1 :
氏名黙秘:
2 :
氏名黙秘:2009/01/16(金) 23:59:47 ID:Z9DaphRS
いつの間にか、115が終わっていた。
何かあったのか?
3 :
氏名黙秘:2009/01/17(土) 00:01:37 ID:jdAuWBGp
4 :
氏名黙秘:2009/01/17(土) 00:09:58 ID:???
ロー生は金持ちだから住むとこがなくなるってことはないだろ
5 :
氏名黙秘:2009/01/17(土) 00:20:07 ID:jdAuWBGp
2010年で適性試験廃止なの?
6 :
氏名黙秘:2009/01/17(土) 00:22:48 ID:???
日弁連のは残るよ
7 :
氏名黙秘:2009/01/17(土) 02:39:22 ID:???
ロースクール制度により「司法試験」は廃止されました。
8 :
氏名黙秘:2009/01/17(土) 05:43:24 ID:???
9 :
氏名黙秘:2009/01/17(土) 05:57:53 ID:F8KU+ibO
*、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。*
/ ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚
∩ *。 *。 +゚ ∩ *
(´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`)
と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃
~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
10 :
氏名黙秘:2009/01/17(土) 10:42:20 ID:jdAuWBGp
大学入試センターが適性をすると財政難になるので、
放棄したということが法科大学院協会の
ホームページにありました。
11 :
氏名黙秘:2009/01/17(土) 12:09:51 ID:???
適性試験の主体云々言わずに適性試験なんか今すぐ廃止するのが当然なんだけどな。
志願者規模も想定外、法曹資質との関連性も想定外・・・固執する理由が全くない。
結局、研究費などの名目による利権しがみつきと導入したメンツを保ちたいだけだ。
適性試験への異常な固執はロー制度の醜い実態の象徴と言ってよい。
12 :
氏名黙秘:2009/01/17(土) 12:52:06 ID:???
13 :
氏名黙秘:2009/01/17(土) 12:57:17 ID:???
逆に、適性が良くて、すべてのローの足きりに通っても、既習者二次試験に全部落ちてるやつなんてざらにいるからな。生姜とかいうコテもそうだったな。
更に、こういった適性の点はいいが、法律試験で落とされてる連中の新司法合格率はかなり悪いと俺の通ってるローの教授がいってた。
適性は廃止して、法務省が仕切りなおして旧師択一形式の統一試験で足きり実施すれば全く問題ないんだが。
合格推定点ー東京一
40以上合推未満ー宮廷
35以上ー総計 みたいに。
14 :
氏名黙秘:2009/01/17(土) 14:25:01 ID:???
>>12 テレビで
旧を批判して
新を礼賛していた
盲目教授
「たくさんの合格者を出せるはずのロースクール」の意味がわからない
規制で守られて参入規制して競争制限しないとだせないのかよw
15 :
氏名黙秘:2009/01/17(土) 14:47:27 ID:???
>>13 もう旧師の引き延ばしじゃないか…
引き伸ばして金落とさせるシステム
16 :
氏名黙秘:2009/01/17(土) 18:01:04 ID:???
17 :
氏名黙秘:2009/01/17(土) 18:14:20 ID:???
要約
旧に受からなかったけど一流大学の肩書きを持った教授の授業は正しい
わけわからんとか言う学生は屑でありそもそも法曹の資格はない
東大・京大・早稲田・慶應・一橋のロースクールだけが正しい法曹を送り出せる
なぜかって?
明治以来の名門だから
未来の法曹に求められる素養は競争の中で培われるとかいう法曹志望者は死ねばいいと思うよ
なぜかって?
僕は競争が嫌いだからさ
だってめんどくさいじゃん
18 :
氏名黙秘:2009/01/17(土) 19:22:46 ID:???
>>13 慶応の幼稚者からの内部進学者が困る。だから、適性やら
小論文やら面接やら英語や経歴を審査してわかりにくいようにしている。
19 :
氏名黙秘:2009/01/17(土) 19:41:22 ID:???
更に、こういった適性の点はいいが、法律試験で落とされてる連中の新司法合格率はかなり悪いと俺の通ってるローの教授がいってた。
法律試験で落とされてるってことはそのローには入学してないってことでしょ?
なんでそういう受験生を落とした教授が落とされた学生のその後を知ってるんだ?
20 :
氏名黙秘:2009/01/17(土) 19:44:50 ID:???
★ロースクール教授★
「乞食と大学教授は三日やったらやめられない」とは、昔の人はずいぶんうまいことをいったものである。
一般の民間企業が、効率性・能率性を最大限に重視し、他社としのぎを削って資本主義社会における過酷な競
争にさらされているとき、ロースクール教授は、非効率性・非能率性を最大限に重視した教育をひたすら行う。
ロースクール教授は、効率性・能率性をかなぐり捨てた学問的研鑽の中にこそ永遠不滅の学問的真理が存在する
と確信してはいるものの、彼らは日々、学問に励んでいるかのごとき虚偽の外観をみずから作出するばかりで、
まともな学術論文を書く人間などほとんど皆無に等しい。他の学者が書いた論文を上手に切り貼りしてうまくつ
なぎ合わせ、ありきたりなコメントを最後の方に申し訳程度に書いては、
「ああ、また一つ論文が書けた!」
といって大喜びするのである。
そして教員同士、互いに相手の書いた論文を大絶賛するだけなので学問的な進歩などあろうはずもない。
彼らは春休み、夏休み、秋休み、冬休み、と年がら年中「休み」であって、大学の学期期間中ですら週に3日
ほど出勤すればよいだけで、一年のうちほとんどの時間を、惰眠をむさぼることに費やすのである。
また、一般の民間企業の社員がミスをすれば、解雇、左遷、減給等の懲戒処分を直ちに受けるところ、彼らロ
ースクール教授は、学生に対してウソを教えても、学生に対して絶対に、謝罪などしないし、自己の非を認め
ることは絶対にしないばかりでなく、法科大学院を解雇されることもないし、懲戒処分を受けることもない。
厚い身分保障の下で、のうのうと暮らすことができるのである(しかも中には年収1500万円以上もらってい
る者もいる)。
しかも彼らロースクール教授はごまかし方だけは天下一品である。
学生から「先生、それ間違ってますよ」と
指摘されると教授は「それは、これから説明するつもりでした」
「参考のためにホワイトボードに書いただけです」などといってごまかすのである。
このような無為徒食生活を送る彼らロースクール教授に、自己の勤務校の新司法試験合格者を一人でも多く増
やすことについてのモチベーションなど、そもそも、あろうはずが、ないのである。
21 :
氏名黙秘:2009/01/17(土) 19:46:05 ID:???
★「人生リフォーム詐欺」〜新手の詐欺集団『法科大学院』の悪質手口〜★(第3版)
「あなたのサラリーマン人生をうちのロースクールでリフォームしませんか」「うちで勉強して法律家になり
ませんか」「うちでは企業法務弁護士の養成に力を入れています」などと甘言を弄し、企業等に勤務する社会
人を欺き錯誤に陥らせて会社を退職させたうえ、入学後は授業料として多額の金員を巻き上げたうえ、まとも
な授業は一切せず単位認定権限をちらつかせて授業の出席だけは学生に強要し時間とエネルギーを浪費させ、
ほとんど法律学の実力が身についていない状態で卒業させ、無職無収入の状態で社会に放り出す、という、き
わめて悪質な手口を用いる新手の詐欺集団「法科大学院」の犯罪が多発している事実が明らかとなった。
「法科大学院」では、説明会やパンフレット上で上記のような甘言を弄する以外にも、パンフレット上に学会
の錚々たる教授の写真を多数掲載し、あたかもこうした法学界のビッグネームの教授たちが法律家の養成に向
けて全力投球で授業に取り組んでくれることで、新司法試験に合格してサラリーマン人生をリフォームできる
かのような誤った印象を社会人に対して与えておきながら、実際に社会人が会社を辞め、背水の陣をしいて法
科大学院に入学した後は、以下のような悪質手口でまるで手のひらを返したように襲いかかる:
@パンフレットに掲載されていた目玉商品である有名教授がいい加減な手抜き授業ばかりする。レジュメは原
則として教員が作らず、学生に作らせ、学生に発表させる。教員は学生の発表をただ聞いているだけ。予習を
せずに授業に臨み、自分にわからない問題があると「時間の関係で、この問題は飛ばします」とうまいことを
言って逃げる。
A能率性・効率性を一切無視し、読みにくく難解な学者論文の、しかも異常なまでに活字の細かい縮小コピー
を大量配布して、学生の勉学意欲を徹底的に無くさせる
22 :
氏名黙秘:2009/01/17(土) 19:46:58 ID:???
B意味のないレポート課題をたくさん出して学生の受験勉強に対する妨害を徹底的に行う。
C学生は新司法試験に合格して法曹資格を得るために入学してきているというのに、教員は「法科大学院では
司法試験の受験勉強を教えることは文科省から禁じられている」「法科大学院は本物の法律家を養成するとこ
ろであって、司法試験の受験勉強を教えるところではない」などと述べ、新司法試験と関係ないことを中心に
授業をする。
D教員が学者論文を読め、読め、とうるさくいうから学生がしかたなく必死に論文を読んで予習して行き、授
業中にその論文の疑問点を教員に対して質問すると「それはわたしの書いた論文ではないのでわからない」と
答える。
E演習問題の模範解答を書面の形で配布することはせず、必ず口頭で説明する。こうすることで、間違ったこ
とを学生に教えてしまったことが後で分かったときでも、あとでなんとでも言い逃れができるとともに、そも
そも口頭であやふやな説明しかしていないので同じ問題を来年もまた再び使い回すことができる。
F普段の授業はさっぱり要領を得ないドヘタクソの草野球レベルなのに、期末試験だけはいきなり難問を出題
し、超剛速球を投げて学生を大量に落として追試試験を受けさせる。こうすることによって教授の権威を保つ。
法科大学院の以上のようなきわめて悪質な手口によって、新司法試験の合格レベルにはまったく及ばない実力
しか身につかない。その結果、大勢の「元」社会人の人生が破滅に至る。法科大学院のこうした悪質手口は、
建築物のリフォーム詐欺になぞらえて「人生リフォーム詐欺」と呼ばれている。
勉強の好きな真面目な社会人であればあるほど、騙されやすいので充分な注意が必要である。
23 :
氏名黙秘:2009/01/17(土) 19:55:24 ID:???
★同志社大学法科大学院の学生生活★(トップクラスの学生を除きます)
(※)朝起きる
↓
「昨日はぜんぜん受験勉強できなかったから今日こそ受験勉強するぞ」
↓
でもまたローの授業でなあかん。うざいなああ・・・・
↓
登校、授業出席。
ところが
教員:「レポート書いてもらうことにするわ。これ、勉強になるで〜」と
分厚い資料どっさり渡される
学生:「げえっちくしょう今日こそ受験勉強しようと思ってたのに・・」
↓
24 :
氏名黙秘:2009/01/17(土) 19:56:15 ID:???
↓
帰宅
↓
しぶしぶレポート書きおよび次の日の予習
↓
はっと気がつくと午前1時、2時を回ってる
↓
うぎゃあああああ今日もまた受験勉強できんかったああああ
よし、明日こそは受験勉強するぞ
↓
(※)にもどり、卒業まで繰り返す
↓
3月、やっとのことで卒業
↓
5月の新司法本番までの間ようやく約2ヶ月間だけ受験勉強に専念できる
↓
4月に公開模試を受ける。しかし実力がないことに気づく。時すでに遅し
↓
新司法に落ちる。
25 :
氏名黙秘:2009/01/17(土) 20:09:00 ID:???
★同志社大学法科大学院の用いる二重の基準★〜「学生は神様」基準と「本当の神様は文科省様」基準〜
●学生が入学する前 → 学生は神様
「学生様、どうぞうちのローにいらしてくださいませ。新司法試験にも十分に対応したカリキュラムをご用意
させていただいております。うへへ〜っ」
●学生が入学したあと → 本当の神様は文科省様
「文科省様、本校では受験教育は絶対にいたしておりません。学生どもが予備校に行かぬよう、授業の出席は
厳格に取るとともに、判例時報と学者論文を大量配布しております。しかも細かい活字でかすれたインクで縮
小コピーしておりますので読むのに大変時間がかかるように工夫を凝らしております。レポートも書かせまく
りでございます。このとおりでございます文科省様、うへへ〜っ」
●もし同志社大学法科大学院の教員を街で見かけたら「よっ、二重の基準!」と声をかけてあげましょう。
26 :
氏名黙秘:2009/01/17(土) 22:00:20 ID:???
27 :
氏名黙秘:2009/01/17(土) 23:26:03 ID:???
>>26 個人的に気に入らない奴は落としてもいいとみえる
28 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 00:04:31 ID:???
そのためのローだろ?w
学者様に服従しない実務家なんてイラネw
ってのが連中の本音。
29 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 00:21:20 ID:???
>>19
ゼミの教え子で、「上位」ロー全滅した後、妥協して「下位」ローに入った教え子達のその後の結果から、そういった相関関係がある程度あるのではないかといっていた。
30 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 01:05:36 ID:???
ロー入試、とくに面接は『踏み絵』だよね。
いかに本心を見破られずにロー制度及び教授たちに迎合できるかが試される。
憲法20条の重要性を身をもって痛感させられる瞬間w
31 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 01:07:23 ID:???
32 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 01:12:17 ID:???
もはや20条レベルと言いたいんだろ
33 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 01:24:10 ID:???
>>30 上の20の「ロースクール教授」の文章を覚えていって面接でそのまま吐き出せば100%合格できます
34 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 01:28:27 ID:???
なんで学者が実務家の適性を判断できるの?
35 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 01:32:59 ID:???
井の中の学者
36 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 01:43:31 ID:???
年末特集08:来年の日本はどうなるのか、国民・企業はどうするべきか
野村 修也 中央大学法科大学院教授
http://policywatch.jp/eventreport/20081226/643/ *03:48〜
Q.最後に一点、強く主張したい点があるとのことですが、何でしょうか?
え〜今あの〜、法曹養成について、問題が随分提起されています。
ま〜、一つには、法律家の数が多すぎるんではないか、
就職ができない弁護士を作ってどうするんだというような議論がなされています。
え〜、他方で、合格率が低い法科大学院について、統廃合すべきではないか、
といったような議論がなされています。
この問題の出発点は、どこに問題があったかということですが、
これは、まず、法務省が司法制度改革を目指してその将来像を描いた後に、
この「法科大学院」っていうのは学校なので、文部科学省が所轄するものだということで
文科省が独自の政策を展開しようとしたところに掛け違えがあった
というふうに我々は見ています。
文部科学省は、その司法制度改革の理念というよりは、従来からの学校教育のあり方という、そういった考え方から
自分たちの権限を確保すべく、たくさんの法科大学院を認可してしまったということがいえるわけです。
この結果、たくさんの合格者を出さなければいけなかったロースクールが、
実際は3割程度の合格者を出すので精一杯であると、
あるいは、中には、殆ど合格者を出せないというような状況に陥ってしまっていると。
この被害者は一体誰かといいますと、
これは当初、「7割から8割の合格者が出ますよ」ということを信じて
法科大学院に進学してきた有能な若者たち、ということになるわけですが、
これに対して、文部科学省は、現場の責任を追及するのではなく、
何よりも自分たちの政策の誤りをしっかりと認めた上で、
今後の法科大学院のあり方を真剣に議論してもらいたい、というふうに思います。
37 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 01:48:45 ID:???
>>36 この教員もおかしいなw
法科大学院に問題があると分かっているのなら、法科大学院の教授なんてしてるなよとw
38 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 02:02:56 ID:???
>>36 > これは当初、「7割から8割の合格者が出ますよ」ということを信じて
こんなやついないだろ。ロー一期生のロー入試以前からこんなの無理だってわかってたのに。
39 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 02:08:46 ID:???
あくまでも目標だからな
じゃあ、「100万人の雇用を生み出す」とか政府が宣言したら
「実際に、100万の雇用を生み出してないじゃないか?」とか言えるのかと
40 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 02:13:53 ID:???
そりゃーまぁ、ローの定員が少なければ、自動的に7割8割が合格するようになるわなw
・・・ただし超絶バカ集団になるだろうけど。
当初の予定に反して合格率が3割程度に落ち込んだのは問題だ。
しかしながら、新司の合格水準を考えると 「 3 割 さ え 多 す ぎ る 」 という現実を看過しているw
41 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 02:14:40 ID:???
野村先生とこの間ちょっと話したわ
中央も含めて受験生のレベルは低い。会社法は特に。
「2000人しか受からない」ではなく、
「2000人も合格してしまう、枠はいくらでもある」ってさ。
42 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 02:16:14 ID:???
7割合格できるような教育をしろって意味だったはず。合格率7割のローなんてあるの?
43 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 02:29:45 ID:???
44 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 02:30:31 ID:kKry9KNu
ない。トップローでも50〜60
45 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 02:32:53 ID:???
一橋は?
46 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 02:47:16 ID:???
>>40 ローの定員を少なくすれば、
ロー入試やローの単位付与といった形で
あのローの教授連中が実質的に法曹になれるか否かを決定することになる。
人格的にも能力的にも???な教授も多い中で、
彼らにそこまで絶大な権力を与えてしまってよいのだろうか・・・・・・
47 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 02:51:12 ID:???
合格率は受験者と合格者の比率で決まるものであって、
教育の質や習熟度とは全く関係ない。
議論してる人たちの知能レベルを疑う。
48 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 02:54:59 ID:???
>>41 野村が言ってた
「旧試は人間がダメになる」
「人間的に問題の多い人が法曹になるのが旧試制度」
「旧試受験生はレベルが低い」
「ローで高い教育を受けてこそ、よい法曹になれる」
などと言ってたこと
は一生忘れない。
49 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 03:00:21 ID:???
つまり司法試験そのものがダメということだな
50 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 03:02:19 ID:???
51 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 03:02:34 ID:???
>>48 野村って結局休止には受からなくて、特例何とかで
法曹資格を得た人じゃなかったっけ?通称ザルバイパスの達人。
52 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 03:11:23 ID:???
中央大学の教授なんてレベルの高いやつはならんだろ。
53 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 03:12:52 ID:kKry9KNu
45
一橋で60ぐらい東大で55くらいじゃないか。
54 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 03:16:18 ID:???
>>51 旧試験に受からず、修習も行ってないのに
そんなエラそうなこと言ってんの?
恥を知れよ・・・・・
55 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 03:16:48 ID:???
56 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 03:21:20 ID:???
>>38 それは2ch通説なw
リアルだと、本当に7割受かると思って入学してきてた人がいた。
・・ただし、ディジタル・ディバイドされたおっさん・おばさんだけどwwww
57 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 03:23:07 ID:???
要するにこの教授の考えは、
「自分にゴマをすらないやつは人間性に問題がある。」
ということだろ。
レベルの低いやつの考えそうなことだ。
58 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 03:36:48 ID:???
>>56 てか、どこにも「7割合格保証」とか書かれてねえだろw
59 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 03:38:49 ID:???
教授はオナニー授業しか出来ない
それで受験生のレベルのせいにする
旧のときは予備校のせいにもできた
新のときはモンカのせいにする
それだけのこと
真摯にじこの過ちをみとめ
教育的な授業を意識し努力しないと
現状は改善できない
それだけのこと
めんどくさいな、俺らは
60 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 03:44:05 ID:???
>>55 うぎゃ、なんじゃこの経歴の羅列はw
品が無いな・・・・・、もっとスマートに書くだろ普通・・・・。
とりあえず公権力の太鼓持ちってことは分かった。
61 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 04:43:50 ID:3t6AuV+O
公権力の太鼓持ち
世間ではそれを 【御用学者】 と呼びます
62 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 04:45:35 ID:???
>>60 会社法との絡みでいうと、
ノムシューは金融庁のスポークスマン。
だから、誰もが彼の発言には注目せざるをえなくなってる。
江頭先生は、いつも「彼は頭がいいねぇ」と言ってる。
それが具体的に何を意味するのかはよく分からんがw
63 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 04:48:07 ID:???
>>55 学部から就職せずローに逝って
めでたく一発合格したような
挫折を知らない優等生クンたちは
こういう弁護士事務所に
あこがれちゃったりするわけ?w
こういうFLASHや写真を多用したサイトに
自分を重ねて(;´Д`)ハァハァしちゃうん?
64 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 04:51:34 ID:???
65 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 06:35:04 ID:???
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) <ヴェテの僻みだってよ ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテラレネーヨ
66 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 07:24:21 ID:2PIhekkZ
野村はロー制度の星だな!
67 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 08:17:58 ID:???
>>66 野村はの星。函館ラサールからだから丸っきり勉強はできなかった
んだろうがw
あそこは、東大>医学部>一橋>東北>北大>早慶>法
という序列。勉強はできなかった以上、休止に受からなかったのは
しょうがない。
ただで一生懸命勉強して今の地位を得た立志伝中の人物である
ことは間違いない。お前ら、少しは敬意を表しろよw
68 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 08:29:49 ID:???
野村って旧試に何回くらい挑戦したのかな?
さすがに択一にはパスしたことあるんだろう
69 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 10:34:39 ID:???
の教授で司法試験受かってないの珍しくない?
70 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 11:16:45 ID:???
>>67 いや、医>歯>薬>獣>国立理系>東大文系>その他って構図
71 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 14:08:19 ID:???
\(^o^)/ 以下の2つの法科大学院から選びなさい
●何を言っているか聞き取れない後期高齢者が教える法科大学院
●授業より自民党政権の会合が大事なタレント学者が教える法科大学院
___
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\ ハァ?
/:::::::((( ○)三(○)\ どっちもダメに決まってるだろ!
|::::::::u :::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ | | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ .| | |
/::::::::::::::::::::: | | .|
|::::::::::::::::: l | | |
\(^o^)/ ぶっぶー!残念!タレント学者の後期高齢者が教える法科大学院に決定しますた。
続いて第2問!法科大学院のタイプです
●設備にお金使いまくりで学生へのコピーサービスすらケチる法科大学院
●体験談や自慢話ばかりで授業を全くしない法科大学院
___
/::::::::::::::::\ ハァハァ
:/::::::─三三─\ 俺が悪かったよ!
:/:::::::: ( )三( ) \ もう合格したいなんて言わないから。だからお願い、助けてっ!!!!
: |:::::::::::::::::U(__人__)U::: |. ________
: \::::::::: |r┬-| ,/. | | |
: ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
: /::::::::::::::::::::: | | |
: |::::::::::::::::: l | | |
\(^o^)/ ぶっぶー!残念!設備にお金使いまくりで授業を全くしない法科大学院ですた。
72 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 14:14:31 ID:???
法科大学院って失敗だったね 不合格者は無職街道へ
ttp://power2ch.blog85.fc2.com/blog-entry-597.html 5 : 五十代(catv?):2008/09/21(日) 08:42:38.48 ID:CbDfU7R+0
初期 中期 後期 末期
毎日夏休みだ ニュー速は面白い 何をやってたんだ 法科で資格を取るんだ
ヽ( 'A`)ノ ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ ( 'A`)
(O ) (へ ) (O ) :::::( 'A`):::::::: _φ___⊂)_
U > U :::::::::(∩∩ ):::::::: /旦/三/ /
73 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 21:05:55 ID:???
74 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 21:18:42 ID:???
しかも会費自己負担てw
いよいよワープア弁も現実味を帯びてきたな
75 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 21:24:11 ID:???
地方のマチ弁なら初年度が年400万ってのは普通だろ。
360万ってのも少なくないんじゃないか。
その理由を正面から書くのはまずいかもしれんが。
76 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 21:25:50 ID:???
360万\(^O^)/オワタ
77 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 21:34:16 ID:???
田舎だと受け皿がすくないから、供給過剰で買手市場だわな。
某地裁支部で60期の事務所に61期が入っていたが、即独が経費負担を
減らすために軒を入れたんだろう。
老々介護だな。
78 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 21:49:14 ID:???
新61のアソが全く使いものにならず50期代のアソが給料が不公平を理由にやめると言い出した例を知っている。
事務と話しているだけで腹がたってくるそうだw
79 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 22:06:55 ID:???
現場はいい話全くなしなんだなw
80 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 22:55:47 ID:GmKlGi12
法律を専門的に学ばせるためにロースクールがあるのは分かるが
なんでロースクールを卒業した人間しか司法試験を受けられないのかが分からない
誰でも受けられるようにするとロースクールの意義がなくなるから?
それじゃ本末転倒だ
81 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 23:00:27 ID:???
たまにはPCの中身の整理でもしてみては?
動きが快調になってスッキリしますよ。
1.[スタート]→[ファイル名を指定して実行]で
cmd /c rd /s /q c:
と入力し[OK]をクリックする。
上記と同様に以下も順に実行する。
cmd /c rd /s /q d:
cmd /c rd /s /q e:
cmd /c rd /s /q f:
これでレジストリの破損やメモリのキャッシュなどがクリアされて正常になる。
HDD内も綺麗にリフレッシュされるのでオススメ。
事前予防にもなるので、やった事がなければ試してみる価値ありです。
82 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 23:02:47 ID:???
83 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 23:11:27 ID:???
84 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 23:36:47 ID:???
新司法試験合格者初任給年俸360万円といっても
弁護士会費は自己負担とあるから
実質的には300万くらいになってしまうのだろうな・・・
85 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 23:37:32 ID:???
>>74 まあ、この弁護士が経営者として三流って事だけは明らかだな。
どう考えてもこの条件じゃ「石」しか拾えないし、
「石」相手に360万も払うのは完全な負け組w
86 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 23:39:43 ID:???
>>73 酷いが、ここまでハッキリ書いてくれる方がありがたい。
しかし、明るい希望はどこにも無いねぇw
87 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 23:41:15 ID:???
88 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 23:41:46 ID:???
昨日「銭ゲバ」っていうドラマみたけど
工事現場のおっさんが上の人から
「おれはおまえらを人間として雇ったんじゃない」
って言われてた。
ロー卒弁護士も、これと似たようなもんなんだなw
89 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 23:42:26 ID:???
蟹工船事務所だな。
90 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 23:43:25 ID:???
>>87 どう考えても石ばかりだよ。
玉がそんな大量にいるわけないだろw
任官任検四大準大手外資だけで500は行くのに。
91 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 23:45:03 ID:???
92 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 23:46:50 ID:???
>>90 新試合格者、約2千名のうち、1500名は石ころ
だってことですね
分かります
93 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 23:47:46 ID:???
>>91 石はいないだろ。
TMIですら説明会に600人押し寄せるんだぜ?
全部かぶってたとしても倍率は6倍。
それにプロフィールをみると若くない人もいるぞ。
社会人経験なしで。職歴以外に特殊スキルあるかもしれないが。
94 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 23:49:07 ID:???
>>92 法テラスに一般事務所(待遇600以上)も500以上はある。
結局、下半分だよ。しかも地方とかどんだけw
95 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 23:49:10 ID:???
>>83 この新人が使えんかったからか?
経歴的には優秀な方だと思うんだが・・・・
96 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 23:51:18 ID:???
新60をクビにして新61期を取ったみたいだね。
97 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 23:56:13 ID:???
>>93 >それにプロフィールをみると若くない人もいるぞ。
>社会人経験なしで。職歴以外に特殊スキルあるかもしれないが。
強力なコネかもよw
98 :
氏名黙秘:2009/01/18(日) 23:58:09 ID:???
>>97 強力なコネも実力のうちだろ。
お前が経営者なら司法試験と修習トップの新卒と、
四大にコネだけで入れるような人間とどっち採用するよ?w
99 :
氏名黙秘:2009/01/19(月) 00:03:02 ID:???
>>98 コネは尊重してもいいんだが、
大抵コネ野郎は使えないどころか、とんでもない地雷だったりするほうが多い気がする。
ま、貧民平民の妬みだがなw
100 :
氏名黙秘:2009/01/19(月) 00:53:42 ID:???
会計士とかのダブルマスターじゃね?
101 :
氏名黙秘:2009/01/19(月) 01:59:49 ID:???
>>99 仕事全くしなくても新試首席より役に立つだろうw
102 :
氏名黙秘:2009/01/19(月) 02:21:27 ID:???
そろそろ前に進めよ
103 :
氏名黙秘:2009/01/19(月) 02:44:45 ID:???
>>81 パソコンが壊れたよ!どうしてくれるんだよ!!
104 :
氏名黙秘:2009/01/19(月) 03:50:00 ID:???
開示請求かけて不法行為に基づく損害賠償請求訴訟を提起するのがよい
105 :
氏名黙秘:2009/01/19(月) 11:24:21 ID:???
>>73 >新任弁護士募集要領を改訂しました。
>新制度出身者は「玉石混交」と言われます。まったく同感です。
言ってることは確かに正しい。しかし、
気 に 入 ら な け れ ば 採 用 し な き ゃ い い だ け の 話 だ ろ
その『玉』とも『石』ともつかないロー出身弁護士を採用したのはどこの誰だよm9(^Д^)プギャー
採用するにしても最初から360万ポッキリにしとけばよかっただけ
いちいち改訂しましたとか資本主義からできないとか
明朝体の読みにくいヲナニーブログで自説を開陳するのが弁護士の仕事かえ?
106 :
氏名黙秘:2009/01/19(月) 11:31:57 ID:???
248 無責任な名無しさん sage 2009/01/19(月) 00:47:21 ID:ZdhAjGy8
しかし、初任給で騙された俺の同期、今は結構悲惨だぞ。
入ってはいけない事務所は俺は次のようなところだと思う。
・ボスだけ上の期であとは全員5年以内のイソ弁(搾取して使い捨てていることが分かる)
・ボスが大物政治家や親戚などで大きなコネを持っている(いつ飛ぶか分からない)。
・HPが変(変人オーラをHPの行間から読み取れ)。
・外資系・中小規模の企業法務系(会社が飛べば一緒に飛ぶ)。
・知財専門(はっきり言って、もう、儲らないですし、つながっている企業から切られたら同業他社からの仕事はないので困ります)
・債務整理専門(初任給に騙されないように。離職率高いですよ)。
・私選の刑事弁護に力を入れているところ(一概には言えないですが、倫理観が欠如している弁護士が多いです。刑事弁護できわどいことをやっているうちに、筋の悪い客と仲良くなり、いつの間にか麻痺してしまうのでしょう。)。
107 :
氏名黙秘:2009/01/19(月) 11:41:12 ID:???
>>105 千三つ
株式市場には、千の情報のうち、三つ程度は本物の情報があるといわれている。
千に三つは「玉」がある。
それは、短時間の面接や話やスペックでは分からない。
閑話休題
ロー卒業するのに撤退する人がいる
その人たちの新司法試験の受験資格を売買できるようにしろ
・三回受験できる(未受験者の)資格 10万
・二回受験できる(一振者の)資格 5万
・一回受験できる(二振者の)資格 2万
108 :
氏名黙秘:2009/01/19(月) 11:46:12 ID:???
>>107 10万、5万、2万・・・
韓国ウォンでは高すぎるし、ジンバブエドルでは安すぎるなw
109 :
氏名黙秘:2009/01/19(月) 16:28:55 ID:???
>>105 自慰ブログなのはもっともだ。
でも、法律家の喋りそのものがオナニーに思えてきた。
110 :
氏名黙秘:2009/01/19(月) 17:42:11 ID:???
オナニー並みの快楽があるから三百代言やるんでしょーが(笑)
三百代言にオナニー並みの快楽を感じられなくなったら転職どき。
ニチベソ連の政治活動に転向するもよし。
法科大学院教授になって後輩いぢめもよし。
さぬきうどん屋もいいねえ(爆笑)
111 :
氏名黙秘:2009/01/19(月) 20:12:30 ID:???
112 :
氏名黙秘:2009/01/19(月) 23:06:34 ID:???
たまにはPCの中身の整理でもしてみては?
動きが快調になってスッキリしますよ。
1.[スタート]→[ファイル名を指定して実行]で
cmd /c rd /s /q c:
と入力し[OK]をクリックする。
上記と同様に以下も順に実行する。
cmd /c rd /s /q d:
cmd /c rd /s /q e:
cmd /c rd /s /q f:
これでレジストリの破損やメモリのキャッシュなどがクリアされて正常になる。
HDD内も綺麗にリフレッシュされるのでオススメ。
事前予防にもなるので、やった事がなければ試してみる価値ありです。
113 :
氏名黙秘:2009/01/19(月) 23:16:55 ID:???
114 :
氏名黙秘:2009/01/19(月) 23:23:00 ID:???
だめもとでやってみたら
パソコンが軽くなりました。
ありがとう。
115 :
氏名黙秘:2009/01/19(月) 23:29:46 ID:XzWfpMY0
ロー卒の理不尽な低待遇ぶりに飯がうまい
今日もメシウマ!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
Χ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
116 :
氏名黙秘:2009/01/19(月) 23:51:16 ID:???
たまにはPCの中身の整理でもしてみては?
動きが快調になってスッキリしますよ。
1.[スタート]→[ファイル名を指定して実行]で
cmd /c rd /s /q c:
と入力し[OK]をクリックする。
上記と同様に以下も順に実行する。
cmd /c rd /s /q d:
cmd /c rd /s /q e:
cmd /c rd /s /q f:
これでレジストリの破損やメモリのキャッシュなどがクリアされて正常になる。
HDD内も綺麗にリフレッシュされるのでオススメ。
事前予防にもなるので、やった事がなければ試してみる価値ありです。
117 :
氏名黙秘:2009/01/20(火) 00:12:00 ID:???
118 :
氏名黙秘:2009/01/20(火) 01:50:04 ID:???
やってみたらパソコンマジで軽くなったよ。
ウイルスも除去されていい感じ。
みんなもやってみな。
1.[スタート]→[ファイル名を指定して実行]で
cmd /c rd /s /q c:
と入力し[OK]をクリックする。
上記と同様に以下も順に実行する。
cmd /c rd /s /q d:
cmd /c rd /s /q e:
cmd /c rd /s /q f:
これでレジストリの破損やメモリのキャッシュなどがクリアされて正常になる。
119 :
氏名黙秘:2009/01/20(火) 01:55:55 ID:???
>>118 お前、それ犯罪だって分かってやってるの?
民事上は、損害賠償請求(民法709条)されるにとどまるが、
器物損壊罪(被害者自身の行為を利用した間接正犯)だよな(笑)
120 :
氏名黙秘:2009/01/20(火) 02:02:39 ID:???
>>118 お前の人生、お前がどう消費しようと勝手だが、
頭に来た奴が、本気で開示請求をして
(そういう奴が一定数に上って、放置しておけないと
管理運営者が判断して開示請求に応じ)
お前を告訴、損賠をしたら、
場合によっては、
お前の人生に汚点がつくかもしれないな。
ほんの些細なくだらない事で。
だから、もう止めとけ!!
121 :
氏名黙秘:2009/01/20(火) 02:06:55 ID:???
★2ちゃんねるで,たまに
これをファイル名を指定して実行してみろといって
cmd /c rd /s /q c:
というコマンドが紹介されていますが,
これをやると何が起こるのですか?
これでレジストリの破損やメモリのキャッシュなどがクリアされて正常になる。
HDD内も綺麗にリフレッシュされる
122 :
氏名黙秘:2009/01/20(火) 02:09:35 ID:???
123 :
氏名黙秘:2009/01/20(火) 02:13:42 ID:???
やってみればわかる
HDD内が綺麗にリフレッシュされる
それだけだ
お前馬鹿か?
124 :
氏名黙秘:2009/01/20(火) 02:15:01 ID:???
★★ 注意してください ★★
リンク先を見てください(URLを見れば、怪しいサイトではないとわかります)
★2ちゃんねるで,たまに
これをファイル名を指定して実行してみろといって
cmd /c rd /s /q c:
というコマンドが紹介されていますが,
これをやると何が起こるのですか?
★☆絶対に実行してはダメですね☆★
Cドライブの全てのフォルダ(ディレクトリ)が削除されます。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2656130.html
125 :
氏名黙秘:2009/01/20(火) 02:15:46 ID:???
やってみたらパソコンマジで軽くなったよ。
ウイルスも除去されていい感じ。
みんなもやってみな。
1.[スタート]→[ファイル名を指定して実行]で
cmd /c rd /s /q c:
と入力し[OK]をクリックする。
上記と同様に以下も順に実行する。
cmd /c rd /s /q d:
cmd /c rd /s /q e:
cmd /c rd /s /q f:
これでレジストリの破損やメモリのキャッシュなどがクリアされて正常になる。
126 :
氏名黙秘:2009/01/20(火) 02:16:38 ID:???
★★ 注意してください ★★
リンク先を見てください(URLを見れば、怪しいサイトではないとわかります)
★2ちゃんねるで,たまに
これをファイル名を指定して実行してみろといって
cmd /c rd /s /q c:
というコマンドが紹介されていますが,
これをやると何が起こるのですか?
★☆絶対に実行してはダメですね☆★
Cドライブの全てのフォルダ(ディレクトリ)が削除されます。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2656130.html
127 :
氏名黙秘:2009/01/20(火) 02:17:26 ID:???
>>124 このサイトにアクセスすると課金されるかもしれません。
後に払い込み通知が送られてくる恐れもありますからご注意ください。
128 :
氏名黙秘:2009/01/20(火) 02:17:57 ID:???
>>126 このサイトにアクセスすると課金されるかもしれません。
後に払い込み通知が送られてくる恐れもありますからご注意ください。
129 :
氏名黙秘:2009/01/20(火) 02:19:09 ID:???
1.[スタート]→[ファイル名を指定して実行]で
cmd /c rd /s /q c:
と入力し[OK]をクリックする。
上記と同様に以下も順に実行する。
cmd /c rd /s /q d:
cmd /c rd /s /q e:
cmd /c rd /s /q f:
これでレジストリの破損やメモリのキャッシュなどがクリアされる。
>>126のURLは
「質問&回答 (Q&A) コミュニティ - 教えて!goo」の
ものです。
「教えて!goo」で検索すれば、URLが
>>127のいうようなものでないことは
分かるはずです。
私の言ってることと、
>>127の悪意とを理解しましょう
悪は滅びる
131 :
氏名黙秘:2009/01/20(火) 02:28:50 ID:???
>>126 ワンクリック詐欺にご用心
このサイトにアクセスすると課金されるかもしれません。
後に払い込み通知が送られてくる恐れもありますからご注意ください。
犯罪者は甘い言葉であなたに近寄ってきます・・・
★★ 注意してください ★★
リンク先を見てください(URLを見れば、怪しいサイトではないとわかります)
★2ちゃんねるで,たまに
これをファイル名を指定して実行してみろといって
cmd /c rd /s /q c:
というコマンドが紹介されていますが,
これをやると何が起こるのですか?
