民主党政権と司法試験

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
民主党政権になったら司法試験制度はどうなるでしょうか?

日弁連と民主党の関係は?
修習は給付か貸与か?
法科大学院制度の行方
合格者数
2氏名黙秘:2009/08/14(金) 20:38:49 ID:???
終わり
3氏名黙秘:2009/08/14(金) 20:46:33 ID:???
4氏名黙秘:2009/08/14(金) 20:52:50 ID:???



936 :氏名黙秘:2009/08/14(金) 20:10:25 ID:???
今度の選挙で民主が勝って、
法務大臣が福島みずほになるかも?って話しだぞ。
そうすると予備合格者数は相当なもんになるかもな。





DJ!!
5氏名黙秘:2009/08/14(金) 20:56:03 ID:???
法務大臣は誰だろ 枝野とかか?
6>>5 お前何なの?:2009/08/14(金) 20:58:07 ID:???
枝野は民主党の九官鳥
7氏名黙秘:2009/08/14(金) 20:59:33 ID:???
野田という説も。
8氏名黙秘:2009/08/14(金) 21:39:18 ID:???
枝野は官房長官だな
9氏名黙秘:2009/08/14(金) 22:02:59 ID:???
ネクストのまんまじゃないの?
民主が大勝ちだし、連立と言っても参院対策にしか価値ないし・・・
環境あたりとか省庁ない大臣ポストくれてやれ
10氏名黙秘:2009/08/14(金) 22:17:42 ID:???
法務大臣は小沢一郎か田中真紀子
11氏名黙秘:2009/08/14(金) 22:23:48 ID:???
ネクスト
法務大臣  細川 律夫

副大臣   加藤 公一   松野 信夫
12氏名黙秘:2009/08/19(水) 10:44:40 ID:???
本当に民主党は政権取るのだろうか
13氏名黙秘:2009/08/19(水) 16:03:51 ID:q09u9uxo
民主党 政権とったら総合課税で個人投資家 終了 4
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1250427324/l50

(スレ番は「3」だが、重複スレを活用しており実質「4」)
14氏名黙秘:2009/08/19(水) 16:43:40 ID:???
まさに今まで地獄だったよな
制度改革のせいでお国の都合の良いローをつくり、社会人、他学部生こそ求むとか宣伝、大増員、
ワープア、無価値、不公平、質の低下、来年から修習貸与たる借金、なのに専念義務付けでバイト等禁止、旅行行くのにも
旅行するににも届出、独身の人は地方飛び、賃貸生活費書籍費等全部借金、その後ソクドク軒タクケータイ弁へ、営業周り。
15氏名黙秘:2009/08/19(水) 16:45:20 ID:???
民主が政権を取ったら司法制度改革など、それこそ「どのような展開でも」有り得る。
改革を望むのはいつだって、既存秩序の中で努力して来なかった奴だ。
7割合格なら儲け物。500人に削減されても影響なし。
そんな馬鹿のために真面目な人が足を引っ張られる。
16氏名黙秘:2009/08/19(水) 16:49:39 ID:???
確かにな。公平を売りにしている以上は予備試験とかも
増やす方向かもな。いずれにせよ先生も言ってたけど仮にミンスが
取ると抜本的に変わるみたいだよ、制度って。
制度の変革の時期は一番ストレスたまる。ロー制度廃止になっても
何ら不思議ではないから
17氏名黙秘:2009/08/19(水) 16:50:01 ID:???
訂正
民主に限定すべきではなかったな。
党によらず政権が変わるということは、政策が見直されるということ。
その中で前政権にはできない大々的な変化も起こり得ると思う。
18氏名黙秘:2009/08/19(水) 23:38:37 ID:3b/966Ym
で?どうなの?
19氏名黙秘:2009/08/20(木) 00:10:19 ID:???
国民新党に司法制度改革の見直しを
一丁目二番地でやってもらうしかない。
20氏名黙秘:2009/08/20(木) 00:18:54 ID:???
【衆院選】 民主党・福田衣里子氏、新人離れしたうまさといわれる演説は、自らの経験が基になっている…長崎2区
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250634525/
21氏名黙秘:2009/08/20(木) 00:22:24 ID:???
96 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/19(水) 08:22:14 ID:2blqSCSU0
他の薬害肝炎患者たちは、この人のことどう思ってんだろ

375 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/19(水) 12:57:27 ID:e2FnYCCDO
>>96
すごく怒ってる。薬害だけじゃなくB型肝炎訴訟の人達も一般患者も。
薬害、B型肝炎、患者会は今でも全ての患者の対策を求めてる。
内緒で民主とつるみ、出馬を原告達は報道で知った。
こいつのせいで肝炎対策基本法が流れた。
肝炎代表みたいな顔すんなよ!馬鹿女だよ。

381 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/08/19(水) 13:08:22 ID:o9h522BD0
>>375
患者の中の一人が民主党から立候補するってだけで
患者全体にかかわる法律を全部ストップさせる自民党って正直どうかしてる。
ファッショじゃん

383 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/19(水) 13:11:08 ID:e2FnYCCDO
>>381
立候補前に急に民主が審議拒否。
おかしいと思ったらコイツが立候補。
コイツの応援に一人でも薬害原告がいるか?自民は薬害原告との面会を拒否した(その後面会を再開)
これが真相。あいつのブログは民主に都合の悪い部分は書かれていない。もちろんマスコミも。

385 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/08/19(水) 13:15:14 ID:o9h522BD0
>>383
ソースがないとな
俺が読んだ記事とだいぶ違う。
自民党は2/3もってるわけだから民主がどういう手段に出ようが成立は可能だと思うけど。
22氏名黙秘:2009/08/20(木) 00:23:05 ID:???
389 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/08/19(水) 13:18:05 ID:iVOSyFd/0
>>385
変なこと言うなぁ。
去年の秋に民主党があらゆる審議を拒否してたの、覚えてないの?

390 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/19(水) 13:18:52 ID:e2FnYCCDO
>>385
超党派で内容を詰めていたんだよ。
与党案、野党案をどう合わせていくか。かなりいい流れだった。
インターフェロンの適応や、抗ウイルス薬、定期検査費用など。それがストップ。
本気で政治家を目指すなら無所属でもいいはずだろ?

394 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/19(水) 13:23:55 ID:e2FnYCCDO
俺が嫌なのは全ての肝炎患者がコイツの仲間だと世の中に思われること。
民主はそれを狙ってんだろうが。
全ての患者に基本法が出来るならB型なんかは賠償は放棄するといっている。
(そもそも薬害より先にB型は勝訴してるのに解決していない!だから新たな訴訟が始まった)
この女は完治しているのにマスコミの前で泣いて、仲間を裏切りチヤホヤされて立候補。
典型的スイーツ。本当に最悪。人間として終わってる。

386 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/19(水) 13:15:17 ID:e2FnYCCDO
肝炎団体とこいつが絡んでると疑うなら弁護団や患者会なんかに問い合わせるといい。
「福田さんは原告団、弁護団、患者団体とは一切関係ありません。支援もしておりません」と言われるから。
これが患者のコイツに対する思い。
批判したいのは山々、基本法があるから黙ってる。
それを見越して民主が担いだだけ。
23氏名黙秘:2009/08/20(木) 08:40:05 ID:???
・・・ということで、今までの議論をまとめると
『司法試験@2ch』板としての皆の総意として
次期選挙は『○○党』で決まりと言う事でいいでつか?
24氏名黙秘:2009/08/20(木) 10:21:32 ID:???
これ見て政治には何ら期待してない俺だが、民主党を応援しようと思った
司法浪人は派遣やりながら、バイトやりながら勉強続けてる浪人も多い
前科ありの息子、薬疑惑の人間に真面目に派遣で仕事してる人間のことをいう資格があるのか?
民主党頑張れ!


【衆院選】 森元首相陣営、「派遣社員で国会議員の資質備わるのか」とネガティブキャンペーン展開…民主・田中美絵子候補(33)に★6
1 :☆ばぐ太☆φ ★:2009/08/20(木) 08:39:55 ID:???0
・石川2区では14期連続当選を目指す自民党前職の元首相森喜朗氏(72)が「暗雲が立ち込めており、
 厳しい選挙。経験と実績で頑張りたい」と第一声。「刺客」候補で民主党新人の田中美絵子氏(33)は
 「石川から日本を変えていきたい」と訴え、自転車に乗って選挙戦をスタートした。

 森氏は石川県小松市内の神社で必勝祈願祭と出陣式に出席。終始硬い表情を崩さなかった。
 会場には「ふるさと」と書かれた鉢巻きをしめた支持者約3000人が集まった。

 陣営幹部は「先が見えない初めての選挙」と結束を呼び掛ける一方、派遣社員だった田中氏の
 経歴を取り上げ「素人」「派遣で国会議員の資質が備わるのか」などとネガティブキャンペーンを展開。
 田中陣営が「森を伐採する」と攻勢を強めるのに対抗し「もりあげ隊」と書かれた緑ののぼりを持った
 支援者の姿も見られた。

 田中氏は、小松市内の神社で祈願祭と出陣式を行い、イメージカラーのピンクのシャツと白の
 パンツルックで登場。笑顔で同じピンクの鉢巻きをしめた支持者約1000人と握手を交わした。

 田中氏や陣営幹部は「地方の疲弊は自民党政治の責任」「政権交代を」などと力説。自転車で
 街頭に出ると、沿道では家から出てきて手を振る住民もいた。
25氏名黙秘:2009/08/20(木) 10:26:49 ID:???
今朝の朝日1面見たぜよ(爆
26氏名黙秘:2009/08/20(木) 11:26:21 ID:???
そういや朝日新聞の社長息子もクスリで逮捕されたんだっけ
27氏名黙秘:2009/08/20(木) 13:42:40 ID:???
>>23-24
字が読めないの?
28氏名黙秘:2009/08/20(木) 13:47:24 ID:pa2Q+pfc
民主党にいれるか?
29氏名黙秘:2009/08/20(木) 14:18:06 ID:???
【芸能】津川雅彦怒り、日の丸切り刻み事件、日本人は異常だ、どこの世界も、こんな政党を許す国民はいない★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250685197/l50
30氏名黙秘:2009/08/20(木) 15:51:00 ID:???
日の丸の切り刻みよりも、日本人の生活を切り刻んだことに怒れよなぁ。

てか、衣里子タンかわいい。美佐子タンも。
やっぱ、クソジジイが政治家になるより、かわいい子がなった方がいいよネ。
31氏名黙秘:2009/08/20(木) 17:02:24 ID:6PmXRxLc
>>4
それ逆じゃないか?
日弁連を牛耳っているのは共産党だ。
仮に共産から法務大臣が出ればローマンセー予備極小。
社民は共産じゃないが左よりは危険だぞ。
32氏名黙秘:2009/08/20(木) 17:33:23 ID:???
どっちに寄ってもいいの
基本的にこういうのって商売と同じ
嫌でもどちらの立場に立って主張する 生活が彼らもかかっているんだから。
仮にお金の入ってこないことならば、誰しもしないよ
実際寄って主張している一般人は本出したり寄付をつのったりしてしょせんそこに
ある物が介在するんだし。そんなものだよ。
33氏名黙秘:2009/08/20(木) 17:38:30 ID:???
まあな みんな生活かかってるもんな・・
34氏名黙秘:2009/08/20(木) 19:37:36 ID:U+GfKHnv
入れるならどう考えても幸福実現党だろ

憲法が改正されれば、条文がかなり少なくなるから覚えやすくなるぞ
学説も0からのスタートだw
35氏名黙秘:2009/08/20(木) 20:52:43 ID:???
36氏名黙秘:2009/08/20(木) 21:43:46 ID:???
★マスコミがスルーする鳩山氏の恐ろしい発言

民主党鳩山氏、「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「小沢氏の在日参政権推進に感謝」

民主党鳩山氏、「日本はアジア諸国と濃い友情を」「靖国・教科書などは日本が清算」…※ 韓国で講演

民主党鳩山氏、「独島問題は日本の外交的失敗」「日本側が歴史を正しく理解すべき」…※ 韓国で講演

民主党鳩山氏、「靖国参拝を中断しない限り、韓国・中国の信頼を取り戻せぬ」と小泉首相を批判…※ 韓国で講演

民主党鳩山氏、「在日韓国人に一日でも早く地方参政権を付与しなければならない」…※ 韓国で講演

民主党鳩山氏、「中国と韓国が含まれない安倍政権の価値観外交では東アジア共同体の実現は不可能」・実現に必要なのは「友愛外交」…※ 韓国で講演

民主党鳩山氏、「サハリンに残留する韓国人の韓国への永住帰国は日本人としてやらなければならない問題」…※ 韓国で講演

民主党鳩山氏、「(慰安婦)被害者に補償をし、名誉を回復していくのは当然だ」…従軍慰安婦問題の解決を促す決起集会で講演

民主党鳩山氏、「中韓の主張を聞く方が変という偏狭なナショナリズムが…」「国益を損なってでも公約を守るのか」…小泉首相の靖国参拝を批判

民主党鳩山氏、「首相が靖国参拝をすると、中国・韓国は裏切られることに」「教育基本法改正に強く反対する」…安倍首相を批判

社民党福島氏、「与野党逆転で教育基本法を元に戻し、教師の免許更新制の廃止目指す」
民主党鳩山氏、「日教組と国を担う覚悟です」

これ全て事実です(まさかと思った方は検索)
マスコミの報道に騙されないようにしましょう。
37氏名黙秘:2009/08/20(木) 22:42:36 ID:ok1x40J6
三振制度撤廃したら、票いれてやる
38氏名黙秘:2009/08/20(木) 22:53:55 ID:???
撤廃したらも何もこの制度をつくったとこには票はいれません
39氏名黙秘:2009/08/21(金) 07:44:37 ID:???
合理性無い制度は撤廃されるでしょ。
40氏名黙秘:2009/08/21(金) 09:54:29 ID:???
日本オワタ
41氏名黙秘:2009/08/21(金) 14:33:11 ID:???
【衆院選】民主党、300議席超す勢い 読売&日テレ情勢調査★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250831273/
42氏名黙秘:2009/08/21(金) 14:42:17 ID:???
漏洩問題が全面解決!
43氏名黙秘:2009/08/22(土) 01:35:29 ID:cBz0qxP+
福祉国家きたー!!!!!!!
44氏名黙秘:2009/08/22(土) 14:16:00 ID:???
【衆院選】 民主320議席超す勢い 自民100議席を割り込む可能性 情勢が流動することも…毎日・世論
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250916889/
45氏名黙秘:2009/08/22(土) 14:17:07 ID:???
【政治】民主党、「330」に迫る!衝撃の世論調査★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250910864/
46氏名黙秘:2009/08/22(土) 22:51:02 ID:???
えらぼーとで日本の未来を選ぼう!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1250765158/l50
47氏名黙秘:2009/08/22(土) 23:30:04 ID:???
おまえら根性あるなら自分で選挙に立候補しろ
48氏名黙秘:2009/08/23(日) 00:19:47 ID:oKFhowzN
民主でFA?
49氏名黙秘:2009/08/23(日) 02:50:36 ID:???
民主党の岡田克也幹事長が神戸市で街頭演説し、「今日は雲が少しありますけど、青空です。
政権交代すると何が起こるか。
天井がぬけて、今までの閉塞感がとれて、青空が見える、それが政権交代ですよ、皆さん」

朝日新聞 《政治決戦24時:22日》「地殻変動が起きている」2009年8月22日21時4分
http://www.asahi.com/politics/update/0822/TKY200908220191.html
50氏名黙秘:2009/08/23(日) 19:22:38 ID:SZwvcZjh
なんで伸びないのこのスレ
51氏名黙秘:2009/08/23(日) 21:31:39 ID:???
無駄遣い減らす→貸与制
平等→予備試験増
質を保持→合格者減

民主はきつくなりそうだ
52氏名黙秘:2009/08/23(日) 23:05:28 ID:0k6yzixr
てか司法試験受験生って政治に興味ないの?
53氏名黙秘:2009/08/23(日) 23:15:09 ID:???
民主党のマニフェストには司法制度改革についてほとんど触れてないぞ。
こんなことでいいのかよ。
54氏名黙秘:2009/08/23(日) 23:21:30 ID:???
所詮、司法なんて大して重要じゃないからな・・
55氏名黙秘:2009/08/23(日) 23:31:40 ID:???
期日前投票多いらしいね。
56氏名黙秘:2009/08/23(日) 23:41:21 ID:SS1OEvx7
外国人参政権についてまともに語れるのは法律を勉強した人だけだから
法律を勉強してる人はまともに理解してない人に伝えるべき
57氏名黙秘:2009/08/24(月) 00:02:06 ID:32WCFOl7
地方参政権だけでしょ?
58氏名黙秘:2009/08/24(月) 00:48:20 ID:???
田中靖男の言ってるベーシックインカムがあれば
かなり受験生は助かるのにな。
一応生活ギリギリ出来るぐらいの金さえくれて旧制度に戻れば
貧乏受験生のバイト時間が減るから親が金ある奴が勝ち、って
現状が緩和するのに。
59氏名黙秘:2009/08/24(月) 00:56:41 ID:32WCFOl7
働かないとダメだろ
60氏名黙秘:2009/08/24(月) 01:01:36 ID:???
河井克行は当選して、民主に鞍替えして欲しい
61氏名黙秘:2009/08/24(月) 01:10:12 ID:???
62氏名黙秘:2009/08/24(月) 01:35:54 ID:???
【政治】 麻生首相「金が無いのに結婚はしない方がいい」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251044062/


このスレは100行くぞ!w
63氏名黙秘:2009/08/24(月) 09:06:22 ID:???
>>62
seiron
64氏名黙秘:2009/08/24(月) 16:58:02 ID:???
???VSうんこVSエロ痴漢マニア
しょうもなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
愛のあるセックスが一番だよw
風俗はダメです
一度マットでのローションプレーを味わってしまうと
どうしても風俗マニアになってしまう・・・WWW
おちんちんwww
65氏名黙秘:2009/08/25(火) 00:38:24 ID:CJcScC85
は?
66氏名黙秘:2009/08/29(土) 21:13:30 ID:???
政権交代で合格者数はどうなる?
67氏名黙秘:2009/08/29(土) 22:18:19 ID:EkwkUZZg
民主党の政治は童貞諸君には手厳しい
68氏名黙秘:2009/08/29(土) 22:25:12 ID:N5DxzRrn
民主党政権になると、伊藤真の意見がもっと、重用されるだろうな。
69氏名黙秘:2009/08/29(土) 22:30:31 ID:???
奨学金延滞のブラックリスト化なんとかしろよ

民主党
70氏名黙秘:2009/08/29(土) 22:47:14 ID:B44VRzRl
「金が無いのに司法試験など目指さない方がいい。」
71氏名黙秘:2009/08/29(土) 23:16:08 ID:???
民主が圧勝して自民が泡沫みたいになりそうですが
そうなると自民ってどうなるんですか。建て直しとかいう前に
民主に入らせてください、とかいいそうだけど
民主としても断るだろうし。小選挙区だから
民主が自滅したら、棚ぼた式で復活するんでしょうか。
そうでもならない限り、冷や飯食いですな。
72氏名黙秘:2009/08/29(土) 23:26:36 ID:???
明日は日本国最期ののの国政選挙ですね。

記念投票してくるわw
73氏名黙秘:2009/08/29(土) 23:40:19 ID:???
Q.若者がロースクールを受験しないのはお金がないからではないでしょうか?

