1 :
氏名黙秘:
1000人だの1500人だの言う若手PTは論外だが、
司法改革を進めるべき執行部ですらこのあり様。
6日の総会の行方が注目されますが・・・
>司法試験の合格者を平成22年までに年間3000人に増やす政府計画に対する決議案を
>大阪弁護士会の執行部と若手会員らの間で“内紛”が起きている。
>政府に大幅な見直しを求める決議案の内容を、執行部が急遽(きゆうきよ)変更したことが発端。
>背景には日本弁護士連合会の会長が大阪弁護士会出身者という事情があり、緩やかな見直し要求に
>とどめる日弁連の意に沿う案に合わせたとみられる。しかし、これに反発した若手会員が執行部案に
>対抗する議案を提出する事態に。
>PTでは当初、3000人問題に対する同会の見解は「(合格者の)大幅減(1000〜1500人に抑える)」を
>求める強硬案で準備を推進。しかし臨時総会が近づいたこの日、突然「前年の合格者数(約2100人)を超えない
>程度に抑える」との弱腰な要求に変わっていたからだ。
>6日の臨時総会では双方が議案を提出。「大幅減」を望む声は多く、執行部案が否決される可能性もあるという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080804/trl0808040002000-n1.htm
2 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 10:48:49 ID:???
1000番以内に入ればいいだけだろ
3 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 10:52:01 ID:???
三千人だって少なすぎるというのに、何を考えているんだろう。
4 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 11:17:32 ID:/ZAAMtNd
ローの中身を無視してすぐ3000人以上と言い続ける不見識もなかなかのものだけどな
5 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 11:24:20 ID:???
ローなんて中身はなくてもいいんですよ。
だって受験資格販売所なんだもの。
6 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 12:15:41 ID:???
内ゲバがんばれ
7 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 12:29:23 ID:???
8 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 12:51:20 ID:???
>>2 そういう問題でもない観。毎年毎年毎年毎年毎年、
手頃な若手がどんどんどんどんドンドンドン量産されてくるわけで。
弁護士は、長年の闘争で資本家に対する権利を勝ち取った工場炭鉱労働者なんかよりも
芸能人やスポーツ選手に近いわけで
9 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 12:55:20 ID:???
人権(笑)
10 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 12:57:41 ID:???
サルでも ( (
,,.r'' ゛~~` ''ッ,, 立てねーぞ ) )
、 ゛ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ. こんなスレ ,.、 / /
ミ ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i. .| |l l ,´
ミ ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ. _-、i::| |ニニii '
、,,,,ツi: ミ,`~´ ヽ~〈 .ミ /,‐ヽヽ`、||
、シ`` i: ,ゞ 'n.inヽ. .ミ ( .〉〉/
シ // ミ` l.l ヽ"、 / ノ
ミ/ シ 彡 ,=こ二=.{ ミ,, ,r'´ ,,、'゛
ミi. / / ' ! w、`~^' vwv '、 ミ 〃 .ミ
.ミ / i: / `^^ \ ." 〃 ミ
.ミ.:/ / / i: v ! ,, \ 、 〃 ミ
:i; .i: w !! ミ!: ミ \\( ⌒ヽ
:i; / i: !! .ミ キ , ⌒`、_ ) )
:il .i: ! w! ミ .:i. (_ ( _,ノ ) ,
:il ! i: ! ,〃゛ キ ゞ、 __, ノ ,
.:il ! /~~````` " '''' = ‐- 、ミ _,,,,_ミ, il ` ー ´
:il ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、 ゞ、 ` 〃
ゝ、wx.mn.!!++ナ'~ ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
彡 〃 〃 }} /〉.〉〉〉i''" 〃
彡、 {{ 〃,__!////l | 〃
X,, 》. ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).)
11 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 13:34:20 ID:lVR2KZss
まあどこもかしこもこんなもんだろうね
12 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 18:02:14 ID:ZRBkwmzB
明日か。。。
13 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 18:38:51 ID:???
明日は祭りだな
14 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 18:42:35 ID:???
ローの学生でも増員反対が多数派だしな
15 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 19:24:46 ID:p+uZmiSc
大阪gangare
16 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 19:31:14 ID:???
レヴェル定価が著しいからねえ
17 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 19:43:02 ID:???
増員賛成派は関係ないからだよ
マスゴミだってロー弁護士を就職させなければならない法律ができたら
反対派に変わるよ
18 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 19:45:36 ID:???
大阪弁護士会の若手って今年から
1000人から1500人にしろって言っているんだよなw
こういう奴にデュープロセスを語ってもらいたくないwww
19 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 19:46:52 ID:???
通りすがりのよその子供がDQNならいいが
自分の子供がDQNなら必死でそ
それと同じ
20 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 19:49:00 ID:???
大阪は弁護士までもDQNかw
恥ずかしいなw
21 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 19:51:19 ID:???
どうせ1000以下なら就職ないだろうし1000でいいよ。
得をするのは2世だけだろ
22 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 19:52:11 ID:???
DQNなロー生だけあって例え話が理解できないみたいだね(・_・;)
23 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 19:54:16 ID:???
ロー生だからちょっとでもひねった文章は理解できない
わかりやすくロー生イラネといわないと
24 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 19:55:28 ID:???
大阪の貧乏弁護士恐ろしいな。大阪では2世ってだけ妬み殺されそうw
挙句に低学歴だろうしw
25 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 19:55:33 ID:ueROWfCP
>>22 見識と文章能力を付ければ、理解してもらえるかもしれないね。
26 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 19:58:13 ID:???
1000人から1500人にしろっていう決議が通ったら
大阪弁護士会は日本の笑い者だなwww
どこまで恥ずかしいんだ、大阪はwww
27 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 20:05:43 ID:???
また大阪か!
28 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 20:08:54 ID:???
弁護士会だけが引き取りてのない不用品押し付けられて困ってんだろ
29 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 20:10:06 ID:???
どこの弁護士会も本音は同じだよ
30 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 20:10:30 ID:???
大阪の弁護士は韓国製と北朝鮮製ですから
31 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 20:11:29 ID:???
明日が楽しみだな。日本の恥さらし、大阪弁護士会の不見識な決議が楽しみだな。
少しはまともな良識派いるだろが。
大阪弁護士会の若手の実名を晒して欲しい。
32 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 20:12:04 ID:???
うちの弁護士会も要らないっていってる
王さまの耳はロバの耳
おっとローには難しいかな
33 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 20:13:03 ID:???
何を持ってしても最低品質とぼったくりを誇る大阪w
34 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 20:13:35 ID:???
その若手に就職にあぶれた速読宅弁ローがいそうw
35 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 20:14:59 ID:???
新は大阪就職希望しないでね
36 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 20:15:27 ID:???
大阪ガンガレ
37 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 20:16:59 ID:???
1000人から1500人の決議が否決されたら、楽園の大阪に修習生がどっと押し寄せそうだな
38 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 20:17:00 ID:???
若手なんだから
ロー出身が主力なんじゃね?
なりたてでも1票だし仕事なくて暇そうだし
39 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 20:18:07 ID:???
実名さらしてロー弁だらけでプギャーしたいな
40 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 20:18:15 ID:???
東京弁護士会が笑っているな。大阪弁護士会の本当にアホだなとw
41 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 20:20:33 ID:???
東京だが大阪よくやった!て感じ
42 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 20:21:05 ID:???
明日は大阪がどの程度DQNかが試されるな。
ここまで来たら行くところまで行って欲しいな。見事なDQNぶりを誇示して欲しい。
43 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 20:22:27 ID:???
つかロー生って2ちゃんどっぷりできもい
よほど勉強しなくていい環境なんだね
44 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 20:24:44 ID:???
これだから、大阪は馬鹿にされるんだよ。
45 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 20:26:19 ID:???
自由と正義じゃどの弁護士会もイラネなのにはっきりいわれなきゃわからんのか
46 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 20:26:25 ID:???
47 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 20:30:08 ID:???
大阪弁護士会・・・
兄弁「どないすんねん!このままやと、ワテラのおまんま食い上げやんけ!」
弟弁「せや、決議でもして世論っちゅうのを味方につけて、ロー生をおいだしたらええんとちゃうか?」
兄弁「ワレ頭ええのう。よっしゃ、ロー生の能力のせいにしとこか。ワテらのおまんま食われへん、ちゅうのは恥ずかしいさかいな」
弟弁「ほな、弁護士会で決議しましょうや」
兄弁「なんの効果があるねん?」
弟弁「ありまへん。せやけど他に方法がありませんて」
兄弁「せやな。今までみたいに暴力団連中から金まきあげてたりすると、ローの小僧どもがチクリよるかもしれんしな・・・」
弟弁「せやけど、能力的に勝たれへんていうのはちょっとさみしいでんな」
兄弁「しかたあらへん。大阪で法律なんちゅうもんが通用するわけあらへんしな」
弟弁「確かに。橋本なんて、空港が国管轄ちゅううこともわかりよらへんかったしな・・・」
兄弁「ありゃヤバいところやったな。ぎょうせいほーなんちゅうもん、わからんしな。大阪の弁護士は」
弟弁「ほな弁護士会行きましょか?善は急げや」
48 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 20:30:59 ID:???
大阪のコモンセンスが試されるなw
多分ないけどw
49 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 20:32:45 ID:???
大阪弁護士の限界
知事になれば空港が廃止できると思ってました
これでボス弁w
50 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 20:33:03 ID:???
大阪って日本じゃねーよ
51 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 20:36:56 ID:???
橋本がバカなだけ
52 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 20:51:10 ID:???
ここで合格者を絞ったら、先に合格したロー生ばかり得するんじゃない?
このまま増員を続ければ彼は即事務所から追い出されてのたれ死に確実なのに
53 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 20:53:45 ID:???
何にせよ旧試験が多数派のうちに何らかの対策を
とらないとってのはあるだろ。
54 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 20:55:18 ID:???
だから紳士組で新団体立ち上げろ、と
55 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 20:59:48 ID:???
これからのロー生のがバカなの確実だからはやく減らすべき
見ろよ勉強もせず2ちゃんねるやってるやつの多いこと
56 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:01:19 ID:???
つか自分らにむけられてる冷たい視線に気づいてないのに驚き
57 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:02:23 ID:???
今後新人の研修は一切ローが引き受けます
現役弁護士には一切ご迷惑おかけしません
って念書書けば弁護士会も引き下がるでしょ
58 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:06:59 ID:???
ここで増員反対してる受験生は三振じゃねw
能力なくて1000人で合格することできないから猛反対してんのか?w
59 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:08:12 ID:???
60 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:12:42 ID:???
大阪弁護士会の若手こそ見識を備えていると思うが。
宮崎会長のお膝元で憶することなく正論を唱えているわけだから。
61 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:14:39 ID:???
【また大阪か】【やっぱり大阪】【さすが大阪】
【はいはい大阪】【大阪丸出し】【大阪じゃ日常】
【ヨハネスブルグ】【これが大阪クオリティ】
【大阪民国】【だって大阪】【相変わらず大阪か】
【大阪だから仕方ない】【どうせ大阪だし】
. ∧__∧ 【それでこそ大阪】【まぁ大阪だし】【常に大阪】
(´・ω・) 【大阪では日常風景】【大阪すげー】【だから大阪】
. /ヽ○==○【きょうも大阪】【大阪では軽い挨拶代わり】
/ ||_ | 【いつもの大阪】 【なんだ大阪か】【大阪だもの】
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
62 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:14:59 ID:???
ロー廃止といわないだけまだ大人だな
63 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:15:16 ID:???
増員反対の存弁護士は実力ない連中だけw
実力ある弁護士は、むしろロー教育に携わっている。それだけで500万から1000万もらえるわけだし。
ちょっとやそっとじゃ追い抜かれない自身もあるだろうし。
いま、司法制度改革からはじき出されている無能な既存弁護士は何もおいしいところはなくて
むしろビビってるw
64 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:15:37 ID:???
大阪は京大出身弁だらけだからなあ。
8割くらいだろ、比率で言っても
65 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:15:44 ID:???
どの地域でもローはイラネ
66 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:17:18 ID:???
京大だらけに見えるけど
関大も多いらしいね
67 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:17:32 ID:???
普通に40,50歳とかでも弁護士で年収400万とかゴロゴロ
いること知らんのだな・・・それを増加させようって食って
いけねえじゃん。。
68 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:18:17 ID:???
じゃあ教官やってる弁護士に雇ってもらえよ
69 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:18:48 ID:???
70 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:19:20 ID:???
>>62 ローそのものは文科省以外にとって空気みたいなもの
あってもなくても構わない
71 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:19:24 ID:???
>>66 ボスは多いけど今の若手は京大だらけって聞いたけどな。
合格者数が一気に京大が盛り返したからな。ちなみに京大多いのは
大阪京都滋賀の3つ。だから激戦区。
72 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:20:55 ID:???
>>69 旧試の連中ですらこのザマって俺は逆に聞いて引いたけどな。
絶対に俺が大阪に就職すれば生活できないって確信にまで至ったしw
73 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:21:21 ID:???
新は赤字スタートで廃業だからそれよりまし
74 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:22:01 ID:???
大阪の就活は絶望的だ
75 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:24:27 ID:???
修習生の就職に携わった弁だが・・・・ぶっちゃけ今後は合格者1000人でも就職難だぞ
76 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:24:32 ID:???
弁護士会活動してるのはまだ食える弁護士だよ
食えない連中はそんな余裕ない
77 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:25:03 ID:???
ぎりぎりの連中は、弁護士会費を払うためにコンビ二バイトに忙しい
78 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:25:24 ID:???
>>73 別に赤字じゃないんだけどなw
全免もらってるし、支援機構はこのままだと一種支払い免除になりそうだしw
他の支援金もあるしw
中古だけど通学用に外車買っちゃったよw
期待裏切ってごめんねw
79 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:27:21 ID:???
>他の支援金もあるしw
親御さんも大変だな・・・・・
80 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:28:08 ID:???
>親御さんも大変だな・・・・・
親からは一円もないよw
81 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:28:36 ID:???
今年から1000にしてもギリギリ間に合うかどうかだろ。
もう駄目だよ。
82 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:29:15 ID:???
今就職1・2年目の弁護士は早く合格者数絞らないと
今年、来年辺りでクビになるのが増えて来そうだけど
83 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:30:37 ID:???
>>81 最近の局地的集中豪雨もそうだが、容量が急速に増えたらどうなるかは一目瞭然だわな・・・
84 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:32:50 ID:???
>>78 株スレで煽るの飽きたのか?w
奨学金が億になった伝説
2005-2006あたり、めがばん→鉄鋼→任天堂で50万を億にできたらしいがww
85 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:34:26 ID:???
>>84 現金があるからって速攻で車を買うようなやつに
株で金を増やす才覚があるわけがない
86 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:35:01 ID:???
>>83 受け皿自体も中身と同時に急拡大している。
つまり官庁や企業など、非法曹としての勤務フィールドが広がっている。
だから無問題。
司法試験に合格したら法曹になるという固定観念を捨てればいいだけ。
87 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:35:15 ID:???
61期の就職も、62期の枠を前借して埋めてる状態。
まさに自転車操業。
62期がどうなるかは目に見えている
88 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:36:28 ID:???
弁護士会活動をやってるのは
時間もお金も余裕ある弁護士だけ。
つきあいとか金かかるから
金のないやつも参加できない。
89 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:38:22 ID:???
>>84-85 株なんかするかよw
勉強しなきゃ全免でねーんだからよw
90 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:38:23 ID:???
>受け皿自体も中身と同時に急拡大している。
>つまり官庁や企業など、非法曹としての勤務フィールドが広がっている。
どっちにしろ実務経験のない弁護士なんて
学部卒と扱い変わらないと思われるが
91 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:38:44 ID:???
弁護士会活動自体なんの金にもならないボランティア活動なんだよ。
将来会長さんとかになりたいような政治大好きさんがいくようなとこ。
それがここまでやってるってことは
底辺はものすごいことになってるってことだ。
92 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:39:09 ID:???
>つまり官庁や企業など、非法曹としての勤務フィールドが広がっている。
要するに撤退したやつと同じ進路ってことじゃんw
93 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:39:21 ID:???
>>90 そりゃ最初の扱いはそうだろ。
その後の伸びは違うけど。
94 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:39:47 ID:???
企業も官庁も経験弁護士のが多いじゃん。
4倍も増えてるんだから1年に300人はとってもらわないとどうにもならんのに
ほとんどとってもらってないだろ。
95 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:40:25 ID:???
>>93 現場でないのにどうやって伸びるんだよ
判事・検事が法務省出向するのなら即幹部だろうけどさ
96 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:40:49 ID:???
現場出るだろ・・・
なんで出ないんだよ・・・
97 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:40:49 ID:???
61期って何人企業にいったのかわかっていってるの?
98 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:41:50 ID:???
>>97 弁護士会が業務分野・就職先の開拓をもっとすべきだ
旧弁護士は新弁護士を恐れる余り、その就職を妨げようとしているのじゃないか
99 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:42:19 ID:???
法務部で違法性の疑い無しとハンコを押すだけでしょ
法的紛争なら外部の法律事務所に依頼するだろうし
100 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:42:39 ID:???
弁護士会ばかり頼るなよ。
自分で就職先くらいみつけろ。
できなきゃ開業しろ。
アホのうえに依存心強いんだよなローは。
101 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:43:26 ID:???
>>85 株スレがなんだか最近過疎でね。ほとんどが釣りや煽りで、飽きて四散して
こういうスレでほら吹いてんのかなたのかなと。
ちなみに
>>84はデイとレ不要のわらしべ長者ルートらしい
102 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:43:32 ID:???
103 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:43:35 ID:???
ロースクールがやるべきことだろうね
弁護士より大学の就職課の方がよっぽど企業と繋がり深いだろう
104 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:44:34 ID:???
いっそロースクールが雇えばいいのに
105 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:44:52 ID:???
>>98 1000人でギリギリだった枠を2500人まで増やしたら
従来の弁護士がどんな意図を持とうが人が余るには
予想に難くないはずなんだが
106 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:44:58 ID:???
就職課がケツもてるのは理工系だけじゃね
107 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:45:06 ID:???
国立だけど、教授連中は任官するような奴しか興味ないからな
108 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:45:16 ID:???
>>100 旧のアホが開拓してなかったから俺たちが割を食っている
いままで何やっていたんだよクズども
109 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:45:48 ID:???
>>105 >1000人でギリギリだった枠
既にこの時点でダウト
110 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:45:51 ID:???
東大京大辺りならそうかもしれんなあ
111 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:45:59 ID:???
旧は弁護士会に頼ってなかったぞ
アホが依存心強すぎ
112 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:46:56 ID:???
ローでいつでも独立できる力つくんじゃないの?W
113 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:47:09 ID:???
>>101 デイトレ不要じゃ無理じゃね?w
てか任天堂がきたのは2007年だしw
114 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:47:23 ID:???
なんでたかい金出してローいって
独立できないの?
115 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:48:03 ID:???
116 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:48:03 ID:???
>>108 旧の人間にそこまで能力ないだろw
あったら司法制度改革なんてしてないはずだしw
117 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:48:29 ID:???
そのうちローが即独、宅弁養成課程とか新設するんじゃないの
118 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:48:41 ID:???
旧 → ネアンデルタール人
新 → クロマニヨン人
これくらい能力が違います
119 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:49:01 ID:???
就職できても勤続難だなあ。派遣弁護士も十分ありうる
派遣労働ってもともと珍しい技能者をどうにか連れてくる目的だったろ
サッカーのレンタル移籍みたいに南船北馬するワプア弁護士
120 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:49:09 ID:???
新のように就職難なんてなかったわけだけど。
社会的需要がないのによく偉そうにできるね
これじゃあ事務所も企業もいらないわな
アホな上にプライドだけ高い
121 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:49:16 ID:???
122 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:49:53 ID:???
ロー卒って使いにくそう
宅建並みの試験のくせして偉そうだもん
123 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:49:56 ID:???
能力どうこうは置いておいて2000人で5年続ければ
就職難なんて話では済まないだろ。
124 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:50:29 ID:???
新に魅力あったら企業がほっとかないだろ。
125 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:50:32 ID:???
まあ、少なくとも知事になれば空港が廃止できると思う弁護士は新ではでないだろうなw
あれじゃ、依頼人がかわいそう過ぎるw
126 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:51:20 ID:???
>>124 旧に魅力がなかったのでほっとかれている
旧の負の遺産だなw
127 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:51:25 ID:???
今後トコロテン式に紳士合格者が強制独立させられるから
法律事務所の数は急増するんじゃないかな
で、そこに新人を無理矢理受け入れさせれば、表面上就職難はなくなる
128 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:51:52 ID:???
偽装請負弁護士か・・・
129 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:51:59 ID:???
でも政治屋や経団連の世襲の皆さんはこれを狙って制度をかえたんでしょ?
