2008受け控え検討会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
やはり今年は受験者数が多くなりましたね。去年の滞留者が
回避しなかった結果でしょう。
合格率20パーは現実化しそうですね、いっても25パーですかね。
自分の実力を見極めて三振しないようきおつけましょう。
就職、司法書士、などの転向も十分ありでしょう。
2氏名黙秘:2008/02/09(土) 15:00:40 ID:???
受験者は多分7000くらいにはなるのでは?
3氏名黙秘:2008/02/09(土) 15:02:07 ID:???
7000なら合格率25パーにのるな。まあ、ありえないけど・・・
4氏名黙秘:2008/02/09(土) 15:02:44 ID:???
>>1
乙。受け控えは賢い選択
5氏名黙秘:2008/02/09(土) 15:11:50 ID:???
今年受け控えたら4期既習と3期未収が入ってくるわけだろ?
後者は論外として前者の実力はどんなもんなんだ?
6氏名黙秘:2008/02/09(土) 15:14:40 ID:???
受け控えは後一回しかチャンスがないとかなら兎も角お勧めできないよ
受け控える一年という歳月は想像以上に重い
その無為に耐え切れるかどうかまずは自分に問うてみる
7氏名黙秘:2008/02/09(土) 15:24:56 ID:???
受け控えは選択肢とすべきですが、
無意味な受け控えとなるのなら、お勧めできませんね。

つまり、
(1)合格しても、昔のような恵まれた就職は期待できません。
(2)受け控えしても、知識量では旧司択一持ちに簡単に追いつけません。
(3)新司になって、地頭勝負の色合いが濃くなってきました。

したがって、実力に自信のない方は、まず就職することを検討しましょう。
社会経験なしで三振するとマジで悲惨です。短期決戦で玉砕するのではなく、
長い目で見て、5年以内に合格する方法を模索すべきです。

たとえば、まず今年は公務員試験を受け、来年公務員として就職し、その後、新司を受験するのが得策と思われます。
法律ができれば、公務員試験に有利ですし、売りになります。
実際、公務員は比較的有給休暇がとりやすいです。4月5月に忙しい部署は別ですが・・・
8氏名黙秘:2008/02/09(土) 15:41:45 ID:???
受け控えて3,4,5で連発が一番良い。とりあえず就職が無難。
9氏名黙秘:2008/02/10(日) 10:04:25 ID:???
25パーセントの合格率なんてありえない。合格者は1500人くらいになるんじゃねーのか?
どうせ。そうすれば20パーきることになるな。
10氏名黙秘:2008/02/10(日) 10:20:56 ID:???
20パーセントの試験に無駄に1審はきつい。けど俺は受ける。
11氏名黙秘:2008/02/10(日) 10:22:31 ID:???
受け控えとけ、まず就職しなさい。それからでも十分間に合う。
12氏名黙秘:2008/02/10(日) 11:58:51 ID:???
>>9
旧試験組ならこんなところで煽ってないで必死に勉強しろよ
13LDPJはバカ:2008/02/10(日) 12:58:49 ID:???
高血圧
絶対安静
14氏名黙秘:2008/02/10(日) 16:28:55 ID:???
2008年の合格者数は1800人以上は見込めないのはマジすか?根拠は?
15氏名黙秘:2008/02/10(日) 17:00:37 ID:???
>>14
これまでの法務大臣、法務省発言
それと昨日の朝刊の社会面を見ろ
16氏名黙秘:2008/02/11(月) 07:48:13 ID:???
2000人は行くんじゃないか?1800はないだろー、去年より減るってありえないだろ。
17氏名黙秘:2008/02/11(月) 10:39:10 ID:???
俺らって面白いほど法務省に操られてるよな、そしてロー生は文句も言わずに
盲目的に従うと。すげー国だよまったく。
18氏名黙秘:2008/02/11(月) 10:41:38 ID:???
デモの起こらない国日本。
19氏名黙秘:2008/02/11(月) 12:27:59 ID:???
司法試験なんかやめて大学職員になったほうがいいよ

ゆるゆる勤務の実態から見て、大学職員の待遇は新司弁護士以上


初任給  224900円
調整手当 月収の13.68%
住宅手当 40000円
交通費  20000円(水増し分。大学職員の場合、実際は徒歩区間もバスの1区間等の扱いで申請可能)
計    315667円×12ヶ月=3788004円

賞与 夏3ヶ月(基本給+調整手当)+14万
   冬4ヶ月+16万
   春1ヶ月+5万
計  2875336円

入試手当+繁忙期手当=400000円

年収 7063340円(残業無しと仮定)


これが大学職員の平均程度の給与です。決して珍しくありません。

給与は一般企業平均より遙かに多く、まとまった夏休み・冬休みがあり
有給休暇取得率も高いので、公務員より好待遇な大学がほとんどです。
しかも、仕事の大半は学生相手だから、ノルマなどもなく、ストレスも極小!
大学職員はこの世の天国ですよ。

大学職員の待遇
具体例 http://web.archive.org/web/20011212140312/http://www.wako.ac.jp/somu/boshu-s.html
文字化けする場合はブラウザでエンコード調節すれば見られます。
20氏名黙秘:2008/02/12(火) 15:19:46 ID:???
受け控え検討会最高。みんな受け控えようぜー。
合格率15ぱーだし。
21氏名黙秘:2008/02/12(火) 15:41:45 ID:???
>>19
コピペ?
大学職員は人気高いから、そう簡単に採用されないよ。
まして職歴無いなら無理。
22氏名黙秘:2008/02/12(火) 15:44:25 ID:???
事実上、2振したらアウトの気がする。
あと1回しかないプレッシャーに耐えうる奴がどれだけいるか。

その前に、受かる奴は2回目までには受かるんだろうけど。
23氏名黙秘:2008/02/13(水) 00:33:00 ID:???
で、受け控えの判断基準は?
個人的には12月のTKC180点以下、
もしくは、論文答練平均順位が半分以下あたりがラインだと思うけど。
24氏名黙秘:2008/02/13(水) 06:07:37 ID:???
180・・・落ちるぞ?平均以下なら無理だろうな。
25氏名黙秘:2008/02/13(水) 07:56:37 ID:???
見送りか突入かの基準(7000人受験2100人合格、合格率30%として)

1振り目 答練で上位60%以内
2振り目 答練で上位40%以内
3振り目 答練で上位20%以内
26氏名黙秘:2008/02/13(水) 16:16:02 ID:???
合格率を3割で見積もってる時点で甘い。
27氏名黙秘:2008/02/13(水) 16:24:01 ID:???
自信がなければ受け控えるべき ただそれだけだ
28氏名黙秘:2008/02/13(水) 20:13:21 ID:???
司法試験に合格し、二〇〇八年中に弁護士登録を希望する司法修習生約二千二百人
のうち、八百人ほどが弁護士事務所など就職先をみつけられない恐れがあることが、
日本弁護士連合会(日弁連)の調査で分かった。
・・・、合格者の質の低下や年収が極めて
低い「ワーキングプア・ローヤーズ(法律家)」の存在が注目され。

大臣と新会長の意見の合致
新会長「9月の新司法試験の合格発表までに増員ベースを見直す」

後がない修了生3128人 
択一持ちだらけ三期既習含む現役生4714人 
合計 7842人

弁護士希望の修習生 3人に1人が就職難 日弁連調査
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008020302084701.html

司法試験に合格し、二〇〇八年中に弁護士登録を希望する司法修習生約二千二百人
のうち、八百人ほどが弁護士事務所など就職先をみつけられない恐れがあることが、
日本弁護士連合会(日弁連)の調査で分かった。
・・・政府は〇二年三月、司法制度改革審議会の報告を基に司法試験合格者を一〇年
までに三千人に増やす計画を閣議決定した。だが、合格者の質の低下や
29氏名黙秘:2008/02/13(水) 20:13:53 ID:???
ニュースで放映された弁護士就職難問題
http://www.youtube.com/watch?v=aD82LF6itWg
旧司法試験に37歳で合格。ロー修了生前のいわゆる旧試験時代
での合格者が語ってくれています。
受験生は必ずご覧になるべきでしょう。
年収200万円、毎月20万の赤字、弁護士会費年60万で合格者いわく。
「泣きたいですよ、来年、弁護士でいられるかわからない」
30氏名黙秘:2008/02/13(水) 20:27:16 ID:???
>会長発言 「9月の新司法試験の合格発表までに増員ベースを見直す 」
だから、落としどころとして昨年の半分の900くらいに収まると思う。
昨年の数ですら3人に1人も就職できないのに何考えてるんだだしな。
適正数を考えるって言ってるけど、適正数は年間1000人ベース
でも多いのは誰の目を見て明らかだよ。就職難時代のニュースの人の
ときも1500時代で就職できなかったんだし。
昨年の1800でも
弁護士希望の修習生 3人に1人が就職難 日弁連調査
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008020302084701.html
司法試験に合格し、二〇〇八年中に弁護士登録を希望する司法修習生約二千二百人
のうち、八百人ほどが弁護士事務所など就職先をみつけられない恐れがあることが、
日本弁護士連合会(日弁連)の調査で分かった。
・・・政府は〇二年三月、司法制度改革審議会の報告を基に司法試験合格者を一〇年
までに三千人に増やす計画を閣議決定した。だが、合格者の質の低下や年収が極めて
低い「ワーキングプア・ローヤーズ(法律家)」の存在が注目され
だもん。2009とか2010年には適正合格者数800人とかになってそう。
そうでもしないと就職難民だらけだし。
鳩さん&会長&ヤフーニュース等の世論(増員反対が国民の過半数を超える)
&弁護士就職難時代等のニュース&雑誌等で就職難の蔓延の後押しで
全ての意見が減らせになってしまった今日では、もう無理だ
31氏名黙秘:2008/02/13(水) 23:18:06 ID:???
女優の上戸彩(22)が4月スタートの日テレ系主演ドラマ「ホカベン」(水曜・10時)で
弁護士役に初挑戦することが10日、分かった。
ドラマでは司法試験合格者増による就職難や弁護士の質の低下など
現状の問題点も盛り込まれる。
32氏名黙秘:2008/02/13(水) 23:47:39 ID:???
受け控えなんて検討の余地ないぜ。
もし仮に今年受けないんなら、それはもう撤退だ。
33氏名黙秘:2008/02/13(水) 23:59:34 ID:???
死に急ぐことはないだろう
34氏名黙秘:2008/02/14(木) 00:00:41 ID:???
本当受け控えすると就職がなー