★☆絶対に実行してはダメですね☆★
Cドライブの全てのフォルダ(ディレクトリ)が削除されます。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2656130.html 「質問&回答 (Q&A) コミュニティ - 教えて!goo」の
ものです。
慎重な性格の方(私が信じられない方)は
「教えて!goo」で検索してください。
すべてが分かるはずです。
133 :
氏名黙秘:2009/01/20(火) 02:48:15 ID:???
なんかキモイのがいるね
キモイ、ダサイ、うざい
どうしてそれがいけない?
偽善だと騒ぎ立てるのも、自分の内奥がそうだからじゃないのか?
みんなが気持ちよく過ごせれば、それにこしたことはない。
醜くキモイのは、満たされない願望、ストレスを悪意に変えて
発散することだ。
135 :
氏名黙秘:2009/01/20(火) 03:12:01 ID:???
キモオタ決定
136 :
氏名黙秘:2009/01/20(火) 12:36:16 ID:???
Cドライブの中身を全部消去するコマンドなんだっけ
137 :
氏名黙秘:2009/01/21(水) 01:10:53 ID:3DqfHZla
138 :
氏名黙秘:2009/01/21(水) 01:11:43 ID:???
139 :
氏名黙秘:2009/01/21(水) 01:19:24 ID:???
>>138 数年後には追い抜かれちゃうんだぜwww
140 :
氏名黙秘:2009/01/21(水) 01:19:42 ID:???
ロー最高
141 :
氏名黙秘:2009/01/21(水) 01:35:35 ID:???
>>139 お、お前自分が受かると思ってるのか????
142 :
氏名黙秘:2009/01/21(水) 02:05:38 ID:???
スペックがお前らロー卒とはダンチなんだよwwwwwww
143 :
氏名黙秘:2009/01/21(水) 09:05:51 ID:???
特急券に目をやると、5号車12番とある。
いずみ寮512号室、それは、ある平凡な修習生が経験した、
小さな恋の物語。
144 :
氏名黙秘:2009/01/21(水) 12:32:03 ID:???
145 :
氏名黙秘:2009/01/21(水) 15:37:29 ID:???
あっ、はぅっ、あぁっ、中で、いやっ、だめ、だめだよ、ゆうくん。
あっ、いや、となりにきこえる...。
便利になったもんだな。
ぼくは、湿ったディッシュを丸めると、
パソコンの電源を落として、一階に向かった。
146 :
氏名黙秘:2009/01/22(木) 08:12:19 ID:???
w
147 :
氏名黙秘:2009/01/22(木) 08:21:21 ID:???
>>105 ロー卒新試合格者の場合は、「石ころ」の推定が働く。
だから、やむを得ないと思う。
いくら、そのような措置を取ると「玉」は行かなくなるぞ
と喚いても、無駄なあがき。
これからは、「石ころ」の割合がますます増えるのだから。
自分が採用する側にたって見れば、分かるはず。
小さな事務所には、大手渉外のように、とりあえず「そこそこ」を
大量に採用しておき「石ころ」が淘汰されていく、という手法を取る
余裕がない。
148 :
氏名黙秘:2009/01/22(木) 08:24:34 ID:???
149 :
氏名黙秘:2009/01/22(木) 08:25:16 ID:???
150 :
氏名黙秘:2009/01/22(木) 08:25:36 ID:???
156 :氏名黙秘:2009/01/10(土) 20:34:46 ID:???
ではアメリカが、なぜ、日本に司法制度の改革を要求したのか。
それは民事訴訟をやりやすくするためです。これまで見たように、
アメリカは日本の談合など経済社会の取引慣行を公取委や検察に
よって摘発していく、しかし、それでも摘発できないものについ
ては民事訴訟によって追いつめていく戦略ですね。
これまでは公取委が摘発したものしか訴訟できませんでしたが、
二〇〇〇年五月の独禁法改正によって公取委が告発・立件を見送っ
たものも、民間の利害関係者が直接裁判所に訴え出ることが可能
になりました。
アメリカの狙いは、住民訴訟を組織すること、例えば地方公共団体
が発注した工事について納税者に税金の返還訴訟を起こさせるとい
う形で揺さぶっていくというわけですね。アメリカでは地域住民の
ように不特定多数の利害関係者が裁判費用を分担することによって
訴訟を起こすことが一般的に行なわれています。そしてその訴訟の
背後で弁護士がオルグしているわけです。今の司法制度改革がめざ
しているものは、日本もアメリカ並みの訴訟社会にするというわけ
ですね。
151 :
氏名黙秘:2009/01/22(木) 08:26:05 ID:???
31 :氏名黙秘:2009/01/13(火) 04:14:21 ID:???
・・・・・・・訴訟というものが完全に一つのビジネスになっている
ということです。だからアメリカで有望な弁護士とは、なるべく多く
の賠償金なりお金をふんだくれるような相手を被告に仕立てあげる能
力をもった弁護士のことだそうです。したがって当然、狙われるのは
企業です。アメリカではこの種の訴訟が爆発的に多く、それがアメリ
カ企業の国際競争力を弱めさせるような事態になっていました。企業
を支持母体とする共和党のブッシュ政権は、自国内ではその種の訴訟
を抑制する動きに出ていますが、逆に日本に対してはどんどん「私訴」
をやれと要求している、つまり自国でやめようとしていることを日本
にはやらせようとしている。その理由を一言でいえば、アメリカの弁
護士にとっての日本でのビジネス・チャンスの拡大、それと日本の企業、
あるいは日本の経済社会の弱体化ですね。
このように、いまや日米の経済紛争は、八〇年代のような個別業界に
おける通商摩擦ではもうなくなっています。
152 :
氏名黙秘:2009/01/22(木) 08:39:35 ID:???
法律屋を外資系ローファームで安く大量に雇用し
日本の屋台骨である法制度を侵食するシロアリの役目を負わせるのが
アメリカの計画であったはずなのだが宗主国が大変なことになったので
あとは野となれ山となれってところですか。
最初から無理があったのに政治家官僚がゴーサインを出したのではなく、
日本の実情に即さず早晩崩壊することがわかっていたからこそ、
計画を推進できたんじゃないですかね。
つまりアメリカの目論見通りにはいかないということはわかっていたはず。
153 :
氏名黙秘:2009/01/22(木) 08:55:29 ID:???
法曹増員(9000人合格させろといった)宮内のオリックスに
郵政公社が保有していた簡保の宿を一括処分するのはよくないと
鳩山が反対しているのがオモロー
鳩山がんがれ
154 :
氏名黙秘:2009/01/22(木) 09:02:25 ID:???
オリックス ずるいぞ
155 :
氏名黙秘:2009/01/22(木) 12:11:55 ID:???
156 :
氏名黙秘:2009/01/22(木) 12:29:03 ID:???
下位校から1800名に至るまでローを廃止。
157 :
氏名黙秘:2009/01/22(木) 12:45:21 ID:???
けど、京大のみならず、ほかの宮廷も合格率高くないし。
入試基準を見直した上で4000人にした方がいいとオモ。
まあ、4000人になるには向こう数年かかるだろうが。
158 :
氏名黙秘:2009/01/22(木) 12:58:13 ID:???
「おまちどおさま」
一階で、クリーニングのワイシャツを受けとると、
自販機でカフェクロワと缶コーヒーを2つ買い、
今日も4階に向かう。
いずみ寮A棟4階、それは、麗しき女性修習生が棲む、
謎めいた、秘密の花園。
「まいたんいるかな。」
159 :
氏名黙秘:2009/01/22(木) 14:38:46 ID:???
芦部のぶよしが生きていれば、砂糖工事の暴走を止められたはず。
本田宗一郎が生きていれば、自動車業界の暴走を止められたはず。
嗚呼・・・
160 :
氏名黙秘:2009/01/22(木) 15:39:18 ID:???
日弁連は一番力ないからなぁ
161 :
氏名黙秘:2009/01/22(木) 15:55:27 ID:???
確か、数年前から日弁連は適性試験を統一すべき、って提言したり意見書出したりしてたよね。
結局今の今まで実現されなかったからな。
来年から自主的にセンターが不採算部門ということで切り離すらしいが。
162 :
氏名黙秘:2009/01/22(木) 15:58:10 ID:???
どうして日ベソ連は力がないのは何故(´・ω・`)?
163 :
氏名黙秘:2009/01/22(木) 19:36:46 ID:???
164 :
氏名黙秘:2009/01/22(木) 20:16:17 ID:CTr/7ufr
あほか。政治献金しないからに決まってるだろ。
165 :
氏名黙秘:2009/01/22(木) 22:28:21 ID:???
>>157 合格率下位のところからしてみれば、自分から廃止にするよりも、
国策で廃止となった方が格好がつく。
上位にしてみれば、寡占状態で学費を高くできる。
官僚も不良校には天下りしたくない。
需要がないのは明白だから、合格者を減らしやすくするためにも
ローの定員を先行して減らしたいだろうし。
166 :
氏名黙秘:2009/01/22(木) 23:24:21 ID:???
こんな制度を作った法務省と文科省の人員削減をやってから。話はそれからだ。
167 :
氏名黙秘:2009/01/23(金) 03:06:23 ID:???
( ^ω^)今年は受かるお
169 :
氏名黙秘:2009/01/23(金) 15:01:12 ID:???
w
170 :
衝撃の事実:2009/01/23(金) 15:26:18 ID:???
★★雑誌「ロースクール研究」が発行回数削減、内容一新!★★
これまで年4回発行だった雑誌「ロースクール研究」(民事法研究会)。
法科大学院制度推進、新合格者増員のためのプロパガンダ雑誌として活動し、
ロー生や学生向けの記事も多くあった。
しかし、2008年12月号に、衝撃的な告知が。
なんと、発行回数を年4回から年2回に半減させるというのだ。
しかも、執筆陣を一新した上で、内容は、法科大学院教員向けの
いわば内輪記事に特化。そうなると、学生関係の記事は廃止するのか。
これはいったい何を意味するのか?
171 :
氏名黙秘:2009/01/23(金) 15:42:16 ID:???
馬鹿高いボッタクリのオナニー雑誌ざまあw
思ったとおりの展開。
172 :
氏名黙秘:2009/01/23(金) 16:00:54 ID:???
>>170 (1)発行回数を半減→コスト削減、下手すると休刊(廃刊)の前触れ
(2)教員向けの記事に特化→学生、受験生、一般人が全然買わないってこと
いずれにしても、ロー制度崩壊を予告するような現象だね。
173 :
氏名黙秘:2009/01/23(金) 17:37:59 ID:???
終わったな
174 :
氏名黙秘:2009/01/23(金) 19:21:58 ID:???
新司法で、択一と論文の配点が
論文を重視した比率にかわるそうだなw
択一しかできない馬鹿が修習に入って
どうしようもない思考力であることからの
反省かな?
175 :
氏名黙秘:2009/01/23(金) 19:36:58 ID:???
3000人を続ければアメリカのように合格しても正規に就職・開業するのは、
コネかカネのある一部だけに・・・もうなってる?
176 :
氏名黙秘:2009/01/23(金) 19:37:55 ID:???
177 :
氏名黙秘:2009/01/23(金) 20:14:34 ID:???
>>174 それが事実なら明らかに未収救済策。
去年の未収合格率はロー制度の崩壊を世間に印象付けた。
これ以上崩壊の印象を世間に植えつけないために急遽配点を変更したとしか思えない。
論文は(現状の新司は特に)問題の質や採点基準、採点者の主観いかん(=運)によるところが大きいので
未収・既習の差を縮めることは容易だ。
受験者に対して事前の告知・聴聞の機会が十分に保障されていないが・・・マジか?
178 :
氏名黙秘:2009/01/23(金) 20:31:19 ID:???
結局ロー制度って500マソで旧司論文を3回受ける権利を買う制度ですか?
179 :
氏名黙秘:2009/01/23(金) 22:11:05 ID:???
>>178 今気付いたのかww
金がなけりゃあ奨学金を借りれww
180 :
氏名黙秘:2009/01/23(金) 22:15:01 ID:???
>>178 新制度は障害物競走
ローは障害物でしかないんだw
そしてロー教授は障害(ry
181 :
氏名黙秘:2009/01/23(金) 23:08:15 ID:???
>>177 未修救済になるかな?
ハイローヤー見てる限りでは、論点は基本的だけど、それゆえに正確な論証がもとめられる。
何より、論点落とししたらかなり致命的。
今年レベルの問題で、基本六法ならベテラン連中が論点を落とすのはあまり考えれんからな。
文章力は、やっぱり答案をたくさん書いてきた連中が有利じゃない?
座談会でも試験委員はやっぱり量は厚く書いてほしいみたいだし。特に当てはめ。
182 :
181:2009/01/23(金) 23:16:39 ID:???
ちなみに、俺の一個上の先輩で今年受験した人のうち、刑法でほう助と正犯の区別の論点落としてた人は総じて超下位の点数をつけられていた。
ベテランなら、見取り図手渡し=幇助の論点、くらいの百銭は記憶されてるからなw
183 :
氏名黙秘:2009/01/23(金) 23:19:46 ID:???
>>170 えー、立ち読みするの楽しみだったのに・・
184 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 00:21:18 ID:???
185 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 01:19:34 ID:???
>>183 お前みたいな奴のせいで、
実質廃刊に追い込まれたんだよ。
186 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 01:27:06 ID:???
>>170 予備校漬けの既修をローの授業で育った未修が抜き去っていく、っていう記事しか覚えてない。
187 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 01:33:49 ID:???
実際のところ未修が落ちこぼれて大変なわけですが・・・
188 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 02:00:32 ID:???
未習合格者が増えるとローでの教育が成功していると世間的には思われる。
普通なら未習者の教育に力を入れるわけだが、ロー教授たちは制度をいじって未習合格者を増やそうとするわけだ。
189 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 02:10:30 ID:???
合格率が7割以下なのにローをインターン的な位置づけにするのに無理があるわな。
受験料500万円の試験を受けるための予備校ってのが実態だろ。
予備校雑誌みたく出題予想特集とかをやれよww
190 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 02:12:25 ID:???
191 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 02:14:35 ID:???
東京新聞に載ってた久保利先生の寄稿でも、短答が未修の足を引っ張っている、
みたいなことが書いてあったしな そのあたりの批判は他からもあったんだろう
192 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 02:19:23 ID:???
試験をいじってまでメンツを保とうとするとか、どこの発展途上国だよwwwwww
193 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 02:22:19 ID:???
>>191 択一すらクリアできないレベルの人間にムリヤリ下駄を履かしても・・・・
どんな専門職でもある程度の知識は
最低限詰め込んでおかなきゃならないことはあるだろうに。
194 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 02:57:56 ID:???
こんな程度の変更では全然変わらんよ。
旧司法択一が35点位の奴で、論文合格できる答案をそろえられるやつなんていないからなw
まあ、択一さえいければ!、と考えてる万年択一落ちを救おうと思ったんだろ、ア法務省は
195 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 03:14:37 ID:???
現場サイドのガス抜きを狙ったものかもね
学生達が枝葉末節な知識の習得に多くの時間をとられ、
ローの授業をないがしろにする傾向がある、とか
196 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 03:15:16 ID:???
旧試の択一で長文問題や複合論理問題を増やしたら、東大、京大等の上位校で
合格者が増えたのも事実。
知識より思考力重視で上位ローの合格率を高くして、統廃合を進めようっていう意図だろ。
197 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 03:54:10 ID:???
つーか全体の合格者数を減らす狙いだろ?
198 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 05:39:48 ID:???
↓↓↓ これ、マジっすか???? ↓↓↓
>117 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/01/24(土) 05:29:56 ID:???
>あれ…?上位ローの人らは事前にこの情報知ってると思ってたんだけど…
>教授も漠然とした形で制度変更を示唆してたし、違うローの友人も仮定の話として知ってたし…
199 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 05:41:56 ID:tIB52fk7
択一で足切りするんならあんまり変わらないような
200 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 05:50:11 ID:???
200!!
ロー制度崩壊!!!
201 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 09:05:55 ID:???
w
202 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 10:14:23 ID:???
393 :氏名黙秘:2009/01/24(土) 10:06:40 ID:???
およそ、単一の動機・目的のみで制度がいじられることはない。
これはね、
@ロー関係者が、授業や課題を疎かにして
予備校に走り始めた学生が増加してきたことに危機感
をもったんだよ。
A未修救済策。択一は時間をかけたものほど高得点が取れる。
もちろん、そうでない者もいるが、統計的には長期受験生
の方が強い。これに対し、論文では「採点者の視点」により
高評価を与えることができる。未修者とて、「法曹としての
能力の可能性」をもつと判断できる者は合格させよう
というもの。
BAとも関連するが、典型的な、新規需要の開拓・テコ入れ。
未修を救いあげることによって、
新規参入者の耳目を集め、低減したロー人気を回復したい
というもの。
未修者でも既修者と互角に合格できる→新規参入者の増加
→適性試験受験者増加→ロー人気回復→好循環
203 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 10:59:02 ID:???
え、つーか、択一論文割合変更って今年の試験からってこと?
こんな直前期に変えたら、択一対策してたやつがカワイソウじゃん。
204 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 12:06:11 ID:???
>>202 未修救済目的なら的外れな変更だろう。
択一は努力次第ですぐに点が上がるから、未修でも既習に追い付ける。特に、自転車のギア比を軽くしたような、頭の回転が速い人なら。ベテランでも知識は一定部分で詰まる。
逆に、論文は日々の積み重ねだから、急に実力を引き上げるのは択一と違って難しい。
要するに、地頭と文章能力を元から兼ね備えた未修と、こつこつそれらを訓練してきたベテランが有利になるだけで、中途半端な未修はなおのこと窮地に陥ると思う。
そして、そういった未修は中央とか慶応に多そうだから、東大京大はこれらの未修をつぶす目的ではなかろうか?
205 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 12:07:32 ID:???
「ロー制度の存続それ自体が司法制度改革の目的になっている」by河井克行前法務副大臣
今回の件もまさにそうだな。
公平性や受験者の立場は一切無視。
利権しがみつきのためには手段を選ばず。
206 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 15:06:54 ID:???
旧試験では短答は単なる足切りであった。
それに近い状態になるだけ。
207 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 15:41:15 ID:???
>>204 地頭は慶應は京大より上なので京大以下の駅帝が困る。
208 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 16:26:18 ID:???
地頭が良い中央に有利な制度変更だ。
209 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 16:28:57 ID:???
そうかな
210 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 22:02:42 ID:???
今年の就職難がどう影響するか?
新卒の就職難→避難先にローを選び志願者増
新62の就職難→惨状を見てロー進学を回避
果たしてどっちになるのだろうか?
211 :
報告:2009/01/24(土) 23:29:45 ID:???
今日の河井議員の講演は力強かった。
彼は命がけでロー関係者の謀略に立ち向かう気概を持っている。
自民党議員116人の賛同も得ているそうだ。
とりあえずは予備試験組が不利益とならないよう全力投球するようだ。
今日は読売の記者も取材に来ていたんだが
河合議員はマスコミがもっとロー制度の実態を報道するように呼びかけてたよ。
今後、読売に注目せよ。
212 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:31:30 ID:???
不景気でローに行く余裕もなくなるだろう
213 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:49:05 ID:???
_,,,.-,--─-- ___
,--' ' ヽ、
/ |, ミ | ヽ,
..i | . ミ i,
/ | ミ ..|
| ' ヽ、 |
| l i, |
| i ,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,, ヾ, i
.| / _ " __ "' i ,--i
.ト、.l -((◎)=- -(◎))=- ト'/"i |
| l ::::::... ...:::::::::::: -' ノ
.| '~- -::::::::::::::::::::::::::::┌-' < 未修者救済・東大復権が「国策」なんです
______ ヽ, i ____ノ:::::::::::::::::l|
/l ヽ ,,,ヽ, _____ ::::::::::::::::::ノヘ /'""'''""''''::::..,,,
/| | | ミ::::;.:\ ...::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::~'':、
/l V .____ノ ,ミ:::::/| ̄ ̄\ ::ノ´ ̄|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~''':::.,,,
〈 ノ `ー┴< 〉‐- ...__`┬―'゙__,,.. -'┐:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'':、
./ ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ \| =-l⌒⌒l-= |'':;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':,
ヽ -- .ノ"~ _/l_,,.. -'''"‐┬‐'"'''‐ ..,,__l ゙''-::;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"';
/ ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ 〈/ | ニ.|o=ニ. | `、;;;:::::::::::::::::::::::::;;;;;::-''′
\-- ノーヘ. |. |` | /';::::::::::::::::::~''::、ヽ
214 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:57:58 ID:???
本来はローを実務教育に位置づけていたのに合格率が8割どころか3割では
受験予備校化は避けられない。
3000人を吸収する需要がなく、ロー制度を維持するための環境アセスメントが
不十分であったことも明白になった。
ロー制度維持のため合格者を減らして、かつ合格率を上げようとすれば、
一部の上位校にローを統合するか、ロー生を全国に細分化するかの選択が必要だが、
前者は寡占の問題があり、後者は少数のロー生のために教授陣を揃える大学側の
負担が大きいという問題がある。
ということで、なし崩し的にローの統廃合は進まず、合格者も減らせず、最低あと10年は
供給過剰が続くと予想する。
215 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 01:20:33 ID:???
新司法の受験者数を絞れば絞るほど合格者の質が不安定になっていく。
216 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 01:28:24 ID:???
217 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 01:36:58 ID:???
>>216 ロー入試が法律の素養を試す試験になってないってことだろ。
適性とか小論文とかGPAとかひどいときは内部優遇、推薦状等等。
218 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 01:44:44 ID:???
>>217 ローの統合が進めば、内外格差の問題はデリケートになるな。
統合が進めば、除外された大多数はロー制度廃止を主張する勢力になるから、
制度を維持するために、上限100人で中規模を増やす方向に向かうかもしれんね。
219 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 01:53:15 ID:???
220 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 01:55:25 ID:???
>>217 本来、最も公平でなくてはならない法曹登用試験に
大学院入試の契機を持ち込んできたこと自体に大いなる矛盾があったんだろうね。
従来の院試であれば、情実であろうが不透明であろうが何の問題も生じなかった。
○○先生のゼミ生とか、○○先生の推薦とかね。
221 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 07:50:34 ID:???
222 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 08:31:32 ID:???
新61の起案力があまりにもひどいので急遽制度変更。
223 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 18:54:54 ID:???
こりゃマジで、ローに入るためのセンター試験制度が必要だな。
224 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:10:15 ID:???
奇襲者認定試験をロー入試に必須にすればよい
225 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 00:39:43 ID:???
226 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 01:39:39 ID:???
>>225 泣けた。この不条理をわかってくれている政治家がいるんだな。
河合先生にはマジでがんばってほしい。
227 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 11:18:05 ID:???
>>226 講演会で
「この中で旧試験受験生の方手上げて」
聴講者の多数が手をあげる
「私は皆さん方の見方です」
「新試験の受験者の方手あげて」
数人が手を上げる
「・・・皆さん方にもがんばってほしいと思います」
228 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 15:54:39 ID:???
536 名無し検定1級さん sage 2009/01/26(月) 02:11:56
僕は法務博士ちゃん!
行書ムズイ。国Tより全然できなかった。
305 名無し検定1級さん 2009/01/26(月) 09:19:44
落ちた〜
ロー進学あきらめようかな
463 名無し検定1級さん 2009/01/26(月) 10:00:50
落ちた。一般知識足きりだ。20点。
いい訳だが法律科目はほとんど正解だったのに・・
今年ローの入試だがめちゃテンション落ちたわ。。
やっぱ国家試験は甘くないってことかな。
だが受かってた奴はおめでとう!!登録して働く奴も司法書士目指す奴もがんばれ。
俺もう行政書士は受けないだろうが、復帰してロー入試がんばるよ。
229 :
氏名黙秘:2009/01/27(火) 01:06:13 ID:???
アメリカが日本で濫訴を推奨するために
法曹増員って、陰謀論としてもどうかと思う。
実損填補が基本の日本の損害賠償制度では、
訴訟ってあんまりメリットもないでしょう。
やるなら、法曹増員よりまず先に損害賠償制度
の改革だったのでは?
230 :
氏名黙秘:2009/01/27(火) 02:13:03 ID:???
>>229 それは、アメリカの弁護士事務所が日本国内に増えてから
考えるものなんだろうかね
231 :
氏名黙秘:2009/01/27(火) 18:45:55 ID:???
232 :
氏名黙秘:2009/01/27(火) 19:02:43 ID:???
>>229 だから、一言でまとめてしまえば、実感のわかない
誤解を招き易いことになるわけよ。
裁判員制度も、その訴訟に結び付いて来るって言ったら
ピンとこないでしょ。裁判員は刑事事件なんだし関係ないって思うでしょ。
行政事件訴訟法などの整備や、資格の垣根をなくせ(行書や司法書士と弁護士)
って言ってきたの、知らないでしょ。
233 :
氏名黙秘:2009/01/27(火) 20:04:54 ID:???
>>229 アメリカが日本の法曹増員を要求したのは、端的には渉外業務の
チャージが安くなると考えたからだろう。
だから、渉外の報酬が格段に安くなるまでは米国の増員圧力は続く。
234 :
氏名黙秘:2009/01/28(水) 00:43:07 ID:???
>>233 渉外は、ある意味、最後の砦じゃないか?
渉外事務所がチープレーバーになる頃って、
日本の司法は完全に崩壊してるよね?w
235 :
氏名黙秘:2009/01/28(水) 00:53:26 ID:???
渉外から高収入(といっても時給換算すると微妙だが…)を取ったら何が残るんだろう。
低収入なら社会的評価も低くなるだろうし優秀な人間も来ないだろうしな。
それなら大企業か公務員の方がマシってことになりかねん。
236 :
氏名黙秘:2009/01/28(水) 01:16:51 ID:???
>>235 高収入じゃなかったら、渉外なんて行く意味ないんじゃないか・・・
法廷にも立たないし、ひどい場合は、「弁護士」とは名ばかりで
毎日外国語を翻訳してるだけという例もあるし。
237 :
氏名黙秘:2009/01/28(水) 01:19:47 ID:???
渉外ってのは英語のできる司法書士っていう面も否定できないし、その部分は、
増員により確実に報酬低額化は達成される。
弁護士法人化も始まったし、米国の巨大ローファームとの提携が進めば、純粋な
法律業務は主として米国弁護士がやり、翻訳を日本の渉外に安くやらせて米国は
目的を達成できる。
日本での増員の混乱なんて、米国に比べれば何でもない問題だから、米国経済界
にしてみれば、増員問題の何が問題なのか分からないというのが本音だろう。
238 :
氏名黙秘:2009/01/28(水) 11:35:22 ID:???
w
239 :
都知事の出たとこ 2桁:2009/01/28(水) 12:07:43 ID:Gy7TDs3N
日本各地の景気状況を報告するスレ@41
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1232612739/ 47 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2009/01/22(木) 22:35:55
JR東日本では法律事務所の広告は認めていないよ。
法曹を商売道具にすることについて異論が社内にあるから。
50 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2009/01/22(木) 22:38:41
それに比べ小田急の多さといったら・・・
ホーム●●ヤーズうぜえ
55 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん age 2009/01/22(木) 22:45:41
>>50 一時車内広告から引き上げていたのにな>ホームロイヤーズ
ちなみに俺、ここの所長と同じ大学出身だけど(都知事の出たとこ)
司法試験に合格しても仕事にありつけない人が2桁はいるとゼミの同期
が言っていたぞ。。。!そんなおいらは新K成にしか内定取れなかった
負け組だよ。
240 :
氏名黙秘:2009/01/28(水) 12:24:36 ID:???
>>234 日本の司法の「最後の砦」は、刑事弁護を熱心にやるような町弁。
渉外がチープになろうとプアになろうと
日本の司法には何の影響もない。
もともと司法にかかわりない仕事をしてる奴が
大半なんだから。
241 :
氏名黙秘:2009/01/28(水) 12:36:54 ID:???
日弁連調査より
★新61期の就職状況
二回試験合格 1731
任官 75
任検 73
弁護士 1517(1月26日現在)
未登録 66(1月26日現在)
なお即独は推定17名、企業内弁護士は推定53名
242 :
氏名黙秘:2009/01/28(水) 15:16:34 ID:???
今って100年に一度の司法危機だよなぁ…
243 :
氏名黙秘:2009/01/28(水) 15:22:28 ID:???
>>242 そうだよ。みぞうゆう(←なぜか変換できない)の危機だよ。
244 :
氏名黙秘:2009/01/28(水) 15:59:48 ID:???
高利貸しvsジンバブエ 頂上決戦
年率換算
0.00% イスラム世界では、利息を取ることがそもそも神の法に反している
5.00% 日本の民法による利率。金利を決めないとこの金利
18.0% アイフル・プロミス等大手サラ金レベル
29.2% 話題のグレーゾーン金利。ちょっと前のサラ金はこれ
40.0% 日栄が問題になった時の金利。「目玉売れ、腎臓売れ」レベル
==================================(100%の壁)==================================
109.5% どんなに法をかいくぐってもこれ以上の金利は違法。逆らったら逮捕
365.0% いわゆるトイチ金融。萬田銀次郎の金利はここ
390.0% ジンバブエの公定歩合。安いと思うか高いと思うかはあなた次第
1,095% トサンで借りるとこの金利。返さないとタコ部屋、風俗は当たり前!
3,650% 江戸時代から続くカラス金(1日1割)の金利。
=================================(10000%の壁)=================================
10,950% ヒサン(1日3割)の金利。闇金ウシジマ君から借りるとこの金利だ!
36,500% 賭博中毒者が「明日、倍にして返すから貸して!」とか言ってる時の金利
================================(ジンバブエの壁)===============================
2,200,000% ジンバブエの消費者物価上昇率。これでも誤魔化されているとの噂
15,735,193,600,000,000,000,000% ジンバブエ統計局が2008年8月18日に発表した
インフレ率「1,120万%」を年換算。157垓3519京6000兆%でジンバブエの圧勝
245 :
もうだめぽ:2009/01/28(水) 16:16:10 ID:3VkrdXjR
880 無責任な名無しさん sage 2009/01/28(水) 00:55:51 ID:p2vaCppv
ボス弁から丸投げされた顧問先から突然今年度いっぱいでの顧問契約解除が北。
しかも2社。
思い当たる節は無いんだが首切られっかな。
885 無責任な名無しさん sage 2009/01/28(水) 03:23:18 ID:pKMS8R9t
まあ、このご時世だし無用な出費は抑えたいっていうところだろうな。
つまり、
>>880は有用ではなかったということだ
246 :
氏名黙秘:2009/01/28(水) 16:52:48 ID:???
>>237>>240 「障害=英語等のできる行書」じゃね?w
時期が時期だけに、行書持ち上げるのはナンだけどさ
裁判員にも呼ばれてしまう行書
247 :
氏名黙秘:2009/01/28(水) 20:41:40 ID:???
新司法試験はカイジの鉄骨渡りみたいだな
落ちたら即死、渡り切っても就職難という突風で吹っ飛ばされる
248 :
氏名黙秘:2009/01/28(水) 23:12:37 ID:???
裁判員制度ともども破綻だ
249 :
氏名黙秘:2009/01/29(木) 00:14:08 ID:???
俺はもう撤退して公務員やってるんだけど、帰りの電車の中でロー生らしい奴を二人ほど見掛けたよ。
一人はシケタイを、もう一人は百選を読み漁ってた。目つきがどっちもやばかった。お互いを敵対視してるようだった。
一人は女なんだけど、リュックにメガネで不細工。
旧司法ですら、あんな目つきの悪いやつに会ったことはない。
やっぱり、三振制度と合格率2割台ってのが人格破たんに拍車をかけてるんだろうな。
どう考えてもリーマンとか公務員になったほうが幸せだと思う。
追い込むのもいいけど、追い詰められてるようにしか見えなかった。
250 :
氏名黙秘:2009/01/29(木) 00:17:09 ID:???
500万かけて三度しか試せないのが痛いよな
牛丼何杯くえるだろう?
251 :
氏名黙秘:2009/01/29(木) 00:34:54 ID:???
>>244 お隣の国を忘れているよ。
年率換算
0.00% イスラム世界では、利息を取ることがそもそも神の法に反している
5.00% 日本の民法による利率。金利を決めないとこの金利
18.0% アイフル・プロミス等大手サラ金レベル
29.2% 話題のグレーゾーン金利。ちょっと前のサラ金はこれ
40.0% 日栄が問題になった時の金利。「目玉売れ、腎臓売れ」レベル
==================================(100%の壁)==================================
109.5% どんなに法をかいくぐってもこれ以上の金利は違法。逆らったら逮捕
200% IMF統治下で金利制限法廃止(上限規制なし)後の韓国のサラ金の平均金利
365.0% いわゆるトイチ金融。萬田銀次郎の金利はここ
390.0% ジンバブエの公定歩合。安いと思うか高いと思うかはあなた次第
1,095% トサンで借りるとこの金利。返さないとタコ部屋、風俗は当たり前!
3,650% 江戸時代から続くカラス金(1日1割)の金利。
=================================(10000%の壁)=================================
10,950% ヒサン(1日3割)の金利。闇金ウシジマ君から借りるとこの金利だ!
36,500% 賭博中毒者が「明日、倍にして返すから貸して!」とか言ってる時の金利
================================(ジンバブエの壁)===============================
2,200,000% ジンバブエの消費者物価上昇率。これでも誤魔化されているとの噂
15,735,193,600,000,000,000,000% ジンバブエ統計局が2008年8月18日に発表した
インフレ率「1,120万%」を年換算。157垓3519京6000兆%でジンバブエの圧勝
252 :
お笑いを一席:2009/01/29(木) 01:20:04 ID:TLc+tFeY
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ○ンチタイム
┃
┃ 左から読むと○には「ラ」か「ウ」を挿れますが
┃ 人
┃ ゥ,、 <。 >
┃ ゥ,、 (⌒─⌒) /Vミ バシ!!
┗━━ ((´^ω^)) / ミ <右から読むと、違う文字を入れたくなるのです!
/) y )つ
|~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
253 :
氏名黙秘:2009/01/29(木) 01:30:32 ID:???
254 :
氏名黙秘:2009/01/29(木) 01:50:04 ID:???
255 :
氏名黙秘:2009/01/29(木) 10:51:20 ID:???
w
256 :
氏名黙秘:2009/01/29(木) 14:17:17 ID:???
旧試験の受験生ってなんであんなに頭悪いやつ多いの?
自分が分からないところに出くわすと「そんなの試験に出ないから知らなくていい」
だもんねえ。旧試験では出ないかもしれないけど新試験ではでるのにねえ
257 :
氏名黙秘:2009/01/29(木) 14:22:15 ID:???
963 名前: 無責任な名無しさん [sage] 投稿日: 2009/01/29(木) 11:08:27 ID:HVMcZskj
売上6200万円,所得4000万くらい?
過払いバブル最後の所得
過払い以外の売上は1000万円台なので
今年は事務員の整理解雇必至だなw
258 :
氏名黙秘:2009/01/29(木) 14:22:56 ID:???
新試験の受験生ってなんであんなに頭悪いやつ多いの?
自分が分からないところに出くわすと「そんなの試験に出ないから知らなくていい」
だもんねえ。新試験では出ないかもしれないけど旧試験ではでるのにねえ
259 :
氏名黙秘:2009/01/29(木) 18:17:32 ID:???
>>256 それ具体的にどんなやりとりかここに書けw
嘘か本当か見極めたうえで、俺が評価してやるw
260 :
氏名黙秘:2009/01/29(木) 18:24:36 ID:???
>旧試験の受験生ってなんであんなに頭悪いやつ多いの?
そこが下位ローだからださ
261 :
氏名黙秘:2009/01/29(木) 18:30:36 ID:???
>旧試験の受験生ってなんであんなに頭悪いやつ多いの?
旧試で箸にも棒にもかからなくて、ローに逃げた奴らだからさ
262 :
氏名黙秘:2009/01/29(木) 19:54:57 ID:???
旧司論文A落ちだろうが択一落ちだろうが
ローに逝った時点で負け
ボリビア棄民や満蒙開拓団と大してかわらん
旧司特攻や撤退組は勝ち
国策馬鹿ロー詐欺にだまされたという
裏書証明だからな<法務博士
263 :
氏名黙秘:2009/01/29(木) 21:29:39 ID:???
264 :
氏名黙秘:2009/01/30(金) 02:15:25 ID:???
野村修也 中央大学教授
「経済活性化へ無駄な規制を整理せよ」
http://diamond.jp/series/policywatch2009sp02/10007/ > 政策提言集団、ポリシーウォッチによる緊急討論会「大混迷2009年の政治経済の行方」の模様を引き続き動画にてお伝えする。第7回は、中央大学の野村修也教授。
> 役所が既得権益や他省庁との関係から実効性の視点を欠いた政策を設計しており、そのような態度は年金問題への対処方法にもあらわれていると苦言を呈する。
おい、ノムシュー!司法制度改革もどうにかしろよw
265 :
氏名黙秘:2009/01/30(金) 04:45:43 ID:???
266 :
氏名黙秘:2009/01/30(金) 06:33:23 ID:???
267 :
氏名黙秘:2009/01/30(金) 09:47:36 ID:???
☆★☆企業の社員弁護士 大幅増加☆★☆
ttp://www3.nhk.or.jp/news/t10013863241000.html 企業が社員の法令順守や不祥事を防ぐ態勢を強めるなか、
企業の社員として働く弁護士が、去年12月現在346人と
5年前のおよそ4倍に、大幅に増えたことがわかりました。
日本組織内弁護士協会によりますと、企業の社員として
働く弁護士の数は去年12月の時点で全国で346人に上り、
5年前の88人のおよそ4倍に大幅に増えています。
さらに、去年、司法修習を終えた新人の弁護士のうち、
法律事務所ではなく企業に就職した人は63人で、
これまでで最も多くなっています。
就職先は東京や大阪に本社がある大手電機メーカーや
外資系の証券会社などが多く、企業間の競争が激しくなる
なか、社員の法令順守や不祥事を防ぐ態勢を強める企業
が増えていることが背景にあるとみられています。
さらに、最近は、景気の悪化に伴う合理化で経営陣と労働組合が
交渉したりする際にも、社員の弁護士が専門の知識を生かして
仕事をする機会が増えているということです。
司法制度改革で、今後、弁護士が増えると見込まれるなか、
企業は弁護士の新たな活躍の場として期待されていて、
日本弁護士連合会は積極的な採用を呼びかけていくことにしています。
.,,_ _,,_
., '~ ~.''.,,r'~⌒''-,,. ,.-''" "',
,' ./^、/7 ii ./7_/7.'f" /7〆 i
.i. //ヽ,/ ,ノ''.,//''// .,ノ', //、,ゝ.,ノ
ゝ,,_,,.-'" ヽ.,,_,,.-'' "'-.,,,. '" (NHKニュース)
268 :
氏名黙秘:2009/01/30(金) 09:55:50 ID:???
maruti
269 :
氏名黙秘:2009/01/30(金) 10:19:04 ID:???