北朝鮮やポルボトみたいにある程度専門性のある人間を排除する政策で法曹
人口を乱発してるわけで
130 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:52:20 ID:???
131 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:52:40 ID:???
>>129 でも、渉外事務所のフィーは安くならないお。
132 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:52:43 ID:???
133 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:53:04 ID:???
企業が魅力を感じるのはセフレの如き労働者。わかるだろ(※)
ごく最近のトヨタしかり
(※)■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【速報】出会い系で会った女とラブホテル行ってきたけど… [大学生活]
134 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:53:31 ID:???
新だって優秀な数百人は九死と変わらんだろ
問題は人数多すぎるってだけ
ロースクールなんてあってもなくても関係ない
135 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:53:48 ID:???
>>131 自分の会社に弁護士がいるのに外注する必要ないじゃん
136 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:53:50 ID:???
>>132 ベテ公のくせに旧弁護士のような言いぐさするなw
137 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:54:15 ID:w9XC4bpo
大阪でさえ北区でしか弁護士は食えんだろ。
何で弁護士になりたがるのか・・・。
138 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:54:24 ID:???
139 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:55:51 ID:???
最初の3年は就職難て話で済むけど
すぐに既存の弁護士にも影響は出てくる。
それが分かってるから今回の問題だろ。
140 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:56:21 ID:???
旧の連中のキャパがもともと少ないから新がその被害をこうむってるだけw
あと数年も続けば、新が増えてくるからこんな問題はいずれ解消される
ま、そうなったときに旧の本当の悲鳴が聞こえるのはそこからw
141 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:56:37 ID:???
>>135 問題はそこで、結局必要なときだけ外注した方が
安く上がる上に専門性が高い、ゆえに弁護士を自前で
抱える気など誰も持ってない
142 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:56:56 ID:???
ロー生ってどこぞの塾の教育ママみたいな思考だな
目先しか見えてないというか
>>131とかその典型
143 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:57:01 ID:???
>>135 大手企業は自社で雇うつもりなんかないだろ。
経済界的には、弁護士を増やせば、競争で渉外弁護士のフィーが
下がると思ったのかもしれないが、ヘタレ弁護士が増えるだけで、
全然関係ないのに。
144 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:57:17 ID:???
>>132 新がうらやましいんだねw
旧司でも新司でも社会からもはじかれて不安なのはよくわかるよ。
ほんとは分からんけどw
145 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:58:39 ID:???
>>143 ヘタレだろうがなんだろうが書類が自前で作れるのはでかいよ
法律に関してのアドバイスなんて現状ですら一部を除いて完璧とはいえないし
146 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 21:59:06 ID:???
147 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:00:30 ID:???
>>145 自前の弁護士を育てるノウハウが
一般企業にあるのかって話で・・・
法律事務所から引っ張るのなら分かるけどな
148 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:00:35 ID:???
>>140 そもそも新経由の就職が厳しいでなんで旧試の話がでてくるんだ?
149 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:01:38 ID:???
150 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:02:02 ID:???
>>147 最初にコストをかけてノウハウをつかんじゃえば後の設備投資はチャラか
悪い話じゃないんじゃない?
151 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:02:44 ID:???
企業のレベルの問題じゃないな
もともと弁護士じゃなくても出来るような仕事なら
外注してないのだから。
152 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:03:33 ID:???
153 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:05:07 ID:???
>>150 ノウハウつかめば弁護士の方が独立すると思う
154 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:05:08 ID:???
そういう今までの延長程度に考えてる企業なら無理だろうな
155 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:06:05 ID:???
弁護士が増える → 渉外事務所が増える → 競争でフィーが下がる → 大企業(゚Д゚)ウマー
しかし、現実にはそうはならず、(´д`)マズー
156 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:06:51 ID:???
>>154 弁護士を新卒サラリーマンの延長程度で考えてるロー生じゃ無理だな
157 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:07:27 ID:???
158 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:07:35 ID:???
大手企業の本社がさあ
全部東京に移転したもので(ry
159 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:08:30 ID:???
もっと長いスパンでみないと料金は下がらないだろう。
160 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:09:36 ID:???
ロー生が公務員試験に殺到する可能性の方が
企業がインハウス弁護士雇う可能性より高いと思うなあ
161 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:10:27 ID:???
>>157 内部で養成するってのは、既存の仕事をやらせていればいいってものではないってこと。
162 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:10:54 ID:???
>>160 ロー出て公務員って、何になるの?
官僚なら、新卒で国T受けた方がいいだろ。
163 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:11:05 ID:???
>>160 普通に考えれば分散するんじゃないの?
一極集中なんてありえん
いずれにしても弁護士独占業務の安売りは避けられないよ
164 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:13:50 ID:???
>>162 就職難が悪化したから仕方なく公務員とか
新卒で受からなかった人が仕方なくローで仮面浪人とか
いくつかパターンはあり得るんじゃないかな
165 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:13:51 ID:???
これからは弁護士資格を持っていても弁護士事務所に就職は出来ないのだから
弁護士資格を持っていても弁護士会には入らないで
企業に就職する人が増える!
166 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:14:57 ID:???
>>163 安売りになるから、外注のままで良いんじゃないかと
弁護士が有り余るから企業が抱えるなんて、発想が転倒してると思われ
167 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:14:58 ID:???
>>160 あー・・・、それってね、あると思うよ。
内々だけど、おれも自治体に行った時に言われたことがある。
万が一、新司に落ちることも考えてうちに来ることも視野にいれませんか?って。
試験受けるのか特別枠作るのかまでは聞かなかったけど。
条例制定関係とか、規則関係とかさせたいみたいだった。
「そんな縁起でもないこと言わないでくださいよ〜」って逃げたけど。
168 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:15:32 ID:???
企業側が採用しないだろう。
結局弁護士業に出戻りすることになって
食い合いになる
169 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:17:14 ID:???
弁護士会入らないと弁護士業務できないから
資格持ちというだけで雇う意味があるのかな?
170 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:17:17 ID:???
>>167 どんな状態でいわれたのかが想像できないw
自分の身分なんて語る機会がなし仮に身分を語っても採用試験
やってるのにわざわざ業務中に誘う理由がないし
171 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:18:16 ID:???
>>167 公務員もいろいろ。
中央官庁
==========満足の壁
都道府県庁
==========妥協の壁
市区町村役所
==========無力感の壁
172 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:18:22 ID:???
>>169 自社の仕事は全部できるからいいだろ
訴訟は外注だろうし
173 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:19:42 ID:???
>>169 弁護士資格は、足の裏の米粒どころか、足の裏の鼻糞ですね。。。
174 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:19:49 ID:???
公務員の特にキャリアは出世が全てだから
結局東大法学部から新卒で公務員になる奴には敵わないでしょ
175 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:20:58 ID:???
>>172 資格持ってなくても良いのなら、素材が良いのを
新卒でとっても同じと思われるが
176 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:21:20 ID:???
キャリアも、これからは天下りが減ってくるので、出世から外れたら、そのまま退職なんてことに。
177 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:21:48 ID:???
>>172 博士と同じでロー卒は扱いにくそう。
優秀でもないし実務経験もないくせに法務部員にたいして自分は違うとか
思ってそうだから。
178 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:22:42 ID:???
>>175 資格ってのは能力を担保するもんだろ
資格自体を目的にしてるもんではない
179 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:23:36 ID:???
資格自体が目的じゃなければ
誰がロースクールなんて行くかね……
180 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:23:36 ID:???
弁護士の資格もってるだけで
実務経験ない人を雇うメリットはないよね。
181 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:24:07 ID:???
>>170 ああ、特定されない程度に言えば、どこの自治体も条例制定のたたき台ってやつは
公法関係の学者であったり、それなりの弁護士であったりがオブザーバーで参加するわけ。
メインは住民だけどね。
そこにオブザーバーの知り合い通して行政法や地方自治法の勉強になるかなっと思って
無理言って参加させてもらったわけ。もちろん、誰が来るのかは自治体側は知る必要があるからね。
もちろん、発言はしないけど(参考意見は言ってくれ、といわれたけど)。
そういう場面だよ。
182 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:24:22 ID:???
要するに派遣会社や不具合を起こすような財閥系自動車会社や
別の客に料理を二度出すような老舗料亭が悪事を働きやすい環境を
政府と財界で一生懸命作り出してるわけだ
183 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:24:29 ID:???
このスレ勢いすごいなぽ
184 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:24:34 ID:???
地方上級がロー卒だらけになる可能性は割とあるんじゃないかな
185 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:25:13 ID:???
>>178 合格率40%の新試験なんて能力の担保にはならないでしょ
186 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:25:58 ID:???
>>181 創価学会や神道の集まりで意見を求められたようなもんか
187 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:28:20 ID:???
ローで勉強をしているのだから
裁判にならないような和解のできそうなかんたんな案件なら
弁護士会に入らなくても新人でも出来そう!
188 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:29:54 ID:???
行政書士みたいなこと言ってるなw
189 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:30:41 ID:???
>>186 いやいや、正直な話、宗教染みてはいなかったが左翼染みてたw
関係ないけど、もっと普通の住民が参加するべきだなw
190 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:30:48 ID:???
要するに食えなくなってるんだよ、今現在でも。
たとえば東大現役旧司法試験合格者かつ現弁護士のブログをみても
>弁護士資格を得ても,最近の新人弁護士市場はとっくに供給過剰の状態に陥っていますから,
>低賃金でも勤務弁護士になれればまだ良い方で,一時期「ノキ弁」と称された収入保障の全くない地位に最初から置かれたり,
>どこにも就職先を見つけられなくて,
>当然,そうした人たちの多くは,弁護士業では食べていけず,やがて重い会費負担に耐えかねて弁護士登録も抹消してしまうことになるでしょうから,
>もし今年の新司法試験受験者のうち,無事に法曹資格を得てその5年後も法曹でいられる確率(5年生存率)のようなものを測ってみたとしたら,
>いいとこ10%台くらいかなという気がします。実際にそのような統計を取るのは,いろんな意味で難しいと思いますが
上記のように言っている。そもそも実際飯食っていくのが厳し方も大勢いるし。
登録削除している方とかみると本当に大問題と思うよ。新司法試験の場合は
旧と違いいろんな面からより厳しいと思う。正直、大削減でもしないと
共倒れになりかねないよ。
191 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:36:48 ID:???
>>189 左翼と宗教と行政問題なら法曹は大モテだからねw
普通の人っていっても男は仕事か勉強で追われてるし女は家庭と
テレビで忙しいのが大半だから当事者に近い人の参加がどうしても
多くなるんだよねw
192 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:38:35 ID:???
193 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:38:37 ID:???
偶然調査士会の会報(月刊)をみた。入会者>退会者だったな
でも入会者もそんなにいねえ
194 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:38:45 ID:???
>>184 まあねえ、実際需要はすごくあるんだろうけど、ロー生はあまり行きたがらないなw
俺もそうだし。
ただ、職員の人たちは有名大学の法学部でた人とかもやっぱりいるんだけど、
実際にはよく分からないって人が多い。
法律を全く知らない住民だけでやらせても無茶苦茶になるし。
全部オブザーバーに丸なげってわけにもいかないし。
だから条例制定ってのは時間がかかってしまう。そうすると現実に追いつかない。
やっぱり立法って、法律の知識もさることながら若干リーガルドラフトぽいからね。
195 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:41:01 ID:???
>>191 そうそうw
それは職員の人がほんとに言ってたw
特定の人たちに固まらないように気を使ってもそうなってしまって困ってるらしいw
むしろ、そういう人たちが変な方向にリードしないような人材が必要らしいよw
196 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:42:51 ID:???
判例をたくさん読んでいて感じたが、ドキュン自体が嫌になってきた・・・
197 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:43:11 ID:???
調査士会は外部からの干渉がないから
随分自由闊達な業界らしいね
198 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:46:54 ID:???
>>195 行政の中の人になるとどうしても客観的な立場しかとれないから仕方ないよねw
>>196 パターナリステックな職業でDQNとかかわらない職業なんてないと思われ
199 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:49:41 ID:???
>>197 書士のみならず弁護士ともコラボするようになったですね。筆界の件で
200 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:58:21 ID:???
司法書士が年900人くらいだっけ?
やはりそれより少なくないと、ステータスが保てないよね
今後のロー生にとってもステータス維持は重要でしょ
201 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 22:59:26 ID:???
司法書士はいいなあ
年900人か
202 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 23:00:24 ID:???
会計士も大増員したけど
言われる程ステータス下がらなかったじゃないの
203 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 23:01:15 ID:???
会計士もせいぜい1200人程度でしょ。
もし2000人以上にしたら監査法人に半分ちかく就職できなくて
大変なことになる。
204 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 23:02:56 ID:???
会計士がうまくいってるのは1000〜1200人に抑えてるから。
ほとんどが監査法人に就職できてるからね。
なんで弁護士だけ狙い撃ちされたのかわからん。
205 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 23:03:57 ID:aygYYhN2
あふれた弁護士と会計士がトチくるって税理士へ。
ギョウチュウにくわえて便所あふれなんて言われそう
206 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 23:04:27 ID:???
会計士にも司法書士にもロースクールかませて大増員させろよ。
207 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 23:04:58 ID:???
2000以上は合格者数としては非常識
みんなそれは分かってる。
あとは嘘つきか正直者か
208 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 23:05:34 ID:???
>>206 会計士や司法書士の団体も弁護士大増員をあざ笑ってるから無理
209 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 23:05:41 ID:???
会計士は昔の2倍。今の弁護士の半分でしょ。
弁護士のような4倍といったひどい増員はしてないよ。
210 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 23:06:22 ID:???
弁護士も会計士みたいに昔の2倍の1000人キープでよかったろうに。
211 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 23:07:01 ID:???
増員はまったく需要がなかったのは明らか。
どんな資格も4倍に増やしたらひどいことになるのは
どんなアホでもわかること。
212 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 23:07:42 ID:???
学者のおもちゃにされてるのは司法試験と行政書士試験だけだな
213 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 23:08:32 ID:???
常識で考えたら1000人にしよう案はまったくおかしくないよ。
会計士1000人、司法書士900人なんだもん。
それに裁判官300人、検察官300人なんだし。
214 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 23:10:00 ID:???
合格者増やした上に分母を減らすのが凄いな
215 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 23:11:53 ID:???
4倍に増やしてめちゃくちゃにならない業界があったら教えてほしいよ。
それを2倍程度におさえようというまっとうな意見が異常とされる世論のが異常。
216 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 23:13:38 ID:???
>>215 発行可能株式総数は発行済株式総数の4倍まで
217 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 23:13:42 ID:???
会計士はいったん増えたけど
就職難が問題になってから合格者減らしてる気がするんだけど。
新聞でも話題になってないね。
なんで弁護士だけ減らすとなると大事になるわけ?
ローの利権者たちのせい?
218 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 23:15:24 ID:???
同見ても2000人の需要はないし
減らそうってのがそこまで発言しにくいこと自体が問題。
ローってそんなにどこかを潤してるんだね。
219 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 23:15:59 ID:???
よく医師不足で国民が困っているという声は社会から聞こえてくる
だが弁護士不足で国民が困っているという声は社会から聞いたことない
ただ弁護士増員という声が国家から聞こえてくる
国民から弁護士増員してほしいという声は聞こえてこない
国家が弁護士増員を国民に押し付けているとも捉えることできる
220 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 23:18:49 ID:???
行列のできるなんちゃら、とか
テレビで目立とうとする人が多いからじゃないの
会計士で有名な人って本がきっかけだろうし
221 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 23:21:20 ID:???
>>216 100株出してるところは新株400出せるのか
じつは300までと解していた。ここだけの話…
222 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 23:23:32 ID:???
>>221 そうなの?
発行可能株式数は発行済のを含まないのか
223 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 23:26:46 ID:???
yahooのニュースクイックリサーチによると
司法試験合格者数増について59%がデメリット29%がメリット13%がわからない2%がその他
という結果
これが国民の意見
増員抑制マジで考えた方がいい
224 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 23:27:53 ID:???
225 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 23:29:45 ID:???
>>222 おまえも仲間か…
行書までしか受からんな
しかし商法悪文だな、グフフ。国民が法律嫌いになるはずだ
226 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 23:45:05 ID:???
大阪までもがねえ。
都市部の大阪だから、というべきか。
過激なほうで決まったら
中部や中国よりインパクトは大きいんかな
227 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 23:46:01 ID:???
>>1
おいおい、その弁護士会の意見は
>>223の
国民の意見の多数派といえるじゃんwwwwww
228 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 23:48:41 ID:???
若手の就職、質の低下なんていうが
既にモロに既得権に影響が出てきてるということでしょうな
229 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 23:49:12 ID:???
>>226 そもそも規模が違いすぎる。
地方がいくら決議しても新聞三面とか。
大阪と東京の2つ巨大巨頭が決議すれば一面にくるのと
インパクトが異常にデカイよ。発信源ともいえるし。
230 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 23:50:51 ID:???
就職難になるのはわかるわ。
というか飯食っていけないだろ 歯科医とおなじ合格者数3000人にして
どうするんだ。歯科医はコンビニの数より多いんだぞ、弁もその道をたどるのは確実だ。
そもそもタクシー業界をみても「規制緩和が間違っていた」と規制強化を求め、国交省は政策転換をし、再規制を考慮し始めているじゃん。
タクシーが激増したのだろうと思って、よくその記事を読んでみると、全国の法人タクシーの台数は、2006年度は22万2千台で、規制緩和直前の2001年度に比べて8%の増加
5年間で8%の増加でも、顧客数(仕事の総量)が変わらないので、タクシードライバーの待遇は、悪化の一途
弁護士で見てみると…既にタクシー業界の3〜5倍近い増加率
弁護士の仕事が増えたのかというと…地裁民事事件に限れば、2001年度→2006年度まで22.9%の減少
同じ道辿るのは確実と先生ですら言ってるのになぜ止めれないんだ?止めないんだ?
このような状況になると優秀な人材が入ってこないでしょ。そもそももしロー入学前に戻れるの
俺は全財産賭けてもこんな試験受けないと断言できるよ。それほど周りの弁護士さんとかに
話しを聞いても悲惨。もう合格しても気力なんてゼロ以下のマイナスに近い。試験後ずっと
放心状態。「自分の地域に弁さんが一人やってきた、それで収入減、もう一人やってきた、生活できない。
生き残れるのはすでにコネ等ある年配の方だけ、新という肩書が付くだけで企業は拒否、顧問なんぞ
周りに聞いてもどこも付いてくれない、新という肩書があるから。辛い」
この話を1期の先輩から聞いてかなり落ち込んだよ。
231 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 23:53:25 ID:???
>司法試験の年間合格者数については、埼玉弁護士会が昨年12月に
>「1千人程度」、千葉県弁護士会も今年5月に「1500人程度」と
>するよう求める決議をしている。
都市部では既にこんな感じだしね
日弁連会長の出身とかのメンツで、かろうじて強い案を抑えてる感じで
若手のほうが本音かも
232 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 23:54:41 ID:???
大阪の記事はマジレスすると悔しいけど正論を言ってる。
教授の言っていた数値にピタリだw
233 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 23:59:03 ID:???
旧試験時代でも1年間で新規参入する本気の人間の数は1000〜1500
と言われてた(具体的にいうと最終的に択一合格までいく数)。
というわけで合格者数をそれ以上にすればあっという間に
人材は枯渇する。
旧試験時代の滞留者が倍率を引き上げていたが
1500人合格を2年続けただけでほぼ解消してしまった
234 :
氏名黙秘:2008/08/05(火) 23:59:27 ID:???
そんな決議をするより、実際に就職を受け入れない方が
効果あるように思うけど。
何だかんだで人がいいと思うね
235 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 00:15:38 ID:???
>>234 >実際に就職を受け入れない方が効果あるように思うけど。
それが目的ではないからしない。
ただ、単に旧死の人たちが食えなくなるからだよ。
いやなら引き受けなければいいだけだけど、
法曹人口の増加そのものはロー制度に異議を唱えなければ目的は達せられない。
結局のところ、理由はそれw
236 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 00:18:21 ID:???
ロー卒で職にあぶれたのが多数派になったら、
いろいろ揉めるだろうからね。
237 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 00:41:16 ID:pV0N6kPz
どっちも頑張れ
238 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 01:06:13 ID:???
官房長官もビックリ・・・か?
239 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 01:40:49 ID:???
「弁護士増員」「大賛成」「増員は当たり前」
↓
なぜだって?
↓
「競争がないんだよ!!」「他の業界に比べて・・・。」
↓
「競争が激化するとどうなるの?」
↓
「お客様に対して誠実に、質の高い弁護、高サービスを提供することになる」
↓
「国民の利益に繋がるのね」
以上から
↓
「増員反対は、既得権を守りたい弁護士の遠吠えなのである。」
240 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 01:56:10 ID:???
