H21旧司法試験論文3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
★荒れ防止のため下げ進行推奨(メール欄に半角英数でsageと記入)

前スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1244795700
2氏名黙秘:2009/06/24(水) 13:36:24 ID:???

こっこれは乙じゃなくてポニテ(ry
3氏名黙秘:2009/06/24(水) 13:47:32 ID:???
伊藤真
伊藤真
伊藤真
伊藤真
伊藤真
伊藤真
伊藤真
伊藤真
伊藤真
伊藤真
伊藤真
伊藤真
4氏名黙秘:2009/06/24(水) 13:49:10 ID:???
メ欄基地外は消えろ

>>1
5氏名黙秘:2009/06/24(水) 13:56:16 ID:???
やればできる。必ずできる。
6氏名黙秘:2009/06/24(水) 14:01:19 ID:???
お布施するなら伊藤塾
7氏名黙秘:2009/06/24(水) 14:11:58 ID:???
さてそろそろ模試の申し込みをするか。
俺は答練受けてないので2校申し込むぞ。って2校しかやってないんだな。さびしいもんだ。
8氏名黙秘:2009/06/24(水) 14:20:25 ID:???


★★★★★★★★★★

  これを見た
 あなたは落ちます

★★★★★★★★★★




そして私は受かる
9氏名黙秘:2009/06/24(水) 14:29:07 ID:???
オレも2校。
しかし通信。
10氏名黙秘:2009/06/24(水) 18:06:30 ID:???
セミナーはやってないの?
11氏名黙秘:2009/06/24(水) 22:09:25 ID:???
セミナーとレックはやってないよ。
12氏名黙秘:2009/06/24(水) 22:13:48 ID:???
こりはだれだぽ
13氏名黙秘:2009/06/24(水) 22:14:20 ID:???
>>11
セックスやってないよ

ってみえたわ
勉強しすぎかも
14氏名黙秘:2009/06/24(水) 23:15:05 ID:???
セミナーはやってもムチャクチャな問題出すからのう。
去年の刑法とかヒドイものであったと聞いておる。
15氏名黙秘:2009/06/24(水) 23:39:37 ID:???
去年のセミナー刑法第1問の元ネタ判例ウィニー事件だからな
16氏名黙秘:2009/06/25(木) 00:17:42 ID:???
セミナーの問題は本番と逆のベクトル向いてるからな
やるだけ悪影響
17氏名黙秘:2009/06/25(木) 00:36:11 ID:???
だけど、的中率がトップなのはセミナー
18氏名黙秘:2009/06/25(木) 00:36:59 ID:???
辰己の論公もそんなところないか?
前田先生のはいいけど、去年特に商法が。。。
伊藤も例のごとく作問が。。。
結局、2日間12通の予行練習ぐらいにしか位置づけれない。
19氏名黙秘:2009/06/25(木) 00:43:57 ID:???
昨年度のセミナー論文講座の的中率すごい
憲法第1問 的中
刑法第1問 論点的中
商法第1問 論点的中
民訴第1問 的中
民訴第2問 的中
刑訴第1問 論点的中
刑訴第2問 ズバリ的中
20氏名黙秘:2009/06/25(木) 01:05:43 ID:???
論文講座で的中率が高いなんてw
もう手遅れだお〜w
21氏名黙秘:2009/06/25(木) 01:11:32 ID:???
伊藤進はいつまでたっても出題が下手だな
22氏名黙秘:2009/06/25(木) 01:36:54 ID:???
ローラーでも一年分くらい集めたらそれくらい的中するだろ。
23氏名黙秘:2009/06/25(木) 01:49:27 ID:???
昨年伊藤の公開を受けて後悔した俺は、性懲りも無く今年も伊藤を受けるつもり。
24氏名黙秘:2009/06/25(木) 02:41:05 ID:???
伊藤申し込んだんだけど、
あまり良くないの?
25氏名黙秘:2009/06/25(木) 04:28:44 ID:???
伊藤の模試の酔いところは、何と言っても安いところ。辰巳の半額w
的中云々を期待するなんてやめて、予行演習と割り切るべき。
出題予想なら、口述過去問や、論文去問の周期見てたら、下三法は自ずと絞れてくるし、憲刑は最新判例を見とくべし。
26sage:2009/06/25(木) 09:26:00 ID:wycRwG1Y
模試だけだからどうでもいい
27氏名黙秘:2009/06/25(木) 09:49:25 ID:???
sageは名前欄じゃなくてメル欄な

しかし海の日まであっという間だな
下3法でひぃひぃ言ってるよw
28氏名黙秘:2009/06/25(木) 10:45:51 ID:???
伊藤塾の直前答練は、かなり的中するかもしれん
29氏名黙秘:2009/06/25(木) 12:55:40 ID:???
>>28
その前に、あんたは日本語の使い方を勉強しなきゃ、門前払いだよw
30氏名黙秘:2009/06/25(木) 15:08:18 ID:???
そうかお。
直前答練が何かに弾丸のごとく的中するのかおw
31氏名黙秘:2009/06/25(木) 15:26:53 ID:???
ハゲてきたやついる?
32氏名黙秘:2009/06/25(木) 15:44:46 ID:???
勉強はじめるとすぐ眠くなるんだが、どうしたらいい
33氏名黙秘:2009/06/25(木) 15:54:07 ID:???
冷たいコーヒーを浴びて飲め。
34氏名黙秘:2009/06/25(木) 16:06:55 ID:???
アイスコーヒーいれてくるわ
35氏名黙秘:2009/06/25(木) 16:14:33 ID:???
喫煙者なら一服する
36氏名黙秘:2009/06/25(木) 16:19:50 ID:???
ヘビーだぜオレ。吸いすぎて困る
37氏名黙秘:2009/06/25(木) 16:26:59 ID:???
オバマ大統領も喫煙者だってな
38氏名黙秘:2009/06/25(木) 16:54:53 ID:???
なんかさ、憲法(特に統治)って、えんしゅう本で十分な気がしてきたんだが・・・
39氏名黙秘:2009/06/25(木) 18:47:26 ID:???
えんしゅう本中心にやった合格者もいるからな
40氏名黙秘:2009/06/25(木) 18:57:32 ID:???
LECの馬場校がなくなっててびっくりした!
41氏名黙秘:2009/06/25(木) 19:17:33 ID:???
LEC大学も潰れたからな
42氏名黙秘:2009/06/25(木) 19:21:49 ID:???
和田学部生もレックやセミナーよりも大原に逝く時代だからな
43氏名黙秘:2009/06/25(木) 20:02:43 ID:2A2uCnw2
潰れてはいないだろ

訂正するなら,今のうちだよ,糞ニート君
44氏名黙秘:2009/06/25(木) 20:15:41 ID:???
スパルタ講座の超速チェックノートは字が小さいのが難点だな
45氏名黙秘:2009/06/25(木) 20:49:03 ID:???
くっきーさんの論文ファランクスのほうが小さいよ。最小ポイントでもA4両面でもかなりの枚数になる。
超速もファランクスも会社法が旧法で使えないのが痛いね。
46氏名黙秘:2009/06/25(木) 21:00:38 ID:???
いや、スパルタ講座の超速は新法に対応済みなんだよ
47氏名黙秘:2009/06/25(木) 21:09:09 ID:???
一般に売ってないの?つか超速って著作権に問題があって上三法は発売中止、
下三法は絶版にならなかった? 
48氏名黙秘:2009/06/25(木) 21:11:33 ID:???
スパルタの講師の勉強量は尋常じゃなかったな。基本問題120選を全部覚えたらそりゃ受かるだろ。
49氏名黙秘:2009/06/25(木) 21:18:06 ID:???
>>47
カセット買わなきゃついてこない。多分一科目一万くらい。
50氏名黙秘:2009/06/25(木) 21:18:21 ID:???
それウソだってよ。セミナーの宣伝のために言ってた
そうだ。
51氏名黙秘:2009/06/25(木) 21:53:13 ID:???
適性みたいに鉛筆で論文書きたい。
52氏名黙秘:2009/06/25(木) 22:07:57 ID:???
論文初受験なんだけど
ボールペンか万年筆のみ?
間違えたら二重線でいいの?
53氏名黙秘:2009/06/26(金) 01:41:22 ID:???
まずは受験案内、受験票を読もう。

しかし、訂正は二重横線でとか、
ナンバリングの規則とか、
どこで知ったんだっけかなぁ。
論文講座だったかな。
それとも公式でどっかにあったのかな。
54sage:2009/06/26(金) 08:38:13 ID:YNcGqhxz
全ての道はドクターグリップ
55氏名黙秘:2009/06/26(金) 10:33:46 ID:???
すぐゴロゴロする体質だから昼飯食うかかなり悩む。
56sage:2009/06/26(金) 10:43:31 ID:YNcGqhxz
おなかがすいたらスニッカーズ
57氏名黙秘:2009/06/26(金) 11:30:57 ID:???
仕事が忙しくてインプットが精一杯。
つか、まだ下三法すら回せてない。
当然答案も一通も書いてない。
このままじゃ、多分本番まで答案を一通も書かずに挑むことになるだろう。
58氏名黙秘:2009/06/26(金) 12:14:53 ID:???
忙しいわりに2ちゃん見るヒマはあるんだな
59氏名黙秘:2009/06/26(金) 12:30:29 ID:???
携帯なら一分あれば2ちゃん見ることくらいできるだろう。
60氏名黙秘:2009/06/26(金) 12:32:00 ID:???
裁事面接逝ってきますた(・∀・)
61氏名黙秘:2009/06/26(金) 12:36:14 ID:???
えんしゅう本ってかなり良いの?
62氏名黙秘:2009/06/26(金) 12:43:22 ID:???
答案の流れをつかむにはいいよ。
63氏名黙秘:2009/06/26(金) 12:56:04 ID:???
>>61
解説も少ないしシンプルでいい。
64氏名黙秘:2009/06/26(金) 12:56:10 ID:???
>>55
バナナにしとけ

果物は消化いいからな
65氏名黙秘:2009/06/26(金) 12:57:54 ID:???
俺は毎回コンビニで梅かシャケのおにぎり
そしてウーロン茶と決めてる。

66氏名黙秘:2009/06/26(金) 13:00:28 ID:???
弁当に刺身を入れて腐らないかどうか冷や冷やしながら論文書くのも乙だぜ
67氏名黙秘:2009/06/26(金) 13:04:39 ID:???
だから名前欄じゃなくてメール欄にsageだって。

もう1ヶ月切ったな。海の日まであっという間だわ。。。
68氏名黙秘:2009/06/26(金) 13:06:21 ID:???
俺はもう仕上がったよ
ホント受かる時っていうのは、自信とかじゃなくて試験は簡単だと思えるもんなんだな。
楽しみで仕方がないわ
69氏名黙秘:2009/06/26(金) 15:12:31 ID:???
本当に仕上がってるのならば本試験を簡単だとはいわないわな
70氏名黙秘:2009/06/26(金) 16:08:23 ID:???
きっと完成度が低いんだよ。試験が終わるまで簡単なんていえないし。
実際受け終ると難問ばかりで10月まで悶え苦しむのが普通。
71氏名黙秘:2009/06/26(金) 17:21:19 ID:???
実力者であればあるほど、自分の仕上がりの悪さを発見してしまうので気にする傾向にある。
しかし、ペーペーは不十分さにそもそも気付けないので、完成したと思ってしまう。
試験後発表まで悩むのも実力者が中心。失敗を見つけてしまうので。
ペーペーは見つけられないので受かったとまで思い込む。
72氏名黙秘:2009/06/26(金) 17:34:32 ID:???
お前ら旧試じゃ就職でき無いぞ
73氏名黙秘:2009/06/26(金) 17:37:22 ID:???
あくまで一般論を述べただけだ。
>>68が総合A落ち合格手前の猛者なら、本当に完成したということで良いと思うぜ。
74氏名黙秘:2009/06/26(金) 17:43:17 ID:???
僻みも結構だが、上位合格者は皆そういうぜ
司法試験は簡単な試験。
もし今後知り合う機会があるなら本音を聞いてみるがいい。
75氏名黙秘:2009/06/26(金) 17:47:33 ID:???
司法試験は簡単な試験・・・

俺の先生は常々そう言われる
500人時代なら上位100人は同じことを言う。そう毎日言われながら鍛えてもらった
>>68の気持ちは俺にはわかりますよ
76氏名黙秘:2009/06/26(金) 17:50:21 ID:???
>>68
その油断が大問題だ
77氏名黙秘:2009/06/26(金) 17:54:43 ID:???
これは経験した者でないと分からないかもしれないが
生涯のうち何度か、心技体が極限まで充実したとき、
本当にボールが止まって見えるということがある。
自分にとっては高校野球部時代の最後の夏県大会がそう。
絶対の自信をもって臨んだ結果、大会打率十割だった。
打撃の神髄に開眼した瞬間だ。
78氏名黙秘:2009/06/26(金) 17:54:45 ID:???
妬みや中傷が嫌で指導していない実力者は世の中に多いよ
本当に優秀な人は公の場に出てこないからね
79氏名黙秘:2009/06/26(金) 18:23:13 ID:???
>>77
www
投げ手のことを考えてないのかよ。
松坂、ダルビッシュでも十割いけたのか?
この試験も一緒だ。結局、本試験にならないと分からない。
今持つ自信なんて大したものじゃないよ。
80氏名黙秘:2009/06/26(金) 18:38:36 ID:???
55
>>64-65
その辺が一番いいな。試験中行ったら10分のロスになる。
>>66
本番は今日以上に暑いだろW。
81氏名黙秘:2009/06/26(金) 18:41:07 ID:???
>>77
今おまえが野球を続けていないという事実が全てを物語っているな
82氏名黙秘:2009/06/26(金) 18:47:21 ID:???
というより、俺は野球部とかじゃないからなw観戦程度。
まあ、詳しくは知らないんだけど、率直に思ったことを言ってみただけ。
相手あって成立するのは両者とも同じだからね。
83氏名黙秘:2009/06/26(金) 19:13:14 ID:???
伊藤の論文シミュレーションって無くなったの?
公開の問題解くより、あれで過去問解くほうが効果的と思ってたのだが。
図書館、自習室でやるしかないか。

84氏名黙秘:2009/06/26(金) 19:33:26 ID:???
今日の伊藤塾オープン、100人近く出席していたな。
生マコツに会えたよ。
85氏名黙秘:2009/06/26(金) 20:11:40 ID:???
Vクラスでも出てみるか
86氏名黙秘:2009/06/26(金) 20:29:38 ID:???
無料配布の六科目最新判例集は結構つかえると思う
87氏名黙秘:2009/06/26(金) 21:17:51 ID:???
>>74
上位合格者なら数人知ってるけどそんな感じじゃなかったけどな。
論文直前期に一緒に勉強してたからよくわかる。上位合格なんてそんなに
爽やかなもんじゃない。もっと泥臭いものでしょう。
88氏名黙秘:2009/06/26(金) 21:20:42 ID:???
>>84
発表見に行って落ちてた時にはマコツは目をそらしてくれる。こっちの表情でわかるんだろうな。
89氏名黙秘:2009/06/26(金) 21:40:59 ID:???
>>87
アンタの「感じ」はどうでもいいよ
90氏名黙秘:2009/06/26(金) 23:42:02 ID:???
俺の記憶だと論文当日一番暑かったのは平成6年。
次が記憶に新しいところで平成14年平成13年あたりか。
平成14年なんかは東京では7月の日中最高気温の新記録をつくったが
平成6年の暑さは段違い。
なんせ試験場にクーラーつけない最終年だったから。
字が汗で滲む滲む。
タンザクからA3縦書きに代わって滲み方も4倍増。
同じ教室に熱中症で倒れる奴とかもいるし。
あれ経験してたら大抵の悪環境も耐えられる。
ここ2年は比較的過ごしやすくていいやね。
91氏名黙秘:2009/06/26(金) 23:52:23 ID:???
>タンザクからA3縦書きに代わって滲み方も4倍増。

本試験の答案用紙ってそんなに滲みやすかったっけ?
けっこういい紙使ってる希ガス
92氏名黙秘:2009/06/26(金) 23:57:14 ID:???
刑訴のえんしゅう本問題24と74て昨年の問題ズバリじゃん。
今年もこの本つぶせばいいかな。
93氏名黙秘:2009/06/26(金) 23:57:27 ID:???
本試験の答案って伊藤と辰己のどちらの感覚に近いですか?
伊藤はざらざら感で辰己はつるつる感というのが僕の感覚なんですが。
いい紙使ってるということは辰己的なのでしょうか?
94氏名黙秘:2009/06/27(土) 00:14:17 ID:???
伊藤は安い上に最新判例集までつくのかよ。
辰巳は高いだけで何もつかないぞ。
95氏名黙秘:2009/06/27(土) 00:14:56 ID:???
>>91
右から左、上から下って書いてくと書いた跡が汗でよくにじんだでしょ
手首の下にティッシュ敷いて書いたりしてなかった?
96氏名黙秘:2009/06/27(土) 00:18:17 ID:???
>>90
もしかして、受験回数14回くらいですか?
97氏名黙秘:2009/06/27(土) 00:27:22 ID:???
旧試じゃもう就職できないぞ
98氏名黙秘:2009/06/27(土) 00:33:44 ID:???
>>93

紙の質より問題の質じゃない?
99氏名黙秘:2009/06/27(土) 00:50:33 ID:???
>>90
平成6年から論文受験!?初受験は何年だろう?
実は潜在意識で受かりたくないと思ってるんじゃないか・・・。
事情が知りたくなる経歴だ。
100氏名黙秘:2009/06/27(土) 01:09:10 ID:???
最新判例集なんて300円で買えるべ
101氏名黙秘:2009/06/27(土) 01:33:06 ID:???
どこに売ってるの?
102氏名黙秘:2009/06/27(土) 01:46:18 ID:???
デジタル書房
103氏名黙秘:2009/06/27(土) 02:02:00 ID:???
平成20年の判例も載ってる?
104氏名黙秘:2009/06/27(土) 02:03:59 ID:???
ふつう重判くらい潰さない?
105氏名黙秘:2009/06/27(土) 02:15:04 ID:???
H20までならでてるよ、デジタルブックで
106氏名黙秘:2009/06/27(土) 02:20:45 ID:???
>>93
本試験でDr.GRIPのインクの乗りがわるくてこまった><
107氏名黙秘:2009/06/27(土) 05:01:31 ID:???
普通のボールペンを使えば問題ない
108sage:2009/06/27(土) 09:57:52 ID:GjEGU7Vw
シグノにしとけ
109氏名黙秘:2009/06/27(土) 11:23:50 ID:???
重判は高いからなぁ。
必要な判例の数も多くないし。
立ち読みで済ませるか詳しく読みたい時は判例検索する。
110sage:2009/06/27(土) 11:31:24 ID:GjEGU7Vw
買えよ
111氏名黙秘:2009/06/27(土) 11:32:55 ID:???
だから名前欄じゃなくてメル欄だと言ってるだろ。

俺も立読みですますこと多いな。
そしてペンは万年筆使用。
112氏名黙秘:2009/06/27(土) 11:41:40 ID:???
>>87
概ね同意。

俺が受験時代に論文の指南を受けていた弁護士(500人時代の合格者)は、
「合格ラインはみんなが考えているほど高くない。ただそれが分かるのは自分が合格したときだ」と言ってた。
先に合格したある受験仲間(1000人時代の合格者)は、
「自分はまだまだダメだと思ってあがき続けているうちに合格して自分がいつの間にかバーのはるか上にいることに気付く」と言ってた。
先に合格した別の受験仲間は、
結果的には上位十傑に入ったにも関わらず、発表前はひたすら答案のミスを気にし「希望の光はある」と言うのみで、確信めいた言葉を発することはなかった(答案内容を聞いていた俺としてはむしろどこに落ちる要素があるのかよくわからなかった)。

で、俺自身だが、
ヤマが当たったいくつかの問題では納得の答案が書けたものの、即死かもしれない答案も抱えており、合格の確信には程遠い心境だった。
全体的な実感としては、上に紹介した2人目に近い。
113氏名黙秘:2009/06/27(土) 11:54:07 ID:???
だいぶ疲れたまっているから
今日半日オフにするわ

114氏名黙秘:2009/06/27(土) 11:55:15 ID:???
ヤマはってとか、結果的に上位になったような偶発的な話はいらねーの
読解力や理解力の無さが激しいな。
主旨を読み取れないというか。
酷いな、しかし
115氏名黙秘:2009/06/27(土) 11:56:00 ID:???
>>113
ルーキーズでも見て濃いよ。
116氏名黙秘:2009/06/27(土) 12:53:11 ID:???
>>112
こんな長文で応援してくれる合格者の方に聞くべき情報・・・悩ましい。
自分は『これは忘れるな』ってことはことあるごとにつぶやく。
例えば「原則から原則から原則から」という感じで。
各教科でそんなのがあれば、是非聞いてみたいとは思う。
みんな知ってるはずなんだけど、
いざとなると抜けてる骨子って多い気がするんだよな。
なんとなく。
117氏名黙秘:2009/06/27(土) 12:57:18 ID:???
>>113
スーパー銭湯で汗でも流してこいYO
スッキリするZE

118氏名黙秘:2009/06/27(土) 13:03:13 ID:???
今から辰巳の20年合格者講義を購入して聴こうと思うのですが、「Step up」(3位)と「大技封印」(5位)のどちらにしようか迷ってます。

聞いた人いますか?

119氏名黙秘:2009/06/27(土) 13:05:51 ID:???
またメ欄基地外か・・・



120氏名黙秘:2009/06/27(土) 13:06:57 ID:???
両方きけよ^^
121氏名黙秘:2009/06/27(土) 13:08:39 ID:???
攻防筆を選ばず




とは言うものの、やはり負担の少ないペンのほうが有利だ。
基本的に太いペンほど書きやすくなる。
その分字は汚くなるが・・・



筆圧が強い人は太いペンのほうがいいと思うよ。
そうじゃない人はお好みで。
必ず文房具屋で試し書きすること。
そして同じ獣類のペンでも調子のいい悪いペンがあるので
それにも注意して本番を迎えるといい。
122氏名黙秘:2009/06/27(土) 13:48:39 ID:???
ドクグリにサラサの芯入れればいいよ
123氏名黙秘:2009/06/27(土) 13:56:06 ID:???
>>118
大技封印だけで十分ですよ。

これは、これまでの合格者講義の中で最も優れていると思いました。

才能のない人間が確実に上位合格するための工夫が満載です。
124氏名黙秘:2009/06/27(土) 14:00:48 ID:???
ちょうど出品中だなw
125氏名黙秘:2009/06/27(土) 14:01:05 ID:???
買って^^
126氏名黙秘:2009/06/27(土) 14:01:44 ID:???
>>122
ドクグリ?




なんだそれ?
もしかしてドングリの間違え?


