★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!121★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
法科大学院協会の妄言
『法科大学院制度は、司法制度改革審議会報告書が目指した法曹養成の中核機関として着実に定着しつつあります。』
http://www.lawschool-jp.info/info20090601.html
    ↓   ↓   ↓
志願者数3万人切る=42校が倍率2倍未満−法科大学院の09年度入試・文科省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009060500785


前スレ
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!120★★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1242401483/l50
2氏名黙秘:2009/06/06(土) 01:32:10 ID:???
入学総定員5765人に対する入学者は計4844人で充足率は84%。
ロースクール開校6年目にして全入時代到来。
3氏名黙秘:2009/06/06(土) 01:32:29 ID:???
>>1乙!
4氏名黙秘:2009/06/06(土) 01:37:14 ID:???
◎ 旧試験の合格者について,300人から,平成20年は,今の案でいくと,いずれも200人にするという。これを更に,150や100に落とせるか。
仮に,平成20年に100に落としたら,これは,司法試験委員会の強いメッセージになると思うが。
○ 合格者が300を下回ると,さすがに,法科大学院の方に行こうという方向に相当移ると思われる。
○ 合格するという可能性が低くなければ,受験者も減るはずである。

司法試験委員会会議第35回(平成19年5月24日)
http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/070524-1.pdf
5氏名黙秘:2009/06/06(土) 01:43:04 ID:???
そもそも法科大学院は開校当時から旧試験に受かる自信のない奴がいくところであって
旧試験の合格者数をいくら絞り込もうとその性格に変わりはない。
司法試験委員はそのことを分かってるのか?
6氏名黙秘:2009/06/06(土) 01:43:23 ID:???
競争倍率2倍未満、74校中42校 法科大学院 2009年6月6日1時12分
http://www.asahi.com/national/update/0605/TKY200906050336.html?ref=any
 法科大学院計74校のうち、入試の競争倍率が2倍未満の大学が42校あったことが5日、文部科学省のまとめで分かった。
法科大学院をめぐっては、中央教育審議会(文科相の諮問機関)の法科大学院特別委員会が、入学者の質を確保する観点から、
「競争倍率2倍未満の大学院」について自主的な定員削減を求めたが、対象校は全体の6割近くに達していることになる。

 この日の特別委では、昨年度実施された入試の各校の受験者数▽合格者数▽今春の入学者数などをまとめた資料を文科省が示した。
それによると、総定員5765人に対して前年度比25%減、過去最低の2万9714人が志願。4844人が入学した。

 競争倍率は、千葉と首都大学東京が8倍超となったほか、筑波や上智、横浜国立が5倍台、一橋や中央などが4倍台、京都、慶応、東京などが3倍台と有力校で高倍率となった。一方、地方の国立、私立大を中心に、42校が2倍未満となった。

 この日、文科省が示した資料をもとに、定員に対する入学者の割合を算出すると、最も低かったのは、定員30人に対して入学者が5人にとどまった姫路独協で16.7%。50%以下は京都産業、東北学院など計15校あった。

 また、各校の合格者のうち、どれくらいが入学したかという「歩留まり」をみると、東京、一橋、京都が96〜98%で「合格者がほぼ全員入学」という結果だったが、34校は50%以下で、うち30%未満の大学院も3校あった。
7氏名黙秘:2009/06/06(土) 01:58:49 ID:???
42校も2倍未満のローがあるんなら

あんたたち旧ベテも十分、どれかに入れそうじゃん

合格しても三振の危険はあるが、旧よりは確率ずっと高いだろ?



あんたら旧ベテにとってもチャンスなのに
何をもたもたしてるのさ?


ローが崩壊するとしても、崩壊前に卒業・新試験合格すれば
十分それでOKだろ?

ここでクダ巻いてる暇あったら、さっさと自分に合ったローに行って
新試験合格めざせよw
87:2009/06/06(土) 01:59:43 ID:???
>>7自己レス

3行目の「合格しても」→「ローに入学・卒業しても」に訂正。
9氏名黙秘:2009/06/06(土) 02:02:37 ID:???
おかしいね、だ〜れもロー行かないみたいよw
10氏名黙秘:2009/06/06(土) 02:04:13 ID:???
今年から廃校ラッシュに入るな
いったい何校残るんだろうか?
11氏名黙秘:2009/06/06(土) 02:04:31 ID:???
母校が消滅の危機wwww

ローの顛末を知る先輩後輩からの憐れんだ視線wwww

それに耐えて法曹になれというのかwwwwwww
12氏名黙秘:2009/06/06(土) 02:04:38 ID:???
予備試験は、もっと下の世代の若手超優秀者か、どうしてもローいけない社会人等に
譲って、

現在無職でいる旧ベテ残党は、さっさとローに行くべき。
せっかく行きやすくなったんだから、行くしかない。

それで、旧ベテは新を受験できるようになるわけだし、
ローも入学者が確保できるし、
お互いに利益になる。

お互い敵視しあって反目しても何のプラスにもならないよ。
13氏名黙秘:2009/06/06(土) 02:05:14 ID:???
>>7
お前が俺に生活費をくれれば行く。
授業料はどうせ全免がもらえるだろうから要らない。
14氏名黙秘:2009/06/06(土) 02:07:18 ID:???
これでローが激減すれば、むしろ予備試験拡大へのはずみがつく。

極論すれば、ローが東大や京大等だけになったら、
遠隔地に住んでる人間はどうすればいいとか
これらのローに入れない人間はどうなるという話になるので、
予備試験を拡大しなければならなくなる。
15氏名黙秘:2009/06/06(土) 02:09:07 ID:???
俺は34歳で旧司撤退してローに転向したが、新司は楽勝で受かったわ。
職歴なかったけど就職も普通に決まった。
旧司であれほど苦労したのは何なんだったのか。
今の若い奴はほんと恵まれてるよ。
16氏名黙秘:2009/06/06(土) 02:09:13 ID:???
ピロシ君へ

ロー制度ノーという「国民の強いメッセージ」受け取った?
もう意地を張らないで降参しなよ。
そしてこれまでの傍若無人な態度を真摯に反省しなさい。
そうすれば「成仏」できるというものだ。
17氏名黙秘:2009/06/06(土) 02:10:11 ID:???
定員→入学
私立
姫独   30人→5人
京産   60人→19人
東北院  50人→18人

国立
信州   40人→17人


もういいだろ・・? 学校運営諦めろよ
18氏名黙秘:2009/06/06(土) 02:11:15 ID:???
>>16
>>17を見る限り確かに「成仏」しているなwww
19氏名黙秘:2009/06/06(土) 02:21:57 ID:???
>>17
獨協学園自体が経営破綻しそうですが
何か?
20氏名黙秘:2009/06/06(土) 03:07:45 ID:???
文科省:大学政策を転換 博士課程の定員削減など通知
http://mainichi.jp/life/edu/news/20090606k0000m040127000c.html
 大学院博士課程の修了者の就職難が問題化していることなどを受け、文部科学省は5日、
全国の国立大学に対し、博士課程の定員削減を要請する通知を出した。これまでの大学院重視の政策を大きく転換することになる。
また、少子化を踏まえて教員養成系学部の定員削減なども要請しており、
現場のリーダー養成を目指して08年度に始まった教職大学院制度にも影響を与えそうだ。【加藤隆寛】

 文科省は通知で各大学が6月中に素案をまとめる10年度からの中期目標(6年間分)に反映させることを求めている。

 国立大学大学院の博士課程の定員は1万4116人(09年度)。
通知では「定員未充足状況や社会需要の観点などを総合的に勘案し、教育の質確保の観点から定員・組織などを見直すよう努めること」を求めた。
文科省はこれまで、研究拠点を大学の学部から大学院に移す「大学院重点化政策」を進めてきた。
しかし、就職難への不安などから地域や分野によっては定員割れが相次いだため、政策を見直すことになった。

 また、教員養成系学部については、少子化による需要減や採用数の動向などを踏まえた定員見直しを要請した。
教員養成をめぐっては教職大学院の制度が08年度に始まったばかりだが、今回の需要減を前提とした学部定員の見直しは、
こうした新しい教員養成を担う大学院制度運営のあり方などを左右するとみられる。

 新司法試験合格率が低迷している法科大学院も見直しの対象とし他学部なども「必要に応じて見直すよう努めること」とした。

 文科省は通知について「一律に削減を押し付けるものではなく、各大学が身の丈に合った経営を考える契機としてほしい」としている。
同省は今後、大学間で大学院を統合するなどの組織再編も含め、見直しを進める大学への財政支援の仕組みなどについて検討を進める。
21氏名黙秘:2009/06/06(土) 08:29:41 ID:???
>978 氏名黙秘 sage New! 2009/06/06(土) 00:22:58 ID:???
>上位ローだけ受験して、ダメなら公務員・民間って流れみたいね。

ロー落ちてから転向って完全に手遅れだと思うぞ
国一落ちがローになるのは時間の問題かもしれん
22氏名黙秘:2009/06/06(土) 09:24:55 ID:???
姫独とか採算とれるの?補助金で何とかなるんだろうか。
23氏名黙秘:2009/06/06(土) 10:10:38 ID:???
司法制度改革の理念をないがしろにしないために
経営が困難なローを公的資金で救済してはどうか?
いまだはまだ過渡期。
ローが社会から十分な評価を受けるのにはもう少し時間がかかる。
定員割れのローには、欠員分の授業料を国が負担するのもいい。
あるいは、ロー生向けの奨学金を新たに作り、原則として
すべてのロー生が学費無料で勉学にいそしめるようにすべきではないか?
24氏名黙秘:2009/06/06(土) 10:16:30 ID:???
釣り針が太すぎるw

あらいぐまのコメントで書いた方がウケると思うぞ
25氏名黙秘:2009/06/06(土) 10:57:44 ID:???
23がエサも付けずに太い釣り針を垂らしている件w
26氏名黙秘:2009/06/06(土) 11:26:02 ID:???
マルチ商法、ネズミ講、アポイントメントセールス、キャッチセールス、無料商法、
アンケート商法、催眠商法、ネガティブ・オプション、点検商法、かたり商法、
資格商法、内職商法、当選商法、利殖商法、デート商法、開運商法、実験商法

ロースクール商法(笑)
27氏名黙秘:2009/06/06(土) 11:28:12 ID:???
これは悲惨すぎるwww
28氏名黙秘:2009/06/06(土) 11:44:24 ID:???
文科省の手のひら返しっぷりがすごい。
29氏名黙秘:2009/06/06(土) 11:45:37 ID:???
国策、国策って連呼してた香具師、どうしてるかなww

「よとり教育」 も 国策だったよねww 失敗して、転換されたけどww
30氏名黙秘:2009/06/06(土) 11:49:33 ID:???
信じる者は足元をすくわれる。
31氏名黙秘:2009/06/06(土) 11:51:02 ID:???
よとり?
32氏名黙秘:2009/06/06(土) 11:59:44 ID:???
まぁ、旧司に捧げた俺の半生は何だったのかと思うわな。
33氏名黙秘:2009/06/06(土) 12:00:14 ID:???
久しぶりに貼っておこうか。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%87%E6%A0%BC%E5%95%86%E6%B3%95
資格商法
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
資格商法(しかくしょうほう)とは、「就職に有利」、「資格を必要とする仕事を提供する」などといい、資格取得のための通信教育費用や授業料を支払わせる商法のことをいう。
資格の名称が「○○士」となっているものが多いことから、「士商法」(さむらい商法)ともいう。


法務博士(法科大学院)
学校教育法上の正式な学位(専門職学位)であるが、「博士」の語を含むものの、同法に規定される「博士の学位(博士 (法学))」ではないため、大仰な名前に見合った評価は受けられない。
新・司法試験を3回だけ受けることのできる「受験資格」の意味しかない。この学位自体を評価する企業はなく、かえって司法試験に受からなかったことを暗示してしまう。
34氏名黙秘:2009/06/06(土) 13:17:19 ID:???
こんな事態になっても誰も責任を取ろうとしないんだな。
青林書院の憲法には色々御託を並べているけど自分の場合は無答責ってw
35氏名黙秘:2009/06/06(土) 13:22:25 ID:???
誰に責任を押し付けるか、必死の攻防が繰り広げられております
36氏名黙秘:2009/06/06(土) 13:28:36 ID:???
>>20
大学政策は、門下省じゃなくて経済産業省にやらせた方がいいんじゃね?
文科省は義務教育まで。高校・大学は職業と関連するから、経済産業省がやった方が
うまくいくかもしれんw
37氏名黙秘:2009/06/06(土) 14:20:00 ID:???
ただでさえ法曹志望者減少して
競争率低下による質の低下招いてるのに
ロー擁護のために
予備枠絞るなんてことしたら
事態はますます悪化するだろね
予備枠絞ってもローへの誘導は期待できないし
もうどうすればいいんだろか
一部のローだけ残して合格率7、8割確保?
まだ当分時間かかるでしょうね
予備枠拡げて完全にぶっ壊すしかないんじゃないかなぁ
38氏名黙秘:2009/06/06(土) 15:04:38 ID:???
予備試験なんてやめて、単に受験資格の撤廃をすればいいんだよな。政権が変わっても、それは無理かなぁ。
39氏名黙秘:2009/06/06(土) 15:31:33 ID:???
無理だろうね
40氏名黙秘:2009/06/06(土) 15:33:49 ID:???
>>37
上から取り潰したとするといろいろ問題あるから、
合格率を低く維持。定員割れを放置。厳しく認証。
兵糧攻めにして、下位が自主撤退するのを待ってるんだろ。
41氏名黙秘:2009/06/06(土) 15:49:58 ID:???
私は来年旧がダメなら予備に行くよ。

高校が国公立文系コースから、私立の理系に入学したから、
予備は得意だと思うの。

今年旧を病気のために受けられなかったので、来年までばっちり準備します。
病気も治るめどがついたんんです。
42氏名黙秘:2009/06/06(土) 16:09:31 ID:???
>>41
頑張ってくれ、俺が憑いてる!
43氏名黙秘:2009/06/06(土) 16:13:37 ID:???
司法受験生とゴマの油は搾れば絞るほど出る
44氏名黙秘:2009/06/06(土) 16:27:29 ID:???
>>41
だいたい俺と同じだな。俺も今年でなく来年旧受ける。
ローは死んでもいかない。
45氏名黙秘:2009/06/06(土) 16:45:44 ID:???
>>37
多分、予備枠広げてロー制度を骨抜きにする方向に行くと思う。
予備枠を大きく広げるか、
もしくは予備は廃止して新司法1本で行くけど、ロー卒は択一免除とか。

ただ、さすがにすぐにはムリだろ。
予備試験始まって5年ぐらいとかになると思う。
残念ながら、いま司法板に棲んでる連中には
あまり恩恵は無いんじゃないかな。
46氏名黙秘:2009/06/06(土) 16:47:48 ID:???
>>42
成仏してくださいw
47氏名黙秘:2009/06/06(土) 17:05:45 ID:???
>>41です。
皆さん励ましうれしいです。
がんばり〜す。

48氏名黙秘:2009/06/06(土) 17:18:50 ID:???
>>41
病気ってメンヘル系?
法曹の仕事はえぐいから、「いい人」には向いてないよ(´・ω・`)
49氏名黙秘:2009/06/06(土) 20:16:04 ID:???
聖トマス大学(旧英知大学)学生募集停止のお知らせ
 聖トマス大学(含む大学院)は、2010年度から学生募集を停止することにいたしました。
 聖トマス大学は、「真理にいたる英知と力をそなえ、自立した人間を養成する」ため、
1962年に英知短期大学宗教科を創立し、翌1963年に英知大学神学部が創立されました。
翌1964年には文学部を開設し、1996年に大学院人文科学研究科を新設、2007年には聖トマス・アクィナス大学国際協議会に加盟し、
世界の聖トマス大学との国際交流推進を図るため、大学名称を聖トマス大学と変更し、
また、2008年には文学部を人間文化共生学部に改組することでさらなる発展を期待し、
短期大学時代を含め約1万名の卒業生を社会に送り出しつつ、いっそう社会から必要とされる大学となれるように努力して参りました。
 しかしながら、日本における少子化の進行等の影響を受けて入学志願者が年々減少し、特に近年は急激であり大学をめぐる教育環境が非常に厳しくなって参りました。
 聖トマス大学は、健全な学校運営を維持するために全学をあげてさまざまな施策を講じ努力をして参りましたが、
このように厳しい環境に打ち勝つことができず、入学する学生数の激減と昨今の経済不況の直撃によって、
将来にわたって教育研究を継続することが困難になってしまいました。
このような決定に至りましたことを深くおわび申し上げます。
 今後は、より良い教育環境を在学生に提供することを最優先に取り組み、就職支援につきましてはこれまで以上に万全を期して臨んで参ります。
 在学生・卒業生・保護者の皆様、学校関係者ならびに地域の皆様のご厚情にお礼申し上げますとともに、
学生募集停止に至りました事情をご賢察いただき、今後ともご協力とご鞭撻を心よりお願い申し上げます。
2009年6月
聖トマス大学学長 小田 武彦
50氏名黙秘:2009/06/06(土) 20:35:38 ID:???
>>49
誰か改変頼む
51氏名黙秘:2009/06/06(土) 20:42:59 ID:???
一部の学者の妄想がこれほどまでに司法制度を破壊し
多くの人を不幸にするとは・・・
やっぱり学者の社会的影響力は侮れないな。
悪い意味で。

あ、でも実務家でもロー推進派っていたんだっけ?
52氏名黙秘:2009/06/06(土) 20:47:49 ID:???
たぶん、変な大学はローも含めて、
これからは潰れるだろうな。

今までだって、一時期変な外資系の大学が、
日本にいながら留学とか言って、
馬鹿ばかり入学させていたけど、
すぐ潰れたよ。
53氏名黙秘:2009/06/06(土) 20:53:16 ID:???
まあ、予備試験組とロー卒組のガチンコ勝負をするのが一番だと思うよ。
両者がイガミ合っていても結局就職は両方とも困難なわけだからさ。

条件によっては予備試験組が有利なこともあれば、ロー卒の方が有利なこともある。
どっちのルートが有利って言うことは一概に言えないからね。結局、同じ試験を受ける
わけだからね。同じ試験で同じ成績で通ってきた以上、同じ扱いだからね。年齢とか
で判断せざるを得ない。
54氏名黙秘:2009/06/06(土) 20:54:30 ID:???
ロー制度はいずれ潰れるのかもしれない。でも、10年はかかる。それまで待つ
ことができるかどうかだよね。
55氏名黙秘:2009/06/06(土) 20:55:45 ID:???
そんなにかかるかな。

以前、3回枠があったとき、どのくらい持ったなのかな。
56氏名黙秘:2009/06/06(土) 21:14:34 ID:???
>>55
丙案は試験制度イジるだけだったけど、
ロー制度は、大学やモンカ省が絡んでるから
法務省と最高裁だけでゴニョゴニョやって変えるってわけにはいかないよ。

だからこそ、ジワジワと骨抜きにしていくんだろな・・・・・
57氏名黙秘:2009/06/06(土) 21:18:29 ID:???
ローは受験資格独占だけなくせば
普通に専門職大学院として存続させれば良いのではないか

昔だって法学研究科で修士論文も書かずに受験勉強やってた
連中が大勢いたのだからさ
58氏名黙秘:2009/06/06(土) 21:18:57 ID:???
ローの職員などは大騒ぎだろうね。
下手すると職を失いかねない。

でも、ローに入った人や司法試験の人たちの職を奪ったんだから、
かわいそうとは思わない。
59氏名黙秘:2009/06/06(土) 21:44:08 ID:???
しかし、ロー卒業後に勉強が捗りまくり、自分のレベルが上がっていると実感できることといったらなかったなw
60氏名黙秘:2009/06/06(土) 21:45:31 ID:???
なるほど。

6159:2009/06/06(土) 21:50:25 ID:???
わかると思うけど、上で言ったことは、「ローで勉強した蓄積が卒業後役立った。」
ということでは決してなく、「卒業後ローの授業の邪魔がなくなって勉強が捗るようになった。」という意味だからね。
62氏名黙秘:2009/06/06(土) 21:54:31 ID:???
当たり前だろw
63氏名黙秘:2009/06/06(土) 21:57:07 ID:???
そりゃローで試験の勉強させたら問題だろww
実務ごっこで青春だww
64氏名黙秘:2009/06/06(土) 22:09:28 ID:???
ぐちゃぐちゃになった日本とロー制度は何処か似ている。

小泉も変な物を残していくな。

自分の子供だけ、世襲制廃止しないなんて。

小泉の二男なんか落ちればいいのに。

関東学院大学なんか聞いた事もないよ。
65氏名黙秘:2009/06/06(土) 22:15:01 ID:???
ぶちゃっけ、現役生で来年ロー行く奴いるのかな?
66氏名黙秘:2009/06/06(土) 22:16:01 ID:???
司法試験委員会会議(第53回)議事要旨

http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/090204-1.pdf

67氏名黙秘:2009/06/06(土) 22:26:24 ID:???
これってアメリカマンセー小泉改革の一環なんだろ。
その総本山が佐藤幸治。この人といいオリックス宮内某といい、
なんでトンズラ決め込んでるのさ。
68氏名黙秘:2009/06/06(土) 22:31:29 ID:???
アメリカはサブプライムの第2波が来るらしいよ。
もう終わっているよ。
69氏名黙秘:2009/06/06(土) 22:36:37 ID:???
サラリーマンから中小零細商工業者、農民、果ては司法受験生wまで
貪欲ネオリベたちにいいようにもてあそばれっぱなしだ。
70氏名黙秘:2009/06/06(土) 22:51:02 ID:???
文科省は何かあったのかな?

手のひら返し、早すぎ。
71氏名黙秘:2009/06/06(土) 22:52:52 ID:???
保身でしょ。後で自分たちに累が及ばないように。
役人の逃げ足は速いよ。
72氏名黙秘:2009/06/06(土) 22:56:37 ID:???
本当はロー潰ししたいんじゃない。

それをアカラサマニローと言うと、
失敗を認める事になるから、他の大学院もとっばちりを受けて、
一緒に潰そうとするのでは?

これはあくまで私の考えですが。

もうローは駄目だな。
73氏名黙秘:2009/06/06(土) 23:06:45 ID:???
俺は新試験の受験資格を撤廃しても
就職の段階でロー卒を優先的に採用するだろうから
問題ないと思うんだ。
2年〜3年も優秀な先生に要件事実やプロセスを教えてもらうんだから
採用する側も即戦力として期待するはずだ。
だから新試験の受験資格を無くそうよ。
74氏名黙秘:2009/06/06(土) 23:13:22 ID:???
予備校で3時間の講義で終わりだったりして。
75氏名黙秘:2009/06/06(土) 23:13:48 ID:???
まったくだ、ローの教育力は素晴らしいから、受験資格をはずしても安心だろ。
76氏名黙秘:2009/06/06(土) 23:18:19 ID:???
役人は頭いいからな。

その辺の奴らとは異なるから、ダメとなったら、さっさと、
学者なんか切り捨てだろうな。
77氏名黙秘:2009/06/06(土) 23:55:42 ID:???
>>76
もう役人(法務省・最高裁)は撤退戦に入ってるだろ。
自分達の責任にならないように
ロー制度からフェイドアウトしようとしてるんじゃないか?

回りから法曹新人の劣化具合を直接見聞きしてるだろうしな。
逆にロー制度に引導を渡すことが、
日本の法曹界を守りひいては国益に繋がる、とか思ってんじゃないの?
これまでのことは棚に上げてなw
78氏名黙秘:2009/06/07(日) 00:13:20 ID:???
御用学者、ヒラメ公務員、法律屋に政治屋が国をめちゃくちゃにしているw
79氏名黙秘:2009/06/07(日) 00:34:46 ID:???
旧司法の択一の合格者が増えた。
その発表の翌日に大学院の定員削減を文科省が発表した。

この関連性は?
もう学者に威力はないよ。

足利事件の犯人にされた人が今回の冤罪を裁判員制度があっても
有罪にされたはずと言っていた。

裁判員制度もつぶれるのは時間の問題。
80氏名黙秘:2009/06/07(日) 01:16:42 ID:???
はとぽっぽ弟が民主に合流するかも。
民主党政権下で法務大臣したらいい。
81氏名黙秘:2009/06/07(日) 01:16:48 ID:???
これぞ。
民意の反映。
82氏名黙秘:2009/06/07(日) 01:19:18 ID:???
83氏名黙秘:2009/06/07(日) 01:23:31 ID:???
ロー崩壊の原因は色々とありすぎるけど、自由か正義か知らんが、これまで法曹が既得権にあぐらをかいて、
自分たちの名誉とか収入ばかりに固執して、善良な国民を食い物にしてきた結果なんだろう。
今は、せいぜいロー志望者減少とかロー受験生の不満、という小さい騒ぎに過ぎないから、余裕ぶっこいているけど、
10年単位で見たら、国民から相当なしっぺ返しを食らうだろう。

俺もローに入った以上、新試は受かるつもりでいるが(一応ね)、受かっても自分の一生の仕事にはしたくないな。
みっともなすぎるわ、この業界。
84氏名黙秘:2009/06/07(日) 01:34:51 ID:???
そこそこ、生活できるだけで、良い法曹になろうと思います。

医者と同列と思っている他の資格も無い一応医療職もみっともない。

資格の威力は大きいよ。

法曹は取るよ。
85氏名黙秘:2009/06/07(日) 01:36:54 ID:???
>>84
まあ、何億も稼いでいる弁護士は例外中の例外でしょうしね。
86氏名黙秘:2009/06/07(日) 01:42:40 ID:???
学者を何とかしろよ。
後はあいつらだけだろ。
87氏名黙秘:2009/06/07(日) 02:05:24 ID:???
普通に考えて、これから就職して独立してリタイヤまで弁護士でいられるのは
7、8割くらいだろ。
必死にしがみついても、2、3割は振り落とされるってのが、需要からの帰結。


これさえも楽観的見方かもしれないが。
88氏名黙秘:2009/06/07(日) 02:46:31 ID:???
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ 法曹志望者
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | クソ学者
    |     |
  ⊂⊂____ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | 大学
    |     |
  ⊂⊂____ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | 文部科学省
    |     |
  ⊂⊂____ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | 日弁連自称改革派
    |     |
  ⊂⊂____ノ
       彡
89氏名黙秘:2009/06/07(日) 03:21:48 ID:???
文科省本当に方針を変えたね。

今まで、生めよ増やせよの少子化対策もどきだったのに、
今や質の悪い大学は定員削減。

その内少子化対策も働いてない家庭は生んではいけないにしたりして。
収入もないのに子どもだけ産んでどうするんだよ。
90氏名黙秘:2009/06/07(日) 06:16:28 ID:???
>必死にしがみついても、2、3割は振り落とされるってのが、需要からの帰結。

何だそのあまい見通しはw
91氏名黙秘:2009/06/07(日) 09:32:37 ID:7HB3gx4a
大学を改革しないまま法曹養成を大学にやらせたのが失敗のすべて。
92氏名黙秘:2009/06/07(日) 09:39:01 ID:8dFFgwGa
アメリカみたいに大増員でいいんだよ法曹なんか
93氏名黙秘:2009/06/07(日) 09:51:22 ID:???
法学部卒なら誰でも法曹になることができるが、
その際、法曹資格の取得費用として500万円を国に納め、
また、弁護士会に加入する際に、加入費として500万円、
さらに、毎年の弁護士会費として年100万円程度支払う制度にした方が
いいと思う。
ローに支払う学費とローに投入された補助金の額を考えれば、
資格取得にかかるコストとしては、この辺が妥当だろう。

なお、資格の更新費として、5年間に1回、100万円を支払う必要がある。
こうすれば、貧乏ゆえに品位を欠く、または違法な仕事に手を染める弁護士を
排除できる。
94氏名黙秘:2009/06/07(日) 11:06:05 ID:???
>>89
文科省の方針転換だけでなく、法務省の方針転換の方が怖い…
したのか、してないのか?

次の指標は、

土壇場(6月最終週ぐらい)で論文名古屋会場復活の有無

二回試験(旧)不合格者

新試験最終合格者数

旧試験論文合格者数

二回試験(新)不合格者

法科大学院受験者数総数

予備試験概要

平成22年度新旧司法試験出願者数

同新試験受け控え率
95氏名黙秘:2009/06/07(日) 11:13:51 ID:???
弁護士に、どうみても高い能力は必要ないんだよな
実務だけ見たら、そこそこ働けるサラリーマンなら誰でもできる仕事
もちろん時々、非常に複雑な問題が生じるけど、そういうのは優秀な奴に投げればよい
黙ってても何でもできちゃうような優秀な奴は、どこの業界にも一定量必然的に混じるんだし

他方で裁判官や検察官は元々数が少ないし、増やす見込みも無いんだから、どのように制度を変えても質は同じだしね
96氏名黙秘:2009/06/07(日) 13:18:21 ID:???
>>95
指摘が鋭い
97氏名黙秘:2009/06/07(日) 15:21:30 ID:???
新試験合格してから旧試験試験受けるやつが数百人いるらしい。
択一合格だけでもかなり有利に就職できるそうだ。
98氏名黙秘:2009/06/07(日) 17:31:53 ID:???
新受かった後に旧を受験できるの?初耳だな
99氏名黙秘:2009/06/07(日) 18:52:38 ID:???
政府の方針も決まると動きが速いよ。

数か月くらいでコロッと方向転換しかねない。

いつもだよ。

確かに、方針変わったの間違いないよ。
100氏名黙秘:2009/06/07(日) 19:03:30 ID:???
http://news.nifty.com/cs/topics/detail/090607150382/1.htm

日本初の医師労働組合が発足

弁護士の労働組合は?
101氏名黙秘:2009/06/07(日) 20:44:44 ID:???
しかしロー全入時代になっちゃって
新試の合格者数を増やせなんて言ったら
各方面から異議が出そうだな。
102氏名黙秘:2009/06/07(日) 20:47:36 ID:???
だから自称「上位ロー」wの皆さん(大学当局?)が言うのですよ。
俺たちは下位ローとは違う!社会から求められている。
俺たちのために、合格者を増やせ、と。
103氏名黙秘:2009/06/07(日) 21:04:39 ID:???
今後紳士合格者が増えるとは思えんし
むしろ二回試験で落とす気マンマンに見えるけどどうなんだろう?
ローの顔を立てながら法曹人口を間引きするには他に手がないしね
104氏名黙秘:2009/06/07(日) 21:07:34 ID:???
新司法の合格者ももう増えそうにないしな。
105氏名黙秘:2009/06/07(日) 21:08:50 ID:???
もう文科省が逃げたのなら、2回試験落としまくりだろうな。
106氏名黙秘:2009/06/07(日) 21:52:32 ID:???
>>100
弁護士で労働者は少ないからねぇ。
いやなら独立すりゃいいんだし経営者と戦う必要性があまりない。
107氏名黙秘:2009/06/07(日) 21:56:09 ID:???
「制度の問題」ばかりを語っていないで「自分の問題」をどうにか解決したら
いかがだろうか。「自分の問題」を抱えている人ほど「制度の問題」を語りたがる。

ロー制度は、予備試験がはじまれば骨抜きになるのは必然。文科省とか法務省がうんぬん
するまでもない。「予備試験+新司法試験というルート」がメインになるだろう。その際に
この就職難状況が改善されていないとすれば、これは「すべての受験生」にとっての問題であると
考えるべきであろう。
108氏名黙秘:2009/06/07(日) 21:59:02 ID:???
まあ、予備試験を通って新司法試験を受かった人のうちで、上位合格かつ現役の奴だけが
就職を心配しなくてもよいということになるだろうね。次がロー卒、現役って感じかな。
旧試験から予備試験に乗り換えた連中は、20代後半だろうから無理だろうね。
109氏名黙秘:2009/06/07(日) 22:04:42 ID:???
自分の問題ではなく法曹の問題なんだけどな
まあ利己主義の権化、ロー生らしいレスで微笑ましいが
110氏名黙秘:2009/06/07(日) 22:22:32 ID:???
まぁ、ロー開設からの10年は
日本の法曹界にとって、失われた10年になりそうだな。
111氏名黙秘:2009/06/07(日) 22:23:47 ID:???
61期で抜けれてよかった。
112氏名黙秘:2009/06/07(日) 22:25:50 ID:???
61期で抜けれてよかった。
113氏名黙秘:2009/06/07(日) 22:27:27 ID:???
大事なことなので、2回言いましたw
114氏名黙秘:2009/06/07(日) 22:55:48 ID:???
>>109  かわいそう・・・
115氏名黙秘:2009/06/08(月) 00:52:40 ID:???
自分の問題だよね。制度論ぶつにはロー生も休止受験生も利己的すぎる
116氏名黙秘:2009/06/08(月) 07:20:33 ID:???
小泉内閣遣り過ぎたね。

自民党の中のまともな人たちはほとんど出て行っている。

変なチルドレンしか残ってないし、今回の選挙ではチルドレンの
変なのは終わるだろうし、馬鹿が持て囃される時期は終わった。

政治家は賢くないと、官僚と戦えないんじゃない。
117氏名黙秘:2009/06/08(月) 07:51:58 ID:???
法曹の数が足りないなら、旧のまま数を増やして、
修習を充実させた方が予算も掛からなかったし、
若返ったし、多様な人材も確保できた。

今からでも遅くないと思います。
118氏名黙秘:2009/06/08(月) 08:07:47 ID:???
いや、そもそも法曹の数が足りないということはないから。
司法書士などの法曹隣接職を加えると、別に欧米諸国と比べても少なくないし
毎年、訴訟件数は減っているのだから、需要もない
(欧米には、この手の隣接職は、まずない)。
法曹過疎を理由に増員を主張する向きもあるが、商売にならないところじゃ
誰も開業しないでしょう。僻地で農業のかたわら法律相談でもするのか?