35氏名黙秘:2008/02/14(木) 00:01:31 ID:???
まあとりあえず皆で>>31のドラマみようや。
女優一発合格→合格増で簡単だった→就職難に直面→苦難のストーリー
を見てみようぜ。質の低下とかも、いきなり刑法199条とか主張とかで
始まるんでしょ、どうせ。
36氏名黙秘:2008/02/14(木) 10:31:08 ID:???
上戸が主演のドラマなんて視聴率7%くらいじゃないの?
テーマ的にも一般人には興味持たれなそう。
37氏名黙秘:2008/02/14(木) 15:31:53 ID:???
いや裁判員間近で国民の最関心事項じゃん
裁判員制度の報道すると必ず弁護士就職難、合格者増による
質の低下うんぬんとセットだから仕方ないよ
38氏名黙秘:2008/02/15(金) 00:00:42 ID:???
一般人には関心ないよ
自分が選ばれるわけないと思ってる
39氏名黙秘:2008/02/15(金) 10:15:17 ID:???
裁判員なんて誰も関心ないだろ。
40氏名黙秘:2008/02/16(土) 13:53:54 ID:???
とりあえず就職しとけ。
41氏名黙秘:2008/02/17(日) 06:27:19 ID:???
受け控えって当日試験会場欠席すれば成立するの?願書出した時点ではアウトじゃないんだよね
42氏名黙秘:2008/02/17(日) 11:51:00 ID:???
どんどん受けろ
前進あるのみだ
やろう
43氏名黙秘:2008/02/17(日) 14:01:27 ID:???
>>41
そうです
当日欠席すればカウントされない
44氏名黙秘:2008/02/17(日) 22:41:06 ID:???
受けびかえる奴らって何年間試験勉強する
つもりなんだろ。
 正直、受けびかえた結果、5年目で受かったとしても
就職先内からはっきり言って意味ないよ。
 実務では、そもそも、新試験ほど簡単な試験に
落ちるや釣ってどんな奴?という関心があり、
いわんや受けびかえてみたりするやつは正直
論外な雰囲気がある。
 むしろ早く受けて、だめならだめで違う道に
早く進むのが賢明だろ。24歳で受け始めて27歳で
就職というのは昔でもあったことだし、これが
5年もとなると30近い年齢での就職は無理だろ。
 3かいうけて受からないのは、能力がないというのが
経験則だからできた三振制度の趣旨をくめよ。
45氏名黙秘:2008/02/17(日) 23:24:44 ID:???
ここまで来たら引き下がれないから逆に慎重になる
46氏名黙秘:2008/02/17(日) 23:28:01 ID:???
>>44
確かにな
受け控えるような臆病者は絶対雇いたくない
それよりは一振とかの方を採用するわな。
47氏名黙秘:2008/02/17(日) 23:32:53 ID:???
>>44
その経験則は、「何回も受けられるうちの3回目」と「3回しか受けられないうちの3回目」を一緒だと勘違いしてる。
48氏名黙秘:2008/02/17(日) 23:41:18 ID:???
同じだし。
49氏名黙秘:2008/02/18(月) 03:10:41 ID:???
>>44
もう落ちるほうが普通だろ
50氏名黙秘:2008/02/20(水) 15:20:17 ID:???
44はマルチコピペだぞ
51氏名黙秘:2008/02/23(土) 13:22:43 ID:???
そうなんだw
52氏名黙秘:2008/02/23(土) 14:20:13 ID:???
>>44
でも受け控えの人の気持ちもわかるよ。旧司みたいに制限無く毎年受けられる
ものと違い、3回しか受けられないからね。精神的にも不安定になる。

53氏名黙秘:2008/02/23(土) 14:59:49 ID:???
1回落ちるとダメージ大きいしな
2回落ちるとまさに瀕死
54氏名黙秘:2008/02/23(土) 17:00:06 ID:ZkMCFGx0
三振制度は本当に怖いな。今年初受験になるけど、潜在的に恐れている自分がいる。
でも、受け控えしてもそれはそれで不安だしなあ。
55氏名黙秘:2008/02/23(土) 17:03:46 ID:???
逆に1回目は自信ないくらいで受験の方がいいかもしれん
受け控えして準備万端で自信ありで受けて落ちるとショックが大きそう
56氏名黙秘:2008/02/23(土) 17:12:35 ID:???
28歳で三振して転職ならまだ救いがある
受け控えて30越えて三振したらもう終わりだよ
卒業後3回目まで一生懸命やってダメなら諦める
それがある意味一番のリスクヘッジだろう
57氏名黙秘:2008/02/23(土) 17:16:14 ID:???
去年の受け控えスレを見てみろよ
受け控えた人はみんな後悔している
去年は結果的に合格率40%の試験だった
今年の25%より遥かに簡単
来年の18%より今年の方が遥かに簡単だよ
58氏名黙秘:2008/02/23(土) 17:33:31 ID:???
>28歳で三振して転職ならまだ救いがある

どういう根拠?
59氏名黙秘:2008/02/23(土) 17:56:58 ID:???
28、29歳ならまだ受けられる公務員があるから
(裁判所事務官、警察官等)
30歳を越えたら無理
60氏名黙秘:2008/02/23(土) 19:20:25 ID:ZkMCFGx0
受け控えせずとも30越えてる俺の立場を考えろよ。
61氏名黙秘:2008/02/23(土) 19:35:08 ID:???
受け控えるなら就職先確保に奔走するべきでは?
62氏名黙秘:2008/02/23(土) 20:38:27 ID:???
就職なんてしてたら勉強できない
63氏名黙秘:2008/02/23(土) 20:40:18 ID:???
受け控える→しっかり準備して試験に臨む→三振しない→就活不要
という論理が成り立つのではないか?
64氏名黙秘:2008/02/23(土) 21:12:57 ID:???
就活と勉強は両立できるだろ。
65氏名黙秘:2008/02/23(土) 21:30:31 ID:???
確かに新司の難易度を宅建レベルだと考えると両立も可能だな。
66氏名黙秘:2008/02/24(日) 13:39:27 ID:???
なんだかんだ言っても難易度は去年並みと思われます。
特攻しましょう

見送りか突入かの基準(6000人受験2400人合格、合格率40%として)

1振り目 答練で上位70%以内
2振り目 答練で上位50%以内
3振り目 答練で上位30%以内
67氏名黙秘:2008/02/24(日) 13:55:28 ID:???
今年の合格者数は1000〜1500のラインも想定内。
受け控え考えてる奴は早期撤退して就活するのが吉。
68氏名黙秘:2008/02/24(日) 14:04:10 ID:???
受け控えうんぬんより撤退検討スレにしといたほうがよかったね、スレタイ。
受け控えすると合格しても雇ってもらえないと思うよ、、ただでさえ就職難なのに
69氏名黙秘:2008/02/24(日) 14:18:39 ID:???
撤退はしないから別
70氏名黙秘:2008/02/24(日) 14:47:15 ID:???
合格者は1500〜1850だよ
71氏名黙秘:2008/02/24(日) 18:31:41 ID:???
今年は受け控えがたくさん出る上に、合格者大幅増が見込まれます。
おそらく出願者7800名中7400名程度が卒業して受験資格を
得ると思われますが、合格者減報道の煽りで受け控え率が去年(1割
5分)から倍(3割=2千数百人)程度にあがると予想されます。
 さらに、2100−2500という政府決定になんら変更はなく、
法科大学院関係者の猛烈な反対により今年の合格者削減は不可能な
状況にあります。また、今年は受験者のレベルが最も高いと言われ
ており、上限ぎりぎりの合格者が出るものと見込まれます。

以上を踏まえると・・・
見送りか突入かの基準(5000人受験2500人合格、合格率50%として)

1振り目 答練で上位80%以内
2振り目 答練で上位60%以内
3振り目 答練で上位40%以内
72氏名黙秘:2008/02/24(日) 18:54:27 ID:???
今年は就職難による受け控え(上位ローですら就活を先に
決めるとして就職中の方や修了生でも今更になってか
就職難の現実を受け止め撤退が目立つので
出願して受けない方が最低でも2500人は見込めます)
、また、2100−2500という政府決定になんら変更はなく、
受験生の猛烈な反対により今年の合格者削減は不可能な
状況にあります。また、今年は受験者のレベルが最も高いと言われ
ており、上限ぎりぎりの合格者が出るものと見込まれます。
合格率は誰しも5割以上になると思われます。


以上を踏まえると・・・
見送りか突入かの基準(5000人受験2500人合格、合格率50%として)