それならドクターなんちゃらのほうがよくね?
127氏名黙秘:2009/06/27(土) 14:36:38 ID:???
つりか?
ドクターグリップのことだべ。
128氏名黙秘:2009/06/27(土) 14:49:04 ID:???
昨日オナってからペン持つたびに手のひらが痛い・・・
129氏名黙秘:2009/06/27(土) 14:49:44 ID:???
皆さん、教えてください。インプット用の素材は何を使われましたか?自分はレックのC-Bookにしようかと思っていますが、どうでしょうか?
130氏名黙秘:2009/06/27(土) 14:53:21 ID:???
とてもお勧めできない
131氏名黙秘:2009/06/27(土) 14:58:51 ID:???
>>118
大技超美人
132氏名黙秘:2009/06/27(土) 15:02:46 ID:???
いや、とくに美人ではないよ
133氏名黙秘:2009/06/27(土) 15:03:43 ID:???
性格美人なのは確かだ
134氏名黙秘:2009/06/27(土) 15:11:20 ID:???
声は美人
135sage:2009/06/27(土) 15:16:51 ID:GjEGU7Vw
ドクターグリップのことを
ドクグリと略することを
はじめてしりました

ひとつ大人になりました
136氏名黙秘:2009/06/27(土) 15:22:37 ID:???
俺の嫁
137氏名黙秘:2009/06/27(土) 15:23:56 ID:???
ヤッターマンのアイちゃんの人の声かわいい。

138氏名黙秘:2009/06/27(土) 16:50:18 ID:???
大技封印は封印すべき大技を持って無い人にも
有効?ところで電車de論文攻略聞いた人いる?
139氏名黙秘:2009/06/27(土) 16:58:17 ID:???
大技封印は、大技などまったく使わずに上位合格する方法を編み出したものですよ
140氏名黙秘:2009/06/27(土) 17:06:22 ID:???
違います
141氏名黙秘:2009/06/27(土) 17:19:29 ID:???
美人合格者といえば三角憲法の人だな。
数年前に関西のバラエティー番組に弁護士の
肩書きでレギュラー出演してたけど今はどうかな?
142氏名黙秘:2009/06/27(土) 17:27:06 ID:???
辻村みよ子氏は美人?
143氏名黙秘:2009/06/27(土) 17:34:04 ID:???
木村光江は美人です。
144氏名黙秘:2009/06/27(土) 17:35:20 ID:???
しかし、計画通りに勉強進まねぇ〜。70%くらいの達成度だわ。
締め切りに追われた作家の大変さが理解できるわw
145氏名黙秘:2009/06/27(土) 17:46:04 ID:???
商法1問目2問目の予想をきかせてプリーズ。
146氏名黙秘:2009/06/27(土) 17:47:53 ID:???
>>129
知識的には十二分だしよくまとまってると思うよ。
147氏名黙秘:2009/06/27(土) 18:14:10 ID:???
>>144
今七割なら悪くないんじゃないの?ちなみに後何が不安ですか?
148氏名黙秘:2009/06/27(土) 18:15:58 ID:???
>>118
古いけど答案の骨講座が一番。択一六法を基本書にしてたそうだ。
149氏名黙秘:2009/06/27(土) 18:32:32 ID:???
>>145
株主名簿閲覧拒否
150氏名黙秘:2009/06/27(土) 18:38:28 ID:???
>>148
宣伝お疲れさまですw
151氏名黙秘:2009/06/27(土) 18:49:09 ID:???
結局総択の優秀者割引券は使わないでおわりそうだ。
152氏名黙秘:2009/06/27(土) 19:07:36 ID:???
答案の骨講座は、昔は良いと思ったが、今となっては不要品
153氏名黙秘:2009/06/27(土) 19:16:03 ID:???
99パーセントが新試スレの時代になっちまったなー。昔の司法板は楽しかった。
154氏名黙秘:2009/06/27(土) 19:17:05 ID:???
>>123
ありがとうございます。

155氏名黙秘:2009/06/27(土) 21:26:11 ID:???
>>147
不安は、そうだなー今2回し目だが、民訴の一行対策かな?
他の科目は、とりあえず知らない論点がでることはないだろうが、民訴だけは怖いw
予想しつつ裁判所講義案をつぶすしかないな、と考えてる。
民訴はたいしたことかかなくてもAがつく、一番難易度が低い科目だと思うし。
156氏名黙秘:2009/06/27(土) 21:36:52 ID:???
民訴はCブックがよいよ
157氏名黙秘:2009/06/27(土) 21:44:17 ID:???
スタンダードやってると参考答案の知識の細かさに驚くことがある。お前ホントに一時間で書いたのかと小一時間問い詰めたくなることがある。何で時々120選と9割方同じ答案があるのかと小一時間問い詰めたくなることがある。
合格者って凄いんだね。
158氏名黙秘:2009/06/27(土) 22:07:17 ID:???
合格者が120選使ってるだけだろ
159氏名黙秘:2009/06/27(土) 22:35:36 ID:???
だけど、現在、いちばん使える論文過去問集は、スタンダードだよね
160氏名黙秘:2009/06/27(土) 22:36:17 ID:???
ドラクエ9に手を出したら終わるな
161氏名黙秘:2009/06/27(土) 23:23:58 ID:f2ZZcB4b
辰巳はやる気あんのかよ!
刑法3回目に間接正犯の一行問題チックな奴なんか出しやがって。
H18年にすでに出たじゃねーの。

なめてんのかよ。
162氏名黙秘:2009/06/27(土) 23:27:51 ID:???
刑法で一行問題はひどいね。値段も一番高いしね。
163氏名黙秘:2009/06/28(日) 00:00:35 ID:???
論予での出来事みたいだな。
心配しなくても論公では前田作成なので刑法は大丈夫と思う。
他の科目、特に商法が心配だがな。
164氏名黙秘:2009/06/28(日) 00:21:18 ID:???
伊藤塾のを受ければ間違いない
165氏名黙秘:2009/06/28(日) 00:22:42 ID:???
>>129ですが、レスしていただいた方々、ありがとうございましたm(__)m
親切な方々にどうか合格の栄光がありますように…m(._.)m
166氏名黙秘:2009/06/28(日) 00:31:48 ID:???
択一から論文まで一日しか休みがない
論文終了当夜も一件
翌日は朝イチから
その後も9月まで休み一日しかない
思えば正月から択一までもフルの休日は一日しかなかった

森KG先生もこんな感じだったんかな・・・
167氏名黙秘:2009/06/28(日) 00:38:59 ID:???
なんだかんだいっても論予+模試から2、3問くらい的中するんだろうな。
168氏名黙秘:2009/06/28(日) 00:55:35 ID:???
だから論予はあれほど・・・・・・・・・・・・

全然聴く耳もたないもんね・・・
169氏名黙秘:2009/06/28(日) 01:32:30 ID:???
去年、セミナーの直前を受講したんだが、なんと奴ら数問スタンダード掲載の問題と同じ又はほぼ同一のを出題しやがったw
今年受講した人等は同じ被害を被ってるか?
170氏名黙秘:2009/06/28(日) 02:27:13 ID:???
>>165
律儀でいいヤツだな
171氏名黙秘:2009/06/28(日) 02:41:06 ID:???
>>169
スタンは使ってないから分からんが、民訴第1回第1問は、去年の民訴第1回第1問と全く同じ問題だった。
今高田馬場で去年の予想答練のレジュメ売ってるんで見てたら発見してびっくりした。
一行問題を2年連続っておい。
172氏名黙秘:2009/06/28(日) 02:54:48 ID:???
セミナの使いまわしはいつものことだろ何言ってんの?
173氏名黙秘:2009/06/28(日) 03:33:14 ID:???
スタン100+120選の全1500問に全てを託し、10周は回しました。
残された時間で、どの問題もほぼ完全に再現できるようにしたいです。

巷では論証カードの使用が主流だが、この1500問を回す中で
出てきた論証を覚えたほうが実戦的かつ網羅性も高いと
信じています。
174氏名黙秘:2009/06/28(日) 03:39:35 ID:???
>>173
スタンダードと120戦だけだと少なすぎだろ
175氏名黙秘:2009/06/28(日) 03:56:06 ID:???
いや、スタンダードだけで十分だろう。
どうせ現場思考が不可欠なのだから。
176氏名黙秘:2009/06/28(日) 03:57:05 ID:???
>>159
選択肢が少ないからな。
177氏名黙秘:2009/06/28(日) 03:57:12 ID:???
俺はそれに加えて、えんしゅう本・論文の森も潰してるけどな。
重複問題は飛ばしてるけど、実力者だったら大体これくらいはこなしてるんじゃないか
178氏名黙秘:2009/06/28(日) 06:10:31 ID:???
論文の森なんてどこで手に入れるんだよw
179氏名黙秘:2009/06/28(日) 06:37:03 ID:???
ていうか











おまいら手痛くならないか?
俺は毎年論予のこの時期、整体のお世話になってるわwww
180氏名黙秘:2009/06/28(日) 06:38:28 ID:???
>>160
試験終了後ドラクエ9を・・・というのが
今の俺のモチベUPの源w
181氏名黙秘:2009/06/28(日) 09:01:49 ID:???
>>173
俺はスタンダード、120選、えんしゅう本、伊藤塾問題集、過去問集、
ローラー答練、伊藤塾答練、各種直前答練、論文の森を潰したぞ。
3000問くらい・・・
182氏名黙秘:2009/06/28(日) 09:23:42 ID:???
論予は去年的中などしていないぞ。
論点だけならまだしも、刑訴2問とものネタ判例すら出題していない。
前評判あれほど悪かったの…
183氏名黙秘:2009/06/28(日) 09:39:49 ID:???
>>181
まあ旧司受けるなら
各科目500問は解かないとね。計3000か、妥当だな。

最終合格者100人以下の今年・来年ならば
現場思考以前の部分で差をつけられるのはマズイ。
事前に準備できるところは完璧にしとかないといけない。
184氏名黙秘:2009/06/28(日) 10:02:14 ID:???
辰巳の学者答練を受講した人はいるのかな?どうだった?
185氏名黙秘:2009/06/28(日) 10:10:59 ID:???
工作員,答えてやれよ
186氏名黙秘:2009/06/28(日) 10:47:49 ID:???
>>178
二年前だけどLECにならまだあった。柴田の論基礎取ってたから俺のは新会社法対応だ。
187氏名黙秘:2009/06/28(日) 10:56:48 ID:???
>>183
今年は去年(144人)より増えないが、出来がよければ大幅には減らない。
あらいぐま議院の活躍で140程度はありうる。
新試は、去年(2200人)より減らないが、去年程度しか受からないこともありうる。
188氏名黙秘:2009/06/28(日) 11:02:56 ID:???
なんかみんなすごいな
問題集まともにつぶしてないけど、判例集と判例六法読み込み中心の勉強で
某答練通年一ケタで安心してたわけだが
昨今は本当の猛者たちは答練なんて受けてないということか
189氏名黙秘:2009/06/28(日) 11:34:13 ID:???
各科目500問も解いたら、問題被りまくりで効率悪いような気がするのだが…。
俺は各科目100弱+百選、重判で特攻する。
190氏名黙秘:2009/06/28(日) 11:48:52 ID:???
何をツールに用いるにせよ、論点抽出・論証・論点間の繋ぎ・構成が出来て、知識がインプットされてりゃいいんだよな。
191氏名黙秘:2009/06/28(日) 12:19:01 ID:???
>>172
そんな事ベテしかしらんわ
192氏名黙秘:2009/06/28(日) 12:21:00 ID:???
伊藤塾オリジナルの300問弱で戦いますよ 
過去問はパラダイムとぶんせき本でざっと確認
193氏名黙秘:2009/06/28(日) 12:23:22 ID:9H3uwVZD
3000問w
1000問解いて受からない時点で気付けww
194氏名黙秘:2009/06/28(日) 12:29:22 ID:???
計10000問でようやく見える世界があるから
合格者はそこまでやってる
195氏名黙秘:2009/06/28(日) 12:32:11 ID:???
過去問を検討する目的と答連を受講する目的を意識できているかどうかの問題だろうな。
196氏名黙秘:2009/06/28(日) 12:36:47 ID:???
>>188
毎年一桁でいまだに受かってないて方法論がおかしいんだろw
197氏名黙秘:2009/06/28(日) 12:44:16 ID:???
そんなことはない
198氏名黙秘:2009/06/28(日) 13:02:02 ID:9H3uwVZD
>>194
それだけ解いたって満足感に浸りたいだけだろ
とてもじゃないが合格というものを意識してるようには思えん
199氏名黙秘:2009/06/28(日) 13:40:52 ID:???
まあ3000問解いたってのは
インプットを兼ねてやってた部分が大きいからな。
その分、使用した基本書(純粋なインプット素材)は少ない。
論証も使ってないし、教科書に至っては
学校で配られた各科目1冊しか使ってないよ。
プラス百選重判くらい。
200氏名黙秘:2009/06/28(日) 13:43:10 ID:???
>>196
予備校答練は論点に点数が割り振られる方式が多いから、
そういう方向の勉強をすれば簡単に26点がつく。
201氏名黙秘:2009/06/28(日) 13:50:51 ID:???
私の考える満足社会
202氏名黙秘:2009/06/28(日) 13:57:41 ID:???
>>200
問題集ぐるぐるコピペの方がよっぽど高い点つかない?
203氏名黙秘:2009/06/28(日) 14:21:52 ID:???
俺今年は1問も解かないで受けるよ。
これまでは答練受けすぎて当日燃え尽きてた。
204氏名黙秘:2009/06/28(日) 15:25:18 ID:???
極端なことしないほうがいい

何事も中庸だよ
205氏名黙秘:2009/06/28(日) 15:48:36 ID:???
辰巳のローラー答練問題集は役に立つよ
206氏名黙秘:2009/06/28(日) 16:27:00 ID:???
スタンと論文問題120選は両方必要?
207氏名黙秘:2009/06/28(日) 16:53:16 ID:???
スタ100だけで十分だよ
しぼりこみ、くりかえしをやることだよ
あとは、現場思考の「考える」訓練
208氏名黙秘:2009/06/28(日) 16:57:09 ID:IupD8zE4
>199

学校で教書配られるって新しいな
209氏名黙秘:2009/06/28(日) 17:31:41 ID:???
論文3位の増子さんが言ってるように、知識の有無が合否の分水嶺になってるんじゃなくて
知識を有しているのを前提として、論理の展開の巧拙で決まると思う
紙幅にもよるけど、増子さんは原則の形式適用→不都合性をしっかり論じてる
210氏名黙秘:2009/06/28(日) 17:34:15 ID:???
こんな超直前期にこんな話題ばかり
211氏名黙秘:2009/06/28(日) 17:44:37 ID:???
論文3位といっても
伝説の論文一位の本田さんにはかなわないけどな
212氏名黙秘:2009/06/28(日) 17:52:39 ID:???
>>211
スネオみたいだなw
誰もジャイアンには敵わないよ〜ww
213氏名黙秘:2009/06/28(日) 17:54:30 ID:???
>>212
言いたいことは分かるw
214氏名黙秘:2009/06/28(日) 18:21:49 ID:???
直近の論文一位の勇気さんにもかなわないよね
215氏名黙秘:2009/06/28(日) 18:24:19 ID:???
みんな、今日の論公どうだった?
216氏名黙秘:2009/06/28(日) 18:28:55 ID:???
商法なんだった?
今年も危機管理の練習か?w
217氏名黙秘:2009/06/28(日) 18:37:41 ID:???
>>211
コテコテの予備校答案だけどな
218氏名黙秘:2009/06/28(日) 18:44:07 ID:???
日程バラバラだからみんな終わるまでネタバレはなしな。
>論公
219氏名黙秘:2009/06/28(日) 18:55:12 ID:???
俺はB日程だ。今日の人出はどうだった?
220氏名黙秘:2009/06/28(日) 18:58:57 ID:???
>>208
ごめん、言葉足らずだった・・・
学校というか一昨年ゼミで配られたやつ(刑・刑訴)
のこりは授業で指定されて生協で買った、が正しいな

>>206
今からスタンと120を両方仕上げるのは、仮に来年受験でも
時間的にキツイんじゃないかな。答練などのほうが優先されるべきだし。
繰り返しやって回答憶えてしまい、考える訓練にならなくなったときに
はじめて次の問題集に手を出すのが王道かと。
221氏名黙秘:2009/06/28(日) 19:04:45 ID:???
ガガちゃん!パンツ見えちゃってるよ!パンツ!
222氏名黙秘:2009/06/28(日) 19:06:01 ID:???
論公良問揃いだったね
さすが予備校問題とは違う
223氏名黙秘:2009/06/28(日) 20:48:45 ID:???
ネタバレはともかく、24,000円を払って受講する価値があったかだけ教えてよ。
224氏名黙秘:2009/06/28(日) 21:16:44 ID:???
新試の論文問題もやっている香具師いる?俺はやってないんだけど、やはりやるべき?
225氏名黙秘:2009/06/28(日) 21:18:49 ID:???
>>221
地味な私服もレオタードらしい
226氏名黙秘:2009/06/28(日) 21:21:35 ID:???
やるべき。当たり前
227氏名黙秘:2009/06/28(日) 21:32:37 ID:???
>>224
常識。
228氏名黙秘:2009/06/28(日) 21:59:05 ID:???
釣られるなw
新試験解く前にやるべきことは沢山あるでしょ
229氏名黙秘:2009/06/28(日) 22:03:29 ID:???
新氏の分析1
憲法、先端研究の自由。公立大学の学則でしばることの可否。
DNA(ゲノム)プライバシー、本人情報と家族への開示、
違反教授への学則による処罰の当否。かんたん。
230氏名黙秘:2009/06/28(日) 22:08:16 ID:???
新氏の分析2
民法、契約の成立。意思主義と表示主義。
民訴、限定承認と遮断効。無留保判決と訴えの利益。
商法、総会手続。委任状、議決の成否。
231氏名黙秘:2009/06/28(日) 22:09:49 ID:???
あ、即時取得と要件事実わすれてた。
てか、お呼びじゃない?
232氏名黙秘:2009/06/28(日) 22:15:49 ID:???
予備校の新司向けの講座のガイダンスを聞いてワロタw
なんでこんな基本的なものをやってるんだ?
ローってアホなの?

233氏名黙秘:2009/06/28(日) 22:32:21 ID:???
ロー生からいわせると、旧の試験はもっと簡単
合格枠が少ないから難関扱いされるだけで、試験自体は楽勝というのが見解一致
234氏名黙秘:2009/06/28(日) 22:42:06 ID:???
>>224

永山は商法だけはやっといた方がいいって言ってたよ。
235氏名黙秘:2009/06/28(日) 23:04:03 ID:???
>>233
でも、受けない。絶対に受けない。
二年(既修)でも三年でも受けないし、大学在学中も絶対に受けない。

それなのに、挑戦して落ちた人をせせら笑ってる。
236氏名黙秘:2009/06/28(日) 23:06:47 ID:???
>>234
永山が言うとリアリティあるな
237氏名黙秘:2009/06/28(日) 23:14:16 ID:???
最近の永山は、ガイダンスでも的外れの発言ばっかりだよ
238氏名黙秘:2009/06/28(日) 23:14:57 ID:???
ロー性は旧司の択一でスクリーニングされる
239氏名黙秘:2009/06/28(日) 23:26:41 ID:???
今年の択一合格者のうちロー在学中or出身は何人いるのかな
240氏名黙秘:2009/06/28(日) 23:28:37 ID:???
>>235
当たり前じゃない?
新で受かっても旧でも同じなんだから・・・w
というより修習期間は旧より短いし、新のがいいでしょ。就職も有利だしね、今では。
241氏名黙秘:2009/06/28(日) 23:32:33 ID:???
>>229
新試スレでその構成死因って言われてるぞw
242氏名黙秘:2009/06/28(日) 23:40:03 ID:???
>>240
お前は収集貸与のがいいのかよw

まあそれなりに簡単でも満点とらなきゃ通んないか
難解でも赤点で通っちゃうかの違いだな
243氏名黙秘:2009/06/28(日) 23:52:56 ID:???
ロー生で貸与イヤだから旧受けるなんて人はいないってw
基本的に金ある人間ばかりなんだからさ
244氏名黙秘:2009/06/28(日) 23:57:23 ID:???
俺は貸与嫌だから受けたよ
貸与はいたいよ(+。+)
俺もいたいよ(>_<)
245氏名黙秘:2009/06/29(月) 00:03:10 ID:???
嘘ツケカスw
ローの証書うpしてみろよw
246氏名黙秘:2009/06/29(月) 00:07:40 ID:???
相手してあげるなんて優しい人ばっかりだなここ
247氏名黙秘:2009/06/29(月) 00:12:58 ID:???
>>246
今日の勉強も終わって、寝る前に、気分転換にロー性いじって遊んでるんだろw
248氏名黙秘:2009/06/29(月) 00:13:47 ID:???
>>240
> >>235
> 当たり前じゃない?
> 新で受かっても旧でも同じなんだから・・・w
> というより修習期間は旧より短いし、新のがいいでしょ。就職も有利だしね、今では。


今年ロー3年でも、旧試受かれば弁になるのはロー卒より早いよ。
遠慮せずに受かっておいで

就職?ローで何やってるの?高度な教育受けてるんだから、バッチリだろ。
別に合格しても、年度変わりまで受講してれば良い。
実務家教員とも親しくなってるだろう?

がんばんな
249氏名黙秘:2009/06/29(月) 00:20:48 ID:???
んなことより論公の話しようぜ
250氏名黙秘:2009/06/29(月) 00:49:55 ID:???
>>249

やめてくれ。
来週受けるんだ。
251氏名黙秘:2009/06/29(月) 02:19:37 ID:???
>>245
択一58点取ってから疑え
252氏名黙秘:2009/06/29(月) 02:37:31 ID:???
59だけどな(´ー`)y-~~
253氏名黙秘:2009/06/29(月) 05:33:12 ID:???
さすが予備校問題とは違う
論公良問揃いだったね
254氏名黙秘:2009/06/29(月) 07:25:54 ID:???
優秀な人は学部で旧司を目指し、
普通の人は学部でローを目指す。
つまりローは学部時代に旧司合格枠に届かなかった人間の
フォローの場に過ぎないのです。
だから私は来年までに旧司に受からなければならない。
ローの○○さん達と肩を並べて無駄に2年を浪費するのは避けたいですからね。

・・・さて、朝食を摂って答案構成でもするとしますか。
255氏名黙秘:2009/06/29(月) 08:44:16 ID:???
学部生って色々大変なんだねw
256氏名黙秘:2009/06/29(月) 08:59:58 ID:???
>>233
ちょwwwwww
じゃあ人数でビビッて旧受けないんだねwww
こりゃおまいは新も危ないな。三振後の食いぶち探しとけ。
257氏名黙秘:2009/06/29(月) 09:19:57 ID:???
>>254
まさにそうだな
ロー行きたくねぇよ・・・
258氏名黙秘:2009/06/29(月) 09:54:07 ID:???
去年の民法第2問(第三者のためにする契約の問題)だけど、
「要約者と受益者の代金清算のために受益者に支払ってくれ」ということが
明らかに契約の内容になっていると思うんだが、
それでも契約の解釈として有因にしちゃだめなのかな?

あと、第1問の3000万円をどこで使ったか、教えてください。
259氏名黙秘:2009/06/29(月) 09:57:09 ID:???
>>256
その前に、年金くらい払ったら?
260氏名黙秘:2009/06/29(月) 10:06:38 ID:???
>>259
税金と思ってちゃんと払ってるよ。
論点ずらすところがかわいいw
てかほんとにおまい新司大丈夫か?
人数多いって油断せずちゃん三振しないようがんばれよ。
261氏名黙秘:2009/06/29(月) 10:11:10 ID:???
名無し相手に決め付けてるのは愉快だね
262氏名黙秘:2009/06/29(月) 10:12:52 ID:???
ロー生からいわせると、旧の試験はもっと簡単
合格枠が少ないから難関扱いされるだけで、試験自体は楽勝というのが見解一致

学者や実務家も同意見だよな
263氏名黙秘:2009/06/29(月) 10:41:00 ID:???


  で?

