【実は】おバカ大学ランキング【低学歴】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘

このスレはFラン、下位ローと俗に言われている法科大学院の
出身大学を調べ、ランキングづけるスレです。

各大学の良い方の数値ばかりでなく他学部含め大学全体の悪い数字も見なければ、真にまともな
大学はわかりません。こんなとこにあの大学がというのも多いのではないでしょうか。

*ネット上の情報もしくは自校の出身者数をある程度詳細に書いていただければそれで証明としては
構いません。
2氏名黙秘:2009/01/07(水) 19:03:31 ID:???
【●●ロー】

○○大学 何名
××大学 何名
**大学 何名の要領でよろしく
3氏名黙秘:2009/01/07(水) 19:06:07 ID:???
どうせ、マンモス早稲田の圧勝だろ。
4氏名黙秘:2009/01/07(水) 19:07:15 ID:???
姉妹スレ

■東大生の選んだ法科大学院ランキング■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1231313921/
5氏名黙秘:2009/01/07(水) 19:14:28 ID:???
>>1
6氏名黙秘:2009/01/07(水) 20:11:53 ID:???
>>3
早稲田が仮に学部偏差値通りの学校なら、学生はそこそこ優秀なはずで
マンモスだろうが少数だろうが、Fランローにしか行くあてがないバカはそうそう
いないはずなんだがね〜。はったりってことかね。
7氏名黙秘:2009/01/07(水) 20:32:57 ID:???
>>1
■東大生の選んだ法科大学院ランキング■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1231313921/

このスレ見たら、夜間のあるFランには東大出身者が多いことがわかる
だから
夜間のある大学は除外したほうがいいよ。

8氏名黙秘:2009/01/07(水) 20:34:10 ID:???
★夜間コースのある法科大学院

大阪学院大学
大宮法科大学院大学
成蹊大学
大東文化大学
桐蔭横浜大学
名城大学
筑波大学
北海学園大学
9氏名黙秘:2009/01/08(木) 13:25:14 ID:???
桐蔭法科大学院 桐蔭大学卒5名(内部進学)

桐蔭大学の学部には入試がなく、
願書を出せば無試験で誰でも入学できる。
10氏名黙秘:2009/01/08(木) 14:53:30 ID:???
そんなことより




ローに入ローぜ!
11氏名黙秘:2009/01/08(木) 14:57:05 ID:???
座布団マイナス3枚!
12氏名黙秘:2009/01/08(木) 15:57:44 ID:vOchbA5n
>>1
日本語が酷すぎる・・・
学歴厨のバカは巣に帰れ
13氏名黙秘:2009/01/08(木) 16:05:28 ID:???
まあね。彼氏がいないと精神的に安定しないし。
一日たりとも欠かしたくないから、乗換えでしか別れない。
16から26歳まで10年間、ずっとこうやって男性と関わってきたよ。
最近は結婚への不安があるから、結婚できそうな男性ならば、とりあえず付き合っておく。
イケメンともダメ男とも付き合ってきたけれど、一番いいのは「肩書き」だなー。
彼の有無でオンナのランクも決まると思うし。

ついでにこれ。
人の恋愛話に「別れたいなら、次が出るまでは別れないこと」これしかアドバイスできない26歳ww
ぴっぴみたいな姉がいなくてよかったw
14氏名黙秘:2009/01/08(木) 17:35:19 ID:3dQieuN4
東進偏差値(経済学部) http://www.toshin.com/daigakuranking/sb.php
73 慶応義塾大(経済)
72 早稲田大(政治経済)
68 上智大(経済)
67 青山学院大(国際政治経済)
65 立教大(経済) 明治大(政治経済) 同志社大(経済)
64 青山学院大(経済)
63 中央大(経済)
62 成蹊大(経済) 法政大(経済) 立命館大(経済) 関西大(経済) 関西学院大(経済)
61 学習院大(経済)
60 南山大(経済)
58 成城大(経済)
57 明治学院大(経済) 龍谷大(経済) 西南学院大(経済)
56 國學院大(経済) 近畿大(経済) 
55 武蔵大(経済) 武蔵野大(政治経済)
54 東洋大(経済) 大阪経済大(経済) 甲南大(経済)
53 創価大(経済) 専修大(経済) 日本大(経済) 中京大(経済)
52 獨協大(経済) 東京経済大(経済) 京都産業大(経済) 福岡大(経済) 
51 駒澤大(経済) 広島修道大(経済) 松山大(経済) 
50 拓殖大(政経) 亜細亜大(経済) 神奈川大(経済) 愛知大(経済) 名城大(経済) 桃山学院大(経済)
以下省略 
15氏名黙秘:2009/01/08(木) 17:37:12 ID:???
青学はもっと低いだろ

16氏名黙秘:2009/01/08(木) 18:10:35 ID:???
何で経済学部で比較したんだ?
17氏名黙秘:2009/01/08(木) 18:17:23 ID:???
224 :氏名黙秘:2009/01/07(水) 22:43:57 ID:???
ローなどどこに行ってもさほど関係ないと思う。地頭の占める割合が大きいだろう。
【新司法試験・合格者の出身大学/法学部定員 一覧表】
(学部出身大学/法学部(法・政治)定員)
東京大学:148名/415名
京都大学: 91名/320名
一橋大学: 44名/170名
名古屋大: 18名/150名
大阪大学: 21名/170名
神戸大学: 18名/180名
東北大学: 15名/140名
北海道大: 14名/200名


225 :氏名黙秘:2009/01/07(水) 22:45:50 ID:???
(私大:学部出身校/法学部(法・政治)定員)
早稲田:102名/1200名
慶應大:109名/1200名
中央大: 73名/1370名
明治大: 17名/900名
上智大: 24名/285名
法政大: 15名/1100名
立命館: 26名/1000名
同志社: 29名/850名
関学大: 11名/650名
関西大: 11名/900名
18氏名黙秘:2009/01/09(金) 04:08:58 ID:???
これが現実。

       【最新版】■2009難関私学ランキング■【確定版】

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。私学最古の私学。学生気質は根暗系。 
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。文学部は最高峰。
03位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞するも、男子受験生に不人気。国際派大学。
04位 :ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認も、「振り向けばリッツ」の焦り。通称「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視。スポーツ強豪校。芸能人OB・OG多数。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。米国聖公会宣教師の私塾が起源。
08位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界、文学界に人材多数輩出。人種の坩堝。
09位 :中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」が売り。
10位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価。
★北大・九大級
11位 :青山学院大・・・女子受験生(限定)に絶大な「ブランド」。実績に難。明治学院の姉御的存在。
12位 :立命館大・・・「偏差値操作」で悪評高くも、関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
13位 :学習院大・・・「皇室御用達」のみが看板。「武蔵大」「成蹊大」らとつるむ。麻生首相が卒業。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりの評価。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
15位 :関西学院大・・・美しいキャンパスが自慢も、完全に凋落。「西の青学」→「西の関東学院」。

=======

その他
19氏名黙秘:2009/01/16(金) 16:30:32 ID:???
w
20氏名黙秘:2009/01/17(土) 10:20:04 ID:???
20
21氏名黙秘:2009/01/24(土) 14:23:48 ID:???
お馬鹿大学ランキングとか・・・
本当に偏差値好きだな
22氏名黙秘:2009/01/24(土) 23:16:55 ID:mhM7jBau
すべってころーりん

同志社ロー
23氏名黙秘:2009/01/30(金) 09:21:25 ID:???
obaka
24氏名黙秘:2009/01/31(土) 09:36:30 ID:???
ずんずんずんずんどこおばま
ずんずんずんどこおばま
25氏名黙秘:2009/02/03(火) 09:53:26 ID:???
w
26氏名黙秘:2009/02/03(火) 10:01:39 ID:???
この板にいる中央法は、他学部は別大学だと思ってるはず
27氏名黙秘:2009/02/04(水) 11:17:21 ID:???
>>26
おっぱい好き?
28氏名黙秘:2009/02/04(水) 13:04:13 ID:???
>>14
大阪学院w
29氏名黙秘:2009/02/04(水) 14:21:05 ID:???
>>1
明治大学
これはガチ
30氏名黙秘:2009/02/04(水) 21:43:23 ID:???
島大学部から法科大学院進学先一覧  

法経学科 進学   
島根大学大学院法務研究科,広島大学大学院法務研究科,岡山大学法科大学院,  
関西学院大学法科大学院,東北学院大学法科大学院,上智大学法科大学院など。   
http://www.hobun.shimane-u.ac.jp/shinro.html  

>東北学院大学法科大学院  
こんな下位ロー進学して大丈夫なのか?wwww  
いつ潰れてもおかしくない筆頭ローなのに 
31氏名黙秘:2009/02/04(水) 22:25:49 ID:???
一流大というか上位ローが一つもないな。。
32氏名黙秘:2009/02/04(水) 23:28:22 ID:???
東北学院はまずいかもな
33氏名黙秘:2009/02/07(土) 08:44:17 ID:???
愛知学院
姫毒
信州

3大ロー
34氏名黙秘:2009/02/16(月) 10:46:07 ID:???
東大
京大
一橋
早稲田
慶應
中央
35氏名黙秘:2009/02/16(月) 12:25:50 ID:???
江戸川
36氏名黙秘:2009/02/16(月) 22:18:29 ID:???
桃山
37氏名黙秘:2009/03/11(水) 16:54:28 ID:???
wwwww
38氏名黙秘:2009/03/12(木) 19:54:22 ID:???
とうとう動き出したな、こいつ。
マジでうざいわ。
39氏名黙秘:2009/03/12(木) 20:33:57 ID:???
え?
どういう意味ですか?
40氏名黙秘:2009/03/13(金) 03:35:18 ID:???
40!
4141:2009/03/13(金) 03:35:51 ID:???
このスレッドは40を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
42氏名黙秘:2009/03/13(金) 10:52:13 ID:???
つまんね
43氏名黙秘:2009/03/15(日) 08:23:22 ID:???
w
44氏名黙秘:2009/03/19(木) 20:31:15 ID:???
44
45氏名黙秘:2009/03/20(金) 17:15:46 ID:???
リッチ別大学ランキング
46氏名黙秘:2009/03/24(火) 10:14:22 ID:???
進行大学とかじゃないかな。
47氏名黙秘:2009/03/25(水) 14:54:58 ID:???
断トツで早稲田
48氏名黙秘:2009/03/28(土) 17:33:06 ID:???
断トツで47のアホ大学w
49氏名黙秘:2009/03/30(月) 18:05:11 ID:???
ちょwwwwwwwwwww
ワロスwwwwwwwwwwwwww
50氏名黙秘:2009/03/31(火) 21:49:32 ID:???
これが現実。

       【最新版】■2009難関私学ランキング■【確定版】

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。私学最古の私学。学生気質は根暗系。 
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。文学部は最高峰。
03位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞するも、男子受験生に不人気。国際派大学。
04位 :ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認も、「振り向けばリッツ」の焦り。通称「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視。スポーツ強豪校。芸能人OB・OG多数。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。米国聖公会宣教師の私塾が起源。
08位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界、文学界に人材多数輩出。人種の坩堝。
09位 :中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」が売り。
10位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価。
★北大・九大級
11位 :青山学院大・・・女子受験生(限定)に絶大な「ブランド」。実績に難。明治学院の姉御的存在。
12位 :立命館大・・・「偏差値操作」で悪評高くも、関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
13位 :学習院大・・・「皇室御用達」のみが看板。「武蔵大」「成蹊大」らとつるむ。麻生首相が卒業。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりの評価。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
15位 :関西学院大・・・美しいキャンパスが自慢も、完全に凋落。「西の青学」→「西の関東学院」。

=======

その他
51氏名黙秘:2009/04/03(金) 09:17:34 ID:???
maruti
52氏名黙秘:2009/04/04(土) 09:25:27 ID:???
baka
53氏名黙秘:2009/04/05(日) 10:49:11 ID:???
羞恥心なんですね、わかります。
54氏名黙秘:2009/04/05(日) 13:32:12 ID:???
?????
55氏名黙秘:2009/04/12(日) 09:33:38 ID:???
羞恥心羞恥心oretatiは
56氏名黙秘:2009/04/12(日) 10:45:20 ID:???
ロースクールでも早稲田で社学や下位学部出身、慶応ならSFCと判明した途端になーんだ法学部じゃないのかという態度に変わるのが笑える
57氏名黙秘:2009/04/16(木) 18:44:48 ID:???
w
58氏名黙秘:2009/04/18(土) 10:26:38 ID:???
>>56
早稲田の下位学部ってどこ
あとKOってSFCは評価低いのか
59氏名黙秘:2009/04/18(土) 14:14:30 ID:???
社学
60氏名黙秘:2009/04/19(日) 16:36:28 ID:???
>>59
だから>>56だと社学「や下位学部出身」と書いてあるだろw
61氏名黙秘:2009/04/19(日) 17:26:48 ID:???
下位学部には違いないがな
62氏名黙秘:2009/04/21(火) 10:25:30 ID:???
おまえ日本語わからないのか?w
社学以外の下位学部はどこかと聞いてるんだよw
63氏名黙秘:2009/04/21(火) 10:58:45 ID:???
【最上位】
政経

【上位】
法、商

【中位】
教育、一文、理工

【下位】
社会科学、国際、スポーツ科学、人間科学、二文

偏差値で決まるのではない。
実績や名声など社会的評価も加味する
私立理系は優秀層が国立に流れるから早稲田でもこんなもん
64氏名黙秘:2009/04/21(火) 12:14:04 ID:???
↑正確すぎるw
65氏名黙秘:2009/04/22(水) 09:54:13 ID:???
sex
66氏名黙秘:2009/04/29(水) 09:54:29 ID:???
どんなに辛くても嫁をあきらめないでるるるるるるるるるるるる
67氏名黙秘:2009/05/25(月) 11:11:00 ID:???
???
68氏名黙秘:2009/05/29(金) 03:46:50 ID:???
駿台最新偏差値(主要私大主要学部主要学科)

69 慶応法
68 早稲田法
66 早稲田政経 慶應経済
65 早稲田文 早稲田国際 慶應文 上智法 中央法
64 早稲田商 慶應商 慶應総合 上智外
63 早稲田社学 早稲田文構
62 上智経済 ICU教養 同志社法 同志社文 立命館国際
61 早稲田教育 慶應環境 上智文 立教法
60 早稲田人間 上智総人 明治法 同志社社会 立命館法
69氏名黙秘:2009/06/10(水) 17:25:47 ID:???
神戸国際大学

ここは究極のバカ白岩和人ってゆう奴が通っている

人生の負け組み

さっさと氏ね
70氏名黙秘:2009/06/16(火) 21:03:01 ID:q5OjX9Jz
〇〇学園大学とか
〇〇国際大学とかは話題にも出ないってこと?
71氏名黙秘:2009/06/25(木) 08:31:26 ID:OQGFQaTq
あふぉ学
72氏名黙秘:2009/06/26(金) 10:19:35 ID:???
>>70
具体的に名前を出してみてください。
73氏名黙秘:2009/06/27(土) 09:15:23 ID:???
新宿女学園大学
74氏名黙秘:2009/06/28(日) 08:54:22 ID:AM6QmuQE
>>72
学園、国際が付く全ての大学
75氏名黙秘:2009/06/28(日) 22:13:46 ID:???
【A級大学・一流大学群】
T東京大学・京都大学
U一橋大学・大阪大学・東京工業大学
V北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学