A.「金がねえやつは司法試験など目指さない方がいい。」「うかつなことはしない方がいい(会場笑い)。」
 
 「稼ぎがなくて、法務博士として尊敬の対象になるかというと、よほど何かがないと難しいんでねぇか」

 「俺は・・金は俺はない方じゃなかったが、合格は遅かった。これは人それぞれだ」
74 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/08/29(土) 23:41:13 ID:???
              __,z彡三ミ、三}≧‐-、
            ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
            ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
             |/// ー-      __   `ヾ}三/|
             |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |
           V{{    ̄  ー--─-   、}}///}
           ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}
             | /・\i   /・\   }/ / /
             |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /
                 '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/
               ___ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
          .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
     ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|  ` ‐‐ ´      /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
75氏名黙秘:2009/08/30(日) 00:14:16 ID:???
ローゼン閣下、正論過ぎます。
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:14:11 ID:???
結婚もしない方がいいんですねw
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:47:38 ID:???
マジで、どうなると思う?議席数。民主330いくかな?
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:05:20 ID:???
司法版住民的には民主政権が都合いいの??
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:05:57 ID:GzKZSxf9

・敬老事件の徹底解明!(あたりまえ)

・高速無料化(旅行安く行きたい)

・子供手当(将来子供ほしい)
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:20:56 ID:???
>>77
まじめな話、民主党は候補者が全部で330なので、
よっぽど上手く回らないと330当選はありません。
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:25:08 ID:???
>>80
なんか南京の30万人大虐殺みたいな話だなw
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:57:40 ID:???
とりあえず民主党にいれてきたけど
民主党が政権とったら
何か日本変わるのかな

83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:34:24 ID:???
日本が変わるというより終わります
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:36:19 ID:???
最高裁判所裁判官をいれかえて、判例変更が続出します
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:40:36 ID:???
>>83
マジで?
>>84
とりあえず那須と涌井に×つけてきたわ
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:43:06 ID:???
とくに参議院だな。
鳥取とか島根とかに2人も割りふられて、
神奈川で6人。

これはひどすぎる。
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:01:08 ID:???
>>86
ちょっと聞いてみるんだが、
おまい地図上で鳥取と島根の区別付いてる?w

いや何となく付いてなさそうなんでなww
88氏名黙秘:2009/08/30(日) 21:02:00 ID:???
>>87
なんという愚問
89氏名黙秘:2009/08/30(日) 21:10:35 ID:???
>>88
どうでも良い質問ではあるけど、愚問というのも的外れだな
90氏名黙秘:2009/08/30(日) 21:11:56 ID:???
鳥取と島根は合区したらいいんだよ。
地域的風土も、ほとんど同じだろう。
91氏名黙秘:2009/08/30(日) 21:23:16 ID:???
民主党の司法に対する政策

http://www.dpj.or.jp/policy/manifesto/seisaku2009/07.html
92氏名黙秘:2009/08/30(日) 21:24:03 ID:???
組閣より9月10日の方が早いだろう。
新法務大臣は口だせまい。
93氏名黙秘:2009/08/30(日) 21:24:31 ID:???
ついでに荻原と萩原も統一して欲しい
94氏名黙秘:2009/08/30(日) 21:26:10 ID:???
>>82

こういうのが大半だな今回の選挙

95氏名黙秘:2009/08/30(日) 21:27:18 ID:???
>>93
おぎやはぎ
96氏名黙秘:2009/08/30(日) 21:28:21 ID:???
97氏名黙秘:2009/08/30(日) 21:37:13 ID:???
>>91

紳士4年後受験の俺にはそんなに影響なさそう。
98氏名黙秘:2009/08/30(日) 21:37:41 ID:???
>>94
小泉のときから何も学ばない
数年後、また文句いうだけの馬鹿しかいない
衆愚制やるぐらいなら、天皇制の方がいいと思う
99氏名黙秘:2009/08/30(日) 21:41:48 ID:???
天下りに金使うくらいなら労働基本権拡充してその分司法予算にまわせ
100氏名黙秘:2009/08/30(日) 22:11:17 ID:???
なんつうか民意って得体が知れないな
民主党が一番びびってるんじゃないか?
101氏名黙秘:2009/08/31(月) 00:27:33 ID:???
みずほたんが法相になってロー廃止
102氏名黙秘:2009/08/31(月) 00:33:28 ID:???
日本人ってバカが多いんだね。
ホルホルホル
103氏名黙秘:2009/08/31(月) 00:45:42 ID:???
チョソほどじゃないよ
104氏名黙秘:2009/08/31(月) 01:52:41 ID:???
こんなところにも自民工作員がw
105氏名黙秘:2009/08/31(月) 04:58:26 ID:???
チョンは氏ね
106氏名黙秘:2009/08/31(月) 07:29:56 ID:???
>>94>>98
そういうお前はどこに入れたんだ?
そしてきちんとした信念をもっているのかカス
107氏名黙秘:2009/08/31(月) 08:04:22 ID:???
高速道路がただになるよw

108氏名黙秘:2009/08/31(月) 11:05:11 ID:???
天皇親政
109氏名黙秘:2009/08/31(月) 11:13:08 ID:???
ああ、おれも議員になって威張りくさりてえ。
110氏名黙秘:2009/08/31(月) 11:15:02 ID:???
新しい杉村泰蔵を探せ
比例で入った若い民主議員は、皆
選挙区でもボチボチかせいでるようだけどな
111氏名黙秘:2009/08/31(月) 15:23:23 ID:???
http://www.dpj.or.jp/news/?num=11269
この通りやってくれるのかね?
112氏名黙秘:2009/08/31(月) 16:09:06 ID:???
113氏名黙秘:2009/08/31(月) 16:36:05 ID:???
旧試復活&合格者1000人にしてくれ!
114氏名黙秘:2009/08/31(月) 17:22:42 ID:l+xtOmfU
【民主政権だとどうなるのか?】

・法科大学院制度
・民法改正
・行政不服審査法改正
・刑法、刑事訴訟法改正
・会社法改正(公開会社法(仮))
・隣接士業(司法書士、行政書士、税理士等々)の行く末
・内閣法制局の改革
・最高裁判事の指名任命
115氏名黙秘:2009/08/31(月) 17:29:54 ID:???
国立大学医学部医学科の合格者に
医者や金持ちの子弟が多いのは大学受験制度のひずみであり
大学受験制度ひいては日本人の受験観を根本的に改造しなければ
ならないからムリ。
しかし、法科大学院制度は、弁護士や法学者や金持ちの子弟が楽して法曹になりやすいような制度を
国家が積極的に作っただけだからヤメるのは簡単。
金持ち優遇策である法科大学院制度にメスが入るのは当然。
116氏名黙秘:2009/08/31(月) 17:31:03 ID:???
まーすべては、来年以降だな。
今年の新司の合格者数決定は、麻生政権下で行われる。
117氏名黙秘:2009/08/31(月) 17:37:49 ID:???
D作を守るための判事・検事が必要だったんだよ、これまでは。
これからはロー卒の肩書きは隠さないとな
118氏名黙秘:2009/08/31(月) 18:35:18 ID:???
>>116
麻生政権の置き土産として
今年の合格者数を多めに設定してくれないかな。
119氏名黙秘:2009/08/31(月) 19:28:30 ID:???
お題目唱えたら試験に受かるとある学会員に言われたことあるが、
この辺りがバッシング受ける原因だとなぜあの人らは気づかないんだろ。
着信拒否したので投票依頼の電話も無くなって清々している。
120氏名黙秘:2009/08/31(月) 19:45:32 ID:???
>>114
大事なこと忘れてね?

検察庁の浄化。
検察を叩きまくってホコリがごそっと・・・
あと裁判員制度だな。
121氏名黙秘:2009/08/31(月) 22:03:11 ID:???
消費者庁、あす発足。

http://www.komei.or.jp/news/2009/0831/15338.html

特別国会ってだれが召集するんだっけ?
122氏名黙秘:2009/08/31(月) 22:15:22 ID:???
日本ではようやく民主主義の幕開け
だとさ
123氏名黙秘:2009/08/31(月) 22:20:16 ID:???
民主党は今月4日、党人権・消費者調査会の仙谷由人会長や「次の内閣」の松井孝治・内閣府担当が政府の担当者を呼び、
「民主党が政権を取ったら一から体制を点検しないといけない」とクギを刺した。
翌日には仙谷氏が河村官房長官を訪ね、
「消費者庁発足の1か月先送り」を求めた.
124氏名黙秘:2009/09/01(火) 01:22:42 ID:???
>>116
もう現時点で合格者は決まってるよな?

余裕もって1週間以上は見てるだろさすがに。
125氏名黙秘:2009/09/01(火) 01:28:00 ID:???
鳩山由紀夫終了のお知らせ★11
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1251723745/
126氏名黙秘:2009/09/01(火) 15:34:53 ID:???
127氏名黙秘:2009/09/01(火) 15:35:50 ID:???
>「第63回むろらん港まつり・室蘭ねりこみ」が行われた先月25日の室蘭市中央町。
>幸夫人は法被姿で菓子を配って歩き“鳩山氏代理”役を果たした。
>「子供たちの将来を考えた政治を」とした母親の要望に「はい。夫をよろしくお願いします」と笑顔で応えていた。

http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2009/08/01/20090801m_01.html

買収に当たります。

>金品で有権者に投票を依頼する、または取りまとめを依頼するなどの行為。
>「金権政治」となってしまうため、禁止されている。法律上、現金でなくても、缶ジュース1本でも買収は成立する。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%B8%E6%8C%99%E9%81%95%E5%8F%8D
128鳩山タイフォ??:2009/09/01(火) 15:36:42 ID:???
          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )     検 事 く 〜 ん
      i   (・ )` ´( ・) i,/  あ 〜 そ〜 び〜 ま〜 しょ
     l    (__人_).  |     
      \__`ー'__ノ   
      / \/\/\
     (__(|_____|)__)
      ゝ )_(鳩)__(__,ノ|
     / ス__,、___ゝ|
    ノ  /  人  ヽ |
    ~⌒,/ー‐/ー〉ー )ノ
     (⌒  )  (__)
129鳩山タイフォ??:2009/09/01(火) 15:37:45 ID:???
                    、、  ,,
                   彡巛ノノ゛;;ミ
         ___        r エ__ェ ヾ        
     /´ ̄  `ノj` 、   /´  ̄  `ノj` 、
    / / ´ ̄⌒〈   }   ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
     i /  ⌒  ⌒ `ヽl    i / ―    ―ヽl
     !゙  (・ )` ´( ・)      !゙ 〈●〉 ` ´ 〈●〉i!
     |   (__人_)  |    |   (__人_)  |  
  、彡\   `ー'  /ミッ  \   `ー'  /    
     /   ▼   ヽ     / \\//ヽ
                   l   Y' /   |
130鳩山タイフォ??:2009/09/01(火) 15:41:37 ID:???
 滋賀県警捜査2課は31日、30日投開票の衆院選滋賀2区で
当選した民主党田島一成氏への投票や票の取りまとめを依頼
して飲食の接待をしたとして、公選法違反(供応)の疑いで、
同県米原市上野、自営業堀江一三容疑者(58)を逮捕した。

 捜査2課によると、堀江容疑者は「間違いありません」と容疑を
認めているという。

 逮捕容疑は8月20日夜、滋賀県長浜市の焼き肉店で、米原市
の知人男性3人に田島氏への投票と票の取りまとめを依頼し、
報酬として自分の分を含めた飲食代計約1万円を支払った疑い。

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090901-538047.html

民主支持者逮捕キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251733116/
131鳩山タイフォ??:2009/09/01(火) 15:50:07 ID:???
+から拾ってきました、これが確かなら捜査はしてるみたいですね。

518 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/08/31(月) 16:23:15 ID:aibz28dh0
>>508
室蘭警察にかなりの電話が入ってるらしい
担当者によると、菓子を配った相手が見つからないとか言ってた
是非室蘭市民で菓子を貰った人は警察に名乗り出て欲しい
132氏名黙秘:2009/09/01(火) 19:10:53 ID:???
・永田町の関心は、鳩山新政権の人事に移った。内閣の要である官房長官には、岡田克也幹事長と
 菅直人代表代行を軸に調整。総選挙の陣頭指揮をとった小沢一郎代表代行は、幹事長就任か
 代表代行続投が取りざたされている。

※民主党新政権 閣僚名簿(予想) 
総理大臣  鳩山由紀夫
官房長官  岡田克也 菅直人 直嶋正行
国家戦略局担当相 藤井裕久
総務相   原口一博 亀井静香(国民新)
法相    −−−−
外相    寺島実郎(民間) 菅直人
財務相   岡田克也 榊原英資(民間)
厚労相   長妻昭
農水相   菅直人筒井信隆
国交相   馬淵澄夫
経産相   枝野幸男
防衛相   前原誠司 長島昭久
文科相   −−−−
環境相   福島瑞穂(社民)
金融担当相 松本剛明 大塚耕平
行革担当相 野田佳彦
消費者行政担当相 田中真紀子
少子化担当相   蓮舫
幹事長か代表代行 小沢一郎
 http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20090831/plt0908311657000-n2.htm
133氏名黙秘:2009/09/01(火) 19:52:42 ID:???
法務と文科は誰なんだよw
134氏名黙秘:2009/09/01(火) 20:04:08 ID:???
>>133
その2つは要するに閑職だから誰でもいい。

派閥調整で使われるポスト。

ただ福島みずほみたいな死刑廃止論者は法相にはならんね。
混乱するから。
135氏名黙秘:2009/09/01(火) 23:37:19 ID:wI7Xr5ge
 地域政党「新党大地」の鈴木宗男代表の衆院での民主党会派入りが1日、
決まった。民主党幹部が明らかにした。

 民主党と新党大地は、衆院選北海道ブロックでの選挙協力を通じて連携。
鈴木氏は衆院解散前、国民新党の会派に所属していた。

産経msnニュース 2009.9.1 21:31
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090901/plc0909012133020-n1.htm
▽鳩山由紀夫・民主党代表との会談を終え、記者団の質問に答える鈴木宗男・新党大地代表(画像)
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/090901/plc0909012133020-p1.jpg
136氏名黙秘:2009/09/01(火) 23:40:54 ID:wI7Xr5ge
古い自民党を打倒したはずの、期待の新連立与党の顔ぶれ

鳩山由紀夫(民主)←元自民

小沢一郎(民主)←元自民

岡田克也(民主)←元自民

渡部恒三 (民主)←元自民

田中真紀子(民主)←元自民

・・・ほか元自民多数

亀井静香(国民)←元自民

鈴木宗男(大地)←元自民


社民党
137氏名黙秘:2009/09/01(火) 23:59:12 ID:???
清和会の政治(アメリカより)

経世会の政治(中国より)にシフト

って解釈でOK?
138氏名黙秘:2009/09/02(水) 00:34:03 ID:???
こんな時代がありました 1994年〜1996年

内閣総理大臣       村山富市
外務大臣          河野洋平
通商産業大臣       橋本龍太郎
運輸大臣          亀井静香
自治大臣          野中広務
国家公安委員会委員長 野中広務
経済企画庁長官      高村正彦
科学技術庁長官      田中真紀子
衆議院議長         土井たか子
文部政務次官       岡崎トミ子 

公安調査庁長官 緒方重威
日弁連会長  土屋公献

上記の緒方、土屋の正体が明らかになったのは2006年

【総連本部架空売買】緒方元長官、元社長から1億円受領を認める 朝鮮総連からの謝礼金か [06/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1182457969/

【国内】朝鮮総連代理人の土屋弁護士、中央本部の売買契約を解除し、登記を元に戻す手続きを終えたことを明らかに〔06/18〕
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1182132848/
139氏名黙秘:2009/09/02(水) 00:51:59 ID:???
ハトポッポ 内閣総理大臣
ムネヲ   外務大臣
ミズホタン  防衛大臣
キヨミタン  国家公安委員長
シズカ   法務大臣
マキコタン  国土交通大臣
140氏名黙秘:2009/09/02(水) 03:37:55 ID:???
保坂ノブトを法務大臣にしたらどうなる?
141氏名黙秘:2009/09/02(水) 03:39:47 ID:???
>>135
宗男っていま上告棄却されたら議員資格剥奪だよね?
誰が繰り上げ当選?
142氏名黙秘:2009/09/02(水) 03:49:46 ID:???
143142:2009/09/02(水) 03:52:07 ID:???
八代先生は自民党東京都連の会長だったのにいつのまにか新党大地に行ってたんだな
144氏名黙秘:2009/09/02(水) 03:56:40 ID:???
法務は小沢グループがとるんじゃないの?小泉のときも清和会から出してる
ことも結構あったし、自派が抑えておくべきポストかと。
145氏名黙秘:2009/09/02(水) 04:33:32 ID:c/cQir4r
法務大臣は重要ポストじゃないから、適当じゃないの?
146氏名黙秘:2009/09/02(水) 04:58:43 ID:???
マチウ君が比例で当選したってのは本当?
冗談だよね?
147氏名黙秘:2009/09/02(水) 05:02:24 ID:???
8月の総選挙で民主党が第一党になり、政権交代は確実。
ところが電凸の結果、マニフェストの「子ども手当を中学卒業まで支給する」は嘘と判明。
鳩山由紀夫事務所と民主党政策調査会の両方に電凸済み。

↓民主党サイトの子ども手当法案提出のニュース
http://www.dpj.or.jp/news/?num=12437
法案では「中学卒業」の文字はなく、「15歳の4月1日の前日まで」と完全に年齢で規定しているが、
マニフェストなどの宣伝では「中学卒業まで」の文字が躍っている。

つまり中学校で留年するなどして卒業時期が16歳となっても、中学卒業までの支給はされず、15歳のうちにストップする。
これによって影響を受けるのは主に学齢超過の小中学生。
該当者は約5万6千人で全小中学生の約0.5%と少数であるが、有権者を騙したことは疑いない。

↓本スレ 【民主党】マニフェストの子ども手当の内容に偽りが判明
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1251617290/

↓電凸音声とスライド(ニコニコ動画の会員でなくても見られます)
http://vidy.livedoor.biz/archives/795304.html?id=nm8099778
http://vidy.livedoor.biz/archives/795304.html?id=nm8108614
http://vidy.livedoor.biz/archives/795304.html?id=nm8110212
http://vidy.livedoor.biz/archives/795304.html?id=nm8111161

余談だが高校無償化でも「支給は約20歳まで」という年齢制限があるが、あまりそのことは知られていない。
148氏名黙秘:2009/09/02(水) 05:15:16 ID:clwGMc81
鳩山は「アメリカと対等」と言って、アメリカの指図を受けない方向で政治を進める。

ロースクール構想はアメリカの要請で始まったもの。

よって、鳩山はロースクールなんて、とっとと、やめちまう可能性がある。
149氏名黙秘:2009/09/02(水) 05:28:57 ID:???
>>148
無駄を無くせ、が民主党の党是だが、ローなんて壮大な無駄使いそのものだもんなw
教職員らの給料は高いし、ハコモノも多すぎ。補助金も半端ない。
(文科の意味不明な基準のせいで、ロースクールには専用棟を用意しなければならなかったため
 どこのローでも新しいハコモノばかり建設した。)

弁護士の就職難の煽りでロー生の奨学金だって焦げ付くんじゃないかw
150氏名黙秘:2009/09/02(水) 05:29:40 ID:rypSMhuZ
学びたい子供…
だけじゃなく…
学びたい国民全員…無料の教育費になるよう
支給してほすぃ〜。
151氏名黙秘:2009/09/02(水) 06:24:06 ID:???
民主党政権下での言論弾圧

国籍法改悪審議
http://www.youtube.com/watch?v=y_jAWLAADaE
152氏名黙秘:2009/09/02(水) 06:43:51 ID:???