行政書士や宅建の合格者の就職難なんて問題にならないのに、
何で弁護士だけ大騒ぎするの?
倍率なんて行書や宅建以下なのに。
241 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 01:58:01 ID:???
行政書士は元々資格としては死んでるから
宅建は士業ではないからじゃねーかな。
242 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 02:59:37 ID:???
243 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 03:32:03 ID:???
ま当然だろうね・・
244 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 05:42:34 ID:wCoWaPi4
総会今日なんだ
まあ頑張ってください
245 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 06:55:29 ID:???
宅建はリーマン資格、行書は即独資格だけど
宅建の就職って一般就職ルートと変わらないから
弁護士のような派手な就職難で目立つことはなかろう
246 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 08:51:23 ID:???
タクシーは規制緩和で台数増えたけど、
一向に安くならない
態度悪い運転手の話が絶えない
パトロールタクシーやら介護タクシーやらの苦し紛れのフュージョン始めた。某人気漫画末期みたいだな
247 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 09:07:59 ID:???
8年ほど前に日弁連の臨時総会で増員を支持したのはいったい何だったのか。
当時の日弁連会長も司法制度改革審議会の委員として司法改革を推進した
中坊公平氏も大阪弁護士会出身ではなかったのか。
現在の日弁連会長も大阪出身だが、会長の面子を潰すことにならないのか。
248 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 09:11:52 ID:???
タクシー増加政策は大卒者の増加政策に近いな。専門家を増やすという趣は少ない。
雨後の筍の如きタクシー運転手なり大卒者なりは日々努力を強いられ、不安に抗って働いている。
専門的資格をばら撒く政策はどうなったか。行書、教員免許、修士博士の学位、法曹…
結論は同じか
249 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 10:34:55 ID:???
臨時総会は夕方?
250 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 11:36:26 ID:???
弁護士白書から
ttp://www.hou-nattoku.com/enq/30-lawyer.php 1990年 2000年 2010年 2020年
1人平均売上高 3,060万円 3,793万円 (約4,700万円) (約5,800万円)
弁護士数 14,104人 18,290人 <31,000人> <55,000人>
市場規模 4,316億円 6,937億円 (約1兆4500億円) (約3兆1900億円)
弁護士の市場規模は拡大が予想されているので、
ロー参入によって弁護士会が恐れているのは
既存弁護士の没落w
市場的にも問題なく、経営的にも問題がなく、あまつさえロー制度の深く関与しているはずの弁護士会が
恐れるのはただ一つ
「ロー生が入ってきたら俺たちが食えないじゃないか!」
もはや不戦敗の勢いだなw
既存弁護士の最後の断末魔w
251 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 12:07:30 ID:???
財産を管理する仕事なのに
へんな弁護士だけは増やしてほしくない!
弁護士が信用できない世の中にするのだけは辞めてほしい!
良い人材がローに行かなくなったら検事や裁判官も質が落ちて世の中が恐ろしくなる!
252 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 12:13:16 ID:???
その点は全く期待できないだろう。
競争させるっていうことはそういうことだ。
事前規制から事後規制へ。
253 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 15:20:37 ID:???
不見識決議まだ?
254 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 15:41:37 ID:???
大阪弁護士会の会員数約3200人
焦点となっている合格者数3000人
一弁護士会の会員数と同等の合格者数なら反対するだろうw
255 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 17:51:44 ID:???
256 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 18:55:33 ID:???
大阪弁護士会の今回の騒ぎは、もはや旧態依然で既得権益を守る側という
悪役を演じたということにおいては、新司法へのスムーズな移行の布石という
意味において看過できないものだな
分かりやすく言えば
大 阪 弁 護 士 会 は 馬 鹿 を 露 呈 し た
257 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 19:49:34 ID:???
↑普通に国民に民意をくみ取った至極妥当な結論だと思うが・・・・
もしかして受験生か?受験生は増やせしか言えない立場だからこのスレこないほうがいいよ
建設的な議論できないから。
yahooのニュースクイックリサーチによると
司法試験合格者数増について59%がデメリット29%がメリット13%がわからない2%がその他
という結果
これが国民の意見
増員抑制マジで考えた方がいい
258 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 20:06:22 ID:???
一般人が知りたいのは
弁護士って頭がそれほど良くなくても出来る職業なんですか?
今まではてっきり頭が良くないと出来ない職業だと皆が思っていたと思う!
259 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 20:40:03 ID:???
今は就職難の典型みたいに言われてるしな。
裁判員制度とセットで質の低下&合格者数多すぎて就職難
で、うちのばあちゃんまでし、あんた弁護士は就職難みたいだから
なる価値ないよって言われたし、、、
260 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 21:14:51 ID:CqlU32zT
弁護士増に反対しているのは弁護士だけ。これだけは間違いない。
で、これがエゴであることもまちがいない。目を覚ませよ。今までが異常
だったんだ。いままで勘違いして威張り散らしてきたつけが来ている。
その証拠に国家資格業界、政界、国民と誰も弁護士会の見方はいないだろ?
そりゃそうだつけがまわってきたのだよ。
261 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 21:17:11 ID:???
・・・2000年の日弁連の調査によれば弁護士の年収500万未満が4割を占める。
厚生年金や福利厚生がないことを考えると、それらによって得られる利益を差し引くと、
実質的な収入はさらに下がる。
したがって実労働時間の長さ、ミスを犯したとき多額の損害賠償請求を受けることを考えると
ハイリスク・ローリターンの職業だともいえる。
(『日本の法律事務所2000−弁護士業務の経済的基盤に関する実態調査報告書』自由と正義53巻13
おーい、2000年でこれなら今の現状はまさに地獄絵図じゃあないか。。。
262 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 21:20:22 ID:???
>>260 延々、質の低下とか増えすぎてワーキングプアローヤーとか
言われてて、逆にもう取り返しのつかないところまできた感があるのは
誰でもわかってるよ。現にヤフーの国民調査でも増員反対が多数だったし。
↓の記事とかでもあるように、今後は歯科医
日刊ゲンダイが、7月29日から9面で新連載を始めました!
今すぐコンビニやキオスクで買ってみてみよう。
タイトル「司法改革は大失敗!?急増するビンボー弁護士の悲惨」
筆者:ルポライター 横田由美子
=====
年収300万円 独立したが一向に客が来ない
弁護士会費の支払いもツライ
司法制度改革の一環で法曹人口の大幅増員計画が立てられたのはいいが、
結局、仕事にあぶれる弁護士が増えている・・・
記事は、年収500万程度のイソ弁から今年独立した35才の弁護士が
客がなく、年収が400万を切りそうで、司法浪人のころと変わらない生活ぶり
だとか、都市では年収300万も珍しくないとか、地方でも弁護士を頼むなど
一生に1度か2度だから厳しいとか、悲惨な実態が並べられています。
明日からの続きにも期待。
263 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 21:24:17 ID:???
失業する人間が出ないと、競走にはならないからな
ほとんどの個人事務所が排斥されるまでは続くだろう
264 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 21:28:15 ID:???
>>263 個人事務所がこの世からなくなるわけないだろ
もっとも、「一人事務所」という意味ならやばいかもな
265 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 21:34:00 ID:???
バカボンの作者風に言えば、「これでいいのだ」になるのか?
266 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 21:47:26 ID:???
で国は今までのような弁護士資格は辞め
これからはどうゆう弁護士を作ろうとしているの?
267 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 21:51:53 ID:???
蠱毒 (こどく)
毒を持つ生き物を一つの箱に閉じ込め、互いに喰らい合って生き残ったものを
最強の毒をもつ生き物として呪詛などに用いるという、古い呪術。
こういう法曹界じゃね
268 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 22:03:30 ID:???
そもそも俺の知り合いの弁護士でも年収500ない人は半数はいる。
その先生に聞いても、生活は厳しいって言ってるくらいだし。
何やら会費だけでも60万いるみたいで。。赤字のところも多いと思うよ、実際。
269 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 22:06:14 ID:???
_____
/.:::::::::::::::::::::::::::ヽ エリートに「なれない」から、
|.:::::::γ⌒^Y⌒ヽ::.| 無理やり自分が「ならない」理由がデマでもほしいだけ!
|::::::::ゝ ⌒ ⌒ |
|::::::( ( ●) (●)| ほんとは羨ましいんだろ!?
,...-',,⌒ゞ(@ ::::⌒(__人__)⌒) ::::::::::.ヽ、
/::/..::::::::::::..ヽl_ |r┬-| /v':::::::::::ノ::_;;:::::j,ト、
/:::::::::::::::::::..`ー-、:l、 `ー'´ .,ヘ:::::;::::::/ ̄ ゙''ヘュ_ノ
/:::::::::::::::::::::::::::::::;;_ヾ;:、 /:>:l/:::/
./:::i|:::::::::::::::::::::::::::::::..`''ヾ、ー_-イ, 〉<.|/ _ノ⌒ ー - ,,,__ _
}:::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..゙ヾ!、!;::|:|,r‐'゙ // ヽ
「::::ヾ|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ヽf ヽ l / l
../::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,-''',ニ,-'" \___ /
/:::::::::::..ヽ;::i:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ./ l \X=-、,,__/
:::::::::::::::::..ヽl;:::::::::::::::::::::::::::::::| | ノ ` 、 ヽ ,ヘ./
:::::::::::::::::::::..ヽ、:::::::::::::::::::::::::::| l i´ ` 、 ノ ヾ|
:::::::::::::::::::::::::::..`ヽ;::::::::::::::::::::| | | 、 `'rイ ,ノ
::::::::::::::::::::::::::::::::.::..\∩:::::::::| l\ `=、..__,ノ  ̄
:::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::i\∩:/ | ヽ、_ ノ
::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::| \:!`ー、 ,,=''::::`、'‐-'゙
:::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::l l ヽ_;;ァ'~ヽ;::::::::::.ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::| | i ヽ;::::::::::..\
270 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 22:48:10 ID:???
この試験今受けてる人で9割くらいの人は後悔の念を抱いていると思うw
271 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 22:51:31 ID:???
272 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 23:02:19 ID:???
しずちゃんとか内心自分はイケテルと思ってるから嫌だな
273 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 23:05:23 ID:???
274 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 23:09:22 ID:???
司法試験「年2千人合格」決議 大阪弁護士会、抑制促す
2008年8月6日
司法試験合格者を10年までに年3千人に増やす政府計画をめぐり、大阪弁護士会(3243人)は6日、臨時総会を開き、
まず、今年度の合格者数を多くとも前年度並みの2千人規模に抑えるよう求める執行部の決議案を賛成多数で採択した。法務省などに示し、増員計画の再考を促す。
前年度の司法試験合格者は2099人。決議は、政府の増員路線で「法曹の質に懸念が生じている」とし、3千人の数値目標を速やかに見直すことも求めた。
採決結果は1567人(委任状含む)中、賛成1114人、反対422人、保留・棄権31人。
これに先立つ討論では「2千人規模でも多すぎる」という意見が出た一方、「増員抑制は『弁護士のエゴ』という批判が予想される」との声もあった。
上野勝会長は総会後の記者会見で「新人弁護士の就職難や質の低下に直面し、3千人計画には無理があることがここ数年ではっきりした」と説明した。
当面、ペースダウンするよう求めた日本弁護士連合会の緊急提言に触れ、「決議は日弁連の方針を後押しする効果がある」と述べた。
執行部案を「不十分」とする若手弁護士ら193人が「当面の合格者数を前年度より大幅に減少させる」ことを求めた独自の決議案は賛成432人、反対1022人、保留・棄権113人で否決された。(阪本輝昭)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200808060126.html
275 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 23:14:39 ID:???
「われわれの既得権破壊に直面し、3千人計画には無理があることがここ数年ではっきりした」
276 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 23:22:58 ID:???
>新人弁護士の就職難や質の低下に直面し、3千人計画には無理があることがここ数年ではっきりした
直面しなくても、ロー開校前から無理があると分かるだろ、JK
277 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 23:29:40 ID:eBzLTDRF
まあ落ち着くところに落ち着いたが
落ち付くところが2000人というのもやれやれだが
278 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 23:34:17 ID:???
>>277 2000人だったら、結局、旧司のまま合格者を増やせばそれで良かった。
膨大な税金を使う必要もなかったし、志願者も60000人近くになっていたことだろう。
279 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 23:35:26 ID:???
「若手」「若手」弁護士ってやけに若手を強調してるけど
1500ボーナス合格者&ロー出身者となぜに書かないw
280 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 23:40:19 ID:???
入学してもやる気のないロー生が多いから実際の合格率は高いよ
281 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 23:49:52 ID:???
法曹増員の見直し、大阪弁護士会が決議
2010年までに司法試験合格者を毎年3000人に増やす政府計画について、大阪弁護士会(上野勝会長)は6日、「速やかに見直しを行うよう求める」などとする決議案を可決した。
決議は今年度の司法試験合格者数についても「少なくとも前年度の合格者数より増やすことのないよう求める」とした。
決議後に会見した上野会長は「決議は3000人という人数そのものを改めてほしいという意味」と説明。「増員は弁護士の質の低下を招く」などとした。
司法試験合格者の増員を巡っては、先月18日に日本弁護士連合会が「数値目標にとらわれず当面の増員のペースダウンを求める」などと緊急提言した。
これまで中部弁護士会連合会や埼玉弁護士会なども見直しや反対を決議している。(23:01)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080806AT1G0602S06082008.html
282 :
氏名黙秘:2008/08/06(水) 23:51:44 ID:???
減らすのはいいけど、はっきりと新司の合格者数を減らすように決議してくれればいいのに。
とばっちりを食って旧司合格者数がこれ以上減らされたらたまったものではない。
283 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 00:09:30 ID:???
個人的意見だが、弁護士会が「増員反対」とかいう立場にないと思う。
3000人という目標を設定して、公にした以上、「法曹人口増大」を実行してみせて欲しいと思う。
284 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 00:12:41 ID:???
現時点でも余ってるのに・・・
285 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 00:18:03 ID:???
>>250 市場規模、膨れてるんだね。訴訟の数は減ったと聞いたが、そういうもんか。
目下1兆円産業ってとこか
286 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 00:25:56 ID:goruyEwm
だから余っていいんだって。市場で調整するんだって。
計画経済じゃないんだから。
民間でこんなこといってるの弁護士だけで、他の資格者はずっとこうだったんだ。
何言っても今となってはエゴ。
287 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 00:38:59 ID:op9/vsZX
市場で調整するのは構わんが、その劣悪弁護士の被害に遭うのは
他でもない一般庶民なんだけど……
経済学バカは調整期間がゼロという前提で考えてるから現実が見えない
288 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 00:40:08 ID:???
国民の代表が改革のためには庶民の犠牲やむなしと
決めたんだから仕方ない
289 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 00:44:22 ID:???
セミナーで講師してたような連中でも受かったのが旧試験
290 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 00:46:48 ID:???
エゴだが、なぜ弁護士がエゴ丸出しにすると叩かれるのか分からない。
どこの業界でも業界団体はエゴ丸出しだと決まってるけどな。
弁護士会にだけは清廉潔白でいてほしいならそれなりに既得権益保護しないといかんのじゃない。
291 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 00:49:50 ID:???
>>250 市場規模膨れてるのはうれしい限りだけど、2010年の市場規模が筆者の予測になってるな
ちゃんとしたデータがあればいいんだが
292 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 00:54:04 ID:???
弁護士会で決議する以上、これまでの司法制度改革論の誤りについての崇高な議論を行ったはずだろうに。
規制緩和によって不安定労働者が増加して政府も行き過ぎを是正することになっただろう。
法曹人口増員論も行き過ぎを是正してもおかしくない。
ただ、今のところ単に弁護士として食えないやつが出てきたという以外の議論は、根拠を示さない薄弱なもの。
大阪ではどのような悪徳弁護士が増えて困っているとか、そんな感じなんだろうか。
293 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 00:54:56 ID:???
明らかに弁護士需要がなかったというのは減らす理由にならないの?
需要があるかもしれない程度で増やしたくせにさ。
294 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 00:55:31 ID:???
>>292 大阪の弁護士は最近非行が増えてますって、大阪弁護士会が自ら認めたから、今回の決議したんだよ。
295 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 00:56:34 ID:???
ちなみに阪大が企業にアンケートして
50パーセント近い企業がばっさりと
「弁護士を雇う必要がない」と回答してるんだけど。
(一番多い理由がそれであって残りが雇いたがってるわけではない)
そのくらい需要ないんだよ。
296 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 00:56:52 ID:???
確かに悪質になるとすればまず大阪の弁護士からって感じはするけど。
297 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 00:57:20 ID:???
法化社会が来れば弁護士はマチベンでもボロ儲け 今は我慢の時期
298 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 00:57:38 ID:???
>>282 実務家はもはや
旧司合格者数にほとんど関心がない。
というか旧司合格者数はほぼ
200→100→50〜60で決まりでしょう。
299 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 00:58:31 ID:???
弁護士として雇えって言われると、企業も困るだろ。
法曹資格のある優秀な学生を雇いたいかと聞かれたら、別の答えになるはず。
300 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 00:58:39 ID:???
法化社会なんてこないよ。
むしろADRがさかんになってるし。
301 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 00:59:28 ID:???
>>299 それが法曹資格ある法務部員もあんまり求められてない回答だったけど。
302 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:00:04 ID:op9/vsZX
労働ADRはそこそこらしいが、一般にADRは停滞してるでしょ
要は必要ないんだよ
法化社会なんて、利害関係者の妄想でしかないわけでさ
303 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:00:36 ID:???
日本には業界内の自主規制によるADRのがあってると思う。
消費者庁ができて業界の自主規制によるADRが進みそう。
304 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:00:54 ID:???
大阪では消防署に張り付いて、救急車を追いかけまわす弁護士が出てきてるんですか。
305 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:01:24 ID:???
実務経験のない「法曹資格のある優秀な学生」なんて
それこそ何の価値もなかろう
306 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:03:21 ID:???
企業活動してたら、法曹資格を活かせるポストなんて自然と湧いてくるよ。少なくとも労務管理とかね。
307 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:03:54 ID:???
裁判員制度といい、
司法改革は全て失敗でした、ごめんなさい
と認めればいいのにね
今改めれば犠牲者は三振博士だけで済むのだし
308 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:04:38 ID:???
実務経験なっていらんよ。日本の企業はこれまでもOJTで養成してきたから。
優秀ならいいんだよ。
309 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:04:42 ID:???
労務管理に法曹とか
家庭料理で牛刀使うようなもんだな
社労士で十分だよ
310 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:05:26 ID:???
法学部が存続してるから、2年3年余計に勉強した分のプライオリティが
どの程度かとかが問題にされちゃうんだな
311 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:05:46 ID:???
さすがに職場のOJTじゃ法律専門家は育てられないわな
312 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:06:32 ID:???
そうだね
新卒優遇傾向と法学部・ロースクールのあんまり理念のない接ぎ木が
生んだ混迷
313 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:07:04 ID:???
組合との団交とかを経営者の代理で行うとか、企業ゴロ対策行うとか、企業内セクハラ委員会の委員長になるとか、いろいろ仕事あるだろ。
314 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:07:09 ID:???
>>308 OJTが必要だから、少ない求人にも関わらず
法律事務所に行きたがるんだろうが
315 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:07:56 ID:???
>>313 その手のは第三者を装った外部弁護士の方が良いと思われる
316 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:08:09 ID:???
ちなみに320社を対象に調査した結果ね
社内弁護士を雇うとしてどういう役割を期待するか
1位(ダントツで)ホームドクター型 73%
訴訟から契約書まであらゆることができる
なんでもこいのオールラウンドプレイヤー
実務経験かなりないと無理
2位 訴訟専門型 27%
3位 エキスパート型 19%
4位 一般従業員型(一般人と同様の業務) 18%←ここね。
317 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:09:31 ID:???
弁護士経験つんでも企業法務は素人。
顧問弁護士は企業内部のこと知らんで法律論だけやるから、使い物にならん。
318 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:10:18 ID:???
銀行の頭取が3000万の日本じゃ、実務経験のある優秀な弁護士は
企業のお抱えになるメリットがないからね。給料青天井のアメリカならともかく
319 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:11:11 ID:???
契約書の作成くらいならローの授業やエクスターンで対応できる。
320 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:11:55 ID:???
企業は新人弁護士なんて要らんと言ってるんだから仕方ないだろ
321 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:11:58 ID:???
>>316 一般従業員型(一般人と同様の業務)←これって普通の社員と同じ業務しかやらないのに、弁護士ってことでその分給料上乗せしろってことだろ?
んなの誰もいらないしょw
まあ一般従業員と同じ給与だったら、特に取り柄もないような人を採るよりは法曹資格持ってる人を採るだろうけど
322 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:12:23 ID:???