【B級大学・準一流大学群】
Tお茶の水女子大学・東京外国語大学・慶應義塾大学★・神戸大学
U筑波大学・千葉大学・横浜国立大学・早稲田大学★
V広島大学・上智大学★・大阪市立大学・金沢大学・岡山大学・首都大学東京

【B級大学・上級大学群】
T国際基督教大学(ICU)★・東京学芸大学・熊本大学・大阪府立大学
U同志社大学★・名古屋工業大学・東京理科大学★・奈良女子大学
V埼玉大学・滋賀大学・名古屋市立大学・立教大学★・明治大学★・新潟大学

【B級大学・中堅上位大学群】
T横浜市立大学・電気通信大学・東京農工大学・京都工芸繊維大学
U静岡大学・津田塾大学★・学習院大学★・京都府立大学・青山学院大学★
V立命館大学★・信州大学・小樽商科大学・関西学院大学★・中央大学★

【B級大学・中堅大学群】
T東京海洋大学・長崎大学・三重大学・九州工業大学・南山大学★・京都教育大学・大阪教育大学
U兵庫県立大学・岐阜大学・茨城大学・帯広畜産大学・神戸市外国語大学・愛媛大学・法政大学★・関西大学★
V西南学院大学★・宇都宮大学・都留文科大学・高崎経済大学・群馬大学・長岡技術科学大学・豊橋技術科学大学・静岡県立大学・山口大学・香川大学

76氏名黙秘:2009/06/28(日) 23:54:04 ID:???
↑妄想厨は氏ね
77氏名黙秘:2009/06/29(月) 00:31:23 ID:5nrNXK9L
早慶が一流じゃないわけないだろ。
78氏名黙秘:2009/06/29(月) 00:36:40 ID:Q63BaLol
【A級大学・一流大学群】
T東京大学・京都大学
U一橋大学・大阪大学・東京工業大学
V北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学

【B級大学・準一流大学群】
Tお茶の水女子大学・東京外国語大学・慶應義塾大学★・神戸大学
U筑波大学・千葉大学・横浜国立大学・早稲田大学★
V広島大学・上智大学★・大阪市立大学・金沢大学・岡山大学・首都大学東京

【B級大学・上級大学群】
T国際基督教大学(ICU)★・東京学芸大学・熊本大学・大阪府立大学
U同志社大学★・名古屋工業大学・東京理科大学★・奈良女子大学
V埼玉大学・滋賀大学・名古屋市立大学・立教大学★・明治大学★・新潟大学

【B級大学・中堅上位大学群】
T横浜市立大学・電気通信大学・東京農工大学・京都工芸繊維大学
U静岡大学・津田塾大学★・学習院大学★・京都府立大学・青山学院大学★
V立命館大学★・信州大学・小樽商科大学・関西学院大学★・中央大学★

【B級大学・中堅大学群】
T東京海洋大学・長崎大学・三重大学・九州工業大学・南山大学★・京都教育大学・大阪教育大学
U兵庫県立大学・岐阜大学・茨城大学・帯広畜産大学・神戸市外国語大学・愛媛大学・法政大学★・関西大学★
V西南学院大学★・宇都宮大学・都留文科大学・高崎経済大学・群馬大学・長岡技術科学大学・豊橋技術科学大学・静岡県立大学・山口大学・香川大学
79氏名黙秘:2009/06/29(月) 01:19:11 ID:???
【A級大学・一流大学群】
T東京大学・京都大学
U一橋大学・大阪大学・東京工業大学
V北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学

【B級大学・準一流大学群】
Tお茶の水女子大学・東京外国語大学・慶應義塾大学★・神戸大学
U筑波大学・千葉大学・横浜国立大学・早稲田大学★
V広島大学・上智大学★・大阪市立大学・金沢大学・岡山大学・首都大学東京

【B級大学・上級大学群】
T国際基督教大学(ICU)★・東京学芸大学・熊本大学・大阪府立大学
U同志社大学★・名古屋工業大学・東京理科大学★・奈良女子大学
V埼玉大学・滋賀大学・名古屋市立大学・立教大学★・明治大学★・新潟大学

【B級大学・中堅上位大学群】
T横浜市立大学・電気通信大学・東京農工大学・京都工芸繊維大学
U静岡大学・津田塾大学★・学習院大学★・京都府立大学・青山学院大学★
V立命館大学★・信州大学・小樽商科大学・関西学院大学★・中央大学★

【B級大学・中堅大学群】
T東京海洋大学・長崎大学・三重大学・九州工業大学・南山大学★・京都教育大学・大阪教育大学
U兵庫県立大学・岐阜大学・茨城大学・帯広畜産大学・神戸市外国語大学・愛媛大学・法政大学★・関西大学★
V西南学院大学★・宇都宮大学・都留文科大学・高崎経済大学・群馬大学・長岡技術科学大学・豊橋技術科学大学・静岡県立大学・山口大学・香川大学
80氏名黙秘:2009/06/29(月) 21:58:18 ID:???
【A級大学・一流大学群】
T東京大学・京都大学
U一橋大学・大阪大学・東京工業大学
V北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学

【B級大学・準一流大学群】
Tお茶の水女子大学・東京外国語大学・慶應義塾大学★・神戸大学
U筑波大学・千葉大学・横浜国立大学・早稲田大学★
V広島大学・上智大学★・大阪市立大学・金沢大学・岡山大学・首都大学東京

【B級大学・上級大学群】
T国際基督教大学(ICU)★・東京学芸大学・熊本大学・大阪府立大学
U同志社大学★・名古屋工業大学・東京理科大学★・奈良女子大学
V埼玉大学・滋賀大学・名古屋市立大学・立教大学★・明治大学★・新潟大学

【B級大学・中堅上位大学群】
T横浜市立大学・電気通信大学・東京農工大学・京都工芸繊維大学
U静岡大学・津田塾大学★・学習院大学★・京都府立大学・青山学院大学★
V立命館大学★・信州大学・小樽商科大学・関西学院大学★・中央大学★

【B級大学・中堅大学群】
T東京海洋大学・長崎大学・三重大学・九州工業大学・南山大学★・京都教育大学・大阪教育大学
U兵庫県立大学・岐阜大学・茨城大学・帯広畜産大学・神戸市外国語大学・愛媛大学・法政大学★・関西大学★
V西南学院大学★・宇都宮大学・都留文科大学・高崎経済大学・群馬大学・長岡技術科学大学・豊橋技術科学大学・静岡県立大学・山口大学・香川大学
81氏名黙秘:2009/06/29(月) 22:26:06 ID:???
俺の家の近くに学区で最下位を争う馬鹿スポーツ私立高校がある。
一応過去に甲子園に出たこともあるスポーツ強豪校
偏差値は40位の底辺校だから大学進学を考えてる人間は絶対に行かない
そんな高校が1ヶ月位前から「早稲田大学現役合格」なんて垂れ幕を出しやがった。
まあ早稲田位の合格者なら普通の高校なら珍しくないからこんな光景ありえない。
学校側はこの学校もなかなかやるなという評判を目論んだのだろうが、地元の専らの評判は「早稲田も堕ちたもんだ」って冷ややかな反応しか聞こえてこない
これがスポーツ推薦とかだったら尚滑稽なんだが
82氏名黙秘:2009/06/29(月) 22:54:43 ID:???
早稲田は通信があって、今は馬鹿でも入れる。
書類選考と面接だけで、学力試験は一切ないから、通信は偏差値フリーになってる。
実際、偏差値30台でも入ってて、既にFラン私大の扱いだったりする。
入学金29万+施設費5万払ってすぐ退学するのが、中小企業の高卒オヤジのトレンド。
受験料+34万で、「早稲田中退」と名乗れるのだ。
83氏名黙秘:2009/06/29(月) 22:56:38 ID:???
今年4月、新宿区西早稲田の早稲田大学で行われた入学式に、KAT-TUN・中丸雄一の姿があった。

「環境問題の勉強に取り組みたい」と、24歳にして大学受験。彼が入学したのは、早稲田大学人間科学部の
「eスクール」と呼ばれる通信教育課程だ。実はこのeスクール、ダルビッシュ有の妻・サエコや、先日
モンゴルで国会議員に当選した旭鷲山、さらに中丸と同じジャニーズ事務所のNEWS・手越祐也も通う、早大の一大芸能コースなのだ。

(中略)

同じ学内であっても、異端の扱いになっているようだ。さて、気になるその偏差値は、というと……。

「入試は、一次が3000字程度の志望動機書による選考で、二次が面接。つまり、学力試験は課されない。高校を卒業して5年以上たつ人は
調査書も出さなくていいし、学業の成績は問われないといっていい。学力試験がないので、偏差値は割り出されないのです。だから、
『早稲田大学だから優秀だ』とは一概には言えません。まあそれでも『早大生』に変わりはないので、ネームバリューが欲しい人は集まるでしょう」

そのフレキシブルさが災いするのか、通学生に比べて、中退や留年が圧倒的に多い通信教育課程。
中丸は無事卒業して、KAT-TUN唯一の“高学歴キャラ”となれるのだろうか。
84氏名黙秘:2009/06/29(月) 23:03:06 ID:???
んなこと言ったら中央法だって通信あるぞ。
ここは面接もなし、書類選考だけで、学力関係ないぞ。
早稲田も中央法もだからある意味Fラン扱いされてるとこあるぞ。
85氏名黙秘:2009/06/29(月) 23:03:19 ID:???
これが現実。

       【最新版】■2009難関私学ランキング■【確定版】

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。私学最古の私学。学生気質は根暗系。 
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。文学部は最高峰。
03位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞するも、男子受験生に不人気。国際派大学。
04位 :ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認も、「振り向けばリッツ」の焦り。通称「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視。スポーツ強豪校。芸能人OB・OG多数。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。米国聖公会宣教師の私塾が起源。
08位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界、文学界に人材多数輩出。人種の坩堝。
09位 :中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」が売り。
10位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価。
★北大・九大級
11位 :青山学院大・・・女子受験生(限定)に絶大な「ブランド」。実績に難。明治学院の姉御的存在。
12位 :立命館大・・・「偏差値操作」で悪評高くも、関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
13位 :学習院大・・・「皇室御用達」のみが看板。「武蔵大」「成蹊大」らとつるむ。麻生首相が卒業。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりの評価。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
15位 :関西学院大・・・美しいキャンパスが自慢も、完全に凋落。「西の青学」→「西の関東学院」。

=======

その他
86氏名黙秘:2009/06/29(月) 23:04:10 ID:???
■大学ユニット一覧■
東京一工      東大 京大 一橋 東工大
★四大学連合   一橋 東工大 東京医科歯科 東京外大 (実質的合併)
7帝大        北大  東北大 東大 名大 京大 阪大 九大
早慶        早稲田 慶應
GIジョー      学習院 ICU 上智
マーチ       明治 法政 立教 青学 中央
関関同立      同志社 関学 立命館 関西
成成明学      成蹊 成城 明学
中南西福      中京 南山 西南学院 福岡
独国武       独協 国学院 武蔵
日東駒専      日大 東洋 駒沢 専修
産近甲龍      京都産業 近畿 甲南 龍谷
大東亜帝国    大東文化 東海 亜細亜 帝京 国士舘
その他
★東京六大学   早稲田 慶應 立教 東大 法政 明治
★五大学連合   早稲田 学習院 立教 学習院女子 日本女子 (実質的合併)
★神田五大学   中央 日大 法政 明治 専修
早慶立       早稲田 慶応 立教(〜1970年代前半)
早慶上       早稲田 慶応 上智(1970年代後半〜)
六大マーチ     明治 法政 立教
非六マーチ     青学 中央
ホーチミン     法政 中央 明治
☆明駒       明治 駒沢        ☆立明帝国    立命館 明治 帝京 国士舘  
☆東の明治 西の立命  明治 立命館 (兄弟校)   東の国士舘 西の立命館   戦前のライバル校
ミニ東大      中央(資格・校風) 学習院(校風・キャンパス・教授陣・東大の兄弟校) 上智(難易度)
女東大       御茶ノ水女子(難易度) 津田塾(難易度)
ポンキンカン    日大 近畿 関西大    ☆法中青  法政 中央 青学
ミニ早稲田=明治・法政 ミニ慶応=立教・青学  
★西の立教=同志社 西の法政=立命館 西の慶応=関学 西の明治=関大 (大学図鑑参照)

87氏名黙秘:2009/06/29(月) 23:06:12 ID:???
■平成21年新司法試験(短答式試験)の結果■ 平成21年6月4日 法務省大臣官房人事課
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h21kekka02-1.pdf
合格率ランキング (特殊な夜間ローは除外した 昼間のローのみ)

受験者  合格者  合格率
132      113     0.86   一橋大 法科大学院
389      333     0.86   東京大 法科大学院3
156      131     0.84   北海道大 法科大学院
317      266     0.84   慶應大 法科大学院
149      124     0.83   神戸大 法科大学院
86        71     0.83   学習院大 法科大学院
288      236     0.82   京都大 法科大学院
------------- 8割の壁 -------------------------
373      292     0.78   中央大 法科大学院
310      241     0.78   明治大 法科大学院1
96        74     0.77   大阪市立大 法科大学院
64        49     0.77   千葉大 法科大学院
87       66     0.76   首都大東京 法科大学院
138      103     0.75   法政大 法科大学院3
144      105     0.73   上智大 法科大学院
112       81     0.72   立教大 法科大学院
207      147     0.71   関西大 法科大学院
155      110     0.71   大阪大 法科大学院
79        56     0.71   横浜国立大 法科大学院
191      13      0.70   関西学院大 法科大学院4
380      266     0.70   早稲田大 法科大学院
------------- 7割の壁 -------------------------
154      107     0.69   東北大 法科大学院
49        34     0.69   金沢大 法科大学院
235      160     0.68   同志社大 法科大学院

88氏名黙秘:2009/06/29(月) 23:34:33 ID:???
【A級大学・一流大学群】
T東京大学・京都大学
U一橋大学・大阪大学・東京工業大学
V北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学

【B級大学・準一流大学群】
Tお茶の水女子大学・東京外国語大学・慶應義塾大学★・神戸大学
U筑波大学・千葉大学・横浜国立大学・早稲田大学★
V広島大学・上智大学★・大阪市立大学・金沢大学・岡山大学・首都大学東京

【B級大学・上級大学群】
T国際基督教大学(ICU)★・東京学芸大学・熊本大学・大阪府立大学
U同志社大学★・名古屋工業大学・東京理科大学★・奈良女子大学
V埼玉大学・滋賀大学・名古屋市立大学・立教大学★・明治大学★・新潟大学