結局、財界が「使い勝手がいい法曹が安く手に入るよ」という、改革論者たちの
虚言を鵜呑みにして話に乗ってしまったのがまずかった。
食えない法曹の大量発生により、財界もいずれそのツケを払うことになるだろう。
119氏名黙秘:2009/06/08(月) 08:31:42 ID:???
渉外はその時々最良の人材を確保できるから永遠にツケを払う怖れはなかろう
思惑通り安くなることも考えにくいがw

若くて優秀な合格者を確保して、終身雇用・年功序列のキャリアシステムを
維持したい法務省・最高裁だが、資格取得コストが増すからますます優秀層は
公務員離れしなくてはいけないし、そもそも増員による水増し合格者なんて
ハナから雇う気がないのだから、彼らは一体何がしたいのか分からん

結局増員によるツケは一方的に弁護士にまわされ、その煽りで被害に遭うのは
刑事訴訟の被告人であり、民事訴訟を使うハメに陥った一般庶民以外の
何者でもなかろうw
120氏名黙秘:2009/06/08(月) 08:36:35 ID:???
歯科医が増えすぎて、質の悪い短時間治療が行われていて、
私も不必要に歯を削られたけど、何処にも文句も言えない。

少なくても良いから、良い歯医者さんの方が、国民は安心する。

歯科医が少ないわけではなく、儲けるために短時間診療になってい
るのみなのです。
121氏名黙秘:2009/06/08(月) 12:34:36 ID:???
日弁連の建前としては、ロー制度が法曹養成の原則であり、
予備試験は例外だから、予備拡大には否定的なスタンス。

そのホンネの理由は、
「合格者増員時代には、ロー制度が参入障壁となってくれる」
という期待があるから。

つまり、たとえば2000人合格させるとしても、
ローに金を注いで借金抱えた2000人が合格するのと、
無借金の2000人が合格するのでは、全然インパクトが
違うから。

合格者2000人が借金漬けならば、新人の開業・登録の際の
足かせになるし、経営面でもハンディを抱えることになるから
既存の弁護士にとってはむしろありがたい。
122氏名黙秘:2009/06/08(月) 12:57:10 ID:???
日弁連がローに固執しているのは教員枠を維持するため。
ローが衰退したら稼ぎ口が減るから予備に反対している。
醜い利権しがみつきの典型。
123氏名黙秘:2009/06/08(月) 13:18:35 ID:???
予備試験はどんな感じになるのかなぁ
124氏名黙秘:2009/06/08(月) 13:20:57 ID:???
>>119
渉外以外の弁護士の平均所得が半分になれば、渉外も半分の出費で人を確保できる。
わざわざ高い報酬を払う必要もなくなる。

渉外を辞めた中堅あたりが食い詰めた弁護士や新人を集めて、格安の渉外業務専門事務所を
立ち上げる事だってありうる、というか確実に誰かがやる。
そんな事務所が10個もできれば、渉外のアソ=ワープアが定着する。
125氏名黙秘:2009/06/08(月) 13:40:45 ID:???
自民210、民主210程度で拮抗するという記事が最近多いね。
そうなると自民から鳩山弟一派が割れて民主と組む可能性が高いのでは。
弟が総理やるのか兄貴がやるのかは知らないが
参院が野党多数なので民主は割れないだろう
126氏名黙秘:2009/06/08(月) 14:32:39 ID:???
>>124
まあ、大手渉外じゃなきゃできないような大型案件はあるけど、
大手渉外自身、それだけで食べていけてるわけじゃないからね。

大手渉外崩れの弁護士が、都内でも家賃がもっと安いところに
事務所を構えてダンピング攻勢をかけるということは
大いにありうる。

>>125
話はそれるけど、二大政党体制の場合、

(1)片方が圧勝すると、独裁的になって暴走する
(2)どちらも拮抗すると、国政が停滞し混乱する

というふうになって、実はいいこと無しなんだよね。

だから、3つか4つ以上の、余り勢力に大差ない政党が
離合集散する状態の方が実は望ましい。
127氏名黙秘:2009/06/08(月) 14:48:50 ID:???
>>126
政治学勉強したことある?
分極化した多党制よりも二大政党制のほうが政治的に安定するよ(byサルトーリ)。

128氏名黙秘:2009/06/08(月) 14:54:56 ID:???
ニュー即みたいな与太話はニュー即でやれ
129氏名黙秘:2009/06/08(月) 15:53:14 ID:???
質の良い歯医者さんは、自費治療でも繁盛しまくっている。
1回1時間でも診察してくれるよ。

日弁連もローの教員等とこそくな稼ぎをしないで、質の良いサービスをしたら
良いのにね。
130氏名黙秘:2009/06/08(月) 16:37:29 ID:???
あらいぐま更新!
存在意義を失った司法試験合格者数の「目安」
* 河井克行 * at 2009/6/08 01:09:38
http://www.election.ne.jp/10868/77583.html
131氏名黙秘:2009/06/08(月) 17:02:26 ID:???
結局、法科大学院の内部の者からもローはそっぽを向かれている。
132氏名黙秘:2009/06/08(月) 17:16:16 ID:???
客観的なデータから、ロー修了生がアホすぎて、
実務家委員から猛攻撃を受けて教授委員が負けたんだローw
133氏名黙秘:2009/06/08(月) 17:28:12 ID:???
後は、アホ学者だけだな。
アホ学者とその他利害関係の絡む者達以外は全員ソッポを向いた。
134氏名黙秘:2009/06/08(月) 17:44:19 ID:???
九死の択一合格者が多かったのは
目安関係なく可能な限り論文採点しようという
試験委員の親心じゃないかな
135氏名黙秘:2009/06/08(月) 17:56:01 ID:???
> この責任の所在のはっきりしない慣性飛行を止めるには、まことに嫌なことですが

なら、きっちり責任をはっきりさせろってんだ。うだうだ言う前に、こんな制度を作った自民党と公明党が全員土下座するのが筋ってもんだろうが。
相変わらず政治家は自分に甘いな。自分の所属政党がやらかしたことじゃねーかよ。
136氏名黙秘:2009/06/08(月) 18:18:39 ID:???
文科省が方針変更したのは間違いないと思うよ。

それから、予測より新司法の短答合格者が少ないの間違いないよ。
137氏名黙秘:2009/06/08(月) 18:40:34 ID:???
>>135
官僚も政治家も無謬性なのですね。わかります。
138氏名黙秘:2009/06/08(月) 18:50:54 ID:???
>>134
> 試験委員の親心じゃないかな

旧司試に対して奴らがそんな心を持つわけない
139氏名黙秘:2009/06/08(月) 19:57:27 ID:???
試験委員に親心などないよ。

旧司法の合格者を減らしたら、ローへ行くなどと思っていた奴らだ。

新司法の択一の合格者が増えなかったのも、旧司法を減らさなかったのも、
自分たちが勝手に出来なくなったのよ。
140氏名黙秘:2009/06/08(月) 20:27:24 ID:???
旧司法が終わる前に新司法をぶっつぶすんだ。

数か月違うと大きく変わるよ。
141氏名黙秘:2009/06/08(月) 21:51:53 ID:???
ま、ローが存続するのは規定路線であることは間違いない。わーわーわめいて
いるのはこの掲示版だけw きちんと新司法試験が行われ合格者も出している。

質が下がったというが二回試験の合格率を旧試験組と新試験組で比較すれば遜色ない
ことはあきらか。
142氏名黙秘:2009/06/08(月) 21:55:39 ID:???
旧試験ヴェテが新司法試験でバタバタおとされているという事実を見過ごしては
いけないよねw
143氏名黙秘:2009/06/08(月) 21:58:07 ID:???
旧試験受験生って単なるノイジーマイノリティーじゃん。
144氏名黙秘:2009/06/08(月) 22:03:57 ID:???
>>141
新聞レベルの知識しかない大衆の作る世論を前提にすると、「ロー廃止」
なんて寝耳に水だろうね。

合格者大幅増。それに伴う就職難。
普通のひとはこの程度の理解だから、就職難や弁護士の質の低下や
奨学金による借金漬けとか、食い詰め弁護士の不祥事のニュースが
大々的に繰り返されないと、ロー廃止に向けた世論なんてできない。

まあ、そうなった時点では手遅れだが。
合格して実務に出たものの資格を取り消すことは不可能だし。
145氏名黙秘:2009/06/08(月) 22:05:41 ID:???
二回試験の合格率を見れば、3%以下の旧試験の合格者と30%以上の合格者
で能力の差がないことは客観的に証明されている。新試験の合格者の実力も
とんでもなく落ちているし、旧試験の合格者の実力もとんでもなく落ちている。
みんな馬鹿ということだよ。
146氏名黙秘:2009/06/08(月) 22:09:56 ID:???
新司組の二回試験はかなり手加減してますよ(笑)
旧制度との比較上、あんまり性急に大量には落とせんのです(笑)
147氏名黙秘:2009/06/08(月) 22:10:17 ID:???
旧国鉄が民営化してJRになった時はサービスも向上し、
利益も上がって良かったことが多かった。

しかし、郵政民営化やローの制度は良い事はほとんどない。
税金使ったうえに、地方の田舎には郵便局がなくなった。

戻すべきじゃない。
148氏名黙秘:2009/06/08(月) 22:12:06 ID:???
>>144 
就職難は今本当に厳しいらしいね。優秀な奴でも地方で就職しないと職がないという
状態みたいだし。でも、弁護士の質の低下は受験界全体の問題で新試験の問題ではないよね。
まあ、弁護士の質といっても裁判官や検察官以外の弁護士については、ある程度の法的知識が
あれば誰でもできるような仕事ばっかりだから、質の低下を叫ぶ意味はないけどね。早く実務
について他のことをいろいろ学んだほうがいい。奨学金による借金漬けなんていうのも、ごく
一部のロー生の問題だし。

予備試験を一般開放して、受験生の層を厚くするっていうことになればいいよね。おれはならないと
思うけど。
149氏名黙秘:2009/06/08(月) 22:14:34 ID:???
>>146 って言い訳する旧試験合格者が多いよねw。そんなことしてないよw 合格者
全体の質の低下なんだよね。
150氏名黙秘:2009/06/08(月) 22:16:54 ID:???
>>147 ロー制度はともかく。郵政民営化はかなり意味あったでしょ。郵便局
が少なくなったって言っているけど、民営化されてからどれだけ数が減ったのか
知ってるの? ほとんど減ってないよ。しかも、これだけの世界同時恐慌下において
郵政って黒字出しているんだよ。
151氏名黙秘:2009/06/08(月) 22:18:38 ID:???
合格者数を減らすとともに、ロースクール入学者数を減らすっていう路線になっている
のは明らかだね。
152氏名黙秘:2009/06/08(月) 22:21:14 ID:???
ぼってるんですね。分かります。
153氏名黙秘:2009/06/08(月) 22:21:40 ID:???
早く実務について受験勉強から卒業したほうがいいんだけどね。
154氏名黙秘:2009/06/08(月) 22:26:34 ID:???
二回試験の合格率が旧試験合格者と新試験合格者で変わりがないのなら、
ロースクールの意義は問われるよね。増えないといけないわけだからさあ。
理屈ばっかの使い物にならない旧試験合格者と同じ程度の人材しか輩出でき
ないのなら、税金投入してまでローを存続させる意味はないでしょ。
155氏名黙秘:2009/06/08(月) 22:28:48 ID:???
当初の予定では、
旧司1500番 << 新司3000番 になるはずだったのにね笑
そのためのローなのにw
156氏名黙秘:2009/06/08(月) 22:36:46 ID:???
今骨抜きなのはどうなるの。
157氏名黙秘:2009/06/08(月) 22:38:58 ID:???
就職ないと誰もローには行かなくなるよ。
専業主婦志望の女子学生が行くとか、専業主婦のおばちゃんが行くとか。

いずれにしろ、試験にも受からないし、就職もしないから無関係な人が行く。
158氏名黙秘:2009/06/08(月) 22:59:24 ID:???
即独立開業するから、就職難問題とは関係なしに、合格させてほしい。
159氏名黙秘:2009/06/08(月) 23:04:35 ID:???
丙案時代の受け控えもブッ叩かれたよな>旧試

受け控えに絡めて、予備校の受験指導だの、やれテクニック重視だの、散々こき下ろしてたじゃんww

それが新試組に「構造的に受け控えをさせる仕組み」を組み込んだ事に気が付かなかったバカっぷり


一番マヌケなのは大学側だよ
160氏名黙秘:2009/06/08(月) 23:08:55 ID:???
今年、病気で旧を受けなかったので、
来年、旧を受けるよ。

受からなかったら、どうしよう。

ローはこんなだし、就職もこんなだし、専業主婦主夫するために、
頑張ってきたわけじゃないもん。
161氏名黙秘:2009/06/08(月) 23:11:30 ID:???
ローを作っても、旧試験合格者と新試験合格者が同じ学力って終わってるだろ。
予備校の2倍くらいの学費を払っても結局予備校講師とおなじくらいの成果しか
あげられなかったということだろ。ロー終わってるな
162氏名黙秘:2009/06/08(月) 23:13:31 ID:???
まだ、成果同じなら良いけど。

旧>新
163氏名黙秘:2009/06/08(月) 23:15:08 ID:???
ローを作っても、旧試験合格者と新試験合格者が同じ学力って終わってるだろ。
予備校の2倍くらいの学費を払っても結局予備校講師とおなじくらいの成果しか
あげられなかったということだろ。ロー終わってるな
164氏名黙秘:2009/06/08(月) 23:16:55 ID:???
>>162 残念ながら二回試験の成績が同じくらいで、両方ともダメみたいだよ。
就職においても旧試験組が新試験組に食われていてトバッチリをくらっているみたいだし。
結局、法曹界全体が地盤沈下しているって言うのが現状だね。
165氏名黙秘:2009/06/08(月) 23:19:59 ID:???
結局、予備校批判を繰り広げたものの、自分たちも教育能力がなかったってことだよね。
旧試験の合格者とおなじ学力って・・・制度を変えた意味がないじゃん。
166氏名黙秘:2009/06/08(月) 23:24:51 ID:???
司法試験委員としては、上位100人から200人くらいのできる奴を司法制度の維持のための人材として
コンスタントに確保できればいいわけで、あとの残りは、いてもいなくてもいい人なので
何人でもいいって言う考え方だからね。
167氏名黙秘:2009/06/08(月) 23:28:58 ID:Q54SIcBi
結果重視(答案作成力)からプロセス重視(大学院による実務教育)に
変わったはずなのに、司法試験の合格率云々の話が出るのがおかしいし。
そもそも、ローと修習の間に司法試験があるのもおかしい。

基本、ロー入学はゆるくして、卒業を厳しくする。
それがアメリカの大学教育の輸入じゃねーの?
168氏名黙秘:2009/06/08(月) 23:30:57 ID:???
2回試験の不合格者数云々が話題に出てるけど、真に受けてはだめ。
大きな声では言えないが2回試験の基準相当甘いらしいよ。
実際は一クラスに10人くらいは優秀で、10人くらいはどうしようもないらしい。
つまり実際は300人は落第基準にいるということ。
こんな数、落とすわけにいかないでしょ。だから・・・
169氏名黙秘:2009/06/08(月) 23:33:19 ID:???
>>161
2倍じゃなくて10倍だろ。
170氏名黙秘:2009/06/08(月) 23:33:21 ID:???
>>167 そのはずだったんだけど、そんなことできる教育の人材がいなかった
のでしょ。プロセス重視だったのに今年なんか合格率30%切られているわけ
だからね。挙句の果ては二回試験ってことで結果重視のやり方にかわってい
るいるわけだ。プロセス重視だといっても、結局は旧試験合格者と新試験合格者の
質が変わらないのなら制度を変える必要がなかったというわけだ。
171氏名黙秘:2009/06/08(月) 23:34:31 ID:???
>>167
留年や自主退学で、けっこうプロセスで淘汰されてるんじゃないの?
172氏名黙秘:2009/06/08(月) 23:36:00 ID:???
>>169 まあ、伊藤塾とかいけば100万年間とられるわけだからね。法科大学院
の学費って年間130-150くらいでしょ。それにいろいろってことで2倍にしただけ。

まあ、金額がいくらにしろ、コストを多くかけるならその結果を出さないといけないよね。
結局は、質の向上を図ることができなかったわけだからね。2回試験の合格率が旧試験合格者
と同じなのであれば、制度を変えても現状維持ってことで結果がでなかったということだからね。
173氏名黙秘:2009/06/08(月) 23:36:35 ID:???
私の知っている人は少なくとも旧で受かった人はある程度の実力はあるよ。

でも、新で受かった人はどうかな?まじ、びっくりしたよ。私より出来ない。
174氏名黙秘:2009/06/08(月) 23:39:29 ID:???
>>168
2回試験って新試験・旧試験に限らず、ガチンコでやっているみたいだよ。
新試験組、旧試験組限らずにめちゃくちゃできる奴でも、その日の出来のせいで
おとされている。旧試験組は、要件事実に慣れていないという面もあるけど、半年間
修習長いわけだからいいわけにならないわな。まあ、新試験組も実務教育がされている
っていうのなら全員合格するくらいの成績を出さないといけないはずなんだけどね。
結局、旧試験組も新試験組もどっちもできが悪いっていうのがオチだね。
175氏名黙秘:2009/06/08(月) 23:39:32 ID:???
>>172
ロー設立時にどっかの巻頭言で同じこと言ってた学者いたな。
ローの学費が高いというが、予備校だって年間100万くらいかかるだろって。

予備校でそんなにかかるのは最初だけで、あとは答練代くらいだっつーのw
176氏名黙秘:2009/06/08(月) 23:42:51 ID:???
>>173 どっちもどっちだよ。新試験受験生でめちゃくちゃ優秀な奴でも新試験
おとされているわけだからね。問われている能力が違うような気がする。新試験と
旧試験では。旧試験受験生もできルやつはできるし、新試験受験生でもできるやつはできる。
できない奴もまたしかり。実務家の質を最後に図る2回試験で同じ結果ってことは
どっちもどっちってことでしょ。
177氏名黙秘:2009/06/08(月) 23:43:52 ID:???
>>172
年間100万っつっても、初年度だけだろ?
ローは毎年(未修三年間)それだけ取って、
しかも授業料だけ、他にも有難いマイナー学説の教科書買わされて、
然る後学生は予備校行くんだぜ?

とか何とか言ってると、奨学金が云々、全額免除がどうたら言い出す愚図がいるが、
通常価格の比較ですから、黙ってろ
178氏名黙秘:2009/06/08(月) 23:44:56 ID:???
>>177
ローだと生活費稼ぐバイトも難しい
179氏名黙秘:2009/06/08(月) 23:54:08 ID:???
そんなに新司法と旧司法で試験に違いあるの?

私はそんなにないと思うのだけど。新は旧に比べて、
科目が増えて、体力がいる。
180氏名黙秘:2009/06/09(火) 00:06:55 ID:???
>>179
新旧両方受けたが、新の方が圧倒的に簡単だと思った。
新は問題文がやたら長くて難しそうに見えるけど、問題文の中に若手弁護士と修習生の会話があって、書くべき論点を誘導してくれる。
だから旧みたいに論点落しで即死ということがあまりない。
新は択一が7科目もあって大変だけど6割強取ればいいので精神的には楽。旧みたいな複雑なパズル問題がないので知識だけでサクサク解ける。
ただ、新は実力なくてもある程度点数取れるから実力者でもちょっとしたミスが命取りになることがある。
181氏名黙秘:2009/06/09(火) 00:10:41 ID:???
180さんは、今年旧を受けたら、論文で受かったんじゃない。
182氏名黙秘:2009/06/09(火) 00:12:06 ID:???
法学セミナーか教室に、新の問題はいらない情報まで書いてあるが
旧の問題は解答に必要不可欠なことしか書いてないとか書いてたぞ。
旧の問題文は新司試の解答プロセスの一つに過ぎないと。
183氏名黙秘:2009/06/09(火) 00:12:14 ID:???
旧司浪「何のまねだ、新!?
 新旧は違えどともに司法試験を学んだ仲じゃないか!?」
新「就職希望の西村あさひは俺がもらったぞ。俺は昔からおまえに入りたかった」
西村あさひ「何を、そう思われただけでロー卒弁護士の採用はしたくなくなる!」
旧司浪「よせ、新!師の教えを忘れたか?」
留憲(・・・新試拳と旧試拳は表裏一体、お互い争ってはならぬ。お互い力を合わせて、
    司法制度改革に邁進するのじゃ・・・)
新「そんな老いぼれの戯言などとうに忘れたわ!?」
旧司浪「何をする」
新「やっとその気になったようだな。就職先は俺がもらう!」
旧司浪「血迷ったか、新!」
新「おまえなど俺の敵ではないわ!」
旧司浪「旧司択一拳!」 シン「新司選択拳!」
新「・・・・・」 
旧司浪「・・・」
旧司浪「うわぁぁぁぁぁ!」
新「ふふふ・・おまえと俺との間には、致命的な違いがある。
 それは経験、・・・実務経験だ。
 実務経験こそロー卒法曹の強さにつながる。おまえにはそれがない」
184氏名黙秘:2009/06/09(火) 00:22:05 ID:???
>>182
それ自体は、どこでも言われていることだよ
なにか言外に意味があるの?
185氏名黙秘:2009/06/09(火) 00:26:42 ID:???
ゼミしていた奴らが私は受けてないけど、旧で
今年、択一受かっているんだよ。

ただ、論文の実力はひどい。
多分、180さんの方が出来るよ。

だから、もったいないと思ったの。
186氏名黙秘:2009/06/09(火) 00:28:00 ID:???
論点を落としたのなんののレベルじゃないのよ。
187氏名黙秘:2009/06/09(火) 00:44:58 ID:???
旧試受験生も新試験対策すれば半年もすればなれると思うけどな。ただ、
新試験の方が簡単だというのはあり得ない。旧試験の受験生に新試験の解答
の作成を某予備校が作成を依頼したらあまりにも筋をはずした理屈だけの答案
でそれ以降新試験受験生・合格者に解答作成を依頼するようになったのは予備校
でバイトしたことある奴なら知っていることだろ。
188氏名黙秘:2009/06/09(火) 00:55:16 ID:???
まあ、試験の難しさなんて競い合っても仕方がないじゃないか。仕事をするための
資格試験なんだから仕事をすることが大事。所詮資格試験なんだからサクッととって
しまった方がいいに決まっている。
189氏名黙秘:2009/06/09(火) 01:01:04 ID:???
そうじゃないのよ。あくまでその人たちはゼミの人たち。

知り合いの去年の旧司法合格者はそれなりにレベルあるよ。
190氏名黙秘:2009/06/09(火) 09:28:23 ID:???
>>188
>仕事をするための資格試験なんだから仕事をすることが大事。

いや、だから、合格者数が多すぎると、就職難だから、
その仕事ができないわけで。

その場合、即独や軒弁するというのも一つの道ではあるけれど、
ローで借金を背負わされると、開業の時点で既に
ハンディを負わされるわけで。
191氏名黙秘:2009/06/09(火) 11:21:46 ID:???
民主党がついに動き出した!


法科大学院制度 見直し論議
与野党「予備試験焦」焦点に

民主党は4日、「法曹人口のあり方と法曹養成制度の改善方策に関する検討プロジェクトチーム」
を設置した。
同プロジェクトチームは法務、文科省や法曹関係者、大学関係者からヒアリングを行い、
7月中に中間報告を取りまとめる予定だ。

〜読売朝刊4面より


ヒアリングの対象が心配。
まさかこいつらの意見を代弁するなんてことは・・・
民主党が利権に左右される政党かどうかの試金石だ。
192氏名黙秘:2009/06/09(火) 11:31:01 ID:NlW/juyf
この件に関して民主党内で誰が実権を握っているかだな
プロジェクトチームのメンツが気になる
193氏名黙秘:2009/06/09(火) 11:32:50 ID:???
座長は小宮山洋子衆院議員

第1回会合では「予備試験の合格者数をどの程度にすべきか」の話がでたらしい
194氏名黙秘:2009/06/09(火) 11:34:51 ID:???
小宮山の政策はこんなの
 ↓
「教員数拡充法案」

「人身取引防止・被害者救済法案」

「消費者契約法の一部改正案」(消費者団体訴訟制度創設)

「消費者権利院法案」及び「消費者団体訴訟法案」
http://www.komiyama-yoko.gr.jp/seisaku.htm

つまり「消費者保護」「数を増やせ」のようだ
195氏名黙秘:2009/06/09(火) 12:08:01 ID:???
やった。てか。

『法科大学院制度 見直し論議』だろう。

すごいじゃん。
196氏名黙秘:2009/06/09(火) 12:09:01 ID:???
きっと、ローは生き延びるために、会計大学院や教員大学院のようになるんだよ。
197氏名黙秘:2009/06/09(火) 12:37:36 ID:???
参議院議員 松浦大悟
http://www.dai5.jp/cgi/report/blog.cgi/permalink/20090604163038

民主党法曹人口のあり方と法曹養成制度の改善方策に関する検討プロジェクトチーム第1回会合
 新しく党内に「法曹人口のあり方と法曹養成制度の改善方策に関する検討プロジェクトチーム」が創設され、事務局次長に就任。
第1回会合は、今後の法曹人口のあり方と法曹養成制度の改善方策に関する国会審議等における論点について、
衆議院法務調査室・文部科学調査室からのヒアリングを受け、議論しました。
198氏名黙秘:2009/06/09(火) 12:48:28 ID:???
>>194
消費者保護なら質の低い弁護士の濫造防止に歯止めをかけるだろ、jk

弁護士の粗製濫造を推進した勢力を見ても分かる
199氏名黙秘:2009/06/09(火) 12:49:43 ID:???
↑失礼

防止を削除
200氏名黙秘:2009/06/09(火) 12:50:31 ID:???
>>193
ソースは?うちの読売にはそこまで書いてなかった。
201氏名黙秘:2009/06/09(火) 12:57:36 ID:???
民主党は4日、「法曹人口のあり方と法曹養成制度の改善方策に関する検討プロジェクトチーム(PT)」を設置。
PTは法務、文部科学両省や法曹関係者からヒアリングを行い、7月中に中間報告をまとめる予定だ。
http://job.yomiuri.co.jp/news/ne_09060901.htm

>>200
読売新聞4面
ちゃんと読め
(版が違うのかもしれんが)
202氏名黙秘:2009/06/09(火) 13:02:39 ID:???
おいおい与野党の焦点が予備試験かよw
203氏名黙秘:2009/06/09(火) 13:03:43 ID:???
>>201
そのリンク先の記事と同じ内容しか書いてなかったよ。
版によっては座長だとか会合の中身まで書いてあるの?
204氏名黙秘:2009/06/09(火) 13:05:57 ID:???
>>203
忙しいけど抜粋してあげる

13版
>座長には,「次の内閣」法務担当経験者の小宮山洋子衆院議員が就任し,
>同日の初会合では「予備試験経由のルートをどこまで確保すべきか考える必要がある」との意見が出た。
205氏名黙秘:2009/06/09(火) 13:09:31 ID:???
>>204
サンクス
206氏名黙秘:2009/06/09(火) 13:10:26 ID:???
突っ込んだ議論ではなかったみたいだな。
問題点の列挙というところか。
207氏名黙秘:2009/06/09(火) 15:28:09 ID:???
ローはローで金儲けしてればいい

予備試験組みとロー修了組みで

公平に実力勝負で新試験合格を争うようにしろ

枠とかもうけずに、実力で勝負させれば
ローの教育がどれだけデタラメで効果の薄い無駄なものか
証明されよう
208氏名黙秘:2009/06/09(火) 16:25:09 ID:???
発言小町
司法浪人生の彼にキレた醜い自分
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0609/244612.htm?g=04&from=yoltop

(回答)
向き不向きも、ある。 ナナ 2009年6月9日 12:05
30過ぎて稼ぎがないなんて、司法浪人とはいえやってられない、と、思う人もいるだろうし、尽くしてあげようと思う変わり者もいるだろうし。私は後者のようです。でも、キレたことはあります。自己満足の世界かなと思っています。



別れたほうがいいのでは? とうもろこし 2009年6月9日 12:33
うーん・・多分その彼、ダメですよ。

いましたよ、そういう人 いたいた 2009年6月9日 13:54
私の先輩ですが、彼女の実家にも行ったりして、順調な交際に見えたんですが、
向上心のなさに彼女がキレて終わりました。
トピ主さん、キレたとおっしゃるけれど、内容は至って正論、まともです。



209氏名黙秘:2009/06/09(火) 17:51:59 ID:???
つーか、ローの教育能力に疑問があるってことなら、別に予備試験なんてやる必要ねーじゃん。質の低い能力が備わっているかどうかを予備試験で確認することに意味はないよ。
受験資格を撤廃して、ガチンコでやらせりゃいいのよ。それが一番楽だろうに。
まあ、いろいろ利権があってできないだろうが。
210氏名黙秘:2009/06/09(火) 18:12:51 ID:???
大学院出ても働かない人が増えている。
そこで、文科省は方針を変えた。
大学院の定員を削減。

少子化対策で子供がいると、お金が出るので、離婚して母子等家庭が
お金もらえて優遇されるので、離婚が増えた。そこで、方針変えた。
補助を減らす事にした。

次々、方針変えるよ。いつまでも、このままではないという事。

司法浪人しても、バイトでもしていたらまだ良いよ。
高卒で子供産んで働いた事のない女なんかいっぱいいるよ。
主夫をしたらえらいのか?

211.:( ´_ν`) :2009/06/09(火) 20:11:14 ID:???
212( ´_ν`) :2009/06/09(火) 20:23:43 ID:???



















213氏名黙秘:2009/06/09(火) 20:37:00 ID:???
働かない者の方が色々得なんだよ。

だから、働いて子供を育てている共働き家庭が損をするので、
文句が出ているのです。
214氏名黙秘:2009/06/09(火) 21:57:39 ID:???
>>204
> 13版
> >座長には,「次の内閣」法務担当経験者の小宮山洋子衆院議員が就任し,
> >同日の初会合では「予備試験経由のルートをどこまで確保すべきか考える必要がある」との意見が出た。

どこまでって、法務博士の最底辺レベルだろ?
215氏名黙秘:2009/06/09(火) 22:04:37 ID:???
ロー制度完全に終わろうとしている。
216氏名黙秘:2009/06/09(火) 22:13:24 ID:???
択一、論文、口述までのフルコースをやる予備試験に合格して、やっと新試を受けられる。

これは一見ロー擁護にも見えるが、ロー生との合格率の格差が大きければ、ローの意義が
問われるという両刃の剣である。
217氏名黙秘:2009/06/09(火) 22:27:17 ID:???
旧試験制度継続しかないだろう。誰もロー制度なんか望んでいない。
下劣な知性のロー制度先導者の学者、役人は責任をとって二度とこの世界に関わるな。
218氏名黙秘:2009/06/09(火) 22:47:47 ID:???
文科省がゆとりの教育を止めようとしているのです。
ゆとりで、働かない高学歴ワープアが増えた。

だから、院の定員を減らそうとしている。
それと、おそらくローの失敗が重なったんだよ。

ローは百害あって一利なし。

早く終わらせるんだ。

今ならまだ間に合うよ。
219氏名黙秘:2009/06/09(火) 22:49:04 ID:???
>>218
たぶんそれと逆の方向になる。
220氏名黙秘:2009/06/09(火) 22:49:26 ID:???
相変わらず予備試験に期待するようなレスが散見されるな
このスレの住人のメイン層がよく分かる
ローに人生かけるのもないけど、予備試験に人生かけるとか死んでもないわ
しかも開始されるまで時間潰してるとかもうね
221氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:13:47 ID:???
>>214
法務博士の最低レベルってどれくらいだろ。
新司択一の合格点が215点だから旧の36点相当。最底辺は想像を絶するレベルだろうな。
222氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:13:58 ID:???
確かに。
予備試験は、制度としてはローよりも遙かに魅力的だけど、
自分が当事者になれるかというと、別問題だよな。
223氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:14:59 ID:???
予備試験でもロースクールでもどちらでも法曹目指して頑張っているんだから
いがみ合うのは悲しいね。ってかいがみ合うような制度になっているから問題
なんだけど。ロースクール組にも予備試験組にも両方にいい制度というのは考え
られないものだろうかねえ。

224氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:24:15 ID:???
旧試験の存続はよくない。どう考えても、質を低下させるだけだ。合格率3%
の試験なのにもかかわらず、合格率30%以上の新試験合格者と同じ程度の質
の法曹しか生み出せていない。旧試験制度にも新試験制度並の問題がある。
(法曹の質を図る二回試験において旧試験組と新試験組では合格率が同じ。
実務修習の実務家に言わせると新試験・旧試験を問わずできる奴はできるが、
できない奴のできなさぶりはひどいとのこと)

旧試験・新試験を問わず質が低下しているということだ。二回試験に落ちた旧試験
組の人が、新試験組はお手盛りしていると言い訳をすることがあるが、二回試験については
容赦なく、普段の起案でいい成績を収めていてもバッサリと切るものであることは、修習生
の知り合いがいればすぐにわかること。
225氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:27:14 ID:???
予備試験って大学受験における大検みたいなものでしょ。就職をする際には、
ロー卒の方が優遇されることは明らかなのに。就職のあっせんとかしてもら
えないし。まあ、新試験でダントツでいい成績を取れば関係ないだろうけど。
226氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:28:27 ID:???
旧試験の択一試験の結果を添付資料として上位ロースクールを受験する奴が
多い。予備校でも旧試験を受験するように勧めているからね。彼らは最終
合格するつもりはないのだろうね。
227氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:29:36 ID:???
ロースクールの授業のカリキュラムを改善することの方が先決だと思うけどな
228氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:31:36 ID:???
予備試験でメリットを受けるのって学部の新卒だけでしょ。あとは、旧試験
の受験生の人たちだろうから。社会人で働きながら勉強してきた人たちは
予備試験で救済してあげる必要があるだろうけど、専業受験生をしてきた人
達は救済する必要がないよな。
229氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:32:38 ID:???
age煽りはうざいです
230氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:35:51 ID:???
就職の際にロー卒が優遇されることなんてないでしょ
231氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:35:53 ID:???
旧試験合格者と新試験合格者の質が同じならロー意味なかったんじゃないの。
同じように質が悪いわけだから。制度を新試験でもなく旧試験でもない制度にしないと
質の向上はないのでは。
232氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:41:02 ID:???
>>230 結局は新試験の成績と年齢で決まるって言うことが多いみたいだね。予備試験
が始まってないからわからないけど。就職難の状況だから、いい成績をとれなかった人は、
ローの教員(実務家教員等)に就職先をあっせんしてもらっているみたいだよ。ジュリナビという
ロースクール共同で就職のあっせんをする機関も立ち上がっているし。

ロー卒が優先されるかどうかは、新試験の成績によるよね。同じ条件ならばロー卒の方が有利になって
しまうと思うよ。だから、新試験でいい成績を取ればいいだけだから問題はないと思うけどね。

233氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:41:18 ID:???
自ら辞任しないが…総務相認可なければ「法に従う」西川社長

2009年6月9日(火)20時54分配信 読売新聞
http://news.nifty.com/cs/domestic/governmentdetail/yomiuri-20090609-00895/1.htm

いつまでも小泉改革は続かない。てか。郵便局の民営化が廃止されるかも
しれない。
234氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:43:19 ID:???
東大とか慶応なんて渉外事務所からの教員が実質ローにいる時に選別しているもんな。
中央なんて大学あげて就職あっせんしてるみたいだし、街弁ばっかみたいだけど。
あとジュリナビってロー卒業生じゃないきゃ登録できないんだっけ?予備試験組はダメなの?
235氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:44:35 ID:???
>>233 ロースクール制度は言っておくけど小泉改革じゃないからね。橋本内閣
のときから議論されていたものだよ。小泉も竹中も司法なんて全く興味ないし、
わかっていない。
236氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:44:52 ID:???
>>232
またお前かよw
ロー卒とひとくくりにしないで一部の上位ロー卒と言えって
237氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:51:18 ID:???
現在の小選挙区による二大政党制って、なんかイマイチじゃね?
238氏名黙秘:2009/06/10(水) 00:10:11 ID:???
「橋本行革」のときにワンセットで「行政による事前規制から司法による事後規制へ」ってことで
司法改革が始まったんだよね。小泉はなんも考えないでやっちゃっただけ。
司法改革については政界は、「総論賛成、各論反対」の状況。各論の中にロースクール制度も含まれる。
239氏名黙秘:2009/06/10(水) 00:13:36 ID:???
>>236 誰と勘違いしているのかわからんが・・。まあ、上位ロー卒と限定
してもいいけど、ジュリナビの加盟校には、上位ローとは言えないものもかなり
含まれているんで・・・。各大学は就職あっせんに懸命だよ。。就職に強いロー
を売りにしたいみたい。
240氏名黙秘:2009/06/10(水) 00:15:21 ID:???
ソクドクとかしても、弁護士会の支援が受けられるのは地方の場合だけ。東京の
弁護士会の支援はかなり冷たい。ローの法曹界の支援でソクドクをする人もいる。
241氏名黙秘:2009/06/10(水) 00:17:17 ID:???
>>239
ジュリナビなんて機能してないだろw
242氏名黙秘:2009/06/10(水) 00:18:13 ID:???
予備試験を受ける人は、ローの友達から定期試験問題を集めて勉強をして
置いたほうがいいよ。旧試験とは違う角度で聞いてくるから慣れておいた方が
いい。問題は、慶応、中央、一橋の問題がいい問題なのでやっておくといい。
243氏名黙秘:2009/06/10(水) 00:20:29 ID:???
>>242
だから、お前何様なんだよ?
244氏名黙秘:2009/06/10(水) 00:21:09 ID:???
>>241 でもジュリナビで就職している奴たくさん・・・というと嘘になるけどw
結構いるでしょ。っていうよりジュリナビに登録するのを嫌がる人は結構いるけどね。
変な事務所とか多いみたいだし。結局は、いろいろなツテで就職するしかないけどね。

まあ、ロー生は恵まれている方だよ。別にローを勧めるわけじゃないよ。予備試験を受けて
いい成績をとった方がお勧め。
245氏名黙秘:2009/06/10(水) 00:23:49 ID:???
プライド傷つけてやるなよw
246氏名黙秘:2009/06/10(水) 00:24:12 ID:???
ロー生はいたせりつくせりでいいなぁ
247氏名黙秘:2009/06/10(水) 00:26:40 ID:???
>>246 がんばれ
248氏名黙秘:2009/06/10(水) 00:27:08 ID:???
旧に受かった人はある一定の年齢でも就職できているよ。

職歴あったり色々資格があったりすると、もっと年齢が上でも
就職あると思う。

弁護士を普通にしているよ。

新司法はどうかな?
若手で成績良かったらいいけど、他の人はどうなのかな。
249氏名黙秘:2009/06/10(水) 00:29:24 ID:???
昔 速読英単語(夢があったよこの頃は)

今 即独詠嘆語

   ・仕事ねえ・・・
   ・弁護士なんか目指さなきゃよかった・・・
   ・一流企業の同級生は・・・
   ・アッー!
250氏名黙秘:2009/06/10(水) 01:06:22 ID:???