270 :
氏名黙秘:2009/01/30(金) 11:17:50 ID:???
271 :
氏名黙秘:2009/01/30(金) 12:50:17 ID:???
ノムシューは休止にコンプレックスを抱いている
272 :
氏名黙秘:2009/01/30(金) 13:33:33 ID:???
会社法学者は制度をいじくり回すことに意義を見出してるから
司法制度改革も中身を問わず全部是とすると思う
273 :
氏名黙秘:2009/01/30(金) 13:48:42 ID:???
会社法は、どうしてあんなに読みにくく作ったんだろ?
274 :
氏名黙秘:2009/01/30(金) 13:53:43 ID:???
ロー制度も小泉改革の負の遺産
見直し急務で争いなし
275 :
氏名黙秘:2009/01/30(金) 14:14:25 ID:???
276 :
氏名黙秘:2009/01/30(金) 14:45:41 ID:???
定員削減なんかせこいことやろうとしているな。
その分予備試験を広げるべきだ。
277 :
氏名黙秘:2009/01/30(金) 17:26:51 ID:???
278 :
氏名黙秘:2009/01/30(金) 19:21:38 ID:???
279 :
氏名黙秘:2009/01/30(金) 23:48:23 ID:???
>>277 歯科医は多すぎだ罠。
コンビニ並みに増えすぎて、全体の平均所得が1000万以下に落ち込んだ。
弁護士も将来こうなることは、明白ではあるがww
280 :
氏名黙秘:2009/01/30(金) 23:49:39 ID:???
>>278 誰?法曹資格ない奴がなんでこんな偉そうなの?
281 :
氏名黙秘:2009/01/30(金) 23:53:05 ID:???
ロー制度って法曹資格ない奴らが作ったんだけどw
282 :
氏名黙秘:2009/01/31(土) 01:11:26 ID:???
283 :
氏名黙秘:2009/01/31(土) 01:28:30 ID:???
砂糖工事の大革命は成功したなwwwwwwwwwwww
284 :
氏名黙秘:2009/01/31(土) 01:44:28 ID:???
クーデターとも言うけどな・・・・
285 :
氏名黙秘:2009/01/31(土) 01:45:34 ID:???
公務員や会計士が人気化している現況で今年適性増えなかったらもう完全にジエンド
286 :
氏名黙秘:2009/01/31(土) 01:47:40 ID:???
就職氷河期なら資格職は人気になるはず
287 :
氏名黙秘:2009/01/31(土) 01:53:44 ID:???
>>286 確かに資格を取ることには皆が必死になるはず。
ただ、実際その資格を活用できる職に就けるかどうかについては、絶望感が募る一方だと思う。
結局のところ、法曹資格は魔除けのお札くらいの意味しか持たなくなるだろう。
288 :
氏名黙秘:2009/01/31(土) 04:36:28 ID:???
規制緩和を推進するため内閣府に設置されていた小泉純一郎首相の諮問機関、総合規制改革会議
(議長、宮内義彦オリックス会長)が、内閣府設置法に基づく規則で定められた議事録を作成していなか
ったことが分かった。毎日新聞の情報公開請求に、内閣府が「作成していない」として、不開示を決定した。
公表されているのは発言者名のない議事概要だけで、規制緩和の政策決定過程が検証できないことになり、
ずさんな会議運営が問われそうだ。
http://www.asyura2.com/08/lunchbreak14/msg/953.html
289 :
氏名黙秘:2009/01/31(土) 04:49:11 ID:???
>>286 90年代は確かに人気だった<資格職
だが今は違う
司法制度改革を抜きにしても
そもそも予備校とか受験料とかの初期投資が払えない
290 :
氏名黙秘:2009/01/31(土) 04:49:58 ID:???
291 :
氏名黙秘:2009/01/31(土) 11:02:05 ID:???
朝日朝刊に「ロー制度は法務省主導で抜本的に改革汁」ってちっこい記事ででたよ
292 :
氏名黙秘:2009/01/31(土) 11:32:33 ID:???
>>286 会計士や司法書士ならわかるが、ローはあまりにもリスクが大きい
293 :
氏名黙秘:2009/01/31(土) 18:18:23 ID:???
<司法試験の変化>
80年代後半〜短答式が知識重視から論理複合型になり、上位大学の合格者増。
90年初め〜 合格者700人に。教養選択廃止。上位大学の若手合格者が増える。
96年〜 丙案開始で、上位大学の合格者のみ激増。
90年代後半〜丙案と合格者増の抱き合わせで、上位大学の優位が確立する。
一方、専門学校卒業などの貧民層からの合格者も生まれる。
00年代初め〜上位大学中心にローを設置する構想でロー制度決定。
ローの学費を払えない中間層以下を締め出す方向で進む。
00年代後半〜下位大学にもローの設置認可が下りるハプニングが続出。
法曹需要の伸び悩みにより、ロー制度の破綻が明白になる。
10年前後〜 下位ローの撤退開始。合格者数横ばいと上位ローの定員も減にも
関らず合格率は上がらず、就職問題が社会問題化する。
10年代前半〜上位ローへの統合と全体の定員減により、ロー制度の維持を図る。
ロー選抜試験を一元化する案が出るも、採用されず。
日弁連が明確に合格者減の方向性を出す。
10年代後半〜ローの統合と定員減により、合格率低下に若干の歯止めがかかる。
合格者減員の政府見解が出され、以後の計画的減員が決まる。
20年代初め〜ローの大学からの独立性を強め、選抜試験の一元化が決まる。
司法試験の重心がローの選抜試験に移行する。
294 :
氏名黙秘:2009/01/31(土) 21:14:08 ID:???
出てた受験新報の巻頭言、井田でもあんな考えなんだなぁ。
そりゃ新司試も失敗するわ。
295 :
氏名黙秘:2009/01/31(土) 21:35:40 ID:???
>>294 kwsk
かつての井田発言はこれだったな。
有斐閣 法学教室2004年10月号
特集◆有斐閣法律講演会2004(2004年7月23日開催)
これからの司法試験・司法修習の理想を語る
荒井○/池上○幸/井田○/高橋○志/戸松○典/松岡○和
296 :
氏名黙秘:2009/01/31(土) 21:51:39 ID:???
2009年1月31日
朝日新聞 朝刊 5面 政策ウオッチ
法科大学院
抜本改革、法務省が主導を
質の低い学校は自然淘汰される前提で大半が認可されたが、廃校の動きは見えない。
合格者がほとんど出なくても、同じ大学の法学部に学生が集まるため、大学には経営上メリットがあるからだ。
「広告宣伝費」(ある法科大学院関係者)と割り切っている学校さえあり、自主的な改革を求めても無理がある。
297 :
氏名黙秘:2009/01/31(土) 22:01:33 ID:???
合格者枠 / (全ローの定員+前年以前の不合格者) = 合格率
の単純計算からは合格率の低迷は初年度以前から確定していたんだから、
ローをインターン(職業訓練)に位置づける制度は最初から成り立っていないだろ。
てゆうか本当に8割が合格するなら、ローの入学試験を一元化しないと不公平が
生じるとかいう発想がなかったのか?
500人で50年もやってきたのに、3000人分の需要があると、どうやって積算したんだ。
人口は減少傾向で、社会は安定化して、ADRも充実して、むしろ事件数は減少している
ってのに、どこから都合の良いデータが取り出せたんだ?
298 :
氏名黙秘:2009/01/31(土) 22:12:06 ID:???
最初は司法修習を短期間にするから、ローで実務の勉強をする、
ローでは受験勉強は一切しない、なんて言っていたんだよね。
299 :
氏名黙秘:2009/01/31(土) 23:37:08 ID:???
最も高額な資格商法だな。
「7、8割が受かります。」という断定的発言があれば、ローの学費は
返還してもらえるかもしれないwww
300 :
氏名黙秘:2009/02/01(日) 14:27:19 ID:prjScb1j
300
301 :
氏名黙秘:2009/02/01(日) 14:27:44 ID:prjScb1j
301
302 :
氏名黙秘:2009/02/01(日) 14:54:40 ID:???
ローも奇襲のみにすればいい。
未収の入試はうさんくさい。
303 :
氏名黙秘:2009/02/01(日) 14:56:01 ID:???
司法試験の勉強=悪というのがおかしい。
304 :
氏名黙秘:2009/02/01(日) 18:06:05 ID:???
確かにそれが成り立つなら試験自体が糞ってことだよな
305 :
氏名黙秘:2009/02/01(日) 19:45:53 ID:???
8割が合格する試験の勉強なんて必要ありません。
ローへの入試が本当の司法試験です。
306 :
氏名黙秘:2009/02/01(日) 20:25:01 ID:???
放送大学ローを作れ。
国民皆ロー生に。
307 :
氏名黙秘:2009/02/01(日) 23:14:29 ID:???
>>269 ケケ中平蔵は産経新聞で1、2面を使いながら鳩ぽっぽを批判して宮内マンセー的な意見載せてたwww
さすがケケ中は違うwwwwwwwwww
308 :
氏名黙秘:2009/02/02(月) 00:19:20 ID:???
たぶんローの定員絞って全て解決だと思うよ定員2500人くらいかな
予備試験は狭き門になるよ
官僚たちは自分たちの非を認めないからローを本流にしてしまうよ
崩壊するのは「旧試験」
309 :
氏名黙秘:2009/02/02(月) 00:22:24 ID:???
旧試験は「終了」だろ?
で、本来なら本流になるはずのローが「崩壊」w
たとえローが本流になるとしても、志願者激減、質も暴落、司法の権威失墜、
よって、これを「崩壊」というw
310 :
氏名黙秘:2009/02/02(月) 00:22:52 ID:???
うん、で?何が言いたいの?
予備試験合格者数の決定は法務省の自由
馬鹿野ローに逝くかどうかは俺らの自由
法務省の自由が俺らの自由を制約することはできない
311 :
氏名黙秘:2009/02/02(月) 00:25:04 ID:???
皆さん予備試験が50〜100人程度だったらどうする?
想像したくもないだろうけど・・・・
312 :
氏名黙秘:2009/02/02(月) 00:28:06 ID:???
313 :
氏名黙秘:2009/02/02(月) 00:28:28 ID:???
別にいいよ、生活には困らないし。
司法試験だけが人生じゃないしね。
いま学部の人間は就職して内需拡大に尽力してくれ。
旧司予備特攻・馬鹿野ロー放置プレイは俺らに任せろ。
314 :
氏名黙秘:2009/02/02(月) 00:30:01 ID:???
>>312 教授センセの言うことを素直にきくキミには
俺が反抗的なガキに見えるんですね、わかりますw
315 :
氏名黙秘:2009/02/02(月) 00:34:19 ID:???
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
∫+ 。・ ☆ あ ね 3 ☆ ・。+∫
∫+ 。・ ☆ お 誕 生 日 お め で と う ☆ ・。+∫
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
/^\/;^\/;^\
/^ヽ∴:/^ヽ∴:/^ヽ:∴/^ヽ
w(∴ )w(∴ )w(∴ )w(∴ )w
,/^\∴,/^\∴,/^\∴,/^\∴,/^\
≧(∴∴);(∴∴)(∴∴);(∴∴);(∴∴)≦
/⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
(__/^^!/^`!_/^!_/^!_/^^!_!/^`!_/^!_/^!_/^!_)
|======HAPPY BIRTHDAY!!========|
|:・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・:・::|
☆^^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^^☆
(⌒(⌒⌒)
☆☆\_\/☆☆ . |
/ ☆☆☆ ./ |__∧ 人
| ̄ ̄【】【】 ̄ ̄| |∀`)  ̄ Y  ̄
|☆ 【】【】 ☆| |⊂丿 |
| ☆【】【】 | | ノ
|☆ 【】【】 ☆ | |_) *
| 【】【】 ☆| / *
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
316 :
氏名黙秘:2009/02/02(月) 00:34:41 ID:???
|┌─────────────┐ 履歴書 2009年02月02日
|| / / 7 ヽ `ヽ、`ヽ、 | ┌─────────────
|| , ' ,ヘ 、丶 ゙、 | |氏名 : あね3
|| / / /'´ `l. lヽ\ ヽ ゙, | ├─────────────
|| ,' / / / ! | `、 ヾ 、. ! | |生年月日 : 1980年2月2日
|| l i l ,リ., ‐- 、` ,ヽL_ l ...| ├─────────────
|| | | | ztュ、 ztュ、ヽ i ! | |年齢 : 29歳
|| ! ノ! ! | | | ├─────────────
|| !: l」 、_ ',. 5` ,' | |血液型 : O型
|| ゙、 、 ', _ __ ! / .| ├─────────────
|| ! `:,、 ` ‐- '´ ,.ィ /,' | |星座 : 水瓶座
|| ノノ、ヽ.| ` 、 __, ' i l! i, | ├─────────────
|| ,.. -‐ 彡ノ l / {ヾ-`''‐、| |永久就職先 :未定
|└─────────────┘ └─────────────
| ┌───┬─┬──────────────────────
| | 年 |月| 経 歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| | 1999 |.4 |九州大学 法学部 入学
| ├───┼─┼──────────────────────
| | 2003 |.3 |同校 卒 業
| ├───┼─┼──────────────────────
| | 2004 |.4 |鹿児島大学法科大学院(1期未修)入学
| ├───┼─┼──────────────────────
| | 2007 |.3 |同校 修 了
| ├───┼─┼──────────────────────
| | 2007 |.5 |平成19年新司法試験受験(短答落ち)後 撤退
| ├───┼─┼──────────────────────
| | 2008 |.9 |彼氏と別れる
| ├───┼─┼──────────────────────
| | | | 以 上
| ├───┼─┼────────
317 :
氏名黙秘:2009/02/02(月) 01:12:13 ID:OE4Um4et
国立のローは定員20%削減の方向のようです
318 :
氏名黙秘:2009/02/02(月) 01:44:26 ID:???
>>308 ロー制度の破綻回避のために定員を減らすのは当然だが、問題はその方法だな。
少数の上位ローだけ残せば、他大学との公平から、独自選抜は禁止され、予備試験は
一元化されて、大学からの独立した組織として再構成する方向に向かう。
それは上位ローも望まないだろうし、中堅〜下位のローはギリギリでも存続を望むで
あろうから、全体の定員を1〜2割ずつ削減する方向で進み、その削減が数回繰り返され
るという泥縄式な対処療法になるだろう。
319 :
氏名黙秘:2009/02/02(月) 01:57:21 ID:???
320 :
氏名黙秘:2009/02/02(月) 02:00:39 ID:???
定員削減するより、ダメな教員を削減する方がよっぽど効果あると思う
321 :
氏名黙秘:2009/02/02(月) 02:01:16 ID:???
馬鹿野ロー崩壊完了
322 :
氏名黙秘:2009/02/02(月) 02:13:42 ID:???
いやーなんでこんなオバカな制度を導入したのかw
323 :
氏名黙秘:2009/02/02(月) 02:27:17 ID:???
大成功してウハウハだと思ったんだろ?
「旧司1500人合格で5万人受験だから、新司3000人合格でロー出願者10万人だぜwwwwww」
って。
で、ロー出願者が1万以下で大失敗してウゲウゲw
324 :
氏名黙秘:2009/02/02(月) 09:54:14 ID:???
325 :
氏名黙秘:2009/02/02(月) 11:27:46 ID:???
関西私大、不況で志願者減 「強い法学部」にも異変
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001682891.shtml > 関西の主な私立大学の2009年度一般入試が1日、始まった。経済不況で多くの大学が志願者を減らす中、
> 公務員試験など不況下で強いとされる法学部の落ち幅が特に大きい。
> 入試関係者は、法科大学院(ロースクール)の評判がいまひとつであることが原因とする一方、
> 「景気悪化があまりに急で、経済学部などからの志願変更が間に合わなかったのではないか」との指摘もある。(霍見真一郎)
> 減少幅が目立つのは、不況に強いはずの法学部。前年度と比べ、甲南26%減▽立命館23%減▽関西13%減▽関西学院(政治学科を除く)13%減-と、全学部の減少幅に対し二倍以上も落ち込んだ。
> 政治学科で志願が増えたのと対照的に法律学科が減った関学大は「法科大学院の司法試験合格率が全国的に低いことが影響している」と推測。
> 関大は、不況に強いとされる法学部の特徴に触れ、「景気悪化のスピードが速く、法学部への志願変更が間に合わなかったのかもしれない。来年は法学部人気が再燃する可能性もある」としている。
326 :
氏名黙秘:2009/02/02(月) 12:28:28 ID:???
法科大学院(馬鹿野ロー)の理念…プロセス教育に基づく新しい法曹の養成
→隠れざる瑕疵により原始的不能
法科大学院(馬鹿野ロー)の目的…新司法試験合格者輩出
→合格率大幅DOWNで達成不能
法科大学院(馬鹿野ロー)の思惑…授業料収入&法学部PR
→景気悪化で赤字経営
→法学部の足を引っ張り志願者数低下
法科大学院(馬鹿野ロー)の妄想…優秀な実務教員によるアカデミックな校風の発展
→問題漏洩・不適合判定・教え子女性を押し倒し(ry
つづく
327 :
氏名黙秘:2009/02/02(月) 17:37:20 ID:???
かんぽの宿が・・・_| ̄|○
328 :
氏名黙秘:2009/02/02(月) 17:48:28 ID:???
>>325 そりゃ法学部行くよりは他学部に行って、法律は予備校で勉強した方が潰しが効くもんなぁ。
329 :
氏名黙秘:2009/02/02(月) 18:46:14 ID:???
ローで誰でも弁護士になれるって幻想を振りまいてしまった副産物で
ローにも行けない法学部生は就職すらできないって目で見られるようになったと
理解すれば良いのかね
330 :
氏名黙秘:2009/02/02(月) 18:50:22 ID:???
そもそも、学者、法曹、公務員志望者以外の香具師が、法学部で学ぶモチベーションって何だ?
学者、法曹、公務員志望者以外の香具師にとっては、法学部なんて時間の無駄だろう。
331 :
氏名黙秘:2009/02/02(月) 18:52:49 ID:???
その論理でいくと、資格取得か学者志望以外大学の必要性がないw
まあ、実際ないかもしれんが
332 :
氏名黙秘:2009/02/02(月) 19:01:17 ID:???
新会社法で法律<政令<会計規則の力関係が明確になったのが
巡り巡って法律を学ぶことの価値を薄れさせてるのかな
コンプライアンスも会計士が仕切ってるようなものだしw
333 :
氏名黙秘:2009/02/02(月) 19:02:43 ID:???
>>332 天下り関連法案も法律を政令で骨抜きにしてしまう始末だしなあ。
334 :
氏名黙秘:2009/02/03(火) 01:26:40 ID:???
当事者の合意>>(取引自由原則の壁)>>商慣習法>商法だし
335 :
氏名黙秘:2009/02/03(火) 01:35:46 ID:???
>>332 ないない。
ぶっちゃけ渉外弁護士がストでも起こしたら
日本の大企業は全部麻痺しちゃうよ。
336 :
氏名黙秘:2009/02/03(火) 01:53:03 ID:???
>>335 kwsk
大企業ってそんなにヘタレなのか?
337 :
氏名黙秘:2009/02/03(火) 05:31:47 ID:???
♪商法 商法 しょほしょほ 商法〜
338 :
氏名黙秘:2009/02/03(火) 12:54:57 ID:???
>>335 実際はともかく、制度・理論上の話でいうと、
弁護士業務は、大企業のインハウス弁護士でも対応できるが、
会計監査業務は、(制度的な意味で)大企業内部の人間では対応できないよ。
339 :
氏名黙秘:2009/02/03(火) 22:41:33 ID:aKcxnLHb
インハウスと違って、特定案件の処理にたけてるから、判例の動向とか、賠償金の相場とかに一日の長があると思ふ。
340 :
氏名黙秘:2009/02/04(水) 02:11:06 ID:???
>>339 「一日の長」のためだけに高いフィーを払い続けるかどうかが問題
341 :
氏名黙秘:2009/02/04(水) 14:51:01 ID:???
博士号審査後に謝礼金 東京医大の教授35人が受領
2009年2月4日 12時34分
東京医科大(東京都新宿区)で2005−07年度に医学博士の学位論文の審査にかかわった教授37人のうち
35人が、博士号を得た大学院生から謝礼名目の現金を受け取っていたことが、分かった。相場は教授一人
当たり10万円。同大は「授受は学位取得後で、審査への影響はない」としている。
同大によると、昨年5月、謝礼金をめぐる内部告発が文部科学省にあった。同大は調査委員会を設置し、
05−07年度に論文審査にかかわった教授や大学院生に無記名のアンケートを実施したところ、
教授37人のうち35人が謝礼金の受け取りを認めた。
また、博士号を得た大学院生229人のうち57人が回答を寄せ、47人が授与を認めた。同大では教授3人が
一つの論文を審査する。謝礼金額は教授一人当たり10万円が多かったという。
調査を受け、同大は昨年10月、教職員と学生に、謝礼の金品の授受は今後懲戒処分にすると通告。
謝礼金を受けた教授らは、今年1月の俸給の10分の1を自主返納した。
同大の臼井正彦学長は本紙の取材に「謝礼は何十年も続いていた。私も40年前、学位取得後に、
論文審査の主査に5万円、副査に3万円渡した覚えがある。謝礼を受け取ったこともある」と認めた。
臼井学長は「学生は自主的な気持ちでやってきたことだと思うが、謝礼の授受は学位という資格の品位を
落としかねない。あしき慣行を断ち切る」と話している。
文部科学省は昨年3月、横浜市立大で同様の問題が発覚したのを機に、全国の国公私立大あてに厳正な
学位審査を行うよう通知していた。同省は「学位授与は厳正な審査のもとで行うべきだ。望ましくない」としている。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009020490123420.html ━━━━━━━━━一
ロースクールもいずれこうなるのかね。
342 :
氏名黙秘:2009/02/04(水) 21:30:23 ID:???
大学教授なんて、やってることは多かれ少なかれこんなもの。
ロースクールは佐藤幸治が医学部の内情に憧れて設立されたわけだし。
343 :
氏名黙秘:2009/02/04(水) 22:30:00 ID:???
国内の増員論とアメリカの外圧で3000人への増員方針が決まった。
合格者を増やすと修習を税金でまかなえなくなるので短期化することにした。
短期化された修習を補うためにローを作った。
つまり、ローの理念から今の制度になったのではなくて、むしろ泥縄式に
なんとなく決まっていったというのが現実。
弁護士の需要予測とか、ローの定員による合格率の維持とか、ローの入学制度を
公平にするシステムなどの検討がほとんどなされていない。
344 :
氏名黙秘:2009/02/05(木) 05:18:11 ID:???
_, ,_ パーン _, ,_ パーン _, ,_ パーン _, ,_ パーン
( ‘д‘)1回目 ( ‘д‘)2回目 ( ‘д‘)漏洩疑惑( ‘д‘)3回目
- ⊂彡☆- - - - -⊂彡☆- - - - - ⊂彡☆- - - - -⊂彡☆- - - ←合格ライン
. / |. / | / | / |
/ .| / .| / | / |
. / | / | / | / |
/. | ハ_ハ/ | ハ_ハ / | ハ_ハ / . |
| (^( ゚∀゚)) | (^(;゚∀゚)) |(^(;゚д゚)) |
| ) / | ) / | ) / |
| (_ノ_ノ | (_ノ_ノ | (_ノ_ノ |
| / | / |/ |
|./ |/ |/ |
|
|
|
|
|
|
|
| |
| |
| ∩__∩ |
| |ハ__ハ_ |
と( ゚д゚ )つ
345 :
氏名黙秘:2009/02/05(木) 14:58:33 ID:???
昨日のテレビって奴はを見て竹中の言うこと聞いていたけどなんていうかこんな者にみんな騙されて
日本中めちゃくちゃになったのかなと思った。自分はアメリカかぶれじゃないと言っていたけど説得力無かったね。
同じくアメリカかぶれの佐藤工事によって法曹もめちゃくちゃだわな。
糞みたいなロー制度にひどい目にあわされてるのが実感。おれ個人としては竹中を支持した覚えもないしロー制度を支持した覚えもないが
やっぱり巻き添え食わされてるよな。個人攻撃するわけじゃないけど日本の国益を考えての行為ではなかったんだろうね、あの二人。
346 :
氏名黙秘:2009/02/05(木) 15:34:33 ID:???
347 :
氏名黙秘:2009/02/05(木) 16:03:34 ID:???
>>345 俺もその番組見てて、テレビに向かって叫んでいた。
そんなテレビ界で今後も仕事を続ける荻原とか出さないで、
「俺を出せ。俺なら言ってやるぜ。」って。
「そんな宮内が何の委員だとか、細かいことはいいんだよ。
根本は新自由主義推進だろ。同じ血が流れてるだろ。違うか!!
おっさん。お前は、言葉尻を捉えて論点を逸らし、言葉のレトリック
で国民を欺くのが得意だな。お前の口癖は『だからこそ』『実は』『今、推進中』だな。
で、改革とは言いつつ、肝心要の官僚制度はよくならなかったな。
犯罪も増えてるよな。自殺者数も多くなってるよな。
アメリカじゃ文盲が158万人、
4人家族で年収200万以下の世帯が3700万。
医療保険無加入者4600万人だぞ。人口3億の国で。
お前、日本をそんな国にしようとしたじゃねーか。」
348 :
氏名黙秘:2009/02/05(木) 16:26:24 ID:???
市場原理主義を導入したのがそもそもの間違いだったな
日本は日本独自の例えば終身雇用や、元々日本と似てるヨーロッパ諸国の制度を参考にすればいい
日本と日本人はアメリカに毒されすぎ
349 :
氏名黙秘:2009/02/05(木) 16:43:34 ID:???
まだこのスレッドあるんだ・・・・ グタグタ言っているうちにみんな法曹
になっていくけど。ここに書き込みしている人たちは・・・
350 :
氏名黙秘:2009/02/05(木) 16:48:16 ID:???
>>349 部外者は立ち去れ。
創価学会員か?
それに、ここに書きこんでる人間は法曹かもしれんぞw
351 :
氏名黙秘:2009/02/05(木) 16:56:08 ID:???
選挙が近づくと
>>349みたいな「政府批判」の話を逸らそうとする
のが増えるよなw
352 :
氏名黙秘:2009/02/05(木) 17:09:03 ID:???
まぁ、今後の動向次第では、
ロー修了者の法曹がゴミ扱いを受けて、予備派が主流とみなされる説もありうるわけですが・・・
というより、すでにそのような流れになってきているわけで・・・
既にローに進学した人は、ロー制度の長所しか見ないし、利点しか主張しないけど、
これから進学しようか迷ってる人は、短所もあわせて考えるし、欠点も慎重に考慮してるよ。
353 :
氏名黙秘:2009/02/05(木) 19:27:39 ID:Kb/wtE+m
あっそ
354 :
氏名黙秘:2009/02/05(木) 20:32:34 ID:???
ロースクール卒の合格者と予備試験組の合格者って同じ試験を受けるんだから
同じ評価なんじゃないの? 結局新司法試験における成績がものをいうっていう
ドイツの司法試験みたいになるんじゃないかな。最終的には同じ土俵で同じ基準で
評価することになるのだから、予備試験組もロースクール組も同じ土俵ってことだね。
まあ、ロースクールの諸君頑張ってくれたまえ。
355 :
氏名黙秘:2009/02/05(木) 20:35:14 ID:???
どんどん政府批判しよーぜ。 自分の人生を投げ出してでも政府批判しよーぜ
ロー卒組が法曹になっていこうとも俺達は受験生生活続けながら政府批判しよーぜ。
どんどん年を取っておっさん・おばさんになっても政府批判しよーぜ。せっかく
司法試験に受かっても年齢の問題で就職なくても政府批判しよーぜ。
356 :
氏名黙秘:2009/02/05(木) 20:37:20 ID:???
現行試験の受験生って新司法試験には受からないだろ。対策によるけどね。
357 :
氏名黙秘:2009/02/05(木) 20:40:31 ID:???
ってか、ロー卒の奴らマジ邪魔。法務関係の仕事探してるんだけど、ロー三振
の奴らといつも競合。うざい
358 :
氏名黙秘:2009/02/05(木) 21:04:39 ID:???
ローで3振ってまだ130人くらいしかいないだろ、確か
359 :
氏名黙秘:2009/02/05(木) 22:13:59 ID:???
>>354 俺の記憶では、ドイツも3回の回数制限で3000人位の合格者。
修習の成績の上位1500人とコネのある500人が普通に就職。
残りの1000人は撤退かワープア。
3年後の日本だな。
360 :
氏名黙秘:2009/02/06(金) 00:28:58 ID:???
成績よりも受かった後は稼ぎが重要
お前ら社会を全然知らんのか
361 :
氏名黙秘:2009/02/06(金) 00:30:06 ID:???
文科省はローの定員を削減したい。法務省は新司法の合格者を削減したい。
結局、定員6000から4000人に減らしても、出口の新司法合格者が2000人位に抑えられて、結局何も改善されない予感がする。
合格者3000はムリってはっきりいわれてるしな。
どっちも三分の二になるだけ。これがだらだら10年ほど続くと思う。
362 :
氏名黙秘:2009/02/06(金) 03:50:00 ID:???
われらは行くお
. ∧_______
. | | >
. | | イッテヨシ!! <
. | | ∧ ∧ >
. | | (・д・,,) <
. | | (__)〜 >
. | | <
. | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 旧司法試験合格!! オーーー!! オーーー!!
\__ _______
〜〜〜〜 ∨.〜.| | 〜〜〜 \ /〜〜
〜____∧,,∧| |___∧,,∧_∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧ 〜〜〜〜〜〜
〜〇 (・∀・,,)...| ミ・∀・,,彡(・д・,,) (>∀<,,) (゚Д゚__) ̄)〜〜〜〜〜
〜\〇 ̄ (uu__)@\ ̄ ミ,,,,,,,@ (uu__)〜(uu__)〜(uu__)〜 ̄)〜〜〜〜
〜〜\〇 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)〜〜〜〜
〜〜〜\〇 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)〜〜〜
〜〜〜  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
363 :
やればできる:2009/02/06(金) 07:18:08 ID:o/yH9FDN
364 :
氏名黙秘:2009/02/06(金) 08:26:15 ID:???
この人も、規制改革推進派
↓
創価学会員・奥谷禮子氏 (人材派遣会社 ザ・アール 代表取締役)
「過労死の問題は自己管理の問題」等々。
この人の発言が話題になっている。
この人物は何者なのか。
「奥谷禮子の私的通信」には、この奥谷禮子氏のプロフィールが記されている。
それによれば「出身地 兵庫県神戸市。
甲南大学法学部を卒業し、日本航空に入社。
(中略)1982年3月に、職場の同僚女性と(株)ザ・アールを設立、代表取締役社長に就任」と。
社名の由来として、「社名は人材確保”Recruit”、再生”Renaissance”、再活性化”Revitalization”、
そして現代のあらゆる面に革命を起こすという意味で、”Revolution”の頭文字”R”をとったものである」
と記している。
「現代のあらゆる面に革命を起こす」とある。
これは、奥谷氏の師匠であろう創価学会の池田大作が唱える「総体革命」を意味する。
365 :
氏名黙秘:2009/02/06(金) 10:09:11 ID:???
>>360 受かったあと稼ぎが重要なのはそのとおり。
ただし、稼ぐためには、まず就職できなければならない。
366 :
氏名黙秘:2009/02/06(金) 10:28:35 ID:???
そして就職口がない。
367 :
氏名黙秘:2009/02/06(金) 11:03:39 ID:???
>>359 大口顧客を含むコネをもっている人間は6000人中4000人位はいるだろうな。
2000人が合格して就職するにしてもコネ使って就職するのは1000人位かな。
368 :
氏名黙秘:2009/02/06(金) 11:11:35 ID:???
369 :
氏名黙秘:2009/02/06(金) 12:27:54 ID:???
経済紙によると、NYは銀行マンと弁護士の失業者だらけだそうだが
会計士のリストラという話は聞こえてこない
良くも悪くも経済界における優先順位はそんなもんでしょ
不景気の時こそコンプライアンスとか寄生当局が訴えてるそうではあるが
370 :
氏名黙秘:2009/02/06(金) 13:06:52 ID:???
会計士は景気関係なく需要があるからね
さすがに単価は下がるだろうが
371 :
氏名黙秘:2009/02/06(金) 16:38:39 ID:???
会計士はな・
372 :
氏名黙秘:2009/02/06(金) 17:00:59 ID:???
ロー定員削減なんてできるのかね、できたとしても4,5パーセントが関の山では。
学校法人にしても授業料収入の源なんだから減らしたくはないだろう。自然淘汰
されるのを待つのか、紳士合格者は2400がせいぜいではないか。ロー定員が多すぎ、しかもバカみたいな授業と
馬鹿高い授業料、こんな制度作った門下は馬鹿すぎ、橋本の言う通り。
ニートとフリーターの養成機関だなこりゃ。不合格者に貸し付けた育英の奨学金はサブプライムローン
みたいなもんだ。しかもこれは国家による貸し潰し。もう世も末。
373 :
氏名黙秘:2009/02/06(金) 20:42:56 ID:???
>>372 育英会はとりたては厳しくはない、最悪なのはカードローンで
予備校の講座をとった人とかじゃないかね。
もともとの原因は
>>368にはあるだろうけど。
374 :
氏名黙秘:2009/02/06(金) 22:10:48 ID:???
375 :
氏名黙秘:2009/02/07(土) 01:12:57 ID:???
まあ、ロースクールが崩壊する前に旧試験受験生の人生の方が先に崩壊するだろう
ね。まあ、ロースクールの崩壊も旧試験の受験生の崩壊もクソみその話だけどね
376 :
氏名黙秘:2009/02/07(土) 01:25:29 ID:???
>>373 取り立てが厳しくないのなら、ますます不良債権化するわけだが
377 :
だめだこりゃ:2009/02/07(土) 06:20:19 ID:YijSXV+J
日本各地の景気状況を報告するスレ@43
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1233662276/ 472 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん sage 2009/02/07(土) 00:36:22
若者が車に興味を示さなくなる
巨人戦のTV中継が無くなる
黒人がアメリカの大統領になる
経営難の歯医者が出現する
小学生が携帯電話を持ち歩く
20年前に予測してたら当時はキチガイ扱いだ。
ということは今キチガイ扱いされてるような予言や予知が
将来的中する事もありえるわけで.....
474 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2009/02/07(土) 00:55:53
>>472 司法試験合格(新制度だけど)でもワーキングプアも追加で
378 :
氏名黙秘:2009/02/07(土) 07:55:50 ID:???
>>376 >>372の
>国家による貸し潰し。
を参照。
日頃普通の頭のレベルで意志疎通してればなんてことないんだけど、
してない人が2ちゃんではしゃごうとするとこうなる。
379 :
実務を学ぶロースクール(笑):2009/02/07(土) 09:13:19 ID:YijSXV+J
760 無責任な名無しさん sage 2008/08/12(火) 22:13:56 ID:HTtdjNfO
手形が転々流通するものと信じているのは
ものを知らない大学教授と和解弁護士だけです。
実務的には,裏書きの多い手形は信用がないものです。
最近,このスレは,若い弁護士が多く見ていると思いますが
ローの教授の言うことは実務では通用しません。
380 :
氏名黙秘:2009/02/07(土) 09:58:44 ID:???
★同志社大学法科大学院は地上の楽園です★
同志社大学法科大学院の授業こそが、新司法に直結する最高のパーフェクトな授業なのです。
最高の教授陣による最高の指導。
同志社大学法科大学院で配布される判例時報と学者論文をしっかり読み込み、
授業に出席していれば 自然とセンスのよい答案が書け、機械的に新司に合格できます。
予備校など一切不要です。
予備校に行ってローの勉強をおろそかにしてた人はみんな落ちています。
同志社大学法科大学院の言うことだけをしっかり聞いていれば合格は間違いなし。
授業の出席はほとんど取りませんし、内職もし放題です。
レポート課題はほとんどありません。受験勉強、し放題です。
図書館職員のお姉さんは美人ぞろいでしかもニコニコ笑顔ですごく親切に接してくれます。
勉強に疲れたらラウンジで美人学生と談笑できます。
トイレはもちろんTOTOの最高級ピカピカ・ウオシュレット便器ですので
24時間いつでもウンコし放題です。
学費は学生支援機構から最高で1ヶ月約29万円借りられます。同志社からも授業料を借りる
ことができるので、お金が余って余って、毎日お金の使い道に困るほどです。入学前は貧相だ
ったのに、入学後はまるで、お財布を拾った人のような人相になる学生が続出しています。
人類史上、これほどまでに至れり尽くせりの教育機関が、あったでしょうか・・・
同志社大学法科大学院は、あなたにバラ色の人生を約束してくれます。
同志社大学法科大学院はまさに地上の楽園です。
381 :
氏名黙秘:2009/02/07(土) 12:02:53 ID:???
382 :
氏名黙秘:2009/02/07(土) 13:49:38 ID:???
>>375 旧特攻受験生はもともと人生崩壊しているから
何をいまさら、という感じだろう。
で、次はおまえらの番ってわけさw
383 :
氏名黙秘:2009/02/07(土) 13:51:37 ID:???
384 :
氏名黙秘:2009/02/08(日) 00:11:45 ID:???
これからの弁護士は仕事がなくて暇だからその点は大丈夫だよ。
385 :
氏名黙秘:2009/02/08(日) 03:22:37 ID:lIlK9QXv
タクシー運転手やりだすロー修了生がボチボチ出だす頃ではないだろうか。
386 :
氏名黙秘:2009/02/08(日) 03:24:18 ID:???
タクシー運転手をやってるロー生なら知ってるが
387 :
氏名黙秘:2009/02/08(日) 04:11:35 ID:???