1振り目 答練で上位80%以内
2振り目 答練で上位60%以内
3振り目 答練で上位50%以内

73氏名黙秘:2008/02/24(日) 19:15:00 ID:???
marutiotu
74氏名黙秘:2008/02/24(日) 19:19:28 ID:???
合格者2500はありえんが、受験者5000はありうる
75氏名黙秘:2008/02/24(日) 19:59:15 ID:???
自分も受験者は4000から5000くらいと考えている。
だって合格したほうが地獄って発覚したんだし、そうである
以上、下位ローとかの実力ある人とかも合格したほうが書類切り
とかされて、しかも合格したのだからその仕事しか選べず他の
就職探しても合格してるのにくるなんて頭どうなの?とか言われて
不利に扱われる可能性大だから受けないだろうし。
76氏名黙秘:2008/02/24(日) 20:03:18 ID:???
簡潔に分かりやすく
77氏名黙秘:2008/02/25(月) 02:07:22 ID:???
現実逃避するな
78氏名黙秘:2008/02/25(月) 04:27:36 ID:???
受験者5000?ありえない。よくて7000合格者はよくて2100。釣りのつもりだろうが
到底ありえない数字並べるよりもっと現実を直視したほうがいいよ。
79氏名黙秘:2008/02/25(月) 04:31:39 ID:???
7000は切ると思うけどなあ去年だって5401→4607だぞ
80氏名黙秘:2008/02/25(月) 04:36:46 ID:???
受験者6900、合格2100でギリギリ合格率30%に乗せてくるとおもう
81氏名黙秘:2008/02/25(月) 06:05:27 ID:???
ぶっちゃけると去年より受け控えは少ないと思う。
7000人が受験すると思ったほうが良い。
さらに、去年のように留年者が多く出てそもそも受けられない
という事態が発生することはほぼない。
なぜなら、去年うちの学校はかなりの数留年者出たのに
今年はゼロ。他の学校も同じだと思う。
82氏名黙秘:2008/02/25(月) 06:09:58 ID:???
7200人受験
2000人合格
28パー合格
これくらいが実際的。
どちらにせよ去年よりは難しくなる。
83氏名黙秘:2008/02/25(月) 06:12:58 ID:???
あー、何か今年は各ローの進級要件甘いってね
余りの状況の悪化ぶりにせめて進級だけ修了だけさせようって
動きがあるとかなんとか
84氏名黙秘:2008/02/25(月) 07:46:02 ID:???
出来の悪い奴は、進級、修了させず、勉強態度の改善あるいは司法試験
からの撤退を促してあげた方が長い目で見れば、ローのためにも学生の
ためにも社会のためにもなるんだけどな。

85氏名黙秘:2008/02/25(月) 08:31:18 ID:???
>>81
去年は出願後に留年者が多かったなんてことは無い。

12月段階での出願者5,401人に対し、
4月の出願予定者は5,280人だ。
出願後留年した人は121人しかいなかったんだよ。

5,280人から大量に受け控えが出て
最終的に4,607人になった。
86氏名黙秘:2008/02/25(月) 08:34:07 ID:???
>>81
ほかの学校も同じではない。
うちの学校では、あまりの率の低さに、学位濫発から絞り込みに転じた。

修了生が前年度比30%くらいだ

合格人数はそう増えないだろうが、率は倍になるだろう
そういう学校もある
87氏名黙秘:2008/02/25(月) 08:35:31 ID:???
留年は多いよ
88氏名黙秘:2008/02/25(月) 09:04:09 ID:???
>>86
修了生前年比30%って衝撃だな。
前年の修了生100人に対して
今年の修了生が30人だなんて。
89氏名黙秘:2008/02/25(月) 09:45:22 ID:???
留年者数は絶対に少なくなってるだろ・・・
俺の学校でも卒業できないやつはいない。
追試の制度が新設されたくらいだからな。
たぶん去年よりは受け控え少ないと思うぜ。
90氏名黙秘:2008/02/25(月) 09:47:10 ID:???
500人受け控えで7300くらいでねーか?
91氏名黙秘:2008/02/25(月) 09:48:46 ID:???
てゆーか、2回目で合格よりも受け控えしてでも1回で受かったほうが
あっとうてきに有利らしいじゃん。
92氏名黙秘:2008/02/25(月) 09:50:30 ID:???
就職はな
93氏名黙秘:2008/02/25(月) 09:52:40 ID:???
有利も糞もない
受け控えということそれ自体が大減点
大幅マイナス
もう将来性なしと判断されるんだろ
94氏名黙秘:2008/02/25(月) 11:36:49 ID:???
判断能力低い奴だけが特攻する。
受け控えがスタンダード。
95氏名黙秘:2008/02/25(月) 13:15:44 ID:???
>>93
1回落ちの方がきついって
96氏名黙秘:2008/02/25(月) 14:01:49 ID:???
どっちにしろ就職ないんだから、就活をメインに勉強をサブにするのが正解。
97氏名黙秘:2008/02/25(月) 14:24:24 ID:???
お前はそうしろ
98氏名黙秘:2008/02/25(月) 14:53:55 ID:???
俺は去年そうして新司に落ちた。でも公務員(地方)だよ、いま。
正解だったと思ってる。
99氏名黙秘:2008/02/25(月) 21:42:42 ID:jG371+J6
ロー卒業した意味全く無いな、それ。確実に三振候補だろ。
100氏名黙秘:2008/02/25(月) 21:45:03 ID:???
>>90
それじゃ去年より受け控え減ってるぞ。
101氏名黙秘:2008/02/26(火) 00:08:29 ID:???
特攻する奴は愚か
自らの見込みを冷静に見極める戦術眼、そして受け控えという大英断を実行できる度胸
これらを兼ねそろえた者こそが勝利の美酒を手にできるし、また法曹大増員時
代を生き抜くことができるだろう
102氏名黙秘:2008/02/26(火) 00:11:41 ID:???
まあでも就職は後になるほど厳しいし、受け控えの不利益はバカにならない。
そういったものを総合判断した上でやるならいいけど。
103氏名黙秘:2008/02/26(火) 00:13:06 ID:???
実は今年よりも来年のほうが難関だぞ。
来年は受験資格がある者の合計が1万人を超える。
しかし、合格者は今年と同数程度か微増にとどまるだろうから。
104氏名黙秘:2008/02/26(火) 00:15:11 ID:???
来年の合格者数は減るという噂もあるしな
105氏名黙秘:2008/02/26(火) 01:39:23 ID:???
別にヒモになれば生きていけるし。
106氏名黙秘:2008/02/26(火) 03:56:07 ID:???
来年の受験者数10000人として2000人合格で、20%か・・・
うーん、きつい。こりゃ、本格的に三振制なくさないと、誰も入学しなくなるな。
107氏名黙秘:2008/02/26(火) 04:17:24 ID:???
三振制ではなく、糞ローを一律廃止すべき。5校で十分。
108氏名黙秘:2008/02/26(火) 06:41:21 ID:???
合格の見込みの無い馬鹿どもは、申し込んだ以上は責任もってきちんと受験しろ
受け控えのせいで、表面的に受験者数が減少すると、合格者を減らされる口実と
なりかねない
109氏名黙秘:2008/02/26(火) 06:51:22 ID:???
>>106
合格率3%の旧試験よりはそれでもかなり高い合格率だよ
しかも定員の半分の未修は問題外だから、実質的な合格率は40%程度だよ
三振制を廃止したほうがもっとローにこなくなる
110氏名黙秘:2008/02/26(火) 06:58:23 ID:???
>>108
その通り
去年も5200人受けていれば合格者は2000人以上出ただろうね
111氏名黙秘:2008/02/26(火) 08:09:18 ID:???
>>109
おいおい、旧司だって受験生の6〜7割は問題外だぜ。
新より旧のほうが遥かに難しいが、実質倍率も計算しろよな。

新のほうが簡単でも金がかかる分たちが悪い。
112氏名黙秘:2008/02/26(火) 12:38:40 ID:???
しかも新のほうが明らかに年月もかかるしな
113氏名黙秘:2008/02/26(火) 14:54:20 ID:???
逃亡者って田原トシヒコのドラマあったよな
114氏名黙秘:2008/02/26(火) 15:02:01 ID:???
受け控えるのも全然ありっすね。選択科目の国際私法が全く分かりません。
115氏名黙秘:2008/02/26(火) 15:06:39 ID:???
自分に厳しく
116氏名黙秘:2008/02/26(火) 15:51:02 ID:???
俺は受け控え
就職決まってるけど、仕事に慣れるのに精一杯だろうし
最初の半年が一番きついとも聞くから

無職はもういやだ(涙
117氏名黙秘:2008/02/26(火) 19:31:44 ID:???
受け控えと撤退の違いを教えて。

ほとんどイコールな気がするのだが。
118氏名黙秘:2008/02/26(火) 20:00:31 ID:???
受け控えはいずれ受ける予定
撤退は二度と受けない

違いますね
119氏名黙秘:2008/02/26(火) 20:13:34 ID:???
内定取れたけど、ローの同級生には全く話してない
初回は直で受けて、後の2回は3年後から受ける予定
120氏名黙秘:2008/02/26(火) 20:58:09 ID:???
156 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/02/22(金) 19:38:37 ID:???
どうせ、俺は地銀に就職決まってるし、
試験はもう片手間でやるからいいよ
中堅ローだし、先知れてるしな。金の為に頑張ってたのに、
たかだか年収400万、先行き不安定で働けるかっての、クソが

どうしようもない憤怒はそれでも抑えきれないのは事実なのが悲しい

157 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/02/22(金) 19:40:55 ID:???
おい地銀ならロー出身からいえばエリートコースだろ。

159 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/02/22(金) 19:48:38 ID:???
そう思うだろうがこの一年地獄だったぜ
どうもキナ臭くなってきたから就職確保しようと思ったんだが、
ローは試験受けろ合格しろ一色だし、その中で就職活動だからな

