくはローストレートじゃないと負け組
早慶なら大企業のソルジャーで鬱なやつが多いから30ぐらいまでに受かるなら負け組ではない
738氏名黙秘:2014/04/22(火) 11:43:06.43 ID:clHwzx3X
バカボンパパ「論文の文章コピペはやって当然、だれでもやってることなのだ。むし ろ、出典を書くほうがおかしいのだ」

バカ大後輩「さすが先輩、学生時代の頃と変わらず冴えてますね〜」

バカボンパパ「違うのだ。冴えているのではなくて、バカに磨きがかかったのだ」

バカ大後輩「これはこれは失礼しました。我らが母校バカ大精神を忘れていました。 」

バカボンパパ「分かればいいのだ。」

バカ大後輩「あ、ありがとうございます、先輩。それでは先輩、我らが母校バカ大校 歌を歌い大いにバカ大精神を鼓舞しようじゃありませんか」

バカボンパパ「反対の賛成の反対なのだ」

バカボンパパ&バカ大後輩「都の西北バカ田の森に〜、バカ田バカ田バカ田バカ田バ カ田バカ田バカ田〜♪」

http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1397970435/?v=pc
739氏名黙秘:2014/04/22(火) 12:27:07.95 ID:y4zM8tIX
30代の修習生の就職条件を見てると、
大企業の正社員とはそもそも比較にならないと思う。
ソルジャーで鬱なんて、生活苦とはレベルの違う話だ。
740氏名黙秘:2014/04/22(火) 12:43:28.05 ID:???
中本裕之の書き込みから推定されるプロファイル
(大学4年から勉強を開始し、ロー既習に入学したとする)

19歳 平成8年(1996年)早稲田大学入学(社会科学部?)←←←New!
22歳 平成11年(1999年)大学4年、勉強開始(本人談:合格まで10年)
23歳 平成12年(2000年)早稲田大学卒業、司法試験浪人←←←New!
27歳 平成16年(2004年)ロースクール開校
28歳 平成17年(2005年)ロー既習入学(同志社ロー? 本人談:下位ローは暗かった)
30歳 平成19年(2007年)ロー修了、第2回新司法試験不合格
31歳 平成20年(2008年)第3回新司法試験合格(大阪)
32歳 平成21年(2009年)司法修習 新62期 終了(大阪)
中塚法律事務所(大阪市北区)に就職
37歳 平成26年(2014年)現在 弁護士登録は抹消中
741氏名黙秘:2014/04/22(火) 13:14:24.22 ID:???
第二地銀あたりにも負けるのなら逆にすごい
742氏名黙秘:2014/05/18(日) 18:07:39.00 ID:???
ロー制度ができたときは>>733でも1年後からは>>730だろ。

東大で予備に受からずにずるずるとローに行くとか、
ローに入ってからも未練がましく予備を受けるとか、
典型的な負け組。
743氏名黙秘:2014/05/18(日) 18:29:38.76 ID:SeI+NYiv
国Tは無理、大手企業は面接落ち、
中堅企業や地方公務員はプライドが許さない

こうなると司法試験が選択肢に
上がってくるのが早慶です。
744氏名黙秘:2014/05/18(日) 21:21:52.57 ID:???
司法試験まとめ 受験生ブログの一覧

司法試験コミュニティ
http://www.lawschool-community.com/

司法試験サロンsumeru
http://sikakuch.com/sihou/
745氏名黙秘:2014/05/18(日) 22:20:00.53 ID:???
>>743
早慶どころか東大法学部がそんな感じだろ
早慶で地方公務員は普通に勝ち組の部類
746氏名黙秘:2014/05/19(月) 11:23:04.42 ID:r2y+OXxF
>>745