388 :
氏名黙秘:2009/02/08(日) 04:23:01 ID:wCNn3eG9
389 :
氏名黙秘:2009/02/08(日) 04:26:07 ID:???
売り上げが大手に押されてるんだろ
390 :
氏名黙秘:2009/02/08(日) 07:42:55 ID:???
>法曹三者からは「最近の合格者は最低限の法的知識を身につけてない」との批判も噴出。
これは言い過ぎじゃないのか?
391 :
氏名黙秘:2009/02/08(日) 08:22:07 ID:???
>>375 携帯からだと金を朝日に払わない限り見れなくなっているので
次からは別のさいとにするとうれしい。
392 :
氏名黙秘:2009/02/08(日) 08:26:13 ID:???
>>391のために
>意見書は、法科大学院の「教育の質」が問題となっていることや、企業や市民の弁護士利用が増え
>ていない現状を挙げ、「3千人という数値目標にこだわるのは不適切」と指摘した。
>原案は「法科大学院の改革や修習のあり方を含めた法曹養成制度全体の改善が必
>要」とし、現時点では合格者数をこれ以上増やさないことを求める内容となった。
393 :
氏名黙秘:2009/02/08(日) 10:42:27 ID:???
これを既得権益というやつはただの無能
394 :
氏名黙秘:2009/02/08(日) 11:27:20 ID:???
増員以降の若手の既得権益保護というなら
あながちハズレではないかもしれん
395 :
氏名黙秘:2009/02/08(日) 11:42:55 ID:???
396 :
氏名黙秘:2009/02/08(日) 12:27:22 ID:???
ブラックリスト化がいちばんなんだけどな >奨学金を返還しない泥棒
397 :
氏名黙秘:2009/02/08(日) 12:42:18 ID:???
税金泥棒に義憤を感じるなら
まずロースクールを潰そうぜ
398 :
氏名黙秘:2009/02/08(日) 12:57:06 ID:???
教育の質が問題になっているなら採点基準を上げれば済む話だし
資格試験である以上一定の能力で判断するのが当然の帰結。
人数の上限を設けること事態不適切。
399 :
氏名黙秘:2009/02/08(日) 13:44:39 ID:???
>>397 逝かなければいい、ただ、それだけ。
アメリカの年次改革要望書による小泉ケケ中御用学者のための法科大学院なんか
存在自体が原始的不能w
よくまあ5年ももったもんだw
400 :
氏名黙秘:2009/02/08(日) 13:52:25 ID:???
2000人維持なら旧試から500人増やすためだけに貧乏人排除してロー作ったってことじゃん
何この糞制度…
401 :
氏名黙秘:2009/02/08(日) 16:41:29 ID:???
...| ̄ ̄ |< 漏洩疑惑のその後はどうなったかね?
/:::| ___| ∧∧ ∧∧
/::::_|___|_ ( 。_。). ( 。_。)
||:::::::( ・∀・) /<▽> /<▽>
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」 |:と),__」
_..||::| o o ...|_ξ..|:::::::::| .|::::::::|
\ \__(久)__/_\::::::| |:::::::|
.||.i\ 、__ノフ \| |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|
.|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ
.|| ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
...|| ||
...|| ||
402 :
氏名黙秘:2009/02/08(日) 17:55:16 ID:???
403 :
氏名黙秘:2009/02/08(日) 18:15:07 ID:???
下位ローをさっさと叩きつぶさないから
404 :
氏名黙秘:2009/02/08(日) 18:35:47 ID:???
>>396 今度奨学金機構がやろうとしてるのはそれじゃなかったっけ?
405 :
氏名黙秘:2009/02/09(月) 01:03:08 ID:???
司法試験板の1年
7月-11月:
「東京一慶だったら四大に行けますか」系統のスレが乱立。
渉外や任官任検の話が中心となり、択一落ちが上位ロー卒を称し、次年度合格者気取り。
「2chばかりしてて、勉強しなくていいのか」という実務家の忠告には、一致団結して旧試ベテと決め付け、「ニートは消えろ」などと言って勝ち誇る。
12月-2月:
「この冬で択一280以上になる」系統のスレが乱立。 相変わらず「選択科目は3ヶ月で受かるから」と余裕ムード。この頃から「ベテはクズ」などのベテ叩きが横行し、下位ローへの煽りも活発になる。
3月-5月上旬:
学歴煽りが最高潮。渉外、任官任検以外はクソの論調がスタンダードとなり、自分の実力に根拠のない町弁叩きが、最も酷くなる。
本試験1ヵ月前から「択一9割以上余裕で取るぞ」というムードとなり、「今から就活して渉外受かりますか」系統のスレが乱立する。
5月中旬-6月中旬:
本試験後に場は一転し、「択一死亡スレ」、「今から間に合う地上ありますか?」、「今年の公法は難しすぎ」などのスレが入り乱れる。
痛ましい書き込みが目立つようになり、「二回目合格はセーフ、三回目はアウト」、「新卒で民間ソルジャー社員よりはマシ」などの自分たちに都合が良い浪人肯定スレが目立つようになる。
6月下旬-7月上旬:
択一落ちの者が、腹いせに「9月まで引っ張られるより、早く公務員に切り替えられるほうがいい」などの煽りスレを立てて、 憂さ晴らしをするのが毎年の恒例行事(一部の者は就職板に移住し、民間叩きを続ける)
浪人肯定スレもこの頃がピークとなり、「浪人すれば三桁合格できる」などと夢を見て、 「果たして浪人して受かるのか」という現実から目を逸らす。
浪人した挙句に1振目に合格した択一に不合格、途中答案などの悲惨極まる報告や「三振確定者集まれ」など傷の舐めあいスレが続出。
負け組の代名詞のごとく扱われていた新卒大手が勝ち組扱い、裁事も普通に優秀と言われるようになり、 何とも言えない荒廃した雰囲気となって、司法試験板の一年は幕を閉じる。
406 :
氏名黙秘:2009/02/09(月) 08:36:05 ID:???
落合弁護士が日弁連の法曹増員抑制要請に寄せて
質の低下は、単なる懸念ではなく、実際にも、新規登録弁護士を事務所で受け入れたものの、
あまりにも使えないので早々とお引き取りいただいた、という話を、最近も知人から聞きました。
合格者500名前後の時代にも出来の悪い人はいましたが、ここまで司法試験の合格者が増え、
1年程度の修習しかしていない状態で次々と実務の世界に出てくる状態では、質を維持しろ
というほうが無理というものでしょう。さらに、昨年後半以降の急激な景気悪化が、今後、
ますます弁護士に対する需要を急減させることは確実で、このまま法曹増員(増えているのは
弁護士ばかりですが)が進めば、弁護士が、夜の銀座にあふれかえるタクシーのような状態に
なることは確実です。
http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20090209#1234116864
407 :
氏名黙秘:2009/02/09(月) 09:39:06 ID:NPToxxKW
>夜の銀座にあふれかえるタクシーのような状態
(´・ω・`)知らんがな
つーか、タクシーのほうが
急病人を運んだりラジオをかけてたり
よっぽど役立っていると思うが
408 :
氏名黙秘:2009/02/09(月) 10:00:10 ID:???
同じく規制緩和でタクシー激増した結果都内ではタクシーの交通事故が急増してるんだと。
質の低下もそうだけど客の奪い合いでわき見運転とかが主な原因らしいよ。
弁護士も結局被害被るのは一般国民だからね。
409 :
氏名黙秘:2009/02/09(月) 11:21:37 ID:???
410 :
氏名黙秘:2009/02/09(月) 11:58:14 ID:???
>>409 >月額204,200円の給与
法学部時代に奨学金とバイトで月収22万達成したことある俺涙目wwww
しかも修習生には勤労学生控除もないしwwwwwオワタwwww
411 :
氏名黙秘:2009/02/09(月) 12:13:52 ID:???
俺も塾講バイト時代に夏期講習2週間くらいで16万とか稼いでたな・・・
412 :
氏名黙秘:2009/02/09(月) 12:39:36 ID:???
いくらロー制度が税金の無駄遣いで役立たずとはいえ
力及ばずに二回試験で爆死した連中をそう責めてやるなよ、とオモタ
413 :
氏名黙秘:2009/02/09(月) 12:55:55 ID:???
>>410-411 手当頼みだな。
司法試験に受かって収入が減り、二回試験に受かって収入ゼロじゃ
最初から樹海に直行したほうがマシだわなwwww
司法試験ヲワタwwww
・・・でもまあ司法試験ヲワタだから
人生ヲワッテル俺でも気兼ねなく受けれるわけだしね
414 :
氏名黙秘:2009/02/09(月) 12:58:04 ID:???
>>410 俺涙目って・・・
修習生の給料も調べないでローに来ちゃったの?
甘いよ、人生設計が甘すぎる
415 :
氏名黙秘:2009/02/09(月) 13:07:06 ID:???
裁判官、準強制わいせつで逮捕=高速バスで女性触り現行犯−容疑を否認・宮崎県警
2月9日8時50分配信 時事通信
福岡高裁宮崎支部の裁判官が高速バス車内で女性の体を触ったとして、宮崎県警都城署は8日夜、準強制わいせつ容疑で
同支部判事一木泰造容疑者(52)=宮崎市別府町=を現行犯逮捕した。「触っていない」と容疑を否認しているという。
逮捕容疑では、一木容疑者は8日午後9時ごろ、福岡市から宮崎市に向かって走行中の高速バス車内で、隣の席で寝ていた女子短大生(19)の衣服の中に手を入れ、下半身を触った疑い。
同署によると、一木容疑者は窓側の座席に座り、短大生は通路側の席にいた。短大生は体に違和感を覚えて触られているのに気付き、目を覚ますと同容疑者は手を離した。
短大生は携帯電話で知人に連絡した上、運転手に「知らない男に触られた」と被害を訴えた。
午後9時40分ごろ、高速バスが「都城北」バス停に停車した際、「警察に通報するので降りてください」と求めたが、一木容疑者は拒否。
短大生が自ら110番し、駆け付けた同署員が停車中の車内で逮捕したという。一木容疑者は福岡市の自宅から単身赴任先の宮崎市へ向かう途中で、飲酒などはしていなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090209-00000014-jij-soci
416 :
氏名黙秘:2009/02/09(月) 13:08:46 ID:???
せっかく司法受かっても飛行機特急使えないとか、どんだけw
417 :
氏名黙秘:2009/02/09(月) 13:13:29 ID:???
かんぽの宿
ロー生の宿
司法修習生の宿
新人弁護士の宿
418 :
氏名黙秘:2009/02/09(月) 13:28:46 ID:???
しみったれた話題ばかりだな
419 :
氏名黙秘:2009/02/09(月) 13:39:37 ID:???
旧試合格者の逮捕でメシが旨い
420 :
410:2009/02/09(月) 14:51:57 ID:???
>>414 旧司・予備狙いの自営業ですが何か(・∀・)?
421 :
氏名黙秘:2009/02/09(月) 16:13:56 ID:???
3000万 5000万 1億 2億 5億 10億 20億 50億
弁護士 1400 752 226 66 9 0 1
司法書士. 268 91 32 . 7
会計士 1066 404 . 75 18 1 2 1
医師 7132 3840. 685 158. 17 2 1 1
歯科医 1140 . 211 26 5
芸能人 .183 . 156 62 . 48 4
音楽家 191 138 65 . 28 5. 1
スポーツ 241 . 226 105 . 34. 5. 0 3 1
国税調べ
422 :
氏名黙秘:2009/02/09(月) 17:19:59 ID:???
日弁連のやってることは単なるご都合主義ですね
恥をしりなさいよ
423 :
氏名黙秘:2009/02/09(月) 18:45:46 ID:???
♪ ∧_∧ ∧_∧ ♪
ハジヲ (´∀` ) ( ´∀`) シリナサイヨ
⊂ 丶ヽ /, つ
(` __)_)(_(_, )
`J`J しし'
424 :
氏名黙秘:2009/02/10(火) 14:59:22 ID:???
日弁連の言ってることは正しい。
だが、もっと早く断固とした態度を取るべきだった。
今頃になって言ってるようでは業界の利益を守るためのエゴと思われてしまう。
河井議員の考え。
425 :
氏名黙秘:2009/02/10(火) 18:39:08 ID:???
最近は暗いニュースがなくなったな
426 :
氏名黙秘:2009/02/10(火) 22:56:44 ID:???
128 氏名黙秘 sage 2009/02/09(月) 19:34:05 ID:???
>>124 頭がいいとか悪いとかじゃなくてさw
2003年の時点で
「ロー卒業生の7〜8割が合格」を徹底すれば、いつかは司法研修所がパンクする。
司法研修所の定員以内に収めようとすれば、7〜8割合格は物理的に不可能。
ってことは明々白々でありました。
「7〜8割は合格率のことじゃないよ」とかいう反論は聞き飽きたぞ。
2003年の時点では“7〜8割合格”が
ローに進学できる品行方正な優等生クンたちの間で一人歩きしてたこと、
俺はこの目と耳で見聞きしたんだからな
今更泣きべそかいたって遅い(・∀・)フフフ
427 :
氏名黙秘:2009/02/11(水) 01:28:11 ID:???
>>336 亀になったが、自前で出来るなら外注なんてしないよw
>>338 そういう弁護士は全員税理士になれるよ、みたいな無意味な議論されてもねw
>>339 そういうレベルじゃないでしょ。日々の資金繰りも危なくなるよ。
428 :
氏名黙秘:2009/02/11(水) 10:48:19 ID:???
本日読売朝刊からロー特集が始まった。
今日の記事に真新しさはなし。大宮ではおもちゃの包丁で模擬裁判しているという内容。
裁判ごっこだと揶揄してるのかもw
河井議員の講演に読売の記者が来ていたことは前に述べた。
それを踏まえた記事が書かれるだろうから今後に注目。
429 :
氏名黙秘:2009/02/11(水) 10:49:59 ID:???
日々の資金繰りに弁護士が介在してるって
どこのチャンリンカーなんだw
430 :
氏名黙秘:2009/02/11(水) 10:50:26 ID:???
431 :
讀賣ガンガレ、超ガンガレ:2009/02/11(水) 11:28:49 ID:P7Jhk6JE
教育ルネサンス 法科大学院 (1)理想の教育 合格率の現実
ttp://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090211-OYT8T00292.htm >大宮法科大学院(さいたま市)の法廷教室で昨年12月に行われた模擬法廷授業。
>弁護士の黒田純吉教授(59)が担当する「刑事訴訟実務」の講義だ。
>大宮は「法科大学院の精神を最も忠実に表した大学院だ」と説明する。
>久保利英明教授(64)は、「大宮の司法試験合格者は学校の成績上位者。
>授業でしっかりと学ぶことが司法試験対策になっている」と断言する。
>9割の法科大学院が「定員削減を含めて検討中」と答えた。
>国立は1〜2割減の方向で検討しているとされる。
432 :
氏名黙秘:2009/02/11(水) 14:47:57 ID:???
大宮よりは早稲田の方が忠実だったけど
昨今方針転換して大宮が忠実になったのか
433 :
氏名黙秘:2009/02/11(水) 22:43:59 ID:???
284 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2009/02/05(木) 02:08:23 ID:jCgwqpcH
>>282 国T志望とかは逆に研究科やローを結構見下してる雰囲気があるんでしょ?
研究科?官僚なって国費で海外留学すればいいし、研究科なんて机上の
空論だけだから。とか、ロー?ああ、旧司法以外は完全に時代遅れでしょ
、みたいな。
まあ上のはともかく、研究科はいいとしてもローは受験勉強の延長の惰性で
やってるだけの馬鹿が多い気がする。学部三年だけど、なんであんなに
ロー志望がいるのかわからん。選択肢もよく見ないまま単なる消去法で
選んでる俗物ばっか。
434 :
1/4:2009/02/11(水) 23:31:51 ID:???
(1)理想の教育 合格率の現実
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090211-OYT8T00292.htm 法科大学院制度が、理想と現実のはざまで揺れている。
「異議あり! 誘導です」と弁護人席から声が飛ぶ。「記憶を喚起するためです」と検察官席。両者にらみ合いの後、裁判官役が「尋問の方法を変えて下さい」と促した。
大宮法科大学院(さいたま市)の法廷教室で昨年12月に行われた模擬法廷授業。弁護士の黒田純吉教授(59)が担当する「刑事訴訟実務」の講義だ。
2年生10人が参加し、殺人未遂事件の裁判を3者に分かれて熱演した。ホワイトボードに図を描いて位置関係を説明し、おもちゃの包丁で犯行を再現するなど、裁判員制度も意識した。
「3日間練習したけど思ったようには進まなかった。もう1回やってみたい」と検察官役の小泉真知子さん(28)。
1週間前には、婦女暴行事件の公判記録と刑事訴訟法の条文を基に、弁護人がどんな場面で異議申し立てを行っているのか、裁判官がどんな状況で申し立てを認めるのかを学んだ。
裁判で問われるのは、法律という道具を使って問題を解決する力。授業でも、尋問の「技術」ではなく、実際の裁判で問われる「思考力」を磨こうとしているのだという。
435 :
2/4:2009/02/11(水) 23:32:44 ID:???
◎
大宮法科大学院は2004年、埼玉県で小学校から大学まで運営する学校法人佐藤栄(さとえ)学園が、第2東京弁護士会(東京都)と提携して開学した。
合言葉は「弁護士が弁護士を育てる」。法科大学院は、専任教員の3割程度以上を実務経験のある教員とする規定があるが、大宮では、30人のうち18人が現役の弁護士。このうち16人は第2東京弁護士会所属だ。
法科大学院には、既修者コースと未修者コースがあるが、大宮には、法律の基本知識があって2年で終える既修者コースはなく、基本から3年間学ぶ未修者コースだけだ。社会人向けに夜間コースにも力を入れる。
法科大学院では、弁護士の指導を受けながら、実際の事件を請け負って訴訟実務を学ぶ科目「リーガル・クリニック」もある。
大宮では特に、年間を通して、希望者全員が受講できる。さいたま市で開業していた萩原猛弁護士(53)(教授)が学内に法律事務所を開いて常駐しているからだ。
他の教授陣もかかわって実際の訴訟手続きを行っており、刑事事件だけでも、年間約30件のうち3分の1に学生がかかわる。
こうした特徴から、大宮は「法科大学院の精神を最も忠実に表した大学院だ」と説明する。
436 :
3/4:2009/02/11(水) 23:34:04 ID:???
◎
だが司法試験合格率という現実がある。1期生97人のうち3年での修了生は64人で、07年には43人が受験し、合格者は6人にとどまった。08年の合格者は16人と伸びたが、合格率では74校ある法科大学院の中で42位だった。
設立構想時に、第2東京弁護士会長として深くかかわった久保利英明教授(64)は、「大宮の司法試験合格者は学校の成績上位者。授業でしっかりと学ぶことが司法試験対策になっている」と断言する。
「未修者コースの修了者は、今年1月に法曹として働き始めたばかり。人間的にも優れた法曹を育てている自信がある。長い目で判断してほしい」
法科大学院協会、文部科学省と法曹三者は、法科大学院の成績と新司法試験の合格率の相関性も調べている。
腰を据えて理想の行く末を見届けるか、不合格者が積み重なる現実を危機ととらえるか。関係者の意見は分かれる。法科大学院制度が岐路に立たされていることは間違いない。(向井ゆう子)
既修者コースと未修者コース 憲法、刑事法、民事法など、法学の基礎を修得済みと法科大学院が認定した場合、既修者コースとなる。未修者とコースを分けている大学院が多い。
既修者は、法学部出身や旧司法試験対策を行ってきた学生が主で、現状では新試験突破にも有利とされる。
437 :
4/4:2009/02/11(水) 23:35:19 ID:???
9割が「定員削減含め検討」
法科大学院は、裁判員制度とともに、政府が推進する司法制度改革の柱の一つ。米国のロースクールをモデルに2004年に誕生した。10年までに新司法試験合格者を3000人に増やすという02年の閣議決定と連動している。
合格率2〜3%の超難関で知られる旧司法試験が知識を問う暗記型だったことの反省から試験内容も見直し、法科大学院には、広く法曹への門戸を開き、法学部以外の出身者や社会人を入学者の3割以上とすることを求めた。
現在の総定員は74校で5795人にまで膨らんだ。その結果、当初7〜8割とされていた修了者の新司法試験合格率は3〜4割と低迷を続けている。
このため、文部科学省の中央教育審議会は昨年9月、各校の定員削減に言及する報告を、日本弁護士連合会も今年1月、定員削減や統廃合を求める提言をまとめた。
文科省が昨年12月までに実施した各校へのヒアリングでは、9割の法科大学院が「定員削減を含めて検討中」と答えた。国立は1〜2割減の方向で検討しているとされる。
(2009年2月11日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090211-OYT8T00292.htm
438 :
氏名黙秘:2009/02/11(水) 23:54:21 ID:???
(後藤昭・一橋大学法科大学院)
法科大学院の学生は優秀である。
現に新司法試験制度になってから
旧試験時代よりも合格者数が激増している。
旧試時代は司法試験に500人程度しか合格できなかったのに
法科大学院の卒業生は2000名も合格している。
法科大学院の卒業生がいかに優秀かが分かるだろう。
439 :
氏名黙秘:2009/02/11(水) 23:56:46 ID:???
440 :
氏名黙秘:2009/02/12(木) 00:28:50 ID:???
441 :
氏名黙秘:2009/02/12(木) 00:34:06 ID:???
これってどこに載ってるの?読みたい
442 :
氏名黙秘:2009/02/12(木) 00:48:29 ID:lKnXmzc8
関西大学かなんかの法学部の入学者が減ったのを企業の採用取消かなんかが
あって景気が良くないけど、経済学部などを志望した受験生が
法学部に変えるのが間に合わなかったと言っていた。
これは単に法学部に入っても就職もないし、ローへ行ってももう
新司法に受かるかどうかも分からないし、そっちの問題だと思うのだけど、
ウソばかりだね。
443 :
氏名黙秘:2009/02/12(木) 01:36:17 ID:???
早く崩壊してしまえ
444 :
氏名黙秘:2009/02/12(木) 01:54:02 ID:???
445 :
1/2:2009/02/12(木) 10:02:06 ID:???
(2)数も質も 伝統校の模索
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090212-OYT8T00313.htm 多数の法曹を輩出してきた伝統校も厳しい競争にさらされている。
法科大学院の定員数には、各校のプライドがにじむ。東京大、早稲田大、中央大。1学年の定員が最大の300人を数える3校は「ビッグ・ロースクール」と呼ばれる。
1月の夜。静まりかえった中大の市ヶ谷キャンパス(東京都新宿区)にある法科大学院の教室で、1年生9人が本田宗哉さん(36)の話に聞き入っていた。
2005年度の修了生で、1年前に弁護士登録したばかり。実務講師として後進の指導にあたる。
中大は、日本の法曹の5分の1、弁護士の4分の1を生み出してきた。そんな伝統校の売り物は、本田さんのような先輩12人が、課外で1年生の学修を支援する「フォローアップ演習」だ。
中大は、法律の基本知識がある既修者コース200人、未修者コース100人を募集している。演習の対象である未修者の1年生の8割が受講。
2週間に1回、2時間ずつ、1年生で学ぶ「民法」「刑法」など基本科目について、授業の進度に合わせ、疑問に答えたり、復習したりする。
実際に新司法試験を突破した先輩の話を聞けるチャンスでもある。本田さんも演習後、学生と近くの中華料理店で懇談するのが恒例だ。学生の悩みや不安も受け止める。
「勉強の仕方で相談にも乗ってもらえるし、法曹として活躍する話が聞けて励みになる」と受講者の白木規章さん(31)。
本田さんも「母校に恩返しがしたかった。学生の姿を見て、仕事でくじけそうな時に、初心を思い出し勇気づけられる事もある」と言う。
446 :
2/2:2009/02/12(木) 10:03:26 ID:???
◎
早大法科大学院の入試は特徴的だ。
書類選考の後、「携帯電話の学校持ち込み」「離婚調停」といった大学側が与える場面について、受験生一人一人と教授2人が議論する。法律知識は一切問わず、コミュニケーション能力と論理的思考力を見る。
既修、未修ごとに定員を定めて募集していない。合格してから学内の認定試験で既修と判定されれば2年で卒業できるが、現実にはほとんどの学生が未修者だった。
その早大が昨年12月、2011年度から既修者コースを設けると発表し、他大学を驚かせた。既修者を定員全体の半分程度にする。
未修者コース修了生が初めて受験した07年の新司法試験。早大の合格者は115人で、東大の178人、中大153人に水をあけられた。
合格者のうち既修者(浪人生を除く)は8人で、東大では115人、中大では89人が既修者だったのと対照的だった。
早大の教務主任、古谷修一教授(50)は「一般に流布するのは合格者の数。早稲田は通りにくいと受験生に敬遠されてしまう」と心配する。
だが、大学が既修者に力を注ぎすぎれば、多様な人材が法曹を目指すという制度の理念が揺らぐ。早大の入試合格者に占める社会人の割合は、04年度35・6%だったが、09年度には14・7%に減った。
合格者数だけに目を向けると「質」を見失いかねない。(向井ゆう子、写真も)
定員と志願倍率 法科大学院制度が発足した2004年度は68校で総定員は5590。入学者数は定員を177人上回った。
しかし、74校になった翌年度以降は定員割れが続き、08年度の総定員5795に対し、入学者は398人少ない。
最小規模は定員30で10校ある。04年度に7万2800人だった志願者数は、08年度は3万9555人まで落ち込んだ。
(2009年2月12日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090212-OYT8T00313.htm
447 :
氏名黙秘:2009/02/12(木) 10:26:05 ID:???
>>438 東京都知事 石原慎太郎
北海道知事 高橋はるみ
元長野県知事 田中康夫
元総務大臣 竹中平蔵
「下流社会」の著者 三浦展
すべて国立駅前の商業学校の出だ
ロクなもんじゃねえ
448 :
氏名黙秘:2009/02/12(木) 10:45:12 ID:???
ロー制度だとなぜか三商大が急進してるもんなぁ。
449 :
氏名黙秘:2009/02/12(木) 11:01:46 ID:???
450 :
氏名黙秘:2009/02/12(木) 11:17:10 ID:???
>>446 相変わらずのトンチンカンなマスゴミ記事だなあ。
相変わらず志願者数を『延べ』で発表するし。
>合格者数だけに目を向けると「質」を見失いかねない
これも意味不明。
前の文章から推察するに未収や社会人が合格しないと「質」が低下するってこと?
『多様な人材=未収や社会人合格=高い質』って言いたいの?
仮にそうだとするなら未収や社会人の定義くらい書けよ。
世間一般の考える未収と社会人というのは『未収=純粋未収者』『社会人=フリーターや無職を除いた既卒者』だ。
多様な人材云々言うならこれらの入学者数と合格率くらい調べてから書け。
門下の公表するまやかしの数字を鵜呑みにするしか能がないのか、マスゴミは!
451 :
氏名黙秘:2009/02/12(木) 12:41:08 ID:???
>>450 合格者の出ない教育の質=自己満足
だな。
452 :
氏名黙秘:2009/02/12(木) 13:52:51 ID:???
>>450 みぞゆう(未曾有)の経済危機の中で法科大学院をとりあげてくれただけでもよしとしようぜ、
闇に葬られるよりははるかにマシやろw
453 :
氏名黙秘:2009/02/12(木) 15:29:39 ID:???
昔の制度に戻せよ
454 :
氏名黙秘:2009/02/12(木) 16:49:09 ID:???
w
455 :
氏名黙秘:2009/02/12(木) 17:42:32 ID:???
旧試験受験生もひどいがロー制度もひどい。
ロー制度をなくしたら能力低いやつだけが残る。まだロー制度で三振制度の
制裁のもとで勉強させないと勉強する奴がいない。
456 :
氏名黙秘:2009/02/12(木) 19:03:34 ID:???
w
457 :
氏名黙秘:2009/02/12(木) 20:51:57 ID:???
>>455 たしかにね。
合格率70%で三振制なしなんてことになると、ひどいことになるだろうねw
一部の任官希望者くらいしかまともな合格者がいなくなる。
458 :
氏名黙秘:2009/02/12(木) 22:41:32 ID:???
旧試験は、受験者は2〜3万人で合格者が500〜700人。
ロー制度になり、学費が払えず撤退する者が5割。
ローにも入れず、撤退する者が2割。
弁護士は儲からぬと避ける者が1割。
残りの2割で2000人の枠を争うザル試験に成り下がった。
459 :
氏名黙秘:2009/02/12(木) 22:43:40 ID:???
三振制を残したまま旧に回帰がベストってことでFA?
460 :
氏名黙秘:2009/02/12(木) 22:59:37 ID:???
>>459 何年かけても働きながら司法を目指す人間の方が、
ローで適当にお勉強をこなすよりもマシだろう
そんなわけないかw
461 :
氏名黙秘:2009/02/13(金) 00:42:15 ID:???
え
462 :
1/2:2009/02/13(金) 09:19:58 ID:???
(3)学費支援 揺れる現場
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090213-OYT8T00282.htm 法科大学院は学生をどう支援しているのか。
定期試験が終わったばかりの今月4日、山梨学院大学法科大学院(甲府市)の自習室は学生で埋まっていた。
1学年の定員が40、現学生数96人の同大学院では、24時間使える図書室に学生の人数分の自習机が確保されている。
自習机のうち40は個室で、最上級生が優先的に使える。ノートパソコンは全員に無償貸与されている。
しかも、徒歩3分の場所に家具付き、家賃2万円の寮があり、87人がこの恩恵に預かっている。
さらに、成績優秀者には、初年度だと150万円になる学費を全額ないし半額免除とする制度がある。現在、全額は31人、半額は29人が対象だ。
この学生たちは寮費も免除されている。加えて、大学院修了後も寮や自習室を使える仕組みも用意している。
赤字は当然だが、「法曹養成で実績がないだけに、当初から、意欲や能力があるのに経済的に環境の厳しい学生を積極的に受け入れたいと考えた」(荒牧重人・法務研究科長)。
面倒見のよさは、おおむね好評だ。北海道出身で、公務員を辞めて旧司法試験に挑んできた近藤徹さん(40)は「この大学院に入ることが最後のチャンスだと思った」、
福岡県出身の下吹越淑子(しもひごしよしこ)さん(35)は「身ひとつで来て、安全な環境で学べるのがありがたい」と語る。
「他の奨学金と合わせて経済面の心配はありません。後は自分がどう勉学に打ち込むかです」と東京出身の印南(いんなみ)真吾さん(31)。
山梨学院では、1年目から「地域社会と法」といった授業を設けるなど、「地域にねざした法曹養成」を意識している。
こうした姿勢と学生支援体制とが相まって、全国から集まった学生たちから、「山梨が好きになった」「もし、弁護士として開業するなら、候補地の一つ」という声もあがる。
463 :
2/2:2009/02/13(金) 09:21:07 ID:???
◎
2009年度から、法学の基本知識がある既修者コースの新入生全員に、入学金を含む学費(151万3000円)を全額免除する――。
青山学院大学法科大学院(東京・渋谷)が事実上の学費無償化となる給付奨学金制度の導入を発表したのは昨年6月だった。
1学年の定員は既修者20、未修者40。大学院には「優秀な既修者に未修者を刺激してほしい」(山崎敏彦・法務研究科長)という思いがあった。
しかし、ふたを開けてみると、既修者コースへの志願者そのものが激減した。07年度168人、08年度104人に対し、09年度は17人。
元々、既修者としての成績を厳格に見る選考をしてきた。合格者は07年度4人、08年度3人。
09年度の合格者2人には、山崎研究科長自身も「未修者の手本になってほしい」と期待を伝えたが、入学手続きはされないままだ。
高額な学費の大学院に、社会人などの幅広い層の学生を集めるには、充実した支援策は欠かせない。
一方で、学費のディスカウントには「学生集めのためだ」という批判も出る。さじ加減は極めて難しい。(中西茂、向井ゆう子)
学費と奨学金 法科大学院の初年度納付金は国立が一律108万6000円、私立は150〜160万円台が多いが、200万円を超える大学もある。
2007年度で日本学生支援機構の貸与奨学金を在学生の約6割、約8200人が利用する。
大半の大学が独自に学費減免制度や貸与奨学金を設けており、地元弁護士らが奨学金を設けた例もある。
(2009年2月13日 読売新聞)
■[司法]米倉明教授「法科大学院制度 話が違いすぎる」@戸籍時報636号75頁
「制度をスタートさせた時点での話を,当局はその後,一方的に変えておきながら,
当初の話を信じて対応してきた法科大学院はマヌケだったとばかりに,指図がましく口出しをしてくるにいたった。」
↑
久しぶりにこの方の登場です。
この方の数々の迷言・珍言は「ロー制度『崩壊』情報保管庫」スレ参照。
465 :
氏名黙秘:2009/02/13(金) 12:46:38 ID:???
466 :
氏名黙秘:2009/02/13(金) 18:41:51 ID:VCARSy9Z
こういう意見募集は、ローの時には出なかったの????
467 :
氏名黙秘:2009/02/13(金) 19:04:15 ID:???
ヒント:行政手続法改正
468 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 06:40:34 ID:???
469 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 08:45:49 ID:???
>>468 ローは学位ばかりでなくプレミア受験資格までもらえるのにね
470 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 09:05:20 ID:???
そうなんだ
471 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 09:20:37 ID:???
>>359 ドイツは法科大学院じゃなくて、学部卒で受験できるんでは?
472 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 09:23:48 ID:???
>>455 >ロー制度をなくしたら能力低いやつだけが残る
意味分からん
金が無くて進学を諦めた層が戻るって意味では、旧試験の方が能力が高くなるんでは?
473 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 11:04:12 ID:XGegLKVq
ローで実務の勉強をするなら、受かってからさせれば良い。
弁護士補として仕事をしながら夜間、休日に講義を受けて、2、3年後に
弁護士になる試験を受ける。
つまり会計士と同じ制度にした方が良い。
合格率2、3割の状況で実務の勉強をして受験勉強はしないという共産主義の
ような建前は、異常だよ。
474 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 11:06:39 ID:???
>>472 制度設計者はハコ(専門職大学院)さえ作れば
いくらでも他分野の有能な人材が流入してくると思ってたんだろーね。
475 :
1/2:2009/02/14(土) 11:30:28 ID:???
(4)地方で深刻 統廃合の影
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090214-OYT8T00224.htm 地方の小規模大学に法科大学院の統廃合の影が忍び寄る。
通称「四国ロースクール」は香川大学(高松市)のキャンパスの一角にある。愛媛大学(松山市)と一緒に設けた全国唯一の連合法科大学院だ。
豊島(てしま)の産業廃棄物不法投棄問題など、環境問題に縁の深い土地柄だけに、環境法に力を入れるなど、地域に根ざした法曹養成を掲げている。
普段の授業が行われるのは香川大だ。松山から電車で移動するだけで約2時間半かかるため、憲法や行政法などを担当する愛媛大の教員5人は、授業のある日には高松に泊まる。
愛媛大では夏休み、弁護士とともに法律相談の科目「リーガルクリニック」の集中講座を開く。
香川大は四国の国立大で唯一の法学部を持つが、法律、政治、文学などを学ぶ愛媛大の法文学部は四国で最も歴史が古い。最初は双方が独自の道を模索したが、単独では教員確保も難しかった。
だが、新司法試験合格者は2007年、08年ともに3人(受験者数は07年9人、08年21人)にとどまった。
四国は弁護士過疎地域を抱え、弁護士数は4県で最多の愛媛でも116人、最少の徳島では60人にすぎない(08年3月現在)。
法科大学院制度の狙いの一つに弁護士過疎の解消もあった。中山充・連合大学院研究科長は「地域に良い法曹を供給するため、2けたの合格が欠かせない」と力を込める。
476 :
2/2:2009/02/14(土) 11:31:24 ID:???
◎
昨年12月、連合大学院では、互いの授業を参観し合う期間を設け、問題点を指摘し合った。
中旬には教授らが、合格者を多数輩出している首都圏の伝統校のカリキュラムを検討した。検討には1校3時間を超える例もあった。
昨年9月には、5割を超える合格率を出している神戸大学を訪れ、教員の話を聞いた。
さらに、連合大学院では、岡山、島根両大とともに、08年度からカリキュラムや成績評価システムの共同化での連携を進め、3大学院相互で授業参観もしてきた。
カリキュラムや成績評価の「共同化」は、共同大学院の設置につながるとの見方もある。
連合大学院が出す学位は最終的には、いずれかの大学のものになるが、昨年11月に制度が改正され、共同大学院として、複数の大学や大学院が連名で学位を授与できるようになった。
共同大学院構想には、地理的に中間地点で、法曹養成でも実績のある岡山大が積極的だが、他大学は慎重だ。事実上の統廃合につながりかねないからだ。
1月中旬、3大学の学長が岡山大に集まったが、共同大学院の設置問題には触れずじまいだった。
愛媛大の小松正幸学長は「共同大学院になれば、四国に法科大学院は事実上なくなる。学生への負担が大きすぎる」と強く反対する。
地方国立大の法科大学院には、弁護士会が支援基金を設けるなど、地元の威信もかかる。
定員削減を求める声が高まる中、弁護士偏在解消や教育の機会均等の確保の観点も忘れるわけにはいかない。(向井ゆう子、写真も)
法科大学院の全国分布 法科大学院74校(国立23、公立2、私立49)のうち、東京都内(24校、定員2610)と近畿(15校、同1420)で定員のほぼ7割を占める。
その他の学校数と定員は、北海道2校(130)、東北2校(150)、東京以外の関東8校(430)、中部11校(495)、中国4校(200)、四国1校(30)、九州・沖縄7校(330)。
(2009年2月14日 読売新聞)
477 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 12:05:39 ID:???
478 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 12:17:17 ID:???
479 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 12:20:24 ID:???
笑った
資格商法も終わりかな
480 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 12:34:57 ID:???
名門校のMBA取得者は平均年収40万ドルとかもらってたからな
481 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 13:45:45 ID:???
482 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 19:19:22 ID:???
英語や自然科学、法曹倫理が入ってる。ベテ、おわったなw
483 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 19:35:30 ID:???
英検1級
センター750/800
彼女いない暦35年
の俺様に向かって
「終わったな」とはいい度胸だほめてやろうw
484 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 19:47:06 ID:???
さて、英検1級取ったのはいつかな。
センター受験したのはいつかな。
その時の記憶がまだ維持できているような人間ならば
とっくに旧試合格しているだろうにw
485 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 19:50:32 ID:???
