病気休暇中に新司法試験受験で地裁事務官を懲戒処分

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
病気休暇中に司法試験を受験していたとして、山形地裁は25日、
20代の男性事務官を戒告の懲戒処分にした。事務官は同日、辞職した。

地裁によると、事務官は内臓疾患のため通院と自宅療養が必要との診断を受け、
今年4月中旬から5月下旬まで病気休暇を取得。療養に専念しなければならない休暇中の
5月14、15の両日に、仙台市内で司法試験を受験した。

試験日の2日間にわたって事務官と連絡が取れなかったことから上司が不審に思い、
法務省に受験の有無を確認した結果、発覚した。
地裁は2日間の病気休暇を取り消し、無断欠勤扱いとした。

事務官は「病気休暇中であっても、司法試験を受けることは社会通念上、許されることだと思った」と
話しているという。

山形地裁の滝沢孝臣所長は「厳正な服務規律の保持を求められる裁判所の職員が、
このような行為をしたことは誠に遺憾。職員に対する指導監督を徹底したい」との談話を発表した。

ソース:河北新報
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/09/20080926t53021.htm
2氏名黙秘:2008/09/26(金) 15:14:30 ID:???
懲戒処分:病気休暇中に司法試験受験 地裁事務官を戒告 /山形
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20080926ddlk06010294000c.html
 病気休暇中に司法試験を受験したとして山形地裁は25日、地裁の20代の男性事務官を同日付で戒告処分にした。事務官は辞職願を出しており、地裁は同日受理した。

 地裁によると、事務官は内臓疾患などで4月中旬から5月下旬の1カ月半、病気休暇を取ったが、5月14、15日に仙台市で新司法試験を受けた。
携帯電話に2日とも出なかったことなどから上司が不審に思い、法務省に確認したところ、8月になり受験が分かった。

 事務官は「司法試験受験は許される範囲と思っていた」と話したという。地裁の滝澤孝臣所長は「誠に遺憾。職員への指導監督を徹底していく」とコメントした。【細田元彰】

毎日新聞 2008年9月26日 地方版
3氏名黙秘:2008/09/26(金) 15:15:24 ID:???
病気休暇中に司法試験受験 山形地裁、男性事務官を処分
2008年09月26日 11:13
 山形地裁の20代の男性事務官が病気療養を理由に休暇中の今年5月中旬、司法試験を受験していたことが分かり、同地裁は25日、
受験は休暇目的外の行為で国家公務員法の職務専念義務に反するとして男性事務官を戒告とする懲戒処分を発表した。
男性事務官は辞表を出し、同日付で承認された。同種理由での懲戒処分は地裁では過去に例がないという。

 地裁総務課は男性事務官の合否はプライバシーの問題から明らかにできないと説明。仮に合格していた場合、取り消されるかは「最高裁の判断になる」などと述べた。

 地裁総務課によると、男性事務官は内臓疾患などの治療を理由に今年4月中旬、1カ月半の病気休暇を申請。
地裁側は診断書と医師からの聞き取りなどを基に 4月中旬−5月下旬の間、通院・自宅療養の必要があると判断して申請を承認した。
ところが、男性事務官は5月14、15の両日、仙台会場で司法試験を受験。地裁は「病気療養のため」とする本来の目的外の行為に当たると認定した。

 地裁は病気休暇中、男性事務官と定期的に連絡を取っていたが、受験日の両日に携帯電話が不通になっていたことから職場復帰後、聞き取り調査を開始。
当初、男性事務官は受験を否定していたが、法務省に照会した結果、受験の事実が判明。
男性事務官も認め「体調がいいので受験した。病気休暇中であっても許される範囲だと思っていた」などと話しているという。

 地裁総務課は「詐病ではなく、病気療養自体の必要性は認められた」と説明。処分内容に関しては、人事院の基準を勘案して決めたとした。

 滝沢孝臣所長は「誠に遺憾である。二度とないよう、職員に対する指導監督をさらに徹底していく」などとコメントを出した。
http://yamagata-np.jp/news/200809/26/kj_2008092600407.php
4氏名黙秘:2008/09/26(金) 15:16:32 ID:???
病気休暇中に司法試験受験 山形地裁事務官を処分
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008092601000343.html
 山形地裁の20代の男性事務官が病気休暇中に司法試験を受験していたことが分かり、同地裁は26日までに、正当な理由なく欠勤をしたとして戒告の懲戒処分とした。処分は25日付で、男性事務官は同日辞職した。

 地裁によると、男性事務官はことし4月中旬から約1カ月半、内臓疾患などで病気休暇を取っていたが、5月14日と15日の両日、仙台市で行われた司法試験を受験していた。事務官の合否はプライバシーを理由に公表していない。

 休暇中は上司が定期的に連絡を取っていたが、試験期間中に連絡がつかず受験が発覚。男性事務官は事実を否定していたが、法務省に照会して受験が確認された。

 男性事務官は「社会通念上許される範囲だと思っていた」などと話しているという。地裁は休暇取得の際は病状の確認をしていた。滝沢孝臣所長は「誠に遺憾で、指導監督をさらに徹底していく」としている。
2008/09/26 11:13 【共同通信】
5氏名黙秘:2008/09/26(金) 18:14:47 ID:???
合格してたんでしょう。
6氏名黙秘:2008/09/26(金) 18:19:10 ID:???
事務官の合否はプライバシーを理由に公表していない。
7氏名黙秘:2008/09/26(金) 18:21:53 ID:???
どうやってロー卒業したんだ?大宮か筑波?
8氏名黙秘:2008/09/26(金) 18:29:20 ID:???
> 仮に合格していた場合、取り消されるかは「最高裁の判断になる」などと述べた。



えええ  かわいそ
9氏名黙秘:2008/09/26(金) 18:33:38 ID:???
カンニングや取り違え以外に合格取り消しはあり得ないよ。前例もないはず。
10氏名黙秘:2008/09/26(金) 18:40:00 ID:???
どこで受けたのかな
11氏名黙秘:2008/09/26(金) 19:05:54 ID:???
> 仙台市内で司法試験を受験
12氏名黙秘:2008/09/26(金) 19:12:19 ID:???
これで判事と検事になれなくなったなw
13氏名黙秘:2008/09/26(金) 19:17:36 ID:???
合格者名簿に名前があって照会したとかそんな感じか。
でもさ、受験の有無って照会なんかできんの?法的根拠は?
14氏名黙秘:2008/09/26(金) 19:18:53 ID:???
試験合格は法務省の判断で取り消しはないとは思うが、懲戒歴がある場合任検
任官はもとより、修習生として採用されるかがまず見ものだが。
15氏名黙秘:2008/09/26(金) 19:22:19 ID:???
>>9
裁判所職員が病気休暇中に司法試験受けた前例もないでしょ。
16氏名黙秘:2008/09/26(金) 19:23:32 ID:???
>>13
合格者名簿は関係ないね。

> 携帯電話に2日とも出なかったことなどから上司が不審に思い、法務省に確認したところ、8月になり受験が分かった。

17氏名黙秘:2008/09/26(金) 19:25:30 ID:???
>>15
受験資格の有無とカンニングにしか当局は関心がない。したがって合格取り消しはあり得ない。

>>14
過去の前科でもOKだから懲戒歴でもOK
但し、呼出しはあるはず。
18氏名黙秘:2008/09/26(金) 19:27:58 ID:???
ま、学生運動関係で逮捕歴等があった人には個別呼び出しというのがあった
ことは良く知られているんだが、今回は懲戒歴が修習生を採用する裁判所から
だからなー。
19氏名黙秘:2008/09/26(金) 19:28:25 ID:???
戒告なら何の問題もないよ。事務次官でも戒告くらいならある。
20氏名黙秘:2008/09/26(金) 19:30:10 ID:???
修習ができなくても、経験を積めば弁護士になれるわけで実質的な不利益はないが、
問題は、虚偽診断書作成罪の共犯があるかどうか。(事件性を含め)
21氏名黙秘:2008/09/26(金) 19:30:10 ID:???
ま、これで採用しなかったりしたら、一連の流れは仕組まれたように見られて
裁判所を悩ませる問題になるんだろうが。
22氏名黙秘:2008/09/26(金) 19:35:29 ID:???
この上司の粘着ぶりはなんだよw
初めから疑ってかかってただろw
なんか裏ありそうだな
23氏名黙秘:2008/09/26(金) 19:36:38 ID:bcrexhip
病気休暇中なのに職場から、電話連絡が続いていたのか。
なんか周りに仮病と受験がバレてたったぽいな
24氏名黙秘:2008/09/26(金) 19:39:37 ID:???
法科大学院卒をとったら普通試験を受けるために休むんじゃないか疑惑かけるだろ。
25氏名黙秘:2008/09/26(金) 19:41:30 ID:???
上司は司法断念組なんじゃないだろうか。
26氏名黙秘:2008/09/26(金) 19:42:16 ID:???
落ちた時に居づらいだろうが、普通に受験するので有休とりますで問題はなかったのに。
27氏名黙秘:2008/09/26(金) 19:44:00 ID:???
これからの時代は能力のない合格者は修習に行かずに
事務官のまま修習免除期間を稼ぐのだろう。
28氏名黙秘:2008/09/26(金) 19:48:13 ID:???
>>26
直前期勉強に専念したかったんだろう。
29氏名黙秘:2008/09/26(金) 19:52:35 ID:???
ロー卒で保険をかけて祭事になったんだろ。
面接で、新司は撤退しましたお願いだから入れてくださいとかいって採用してもらって、
でも試験周辺に長期休みをとったからマークされてたんだろ。

これはヤバイな。

ただでさえ祭事は法務博士の行き先として数少ない受け皿なのに、
このケースはやばすぎる。
ロー卒はますますマークされる。もうロー卒は事実上お断りになるかもな。

こいつは後の人間の迷惑も考えなかったんだろうな。
30氏名黙秘:2008/09/26(金) 19:57:39 ID:???
桑田みたいだな。PLだっけ?
早稲田がマークしているって噂が流れたが実際どうだったんだろう。
31氏名黙秘:2008/09/26(金) 20:00:56 ID:???
はじめから無理があったんだよ。
この制度設計自体が。

ロー卒後空白期間・・・
平日に試験・・・
32氏名黙秘:2008/09/26(金) 20:04:21 ID:???
上司も怪しいと思ってたんだろうな。
ロー卒が当日に休暇なんて目的は一つしか考えられん。
しかし、いちいち電話で確認するあたりこの上司もコンプ丸出し。
多分司法挫折組なんだろうが、こういうことが続くと三振するまで採用されなくなる。
33氏名黙秘:2008/09/26(金) 20:06:16 ID:???
この上司は農水省の検査官に欲しいな。
まじめに調べる有能な公務員だ。
34氏名黙秘:2008/09/26(金) 20:07:58 ID:???
内蔵疾患の診断書は真実なのかな?
嘘なら犯罪者、本当なら修習にたえられないとされて研修所が受入拒否かな?
35氏名黙秘:2008/09/26(金) 20:08:43 ID:???
こいつのおかげで本当に裁判所事務官になりたかった人が1人採用試験で落ちてるということを勘案すれば、この懲戒処分は妥当であると考える
36氏名黙秘:2008/09/26(金) 20:11:22 ID:???
内臓疾患ならレントゲンだのエコーだの客観的資料があるから
詐病の線は薄いよ。電話確認や法務省に問い合わせる上司が
そんなところで抜かりがあるはずがないw
37氏名黙秘:2008/09/26(金) 20:11:47 ID:???
病気療養はチェックされると事務官スレに書いてあったよ
仮病・詐病を放置するとその職員が職務怠慢とされかねないらしい
38氏名黙秘:2008/09/26(金) 20:12:36 ID:???
呼び出して
39氏名黙秘:2008/09/26(金) 20:13:11 ID:???
>>35
そんな次元の問題じゃない。
多分こんなのは氷山の一角で、祭事に採用されたり、内定貰っても「新試受かったので辞めます」な事例が山ほどあるはず。
また、面接で「新試は諦めました」と言いながら有給取ってこそこそ受験してる奴も結構いるんだろ。
ロー卒が祭事に採用されなくなる可能性大。
40氏名黙秘:2008/09/26(金) 20:14:48 ID:???
裁事は今後ロー卒を採用しなきゃいいんじゃね?
41氏名黙秘:2008/09/26(金) 20:16:23 ID:???
> 地裁側は診断書と医師からの聞き取りなどを基に 4月中旬−5月下旬の間、通院・自宅療養の必要があると判断して申請を承認した。

> 地裁総務課は「詐病ではなく、病気療養自体の必要性は認められた」と説明。

http://yamagata-np.jp/news/200809/26/kj_2008092600407.php
42氏名黙秘:2008/09/26(金) 20:17:35 ID:???
その時点では医者から客観資料を強制的に押収する根拠が難しいのでは
43氏名黙秘:2008/09/26(金) 20:18:40 ID:PXW/aWqz
祭事の受験は、結構あるが、新試験だと?ローはどうやって卒業したんだ?
44氏名黙秘:2008/09/26(金) 20:19:13 ID:???
これが検察事務官だったならば問題にならなかったかもな
45氏名黙秘:2008/09/26(金) 20:20:17 ID:???
>>43
卒業してから催事になったんじゃね?
46氏名黙秘:2008/09/26(金) 20:20:27 ID:???
>>43
卒業してから「新試験からは撤退します」って言って入ったんだろ。
悪質だよね。
47氏名黙秘:2008/09/26(金) 20:20:47 ID:???
三月に修了して四月採用数なら別に普通でしょ
48氏名黙秘:2008/09/26(金) 20:22:15 ID:???
ロー卒は大嘘つきばかりだということが証明されました!
病気長期休暇を取って実は試験勉強と受験をするばかりか
上司が試験を受けたんじゃないかと問い詰めても、いいえ受けてません!と言い張ります!
バレたら「社会通念上許される範囲だと思っていた」と言い訳します!
社会通念上許される範囲ならなんで受けてませんと否定したのですか!
ロー卒はそんなウソつくの平気です!
なんせ法曹倫理を学びましたから!
採用担当のみなさん!
ロー卒取るとひどい目にあいますよ!
49氏名黙秘:2008/09/26(金) 20:24:09 ID:???
ロー卒の全国の事務官は
周りから疑いの目で見られてるんだろうな
50氏名黙秘:2008/09/26(金) 20:25:13 ID:???
合否は知らんが
嘘を重ねる奴は下劣だな
でも今年修習行くのかもな
51氏名黙秘:2008/09/26(金) 20:26:33 ID:???
まあ、実際>>48が現場の事務官のホンネなんだろうな・・
ロー卒全体の信用にかかわる。
こんなんじゃ撤退して民間に行こうとしてる奴まで疑いの目で見られる。
52氏名黙秘:2008/09/26(金) 20:27:38 ID:???
ローってところは元々ダークな集団だからな。敬老に限らず。
こんなのは朝飯前だろう。詐病じゃなかっただけ良心的だと思わないと。
53氏名黙秘:2008/09/26(金) 20:30:56 ID:???
ローに入ろうなんて奴は
元々人格低劣者が多いのは確か。
山師みたいな薄汚いのが多い。既卒は特に。
54氏名黙秘:2008/09/26(金) 20:32:22 ID:???
民間も公務員もロー卒は
3振者以外雇うな!
って教訓ですね。
よくわかりました。
55氏名黙秘:2008/09/26(金) 20:34:37 ID:???
採用担当者「法務省で三振証明書をもらってきて下さい」
56氏名黙秘:2008/09/26(金) 20:34:45 ID:???
>>54
長期雇用するつもりならそうなるね。
57氏名黙秘:2008/09/26(金) 20:35:50 ID:???
>>54
三振者のような公的に馬鹿の烙印を押され奴を雇うとこなんてナイよ。
58氏名黙秘:2008/09/26(金) 20:38:28 ID:PXW/aWqz
>>46-47
あっ・・・。なるほど。

祭事っていっても、「法服」着て仕事してるだろうが・・・。
ぶっちゃけ、細かい実務はおまいらさんが仕切ってるんだろうが・・・と。

本当ならロー卒祭事で、本当の撤退組みはいい迷惑だな。また祭事への
道も狭くなったと思う。能力うんぬんのまえに節操がない。
59氏名黙秘:2008/09/26(金) 20:39:09 ID:???
二振まで 司法受かって辞められても困るから採用できません、だいたい嘘付きは泥棒の始まりです
三振  そんなバカは採用できません

法務博士八方塞り、、
60氏名黙秘:2008/09/26(金) 20:42:42 ID:???
事務官に法服なんか与えられてないよ。
61氏名黙秘:2008/09/26(金) 20:44:44 ID:PXW/aWqz
>>60
法服とは違うんだ。なんてーの?黒い服は着てるよね(スーツとかじゃなく)
62氏名黙秘:2008/09/26(金) 20:47:34 ID:???
法服着るのは裁判官と書記官のみ。事務官は着ない。
総研出てしばらく経つけどいまだに法服着たことない俺のようなのもいるけど
63氏名黙秘:2008/09/26(金) 20:48:28 ID:???
>>60
法服ってツマラナイよな。
これから裁判官は大岡越前のようなチョンマゲと羽織袴で
公務を行うべきだな。
64氏名黙秘:2008/09/26(金) 20:50:36 ID:PXW/aWqz
>>62
すまん・・・。書記官と事務官の区別をしてなかった。いや事実上ついてなかった。

吊ってくる。

Orz
65氏名黙秘:2008/09/26(金) 20:51:16 ID:???
>>62
ぶっちゃけ、>>1みたいな奴多いの?
現場で白い目で見られてるとか?
66氏名黙秘:2008/09/26(金) 20:51:38 ID:???
くるくるカールのウィッグかぶって欲しい
67氏名黙秘:2008/09/26(金) 20:54:47 ID:???
ロー卒で結構入ってきているという話はよくきくけど、身近にはいないからわからないや。すみません。
平日に試験日ある以上、そんなにたくさん受けてるとも思えないけどね。
68氏名黙秘:2008/09/26(金) 21:09:24 ID:???
個人の資格試験受験の問い合わせに応えるのは個人情報保護の観点から大問題
69氏名黙秘:2008/09/26(金) 21:14:13 ID:???
えっ、なに?
新試は法務省に問合せると受験したかどうか教えてくれるの?
そんじゃ誰が受け控えしたのか聞いてみよー
70氏名黙秘:2008/09/26(金) 21:14:18 ID:???
三振してないのに三振しましたとか偽れるな、普通に。
71氏名黙秘:2008/09/26(金) 21:19:22 ID:???
>>70