澤委員長  「別にご意見も無いようですから・・・」

丸山議員  「委員長、自民党の丸山ですが・・・・」

澤委員長  「どうぞ」

千葉議員  「ちょっと」
賛成派議員 「理事会で決まってんでしょ」
丸山議員  「ダメですか?」
千葉議員  「座れ!」
事務方   「速記止めましょう」

澤委員長  「速記止めてください!」

丸山議員  「周知徹底されるような付帯決議を・・・」
賛成派議員 「自民党どうするんですか! 国対委員長! 国対で話し合ったでしょ!」
賛成派議員 「理事会で決まってるでしょ! 国対委員長! 委員長しっかりしなさいよ!」

澤委員長  「別にご意見も無いようですから・・・」

反対派議員 「何言ってるんですか?! 休憩休憩!」

澤委員長  「いや、これより採決に・・・」

反対派議員 「本人(丸山議員)の意思と違うじゃないか?」
反対派議員 「なんだこれは!」

澤委員長  「全会一致と認めます・・・
153氏名黙秘:2009/09/02(水) 08:12:46 ID:???
>>121
天皇。
154氏名黙秘:2009/09/02(水) 08:18:27 ID:???
659 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 00:08:23 ID:???
言葉を変えよう。

誰が天皇に招集させるんだっけ?


660 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 00:12:47 ID:???
>>659
不敬すぎる・・・

天皇陛下こそ国家意思

661 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 00:13:39 ID:???
>>659

いやいやいや
麻生首相以外いないじゃないか
それか麻生内閣かな

現職の首相か内閣のどっちかだろ
憲法見ても国会法見ても見当たらんが

662 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 00:15:30 ID:???
>>660
>>659は国家機関としての「天皇」について述べただけで、
天皇陛下のことを言ったわけじゃないよぅ。

663 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 00:24:46 ID:???
>>662
天皇陛下が国家機関、だと・・・

よけいに不敬な話だ
155氏名黙秘:2009/09/02(水) 08:19:50 ID:???
664 名前:常識博士 ◆jYWduVufAw [sage] 投稿日:2009/09/01(火) 00:26:53 ID:???
>>661
    _ξ
   /ノ \
  | (●)(●)
  |  (_人_)) 根拠を7条に求めるか53条や議院内閣制自体に求めるかは分かれるとしても
   \. `⌒ノ   内閣に実質的決定権があることには争いがないだろ
バン/ Y \   常識的に考えて……
☆ イ . |   |

665 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 00:54:21 ID:???
びさびさに出てきたな

666 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 01:00:33 ID:???
たぶん常識博士のPCって「J」って打つと
「常識的に考えて……」って変換されるんだろうなJK

667 名前:氏名黙秘[] 投稿日:2009/09/01(火) 05:03:39 ID:CTednQVj
>>664
内閣の実質的決定権は総理大臣にあるでしょ。

668 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 05:21:19 ID:???
>>667
麻生内閣は森元首相ほか数名がコントロールしていた

実質的決定権云々を言い出したらキリがない

669 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2009/09/01(火) 10:26:00 ID:???
ちょwww
156氏名黙秘:2009/09/02(水) 09:15:56 ID:???
★民主党の政策は・・・

ttp://www.dpj.or.jp/policy/manifesto/seisaku2009/07.html#法曹養成制度の検証と司法制度改革の推進

■法曹養成制度の検証と司法制度改革の推進

法曹人口の大幅な増加という観点から年間の司法試験合格者を3000人とする目標がたてられ、
また法曹の質の向上のため2004年から法科大学院を中核とする新たな法曹養成制度が導入されました。

しかし、法学未修コース出身者の新司法試験合格率の低迷、修習終了時の考試(二回試験)の
落第者の急増、弁護士志望の「就職難」等の問題が指摘されるようになりました。

法曹の質を維持しつつ、適正規模の法曹人口を確保するために、法科大学院、新司法試験、
予備試験、法曹人口のあり方等についてプロジェクトチームを設置し検討しています。
157氏名黙秘:2009/09/02(水) 17:33:58 ID:???
小沢は自分が司法崩れだからなぁ
安易に合格者増やすことはなさそうだ
158氏名黙秘:2009/09/02(水) 18:00:47 ID:???
【社会】東京地検、民主・鳩山代表と自民・二階氏の「献金問題」捜査へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090831-OYT1T00246.htm
(2009年8月31日05時20分 読売新聞)

法務・検察必死で民主党潰しだな・・・。総選挙前、小沢秘書のみ国策逮捕で
犬猿の仲だからこのままだと法務・検察幹部辞職。ならば座して死を待つのではなく
さらに攻勢かける?wなんか凄いコトになってきた!?ワクワク
159氏名黙秘:2009/09/02(水) 20:58:22 ID:???
>>154のコピペ面白いなw
160氏名黙秘:2009/09/02(水) 23:03:54 ID:???
[東京 2日 ロイター] 民主党の大久保勉参院議員は2日、ロイターとのインタビューで、上場会社のガバナンス強化や資本市場の
健全化を目的に検討している「公開会社法」について、今後2―3年かけて制定し、次の選挙までに施行したいとの考えを明らかにした。
 大久保氏は参院財政金融委員会理事で民主党の「次の内閣金融副大臣」に就いている。東京銀行を経て、モルガン・スタンレー証券でマネージング・ディレクターを務めた。
 大久保氏は、公開会社法について「会社のガバナンス強化と、日本の資本市場の透明性確保や健全化が目的だ」と表明。同法は上場会社が対象となっており、取締役のうち社外取締役の人数を最低3分の1以上にすることや、
監査役に従業員代表を最低1人入れる方針を示した。大久保氏は従業員代表を監査役に入れることについて「経営陣が暴走することに対して
一定の歯止めをかける」と述べた。ただ、従業員が参加している監査役会が大きな力を持つドイツと比べると異なった体系だと強調した。
 同法の制定や最低賃金の引き上げなどで日本企業の競争力の低下を招くとの懸念について「そういう批判があることは承知している。しかし、日本の経済を立て直すためには内需主導の経済にする必要がある。国内の分配率を増やし、
購買力が高まれば、国内景気を押し上げる。輸出依存型からの転換を進めなければならない」と語った。
 少数株主保護のために、親子上場は禁止する方針も明言。
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20090902-00000137-reu-bus_all
161氏名黙秘:2009/09/03(木) 02:18:16 ID:???
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ        
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、 当然民主支持(キリッ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/今日もオモニの為にネトウヨ共を叩いてやる
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
162氏名黙秘:2009/09/03(木) 02:21:13 ID:???
552 :本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 00:19:49 ID:w7OJMlxB0

>547
マジだよ、あの夫婦は。
具体名は書かないけど、ある精神世界団体の会合に夫婦で出ていたことを知っている。
あの夫婦は2012年にアセンションが起こり、地球は五次元に進化する、と本気で信じている。
あと鳩山由紀夫は、毎日風呂に入りながら、ガヤトリー・マントラを唱えてるよ。
自宅には祭壇があって、サイババやいろいろな聖者の写真が置かれていて、
毎日ナグチャンパという線香をモクモクと焚いて夫婦で拝んでいる。
163氏名黙秘:2009/09/03(木) 02:25:18 ID:???
司法書士制度推進議員連盟役員
副 会 長 菅   直人
仙谷 由人
幹  事 細川 律夫
http://www.ns-seiren.net/yakuin210120.html

みたいだな。


結局、書士の政治力に負けて、俺たちは泣き寝入りの悪寒w

164氏名黙秘:2009/09/03(木) 02:28:48 ID:YRYRIjr/
ロー卒で新司法の択一合格経験者は「一定の資格」を与えるということで調整に入ったらしい。
165氏名黙秘:2009/09/03(木) 02:34:29 ID:???
上級法務博士の資格を与えよう
166氏名黙秘:2009/09/03(木) 03:31:49 ID:???
おk
167氏名黙秘:2009/09/03(木) 08:27:41 ID:???
不合格者に下級法務博士、択一合格者に中級法務博士、最終合格者に上級法務博士兼法曹資格がいい。
司法書士制度は廃止して新司法試験の受験資格を付与。
168氏名黙秘:2009/09/03(木) 09:50:48 ID:???
【社会】医師の6% 自殺考える…日本医師会調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251936005/
169氏名黙秘:2009/09/03(木) 09:51:52 ID:???
【政治】医師会、「自民9割」献金見直し…民主軸に?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251937066/
170氏名黙秘:2009/09/03(木) 10:19:05 ID:???
目安を維持して欲しいだけ。

働き掛ければいける。

メールしたよ。
171氏名黙秘:2009/09/03(木) 10:28:13 ID:???
【動画】
麻生首相、記者団に八つ当たり?回答拒否や嫌みを連発 2009.09.03
http://www.youtube.com/watch?v=uST6hm70b3U
172氏名黙秘:2009/09/03(木) 11:01:03 ID:???
相変わらず麻生は小せえ男だな。よく総理大臣になれたもんだ。
173氏名黙秘:2009/09/03(木) 19:48:03 ID:???
>>170
どこに?
174氏名黙秘:2009/09/03(木) 19:53:57 ID:???
http://news.livedoor.com/article/detail/4329833/

鳩山代表が「アジア」と一言言えば、米国の新聞が眉尻上げて、手まで上げかねない勢いの昨今だが、民主党(連立)政権はあくまで日米「対等」の
関係を目指すつもりだという。「対等、大事ですよねえ」と番組司会のみのもんたが、番組コメンテイターでジャーナリストの嶌信彦に話しかける。

「これまでは(日本が)いかにも自分がやったように見せかけて、じつは米国に
言われたことをやってるケースが多い。実質はアメリカ従属じゃないかと言われてきた」と嶌。
175氏名黙秘:2009/09/03(木) 20:25:55 ID:???
>>172
猫と同じで、自分のことしか考えないんだろうな
176氏名黙秘:2009/09/03(木) 21:03:39 ID:???
GORAAAAAAA ふくちぃ
177氏名黙秘:2009/09/03(木) 23:07:33 ID:???
大使激怒 「ヒロシマ原爆」をネタに日本人を笑いものにする韓国政府高官達と韓国テレビ局
http://www.youtube.com/watch?v=DhaBpppejSI&feature=related

こいつらやっぱ人間の屑だな
178氏名黙秘:2009/09/04(金) 01:24:03 ID:???
>>154
天皇がするのは召集であって招集ではない。
179氏名黙秘:2009/09/04(金) 02:44:24 ID:???
>>174
開戦
180氏名黙秘:2009/09/04(金) 08:36:59 ID:???
日米に続き
日韓も開戦か?
181氏名黙秘:2009/09/04(金) 13:20:48 ID:???
>>164 それが本当なら、紳士合格者にもその資格もらえるってことだよな?
もう弁護士会費ばかり高くて、やめたいんだよ
182氏名黙秘:2009/09/04(金) 13:32:06 ID:???
ダウングレード権かw

爆笑だなオイw
183氏名黙秘:2009/09/04(金) 13:45:59 ID:???
総選挙で当選した「小沢ガールズ」たちが早くも話題を集めている。石川2区で森喜朗元首相に肉薄した田中美絵子氏(33)は、コスプレ姿で
風俗突撃ライターをしていた過去が発覚。東京12区で公明党の太田昭宏代表を破った青木愛氏(44)も過去に出したCD復刻の動きが出ている。

 4日発売の写真誌「フライデー」によると、田中氏は2002−04年に、「渋谷有栖」(しぶや・ありす)の
ペンネームで風俗ライターとして活躍。チアガール姿などさまざまなコスプレ衣装で風俗店を訪問し、SM女王や
人気フードル、セクキャバ嬢相手に、体験人数や初体験の詳細、3Pや青姦経験などを
聞き出していた。仕事ぶりは真面目で、原稿もしっかりしていたという。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20090904/plt0909041231001-n1.htm
184氏名黙秘:2009/09/04(金) 14:13:44 ID:???
> 仕事ぶりは真面目で、原稿もしっかりしていたという

国会で寝てばかりいる高尚なセンセイ方よりよっぽどいいな。美人だし。
185氏名黙秘:2009/09/04(金) 15:34:00 ID:???
「フライデー」によると、田中氏はスキャンダル誌「ブブカ」の兄弟誌「別冊ブブカ・エキサイティング」
の02年12月号から04年2月号まで「渋谷有栖(ありす)」のペンネームで風俗ライターとして活動。
自らコスプレをして、SMクラブの女王様やソープ嬢らにインタビューをする企画と
して人気を集めたという。計4枚掲載されている当時の写真の中には、チアリーダー姿のパンチラショットもある。

 田中氏の事務所は、報道について「その件に関しまして、本人は困惑しております」とした上で「まだ記事の内容も分かりませんし、
詳細が分かった時点で対応させて頂きます」とコメント。選挙中の選対関係者は「アルバイトのような仕事まで、事前に身辺調査はして
いない」とし「週刊誌に出るということは本人も周りも聞いていますが、気にもしていません」と語った。当選後の田中氏は選挙区内であいさつ回りを行っているという。

 田中氏が07年から08年まで秘書を務め、出馬するにあたっての後見人にもなった
河村たかし・名古屋市長(当時は衆院議員)の事務所では「(風俗ライターの経歴は)関知していない」とした。

 選挙直後に新人議員の過去やスキャンダルが報じられるのは今や通例で、07年の参院選後には民主党・横峯良郎参院議員(49)が週刊新潮に不倫と賭け
ゴルフ疑惑を報じられ、党から10日間の自宅謹慎処分に。さらに民主党・姫井由美子参院議員(50)は、
元高校教師が週刊文春に不倫関係を暴露。性癖から「ぶってぶって姫」と称されたケースもあった。

http://news.livedoor.com/article/detail/4331267/
186氏名黙秘:2009/09/04(金) 15:46:02 ID:???
       ── 、
    /  ≧三ミヽ、
   / 彡'⌒ー⌒ ̄ };;、
  f  ノ        ミ,ハ
  ,f f  ,;;= 、  _,..=、》 i
 f⌒Y   (・ )ヽ( ( ・) .|彡!
 ヾヽ{     _,  ._    }リ'
  ヽ|ヽ   へ、_,. へ ノ//
ー=彡ト、   ーrr_r_ァ'' ./ ノミ、
ー=三彡>、 `ー´ ,/イ从ミ=-
-─''´/   `ーー'´ ヽミ=-
  ;;し       :::::: ))
 /しし        :::::i ))
 ししん       ::::|J)
  し/i   ヽ,rrr ::::/u/
    \__ ソ ./
      ヽ ノ""´
      ´``
187氏名黙秘:2009/09/04(金) 17:46:41 ID:???
> 週刊誌に出るということは本人も周りも聞いていますが、気にもしていません

美人なのに強いなぁ。ますますファンになったお。


> 07年の参院選後には民主党・横峯良郎参院議員(49)が週刊新潮に不倫と賭け
> ゴルフ疑惑を報じられ、党から10日間の自宅謹慎処分に。さらに民主党・姫井由美子参院議員(50)は、
> 元高校教師が週刊文春に不倫関係を暴露。性癖から「ぶってぶって姫」と称されたケースもあった。

こいつらはいらね。美人に代えろ。
188氏名黙秘:2009/09/04(金) 18:23:37 ID:???
>>187
ぶって姫は司法書士だろ?

頭スカスカの美女・・・の方がいいかww
189氏名黙秘:2009/09/04(金) 18:28:49 ID:???
>>187
正直美人に見えないだろ。jk
190氏名黙秘:2009/09/04(金) 18:38:53 ID:???
>>189
俺はいけるぜ?