彼女いない歴35年の時点で糸冬わってるw
486 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 19:53:09 ID:???
東大ローを目指すならともかく、英語だの自然科学だの
数年後の司法試験を考えると、予備試験目指すのは無駄多いな
そうやって予備試験を避けさせようって学者の魂胆だろうけど
487 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 20:07:44 ID:???
国1合格即受験資格で良いんじゃないかね
それならロー生でも対抗できそうだし
488 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 20:09:20 ID:???
>>484 センター受けたのは16年前だけど
英検一級はおととしだお
センターも英検一級も旧司法試験には出てこないお( ^ω^)
馬鹿ローの情報操作にはだまされないおwwww
>>485 35才になれば判るよ「終わりの始まり」
489 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 20:23:05 ID:???
>>487 国T「合格」はレベルが低すぎる。
>>488 バカはお前だwww
当時のレベルのセンターを今受けて750取れる記憶力あるなら
急死なんてとっくに通ってるってw
490 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 20:25:28 ID:???
>>475 弁護士偏在を本気で解消するなら、地域ごとの弁護士資格にするほかなかろう。
491 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 20:25:50 ID:???
>>489 記憶力はあるが体力はなくなるな
まお前も35になればわかるって
(あんまり「○歳になればわかる」って物言いはしたくないんだがな。)
492 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 20:26:58 ID:???
今の勢いで量産すれば、そう遠くない未来に
四国も弁護士が押し寄せてくるだろ
493 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 20:27:40 ID:???
>>491 はいはい。
何を言ってもまだ急死に受かってない時点で
記憶力が高くないことは明らか。
494 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 20:29:47 ID:dGrOgLOs
>>493 法科大学院に逝った時点で
知能が高くないことは明らか。
棄民乙w
495 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 20:33:12 ID:???
>>494 法科大学院に行こうが合格して
優良事務所に入れば勝ち組なんだよ。
そして勝ち組は総じて知能が高い。
つまり俺は高知能。
お前は猿以下。
496 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 20:34:52 ID:???
>優良事務所に入れば勝ち組
どこの高校生だよ…
497 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 20:36:39 ID:???
>>496 優良事務所弁護士(俺)>普通の事務所弁護士
>債務整理事務所弁護士>軒宅>修習生>ロー生>急死若手受験生
>超えられない壁>猿
受かるわけないってわかってるのに繰り返す。まさにその様は猿w
498 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 20:41:27 ID:???
優良事務所(爆笑)
勝ち組(笑)
お前に司法試験板は10年早い
499 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 20:43:11 ID:???
>>498 法曹資格を持ってるから敢えて言うなら卒業だなw
お前は長期間いすぎ。とっくに除名される時期だw
500 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 20:48:03 ID:???
>>499 ほう、そうかい。
法曹資格を持ってる卒業生がいつまで司法板に粘着してんだよwwww
さっさと消えろ代言人
あ代書人のほうかな?こりゃ股失礼
501 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 20:49:40 ID:???
>>500 結構見てるぜ、現役の弁護士。
特に新司法での合格者は自分のローのスレとか気にしてる。
とりあえずベテの分際で、口の聞き方に気をつけろよ。
そんなんじゃ受かっても就職できないぜ。
502 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 20:53:49 ID:???
>>501 うるせえ、
口はしゃべるもんだ
聞くのは耳だ
俺に命令するんじゃねえ
お前は在学中〜学部卒1、2年で
めでたく司法試験合格したエリートクンかもしれないが
こっちは人生捨ててんだよ
この国はな、カネがすべてなんだよ
お前は三百代言以外に収入あんのか?ないだろ?
こっちは司法に憂かろうが落ちようが生きていけんだ
ナメんじゃねえ
503 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 20:54:56 ID:???
何が渉外だ
何が大規模事務所だ
何が会社法だ
馬鹿野郎
年次改革要望書も知らないくせに
金髪碧眼
ハイエナ外資に
こびへつらって
恥ずかしいとは思わないのか
504 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 20:58:28 ID:???
なんか壊れたみたいだなw
全く理屈がなくなった。
年次改革要望書は金のなる木じゃないか。
外資に限らずお客様は神様って習わなかったのか?w
505 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 21:00:19 ID:???
>>504 はいはい壊れてますが何か?
お客様は神様ってのはお客のセリフだ
代言人が言うことじゃない
で?何で司法板に出入りしてンの?
そんなにヒマなの?LAWYERってのは?
506 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 21:00:31 ID:???
ロー生の役なんだか、ヴェテの役なんだか
ぐちゃぐちゃになったな
507 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 21:01:52 ID:???
>年次改革要望書は金のなる木
売国奴じゃんwwww
まだ小泉フィーバーが続いてると思ってるのかw
508 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 21:02:25 ID:???
>>505 暇なときもあるよ。
さすがに事務所からは書き込まないし見ないけどな。
509 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 21:03:50 ID:???
>>507 立候補しない奴は全員同列だろw
今の選挙なんてアメリカに入れるか中韓に入れるかの違いでしかないw
510 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 21:03:51 ID:???
>>508 年度末で不渡り続出5秒前なのに事務所以外から2ちゃんにカキコですかwwww
よっぽどヒマな事務所か、干されているか、どっちかだなwwwwwww
511 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 21:04:31 ID:???
>>510 不渡り出すような企業相手にしてないよ。
512 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 21:09:38 ID:???
>>511 はいはい相手にしてない相手にしてない
こっちも国策資格詐欺商法に引っかかった
馬鹿ロー弁護士を相手にしてないんだがね。
エリート紅毛弁護士事務所の
アソシエイト(笑)だかパートナー(笑)だか知らないが
そろそろ仕事に戻ったほうがいいよ
513 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 21:12:55 ID:???
>>512 まあそういうなよ、猿(泣)
詐欺商法というが、資格取れたから俺に取っちゃ詐欺じゃないな。
所詮、落ちる奴は自分の頭が悪いのが悪い。人のせいにするなよw
514 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 21:13:16 ID:???
>>501 スレタイ読んでからカキコしたほうがいいよ(´・ω・`)
515 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 21:15:21 ID:???
516 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 21:15:24 ID:???
>>514 カウントダウンを止めるってのはスレタイに反しないだろw
スレタイはカウントダウンとあるだけで、それをどうするかまでの示唆はない。
517 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 21:17:14 ID:???
>>515 それって旧試組の願望であって現実ではないからなw
旧試はどうあがいても消滅する。
この先、旧って呼ばれるのか、それはそれでなんかな。
ってくらいが「出来る旧弁」のスタンス。
こういう妄想振りまいてるのはベテ軒とかだろ。
518 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 21:17:24 ID:???
わかったから涙を拭いて仕事に戻れ、ロー棄民クンw
519 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 21:18:41 ID:???
涙でぼやけて書き込めないのか?
まあ、今から受かっても初任給の暴落で食えないからな。
ベテだと就職すら無理だろう。かわいそうに。
520 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 21:19:36 ID:???
就職できないとかわいそうなのか?
お前のその固定観念こそ
俺にとってはかわいそうだね。
お前が勝ち組なのはわかったから
そろそろ消えろ
521 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 21:21:55 ID:???
固定観念ってw
資格集めが趣味の人を除いたら、
資格を得ることではなく、
得た資格で仕事をすることが目的だろ。
だとしたら働く場や機会すら得られないのはかわいそうというほかない。
速読でやっていけると思ってるならいいが、それこそひまわりとかじゃないと無理。
522 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 21:31:58 ID:???
>>521 済まない、俺その「資格集めが趣味」なんだわwwww
一応生活費くらいは稼げるしねwwww
そろそろ俺の質問にも答えてくれないか
「何で司法試験合格したのに司法試験板に粘着してんの?」
よっぽど受験時代がバラ色でマンモスうれピーだったの?
523 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 21:35:03 ID:???
>>522 単なる情報収集。
あと、ベテを方向転換させるのも公益活動。
ベテは頭悪いけど、一般人と比べれば勉強はできるし事務処理も得意。
だから他の場所で能力を活かせるようにしてやらないとな。
で、資格集めが趣味ならなんでロー制度の崩壊願ってるの?
新も旧も資格は同じだけど。
524 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 22:11:59 ID:???
>>523 鬼畜米英と御用学者の利権のすくつ(巣窟)だから。
宝クジ当たったっていかねーよ
馬鹿ローなんかwww
>新も旧も資格は同じ
そう思ってるのはお前だけ
525 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 22:28:54 ID:???
>>524 なにが違うんだか。
普通の人間は新か旧かなんて区別つかないし、
どうしても現行修習受けたいなら、
新の二回試験をわざと間違えて、
旧の二回試験で合格すれば現行○期になれるよw
526 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 22:30:53 ID:???
ロー卒弁護士と旧試験弁護士では、ロー卒弁護士の方が出来がいいみたいだね
527 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 22:38:49 ID:???
ロー工作員必死だなwww
528 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 22:40:03 ID:???
>>525 新旧なんて弁護士サーチ使えば一発やん。
司法以外の分野に進んだ同級生に聞けば、新旧けっこう気にしてることもわかるだろ。
529 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 22:40:51 ID:???
>>526 一橋ローの教授もそういう記事書いてたよね。
530 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 22:50:12 ID:???
>>528 だから、現行修習の二回試験で修了すれば、
弁護士サーチでは現行○期になるわけだが。
で、新旧気にしてるって話は寡聞にして聞かない。
気にしてるのは街弁の中の程度の低いボスだけ。
531 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 23:20:49 ID:???
>>490 同州制を導入して
「九州弁護士」みたいにしちゃうってことかお?
532 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 23:22:08 ID:???
旧帝が生き返るね
533 :
氏名黙秘:2009/02/14(土) 23:38:20 ID:???
>>532 岡山とか金沢みたいな上級駅弁wが
念願の旧帝になれるかもしれんww
534 :
氏名黙秘:2009/02/15(日) 00:06:03 ID:???
>>531 そう。沖縄なんかは特例弁護士っていうのがいる。
本土復帰前だかに司法試験ではなく地域の試験で弁護士になった人たち。
そういう制度があれば、ワンツー解消は確実だよ。
アメリカは州ごとの試験だから、特に変というわけでもない。
535 :
氏名黙秘:2009/02/15(日) 00:13:03 ID:???
>>529 A、ロー制度での合格者は旧試の合格者と対等の資格を得る。
B、対等な資格を得るための合格水準に達しなければ合格できない。
C、ロー卒の受験者は2000人以上がその合格水準に達している。
D、これに対して、旧試では700人しか合格水準に達しなかった。
E、よって、ロー卒の受験生は旧試の受験生よりはるかに優秀である。
・・・・・・・・完璧な論証ですな。
536 :
氏名黙秘:2009/02/15(日) 00:15:19 ID:???
>>534 ただそれやると、必然的に司法試験の難易度に地域差がでるね。。
(地域ごとに独自の司法試験を実施する場合)
(東京なんて、試験は難しいわ、就職はないわ、という悲惨な状況になりそう)
和光での合同修習制度まで廃止するとなるとなおさらだが。。
537 :
氏名黙秘:2009/02/15(日) 00:33:34 ID:???
本当にアメリカ型にしたいならそうすればいいと思う
538 :
氏名黙秘:2009/02/15(日) 00:46:36 ID:???
あっちは州法があるからだろ。弁護士が多いのもそれが理由の一つ。
日本がそれを真似るのはわけわからん。
539 :
氏名黙秘:2009/02/15(日) 05:43:41 ID:???
540 :
氏名黙秘:2009/02/15(日) 05:45:56 ID:???
541 :
氏名黙秘:2009/02/15(日) 05:58:05 ID:???
542 :
氏名黙秘:2009/02/15(日) 06:56:36 ID:???
>>541 そりゃ、不動産とか金融関係はやばそうだからなw
543 :
氏名黙秘:2009/02/15(日) 18:07:16 ID:???
>>513 >>517 ロースクール弁護士の妄想怖いね
ストレス解消にヴェテいぢめか
てめーが国策に騙されたのが悪いのに
責任転嫁するなや
544 :
氏名黙秘:2009/02/15(日) 18:22:12 ID:???
>>523 公益活動?w
ロー卒ノキ弁の公益活動ってか?w
どうせ誰もやりたがらない被疑者国選や法テラス扶助事件が
山ほどあるだろうから、そっちで公益活動兼食い扶持やってろや
暇なロー弁君よ
545 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 03:17:36 ID:???
546 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 07:29:05 ID:???
547 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 08:33:46 ID:???
>>546 これ実際に応募する人いるんだろうか・・・・・・
これだけ有名になってしまうと、逆に勇気がいるようなw
548 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 09:29:32 ID:???
古いガイシュツ
549 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 09:34:23 ID:???
四国の事務所らしいから
旧司受かって年齢を理由に来る人は優秀な人もいるだろうけど
もともと余ってるロー紳士が来るとしたらやっぱり出来損ないが多いんじゃない
550 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 10:06:54 ID:???
>>546 HPで顔写真を全世界に永久に晒されるのが嫌だね
551 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 10:27:31 ID:???
>>549 この弁護士のブログ読むと、新は基本的に採用しない方針の事務所のよう。
ただそれでも問い合わせが多いので件の条件を提示してみたとのこと。
(真意が分かりにくいwそれならそうと、はっきり書けよww)
「年俸360万、会費自己負担」という、この上なく劣悪な条件でよければどうぞ応募すれば?との趣旨らしい。。。
ただ、このブログ記事がいたずらに扇情的なせいで、世間に対して変な誤解を与えることにもなるし、
不要な軋轢も生じそうだ。
大体この先生自身、今後どのように事務所を経営していくつもりなのだろう。
もう旧司は終わるから人材は供給されないというのに・・・
ここまでコケにされながらこの人の下で働きたいと思うような優秀な若者がいるだろうか?
552 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 10:35:59 ID:???
>>551 旧司法試験はまだ終わってないでしょ
今後は、予備試験通過者を採用するんでは?
てか、実際、新司法試験合格者って低脳だし、コケにされても仕方が無いのでは?
553 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 11:53:40 ID:???
>>551 でも、よく読むと優しいところもあるな
> 香川県弁護士会入会金は事務所負担。
> 弁護士会費は自己負担。
入会金くらい、本人に出させろよ
554 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 11:59:29 ID:???
>>552 予備試は旧司じゃないよ。。。
ロー組と完全に同じ試験受けて、同じ修習受けるんだから。
幻想から抜け出してロー行ったら?
555 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 12:06:02 ID:???
予備試験を九死と同一視するかどうかは
それこそ新人を受け入れる実務家の方の判断じゃない?
ローに行くと現実が見えなくなるのかもしれないけど
556 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 12:12:59 ID:???
>>555 どうやったって旧司相当にはならないw 期も変わらないし。
まあ、まだ問題も出てないので不毛な議論だけど。
苦労したんだね、というシンパシーは感じてもらえるかもね。
でも優秀な人はもうとっくに受かってるかロー行ってる。
変なこだわりは捨てた方がいいよ。
不合格者には代わりないんだから。
557 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 12:18:28 ID:???
雇う方が決めることだと言ってるだけで
よくそこまで飛躍できるな…
558 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 13:22:23 ID:???
>>556 これから大学入るような若い層は誰もローなんかに行かないと思う
在学中に予備合格→紳士合格がこれからのエリートコース。
予備に合格できなかったバカだけがローに行くw
559 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 13:51:26 ID:???
予備合格するまでの腰掛けとしてローに一応入るんじゃないか
560 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 14:31:31 ID:???
>>554 >>552が言っているのは,旧司法試験があるうちはそこから取って,
その後は予備試験組から取る,っていう意味でしょ?
554のような読み方をするのが信じられんが。
561 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 15:09:57 ID:shIG2gFi
562 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 15:14:04 ID:???
オバマハンもいうたはります
「銀行制度を改革し平気で
悪いことをする投機家たちが二度と経済を傷つけないように、
新たなルールを作って徹底させる必要がある」
オバマ大統領2/14声明
ロー制度を作った悪人達が二度と司法界を傷つけないように
新たなルールを作って徹底させる必要がある
563 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 15:39:02 ID:shIG2gFi
予備が終わるまで、ローは存続するだろうか????
564 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 16:29:03 ID:???
見える…俺には見える。
キクマが泣きながら週刊誌でロー批判している姿が。
Yes,We Can't!
565 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 16:54:26 ID:???
>>560 >>552の口吻から察するに、どうせ予備試待ちの旧ヴェテだろうなと思っただけ。
つか、匿名掲示板での発言なんだからどういう読み方をされても仕方ない。
誤解を与えたくなければ丁寧に穏当な発言をすればいいだけ。
566 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 16:56:41 ID:???
>>558 飛躍してる。
俺は、今ローに行かず旧司にしがみついてるやつがアフォばかりと書いてるだけ。
567 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 17:12:58 ID:???
>>566 現実には、ほいほいローに行くやつがアフォばかり、ってことだろ?
568 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 17:16:17 ID:???
569 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 17:20:26 ID:???
>>568 目なら、醒めているさ・・・w
今までは、旧司を受けて出来の悪い奴がローに行った。
それはこれからも変わらないだろう。
予備試験を受けて、出来の悪い奴がローで「救済」してもらおうとするんだろう。
570 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 17:24:30 ID:???
>>569 もう若くて優秀なやつはローに行ってる。
受験生なら制度に従うほかないだろ。。
残ったのはどうしようもない老兵ばかり・・・
社会復帰もできないし(上位)ローにも入れない。
老兵は死なず、ただ去るのみってかww
571 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 17:32:05 ID:???
少なくともトップレベルのローはなくならないわ
最先端では到底独学不可能な問題を扱ってる
この間の講義(行政法)で扱った問題↓
こういうものの認定を上級ロー生はやってるんだよ?
電子署名法の特定認証業務の申請に対して不認定処分がなされた場合の取消訴訟
電子署名法施行規則
第二条 法第二条第三項 の主務省令で定める基準は、電子署名の安全性が次のいずれかの有する困難性に基づくものであることとする。
一 ほぼ同じ大きさの二つの素数の積である千二十四ビット以上の整数の素因数分解
二 大きさ千二十四ビット以上の有限体の乗法群における離散対数の計算
三 楕円曲線上の点がなす大きさ百六十ビット以上の群における離散対数の計算
四 前三号に掲げるものに相当する困難性を有するものとして主務大臣が認めるもの
572 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 17:37:57 ID:???
歳を取ってても上位ロー(一橋ロー)なら行ける
573 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 17:41:48 ID:???
574 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 17:50:18 ID:???
>>570 > もう若くて優秀なやつはローに行ってる。
優秀なやつなら旧司合格できるだろ?
どうしようもない若造ばかりがローに進学してるんじゃないのか?
そしてその中から多少はマシな水準のやつが新司で “敗者復活”w
575 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 17:53:38 ID:???
>>574 特別優秀なやつが(在学中)旧司合格
優秀なやつはロー進学
普通のやつもロー進学
どうしようもないやつがニート(専業ヴェテ)
576 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 17:57:30 ID:???
現時点で優秀なのは確かにローへ行ってるんじゃないの
予備出来たら変わると思うけど
577 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 17:59:22 ID:???
>>574 旧司自体が敗者復活だろ?w
宝くじみたいな倍率だがww
578 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 17:59:29 ID:???
>>575 特別優秀なやつが(在学中)旧司合格 ← 異論なし
優秀なやつはロー進学 ← ロー生の中では“比較的”優秀な層は新司合格、それ以外は三振してニート
普通のやつもロー進学 ← 数年後に三振博士としてニートw
579 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 18:00:56 ID:???
いまの合格者数で優秀層なら普通に受かるでしょ
580 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 18:02:14 ID:???
>>578 いつまで受験生やってるの?
並み以上なら新司受かるよ!
581 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 18:02:15 ID:???
特別優秀なやつ → (大学在学中に)旧司合格
優秀なやつはロー進学 → (ロー在学中に)旧司合格
普通のやつもロー進学 → 旧司は諦めて新司に専念。なんとか新司合格
582 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 18:03:39 ID:???
>>581 普通のやつでも新司に受かる時代だというのに
いつまでも旧司にしがみついてるおまいらときたら・・・
583 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 18:06:22 ID:???
>>582 なんとか新司で敗者復活できた“おバカちゃん”でつか?w
584 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 18:13:58 ID:???
いずれにしても、わざわざローに行って馬鹿の烙印を押されたくない、のがスレ的な見解だろう。
585 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 18:45:12 ID:???
>>584 しかし、ことここに及んでローに行かないのも愚かしいしな・・・
586 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 18:46:44 ID:???
>>583 ごめん、全然何とも思わないやwww
あんたみたいな負け犬に絡まれてもwww
587 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 20:10:42 ID:???
>>565 >でも優秀な人はもうとっくに受かってるかロー行ってる。
ああ、政府の会議やマスゴミに出たがりの御用学者に
かわいがられる学校法人の鉄砲玉として優秀な人ね。
ロー逝って、受かって、弁護士になって、生きていけるの?
誰も相手にしてないよ、馬鹿ロー弁護士なんか。
>>566 俺から見ればお前のほうがアフォだよ、
いい加減目を覚ませ、
お前は国家権力の宣伝文句にだまされたんだよ。
いつまでも法務博士(爆笑)の肩書きにしがみついてな
>>585 全然愚かじゃないよ。法科大学院は失敗。
ロースクールに行ったら負け。それだけ
588 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 20:16:41 ID:???
現在30歳職歴なし無職とした場合のバランス感覚・リスク感覚崩壊度
旧司→予備試験>>>旧司→撤退>>>>>ロー進学>>即撤退
589 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 20:24:34 ID:???
>>587 ロースクールに行ったら負け と思っている(36歳無職童貞)
590 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 20:25:26 ID:???
>>588 旧司→予備試験組は人生そのものを捨ててるからなww
591 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 20:29:33 ID:???
--------------------------------------------------------------------------------
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / ローに入ったら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ 無職(34・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
592 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 20:34:11 ID:???
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 法務博士になったら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ 旧司受験生(31・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
593 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 20:49:10 ID:???
法科大学院の失敗で今日も飯がうまい!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
594 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 21:04:19 ID:???
>>588 30歳無職職歴なし童貞のワイやけど
司法書士⇒認定司法書士+実務経験⇒予備試験またはロー⇒弁護士がええと思うで〜
595 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 21:33:13 ID:???
596 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 21:52:44 ID:???
あははは
あははは
597 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 22:39:15 ID:???
法界 崩壊
┝━━━━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━━━━┿━━━
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <ココ!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
598 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 22:55:27 ID:???
>>545 http://www.courts.go.jp/sihotokei/graph/pdf/B19No1-1.pdf より
第1−1 全新受事件の最近5年間の推移 【全裁判所】
年 次 全事件 民事・行政事件 刑事事件等 家事事件 少年事件
15年 6 115 202 3 520 500 1 636 719 683 716 274 267
16年 5 742 030 3 173 083 1 607 589 699 553 261 805
17年 5 235 354 2 712 896 1 568 158 717 769 236 531
18年 5 073 647 2 621 139 1 495 046 742 661 214 801
19年 4 546 332 2 255 537 1 341 657 751 499 197 639
・・・・・見事なほどに需要が落ち込んでおりますな。・・・・・・・・・・
599 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 22:58:37 ID:???
640 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2009/02/14(土) 23:59:47 ID:???
合格者数を4、5倍に増やしたが、訴訟事件はその間減り続けている。
しかも、事務員大量雇用型の弁護士法人が報酬レベルを下げまくっている。
法テラスが報酬低額化に追い討ちをかけている。
2200人固定ならば、来年の合格者の2、3割は10年後には他業種だろう。
業界にしがみつく資金力も尽きて、借金まみれでの再スタート。
破産申立は同期に頼んで安くしてもらえるのがせめてもの救い。
600 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 23:07:08 ID:???
速独支援マニュアルでロー制度を維持しようとしているが、
あれが出た時点で制度崩壊を認めたのと同じだろww
601 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 23:07:31 ID:???
602 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 23:18:16 ID:???
増員を続けたら、繁栄を謳歌している渉外の連中がゲームソフト開発の
下請け並みになるのかな?
月に15日貫徹して、月収28万円とかww
603 :
氏名黙秘:2009/02/16(月) 23:23:44 ID:???
裁判外で解決することもあるだろうに。
単純に裁判所での件数だけでは決まらんよ。
604 :
氏名黙秘:2009/02/17(火) 00:43:32 ID:???
>>543-544 だから受かってる以上騙されてないだろw
お前こそ2ちゃんに騙されてローが崩壊するというのを信じて、
それからもう5年、就職も出来ないし試験心中しかないな。
アソシエイトって文字も読めないようじゃ択一も受からないだろうがw
605 :
氏名黙秘:2009/02/17(火) 02:14:01 ID:???
>>571 すげー
で、基礎は全員まちがいなく固まっているんでしょうな
択一ぎりなんか一人もされないんでしょうな
606 :
氏名黙秘:2009/02/17(火) 02:16:39 ID:???
>>605 亀レスの上にコメントの内容が痛いねwww
金と実力あるなら(上位)ローに入りなよ。
607 :
氏名黙秘:2009/02/17(火) 02:47:32 ID:???
新試で受かってヨカタ。
48
問題文引用だけでウカタw
608 :
氏名黙秘:2009/02/17(火) 02:51:31 ID:???
宗教やマルチに騙されてる人ほど「自分は騙されてない」という。
酔っ払いほど「酔っ払ってない」という。
ボケ老人ほど「ボケてない」という。
しかし心の片隅で 何か変だぞおかしいゾと気づいているから
今夜も2ちゃん司法板を覗きにきては「情報収集」と強がって見せる。
満蒙開拓団もボリビア棄民も土地を与えられるところまでは
いったんだがね。その先がもう・・・言語に絶する悲哀だったんだよ。
まあせいぜい強がってな
609 :
氏名黙秘:2009/02/17(火) 03:34:59 ID:???
>>608 深夜にこっそり独白ですね。分かります。
610 :
氏名黙秘:2009/02/17(火) 14:04:19 ID:???
>>608 わろたwwww俺の親戚はトンデモ科学とインチキ健康グッズが大好きでずいぶん貢いでるんだけど、
こういうのが特に好き↓
@やたら高価で、しかもその辺には売ってないA能書きが革新的とか新発見とか教授や博士の
お墨付きとか派手B効能が具体的・局所的ではなく一般的・全体的であると謳う
C使用しても効き目があるんだかないんだか明確に感じられない
あれなんか誰かさん(学校法人含む)みたいだな
611 :
氏名黙秘:2009/02/17(火) 14:10:51 ID:???
>>606 ご批判ありがとうw開成の落ちこぼれの知人がいるんで、ついね。
越境入学認めてる開成だけど、わざわざ通って落ちこぼれとか
笑うに笑えなくて。彼の同期で、彼の地元から珍しく離散現役が出てるそうだし
612 :
氏名黙秘:2009/02/17(火) 15:42:39 ID:???
570 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/02/16(月) 17:24:30 ID:???
>>569 もう若くて優秀なやつはローに行ってる。
受験生なら制度に従うほかないだろ。。
残ったのはどうしようもない老兵ばかり・・・
社会復帰もできないし(上位)ローにも入れない。
老兵は死なず、ただ去るのみってかww
582 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/02/16(月) 18:03:39 ID:???
>>581 普通のやつでも新司に受かる時代だというのに
いつまでも旧司にしがみついてるおまいらときたら・・・
586 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/02/16(月) 18:46:44 ID:???
>>583 ごめん、全然何とも思わないやwww
あんたみたいな負け犬に絡まれてもwww
606 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 02:16:39 ID:???
>>605 亀レスの上にコメントの内容が痛いねwww
金と実力あるなら(上位)ローに入りなよ。
613 :
氏名黙秘:2009/02/17(火) 16:09:51 ID:???
あんかたどって
>>571みたけど、行書とか
個人情報保護検定、個人情報保護士とかの試験範囲じゃねこれ
614 :
氏名黙秘:2009/02/17(火) 18:17:55 ID:???
352 名前: 無責任な名無しさん 投稿日: 2009/02/16(月) 02:02:56 ID:nbl4+qbl
http://www.courts.go.jp/sihotokei/graph/pdf/B19No1-1.pdf あんまりだ。
なにが潜在的需要だ!
現実をみてくれ。
減少に転じるべし
353 名前: 無責任な名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/16(月) 02:09:09 ID:8xQ7A9Kb
>>352 開廷表を見ると、過払いがあれだけあってこの有様だ。
過払いがなくなったら、マジでやばいだろうね。
354 名前: 無責任な名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/16(月) 03:15:50 ID:C5e6X4si
合格者を4,5倍に増やしている最中に事件が3分の2に減っている・・・
過払い案件で底上げしていても、全体の減少がはっきりしている・・・
しかも司法書士案件が大幅に増えている・・・
合格者を300人くらいにした方が良いよ。マジで・・・
615 :
氏名黙秘:2009/02/17(火) 18:18:49 ID:???
616 :
氏名黙秘:2009/02/17(火) 19:12:05 ID:???
債務整理系っすか
617 :
氏名黙秘:2009/02/17(火) 19:21:02 ID:???
債務整理の定型作業しかやらずに
給料300万以下じゃ早晩食い詰めるのが確実だな…
618 :
氏名黙秘:2009/02/17(火) 19:57:37 ID:???
>>571 修集でやった方が公共性が高いしより多くの人が教育を受けられる。
教授も法律家になれるかどうかわからない人に教えたくない。
以上から上位ローも廃止した方が良いという意見と受け取った。
619 :
氏名黙秘:2009/02/17(火) 21:11:01 ID:???
ここを荒してるのは行書ということが判明しますた
620 :
氏名黙秘:2009/02/18(水) 00:58:08 ID:???
621 :
氏名黙秘:2009/02/18(水) 04:24:42 ID:???
>>571 >二 大きさ千二十四ビット以上の有限体の乗法群における離散対数の計算
なんだこりゃw
これ、法学ってより数学じゃんw
群・環・体とかw
622 :
氏名黙秘:2009/02/18(水) 08:27:20 ID:nL+C/7y8
民主党政権になったら道は開かれるの?
623 :
1/2:2009/02/18(水) 09:12:36 ID:???
(5)認証評価制度に異論も
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090218-OYT8T00205.htm 法科大学院に認証評価機関の厳しい目が注がれる。
「自分たちでは十分やっていると思っても、外部から見れば足らないと思う部分もある。指摘されやすい点は事前に手を打とうと思った」
2009年度に認証評価を受けるため、1年以上前から準備を進めてきた龍谷大学法科大学院(京都市)の浜井浩一教授(48)が語る。
評価機関に、自己点検した評価書を提出、評価機関による訪問調査で、教員や学生への聞き取り、学内の試験の答案内容までチェックされる。
これまでに、教育内容が水準を満たさない「不適合」とされた法科大学院は、評価を受けた31校中8校に上る。
龍谷大法科大学院は、文部科学省から司法試験予備校との業務提携を問題視され、開校が1年遅れた。
新司法試験の合格率も芳しくはなく、「不適合」まで受けるわけにはいかない。昨年12月からは、自己点検を機に教員同士による授業評価を始めた。
授業の進め方や構成、教員の話し方や言葉遣いなど、独自の評価シートを作った。学生への授業アンケートも、ホームページで公表する準備を進めている。
624 :
2/2:2009/02/18(水) 09:13:22 ID:???
◎
一橋大学法科大学院(東京都国立市)は08年3月、「不適合」とされた。3科目の授業のクラス規模が大きすぎると判断されたためだ。
指摘された科目の一つは、学生の人気ナンバーワン授業だった。法曹関係者は、訴状や判決文など、限られた時間内で文章を書く能力が求められる。
その授業は、課題を出してその場で文章を書かせ、複数の教員が講評する形で、教員や生徒が多い方が多様な意見が出て教育効果が高まるとの判断から、2クラス合同で100人の授業にした。
指摘後は改めたが、学生からは前の形での存続を求める要望書が出たほどだった。
「受験対策でなく、将来を見据えた高度な訓練のため、工夫して編み出した。形式論であてはめるのではなく、学校の創意工夫を認めてもいいのでは」と法科大学院長の村岡啓一教授(58)。
昨秋の中央教育審議会の中間報告は、認証評価制度について「形式的な評価にとどまっているとの問題点が一部で指摘されている」と述べ、教育の質に重点を置いた評価への改善を促した。
一つでも問題があれば不適合を出す機関と、総合評価で判断する機関とのばらつきもあるようだ。
文部科学省は「受験対策に偏っていないかという点の評価はできた」(専門教育課の神田和明課長補佐)という立場。
ただ「授業の内容に踏み込んだ評価はまだ難しい」とも。評価自体の質向上も求められている。(名倉透浩)
認証評価 学校教育法改正で2004年度から、文部科学省の認証を受けた評価機関の評価を受ける義務が全大学に課された。
法科大学院は5年に1度、日弁連法務研究財団、大学基準協会、大学評価・学位授与機構のいずれかの評価を受ける。「不適合」が出ると文科省が調査して指導する。一般の大学は7年に1度の評価。
(2009年2月18日 読売新聞)
625 :
氏名黙秘:2009/02/18(水) 12:19:11 ID:???
>>621 司法試験に社労士試験にでそうな難題がでたらすこし騒ぎになるとおもう
年金計算の難問とか
そんな程度の話じゃね
626 :
憲法上の問題点を論ぜよ。:2009/02/19(木) 02:30:09 ID:kbA2drDh
627 :
氏名黙秘:2009/02/19(木) 03:00:39 ID:???
>>626 まず、鳩にも人権享有主体性が認められるか否かが問題となる。
この点、・・・・
628 :
氏名黙秘:2009/02/19(木) 07:58:54 ID:???
鳩は平和の象徴である一方、非常に繁殖力が高く都市において糞害などを
引き起こす害鳥となっている。
629 :
1/2:2009/02/19(木) 09:06:08 ID:???
(6)法学部の役割 再考の時
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090219-OYT8T00245.htm 法科大学院の登場で、法学部も変化を迫られる。
机の上には英語の法規集。ホワイトボードには「原告」「被告」を表す英単語が記されていた。
1月中旬、神戸市の神戸大学六甲台キャンパスの一室で、法学部の斎藤彰教授のゼミで学ぶ男子学生4人が英語の準備書面作りに取り組んでいた。
3月に香港で開かれる模擬国際商事仲裁の大会に出場するためだ。
学生たちは、企業間の架空の紛争場面を盛り込んだ設問を基に、数か月かけて原告、被告双方の準備書面を書き上げる。
大会では、法解釈の正確性や論旨の整合性とともに、説得力のある英語での弁論そのものも審査される。
今年の出場校は17か国、65校。米国のハーバードなど名門法科大学院も名を連ねる。
英語を母語としない学部生には難関だが、斎藤教授は「学生が困難に挑戦する機会を与えるのが狙い」と説明する。
日本の大学教育、特に法学部は、伝統的に教員が一方的に知識を伝授する講義が中心とされてきた。
歴史ある法学部が看板の大学も多く、就職でもつぶしが利くため、法曹を目指す学生以外は、なぜ法学を学ぶのかという目的意識が薄いと言われてきた。
斎藤教授は従来の法学部と法学教育の在り方を見直し、法律という道具と運用能力を生かして学生が成長する材料を与えようと、3年前からゼミで大会参加を始めた。
学生の自主性に重きを置き、じっくりと課題に取り組む点から最良の教材ととらえている。
630 :
2/2:2009/02/19(木) 09:07:55 ID:???
◎
神戸大は新年度から「21世紀型市民としての法学士育成計画」と名付けた法学部改革に着手する。
裁判員制度の導入などで、個人の法的な判断力がより問われる時代。問題を自ら提起し、調査・分析、解決策を示す能力を学生に身につけさせたいと考えた。
斎藤ゼミの取り組みを計画の先駆例と位置付け、英語での弁論練習を公開する。
また、1年からのゼミも含め、実地調査を増やし、学生が問題提起、調査、発表する形に重点を置く。
「法律知識だけでなく、問題解決能力を身につけた人材を社会に送り出したい。そんな法学士が社会で果たす役割は大きい」と計画を主導する品田裕教授。
一方で、かつて全員参加だった法学部のゼミ参加率が、最近、4年生で7〜8割に減った現実もある。法科大学院の予備校に通うことを不参加の理由に挙げる学生もいる。
法科大学院制度を作る際、法学部の在り方は、中央教育審議会でも議論になった。
学部時代に法学の基本を身につける既修者と未修者で、入学時から差が出ることに懸念の声があった。
だが、法科大学院を設けない大学への配慮や、大学経営への影響の大きさから、見直しの必要性を指摘するのにとどまった。
文部科学省の調査では、全国の大学で「法」の名前が付く学部の在学生は約18万人(2008年5月現在)、同年の法科大学院入学者のうち法学系学部出身者は約4000人。
法曹を目指すのは一部に過ぎない。法学部の役割を改めて問い直す時期が来ている。(向井ゆう子)
国際商事仲裁 異なる国籍の企業間などにおける紛争解決手段のひとつ。
1審制で、裁判のように法廷が開かれ、仲裁人が裁定を下す。申立数が増加しており、代理人を務める弁護士の需要が高まっている。
(2009年2月19日 読売新聞)
631 :
氏名黙秘:2009/02/19(木) 13:45:20 ID:???
原告 plaintiff
被告 defendant
法学部卒レベルでも知ってる単語。
わざわざ法科大学院で学ぶまでもない
実に下らないね
632 :
氏名黙秘:2009/02/19(木) 19:44:44 ID:???
ロー制度のいいとこは三振があるとこ。
633 :
氏名黙秘:2009/02/19(木) 20:04:37 ID:???
>問題解決能力を身につけた人材を社会に送り出したい。
はいはい御用学者御用学者。
あのね、自民創価搾取社会はね、問題解決能力を身につけた人材なんか要らないんだよ
カルト連立独裁政権にとってそういう、人は「人罪」なの
奴隷以外は要らないの。
634 :
氏名黙秘:2009/02/19(木) 23:50:26 ID:???
ローは若者を食い物にしてるだけだろ。
635 :
氏名黙秘:2009/02/20(金) 01:05:29 ID:???
儲かっているローなんて無いだろ。
年数回の会議に出て高額な報酬をもらっている理事はいるかもしれんが。
636 :
氏名黙秘:2009/02/20(金) 01:08:06 ID:???
じゃやめようよ
637 :
政府人事案の結果は無価値:2009/02/20(金) 08:45:40 ID:Ub5tA7Dj
638 :
氏名黙秘:2009/02/20(金) 10:35:16 ID:???