264氏名黙秘:2009/06/29(月) 11:01:53 ID:???
つまんないこと気にしてる人もいたもんだw
265氏名黙秘:2009/06/29(月) 11:19:26 ID:???
>>262
なるほど、勉強になりました
266氏名黙秘:2009/06/29(月) 11:25:21 ID:???
>>262
敢えて新に挑戦するロー生ってすごいんだね。
267氏名黙秘:2009/06/29(月) 11:28:18 ID:???
>>262
わかるわかる。ロー生って正真正銘のエリートだと思うよ。
268氏名黙秘:2009/06/29(月) 11:30:16 ID:???
>>262
学者や実務家まで同意見なら説得力あるな。
269氏名黙秘:2009/06/29(月) 11:30:36 ID:???
新の過去問やることにしました
270氏名黙秘:2009/06/29(月) 11:31:30 ID:???
>>262
その通り。ロー生は神。
271氏名黙秘:2009/06/29(月) 11:31:55 ID:???
>>268
それは事実
なぜなら、ローの1年次に旧の過去問やるように推奨してるからね
2年次から新の過去問に入ってるから、難易度的にはそうなるわね
272氏名黙秘:2009/06/29(月) 11:34:03 ID:???
折角の有益な話も、妬みや僻みで台無しにするお前等は情けない
273氏名黙秘:2009/06/29(月) 11:51:30 ID:???
>>258
有因の構成は債務引受だな。
しかし小問2との整合性が説明しにくい。
274氏名黙秘:2009/06/29(月) 12:28:49 ID:???
>>258
諾約者であるCは絵画を得ているわけで、要約者・受益者間の契約に
左右され(有因)、受益者に払った金銭を取り戻せるとするのは、
二重の利得になり、第三者のためにする契約ではないとしても
おかしい気がするのだが。
275氏名黙秘:2009/06/29(月) 13:26:39 ID:???
>>271
なるほど。ではなぜ2年次に旧試験を受けて受からなかったのですか?
276氏名黙秘:2009/06/29(月) 13:37:04 ID:???
新試験は旧よりもレベルが高いのは事実だろう(長文、要件事実、短答との連続)
しかし相対評価である以上糞みたいな答案のレベルでも受かってしまう
一方旧は問題が簡単でも枠が少なすぎてワンミスで終了
277氏名黙秘:2009/06/29(月) 13:38:03 ID:???
なぜ旧を受ける必要があるのだ?w
278氏名黙秘:2009/06/29(月) 13:45:07 ID:???
>>277
口先だけの、旧試受験生を黙らせられるぞ。

簡単なんだろ?受かってこいよ
279sage:2009/06/29(月) 13:49:17 ID:H08A09sz
どうでもいいよ。
280氏名黙秘:2009/06/29(月) 13:54:25 ID:???
本題に戻りませう

281氏名黙秘:2009/06/29(月) 13:57:18 ID:???
>>278
激しく主旨を解読できない馬鹿だな
282氏名黙秘:2009/06/29(月) 13:58:30 ID:???
>>278
宅建から始めなさいね。オツムちゃん
283氏名黙秘:2009/06/29(月) 14:03:33 ID:???
旧受かってもなんも自慢にもならないよ。就職にも全然有利じゃないしね。
化石頭の人がいるから、みんな迷惑するんだよね。
284氏名黙秘:2009/06/29(月) 14:05:37 ID:???
新試の短答の問題を初めて見た。
なんだよ、短答で部分点ってw
285氏名黙秘:2009/06/29(月) 14:07:57 ID:???
やはり上げると変な部外者が寄ってきて荒れるな・・・
この超直前期に旧だの新だのやってんじゃねーよ。
286氏名黙秘:2009/06/29(月) 14:10:06 ID:???
新は短答は単なるアシキリだから。論文試験しか合格というものは存在しないからね
287氏名黙秘:2009/06/29(月) 14:11:04 ID:???
つか今時、新の問題対策しないで旧に受かろうとしている奴がいることこそ驚きだがw
288氏名黙秘:2009/06/29(月) 14:12:33 ID:???
新旧の比較はどうでもいいんで
別でやってくれ。



289氏名黙秘:2009/06/29(月) 14:17:25 ID:???
比較論としか捉えられない者に驚くね
290氏名黙秘:2009/06/29(月) 14:30:02 ID:???
何か荒れてるなあ・・・。

会社法の実務的な制度で、何か出そうなところある?例えばストックオプションみたいな、
知らないとお手上げになりそうなやつ。あったら教えてください。
291氏名黙秘:2009/06/29(月) 14:38:07 ID:???
>>288
おまえにはどっちも関係ないだろw
292氏名黙秘:2009/06/29(月) 14:43:16 ID:???
>>290
ストッキング・トラック
293氏名黙秘:2009/06/29(月) 14:44:44 ID:???
旧のためのスレで新との比較話が出てくる理由が分からない
294氏名黙秘:2009/06/29(月) 14:45:13 ID:???
295氏名黙秘:2009/06/29(月) 15:01:34 ID:???
>>292
ワロタ
296氏名黙秘:2009/06/29(月) 15:26:24 ID:???
書き込み時間に注意して見ると
いろんなことが分かる
297氏名黙秘:2009/06/29(月) 15:31:47 ID:???
分かった気になりやすい人ですね
298氏名黙秘:2009/06/29(月) 15:40:23 ID:???
>>297
つ鏡
299氏名黙秘:2009/06/29(月) 16:00:13 ID:???
>>290
分割会社が債務超過会社になる会社分割の可否
改正前商法374条の2TBの「債務ノ履行ノ見込ミアルコト」という文言が
会社法施行規則205条Fで「履行の見込みに関する事項」
と改められたことに関連して
合格レベルにあるほとんど受験生は押さえられていることとは思いますが。
300氏名黙秘:2009/06/29(月) 17:02:35 ID:???
>>299
それ重要なの?
301氏名黙秘:2009/06/29(月) 17:26:22 ID:???
毎年この時期、新の三振予定者が旧のスレを荒らしに来ます。
本来なら就活かローの授業で忙しいはずなのですが、三振予定なので暇です。
華麗にスルーしましょう。

302氏名黙秘:2009/06/29(月) 17:29:15 ID:???
真実は強く主張しなくとも自然と広がるもの。
わざわざ強く主張しなくてはならないということは・・・。
303氏名黙秘:2009/06/29(月) 17:35:40 ID:???
最近は大学のOB会が必死に就職探してるけど
事務所はもちろん民間企業もきびしいらしいね
新司は。
304氏名黙秘:2009/06/29(月) 18:14:32 ID:???
一行問題で破滅する予感。苦手だわ。
305氏名黙秘:2009/06/29(月) 18:55:46 ID:???
手形法が出ない事になって多少楽になった
306氏名黙秘:2009/06/29(月) 18:58:58 ID:???
別に出ないと決まったわけではないよ
307氏名黙秘:2009/06/29(月) 19:10:37 ID:???
今年の掲載法令にも載ってるからな
308氏名黙秘:2009/06/29(月) 21:14:51 ID:???
>>290
ゴードンモデルによる閉鎖会社の株価算定手順。
309氏名黙秘:2009/06/29(月) 21:18:46 ID:???
今年の憲法は、ネット上の有害サイト関係の規制と予想する。
310氏名黙秘:2009/06/29(月) 21:44:56 ID:???
辰巳の予想答練のクオリティはアレだったの?
公開答練の方はどうだったんだ?
311氏名黙秘:2009/06/29(月) 21:59:05 ID:???
今年の論公受けなかった奴は後悔するな
問題良かっただけに、余り受けてほしくないところだがw
312氏名黙秘:2009/06/29(月) 22:01:56 ID:???
どういう意味だ?具体的に。
313氏名黙秘:2009/06/29(月) 22:19:00 ID:???
辰巳の宣伝じゃね?きっと受験者少なすぎて赤字なんだろう。
学者への報酬はかなり高いみたいだから。
314名無し:2009/06/29(月) 22:53:22 ID:A+Rd2nby
調べてもわからなかったので教えて欲しいんだが・・

共同訴訟人間の主張共通を否定する根拠に弁論主義との抵触ってのがあるけど、間違ってない?
当事者間の主張共通のところで、弁論主義は裁判所当事者間の責任分担の問題だとするなら、共同訴訟の場合も同じじゃね?
それとも併合訴訟の特殊性から、別の解釈になるの?

ちなみに予備校本には堂々と弁論主義に由来すると書いてるのもあるが、伊藤(非マコツ)の基本書には一言も書いてない。
315氏名黙秘:2009/06/29(月) 23:00:22 ID:???
通常共同訴訟はあくまで別々の訴訟だから自分の主張しない事実が訴訟資料になったら弁論主義第一テーゼ違反でしょう。
全然おかしくないと思う。
316314:2009/06/29(月) 23:10:28 ID:A+Rd2nby
>>315
サンクス。
単純訴訟の場合には、同一の訴訟で原告が主張しない、被告が主張する事実を原告のために認定しても、弁論主義の第一テーゼには反しない・・というのとの整合性をどう説明するのか、悩んでいたんだ。どっちも不意打ちじゃね。
あまり突っ込まずに、流せばいいのかな。
317氏名黙秘:2009/06/29(月) 23:33:50 ID:???
別訴の当事者と一緒にしちゃいかんでしょ
318氏名黙秘:2009/06/29(月) 23:36:51 ID:???
>>316
その単純訴訟の例の場合原告被告のどちらかの主張はあるけど
通常共同訴訟の場合は、主張のない当事者間の訴訟においては原告も被告も主張してないんだもの。
不意打ちといってもまったく事情が異なるよ。
319氏名黙秘:2009/06/29(月) 23:44:05 ID:???
mixiの質問トピかと思ったぞ
320氏名黙秘:2009/06/30(火) 00:02:29 ID:???
>>316
後の新堂幸司である。
321氏名黙秘:2009/06/30(火) 00:03:25 ID:???
僕のマイミクさんですね、あなた
322氏名黙秘:2009/06/30(火) 01:03:23 ID:???
基本が分かってないのがいて安心安全ですね
323氏名黙秘:2009/06/30(火) 01:03:50 ID:???
久しぶりに論文受けるんだが、こんなに辛かったのな。

道理で底辺をさまよっていたわけだ。

つれえぞ。
324氏名黙秘:2009/06/30(火) 01:05:18 ID:???
論公の商法は田辺光政先生か・・・
・・・って手形の先生じゃん?
1問目2問目どんな論点出題されたの?
325氏名黙秘:2009/06/30(火) 01:09:55 ID:???
>>323
いいな、新鮮で
仕上がったから、少し羨ましいよ逆に
326323:2009/06/30(火) 01:17:23 ID:???
なんつうかね・・・わかるんだよ、曰く「仕上がった」状態ってのも。
そうなれば、本番で書くべき論証を落としたり、余事記載したり他の不安が
出てくるんだろ。

想像するに、それもツライ。

択一から論文って、実は短くないんだよな。母の日突破する人間なら、結構
形は作れるのかもしれない。

それで受かる奴。 そうでない奴。 この差はなんなんだろうな。

こんな書き込みしない差だろってw ま、否定できないな
327323:2009/06/30(火) 01:19:24 ID:???
これもまあ俺の未熟を語ることになるんだが、楽しい感じが否めない。
この時期の論文の勉強。

「あーこれこういうことかい」

楽しい。
328323:2009/06/30(火) 01:21:11 ID:???
ま、灯台で会おうぜ。ノシ
329氏名黙秘:2009/06/30(火) 01:22:16 ID:2OIGGE/h
1.【民主党による政権交代は日本国民のためにならない】
その政権交代が日本の国益を高めるものならば、他国が協力するわけがない。
韓国は電子機器・自動車・造船など日本と競合する輸出産業が多いため、
日本の国益を高めるような政権には協力できない。


2.【民主党は正攻法では国民から支持を得られないと思っている】
選挙において無関係なはずの韓国に協力を求めるということはそういうことだろう。


3.【韓国政府は民主党に「協力」できるような勢力を日本国内に抱えている】
普通の国を相手に「政権交代に協力してほしい」と頼んでも、
「それは貴国の問題だからねぇ」と困った顔をされるだろう。そんなお願い自体、的外れなのは誰でもわかる。
つまり 民主党は韓国政府に「協力する手段」がある前提で頼んでいる。


4.【民主党政権は国民が望まなくても韓国に便宜を図る】
協力してもらう以上、韓国にしてみれば協力する以上、なんらかの便宜を図ることになる。
それは国民のための政策から生まれた代償ではなく、「民主党が政権を取るための」代償。
民主党は権力を取った暁に、自分の負債を国民へ押しつけるつもりだ。

330氏名黙秘:2009/06/30(火) 01:27:28 ID:???
>>326

>そうなれば、本番で書くべき論証を落としたり、余事記載したり他の不安が
>出てくるんだろ。

この辺の対策も十分訓練した状態のことをいうんだよ
331氏名黙秘:2009/06/30(火) 01:31:09 ID:???
半年前の自分の優答を見てみる。
もの凄いホームラン答案書いてる。
一つの科目の論文に特化してるときが一番力あるね。
そんな知識本番に持っていけんわ。
332323:2009/06/30(火) 01:33:14 ID:???
>>330
それはまた・・・

お見事としか。その先にあるものとは如何

ま、回答は別にいいですが
333氏名黙秘:2009/06/30(火) 01:33:27 ID:???
なんのための答練なのかね、それ
334氏名黙秘:2009/06/30(火) 01:34:26 ID:???
>>332
質量でしょ、単純に。
335氏名黙秘:2009/06/30(火) 01:35:35 ID:???
目指すべきは、「あてはめ王子」だ!
336323:2009/06/30(火) 01:35:38 ID:???
>>331
予備校の出す問題(ここらで書き込むレベルの人間が受ける問題)が、
細かいこと聞いてくるのもあるんでは。

あー俺はそんなん無縁なわけだw
337323:2009/06/30(火) 01:36:47 ID:???
>>334
さよかー

>>335
科目によるわいな
338氏名黙秘:2009/06/30(火) 01:37:55 ID:???
オマエラの答案採点してるけど、まともな答案はほとんどないぞ
ほとんどはお話にならないものばかり
イヤ、マジで
本当に勉強してんの??
339氏名黙秘:2009/06/30(火) 01:40:27 ID:???
ww

俺も添削してるけど、出来は酷いと思う。年々酷くなってるよな
どの予備校も同じ現象だと聞くが・・・
340323:2009/06/30(火) 01:41:28 ID:???
>>338
そう言えるポイント、それに達しなきゃならんのだよな。
しかし、再現B以下っておまいの煽りの直撃を食らうようなものばかりだろ。

もっと有意義なw煽りをくれや。

俺が心底腹立つような具体的な煽りをさ
341氏名黙秘:2009/06/30(火) 01:43:40 ID:???
どこが煽りなんだよ。事実を突きつけられて腹立つ奴は”絶対に”落ちる
誰もがそう言うよ
342氏名黙秘:2009/06/30(火) 01:44:55 ID:???
合格者が作っているはずの再現が、ここ3年レベルダウンしているんだよなあ。。。
ああいうの見てると、この形式の試験も終わりだなと実感する。

普通に成り上がれる、自分の下に一々煽りくれる必要の無い質の人間がもういない
んだな、この業界。
343氏名黙秘:2009/06/30(火) 01:46:24 ID:???
それはその予備校がカスってるだけだろw
344氏名黙秘:2009/06/30(火) 01:47:37 ID:???
上位合格者の占有率の高いあそこの生徒はそういう心配ないからいいよね
345氏名黙秘:2009/06/30(火) 01:49:09 ID:???
>>342
そりゃやってられんだろ、他を見下さなきゃ実際。そう思うが。
自分の無能が判る位には無能でない人間が参加しているんだろうし。
しかし受かるほどには運がよくないという、ね
346氏名黙秘:2009/06/30(火) 01:51:39 ID:???
俺の母校では、例年超上位者から再現をもらい指導も受ける。
それ以外は眼にしない。最短距離だぜ。
347氏名黙秘:2009/06/30(火) 01:52:26 ID:???
実際、本気でどんくらい勉強してきた??
348氏名黙秘:2009/06/30(火) 01:53:04 ID:???
>>342
そうは言っても、合格してない君の答案を参考には出来ないのだが・・・
349氏名黙秘:2009/06/30(火) 01:53:31 ID:???
この試験って、毎日9時間の勉強を休まず5年間継続できたら
並の頭の奴なら受かるよな。

9時間の勉強を5年間続けたことで、頭そのものが良くなるしな。
法律やると頭良くなるし。
350氏名黙秘:2009/06/30(火) 01:53:43 ID:???
>>346
やってる内容以上に、そのテンションが大事なんだろうな。
351氏名黙秘:2009/06/30(火) 01:55:59 ID:???
>>349
頭良くなるというか、司法試験で聞かれがちなことについて考えること・・・
に慣れるということが大事かな。
ルーチンの思考が早く流れるようになるね。
352氏名黙秘:2009/06/30(火) 01:56:03 ID:???
>>350
一つだけヒントやるよ

俺は天才である。司法試験は天才にとっては容易いものである。故に俺は容易に合格する。

これを質実共に習得することだ。
テンションとはそういうこと。
353氏名黙秘:2009/06/30(火) 01:56:49 ID:???
>>351
コピペにレスすんなよ。そのくらい見分けつかないのか
5年間ずっとという時点でただの虚言だろが
354氏名黙秘:2009/06/30(火) 01:58:08 ID:???
[人間交差点] 30歳以上職歴無しの就職活動 140
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1245921048/

ここの連中がこのスレの大半だ。事実はそのスレを見ればわかる
355氏名黙秘:2009/06/30(火) 02:00:33 ID:???
・・・しょうもない奴が必死に食らいついてきているのかと思ったが、
>>352>>353で別なのね。独りかと思ったよ。内容に明暗あるが。

まあ乙。お互いグッドラックさ

お互い、受かる以外に何も無いんだろ。
356氏名黙秘:2009/06/30(火) 02:01:35 ID:???
>>354
そこもたまに見てるよ。
夏ごとに当てはまるスレだよな。
357氏名黙秘:2009/06/30(火) 02:01:54 ID:???
そんな奇麗事いらねーんだよw
お前本当に勉強してないな。今更遅いけどさw
358氏名黙秘:2009/06/30(火) 02:03:19 ID:???
俺受験経験ないけどここに書き込んでるよ
359氏名黙秘:2009/06/30(火) 02:04:25 ID:???
2chは合格者や優秀者がレスすると煽りとか叩かれるけど、雑魚とか素人がレスすると
好意的なレスがついて盛り上がるって○○○○で話題になってたね
360氏名黙秘:2009/06/30(火) 02:07:00 ID:???
あーセンセもいってたわwwwww
見かねてアドバイスしたら叩かれたってwww
2chは落ちこぼれの集まりだからっていっといたけどw
361氏名黙秘:2009/06/30(火) 02:08:04 ID:???
だってさあ、宅建しかない俺がここの話題についていけるからね。
362氏名黙秘:2009/06/30(火) 02:10:16 ID:???
>>358
来年受ける?学部生?俺はその口
363氏名黙秘:2009/06/30(火) 02:14:09 ID:???
受験生に成りきって受験脳を造るのは賢いやり方
次の段階は弁に成りきって相談スレで回答
364氏名黙秘:2009/06/30(火) 03:57:42 ID:???
今年の論公受けなかった奴は後悔するね
問題良かっただけに、余り受けてほしくないところだw
365氏名黙秘:2009/06/30(火) 04:10:36 ID:???
受けなくて本当によかった^^
366氏名黙秘:2009/06/30(火) 05:28:02 ID:???
>>359
少し前まで、慶応がトップ2大ローですよという意見に賛成すれば
どんな根拠だろうが妄想だろうがマンセーされたようなもんだな。
367氏名黙秘:2009/06/30(火) 07:05:02 ID:???
>>289消えろ
>>291それはお前だろカス
368氏名黙秘:2009/06/30(火) 07:06:37 ID:???
今日で6月も終わりだなぁ・・・
海の日まであっという間だよ・・・


369氏名黙秘:2009/06/30(火) 09:12:27 ID:???
やるつもりだったことの8割も出来てない。
答案書くだけでこんなに消耗するとは
370氏名黙秘:2009/06/30(火) 10:16:22 ID:???
>>369
全範囲をやろうとするからだ。
論文で出るところなんてだいたい決まってるやん。
変なところが出たら、その場で条文探すしかあるまい。
371氏名黙秘:2009/06/30(火) 10:35:02 ID:???
弱気ってのは何ごとにおいてもいかんね。
日々の勉強のテンション、暗記や構成の発想等勉強の効率、精神衛生面、何よりも当日の現場での粘り。

記念受験の時はあまり感じなかったが、みんなこういう気持ちと戦ってるのだろうか…

372氏名黙秘:2009/06/30(火) 10:40:45 ID:???
民法とかは、現場思考色の強い近年の傾向がまた如実に出てるのかな?
上の方であったけど、第1問の三千万円って、どういう事情として当てはめるの?
373氏名黙秘:2009/06/30(火) 10:46:27 ID:???
>>372
捨て事情の可能性あり
374氏名黙秘:2009/06/30(火) 10:50:46 ID:???
高価だから利益考量を慎重にすべきとか?
具体的にどうすればいいかは分からん
375氏名黙秘:2009/06/30(火) 11:08:59 ID:???
 賃料が月100万、年1200万だから3分の一が回収できる。だから賃貸人たる
地位の移転が認められないかという流れに持っていくんじゃないかとも思う
んだけど。
 でも、素直に考えるなら動産賃借権の対抗要件はないから、動産の返還請
求が認められて終わりということになるだろうし。

 それだけで構成すると、1ページと3分の1くらいで答案が終わりそうだった
から、俺は、引渡でも権利保護要件にはなるというような書き方で賃貸人たる地
位の移転を書いた。
 小問2や第2問もできが悪かったので、それだけが原因かはわからないけど
評価はE。結局民法が致命傷になって落ちた。成績は200番内。
 というか、大抵この手の問題が原因で落ちるということを繰り返している。
 頼むから何を聞いているのかわからない問題とか出さないでくれよ。
  これって基本知識の応用という次元なのかな。第2問は特にそう思う。
376氏名黙秘:2009/06/30(火) 11:53:32 ID:???
ぬう、今辰巳の公開模試受けてるんだが、全問学者出題と言うので不安だったんだが・・・

やはりしょっぱなから糞問です本当にありがとうございました(特に統治)
377氏名黙秘:2009/06/30(火) 11:58:57 ID:???
レビュー来たか。kwsk。
378氏名黙秘:2009/06/30(火) 12:12:20 ID:???
【人権】
表現の自由の
@内容に着目した規制
A付随的害悪発生防止のための規制
B競合する表現行為の調整のための規制
につきその合憲性判断のあり方につき@〜Bの具体例をあげつつ説明せよ
みたいな代物。Bが何なのかわかりにくい。

【統治】
郵便貯金目減り訴訟(A)と、地方議会の出席停止取り消し訴訟(B)の判例が書いてあって、
Aについては81条の「司法審査権」の意義及び範囲について、
Bについては76条の「司法権」の意義及び範囲について、
最高裁がどのような見解に立つかを解明せよ
という問題。

ちなみにAについての判例は、
政府の裁量に属する行為は、判断ミスがあっても
国賠法上違法の評価を受けない、と書いてあるだけ…。
そもそも81条に「司法審査権」なんて文言ないのになぜかカギ括弧付き…。
「解明せよ」と言われても…。
379氏名黙秘:2009/06/30(火) 12:14:09 ID:???
あれが糞問に見えるとは・・・
現場で基本原理から考えるよい訓練なのに。
憲法では今年一番の良問と思った。。
予備校型問題と本番型問題の区別がついてないのかもね。
暗記型の人にはちょい厳しかったかな。
納得いかないなら民法以下も受けてからの感想にしてちょ。
まあ受験者減ればその分ライバルも減るからありがたくはあるけどw
380氏名黙秘:2009/06/30(火) 12:19:42 ID:???
↑なんか受けてないのにテキトー書いて煽ってるようにしか見えない
381氏名黙秘:2009/06/30(火) 12:24:17 ID:???
内容について一言も論評や説明をせずに今年一番の良問とか言ってる品。
予備校型とか暗記型とか、使い古されたフレーズ並べてるだけだ品。
382氏名黙秘:2009/06/30(火) 12:27:41 ID:???
一問目は
@厳格 明白かつ現在 破防法の内容規制  
A中間 LRA ビラ配り規制
B緩やか 等価値的比較考量 プラバシーと表現の衝突
の説明しろってことじゃ?
二問目は
A違憲審査の限界として自由裁量論を
B司法権の限界として部分社会の法理を
説明しろってことだろ
なんだ、芦部憲法かw
383氏名黙秘:2009/06/30(火) 12:32:58 ID:???
>>382
そんな暗記型な解答で合格できる問題じゃないよ。
384氏名黙秘:2009/06/30(火) 12:34:06 ID:???
憲法受けてて、なんとなく学部の期末試験を思い出した。
385氏名黙秘:2009/06/30(火) 12:43:23 ID:???
>>382
Bは表現同士の対立だからプライバシ―の話ではない。
ネットの書き込み規制が具体例じゃないかなw
386氏名黙秘:2009/06/30(火) 14:03:41 ID:???
ネットの書き込み規制は表現者同士の調整ではあっても競合する表現行為の調整ではないのでは

ネット規制は意見交換しているうちにヒートアップして一方的に誹謗中傷するようなケースが考えられるけど、その場合、表現者同士であっても対立する利益は表現の自由VS人格権。

競合する表現行為は例えばサンケイ新聞反論権のように「そこに反論載っけろや」「んにゃ,ダメだ。プレスの自由の侵害だ」というようにあるスペースをめぐる対抗関係のような場合などではないか。