俺は人事にいたことないから分からないけど、今後三振どーのこーのではなく
きっちり調べると思うぞ。

しかし、旧の願書出願は楽になったw 住民基本台帳が怖い?知らねえw



いや、怖い・・・。

72氏名黙秘:2008/09/26(金) 21:22:07 ID:???
法務省、教えちゃ駄目だろ
73氏名黙秘:2008/09/26(金) 21:23:44 ID:???
国家公務員法違反の疑いでの問い合わせとか
74氏名黙秘:2008/09/26(金) 21:24:18 ID:???
これ、素直に司法試験受けますって言ったら余計にいやがらせされるんだろうなぁ。
奴ら嫉妬の塊だし。
75氏名黙秘:2008/09/26(金) 21:24:24 ID:???
法務省に電凸するわ
76氏名黙秘:2008/09/26(金) 21:30:07 ID:???
こりゃ、やっかみというヤツだな。

これで、また、「ロー卒」の就職先がなくなったな(やれやれ)

77氏名黙秘:2008/09/26(金) 21:33:32 ID:???
だけどさぁ、これって新司試受験するロー卒は就職するなってこと?
発表までフルキャストにでも登録しとけと?
78氏名黙秘:2008/09/26(金) 21:34:15 ID:???
旧受けてた人は結構いるんじゃない?
79氏名黙秘:2008/09/26(金) 21:35:13 ID:???
ちゃんと人選んで話せば逆に応援してくれる人もいるよ。
昔、論文と日直重なった時に俺の代わりに上司が代替要員探してくれたし。
80氏名黙秘:2008/09/26(金) 21:37:43 ID:???
受験資格自主放棄制度を作っておいた方がよさそうだな
81氏名黙秘:2008/09/26(金) 21:38:47 ID:???
普通に税金泥棒だな
82氏名黙秘:2008/09/26(金) 21:40:38 ID:???
>>78
普通に旧を受けて普通に休暇とったりとらなかったりで旧受けた奴はいただろう。

1ヶ月以上の病気休みを受験に使った奴はいなかったと思うが。
83氏名黙秘:2008/09/26(金) 21:41:44 ID:???
>>74

そういう意識を「世間が狭い」とか言うんだよ。

だれが「司法試験受かったら、辞めます」って言うやつを採るんだよ。
仕事舐めてるだろ。
84氏名黙秘:2008/09/26(金) 21:43:15 ID:???
>>77
就職するのはかまわんだろ。
ふつうに休暇をとって新試験を受験すればよかっただけ。
(単なる休暇なら、別に理由を言う必要もないし)

すべて休日実施の旧試験なら。休暇とらなくても受験自体は可能だけどな。
85氏名黙秘:2008/09/26(金) 21:44:13 ID:???
>>83
かといって、「司法試験は諦めます」って言う奴採ったらこのザマだし。
86氏名黙秘:2008/09/26(金) 21:44:43 ID:???
旧は択一日曜、論文日曜祝日だから有給使う必要もない。
87氏名黙秘:2008/09/26(金) 21:44:52 ID:???
診断書も出てる
むこうも休み自体は仮病でないっていってるし、別に病気療養中に資格の勉強
することは問題ないだろ。
ずっとベッドの中で寝てないといけないということもないだろ
88氏名黙秘:2008/09/26(金) 21:46:28 ID:???
ローに金かかるし、合格者数は抑えられるし、三振制度があるし、
受かっても就職がどんどん不利になってるし、就職して受験しようにも叩かれるし、


もう、踏んだり蹴ったりだなw

無借金で全国主要都市で受験できて受験日(択一・論文)は休日のみという
旧試験はまだ良かった(合格率以外の点では)


本当に司法改革とやらのおかげでめちゃめちゃになった
いい加減に何とかしてくれ
89氏名黙秘:2008/09/26(金) 21:46:35 ID:???
>>87
だったら懲戒の理由ないじゃん
90氏名黙秘:2008/09/26(金) 21:47:21 ID:???
>>86

旧試験が選択科目あり論文3日制の時から受けてた。
有給休暇取ったよ。
91氏名黙秘:2008/09/26(金) 21:47:28 ID:???
>>85
そう断言できるのか?>>1は読んだが。あんたも十分「守秘義務」違反だろ。
92氏名黙秘:2008/09/26(金) 21:47:45 ID:???
アリバイ工作が下手クソ
93氏名黙秘:2008/09/26(金) 21:48:05 ID:???
>>87
勉強すること自体は問題ないだろうが、
何日間もあの過酷な試験に耐えられる程度に回復してたんなら
もう仕事を休む理由はないんじゃないのか

最初は確かに病気だったんだろうけどな
94氏名黙秘:2008/09/26(金) 21:49:09 ID:???
>>87
勉強はいいけど
4日間の新司法試験を受験して体力を消耗することは
病気休暇の目的である病気療養と相反する
95氏名黙秘:2008/09/26(金) 21:53:10 ID:???
まあ、内臓疾患がある程度あったのは事実なんだろうけど、
長期の病気休暇を取得した主目的は、はっきりいって受験だろ。
96氏名黙秘:2008/09/26(金) 21:54:18 ID:???
休暇とったとき周りの職員から心配されただろうなあ
それを裏切った上に「病気休暇中であっても、司法試験を受けることは
社会通念上、許されることだと思った」なんて開き直るなんて。
97氏名黙秘:2008/09/26(金) 21:56:11 ID:???
司法試験受験生は病気休暇も認めんのか
裁判所はちいせえな
98氏名黙秘:2008/09/26(金) 21:56:37 ID:???
>>96
確かに、人道的にもどうかと思うよな
99氏名黙秘:2008/09/26(金) 21:57:08 ID:???
内臓疾患なら、この場合、胃だろうな。医者も、色々であまりかけないが
本音で話して、ベクトルあってる業界の人間で、「司法試験に耐えうる体力」があるなら
診断書で、「休養を要する」とは書かないはず。

100氏名黙秘:2008/09/26(金) 21:57:14 ID:???
3ヶ月までの病気休暇は有給だから
簡単に病気休暇は取らせない
101氏名黙秘:2008/09/26(金) 21:57:33 ID:???
4月中旬から5月下旬までの療養休暇ってあからさまだよなw
102氏名黙秘:2008/09/26(金) 21:57:54 ID:???
医者の診断書に突っ込みを入れると犯罪になるから、目をつぶった感じがする。
103氏名黙秘:2008/09/26(金) 21:58:11 ID:???
>>83
ステップアップのための転職なんて今日日珍しくないじゃん。
104氏名黙秘:2008/09/26(金) 21:59:06 ID:???
堂々と二日間の有給にすればよかったんじゃね?
105氏名黙秘:2008/09/26(金) 21:59:25 ID:???
>>103
(組織の)裁判所はステップアップの場じゃねえんだよ。回線切って芦部先生でも読め。
ゆとりくせぇ。
106氏名黙秘:2008/09/26(金) 22:00:17 ID:???
知り合いの医者に頼んで嘘の診断書書いてもらったなんてよく聞く話だもんな。
107氏名黙秘:2008/09/26(金) 22:00:18 ID:???
休日に試験を実施してちゃんと配慮されてる旧は
受験生側に土日関係ない人が多い罠w
108氏名黙秘:2008/09/26(金) 22:00:42 ID:???
>>104
そのとおり

でもたぶん試験前にも休んで勉強しないと合格する自信がなかったんだろう
109氏名黙秘:2008/09/26(金) 22:01:36 ID:???
>>107
新こそ受験生側に土日関係ない奴が多いだろ?本来

ローを出たあとで就職して受験するなんて奴は
制度は想定していない
110氏名黙秘:2008/09/26(金) 22:03:04 ID:???
>>106
どこの医者だよ。立派な刑160じゃねえか。

111氏名黙秘:2008/09/26(金) 22:04:09 ID:???
ロー卒を雇う場合、非正規職員にすればいいじゃん
112氏名黙秘:2008/09/26(金) 22:04:39 ID:???
新・・・ローで2〜3年学業に専念し、ロー卒後さらに受験まで試験対策に専念する人間を前提
   (ロー前に有職であっても、ロー入学時点で辞める人間が原則)
   三振制度もあることだし、ダラダラ続けずさっさと短期集中で勉強してもらう。
   だから平日実施。

旧・・・無職が多いが有職にも配慮。受かるまで(制度が廃止されるまでは)何十回でも、仕事
   しながらでも受験どうぞ。
   だから休日実施。
113氏名黙秘:2008/09/26(金) 22:13:25 ID:???
ニュースサイト「イザ!」の記事のURL見ると、「crime」ってなってるぞw
はっきり犯罪ニュース扱いかよww

ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/181657
114氏名黙秘:2008/09/26(金) 22:14:48 ID:???
で、この人は試験に受かったの??
115氏名黙秘:2008/09/26(金) 22:19:18 ID:???
>>114
わからん
実名報道されれば名簿と照合できるけど
116氏名黙秘:2008/09/26(金) 22:24:24 ID:???
>>114
ヒント
戒告を受けて同日辞職
なぜあっさり辞職したか?
117氏名黙秘:2008/09/26(金) 22:25:08 ID:???
修習拒否もありえるだろう
118氏名黙秘:2008/09/26(金) 22:28:43 ID:???
裁判所勤務がやはり難しいね。

これで受かっても>>117の言うとおり、俺が担当ならはじく。

辞めたのは当然だろう。合否に関係なく、いられるわけないっつうの。
命奪うことも仕事のうちの裁判所は、こういう事案も十分な不祥事だ。
119氏名黙秘:2008/09/26(金) 22:32:18 ID:???
>>1よりもっと詳しいニュースソースあったから貼っとく。>>1とは少し趣が異なるもの2つ

病気休暇中に司法試験受験 山形地裁、男性事務官を処分
2008年09月26日 11:13
山形地裁の20代の男性事務官が病気療養を理由に休暇中の今年5月中旬、
司法試験を受験していたことが分かり、同地裁は25日、受験は休暇目的外
の行為で国家公務員法の職務専念義務に反するとして男性事務官を戒告と
する懲戒処分を発表した。男性事務官は辞表を出し、同日付で承認された。
同種理由での懲戒処分は地裁では過去に例がないという。
 地裁総務課は男性事務官の合否はプライバシーの問題から明らかにでき
ないと説明。仮に合格していた場合、取り消されるかは「最高裁の判断に
なる」などと述べた。
 地裁総務課によると、男性事務官は内臓疾患などの治療を理由に今年4月
中旬、1カ月半の病気休暇を申請。地裁側は診断書と医師からの聞き取りなど
を基に 4月中旬−5月下旬の間、通院・自宅療養の必要があると判断して申請
を承認した。ところが、男性事務官は5月14、15の両日、仙台会場で司法試験
を受験。地裁は「病気療養のため」とする本来の目的外の行為に当たると認
定した。
 地裁は病気休暇中、男性事務官と定期的に連絡を取っていたが、受験日の
両日に携帯電話が不通になっていたことから職場復帰後、聞き取り調査を開始。
当初、男性事務官は受験を否定していたが、法務省に照会した結果、受験の
事実が判明。男性事務官も認め「体調がいいので受験した。病気休暇中であって
も許される範囲だと思っていた」などと話しているという。
 地裁総務課は「詐病ではなく、病気療養自体の必要性は認められた」と説明。
処分内容に関しては、人事院の基準を勘案して決めたとした。
 滝沢孝臣所長は「誠に遺憾である。二度とないよう、職員に対する指導監督を
さらに徹底していく」などとコメントを出した。
ttp://yamagata-np.jp/news/200809/26/kj_2008092600407.php
120氏名黙秘:2008/09/26(金) 22:33:00 ID:???
>>17
>過去の前科でもOKだから懲戒歴でもOK

どんな前科でもOKというわけではなかろう

たとえば、学生運動などで公務執行妨害とかの前科のある修習生はいただろう

しかし、たとえば公金横領の前科のある元裁判所事務官や元検察事務官の合格者だったら
修習生として採用されるかどうか

121氏名黙秘:2008/09/26(金) 22:35:02 ID:???
>>120
あと、性犯罪な。

飲む・打つ・買う

これで「前科・前歴」あったら、裁判官無理w

えっ・・・?orz
122氏名黙秘:2008/09/26(金) 22:35:11 ID:???
別のソース2つ目

病欠、実は司法試験受験

 山形地裁は25日、同地裁の20歳代の男性事務官が病気療養の休暇期間中に司法試験を受験していたとして、
国家公務員法に基づき、同日付で懲戒戒告処分とした、と発表した。男性事務官は、辞職願を提出しており、
同日、承認された。

 同地裁によると、男性事務官は内臓疾患などを理由に、4月中旬から約1か月半の病気休暇を取得。職場復帰後、
本人の言動などから司法試験を受けた可能性があったため、同地裁が法務省に照会、発覚した。

 人事院の懲戒処分基準で、正当な理由なく10日以内の欠勤をした者は減給もしくは戒告処分にする、としており、
これに従い処分したという。

 男性事務官は「司法試験の受験は許される範囲だと思っていた」などと話している。同地裁の滝沢孝臣所長は
「厳正な服務規律の保持を求められる裁判所職員が、このような行為を行ったことは誠に遺憾、職員に対する
指導監督を徹底していく」とコメントした。
(2008年9月26日 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20080926-OYT8T00149.htm
123氏名黙秘:2008/09/26(金) 22:36:42 ID:???
あっさり辞表出したのは合否とは関係なかろう
「お約束」だよ
124氏名黙秘:2008/09/26(金) 22:37:10 ID:???
もし自分が,2日間有給取っただけでは合格レベルに行きそうにないけど,
4月からがっつり追い込めば受かりそうだなって思ったら,同じことしちゃうかも
しれないな。
一概には責められない。
125氏名黙秘:2008/09/26(金) 22:39:33 ID:???
>>22>>74
まさにその通り。
記事を読めば、

たまたま2日間連絡が取れなかった

上司が不審に思う

法務省に確認

という事になるが、これは常軌を逸した流れではないか。
そっちの人たちの間では司法試験受験生に対して嫉妬どころか逆恨みに近い感情が渦巻いている。
彼が休暇中にやっていたことが他でもなく「司法試験」だったからこういう処分になったのではないのか。
126氏名黙秘:2008/09/26(金) 22:40:11 ID:???
>>123

年齢・学部歴・ロー・、色々突っ込みありますな。

「お約束」ね。なんかわかりますよw
127氏名黙秘:2008/09/26(金) 22:41:01 ID:???
これって見せしめ?
来期の祭事試験を受けるロー卒ども、わかってるだろうな、と
128氏名黙秘:2008/09/26(金) 22:41:08 ID:???
>>119
>仮に合格していた場合、取り消されるかは「最高裁の判断になる」などと述べた。

この部分は、おそらく取材記者の微妙な勘違い表現なんだろうね
司法試験合否は法務省の管轄だし、上のほうで誰かも言ってたように、
合格自体の取消しは、試験そのものの不正や採点過誤でもない限り
ありえないと思う。

正しくは、裁判所サイドは、
「合格していた場合、司法修習生として採用されるかは最高裁の判断になる」
といったんだろうね。
129氏名黙秘:2008/09/26(金) 22:41:10 ID:???
>>125

お前が「病欠」に対する認識が甘いよ。
130氏名黙秘:2008/09/26(金) 22:41:37 ID:???
>>125

参照すべし
>>119 >>122
131氏名黙秘:2008/09/26(金) 22:42:19 ID:???
>>125
受験したのが「アロマテラピー検定2級」だったら、戒告処分には
ならなかったかもなw
132氏名黙秘:2008/09/26(金) 22:43:41 ID:???
>>122

「体調が良いので受験した」だと?

は?
133氏名黙秘:2008/09/26(金) 22:43:59 ID:???
>>125
>彼が休暇中にやっていたことが他でもなく「司法試験」だったからこういう処分になったのではないのか。

「こういう処分」といっても、「戒告」だよ。公務員の処分では最も軽いレベルだろ?

司法試験ではなく、グアム旅行でダイビングとかやっていたとしても、少なくとも戒告になって
何らおかしくないと思うけど。
134氏名黙秘:2008/09/26(金) 22:44:38 ID:???
>>127
もう司法試験なんか受けません!!><

とか言いながら「受かったから辞めます」ってのが多いんだろうなw
135氏名黙秘:2008/09/26(金) 22:44:58 ID:???
新しいポイント

>>119
> 地裁は病気休暇中、男性事務官と定期的に連絡を取っていたが、受験日の
>両日に携帯電話が不通になっていたことから職場復帰後、聞き取り調査を開始。
>当初、男性事務官は受験を否定していたが、法務省に照会した結果、受験の
>事実が判明。男性事務官も認め「体調がいいので受験した。病気休暇中であって
>も許される範囲だと思っていた」などと話しているという。

>>122
> 同地裁によると、男性事務官は内臓疾患などを理由に、4月中旬から約1か月半の病気休暇を取得。職場復帰後、
>本人の言動などから司法試験を受けた可能性があったため、同地裁が法務省に照会、発覚した。
136氏名黙秘:2008/09/26(金) 22:46:21 ID:???
まあ、対世間的なことも考慮した処分なんじゃね?
ロー修了者を採用した国家機関が、司法試験受験する職員に対して
「病欠」を隠れ蓑にして便宜を図ってる、と非難されることを嫌って先手を打ったと。
137氏名黙秘:2008/09/26(金) 22:47:53 ID:???
新しいポイントのピンポイントw

新しいポイント

>>119

>当初、男性事務官は受験を否定していたが、法務省に照会した結果、受験の
>事実が判明。男性事務官も認め

>>122
>4月中旬から約1か月半の病気休暇を取得。職場復帰後、
>本人の言動などから司法試験を受けた可能性があったため、
138氏名黙秘:2008/09/26(金) 22:48:23 ID:???
>当初、男性事務官は受験を否定していたが

ここだろ。
139氏名黙秘:2008/09/26(金) 22:50:57 ID:???
某講師でな・・・

「法廷で嘘はいけません」って、普段は愚痴を言ってる講師だったが
かっこよかったぞ。

矜持があるなと。やはり、受かって、飯食ってる人は違うなと。

なんじゃこりゃ。
140氏名黙秘:2008/09/26(金) 22:55:02 ID:???
4月中旬から約1か月半の病気休暇ってことは
新採が10日間ほど来て6月まで休んだのか
ありえんな
141氏名黙秘:2008/09/26(金) 22:57:00 ID:???
ただ大学が司法試験のブランドを利用して儲けるため、役人らの天下りのため
欠陥ロー制度を強引に導入し、そのあおりで修習も貸与制へ移行
被害者であるロー卒、大借金させられたロー卒・・・
ここまでこのロー卒を追い詰めたのは誰かと問いたい
142氏名黙秘:2008/09/26(金) 22:58:18 ID:???
旧試受かったけど就活が厳しいので事務官にでも
なろうかと思ってたのに勘弁してくれよ
143氏名黙秘:2008/09/26(金) 22:58:47 ID:???
ええと、司法試験の願書は何月までに出してたんだっけ?