>>317 逆に、外部の人間が中途半端に内部の意思決定に関与するのはリスクがあるしな。
323 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:13:01 ID:???
給料はもちろん普通の一般従業員並が前提だろ。
それでも就職してくれるなら、ひよっこの新卒法学部生より法曹資格者採用するよ。
324 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:13:31 ID:???
>>317 素人おつ。
顧問弁護士が企業内部の論理に配慮したら顧問弁護士の意味あるのか。
企業法務っていう法律があるのか。
その辺の認識があまりにも素人。
325 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:13:51 ID:???
でも実際には採用してないんだろ?
その理由を考えないと
326 :
321:2008/08/07(木) 01:14:52 ID:???
>>323 だよな
常識的に考えて、さすがに法曹資格持ってれば並みの給料での一般就職は余裕だと思うが
けど、そうだとしたら、
>>316のデータと矛盾する
327 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:15:13 ID:???
弁護士登録して企業に就職するなんて大きな勘違いだよ。
まあ、会社から登録料払うから登録しとけと言われれば別だけど。
328 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:15:21 ID:???
>>318 トップでその程度の年収だから、インハウスリーマン弁護士@独立性なし
なんて渉外弁護士の年収と比べるとショボイと思ってしまうのだろう。
329 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:16:06 ID:???
330 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:17:01 ID:???
一般就職するためにロースクール行くのか?
最近の学生は
331 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:17:16 ID:???
実際にロー生で就職活動してるやつは、司法試験合格しても司法修習受けないことを条件に内定とれてる。
332 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:17:50 ID:???
>>329 としても、他の院卒を採用するなら法曹を採るだろ
そうとうコミュ力に問題ありとかじゃない限り、多少上乗せしても微妙な学部卒削って法曹採ると思うが
333 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:18:16 ID:???
企業で7年間の法務経験つめば法曹資格が取れる。その後、会社を移るかどうかは本人が決められる。
334 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:18:37 ID:kblc71I/
さすが大阪
不況のせいかみんな自己中心的になってるようだ
まあ大阪人の気質も多少はあるのかも
335 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:18:40 ID:???
いつでも独立できる(=会社から逃げ出せる)弁護士を
わざわざ従業員として雇って金かけて教育するか?
336 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:18:50 ID:???
337 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:19:40 ID:???
338 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:19:51 ID:???
>>324 だから顧問弁護士ではだめなんだって言ってるだろ。
339 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:20:47 ID:???
>>337 それは当然の話で、一般従業員としてもイラネって企業が言ってるデータっておかしくね?って話じゃないか?
340 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:20:49 ID:???
でも顧問弁護士で十分なんだろ、現実は
341 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:21:10 ID:???
>>335 その論理を時々耳にするが、一般の従業員だって、いざとなれば会社を辞めるだろ。
会社の方向性と個人の方向性が完全に一致することはない。
342 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:21:33 ID:???
転職はもはや常識だからね。それは想定内でしょう。
逃げられたくなけりゃ給料上げるしかない。
343 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:22:20 ID:???
>>339 実際問題、実務経験無い有資格者とっても
一般入社と何ら変わりないからな
院卒の分給料高いだけで
344 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:22:34 ID:???
たすかに
必要で使える人材なら給料上げて引き止めればいいし、いらないなら放っておけばいいな
345 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:23:07 ID:kblc71I/
いつでも独立できるってさ、そもそも話がに矛盾があるんだよ
独立できないからインハウスって話なのに
いつでも独立できるなら最初からいかねーよ
346 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:24:28 ID:???
アメリカでもインハウスロイヤーは法律事務所で経験積んで転職した先が
一般企業という話なのに、なぜ日本ばかりが実務経験のない素人を
雇うと思うのかが不思議
347 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:24:36 ID:kblc71I/
ぎゃくにいうと現に今はいつでも独立できるんだろうね
だから就職なんてする必要がない
まあそりゃそうだ
348 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:24:41 ID:???
大阪弁護士会を糾弾するスレになってないような気がする。
349 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:25:24 ID:???
>>343 だから、本当はみんな法律事務所で弁護士をやりたいんだろ。
350 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:25:29 ID:???
ロー卒は実務の基礎が出来てる前提だからね
351 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:25:42 ID:kblc71I/
まあ大阪は日本の中でも特殊な地域だからな
352 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:26:21 ID:???
大阪の弁護士が増えすぎて、悪質になったって話しようよ。
誰か、そういうの知ってたら教えて。
353 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:26:59 ID:???
弁護士の数多すぎ決議したのは
別に大阪だけじゃないんでしょ?
354 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:27:41 ID:???
法律相談と称して身の上話で、ほとんど法的アドバイスせず、金だけとる弁護士とか。
355 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:27:54 ID:kblc71I/
弁護士はもともと悪質なんで別に最近悪質になったわけでもないよ
増えると悪質になるなんてことはないだろう
356 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:28:13 ID:???
>>346 日本人が皆一生を一つの会社で勤めあげるお利口さんばっかだから仕方ないよ
飼い殺しにできるなら新卒採るっしょ
もっと転職が常識になれば、どうせ他移られるかもしれないならってことで完全能力主義の採用になる
357 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:28:15 ID:???
大阪のオバチャンは、法律相談でも値切るの?
358 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:28:24 ID:???
2000人程度と踏み込んだのは大阪だけじゃないの。
359 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:29:19 ID:???
埼玉は1500人じゃなかったっけ
360 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:29:30 ID:???
>>356 転職が常識になるには、新卒一括採用主義がなくならないとダメだね。
361 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:30:07 ID:???
大阪は国選求めて弁護士の行列がひどいらしい。
362 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:30:44 ID:???
若手会員が強行に反対してるってのも、なんかあやしい。
若手だけに既得権益を守りたい下心がプンプン
363 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:30:53 ID:???
法曹資格とろうというヤツが
その新卒一括採用の一環で企業に採用されたいと思ってる
としたら、既に司法システムが崩壊してるな
364 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:31:25 ID:kblc71I/
自分らも4桁の大量合格時代に受かったくせになー
人間の心理ってのは
365 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:31:31 ID:???
埼玉は1500人か、それはすごい。
大阪より埼玉の弁護士の質の低下が深刻ってことだろ。
366 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:33:03 ID:???
>>363 一般就職したいのはさすがに法曹を挫折したやつだけだろw
法曹になったやつが最悪の事態で一般就職したくてもできないってどういうことよって話で
さすがに一般就職はいけるとは思うけどな
367 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:33:05 ID:???
東京の弁護士の知り合いは、毎日忙しいってぼやいていたけど。
368 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:33:49 ID:???
まあジジイ弁護士連中はすでに自立してるから余裕で他人事なんだろ。
でも、若手連中は、せっかく司法試験受かって弁護士なってこれからって時に、弁護士の人数増やすんじゃねーよ!って、既得権益まもりてえのさ。
369 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:33:58 ID:???
370 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:34:05 ID:???
>>359 埼玉弁護士会の決議っていつ頃の話か教えて。
371 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:34:58 ID:???
パートナーだけど街弁に近い事務所。
372 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:37:23 ID:RV0/WtLv
弁護士はもともと悪質だったのは一面の真実。
市場淘汰というとすぐに「被害を被るのは市民」などと間抜けなことを
いうが、大丈夫か?自分たちの人数が増えただけで市民に被害を及ぼす
のか?しっかりしろよ。
市場淘汰の過程では多少の混乱はやむなし(混乱がおきるとも思えんが)。
自分たちのエゴのためにしょうむない理屈をならべるのはいい加減に
してもらいたい。弁護士以外は全く聞く耳を持たないよ。
増員は、国家政策として、国民の一般意思を体現して決定されたもの。
今弁護士がことさらに言っているようなことは十分内在しての決定である。
373 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:39:08 ID:???
質の低下だの何だのって言うなら、医者だって最初は全員ヤブ医者だぜ。
ヤブ医者が注射うったり薬出したりするほうが危ねーぜ。
374 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:39:35 ID:kblc71I/
いろいろと根拠薄弱なネットの話を疑うというのはいい姿勢だなー
ネタ元は確認しないとな
決議にしても弁護士話にしてもどうでもいいからほっといたけど
まあ増員で弊害が増えるなんてのは、やっぱり営業を考えた話が先にあって
後付の正当化理屈だわな
実際人が増えれば弊害が増える以上に利点も増えるはずなのに
一切そういうことは捨象してバカ弁護士がどうとかそういう次元の低い話に
まあ世の中いろんな不条理に満ちた人で構成されていますから
弁護士も同じで
375 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:40:44 ID:???
376 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:42:10 ID:RV0/WtLv
同意。自動車会社なんて弁護士の比にならないくらい危ないもの作ってる
のに規制なんて一切ゼロ。
同業増えたら危ないだの、全員の生活保障しろだの、弁護士って
いったい何なの?全くもって理解しがたいくずの集まり。
日本の国体がわかってますか?
377 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:42:24 ID:???
ま、これだけは言っておきたい。
おれを弁護士にしたとしても、若手弁護士の既得権益は侵害されない。
おれはコミュ力なくて、すぐ泣きそうになるから。
378 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:42:37 ID:kblc71I/
実際歯医者が増えて困ったのは歯医者自身であって
国民ではないからな
そりゃ「技術レベルの低下のおそれが」とか反対できたかもしれないが
しかしそれをいうのであれば歯科医師の国家試験に実技試験はないだろうし
司法試験だって一緒
とくに急死権はそうだ
自分らは単にペーパー試験に受かっただけなのに
善がどうの道徳がどうのと
言う資格はないね
379 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:45:30 ID:RV0/WtLv
そう。ロースクールで実務教育までやって、試験も受けて、さらに国費で
修習したやつがいうこととは思えない。甘えるのもいい加減にしろ。
これでは国民の理解は到底得られない。心底見損なった。
380 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:46:19 ID:???
381 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:48:08 ID:kblc71I/
まあせいぜい奴らの顧客を奪ってやることにしよう
正義はわれらにあり、だ
382 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:49:37 ID:RV0/WtLv
そんだけやっといて、人数増えたら国民に被害を及ぼす?
実務を覚える機会がない?
そんなことは自分たちで努力して解決してもらいたい。全員が全員
食わせるなんて誰が言った?司法試験にそんな効果を付与した
覚えは無いよ国民は。民間人だろ?
383 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:50:01 ID:???
>>381 それ以前に合格者数を超減らされちゃうんだけど。
384 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:50:54 ID:???
>>382 そういう意味か。まあ弁護士にならなくても伊藤塾のクラマネになればいいさ。
385 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:51:20 ID:kblc71I/
まあおれは今年受かりそうだからいいんだよ
お陰さまで
386 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:53:11 ID:???
・法科大学院での高度な実務教育
・幅広い教養と豊かな人間性
・外国語能力を備えた国際性
387 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:53:18 ID:kblc71I/
まあなんにしても
我々にできるのは受かってから既得権益にまみれた奴らに
正義の鉄槌を下す、ということしかないから
お前も勉強あるのみだ
388 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:53:59 ID:???
>>385 そうか。おまえはクラマネになれ。クラマネになって法曹の質をあげろ。
389 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:54:51 ID:kblc71I/
そもそもクラマネってなんだよ
伊藤塾は刑訴でシケタイつかっただけだからしらねーよ
390 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:55:03 ID:RV0/WtLv
それから弁護士会はギルドじゃないぞ。えらそうに教育機関ぶったり
飯を食わせるような役割を抱え込む必要はない。
就職できなければできないでいい。ほっといてもある程度はなんとかなる。
そうやってみんな生きてるんだよ。
もううんざりだ、あまり国に寄生するなよ。
391 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:55:13 ID:???
頭の悪い奴ほど、合格者数を増やせと連呼するわけだ。
そうしないと、自分が合格できないからな。
392 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:55:59 ID:RV0/WtLv
修習がおわったら、管理と研修だけやってりゃいいんだ。
393 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:56:52 ID:???
>>389 クラマネは伊藤塾で迷える受験生に光を与える崇高な役職だ。
合格者じゃなくてもなれるが、二回連続択一落ちすると辞めさせられるそうだ。
394 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:57:29 ID:RV0/WtLv
弁護士以外に弁護士増員にストップかけたいやつなんていないよ。
誰がいるの?実情を知れば知るほど増員論者となるよ。
弁護士以外はね。
395 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:57:40 ID:kblc71I/
頭がいいとか悪いとかではなく
合格数が少ないとかかる時間が変わってくるからな
一年二年余計にかかる
金もかかるしな
無駄だな
逆に言うと弁護士会が減らせというのは頭が悪いからだけどな
396 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:59:22 ID:kblc71I/
>>393 カウンセラーですか
まあ受験生は悩む前に勉強するしかないと思うよ
397 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:00:06 ID:???
頭の悪い奴には、絶対に越えられない水準がある。
合格者数が少ないと、馬鹿は何年勉強しても合格できない。
で、必死に合格者数を増やせと言うわけだ。
398 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:00:17 ID:???
>>396 おまえ、それはがさつすぎる意見だぞ。それじゃ受験生が自殺しちまう。
399 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:01:50 ID:???
おれは弁護士は届出制にすればいいと思うね。
そんで自然淘汰にまかせればいい。
裁判官と検察官はガッツリ試験しないとヤバいと思うが。
400 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:02:46 ID:???
日弁連も、大阪弁護士会も、「増員」自体を否定してないだろ。
長らく続いた500人時代から比べれば、2000人でも4倍増だ。
401 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:02:47 ID:kblc71I/
まあ司法試験はそもそも日本で一番厳しい試験(大きいものでは)だから
そもそも甘い話ではないってのはしょうがないというか
まあ気持ちはわかるけどね
ていうか鬱病なら伊藤塾じゃなく
専門の病院にいくべきとおもうが
402 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:03:55 ID:RV0/WtLv
>>397 合格者数が多ければ頭のいい人間も当然合格するんだからいいじゃないか。
後は実務に出て、頭だけでは比較しえない領域で競争すればいい。
403 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:03:57 ID:???
■ 新司法試験制度でも合格者の平均年齢は29歳!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━
【旧】 司法試験 . ┃ 【新】 司法試験
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━
合格者 合格者 対受験者 ┃ 合格者 合格者 対受験者
平均年齢 数 合格率 .┃ 平均年齢 数 合格率
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成08年(1996) 26.35歳 734人 2.88% . ┃
平成09年(1997) 26.26歳 746人 2.75% . ┃
平成10年(1998) 26.90歳 812人 2.66% . ┃
平成11年(1999) 26.82歳 1,000人 2.94% . ┃
平成12年(2000) 26.55歳 994人 3.13% . ┃
平成13年(2001) 27.42歳 990人 2.90% . ┃
平成14年(2002) 27.57歳 1,183人 2.85% . ┃
平成15年(2003) 28.15歳 1,170人 2.58% . ┃
平成16年(2004) 28.95歳 1,483人 3.42% . ┃
平成17年(2005) 29.03歳 1,464人 3.71% . ┃
平成18年(2006) 29.33歳 549人 1.81% . ┃ 28.87歳 1,009人 48.25%
平成19年(2007) 29.92歳 248人 1.06% . ┃ 29.20歳 1,851人 40.17%
注1:旧司法試験では平成08年〜平成15年まで「合格枠制度」(通称“丙案”)が実施された。
(受験開始から3回目以内の受験生について、論文試験に優先合格枠を設ける制度)
注2:旧司法試験の平成16年・平成17年は「1500人合格ボーナス年」と呼ばれるが、
受験者数も激増していたため、対受験者合格率は3.42%〜3.71%に抑えられた。
注3:旧司法試験では通常は大学3年生から受験できた(一次試験が免除された)。
404 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:04:13 ID:???
>>401 おまえの冷徹な一言で受験生が自殺に走るわけさ。
おまえは依頼人を確実に自殺に走らせる冷徹弁護士だな。おまえゴルゴ弁護士だ。
405 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:05:54 ID:kblc71I/
頭が悪い悪いというが
そんなに差があるのかね
例えば1000番と2000番で
そもそも試験にかけてる時間もそれぞれ違うし
かけられるコストも違う
第一試験でわかるのはペーパーの、それも特殊な状況下での能力に過ぎない
順位がよければ賢くて悪ければバカというのは
少なくとも国民に必要とされるか否かを決するほどの意味を持たないのではないか
406 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:06:45 ID:???
もう、国家資格という制度自体を廃止すればいい。
医者も、弁護士も、届出制にして、なりたい奴がなる。
そうすれば、競争のよる淘汰で自然にサービス向上、国民はハッピー、と。
ま、こういうことだろ、市場万能主義者・規制緩和論者の議論を極論すれば。
407 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:07:49 ID:kblc71I/
>>404 弁護士はいろいろなタイプがいていいと思うよ
カウンセラーみたいなのもいていいし
ゴルゴだって必要なんじゃないか
実際病院池というアドバイスが正しいこともあろう
408 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:07:52 ID:???
>>405 それは言えてるな。
大分の教員採用試験をみろ。
ぜんぜん試験の点数が足りないやつがコネで教員になってるけど、え、あの先生、とてもいい先生ですよ、みたいな保護者の反応だぜ。
ペーパーできなくても関係ねーじゃんw
409 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:09:02 ID:???
>>407 しかし、受験生や依頼人を自殺に走らせちゃいかんのでは?それはあまりにもゴルゴすぎるぞ。
410 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:09:53 ID:???
411 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:10:21 ID:???
ヒアリングを読むと、最低限以下の水準の奴が合格してしまって、困ってるようだがな。
412 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:11:46 ID:???
その最低限も学者のエゴで設定したんだろ。過ぎるのさ。もともと。
413 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:12:11 ID:RV0/WtLv
>>406 極論しすぎ。一定の点数がとれるものは全部合格でいいと思うよ。
年間3000人くらい受かってもなんら問題ない。
うまくやれば儲かる業界だろうから心配しなくても人は集まるよ。
大阪弁護士会はエゴだしすぎ。
司法制度改革を淡々と実行すべし。検証はそれから。
ちょっと若いやつもあほすぎ。
自分たちのえがいたスイーツな将来が実現できなさそうだから
騒いでるだけで国民にとっては何ら問題は生じていない。
若いやつが食えなくても当然。調子のりすぎ。
本当にいい加減にしろ。
414 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:12:56 ID:???
就職先が少ないのに無理に増員させて
ロー生に
無駄なお金と時間使わしてかわいそう!
だんだんローの学生が犠牲者のように思えてきた!
415 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:13:43 ID:kblc71I/
>>409 というかお前が鬱病なのか?
なら正直すまんかった
>>411 そらものはいいようでさ
多分話題になる素地がなかったから言われなかっただけで昔から変な奴はいただろうし
そら二回試験なんて有名無実の時代が長くあったわけだから
なんか鬼の首をとったかのように急死権組で不動産即時取得がどうとか
そんなん1000人に1人くらい調子が悪かったとか
たまたまボケてたとかいておかしくないし
そりゃ事情がわからないんだから
あんまりバカだと決め付けるのもよくないと思われる
416 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:14:06 ID:???
せめてローの破産法担当教員は学生の自己破産の手続を無料でやってあげるべきだ。
417 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:15:07 ID:???
合格者を激増させた結果、水ぶくれ合格者の水準はこんなもんだ。
第40回 司法試験委員会 〜民事ヒアリングより〜
「今回の結果を受けて法科大学院教育に求めるもの」については,昨年のヒアリングにおいても
指摘があったところであるが,法科大学院においては,一般的な理論を具体的な事例に即して
展開・応用する能力を涵養する教育が望まれるという意見が多数寄せられた。
それとともに,基礎的知識の不正確さが目立った
法科大学院教育でこれが改善できるのか,疑問であるといった,法科大学院教育に対する
悲観的意見が昨年より 目立った。
今後の出題については,大大問という形式に関しては,民事訴訟法担当の考査委員からは
悲鳴に近い声が上がっている。
廃止することも検討すべきだという意見もある。その理由は,形式面というよりも内容面からで,
法科大学院の修了生の多くは,融合問題を問うだけの水準に達していないのではないか,
むしろ,個別分野の重要な制度を確実に理解しているかを試す問題を出題すべきではないか
という意見が複数あった。
418 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:15:17 ID:kblc71I/
自分で破産くらいやれるだろ
ちょっと勉強すれば
おれも借金まだ800万くらいあるからなあ
まあたいしたことないが
419 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:15:46 ID:???
おれは鬱病じゃないぞ。ただ極端にネガティブなだけ。
420 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:16:33 ID:RV0/WtLv
まずもって身内を馬鹿だとか非難し業務妨害する権利があるのか?
身内で話すべき事項であって、世間にそんなこといってはずかしくないのか?
この程度で。
大方の業務は普通のやつでもできる。賢いやつはあいかわらず賢い
からそいつらが難解な業務をすればいい。
刑事や人権はもともと特殊なやつがやるだけで、人口問題と関係しない。
421 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:16:38 ID:???