集会の自由を表現の自由と構成した場合、公園で集会が競合するケースも該当するかもしれない
387氏名黙秘:2009/06/30(火) 14:50:46 ID:???
論公憲法は一昔前の本試験みたいな感じだな。
388氏名黙秘:2009/06/30(火) 14:52:27 ID:???
民法は元試験委員出題だけあってなかなか良かった(特に1問目)。
現場思考が要求されるし、学者出題にありがちな欠点もなかった。
つまり問い方が独特すぎたり内容が特殊すぎたりする問題でもなく、
本試験の傾向にマッチしてた。
389氏名黙秘:2009/06/30(火) 15:00:31 ID:???
論公の試験会場にキモヲタしかいないのは何故ですか?
辰巳仕様?
総択のときもキモヲタしかいなかったし。
390氏名黙秘:2009/06/30(火) 15:05:42 ID:???
キティがいなければ無問題
391氏名黙秘:2009/06/30(火) 15:10:14 ID:???
( ´ー`)y-~~  まあさあ俺ぐらい仕事ができてもてる男が33歳まで彼女いなくて
家でセンズリで底辺ピンサロ通いなんてありえなかった。しかも無職なんてもっとありえない。
結局最後には落ち着くべきところで落ち着くんだろうな。家にいたら彼女できないし
バイト先には女の顔を見に行ってる。俺はバイト先の社員にも女の顔見て品定め
してると公言している。いい加減忙しくて腹立ってくるけどな。
392氏名黙秘:2009/06/30(火) 15:11:50 ID:???
いくら現場思考と言っても本試験の出題とあまりに掛け離れていたら意味ないんだけど、
そのあたりについて全く考えない学者さんがいるから困る
昔論文模試の会社法で出た「公正なる会計慣行について論ぜよ」
とかは本当酷かった
393氏名黙秘:2009/06/30(火) 15:14:38 ID:???
それでも27点とかとるやつはどんな勉強してるんだろうな
394氏名黙秘:2009/06/30(火) 15:30:49 ID:???
紛争解決・条文解釈っていう当たり前の軸がない問題出す人はどういうセンスしてんのか。
あと、重要分野なのに過去問に出題がないのは何故なのかをわかってない馬鹿とか。
395氏名黙秘:2009/06/30(火) 15:40:30 ID:???
>>393
教えてもいいけど、君はそれを叩くと思うからね
396氏名黙秘:2009/06/30(火) 15:54:44 ID:???
217238239251253257
397氏名黙秘:2009/06/30(火) 16:40:50 ID:???
>>386
選挙運動の規制とかも競合する表現行為規制だと言えなくもないよね
398氏名黙秘:2009/06/30(火) 17:37:13 ID:???
会社法…2問とも完全に会社法。無駄に問題文が長い。
本試験の問題文がいかに洗練され、計算されたものかがよくわかる、という感じの問題。
まあいかにも学者出題の会社法の問題文といった感じ。
399氏名黙秘:2009/06/30(火) 17:44:32 ID:???
学者出題の問題にありがちなこと

問題文が長すぎて、文字のポイントが小さくなっている
400氏名黙秘:2009/06/30(火) 17:45:01 ID:???
一元的内在的制約説においては人権制限根拠はすべて他者の人権との調整に還元しうるところ、
侵害される他者の人権の性質が合憲性判定にどのように影響するかを問う問題です。
すなわち@は言論内容自体の危険性によって他者の権利が実質的に侵害されたといいうるのか、
Aは住居権・管理権といった権利が表現の自由の制約根拠になりうるのか、
Bは表現の自由同士が衝突する場合の調整をいかに図るか、
いずれも表現の自由の価値に遡って検討することで各設問において統一した視点を打ち出すことができます。
その際、合憲性判定基準と違憲審査基準の差異と相関関係、
@ABの分類の相対性と限界にまで論及することができれば
高い評価を受けることができるでしょう。
401氏名黙秘:2009/06/30(火) 17:48:13 ID:???
一元的内在的制約説って実は通説じゃないんだよね
402氏名黙秘:2009/06/30(火) 18:10:43 ID:???
現場思考ができなければ、どう書いていいかわからない
知識がなければ、何を書いていいかわからない

両方大事
403氏名黙秘:2009/06/30(火) 18:31:08 ID:???
競合って反論権やアクセス権の話だろ
表現媒体の有限性が問題となる場面
受け手側の受領能力の有限性まで持ち出すと、あらゆる表現は競合しちゃうじゃんか
ネット見てる時間が増えてテレビ見なくなるみたいな
404氏名黙秘:2009/06/30(火) 18:33:18 ID:???
>>400
出題趣旨と全然違うんだが
405氏名黙秘:2009/06/30(火) 18:39:10 ID:???
現場で思考する部分なんて法律論じゃなくて書く量や書く順序だろ
何を書くかは問題文読んで1分以内に機械的に思いつかないと今年は受からない。
406氏名黙秘:2009/06/30(火) 18:41:13 ID:???
>>400
なんで一元的内在制約説を当然の前提にしてるの?
まさか一元的内在制約説通説だと思ってるのか?
407氏名黙秘:2009/06/30(火) 18:44:57 ID:???
受験通説だろ。
試験では十分通用する
408氏名黙秘:2009/06/30(火) 18:49:11 ID:???
受験通説でもないぞ
Cブックでもシケタイでも、一元的内在的制約説は採用していない
芦別説を採用している
芦別説と一元的内在的制約説を混同してないか
409氏名黙秘:2009/06/30(火) 18:51:58 ID:???
別に一元的内在的制約説でもいいけど、
一元的内在的制約説が通説だと勘違いして>>400みたいな事を書いたら確実にF
判例・通説ともに外在的制約があることは当然に認めているからね
410氏名黙秘:2009/06/30(火) 19:50:06 ID:???
商法は手形の先生が2問とも会社法かよ。
どんな問題だった?
411氏名黙秘:2009/06/30(火) 19:50:19 ID:???
論文に受かるポイントはまさにこれだ。

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
412氏名黙秘:2009/06/30(火) 19:59:44 ID:???
民法1問目難しくなかった?
413氏名黙秘:2009/06/30(火) 20:04:46 ID:???
なんか公共の福祉の制約原理って、いつも出てくるたびに争いがあるな。
おまいらの論拠を3行でまとめてみてください。
414氏名黙秘:2009/06/30(火) 20:17:08 ID:???
芦部説は一元的内在的制約説のバリエーションだろ
そのくせ在監関係や公務員関係による制約を認めるから
一元的内在的制約説は貫徹しえないと批判される。
415氏名黙秘:2009/06/30(火) 20:32:15 ID:???
模試の憲法1問目、事例問題じゃないじゃん。
こんなの、出るわけないじゃん。
せめて10年分の過去問を研究してから出題してくれ。
416氏名黙秘:2009/06/30(火) 20:42:55 ID:???
やだもん><
417氏名黙秘:2009/06/30(火) 20:49:14 ID:???
一昨年の第一問は実質一行問題でしょう。
もはや何がくるか分からないよ。
418氏名黙秘:2009/06/30(火) 21:22:41 ID:???
まあせっかく受けたんだから前向きに使える部分側面を利用するのが賢い。
この問題意識で事例として出すなら〜的な
比較問題として出されたらどういう構成で書くか
419氏名黙秘:2009/06/30(火) 21:26:26 ID:???
憲法も宍戸先生じゃないからダメだな
420氏名黙秘:2009/06/30(火) 21:40:50 ID:???
今週末模試受ける奴もいるんだからネタバレは自粛してくれよ…orz
421氏名黙秘:2009/06/30(火) 21:53:31 ID:???
2ch見なきゃいいだけ。
422氏名黙秘:2009/06/30(火) 21:56:25 ID:???
>>410
長い。とにかく無駄に問題文が長い。解答見たら問題文の事情3分の1も使ってないし。
ストーリー付きAV並に無駄が多い。
特に1問目なんて文字数多すぎて字のポイントちっちゃくなってるし。
高い金取っといて推敲とか一切しないらしいな。

>>412
最近民法難しいからあれくらいで調度いんじゃね。
見たことない事案だけど考えればなんとか処理できる良問。

つか憲法2が糞すぎ。なんか学者様が自分の知識をひけらかしたような代物。
しかも解答例が問題文にあんま対応してないし。
あんな変な聞き方する必要もない内容だしな。
423氏名黙秘:2009/06/30(火) 22:38:11 ID:???
論公はマジで受けないほうがいい
商法だけはよかったけど、憲法民法は休んだ方がマシだと思った
424412:2009/06/30(火) 22:40:58 ID:???
>>422
まあ確かに最近の傾向からするとあれくらいでいいのか。俺は処理し切れなかったが…。

どれもこれも問題文が長くてきついや。
425氏名黙秘:2009/06/30(火) 23:01:18 ID:???

まあ、所詮模試なんだから、サラっと復習したら終わり、でOK。
択一模試と同じで、本試験とは傾向違うし、過去問でお口直ししなきゃ、って感じだよ。
426氏名黙秘:2009/06/30(火) 23:06:10 ID:???
スレ違いだけど明日から自転車の傘さし運転と携帯操作しながらの運転は罰金だぞ。
試験前に気分悪くならないように気をつけろ。
427氏名黙秘:2009/06/30(火) 23:13:29 ID:???
>>426
うちの親父のような気遣いだなw
428氏名黙秘:2009/06/30(火) 23:17:48 ID:???
でも実際、試験前に罰金とられたりしたら気分悪いよな。しかも最近は雨が降ったり止んだり
してるから傘差し運転しちゃいそうだ。
429氏名黙秘:2009/07/01(水) 01:15:56 ID:???
警告とかなしにいきなり違反になるの?
430氏名黙秘:2009/07/01(水) 02:31:04 ID:???
傘をさしながら自転車に乗る自由
431氏名黙秘:2009/07/01(水) 02:41:19 ID:???
当面は、警告のみで罰金なしだよ。
もう、7月だ、最後の踏ん張り時、正念場。
駄目押しで見直ししてるけど、各科目たった2問、何となく出る論点絞れるから最終的にはそこしか見なくなるw
432氏名黙秘:2009/07/01(水) 03:45:17 ID:???
学部4年だ、今年落ちたら後がない
なのに過去問見てもまともな答案書けるか甚だ疑問だ
あと18日でどうにかしてやるぜ
433氏名黙秘:2009/07/01(水) 04:36:32 ID:???
>>432
諦めずにガンガレ!
数年前の受験仲間で、学部3年の奴が、択一後に、両訴勉強開始して、ヤマを張ってそこだけ重点的に勉強した結果、論文合格した(口述は落ちてたが)。
合格する、という執念が凄かったわ。
お互い頑張ろう!
434氏名黙秘:2009/07/01(水) 04:54:30 ID:???
オレは学部3年だが、合格は手中に修める
435氏名黙秘:2009/07/01(水) 04:58:35 ID:???
ロー入試ならまだ1年以上あるから可能だろうな
436氏名黙秘:2009/07/01(水) 05:19:03 ID:???
旧に決まってるジャン
437氏名黙秘:2009/07/01(水) 06:18:56 ID:???
>>433
おれ、そいつ知ってるわw
せ〇君だろ?
438氏名黙秘:2009/07/01(水) 06:39:42 ID:???
違うよ
439433:2009/07/01(水) 07:02:03 ID:???
>>438
おい、なんでオマエが答えてるんだ!?

>>437
うーん、ノーコメントw
リアルにオマエと知り合いかもしれんな・・・
440氏名黙秘:2009/07/01(水) 07:09:58 ID:???
>>4333
そんな凄い奴がいるんだな…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
441氏名黙秘:2009/07/01(水) 07:31:38 ID:???
俺も知ってるw
442氏名黙秘:2009/07/01(水) 07:32:02 ID:???
このスレは1000までしか書き込めぬ!
443氏名黙秘:2009/07/01(水) 07:39:57 ID:???
>>4333に期待
444氏名黙秘:2009/07/01(水) 07:47:41 ID:???
445氏名黙秘:2009/07/01(水) 07:51:49 ID:???

>>---------------0
446氏名黙秘:2009/07/01(水) 07:54:01 ID:???
あそぶな〜!
447氏名黙秘:2009/07/01(水) 08:40:59 ID:???
>>423
民法は悪くないだろ
むしろ憲法がダメ
会社法はダメとまでは言わないが、あれで2万5千円もとるなよ、というレベル
448氏名黙秘:2009/07/01(水) 11:44:29 ID:???
刑法は新しい裁判例のコピペみたいだったけど、
前田タンだけあって悪くはなかったな。
学者出題お約束のポイント縮小が総論で炸裂した点はご愛敬だが。
449氏名黙秘:2009/07/01(水) 12:19:29 ID:???
【憲法】
現場で基本原理から考えるよい訓練なるような,今年一番の良問
暗記型の人にはちょい厳しかったかな。

【民法】
元試験委員出題だけあり,かなりの良問。
問い方が本試験の傾向にマッチしてたよね。

【刑法】
新しい裁判例に基づく最新の問題意識の問題。
さすが前田タンだね。

【商法】
事例を詳しくした,あてはめの能力を試す問題。
問題分の文字のポイントが小さく見えるという人がいたみたいだけど,老眼ってやだよね。


450氏名黙秘:2009/07/01(水) 12:43:15 ID:???
なるほど、今年の論公は「買い」ってことですね
451氏名黙秘:2009/07/01(水) 14:21:26 ID:???
訴訟法の話しが出ないな。悪問だったということか。
452氏名黙秘:2009/07/01(水) 14:28:14 ID:???
うーん、どうかな。
453氏名黙秘:2009/07/01(水) 16:07:07 ID:???
>>449
必死すぎワロタ
454氏名黙秘:2009/07/01(水) 16:07:54 ID:???
449にも訴訟法の感想ないな
455氏名黙秘:2009/07/01(水) 16:37:50 ID:???
日曜の枠で一部外会場の通知が来たよ。
結構申込み多いみたい。
大きな母集団で受けたい人はマコトより辰巳の方がいいんじゃないだろうか。
456氏名黙秘:2009/07/01(水) 16:42:42 ID:???
関西の現場錬金ゼミも人気みたいだし、ひさしぶりに論文受ける人がハッスルしてるのかな?
去年よりも多く受けてる感じだな
457氏名黙秘:2009/07/01(水) 17:56:35 ID:???
>>454
そりゃ449はスレの意見や煽りをまとめただけだからな。

民訴法→まあまあ良い
刑訴法→無断長。いまいち

主観的な質の良さは
民法≧民訴法>刑法>刑訴法≧商法≧憲法
458氏名黙秘:2009/07/01(水) 18:01:01 ID:???
×無断長
○無駄長

憲法以外は全般的に問題文長めだったな。
商法、刑訴法は使わない(使えない)事情も多い。
刑法は長いけどある程度は答案作成に活用できる。
459氏名黙秘:2009/07/01(水) 18:09:08 ID:???
毎日暑くて夏ベテしそうだよ2009
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1246336439/l50
460氏名黙秘:2009/07/01(水) 20:05:21 ID:???
>>455
>大きな母の集団

たしかに年増の奥さんは辰巳が多いな。
二宮先生とか
461氏名黙秘:2009/07/01(水) 20:40:46 ID:???
問題文長過ぎじゃないか?ああいういらん事実まで入ってる問題は解いてて楽しいが、
1時間じゃきつい。問題文を把握するだけで5分かかってしまう…。
462氏名黙秘:2009/07/01(水) 22:19:12 ID:???
問題文は長すぎるくらいがいいよ。去年の商法なんか問題開けたとき吹いたからな。
二問ともびっしりなんて刑法くらいしかないと思ってたから。
463氏名黙秘:2009/07/01(水) 23:03:38 ID:???
3時間あれば良い答案が書けるのに
2時間は短い
464氏名黙秘:2009/07/01(水) 23:33:11 ID:???
今年は手形が出るのかな
465氏名黙秘:2009/07/02(木) 01:02:18 ID:???
児童ポルノ改正案の審議はなんだかgdgdだな。
あれどうなるんだ?
466氏名黙秘:2009/07/02(木) 01:36:14 ID:???
論公今週末に受けるんだが、
受けた人、法文は昨年ので足りるよね?
今年は判例六法しか買ってないんで。
467氏名黙秘:2009/07/02(木) 02:16:29 ID:???
やべえ、昼夜逆転が直らんorz
どうやってひっくり返せば良いんだ!?
もう7月に入っちまったし、誰か助けてくで〜!
468氏名黙秘:2009/07/02(木) 02:21:57 ID:???
>>467
まだ2週間以上あるから何回か徹夜して昼寝しなければ治るよ。
469氏名黙秘:2009/07/02(木) 02:42:33 ID:???
>>468
サンクス。
昼間寝ずに過ごそうと思っても、いつの間にかテキストを枕にzzz
まぁなんとかするしかないな。
470氏名黙秘:2009/07/02(木) 04:02:25 ID:???
処方してもらえ。
昼はコーフィー大量摂取orマクドで勉強して
夜はハルシオンがいい。

直前1wで眠剤使うと怖くて使えないから
今から慣らしておくのを勧める。
471氏名黙秘:2009/07/02(木) 04:14:54 ID:???
>>470
おぉ、親切な奴が!サンクス。
市販の睡眠導入剤(ドリエル)を持ってはいるけど、服用すると起床後も眠いんだが、ハルシオンはどうなんだろうか?
あと、ハルシオンは普通の内科で処方してくれるもんなのか?
無知でスマン、教えていただきたい。
472氏名黙秘:2009/07/02(木) 04:15:56 ID:???
オレは薦めないな眠剤。最低でも1〜2ヶ月前から試すべきだろう。慣れない薬は飲まないほうがいい。
473氏名黙秘:2009/07/02(木) 04:28:07 ID:???
>>472
君も昼夜逆転中のようだけど、どう直す予定?
自分は、結構切実だよ。
択一後から、ずっと昼夜逆転で、ある意味規則正しい生活になっちまってorz
自業自得なんだけど。
474氏名黙秘:2009/07/02(木) 06:28:19 ID:???
以前、新宿のスナックで、ハルシオンを飲まされて動けなくなり、有り金全てをとられたことがある。
目覚めてもしばらくはしびれが残るから、やめた方がいい。
475氏名黙秘:2009/07/02(木) 07:42:05 ID:???
今時朝9:30から始まる試験とか時代遅れだろ。
夜型のほうが発想が豊かになるぞ。
始まりは択一ぐらいで終了が夜9:30が丁度いい。
朝型なんて規則正しいことやってちゃ金太郎飴答案しかかけないw
午前9時頃初めて午後6時前に終わるとか役人臭い退屈な試験だとつくづく思う。
476氏名黙秘:2009/07/02(木) 10:02:26 ID:???
7月になったがみんな順調か?
477氏名黙秘:2009/07/02(木) 10:26:02 ID:???
論公今週末受ける。
478氏名黙秘:2009/07/02(木) 11:34:23 ID:???
>>474
そりゃそんな店だもの、量が多かったからでしょ。
きちんと量守ったらまず残らない。
心配だったら半錠にすればいい。
ハルシオンが翌日まで残るなんてよっぽどのこと。
479氏名黙秘:2009/07/02(木) 13:41:32 ID:???
ハルシオンって心療内科とかどないと処方されないのかな?
内科でも処方してくれる?すみませんが、知ってる方教えて下され。
480氏名黙秘:2009/07/02(木) 13:43:42 ID:???
>>477
俺も受けるぜ。
論予はパスしたので。
481氏名黙秘:2009/07/02(木) 13:53:36 ID:???
誰か>>466をよろしく
482氏名黙秘:2009/07/02(木) 14:01:00 ID:???
>>479
普通の内科でくれる。
2,3分問診するだけで処方箋書いてもらえる。
大抵ハルシオンかマイスリーの二択。
マイスリーの方がいくらか退くのが速い。
どっちも翌日まで残るということはない。
眠気があるとすれば、本来起きてるはずの時間に寝て
早く目覚めたことによる睡眠不足のせい。
483氏名黙秘:2009/07/02(木) 14:03:27 ID:???
>>482
レス、ありがとう。
早速内科に行ってくるよ。残り16日、お互いに頑張ろう。感謝感謝!
484氏名黙秘:2009/07/02(木) 14:05:53 ID:???
>>475
お役人様が管理運営してるから当たり前だろw
485氏名黙秘:2009/07/02(木) 14:35:29 ID:???
下手に薬飲んで寝坊するのも怖いよな。それなら貫徹したほうがいいかも。1日くらい寝なくても全然問題ない。
2日目はよく眠れるし。
486氏名黙秘:2009/07/02(木) 15:07:10 ID:???
前田先生は何の最新判例を出題したの?
総論?各論?
487氏名黙秘:2009/07/02(木) 15:14:22 ID:???
>>486

まだ論公これからの奴もいるんだからその質問はNG
488氏名黙秘:2009/07/02(木) 17:03:47 ID:???
刑法の予想答練でクレジットカードの問題があるんだけど、
一昨年の各論で論点は出尽くしてない?
489氏名黙秘:2009/07/02(木) 20:12:21 ID:???
>>466
去年ので大丈夫
490氏名黙秘:2009/07/02(木) 20:21:50 ID:???
クロロホルムが出たね。
491氏名黙秘:2009/07/02(木) 20:29:34 ID:???
それは一昨年w
492氏名黙秘:2009/07/02(木) 20:48:03 ID:???
そろそろこのスレなりの山針をしないか?
493氏名黙秘:2009/07/02(木) 21:39:44 ID:???
青春的自由権
494氏名黙秘:2009/07/02(木) 23:30:24 ID:???
自宅にこもりっきりでカリカリやってる俺の唯一の息抜きがオナヌー。
ストレスに比例してやりすぎてるせいか、若干皮が伸びてきたような希ガス。
萩原さやかが俺のオアシスだ。
495氏名黙秘:2009/07/02(木) 23:32:32 ID:???
去年の刑法1問目で、人物で言うと丙なんだけど、
(1)病院前に放置した共犯行為と、(2)植え込みの陰に隠した行為の2つをしていて、
2罪が成立して最終的に(1)の共同正犯が(2)の単独犯に吸収されるため、
単独犯1罪が成立、という結論がほとんどだった。

これを、(1)(2)を一連の一体の行為として捕らえるという構成はありかな?
多数の答案を見ても、誰もそんなことしてないので微妙に自信がないんだけど。
496氏名黙秘:2009/07/02(木) 23:45:40 ID:???
>>495

説得的に論じられればありだと思う。
ただ多数派の論じ方が一番間違いないとは思う。

>>489

ありがとう!
497氏名黙秘:2009/07/02(木) 23:45:59 ID:???
>>495
柴田は一体の行為としていたよ。
ただ、そうすると乙は丙の行った一体の行為の一部を共同実行したのに、
死の結果は帰責されないことの説明が難しいような…(柴田はその点はスルー)
一部実行全部責任じゃなくなってしまう。
窃盗教唆したら強盗殺人してきた時に死の結果を帰責されないのと似たようなことなんだろうけど、
共同正犯な上に保護責任者遺棄罪には致死罪があるからね。
498氏名黙秘:2009/07/02(木) 23:48:07 ID:???
一体の行為とすると、丙は多数派の単独犯1罪でなく、共同正犯1罪になっちゃうんだよね。
499氏名黙秘:2009/07/02(木) 23:54:20 ID:???
この問題、伊藤真が不作為犯不作為犯って言ってるけど、作為犯じゃないの?
500氏名黙秘:2009/07/02(木) 23:58:41 ID:???
どっちでも大丈夫だと思うよ
隠しただけでは人は死なない→不作為犯
瀕死なんだから隠しただけで十分危険な行為→作為犯
501氏名黙秘:2009/07/03(金) 00:01:23 ID:???
 「小手先の受験テクニック」だけど、「放置」と問題文に書かれている以上
不作為犯で割り切ったほうが安全だと思う。
 俺も現場で相当迷ったけど、不作為犯で処理してAだった。
502氏名黙秘:2009/07/03(金) 00:06:56 ID:???
二つの行為と認定しといて最後の罪数処理で
同一主体に向けた一連の行為として包括して殺人罪に吸収される、
というのは論理矛盾にならない?
そもそも包括一罪は罪数の問題なのか?
それとも外見上複数の行為を一つの実行行為と捉える構成要件レベルの問題なのか?
503氏名黙秘:2009/07/03(金) 00:20:48 ID:???
きれいに割り切れない部分って、実際どう決断してる?
504氏名黙秘:2009/07/03(金) 00:29:43 ID:???
>>497
共謀の射程あたりで解決できないだろうか。
死の結果を惹起した行為自体が共謀外だから、
結果的加重犯としての致死を帰責させるにしても、
共謀が及ぶ行為から相当因果関係を考える感じで。

あくまで一連の行為として考えるだけで、
他の人との関係にまで、
一個の行為、分断不可とかたく考えることはない、
気がする。
505氏名黙秘:2009/07/03(金) 00:37:19 ID:???
彼が運で受かったことが露見してしまったな。
506氏名黙秘:2009/07/03(金) 01:37:34 ID:???
>>505
そんなことは、彼が手形法の善意取得は
債務負担面にも適用があると思っていることから既に明らか
507氏名黙秘:2009/07/03(金) 01:44:47 ID:???
平成7年だよね?過去問みると商法第一問は設立のチョー典型、第二問は手形の支払猶予だからな。
手形が苦手でもまぐれで受かったかも。他の科目も典型が多いんだよな。
508氏名黙秘:2009/07/03(金) 05:29:23 ID:???
柴田って要件事実の知識ないよな
日本語力も
509氏名黙秘:2009/07/03(金) 11:07:01 ID:???
平成7年は井藤とかも受かってるだろ。
アホの巣窟だw
510氏名黙秘:2009/07/03(金) 11:12:28 ID:???
そんなことより
論公受けるぜ。
511氏名黙秘:2009/07/03(金) 11:40:57 ID:???
共同正犯の「意思の連絡」って、構成要件要素?
それとも構成要件外の要素?
512氏名黙秘:2009/07/03(金) 12:24:47 ID:???
>>511
そんなことより論公受けようゼ!
513氏名黙秘:2009/07/03(金) 12:31:05 ID:???
構成要件要素じゃなかったらなんなんだよw
514氏名黙秘:2009/07/03(金) 12:41:30 ID:???
>>513
主観的違法要素だろ。故意を超過して「意思の連絡」まで必要なんだから。
515氏名黙秘:2009/07/03(金) 13:48:15 ID:???
意思の連絡は故意を包摂してるの?