【B級大学・中堅上位大学群】
T横浜市立大学・電気通信大学・東京農工大学・京都工芸繊維大学
U静岡大学・津田塾大学★・学習院大学★・京都府立大学・青山学院大学★
V立命館大学★・信州大学・小樽商科大学・関西学院大学★・中央大学★

【B級大学・中堅大学群】
T東京海洋大学・長崎大学・三重大学・九州工業大学・南山大学★・京都教育大学・大阪教育大学
U兵庫県立大学・岐阜大学・茨城大学・帯広畜産大学・神戸市外国語大学・愛媛大学・法政大学★・関西大学★
V西南学院大学★・宇都宮大学・都留文科大学・高崎経済大学・群馬大学・長岡技術科学大学・豊橋技術科学大学・静岡県立大学・山口大学・香川大学

89氏名黙秘:2009/06/30(火) 03:08:28 ID:???
>>84
まあ通信なんか我が母校慶應にもあるが、そもそも通信なんか資格講座みたいなもんだから何の学歴にもならんし、どーでもいいよ。
早稲田の最大の問題は、次々に頭の悪そうな芸能人やスポーツ選手を入れて安っぽくなったことだろうね。
俺が受験した90年代はそりゃ早稲田は入試が難関だからこそ価値があった
今はどうだ?卓球だけやってたら入れたり、芸能人が推薦で入れたりして、早稲田に受かることが容易くなってしまい価値が半減した
何か人気のある有名人に頼る今の自民党の体質に早稲田は似ている
その点、慶應は早稲田ほど安易に入学させてない
そこに早稲田と慶應の決定的な違いがある
90氏名黙秘:2009/06/30(火) 06:59:48 ID:???
【A級大学・一流大学群】
T東京大学・京都大学
U一橋大学・大阪大学・東京工業大学
V北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学

【B級大学・準一流大学群】
Tお茶の水女子大学・東京外国語大学・慶應義塾大学★・神戸大学
U筑波大学・千葉大学・横浜国立大学・早稲田大学★
V広島大学・上智大学★・大阪市立大学・金沢大学・岡山大学・首都大学東京

【B級大学・上級大学群】
T国際基督教大学(ICU)★・東京学芸大学・熊本大学・大阪府立大学
U同志社大学★・名古屋工業大学・東京理科大学★・奈良女子大学
V埼玉大学・滋賀大学・名古屋市立大学・立教大学★・明治大学★・新潟大学

【B級大学・中堅上位大学群】
T横浜市立大学・電気通信大学・東京農工大学・京都工芸繊維大学
U静岡大学・津田塾大学★・学習院大学★・京都府立大学・青山学院大学★
V立命館大学★・信州大学・小樽商科大学・関西学院大学★・中央大学★

【B級大学・中堅大学群】
T東京海洋大学・長崎大学・三重大学・九州工業大学・南山大学★・京都教育大学・大阪教育大学
U兵庫県立大学・岐阜大学・茨城大学・帯広畜産大学・神戸市外国語大学・愛媛大学・法政大学★・関西大学★
V西南学院大学★・宇都宮大学・都留文科大学・高崎経済大学・群馬大学・長岡技術科学大学・豊橋技術科学大学・静岡県立大学・山口大学・香川大学

91氏名黙秘:2009/06/30(火) 10:24:39 ID:???
↑悪質マルチで通報した
92氏名黙秘:2009/06/30(火) 21:58:55 ID:???

マルチの意味、知ってるか〜w
93氏名黙秘:2009/07/01(水) 06:49:39 ID:???
【A級大学・一流大学群】
T東京大学・京都大学
U一橋大学・大阪大学・東京工業大学
V北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学

【B級大学・準一流大学群】
Tお茶の水女子大学・東京外国語大学・慶應義塾大学★
U筑波大学・千葉大学・横浜国立大学・神戸大学・早稲田大学★
V広島大学・上智大学★・金沢大学・岡山大学・首都大学東京
94氏名黙秘:2009/07/01(水) 20:34:39 ID:???
こうだな。

【S級大学】
T東京大学

【A級大学・一流大学群】
T京都大学
U一橋大学・大阪大学・東京工業大学
V北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学

【B級大学・準一流大学群】
Tお茶の水女子大学・東京外国語大学・慶應義塾大学★
U筑波大学・千葉大学・横浜国立大学・早稲田大学★
V広島大学・上智大学★・神戸大学・首都大学東京
95氏名黙秘:2009/07/07(火) 09:00:35 ID:???
すげぇw
96氏名黙秘:2009/07/07(火) 09:19:30 ID:U9/pYM+k
地方大自体どうでもいいしw
97氏名黙秘:2009/07/07(火) 23:31:34 ID:???
突っ込みどころ満載だなww
そもそも理系(医学部)のない一橋、文系のない東工大のような単科大学がそんなに上の訳ないだろうが。
同様にお茶大だって卒業生の活躍が皆無でそんなに上のはずがない
偏差値だけで決めるからそういう恥ずかしい表になるんだな
98氏名黙秘:2009/07/09(木) 08:35:55 ID:???
まったくそうだな
99氏名黙秘:2009/07/09(木) 08:51:14 ID:1GJOgB5N
自演乙
100氏名黙秘:2009/07/09(木) 09:17:14 ID:???
弁護士の学部が私大だとpgrもんwwwwww

101氏名黙秘:2009/07/20(月) 14:01:01 ID:???
こうだな。

【S級大学】
T東京大学

【A級大学・一流大学群】
T京都大学
U一橋大学・大阪大学・東京工業大学
V北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学

【B級大学・準一流大学群】
Tお茶の水女子大学・東京外国語大学・慶應義塾大学★
U筑波大学・千葉大学・横浜国立大学・早稲田大学★
V広島大学・上智大学★・神戸大学・首都大学東京
102氏名黙秘:2009/08/01(土) 09:28:17 ID:???
>>101
おばかランキングか
103氏名黙秘:2009/08/04(火) 07:43:59 ID:???
意図的なランキングだな
104氏名黙秘:2009/08/04(火) 09:14:35 ID:???
【最上位】
政経

【上位】


【中位】
商・教育、一文、理工

【下位】
社会科学、国際教養、スポーツ科学、人間科学、二文

偏差値で決まるのではない。
実績や名声など社会的評価も加味する
私立理系は優秀層が国立に流れるから早稲田でもこんなもん
105氏名黙秘:2009/08/04(火) 13:49:46 ID:???
ふーん
106氏名黙秘:2009/08/05(水) 03:02:20 ID:???
風雲
107氏名黙秘:2009/08/05(水) 15:33:24 ID:???
雲のじゅうざ
108氏名黙秘:2009/08/05(水) 19:54:29 ID:???
★法科大学院(ロースクール)総合スレpart12★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1248338599/321-
321:氏名黙秘 :2009/08/05(水) 08:47:13 ID:??? [sage]
>>311-313

去年受かった人の話を聞けば、いかに厳しい状況か分かる。俺も大手の就職活動をしたから分かるし、周りの人の話を聞いてもやはり厳しい。
去年の人の就職活動は大体終わったから、そのうち数値が出てくるはず。ただし、日弁連は即独まで就職と扱う方針だから、それを前提に考えた方がいい。

これからローに行く人で、大手の事務所を狙うなら、東大に行っとけ。それ以外でも、せめて上位5校ぐらいには行っとけ。

328:氏名黙秘 :2009/08/05(水) 17:35:31 ID:??? [sage]
上位既修でまともな就職ができなかったケース持って来いよ
それ以外で就職できなかろうが、ただの自己責任だろ

322:氏名黙秘 :2009/08/05(水) 09:15:01 ID:??? [age]
慶応も運用の失敗で寄付金を飛ばしたらしいからな。
学部ローも受験勧誘に必死だ。

333:氏名黙秘 :2009/08/05(水) 19:24:28 ID:??? [age]
>>321>>328はいかにも受験生思いにみせていますが、いずれも嘘です。
上位ローと言われているところだけ安心だということはありません。
大抵の下位ローは経営陣も元々全員が受かりエリートコースに乗るとは
基本的に思ってないので、ある程度の財政的にも精神的にも準備が
まだ出来ています。ロー制度が出来て初めて気勢をあげている
ロースクールが悲惨な状態になっています。みなさんご存じの通り。
109氏名黙秘:2009/09/07(月) 12:39:44 ID:???
これからローに行く人で、大手の事務所を狙うなら、東大に行っとけ。それ以外でも、せめて上位5校ぐらいには行っとけ。
110氏名黙秘:2009/09/08(火) 03:20:29 ID:???
21 :氏名黙秘:2009/06/03(水) 23:43:06 ID:???
予備試験目指す奴ってなんなの?
そこまでして法曹になりたいの?
ローに行けない貧乏人がなる職業じゃないよ法曹は。
111氏名黙秘:2009/09/09(水) 20:33:12 ID:???
>>110
uzai
112氏名黙秘:2009/09/10(木) 02:59:09 ID:???
858 名前:氏名黙秘 :2009/09/09(水) 23:06:02 ID:???
>>855
何でそんなに必死なの?

お前こそ法科大学院行ったことないでしょ?w
(低学歴か低収入でローに行けない人?)
113氏名黙秘:2009/09/11(金) 09:14:22 ID:???
>>112
uzai
114氏名黙秘:2009/09/12(土) 01:37:51 ID:???
【真の合格率ランキング】
※算出方法:第1回〜第4回新司合格者総数/1期〜3期+4期既修定員(又は入学実数)

全大学ベスト10
@一橋 266/370 71.9%
A東大 714/1100 64.9%
B京大 467/740 63.1%
C神戸 229/370 61.9%
D慶應 589/960 61.4%
E千葉 113/185 61.1%
F中央 642/1100 58.4%
G首都 118/240 49.2%
H北大 170/365 46.6%
I名大 130/280 46.4%
115氏名黙秘:2009/09/12(土) 01:39:53 ID:???
【真の合格率ランキング】
※算出方法:第1回〜第4回新司合格者総数/1期〜3期+4期既修定員(又は入学実数)

国公立編
@一橋 266/370 71.9%
A東大 714/1100 64.9%
B京大 467/740 63.1%
C神戸 229/370 61.9%
D千葉 113/185 61.1%
E首都 118/240 49.2%
F北大 170/365 46.6%
G名大 130/280 46.4%
H東北 156/355 43.9%
I大阪 143/330 43.3%
J大阪市立 106/260 40.8%
K横国 62/160 38.8%

一橋の成績は驚異的。
受け控えや留年を考えても、この率は大抵の人間が予定通り法律家になっていることを示している
116氏名黙秘:2009/09/12(土) 01:41:57 ID:???
【真の合格率ランキング】
※算出方法:第1回〜第4回新司合格者総数/1期〜3期+4期既修定員(又は入学実数)

私立大学編
@慶應 589/960 61.4%
A中央 642/1100 58.4%
B明治 303/720 42.1%
C上智 147/350 42.0%
D早大 381/920 41.4%
E立命 208/550 37.8%
F同大 196/550 35.6%
G関学 155/450 34.4%
H成蹊 58/170 34.1%
I学習院 75/245 30.6%
J立教 70/240 29.2%
K法政 104/360 28.9%
L関西 123/470 26.2%
M青学 35/190 18.4%

私立は慶應と中央が強い。
三位以下を大きく離す。
青学はヤバい
117氏名黙秘:2009/09/12(土) 20:25:43 ID:???
■東大ロー出身校でわかる東大事務局が考える真のエリート大学■

★東大ロー出身校2009★

東大 96
京都 7
一橋 4
神戸 1
首都東京 1

国立は、年度によって、他の旧帝が入ることがある


早稲田 19
慶應 16
中央 5
上智 2
学習院 1

私立はこれ以外の大学は、毎年ゼロ

★東大ローに入学できるのは、たったのこれだけである【国立は旧帝レベル迄、私立は上智学習院レベル迄】
★特に私立はこれ以外は毎年ゼロであり、非常に極端な構成になっている。
★つまり、東大事務局は、私立のベストDは早稲田・慶應・上智・学習院+中央法 と考えている
★また東大生が他大学のローを受験する場合の合格者上位校も早稲田・慶應・学習院・上智+中央法
 であり、まったく同じメンバーであることを考えると、この五大学だけが、難関国立大と比べても
 遜色ない大学と見られていることがわかる。
★ちなみに一橋大ローの出身大学もほぼ同じであり、【国立は旧帝レベル迄、私立は上智学習院レベル迄】
 となっていて、マーチから下のレベルの大学は特別な例を除き、入学を許されていない。
118氏名黙秘:2009/09/27(日) 14:09:22 ID:???
>>114-117
疲れないか?
119氏名黙秘:2009/09/30(水) 10:08:31 ID:???
いきがい
120氏名黙秘:2009/10/09(金) 17:02:59 ID:???
なるほどなw
121氏名黙秘:2009/10/17(土) 14:37:32 ID:???
学歴厨か
122氏名黙秘:2009/10/23(金) 08:11:06 ID:???
特戦隊特戦隊
123氏名黙秘:2009/11/07(土) 08:01:39 ID:???
おばか
124氏名黙秘:2009/11/08(日) 15:28:13 ID:???
へきさごんかよ
125氏名黙秘:2009/11/10(火) 14:06:34 ID:???
神戸蘭子かわいいよな
126氏名黙秘:2009/11/25(水) 13:20:32 ID:???
声がかわいい
127氏名黙秘:2009/12/04(金) 08:50:12 ID:???
あえぎ声聞いてみたい
128氏名黙秘:2009/12/04(金) 11:33:52 ID:???
深夜番組で蘭子の男性遍歴を聞いて引いた
129氏名黙秘:2009/12/15(火) 10:21:24 ID:???
>>128
kwsk
130氏名黙秘:2009/12/16(水) 03:21:19 ID:???
>>129
上京後に付き合った人数を8人だったか9人と言ってた・・。
年齢を考えてもいくらなんでも多いよ
まあ多くサバ読むことはないはずだから実際はもっと多いかも。
131氏名黙秘:2009/12/16(水) 07:37:52 ID:???
【国立は旧帝レベル迄、私立は上智学習院レベル迄】
 となっていて、マーチから下のレベルの大学は特別な例を除き、入学を許されていない。
132氏名黙秘:2009/12/16(水) 13:42:25 ID:???
>>130
何歳で上京したんだ?
133氏名黙秘:2009/12/17(木) 00:50:02 ID:???
>>132
文化女子大学入学の時だから19の時だと思う。
そこから7〜8年で10人前後ってとこだね
134氏名黙秘:2009/12/17(木) 00:52:05 ID:???
>>131
学習院のレベルってマーチより下じゃんww
135氏名黙秘:2009/12/29(火) 09:49:50 ID:???
すざぬん
136氏名黙秘:2009/12/30(水) 17:52:12 ID:???
羞恥心羞恥心
137氏名黙秘:2010/01/09(土) 14:25:18 ID:???
実は神戸蘭子がかわいかったりする
138氏名黙秘:2010/01/13(水) 00:39:31 ID:???
       【最新版】2010難関私学ランキング【確定版】
■東大京大級
該当無し
■旧帝国大級(北大・名大etc)   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。私学最古の私学。学生気質は根暗系。 
■旧官立大級(筑波・神戸etc)
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。文学部は最高峰。
03位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞するも、男子受験生に不人気。国際派大学。
04位 :ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。
■地方国立級(千葉・静岡etc)
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認も、「振り向けばリッツ」の焦り。通称「西の立教」。
06位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視。スポーツ強豪校。芸能人OB・OG多数。
07位 :中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」が売り。
■公立級(大阪市立etc)
08位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。米国聖公会宣教師の私塾が起源。
09位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界、文学界に人材多数輩出。人種の坩堝。
10位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価。
11位 :青山学院大・・・女子受験生(限定)に絶大な「ブランド」。実績に難。明治学院の姉御的存在。
12位 :立命館大・・・「偏差値操作」で悪評高くも、関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
13位 :学習院大・・・「皇室御用達」のみが看板。「武蔵大」「成蹊大」らとつるむ。麻生首相が卒業。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりの評価。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
15位 :関西学院大・・・美しいキャンパスが自慢も、完全に凋落。「西の青学」→「西の関東学院」。