  法  科  大  学  院

    マ  ジ  で  チ  ン  カ  ス

      呆  化  大  学  院  ( 笑 )
251氏名黙秘:2009/06/10(水) 01:34:59 ID:???
639 :氏名黙秘:2009/06/06(土) 04:09:09 ID:???
今年のロー入学者の出身大学が悪すぎてワラタ 聞いたことがない大学多数 全入だからなあ 授業とか試験とかなりたたなさそう


640 :氏名黙秘:2009/06/06(土) 04:20:51 ID:???
授業とか試験とかなりたたなさそう。
大学入試すらまともにできない人が司法試験って。
252氏名黙秘:2009/06/10(水) 03:13:29 ID:???
来年は今年より酷いよ。

適性の出願者数を見ると分かるよ。
253氏名黙秘:2009/06/10(水) 08:11:43 ID:???
まぁ普通に大手企業とかに就職できる人は
ローじゃなくてそっちに行くわなぁ。
254氏名黙秘:2009/06/10(水) 08:47:01 ID:???
昔の司法試験には夢があった。

三流大学出身で、このままだとたかが知れた人生しか送れないことは
明らかだが、司法試験にさえ受かれば、一発逆転ホームランだ、
そのためになら、働きながら受験するのもありだ、と。

しかし、三流大学出身者でも予備校に通えば司法試験に受かってしまう現状は
おかしい、ということで、じゃあローを作って地頭の悪い三流大学出身者を
排除しようということになった。

しかし、初回のロー入試にはそれなりに「ポテンシャル」が高い人材が集まったが、
今じゃ、三流大学出身でもカネがあれば逝けるようになってしまった。

結局、昔の司法試験との違いは、金が無くても受けられるかどうか、駄。
255氏名黙秘:2009/06/10(水) 09:15:45 ID:???
やっぱり不況で公務員は志願者大幅増みたいだな
256氏名黙秘:2009/06/10(水) 09:31:55 ID:???
>>242
遅レスだが、アドバイスありがと
257氏名黙秘:2009/06/10(水) 09:35:11 ID:???
ジエン
258氏名黙秘:2009/06/10(水) 12:48:00 ID:???
予備試験の詳細が決まれば予備試験にするのか、ローにするのかはっきりと決まる
んだけどな。予備試験受ける人にとっては勉強の計画等もあるんだから早く発表して
あげればいいのに。目安でもいいからさ。
259氏名黙秘:2009/06/10(水) 12:49:08 ID:???
民主党、業界ヒアリングはいいけど
弁護士会、法務省、文部科学省、法科大学院etc..全部グルで
通常の政策の対決構造がないから、ヒアリングをすればするほど
方向性を誤る怖れがあるな
260氏名黙秘:2009/06/10(水) 12:51:23 ID:???
法科大学院に全国統一卒業試験を貸せばいいのにねえ。それと同等の位置づけ
として予備試験にすればいいんじゃないかな。
261氏名黙秘:2009/06/10(水) 12:52:17 ID:???
学部生か何だか知らんが、予備試験かローかで迷う必要なんて
ほとんどないだろ
262氏名黙秘:2009/06/10(水) 12:54:57 ID:???
>>259 予備試験をひとまず一定人数でやってみてその結果を見てその後の制度の
あり方を考えるっていう落とし所になりそうだと思うよ。

それで新試験の問題をローに通っている奴らに有利な問題にして、「ホレ見たことか」
みたいなお手盛りをする。だから、ローの定期試験の問題を研究しておいた方がいい。
263氏名黙秘:2009/06/10(水) 12:55:35 ID:???
>>260
そうだな
全国統一卒業試験を文科省管轄で行わせ、卒業に関してはローではなく
文科省の権限・責任で行わせるのがいい
264氏名黙秘:2009/06/10(水) 12:57:38 ID:???
>>261 俺の周りはほとんど予備試験にかたまっているけど、後輩とかは、
旧択一をとりあえず合格することに目標を置いていて、それをネタに上位ローに
合格すれば入学するって奴が多い。予備試験を受けるやつはとりあえず就職して
3年してから新司法試験を考えるってみたいだよ。3年経たないと職歴にならんって
いう発想みたい。

265氏名黙秘:2009/06/10(水) 13:02:46 ID:???
>>263 そうだよねえ。一発勝負ってのをやめて三段階くらいで選抜するのが
いいと思うんだけどな。

(1)ロー卒業試験→「択一試験→論文試験」
(2)予備試験  →「択一試験→論文試験」

問題については、旧試験よりも新試験の方がいい問題なわけだから、あとは
受験資格の問題に絞られるだけのような気がする。三振制度も廃止。
266氏名黙秘:2009/06/10(水) 13:05:23 ID:???
>>254 「勉強田吾作問題」の典型例だな。お前(笑)。
267氏名黙秘:2009/06/10(水) 13:07:43 ID:???
大概は大学1年から勉強始めるんだから
間に合うなら九死受けるだろうし、そうじゃなきゃ予備試験受けて
受からなかったらロー・・・・他に何か選択肢があるというのか

今後司法崩壊後によっぽど業務に関係のある仕事じゃないのに
ただ職歴があるということで有利になることは何もないと思うけどねえ
ただの大卒同様年齢だけで決まるようになるんじゃなかろうか
268氏名黙秘:2009/06/10(水) 13:11:54 ID:???
>>267 予備試験っていう選択肢は、まだわからないから後輩はみんな上位ロー
に標準を合わせて勉強しているよ。予備試験が始まったらそっちを受けるのは
もちろんだけど。職歴っていうのは事務所就職のためじゃなくて普通の企業の就職
のためだよ。ダメだったら一般企業に就職しなければならないわけだしね。
269氏名黙秘:2009/06/10(水) 13:14:05 ID:???
予備試験とローで何か勉強の仕方が変わるのかね
まさか適性のための勉強に精を出すとか
270氏名黙秘:2009/06/10(水) 13:15:26 ID:???
>>269 別に変わらないんじゃないの? 普通に予備校通っているだけみたいだしね 
271氏名黙秘:2009/06/10(水) 13:16:09 ID:???
就職3年→ロー→3振or紳士断念

この時点で「ダメだったら一般企業に就職」なんて選択肢はないと思うが
272氏名黙秘:2009/06/10(水) 13:25:35 ID:???
>>271 あるよw どんだけ悲観的なの。一流企業に絶対に努めなければならない
というわけじゃないんだからさ。働いたことないやつに限って、「これとこれとこれの
条件を満たさないと就職がないっ」みたいな。マニュアル的なことを考えるけど実際の
採用っていうのはそんなものじゃないよ。
273氏名黙秘:2009/06/10(水) 13:25:58 ID:???
いまさらローに上位も下位もないと思うがな。
どこのローに逝こうが予備合格者と合格率20%の試験でガチンコ勝負。
三振したら前科つき。
274氏名黙秘:2009/06/10(水) 13:29:22 ID:???
>>273 高い金を払っていくのなら、上位ローに行った方がいい。実務家教員の
質が全然違うし、教育内容が違う。下位ローに行ったら民法の基礎から授業が
始まるけど、上位ローに行ったら授業のほとんどがケース演習だからね。まだ試験
に対応している。

三振したら前科というより企業としては、逆に三振しないと雇ってもらえないというのが
現実。いつ司法試験に戻るか分からないような奴を採用するわけにはいかないからね。腰掛け
と判断される。
275氏名黙秘:2009/06/10(水) 13:31:56 ID:???
「なぜロースクールに入学しようと思ったのか、3回のチャンスを与えられているのに
それにチャレンジせずに途中であきらめるような人を採用することはできない」って言われた
奴が結構いる。
276氏名黙秘:2009/06/10(水) 13:33:47 ID:???
単なる断わり文句だよな。
三振したら「三振するような人は採用できない」
合格後に一般就職しようとしても「いつ弁護士登録するか分からない人は採用できない」
277氏名黙秘:2009/06/10(水) 13:34:39 ID:???
これは煽りじゃなくて、ロースクールに行っている奴の方が新試験的には有利に
なるように問題が作成されているから、ローの教材や定期試験の問題を研究して
おいたほうがいい。事実の評価の仕方や間接事実から主要事実の存否の推認の仕方など
を今のうちに身につけておいた方がいいよ。
278氏名黙秘:2009/06/10(水) 13:36:57 ID:???
>>276 単なる断り文句というようにも取れるけど、採用する方としては、
入社して3年もたたずに辞められるのは困るのだよ。

そんな受験生の考えるような発想で人材の採用をしないよ。人事の実際を見てみれば
わかる。
279氏名黙秘:2009/06/10(水) 13:38:38 ID:???
「要件@と要件Aを満たしたら就職できるが、要件Aのあるやつは就職できない」
みたいなマニュアル的な採用なんてしていないから(笑)
280氏名黙秘:2009/06/10(水) 14:12:46 ID:???
合格後、国会議員政策担当公設秘書に転身しませんか?

国会議員の政策秘書は難関試験を受けなければならない。
しかし司法試験合格者は試験が免除される。
国会議員秘書,そして政治家を目指さないか?

国会議員政策担当秘書
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BF%E7%AD%96%E7%A7%98%E6%9B%B8#.E8.B3.87.E6.A0.BC.E8.A9.A6.E9.A8.93
281氏名黙秘:2009/06/10(水) 14:22:19 ID:???
司法修習生:給与の給費制、継続を訴え 県弁護士会が会長声明 /佐賀
http://mainichi.jp/area/saga/news/20090610ddlk41040592000c.html
 裁判所法の改正(04年)で、来年から司法修習生への給与が給費制から貸与制に変わることについて、県弁護士会(東島浩幸会長)は9日、給費制の継続を求める会長声明を出した。

 声明では「法曹の社会的役割と公益性が減退する事態を危惧(きぐ)し、法曹養成制度全体の財政支援のあり方について再検討が不可欠だ」と制度の見直しを求めている。最高裁判所や首相などにあてて同日送付した。

 会見した東島弁護士によると、法科大学院の学費やその間の生活費に加え、司法修習期間(1年)の給与が貸与制となれば、弁護士になった時点で、最高約1500万円の借金を抱えることもあり得るという。
東島弁護士は「弁護士になっても借金返済にしか目が向きかねない。(弁護士になるために多額の費用が必要になれば)多様なバックグラウンドを持った人がなれなくなる」などと訴えた。

 同様の声明や決議は福岡県弁護士会が5月25日、九州弁護士会連合会と九州沖縄の7法科大学院は共同で今月8日に出している。【関谷俊介】

毎日新聞 2009年6月10日 地方版
282氏名黙秘:2009/06/10(水) 15:15:57 ID:???
>>281
ていうかこの考えが当たり前だと思うのだが、制度設計者の頭はどうなっているのだろうか…。
貸与制は俺のような貧乏人(当然借金漬け)には撤退を決めさせるに十分すぎる要素だ。
この業界はもう見限った。
283氏名黙秘:2009/06/10(水) 15:18:30 ID:???

 こ と ご と く ロ ー 政 策 が 裏 目 に 出 て い る 。

 ロ ー の 即 時 廃 止 こ そ が 、 真 の 司 法 改 革 で あ る 。
284氏名黙秘:2009/06/10(水) 15:22:02 ID:???
と,民主党のPTにメールを送れよ
285氏名黙秘:2009/06/10(水) 17:20:02 ID:???
弁護士にも労働組合を創るべし。

ユニオンショップのようなの、

弁護士会が機能しにくいならこれがいいよ。


ローの政策が裏目に出ているのは間違いないよ。

高卒で就職できないような馬鹿が、大卒で就職できないような大学に行き、
名前のある程度知れた大学院に入る。

そして、ワープアになる。
286氏名黙秘:2009/06/10(水) 17:39:41 ID:???
そういえば、1年くらい前に、
貸与制が無くなるかもしれないという事を、
元試験委員が言っていたよ。

がんばれば、今のままの給与制が持続できるかも。

出来の悪い馬鹿なロー生に助成金払うより、国公立の大学の費用を安くしたり、
司法修習生に給与にした方がお金の良い使い方だと思います。
287氏名黙秘:2009/06/10(水) 18:17:56 ID:???
馬鹿に奨学金を出すのも止めた方がいいよ。
どうせ働けないのだから、奨学金制度が破たんするのは当たり前だろ。
288氏名黙秘:2009/06/10(水) 18:50:47 ID:???
就職できず即独になった人には、返済免除してあげたらいいと思う。
四大に就職できて高級取りになった人には、寄付を求めると良いと思う。
相互扶助の精神で乗り切りましょう。
289氏名黙秘:2009/06/10(水) 18:51:37 ID:???
マスコミに踊らされてる奴ばかりだねえ。
290氏名黙秘:2009/06/10(水) 18:54:06 ID:???
勉強ができるというだけでは、「すごい奴」とはいえなくなってしまった。
そういう段階になると「勉強しかできない奴」は弱者になってしまう。

291氏名黙秘:2009/06/10(水) 18:55:24 ID:???
「メリトクラシー」から「ハイパーメリトクラシー」へ。
292氏名黙秘:2009/06/10(水) 18:57:10 ID:???
「弱者があいつも弱者になってしまえ、ざまーみろっ!」と弱者同士のツバぜりあい
をする場所になってしまった。
293氏名黙秘:2009/06/10(水) 19:14:24 ID:???
「既に弱者である人」と「将来に弱者になる可能性のある人」。前者が後者を
引きづり込もうとする構図。
294氏名黙秘:2009/06/10(水) 19:30:55 ID:???
>>287
バカを鍛え直すのがロースクールじゃん
295氏名黙秘:2009/06/10(水) 19:34:01 ID:???
旧試験の受験生は、択一落ち以外は、勉強に励んでいて2ちゃんねるなんて
できない。
296氏名黙秘:2009/06/10(水) 19:36:51 ID:???
>>295 制度に関してうんぬんする当事者適格が欠けるよな(笑)
297氏名黙秘:2009/06/10(水) 19:43:25 ID:???
上三法だけで8割づつ取ればいいだけ。
298氏名黙秘:2009/06/10(水) 19:47:23 ID:???
パズル問題の抗弁とか主張してくる奴いそうだなw
299氏名黙秘:2009/06/10(水) 19:59:54 ID:???
>>264
上位ローで必ず(っていうか割と楽に?)合格できる見込みが無ければ
就職した方が絶対いいもんなあ
ローは後でもいけるし、予備も受けられるかもしれないし
300氏名黙秘:2009/06/10(水) 20:15:38 ID:???
>>299 必ずってことはないからねえ。そういう発想の持ち主は絶対就職したほうが
いい。試験に向かない。
301氏名黙秘:2009/06/10(水) 20:21:19 ID:???
出来の良い子は電車の中でもバスの中でも勉強する。
勤勉なんだって。

ところが、勉強しない子はやはり働かせても勤勉ではない。

私もそう思う。前、変な所に就職した時、馬鹿ばかりでお昼休みは2時間。
自分の仕事は人まかせ。さぼる。
そして、仕事はしてるふりしている。私が1時間でする仕事を3時間でしていた。
休憩しほうだい。テレビを見て遊ぶ。
朝、分けた仕事が帰る事に手つかず。私は終わらせて帰っていたよ。
302氏名黙秘:2009/06/10(水) 20:23:19 ID:???
たわわに実ったおいしそうなぶどうをキツネが見つけた。
食べようとして跳び上がるが、ぶどうの房はみな高い所にあり、届かない。
何度跳躍してもついに届かず、キツネは怒りと悔しさで、「どうせこんなぶ
どうは、すっぱくてまずいだろう。誰が食べてやるものか」と捨て台詞を残
して去ってゆく。

手に入れたくてたまらないのに、いくら努力しても手が届かない対象(人、
物、地位、階級など)がある場合、その対象を価値の無いもの、低級で自分に
ふさわしくないものとみなす事であきらめ、心の平安を得る。フロイトの心理
学において防衛機制、合理化の例として有名。また、英語圏において"Sour Gr
apes"は「負け惜しみ」を意味する熟語にもなっている。

303氏名黙秘:2009/06/10(水) 20:25:48 ID:???
「弁護士なんかになるより、就職した方がいい」ってね あてはまるねえ。
304氏名黙秘:2009/06/10(水) 20:25:59 ID:???
努力するだけ良いじゃない。

出来の悪い子は努力が出来ない。
305氏名黙秘:2009/06/10(水) 20:28:07 ID:???
>>302
すっぱいブドウを法科大学院と考えてみると
本当にすっぱいだけでなく毒まであったという事か?

キツネは食えなくて良かったと思っているだろうw
306氏名黙秘:2009/06/10(水) 20:29:39 ID:???
誰も酸っぱいブドウを法科大学院だなんて言っていないのに・・・
307氏名黙秘:2009/06/10(水) 20:30:56 ID:???
毒とか言っている時点で・・・・。理論は正しかったのかな
308氏名黙秘:2009/06/10(水) 20:35:06 ID:???
理論の正しさ示しちゃった
309氏名黙秘:2009/06/10(水) 20:37:34 ID:???
ここを見てて思うけど、旧試・新試問わず司法試験受験生って社会人一般と比べて人間的魅力ない奴ばっかだよな
プライド高い、遊び知らない、卑屈、頑固等々
310氏名黙秘:2009/06/10(水) 20:38:54 ID:???
「自己言及」のループ
311氏名黙秘:2009/06/10(水) 20:43:41 ID:???
>>309
それを言うなら、司法界全体
312氏名黙秘:2009/06/10(水) 20:45:26 ID:???
そうかな。
勉強できる子は遊ぶ時はとことん遊ぶ。
やる時はやる。

切り替えがうまいと思うよ。
313氏名黙秘:2009/06/10(水) 20:48:59 ID:???
>>312
この業界の奴の「とことん遊ぶ」なんて実際大して遊んでないだろ
友達と飲んでオールがいいとこ
314氏名黙秘:2009/06/10(水) 20:50:51 ID:???
要領良い奴ってのはいるからな
そういう奴はどこに行っても勝ち組さ
スレタイとは関係ないけど
315氏名黙秘:2009/06/10(水) 20:51:57 ID:???
どうでもいいけどね 俺の方が遊んでるぜって自慢したいのかな
316氏名黙秘:2009/06/10(水) 20:54:01 ID:???
まず素人女10人、次20人、次30人・・・・喰ってから言えな
ちなみに、おいらが一番嫌いなのは、>>312のようなスケール小さめの優等生タイプ
317氏名黙秘:2009/06/10(水) 20:59:38 ID:???
>>316 かっこ悪w
318氏名黙秘:2009/06/10(水) 21:02:14 ID:???
>>316
ここでわざわざ書かなくてもよいとは思うがスケールの小さい奴しかいないのは事実
皆中高大と一歩ずつ真面目に人生の階段上ってきた感じのばっか
319氏名黙秘:2009/06/10(水) 21:04:04 ID:???
確かにどうでもいいなこの流れ
やっぱり崩壊してるんだなこの制度
320氏名黙秘:2009/06/10(水) 21:05:06 ID:???
「昔は俺も悪かったんだぜ」とか「昔は女遊びすごかったんだよ」って居酒屋談義
している40代のオヤジっているよな
321氏名黙秘:2009/06/10(水) 21:07:05 ID:???
>>319
旧司法試験の方がいいんじゃないか。
322氏名黙秘:2009/06/10(水) 21:08:17 ID:hAakGZMC
その通りだよ。

ローをするのは勝手だけど、受かりそうにないようなのに税金使う必要
ないよ。
323氏名黙秘:2009/06/10(水) 21:10:11 ID:???
何でもそこに結びつけるのかあ すげえなw 
324氏名黙秘:2009/06/10(水) 21:10:14 ID:???
日本語『崩壊』カウントダウンww
325氏名黙秘:2009/06/10(水) 21:10:54 ID:???
正直この一連の話は旧試・新試関係ないと思うがw
326氏名黙秘:2009/06/10(水) 21:11:42 ID:???
>>322
ローをする?
そりゃキミ受からないよww
327氏名黙秘:2009/06/10(水) 21:11:59 ID:???
大学もローも大学院も遊びに行くところじゃないんだよ。
ローを受けに行った人が言っていたよ。
遊びで受けに来ている。
328氏名黙秘:2009/06/10(水) 21:12:37 ID:???
択一落ちでしょ。この時期に2ちゃんにいるわけだからさ。
329氏名黙秘:2009/06/10(水) 21:13:20 ID:???
>>322

何を興奮してageるのか。
330氏名黙秘:2009/06/10(水) 21:13:41 ID:???
ローなくせばいいだけだと思うけど
始めたからには意地でも無くならないだろうな
331氏名黙秘:2009/06/10(水) 21:14:04 ID:???
>>322>>327
おまえら日本語大丈夫か?
332氏名黙秘:2009/06/10(水) 21:16:47 ID:???
ローによって翻弄された人生に対する恨み辛みをこの掲示版で発散している
だけなんだから、許してあげなよ。ここで発散してもらわないと犯罪に走って
貰っては困る。択一試験に落ちて論文を受けられないつらさをわかってやれ。
333氏名黙秘:2009/06/10(水) 21:19:04 ID:???
このスレッド121も続いているんだよ。よほど辛いんだろうな。わかってやれ
334氏名黙秘:2009/06/10(水) 21:22:18 ID:???
ずっと勉強してたなら
ロー1期入学が良かったはず
335氏名黙秘:2009/06/10(水) 21:33:39 ID:???
http://news.nifty.com/cs/topics/detail/090610151481/1.htm

これでも見て頭を冷やそう。
336氏名黙秘:2009/06/10(水) 21:39:30 ID:???
468 :氏名黙秘 :2009/06/10(水) 21:28:27 ID:???
文部科学省から特別査察が来ている。
開設許可取消しへの第一歩だな

【ストーカー】姫路独協法科大学院16【はアカン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1221309694/468
337氏名黙秘:2009/06/10(水) 21:41:09 ID:???
>>332
だからロー行っておけばよかったのに
338氏名黙秘:2009/06/10(水) 21:42:19 ID:???
択一試験に落ちて論文を採点されないつらさをわかってやれ
339氏名黙秘:2009/06/10(水) 21:43:14 ID:???
ローを擁護する奴に釣りがいるよ。
スルーだ。
340.:2009/06/10(水) 21:46:08 ID:???
弁護士(笑)  \(^o^)/

@ロー入試に受からないといけない。
Aローの拘束が3〜2年ある
B卒業後無職で受験
C受験は五年で三回まで。予備試験の動向によっては、合格率は一割台も。
D受かっても修習は無給。
E二回試験がある。
F就職難。そもそも年500人でトントンだから2500人は必ずあぶれる仕組み。
G就職があっても低年収。月収八万円のノキ弁も…
H就職があっても年3000人もの新規参入者がいる。過当競争。業界破綻。
I奨学金や弁護士会費を払わないといけない。破産すると弁護士欠格事由。
341氏名黙秘:2009/06/10(水) 22:00:24 ID:???
>>305
馬鹿すぎるwwww
342氏名黙秘:2009/06/10(水) 22:03:33 ID:???
>>302
522 :氏名黙秘 :2008/07/19(土) 21:54:00 ID:???
イソップ寓話に「すっぱい葡萄」というものがある。
「キツネは木の上になっている葡萄を取ろうとするが、上のものが届かないため、
「届かない位置にあるのはすっぱい葡萄だったのだ」だと言い訳をした。

心理学ではこれを自己防衛機制の類型のうち「合理化」という。
満たされなかった欲求に対して、都合の良い理由を付けて「これでよいのだ」と
自分を正当化しようとすることをいいます。

まあ、そういう人が多いということだよ。ロー生を目の敵にする奴は「合理化」ばっかり
へタレだってことだよ。

「俺は、ダメだったけど、お前らがんばれよっ」っていう懐の深さのある人がいたらいいのに。

149 :氏名黙秘 :2009/05/21(木) 01:12:44 ID:???
酸っぱいブドウの話

あらすじ [編集]
たわわに実ったおいしそうなぶどうをキツネが見つけた。
食べようとして跳び上がるが、ぶどうの房はみな高い所にあり、届かない。
何度跳躍してもついに届かず、キツネは怒りと悔しさで、「どうせこんなぶどうは、
すっぱくてまずいだろう。誰が食べてやるものか」と捨て台詞を残して去ってゆく。


解説 [編集]
手に入れたくてたまらないのに、いくら努力しても手が届かない対象
(人、物、地位、階級など)がある場合、その対象を価値の無いもの、
低級で自分にふさわしくないものとみなす事であきらめ、心の平安を得る。
フロイトの心理学において防衛機制、合理化の例として有名。
343氏名黙秘:2009/06/10(水) 22:08:24 ID:???
司法試験や勉強は酸っぱいブドウじゃないよ。皆努力したら受かって行っていたよ。

皆が松井やオリンピックで1位が取れるわけじゃない。
努力・才能・環境等。なれない子供たちがいっぱいいるのよ。
それをマスコミは取り上げない。


344氏名黙秘:2009/06/10(水) 22:21:28 ID:???
そういう子たちがまだ勉強でもしていたら潰しもきく。
でも、勉強もしてなかったら選択肢がない。
女なら専業主婦にでもなるしかない。
男はどうなるのかな。
345氏名黙秘:2009/06/10(水) 22:34:31 ID:???
専業主夫馬鹿にしてんのか?
346氏名黙秘:2009/06/10(水) 22:40:58 ID:???
ロー制度肯定する奴は自らの利害のために。ロー制度を否定する奴も自らの利害のために。
どっちもどっちだろ。
347氏名黙秘:2009/06/10(水) 22:44:28 ID:???
そうかな。
ローいらないでしょ。
348氏名黙秘:2009/06/10(水) 22:47:22 ID:???
>>347
ニート
349氏名黙秘:2009/06/10(水) 23:26:48 ID:???
専業主夫はひも。
専業主婦はひもではない。

男って可哀そう。
350氏名黙秘:2009/06/10(水) 23:29:01 ID:???
刑法の旧司法試験の過去問解説をしてくれている学者本とかないかな?
ライブ刑法とか除いて。
351氏名黙秘:2009/06/10(水) 23:43:40 ID:???
>>349
【調査】 20〜30代男性、「結婚相手は、働く女性がいい」8割、「妻の収入多いなら、自分が"専業主夫"でもいい」7割近く★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244633950/l50
【調査】 20〜30代男性、「結婚相手は、働く女性がいい」8割、「妻の収入多いなら、自分が"専業主夫"でもいい」7割近く★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244605488/l50

専業主夫
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1212808704/l50

「専業主夫」急増!A
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wom/1142760892/l50
352氏名黙秘:2009/06/10(水) 23:50:36 ID:???
潰しもきくかあ・・・・・
353氏名黙秘:2009/06/11(木) 00:07:14 ID:???
勉強出来たら、潰しきくよ。がんばれ。
354氏名黙秘:2009/06/11(木) 00:21:56 ID:???
『ロー制度崩壊カウントダウン』ではなく

『司法試験受験生崩壊カウントダウン』だな

優秀な人間は既に法曹界を射程には入れていない

法学部以外に流れている

終わったwwww
355氏名黙秘:2009/06/11(木) 00:33:52 ID:???
司法崩壊カウントダウンだよ。
三権分立では無くなるな。
356氏名黙秘:2009/06/11(木) 00:47:10 ID:???
そんなことはない。

これからも司法は上位数パーセントが支えていく。
いままでと同じように。

ようはヘンに夢みたバカが大量死しているので、
司法崩壊のようにみえるだけ。そもそも法曹はそんなにいらない。
357氏名黙秘:2009/06/11(木) 00:51:25 ID:???
既に崩壊してるわwww
司法研修所で上位のはずの検察官、裁判官が冤罪引き起こしたな
最高検次席検事が異例の謝罪
マジで終わってる
もう法廷に一般市民の裁判員を入れなければ司法維持できないほど病んでいる
358氏名黙秘:2009/06/11(木) 00:53:58 ID:???
ローは四面楚歌だな。
内部からも攻撃され、5面楚歌か?