あと、共同正犯を構成要件の修正形式と捉えるのは犯罪共同説の発想だからなあ。
516氏名黙秘:2009/07/03(金) 14:04:30 ID:???
ごめん前田説なんで主観的違法要素というのがよくわからない
517氏名黙秘:2009/07/03(金) 14:04:57 ID:???
憲法総論・人権 出ないところ

明治憲法、国民主権、平和主義、天皇制、法人の人権、外国人の人権、
公務員の人権、在監者の人権、プライバシー権、法の下の平等、内心の自由、
学問の自由、知る権利、報道の自由、営利的表現の自由、性表現の自由、
選挙運動の自由、結社の自由、事前抑制の理論、職業選択の自由、
居住移転の自由、人身の自由、裁判を受ける権利、国家賠償、刑事補償、
教育を受ける権利、労働基本権、参政権

ほとんどやる必要ないので、気楽にいこうぜ。
518氏名黙秘:2009/07/03(金) 14:20:22 ID:???
マジで??
手形も出ないし、今年は楽だな〜

519氏名黙秘:2009/07/03(金) 14:28:58 ID:???
520氏名黙秘:2009/07/03(金) 15:35:47 ID:???
論公刑法の解説読んでると前田250選が欲しくなってくる。
前田商売上手すぎだろ…。
521氏名黙秘:2009/07/03(金) 15:48:55 ID:???
前田250持ってないヤツいるんだ。もう第7版だから相当な人数の受験生が持ってると思うが。
百選よりも人気あるだろう。
522氏名黙秘:2009/07/03(金) 16:46:20 ID:???
>>510
>>512

商法の問題文の文字が小さいらしいから,ルーペ持って行ったほうがいいよね
523ゆみ:2009/07/03(金) 17:02:54 ID:9P5TCrhK

-----------------
今日はここまで読んだ
524なおこ:2009/07/03(金) 18:44:00 ID:cDu9/SAR
自分もここまで読んだw
525氏名黙秘:2009/07/03(金) 19:31:01 ID:???
先日、このスレで昼夜逆転で悩んでいる件で、ハルシオンを紹介してくれた人、ありがとう。
今日内科で処方して貰った。
今日から2週間で、頑張って朝型に直すよ。
526氏名黙秘:2009/07/03(金) 19:57:32 ID:???
薬に頼ると自律神経が崩れるから注意されたし
527氏名黙秘:2009/07/03(金) 20:07:13 ID:???
大丈夫、そんなヤワな自律神経してないw
あと2週間だし、勉強はおおかた終わっているから。
528氏名黙秘:2009/07/03(金) 20:11:04 ID:???
最初はみんなそう言うんだ
529氏名黙秘:2009/07/03(金) 20:12:15 ID:???
自分も択一前に、ハルシオン服用してたけど、自律神経なんてびくともしなかったぞ。
どんだけ神経質なんだw
530氏名黙秘:2009/07/03(金) 20:19:22 ID:???
神経弱い奴が飲むと、なるんじゃね。
オレは短期間お世話になったことがあるが、気にならなかったがな。
531氏名黙秘:2009/07/03(金) 20:20:24 ID:???
>>527
つか昼夜逆転してる時点で相当ヤワと思うのだがwそれに薬に頼って受かった人みたことないよ。
択一論文口述全部w徹夜で受かったという人は知ってるけど。
532氏名黙秘:2009/07/03(金) 20:21:31 ID:???
じわじわ来るんだよ。具体的な症状が出てからでは手遅れ。
533氏名黙秘:2009/07/03(金) 20:21:55 ID:???
確かにここにいる時点で受かってないんだよな。
534氏名黙秘:2009/07/03(金) 20:23:04 ID:???
>>532
故石丸先生も飲み慣れない薬は直前期に飲んではいけないと仰ってたな。
535氏名黙秘:2009/07/03(金) 20:24:33 ID:???
自律神経の狂いはすぐに現れることもあれば数年後にでることもある

睡眠は全ての基本だからそもそも早寝早起きできない時点で自律神経の狂いは起きている
自覚症状でたらとてもしんどいし時既に遅し
大体ハルシオンなんて服用している時点で体内時計がぶっ壊れてる人間なんだからさ

試験当日具合悪くなるのはこのタイプだからな
536氏名黙秘:2009/07/03(金) 20:25:42 ID:???
俺は走ることに依存してるね・・・。
河川敷を走る+αで80分位に収めるようにして(ホントは120分にはしたい)、
脳内物質出してる
537氏名黙秘:2009/07/03(金) 20:25:52 ID:???
副作用のない薬はないからな。神経がどうこうの問題ではないぜ。
538氏名黙秘:2009/07/03(金) 20:29:36 ID:???
眠剤から覚せい剤とかに逝く人も多いんだよな。実は受験生にも多い。合格後バレた人もいたそうだ。
539氏名黙秘:2009/07/03(金) 20:30:57 ID:???
>>536
俺はサイクリングだ。
時間は一時間くらい。
540氏名黙秘:2009/07/03(金) 20:34:15 ID:???
オレは水泳だな。500越えたあたりからハイになってくる。
541氏名黙秘:2009/07/03(金) 20:37:18 ID:???
医者に言わせると眠剤より寝酒のほうが体に良くないみたい
薬の売り上げアップのための発言かも知れんが
542氏名黙秘:2009/07/03(金) 20:38:12 ID:???
ハルシオン服用して合格してる奴なんざいくらでもいるぜ。
眠剤→覚せい剤って、どんだけ単純w
543氏名黙秘:2009/07/03(金) 20:39:16 ID:???
酒は飲みすぎなければ長生きするっていうしな。赤ワインとかは心臓や血管にいいらしい。
薬なんか基本的に毒なんだから体にいいわけない。
544氏名黙秘:2009/07/03(金) 20:40:02 ID:???
>>542
自分が受かってから言おうねw中毒患者さんw
545氏名黙秘:2009/07/03(金) 20:41:15 ID:???
薬とかに頼ったら負けだと思う。
546氏名黙秘:2009/07/03(金) 20:45:41 ID:???
夜11時就寝朝6時起床のオレは勝ち組w
547氏名黙秘:2009/07/03(金) 20:55:21 ID:???
薬&酒&エロ&ネット

廃人へのフルコース
548氏名黙秘:2009/07/03(金) 20:58:39 ID:???
エロに興味ない方が、むしろ男としては廃人
549氏名黙秘:2009/07/03(金) 21:07:02 ID:???
ランニングに依存ってすげぇな

まあ、ランナーは寿命が短いのと老化の進行が早まるというデメリットがあるが軽くやるなら健康にいいからね
ランニングしたいがなかなかやれない
550氏名黙秘:2009/07/03(金) 21:14:52 ID:???
おまえら眠剤に偏見もちすぎ
俺は4年くらい毎晩眠剤のんでるし
メジャーどころは一通りのみつくしたけど
依存症にもなってないし身体も元気だぜ
551氏名黙秘:2009/07/03(金) 21:18:37 ID:???
つか531が一人で書いてるのでは?と何となく思ったのだがw
552氏名黙秘:2009/07/03(金) 21:20:56 ID:???
なんといさぎよい釣りだろうか。
今夜徹夜できそうなくらいすがすがしい気分です。
553536:2009/07/03(金) 21:27:58 ID:???
酒は、次の日に影響で無い程度に収められるならいいと思う。
俺は無理。呑むなら自我を揺さぶるくらいに呑まないと済まなくなる。

>>546
マジ羨ましいw
睡眠に関しては、もう夜に安定して寝るのはこの時期諦めた。

>>549
端的に言って、まず焼ける。皮膚がんのリスク高まりすぎ。
しかし、ストレスとそれに伴う無勉強に比べればマシなんだなw
軽くやるのが、ベスト。
しかしやるとわかると思うが、勉強同様の達成感ジャンキーになってしまうんだな
554氏名黙秘:2009/07/03(金) 21:29:08 ID:???
他人が何のもうがどーだっていいわ。
眠剤のんでも、受かる奴は受かる、落ちる奴は落ちる、それだけのこと。
こんなことで盛り上がるなんて暇だなおまえらw
勉強の話をせんかい!
555536:2009/07/03(金) 21:37:28 ID:???
>>554
気持ちはわかる。話振ってくれ

俺はレスできないが、有志がしてくれるだろ。
556氏名黙秘:2009/07/03(金) 21:38:12 ID:???
>>553
俺は夜に走ってるなあ。
距離にするとどのくらいなの?
557氏名黙秘:2009/07/03(金) 21:39:23 ID:???
>>550
それはまだ若いから
558氏名黙秘:2009/07/03(金) 21:40:03 ID:???
4年も飲んでりゃもう中毒だろ

依存してないというなら、もう使わなければいい
559氏名黙秘:2009/07/03(金) 21:41:11 ID:???
>>553
紫外線より、活性酸素が問題だと思うんだ、マラソンは。
560氏名黙秘:2009/07/03(金) 21:47:37 ID:???
>>546
素晴らしい。
試験の結果も規則通りになるといいね。
561536:2009/07/03(金) 21:50:28 ID:???
>>556
俺は荒川河川敷を主戦場にしてるんで、夜は怖くて走れない。
都内の普通の道路は人間や車で怖くて、やはり走れない。
チャリでバイトに行く中で跳ね飛ばされたことがあって、一般道はつらいんだ。
車とか来ないなんでもない道を走っていると気づかないけど、ふと
ストップアンドゴーを強いられる環境になると、主観の速度と客観的な
速度の乖離に疲れてしまう。言うほど乖離してない遅さだけどもw補足ね

>>559
じっとしていて白く鬱屈を伴ってメタボだった自分から脱することができた
という効果に比べて、費用はやはり低廉な感じなんだ。
562氏名黙秘:2009/07/03(金) 21:51:34 ID:???
訴訟承継って結構難解だな。
563536:2009/07/03(金) 21:53:42 ID:???
>>556
レスに答えてなかったw
時速12`で走る。
2-8月は月あたり150`程度。
あとの半年は、その年の自分次第。突き詰められるならその方向、辰巳で問題
作るならその方向w
564氏名黙秘:2009/07/03(金) 22:02:48 ID:???
>>563
なるほど河川敷は夜は無理だな。明かりが全然ない。俺は田んぼの中の道を走ってる。
計ったことはないが時速10kmは出てないな。
565氏名黙秘:2009/07/03(金) 22:10:43 ID:???
あと2週間ですね。
学部4年、やっと下三法スタン2回りさせました。
公開模試なんて受ける余裕全くないorz
残りの期間で全科目見直すだけで精一杯です。
論文直前が厳しいとは聞いてたけど、ハードだす。
566氏名黙秘:2009/07/03(金) 22:54:23 ID:???
後悔模試w
567氏名黙秘:2009/07/03(金) 23:12:29 ID:???
どのあたりが笑うとこなんだよ?
568氏名黙秘:2009/07/03(金) 23:21:52 ID:???
569氏名黙秘:2009/07/03(金) 23:50:21 ID:???
>>567
w←このあたり?
570氏名黙秘:2009/07/03(金) 23:55:26 ID:???
>>561

清水健太郎にやられたのか?
571氏名黙秘:2009/07/04(土) 00:01:54 ID:???
ねえ、マスタ〜失恋レストラン
572氏名黙秘:2009/07/04(土) 00:06:29 ID:???
皆、勉強疲れかの?
ハルシオンやらマラソンやら清水健太郎やら、脱線話で終わっとるし。
オレも、今からウィンブルドン少し見て寝るけどw
573氏名黙秘:2009/07/04(土) 00:08:32 ID:???
誰もライバルに情報教えたくないからな。
574氏名黙秘:2009/07/04(土) 00:12:26 ID:???
ゼミと学部試験が邪魔だぁぁあby学部3年
575氏名黙秘:2009/07/04(土) 00:27:24 ID:???
論文試験の翌日に学部試験がある俺
法律科目だが六法じゃない
オワタ
576氏名黙秘:2009/07/04(土) 00:32:41 ID:???
俺の研究によると
毎日、中瓶一本のビール
週2回のおなにー
月1回のマッサージ
が健康に最高に良い
577氏名黙秘:2009/07/04(土) 00:33:02 ID:???
>>572
ナダル出てないんで今年スルーします。
ナダルのいないグランドスラムなんて。
578氏名黙秘:2009/07/04(土) 00:34:29 ID:???
論文試験翌日朝一から女子高で夏期講習だ
579氏名黙秘:2009/07/04(土) 00:39:47 ID:???
あと二週間。これからが正念場だな。

580氏名黙秘:2009/07/04(土) 01:04:17 ID:???
そうだね。
二週間て、短いようで、集中してるから結構いろんなこと出来て、長いんだよな。
581氏名黙秘:2009/07/04(土) 01:06:41 ID:???
二週間って、そりゃ半月だからまだまだ出来るさ。
582氏名黙秘:2009/07/04(土) 02:45:11 ID:???
おまえら1日何回オナニーしますか?
おれは朝2回夜5回です。
583氏名黙秘:2009/07/04(土) 03:07:03 ID:???
今マックやで。クーポン安いで
584氏名黙秘:2009/07/04(土) 06:52:50 ID:???
おー、ハルシオン飲んだらピカーッと目が覚めたー!
一日で昼夜逆転が直った。
585氏名黙秘:2009/07/04(土) 07:05:04 ID:???
525だけど、晩御飯にワイン飲んでしまったので、ハルシオン服用出来ずorz
今まで勉強してて、これから寝ます。
ハルシオンは今夜から。どれだけ効くのか楽しみw
586氏名黙秘:2009/07/04(土) 07:09:16 ID:???
>>584
だろ?ハルシオンは短期型(6hでほぼ消滅)だからな。
事件になったのはアルコールと共に服用したり規定量の10倍以上の過剰摂取をしたせい。

短期型は日本ではハルシオンとマイスリーがある。
ハルシオンはやや依存性があるが、試験終わるまで飲み続けて
終了後から漸減させて神経の自律性を取り戻せばいいだけ。
ちなみに耐性は殆ど無いから、量がどんどん増えていく心配は無い。
増やすとしても1日5mgを限度にね。
大学で生理心理学を専攻してるので間違ってないはずだが、
心配ならおくすり110番とか読んでみるといいですよ。
587586:2009/07/04(土) 07:22:36 ID:???
今ログ読んだら自律神経のことが皆さん心配なようで…

ハルシオンは極めて安全な部類。デパスなどのBZP系安定剤も
安全性が高いのが売りだけど、ハルシオンとマイスリーはそれと比べても
非常に安全性が高い。
簡単に言えば基礎体温を低下させて間接的に入眠を促すだけだから
神経のバランスを崩すことはそうないと思う。
問題なのは、それが無いと寝られなくなるのでは…という
心のもちよう(精神的依存性)になることだから、
試験のために一時的に使うんだと頭で分かってて自分をコントロールできるなら無問題。

蛇足だが、緊張しやすい人などはレキソタン(抗不安薬)を飲むといいかも。
日本の抗不安薬の中で唯一、副作用による眠気が起こらないと言われてる。
588585:2009/07/04(土) 07:27:22 ID:???
処方してくれた医師は、時差ぼけ解消のため、ハルシオン時々を使うらしい。
マイスリーというのもあるが、値段が高いだけで効き目は似たようなものだといってました。
589氏名黙秘:2009/07/04(土) 07:28:37 ID:???
寝酒は駄目なのか?
590氏名黙秘:2009/07/04(土) 07:33:36 ID:???
531のガセ野郎W
591氏名黙秘:2009/07/04(土) 07:44:24 ID:???
寝酒は、睡眠浅くなると言われてるな。
ちなみに、オレは択一前夜眠れずに、睡眠導入剤を規程の半分量+ビール350mlで快眠、択一当日は頭冴えまくって56ゲットさw
睡眠は大切だな〜。
592氏名黙秘:2009/07/04(土) 07:51:26 ID:???
今から有明に行ってきま〜す。
593氏名黙秘:2009/07/04(土) 07:56:13 ID:???
有明ってなにしに?
594氏名黙秘:2009/07/04(土) 08:12:00 ID:???
さて、今から論公。
595586:2009/07/04(土) 08:27:08 ID:???
>>588
マイスリーは、ハルシオンより効き目を抑えた作りになってますね。
薬理的には全く違う作用のしくみだけれど。

あと
>>586に5mgとありますが、通常の心療内科や精神科では
0.5mgを1日の最大摂取量にしているはずなので
それに従ってください。
また、5mg程度では人体に有害ではないけれど
厚労省は諸外国よりかなり慎重な基準を取ってるので
5mgを少しでも超えると俗にいうODとの判断を下されます。
596氏名黙秘:2009/07/04(土) 08:32:30 ID:???
>>509
井藤は平成2年合格
597氏名黙秘:2009/07/04(土) 10:31:37 ID:???
試験用六法ってもう発売されてる?
598氏名黙秘:2009/07/04(土) 12:48:21 ID:???
去年の民法第1問、出題の趣旨に545条と468条2項の事由との関係、とあるんだけど、
いろいろ答案をみても触れているのはほぼ皆無だった。
みなさんはどう処理しましたか?
599氏名黙秘:2009/07/04(土) 15:06:32 ID:???
>>586
銀ハルは超短眠型で30分くらい
マイスリーは短眠型で3時間くらいだよ
ハルとマイスリー以外にも短眠型なんていっぱいあるし
眠剤は耐性つかないって言われてるけど実際はつくよ
>>587でデパスに関しても無知をさらしてるし
おまえ眠剤使ったことないだろ
600氏名黙秘:2009/07/04(土) 15:09:48 ID:???
睡眠薬飲むなんて考えたこともないな。そんなに眠れないものかな?毎日30分程度汗流せば気持ちよく眠れる
と思うけど。
601氏名黙秘:2009/07/04(土) 15:12:52 ID:???
トランキライザー四錠かじっても眠れない夜を数え
天井へ落ちてゆくよな午前4時の俺
602氏名黙秘:2009/07/04(土) 15:15:02 ID:???
>>593
お別れ会だと思う
603氏名黙秘:2009/07/04(土) 15:28:13 ID:???
>>602
誰のお別れ会?
604氏名黙秘:2009/07/04(土) 15:28:36 ID:???
>>599
それ最大血中濃度
夏だからって注意力散漫だと落ちるぞ
605氏名黙秘:2009/07/04(土) 15:33:48 ID:???
自分も、海外出張の時差ぼけ解消にハルシオン使う。
市販のドリエル辺りは、きかないし日中頭重いが、ハルシオンは、熟睡かつ日中に影響ないから。おまけに安上がりだしな。海外組のリーマンは結構使うけど、学生さんまで利用してるんだな。
606氏名黙秘:2009/07/04(土) 15:41:03 ID:???
有明のお別れ会って、三沢さんのだな。
合掌。
607氏名黙秘:2009/07/04(土) 15:47:57 ID:???
奇麗事は、いいんだよ

そりゃ危険な薬を医師が出すわけもない。当たり前。

薬に頼らないとちゃんと朝起きれないとか、眠れないのは
完全に神経が狂っているから。それも当たり前。

薬の安全性の話なんか誰もしてねぇよ。
処方している薬物人間の自律神経が狂っており、それが加速化するだけの話をしている。
608氏名黙秘:2009/07/04(土) 16:12:11 ID:???
ハル中でも合格者。
それもまた伝説。
609氏名黙秘:2009/07/04(土) 16:26:37 ID:???
エロいこと考えると朝でも昼でも夜でも目が冴えるが
エロいこと考えてないと即眠くなる。たとえ性行為の途中でも。
610氏名黙秘:2009/07/04(土) 16:42:35 ID:???
既にエロを卒業した28才w
草食系男子だわ
611氏名黙秘:2009/07/04(土) 16:49:53 ID:???
なにが草食だよ、ただのインポか、ゲイだろが
612氏名黙秘:2009/07/04(土) 17:32:29 ID:???
薬自体が毒なんだよな。特に医者が処方する薬は劇薬の部類が多い。
だから、よほどのことがないかぎり薬なんか飲まない。ましてや寝れない
から睡眠薬なんてありえない。
613氏名黙秘:2009/07/04(土) 17:44:26 ID:???
もうこのへんでいいだろ薬関係は。
614氏名黙秘:2009/07/04(土) 17:44:32 ID:???
まだ薬の話かよw
しつけーな。勉強の話しろよ。
615614:2009/07/04(土) 17:46:13 ID:???
>>613
被った!
なんてタイミングw
616氏名黙秘:2009/07/04(土) 18:07:12 ID:???
名ばかり受験生のメンヘル無職。
択一も受かってないんじゃないのか
617氏名黙秘:2009/07/04(土) 18:17:21 ID:???
なんでどの予備校も憲法の論文問題はズレてる感じがするのか
618氏名黙秘:2009/07/04(土) 18:20:49 ID:???
論公初日受けたけど傾向完全無視だろあれ…
あれで2万はないわ
619氏名黙秘:2009/07/04(土) 18:38:58 ID:???
憲法は確かに事例書かせて欲しかったね。
620氏名黙秘:2009/07/04(土) 18:52:25 ID:???
憲法は解説冊子もなんだかなーという感じ。
読み物としては面白いけど、とても本試験に活かせる代物じゃない。
なんか、大学の講義で自分の深い考えを学部生に話しても
ちっとも理解してもらえないことの
うっぷんを晴らしているみたいな。
621氏名黙秘:2009/07/04(土) 19:01:03 ID:???
直前模試はド典型でいいのに
本試験でも典型問題をしっかり書けるかどうかで差がついてるのに
622氏名黙秘:2009/07/04(土) 19:24:03 ID:???
憲法って択一と論文で、問われる知識や理解が異質過ぎる。
もう少しリンクしてるべきではないのか
623氏名黙秘:2009/07/04(土) 19:34:26 ID:???
ハルシオンいいよ
624氏名黙秘:2009/07/04(土) 19:37:39 ID:???
>>622
憲法苦手?
625氏名黙秘:2009/07/04(土) 19:47:27 ID:???
12日は都議選の投票日か
選挙権の行使は公務の遂行でもあるから、キチンと行かないとな

財界にモノ言われる「オール与党」の自民・民主・公明に入れるか
それとも
財界にはっきりモノ言う党である日本共産党に入れるか
難しい問題である
そこで、政治腐敗に繋がる企業・団体献金、政党助成金に頼る党か
それとも頼らない党か、を判断基準にするべきだな
626氏名黙秘:2009/07/04(土) 19:52:22 ID:???
去年は一応Bだったけど全く手応えがなかった
問題を解いていると言う感じがしない
A答案を見ても全くしっくり来ない。
良いとされる答案のイメージがわかない。
民刑は、自分が実際時間内に書けるかはともかく、こういう答案を目指すべきというのはあるのに
627氏名黙秘:2009/07/04(土) 19:58:00 ID:???
今年手形が出ないかな。
絶対みんな手薄だろうし
628氏名黙秘:2009/07/04(土) 19:59:03 ID:???
>>626
俺も去年は総合Bだけど、憲法は問題文を分解しすぎてヘロヘロ
民法は明後日の方向に向かって大暴走論証
刑法は時間切れで2問目の後半は理由付け一切なし
でも総合Bなんだから、そんな超人的な論証しなくても合格できると前向きに考えてる

