1 :
氏名黙秘 :
2009/08/01(土) 22:27:37 ID:??? スレ立て乙、俺。
2 :
氏名黙秘 :2009/08/01(土) 22:37:18 ID:???
こんにちは。宮崎あおいです。刑法について勉強していきましょう
3 :
氏名黙秘 :2009/08/01(土) 22:43:23 ID:???
そろそろ、レヴィジオン刑法読了したと思うけど、どうでした? あれ読んでから、行為無価値論者の基本書の過失犯論が気になってしょうがないw
4 :
氏名黙秘 :2009/08/02(日) 01:51:44 ID:???
藤木英雄がまだ生きていたとしたら実質的犯罪論が通説になってたのでしょうかねぇ?
5 :
氏名黙秘 :2009/08/02(日) 03:22:16 ID:???
590 :氏名黙秘:2009/07/13(月) 15:27:34 ID:???
新生児である乙の夜泣きに悩まされ、乙のことが疎ましくなった甲は、
妻の丙の授乳を利用して乙を殺そうと企て、丙の乳首に致死量の毒を塗った。
しかし丙は授乳に哺乳瓶を用いており、乙が毒を飲むことはなかった。
また丙は隣家の会社員丁と逢瀬を重ねており、丁が甲の塗った毒で死亡した。
甲は丙と丁との関係を知っていた。
甲の罪責を論ぜよ。
591 :氏名黙秘:2009/07/13(月) 15:33:49 ID:???
丁の乳首舐めくり罪の間接正犯
592 :氏名黙秘:2009/07/13(月) 15:37:01 ID:???
>>590 丁への未必の故意があると思われるので丁への殺人罪。
乙へは殺人未遂?
6 :
氏名黙秘 :2009/08/02(日) 03:43:35 ID:???
594 :氏名黙秘:2009/07/13(月) 15:57:31 ID:???
>>590 方法の錯誤が問題になるが、法定的符合説からは乙に対する殺人未遂と丁に
対する殺人既遂の観念的競合。
具体的符合説からは、未必の故意があるとすれば「関係を知っていた」の
程度が問題となり、丁がおっぱい星人で乳房を弄ぶ性癖があることを甲が
知っていれば殺人既遂。
丁がおっぱいには興味はなくもっぱら下半身接合のみを性癖としていたので
あれば、甲に未必の故意は認められず、乙に対する殺人未遂と丁に対する
重過失致死罪。
595 :氏名黙秘:2009/07/13(月) 16:01:16 ID:???
これは客体の錯誤じゃないか?
597 :氏名黙秘:2009/07/13(月) 16:09:46 ID:???
妻の乳首が他人にすわれることをふせぐための正当防衛もかんがえられる。
598 :氏名黙秘:2009/07/13(月) 16:12:11 ID:???
>>595 裸体の錯誤
7 :
氏名黙秘 :2009/08/02(日) 05:29:37 ID:???
8 :
貼ってやるよ :2009/08/02(日) 06:22:59 ID:???
刑法の勉強法■24
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1245416714/ 793:氏名黙秘 :2009/07/19(日) 11:23:56 ID:??? [sage]
7:氏名黙秘 :2009/02/12(木) 11:34:37 ID:??? [sage]
>>6 元ヴェテ院生参上 ◆C6/eKTi/NMの胡散臭さ
刑法の勉強法■17の魚拓
http://s04.megalodon.jp/2009-0201-1623-35/changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1232106338/ 詳しくは125〜145、474〜495、612、624以下〜、705など
・殺人を原則的に正当化する言説を哲学板の人殺しスレに垂れ流して喜ぶ「サイコパス」等と呼ばれる
人物が、「構成要件該当性が満たされた場合に違法性が推定(原則肯定)されるが、構成要件該当
事実に違法(不正)という評価が及んだことにはならない」という、日本語レベルで意味不明な考えを
粘着的に繰り返していた。その話が、山口厚の「刑法入門」の記述を引き合いに上記スレに持ち込まれ、
最終的に「サイコパス」の日本語能力の問題として決着した。ところが、元ヴェテ参上は、沈静化した
展開の中で、いきなり暇つぶしと称して膨大な数の基本書に対し1行ずつ欠点を書くレスを投稿、
よりによって「山口 そもそも日本語(国語力)に問題がある」と書いた。元ヴェテ参上は明らかに
展開を知っていたため、この時点で胡散臭い価値観の持ち主であることが伺われた。
・その後、2007年の論文試験中に2ちゃんに書き込みしてた件が浮上。合格者だと自称しているが、
虚言ではないか、もし虚言なら「サイコパス」=「元ヴェテ参上」の可能性もかなり高いと疑われる。
その件につき、本人ではなく、なぜか名無しばかりが弁護する面白展開に。他、いかにも珍妙な
文体の「擁護派」が大活躍、オイラとおいらの素敵な使い分けが見られるなど、輪をかけて胡散臭い
展開となった。
こっちの方がよいと思われ
9 :
氏名黙秘 :2009/08/02(日) 06:37:47 ID:???
>>8 のような奴の言うことは殆どが皮相的に聞こえてしまった。
万人向けの正解なんて無いと思う、個別解があるだけ。
後そんなに決め込んで考えない方がいいよ。
世の中、意外と適当だったりするから。
少なくとも
>>8 のような利害関係者供述を真っ向から信じるのはやめておけ。
10 :
氏名黙秘 :2009/08/02(日) 11:53:43 ID:???
司法試験合格者数一覧 【高等文官司法科】 【旧司法試験】 【新司法試験】 (昭和9〜15年) (昭和24〜平成20年) (平成18〜20年) @ 東京大 683名 @ 東京大 6490名 @ 東京LS 498名 A 中央大 324名 A 中央大 5475名 A 中央LS 480名 B 日本大 162名 B 早稲田 4177名 B 慶応漏 442名 C 京都大 158名 C 京都大 2913名 C 京都LS 322名 D 関西大 74名 D 慶応大 2044名 D 和田LS 257名 E 東北大 72名 E 明治大 1110名 E 明治LS 207名 F 明治大 63名 F 一橋大 1012名 F 一橋LS 183名 G 早稲田 59名 G 大阪大 804名 G 神戸LS 156名 H 東北大 762名 H 同志LS 151名 I 九州大 647名 I 立命LS 148名 J 関西大 601名 J 東北LS 126名 K 名古屋 571名 K 関学LS 118名 L 日本大 526名 L 北大LS 107名 M 同志社 519名 〃 上智LS 107名 N 立命館 435名 N 大阪LS 91名 O 神戸大 425名 O 名大LS 90名 P 北海道 412名 P 千葉LS 89名 Q 法政大 403名 Q 関西LS 88名 R 阪市大 393名 R 首都LS 84名 S 上智大 337名 S 阪市LS 82名
11 :
氏名黙秘 :2009/08/02(日) 11:54:41 ID:???
新司法試験 合格者数・合格率(平成20年度) 【国公立大学】 【私立大学】 合格者 合格率 合格者 合格率 東京 200 54.6% 中央 196 55.7% 京都 100 41.5% 慶應 165 56.5% 一橋 78 61.4% 和田 130 37.7% 神戸 70 54.7% 明治 84 31.8% 東北 59 46.5% 立命 59 28.8% 大阪 49 38.6% 同志 59 28.1% 首都 39 49.4% 関学 51 30.4% 九州 38 36.2% 上智 50 41.7% 千葉 34 49.3% 関西 38 20.3% 阪市 33 40.2% 法政 32 23.7% 北大 33 30.6% 日大 26 17.6% 名大 32 32.7% 立教 21 22.8% 横国 24 36.9% 学習 20 23.0% 広島 19 36.5% 専修 20 22.7% 岡山 11 31.4% 成蹊 17 37.8% 新潟 9 18.0% 愛知 16 45.7% 熊本 7 21.2% 明学 16 21.6% 筑波 5 19.2% 大宮 16 19.8% 島根 4 15.4% 南山 15 30.6% 金沢 4 08.5% 青学 15 24.6%
12 :
氏名黙秘 :2009/08/02(日) 15:58:34 ID:???
刑法スレなのに何でそんなコピペ貼るんだよお
13 :
氏名黙秘 :2009/08/02(日) 17:23:55 ID:???
参考にすればいいだけの話だお。
14 :
氏名黙秘 :2009/08/02(日) 19:17:56 ID:???
>>10-11 >>13 のような奴の言うことは殆どが皮相的に聞こえてしまった。
万人向けの正解なんて無いと思う、個別解があるだけ。
後そんなに決め込んで考えない方がいいよ。
世の中、意外と適当だったりするから。
少なくとも
>>8 のような利害関係者供述を真っ向から信じるのはやめておけ。
15 :
氏名黙秘 :2009/08/02(日) 22:51:51 ID:AFTGn4cU
勉強法を教えて下さい…
16 :
氏名黙秘 :2009/08/02(日) 23:42:57 ID:???
17 :
氏名黙秘 :2009/08/03(月) 02:43:35 ID:???
>>15 まず全体像をつかむために薄めの本を読む。次に基本書を判例集を参考に
しつつ読む。試験対策としてはこれに加えて問題演習も必要
18 :
氏名黙秘 :2009/08/03(月) 08:27:10 ID:???
ていうかさ・・・ 前田ってするめな本だな
19 :
氏名黙秘 :2009/08/03(月) 11:58:23 ID:???
井田と川端とどっちがいいですか?
20 :
氏名黙秘 :2009/08/03(月) 12:03:29 ID:???
>>19 井田。川端はいい本だがいかんせん古すぎる。
21 :
氏名黙秘 :2009/08/03(月) 18:20:00 ID:???
川端は3年前くらいに基本書出してるんだから古いということはない と思うのだが…。井田も川端も試験対策としては独自色が強いため 使いにくい気がする。
22 :
氏名黙秘 :2009/08/03(月) 19:13:22 ID:???
>>21 3年前に改訂しているんだが
学説変更の必要を感じなかったのは幸いであった、とかのたまって
判例追加10件くらいしかしておらず、内容も初版とほとんど変わっていない。
最近改訂した事例式演習教室刑法も、10年前の本なのに問題ほとんどそのまんまで出した。
23 :
氏名黙秘 :2009/08/03(月) 19:15:10 ID:???
大塚概説を読みこなすガッツの有無が勝敗をわける
24 :
氏名黙秘 :2009/08/04(火) 01:36:06 ID:???
25 :
氏名黙秘 :2009/08/04(火) 02:31:38 ID:???
問題を検討するには、不明な事実が多すぎるでしょ。
26 :
氏名黙秘 :2009/08/04(火) 03:22:10 ID:???
女性の死因位は特定できないとなんとも…
27 :
氏名黙秘 :2009/08/04(火) 04:07:15 ID:???
司法解剖して不明ってw
28 :
氏名黙秘 :2009/08/04(火) 08:35:54 ID:???
十中八九救命可能だったかどうかの判例が追加?
29 :
氏名黙秘 :2009/08/04(火) 09:58:16 ID:JAO1jSKH
皆さんにご質問です。 ずばり、刑法上達のコツってなんですか? 私は、ハンレ〜・ツ〜セツを徹底的に批判しまくることだと思います。 しょぼい山口説は無視する、イダリョ〜説を徹底的に批判する。 そこからすべてが始まると思いませんか?? 判例通説を偶像のように拝んでいるのでは、糞レベルにしかならないと思います。
30 :
氏名黙秘 :2009/08/04(火) 12:00:32 ID:???
それでいいんじゃない
31 :
氏名黙秘 :2009/08/04(火) 12:01:43 ID:s+TxLWZp
32 :
氏名黙秘 :2009/08/04(火) 15:07:13 ID:???
>>29 君が井田博士やや山口を超える学者になるのならその方法は有効だろうね
ついでにドイツのロクシン、ヤコブスあたりの本も精読しておくといい
33 :
氏名黙秘 :2009/08/04(火) 16:05:52 ID:JAO1jSKH
学説は何のためにあるのですか? 拝むためですか?破るためですか? 判例はなんのためにあるのですか? 反抗するためですか?大人の対応をするためですか?
34 :
氏名黙秘 :2009/08/04(火) 16:31:48 ID:???
行為無価値、判例ベースで行こうとしたら、書研かシケタイくらいしかないかな? 基本書はどうなんだろ?
35 :
氏名黙秘 :2009/08/04(火) 17:22:42 ID:???
判例ベースなら判例読み込む。百戦だと短い。
36 :
氏名黙秘 :2009/08/04(火) 22:26:05 ID:???
>>34 総論ならちょっと古いけど実例刑法を読み込むのがいいかもね。
実務家が判例ベースで書いた演習だから。
37 :
氏名黙秘 :2009/08/04(火) 23:55:00 ID:???
法学教室の佐伯の連載
38 :
氏名黙秘 :2009/08/05(水) 01:06:43 ID:???
甲は乙女と共に六本木のマンションの一室で違法ドラッグであるMDMA(以下、本件薬物) を使用したところ、乙女は錯乱し「気分が悪いから寝る。」と言って横になった。 甲は乙女の様子がおかしいことには気づき、病院に連れて行くことも考えたが 自らの本件薬物の使用が発覚することをおそれ、乙女を長時間にわたり放置した。 甲の罪責は?
39 :
氏名黙秘 :2009/08/05(水) 01:11:18 ID:00mS1ln3
40 :
氏名黙秘 :2009/08/05(水) 01:44:28 ID:???
41 :
氏名黙秘 :2009/08/05(水) 02:09:59 ID:???
責任能力なし、無罪
42 :
氏名黙秘 :2009/08/05(水) 07:58:33 ID:???
どうかしたのか
43 :
氏名黙秘 :2009/08/05(水) 09:47:33 ID:???
友人から貰った固形物を飲んだが違法なものとは思わなかった ー違法性の意識の問題
44 :
氏名黙秘 :2009/08/05(水) 11:51:06 ID:???
お塩さんか
45 :
氏名黙秘 :2009/08/05(水) 12:36:35 ID:???
意識の可能性はあった→故意あり
46 :
氏名黙秘 :2009/08/05(水) 12:44:55 ID:???
固形物が違法薬物かどうかは規範的構成要件の問題だろ。
47 :
氏名黙秘 :2009/08/05(水) 13:07:18 ID:???
48 :
氏名黙秘 :2009/08/05(水) 15:41:46 ID:???
ありがとう
49 :
氏名黙秘 :2009/08/05(水) 17:21:23 ID:???
違法性の意識に関して一言 18歳未満の未成年が18歳と偽ってセックスした場合、過失の有無にかかわらず、なぜ相手が罪に問われるのか理解に苦しむ。 罰すべきは未成年だし、相手に罪はない。
50 :
氏名黙秘 :2009/08/05(水) 19:08:30 ID:???
51 :
氏名黙秘 :2009/08/05(水) 19:21:27 ID:???
いや、確か東国原知事が芸人そのまんま東だったころ、こういう事件に巻き込まれて捕まったはず。 間違ってたらスマソ。
52 :
氏名黙秘 :2009/08/05(水) 19:24:32 ID:???
訂正 法的な罪は免れたとWikiにあるな。
53 :
氏名黙秘 :2009/08/05(水) 22:55:27 ID:???
お塩先生は、保護責任者遺棄致死罪の可能性もあるのか?
54 :
氏名黙秘 :2009/08/05(水) 23:09:21 ID:???
ねえな。 傷害致死とか書いてる記事もあったけどな。
55 :
氏名黙秘 :2009/08/05(水) 23:11:49 ID:???
不作為の殺人
56 :
氏名黙秘 :2009/08/05(水) 23:16:31 ID:???
セックス中に死んだじゃないの? お塩とのセックスなら死ぬでしょw
57 :
氏名黙秘 :2009/08/05(水) 23:19:41 ID:???
通報まで死後10時間の間に何があったんだろうね。 怖いねえ。
58 :
氏名黙秘 :2009/08/05(水) 23:22:02 ID:???
弁護側的には「助けようとした。」発言はマイナスだよな。 死を十中八九認識してたってことだもんな。
59 :
氏名黙秘 :2009/08/05(水) 23:25:02 ID:???
マネージャーが身代わりになってくれると思ったら裏切られたのかねえ。
60 :
氏名黙秘 :2009/08/05(水) 23:32:26 ID:???
好意的に推察すれば、 二人共薬の飲みすぎで人事不省に陥り、 一人死亡、その後もう一人が行動できるまで時間がかかった。
61 :
氏名黙秘 :2009/08/05(水) 23:34:15 ID:???
62 :
氏名黙秘 :2009/08/05(水) 23:40:05 ID:???
63 :
氏名黙秘 :2009/08/06(木) 00:46:27 ID:???
SMプレイ中に死亡判例 MDMA服用SEXによる死亡・・・
64 :
氏名黙秘 :2009/08/06(木) 00:52:22 ID:???
事実認定が難しそうだなぁ 検察官に期待だ、 小室さんのよう甘くはいかんだろう
65 :
氏名黙秘 :2009/08/06(木) 11:55:43 ID:???
事例から考える刑法のいい素材
66 :
氏名黙秘 :2009/08/06(木) 12:03:17 ID:???
のりピー失踪で民法 お塩立ち去りで刑法
67 :
氏名黙秘 :2009/08/06(木) 12:05:13 ID:???
覚せい剤反応を消すための失踪ってこともあり得る。 そもそも、覚せい剤の使用目的として多いのがセックスの快感を高めるためだしね。
68 :
氏名黙秘 :2009/08/06(木) 12:44:52 ID:???
>>67 芸速板の9割はその見解やな。
知り合いの宗教施設で匿われてるみたいな。。。。
69 :
氏名黙秘 :2009/08/06(木) 12:47:48 ID:???
> のりピーこと酒井法子が行方不明になって早や2日。
> 関係者が懸命に捜索しているが、実はのりピーの居場所は
> ほぼ判明している。
> のりピーが10年以上前から信仰する新興宗教「真如苑」。
> ここが保有する山梨県内の宗教施設だ。
>
> ただし、この行方不明は単なる失踪ではない。
> のりピーの夫で偽サーファーの高相祐一容疑者が逮捕された時、
> のりピーは近くの自動車内にいたのだ。
> そして警察がのりピーに
> 「ポケットの中の物を出すよう」要求したその時
> 「預けた子供を引き取りに行く」
> という口実で車で失踪。芸能人とはいえ
> 成人が自分の意志で行方不明になったにもかかわらず
> 山梨の駅前でビラ配りしてまて捜す・・
> 指名手配級の報道があるのは「そういう可能性」
> があるという事だ。
>
> ここで偽サーファーの高相祐一氏の素性について。
> 酒井法子とのなれそめはとんねるずの木梨憲武の紹介。
> 元々は青山スキーショップJIROの御曹司。
>
http://www.jiro.co.jp/ >
> とはいえ2004年ごろにはカフェバーやサーフショップの
> 経営悪化の為閉店。無職、そして逮捕。
>
> 10歳(小4)になる息子は高田真由子や森森夫妻の
> 三男が通っていた、ブランド公立小
> 港区立青南小学校(日銀の社宅前)に在籍。
>
http://www2.r ○senet.ne.jp/~seinan-es/
>
> 2学期、無事に戻れるのか心配だ。
70 :
氏名黙秘 :2009/08/06(木) 13:04:02 ID:???
71 :
氏名黙秘 :2009/08/06(木) 13:43:49 ID:???
女性の容態の変化に気付き心臓マッサージを行ったが怖くなって別室に逃げた ⇒「十中八九の法理」により不作為の殺人罪適用? (故意の認定に難点あり)
72 :
氏名黙秘 :2009/08/06(木) 15:22:18 ID:???
保護責任者遺棄致死罪
73 :
氏名黙秘 :2009/08/06(木) 17:52:40 ID:???
宗教施設で隠匿とかなら牧会活動の判例にも絡んでくる
74 :
氏名黙秘 :2009/08/06(木) 21:45:22 ID:???
裁判員って、どういう事実認定すんだろ?
75 :
氏名黙秘 :2009/08/07(金) 15:23:36 ID:???
記名も署名に含まれるそうですが 記名すらない公文書なんて存在するんですか? 155条3項です。
76 :
氏名黙秘 :2009/08/08(土) 13:15:11 ID:???
板倉宏・日大名誉教授(刑法)によると、 「押尾容疑者に殺意はなかったでしょうから、 無理矢理飲ませたとしても殺人罪まではいかず、傷害致死罪になる。 さらに、その場から逃げて放置していた場合は、保護責任者遺棄致死罪も付く可能性もある」と指摘。 その2つの罪が加わった場合は懲役5年以上になりそうだという。
77 :
氏名黙秘 :2009/08/08(土) 13:32:34 ID:xjZYFgSt
78 :
氏名黙秘 :2009/08/08(土) 17:33:29 ID:???
麻薬とそのどっちかってことでしょ
79 :
氏名黙秘 :2009/08/08(土) 20:06:18 ID:???
80 :
氏名黙秘 :2009/08/09(日) 07:55:59 ID:???
80
81 :
氏名黙秘 :2009/08/09(日) 14:22:45 ID:???
大谷がベスト
82 :
氏名黙秘 :2009/08/09(日) 18:19:00 ID:???
事実認定の勉強方法・良い本教えて
_ξ /ノ \ | (●)(●) | (_人_)) 実際の下級審の事実認定を読むべきだろ \. `⌒ノ 常識的に考えて…… バン/ Y \ ☆ イ . | |
84 :
氏名黙秘 :2009/08/09(日) 20:02:29 ID:???
なんという常識的な方法ワロタ
85 :
氏名黙秘 :2009/08/11(火) 01:39:44 ID:???
盗品を善意で買い受けたものから売買を悪意者が依頼された場合ってあっせん罪成立でいいんだっけ?判例は
>>82 大塚 仁=佐藤 文哉編『新実例刑法』
執筆者は全員実務家
87 :
氏名黙秘 :2009/08/11(火) 12:06:32 ID:???
実例刑法は事実認定の本じゃねーよ・・。 ヴェテさん、研修所行った方が良かったんじゃネーノ・・。
88 :
氏名黙秘 :2009/08/11(火) 14:05:58 ID:???
>>87 事実認定の定義にもよるよね。
実務家が事案を細かく分析し一定の結論を出すという意味では実例刑法も事実
認定の本と言えないこともない。
質問者は中級者のようだし。
ヴェテ氏はその辺のことも考慮したんじゃないのかな。
89 :
氏名黙秘 :2009/08/11(火) 14:07:57 ID:???
>>87 じゃあ、お前が事実認定の本挙げてみろよ。
90 :
氏名黙秘 :2009/08/11(火) 14:29:08 ID:???
『新実例刑法』が事実認定の本であるかどうかは別として 役に立つ本であることは確か。
91 :
氏名黙秘 :2009/08/11(火) 19:21:09 ID:???
>>89 無難なのは、石井一正「刑事事実認定入門」、木谷明「刑事事実認定の基本問題」の2冊。
92 :
氏名黙秘 :2009/08/11(火) 19:36:25 ID:???
事実認定重要判決50選は良かった。
93 :
氏名黙秘 :2009/08/11(火) 23:27:39 ID:???
川端と佐久間とだったら、どっちがオススメですか?
94 :
氏名黙秘 :2009/08/11(火) 23:52:53 ID:???
95 :
氏名黙秘 :2009/08/11(火) 23:57:11 ID:???
>>92 著者曰く、新司の要求レベルを超えているそうだ。良い本だが。
96 :
氏名黙秘 :2009/08/12(水) 00:40:15 ID:???
世界の川端
97 :
氏名黙秘 :2009/08/12(水) 00:51:10 ID:NyxUAczG
chemistryの川端
98 :
氏名黙秘 :2009/08/12(水) 02:55:38 ID:???
無難に佐久間じゃないか?
99 :
氏名黙秘 :2009/08/12(水) 15:41:46 ID:???
無難か?
100 :
氏名黙秘 :2009/08/12(水) 16:06:37 ID:???
無難に川端だな。講義総論の方。
101 :
氏名黙秘 :2009/08/13(木) 13:12:31 ID:???
>>93 何故に選択肢を川端と佐久間に絞る?
無難に大谷、大胆に井田と心中という選択肢もあるだろうに。
102 :
氏名黙秘 :2009/08/13(木) 13:50:49 ID:???