>>418 倒産法を選択してないやつには、わけわかんねーだろ。
422 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:17:22 ID:kblc71I/
極端にネガティブか
それは鬱病の素因だな
気をつけたほうがいいな
プラス思考がいいよ
世の中そんなに悪くないからね。。。
423 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:17:39 ID:???
ローが原因かどうかわからないけど、甲南ローのスレに、甲南ロー生が先日自殺したって書いてあったよ。
424 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:18:39 ID:???
>>422 そうそう。極端にネガティブだから、なんとか自殺しないように気をつけてるよ。
たまに死にてーと思うから。まじで。
425 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:18:55 ID:???
法科大学院1期生で修習不合格、基本知識・理解力に不安――最高裁答案調査
2008/07/22, 日本経済新聞
「弁護人なのに被告のアリバイを無視」「一方の当事者の供述のみを信用」――。
最高裁は法科大学院の一期生で司法試験に合格した司法修習生の卒業試験で、合格水準に達しなかった
「不可答案」の概要をまとめた。幅広い法律知識と実務経験を習得したはずの法科大学院修了者で
最低限の知識に欠ける答案も目立ち、大学院側の教育内容が問われそうだ。
最高裁が調査したのは昨年十一月、司法修習生を対象にした「考試」と呼ぶ卒業試験。「民事裁判」
「刑事裁判」「検察」「民事弁護」「刑事弁護」の五科目について、具体的な事例に則して答える。一科目でも
合格水準に達しなければ不合格となり、昨年は初めて、法科大学院修了者が試験を受けた。
いずれも「法科大学院で習得した知識や実務を前提に、司法修習を普通にこなせば、容易に合格レベルに
達する」(最高裁)という。それでも考試は、法科大学院修了者と旧司法試験からの再受験者を合わせ
千五十五人中七十六人(約七・二%)が不合格となった。
不合格となった答案は、強盗未遂罪に問われた被告の弁護に関する試験なのに「犯行時に別の場所にいた」
とする被告のアリバイ主張を無視。さらには「被告のアリバイは信用できない」など被告の利益に反する内容を
書いていた。
民事では、「相殺」や「手付金」などの実務でよくみられる基本的な概念を理解していない答えが目立った。
飼い猫を有償で預かる契約で「猫を生きたまま返すことまで含まれておらず、死なせても返還義務を
果たさなかったことにならない」。兄弟間で債務保証の有無を争うケースを問う問題では「兄が弟に対して
保証することはあまりない」。答案には「独断的な経験を平然と記載した」(最高裁)ものもあった。
最高裁は不可答案について「一部のミスというのではなく、答案全体として実務法曹として求められる
最低限の能力を習得していない」と厳しく指摘。「甘い認定で修了させる大学院もある」(法曹関係者)といい、
「不可答案」が今後増えていけば、大学院側にカリキュラムの見直しなどの対応が迫られそうだ。
426 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:19:58 ID:RV0/WtLv
この程度で自殺とはおめでたい。何したって生きていけるだろ?司法試験で
自殺するような感性ではこの先はいずれにしろ闇だ。
明治維新を考えよ、大東亜戦争を考えよ。
おい大阪弁護士会よ。ちょっとふざけすぎではありませんか?
国民があえいでいるときに。
427 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:20:59 ID:???
>>426 おまえね、そう思うおまえは元気なのさ。生命力が低下してるとそうもいかないのさ。
428 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:21:19 ID:kblc71I/
まあ修習が短くなった影響だろうな
半年短いのだから
つまりもう仕組みが変わっているのだから
二回試験の意義も変わってきた
昔は全員通貨の方針だったのをやめたというだけだろう
劣化の証明にならん、条件が違うのだから
データはよく見なければ、お茶の間のおばちゃんとかわらない
429 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:22:44 ID:???
問題は、大阪で今何が起きているかだ。
実際に、現場に行って肌で感じることから始めないと。
鳩山前法務大臣が弁護士増えると、乱訴になるって言ったけど、大阪の弁護士は何でも訴え始めているかは特に注目すべき点。
誰か情報提供してくれ。
430 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:23:16 ID:RV0/WtLv
>>427 そうかもしれないが、そんなことくらいで生命力が低下していてはとても弁護士
などできないぞ。ことあるごとに生命力が低下するだろう。
431 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:23:52 ID:???
事件は会議室で起こってるんじゃない!現場で起こってるんだ!大阪という現場でな。
432 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:23:57 ID:???
■愛知弁護士会 会報H19年11月号より(法科大学院実務家チューターのローの実態暴露)
学生の学習到達度についても各校チューターから現状報告並びに意見報告がなされたが、
各校チューターの意見として「学生はがんばって勉強をしているが成果が出ていない」
「基本事項が出来ていない」との意見が相次いだ。
この点については、そもそも2年ないし3年で旧試験合格+前期修習終了レベルに持って行く
カリキュラム自体が無理であり制度自体が原始的に不能ではないかという制度論や、研究者教員の中に
かつて教育能力において予備校に敗北した現実を直視できず、教育者として当該科目をムラ無く教える
というのではなく、研究者としての自説に固執する者が依然として少なからず存在する点に問題があるのでは
ないかとの意見も出された。
また、学生についても、相当の努力をしているという点についてチューターの意見は一致するものの、反面、
基本事項が全く身についていないものが少なからずいるという現状が各校から報告された。
(例えば、刑法において違法性を検討した後に構成要件該当性を検討するという、凡そ学部生ですらしない
ようなことを平気でする法科大学院生が少なからず存在するとのことである。また、研修所では修習前の
修習予定者に対し「基本書を読みなさい。」という従前では考えられない話がなされたとのことである)
話は、その原因にも及んだが、先の制度的問題、教員側の問題に加え、新司法試験の回数制限などから
無駄に焦ってしまい、条文・定義・趣旨・要件・効果といった基本的事項を身につける地道な努力を惜しむ反面、
安易に論点に飛びつき、論証カードの暗記に走ってしまうなど、皮肉なことに法科大学院制度制定にあたって
批判された「旧司法試験受験生像」以上に旧司法試験受験生的な法科大学院生が少なからず存在すること等も
指摘された。
また、話は、法科大学院関係者が崩壊しつつある法科大学院の現状を頑なに隠して公表しないことの問題や、
それをこの場をもって公表することが、学生のためでもあり、また、国民のためでもあるとの意見も出された。
433 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:24:26 ID:RV0/WtLv
434 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:24:36 ID:???
隣のやつがサンマを七輪で焼いて煙がうちに入ってきたとか言って、訴えたやついるそうだ。
435 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:25:21 ID:???
クサヤを焼き返せばいい
436 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:25:21 ID:???
若いうちは元気いっぱいだろうけど
弁護士なりたての頃に、なまじ優雅な時代の名残を知ってるだけに
中年になって益々厳しくなるというのは
なかなかきついのだろう。
別に同情しないけど
437 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:25:30 ID:RV0/WtLv
438 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:27:02 ID:RV0/WtLv
>>436 そう同情しないことが大切。大阪弁護士会の若手を見ていると
自分たちのいっていることがさも国民の関心ごとかのように勘違いしている
風情がある。同情を得てしかるべしだと。
んなぁやつぁーいない。
439 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:28:18 ID:kblc71I/
そうだなあ
弁護士の質とかいって
自分ら大阪の弁護士の質が悪いのを公表してるようなもんだ
440 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:29:09 ID:???
勝てそうになくても相談に来たやつにこれは数千万とれますよなんて話して、その気にさせる弁護士とかのことでしょ。
そういう弁護士が大阪では増えてるから、増員抑制を訴えたんだと思うよ。
つまり、今回の大阪の決議は、別に業界の利権とかの問題ではなく、公益的観点からの問題提起だったのさ。
とにかく大阪の弁護士はひどい状態なんだよ。
学校で話題のモンスターペアレントをたきつけるような弁護士が増えてきた。
441 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:30:38 ID:kblc71I/
そういうのが昔はどれくらいいて
今はそれがどれくらい増えたかというのは何の証明もないわけでしょ
そうではなくて
それは建前ですよと
実際は売り上げ減が心配なんでしょと
いうのが普通の国民の意見だろうな
442 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:30:47 ID:RV0/WtLv
何が質だよ。質。いやな言葉だ。自分たちはそんなに上質か?そんな高尚なものでもないだろうに。宗教家でもあるまいし。
法律実務やってるくらいで勘違いしすぎ。
443 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:32:48 ID:RV0/WtLv
>>440 それは新しい弁護士の話か?古い弁護士がそうなったのか?
そういう行為をしているのは誰だ?データはきっちりだすのだろうな。
444 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:33:10 ID:kblc71I/
まあ悪の利権団体ってのは大阪弁護士会の他にもあって
例えば開業医を守るために医師不足を招いた日本医師会とか
どこもそうだけど
だいたいどうしょーもないね
まあ弁護士会は自民と癒着してないだけマシだが
大阪に関してはどうもいかんね
445 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:33:27 ID:???
ひょっとして、伸介のあほ番組をまじで実践する弁護士が出てきたということか。
446 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:34:08 ID:???
>>426 ほんとにね。完全に正しい。
なにやったって食っていけるよ。別に弁護士だからって
それにこだわる必要すらないし。
戦後の焼け野原考えていただきたいと極論じゃなく思います
ということで私も頑張ります。さいなら
447 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:34:13 ID:kblc71I/
そういえばまあ大阪は知事からして馬鹿弁護士だからなww
448 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:34:48 ID:???
いつの時代でも、貧民・大衆は、エリート層に対して激しい憎悪を向けるものだ。
エリート層を引き摺り下ろすことに、喜びを感じるのだろうな。悪平等万歳だ。
449 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:35:03 ID:???
いやあ橋下は強い
あの精神こそ必要だと思う
みんながああはいかないだろうけど
450 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:35:43 ID:???
>>443 おいおい。勘違いするなよ。大阪弁護士会みたいな大弁護士会が増員抑制決議するには、それぐらいの根拠があったに違いないと言ってるんだ。
それとも大阪弁護士会は客観的根拠もなく弁護士の質が低下したって、騒いでるのかよ。
それじゃ、馬鹿丸出しだよ。
451 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:35:56 ID:RV0/WtLv
中枢なんてや○ざみたいな顔して「市民のために」なんていってる
からね。あほらしくてへどもでない。一回解体すべし。
だからといって若手もひどいな。生活保障まで要求する始末だ。あー惨状。
勘違いの巣窟。
452 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:36:13 ID:kblc71I/
大衆がバカなのはいつの時代もそうだからいいんだけど
それに対してエリートが導かなきゃいけないわけでしょ
このエリートがバカだと敗戦みたいなことに
まあバカエリートというのは例えば大阪弁護士会だが
453 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:37:20 ID:kblc71I/
>>450 いや根拠ないんだよ
あるとすれば根拠というのは売り上げが下がりそうだということだよ
そりゃ利権団体だからね
常に正義の団体じゃないから
454 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:38:56 ID:???
売り上げ減を心配するのは、当然だろ。 弁護士も自営業者に過ぎない。
そんな弁護士が、手弁当で公益活動、金にならないが公益的意義がある訴訟活動をしたりできるのも、
使命感とともに、一定の生活水準が確保されてこそのことだ。
自分が食えない切迫状況になれば、非弁提携だろうが、名義貸しだろうが、なんだろうが、
悪徳でもなんでも、まずは金を稼ぐことを優先する状況になる。
455 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:39:15 ID:???
橋下知事をバカ呼ばわりするのは大阪府民を愚弄することになる。
一応選挙で選ばれたんだし。圧倒的勝利だったし。
大阪府民及び大阪弁護士会の感覚を反映してるんだよ。橋下が。
456 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:39:50 ID:RV0/WtLv
>>453 それを言わない限り、弁護士会が勝利することはない。これはぜったいそうである。
負けるよ弁護士会は。何の政治力ないし。文句ばっかいってるだけだから。
457 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:40:10 ID:kblc71I/
>>454 そりゃそうだろうけど
そういった不利益の方が
弁護士が増えることによる利益より大きいという証明はないのに
なんで大阪弁護士会みたいバカな論理を展開してるんだ?
458 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:41:10 ID:RV0/WtLv
>>454 じゃあリーガルエイドで刑事だけする弁護士つくればいい。そんなに
金かからんし。
民事は年間3000増員で競争。これでいいのでは?
459 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:42:11 ID:kblc71I/
まあ大阪はノックを知事にした実績もあるしな
それが府民の感覚といえばそうだろうな
そうではなく弁護士として優秀かどうかって話だよ
奴のブログとか読んでみるといいよ
バカ丸出しだ
460 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:42:33 ID:???
食えなくなったら廃業したらいいだろ。
弁護士でなくなりゃ、いいだろ。
なんで、一度登録した会員には弁護士を続けさせるために、弁護士会として決議あげるんだよ
461 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:44:43 ID:???
橋下は弁護士でやっていかないから芸能人になって売名して、政治家になって名誉を得た。
弁護士で成功しなくても人生では成功している。
462 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:45:08 ID:RV0/WtLv
民事弁護士と刑事弁護士を分離したらいい。
刑事は国費で。
民事は自由競争。
金がないと公益活動できませんてなら、あそうですかとなるだけ。国は
別の方法かんがえるよ。
公益とか独立性とか弁護士自治とかありもしない屁理屈ならべ、自浄作用
もないのに。
そんなに清貧ですっきりした顔をしたやつがどれだけいるのか。
463 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:45:38 ID:???
なんで刑事だけ? 金にならない訴訟といえば、行政事件訴訟もあるだろ。
環境法分野では、行政差し止めも民事差し止めもするが、いずれも金にならないし、普通は勝ち目がない。
しかし、訴訟の世論提起機能に期待して原告は訴え、そして弁護士が手弁当で弁護団を組む。
自分自身の生活ができないほどの競争にさらされたら、誰がただで、否、むしろ、時間と金を持ち出してまで
そんな公益的訴訟活動をやるか。
464 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:47:26 ID:???
少なくともこれだけはいえる。
大阪弁護士会ではコネのない新人の受け入れストップする。
465 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:47:32 ID:kblc71I/
確かに個人の人生としては今のところ成功しているな
まあ知事としてするか、それが大阪にとって成功かどうか、はよくわからない
個人的には懐疑的だが
まあ橋本のはなしはこの辺で
466 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:47:40 ID:???
社会保障法の分野も同じ。基本、勝てない。だが、訴える。弁護士は手弁当だ。
467 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:48:53 ID:RV0/WtLv
>>463 そんな脅しをいうやつはそもそもそういった事件をやらんのだよw
そうだろ?金があってもやらんやつはやらんのだよ。
今でもやっているのはどんな人間だ?しょうむないおどしをしても
なんにも響かない。それは嘘でぬりかためられているからだ。
本音の議論しか他人を説得はできないよ。
468 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:49:49 ID:???
>>460 もはやそういう正論が通る雰囲気ではなかった。
469 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:53:08 ID:kblc71I/
そうだなあ
今でも公益やってる人は自らの良心からやってるわけで
別に金があるからやってるわけでもないわな
そもそも弁護士の数が増えれば公益やるやつも増えるってのに
全くそういう検討はしない
ホント増員弊害論はバカ丸出しだな
470 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:53:31 ID:???
これから大阪の弁護士って自己紹介すれば、
「えっ、あの決議したとこ」って思われるんだろうな。
別になんも困ってない弁護士も大勢いるんだけどな。
471 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:54:27 ID:kblc71I/
最初から自分らの生活が不安なんで増やさないで下さいって決議すりゃいいのに
さすが弁護士というべきか公益方面から責めるわけだな
472 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:55:48 ID:???
渉外事務所の弁護士は、基本的に公益活動をしない。義務じゃないからな。
彼らは金があっても公益活動をしない。確かに、経済合理性にかなった行動だ。
要するに、そういう奴ばかりを増やしたいのだろう。
公益活動をするのは、自分が食えなくてもいいというような宗教家的な弁護士のみになる。
473 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:57:17 ID:RV0/WtLv
そこが大変いやらしく、そしてもはや国民にそれは筒抜けに見通されている
わけであり、弁護士の知能の劣化がある意味進行していることを
この意味では認めたりもする。
474 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:57:45 ID:???
弁護士として設けてる時間の何%かを公益活動にあてなきゃ、登録取り消す決議すりゃ、弊害は一発で解消だろ。
そのために増員反対はぎ弁にすぎない。
475 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:58:37 ID:RV0/WtLv
>>472 いまでもそうじゃないか。なら弁護士増えても公益は増大こそすれ、だよ。
476 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:59:47 ID:???
弁護士の収入の多さに応じて登録料決めればどうかな。
儲かる仕事ばかりした弁護士からはそれだけ弁護士会に金はらってもらって、
儲かってない弁護士の登録料はタダ同然にする。
477 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 03:02:07 ID:RV0/WtLv
累進にして公益基金つくるとかしなよ。
あほなビルたてる金あるくらいなら。あのビルたてといて
金がないと公益できないとかさ、おい。
478 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 03:02:25 ID:???
確かに、実際に、公益活動に参加しない弁護士に対して、弁護士会から相当の費用を徴収して、
それを公益活動費にあてるべきだという議論が、出ている。
逆に言えば、もう手弁当で公益活動に参加するような牧歌的な時代ではなくなりつつあるということだ。
つまり、自分自身が食えくなりつつあるからだ。
479 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 03:03:17 ID:kblc71I/
いいアイデアが二つでたね
公益義務化
最近は学校でボランティア義務化とかあるからそれもいいだろう
収入比例登録料
いまさんざん登録料たかいということがネックになっている
工夫のしようはいくらでもあるということだな
にもかかわらず大阪弁護士会はほんとどうしようもないバカだね
弁護士はバカだという大衆の論調を証明してしまっている
恥ずかしい先輩を持つと苦労するな
480 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 03:04:06 ID:RV0/WtLv
あのビルからそんな決議されてもな。な。違うかな。
481 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 03:04:36 ID:kblc71I/
大阪弁護士会は率先してサービスを向上しようとか決議すればいいのに
本当に社会正義を体現するならそれくらやれよ〜
482 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 03:07:09 ID:RV0/WtLv
弁護士会は必ず負けるよ。日弁連も負けるよ。空気がまったく読めていない。
おそらく国家資格としてとりかえしのつかない運命をたどるだろう。
それは増員の結果でなく、このような意思決定の繰り返しとして。
483 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 03:07:37 ID:???
議論は出ている。しかし、実現可能かどうかは、また別の話だ。
弁護士自治の範囲内で、単位弁護士会レベルで実施するにしても、
今後、自分が食えない弁護士が多数派になれば、だれが進んで、
いわば公益税のような新たな負担項目を増やすことを認めるのか。
弁護士自治を奪って、法律で弁護士に公益税でも課そうというのか。
484 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 03:07:41 ID:???
>>479 チャネラーが深夜にちょっと考えてもこれだけのアイデア出てくるのに、ただの増員反対決議だけしかしなかった大阪弁護士会は本当に烏合の集だな。
485 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 03:09:24 ID:RV0/WtLv
>>483 新たな負担?まだまだ無駄がおおいのでは?今の会費でも十分いけるのでは?
どれだけ金集めてるのかな。
486 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 03:09:44 ID:???
儲からない仕事しかできないん弁護士は、選ばなくても公益活動やってるだろ。
反対する理由はない。反対するのは儲かってる弁護士だけだよ。
487 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 03:11:07 ID:RV0/WtLv
弁護士会は必ず負ける。それだけ言い残して今日は眠ることにする。
さようなら。
488 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 03:11:48 ID:???
ちなみにフランスの弁護士は収入に応じて会費が決まるそうだよ。
会費を多く納めてる弁護士は、その分、会でも尊敬されるけどね。
489 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 03:11:50 ID:???
このスレを「企業」で抽出して希望を失った。
どうすりゃいいんだろうなあ。
490 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 03:12:20 ID:kblc71I/
もう3時か
正義は勝つ
寝る
491 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 03:14:26 ID:???
フランス方式なら、
公益活動はしないが莫大に儲けている渉外事務所のパートナー弁護士が、尊敬の的になるわけだ。
492 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 03:18:54 ID:???
不思議な奴らだ。 ID固定の上で連続書き込みして、最後は、わざわざ 「寝る!」 と宣言して去る。
黙ってフェードアウトすればいいだけなのに。 「逃げた」 とか言われたくない、という心境なのだろう。
493 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 08:43:29 ID:???
需要ないものは生産打ちきりってのが市場原理だろ
いらないものを社会に垂れ流すな
押し売りうざ
494 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 08:57:49 ID:???