森の横に並んでるからかなw
191氏名黙秘:2009/09/04(金) 18:47:14 ID:???
>>190
井上和香があるか無いかの違いだろ jk。
192氏名黙秘:2009/09/04(金) 18:57:47 ID:???
政界の美女といえばこの人じゃまいかjk

(週刊新潮2009年9月10日選挙特大号より)
画像:http://nullpo.vip2ch.com/ga30058.jpg
193氏名黙秘:2009/09/04(金) 19:04:16 ID:???
>>192
ぐろ
194氏名黙秘:2009/09/04(金) 19:51:27 ID:???
>>192
いつ幾何したんだ、こいつ
195氏名黙秘:2009/09/04(金) 20:08:15 ID:???
人和は何でそんなに嫌われるのか?
196氏名黙秘:2009/09/04(金) 22:59:24 ID:???
ヤラしてくれないからだろw
197氏名黙秘:2009/09/05(土) 01:10:58 ID:???
他士業を考慮しないで「日本は法曹が少ない」と、まちがって結論付けたから
弁護士の収入源とか就職難の問題が出る。民主党がこの点に理路整然と対応できるか
みもの。会計士や書士なんかを、奨学金撒いてローに誘導するかどうか。
198氏名黙秘:2009/09/05(土) 01:49:39 ID:???
どの政権でも司法の問題なんて重要でなく、放置だろう。
判事補、検事の質が落ちなければ構わなくて
大卒の就職難と同じ目線で扱われている。
199氏名黙秘:2009/09/05(土) 03:47:16 ID:???
理系のオーバードクターの方が悲惨だからなw

法律は何だかんだいって潰しはききやすい。
200氏名黙秘:2009/09/05(土) 09:09:11 ID:???
>>197
他士業を法曹として考慮しないなんて当たり前じゃん。法曹じゃないんだから。街の法律家なんて恥ずかしいこと言っているのは連中だけだよ。
で、他の国の弁護士が書士業もやっているんだったら、増加した弁護士がやりゃーいいのよ。代書屋は廃業ってことでさ。
201氏名黙秘:2009/09/05(土) 10:42:43 ID:???
>>200
そそ。彼らは廃業するもよし、ローに収容するもよし。
法改正で税理士も書士もオプショナルな検定試験(簿記一級的な)に
変えてしまうという道筋もあるだろう
202氏名黙秘:2009/09/05(土) 11:20:02 ID:???
よっぽど悲惨な状態にでもならない限り雇用も市場原理に任せるだけ
速読事務所が増えれば、ベテラン事務所に就職できずあぶれた余剰の合格者も吸収できる
あとは自助努力

こういう認識なんじゃないか。
203氏名黙秘:2009/09/05(土) 11:46:24 ID:???
>>200
どっちの書士?
行政書士業務と税理士業務は他の国でも弁護士が兼ねてるけど、
司法書士業務はエスクローだったりノタール、ノテールだったりするから
弁護士とは全くの制度だよ、外国でも。
204氏名黙秘:2009/09/05(土) 11:52:51 ID:???
>>203
こ、こんな指摘初めて見た
司法書士専業受験生からは聞けそうにもないお言葉
ソウダッタノカー
205氏名黙秘:2009/09/05(土) 12:43:53 ID:???
まずは、事務弁護士とかふざけたことをほざいている行書の駆逐から始めるべきだな。
ロー生は行政法もやっているんだから、行政分野においては訴訟も視野に入れたサービスが提供できる。申請等に精通すれば、行書の仕事なんてすぐ奪い取ることができるよ。
206氏名黙秘:2009/09/05(土) 17:07:05 ID:???
行書は事実証明?
法律事務は(ry
207氏名黙秘:2009/09/05(土) 17:14:19 ID:???
みんすも合格増員には否定的ということでFA?
208氏名黙秘:2009/09/05(土) 17:16:11 ID:2qinyn1q
↓おいおい、わざわざプロジェクトチームが作られてるよ・・・・ざわざわ・・・・



http://www.dpj.or.jp/policy/manifesto/seisaku2009/07.html#法曹養成制度の検証と司法制度改革の推進

■法曹養成制度の検証と司法制度改革の推進

法曹人口の大幅な増加という観点から年間の司法試験合格者を3000人とする目標がたてられ、
また法曹の質の向上のため2004年から法科大学院を中核とする新たな法曹養成制度が導入されました。

しかし、法学未修コース出身者の新司法試験合格率の低迷、修習終了時の考試(二回試験)の
落第者の急増、弁護士志望の「就職難」等の問題が指摘されるようになりました。

法曹の質を維持しつつ、適正規模の法曹人口を確保するために、法科大学院、新司法試験、
予備試験、法曹人口のあり方等についてプロジェクトチームを設置し検討しています。

209氏名黙秘:2009/09/05(土) 18:13:53 ID:???
鳩山政権、藤井財務相で調整 直嶋氏も入閣へ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090905AT3S0501505092009.html

次期首相に就く民主党の鳩山由紀夫代表は5日、財務相に藤井裕久最高顧問を起用する意向を固め、
調整に入った。外相には岡田克也幹事長を充て、参院議員の直嶋正行政調会長も経済閣僚として入閣する方向だ。
同日午後、次期幹事長の小沢一郎代表代行らとともに、新政権の閣僚と党役員の人事を詰める。
幹事長など党執行部人事は15日に開く両院議員総会を経て正式に決める。

 鳩山氏は16日召集の特別国会で首相に指名された後、速やかに新内閣を発足させる考えだ。
民主党政権への移行に支障が起きないよう、重要閣僚については内定を先行させている。
既に内閣の要となる官房長官には平野博文役員室長、
党政調会長と兼務して予算の骨格や重要政策を定める「国家戦略局」の担当相には
菅直人代表代行の就任がそれぞれ固まっている。

210氏名黙秘:2009/09/05(土) 19:22:42 ID:???
法務大臣はミズホたん????????
211氏名黙秘:2009/09/05(土) 19:33:23 ID:???
普段はどうでもいい法務大臣だが、さすがに今回は重要でしょ。
検察に睨みがきくような人物じゃないと、また国策捜査で民主主義が妨害される。つか、また調子こいたことしないように、検察に報復してやれよ。
212氏名黙秘:2009/09/05(土) 22:59:01 ID:???
亀井静香は死刑廃止論者だから無理だし・・・
213氏名黙秘:2009/09/05(土) 23:17:45 ID:2qinyn1q
【政治】菅直人氏は副総理・戦略相 外相に岡田氏起用、鳩山氏表明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252147379/
214氏名黙秘:2009/09/05(土) 23:20:15 ID:???
菅直人の権力が強大だな。
215氏名黙秘:2009/09/06(日) 02:11:31 ID:???
216氏名黙秘:2009/09/06(日) 03:23:00 ID:???
>>212
民主は終身刑創設するんだろ?
亀井が適任では。
217氏名黙秘:2009/09/06(日) 03:23:57 ID:???
>>209
なんで藤井みたいなじじいが財務大臣なんかね。

金融危機で一番大変なのに。
218氏名黙秘:2009/09/06(日) 09:37:05 ID:???
予備とローの行く末は16日に閣僚決まってからか?
経済政策すら遅れさせるぐだぐだ政党が司法試験なんかかまってくれるかな・・・??
219氏名黙秘:2009/09/06(日) 13:11:21 ID:???
大きく制度をいじることはないんじゃないの?
220氏名黙秘:2009/09/06(日) 13:14:53 ID:???
よく分からないことはノータッチ、優先順位も低かろう
221氏名黙秘:2009/09/06(日) 13:36:48 ID:???
枝野が問題の本質を知ってるから問題はそこだね。
まぁ彼は基本的にはロー推進派だけどね。2ちゃんでは勘違いしてる輩が多いけど。
222氏名黙秘:2009/09/06(日) 16:39:00 ID:???
必死wwwwwwwwwww
223氏名黙秘:2009/09/07(月) 05:48:06 ID:???
前出の政治記者はこうも語る。

「今回の美人候補といえば、民主党から出馬した、石川2区の田中美絵子、東京17区の早川久美子あたりでは。写真を見てもらえればわかりますが、
『熟女』というよりも『若妻』という感じで......現代の男性有権者の好みを反映しているともいえます」

 この2人の「若妻」候補を、森喜朗や平沢勝栄といった有力者への「刺客」として送ったあたり、民主党が美女にかける期待の高さがうかがえる。

「07年参院選の『姫の虎退治』で味をしめたんでしょう。今回は小選挙区では順当に(自民党の)森や平沢が勝ちましたが、
もし『若妻』に負けでもしていたら、元総理といえど、メンツが保てなくなりますからね」(前出政治記者)

http://news.livedoor.com/article/detail/4334054/
224氏名黙秘:2009/09/07(月) 06:54:03 ID:???
とりあえず、鳩山とか南野みたいに司法試験受かってない奴が
法務大臣やるのだけはやめて欲しい。

杉浦正賢みたいに、司法試験受かっていても大仁田以下も勘弁だが。
とにかく、法律素人が法務大臣やるとか、世界でも日本だけなんだから
マジやめろ
225氏名黙秘:2009/09/07(月) 07:08:33 ID:???
法務大臣みたいな3流ポストに良い人材が配置されるわけがないよ
社民党、国民新党、新党日本に割り当てられる可能性もあるくらいだ
226氏名黙秘:2009/09/07(月) 07:16:39 ID:???
民主党で女性議員が増えたので困るな。
エロゲーを規制されたら、俺は人生の60%を失うことになる。
227氏名黙秘:2009/09/07(月) 07:42:21 ID:???
>>226
(笑
228氏名黙秘:2009/09/07(月) 07:54:12 ID:???
>>224
個人的には三日月章みたいな一流の学者に法務大臣を努めてほしい。

成仏の高橋ピロシは嫌だがww
229氏名黙秘:2009/09/07(月) 07:56:00 ID:???
>>226
田中美絵子は風俗ライター出身だから大丈夫だw

亀甲縛りの天才で性の求道者ww

【小沢ガールズ】民主・田中美絵子氏 風俗ライターの過去認めた★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252239051/
230氏名黙秘:2009/09/07(月) 19:20:26 ID:???
high way all free
で 行政訴訟化????
231氏名黙秘:2009/09/07(月) 19:31:42 ID:???
仙石由人氏が法相になるのか?

そうだとすれば、どうなる?
232氏名黙秘:2009/09/07(月) 19:32:11 ID:???
>>230
JR、ANAとかが仮処分申請で
事前差し止め
とかね
233氏名黙秘:2009/09/07(月) 19:33:20 ID:???
法相は細川か戦国か?
234氏名黙秘:2009/09/07(月) 19:34:40 ID:???
いや、
JRが高速の無料化を法的に
阻止出来るのか? と
235氏名黙秘:2009/09/07(月) 19:44:38 ID:???
法科大学院廃止はしないだろう
給費制復活(貸与制ストップ)はあるかも
でも合格者数大幅削減

というのが司法制度改革に少し関わっている弁護士の率直な意見
236氏名黙秘:2009/09/07(月) 19:57:36 ID:???
渡辺喜美が最近はロースクールと言うものができて、成績上位から順に霞が関に来る時代じゃない、
とか言ってたが、明らかに現状見間違えてないか?
237氏名黙秘:2009/09/07(月) 20:23:30 ID:???
ロー制度とか、民主にとってはなんの得にもならないしつぶすんじゃ
ないの。500億浮くし。
238氏名黙秘:2009/09/07(月) 21:15:06 ID:???
公共事業でビル建てるのを10個も辞めりゃローの500億なんてすぐ浮きそうなもんだけどなあ
239氏名黙秘:2009/09/07(月) 21:35:05 ID:???
ローよりみんなの仕事館の方が有益だったりしてな
240氏名黙秘:2009/09/07(月) 22:20:35 ID:???
教育予算を真っ先に切ることはないでしょうな。
241氏名黙秘:2009/09/07(月) 22:25:03 ID:???
●ロシア教授: アメリカの崩壊は2ヶ月以内に始まるかもしれない ◆9月2日
http://rockway.blog.shinobi.jp/Entry/214/

 アメリカは2010年の終わりにはソ連のように完全に崩壊するとし、
それに向けて「混乱」が2ヶ月以内に始まるかもしれない、と言う。

 政治学博士で外務省ロシア外交アカデミーの教授のパナリン教授は、
記者会見で昨日、新著書の発表の際にオバマ大統領は急速に迫りつつ
ある危機を回避するため何もしていないと語り、その危機は11月にも姿を
現すかもしれないと述べた。 「オバマ氏は、“希望の大統領”だが、1年
以内に希望は何もなくなってしまうだろう」とパナリン教授は語る。
 「彼は実質的にはもう一人のゴルバチョフだ。彼は語ることは好きだが、
何も実際的にはしてきていない」。

 1998年以来、パナリン氏は、アメリカの分裂とドルの崩壊について警告
してきた。パナリン氏によれば最近の日本の民主党の総選挙での勝利は、
アメリカの経済崩壊のもう一つのサインだという。 
「本日私はドルとアメリカの崩壊が避け得ないということのもう一つの確認を
受け取った。 日本の民主党が選挙で勝利した。 この政党のリーダーである
鳩山氏は、自分の経済計画の中でドルに対する不信感を示している。
はっきり言えば、彼は日本の準備金をドルから別の通貨に変更することを計画
している、ということだ。その動きはドルの交換レートでの価値を、早ければ
この11月頃には下げるようになるだろう。分裂はその後起こるだろう」と語り、
教授は翌年には中国もドルの大量投売りを開始し、ロシアは原油とガスを
ルーブルで取引するようになるだろう、と付け加えた。
242氏名黙秘:2009/09/07(月) 22:30:26 ID:???
 教授はアメリカは6つのパートに分裂すると見ている。 
ほぼ1865年の南北戦争中の境界に似たライン、

「 .@ 中国人の人口の増加が見られる太平洋地域、
  A ヒスパニックの多い南部地域、
  B 独立の気運が見られるテキサス州、
  C 他とは異なる精神性を持つ大西洋側地帯、
  D 中央部分の貧乏人とインディアン先住民のの多い地域、
  E カナダからの影響力が強い北方地域 」

と説明している。

 長期的には、パナリン教授は、分裂する州は、最終的には
EU、カナダ、中国、メキシコ、日本、ロシアがそれぞれ取り、
アメリカは無くなる、と言う。

「私としては、アメリカが2010年6月までになくなってしまう可能性
 は50%を超えていると考える」。
 この点について、
「世界の大国の使命は、アメリカに混乱が生じないようにすることだ」
とパナリン氏は結論付けた。
243氏名黙秘:2009/09/07(月) 23:32:08 ID:???
民主は意外と改革派だから、合格者数9000人計画が実施に移される可能性もある
244氏名黙秘:2009/09/08(火) 00:38:12 ID:???
金権
追及(笑
245氏名黙秘:2009/09/08(火) 01:37:31 ID:???
「民主党の政策の基本が、家計の購買力をアップさせて内需拡大を図るやり方なので、市場は円高容認と判断している。
円高は、さまざまな品物などを安く輸入できるため、家計の可処分所得を実質的に増やす効果がある。とくに外国人投資家は、敏感に反応しています」

 実際、3日に民主党の藤井裕久最高顧問は、今回の円高に関して海外メディアに
「円高政策を取る必要はないが、円安によって輸出を伸ばす政策は間違いだ」と語り、円高容認を鮮明にした。

 円高や株価の行方はどうなるか。

 証券大手幹部がこう言う。

「昨年末から年初の88円が円高の抵抗ラインです。9月中に米国債大量発行があり、ドル高誘導基調になるとの見方もあるがハッキリしません。88円を突破すれば、

80円台前半に進む可能性は否定できないでしょう。こうなれば日経平均株価は、
短期間に高騰した反動もあり、9500円の下値を探る展開になっても不思議ではありません」

http://news.livedoor.com/article/detail/4335060/
246氏名黙秘:2009/09/08(火) 01:38:46 ID:???
円安によって輸出を伸ばす政策は間違いだ」と
247氏名黙秘:2009/09/08(火) 01:52:13 ID:???
年末の工場労働者の雇用は?
248氏名黙秘:2009/09/08(火) 04:14:57 ID:???
>>246
間違いじゃないが
現地で生産すればおk
249いじり万子:2009/09/08(火) 04:52:28 ID:8jTHzrbX
政治板初のネットウヨ逮捕
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1251818437/l50

250氏名黙秘:2009/09/08(火) 08:57:47 ID:???
>>247
狂ってる
DPJ
251氏名黙秘:2009/09/08(火) 15:18:19 ID:???
国税不服審判制度と公取委の審判制度をやめて裁判でやろうとしてるみたいね、民主党。
これうまくいったら企業法務弁護士の飯の種になるよ
252氏名黙秘:2009/09/08(火) 15:25:03 ID:???
>>251
裁判官の増員もありうる?
253氏名黙秘:2009/09/08(火) 15:53:24 ID:???
>>252
そこは言及されてないけど、不服申し立てが激増すればそういう流れになるんじゃない?
とにかく、いままで行政OBが行政にたいする不服申し立てを審判してたから、行政に甘い判決が出るのは当たり前で、結果あんまり不服申し立てする企業は少なかった(やっても無駄だし)。
それが司法に移れば多少なりとも行政に厳しい判決も出るようになり、それを狙って不服申し立ても増えるだろう。
税の問題はどの企業にも絡む分、大きい市場かと。
254氏名黙秘:2009/09/08(火) 16:41:43 ID:???
>>253
うそだろ?
255氏名黙秘:2009/09/08(火) 17:12:31 ID:???
何にしても、弁護士の飯ネタが増えるってのはいいことだ。
民主党政権には、エリートたる俺が飢えないように努力していただきたい。
256氏名黙秘:2009/09/08(火) 17:14:45 ID:???
エリートたる俺

(爆
257氏名黙秘:2009/09/08(火) 18:10:52 ID:???
おいおい同志社ロー生みたいな低レヴェルの議論するな。
258氏名黙秘:2009/09/08(火) 20:11:34 ID:???
え、弁護士って一応エリートでしょ?
エリートの地位を維持できる程度の銭をもらってないと、依頼者に信用されないじゃん。国益の観点からも弁護士の年収は保障されるべきだ。
259氏名黙秘:2009/09/08(火) 20:35:54 ID:???
法曹降臨中
260氏名黙秘:2009/09/08(火) 21:29:09 ID:???
国民生活が疲弊したら仕事も激減だな。

http://up3.viploader.net/tv/src/vltv000064.jpg
民主党が公言している温室ガス25%削減を達成しようとした場合、
国民の所得は大幅激減、企業も壊滅。
世帯あたりの年間負担額36万は最低ラインで、91万とも言われてる。

【政治】「信じがたい」「荒唐無稽」 鳩山代表の「温室ガス25%減」に産業界は困惑★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252344595/

25%だけじゃない!温室効果ガス削減に努める途上国を日本が資金的に支援する「鳩山イニシアチブ」 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252304714/

温室ガス削減の民主案、10年で190兆円の費用が必要
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/environment/293649/
261氏名黙秘:2009/09/08(火) 21:48:26 ID:???
いや、倒産が多くなれば仕事も増えるぜ?
人の不幸を食い扶持にするのが我らの仕事だからな。メシウマ状態ってやつだ。
262氏名黙秘:2009/09/08(火) 23:21:59 ID:???
▼小沢ガールズ「青木愛」はX JAPAN「TOSHI」の元カノだった!
▼風俗ライター以前は乱歩原作「ホラー映画」で脱いでいた「田中美絵子」
▼ハイヒールの元ビキニ区議「早川久美子」は夫の存在ひた隠し
▼「死にたい願望のヒッキー」を代議士に変えた「磯谷香代子」運命の電話
263氏名黙秘:2009/09/09(水) 02:07:39 ID:???
>>261
心の余裕がなくなるから訴訟も気軽に起こす奴増えそうだな。
まぁ景気いいときのほうが儲かる話は多いし、ドキュンに絡まないでいいから安全なんだが。
264氏名黙秘:2009/09/09(水) 06:19:45 ID:???
>>263
これまでは着手金の高さや弁護士事務所の敷居の高さがネックとなって
経済的心理的に事件数の増加が抑えられていたけど、
法曹増員によってそういった障害はなくなっていくんだろうね。

トンデモ訴訟も増えそうだけどw
265氏名黙秘:2009/09/09(水) 13:21:53 ID:???
                         俺のケツ拭きたいか
                         本人の意思もきいてやれよっ!
                           ∨
                            、z=ニ三三ニヽ
   ハハハ    , ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、,          ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
        /ヽ\\\\/ミヽ         }仆       ヾミi  
       /,,,'"""丶'""""~^ヽヘ         lミ{   ニ == 二   lミ|
      i/  u     u  i´ミi        {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
      i, 彡≡" 、 , "≡ミ !ミ i        {t! ィ・=  r・=,  !3l 
       j -ー   ー-、..  i ./.l        `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  
       /uヽ‐', ,i i、 ー'´   `、ソ         Y { r=、__ ` j ハ─  
.      l 、  /(  )ヘ  u   l     r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
.     |  / __ 三__  ヽ __  l    } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
      ヽ  、  `=´  ,   /ヽ、  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
   _,. - '' ´ヽ 、    ,ノ , /   ` ̄ ̄ヽ、
    /   /!ヽ二二 ,. / _,r ' /      \   ` ..
.   / ,r' /.l  ,==、  .i    l
266氏名黙秘:2009/09/10(木) 10:09:20 ID:???
たなかみえこちゃんで抜いた
267氏名黙秘:2009/09/10(木) 13:38:13 ID:???
うわさの映画の画像が見たいのう
268氏名黙秘:2009/09/10(木) 15:38:43 ID:???
合格者数大幅減。
これが民主党政権。
269氏名黙秘:2009/09/10(木) 15:56:21 ID:???
>>268
今日はまだ自民党政権だよな?w
270氏名黙秘:2009/09/10(木) 17:32:14 ID:???
やはり民主党が選挙で勝ったから、自殺者大幅増に。
271氏名黙秘:2009/09/10(木) 17:37:56 ID:???
>>268-269