大谷だけじゃ刑法を学べない(結局他説と整合せざるを得ない) 井田と心中するほど刑法学は必要ない と言った感じじゃないか
103 :
氏名黙秘 :2009/08/13(木) 15:42:05 ID:K1rXAj0t
大家説でじゅ〜ぶんっしょ シンシ的には・・・
104 :
氏名黙秘 :2009/08/13(木) 17:29:50 ID:???
大谷のはしがきの親バカぶりは笑えるw
105 :
氏名黙秘 :2009/08/13(木) 18:25:34 ID:???
総研+西田各論がベスト
106 :
氏名黙秘 :2009/08/13(木) 20:56:55 ID:???
そこで山口ですよ
107 :
氏名黙秘 :2009/08/13(木) 22:00:23 ID:???
山口の変遷 @問題探究で学界に衝撃 A総論初版で地位確立 B総論2版で受験生から大ブーイング C3版で再び改説して人気を回復?
108 :
氏名黙秘 :2009/08/13(木) 22:09:48 ID:???
それでも、山口説はまだまだ少数説なのかな?
109 :
氏名黙秘 :2009/08/13(木) 22:15:22 ID:???
山口は、最新の学説上の地位と、司法試験上の地位では、立ち位置が異なる。
110 :
氏名黙秘 :2009/08/13(木) 22:22:17 ID:???
総論2版で受験生から大ブーイング kwsk。2版でよくなったという声しか聞かないが。
111 :
氏名黙秘 :2009/08/13(木) 22:30:35 ID:???
wWw<せっかく初版暗記したのに改説しやがって!謝罪と賠償を要求するニダ
112 :
氏名黙秘 :2009/08/13(木) 23:02:26 ID:???
山口はあほやろ。
113 :
氏名黙秘 :2009/08/14(金) 09:19:06 ID:???
やっぱ東大ローは山口で慶應ローは井田なんすか?
114 :
氏名黙秘 :2009/08/14(金) 12:01:24 ID:???
その改説も馬鹿どもに求められた改説だったのになw かわいそう
115 :
氏名黙秘 :2009/08/14(金) 12:07:15 ID:???
山口2版の改説ってむしろ自説を徹底した結果だろう。
116 :
氏名黙秘 :2009/08/14(金) 16:42:31 ID:???
「実行行為」は言葉の問題にしても「遡及禁止」がよく分からん。
117 :
氏名黙秘 :2009/08/14(金) 17:18:21 ID:???
東大ローでは、新司対策に行為無価値刑法、授業対策に山口刑法を使い分ける。 山口に直接質問できない人は、山口刑法を学ばなくてもよろしい。
118 :
氏名黙秘 :2009/08/14(金) 18:17:54 ID:???
119 :
氏名黙秘 :2009/08/14(金) 18:51:21 ID:???
120 :
116 :2009/08/14(金) 21:51:18 ID:???
>>118 だから、フランク等が主張した遡及禁止の原則と山口のいう遡及禁止の原理は
異質なものではないかという疑問があるわけ。
121 :
氏名黙秘 :2009/08/14(金) 23:52:05 ID:???
実務家になる前から実務優先の奴は 実務家になってから伸び悩むよ 自分で考える能力が既に損なわれてしまっている状態だから 実務家になる前こそ理論をしっかり学んだ奴のほうが 底力ができているから 実務の混沌状況でも自力で解決できる よって前田
122 :
氏名黙秘 :2009/08/15(土) 12:26:47 ID:???
なぜ前田につながる??
123 :
氏名黙秘 :2009/08/15(土) 13:31:35 ID:???
同感。 「よって」の後に入るのは山口、井田もしくは松宮あたりだろう。 前田がもっとも相応しくない。
124 :
氏名黙秘 :2009/08/15(土) 13:47:45 ID:???
間逆だなw 実務優先なら前田でも分かるけどね。
125 :
氏名黙秘 :2009/08/15(土) 13:53:27 ID:???
>>120 フランクの遡及禁止論は、元来、因果関係中断論の欠点を補おうとして主張さ
れた理論であった。すなわち、「自由かつ意識的に(故意をもって有責に)、
結果の惹起に向けられた条件に先行する条件は原因ではない」とした。
しかし、遡及禁止論も因果関係中断論と実質を異にするものではないとして
ドイツでは排斥された。
山口教授は遡及禁止を「故意行為以前に遡って結果惹起の正犯責任を追及する
ことができないという意味」と述べており、正犯性の下位基準としている。
したがって、
>>120 の
>だから、フランク等が主張した遡及禁止の原則と山口のいう遡及禁止の原理
>は異質なものではないかという疑問があるわけ。
という指摘は正しい。
山口教授の考え方には、因果関係論と正犯・共犯論とを区別することなく論じ
ていたブーリ以前のドイツ刑法の残滓が見られ、妥当とは思われない。
127 :
氏名黙秘 :2009/08/15(土) 14:40:50 ID:???
44 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/08/13(木) 19:34:17 ID:??? 実務家になる前から実務優先の奴は 実務家になってから伸び悩むよ 自分で考える能力が既に損なわれてしまっている状態だから 実務家になる前こそ理論をしっかり学んだ奴のほうが 底力ができているから 実務の混沌状況でも自力で解決できる 会社法スレのコピペかよw
128 :
氏名黙秘 :2009/08/15(土) 17:00:27 ID:???
>>126 さすがヴェテちゃん、院生レベル。
でもなんぼ院生でも2ちゃんで山口「教授」と呼ぶ必要があるんかい?ww
129 :
氏名黙秘 :2009/08/16(日) 15:58:25 ID:???
age
130 :
氏名黙秘 :2009/08/16(日) 16:05:37 ID:???
刑法で団藤大塚説の俺は東大受験で不利?
131 :
氏名黙秘 :2009/08/16(日) 17:04:14 ID:???
>>130 試験官は西田・山口・佐伯だぞ。
不利に決まってるだろw
132 :
氏名黙秘 :2009/08/16(日) 17:22:35 ID:???
山口説、西田説で書いても間違った理解のもと書いたら 逆にひどい点数になりそうだよな
133 :
氏名黙秘 :2009/08/16(日) 17:26:22 ID:???
大塚が考査委員だった頃、平野説の答案には躊躇なく零点を付けたという伝説がある。
134 :
氏名黙秘 :2009/08/16(日) 17:47:03 ID:???
通りすがりの者だけど、団塚全盛時代は団塚説以外で答案を書くという発想 自体なかったのだよ。 東大生は日頃は大塚で勉強し、学部試験のときだけ平野を一夜漬けで覚えて たものだ。
135 :
氏名黙秘 :2009/08/16(日) 19:07:38 ID:???
>>133 0点を取った本人が平野説を書いたつもりで、実は平野説を理解してなかっただけっていうあの話な。
136 :
氏名黙秘 :2009/08/16(日) 22:35:24 ID:???
ヴェテ氏は、いけてるときはかなりいけてるんだけど、 いけてないときはとことんいけてないんだよなw
137 :
氏名黙秘 :2009/08/16(日) 23:21:41 ID:???
>>131 西田ってまだ東大にいるの?
今年定年で学習院に行ったって聞いたけど
138 :
氏名黙秘 :2009/08/16(日) 23:27:21 ID:???
学習院だよ。外部のベテだろ。
139 :
氏名黙秘 :2009/08/17(月) 00:02:17 ID:???
しかし、なぜ現代では団藤の弟子より平野の弟子のほうが活躍しているのだろうか
140 :
氏名黙秘 :2009/08/17(月) 00:21:03 ID:???
藤木が早くに亡くなったのが主たる原因だな
141 :
氏名黙秘 :2009/08/17(月) 01:20:01 ID:???
活躍できる素質を持った人間が、刑法学において結果無価値を選んだからだろう
142 :
氏名黙秘 :2009/08/17(月) 02:59:26 ID:???
「事例から刑法を考える」の14問目からです。 酒を飲みながらなんとなく殴ってる最中にスッキリする為に覚せい剤を打ち、 覚せい剤とアル中で被害者が悪魔に見え、 殺意を持ってその被害者に切りかかった。 との事例なんですが、解説は原自行為を主に論じてます。 しかし総研によるとそもそも原因行為時に故意がないので原自行為が適用されないのは当然、とあります。 この結論は解説者が少数説なのでしょうか?それとも総研が少数説なのでしょうか?
143 :
氏名黙秘 :2009/08/17(月) 03:23:53 ID:???
自分で考えろボケ
144 :
氏名黙秘 :2009/08/17(月) 03:45:13 ID:???
基本書並べて眺めてるだけのクソベテはお呼びじゃないよ。
145 :
氏名黙秘 :2009/08/17(月) 05:26:07 ID:???
まだ俺も頑張れる。 と、スレを見て思った。
146 :
氏名黙秘 :2009/08/17(月) 07:26:27 ID:???
そうか、よかったな
147 :
氏名黙秘 :2009/08/17(月) 11:38:55 ID:???
>>136 ヴェテがいけてる投稿をしたときは暫くスレの「沈黙」状態が続く。
逆に、いけてない(?)投稿をしたときは即「非難」レスの嵐が続く。
「沈黙」が賛意を表する意なのか単に理解できないからなのかは不明。
「非難」が的を射たものか単に誤解に基づくものかも不明。
148 :
氏名黙秘 :2009/08/17(月) 14:15:53 ID:???
>>142 総研のように考えるのが多数説だと思う。原自行為は故意を超える部分にまで
責任を負わせる理論ではないので、殺人の故意が覚せい剤使用の時点で
なかったのであれば、原自行為を論じてるのはナンセンスだろう。
解説は殺意が認められることを前提にされているんだろうがね
149 :
氏名黙秘 :2009/08/17(月) 15:36:05 ID:???
>>148 ありがとう。
解説は故意があったものとして読んで活用するよ。
しかしこの本amazonによると解説が微妙らしいな…法教連載時は評判よかったのに。
150 :
氏名黙秘 :2009/08/17(月) 16:06:10 ID:???
刑法は基本書の著者以外の解説読む意味ない そんな俺は著書の多い川端使ってる
151 :
氏名黙秘 :2009/08/17(月) 16:06:59 ID:???
『狂言』についての記述のある基本書、紹介求む。
152 :
氏名黙秘 :2009/08/17(月) 16:24:06 ID:???
153 :
氏名黙秘 :2009/08/17(月) 19:22:24 ID:???
>>147 >ヴェテがいけてない(?)投稿をしたときは即「非難」レスの嵐が続く。
出る杭は打たれる。
あるいは、やっかみor妬み。
154 :
氏名黙秘 :2009/08/17(月) 20:10:02 ID:???
>>148 結果行為時に故意があれば当然に故意犯を検討すべき。
君は原自行為の議論が分かっていないのではないか。
155 :
氏名黙秘 :2009/08/17(月) 20:52:43 ID:???
ヴェテのいけてる書き込みって,単にマニアックな知識過ぎてついていけないだけだと思うが。 普通に教科書レベルの知識では,相当な誤解があって叩かれてるんだから,マニアックな知識もたぶん間違ってるよ。
156 :
氏名黙秘 :2009/08/17(月) 21:00:42 ID:???
結果行為時に故意があっても責任能力がないから故意犯は問えない。けど 原因行為時点では故意、責任能力ともにあるっていうケースで生きてくるのが 原自行為だよな。 142の事例だと、結果行為時に殺意があっても責任能力がないのだが、 原因行為の時点では責任能力はあるが殺意がない。したがって原因行為 によって殺人未遂などを成立させることはできない。スッキリさせるため というのがどういう意味をもつかわからないが、場合によっては暴行・傷害の故意はあった とも言えそう。傷害の結果が発生したならば過失傷害の可能性もある。
157 :
氏名黙秘 :2009/08/18(火) 02:22:25 ID:???
158 :
氏名黙秘 :2009/08/18(火) 20:48:55 ID:???
age
159 :
氏名黙秘 :2009/08/18(火) 23:46:17 ID:???
司法試験での通説は、行為無価値だと大塚、大谷説で、 結果無価値だと前田説なのかな?
160 :
氏名黙秘 :2009/08/18(火) 23:47:22 ID:???
>>159 行為無価値 川端 井田
結果無価値 西田 山口
161 :
氏名黙秘 :2009/08/18(火) 23:57:46 ID:???
>>160 それって学会通説=結果無価値として、結果無価値はそんな感じっぽいけど、
行為無価値は、川端説はまだ良いとして、井田説って独自説が多いとか聞くよね
162 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 00:05:54 ID:???
見てから言え
163 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 00:48:04 ID:???
100ぶんは1けんにしかず これだから伝聞証拠はだめなんだ
164 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 09:42:46 ID:wPzPpVah
論述で因果関係についてかくとき、折衷説をとりたいのですが、その理由付けをどう書けばいいかわかりません。 伊藤塾の優秀答案など見てみると「因果関係の有無が問題となる。思うに因果関係は、構成要件該当性の問題であり、構成要件は社会通念をもとに違法有責な行為を類型化したものである。 そうであるなら行為者が特に〜(折衷説)」 とありますが、なぜ構成要件が違法有責な行為の類型であることを述べて、次に「そうであるなら〜」とつながるのかがわかりません。 教えて下さい。
165 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 09:55:38 ID:???
教科書読めよ カス
166 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 09:57:56 ID:???
>>164 たしかに論理不明だね。
予備校の論証吐き出しなんだろう。
予備校の論証は基本書から切り抜いてきたものだから
おかしいことがある。
167 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 10:34:04 ID:???
>>164 ・違法の類型、違法性阻却、責任
・違法責任の類型
とした場合、正当防衛などの扱いにより「成立」の有無が関係してくる。
168 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 10:46:28 ID:wPzPpVah
回答ありがとうございます。全くわかりません。うわ−−−−−−!伊藤塾!うわ−−−−−! 皆さんは因果関係について論じるとき理由なしに相当性判断の基底は〜〜〜と書きますか? 書いちゃっていいかな?もう伊藤塾頼りにしてたのに……
169 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 10:48:53 ID:???
犯罪が終了した時点で「成立する」とする人もいるみたいですし…
170 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 10:49:40 ID:???
>>168 せめて大谷くらいは読め。
大谷は理由付けが1行だからそのまま論証にできる。
予備校より信頼できるだろう。
171 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 10:51:10 ID:???
>>169 まさに、「何個の構成要件に該当するんだ」という問題ですね。
172 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 11:19:06 ID:???
>>164 構成要件は社会通念をもとに違法有責な行為を類型化したものである。
因果関係の存否は構成要件該当性の問題であるから、社会通念をもとに決せられなくてはならない。
すなわち、社会生活上の経験に照らして通常その行為からその結果が発生することが相当だとみられる関係にある場合には、因果関係が認められる。
このとき、相当性を判断する際に斟酌するべき事情としては(折衷説の説明)
なぜなら(以下略)
173 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 11:19:59 ID:???
大谷と川端とだったら、どっちがいいかな?
>>164 折衷説を論証する場合には客観説批判が不可欠となるが、客観説批判は
『理論刑法学の最前線』の佐伯論文がほぼ決定的。
さらに山中
「わが国では、因果関係は客観的であるべきだとして知っているか知らないか
で因果関係の存否が決まるのはおかしいという命題が説得性をもつかのように
引証されることが多い。
しかし、心理的因果関係は知っているか知らないかが事象の生起の原因にな
りうることを示しており、主観的なものは因果関係の判断から排除すべきだと
いうのは、不合理な迷信である」
175 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 11:45:57 ID:???
>>174 平野の有名な一節「知らなかったから因果関係がないというのは、目をつぶれば
世界はなくなるというのに似ている」に対する批判だね。
それにしても「不合理な迷信である」と断言するところが凄いw
176 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 11:59:26 ID:???
行為者の意識が結果のどこへ向かっているかという判断が因果関係ですので、構成要件的故意、因果関係における故意的な要素、また、構成要件的故意を認めない立場の場合は、故意(責任故意)の判断時期が重要になる。
177 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 12:15:43 ID:???
>>174 井田は佐伯の『理論刑法学の最前線』の論文を「佐伯論文はこれまでの学説に
おける議論の最高の到達点であり、今後の分析の方向を示す規範である」と
絶賛している(同書55頁)
178 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 12:35:06 ID:???
佐伯の法教連載、早く一冊にまとまらないかな。
179 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 13:12:43 ID:???
180 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 14:10:56 ID:???
期日前投票しても 毎回投票箱を事務所のすみっこにおきわすれて 開票しわすれる事故おきますね。 今回もぜったいあるよ。 選挙管理してる公務員は死刑が妥当だとおもいます。 くちがすっぱくなるほど注意しても 毎回毎回ぜったいにおこる。 意図的としかおもえない。 やっぱり死刑だね。
181 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 14:43:37 ID:wPzPpVah
何が >やっぱり死刑だね だよwww
182 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 15:05:19 ID:???
学者の言う「構成要件」とは、「罪となるべく構成要件」のことなのか、「刑法の各条文」という意味なのか?
183 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 16:20:54 ID:???
>>182 構成要件と各条文が異なることはどの基本書にも書いてあるだろうがボケ。
構成要件については違法類型説と違法有責類型説が対立しているが
「殺人罪も傷害致死罪も過失致死罪も構成要件としては同じ」とする違法類型説は
あまりにも実務の感覚とかけ離れるから、違法有責類型説が妥当。
ただし、構成要件的故意の概念を認める場合、ブーメラン現象の処理に工夫が
必要。
184 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 16:54:52 ID:???
>>183 >あまりにも実務の感覚とかけ離れるから
実務の感覚ではなく理論的にどうなのよ。
185 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 17:50:59 ID:wPzPpVah
違法行為類型だとすると犯罪個別化機能が弱い 財形法定主義の見地からして… 違うか
186 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 19:04:03 ID:???
>>177 引用が間違ってるようですが、釣りでしょうか?
それとも、リアル留学生の方ですか?
>>185 そのとおり。
故意規制機能よりも犯罪個別化機能を重視するのが違法有責類型説。
犯罪個別化機能を放棄し故意規制機能を重視するのが違法行為類型説。
違法有責類型説を維持しながら、故意規制機能を持たせ、かつブーメラン現象
を避けるためには、構成要件を違法構成要件と責任構成要件に分けるしかない。
(西田説、ルーツは中山)
すなわち
違法構成要件該当性⇒違法阻却⇒責任構成要件該当性⇒責任阻却
188 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 19:25:53 ID:???
189 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 19:31:43 ID:???
>>188 井田先生をアフォに見せかけようとする工作員の方ですね
わかります
190 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 20:23:04 ID:???
191 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 20:26:13 ID:???
>>190 もちろん、読みましたよ
視力に障害があるなら、最初から仰ってくだされば良いのに・・・
192 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 20:30:07 ID:???
きみらおもろいな
193 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 20:30:09 ID:???
このスレの識字率の低さがよくわかる反応っぷりだなぁ 要するにそういう人たちしかいないのねココ
194 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 20:52:06 ID:???
ヴェテさん、このくだらない(こともない)論争に決着つけてよ。
195 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 21:15:36 ID:???
「ブーメラン現象」て、何がいけないの? 刑訴の訴因の部分では、予備的又は択一的に記載できる(256条5項)ことになっているはずだが。。。
196 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 21:48:09 ID:???
>>195 訴因とかは関係なくて、刑法上の理論的整合性の点で問題があるのでは、ということだろうよ。
構成要件的故意があるのに過失犯の成立が認められるのは矛盾だということで
197 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 22:20:50 ID:???
>>194 ヴェテ氏に聞くまでもないですよ
「佐伯論文は・・・規範である」などというアフォな表現を使う日本人はいないでしょう
あなたも、日本人ならばわかるはずです
このスレの住人は、リアル留学生が多いのですかね
198 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 22:33:58 ID:???
196 違法論のところで、違法性と違法性阻却を同視することが誤りで、違法性は構成要件に内包され、違法性阻却を論じれば、故意犯と過失犯のブーメラン現象は説明可能なのでは?
>>164 _ξ
/ノ \
| (●)(●)
| (_人_)) 理由が書けないのに折衷説を支持できるというのがおかしいだろ
\. `⌒ノ 常識的に考えて……
バン/ Y \
☆ イ . | |
200 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 22:45:26 ID:???
>>198 訂正 同視→同列視
構成要件に該当=罪の成立 ではなく、
構成要件に該当することにより容疑となり、阻却事由を検討することにより罪の成否が決せられる。
201 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 23:55:07 ID:???
>>200 まぁ実際にはそんな感覚があるからこそ制限故意説は支持されてるんだと思う。
ただ、かっちりと体系的に筋を通すなら故意犯の構成要件に該当するなら過失犯の構成要件に
該当しないというのは一理ある。故意と過失の境界線をどう考えるかにもよるだろうが。
202 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 23:59:10 ID:???
>>164 構成要件が責任類型でもあると解すれば、行為者が知ってた事情を基礎にして
因果関係を判断しても良い。なぜならこの場合行為者を非難することができるから。
203 :
氏名黙秘 :2009/08/19(水) 23:59:47 ID:???
>>198 どういうこと?
正当防衛を過失により誤信して殺人を行った場合どうなるか教えて。
204 :
氏名黙秘 :2009/08/20(木) 00:51:41 ID:???
205 :
氏名黙秘 :2009/08/20(木) 00:53:42 ID:???
>>204 ちげーよ!
正当防衛だと誤信して人を殺したが誤信したことについて過失がある場合だYO
206 :
氏名黙秘 :2009/08/20(木) 01:27:12 ID:???
構成要件に犯罪個別化機能は不要だ てかなんで必要なんだ? 例えば、ある行為によって人が死んだ場合について…
207 :
氏名黙秘 :2009/08/20(木) 01:37:53 ID:???
208 :
氏名黙秘 :2009/08/20(木) 05:23:39 ID:???
鋏を携帯していたのは、銃刀法における違法性阻却の判断。 行為が過剰防衛に該当し、殺害の意思である故意を当然に滅却しない。 殺害行為に該当し、殺人罪からの減軽(36条2項)だが、必要的減軽事項ではない。 ちなみに違法性の認識において、 正当防衛だと誤信して人を殺したが正当防衛と認められない場合、38条3項による。
>>195 構成要件的故意を認めると、誤想防衛の場合
故意犯の構成要件該当性⇒故意犯の違法性⇒責任故意阻却
⇒過失犯の構成要件該当性⇒過失犯の違法性⇒責任過失⇒過失犯成立
という判断過程を経ることとなる。
構成要件的故意があるのに、構成要件的過失を認め、過失犯の構成要件
該当性を肯定するところに問題があるとされている。
大塚博士は「構成要件的故意の中には、規範的には、構成要件的過失が包摂
されている」とするこで解決を試みているが、別の箇所で「概念的には、故意
と過失は相互に排斥し合うものである。故意が認められるときは、過失は問題
とされない」と述べており、首尾一貫していない。
>>194 「規範である」⇒「模範である」の誤り
井田教授がが佐伯論文を「これまでの学説における議論の最高の到達点である」
と評価したことが重要であって、別に大騒ぎするほどのミスでもないと思うが。
210 :
氏名黙秘 :2009/08/20(木) 12:24:51 ID:???
やっぱりヴェテは役に立つw
211 :
氏名黙秘 :2009/08/20(木) 13:55:15 ID:???
元ヴェテ院生って今は何してるんだろう?実務家?助手?
212 :
氏名黙秘 :2009/08/20(木) 14:08:30 ID:???
213 :
氏名黙秘 :2009/08/20(木) 14:50:52 ID:???
>>211 元院生という意味じゃないよ。
元はヴェテランの受験生で今は大学院修士課程。
つまり現役の院生。
どこの院生かは不明。
214 :
氏名黙秘 :2009/08/20(木) 15:06:29 ID:???
ブーメラン現象って確か川端が言い出したんだよね。 川端自身はどう解決しているの?
215 :
氏名黙秘 :2009/08/20(木) 15:11:51 ID:ZgC3Ld16
ヴェテさんは、旧試験合格者だぞ。
216 :
氏名黙秘 :2009/08/20(木) 15:13:55 ID:???
>>214 二元的厳格責任説で処理するんだろうけど、どう処理するかは知りません。
217 :
氏名黙秘 :2009/08/20(木) 16:02:21 ID:???
二元的厳格責任説って何が「二元的」なの?
218 :
氏名黙秘 :2009/08/20(木) 16:21:33 ID:???
>>212 厳格責任説で、故意は認められなくなるよね。
そんでもって、事実の錯誤となり、無罪。
規制されていない新種の麻薬と思っているだけで、無罪…?