更に馬鹿教授どもが愚にもつかない課題を出しまくるし、
修了だけはしないといけない
一番の理解を示してくれたのは実務家の先生って何かの冗談か

そして就職決まったら今度は同級生から露骨な敵視の視線
もう勘弁してくれって感じ
121氏名黙秘:2008/02/26(火) 21:12:25 ID:???
>>119
落ちるの前提かよw
122氏名黙秘:2008/02/26(火) 21:16:22 ID:Y3NbdeRZ
受け控えってやっぱ未収の連中か?既習で受け控えとかまさかいないよな?
123氏名黙秘:2008/02/26(火) 21:25:40 ID:???
地銀だと地元の名士との縁談もあるしな。
124氏名黙秘:2008/02/27(水) 00:36:01 ID:???
>>122
受け控えに意味があるとすれば未収で明らかに勉強量が足りない連中だけだろうな
年々合格率下がるのに、既習で受け控えするのはアホ
125氏名黙秘:2008/03/03(月) 21:41:32 ID:???
受け控えたアホを採用する事務所なんてこの世にないよ
ただでさえ就職難なのに。自分が雇う側の人間で考えればわかるだろ。
T億%採用しない
126氏名黙秘:2008/03/04(火) 14:50:06 ID:???
ttp://matimura.cocolog-nifty.com/matimulog/2008/02/lawyer_2596.html

「研究者教員の中にかつて教育能力において予備校に敗北した現実を直視できず、
教育者として当該科目をムラ無く教えるというのではなく、研究者としての自説に固執する者が
依然として少なからず存在する点に問題があるのではないかとの意見」

「新司法試験の回数制限などから無駄に焦ってしまい、条文・定義・趣旨・要件・効果といった
基本的事項を身につける地道な努力を惜しむ反面、安易に論点に飛びつき、論証カードの暗記に
走ってしまうなど、皮肉なことに法科大学院制度制定にあたって批判された「旧司法試験受験生像」以上に
旧司法試験受験生的な法科大学院生が少なからず存在する」
127氏名黙秘:2008/03/04(火) 16:09:12 ID:???
受け控えってなんで駄目なの?素朴な疑問。
128氏名黙秘:2008/03/04(火) 16:12:25 ID:???
逃げの姿勢が駄目なんだろ。葉玉先生もおっしゃってたぞ。
129氏名黙秘:2008/03/04(火) 16:15:29 ID:???
>>127
1年間の生活費と予備校代、
時の経過によるモチベーションの低下、
法曹界の先行き不透明さ、
合格が遅れれば遅れるほど就職が難しくなる、
などなど。
うそだと思ったら10年ほど受けびかえしてみ
130氏名黙秘:2008/03/04(火) 16:15:30 ID:???
新司法試験については、受験回数が3回と制限されているため、自信がない場合には受け控えすることは選択肢としてあり得るとは思われます。
が、気になるのは、合格率が気になる法科大学院側が、あまり受かりそうもない(?)受験生に対して、受験を控えるよう指導したとか、しないとか報道されている点です。
http://blog.goo.ne.jp/law-yuhara/e/d7e1303cf9373110a64e4a9a52acfc3b
131氏名黙秘:2008/03/04(火) 16:17:57 ID:???
>>129
金と就職

ようは、損失=デメリットが大きいってことだよね?

でもさ、受からなかったら意味ないよ。
受かったら合格というメリットがあるわけだよね?
そのデメリットをメリットで相殺できるとも考えられないかな?
132氏名黙秘:2008/03/04(火) 16:20:42 ID:???
葉玉をはじめとする一連の受け控え叩きは、一種の弱者イジメだと思うのよ。
小泉首相の路線と似てるね。敢えて弱者を叩くことで、自分をもっともらしく見せるという。
133氏名黙秘:2008/03/04(火) 16:21:08 ID:???
基本的にこの試験は
「自分だけは必ず合格できる」という
自信満々の人たちが日本中から集まって受験する試験なので
受け控えしようとか考えている時点で
精神的にすでに負けているので絶対に合格は無理。
就職したほうがいい。
134氏名黙秘:2008/03/04(火) 16:24:48 ID:???
精神論が一番説得力ないよな。

受かるときは、酒飲んで受けても受かるもんだよ。
135氏名黙秘:2008/03/04(火) 16:30:59 ID:???
>>134
合格者乙
136氏名黙秘:2008/03/04(火) 16:33:47 ID:???
この時間に書き込める紳士合格者なんていないけどなw
137氏名黙秘:2008/03/04(火) 16:34:46 ID:???
9:00 起床。父親と母親が仕事に行っているのを確認して1階へ降り
    フジにチャンネルを合わせ小倉を小馬鹿にしつつ新聞を読みながらbreakfast
10:00 特になし(寝る・オナニー等)
12:00 母親が一旦帰ってくるので自分の部屋に逃げる
     →いいともかスクランブルを見ながら実況スレにカキコ。
13:00 母親が仕事に行ったのを確認してから1階に下り
    ごきげんよう→おもいっきりTVを見ながら母親が作っていった昼食を食べる
14:00 ザ・ワイドと2時ピタッを見ながら勢いのある方の実況スレにカキコ。
16:00 見るTVも無く最低の時間帯。もうすぐ仕事が終わる社会人と自分を比べて卑屈になりながら
    ハロワやリクナビ等の求人系サイトで仕事を探す。
    (よさげな求人を見つけるとほくそ笑んだりそこで仕事をしている自分を妄想するが、応募はしない。)
17:00 部屋から出ると父親か母親と会う可能性があるので絶対に外に出ない。
    (トイレの場合小はペットボトルへ、大の場合のみ部屋から外に出る。)
    昼のうちに台所から拝借してきたスナックやジュースを食べながら
    ネット・TV等で夕食まで時間を潰す(*この時間帯で夜に行うオナニーの画像や動画などを集めておく)
20:00 母親が自分の部屋の前に夕食を持ってくるので食べる。
21:00 父親が自分の部屋に行くのを物音で確認してから1階に降り風呂に入る
22:00 連ドラ・バラエティ→WBS・ニュースJAPAN等
    (↑の17〜20時に集めた画像や動画と女子アナをシンクロさせて妄想オナニー)
0:30 眠くなるまで2ちゃんねる。
    +系や得意分野の板で適当に標的を見つけて煽り鬱憤を晴らす。
    食いついてきた相手をネットで探してきたソースなどを元に自演も含め徹底的に叩いて論破。
    相手が引いたら「逃げた」「勝った」等の最後っ屁のレスを書き込み
    後で確認した相手が真っ赤な顔をして悔しがっている顔を妄想してニヤつき充実感を得る。
3:00 就寝(*煽りの状況により5:00まで延長の場合あり)
138氏名黙秘:2008/03/04(火) 16:42:06 ID:???
>>131を論破できる椰子はいないようだねw
139氏名黙秘:2008/03/04(火) 19:27:36 ID:aj1JdzH4
>>137 6時間しか寝てねえじゃん
140氏名黙秘:2008/03/04(火) 21:00:53 ID:???
三振よりは受け控えが賢明だろ
141氏名黙秘:2008/03/04(火) 21:39:02 ID:???
合格っていうメリットなんぞロー始まってから皆無だろ
142氏名黙秘:2008/03/04(火) 21:55:15 ID:???
三振よりは受け控えが賢明三振よりは受け控えが賢明三振よりは受け控えが賢明
143氏名黙秘:2008/03/04(火) 21:58:06 ID:???
受け控えてるレベルでは最終合格は無理
三振確実
これから、三期、四期、五期と益々択一合格経験ある優秀な若手が増えてくるぞ
144氏名黙秘:2008/03/04(火) 22:00:07 ID:???
なんでロー入って3年以上勉強してるのに、受け控えるの?
もしかしてオツムが弱いの?
旧司法であれば立派なプチヴェテなんだが。
145氏名黙秘:2008/03/04(火) 22:02:34 ID:???
あんまマジになるのもかっこわるいじゃん。だから受け美化得るのよ。
146氏名黙秘:2008/03/04(火) 22:02:37 ID:???
受け控えるというより社会に出るまでに遊ぶ時間を長くとりたいだけ。
147氏名黙秘:2008/03/04(火) 22:06:59 ID:???
問題の先送り
148氏名黙秘:2008/03/04(火) 22:10:25 ID:???
未修は社会のゴミだね。
3年間ほとんど勉強せずに遊んでる。
149氏名黙秘:2008/03/04(火) 22:11:07 ID:???
あんま焦ってテンパるよりは、じっくり勉強して落ち着いた方がいいんじゃまいか?
金があればの話だけど。
150氏名黙秘:2008/03/04(火) 22:16:34 ID:???
ローに入ると奇襲も未修も全然勉強しないね。
今までの貯金がある奇襲はともかく、こんな未修が受け控えたところで勉強するとも思えない。
むしろ落ちて尻に火が付かないとどうしようもないんじゃまいか。
ま、尻に火が付いても実力が付くとは限らんのだが。
151氏名黙秘:2008/03/04(火) 22:21:52 ID:???
5期以降は、ロー設立後に法学部に入学した学生がローに来る
彼らは一年から予備校に通い、卒業までに旧試験の過去問を潰していて意識が高い
ロー入学前に新司法用の講座や答練を受けている者もいる
受け控え野郎はもう追い抜かれてるかもな
152氏名黙秘:2008/03/04(火) 22:24:50 ID:???
普通、合格推定でなかったら受け控えだろ。どこのインチキ教師にだまされてんだ??w
153氏名黙秘:2008/03/04(火) 22:25:56 ID:???
>>152
お前こそどこの予備校に騙されてるんだ?
154氏名黙秘:2008/03/04(火) 22:26:49 ID:???
合格ラインをかなり下回ってたら普通回避だわな
無駄に一振するほうがアホ
択一落ちとか
155氏名黙秘:2008/03/04(火) 22:26:56 ID:???
今年は合格率が26%程度だが、来年は18%程度になるんだよなあ
156氏名黙秘:2008/03/04(火) 22:36:34 ID:???
>>146
だったら合格したあと修習遅らせればいいじゃん(笑)
157氏名黙秘:2008/03/04(火) 22:41:36 ID:???
つうか、2回目、3回目でどんどん受かる率が上がってるというデータがある。これはあたりまえ。
つまり、勉強量に比例するんだよ。
確実に受かりたかったら、できるだけ引き延ばした方がいいのはあたりまえ。
早く受ける方がよっぽどリスクだよ。これが科学的な考え方。
158氏名黙秘:2008/03/04(火) 22:45:40 ID:???
新卒の純粋未習はそうかもしれないけど、ある程度勉強した人なら時間より集中力。
修了したあと無職でいるのもキツいよ。
159氏名黙秘:2008/03/04(火) 22:46:39 ID:???
もちろん修習前にも遊ぶし修習後にも遊ぶよ。
160氏名黙秘:2008/03/04(火) 22:48:26 ID:???
>>157
そもそも受け控えした奴を雇う事務所なんてないから
ニュースに出てた人でコネありであのザマ
合格しても無職しかないよ、受け控えた人は
161氏名黙秘:2008/03/04(火) 22:49:24 ID:???
>>160
就職の点でしか反論できないのかい??
162氏名黙秘:2008/03/04(火) 22:50:48 ID:???
>>158
非科学的だね。どんな馬鹿でもやればやるほど伸びるってのが受験だよ。
163氏名黙秘:2008/03/04(火) 22:50:54 ID:???
ハダマも言ってたけど、受け控えとかは絶対やってはいけないことだよ
弁護士とかなら負け勝負でもやらなければいけないしそもそも逃げの時点
で適格ないよ。しかも運もからむ試験なんだから勝てる見込みもあるんだし。
164氏名黙秘:2008/03/04(火) 22:53:55 ID:???
必死なようだけど、今年受けない人はおらんと思うよ・・・・
事務所説明会とかで聞けばわかるけど、落ちた年の成績とかも
提出あるんだよ。あっさり落ちて次年度合格ならいいことだけど。