=======

その他
139氏名黙秘:2010/01/13(水) 03:35:13 ID:???
各都道府県47国立大学の序列

東京 京都 大阪      (一橋 東工)
東北 名古屋 神戸 九州(東外 慶応)
北海道 横国 広島    (筑波 早稲田)
-----[旧帝・大都市]-----
千葉 金沢 岡山      (農工 上智)
埼玉 滋賀 奈良女 熊本(東理 同志社)
新潟 信州 静岡      (電通 立教)
---[政令指定級・5S]---
茨城 三重 長崎      (学習院 明治)
宇都宮 群馬 岐阜     (中央 立命館)
香川 愛媛 鹿児島    (青学 関学)
-[地方中核級・大都市圏]-
山形 福島 山口      (法政 関西)
山梨 富山 和歌山    (成蹊・南山)
岩手 徳島 大分      (成城 西南)
--[地方準中核級・5M]--
弘前 福井 高知      (明学 芝工)
鳥取 島根 宮崎      (獨協 國學院)
秋田 佐賀 琉球      (武蔵 東農)
140氏名黙秘:2010/02/05(金) 10:53:34 ID:???
>>137
確かに可愛いよね
神戸蘭子
141氏名黙秘:2010/02/05(金) 13:29:20 ID:???
大学ランキング2010・正規版】 [文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

【S+】東京
【S..】京都 
====================================================================================
【A+】大阪 一橋 
【A..】名古屋 東北 慶應義塾
【A-】北海道 神戸 九州 早稲田
====================================================================================
【B+】東京工業 筑波 横浜国立 東京外国語 お茶の水
【B..】千葉 広島 岡山 東京農工 大阪市立 首都 ICU 上智
【B-】京都工芸繊維 京都府立 神戸市外国語 名古屋工業 大阪府立 金沢 横浜市立 
====================================================================================
【C+】東京学芸 熊本 新潟 静岡 埼玉 三重 滋賀 立教 東京理科 名古屋市立 同志社 奈良女子
【C..】小樽商科 岐阜 信州 九州工業 電気通信 愛知県立 立命館 明治 中央
【C-】東京海洋 長崎 茨城 鹿児島 帯広畜産 静岡県立 兵庫県立 豊田工業 青山学院 学習院
====================================================================================
【D+】岩手 福島 宇都宮 群馬 富山 山口 香川 徳島 愛媛 都留 国際教養 南山 津田塾 法政 関西 関西学院
【D..】弘前 秋田 佐賀 島根 鳥取 山形 宮崎 和歌山 山梨 福井 高知 大分 滋賀県立 高崎 北九州 西南学院 成蹊
【D..】琉球 鳴門 北見 室蘭 下関 県立広島 熊本県立 長崎県立 國學院 芝浦 武蔵 成城 明治学院 
【D-】釧路 はこだて 青森公立 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 日本 専修 甲南 龍谷 近畿 京産
====================================================================================
【E+】駒澤 東洋 獨協 東京農業 大阪経済 佛教 中京 北海学園 東北学院 広島修道 松山 福岡 東京都市
【E..】東海 神奈川 創価 文教 東京経済 玉川 愛知 名城 淑徳 北星学園 立命館アジア 金沢工業 大阪工業 東京電


142氏名黙秘:2010/02/06(土) 14:49:22 ID:???
【大学ランキング2010・正規版】 [文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

【S+】東京
【S..】京都 
====================================================================================
【A+】大阪 一橋 
【A..】名古屋 東北 慶應義塾
【A-】北海道 神戸 九州 早稲田
====================================================================================
【B+】東京工業 筑波 横浜国立 東京外国語 お茶の水
【B..】千葉 広島 岡山 東京農工 大阪市立 首都 ICU 上智
【B-】京都工芸繊維 京都府立 神戸市外国語 名古屋工業 大阪府立 金沢 横浜市立 
====================================================================================
【C+】東京学芸 熊本 新潟 静岡 埼玉 三重 滋賀 立教 東京理科 名古屋市立 同志社 奈良女子
【C..】小樽商科 岐阜 信州 九州工業 電気通信 愛知県立 立命館 明治 中央
【C-】東京海洋 長崎 茨城 鹿児島 帯広畜産 静岡県立 兵庫県立 豊田工業 青山学院 学習院
====================================================================================
143氏名黙秘:2010/02/06(土) 18:28:05 ID:???
各都道府県47国立大学の序列

東京 京都 大阪      (一橋 東工)
東北 名古屋 神戸 九州(東外 慶応)
北海道 横国 広島    (筑波 早稲田)
-----[旧帝・大都市]-----
千葉 金沢 岡山      (農工 上智)
埼玉 滋賀 奈良女 熊本(東理 同志社)
新潟 信州 静岡      (電通 立教)
---[政令指定級・5S]---
茨城 三重 長崎      (学習院 明治)
宇都宮 群馬 岐阜    (中央 立命館)
香川 愛媛 鹿児島    (青学 関学)
-[地方中核級・大都市圏]-
山形 福島 山口      (法政 関西)
山梨 富山 和歌山    (成蹊・南山)
岩手 徳島 大分      (成城 西南)
--[地方準中核級・5M]--
弘前 福井 高知      (明学 芝工)
鳥取 島根 宮崎      (獨協 國學院)
秋田 佐賀 琉球      (武蔵 東農)
144氏名黙秘:2010/02/08(月) 11:43:39 ID:???
神戸蘭子?
しらんわ〜
145氏名黙秘:2010/02/09(火) 02:08:34 ID:???
1000
146氏名黙秘:2010/02/09(火) 04:24:57 ID:???
学習院ってマーチ中位(法学部では明治立教より下だが青学法政より上)なんだが
学習院以下は入学できないってどういうことだ
147氏名黙秘:2010/02/10(水) 10:59:48 ID:???
神戸蘭子を知らないとはモグリだな
148氏名黙秘:2010/02/10(水) 15:27:56 ID:???
立教明治中央>青学法政≧学習院
149氏名黙秘:2010/02/11(木) 08:52:01 ID:???
声可愛いよね
150氏名黙秘:2010/02/11(木) 23:29:32 ID:???
大学ランキング2010・正規版】 [文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

【S+】東京
【S..】京都 
====================================================================================
【A+】大阪 一橋 
【A..】名古屋 東北 慶應義塾
【A-】北海道 神戸 九州 早稲田
====================================================================================
【B+】東京工業 筑波 横浜国立 東京外国語 お茶の水
【B..】千葉 広島 岡山 東京農工 大阪市立 首都 ICU 上智
【B-】京都工芸繊維 京都府立 神戸市外国語 名古屋工業 大阪府立 金沢 横浜市立 
====================================================================================
【C+】東京学芸 熊本 新潟 静岡 埼玉 三重 滋賀 立教 東京理科 名古屋市立 同志社 奈良女子
【C..】小樽商科 岐阜 信州 九州工業 電気通信 愛知県立 立命館 明治 中央
【C-】東京海洋 長崎 茨城 鹿児島 帯広畜産 静岡県立 兵庫県立 豊田工業 青山学院 学習院
====================================================================================
【D+】岩手 福島 宇都宮 群馬 富山 山口 香川 徳島 愛媛 都留 国際教養 南山 津田塾 法政 関西 関西学院
【D..】弘前 秋田 佐賀 島根 鳥取 山形 宮崎 和歌山 山梨 福井 高知 大分 滋賀県立 高崎 北九州 西南学院 成蹊
【D..】琉球 鳴門 北見 室蘭 下関 県立広島 熊本県立 長崎県立 國學院 芝浦 武蔵 成城 明治学院 
【D-】釧路 はこだて 青森公立 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 日本 専修 甲南 龍谷 近畿 京産
====================================================================================
【E+】駒澤 東洋 獨協 東京農業 大阪経済 佛教 中京 北海学園 東北学院 広島修道 松山 福岡 東京都市
【E..】東海 神奈川 創価 文教 東京経済 玉川 愛知 名城 淑徳 北星学園 立命館アジア 金沢工業 大阪工業 東京電

151氏名黙秘:2010/02/12(金) 19:05:19 ID:???
今週の週刊プレーボーイのグラビアは神戸蘭子
152エリート街道さん:2010/02/13(土) 02:21:08 ID:ZCR9bs0r
【S+】東京
【S..】京都 
====================================================================================
【A+】大阪 一橋 
【A..】名古屋 東北 慶應義塾
【A-】北海道 神戸 九州 早稲田
====================================================================================
【B+】東京工業 筑波 横浜国立 東京外国語 お茶の水
【B..】千葉 広島 岡山 東京農工 大阪市立 首都 ICU 上智
【B-】京都工芸繊維 京都府立 名古屋工業 大阪府立 金沢 横浜市立 
====================================================================================
【C+】東京学芸 熊本 新潟 静岡 埼玉 三重 滋賀 立教 東京理科 名古屋市立 同志社 奈良女子
【C..】小樽商科 岐阜 信州 神戸市外国語 九州工業 電気通信 愛知県立 立命館 明治 中央
【C-】東京海洋 長崎 茨城 鹿児島 帯広畜産 静岡県立 兵庫県立 豊田工業 青山学院 学習院
====================================================================================
【D+】岩手 福島 宇都宮 群馬 富山 山口 香川 徳島 愛媛 都留 国際教養 南山 津田塾 法政 関西 関西学院
【D..】弘前 秋田 佐賀 大教 兵教 島根 鳥取 山形 宮崎 和歌山 山梨 福井 高知 大分 滋賀県立 高崎 北九州 西南学院 成蹊
【D..】琉球 鳴門教 北見 室蘭 下関 県立広島 熊本県立 長崎県立 國學院 芝浦 武蔵 成城 明治学院 
【D-】釧路 はこだて 青森公立 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 日本 専修 甲南 龍谷 近畿 京産
====================================================================================
【E+】駒澤 東洋 獨協 東京農業 大阪経済 佛教 中京 北海学園 東北学院 広島修道 松山 福岡 東京都市
【E..】東海 神奈川 創価 文教 東京経済 玉川 愛知 名城 淑徳 北星学園 立命館アジア 金沢工業 大阪工業 東京電
153氏名黙秘:2010/02/18(木) 00:08:40 ID:???
3000倍もの倍率を突破し、テレビ朝日とフジテレビに内定している俳優生田斗真の弟

・2011年入社予定
・現在、中央大学法学部3年生
・中学時代からマスコミ志望(芸能界は興味なし)
・高校までの成績は学年トップ、大学でも成績良好
・一説によると兄よりもイケメン
・少年の頃から剣道をやってきた
154氏名黙秘:2010/03/07(日) 15:32:34 ID:H32G+4mX
お前らみんな馬鹿だろwww by秀才モテ02高2
155氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:14:53 ID:loB/p/q3
立教と明治はそれほど差はないです。

しかし上記でも話したように
早稲田型の問題傾向は社会を除く英語、国語は癖がなくひねくれた問題も出ないので
リスニング、読解にウェートをおく慶應型の問題傾向よりは難易度が劣ります。

ですので早稲田型の問題傾向に属する明治、法政、日大、駒沢、東洋、関西、関西学院より
慶應型の問題傾向に属する立教、青学、立命館、同志社、龍谷などのほうがわずかに勝ります。

しかし早稲田も慶應も大差ない二頭蛇なのであまりこだわらないほうがいいですね^^;

最近は大手予備校でも上智大学は理科大と一緒にマーチに属して上理明青立法中と呼びます。
一昔前は早慶上智と呼ばれていましたが上智には神学部がありこの学部は駒澤大学文学部なみの偏差値なので
早慶には属さないということで外されました。
また東京理科大学は理系大学最古の歴史があり薬学部は早稲田大学基幹理工と並ぶ難易度です。

また学習院も含めてマーチGと呼ぶところもあるようです。

ほかにも成成明学(成蹊大学、成城大学、明治学院大学、学習院大学)と呼ぶところもあります。
これは成蹊大学理工学部が偏差値50に対し学習院大学理学部の偏差値が52なのでひとくくりにされています。
156氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:30:56 ID:loB/p/q3
僕は県内最下位の高校から独学の現役で早稲田(商学部)に合格しました。
あの時は親にも教師にも併願は受験料がもったいないからするなと言われ
早稲田受けるなら政経、法、商のうちのひとつだけと言われ会計学に興味があり
商学部のみ受験しました。

卒業後公認会計士になりその後辞職し一転して法曹を目指すことにしました。
その際商学部で学んだ商法、民法、などが役に立ちました。
その後4回目で司法試験に合格し法曹になるも辞職、
現在の会社に就職するとき早稲田(商学部)卒といままでの実績で一発就職できました
なので社会に出で学歴は非常に役に立ちましたよ^^
157氏名黙秘:2010/03/07(日) 23:58:19 ID:???
↑熱があるんだね。いい病院紹介するよ
158氏名黙秘:2010/03/13(土) 09:04:55 ID:+S2EB8vx

学力がない人のひがみとしかとれませんね。あなたの努力が足りないからですよ。
悔しかったら模試でウチの子を抜いてみてごらんなさい。
ウチの子は担任からも校長からも期待されてますからね〜♪
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1268088742/40
159氏名黙秘:2010/03/13(土) 12:04:29 ID:rVa9A2Jy
なんで青山はあんな酷いの?
160氏名黙秘:2010/05/12(水) 20:56:07 ID:???
コナカはいいのか
161氏名黙秘:2010/07/28(水) 03:12:56 ID:???
姫毒だけが
特別なケースではない。

そういうことですな。
162氏名黙秘:2010/07/29(木) 12:46:26 ID:YpfcrmoZ
>>152
阪大が一橋と同じで,早慶以上なんて有り得ないんすけど・。
163氏名黙秘:2010/07/30(金) 11:55:05 ID:4pbgYasG
大学ランキング2010