219 :
氏名黙秘 :2009/08/20(木) 21:35:21 ID:???
ブーメラン現象って本当に
>>209 が言ってるのであってる?故意を二回検討することを言うんじゃなかったっけ?
220 :
氏名黙秘 :2009/08/20(木) 21:36:43 ID:???
>>217 基本的には厳格責任説なんだけれども
正当化事情の錯誤において、錯誤が当該行為者にとって回避不可能な場合は
故意不法の阻却を認める(川端は過失不法の残存も認めない)。
221 :
氏名黙秘 :2009/08/20(木) 23:02:09 ID:???
222 :
氏名黙秘 :2009/08/20(木) 23:10:54 ID:???
そのとおり。大塚は厳格故意説。
223 :
氏名黙秘 :2009/08/21(金) 00:25:36 ID:???
>>218 規制されていない新種の麻薬と思っていたが、実は規制されているモノだった場合
厳格故意説…故意なし 修正説あり(制限故意説に近くなる)
制限故意説…イ)違法認識の可能性があれば故意を認める/ロ)故意は認められないが、過失犯は成立しうる(ブーメラン現象)
厳格責任説…法律の錯誤により構成要件的故意を認め、この錯誤が避けられない場合は責任を阻却する。
制限責任説…事実の錯誤により責任故意なし
224 :
氏名黙秘 :2009/08/21(金) 00:40:02 ID:???
「違法性の意識の可能性」という概念が極めて観念的だから理解を妨げている…
225 :
氏名黙秘 :2009/08/21(金) 00:41:16 ID:L6WdkB0H
226 :
氏名黙秘 :2009/08/21(金) 00:42:51 ID:???
ボーダーライン上の議論はもうやだわぁ
227 :
氏名黙秘 :2009/08/21(金) 00:46:26 ID:???
違法性の判断をしているはずなのに、道徳や規範なんて言葉を出してきて、違法論を薄めようとしている…解せね〜なぁ。
228 :
氏名黙秘 :2009/08/21(金) 00:49:53 ID:???
純粋に結果無価値論の人? 行為無価値は道徳なり規範なりを出すでしょ?
229 :
氏名黙秘 :2009/08/21(金) 00:53:31 ID:???
結果無価値でも実は常識道徳規範を違法性に入れている
230 :
氏名黙秘 :2009/08/21(金) 00:56:34 ID:???
結果無価値論は抽象的危険犯の存在をどう説明できるのだろうか。
231 :
氏名黙秘 :2009/08/21(金) 01:05:17 ID:???
>>228 そうじゃなくて、
>>224 も言っているように、バリエーション(領域とか範囲,射程)が理解しづらいという意味。。。
232 :
氏名黙秘 :2009/08/21(金) 01:33:40 ID:???
違法性の意識のないまま、みずからドラッグを摂取した場合
>>223 から判断すると?
233 :
氏名黙秘 :2009/08/21(金) 01:36:24 ID:???
>>232 判例は、違法性の意識を必須とはしていないようだが…
234 :
氏名黙秘 :2009/08/21(金) 02:26:21 ID:???
>>230 結果無価値論からは抽象的危険犯は処罰できない(山口等)。
危険結果がない以上違法性は存在しないからである。
235 :
氏名黙秘 :2009/08/21(金) 02:27:25 ID:???
理論的には責任説が明快なんだけど、結論の妥当性は制限故意説の方がすんなり 受け入れられるんだよな。過失犯の成立余地なしとすることに感覚的に抵抗がある。 厳格故意説や違法性の意識不要説は両極端だし
236 :
氏名黙秘 :2009/08/21(金) 02:28:05 ID:???
237 :
氏名黙秘 :2009/08/21(金) 02:40:12 ID:???
>>230 前田説的発想だと、抽象的といえども処罰に値する程度の法益侵害の危険発生が認められるから
詭弁だと笑わば笑え
238 :
氏名黙秘 :2009/08/21(金) 10:19:01 ID:???
法条競合や観念的競合で、複数該当する可能性があるわけですから、ブーメラン現象に拘泥し、これを異形視すること自体に何の意味があるのでしょうか?
239 :
氏名黙秘 :2009/08/21(金) 10:22:02 ID:???
>>238 そういうこといったら、商売が成り立たないでしょ
240 :
氏名黙秘 :2009/08/21(金) 11:46:35 ID:???
>>238 法定的符合説の数故意犯説が「1個の故意しかないのに複数の故意犯を認める
のは妥当でない」という批判に対して「観念的競合で処理するから問題ない」
と答えるのに似てるね。
241 :
氏名黙秘 :2009/08/21(金) 11:48:57 ID:???
>>238 故意と過失を厳格に区別する立場からは、
法条競合もブーメラン現象も両方認めないじゃないの。
俺がわかってない?
242 :
氏名黙秘 :2009/08/21(金) 12:29:17 ID:???
>>238 法条競合と観念的競合は故意と過失を混同する話じゃないから、ブーメラン現象
を正当化する根拠にはならない。
>>241 法条競合は認められる。あくまで故意と過失を混同してしまうブーメラン現象
が認められないという話。
243 :
氏名黙秘 :2009/08/21(金) 14:04:06 ID:???
>>240 具体的符合説をとっても「故意の個数」は問題になるよ。
244 :
氏名黙秘 :2009/08/21(金) 14:12:25 ID:???
何で?
245 :
氏名黙秘 :2009/08/21(金) 14:15:11 ID:???
ブーメランブーメラン ぶーめらんぶーめらん
246 :
氏名黙秘 :2009/08/21(金) 14:28:29 ID:???
247 :
氏名黙秘 :2009/08/21(金) 16:04:13 ID:???
>>209 さすがですね
孫引きが得意なだけのことはある
寛大なお言葉です
248 :
氏名黙秘 :2009/08/21(金) 16:05:06 ID:???
みんなすごいね ブーメラン現象なんてはじめて聞いたよ
249 :
氏名黙秘 :2009/08/21(金) 17:15:39 ID:???
>>241-242 ブーメラン現象を大問題にする人って、だれ?
存在する故意を、法的に阻却してしまうのだから、体裁として過失を問題とせざるをえないとするのは当然では?
250 :
氏名黙秘 :2009/08/21(金) 17:28:12 ID:???
大問題にするかどうかわからないけど、すくなくても小問題とするのは、西田、山口あたり
251 :
氏名黙秘 :2009/08/21(金) 17:30:47 ID:???
252 :
氏名黙秘 :2009/08/21(金) 17:37:31 ID:???
>>249 事実の錯誤か法律の錯誤かというところで「事実の錯誤」としてしまうのが故意説なのでは?
253 :
氏名黙秘 :2009/08/21(金) 19:59:54 ID:???
故意と過失を共に責任要素とすればブーメラン現象回避できる?
254 :
氏名黙秘 :2009/08/21(金) 22:30:10 ID:???
下村康正博士が亡くなったな・・・合唱
255 :
氏名黙秘 :2009/08/21(金) 23:48:55 ID:???
>>253 『責任阻却』だから、成立(検討)の余地はなくなる。
ブーメラン云々は問題にならない。
256 :
氏名黙秘 :2009/08/21(金) 23:51:12 ID:???
>>249 故意があるなら過失がなく、過失があるなら故意がない。
そうでなければ犯罪個別火機能がない。
いかなる入門書にも書いてある内容だが、君は高校生か?
257 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 00:02:09 ID:???
>>256 動機と意思をどのように読む?
「違法と知っていたならば、そのような行為はしなかった。」
過失が問われているのは、違法と知らなかったこと。
『行為時の意思』は阻却される。
258 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 00:21:28 ID:???
>>240 「成立しゅる」とやってしまうからじゃね?
259 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 00:28:30 ID:???
学者さんの喧々囂々とした議論なんぞ新司じゃほっときゃいいだろ
260 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 00:33:31 ID:???
261 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 00:44:15 ID:???
262 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 00:48:32 ID:???
>>257 「法の不知は抗弁とならず」
刑法38条3項
「法律を知らなかったとしても、そのことによって、罪を犯す意思がなかったとすることはできない。ただし、情状により、その刑を減軽することができる。」
263 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 00:51:37 ID:???
264 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 02:33:45 ID:???
265 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 09:50:54 ID:???
>>264 隣接していても相互に排他的だからブーメラン現象は正当化できない
266 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 10:50:02 ID:???
ブーメラン現象については もうこの辺でいいんじゃない?
267 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 11:36:21 ID:???
そうだな。あまり実益がないしな。
268 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 12:05:32 ID:???
>排他的だからブーメラン現象は正当化できない 排他的だからこそ、検討可能! ●R WEST暴走脱線事故なんかどうなのよ、行為者の故意なんか関係ないよ!
269 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 12:18:34 ID:???
行為無価値からブーメランになる場合、フォローいれる?
270 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 13:38:50 ID:???
話題を変えよう。不能犯と未遂犯との区別基準は学説の対立が強いところだが、 判例はどの説に立っていると考えられるか?
271 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 13:41:10 ID:???
272 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 13:48:04 ID:???
具体的危険説と客観的危険説が主な対立だよな。そして、判どちらでも説明が つく判例が多い。
273 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 14:26:48 ID:???
病院で死亡直後の人間を拳銃で撃った場合を、前田の教科書に沿って客観説を採りつつ、 病院でベッドに横になってる人間は客観的にも生きてる蓋然性が高いから、殺人の危険ありとして殺人未遂罪を成立させたら、それはおかしいと評価された 前田センセの発想なら殺人未遂でいいと思うんだけどやっぱり論理破綻してる?
274 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 16:33:20 ID:???
前田説を採ってないからよくわからないど、行為時の客観的事情をもとに科学的一般人を基準にして 危険性を判断するんだよね?だとすると客観的に死亡しているんだから殺人の危険性はないことに なるのでは?それとも死というものに幅があると考えて、死亡直後はまだ完全な死に至ってない とか言って殺人の危険性を認めるのかな?
275 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 16:51:32 ID:???
くだらん、くだらん、 このくそあついのにもう。 前田なんか20年たてば 忘却の湖の底のヘドロと化しているだろう。
276 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 16:53:35 ID:???
ああ
277 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 16:53:41 ID:???
基本は客観的に死亡である以上不能犯成立が素直なんだろうけど、それだと判例通説の結論と食い違いが大きくなる そこで、「ベッドで横になっている人を拳銃で撃つ」という場合、実際の生死を離れたより一般的事象として、ベッドで横になっている人は生きている蓋然性が遙かに高いと考える そうすると、生命侵害の危険が発生しなかったのは偶然の差でしかなく、類型的な法益侵害の危険発生が否定できるわけではない 以上から、客観説でも殺人未遂罪を成立させられる。と詭弁を弄せられるのではないかと考えた次第です 指摘の通り生死の境界や事例の具体的事情を曖昧にしてる嫌いがあるから、自分で書いててすこぶる怪しい理屈だと思う 他人の目から見てもやっぱり変かな?
278 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 17:00:08 ID:???
蓋然性を持ち出して危険性を判断するすると、具体的危険説とほとんど変わらないね。 山口も純粋に客観説を採用してないし、結果無価値からすると苦しい論点にはなるところだね
279 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 17:06:56 ID:???
確かに具体的危険説と変わらないと思う。というより、具体的危険説の結論に合わせてると思う。 差は抽象化した事情を主観的な認識可能性で説明するか、あくまで客観的な確率の問題と言い張るかだけだと思う。
280 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 17:43:25 ID:???
客観説=未遂犯(故意犯の危険を惹起する行為)+具体的危険説
281 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 17:45:46 ID:???
具体的危険説は客観的に危険性がなくとも一般人が危険性を感じれば未遂にしてしまう点 が難点。このような場合に、客観的に危険性がないのだから違法性阻却できないのかな?
282 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 17:46:01 ID:???
客観説と危険性を蓋然性により判断することは両立するし、具体的危険説とは異なるだろう。 実務においても、裁判所は専門家の鑑定により危険性を判断しているのであって 一般人の感覚など、問題にしてはいない。
283 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 17:50:54 ID:???
ふむふむ
284 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 17:53:54 ID:???
もちろん 鑑定において、考慮する事情は行為時に存在した事情しか加味してはならない などという注意がなされることもないしね。
285 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 17:59:36 ID:???
>>281 「未遂犯」を検討した後で「不能犯」を検討するのに、不能犯で危険性を検討する必要がなぜあるのだ?
未遂犯の定義をよく検討しろ!
286 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 18:06:37 ID:???
>>270 「わが国の判例は絶対的不能・相対的不能を区別の基準とする客観的危険説を
採用している」と冒頭に書いてある基本書が散見されるが、明らかにミス・リーディング
だよね。
@死体殺人事件(とどめを刺した時は死んでいた)A空鉄砲事件B空気注射事件
いずれも未遂犯を認めているのだから、むしろ具体的危険説と親和的といえる。
客観的危険説も純粋な形で主張されることは少なく、「いかなる事情の変更が
あれば結果が発生し得たか」を問う山口説が有力化している(西田・佐伯)
そうすると具体的危険説との差は殆どなく表現の差に帰着するといってもよい。
>>273 前田は判断基準時を行為時(一般人)とするのだから、間違ってないよ。
287 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 18:19:46 ID:???
288 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 18:24:19 ID:???
山口説を完全に理解するには問題研究なども買わないとダメですか?
289 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 18:28:33 ID:???
>>285 もちろん、具体的危険説を採用した場合だお。
290 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 18:32:16 ID:???
ひんと 客観的違法論…客観説 新客観的違法論…具体的危険説
291 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 18:37:20 ID:???
もう少し話を整理してくれー
292 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 18:40:22 ID:???
>>290 すみません、自分にはヒントにならないんです。浅学非才ですみません。もう少し続けてもらっていいですか?
293 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 18:54:49 ID:???
>>268 その事案はこの議論に適切でない。というか君は高校生か?
294 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 19:05:16 ID:???
295 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 19:11:52 ID:???
>>291 大雑把に言うと、客観的に危険性があれば未遂とするのか(客観説)、一般人が危険性を感じれば未遂にするのか(具体的危険説)。
よく引合に出されるのは、ベットに人が寝てると思い殺すつもりで銃を発射したところ実はいなかった場合。
純粋に客観説でいくなら人がいなかった以上客観的に人が死ぬ危険性はなかったので
殺人未遂にはならない。逆に具体的危険説だとベットに人がいるように見える場合一般人は人が死ぬ危険性を感じるので
殺人未遂。ただし客観説からは修正して適用するのが有力。
違法論での対立(行為無価値、結果無価値)が色濃く反映される論点なので、違法論の理解が重要だと思うよ
296 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 19:13:57 ID:???
過失の生じた時期と行為意思の発生時期は、クロスしてませんか〜? 行為意思を法律の錯誤と見れば故意、事実の錯誤とみれば阻却じゃん。
297 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 19:16:04 ID:qg2Nr6c1
とりあえず、純粋蛇っ季節の論証かける人いますか?
298 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 19:18:47 ID:???
299 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 19:19:39 ID:???
>>297 とりあえず行為無価値一元論が妥当であることの論証は必要だな
300 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 19:20:52 ID:???
>>295 >具体的危険説だとベットに人がいるように見える場合一般人は人が死ぬ危険性を感じるので
殺人未遂。
未遂犯では、「現実的危険を含む行為」かどうかを検討してますか?
301 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 19:21:15 ID:???
構成要件的故意を認めつつブーメラン現象を回避するにはどうしたらよい?
302 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 19:21:56 ID:???
303 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 19:26:55 ID:???
>>300 「現実的危険を含む行為」かどうかの判断を一般人の観点から行なうので
当然検討はする
304 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 19:27:34 ID:???
>>301 違法性の意識を必須としない、行為意思の判例説
305 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 19:29:05 ID:???
306 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 19:30:59 ID:???
307 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 19:32:35 ID:VCYgTxur
>>301 回避する必要なんてない。
幻覚責任にするか、消極的構成用件。
308 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 19:33:40 ID:???
>>303 え?つまり、客観的に現実的危険やった後に具体的危険判断?
309 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 19:35:39 ID:???
>>303 結果と行為の因果関係は、有るや無しや…
発射罪はありえても、殺人(未遂)に該当はありえないよ。。。
310 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 19:38:11 ID:???
具体的危険説はあくまで一般人を基準に危険性を判断する。 詳しくは基本書なりで調べてみて。なお、どのような事情をもとに 危険性を判断するかも重要なところなので、その点も要チェック
311 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 19:40:26 ID:???
>>309 因果関係がないから未遂になる。てゆーか完全に勉強不足でしょ
312 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 19:44:56 ID:???
>>311 『現実的危険』とは、殺人が起こる状況だよ!
起きない→未遂or不能
なぜ起きないかといえば、客体がないからだよ!
未遂にもならない!
313 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 19:47:24 ID:???
>>312 それは客観説に立つならそうだろうよ。文句があるなら具体的危険説を主張する
学者に言ってくれ…
314 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 19:48:45 ID:???
>>311 >>309 を読んで、なぜ未遂になると思った?
殺人にも殺人未遂にもならないと書いたつもりだが…
315 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 19:53:21 ID:???
>>314 殺人にも殺人未遂にもならないと書いたつもりだが…
↑
だからこっちは(具体的危険説だと)未遂になると言ったのだが…
316 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 20:01:27 ID:???
>>315 未遂犯の判断で現実的危険を判断して、「空ベットには殺人の危険がない」で構成要件当該なしで終了なのに、不能犯を持ち出し、具体的危険があると判断するのですか?
317 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 20:13:32 ID:VCYgTxur
なんか頭こんがらがってきたw
318 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 20:26:06 ID:???
>>316 普通はぐっすり寝てる人がいるはずなのにたまたま偶然人がいなかったから無罪ですなんて実務からは噴飯ものだろ
そういう価値判断で具体的危険説や修正客観説が自説を組み立ててるという前提がある
319 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 20:33:25 ID:???
新客観的違法論で不能犯の検討が必要な場合は、未遂犯の判断で、故意犯の現実的危険があった場合は未遂に該当するので、不能犯の具体的危険性を判断する必要がある。 「空砲だ」といわれ渡された銃で、もしかして死ねばいいと思い、発射した場合。→空砲か実砲か区別できない→現実的発射の危険あり→具体的危険あり→殺人未遂に該当するだろう?
320 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 21:09:35 ID:???
>>316 未遂犯の検討と不能犯の検討は別々のものではない。未遂が成立しないなら自動的に
不能犯なんだよ。頼むから基本書なりでまず基本を押さえて
321 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 21:16:22 ID:???
構成要件的結果発生の危険性あり→未遂犯成立 構成要件的結果発生の危険性なし→未遂犯不成立(=不能犯) まずこの構造を理解すること。その上で「危険性」の有無の判断の仕方で 客観説、具体的危険説などの対立がある。
322 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 21:19:04 ID:???
新客観的違法論と、具体的危険説との間に論理的必然性は存在しない。 現に、行為無価値一元説で、客観的危険説を採用する者も存在する。
323 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 21:30:46 ID:???
刑法は新司短答対策としてあまり肢別が有効でないと聞くが、実際はどうなんだろう?
324 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 21:40:50 ID:???
>>323 実際に問題を解いた方が良いという人や基本書を読むことで知識を蓄える
方が穴がなくなって良いという人もいるよね。おれは肢別使ってるけど
325 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 21:47:02 ID:???
判例六法使う人も多いよな。個人的には苦行すぎてできないが…
326 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 21:55:58 ID:???
肢別は一応やれば自信になるんじゃない?
327 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 21:58:43 ID:???
芦別って臼歯メインで難しいし分量が多すぎて途中で挫折するわ 紳士択一は薄手の基本書や予備校本で十分じゃないか
328 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 22:00:20 ID:???
択一六法的なモノは民法だけで十分だろう。 刑法はメジャーな基本書を使ってれば自然と解けるだろ。
329 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 22:00:38 ID:???
肢別は一回目はきついが二回目以降は楽になってくる
330 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 22:44:56 ID:???
特定外来生物のオオクチバス(ブラックバス)を生きたまま車に運んだとして、 奈良県警吉野署は19日、特定外来生物法違反容疑で ○○容疑者(42)を現行犯逮捕した。 容疑を認め、「釣った魚を彼女に見せたかった」と供述しているという。 オオクチバスは特定外来生物に指定されており、 生態系を壊す恐れがあるため、運搬や飼育が同法で禁止されている。 県警によると、生きたバスを運んだとして、 逮捕されたのは全国でも珍しいという。 逮捕容疑は、同日午前11時10分ごろ、 奈良県下北山村の池原ダムで釣ったオオクチバス2匹を生きたまま、 水を張ったクーラーボックスに入れ、車に運搬した疑い。
331 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 23:00:09 ID:???
>>322 主観的な事実偏重の反省から客観論がいわれ、さらに、判断対象客観から判断基準の自体の客観化が新客観論じゃないですか。
時代は変わり、素人が量刑判断するのですよ!
何を専門的に判断するかではなく、何で判断するかですよ。
332 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 23:02:29 ID:jO7zHuF+
肢別程度で挫折するなら最初から法曹目指さなければいい。まぁ刑法に関しては肢別より多種択やるほうがいいな。
333 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 23:07:55 ID:???
>>320 あなたの基本書には「不能犯」をどのように定義していますか?
334 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 23:13:19 ID:???
335 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 23:31:09 ID:???
ある教授は、「違法性阻却も責任阻却もありうる」と言ってたZe!
336 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 23:37:00 ID:VCYgTxur
不能半で?
337 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 23:40:31 ID:???
もう少し突っ込んで書き込まないと意味のないレスで埋まってしまう。
338 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 23:41:53 ID:???
>>321 既出の事例で、
「空砲だ」といわれ渡された銃で、もしかして死ねばいいと思い、銃口を向けたところで取り押えられた」
・殺人未遂か不能犯か?
339 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 23:45:38 ID:???
一般人がそんなん認識しえないなら未遂
340 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 23:49:17 ID:???
実際、空砲だったら?
341 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 23:50:03 ID:???
未遂
342 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 23:52:18 ID:???
実体法上、具体的危険説ならばミス違反になるだろうけど 実際問題、こんなの殺人未遂で起訴されないだろ
343 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 23:53:43 ID:???
ここは刑法スレです。
344 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 23:54:05 ID:???
これって 2人だけしか当事者いないなら不能でいいし、 街中なら未遂であってほしい
345 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 23:55:20 ID:???
>>343 わたしゃ刑法苦手だから、おまえ解決してやってくれ
346 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 23:58:13 ID:???
このスレけっこう伸びてるな
347 :
氏名黙秘 :2009/08/22(土) 23:59:19 ID:???
あまり内容はないけどな
348 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 00:02:40 ID:???
客観説なら、不能犯だよね?ここまでは相違ないはず。 いきなり具体的危険説の判断する人は、殺人未遂。 でも、未遂は、「その故意犯の現実的危険を惹起する行為に着手し、これを遂げなかったなかったもの」なので、現実的危険がない場合は、未遂に該当せず、不能犯を検討する必要がない。 つまり、その(故意)行為で死ななければならないのだよ(現実的危険の存在)。 山口は、それを不能犯の判断で行うが、構成要件該当性の範疇である。
349 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 00:02:49 ID:???
でもこういう時に限ってみんなもわかって無いよね。 気になってるからレスはするんで伸びるけど分かってないから内容がない
350 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 00:06:16 ID:???
ぶっちゃけ未遂犯と不能犯の区別なんて簡単なんだけどな… なんでこんなに盛り上がるのかちょい不思議
351 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 00:06:59 ID:???
今北産業
352 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 00:07:31 ID:???
>>348 具体的危険説からでもちゃんと校正用圏外統制からやれば、不能犯はいらないのか
353 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 00:08:46 ID:???
構成要件該当性を認めるだけの法益侵害の危険の有無を吟味するための不能犯の議論だと思ってたが違うのか。
354 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 00:11:44 ID:???
>>353 合ってるでしょ。実行行為性の話なんだから
355 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 00:12:49 ID:???
不能犯の場合違法性が阻却されるよね
356 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 00:17:58 ID:???
357 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 00:18:09 ID:???
構成用件に該当してないんだから、何もないでつ
358 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 00:19:34 ID:DlWXm1W1
新幹線が事故ると思って友人に切符を渡すのは不能犯というのは、不能犯の具体例として不当ということです!!