ここまで、皆にそっぽ向かれていてどうなるんだろう。
359氏名黙秘:2009/06/11(木) 01:06:32 ID:???
慶應はカンニングに漏洩にと不正のデパートだなwww

法曹界に永遠に消えることのない汚点を残した点は特筆に値する
360氏名黙秘:2009/06/11(木) 03:08:56 ID:???
慶応は合格者すべて失格にすべきだったんだ。
361氏名黙秘:2009/06/11(木) 07:00:01 ID:???
新司に受かれば年収2000万ジンバブエドルか。俺も受けようかな。
362氏名黙秘:2009/06/11(木) 11:26:15 ID:???
大学淘汰じわり 関西私大3校が募集停止 2009.6.10 22:45
http://sankei.jp.msn.com/life/education/090610/edc0906102247006-n1.htm
 入学志願者の減少で、平成22年度から学生募集を停止する私立の4年制大学が相次いでいる。
三重中京大学(三重県松阪市)、聖トマス大学(兵庫県尼崎市)神戸ファッション造形大学(同県明石市)の3校が募集停止を明らかにし、在校生の卒業後に廃校を検討。
「大学全入時代」を迎え、大学間の学生の獲得争いが激しさを増す中、地方小規模校を中心に大学淘汰の動きが広がりそうだ。

 文部科学省によると、4年制大学で、他大学との合併以外で募集を停止するケースは、
16年1月に廃校になった立志舘大学(広島県坂町)と、19年度から募集を停止している東和大学(福岡市)以外では例がないという。

 今回、募集停止を決めた3校はいずれも学部が一つの単科大で、学生数も800人以下の小規模校。

 三重中京大は昭和57年、地元に大学がほしいという県と市の要望で開校。しかし、年々志望者は減少し、今年度の入学者は定員200人に対し155人と8割を切っていた。

 また、昭和38年に英知大学として開学したカトリック系の4年制大学の聖トマス大は、少子化などの影響で平成12年度以降、ほぼ毎年のように定員割れ。
20年度から文学部を人間文化共生学部に改組したが、21年度は110人と定員250人の半分以下にまで落ち込んでいた。

 神戸ファッション造形大も同様で、21年度は定員100人に対し、入学者がわずか35人だった。
363氏名黙秘:2009/06/11(木) 12:03:23 ID:???
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (`・ω・´)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   法科大学院なんか受験しなければ、
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   今頃、ちゃんと就職して、結婚もして、子供もいて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |             |l::::    ちゃんと親孝行してるはずだったのに…
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::
   |l \\[]:|    | |              |l::::     あ、明日は日雇いの仕事だから早く寝なくちゃ…
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ:::: 
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
364氏名黙秘:2009/06/11(木) 16:36:31 ID:???
結婚して子供がいるのが偉いも今の内だけだよ。
馬鹿には都合かいいのですよ。
子供を産むだけなら、出産年齢の人なら馬鹿でも産める。
日本人の特徴として、飽きるがある。
その内飽きて終わり。
ゆとりの教育だって終わるの早かった。
大学も潰れる。
365氏名黙秘:2009/06/11(木) 16:39:23 ID:???
その内アメリカのように出産ボランティアが出てきて、
子供を産むのが豪いはなくなるよ。
366氏名黙秘:2009/06/11(木) 20:57:48 ID:???
松浦大悟ブログ
16:00, Thursday, Jun 11, 2009
民主党法曹人口のあり方と法曹養成制度の改善方策に関する検討プロジェクトチーム会議
http://www.dai5.jp/cgi/report/blog.cgi/permalink/20090611160057
 法曹人口と法曹養成に係る諸問題について法務省、文部科学省からヒアリングを受け、議論を行いました。
367氏名黙秘:2009/06/11(木) 21:45:41 ID:???
ローはおびえている。
368氏名黙秘:2009/06/11(木) 21:49:01 ID:???
聞きたいんだけど答練ってほんとは禁止されてるんじゃないの?ローって答練やっていいの?
369氏名黙秘:2009/06/11(木) 21:51:00 ID:???
やってないよ
ほんとだよ
370氏名黙秘:2009/06/11(木) 21:53:11 ID:???
学部時代にローで答練やってるのよく見たんだけど?
371氏名黙秘:2009/06/11(木) 22:55:10 ID:???
「二院制自体がもはや限界」 一院制導入など抜本的改革検討へ 自民
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244728209/
372氏名黙秘:2009/06/11(木) 23:11:14 ID:???
やっていないことになっているんだから、やっていないんだ

法曹倫理でもやっただろう?公平であることが重要なのではなくて、
公平らしいこと、が重要なんだと。

だから、やっていなんです
373氏名黙秘:2009/06/11(木) 23:50:27 ID:???
答案練習なんてどのロースクールでもやってるよ。名前が起案研究とか名前が
かわっているけどね。法律文書作成とかねw
374氏名黙秘:2009/06/12(金) 00:24:51 ID:YiZXPYxW
ロー崩壊で、火事場泥棒的に何か得することって無いのかね。
最後のロー生は、優先的に合格できるとか。
375氏名黙秘:2009/06/12(金) 00:29:38 ID:???
ここまで利権を貪っておきながら、まだ欲するのかwwwwwwwwwww
376氏名黙秘:2009/06/12(金) 00:35:45 ID:???
一院制ではなく、三権分立が崩壊しそうだよ。
377氏名黙秘:2009/06/12(金) 01:10:55 ID:???
弁護士不足 事務所閉鎖も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244727927/
378氏名黙秘:2009/06/12(金) 01:53:52 ID:???
>>376
三権分立の歩く矛盾 大法官制度が
貴族院議長、憲法担当大臣の設置と
今年中の最高裁判所の開設で終止符を打つのにな
379氏名黙秘:2009/06/12(金) 12:35:08 ID:???
大学無くなるのにローくらいすぐになくなるでしょう。
380氏名黙秘:2009/06/12(金) 14:43:44 ID:???
勝ってもたいした褒美をもらえる訳でもなく、負ければ厳しい罰が待っている。
酷い制度になったものだ。
司法試験・法曹養成制度だけに限らないけど。
381氏名黙秘:2009/06/12(金) 17:33:12 ID:???
鳩山辞任で河井失脚。
382氏名黙秘:2009/06/12(金) 17:50:48 ID:???
自民崩壊でいよいよ民主党の動向が注目されますな
鳩派合流で増員路線完全消滅もあり得るし
383氏名黙秘:2009/06/12(金) 18:02:39 ID:???
鳩山さんと河井さんが心中ってことになりかねないな。自民党が総選挙で
惨敗して民主と鳩山新党が連立をするという形にならないと・・・・
せっかくのロー崩壊のいい雰囲気が台無しだ。
384氏名黙秘:2009/06/12(金) 18:19:28 ID:???
これで当面の間、ローの延命は決まったな。
一部潰れるローも出てくるかもしれないが、
ほとんどは苦しいのを我慢して、チキンレースを続けるだろう。
これに対し、予備試験はローの関係者によって徹底的に骨抜きにされ、
目指す者がいなくなるほど狭き門となり、いずれは廃止されるだろう。

まあ、これで法曹志望者が増えることもなくなったわけだが。
来年の適性試験が楽しみだ。
385氏名黙秘:2009/06/12(金) 18:29:17 ID:???
ローの延命をするためには、ある程度のロースクールにはつぶれてもらうしかない。
ロースクールの乱立状態をそのまま温存することの方がロースクールの崩壊要因に
なりそう。
386氏名黙秘:2009/06/12(金) 18:32:18 ID:???
ロースクールが20校くらいに洗練されればロースクール制度がいいものに
なると思うのだがねえ。予備試験制度は、大学受験における「高校卒業資格」
にかわる「大学検定」みたいな位置づけということで。

既習者と未収者、上位ローと下位ローという区別をしていくと、上位ローの
既習者については、あきらかに旧試験の受験生よりも優秀な奴が多い。下位ローは
すべて廃校にするくらいの覚悟がないとロー制度はダメだな。
387氏名黙秘:2009/06/12(金) 18:33:58 ID:???
>>386
面倒くせえ制度だな。旧一本で良かったのにな。
388氏名黙秘:2009/06/12(金) 20:09:35 ID:???
総選挙までの命だよ。
ローは。

参議院は民主党の方が多いのです。
389氏名黙秘:2009/06/12(金) 20:10:45 ID:???
自民党に残っているのはカスばかり。

もう自民党は駄目でしょう。
390氏名黙秘:2009/06/12(金) 20:19:06 ID:???
ハトぽっぽが、総理大臣になるかも。

民主党が与党になっても、自民党が与党のままでも、鳩の兄弟が総理大臣。
391氏名黙秘:2009/06/12(金) 20:30:54 ID:???
日本郵政・西川社長 自公与党からも「辞めろ」コール

2009年6月12日(金)10時0分配信 日刊ゲンダイ

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/gendai-02041493/1.htm
392氏名黙秘:2009/06/12(金) 20:53:05 ID:???
日本郵政は放っておけばナンボでもスキャンダル出てきそうだからのぉ

西川辞めさせて全部西川のせいにするのが無難な選択だったのにw
393氏名黙秘:2009/06/12(金) 21:17:53 ID:???
黒字になったといっても、黒字になるのが当たり前で、
簡保の宿1000円で売ったり、色々。
394氏名黙秘:2009/06/12(金) 21:21:03 ID:???
>>354
今、大学生の就活が氷河期なのは不況だからだが、
修習生の就職難は不況のためではなく構造的なもの。
現在、即弁、宅弁、軒弁をしているような弁護士が
将来イソ弁を数人でも雇えるようになるくらい
事務所を大きくするのは非常に困難。
修習生の就職難は年を追うごとにヒドくなっていく。
修習生の就職難以外にも
弁護士(特にマチ弁)の平均年収の大幅低下(今って700万くらい?)もある。
弁護士の年収低下も不況のためではなくて構造的なもの。
弁護士の数が増えるに従って、弁護士の平均年収も下がってくる。
このように
弁護士業(特にマチ弁)が構造的不況業種、斜陽業種であることは
様々な客観的数字に表れている。
そういう世界に飛び込んでくる以上
自分の将来に対してそれなりの覚悟がいる。
優秀層で参入してこないやつがいるのも当然だと思う。
395氏名黙秘:2009/06/12(金) 21:43:06 ID:???
>優秀層で参入してこないやつがいるのも当然だと思う。

優秀層はもう参入していないんじゃないの
396氏名黙秘:2009/06/12(金) 21:53:05 ID:???
公認会計士みたいに、総計マーチが最大派閥の試験になるかも。
それはそれでいいかもしれない。
そもそも法曹なんてそんな高級な職業じゃない。
例えば、宮廷出身者ならもっと別の道に進んだ方がいい。
397氏名黙秘:2009/06/12(金) 21:58:41 ID:???
【郵政】鳩山総務相辞任…「(西川氏続投問題で)世の中正しいことが通らない時がある」 [09/06/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244786578/l50

>  「あの、世の中、正しいことが通らない時があるんだな、と。今はそういう思いですね。
>  どんなに不透明で悪事をはたらいていても、私がそのことをはっきり説明を、世の中に対しても、
>  してきましたが、今の政治は正しいことを言っても認められないことがあると。
>
>  まあ、例は悪いけども、例はちょっと全然、不適切ですけども、西郷隆盛翁が、あれは征韓論のときですけども、
>  ずっともめ続けて、最後に『岩倉公、過てり』って叫ぶんでしょ。で、まあ、政府を離れますよね。
>  あの時、西郷隆盛翁も信念の人だから、自分が正しいと思ったことが通用しなかったんで、
>  潔く政府を去ったわけで、私もそう言った意味では政府、内閣を去ることは躊躇(ちゅうちょ)しませんでした。
>  潔さが大事だから、こういうのは。正しいことが通用しないと思ったら、潔く去るのがいいんじゃないでしょうか」
398氏名黙秘:2009/06/12(金) 22:07:14 ID:???
>>396
いや、そもそもは一応聖職だろ。
三大プロフェッショナル(宗教家、法律家、医師)の一つだし。
法律家を卑しい職業にしたのは
弁護士に対して
法科大学院を作って弁護士の数を増やすから競争しろと言って
「聖」よりも「カネ」に着目させてしまった
法科大学院教授たち。
399氏名黙秘:2009/06/12(金) 22:21:42 ID:???
>>398
聖職?三大プロフェッショナル?聞いた事ねえよw
お前の妄想だろ?
三振ロー生(若しくは自称修習生)乙ww
400氏名黙秘:2009/06/12(金) 23:24:21 ID:???
堀田某が電波飛ばしてたな
司法改革も手掛けたんだっけ。
401氏名黙秘:2009/06/12(金) 23:33:49 ID:???
資格を取っても取っただけの卓見と同じレベルの資格になる。
402氏名黙秘:2009/06/13(土) 00:01:14 ID:???
旧試験に落ち続けた人と三振者で協力して予備試験でも盛り上げてくださいな。
403氏名黙秘:2009/06/13(土) 00:10:41 ID:???
郵政民営化だって、反対だったけど、田舎の郵便局が残せるのならと、
皆賛成した。
嘘だった。田舎の郵便局は残らなかった。

地方分権も地方の切り捨てで、終わった。

国鉄の民営化で、地方の線路の建設がそのままになっていたり、
駅に電車が止まらなくなったり、何が良くなったのか分からない。
404氏名黙秘:2009/06/13(土) 00:14:40 ID:???
国会議員の意見も通らないようでは、
民意の反映はおぼつかない。
405氏名黙秘:2009/06/13(土) 00:35:37 ID:???
少なくともロー制度はあと10年は持つね。
その頃には、ローの総定員もほどよく減って、
司法試験の合格者数も増えているから、
ローの修了生はほとんど法曹になれるよ。
よかった。よかった。
406氏名黙秘:2009/06/13(土) 00:45:16 ID:???
そのころには、「旧試験の方がマシだった」なんて言う奴も出るんだろうなw
407氏名黙秘:2009/06/13(土) 00:47:12 ID:???
いや、もう、大半の人はそう思ってるw
408氏名黙秘:2009/06/13(土) 00:51:46 ID:???
>>405
10年後までの増員維持はたぶん今ローにいる者は誰も望んでいない。
どうみても大杉。
3年後位から大幅減員で、10年後は年間500人で良い。
409氏名黙秘:2009/06/13(土) 01:06:53 ID:???
ポッポの辞任を受けて、副大臣、政務官クラスも辞任してるらしいね。
410氏名黙秘:2009/06/13(土) 01:26:41 ID:???
日本の隅々までを法化するためには、三千人程度じゃ
とうてい足りない。いまだ地方は法曹過疎だ。
これを機に、新たにローを認可してもいいんじゃないか?
地方裁判所一つにつき、一つのローがあってもいい。
その代わり予備試験は実施する前に廃止。
ローを経由せずに、法曹になるなんて卑怯なことは許されない。
法曹になるためには、それなりの対価を支払うべきだ。
411氏名黙秘:2009/06/13(土) 01:29:36 ID:???
釣れますか?
412氏名黙秘:2009/06/13(土) 01:35:19 ID:???
さすがに知性の殿堂・司法板だけあって、
佐藤幸治でてこい、ゴルァ!とかいう凄まじいAAとか貼られることはありませんねw
413氏名黙秘:2009/06/13(土) 01:48:29 ID:???
工事のAAなんかでスレを消費するのは馬鹿らしいからね
そんな価値すらないよ
414氏名黙秘:2009/06/13(土) 01:55:39 ID:???
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!工事出てこい
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
415氏名黙秘:2009/06/13(土) 08:00:28 ID:???
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!ロー生出てこい
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |


416氏名黙秘:2009/06/13(土) 08:06:41 ID:???
>>398
日弁連は賛成だったわけだが
417氏名黙秘:2009/06/13(土) 10:40:57 ID:???
ぽっぽっぽ
はとぽっぽ
418氏名黙秘:2009/06/13(土) 10:52:30 ID:???
ぽっぽぽぽぽぽぽっぽー
419氏名黙秘:2009/06/13(土) 13:04:18 ID:???
>>418
そっちも芸能界を引退するようですね。
420氏名黙秘:2009/06/13(土) 13:23:25 ID:???
421氏名黙秘:2009/06/13(土) 14:21:22 ID:???
【教育】奨学金を返さないからってブラックリスト化しないで!学生らが撤回求め署名提出★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244858081/
422氏名黙秘:2009/06/13(土) 14:25:58 ID:???
何だかんだ言っておいしい餌をばら撒いては国民や国会議員に賛成させ、
後で嘘だったがばれる。

ぽっぽの方が正しいよ。

簡保の宿が何億か毎年赤字でも、私は簡保の宿を利用していたけど、
安くていい宿だったし、満員の所だった。
たとえ国民の税金を使っても損しても国民に奉仕していた。

423氏名黙秘:2009/06/13(土) 15:00:57 ID:ydw6gIWk
>>399
司法研修所の入所式での
所長あいさつでよく言うことだが w
あ、最近は入所式ってない?
どっちにせよ人の話を聞くまでもなく
知識人なら誰でも知ってることだ。
>>399は厨房?
  
>>399 はバカのようなので教えてやるが
プロフェッショナルとはそもそも聖職のこと。
プロパガンダ(布教)の「プロ」と語源は同じ。
だから本当は、三大プロフェッショナルという言い方は正しくなくて
宗教家、法律家、医師の3つのことをプロフェッショナルと言ったの。
3つとも宗教に関わる仕事だったから。
宗教家はもちろん
法律家もユダヤ教、キリスト教、イスラム教では
各宗教の戒律に関する仕事だった。
ガリレオの裁判が教会で行われたことも知らないのか。
医師も元々は宗教上の仕事。
預言者が病人を直したという伝説は数知れず、東洋でも
薬師寺など医療に関することは宗教と関係していた。
   
三大プロフェッショナルという言葉をしらないバカが
法律家を目指してるなんて、ウソだろ www
    
424氏名黙秘:2009/06/13(土) 15:07:41 ID:???
>>423
慶漏乙
425氏名黙秘:2009/06/13(土) 15:08:42 ID:???
自民党は良い議員が皆出て行ってしまう。
ポっぽは残って、総理大臣になって、
良い議員を戻すのも一つの手段だと思う。

民主が買ってもポっぽ兄ちゃんが総理になる。

自民党の今の変な奴らが出て行けば良いのに。
まともな人が戻ってこない。

総理が郵政民営化反対だったんだから。
426氏名黙秘:2009/06/13(土) 15:09:09 ID:ydw6gIWk
>>416
反対派の意見を無視しての強行採決だったけどね。
あまりに一方的な強行採決なので
若い弁護士や反対派の弁護士が壇上に押し寄せて講義してる写真が
新聞に載ったよ。
427氏名黙秘:2009/06/13(土) 15:10:26 ID:???
今の自民党に似てるね。
まともな意見が通らない。
でも、いつまでもはそうは行かない。
428氏名黙秘:2009/06/13(土) 15:13:23 ID:???
公明党がガンなのかな?
429426:2009/06/13(土) 15:13:52 ID:ydw6gIWk
訂正
講義してる → 抗議してる

>>423
意味が分からん。
今の司法版は昔の司法版に比べると劣化が著しいようだ。
事実に対して、訳の分からんラベリングで反応???
受験生の劣化を反映してるのか?
          
430氏名黙秘:2009/06/13(土) 15:16:23 ID:???
自作自演激情
431氏名黙秘:2009/06/13(土) 15:23:21 ID:ydw6gIWk
>>430
ハ?
自作自演の意味分かって言ってるのか?
何かばからしくなった。
バイバイ
432氏名黙秘:2009/06/13(土) 15:34:19 ID:???
ぽっぽと総理大臣の演技かもしれない。
郵政民営化する時、天下りを大分あの社長が切ってるんだって。

天下りが良くないのか何が良くないのか。
天下りのために予算を使うのが悪い。
天下りがいないと意見が通らない。

弁護士会も天下りいるんじゃないのか?
433氏名黙秘:2009/06/13(土) 15:37:58 ID:???
勉強しか取り得がないのに、司法試験も受からない非リア充
勉強しか取り得がないのに、司法試験も受からない非リア充
勉強しか取り得がないのに、司法試験も受からない非リア充
勉強しか取り得がないのに、司法試験も受からない非リア充
434氏名黙秘:2009/06/13(土) 16:00:10 ID:???
どっちにしろ、ローは潰れる。
435氏名黙秘:2009/06/13(土) 17:00:53 ID:???
このスレは結構、見られてる気がする。
ここで言ってた事が実現していく気がする。
436氏名黙秘:2009/06/13(土) 18:53:51 ID:???
435不合格
437氏名黙秘:2009/06/13(土) 19:26:14 ID:???
ローが崩壊するという意味が、「ロースクール卒業による受験資格付与」という仕組み
の崩壊ということを意味するとすれば、それがなくなるということは、ない。
でも、「予備試験によるロースクールの骨抜き化」を意味するのであればありうるかもしれない
ね。でも、それは3年後だからね。
438氏名黙秘:2009/06/13(土) 21:20:24 ID:xiMA1RsX
崩壊するのは予備試験だろう。
実施されることなく終わるか、または、骨抜きにされる。
ローの教授の政治力を甘く見ない方がいい。
予備試験はあくまで「予備」試験だ。
ローが軌道に乗れば、不要になる運命。
439氏名黙秘:2009/06/13(土) 21:27:49 ID:NUFSg/sx
予備を主流に 偉い人だれかおねがいしますよー
440氏名黙秘:2009/06/13(土) 21:29:58 ID:???
予備試験については、「大学受験」における「大検」のような扱いであろう。
441氏名黙秘:2009/06/13(土) 21:38:35 ID:???
ロー存続には釣りがいる。
442氏名黙秘:2009/06/13(土) 21:40:53 ID:???
予備試験関係無しに崩壊しまくっているだろうがww
ローが出来たおかげで法曹界の志望者激減www
当然質も低下するww


  【旧試&適性(DNC)出願者数推移】

           旧司法試験      法科大学院適性試験(DNC)
            出願者数        出願者数
  ――――――――――――――――――――――――――――――――――
  平成15年   50,166人(+10.0%)    39,866人(本試験31,301人+追試験8,565人)
  平成16年   49,991人(-00.3%)    24,036人(-39.7%)
  平成17年   45,885人(-08.2%)    19,859人(-17.4%)
  平成18年   35,782人(-22.0%)     18,450人(-07.1%)
  平成19年   28,016人(-21.7%)    15.937人(-15.1%)
  平成20年   21,994人(-21.5%)     13.138人(-17.6%)
  平成21年   18,611人(-15.4%)    未確定※受付最終日8,527人
443氏名黙秘:2009/06/13(土) 21:42:12 ID:???
いっそ司法試験による選抜をやめて、
ローの修了生にはすべて法曹資格を与えればいい。
司法修習も廃止すれば、貸与性の問題もなくなる。

法曹の質?それはどうやって測るものですか?
ローの定員割れ?少人数教育はローの理念ではないですか?

そもそも、ロー修了生の質の確保は、ローの認証評価および
それにもとづく指導・改善を通して実現すればいいのです。

あとはすべて市場が解決してくれるでしょう。
444氏名黙秘:2009/06/13(土) 21:45:06 ID:???
  【旧試&適性(DNC)出願者数推移】

           旧司法試験      法科大学院適性試験(DNC)
            出願者数        出願者数
  ――――――――――――――――――――――――――――――――――
  平成15年   50,166人(+10.0%)    39,866人(本試験31,301人+追試験8,565人)
  平成16年   49,991人(-00.3%)    24,036人(-39.7%)
  平成17年   45,885人(-08.2%)    19,859人(-17.4%)
  平成18年   35,782人(-22.0%)     18,450人(-07.1%)
  平成19年   28,016人(-21.7%)    15.937人(-15.1%)
  平成20年   21,994人(-21.5%)     13.138人(-17.6%)
  平成21年   18,611人(-15.4%)    10,282人(-21.7%)  ← 就職難報道の効果もあり、崩壊の加速度がますます早まってますwwwwwww
445氏名黙秘:2009/06/13(土) 21:45:46 ID:???
そうでしょうか?

質の保たれない法曹を世の中に出すのは、欠陥商品をそのまま消費者に
買わせるのと同じ事です。

市場が解決する前に、消費者が被害を受けるよ。
446氏名黙秘:2009/06/13(土) 21:49:16 ID:???
444の数字を見てわかることは、旧司法試験の撤退者の大半は適性試験を受けていないってこと
447氏名黙秘:2009/06/13(土) 21:50:39 ID:???
砂糖工事の妄想が実現したのは
当時の橋本首相の極端な官僚嫌いの結果であって
ロー教授の政治力などという迷言を見かけるとは思わなかったな
448氏名黙秘:2009/06/13(土) 21:50:42 ID:???
適性の下位2割は合格させてダメなんだろ?
このまま7〜8000人ぐらいに落ち着いたら過半数は合格する試験にはなりそうだぞwww

そんなレベルの低い状態になったら予備試験どころか旧司法試験も復活させそうだがなw
449氏名黙秘:2009/06/13(土) 21:51:38 ID:???
ローの教授は個人単位ではなかなかの力あるけど、政治が下手だから、ローの教授陣という総合力では微妙かと
450氏名黙秘:2009/06/13(土) 21:53:01 ID:???
予備試験なくせば軌道に乗るかのような発言が出ているが、ローが出来たおかげで法曹志望者の数が6割以上減った事実をどう説明するんだww
451氏名黙秘:2009/06/13(土) 21:53:29 ID:???
ロー全入時代。
新司法を受ける奴らがあまりにも質悪いと、どうなるんだ。
弁護士に安心して仕事を任せられないよ。
452氏名黙秘:2009/06/13(土) 21:54:14 ID:???
今も弁護士に財産を預けるなんて少数派のまた少数派なんだから
別に構わんじゃないか
453氏名黙秘:2009/06/13(土) 21:54:33 ID:???
弁護士不要論wwwwwwwww
454氏名黙秘:2009/06/13(土) 21:57:17 ID:???
根拠無き市場万能論なんて今どき言ってる奴は
司法試験より会計士目指した方が良いんじゃなかろうか
455氏名黙秘:2009/06/13(土) 22:02:04 ID:???
不景気で既卒の就職は絶望的だからロー行く奴はよっぽどの自信家かバカしかいなくなるよ
456氏名黙秘:2009/06/13(土) 22:03:24 ID:???
他の資格は不景気の時こそ志願者増えるのにね
457氏名黙秘:2009/06/13(土) 22:05:46 ID:???
10年後、こうなるかもしれない。

弁護士報酬はすべて後払いまたは成功報酬になった。
着手金などを預けたら最後、弁護士が雲隠れしてしまうかもしれないから。
また、弁護士との受任契約は、クーリングオフと随時中途解約が
できるようになった。
弁護士の訪問販売や押し売りが後を立てず、また、顧客の利益より
自己の利益を優先する弁護士が少なくないからだ。

いまや弁護士というだけでは、クレジットカードも作れず、住宅ローンの申込みも
出来ない。もっていて当たり前の資格だ。最近では、小学5年生が予備試験を経て
司法試験に受かったことが報道された。
いわく「学校の勉強をちゃんとやって、予備校に通えば大丈夫。」
「将来は、東大に行って裁判官になり、(ロー卒の)ダメな弁護士を指導したい。」
458氏名黙秘:2009/06/13(土) 22:09:50 ID:???
遠くない将来弁護士補→弁護士の二段階資格になるのは
普通にあり得るかなと思う
459氏名黙秘:2009/06/13(土) 22:12:31 ID:???
博士の大量生産を国が指導して、定職につけないポスドクが大量に余った

国の改革だから何とかなると思っていたら甘すぎる

国の改革だから酷い目にあうと思うぐらいがいい
460氏名黙秘:2009/06/13(土) 22:13:34 ID:???
10年後のロー制度を暗示してますね
博士あまりも10年ぐらい前から言われていたのに、全然動かなかった

文科省がポスドク対策、博士課程の定員削減へ

 博士号取得後に定職に就けない「ポストドクター(ポスドク)」が増加している問題で、文部科学省は5日、全国86の国立大学法人に対し、
大学院博士課程の入学定員の見直しを求める文科相名の通知を出した。

 各国立大は現在、2010年度から6年間の大学運営に関する中期目標を策定中。通知では、社会での博士課程修了者の需要などを考慮して
削減を検討し、中期目標に盛り込むよう求めた。

 同省によると、博士課程の定員は09年度で約1万4000人。ポスドクは年々増えているとされ、昨年10月現在、定職に就けない博士号取得者
は約1万6000人に上っていた。
461氏名黙秘:2009/06/13(土) 22:16:41 ID:???
砂糖工事・・・・・・

基本書は読み物としてはなかなか面白い。
ただ、佐藤説は司法権を強調し過ぎるんだよな・・・
学説としては面白いが、それを政策でやろうしてしまったような節がある。

芦部先生だったら、違った結果になっただろう・・・

嗚呼・・・
462氏名黙秘:2009/06/13(土) 22:17:57 ID:???
文科省が法務博士対策、法科大学院の削減へ

 法科大学院修了後に定職に就けない「法務博士」が増加している問題で、文部科学省は5日、全国の法科大学院に対し、
入学定員の見直しを求める文科相名の通知を出した。

 各大学院は現在、2010年度から6年間の大学運営に関する中期目標を策定中。
通知では、社会での新司法試験に合格できなかった法務博士の需要の無さなどを考慮して削減を検討し、中期目標に盛り込むよう求めた。

 同省によると、博士課程の定員は09年度で約4000人。
法科大学院を修了しても新司法試験に合格できない法務博士は年々増えているとされ、昨年10月現在、定職に就けない博士号取得者
は約6000人に上っていた。

 
463氏名黙秘:2009/06/13(土) 22:29:35 ID:???
合格しても就職出来ないのに
誰が不合格者を雇うのでしょう。

仕事を辞めて行った人はどうなるのだろう。

切り捨てでしょうね。

甘過ぎるよな。同情の余地なしかな。
464氏名黙秘:2009/06/13(土) 22:30:25 ID:???
今後毎年3000人以上の三振が出ることを考えると
法務博士の余り方は圧倒的だな
465氏名黙秘:2009/06/13(土) 22:35:04 ID:???
やはり新卒カード最強か。
466氏名黙秘:2009/06/13(土) 22:47:32 ID:???
>>464
単に就職を先延ばししただけに過ぎないからな。
467sage:2009/06/13(土) 22:48:08 ID:ZDvN5Lo6
なぜローに入る前に自らを鍛え上げなかったのか。
旧試べテくらいになってからローに入るべきだろ。

とりあえず就職して平行して勉強、20台後半でローに入り楽々合格。
これが一番堅いやりかた
468氏名黙秘:2009/06/13(土) 22:49:28 ID:???
でも、その後の人生どうするんだ。
就職ないよ。
469氏名黙秘:2009/06/13(土) 22:56:43 ID:???
就職は色々な場合がある(有無も含めて)
470氏名黙秘:2009/06/13(土) 22:59:32 ID:???
このままだと法曹は求人が無くなるよ。
471氏名黙秘:2009/06/13(土) 22:59:48 ID:???
ロー卒であれば就職あるんだけどねえ。ロー卒でありながら就職できない奴は、
よっぽど人格に問題があるとしか思えない。今の世の中安く法律の知識を利用できる
のなら採用してくれる企業なんて腐るほどある。就職サイトを見てみれば明らかなのに
ね。募集要項に法科大学院卒の方歓迎とよく書いてある。
472氏名黙秘:2009/06/13(土) 23:05:33 ID:???
ソース出せよww
473氏名黙秘:2009/06/13(土) 23:07:19 ID:???
"法科大学院卒の方歓迎"の検索結果 6 件中 1 - 6 件目 (0.43 秒)

それも年齢制限付www

すなわち、年齢制限満たしても若い方がいいってことw
474氏名黙秘:2009/06/13(土) 23:07:41 ID:???
たしかに、新卒カードが最強
475氏名黙秘:2009/06/13(土) 23:10:15 ID:???
ソースはどこ?
476氏名黙秘:2009/06/13(土) 23:11:17 ID:???
ロー出ているより、法学部新卒の方が有利そうだけど。
477氏名黙秘:2009/06/13(土) 23:16:06 ID:???
『社会での新司法試験に合格できなかった法務博士の需要の無さ』
478氏名黙秘:2009/06/13(土) 23:21:03 ID:???
>>472
私の経歴は、以下のとおりです。

 私大法学部 卒業後 即 
 法科大学院 既習者コース入学 (第1期生)
     ↓
 卒業後の第1回新司法試験を受験
     ↓
 不合格判明後、即就職活動
     ↓
 東証一部上場、単体の従業員数万単位の企業の法務部に就職
     ↓
 現在に至る

http://ameblo.jp/juris-doctor/
479氏名黙秘:2009/06/13(土) 23:24:58 ID:???
>>478
ありそうだね。
480氏名黙秘:2009/06/13(土) 23:34:03 ID:???
>>478
それ、いざなぎ景気を超えるという好景気時の話だろww
団塊世代の退職+サブプラ発覚前のバブル期
という二重の幸運に恵まれた時代は当分来ないぞw
481氏名黙秘:2009/06/13(土) 23:39:01 ID:???
数万人の企業でも法務部って30人とか40人ってレベル
数年前ならともかく、今じゃ、そもそも募集すらしていない、マジで
482氏名黙秘:2009/06/13(土) 23:40:48 ID:???
法務って手を抜こうと思えば簡単に抜けるので、不景気で残業規制・人員抑制になるとトコトン横流し
契約書のチェックも流し読みで、過去の契約書を流用する
金を生まない間接部門だからね
483氏名黙秘:2009/06/13(土) 23:46:51 ID:???
>>438
>崩壊するのは予備試験だろう。
そっ、それだけはかんべんしてくだせぃ〜
484氏名黙秘:2009/06/13(土) 23:48:27 ID:???
っていうか本当に就職サイトとかたくさん見にいけばいい。法務の求人はいくらでも
ある。職歴がない法科大学院生が多いために紹介予定派遣で実質上試用期間を設定する
ことが多いけどね。ソースなんて出さなくても自分で探せばいくらでもあるでしょ。
まあ、ないことにすることで自分が安心したいのはわかるけどね。

「他人のことは悲観的に、自分のことは楽観的(予備試験を崇める)に!!」なんだよな
485氏名黙秘:2009/06/13(土) 23:49:23 ID:???
>>481 あのさあw 法務の仕事がわかってないよw
486氏名黙秘:2009/06/13(土) 23:55:36 ID:???
>>482 うわ・・・何も知らないのだね。
487氏名黙秘:2009/06/13(土) 23:58:03 ID:???
ロースクールに企業法務説明会に来た企業は、20社だけだよ。エクスターン先
としての受け入れ企業も50社くらいしかないし。
488氏名黙秘:2009/06/14(日) 00:01:28 ID:???
まあ、現在の法務の人材供給源がロースクールと人材紹介会社になってしまっている
から、外の人間にはわからんのだろうね。
489氏名黙秘:2009/06/14(日) 00:19:10 ID:???
うちは上位ローだけど、上位ローでさえロー主催の企業法務説明会をやっても
約30社くらいしか説明会に来ないから、受け皿としては少なすぎると思うよ。
490氏名黙秘:2009/06/14(日) 00:23:28 ID:???
私が今、非常勤でいる所は、たぶん東証一部上場で、私がいる業界では
最大大手だけど適当に現場から常勤職にしているけど、
最大大手だけど就職しようという気がしない。

それに常勤と言っても契約社員のような人が多いよ。
だから、法務部就職って本当かな。

元々東大でも出てたらロー卒でも歓迎かも。
491氏名黙秘:2009/06/14(日) 00:27:45 ID:???
日本語能力に難ありの法務部員が多そうでつね。
492氏名黙秘:2009/06/14(日) 00:32:23 ID:???
>>484
紹介予定派遣の実態をしらないようで
法科大学院教授は世間知らずが多いのですかw
無責任なこと言うなよ。
493氏名黙秘:2009/06/14(日) 00:37:18 ID:???
>>492 紹介予定派遣の実態を知らないというけどどういう事態を知っているの?
知ったかぶりしているようにしかみえないけどねえ(笑) 紹介予定派遣で8割方決
まっているでしょ。
494氏名黙秘:2009/06/14(日) 00:39:16 ID:???
経理や法務は紹介予定派遣が多い。普通に正社員になっているよね。まあ、ひどい
目にあったことがある人はそれが一般的であるかのように語るからね。自分のせいなのに(笑)
495氏名黙秘:2009/06/14(日) 00:40:49 ID:???
紹介予定派遣とは、派遣先で将来的に正社員になることを前提とした派遣です。そのしくみや、
496氏名黙秘:2009/06/14(日) 00:44:08 ID:???
497氏名黙秘:2009/06/14(日) 00:47:51 ID:???
営業は昔から、中途採用を良く受け入れていたよ。
すぐ辞めるから。
498氏名黙秘:2009/06/14(日) 00:54:32 ID:???
>>485-486
数万人企業の法務部で知財担当している人間ですが?
499氏名黙秘:2009/06/14(日) 00:55:48 ID:???
大学院では寝ている時間以外(いや、寝ている間も勉強している夢をよく見ました…)、ひどい時には食事中や入浴中までも法律漬けというハードな毎日を過ごしました。
その成果か大学院在学中に受験した行政書士試験は勉強時間0時間で合格することができました。
大学院を修了後(法務博士号取得)、弁護士を目指して勉強を続ける選択肢もあったのですが、一刻も早く社会の役に立ちたいとの想いから、企業の法務担当者として働き始めました。
http://7-star.jp/shokai.html
500氏名黙秘:2009/06/14(日) 00:57:36 ID:???
>>499
独立しているならいいけど、
結果は出なかったけど、こんなに頑張ったんですってタイプは会社で一番嫌われる
残業代払わなきゃならないから、時間かけましたは最悪
501氏名黙秘:2009/06/14(日) 01:04:42 ID:???
俺が在籍している大手メーカー法務部門
知財室:60人(ほとんど理系)
法務室:40人(ほとんど事務系)
両室は研修の意味でたまにローテする

あと他に派遣社員が100人ぐらいいる
502氏名黙秘:2009/06/14(日) 01:08:21 ID:???
>>498
ハイハイ。脳内法務部勤務ねw
503氏名黙秘:2009/06/14(日) 01:45:46 ID:???
私が非常勤で働いているところは、おそらく東証一部上場で、
社員は何人いるか分からない。1万人以上はいると思う。
ほとんど、契約社員と非常勤と大阪支店に行っても、
人の姿がないよ。

私は法務部ではないけど、本社の法務部にそんなに人がいるかな。
504氏名黙秘:2009/06/14(日) 01:46:55 ID:???
ちなみに、本社は東京です。
505氏名黙秘:2009/06/14(日) 02:00:10 ID:???
>>498 内部の人間なんだ? それでその社会認識じゃダメダメだね。知財担当
だからいいけど。使い物にならないよ。君。
506氏名黙秘:2009/06/14(日) 03:20:33 ID:???
択一落ちはウンコ製造機
507氏名黙秘:2009/06/14(日) 07:13:10 ID:???
>>503
正社員なら入社時に自社の基礎データは研修で叩き込まれるよ
508氏名黙秘:2009/06/14(日) 07:15:23 ID:???
今年入学する世代は不幸だな
競争率が低いから入試には受かるだろうけど、卒業後戦える素地はない
三振がかかった競争率が高い世代と予備試験組を敵にして戦わなければならない

半分は派遣か
509氏名黙秘:2009/06/14(日) 10:24:12 ID:???
>>508
法曹志望者激減で受験生全体のレベルが低下してるから難易度は低いよ。
実質難易度は1期既習が最難関だった。
510氏名黙秘:2009/06/14(日) 10:32:46 ID:???
合格者も減るだろうよ
511氏名黙秘:2009/06/14(日) 11:16:44 ID:???
否。実質難易度は4期既習が最難関。
512氏名黙秘:2009/06/14(日) 11:42:38 ID:???
私は正社員ではないし、新入社員研修もあったけど、忘れたもん。
支店長の名前とかそれも忘れた。
513氏名黙秘:2009/06/14(日) 11:45:41 ID:???
それに資格を持っていて、その職種で入っているから、そんなに厳密ではない。
私がもとしていた仕事も資格を持って技術職だったから、
そんなに研修と言っても大したことなかったよ。
一般の職種と異なるかもしれない。