受け控えました、って面接のとき言うと向こうの人、こいつ
アホちゃうか、このザル試験の倍率なのに・・・で落とされておしまい
165氏名黙秘:2008/03/04(火) 22:54:17 ID:???
ヴェテを肯定するなんて
166氏名黙秘:2008/03/04(火) 22:54:38 ID:???
受け控え減っても下が増えるだけだから、あんまり関係ないぞ?
精神安定?
167氏名黙秘:2008/03/04(火) 22:55:17 ID:???
>>163,164
うーん、精神論と就職論かぁ。まったく説得力ないね。
168氏名黙秘:2008/03/04(火) 22:56:19 ID:???
ローの同級生や後輩からは一生馬鹿にされるけどな
169氏名黙秘:2008/03/04(火) 22:57:35 ID:???
上位ロー生は一発合格が必須だけど
残りは1年や2年遅れても就職難は変わらない。
170氏名黙秘:2008/03/04(火) 22:58:18 ID:???
確実に受かれば弁護士。

特攻隊になれば三振。


この差はでかい。
171氏名黙秘:2008/03/04(火) 22:59:40 ID:???
受け控えても確実に受かるとは限らない
ここがミソ
172氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:02:43 ID:???
まあお前が事務所の雇う側だったらわかるよ
受け控えした連中なんて絶対の絶対に雇わねえだろうな。
情けないというか・・
173氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:03:35 ID:???
特攻隊になれば余計確実に受かるとは限らない
ここがミソ
174氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:03:48 ID:???
もうしつこいなあ。
わかったよ。俺は受け控え多く仕向けて今年受かりたいんだよ
倍率上がれば難易度上がるだろ。
だから貴様も受け控えたほうがいいよという旨のレスを書けよ、ボケが
175氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:04:15 ID:???
上の人とは違うけど、就職は決定的じゃないか…??
就職ではマジで成績・受験歴見られてるし、コネがないなら振らないって
選択肢はないと思うけど…

それに、振らないと、実際の立ち位置がわからない。意外な結果も多いし。
176氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:04:44 ID:???
もちろん俺も無条件で特効するなとは言ってない。

家族の了解。
金はどうするか。
勉強のモチベーション。

これを考えた上で判断してくれ。
177氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:05:20 ID:???
受け控えるってことは4年後もまだ受験を続けてるということだろ。
そんな自分を想像できるか?
金も気力も続くのか?
それに再来年くらいには民法債権法が大改正されて今までの勉強がほとんど無駄になるんだけどな。
178氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:06:41 ID:???
就職については考えるな!合格だけを考えろ!!
179氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:06:46 ID:???
>>174
アホか
受験者数が少なければそれを口実に合格者数も減らされるんだぞ
去年がそうだったじゃないか
180氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:09:03 ID:???
マジレスしますね

受け控えすると就職はないといえます。一振りして合格のほうがよほどいいです。
現に1期の方で昨年受け控えされた方も未だに決まっていません。
就職時に不利に働くんですね。
どの事務所もロー出て空白期の人は書類切りする方向が多いですし。
ある先生曰く、「この世界はミスが許されない世界、試験にすら逃げ腰な
人はやはりこの世界は厳しい、応募から書類を見て面接まで
20倍くらいある。その中で受け控えしてきた方を他のストレートに挑んだ人より
同質に扱うということには無理があるし書類で切る」
と述べられています。
上で書かれていらっしゃる方がいますが、
みなさんが事務所の雇う側だったことを考えてみてください。
書類切りで大量に落とさなければいけない。そのときの書類の中に受け控えが
いた。あなたならどうしますか?ストレートに挑んだ人よりこの人は優れていると
考えて切らずに面接まで持ち上げますか?しないでしょう。書類等は出さねばならず、
受け控え等も面接で必ずバレます。ですから、挑んでください。それが法律家というもの
ですから。

健闘を祈ります。
失礼しました。
181氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:11:46 ID:???
>>180
おまえの前提は詭弁だぞ。
「受け控えせずに受かれば」の話しだろ??
落ちたら、受け控えして受かった方が確実に上なんだよ?
不合格三振したら、受け控え合格組の方が遙かに上なの。
この事実を敢えて捨象するのはフェアじゃないと思うけど。
182氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:13:12 ID:???
ロー経由で弁護士ってだけで色眼鏡
合格順位で下半分なら就職難
受け控えすれば更にネガティブイメージ

本当に地獄DAZE
183氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:14:14 ID:???
>>181
受け控えすれば受かると仮定するのも詭弁じゃない?
184氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:18:00 ID:???
>>183
受け控えすれば受かるとはいわんが、
最大の機会を利用した場合、おそらく30−40平均で合格率UPするんじゃないかな?
あくまでこれは予想だけどね。まーこれぐらいはあると思う。一期既習の二振り目の合格率見なかった?見てないなら今から知って方がいいよ。
あっと驚くデータだからね。
185氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:20:52 ID:???
ロー経由で弁護士ってだけで色眼鏡 →これでも求人数今年800程度
他は無職で修習出ると言われているし先生もそういってた←このことは
今年の秋の新聞で報じられるだろうって。大量の修習生が無職で世に出るんだもん。
合格順位で下半分なら就職難  ←当然 下半分で下位ローなんて就職ないよ。
あのニュースの人は実はコネありであの状況。番組で先輩から仕事まわしてもらってる
っていってるよね。でもね、君等はそれすらもないんだよ。完全無職放り投げって感じ。
受け控えすれば更にネガティブイメージ ←100%雇ってくれるとこない。
受け控え=三振より悲惨といえる。受け控えするくらいならその分、上位ローに
入りなおして合格したほうがまだ就職あるよ。

受け控えせず合格する人がほとんどなんだから。

186氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:22:43 ID:???
>>185
三振したらどうするの?
187氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:22:49 ID:???
>>184
講義で聞いたよ。2振目の人は皆ほぼ9割が旧試験で2回振っていると言ってた。
新試験は一回目受験だけど、やはり旧試験受験生って強いな。1期のときは
旧の2連続ボーナスかかってたから2回受けたひとめちゃくちゃ多かったみたいだね。
188氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:23:53 ID:???
2500〜3000も合格させるなら、初年度の一振目合格じゃないと就職先がないのは
容易に想像できる以上、振るしかなくね?

一年置いて二年目に合格できても、まともに就職できないとしたら、
見送る意味ないじゃん。
189氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:24:46 ID:???
>>185
ほとんどってことはない。
190氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:25:26 ID:???
>>189
一昨年、昨年はほとんどだよね、もちろん今年も
191氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:26:35 ID:???
マジで俺の事務所に受け控え人の書類が来たら笑い転げるだろうな。
この業界をなめるなよと
192氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:27:29 ID:???
三振するのが一番意味なくね?
つーことは三振だけは確実に回避することが絶対だろ。
まずは、三振回避。これが至上命題。
193氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:28:55 ID:???
ここ読んでると、受け控えする方が大部分があるようにも読めるけど、どうなんだろうか?世間で言われてるのと逆なのに説得的なんだけど・・・
194氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:30:49 ID:???
そこまで自信ないなら院新卒で就職しろよ(笑)
195氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:31:12 ID:???
通りすがりだけど、受け控えを仮に自分がするとなると
撤退決めますね。なぜならそんな甘い考えでは今後もやっていけないと思うよ、、
修習生に聞いても受け控えとか留年とかめちゃくちゃ事務所の評判悪い
みたいだし。はだま先生がキレてたのもわかるよ、受け控えなんて
するもんでないって。私が採用する人でも、どんだけ人格が良くて優秀な
方がきてくれても、そういう甘い考えで勉強してこられた方なら落としますね・・
ローで2年ないし3年あるのですからこの人は自分の立てた計画すら自己管理できないのかとさえ
考えてしまいますね。駄文ですみませんが、本音を書いてみました。

196氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:31:26 ID:???
>>184
それは数字の読み違い

確かに、去年は合格率は3回目>2回目>1回目の順だった
しかし、昨年3回目の人は
一期既修で旧1回、新2回の人か
二期既修か一期未修で旧2回、新1回の人
また、昨年2回目の人は
一期既修で新2回か
二期既修か一期未修で旧1回、新1回の人

つまり、一期既修で新二回の人以外は
ロー在学中に新試験の受験回数を一回失ってもいいから旧試験を受けたようなかなりレベルの高い人達
だから2回目、3回目の合格率がある程度高いのは当然
受け控えうんぬんとは無関係

ちなみに昨年の合格率は二期既修>一期既修であり、
一年受験間受験準備をしていたにもかかわらず、一期既修は二期既修に合格率で負けている

おそらく今年も合格率は三期既修>二期既修>一期既修となり、
未修も二期未修>一期未修になるだろう
197氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:32:13 ID:???
今年駄目なのに来年できる保証はない
自分に甘いだけ
能力ないだけ
努力できないだけ
以上
198氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:33:13 ID:???
ロー卒業 受け控え1 受け控え2    一振目  ニ振目   三振目
  ∧∧    ∧∧      ∧∧    ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
 (・∀・)  ∩・∀・)   (・∀・)∩....┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
 / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ / ... ┃:::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
 (  (    ヽ  )つ〜( ヽノ .....┃::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
  (/(/'    (/     し^ J  ...┃::::::::::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::  
199氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:34:05 ID:???
マジ受け控えするような連中に会ってみたいな。
受け控えなんて都市伝説だろ。昨年出願して受け控えたという人はローでも
出願後に撤退したと人だよと先生言ってたし。
都市伝説なのになぜこのスレで白熱する?
200氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:34:22 ID:???
>つまり、一期既修で新二回の人以外は
ロー在学中に新試験の受験回数を一回失ってもいいから旧試験を受けたようなかなりレベルの高い人達


どこからそんなデータ引っ張ってきたんでしょうか?
201氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:34:49 ID:???
ストレートの場合の年齢
ロー入 23
    24
ロー卒 25
一振り 26 控え1
二振り 27 控え2
三振  28 一振り
    29 二振り
    30 三振
202氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:34:58 ID:???
>>193
196を読んでみて
203氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:34:59 ID:???
受け控えて三振することこそ真の地獄かもなw
あと受け控えて合格した!で書類切り全部で無職で終えるw
204氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:35:33 ID:???
>>200
昔の予備校の講義で言ってたよ
205氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:36:08 ID:???
部外者だけど、受け控えで就職ないっていうけど、
普通の企業の就職口ってないの?

もしあったらそこで頑張れば十分チャンスあるんじゃないの?
206氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:37:25 ID:???
ロー行ってバカ高い授業料払ってキチガイみたいに勉強して
それで普通の企業に就職って・・・ありえない
207201:2008/03/04(火) 23:37:35 ID:???
間違えたw
ストレートの場合の年齢
ロー入 23
    24
卒一振 25 控え1
二振り 26 控え2
三振  27 一振り
    28 二振り
    29 三振
208氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:38:32 ID:???
>>205
色眼鏡で見られるよ 過去スレで修習スレってあったけど
そこで企業だと年齢もいっているから落としまくられる。法務部入れた人は
専門分野だからゼロから叩きこまれると書いていた。
有資格者が企業入ろうとすると、その資格で食っていけなかったという
レッテル貼られるんだとさ。まあ当然といえば当然だけど。医者とか
企業に応募してきたら、こいつアホちゃうか、と思うのとおなじ。
209氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:39:23 ID:???
>>200
受け控えを考えるような人は少なくとも在学中に1回新試験の受験回数が減る
旧試験を受験しないんじゃね?
210氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:40:23 ID:???
>>208
それは無いと思う。
親戚で人材会社の人いるけど、弁護士が企業入る例が沢山あるらしい。
211氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:40:56 ID:???
書類見るときに切りやすいのは高齢者と低学歴。

細かい空白期間なんていちいち見ないよ。大学受験で浪人した人、ロー浪人した人
いろんな空白の中でロー出たその年の空白だけ特別視するわけない。

受け控えをあおってるのは来年以降受験の下級生。
212氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:40:56 ID:???
受け控えしない場合
合格→事務所就活時のマイナス評価なし
不合格→27歳無職歴での就職活動

受け控えする場合
合格→事務所就活時のマイナス(無職の蓋然性)
不合格→29歳無職歴での就職活動
213氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:41:33 ID:???
オレの知る限り受け控えしたヤツは5回受けても合格しそうに無いレベル。
214氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:42:25 ID:???
>>210
沢山はない
あったらもっとマスコミに取り上げられてるよ
215氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:43:05 ID:???
>>210
マジレスするとないよ。だから弁護士会がこれほど困っているわけ。
現に企業にもかけているよ。それでもままならないわけ。企業で需要が
ないんだ。残念ながら法務部が設置され大学出てすぐ雇いそこから
鍛え上げている方式だから。年齢くったのを雇い賃金高く払うなんて
会社はないよ。修習スレか実務家いるスレにでも聞いてみな
216氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:44:55 ID:???
企業に入るのはあるとすれば弁を最低10年くらいあって実務経験豊富な人。
このザル試験に突破して就職ねえよ、、企業さん助けて!!
でどこぞの企業が雇うねんw無料でもいらんてw
217氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:44:56 ID:???
受け控えしない場合
合格→事務所就活時のマイナス評価なし
不合格→27歳無職歴での就職活動…年齢層の偏っている中小ならぎりぎり採用もあるか?

受け控えする場合
合格→事務所就活時のマイナス(無職の蓋然性)
不合格→29歳無職歴での就職活動…28歳の壁を超越。未経験からの正社員は多分無い。
218氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:46:06 ID:???
あるって。
元司法試験受験生っていうだけで就職口あることも希だがあるんだから。
弁護士なら確実にある。
219氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:46:25 ID:???
受け控えするなら、ひとまず就職探して働け
とりあえず完全に負けたんだ 君たちは制度にのって2年、3年
で勉強してきて負けた人なんだ 負け組は去る 常識
220氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:46:45 ID:???
>>206
理系の人が院行って普通の企業に行くのもにたようなものじゃん?

高い金払ったら高い報酬もらえるっていうのがおかしいんだよ。
221氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:47:47 ID:???
>>218
修習生に聞くと笑われるよ
何の仕事するの?新人で書面の書き方もなにもわからない
人が企業に就職できるの?残念ながらデメリットのほうがデカイよ。
この人資格持ちのくせに就職できなかったんだなって。

222氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:47:52 ID:???
冷静に考えれば、受け控え(=準備期間が長い)方が受かりやすくなるに決まってる。

あとはデメリットも考えて自分で判断汁!
223氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:48:17 ID:???
まー新卒と同じ給料ならあるかもな。弁護士資格があれば。
あと法務部内の年齢層的に問題が無ければ。
224氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:49:23 ID:???
>>218
それは旧試験で択一に合格したような人だよ
旧試験の択一より合格率高い試験に3回も落ちた人なんてどうしようもないよ
225氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:50:40 ID:???
就職はないが正解
現に昨年合格者の修習生で今年の合格者とともに事務所まわり、つまり
就職留年が数百名規模ででますんで。。
これが今年一番の問題であり、これからマスコミ等で取り上げられると
思いますが。合格者ですらこの現実です。

226氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:50:47 ID:???
新卒は無理
中小企業の派遣社員が関の山

227氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:50:59 ID:???
二回目の受験となると、5月でいったん燃え尽きたあと本格的な勉強再開まで一ヶ月〜4ヶ月はあくよな?
228氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:51:23 ID:???
>>224
いや、元受験生で受かるとこ中にはあるよ。
よく聴く例が証券会社の法務。なぜかこれ意外と需要ある。もちろん簡単には受からんけどw
229氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:52:14 ID:???
>>222
マジレスしようか。
マコツは短期勉強の人のほうが受かるって言ってるけどね。
受験指導20年の実績の人だ。
なぜ長年やっているベテランが受かりにくいか、それが法律という
ものだよ。
230氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:52:20 ID:???
>>227
1ヶ月は確実
4ヶ月はない
231氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:53:01 ID:???
>コツは短期勉強の人のほうが受かるって


完全にアホだw
232氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:53:32 ID:???
ロー卒だと大学院卒扱いになって学部卒と給料体系が違うから雇う方は雇いにくいんだよ
理系修士と同じ価値はロー卒にはないから
233氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:53:40 ID:???
>>225
会計士にも似たような時期があったが記憶に薄いから大して取り上げられないでしょ。