359 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 00:20:31 ID:???
みんな!ちゃんとしよう!
360 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 00:21:21 ID:???
361 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 00:22:49 ID:???
362 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 00:23:19 ID:???
363 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 00:23:43 ID:???
山口先生の本で勉強しようと思ってるんだけど、行為無価値の本も読むべき?
364 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 00:24:15 ID:???
不能犯検討する必要ないからじゃなくて?
365 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 00:25:23 ID:???
司法試験に絶対などというものは無く、 理不尽な思いを胸にして途方にくれる時もある。 それを乗り越える為には、確固たる信念と洞察、 そして幾分かの行動力を持つ必要がある(´・ω・`)
366 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 00:25:59 ID:???
>>363 実務家を目指すなら行為無価値の考え方を理解しておいた方が後々良いでしょ
367 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 00:26:37 ID:???
木村にしとけ
368 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 00:27:52 ID:???
>>364 現実的危険があり、具体的危険ない事例、キボンヌ。
369 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 00:28:58 ID:???
木村www サブなら大塚がいいよ。一番項立てしっかりしてて、読みやすいよ。 最新の話は山口その他論文で
370 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 00:30:33 ID:???
>>368 新幹線に乗るのに、具体的危険も現実的危険もないっていいたいのではー
371 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 00:34:17 ID:???
どうせ総論だけやれば良いんだから、総研で行為無価値を押さえとけばいいよ
372 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 00:34:18 ID:???
現実的危険って胡散臭くないか? 間接正犯の利用者の行為に現実的危険性があるっておかしく根。
373 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 00:38:05 ID:???
>>372 そんなことはないと思うな。
医者が看護師に毒入り注射渡したらこれは患者的には恐い。危険だと思う。
374 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 00:40:28 ID:???
>>372 塩を送るのと毒まんじゅうを送るのとでは、まったく違う。
372は、着手時期の問題ぢゃ。
375 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 00:41:38 ID:???
>>372 ケースバイケースで判断すべき。373の言うようなケースでは現実的危険性を認めて
よいと思う。
376 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 00:42:11 ID:???
現実的危険性と具体的危険性って同じなのか違うのか どっちよん 「現実的」のイメージがよくわからん 確実性があるってことかな 「具体的」ってのは切迫性のことか
377 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 00:52:20 ID:???
・構成要件を実現する現実的危険の存在 ・不能犯をみたす『具体的危険のないこと』 盗みに入ったら、自分の家だった?
378 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 00:55:46 ID:???
具体的危険ってなんだよ?現実的危険性しか出てこないけどな。説の名前では出てくるが…
379 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 00:56:15 ID:???
現実的危険あるの…? 頭痛くなってきたww
380 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 00:58:36 ID:???
381 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 00:59:55 ID:???
具体的危険犯と抽象的危険犯
382 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 01:08:25 ID:???
具体的危険説 犯人が犯行当時認識し知っていた一切の事情と、一般人が、犯行当時犯人と同じ状況であったならば知りえた一切の事情を基礎としてそこに危険があるかどうかを判断し、「危険あり」と判断されれば未遂。なければ不能犯。
383 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 01:11:28 ID:???
「盗んだが、無料配布品だった」どうだろう?
384 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 01:12:04 ID:???
誰か一連の話まとめてくれ…
385 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 01:13:37 ID:???
犯人が犯行当時認識し知っていた一切の事情と、一般人が、 犯行当時犯人と同じ状況であったならば知りえた一切の事情を基礎 としてそこに危険があるかどうかを判断し… ↑ この危険のことを普通、構成要件的結果の現実的危険性と言うよな
386 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 01:14:21 ID:???
もう今日はおしまい!!
387 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 01:16:14 ID:???
宿題
388 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 01:25:56 ID:???
389 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 01:26:52 ID:???
390 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 01:29:42 ID:DlWXm1W1
具体的危険説をとると、ある意味現実的危険=具体的危険になります。
391 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 01:30:37 ID:???
二つはほぼ同じだと思っていいの?
392 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 01:36:59 ID:???
もう寝る秋田w
393 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 01:43:00 ID:???
未遂と不能の関係なんて書いてないよ基本書にも 着手したけど結果不発生くらいだ
394 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 01:44:27 ID:???
ケーンジ君 あーそびーましょ
395 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 01:53:57 ID:???
396 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 01:57:57 ID:???
役に立たないな
397 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 01:59:18 ID:???
>>379 窃盗の意思でタンスに近づくと、窃盗未遂が成立する事例があるが…
398 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 02:45:39 ID:???
>>390 ・現実的危険…いわば、客観的危険の可能性。現実とも一致しゅる。
・具体的危険…個人の認識の話で、現実との相違を問題としない。
400 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 11:12:51 ID:???
司法試験合格したら 裁判官になって 死刑判決だしまくろうとしてる おまえは 殺人未遂犯だぞ。
401 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 11:21:21 ID:???
実行の着手って知ってる?
402 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 13:16:15 ID:???
NO
403 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 13:18:56 ID:???
俺が任官したら、徹底的にネット上の名誉毀損を引っ張ってやる
404 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 13:42:01 ID:???
souka
405 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 17:41:22 ID:???
ヤメ検がテレビで、「公判維持できないような事例は、起訴しないようにしている」といっていたぞ。
406 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 18:28:05 ID:???
酒井法子の覚せい剤使用のことだな
407 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 18:33:18 ID:???
そりゃそうだろ。 公判請求しても無罪になるんだったら,さっさと不起訴にして釈放したほうが, 被疑者のためにも,検察・裁判所の人的・金銭的・時間的コストの点からも望ましい。
408 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 18:58:43 ID:???
無罪になったら査定に響くしね。
409 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 19:26:11 ID:???
検察官の出世できるかできないかの基準は何で判断されるんだろうか?
410 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 19:33:45 ID:???
411 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 19:40:08 ID:???
人事に影響はしないという特段事情を認める予定
412 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 20:37:29 ID:???
23日午前9時35分頃、千葉県君津市浦田の山林で、 サルやイノシシなどの有害鳥獣の駆除をしていた同市人見、 無職村越雅由さん(72)が、猟銃で胸を撃たれ、 搬送先の病院で間もなく死亡した。 君津署は、一緒に駆除作業に参加した同市六手、 農協職員前田純則容疑者(51)を業務上過失傷害容疑で現行犯逮捕し、 容疑を同致死に切り替えて調べを進める。 前田容疑者は「サルと間違えて撃ってしまった」と供述している。 こういう事例は教科書によくかかれてるが、 学者はポイントがずれてるんだよね。 わざとねらってうったかどうかのほうが もんだいなんだよね。
413 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 20:39:32 ID:???
わざと狙って打たなければ故意犯非成立は当たり前でしょ 何を狙ったつもりかが問題なんでしょ
414 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 20:41:26 ID:???
415 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 21:35:46 ID:???
■事実認定■ 故意:サル殺し(殺人の故意の有無がいちおう問題となる) 結果:人の死 ■法律論■ 予見可能性、結果回避可能性を肯定できれば業務上過失致死 いちおう抽象的事実の錯誤でもある
416 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 21:37:53 ID:+UvN5I3X
>>400 大丈夫、俺が司法試験に受かる現実的危険性がない。
417 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 21:55:03 ID:???
>>416 いやいや、きみなら司法試験を受けた時点で
合格の具体的客観的な危険は認められるよ
その危険が現実化することを祈ってますよ。
418 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 21:59:24 ID:???
不能犯だろ・・・。
419 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 22:02:23 ID:???
常習累犯受験
420 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 22:29:31 ID:???
合格未遂
421 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 23:42:14 ID:???
学部生です。 民法における要件事実と同じように、 刑法でも刑事事実認定を学んでおくべきでしょうか?
422 :
氏名黙秘 :2009/08/23(日) 23:57:23 ID:???
下級審を読む機会に確認する程度で十分だよ。
423 :
氏名黙秘 :2009/08/24(月) 00:02:56 ID:???
424 :
氏名黙秘 :2009/08/24(月) 01:31:09 ID:bgbnW41B
業務過失致死傷にいう『業務』と、業務妨害にいう『業務』は違いますか? あと業務過失致死傷にいう『業務』は西田本によると「社会生活上の地位に基づき〜」とありますが『社会生活上』とは何ですか? どうやら娯楽のための自動車運転は社会生活上の地位に基づいているらしいのですが、家庭生活における炊事や育児は社会生活上の地位ではないらしいです(西田典之「刑法各論60頁」)
_ξ /ノ \ | (●)(●) 業務上過失罪の業務は他人の生命身体に危害を与えるおそれがあるから | (_人_)) 高い注意義務が課せられているわけだが \. `⌒ノ 業務妨害罪で保護されるべき業務はそのようなものであることを要しないだろ バン/ Y \ 社会と家庭との区別も考えてみるべきだろ ☆ イ . | | 常識的に考えて…………
426 :
氏名黙秘 :2009/08/24(月) 01:39:05 ID:???
>>424 自動車運転には免許を受けた者であること(社会生活上の地位)が必要
427 :
氏名黙秘 :2009/08/24(月) 06:00:34 ID:???
犯罪共同説と行為共同説って、どちらが通説的地位にあるんでしょうか? 前者によると、過失犯の共犯が説明しづらいんですが…
428 :
氏名黙秘 :2009/08/24(月) 10:39:14 ID:???
押尾学容疑者、起訴される見通し
http://news.livedoor.com/article/detail/4311714/ 筑波大学の斉藤誠二名誉教授(77)(刑法、刑事訴訟法専門)は、本紙の取材に「麻薬取締法
違反で起訴された後、保護責任者遺棄致死で再逮捕されるのではないか」とみる。
斉藤氏によると、緊密な関係にあった人間とともに行動し、相手が何らかの形で生命の危機に
陥った場合に放置して立ち去ったとすれば、保護責任者遺棄致死罪が成立するという。押尾容
疑者の場合、知人女性と同じ部屋に入り、その間に重篤な症状に陥った女性を見て「恐くなった」
とマネジャーを呼んだ上で部屋を立ち去ったことから「法律的に考えれば、保護責任者遺棄致
死罪は十分成立する」と断じた。
次に考えられるのは、(1)薬物については処分保留とし、遺棄致死で逮捕する場合(2)薬物で起訴
されるのみ-だが、(2)の可能性は少ないという。
さらに、「これだけの状況を見れば、(女性の死に)事件性がないとは考えにくい。警察ははっきり
した証拠がないから発表していないが、現在も捜査を続けているのではないか」と分析。コロコロ
変わる押尾容疑者の供述について「助けようと心臓マッサージをしたなどという証言も怪しく聞こ
えてくる。マッサージでろっ骨が折れるなどという話も聞いたことがないし…」と指摘し、疑問を呈
した。単なる麻薬取締法違反のみで決着する可能性は低い-とみられる。
429 :
氏名黙秘 :2009/08/24(月) 11:35:39 ID:bgbnW41B
>>425 ー426ありがとうございます。常識博士さんにはよくお世話になってます。
>>426 さんもありがとうございます。
430 :
氏名黙秘 :2009/08/24(月) 12:44:28 ID:???
ども
431 :
氏名黙秘 :2009/08/24(月) 19:12:12 ID:???
>>427 微妙だね。ただ判例は犯罪共同説だと解するのが有力(新判例からみた刑法参照)
432 :
氏名黙秘 :2009/08/25(火) 08:16:39 ID:???
自動車運転過失致死罪の同乗者を幇助犯で起訴。 幇助犯の重要判例になるかも。
433 :
氏名黙秘 :2009/08/25(火) 08:21:20 ID:???
>>432 判例理論(スワット事件)からすれば共謀共同正犯で起訴できた事案だと思うが。
故意犯と過失犯の違いによるものなのだろうか?
434 :
氏名黙秘 :2009/08/25(火) 08:37:45 ID:???
435 :
氏名黙秘 :2009/08/25(火) 11:39:24 ID:???
>>443 スワット事件のどういう判旨を用いれば共謀共同正犯になる?
436 :
氏名黙秘 :2009/08/25(火) 12:02:27 ID:???
>>435 「拳銃を持っていることを容認して」
→「飲酒運転であることを容認して」
437 :
氏名黙秘 :2009/08/25(火) 12:02:47 ID:???
まさか運転手がスワット
438 :
氏名黙秘 :2009/08/25(火) 12:08:16 ID:???
>>436 そうだとしても、過失犯を利用した故意犯になるだろ。
439 :
氏名黙秘 :2009/08/25(火) 12:34:46 ID:???
>>438 「過失犯を利用した故意犯だ」と構成すると間接正犯になりはしないか?
440 :
氏名黙秘 :2009/08/25(火) 12:36:07 ID:???
だから共謀共同正犯になるというのはおかしいだろと言ってる。
441 :
氏名黙秘 :2009/08/25(火) 12:57:42 ID:???
>>432 事案をもっと詳しく。
議論はそれから。
442 :
氏名黙秘 :2009/08/25(火) 13:05:51 ID:???
ニュース検索したらこの記事じゃないかなぁ?
飲酒運転同乗者を危険運転致死傷罪の幇助で起訴 8人死傷事故
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090824/trl0908242045004-n1.htm 埼玉県熊谷市で平成20年2月、酒に酔った男が乗用車を運転して衝突事故を起こし8人を死傷
させた事件で、さいたま地検は24日、男の乗用車に同乗していた○○○元運転手(46)と○○
○○元運転手(44)を、危険運転致死傷罪の幇助(ほうじよ)罪で起訴した。同乗者が同罪幇助
で起訴されるのは異例とみられる。
乗用車を運転していた○○○被告(33)は危険運転致死傷罪で起訴され、1審さいたま地裁で
懲役16年の判決を受け控訴中。○○被告らは同年5月、道交法違反(飲酒運転同乗)容疑で
書類送検されていた。
3人はゴルフ仲間で熊谷市内で事故直前まで一緒に酒を飲んでいた。地検は、3人には深い人
間関係があり、○○被告らは○○被告の運転を容易に止められたと判断。安易に同乗した悪質
性を重くとらえた。
起訴状によると、○○被告らは2月17日夜、○○被告が酒に酔って正常な運転が困難と知りな
がら、止めずに同乗し、○○被告の危険運転致死傷罪を幇助したとされる。
443 :
氏名黙秘 :2009/08/25(火) 13:17:50 ID:???
深い人間関係というだけでは上下関係とかもわからないけど 一応3人のうちでは一番若いのが運転してたという事実関係
444 :
氏名黙秘 :2009/08/25(火) 13:27:48 ID:???
記事だけ読むと同乗者も危険運転致死傷罪の共同正犯としてもよさそうに 思えるな。
445 :
氏名黙秘 :2009/08/25(火) 14:12:42 ID:???
初学者ですが危険運転致死傷罪は故意犯ですか過失犯ですか? それによって共犯関係も変わってくるように思われるのですが。
446 :
氏名黙秘 :2009/08/25(火) 14:14:22 ID:???
故意の結果的加重犯
447 :
氏名黙秘 :2009/08/25(火) 16:52:24 ID:???
不作為幇助ですか…
448 :
氏名黙秘 :2009/08/25(火) 20:37:09 ID:jylNP8y9
>>376 誰か解決してー
現実的危険と具体的危険の関係を…
449 :
氏名黙秘 :2009/08/25(火) 22:55:46 ID:???
450 :
氏名黙秘 :2009/08/25(火) 23:33:42 ID:???
実行行為性の判断にあたって必要となる危険性のことを現実的危険性という。 具体的危険が何を意味するのか不明
451 :
氏名黙秘 :2009/08/26(水) 00:17:00 ID:???
具体的危険ってのは 例えば 銃弾により死亡したかどうか行為者に不明の状態の相手に 馬乗りになって胸部に日本刀を突き刺したが 死亡と刺突の先後関係が不明の(死亡が後と立証できない)場合には認められるが 薄暗い部屋の中でベッドの人型めがけて銃弾を撃ち込んだが 実は相手がたまたま夜遊びに出かけていて身代わりの毛布だった場合には認められない でいい?
452 :
氏名黙秘 :2009/08/26(水) 00:22:48 ID:???
|┃三 ∩___∩ |┃ | ノ ヽ |┃ ≡ / ● ● | <誰か俺のプリン食った? ____.|ミ\___| ( _●_) ミ |┃=___ |∪| \ |┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ
453 :
氏名黙秘 :2009/08/26(水) 01:22:11 ID:???
>>448 判例で言うと。
警察官が偶然装填していなかった拳銃→現実的危険あり
装填されていると重い→具体的危険あり…現実との相違は問題とならない
454 :
氏名黙秘 :2009/08/26(水) 01:24:11 ID:???
455 :
氏名黙秘 :2009/08/26(水) 01:41:05 ID:???
456 :
氏名黙秘 :2009/08/26(水) 01:49:49 ID:???
実行の着手は現実的危険性の有無によって決まるよな。 具体的危険性の存在意義は何?
457 :
氏名黙秘 :2009/08/26(水) 01:51:23 ID:???
取り調べ中に容疑者が警察官の拳銃を抜き、警察官に発砲しようとした事件 ・装填されているかどうかわからないので危険ありと判断し、 ・実際は空砲だが、容疑者の認識が実装なので有罪。不能犯ではないという事例 客観説なら不能犯となる事例どぇす。
458 :
氏名黙秘 :2009/08/26(水) 01:54:20 ID:???
>>457 訂正
・装填されているかどうかわからないので危険ありと判断し、→×
・装填されているのが通常なので危険ありと判断し、→○
459 :
氏名黙秘 :2009/08/26(水) 22:39:07 ID:M+Su4lZj
現実的危険・・・基本的に最後の行為。つまり、拳銃の引き金を引いた瞬間。 具体的危険・・・法益侵害の危険の発生に時間的切迫性がある時。つまり、拳銃から弾丸が発射されて客体に当たる瞬間。
460 :
氏名黙秘 :2009/08/27(木) 00:27:12 ID:???
現実的危険→具体的危険へ?
461 :
氏名黙秘 :2009/08/27(木) 01:26:49 ID:???
462 :
氏名黙秘 :2009/08/27(木) 01:34:10 ID:???
もう未遂と不能犯の話はやめよう。百選または18年度以降の重判掲載判例の 確認・疑問つぶしでもした方がためになるわ
463 :
氏名黙秘 :2009/08/27(木) 01:42:32 ID:???
現実的危険性と具体的危険性はどう違うの?
464 :
氏名黙秘 :2009/08/27(木) 01:53:52 ID:???
どの学者がどちらの言葉を使っているか整理してみたら?
465 :
氏名黙秘 :2009/08/27(木) 08:04:16 ID:???
実行の着手−主観説 −(実質的)客観説=「犯罪構成要件の実現に至る現実的危険性 を含む行為を開始した時点」 不能犯−客観説−具体的危険説=行為時に一般人が認識し得た事情及び行為者が特に認識していた 事情を基礎に、一般人を基準に具体的危険性の有無を判断 −客観的危険説=行為時に存在した全事情を基礎に客観的に判断
466 :
氏名黙秘 :2009/08/27(木) 15:15:09 ID:u7N/xMzx
質問です。覚醒ざいの所持と使用は別々に起訴されるのですか? それとも合わせて1つで起訴されるのですか?
467 :
氏名黙秘 :2009/08/27(木) 16:59:21 ID:???
どっかのレスでもやってたけど、結局のところ判例からしても「併合罪」じゃね?ということだったが…
468 :
氏名黙秘 :2009/08/27(木) 17:22:36 ID:???
ノリピーの顔をあらためて観察すると、 やっぱりなーってかんじ。 犯罪者は顔でわかる。
469 :
氏名黙秘 :2009/08/27(木) 17:40:42 ID:???
タワーレコードで どちらも3000円の バッハのCD 万引きするのと 香西かおりのCD 万引きするのと どっちが罪がおもいですか?
470 :
氏名黙秘 :2009/08/27(木) 17:43:36 ID:???
>>469 裁判になったとき担当の裁判官が香西かおりファンなら
少し刑がかるくなります。
471 :
氏名黙秘 :2009/08/27(木) 17:44:13 ID:???
>>466 ・467
悪いことは言わない。
君らは司法試験は早いとこ断念して別の道を探しなさい。
就職するか、司法書士とか行政書士とか刑法のない資格。
472 :
氏名黙秘 :2009/08/27(木) 17:46:26 ID:???
香西かおりのCDを万引きしたほうが軽いということ?
473 :
氏名黙秘 :2009/08/27(木) 17:47:25 ID:???
バッハは絶対に被害者にはならないんだけど、、、、
474 :
466 :2009/08/27(木) 18:02:52 ID:???
勉強開始まだ4年なので大丈夫です。
475 :
氏名黙秘 :2009/08/27(木) 18:36:42 ID:???
お店が被害受けてるじゃん
476 :
氏名黙秘 :2009/08/27(木) 21:02:06 ID:???
やっぱり、いったとおりだろ。 投票用紙渡し間違い発生。 期日前投票開票しわすれ 99パーセントの確率dろきるぞ。 ほんまに死刑にするぞ。
477 :
氏名黙秘 :2009/08/27(木) 21:09:19 ID:???
刑法各論10ページ読んだら ごほうびに 香西かおりをYOU TUBE でみてます。
478 :
氏名黙秘 :2009/08/27(木) 21:17:44 ID:???
朝御飯をきちんと食べてる小学生ほど成績がよい。 こんなデータをテレビで紹介してたが、 貧乏人はあさごはんをたべられない。 カネモチは朝御飯たべられる。 塾とか家庭教師を利用できる。 だからこんな結果になるんだ。 くだらんデータをながすやつは死刑だ。
479 :
氏名黙秘 :2009/08/27(木) 21:19:57 ID:???
影響ありそうな他の要素もちゃんと提示してほしいね。
480 :
氏名黙秘 :2009/08/27(木) 21:28:35 ID:???
犯罪学の教科書もにたりよったり かってなデータでええかげんなウソ書いてる。
481 :
氏名黙秘 :2009/08/27(木) 21:31:04 ID:???
立法事実論みたいだな
482 :
氏名黙秘 :2009/08/27(木) 21:31:34 ID:???
>>478 朝ごはんを食べないような人間だから,
貧乏なのかもしれん。
483 :
氏名黙秘 :2009/08/27(木) 21:57:34 ID:???
ぼくは 朝ごパン だ。
484 :
氏名黙秘 :2009/08/27(木) 21:58:29 ID:???
ASAGOPAN
485 :
氏名黙秘 :2009/08/27(木) 22:00:19 ID:???
ロールパンにウィンナーとチーズはさんで トマトをたべる。 ASAGOPAN
486 :
氏名黙秘 :2009/08/27(木) 22:01:32 ID:???
刑法学者の90パーセント以上がASAGOPANというデータがあります。
487 :
氏名黙秘 :2009/08/27(木) 22:06:20 ID:???
ジュリスト656号参照
488 :
氏名黙秘 :2009/08/27(木) 22:08:40 ID:???
ちなみに民法学者は食べない人が多い。●んぼうだから?
489 :
氏名黙秘 :2009/08/27(木) 22:13:23 ID:???
きょうもジイサンがバーサンをころした事件あったな。 のらねこのえさやりが原因。 まったく ひこにゃんちっくな事件だ。
490 :
氏名黙秘 :2009/08/27(木) 22:16:53 ID:???
ジジイはババアに口でまけるから こういうことになるんだね。 量刑で考慮してくれよ。
491 :
氏名黙秘 :2009/08/27(木) 22:18:54 ID:???
口で相手の心に傷を負わせたら 傷害罪になりますか?
492 :
氏名黙秘 :2009/08/27(木) 22:22:48 ID:???
傷害の故意があればなりますよ
493 :
氏名黙秘 :2009/08/27(木) 22:32:35 ID:???
恋があればなりません。
494 :
氏名黙秘 :2009/08/27(木) 22:32:47 ID:???
殺意があれば殺人未遂罪さえ成立します
495 :
氏名黙秘 :2009/08/27(木) 22:33:45 ID:???
キズか? キスならいいにに。
496 :
氏名黙秘 :2009/08/27(木) 22:37:24 ID:???
ハートにぐさっと突き刺さるような冷たい言葉なら こいもなくなるでしょう。
497 :
氏名黙秘 :2009/08/27(木) 23:12:37 ID:???
いちいち傷ついたと喚く方がどうかしている アホか
498 :
氏名黙秘 :2009/08/27(木) 23:31:38 ID:???