体調が良い数日前でも願書は間に合ったっけ?w
144氏名黙秘:2008/09/26(金) 23:04:48 ID:???
>>143
もしこいつが新採の年に受験してたとすれば前年の12月に願書出してたわけで、面接で大嘘こいて採用されたことには間違いないなw
145氏名黙秘:2008/09/26(金) 23:06:26 ID:???
>>123
嘘がバレてしかも職場に知れ渡ってるのにいられるわけないじゃんな
大体5月の2日の受験履歴についてのみ上司から指摘されていて合否は
プライバシーがあるから答えられないってんだからさ
146氏名黙秘:2008/09/26(金) 23:07:13 ID:sfrsJxg4
>>145

黙れ。

147氏名黙秘:2008/09/26(金) 23:07:14 ID:???
ローで大借金させて合格率3割、三振制度で受験資格奪って若者を無職で社会に放り出す、
この制度的欠陥を改めないとまた似たような問題が起こる危険がある
148氏名黙秘:2008/09/26(金) 23:08:47 ID:???
>>146
まぁまた受ければいいじゃんw
149氏名黙秘:2008/09/26(金) 23:12:34 ID:???
>>145
職場なんて4〜5人で机並べて大半を狭い部屋で書き物してるのに
こんな派手なとこしていられるわけないよな
嘘がバレた時点で仮に職場にいたとしても出世の芽がなくなったのは
確実なんだし
150氏名黙秘:2008/09/26(金) 23:14:24 ID:sfrsJxg4
>>148

司法試験に関しては、一点の曇りもなく受けて合格するつもりだが。

それと「司法権・準司法権」に採用されるかは、また別の次元だ。
151氏名黙秘:2008/09/26(金) 23:17:03 ID:???
>当初、男性事務官は受験を否定していたが、

結局さ、国家に対して嘘ついてたんだなw
152氏名黙秘:2008/09/26(金) 23:18:53 ID:sfrsJxg4
>>151

まあ・・・、国家というか、国民というか、人というか。

嘘に足つけた時点で、もう駄目だよな。

>足つかなければ?

「リーガルマインド」だ。あとは後日、別スレで。
153氏名黙秘:2008/09/26(金) 23:22:37 ID:???
よりによって司法試験コンプのスクツに就職しなくてもw
しかもロー制度への逆恨みも凄そうだし。
154氏名黙秘:2008/09/26(金) 23:28:43 ID:???
詰み将棋だな。

事務官いろいろとボロボロ出しすぎw

願書出す時期と病気休暇とのタイミングは、まずいだろ。
有給にしとけっと思ったが、
若手だと有給取得可能日数が多分そんなにないし、職場で調整だもんなw

職歴なくて社会性ないとこんなところでほころびがw
155公務員板より:2008/09/26(金) 23:29:55 ID:???
686 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2008/09/26(金) 18:28:54

ロー卒の新採が、採用されていきなりの病休で
その上司は、調査を命じられたのだろう。無論受験してるのではないかという、疑いのもとに試験当日もね。
普通、病休や休職者に対しては定期的にモニタリングしている。
その上司は意地悪なやつだと思われるかもしれないが、
職務上厳格に対応せざるを得ないのが中間管理職のつらいところ。
やはり、大目に見てたら今度は自分が処分されちゃうしね。
法務省が公表したのは、合格発表後だと思われる。
新聞に名前乗るまでは教えなかったと思う。
名前のったら、公務員の人事行政上、我が社の職員と同姓同名、同一人物かどうか照会かけてやっと答えてもらったんだろう。
違うかな?
だから、ロー卒は取るなと。
156氏名黙秘:2008/09/26(金) 23:31:16 ID:???
>>153
新司法試験やロー生にコンプを持ってるやつなんていないだろw
制度自体なかったわけだし
単純に就職当初から目をつけられてただけだと思われ
157氏名黙秘:2008/09/26(金) 23:33:31 ID:xNR4SKel
こいつ一人のせいで、ロー出身者に対して裁判所事務官の面接試験のハードルがずいぶんと上がるだろうな。
ロー出身者の就職先がこうしてまた一つ少なくなったわけか。
158氏名黙秘:2008/09/26(金) 23:34:07 ID:???
面接のときは、紳士あきらめました、とか言ってたんだろう
159氏名黙秘:2008/09/26(金) 23:34:09 ID:sfrsJxg4
>>155
当たり前の措置だ。
160氏名黙秘:2008/09/26(金) 23:36:28 ID:???
>>158
民間はそれぞれだろうが、裁判所なんてそう言わないと採用されるわけねぇww
161氏名黙秘:2008/09/26(金) 23:37:18 ID:???
面接官or上司 

「司法試験日は、君に限っては仕事だからね、職務専念義務を果たすかの君の試験日だから」

162氏名黙秘:2008/09/26(金) 23:39:42 ID:sfrsJxg4
>>161

78点。

前段がいらない。
163氏名黙秘:2008/09/26(金) 23:40:04 ID:???
試験日をピンポイントで有給とったら怪しまれるから
壮大な嘘をついたのだろう

もうロー卒は事実上受験できなくなったな
164氏名黙秘:2008/09/26(金) 23:40:28 ID:???
>>155
別に公務員の上に相手の立場と意図がわかった上で
目的も明確なんだから普通に合格発表前でも択一を
受けたか受けなかったかくらいなら教えるだろ
165氏名黙秘:2008/09/26(金) 23:40:49 ID:???
ロー卒業後、就職して保険かけつつ新試験受験ってのは
やむをえないというか、気持ちはよくわかる

ただ、その就職先がよりによって裁判所だからな
そういう環境下で病気休暇とっといて受験ってのは
さすがに(良い悪い以前に)稚拙というか、要領悪すぎだろ

せめて、新司法試験について何も知らず疑いもしないような
職場にしろ、と。
166氏名黙秘:2008/09/26(金) 23:46:10 ID:???
>>163
むしろ有給なら休暇中何やろうが完全に自由だからな。
怪しまれても調べることすら許されない。
仮にバレても白い目で見られるだけで懲戒は絶対無い。
俺なら絶対有給にする。
167氏名黙秘:2008/09/26(金) 23:48:06 ID:???
これがダメなら、産休育休利用しまくった上で
速攻弁護士に下野する女検事裁判官もなんとかしろよw
168氏名黙秘:2008/09/26(金) 23:48:39 ID:???
ロー卒は大学が責任とって職員として雇うべきだな
169氏名黙秘:2008/09/26(金) 23:49:12 ID:???
>>166
4月採用だとしたら、有給取得可能日数はどうだったのかな?

労働基準法では「採用の日から6ヶ月、8割以上勤務」で初めて
有給休暇が発生する。

裁判所職員の場合、基準はどうなのか?
労基法そのまんまの基準だったら、こいつはそもそも(4月採用ならば)有給取得は不可能。
170氏名黙秘:2008/09/26(金) 23:49:57 ID:???
レスよんでないけどこれ別に司法試験を受けたことは関係なくね?
海外旅行行ってましたとか御輿担いで暴れてましたとかと違いはないんじゃ。
171氏名黙秘:2008/09/26(金) 23:50:57 ID:???
ローは卒業生をチューターとして月給十万ぐらいで受かるまで雇えよ。
172氏名黙秘:2008/09/26(金) 23:51:15 ID:???
>>170
処分した側の「ホンネ」は知らんが、処分の「論理」としてはそのとおり。

病気休暇でありながら海外旅行いってたとしたら、戒告くらいにはなっても
不思議はない。
173氏名黙秘:2008/09/26(金) 23:53:44 ID:???
失業保険を利用して受験に専念すればよかったのに
174氏名黙秘:2008/09/26(金) 23:54:44 ID:???
>>169
それが無理だから病休にしたのかもしれん。
しかし、新採いきなり病休でこっそり司法試験受験ではあまりにも稚拙。
祭事で保険かけた奴にしては芸が無さ過ぎる。
俺なら1年待ったかな。
175氏名黙秘:2008/09/26(金) 23:57:21 ID:???
ロー出て採用されて、いきなり半月程度で病休(しかも期間が新司法試験終了まで)では、
露骨に怪しまれるだろうな
176氏名黙秘:2008/09/26(金) 23:58:50 ID:???
簡単な電話応対、スケジュール管理、空いてる時間は司法試験の勉強可能!
で日給15,000位の法律事務所のバイトとかよくあるのにな。

安定した身分の公務員になっておきながら、二股をかけるのは良くない。
一発で受からなかったら完全にあきらめて就職っていうひとも多いのに。
177氏名黙秘:2008/09/26(金) 23:59:00 ID:???
>>165
>せめて、新司法試験について何も知らず疑いもしないような
>職場にしろ、と。

新司法試験について知らないような職場といっても、公務員だったら
採用されるかどうかかなり不確定だし、民間企業だったら
そもそも長期で休むこと自体がかなり困難(入社していきなり長期の
病気なんていったら解雇されかねない)だろうなあ
178氏名黙秘:2008/09/27(土) 00:00:29 ID:???
気持ちはすげー分かるけどな
でも嘘ついて法曹になっちゃいかん
179氏名黙秘:2008/09/27(土) 00:00:52 ID:???
裁判所なんかに就職したこいつが莫迦
180氏名黙秘:2008/09/27(土) 00:00:54 ID:???
>>177
ロー出身者に思惑が通ずるような、そんな都合のいい職場は
バイトと派遣しかねぇよ
181氏名黙秘:2008/09/27(土) 00:00:54 ID:???
ところで、この人、合格したのか?
仮に合格していたとしても、最高裁が司法修習生として採用するだろうか?
仮に採用れても、民裁、刑裁はやりにくいだろうな。
182氏名黙秘:2008/09/27(土) 00:00:56 ID:???
ロー生的リーマンショック
183氏名黙秘:2008/09/27(土) 00:02:19 ID:???
法務博士の肩書きがあれば、高給取りの家庭教師でもできるんじゃね?
184氏名黙秘:2008/09/27(土) 00:06:14 ID:???
こういう事件を見てると
やっぱ一発で受からないと
たいへんなことになるんだよなあ
185氏名黙秘:2008/09/27(土) 00:06:57 ID:d2uFard6
>>172
違うだろ。

「戒告(くらい)」?
よっぽど、神経図太くなかったら、そんなの民間でも「諭旨免職」って分かってるよ。

何をもって、火消しにかかってるのだ?
186氏名黙秘:2008/09/27(土) 00:14:11 ID:???
>>164
試験委員会が独立の機関である試験だから、教えてはくれないと思うけどね。

187氏名黙秘:2008/09/27(土) 00:16:43 ID:???
>>176
そんなバイトねーよ
188氏名黙秘:2008/09/27(土) 00:17:51 ID:d2uFard6
>>164

>>186さんの言うとおりだし

仕事を目指す人として駄目だろ。こんな連中ばっかりなのか。

腐ってるか甘えてるかだな。
189氏名黙秘:2008/09/27(土) 00:22:11 ID:???
この受験した事務官が、そこまで責められるほどの悪いことをしたとは思えないんだが・・・

注意とか叱責で済む話で、わざわざ処分してマスコミに公表するほどだろうか?
190氏名黙秘:2008/09/27(土) 00:28:44 ID:d2uFard6
>>189

嘘はいかんですなぁ。裁判所事務官で。

やっていると不信を国民にもたれたら、司法はすぐ倒れませんか?

裁判員制度もなんで法務省・検察庁が広告だしてんだよ。
止めろよ。
191氏名黙秘:2008/09/27(土) 00:32:45 ID:t5czl4JW
こんなんで懲戒する方がおかしい。
なんだここの所長は。
192氏名黙秘:2008/09/27(土) 00:36:23 ID:Fd1UJy7S
>>191
もう無駄だからやめとけよw
193氏名黙秘:2008/09/27(土) 00:36:59 ID:???
>>189
ハッキリ言わせてもらうと、>>1さんの行為はダメダメ。
公務員というより社会人として失格。
上司と連絡を取らず、試験受けてないとかウソ言ってる。


裁判所でもずっとウワサに残るだろうし、文句も散々言われてるだろ。
でも普通公表する時は、名前を出すけど出さなかっただろ?

最後の最後に温情をかけてもらってるんだよ。
>>1さんは反省して、今後に生かさないとだめだよ。
194氏名黙秘:2008/09/27(土) 00:38:34 ID:???
>>191
戒告だろ。判明したら、そりゃ、するわ。
195氏名黙秘:2008/09/27(土) 00:42:45 ID:???
国家を相手にした詐欺罪の成否って論点思い出した
196氏名黙秘:2008/09/27(土) 00:44:50 ID:???
ニュー速+の同じニュースのスレと、このスレとを比べてみると、
興味深いことに、あっちよりもこっちのスレの方が、事務官に対する批判意見が多い

(司法試験に無縁な人の比率が高いであろうニュー速+の方が若干擁護意見が多い)


なぜかと思ったが、考えてみると、この事務官の行為のおかげで
ロー卒で本当に新試験断念して裁事に専念しようとしている連中が
裁判所に採用されにくくなる恐れがあるわけで
かなり深刻な問題になりうるんだよな
197氏名黙秘:2008/09/27(土) 00:45:03 ID:???
事務官とか書記官が司法試験受けてるのは
珍しくないんだし,裁判所内でもよくみる風景な訳で

裁判所職員なんだし,正規の手続きを経て受験してれば
何の問題もなかったのに・・・

198氏名黙秘:2008/09/27(土) 00:46:04 ID:???
地裁事務官に嫉妬してんじゃねーよ・カス
199氏名黙秘:2008/09/27(土) 01:14:20 ID:???
しかし、こいつが試験に合格後裁判官になったら、首にした上司はガクブルだろうな
200氏名黙秘:2008/09/27(土) 01:14:46 ID:???
>>196
向こうのスレも、ソースが河北新法スレだけでずっと進んだからだろ。

記事の内容で、事務官に世論が味方するか反対するかの部分が>>1のソース
だと欠けている。
こっちにはソースの追加があったから、事務官の落ち度が色濃くなった。
201氏名黙秘:2008/09/27(土) 01:16:14 ID:???
>>199
裁判所から懲戒処分を受けた人間を裁判所が裁判官に任用すると思うのか?
202氏名黙秘:2008/09/27(土) 01:17:36 ID:???
国家権力って恐ろしいね
203氏名黙秘:2008/09/27(土) 01:39:45 ID:???
>>1-4参照
204氏名黙秘:2008/09/27(土) 01:50:08 ID:???
335 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/09/27(土) 01:38:10 ID:t3AEa1FI0

俺ここの事情知ってるぞwww
法科大学院卒業したばかりの奴が事務官として入ってきたんだよ
いきなりすぐに休みがちになってて、みんな司法試験の勉強のためにズル休みしてるって噂してた
案の定司法試験当日は一切携帯つながらない
その後は>>1のとおり
205氏名黙秘:2008/09/27(土) 01:52:15 ID:???
全て嫉妬だなw
206氏名黙秘:2008/09/27(土) 01:52:33 ID:???
法科大学院卒は、嘘つきなので採用はしないほうがいいってこと?
207氏名黙秘:2008/09/27(土) 02:00:30 ID:???
【山形】病気休暇中に司法試験受験 20代の地裁事務官を懲戒処分 不審に思った上司が法務省に受験の有無を確認し発覚
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222385524/l50
208氏名黙秘:2008/09/27(土) 04:27:47 ID:KGgAkDHg
>>169
公務員の場合採用された4月1日から有給とれるよ。
満日数ではないけど。10日以上はあったと思う。
しかも月に1日は取るようしつこく言われる。
取りにくいどころかとらないと上司から取るよう言われる。
今回も有給ならなんなくとれたと思うけどね、2日くらい。
209氏名黙秘:2008/09/27(土) 04:50:39 ID:j160WPhU
まあ、どうしようもない屑だな。権力はおろか、業界人なら弁でも
紹介しねえよ。