あと、会計士は業務内容的に一定量の仕事が定期的に発生するし、
財務のコンサルにより高い付加価値を発生させることも可能だが、
弁護士は難しいかもしれない。
234氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:53:48 ID:???
仮に企業に就職できるなら例のニュースの毎月20万の借金で
弁護士している方がその企業で先に働いているがな
企業に就職できないからだよ、書類切りされて 
235氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:54:16 ID:???
>>230
まる四ヶ月はあかないにしても、やはり発表までは身に入らないだろ。
落ちてしばらくもきついだろうけどね
236氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:54:56 ID:???
>>231
いや、ほんとだよ。
長年勉強やっているほうが受かりにくい試験だってさ。
旧試験もまさにそうだったね。旧試験もずっと
500名もが24歳以下の現実。
237氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:56:06 ID:???
覚えても覚えても記憶飛ぶしね。
毎回それの繰り返しって感じ 定着は容量オーバーなのでない
238氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:56:24 ID:???
受からない人がしがみついてるだけ
239氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:56:43 ID:???
>>232
メーカーがエンジニアの内訳で○○大学修士○名とパンフの片隅にでも書けば
PRの一つにもなるが、法務部に○○ロー○名と書いてもPRにならないからなあ
240氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:57:07 ID:???
>>236
こいつに賛成できる奴いますか?
241氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:57:27 ID:???
なるわけねえじゃん、下位ローの名前なんか書いても
242氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:57:40 ID:???
>>235
1ヶ月たつとボチボチ再開できる。
けど、8月終わりから9月になると身が入らなくなる。
去年一振りしたオレの体験。
243氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:57:42 ID:???
ローには30代の旧司実力者がいっぱいいるよ
244氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:58:20 ID:???
>>242
恐れ入ります。
245氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:59:51 ID:???
>>242
でも受け控えず一振したおかげで、本番の時間配分がわかったとか、
再現答案と返ってきた成績で自分の弱点がわかったとかいう利点はなかったですか?
246氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:59:54 ID:???
>>236>>240
説明が逆だろ。
受からない資質のやつが長年受からずに滞留してヴェテ化する。
受からないのに受かると信じて辞め時を見失う。

まあ、そう考えると新司の三新制度はいい制度だよ。
247氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:01:03 ID:???
ただ五年で三回より五年で五回にしてあげたらよかったのにとは思う。
本番の失敗を生かせないのは無駄だろ?
248氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:01:24 ID:???
新試験ヴェテの
249氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:01:56 ID:???
>246
だな、辞め時を見失ったのがベテ
受からんのに延々やるよ。だから3振って非常に良い制度。
それを勘違いして受け控えでのばそうとするから歪みがでるんだ。
もうその時点で負けは確定してるのにな
250氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:02:02 ID:???
>>247
そんなに受験資格与えたら合格率は10%程度になるんだが
251氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:03:15 ID:???
>>245
それはあった。けど実はもう公務員試験にそのときシフトしていた
からぶっちゃけ落ちてもいいやという覚悟で受けたもんでw
今年は公務員一本にするつもりです。受かればそのまま公務員になりますね。
252氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:03:51 ID:???
俺は出願はしてるがおそらく受け控える
4月から仕事で慣れないといけない
食っていかないといけないし、奨学金の返済もある
そのためにはお金を稼がないといけない
弁護士になりたいけど、お金の問題はどうにもならない

合格後色眼鏡をかけられるのは不本意だけど、
人間、霞を食べて生きてる訳じゃないんだ

この辺の事は所謂「持ってる人」には分からないだろうね
253氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:04:29 ID:???
>>251
そうなんですか。
大変な中答えてくれてありがとうございます。
ちなみに既修ですか?
254氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:04:30 ID:???
>>245
短答に関しては4月にやりこんで伸びた。でも短答やりすぎた。
論文に関しては成績で自分のダメな部分は何となくわかった。

今年はこれらの経験は少しは生かせると思うよ。
255氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:05:14 ID:???
>>251
やっぱ下位ロー出身なの?
256氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:06:06 ID:???
>>252
いままで何回受けてるの?
バイトじゃだめなの?
奨学金は返還猶予もあるだろ。
257242=254:2008/03/05(水) 00:06:16 ID:???
>>251
オメーは>>242じゃねえだろ

>>253
既習です
258氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:06:27 ID:???
>>252
金銭的理由で就職して受け控えたなら不利にはなりにくいだろう
きっちり説明すればの話だが
259氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:07:31 ID:???
>>252
なんだその被害者目線w

ローを卒業しなきゃ受験できないことははじめからわかってたわけだろ?
働かなきゃいけないとしても、それやりながら受けないの?
260氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:08:21 ID:???
>>258
それはない。奨学金=借金ということは誰しも明らか。
奨学金でロー行く時点でどうかと思うよ。うちのところではロー在学時に
バイト等して返済している人多いし。リスク管理だよ。
261氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:08:54 ID:???
>>258
おいおい、受け控えが就職で不利だという説は書類で切られるって言ってるんだから
関係ないよw
262氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:09:03 ID:???
>>258
それはないよ。
ロー卒業してすぐの試験を受け控えるなんて
実力のある人なら常識的に考えてありえないから。
普通に受からないから逃げたんだなと思われる。
ロー在学中から働いてて、去年の新司に一発合格した人は沢山いるよ。
263氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:09:56 ID:???
というか働くために受け控えても意味なくね?実力はどんどん落ちるよ。
受け控えるのは勉強時間を確保するためだろ?
264氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:10:50 ID:???
子供のような言い訳
事務所も受け控えした人がみんなそういう言い訳を言ってくるからすぐ嘘がばれるよ
265氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:10:51 ID:???
働くって、どういう職種?バイト?
266氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:10:58 ID:???
>>262
実力ある人は、受けて試験後はバイトしながら合格発表を待つからな。
267氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:11:26 ID:???
この業界をこのスレ舐め過ぎだな。
受け控える連中は撤退したほうがいいよ
これマジのアドバイスね
268氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:11:34 ID:???
正社員就職以外は無価値
バイトはフリーターと同じ扱い
269氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:12:22 ID:???
書類切りされるから言い訳までも到達できないよ。
仮に面接まで言っても、どこぞの誰が悲しくて受け控えしたアホを
採用すんねんw
270氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:13:30 ID:???
そもそも受け控えが即就職で不利になるというのが間違いなんだけどね。
むしろ受け控えは合格に不利になると思う。特に働きながらの勉強ならね。

純粋未修で授業についていくのが精一杯だったという人を除けばメリット少ないと思うよ。
三回まで振れるんだから今年失敗しても反省を踏まえて来年受験できるからね。
271氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:14:43 ID:???
そもそも受け控えが即就職で不利になるというよりも
三振以下のゴミ扱い
272氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:14:49 ID:???
一振り→二振り目合格、社会人経験なし
受け控え→一振り目合格、社会人経験あり

これだったらみんな前者を採るのか?
273氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:15:32 ID:???
自信のない人は、択一重視で挑んでは?
択一突破すれば論文採点されるし、来年以降の反省点になるだろ?
274氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:16:57 ID:???
>>272
受け控えたあとの一振り目で合格することはほぼありえない。
煽りぬきで。

択一は物凄く出来るけど、論文がすごくダメだから受け控えるって人以外は、
受け控えした翌年に合格することはない。
275氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:17:47 ID:???
>>272
一振りor受け控えのくせに社会人経験無い時点で就職なんて有り得ない。
特にこれからは。
276氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:18:14 ID:???
受験者は6900くらいだろ
277氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:19:30 ID:???
今年より来年の方が合格者が少ない可能性が非常に高いのも不安だ
278氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:19:33 ID:???
>>274
いや、仕事が始まったばかりだから受け控えてるんでしょ…
択一とか論文とか関係なくて。
279氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:20:56 ID:???
>>272
たぶん、関係ないと思う。

だから試験に受かりやすい方法を考えろ。一回目受けなきゃ一回目合格はない。
二回目だって前年の反省を生かせるんだからいいだろ。

受け控えのメリットは勉強時間の確保だけだけど、来年も下の学年から旧試経験者などの勉強暦の長い人が
あがってくるわけじゃん。
しかもその人数は合格者の定員以上の2〜3000人はいるでしょ。
知識を補っても合格枠には入れないかもしれないんだから、本番を経験したほうが2回目も受かりやすい。
280氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:21:04 ID:???
>>275
じゃあさっさと一振りして試験終了直後から就職活動をするのが合理的ということか?
不合格だったらもちろんそのまま撤退。
281氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:21:32 ID:???
>>278
就職したら勉強できなくて実力は下がっていくから余計に合格できない。
282氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:21:51 ID:???
ロー卒業してすぐが一番モチベーションが高いよ
これは本当
283氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:22:33 ID:???
>>281
その通り
284氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:22:34 ID:???
>>278
就職して受け控えるのはかまわないが、
それは実質撤退だ。
285氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:22:42 ID:???
>>278
旧試験でも働きながら受かる人はいたでしょ
286氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:23:20 ID:???
>>284
なんで?
287氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:24:10 ID:???
>>285
いたけど、最後まで働きながらっていう人は本当に少ない
最後の2、3年は退職して試験に専業する人がほとんど
288氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:24:59 ID:???
>>285
三回では受かってない人がほとんどじゃない?
289氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:25:26 ID:???
>>285
旧司で働きながら受かるような人はさ、
ローで2〜3年勉強すれば受け控えしないで1発で合格するよ。

受け控えるという選択肢が出る時点で実力がない証拠。
290氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:26:02 ID:???
>>280
あえて「弁護士」にこだわらないならそれが正解だろ
うちのローにも今年一回受けて即就活開始→ダメなら即撤退ってのが何人かいるよ
「何としても弁護士になりたい」という人以外が敢えてなるメリットが完全に消滅しつつあるからな>弁護士
291氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:26:23 ID:???
>>286
じゃあ、就職中の勉強計画を作ってみろよ。
292氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:26:29 ID:???
試験があることは2年も3年も前からわかってたのに実力不足で受けない人が
後1年後をターゲットにしても受からないよ。
293氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:28:09 ID:???
ローの課題や試験が忙しかったから試験対策ができなかった。

これを言い訳にする人は専業で浪人しなきゃだめだ。就職したらまた言い訳するだけだから。
294氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:28:48 ID:???
>>291
めんどくさくなりそうなので本のリンク貼っておきますね
http://www.bk1.jp/product/02423636
295氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:29:04 ID:???
ロースクールって厳格な修了認定してないんだなw
296氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:29:12 ID:???
正社員で就職先が見つかればいいほうだよ
ロー卒だとまず見つからない
297氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:30:01 ID:???
かりに受かるとしても、就職の枠がない。
横浜弁護士会の説明会が今度の土曜日にあるけど、
説明会の参加は5事務所。応募した修習生は250人。
東大ロー生もかなりいるらしい。
298氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:30:25 ID:???
>>292
それは司法試験のみについての話?
299氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:30:52 ID:???
>>296
だから若いうちの方がまだマシなんだよ
三振してからだとほぼ人生終了
300氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:31:13 ID:???
就職はそういうルート以外で決まるんだろ。
だから書類よりボスとの相性だから一年くらいの空白は問題ない。