相手が傷つくという事実に錯誤がありますね やはりこいはなくなりますね
499 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 08:11:28 ID:???
★8月30日、最高裁判所裁判官の国民審査が実施されます 藤田 宙靖 東京大卒 審査済み 不信任率 6.59% 甲斐中 辰夫 中央大卒 〃 不信任率 6.66% 今井 功 京都大卒 〃 不信任率 7.64% 中川 了滋 金沢大卒 〃 不信任率 7.75% 堀籠 幸男 東京大卒 〃 不信任率 8.01% 古田 佑紀 東京大卒 〃 不信任率 8.20% -------------------------------------------- 那須 弘平 東京大卒 今回の審査対象 涌井 紀夫 京都大卒 〃 田原 睦夫 京都大卒 〃 近藤 崇晴 東京大卒 〃 宮川 光治 名大院了 〃 桜井 龍子 九州大卒 〃 竹内 行夫 京都大卒 〃 竹崎 博允 東京大卒 〃 金築 誠志 東京大卒 〃
500 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 10:26:56 ID:???
実行行為を行っていない者が正犯で 実行行為を行った者が幇助犯になることについて 詳しく論じてる学者って誰でしょうか?
501 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 10:30:03 ID:???
そんなことあんの?
>>500 亀井源太郎『正犯と共犯を区別するということ』(2005年;弘文堂)
とくに第4章
503 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 14:32:17 ID:???
間接正犯なんかそう言えそうな気がしないでもないな
504 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 14:40:59 ID:???
悪いやつが正犯。これが唯一の基準です。全ての判例も整合的に説明がつく。
505 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 15:32:48 ID:???
>>504 その理論でいくと共犯は「悪いやつ」ではないことになり不当。
闇米運搬事件(昭和25年7月6日) 覚せい剤売買事件(横浜地裁昭和51年11月25日)
507 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 17:09:13 ID:???
>>506 そんな誰でも知っていることを得意げに紹介されても
508 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 17:22:47 ID:???
期日前投票の投票箱をわざと事務所のすみっこに隠すやつ 今回もあるぞ。 偽計業務妨害で逮捕しろよ。 これだけ口をすっぱくして毎回毎回注意してるのに しばくぞ。ぼけ。 それと開票作業に日雇い派遣やとうとはどういうことや。 しね。ちょくせつやとえ、ぼけ。
509 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 17:25:01 ID:???
投票用紙わたしまちがいもわざとやってるんだよ。
510 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 17:33:14 ID:???
直接やとってもらってたときは時給1000円こえてたのに 派遣は750円ってひどすぎる。 派遣会社と公務員がピンハネしてるんだろ。
511 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 17:48:51 ID:???
派遣法つくって失業者を大量にだした政治家は犯罪者。 死刑ですね。
512 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 17:50:36 ID:???
竹中は派遣会社におさまってるね。
513 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 17:53:03 ID:???
まいにちまいにちワイドショーでは ノリピー ノリピー もっとわるいやつらをつるしあげろ こいずみ たけなか あそう
514 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 19:10:29 ID:???
>>507 自分が知ってるから「誰でも知っている」と考えるのは思い込みだろ。
井田本には横浜地裁の判例は載ってないから俺には
>>506 は参考になった。
515 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 19:14:14 ID:???
押尾学が釈放されたな。 渋谷のセンター街でMDMAを手に入れて試してみたけど たいして効かなかった。
516 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 19:17:35 ID:???
故意ある幇助的道具は井田にも総研にも記載がないからな。
判例刑法総論に載ってるのは
>>506 以外に
大津地判昭和53.12.26
福岡地判昭和59.8.30
後者は百選掲載だから当該解説読めばおk
517 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 19:30:58 ID:???
518 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 19:32:53 ID:???
2ちゃんから個人が特定できるのか?
519 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 19:50:45 ID:???
管理人達にはIPとリモートホストが分かるんだよ。 IPから特定するのは無理だが、リモホから住所を割り出すのは プロバイダの開示でもできる。 犯罪予告をしたら、実行意思がなかったことを証明するのは あんたの側だから大変だぞ
520 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 19:55:53 ID:???
被告人が本件MDMAがメチレンジオキシメタンフェタミンであることを認める十分な証拠がない旨主張し控訴したところ…
521 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 20:02:23 ID:???
522 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 20:04:38 ID:???
かりにも法曹を志している者が、違法薬物に手を出すとはもってのほか。 修習生のくせにマジックマッシュルーム(当時はグレーゾーン)に手を出して寮で飛び降りをやらかした バカがいたが。
523 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 20:57:50 ID:???
>>520 そうなると裁判所の態度が面白かったんだけど…
524 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 21:05:25 ID:???
被告人は法禁物に該当するMDMAがメチレンジオキシメタンフェタミンであることを知った上で、 本件MDMAはメチレンジオキシメタンフェタミンとは異なる薬剤であると認識していたから、故意がない。
525 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 21:48:34 ID:???
夕方のNHKニュースで ノリピーで5分もとって 最悪の失業率は1分か。 意図的に国民の目をそらしてんじゃないの? これは犯罪だ。
526 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 21:52:46 ID:???
ノリピーノリピーと毎日うるさいな。 そんなに重大犯罪か? ぶっさいくなヒサモトとかがやったら ここまでさわがれなかっただろう。 オシオもわすれられそう。 NHKもくさってるな。
527 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 21:53:48 ID:???
来週から日本もかわるのかな。
528 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 21:56:29 ID:???
はっきりいって 日本で弁護士になっても 人生むだに使ってしまうだけのような気がする。 趣味で理論刑法学で遊んでる方が楽しいよ。
529 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 21:58:27 ID:???
民主党のマエハラは要注意人物だな。 徴兵制とか核保有とかかんがえてんじゃないの。
530 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 22:00:23 ID:???
民主党政権で刑法がどう変わるかたのしみだね。
531 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 22:01:58 ID:???
憲法もかえるんじゃないの?
532 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 22:04:48 ID:???
>>528 どうやったら学者になれる?
司法試験なんとかうかったら先生採用してくれるかな
533 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 22:10:21 ID:???
>>532 エッセイストならいますぐなれる。
自称学者もすぐなれる。
尾崎なんとかみたいならすぐなれる。
534 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 22:13:35 ID:???
○○○○の刑法学ブログ をつくって てきとうに刑法学のことを書き続ければ 3年もすれば 世間から学者あつかいされるかもね。
535 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 22:13:59 ID:???
>>531 マニフェストにも憲法改正なんて掲げてないんだからやるわけないだろ。
安倍のバカ息子みたいに、国民の支持を受けてないくせに憲法改正を持ち出す
バカもいるけどな。
536 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 22:16:02 ID:???
>>533 尾崎なんとか って安っぽい本ばかり書いているから いまいち権威がないけど 一応学者でしょ。 それに意外に信用できる?
537 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 22:18:28 ID:???
>>535 マニフェストにかいてあることはやる。
かいてないからといってやらないわけではない。
そういうもんだ。
538 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 22:19:56 ID:???
539 :
500 :2009/08/28(金) 22:22:41 ID:???
540 :
氏名黙秘 :2009/08/28(金) 22:25:15 ID:???
ほんまもんの学者というのは サヴィニーのローマ法を全巻翻訳中の小橋 とか 漢字の白川静みたいなひと。
541 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 11:24:31 ID:???
マイケル他殺だって? かわいそうに うらみをのこしては天国にいけないよ。 心配するな。 マイケル だけに まーいける だろう。 あのージャクソンがのこってますけど、、
542 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 11:30:58 ID:???
蚊はメスだけが血を吸うそうです。 いままでオスネスの区別なくひっぱたいて殺していましたが、 これは誤想防衛でしょうか?
543 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 11:33:41 ID:???
>>542 オスメスね。
こういうデリケートな問題は答えるほうも
蚊だけに
キンチョー
するね。
544 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 11:36:26 ID:???
>>540 ほんまもんの刑法学者とは
ドイツ刑法を理解した上で
自分の頭で刑法を考えぬいた人
ー団藤・平野・井田・松宮
似非刑法学者とは
ドイツ刑法を研究することなく
独り善がりの刑法理論を主張し
本だけ売れまくっている人
ー大谷・前田・山口
545 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 11:43:11 ID:???
>542 井田によると蚊を殺すことと人を正当防衛で殺すことは 価値的に同じです。
546 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 11:52:37 ID:???
井田なんてどうでもいいよ 木村にしとけ
547 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 11:56:08 ID:???
基本書は総研西田でいい あとは判例読み込んで 問題ときまくるほうがいい
548 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 14:14:57 ID:???
549 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 14:17:55 ID:???
>>547 >問題ときまくるほうがいい
お薦めの演習本は?
550 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 14:22:30 ID:???
>>548 木村光江だろ。
前田のコンパクト版で
糞の役にもたたん。
551 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 14:25:13 ID:???
アラビア語もだいぶよめるようになった。 アラビアンナイトも東洋文庫でよんだ。 イスラム刑法ではぼくの右にでるものはいないだろう。 なんでもきいてくれ。答えてやる。
552 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 14:26:22 ID:???
なんでりっつ君はスレを荒らすの?
553 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 14:28:26 ID:???
みなさんおぼえてるね。 石打ちの刑については詳しく説明したよね。 アラブの石はどろをかためたようなものだということを、、 日本ではじめて言ったのはこのぼくです。
554 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 14:28:38 ID:???
>>549 スタンダード100
刑法の答案構成の骨格は旧師問題で十分
あとは長文読解とあてはめに慣れるだけ
555 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 14:30:28 ID:???
>>548 木村亀二博士は、それまでの主観主義の立場を克服して、行為主義の立場を
明確にしたうえで、目的的行為論の立場から新・旧両学派の接近を試みられた
偉大な方です。
556 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 14:30:37 ID:???
ヤーバニーヤというのは日本人の女のことだ。 ヤーバーニーは日本の男。 なんでもきいてくれ。
557 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 14:37:57 ID:???
木村亀一と言うひと知ってる。
558 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 14:38:38 ID:???
>>551 アラビアンナイトの冒頭の文章を英訳でいいから教えてくれ。
559 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 14:39:12 ID:???
女性に対する保護主義と女性の処罰範囲の相関についてハナフィー学派とマーリク学派の考え方を教えてください。
560 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 14:48:14 ID:???
551撤退www
561 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 14:57:40 ID:???
実にくだらないレスの応酬が続いてますね。 そろそろ刑法の本筋に戻しませんか。
562 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 15:01:37 ID:???
>>558 冒頭といわれても
序話か本文かどっちかな?
序話は
慈悲の神 慈愛の神 アッラーの御名によりて
ではじまる。
本文は
商人と魔王(ジンニー)との物語
第一話
シャハラザードの話がはじまった。
563 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 15:02:28 ID:???
平成3年・第1問 甲は、Aと喧嘩して同人を木刀で殴打しているところに友人乙が通りかかったの で加勢を求めたところ、乙は、角材を手にして甲と共にAを殴打した。その結果 、Aは、全身打撲の傷害を負い、内臓破裂により死亡したが、死因となった内蔵 破裂が乙の加勢後の殴打によるものかどうかは不明である。甲および乙の罪責 につき、反対説に言及しながら自説を述べよ。 この問題で、以下のような場合わけが解説でされてました。 ””死亡結果が乙加勢前の殴打によるものなら、甲は傷害致死罪、 乙加勢後の殴打によるものなら、甲は傷害致死罪共同正犯となる。 よって、甲は傷害致死罪の罪責を負う”” しかし、この処理は少し乱暴なのではないでしょうか? あくまでも個々の行為と結果との間では因果関係不明なので、 甲の全体的行為との間でしか因果関係が認められないからです。 こういう場合、どう論証すべきでしょうか?
564 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 15:06:57 ID:???
>>562 だからアラビア語は無理だろうから「英訳で」と書いただろ。
559にも答えろよ。
565 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 15:08:23 ID:???
東洋文庫全15巻と別巻1 前嶋くんの訳はかたいが巻末の註がアラブの風俗研究に役立つ。 初心者は別館からよめ。 アラジンとアリババだ。
566 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 15:14:19 ID:???
どうして英訳にこだわるの? ハナフィー学派とマーリク学派についてはウィキでしらべればわかるだろ。
567 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 17:00:33 ID:???
>>566 まぬけな横レスだな。
「なんでもきいてくれ。答えてやる」
と豪語する551を試しているだけだ。
568 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 17:02:18 ID:???
566=551
569 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 17:15:53 ID:???
どうして団藤は「認められない場合に限り」を 「みとめらないばあいにかぎり」と書くの?
570 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 17:16:13 ID:???
♪なんでもきいてよ、おにいさん。 どうせ酒場女とばかにして そんなことしかきかないの?
571 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 17:23:44 ID:???
誰か
>>563 に答えてください。
僕も興味があります。
572 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 17:25:39 ID:???
催促されると答えたくなくなる不思議。
573 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 17:29:26 ID:???
そこを何とか
574 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 17:32:26 ID:???
>>568 イスラム刑法だけじゃなく言葉のプロがこたえてやる。
縦書きのときは左右に漢字がくるときは
まんなかの行はひらがなにするのが基本的テクニック。
漢字三列にならぶとよみづらい。
それと補正版などでページが増減すると索引まで参照ページを変更しないといけなくなるので
漢字をひらがなにして行数がへらないようにする。
まあ著者の好みとか気分でひらがなをつかうばあいもある。
漢字はイメージが限定されるからひらがなをつかうのかもね。
575 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 17:40:42 ID:???
>>573 反対説に言及しながら自説を述べたらええやん。
576 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 17:41:46 ID:???
>>548 亀二じゃなくて光江だよ
光江は、コンパクトにまとまってるし、小難しいことをゴチャゴチャ書いてないから、おすすめだよ
刑法は、特の総論は、ドツボにはまりやすいので、西田、山口、井田、松宮がどうこう言ってる人には注意したほうがいいよ
どうせ理解できていないか、理解できていても実戦で表現できない人が多いと思うから
577 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 17:46:37 ID:???
578 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 17:48:21 ID:???
579 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 17:49:05 ID:???
580 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 18:03:16 ID:???
>>579 これは一見学説の対立を書かせる問題のようにみせかけて
実は207条が205条にも適用があるかどうかをきいてるのだ。
581 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 18:05:31 ID:???
582 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 18:12:06 ID:???
>>563 207条の同時傷害の規定が傷害致死にも適用されるならば(判例は肯定)
その解説は乱暴ではないことになる。
583 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 21:25:13 ID:BMdF9vt0
しかし、甲の傷害行為は乙の加勢の前後で分かれている縦の関係だから、 横の関係である同時傷害は関係なくないか?
584 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 21:40:03 ID:???
何故乱暴だと思ったのか刑法上の理由を書け。
585 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 21:45:48 ID:???
口語化の前は見出しなかった。
586 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 21:59:27 ID:PFZaIvvp
>>583 「縦」と「横」の言葉の意味が掴めんのだがね、縦とは時間のズレのことで、横とは場所のズレのことかな?
この程度の暴行時点のズレは、「二人以上で暴行を加えた」に含まれるといってよいだろう。
なんとなれば、本特例は、共同意思が存在しない場合の、立証困難による不都合を解消する趣旨であるところ、全く同時点で同じ場所で暴行を加えた場合には、ほとんどすべて黙示の意思連絡が認められる。
したがって、むしろ本特例がカバーしようとしているのは、多少の時間あるいは犯行場所のズレがある場合と考えられる。
もっとも、本特例の趣旨は立証困難による不都合回避にあるから、立証が困難とは言えないほどに時間のズレがある場合には、適用はない。
本件においては、甲の暴行直後に乙が暴行に及んでいるのだから、本特例の趣旨が合致し、その適用があるとみてよい。
587 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 22:10:12 ID:???
全然ちがうw 傷害が乙参加前・参加後に関わらず甲に傷害罪が成立する理由だぞ。 参加前の受傷だったら端的に傷害罪。参加後は観念的には暴行。 参加後の受傷だったら、参加前は(観念的には)暴行、参加後同時傷害で傷害一罪。 結局参加前後に関わらず甲は罪責を負うんだよ。おk?
588 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 22:12:11 ID:BMdF9vt0
583ですが、横の関係とは同時のことで使用しました。 たしかに、あなたのおっしゃるとおりです。 同時を厳密に考えすぎました。 全体を共同正犯を含む同時傷害と考えると、因果関係不明でも問題ないね。 しかし、解説にあるような場合わけを答案に書く必要はなくないかい?
589 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 22:20:48 ID:???
正面から問いに答えてなかった。 「死因となった内蔵破裂が乙の加勢後の殴打によるものかどうかは不明である。」 とある以上、場合わけするのは失当だと思う。 一応上記の流れを書いた上で利益原則で処理するかな。
590 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 22:22:40 ID:???
乙の参加前の甲→因果関係不明。傷害止まりか 乙の参加後の甲→同時傷害特例により傷害致死(乙との共犯) 結局参加後の話で甲乙に傷害致死の共同正犯成立
591 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 22:34:57 ID:???
大阪高判昭和62.7.10と大阪地判平成9.8.20参照せよ
592 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 22:54:08 ID:???
暴行というのは ぼこぼこになぐるから ぼーこー というのですか?
593 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 22:57:46 ID:???
>>592 そういう説もあるが
傷害との整合性がないので
少数説にとどまっている。
594 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 22:58:52 ID:???
くだらんスレだな のうなしばかりの
595 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 23:02:35 ID:???
未遂というのは英語のミスと関係あるのですか? 殺人に失敗(ミス)
596 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 23:08:55 ID:???
597 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 23:10:59 ID:???
598 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 23:11:38 ID:???
599 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 23:15:21 ID:???
>>598 あなたは余裕があるのか?
身分と目標が気になるね
600 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 23:25:04 ID:???
♪私は浮雲、流れ雲。
601 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 23:26:50 ID:???
いつも心に刑法を
602 :
氏名黙秘 :2009/08/29(土) 23:29:10 ID:???
♪振り切れ、振り切れ なにもかも 東京 東京 ふりむくな
603 :
氏名黙秘 :2009/08/30(日) 01:00:56 ID:???
>>601 もし国民全員がその意識を共有できたら犯罪はなくなり、
結局、刑法学は廃れるんじゃないか?w
604 :
氏名黙秘 :2009/08/30(日) 03:01:37 ID:???
帰りのバスの中でずっと猥談をしているオヤジ達がいたのですが 内容がわいせつ文書と同じくらいわいせつなものだった場合、 公然わいせつ罪になりますか?
605 :
氏名黙秘 :2009/08/30(日) 03:05:18 ID:???
★そうだ最高裁判所裁判官の国民審査に行こう★ 藤田 宙靖 東京大卒 審査済み 不信任率 6.59% 甲斐中 辰夫 中央大卒 〃 不信任率 6.66% 今井 功 京都大卒 〃 不信任率 7.64% 中川 了滋 金沢大卒 〃 不信任率 7.75% 堀籠 幸男 東京大卒 〃 不信任率 8.01% 古田 佑紀 東京大卒 〃 不信任率 8.20% -------------------------------------------- 那須 弘平 東京大卒 今回の審査対象 涌井 紀夫 京都大卒 〃 田原 睦夫 京都大卒 〃 近藤 崇晴 東京大卒 〃 宮川 光治 名大院了 〃 桜井 龍子 九州大卒 〃 竹内 行夫 京都大卒 〃 竹崎 博允 東京大卒 〃 金築 誠志 東京大卒 〃 投票方法 … 投票用紙の罷免すべきと思う裁判官の氏名の上に×印を書き入れる。 投票時間は夜8時まで。
>>604 猥談がどのような内容だったかが問題だ。
どんなんやったん?
きかせて。
馬鹿と阿呆の掛け合いでレスが切れてしまったじゃないか。 真面目なレス歓迎。
公然わいせつ罪とは、公然とわいせつの「行為」すること。したがって 猥談は本罪にあたらない。 これで、下らん論争は決着しろ。
刑法の条文でまもなく改正されそうなのありますか?
>>611 こういう質問する学生さんがいるかぎり
まだまだここのスレもだい ジョウブン だね。
>>610 大谷本には「わいせつ行為は、動作による場合のほか、わいせつな言語を
用いる場合も含まれる」とあるが・・・
>>611 侮辱罪は言葉を発する行為ですよね。
ワイダンも行為じゃないの?
「氏名黙秘」を「名無しさん@そうだ選挙に行こう」に変えた奴は誰だ! 日本は自由選挙の国だぞ。 俺は投票に行かない!
ワーイ ダン だん もりあがってきた。
>>617 =612
君も野次馬に徹してないで何か質問しろよw
>>618 史上最あほ の 刑法学者 はだれですか?
おまえらこそ質問しろよ。
おまえらこそといってるおまえこそ質問しろよ。
キッズ刑法学スレ になりました。
史上最強の刑法学者は誰ですか?
>>625 立場によって団藤という人もいるし、平野という人もいる。
現役で最強の刑法学者は誰ですか?
>>627 関東結果無価値=山口
関東行為無価値=井田
関西結果無価値=松宮
関西行為無価値=?
中森、塩見あたりはどうなのよ?
中森・塩見は何で基本書を書かないの?
本物の研究者は教科書より論文だろ
木村最強♪
>>587 同時傷害の話を乙について適用するなら話はわかります。
(乙参加後の傷害が死亡結果に繋がった場合に、乙に致死結果を負わせるため
これ自体は、205が207に類推適用されるか、共同正犯に205が適用されるか
等の論点があります。)
しかし、甲には関係ないのではないでしょうか?
””死亡結果が乙加勢前の殴打によるものなら、甲は傷害致死罪、
乙加勢後の殴打によるものなら、甲は傷害致死罪共同正犯となる。
よって、甲は傷害致死罪の罪責を負う””
↑のように、甲はいずれの場合も致死結果を負います。
これは国民感情、必要性に沿ったもので結論はわかります。
しかし、甲の一連の傷害と致死結果間の因果関係を論じざるを得ないように感じます。
因果関係不明なのに場合わけ処理は刑法では禁忌されるべきでは?
>>633 「仮に」の話だろ?
刑法は仮定の話をしちゃいかんのか?
>>634 そういうわけではないのですが、これをそのまま答案に書いてしまうと因果不明
から逃げているような感じがします。
結論的には傷害致死(乙加勢後の行為は同時傷害特例により乙との共犯)。 乙加勢前の話は検討したとしても因果関係不明で傷害罪止まり(逃げではない)。 そしてその傷害罪は乙加勢後の傷害致死罪に吸収される関係にある。
錯誤の論点で、 規範は構成要件によって与えられる、という文章がありますが、 これはなぜでしょうか? 自分としては、罪刑法定主義の趣旨である予測可能性を担保するため、 (端的に言うと、刑法の行為規範性により、) という理由付けを考えていますが。
639 :
氏名黙秘 :2009/08/30(日) 20:25:24 ID:???
>>638 正当化事情の錯誤の論点で、厳格責任説の立場からなされる主張のことですね?
厳格責任説の立場からすれば、構成要件該当事実の認識さえあれば
規範の問題に直面しているのだから故意責任を問うことが可能である
と解しているのです。
640 :
氏名黙秘 :2009/08/30(日) 20:34:37 ID:???
641 :
氏名黙秘 :2009/08/30(日) 20:41:40 ID:???
>>640 どこかおかしいところある?マジレスしたんだけど。
642 :
氏名黙秘 :2009/08/30(日) 20:54:28 ID:???
錯誤論のうちの正当化事由の場合に限らないし 厳格責任説と結びつくわけでもないでしょ
643 :
氏名黙秘 :2009/08/30(日) 20:55:43 ID:???
そうはいっても制限責任説では、構成要件だけでは規範違反の認識としては十分ではないというわけだが?
644 :
氏名黙秘 :2009/08/30(日) 21:03:36 ID:???
横槍で悪いけどそもそも錯誤論で「規範は構成要件によって与えられる」 なんてピンポイントな論点は存在しない 仮に、具体的事実の錯誤の法定的符合説における、 錯誤をしても故意を阻却しない理由について言ってるなら、 単純に構成要件に該当する認識があれば反対動機が形成出来る、 というだけの話だし特に悩む論理構造してないし 構成要件該当事実を認識すると、 なぜ規範に直面するのかという問題に悩んでるなら それは錯誤論云々以前の問題
645 :
氏名黙秘 :2009/08/30(日) 21:05:25 ID:???