法曹倫理って勉強してこなかったのかね。どこのロー卒か知らんが
全く役に立ってないな。

210氏名黙秘:2008/09/27(土) 05:02:12 ID:???
この人が合格したのか?合格したなら今更首になってもいいだろうが、不合格だったら職もなくなって・・
だが合格したんだろうなあ、だから今になって出てるのか?
211氏名黙秘:2008/09/27(土) 07:10:28 ID:???
4月採用なら15日有休あったはず。
いきなり全部とるという訳にはいかんだろうが。
212氏名黙秘:2008/09/27(土) 09:20:05 ID:Mtl7NZk/
またロー卒かっていう感想しかない
213氏名黙秘:2008/09/27(土) 11:08:46 ID:???
仮病使って仕事休んで旧試受験とか昔からあったわけだが@事務官
214氏名黙秘:2008/09/27(土) 11:31:05 ID:???
悪質なのは試験に合わせて1ヶ月半も休み取ったから。表向きは病気療養だけど・・・
215氏名黙秘:2008/09/27(土) 11:34:17 ID:???
知り合いは東大法でて事務官なって
バカバカしくなって辞めて
数年後に司法試験に受かった
関係ないけど思い出した
216氏名黙秘:2008/09/27(土) 12:13:44 ID:???
ロー卒って扱いづらそう。
言い訳も「社会通念上〜」とか言っちゃって。
217氏名黙秘:2008/09/27(土) 12:26:08 ID:???
これってイジメだよな
218氏名黙秘:2008/09/27(土) 12:30:31 ID:???
ズル休みの地裁事務官を擁護する連中は、規範というものが理解できていないのだろう。
219氏名黙秘:2008/09/27(土) 12:32:44 ID:???
司法試験を受験する権利を奪うのはおかしくね?
220氏名黙秘:2008/09/27(土) 12:33:24 ID:???
で、受かったの?
221氏名黙秘:2008/09/27(土) 12:34:48 ID:???
照会に応じた法務省に訴訟起こせよ
222氏名黙秘:2008/09/27(土) 12:34:54 ID:???
かといって素直に「新試験受験します」って言ってれば採用されなかったろうし、
採用された後に言っても休みももらえなかったろう
223氏名黙秘:2008/09/27(土) 12:37:36 ID:???
いずれにせよ採用した裁判所の過失だろ
224氏名黙秘:2008/09/27(土) 12:38:18 ID:???
有給をとるのに理由を言わないといけないとか(笑
225氏名黙秘:2008/09/27(土) 12:51:50 ID:???
擁護してるカキコって全部幼稚すぎる
226氏名黙秘:2008/09/27(土) 12:56:36 ID:???
>>224
理由言うのは当り前田ろ、給料もらって休んでるんだからな
少しは社会を知れ
227氏名黙秘:2008/09/27(土) 12:56:38 ID:???
でも不安になるね。個人の受験に関することがこんなに簡単に教えられたのでは
明日はわが身だよ
228氏名黙秘:2008/09/27(土) 13:46:34 ID:k3DYxzVw
受験者に常識がなさすぎだが、法務省が簡単に照会に応じてるのは問題だな。
これって法律で保護される個人情報じゃないのか?
229氏名黙秘:2008/09/27(土) 13:51:51 ID:???
俺なら訴訟起こす
230氏名黙秘:2008/09/27(土) 13:53:56 ID:???
オレなら闇討ちする
231氏名黙秘:2008/09/27(土) 13:55:21 ID:???
>>226
有給取得の理由は言う必要はないよ。私用で十分。
会社側に例外的に時季変更権があるだけ。
232氏名黙秘:2008/09/27(土) 14:00:25 ID:???
かたや国公法違反だよ
233氏名黙秘:2008/09/27(土) 14:40:25 ID:???
>226          自分のいた会社で初めて有給をとろうとしたとき、上司に日付と理由を言ったら
「理由なんて言わなくていい。忙しいときには日を変えてもらわないと困るけど、有給は労働者の権利だから、理由なんて言わなくていいんだよ」
と言われた。
234氏名黙秘:2008/09/27(土) 15:04:22 ID:???
多分>>226は、劣悪な環境に置かれていると
思われる。何で有給とるのに理由言うんだよw
235氏名黙秘:2008/09/27(土) 15:10:38 ID:???
そう、>>223は良い所を付いている。
民間の会社なんかでも「今年の新入社員は常識が身に付いてない!」などと盛んに言ってるが、
それを採用したのは誰なのかと。
人事の無能を新入社員のせいにしてふんぞり返っている連中は一体なんのか。

この件だって、この事務官が悪い奴だったけど無事に見破って懲戒にすることができました、
めでたしめでたし、みたいになってる。が、そもそもはこんな事務官を採用した人事担当者の
責任ではないのか。この人事の無能のせいで、本来採用されるはずだったまじめな事務官志望者の
ひとりが路頭に迷っているかも知れない。それなのに人事担当はひたすら新人に責任を押し付ける
ばかりで自らについての反省など全くしていないだろう。
236氏名黙秘:2008/09/27(土) 15:11:05 ID:???
上司の文句言ってるやつって何なの?新司法試験受験者は、ローで高い金払ったにもかかわらず、
3回落ちればもう受けられないという厳しい試験を受けていて、落ちたときの保障はされていないから、
特別扱いされるとでも思ってんの?
237氏名黙秘:2008/09/27(土) 15:18:07 ID:???
そういうリスク(司法試験抜け)を考慮して採用してるのだから
裁判所サイドの高慢な態度はいただけない
238氏名黙秘:2008/09/27(土) 15:18:51 ID:???
ごっちゃになってる人が多少いるけど、本人を擁護する事と上司を批判する事はイコールじゃないからね
239氏名黙秘:2008/09/27(土) 15:24:35 ID:???
いかん、自分で言っといて本当にイコールじゃないか自信なくなってきた・・・
240氏名黙秘:2008/09/27(土) 15:24:36 ID:???
イコールだろ。上司は上司としての職務を全うしただけ。何の落ち度も無いのだから。
1ヶ月もの長期の休暇を不正に取得している可能性がある部下の行動を調べるのは当然のことで、
それを放置しておいたら管理能力も疑われるし、下手したら自分が処分される恐れすらある。
241氏名黙秘:2008/09/27(土) 15:26:53 ID:???
有給休暇ならぬ「無給休暇」制度を創設すればよい。金なんかいらん
242氏名黙秘:2008/09/27(土) 15:32:56 ID:???
非正規雇用枠でロー卒を採用してやればおk
243氏名黙秘:2008/09/27(土) 15:41:07 ID:???
無職は発言禁止
244氏名黙秘:2008/09/27(土) 16:00:52 ID:???
さて、どこのロー出身の奴だ?
お前らなら知ってるだろ。

教エロ、エロい人
245氏名黙秘:2008/09/27(土) 16:38:54 ID:86PlSVEz
>>240
懲戒処分はやり過ぎだと思うけどね。
この上司は、ズル休みしてると言う先入観で部下をしらべてたんだろうけど。


医者の診断書が出てるんだろうがよ。
裁判所では、診断書は証拠で採用しないのかな。
灯台下暗しとは言うけど、人事院はどう考えるのか興味あるけどね。

少し処分したり公表したり、ヒドイとは思う。

246氏名黙秘:2008/09/27(土) 16:48:47 ID:sJ6skXUx
>>245
診断書の有無にかかわらず、
病気療養のために休んだのに
受験した時点でアウトだろ?

病気で勤務に耐えられないからこそ
休暇を許されたわけで、受験できる体力があるなら
既に休む理由が消滅または不存在ってことだろ。
247氏名黙秘:2008/09/27(土) 16:48:51 ID:???
基本的人権の侵害だよな
上司の裁判所事務官は憲法の基本書くらい読めよな
248氏名黙秘:2008/09/27(土) 16:50:29 ID:???
特別権力関係も知らないの?
249氏名黙秘:2008/09/27(土) 16:52:03 ID:???
税金返せよ
250氏名黙秘:2008/09/27(土) 16:54:17 ID:???
>>247
ズル休み権の侵害?
あるいは、病気が直って勤務可能になっても
職場に隠して受験する権利の侵害?
251氏名黙秘:2008/09/27(土) 16:55:27 ID:???
>>250
職業選択の自由だろ。ぼけ
252氏名黙秘:2008/09/27(土) 16:55:46 ID:???
>>245
疑わしいと思われる状況証拠があったのだろう。
ロー出身の若手職員が試験直前に長期の病気休暇をいきなり取れば、誰だって怪しむでしょ。

それでも、試験日だけ有給で休むとかなら誰も文句は言えなかったけど、
試験日前から1ヶ月以上も病気を理由に休んでいて「実は試験受験してました」では、
副業やったり、パチンコとか旅行に行った公務員と変わらない。発覚した以上は処分されて当然。
253氏名黙秘:2008/09/27(土) 16:59:18 ID:???
>>246
おまえの理論からすると病気療養中のやつが生き抜きにソープでSEXしても
アウトだな。SEXは体力を消耗するからって(笑
SEXできる体力あるなら仕事できるってな(笑
254氏名黙秘:2008/09/27(土) 17:01:25 ID:???
>>253
発覚すればアウトだろうね。
「息抜き」で全部許されるんなら、パチンコしてようが、旅行しようが何やってもいいはずだが、
実際は処分されてるわけだし。
255氏名黙秘:2008/09/27(土) 17:02:01 ID:???
一ヶ月前から病気休暇でひたすら受験勉強してたわけだ。
256氏名黙秘:2008/09/27(土) 17:06:35 ID:???
単なる有給なら良かったんだろう。

ところで、事務官スレ見ると、最高裁事務総局は司法受験者を内々に照会して、
出世コースから外すとか書記官試験落とすとか、
ちょっとアレな情報がまことしやかに書かれてるんだが…

257氏名黙秘:2008/09/27(土) 17:10:40 ID:86PlSVEz
>>252
病休ってのは、職務専念義務が外される訳だろ?
診断書(医者の許可)で外出可なら、別に外に出て良いんじゃないの?


そもそも裁判所のくせに、医者の診断を軽視して仮病と誤解されるような事を>>1で書いてるのが許せない。
258氏名黙秘:2008/09/27(土) 17:10:43 ID:???
>>256
あながち無いとも言い切れないからな。
優秀だと見込んで育てた事務官が司法試験受かってさっさと辞めていくのでは、
その事務官を育てた労力も無駄になるわけだし、そういう事態は出来るだけ避けたいというのは採用側とすれば正直なところだろう。
259氏名黙秘:2008/09/27(土) 17:11:13 ID:???
要するに事務官が司法試験受けるのは一種のタブーなんだろ。
260氏名黙秘:2008/09/27(土) 17:15:36 ID:???
>>257
その代わりに療養に専念する義務が生ずるだろ。
4日間の新司法試験受験は明らかにその義務に反する。

まあ仮病だったかどうかがキモなんだろうけど、
クロと判断してんだろうな。
一ヶ月も自宅療養せにゃならん内臓疾患を持ってる奴があの4日間の試験を受けられるとは思えないけど。
261氏名黙秘:2008/09/27(土) 17:15:48 ID:???
どんだけ蒙昧なんだよ
262氏名黙秘:2008/09/27(土) 17:16:43 ID:???
>>257
職務専念義務が外れるのは、
職務に耐えられず、療養に専念しなければならないからだろ?

受験できるくらいなら、
職務も当然にできるんだから
療養の理由はないだろ。
263氏名黙秘:2008/09/27(土) 17:20:00 ID:???
公務員の職場で一番保守的な職場は、司法関係なんだよ。


考えればすぐわかるだろ。
なぜなら判例などは、ほとんどの場合が時流の後追い。


どうせ公務員なるなら、地方公務員が良いべ。
このスレの人は、頭良いだろ。
264氏名黙秘:2008/09/27(土) 17:47:33 ID:???
>>233
有給申請の際は、聞かれてもないのに理由を言うと、不必要な時季変更権(半分嫌がらせのようなもん)を
使われるから言わない方がいいです。
265氏名黙秘:2008/09/27(土) 17:48:28 ID:???
もちろん聞かれても言う必要もないですが。
266氏名黙秘:2008/09/27(土) 17:53:11 ID:???
>>259
そういえば、事務官(書記官)出身の弁護士って時々見かけるが、
在職中に合格したのかどうかはよく分からんな。
267氏名黙秘:2008/09/27(土) 18:42:06 ID:???
在職中に受かった人もかなりいるし、辞めて退路を断って受かった人もいる。
268氏名黙秘:2008/09/27(土) 18:48:47 ID:???
非常にどうでもいい話をするが、上司の事務官がと言う書いてるのをときたまみかけるけど、
普通に考えると上司というのは主任書記官だろうな。
269氏名黙秘:2008/09/27(土) 18:51:26 ID:???
>>226
労働法勉強したことないの?
270氏名黙秘:2008/09/27(土) 18:55:18 ID:???
>>269
中小企業の経営者とかなら、>>226みたいな考えの人が大勢いると思う
労働法なんて一条たりとも目を通したことのないような人はいくらでもいるから。
271氏名黙秘:2008/09/27(土) 18:56:59 ID:???
ロー卒はピンキリだ
272氏名黙秘:2008/09/27(土) 18:59:52 ID:???
仕事休むとその分周りに負担をかけるのだから
有給取るときに一言理由を言うのが社会人のマナーだけどな
273氏名黙秘:2008/09/27(土) 19:01:50 ID:???
大人のマナーだろ
274氏名黙秘:2008/09/27(土) 19:03:34 ID:???
しかし、実際裁判所の中で理由を言う人いる?
主任などもあまり触れないようしていると思うけど。
275氏名黙秘:2008/09/27(土) 20:18:26 ID:???
病気休職でも有給と一緒で給料フルで出るんよ。
276氏名黙秘:2008/09/27(土) 20:38:12 ID:DgRqXAzI
>>274
組合と当局の間で休暇の理由を聞かない申し合わせが有るらしいよ。
ところで、仮に彼が合格したとしても裁判所から信頼されない弁護士になっても
全く意味がないと思うんだが・・・
狭い世界だから、どこに行ってもレッテルが付いて回る。
277氏名黙秘:2008/09/27(土) 20:44:38 ID:???
>>276
在職中に合格したら、すぐに辞めないで1〜2年はそのまま在職してから
辞めるのがいいんじゃないか?まあ、この辺はうまくやってくれ。
278氏名黙秘:2008/09/27(土) 21:04:36 ID:ezHi0yTx
でもこの人の気持ちは十分わかるぞ。
要は単に勉強に集中する時間が欲しかったんだろう?
公務員は職種にもよるが、本当忙しいから1カ月の有給なんて
(仮に40日あったとしても)普通はもらえないで却下される。
それにこういうキャリアアップ目指す人のバックアップもほとんどない
目先の仕事を片付けることしか考えてない組織なんだからしょうがないだろう
それが納得いかないなら辞めるしかないんだろうけどな。
別に依願退職するほどのものか?減給や停職で済むならそれでもいいだろう。
出世しないだろうが、司法試験受けるってことはどうせ長く続ける意思ないんだろうし

279氏名黙秘:2008/09/27(土) 21:08:46 ID:???
出て行くこと前提のキャリアアップを支援する組織なんてあるかよ
280氏名黙秘:2008/09/27(土) 21:11:23 ID:???
裁判所はリクルートではないから。
あと、特に理由もなく有休却下なんてしたら大変なことになる。
281氏名黙秘:2008/09/27(土) 21:14:34 ID:???
受かった後修習行かないで7年くらい勤めるかもしれないのにな
282氏名黙秘:2008/09/27(土) 21:17:09 ID:???
事務官で7年いられても割りに合わんよ。
途中総研行って数年でやめられてもかなりの無駄な金が費やされたことになる。
283氏名黙秘:2008/09/27(土) 21:22:26 ID:???
裁判所事務官でも修習免除あるの?
284氏名黙秘:2008/09/27(土) 21:40:59 ID:???
まあ、腰掛け公務員は、裁判所でもいらないだろう。そのあたりは、民間と同じだ。

当の地裁事務官の甘ったれた考えだけが、目立つ一件だな。

つうか、簡単な新司なんだから、腰掛けなんか使うなよwwwwwwwww
285氏名黙秘:2008/09/27(土) 21:42:29 ID:???
ぶっちゃけ事務官のままでいた方が下手にBなんかになるより割に合う職業だろ。
286氏名黙秘:2008/09/27(土) 21:45:02 ID:???
>事務官のままで
それはありえない。切手貼ったり、封筒に宛名書いて薄給でいいなら別だが
287氏名黙秘:2008/09/27(土) 21:47:15 ID:???
大学出てやる仕事じゃねーな。
288氏名黙秘:2008/09/27(土) 21:55:43 ID:???
4月の初登庁の日から休職すればよかったのに
289氏名黙秘:2008/09/27(土) 21:56:03 ID:???
451 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/27(土) 21:53:24 ID:ZV/BfcV+O
どうも合格しているらしい
法務省内で取り消せないか協議中とのこと
仕事中試験勉強ばかりしてて仕事しないから、勉強は家でやれといったら
診断書もってきたとのこと
290氏名黙秘:2008/09/27(土) 21:56:03 ID:???
272が法曹に不適格なのはよくわかった
291氏名黙秘:2008/09/27(土) 21:59:43 ID:???
>仕事中試験勉強ばかりしてて仕事しないから

刑事部民事部ならこんなことできないから,
事務局の方にいたのかな。
ロー卒で4月から働いてて5月に試験だったなら,
本当に腰掛だな。
292氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:01:40 ID:???
仮に合格してたとしても法曹界で彼の居場所はないよ。
修習中も腫れ物に触るように扱われるんだろうな。
293氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:02:18 ID:???
それが最近の震災事務官には事件部配属でも、CEの勉強を堂々とやるのが多い 当然、主任はぶちギレ
294氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:03:57 ID:???
>>279
リクルート社は、社員の転出を支援している会社だな。
295氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:06:52 ID:???
>試験日の2日間にわたって事務官と連絡が取れなかったことから上司が不審に思い、

休職中に、毎日電話で所在確認をしてるのか?
296氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:07:58 ID:???
>>292
弁護士はそんなこと気にしないが,裁判修習中が地獄だな。
あと,山形では就職できないな。

>>293
そんなのいるのか。
俺が修習中に見た事務官の人はみんなせっせこ働いてたが・・・
297氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:08:21 ID:???
>>295
このタイミングで休んでる奴に試験日に連絡しない上司は無能だと思うよ。
298氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:10:38 ID:???
>>296
多分P庁も嫌うタイプの人間だよね。
299氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:10:40 ID:???
最近はゆとりのせいか常識欠けてるのがホントいるから。
てか、修習生で事務官と書記官の区別つくもん?
300氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:11:35 ID:???
何が問題って、「病気休暇中に試験を受けていたこと」で
「新司法試験を受けていたこと」ではないよ。
仕事をしながら、職務時間外で試験をうけて、合格したら転職することについては
裁判所は文句をいわない(そういう人は今までも何百人といた)。
301氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:12:02 ID:???
日教組教育のせいだろうな
302氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:13:27 ID:???
>>298
法務省に迷惑掛けてるからPは絶対取らないと思う