【S+】東京
【S..】京都 
====================================================================================
【A+】大阪 一橋 
【A】名古屋 東北 慶應義塾
【A-】北海道 九州 神戸 早稲田
====================================================================================
【B+ 筑波 東京外国語 お茶の水女子上智ICU
【B..】横浜国立 大阪市立 
【B-】広島 金沢 首都 名古屋工業 東京理科 同志社 
====================================================================================
【C+】東京学芸 千葉 岡山 大阪府立 名古屋市立 奈良女子 立教 明治  
【C..】埼玉 熊本 九州工業 電気通信 京都府立 立命館 学習院 中央
【C-】岐阜 三重 信州 静岡 滋賀 長崎 新潟 鹿児島 横浜市立 青山学院 関西学院 神戸市外国語
====================================================================================
【D+】福島 宇都宮 富山 茨城 香川 徳島 都留 国際教養 愛知県立 静岡県立 兵庫県立 法政 関西 南山
【D..】岩手 弘前 秋田 群馬 山口 山形 宮崎 和歌山 山梨 福井 愛媛 高知 大分 高崎 北九州 成蹊 成城
【D..】琉球 島根 鳥取 佐賀 鳴門 北見 室蘭 福岡県立 福岡女子 広島市立 県立広島 滋賀県立 明学 西南
【D-】下関 釧路 はこだて 青森公立 宮城 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 國學院 武蔵 獨協
====================================================================================
【E+】日本 専修 近畿 甲南 龍谷 駒沢 東洋 中京 京外 福岡 立命館アジア 創価
【E】 東京農業 関外 大阪経済 佛教 東北学院 広島修道 松山 文京 愛知
【E..】東京経済 玉川 大阪工業 東京電機 工学院 神奈川
【E−】大東 東海 亜細亜 帝京 国士館 摂南 桃山 神戸学院 追手門 関東学院
= ==============================================================================
【F】 その他
164氏名黙秘:2010/07/30(金) 12:36:09 ID:???
モンスター乙

そして私も
165氏名黙秘:2010/07/31(土) 02:10:19 ID:eDDzU1+y
A1 東京
A2 京都
A3 東京工業、一橋
A4 大阪 東京医科歯科
B1 名古屋、九州、東北、東京外国語
B2 北海道、早稲田 慶應義塾 神戸、
B3 横国、筑波、上智、
C1 大阪外国語、、大阪市立、東京都立
C2 千葉、横浜市立、大阪府立、同志社(商以外)、中央法 岡山
C3 広島、金沢、学習院、国際基督教、東京理科、明治、立教、立命館
D1 新潟、熊本、関西学院
D2 法政、レイクランド大学日本校
D3 成蹊、南山、同志社商
E1 成城、専)日本航空大学校、大東文化、甲南
E2 明治学院、西南学院、テンプル大学日本校
E3 國學院、専修、武蔵、名城、近畿、福岡
E4 獨協、駒沢、日大、京都産業、龍谷、神奈川
166氏名黙秘:2010/07/31(土) 03:09:20 ID:???
2010年度JLF適性試験
受験者数.   7066名 (入学有資格受験者数 6987名)   平均点   172.6点

  志望受験者数         平均点
東京  1855名            191.0点
慶應  1850名            187.9点
一橋  1175名            184.9点
姫獨.   13名            181.0点
大阪.   598名            179.1点
中央  1902名            178.9点
早大  1821名            178.8点
(´・ω・`)             178.0点  Dは53点です(´・ω・`)=J換算166点
千葉.   407名            178.2点
東北.   252名            177.2点
北大.   297名            172.7点
―――― 平均点 172.6点 ――――
首都.   573名            172.4点
九州.   301名            172.1点
明治.   931名            165.3点
上智.   293名            165.3点
横国.   249名            162.4点
青学.   149名            154.2点
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168氏名黙秘:2010/07/31(土) 17:40:47 ID:p/EL/Rlc
ニューポート大学の情報

 http://newport-university.cocolog-nifty.com/blog/
169氏名黙秘:2010/08/01(日) 14:32:35 ID:foqhfMUg
S1 東京
S2 京都  
A1 大阪
A2 名古屋、九州、東北、東京外国語
A3 北海道、早稲田 慶應義塾 神戸、
B1 東京工業 横国、筑波、上智
B2 大阪外国語、大阪市立、東京都立
B3 千葉、横浜市立、大阪府立、同志社(商以外)、中央法 岡山
C1 広島、金沢、学習院、国際基督教、東京理科、明治、立教、立命館
C2 新潟、熊本、関西学院
170氏名黙秘:2010/08/01(日) 15:49:22 ID:3LO0buH3
「スクープ!!国民総背番号制!!!!!導入か?
   政府が発表!!!国民ひとりひとりに番号がつけられる!!」

政府が税と社会保障の共通番号制度の導入(どうにゅう)
にむけ原案を公表した。
共通番号があれば、個人の所得情報などが把握(はあく)
しやすくなり、
所得に応じた手当(てあて)の支給や社会保障サービスに活用できる。

一方で個人情報がもれてプライバシーを
侵害(しんがい)するリスクもある。

使う番号は、プライバシー保護(ほご)や導入(どうにゅう)コスト
などの面から、住民票コードをもとにあらたな番号をつけることが
のぞましいとしている。
                       (西日本新聞記事より)


171氏名黙秘:2010/08/01(日) 21:20:33 ID:???

           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )
         /     `ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\

           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
     _(,,) 学部お断り (,,)
     / |_______|\


 
172氏名黙秘:2010/08/02(月) 02:52:44 ID:???
173氏名黙秘:2010/08/09(月) 10:35:59 ID:???
大学ランキング2010

【S+】東京
【S..】京都 
====================================================================================
【A+】大阪 一橋 
【A】名古屋 東北 慶應義塾
【A-】北海道 九州 神戸 早稲田
====================================================================================
【B+ 筑波 東京外国語 お茶の水女子上智ICU
【B..】横浜国立 大阪市立 
【B-】広島 金沢 首都 名古屋工業 東京理科 同志社 
====================================================================================
【C+】東京学芸 千葉 岡山 大阪府立 名古屋市立 奈良女子 立教 明治  
【C..】埼玉 熊本 九州工業 電気通信 京都府立 立命館 学習院 中央
【C-】岐阜 三重 信州 静岡 滋賀 長崎 新潟 鹿児島 横浜市立 青山学院 関西学院 神戸市外国語
====================================================================================
【D+】福島 宇都宮 富山 茨城 香川 徳島 都留 国際教養 愛知県立 静岡県立 兵庫県立 法政 関西 南山
【D..】岩手 弘前 秋田 群馬 山口 山形 宮崎 和歌山 山梨 福井 愛媛 高知 大分 高崎 北九州 成蹊 成城
【D..】琉球 島根 鳥取 佐賀 鳴門 北見 室蘭 福岡県立 福岡女子 広島市立 県立広島 滋賀県立 明学 西南
【D-】下関 釧路 はこだて 青森公立 宮城 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 國學院 武蔵 獨協
====================================================================================
【E+】日本 専修 近畿 甲南 龍谷 駒沢 東洋 中京 京外 福岡 立命館アジア 創価
【E】 東京農業 関外 大阪経済 佛教 東北学院 広島修道 松山 文京 愛知
【E..】東京経済 玉川 大阪工業 東京電機 工学院 神奈川
【E−】大東 東海 亜細亜 帝京 国士館 摂南 桃山 神戸学院 追手門 関東学院
= ==============================================================================
【F】 その他
174氏名黙秘:2010/08/09(月) 10:58:28 ID:t7AtJTqu
富山大学生ですが和歌山や福井より上なのは有り得ないと思います
175氏名黙秘:2010/08/09(月) 13:08:12 ID:7B4RSm8S
大学ランキング2010  【完全版】


【S+】東京
【S..】京都 
====================================================================================
【A+】大阪 一橋 
【A】名古屋 東北 慶應義塾
【A-】北海道 九州 神戸 早稲田
====================================================================================
【B+ 筑波 東京外国語 お茶の水女子
【B..】横浜国立 大阪市立 上智ICU
【B-】広島 金沢 首都 名古屋工業 東京理科 同志社 
====================================================================================
【C+】東京学芸 千葉 岡山 大阪府立 名古屋市立 奈良女子 立教 明治  
【C..】埼玉 熊本 九州工業 電気通信 京都府立 立命館 学習院 中央
【C-】岐阜 三重 信州 静岡 滋賀 長崎 新潟 鹿児島 横浜市立 青山学院 関西学院 神戸市外国語
====================================================================================
【D+】福島 宇都宮 富山 茨城 香川 徳島 都留 国際教養 愛知県立 静岡県立 兵庫県立 法政 関西 南山
【D..】岩手 弘前 秋田 群馬 山口 山形 宮崎 和歌山 山梨 福井 愛媛 高知 大分 高崎 北九州 成蹊 成城
【D..】琉球 島根 鳥取 佐賀 鳴門 北見 室蘭 福岡県立 福岡女子 広島市立 県立広島 滋賀県立 明学 西南
【D-】下関 釧路 はこだて 青森公立 宮城 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 國學院 武蔵 獨協
====================================================================================
【E+】日本 専修 近畿 甲南 龍谷 駒沢 東洋 中京 京外 福岡 立命館アジア 創価 神奈川 東京農業
【E】 関外 大阪経済 佛教 東北学院 広島修道 松山 文教 愛知  杏林 神田外語
【E..】東京経済 玉川 大阪工業 東京電機 工学院 東海 麗澤 二松学舎 
【E−】大東 亜細亜 帝京 国士館 拓殖 立正 桜美林 関東学院 摂南 桃山 神戸学院 追手門  
===============================================================================
【F】 その他
176氏名黙秘:2010/08/09(月) 19:04:25 ID:???
その他大学法律学部法律学科
177氏名黙秘:2010/08/15(日) 13:15:09 ID:???
伸子に憂かろう
ただそれだけですう
178氏名黙秘:2010/08/15(日) 13:35:48 ID:???
↑こいつはキチガイ
ただそれだけですう
179氏名黙秘:2010/08/25(水) 08:42:57 ID:???
★新司法試験大学別合格者数(平成18年度)
中央131>明治43>法政23>立教7>青学5

★新司法試験大学別合格者数(平成19年度)
中央153>明治80>法政24>立教17>青学7

★新司法試験大学別合格者数(平成20年度)
中央196>明治84>法政32>立教21>学習20>青学15

★新司法試験大学別合格者数(平成21年度)
中央162>明治96>法政25=立教25>青学8

【18年〜21年新司法試験合計】
中央642人
明治303人 
法政104人
立教70人

青学35人
180氏名黙秘:2010/10/07(木) 13:38:57 ID:???
バカと天才は紙一重
181氏名黙秘:2010/10/11(月) 18:56:38 ID:???
なんで千葉商科大学がどこにも出てこないんだよ
182氏名黙秘:2010/10/11(月) 22:52:33 ID:???
学歴ロンダリングって本もあったな
183氏名黙秘:2010/10/12(火) 17:17:58 ID:???
早稲田は馬鹿だよ
184氏名黙秘:2010/10/17(日) 09:23:19 ID:???
「記者クラブにリークを繰り返している
樋渡検事総長と佐久間特捜部長は
堂々と記者会見で名前を出して話したらどうか」
185氏名黙秘:2010/10/20(水) 10:49:41 ID:???
>>182
へー
そんな本あるんだ
186氏名黙秘:2010/11/02(火) 15:15:50 ID:???
しょうもないタイトルだなw
187氏名黙秘:2010/11/05(金) 01:08:06 ID:GCtjE9lB

■私立大学 ロースクール ランキング■

------------------------------ 上位ロー -------------------------------------------
慶応法   合格率で東大と同レベルを誇る
中央法   合格率私大2位の地位を早稲田と争っている 慶応を抜いて過去の栄光を取り戻せるかが鍵
早稲田法  合格率私大2位の地位を中央と争っている 最近は質が落ちつつありOBが心配している
------------------------------ 準上位ロー -----------------------------------------
学習院法  短答式合格率日本一 指導教授のレベルは東大と日本一を争う 年々レベルが上がっている
上智法   定員は少ないので合格者数は少ないが、合格率は明治より上

------------------------------ 中位ロー -------------------------------------------
明治法   熱心なのに三振率日本一の低品質 定員が多いので合格者数はそれなりだが合格率は低い
同志社法  ダメなローとして、所轄官庁から指導を受けた 合格率も低い
------------------------------ 下位ロー -------------------------------------------
立教法   どれをとっても中途半端で熱意もない
立命館法  熱意はあるが、明治と同じで質が悪い



------------------------------ 底辺ロー -------------------------------------------

青学法   日本最底辺 聞いたこともないFランにすら完敗 青学ローは廃止しろの声多数
188氏名黙秘:2010/11/05(金) 01:42:48 ID:a8mV0uff
【大学ランキング2010・正規版】 [文理総合]

〔S1〕東京大学
〔S2〕京都大学

〔S3〕一橋大学・東京工業大学
〔S4〕大阪大学・慶應義塾大学・東京理科大学
〔S5〕北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学・神戸大学・東京外国語大学・早稲田大学
〔S6〕筑波大学・横浜国立大学・お茶の水女子大学・上智大学・同志社大学・中央大学(法)・国際基督教大学

〔A1〕首都大学東京・千葉大学・広島大学・立教大学・津田塾大学
〔A2〕大阪市立大学・大阪府立大学・岡山大学・金沢大学・熊本大学・明治大学・立命館大学
〔A3〕横浜市立大学・京都工芸繊維大学・京都府立大学・中央大学・学習院大学・関西学院大学
〔A4〕滋賀大学・三重大学・埼玉大学・小樽商科大学・電気通信大学・名古屋市立大学・青山学院大学

〔A5〕神戸市外国語大学・新潟大学・静岡大学・東京海洋大学・多摩美術大学・法政大学・関西大学
〔A6〕国際教養大学・信州大学・鹿児島大学・京都市立芸術大学・西南学院大学・南山大学
189氏名黙秘:2010/11/05(金) 01:50:30 ID:???
学歴スレには必ずバカがいるなw
190氏名黙秘:2010/11/05(金) 01:58:19 ID:???
【23〜49歳の独身女性への調査結果(電通総研調べ)】

・彼氏がいない 69.3パンティ
・3年以上彼氏がいない 34.7パンティ
・年齢=彼氏いない歴 15.2パンティ
191氏名黙秘:2010/11/05(金) 02:25:24 ID:???
■首都圏の法科大学院 受け控え率ランキング■