479
何もわかってない受験生の戯言だね
そんなこと考える間に勉強しろや
495 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 11:13:59 ID:dWX7Hv8n
不見識かつ稚拙
496 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 11:30:47 ID:OLiaAv+b
>>469 もともとボランティアなんてものは、古今東西、金と時間の余ってる者がやるものだ。
ボランティアをやってる人が良心から動いていることは否定しない。
しかし、ボランティアをやっても食っていけるだけの世帯収入と、
ボランティアをする時間があることは紛れもない事実なのだ。
497 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 11:39:39 ID:???
大阪弁護士会は新司の受け控えが2割近くもいたことをなぜ指摘しない。
2割(1500人)というのは当局の想定外の異常事態。
合格者数も受け控え率に比例して減らすべきことは当然のことだ。
2100〜2500→1700〜2100。
498 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 13:10:26 ID:RV0/WtLv
>>496 それはそうだよ。まずボランティアと必要な公益活動をわけよ。
必要な公益活動には特別に金をつければいい。
純粋なボランティアはもともとかね持ってるやつが自由にやるもので今でもそうだ。
抽象的なボランティアなんていうものを推進するために人数制限して
皆を金持ちにせよ、なんという発想か。到底受け入れられない。
>>493 需給調整は市場がやる。弁護士が決めることではない。大目に供給して
はじめて需給調整の舞台が整う。適正な人数をどうやって算出するのだ?
今でも自由競争して金持ちも普通のやつもいるだろ?年収いくらの弁護士
がいないように調整できるとでも?そもそも司法試験に所得保障機能など
ないよ。ここが一番の勘違い。
499 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 13:12:02 ID:RV0/WtLv
増員反対論は要するに自分達が想定していたバラ色の未来を
維持せよ、ということ以外の何者でもない。
官でなく民で、弁護士会のようなことをいっているところがどこにあるか!
500 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 13:17:48 ID:RV0/WtLv
大方の弁護士は今まで一見おことわりだ、低額の事件はすべからく受任拒否
するだ、世の中を上から見てえらそうに他人を評価するだ、事務所で
単に待っているだけで仕事があるだ、そんなありえないことをやってきた。
それが普通の社会になろうとしているまだ端緒。この段階で
すらあのさわぎぶり。「質がさがって国民の信頼がなくなる」
信頼なんてもともとないんだよ。国民は多少問題あってもたくさんの
弁護士がいて競争して使いやすくなることをのぞんでるだんよ。
歯医者といっしょ。
501 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 13:41:44 ID:w3oIoQFF
若手が増員反対唱えてるのは痛いな。
自分たちだって増員の恩恵を受けてきたはずなのに、弁護士になった途端に
増員反対ってどれだけ身勝手なんだよ。
合格者500人時代の難関を突破してきた中年弁護士が言ってるならまだしも。
502 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 13:45:49 ID:???
2000人以下にすべしは否決されたんだな
503 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 13:54:20 ID:???
504 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 14:17:40 ID:???
ロー卒は少なくとも2年間はローで勉強させられている。
他の文系出身者よりもあきらかに勉強量は多い。
ってことで、ロー卒には小中高の教職免許くれ。おれ、立派な先生になるよ。
505 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 14:19:10 ID:???
若手の1000人案を通せなかった大阪弁護士会ってバカだな
弁護士会自身が減員ないし抑制でまとまりきれないのなら,政治を説得できるはずないだろ。
506 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 14:25:10 ID:???
弁護士の職務の性質からすると、ある程度上から目線のエラソウさが必要なんだよね。
実務にいなきゃらわからないだろうけど
507 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 14:25:10 ID:???
508 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 14:26:49 ID:???
>>506 それなら、警察官やパイロットのような制服が必要かもな。
509 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 14:49:12 ID:Y54Wy1NZ
>>492 おいおい
お前は会話した後に「さよなら」と挨拶しないのか
お前は昨日建前論に終始した何も面白みのないバカ発言連発してた奴だろう
根性までひんまがっとるようだな
510 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 14:51:45 ID:RV0/WtLv
そうだな。あいさつはすべきだ。
511 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 14:52:19 ID:Y54Wy1NZ
いま他のスレみてたら492にピッタリのセリフがあったよ
新62期修習予定スレの400番だ
492のことだからよく読んどけ
512 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 14:56:37 ID:RV0/WtLv
>>505 弁護士会が政治を説得?そんなことできるわけないだろw
司法制度改革による職能改革には反対し、法テラスには大反対し、
さんざんさわいだ挙句に政府に一蹴。
司法書士に仕事とられるわ、法テラスの犬となって「最初から推進してた」
とかいうのがいつもの手口じゃないか。
とにかくなんでも反対し、どうにもならなくなると「我々が当初から
推進してきた」とかいってんの。笑えるよ。
513 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 14:57:58 ID:???
514 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 14:59:11 ID:RV0/WtLv
>>513 どのへんを知らないかいってみな。具体的に。
515 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 15:01:06 ID:???
司法制度改革も法テラスも日弁執行部は賛成だったわけだが。
そんなことも知らない奴は相手にするに足りない。
非弁だろ?
516 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 15:03:26 ID:RV0/WtLv
>>515 日弁連が賛成?さんざん押し切られた結果、最終局面でやむなく賛成に
回ったのが実情だろ。どのへんを当初から推進してたの?
517 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 15:06:26 ID:???
ああやっぱり非弁ね。確定。もう相手にしません。
518 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 15:06:28 ID:RV0/WtLv
リーガルサービスセンター、司法ネット云々の時代は、なんちゃら
かんちゃらいってさんざんあほな反対してたと思うが。
519 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 15:08:13 ID:???
認定司法書士に弁護士資格与えてやれよ。
司法過疎問題も解決するし、弁護士を増員する理由もなくなるから
合格者1500人くらいでも理解を得られるだろう。
実際問題、弁護士をいくら増やしても司法過疎問題は永久に解決しない。
弁護士が集中してる東京でも、経済的に弁護士に依頼できない
広義の司法過疎の問題もあるからな。
520 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 15:08:55 ID:RV0/WtLv
>>517 それから非弁かなんか知らんがお前に相手にしてもらっている
つもりもないし、また希望もしないよ。ここは弁護士専用か?
521 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 15:11:27 ID:???
5年以上実務を積んだ認定書士なら与えても構わないと思う。
522 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 15:12:53 ID:RV0/WtLv
>>521 いやさらに一定の論述試験も課した上でなら。
523 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 15:16:25 ID:???
>>522 5年も実務やってれば論述試験も受かるだろう。
ちなみに、認定書士は1万人以上いるそうだから弁護士を無理に増やす
必要がなくなる。
ローの殆どが潰れるだろうが、時間の問題だから仕方ない。
524 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 15:21:09 ID:RV0/WtLv
>>523 どうかな。認定司法書士もピンきりだ。
それと、同時にロー廃止するか、認定司法書士の増産をとめるかしないと
もっとひどいことになる。
525 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 17:04:55 ID:OLiaAv+b
>>498 まず、ボランティアと必要な公益活動をちゃんと線引きできるのか?
環境問題の弁護団はどっちに入る?国選弁護事件は?
複雑で高度の専門知識が必要だけど、損害額が小さいため赤字覚悟の消費者被害事件は?
仮に分けられたとして必要な公益活動に誰が金をつけるんだ?
政府は予算がないと言って全然金を出さないぞ。
弁護士会が出すなんて言うなよ。タコが自分の足食ってるのと同じだぞ。
526 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 17:13:50 ID:OLiaAv+b
そもそも、弁護士がボランティア的な仕事をしてくれると期待し推進しているのはマスコミ=国民だぞ。
弁護士はそれに何とか応えようとしているにすぎない。
しかし、マスコミが想定している弁護士間の競争は、負ければ市場から排除される経済的競争だ。
経済的競争に勝ち抜くためには、一件の利益率を上げるか、件数を増やすしかないのは常識だろう。
上述のボランティア的な仕事は、とにかく手間がかかるので、コストダウンはできず、件数も物理的に増やせない。
しかも報酬はすずめの涙だ。
だから、マスコミが言うように弁護士が経済的競争に巻き込まれるのであれば、
競争に勝つためにボランティア的な仕事をしない弁護士が増えるのは明らかだ。
ボランティア的な仕事をしなくてもいいから弁護士を増やすのか
ボランティア的な仕事をしてほしいから弁護士増加を抑制するのか
政府がボランティア的な仕事に金を出さない現状では、どちらかしか選択肢はないんだよ。
527 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 17:47:19 ID:???
マスコミは増員が国民の要請かのようにいうが、そこからして誤りなんよね。
しかもマスコミは、収入減につながる増員を主張し競争を重視した論調に立ちながら、
ボランティアはやれという。矛盾じゃん。聞く耳持つ必要なし。
528 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 18:32:02 ID:???
マスコミはナベツネを筆頭に低脳ばかり。
食えない弁護士がボランティアやるわけないだろう。
ただし、弁護士会側にも責任がある。
弁護士を増員しても司法過疎などはなくならないこと説明していない、だから、漬け込まれる。
そもそも、司法過疎の定義も明確でないところがある。
地域的過疎と経済的過疎があると思うが、この辺りもいい加減なところがある。
529 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 18:33:55 ID:???
マスコミの言う「ボランティア的な仕事」は「単価が安く、利益の小さい仕事」であって、
「単価が安く(orゼロで)、やればやるほど赤字になる仕事」じゃないんだよな。後者を
弁護士業務の中でどう位置づけるべきなのかをまともに論じたマスコミの論調は、見
たことがない。
530 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 18:35:48 ID:???
マスコミなんて土台信用できないものだよ
嘘でも本当でもどっちでもよくて、結局視聴率が取れればそれでいい。
とくにメディアリテラシーの全く発達していない日本では
メディアはそれに付け込んだデマ情報を適当に流せば
それで満足するんだからさ
531 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 18:35:55 ID:???
いや、それは弁護士サイドでも具体的に議論してないはずだ。
素人のマスコミを説得するためにも議論すべきだ。
532 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 18:36:17 ID:TaHQPMYk
これからはボランティアも公益活動も不要ということ。
弁護士を使いたかったら金を払え。
これに尽きる。
533 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 18:36:53 ID:???
弁護士過疎の定義も、長らく「ゼロ・ワン」で論じられてきたが、ゼロ地域が
消滅し、ワン地域も解消へのめどが立ってきたと思ったら、「支部単位で弁
護士3人以下の地域は司法過疎」とか「裁判所支部がなくても弁護士がいな
い自治体は弁護士過疎」とか、無茶苦茶な論が出てき始めた。
結局、「弁護士過疎」なんて、弁護士を叩くための口実だったんだ。
534 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 18:41:17 ID:???
昨日の読売の朝刊で債務整理の説明が載っていたけど、
任意整理の説明が出鱈目だった。
弁護士などが立ち会って、債権者と債務者が交渉する、とか書いてあった。
多重債務者が交渉しても埒があかないから、代理人に依頼してるのに。
でも、これを鵜呑みにする素人がいるんだろうな。
本当に日本のマスコミはレベルが低い、低下してると思ったよ。
535 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 18:44:23 ID:???
>>534 俺もそう思う。
実際、日本のマスコミは世界で中心たる地位を獲得できない理由はそのいい加減さと多様性のなさにある。
英米では、ニュースになるのは「英雄」と「批判」
日本じゃ「英雄」はニュースにしないから、そのほとんどは
スキャンダラスな「批判」
「反政府」「反権力」「反エリート」のみがニュースとなる。
「エリートはこんなに素晴らしい生活をしています」
なんてニュースを流しても誰も見ない。
しかし、
「エリートはこんなに悲惨な目に会ってます。」
だと、誰もが、ザマアミロってことで視聴率が稼げる。
今回、それが弁護士をターゲットにしただけw
536 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 18:58:31 ID:???
そのベルの低いマスコミに支配されてるのが日本の不幸だよな。
537 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 19:35:44 ID:CnN6u+OX
タクシーの規制緩和をいくらやって参入増やしても
過疎地にタクシーの営業所なんかできないだろ?
弁護士もそれと同じだ。
538 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 19:38:16 ID:???
何が腹立つって、新司第1回(合格率48%)に合格した弁護士連中が、増員抑制を声高に叫んでるのが腹立つ!!!
539 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 19:39:53 ID:???
それが理解できないんだよ、マスコミは。
弁護士も営利目的で仕事をする。
儲かってるから無償でする仕事もあるだろうが、それも他で儲けてるから可能なこと。
540 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 19:45:52 ID:???
>>537 意味分からんw
タクシーの規制緩和は都市部に対するもので、もともと過疎地はさらに過疎るための
法案なので過疎地に営業所ができないのは当たり前
また、個人は30万人以下は不可、は解除されていない
例として出すにはは大きく間違ってるぞ
541 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 19:46:40 ID:???
>>538 当たり前。
知り合いの1期生がいるけど、当時増員しろと延々署名連発で
増員の署名を取って走りまわっていたのに、合格したとたんにやっぱ多すぎるよなあ、
大削減しないと生活できねえぞとなり削減側に回ってるよ。
人はなんでもそう、立場が違えば真逆になるから。だからエンドレスなんだよね。
君は仮に合格したなら減らせよと延々言い放つと思うよ、これマジレスね。
542 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 19:47:00 ID:???
>>538 まあ、確かになw
一番能力の低くてもよかった1回目がそれを言うには間違っているよなw
543 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 19:49:15 ID:???
一番能力の低いのを自覚してるから、増員されたら将来が不安なんだろうw
544 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 19:50:45 ID:???
自分が合格した年未満の数にまで減らせとは言っちゃいかんだろう。
545 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 19:51:49 ID:???
東大現役旧司法試験合格者かつ現弁護士のブログより
>弁護士資格を得ても,最近の新人弁護士市場はとっくに供給過剰の状態に陥っていますから,
>低賃金でも勤務弁護士になれればまだ良い方で,一時期「ノキ弁」と称された収入保障の全くない地位に最初から置かれたり,
>どこにも就職先を見つけられなくて,
>当然,そうした人たちの多くは,弁護士業では食べていけず,やがて重い会費負担に耐えかねて弁護士登録も抹消してしまうことになるでしょうから,
>もし今年の新司法試験受験者のうち,無事に法曹資格を得てその5年後も法曹でいられる確率(5年生存率)のようなものを測ってみたとしたら,
>いいとこ10%台くらいかなという気がします。実際にそのような統計を取るのは,いろんな意味で難しいと思いますが
546 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 19:53:09 ID:???
多分、的中するね
547 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 19:53:21 ID:???
>>543 なるほどw
特に来年はロー生がフルに出せそろった試験だしなw
いまから防衛策を張らないと駄目なわけかw
でもさ、弁護士事務所としても1回目の連中は流石に上位でもない限りは敬遠するって言ってたな
そのために後輩を犠牲にするのはいかがなものかねw
548 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 19:54:37 ID:???
>>544 あのさ、何も知らないんだね。普通に年収200万で決まってる人とか
どれだけいるのか知らないんだね。ここからのスタートで将来も延々参入してくる。
どれだけ合格後に胃が痛い人が多いか知らないんだね。合格後のほうが現実を知ってより地獄だよ、
これ合格者の大多数は言うと思うよ。
そもそも合格者数を1000で推移させてもワープアは確実と言われてるし今現在もワープアだ。
国選等だけでは大赤字そのもの。どれだけしんどいか合格後にわかるときがくるよ。
549 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 19:56:08 ID:???
前にニュースでやってたひとは毎月20万の赤字って言ってたけど
これでもコネありで先輩から仕事回してもらってるだけに怖い
550 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 19:57:52 ID:???
怖いなー、俺、司法書士持っといてよかったわ。
書士なら就職には困らないしな。
551 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 19:58:05 ID:???
>>548 そうか?知り合いは、街弁で年収800万+歩合+住居無償支給
て契約だったけどねw
新聞と現実は結構違うw
メディアは強烈なものしか記事にしないからねw
552 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:03:10 ID:???
それも稀だろうw
553 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:03:34 ID:???
新卒で200万とか言われたら弁護士資格持ちのサラリーマンになるだろ普通に。
あほくさい。
554 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:03:52 ID:???
俺の知り合いは年収300万+経費だった。会費等は自費
とのこと。
現実はこんなもんだよ。3人ほど知ってるけどこんなもん。
あとはノキの方もいた。どうするんだろう。。
ただし、あと1人は渉外に行った。これはかなりよかった。
だから渉外、大手等に入れる
実力があれば入ったほうが絶対いいよ。それ以外は大暴落だから
生活すら厳しいと思う。
555 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:04:46 ID:???
大手が誰でも入れるわけねえだろw
556 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:09:03 ID:???
やっぱり、1000人合格くらいが合格者全員が幸せなのかな。
合格者を増やしても、増えた人間が食っていけなければ意味ないもんな。
557 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:10:52 ID:???
まあ300万なら俺は5時で帰るし年休も1年目から満タンに取る。ごちゃごちゃ言ってきたら労働紛争。
558 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:11:46 ID:???
ごちゃごちゃ言ってきたら解雇だよ。
559 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:12:00 ID:???
>>557 おまえが一喝されてクビにされるだけだがw
560 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:13:27 ID:???
>>553 そうだなw
俺もそう思うわw
法務部とかじゃ普通でも400〜500万出すもんなw
インハウスローヤーとかじゃなくてもw
つまりはエリートを羨んだガセが多いだけのことかw
561 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:19:00 ID:???
ただし、待遇はリーマンと同じ、優遇されることはない。
562 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:19:07 ID:???
>>560 おまえは一喝されてクビにされるわけだがw
563 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:23:40 ID:???
就職難時代のニュースのときの叫び。
俺は忘れない。現実を教えてくれてありがとうといいたい
マジで書くと今までわざとこういうことが洩れないように
していたとさえ思える。就職難やワープアは1500人合格者時代から
普通にあったんだし。テレビに出てた人もこの年度の合格者。
だからこういう今まで恥ずかしいからと隠していたことが
メディアを通じて出てきたのは喜ばしいことだと思うよ。
なぜなら現実を知ることができるから。
合格後にこれらの現実を知ったほうが逆にショックもでかいだろうし。
大阪の登録者は3000人を超えているね、弁護士数。
一生に1度依頼する人のほうが圧倒的に少ない仕事にこれだけの人数が
必要だろうか。誰でも考えればすぐわかること。なら地方はどうだ。
ご存知生活は厳しい。理由は企業等の揉め事が起こる原因が都会より圧倒的に
少なく人口比では現れない現実がある。つまり仕事が尽きる可能性が高い。
一生生活しようとするとやはりしんどいし不安定すぎる。
ならこれからはどうすればいいのか。一番賢い選択肢は受けないことと思う、こんな
試験。でも俺みたいに受けてしまった人はどうすればいいのか。年収低くても
我慢していくしかないのが本音だ。
564 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:24:27 ID:???
>>561 いやいや、優遇うんぬんではなくて、200万なんてのが存在しないだろって話だよ
>>562 残念だなw
君の市場価値と俺の市場価値は同じじゃないんだよw
君の市場価値で測るから低所得なんて発想が出てくるんだよw
さっきからの会話で君が全く無縁な人だとはわかっちゃいるがw
その価値観では前提条件が違うので君の発言は信用できないねw
565 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:25:58 ID:???
>>564 いや、おまえの言ってることはしょせん独りよがりの妄想にすぎないわけだがw
566 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:26:11 ID:???
567 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:28:58 ID:???
>>564 以前にテレビのニュースで実名で弁護士が出てて
友人は年収200万で事務所決まったと言ってたお
ちなみに、就職難の件、俺が知る限り最初にテレビで
発言した弁護士はあの橋元と思うwたかじんの番組でなw
568 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:30:53 ID:???
いくらなんでも人数大杉だろ・・さすがに・・・
569 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:31:00 ID:???
>>567 それは年収200万円だが、おこづかいという名のヤミ手当てが1000万円ってことだろ。
所得税をとられずにすむ。
570 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:32:05 ID:???
大阪人に知性を求めるのは酷だろ。弁護士といえども。
571 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:33:18 ID:???
テレビに出るときには良くも悪くもエンターティナー性がいるんだよ
と、よくテレビに出ている人と話した時に直にいってたよん。
それを真に受けて信じるなんてどこまでおめでたいんだw
ワイドショーの見過ぎw
572 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:34:50 ID:???
>>567 >発言した弁護士はあの橋元
ああ、大阪府知事になれば空港が廃止できると思っていた人か?w
573 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:36:20 ID:???
>>572 べつに廃止する権限がどうのじゃなくて、そういう方向性で国とかに働きかけをするってだけだろ?
べつにいーだろ。
574 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:39:49 ID:???
>>573 どう読んだらそう読めるの?