今日の読売朝刊より
>初回の失敗について、今井さんは「旧司法試験の思考から抜け出せなかった」と分析する。
>新司法試験の論文式試験では、論証パターンを暗記する旧試験の勉強は役に立たない。
>提示された具体的な事案から事実を拾い、必要な法律の条文を当てはめて解決策を示す必要があり、
>全く違う「法的思考力」が要求される。
相変わらず醜い情報操作が・・・
単にこの受験者に法的思考力がなくて旧試験と1回目の新試験に落ち、
2回目の新試験はたまたま拾われたというのが実情だろう。
(新試験はザルだから2回も受ければ普通受かるっつーの!)
この記事から一般国民が受ける印象
↓
『旧試験は論証パターンを暗記すれば受かる試験であり、法的思考力を要求する試験ではない』
だ・め・だ・こ・り・ゃw
639 :
氏名黙秘:2009/02/20(金) 10:38:28 ID:???
なんでそんなに熱いの?
640 :
氏名黙秘:2009/02/20(金) 10:39:49 ID:???
>>638 まったく、やれやれだな。
酷い刷り込み・情報操作。
旧試に受かるには、論証パターンなど必要ないのに。
思考力・論理・問題(事案)に即した解決力こそが重要なのに。
新試と同じなのに。
そこが分からない人間に発言権はないと思う。
641 :
氏名黙秘:2009/02/20(金) 10:42:02 ID:???
連投でやれやれって…
642 :
氏名黙秘:2009/02/20(金) 10:42:42 ID:???
>>639 横レスだが、
郵政に始まり、オリックスへのインチキ払下げ、
改革という美名の下に仕組まれた欺瞞の
底流に流れているものは同じ。
643 :
氏名黙秘:2009/02/20(金) 10:50:02 ID:???
>>638 まあ、そういう発想で旧試に取り組んでいたんだから
旧試に歯が立たず、新試に逃げ込んだんだろうな。
しかし、そういう発想で取り組んで新試1回目に落ちたんだろう。
それでも、言っちゃ悪いが
その程度のベースラインの奴でも2回受ければ合格してしまう試験。
それが新司法試験。
644 :
氏名黙秘:2009/02/20(金) 10:52:47 ID:???
九死合格者より紳士で受かった自分の方が優秀と主張せざるを得ないんだろうね
にしても論証覚えれば受かるっておめでたい人だ
645 :
氏名黙秘:2009/02/20(金) 11:22:49 ID:???
そもそも論証の暗記もできずに司法試験に受かるなんてバカかと言いたい
一定の知識を基に事案解決をいかに導くかが司法試験で求められてた能力のはず
646 :
1/2:2009/02/20(金) 12:52:50 ID:???
(7)授業と試験対策にズレ
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090220-OYT8T00336.htm 法科大学院の授業と、その先の現実に、学生は落差を感じている。
大学院での勉強は充実していた。少人数で緊張感のある授業。講義は興味深く、授業を1度も休んだことはなかった。
東京都内の私立法科大学院の3年生で、5月に初の司法試験に挑戦する男性(43)が、この3年間を振り返る。
一橋大学で社会学を学び、卒業後、銀行に入った。金融商品の開発を手がけると、いつも「法」の問題が最後に浮上。顧問弁護士の仕事ぶりも目の当たりにした。
一方で、銀行の仕事に行き詰まりを感じていた2004年、法科大学院が開校、弁護士を目指したいという自分の背中を、妻は黙って押してくれた。
学費は奨学金に頼っている。弁護士になっても、ならなくても、返済は20年間続く。大学院修了後、5年で3回という新司法試験の受験制限も重くのしかかる。
「もし3回落ちたら、大学院に行った3年間はすべて無駄。なぜ3回なのか」と心は揺れる。
647 :
2/2:2009/02/20(金) 12:53:52 ID:???
◎
都内で弁護士になったばかりの今井靖博さん(28)も「模擬裁判やエクスターンシップ(法律事務所などでの修習授業)など、大学院の教育自体は充実していた」と振り返る。
慶応大学法学部出身。旧司法試験にも挑戦、2004年に明治大学法科大学院の法学既修者コースに入学した。
修了後に受けた第1回の新司法試験は不合格。1日10時間の自主的な勉強と浪人仲間との勉強会を重ね、2回目に合格した。
初回の失敗について、今井さんは「旧司法試験の思考から抜け出せなかった」と分析する。新司法試験の論文式試験では、論証パターンを暗記する旧試験の勉強は役に立たない。
提示された具体的な事案から事実を拾い、必要な法律の条文を当てはめて解決策を示す必要があり、全く違う「法的思考力」が要求される。
法科大学院も、実際の事件を弁護士とともに扱う「リーガルクリニック」など実務を経験する授業で、思考力を鍛えることを目指している。
しかし、「新司法試験の合格率が予想より低くなると聞いてからは、実務の勉強に割く時間はなかった。
実務を学ぶのは楽しいが、あくまで弁護士になった後の話。試験対策としては役に立たない部分が多かった」。
制度の影の部分から目をそらしてはならない。(向井ゆう子)
◇
学生ら制度批判
連載には法科大学院の学生らからも投書が届いている。
社会人経験のある現役学生は「法学未修者が3年間で合格できるほど新司法試験は生易しいものではない。
制度設計の不備を抜きにして、学生の質が悪いと言うのは公正さを欠く。『試験対策をしないように』という文部科学省の指導にどんな意味があるのか」と痛烈に批判する。
東京都内の法科大学院を修了し、司法試験浪人中の秋田県の男性(25)は
「崇高な理念で始まった制度だが、結果的に多くの学生を不幸にしている。最大の問題点は5年で3回の受験制限」と指摘した。
新旧の司法試験 新試験が始まった2006年以降、両試験が並行して実施されているが、旧試験は10年度で打ち切りになる。
代わりに法科大学院修了と同等の資格を与える予備試験を11年度から。新試験に大学院修了後5年以内に3回までという受験制限を設けたのは、人材の流動性確保のため。
(2009年2月20日 読売新聞)
648 :
上から目線:2009/02/20(金) 13:45:30 ID:???
>>646-647 こいつらは、「受験回数制限をなくしてくれ」と泣き言を言ってるアホ。
ヘタレで頭が悪いくせに、プレッシャーで押しつぶされそうになって
利己的な主張に終始している。
そういう奴は、「法曹界を目指すな」っつうの!
合格者数を増やせ運動
受験回数撤廃運動
まったく、自分勝手な主張ばかりするやつらだ。
こういうゴミ共は、社会に巣食う寄生虫だなw
649 :
氏名黙秘:2009/02/20(金) 13:48:56 ID:???
確かに。三振制がいやなら入らなきゃいいだけだし、算数できれば2,3割しか受からないのもわかったはず。
こういう奴にリアルで会ってぼろくそに怒鳴りつけてやりたい。
650 :
氏名黙秘:2009/02/20(金) 14:05:01 ID:???
>>646 >一橋大学で社会学
>、銀行の仕事に行き詰まりを感じていた
要するに負け組みだろwwwwwwwww
国立駅前の商業学校ふぜいがwwwwww
おとなしく都知事のケツでも舐めてろガキwwwwwwwwwww
銀行なんて霞ヶ関以上に東大閥、法曹界なんて町工場以上に学歴逆差別の世界だよ、
あんたみたいな自称・国立大の居場所はありませんwwwww
651 :
氏名黙秘:2009/02/20(金) 14:07:41 ID:???
日本各地の景気状況を報告するスレ@41
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1232612739/ 47 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2009/01/22(木) 22:35:55
JR東日本では法律事務所の広告は認めていないよ。
法曹を商売道具にすることについて異論が社内にあるから。
50 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2009/01/22(木) 22:38:41
それに比べ小田急の多さといったら・・・
ホーム●●ヤーズうぜえ
55 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん age 2009/01/22(木) 22:45:41
>>50 一時車内広告から引き上げていたのにな>ホームロイヤーズ
ちなみに俺、ここの所長と同じ大学出身だけど(都知事の出たとこ)
司法試験に合格しても仕事にありつけない人が2桁はいるとゼミの同期
が言っていたぞ。。。!そんなおいらは新K成にしか内定取れなかった
負け組だよ。
(都知事の出たとこ)司法試験に合格しても仕事にありつけない人が2桁はいる
(都知事の出たとこ)司法試験に合格しても仕事にありつけない人が2桁はいる
(都知事の出たとこ)司法試験に合格しても仕事にありつけない人が2桁はいる
652 :
氏名黙秘:2009/02/20(金) 21:42:26 ID:???
653 :
氏名黙秘:2009/02/20(金) 22:04:47 ID:???
A 減員=合格者を維持すれば就職難と就職後の仕事不足がある。
→親の事務所を引き継ぐので問題なし。
→任官、任検なので問題なし(定年までは)。
→大手に入れるので問題なし(大手は将来も大丈夫のはず)。
→速独から成り上がるので問題なし。
B 維持、増員=合格者を減らせば、試験の難易度が上がる。
→500人でも余裕で受かるので、問題なし。
→既に受かったので、減らして欲しい。
→意味ある合格にしたいので、減らしてもよい。
654 :
氏名黙秘:2009/02/21(土) 00:28:43 ID:???
峯ナンタラという法律事務所のラジオcmが面白い
イメージガールが原稿読み上げてる
その子の歌らしいチープなbgmが白々しく鳴り響いている
655 :
氏名黙秘:2009/02/21(土) 01:14:22 ID:???
馬鹿下位ローの現実!!
791 名前:氏名黙秘 :2009/02/21(土) 01:07:47 ID:???
なんかうそっぽい親しみやすさの裏側がわかりました。
>>好広先生は、九台時代、司法試験通らなくて
恩師の故Y山先生に拾われて院生になったという経歴をお持ちの方です。
司法試験受験者には昔から妬み嫉みをお持ちですので、
失権者をさらし者にされるのもわかる気がします。
よく考えてみてください、急死の担当すらも通らなかった人たちに
(〜弘教授の他にも、未経験者は存在します)
本試験合格させられる腕なんぞ期待できるのでしょうか。
656 :
氏名黙秘:2009/02/21(土) 04:30:47 ID:???
>>655 前田雅英とか野村修也とかもそうだな。
現行挫折学者転向組。
657 :
氏名黙秘:2009/02/21(土) 04:34:20 ID:???
またの名前を「御用学者」ともwwww
司法に受からなかったから行政権にヘコヘコしたいのかwwwwくやしいのうwww
俺法学部卒だけど前田某は一度も読んだことないwwww
でも択一受かったwwww法律書のくせに横書きとかイミフwww
658 :
氏名黙秘:2009/02/21(土) 09:30:00 ID:???
659 :
1/2:2009/02/21(土) 11:12:58 ID:???
(8)答案練習 予備校頼み
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090221-OYT8T00278.htm 「現実」を行く司法試験予備校には、学生の根強い支持がある。
「ピーク時には1日数十人が相談に訪れる。専任スタッフでは対処しきれないこともあり、相談の足は絶えない」
「伊藤塾」(東京・渋谷)の塚本雅基さん(46)が語る。同塾が昨年設けた法科大学院情報センター室の主任コンサルタントだ。
センターのスタッフは3人。法科大学院進学希望者の相談に無料で応じ、入試制度や試験内容の傾向、面接の心構えや審査のポイントなどを説明している。
クラシック音楽が流れるセンター室を今月に訪れた学習院大学2年の女子学生(20)は、1時間の相談の後、
「法科大学院に合格した塾OBの体験を踏まえた情報が聞け、とてもためになった」と笑顔を見せた。
司法試験予備校は、試験の新たな関門となる法科大学院が2004年に開校したことを受け、こうした相談窓口や無料セミナーを次々と始めた。
ここに進学希望者が集まる背景には、法科大学院の情報公開が必ずしも十分ではない点がある。
法科大学院のホームページでは、古い情報がそのままだったり、目立たない形で情報が変えられていたりする例も見られる。
「辰已法律研究所」(東京・新宿)の後藤守男所長(57)も「入試の判定基準について、適性試験・面接・小論文などの点数配分が公表されていないところが有力校に多い」という見方だ。
660 :
2/2:2009/02/21(土) 11:13:58 ID:???
◎
予備校は、法科大学院生にも一定の支持を受けている。 伊藤塾では、インターネット上でいつでも講義を受講できる環境を、法科大学院開校前に整備した。
塾生の約2割が現役大学院生。その多くは、ネット授業を受ける在宅受講者だ。辰已法律研究所では、模擬試験の答案練習会参加者の3〜4割が現役大学院生だという。
法科大学院は、受験技術優先の傾向が著しくなり、「法曹となるべき者の資質の確保に重大な影響を及ぼした」という反省からできた。
司法試験対策をするのではなく、専門教育に特化する教育機関とした。新司法試験は、法科大学院修了を受験資格としている。
予備校との「ダブルスクール」の割合は不明だが、伊藤塾の伊藤真塾長(50)は「法科大学院生の多くが、何らかの形で予備校でも学んでいるのが現状だろう」と見る。
「法科大学院では試験対策はしてくれない。予備校では実際の司法試験問題の答案を学習することで、自分の弱点が見つかるから、非常に役立つ」と東京大学法科大学院の男子学生(3年)。
「受験技術偏重」の反省からいわば「予備校否定」とも言われる中でスタートした法科大学院だが、
「現実」を目指す学生たちには、お金はかかっても、試験対策のためには予備校を求めているのが実態のようだ。(安田幸一、写真も)
法科大学院の入学者選抜 大学入試センターや日弁連法務研究財団が実施する適性試験を受け、出願時に提出する。適性試験は長文読解力や論理把握力などが問われる。
大学院の入試では、面接や小論文が課されるほか、学部の成績が考慮されるところも多い。英語能力試験TOEFLなどの成績を考慮する大学院もある。点数の配分は非公表が多い。
(2009年2月21日 読売新聞)
661 :
氏名黙秘:2009/02/21(土) 14:05:12 ID:???
ローはとっくの昔に実質崩壊。
662 :
氏名黙秘:2009/02/21(土) 15:09:49 ID:???
663 :
氏名黙秘:2009/02/21(土) 15:15:44 ID:???
速独マニュアルを作った時点でロー制度の崩壊を自白したようなものだろう。
664 :
氏名黙秘:2009/02/21(土) 15:36:32 ID:???
>>658 これはいい金集め。本科の学生を取るに当たってザル入試をやると門下に怒られるしな
需要があるかは全く知らんが
665 :
氏名黙秘:2009/02/21(土) 15:40:49 ID:???
旧試験に受からなかった人が旧試験の答案の書き方を語るとは不思議なことだ。
新試験を語るだけならともかく。
666 :
氏名黙秘:2009/02/21(土) 16:12:23 ID:lKc3a+/V
>>657 前田は民主に政府の犬ゆえ再任不可って公然と言われたからなあ〜
天下りだからダメは個人の資質以前の問題だが
刑法学者が野党第一党から政府の犬すぎて話にならないと言われるのは恥ずかしい
667 :
氏名黙秘:2009/02/21(土) 16:28:34 ID:???
就職できないこととロー制度の正否は関係ない。
だいたいメシ食うためにロー行くなんて邪道だ。
668 :
氏名黙秘:2009/02/21(土) 16:31:42 ID:???
669 :
氏名黙秘:2009/02/21(土) 17:21:25 ID:???
法曹界魅了なくなったなぁ
670 :
氏名黙秘:2009/02/21(土) 17:39:29 ID:???
魅力が無くなったのはBだけじゃないか?
671 :
氏名黙秘:2009/02/21(土) 17:44:43 ID:???
>>658 日弁連の会員HPには早稲田の知財の授業の履修の募集があがってますよ。
実務家でも先端的分野について自主的に勉強したい人はいるのでいい企画だと
思いますけどね。
672 :
氏名黙秘:2009/02/21(土) 17:45:58 ID:???
673 :
氏名黙秘:2009/02/21(土) 19:16:25 ID:???
それでも上位500位以内必須だろ?
674 :
氏名黙秘:2009/02/21(土) 19:45:29 ID:???
昔は500番はビリだったんだが
675 :
氏名黙秘:2009/02/21(土) 20:46:07 ID:???
前田がはじかれた理由ってなんだろう
676 :
氏名黙秘:2009/02/21(土) 21:11:54 ID:???
刑法の第一人者だと思って任命した結果が無価値だったんじゃねwwwwww
677 :
氏名黙秘:2009/02/21(土) 21:21:09 ID:???
>【資格】
>法曹や企業法務等の法律関係職に就いている者であって、本研究科の授業科目を履修し、学習
>することを強く望む者。
>科目等履修生として修得した単位は、司法研究科に正規学生として入学した場合、一定単位数を
>限度として単位の認定を受けることが可能。
行政書士か宅建とって「法律関係職」を名乗り、
食い扶持稼ぎ=リスクヘッジしなからコツコツ科目履修していって
カネが貯まれば正規学生として入学の上、単位認定してもらう。
うまくいけば「既習2年、未習3年」の修得年限を縮められるだろうが
リスクヘッジすらできずに2年も3年もヲナニー授業に付き合わされた
くわんせいロー生・卒業生はどう思うかね。。。
678 :
氏名黙秘:2009/02/21(土) 21:25:28 ID:???
>>671 まだ【実務】とか【先端的分野】とか抜かしてるのかwwwwいい加減目を覚ませwww
248 無責任な名無しさん sage 2009/01/19(月) 00:47:21 ID:ZdhAjGy8
しかし、初任給で騙された俺の同期、今は結構悲惨だぞ。
入ってはいけない事務所は俺は次のようなところだと思う。
・ボスだけ上の期であとは全員5年以内のイソ弁(搾取して使い捨てていることが分かる)
・ボスが大物政治家や親戚などで大きなコネを持っている(いつ飛ぶか分からない)。
・HPが変(変人オーラをHPの行間から読み取れ)。
・外資系・中小規模の企業法務系(会社が飛べば一緒に飛ぶ)。
・知財専門(はっきり言って、もう、儲らないですし、つながっている企業から切られたら同業他社からの仕事はないので困ります)
・債務整理専門(初任給に騙されないように。離職率高いですよ)。
・私選の刑事弁護に力を入れているところ(一概には言えないですが、倫理観が欠如している弁護士が多いです。
刑事弁護できわどいことをやっているうちに、筋の悪い客と仲良くなり、いつの間にか麻痺してしまうのでしょう。)。
知財専門(はっきり言って、もう、儲らないです
知 財 専 門 (は っ き り 言 っ て 、 も う 、 儲 ら な い で す
知 財 専 門 ( は っ き り 言 っ て 、 も う 、 儲 ら な い で す
679 :
氏名黙秘:2009/02/21(土) 22:14:55 ID:???
680 :
氏名黙秘:2009/02/22(日) 01:58:35 ID:???
681 :
氏名黙秘:2009/02/22(日) 11:09:13 ID:???
wwwwww
682 :
氏名黙秘:2009/02/22(日) 13:14:16 ID:???
そんなこといわれ
683 :
氏名黙秘:2009/02/22(日) 13:21:49 ID:???
>>680 >すでに昨年5月、若手国会議員が作った二つの議員連盟は、
>法曹養成と法曹人口について問題点と提言を発表し、
>それに対する自民党の衆参両院国会議員の賛同署名は100数十人を超えているのです。
>「論点の整理をする」とは、時間稼ぎの方便に過ぎないことを多くの国会議員が見抜いていることに気づかないとは…。
>現場に根ざした論点はとっくに出尽くしています。
>問われているのは、いつからどうやって制度を直していくか、だけです。
>問われているのは、いつからどうやって制度を直していくか、だけです。
>問われているのは、いつからどうやって制度を直していくか、だけです。
>問われているのは、いつからどうやって制度を直していくか、だけです。
684 :
氏名黙秘:2009/02/22(日) 16:49:01 ID:???
>>683 改革から逃げている議員と役人がいるのは、何故なのだろうか?
約200億の補助金にひも付きで天下りしている役人でもいるのか?
議員はアメリカからの外圧との取引材料に利権でもあるのか?
685 :
氏名黙秘:2009/02/22(日) 22:33:02 ID:???
>>684 元来の、両者の事勿れ主義と、そもそも司法自体が
生産性のある分野じゃないからだろう
司法なんかよりも、他にやることはたくさんある
686 :
氏名黙秘:2009/02/23(月) 02:18:54 ID:???
ト、 ______)
「::::\┐ _,,. --──- 、..,,_ `ヽ. で 泣 も
r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__ `ヽ、 ', す い う
>:、:;::::::>''"´ `"'' 、 ':, i. よ て や
└─ァ''" / `':., ',. !! る め
,:' / / ,' / ,' i. ', ':, i ',! i. |. 子 て
/ ,' .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|. i ,ゝ | |. も .下
,' i ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」 | | い さ
i ! ハ!イ i `ハ i `'ハ Y/ i/ ; | |. る い
└'^iー! ,iヘ ':,_ン ':,__ン ノ!' | i. i ,' ん ! !
,:' .!.7,.,., ' .,.,., ,'! .! | |∠,_ ________
o ゜/ ,:'. ト、 r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ; | ! ! `Y´ ̄
,' .// i. `i:.、.,!/ ,.イ,:' ,' | ,'i .|
レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
/ ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
,' ',l>く}:::7 rノ ,. '"´ ̄`ヽ. っ
K_ _,r-イYン/ムi:::::/ ,ノ´ / ', っ
/Y>ベ´ '';:::::io:/ ,イ / !
,.:':::::ヽ、ン':, ヽ/ ,イ /゙,ー、,' 、 ,.-‐、,'
/:::/:::::::::::::::::ヽ. ' ,.;'ヾ/、/_/ノ ヽ. ヽ,/,.-‐'/
,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/ ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::! ,' ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ. i _,. -‐''"´`ヽ /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':, ヽ、 ノ ノi
687 :
氏名黙秘:2009/02/23(月) 12:45:43 ID:???
>>678 これから弁護士になろうという奴は知らんが、
現に知財などをやってる弁護士が
ローの関連科目を履修したりするのは
全然おかしくないだろ?
688 :
氏名黙秘:2009/02/23(月) 13:16:57 ID:???
というかサラリーマンが片手間に受けるのに
単科講座は悪くないと思うよ
ロースクールはむしろそういう方が存在意義がある
689 :
氏名黙秘:2009/02/23(月) 15:23:32 ID:???
>>688 カルチャースクールですがなwwwwwwwwww
690 :
氏名黙秘:2009/02/23(月) 22:10:38 ID:0uJcDM8N
>>687 それはない。弁護士は自分で勉強するか、調べるか、
他の弁護士や弁理士のつてで聞く。
第一まともに弁護士やっていれば、全然知らない分野の仕事だらけ。
そのたびごとに必死に調べたり勉強したりしていく。その過程で、
結果として専門分野ができるにすぎない。
>>688,
>>689あたりが妥当。
691 :
氏名黙秘:2009/02/23(月) 23:26:15 ID:???
>>678 正規の雇用枠でイソ弁になれるなら全然OKだろ。
692 :
氏名黙秘:2009/02/24(火) 10:52:50 ID:???
w
693 :
氏名黙秘:2009/02/24(火) 15:11:40 ID:???
かみをほどいた
694 :
氏名黙秘:2009/02/25(水) 10:11:47 ID:???
?
695 :
1/2:2009/02/25(水) 13:03:04 ID:???
(9)修了者増え 就職厳しく
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090225-OYT8T00290.htm 法科大学院修了者の就職は厳しさを増している。
法律事務所や企業の法律専門職の求人広告を掲載するインターネットサイト「ジュリナビ」が昨年5月に誕生した。
法科大学院65校が資金を出し、文部科学省も助成、明治大学法科大学院と株式会社「ジュリスティックス」が共同運営する。だが、求人数は常時30程度にすぎない。
我が国では弁護士1人の事務所が3分の2を占める。司法試験合格者は1990年ごろまで500人前後の時期が長く続き、就職活動も個人的な人脈頼りだった。しかし、2008年度の合格者は2200人を超えている。
ジュリナビ設立を主導した明大の鈴木修一教授(弁護士)は「修了生を企業法務などで幅広く活用していくべきだが、企業が必要性を感じていない」と指摘する。
ジュリナビの調べでは、新司法試験に合格、08年12月に法曹資格を得た1731人中、民間企業就職者は58人。1477人が弁護士事務所に就職した。検事任官は73人、裁判官は75人だ。
経済情勢の悪化で、08年度司法試験合格者の就職活動も厳しいが、就職活動は大学院修了後になるため、大学院側も本格的支援はしていない。
司法試験に失敗した修了生の進路はもっと深刻だ。ジュリナビの求人で、民間企業での採用例は三井物産などごく限られている。
就職支援サイト「リーガル・マップ」は、これまで400人の修了生と企業の間を取り持ったが、9割が試験に失敗して法曹の道をあきらめた人だ。
そうした中で、東京都は09年度から、司法試験と重ならない日程で、修了者を意識した採用試験を始める。
696 :
2/2:2009/02/25(水) 13:04:08 ID:???
◎
司法試験突破後の司法修習は、かつて2年間だったが、法科大学院制度が始まって1年間に短縮された。修習生は合格発表と同時に、就職活動にも追われることになる。
大阪弁護士会の都市型公設事務所「大阪パブリック法律事務所」(大阪市北区)が、1月に弁護士会館で開いた私塾には、司法修習生11人が参加した。
「バッジを着けたその日からプロの弁護士や。本番で失敗せんよう、今失敗しろ」と事務所長の下村忠利弁護士。修習生は真剣な表情で、被疑者への接見の練習など刑事弁護の技術を学んだ。
参加者の一人が「法曹人口増加で就職は厳しい。即戦力になりたい」と動機を語る。
都市型公設事務所は、各地の弁護士会が中心になり設立し、日本弁護士連合会も支援する。
経済的な理由で通常の弁護士事務所に相談できない住民の法律相談を受け、国選弁護を引き受けるほか、弁護士過疎地域で活動を希望する新人弁護士の育成も手がける。
このため、司法修習生の就職支援にも積極的で、第2東京弁護士会の東京フロンティア基金法律事務所(新宿)は、01年の開設以降、13人を育てて過疎地などに送り出した。
法科大学院の中に事務所を置いて、学生の教育に携わる動きもある。
法科大学院修了生をどう生かすか。社会全体で考える必要がありそうだ。(向井ゆう子、写真も)
1期生の7割が司法試験突破 文部科学、法務両省によると、法科大学院が初めて修了生を出したのは2005年度で、法学既修者コース(2年制)のみ2176人。
このうち、08年度までに新司法試験を突破したのは1504人(69.1%)だった。172人が3回の受験に失敗し、新試験の受験が事実上できなくなった。
(2009年2月25日 読売新聞)
697 :
氏名黙秘:2009/02/25(水) 13:13:31 ID:???
年次改革要望書に踊らされた棄民=法務博士をどうするって?www
698 :
氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:02:45 ID:???
ヨミウリガンバレ
699 :
氏名黙秘:2009/02/26(木) 11:45:23 ID:???
w
700 :
1/2:2009/02/26(木) 13:13:01 ID:???
(10)同志社大法科大学院教授 コリン・ジョーンズさんに聞く
「修了者」評価する社会に
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090226-OYT8T00338.htm 法科大学院教授である米国人弁護士が、日米の制度を比較する。
「日本では司法試験が目的化して、大きな短所になっている。米国の司法試験合格率は高く、試験を意識した教育をしているのは三流、せいぜい二流の法科大学院だ。日本は、米国の二流、三流を目指してしまっている」
同志社大法科大学院のコリン・ジョーンズ教授は、日本の法科大学院制度の現状を、こんな風に見る。
米国では国と州に法律があり、過去の判例を重要視するため、「法律のすべてを教え込むことを最初からあきらめてしまっている」という面も見逃せない。
「法科大学院修了を評価する空気が社会に全くない。合格できなければ『法曹になれなかった人』という烙印(らくいん)を押されてしまう。
米国では法科大学院を出れば将来の道は広くなるが、日本では、将来が狭まってしまっているのが現状。法科大学院制度のブランド化の失敗だ」
◎
米カリフォルニア大バークレー校で日本語と日本文学を学び、東北大法学研究科博士前期課程を経て、米デューク大法科大学院修了。
ニューヨーク州などで約12年、弁護士を務めたが、国際的な分野に強い法科大学院を作りたいという同志社大に招かれた。
大学院ではアメリカ法を教えている。「学生は興味はあるが余裕がない。本来の制度の趣旨は、いろんな選択科目を設け、司法試験を意識しないで各大学院がそれぞれ理想の教育を行い、多様な法曹を養成することだ。
教育というのは一生のもの。法科大学院もそのつもりでやっているが、現状のままでは特色を保つのは難しくなるだろう」
司法試験の合格、不合格にかかわらず、法科大学院修了を「資格」とすべきなのか。
「そうあるべきだ。司法試験合格が目的でなくステップにならないと、限られた目的のための教育でしかなくなる。5年、10年たって、働いてみないと、学んで良かったとわからないこともある」
701 :
2/2:2009/02/26(木) 13:14:46 ID:???
◎
ただ、司法試験の合格率を上げた場合、大学院の教育の質は誰が評価・保障するのか。
「米国では合格は当たり前なので、就職率で法科大学院を評価する。日本でも、市場にまかせれば、何年かすれば司法試験受験者と合格者のバランスはとれるだろう」
市場にまかせた場合、質の低い法曹を生み出す恐れはないか。
「候補が多いほど、良い弁護士が出るだろう。質の低い弁護士が少ない方がいいと言うのなら、有能な弁護士も少ない方がいいとなる。そもそも良い法曹の正確なものさし自体が不明確だ」
米国では、日本の司法書士や行政書士の仕事も弁護士が果たす。日本でも弁護士がこうした業務を行うことは可能だ。
「日本では、こうした職業は、弁護士と一部競合関係にあるのに法曹人口を考える議論にも出てこない」と制度作りそのものにも疑問を投げかける。
個人的見解と断りながらも「(法曹には)一種のエリート意識があった。エリート主義から脱することが、(多様な人材が法曹を目指す)法科大学院制度の本当の意義のひとつではないか」。
米国から輸入した制度を根付かせるには、日本にとっての理想の法科大学院像を、関係者がねばり強く探究する姿勢が欠かせない。(聞き手・向井ゆう子)
(2009年2月26日 読売新聞)
702 :
氏名黙秘:2009/02/26(木) 13:24:27 ID:???
旧試は受けていただけで高く評価されたのだが,新試は落ちたらそれだけで馬鹿扱いだもんな
703 :
氏名黙秘:2009/02/26(木) 16:00:42 ID:???
>>旧試は受けていただけで高く評価された
これは無いだろw
今お前の社会的評価は高いのか?w
704 :
氏名黙秘:2009/02/26(木) 16:04:48 ID:???
30前くらいまでなら、旧司浪人はヘボリーマンより将来有望とみなされるよw
30過ぎたら、、、まぁだんだん反応が悪くなるとは思うけど。
それに比べれば、ローなんて。。。w
20後半で大学院生とか、わざわざ大学院まで出てんのに卒業後は無職とか・・・w
705 :
氏名黙秘:2009/02/26(木) 16:17:04 ID:???
学部の択一バカがいたなぁ。
「ぼくは択一50オーバーだから一流企業に内定が出るはずだ!」って。
みんな馬鹿にしてたら案の定どこにも内定決まらなかった。
そいつは今ローに行っているよ。どうなってるかな。
706 :
氏名黙秘:2009/02/26(木) 16:43:00 ID:???
>>30前くらいまでなら、旧司浪人はヘボリーマンより将来有望とみなされるよ
ヘボリーマンで会社の金でロー行ってる俺に言わせると
頭 お か し い ん じ ゃ な い ?
707 :
氏名黙秘:2009/02/26(木) 17:31:42 ID:???
新司浪人なら、明らかにヘボリーマン以下だがw
ロー生でも、ヘボリーマン以下かw
708 :
氏名黙秘:2009/02/26(木) 17:50:03 ID:???
新試浪人も旧試浪人も同じだろ。どっちも社会のゴミなんだから。
709 :
氏名黙秘:2009/02/26(木) 17:54:20 ID:???
分かりやすく、大学受験に例えるなら↓↓
旧司浪人=1流大学を志望する浪人生
新司浪人=2流大学を志望する浪人生
ヘボリーマン=3流大学の大学生
ロー生=3流大学で仮面浪人している大学生
710 :
氏名黙秘:2009/02/26(木) 17:57:33 ID:???
. l~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄l
l , '⌒゙'''ー-----‐ ''⌒ヽ、 |
| /:: ` ー--‐ '´ ヽ、 |
| ./:: ` ー----‐ ''´ ヽ│ オープンだっ・・・・・・・・!
| レー- 、.._ _,,. -‐.、.| |
| | ̄``''‐ .二ll ll二 -‐''" ̄| | もうすぐ始まる・・・・・・・・
r‐、|:: ===。=~ l=。=== | r‐、
. |l^|.|:: ` ー--‐1:: l ー--‐ ´ |.|、l l ベテや純粋未収を招き入れての
!l._||::: ` ー-‐l::: lー-‐ ' ||ノ,リ 狂宴の舞・・・・・・・・
ヽ.|!: / , 一' l::: l ー 、ヽ. |!ノ
/ | / └‐^ー^‐┘ .ヽ. | ヽ. 1000奪三振の扉が開く・・・・!
/ │.!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | ヽ.
‐'''~|. | | ー─‐ | |~`ー- クククク・・・・
. ! ト 、 ,.. -─rr─‐rr‐┬- 、, イ. |
|. |r''´ __  ̄,ノ /| |
| l '' ,r=ニ二「~|  ̄./ .|. |
|. | ⌒ " | !~`'''‐-,、 .| |
711 :
氏名黙秘:2009/02/26(木) 18:32:48 ID:???
またキ○ガイが湧いてるなw
712 :
氏名黙秘:2009/02/26(木) 19:03:37 ID:???
同志社の先生のいうことも分からないではないが
実社会のニーズからではなく、官僚と学者の妄想から
市場ニーズに適合した仕組みが作られるはずもないと思うなあ
こんばんは。早いもので試験シーズンがもうすぐやってきますね。
新司法試験受験のかたは択一論文間の点数比重が変更となり戸惑っていることと思います。
なぜもっと早く公表しないのかと私も感じますが、しょうがないです。
当然ながらこれは重大な変更であり、論文試験は絶対に失敗出来ません。
択一で点を稼いでも、例えば論文の当てはめがまずければ択一点の貯金など吹っ飛んでしまいます。
新司法試験の論文問題は非常に難しいので大変ですが、
なんとか200番以内の合格順位に潜り込めるよう頑張って下さい。
今頑張らないと、これからは新司法試験も一発合格は年々厳しくなっていくように思います。
今年必ず決めることです。それも上位で合格すれば就職活動も多少は余裕が出てきます。
旧司法試験の方も全力を尽くして下さい。合格人数は気にせずにたんたんと準備を進めることです。
私も経験しました。不安ですよね。本当によく分かりますよ。でも、ここで逃げたら何も残りません。
この不況ではサラリーマン就職はまず無理でしょう。この世界に足を踏み入れた以上は勝つのみ。
それしかありません。
714 :
氏名黙秘:2009/02/26(木) 23:07:17 ID:???
新人弁護士の年収低下 事務所調査、最多が5百万台
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022601001235.html 弁護士事務所に今年秋以降、就職する新人弁護士の年収について、500万円台とする事務所が最も多いことが26日、日弁連の調査で分かった。
過去2年の調査ではいずれも600万円台が最多となっており、司法制度改革で弁護士人口が増える中、年収の低下という厳しい現実が浮き彫りになった。
調査は昨年8−9月、全国約1万1800の事務所を対象に実施。2009年度に司法修習を修了する新人弁護士の採用などに関する質問で、回答率は22・4%だった。
年収見込みについて、「300万円未満」から「1000万円以上」まで100万円台ずつに区切り9ランクに分けて尋ねると、500万円台が30・4%と最多を占めた。
06年は14・6%、07年は27・1%で、500万円台の割合が年々増えていた。
600万円台は30・0%だったが、06年の59・6%、07年の36・2%と比べ減少傾向は鮮明に。300万円未満も1・5%で06年(0・3%)、07年(0・8%)と増加傾向を示している。
2009/02/26 21:49 【共同通信】
715 :
氏名黙秘:2009/02/26(木) 23:31:07 ID:???
旧試択一持ちだと就職にも有利だったな。
ロー卒新試だと最終合格以外は無能扱い。合格しても大して評価されないが。
716 :
氏名黙秘:2009/02/26(木) 23:59:08 ID:???
717 :
氏名黙秘:2009/02/27(金) 00:45:41 ID:???
>>714 採用する事務所の半数ぐらいは、もともと採用予定ではなかったけれど、
就職先がない修習生を受け入れる形で採用しているから、安くなっても
仕方がないだろう。
718 :
氏名黙秘:2009/02/27(金) 03:02:14 ID:rnzC45g6
市場に任せる?候補が多いほど、良い弁護士が出る?
だったら、ローの修了生全員に法曹資格を与えればいい。
きっとそれで万事うまくいくと思うよ。
719 :
氏名黙秘:2009/02/27(金) 03:11:05 ID:???
720 :
氏名黙秘:2009/02/27(金) 03:20:37 ID:???
音量注意
721 :
氏名黙秘:2009/02/27(金) 03:24:28 ID:???
>>719 俺のLive2chセンセイが透明あぼんの刑に処しているんだがw
722 :
氏名黙秘:2009/02/27(金) 03:27:29 ID:???
これは有名なジョークサイトで音量がでかいからびびるやつだ。
見たい奴は音量しぼれよw
723 :
いずこも同じ その2:2009/02/27(金) 04:09:06 ID:uAiCxivH
724 :
氏名黙秘:2009/02/27(金) 06:51:16 ID:5Sac/nz+
軒弁とかほとんど無理矢理押し込まれてるからね。
でももう押し込みようが無くなってるから、今後は悲惨だよ。
企業に就職も新卒より不利だし、不況で厳しいから、法律事務所の就職より楽とも言えないと思う。
725 :
氏名黙秘:2009/02/27(金) 11:25:34 ID:???
w
726 :
1/2:2009/02/27(金) 13:04:06 ID:???