資格の時点である程度、育っていて、現場で育てるのです。
514氏名黙秘:2009/06/14(日) 12:31:41 ID:???
私が元々いた所は準公務員だったけど、
私がいた部署は5年に一人動くかどうかだった。

辞める人がいないからです。
採用を多くするという事は、それだけやめる人が多いという事です。

今いるところだって、非常勤でさえ、私がいる部署は20人くらいだけど、
私が入って1年半で転勤の人はいるけど、辞めた人は非常勤で、
他でOLをしている人だけだよ。

大手企業でも、高々企業法務で多く採用するような所は信用できないよ。
515氏名黙秘:2009/06/14(日) 18:53:14 ID:???
>>511 4期既習ってそん何レベルが高くないことがわかったじゃん。択一試験
の結果を見れば。未収者が多かったからかもしれないけどね。215・・・・
516氏名黙秘:2009/06/14(日) 20:20:37 ID:???
ロー二年間の学費=80万×2年=160万円
一人暮らし二年分の生活費=15万×24ヶ月=360万円
新卒で就職していたら稼げたであろう収入=300万×2年=600万

計 1120万円也

ねえ、これだけの金を投じて択一落ちの人って何考えてんの?w
517氏名黙秘:2009/06/14(日) 20:49:17 ID:???
よく分からんが択一通れば1120万円のモトがとれるのか?
518氏名黙秘:2009/06/14(日) 21:11:02 ID:???
新卒で就職したら生活費はかからないのか?
519氏名黙秘:2009/06/14(日) 21:44:07 ID:???
ロー逝くより
予備試験と国T受けて落ちたら新卒で大手企業に就職して
予備試験受けた方がどう考えても得策だと思う
自分の周り(現在東大法3年)の人間もほとんどがそう言っている
時間と金の無駄だけはゴメンだな
520氏名黙秘:2009/06/14(日) 21:56:10 ID:???
その通り
521氏名黙秘:2009/06/14(日) 22:03:32 ID:???
>>518
司法試験受けるような高学歴だったら8畳の借り上げマンションを月1万で借りられるよ
電話・ネットもただ
新聞は共有部屋で読める
寮と違って食堂がないからと賄い手当月2万という意味不明なぐらいありがたい手当もつく


ウマウマ
522氏名黙秘:2009/06/14(日) 22:22:52 ID:???
大手企業に入って、なぜ予備試験を受ける必要があるのだろう。そのままいた方が生涯年収は高くなるだろうに。安定しているし。
523氏名黙秘:2009/06/14(日) 22:24:31 ID:???
>>519
絶対、そのほうが正しい。
屍を踏みこえていってくれ。。。
524氏名黙秘:2009/06/14(日) 22:27:08 ID:???
>>522
これからの弁護士は
その他の士業の資格試験のように
働きながら受けるのがデフォになるんでしょ。
検察と裁判官は学部現役か卒1までに予備試験突破で
司法試験にも受かるスーパーエリート組で人員確保。
やったね! ついに理想的な法曹三者の分業化だね!
525氏名黙秘:2009/06/14(日) 22:57:57 ID:???
宅建なみに持ってると企業の中で資格手当が貰えるや
法務部に優先的に回される位の価値しかない資格になり下がった。
526氏名黙秘:2009/06/14(日) 23:36:54 ID:???
バカを売りにするのも、貧乏を売りにするのも、離婚を売りにするのも、
子供を売りにするのも、飽きたな〜。

ローのバカ騒ぎももう飽きたな〜。
527氏名黙秘:2009/06/14(日) 23:46:47 ID:???
価値は希少性で決まるから、増員すれば下がるのはあたりまえ。資格で自分の価値を
図ろうとする学歴主義、資格主義者のプライドが打ち砕かれただけだよね。
528氏名黙秘:2009/06/14(日) 23:49:40 ID:???
今頃、ゲームを規制したり、ワイドショーを無くしたり、
日本はグチャグチャになってからしか動かない。

ローも同じ。グチャグチャにならないと動かない。
529氏名黙秘:2009/06/14(日) 23:51:22 ID:???
>法務部に優先的に回される位の価値しかない資格になり下がった。

法務部って、左遷先なんじゃ・・・
530氏名黙秘:2009/06/14(日) 23:59:02 ID:???
>>528
グチャグチャの再起不能になってるのは俺らの人生なわけだが…orz

531氏名黙秘:2009/06/14(日) 23:59:45 ID:???
>>529 総務部の文書管理課と法務部の仕事を間違えているんじゃないの?
どんな取引でも法務のOKサインが出ないと事業部長がGOサインだしても
契約が締結できないのが普通。
532氏名黙秘:2009/06/15(月) 00:49:10 ID:???
バカを売りにするのも(勉強しないから)、
貧乏を売りにするのも(働かないから、派遣は結構給料良いじゃん)、
離婚を売りにするのも(出来たから結婚しただけでできなかったら結婚しなかっただけだ)
子供を売りにするのも(他にない)
飽きたな〜。

ローのバカ騒ぎ(元々のバカさと利権が絡んだのみ)
ももう飽きたな〜。

いずれも余り努力しない奴らだから飽きた。
533氏名黙秘:2009/06/15(月) 07:25:54 ID:???
現代では「弱さ」が売りになる。身体の弱さ、頭の弱さ、心の弱さ。
弱者にはこれらを売って生活する術がある。
法曹志望者についてもその例外ではない。
法曹になれなかったのは君のせいか?違う!
ローや国にも責任の一端はあるはずだ!そう考えたなら、行動を起こそう。
これは競争社会、自己責任の社会のアンチテーゼだ。
これからの弁護士もまた、彼らの助けになるように行動すべきだ。
534氏名黙秘:2009/06/15(月) 07:59:40 ID:???
これからの弁護士にこそ助けが必要になるだろう。ワ−プアだからな。
535氏名黙秘:2009/06/15(月) 09:42:32 ID:???
そうかな
536氏名黙秘:2009/06/15(月) 10:10:41 ID:???
         ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\       ローは、8月革命説と同じなんですよ
    /    (●)  (●) \      旧司との連続性はないんですよ
     |       (__人__)   |      
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |
537氏名黙秘:2009/06/15(月) 10:20:21 ID:???
ただ、もう弱さを売りには出来ないよ。
なぜなら、企業は成果主義を採用したから。

成果主義は良いよ。能力のある者が勝つ。
昔から成果主義の方が私は良かった。
能力のある者が勝つから。
538氏名黙秘:2009/06/15(月) 10:24:00 ID:???
天下りが悪いとは言わない。能力があるなら、それ相応の対応で迎えられるのが
当たり前だから。

しかし、国民の税金を使ってはいけない。企業が勝手にお金払うならOK.
539氏名黙秘:2009/06/15(月) 10:25:56 ID:???
国にロー生が国家賠償を仕掛けるのはどうだろう。
そうすると、国家がお金を払わなければならない。
国はお金を使いたくない。そこで、潰れる。
540氏名黙秘:2009/06/15(月) 10:30:13 ID:???
どうかなあ。
不合格者には、訴訟が性格的に嫌いな人多いから。
541氏名黙秘:2009/06/15(月) 11:25:25 ID:???
訴訟が性格的に嫌いなら、合格した方がかえって困っちゃうんじゃないか?
542氏名黙秘:2009/06/15(月) 13:21:37 ID:???
政府の税金の使い方がおかしい。
給付金等お金をばらまきが15兆円。

少子化対策にお金を使っても使い方がおかしいよ。
出産費用等ではく、問題は子供同士で親が干渉しない環境を作って、
子供同士で社会性を身につけさせる環境を作らないといけない。
幼稚園に行くまで大人だけとべったりでは弱くなるし、親もたまらない。
昔は親はそんなに子供にべったりではなかったけど、しつけはしたし、ご飯も作った。
今はご飯は作らないし、しつけもしない。ベッタリだけだ。

保育園等の整備をするべきなのです。安心して子供だけで遊べる環境。
それなのに、お金だけばら撒く。

ローだってそうだ。お金だけばら撒いて予算をばらまき、変な学者に費用を払い、
安心して通えない。法曹が育たない。
予算の使い方がおかしい。
543氏名黙秘:2009/06/15(月) 13:24:27 ID:???
子供を育てられない親にお金だけ出しても意味ないと思う。
法曹を育てられない学者に給料を払っているようなものだ。
544氏名黙秘:2009/06/15(月) 14:11:47 ID:???
>>541
そうすると、
合格したら困るから、合格しないでいるのかもしれないな
5451/2:2009/06/15(月) 15:11:03 ID:???
Benesse
法科大学院、司法試験の合格率低いと廃止も?
[教育動向] 斎藤剛史 2009/06/15 10:00:00
http://benesse.jp/blog/20090615/p2.html

法科大学院の見直しを検討していた中央教育審議会の特別委員会はこのほど、最終報告をまとめました。
その中で、入試倍率が低い法科大学院の定員を削減することを打ち出しています。
これにより2010(平成22)年度から法科大学院の再編が進むことになりそうで、法学部の志願動向にも大きな影響を与えることは必至です。

法科大学院は2004(平成16)年度に創設された新しい制度で、将来的に司法試験は、一部の例外を除いて法科大学院修了者しか受験できなくなります。
つまり、弁護士などになるには、原則として法科大学院に入学しなければならないわけです。
文部科学省や法務省は当初、法科大学院修了者の7〜8割が司法試験に合格して法曹になれるよう、制度設計をしていました。
しかし、実際には国公私立合わせて74校と予想以上に多くの法科大学院が設立されたことや、
司法試験合格者数の拡大が法曹関係者らの反対で進まなかったことなどにより、法科大学院修了者の司法試験合格率は3割程度となっています。
このため46校が定員割れを起こすほど法科大学院全体の競争率は年々低下し、それに伴って学生の質も低下していると言われています。
また、第三者機関による外部評価で「不適合」と評価される大学院もあることなどから、法科大学院の教育の質を疑問視する向きもあります。
5462/2:2009/06/15(月) 15:12:07 ID:???
特別委員会の最終報告では、競争倍率が2倍を下回っている法科大学院は入学定員の削減が「不可欠」であるとしています。
現在、そうした法科大学院は、全体の3分の1に上っています。
さらに、「質の高い教員の数を確保することが困難」「競争倍率が低いため質の高い入学者を確保することが困難」
「修了者の多くが司法試験に合格しない状況が継続」という三つの条件を挙げて、これに該当する法科大学院は、
「主体的に平成22年度の入学定員の削減」を行うよう求めています。特に、司法試験の合格者がまったくいないか、
極端に少ない法科大学院については「抜本的な見直し」が必要であると強調し、事実上、廃校やほかの大学院との統廃合を行うことをすすめています。

定員削減はあくまで「自主的」なものですが、多くの法科大学院が、2010(平成22)年度からの定員削減に向けて、検討に入っているようです。
既に東京大学と京都大学の法科大学院が、それぞれ2010(平成22)年度に定員を削減することを決めています。
両大学は定員割れや競争倍率の低下などとは関係ないのですが、増えすぎた法科大学院の定員を減らすという大きな流れのなかで、定員削減の先導的役割を担おうとしているものと思われます。
いずれにしろ、「日本版ロースクール」として鳴り物入りで創設された法科大学院は、来年度に大きな曲がり角を迎えることになりそうです。
547氏名黙秘:2009/06/15(月) 20:19:56 ID:???
ローの理念に忠実だと合格率低迷
試験対策、答錬漬けなら高確率良し

この矛盾をどう解消するのか?

思うに、文科省には、決してぶれることなくローの理念を追及して欲しい。
合格率の高低には、一喜一憂するな、と。
試験に直結したカリキュラムだけでなく、合格後を見据えた幅広い素養を身につける科目を重点的に配置すべきだ。

ローはまだ始まったばかり、たとえ10年間合格者ゼロでも、
ひっきょう、ローの理念に忠実な結果であれば、それで良いではないか。
むしろ、そのようなローにこそ多額の助成金を投じ、存続させて
いくべきであろう。
これに対し、受験勉強を学生に強いるようなローに対しては認証評価、
補助金の点について断固たる措置を講じるべきである。
548氏名黙秘:2009/06/15(月) 20:56:50 ID:???
極端なことを言えば、
試験委員が試験問題を漏洩すれば、合格率は上がる。
しかし、それは絶対に許されない。
549氏名黙秘:2009/06/15(月) 21:11:13 ID:???
共同運営を凍結 岡山・島根・香川大の法科大学院 2009年6月15日
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200906150221.html
 岡山大学は、島根、香川両大学との間で取り組んできた法科大学院の共同運営構想について、当面、凍結することにした。
また、法科大学院の全国的な定員削減の流れを受け、来年度の入学定員を現在の60人から25%削減し、45人とする方針を固めた。

 共同運営構想は、教育連携を進めている3大学院間で昨年度から持ち上がっていた。
岡山大大学院の松村和徳法務研究科長によると、島根、香川の両大学院とも単独運営を強く希望。
入試の評価基準の統一などを模索したが、合意に至らなかったという。当面、それぞれで単独運営を継続する。

 また、岡山大法科大学院の定員削減は、「全国的に削減へ流れ、受験者数も減っている」として、今月3日の教授会で確認された。
松村科長は「幅は各大学院で色々だが、削減は全国で足並みをそろえるべきだ」と話している。(上田真美)
550氏名黙秘:2009/06/15(月) 21:13:25 ID:???
問題を漏洩せずとも、出題範囲を「必ず」学内答錬で
フォローしておけば、十分だ。木を隠すなら森の中だ。
これからはそのようなグレーな漏洩が主流となるであろう。
合格率がローの成り行きを決めるのだから、皆必死だ。
世間一般はともかく、業界ではこれを「漏洩」とは言わない。
551氏名黙秘:2009/06/15(月) 22:14:06 ID:???
永山のストリーミングを見た。

今後どうなるかは試験委員でも分からないそうです。
今の動きに似ているね。
552氏名黙秘:2009/06/15(月) 22:46:55 ID:???
ボーガン事件みたいなのが起きて
見直しになったりしてな
553氏名黙秘:2009/06/15(月) 22:53:31 ID:???
永山のストリーミングはH20年のだ。
554氏名黙秘:2009/06/15(月) 23:08:34 ID:???
H20年の段階で旧の就職が60期61期と出来ない人が出来ている。
安く大量の弁護士が雇えてうれしいと言っている大手がある。
新の上の方の合格者は旧の合格者と遜色ない。ただし、免除があって旧の
実力者が新に行ったから。
でも新の下の方の情報が入ってこない。
新の合格者は志が高い。雑用はしない。旧の合格者は社会正義。
BY永山

今年、あくまで私の感触です。修習所でも仕事でも新が使い物にならない
じゃないかと思います。じゃないと、文科省等がコロコロ変わらないでしょう。
良い人材が他の職種に流れてしまっている。
555氏名黙秘:2009/06/15(月) 23:20:37 ID:???
新試験がメイン、旧試廃止の流れは変わらんだろう。
ロー制度がどんどん無意味なものになってくだろうけど
556氏名黙秘:2009/06/15(月) 23:34:33 ID:???
どうなるか分からないけど、去年の今頃と何か流れが変わったのは間違いない。
557氏名黙秘:2009/06/16(火) 00:23:08 ID:???
法曹界、政界、経済界、世の中は、新司法試験・ロー制度を前提として回り初めて
いるのに、ロースクールがなくなるということはあり得ない。考えられるのは、予備試験
受験生が新司法試験において好成績を収めることでロースクールが無用であるということを
裏打ちすることだ。みんながんばってくれ。3年後だけどね。
558氏名黙秘:2009/06/16(火) 00:56:16 ID:???
きっと、今の学部生は就職して予備に行くか、
今、ローに行っているのはロー在学中に就職決めて、
新司法を受けるだろうな。

そうしないと余りにリスキー。
559氏名黙秘:2009/06/16(火) 01:01:19 ID:???
合格率3割もあってどこがリスキーなんだか。
上位ロー生にとっては新司なんて単なる通過点だよ。
旧司はそれこそ人生を賭けて挑んだものだが。
560氏名黙秘:2009/06/16(火) 01:08:18 ID:???
>>557
予備試験の短答式と新司法試験の短答式は、ほぼ同レベルの問題になるのだろう。
そうなると、予備試験合格者は、新司法試験を受けても、短答式はクリアするだろう。
もちろん、ロー卒だけだった新司との時よりも、短答式の合格点は上がることになり、
この時点で、ロー卒で短答式に落ちる香具師が続出することになる。
未収はますます悲惨なことになるだろう。ローは崩壊しなくとも、未収は崩壊するだろう。
561氏名黙秘:2009/06/16(火) 01:09:28 ID:???
未収が崩壊すれば、理念的には、ロー崩壊と同義ではあるがw
562氏名黙秘:2009/06/16(火) 01:12:02 ID:???
今年、新司法の合格率どれ位だろうね。
563氏名黙秘:2009/06/16(火) 01:15:26 ID:???
合格しても就職が危ないので、
在学中に就職を決める。
564氏名黙秘:2009/06/16(火) 01:22:45 ID:???
旧試験と新試験では合格率が雲泥の差があるが、旧試験合格者と新試験合格者
の二回試験の合格率はあまり変わらないから、合格者の実力的にはあまり変わ
らないとみれらている。法曹全体の質の低下が問題になっているわけ。見かけでは
新試験の方が簡単になっているように見えるが、実力の差はない。

旧試験でもなく新試験でもない第三の試験制度に変える必要があるのではないか。
565氏名黙秘:2009/06/16(火) 01:23:33 ID:???
将来的には、米独仏のように合格者の6,7割が就職して、10年後までに
その半数が脱落するようになるよ。
制度設計がそうなっている。
566氏名黙秘:2009/06/16(火) 01:31:22 ID:???
まぁ脱落してゆく大半のロー卒新司合格弁護士は、
もともと旧司ならば合格できるはずのない人材なのだから仕方ない。

無職のまま撤退するか、いちおう法務博士→新司合格の肩書きを得た上で
結局は撤退するか、という程度の違いでしかない。
567氏名黙秘:2009/06/16(火) 01:32:30 ID:???
>>562
試算では志願者ベースで25%くらい。受け控えと短答足切りで既に4600もいるw
568氏名黙秘:2009/06/16(火) 01:47:07 ID:???
法曹需要や母集団のレベルや受け控え人数が未知数の段階で
合格者数の目安を2500〜2900にした司法試験委員会ってアホだよね。
ローに人を集めるために短絡的に決めた結果がこのあり様。
569氏名黙秘:2009/06/16(火) 01:48:30 ID:???
ロースクール入学の時点での選抜が機能していないのではないか? 選抜が
機能していたら旧試験合格者と新試験合格者の質が変わらないっていうことは
生じないだろうに。同じ質の法曹しか生み出せないのならロー制度は失敗だな。
570氏名黙秘:2009/06/16(火) 01:50:54 ID:???
旧時代と比べて、新司合格者の質が明らかに低下しているのに、
法曹全体の問題とすりかえられているんだねw
571氏名黙秘:2009/06/16(火) 01:51:24 ID:???
旧試験合格者の質が下がってきたからロー制度を入れたのに、同程度に質の低い
新試験合格者を生み出しただけ。それじゃ制度を変えた意味なし。
572氏名黙秘:2009/06/16(火) 01:54:31 ID:???
>>570 旧試験時代をいつのことを指すのかわからんが。500人時代よりも質
が下がったのは確かだけど。最近の司法試験と比べれば質は変わらない。二回試験
の合格率を見てみればわかるし、二回試験に限らず研修所における起案の出来不出来
もの評価も旧試験組も新試験組も同じ様に悪い。できるやつとできない奴の差が激しい。
 
573氏名黙秘:2009/06/16(火) 01:58:21 ID:???
旧試験の受験生ってなぜかプライドと試験制度が結びついているんだよね。
574氏名黙秘:2009/06/16(火) 02:00:51 ID:???
旧司法のかなり出来る人たちが合格率につられて、
ローへ行って新司法に合格している。
したがって、上位で合格した人たちは今の旧司法の合格者と同レベルのはず。
しかし、中間や下の方はどうだろう。
口に出来ないほど酷い。
575氏名黙秘:2009/06/16(火) 02:01:58 ID:???
中間や下の方はひどいみたいだね。でも、旧試験も中間や下の方はひどいみたい
だよ。そういう奴らが二回試験に落ちているわけだから。
576氏名黙秘:2009/06/16(火) 02:02:38 ID:???
しかし、新司法のレベルが高いのではなく、
新司法に行った人のレベルが高いだけ。

試験自体のレベルで信用できるのは旧司法であるのは間違いない。
577氏名黙秘:2009/06/16(火) 02:04:27 ID:???
間違いないと根拠は?

試験自体のレベルで信用できるのが旧司法というけど、その信用性は崩れている
よ。結果として二回試験に合格率が新司法試験合格者と同じじゃ、質のいい合格者
を輩出できていないということだからね。まあ、新司法試験も同じだけどね。
578氏名黙秘:2009/06/16(火) 02:08:51 ID:???
まあ、合格率で比べれば行政書士試験も3%だったことがあるわけだからね。
じゃあ、司法試験と同じだけの質をもった人が選ばれているかといえるかというと
いえない。やっぱ、同じ試験の合格率で質は図らないとね。

二回試験の合格率を見れば、旧試験合格者も新試験合格者も目くそ鼻くその関係にある
と言わざるを得ないね。
579氏名黙秘:2009/06/16(火) 02:10:10 ID:???
・新試験は簡単すぎるため、超絶バカが紛れ込むリスクが高い
・旧試験は難関すぎるため、超絶オタクが紛れ込むリスクが高い
580氏名黙秘:2009/06/16(火) 02:15:04 ID:???
>>579 簡単かどうかというと新試験も難しいよ。旧試験も難しいけどね。ロー
スクールの方が超絶オタクも超絶馬鹿も多いんじゃないのかな(笑)

新司法試験の旧試験経験者にいわせると旧試験の問題の方が水もの度が低いからよかった
という人が多いけどね。 
581氏名黙秘:2009/06/16(火) 02:32:49 ID:???
3割も受かる試験が難しいってどんだけ超絶バカなんだよw
582氏名黙秘:2009/06/16(火) 02:37:30 ID:???
そりゃまぁ旧司1500時代に受からなかったやつが、
「新司なら2000人〜3000人だぜwwww」って駆け込んでったわけだからw
583氏名黙秘:2009/06/16(火) 03:20:17 ID:???
476 :氏名黙秘 :2009/06/13(土) 21:34:07 ID:???
学科長ここ数日、疲れてない?
いつもはすれ違っても「エヘン!ボクハ学科長ダ!キミラトハ違うんだ!」って感じだけど、
この前会ったときは頼りなくすがる様に微笑んできたぞw
482 :氏名黙秘 :2009/06/15(月) 12:11:26 ID:???
>>476
門下省に呼びつけられたからなw
483 :氏名黙秘 :2009/06/15(月) 12:26:49 ID:???
>>482
募集停止しろ、廃校にしろとな。
姫路にあることで社会的ニーズがあると空気の読まない発言をしたら、
門下省の係官に入学者が3年連続ヒトケタ、新司合格者が唯一1人の
法科大学院が存在すること自体社会の害毒だとか、言われたそうだ。

【ストーカー】姫路独協法科大学院16【はアカン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1221309694/476-
584氏名黙秘:2009/06/16(火) 10:20:34 ID:???
>>578
そもそも、行政書士の受験生母集団は司法試験よりも馬鹿なので、比較にならん。
585氏名黙秘:2009/06/16(火) 11:00:22 ID:???
そうか
586氏名黙秘:2009/06/16(火) 11:09:36 ID:???
>>581
見かけの合格率でしか判断できないのか
587氏名黙秘:2009/06/16(火) 11:15:31 ID:???
>>583
> 姫路にあることで社会的ニーズがあると空気の読まない発言をしたら、

まあ姫路なら神大にも岡大にも通えるもんな。
北海道の東の方がロー過疎地な気がする。
588氏名黙秘:2009/06/16(火) 11:23:27 ID:???
え〜でも試験に受かることのみを追求してはならなかったんじゃ?
いつから新試験に受かる事が至上命題になったんだ?
589氏名黙秘:2009/06/16(火) 11:26:43 ID:???
> 門下省の係官に入学者が3年連続ヒトケタ、新司合格者が唯一1人の
> 法科大学院が存在すること自体社会の害毒だとか、言われたそうだ。

ワラタw 確かになw
590氏名黙秘:2009/06/16(火) 12:13:54 ID:???
民主党 → 予備試験派
自民党 → ロー派、予備試験派
公明党 → ロー派
591氏名黙秘:2009/06/16(火) 12:36:42 ID:???
民主党はまだ方針固まってないのでは?
592氏名黙秘:2009/06/16(火) 13:06:43 ID:???
ミンス党が政権を取った場合は最初が肝心だな。合格者数について受験生が監視しているぞと牽制する意味も込めて、署名運動に参加しよう。
593氏名黙秘:2009/06/16(火) 13:18:25 ID:???
旧司法試験って3分の2くらいは、行政書士と同じくらいのレベル受験生が受験している
から、合格率で難関とか言っている人は馬鹿なんじゃないの?

新司法試験の合格者と旧試験合格者のレベルは、同程度に悪いということは二回試験で
あきらかでしょ。ロースクール生は、ローに入学するときの添付資料とするために行政
書士に受かっている奴多い。
594氏名黙秘:2009/06/16(火) 13:22:13 ID:???
新司法試験って3分の2くらいは、行政書士以下のレベル受験生が受験している
から、>>593は馬鹿なんじゃないの?
595氏名黙秘:2009/06/16(火) 13:22:45 ID:???
民主党は枝野さんが政策の中心になったら予備試験を拡大するような仕組みにしてくれるだろうね。
まあ、3年後だけどね。
596氏名黙秘:2009/06/16(火) 13:42:25 ID:???
>>595
枝野は、新司の受験資格から法科大学院修了を撤廃する見解を出している。
597氏名黙秘:2009/06/16(火) 14:59:05 ID:???
「弁護士資格を国政の場で活かそう」
〜2008年5月24日 伊藤塾東京校で実施された「明日の法律家講座」より〜
衆議院議員(民主党所属)・弁護士   枝野 幸男 先生
http://www.itojuku.co.jp/jitsumu/shihou/edano.html

※質疑応答でロー制度についても言及
⇒造ってしまった以上ロー制度はそのままでいいから、元の試験制度に戻せ(受験資格制限撤廃)と個人的には思っている。
598氏名黙秘:2009/06/16(火) 15:41:16 ID:???
>>594 (笑) まあ、いいじゃん。二回試験の結果が客観的に旧試験合格者と
新試験合格者の質が同程度であることを示しているわけだからね。どっちにしろ
同程度に質が低いということなんだけど・・。合格率では試験の難易度は測れない
ということだね。同じ試験を受けて結果が同じであれば質が同じであると言わざるを
えないでしょ。
599氏名黙秘:2009/06/16(火) 15:45:04 ID:???
公認会計士みたいに、ロー卒は
短答免除だけにすればよかったんじゃ…。
600氏名黙秘:2009/06/16(火) 15:45:42 ID:???
法曹の質を図るのに最も適した試験だよ。二回試験は、1科目7時間もかけてやる
わけだからね。それで旧試験合格者と新試験合格者が同じ程度の合格率なわけだからね。

よく新試験の合格者を上位層と下位層に分けて話をする奴がいるけど、そういったら旧試験の
合格者の上位層と下位層があるわけで。だいたい、下位層が二回試験に落ちるんだろうけど同じ
くらいの割合で下位層がいるということだ。
601氏名黙秘:2009/06/16(火) 15:47:39 ID:???
予備試験が始まるにせよ。その実施は2年後。新試験を受けるのは3年後だよ。
それまで専業受験生をやるなんて馬鹿な選択をしないで働きながら予備試験を
待つのが一番いいのではないかな。まあ、就職ないかもしれないけど、派遣なら
たくさんあるよ。旧試験落ちでも法務の派遣の求人はあるからそれにあたってみたら
どうかな。
602氏名黙秘:2009/06/16(火) 15:51:28 ID:???
受験資格撤廃が実現するのは、予備試験が始まって予備試験合格者の合格率
が明らかになってからだろうね。予備試験組の新試験の合格率は、低くなると
思われる。旧試験の合格者の実力は、理論面においては強いけど、事実認定・評価
の点においてはひどいと言ってよい。いい実務家の先生について教えてもらった方がい
いい。ローでは実務家の先生に教えてもらえるけどね。

殺意の認定、共謀の認定という基礎的なことすらできていない。旧試験受験生の答案を読むと
ひどい答案になると共謀共同正犯が認められるかと問題提起してそれを論述し始める馬鹿答案
が続出している。もっと、常識的な論文の書き方ができないものかね。


603氏名黙秘:2009/06/16(火) 15:53:21 ID:???
予備試験っていうのは、ロー制度を廃止するのを避けるためのガス抜き策に
過ぎないから、受験資格撤廃っていうことをやってくれる政党に投票するべき
ではないかな。
604氏名黙秘:2009/06/16(火) 15:56:06 ID:???
新司法の合格者数を大幅に減らさないと新司法の信頼性はないよ。
605氏名黙秘:2009/06/16(火) 15:57:14 ID:???
>>604 そりゃ減らした方がいいだろうね。ローの入学定員を減らすのと同時
並行でそういう方向になるだろうね。

606氏名黙秘:2009/06/16(火) 15:57:59 ID:???
枝野タンは「個人的に」そう思っているだけだからねぇ。政治家の「個人的に」ってのは大体実現しない。
607氏名黙秘:2009/06/16(火) 15:59:20 ID:???
最近の500人に減らされた時の旧司法の合格者の答案見たけど、
すばらしいよ。ある程度の質は保たれている。

しかし、新司法の合格者の1500番台の答案は酷いよ。
こんなの旧司法では通りようがない。今でもそうだよ。


だから、旧司法なら合格者全体の質が保たれているよ。
608氏名黙秘:2009/06/16(火) 16:00:21 ID:???
会計監査人の設置を義務付けるように、
法務博士の設置を義務付けるようにして、
就職難を解消してほしい。
609氏名黙秘:2009/06/16(火) 16:02:26 ID:???
>>608
それを言うなら、法務博士じゃなくて弁護士有資格者だろw
610氏名黙秘:2009/06/16(火) 16:04:40 ID:???
ロー生が教授から学ぶものって
利権作り、依存心なのな
611氏名黙秘:2009/06/16(火) 16:05:43 ID:???
>>607 そういうことを言う人が多いけど、新試験受験生側から見ると旧試験受験生
の答案の質はひどく見えるわけ。事実がまったく適切に評価されておらず、理論だけを
振り回している。旧試験受験生側からみると、新試験受験生の答案は、理論がまったくなく
理由づけも薄く見える。答案に対する考え方が異なるだけ。新試験受験生が予備校の答案添削
バイトをして旧試験受験生の答案を見て、「ひどいの多いな」という感想を持つことが多いの
とおなじ。

二回試験という同じ試験を受験して同じ合格率であることを見れば、旧試験合格者と新試験合格者
の質は同程度であるということは明らかでしょ。旧試験は質が保たれているということはできないよ。
まあ、「最近の500人」とやらが二回試験にどれだけ通るかによるけどね。
612氏名黙秘:2009/06/16(火) 16:06:59 ID:???
しっかし、いつもの常駐妄想ロー擁護工作員が、必死に長文連投工作をしているのに笑ったw
613氏名黙秘:2009/06/16(火) 16:07:46 ID:???
こんな時期に2chやっている奴って旧試験の択一落ちか、新試験の結果待ち
の奴だろ。旧試験の択一落ちは来年からどうするの??
614氏名黙秘:2009/06/16(火) 16:08:31 ID:???
>>612 というつつ自分が工作員であることに気づいたほうがいいよ(笑)
615氏名黙秘:2009/06/16(火) 16:10:25 ID:???
まあ、合格者の質と騒ぐが、旧試験の合格者と新試験の合格者の質が同程度に
低いということだけは明らか。全体的に質が下がっているということだろうね
616氏名黙秘:2009/06/16(火) 16:10:32 ID:???
>>614
工作邪魔して悪かったなw
617氏名黙秘:2009/06/16(火) 16:11:08 ID:???
>>616 工作活動お疲れ様。
618氏名黙秘:2009/06/16(火) 16:12:47 ID:???
ほんとに、ロー絡みの工作は、利権が関わってくるから必死だな。
619氏名黙秘:2009/06/16(火) 16:13:15 ID:???
合格率3%以下の試験っていっても見せかけだということだよ。合格率30%
の試験と同じ程度の合格者しか生み出せないわけだからね・・・
620氏名黙秘:2009/06/16(火) 16:14:08 ID:???
あなたの人生よりも利権の方が大事でしょ(笑)
 
621氏名黙秘:2009/06/16(火) 16:14:15 ID:???
まったくだ、多額の税金投入しても同じ程度の結果しか出せないんだからな
622氏名黙秘:2009/06/16(火) 16:14:29 ID:???
>>619
鋭い指摘j。
旧試は記念受験の人が多いね。
623氏名黙秘:2009/06/16(火) 16:15:11 ID:???
俺の人生のためにローを守る必要があるんだよ
624氏名黙秘:2009/06/16(火) 16:15:57 ID:???
>>621 そうだよね。多額の税金を投入しても同じ質の法曹しか輩出できないなら
ロー制度の意味がないということはできる。それはその通りだね。

旧試験制度も新試験制度もどっちも合格者の質を確保できていないということなわけだから
他の制度の在り方を考えた方がいいかも。
625氏名黙秘:2009/06/16(火) 16:17:04 ID:???
>>623 あんたの人生のためにローがあるわけじゃないからねえ。はやく受かって
しまいなさい。そうすればローがどうなろうと知ったこっちゃないでしょ。
626氏名黙秘:2009/06/16(火) 16:17:55 ID:???
旧合格者はほとんど学部生とロー生だからな
627氏名黙秘:2009/06/16(火) 16:19:12 ID:???
ローにたくさんの人が入ってくれないと困るんだよ
どちらかというと、最初から法律できるやつに入って欲しい
そうじゃないと、うちからの合格者数が減るからな
628氏名黙秘:2009/06/16(火) 16:22:26 ID:???
>>627 工作必至だね。いいぞ、その調子だ。
629氏名黙秘:2009/06/16(火) 16:25:45 ID:???
>>628
当たり前だろw
工作してでもローへの入学者増やさないと、飯が食えなくなるんだよwww
630氏名黙秘:2009/06/16(火) 16:46:11 ID:???
全体的に質は低下しているけど、
旧司法の合格者は質がある程度保たれている。

それはあの択一に合格しているくらい凄い。
旧司法に合格している人はある程度の質はある。

しかし、新司法は全体をみると、新司法に合格しているからと言って、
ある一定の質が保たれていないのは事実だよ。
631氏名黙秘:2009/06/16(火) 17:02:23 ID:???
「法曹の質」向上のためのロー導入とかよく聞くけど、実力がようやくついてきた受験生を
三振制度で毎年何千人も司法試験から強制退場させて受験生の母集団を弱めてたら質なんか
向上するわけないじゃん。
632氏名黙秘:2009/06/16(火) 17:05:42 ID:???
>>630 しつこいなあ。旧試験合格者も新試験合格者も質が同程度であるということは
二回試験の結果や研修所の教官の評価で明らかになっているんだよね。もし、旧試験の
受験生の方が質が保たれているのであれば、あれほど二回試験落ちないでしょ。ロー制度も
旧試験制度も両方ダメなんだよ。ローを廃止して、旧試験とは異なる試験にすればいいのにね。
633氏名黙秘:2009/06/16(火) 17:08:02 ID:???
>>629 だれもローを擁護している人はいないのに。何を躍起になっているの?
ロー制度も旧試験制度もダメだから第三の制度にしろっていっているのに。
思い込みは怖いねえ。旧試験の択一に落ちた悔しさを「ロー制度憎しっ」という感情
に増幅しているのだね。ちなみに俺はローを廃止した方がいいと思っているよ。