>>299
配属部の人は皆自己紹介してくれるから区別付くよ
事務局の方は無理だけど
303氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:16:18 ID:???
>>301
中山辞任乙
304氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:17:56 ID:???
配属先なら、そうかあ。
事務局の人間が書記官資格持っているかいなかは、
自分がそこで働いているのならともかく、内部でもわからんw
305氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:20:44 ID:???
>>304
自分は区別つかなかったw
306氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:21:53 ID:???
いや、病休中に許される行為って色々限界事例が多いんですよ。
メンタル系の疾患だったら散歩して回ることは治療の一環だったりするし、
だが、こうなると限界事例として産休中に受験とか育児休業中に受験とか許される
んだろうか?前者はなかなかいないとは思うが一応有給休暇、後者は無給だが。
また、男が病休中に仕込んだと思われる子が出生して当該事実が発覚した場合はこれも非違行為か?
治療に試験受験が有効だったんですと言い訳してみる。
307氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:22:24 ID:???
裁判所事務官T種?
308氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:23:01 ID:???
>>304-305
事務局は全然分からないね
修習生担当だった人もどっちだったか分からん・・・
309氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:23:10 ID:???
そんな言い訳通るわけないだろ
310氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:23:53 ID:???
>>307
ロー卒だから一種か二種だね
でも一種だと最初の配属で山形はあんまり考えられないので二種かな
311氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:26:57 ID:???
>>310
あんま詳しくないのだけど
採用は高裁単位じゃない?
すると仙台高裁採用じゃないかと

>>306
病休中に許される行為って色々限界事例が多いけど
司法試験受験はだめでしょ。
312氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:29:28 ID:???
病休中に司法試験なんて受けたら、試験準備のためにズル休みしたって強力に推認されるわな。
313氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:29:28 ID:???
一種なら配属先が最高裁や高裁とかになるから。
高裁所在地でもない地裁配属では一種はありえない
314氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:30:13 ID:???
>>311
一種は全国採用で二種が高裁単位だったと思う。
315氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:33:00 ID:???
>>314
一種、二種では仕事違うのかな。

最高裁って、事務職も裁判官が担当してる、と聞いたけど。

そういや僻地修習だったから一種の人はいなかったなあ
316氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:33:19 ID:???
>>299
>>235
この事務官が採用されるに当たっては、去年の夏ごろにまさに
現役の法科大学院生として面接した上で採用を決定したはず。
それが働き始めてすぐに仮病を使って試験を受けてたと言うなら
採用担当者の側の無能、無責任に起因する問題だと言わなければならないだろう。
317氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:35:06 ID:???
>>316
なので、以後は一切、放火大学院生を採用することをやめるってさ。
どんな理由があってもだめ。
318氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:35:05 ID:???
受けないかどうか念入りに確認しただろうしなあ
319氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:35:36 ID:???
>>315
1も2も3も出世スピード以外は一緒だよ。
3は試験を受けて2に上がれるらしい。

最高裁でも書記官は裁判所事務官あがりだよ。
事務総局の事務は裁判官がやってるけど。
大法廷の書記官が事務官上がりの上がりポスト。
320氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:35:51 ID:???
国家T種と裁判所T種
どっちが難しいの?
321氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:37:12 ID:???
最高の上の方はね。
しかし、裁判官だけでは少なすぎる。
実際、最高って言っても3種もいるし。

一種だと事務局配属になることが多い。
書記官になれば仕事は変わらないが、書記官をそれほどすることなく、
その後ずっと事務局勤めが長くなる。
322氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:37:29 ID:???
>>320
科目も違うし国家一種は官庁訪問があるし簡単には比べられんなあ
323氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:37:36 ID:???
試験も採用も国一が難しい
324氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:39:09 ID:???
T種の人達は調書書くために裁判所に入った訳じゃないからね。
325氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:39:39 ID:???
ありがとう
326氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:39:50 ID:???
ロー生の受け皿がまた減った!!
327氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:46:01 ID:???
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/CE

>>293のCEの勉強ってどれだよ
多すぎてワカランw
328氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:47:10 ID:???
裁判所書記官になるためのルートは、CP(書記官任用試験)とCE(書記官研修所入所試験)の2種類があり、
CPに合格すれば、ごく短期間書記官研修所で研修した後、 裁判所書記官になることができます。
329氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:48:49 ID:???
CAな
330氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:49:35 ID:???
裁判所職員総合研修所入所試験の勉強

憲民刑に法学部卒ならプラス訴訟法一つ
331氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:50:28 ID:???
書記官研修所ってwヴェテ乙w
332氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:51:53 ID:???
この事務官は仮病だったの???
333氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:53:22 ID:???
現役書記官が居るね。

ところで、彼はどうするのかな。
裁判所からは放り出されて、
司法修習も無理っぽいし
334氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:54:54 ID:???
診断書がある以上は、仮病ではないでしょうけど、、
(扱いとしてね)。
335氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:55:59 ID:???
他のスレで仕事に役立つ勉強をするのがいけないのかと書き込みがあったけど、そのCEとやらは
司法試験と違って、組織にとっても有益に見えるけど、私的に勉強しなきゃいけないものなの?
336氏名黙秘:2008/09/27(土) 23:00:26 ID:???
早く書記官になるのが新採事務官の仕事だと言う人はいるが、
だいたい新採なんて定時上がりだし、帰宅後にやるのが社会人としては常識だろう。
それに事務官のまま働いているベテランもいる以上、仕事中勉強するのはあり円と俺は思うが。
電話だって引っきりなしにかかってくるし。
337氏名黙秘:2008/09/27(土) 23:01:57 ID:???
>>335
俺の修習先では放課後というかアフター5に左陪席が教えるのが伝統だった。
338氏名黙秘:2008/09/27(土) 23:02:54 ID:???
事務官の仕事をきちんとしていれば良い。
目の前の仕事に有益な勉強はかまわんが

目の前に仕事を溜めるか、他人に迷惑かけて
自分は勉強って、どんだけだよ。
339氏名黙秘:2008/09/27(土) 23:06:39 ID:???
>>337
俺の修習先では、アフター5に修習生が教えてた。
主任が弁護士過疎解消に一肌脱いだんだが
まんまと乗せられてしまった。
340氏名黙秘:2008/09/27(土) 23:07:48 ID:???
仮病で病気休暇とったのなら修習拒否でも自業自得だと思う。
税金を騙し取ってるわけなんだから(病気休暇中も給料でたはず)。

本当に病気で病気休暇とってたなら限界事例かもしれんけど。
341氏名黙秘:2008/09/27(土) 23:10:53 ID:???
で,取消はあるの
342氏名黙秘:2008/09/27(土) 23:12:49 ID:???
ある
343氏名黙秘:2008/09/27(土) 23:16:29 ID:???
面接ではちゃんと確かめただろうし。
これで採用担当者が悪いとか言われちゃ,今後ロー生採用は一切止めるしかないな。
344氏名黙秘:2008/09/27(土) 23:17:31 ID:???
この人今後どうするのかね。
知ったこっちゃないけど。
345氏名黙秘:2008/09/27(土) 23:18:20 ID:???
修習生いっぱいいるw

でも修習拒否なんて出来るの?
事務官として勤めてた事と、試験合格者として修習生になろうとするのは別人格じゃない?
そんな江戸の敵をなんとやら見たいな事していいのかな
346氏名黙秘:2008/09/27(土) 23:23:05 ID:???
服務規律違反で戒告の懲戒処分のようだが、
服務規律のどんな条項に違反したことになったのだろうか?
347氏名黙秘:2008/09/27(土) 23:24:07 ID:???
>>345
できる。
そもそも修習希望を出す方がどうかしているが。
348氏名黙秘:2008/09/27(土) 23:25:27 ID:???
要はずる休みをして試験を受けて
そんなの許されるわけ無いということだな。
349氏名黙秘:2008/09/27(土) 23:27:30 ID:???
こいつが試験受けてる時間分も給料出てたのか。
そりゃ悪だな。
350氏名黙秘:2008/09/27(土) 23:39:37 ID:???
仮に、司法試験じゃなくて、宅建とか行政書士とかだったらどうなってたん?
351氏名黙秘:2008/09/27(土) 23:49:51 ID:???
懲戒処分は一緒。ニュースになったかは微妙
登録が許されるかどうかは宅建法や行政書士法の問題
352氏名黙秘:2008/09/27(土) 23:51:16 ID:???
むしろヤリ手だよ
353氏名黙秘:2008/09/27(土) 23:55:14 ID:???
そもそも、(2ch情報だと4月採用らしいから、この前提がちがったらすまんが)
条件付採用期間だから、本採用にしない手もあるんだが、罪状をみてけじめのため
懲戒処分にしたんだろう。公務員法上の信用失墜行為(これもはばがひろいが)か
354氏名黙秘:2008/09/27(土) 23:56:50 ID:???
俺はマジで照会に応じた法務省が許せねえ
355氏名黙秘:2008/09/27(土) 23:56:52 ID:???
ロー生がいかに現場で嫌われているかという事例ですね
356氏名黙秘:2008/09/27(土) 23:57:06 ID:???
>>353
一般企業の社員だったらここまでの処分にはならなかったと思われる。
357氏名黙秘:2008/09/27(土) 23:58:32 ID:???
>>356
一般企業の新入社員が1ヶ月も病気休暇とったら、その時点で間違いなく解雇決定
358氏名黙秘:2008/09/27(土) 23:59:56 ID:???
>>354
何で?
合格者の受験地と氏名が判明しているんだし
回答しない理由がわからん。

そして、なんでお前が許さないのかも。
ずる休みして受験している奴が悪いのに争いはないでしょうが。

>>356
一般企業の場合、社の考え。
大企業ならまず懲戒
359氏名黙秘:2008/09/28(日) 00:04:03 ID:???
>>346
> 人事院の懲戒処分基準で、正当な理由なく10日以内の欠勤をした者は減給もしくは戒告処分にする、としており、これに従い処分したという。
360氏名黙秘:2008/09/28(日) 00:04:25 ID:???
人権観念がないのかね?ここは
361氏名黙秘:2008/09/28(日) 00:05:50 ID:???
人権とは?
まさか他人に迷惑を掛けてでも自分の願いを叶えてもらう権利?
362氏名黙秘:2008/09/28(日) 00:10:20 ID:???
だから何度も出てるけど事務官ゆえに受験が禁止されることはない。
(書記官研修中の受験禁止は怪しいが)。
病休なのに受験していたことが問題。
363氏名黙秘:2008/09/28(日) 00:15:46 ID:???
紳士受験します、って正直にいえばよかったのに。
364氏名黙秘:2008/09/28(日) 00:19:01 ID:???
>>358
照会に応じたのは発表前8月だよ。
別に俺には一切関係ないが、受験生の個人情報を軽く扱ってる態度が許せん。
365氏名黙秘:2008/09/28(日) 00:23:29 ID:???
>>357
頭悪いな・・・
さすが2ch
366氏名黙秘:2008/09/28(日) 00:28:19 ID:???
試用期間中に長期病欠したら、そりゃあ継続雇用されないよ
367氏名黙秘:2008/09/28(日) 00:28:31 ID:???
>>356
「ここまでの処分」って、戒告処分くらいなら
一般企業は当然やるだろ。

というか、4日間も新司法試験を受けられる程度なのに
病気休暇を取得し続けるという時点で、会社に対する
背信行為で、懲戒解雇だろw
368氏名黙秘:2008/09/28(日) 00:29:25 ID:???
お前らにどれだけ情があるか、試されてるだけだよ
369氏名黙秘:2008/09/28(日) 00:30:53 ID:???
>>368
情?

とうとう人情論で泣き落としか?w
370氏名黙秘:2008/09/28(日) 00:31:38 ID:???
>>369
分からんやつはいいよ。お前みたいなひよっこはどうでもいい。
371氏名黙秘:2008/09/28(日) 00:32:44 ID:???
>>360
人権って、詐病権とか、病気休暇濫用権とか、転職意思を偽って雇用主を錯誤に陥れて採用される権利とかかい?
372氏名黙秘:2008/09/28(日) 00:34:09 ID:???
本人は来てないと思うけど。
病休(給料発生しているから)使って、
好きなことやってもいいという考えがもはや理解できないんだけど。
繰り返すがこれ病休であって、有休ではない。
373氏名黙秘:2008/09/28(日) 00:37:14 ID:???
この元事務官のおかげで、全国のロー生が
(新司法試験受験の有無にかかわらず)
裁判所事務官として採用されにくくなったわけだ。

全国のロー生にとって、こいつは仇敵にも等しい奴だと思うけど。
374氏名黙秘:2008/09/28(日) 00:37:19 ID:???
試験日だけ有給取ってればよかったのに
375氏名黙秘:2008/09/28(日) 00:52:54 ID:???
693 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2008/09/26(金) 23:55:53
ロースクール卒を事務官として採用するときに
一番懸念されてたことだな。
他のロースクール卒事務官に対する周囲の目も今までと変わるだろうし
今後のロースクール卒業者の採用にも少なからず影響与えるだろう。
身勝手なやつだなあ。

694 名前: 非公開@個人情報保護のため [sage] 投稿日: 2008/09/27(土) 06:51:02
>>693
採用計画も糞もあったもんじゃないもんな。
当局も同じ事を二度と起こさせないだろうから何らかの対策をするだろうね。

695 名前: 非公開@個人情報保護のため [sage] 投稿日: 2008/09/27(土) 11:39:50
ロー卒ざまぁwwwww
376氏名黙秘:2008/09/28(日) 01:00:56 ID:???

       ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (    )  < 僕も、休暇をとって受験しようとしたけど、
      | | |    \
      (__)_)      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


        クルッ       _____________
       ∧_∧    /
      (´・∀・`)彡<  気味悪がられて、受験会場に入れてもらえなかったよ!
       人  Y     \
      し (_)

377氏名黙秘:2008/09/28(日) 05:54:27 ID:jhaKjd+g
ロー卒オワタ
378氏名黙秘:2008/09/28(日) 06:02:48 ID:3BbGnDfo
四月に採用されて、中旬まで新入職員集合研修、三ヵ月間は試雇期間のため有給休暇は付与されない。病気休暇はこの限りでない。
379氏名黙秘:2008/09/28(日) 06:55:19 ID:???
受かってるならいいけど

落ちて、更にこんなニュースになったらちょっとね・・・
380氏名黙秘:2008/09/28(日) 08:30:30 ID:jhaKjd+g
受かってた場合こいつは修習でまた税金泥棒するの?
381氏名黙秘:2008/09/28(日) 08:37:02 ID:???
こんな時期にニュースになったってことは受かってたってことか?
まあ、受かっちまえば何とかなっちゃうんだろうなあ
382氏名黙秘:2008/09/28(日) 08:44:45 ID:???
>>378
へ?
四月採用でもすぐに有休とれるけど。
それに試用期間は半年間。
裁判所の人なの?
383氏名黙秘:2008/09/28(日) 08:45:02 ID:???
紹介に応じるのは当たり前だろ。
法律嫁。
だから、ロー生&卒業生はレベルが低いって言われるんだよ。
384氏名黙秘:2008/09/28(日) 09:06:53 ID:???
>>383
何法の何条ですか?
385氏名黙秘:2008/09/28(日) 11:17:40 ID:???
上司も暇なんだね。電話かけて探るなんてジェラシー?
386氏名黙秘:2008/09/28(日) 11:29:03 ID:???
上司叩いてる奴は、自分の常識と社会の常識がズレている事を認識した方がいいよ。
387氏名黙秘:2008/09/28(日) 11:36:54 ID:???
ねたみだろ
388氏名黙秘:2008/09/28(日) 11:57:58 ID:???
>>384
行政機関個人情報保護法第8条第2項
の第2号か第3号に該当
389氏名黙秘:2008/09/28(日) 11:59:42 ID:???
司法試験受けることくらい大目に見てやれよ
390氏名黙秘:2008/09/28(日) 12:12:03 ID:???
司法試験受けたことそのものが咎められてるわけじゃないって
391氏名黙秘:2008/09/28(日) 12:24:35 ID:???
この人、合格してても最高裁に呼ばれて面接受けるんだろうね。
任官はまず無理だろうし、履歴書に職歴書けば
ニュースの人だって一発でバレるから就職も厳しいだろうなあ。
また嘘ついて経歴ごまかすのかな?
392氏名黙秘:2008/09/28(日) 12:28:13 ID:???
これで司法修習を拒否とかなんてやれば大問題だろうな
393氏名黙秘:2008/09/28(日) 12:38:55 ID:???
>>392
司法修習を受けさせるだけ受けさせておいて、最終的に不合格にすると思う
394氏名黙秘:2008/09/28(日) 12:54:48 ID:???
司研で教官にまともに相手にされず、実務修習も弁護士会以外は針のむしろ状態で
修習するなんて俺には耐えられない。
395氏名黙秘:2008/09/28(日) 13:10:39 ID:???
これでほんとに許されるのか?