自民党でも大幅減w

民主党なら、さらに減w
272氏名黙秘:2009/09/10(木) 17:40:42 ID:???
さっさとロー制度廃止して旧試に戻して合格者を年間1000人以下に抑制しろよ<民主党
273氏名黙秘:2009/09/10(木) 17:46:52 ID:???
どうせ就職とかできないなら資格の価値低下でしょ。
こんなに低価値な資格なら全員合格でいいじゃん。
ケチケチしません。友愛精神です。
BY 民主党
274氏名黙秘:2009/09/10(木) 18:21:48 ID:???
           ノ´⌒`ヽ,, 
      γ⌒´        ヽ,
     .//.. "" ∩⌒\.. )
     .i /     | |  . i  )
      i     l^l^l^!, !   i,/
     l    .| <◎>|..  |   >>273を友愛しましょう
     \   > -- <  / 
.      /^〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
275氏名黙秘:2009/09/10(木) 18:58:28 ID:???
河井克行
276氏名黙秘:2009/09/11(金) 08:08:41 ID:???
仙谷由人かな法務大臣
277氏名黙秘:2009/09/11(金) 08:34:39 ID:???
>>272
封建主義者乙
278氏名黙秘:2009/09/11(金) 13:07:33 ID:Bt52FNyS
★★★青木直人:取材も報道もされない対中ODA★★★

http://www.youtube.com/watch?v=-SFtQwj5oIk
279氏名黙秘:2009/09/11(金) 15:31:06 ID:???
伝説の 佐藤 幸治VS枝野 幸男・中村 哲治
第151回国会 法務委員会 第20号(平成13年6月20日(水曜日))
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/000415120010620020.htm?OpenDocument
280氏名黙秘:2009/09/11(金) 15:32:02 ID:???
「弁護士資格を国政の場で活かそう」
〜2008年5月24日 伊藤塾東京校で実施された「明日の法律家講座」より〜
衆議院議員(民主党所属)・弁護士   枝野 幸男 先生
http://www.itojuku.co.jp/jitsumu/shihou/edano.html

※質疑応答でロー制度についても言及
⇒造ってしまった以上ロー制度はそのままでいいから、元の試験制度に戻せ(受験資格制限撤廃)と個人的には思っている。
281氏名黙秘:2009/09/11(金) 16:10:02 ID:???
森喜朗元首相に善戦した民主党の新人衆院議員、田中美絵子氏(33)=比例北陸信越=が
仰天ヌードを披露していたホラー映画「盲獣vs一寸法師」(石井輝男監督)のDVDに、追加オーダーが
1000枚も殺到していることが11日、分かった。美人議員が乳房を
揉みしだかれていたというインパクトがよほど強かったのか登院前から熱い“支持”を集めている。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20090911/plt0909111232001-n1.htm
282氏名黙秘:2009/09/11(金) 16:10:08 ID:???
>⇒造ってしまった以上ロー制度はそのままでいいから、元の試験制度に戻せ(受験資格制限撤廃)と個人的には思っている。

そそそ、これが一番楽で手っ取り早くていいよね。
まあ実質ロー廃止だけどねww
283氏名黙秘:2009/09/11(金) 16:42:20 ID:???
>>282
ローに垂れ流してる年間200億の予算は打ち切り??凍結?!
学費が急騰しそうな悪寒w
284氏名黙秘:2009/09/11(金) 19:20:14 ID:???
大学主体でローやるのと、司法研修所を拡大するのと、どっちが安上がりなんだろう
285氏名黙秘:2009/09/11(金) 19:36:03 ID:???
>>284
おそらく研修所の拡大だと思うが
文科省=大学ラインでやらないと文部族の利権にならないからw
286氏名黙秘:2009/09/11(金) 19:49:29 ID:???
>>284
ローを研修所化するのが本当は一番いい。

ローなら学校だから学費が取れる。
研修ならそうはいかん。
287氏名黙秘:2009/09/11(金) 20:54:09 ID:???
都合よく金とることばっか考えんなよw

ローが研修所化したら、
指導力の高い教官の確保(⇔大学教授はヘボい)、
講義の質の確保が困難だろwwww
288氏名黙秘:2009/09/11(金) 21:42:07 ID:???
289氏名黙秘:2009/09/11(金) 21:43:21 ID:???
>>282
新司のように旧司の署名活動はどうしてしないの?
290氏名黙秘:2009/09/11(金) 21:43:24 ID:???
>>287
だよねぇ。。。研修所の教官ってエリートが来るんでしょ?
ローは ry
291氏名黙秘:2009/09/11(金) 21:47:19 ID:???


法科大学院=偉い人たちが考えた人類史上最高の集金マシーン
292氏名黙秘:2009/09/11(金) 21:57:48 ID:???
お前らね、教授だってローなんざやりたくないよ。
早くつぶれてほしいよ。
293氏名黙秘:2009/09/11(金) 22:30:07 ID:Y/2fnWMK
枝野先生を

法務大臣にしよう
http://www.edano.gr.jp/inquiry/inquiry.html
294氏名黙秘:2009/09/12(土) 00:20:13 ID:???
【社会】新司法試験合格率「3割割れ」 受験生「国家的詐欺」と悲鳴★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252681438/
295氏名黙秘:2009/09/12(土) 08:38:46 ID:???
法務省は、9月の法制審を9月17日に開くと、ようやく9月11日に発表した
296氏名黙秘:2009/09/12(土) 13:09:31 ID:???
早く法務大臣決めてくれよ
297友愛による救済:2009/09/12(土) 15:51:49 ID:???
日本は日本国民のためのものだけじゃない
在日外国人に地方参政権ぐらい与えてもいい

法曹資格は既存法曹のためのものだけじゃない
ロースクール卒業生に弁護士資格ぐらい与えてもいい

友愛 民主党
298氏名黙秘:2009/09/12(土) 20:33:40 ID:???
初登院前からキョーレツな過去が続々と噴出中の民主党・田中美絵子
衆院議員(33=比例北陸ブロック)が、その小ぶりなバストをもみしだかれている映画「盲獣Vs一寸法師」が
大ブレイクしている。全国のDVDレンタル店などに問い合わせが殺到。
販売元には1000枚以上の発注があったという。一方、民主党は、田中氏を含めた新人議員の言動などに神経をとがらせ教育態勢を固めに入った。



 田中氏が乳出しで女優根性をみせている映画「盲獣Vs一寸法師」(石井輝男監督)は2004年に公開された作品。
定価4935円でDVD化された。大手DVDレンタルチェーンには置いてあるが、11日には首都圏の複数店舗で貸し出し中だった。

 本紙にも深夜、若い男性読者から「田中先生が裸になっているDVDはどこに行けば
手に入りますか?」と問い合わせがあった。美貌の新人女性議員がすべてをさらけ出しているのだから、興味を持って当然だ。

http://news.livedoor.com/article/detail/4345082/
299氏名黙秘:2009/09/12(土) 22:28:09 ID:???
映画へのヌード出演や海外での“逮捕歴”告白など“過去が多彩すぎるセンセイ”
として注目を集める民主党・田中美絵子衆院議員(33)について11日、同党の岡田克也幹事長(56)が口を開いた。
定例記者会見で「プライベートのことなので、必要があれば本人が説明をされれば足りる」などと見解を述べた。田中氏の地元・石川2区では、
怒りより励ましの声が多く上がっていることも判明。“美絵子旋風”は党執行部も選挙区も巻き込み、ますます大変なことになってきた。

 毎日のように、何かしらの意外な過去が明らかになり、まだ上京してもいないのに一躍、永田町の“主役”に躍り出た田中氏。党執行部が、ついに口を開いた。

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_member__20090912_16/story/20090912hochi004/
300氏名黙秘:2009/09/12(土) 22:36:44 ID:???
>>293
ニュースでは当初法相が有力だった仙石は厚生労働相もありうるとのこと
とすれば枝野が法相の目が出てきたか…
301氏名黙秘:2009/09/12(土) 22:39:51 ID:???
枝野に改革を頼む
302氏名黙秘:2009/09/12(土) 23:15:45 ID:???
はぁ?
完全な社会主義者じゃないか。
303氏名黙秘:2009/09/13(日) 06:51:14 ID:???
枝野は中央大学法学部に落ちて東北大学法学部に進学した。

これマメ知識な。
304氏名黙秘:2009/09/13(日) 06:58:21 ID:???
枝野マメ知識

略して枝豆・・・なんちてw
305氏名黙秘:2009/09/13(日) 07:04:42 ID:???
ずいぶんと朝晩は冷え込む季節になってきたな・・・
306氏名黙秘:2009/09/13(日) 07:45:11 ID:???
鳩山 一郎
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E4%B8%80%E9%83%8E
貴族主義的でワンマンと呼ばれた吉田茂が不人気で政権を降りた後に首相を務め(1954-1956年)、
空前の鳩山ブームを巻き起こした。
吉田のアメリカ中心の外交から転換し、懸案であった日ソ国交回復を成し遂げた。


そして55年後の2009年、政権は吉田茂の孫である麻生太郎から鳩山 一郎の孫である鳩山由紀夫へ、、、。
麻生以前のアメリカ中心外交から脱却し、東アジア共同体構想を提唱する。
307氏名黙秘:2009/09/14(月) 15:22:20 ID:???
コスプレ風俗ライターに映画でヌード披露、果ては“逮捕歴”と次々とユニークな過去が明らかになる田中氏。騒動が
本格化してから“目撃”されたのは、11日に金沢市内で行われた、連合石川幹部と石川県選出の民主党国会議員5人による政策懇談会の場だけだ。

 民主党では岡田克也幹事長(56)が特別国会召集日の16日直前まで地元活動の継続を厳命。全小選挙区
当選者に対し、1日に上京を自粛するよう求める文書を送付している。この日のようなイベントは「触れ合う」絶好のチャンスだったはずだ。

 田中氏の選対本部長を務めた沢田貞石川県議会議員も「民主党本部から『(表に)出るな』とは言われて
いるのだろうが、長い選挙を一緒に戦ってきた我々にも一切説明がない。説明できるチャンスはあったはずなのに…。残念だ」と顔を曇らせた。

 初登庁を前に、意外な形で“全国区”に躍り出た田中氏。すでに
隠密に東京入りしたとの情報もある。15日に行われる新人議員ガイダンスまで「雲隠れ」が続きそうだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/4346353/
308氏名黙秘:2009/09/15(火) 18:26:22 ID:???
#

総力取材「鳩山・一郎内閣」 どこよりも早い徹底「身体検査」
鳩山 幸 元夫・田浦新一朗氏が実名告発

「不義理な略奪愛」新首相夫妻の「資格」を問う
私を裏切った由紀夫くんと幸へ

▼「お金のある人じゃないとダメなの」が口癖
▼昔から有名人好き ▼謝罪は母・安子さん任せ
309氏名黙秘:2009/09/15(火) 18:39:38 ID:???
>>308
> ▼「お金のある人じゃないとダメなの」が口癖
> ▼昔から有名人好き

まあ、これは分かる気がするw
世間知らずのお坊ちゃんの由紀夫が、
コロッと騙されたのも理解できるw
310氏名黙秘:2009/09/15(火) 23:32:21 ID:???
Googleニュースで「法務大臣」を検索しても全然出ない。
どんだけ内閣での位置づけが低いんだ・・・
311氏名黙秘:2009/09/16(水) 00:20:10 ID:???
千葉景子か。かんべんしてくれ。
312氏名黙秘:2009/09/16(水) 01:18:00 ID:rHkPLGZv
法曹 千葉景子
文科相 川端達夫
313氏名黙秘:2009/09/16(水) 01:50:18 ID:???
千葉景子ってオバチャンは中央法卒の弁護士なんだな
なんか民主って法曹資格者多くないか?
314氏名黙秘:2009/09/16(水) 01:54:17 ID:1SR5vEYl
大幅増にならんのか
315氏名黙秘:2009/09/16(水) 01:55:04 ID:???
>>312
一応法務族なんだな2人とも
316氏名黙秘:2009/09/16(水) 02:00:33 ID:???
>>314
合格者3000人から9000人になるらしいよ
317氏名黙秘:2009/09/16(水) 02:08:25 ID:???
司法試験委員会の人事刷新を求む
318氏名黙秘:2009/09/16(水) 07:11:38 ID:???
YouTubeには複数のユーザーによって『盲獣vs一寸法師』の田中氏出現シーンが掲載されており、閲覧したユーザーからさまざまなコメントが寄せ
られている。「自分のよう清純だと勘違いしていた人が多い気がする」「こんな人が国会議員なんて国民として恥ずかしい」「減給処分くらいはしてほしい」「目立つ
ためならなんでもやる」「プロフィールに堂々と書くべき」「結局今回の選挙は民主党でありさえすれば
当選したということ」という批判的なコメントが目立ったが、その一方で「そんなにたたかれることか?」
「仕事さえきっちりやってくれれば以前の経歴にそう目くじら立てる必要もないでしょ」といったような擁護ないしは今後の活動を重んじる
意見も見られた。また、議員としての素質云々ではなく、問題なのは過去の経歴を隠していたこととして「謝罪すべきだ」という声もあった。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0914&f=entertainment_0914_006.shtml
319氏名黙秘:2009/09/16(水) 07:36:11 ID:???
藤川優里八戸市議が監修した駅弁がこのたび発売になった。ブログタイトル
「いちご煮日記」と同名で、自身が監修した。JR八戸駅などで購入が可能で、将来的には東京駅でも買えることになるという。

  いちご煮とは、八戸の郷土料理。ウニ、アワビなどの入ったお吸い物。藤川市議の好きな食材で作っており、
酢飯の上にさきイカ入りの三陸めかぶ、ウニとツブが入ったいちご煮風のあんかけがたっぷり。磯の香りが漂う。

  「ビジネスで朝早くて目覚めていない方や、食欲がないときにもいただけるように、また、
磯の香りたっぷりなのでお酒のお供にもいただけるように、もちろん、女性目線でヘルシーさにもこだわりました」としている。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0915&f=national_0915_034.shtml
320氏名黙秘:2009/09/16(水) 08:24:55 ID:???
法務族なら国民のためより業界のために動くから、増員はしないだろう。
321氏名黙秘:2009/09/16(水) 08:29:31 ID:???
業界といっても予算少ない法務省だからなぁ。
国民のために動くと思うよ。
322氏名黙秘:2009/09/16(水) 09:28:50 ID:???
合格者を減らして国民の安心を守って欲しい
323氏名黙秘:2009/09/16(水) 09:48:14 ID:???
【新司】ロー生の新卒就職進学事情1【撤退】
http://orz.2ch.io/p/-/changi.2ch.net/shihou/1233763837/




324氏名黙秘:2009/09/16(水) 10:02:30 ID:???
歴代法務大臣

68 臼井日出男(中大経)
69 保岡興治(中大法・弁護士)
70 高村正彦(中大法・弁護士)
71 高村正彦(中大法・弁護士)
72 森山眞弓(東大法)
73 野沢太三(東大工)
74 野沢太三(東大工)
75 南野知惠子(阪大医附看護)
76 南野知惠子(阪大医附看護)
77 杉浦正健(東大経・弁護士)
78 長勢甚遠(東大法)
79 鳩山邦夫(東大法)
80 鳩山邦夫(東大法)
81 保岡興治(中大法・弁護士)
82 森英介(東北大工)
83 千葉景子(中大法・弁護士)←New
325氏名黙秘:2009/09/16(水) 12:54:21 ID:???
千葉景子先生は、かわいそうな人を見ると、助けたいという気持ちに駆られる方らしいから、
窮状を丁寧に説明すると、良い結果になると思いますよ。
326氏名黙秘:2009/09/16(水) 16:22:36 ID:???
民主党の法務大臣に,法科大学院推進・法曹人口大激増論者の千葉景子氏が決定しました!