旧試験合格者も新試験合格者も同程度の質なのだから、試験制度を変えた意味がないじゃん
と言っているだけ。

634氏名黙秘:2009/06/16(火) 17:09:54 ID:???
現に、事務所就職の際に試験を課すところも出てきているけど、旧試験合格者
にも試験を受けさせている。事務所の考え方にもよるけど、旧試験合格者にも
新試験合格者にも質の信頼がないというのが実際のところだね。
635氏名黙秘:2009/06/16(火) 17:14:50 ID:???
旧試験の択一試験って3科目で各科目8割取ればいいわけだ。
でも新試験では、7科目だからね。労力が2倍以上なわけだよ。でも、7割近く
とらないといけないことになるわけで。今年の旧試験の問題でも48点でしょ。
あの問題じゃ50点以上越えるはずだよ。
636氏名黙秘:2009/06/16(火) 17:15:43 ID:???
7科目というより実質的には要件事実も聞いてくるから、8科目だけどね。
637氏名黙秘:2009/06/16(火) 17:16:05 ID:???
どっちにしろ、今の制度自体がおかしい。
旧司法のまま数を増やしてもおそらく無理だったんだから、
数を増やすのが無理だったんだ。

数を減らすべきだよ。
638氏名黙秘:2009/06/16(火) 17:17:40 ID:???
>>637 そうだね。今の制度は質が向上していないという点で間違えだと思うよ。
制度を変えるべきだよね。新試験の問題のような形で受験制限をなくせばいいだけ
だと思う(予備試験というのは迂遠)そうすれば、質も向上するのではないかな。

639氏名黙秘:2009/06/16(火) 17:18:14 ID:???
ローはいらないでしょう。
640氏名黙秘:2009/06/16(火) 17:18:42 ID:???
旧試験の合格者の質が落ちてきたから、それを何とかしようとしたはずなのに、
旧試験の合格者と同等の質しか確保できないのなら制度を変えた意味がない。
だから、制度は変えられるべきだよね。
641氏名黙秘:2009/06/16(火) 17:19:08 ID:???
旧司法で科目増やして、数増やさず。
これで質も保たれるし、これいいじゃん。
642氏名黙秘:2009/06/16(火) 17:21:54 ID:???
>>641 新司法試験の問題については質がいいから、資格制限を撤廃したうえで
(予備試験・三振制度廃止)新司法試験を存続させるというのがいいと思うよ。
643氏名黙秘:2009/06/16(火) 17:26:02 ID:???
現実問題ローで人は育たない。それが分かったんだからもうローは駄目でしょう。
だから、皆適性も受けない。


予備校が頼りになるだけだ。


法曹を育てるのは難しい。
適性も関係するし、だから、ローで人が育てられるなら、法律に適性のある
人材を見極めなければならない。しかし、それも今まででも出来なかった。

適性のないものに予算を使っても無駄なのよ。

受かった人だけに修習という制度を国でしていた。それを適性のない
ロー生に税金使っても無駄でしょう。
644氏名黙秘:2009/06/16(火) 17:27:48 ID:???
>>643 だね。税金を投入しても旧試験受験生と同程度の質しか確保できないのなら
税金が無駄遣いされたということだからね。修習生にお金を使った方がいい。

645氏名黙秘:2009/06/16(火) 17:32:17 ID:fqqUGoHY
>>631
そのための予備試験だろ
現役超優秀層と三振組が予備試験ルートの主流になる
646氏名黙秘:2009/06/16(火) 17:36:38 ID:???
>>611
2回試験の合格率が同じだから同じ質ってw
2回試験と司法試験は受からせる試験と落とす試験
新旧の上位層の質は変わらんかもしれんが
比率は少なくなった
合格者数を緩和して
人数が増えるってことは下位層が足されるってことだ

仮に同じ人間が同じ人数、新旧受けたら合格者が多いほうの質が下がるのが当然と考えるが

本当に合格者のレベルが同等だったら
旧試で受かったほうが時間的にも金銭的にも楽だよ
ためしに旧で受かってみてよ
647氏名黙秘:2009/06/16(火) 17:37:52 ID:???
法曹は大学入試ではないのよ。
法曹を育てるのは難しい。
今まで大学の法学部がそれを出来なかった。
だから、〇○会や予備校がそれをしていた。
ただ、これをローは国の予算でしようとしている。

それも適性のない相手に。無理でしょう。

三振して予備行っても予備で受からない人が続出でしょう。適性がないから。
それでは、ローを作った意味がない。早く気付いてほしいよな。
この制度は無理なんだ。
648氏名黙秘:2009/06/16(火) 17:41:16 ID:???
ロー出身者は予備試験の受験をできないようにしろや。
649氏名黙秘:2009/06/16(火) 17:43:11 ID:???
>>631
鋭い指摘!
蓄積を無にしてしまっている。
650氏名黙秘:2009/06/16(火) 17:46:08 ID:???
法律は勉強開始後7〜8年くらいで脂が乗ってくるのは皆さんご存知でしょ?
予備試験ルートの主流になるのは現役超優秀層と三振者ですよ
651氏名黙秘:2009/06/16(火) 17:46:28 ID:???
>>631
違うんだよ。
ローの理念としては卒業時点で合格できる実力があるという設定なんだよw
652氏名黙秘:2009/06/16(火) 17:48:14 ID:???
そんなのシラネーよ。
ローを修習所にするならいいかも。

653氏名黙秘:2009/06/16(火) 17:49:28 ID:???
ローは廃止して、紳士一本にして、修習を充実させればいいんじゃね?
654氏名黙秘:2009/06/16(火) 17:49:48 ID:???
ローの理念は若返りと多様な人材確保だよ。
若返らないじゃない。
655氏名黙秘:2009/06/16(火) 17:50:42 ID:???
修習所の制度は良かったんだよ。
656氏名黙秘:2009/06/16(火) 17:54:12 ID:???
>>646 どんなにいいわけしても同じだと思うよ。旧試験合格者が新試験受けても落ちる
人がでてくるだろうし、新試験合格者が旧試験受けて落ちる人も出てくるだろうね。でも
新試験合格者が旧試験受けても大部分は受かると思う。
657氏名黙秘:2009/06/16(火) 17:55:28 ID:X49kB7rZ
>>646
どんなにいいわけしても同じ試験(種類)を受けているわけなのだから
質は同じだと考えるのが普通だろう。研修所の教官の評価も同じ。
658氏名黙秘:2009/06/16(火) 17:57:59 ID:???
旧試験の方が難しいとか言っている奴って旧試験の択一試験に落ちたことに対する
エクスキューズだろう。
659氏名黙秘:2009/06/16(火) 17:58:51 ID:???
だいたい、こんな時期に2chやってる奴は、新試験の結果待ちか、旧試験
の択一落ちの無職だからねw
660氏名黙秘:2009/06/16(火) 18:00:48 ID:???
ここで旧試択一通ったピンサロ帰りのロー生が颯爽と登場
661氏名黙秘:2009/06/16(火) 18:01:31 ID:???
>>660 ピンサロって金ないんだな ソープに行け
662氏名黙秘:2009/06/16(火) 18:02:38 ID:???
20分3000円でした
663氏名黙秘:2009/06/16(火) 18:03:04 ID:???
>>662 もみ放題+ゴムフェラくらいかな
664氏名黙秘:2009/06/16(火) 18:03:10 ID:???
ローはいらないけど、修習は必要。

旧司法の方がまだ質が良いから、今年の択一を沢山取った。
と、考えるのが一番理にかなっている。新はあまり増えなかった。
受け控えもあるし。去年までのようにロー推進派の威力がなくなって、
公平に判断されるようになったのではない。
だから、文科省も逃げた。

やはりこの試験、若年化は無理だよな。
665氏名黙秘:2009/06/16(火) 18:04:00 ID:???
フェラは生でした
満足であります
666氏名黙秘:2009/06/16(火) 18:04:32 ID:???
>>657
ためしに
そのいいわけを論破してみて
667氏名黙秘:2009/06/16(火) 18:05:23 ID:???
>>664 ってか二回試験で結果が出ているのにどうして旧試験の方が優秀ってこと
にこだわるのかわからん。同じ試験で比べないとわからんでしょ。まあ、ローがいらない
ことは同意だけどね。


668氏名黙秘:2009/06/16(火) 18:06:11 ID:???
>>666 ローにいるベテランに似ているよ(笑)
669氏名黙秘:2009/06/16(火) 18:07:53 ID:???
>>666 択一に落ちたからってロー生に絡むなよ。予備試験があるからあきらめるな
670氏名黙秘:2009/06/16(火) 18:10:18 ID:???
皆が逃げているローの現実を受け止めるのも大切です。

アメリカの法曹は人口が多くても、日本みたいに書士等がいないし、
アメリカの法曹の試験自体が日本でいう知事免許。国家試験ではないよ。
671氏名黙秘:2009/06/16(火) 18:10:30 ID:???
なんかいろいろ屈折してるのね
ID出ると面白いのに
672氏名黙秘:2009/06/16(火) 18:12:24 ID:???
>>670 現実はみんな見てるでしょ だからロー志願者が減るわけで。ローは
廃止すればいいだけでしょ。あとはその先の試験制度をどうするかということじゃないの?

予備試験制度って一番中途半端でまずい。資格制限撤廃の方向にもっていくべきだと思う。
資格制限撤廃にすれば新試験の合格者の質は、旧試験合格者の質よりも上がるんじゃない?
もちろん合格者の数を減らすことも含めての話だけどね。
673氏名黙秘:2009/06/16(火) 18:14:27 ID:???
>>671 挫折したの?
674氏名黙秘:2009/06/16(火) 18:16:34 ID:???
資格制限撤廃して
実質旧試験に戻すのが
理にかなってるわ
ローは学部に吸収すれば
学部の教育力は多少は上がるでしょ
675氏名黙秘:2009/06/16(火) 18:17:41 ID:???
新旧どっちが優秀かは、予備試験通過組みとローが同じ試験を受ければ、判明する。

まあ18000人中145人しか受からない旧と、3割受かる新では、やるまでもないが。
676氏名黙秘:2009/06/16(火) 18:21:49 ID:???
>>675 そうだね。予備試験組とロー卒組の合格率を見ればいいんじゃないの?
そうすれば、ローの無用さがわかるんじゃない。

比較の仕方がわからいのかねえ。行政書士は3%だったことがあるから1500人時代
の旧試験より難しかったってことになっちゃうよw 旧試験の受験生の母体を見てみてよ。
ひどいのばっかじゃん。ほとんどローに流れているんだけどね。だから、旧試験・新試験と
分けるのは変だけどねえ。

まあ、法曹の質を図るのに一番適している二回試験で同じ成績であるということからすれば
同じ質であるとしか言いようがないよね。二回試験で落ちるような奴が旧試験でも合格する
ってことだから。
677氏名黙秘:2009/06/16(火) 18:24:41 ID:???
>>674 新司法試験でいいじゃん。資格制限を撤廃すれば。科目も増えるし、
要件事実論などの実務系科目もやることになる。質が向上するでしょ。

資格制限を撤廃すれば、みんな同じ試験を受けることになるのだからさ。
旧試験の問題だと、判例をきちんと読もうとする奴がいなくなっちゃうからね。
試験問題を変えることで学生の勉強の姿勢を変えるということに新司法試験はある程度
成功しているよ。まあ、その学生の質自体が下がっているから問題ありだけどね。

旧試験の問題を新試験型に変えればかなり質のいい法曹が生まれると思うんだけどねえ。
678氏名黙秘:2009/06/16(火) 18:25:27 ID:???
>>676
君さ、足し算とか割り算できる?
679氏名黙秘:2009/06/16(火) 18:27:21 ID:???
>>678 旧試験の択一試験に落ちたからって奴当たりするなよ。論文試験まで
勉強しなくていいんだから、家に閉じこもってないで遊んだら?
680氏名黙秘:2009/06/16(火) 18:27:24 ID:???
法曹は判例の前に条文だと思う。
ロー卒は変だよ。立法内閣司法の何条かが言えない。
681氏名黙秘:2009/06/16(火) 18:32:49 ID:???
もっと実務向けな試験にした方がいいかもね。
学説がどーのって言ってる時点で、何かおかしくないか?
682氏名黙秘:2009/06/16(火) 18:39:40 ID:???
条文に詳しいのは明らかにロー生だと思うよ。ロー生が弱いのは逆に学説とか。
択一試験7科目あるんだからね。旧試験受験生の条文の知らなさ過ぎの方がすごい
と思うのだが。
683氏名黙秘:2009/06/16(火) 19:03:10 ID:???
条文をきちんと読みこなすことが要件事実論の基礎だからね。旧試験受験生よりも
ロー生の方が条文を読みこなしているといえる。
684氏名黙秘:2009/06/16(火) 19:05:56 ID:???
>>679
だからさ…
って相手しちゃ不味かったみたいだな
685氏名黙秘:2009/06/16(火) 19:07:26 ID:???
ローには短刀で条文・判例知識が問われるから条文知識には詳しい
合格体験記を読めばあきらかだ
一方休止糞ベテの合格体験記は過去問を何回回したとか論点がどうとかくだらないことばかり書かれてあって全く参考にならなかったな
やっぱロー生のほうが質は高いよ
686氏名黙秘:2009/06/16(火) 19:07:37 ID:???
万年択一落ちはひっこんでろ(笑)
687氏名黙秘:2009/06/16(火) 19:09:34 ID:???
そうすると、やはり紳士に一本化が良さそうだな・・・ローはいらないけどw
688氏名黙秘:2009/06/16(火) 19:10:05 ID:???
>>676
行書なめてんじゃねーぞ。われ。
689氏名黙秘:2009/06/16(火) 19:11:27 ID:???
>>685 だから、ローの方が質が高いということはない。新試験合格者も旧試験合格者も
能力が落ちてきている。質が低いという意味では目くそ鼻くそレベルなわけだよね。

下三法の基礎知識・条文・判例については新試験受験生の方があるかもしれないけどね。その代り
旧試験受験生は上三法の知識がかなり深い。どっちもどっちなんだよね。
690氏名黙秘:2009/06/16(火) 19:13:08 ID:???
>>688 行政書士ってロースクールに入るときの添付資料的な資格になっているのは
確かだよね。TOEICと行政書士はみんな準備するみたいだし。
691氏名黙秘:2009/06/16(火) 19:28:16 ID:???
受験生がそれぞれの試験に対応しただけであって、ローの存続価値はないわけだなw
692氏名黙秘:2009/06/16(火) 19:30:54 ID:???
>>691 ないと思うよ。択一は自分でやるって感じだからね。起案演習系の授業以外
は、ローの授業は役に立たない。早く制度として終わらせた方がいいと思うよ。
新司法試験の問題はいいんだから早く受験資格制限を撤廃すればいいのに。
693氏名黙秘:2009/06/16(火) 19:31:56 ID:???
俺も行書の合格証書の写しをロースクール入試の資料の一つとして添付してローに合格。
今年無事卒業して新司受けたよ。
694氏名黙秘:2009/06/16(火) 19:32:35 ID:???
ローの授業が役に立つと言う人は、存在しない。
695氏名黙秘:2009/06/16(火) 19:36:43 ID:???
起案系でもダメな授業が多い品
696氏名黙秘:2009/06/16(火) 19:38:50 ID:???
>>695 起案系の授業は役に立つから単価受講させてほしいって感じだね。他の授業
には金を払う気はしないが。
697氏名黙秘:2009/06/16(火) 19:40:17 ID:???
ゼミ系の授業と起案系の授業と講義系の授業があったら、ゼミ系の授業と起案系の
授業だけでいい。それを単価で予備校みたいに受講させてほしい。講義系の授業は
予備校にやらせた方がいい。
698氏名黙秘:2009/06/16(火) 19:41:16 ID:???
新司の問題が旧司に近づき、旧司の問題が新司に近づいているのが笑える。

試験委員はいつまで迷走してるんだw

699氏名黙秘:2009/06/16(火) 19:43:12 ID:???
>>698 新試験の問題のどこが旧試験に近付いているの?どう考えても離れていっている
様に思われるんだけど。
700氏名黙秘:2009/06/16(火) 19:44:01 ID:???
起案系授業なら役に立つって言い方は問題あるだろ?
起案系授業の中に、役に立ちそうなものがないわけではないって程度なわけだし
実際に紳士で役に立ったかは知らないしw
701氏名黙秘:2009/06/16(火) 19:48:54 ID:???
>>700 起案系の授業とゼミ系の授業は役に立つと思うよ。講義系が約に立たないだけでね。
先生によっては役に立つものもあるけど。っていうより、いい先生っていうのは、起案系の授業
をしてくれる人が多いからね。悪い先生ほど講義系の授業をする。

まあ、否定したい人にとっては都合が悪い情報かもしれんが。おれはロー賛成派じゃないからあしからず。
問題さえあれば予備校でもできるような授業だからね。ローの教授たちは問題づくりをしてもらって
予備校が授業をやればいいのだと思うよ。
702氏名黙秘:2009/06/16(火) 19:53:23 ID:???
>>701
起案系なら良いみたいな言い方はよくないぞ。
アホな教員は、起案させてればいいのか〜って思うからな。
講義型でもソクラテスでも起案型でも、内容が大事だ。
703氏名黙秘:2009/06/16(火) 19:56:26 ID:???
>>702 別にどっちでもいいよ・・・ 何を言いたいのかわからない。
704氏名黙秘:2009/06/16(火) 19:56:27 ID:???
怒らないでほしいのだけど、道垣内とか佐伯レベルの講義を予備校に
期待できるはずがない。超一流の学者の講義こそが一番有益であり、
それは学部だろうとローだろうと関係ない。
705氏名黙秘:2009/06/16(火) 19:57:28 ID:???
>>704 そりゃそうだろう。多くの大学ではそういう人材がいないのだよ。
706氏名黙秘:2009/06/16(火) 19:57:43 ID:???
>>704
日練でええやん
707氏名黙秘:2009/06/16(火) 19:59:50 ID:???
>>706 このスレは辰巳が支援しております
708氏名黙秘:2009/06/16(火) 19:59:55 ID:???
>>704
>>705
つまり、最初からロー制度には無理があったということだな!
709氏名黙秘:2009/06/16(火) 20:01:45 ID:???
>>708 そういうことにしたいのだろ。君の利害で。
710氏名黙秘:2009/06/16(火) 20:02:06 ID:???
講義系は都会の一流どころのをDVDに撮って田舎ローに売ればいいし
711氏名黙秘:2009/06/16(火) 20:02:09 ID:???
上位ローの学者の教え方が上手いなら、弟子の学者も教え方が上手いのでは?
それなのに、どうしてこうもダメな学者が多いんだ?
712氏名黙秘:2009/06/16(火) 20:03:32 ID:???
>>709
良い学者が一部存在したとしても、ロー全体の教育の質の維持はできないだろ?
713氏名黙秘:2009/06/16(火) 20:04:59 ID:???
教え方うまい准教授はゴロゴロいるよ
このスレは学者舐めすぎてる
714氏名黙秘:2009/06/16(火) 20:05:14 ID:???
>>712 ロー全体はね。上位ローに絞りこめばいいのではないかな。
715氏名黙秘:2009/06/16(火) 20:08:46 ID:???
>>708
ほんといえば、ローなんかに精力取られてる教授が気の毒です。
学部と同じ中身を切り詰めて次の時間にロー未修に繰り返すとか先生かわいそ。
学部の教育内容を充実させて、後は一発競争試験(旧と新の中間あたりの問題)
⇒修習が一番いい。
716氏名黙秘:2009/06/16(火) 20:10:27 ID:???
紳士の受験要件をはずしても、良いローや教育者は残るだろうし、それが一番だな。
717氏名黙秘:2009/06/16(火) 20:12:23 ID:???
ローを20校程度に絞って、教育能力のある教授のみを振り分けるのが一番よいと思われる。
718氏名黙秘:2009/06/16(火) 20:13:22 ID:???
良い教授に未収のサルや奇襲のおっさんの相手をさせるのはかわいそう
719氏名黙秘:2009/06/16(火) 20:16:30 ID:???
良い教授は、修習のゲスト講師として呼べばいいんじゃない?
どちらかというと、研究の方で頑張ってほしいし
720氏名黙秘:2009/06/16(火) 20:17:53 ID:???
一部のローの授業に精力を注ぎ込むよりも、良書をたくさん出してくれる方がいいかも!
721氏名黙秘:2009/06/16(火) 20:19:51 ID:???
現下の研究環境の劣化、研究者養成の点でもやばい状況らしいしね。
日本の法学の将来などをもちだすのは大げさすぎるけど、ロー以降徐々に衰えつつある
と心配されてるね。
722氏名黙秘:2009/06/16(火) 20:26:11 ID:???
新司法合格者が請願権の憲法の条文を90条代と言っていた。
723氏名黙秘:2009/06/16(火) 20:29:41 ID:???
誰の利益にかなってんだこの司法版「新自由主義改革」
724氏名黙秘:2009/06/16(火) 20:33:16 ID:???
たしかに郵政の迷走と似てるかんじ。
725氏名黙秘:2009/06/16(火) 20:39:58 ID:???
このスレは国会議員等に見られている気がする。
726氏名黙秘:2009/06/16(火) 20:43:44 ID:???
当然見てるでしょ。砂糖教授だって見てると思う。
だからマジメにやらないといけませんw
727氏名黙秘:2009/06/16(火) 20:51:54 ID:???
>>726
なに?シュガーが見ているのか?
じゃあ言ってやる。

おい佐藤、日本男児らしく責任を取れ。
責任の取り方は日本男児なら分かるな?
まあそういうことだ。
728氏名黙秘:2009/06/16(火) 20:56:09 ID:???
オリックスの人とか工事先生とかいつまでトンズラ決め込む気なんですかね。
「アカウンタビリティ」も「自己責任」と並んで彼らのキーワードだと思うのですが。
729氏名黙秘:2009/06/16(火) 21:27:33 ID:???
人を育てられないからローなしで予備。

という事は、ローも予備もいらないと思います。

旧司法を科目を増やしたら終わりだよ。

そして、修習を充実させる。
730氏名黙秘:2009/06/16(火) 21:28:07 ID:???
>>704
その講義をオンディマンドで全国に配信すれば終了。
731氏名黙秘:2009/06/16(火) 21:29:02 ID:???
>>729
司法修習の教官は、常に最新の優秀な実務家が交代で起用されるしな。
732氏名黙秘:2009/06/16(火) 21:30:53 ID:???
>>717
1、ローを10校以下に絞って、ロー存続大学は学部を廃止させる。
2、ロー入学者を合格者の1.2倍以下に絞り込む。
3、ローの入試は全国統一試験にする。
4、成績上位者から順に希望ローに入学できるようにする。

これぐらい真面目にやらないと、制度として存続させる価値は無い。
733氏名黙秘:2009/06/16(火) 21:31:28 ID:???
今までは民意が反映されなかった。
でも、これからは民意が反映される時代が来るよ。
734氏名黙秘:2009/06/16(火) 21:35:26 ID:???
                _
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | じゃあ、>>733は死刑という事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←>>733  //  |        ∧∧ ∧ ∧  ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )( ´,_ゝ)(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )( ´,_ゝ)(TдT)(∀` )
735氏名黙秘:2009/06/16(火) 21:36:10 ID:???
裁判員制度
736氏名黙秘:2009/06/16(火) 21:40:26 ID:???
http://news.nifty.com/cs/domestic/governmentdetail/kyodo-2009061601000844/1.htm

懲戒処分69人が天下り

2009年6月16日(火)20時14分配信 共同通信
737氏名黙秘:2009/06/16(火) 21:50:24 ID:???
>>732
すこぶる検討に値する
738氏名黙秘:2009/06/16(火) 21:56:17 ID:???
>>732
ローが修習所になった旧試みたいだな
739氏名黙秘:2009/06/16(火) 22:14:57 ID:???
文科省がローをしているのが間違いじゃないのか。
740氏名黙秘:2009/06/16(火) 22:18:50 ID:???
                _
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | じゃあ、ロースクールは死刑という事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←糞ロー  //  |        ∧∧ ∧ ∧  ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )( ´,_ゝ)(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )( ´,_ゝ)(TдT)(∀` )
741氏名黙秘:2009/06/16(火) 23:28:14 ID:???
普通の小学校も中学も受験予備校の変わりは出来ない。

大学も予備校の変わりも修習所の変わりも出来なかった。という結果だろう。
742氏名黙秘:2009/06/16(火) 23:30:22 ID:???
司法試験受けてない学者は法学部の授業オンリーでよく育ったもんだわ。
743氏名黙秘:2009/06/16(火) 23:36:53 ID:???
>>741
これですね。わかります。

大学側からする入試選抜改革の方法がいつも受験産業に負けてしまうのは,予備校などの受験産業は
入試を徹底した戦略ゲームと考えるのに対し,大学側は教育的意義や人間形成などの教育的言説を入試
という排除ゲームに持ち込むからである.その分大学側は戦略的思考ができなくなる.

出典:竹内洋「立身・苦学・出世」
744氏名黙秘:2009/06/16(火) 23:43:03 ID:???
96 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 13:18:21 ID:???
>>95
指摘が鋭い

622 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 16:14:29 ID:???
>>619
鋭い指摘j。
旧試は記念受験の人が多いね。

649 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 17:43:11 ID:???
>>631
鋭い指摘!
蓄積を無にしてしまっている。
745氏名黙秘:2009/06/16(火) 23:45:21 ID:???
613 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 16:07:46 ID:???
こんな時期に2chやっている奴って旧試験の択一落ちか、新試験の結果待ち
の奴だろ。旧試験の択一落ちは来年からどうするの??

659 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 17:58:51 ID:???
だいたい、こんな時期に2chやってる奴は、新試験の結果待ちか、旧試験
の択一落ちの無職だからねw
746氏名黙秘:2009/06/16(火) 23:57:04 ID:???
>>676
記念受験組って、お前だろ?
新試験は記念受験でも受かるようになった試験だよ
747氏名黙秘:2009/06/16(火) 23:59:40 ID:???
141 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/06/08(月) 21:51:53 ID:???
質が下がったというが二回試験の合格率を旧試験組と新試験組で比較すれば遜色ない
ことはあきらか。

145 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/06/08(月) 22:05:41 ID:???
二回試験の合格率を見れば、3%以下の旧試験の合格者と30%以上の合格者
で能力の差がないことは客観的に証明されている。新試験の合格者の実力も
とんでもなく落ちているし、旧試験の合格者の実力もとんでもなく落ちている。
みんな馬鹿ということだよ。

154 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/06/08(月) 22:26:34 ID:???
二回試験の合格率が旧試験合格者と新試験合格者で変わりがないのなら、
ロースクールの意義は問われるよね。増えないといけないわけだからさあ。
理屈ばっかの使い物にならない旧試験合格者と同じ程度の人材しか輩出でき
ないのなら、税金投入してまでローを存続させる意味はないでしょ。

224 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 23:24:15 ID:???
旧試験の存続はよくない。どう考えても、質を低下させるだけだ。合格率3%
の試験なのにもかかわらず、合格率30%以上の新試験合格者と同じ程度の質
の法曹しか生み出せていない。旧試験制度にも新試験制度並の問題がある。
(法曹の質を図る二回試験において旧試験組と新試験組では合格率が同じ。
実務修習の実務家に言わせると新試験・旧試験を問わずできる奴はできるが、
できない奴のできなさぶりはひどいとのこと)

旧試験・新試験を問わず質が低下しているということだ。二回試験に落ちた旧試験
組の人が、新試験組はお手盛りしていると言い訳をすることがあるが、二回試験については
容赦なく、普段の起案でいい成績を収めていてもバッサリと切るものであることは、修習生
の知り合いがいればすぐにわかること。
748氏名黙秘:2009/06/17(水) 00:01:44 ID:???
564 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 01:22:45 ID:???
旧試験と新試験では合格率が雲泥の差があるが、旧試験合格者と新試験合格者
の二回試験の合格率はあまり変わらないから、合格者の実力的にはあまり変わ
らないとみれらている。法曹全体の質の低下が問題になっているわけ。見かけでは
新試験の方が簡単になっているように見えるが、実力の差はない。

572 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 01:54:31 ID:???
>>570 旧試験時代をいつのことを指すのかわからんが。500人時代よりも質
が下がったのは確かだけど。最近の司法試験と比べれば質は変わらない。二回試験
の合格率を見てみればわかるし、二回試験に限らず研修所における起案の出来不出来
もの評価も旧試験組も新試験組も同じ様に悪い。できるやつとできない奴の差が激しい。

577 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 02:04:27 ID:???
試験自体のレベルで信用できるのが旧司法というけど、その信用性は崩れている
よ。結果として二回試験に合格率が新司法試験合格者と同じじゃ、質のいい合格者
を輩出できていないということだからね。まあ、新司法試験も同じだけどね。

578 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 02:08:51 ID:???
二回試験の合格率を見れば、旧試験合格者も新試験合格者も目くそ鼻くその関係にある
と言わざるを得ないね。

593 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 13:18:25 ID:???
新司法試験の合格者と旧試験合格者のレベルは、同程度に悪いということは二回試験で
あきらかでしょ。ロースクール生は、ローに入学するときの添付資料とするために行政
書士に受かっている奴多い。
749氏名黙秘:2009/06/17(水) 00:04:07 ID:???
598 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 15:41:16 ID:???
>>594 (笑) まあ、いいじゃん。二回試験の結果が客観的に旧試験合格者と
新試験合格者の質が同程度であることを示しているわけだからね。どっちにしろ
同程度に質が低いということなんだけど・・。合格率では試験の難易度は測れない
ということだね。同じ試験を受けて結果が同じであれば質が同じであると言わざるを
えないでしょ。

611 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 16:05:43 ID:???
二回試験という同じ試験を受験して同じ合格率であることを見れば、旧試験合格者と新試験合格者
の質は同程度であるということは明らかでしょ。旧試験は質が保たれているということはできないよ。
まあ、「最近の500人」とやらが二回試験にどれだけ通るかによるけどね。


632 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 17:05:42 ID:???
>>630 しつこいなあ。旧試験合格者も新試験合格者も質が同程度であるということは
二回試験の結果や研修所の教官の評価で明らかになっているんだよね。もし、旧試験の
受験生の方が質が保たれているのであれば、あれほど二回試験落ちないでしょ。ロー制度も
旧試験制度も両方ダメなんだよ。ローを廃止して、旧試験とは異なる試験にすればいいのにね。
750氏名黙秘:2009/06/17(水) 00:42:11 ID:???
ローを会社に例えると赤字の会社だ。

民間企業ならもう倒産しているよ。

早く止める事だな。
751氏名黙秘:2009/06/17(水) 09:57:00 ID:???
dana
752氏名黙秘:2009/06/17(水) 11:53:58 ID:???
旧試験の択一落ちばっかが群れるスレになったな。論文組はこんなスレみてないだろw
753氏名黙秘:2009/06/17(水) 14:47:25 ID:???
ロー崩壊は実力派受験生すべての願いだろ?