君の唯一の情報源のマスコミなんだけどw
行政法勉強した方がいいよーん
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008080100372 橋下大阪知事は「素人」=「伊丹廃止検討」発言を批判−冬柴国交相
冬柴鉄三国土交通相は1日の閣議後記者会見で、関西3空港(関空、伊丹、神戸)のあり方をめぐり、
橋下徹大阪府知事が関空と競合する伊丹の廃止に言及したことについて、「素人の発言だと思う」と批判した。
橋下知事は7月31日、関空活性化に向けた都内での要望活動中、記者団に対し「伊丹の廃止も含め検討する」と発言。
3空港について抜本的な議論を行う必要性を指摘した。(2008/08/01-12:06)
575 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:41:14 ID:???
さすが大阪の弁護士!
言うことが違うね。
俺は法律しか分からないので、橋下が何言ってるのか分からんけどw
576 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:41:23 ID:???
>>574 バカだな、おまえは。
大阪府は関空にかなりの財政支出を強いられてるわけだから何とかしたいと思うのは当然だろ。
577 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:42:42 ID:???
同意。574こそマスゴミに毒されている。
578 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:43:03 ID:???
579 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:43:44 ID:???
>>571 >エンターティナー性がいるんだよ
弁護士なってすぐの人だから良い方向にエンターティナー
するよね。もし就職難だ、やばすぎるし自分もヤバイと発言すると
デメリットのほうが特大級だから。取り返しのつかないことくらい
誰でもわかる。なにのなぜしたんだ。俺等に知ってもらいたいからだよ、現実を。
580 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:46:19 ID:???
>>578 バカだなおまえは。
知事は大阪府の財政資料を見た時点で、とうぜん部下に関空への財政支出どうにかならんの?とか聞くだろが。
そしたら、部下は当然、いやあそれは国の管理下にあって、、、とか言うだろが。
知事は関空が国の管理下にあることは知ってうえで発言してるんだよ。
581 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:46:20 ID:???
そりゃあこういう事態を知らずに合格して、あれれ、、、
となったら泣くに泣けねえじゃんw俺なら気絶してると思う、合格後に
今の現実を知ってたらwww
582 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:47:38 ID:???
>>579 現実はニュースにならない
平和な家庭のニュースなんて見たことないだろ?
高校生が普通に勉強しているところなんか6時のニュースに流れないだろ?
センター試験のイベントでもない限りはw
犬が公園を散歩しています、なんてニュース速報みたことないだろw
ニュースってのはショッキングな話題しか流さない
メディアリテラシーのない日本ではそれを真実を思う馬鹿が多いけどなw
583 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:49:02 ID:???
>>574 早大卒の弁護士(はしもと)と関西大卒の弁護士(ふゆしば)のバトルですか。
584 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:50:07 ID:???
橋元は自分の事務所はどうしてるのかな?
585 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:50:09 ID:???
今日は弁護士をねたむ素人が多いなw
586 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:50:43 ID:???
587 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:52:06 ID:???
588 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:52:24 ID:???
>>585 単に受験生だろ。受験生が一番被害被ってるんだし。
だって世間から見れば就職難に向かって勉強してるなんて
信じられんとされているかもよ。現実に就職難に向かって
勉強してるなんて俺って何て馬鹿なんだろうと本気で思うよ。
まああと1ヶ月後の結果でさっさと撤退したいんだけどね
589 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:52:37 ID:???
>>583 >関西大卒の弁護士(ふゆしば)のバトルですか。
そいつは知らなかったw
弁護士が弁護士に向かって素人といったのかw
橋下は屈辱だなw
590 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:53:13 ID:???
大阪の若手弁護士には、大阪空港公害訴訟の判旨をすぐ言えるかどうかチェックしる。
591 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:53:32 ID:???
>>587 いないけどほそぼそとやってる。
たかじんの番組でもかなり悲惨な現実を語ってたけど
確かにこの仕事だけでは厳しいかもね、生活自体が。
592 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:54:06 ID:???
>>589 政治のベテランが 政治の初心者に 素人と言っただけだろ
593 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:55:03 ID:???
>>587 確かいるはずだよ。今見たらネットには所属って書いてあったけど。
あとイソ弁も2-3人いるはずだよ。
594 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:55:47 ID:???
>>588 月曜の夜に、フジテレビ系でネプリーグという番組があるのだが、最後にトロッコアドベンチャー
というゲームがある。まさにあんな気分だろう。
運命の分かれ道、右へ行くのか左へ行くのか。変な方向へ行ったら、奈落の底。。。
595 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:57:31 ID:???
>>594 変な方向って、、、法務省が、なるほど大阪弁護士会の若手の意見はもっともだ!よし今年から合格者1000人だ!みたいなことか。
596 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 20:59:07 ID:???
>>591 ウソつけよw
年収は弁護士時代は3億近くあったぞw
知事になって年収激減した、ってさ
597 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 21:00:55 ID:???
>>596 591だけどマジだよ。こんなんウソ付いてどないするんだよw
その年収の大部分はタレントと思われ。
弁護士に関してはかなり厳しいことを言ってたよ、収入のことも。
まあ茶髪のときの発言だからなw
598 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 21:02:16 ID:???
弁護士やべえな、、、これは任官するしかねえ!
599 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 21:02:24 ID:???
>>597 子供が7人いるとか言ってたよな・・・スゴス >橋元
600 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 21:02:30 ID:???
簡単だよ
弁護士単体では収入は確実に見込めない。ワープアとも現に言われてるし。
だからもし収入が欲しければ芸能人になればいいじゃん?
テレビ出たりとかすればいいと思うけど。。まあさすがに新からは無理と思うけど。
601 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 21:03:33 ID:???
602 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 21:04:11 ID:???
7人も子ども産んだら、奥さん腹の皮ベロンベロンだな、、、
603 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 21:05:20 ID:???
604 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 21:05:58 ID:???
605 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 21:05:59 ID:???
地方へ飛ばされた!とかになりそうだな、リアルで。
地方へ行ってもいいという人いるけど、周りから見れば
飛ばされた、なぜわざわざ自宅から遠くへ、そこしか就職なかったんでしょ?
とかそういうふうに思われる風潮をなくすのが先。
もういい加減にヘタなプライド捨てようや。
606 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 21:06:57 ID:???
607 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 21:07:43 ID:???
>>597 ああ、それちがうぞw
橋下は弁護士2年目でいきなり独立したからだよ。
その時は大変だったらしいが、金もためずに独立すれば普通そりゃそうだろw
タレント収入なんてそんなに多くはない。
608 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 21:08:45 ID:???
弁護士はどうしても貧乏だと思ってほしい人がいるみたいだなw
弁護士に彼女でも取られたのか?w
609 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 21:09:20 ID:???
タレントの報酬だが、大物になると1時間200万とからしいね。
610 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 21:09:42 ID:???
>>607 タレント収入は異常に高いのは事実だよ。
独立ってあの就職難時代のニュースの人も独立してたよね。
なぜ毎月赤字20万円なの?仕事を先輩からまわしてもらって
やっていたけどなぜそれで赤字毎月20万なの?
どれだけしんどいか知ってるの?
611 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 21:10:17 ID:???
たしか週刊誌とかに載ってたと思うが、橋元はサラ金とかの顧問弁護士やってたと思う。確かじゃないけど。
そしたら顧問料とかいっぱい入るだろ。
もっとも、サラ金の顧問やってると、宇都宮健二弁護士とかと対決するのかな?勝てるのか?
612 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 21:11:27 ID:???
弁護士は儲かっているように見せかけたい人がいるみたいだけど
就職難なのに何を言ってるんだね 妄想もたいがいにしといたほうがいいと思うよ
馬鹿丸出しだから。タレント収入が少ない?
どれだけプロダクション通さず彼のように
タレント個人でやっていると収入入ってくるのか知らないんだね。
613 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 21:12:23 ID:???
>>607 タレント収入は多いぞ
弁護士としての収入は3千万程度だろ
タレント収入は2億5千万以上
大体、お前は知らなさすぎる
614 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 21:12:46 ID:???
615 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 21:13:14 ID:???
彼はピンのタレントだから、そりゃあそうだ
616 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 21:14:10 ID:???
住田弁護士のほうが司法研修所の教官だったからスゲえ。
617 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 21:19:28 ID:???
>>612 芸能事務所通してるだろw
タレントが儲かるなんて、どんだけおめでたいんだw
1時間200万なんて、超大物芸能人でもない限りはマジありえんw
吉本で1億超えている芸能人でさえ5人くらいだぞ?w
618 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 21:22:59 ID:???
619 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 21:27:01 ID:???
昔の現実なら、↓
・・・2000年の日弁連の調査によれば弁護士の年収500万未満が4割を占める。
厚生年金や福利厚生がないことを考えると、それらによって得られる利益を差し引くと、
実質的な収入はさらに下がる。
したがって実労働時間の長さ、ミスを犯したとき多額の損害賠償請求を受けることを考えると
ハイリスク・ローリターンの職業だともいえる。
(『日本の法律事務所2000−弁護士業務の経済的基盤に関する実態調査報告書』自由と正義53巻13
今はこの時代の数倍悪化でむしろマイナス時代だからどうなってるんだろ
620 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 21:28:51 ID:???
個人事業者限定、平均所得の高い業種ベスト10(国税庁発表資料より計算、単位は千円)
1位 病院、診療所 27,004
2位 弁護士 22,171
3位 職業選手、競技関係者、職業棋士 15,147
4位 税理士、公認会計士 14,580
5位 歯科医 13,408
6位 芸能関係者 12,938
7位 その他の法務専門サービス 12,642
621 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 21:36:01 ID:???
ああ、それガセだよ。
コンビニの数より多い歯科医がその位置に、芸能関係者が
わざと下にされている時点で気づいたほうがよかったなw
架空のを信じるって。。。
622 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 21:36:13 ID:???
>>619 その出所は暴力団好きのサイトだろw
それを信用するのかw
623 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 21:38:10 ID:???
624 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 21:39:49 ID:???
これじゃあ有能な人材はこないよ
ただでさえ学歴ロンダにローは使われてるし。
625 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 21:41:37 ID:???
626 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 22:21:29 ID:lpmUnkcQ
そもそも売れっ子になってからはフルタイムではとても仕事できるような
状況じゃないんだし
何か妙な勘違いをしてる人が多すぎるよとおる
627 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 22:29:29 ID:???
628 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 22:31:16 ID:???
それにしても
>>574の書き込みは、信じがたいものを見る思いだ
いくらなんでも頓珍漢過ぎないか
どちらを評価するかはともかく、政治の文脈で大臣の発言も知事の発言も
十分理解できることだと思うし、それは行政法勉強したかどうかと
まったく、関係ない。
まあそれを馬鹿にするつもりは全然ないし、一々学んでいけばいいとは思うけど
629 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 22:40:42 ID:j0mxjcW2
>>617 橋下の3億のほとんどがタレント収入というのはホントの話。
弁護士としての収入は1億ないのは確か。
そもそも、なぜ橋下がタレント事務所に所属したかというと、
弁護士のままだと学者と同じ文化人枠で扱われ、しょうもないタレントのギャラの3分の1くらいしかもらえないから。
この理由は本人から聞いたから間違いない。
で、タレントとして人気が出ると、ギャラは弁護士の時の10倍、20倍に跳ね上がるらしい。
それよりもタレントとして名前が売れると大きいのが講演会収入。
1回の講演でギャラが何百万円らしい。
だから、大阪府知事になって3億の収入を投げ打ったって感動してる奴がいるけど、はっきり言ってバカ。
事務所とのタレント契約は継続しますってはっきり言ってるからね。
確かにギャラのもらえるマスコミへの登場が減ってタレント収入は大幅に減るかもしれないけど、
今後、元大阪府知事の看板でタレント活動できることを思えば、2〜3年、年1億程度の減収なんて安いもの!
630 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 22:53:08 ID:???
↑
ワイドショー好きw
631 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 23:36:14 ID:???
↑
こいつ、ミヤネ屋を毎日見てるw
632 :
氏名黙秘:2008/08/07(木) 23:37:53 ID:???
大阪弁護士会って、会館建て替えたばかりで財政的に困窮しているという噂を聞いたんだが。
633 :
氏名黙秘:2008/08/08(金) 00:35:55 ID:jjq4Q3cw
年配のある弁護士の先生も嘆いていたな。
最近の若い弁護士は金儲けのことばかり考えてて公益活動を真面目にやろうとしない。
若いときは金儲けのことばかり考えずにもっと委員会活動とかに汗を流すべきだ。
と言っていた。
634 :
氏名黙秘:2008/08/08(金) 01:02:39 ID:???
ダメぽスパイラル どこで調整するのが一番良いの?
潜在的志願者
↓ →適性志願者激減
↓
法科大学院受験
↓ →入試不合格
↓
法科大学院合格
↓ →落第・中退
↓
法科大学院修了
↓ →受け控え
↓
新司法試験受験
↓ →新司不合格
↓
新司法試験合格
↓ →二回試験落ち
↓
司法修習修了
↓ →即独・ノキ弁・タク弁・ケータイ弁
↓
法律事務所就職、任官
635 :
氏名黙秘:2008/08/08(金) 01:11:43 ID:???
>>634 634はおもしろいな。一番受験者にとってリスクが低いのは法科大学院
入試レベルで切るということじゃね?。大阪弁護士会も紳士の合格者を
削るんじゃなくてさ,ローの定員の見直しの提言の方がいいんじゃないかと
思う。うちのローのは大阪の弁護士に月40万払って30人近くゼミで雇っている
けど,大阪の弁護士がローで金儲けできるのは定員が多いからだろ?それで
紳士の定員削れっていうのはムシがよすぎるな。ローで教員やっている弁護士も。
医者の場合は医学部の定員で調整するという発想しかないわけで医師国家試験を
難しくしろという要請はあんまないわけで,ローも定員を削るのが妥当だけど
弁護士もローで金儲けしないといけないからローの定員は減らせない。だから,
リスクが一番高く受験生に酷になる紳士レベルで調整ていうのが現実だろうな。
公益活動という主張はオレは分かるけど,少なくとも,大阪の場合は弁護士の
そろばんで決まっている印象を受ける。決議に賛成した弁護士でローから金
もらっている奴いたらまずは教員職を辞めるのが筋ではないかと思ってしまう。
まあ弁護士エゴVS受験生エゴなのでどちらが正しいと言うわけではないことは
分かっているけど,大阪の決議は受験生のことは考えていないことは間違いない
636 :
氏名黙秘:2008/08/08(金) 01:17:23 ID:???
しかしローの定員見直しだと
内部優遇の裏口じみたルートで入り口が汚染されるだろ。
本試験ですら考査委員のお漏らしとかのイカサマがまかり通ってるんだし。
そう考えると本当に法科大学院制度って類を見ない愚策だったな。
637 :
氏名黙秘:2008/08/08(金) 01:21:56 ID:???
なんだ、ここはローに入れなかった池沼の愚痴のはけ口だったのか?w
638 :
氏名黙秘:2008/08/08(金) 01:50:27 ID:???
そうだよ
グダグダ言ってないで下位ロー潰せ
実際出来るわけないけど
ってか認可したやつが最凶の戦犯だろ
そのせいで7割合格も詐欺になったし(騙されてるアホはいないと思うが、国が言ったことを守れなかったのは事実)、
現状下位ローが人生オワタさん製造マシーンになってるじゃねーか
639 :
氏名黙秘:2008/08/08(金) 02:01:48 ID:???
いまどき、ローに入れない奴などいないわな
640 :
氏名黙秘:2008/08/08(金) 02:04:12 ID:???
「下位ロー」とかいうから,下位もムキになって定員減らさないんだよ。
今言われてるのは京大と東大が定員を減らすことだよ。トップが減らせば,
有力私大も減らすことができるし,下位が減らさざるを得なくなるだろ。
だけど,国立が減らさす姿勢を見せないから,私立も減らせないというのが
ホンネなんだよ。オレは下位があるのは構わんと思うけど医者でも下位の医学部は
あるわけやし。だけどトータルは減らすべき。そして国立が減らさないとどうにも
ならないというのが現状だと思うよ。
641 :
氏名黙秘:2008/08/08(金) 02:06:10 ID:???
自由競争万歳!なんだろww なら、ローも競争による淘汰に委ねればいいだけじゃんww
642 :
氏名黙秘:2008/08/08(金) 02:11:02 ID:???
競争原理が妥当していればそうだけどな。今のローはどこも
赤字だけど法学部を維持したり法曹出身者がいるというアピールの
ために採算度外視でやっているというのが現状だよ。ローが下位でも
それなりに大学全体では成功して補助金もらっている大学もある。
だから自由競争の原理は働かないんだよ。そこで国立から動かないと
ダメということを言ってんだよ。
643 :
氏名黙秘:2008/08/08(金) 02:12:47 ID:???
それも含めて、市場原理に基づく競争だろうがww
644 :
氏名黙秘:2008/08/08(金) 02:15:37 ID:???
市場原理が働かない場合は市場原理とは普通は言わない。
無秩序のスプロール状態を放置するば,結局合格の見込みのない
ロー入学者が割りを食うわけだからな。それを放置して市場原理
というのは政策論になっていないわ。
645 :
氏名黙秘:2008/08/08(金) 02:19:43 ID:???
市場原理というか、もはや、市場の失敗だろ。。。
646 :
氏名黙秘:2008/08/08(金) 02:20:28 ID:???
そのとおり。
647 :
氏名黙秘:2008/08/08(金) 02:20:39 ID:???
あのな、そもそもロー制度自体が、法曹人口の拡大という、新自由主義的政策の下に用意されたんだよ。
でな、弁護士も自由競争して、競争によって淘汰しろってのが、この制度の核だろうが。
市場原理が妥当しない、だぁ? それをロー制度を推進したり導入したりする奴が言っちゃいかんのだよww
そもそも、市場原理だけでは測れないはずの司法の世界に、無理やり市場原理万能主義を掲げて
法曹養成を破壊したのがロー制度だろうがww
ローは市場競争に馴染まない、とかいうのなら、最初からローなどやるなって言うんだよww
全廃しろ、全廃!!www
648 :
氏名黙秘:2008/08/08(金) 02:24:34 ID:???
>>647 弁護士同士が公正な競争をする前にすでに勝敗が出ちゃってるわけでして。
649 :
氏名黙秘:2008/08/08(金) 02:26:56 ID:???
>>647 お前634みろよ。今,論じてるのは大阪弁護士会が「紳士の定員減らせ」って
言ってるけど,それは受験生のリスクが高すぎるから,結局,紳士の定員減らす
くらいならローの定員減らす方がリスク分配として適切じゃないかって言ってるんだよ。
弁護士の自由競争は大阪弁護士会様がいやや!!って言ってるんだから,それは
さておきって話だろ。ネオリベやリバタリアンがどうとかいう大上段の話しは今してない。
650 :
氏名黙秘:2008/08/08(金) 02:29:47 ID:???
プッ 結局、受験生のための制度論かよww 弁護士をエゴを批判して、受験生のエゴを丸出しとはww
651 :
氏名黙秘:2008/08/08(金) 02:35:38 ID:???
>>650 つかれてきたわ。お前アホやな。受験生エゴ炸裂なら,紳士の定員
減らすな!!にきまっとるわ。そうじゃなくて,紳士のレベルでリスクを
課すと受験生には何も残らない。だから,算入するロー入試前かあるいは
弁護士にさせて後は自由競争っていうのが一番リスク分配がされているってことさ。
受験生のための制度論ともいえるけど,一種,労働政策論ともいえると思うけどな。
ロー入って紳士不合格で他の道の場合は,結局そいつが新卒で働いてきた場合と
比べて得られるインカムは少なくなるからな。後言うけど,オレは一応,
受験生なので弁護士エゴはとりあえずないけど受験生エゴはある。だけど
そういう話しはつまらんから,しているつもりは一応ない。
652 :
氏名黙秘:2008/08/08(金) 02:42:59 ID:???
>>651 アホはお前だ。 合格者数を減らして、ロー制度を全廃するのが、もっとも合理的にきまってるわなww
653 :
氏名黙秘:2008/08/08(金) 03:13:33 ID:???
マジレスすると
新自由主義の影響で弁護士増やせってなったとこは正しいけど、
弁護士を競争させるのが目的でなく、自己責任と事後的コントロールを強化するから、
そのためには司法へのアクセスをよくしたり、司法の信頼を高める必要があということではなかったかな。
そんでもって今実際に司法へのアクセスよくなったんだろうかといえば、ほとんどなっていない。
法曹の専門化が進んでリーガルサービスの質が向上したかといえば、そうもなっていない。
だから、今は改革の方向を修正する次期でもない。
654 :
氏名黙秘:2008/08/08(金) 03:36:04 ID:???
要は、「大阪弁護士会」は競争がいやだ!!としか聞こえてこない。
「増員反対」は、仕事に自信がない、負け組の意見だろう。
仕事に自信があれば、堂々とライバル増えても、増員OKと言い放つだろ。
競争が起こらなければ、「革命は起こらない」し、「時代は変わらない」
655 :
氏名黙秘:2008/08/08(金) 23:52:39 ID:???