参議院会議録情報 第161回国会 法務委員会 第11号 平成16年12月1日
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/161/0003/16112010003011a.html

○千葉景子君 
民主党・新緑風会の千葉景子でございます。
この司法制度改革の三本の柱の司法を支える人的な部分ですね、
そこの中で大きな柱が、法曹人口を拡大させる、そして法曹養成制度の改革ということでございまして、

○千葉景子君
(前略)
司法試験の合格者も、逆に言えば、まあ考えていたより増えたねと、
これで私は素直にいいのではないかというふうに思うんですけれども。
どうもそうではなくして、今度は、反面、二〇一〇年、平成二十二年で司法試験の合格者を、
法曹人口を三千人ぐらいにしようという、これは、これまで余りにも少ないんで三千人ぐらいまでには
何とか増やそうねと、こういう話がありました。

これは別に、上限をここまで以上に増やしちゃいけないということではなかったはずなんですけれども、
入口は増えちゃった、出口の方は、何か三千人というのがあるということで、何となく、せっかく法科大学院、
司法試験そして司法修習という、こういう流れを育てていこうということなんですけれども、その三千人の
上限をどうも念頭に置いたせいなのか、この合格者数を抑制しよう抑制しようという、どうも今動き、
状況があるやに聞いております。
(後略)
327氏名黙秘:2009/09/17(木) 08:46:35 ID:???
>>322
弁護士が身近にいないから非弁事件屋に頼む社会のどこが安心なんですか?
328氏名黙秘:2009/09/17(木) 08:52:19 ID:???
電話帳開いて最寄の弁護士を見つけりゃいい話だろ
329氏名黙秘:2009/09/17(木) 09:51:44 ID:???
千葉ちゃんかわいいよね♪
330氏名黙秘:2009/09/17(木) 22:39:28 ID:???
>>328
弁護士はみんな同じ??
電話帳に出ている弁護士が何を専門にしているかわかるの??
331氏名黙秘:2009/09/17(木) 23:44:47 ID:???
政府の法制審議会(法相の諮問機関)は17日午後、総会を開き、
選挙権年齢の引き下げを条件に「民法の成人年齢を18歳に引き下げることが適当」とした
法制審部会の最終報告について議論したが、
意見がまとまらず、法相への答申に至らなかった。
10月下旬に臨時総会を開いて再度協議する
332氏名黙秘:2009/09/18(金) 06:04:29 ID:???
                           ,.ィ ""; : ; : ; ゛゛゛゛ ‐ ,,
     : /⌒´ ̄`⌒ヽ、:           ,.''' ‐- ; : ; : ; : ; : ; : ;.ヽ,
   :/´  ノー´⌒ ̄|  \:        /;      `´ '''' ‐-; : ;.ヽ,
  :/   ./::::::::::::::::::::.|    \:      .i:;i           `i ; : .i
 : / / ̄   u::::::::::::.\_    | :      !.;〉,,,,,        ,,,,,   i.;.;.;.}
 :ヽ |へ、 u  /ヽ:::::::::::|   |:     .彡'""""'''   '''"""゛゛   ヽ;.;.j
  :ヽ|=ヽ、ヽノ= \_,:::::ヽ、/´ヽ:    (ヽi -=・ニ=  =ニ・=-    !⌒)
     |○ノ丿ヽ○__/ U::::::::::.)  |:     } ;| `'‐‐'´ノ  `'‐‐ '´   .) {   < アンちゃん
  : ./ ̄ノ/ `―    ::::::::::ヽ/:.     ヽ|  ./(。  。 )ヽ     丿|.ノ    人材いねえなら オレに声掛けてくれ♪
  : (_ (  )ヽ_ U::::::::::|ノ:       {.  ト--=--イ       }
   :ヽ  `!´'    ::::::::::丿:        ヽ. ヽ ⌒⌒ .ノ      /:\_   
    :\_ 〜     __/|:\ /⌒⌒⌒\  ヽヽ、`==´ /  /./:::::::::::::
      /:\__,//  ./::::::// / / /⊂) ヽ/ ヽ` ‐--‐ ´  / ./:::::::::::::::
     /:::::| \  /  /::::::::::::::::      /::::::::|` ‐----‐ ´  /:::::::::::::::::
             三`'/             `'""
333氏名黙秘:2009/09/18(金) 09:46:46 ID:2qztCV3H
霞ヶ関の官僚の年功序列制度を破壊して、従来の官僚制度に疑問を持っていたような
「正義感を持った優秀な官僚」(出来ればなるべく若い)をどんどん抜擢して、官僚のトップに据える事だ。

「○○期入省」等という事が、昇進の決め手になるような構造を破壊する事が、本当の構造改革だろう。

この英断を下せれば、鳩山首相が左団扇の右扇風機で昼寝していても、国家は真っ直ぐな方向に進みだす。

http://big-hug.at.webry.info/200909/article_1.html
334氏名黙秘:2009/09/18(金) 09:48:22 ID:???
>>330
弁護士を増やしすぎれば、あふれた新人弁護士のレベルが
非弁事件屋並になるだけだが
335氏名黙秘:2009/09/18(金) 10:00:51 ID:???
>>334
それは10年弁護士やってきた人にもいる。ただ、若いから目立つだけ。
336氏名黙秘:2009/09/18(金) 10:28:20 ID:???
若いから目立つんじゃなくて、
昔からいたけど数が少なかったため目立たなかったが、
新司によってチンカス弁護士の数が劇的に増加して目立つようになった。
337氏名黙秘:2009/09/18(金) 10:53:06 ID:???
まだ新司弁護士も少ないわけですが。。。
338氏名黙秘:2009/09/18(金) 10:58:48 ID:???
・旧司合格者に占めるチンカス弁護士の割合
・新司合格者に占めるチンカス弁護士の割合

旧司チンカス割合 <<<<<< 新司チンカス割合

ってか、この程度のことさえマジで分からんの?w
339氏名黙秘:2009/09/18(金) 11:02:06 ID:???
単なる印象批判の域を出ないな。

具体的な根拠もないし。
340氏名黙秘:2009/09/18(金) 11:11:07 ID:???
>>339にチンカス認定が出ますたw
       |/-O-O-ヽ| 
       | . : )'e'( : . |  ブツブツ……
       ` ‐-=-‐  
       /    \
    ||\. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
    ||\\          \  
    ||  \\          \ 
.  .     \\          \
         \\          \
           \\          \
            \\          \
              \\          \
               \\          \
                 \\          \
                  \\          \
                    \\          \
                     \\          \
                       \\          \
342氏名黙秘:2009/09/18(金) 12:42:11 ID:???
09/01/21 西松建設社長を逮捕 (※その後20日間の拘留期間を経て起訴)
(同日)   元西松建設専務 死亡
09/02/10 西松建設社長を外為法違反で起訴
09/02/24 西松関連で検察に事情聴取を受けていた長野県知事・元秘書 死亡
09/03/01 小沢スキャンダルを告発した参議院議員(元赤旗記者)、韓国で心臓発作で死亡
09/03/03 小沢第一秘書を含む3名を逮捕 (※その後20日間の拘留期間を経て公訴)
(同日)    民主党岩手支部家宅捜索
09/03/04 民主党支部・事務所(相模原卸売市場)で火災全焼

※岡田も西松建設と繋がってます
http://www.nishimatsu.co.jp/cnstrct/ken/com/list.htm
.
.
鳩山の献金問題
09/07/0? 秘書2人行方不明。秘書の家族も行方不明に。続報なし
09/08/29 鳩山の収支管理をしている、故人献金を最も知り尽くした税理士花田順正が心不全で死亡

「友愛をとりもどせ!」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7509974
343氏名黙秘:2009/09/18(金) 14:59:46 ID:???
あだ名は宇宙人
344氏名黙秘:2009/09/18(金) 21:29:08 ID:???
 鳩山由紀夫首相と各閣僚の計18人が、16日に首相官邸で行った記者会見で、会見場に設置された国旗に一礼したのは7人だった。
礼をしたのは首相、福島瑞穂消費者・少子化担当相らで、亀井静香郵政改革・金融相、岡田克也外相ら11人は国旗前を素通りして登壇した。

 平野博文官房長官は17日の記者会見でこの点を問われ、「『あ、そうですか』という感覚だ。
(一礼を)閣僚としての責任ある対応をされればいい。一礼しろと閣議決定したわけではないし、申し合わせをしたわけではない」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090918/plc0909180143005-n1.htm
345氏名黙秘:2009/09/18(金) 23:17:07 ID:???
『麻生ですか』という感覚w
346氏名黙秘:2009/09/19(土) 23:34:45 ID:???
「あ、なるほど」
「アナル程」
347 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/09/20(日) 01:29:04 ID:???
            _ ,,.. -- ...,_   
        ,. - '"´ 彡: : : : : : :\
      /≦  彡': : : : : : : : : : :\ 
     /z≦  ,彳: : : : : : : : : : : : : ::ヽ 
.    /: :z≦    彡: : : : : : : : : : : : : : :ヘ 
   /: : : : :三   ソ: : : : : : : : : : : : : : : ヘ
   /: : : : : : : ゙ミ   ゙=-: :_ : ;イ: ::∧ : : : !.     |!            
  ,': : : : : : : : : : ミミ、   ,.ィ ´ l: : / ヘ : ::l     ||         
  l: : : : : : : : : : : :  _,.∠、  / z'==┤: :|       rュ          
  |: : : : : : : : : :_,.ィ´z=、   ,イ/ ,zzミ ヘ: ::|    「 ̄|
  |: : : : : : イ´  <薬ハ   { ム薬イ. !: :l.     「 ̄|            
  | : : : : : : |         l      |: :l    r‐「 :/⌒ヽ          
  |: : : : : : ノ           ト       レ′   し「´しi^ ト、     
  l: : : : : り:       /  ^ -'´ 、  /        」L 〉 / >、    
   l: : : : : P     Kt‐t‐t‐t'Tイ ∧     (⌒ヽー' /`/ , ヘ    
  / : : : : :「 \    ヽ二二イ ,:': : :ヽ      ヘ  ト 〈_zLイ) l    
./: : : | ト、!    \        /: :: : : :>      |  ヽ /  ,'     
≧z: : : : :>      ヽ   _,ィ′: : : ::r「      ヘ      /    
 フイ ハ「           「ヘ「ヽ「            〉    イ
348氏名黙秘:2009/09/27(日) 14:47:04 ID:???
だれだおまえ
349氏名黙秘:2009/09/27(日) 15:23:28 ID:???
三振後生活が安定するまで学費ローンと奨学金のモラトリアムを認めて欲しい。・゚・(ノД`)・゚・。
350 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/09/29(火) 05:38:34 ID:???
     /: : : : : : : : : : : : ://: : : : : : : : : : : :ヘ
    /: : : : : : : : : :}´`゙´ 彡=‐''^、: : : : : : : |
    f: : : : : :/ノ!!´         ゙、 : : : : : |
    {: : : : : :/             ゞ: : : : : :》
    .|: : : : / /==ヽノ  、ィ===ヘ \: : : : }
    i : : : /     ,,,     ,,,      |: : : ノ
    |: : : |  -‐━━'゙    ゙''━━-   l: : ノ
    《: : :l    ─''´     `''─    |: :|l
    〈〈《《      r'´   ヽ       |ヘ弋
    ヽゝト  ::.   丶^ー^ー'   .::   |r^ソ`
      〉o   ::    _ _ _   ::    lo〈
      `ー、    <-‐<>‐->    l`ー'
        《、 .   `''ー─''´    /ヘヽ
         ゞ|、     ̄ ̄     イ》ハ
        /| 丶、,,     ,,  '´| \
     r─'´  |     ̄ ̄ ̄     |  `''─-、
http://image.blog.livedoor.jp/zinec/imgs/0/a/0af0de12.jpg
351氏名黙秘:2009/10/01(木) 07:24:24 ID:???
だれだおまえ
352氏名黙秘:2009/10/01(木) 11:53:40 ID:???
623 名前:氏名黙秘 投稿日:2009/09/29(火) 06:03:38 ID:???
荒川きょうけいのポッドキャスティングで、山田五郎がロー制度を批判。


624 名前:氏名黙秘 投稿日:2009/09/29(火) 06:06:00 ID:???
山田五郎の奥さんは500万かけて不合格だってw

弁護士になるのに、金も時間もかかるって。




625 名前:氏名黙秘 投稿日:2009/09/29(火) 06:08:42 ID:???
http://podcast.tbsradio.jp/dc/files/yamada20090924.mp3
353氏名黙秘:2009/10/01(木) 15:34:32 ID:???
500
くらい
旧でもかけてるっつーの
354氏名黙秘:2009/10/02(金) 19:10:07 ID:???
355氏名黙秘:2009/10/02(金) 19:16:17 ID:???
ベテ谷垣
356氏名黙秘:2009/10/02(金) 22:22:37 ID:???
民主党政権で受験生は地獄に落とされたな
357氏名黙秘:2009/10/03(土) 00:30:55 ID:???
民主党政権で東京は落選した。
もう日本は終わりだな。
358氏名黙秘:2009/10/03(土) 00:58:30 ID:???
>>356
>>357
荒らしどもの感覚?
東京大学理系某分野=日本 と読み替えるとき何かと分かり易くなる
359氏名黙秘:2009/10/03(土) 01:43:32 ID:nlwFCdrs
民主さん大増員へ期待します
360氏名黙秘:2009/10/03(土) 02:53:25 ID:???
減らすべきだ。
四桁の奴らはマジで学力低過ぎ。
あんなカスどもを野に放つな。
361氏名黙秘:2009/10/03(土) 02:59:36 ID:???
1000~1500
362氏名黙秘:2009/10/03(土) 10:54:31 ID:???
10000~15000
363氏名黙秘:2009/10/03(土) 10:55:47 ID:???
>>334
ならねえよww
アメリカを見ろ
364氏名黙秘:2009/10/03(土) 11:07:33 ID:???
我々が町医者に行くときと大学付属病院に行くのとを
使い分けているのと同じで、

定型的な事件を安くやってもらいたいときには、
そんなに質を気にしない弁護士に頼み、
難しい事件はそれなりの人に頼む。

合格のときに超難関である必然性はない。

利用者である市民の立場からすれば、
合格者を増やすことで質が低下しても、
選べる選択肢が多いほうがいいのです。
365氏名黙秘:2009/10/03(土) 11:26:27 ID:???
今は藪医者を量産してる状態なんだが。
366氏名黙秘:2009/10/03(土) 12:58:07 ID:???
民主党政策集INDEX2009
http://www.dpj.or.jp/policy/manifesto/seisaku2009/index.html#07

<法務>
法曹養成制度の検証と司法制度改革の推進
裁判員制度の円滑な実施に向けた環境整備
行政訴訟制度の第2弾改革で行政に対するチェックを強化
取り調べの可視化、証拠開示徹底による冤罪防止
共謀罪を導入せずに国連組織犯罪防止条約を批准
少年犯罪の防止
「終身刑」の検討を含む刑罰の見直し
死因究明制度改革の推進
再犯防止の取り組みの強化
性同一性障がい者の人権を尊重
国籍選択制度の見直し
成年年齢の18歳への引き下げ
人権侵害救済機関の創設
難民認定委員会の創設・難民の生活支援
人権侵害の救済へ向け国際機関への個人通報制度を導入
登記所の地図整備を推進
サービサーの強引な取り立て行為への規制
選択的夫婦別姓の早期実現
嫡出推定制度の改善
性的虐待・性的搾取から子どもを守る
367氏名黙秘:2009/10/03(土) 13:20:49 ID:???
官僚に丸め込まれるな
368氏名黙秘:2009/10/04(日) 07:30:44 ID:???
369氏名黙秘:2009/10/04(日) 08:38:30 ID:???
需要自体の掘り起こしetcがポイント
370氏名黙秘:2009/10/06(火) 17:55:27 ID:???
質の低下が問題なはずなのに、
ロー定員削減とはこれいかに。
371氏名黙秘:2009/10/08(木) 02:26:01 ID:???
[ ホロン部の様子 ]
    .  .   ┌──人_从_人_人_从_人人_从_人_.人_从_人人_从_人_人_从_人      |
.  .  .  .   |彡 )アイゴー!!  ま〜た、嫌韓スレが立ったニダ!        (     |
.   .      |  | Y⌒YY⌒) 早急に批判をおさえる書込みを汁っ!      (     |
    .  ∧,_,,∧  |   .|   )  とりあえず、嫌韓レスさえ抑えればいいニダ!(     |
      <#`Д´> .|   |    ) 2人一組で擁護の書き込みするニダ!    (     |
      ( O   )つ.|)  .|    Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒Y      |
 ̄ ̄ ̄ ̄し―-J  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           バーン!!!             .                           \
     ウェーハハハ         アイゴ!    ウリ・・僕は日本人だ!  私は悲しいのです・・  \
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧
     <`∀´l|;>       <`Д´l|;>        (・∀・l|;)=>        <゚ ー ゚# >
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )___
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/.. |_____|三|/. .|_____|三|/.. |_____|三|/
372氏名黙秘:2009/10/08(木) 11:52:54 ID:???
新司法の要求水準は不必要に高すぎる。
司法書士の簡裁代理の認定基準より高いのは、バランスを失している。
373氏名黙秘:2009/10/08(木) 12:28:53 ID:???
菅直人にロー廃止を陳情

彼ならできるはず

緊喫の国家戦略だ
374氏名黙秘:2009/10/08(木) 12:41:36 ID:???
法科大学院は税金無駄遣い
さっさと廃止w
375氏名黙秘:2009/10/08(木) 21:24:40 ID:???
【鳩山新政権“大臣を裸にする”】 2009年10月2日 掲載
人権派弁護士から転身した女性党の女王様
消費者・少子化担当相 福島みずほ(参院比例区、当選2回)
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=43127
376氏名黙秘:2009/10/22(木) 15:58:04 ID:???
【政治】 平野官房長官、しどろもどろ…「日本郵政社長人事、天下りじゃない。比較するのは少し違う」★

★日本郵政社長に大蔵次官OBの起用で平野官房長官しどろもどろ 

・平野博文官房長官は21日午前の記者会見で、日本郵政の西川善文社長の後任に東京金融
 取引所社長の斎藤次郎元大蔵事務次官が内定したことについて、「郵政見直しの合意項目を
 着実に遂行いただける人選だ」と述べた。平野氏はこの日朝、亀井静香郵政改革・金融相から
 電話で斎藤氏内定の連絡を受けたことを明らかにし、20日に閣議決定した郵政改革の
 基本方針の実現に向け期待感を示した。

 斎藤氏の就任が天下りに当たるとの見方については「批判は当たらない」と一(いつ)蹴(しゆう)したが、
 民主党は日銀総裁の同意人事をめぐり、大蔵事務次官経験者の起用に激しく抵抗したことがある。
 脱官僚を唱えた政権の方針とも矛盾する。

 しかし、平野氏は日銀人事や政権の方針と、今回の人事方針が異なった理由については明確に
 説明できず、「比較するのは少し違う」などと繰り返すだけだった。斎藤氏は民主党の小沢一郎
 幹事長と親密な関係にあるが、「親交があるとかないとかは選定の判断になっていない」との
 見方を示した。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091021/stt0910211252008-n1.htm
377氏名黙秘:2009/10/22(木) 23:50:56 ID:???
国民は食うや食わずで苦しんでるのですが・・・税金でローストビーフ持って来いですか

【政治】 "「ビール持ってきてよ」と閣僚" 鳩山首相、臨時閣議で閣僚にローストビーフサンド等ごちそう…福島みずほ氏も喜ぶ★2
政府が22日昼、首相官邸で開いた臨時閣議で、全閣僚にサンドイッチが振る舞われた。
 閣議で食事が出されるのは「過去に聞いたことがない」(官邸関係者)という。

 出されたのはローストビーフや卵入りのサンドイッチ。鳩山由紀夫首相が26日召集の
 臨時国会で行う所信表明の内容を協議する閣議で、昼食時と重なったことへの首相流の
 気配りとみられる。

 「おなかがすいていたので良かった」(福島瑞穂消費者・少子化担当相)などと好評だった
 ことに気を良くしたのか、首相は午後の政府・民主党首脳会議でも、小沢一郎幹事長らに
 「今日は初めて閣議でサンドイッチを食べたんですよ」と披露していた。
 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20091023k0000m010042000c.html

・鳩山由紀夫首相は22日、所信表明演説を検討する臨時閣議で、閣僚に昼食として
 サンドイッチを振る舞った。昼食を食べながらの閣議は異例で、内閣総務官室によると
 「記録をとっていないため分からないが、閣議での食事は聞いたことがない」という。
 首相は閣議前に各閣僚に「閣議で昼食が出るんです。サンドイッチですけど」と伝え、
 平野博文官房長官が「つまむ程度です」と付け加えた。北沢俊美防衛相が「つまみが
 出るならビールを持ってきてよ」と冗談を飛ばす一幕もあった。
 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091022AT3S2201L22102009.html

※参考画像:ローストビーフサンド
 ttp://delivery.gnavi.co.jp/shop/img/e447100/item/147.jpg
378氏名黙秘:2009/10/23(金) 00:22:56 ID:lSWTmqX3
首相の自腹じゃないの?
379氏名黙秘:2009/10/23(金) 00:39:23 ID:???
>>378
違うよ。
せいぜい、内閣機密費w
380氏名黙秘:2009/10/23(金) 02:55:37 ID:???
★郵政新社長―民から官へ、逆流ですか
・「官から民へ」を掲げた小泉改革の本丸だった郵政民営化を、鳩山政権が逆回転させ始めたことを
 象徴するような人事である。
 この人事は旧特定郵便局長とつながりの深い国民新党や亀井氏の言いなりとも映る。
 閣議決定した郵政見直しの方針や今回の社長人事が民営化を柱とする郵政改革とどう両立するのか。
 鳩山由紀夫首相の明確な説明を聞きたい。(抜粋)
 http://www.asahi.com/paper/editorial20091022.html