ロー存続は実力なし金ありヒマあり受験生の願いだけど。
754氏名黙秘:2009/06/17(水) 14:59:48 ID:???
実力派受験生(笑)
なんでそんなに受験生の身分に誇りをもてるの?
755氏名黙秘:2009/06/17(水) 15:14:19 ID:???
http://news.nifty.com/cs/technology/techalldetail/cocolog-news-bl-200906161407/1.htm

これしか選択肢がないから専業主婦なんじゃない。
高学歴ワープアか専業主婦。就職もないような大学では仕方ない。
専業主婦の仕事は1日2時間程度で終わると思う。
働きながら父子家庭で小さい子供を二人も育てていて家事もしているお父さんがいるよ。
サラリーマンの専業主婦なら楽なはず。
756氏名黙秘:2009/06/17(水) 15:56:41 ID:???
掃除や洗濯等家事は生きてるうちはしなくてはいけないこと。
して当たり前だと思う。それを仕事にしているのがおかしい。
プロの料理や掃除等と異なり専業主婦の仕事はアマチュアの仕事なのでお金にならない。
757氏名黙秘:2009/06/17(水) 16:58:50 ID:???
今の制度が変わりつつあるのです。
今は高校生でも働いているよ。

それが職歴なしの専業主婦ではもう会話にならないよ。

758氏名黙秘:2009/06/17(水) 18:24:54 ID:???
お金が無くて高校にも行けないような子どもがいるのに、
おバカ大学にどうしてお金出さないと行けないんだ。
759氏名黙秘:2009/06/18(木) 00:53:23 ID:???
東大を出て会計士になるのは、「格下げ」でもったいないとされていたが、
東大・京大・早慶を出て弁護士になるのが「格下げ」になりつつあるな。
760氏名黙秘:2009/06/18(木) 10:17:49 ID:???
637 :氏名黙秘 :2009/06/14(日) 14:20:19 ID:???
みなさまはじめまして。
わたしは洛西ニュータウン、大原野地区を中心に、主に小学生・中学生を対象に家庭教師をしている松浦晋二郎と申します。
学歴は洛星中・高等学校卒業、東京大学文学部卒業、同志社大学法科大学院卒業です。
東京大学卒業後、法律事務所での勤務等を経たのち京都の実家に帰ってきました。
現在は、弁護士を目指して日々、司法試験の勉強もしています。
どうぞよろしくお願いします。

●指導科目は、
小学生の場合、国語、算数です。(理科、社会は応相談)
中学生の場合、英語、数学、国語(公立高校入試レベルまで対応可)です。(理科、社会は応相談)
●お子様が完全に理解するまで懇切丁寧に、徹底的にお教えします。
●2009年3月には、中学3年生の2学期時点での英語数学の期末試験の成績が両科目とも30点前後だった生徒さんを京都府の公立高校に見事合格させました。

●お時給は1時間3600円です。1回のレッスンは最低90分(5400円)からお引き受けします。
●レッスン料以外に、テキスト代金等の実費が必要となる場合があります。
●指導可能地域は、主に洛西ニュータウンおよび大原野地区、阪急桂駅、洛西口駅、JR桂川駅です。
●交通費は、自転車で行くことのできる距離であれば不要です。
 公共交通機関を利用する場合のみ、実費をいただきます。
●お茶は当方でペットボトルに入れて用意して行きますので、ご家庭でのお茶・お菓子等の準備は一切不要です。
●指導を希望される生徒さんが多数の場合、お引き受けできない場合もございますのでその点あらかじめご了承ください。
●連絡先 [email protected]  
●HPのURL:http://sky.geocities.jp/lawyer7151/index.htm

761氏名黙秘:2009/06/18(木) 14:24:02 ID:???
昔の専業主婦はお医者さんの奥さん・学校の先生の奥さん・銀行員の奥さん等
ある一定の社会的地位・経済力のある旦那さんを持った人がなっていた。
ところが今は、お金もないのに専業主婦になって働きもしない。
働いている女の人が子育てしやすい環境にしないと少子化はなおらない。

お金のない人はやはり働かないといけない。

おかしいよね。そんな人が優遇される。

働かず暇な人がクレーマーやストーカーになる可能性が大だと思う。
学校に文句言って行くのもそんな奴らだと思います。

金持ちでも馬鹿が学校に行ける制度は反対・・・・・
7621/2:2009/06/18(木) 15:42:23 ID:???
LEC大、来年度の募集停止 日本初の株式会社立大 2009年6月18日
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200906180082.html
 「株式会社立」の4年制大学として国内で初めて設立されたLEC東京リーガルマインド大学(本部・東京都千代田区)が、来年度の学生募集を停止することを決めた。
同大は札幌市から福岡市まで全国12カ所にキャンパスがあるが、入学者減による経営悪化から今年度は千代田区の本部キャンパスでのみ学生を募集していた。
募集停止後も在校生がいる間は授業を続け、大学院は引き続き募集を行うという。LEC大は18日、募集停止を在校生に説明する。

 株式会社立大が募集停止した例は大学院大学で1校あるが、4年制大は初めて。

 LEC大は04年4月に開校した。小泉改革の目玉だった規制緩和によって、「構造改革特区」で学校法人以外に株式会社でも大学が設置できるようになったのを受け、
資格試験予備校などを経営する株式会社「東京リーガルマインド」(反町勝夫社長)が設置した。
通常は設置認可まで8カ月程度かかるところ、株式会社立大学に適用される特例で、3カ月という短期間の審査で設置が認可された。

 当初は本部の千代田区のほか、札幌、宇都宮、千葉、新宿(東京)、横浜、静岡、大阪、神戸、岡山、広島、松山、北九州、福岡の計14カ所にキャンパスがあったが、新宿と北九州は廃止され、現在12カ所。
法律や会計学、都市政策などを学ぶ総合キャリア学部に459人が在籍する。

 同社が今月15日、文部科学省に提出した報告によると、唯一、学生募集を行った千代田区のキャンパスでは、募集目標の60人(定員自体は160人)に対して入学者19人と大幅な定員割れとなっていた。

 また、同社からの大学設置提案を受けて、国に特区の認定申請をした千代田区から、入学者数低迷を懸念され、今後の大学運営をどうするか報告を求められたことを説明。
「熟慮の結果、将来入学してくる学生よりも、在籍学生の適切な修学維持・向上のために経営資源を集中させることを決断した」と募集停止の経緯を明らかにしている。

 LEC大の広報担当者は17日の朝日新聞の取材に「何も言えない」と話した。
7632/2:2009/06/18(木) 15:43:38 ID:???
 株式会社立大学は全国に6校ある。特色ある教育で評価される大学がある一方、経営面や教育環境、内容が不安視される大学もあった。
大阪市のLCA大学院大学は06年に開設されたばかりだが、経営難から、今年度、すでに学生の募集を停止している。

 LEC大も、「専任教員」の大半が、実態として専任とはいえない点などが大学設置基準に違反するとして07年1月、学校教育法に基づく初の改善勧告を受けた。
中央教育審議会(文科相の諮問機関)では現在、規制改革の流れで緩和されてきた大学設置基準を補強すべきだとの声が出ている。(青池学、葉山梢)
764氏名黙秘:2009/06/18(木) 16:24:39 ID:???
>>762
そんなこと分かってただろうに。
資格ブームで蓄えたお金がこんなクソ大学につぎ込まれていたんだな。
765氏名黙秘:2009/06/18(木) 16:57:07 ID:???
やはりこのスレは国会議員等に見られて言る。
766氏名黙秘:2009/06/18(木) 16:59:38 ID:???
生活保護を受けて育った子供は生活保護をもらう割合が多い。
働かない親を見て育った子供は働かないになると思う。

補助を与えてそんな子供を増やしてバカ大学に行かせて、働かない子供が
育っても仕方ない。
767氏名黙秘:2009/06/18(木) 18:22:18 ID:???
とにかく奨学金を返さない奴に徹底的に取り立てに行くべきだな
返さなければサラ金と同じブラックリストに載せればいい
768氏名黙秘:2009/06/18(木) 20:01:12 ID:???
誰か、河井落選運動スレたててくれ。
うちは建てられなかった。


テンプレ

【落選運動】河井克行【自民党】

合格者数が決まっている試験について、合格率の高低でレベルを云々する議員
三振があるから受け控えが生ずるのに、レベルを云々する議員

そんないい加減な議論ばかりしている河井克行議員の落選を祈るスレです。
769氏名黙秘:2009/06/18(木) 20:26:23 ID:???
>>768
クソスレイラネ
議員・選挙板いけよ
770氏名黙秘:2009/06/18(木) 21:02:55 ID:???
東京リーガルマインド大学が募集停止。
771氏名黙秘:2009/06/18(木) 21:04:22 ID:???
<株式会社立大学>「LEC東京」募集を停止
6月18日20時52分配信 毎日新聞
 全国で初めて設立された株式会社立大学「LEC東京リーガルマインド大」(東京都千代田区)は
18日、来春から学部生の募集を停止すると発表した。
定員割れが続き、経営が悪化していた。
在学生459人への講義は卒業まで続け、大学院の募集は継続する。
772あらいぐま・河井議員の当選を祈るスレ:2009/06/18(木) 21:23:37 ID:6TDLtHWp
法曹増員滅殺!
773氏名黙秘:2009/06/18(木) 22:00:07 ID:GduU7ruq
空気読めよ河井克行。てめえ、浮いてんぞ。
次の選挙で落選させるから。
774氏名黙秘:2009/06/18(木) 22:20:51 ID:???
ローを見直す活動が明らかにならない限り、民主党には入れない。
河井先生には今後も期待している。
775氏名黙秘:2009/06/18(木) 23:01:05 ID:???
凍結国道18路線の大半再開へ

2009年6月18日(木)21時20分配信 共同通信


http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2009061801001038/1.htm

民意が反映されつつある。
おそらく、いらない税金をカットして、必要なものに回すようになったのです。
それも、かなり急にです。
776氏名黙秘:2009/06/18(木) 23:02:52 ID:???
内閣の支持率が落ちたからか。
777氏名黙秘:2009/06/19(金) 00:20:59 ID:???
LEC大、累積赤字30億円 募集停止を正式発表 2009年6月18日23時26分
http://www.asahi.com/national/update/0618/TKY200906180415.html
 LEC東京リーガルマインド大学(本部・東京都千代田区)を運営する株式会社東京リーガルマインドは18日、取締役会を開き、来年度以降の学生募集停止を正式決定した。在校生には全員に一斉メールで通知した。

 この日、学長で、マインド社の社長でもある反町勝夫氏は、「このような事態に至りましたことを深くおわび申し上げます」との談話を出した。
千代田区の校舎1階には学生向けの説明文書が張り出された。3年の男子学生(20)は「後輩が来ないのは寂しい。
でも、在校生の影響はないということなので、これまで通り勉強を頑張ります」。また、3年の女子学生(21)は「うわさは聞いていたので、みんな覚悟していたんじゃないかな」と話した。

 同大によると、開学した04年度と05年度の入学者は定員(160人)を上回ったものの、その後、大幅に定員を割り、学部だけで毎年3億円の支出超過になった。
今春には累積赤字は30億円に達した。資格試験予備校など他の事業部門の黒字で穴埋めしながら運営を続ける状態だったという。(石川智也、葉山梢)
778氏名黙秘:2009/06/19(金) 00:27:17 ID:???
今のローが民間ならもうLECより凄い事になっていたはず。
779氏名黙秘:2009/06/19(金) 00:35:40 ID:???
おバカ大学に補助金だして、馬鹿が大学に行けるようになった理由が分かった。

開業医や代議士の奥さんは、金持ちだけど馬鹿が多い。
奥さんがバカなら子供も馬鹿になる可能性大だよ。なにせ、ほとんど奥さんに任せて
育てるんだから。

その子供を大学に入れるためにバカ大学に援助してたんじゃないか。
ロー制度等を作ったのもおそらく自分の子供が馬鹿で司法試験に通らないから。
780氏名黙秘:2009/06/19(金) 00:49:25 ID:???
予備試験制度が導入されるんだから君たちにも明日があるよ。がんばれ。
予備試験にも受からないような奴らばかりだろうけどね。
781氏名黙秘:2009/06/19(金) 03:02:00 ID:???
累積赤字は30億円で倒産しないLECが凄い。
782氏名黙秘:2009/06/19(金) 03:08:30 ID:???
予備試験って楽しそうだな。だから俺も受けることにした。ロー生だけど。
783氏名黙秘:2009/06/19(金) 04:18:58 ID:???
参議院議員 松浦大悟 17:00, Thursday, Jun 18, 2009
民主党法曹人口のあり方と法曹養成制度の改善方策に関する検討プロジェクトチーム会議
http://www.dai5.jp/cgi/report/blog.cgi/permalink/20090618170013
 今後の法曹人口のあり方と法曹養成制度の改善方策にについて、法科大学院協会、日本弁護士連合会からヒアリングを受けました。
784氏名黙秘:2009/06/19(金) 09:05:34 ID:???
>>782
現時点既習で入学してるんなら受ける意味ないぞ。
785氏名黙秘:2009/06/19(金) 10:22:30 ID:???
そうすか
786氏名黙秘:2009/06/19(金) 11:41:45 ID:???
LEC大学がつぶれるのに批判的なやつらが多いが、
これが、新自由主義のいい面なんじゃないかなあ。
つぶれた方がいい大学や制度がつぶれずに存続するよりも、
さっさとつぶれた方が、ずっといい。
787氏名黙秘:2009/06/19(金) 11:43:00 ID:???
批判的な奴が多いんじゃなくてマルチコピペだろ。
788氏名黙秘:2009/06/19(金) 11:50:01 ID:???
LECもローを作れば良かったのにな。
そうすれば安泰だったのに。
789氏名黙秘:2009/06/19(金) 11:58:25 ID:???
>>788
そこ、つくりたかったけどつくれなかったのか、
なんか読み違えたのか。まあ、つぶれた方が
いいローがたくさんあるのを見ると、
つぶれるLECは、かえって潔い。
790氏名黙秘:2009/06/19(金) 13:42:55 ID:???
488 :氏名黙秘:2009/06/19(金) 13:34:52 ID:???

旧司法試験は、問題形式が単純だった。
だから、旧で受かった弁護士は、単純明解な仕事しかできないように
法改正するべき。

たとえば、企業の形式が整った契約書の対応とか、銀行の貸金回収とか、
そういう単純で低レベルの仕事が旧弁護士にはふさわしい。

事実関係そのものが紛糾して認定にスキルが求められるような
複雑な事件は、新試験の弁護士が独占すべき。
たとえば、契約書を作る習慣がもともとない世界で暮らしてきたような
当事者間の争いとか。
791氏名黙秘:2009/06/19(金) 13:50:53 ID:???
実のところ、新司合格者の方が旧司の連中よりも優秀なんだけど、
それを認めたくない、またはそれが頭の固さゆえに理解できない
ということなんだよな。
いつだって年寄りは若者には偉そうな口を聞きたがるもんだし。
このままじゃ、自分の地位が危ういと考えればなおさら駄罠。

あと10年もすると、旧司の弁はほとんどが淘汰され、
ロー卒の法曹が主流になっているよ。
なんと言ってもポテンシャルが違う。
792氏名黙秘:2009/06/19(金) 14:00:14 ID:???
そうなら、実務家弁護士がローに教えに行って、
『かみ合いません。』と言っているのはなぜ?
793氏名黙秘:2009/06/19(金) 14:01:10 ID:???
新司法の択一の合格者平均年齢が30歳は年寄りじゃないの。
794氏名黙秘:2009/06/19(金) 14:07:49 ID:???
いずれにしてももうすぐロー卒が多数派になる。
そのときが楽しみだ。
795氏名黙秘:2009/06/19(金) 14:20:32 ID:???
食えない弁護士の中でもロー卒が多数派になるけどな
796氏名黙秘:2009/06/19(金) 14:22:59 ID:???
>>795 食えない弁護士は続出するだろうね。新試験組については。予備試験組も
新試験組だから同じなんだけどね。
797氏名黙秘:2009/06/19(金) 14:24:57 ID:???
予備試験がはじまって予備試験→新司法試験で合格しても、それまでに
60期・61期・62期・63期・64期・65期というロー組の法曹が輩出されて
いる。予備試験組が就職できるのかねえ。


798氏名黙秘:2009/06/19(金) 14:26:18 ID:???
「食える」=一定の所得が確保できている、というのなら、
資格を持っているからといって所得保障されている。
そんな資格はどこにもない。
食える奴がいれば食えない奴もいる。それはどの世界でも同じ。
弁護士だから「食える」。
むしろそういう幻想を抱くことこそが誤り。

ちなみに、食えない弁護士の多くが新司法組である保証もない。
799氏名黙秘:2009/06/19(金) 14:30:54 ID:???
>>798
新試験組が多数派になれば、当然に新試験組が食えない弁護士の中でも
多数派になるだろ?
食える弁護士の中でも多数なんだろうが。
800氏名黙秘:2009/06/19(金) 14:36:01 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090619-00000018-mai-soci
<排水槽遺体>同僚の40代男を逮捕へ 滋賀県警
6月19日10時16分配信 毎日新聞

 滋賀県米原市の雑排水槽で同県長浜市今川町、会社員、小川典子さん(28)の遺体が見つかった事
件で、県警米原署捜査本部は、小川さんと交際していた米原市内の40代の会社員の男が事件に関与し
た疑いが強まったとして、19日朝、男を同署に任意同行して事情聴取を始めるとともに、自宅を家宅
捜索した。容疑が固まり次第、逮捕する。

 関係者によると、男は小川さんと同じガラスメーカー工場で働いており、妻子がいるが、小川さんと
交際していたという。小川さんの交友関係の捜査などから、男の存在が浮上した。

 捜査本部によると、小川さんは11日午後8時ごろ、後頭部を鈍器のようなもので強打されて陥没骨
折するなどし、瀕死(ひんし)の状態で排水槽に投げ入れられ、窒息死したとみられる。10日午後8
時10分過ぎ、請負会社営業所を携帯電話を操作しながら出る様子が目撃されているが、その後、連絡
がとれなくなり、12日朝、十数キロ離れた排水槽で発見された。

 男の自宅近くの住民らによると、男は妻と小学生の子供2人の4人暮らし。物静かで温厚な印象だと
いう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

難関の新司法を突破して晴れてエリート弁護士になると
こんな凶悪犯罪者を弁護できる光栄に浴するのですよ
みなさんも頑張りましょうね
801氏名黙秘:2009/06/19(金) 14:41:54 ID:???
犯罪者とふれ合う趣味がなけりゃ刑事弁護なんか
やってられんわな。
いくら高邁な理想で飾っても、本質は好みの問題。
血を見るのが苦手な奴が外科医になれないのと同じ。
802氏名黙秘:2009/06/19(金) 14:46:21 ID:???
まあ、いいんじゃないの?刑事弁護を専門にやりたい問う弁護士もたくさんいるん
だからさ。
803氏名黙秘:2009/06/19(金) 14:50:50 ID:???
2009年末までにグレーゾーンが撤廃されてしまう。そうすると、今独立している
弁護士が事務所経営において当てにしている過払い金請求ができなくなってしまう。
自己破産・過払い金関係が事務所の80%くらいの収入になっている場合が多い。

そうすると・・・・弁護士業界はもっと悲惨な状況になると思うんだけど・・どうなる
んだろ。
804氏名黙秘:2009/06/19(金) 14:58:24 ID:???
>>803
金を借りて返せなかったら、「過剰融資だ!」
金を貸してくれなかった、「貸し渋りだ!」
で訴えればいいんじゃない?
まあ、これからは後者が増えそうだけどねぇ。
あとは、いっかい過払い金返還請求をするとサラ金は
二度とカネを貸してくれなくなるらしいから、
それを捉えて訴えていけばいいかも?
「ブラックリストに載せたな!賠償しる!」と。
805氏名黙秘:2009/06/19(金) 15:19:29 ID:???
>>804 貸し渋りって不法行為になるの?

弁護士業界に新たな儲け話が出てくるといいんだけど・・・・。何かいまのところ
はなさそうだな。
806氏名黙秘:2009/06/19(金) 16:03:42 ID:???
>>803
マヂレスすると医療過誤とかに向かうんじゃね?
807氏名黙秘:2009/06/19(金) 16:06:52 ID:???
>>806 医療過誤ってお金になるような事件じゃないと思うよ。
808氏名黙秘:2009/06/19(金) 16:09:32 ID:???
みんなで訴訟を起こしまくれば、被告側の需要も生まれるのでウマー。この間お前が起こしてくれたから、今度は俺が起こしちゃるってな感じで。
809氏名黙秘:2009/06/19(金) 16:18:25 ID:???
>>807
国がなんか制度つくりはじめてるみたいだから、
転がる方向によってだが、訴えやすく、和解しやすく
なるんじゃないかな。もし単価安くても、数もありそうだし。
810氏名黙秘:2009/06/19(金) 16:21:09 ID:???
既存の弁護士が相手をしようとしない(潜在的)キチガイ依頼者は一杯いる。
キチガイ依頼者を放置しておくことは、国民の生命、安全に対する危険を
生じさせる。

よって、キチガイ依頼者に対応するため、
ローの優れたプロセス教育において、臨床法学を徹底的に学んだ
新司法試験合格者を大量に生み出す必要がある。

また、不法残留外国人、外国人犯罪者、偽装結婚外国女等の人権を
守るため、ロー入試で英語の能力を確認済みの
新司法試験合格者を大量に生み出す必要がある。
811氏名黙秘:2009/06/19(金) 17:41:20 ID:???
ロースクールが崩壊させるためには、乱立するロースクールの乱立状態を
なるべく維持する方がいいのに。ローを絞りこんだ結果合格率が上がれば
ロー制度がまた息を吹き返してしまうだろ。やめてくれ。

812氏名黙秘:2009/06/19(金) 17:46:36 ID:???
当分、ローを残して合格率が上がっても、
年齢が上がって、在学中合格者を採用するから、
大丈夫ローはひん死の状態のままだ。
813氏名黙秘:2009/06/19(金) 17:51:15 ID:???
>>812 ????
814氏名黙秘:2009/06/19(金) 18:01:28 ID:???
>>812
日本語でおk
815氏名黙秘:2009/06/19(金) 18:11:17 ID:???
凄い事に気づいた。

予備に合格しても新司法に受かる実力になるまで、予備を毎年受ける奴が出るかもしれない。
816氏名黙秘:2009/06/19(金) 18:12:51 ID:???
それと同じように、ロー卒で予備を受ける奴が出てくる。

司法試験は若年化しないね。
817氏名黙秘:2009/06/19(金) 18:13:57 ID:???
要は新司法試験の受験資格を旧試験と同じにすればいいだけのこと。
ローと予備試験は教養として好きな奴だけ取ればいい。
818氏名黙秘:2009/06/19(金) 18:28:35 ID:???
>>817
ローは、ぐっと数を少なくして、法曹資格とった人のための
専門研修機関兼学位授与機関にするってことだな。
検察官や裁判官も研修にくるような大学院にすれば存続しうるだろうが、
それはありえんだろうから・・・
ローを存続させるために新試験を何十年か続けることになるんだろう。
819氏名黙秘:2009/06/19(金) 22:50:45 ID:???
2年前の今頃は「ローはエリート」と言っていたよ。

変われば変わるものだ。

段々、予測をはるかに超えた事態になって行っている。
820氏名黙秘:2009/06/19(金) 22:58:21 ID:???
お金がなくて基地外みたいな主張するああいいった連中が
訴訟にあがってくると思うとうんざりだな
そういう社会がいいという改革なのかもしれんが
821氏名黙秘:2009/06/19(金) 23:04:33 ID:???
法化社会(笑)
事後規制(笑)
法の支配(笑)
822氏名黙秘:2009/06/19(金) 23:37:27 ID:???
>>818
法科大学院は、大昔の「旧制高等学校」のようになる
これが最も現実的だ
823氏名黙秘:2009/06/19(金) 23:42:22 ID:???
規制緩和→見直し→再規制

【交通/行政】タクシー運賃特措法が成立--今秋から"格安"規制 [06/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1245360131/l50
824氏名黙秘:2009/06/19(金) 23:47:04 ID:???
ローの派遣の検察官の先生がいってたけど、被疑者段階の国選弁護士、被疑者からお断りけっこうされてるらしい・・・。

弁護士はもうこれ以上いらないんだよ
825氏名黙秘:2009/06/19(金) 23:49:17 ID:???
>>824
私選が後からつくことが結構あるからじゃなくて?
826氏名黙秘:2009/06/19(金) 23:52:49 ID:Cv0BnN+s
今国会で、消費者庁、団体訴訟に関する法案が通過して、
訴訟社会になるんじゃね。
827氏名黙秘:2009/06/20(土) 00:00:13 ID:???
分かった。失敗したから、昔に戻しているんだ。

今からは農業だ。
昔、農家は保護されて、余り働かなくても、裕福だった。
828氏名黙秘:2009/06/20(土) 00:02:49 ID:???
どんどん昔に戻していく。
ローはいつまでもつかな。

年間の損失500億は位のはず。
829氏名黙秘:2009/06/20(土) 00:34:19 ID:???
これだけ酷い損失を出して、総理は何も指揮しないの。
総理の指導力のなさだね。
830氏名黙秘:2009/06/20(土) 01:39:52 ID:???
弁護士人気ランキング

1位 中村直人(中村・角田・松本法律事務所)
2位 あきば法務司法書士事務所
3位 森法律事務所
4位 みどり法務司法書士事務所

http://www.andredugoart.com/
831氏名黙秘:2009/06/20(土) 07:03:16 ID:???
>>830
中村弁護士の本を読み話も聞いたが
1位になる魅力はよく分からなかった
832氏名黙秘:2009/06/20(土) 10:10:58 ID:???
wwww
833氏名黙秘:2009/06/20(土) 10:14:21 ID:???
ここの削除人になってからというものIPアドレス丸見えで毎日楽しくて仕方がないw
834氏名黙秘:2009/06/20(土) 14:08:03 ID:???
はいはい
835氏名黙秘:2009/06/20(土) 21:33:33 ID:???
明日は適性。申込者1万300人弱のうち1割は受けに来ないから
9,000人ってとこか。全体定員は2割減らして約4,500人。
もう適性は平均でも特に問題はない。東一京以外は。
836氏名黙秘:2009/06/20(土) 22:09:14 ID:???
本屋で見かけたのでちょっと立ち読み

日経HR
法科大学院徹底ガイド2010年度版
http://www.nikkeihr.co.jp/careerm/mook_2009_02/

> 夢をかなえた人たち
> 活躍する新法曹

相変わらずなんだけど、
下位ローから合格したほんの一握りの人ばっかり載けってるんだよねw
夢をかなえたといえばまあそうなんだけどw
837氏名黙秘:2009/06/21(日) 00:25:27 ID:???
>>836
こういう本を書いている人自身が、司法界の人間ではないから仕方がない
出版社も商売だからな
資格商法に近いと言えば近い
838氏名黙秘:2009/06/21(日) 01:45:24 ID:???
例えば、テレビでUFOは存在するか?
の番組をすると存在派と不存在派が同数で出演するが決して同数ではない。
それと同じであらゆる大学で一人づつ合格者を出すとさもみんながその大学で
合格しているように思える。
839氏名黙秘:2009/06/21(日) 10:08:41 ID:???
ヤオイ純一
840氏名黙秘:2009/06/21(日) 13:27:20 ID:???
どんどん合格率が低くなってくるからな。ローを少数精鋭に絞るしかないと思う
よ。10〜12校くらいしたほうがいいような気がする

841氏名黙秘:2009/06/21(日) 14:05:45 ID:???
ローが今のままではどんなに少数精鋭にしようとダメだよ。
無駄だよ。予備校に勝てない。予備校だって生き残りを賭けているのだから、
ノウハウは教えない。実務家と予備校の機能の両方を持ったローは出来ないよ。
842氏名黙秘:2009/06/21(日) 14:10:41 ID:???

  法  科  大  学  院

    そ  の  名  の  通  り

      『  呆  化  』  大  学  院  w
843氏名黙秘:2009/06/21(日) 14:12:39 ID:qk487vTK
超下位ローで三振した元臼歯ベテですが、予備試験の為勉強してる。
今から思えば、ロー制度にだまされたよ。
こんな俺、逝ってよし?
844氏名黙秘:2009/06/21(日) 15:59:50 ID:???
>>843
あなたのような方々を救済したい。
それが、再チャレンジを応援する予備試験なのです。
845氏名黙秘:2009/06/21(日) 16:08:50 ID:???
6/27公開 映画『呪怨 白い老女』
http://www.juon2009.jp/

> ある家で、司法試験に落ちた息子が家族5人を次々と惨殺。自らも首を吊って死んだ。
> 死ぬ間際に彼が録音したカセットテープには、「行きます。すぐ行きます・・」という彼の声とともに、少女の不気味な声が録音されていた。
> それは、今は高校に通うあかね(南明奈)が小学生の頃に親友だった未来という少女の声だった。未来は一家惨殺の被害者だったのだ。
> そして、幼い頃から霊感が強かったあかねの前に、黄色い帽子をかぶり赤いランドセルを背負った未来が姿を現す……。
846氏名黙秘:2009/06/21(日) 17:17:51 ID:???
ロースクール制度について廃止が選択肢に入ったことは政策上一度もない。
政策の全部は、ロースクール制度を前提としたもの。目下の焦点は予備試験の
合格者人数であろう。ローの定員を削減した分の半分というのが落とし所とされて
いる。
847氏名黙秘:2009/06/21(日) 17:23:47 ID:???
上位10校ぐらいなら予備試験が拡大しても存在価値を保てるだろうしね。
848氏名黙秘:2009/06/21(日) 17:28:43 ID:???
>>846

 もし、その「落とし所」なるものが事実なら、予備試験の合格人数は結構な数字になるよな

 全国のローの1学年総定員が約6000人で、ここから一律2割の削減を文部科学省が
 要請(・・・というか強要)してる。 2割だと1200人の減員だな。

 で、この1200人の半分となると、予備試験の合格者数は600人ということになる。

 旧司法試験が長らく合格者数500人前後だったから、それに合わせるのかな?

 しかし、500〜600人も予備試験で合格することになると、ロー制度なんぞ、
 一気に壊滅するわなww
849氏名黙秘:2009/06/21(日) 18:47:02 ID:???
予備試験を増やして、ローを骨抜きにして、各ローが自ら廃止するように
しむけるかもしれない。
850氏名黙秘:2009/06/21(日) 20:18:32 ID:???
法科大学院は多すぎるのか 低迷する入学者数、教育の質、司法試験合格率

6月21日18時23分配信 産経新聞

 裁判員制度とともに、司法制度改革の柱として創設された法科大学院が迷走している。
入学者の減少、教育の質、司法試験合格率の低迷…。法科大学院協会幹部の口からでさえ
「進路として魅力が低下している」との声がもれる。「このままでは三権の一角が崩れる」との指摘も出始めた。
打開策はあるのか−。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090621-00000543-san-soci
851氏名黙秘:2009/06/21(日) 20:19:19 ID:???
■「もっと何とかならないか」…データ公開の衝撃

 「いよいよ文部科学省が“外堀”を埋めてきた」

 地方にある小規模の法科大学院関係者はこう話す。

 文科省が6月5日、中央教育審議会(中教審)法科大学院特別委員会の会合で示した資料に危機感を強めているのだ。

 資料には74法科大学院別の今年度入学者の定員、志願者、受験者、合格者、入学者、競争倍率などが載っており、
その内容は新聞各紙で「倍率2倍未満42校」「志願者総数3万人割れ」「59校定員割れ 13校は5割下回る」などと報じられた。
同省がここまで数字を出したのは初めてだ。

 文科省の担当者によれば、「4月にまとめた特別委の報告書でもこれらのデータを公開するよう求めており、当然、
各大学院において公表すべき内容」だが、入学者数などの一部データをこれまで公表していなかった法科大学院には衝撃だった。

 実はその4日前、法科大学院協会による全校アンケートで、来年度約700人の定員削減や教育改善策が公表されたばかりだった。
「文科省の資料提示はアンケートの内容ではまだ生ぬるい、足りないという姿勢の現れじゃないか」とみる法曹関係者もいる。

 実際、昨秋文科省が全校を対象に行ったヒアリングの際、「今回のアンケートで答えた削減案を伝えたところ、
『もっと何とかならないか』と言われた。次の入試の志願者状況を見て考えなくてはいけないと思っている」と首都圏の
法科大学院関係者が明かす。


852氏名黙秘:2009/06/21(日) 20:20:46 ID:???
 ■「お金と時間がある人しか行けない」…理念崩壊

 そもそも、法科大学院は政府の司法制度改革審議会が平成13年の意見書で打ち出し、
「司法が21世紀の我が国社会において期待される役割を十全に果たすための人的基盤」の確立を目的に創設された。

 2−3年の修了者に司法試験の受験資格を与え、「『法の支配』の直接の担い手であり、『国民の社会生活上の医師』としての
役割を期待される法曹に共通して必要とされる専門的資質・能力の習得と、かけがえのない人生を生きる人々の
喜びや悲しみに対して深く共感しうる豊かな人間性の涵養、向上を図る」という教育理念で社会人経験者や法学未習の
他学部出身者など多様な人材を求めた。

 一方で規制改革、自由競争の方針から設立申請を制限せず、16年に68校、17年には6校が開校、総定員は5795人となった。
法曹人口増員をうたい、司法試験合格者は15年の約1200人から段階的に増やして22年で約3000人にするとされたが、
それでも半数近くが落ちる計算だ。

 18年にはじまった新司法試験の合格率は、当初想定の7〜8割を下回り48、40、33%と年々ダウン。地方の国立大、
小規模の私立大などを中心に入学者、教育の質が問題視され始めた。

 こうした事態に、弁護士で司法試験、法科大学院受験指導の「伊藤塾」塾長、伊藤真氏は「当初の理念が崩れている。
社会人経験者、他学部出身者は減り、お金と時間のある人しか行けない。(修了後5年以内3回の司法試験)受験回数制限も
精神的負担。司法試験に落ちたら、大学院側に(就職の)手当てはなく放り出される。これでは誰も目指しませんよ」と話す。

 その結果、「優秀な人材が法曹界に入らなくなれば三権の一角が崩れる。司法権はある意味最大の国家権力。
人を死刑にでき、政治家を追い落とすこともできる。だからこそ志高く、能力のある人が担わないといけない。
票にも金にもならないが、全体を見られる政治家に真剣に考えてもらいたい」と訴える。

 すでに自民党の司法制度調査会や、法曹養成と法曹人口を考える国会議員の会、民主党でも同様のプロジェクトチームが動き、
一部では提言もまとめており、今後に注目も集まる。

853氏名黙秘:2009/06/21(日) 20:22:10 ID:???
 ■低競争率の大学院に狭まる“包囲網”…対策は

 こうしたなか、伊藤氏は司法試験の受験資格から法科大学院修了の条件を撤廃する策をあげる。

 「個人で勉強する、受験指導校で学ぶ、法科大学院で学ぶ。人それぞれ。その後の仕事ぶりで
法科大学院組が優位となれば存在意義もある」。さらに、「司法試験の合格者を司法研修所の代わりに
法科大学院に入れ、修了すれば法曹になれる仕組みもいい」との案も。

 特別委の報告書では、競争倍率2倍未満の学校に早急な定員見直しを求めた。ただ、該当する
法科大学院のひとつは、「定員の数は経営にも直結する問題で、数を減らせばそれだけいい人が
入ってもこなくなる」と追い込まれそうだ。

 同じ定員削減案でも「各校単位でなく、(業界)全体で考えなくてはいけないこと」というのは、
北海学園大学法科大学院の丸山治法務研究科長。「大学院の数を少数精鋭で中央集権的にするか、
現状のまま各校が定員を減らすか。混乱が少ないのは後者」としたうえで、定員の基本を50人規模と提案する。

 「うちのように小さいところで20〜30人、多くても倍の100人まで。それより多い大規模校が減らせば
優秀な人材が他校に流れ、合格率が低かった学校もよくなる。入学者の質を確保した後、そこから教育面で
自由競争になればいい」

 だが、“包囲網”はさらに狭まる気配だ。

 23年度から従来の司法試験に代わって導入される「予備試験」は、法科大学院修了以外で
司法試験受験資格を得られる“バイパス”。法務省では「予備試験の合格者数や、予備試験組の
司法試験合格率などはまったくわからない」というが、その合格率がよければ、法科大学院には脅威になりそうだ。

854氏名黙秘:2009/06/21(日) 20:23:04 ID:???
 ■搾取種し責任も持たない…消費者への責任も

 評価機関による法科大学院の認証評価は今年度で一巡する。昨年度までに受けた68校の約3割、
22校が「不適合」だったが、二巡目の重点評価項目として「修了者の進路(司法試験合格状況を含む)」が
新たに加えられ、実績のない大学院はさらに厳しくなる。

 米国のロースクール認定基準には、司法試験に合格する見込みのない入学希望者や学生を入学させたり、
在学させ続けたりしてはいけないという「消費者保護的な考え方」があるという。

 単純に比較はできないが、「このままでは、日本は(司法試験合格の)希望のない学生から搾取し、
進路にも責任を持たないと言われかねない」(法曹関係者)。

 文科省の担当者は、現状について「全体としてはいい制度で、ロースクールになって昔の試験より
合格率がよくなった学校もある。逆に厳しくなっているところと徐々に分かれてきているので…」と
自由競争の行方を見定めている様子。

 各法科大学院の今後を左右する今年の新司法試験はすでに終了している。

 合格発表は9月10日だ。
855氏名黙秘:2009/06/21(日) 20:23:12 ID:???
>>848
500〜600人位だと思うよ。予備試験はね。そのくらい増やすでしょ。
そのうち新司法試験に受かるのは、20〜40人だから大丈夫だよ。ローは
壊滅ってことはないだろうね。
856氏名黙秘:2009/06/21(日) 20:29:51 ID:???
産経新聞、乙!age!
ロー制度 崩壊前夜の状況だなww
857氏名黙秘:2009/06/21(日) 20:32:17 ID:???
まあ、今のところはローに入学しないで予備試験に焦点を合わせるべきだろうな。
それまでどこかで働きながら勉強するのがいいと思うよ。これから3年間専業受験生
を続けるのは厳しいからね。
858氏名黙秘:2009/06/21(日) 20:33:15 ID:???
>>856 産経新聞の記事は、ここのスレの住人には大好物だろうね。
859氏名黙秘:2009/06/21(日) 20:34:10 ID:???
旧試験の受験生じゃ今年の新司法試験の問題を解くのは無理だろうな。
860氏名黙秘:2009/06/21(日) 20:34:55 ID:D7tPJciP
861氏名黙秘:2009/06/21(日) 20:38:14 ID:???
ま、ローの崩壊何ぞ気にせず。今年に受かってしまえばいいことだからね。
今年の合格発表を待つのみ。
862氏名黙秘:2009/06/21(日) 20:39:27 ID:???
ロー崩壊の前夜って(笑) このスレ121もあるんだよ。5年前くらから前夜とか
言ってなかった?
863氏名黙秘:2009/06/21(日) 20:59:10 ID:???
さすがまこつやで〜
864氏名黙秘:2009/06/21(日) 21:06:39 ID:???
明けない夜はない
865氏名黙秘:2009/06/21(日) 21:08:57 ID:???
>  「うちのように小さいところで20〜30人、多くても倍の100人まで。それより多い大規模校が減らせば
> 優秀な人材が他校に流れ、合格率が低かった学校もよくなる。入学者の質を確保した後、そこから教育面で
> 自由競争になればいい」

間違っても北海学園ローに人は流れないわな。優秀な人にの選択肢は有名ローに入るか法曹諦めるかのどちらかしかない。
866氏名黙秘:2009/06/21(日) 21:13:16 ID:???
>>827
>今からは農業だ。

冗談抜きで、そうなのかもしれない。

知的な仕事ってネットの普及で情報や知識はタダってことになってるし、
(もちろんタダで得られる情報は限界があるんだが、
一般人が必要とするレベルはネットで充分に間に合ってしまう・・・)
第二次産業のモノ作りは低コスト追及で東南アジアに持っていかれるし、
結局、日本国内では農業回帰が一番いいのかもしれない。

安全な食ってのは、それなりにカネを積まなきゃならないってのは
みんな一応理解してるだろうしな。
867氏名黙秘:2009/06/21(日) 22:41:28 ID:???
>>866
医療・介護関係の仕事は減らないと思うよ。
どうしても人間がやるしかない仕事だからね。
その中の最高峰である医師が一番安泰でしょう。
868氏名黙秘:2009/06/21(日) 23:00:31 ID:???