まあ、最近は毎晩寝る前にプレッシャーに襲われて発狂しそうではあるが
629氏名黙秘:2009/07/04(土) 20:00:32 ID:???
憲法学者で司法試験合格者っているの?
実務家あがりの憲法学者とか
630氏名黙秘:2009/07/04(土) 20:05:04 ID:???
方向誤ると総合Bじゃ経験上あっという間にDEに転落するよ。
そこから総合Aまでに3年かかった。今年は受かりたいな。
631氏名黙秘:2009/07/04(土) 20:13:07 ID:???
口述落ちの連続合格率ってどんくらいだろ
ごく僅かにせよ択一落ちする奴もいるんだよね
632氏名黙秘:2009/07/04(土) 20:19:57 ID:???
人数が決まってる相対評価の試験だからな。
しかも採点基準も公表されない。
受かって、後から振り返って初めて、自分に力がある(あった)ことに気付く。
633氏名黙秘:2009/07/04(土) 20:23:30 ID:???
Aの方向性が見えてないなら、今からでも錬金術やったほうがいいよ
634氏名黙秘:2009/07/04(土) 20:28:32 ID:???
>>629
とりあえず、ジョージ宍戸は現役合格。
あと、もういないが、香城敏麿は退官後にどっかの大学で憲法の教授になってたはず。
635氏名黙秘:2009/07/04(土) 20:29:21 ID:???
全国公開論文模試受けてる香具師いる?
636氏名黙秘:2009/07/04(土) 20:34:02 ID:???
>>618
まあ、少なくとも憲法はそうだな。
ただ、解いていて面白かったけどね、憲法。

あと民法商法は、やっぱり普通の答練に比べたらかなり良い問題だと思うけどね。
特に民法は模試としては相当本試験チックに出来ていると思ったが。
商法は本試験より難しいな、あれは。ただ、あの程度は典型の範囲内だろ。
637氏名黙秘:2009/07/04(土) 20:35:18 ID:???
638氏名黙秘:2009/07/04(土) 20:39:43 ID:???
>>629
中大の長尾は純正の学者だが受かってる。
結構いるのではないかな?オレの知り合いが
憲法の助手になるには司法試験受からなければ
ならないとか言ってた。
639氏名黙秘:2009/07/04(土) 21:01:14 ID:???
伊藤塾の模試受けた奴はいないのか?
640氏名黙秘:2009/07/04(土) 21:03:13 ID:???
>>636
民法は同意だけど商法は微妙
ほとんど意味ない記述が問題文に多過ぎる
特に問1の労働組合うんたらとか
問1は論点はまあまあいいんだけど、とにかく問題文が冗漫
641氏名黙秘:2009/07/04(土) 21:08:34 ID:???
伊藤塾の憲法には痺れた
条約の訳文修正権w
択一にも出ねえよそんなマイナー論点
642氏名黙秘:2009/07/04(土) 21:08:44 ID:???
商法は判例の事案のダイジェストなのだろ。
セミナーの論文講座の問題みたいなものだ。
643氏名黙秘:2009/07/04(土) 21:10:40 ID:???
条約の修正承認は、条約締結交渉が内閣の専権とされることから、
法的には不承認であり、政治的意味しか持たない。
644氏名黙秘:2009/07/04(土) 21:13:08 ID:???
でも、条約の成分をいじらず、訳文を国会で変更するのは、
外国との交渉を必要とせず、公布すれば国内法的効力を有するという側面から
立法に類するので、国会の修正が可能。
645氏名黙秘:2009/07/04(土) 21:14:03 ID:???
択一みたいにモニター10人くらいに時間内に答案書かせたりしないの?
やたら高い割にいい加減じゃないのか
646氏名黙秘:2009/07/04(土) 21:15:52 ID:???
趣旨から考えれば、だれでもわかる
647氏名黙秘:2009/07/04(土) 21:17:24 ID:???
>>645
学者出題については、偉い教授様相手にボツは出せないんだろうな
論公刑法なんてあの前田御大だしね
648氏名黙秘:2009/07/04(土) 21:17:27 ID:???
全くお前らは受験直前だというのに呑気なもんだな…
H22年度旧司スレのモチベーションを見倣えよ
今回落ちたら来年は無いと尻に火が点くぞ
http://s.s2ch.net/test/-/changi.2ch.net/shihou/1245223406/
649氏名黙秘:2009/07/04(土) 21:20:51 ID:???
外務省は訳文に基づく解釈を前提に外国政府と交渉をしてるんだから、アホな国会議員が勝手な外国語解釈をしたら駄目だろう。
香港の返還じゃないけど、99は中国語では永遠を意味する!つって実際99年経ったら返還されちゃった訳だし
650氏名黙秘:2009/07/04(土) 21:22:31 ID:???
>>647
ただ、前田の問題はダメ出しするまでもなくかなりまともだと思う。
何年か前に思いっきり当てたしな。
651氏名黙秘:2009/07/04(土) 21:25:05 ID:???
>>649
答案に書けるんか?
652氏名黙秘:2009/07/04(土) 21:27:06 ID:???
まともに試験の傾向を考えてヤマ張って出題してるのは前田くらいだろ
他のは肩書きだけ
653氏名黙秘:2009/07/04(土) 21:31:33 ID:???
内容に変更を来さない訳文の変更であればやっても意味ないし、内容に変更を来すとなれば条約締結権
の侵害になるわけで、認める意味ないんじゃね?

ていうか、2国間の条約であれば条約文が二つの言語でつくられてどちらも効力を有するって話だし、多国
間の条約であれば日本語の訳文なんて日本人が参照する程度の意味しかないだろうし、認めなきゃいけな
い理由がわからない。
654氏名黙秘:2009/07/04(土) 21:33:37 ID:???
まあ、論公を受けるのは、二日12時間を乗り切る訓練と、変な問題を解くことによる本番の危機管理と
が目的と考えれば。
655氏名黙秘:2009/07/04(土) 21:36:19 ID:???
73条3号の趣旨は、条約の締結には機動的かつ専門的な外交交渉が必要であるところ、これを内閣の専権事項とし、条約締結の円滑を確保する点にある。
そして、内閣は訳文を前提として、外交交渉をなすものである。
とすれば、国会の訳文修正権を認めるのは、本条の趣旨に反する
656氏名黙秘:2009/07/04(土) 21:42:06 ID:???
誤訳の修正みたいな技術的なものを考えちゃうよね
前提として、条約修正権自体を否定しちゃったら、内容修正になるような訳文修正が認められる訳ないし
そんな技術的な修正がそもそも国会の仕事かっていう
657氏名黙秘:2009/07/04(土) 21:52:48 ID:???
本試験で変な問題が出ても全員出来ないから差がつかない
危機管理なんかより、時間内に典型問題をガッチリ書ききる訓練こそこの時期は大切
658氏名黙秘:2009/07/04(土) 21:57:46 ID:???
>>657

そういう意味では伊藤塾の問題はよかったかもね。
659氏名黙秘:2009/07/04(土) 22:00:19 ID:???
いまだに手形を出してる時点で駄目だろう
660氏名黙秘:2009/07/04(土) 22:01:27 ID:???
>>657
ていうか、この時期だと、その訓練はもう終えてる事が前提だろ。
661氏名黙秘:2009/07/04(土) 22:19:16 ID:???
知識としてはおさえていても、実際基礎事項を答案に書くという作業をコンプリートしてるのは全受験生のうち5人くらいだろ
みんな穴だらけだよ
一回書いても忘れるし
下3法の細かい論点なんてみんなスカスカでしょ
662氏名黙秘:2009/07/04(土) 22:34:43 ID:???
なんか安心した
663氏名黙秘:2009/07/04(土) 23:41:00 ID:???
>>661
まあそんな感じだな
664氏名黙秘:2009/07/04(土) 23:41:45 ID:???
さすがに条約はしばらく出ないだろう。あの先生は直近に出た論点に近い問題を出すんだよな。
しかも的中したの見たことない。
665氏名黙秘:2009/07/05(日) 00:07:19 ID:???
>>664
あの先生ってどの先生?
666氏名黙秘:2009/07/05(日) 00:10:09 ID:???
>>665
和田じゃね?
667氏名黙秘:2009/07/05(日) 00:10:32 ID:???
過去問の答案構成をH20から遡ってやってるけど、飽きてきた…
H12あたりから明らかに傾向が違うからなんかつまらないし
668氏名黙秘:2009/07/05(日) 00:12:22 ID:???
早稲田が会場なら辰巳の受けても良かったけど、今年からは駒場だからな。よって、オレは渋谷の塾のにした。
帰りに下見もできるし。
669氏名黙秘:2009/07/05(日) 00:14:50 ID:???
↓これは…ズバリ的中もあるな。

【裁判】パチスロの"ゴト行為"、窃盗罪成立は「不正に得たメダルだけ」 最高裁
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246715870/
670氏名黙秘:2009/07/05(日) 00:18:15 ID:???
>>633

そのゼミって去年新試でもやって、全員落ちたんじゃなかった?
671氏名黙秘:2009/07/05(日) 00:19:56 ID:???
>>669
普通に考えたら最高裁の結論になるよな。
まあ、結局量刑が変わらないというどんぶり勘定が最高裁の素敵さとは言えるだろうか。
672氏名黙秘:2009/07/05(日) 00:20:39 ID:???
>>670
確か4〜5人受かってるよ。確かに論文発表後のガイダンスで今回は失敗だったと講師が反省してた。
それでも、今年は選抜試験するくらい集まったらしいよ。
673氏名黙秘:2009/07/05(日) 00:26:19 ID:+OSukk5W
↑それ正解でしょ。
論公初日まじで腐ってた。何のシュミレなのこれ?
貴重な時間と金返してほしい。
総択Aといい、暴走がひどい。
674氏名黙秘:2009/07/05(日) 00:33:02 ID:???
学者に作らせるにしても過去問数年分見せた上で頼むべきじゃないかな。
「問1」とか、違和感ありすぎw
675氏名黙秘:2009/07/05(日) 00:35:55 ID:???
問2のほうがひどいだろ
なんだよ「解明せよ」ってww
今まで「解明せよ」なんて問題が出たことなんて
全科目合わせても一回もないだろww
676氏名黙秘:2009/07/05(日) 00:41:42 ID:???
論公いい問題だね。
憲法はここじゃ批判されてるけど解説みると見えない糸が繋がってへーて感じ。
論証覚えて吐き出して、あとは作文!というお勉強ごっことは訳が違う。
677氏名黙秘:2009/07/05(日) 00:42:45 ID:???
論公(優、良、可、不可、糞)

憲法
1不可 2糞
民法
1優  2可
商法
1不可 2可
刑法
1可  2良
民訴法
1良  2可
刑訴法
1糞  2可
678氏名黙秘:2009/07/05(日) 00:44:14 ID:???
>>676
受けてないだろ、お前
679氏名黙秘:2009/07/05(日) 00:44:17 ID:???
最近「審査密度」って言葉よく見掛けるけど
答案でも使ってる人いる?
680氏名黙秘:2009/07/05(日) 00:47:38 ID:???
>>672
錬金術ゼミの講師って、偉そうにしていながら、結局、「他人がどう書くか」を気にすることしか戦略がない。
681氏名黙秘:2009/07/05(日) 00:50:04 ID:???
>>680
>結局、「他人がどう書くか」を気にすることしか戦略がない

それこそゼミの長所だと思うけどね。結局、他のAレベルの人と同じことを同じように書ければ
自動的に上位合格だから。
682氏名黙秘:2009/07/05(日) 00:54:46 ID:???
特にワケ分からん問題が出た場合は、勝負は実質的に「いかに問いに答えるか」ではなく
「どれだけ多数派の書くことを書き漏らさないか」で決まってくるからな。
683氏名黙秘:2009/07/05(日) 00:57:46 ID:???
>>682
訳分からない問題のときは、書き漏らさない事よりも
多数派の書かない事を自分も書かない
のが大事じゃね?
684氏名黙秘:2009/07/05(日) 00:58:35 ID:???
だね、去年の民法第二問とか不当利得の要件を丁寧にあてはめてる答案が構成を問わず
Aだったからね。
685氏名黙秘:2009/07/05(日) 00:59:30 ID:???
>>683
書かないことは無限大だけど多数派の書くことは限られてるよ
686氏名黙秘:2009/07/05(日) 01:00:48 ID:???
>>683
いや、採点は加点方式だから、基本的に書きすぎる分には問題ないんだ。
ただ、多数派の書かないことを書く場合、往々にして多数派の書くことを書き落とすから
問題があるだけで。
687氏名黙秘:2009/07/05(日) 01:08:58 ID:???
会社法で恐怖の一行問題の予感。
688氏名黙秘:2009/07/05(日) 01:16:25 ID:???
甲は、独立行政委員会であるS委員会が実施する国家試験の論文試験を受験する予定であったが、勉強が追いつかず、合格には程遠い状況であった。そこで、甲は、去年の合格者で甲の妻である乙女に替え玉受験を依頼することにした。乙はこれを快諾し、実際に受験した。
論文試験の監督員で、S委員会の委員丙は、去年乙が当該試験の口述試験を受けた際の試験官であったことから、乙の存在に気づいたが、これを黙認していた。
後日、丙は乙に対し、替え玉受験を見逃す代わりに一夜を共にするよう要求したが、乙は頑なに断った。
そこで、丙は実力をもって目的を遂げようと思い、乙に暴行を加え、姦淫しようとした。しかし、丙はインポテンツを患っており、目的を遂げることができなかった。乙は、そのような丙を鼻で笑ったところ、丙は憤慨し、殺意を持って乙を殴打した。
乙は気を失って倒れたが、これを死んだものと誤信した丙は、乙の身元が割れるのを防ぐため、投棄する意図で定期入れと財布を奪い、加えて領得する意思で覚せい剤の入った小袋を奪った後にその場から逃走し、定期入れ及び金員を抜き取った財布を投棄した。
その後、乙は死亡したが、死の結果が姦淫目的の暴行から生じたのか、殺害目的の暴行から生じたのかは不明であった。
甲は、一連の行為を見ていたが、乙に死んでもらった方が好都合と考え、黙ってこれを見ていた。
甲乙丙の罪責を論ぜよ。
689氏名黙秘:2009/07/05(日) 01:18:51 ID:???
余事記載は結構減点でかいよ
もちろん内容にもよるけどさ
まあ余事記載そのものがダメというよりも、
余事記載をしている時点で
@問題文を勘違い・勝手に事情を追加
A知識・理解が不十分(実際は要件満たさない制度について触れたり)
B価値判断がおかしい(捻る必要ないのに捻って結論変えたり)
といった問題が発生していることがほとんどだからね
690氏名黙秘:2009/07/05(日) 01:21:05 ID:???
>>687
問1
会社法に規定された各種企業再編の制度を、各制度毎の手続の相違点を指摘しつつ、それぞれの制度目的を
留意しながら具体例を挙げて説明せよ。

問2
貨物引換証と倉荷証券の相違点を、為替手形と比較しつつ論ぜよ。
691氏名黙秘:2009/07/05(日) 01:22:43 ID:???
論文一桁合格者の講義を聴くと、他人がどう書くかではなく、問いにどう答えるかに徹しているからな。
錬金術は最下位合格を目指す方法論だ。
692氏名黙秘:2009/07/05(日) 01:23:59 ID:???
>>690
問1の具体例って何だよwww

問2の貨物引換証って何だよwww
693氏名黙秘:2009/07/05(日) 01:25:30 ID:???
>>690
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
694氏名黙秘:2009/07/05(日) 01:27:01 ID:???
>>691
錬金術と言うだけあって、努力した分の対価しか得られないのです
等価交換の原則です
695氏名黙秘:2009/07/05(日) 01:29:04 ID:???
>>691
そんなにネガキャンしなくてもいいのに。別に一桁合格なんか目指してないから。
50番以内でいい。
696氏名黙秘:2009/07/05(日) 01:30:04 ID:???
>>694
ハガレンの世界では等価交換の法則は崩壊してたぞ。
697氏名黙秘:2009/07/05(日) 01:30:48 ID:???
なんか錬金術工作員が粘着しているみたいだな
698氏名黙秘:2009/07/05(日) 01:32:19 ID:???
>>696
×崩壊してた
○原則修正パターン
699氏名黙秘:2009/07/05(日) 01:33:49 ID:???
>>697
いまさら工作してどうするんだよw
700氏名黙秘:2009/07/05(日) 01:42:58 ID:???
旧試験終了を間近に原点回帰ってこともあるかもな。それを踏まえた予想してみた。
憲法
第1問 公共の福祉
第2問 地方自治の本旨
民法
第1問 代理と使者
第2問 相続回復請求権を論ずる
商法
第1問 株式会社の資金調達の方法
第2問 表見代表取締役と表見支配人
刑法
第1問 身分犯
第2問 使用窃盗と使用横領
刑事訴訟法
第1問 別件逮捕と別件捜索差押
第2問 自白
民事訴訟法
第1問 信義則
第2問 続審制度について
701氏名黙秘:2009/07/05(日) 01:47:51 ID:???
憲法
第1問 公共の福祉
第2問 地方自治の本旨

こりゃ論点じゃねーべ
702氏名黙秘:2009/07/05(日) 02:58:12 ID:???
論公の「解明せよ」には,笑わせてもらいました

全然傾向に合ってないじゃん
703sage:2009/07/05(日) 07:52:49 ID:iRyDb4WU
所詮シュミレーションにすぎないからな。
704氏名黙秘:2009/07/05(日) 08:52:43 ID:???
釣られてやるよ

×シュミレーション
○シミュレーション
705氏名黙秘:2009/07/05(日) 09:04:51 ID:???
受かるも落ちるも運命。
ディステニーだよな。
706氏名黙秘:2009/07/05(日) 09:41:22 ID:???
バングラディッシュ
707氏名黙秘:2009/07/05(日) 10:10:40 ID:???
表現の自由の規制の類型を書いたって,趣味レーションにしかならないよな

708都の性欲:2009/07/05(日) 11:16:46 ID:???
また早稲田関係者の犯罪。早稲田凋落の勢いは止まらない!

「元早稲田大学法学部生(現マージャン店店主)を指名手配」
http://news.goo.ne.jp/topstories/nation/20090704/c41d818cab869505d2a9b7a0e0ea7c2c.html
709氏名黙秘:2009/07/05(日) 11:22:05 ID:???
ほんと、よくもまあ…

異界・旧司法試験スレにまでこういうどうでもいいレスを貼付けるもんだ…
旧司受けてるうちに卒業大学名とかどうでもよくなっちまった…
710氏名黙秘:2009/07/05(日) 11:29:22 ID:???
なんかロー出来てから司法板も学歴厨・学歴コンプの巣窟になっちまったよな
明らかにレベルが低下した
711氏名黙秘:2009/07/05(日) 12:52:16 ID:???
確かに旧司やってると自分の学歴すら忘れそうになるな。

ところで、八幡製鉄事件最高裁判決からすると、企業献金全面禁止は違憲になりそうだが、
民主党立法スタッフはそのへんについてどうクリアするのだろうか。
712氏名黙秘:2009/07/05(日) 13:09:04 ID:???
あと残り二週間。各科目もう一回りさせて終了です。
みんなは、バッチリ仕上がってるのかな?
713氏名黙秘:2009/07/05(日) 13:16:43 ID:???
2週間でひとまわし???
確実に不合格レベルですね
714氏名黙秘:2009/07/05(日) 13:19:09 ID:???
俺はぜんぜんだめ。
俺に限っては何回受験としても永遠にバッチリ仕上がった万全な状態はこないな。
宝くじ買ったと思って気楽にやるよ。
715氏名黙秘:2009/07/05(日) 13:31:02 ID:???
原則規範

あてはめ

結果の不当性

例外規範

あてはめ


原則規範

例外規範

あてはめ


どっちの方が印象いいかな?
どうせ例外規範定立するなら、原則規範あてはめても無駄な気もするんだよね
716氏名黙秘:2009/07/05(日) 13:38:03 ID:???
>>715
上のほうが事案べったりでいいと思う。でも時間足りなさそうだ。
717氏名黙秘:2009/07/05(日) 13:41:30 ID:???
そん時の状況による。どっちもありうる。
718氏名黙秘:2009/07/05(日) 13:42:53 ID:???
論点によるんじゃない?
719氏名黙秘:2009/07/05(日) 13:54:44 ID:???
自分は兼業だから、一回りしてあとはヤマのところを見直すくらいしか出来そうもないな。
残業しないように頑張るしかないorz
720氏名黙秘:2009/07/05(日) 14:10:14 ID:???
試験日三連休、台風とかやめてくれよ。一昨年はホテルへの移動に大変だった。
721氏名黙秘:2009/07/05(日) 14:58:45 ID:???
マジでレベル低いな。
規範に当該事案をあてはめると不都合だから、結論を引っくり返すために例外規範を立てましたって、もう法解釈論じゃないだろ。
馬鹿が頭使っても無駄だから論証パターンでも暗記しとけ
722氏名黙秘:2009/07/05(日) 15:07:20 ID:???
台風も困るが暑いのも嫌だ。今日くらいの陽気ならいいんだが。
723氏名黙秘:2009/07/05(日) 15:26:54 ID:???
なかなか基本だけ完璧にって思っても、それを答案に表現するのは至難ですね…
中途半端に論点知ってても、弊害にしかならないし。
ま、それでも、あと二週間は論証中心に勉強する予定だが。基本的な知識が頭に入ってなければ、本当に作文レベルになってしまう。
724氏名黙秘:2009/07/05(日) 15:27:15 ID:???
駒場でも飯食う時教室から追い出されるのかね
一昨年の奴隷船で初日の雨の日は教室で昼飯食えたよね
725氏名黙秘:2009/07/05(日) 15:34:39 ID:???
でも、1日最低一通は六法だけ参照して、どんな不細工でも良いから、時間内に答案書かないとやばいよ。
脳内知識だけで一通分の文字数を絞りだす作業は本当に慣れだから。
726氏名黙秘:2009/07/05(日) 15:36:07 ID:???
>>724
法文をシャッフルしたり答案用紙配布したりするから当然追い出されるでしょ
727氏名黙秘:2009/07/05(日) 15:51:26 ID:???
法文シャッフルって何?
728氏名黙秘:2009/07/05(日) 15:53:29 ID:???
法文シャッフルの趣旨ってカンニング予防なの?
今年は何色かいな
729氏名黙秘:2009/07/05(日) 15:57:21 ID:???
論文の監督員の人ってバイト?
730氏名黙秘:2009/07/05(日) 16:02:20 ID:???
法文の持ち帰りが許されるのは刑訴が終わった後で、それまでは毎回教室に置いて退出しなければならない
その間に監督員がシャッフルする
731氏名黙秘:2009/07/05(日) 16:07:23 ID:???
>>681

みんなが書くことっていうのは、そんなに簡単にわかるものなの?
732氏名黙秘:2009/07/05(日) 16:10:50 ID:???
>>729
ほとんどバイト。新司ではイベント会社が運営してるそうだけど旧司もそうかな。
733氏名黙秘:2009/07/05(日) 16:31:49 ID:???
>726
一昨年のこと考えると休み時間の最初30分くらいは開放してもシャッフルするには間に合うようだがね
734氏名黙秘:2009/07/05(日) 16:43:44 ID:???
>>721
うん
735氏名黙秘:2009/07/05(日) 16:56:46 ID:???
>>733
でも、あの時は結構キツキツだったかもしれないよ。
736氏名黙秘:2009/07/05(日) 17:36:58 ID:???
試験監督とのバトル再現

時間です。筆記用具を置いて下さい!