  7% 一橋         一橋は合格率日本2位
 14% 中央         中央は合格者数日本2位
 15% 学習院        学習院は短答式合格率日本一
 17% 慶応、千葉     慶応は合格率日本一など質では日本一 千葉は短答式合格率日本2位
 18% 東京         東大は合格率日本3位 合格者数日本一位
------------------------------------------------------------------ 高品質エリートローの壁
 19% 早稲田        早稲田は短答式も最終も合格率が低く上位校から完全に脱落した
 20% 首都         首都大はそれなり 良くも悪くもない 準上位校
 21% 上智         上智は合格率が20%切っている
 22% 立教         立教は短答式の合格率が低すぎる
 24% 横国、明治、駒澤、創価             明治は三振率日本一 とにかく、数だけで、質が悪い
 26% 法政         法政は短答でも最終でも専修に負けてる
 28% 成蹊         ここは夜間なので評価対象外
 32% 青山学院      青学は、合格率日本最底辺で、正直、ローを廃止した方がいいレベル
 33% 国学院        國學院は完全に底辺校
 34% 独協、日本     日大は大学のレベル並の実績
 35% 専修         専修は大学のレベルの割には健闘 しかし受け控え率が多すぎるのを考慮すると
 36% 大宮法科      ここは夜間なので評価対象外
 41% 東洋、明治学院 42% 駿河台、桐蔭横浜 43% 東海 44% 神奈川 47% 大東文化・・・
★受け控えとは、三振アウトを恐れて、実力が不足しているときは、受験を見送ることである。
★つまり、受け控えが多いローというのは、実力のない人が多いということになる。実際、↑この表が証明している
★全体的には上位の法科大学院ほど受け控え率が低い。つまりこの表で上にある大学ほど優秀
★表を見れば一目瞭然だが、受け控え率がおよそ20%前後を超えると、ガクンとローのレベルが落ちている
★受け控え率の多い大学の本当の合格率は、受け控えの多い分、より低く、上位校との差は大きいと言える
192氏名黙秘:2010/11/22(月) 12:40:52 ID:???
へきさごん?
193氏名黙秘:2010/11/23(火) 00:36:04 ID:???
黙れバカ氏ね
194氏名黙秘:2010/11/25(木) 19:08:26 ID:???
■明治大はなぜ嫌われてるんですか? なぜ世間評価が低いんですか?■

★昔はバカ大学の代名詞で、日大・駒澤・専修・拓殖・国士舘と同じレベルの大学でした。だから、昔は明治に
 入ると、近所や親戚中からバカ扱いされて嘲笑されてました。明治がマーチ上位になったのはつい最近の話
★中味が何もない、カラッポだから。上げ底の詐欺商品のようなもので、買う(入学する)と損する大学
 教授陣は日東駒専以下のレベルで、履歴詐称者や犯罪者もいましたしTVでバカ扱いの教授も明治でした
 就職もマーチ未満。資格は定員が多いので合格者はそれなりだが合格率は日大や専修に負けています
 一流大学の人間なら絶対に行かないような企業にもたくさん就職していますし、パン食は私立トップという有様
 たとえ大企業に就職できても、使い捨ての汚れ役扱いで、大事にされない。もちろん昇進でも不利な扱い
 キャンパスはキャンパスとは言えないビルが建っているだけの、まるで予備校か英会話学校みたいなお粗末な物
★最期に、やはり、インチキや工作・捏造がやたらと多いからです
 日東駒専レベルだった明治が昇進したのは、まずマーチという括りを作ったこと、次に偏差値を操作して受験生を
 ダマしたこと、そして韓国人を日本一たくさん受け入れることで、反日勢力の工作の支援を得たこと、です。
 要するに、スホーツで言えば、反則や審判買収で勝ち上がったようなもの。韓国人の学生が日本一多くて、
 こんなズルばかりしてる。だから韓国に似ているとよく言われるわけです
★志願者が日本一というのにもダマされてはいけません。同じ年に志願者が増えた大学と減った大学を見てください
 ◎増えた大学 日大、専修、★明治、駒澤、京産・・・・ ◎減った大学 早稲田、慶應、学習院、上智、立教、同志社、・・・
 ↑もうわかりますよね。要するに不況で受験料節約の為に、安全志向になって低レベルの大学の志願者が増えただけ
★明治の工作をしている反日勢力は、捏造韓流ブームを演出した工作員と同じ人達です。彼らの目的は明治を
 早慶に並ぶ存在にすることなので、これからもデタラメ情報を垂れ流して明治マンセーを続けるでしょう
 ダマされないよう気をつけてください。明治なんていまだに世間では日大と同じ扱いですから
195氏名黙秘:2010/11/25(木) 19:09:07 ID:???

■ある、明治に受かった学生の家族会議■

受験生「明治法に受かったよ♪」
父「・・・・・・・・学費は出さんからな。覚悟しとけよ」
母「・・・・・・・・近所で笑われるわね・・・外出するのが怖いわ」
弟「・・・・・・・・他は受かんなかったのかよ」
妹「・・・・・・・・何も明治なんか受けなくてもいいのに」

受験生「でもしょうがないだろ、俺の頭じゃ明治が精一杯なんだから。明治に行くよ。いいね♪」
父「・・・・・・・・親戚にどう説明しようか・・・・」
母「・・・・・・・・今日限り、縁を切らせて頂きます」
弟「・・・・・・・・学校行ったら俺がイジメられるだろ! おまえの兄貴はバカ大行ってるって!」
妹「・・・・・・・・きゃあ、触らないで、汚らしい。あっちに行ってよ!嫌い!」

受験生「俺は大変なことをしてしまったようだな・・・せめて埼玉大に受かってればこんなことにはならなかったのに・・」

196氏名黙秘:2010/11/28(日) 09:50:41 ID:???
>>1
197氏名黙秘:2010/11/29(月) 00:47:50 ID:???
>>196



(((( へ(へ´`)へ カサカサカサカサ


 
198氏名黙秘:2010/12/06(月) 08:34:08 ID:???
>>197
>>193
お前が死ねよ馬鹿
199氏名黙秘:2010/12/07(火) 00:15:50 ID:???
>>198




(((( へ(へ´`)へ カサカサカサカサ






 
200氏名黙秘:2010/12/08(水) 16:40:16 ID:???
自虐か
201氏名黙秘:2010/12/14(火) 10:18:06 ID:???
wwwwwww
202氏名黙秘:2010/12/14(火) 18:04:04 ID:???
>>201
深夜2時から朝8時に2ちゃんしてるバカ学部裁事(50歳)wwwwww
家族泣いてるぞ・・・w
203氏名黙秘:2010/12/16(木) 09:42:58 ID:???
>>202
なんだ?お前?
顔真っ赤にして自己紹介してんのか?ゴミクズがwwwwwwwwww
204氏名黙秘:2010/12/16(木) 09:46:01 ID:???
中央に落ちた日大法卒の奴が「中央法なんて馬鹿」と言ってた。
そんなところ>>202は。
205氏名黙秘:2010/12/16(木) 14:33:01 ID:???
wwwwwwwwwwwwwww
206氏名黙秘:2010/12/16(木) 15:32:33 ID:s2c1qOjB
指定校推薦等高校に大量にバラ撒いて入学辞退率下げた上で、入学辞退者ばかりの合格者偏差値平均出して、やっと中大法科に毛が生えた程度の和田よりマシ。
207氏名黙秘:2010/12/17(金) 00:26:36 ID:???
>>203
>>204
>>205
>>206

          調子のるな!
         /.: : : : : : : .ヽ
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<}: :j|    ポ        ン !! /      `Y
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |   氏ね!!
       /:/ = /: :/ }!        |}}       从\ |}   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     〕rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`´>      ゙と[l ̄| .|     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) ]            |  |\      )
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._}}__ノ                  {| -‐  / | | }
      └ー′                        └─-二_/⌒Y ̄}
                  
208氏名黙秘:2010/12/17(金) 10:53:53 ID:x7bG5W89
三流進学校でも和田指定校枠ある上、スポーツ推薦、内進までばらまいても合格者の辞退率が高いのはアホ程蹴られてるからだろ。
中大法受かって政経以外で和田行く奴なんて妄想にも程がある。

司法試験通っても四大に入れず事務所数日本一・TMI作った中大に劣り、任官・任検も中大法以外の私立は出世できない。
209氏名黙秘:2010/12/17(金) 10:57:39 ID:x7bG5W89
和田は一番偏差値と中身の差が開いてる、このスレにふさわしい大学だと思う。
法科大学院の方は中身反映して明治といい勝負みたいだけど。
210氏名黙秘:2010/12/17(金) 11:24:52 ID:???
そんなことない。
早慶は、東大京大一橋に入学する前段階の「仮面浪人」が最も多い。明治にはそれは無い。

あと、内部上がりには有脳な人間が毎年いる。
211氏名黙秘:2010/12/18(土) 04:58:41 ID:noGIqKNO
仮面浪人って単に現役合格の学力なかったことにコンプレックス強すぎるだけだろ?

慶應にはそういうの少ないはず。幼稚舎から続く流れに横入りして私立TOPに乗り入れて仮面浪人はないだろ。
法学部でも院卒で最高裁判事がようやく一人出たし有望視されてる。
和田で仮面浪人は偏差値操作で自分の学力を見誤ってる。
212氏名黙秘:2010/12/18(土) 14:59:10 ID:???
>>208
> TMI作った中大に劣り

だからいつの時代の話してんの?w
213氏名黙秘:2010/12/18(土) 15:00:35 ID:???
>>211
マジレスすると、仮面浪人経験者東大生のやめたとこは大概慶應法
お前にはどっちも縁のない世界だがなw
214氏名黙秘:2010/12/19(日) 08:53:40 ID:???
ええ
215氏名黙秘:2010/12/21(火) 07:20:36 ID:???
>>207
お前自身に姿か?w
216氏名黙秘:2010/12/21(火) 13:45:07 ID:???
糞スレ終了
217氏名黙秘:2010/12/21(火) 23:39:34 ID:???
          調子のるな!
         /.: : : : : : : .ヽ
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<}: :j|    ポ        ン !! /      `Y
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |   氏ね!!
       /:/ = /: :/ }!        |}}       从\ |}   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     〕rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`´>      ゙と[l ̄| .|     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) ]            |  |\      )
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._}}__ノ                  {| -‐  / | | }
      └ー′                        └─-二_/⌒Y ̄}
218氏名黙秘:2010/12/24(金) 12:50:56 ID:???
↑ ヴぇてw
219氏名黙秘:2010/12/24(金) 13:38:12 ID:OVlzg5nc
日本語力的に>>213みたいな中卒が言えることではない気がする。

外国人?
220氏名黙秘:2010/12/25(土) 17:07:03 ID:???
>>218
>>219

          調子のるなバカ裁事!
         /.: : : : : : : .ヽ
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<}: :j|    ポ        ン !! /      `Y
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |   氏ね低学歴!!
       /:/ = /: :/ }!        |}}       从\ |}   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     〕rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`´>      ゙と[l ̄| .|     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) ]            |  |\      )
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._}}__ノ                  {| -‐  / | | }
      └ー′                        └─-二_/⌒Y ̄}

221氏名黙秘:2010/12/27(月) 07:53:51 ID:B5pA3dTr
馬鹿にされたくなかったら日本語をなんとかしたらどうだ?

コピペばかりで独創性もないし煽りも根拠がない決めつけばかり。
早稲田の名前をどこまで汚したいのかわからんがやめておいた方がいい。
222氏名黙秘:2010/12/28(火) 14:09:22 ID:???
>>221
慶應義塾大学法科大学院法学既修者受験生スレ15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1285180608/851

851 名前:.[] 投稿日:2010/12/25(土) 15:26:02 ID:8eCxgL/+
【士業・裁判所事務官 平均年収】
裁判所事務官  42.2歳  817万円★

弁護士        41.5歳 801万円★
公認会計士       32.6歳 791万円
http://nensyu-labo.com/2nd_sikaku.htm

【参考 地方公務員 平均年収】
神奈川県  43.9歳  827万円
愛知県   43.4歳  803万円 
東京都   43.3歳  795万円
    
 
【参考 民間企業 平均年収】
トヨタ自動車      37.8歳 811万円
キヤノン        38.3歳 811万円





wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

裁事とか誰も眼中にないのに・・ww
哀れすぎるこのバカwwwwwwwwwwwwww
223氏名黙秘:2010/12/28(火) 22:41:11 ID:???
今年の日弁連の受験者適性平均と22年度の新司の合格率(右)
※平成22年度暫定完成版

東京.  1855名            191.0点 48.9%
慶應.  1850名            187.9点 50.4%
京都.  766名         185.4点 48.7%
一橋.  1175名            184.9点 50.0%
神戸.  860名         183.2点 34.0%
大阪.   598名            179.1点 38.9%
中央.  1902名            178.9点 43.1%
早大.  1821名            178.8点 32.7%
千葉.   407名            178.2点 43.5%
東北.   252名            177.2点 36.5%
北大.   297名            172.7点 43.1%
―――― 平均点 172.6点 ――――
首都.   573名            172.4点 29.7%
九州.   301名            172.1点 26.3%
明治.   931名            165.3点 25.4%
上智.   293名            165.3点 19.6%
横国.   249名            162.4点 19.1%
青学.   149名            154.2点 3.6%
224氏名黙秘:2010/12/29(水) 00:45:36 ID:???
九州国際大学入学式における学長式辞より

「君達はここしか受からなかったのだから、もう諦めて地道に生きなさい。」
225氏名黙秘:2011/01/10(月) 07:04:36 ID:???
"2chヘッドライン新着ニュース「BBY」" (一覧性が秀逸) http://headline.2ch.net/bbynews/

どんな難解ニュースでも掲示板の書き込みでオモシロおかしく簡単理解。

※ ニュースを勢い順にカテゴリー別で表示する "2chニュース速報+ナビ「2NN」" もどうぞ。(実は楽しいのはこちら)
226氏名黙秘:2011/02/04(金) 16:13:27 ID:???
サッカー】最新FIFAランキング更新、日本は17位!オーストラリア、フランス、パラグアイを抜く[2/2]★5
1 :DJかがみんφ ★:2011/02/03(木) 12:28:19 ID:???0
FIFA/Coca-Cola World Ranking
Last Updated 02 Feb 2011

【順位、国名、ポイント、ランキング上下、ポイント上下】
1 スペイン    1887  0  0
2 オランダ    1723  0  0
3 ドイツ      1485  0  0
4 ブラジル    1446  0  0
5 アルゼンチン 1367  0  +29    
6 イングランド  1195  0  0
7 ウルグアイ   1152  0  0
8 ポルトガル   1090  0  0
9 クロアチア   1075  0  0
10 ギリシャ    1016 +1  0
11 ノルウェー   995  +1  0
12 ロシア     982  +1  0
13 イタリア    965  +1  0
14 チリ       947 +1  -3
15 ガーナ     940 +1  +16
16 スロベニア   897 +1  0
17 日本       882 +12 +106   ←    ※算出方法が変わった06年以降で、過去最高順位
18 アメリカ     869  0  +2
19 フランス     867 -1  0
http://www.fifa.com/worldfootball/ranking/lastranking/gender=m/fullranking.html
★1:2011/02/02(水) 18:16:02
前スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296657336/



http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011012501000928.html  2011/01/26 02:05 【共同通信】