(利用及び提供の制限)
第八条  行政機関の長は、法令に基づく場合を除き、利用目的以外の目的のために保有個人情報を自ら利用し、又は提供してはならない。
2 前項の規定にかかわらず、行政機関の長は、次の各号のいずれかに該当すると認めるときは、利用目的以外の目的のために保有個人情報を自ら利用し、又は提供することができる。
ただし、保有個人情報を利用目的以外の目的のために自ら利用し、又は提供することによって、本人又は第三者の権利利益を不当に侵害するおそれがあると認められるときは、この限りでない。
 一 本人の同意があるとき、又は本人に提供するとき。
 二 行政機関が法令の定める所掌事務の遂行に必要な限度で保有個人情報を内部で利用する場合であって、当該保有個人情報を利用することについて相当な理由のあるとき。
 三 他の行政機関、独立行政法人等又は地方公共団体に保有個人情報を提供する場合において、保有個人情報の提供を受ける者が、
法令の定める事務又は業務の遂行に必要な限度で提供に係る個人情報を利用し、かつ、当該個人情報を利用することについて相当な理由のあるとき。
 四 前三号に掲げる場合のほか、専ら統計の作成又は学術研究の目的のために保有個人情報を提供するとき、
本人以外の者に提供することが明らかに本人の利益になるとき、その他保有個人情報を提供することについて特別の理由のあるとき。
http://www.soumu.go.jp/gyoukan/kanri/030307_1.html
396氏名黙秘:2008/09/28(日) 13:26:58 ID:Btw6QMZn


『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
http://www.H-cosmos.net/gyouseishosi/hukuchi.html

函館民事行政研究所
http://www.H-cosmos.net/hakodateminji.html

人間が抱える諸問題に一番関われる資格が,行政書士であるとも思っています。
行政書士の業務に関して,将来的には司法改革制度に伴い法改正が望まれるため、業務も拡大しつつあるし、また、世に埋もれている仕事はかなりの数があります。
たとえば、弁護士に相談するには敷居が高すぎるし,どこに相談していいか分からない人がたくさんいるのです。
行政書士はその人たちの相談窓口なのです。なぜなら、横の繋がり,つまり,他士業の中心に行政書士の業務があるからです。
http://www.H-cosmos.net/gyouseishosi/funaki.html


法律の解釈技術の必要性
 ただ、ここで最大の問題に突き当たります。
 それは、法的なトラブルを回避するというためには、法律を知っている必要がある、
 その解釈の技術を知っている必要があるということです。加えて、これが中途半端な知識では、対応できないほど複雑な内容になってきているということもあげることができます。
 本当の「街の法律家」としての行政書士になるためには、全ての法律を知っていなければならない、ということになるのでしょうが、実際はそうではない。それは無理ですし、
 そんなことは誰も必要としていないのです。むしろ、ある法律、それも全く知らない法律が現れたときに、これに対応できるだけの力、つまりは法律の解釈の技術を知っていることが重要になってくるのです。
 この解釈技術を身につけるための素材が、憲法であったり、民法であったり、行政法であったりという試験科目であるのです。

真の「頼れる街の法律家」
 法律の解釈技術を備えた依頼者本人に成り代わって法的紛争の予防を実現できる人、これが現代の行政書士の理想像なのだろうと考えています。
 それが「頼りになる人」である行政書士なのだろうと思います。
http://www.H-cosmos.net/gyouseishosi/takasawa.html


397氏名黙秘:2008/09/28(日) 13:28:57 ID:???
>>395
何号の除外事由に該当するんだ?
>>388
2号3号は行政機関、独立行政法人・地方公共団体が名宛人だから違うだろ
398氏名黙秘:2008/09/28(日) 13:45:10 ID:???
裁判所が行政機関に個人情報の照会をすることなんて
法の予定するところではなかったんだろw
399氏名黙秘:2008/09/28(日) 18:27:05 ID:???
裁判所が行政機関として照会したんだろ。
照会の内容に司法的な要素ないじゃん。
400氏名黙秘:2008/09/28(日) 19:02:22 ID:???
裁判所は司法権だろwwww
401氏名黙秘:2008/09/28(日) 19:04:36 ID:???
学部生多すぎwwwwww
402氏名黙秘:2008/09/28(日) 19:12:52 ID:???
まだ特定されてないの?
403氏名黙秘:2008/09/28(日) 19:15:16 ID:???
>>84
時季変更権行使されたら?
404氏名黙秘:2008/09/28(日) 19:16:15 ID:???
そんなもの滅多に行使されない
405氏名黙秘:2008/09/28(日) 19:24:46 ID:???
結局病休なのに試験受けたのが問題なんでしょ。
なら懲戒は当然。休んで病気治すのも公務員の職務専念義務
の内容でしょう。
406氏名黙秘:2008/09/28(日) 19:34:57 ID:???
>>400
即刻首釣れ
407氏名黙秘:2008/09/28(日) 19:36:01 ID:???
>>310
1種採用で去年(19年)仙台で受かった震災は1人いた。
408氏名黙秘:2008/09/28(日) 19:40:43 ID:???
受かったって何が?
一種に受かったという話だけなら仙台高裁が配属先として可能性高いけど。
全国採用といってもある程度は考慮してくれるからね。
409氏名黙秘:2008/09/28(日) 19:47:14 ID:???
>>400
教科書の内容から応用できない奴。
恥ずかしすぎる・・・
410氏名黙秘:2008/09/28(日) 19:50:52 ID:???
>>409
お前も分かってない
411氏名黙秘:2008/09/28(日) 20:00:06 ID:???
国の行政機関
国の行政事務を担任する国家機関。行政官庁法理論上の行政機関概念と国家行政組織法上の
行政機関概念は異なることに留意しなければならない。すなわち,前者においては,行政庁,補助機関,
諮問機関,執行機関等がそれぞれ行政機関としてとらえられるのに対して,後者においては,
これらを一体としてとらえた事務分掌の単位としての官署を行政機関としている。
国家行政組織法においては,内閣の統轄の下における行政機関で内閣府以外のものを,
国の行政機関と称しており〔行組1〕,それは,省・委員会及び庁である〔行組3<2>〕。
そして,行政官庁としての大臣等は,行政機関の長として位置づけ〔行組5・6〕,附属機関・地方支分部局は,
行政機関の一部を構成するものとしている〔行組8〜9〕。事務分掌の単位としてみた国の行政機関の中には,
国家行政組織法の適用を受けない会計検査院,人事院,内閣府などがある。なお,地方自治法は,
地方支分部局を国の地方行政機関と呼んでいる〔自治156<4>〕。特定の法人又はその機関が特定の
法令上国の行政機関とみなされることがある。日本道路公団が,不動産登記法(明治32法24)及び政令で
定めるその他の法令については,国の行政機関とみなされるのがその例である〔道公39の2〕。
412氏名黙秘:2008/09/28(日) 20:01:18 ID:???
そして行政機関個人情報保護法はこう定めている。

(定義)
第 二条  この法律において「行政機関」とは、次に掲げる機関をいう。
一   法律の規定に基づき内閣に置かれる機関(内閣府を除く。)及び内閣の所轄の下に置かれる機関
二   内閣府、宮内庁並びに内閣府設置法(平成十一年法律第八十九号)第四十九条第一項及び第二項に規定する機関(これらの機関のうち第四号の政令で定める機関が置かれる機関にあっては、当該政令で定める機関を除く。)
三   国家行政組織法(昭和二十三年法律第百二十号)第三条第二項に規定する機関(第五号の政令で定める機関が置かれる機関にあっては、当該政令で定める機関を除く。)
四   内閣府設置法第三十九条及び第五十五条並びに宮内庁法(昭和二十二年法律第七十号)第十六条第二項の機関並びに内閣府設置法第四十条及び第五十六条(宮内庁法第十八条第一項において準用する場合を含む。)の特別の機関で、政令で定めるもの
五   国家行政組織法第八条の二の施設等機関及び同法第八条の三の特別の機関で、政令で定めるもの
六   会計検査院
413氏名黙秘:2008/09/28(日) 20:04:03 ID:???
従って

>399 名前:氏名黙秘 投稿日:2008/09/28(日) 18:27:05 ID:???
>裁判所が行政機関として照会したんだろ。
>照会の内容に司法的な要素ないじゃん。

これは不可能。定義から明らかに外れる。
4号で開示したと考える他ない。
414氏名黙秘:2008/09/28(日) 20:20:05 ID:???
受験者の情報を照会する場合、休職理由(病気)を偽っていた可能性がある、
という理由で可能なのだろうか。
おれも公務員だけど、管轄する個人情報を、「可能性がある」程度の理由で
開示できるとは思えんのだが。もし、有給を取っていたら違法性は無いわけで、
そうじゃないという確証は他の行政機関には分からないでしょ。
同じ法務省の機関ということで、そのまま情報を流した疑惑はないのか。
もし、こいつが他省庁の事務官だったら、同じように開示するだろうか?
415氏名黙秘:2008/09/28(日) 20:25:53 ID:???
実際はあっさり出してそうな気もするが、
もし病休か有休かははっきりさせろと言われればすぐに出せるだろう。
申請する休暇簿が違うし。
416氏名黙秘:2008/09/28(日) 20:28:52 ID:???
>同じ法務省の機関ということで、そのまま情報を流した疑惑はないのか。

どういうこと??
今回は山形地裁が法務省(司法試験委員会)に問い合わせて漏れたんだよ。

受験自体を秘密にしてる人もいるだろうに,
こんな簡単に漏らすとすれば問題じゃ無いのかという話でしょ。
417氏名黙秘:2008/09/28(日) 20:31:52 ID:???
明日電凸だな
418氏名黙秘:2008/09/28(日) 20:38:07 ID:???
新採って入る前に健康診断とかないの?あるよね?
その時は内臓疾患が判明しなかったってこと?
419氏名黙秘:2008/09/28(日) 20:41:42 ID:???
四月採用じゃない可能性もあるな。
三月に健康診断やってて問題なしで、四月から1ヶ月以上の病休なら、それこそ詐病の疑惑が出てくる。
420氏名黙秘:2008/09/28(日) 21:14:33 ID:???
まあなんにせよ、これからは三振してない限り、ロー卒が裁事に受かるのは相当厳しくなるだろうよ
裁判所からすれば、採用計画も人員配置もこいつ一人に振り回されたんだから
421氏名黙秘:2008/09/28(日) 21:16:11 ID:???
>>400
具体的な訴訟事件を審判する機関という意味での裁判所は司法権だが、
今回の件は、司法行政上の事務処理という意味だから、行政機関としての
立場(に準ずる)といえるだろう
422氏名黙秘:2008/09/28(日) 21:17:38 ID:???
>>421
本件では「行政機関」の定義から外れる以上,そんな議論に意味はないよ。
ありうるとすれば類推適用だが,苦しいだろう。
423氏名黙秘:2008/09/28(日) 21:53:08 ID:???
必死で行政機関って言ってて茶フイタ
424氏名黙秘:2008/09/28(日) 22:26:05 ID:???
で、特定まだ?
425氏名黙秘:2008/09/28(日) 22:29:52 ID:???
新試験って病気でも受かるほど簡単なのか?
じゃなければ仮病で病休とったとか。
426氏名黙秘:2008/09/28(日) 22:32:40 ID:???
事務官でもロー入学か・・・
敵前逃亡のめつやとはまあ専門とは言え
大違いだな
427氏名黙秘:2008/09/28(日) 22:50:42 ID:???
なんか上司をせめてるやつはネタミとか嫉妬とか感情的なやつが多いな
中間管理職なんだから上司の手前管理するのは当たり前だろ
仕事なんだから
上司をせめるのは筋違いだろ
428氏名黙秘:2008/09/28(日) 22:51:29 ID:???
ロー卒事務官は、5年間は紳士の日に研修すればいい。
429氏名黙秘:2008/09/28(日) 22:55:29 ID:???
事務官でもロー入学じゃなくて、ロー卒が事務官になった話。
入るだけなら楽勝だろ。
430氏名黙秘:2008/09/28(日) 22:56:09 ID:???
行政機関、行政機関か・・・すげえな
宇賀3、要る?
431氏名黙秘:2008/09/28(日) 23:21:57 ID:???
>>414
辞めさせようと思って、色々やったんだろうね。
裁判官との身分差もあろうし、幹部の判断は絶対だろうから。


地方公務員とか国ニの人気官庁行ったほうが良いべ。
公務員になるなら…
432氏名黙秘:2008/09/28(日) 23:25:15 ID:???
地上はまちまちだが、国2の人気官庁なんぞ行った日には、
こいつの最大の目的である新試合格が果たせない。
433氏名黙秘:2008/09/28(日) 23:30:00 ID:???
人気官庁の国IIなんていったら
キヤリアの奴隷、死ぬほど忙しいだろう
434氏名黙秘:2008/09/28(日) 23:34:39 ID:???
国家二種って大変なんだ?
435氏名黙秘:2008/09/28(日) 23:35:18 ID:???
試験を受けたか問い合わせるなんて、そんなこと初めて聞いたべ。

他の役所じゃ、そこまで…
436氏名黙秘:2008/09/28(日) 23:36:46 ID:???
居酒屋タクシーの話があったけど、終電後のタクシー帰りざらだし。
日比谷公園の周りタクシーですごいことになってるから。
437氏名黙秘:2008/09/28(日) 23:40:51 ID:???
でも居酒屋タクシーって批判されるやいなや残業減ったんでしょ?w
438氏名黙秘:2008/09/28(日) 23:42:52 ID:???
国会開会されたらまた元通り
439氏名黙秘:2008/09/28(日) 23:59:17 ID:???
元通りになってもマスコミは無視するだろうけどなw
440氏名黙秘:2008/09/29(月) 00:07:15 ID:???
>>434
従兄弟がやってるけど奴隷でした
441氏名黙秘:2008/09/29(月) 00:12:19 ID:???
国家公務員はやっぱキャリアじゃないとやってられないみたいだな
442氏名黙秘:2008/09/29(月) 00:25:16 ID:???
>>434
本省はめちゃくちゃ忙しいが、地方の出先ならそこまででもない
443氏名黙秘:2008/09/29(月) 01:51:49 ID:???
>>436
居酒屋タクシーは、二種の人が多いんだな。
一種は都心の官舎に住めるから。
444氏名黙秘:2008/09/29(月) 03:01:44 ID:???
勿論修習地は山形だよな?こいつ
445氏名黙秘:2008/09/29(月) 10:59:17 ID:???
受かったのか
446氏名黙秘:2008/09/29(月) 11:23:53 ID:???
なんだこのスレは・・・
447氏名黙秘:2008/09/29(月) 11:46:08 ID:???
>>445
5月の2日間受験したことが問題にされていて合否に関しては
プライバシーがあるから答えられないんだそうだ
ちなみに受験したかしなかったかの問い合わせに応じたのは
合格発表前だとさ
448氏名黙秘:2008/09/29(月) 12:44:15 ID:???
来年裁判所行く人は、試験受けられるかな?
旧なら大丈夫かな。休日だし。
449氏名黙秘:2008/09/29(月) 13:22:25 ID:???
どうやってローにいったんだ?
450氏名黙秘:2008/09/29(月) 15:37:08 ID:???
裁判所って怖い職場だなあ。
採用しといてすぐに辞めさそうと調べまくりとは?
国U官庁や地方公務員ならここまでやらん罠。
祭事に採用希望者は気をつけなきゃな。
451氏名黙秘:2008/09/29(月) 17:22:30 ID:???
かなり陰湿…かも?
452氏名黙秘:2008/09/29(月) 18:47:23 ID:???
「息子よ寝てばかりいないで勉強しろ」

「何のために、勉強するんだ」
「いい成績とって、いい大学に入るためだ」

「何のために、いい大学入るんだ」
「いい会社に入って、高い給料が貰えるぞ」

「高給とって、何のいいことがあるんだ」
「人生をゆっくり寝てすごせるんだ」

「俺は最初から寝てるじゃないか」

「あーあーあーやんなっちゃった、あーあーあーおどろいた」by牧 伸二
453氏名黙秘:2008/09/29(月) 19:03:33 ID:???
裁判所側を叩いている奴は考え方を改めた方がいいぞ。
454氏名黙秘:2008/09/29(月) 19:33:54 ID:???
>>453
なんで?
まさか2チャンの書き込みから前歴でも調べるってか?
益々こわ杉
455氏名黙秘:2008/09/29(月) 20:17:37 ID:???
>>454
何この池沼
456氏名黙秘:2008/09/29(月) 20:26:12 ID:dMLmrh0I
>>455
>>454が普通の一般人の見解だと思うよ。


こわいこわい。
457氏名黙秘:2008/09/29(月) 20:41:27 ID:???
裁判所氏ね
458氏名黙秘:2008/09/29(月) 20:54:10 ID:???
司法試験受けるんだから、ちょっとくらい大目に見ろよ
459氏名黙秘:2008/09/29(月) 21:02:33 ID:???
実際どのような形で照会が行われたか不明な部分が多く気味は悪いかもな。
ただ、なんかずっとあるけど司法試験受けたこと自体誰も責めちゃいない。
その辺りを誤解している
460氏名黙秘:2008/09/29(月) 21:33:42 ID:???
この元事務官は合格取消になれば法務省が照会に応じた行為も含めて争うんだろな。
そうなったら面倒臭いから合格取消にはしないんだろな。
461氏名黙秘:2008/09/29(月) 21:37:42 ID:???
合格しても、民裁、刑裁修習が地獄なのは言うまでもなく、司研も裁判所の
支配下だから地獄だと思うよ。
そもそも空気読めない奴みたいだから大丈夫か。
462氏名黙秘:2008/09/29(月) 21:56:10 ID:???
来年は、事務官が司法試験を受けることは禁止されるのかな?
それとも、適法に休暇をとった上でなら許されるのかな?
463氏名黙秘:2008/09/29(月) 22:21:48 ID:???
昔も今もこれからも休日なり有休なりとった受験は普通に許される。
464氏名黙秘:2008/09/29(月) 23:05:54 ID:???
>>449
ローを出たあと事務官になったんだろ

>>461
修習生としての採用自体を拒否されるんじゃないの?
最高裁事務総局の判断だから、裁判所内部で不正を行った者の採用を
拒否する可能性はある。
465氏名黙秘:2008/09/29(月) 23:08:06 ID:???
とりあえず新採用者は試験期間に研修をぶつけるんだろうね。
まあ、その前に来年から新採用でロー卒が採用されるか微妙だが。
466氏名黙秘:2008/09/30(火) 01:23:18 ID:???
鵜褐炭かな
467氏名黙秘:2008/09/30(火) 08:06:33 ID:???
こいつのせいでロー卒の選択肢が減ったな
468氏名黙秘:2008/09/30(火) 10:15:00 ID:???
司法試験はもう受けません、っつって潜り込んで、
やっぱ受けてたっていうのはまずいのかなあ?
もちろん、正当な休暇・休日に。
469氏名黙秘:2008/09/30(火) 11:35:03 ID:???
来年からはそういう人はもぐれなくなるだろうね。
470氏名黙秘:2008/09/30(火) 11:41:36 ID:???
三振した人だけ受け入れたらいいと思うよ
471氏名黙秘:2008/09/30(火) 13:19:25 ID:???
1000
472氏名黙秘:2008/09/30(火) 14:06:49 ID:???
>>468
バレたら周りの顰蹙を買うかもしれないが、
仕事に支障をかけず、なおかつ有給の範囲内でやってるのなら、誰も文句は言えない。
473氏名黙秘:2008/09/30(火) 15:35:17 ID:???
もう受けませんっつってんだから、
受けないことを前提に仕事を割り当ててくるかもね。
474氏名黙秘:2008/09/30(火) 19:31:39 ID:???
ロー卒でもV種でも新採用がやる仕事は基本的に一緒だよ。
475氏名黙秘:2008/09/30(火) 21:34:07 ID:???
裁判官の中にも元書記官は割といる。
俺のいる大規模庁では新任判事補のうち1年に1人か2年に1人、元書記官が配属されてくるって感じだな。
だからうちを辞めて修習いっちゃいましたみたいな人でも、任官にあたってそのことが障害になるということはないと思う。