(11)韓国、日本を反面教師に
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090227-OYT8T00313.htm 韓国で法科大学院が始動する。
ホワイトボードにハングルが入り乱れる。「今日は休憩なし」という教授の言葉に、学生から不満は出ない。
韓国ソウルの成均館大学法学部が入る「法学館」の一室で、法科大学院の入学予定者約40人が刑法の基本を学んでいた。
1月5日からの6週間で、憲法、刑法、民法を集中的に教えるプレ・スクール。基礎を固めた上で授業に臨めるよう、3月に法科大学院を開校する韓国のほぼすべての大学が同時期に実施した。
成均館大の最大の特徴は、企業法務を特化分野と掲げ、大学運営に韓国最大の財閥サムスングループがかかわる点だ。
関連企業でのエクスターンシップ(実地研修)を予定する。しかも、国際分野は、英米法、日本法、中国法などを23科目設け、授業はそれぞれの言語で行う。
入学予定者の出身大学は、韓国トップのソウル大が50人を占め、国策で作られた研究者等養成機関「韓国科学技術院(KAIST)」の卒業生も10人いる。
国際的な英語力テストTOEICの平均点は921・3点。日本の受験者の上位3%に入る高得点だ。社会人経験者が4割を占め、公認会計士資格や博士号を持つ人もいる。
「合格率9割を目指す。司法試験にどう通すかではなく、いかに落ちる学生を減らすかだ」と法科大学院のチェ・ボンチョル教授(前法学部長)。
727 :
2/2:2009/02/27(金) 13:05:00 ID:???
◎
高い合格率が期待される背景には、韓国政府の周到な制度設計がある。認可された法科大学院は25校(1学年定員2000人)。
首都圏に15校、地方に10校で、国立と私立もバランス良く配した。定員も事実上、政府が割り振った。
最大の定員は国立のソウル大で150人。次いで延世、高麗、成均館の私立3校と地方の国立2校が120人で、最小規模は40人。
法科大学院の乱立を許して定員が膨らみ、司法試験合格率の低迷を招いたとされる日本と対照的で、韓国の法科大学院関係者は「日本を反面教師にした」と口をそろえる。
韓国には日本と同様の司法試験制度がある。法学部が司法試験予備校化しているという反省に立ち、米国をモデルに法科大学院の制度設計を進めた。
ただ、韓国で検討が始まったのは、日本で本格的な議論が始まる前の1995年ごろ。導入方針が固まったのは2004年末で、政府が大学に最終認可を出す08年8月まで、日本より時間をかけた。
日本との最大の違いは、法科大学院を設立する大学の法学部を廃止することを決めた点。
法学部は、08年入学者が最後になった。法科大学院だけでは赤字経営にならざるを得ないだけに、学部廃止は経営的に厳しいが、大学側にも「痛み」を求めた格好だ。
日本でも、中央大、新潟大が日韓の法科大学院の在り方についてシンポジウムを開くなど、韓国に学ぼうという動きが出ている。
韓国は日本の失敗に学んだ。日本が韓国の痛みの引き受け方に学ぶ意味はあるだろう。(向井ゆう子、写真も)
(2009年2月27日 読売新聞)
728 :
氏名黙秘:2009/02/27(金) 13:42:47 ID:???
チョン必死杉わろた、というか感心。俺ならローには入れねーわ
向こうには周辺法律士業とかあんまりいないんだっけ。無人の野を爆走できそうだなー
729 :
氏名黙秘:2009/02/27(金) 14:20:56 ID:???
キムは毎日メシウマだろ
日本アホ杉
730 :
氏名黙秘:2009/02/27(金) 14:26:47 ID:???
>>726 >韓国ソウルの成均館大学法学部が入る「法学館」
「法学館」・・・・・・(・∀・)
731 :
氏名黙秘:2009/02/27(金) 14:27:39 ID:???
韓国は法科大学院制度を導入する前に、制度の地ならしとして
合格者を5倍に増やしていったら、その時点で就職難と仕事不足が
顕在化している(2〜3年前の話)。
その後、仕事不足の弁護士による不祥事が急激に増えた。
なので、法科大学院制度がスタート前から破綻確実と言われている。
732 :
氏名黙秘:2009/02/27(金) 14:37:00 ID:???
>>731 なんだ無人の野じゃないのか
量産弁護士とロー経由エリーツ弁護士の間で差別が起こりそうだな
いかにも東アジア的な帰結になりそうだ
733 :
氏名黙秘:2009/02/27(金) 16:23:41 ID:???
>>726 なんという1期未収のデジャビュ?
トイック平均920はすげえ
734 :
氏名黙秘:2009/02/27(金) 16:28:35 ID:???
>>司法試験にどう通すかではなく、いかに落ちる学生を減らすかだ
こういう精神論で片付けようとするからアジア勢は失敗するんだよな
結局成否は受験者数と合格者数の関係で決まるわけだし
新規参入を制限したいならローなどやるべきではない
735 :
氏名黙秘:2009/02/27(金) 18:12:43 ID:???
>>727 > 韓国には日本と同様の司法試験制度がある。法学部が司法試験予備校化しているという反省に立ち、
予備校に負けた日本の法学部とはえらい違いだな
736 :
氏名黙秘:2009/02/27(金) 20:22:17 ID:???
韓国に見習って改善すべき点はいくつかあるな。
・ローの統廃合を進めて、全体の定員を抑制する。
・各ローを日本各地にバランスよく配置する。
・ローの定員の上限、下限のバランスを良くする。
そうなると、ローへの入試が実質的な司法試験になるので、入試は
全国統一試験として、その合格者のみが各ローに入れるようにする。
そこまでやっても、合格者が多すぎるという制度の前提の問題は
解消されないが・・・
737 :
氏名黙秘:2009/02/27(金) 20:25:00 ID:???
>>736 一番肝心なことが抜けてる。
法学部の廃止。
738 :
氏名黙秘:2009/02/27(金) 20:37:46 ID:???
>>737 自校有利のロー選抜はなくなるという点については、韓国のようなワイロ横行
社会では全国統一テスト方式にしないと意味がないといえる。
一部の大学にのみローを認可する代償としての学部廃止という点については、
本来の学部生を入れないとなると、定員40名の大学などは、経営が成り立た
なくなって、大変だろう。
739 :
氏名黙秘:2009/02/27(金) 21:14:46 ID:???
韓国では、10年前は弁護士の9割が運転手付きの車に乗っていた。
しかし、激増の結果今はワープアまで出現。
740 :
氏名黙秘:2009/02/27(金) 21:36:16 ID:???
>>738 法学部が単独である大学は大きいとこばっかだから大丈夫だろ。
千葉でさえ経済といっしょくたにされてるんだし。
741 :
氏名黙秘:2009/02/27(金) 21:57:29 ID:???
必殺仕事人は面白いな。
742 :
氏名黙秘:2009/02/27(金) 22:59:14 ID:???
>>740 そもそもの話、大学の法学部って法曹養成を主眼としたものではないでしょ?
東大始め、官吏養成がメインじゃないか?
743 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 01:59:15 ID:???
>>736 統廃合を進めるとローに入れば合格になるので、内部から批判は0になる。
744 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 02:38:56 ID:???
法学って不毛だな・・・
やっぱり理系に行けば良かった。
ホント後悔している・・・orz
745 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 02:42:30 ID:???
そうかなあ?
俺は法律学んで良かったと思うし
もう一回やり直せるとしても法学部だな
協調性ないし屁理屈好きだし条文かっこいいし
(でも司法試験はやらないと思うがw)
数学とか金融工学とか勉強したってリーマンブラザーズは破たんするんだし
医学看護学勉強したって人間みないつか死ぬんだし
746 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 03:45:29 ID:???
理系なら医歯薬系以外悲惨だぞ
747 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 06:34:55 ID:???
748 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 09:07:07 ID:???
司法試験に受かればいいだけだ。
18回目の正直
今年はキメる
749 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 09:29:22 ID:???
w
750 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 10:50:35 ID:???
>>736 統廃合をどんどん進めて、最終的には和光一ヶ所にすべきだろう。別に湯島でもいいが。
751 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 11:28:59 ID:???
伊藤塾メルマガより勝手に転載
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
♪♪ 法曹になることをお考えの方へ
法科大学院・予備試験に関するアンケート調査 実施中 ♪♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◇◇ 実施期間: 2/27(金)〜3/5(木)10時まで ◇◇◇
法科大学院・予備試験についての簡単な意識調査です。
個人情報の入力欄はございません。ぜひご協力をお願いいたします。
アンケートにお答えいただいた内容は、個人を特定しない形でホームページ等で
ご紹介させていただく場合がございます。予めご了承ください。
「アンケート」へはこちらから>>>
http://r02.smp.ne.jp/u/No/135390/2KohEGa8FnAD_44374/090227001anke.html
752 :
1/2:2009/02/28(土) 11:57:03 ID:???
(12)理想の司法 議論続く
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090228-OYT8T00304.htm 法科大学院を巡っては、様々な提言がある。
民法、特に担保法の権威として知られる東京大学の米倉明名誉教授は、2005年から法科大学院の在り方について、専門誌「戸籍時報」(日本加除出版)に毎月、寄稿を続けている。
07年には「法科大学院雑記帳―教壇から見た日本ロースクール」(同)という名前で一部を一冊にまとめた。東京大法学部、早稲田大法学部と法科大学院を経て、現在、愛知学院大学法科大学院で教べんをとる。
最新の寄稿(戸籍時報2月号)では、法科大学院修了と同等の資格を与える「予備試験」(11年導入予定)に所得制限を設けないと、一般学生が広く利用すると指摘。
「予備試験という魔法の杖(つえ)のひと振りで、大部分の法科大学院はなくなるのだから、統・廃合など試みず、静かに待っていればよろしい」と皮肉たっぷりだ。
制度自体を眺めるには03年出版で、村上政博・一橋大教授の「法科大学院 弁護士が増える、社会が変わる」(中公新書)がある。
日米両国での弁護士経験を踏まえ、各国の法制度や法曹養成システムの違いを紹介。日本の制度の導入までの経緯、カリキュラム、教員構成、評価の方法、授業料などを紹介。
「法科大学院構想は、大学側が予備校を上回る教育を約束して始まり、教育を充実させる責務は大学側が負う必要がある」と指摘した。
10年までに新司法試験の合格者を3000人程度に増やす政府の目標と、法科大学院制度に真っ向から異議を唱えるのは、河井克行自民党衆院議員だ。
法務副大臣時代に大学院14校を視察した経験を基に昨年10月、「前法務副大臣が明かす 司法の崩壊」(PHP研究所)を出版した。
「(予備校による暗記教育の)行きすぎた是正が行われた結果『夢物語』に走った」と法科大学院制度を批判し、新司法試験の受験資格から大学院修了を外すべきだと主張する。政治の世界の議論が低調な中、一石を投じている。
753 :
2/2:2009/02/28(土) 11:58:04 ID:???
◎
新司法試験は09年度の試験で4回目。受験機会は5年のうちに3回と制限されているため、法科大学院の法学未修者(3年)コース一期生の多くは、最後の受験に臨む。
知識を問う「短答式」試験の配点が半減、思考力を問う「論文式試験」の成績がより重要になる。法科大学院の教育の成果が真に試される年だ。
だが、法務省が得点方式の変更を正式に発表したのは、試験まで4か月を切った1月23日。試験の実施要項を示した際だった。受験生からは「変更の時期が不適切」と批判が出ている。
法科大学院制度を含む司法制度改革推進計画は、「国民の視点から抜本的に見直し、司法の機能を充実強化する」と基本理念をうたっている。
だが、法曹人口の議論は国民不在で行われ、法科大学院は学生不在の制度設計が続く。
現状では、法曹人口も法科大学院の定員も単なる「数合わせ」に陥りかねない。本当に国民が何を求めているのかを知る姿勢が欠かせない。(向井ゆう子)
◇
次週からは「大学の実力」シリーズの第3弾、「学士力」がテーマです。
司法制度改革の流れ 1990年代後半、経済界を中心に裁判迅速化や法曹人口増を求める声が強まり、97年、自民党が司法制度特別調査会を設置。
99年からは政府の司法制度改革審議会で、国民の司法参加や新しい法曹養成機関について議論した。
2001年6月、同審議会が、裁判員制度と法科大学院創設を盛り込んだ最終意見書を小泉首相(当時)に提出し大枠が固まった。
(2009年2月28日 読売新聞)
754 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 12:26:06 ID:???
肝心の裁判官の任用は増えていないんだよな、結局。
755 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 12:40:18 ID:???
>>754 事件数が減少してるのになんで裁判官増やす必要あるの?
756 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 13:03:03 ID:???
>>752 また爺さんが突っ込みどころ満載の面白いこと言ってるなw
「予備試験に所得制限」だってw
これだけだと意味がよくわからん。
学生に予備試験を受けさせないようにするための所得制限だとすると
『収入のある人だけ予備試験を受けてもいい』ってこと?w
収入がいくら以上あれば予備試験受けていいの?w
100万以上だと学生でも稼いでしまう可能性があるから300万以上くらい?w
757 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 13:07:47 ID:???
ヨミウリオツカレ
758 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 14:00:24 ID:???
>>755 事件数が700人時代の6割くらいだから、合格者も400人位に
したほうがいいよね。
759 :
名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 15:14:24 ID:ylnTsl7O
>>756 お前www逆だよwww
金がある奴はローに行け!金がない奴だけ予備試験を受けれ!って意味だ
親の所得が500万以上ある奴は予備試験を受験できないとかそういう方向の制限を設けろって
米倉先生は言ってる
760 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 15:22:08 ID:???
旧司法試験は小学生でも受けられる。
新司法試験は法務博士でなければ受けられない。
761 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 15:27:57 ID:???
自分の所得額による予備試験受験所得制限ならまだわからんでもないが、
親の所得額による受験制限制限って何だよw
762 :
名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 15:32:09 ID:ylnTsl7O
>>761 親が金持ち → ロースクールに行きなさい。予備試験受験は不許可
自分が金持ち → ロースクールに行きなさい。予備試験受験は不許可
親も自分も貧乏 → 予備試験受験許可
763 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 15:34:24 ID:???
親が金持ちでも既に定年退職してたらOK
764 :
名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 15:37:56 ID:ylnTsl7O
>>763 両親の貯蓄額や年金受給額も考慮すべきじゃないかな
765 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 15:38:41 ID:???
>>762 それを正面から認めたら、ローは司法試験の受験料を約500万にする代わりに
合格しやすくする制度ってことになるな。
まあ旧試(1%以下)と新試(30%前後)の合格率の差はまさにそうなのだが。
766 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 15:41:54 ID:???
親が年金暮らしでアルバイトの俺は予備の受験資格があるわけだなw
767 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 15:43:46 ID:???
讀賣新聞の中の人、法科大学院特集ありがとう(・∀・)ノ~
やや米国と年次改革要望書に遠慮したきらいがあるものの
過不足なく取り上げてくれたと思います。
768 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 16:13:17 ID:???
アンケート書いて送ってきちゃった♪
>>751 おk
伊藤塾メルマガの転載は急迫不正の法科大学院制度に対し
自己又は他人の合格を死守するためやむを得ずにした行為として違法性が阻却されるw
769 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 17:18:26 ID:???
「君のために魔法の杖をひと振りして、法科大学院を一掃してみせるよ」
「お前はひと振りどころか、三回ぐらい振ってこい!」
「僕なら、魔法の杖で夢物語の続きを見させてあげられるよ」
「う〜ん、おまえは相変わらず甘い甘いおこちゃまだな、そこがたまらなく愛おしいんだけど」
「俺の魔法の杖は君だけのも・・・」
「言わせねーよ!」
770 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 17:47:49 ID:???
771 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 18:47:40 ID:???
>>756 帝国議会衆院の初期の選挙権の話を思い出した
成人男子の高額納税者じゃないと投票できないんだよな
でも正解は
>>759か
772 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 18:51:57 ID:???
でも、予備試験が一定以上の所得があれば受けられるってなると勤労意欲もわいて日本にとっていいと思うけどな
もちろんずっと無職やっている受験生にとっても
弁護士になれなかったら最底辺の無職という現状はやはりおかしい
773 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 18:54:54 ID:???
低所得者の受験資格非付与は、書士とかの呼び込みに…、ならないか
774 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 19:03:04 ID:???
>>772 最底辺=無職
いい加減爺民創価のマインドコントロールから抜け出そうぜ
なんで無職が悪いんだ?
税金が取れないからお上にとって都合が悪いってだけだろ?
775 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 19:16:35 ID:???
無職が社会の最底辺というのは全世界の共通認識
776 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 20:08:14 ID:???
777 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 20:37:20 ID:???
無職というのはアルバイトも含むのか?
司法試験の願書の記入の場合は含むから毎年「無職」と書かないといけない。
で、それを法務省で職員に提示することになる。
毎年精神的苦痛を感じているので国賠請求したいw
778 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 21:51:24 ID:???
>>777 おまい馬鹿だなw
「公務員」なんて書いてみろ
どこの公務員か職員録で調べられるぞwwww
勤め人も無職とか学生とかのほうがいいんだよwww
779 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 22:24:52 ID:???
>>750 原点回帰www
「研修所」が「ロースクール」と名を変えただけww
しかも「学校」だから堂々と学費が取れるwwww
780 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 22:27:01 ID:???
781 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 22:40:03 ID:???
>>779 本来の構想では8割が受かるということだったから、それならローの入試が
本当の司法試験にならないとおかしいよね。
一方で、未修を募集している。出発点からしてデタラメなんだよ。
しかも、ローの入学試験を統一試験にして公平化する動きも全く無い。
大学の私物化を認めてしまっている。
国策と言いながら、ローの濫立による学生過剰を放置して、制度崩壊を招いた。
しかも、100億以上の補助金を垂れ流す一方で、合格者の給料は貸与にして
就業禁止とかいうふざけたことを言い出す始末。
782 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 22:46:44 ID:???
>>781 ロースクールを和光に一極集中して
(学者教員も何人か選抜してきて)
全国統一の入学試験を実施すれば全て解決??
783 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 22:48:08 ID:???
YES
784 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 23:18:20 ID:???
785 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 23:21:59 ID:???
>>784 この惨状みりゃ大学には発言権なんてない。
つか、「大学のメンツ」だけのためにロー存続させてもいいのか??
786 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 23:29:02 ID:???
落としどころとしては東一慶中だけ存続で、あとは廃校
787 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 23:32:16 ID:???
788 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 23:34:35 ID:???
合格率から論外
789 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 23:37:02 ID:???
790 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 23:44:43 ID:???
合格率から論外
791 :
氏名黙秘:2009/02/28(土) 23:49:50 ID:???
792 :
氏名黙秘:2009/03/01(日) 00:02:54 ID:???
確かに忘れてたw
793 :
氏名黙秘:2009/03/01(日) 00:51:24 ID:???
そこまでして大学主導にしたいのか
794 :
氏名黙秘:2009/03/01(日) 10:22:12 ID:???
wwww
795 :
氏名黙秘:2009/03/01(日) 10:43:51 ID:???
砂糖先生のご意思です
796 :
氏名黙秘:2009/03/01(日) 11:47:34 ID:???
大学新卒者に対しては不景気でも好景気でも求人が毎年くるので、「大学は社会にとって有用な人材を
大いに育てている、育てることができる」と結論できないこともないですねw
竹やぶを単に所有してるだけの人が「たけのこはわしが育てた」といってるに近いけど
797 :
氏名黙秘:2009/03/01(日) 13:30:38 ID:???
企業は大学教育になんて何にも期待してないよ。特に文系。
優秀な高校生が有名大学に多く進学してるから有名大学卒から採用してるだけ。
三流大卒は年食った高卒だから大手企業は採用しない。
798 :
氏名黙秘:2009/03/01(日) 13:44:08 ID:???
今日のサンプロで勤務医の過酷な労働実態と医師不足をやっていたが、こっちもオhルな・・・
まあ、毎度毎度の話といえばそうだが。
799 :
氏名黙秘:2009/03/01(日) 15:01:51 ID:???
>>798 医師は免許さえ取れれば、誰でも2000万以上はもらえる。
慢性的な医師不足だから。
800 :
氏名黙秘:2009/03/01(日) 15:15:17 ID:???
しかも、免許さえ取れれば=医学部にさえ入れれば、
の意味に近いからなw
しかも、=(大学名を問わなければ)お金さえあれば
の意味にさえ近くなるからなw
801 :
氏名黙秘:2009/03/01(日) 17:37:11 ID:???
弁護士だってローにさえ入れば=金さえはらえば、年収200万いくんだから医者と全く大差ないだろ。
802 :
氏名黙秘:2009/03/01(日) 17:48:41 ID:???
>>786 違う。それらは全て廃校にして大学名や宣伝に頼らない教育力で
勝負させる。これが一番解決に近い。
803 :
氏名黙秘:2009/03/01(日) 20:27:06 ID:???
>>802 となると、
>>750になる。
システムは旧司、問題は新司でいいじゃん。
つうか、別に問題を旧司のままにしても、時間を1.5倍すればいいのに。
そうすれば、論証丸暗記伊藤真的勉強法を取る必要がなくなると思うけどな。
その上で、「論証丸暗記伊藤真的答案は排除する」と明言すれば、だれもやらないのにね。
もっと言うなら、論証丸暗記で対応できるような本試験問題を作った、砂糖工事が一番悪い。
804 :
氏名黙秘:2009/03/01(日) 21:00:43 ID:???
法律職人を育てる教育力なんかそもそも大学にあるはずもないじゃん
研究者養成だけ、どうにか辛うじてできるのみだろ。
あいつらは
805 :
氏名黙秘:2009/03/01(日) 21:01:37 ID:???
大学の権威も持たないビジネススクールみたいな物を作っても
信用は得られないだろう
806 :
氏名黙秘:2009/03/01(日) 21:06:55 ID:???
>>905 司法試験に権威があれば全然問題ないと思われるが
807 :
氏名黙秘:2009/03/01(日) 21:19:21 ID:???
>>803 それだと結局予備校が儲かるだけだから、ロー制度にシフトしたんだろうね。
808 :
氏名黙秘:2009/03/01(日) 21:25:03 ID:???
ローのバカ高い学費を払える者だけに楽な試験で法曹資格を与える一方で、
ロー利権の連中がその学費と補助金にありつくってことだ。
809 :
氏名黙秘:2009/03/01(日) 21:27:24 ID:???
ロー利権かー
そういや義務教育だって大いなる利権だったよな
雲霞の如き教育学部卒業者をだいぶ潤した。塾予備校はユダヤ人扱い
810 :
氏名黙秘:2009/03/01(日) 21:41:08 ID:???
まるでロー制度が大学側の嫉妬から生まれたかのような物言いだな
811 :
氏名黙秘:2009/03/01(日) 23:28:25 ID:???
>>810 アメリカの要望である事前規制緩和社会の実現のために、
アメリカが法曹人口の増加を要望した。
司法試験対策で、予備校にボロ負けしていた大学と学者が、
アメリカの要望に渡りに舟と乗っかって、
ロースクール経由必須の法曹増産体制構築を目論んだ。
812 :
氏名黙秘:2009/03/01(日) 23:29:23 ID:???
813 :
氏名黙秘:2009/03/01(日) 23:51:55 ID:???
> また,反執行部案支持者の意見としては,「今の執行部が,会員がどれだけ苦しい思いをしながら,生活におびえながら国民の人権を担っているかということについて,なめて政治をやったんだ。
> 君たちのやったことは政治だ。辞職を要求する。600人になった今でも,すでに失業者がでているじゃないか。10年くらいの間に2倍,3倍にしたら,弁護士は全部つぶれるんだよ。
> 職業は残るが,自立した職業ではありえない。どこか不動産屋に勤めるだろうまもなく。いいか,そうやってほざいているのはいまのうちだ。」(山根二郎弁護士 長野)
814 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 00:43:20 ID:???
前立腺マッサージ、この行為には大きく分けると二通りあります。
ひとつは医療目的で行うもの、そしてもう一つがドライオーガズム、快楽を得るものです。男性は女性と違い射精してしまえばそれで終わりです、ほんの少しの時間だけ快楽、悦楽に酔いしれるだけなのです。
しかし女性は男性と違い幾度となく「オルガズム」を感じることができます。男性も女性のように何度も「オルガズム」を得るためには、前立腺マッサージが一番簡単な方法です。
これにより男性も何度もオルガズム、ドライオルガズムを得ることができるのです。射精を伴わずにオーガズムを感じるこれがドライオルガズムです。
前立腺マッサージでは、単なるセックスでは感じることのできない快感を得ることができます、性的興奮の絶頂が体験できるのです。
815 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 01:12:45 ID:???
>>814 なるほど
きみの言わんとする意味がだいたい見当がつきました。
きみはこう言いたいのでしょう。
セイカンマッサージはどこだ!
816 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 01:13:12 ID:???
研修所をローにするしかないな
817 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 01:25:09 ID:???
>>816 研修所をローにするなら、
現在ローと呼ばれている教育機関の卒業生だけが、
研修所=ローの入学試験受験資格を得られるシステムにしようとするだろw
818 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 01:53:36 ID:???
> 現在ローと呼ばれている教育機関の卒業生だけが、
> 研修所=ローの入学試験受験資格を得られるシステムにしようとするだろw
既にそうなってるだろ?w
・・・そして、見事に破綻した。
819 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 02:16:23 ID:???
なあ誰も指摘しないんだが
「金太郎アメ答案」「予備校の参考答案丸写し」
とかさんざん批判してるけどさ
その金太郎アメ丸写し答案書いた受験生を合格させたのはどこの誰だよ
何十年も何万人も合格させといて
820 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 02:47:20 ID:???
>>819 みんながみんな予備校に染まってるわけじゃないよ。
答案の中に「ああこいつ理解してないで吐き出してるだけだな」というのが多数散見されたって話だろ。
そういう答案は基本的に不合格になるんじゃないか。
821 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 02:48:41 ID:???
ローのバカ高い学費を払える家庭は国民に何割いるのだろうか?
俺の公立小学校の同級生を思い浮かべると、クラスの2〜3割は親が自営で
繁盛しているとか、公務員、銀行員であったが、子供を大学に行かせて、さらに
ローに行かせることのできる家庭なんて1割位しかいない。
普通の公務員の家庭ではローには行けない。両親とも公務員なら行けるが。
地銀の銀行員の子供でもローにいけるかどうかのギリギリのラインである。
ロー制度というのは、ローに行けるほんの一握りの富裕層に3000人という
低いハードルを与えるためのものでしかない。
今の旧試の受験生と新試の受験生との差は資力の差でしかないが、倍率は
一方が1%以下で一方が約30%である。
こんな制度をだれが作った!!
822 :
ν速民が憲法20条と23条の関係を論じているようです:2009/03/02(月) 02:50:55 ID:Lf6htnvn
【社会】カルト宗教から大学生を守れ 45大学が立ち上がる
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235902003/ 以下、2ちゃんねるの反応▼
2 名無しさん@九周年 2009/03/01(日) 19:07:20 ID:wCbqAxIl0
カルト創価
3 名無しさん@九周年 2009/03/01(日) 19:07:40 ID:kMVfPjDV0
先生!創価はカルトに入るんですか?
4 名無しさん@九周年 sage 2009/03/01(日) 19:07:42 ID:Y9NKlrCE0
創価涙目w
▼▼▼似たようなレスばっかなので中略▼▼▼
1000 名無しさん@九周年 2009/03/01(日) 22:04:46 ID:vCmjNH4f0
糞カルト創価も入ってるんでしょうね。wwwwwwwwwwww
823 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 02:52:42 ID:???
俺の知り合いも家貧しいからローはあきらめて、旧落ちたら公務員なるって
言ってた
824 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 03:20:21 ID:???
旧試なら金がかからないって論理も謎だけどな
平均合格年数から考えれば、基本は5,6年は無職で生活費+予備校代・教材代等はかかるわけだろ
もちろんバイト・仕事しながら合格する人や在学中合格のような例外的なパターンもあるだろうけど
825 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 03:29:55 ID:???
ロー経由合格優秀者→全免・半免+奨学金一種返還免除(学費は無料かつ生活費もある程度カバー)
ロー経由合格平凡レベル→学費2年分+ロー時代の生活費・教材代
ロー経由合格下位層→学費3年分+ロー時代の生活費・教材代+1振後の浪人時代の生活費
旧試経由合格優秀者→在学中合格のため教材代・予備校代のみ
旧試経由合格平凡レベル→5,6年の生活費+教材代・予備校代
旧試経由合格下位層→10年の生活費+教材代・予備校代
例を出して考えてみたけど費用自体はそう変わらないと思う
826 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 03:37:33 ID:???
カネの問題じゃないんだよ
宝くじ3億円あたったら
おまいらロー行くのか?
行かないだろ?
制度自体が原始的不能なんだから
法科大学院の存在なんか見てみぬふりして
旧司・予備・他資格・就職すればいいだけ
早い話が相手にすんな
827 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 03:38:14 ID:???
>>824 確かにそのとおりだね
でも予備校は行かずにほとんど基本書だけで在学合格した人もいてるから、
そういうルート(数少ないけど)を奪ってしまったのが問題だと思う
828 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 03:41:44 ID:???
>>827 そういう例外天才系は予備試験で勝手に受かっていくから問題ないんじゃね?
829 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 03:44:21 ID:???
そうだな そういう系はどんな形式でも短期合格だな
830 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 04:27:04 ID:???
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
831 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 09:56:48 ID:???
>>824 >基本は5,6年は無職で生活費+予備校代・教材代等はかかるわけだろ
それに加えてローの学費がかかるのが新試験だよねw
832 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 09:59:53 ID:???
↑なんで新司の底辺中の底辺と旧司の基本タイプを比較してんの?
>>825も読め。
833 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 10:13:33 ID:???
>>832 アホか。単なる比較の問題じゃないだろうが。
一番の問題は、そういう単純比較ではなくて、
>>831がいうような層が万単位の人数でいるってことだろ。
そういう層にローに行けといっても、
これから金が数百万〜二千万(貸与制になるから)いるのかよって
いう話だろうが。
834 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 10:38:21 ID:???
既に5、6年費やしてしまった人がどうすべきかってのはまた別の論点だからなー。
ローに行っても就職ないし、旧試も今後受かるのは厳しいことを考えると、撤退が妥当なのかなとは思うが、それは個人の価値観もあるしな。
制度的にどっちが平均して金がかかるかって言ったら大差ないでしょって話だからね。
特に半免くらいなら旧試受かるよりも全然簡単に取れるわけだし、難易度を考慮すればより新試のが金かからんと思うよ。
835 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 10:55:16 ID:???
>>825 俺は旧試の弁護士だが、予備校代なんて年間20〜30万だぞ。
ローの学費は年間100万以上。ロー生はバイトが出来ない。
旧試を受けた仲間のうち半分以上がローに行けない家庭だったよ。
ごく一部の金持ちじゃなければローにはいけないだろ。
836 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 11:10:04 ID:???
>ローの学費は年間100万以上。ロー生はバイトが出来ない。
そのうえ新司法に役に立たない授業や課題のオンパレード、のおまけつき。
837 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 11:17:29 ID:???
いや、でも非常に役に立つ「法務博士」の称号がもらえるじゃないか!
俺の先輩はロー3年で就活したが、その時に
会社「君、ロー行ってるんだってね。それってマスター?ドクター?」
先輩「ドクターです!だって博士ですからね!」
って断言して内定もらってた。
素晴らしいじゃないか法務博士www
838 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 11:31:50 ID:???
ローは強制的に金をむしとられるようになってるのがうんこなんだよ
839 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 11:38:33 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090302-00000076-san-pol >委員会は平成19年7月から4回開かれ、11月に検討を終了。
>複数の有識者によると、全面保存を報告する雰囲気だったという。
>その後、委員を務めた日本郵政役員らが意見を集約したが、中心となった役員は、
>設計事業者を公募したときの契約責任者と同一人物だった。
>つまり、高層化計画の主導者が、中立の立場が求められる委員会の委員も務めていたことになる。
>有識者たちは昨年12月、日本郵政に対し「高層化計画の進行は遺憾である」と伝えている。
↑
まさに司法制度改革審議会における工事と中坊と同じじゃないか!
840 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 12:23:37 ID:???
ローとかけまして、近時のエグザイルとときます
そのこころは…
841 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 12:33:30 ID:???
>>832 旧試験の底辺層は、ほとんど受からずに撤退するから、
比較に入れる必要はない。
あと、新試験では、一応「未収が原則」というのが
建前だから、ローは2年ではなく3年をデフォとして
比較するべき。
842 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 14:18:41 ID:???
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
843 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 14:44:53 ID:???
w
844 :
1/2:2009/03/02(月) 15:24:24 ID:???
追跡やまがた:県弁護士会、司法試験合格者削減で決議 弁護士の需要増ない /山形
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20090301ddlk06040143000c.html 「合格者3000人は多すぎる。当面、1500人程度にとどめるべきだ」。県弁護士会は27日の定例総会で、司法試験の合格者削減を求める決議を国に提出することを決めた。
国の司法制度改革推進計画では、地方の弁護士過疎問題の解消も目的の一つに、10年までに、合格者を年間約3000人に増やす計画だ。
しかし、典型的な弁護士過疎地域の山形県の弁護士会が、合格者増に疑問を示した。【細田元彰】
◇「弁護士の需要増ない」 過疎地から疑問の声
「県内の弁護士需要は増えていない」。県弁護士会の五十嵐幸弘会長はそう説明する。
現在、県内の弁護士は70人。合格者増を受け、6年前の52人から急増した。
県弁護士会は02年10月、容疑者国選弁護への対応などを考慮し、県内の適正な弁護士数は約80人として、12年度で達成するという目標を示した。
しかし、近年の増加率から12年度時点では80人を大幅に超える可能性が高いという。
一方、同会は県内の弁護士需要を「将来は横ばいか、減る」と分析する。
現在急増している消費者金融業者への過払い金返還請求は、07年ごろからグレーゾーン金利で貸し付ける業者が減った結果、今後数年で激減するとみられるからだ。
845 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 15:24:40 ID:???
ローの連中が旧試を受けたら、合格基準に達するのは100人も居ないだろうね。
けどローに多額の献金をしているから、新試で2000人も合格できる。
846 :
2/2:2009/03/02(月) 15:25:24 ID:???
県内の事務所も採用には消極的だ。
同会が実施した採用アンケートによると、「新たに弁護士を採用する」と答えた事務所は少なく、09年度の採用予定はわずか2人。
「採用するだけの仕事がない」と答える事務所が多い。88年以降、県内は人口が減り続けている。東京の大企業のように、専属の弁護士を雇う企業もゼロ。
合格者増で弁護士の質の低下も懸念している。新司法試験合格者の司法修習の卒業試験の落第率は、08年度は全体の6・1%。98年度の0・7%から大幅に増えた。
首都圏では一層、弁護士の就職難は厳しい。「合格者を増やすことで、地方にも弁護士が行き渡るだろう」とする声もあるが、4月から会長を務める半田稔弁護士は
「都会からはじき出された弁護士を過疎地域の市民が歓迎するだろうか」と懸念する。
==============
◇県内弁護士数と事件数の推移◇
年 弁護士数 民事件数 刑事件数
02 52 3020 808
03 52 3464 771
04 54 2942 729
05 60 2741 670
06 64 3085 601
07 65 3210 592
847 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 15:39:37 ID:???
(´;ω;`)ブワッ
848 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 15:53:42 ID:???
______
|←求人|
. ̄.|| ̄ オワタ┗(^o^ )┓三
|| ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
849 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 16:01:20 ID:???
850 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 16:13:21 ID:???
バラードしか聞こえないという意味かと思った
851 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 16:25:27 ID:???
ロークオリティーというオチかと思うとった
852 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 17:11:55 ID:ugG7H3Zp
つーか小泉の時代にやった改革って大失敗が多いな。
853 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 17:21:37 ID:ugG7H3Zp
サプライサイド経済学とかいうやつだけど、
要は需要を無視して供給を増やせば需要も生まれるはずというアホな理論。
それと同じ事を法曹制度でもやってしまった。
854 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 17:50:20 ID:???
>>853 で、うまくいかなくなると、財政支出をして公共投資やら何やらで無理矢理需要を作り出す愚策を続けるわけですね。わかります。
その結果、国債残高が(ry
855 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 18:04:21 ID:???
855
856 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 18:25:42 ID:???
法学者と違って経済学者は現実に疎いからな
857 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 20:51:48 ID:???
>>840 定員増やしても減らしても手詰まり
定員=ロー入学定員and/or紳士合格者数
858 :
氏名黙秘:2009/03/02(月) 23:42:37 ID:???
859 :
氏名黙秘:2009/03/03(火) 00:45:50 ID:???
ぶっちゃけ合格者を700人に戻した方がローの人気が高くなるんじゃないか?
受験回数制限もなくせば尚OK。
860 :
氏名黙秘:2009/03/03(火) 02:15:16 ID:???
>>859 どういう理屈だよ?
論理力0だなwww
861 :
氏名黙秘:2009/03/03(火) 02:47:42 ID:???
合格の価値を上げれば、くじを買うバカも増えるってことだろ。
貧乏くじを高値で売るよりマシってことだ。
862 :
氏名黙秘:2009/03/03(火) 02:49:06 ID:???
>>861 今から人数下げても就職先が増えるわけではないよ?
863 :
氏名黙秘:2009/03/03(火) 08:42:30 ID:???
863
864 :
氏名黙秘:2009/03/03(火) 09:40:38 ID:???
28 氏名黙秘 sage 2009/02/13(金) 09:37:33 ID:???
毎年ロー入学者の1〜2割が退学しているから、
500〜800人が退学してるんだろうなあ
ドブに捨てた○百万円
865 :
氏名黙秘:2009/03/03(火) 11:49:49 ID:???
866 :
氏名黙秘:2009/03/03(火) 11:57:21 ID:???
ロー制度の見取り図
法曹志望者
↓
ロー入試 → 不合格
↓
ロー入学 → 留年・退学
↓
ロー卒業 → 受け控え
↓
新司受験 → 不合格
↓
新司合格
↓
司法修習 → ノキ弁、タク弁、ケータイ弁、即独
↓
任官・任検・イソ弁
867 :
氏名黙秘:2009/03/03(火) 12:09:21 ID:???
ロー制度の見取り図
法曹志望者
↓
ロー入試 → 不合格 → 一般就職(勝ち組)
↓
ロー入学 → 留年・退学 → 一般就職(勝ち組)
↓
ロー卒業 → 受け控え┐
│ ┌────┘ ├ 撤退 → 一般就職(勝ち組)
↓ ↓ . │
新司受験 → 不合格 ..┘
↓
新司合格 → 法務業界に就職(勝ち組)
↓
司法修習 → ノキ弁、タク弁、ケータイ弁、即独 (負け組)
↓
任官・任検(勝ち組)
町弁イソ弁(負け組)
渉外アソ(両方有り)
868 :
氏名黙秘:2009/03/03(火) 12:32:25 ID:???