みんな最初は司法試験視野に入れて徐々に就活や国総に流れるのが東大
747氏名黙秘:2014/05/19(月) 18:07:20.58 ID:???
いや
予備試験合格≧上位官庁内定>一流民間内定>東大ロー>他大ロー>意味不明な企業
の順で流れてるよ
748氏名黙秘:2014/05/21(水) 10:43:35.60 ID:sTm6nBQz
昔は、理系だと国上級職受かって採用がないと道路公団とかそういうやつもいたなあ
749氏名黙秘:2014/05/21(水) 11:31:57.41 ID:???
理系国家上級合格NNTでロー未収てのも結構いる。
750氏名黙秘:2014/05/21(水) 12:17:50.07 ID:???
道路公団でも入りたいわ
751氏名黙秘:2014/05/21(水) 12:52:34.82 ID:pxFxLjEp
確かに一橋知人も法学部だけど予備もローも興味なくて国家総合と民間の併願だわ
752氏名黙秘:2014/05/21(水) 15:31:28.64 ID:???
>>751
それが賢明というか普通の文系優秀層
それこそ絶対裁判官になりたいとか短期合格して稼げる見込みがある以外で
高学歴で目指すというなら感覚が麻痺してる
753氏名黙秘:2014/05/21(水) 18:32:22.24 ID:???
予備ルートで司法試験合格してから国Tで官僚になるつもりの俺って異端?w
754氏名黙秘:2014/05/21(水) 19:09:47.99 ID:???
官僚になって出向扱いで給料をもらいながら修習できると良いね。
就職して出向扱いで修習できるのって強みだよね。
まあ、修習が終わって10年間はもとの組織に戻って仕事をするとかの念書を
書かされるかも知れないけど。
755氏名黙秘:2014/05/21(水) 19:26:28.14 ID:???
>>753
30で就職?w
756氏名黙秘:2014/05/21(水) 22:23:41.32 ID:???
>>753
東大法で二三人人いるかどうかぐらいだろ
757氏名黙秘:2014/05/24(土) 00:24:29.15 ID:???
中本裕之の書き込みから推定されるプロファイル 改訂版

(大学には一浪で入学、大学卒業後に勉強を開始し、ロースクール既習に入学したものとする)

昭和48年(1973年)生まれと推測

家庭:分家  母親(英語教師)、妹、(父親については言及なし)

19歳 平成4年(1992年)高校卒業(奈良県の中高一貫校? 共学)
20歳 平成5年(1993年)大学入学?(早稲田大学?)
24歳 平成9年(1997年)大学卒業?
25歳 平成10年(1998年)司法試験の勉強開始?(本人談:合格まで10年)
26歳 平成11年(1999年)実家がある村の消防団に加入
31歳 平成16年(2004年)ロースクール開校
32歳 平成17年(2005年)ロースクール既習入学(本人談:下位ローは暗かった)
33歳 平成18年(2006年)2ちゃんねる模型板に出現「ぐっすりんだよ〜 ◆MUvZYiT8o6」「プリニー ◆ag9ItmvS2s」
34歳 平成19年(2007年)ロースクール修了、第2回新司法試験不合格
35歳 平成20年(2008年)第3回新司法試験合格(大阪)、地方公務員試験(県庁)不合格(面接落ち)
36歳 平成21年(2009年)司法修習 新62期 終了(大阪)
37歳 平成22年(2010年)就職 日本弁護士連合会『自由と正義』2010年6月or7月号?に掲載
38歳 平成23年(2011年)N法律事務所(大阪市北区)を退職?
41歳 平成26年(2014年)現在 弁護士登録は抹消中
758氏名黙秘:2014/05/27(火) 01:37:57.03 ID:???
>>756
旧試500人時代でも年2,3人はいたよ。
能力が有り余っている奴が時間つぶしに司法試験に受かって、
「国を動かすんだ」みたいな感覚で官僚になるんだろう。
759氏名黙秘:2014/05/30(金) 07:59:06.10 ID:???
学歴使って悪さするなら何処だって同じようなもんだろ。
760氏名黙秘
この文脈でどこをどう読んだら「学歴を使う」って話になるのやら・・w

まったくバカは頭が悪いだけじゃなくて、世の中全て学歴で動いていると思っている