>>654 2ちゃんでグダグダ言ってないで、文句があるなら大阪弁護士会に電話かメールしろよ。
こんなところに書き込んでも仕方ないだろ。
アホかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
656 :
氏名黙秘:2008/08/09(土) 05:41:29 ID:???
大阪人に何を期待してるんだ???
657 :
氏名黙秘:2008/08/09(土) 14:29:09 ID:???
速報出会い系で会った女とラブホテル行ってきたけど
658 :
氏名黙秘:2008/08/09(土) 18:04:43 ID:???
s
659 :
氏名黙秘:2008/08/09(土) 18:18:03 ID:???
ここに書いてるのは弁護士の方?
660 :
氏名黙秘:2008/08/09(土) 18:37:22 ID:???
競争が増えてもいいけど、だったらオイラは競争に勝つために
儲かる仕事しかやらんよ〜。国選弁護とかプロボノ活動は一切
お断りだよ〜。
そういうのはやりたい人だけでやってね♪
ってことになるんだよね。競争激化すると。
俺もそうしようと思うけど。
661 :
氏名黙秘:2008/08/09(土) 18:39:58 ID:???
↑の続き
それでいいのなら弁護士激増でもいいよ。
ガンガン競争して弱小事務所ぶっつぶすだけのことだから。
もともと企業法務中心でやってるので、儲かんない仕事はしたくないんだよ。
国選弁護なんてやってると、かえって顧問先に対してイメージ悪いしね。
で、競争に敗れた人が、国選やプロボノやってください。てのが俺の考え。
お金?自腹に決まってんでしょ♪
662 :
氏名黙秘:2008/08/09(土) 18:41:40 ID:???
>>633 そう言ってるジジイどもが、金になる仕事だけしか請け負わないで
弱者相手の仕事を拒みまくって
委員会活動やボランティアを若手に押し付けてるんだけどね。
委員会ではジジイどもは出てこないじゃん。
663 :
氏名黙秘:2008/08/09(土) 19:33:43 ID:???
>>660 それでいい。
競争になったら儲かる仕事を優秀な連中が専有し、
儲からない仕事を残念な連中が処理するのは、あるべき姿だろ。
しかし、現実はそうならないのではないかな。
効率化の進んだ大規模事務所やコネ持ちの連中が儲かる仕事を攫っていき、
優秀でもコネなしの奴らが儲からない仕事を処理することになる。
どの業界でも、競争でなにより重視されるのは質よりも知名度とコネ。
664 :
氏名黙秘:2008/08/10(日) 23:28:29 ID:???
665 :
氏名黙秘:2008/08/10(日) 23:51:00 ID:???
そもそも、弁護士会が、「合格者増員」に意見する立場には、ないと思う。
増員反対の方は、よほど自分のスキルに自信がないと、ご自身でアピールしているように思われる。
自分のスキルに自信があれば、増員問題なんかに口を出す暇もないだろう・・・。
666 :
氏名黙秘:2008/08/11(月) 02:07:48 ID:???
【社会】交際している韓国人の女を偽装結婚させる 大阪弁護士会所属の弁護士男(58)を逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218018376/ ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
どのツラ下げて質が低下してるとか言うねん
死ねや大阪弁護士会のバカ幹部ども
667 :
氏名黙秘:2008/08/14(木) 11:38:17 ID:???
つき丁課長やねん。
668 :
氏名黙秘:2008/08/16(土) 11:56:01 ID:???
出会い系で会った女とラブホテル行って区田
669 :
氏名黙秘:2008/08/17(日) 19:29:36 ID:GJgcDaVW
おまえら、何にも知らんのやな。立法府も経済界一般国民も、法曹が嫌いなんだよ。
司法制度改革は、法曹潰し。日本から、特権階級の排除だよ。
アメリカの弁護士のように、普通の職業になるまで、他の資格者より地位が低下して、
生活保護受ける程度まで落ちぶれないと、司法改革はやまないんだ、止まらないんだよ。
ロースクールは、ダメ法曹の再生産工場! 官庁も企業もそんなこと先刻当然ながら
知っているから、年食ったロー卒は採用しない。落ちたものは当然、司法試験合格した者も、
採用することはない。アメリカの法曹は、州の判事検事、公選だよ。俸給はワンランク。
なぜ、そんな検事判事に立候補するかといえば、弁護士では依頼人が来ないからなんだ。
だから、アメリカの判事検事は、貧乏とはいえないが、老後資金に事欠く者もいる。
普通に結婚して、嫁を貰って子供を作りたかったら、新卒で一般企業に就職するのが、無難。
670 :
氏名黙秘:2008/08/18(月) 00:24:32 ID:???
と、うだつの上がらない庶民がワイドショー感覚で
文句を言っても何も始まらない現実w
みんなエリートがうらやましいんだなあw
671 :
氏名黙秘:2008/08/18(月) 00:47:52 ID:/ZwpT6LG
結局 、ローは不要だったってことでしょ。
もんか省が、大学に落ちる金を増やすためだけに提案した天下の愚策。
だいたい法学部あるのにそのうえローって話おかしいだろ。
ローさえなければ合格者吸うなんて簡単にへらせるのになあ
672 :
氏名黙秘:2008/08/18(月) 01:37:25 ID:???
未だに現行受けてる敗残者が多いのか?
673 :
氏名黙秘:2008/08/18(月) 08:53:00 ID:???
674 :
氏名黙秘:2008/08/19(火) 11:48:18 ID:???
夏の海
おっぱい祭り
675 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 14:32:15 ID:???
どういう意味?
676 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 11:24:00 ID:???
増員妖精大阪弁護士界の不見識さは以上
677 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 13:27:11 ID:???
増健抑制?
678 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 20:29:15 ID:???
>>673 そういう物言いはやめておけ。エセエリートに見える。
本当のエリートは底辺層のことなど頭の隅にもない。
679 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 16:50:11 ID:???
新司法試験3回チャンス不合格者 脱落者専用
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1210734716/120 120 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2008/09/12(金) 15:23:50 ID:???
慶応の漏洩が証拠不十分か効果なしか知らんが、
去年の早稲田京都の漏洩は確定的かつ効果絶大すぎるだろ。
回数に入れんなよ。
122 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2008/09/12(金) 15:30:07 ID:???
>>120 激しく同意
123 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/09/12(金) 15:32:55 ID:???
早稲田は論文合格率が去年ほどじゃないが、まだ不自然な気がする。
早稲田は今年も漏らしてる可能性高い。
680 :
氏名黙秘:2008/10/01(水) 11:28:32 ID:???
マルチですね、わかります
681 :
氏名黙秘:2008/10/02(木) 10:13:45 ID:???
大阪弁護士会ねえ・・・
どうなんでしょうか・・・
682 :
氏名黙秘:2008/10/02(木) 17:52:17 ID:???
取りに言ったけどなかったです次は1時間後です
683 :
氏名黙秘:2008/10/03(金) 08:43:41 ID:???
あーあー
幸せの
トンボー
どこへ
お前は飛んでいく
あーあー
684 :
飯 沼 直 樹:2008/10/03(金) 09:40:53 ID:+n7j/b50
本年2月末に大阪府警富田林署に逮捕された日本情報保全協会の悪徳理事長の
木村耕一郎が実行した数々の違法行為の中から一部を抜粋して述べる。
数年前に木村は島田貴子という婚約者( 内縁関係にあった )と八尾市上尾町のアパートで同棲し、
T E C の名称で興信業を営むかたわら進学塾の講師を務めていた。
しかし木村は進学塾の教え子で当時13歳の松井有美に目を付け、
島田貴子が外出した隙にアパート内で準強姦し、その後も姦淫を繰り返し有美を洗脳していった。
激怒した有美の両親( 稔、和美 )は警察に通報し木村に洗脳された有美を
富田林市子ども家庭センターに収容させた。
有美の洗脳が解ける事を恐れ、有美の両親からの追及と犯罪の発覚を恐れ、
島田貴子からの追及と慰謝料の請求を恐れた木村は、
なんと富田林子ども家庭センターの代理人弁護士内藤早苗
( 大阪弁護士会・登録番号021277・ほなみ法律事務所 )に泣きついて内藤を買収する作戦に出た。
685 :
飯 沼 直 樹:2008/10/03(金) 09:44:05 ID:+n7j/b50
>>684 のつづき
内藤は人権を守る立場の弁護士であるにも拘わらず、
『 有美の両親が有美に対して猥褻行為や虐待行為を繰り返している 』
などと親権喪失の提訴をデッチ上げた。
さらに内藤は島田貴子に対しても精神異常者として提訴書面に書き込み周囲にも強調した。
一方、内藤の協力を得た木村は性犯罪逃れと猥褻と結婚を目的に有美を誘拐した。
木村は有美が16歳になると同時に婚姻同意書を偽造して偽装結婚を成立させた。
木村はこの後も内藤と結託し数々の違法行為を行い有美を関与させていった。
悪徳興信所アルトリンクスの現在の社長の藤森美優の正体はこの有美
( 本名は木村有美、旧姓は松井、生年月日は昭和57年9月27日 )である。
私のホームページを御覧下さい。 〔
http://www.hpmix.com/home/iinumanaoki/ 〕
686 :
氏名黙秘:2008/10/03(金) 17:52:13 ID:???
w
687 :
氏名黙秘:2008/10/15(水) 17:05:29 ID:???
またマルチか
688 :
氏名黙秘:2008/10/17(金) 11:09:32 ID:???
愛しているの響きだけで
強くなれる気がしたよ
強く強く抱きしめて
お願い
689 :
氏名黙秘:2008/10/17(金) 11:14:37 ID:NcL7Vj1c
私は朝鮮人です★裁判ですよ♪スルガ銀行
スルガ銀行は違法銀行です。
スルガ銀行は個人情報保護法17条および16条に違反し,機微情報の取得および目的外利用を行いました。
裁判では,機微情報の目的外利用についてスルガ銀行支店長の自白が記録された録音テープが提出されました。
スルガ銀行は,支店長の自白について,のちに「冷静さを失った支店長の言い間違いです。」などとごまかした。
この違法行為はスルガ銀行が特定集団だけを標的とした違法規定によるものであり,
したがって,偶発的・個別的な違法行為ではなく,スルガ銀行による意図的・組織的・継続的な違法行為です。
すなわち,スルガ銀行の預金口座開設規定自体が違法規定です。
スルガ銀行はこの事実を隠すため,裁判において前記違法規定の提出を拒否しました。
また,スルガ銀行は銀行法施行規則13条の6の7等で禁止されている機微情報の利用を違法に行い,
さらに,利用目的の事前明示義務に違反しました。したがって,個人情報保護法18条2項違反です。
スルガ銀行は裁判で「本人確認が完了しないときは個人情報保護法18条は適用されない」などとウソをつきました。
スルガ銀行は違法行為の隠蔽のため,裁判で前記違法規定の提出を拒否しました。
http://360.yahoo.com/victimsagainstillegalbanksuruga 違法銀行スルガと闘う被害者の会VAIBS
690 :
氏名黙秘:2008/10/17(金) 14:16:20 ID:???
うざいんだよこの挑戦人マルチ野郎はさ
691 :
氏名黙秘:2008/10/18(土) 10:49:33 ID:???
どうやら通報されたようだ。
ご愁傷様だw
692 :
氏名黙秘:2008/10/25(土) 11:15:19 ID:???
大阪弁護士会の職員ってどういう奴がなってるの?
司法試験通った奴?それとも大卒?
どういう奴らがそういう制度を決めてるのさ?
693 :
氏名黙秘:2008/10/25(土) 11:16:28 ID:sEMz5FjU
s
694 :
氏名黙秘:2008/10/25(土) 11:45:27 ID:???
695 :
氏名黙秘:2008/10/26(日) 03:02:25 ID:???
ヴェテロー「監督!やりました!全問予想的中です!」
野村「ああ……」
ヴェテ坂「監督!?どうしたんですか!?」
野村「幸せだ…こんないい日は無い…」
ダルヴェッテ「監督!!!」
野村「……」
青ヴェテ「早くドクターを呼んでこい!」
医者「……亡くなってます。それも…1時間前に」
西ヴェテ「1時間前!?そんなはずない!」
川ヴェテ「ついさっき、刑事系科目の前にもゲキをくれたんですよ!」
医者「しかし…間違いない…」
村ヴェテ「どういうことだ…」
GG「くれたのさ。司法試験の神様が。そう、人生の延長戦をね」
696 :
氏名黙秘:2008/10/26(日) 03:16:27 ID:???
ヴェテロー「監督!やりました!全問予想的中です!」
野村監督「ああ……」
ヴェテ坂「監督!?どうしたんですか!?」
野村監督「幸せだ…こんないい日は無い…」
ダルヴェッテ「監督!!!」
野村監督「……」
青ヴェテ「早くドクターを呼んでこい!」
医者「……亡くなってます。それも…5時間前に」
西ヴェテ「5時間前!?そんなはずない!」
川ヴェテ「ついさっき、刑事系科目の前にもゲキをくれたんですよ!」
医者「しかし…間違いない…」
村ヴェテ「どういうことだ…」
GGヴェテ「くれたのさ。司法試験の神様が。そう、人生の延長戦をね」
697 :
氏名黙秘:2008/11/05(水) 13:01:59 ID:???
w
698 :
氏名黙秘:2008/11/10(月) 13:20:47 ID:???
これはあかん
699 :
氏名黙秘:2008/11/10(月) 18:51:58 ID:???
なんで?
700 :
氏名黙秘:2008/11/10(月) 19:59:06 ID:???
三千人合格はロー制度発足とセットだったじゃない。
今頃になって、合格者数だけ減らせって、子供が駄々をこねてるみたい。
質が低下するって言うのなら、何年かごとに、全弁護士を対象に
試験をして、それに通らなければ弁護士業務を一時停止させれば
いいんじゃないの。
弁護士も免許更新性にすれば、質の低下は防げると思います。
701 :
氏名黙秘:2008/11/11(火) 13:27:17 ID:???
11月5日 朝日新聞 私の視点 第二東京弁護士会岡田和樹弁護士
弁護士増員 公正な社会築くために不可欠
「弁護士の仕事は、普通の知的能力と誠実さがあればできる。
よほどの人を除けば、資格を与えた上で競争させればいい。
合格者を4千人に増やしたとしても、質を心配する必要はない。」
ほんの一部抜粋しました。他にも大事なことを指摘しています。
朝日新聞読んでみて。
702 :
氏名黙秘:2008/11/11(火) 13:43:21 ID:???
>>701 そうだよな
司法試験は必要以上にむつかしすぎるよ
医師国家試験みたいにマークシート試験で9割合格させればいいのに
703 :
氏名黙秘:2008/11/11(火) 14:28:02 ID:???
700
試験のために実務がおろそかになってもいいなら、いいかもね。
そうはいかないだろうが。
試験巧者の手抜き弁護士と、仕事を必死でやって結果も残してるのに試験で資格を失う弁護士が続出するだろうな。
まあ更新制度になっても、ベテや三振に入る余地などないだろうがな
704 :
氏名黙秘:2008/11/11(火) 14:49:17 ID:???
>>703 よそでも書かれたけど、弁護士資格更新制度になったら、
渉外事務所の忙しい弁護士が大量に落ちるだろうなw
705 :
氏名黙秘:2008/11/13(木) 15:41:46 ID:???
uuu
706 :
氏名黙秘:2008/11/13(木) 17:46:59 ID:???
米を食っちまえ
法学女性ソロ
ボア
707 :
氏名黙秘:2008/11/14(金) 10:14:42 ID:???
俺結構ユンソナに好意的だったんだけど
日本の悪口ぼろくそに言っていると聞いて少しがっかりしたな
708 :
氏名黙秘:2008/11/14(金) 12:05:12 ID:???
増員が国民に害悪を及ぼすと、真剣に考えているのなら
弁護士会の中で騒いでないで、増員による弊害を
国民に周知させる努力をすべき。
どういう弁護士を生き残らせるかの選択権は、国民に委ねれば良い。
質の良し悪しは、国民が決める。
国民に決定権がある以上、選択の対象になる弁護士の数は
多ければ多いほうが良いに決まっている。
だいたい弁護士の役割を考えれば、平均収入が高すぎる。
国民が気軽に相談できる程度に、報酬やら相談料金を下げて、
その分、弁護士の数が増えることが、国民にとっては理想的だろう。
709 :
氏名黙秘:2008/11/16(日) 13:04:51 ID:???
市民にとって法律事務所の敷居が未だに高い。
敷居が高い理由は、お金がかかりすぎるから。それだけでしょ。
なのに、増員抑制って。
だから弁護士は嫌われる。市民はできるだけ関わりたくない。
710 :
氏名黙秘:2008/11/16(日) 13:08:24 ID:???
合格者数増やしても弁護士が増員されるわけじゃないのに頭悪いね。
711 :
氏名黙秘:2008/11/17(月) 11:21:21 ID:???
大阪弁護士会
712 :
氏名黙秘:2008/11/18(火) 07:45:25 ID:???
w
713 :
氏名黙秘:2008/11/18(火) 11:14:24 ID:???
benben gosigosi ben gosigosi
714 :
氏名黙秘:2008/11/19(水) 09:49:37 ID:???
ボア好きいるのか
715 :
氏名黙秘:2008/11/26(水) 13:28:09 ID:???
大阪の
大阪による
大阪のための
大阪スレですね、わかります。
716 :
氏名黙秘:2008/11/29(土) 13:54:21 ID:???
いや、そんなことはないですよ
717 :
氏名黙秘:2008/11/30(日) 14:00:53 ID:???
で、大阪弁護士界の人
いるのかな?
718 :
氏名黙秘:2008/12/01(月) 09:49:15 ID:???
いない
719 :
氏名黙秘:2008/12/05(金) 14:00:06 ID:???
それは残念だな。
本当に残念だよ、悲しい。
720 :
氏名黙秘:2008/12/06(土) 09:35:35 ID:???
なにわの不景気
721 :
氏名黙秘:2008/12/09(火) 08:41:38 ID:???
電撃集中ピキピキどかん!
たちまちおつむが大噴火!
722 :
氏名黙秘:2008/12/10(水) 17:45:13 ID:???
なんだそれw
723 :
氏名黙秘:2008/12/19(金) 00:29:48 ID:???
怪物くん(新)のOPのアレンジだろう。
本物だと「念力集中」だから。
724 :
氏名黙秘:2008/12/19(金) 11:40:29 ID:???
念力集中ぴきぴきどかん!
725 :
氏名黙秘:2008/12/19(金) 15:02:55 ID:???
大阪も不景気だけど
今一番不景気は名古屋かな。
やはりトヨタが大きいわ。
726 :
氏名黙秘:2008/12/19(金) 17:56:17 ID:???
自動車産業凄まじいダメージだよね・・・
これからどうなっていくんだろうか
727 :
氏名黙秘:2008/12/24(水) 11:17:09 ID:???
トヨタが創業以来初の赤字
100年に一度の大不況
728 :
氏名黙秘:2008/12/24(水) 12:35:23 ID:???
>>727 そもそも自動車産業自体が実質的に時代遅れになっていたんだよね。
若者の自動車離れ、買い換え期間の延長傾向等国内需要は減っていたし。
トヨタの好業績なんてしょせんはアメリカへの輸出頼みのバブルにすぎなかった。
729 :
氏名黙秘:2008/12/25(木) 10:09:52 ID:???
おまえ車嫌いなの?
730 :
氏名黙秘:2008/12/28(日) 13:33:31 ID:???
730
731 :
氏名黙秘:2009/01/02(金) 17:23:29 ID:???
w
732 :
氏名黙秘:2009/01/04(日) 11:36:16 ID:???
w
733 :
氏名黙秘:2009/01/05(月) 07:36:47 ID:???
ベテラン弁護士も気分に変調か
734 :
氏名黙秘:2009/01/12(月) 13:57:30 ID:???
735 :
氏名黙秘:2009/01/17(土) 19:50:57 ID:???
スレ違いですいませんが、このスレに関西の方はいませんか?
大阪、兵庫、奈良、京都、和歌山の人いましたら、どなたか私の仕事を
手伝っていただけないでしょうか?私は大阪市内で会社を経営している者ですが、
最近忙しくて、仕事を手伝ってくれる方を緊急で3名様ほど探しています。
対人の仕事ですので、
人と話すのが得意な人なら誰でもできる簡単な業務です。
報酬として毎月60万円以上はお支払いいたしますので、
ご自分の住まれているエリアで、空き時間を利用して仕事をしていただければ
けっこうです。もしよかったらご連絡ください
[email protected]
736 :
氏名黙秘:2009/01/19(月) 14:35:11 ID:???
はいはい
宣伝かすは消えろ
737 :
氏名黙秘:
大阪弁護士