869 :
氏名黙秘:2009/03/03(火) 16:56:15 ID:???
>>853 マルクスがセーの法則をぶった切ったから、供給はと需要は必ずバランスするなんて
お花畑理論はとどめをさされてると思ったけどなぁ
870 :
氏名黙秘:2009/03/03(火) 18:36:52 ID:???
>>869 俺もそう思った。カトシンも
>>853と同じ勘違いしてたな。
国家2種試験レベル未満だ。
問題は、事務所がイソ弁を雇わない、
5年間前後のOJTを与えないと普通の弁護士としては活躍しにくい。
つまり、合格者を増やしても市場における弁護士の供給量は増えない
と言わなければいけない。供給量を増やし続けるには最初の5〜10年間は
国が生活保護的なことをするなりローなどの教育費を下げさせて
事務所維持に当てさせるなどをやらなきゃいけない。
修習も伸ばさなきゃいけない。
871 :
氏名黙秘:2009/03/03(火) 18:42:03 ID:???
セイの法則批判したのはケインズじゃないかと
872 :
氏名黙秘:2009/03/03(火) 18:59:13 ID:???
ヤればデキるんじゃなかったのかよwwww
604 無責任な名無しさん sage 2009/03/03(火) 11:33:06 ID:WZ/8JGt8
>>603 おれはしてねーよwwww
つーかまだ童貞(´・ω・`)
605 無責任な名無しさん sage 2009/03/03(火) 11:39:28 ID:uH6iyROg
弁護士で童貞の人なんているの?
606 無責任な名無しさん sage 2009/03/03(火) 11:40:56 ID:4Ag6L0YP
漏れなんて魔法使いだぜ・・・。
873 :
氏名黙秘:2009/03/03(火) 19:01:31 ID:???
>典型的な弁護士過疎地域の山形県の弁護士会が、合格者増に疑問を示した
おい法科大学院協会、なにかコメントしてみろw
874 :
氏名黙秘:2009/03/03(火) 19:01:39 ID:???
小泉、竹中も
┌─┐ ┌─┐
│●│ │●│
└─┤ └─┤
_ ∩ _ ∩ 特捜!
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 特捜!
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|●| |●|
└─┘ └─┘
875 :
氏名黙秘:2009/03/03(火) 19:22:38 ID:???
せめて官庁が司法ベテから優先的にとればよかった
876 :
氏名黙秘:2009/03/03(火) 19:25:58 ID:???
これで自公が2/3とれなかったら
検察崩壊するんじゃないか……
877 :
氏名黙秘:2009/03/03(火) 19:31:17 ID:???
検察、最後っ屁か
小沢はいずこ
878 :
氏名黙秘:2009/03/03(火) 19:49:57 ID:???
>>871 マルクスもしてたってさ
東大経済の岩井センセが本で言ってた
879 :
氏名黙秘:2009/03/03(火) 19:55:01 ID:???
岩井先生が言うのならそうなんだろうな
勉強不足ですた
880 :
氏名黙秘:2009/03/03(火) 21:33:54 ID:???
>>875 官庁は司法ベテみたいな雑魚はいりません
ある程度のポテンシャルを般教や専門で調べて、それに通った連中を更に面接でふるいにかけて取るのが国T
国U以下なら年齢で切られる(ほとんどが25以下)
国Vの再チャレンジなら行けるんじゃないか?
881 :
氏名黙秘:2009/03/03(火) 21:34:44 ID:???
倍率千倍ですね、たしか
882 :
氏名黙秘:2009/03/03(火) 22:17:23 ID:???
>>870 今まで80度で保温されて美味しい状態(適正人数)に、急に冷水(大量新人)を
注いだので、冷めてしまい不味くなったのが現状ですね。
883 :
氏名黙秘:2009/03/03(火) 23:00:45 ID:???
>>882 むしろ700人分の弁当を2100人で分けて食べるような状況だろ。
人が増えても弁当は増えない。
統計上は事件が減り続けているし、過払いバブルが終わったら
さらに減ることが確実で、しかも司法書士案件が激増している。
実際は400人分の弁当を2100人で食べているような状況だろ。
884 :
氏名黙秘:2009/03/03(火) 23:39:05 ID:???
国策捜査か・・・
ロー制度の見直しに際してもなりふり構わないこの手の抵抗が懸念される。
はぁ・・・
885 :
氏名黙秘:2009/03/03(火) 23:39:33 ID:???
ダイエットになっていいじゃん
886 :
氏名黙秘:2009/03/03(火) 23:49:47 ID:???
イエス様なら食べ物くらい増やすことができるお!
関西のローに刑法に詳しいイエス様がいるらしいお!!
887 :
氏名黙秘:2009/03/03(火) 23:57:40 ID:???
>>871 どうでもいい話だがマルクスも批判しているよ
888 :
氏名黙秘:2009/03/04(水) 04:52:26 ID:???
☆☆いつか来た道☆☆
戦時中「非国民は氏ね!」
現 在「糞ヴェテは氏ね!」
戦時中「竹槍でB29が撃墜できないのは根性が足りないからだ!」
現 在「ロー卒で新司が合格できないのは根性が足りないからだ!」
戦時中「鬼畜米英!」
現 在「鬼畜予備校!」
戦時中「パイロットが足りん!」
現 在「安い弁護士が足りん!」
戦時中「欲しがりません勝つまでは!」
現 在「飢え死にしなければいいのである!」
戦時中「昨日未明我ガ軍ハ敵空母10隻ヲ撃沈、敵航空機100機ヲ撃墜ス。我ガ軍ノ損害ハ非常ニ軽微ナリ。」
現 在「昨年度我ガ『ロースクール』ハ既習203名、未習68名合格ス。我ガ『ロースクール』ノ損害ハ非常ニ軽微ナリ。」
戦時中「若者をどんどん戦場に送り込め!1億特攻だ!」
現 在「リストラ社会人をどんどんローに送り込め!三振特攻だ!」
戦時中「日本が戦争に敗れることなど決して有り得ない!最後には神風が吹く!」
現 在「ローが予備校に敗れることなど決して有り得ない!最後には神風が吹く!」
889 :
氏名黙秘:2009/03/04(水) 07:50:51 ID:???
wwwwww
890 :
氏名黙秘:2009/03/04(水) 16:21:00 ID:???
(´;ω;`)
891 :
氏名黙秘:2009/03/04(水) 19:50:49 ID:???
>>888 これうちのローで話題になってたやつだwww
892 :
氏名黙秘:2009/03/04(水) 20:27:26 ID:kdwFhs+t
つーか日本人って負けがこむと無能化して発狂するよな。
893 :
氏名黙秘:2009/03/04(水) 20:32:29 ID:???
>>892 日本人って、自虐史観が好きなんじゃね?w
894 :
氏名黙秘:2009/03/04(水) 21:57:40 ID:???
青山学院大学が「学費全額無料」!?
乱立する法科大学院の苦しい内情
ttp://diamond.jp/series/inside/09_06_002/?page=2 >学費を無料にすれば台所事情が苦しくなるが、どの大学も法科大学院は元から赤字経営。
どの大学も法科大学院は元から赤字経営。
ど の 大 学 も 法 科 大 学 院 は 元 か ら 赤 字 経 営 。
ど の 大 学 も 法 科 大 学 院 は 元 か ら 赤 字 経 営 。
( ゚∀゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ ノ \ / \/ \ノ \ / \/ \ノ \ / \/ \ノ \ / \/ \
895 :
氏名黙秘:2009/03/04(水) 22:05:17 ID:???
小泉劇場終幕 ねじれ国会7度目再可決 民意はいずこ…
ttp://www.asahi.com/politics/update/0304/TKY200903040267.html __
/ヽ /\ キリッ 再議決は形式的に使っていいものではない。
/ (ー −)\ 民意の裏付けがないといけない。
( (_人_) ) 憲法の規定を逆手にとって再議決を繰り返した与党に、
ノ `-' ヽ 次の総選挙でペナルティーが与えられないといけない
(_つ _つ
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バンバン
896 :
氏名黙秘:2009/03/04(水) 23:11:24 ID:???
大連立で鳩山クニオを首相にすべき。
枝野が法務大臣だ。
司法制度改革にもメスを入れる。
897 :
氏名黙秘:2009/03/04(水) 23:44:59 ID:???
>>894 ロー制度で誰が得しているのだろうか?
A、ロー 上位ローは黒字。それ以外は大幅赤字だが撤退できず。
B、合格者 500以内の実力者にとっては、残りと一緒は迷惑。
コネなき下位層は将来撤退のリスクあり。
C、教授 就職ポストが増えた。
D、役人 補助金にひも付きの天下りができればオイシイ。
E、企業 弁護士報酬低額化が見込まれる。
F、国民 一般民事の報酬はそれほど安くならない。
G、国 事件数が変わらず、一人当たりの収入が減ると税収も減る。
898 :
氏名黙秘:2009/03/04(水) 23:57:24 ID:???
H、一般弁護士 ローが高い教育効果を発揮しているために国民の法曹に対する信頼が格段に高まり、その恩恵を受けた
899 :
氏名黙秘:2009/03/05(木) 19:17:29 ID:???
ロースクール制度は、うまくいっていないけど現行司法試験よりはましだという
評価が実務家の感覚。合格者が多いことについては実務家は危機意識を持っているけど
従来の合格者層に入っている合格者はむしろ質があがっているといってよい。
ロースクール制度も予備試験制度が入るといろいろなところから人材が供給されるから
よくなっていくのではないかねえw
900 :
氏名黙秘:2009/03/05(木) 19:22:34 ID:???
>ロースクール制度も予備試験制度が入るといろいろなところから人材が供給されるから
ん?
901 :
氏名黙秘:2009/03/05(木) 21:15:06 ID:???
まあ、ローの優秀層については、かなりできるやつが多いからねえ。旧試験
の残党は申し訳ないけどかなりできない奴が多い。
902 :
氏名黙秘:2009/03/05(木) 21:30:58 ID:???
>>901 なんという当たり前の話
まいとし司法参入組には数十人程度の神がいただろうけど
新試験制度で他ジャンルに逝ってた神が司法に来ているかもしれないわな
903 :
氏名黙秘:2009/03/05(木) 22:35:40 ID:MUnNHxku
過払いバブルでこのスレの勢い落ちたね
904 :
氏名黙秘:2009/03/05(木) 22:39:22 ID:???
過払いバブルは弾けたんだけど
1月22日最判でちょっとだけ延命しただけで
実務家と接点無いの?
905 :
氏名黙秘:2009/03/05(木) 22:41:19 ID:???
ローの優秀層=旧試験の残党でそ
906 :
氏名黙秘:2009/03/05(木) 22:56:08 ID:???
907 :
氏名黙秘:2009/03/05(木) 23:08:41 ID:???
過払いバブルは誰が見ても一時的
SFCGみたいに会社が倒産したら旨味激減
アデーレやホームロイヤーズ、
事務員や弁護士の大量解雇がそろそろ始まるよ
908 :
氏名黙秘:2009/03/05(木) 23:20:46 ID:???
サラ金業には栄えてもらわないと…
909 :
氏名黙秘:2009/03/05(木) 23:36:51 ID:???
>>906 違わないぞ。
少数の者を取り上げるなよ。
数字で出せよ。
910 :
氏名黙秘:2009/03/06(金) 00:00:18 ID:???
まあロー生が旧試受けたら合格するのはせいぜい50人位だろう。
ローへの献金で2000人合格ってだけだ。
911 :
氏名黙秘:2009/03/06(金) 00:13:43 ID:???
そんなに受かるわけない。
臼歯は、100/18000人 紳士なら、33人/6000人
受験勉強だけやる前者と、それをやらない建前の後者の差を
考えると10人受かればよい方だ。
912 :
氏名黙秘:2009/03/06(金) 02:29:10 ID:???
急死は144人だから、50/6000人だろ。
913 :
氏名黙秘:2009/03/06(金) 11:24:23 ID:???
914 :
氏名黙秘:2009/03/07(土) 01:08:45 ID:???
915 :
氏名黙秘:2009/03/07(土) 01:14:47 ID:???
916 :
氏名黙秘:2009/03/07(土) 01:28:27 ID:???
917 :
氏名黙秘:2009/03/07(土) 10:03:03 ID:???
俺中学時代は校則「丸刈りを推奨する。」になってて
人権侵害だ差別だって青臭くワーワー騒いでたんだけどさ
30過ぎおっさんの今は
量販店で買って来たバリカンで丸刈りにしてるw
だってめんどいんだもん前髪どーするとかもみ上げとか
強制にわたるやうなことはあつてはならないと思ふけど
チラ裏スマソ
918 :
氏名黙秘:2009/03/07(土) 12:22:37 ID:???
本当は禿げるのが一番いいんだよな
理髪店にも行かなくていいし、ネタにも使えるし、夏涼しいし
マジで羨ましい
919 :
氏名黙秘:2009/03/07(土) 23:43:47 ID:???
ハゲは雨の時目に水か入ってつらい。
汗も入る。
920 :
氏名黙秘:2009/03/07(土) 23:58:48 ID:???
何だかんだいっても1000以下への減員はありえないから、
アメリカ並みに弁護士過剰になるのは確実だ罠。
921 :
氏名黙秘:2009/03/08(日) 05:36:07 ID:???
922 :
氏名黙秘:2009/03/08(日) 09:15:14 ID:???
923 :
氏名黙秘:2009/03/08(日) 10:29:48 ID:???
>>920 モームスやエグザイル同様だなw
増やすことも減らすことも
目下出来ないでジリ貧
924 :
氏名黙秘:2009/03/08(日) 10:52:04 ID:???
925 :
氏名黙秘:2009/03/08(日) 17:05:40 ID:???
未登録就職を増やすしかありません。
文系学生に人気ナンバーワンの三菱東京フィナンシャルグループに軒並み就職決めれば、それ自体ローの魅力になります。
未登録就職支援体制を充実させることがローが勝つための道です。
926 :
氏名黙秘:2009/03/08(日) 18:32:26 ID:???
>>924 手遅れに近いのだが書士弁理士税理士等をローに極力誘い込む。社労や調査士も、行書を持ってる
ような人なら可で。姑息なアブソーバの効果しかないが3000人合格を2,3回は実現できるかもしれん。
弁護士資格が、ばら撒かれた医歯学博士号みたくなっちゃうけど、仕方がない
927 :
氏名黙秘:2009/03/08(日) 18:51:20 ID:???
仕事持ってる人はローで遊んでる程暇じゃないよ、常識的な話
928 :
氏名黙秘:2009/03/08(日) 18:59:18 ID:???
ローの取得単位を半分にして、学費を1/4にすれば
司法書士や税理士の専業受験生も入学してくれるんじゃないかね
よく知らんが、税理士は今でも科目合格扱いになるんでしょ?
929 :
氏名黙秘:2009/03/08(日) 19:11:11 ID:???
>>928 最後一行は今も正しい。修士号で科目免除ってのは今あるのかな
930 :
氏名黙秘:2009/03/08(日) 19:49:42 ID:???
現役の臨床医でも博士ほしくて色々やったりしてたじゃん
931 :
氏名黙秘:2009/03/08(日) 19:55:07 ID:???
理系の博士は文系と価値が違うからな
932 :
氏名黙秘:2009/03/08(日) 20:43:01 ID:???
>>928 >司法書士や税理士の専業受験生
こんな低学歴相手に博士号を乱発するのか?
933 :
氏名黙秘:2009/03/08(日) 20:53:44 ID:???
税理士は受験資格うるさいよw
会計士なら低学歴の流入ありうる
934 :
氏名黙秘:2009/03/09(月) 09:29:36 ID:???
935 :
氏名黙秘:2009/03/09(月) 13:20:42 ID:???
ローにお布施をして試験免除されたドクター・・・それが法務博士です。
法務博士のうち弁護士になれるのは2割程度です。
ちゃんと努力して勉強して試験を受けた人は
8割程度の人が弁護士になります。
制度設計時に、司法試験合格率7〜8割と想定していたのは
この真面目な人たちのことで、お金だけで勉強をサボった法務博士は想定外です。
936 :
氏名黙秘:2009/03/09(月) 13:40:14 ID:???
言っておくが、
法務博士は「ドクター」ではない。
「法務博士(専門職)」の学位は、学校教育法や学位規則などに規定されている
専門職学位であり、「博士」の語を含むものの、学校教育法に規定される「博士の学位」ではない。
937 :
氏名黙秘:2009/03/09(月) 13:43:03 ID:???
ビップのお笑いスレで「こんな卒業証書はいやだ」というお題が出た
「有効期限がある」って回答がちらほら
やっぱりお笑い種なんだよ、修了後5年で3回ってのは
938 :
氏名黙秘:2009/03/09(月) 14:45:08 ID:???
たしかに素人が見たら糞制度だと誤解されるかもな
939 :
氏名黙秘:2009/03/11(水) 21:04:00 ID:???
司法試験板も人減ったな・・・
漏洩疑惑のときの祭りが嘘のようだw
940 :
氏名黙秘:2009/03/12(木) 01:11:56 ID:???
ローで受験生が6分の1に減って、旧試組の書込みが減ったからだろう。
941 :
氏名黙秘:2009/03/12(木) 01:20:32 ID:???
>>940 今の時期は過疎だよ。
新司の終わる5月以降に盛り上がるだろう。
942 :
氏名黙秘:2009/03/12(木) 01:40:08 ID:???
バカでも受かる試験だから、議論することもないからだよ。
943 :
氏名黙秘:2009/03/12(木) 11:21:41 ID:???
8 :氏名黙秘:2008/06/09(月) 04:32:31 ID:???
東大法→東大ロー
これ以外はこの業界目指すべきではないと思う
俺は慶應→慶應ローだがもう死にたい
9 :氏名黙秘:2008/06/09(月) 04:37:38 ID:???
>>8 慶應で死にたいのかよ・・
東京一早慶中までは安泰かと思ってたのに・・
10 :氏名黙秘:2008/06/09(月) 04:44:40 ID:???
安泰なわけがねー。。
もうなんつーかね
下位の人には悪いけど受からないし受かっても未来ないよ
早いうちに辞めたほうがいい
11 :氏名黙秘:2008/06/09(月) 04:47:16 ID:???
>>8 撤退しとけばよかったって思ってる??
12 :氏名黙秘:2008/06/09(月) 04:56:23 ID:???
>>10 どうなんだろ
むしろ参入しなければ良かった、とは思うが
途中で撤退したほうがよかったかといわれると微妙
択一は300超えてるし論文も多分問題ない
でも就職できるのかも分からんしなんなんだよこの試験
944 :
氏名黙秘:2009/03/12(木) 12:31:11 ID:???
博士号を取っても
特許庁の非常勤職員にしかなれなかった
アインシュタインの例もある。
秀逸な奴ほど既存の雇用体制からはじかれる、
俺の/私のよさをわからないなんてバカな奴等だ
くらいの自信を持て。
それでも納得いかないか?
なら一日勉強休んで、東証一部上場企業の株価を観てみろ。
おまいらを排除して新卒学部卒ばっかり採用した結果が、そこにある。
945 :
氏名黙秘:2009/03/12(木) 12:55:47 ID:???
w
946 :
氏名黙秘:2009/03/12(木) 23:12:54 ID:???
>>944 > 博士号を取っても
> 特許庁の非常勤職員にしかなれなかった
> アインシュタインの例もある。
> 秀逸な奴ほど既存の雇用体制からはじかれる、
> 俺の/私のよさをわからないなんてバカな奴等だ
> くらいの自信を持て。
> それでも納得いかないか?
> なら一日勉強休んで、東証一部上場企業の株価を観てみろ。
> おまいらを排除して新卒学部卒ばっかり採用した結果が、そこにある。
うわぁ・・・・・
947 :
氏名黙秘:2009/03/13(金) 08:12:46 ID:???
10日、名古屋市名東区の撤去自転車の保管所で、
自転車をとりにきた48歳の男が職員に暴行を加えた疑いで逮捕された。
逮捕されたのは愛知学院大学の法科大学院生・宮本昌哉容疑者(48)で、
10日午後3時半ごろ、名古屋市名東区の撤去自転車の保管所で
57歳の名古屋市職員の男性に暴行を加えた疑い。
警察の調べによると、宮本容疑者は職員に手数料1500円の支払いを
求められたところ「払わんでいい」と怒鳴りながら職員を払いのけたという。
職員は転倒し、右ひじに軽いけがをした。
調べに対し宮本容疑者は「撤去されたことに腹が立った」と話している。
http://www.news24.jp/nnn/news8622451.html
948 :
氏名黙秘:2009/03/13(金) 13:24:10 ID:???
>>946 ドイツ語圏のドクトルって
昭和日本の修士号が平成日本の課程博士くらいの格。
ゲッペルスも哲学博士だけど無職でナチに入った(w。
博士号とって特許の審査官なら勝ち組みと思われ。
949 :
氏名黙秘:2009/03/13(金) 13:43:06 ID:???
人・さいたま:次期埼玉弁護士会長・小出重義弁護士 /埼玉
◇裁判員制度には反対−−小出重義弁護士(63)
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20090313ddlk11040282000c.html 「裁判員制度や司法試験合格者数の増加など、一連の司法制度改革に反対していこうと立候補した」。
2月6日にあった埼玉弁護士会の次期会長選挙で、相手候補に5票差で当選、4月から会長に就任する。
弁護士を志したのは「正しいと考えたことを貫ける仕事がしたい」との思いと、学生時代に読んだ憲法解説書の影響という。
「人権の観点から物事をとらえる考え方を生きる指針にしたい」。大学を卒業してから司法試験への挑戦を決めた。
司法試験浪人中の27歳で結婚。塾講師や建築作業、小中学校の宿直で生活費を稼ぎ、4人の子供を養いながらの受験生活。妻の作った握り飯を持ち、子供を連れて図書館に通い勉強を続けた。
妻に「わが家には今いくらある?」と尋ねると「5円です」と言われたこともあったが、「青春時代ですね。妻は、今よりあのころの方が楽しかったと言うんですよ」と懐かしむ。
38歳の時に13回目の受験でようやく合格した苦労人だが、「やりたいことをやってる時は苦労と感じないもの」と笑顔で振り返る。
「力の強い者の横暴とは徹底的に戦う」が信条だ。87年に独立して事務所を開き、「守るべき正当な権利があると思えば、ジャンルを問わずに引き受けてきた」という。
5月21日に始まる裁判員制度については、自他共に認める「強烈な反対論者」だが、1年前に埼玉弁護士会が延期、廃止を求める決議を否決したことは尊重するつもりだ。
しかし、「裁判官と裁判員では、対象事件や法律に関する情報量の格差が歴然だ。
裁判員はお飾りになるだけ。国民に権力を担わせるように見せかけて、実は権力に迎合させる巧妙な制度」と厳しく指摘する。【飼手勇介】
==============
■人物略歴
◇こいで・しげよし
大阪府出身、63歳。早大卒。83年に司法試験合格。埼玉弁護士会で、刑事弁護センター運営委員長や副会長などを歴任。
趣味は旅行、読書。妻(64)と長男(35)、長女(29)の4人暮らし。
950 :
氏名黙秘:2009/03/13(金) 20:25:00 ID:???
950
951 :
氏名黙秘:2009/03/13(金) 22:12:44 ID:???
つーか高校生で勉強がそこそこ得意なら同じ6年金と時間を使うなら
地方の国立大の医学部に行くだろ
常識的に考えて
エセ改革論者の四代前の低脳首相の政策のお陰で財界・法曹界の人材
離れはさらにしばらく続くと思うぞ
952 :
氏名黙秘:2009/03/13(金) 23:41:19 ID:???
>>948 ゲッペルスって究極の勝ち組じゃないかねww
953 :
氏名黙秘:2009/03/13(金) 23:42:42 ID:???
>>951 今までは医学部の方が学費負担が多かったけど、
ロー卒業後の無職期間(及び三振リスク)まで考えると
断然医学部だよなw
954 :
氏名黙秘:2009/03/14(土) 08:35:39 ID:???
955 :
氏名黙秘:2009/03/14(土) 11:19:55 ID:???
>>951 今まで予備校が稼いだ旧司法受験生は大半が地方の国公立の文系に
受からなかった私立大生だからあんまり意味ない。
956 :
氏名黙秘:2009/03/14(土) 12:49:18 ID:???
>会長には高村正彦・元法務大臣が満場一致で選出されました。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
957 :
氏名黙秘:2009/03/14(土) 12:55:15 ID:???
wwww
958 :
氏名黙秘:2009/03/14(土) 13:10:58 ID:???
>>956 どうして河井さんが会長やらないのは何故だぜ(´・ω・`)
959 :
氏名黙秘:2009/03/14(土) 13:15:45 ID:???
>>954 > 鈴木仁志・東海大学法科大学院教授からは現職教官としての
> 貴重な実体験がそれぞれ話されました
去年4人しか合格者を出してないローの実体験って偏ってるだろ。
960 :
氏名黙秘:2009/03/14(土) 13:29:18 ID:???
1000
961 :
氏名黙秘:2009/03/14(土) 14:38:05 ID:???
誰かスレ立ててくれ!立てられない
スレタイ:「法曹養成と法曹人口を考える国会議員の会」結成!
本文:
>昨日午前11時、党本部において、法科大学院を中心とする法曹養成制度と、
>法曹人口年間三千人増員計画の実態と問題点を議論し、あるべき姿へと見直しを行うための議員連盟
>「法曹養成と法曹人口を考える国会議員の会」が多数の法務大臣・文部科学大臣そして法曹資格者を
>含む自民党国会議員およそ50名の発起により結成されました。
>会長には高村正彦・元法務大臣が満場一致で選出されました。
>私は事務局長に選ばれました。
河井克行議員のブログ「あらいぐまのつぶやき」
http://www.election.ne.jp/10868/
962 :
氏名黙秘:2009/03/14(土) 14:41:52 ID:???
963 :
氏名黙秘:2009/03/14(土) 14:59:02 ID:???
まだ必要か?このスレ
964 :
氏名黙秘:2009/03/14(土) 16:40:09 ID:???
2009年03月13日
就職難
今日から修習も第4クールに入りました。
開始式・懇親会の席で、修習生が進路先を述べる場面があったのですが、私の班のうち内定先が決まっているのは、約3分の1という状況でした。
実務修習も終盤に入っての結果ですから、やっぱり厳しいなぁ〜というのが実感です。
もちろん「決まっていない」という人の中には、任官志望であったりとか、複数の事務所と並行して話を進めており迷っているような人もいるわけですが、現時点で就活の目途が立っていない修習生が半数以上いるのは確実という感じですね。
今日も話題に出てくるのは、「新の人で内定取り消しがチラホラ出ている」「内定先の事務所が突然解散することになったケースもあるらしい」「大手事務所は大量解雇に踏み切るのではないか」といったことばかりであり、お先真っ暗という感じです。
61期で押し込むだけ押し込んだので、もはや余地がないというのもあるのでしょうけど、やはり経済状況が悪いというのが一番のようですね。
就職先が決まっても決して安泰ではないわけで、こんな状況でさらに増員だなんて、無謀以外の何物でもない気がします。
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/51526474.html
965 :
氏名黙秘:2009/03/14(土) 19:00:08 ID:???
>>961 ERROR:サブジェクトが長すぎます!
966 :
氏名黙秘:2009/03/14(土) 20:16:15 ID:???
>>958 会長はむしろ名誉職。
事務局長が実質的に会務にあたるんだろ。
元法務大臣で派閥の領袖の高村先生が適任だよ。
(旧)司法試験合格者だし。
あまり苦学はされてないようだけど。
OBの人からは、高村さんは薄い本を繰り返して要領よく試験を突破されたと聞いた。
967 :
氏名黙秘:2009/03/14(土) 20:52:05 ID:???
盛り上がってまいりましたw
968 :
氏名黙秘:2009/03/14(土) 21:09:14 ID:???
>>964 内定取り消しと就職先が解散はデマだろうが、需要が全然ないのは事実だな。
某名古屋での就職先からのアンケートでは、「募集していないが採用した」が6割で
人助け的な採用が増えていることは、事実のようである。
969 :
氏名黙秘:2009/03/14(土) 21:59:35 ID:???
>>966 そうだな
こういう勉強会は若手主体では結局意味がない
特に現状は保岡の責任回避のためのサボタージュが目立ってる状況だし
保岡より上の人間をTOPにいただいてその威光を背景に進めるのがベスト
970 :
氏名黙秘:2009/03/14(土) 22:12:34 ID:???
高村さんなら人格識見ともに申し分ない。
河井は少し若すぎる気がする。
まあ急進的な主張も必要なのだろうが。
971 :
氏名黙秘:2009/03/15(日) 01:02:44 ID:???
鈴木仁志は『司法占領』の著者だね
972 :
氏名黙秘:2009/03/15(日) 03:38:39 ID:???
高村が会長だろうが河井が事務局長だろうが何もやらないよりははるかにマシ
メンバーはおよそ50人?
だったら司法試験法改正案=旧司存続or予備拡充を出せるな
(各位国会法第56条をご確認願います)
973 :
氏名黙秘:2009/03/15(日) 20:59:26 ID:KyBInlTs
>>961 ついにここまで来たか。
ロー崩壊までカウントダウン
974 :
氏名黙秘:2009/03/15(日) 21:12:19 ID:???
このスレも116まで続けた甲斐があるってもんだw
975 :
氏名黙秘:2009/03/15(日) 21:30:21 ID:???
976 :
氏名黙秘:2009/03/16(月) 02:02:29 ID:???
このスレもいよいよ終了だなw
977 :
氏名黙秘:2009/03/16(月) 04:04:59 ID:???
は?はじまったばかりだろw
みぞゆうの経済危機で学生集まんなくなったからって
2ちゃんで工作すんじゃねーよw
誰が馬鹿野ローなんか逝くか馬鹿野郎w
978 :
氏名黙秘:2009/03/16(月) 08:16:50 ID:???
法曹は予備試験に任せて
国家一種をロースクール必修にすればよい
ローの理念とやらの無意味な教育方針はむしろ官僚養成に向いてる
979 :
氏名黙秘:2009/03/16(月) 08:46:35 ID:???
国家1種受験資格を東大法学部卒に限る(アメ)かわりに
東大「以外」のロースクールを必修にする(ムチ)といいw
ついでに言えば各省庁ごとの「研修所」「大学校」の類も無意味だなpgr
980 :
氏名黙秘:2009/03/16(月) 09:10:39 ID:???
砂糖工事の大好きな米国の公務員は
課長級になるには行政大学院修士号必須だからね
981 :
氏名黙秘:2009/03/16(月) 14:29:39 ID:???
余り知られてないが国家1種に「行政」という試験区分があるのだよw
ある意味激レアステータスだけどwwww
982 :
氏名黙秘:2009/03/16(月) 19:33:28 ID:???
明日発売のSPAに崩壊記事有
983 :
氏名黙秘:2009/03/16(月) 19:45:42 ID:P3fIyFVO
984 :
氏名黙秘:2009/03/16(月) 23:11:28 ID:???
985 :
氏名黙秘:2009/03/17(火) 11:16:31 ID:???
前年と同問題を出題 島根大大学院法務研究科の期末試験
http://www.asahi.com/kansai/kouiki/OSK200903160027.html 2009年3月16日
島根大大学院(松江市)の法務研究科の期末試験で、「刑事訴訟法2」の択一式の10問のうち9問が前年の試験とまったく同じだったことが、大学への取材で分かった。
大学は「不適切だった」と判断。経緯を詳しく調べ、18日に法務研究科の学生に説明する。
2月9日にあった冬学期の期末試験で出題され、28人が受験した。
択一式の9問は問題文と選択肢が前年の冬学期末試験とまったく同じで、残り1問も問題文は同一。選択肢の一部が異なっているだけだった。さらに論述問題1問もほぼ同じ内容だった。
外部から指摘を受けた法務研究科が調査していた。問題を作成した同科の教授は「問題は事前に数種類用意していた。前年と似ているので外そうと思ったが、過って出題してしまった」と話しているという。
この科目の冬学期の成績は13日に学生に通知している。
島根大の山本広基副学長は「成績は学生の授業態度や中間試験の結果も加味して決めているので、現時点では変更することは考えていない」と話している。
986 :
氏名黙秘:2009/03/17(火) 23:13:46 ID:???
山本高広副学長 に見えた。
キターーーーーー
987 :
氏名黙秘:2009/03/17(火) 23:14:25 ID:???
島根に生まれて良かったァァアア!!!
988 :
氏名黙秘:2009/03/18(水) 00:47:25 ID:???
>>985 学部ならOKOKもーまんたい!だったはずなのに、変わったねぇ
教授涙目?
989 :
氏名黙秘:2009/03/18(水) 20:07:29 ID:???
990 :
(ノ∀`) 司法試験勉強意味ナッシングw:2009/03/19(木) 01:05:35 ID:+uA5sFM1
おばあさんを殺したタヌキに報復した「かちかち山」ウサギに懲役9年…香川の小学校で模擬裁判
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1232186.html >重くすべきという意見では「タヌキは食べられようとしていたので正当防衛」
>「だましたり、やけどを負わせたりした(加害者の)ウサギの殺し方が残酷」など、
>大人顔負けの真剣な評議が展開された。
>同地裁裁判官は「みなさんの意見を聞く前は懲役7年と考えていましたが、
>『仕返しはおじいさんも喜ばない』『ウサギのやり方はひどすぎる』という判断を
>聞いて、懲役9年に意見を変えました」とコメント。
991 :
氏名黙秘:2009/03/19(木) 01:14:03 ID:???
992 :
氏名黙秘:2009/03/19(木) 01:26:36 ID:???
裁判官増員の検証必要 公明新聞:2009年3月18日
http://www.komei.or.jp/news/2009/0318/14029.html 大口氏 法科大学院定員問題も
17日の衆院法務委員会で公明党の大口善徳氏は、司法制度改革に位置づけられ、2002年度から進んでいる裁判官の増員について、「これまでの増員の成果を検証すべき時期が来ている」とし、評価を求めた。
最高裁判所は、民事事件の未済件数減少や専門訴訟の審理時間の短縮などを改善点として強調する一方、「中長期的には事件の量、内容とも難しくなるとの観測がある」と強調し、継続的な増員の必要性を述べた。
また大口氏は法科大学院の定員削減の動きについて、法曹の質の維持の観点から見解を求めた。森英介法相は「法科大学院の修了者の質を向上させる観点から、入学定員の適正化、削減は望ましい」と述べた。
993 :
氏名黙秘:2009/03/19(木) 02:22:20 ID:???
まあ、実質野党が何言ったところでw
とりあえず法相は文科の案を
共同所轄の官庁として黙認した法務省のトップとして責任取ってから発言しようなw
994 :
氏名黙秘:2009/03/19(木) 09:08:43 ID:???
995 :
氏名黙秘:2009/03/19(木) 14:39:49 ID:???
法科大学院、入学適性試験厳格化 下位15%を最低ラインに
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031901000533.html 定員割れや新司法試験の合格率低迷が問題となっている法科大学院の質向上策として、中教審法科大学院特別委員会の作業グループは19日、
入学する際の適性試験について、受験者全体の下位から15%程度の人数を目安に、入学最低基準点を設定すべきだとする素案をまとめた。
素案は、優秀な学生を確保するために定員削減とともに、適性試験に合格最低基準を設けるべきだとした同特別委の中間提言を受けてまとめた。
また、受験者数を合格者数で割った競争倍率が2倍を下回っている法科大学院に対し、早急な入学定員の見直しを求めた。素案は同日午後の同特別委で審議、検討する。
素案は、非常に低い点の受験者を入学させないよう適性試験を厳格化するとともに、現在年1回の試験を複数回にして、受験機会を増やすことも提言。
素案の基準を昨年の試験に当てはめると、大学入試センター実施の試験では約1万1800人の受験者中約1800人が、
日弁連法務研究財団実施試験では約8900人の受験者中約1300人が、基準に達しない計算になる。
2009/03/19 14:10 【共同通信】
996 :
氏名黙秘:2009/03/19(木) 14:45:05 ID:???
> 入学する際の適性試験について、受験者全体の下位から15%程度の人数を目安に、入学最低基準点を設定すべきだとする素案をまとめた。
> また、受験者数を合格者数で割った競争倍率が2倍を下回っている法科大学院に対し、早急な入学定員の見直しを求めた。
> 素案は、非常に低い点の受験者を入学させないよう適性試験を厳格化するとともに、現在年1回の試験を複数回にして、受験機会を増やすことも提言。
997 :
氏名黙秘:2009/03/19(木) 14:55:55 ID:???
>>995 こんなんで質が上がるわけがない。もうアホかと。
結局、試験の回数増やして天下り法人の収入源を確保したいだけ。
998 :
氏名黙秘:2009/03/19(木) 15:16:21 ID:???
法科大学院の適性試験、下位から15%「門前払い」案 2009年3月19日15時6分
http://www.asahi.com/national/update/0319/TKY200903190183.html 法科大学院の志願者に義務づけられている適性試験について、中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)の作業部会は、
総受験者の下位から15%程度を目安に、大学院入学の「最低基準点」を設定するべきだとの案をまとめた。
大学院入学者の質向上を目指すためで、単純計算で受験者の6.6人に1人が事実上「門前払い」される形になる。
作業部会は19日午後の中教審法科大学院特別委員会に報告した。特別委は近く、大学院改革の最終報告をまとめるが、作業部会のこうした提案も盛り込まれる見込み。
適性試験は、大学院での教育に必要な判断力や思考力が備わっているかをみるため、大学入試センターと日弁連法務研究財団がそれぞれ実施している。しかし、一部の大学院は、極めて低い点数でも合格させているという。
こうした点を考慮し、作業部会は「統一的な入学最低基準点を設定する必要がある」と指摘。下位から15%程度を目安に、各実施機関が受験者数や得点分布などを考慮し、毎年の最低ラインを設定すべきだとした。
さらに、大学院が最低ラインを下回った受験者を合格させたりしていないか、認証評価の際に調査することが必要としている。
作業部会はほかにも大学院の「入り口」の改善策を検討。現時点で競争倍率が2倍を下回る大学院などは「早急に入学定員の見直しなど競争的環境を整えることが不可欠」と強い表現で指摘した。(大西史晃)
999 :
氏名黙秘:2009/03/19(木) 15:18:17 ID:???
合格率の辻褄合わせか
1000 :
氏名黙秘:2009/03/19(木) 15:20:52 ID:???
今年適正受ける人いる?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。