この人みたいに病気休暇中に試験受けた、っていう経緯がある人はどうだか知らないけど。

事務官の採用も書記官の養成、任官についても事務方が取り仕切ってる。組織の論理では国費で養成した書記官に
さっさと辞められたんじゃ困るから、事務官の採用時に司法試験を受験しないことは必ず確認する。
CE試験でもそれは同じ。書研に在籍中に司法試験を受験すると退所させられるし。

このあたりの温度差は、事務官の採用、書記官の養成、任官に裁判官がほぼタッチしてないことが
影響してるんじゃないかと思う。
476氏名黙秘:2008/09/30(火) 22:52:56 ID:???
書記官になるときの確約書の年限さえ守れば大丈夫でしょ。
裁判官になるための資質は事務官時代に見られているわけだしな。
元職員で裁判官志望でも落とされる奴は結構いるらしいね。
477氏名黙秘:2008/10/01(水) 00:22:37 ID:???
書記官研修所の教官は裁判官ばっかりだと思うけど,
養成に裁判官がタッチして無いってのはどういう趣旨?
478氏名黙秘:2008/10/01(水) 08:17:10 ID:???
それは逆。
どちらかといえば一般職の教官の方が多い。
実務系の科目は裁判官じゃ教えられないから。

所長や教官のトップは裁判官であるが。
479氏名黙秘:2008/10/01(水) 10:46:03 ID:???
1000
480氏名黙秘:2008/10/01(水) 12:49:56 ID:???
>>475
もしかして同じ管内かな。
うちの地裁管内は,ヤメ書記の弁護士も裁判官も結構いるよ。
ただ,裁判官の場合,書記官になったあと3年?の勤務年限の遵守が必要じゃないかな。
昔支部長だった判事は,書記官試験(CE)だかの発表前に司法試験合格が決まってセーフだったとか言ってたような。

ところで,元書記官の弁護士ほど,書記官の仕事にうるさくないか?
元身内なんだからもう少し優しくして欲しいwww
481氏名黙秘:2008/10/01(水) 12:55:43 ID:???
つーか元ショキ弁護士としての立場で言わせてもらうと,
書記官と喧嘩したりすることなんてない。
お互い喧嘩していいことないし,非訟分野では教えてもらうことも多いし。
持ちつ持たれつがいいのよ。

うちのカミさんも書記官だし,教えを請うことも多いわ。
彼女には家庭内の訴訟指揮権も付与されているしな。
482氏名黙秘:2008/10/01(水) 13:45:40 ID:???
誰がうまいこと言え(ry
483氏名黙秘:2008/10/01(水) 14:00:38 ID:???
おまえそれがいいたかった抱けちゃうかと(ry


ところで、特定できた?
484氏名黙秘:2008/10/01(水) 19:05:02 ID:???
中には元職員の敵意むき出しのBもいるから。
485氏名黙秘:2008/10/01(水) 20:15:20 ID:???
家の夜の訴訟指揮権は嫁が持ってるよ。
486481:2008/10/01(水) 22:25:55 ID:???
>>485
残念。うちは夜の指揮権はオレが有している。
ただし,35歳の今,指揮棒が不能気味なのだ。
487氏名黙秘:2008/10/01(水) 22:28:56 ID:???
おにんにんのことですかあ?エッチねえ><
488氏名黙秘:2008/10/02(木) 09:46:43 ID:???
おっぱいもみもみしたい
489氏名黙秘:2008/10/02(木) 10:04:10 ID:???
元書記官のエロ弁護士の登場でエロスレ化
490氏名黙秘:2008/10/02(木) 13:35:46 ID:???
おまんこぺろぺろしたい
491氏名黙秘:2008/10/02(木) 13:43:46 ID:???
あんなきたないとこよくやるわ
492氏名黙秘:2008/10/02(木) 14:13:34 ID:???
旧択一後の永山ガイダンスで、書記官経験者だと30過ぎ
でも任官できる可能性があるっていってたな
493氏名黙秘:2008/10/02(木) 21:20:20 ID:???
>>492
単純に書記官経験があるだけじゃ駄目で、在職中にこの人なら裁判官にしても
大丈夫と思われるような仕事ぶりだった奴じゃなければ駄目だと思う。
494氏名黙秘:2008/10/03(金) 06:53:19 ID:???
おいおいココは書記官と弁護士によるペロペロスレなんだぜ?
495氏名黙秘:2008/10/03(金) 10:07:14 ID:???
>>491
クンニ嫌いなんだ。
496氏名黙秘:2008/10/03(金) 10:59:27 ID:kF4okoYk
病気休暇を利用して直前の1ヶ月間試験勉強というところが小賢しいな。
誰かがこいつの仕事をカバーしてるわけじゃん。「お大事に〜」とか思いつつ。
しかもおそらく有給の休暇だろ。国民の税金が原資じゃん。

日本の公務員かつ法曹志望者にもシナチョンみたいな目的のためには手段を
選ばん我利我利亡者が増えているのかね。
497氏名黙秘:2008/10/03(金) 11:42:04 ID:???
尾崎康(尾崎豊の実兄)
祭事→弁護士→裁判官
498氏名黙秘:2008/10/03(金) 12:20:11 ID:???
>>496
「シナチョンみたい」とはなんだ
謝罪しろ
499496:2008/10/03(金) 12:37:10 ID:???
>>498
あなたがシナチョンとは露ほども存じ上げませんでした。
謹んで当該箇所を以下の通り訂正させていただきます。

○シナチョン様のような、又はそれと同等若しくはそれ以下の、
目的のためには手段を選ばん我利我利亡者が増えているのかね
500氏名黙秘:2008/10/03(金) 12:46:49 ID:???
シナチョン殿

サー・シナチョン

シナチョン閣下
501氏名黙秘:2008/10/03(金) 15:32:04 ID:???
そんなことより
おっぱいもみもみしたい!
502氏名黙秘:2008/10/03(金) 16:58:34 ID:???
我利我利亡者

気に入ってるの?100点満点中3点くらいだよ,チミ。

そんなことより特定まだですか?
503496:2008/10/03(金) 18:14:22 ID:???
>>502
ゴメン、キミのような奴を見るとそう呼ばずにはいられないのだよ。
不満かもしれないが採点は公平にな。

採点厨きめぇぜ…
504氏名黙秘:2008/10/03(金) 18:35:55 ID:???
むしろ採点以前の問題だよねぇ。品がないの。
505氏名黙秘:2008/10/03(金) 18:41:01 ID:???
品がない奴を形容するのに品がある言い方が必要なのかよ。

だからアンタは若いときはガリ勉野郎と蔑まれ、今はガリガリ亡者呼ばわりされてるんだろ。
506氏名黙秘:2008/10/03(金) 21:52:25 ID:???
この人は,二人でやり取りしてるつもりなんだろうか?
507氏名黙秘:2008/10/03(金) 23:35:12 ID:???

この人は,二人になったつもりなんだろうか?
508氏名黙秘:2008/10/04(土) 09:54:36 ID:???
さて,キチガイは置いておいて,本来のエロスレを再開しよう。
事務官の特定もよろしく。
509氏名黙秘:2008/10/04(土) 09:59:41 ID:???
松下奈緒
510氏名黙秘:2008/10/04(土) 11:25:09 ID:???
この板にも文章力採点厨が光臨してるのかよ! 巣にカエレ!!
511氏名黙秘:2008/10/04(土) 14:38:25 ID:???
えええ はひろはちゅうおうppppp
512氏名黙秘:2008/10/04(土) 23:29:32 ID:???
このスレも煮詰まってきたなw
まとめると
1 病気休暇取得中の職員に対する上司のチェック
  →上司というより、所属庁として当然やるべきこと。そもそもが病気療養に
   専念するために休暇を承認しているのだから。
2 法務省への照会
  →裁判所の人事事務=司法行政であって、その事務の遂行のために必要なら
   他の国家機関に照会はするわな。
3 事務官への懲戒処分
  →多分、理由は信用失墜行為だろうな。病気療養に専念すべきなのに受験し
   てる=制度の悪用=公務員への信用を失墜させた。ま、このスレの反応を
   見たら見事に信用は失墜してるw
4 このバカ事務官が司試に合格できるか。
  →試験自体で合格点に達していれば、合格はありうる。カンニングしたワ
   ケじゃねえし。問題は、修習生に採用されるかどうか。採否は最高裁が
   やるので、高確率で不採用だろ。
4 ロー卒は事務官に採用されなくなるか
  →厳しくはなるだろう。ハナから不採用にはならんだろうが。
5 問題のバカ事務官はどうすればよかったのか
  →有給を申請すればよかっただけの話。有職で受験するなら、仕事と勉強の
   折り合いを付けておくのは当然で、要はコイツが常識のないバカだった、
   ということ。常識がない、ってところでもうダメなんだが。

ちなみに、去年、公務員のリフレッシュ休暇制度が新設された。10年くらいだ
ったか勤続すると、2年間無給の休暇がもらえるというもの。
ローに通う目的でも、この休暇は使える。
513氏名黙秘:2008/10/04(土) 23:35:20 ID:ImBaWmAZ
これ普通に
何日か有給申請すりゃよかったのにな

どんな目的であろーが 原則的には申請は却下できないからな

やめるつもりなら楽勝で申請出せただろうに
514氏名黙秘:2008/10/05(日) 00:23:55 ID:???
>>513
まだ,六ヶ月たってないから遊休無いのでは
515氏名黙秘:2008/10/05(日) 00:30:49 ID:???
>>514
208 :氏名黙秘 :2008/09/27(土) 04:27:47 ID:KGgAkDHg
>>169
公務員の場合採用された4月1日から有給とれるよ。
満日数ではないけど。10日以上はあったと思う。
しかも月に1日は取るようしつこく言われる。
取りにくいどころかとらないと上司から取るよう言われる。
今回も有給ならなんなくとれたと思うけどね、2日くらい。
516氏名黙秘:2008/10/05(日) 10:43:37 ID:???
だな
517氏名黙秘:2008/10/05(日) 13:16:38 ID:???
ロー卒が新試受験するのも法的には可能なんだろうけど、新採用職員が採用直後に有給取って
退職することが前提の試験を受けに行くのはやっぱりマズイだろうな。
518氏名黙秘:2008/10/05(日) 13:17:10 ID:???
この事件で最も責任をとるべきなのは採用担当者だろうね
519氏名黙秘:2008/10/05(日) 13:30:50 ID:???
w
520氏名黙秘:2008/10/05(日) 15:02:06 ID:???
休職中は有給取れません。
試験直前に復職しておけば・・・
その場合、短答後すぐにまた休職しなきゃいけないけどなw
521氏名黙秘:2008/10/05(日) 17:27:17 ID:???
>>517
普通の感覚はそうなのかもしれないが、
もうだいぶ前になるが、ロー在学中に公務員試験に受かって、
公務員やりながら受験するのが最強のリスク回避策って意見多かった。

試験は平日にあるし、
自分の経験から働きながらは考えてる以上に大変だと言ったが、
当時はまったく聞く耳持たれなかったなあ。
522氏名黙秘:2008/10/05(日) 17:39:20 ID:???
>>521
やっぱり一般社会の感覚を知らないと大変なことになるよね。
受け入れる側には、そんな理屈通用しないもんな。
523氏名黙秘:2008/10/05(日) 17:52:36 ID:???
>>522
干されたりする覚悟や、辞めるつもりあるのなら、
試験前の1週間まるまる有休くれということもありえなくもないが、
意外とそこまでドライではっきりした対応とれるのって少ないと思うから。
実際少なくとも発表まではその職場で働くことになるのだろうし。
524氏名黙秘:2008/10/05(日) 19:40:14 ID:???
>>521
夜間ローにまず入学し、在学中に公務員試験を受け、
在学中に働き始めるのがベスト。
試験を受けるときには在職2年目や3年目になっているので仕事も休みやすい。
精神的にも安心。
525氏名黙秘:2008/10/05(日) 19:43:29 ID:???
>>524
夜間ローにもいろいろ理念があるが、
基本的にロー入学時点で有職者じゃないか?
それと、在学中に働くとなると、
かなり公務員でも限定されたものになるが。
526氏名黙秘:2008/10/05(日) 20:48:31 ID:???
ロー卒後の受け入れ先として、裁判所は実情を知りすぎているだけに
向いていないのかもね。
527氏名黙秘:2008/10/05(日) 23:52:37 ID:???
裁事って学科で受かれば全員採用なのか? そうじゃないとするとロー出身者は今後
採用されなくなるぞこんな奴が出てくると。
528氏名黙秘:2008/10/06(月) 00:08:40 ID:???
面接50%
司法浪人にとって筆記はとても簡単だが面接で理不尽に落とされたりする
529氏名黙秘:2008/10/06(月) 01:34:03 ID:???
面接は得意な俺にはいい試験だな
530氏名黙秘:2008/10/06(月) 06:57:41 ID:???
面接の比重が高いだけに、ロー卒という理由だけで落とせるな。
この事件で説得力がついちゃったし・・・
531氏名黙秘:2008/10/06(月) 10:27:55 ID:???
三振者は受け入れてくれそうだけどね。
要件事実もやってるし,いい書記官になるかもよ?

上を見ていると書記官を辞めて弁護士になる人も結構いるのに,
何が悲しくてローを出てサイジになるんだろう。
532氏名黙秘:2008/10/06(月) 11:18:28 ID:???
裁判所事務官は力持ちvol5公務員
533氏名黙秘:2008/10/06(月) 23:57:51 ID:???
で、特定はまだなの?
534氏名黙秘:2008/10/07(火) 01:38:40 ID:???
>>何が悲しくてローを出てサイジになるんだろう

新司法に受からなかったからだろ。
そもそも、既に書記官になってる人は旧司法の時代の人だから、それに落ちて司法リベンジしたり新司法とかに受かっても変じゃないし。
身分安定の最強のリスクヘッジとして公務員になるくらいなら、初めから素直に公務員になった方がいいような気もする。
弁護士業務なんて心臓に毛が生えてるような度胸ある人しか長続きしないでしょ。
535氏名黙秘:2008/10/07(火) 18:15:04 ID:???
弁護士ってまあ最初の数年を除けば年1000万円稼げるくらいの期待があってなるもんだろ。
年収500万円程度ではいずりまわって、仕事の保障も老後の保証も何もないんだったら
あきらかにノンキャリ公務員の方がましだよ。
536氏名黙秘:2008/10/07(火) 19:57:31 ID:???
>>535
んなこたーないw
でも、資格を取るのに必要な労力を考えると弁護士は旨味が無い商売だね。
537氏名黙秘:2008/10/08(水) 00:17:39 ID:???
細事細事って馬鹿にしてるけど、書記官昇級試験とか内部であるんだろ?
どこが馬鹿にできるかわからんし。
538氏名黙秘:2008/10/08(水) 00:20:14 ID:???
バカにするのは良くないが、彼等の意識は低い
なんかこう、「俺ら法曹三法のつかいっぱしりだし」という二軍意識がある
539氏名黙秘:2008/10/08(水) 00:23:14 ID:???
まあ、階級社会だから仕方ないんじゃね?
540氏名黙秘:2008/10/08(水) 00:31:26 ID:???
少なくともBやPの使い走りという意識はないけど
541氏名黙秘:2008/10/08(水) 00:32:30 ID:???
だな。少なくとも表面上はB,Pと対等だw。
542氏名黙秘:2008/10/08(水) 00:33:10 ID:???
書記官も実は裁量少なくて殆ど手続を淡々とこなしていくだけという「殆ど誰でもできる」役割だと聞いた
543氏名黙秘:2008/10/08(水) 00:36:50 ID:???
そりゃそうさ。
高卒でもできる仕事だもの。
また、それゆえに裁量のある仕事から逃げたい気になりやすい
544氏名黙秘:2008/10/08(水) 00:39:54 ID:???
実際「書記官手当て」みたいなものも名前の割に僅少で、しかも無くす方向で検討されてたりするしな
545氏名黙秘:2008/10/08(水) 12:23:39 ID:???
う〜ん。そこまで悪くない職業だと思いますよ。
自分のように弁護士になっちゃう書記官も多いですし,なんともいえませんが。
少なくとも,妻は,楽しく仕事をしています。

ところで>>544さんのおっしゃるように,ついに廃止されちゃうんですか?
自分が書記官をやっていた頃から言われていましたけど。
財務省,勘弁してあげてください。

>>543
高卒という一点のみで差別するとは・・・。
人間性を疑います。
546氏名黙秘:2008/10/08(水) 14:29:14 ID:???
>>545
気持ち悪いやつだな、お前
547氏名黙秘:2008/10/08(水) 20:24:19 ID:???
>>545
そりゃ悪くはないだろうよ
実際、羨ましい側面もある
手当てが廃止されるかは俺もわからん
ただそういう風に知り合いに聞いただけさ
548氏名黙秘:2008/10/08(水) 20:28:46 ID:???
で、特定できた?
549氏名黙秘:2008/10/08(水) 21:34:44 ID:???
悪くはないというのはまさにあんたの家ではという話だろう。
かえってそんな書き方されると、家庭持ちの女性でも楽しくこなせてしまう仕事というに受け取られかねない。
実際のところ、そういう側面も否定できない部分もあるし、
場合によっては周りに負担をかけて成り立っている話だと気づいてほしい。

申し訳ないが、無関係な立場から都合よく言ってるようにどうしても聞こえてしまうのだが。
550氏名黙秘:2008/10/08(水) 21:59:46 ID:???
そんな5行も書けてつっこむ話かね。
545先生は書記官としてはいい仕事相手だと思うが。
変なコンプレックスはみっともねーぞ。

で、特定できた?
551氏名黙秘:2008/10/08(水) 22:08:05 ID:???
昼間から2ちゃんやってるBがいい仕事相手?
この板でB相手にレスすればそんな反応があるとは思ったが、
本当に書記官に理解あるんだったらこんな所で自分の奥の話をだらだらしないって。
552氏名黙秘:2008/10/08(水) 22:23:30 ID:???
>>550
ローは都内と聞いたが・・・どうだろう。
553氏名黙秘:2008/10/08(水) 22:25:10 ID:???
書記官を上手に付き合うのも弁護士の重要なスキルだよね。
554氏名黙秘:2008/10/09(木) 11:50:24 ID:???
w
555氏名黙秘:2008/10/09(木) 12:46:37 ID:???
嫉妬に塗れた人が1名いますね。
自分の職業に誇りを持ってる人はそんなこと言わんよ。