法科大学院重点8校、改善進まず 中教審特別委が報告案

 中央教育審議会の法科大学院特別委員会は25日、教育内容や学生の質確保などについて「重点的な改善が必要」と昨年指摘した法科大学院13校のうち、8校は「改善の取り組みが進んでいない」とする調査報告案をまとめた。
「改善の取り組みを相当実施した」と評価したのは東洋大1校にとどまり、4校は「一定程度実施した」と認定した。

 報告案は26日、特別委作業部会の審議を経て、同日の特別委で正式提示する。

 文部科学省はこれらの状況や、司法試験の合格状況などを踏まえ、低迷を続ける法科大学院の補助金を早ければ2012年度から削減し、乱立する法科大学院の再編・統合を促したい考えだ。

 調査は、撤退を決めた姫路独協大を除く全73校のうち、昨年1月に「重点改善校」と指定した13校と「継続的な改善」を求めた12校などをあらためて対象にした。

 重点改善校のうち、取り組みが進んでいないとされた8校は、

 東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
 
 の各校。いずれも10年度入試の競争倍率が2倍未満で、昨年の新司法試験合格率も全国平均(25・4%)を大きく下回った。

2011/01/26 02:05 【共同通信】



東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
 
229氏名黙秘:2011/02/12(土) 23:21:37 ID:cJkRHSN+
>>213==卒WWWWWWWW
230氏名黙秘:2011/03/05(土) 11:50:13.55 ID:???
近畿大学。甲南大学。
231クラレンス:2011/04/07(木) 18:15:26.94 ID:???
東京早慶中が至高
232氏名黙秘:2011/04/25(月) 01:14:38.43 ID:2JYT+UN1
有名大学に通っていてもバイトしまくらなかったら、
ただの貧乏人。
233アゲザンス ◆TQBXqrBtUS05 :2011/05/22(日) 02:47:20.75 ID:???
>>24
> ずんずんずんずんどこおばま
> ずんずんずんどこおばま
234氏名黙秘:2011/05/23(月) 11:08:58.74 ID:???
早稲田体育大学は低学歴
235氏名黙秘:2011/05/29(日) 22:07:49.45 ID:???
はいはい乙w
236氏名黙秘:2011/06/02(木) 03:37:36.68 ID:???
新63期 新任検事66名に辞令交付   2010年12月20日

1位  京都大学法科大学院     10名
    中央大学法科大学院     10名
3位  慶應義塾大学法科大学院   7名
4位  一橋大学法科大学院      5名
    東京大学法科大学院      5名
6位  神戸大学法科大学院      4名
    北海道大学法科大学院     4名
    千葉大学法科大学院      4名
9位  早稲田大学法科大学院    3名
10位  同志社大学法科大学院    2名
     立命館大学法科大学院    2名

以下1名の法科大学院
明治、上智、名古屋、東北、横浜国立、学習院、日本、南山、広島修道、琉球
237氏名黙秘:2011/06/02(木) 19:27:32.26 ID:???
【短答落ち人数ベスト3】

1 早稲田大学法科大学院 141人
2 明治大学法科大学院  106人
3 同志社大学法科大学院 104人

早稲田大学4年連続100人超えの四連覇達成!
(平成20年:103人 平成21年:114人 平成22年:106人)

238氏名黙秘:2011/06/03(金) 22:44:37.34 ID:???
結論=はバカ
239氏名黙秘:2011/06/07(火) 22:47:51.60 ID:???
240氏名黙秘:2011/06/09(木) 21:48:58.68 ID:???
結論=はバカ
241氏名黙秘:2011/06/11(土) 15:28:05.96 ID:8veo/9NY
【学歴のヒエラルキー】

A 上位国立大・院卒
--------------------------95%
B 中位国公立・上位難関私大卒
--------------------------90%
C 下位国公立・中位難関私大卒
--------------------------80%
D 無名公立・下位難関私大卒
--------------------------70%
E 日東駒専・産近甲龍卒
--------------------------60%
F 大東亜帝国・摂神追桃他卒
--------------------------50%
G 有名短大・有名専門卒
--------------------------40%
H 無名私大卒
--------------------------30%
I  無名短大卒
--------------------------20%
J 無名専門卒
--------------------------10%
K 高卒
--------------------------5%
L 中卒
242氏名黙秘:2011/06/11(土) 15:51:04.53 ID:???
>>240
お前の学歴は?
243氏名黙秘:2011/06/11(土) 22:56:01.27 ID:???
早稲田大学社会科学部
244氏名黙秘:2011/06/13(月) 17:28:21.81 ID:???
この流れワロタwww
245氏名黙秘:2011/06/26(日) 11:15:36.91 ID:???
馬鹿
246氏名黙秘:2011/06/26(日) 11:38:24.29 ID:???
内部生志願者適性平均 (H23第2回 LEC)
一橋 230.2
東大 224.2
神戸 220.2
京大 217.3
名大 214.4
東北 209.8
阪大 204.1
慶応 203.6
早大 201.3
千葉 201.3
立命 200.3
同大 199.2
中央 198.0
明治 197.0
広島 194.5
阪市 193.5
北大 193.0
岡山 192.0
法政 190.7
九大 190.7
立教 189.5
上智 188.2
関学 180.0
関大 178.9
247氏名黙秘:2011/06/26(日) 11:50:16.26 ID:???
は低学歴の代名詞
248氏名黙秘:2011/06/26(日) 13:54:33.82 ID:???
>246
入試のボーダーは地底と早慶で大して変わらないのだろうが、
名大、東北はブロック1位大学で、最上位層にとんでもなく優秀なのが
いて平均を引き上げる。
青天井大学(東大、一橋、京大、名大、東北)と頭打ち大学(早稲田、慶応)の差が
明確だな。
249氏名黙秘:2011/06/26(日) 18:02:50.21 ID:???
痴呆の宮廷は笑わせてくれるw
250氏名黙秘:2011/06/26(日) 18:06:42.11 ID:???
>246
早慶って、頭の中身はマーチKKDRと大して変わらないのだな。
251氏名黙秘:2011/06/26(日) 18:17:03.42 ID:???
中央法の偏差値が67になってるぞ。
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/shiritsu/ho.html
252氏名黙秘:2011/06/26(日) 18:20:54.65 ID:???
今年の代ゼミ偏差値は突っ込みどころ満載だったそうだよ。
河合も妙な偏差値出してたし、現場が混乱しているのでは。

現場ってどういう意味?

なんて野暮な質問はイヤよ。
253氏名黙秘:2011/06/26(日) 23:40:59.43 ID:???
電車の吊り広告では漉ァ教の次だね(笑)
254氏名黙秘:2011/06/27(月) 16:55:12.23 ID:???
司法試験のスレッドなんだから

「法学部」を語ろうぜ!

255氏名黙秘:2011/06/27(月) 22:51:45.65 ID:???
>>252
昔から言われてた早稲田の補欠工作がバレたのと中大法の志願者が法学部TOPになったからだと思う。
法科大学院も早稲田が補欠合格含めて800人以上合格者を出していたのを600人程度で発表して法務省と阻誤を生じてたし。

合格者シェアで実績になる早稲田を下げることより中大法を上げる判断をしたんだろうね。
256これが全て:2011/06/28(火) 07:23:23.91 ID:???
慶應義塾大学法科大学院 出身大学別入試合格率
1位 一橋大学卒  41.5%(未修66.7%・既修38.3%) 偏差値69
2位 慶應大学卒  35.8%(未修39.0%・既修34.9%) 偏差値71(2教科)
3位 東京大学卒  33.7%(未修47.1%・既修32.3%) 偏差値71
4位 大阪大学卒  30.0%(未修  0%・既修33.3%) 偏差値66
5位 中央大学卒  29.1%(未修37.9%・既修27.7%) 偏差値67
6位 上智大学卒  24.2%(未修44.4%・既修15.9%) 偏差値67
7位 早稲田大学卒 24.0%(未修28.2%・既修22.0%) 偏差値67
8位 東北大学卒  23.5%(未修66.7%・既修14.3%) 偏差値64
9位 京都大学卒  22.2%(未修28.6%・既修21.1%) 偏差値69
10位 立教大学卒  17.1%(未修14.3%・既修17.6%) 偏差値63

圏外:明治大学卒 16.4%(未修50.0%・既修12.3%) 偏差値62
   青山学院大卒14.3%(未修25.0%・既修11.8%) 偏差値60
参考記録:国際基督教大卒80.0%(未修100%・既修0%) 偏差値66
ttp://www.ls.keio.ac.jp/entrance_info/entrance_2011.pdf

257氏名黙秘:2011/06/30(木) 20:39:59.57 ID:20EuLlga
ああ

http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011012501000928.html

法科大学院重点8校、改善進まず 中教審特別委が報告案

 中央教育審議会の法科大学院特別委員会は25日、教育内容や学生の質確保などについて「重点的な改善が必要」と昨年指摘した法科大学院13校のうち、8校は「改善の取り組みが進んでいない」とする調査報告案をまとめた。
「改善の取り組みを相当実施した」と評価したのは東洋大1校にとどまり、4校は「一定程度実施した」と認定した。

 報告案は26日、特別委作業部会の審議を経て、同日の特別委で正式提示する。

 文部科学省はこれらの状況や、司法試験の合格状況などを踏まえ、低迷を続ける法科大学院の補助金を早ければ2012年度から削減し、乱立する法科大学院の再編・統合を促したい考えだ。

 調査は、撤退を決めた姫路独協大を除く全73校のうち、昨年1月に「重点改善校」と指定した13校と「継続的な改善」を求めた12校などをあらためて対象にした。

 重点改善校のうち、取り組みが進んでいないとされた8校は、

 東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
 
 の各校。いずれも10年度入試の競争倍率が2倍未満で、昨年の新司法試験合格率も全国平均(25・4%)を大きく下回った。

2011/01/26 02:05 【共同通信】


 
東北学院、大東文化、東海、静岡、 愛知学院 、大阪学院、神戸学院、久留米



 
東北学院、大東文化、東海、静岡、 愛知学院 、大阪学院、神戸学院、久留米


261また慶應で大麻事件:2011/07/07(木) 02:42:05.67 ID:???
大麻所持で慶大生逮捕=自宅に隠し持つ−警視庁
 自宅に大麻を隠し持っていたとして、警視庁町田署は5日までに、大麻取締法違反(所持)の疑いで、東京都町田市金井、慶応大総合政策学部4年碇聖也容疑者(22)を現行犯逮捕した。同署によると、「自分で吸うために購入した」と話し、容疑を認めている。
 逮捕容疑は6月29日午後7時半すぎ、自宅の部屋に乾燥大麻約1.6グラムを隠し持った疑い。
 同署によると、大麻は自室にあったおもちゃのオープンカーに吸引パイプとともに隠していた。碇容疑者は「カナダに留学した2年生の時に初めて使った」と話しているという。
 慶応義塾広報室の話 学生が身柄を拘束されたと確認した。大変遺憾で、今後厳正な処分を検討する。(2011/07/05-17:47)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011070500639
262氏名黙秘:2011/08/12(金) 07:03:31.54 ID:???
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
263氏名黙秘:2011/09/27(火) 21:32:15.84 ID:???
ロックに免じて許してくれ
264氏名黙秘:2011/10/04(火) 16:06:39.17 ID:???
ggggrrrrraaaaaaa
265氏名黙秘:2011/10/14(金) 15:27:46.14 ID:???
ざ・ろっく
266氏名黙秘:2011/10/14(金) 18:13:05.84 ID:AO2mAYXB
【教育】「アルファベットの読み方」学ぶ日本橋学館大学 その意図を説明★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318490813/

>〈英語を好きになる〉と題した全15回(前期)の授業内容は、「授業の進め方」で始まり、
>第2回は「アルファベットの書き方・読み方」、第3回が「辞書の構成・辞書の使い方」……。
>そして第10回目にようやく「be動詞」を学ぶことになる。
267氏名黙秘:2011/10/18(火) 21:49:43.82 ID:???
【2012年度 大学ランク】

65 東京
64 一橋 京都
63 東京工業 大阪
62 東北 東京外国語 名古屋 九州 慶應義塾
61 北海道 筑波 お茶の水女子 横浜国立 神戸 早稲田
----------[Aランク]----------
60 千葉 東京農工 名古屋工業 広島 国際基督教 上智
59 金沢 京都工芸繊維 奈良女子 岡山 首都大東京 大阪市立
58 電気通信 滋賀 熊本 名古屋市立 京都府立 大阪府立 同志社
57 埼玉 新潟 静岡 横浜市立 神戸市外国語 東京理科 明治 立教
56 小樽商科 信州 九州工業 長崎 愛知県立 兵庫県立 津田塾 立命館
----------[Bランク]----------
55 茨城 三重 鹿児島 高崎経済 都留文科 静岡県立 滋賀県立 中央 関西学院
54 岩手 宇都宮 群馬 岐阜 愛媛 香川 北九州市立 福岡女子 青山学院 学習院
53 山形 福島 山梨 富山 和歌山 山口 県立広島 群馬県立女子 法政 南山 関西
52 弘前 福井 鳥取 徳島 大分 宮崎 熊本県立 高知女子 成蹊 東京女子 日本女子
51 秋田 島根 高知 佐賀 琉球 前橋工科 下関市立 京都女子 同志社女子 西南学院
----------[Cランク]----------
268氏名黙秘:2011/10/20(木) 15:00:54.75 ID:???
ランキング
269氏名黙秘:2011/10/27(木) 08:46:18.59 ID:???
タイミングという名曲
知ってますか?
270氏名黙秘:2011/11/02(水) 08:41:43.78 ID:???
しってる
271氏名黙秘:2011/11/04(金) 08:47:09.60 ID:???
あでぃぽねくちん
272氏名黙秘:2011/11/04(金) 22:48:18.10 ID:???
ニ ー ト に な り た き ゃ こ こ に 逝 け ! !

平成23年 新司法試験 不 合 格 者 数ランキング←New!!

1位       早稲田 428人←4年連続全国トップ!!