.
>>644 要領得ない記述だから
そんな論証がなされるのは厳格責任説のアレのことだなと思ったんだけど。
>>640 は意味不明だけれども。
646 :
氏名黙秘 :2009/08/30(日) 21:13:34 ID:???
638ですが、構成要件的故意の錯誤の事例の論証にある文章です。 論点と言うわけではありませんが、 規範は構成要件によって与えられるという文章には理由付けがないなあと 不思議に思いました
647 :
氏名黙秘 :2009/08/30(日) 21:18:51 ID:???
>>646 念のため、原文をそのまんま引用してくれると助かる。
648 :
氏名黙秘 :2009/08/30(日) 21:21:41 ID:???
>>643 それはそうだが、厳格責任説じゃなくても同じような説明でしょ。
あと、消極的〜の理論だったら厳格責任説じゃなくても「構成要件」だけで規範が完結するよ。
>>646 試験上で記述してもあんまり実益のあるところじゃないので書かなくてもいいけど、
書きたければ行為規範性云々とかでもいいと思う。
(ほかの立場もあるんだけど、ほんとに試験的メリットが無いので・・・)
649 :
氏名黙秘 :2009/08/30(日) 21:25:54 ID:???
>>648 消極的構成要件要素の論者が
構成要件だけで規範の問題は与えられているなどと論証しているところを見たことがないね。
650 :
氏名黙秘 :2009/08/30(日) 21:30:29 ID:???
>>647 原文はよくある論証です。
すなわち、
””故意犯の重い刑事責任は、行為者が規範に直面し、違法行為を思いとどまる
機会を与えられたにもかかわらず、あえて違法行為を選択した点に重い非難が
なされるからである。そして、規範は構成要件によって与えられる”
(このあとの、規範定立は同一構成要件内錯誤か異なる構成要件間錯誤かで
ことなるので割愛)
この2文目です。
まあ、ほとんどの答案で理由付けがないのでいいのかもしれませんが。
651 :
氏名黙秘 :2009/08/30(日) 22:18:40 ID:???
>>650 644だけど、まさにテンプレ通りの論証してるなその著者
要は構成要件に該当する事実(例えば殺人)の認識があれば
反対動機は形成できるよね
っていうことをただかっこつけて
「そして、規範は構成要件によって与えられる」
って言ってるだけの話
で、「規範は構成要件によって与えられる」って文を入れる実益は、
そうすることによってAを撃つ気でBに当てた場合でも、
「Aという人を殺そうとした(構成要件的事実の認識がある)んだから
人を殺していいかどうかの反対動機は形成できたでしょ?
にも関わらず撃って人を殺したんだから故意ありだわな
重く処罰しても仕方ない、刑罰科されても仕方ないでしょ」
って言えるようになるわけ
これが出来ないとBは最高でも重過失致死罪に留まっちゃうからね
人死んでんねんでってことなんでどうにかして殺人罪にしたいのよ
ただ冷静に考えれば、例えば恨みつらみのある人なら殺せるけど、
知らない人は殺せないなって考えるのが自然なんで、
微妙に反対動機形成出来てるのかあやしいんだけどな
だからちょっと分かりにくいんだよ、その理論
まぁここら辺は蛇足かもしれないから分からないならスルーでいい
652 :
氏名黙秘 :2009/08/31(月) 15:24:10 ID:???
反対動機形成可能性や規範の問題って、かなり胡散臭くねーか 反対動機形成可能性を問題としながら法定的符合説をとる説もあるし、西田のように具体的符合説をとる人もいる 誤想防衛の場合に、規範の問題に直面していないといって故意を否定する説があれば、大谷のように規範の問題に直面しているといって故意を肯定する説もある
653 :
氏名黙秘 :2009/08/31(月) 20:04:44 ID:???
胡散臭いの意味がよくわからないが
654 :
氏名黙秘 :2009/08/31(月) 20:44:31 ID:???
もうこの議論よくなくねー 話題変えようよ
655 :
氏名黙秘 :2009/08/31(月) 21:01:16 ID:???
お前が何か話題を提供しろよ ボケ
656 :
氏名黙秘 :2009/08/31(月) 21:08:02 ID:???
>>652 そりゃ、「構成要件が規範になる」というていどの一致はあっても
どの程度具体的な規範なのかとか、故意の機能とか、
学説によって違うから、胡散臭いというより、
プラスアルファの理由付けがないとどんな結論にでも結びつくってことでしょ。
657 :
氏名黙秘 :2009/08/31(月) 21:27:44 ID:???
>>656 ふーん、じゃあ誤想防衛で故意を否定するプラスアルファの理由付けってどう書けばいいの?
658 :
氏名黙秘 :2009/08/31(月) 21:30:09 ID:???
誤想防衛については 蚊のオスをころした例でとりあげられただろ。
659 :
氏名黙秘 :2009/08/31(月) 21:30:50 ID:???
か か。
660 :
氏名黙秘 :2009/08/31(月) 22:07:36 ID:???
>>657 消極的構成要件に該当する事実を誤認しているから、
規範に直面していない。
661 :
氏名黙秘 :2009/08/31(月) 22:15:31 ID:???
>>660 そういうことじゃなくて・・・
誤想防衛で故意を否定する説も肯定する説も「規範の問題に直面するか」を論じて、異なる結論を導くのだから、
「規範の問題に直面するか」以外の積極的な理由付けが必要なんじゃないかという話なわけだが。。。
662 :
氏名黙秘 :2009/08/31(月) 22:35:58 ID:???
>>661 構成要件該当事実を認識した以上規範に直面している。
正当防衛は構成要件該当事実ではないからそれを誤認しても規範に直面していないとはいえない。
663 :
氏名黙秘 :2009/08/31(月) 22:39:45 ID:???
664 :
氏名黙秘 :2009/08/31(月) 22:41:15 ID:???
厳格責任説をとるか制限責任説をとるかは、価値観の違いでしょ。 理由付けなんて後付けでしかない。
665 :
氏名黙秘 :2009/08/31(月) 22:44:25 ID:???
そこで我等が亀二先生が採る厳格責任説ですよ
666 :
氏名黙秘 :2009/08/31(月) 22:47:37 ID:???
>>664 そういう当り前のことを言われても、答案は書けないよ
667 :
氏名黙秘 :2009/08/31(月) 22:55:53 ID:???
聞きたいのは、「規範の問題に直面」する場面が説によって違うというのなら、 本当にはたして我々人間が「規範の問題に直面」するものなのかすら疑問だ ということでしょ? そして多分そのことが説明できないから、判例と学説が乖離するんだろ 目的的行為論はある程度それを説明しているとは思うけどね
668 :
氏名黙秘 :2009/08/31(月) 23:04:32 ID:???
亀二にしとけw
669 :
氏名黙秘 :2009/08/31(月) 23:09:25 ID:???
>>667 ずいぶん偉そうだな。
しかしその質問をする前に教科書を読めといわざるをえない
670 :
氏名黙秘 :2009/08/31(月) 23:39:13 ID:???
規範の問題に直面できる可能性があったか否かで故意責任の有無を判断する点では 概ね判例と学説の多数で一致している。問題は故意責任がない場合に過失犯が 成立しえるかだ
671 :
氏名黙秘 :2009/08/31(月) 23:46:01 ID:???
ひどいな
672 :
氏名黙秘 :2009/09/01(火) 10:57:20 ID:???
>>670 >問題は故意責任がない場合に過失犯が
>成立しえるかだ
そのような考え方がブーメラン現象であるとして批判されているわけだが。
673 :
氏名黙秘 :2009/09/01(火) 11:15:48 ID:???
故意犯も過失犯も規範的障碍に直面している点では変わりはないのに。
674 :
氏名黙秘 :2009/09/01(火) 13:49:02 ID:???
675 :
氏名黙秘 :2009/09/01(火) 15:23:31 ID:???
もういいよ。 誰か話題変えてよ。
676 :
氏名黙秘 :2009/09/01(火) 15:35:02 ID:???
<裁判員制度>「違憲」、被告弁護人が裁判官審理申し立て 9月1日13時4分配信 毎日新聞 強盗致傷罪で8月5日に東京地裁に起訴された被告の弁護人を務める川村理弁護士は1日、 裁判員制度は憲法違反として、裁判員裁判で審理しないよう地裁に申し立てたことを明らかにした。 申し立ては8月18日付。5月に始まった裁判員制度を巡り、違憲を主張する裁判手続きが明らか になったのは初めて。 起訴されたのは無職、林登志雄被告(43)。起訴状によると、5月15日、東京都港区で乗車 していたタクシーの運転手の顔をナイフで刺すなどして重傷を負わせ、タクシーを奪い料金5万円余 の支払いを免れたとされる。 申立書によると、制度が予定する連日開廷は被告・弁護側に十分な公判準備をさせず、適正手続きを 保障した憲法31条に違反すると指摘。被告の責任能力が争点になるとして、「国民には容易に判断し がたい分野」と主張し、裁判官3人だけによる審理を求めた。 裁判員法には、裁判員の生命、身体や財産に危害が及ぶ恐れがある場合以外、裁判員裁判から除外 する規定はない。【北村和巳】
677 :
氏名黙秘 :2009/09/01(火) 19:20:56 ID:???
>>672 ブーメラン現象の何が悪いのかがわからんのだが。
新過失論なら故意と過失は定義上二律背反にならないわけだし。
678 :
氏名黙秘 :2009/09/01(火) 21:06:24 ID:???
本邦初 女の痴漢 逮捕される。 9月2日17時ごろ大阪環状線鶴橋駅ホームのベンチにすわっていた 男性会社員28歳に ねえ おにいさん 焼肉食べに行きましょうよ 声をかけ 断る男性に なおも身体をすりよせ こかんに手をあて 嫌がる男性にだきついてはなれようとしなかった。 女はとおりがかった駅員にとりおさえられた。
679 :
氏名黙秘 :2009/09/01(火) 21:08:19 ID:???
鶴橋の焼肉は有名だね。
680 :
氏名黙秘 :2009/09/01(火) 21:11:29 ID:???
681 :
氏名黙秘 :2009/09/01(火) 21:14:59 ID:???
>>678 こんなうそ書いた人は軽犯罪法違反になりますか?
682 :
氏名黙秘 :2009/09/01(火) 21:25:46 ID:???
>>674 過失犯が規範に直面しているかどうかという問題と、過失犯が規範的障碍たり得るかという問題とが混同されているんじゃないですか。
683 :
氏名黙秘 :2009/09/01(火) 21:33:58 ID:???
基地外リッツは消えろよ
684 :
氏名黙秘 :2009/09/01(火) 21:39:32 ID:???
685 :
氏名黙秘 :2009/09/01(火) 22:02:58 ID:???
686 :
氏名黙秘 :2009/09/01(火) 22:59:54 ID:???
>>685 だから、新過失論だと故意と過失は無関係に定義されているんで(特に目的的行為論)、
大塚に古い過失論の発想が残っているとすればまったく参考にならないわけだが。
687 :
氏名黙秘 :2009/09/02(水) 07:39:14 ID:???
ブーメラン
688 :
氏名黙秘 :2009/09/02(水) 13:22:08 ID:???
>>686 故意と過失は性質的に排斥しあうもの。新過失論でもそう。
689 :
氏名黙秘 :2009/09/02(水) 17:27:08 ID:???
新過失論も しんかしつ つ ある?
690 :
氏名黙秘 :2009/09/02(水) 17:38:42 ID:???
いや、この場合は退化というべきだろう 残念だったね
691 :
氏名黙秘 :2009/09/02(水) 18:19:22 ID:???
>>688 >故意と過失は性質的に排斥しあうもの。
概念的には理解できるのだけど、未必の故意と認識ある過失の境目が微妙
なように、事実認定論としては区別は難しい面がある。
692 :
氏名黙秘 :2009/09/02(水) 18:46:59 ID:???
構成要件的故意が認められる場合を議論している場面で認定論を持ち出すのは矛盾。 論理的思考力が欠如しているといわざるを得ない。
693 :
氏名黙秘 :2009/09/02(水) 22:11:16 ID:???
694 :
氏名黙秘 :2009/09/02(水) 22:48:10 ID:???
>>693 構成要件的結果の認識・認容⇔客観的注意義務違反
695 :
氏名黙秘 :2009/09/03(木) 07:32:04 ID:???
なるへそ。
696 :
氏名黙秘 :2009/09/03(木) 10:24:04 ID:???
他人のへそのゴマをとったら罰せられますか?
697 :
氏名黙秘 :2009/09/03(木) 10:30:21 ID:???
>>694 山口が過失を「構成要件該当事実の認識・予見可能性」と定義している点を
どう説明する?
698 :
氏名黙秘 :2009/09/03(木) 10:38:52 ID:???
山口みたいな 優等生は 細部では完璧、でも出発点がまちがってるから どんどん変な方向に行ってしまう。
699 :
氏名黙秘 :2009/09/03(木) 11:50:22 ID:???
>>697 山口は修正旧過失論なんだから新過失論の定義と相容れないのは当り前だろバカ
700 :
氏名黙秘 :2009/09/03(木) 13:34:34 ID:???
700
701 :
氏名黙秘 :2009/09/03(木) 13:43:18 ID:???
山口はあほですね。
702 :
氏名黙秘 :2009/09/03(木) 13:48:07 ID:???
ペコちゃん盗むと窃盗罪だけではすまないぞ。
703 :
氏名黙秘 :2009/09/03(木) 16:41:38 ID:???
704 :
氏名黙秘 :2009/09/03(木) 17:33:31 ID:???
山口です。やー、まー、ぐちぐちいうな。
705 :
氏名黙秘 :2009/09/03(木) 17:34:24 ID:???
ちょうしにのって 川井、かわいー なんてかくなよ。
706 :
氏名黙秘 :2009/09/03(木) 17:36:25 ID:???
ペコちゃん強姦されるか。
707 :
氏名黙秘 :2009/09/03(木) 18:34:56 ID:???
>>699 素人さんにはもうチョット優しく教えてやれやw
708 :
氏名黙秘 :2009/09/03(木) 18:38:56 ID:???
■最高裁判所裁判官、全員信任 国民審査の結果 不信任率 藤田 宙靖 東京大卒 6.59% 前回までに審査 甲斐中 辰夫 中央大卒 6.66% 〃 今井 功 京都大卒 7.64% 〃 中川 了滋 金沢大卒 7.75% 〃 堀籠 幸男 東京大卒 8.01% 〃 古田 佑紀 東京大卒 8.20% 〃 那須 弘平 東京大卒 7.45% 今回審査 涌井 紀夫 京都大卒 7.73% 〃 田原 睦夫 京都大卒 6.52% 〃 近藤 崇晴 東京大卒 6.13% 〃 宮川 光治 名大院了 6.00% 〃 桜井 龍子 九州大卒 6.96% 〃 竹内 行夫 京都大卒 6.72% 〃 竹崎 博允 東京大卒 6.25% 〃 金築 誠志 東京大卒 6.44% 〃
709 :
氏名黙秘 :2009/09/03(木) 20:05:29 ID:???
>>694 「⇔」書いても両辺の排他性がまったく説明できてないぞ
710 :
氏名黙秘 :2009/09/03(木) 21:16:27 ID:???
こんなやつ死刑だ。 事故米の不正転用事件の発覚から5日で1年を迎えるのを機に、 農林水産省が打ち出した組織改編案が波紋を呼んでいる。 不祥事の舞台となった地方農政事務所を廃止して 職員700人を合理化するとしながら、 事故米事件の再発防止策などの名目で、 ほぼ同数の人員が新たに必要だと主張しているからだ。
711 :
氏名黙秘 :2009/09/03(木) 22:47:18 ID:???
このスレ一時に比べてレベルが下がってるな
712 :
氏名黙秘 :2009/09/04(金) 07:55:57 ID:???
こんなもんだろ
713 :
氏名黙秘 :2009/09/04(金) 10:13:52 ID:???
>>711 ばかなおやじギャグみたいなスレをばかにしたり、
無視するからレベルさがるんだ。
ギャグからあたらしい話題とか論点をみつけ
議論すればよい。
そうでないと机上の古臭い話題ばっかりになる。
714 :
氏名黙秘 :2009/09/04(金) 10:18:45 ID:???
民主党が主張する日米地位協定のみなおしが 刑法にあたえる影響について論ぜよ。
715 :
氏名黙秘 :2009/09/04(金) 10:39:09 ID:???
子供手当て目的のあかちゃんの誘拐事件が多発するぞ。
716 :
氏名黙秘 :2009/09/04(金) 10:45:44 ID:???
うその出生届けだすやつ増えるね。
717 :
氏名黙秘 :2009/09/04(金) 10:46:47 ID:???
貧困ビジネスの次は 赤ちゃんビジネスの到来か・・・最悪の時代だな
718 :
氏名黙秘 :2009/09/04(金) 10:46:49 ID:???
東南アジアからこどもつれてきて養子にするのもある。
719 :
氏名黙秘 :2009/09/04(金) 10:48:11 ID:???
赤チャンポストつくってもうけるやつでてくるよ。
720 :
氏名黙秘 :2009/09/04(金) 10:50:36 ID:???
あかちゃんポストのあかちゃんは遺失物じゃないよね。
721 :
氏名黙秘 :2009/09/04(金) 10:52:06 ID:???
722 :
氏名黙秘 :2009/09/04(金) 10:56:12 ID:???
ポストをかってにつくったら郵便法違反。
723 :
氏名黙秘 :2009/09/04(金) 11:07:42 ID:???
>>711 君の指摘は正しいが
そう思うんなら
君が「レベルの高い」問題提起をしたら?
724 :
氏名黙秘 :2009/09/04(金) 11:29:38 ID:???
犯罪論の体系には3分説(構成要件・違法・責任)と4分説(行為・構成要件 ・違法・責任)があるが、目的的行為論をあれほど情熱的に説いた福田が 3分説を採る理由がどうしても分からない。
725 :
氏名黙秘 :2009/09/04(金) 13:16:56 ID:???
726 :
氏名黙秘 :2009/09/04(金) 13:29:12 ID:???
wwwwww
727 :
氏名黙秘 :2009/09/04(金) 13:48:42 ID:???
民主党・・・
728 :
氏名黙秘 :2009/09/04(金) 14:42:03 ID:???
法務大臣は福島?
729 :
氏名黙秘 :2009/09/04(金) 15:17:16 ID:???
730 :
氏名黙秘 :2009/09/04(金) 15:28:27 ID:???
窃盗の間接正犯 小学5年の長男(11)に食料品を万引きさせたとして、兵庫県警明石署は4日、同県加古川市、父親の派遣社員(33)、同居している元妻(31) の両容疑者を窃盗容疑で逮捕した。長男は「嫌だったが、お父さんに怒られるので仕方なくやった」と話し、父親は容疑を否認、元妻は認めている。 発表によると、両容疑者は3日午後5時25分頃、同県明石市内のスーパーで、長男に10キロ入りの米袋2袋など4点(7700円相当)を盗ませた疑い。 両容疑者には長男を含め6人の子どもがいるという。
731 :
氏名黙秘 :2009/09/04(金) 15:30:01 ID:???
732 :
氏名黙秘 :2009/09/04(金) 16:01:30 ID:ESJz30Gp
>>724 行為論は構成要件該当性に違法性を含めて包含されてしまうからだよ。
733 :
氏名黙秘 :2009/09/04(金) 16:04:37 ID:???
734 :
氏名黙秘 :2009/09/04(金) 16:24:59 ID:???
福田は構成要件を違法の類型としているから、実質「構成要件該当性」「阻却事由(違法・責任)」の二本立て。
735 :
氏名黙秘 :2009/09/04(金) 16:40:37 ID:???
いいから黙って山口を熟読しなさい
736 :
氏名黙秘 :2009/09/04(金) 18:10:48 ID:???
737 :
氏名黙秘 :2009/09/04(金) 20:59:47 ID:???
違法行為かどうかは いーほーに解釈してね。
738 :
氏名黙秘 :2009/09/05(土) 03:53:28 ID:m0Cexrv+
折衷的相当因果関係説をとった上で,「行為の危険が現実化した」といえるかを 因果関係の有無の基準としたいとき,どういう論証でつなげることが考えられますか? 実力者の皆さまアイデアをください
739 :
氏名黙秘 :2009/09/05(土) 09:48:10 ID:???
740 :
氏名黙秘 :2009/09/05(土) 11:33:47 ID:???
>>738 折衷的相当因果関係説の論証
ここで行為後の事情については……(問題点の指摘)
そこで……(行為の危険の現実化の規範)
このように解しても……(行為前後で判断基準が分かれることの許容性)
本件では……
741 :
氏名黙秘 :2009/09/05(土) 11:54:46 ID:???
742 :
741 :2009/09/05(土) 11:56:57 ID:???
>>738 相当説は折衷説にしろ客観説にしろ、行為・結果が通常性を有するか、通有性
があるかを問題にする。
「行為の危険が現実化した」という基準を採用することは、通常性・通有性基準
を放棄し客観的帰属論に赴くことを意味するから、
>>738 が求める論証は不可能。
744 :
氏名黙秘 :2009/09/05(土) 15:29:48 ID:???
>>743 「行為の危険が現実化した」という基準を採用→通常性・通有性基準を放棄
前後の繋がりが分かりません
745 :
氏名黙秘 :2009/09/05(土) 15:32:35 ID:???
でつ ↑ スヌーピー
746 :
氏名黙秘 :2009/09/05(土) 16:10:14 ID:???
>>743 通有性ってなに?
あと、行為・結果じゃなくて行為と結果の関係でしょ
747 :
氏名黙秘 :2009/09/05(土) 17:06:32 ID:???
お前ら日本語からやりなおせ。
748 :
氏名黙秘 :2009/09/05(土) 17:14:24 ID:???
749 :
氏名黙秘 :2009/09/05(土) 17:56:45 ID:???
750 :
氏名黙秘 :2009/09/05(土) 18:57:55 ID:???
弱いものイジメはやめろよw
751 :
氏名黙秘 :2009/09/05(土) 19:26:50 ID:???
752 :
氏名黙秘 :2009/09/05(土) 19:33:37 ID:???
確かに
>>743 はヴェテの文章としては粗雑だな。
言いたいことは分かるけど。
753 :
氏名黙秘 :2009/09/05(土) 20:36:59 ID:???
>>744 そこでの問題意識は、
「因果経過が通常とはいえないが、それにもかかわらず行為の危険が結果へと実現したということがあるのではないかが
問題となることを指摘することができる。」(山口・青本)という点にあると思われ。
754 :
氏名黙秘 :2009/09/06(日) 09:53:57 ID:???
おいおい同志社ロー生みたいな低レヴェルの議論するな。
755 :
氏名黙秘 :2009/09/06(日) 11:48:21 ID:???
総論:テキストブック 各論:中森 の組み合わせはどうですか?
756 :
氏名黙秘 :2009/09/06(日) 14:54:49 ID:???
>>755 中森 古すぎるや炉、ジョウブンかわってますよ。つかいもんにならん。
757 :
氏名黙秘 :2009/09/06(日) 14:58:33 ID:???
758 :
氏名黙秘 :2009/09/06(日) 15:17:04 ID:???
テキストブックだめかなぁ…
759 :
氏名黙秘 :2009/09/06(日) 15:21:47 ID:???
760 :
氏名黙秘 :2009/09/06(日) 15:36:24 ID:???
>>758 三流大学の学部生用のテキスト
帯に
ためになる
とかいてあるのがあやしい。
濁点が印刷ミスでぬけてんじゃないの
ためになる→だめになる
大昔から共著の刑法教科書が基本書になったためしがない。
表紙の黄色いハスの花のようなものも縁起が悪い。
761 :
氏名黙秘 :2009/09/06(日) 15:39:18 ID:???
>>758 刑法の面白さがわかるというキャッチコピーもあやしい。
おもくるしさがわかったりして。
762 :
氏名黙秘 :2009/09/06(日) 15:46:12 ID:???
>>760 最先端の議論をちょこっと学生に紹介して
どうだ面白いだろうってな感じの本。
刑法学はまず古典的体系をがっちり学ばないとだめ。
塩見はだめでしょう。一人で一冊も本がかけない男。
763 :
氏名黙秘 :2009/09/06(日) 15:53:35 ID:???
764 :
氏名黙秘 :2009/09/06(日) 15:58:57 ID:???