「以上」くらい書いたっていいだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
737氏名黙秘:2009/07/05(日) 17:42:27 ID:???
焦って「井上」と書き特定答案
738氏名黙秘:2009/07/05(日) 17:43:24 ID:???
「以上」って書かなきゃだめなの?
739氏名黙秘:2009/07/05(日) 17:44:11 ID:???
焦りすぎて「以上」が「ωε」に
740氏名黙秘:2009/07/05(日) 18:02:45 ID:0Pe6wUA8
答案で以上は書かないで、0.5点ひかれたことあるんだけど、本番でも書いたほうがいいの?
741氏名黙秘:2009/07/05(日) 18:04:35 ID:???
書かなきゃ採点してくれないって聞いたことあるけど
742氏名黙秘:2009/07/05(日) 18:05:14 ID:???
>>740
答練でだろ。以上書かないと途中答案とみなされるらしいから書くべきでしょう。
そんなことで減点されたら嫌だからね。
743氏名黙秘:2009/07/05(日) 18:06:21 ID:???
合格者の再現でもほとんど以上って書いてあるから、書いた方がいいと思う。
744氏名黙秘:2009/07/05(日) 18:10:07 ID:???
以上と書いた後で書きたい事が出てきた場合、次の行の文の中で無理矢理「以上」という言葉を使うのもいいね。
745氏名黙秘:2009/07/05(日) 18:18:44 ID:???
以上は書くべきなんですね。ありがとう!
746氏名黙秘:2009/07/05(日) 18:24:33 ID:???
塾の模試は基本が多いから結構書けた
塾模試は辰巳と比べてコストパフォーマンスがよすぎる
747氏名黙秘:2009/07/05(日) 18:27:01 ID:???
添削無しだと激安だよね塾。
748氏名黙秘:2009/07/05(日) 18:27:27 ID:???
添削ってあったほういいの?
749氏名黙秘:2009/07/05(日) 18:29:08 ID:???
普段、他人に答案見てもらう機会ない人は添削あったほうがいいと思う。
750氏名黙秘:2009/07/05(日) 18:31:42 ID:???
駒場だと空調が気になるよな。
1号館だと空調のムラが凄いからな。
751氏名黙秘:2009/07/05(日) 18:53:04 ID:???
>>741
それは嘘です。
以上どころか完全な途中答案でA来たことあります。
752氏名黙秘:2009/07/05(日) 19:17:07 ID:???
厳格な合理性の基準

って、2種類あるよね
同名の別基準を作るのは止めてほしい
753氏名黙秘:2009/07/05(日) 19:46:47 ID:???
2種類じゃなくて、学者によって内容がちがうぐらいにバラエティ豊富。
芦部すら2種類定義してる。芦部憲法見てごらん。
754氏名黙秘:2009/07/05(日) 20:02:23 ID:???
ぢゃあ、俺だけの、特別な思い出が込められた
マイ厳格な合理性の基準もありなんですね?
@もともとは勉強が苦手で、高3で偏差値は40であった
A大好きなあの娘に馬鹿と思われたくない!という一心で勉強し、なんとか一応難関大に滑り込む
B…あれ?俺はなんで旧司論文なんて受けてるの?…なんのために勉強頑張ってるんだっけ…?もうわからない…
755氏名黙秘:2009/07/05(日) 20:05:30 ID:???
論公ぶっちゃけどうでした?
私は
憲 24,23
民 23,24
商 26,25
刑 24,24
訴 23,26
訴 25,23

多分こんな感じかと。
秋春期は平均50越えてたのだけれどね。
756氏名黙秘:2009/07/05(日) 20:05:50 ID:???
そう言えば柴田は司法試験合格を手土産に片思いの女に告ったけど振られたそうだな
757氏名黙秘:2009/07/05(日) 20:07:48 ID:???
>秋春期は平均50越えてた

論公とは受験生のレベルが違うからな
758氏名黙秘:2009/07/05(日) 20:07:48 ID:???
>>754
なんか『うしおととら』のナマハゲの話を思い出した
759氏名黙秘:2009/07/05(日) 20:11:46 ID:???
論公,あたしは
憲 25,26
民 24,24
商 24,24
刑 24,24
訴 26,26
訴 25,25
760氏名黙秘:2009/07/05(日) 20:13:06 ID:???
>>756
柴田みたいなタイプの人間にそんなものを手土産にされても、あまり感動しないだろうな。
東大法学部なのもこの場合はマイナスに働く。
ギャップがないからね。
帝京法学部卒とかで、10年くらいかかって受かって、それで手土産なら効果大きいだろうね。
761氏名黙秘:2009/07/05(日) 20:13:24 ID:???
論公は何点つくものだか全く検討つかんな
762氏名黙秘:2009/07/05(日) 20:26:50 ID:???
大東文化大の人が血尿出るくらい勉強して司法試験に受かったというのも女がらみだったな。
763氏名黙秘:2009/07/05(日) 20:29:02 ID:???
大東文化大学の人が受かったってマジかよ
764氏名黙秘:2009/07/05(日) 20:30:34 ID:???
亜細亜大の現役4年合格ってのもあったな。しかも、Wセミナーで講義まで持ってた。
765氏名黙秘:2009/07/05(日) 20:34:55 ID:???
それにピロシが激怒したんだけっかw
まあ見た目ちょっとアレだったけど・・・
でも任検したんだよな。
766氏名黙秘:2009/07/05(日) 20:41:07 ID:???
>>765
その話、聞いたことはあるけど良く知らないんだ。教えてくれ。
767氏名黙秘:2009/07/05(日) 20:45:20 ID:???
司法試験改革の審議会でピロシや工事らが今の司法試験ではヤクザの情婦や暴走族が受かってしまう。
そういう連中が法曹になるのはいかがなものかという趣旨の発言が議事録にあるのを見たことはある。
768氏名黙秘:2009/07/05(日) 20:51:05 ID:???
改心とかは一切認めない訳ですね
あからさまに違憲じゃねーか
まあ現実は学説のようにはいかないのだね
769氏名黙秘:2009/07/05(日) 21:24:22 ID:???
>>767
いくらなんでもそれはおかしい。
引くわ。
770氏名黙秘:2009/07/05(日) 21:28:01 ID:???
ロー&新司法試験はそういうやつらが作ったから悲惨なわけだ
771氏名黙秘:2009/07/05(日) 21:39:49 ID:???
ピロシ的には、自己イメージはデュランダル議長
772氏名黙秘:2009/07/05(日) 21:43:23 ID:???
いまさらだけど詳しめの基本書・参考書は辞書として必要だな。
理由付けがきちんと書いてない本は答案書く時の参考にならない。
薄い本だけさらっと読んでオリジナルの理由付けをウンウン唸りながらひねりだすのはコストパフォーマンスが悪い。
基礎から演繹といっても限界がある。
調べれば載っているという安心感
773氏名黙秘:2009/07/05(日) 21:43:55 ID:???
>>767
ロー制度創設時の議論でしょ。
当初のロー制度では大金払えば法曹になれるみたいなとこあったから。
ヤクザの情婦や暴走族でも資金面の援助を受けて法曹になれる。
また反社会勢力が貧乏人の弱みにつけこんで金で囲って自分達に都合のいい法曹の養成が可能。
そんな懸念があった。
774氏名黙秘:2009/07/05(日) 21:45:33 ID:???
>>773
>当初のロー制度では大金払えば法曹になれるみたいなとこあったから

今も変わってないと思うけど
775氏名黙秘:2009/07/05(日) 21:47:02 ID:???
ウソばっか書いてるとピロシに訴えられるぞ
2ちゃんだってIPが記録されて不特定多数人に向けて発信されている事を忘れないように。
776氏名黙秘:2009/07/05(日) 21:48:29 ID:???
>>775
嘘じゃないよ
777氏名黙秘:2009/07/05(日) 21:54:21 ID:???
就職難などと泣き事言うな!人の役に立つ仕事をしていれば飢える事などない!つってカマしたのはピロシだよな。
飢えてる奴は人の役に立っていないのだ、という傲慢な論法。
高度成長期の恩恵を受けただけの勘違い団塊オヤジの典型
778氏名黙秘:2009/07/05(日) 21:56:30 ID:???
他にもロー生に対して必ずしも法曹にこだわることはないという暴言を吐いたこともある。
779氏名黙秘:2009/07/05(日) 21:58:15 ID:???
試験中に抜きたくなったらどうすればいいの?
780氏名黙秘:2009/07/05(日) 21:59:08 ID:???
>>775
ピロシゼミ出身か?ピロシはゼミの現役合格者には優しいそうだからな。
高級な寿司屋につれていってくれたりw
781氏名黙秘:2009/07/05(日) 22:02:09 ID:???
>>767

そういう人達がどんな苦労をして受かったかという事には
全く考えが及ばないんだろうね。
782氏名黙秘:2009/07/05(日) 22:09:43 ID:???
ピロシに訴えられたら勝てる気しないな。
783氏名黙秘:2009/07/05(日) 22:10:38 ID:???
実務は知らないんじゃないの?
784氏名黙秘:2009/07/05(日) 22:12:44 ID:???
>>782
そんな恥さらしはしないでしょ。
785氏名黙秘:2009/07/05(日) 22:13:35 ID:???
ヤクザの情婦や暴走族って、新試が始まるずっと前に受かってて、本とか書いてる有名人のことじゃないの?
786氏名黙秘:2009/07/05(日) 22:14:24 ID:???
>>785
そうだよ。
787氏名黙秘:2009/07/05(日) 22:18:38 ID:???
ピロシはレベルの問題と合格者の背景の問題をごっちゃにしてるんだね。
788氏名黙秘:2009/07/05(日) 22:22:37 ID:???
つか東大京大卒以外は認めたくないのだろうね。法学教室の巻頭言で現役3年で受かったヤツを論理性がないのに
受かったとかバカにするくらいだから。
789氏名黙秘:2009/07/05(日) 22:24:50 ID:???
じゃあそんなやつを試験委員に選ぶやつが悪いんだね。
790氏名黙秘:2009/07/05(日) 22:27:12 ID:???
つ小泉内閣
791氏名黙秘:2009/07/05(日) 22:29:22 ID:???
つ選挙人
792氏名黙秘:2009/07/05(日) 23:40:09 ID:???
今日の論公の合一確定の問題で客観的併合も書いた人はいませんか?
客観的併合の矛盾回避の場合は合一確定って言わないのかしら。
793氏名黙秘:2009/07/05(日) 23:45:23 ID:???
静岡県知事は、民主党公認の川勝が大逆転で当選か。
最近当選してる香具師は早稲田の政経ばっかりだが、今年論文受ける香具師にも政経OBいるやろ?

千葉市長   早稲田大学政治経済学部卒業 31歳
横須賀市長  早稲田大学政治経済学部卒業 33歳
大阪府知事  早稲田大学政治経済学部卒業 39歳
宮崎県知事  早稲田大学政治経済学部中退 
静岡県知事  早稲田大学政治経済学部卒業 60歳
794氏名黙秘:2009/07/06(月) 00:01:15 ID:???
>>792

オレは参加承継を落とした。
あと、共同所有者の権利保障については、
通常共同訴訟になる場合と固有必要的共同訴訟になる場合の相違について事例を交えつつ論じたのだが…。
795氏名黙秘:2009/07/06(月) 00:14:45 ID:???
熟女の論公で、民法で錯誤につき、動機の錯誤ではなく、たんなる「要素の錯誤」とした方いますかぁ?
796氏名黙秘:2009/07/06(月) 00:18:13 ID:???
川嶋の民訴レジュメいいな
役に立つからみんな読むな。
797氏名黙秘:2009/07/06(月) 00:22:55 ID:???
>>795

ノシ
事情からして明らかに要素の錯誤で動機の錯誤なんて論じる必要ないと思うんだけどね。
あの採点基準通りならどうやっても24点つかんわ。
798氏名黙秘:2009/07/06(月) 00:28:54 ID:???
塾は今日何人くらい受けてたの?
799氏名黙秘:2009/07/06(月) 00:32:33 ID:???
今日室いっぱいだたよ
800氏名黙秘:2009/07/06(月) 00:39:44 ID:???
やっぱ錯誤論みたいな超基本もわかってない奴が多いんだな。
択一で絞らないから雑魚が論文まで来るんだろうが。
判例通説によれば性能性状の錯誤は原則効果意思に欠けるところはないのに。
801氏名黙秘:2009/07/06(月) 00:43:16 ID:???
簡単だから基礎なのではない。
重要だから基礎なのだ。
基礎の理解が示せなければ本試験では評価されない。
逆に基礎の理解さえきちんと示すことができれば、相対的に浮く。
802氏名黙秘:2009/07/06(月) 00:46:35 ID:???
>>800
それはわかるけど、Bの営業担当者とのやりとりからしたら要素の錯誤としてストレートに認定していいと思う
803氏名黙秘:2009/07/06(月) 00:46:41 ID:???
いくらなんでも一事不再理効はないだろう
確かに判例は出たけど
直前で出すテーマかね
804氏名黙秘:2009/07/06(月) 00:52:30 ID:???
確かに本試験で伝統的な意思理論がメインで聞かれるとすれば、あんな詳細な事例にしないだろうね。
だが、錯誤を論じる以上は当該事例が動機の錯誤であることの認定は必須。
受験の半分は書いているはず。
805氏名黙秘:2009/07/06(月) 01:06:21 ID:???
論公の刑訴一問目、職務質問に引き続く同行は警職法だろうか?198条1項だろうか?
解説には警職法ないし198条ってあったけど。
それと、同行を違法とした場合、違法はその後の取り調べに引き継がれないの?
806氏名黙秘:2009/07/06(月) 01:12:51 ID:???
オレは警職法で書いた。
そんで適法にした。
807氏名黙秘:2009/07/06(月) 01:18:21 ID:???
塾の民法1問目、何で電気店だったわけ?一瞬製造物責任でも書かせるうんかと思った。
808氏名黙秘:2009/07/06(月) 01:40:34 ID:???
熟女の手形ムズかった
809氏名黙秘:2009/07/06(月) 01:41:53 ID:???
本試験で手形の難問が出たら撃沈するヤツ多数だろうな
810氏名黙秘:2009/07/06(月) 01:47:57 ID:???
>>793
行政府 東大法
立法府 早稲田政経
司法府 中央法
811氏名黙秘:2009/07/06(月) 08:04:39 ID:???
塾民法第一問の本件機械に「瑕疵」ってあるのか?

契約の内容が本件機械の移転と考えれば、肌を若返らせる効果がないのが機械の性質なんだから物が通常有すべき性質を欠くとはいえないんじゃないのかな?
812氏名黙秘:2009/07/06(月) 09:09:06 ID:???
頭悪い
813氏名黙秘:2009/07/06(月) 09:51:07 ID:???
支払拒絶証書というものの存在を初めて知った
814氏名黙秘:2009/07/06(月) 09:59:18 ID:???
窃盗幇助には不法領得の意思は不要なのか?
片面的な泥棒見逃しって背任とか不作為の器物損壊だと思ってた。
815氏名黙秘:2009/07/06(月) 10:24:22 ID:???
不法領得の意思は違法要素だから共犯間においても連帯する。
816氏名黙秘:2009/07/06(月) 11:04:37 ID:???
>>814
従犯にも、不法領得の意思は必要と思う
もっとも、従犯に「正犯が不法領得の意思を有すること」の認識があれば、従犯自身に不法領得の意思は不要であり、その認識があること自体が、従犯に不法領得の意思があることを意味すると思うんだけど・・・
つまり、従犯が、自分自身は盗品を利用する意思が全くなくても、正犯が利用するつもりであることを認識していれば、従犯に不法領得の意思があるといえるじゃないかな
817氏名黙秘:2009/07/06(月) 11:05:21 ID:???
d
818氏名黙秘:2009/07/06(月) 11:32:21 ID:???
d
ってカワイイなw
819氏名黙秘:2009/07/06(月) 11:32:54 ID:???
警報装置を作動させないことを不作為による従犯として書いた奴いない?
>塾刑法
820sage:2009/07/06(月) 11:36:41 ID:qm9Yd3PR
ないない
821氏名黙秘:2009/07/06(月) 11:47:35 ID:???
辰巳論公中

ちょwwwあの憲法なんだよww
一問目は一応全部拾えたけどgdgdだし二問目はA関連で何書くのか正直さっぱりだった
822氏名黙秘:2009/07/06(月) 11:52:13 ID:???
いつも憲法は24か25だけど論公は21くらいだと思うわ
問題の意味がわからず青少年保護育成条例とか公安条例とか書いた
823氏名黙秘:2009/07/06(月) 12:35:50 ID:???
筋が見えないままグダグダの答案書いちゃうと、精神的にめちゃくちゃ疲弊して、その科目はもちろん、次の科目に甚大な影響が出る。
客観的にはどうあれ、手応えある答案書けたら、テンション上がって次の科目で良いパフォーマンスができる。
根拠のない自信が大切だ。
824氏名黙秘:2009/07/06(月) 12:45:34 ID:???
商店の店員が客による商品の持ち去りを黙認する行為は不法領得の意思を欠くって西田各論には書いてるね。
択一前にチラっと読んだからコレだ!って思ったのに。
配点皆無とは。
825sage:2009/07/06(月) 13:40:41 ID:qm9Yd3PR
だいたい似たような感じになるよな。
826氏名黙秘:2009/07/06(月) 16:03:44 ID:???
>>803
一事不再理の判例ってなに?
最近出たの?
827氏名黙秘:2009/07/06(月) 16:05:30 ID:???
無意識的処分行為の論点で処分意思不要説に立つ人いる?
それとも必要説で緩和?
828氏名黙秘:2009/07/06(月) 16:55:24 ID:???
具体的な事案で問題になるのは2項詐欺の場合だけだろ。
判例に乗ってあっさり必要説で十分。
1項詐欺の場合は交付した物を「古本に挟まった万札」と捉えず、「万札の挟まった古本」と捉えるだけで十分。
長々論じるのは筋が悪い。
829氏名黙秘:2009/07/06(月) 19:00:55 ID:???
結局、倍率はどんだけになるんだろう?
150人受からせてくれたりはしないのかな。
830氏名黙秘:2009/07/06(月) 19:05:07 ID:???
>>826
平成15年の百選掲載判例だろ
831氏名黙秘:2009/07/06(月) 20:03:49 ID:???
>>823
>根拠のない自信

これは重要だなー 土壇場では
832氏名黙秘:2009/07/06(月) 20:30:12 ID:???
受かるヤツは根拠のある自信持ってるのが普通だけどな。
今まで試験は落ちたことないとか誰よりもたくさん勉強したとか。
833氏名黙秘:2009/07/06(月) 21:25:27 ID:???
>>830
なんだそれか。
ずいぶん古い話、てかもう古典だろ。
みんな用意してる。
834氏名黙秘:2009/07/06(月) 22:08:22 ID:???
質問なんですが、去年の論文Aって何人ついたんですか?
835氏名黙秘:2009/07/06(月) 22:09:52 ID:???
>>833
人に物を聞いておいてなんたる口の利き用
836氏名黙秘:2009/07/06(月) 22:18:29 ID:???
シケタイを一日に何百ページも読む作業はもう飽きたお・・・!?
837氏名黙秘:2009/07/06(月) 22:21:54 ID:???
>>833
昭和末期の判例が「最近の判例」と書かれることもある業界において、H15を古典とな?
838氏名黙秘:2009/07/06(月) 22:26:40 ID:???
ピンポイントでヤマ張るのは無理だけど、5題くらいには絞れてくるね。
特に下3法
万が一があるから手抜きは出来ないが
予備校に煽られて無駄な暗記作業を金かけてやってるベテ達は気の毒だ
839氏名黙秘:2009/07/06(月) 22:31:28 ID:???
改ざんした文書をファックスで送る行為は行使ですか?
受け手のファックスに印字させることが偽造かつ行使?
840氏名黙秘:2009/07/06(月) 22:43:33 ID:???
ベテも>>838みたいな勘違い野郎も両方落ちるのが典型的なパターン
841氏名黙秘:2009/07/06(月) 23:12:21 ID:???
もう択一合格者全員論文合格でいいよ。
H17ぐらいの人数にはもう絞れてるんだし。
842氏名黙秘:2009/07/06(月) 23:18:04 ID:???
もうそれでいいよ
新司を70人に減らせばいいから
843氏名黙秘:2009/07/06(月) 23:23:08 ID:???
今年もボーダーラインは、132.00点!!!
844氏名黙秘:2009/07/06(月) 23:41:47 ID:???
俺は受かるまで落ちる!死ぬまで生きるぞ!
845氏名黙秘:2009/07/06(月) 23:43:32 ID:???
答練毎回上位の人って口述落ちなの?
通信の化粧こってりじゃなくて、会場受験で全科目毎回上位って凄いね
846氏名黙秘:2009/07/06(月) 23:45:25 ID:???
答練の高得点が本番の好評価と一致するとは限らないよ
847氏名黙秘:2009/07/06(月) 23:46:13 ID:???
口述会場でマコツに会うのが俺の夢・・・
終わったらお礼を言ってみたい。
848氏名黙秘:2009/07/06(月) 23:47:08 ID:???
とっくに合格してるけど趣味でうけてるんだよ。
849氏名黙秘:2009/07/06(月) 23:55:13 ID:???
憲法は怖いなあ
典型が出たら書き負けしそうだし、応用出されたらパニックになりそう。
850氏名黙秘:2009/07/06(月) 23:55:49 ID:???
マコツって人気根強いね。
今度衆議院選立候補すればいいのに。
都知事選でもいいけど。
851氏名黙秘:2009/07/07(火) 00:04:40 ID:???
マコツは政界入りするつもりだと思うよ。国会議員とコネ作ってるし、
今の奥さんの父上は衆議院議員という噂もある。
852氏名黙秘:2009/07/07(火) 00:08:37 ID:???
マコツが政界のキャスティングボード握ったらロー&新司潰しそうだなw
853氏名黙秘:2009/07/07(火) 00:10:34 ID:???
はっきり言って、俺はマコツに投票するよ
854氏名黙秘:2009/07/07(火) 00:14:34 ID:???
すでに当確なのかww
855氏名黙秘:2009/07/07(火) 00:14:59 ID:???
出席議員の3分の2以上の賛成があれば衆議院は自主解散できる旨を定めた法律の合憲性を論ぜよ。
衆議院規則で同様に定めた場合はどうか。
856氏名黙秘:2009/07/07(火) 00:15:59 ID:???
出るとしたら民主かな。前野を呼んで講演会やってたし。
ロー潰してくれるならどこでもいいよ。
857氏名黙秘:2009/07/07(火) 00:17:42 ID:???
旧試受験生の生き血をすすってひと財産築き上げた男。それがマコツ。
858氏名黙秘:2009/07/07(火) 00:19:15 ID:???
恩返しと思って旧司ベテ救済法作れよ>>マコツ
859氏名黙秘:2009/07/07(火) 00:26:40 ID:???
罪の意識があるから旧司受験生を応援してるのだろうな
860氏名黙秘:2009/07/07(火) 00:42:02 ID:???
>>851
マコツが立候補したら、無党派層も何となく投票しちゃいそうな感じw
861氏名黙秘:2009/07/07(火) 00:44:55 ID:???
まさか、マコツLEC時代の続・全体構造テキストとかパーフェクトを持ってる香具師はいないよな?
862氏名黙秘:2009/07/07(火) 01:02:59 ID:???
>>861
続・全体構造テキストとかパーフェクトどころかただの全体構造テキストとかパーフェクトの前身の徹底解析もあるぜw
早川先生とか知ってるか?今じゃローの教授やってるそうだ。
863氏名黙秘:2009/07/07(火) 01:08:23 ID:???
マコツが出馬?
社民とか?
864氏名黙秘:2009/07/07(火) 01:25:49 ID:???
質問なのですが、去年の論文A評価は何位までですか?
865氏名黙秘:2009/07/07(火) 01:26:47 ID:???
すいません。重複してしまいました。
866氏名黙秘:2009/07/07(火) 02:01:25 ID:???
先生方にお聞きしたいのですが、前科があっても満期から10年たっていれば、司法修習所にはいれますか?
867氏名黙秘:2009/07/07(火) 03:01:40 ID:???
マコツは自民党にはいって、司法制度委員の幹部になるぉ
予備試験一気にひらけるぉ
次代の法務大臣だお^^
868氏名黙秘:2009/07/07(火) 06:10:29 ID:???
>>866
修習生になるには問題ない
ただ、前科の内容によっては、その後の法曹3者の途は閉ざされる
869氏名黙秘:2009/07/07(火) 06:47:15 ID:???
オレの知る限りではせいぜいスピード違反とかの交通事犯が限度かな。
某予備校講師みたく破廉恥な前科だと30年以上でもムリ。
870氏名黙秘:2009/07/07(火) 08:26:57 ID:???
>>869
なぬ?性犯罪だとどんな軽微でも即アウトなのか?