★社説:郵政社長人事 「脱官僚」と矛盾しないか
・いったい、この人事はどう受け止めればいいのだろう。驚きとともに、鳩山政権への不審の念がわく。
 民主党が日銀人事で元大蔵次官の武藤敏郎氏や元財務官の渡辺博史氏の総裁、副総裁案などを
 拒否したのは昨春のことだ。国際金融畑の渡辺氏の場合、容認する姿勢を見せながら、土壇場で
 「財務省からの天下りを規制する」と反対に転じた。
 亀井担当相は「大蔵省にいたのは10年以上前」と言う。鳩山首相は「能力のある方ならば認めるべき」と話した。
 いずれの話も、これまでの対応との落差についての疑問を解消するものではないし、斎藤氏の能力を
 どうやって判断したのか、納得のいく説明とは到底言い難い。(抜粋)
 http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20091022k0000m070127000c.html

★【主張】郵政新社長 「脱官僚」の看板は偽りか
・大蔵次官といえば官僚中の官僚だ。政権公約で「脱官僚」「天下り根絶」を掲げる鳩山政権の方針と矛盾する。
 斎藤氏は細川首相時代の事務次官で、民主党の小沢一郎幹事長とは親交が深い。同政権が打ち出して
 挫折した「国民福祉税」構想の立案者とされている。だが、民間企業の経営手腕については未知数だ。
 鳩山首相は、郵政改革をどこへ導こうとしているのか。自らの口で国民に説明すべきだ。(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091022/stt0910220316004-n2.htm
381氏名黙秘:2009/10/29(木) 00:05:46 ID:???
age
382氏名黙秘:2009/11/03(火) 17:26:05 ID:???
鳩山の巨額脱税をマスコミは黙殺か?
383氏名黙秘:2009/11/04(水) 17:28:14 ID:???
ここ数年、毎年首相を潰しているのにまた潰したらいよいよ
首相やる人居なくなる
384氏名黙秘:2009/11/06(金) 02:49:38 ID:???
>>383
漏れがやってやるよ
385氏名黙秘:2009/11/06(金) 09:34:07 ID:???
機密費の使途公開を拒否=平野官房長官「わたしを信頼して」
11月5日11時53分配信 時事通信

 平野博文官房長官は5日午前の記者会見で、官房機密費(内閣官房報償費)の使途について
「相手のあることであり、オープンにしていくことは考えていない」と述べ、公開しない考えを示した。
民主党は野党時代、機密費の透明性を確保するため「機密費改革法案」を国会に提出した経緯があるが、
政権獲得後に対応を転換したことで、整合性が問われそうだ。
 平野氏は機密費の運用について「国民から疑念を持たれないよう、担当であるわたしが使途について
責任を持って使っていく」と強調。適切な運用をどう担保するのかとの質問に対しては、
「わたしを信頼していただきたい」「(可能な部分は)会計検査院のチェックも受けている」などと
述べた。
 民主党が使途公開を求めていたこととの整合性については、「過去そう言ってきたことは事実だが、
現実にわたしがその職に立ったときに、報償費という性格上、相手のあることだ(と認識を改めた)」
と釈明した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091105-00000071-jij-pol
386氏名黙秘:2009/11/25(水) 17:27:38 ID:???
鳩山総理、60歳を過ぎてもママから資金提供・・・贈与税脱税か?返す当てのない貸付か?

<首相献金疑惑>実母から数千万円の資金 答弁と矛盾
11月25日2時30分配信 毎日新聞

 鳩山由紀夫首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」(友政懇)を巡る偽装献金問題で、
鳩山氏の実母が鳩山氏側に少なくとも数千万円の資金を提供していたことが関係者の話で分かった。
3億数千万円に及ぶ政治資金収支報告書の虚偽記載の原資になっているとされ、東京地検特捜部が
解明を進めている。鳩山氏は今月4日の衆院予算委員会で、実母の資金が原資になっている可能性を
指摘され「ないと信じている」と答弁していた。
 実母は大手タイヤメーカー「ブリヂストン」創業者の長女。鳩山氏側への資金提供は振り込みでは
なく、現金だったという。実母から鳩山氏への個人的な贈与であれば鳩山氏に贈与税(最大税率50%)
の支払い義務が生じる可能性がある。実母から友政懇への寄付とすると年間150万円の上限を超え、
政治資金規正法の量的制限違反の疑いがある。しかし貸付金であればいずれの問題も生じず、特捜部は
今後、資金の趣旨について鳩山氏側に説明を求める。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091125-00000005-mai-pol
387氏名黙秘:2009/11/26(木) 21:29:35 ID:???
388氏名黙秘:2009/11/28(土) 13:02:50 ID:???
鳩山が、法務・検察の執念で辞任させられたら

米国に非核三原則厳格遵守・先制不使用を確約させる
ジャスコ岡田が首相

News原稿すらまともに読めない超DQN
カネボウ水着キャンペーンぎゃる蓮抱が外相になりそうだな
389氏名黙秘:2009/12/04(金) 09:33:59 ID:???
sex
390氏名黙秘:2009/12/09(水) 23:13:34 ID:???
北沢防衛大臣は、JOのFで豪華グアム旅行。
鳩山脱税総理は、専用機で膨大なCO2を排出しながら、高級ワインを飲みながら
夫婦で豪華バリ旅行。

仕事は全部先送り。

これを国民が選んだのですね。

391氏名黙秘:2009/12/11(金) 23:02:26 ID:???
【政治】 中国「天皇陛下と中国の副主席の会談、ルール無視して特例認めろ」→民主・小沢氏が鳩山首相に働きかけ、会見決定★9
★習近平国家副主席が陛下と会見へ

・14日から来日する中国の習近平国家副主席が天皇陛下との会見を行うことが
 11日決まった。政府関係者が明らかにした。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091211/plc0912111415009-n1.htm

※元ニューススレ
・【政治】 中国「天皇陛下と中国の副主席の会談、ルール無視して特例認めろ」→民主・小沢氏に言われた鳩山首相、官房長官に検討指示★4
"・中国政府が14日の習近平国家副主席訪日に向けて、所定の手続きを経ずに、天皇陛下との
 会見を特例的に認めるよう日本側に求めていることが11日、分かった。複数の日本政府関係者が
 明らかにした。
 外国要人と陛下との会見については、1カ月前までの文書での正式申請が前提。中国側からの
 申請は11月下旬だったが、鳩山由紀夫首相は民主党の小沢一郎幹事長らの働き掛けを受けて、
 9日に平野博文官房長官に会見が実現できないか検討を指示したとされる。
 政府内には「1カ月ルールを厳守し、認めるべきではない」との意見もあり、実現は流動的だ。
 1カ月前までの申請を各国に求めているのは、多忙な天皇陛下の日程調整をスムーズに
 行うため。過去10年間で、在京大使が緊急離日する際の例外的な会見が1、2回あったのを
 除き、ルールは守られてきたという。
 政府は11日中にも最終判断し、習氏の来日日程を発表したい考えだが、複数の政府高官は
 「ルールは曲げられない」と難色を示している"
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260504263/

※関連スレ
・【政治】 「日中友好は重要、天皇陛下の健康が許す範囲で特例を」 天皇陛下の健康配慮ルール、日中友好で破られる…首相官邸の働きで実現
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260538137/
・【政治】鳩山首相「(天皇の)政治利用ではない」「しゃくし定規に1ヶ月規定で駄目というのは国際親善で正しいのか?」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260533974/
392氏名黙秘:2009/12/12(土) 00:08:16 ID:???
小沢の国賓級の酒池肉林のもてなしのバーターに天皇陛下を利用したわけですね。

これが民主党なんです。

【小沢】「韓国人の権力者が日本を建国した」【民主党】

日本政界の最高実力者、鳩山政権の実勢と呼ばれる小沢一郎民主党幹事長が 12日、
ソウルで韓国民にメッセージを投げかけた。

日本で小沢氏に被せられた「幕後」のイメージをぬぐい、韓国の大学生たちと向かい合った
同氏は、日本の韓半島植民地支配について謝罪した。

古代歴史について言及したときは「韓半島南部の権力者が日本の国家を樹立した」とまで語った。
歴代日本の有力政治家としてはめずらしい姿勢だ。

続いてウェスティン朝鮮(チョソン)ホテルで゙薫鉉(チョ・フンヒョン)九段と
囲碁対局した同氏は、同日夕方、青瓦台を訪問、李明博(イ・ミョンバク)大統領と
非公開で夕食をとった。
13日、日本に帰国する。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=123895&servcode=A00
394氏名黙秘:2009/12/14(月) 22:45:30 ID:???
万年択一落ちだったくせに偉そうだな。


「憲法を読み直しなさい」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091214-OYT1T00888.htm?from=main4

395氏名黙秘:2009/12/16(水) 12:19:58 ID:???
「小沢氏こそ憲法読んで」=特例会見、国事行為ではない−共産・志位氏 (時事通信)

 共産党の志位和夫委員長は15日、天皇陛下と中国の習近平国家副主席の特例的な会見設定をめぐり、
民主党の小沢一郎幹事長が憲法の「天皇の国事行為」に言及して「天皇の政治利用」を否定したことに
関し、「外国の賓客との会見は国事行為ではない。小沢氏は憲法をよく読めと言っていたが、小沢氏こそ
憲法をよく読んでほしい」とやゆした。都内で記者団に語った。 

[時事通信社]

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009121500997
396氏名黙秘:2009/12/29(火) 09:52:04 ID:???
民主党
397氏名黙秘:2009/12/30(水) 17:53:03 ID:???
自民党
398氏名黙秘:2010/01/09(土) 22:36:56 ID:???
国民浸透
399氏名黙秘:2010/01/16(土) 18:49:34 ID:???
検察の民主潰しは執念だね(笑)
でも、今回もたぶんそんなに支持率民主down→自民支持率upには繋がらないんじゃないかな

総選挙直前、西松の件で民主党首の小沢秘書だけ逮捕→党首辞任を迫る
に対し、自民の現職閣僚二階のほうはおよ不問。∵額の桁が一つ違う
で、検察審査会は不起訴不当<起訴相当と判断→やむなく在宅のまま略式起訴し罰金で即決幕引き
(でもねぇ900万円にも上る闇献金って・・・不問にしたり/検察審査会で起訴相当とされても、在宅略式・罰金で済む問題?
逆だったら、たぶん二階のほうも公訴提起されてたような・・・末端の公務員だと20万円の賄賂でも逮捕され懲戒免職だもん
不偏不党、厳正中立でやるなら、あえて厳しく公判で二階の件も真実を明らかにすべきだったと思うな。たとえ二階氏が次期参議院選挙の
候補者擁立の要で余人に代え難いとしても・・)

総選挙後は、鳩山首相をたーげっとにし、政治資金につき徹底捜査、実母からの9億円の資金援助得ていたことを槍玉にし
国民の前で謝罪会見させ、追徴課税と上申書で決着!

ところが、自民の元閣僚・鳩山弟はそれを上回る実母から11億円もの巨額の資金援助(献金)を得ていたことが発覚
鳩山元総務相は「兄の実母からの献金は、(親からの)万引きと一緒」と毒づいてたけど、自分はそれより多額の資金提供を受けていたw(笑)。
で、慌てて、自分から報告し、贈与税を含め追徴納税し、上申書を出す。
しかし、こっちのほうが巨額なのに、一切検察は動かず・・・。

うーん、なんかやっぱ・・・。日米安保と基地移転/天皇謁見ごり押し(政治利用)/在日参政権の突如強行・・・危うさが漂い
憂国の情から民主が参議院も単独過半数握り暴走するのに歯止めをかけたい気持ちは解るけど・・・

一番の問題はだらしない自民党!検察が必死になって民主の頭たたきをやったとしても、いまの自民党ではたぶん支持率は上らず
次の参議院選挙も負ける。そのとき、傷つくのは、検察つ法務省かも知れんな
400氏名黙秘:2010/01/16(土) 18:52:07 ID:???
そこで、自民党よ変われ!

@まず、自民党は世襲議員と官庁天下り族議員だけが牛耳ってる政党の構造を抜本改革すべし!
小渕の娘、小泉の息子、安部の息子、福田の息子、吉田茂の孫・・・って、アホか!!
こいつら、勉学でもスポーツでもその他でも、机並べた周囲を引き離し(国民の)リーダーたりうる業績を示したことなどあるんか?
世襲だけで国民代表になれるんなら、民主主義などはイラン。中世の三部会だな
こういう方は、自民(自由・民主)など名称詐欺せず、”『封建社会世襲党』”という政党を作ってそこから堂々と立候補すればいいと思う

Aそれから、官庁の族議員(いわゆる官庁の天下り議員)は”、『族議員・官僚党』”という政党を作って
 出身官庁と一体になって、民主主義などそっちのけで選挙と政治活動をやればいい。

Bそれ以外の、舛添さんのような方がコアになって、自由主義的でちょっとだけ保守なスタンスの、
真の自由民主党を率いてくれれば、心から支持するよ。
世論でも、総理にふさわしい人として舛添さんがダントツなのは、決して偶然ではない。

・いまの民主は政策に疑問が多くもろ手あげて支持できないけれど、なんとなく国民の視線に近く感じるのは、藤井、管直人、岡田、前原、枝野etcって
世襲議員でもなければ、族議員でもない、というのも大きいな

・それから、もし小沢や鳩山の政治資金をやり玉にしたいなら、二階氏は自民党除名・いったん議員辞職するぐらいの覚悟がないと、駄目
(徹底的に調べれば、小沢、鳩山以上に自民党の大物から政治資金の疑惑がざくざく出てくるだろうことは想像に難くないと、国民は思ってるからね
たとえば、土地改良区の予算の使い道の徹底調査。数千億円の資金が官僚を通じて自民大物政治家などに毎年流れたとされる。まぁ出来んけどw)
401氏名黙秘:2010/01/16(土) 20:09:00 ID:???
自民党が復活するのだろうか
402氏名黙秘:2010/01/17(日) 00:24:21 ID:???
高学歴ニート生産工場としての法科大学院
403氏名黙秘:2010/02/14(日) 11:25:54 ID:???
ないない
404氏名黙秘:2010/05/11(火) 05:24:06 ID:???
公明党
405氏名黙秘:2010/06/18(金) 09:10:27 ID:???
ご期待に答えて安芸
406氏名黙秘:2010/06/29(火) 18:26:38 ID:???
別にお前なんかに
期待なんかしてない
407氏名黙秘:2010/06/29(火) 18:27:45 ID:???
>>405
過疎スレ上げてくれてありがとう。
408氏名黙秘:2010/08/17(火) 17:27:49 ID:???
今時代はみんなの党
409氏名黙秘:2010/08/29(日) 17:21:10 ID:???
小沢さんがやってきました!
410氏名黙秘:2010/09/07(火) 10:10:55 ID:???
どっちが勝つかな
411氏名黙秘:2010/09/07(火) 17:30:30 ID:???
民主党は日本を潰す気か
412氏名黙秘:2010/09/07(火) 17:38:57 ID:???
白川を直ちに解任しろ
413氏名黙秘:2010/09/08(水) 08:30:27 ID:???
白川は基地外
414鋼鉄の艦長ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2010/09/09(木) 05:09:13 ID:TLsvdysg
■■■■■■■民主党小沢氏はCIAの買収に屈しない有望な政治家である■■■■■■■                 
 我々沖縄県民は、つねに軍隊による凶悪犯罪の犠牲となっていると同時に、経済発展を阻害する強大な軍事経済を強いられている奴隷である。
 しかも、北朝鮮等のテロ支援国家の国民には人権を主張して同情し、沖縄県民の生活の場を破壊し黙殺するアメリカの地位協定は、我々とのアイデンティティーの思想形成を決定的にしている。
 この明らかな民族差別は、我々が決して望んで受け入れたものではなく、戦後の結果として強いられたものである。   
 かつて大日本帝国は、アメリカの軍隊が東南アジア一帯を植民地化する計画を入手し、これを新聞記事として世界大戦を蜂起させた。まさしく、我々の先祖が沖縄防衛のために血を流したのである。我々の先祖は、
戦争でしか経済発展しない米国資本主義とは違う共存共栄の思想を築き、この新しい思想に対して米国は脅威と見なしたのである。
 これを裏付けるように、米国の国家予算には、今もなお巨額のCIA対外政治工作費が計上されており、その内容は完全非公開となっている。これは、我々沖縄県民の主張が少数派であり、無限の資金力を以って社会的且つ組織的に圧殺するために他ならない。
 すなわち、戦争が経済発展を齎すという社会通念の洗脳プロパガンダにより米国支配を優位なものとしてきた米国にとって、アメリカ不在での沖縄の経済発展はまさしく脅威であり、この
愚かな洗脳プロパガンダに決定的な生き証人を付き合わせることをもっとも恐れているのである。           
 我々沖縄県民は、先祖の土地はその子孫が守らなければならないという社会通念を当然のように求めるとともに、この愚かな洗脳プロパガンダに与かって米国の大統領が政治票を集めるべく我々沖縄県民を
軍事経済の保護下にあるなどと主張して人類に勘違いをさせている光景は、甚だしい言論の侵害であり、大変遺憾に思っている。
 アメリカの軍隊は、我々沖縄県民と民主党の小沢氏によって必ず淘汰しなければならないのであり、米国が基地移設に応じなければ直ちに国際裁判に訴えるべきである。
415氏名黙秘:2010/09/14(火) 17:12:47 ID:???
かんさん
416氏名黙秘:2010/09/14(火) 23:48:07 ID:???
民主党は聞いてくれるよ
これだけたいへんな環境にある新試験の現状を訴えれば必ず動いてくれる
417氏名黙秘:2010/09/15(水) 14:08:58 ID:???
民主、公明で給与維持法案通してくれ。
418氏名黙秘:2010/09/15(水) 15:44:21 ID:???
幹事長が川端元文科相か
法務大臣は副大臣が昇格かな?
419氏名黙秘:2010/09/15(水) 16:07:03 ID:7lqXdiuR
無責任なCM
みらいお
420氏名黙秘:2010/09/15(水) 21:36:31 ID:???
給費の維持のための裁判所法の改正案の成立の見込みは?
421氏名黙秘:2010/09/15(水) 22:10:48 ID:???
>>420
公明が賛成みたい。提出すれば参議院も通る。 他の政党は知らん。
422氏名黙秘:2010/09/16(木) 06:38:08 ID:???
最終的には給費維持になるだろうけど、今年の修習は貸与になりそう。
国会内で日弁連が集会をやって、そこで複数の代議士が意見を述べる予定。
自民党の代議士も給費に賛成する意見を述べる予定。
423氏名黙秘:2010/09/16(木) 10:54:44 ID:???
「党として積極的には提出しない」by永田町
424氏名黙秘:2010/09/17(金) 00:04:47 ID:???
修習給与維持を頼む。
これをもって菅さんを支持した。
425氏名黙秘:2010/09/17(金) 10:32:14 ID:oe+c6GGT
教員免許更新性維持決定したな。
これ自体に異議はないが、修習貸与も間に合わないとか理由つけて
結局貸与になったりしないだろうな?
426氏名黙秘:2010/09/17(金) 10:55:05 ID:???
>>425
間に合わないというのもあるけど、貸与制にすることに一度賛成して改正した
のに、今更、給費制に戻す法案を出したら、国会で叩かれるというのが
あるらしい。
427氏名黙秘:2010/09/17(金) 15:43:58 ID:???
首相・菅 直人氏
総務相、地域主権推進担当相、地域活性化担当相・片山善博氏
法相、拉致問題担当相・柳田 稔氏
外相・前原誠司氏
財務相・野田佳彦氏
文部科学相・高木義明氏
厚生労働相・細川律夫氏
農林水産相・鹿野道彦氏
経済産業相・大畠章宏氏
国土交通相、沖縄・北方担当相、海洋政策担当相・馬淵澄夫氏
環境相、防災担当相・松本 龍氏
防衛相・北沢俊美氏
官房長官・仙谷由人氏
国家公安委員長、消費者担当相、少子化担当相、男女共同参画担当相・岡崎 トミ子氏
郵政改革担当相、金融担当相・自見 庄三郎氏
経済財政政策担当相、科学技術政策担当相、宇宙開発担当相・海江田 万里氏
国家戦略局担当相、新しい公共担当相・玄葉 光一郎氏
行政刷新担当相、公務員制度改革担当相・蓮舫氏
428氏名黙秘:2010/09/17(金) 23:01:02 ID:???
貸与継続なら民主党へはもう投票しない
429氏名黙秘:2010/09/17(金) 23:07:42 ID:???
今度の法相は結構変わった経歴の持ち主だな