>>783 刑法のサクマは正しい日本語で書いてないといううわさがある。
765 :
氏名黙秘 :2009/09/06(日) 16:02:30 ID:???
>>763 阪大でサクマにおしえてもらった学生さんたちの
合格者数をみればわかる。
ほんらいならもっとふえてもよいはずなんだが、
刑法で失敗したひとがおおいといううわさ。
766 :
氏名黙秘 :2009/09/06(日) 16:07:51 ID:???
行為無価値の本なら、ベタに大谷かな?
767 :
氏名黙秘 :2009/09/06(日) 16:10:59 ID:???
サクマなんてほかの教科書で引用されてるのみたことないよ。
768 :
氏名黙秘 :2009/09/06(日) 17:19:02 ID:???
大谷か井田か総研だな。
769 :
氏名黙秘 :2009/09/06(日) 17:19:57 ID:???
行為無価値→団藤、大塚、大谷、井田 結果無価値→平野、西田、山口、前田(?) まぁ大谷か山口、西田あたりが無難かな。井田は今後流行るかどうか未知
770 :
氏名黙秘 :2009/09/06(日) 17:27:57 ID:???
松宮できまり。
771 :
氏名黙秘 :2009/09/06(日) 17:29:45 ID:???
中山と松宮で どんな問題がでても解ける、 わたしが保証します。 某法科大学教員より
772 :
氏名黙秘 :2009/09/06(日) 17:43:43 ID:???
むじな
773 :
氏名黙秘 :2009/09/06(日) 18:06:49 ID:???
リッツ君が書き込み自粛してくれたらだいぶまともなスレになると思うんだけど
774 :
氏名黙秘 :2009/09/06(日) 18:18:03 ID:???
775 :
氏名黙秘 :2009/09/06(日) 18:25:43 ID:???
中森の良さがわからないリッツ爺はアフォ
776 :
氏名黙秘 :2009/09/06(日) 19:36:23 ID:???
中森各論、改訂されるのかな?
777 :
氏名黙秘 :2009/09/06(日) 20:47:35 ID:???
>>775 おいおい中森がわるいとはいってないぞ。
これから勉強しようとしている若者には
新条文に対応してないからダメダといってるだけや。
778 :
氏名黙秘 :2009/09/06(日) 20:49:55 ID:???
総論テキストを世に出さないで 学会からの批判を免れたことと、行為無価値の市井の学問水準を低からしめたこと この二つは万死に値する
779 :
氏名黙秘 :2009/09/06(日) 22:02:08 ID:???
そういや、中森は総論の論文はあまり書いてないな
780 :
氏名黙秘 :2009/09/06(日) 23:08:39 ID:???
ある台風の日に、Xは隣人Aの家の窓ガラスが割れているのを発見した。 あいにくAは海外旅行のため留守にしており、 Xは、このままではA宅には雨風が吹き込むことと思い、 A宅の窓ガラスの修理を業者Bに依頼した。 間もなくBが到着し、XとBはA宅に入り、 XはBが窓ガラスの修理を完了することを見届けた。 BはXに修理代金の2万円の請求をしたところ、 Xは現金を持ち合わせていなかったため、A宅に現金がないか探すことにした。 すると、タンスの中に封筒を発見し、10万円が入っていた。 XはBと相談し、Aには修理代金が10万円であったことにし、 本来の修理代2万円を差し引いた8万円をXとBが山分けすることにした。 Aが帰国した後、Xは「お宅の窓ガラスが壊れてたから業者に頼んで修理したよ、 修理代は10万円かかったがタンスの中にあった10万円から払っといたから安心してくれ。」 と言い、Aは了承した。 X及びYの罪責と理論上の問題点を指摘せよ。
781 :
氏名黙秘 :2009/09/06(日) 23:14:35 ID:???
問題文が長すぎるだろ もっとコンパクトにしろよ 読む気が死ねーよ
782 :
氏名黙秘 :2009/09/06(日) 23:16:14 ID:???
783 :
氏名黙秘 :2009/09/06(日) 23:23:34 ID:???
第一期 実行行為概念絶対説(団藤) 第二期 実行行為概念相対説(平野) 第三期 実行行為概念不要説(旧山口) 第四期 実行行為概念再評価説(新山口) おまえらの、実行行為概念の立場を教えてくれ
784 :
氏名黙秘 :2009/09/07(月) 05:03:43 ID:???
アクチュアル総論は伊藤と小林を抜いて書き直すべき こいつら構成悪すぎ
>>783 オイラは学部生時代から「構成要件」という概念と「実行行為」という概念に
は疑問を抱いていた。
43条の「実行に着手して」は「実行に向けて着手して」とも読める。「実行」
の前段階が「着手」である。
(既に、塩見教授は「未遂は、『実行』それ自体でなくても、その『着手』の
時点において成立するのであるから、『着手』を、行為者の犯罪計画上構成要
件行為の直前に位置する行為と解す」べきであると唱えていた)
未遂犯の危険は「実行行為」ではなく「着手」と「実行」を媒介する「目的」
によって基礎づけられる。
「行為者が後の法益侵害行為を行おうとする意思を有している場合には、そう
でない場合よりも法益侵害の危険性が高ま」り、「目的が法益侵害の危険性を
基礎付ける」(山口)
「次に何をするつもりかということが、危険判断に影響を与える」(松宮)
詳しいことはスペースの関係で書けないが60条と61条の「実行」を43
条の「実行」と同義と解することにも疑義がある。
結論:
>>783 の 第三期 実行行為概念不要説(旧山口) に賛成
786 :
氏名黙秘 :2009/09/07(月) 17:11:37 ID:???
>>785 >オイラは学部生時代から〜という概念に疑問を抱いていた。
やはり研究者になるべき人だったのですね。
787 :
氏名黙秘 :2009/09/07(月) 17:18:43 ID:???
>>783 山口は問題探究でどうしても実行行為という言葉を使わなければならないとき
「構成要件該当行為」という言葉を使っていたな。
788 :
氏名黙秘 :2009/09/07(月) 17:40:41 ID:???
>>783 第二期 実行行為概念相対説(平野) に賛成
旧山口説のように実行行為概念を完全に放棄すると、かえって犯罪論体系の
理解を妨げるように思われる。
実行行為は局面に応じて
@未遂犯の限界ー実行の着手
A正犯性の基準
B構成要件の類型化
という機能を果たすと理解すればよい。
789 :
氏名黙秘 :2009/09/07(月) 18:00:03 ID:???
第一期 実行行為概念絶対説(団藤・大塚)説の人はいないんかいな。
790 :
氏名黙秘 :2009/09/07(月) 18:19:14 ID:???
第一期のように考えるのが今の所普通でしょ?特に行為無価値からは
>>789 ・790
団藤と大塚では多少色合いが違う。
団藤「それじたいが構成要件的特徴を示さなくても、全体としてみて定型的に
構成要件の内容をなすと解される行為であれば、これを実行の着手と解して
さしつかえない」
大塚「実行行為、すなわち、犯罪構成要件の実現にいたる現実的危険性を含む
行為を開始することが実行の着手であると解すべきである。単に犯罪構成要件
に密接する行為が行われただけでは足りないのである」(大谷も同旨)
大塚・大谷説が絶対的、団藤説がやや相対的といえる。
大塚・大谷説に反して井田は、
>>785 の塩見説に示唆を受けて
「最低限の要件としての直前行為・密接行為」を実行の着手とする。
行為無価値も一枚岩ではないのです。
792 :
氏名黙秘 :2009/09/07(月) 19:32:43 ID:???
793 :
氏名黙秘 :2009/09/08(火) 14:29:58 ID:???
レベル高すぎるよ〜 もっと易しいテーマにしちくれ
794 :
氏名黙秘 :2009/09/08(火) 14:49:21 ID:???
795 :
氏名黙秘 :2009/09/08(火) 14:58:11 ID:???
レヴィジオン3は買って読む価値がありますか?
796 :
氏名黙秘 :2009/09/08(火) 15:35:23 ID:???
山中は2版に買い換える必要がありますか。
797 :
氏名黙秘 :2009/09/08(火) 15:47:00 ID:???
798 :
氏名黙秘 :2009/09/08(火) 15:48:47 ID:???
>>794 結論は出てないですが、不要説は魅力的です。
が、試験との関係では、相対説か、新山口説がよろしいのでは、と思っています。
799 :
氏名黙秘 :2009/09/08(火) 15:59:38 ID:???
平成18年度以降の比較的新しい判例を検討していこうぜ!
800 :
氏名黙秘 :2009/09/08(火) 16:24:28 ID:???
801 :
氏名黙秘 :2009/09/08(火) 16:26:24 ID:???
重判解説で十分
802 :
氏名黙秘 :2009/09/08(火) 16:44:14 ID:???
亀二でいいだろ
803 :
氏名黙秘 :2009/09/08(火) 17:17:43 ID:???
>>798 それが無難だな。
だって不要説だと論文式の冒頭で
「甲の行為は殺人罪の実行行為に該当する」
と書けないもんなw
804 :
氏名黙秘 :2009/09/08(火) 17:21:29 ID:???
殺人罪の構成要件に該当する。って書けばいいんじゃね?
805 :
氏名黙秘 :2009/09/08(火) 17:28:03 ID:???
判例は相対説だっけか
>>796 >>796 結論からいうと敢えて買い換える必要なし。
大幅な改説もないし新味もない。
この10年間で特筆すべきは井田説の登場であるが
この装いを新たにした行為無価値論との対決姿勢も見られない。
それに高いし分厚いしw
807 :
氏名黙秘 :2009/09/08(火) 17:46:11 ID:???
>>805 例えばクロロホルム事件では明確に「実行行為」という言葉を使っているが
相対説か絶対説かは定かではない。
808 :
氏名黙秘 :2009/09/08(火) 21:49:33 ID:???
>>795 その本よまずに
なにを読むんだ。
必読。
809 :
氏名黙秘 :2009/09/09(水) 14:13:42 ID:???
過疎ってるね。 みんなどうしたの?
810 :
氏名黙秘 :2009/09/09(水) 14:19:15 ID:???
811 :
氏名黙秘 :2009/09/09(水) 22:06:50 ID:???
812 :
氏名黙秘 :2009/09/09(水) 22:10:07 ID:???
裁判員裁判で刑法理論もへったくれもないな。 いかにも悪そうなやつは裁判員にきらわれ重罰だ。
813 :
氏名黙秘 :2009/09/09(水) 22:13:06 ID:???
レヴィジオン3 読め! 絶対読んでよかったと思うぞ。
814 :
氏名黙秘 :2009/09/09(水) 22:38:11 ID:???
>>804 ×甲の行為は、殺人罪の構成要件に該当する
○甲の行為は、殺人罪の構成要件に該当する行為であると認められる
815 :
氏名黙秘 :2009/09/10(木) 01:42:43 ID:???
その行為が構成要件に該当するかどうかの判断は、裁判官の専権事項であり、刑法典が予定しているモノではない。 そういった意味で、判例を精査分類することに意味がある。 国会における『立法』の意味を。
816 :
氏名黙秘 :2009/09/10(木) 08:24:23 ID:???
ok
817 :
氏名黙秘 :2009/09/10(木) 10:14:27 ID:???
ko
818 :
氏名黙秘 :2009/09/10(木) 14:04:15 ID:???
>>811 だからどういう点で必読書なのか、具体的な内容を簡単に教えてください。
買うかどうか迷っています。
前にレヴィジオン2を慌てて買って後悔した苦い思い出があるので。
横レス大歓迎です。
819 :
氏名黙秘 :2009/09/10(木) 14:39:49 ID:???
たしかに俺もレヴィジオン2(未遂犯論)にはがっかりした。
1(共犯論)があまりにも良書だっただけに落差があった。
だれか
>>818 の悲痛な叫び(w)に答えてやれや。
元ヴェテ氏は忙しいんかいな。
820 :
氏名黙秘 :2009/09/10(木) 15:00:00 ID:???
>>818 図書館で借りるなり、立ち読みするなりして決めればいいだろ。
つまんねーことで、ぐじぐじ悩んでんじゃねーよ。カス。
821 :
氏名黙秘 :2009/09/10(木) 19:52:21 ID:???
>>818 横レスだが、
2にがっかりしたのなら、買わないほうがいいかもね。
個人的には、目的的行為論と客観的帰属論の対立などを平易に解説してるので目から鱗だったけれども。
822 :
氏名黙秘 :2009/09/10(木) 23:18:54 ID:???
>>818 今日のしんし合格者数が証明してるだろ。
大谷のDローと松宮のRロー
レヴィジオンは3が一番よくできてる。おもしろい。
浅田の報告がいまいちやけど。
浅田がまじでキレかけてるとこなんか面白い。
平野説とダンドウ説もあらためて理解がふかまった。
山口があほやということもよくわかる。
823 :
氏名黙秘 :2009/09/11(金) 00:34:53 ID:???
このスレの住人で今年、背任または電子計算機使用詐欺で受かった人いる?
824 :
氏名黙秘 :2009/09/11(金) 00:51:35 ID:???
>>738 「相当性の判断」においては
・「行為の相当性」(広義の相当性)
・「因果経過の相当性」(狭義の相当性)
が判断される。
・前者は行為の結果に対する危険性の判断により確認され、
・後者は行為の危険性が具体的因果経過を通じて結果へと実現した
といえるかどうかの危険の実現の判断に依拠している
825 :
氏名黙秘 :2009/09/11(金) 12:40:06 ID:???
「集合して痴漢」は犯行予告=業務妨害での立件指導へ−ネット書き込みで・警察庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090910-00000220-jij-soci 9月11日2時41分配信 時事通信
待ち合わせの上、電車での集団痴漢を呼び掛けるインターネット上の書き込みについて、
警察庁は10日、「犯行予告」ととらえ、業務妨害容疑などで積極的に立件するよう、全国
の警察に指導する方針を固めた。
込み合う路線を「痴漢しやすい」などと紹介する記載についても、犯罪を誘引する「有害
情報」と指定することを決定。具体的な文言を詰めた上で、全国の警察や民間団体「イン
ターネット・ホットラインセンター」を通じてサイト管理者などに削除を要請する。
ネット上の掲示板やサイトには、「○○線の□時台がおすすめ」などと痴漢をあおる書き
込みのほか、時間や車両を指定した上で集団痴漢を呼び掛ける内容も多数ある。複数
の男が女性を囲む悪質な犯行もあるが、事前の摘発はないといい、書き込み段階で立件
に乗り出すことで悪質な行為をけん制する狙いもある。
826 :
氏名黙秘 :2009/09/11(金) 13:15:18 ID:???
ok
827 :
氏名黙秘 :2009/09/11(金) 13:49:14 ID:???
一橋の健闘(63%)と早稲田の凋落(33%)が目立っているな。
一橋の教授は今誰だっけ?
>>819 悪い。オイラもまだ読んでない。
>>821 「目的的行為論と客観的帰属論の対立」というテーマは魅力的だな。
829 :
氏名黙秘 :2009/09/11(金) 14:27:53 ID:???
早稲田ローは曽根威彦か? だとすれば責任重大だな。
830 :
氏名黙秘 :2009/09/11(金) 17:51:43 ID:???
松宮 孝明 Takaaki Matsumiya 教授/刑法 不法滞在中の外国人から 日本人名義のパスポートを手に入れたいので 名前を貸してくれと頼まれて、 住民票の写しや戸籍謄本を渡した被疑者は どんな罪に問われるのでしょうか。 これに答えるには、 文書偽造罪や旅券法違反といった刑法各論に関する知識のほか、 刑法総論に属する共犯や罪数に関する知識と両者を総合する思考力が必要です。 したがって、刑法演習では、1年次に総論と各論に分けて履修してきた刑法を、 現実の事件に即して総合的に考える力を身につけます。 現実の事件を素材にしますが、 受講生は裁判所の結論はひとつの参考案程度に考えて、 その事件で考えうる結論を自由に考え、 多角的な視点と柔軟な思考力を培ってください。 授業は報告責任者を決めて演習形式で行いますが、 可能な限り多くの受講生との対話を踏まえて進めます。 刑法演習履修後は、 刑法と刑事訴訟法との総合的な視点を養う刑事法実務総合演習につながることになります。
831 :
氏名黙秘 :2009/09/11(金) 17:55:32 ID:???
>>830 なーんか、力つきそう。リッツはいりたーい。
という学生さん、まってます。
松宮にかわって宣伝しておきます。
832 :
氏名黙秘 :2009/09/11(金) 19:13:56 ID:???
833 :
氏名黙秘 :2009/09/11(金) 19:52:28 ID:???
>>828 いくら院生は忙しくて時間がないつっても、
レヴィジオンって、超重要文献でしょ?
目を通してないって終ってないか?
834 :
氏名黙秘 :2009/09/11(金) 19:55:29 ID:???
紳士って旧山口説で書いたらまずいですか?今のはどうもなじめないので。
835 :
氏名黙秘 :2009/09/11(金) 21:27:46 ID:???
>>834 まずいな。まずすぎる。新も旧もまずいな。まずいってもんじゃない。
836 :
氏名黙秘 :2009/09/11(金) 21:30:04 ID:???
>>834 山口説は頭の体操として読むんだ。答案には書くなw
837 :
834 :2009/09/11(金) 21:33:29 ID:???
本当ですか。学部からロー入試までずっと山口旧説(正当防衛と共同正犯とかは新)で書いてきたんですけど。 やっぱり試験は弾道説とかがいいんですかね?
838 :
氏名黙秘 :2009/09/11(金) 21:36:52 ID:???
司法試験で自説が許される科目は、刑法だけだと思ってる。 刑法は体系的一貫性が問われるからね。 きちんと判例の立場に触れていれば山口説でも何の問題もない。 もちろん山口旧説でも大丈夫。
839 :
834 :2009/09/11(金) 21:39:47 ID:???
>>838 そうですか。うちのローのある先生も同趣旨のことをおっしゃってました。
判例から山口旧説への流れをもっと訓練しないと。
840 :
氏名黙秘 :2009/09/11(金) 22:16:35 ID:???
>>839 おまえ、おかしいぞ。
山口と付き合うなといってもきかないな。
はじめから山口と心中したいんだろ。
841 :
834 :2009/09/11(金) 22:18:17 ID:???
べつにそうじゃないです。頭を作り直すのがいやなだけです。
842 :
氏名黙秘 :2009/09/11(金) 22:58:04 ID:???
>>841 そういうのを石頭というのだ。
試験委員は山口の弱点をせめてくるよ。
843 :
氏名黙秘 :2009/09/11(金) 23:08:32 ID:???
間接正犯の実行の着手時期なんだけど、毒入り饅頭を郵送するケースね 個別化説だと、発送の時点で着手を認めるんだよね これに対して、手渡しの場合には、どの説も渡す時点で着手を認めるんだよね そうすると、両者を比較するとバランスを欠くことにならないのかな おしえてエロいひと
844 :
氏名黙秘 :2009/09/11(金) 23:16:26 ID:???
>>843 現代の郵便事情だと発送したらほぼ100%相手方に届くから。
845 :
氏名黙秘 :2009/09/11(金) 23:18:17 ID:???
>個別化説だと、発送の時点で着手を認めるんだよね ケースバイケースだろ。
846 :
氏名黙秘 :2009/09/11(金) 23:21:44 ID:???
>>844 その理由だと、相手に手渡す以前の段階で、たとえば饅頭をもって相手の家に向けて車を発車させた時点で、著手を認めることにならないのかな
847 :
氏名黙秘 :2009/09/11(金) 23:23:34 ID:???
>>845 郵送した場合で、著手を否定する場合ってどういうケース?
848 :
氏名黙秘 :2009/09/11(金) 23:29:48 ID:???
>>846 翻意の可能性その他を考慮。まあ厳密には実行認めて中止犯の判断とは変わらないかもしれないが。
その後行為者による介在が見込めないだろ。機械的に届いてしまう。
この点で、発送後悪いと思い被害者の家の前で被害者を装い荷物を受け取った場合はどうなるかという論点がある。
849 :
氏名黙秘 :2009/09/11(金) 23:34:59 ID:???
>>848 その理由だと、業者に連絡して配送を中止できる事情があれば(宅急便の場合は可能だと思う)到達の時点で着手を認めるってことだよね
850 :
氏名黙秘 :2009/09/11(金) 23:40:19 ID:???
>>849 そういうことになるかもね。
何か都合悪いの?
基本書はあくまでも一般化した最大公約数の事象について述べているだけだぞ。
こういうケースで考えることこそが法律問題。
851 :
氏名黙秘 :2009/09/11(金) 23:53:34 ID:???
>>850 そうすると、個別化説のポイントって、中止行為が可能かどうかってことになるのかな?
852 :
氏名黙秘 :2009/09/11(金) 23:57:12 ID:???
んなわけねーよ。 個別化説で到着時着手を認めるべきケースは たとえば 受取人しか開けられない鍵をかけて毒物を発送したようなケースが考えられるな。
853 :
氏名黙秘 :2009/09/11(金) 23:59:38 ID:???
>>851 実行の着手という概念が何を表すのかもう一度基本に立ち返った方がいいと思う。
854 :
氏名黙秘 :2009/09/12(土) 00:05:18 ID:???
>>853 もったいぶらずに、教えろよカス
どうせ、おまえもわからんのだろ
855 :
氏名黙秘 :2009/09/12(土) 00:07:42 ID:???
はい次の方ー
856 :
氏名黙秘 :2009/09/12(土) 01:35:18 ID:???
基本は「食卓に上がったとき」だじょー 判例きっちり嫁
857 :
氏名黙秘 :2009/09/12(土) 01:37:59 ID:???
あとは、危険の形成を客観的に確認できる時点と、行為者(正犯)との関係だね。
間接正犯の実行の着手につき、オイラは被利用者説をとるが、利用者説の立場 から、利用者の実行「行為」とその着手「時期」が分離することになって不都 合であると批判されれる。 被利用者説では、間接「正犯」であっても、着手時期は後の行為まで留保され ることになるが、それが他人の動作に依存してしまうという難点を避けようと すれば、@利用行為後の不作為(結果防止義務違反)を措定するか(西原)、 A被利用者の行為を含めた全体行為(藤木)といった構成が必要とされる。 しかし、着手が他人の行為に依存するというのは、教唆犯の場合なのであるか ら、このような場合には、もはや利用者は間接正犯ではなく教唆犯として構成 すべきではないか。 こうして実行の着手の面からも、間接正犯否定説が導かれる。
859 :
氏名黙秘 :2009/09/12(土) 12:12:49 ID:???
最近、山口先生を読み始めたんですが、CBOOKの論証だとなんか変な感じです。 なにか良いサンプルはないでしょうか?
860 :
氏名黙秘 :2009/09/12(土) 12:23:25 ID:???
>>859 テクニックに走らず、基本書を読み込め。
861 :
氏名黙秘 :2009/09/12(土) 15:25:36 ID:???
>>858 院生になると西原説、藤木説といった古典も読まなければいけないんですね。
862 :
氏名黙秘 :2009/09/12(土) 15:32:57 ID:???
>>861 否、元ヴェテさんは既にヴェテ時代にすべての基本書を渉猟していたのだぞ。
863 :
氏名黙秘 :2009/09/12(土) 15:35:55 ID:???
864 :
氏名黙秘 :2009/09/12(土) 16:08:07 ID:???
山口刑法ってなんで難しいって言われてるの? 理論的でわかりやすいと思うんだが
_ξ /ノ \ | (●)(●) | (_人_)) わかったように感じてからが本当の地獄だからだろ \. `⌒ノ ベジータ的に考えて…… バン/ Y \ ☆ イ . | |
866 :
氏名黙秘 :2009/09/12(土) 16:14:22 ID:???
そうかな 他の説より全然すっきりしてるし
867 :
氏名黙秘 :2009/09/12(土) 16:20:45 ID:???
( ^ω^)すっきりなら団藤だお、ぶーん的に考えて。 山口は説を改めることがおおいお、体系を模索中ですっきりにみえて怪獣だお。 分厚いのを我慢すれば山中がらくだお
868 :
氏名黙秘 :2009/09/12(土) 16:22:26 ID:???
>>864 >山口刑法ってなんで難しいって言われてるの?