勉強やーめた、あほらし
871氏名黙秘:2009/07/07(火) 09:01:04 ID:???
熟女の一事不再理、百選解説長沼先生か。
872氏名黙秘:2009/07/07(火) 09:03:40 ID:???
誤爆か。
873氏名黙秘:2009/07/07(火) 09:20:22 ID:???
盗撮嫌疑修習生はいまは元気に弁護士頑張っているらしいが
幻覚キノコ宿舎飛び降り修習生はいまなにしてんだろ。
874氏名黙秘:2009/07/07(火) 09:23:26 ID:???
しかし以前に話題になった中学生時代の人殺しは難なく弁護士になれるみたいだね。
875氏名黙秘:2009/07/07(火) 09:36:01 ID:???
犯罪歴を「ケガレ」のように捉えるのは法律家を目指す者の態度として如何なものか。
876氏名黙秘:2009/07/07(火) 09:46:25 ID:???
今年の本試験、択一と同じく塾模試レベルと予想。
ミスがほとんど許されない熾烈過ぎる戦いになる。
877氏名黙秘:2009/07/07(火) 10:01:49 ID:???
憲法
13
96

民法
94
法定債権

刑法
36
238

商法
商人資格
利益そうはん

ミンソ
文書提出
キハンリョク

刑訴
ゴミ箱探し
自白法則・違法修習
878氏名黙秘:2009/07/07(火) 10:04:20 ID:???
>>877
利益相反また出るの?
メンドクセ
879氏名黙秘:2009/07/07(火) 10:21:17 ID:???
Cトウレン
880氏名黙秘:2009/07/07(火) 10:37:32 ID:???
難しい問題は出ないだろうが、答練によく出るという意味での典型問題は出ない。
論パ貼り付け答案を排除するという思想は依然として維持されているからだ。
答練で26点27点付くような答案でも、論点主義に偏して事案に即した理解が示せていないものは良くて底A。せいぜいB評価。論点落ちがあるとC。
881氏名黙秘:2009/07/07(火) 10:59:21 ID:???
憲法
19か13か23どれも最新判例題材
下級裁判官の内閣任命権絡みで権力均衡や民主統制と司法独立バランス理解
94

民法
債権代理受領と債権譲渡の比較(今年択一34問)
95
受領遅滞危険負担担保責任の複合
不当利得と債権者取消権・代位権の関係性を事例で意識させる


刑法
36と60 護送36
放火か159 238

商法
設立分野
違法配当
手形は絡みで出る

民訴法
文書提出を含む当事者の証拠収集手続き
独立当事者参加
キハンリョク


刑訴法
任意同行か所持品検査→違法収集
訴因と一事不再理
882氏名黙秘:2009/07/07(火) 11:25:07 ID:???
元試験委員から聞いたんだが、1通読むのに平均5分らしい。
熟読してないんだろうな。
883氏名黙秘:2009/07/07(火) 11:36:00 ID:???
文書提出命令は辰巳も塾も出してたね。
220条4号はハとニについて書けばいいよね。
884氏名黙秘:2009/07/07(火) 11:55:13 ID:???
>>881
手形だすの?全然やってない... orz
885氏名黙秘:2009/07/07(火) 11:55:51 ID:???
論文まぐれで受かる事ってあるのだろうか?
択一模試でずっとアラフォーだった、54点取って初合格した友人が脅威です。基本だけ押さえて乗り切りとか豪語しているが…
886氏名黙秘:2009/07/07(火) 12:08:53 ID:???
予備校が直前答練で出題したところって、本試験での出題可能性がいかに低くても、万が一出題されたらみんな書けるから、きちんと押さえないと怖いんだよな。
でも、出ないんだよね。
復習してる暇あれば過去問チェックしてた方がマシっていう
887氏名黙秘:2009/07/07(火) 12:19:13 ID:???




   で?



888氏名黙秘:2009/07/07(火) 12:25:11 ID:???
抽象的に、基本を押さえよう、なんて思っても無理。無駄。
条文過去問判例を地道に回した結果身に付くのが基本。
加えて、法律学の基本を身に付けたところで、試験対策の基本がない奴はダメ
体調管理。スケジュール管理。ピーキング。現場でのギリギリの粘り。
択一は分からなくても正解にマークさえすれば点が付く。
論文はいかに深く理解していても時間内に伝わるように書面化しなければ点が付かない。
889氏名黙秘:2009/07/07(火) 12:30:48 ID:???
俺の周りではまぐれ合格はいないなあ。
890氏名黙秘:2009/07/07(火) 12:39:40 ID:???
でも論文ってまぐれ不合格も少ないと思う。
891氏名黙秘:2009/07/07(火) 12:46:44 ID:???
そりゃ落ちた原因なんて後付けでいくらでも挙げることが可能だからな。
大概の合格者はみんな謙虚だよ。
大量合格時代は合格体験記書いてる内に自分に酔って、後付けで、成功の秘訣を掴んだ!みたいに錯覚する馬鹿も少なからず居たが。
892氏名黙秘:2009/07/07(火) 13:11:40 ID:???
>>836
そもそも意味が無い作業
893氏名黙秘:2009/07/07(火) 14:06:41 ID:???
前田先生も悶々としている受験生に
下着を脱がせて下半身の写真を撮った事件とは残酷だな。
894氏名黙秘:2009/07/07(火) 14:09:00 ID:???
LRAの基準、という悪質な罠
895氏名黙秘:2009/07/07(火) 14:32:02 ID:???
民法の債権の一生の問題未だに書けないなぁ。S55とか。皆さんどう整理してる?
896氏名黙秘:2009/07/07(火) 14:47:01 ID:???
俺問題もわからん
検討したので一番古い問題は伊藤のライブ本で56年だっけな
897氏名黙秘:2009/07/07(火) 14:54:43 ID:???
S55民法第1問てスタンの参考答案は信義則で大雑把に処理してるけど、委託を受けた保証人か否かで場合分けして、443条2項の類推みたいな、明文の規定に即した処理が出題趣旨だったのではないだろうか。
予備校が堂々と載せている以上、合格者の再現を元にしてるのだろうから、信義則の処理が間違いという訳ではないだろうが
898氏名黙秘:2009/07/07(火) 14:57:34 ID:???
民法は得意だから、老婆心を発揮して>>895にヒントを出したいと思うでしゃばりな俺。
そして、『そのヒントのせいで>>895が合格し、1人差で自分が落ちたらどうする?』
などと言ってヒントを出すことを止めにかかる、極めてセコいもう一人の俺。
899氏名黙秘:2009/07/07(火) 14:59:13 ID:???
時効期間経過後に保証人が弁済
主債務者に求償したら主債務者が時効援用
両者の優劣如何
900氏名黙秘:2009/07/07(火) 15:00:00 ID:???
>>897
債権の一生なんだから、第2問の話じゃね?
錆びたとかいうやつ。
901氏名黙秘:2009/07/07(火) 15:02:23 ID:???
>>895
もうそういう問題出ないと思うよ。昔ならともかく今では処理手順が確定してるから
暗記で対処できる。
902氏名黙秘:2009/07/07(火) 15:10:48 ID:???
第2問は特定や受領遅滞、危険負担等がテーマじゃん。
債権の一生って感じではないでしょ
903氏名黙秘:2009/07/07(火) 15:17:50 ID:???
>>902
予備校の過去問集の『債権の一生』のところに収録されている
904氏名黙秘:2009/07/07(火) 15:25:04 ID:???
>>902
>特定や受領遅滞、危険負担等がテーマじゃん。

そういう話こそがまさに、一般的に“債権の一生”と言われる話なんだが。
905氏名黙秘:2009/07/07(火) 15:28:16 ID:???
処理手順が確定してるかどうかなんて関係ないだろ。
人権パターンや、刑法の体系順の処理はどうなるんだ。
むしろ処理手順に従って淡々とこなせるかはスタートラインじゃないか。
906氏名黙秘:2009/07/07(火) 15:39:59 ID:???
債権の発生変更消滅の一連の流れが債権の一生じゃないのか?
学問上の定義がある言葉じゃないから感覚の問題だろうけど。
907氏名黙秘:2009/07/07(火) 15:43:48 ID:???
>>905
人権パターンと債権の一生の処理手順をごっちゃに考えている時点で
終わってるよ。つかレベル低い。
908氏名黙秘:2009/07/07(火) 15:57:09 ID:???
処理手順が決まっているという点では両者は共通している。
それを異質だというのであれば、なぜ異質なのかを論証すべきだね。
法律は説得の学問であって、知ったかぶりや思わせぶりで自分を権威付けるためのものではない。
909氏名黙秘:2009/07/07(火) 16:08:16 ID:???
二人ともコテ・トリ付けて合格発表日に結果うp
それで優劣を決するのが正しいあり方
910氏名黙秘:2009/07/07(火) 16:22:31 ID:???
試験用六法は何日に店頭に並ぶのでしょうか?
911氏名黙秘:2009/07/07(火) 17:06:13 ID:???
>>909
それだと、二人とも不合格になって結局優劣が付けられないことになる可能性が高いな。
912氏名黙秘:2009/07/07(火) 17:28:46 ID:???
>893
しかも女はエウリアンとなwww
913氏名黙秘:2009/07/07(火) 18:32:03 ID:???
確率的には両者とも不合格だろうな
914氏名黙秘:2009/07/07(火) 18:53:39 ID:???
ということで、このお話は終了〜w
915氏名黙秘:2009/07/07(火) 20:12:13 ID:???
今年も刑訴は218・220が出るのかね?
916氏名黙秘:2009/07/07(火) 20:37:18 ID:???
出ても文句は言えないし、出たら絶対書き負けてはいけない超Aランク論点である。
917氏名黙秘:2009/07/07(火) 20:43:49 ID:???
過去問観るに、
統治でも人権パターンで処理できる問題多いな
918氏名黙秘:2009/07/07(火) 20:45:20 ID:???
刑訴ってどこが出そう?
919氏名黙秘:2009/07/07(火) 21:01:11 ID:???
>>918
2問目が伝聞なのは確定w
920氏名黙秘:2009/07/07(火) 21:07:19 ID:???
伝聞は去年出てるし確率は低いだろ
921氏名黙秘:2009/07/07(火) 21:41:12 ID:???
伝聞は毎年出されても文句は言えないよ。
実際新司では毎年出てる。
922氏名黙秘:2009/07/07(火) 21:48:28 ID:???
けいそ伝聞
みんそ既判力

は常にチェック
923氏名黙秘:2009/07/07(火) 22:03:21 ID:???
>>921

そりゃそうだけどさ。
「確定」とは全然違うでしょ。
924氏名黙秘:2009/07/07(火) 22:30:20 ID:???
珪素

共犯者の自白
925氏名黙秘:2009/07/07(火) 22:48:33 ID:???
おまいら、一科目だけ無くせるとしたら(自分だけじゃなく、全受験生が免除)、どれを無くす?
俺なら刑訴法
民法と迷うが、やはり刑訴法
捜査で何をどれくらい書けばいいのかいつも迷うし
(令状の記載に触れるか、とか任意か強制かを一応論じるか、とか)
自分だけが免除なら民法
926氏名黙秘:2009/07/07(火) 22:52:16 ID:???
そんなのあるなら、俺は税理士みたいな制度にしてほしくなるw
927氏名黙秘:2009/07/07(火) 22:55:10 ID:???
>>925
minpo
hani ga hiroi
928氏名黙秘:2009/07/07(火) 23:14:36 ID:???
確かに民訴は広すぎる。
一行問題は弁論主義か?
929氏名黙秘:2009/07/07(火) 23:28:54 ID:???
>>927は民法と言ってませんか?

ところで、論文で大減点される典型的なパターンに、
『謎の論点作出型』がありますよね。
意味不明の論点を勝手にでっちあげてしまうタイプのミスです。
930氏名黙秘:2009/07/07(火) 23:35:41 ID:???
10分2ちゃんを見てるヒマがあったら答案構成2通できるよ
931氏名黙秘:2009/07/07(火) 23:45:59 ID:???
目茶苦茶雑じゃなければ2通は無理
932氏名黙秘:2009/07/07(火) 23:53:09 ID:???
930とは別人だが、今の時期何度も回した過去問なら1問5分程度で構成&論証のキーワードくらい押さえるのは普通だろ。
933氏名黙秘:2009/07/07(火) 23:54:46 ID:???
this is veteran
934氏名黙秘:2009/07/08(水) 00:16:47 ID:???
ベテランでなくても、この時期それくらいのペースで確認するぞ。
って、3年目のオレもベテランなのか・・・?
935氏名黙秘:2009/07/08(水) 00:20:19 ID:???
>>934
論文が3回目でしょ
936氏名黙秘:2009/07/08(水) 00:24:31 ID:jfMRvFw9
論文は2かいめだす。
937936:2009/07/08(水) 00:25:51 ID:???
あげた、すみません。
938氏名黙秘:2009/07/08(水) 00:32:09 ID:???
スピードばかり強調して、過去問から断片的な知識しか収得しないから、未知の問題に対応できない。
939氏名黙秘:2009/07/08(水) 00:33:37 ID:???
刑法各論の構成要件ノート西田山口で作ったんだが刑法はめちゃくちゃ簡素に作ってあるね。こりゃ楽チン。
940いよいよ出るぞ。:2009/07/08(水) 01:56:00 ID:???
旧司法試験用六法 [平成21年度版]
商品のお届けは7月8日以降となります。
<本書の内容>
平成21年度旧司法試験出題対象法令を完全収録した唯一の六法。
941氏名黙秘:2009/07/08(水) 02:17:09 ID:???
もっと早くだせよ第一法規。どうせ中身は新司用六法のダイジェストなんだから。
942氏名黙秘:2009/07/08(水) 03:30:07 ID:bzugQuDl
大学が試験前で
落とすと留年の危機なので
直前気なのに、忙しくて、勉強あまりできてません
助けてください
943氏名黙秘:2009/07/08(水) 07:05:33 ID:???
>>942
私大生?
前期なのに、落とせないの? 後期で挽回できるじゃん
944氏名黙秘:2009/07/08(水) 07:09:27 ID:bzugQuDl
もちろん国立大学生
単位落とすということは
今まで講義に出たことが無駄になることだから
落とすわけにはいかない
945氏名黙秘:2009/07/08(水) 07:25:03 ID:???
民訴法、キハンリョクや弁論主義は毎回出てもいい超基本だけど、文書提出もそろそろ危ないし、将来給付の訴えもまだ出てないんだね。
どこが出るのか予想するって、結構楽しいw
946氏名黙秘:2009/07/08(水) 07:40:14 ID:???
最近デブってきてズボンがきついwww
947氏名黙秘:2009/07/08(水) 07:44:08 ID:???
自分も、習慣にしていた水泳を択一後やめてたら3キロ太ってみっともないw
948氏名黙秘:2009/07/08(水) 07:50:16 ID:???
>>944
国立で7月に試験あるのか
949氏名黙秘:2009/07/08(水) 08:02:54 ID:???
お前ら最近、お得意のエロはどうしたよ?
950氏名黙秘:2009/07/08(水) 08:03:00 ID:???
論文試験も体力勝負だからなー
951氏名黙秘:2009/07/08(水) 08:30:13 ID:???
試験が9月前半じゃない学部生は全員低学歴だから落ちるよ
952氏名黙秘:2009/07/08(水) 09:37:50 ID:???
1600人中1000人以上は論外の雑魚。
でも、だいたいの当落ライン、100位と150位の差は運だわな。
ほんと、現場での一文・一語が結果に影響する。
酷な試験だ。
953氏名黙秘:2009/07/08(水) 09:56:42 ID:???
>>951
オイラは帝受かったがそれが嫌なので私立いった。
学歴なんかどーでもいい。のんびり夏休みが過ごせれば。
しかしそれでも夏休み前の学部試験と論文シーズンが被るので単位落としまくり。
それも旧司受かれば別に卒業なんかしなくてもいいけどw
結局大学いった理由ってって一次免除のためだけだもんな。
ローもいくつもりも毛頭ないし。
954氏名黙秘:2009/07/08(水) 10:01:18 ID:???
>>953
その日本語力ならバカ大でも卒業した方が身のためだぞ
955氏名黙秘:2009/07/08(水) 10:27:04 ID:???
井田刑法面白いなあ。
試験10日前だけど行為無価値に乗換えようかな。
956氏名黙秘:2009/07/08(水) 10:43:39 ID:???
>>955
それもよす
957氏名黙秘:2009/07/08(水) 11:57:35 ID:???
前にここで話題になってたけど、確かに憲法統治は「えんしゅう本」だけで十分だね。
民訴「一行問題」は使える?
958氏名黙秘:2009/07/08(水) 12:22:09 ID:???
痔がしんどい・・・

ケツが痛い・・・ハァ
959氏名黙秘:2009/07/08(水) 12:29:48 ID:???
最低限の論点知識の把握にはえんしゅう本で足りるし、ぶっちゃけ論文受験生の平均はえんしゅう本レベルですらコンプリート出来ていない。
ただ、論点は多面的立体的なものだから、論証パターンとして丸暗記しただけでは本試験ではまず戦えない。
問題意識も若干古いし
960氏名黙秘:2009/07/08(水) 12:38:18 ID:???
まぁ知識としてはえんしゅう本レベルで足りるでしょ。
その上でたくさん書いたり構成したりしないといかんけど。
961氏名黙秘:2009/07/08(水) 12:38:37 ID:???
急いで字を書く作業がだるいよ。
親指が痛い。字の書き方が良くないのか。
読んだり考えたりはそれなりに楽しいが、問題文の事情をいちいち書き写したりお約束論証をコピペするトレーニングはしんどい。
でもそれがないと答案が完成しないという。
962氏名黙秘:2009/07/08(水) 12:49:24 ID:???
俺は冒頭で
〜が問題となる(以下「も」と略すから注意せよ)
なお、定義はT趣旨はS要件はY効果はKで略すから心得よ。
と書いてる。
963氏名黙秘:2009/07/08(水) 12:54:46 ID:???
時間がないときに「盗品等有償処分あっせん罪」とか書くのはつらいな。
警察官職務執行法(以下、警職法)って書いたら二度と書くことなかったりするw
964氏名黙秘:2009/07/08(水) 12:59:05 ID:???
法的思考力だけをみるならそういうのでいいよな。
アメリカのローみたいにキーボード入力可能だと良いのに。
現状は論理的思考力より、作文力とか筆力がメインで試されている感じ。
965氏名黙秘:2009/07/08(水) 13:03:33 ID:???
オレはキーボードだとかえって遅いな。
キーボードの方が慣れとか技術の差が大きいんじゃないか?
966氏名黙秘:2009/07/08(水) 13:29:05 ID:???
>>959&960
ありがとう。で、民訴「一行問題」はどう?使える?
967氏名黙秘:2009/07/08(水) 13:35:54 ID:???
>>958
早く薬局で座薬タイプの痔の薬買ってこいよ。
俺は結局手術したけど、それまではなんとか市販薬で抑えていた。
968氏名黙秘:2009/07/08(水) 14:09:47 ID:???
>>952
ちょっと認識が甘いな。1600人中800人は十分土俵に乗ってると思うよ。そのうち400人の
実力はほとんど変わらない。あとは問題の相性とか当日の調子などによる。
969氏名黙秘:2009/07/08(水) 15:53:29 ID:???
の、残りの400人は?

970氏名黙秘:2009/07/08(水) 15:58:55 ID:???
>>963
あるあるwww
どうしても時間ないときは『…よって256条2項の罪が成立する』
とか書くww

一度時間なくて、何の論証も説明もなしに『しかし法定的符合説から、…が成立する』
とか書いたけどなぜかBに留まったな
971氏名黙秘:2009/07/08(水) 16:11:26 ID:???
小林憲太郎と島田総一郎のキモさを我慢しつつ事例を解いたから今日はキモス記念日。
972氏名黙秘:2009/07/08(水) 17:12:10 ID:???
やっぱり最後は錬金術だな
973氏名黙秘:2009/07/08(水) 17:29:33 ID:???
事例から学ぶ刑法は実戦での答案には絶対使えないヲタク解説が8割を占めるからなあ。
面白いけど読むのにエネルギーを要する。
問題自体は予備校作問とは比較にならないハイグレードで、さすがとしか言えないが。
974氏名黙秘:2009/07/08(水) 18:01:22 ID:???
一時間で一通ずつ順に解くとして、複雑な事案ゆえ25分経った段階でまだ構成が不十分な場合、
@もう5〜10分構成を充実
A見切り発車
どっちが合格に近い?
975氏名黙秘:2009/07/08(水) 18:08:18 ID:???
このスレでは、えんしゅうミカン本は評判良いな。スタンダード百式は日光の手前なのか?
976氏名黙秘:2009/07/08(水) 18:31:37 ID:???
>>974構成段階で方向性さえきちんとしてるなら見切り発車だな。
977氏名黙秘:2009/07/08(水) 18:50:30 ID:???
そんな時自分に負けそうになるけど、グッと我慢。
978氏名黙秘:2009/07/08(水) 19:06:58 ID:???
時間かかる時は、考えていると言うよりも、迷っている場合がほとんどなんだよね。
迷いの原因は99%知識不足。
本当は試験前に悩んで迷って発見しておかなければならなかったパズルのピースが抜けているのです。
現場でのテクニックや立ち回りで対処できるものではない。
979氏名黙秘:2009/07/08(水) 19:21:17 ID:???
辰巳の錬金術師の言うことは理に適っているな 
上位は狙いづらいが手堅く受かる方法といえる
980氏名黙秘:2009/07/08(水) 19:44:47 ID:???
>>978
知識不足と思ってるうちは受からないかもね
981氏名黙秘:2009/07/08(水) 21:11:58 ID:???
>>975
スタンダード「百式」って何?
982氏名黙秘:2009/07/08(水) 21:16:39 ID:???
福知山線脱線:JR西社長起訴…事故予見できた 神戸地検

NHKのニュースで、刑法の大塚裕史と刑訴の渡辺修がインタヴューの答えてた
大塚:起訴妥当
渡辺:起訴不当
渡辺のインパクトはすごいなwww
勝者・・・渡辺
983氏名黙秘:2009/07/08(水) 21:18:59 ID:???
どんなインパクト? なぜ勝ち?
984氏名黙秘:2009/07/08(水) 21:31:46 ID:???
彼の主張に説得力があるからでは必ずしもない
http://lawschool-konan.jp/because/index.php?PHPSESSID=b092473e9ce8123a2f039be94b6c6678
985氏名黙秘:2009/07/08(水) 21:43:30 ID:???
>>982
渡辺って人、足利事件の菅谷さんに似てたな。
986氏名黙秘:2009/07/08(水) 21:46:18 ID:???
>>985
ちょちょー
987氏名黙秘:2009/07/08(水) 22:10:17 ID:???
渡辺
「なんでみんなそんなに違法にしたいの?
革命家にでもなりたいん?
平野ですか田宮ですか?
それで我が国の治安守れます?
国家試験において我々に求められているのは
判例実務に従った適法性の連鎖の確認、
そう考えて間違いない!」
988氏名黙秘:2009/07/08(水) 22:37:18 ID:???
構成に25分って時点で相当厳しいだろ。
2ページくらいしか書けないぞ。
989氏名黙秘:2009/07/08(水) 22:51:23 ID:???
>>989
緊急時にはこれで逃げるしかあるまい。

H10 民法1 評価A
一、AはCに明渡請求可能か。
 その為に、Cが不法に甲を占有するのを要する。
 この点、CはBから転借しているが、AB間の契約が解除されると、
その対抗をうけ、不法占有者となる。
 故に、右解除の有効性をみる。
 この点、賃貸借にも541条の適用がある(判例)。
 が、継続的性格から信頼関係破壊を要する。又、特約なくば、
催告も要する。
 但、背信性が著しいと、催告不要となる。
 本問Bは失踪中で、背信性が著しい。
 故に、無催告解除できる。
 では、Cへの催告も不要か。
 肯定する。
 けだし、明文ないからである。
 以上、AはCに明渡請求しうる。
二、AはCに失踪から月30万の支払請求しうるか。
1、まず、時期につき、解除は将来効故、解除時からのみ請求しうる。
2、次に額に付、月10万か30万か。後者と解する。
 けだし、まず、AがCに30万を請求し、後に、BがAに20万を
不当利得返還請求するのが、公平だからである。
 故に、AはCに解除時から、月30万の支払請求しうる。
                            以上
990氏名黙秘:2009/07/08(水) 23:02:18 ID:???
次スレの季節
991氏名黙秘:2009/07/08(水) 23:19:59 ID:???
気絶させた後に財物奪取意思生じた場合も強盗罪とするのが今の通説?
992氏名黙秘:2009/07/08(水) 23:51:04 ID:???
否定説だろ
993氏名黙秘:2009/07/09(木) 00:07:38 ID:???
>>982
オレの知人が口述で渡辺にあたったそうだ。ドアを開けたらピカっとまぶしかったんだと。
思わず吹きそうwになったのをこらえたとか。もちろんその知人は無事口述通ったけどね。
今でもその話題になると腹痛そうに笑うほどツボだったらすい。
994氏名黙秘:2009/07/09(木) 00:20:41 ID:???
民訴二問とも事例とか?
995氏名黙秘:2009/07/09(木) 00:28:31 ID:???
それで刑訴で一行ですね。
996氏名黙秘:2009/07/09(木) 00:38:55 ID:???
>>982
つかまだ社長だったのかw辞任しても取締役ってwwwJR西日本腐ってるな。
997氏名黙秘:2009/07/09(木) 01:18:27 ID:???
>>991
論公の復習してないだろ、おまえw

神:大塚裕史先生が起訴妥当なら、やっぱり起訴妥当だな。
998氏名黙秘:2009/07/09(木) 01:25:47 ID:9B0eUwkP
999氏名黙秘:2009/07/09(木) 01:30:46 ID:???
999なら合格!
1000氏名黙秘:2009/07/09(木) 01:32:20 ID:???
1,000で最終合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。