1973年に東京大学教養学部理科T類に入学するも中途退学し寿司職人になる。1981年に東京大学工学部船舶工学科へ再入学し1983年3月に卒業。
430氏名黙秘:2010/09/17(金) 23:15:16 ID:/sUM64b9
カンは最近まで自衛隊法知らなかったらしい。
431氏名黙秘:2010/09/17(金) 23:20:07 ID:???
>>429
お笑いウルトラクイズに出てた人だな。
当時見てて国会議員ってこんなバカがなるんだと思ってたんだが
変な経歴やな。
432氏名黙秘:2010/09/17(金) 23:50:40 ID:???
合格証書は誰の名前?千葉?
433氏名黙秘:2010/09/18(土) 10:13:24 ID:???
どうせ学生運動がらみの勘違いさんだろ。
434氏名黙秘:2010/09/18(土) 11:17:01 ID:???
顔のイボ なんとかしろよ。
国辱だ。
435氏名黙秘:2010/09/18(土) 12:42:37 ID:???
東大に2回はいれるんだから
頭は相当いいんだろう。
436氏名黙秘:2010/09/18(土) 13:39:31 ID:???
反日左翼が国家公安委員長って
437氏名黙秘:2010/09/18(土) 14:30:53 ID:???
438氏名黙秘:2010/09/18(土) 14:32:26 ID:???
学生時代、アンポ反対って言ってたカン君が、、、
439氏名黙秘:2010/09/18(土) 14:55:31 ID:???
東大に入る
 ↓
これでは俺は権力側の人間じゃないか
 ↓
東大をやめる
 ↓
すし職人
 ↓
中卒に指図され惨めさを感じる
 ↓
やっぱり東大、権力を握らないと駄目なんだ
 ↓
東大再入学
 ↓
神戸製鋼入社
 ↓
高卒上司に怒られる
 ↓
440氏名黙秘:2010/09/18(土) 14:57:28 ID:???
やっぱり権力を握らないとだめだ
 ↓
労組の力で代議士に
 ↓
法務大臣に ←いまここ
441氏名黙秘:2010/09/18(土) 17:49:48 ID:???
刑法と民法の区別もつかない法務大臣。
442氏名黙秘:2010/09/18(土) 18:06:35 ID:???
どう見ても理系の人間だからな
経済とか国交省の方がよかったんじゃね?
443氏名黙秘:2010/09/18(土) 18:17:28 ID:???
すし職人だからな
永田町よりも、すし屋で働くほうがよかったんじゃね?
444氏名黙秘:2010/09/18(土) 18:18:31 ID:???
すしを握らず、権力を握る。
445氏名黙秘:2010/09/18(土) 22:19:17 ID:???
やくざは寿司屋へよく行くだろ。
このおっさんも
どこかでつながってんじゃねーの?
446氏名黙秘:2010/09/18(土) 23:37:52 ID:???
893とつながってない政治家などいない。
447氏名黙秘:2010/09/19(日) 23:00:42 ID:???
>>893に期待
448氏名黙秘:2010/09/20(月) 22:44:52 ID:+43nWNyA
中国の目的が
尖閣の領有権主張
近辺のガス田、天然資源も中国の物
って言いたいのは分かるんですが。

仮に船長を引き渡そうもんなら、
「日本も尖閣の領有権が中国にあるって公式に認めたアルヨ。
国際法的にも尖閣は中国の物で確定アルヨ。」
って言いたいんだろう。

それにしても輸出制限とか観光制限とか何処まで本気なんですか?
このまま本気で押し切るつもりですか?
449氏名黙秘:2010/09/20(月) 22:57:14 ID:???
小川敏夫が法務副大臣だそうだ。どういう政策で来るかな。
450氏名黙秘:2010/09/20(月) 22:58:25 ID:???
>>448
・中国国内の格差への不満へのガス抜き
・落ち目の日本、もう誰も味方しない。
・猪突猛進の中国、もう誰も文句言えない。

本気です。
この気に一気に尖閣諸島を奪う気です。
ってか彼らの言い分では沖縄も元々中国の領土らしいですし。

日本終了です。
451氏名黙秘:2010/09/20(月) 23:00:43 ID:???
>>449
新司法試験合格者500人
予備試験合格者1000人
給与制維持
452氏名黙秘:2010/09/20(月) 23:05:09 ID:???
普天間基地を尖閣へもっていけばいいじゃん。
453氏名黙秘:2010/09/20(月) 23:11:13 ID:???
>>451
・慶ローの新司漏洩問題を徹底追及し廃校処分にする
・予備試験中止
・瀕死寸前の旧試ベテに月1300円の『おとな手当て』を支給する
・まこつ塾の教材は貸与という主張を認めずに改善を求める。
・3流弁護士事務所のアホCMを禁止する。
・規制緩和で弁護士バーを広く認める
454氏名黙秘:2010/09/20(月) 23:11:34 ID:???
>>452
戦争になったら3日で日本沈没らしいよ。
アメリカ軍なんて日本の味方する気ないし。
455氏名黙秘:2010/09/20(月) 23:12:45 ID:???
>>449
この人も左よりなんだな。
弁護士って左しかいないのかね?
456氏名黙秘:2010/09/21(火) 00:34:31 ID:???
試験制度を改革してほしいね。2000人合格なら三振廃止すべきだと思う。

未修の三振が多すぎる。
ニュースで言ってたけど、これじゃまともな社会人は来ないよ。
457氏名黙秘:2010/09/24(金) 14:42:31 ID:pu/rt8wm
船長釈放www
日本政府も公式に尖閣は中国領と認めましたwww
いずれは沖縄も中国領と認めるでしょうwww
竹島は韓国領www
北方はロシア領ですwww

民主党マンセーwwwwwww
458氏名黙秘:2010/09/24(金) 15:15:27 ID:ol0yAuIV
検察と政治屋は腰抜けばかりだ
これから中国人どもの犯罪を裁けなくなってとんでもないことになる
459氏名黙秘:2010/09/24(金) 15:21:19 ID:???
地検程度が政治的判断してんじゃねーよ
460マスコミの正義は怪しい:2010/09/24(金) 16:42:24 ID:l4D8s4Ah
民主党のことをまるで正義の改革派の政党みたいにマスコミは報道しているが、本当は全く違う
側面を持ってるから。
政治にそれほど関心のない人のためにいうと、民主党というのは日本を悪く言うのが正しいと思ってる
人々の集団。言ってみれば昔の社会党と同じ。それが社会党という名前では国民の支持を得られないから、
民主党という名前に変更した。
現に社会党の残党がいっぱいこの政党にはいるから。
菅談話という、日本をひたすら悪者扱いする談話を発表したのも、彼らの発想によるもの。

そういう人々が例えば夫婦別姓とか、外国人参政権とかを導入して日本という国の混乱を図ってるというわけ。
これはおれが勝手に言ってることではなく、インターネットで調べればすぐに出てくること。
民主党は、これらのいわゆる国家解体法案を去年の総選挙、今年の参議院選挙と、
続けてマニフェストから外すという
フェアではない手段で選挙を戦って、大量の議席を取った。

そして国民が関心を持たない間に可決しようとしてる。
マスコミがほとんど報じないから、こういったことを知らない人も多いと思う。マスコミの情報操作に乗って
安易に民主党へ投票すると、後で大変な事態になると思う。
夫婦、家族の間で姓が違うといったことになって国民は幸せになれるのか?
461氏名黙秘:2010/09/24(金) 17:09:26 ID:???
>>460
自分が立てられるなら文句はない人ばかりなので「だから何?」
と思っている人しかいないよ。
462氏名黙秘:2010/09/24(金) 17:13:07 ID:???
民主党政権下では在日中国人無条件で司法修習生に有給でなれるようになります。
中国が少し脅せば民主党は何でもうけいれます。
中国人の強盗、強姦、殺人すべておかまいなしということも中国の要求しだいでは
あり得ます。
大変な政権を選んだよね。
463氏名黙秘:2010/09/24(金) 21:59:03 ID:???
もうどうにもならんな。
漏れが代議士になって、民主党を潰すしかない。
464氏名黙秘:2010/09/24(金) 22:04:19 ID:2L/FjDTA
仙石にしたって菅にしたって小沢にしたって
日本仕切ってる大物議員って生きてどうせあと10年〜20年だろ。
あいつらはいいよ。貯金だってたんまりあるし。
売国して相手国から褒め称えられて余生をのうのうと生きればいいんだから。

本当に大変なのは中国の支配下でこれから働いて税金納めて生きていかなきゃならない
20代30代の若者なのに。
肝心の連中は基本政治に無関心だからな。
465氏名黙秘:2010/09/24(金) 22:11:31 ID:???
絶対法律勉強したことのないネトウヨが大量に紛れ込んできてるな。
466氏名黙秘:2010/09/25(土) 00:12:47 ID:???
ネトウヨは一つの側面しか考えられないバカだからな

中国は日本にとって馬鹿みたいに金を落としてくれるいいカモなんだから、国内経済を考えたらこんないいカモをみすみす逃す手はないだろうよ。

手の上で転がしてあげればいいんだよ
467氏名黙秘:2010/09/25(土) 00:14:47 ID:???
>>466
沖縄を1000兆円で売りますか?
468氏名黙秘:2010/09/25(土) 00:19:27 ID:???
>>467
そもそも売るとか売らないという発想自体があさましい

売国奴なんて言っている奴は間違いなくネトウヨだしおつむもよろしくない
469氏名黙秘:2010/09/25(土) 11:04:07 ID:???
民主党は以前のマニフエストに「主権の移譲」という文言があった。
主権を移譲する?
これこそ売国に他ならないではいないか?
法曹には左派が多いようだが、これには俺は断固反対していく。
470マスコミの正義は怪しい:2010/09/25(土) 12:58:08 ID:6YCC3EAw
>461
それはたぶん夫婦別姓についての反論と思うが、家族が全員同じ姓というのは大事だと思う。
夫婦で姓が違うなんて、まるで愛し合ってないみたいじゃん。

それと、中国人の船長の釈放はひどい話だ。日本の領土を侵犯されたのなら、き然とした態度を
とるべきなのに、それを暗に認めてしまったようなもの。
これからますます中国人が日本で暴れまわるようになるかもしれない。

「日中関係に配慮した」などといってるが、これは検察官が独自で判断できるようなことではない。
絶対といっていいほど民主党政権の考えが反映されてる。
民主党に政権を与えると、こうやって日本の安全が危うくなると思う。
471氏名黙秘:2010/09/25(土) 13:06:35 ID:???
ここの板はネトウヨ少ないなあ

知能指数とネトウヨ指数は反比例するからな
472氏名黙秘:2010/09/25(土) 13:28:11 ID:???
どう変わるって法治国家じゃなくなったんだから司法試験なんてもう意味が無いでしょ。
お前ら法律の勉強とかバカなの?
中国の帝王学でも学んでろよ。あとは論語とかな。
法律とか意味が無いから。
473氏名黙秘:2010/09/25(土) 15:05:02 ID:???
芦部憲法の最初の最初のページに、領土、人、権力これが国家の三要素と
書いてある。
その領土が侵されているのに、ヘコヘコとよくもまあ、開いた口がふさがらない。
474氏名黙秘:2010/09/25(土) 15:10:29 ID:???
よく最初の最初のページだけとは言え、よく芦部憲法読めたねえ
えらいえらい

本といえばゴーマニズム宣言くらいしか読んでないかと思ったわ
475氏名黙秘:2010/09/25(土) 15:10:30 ID:???
>>471
というか法曹目指す奴は左が多いからじゃね?
俺はバリバリの保守だ。
476氏名黙秘:2010/09/25(土) 15:12:05 ID:???
とくに弁護士に多いな
477氏名黙秘:2010/09/25(土) 15:14:33 ID:???
>>476
もちろん思想信条の自由を理解しているから自由なのは
わかっているが、国旗国歌に敬意を表さない人を見ると、
呆れてしまう。
だから領土を犯されても平気な感覚なんだろうな。
478氏名黙秘:2010/09/25(土) 15:14:35 ID:???
つうか国に賠償請求していいレベルだろ・・・
司法の権威をここまで貶めるとかふざけている
検察とかこれからどうなるんだよ 法曹体系は維持できるのか?
次から次へと問題出しやがって
479氏名黙秘:2010/09/25(土) 15:17:38 ID:???
法曹はまだましな左翼だろ
法治主義くらいは理解しているし
鳩山や管の理系原理主義派やばすぎ
あいつら主権国家とか全てふっとばして人類を生き残らせようという思想
正気じゃない ああいうのがオウム真理教にはまったりしたんだろ
真性キチガイ 自然科学勉強してる連中は思考回路が全く違う 別の生物
480氏名黙秘:2010/09/25(土) 15:18:43 ID:???
国籍を問わない弁護士に日本を愛さない者が多くても仕方がない
481氏名黙秘:2010/09/25(土) 15:20:23 ID:???
勉強にやる気出てきた。
腐った日本を司法の世界から変えるためにも合格して
法曹界にも保守の旗を立てるぞ。
482氏名黙秘:2010/09/29(水) 19:19:25 ID:???
写真 ビーチ清掃で市民からの抗議に反応せず作業するアンドリア・スラウ艦長(左)=23日午前8時半ごろ、宮古島市平良のパイナガマビーチ
http://ryukyushimpo.jp/uploads/img4c9bf78bc0ec7.jpg
483氏名黙秘:2010/09/29(水) 19:20:25 ID:???
・平成生まれのみなさんへ。長かったいくさが終わって、中国がぼくたちの「ともだち」だった
 時期がほんのひとときあったんです。つきあい始めたころには、白黒の珍獣を友情の印に
 贈ってくれ、上野動物園には長蛇の列ができました。

 ▼こんな愛くるしい動物のいる国はきっと、やさしい人たちが住んでいるんだろうな、とぼくたちは
 信じました。もちろん、いくさで死んだ兵隊さんを祭った神社に偉い人が参っても文句ひとつ
 いいませんでした。

 ▼しばらくして、「ともだち」は、神社へのお参りに難癖をつけ、ぼくたちが持っている島を
 「オレのものだ」と言い出しました。びっくりしましたが、トウ小平というおじさんが「次の世代は
 我々よりもっと知恵があるだろう」と言ってくれました。

 ▼でも小平おじさんは、本当は怖い人だったんです。「自由が欲しい」と広場に座り込んでいた
 若者たちが目障りになり、兵隊さんに鉄砲を撃たせ、多くの人を殺してしまいました。みんなは
 びっくりして「こんな野蛮人とはつきあえない」と村八分にしました。

 ▼それでもぼくたちは、みんなに「こいつは本当はいい奴(やつ)なんだよ」と口をきいてあげ、
 貧しかった彼には、いっぱいお金をあげたり、貸してあげたりしました。おかげで「ともだち」は、
 みるみるお金持ちになりました。

 ▼そのお金で「ともだち」は軍艦や戦闘機をいっぱい買い、今度はもっと大きな声で「この島は
 オレのものだ」と叫びました。「次の世代の知恵」とは、腕ずくで島を奪うことだったんです。
 パンダにだまされたぼくたちは浅はかでした。「次の世代」のみなさんは、もっともっと力を
 つけて真の友人をつくってください。お願いします。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100926/plc1009260307003-n1.htm
484氏名黙秘:2010/10/06(水) 21:35:45 ID:???
>>479
「弁理士総理」なんて言われてる(らしい)菅も準法曹みたいなもんじゃないか。
仙谷や枝野が総理になればうまくいくのかな。
485氏名黙秘:2010/10/17(日) 10:54:18 ID:???
「記者クラブにリークを繰り返している
樋渡検事総長と佐久間特捜部長は
堂々と記者会見で名前を出して話したらどうか」

「お前まずいぞ、検事の実名を出しただろう。
『調子にのりやがって』と、検察は怒っていたぞ」
486氏名黙秘:2010/11/22(月) 11:49:35 ID:???
実質、戦国総理大臣状態
487氏名黙秘:2010/11/28(日) 10:07:36 ID:???
さっさと総理大臣になればいいのに
そう思うわマジで
488氏名黙秘:2010/11/28(日) 16:44:53 ID:U0eEDH/8
12/5 13時から 頑張れ日本主催のデモ
「中国の尖閣侵略阻止デモ」in神戸 があります。
集合場所は三宮駅の南にある東遊園地です。
デモは13時30分から15時までの予定。
11/20の大阪は大変盛り上がりましたので神戸でも盛り上げましょう。
民主党の売国政権にはっきりとNOと言いましょう

489氏名黙秘:2010/12/05(日) 10:49:52 ID:???
戦国が総理大臣になったら
日本はどうなるんだろうか。。。
490氏名黙秘:2010/12/08(水) 08:36:07 ID:???
それよりもさ
民主党じたい
もうヤバイだろ
491氏名黙秘:2011/02/17(木) 17:22:00 ID:???
鳩山さんが面白すぎるw
492氏名黙秘:2011/02/26(土) 03:00:01.07 ID:???
裁判で勝つのは、難易度∞だとは思うが・・・
ミンスみたいな無能・反日の政党が政権に居座り続けるのは、
そもそも日本国憲法は想定していないはず。
だとすると、ミンスが何も出来ずにただ政権に居座り続け日本を滅ぼそうとするのは、
もはや想定外、犯罪と同じであって、憲法に反する
これを理由に、全国の地裁で一斉に訴訟起こせないかな

493氏名黙秘:2011/03/25(金) 14:24:39.61 ID:???
キムミンス
494氏名黙秘
みんす党