まあ ロースクールが崩壊する前に
大半の受験生の未来、将来が崩壊しちゃったはずだ

みんなちゃんと生きてるかい
俺は零細でリーマンやってますよ
869氏名黙秘:2009/06/21(日) 23:37:00 ID:???
このスレマコツにも見られていると思う。
870氏名黙秘:2009/06/21(日) 23:38:34 ID:???
>>865
全体の合格率を80%位にまで上げれば
全国の下位ローも定員を満たすことが可能になるであろう。
871氏名黙秘:2009/06/21(日) 23:45:07 ID:???
すべてのローの定員を30名にすればいいんだよ。
そうすれば、適性受験者の8000人が均等に振り分けられる。
あと、各ローの卒業生の8割を必ず司法試験に合格させること。
そうすれば、みんな教授の言うことを聞いてまじめに勉強する。
大規模ローの専横を許してはならない。
872氏名黙秘:2009/06/22(月) 00:07:08 ID:???
全国に10校くらいあればよい。そして、そのローをそれぞれ定員200人とする。
これで合格者を1000人にする。そうしないと、教員の確保が難しい。実務経験
豊富な実務家を呼ぶにはある程度の規模が必要である。研修所教官経験者なども
これでそれぞれのローに派遣することができる。

下位ロー・中位ローはいらない。
873氏名黙秘:2009/06/22(月) 00:12:14 ID:???
ローでの三振を企業が取ってやったらいいんだよ。
派遣制度廃止が一番適切だろ。
874氏名黙秘:2009/06/22(月) 00:39:08 ID:???
>>873
三振者なんて、かんぽの宿と同じでバルクセールだな。
売却価格は1円。
875氏名黙秘:2009/06/22(月) 00:51:18 ID:???
公認会計士に職があるのは、一定の株式会社に会計監査人の設置が義務付けられているから。

一定の株式会社に、コンプライアンスの観点から、法務参与の設置を義務付ける。
そして、法務参与には、法務博士を充てる。

これで、ローに人気が出る。
876氏名黙秘:2009/06/22(月) 01:17:01 ID:???
> 法科大学院協会幹部の口からでさえ「進路として魅力が低下している」との声がもれる。「このままでは三権の一角が崩れる」との指摘も出始めた。打開策はあるのか−。
> 法科大学院協会幹部の口からでさえ「進路として魅力が低下している」との声がもれる。「このままでは三権の一角が崩れる」との指摘も出始めた。打開策はあるのか−。
> 法科大学院協会幹部の口からでさえ「進路として魅力が低下している」との声がもれる。「このままでは三権の一角が崩れる」との指摘も出始めた。打開策はあるのか−。
> 法科大学院協会幹部の口からでさえ「進路として魅力が低下している」との声がもれる。「このままでは三権の一角が崩れる」との指摘も出始めた。打開策はあるのか−。
> 法科大学院協会幹部の口からでさえ「進路として魅力が低下している」との声がもれる。「このままでは三権の一角が崩れる」との指摘も出始めた。打開策はあるのか−。
877氏名黙秘:2009/06/22(月) 01:20:52 ID:???
>  こうした事態に、弁護士で司法試験、法科大学院受験指導の「伊藤塾」塾長、伊藤真氏は「当初の理念が崩れている。
> 社会人経験者、他学部出身者は減り、お金と時間のある人しか行けない。(修了後5年以内3回の司法試験)受験回数制限も精神的負担。
> 司法試験に落ちたら、大学院側に(就職の)手当てはなく放り出される。これでは誰も目指しませんよ」と話す。
>
>  その結果、「優秀な人材が法曹界に入らなくなれば三権の一角が崩れる。司法権はある意味最大の国家権力。
> 人を死刑にでき、政治家を追い落とすこともできる。だからこそ志高く、能力のある人が担わないといけない。票にも金にもならないが、全体を見られる政治家に真剣に考えてもらいたい」と訴える。
878氏名黙秘:2009/06/22(月) 01:32:49 ID:???
ロー側としては予備試験の人数を絞りたいだろうが
絞れば絞ったで予備試験の合格率がローより良くなり
これまた立場が悪くなる。

予備試験開始で包囲網完成だなw
879氏名黙秘:2009/06/22(月) 01:45:38 ID:???
予測の可能性をはるかに超えて、とんでもない事態になっている。
これ以上、継続しても事態を悪化させるばかりなのは間違いない。
段々、被害が拡大して行く。
見てられないね。百害あって一里なし。
880氏名黙秘:2009/06/22(月) 03:06:03 ID:???
分かりきっていることではあるが、3000人分の需要は「絶対に」ない。
1000人分の需要があるかさえも怪しい。

需要がないので各弁護士会が即独支援を始める始末。
即独しても赤字続きで大きな借金を抱えて2年〜5年で撤退することは目に見えている。
即独支援というゴミ箱を設置したにすぎない。
881氏名黙秘:2009/06/22(月) 07:41:04 ID:???
>>880
そんな状況で優秀な人材が集まるわけがない。

ロー制度崩壊の果てに法曹界そのものの崩壊が待っている。
882氏名黙秘:2009/06/22(月) 07:49:14 ID:???
マコツの逆襲はじまたw
883氏名黙秘:2009/06/22(月) 08:17:41 ID:???
キター
884氏名黙秘:2009/06/22(月) 09:29:54 ID:???
>>872
むしろ全国に1校だけにするべき。
学問の神にちなんで、東京・湯島に設置する。
とりあえず学生500人程度から開始。
人数が増えたら埼玉県の郊外あたりに移転してもいい。
学費は一切とらず、完全給費制、寮完備。
その全国唯一の法科大学院の入試は、全国主要都市で
受験できるようにして、年齢性別職歴一切差別しない。
これがいい。
885氏名黙秘:2009/06/22(月) 09:39:41 ID:???
>>884
つまり、それは・・・w

まあ、国の政策として、今後は敗戦処理って感じだろけど、
ダム計画や道路計画みてもわかるように、官僚ってのは、
根本的に止めるってことが、できない人たちだからねえ。
政治主導に期待するしかないけど、今の日本のかかえる案件
からすれば、緊急度は低いから(重要度は高いとおもうんだけど)、
これから数年は、ギクシャクしながらいまのまま続くんだろうな。
886氏名黙秘:2009/06/22(月) 10:42:05 ID:???
>>884
俺がその寮の名前考えてやるわ。

う〜ん「いずみ寮」なんて名前はどうだ?
887氏名黙秘:2009/06/22(月) 11:27:28 ID:???
門下のデータ公表は全く不十分なのにあれで「衝撃」ってw
隠された不都合な真実が公にされたら「即死」だろwww

産経新聞さんへ
・個別のロー入試実受験者数を調べてみて!→今年は4000人〜5000人くらいのはず
・ロー入学者の(無職とフリーター除いた)真の社会人比率調べてみて!→2割もいないよ
・純粋未収者(ローでゼロから学んだ人)の新司合格率調べてみて!→おそらく一桁だよ
888氏名黙秘:2009/06/22(月) 11:45:06 ID:???
記事の最後のほう。

>>文科省の担当者は、現状について「全体としてはいい制度で、ロースクールになって昔の試験より
>>合格率がよくなった学校もある。逆に厳しくなっているところと徐々に分かれてきているので…」と
>>自由競争の行方を見定めている様子。

つまり、自由競争だったはずなので、つぶすところはつぶすが、全体としてはいい制度だから存続させ、
制度全体の見直しはしない、ってこと。ちゃんと読めば、新聞には真実が書いてある。
889氏名黙秘:2009/06/22(月) 11:48:52 ID:???
>文科省の担当者は、現状について「全体としてはいい制度で、ロースクールになって昔の試験より
>合格率がよくなった学校もある。逆に厳しくなっているところと徐々に分かれてきているので…」と
>自由競争の行方を見定めている様子。

この担当者って誰なの?小一時間問い詰めたいわ

890氏名黙秘:2009/06/22(月) 11:51:21 ID:???
>>887
ローが始まる前から予想されていたことが当然のように起こっただけなのに、衝撃と言うところが間抜けというかなんというか。
891氏名黙秘:2009/06/22(月) 11:54:26 ID:???
昔の試験より合格率が良くなった学校って?
合格したのはそこの卒業生じゃないだろ?
変な聞いた事もない大学のローに仕方なく入った東中早慶京辺りの人じゃないのか?
892氏名黙秘:2009/06/22(月) 11:56:33 ID:???
>>889
「全体としてはいい制度で・・・」完全にダウトだなw
門下の利権しがみつきは醜い。

マコツが提言する制度として機能させてから言えよ。
893氏名黙秘:2009/06/22(月) 12:01:27 ID:???
まあ経団連やアメリカ側の主張は、
「弁護士ってだけで食えるのはダメよ」ってことだから、
就職問題が出て来ること自体はどうでもいいんだろうな。
894氏名黙秘:2009/06/22(月) 12:03:45 ID:???
昔の試験より合格率が良くなった学校は不適合喰らってただろw
895氏名黙秘:2009/06/22(月) 12:55:25 ID:???
>>881
優秀な人材が集まらないのは仕方がない。
弁護士会が推進しようとしているインハウスローヤーにしても
どうせ法廷に立たない企業弁護士になるんだったら
東大法学部の成績優秀な連中は
学部卒で一流企業や官庁に就職して
会社や国のカネでアメリカのロースクール(LLMの1年課程)に留学させてもらい
ニューヨーク州弁護士の肩書きを取った方が箔が付く。
日本の法科大学院に自費で進学するなんてバカらしくってやってられない。
   
896氏名黙秘:2009/06/22(月) 13:07:55 ID:???
文部省にとっては良い制度だよ、間違いなく。
法曹養成を自分たちの管轄下にできたもん。

バカなのは法務省、もはや自力では制度変えられない。
897氏名黙秘:2009/06/22(月) 13:10:29 ID:???
被害者はロー生と教授だよな
898氏名黙秘:2009/06/22(月) 14:01:16 ID:???
そもそも教授の予備校批判がローができた原因。
899氏名黙秘:2009/06/22(月) 14:57:12 ID:???
んなわけないだろ。
そんなどうでもいい理由で官庁が動くわけが無い。
900氏名黙秘:2009/06/22(月) 15:05:57 ID:???
教授は加害者
901氏名黙秘:2009/06/22(月) 15:07:46 ID:???
小泉のアホと利権構造が悪い
902氏名黙秘:2009/06/22(月) 15:24:02 ID:???
一年くらい前までは、子供は騒ぐものと言って、しつけもせず放置したままだった。
ローも1年前くらいまでは21世紀の法曹と言って、処分もせず放置したままだった。

ところが、今や電車の中で騒いでいるのを放置している親がいなくなった。
ローはどうなるかな。
903氏名黙秘:2009/06/22(月) 15:38:17 ID:???
大学教授に実務家教育をさせるほうがおかしいんだけど、
実務家だけにローを任せるなと言ったのは、当時の受験生だったんだよな
904氏名黙秘:2009/06/22(月) 15:48:32 ID:???
そもそも、実務家教育は修習所と各事務所でやればいいんであって、
受験生に対してするものではないと思うんだが。
905氏名黙秘:2009/06/22(月) 15:51:27 ID:???
法律にとって一番大切なのは理念だからな
906氏名黙秘:2009/06/22(月) 15:54:11 ID:???
>>904
ロー制度が発足しそうなときに
平野裕之現慶大ロー教授が言ってたように
ローなんか作らずに
全国主要都市に司法研修所をいくつか作った方がよかった。
907氏名黙秘:2009/06/22(月) 15:56:45 ID:???
まさにこれだね。
そうしたら、自宅から通える人もいるから、修習所の経費が浮く。
何といっても生活費で一番かかるのは、家賃だ。
908氏名黙秘:2009/06/22(月) 15:58:26 ID:???
いっそのこと、カネ払って、アメリカのロースクールにしちゃったらどう?
卒業したら、アメリカの各州の司法試験の受験資格あり。
教授陣は、当然、アメリカから招聘。授業はすべて英語。
授業内容もアメリカと同じ。落第あり。
卒業しないと、日本の司法試験を受けられない。
入学できれば、学費は免除。

これやれば、実力もつくし、日本の法曹人口はそれほど増えず、
ロースクールも延命できる。そもそも、ロースクール発祥の表向きの
理念にもあってるだろ?アメリカ的な訴訟社会にするっていう。
909氏名黙秘:2009/06/22(月) 17:20:26 ID:???
ローを作った人たちはみんな1000万円や2000万円すぐに出せると思っている人たちだ。
910氏名黙秘:2009/06/22(月) 19:37:32 ID:???
青山学院大の授業ビデオ公開中

授業タイトル
「青山学院のロースクールは失敗しており、ただちに閉鎖されるべきです」

ttp://gayarawa2005.blog40.fc2.com/blog-entry-247.html


なんと担当は法学部の教授w

これがアフォ学の授業の実態ww
オール青山から見放された青山学院ロースクールに明日はあるか?!
911氏名黙秘:2009/06/22(月) 19:42:08 ID:???
>>910
俺はローには懐疑的だけど、このブログちょっと痛いどころの話じゃないよw
912氏名黙秘:2009/06/22(月) 20:04:28 ID:???
>>911
このブログおもしろいね。

福島県では、70年代の田中角栄の時代から自民党に投票し公共事業で食べていくのを当たり前としていた。
しかし、2000年あたりの小泉さんの時代になると、日本の財政が破たん寸前になり公共事業が大きく減ったので、
それを前提としていた人は、多くが自殺したり、一家離散したりした。

↑なんてことが、スルッと書いてある。
913氏名黙秘:2009/06/22(月) 20:39:33 ID:???
青学ローといえども在学生は一応青学より上の学歴の人がほとんどなんだから、
たかが青学の学部生に潰れろなんて言われたくないよなwww
914氏名黙秘:2009/06/22(月) 21:10:50 ID:???
>>906
それじゃあ、官僚にはうまみが無いわな。
司法研修所は最高裁の管轄下で文科省からの天下りはできん。
修習生に給料を払うより、ローにヒモつきで補助金を出すほうがメリットがある。
915氏名黙秘:2009/06/23(火) 01:06:51 ID:???
国家・国民にとって有益な政策を作れるシステムになっていないなんて
情けない国だねw
916氏名黙秘:2009/06/23(火) 01:07:29 ID:???
>>913
禿同!
学歴において最優秀な佐藤幸治教授や官僚の方々が作って下された
ロー制度を壊すなど絶対に許されないよな!
低学歴ども、身の程を知れ!

917氏名黙秘:2009/06/23(火) 05:27:27 ID:HGV9CBmg
>>916
でも
佐藤幸治も文科省の役人も
司法試験に受かってないんだよな w

918氏名黙秘:2009/06/23(火) 05:33:04 ID:???
>>899
実は東大法の学生で
日銀に就職する奴って
LLM留学を見込んで入行するの多いんだよ。
日銀が何でLLM?って思うかもしれんが
財務省(旧大蔵省)と同じで
法律の制定・改正に係わる仕事ってのは日銀でも重要な業務。
選抜してLLM派遣してるんだけど
派遣されるのは、ほとんど東大法卒。
919氏名黙秘:2009/06/23(火) 07:44:05 ID:???
佐藤幸治何か択一すら三振してるんだぞw
孫も落ちてついに発狂し、ロー創設だそうな
920氏名黙秘:2009/06/23(火) 10:55:56 ID:???
新司合格者に2世弁護士が多くなってるらしいね。
層化と弁護士会がローを擁護して予備試験に反対する理由のひとつだな。
921氏名黙秘:2009/06/23(火) 11:26:54 ID:???
親・親戚が弁護士をやっている場合はその県で登録することを禁止すればいいんだ!
922氏名黙秘:2009/06/23(火) 12:42:19 ID:???
>>920
カネがある者だけがローにいけて、
コネがある者だけが就職できる。
923氏名黙秘:2009/06/23(火) 13:52:24 ID:???
>>922
そういう世界にしたいって佐藤のバカが言ってたじゃん。
極道の妻や亜細亜大学みたいなDQN大卒がいると法曹界が汚れるらしい。
924氏名黙秘:2009/06/23(火) 16:49:56 ID:???
法科大学院は悪意と悪意、敵意と敵意がぶつかりあう戦場だ。
まず「こいつ」とターゲットを決める。
あとはラウンジで昼食等を食べながら
本人がその場にいないことをいいことに毎日毎日、繰り返し繰り返し、
同級生と下級生に対して徹底的にそいつの悪口を吹き込み、
そいつの悪いうわさを徹底的に広め、
そいつに対する周囲の敵意と憎悪を無限に、
宇宙規模で増幅していくのだ。
悪いうわさを徹底的に広められたそいつは、
やがて法科大学院でだれからも口を聞いてもらえなくなる。
法科大学院のラウンジこそはまさに敵意と憎悪の無限増幅装置なのだ。
憎いやつを相手よりも先に叩きつぶす。
やられる前に、やる。先手必勝だ。
ちなみに、「鬼畜もの」「強姦もの」といったアダルトビデオのパッケージに
そいつの名前をマジックで書き法科大学院自習室のゴミ箱の横に
さりげなく捨てておくのもきわめて効果的だ。
なぜならおれ自身がそれで見事にやられ法科大学院で完全に孤立したからだ。
諸君の健闘を祈る。
925氏名黙秘:2009/06/23(火) 17:05:04 ID:???
>>920
弁護士も国会議員のように世襲禁止(ry
926氏名黙秘:2009/06/23(火) 18:26:59 ID:???
すっかり人畜無害なネタスレになっちゃったなw
927氏名黙秘:2009/06/23(火) 18:48:04 ID:rax46Vmn
また門下の責任にすり変えて、自分だけはいい子ぶりかw
大学教授w
928氏名黙秘:2009/06/23(火) 20:18:25 ID:???
身の程知らずの大学が分をわきまえずに申請を出したことが最大の問題。文科省だって困るでしょうが。
929氏名黙秘:2009/06/23(火) 21:51:09 ID:???
テレビタックルでたけしらが言っていた。
出来る奴に全額免除にして、すべて国もちで、医者にすればいいと。


法曹も出来る奴にそうすればいいじゃない。
930氏名黙秘:2009/06/23(火) 22:58:15 ID:???
世襲の総理大臣は弱い。
2回も続けて辞めている。

国際社会でなめられて、お話にならない。
931氏名黙秘:2009/06/23(火) 23:01:02 ID:???
福田はともかく安倍は気の毒にも思うけどね。
マスコミの問題もある。
932氏名黙秘:2009/06/23(火) 23:35:12 ID:???
小泉の尻拭いだったからな。
阿部ちゃんくやしいだろうな。
もう一度してもらうのもいいかも。
933氏名黙秘:2009/06/23(火) 23:49:23 ID:???
旧制中学に関して

半途退学者の中にはその他の事由によるというのが約3分の1近くを占
めている。この中には落第して原級に留まっている者も多少含まれて
いるが、然しこの大多数は一定の方針もなく只漫然と入学した者で、
父兄にその責任がある。もし世の父兄の考えがもっと着実になって、
出鱈目な入学に目覚め、半途退学者の数を減らすことが出来たなら、
今日の試験地獄は著しく緩和されるであろう」(『読売新聞』1929年1
2月10日)

お前らよく読めよ。1世紀近く経とうとしてるのに何にも勉強してない
じゃん。だから1930年に医学部にいってた家系と、お前らでは資産に10
億以上の差が生まれるんだよ。福沢諭吉に笑われるぞw
934氏名黙秘:2009/06/23(火) 23:49:28 ID:???
阿部ちゃん頑張ってたよ。
935氏名黙秘:2009/06/23(火) 23:51:21 ID:???
そろそろ相続税を大幅に上げるべきだと思わないか?


根本を改めないと一般人は世襲組みに歯が立たない。
936氏名黙秘:2009/06/23(火) 23:53:13 ID:???
>>934
戦前の内閣の話だろ。
937氏名黙秘:2009/06/23(火) 23:55:16 ID:???
>>935
いや、今の税制でも2代目、3代目がぼんくらだと財産消えるよ。
938氏名黙秘:2009/06/23(火) 23:55:39 ID:???
低学歴集団自民党は木っ端微に塵崩壊して国民にわびるべき
939氏名黙秘:2009/06/24(水) 00:32:08 ID:???
そろそろ、朝まで生テレビで、ローや今の司法試験の制度を徹底討論してほしい。
940氏名黙秘:2009/06/24(水) 08:48:46 ID:???
一般討論だと現状肯定になっちゃう気がするけどね。
庶民が関心あるのは、裁判そのものであって、受験生じゃないから。
ν速+なんかでも「弁護士を競争させろ!」って意見が多くて、
やっぱ受験生への関心は払われてない。
941氏名黙秘:2009/06/24(水) 10:12:02 ID:???
>>940
弁護士を競争させるとはどういう意味なんじゃろうか?

単にサービスの質の低下や人材の劣化を招くだけだと思うのだが。
942氏名黙秘:2009/06/24(水) 10:32:51 ID:???
> 単にサービスの質の低下や人材の劣化を招くだけ

弁護士の数が多くなって価格競争になりました。まず事件処理の質を下げて対応しましょう。いきなりこんな話になるわけない。
943氏名黙秘:2009/06/24(水) 11:27:52 ID:???
>>942
純粋な市場原理が働くほど弁護士の数は多くない。

単価を下げるより、司法書士の分野にまで手を広げて収入維持を図っているようにしか見えないが?
944氏名黙秘:2009/06/24(水) 11:52:38 ID:???
>>943
司法書士の方が非弁しまくりのような・・・
945氏名黙秘:2009/06/24(水) 12:00:11 ID:???
非弁の基準も厳格かつ明確になっていないことが多い
946氏名黙秘:2009/06/24(水) 20:07:05 ID:???
ローのアンケートで、レポート担当者以外ヒマそうだから授業中もっと指名して欲しい、と書いているバカ発見
しゃべりたかったら、手を挙げて自分で発言するなり、レポート書くのを自分で希望すればいいのに

大体、受験に直接には役に立たないんだから、全員に予習を強制する意味ない
受験(最終不合格率7割)に勝たないと、全てがマイナスに過ぎない

おそろしいマヌケか、わざと嫌がらせで書いてるか、だな
学生の6割は性格悪い人間だな
947氏名黙秘:2009/06/24(水) 21:00:16 ID:???
わが身にふりかかってきたこういう災難から、日本の官僚が、いかに無能であるか、責任を
とらないか、ってことを、きちんと学べよな。それは水俣病からダム建設まで、
全部、同じなんだよ。財務官僚も外務官僚も、法務官僚や裁判官僚とさほど差は無い。
本当のことは、だたゴロッと誰の目でもわかるところに
放り投げられてる。ただ、そう指摘する人があんまりいないだけ。

まあ、成績優秀でするっと行った人たちは、官僚のやったことを追認する側や
官僚に従わないやつらに手錠腰縄かける側にまわるし、
成績ふるわないやつらには、そもそもそういうことを考えてみる余裕もないかもしれないけど。
948氏名黙秘:2009/06/24(水) 21:15:31 ID:???
>>947 

お前は頭が悪いのだろうな。キャーキャー言っているだけのババアと変わらん。

文脈とも合っていないし、文章の論理性もない。思考も単純すぎる。
「官僚が」とか「学者は」とか全部を一絡げにしてしか話を展開できない人間には、法曹にもビジネスマンにも官僚にも医者にも向いていない。何一つ才能ないんだよ。

頭も性格も単純だから、何についても一面的にしかできない。我慢もできない。せめて肉体労働できるように体を鍛えることだ。体を鍛えれば少しは性格も改善されるかもしれんしな。
949氏名黙秘:2009/06/24(水) 21:24:19 ID:???
>>948
「成績のふるわない、余裕のない人」なんでしょうね。でも、イライラしないでがんばってくださいね。
なお、「学者は」なんて言ってませんからね。
それと、職業は、法曹とビジネスマンと官僚と医者以外にもいっぱいあるから、たまには、
そういうことも考えて見ましょう。

本当のことは、だたゴロッと誰の目でもわかるところに放り投げられてる、んですよ。
ただ、見ようとおもわなきゃ、見えないだけです。
950氏名黙秘:2009/06/24(水) 21:29:13 ID:???
>>949
嫉妬するなよw
951氏名黙秘:2009/06/24(水) 21:56:25 ID:???
ここの連中がロー行かない奴はカスだと豪語してるぞ、ずっと

30歳以上職歴無しの社会復帰活動11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1244743315/
952氏名黙秘:2009/06/24(水) 22:02:49 ID:???
男の嫉妬は根が深い
953氏名黙秘:2009/06/24(水) 23:33:17 ID:???
現状を肯定するにしろ否定するにしろ、ロー制度は完全に
官僚のなすがままの制度になってしまったことは事実だな。
それに時々政治家がちょっかいをかけると。グリーンピアみたいなものか。

法曹3者だけが蚊帳の外になっているところが面白い。これが司法権の独立って奴だな。
954氏名黙秘:2009/06/24(水) 23:44:04 ID:???
世間知らずは、テレビや新聞を鵜呑みにせざるを得ない
自分で経験しなくとも、世間を知っている人間5人を腹割って話せる友達にしておけば、机上の空論にならないのにな
955氏名黙秘:2009/06/24(水) 23:57:37 ID:???
そう言えば、司法権の法曹養成になぜ文科省が関わっているのかが不思議なのです。
956氏名黙秘:2009/06/25(木) 00:01:48 ID:???
>>955
そんなことも知らずに自分がローに行っているのか?
他人事ではないんだぞ
957氏名黙秘:2009/06/25(木) 00:08:51 ID:???
それでは判断能力も無かろう。
958氏名黙秘:2009/06/25(木) 00:15:51 ID:???
法学部は法曹養成が目的ではないです。だから、これは文科省が関わっていても不思議ではないです。
法曹養成になぜ文科省が関わっているかが変なのです。
959氏名黙秘:2009/06/25(木) 00:22:18 ID:???
それは、貴方がそう思うというだけのことでは?
正確な知識や情報なく、通説的な思考訓練もなく、何でも自分で決め付けてませんか?
960氏名黙秘:2009/06/25(木) 00:22:33 ID:???
予備校講師がチョーク芸人なら、ローの教授は何の芸人よ?
961氏名黙秘:2009/06/25(木) 00:27:42 ID:???
>>958
今ひとつだねえ
962氏名黙秘:2009/06/25(木) 00:47:56 ID:???
今、文科省や地方の道路のホッタラカシをいきなりまた作り出したかは、自民党が票が欲しいからだ。
昔の方が良かったと思っている人たちがいっぱいいる。自民党が野党になる恐れがあるからだ。
963氏名黙秘:2009/06/25(木) 01:04:21 ID:???
確かにおまえ文章下手だなw
964氏名黙秘:2009/06/25(木) 04:02:31 ID:???
知事会が国にお金を出さないと言ったから、予算が割り振れなくなった。
だから、急に必要のない大学大学院の予算を削るために定員を減らした。
そして、地方にいい顔するために急に道路の建設を開始した。

あくまで私の考えです。
965氏名黙秘:2009/06/25(木) 11:32:03 ID:???
この前テレビを見ていたら、生活保護をもらっている家庭の人が働くと1万円もらえると言っていた。
おかしな話だ。そうまでしないと働かないという事か。

貰わず死ぬ人までいるのに生活保護を貰っていて感謝しているという言葉もない。もらって当然と思っている。
なんかおかしいよ日本人。
966氏名黙秘:2009/06/25(木) 11:40:04 ID:???
アメリカの方がもっと問題になってるだろw
日本人の生活保護なんてかわいいもんだ
967氏名黙秘:2009/06/25(木) 14:16:19 ID:???
このスレには共産党員がまぎれてるな
証拠もある
968氏名黙秘:2009/06/25(木) 14:36:52 ID:???
日本労働党を結成するしかあるまい
969氏名黙秘:2009/06/25(木) 22:06:32 ID:???
茨城県医師会:3400人以上が自民離党 医療政策反対で
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090626k0000m040070000c.html

法曹も政策に反対でどの党にしよう。
970氏名黙秘:2009/06/25(木) 23:19:51 ID:???
弁護士会だけでなく、医師会もついに反乱。
971氏名黙秘:2009/06/26(金) 03:01:48 ID:???
弁護士会も反乱。知事会も反乱。医師会も反乱。
面白い事になって来た。
972氏名黙秘:2009/06/27(土) 04:29:47 ID:???
朝まで生テレビを見ていたら、私の周りでもみんな言っている「働いている人が子供を預けられる
保育所等の整備がないから少子化になっている。」と言っている事が議員に通じないみたいだ。

国会議員は一体何をしているのだろう。周りにそういう普通の労働者がいないのか?
民意が通じてないな。

それと同じで、ロー制度等がおかしい事も全く通じてないのだろうな。
たぶん、皆さん二世議員等でお金のある人達なんだろうなと思う。
973氏名黙秘:2009/06/27(土) 08:18:32 ID:???
貴族には庶民の気持ちは分からないよ。

それより、貴族なのに三流私立大学しか行けず、
それで堂々と政治家を目指すのってどうなのかと思う。
せめて世襲貴族なら、宮廷か総計くらい出ていないと
どうしようもなくポテンシャルが低いんじゃないか。
974氏名黙秘:2009/06/27(土) 17:29:27 ID:???
小泉の二男
975氏名黙秘」:2009/06/27(土) 20:08:59 ID:???
本当、最近政治家どもは貴族制にでもしたいんじゃないか。
976氏名黙秘:2009/06/27(土) 20:20:53 ID:???
貴族院を復活させるつもりじゃない。
977氏名黙秘:2009/06/27(土) 20:38:29 ID:???
医者の浮浪者がいるそうです。
弁護士の浮浪者も時間の問題。
978氏名黙秘:2009/06/27(土) 20:50:57 ID:???
とっくに何人かいそうだが
979氏名黙秘:2009/06/27(土) 21:05:46 ID:???
「資格貴族」になりたいだけだろお前らも。
980氏名黙秘:2009/06/27(土) 21:12:12 ID:???
>>972
俺も見てたけど、結局は政局の話に落ち着いてしまうのは
マスコミに共通だな。政治家もマスコミも、社会政策には基本的に興味がないね。

湯浅さん途中から眠そうだったなwちょっとかわいそうだった。
彼も貧困層を食い物にしていると一部ではいわれているけど、朝生の出演者とは
目つきが明らかに違うね。普通の庶民の人間の目をしているよ。
湯浅さん=俺ら、その他=ロー設計・運用者、という構図に見えた
981氏名黙秘:2009/06/27(土) 23:00:42 ID:???
国民がしっかりしなきゃいけないんだよ
982氏名黙秘:2009/06/27(土) 23:02:47 ID:???
http://passnavi.evidus.com/search_univ/3250/difficulty.html
関東学院大卒・・・・・小泉二男の大学偏差値
983氏名黙秘:2009/06/27(土) 23:03:50 ID:???
一番の問題は、政策を語ってないこと
984氏名黙秘:2009/06/27(土) 23:38:42 ID:???
朝まで生テレビのアンケートで国民は、悪いのが小泉改革と分かっています。
985氏名黙秘:2009/06/28(日) 01:01:10 ID:???
小泉孝太郎が立候補するならその方が良かったかも。
986氏名黙秘:2009/06/28(日) 01:03:48 ID:???
小泉孝太郎も日本大学第二部経済学部経済学科中退でおバカだ。
父の七光りのみか。
987氏名黙秘:2009/06/28(日) 01:04:54 ID:???
第二部経済学科は平成21年度をもって募集を終了しました。
988氏名黙秘:2009/06/28(日) 01:52:06 ID:???
小 泉 訴 訟 2004.4 小泉純一郎婦女暴行逮捕歴損害賠償請求事件


http://www.jca.apc.org/~altmedka/koizumi-rape.html
989氏名黙秘:2009/06/28(日) 13:45:04 ID:???
>>980
文体が972と同じだぞwww
自演ならもう少し変えてやれよwww
990氏名黙秘:2009/06/28(日) 15:52:47 ID:???
>>972です。
残念ながら自演ではないです。同じように思った980さんがいて良かったです。
991氏名黙秘:2009/06/28(日) 16:04:07 ID:???

 前 職 が 風 俗 嬢 や チ ン ピ ラ ヤ ク ザ で も

   ロ ー に 通 学 で き る 金 と 暇 さ え あ れ ば 

     比 較 的 簡 単 に 弁 護 士 に な れ る w

   そ れ が ロ ー ス ク ー ル の 理 念 で あ る w w
992氏名黙秘:2009/06/28(日) 16:11:36 ID:???
だからなに?
993氏名黙秘:2009/06/28(日) 17:14:42 ID:???
蝋崩壊
994氏名黙秘:2009/06/28(日) 17:19:19 ID:???


  呆 化 大 学 院 ( 笑 )


 
995氏名黙秘」:2009/06/28(日) 19:44:31 ID:???
朝生もうちょっと湯浅さんがんばってほしかった。雨宮さんってああゆう所苦手なのかな。
あまりしゃべれてなかった。でも多分日本ももう少ししたらめちゃくちゃになりそうだ。
法曹は一足先にバカどものせいでめちゃくちゃになったが、、、
996氏名黙秘:2009/06/28(日) 20:01:06 ID:???
全然崩壊しないね
997氏名黙秘:2009/06/28(日) 20:13:11 ID:???
来年だろ、大掛かりな崩壊は

ニュースでもやってるぞ
998氏名黙秘:2009/06/28(日) 20:49:56 ID:???
>>997
どんなニュース今やっているの?
999980:2009/06/28(日) 21:04:09 ID:???
>>989
言われると思ったw 972さんと俺は違う人物です。
たぶん、淡々とした文体とか1行の文字数とかが似ているからだと思うけど。
投稿した後に思った。
1000氏名黙秘:2009/06/28(日) 21:05:32 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。