で、どこのローなんです?
556氏名黙秘:2008/10/09(木) 13:53:41 ID:???
>555
557氏名黙秘:2008/10/09(木) 22:14:00 ID:???
夫→書記官から弁護士
妻→書記官

で検索よろ
558氏名黙秘:2008/10/09(木) 23:03:16 ID:???
この事件で得た教訓は、ロー卒で裁判所入ったら1年目は試験受けるのを
自重すべきってことでいいですか?
559氏名黙秘:2008/10/10(金) 09:51:53 ID:???
有給使えばいいんじゃない?
職場では針の上のムシロだろうけど。
臼歯なら休日にシレっと受験できたのにね。
560氏名黙秘:2008/10/10(金) 21:27:48 ID:???
採用一年目から職場で針のムシロはキツイよ。
普通の神経なら耐えられない。
561氏名黙秘:2008/10/11(土) 01:10:42 ID:???
面接でどういうかじゃねーの

受ける気ありません、ってとってもらったなら
少なくとも1年目は受けるべきじゃなかろう
562氏名黙秘:2008/10/11(土) 06:01:07 ID:???
受けますって言ったら採用してくれないジレンマ。
563氏名黙秘:2008/10/11(土) 07:45:30 ID:kRINKzEm
こらー!無粋なことスンナ。
でもあれか、有給取ればええんか。
おそらく、試験前の集中勉強もしたいんで、病気を口実に長期休暇をとったということか。
うすうす疑っていた上司が、試験当日しつこく自宅や携帯に電話して、裏を取ったということか。
どうせ、知り合いの医師に嘘の診断書でも書かせたんやろ。
入院したことにしたら、おそらく見舞いにこられたであろうしな。
民間企業やったら調べても法務省は教えてくれんやろ。
診断書書いた医師との関係も調べんとな、これは。



564氏名黙秘:2008/10/11(土) 16:41:41 ID:???
事務官を擁護するヤシが多いのに驚き
もし受験勉強のために病気とウソついて休職申請して給料もらってたのなら、最悪詐欺罪となる可能性すらある
ことの重大性が分かっていない子供が多すぎる
565氏名黙秘:2008/10/11(土) 18:03:01 ID:???
>>564
働いたことのない人間には重大性が理解できないのかもね。
566氏名黙秘:2008/10/11(土) 18:10:55 ID:62j63plm
俺はいい思わない。
保険金詐欺のためや、生活保護、障害者手帳のためでないとはいえ、
司法試験のために医師に長期治療必要の診断書を金払ったか、頼んだか、詐病を主張したかにせよ
診断書を書かせたんだし、
職場から給料ももらっているんだからな。
567氏名黙秘:2008/10/11(土) 21:51:16 ID:???
>>564
詐欺罪っていうなら告発してみんか。いなかもんが。
568氏名黙秘:2008/10/12(日) 01:09:46 ID:???
>>567
彼がおとなしく修習をあきらめれば、この件は不問に付されるだろ。
しかし、あくまで修習生にさせろと言ってきかなかった場合、
裁判所が刑事告訴に踏み切る可能性は十分あると思うよ。
569氏名黙秘:2008/10/12(日) 10:50:50 ID:???
なるほどね
570氏名黙秘:2008/10/12(日) 15:17:31 ID:???
そこまでしないだろうと思わないでもないけど、裁判所の立場からしたら
続発すると困るだろうからやるかもね。
571氏名黙秘:2008/10/12(日) 19:51:59 ID:???
馬鹿だなあ。
もう最高裁は懲戒処分に伏したんだろ?
この上刑事告訴までしたら、自分のケツを自分で拭けないことを
自白するようなもんじゃないか
572氏名黙秘:2008/10/13(月) 10:19:30 ID:???
そらそうよ
573氏名黙秘:2008/10/13(月) 14:43:33 ID:???
岡田乙
574氏名黙秘:2008/10/14(火) 08:20:18 ID:???
裁判所事務官は力持ち VOL5
575氏名黙秘:2008/10/16(木) 12:19:08 ID:???
まだ特定できないの?
576氏名黙秘:2008/10/17(金) 15:27:43 ID:???
w
577氏名黙秘:2008/10/17(金) 15:37:43 ID:NcL7Vj1c
私は朝鮮人です★裁判ですよ♪スルガ銀行
スルガ銀行は違法銀行です。
スルガ銀行は個人情報保護法17条および16条に違反し,機微情報の取得および目的外利用を行いました。
裁判では,機微情報の目的外利用についてスルガ銀行支店長の自白が記録された録音テープが提出されました。
スルガ銀行は,支店長の自白について,のちに「冷静さを失った支店長の言い間違いです。」などとごまかした。
この違法行為はスルガ銀行が特定集団だけを標的とした違法規定によるものであり,
したがって,偶発的・個別的な違法行為ではなく,スルガ銀行による意図的・組織的・継続的な違法行為です。
すなわち,スルガ銀行の預金口座開設規定自体が違法規定です。
スルガ銀行はこの事実を隠すため,裁判において前記違法規定の提出を拒否しました。
また,スルガ銀行は銀行法施行規則13条の6の7等で禁止されている機微情報の利用を違法に行い,
さらに,利用目的の事前明示義務に違反しました。したがって,個人情報保護法18条2項違反です。
スルガ銀行は裁判で「本人確認が完了しないときは個人情報保護法18条は適用されない」などとウソをつきました。
スルガ銀行は違法行為の隠蔽のため,裁判で前記違法規定の提出を拒否しました。
http://360.yahoo.com/victimsagainstillegalbanksuruga 違法銀行スルガと闘う被害者の会VAIBS
578氏名黙秘:2008/10/18(土) 11:22:49 ID:???
マルチうざいんだよチンカス!うざい!
579氏名黙秘:2008/10/19(日) 11:08:17 ID:???
とりあえず通報されているから
今後の展開に期待
580氏名黙秘:2008/10/19(日) 17:22:31 ID:???
そうなんだ
581氏名黙秘:2008/10/20(月) 00:45:55 ID:???
>>564
>事務官を擁護するヤシが多いのに驚き

学部新卒でロー入って、あわよくば自分も保険代わりに公務員になってから
新司法受けようと思ってたやつが多いんじゃないの。

今回ので、裁判所をはじめとして公務員はかなりロー卒者の採用には厳しくなるだろうから
ホントはこの板に居るロー在学者達は怒るべきだと思うんだけどね。
せめて採用後1年は大人しくしてろよな・・・・・

>>568
いやいや、修習させてやればいいよ。ただ実務修習は山形なw
で、二回試験の結果をお楽しみにw
582氏名黙秘:2008/10/22(水) 16:11:36 ID:???
w
583氏名黙秘:2008/10/23(木) 10:48:11 ID:???
w
584氏名黙秘:2008/10/24(金) 17:25:18 ID:???
風化したな
585氏名黙秘:2008/10/24(金) 21:23:10 ID:???
>>55
三振証明書わろすw
586氏名黙秘:2008/10/25(土) 11:20:04 ID:???
亀レスなんですね、わかります。
587氏名黙秘:2008/10/26(日) 10:38:23 ID:???
風化しちゃったね〜
こんなもんだね〜
そんなもんだね〜
588氏名黙秘:2008/10/28(火) 01:13:38 ID:???
>>581
実務修習で不可がついてたりして…w
589氏名黙秘:2008/10/28(火) 23:40:45 ID:???
>>588
何が楽しいの?君頭おかしいでしょ
590氏名黙秘:2008/10/29(水) 09:58:38 ID:???
どぴゅ!
591氏名黙秘:2008/10/29(水) 11:31:51 ID:???
hu-ka
592氏名黙秘:2008/11/05(水) 13:12:21 ID:???
しかしさぁ・・・


完全に風化しちまったね・・・
こんなもんかな
593氏名黙秘:2008/11/05(水) 22:57:52 ID:???
いや、一般的に風化しても、彼が法曹界に出たらわかる奴にはわかっちゃうでしょ。
この世界は広いようで狭いからねぇ。
594氏名黙秘:2008/11/10(月) 16:51:53 ID:???
それくらいなら問題なかろう
595氏名黙秘:2008/11/10(月) 17:14:47 ID:???
今はどうか知らないが昔は私立中学の入試を2月1日にやることが多かった。
だから2月1日に休んでる奴は私立中学受験者とみてよかった。
ある年の2月1日に勉強嫌いの腕白の子が朝から学校来てなかった。
3時間目か4時間目くらいになってやってきて教室入るなりぶっ倒れて
「僕は風邪で遅れたんだぞ」と絶叫したという。
私立中学受けたと思われるのがいやで具合悪いのに無理に学校来たという話だった。
この事件の内容見て、その小学生思い出した。
裁判所職員で司法試験当日に具合が悪くなったけど、司法試験受けたと
思われたくなくて何が何でも職場に来る奴もいるのだろうか?
596氏名黙秘:2008/11/10(月) 18:44:13 ID:???
いないいない
597氏名黙秘:2008/11/10(月) 20:32:54 ID:???
>>595
こんなつまらん文章、よく長々と書けたもんやね
598氏名黙秘:2008/11/11(火) 13:55:06 ID:???
どうせ風化するならはじめから問題にしないでおいて欲しいもんだ。
問題にしてしまうと、裁判所は対策を立ててしまうから、
記憶は風化しても対策は残ってしまうんだよなあ。

来年からは厳しい目に晒されることは覚悟しなければならない。
599氏名黙秘:2008/11/15(土) 01:53:24 ID:???
age
600氏名黙秘:2008/11/15(土) 11:21:26 ID:???
>>599
死ね
601氏名黙秘:2008/12/05(金) 10:12:35 ID:???
結局こいつの正体は
明らかになったのかね。
どうなんですか
602氏名黙秘:2008/12/10(水) 09:40:18 ID:???
あぁ
一時期かなり大騒ぎしてた奴だよね。
どうなったんだろうな。
603氏名黙秘:2008/12/13(土) 13:49:01 ID:???
こいつのせいで見る目が明らかに違うぞ。

ロー生だけ誓約書三年だって。
604氏名黙秘:2008/12/26(金) 05:50:32 ID:???
迷惑かけやがって
氏ねよ
605氏名黙秘:2008/12/27(土) 14:46:00 ID:???
605
606氏名黙秘:2008/12/29(月) 03:40:30 ID:???
よっぽどのバカだったんだろうな。
607氏名黙秘:2009/01/24(土) 11:21:09 ID:???
弁護士になりたかったんだよ。
608氏名黙秘:2009/01/24(土) 12:49:53 ID:???
で、この人どうなったんだよ
609氏名黙秘:2009/01/24(土) 13:01:08 ID:???
どうなったんだろうね〜
610氏名黙秘:2009/01/26(月) 09:59:04 ID:???
611氏名黙秘:2009/02/04(水) 02:22:25 ID:???
>>603
KWSK
612氏名黙秘:2009/02/06(金) 05:35:29 ID:???
死んだええねん
613氏名黙秘:2009/02/10(火) 14:17:53 ID:???
で、どうなった?
614氏名黙秘:2009/03/07(土) 19:44:43 ID:XXAftsQT
お尋ねです。
県の第三セクターの職員で有休休暇を使い切って、
そのあとは時々欠勤扱いで休み、
また、病気休暇・・2〜3日のですが休み人がいます。
長期にわたっての病気休暇でないので、むしろ欠勤にしてもらいたいのですが、
診断書が出た以上は仕方ないみたいですが、
このような人に対しての処罰はどういうのがありますか?
ちなみになんど注意してもききません。
職場も一応、解雇はなかなかできません
615氏名黙秘:2009/03/07(土) 20:06:24 ID:???
悔恨せよ
616氏名黙秘:2009/03/08(日) 01:42:08 ID:???
>>614
有給休暇の取得は労働者の権利ですが?
617氏名黙秘:2009/03/08(日) 03:45:33 ID:???
有休と病休は全く別物だから
618氏名黙秘:2009/03/09(月) 06:58:51 ID:???
>>614
欠勤でなくて病欠になるのがご不満のご様子ですな。
病欠は無休ですよね?休職とはちがうんでしょうから。
欠勤と病欠にはどの程度の扱いの差があるんでしょうか?
619氏名黙秘:2009/03/09(月) 09:21:25 ID:???
w
620氏名黙秘:2009/03/10(火) 10:42:04 ID:???
w
621氏名黙秘:2009/03/11(水) 10:41:46 ID:VyGXnj9W
欠勤は無給(給料が減る)が病欠では給料減らない。
そのために、有休を使い切ると2〜3日でも診断書を出す。
622氏名黙秘:2009/03/11(水) 22:05:21 ID:???
有休を使いきると病休を使わねばならなくなる。
昇給やボーナスに影響するはずだが
623氏名黙秘:2009/03/14(土) 19:51:28 ID:r6MWbtYa
なぜかボーナスは、ほんのほんのわずかな減給みたい。
昇給はなし・・本人は昇給しなくても良い感じ。
624氏名黙秘:2009/03/14(土) 20:28:46 ID:???
>>623
どうせ3セクなんて大した仕事してないんだろ?
いいじゃん病欠魔がいたってさw

お前さんの仕事に何か支障が生じてるのか?
625氏名黙秘:2009/03/23(月) 00:00:36 ID:???
有給とって資格試験受験なら問題ないよな?
だれでもやっているとは思うけど。
626氏名黙秘:2009/03/23(月) 00:03:19 ID:???
戒告でやめなきゃならないの?
懲戒のなかでも一番軽いやつだと思うのだけど。
627氏名黙秘:2009/03/23(月) 00:44:17 ID:???
有休ならね。
628氏名黙秘:2009/03/30(月) 16:00:47 ID:???
3
629氏名黙秘:2009/04/20(月) 14:32:40 ID:???
結局ここに出てくる受験生って
どうなったのさ
630氏名黙秘:2009/05/02(土) 23:54:21 ID:???
裁判所職員臨時措置法で準用する一般職の職員の勤務時間、休暇等に関する法律
18条で、病気休暇は年次休暇とは別のもの。
631氏名黙秘:2009/05/04(月) 09:07:20 ID:???
よくわからんけど
なんで事務官やりながらローいけたんだろ。
632氏名黙秘:2009/05/04(月) 09:10:27 ID:???
>>631
ロー修了→事務官→4月から病休→新司受験→バレて退職
633氏名黙秘:2009/05/04(月) 09:11:22 ID:???
ロー卒で入ったんだろ
634氏名黙秘:2009/05/04(月) 09:14:05 ID:???
もったいないねぇ
635氏名黙秘:2009/05/04(月) 09:50:09 ID:???
これで結局名前が出てこないのは奇跡に近いぞw助かったなw
636氏名黙秘:2009/05/04(月) 10:56:29 ID:???
ま、任官はないだろうけど、司法研が採用拒否するなんてこともないだろ。
637氏名黙秘:2009/05/04(月) 13:08:18 ID:???
職業選択の自由
638氏名黙秘:2009/05/20(水) 05:26:52 ID:???
>>636
裁判所職員として懲戒を受けた経歴があると
採用拒否事由にはなるだろ
639氏名黙秘:2009/05/20(水) 07:41:27 ID:???
有給休暇って初年度から権利として取れたっけ?
労働法は学部でかじっただけだからわからん
640氏名黙秘:2009/05/20(水) 08:54:23 ID:???
hahaha
641氏名黙秘:2009/05/20(水) 13:24:16 ID:???
有給はまだない
642氏名黙秘:2009/05/20(水) 20:11:57 ID:???
初年度から有休はとれる
643氏名黙秘:2009/05/25(月) 16:27:44 ID:???
この人結局受かったのか?
644氏名黙秘:2009/06/02(火) 10:46:34 ID:???
俺も知りたいな
645氏名黙秘:2009/06/03(水) 08:41:06 ID:???
さてさてどうなることやら。
646氏名黙秘:2009/06/05(金) 09:25:20 ID:???
で、この人どうなったんだよ。
647氏名黙秘:2009/06/17(水) 13:32:12 ID:???
さーなー
まーなー
かーなー
648氏名黙秘:2009/06/17(水) 22:30:13 ID:???
迷惑かけずに大人しく事務官やっとけよ。
1回で受かる自信ないバカなんだからさ。
649氏名黙秘:2009/06/18(木) 11:16:29 ID:???
で、この人どうなったんだよ。
650氏名黙秘:2009/06/23(火) 11:01:24 ID:???
さー
どうなったんだろうね
651氏名黙秘:2009/06/23(火) 11:08:27 ID:???
なんでウソついたの?ww

有給とって堂々と受ければよかったのにw

そしたらがんばれよくらいいってもらえたかも
652氏名黙秘:2009/06/30(火) 11:09:34 ID:???
無理
653氏名黙秘:2009/07/01(水) 09:59:17 ID:???
だよなぁ。
654氏名黙秘:2009/07/06(月) 13:09:52 ID:???
結末はどうなったんでしょうか。
655氏名黙秘:2009/07/09(木) 10:59:09 ID:???
ご想像におまかせします。
656氏名黙秘:2009/07/21(火) 09:56:53 ID:???
そんなあ
657氏名黙秘:2009/07/29(水) 11:49:26 ID:???
>>1
そういや、一時期これかなり話題になってたよな〜
懐かしい
658氏名黙秘:2009/07/29(水) 11:57:49 ID:???
この事務官を擁護するレスがそこそこあって、みんな有休と病休の違いを知らないんだなあと思った。
659氏名黙秘:2009/07/31(金) 10:02:52 ID:???
で、この人結局どうなったん?
660氏名黙秘:2009/08/03(月) 21:47:10 ID:Ce12CWa2
>>658
同じような事を狙ってた奴がショックを受けたのかもね。
661氏名黙秘:2009/08/04(火) 12:08:19 ID:???
ありえるw
662氏名黙秘:2009/08/04(火) 14:38:09 ID:???
ありえーる
663氏名黙秘
つまらん。