2位       明 治 386人

3位       中 央 362人

ソースは法務省のページ
http://www.moj.go.jp/content/000079295.pdf
273氏名黙秘:2011/11/04(金) 22:55:09.01 ID:Y+qS5oPC
英単語と専門書3冊を読み込めば早稲田大学大学院に合格確実。
今なら3000万円を1800万円でそのノウハウを伝授します。
早稲田大学大学院入試研究会 担当 吉崎玲於奈
               名誉代表  倉石和彦

         ↑↑↑
1800万円って高くね?だれか確実に受かるノウハウの情報持っているいたら方教えてください。
274氏名黙秘:2011/11/04(金) 23:06:23.59 ID:21tRnn45
【2012年度 大学ランク】

67 東京
66 一橋 京都
----------[Sランク]----------
65 東京工業
64 大阪
63 東京外国語 名古屋
62 東北 神戸 九州 慶應義塾
61 北海道 筑波 お茶の水女子 横浜国立 早稲田
----------[Aランク]----------
60 千葉 東京農工 名古屋工業 広島 国際基督教 上智
59 金沢 京都工芸繊維 奈良女子 岡山 首都大東京 大阪市立
58 電気通信 三重 滋賀 熊本 名古屋市立 京都府立 大阪府立 同志社
57 埼玉 新潟 静岡 横浜市立 神戸市外国語 東京理科 明治 立教
56 小樽商科 信州 九州工業 愛知県立 兵庫県立 津田塾 立命館
----------[Bランク]----------
55 茨城 長崎 鹿児島 高崎経済 都留文科 静岡県立 滋賀県立 中央 関西学院
54 岩手 宇都宮 群馬 岐阜 愛媛 香川 北九州市立 福岡女子 青山学院 学習院
53 山形 福島 山梨 富山 和歌山 山口 県立広島 群馬県立女子 法政 南山 関西
52 弘前 福井 鳥取 徳島 大分 宮崎 熊本県立 高知女子 成蹊 東京女子 日本女子
51 秋田 島根 高知 佐賀 琉球 前橋工科 下関市立 京都女子 同志社女子 西南学院
275氏名黙秘:2011/11/09(水) 07:59:21.14 ID:???
おばかだねえ
276氏名黙秘:2011/11/13(日) 09:11:44.59 ID:???
へきさfごんjn
277氏名黙秘:2011/11/13(日) 18:01:26.88 ID:???
糞ヴェテって受からないとか以前に人間性がひねくれてねじ曲がった
最低の人種だし。存在して欲しくない類の人間。一口に言って性格が悪い。
陰険。卑劣。蛆虫のような存在。法律界の癌。
278氏名黙秘:2011/11/15(火) 12:59:31.01 ID:BpuQHQiW
桃山大学は世間的に上位の大学なんですか??
http://m.ixi.jp/view_diary.pl?id=1795433520&owner_id=9886566&comment_count=39&&mhome=1
279氏名黙秘:2011/12/18(日) 16:35:57.12 ID:???
age
280氏名黙秘:2011/12/19(月) 14:11:22.09 ID:???
推薦で入れてあげたのに留年が決まった途端に広末涼子(教育学部)や福原愛(スポーツ科学部)にあっさりと中退される早稲田大学(笑)

所詮はもう1年通ってまで卒業する程価値がない大学(学部)ってことだなw
281氏名黙秘:2011/12/19(月) 22:33:02.36 ID:???
母校愛を持てずにコンプレックスばかり募らせる学生生活@多摩って楽しいか?
282氏名黙秘:2012/01/26(木) 03:39:31.69 ID:???
○学部の民法の範囲すら分からず宅建以下の穴埋めを論点だと理解する〜平均的ロー生の実態〜○

【関】関西学院大学ロースクール11【学】

561 :氏名黙秘:2012/01/24(火) 00:54:12.60 ID:l4eXsOtA
問題
売主Aと買主Bがいて買主Bが売買目的物の代金を支払わないときに売主Aは買主Bが代金を支払わないからといってBの財産をとりあげて処分し、これを現金に替えて自分の債権の回収に宛てることは認められないのですが
これは何の禁止っていうのですか?
あとAがBに対して代金支払を求める訴訟を起こした結果、裁判所がBに対して代金の支払いを命じる勝訴判決を( )として強制執行を行うことになる。
の( )に何が入るか教えて下さい
関学の二回生より

566 :氏名黙秘:2012/01/24(火) 15:48:14.37 ID:???
>>561
教えてやっても良いが、それ民法じゃなくて民事訴訟法か民事執行法のテストじゃね?w

573 :氏名黙秘:2012/01/25(水) 01:49:20.97 ID:???
>>566
明らかに民法だろ・・・

574 :氏名黙秘:2012/01/25(水) 11:34:14.38 ID:???
>>573
2つめが本当に民法の論点に見えるのか?
「債務名義」「強制執行」って何か分かるよな
だから、お前は行政書士程度の試験に借金して、数百万投じただけの人間なんだよ

577 :氏名黙秘:2012/01/26(木) 00:27:58.25 ID:???
大学2回生の授業で担保法と債権回収がどうのこうのって話がでると思うか?
あんたみたいな事案を読み取れない人間が不動産を即時取得しそうで怖いよ
283氏名黙秘:2012/01/27(金) 05:07:23.45 ID:???
QS 世界大学ランキング2011-2012年版 日本の大学top300
01 東京大学 25位(昨年24位)
02 京都大学 32位(昨年25位)
03 大阪大学 45位(昨年49位)
04 東京工業大学 57位(昨年60位)
05 東北大学 70位(昨年102位)
06 名古屋大学 80位(昨年91位)
07 九州大学 122位(昨年153位)
08 北海道大学 139位(昨年175位)
09 早稲田大学 185位(昨年182位)
10 筑波大学 186位(昨年172位)
11 慶應義塾大学 188位(昨年206位)
12 神戸大学 247位(昨年234位)
13 広島大学 249位(昨年254位)
14 東京理科大学 265位(昨年---位)
15 東京医科歯科大学 282位(昨年300位)
〜300位以下〜
323位 千葉
401-450位 金沢 長崎 岡山 首都大学東京 横浜市立
450-500位 岐阜 熊本 大阪市立
501-550位 新潟 横浜国立
551-600位 東海
601位以下 青山学院 同志社 鹿児島 お茶の水女子 立命館 埼玉
http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2011
284氏名黙秘:2012/01/29(日) 02:21:05.82 ID:???
★★要件事実は信義則で解決〜一般的ロー生の思考力〜★★

【関】関西学院大学ロースクール11【学】

583 :学部生:2012/01/27(金) 22:30:32.51 ID:???
要件事実について教えてください!

貸主Xが、借主Yに対し、
訴訟物を賃貸借契約の終了に基づく目的物返還請求権とし、
賃貸建物の返還を求めた事例についてなのですが、

この時、Xは賃貸借の終了原因として、
賃料不払いの債務不履行解除を主張しましたが、
裁判所は、賃貸借の終了原因は合意解除であるとの心証を抱きました。

この場合、裁判所は判決においていかなる判断を示すべきなのでしょうか?

586 :氏名黙秘:2012/01/28(土) 10:20:46.51 ID:???
>>583
日本の裁判では自由心証主義が妥当するから訴訟物の範囲内なら心証どおり請求認容判決してよい
ただし、合意解除を認定することが不意討ちになるような特段の事情があれば信義則で救済されることもある

592 :氏名黙秘:2012/01/28(土) 21:37:07.30 ID:???
信義則が妥当な事案解決に重要な役割を果たしているのは現代民訴の常識だろ。
下らない揚げ足とりしてないで勉強しろ。
次の司法試験まで日はないぞ。
285氏名黙秘:2012/02/22(水) 18:25:15.87 ID:???
【S+】東京
【S..】京都 
====================================================================================
【A+】大阪 一橋 
【A】名古屋 東北 
【A-】九州 北海道 神戸 
====================================================================================
【B+】筑波 東京外国語 お茶の水女子 早稲田 慶應義塾
【B..】横浜国立 大阪市立  上智 icu
【B-】広島 首都 名古屋工業 中央法
====================================================================================
【C+】東京学芸 千葉 岡山 熊本 金沢 大阪府立 名古屋市立 奈良女子 東京理科 同志社       
【C..】埼玉 静岡 三重 新潟 九州工業 電気通信 明治 京都府立 学習院 立教
【C-】岐阜 信州 滋賀 長崎 鹿児島 横浜市立 青山学院 神戸市外国語 立命館 関西学院
====================================================================================
【D+】福島 宇都宮 富山 茨城 香川 徳島 都留 国際教養 愛知県立 静岡県立 兵庫県立 法政 関西 中央法以外 
【D..】岩手 弘前 秋田 群馬 山口 山形 宮崎 和歌山 山梨 福井 愛媛 高知 大分 高崎 北九州 成蹊 成城 南山
【D..】琉球 島根 鳥取 佐賀 鳴門 北見 室蘭 福岡県立 福岡女子 広島市立 県立広島 滋賀県立 明学 西南
【D-】下関 釧路 はこだて 青森公立 宮城 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 國學院 武蔵 獨協 日大法
====================================================================================
【E+】日本法以外 専修 近畿 甲南 龍谷 駒沢 東洋 中京 京外 福岡 立命館アジア 創価
【E】 東京農業 関外 大阪経済 佛教 東北学院 広島修道 松山 文京 愛知
【E..】東京経済 玉川 金沢工業 大阪工業 東京電機 工学院 神奈川
【E−】大東 東海 亜細亜 帝京 国士館 摂南 桃山 神戸学院 追手門
286氏名黙秘:2012/02/23(木) 02:46:26.46 ID:???
早慶未満のランクに興味があるような低学歴は法曹界には不要
287氏名黙秘:2012/02/23(木) 13:59:34.79 ID:???
すげえデブだな
288氏名黙秘:2012/03/01(木) 23:14:13.08 ID:2SbJSHpr
【法学徒】中央大学法学部 通信教育課程62番教室
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1330071257/l50

すいません、ロー(志望)生が既に弁護士気取りで粋がっていて邪魔なんですが、引き取ってくれませんか?
289氏名黙秘:2012/03/17(土) 16:13:42.31 ID:???
きめえ
290氏名黙秘:2012/03/18(日) 00:26:35.48 ID:???
大学ランキング2012・【正規版】 [文理総合]
S級
〔T〕東京大学
〔U〕京都大学・一橋大学
〔V〕 神戸大学・大阪大学・東北大学・名古屋大学 ・北海道大学・九州大学・
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
B級
〔T〕東京外国語大学
〔U〕東京工業大学・筑波大学・横浜国立大学・早稲田大学・慶應義塾大学
〔V〕お茶の水女子大学・千葉大学・大阪市立大学・上智大学・関西学院大・東京理科大学 ・中央大学(法)

B級
〔T〕首都大学東京・東京学芸大学・広島大学・東京農工大学・立教大学・明治大学・同志社大学・学習院大学
〔U〕大阪府立大学・岡山大学・金沢大学・電気通信大学・青山学院大学・津田塾大学・法政大学
〔V〕埼玉大学・横浜市立大学・静岡大学・名古屋工業大学・京都工繊大学・国際基督教大学・立命館大学
〔V〕その他国立公立・成蹊・成城・明学・関西・日大・芝工・南山・西南
291氏名黙秘:2012/04/26(木) 22:30:58.12 ID:jMkrnA0u
てst
292氏名黙秘:2012/05/04(金) 01:15:07.14 ID:???
>>286
上智マーチ
293氏名黙秘:2012/05/12(土) 09:19:44.66 ID:AFCRVO1i
バカ高校からバカ大学というルートより、難関中学卒業だけのほうが絶対賢そう、てかハードルの高い人生まだ送ってる。
まあ、学歴なんて人生のプラスアルファ、オプションでしかない。
294氏名黙秘:2012/05/12(土) 09:34:51.24 ID:???
>>293
そうだよな。

極論だが、
灘高校卒>>>>>>>>>○○学院大学・日大法科大学院卒・上智大卒
295氏名黙秘:2012/05/12(土) 17:18:56.47 ID:???
同意
296氏名黙秘:2012/05/24(木) 07:51:25.21 ID:???
河合塾2013年用入試難易予想ランキング表  <文系学部 学科単純平均>
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html

上智↓↓   63.32 . (文60.7↓ . 法64.2↓ . 経63.8 . 外語62.9 . 総合65.0↑ .)
明治↑     60.64↑ .(文60.4 ↑. 法60.0 . 政60.8 ↓. 商62.5 . 国日60.0 . 情コミ60.0 . 経営60.8 .)
297氏名黙秘:2012/05/24(木) 19:15:28.52 ID:???
開成・麻布卒→早稲田法卒→上智ロー卒→弁護士って何人かいると聞いた
298あぼーん:あぼーん
あぼーん
299氏名黙秘:2012/09/23(日) 03:25:46.55 ID:???
2013年度4大模試平均偏差値(前期日程)

    駿台  代ゼミ  河合塾   進研    平均  
──────────────────────────
01    70    71    70.0    82    73.250    ◎東京(文T)
02    69    70    70.0    81    72.500    ◎東京(文U)
03    68    69    70.0    80    71.750    ◎東京(文V)
04    67    69    67.5    80    70.875    ★京都(法)
05    66    69    67.5    79    70.375    ★京都(経済・一般)
06    66    68    67.5    79    70.125    ※一橋(法)
07    65    68    67.5    79    69.875    ★京都(文)
07    65    68    67.5    79    69.875    ★京都(総合人間・文系)
09    65    67    67.5    79    69.625    ★京都(教育・文系)
10    64    68    67.5    77    69.125    ※一橋(商)
10    64    67    67.5    78    69.125    ※一橋(社会)
12    65    67    65.0    78    68.750    ※一橋(経済)
300氏名黙秘:2012/10/07(日) 14:55:46.20 ID:???
【東大】完璧な法科大学院学歴ランキング【京大】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1349011255/697-699

設置:法学部設置年、偏差値:法学部駿台全国判定模試合格目標偏差値(2012)
検事:検事任官者数(2011-2012)、四大法:四大法律事務所採用者数(2008-2012)
旧司試:旧司法試験合格者数(1949-2010)、新司試:新司法試験合格者数(2006-2012)
未修:新司法試験未修合格率(2007-2012)、既修:新司法試験既修合格率(2006-2012)

順位 設置 偏差値 検事 四大法 旧司試 新司試 未修 既修
*1位 1877年 70 13名 267名 6537名 1319名 35% 63% 東京大学
*2位 1899年 66 14名 *37名 2938名 *926名 30% 62% 京都大学
*3位 1920年 66 10名 *19名 1003名 *494名 45% 66% 一橋大学
*4位 1920年 66 16名 *76名 2071名 1118名 38% 60% 慶應義塾大学
*5位 1920年 65 11名 *53名 4205名 *804名 33% 59% 早稲田大学
*6位 1920年 62 16名 *12名 5484名 1209名 26% 53% 中央大学
*7位 1929年 61 *8名 **3名 *425名 *407名 33% 53% 神戸大学
*8位 1949年 65 *2名 **5名 *797名 *336名 30% 55% 大阪大学
*9位 1948年 64 *4名 **1名 *561名 *266名 29% 56% 名古屋大学
10位 1947年 61 *4名 **0名 *413名 *334名 29% 46% 北海道大学
11位 1924年 64 *1名 **4名 *640名 *261名 23% 37% 九州大学
12位 1922年 64 *1名 **0名 *757名 *306名 30% 35% 東北大学
301氏名黙秘:2012/11/09(金) 22:06:40.30 ID:LHN/pKKA
大学名に産業、国際、福祉、医療がつく大学はバカ大学(+o+)
302氏名黙秘:2012/11/10(土) 14:10:43.12 ID:???
国際基督教大学なめんな
303氏名黙秘
> 私大御三家の座を明治と争う

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ハライテーww