初版から読んでて2版を読んだ者は「一体どっちが本物か」という疑問を抱き
「難しい」と感じる。
最初から2版を読んだ者は「分かりやすい」と感じる。たしかに原自行為なんか
は分かりやすくなった。
>理論的でわかりやすいと思うんだが
あなたはよほどの天才か馬鹿かどっちかw
869 :
氏名黙秘 :2009/09/12(土) 16:27:23 ID:???
いや天才ではもちろんないけど、 今まで難しいという噂で敬遠してきたのに読んだらわかりやすかった あなたもつまり2版から読んだら分かりやすいと感じると理解しているのに、理論的でわかりやすい、というところにつっこむのはどういう理由なんでしょうか? 自分はまだそこまで読み込んでないから心の準備として教えて欲しい
870 :
氏名黙秘 :2009/09/12(土) 16:41:22 ID:???
>>869 例えばあなたは、山口の「遡及禁止論」を10行程度で平易に述べることができますか?
871 :
氏名黙秘 :2009/09/12(土) 16:50:09 ID:???
つまり答案作成上困難が多いということですか?
872 :
氏名黙秘 :2009/09/12(土) 17:01:21 ID:???
( ^ω^)山口の遡及禁止論、これでいいのかお 因果関係中断論と同様の論理を結果から遡るものを遡及禁止論という、 これは因果関係の判定であるが山口のこれは正犯性の判定に用いたもの。
873 :
氏名黙秘 :2009/09/12(土) 17:10:31 ID:???
ぜんぜんダメだろw
874 :
氏名黙秘 :2009/09/12(土) 17:12:51 ID:???
( ^ω^)山口の遡及禁止論をわかりやすく解説してほしいお
875 :
氏名黙秘 :2009/09/12(土) 17:24:00 ID:???
行為無価値から結果無価値に対する決定的批判ってあるんでしょうか? 決定的とまでいわなくても重い批判
876 :
氏名黙秘 :2009/09/12(土) 17:27:04 ID:???
877 :
氏名黙秘 :2009/09/12(土) 17:27:04 ID:???
ヴェテさん、出番ですよw
878 :
氏名黙秘 :2009/09/12(土) 17:32:22 ID:???
>>876 ありがとうございます
でも一応危険だからあんまりしっくりきません
879 :
氏名黙秘 :2009/09/12(土) 17:32:58 ID:???
>>875 遡及禁止論に決着がついていないのにくだらない書き込みするな。
ヴェテの出番待ちという状況を理解しろよ。
880 :
氏名黙秘 :2009/09/12(土) 17:43:09 ID:???
881 :
氏名黙秘 :2009/09/12(土) 17:45:17 ID:???
>>879 えらく独善的だな。
ヴェテが回答するまで他の者は書き込みを控えろということか?
ヴェテが1日中このスレにかじりついていれば即答を期待できるが
そうとは思われない。
ここは2ちゃんだ。いつ誰が何を書き込もうと原則自由だ。
882 :
氏名黙秘 :2009/09/12(土) 17:47:20 ID:???
883 :
氏名黙秘 :2009/09/12(土) 18:12:56 ID:???
>858 馬鹿?
884 :
氏名黙秘 :2009/09/13(日) 07:10:29 ID:???
>>875 行為無価値の立場からは重い批判は存在しますが、
結果無価値の立場からはそれは重い批判とは考えませんので、
あるともないともいえないです。逆もまた真です。
885 :
氏名黙秘 :2009/09/13(日) 07:35:02 ID:???
重い批判だと受け止めているから、準抽象的危険犯の研究を書いたんだろ。
>>875 >行為無価値から結果無価値に対する重い批判
たとえば井田
「結果無価値論者は刑法と道徳は区別されるべきだという正当な考え方から、
国民に対する行動基準の提示という機能を違法判断に求めてはならないという
驚くべき主張を行うのである。刑法は、何よりも国民に対し、行動の時点に
おいて適法と違法の限界を知らせることを存在理由とする」
これに対して前田は
「国民一般が、犯罪理論、例えば構成要件についての認識を前提に自己の行動
を決定するということは考えにくい。構成要件が直接に国民の行動の指針に
なるという議論には問題がある」
とするが、やや説得力に欠ける。
_ξ /ノ \ | (●)(●) | (_人_)) ここの学生達ですら満足に構成要件の内容を理解していないのに \. `⌒ノ 国民一般にとって構成要件が行為規範だというのは バン/ Y \ フィクションとしても強引すぎるだろ ☆ イ . | | 常識的に考えて………
888 :
氏名黙秘 :2009/09/13(日) 09:55:46 ID:???
元ベテ氏と常識博士の対決、楽しみだな。
889 :
氏名黙秘 :2009/09/13(日) 10:30:14 ID:???
まーもっとわかりやすく言うとな、法益侵害っつー概念自体 ある種の価値判断を前提にしとるわけさ。殺人罪について言えば、 生命が保護法益になるのは、殺されるのは誰もが嫌だと思うだろうから 他人の生命を奪うのはとんでもねーという価値判断が前提にあるわけだな。 だからある法益があるかないか、保護に値するかっつーのは一定の社会秩序なり 倫理的価値判断がないといかんわけで、そういうのはポルノ規制やら名誉毀損やら を考えてみれば明らかなわけだ。そうすると、一元的結果無価値論っつーのは 単なるフィクションに過ぎんと、こういうことになるんじゃねーの? 違うか?違ったら氏ねよ。
念のためにいうけど
>>886 はオイラが井田説に与するという意味ではない。
>>887 の常識博士がいうように「構成要件は行為規範である」というテーゼは
フィクションにすぎない。
「刑法は行為規範である前に裁判規範である」という前提に立たない限り、
結果無価値論は成り立たない。
891 :
氏名黙秘 :2009/09/13(日) 11:10:31 ID:???
道徳や倫理を刑法と切り離すってのは無理、というか奇麗事でしょ。
>>889 も
言うように、「保護法益は何か」って考え方自体がその裏にある社会常識や倫理を
前提としてるわけだし
892 :
氏名黙秘 :2009/09/13(日) 11:19:10 ID:???
>>891 いまさら何言ってるんだ?
前提としつつ、分けて考えられるところを分けようとする試みである、ってのは
学部1年でならうだろ。
893 :
氏名黙秘 :2009/09/13(日) 11:21:49 ID:???
>>891 「法益保護主義対社会倫理主義」という図式で違法性を説明する基本書が多い
ことをどう説明する?
894 :
氏名黙秘 :2009/09/13(日) 11:47:37 ID:???
犯罪と刑罰は「国民の納得」が得られるように確定されなければならない。 「国民の規範意識」に乖離した犯罪と刑罰は、「社会秩序の維持」という刑法 の目的を達成できない −by大谷
895 :
891 :2009/09/13(日) 11:53:29 ID:???
>>892 ではそもそも、分けれるところだけを分ける意義は?その境界線は?
>>893 そりゃ対立軸を明確かつ単純にした方が一般的な学習者には理解しやすいからでしょう。
専門家は論文を漁ればいいわけだし
896 :
氏名黙秘 :2009/09/13(日) 11:54:09 ID:???
>>894 「国民の納得する」とか「国民の規範意識」というフレーズは前田も多用してるな。
897 :
氏名黙秘 :2009/09/13(日) 11:57:41 ID:???
>>896 だから前田は正統結果無価値の陣営から総スカンを食っているw
898 :
氏名黙秘 :2009/09/13(日) 12:04:54 ID:???
>>895 >ではそもそも、分けれるところだけを分ける意義は?その境界線は?
まったく教科書に書いてあるとおりだろ。
境界線が一義的に決められないからといって「しょせん〜」みたいな中二病が許されるわけでもなし。
_ξ /ノ \ | (●)(●) | (_人_)) 背中と尻尾の境界線の画定が困難だからといって \. `⌒ノ 背中と尻尾の区別が不要だとはならないだろ バン/ Y \ ムツゴロウ的に考えて…… ☆ イ . | |
900 :
氏名黙秘 :2009/09/13(日) 13:05:52 ID:???
>>897 だから正統結果無価値は、実務から総スカンを食っている
901 :
氏名黙秘 :2009/09/13(日) 14:08:33 ID:???
901
902 :
氏名黙秘 :2009/09/13(日) 14:16:43 ID:???
判例は、ところどころ純粋行為無価値をとっていると理解していいですか? たとえば被害者の承諾とか・・・ それに対して大谷は 結果無価値を行為無価値で制限するという考えで 分かり易いですね
903 :
氏名黙秘 :2009/09/13(日) 14:25:02 ID:???
つ偶然防衛
904 :
氏名黙秘 :2009/09/13(日) 15:02:06 ID:???
>>902 たしかに大谷は「法益侵害不可欠の原則」から被害者の同意は違法性を阻却
するとしているが、自動車衝突保険金詐欺事件については「行為無価値的な
要素を考慮する趣旨である」とコメントするのみで明確に判例に反対の立場
を採っていない。
大谷の建前は「結果無価値を行為無価値で制限するという考え」であるが
>>903 は、それなら偶然防衛も不可罰とすべきではないかといっている。
いずれにしろ大谷の違法論は首尾一貫していない。
905 :
氏名黙秘 :2009/09/13(日) 15:35:15 ID:???
>>904 偶然防衛では一応侵害者の法益は侵害されてるわけだが。
906 :
氏名黙秘 :2009/09/13(日) 17:26:40 ID:???
907 :
氏名黙秘 :2009/09/13(日) 22:15:38 ID:???
本で「通説」ってあると、 学界の通説として結果無価値の通説を提示する本と、 実務の通説として行為無価値の通説を提示する本があって、 統一しろダホって言いたい
908 :
氏名黙秘 :2009/09/14(月) 00:13:15 ID:???
>>904 首尾一貫していないことによって首尾一貫してるんだよ。
909 :
氏名黙秘 :2009/09/14(月) 00:17:49 ID:???
偶然防衛は 結果無価値がない なぜなら侵害法益よりも保全法益が上回っているから 行為無価値はある なぜなら防衛の意思がないから これを罰するのって、法益侵害不可欠の原則に反するんじゃないのか?ってことだよね でも、侵害している以上は結果無価値があるともいえそうだし、 結果無価値というのも怪しい概念だよね・・・ もう深入りするのはよそう
910 :
氏名黙秘 :2009/09/14(月) 10:58:05 ID:???
お前らみたいな愚民どもがごちゃごちゃ議論して 解決するなら学者はいらねーだろ。
911 :
氏名黙秘 :2009/09/14(月) 11:59:42 ID:???
>>909 結果無価値はないが、法益侵害はある。
ゆえに、法益侵害不可欠の原則には反しない。
以上
912 :
氏名黙秘 :2009/09/14(月) 16:23:21 ID:???
>>911 結果無価値論とは「違法性の本質は法益侵害である」とする立場であるから
>結果無価値はないが、法益侵害はある。
というのは論理矛盾。
913 :
氏名黙秘 :2009/09/14(月) 17:08:32 ID:???
結果に価値はありません。 過程にこそ価値があります。
914 :
氏名黙秘 :2009/09/14(月) 17:14:04 ID:???
>>913 のような詭弁を防ぐためにも
結果「無」価値論という用語は結果「反」価値論に統一した方がいい。
915 :
氏名黙秘 :2009/09/14(月) 18:19:26 ID:???
結果ハンカチね。
916 :
氏名黙秘 :2009/09/14(月) 20:27:33 ID:???
ローはほとんど結果無価値の授業だと思うのですが、新司はみなさん結果無価値で書いてるんでしょうか?
917 :
氏名黙秘 :2009/09/14(月) 22:41:30 ID:???
($・・)/~~~
918 :
氏名黙秘 :2009/09/14(月) 22:45:44 ID:???
919 :
氏名黙秘 :2009/09/14(月) 22:51:14 ID:???
四区市や某紙の観点からすると、結果(・・)/~~~ だけでは傍観者となるのはヒッシ
920 :
氏名黙秘 :2009/09/14(月) 22:52:51 ID:???
>>916 たいていのアホ学生は無価値な答案かいてる。
921 :
氏名黙秘 :2009/09/14(月) 22:54:47 ID:???
明らかに異質な者たちが突如流入しているはずだ 駄レスでのレス流し、スレ流しなどが読み取れますか
922 :
氏名黙秘 :2009/09/14(月) 23:02:36 ID:???
923 :
氏名黙秘 :2009/09/15(火) 06:49:22 ID:???
出たー。懲役30年! 教え子(小学生)10数人を強姦しまくった元小学校教諭。 判決では「鬼畜」呼ばわりされてた。
924 :
氏名黙秘 :2009/09/15(火) 12:22:27 ID:???
鬼畜なんて、裁判官による言葉の暴力、人格権の侵害
925 :
氏名黙秘 :2009/09/15(火) 15:18:40 ID:???
小学生10数人を強姦した被告人に対して 鬼畜以外に思いつく言葉がなかったんだろうよ
926 :
氏名黙秘 :2009/09/15(火) 17:44:18 ID:???
松本清張の『鬼畜』も確か連続女性強姦殺人魔が主人公だぞ。
927 :
氏名黙秘 :2009/09/15(火) 19:50:44 ID:???
>>916 今までの新司で行為無価値と結果無価値で解答が異なる問題ってあったっけ?
928 :
氏名黙秘 :2009/09/15(火) 21:55:30 ID:???
行為無価値と結果無価値で答案上論理矛盾するのってどんな例? 二元説ならなんでもありだと思うけど
929 :
氏名黙秘 :2009/09/16(水) 19:03:10 ID:???
過疎ってるからテーマ変えようぜ
930 :
氏名黙秘 :2009/09/16(水) 21:15:35 ID:???
中山先生、南京大学へ行って講演するらしいよ。ブログに書いてる。 むこうで変なこと言って帰ってこられなくなるかも。 天安門事件とか禁句だよね。
931 :
氏名黙秘 :2009/09/16(水) 21:45:24 ID:???
マルキスト中山研一
932 :
氏名黙秘 :2009/09/16(水) 23:28:05 ID:00LMtcae
>>923 裁判官もマスコミと糞フェミにぼろくそに非難されるのが怖かったんだろうよ。
933 :
sage :2009/09/17(木) 02:00:48 ID:MAz85Kj5
刑法の入門講座は、初めLECのT講師のを受講したのですが、いまいち分かんなくて 後々刑法では苦労しました。 その後友人が絶賛していたWセミナーの工藤洋治先生の刑法の基礎講座を受講したら、 すごくよく理解できて、得意科目にすることが出来ました。 その甲斐あってH19に旧司に合格することが出来ました。 工藤洋治先生の講座は大谷説(行為無価値)で一貫していたので、論理矛盾の無い論述 をするためには一人の学者の説で通した方がいいように思います。
934 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 02:18:24 ID:???
935 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 04:51:25 ID:???
>>928 「刑法においては行為無価値も無視し得ないので、
違法性の本質は社会的相当性にある。しかしながら、
行為無価値を考慮すると刑法の恣意的解釈のおそれが
あるから違法性は結果無価値一元論に立つのが相当であるから
法益の権衡のみをもって解釈すべきである。」
936 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 06:52:18 ID:???
937 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 07:24:54 ID:???
938 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 07:56:58 ID:LxTth4BI
甲がA所有の図書券一万円相当を盗み、書店Bで使った。 この場合の甲とBの関係については基本者のどの項目を見ればいい?やっぱり詐欺?客観的には 正当な取引だけど確かこれ詐欺になるよね?なぜこれが詐欺になるのか詳しく書かれてる本が あったら教えていただきたい。
939 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 08:15:28 ID:???
罪責を特に検討する者を基本者と呼ぶならば甲について見るのがよろしいですね。
940 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 08:22:20 ID:???
誤字あり。 基本者→基本書で
941 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 08:22:27 ID:???
鳩山内閣閣僚の出身大学 8名 東大 2名 京大、中大、慶大、早大 1名 東工、神大
942 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 09:16:21 ID:???
図書券は現在は図書カードになってます。 時代の変化に敏感になれ。
943 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 09:31:19 ID:???
>>938 詐欺にならないから書いてある本はない。
944 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 09:48:24 ID:???
>>943 つまり、付加罰的事後行為ってことですか?
945 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 09:54:06 ID:???
946 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 10:04:18 ID:???
書店Bに財産的損害もない。
947 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 10:32:34 ID:???
どうも
948 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 17:14:32 ID:???
949 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 17:17:11 ID:???
950 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 17:46:55 ID:???
ふつう じみんとう 変換で 自民党ってでるよね。
951 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 18:17:42 ID:MAz85Kj5
結果無価値は偶然防衛で非常識な結論となる
952 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 19:06:26 ID:???
953 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 19:26:15 ID:???
今度の国家公安委員長は「捜査の可視化」とセットで 「おとり捜査」と「司法取引」を認めるらしい。
954 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 19:30:11 ID:???
>>951 偶然防衛は結果無価値と行為無価値の分水嶺と言われるが
ほとんどあり得ないような講壇事例で理論の優劣を競うのは
何か虚しいような気がする。
955 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 19:35:52 ID:???
956 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 20:19:49 ID:???
>>951 いまどき行為無価値でも結果無価値でも
未遂説が多数じゃないの
957 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 20:37:32 ID:???
質問です… 最近、うちの近所の道に画鋲や針が10本くらい 不定期に撒かれている事があり、警察に電話して 聞いた所、撒いてあるだけじゃ捕まえられるか 現場を見ないと分からないとの事、 これって何か罪に触れる行為なの?
958 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 20:42:59 ID:???
>>957 故意の内容により傷害未遂だったり威力業務妨害だったりする。
959 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 20:49:08 ID:???
軽犯罪法違反で。
960 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 20:55:38 ID:???
961 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 21:04:24 ID:???
957です これって警察はちゃんと調べてくれるんですかね… 何か電話の対応が曖昧で、はっきりしなかったんで (現場を見てみないと何とも言えない)だって
962 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 21:29:43 ID:???
963 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 21:35:55 ID:???
結局 罪に問うのは 難しいって事ですかね? 誰かが踏んで怪我でも しない限り…
964 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 22:05:01 ID:???
>>957 軽犯罪法27
公共の利益に反してみだりにごみ、鳥獣の死体その他の汚物又は廃物を棄てた者
これでどう?
道路法でも道路に危険を生じさせたら罰せられる。
965 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 22:07:44 ID:???
その画鋲をねこちゃんかハトが踏んでけがしたら 鳥獣保護法でばっせられる。
966 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 22:11:09 ID:???
子供がけがしたら損害賠償請求できる。つまり民事制裁を受ける。 犯人があたまおかしければ精神病院に強制的にほりこまれる。
967 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 22:11:50 ID:???
つうか、ひらがなを多用してる君。 おもしろくないし、スレ流しうざいよ。
968 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 22:14:48 ID:???
?
969 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 22:16:59 ID:???
町内会で防犯カメラ設置することですね。 うちなんか町会費年間6000円やで。 なんでも警察にたよるな。 何罪になるかを考える前に犯人みつけるのが先やね。
970 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 22:18:45 ID:???
>>967 それならおまえがちゃんとこたえてやれよ。ぼけ。
971 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 22:45:06 ID:???
法律相談は他に板があった気がする
972 :
氏名黙秘 :2009/09/17(木) 23:38:28 ID:???
元ヴェテ院生参上 ◆C6/eKTi/NMの胡散臭さ
刑法の勉強法■17の魚拓
http://s04.megalodon.jp/2009-0201-1623-35/changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1232106338/ 詳しくは125〜145、474〜495、612、624以下〜、705など
・殺人を原則的に正当化する言説を哲学板の人殺しスレに垂れ流して喜ぶ「サイコパス」等と呼ばれる
人物が、「構成要件該当性が満たされた場合に違法性が推定(原則肯定)されるが、構成要件該当
事実に違法(不正)という評価が及んだことにはならない」という、日本語レベルで意味不明な考えを
粘着的に繰り返していた。その話が、山口厚の「刑法入門」の記述を引き合いに上記スレに持ち込まれ、
最終的に「サイコパス」の日本語能力の問題として決着した。ところが、元ヴェテ参上は、沈静化した
展開の中で、いきなり暇つぶしと称して膨大な数の基本書に対し1行ずつ欠点を書くレスを投稿、
よりによって「山口 そもそも日本語(国語力)に問題がある」と書いた。元ヴェテ参上は明らかに
展開を知っていたため、この時点で胡散臭い価値観の持ち主であることが伺われた。
・その後、2007年の論文試験中に2ちゃんに書き込みしてた件が浮上。合格者だと自称しているが、
虚言ではないか、もし虚言なら「サイコパス」=「元ヴェテ参上」の可能性もかなり高いと疑われる。
その件につき、本人ではなく、なぜか名無しばかりが弁護する面白展開に。他、いかにも珍妙な
文体の「擁護派」が大活躍、オイラとおいらの素敵な使い分けが見られるなど、輪をかけて胡散臭い
展開となった。
こっちの方がよいと思われ
974 :
氏名黙秘 :2009/09/18(金) 15:56:51 ID:???
自分の娘が殺されて、その犯人が無期懲役になって、 25年で仮出所してきたら、そいつ付回して 必ず殺してやる。
975 :
氏名黙秘 :2009/09/18(金) 16:00:12 ID:???
>>974 あんたが無期懲役になって、
25年で仮出所してきたら、
その犯人の息子に付回されて殺されるで
976 :
氏名黙秘 :2009/09/18(金) 16:03:58 ID:???
>>975 ♪やれるもんなら やってみな
斬れるモンなら きってみな
サアー サー さーさー
977 :
氏名黙秘 :2009/09/18(金) 16:20:34 ID:???
弁護士なんて、マジでバカバカしいよ。
他人のもめごとを、毎日夜中まで書面書いて遊ぶ時間なんてありゃしない。
そんだけ働いても、収入はさほどない。
ロー生は毎日課題が山済みで夜中までやらなきゃいけないこと考えてみ
それが一生続くのが弁護士。
エリートだのなんだのと威張ってみても
しょせんは事務処理のおっちゃんおばちゃんにすぎない。
大学の同級生が一流大手商社で全世界をまたにかけてグローバルに仕事をしているとき
弁護士は、来る日も来る日も、アホっぽい書類を書いて
毎日毎日、裁判所を往復するだけ。あまりにもショボイ
あまりにもショボくて覚せい剤に手を出してしまう弁護士までいるほど。
覚せい剤:札幌弁護士会副会長を所持容疑で逮捕
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090918k0000e040088000c.html
978 :
氏名黙秘 :2009/09/18(金) 18:43:30 ID:???
>>977 同情するよ。
儲かってるのは一部の渉外弁護士と大企業の顧問をしているヤメ検くらいだろう。
979 :
氏名黙秘 :2009/09/19(土) 01:14:21 ID:???
980 :
氏名黙秘 :2009/09/19(土) 07:11:45 ID:???
まぁ気にするな
981 :
氏名黙秘 :2009/09/19(土) 10:54:22 ID:???
了解
982 :
氏名黙秘 :2009/09/19(土) 22:35:06 ID:???
983 :
氏名黙秘 :2009/09/19(土) 23:23:19 ID:???
>>982 いやいやお前の方がよっぽど暇人に見えますよ。
勉強しろよ馬鹿。
984 :
氏名黙秘 :2009/09/19(土) 23:46:03 ID:???
元ヴェテさん、悔しそうですね。醜態晒されて。
985 :
氏名黙秘 :2009/09/19(土) 23:47:34 ID:???
ID:MOoTSj7Cは激しく元ヴェテ臭いな 学説の知識はそこそこあってこの頭の悪さ、執拗さは奴しかいないだろう
986 :
氏名黙秘 :2009/09/20(日) 00:10:10 ID:???
987 :
氏名黙秘 :2009/09/20(日) 00:15:05 ID:???
傷害未遂? プッw
988 :
氏名黙秘 :2009/09/20(日) 11:30:35 ID:???
>>982 結局簡単な断りだけ入れられてスルーされてるな。哀れw
989 :
氏名黙秘 :2009/09/20(日) 13:40:08 ID:knxlPEC8
共同正犯の一部実行全部責任の根拠として、相互利用補充関係のもと犯罪遂行というものと結果への因果性というものがありますがこれは同義ではないのですか?違うとすれば、惹起説がどうわかれてるのですか?
990 :
氏名黙秘 :
2009/09/20(日) 13:50:43 ID:??? >>989 前者の利用とか補充とかがあんまりはっきりしないことが多いが、
大体同じと思えばいい。ただし、後者は結果無価値寄りの表現。