だけで受け控えても合格可能性は高くならないと思う。
301氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:31:58 ID:???
>>294
そういう本のやり方が5年で3回という新司に合うとは限らないし、
そういうやり方が出来て合格する人はローの数年で実力をつけられたはず。
302氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:32:42 ID:???
受け控えるってことは2年ないし3年間まともに勉強してなかったという証拠だろ
303氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:32:50 ID:???
>>289
修習なしで企業法務経験で弁護士資格取れる道無かったっけ?
修習後就職なしのリスクを回避するためそちらを目指すとか。
304氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:33:14 ID:???
受け控えるくらいなら、さっさと撤退して就活しろってことだろ。
時間の無駄だわ。
305氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:33:47 ID:???
>>301
そうそう、旧試験だったら何回でも受けられたわけだし、しかも自分より受験暦が長い人が
来年突然でてくることは稀だったんだけど、新司法試験はそうじゃないからね。

306氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:34:20 ID:???
弁護士法に規定がある
7条くらいだったか
307氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:34:29 ID:???
>>303
それは合格が大前提だろう。
就職して勉強する時間がなくて
5年経過してもいいなら就職すればいい。
308氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:35:16 ID:???
>>303
そんな法律、何時改正されるか分からないぞ。
成れる時に成っておくほうが良い
309氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:35:20 ID:???
>>301
>ローの数年で実力をつけられたはず
無意味な課題に忙殺されて無理だったという可能性は?
310氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:35:34 ID:???
>>303
就職ないから企業に就職して、その結果弁護士資格とってどうするの?w
311氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:36:03 ID:???
>>308
それはリスクの選び方によるでしょ
312氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:36:05 ID:???
つうか、2回目、3回目でどんどん受かる率が上がってるというデータがある。これはあたりまえ。
つまり、勉強量に比例するんだよ。
確実に受かりたかったら、できるだけ引き延ばした方がいいのはあたりまえ。
早く受ける方がよっぽどリスクだよ。これが科学的な考え方。
313氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:36:37 ID:???
>>309
これからは試験には無意味な仕事するんだろ?w
314氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:36:49 ID:???
>>310
企業で働いて得たスキルと人脈を生かして独立する
315氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:37:09 ID:???
>>309
仕事の方がローの課題よりよっぽど無意味だろうが。
ローの課題を上手くこなせないヤツが働きながら合格できるとは思えん。
316氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:37:39 ID:???
>>312
残念ながらそんなデーターはないよ。
データーあるのは旧試験で1、2回振った人が新試験1回目で
驚異的な合格率というデーターのみだよ。
317氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:37:41 ID:???
択一模試、論文模試ともに上位である勝ち組の俺が教えてやる。

ダメな奴は何やってもダメ。

受験しようが、受け控えようがな。

撤退することを強く勧める。
318氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:37:59 ID:???
>>313
訳分からん課題を出すローより時間の融通が利く企業などいくらでもあるが
319氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:38:14 ID:???
>>310
お世話になった企業を踏み台にするようなやつにどんな人脈ができるんだか。
320氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:39:08 ID:???
ここアホばっかだな
弁護士資格取得 →事務所雇ってもらえず無職 コネあってもニュースの人の
ように毎月20万の赤字
企業就職は色眼鏡で見られて余計に不利 不採用で書類切り
321氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:39:10 ID:???
>>318
そんな企業ねぇよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あったら潰れるわ
322氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:39:14 ID:???
模試上位で勝ち組w
323氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:39:17 ID:???
>>315
あなたの卒業したローはまともなようですね
324氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:39:38 ID:???
>>312
それは数字の読み違い

確かに、去年は合格率は3回目>2回目>1回目の順だった
しかし、昨年3回目の人は
一期既修で旧1回、新2回の人か
二期既修か一期未修で旧2回、新1回の人
また、昨年2回目の人は
一期既修で新2回か
二期既修か一期未修で旧1回、新1回の人

つまり、一期既修で新2回の人以外の2回目、3回目で合格している人は
ロー在学中に新試験の受験回数を1回失ってもいいから合格率3%の旧試験を受けたような
かなりレベルの高い人達
だから2回目、3回目の合格率がある程度高いのは当然
受け控えうんぬんとは無関係

ちなみに昨年の合格率は二期既修>一期既修であり、
一年受験間受験準備をしていたにもかかわらず、一期既修は二期既修に合格率で負けている

おそらく今年も合格率は三期既修>二期既修>一期既修となり、
未修も二期未修>一期未修になるだろう
325氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:39:48 ID:???
>>318
フルタイムの仕事より時間がかかる課題って無いだろ。
あるとしたらお前の能力が足りないからこなせないだけだ。
326氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:39:51 ID:???
>>318
どうでもいいけど課題があったのはお前だけじゃないだろw
327氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:40:07 ID:???
どうでもいいけど、このスレにいる連中は全員負け組なんだ
だからとりあえず働け 社会奉仕しろ
328氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:40:20 ID:???
>>321社会人経験が無いことはわかった。もういいよ。
329氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:41:29 ID:???
ここ読んでると、受け控えする方が大部分があるようにも読めるけど、どうなんだろうか?世間で言われてるのと逆なのに説得的なんだけど・・・

330氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:41:51 ID:???
ことし3期既修の合格率はどのくらいだと思う?  対出願者で4割は厳しいか
331氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:41:53 ID:???
>>328
ずいぶん楽な社会人経験があってうらやましい。
332氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:42:25 ID:???
ローの課題よりヌルい仕事しか無い企業って何?
333氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:42:37 ID:???
>>328
つうかお前は社会人経験ありでローでてるわけ?

それじゃ結構な年齢だと思うけど、高齢者は就職厳しくなるよ。
334氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:42:42 ID:???
>>325
ところがどっこい、大量のコピーが必要だったりコピーすべき資料が貸し出し中だったりする
335氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:42:44 ID:???
この時期にのんびり2ちゃんができるのは
合格確定組と受け控え確定組。
このスレは後者が多い。
それ以外の人は必死に勉強。
336氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:42:56 ID:???
ここ読んでると、受け控えしない方が大部分があるようにも読めるけど、どうなんだろうか?
世間で言われてるのと同じなのに説得的なんだけど・・・
337氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:43:18 ID:???
低学歴や他学部未収は三振要員足きり要員、

受験してもらわないと困る。

カスども、逃げずに受験しろよw
338氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:43:30 ID:???
>>334
具体的にどういう課題なの?
339氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:43:44 ID:???
合格者1800人

3期既修1100人
2期未修400人
2期既修150人
1期未修100人
一期既修50人
340氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:44:06 ID:???
>>336
お前の日本語がわからない
341氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:44:16 ID:???
>>331
中身のない残業して喜ぶタイプなら、別に争う気は無い。
342氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:45:19 ID:???
>>337
足きり要員が必要なレベルなら今年は危ないぞ。
受け控えをすすめる。
343氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:45:35 ID:???
社会人経験って弁護士就職する際には一部の事務所以外には全く意味ないんだが
ヴェテの方がマシだよ
修習生のスレを読めばわかる
344氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:45:40 ID:???
>>338
各ロースレで不満百出の課題とか書かれてると思うから探してくれ。
345氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:46:14 ID:???
>>341
残業なくったって勉強時間足りないだろ。
もともと実力ないのに。
346氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:46:23 ID:???
>>334
だからそれみんな同じ条件だから。その中で脱落したお前が来年対決するのは
そんな課題をうまくこなしてきた後輩たちなんだよ。
その人数が合格者の数より多いんだから一年たてば自分の順位が相対的に上がるわけじゃない。
そこが旧試験をはじめとする普通の資格試験と違うとこ。

ローを修了してない人なら、自分より実力が上でも今年は受験できないという特殊な試験なんだよ。
347氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:47:03 ID:???
>>343
一部の事務所を狙うつもりなんだろ。
そうしなきゃキャリアの価値がなくなっちゃう
348氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:47:32 ID:???
いやいや、見かけの合格率を確保しないといけないから。

択一は上位3パー以内だから問題はない。
349氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:47:43 ID:???
>>346
その通り
そこが新試験の特殊性
350氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:47:55 ID:???
>>346
ところがどっこい、課題内容が改善されてたりする
351氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:49:56 ID:???
>>341
うそくさいな。
本当にそんないい職場にいたなら働きながら旧試験受ければいいのにw
352氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:50:16 ID:???
一期は商法が旧会社法だったりしてかわいそうだったなあ
でもその代わり48%と40%の試験受けられたんだからええやん
三期以降は課題は楽になったが進級、卒業が厳しくなったんよ
353氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:50:27 ID:???
>>343
その一部以外の事務所就職が壊滅するわけで
354氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:51:30 ID:???
俺の周りではできるヤツほど勉強しているし、
受け控えとか就職とか考えてるヤツはいない。
355氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:52:15 ID:???
>>343
なんで?
356氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:52:59 ID:???
>>350
改善されるとどうなの?

後輩たちは、楽な課題で、試験対策にも時間を割けるようになったと言うこと?
だったら既習の実力者じゃない人でも実力をあげてくるだろうからますます手ごわい
相手が増えるじゃん。

受け控える理由がますますなくなるなw
357355:2008/03/05(水) 00:53:00 ID:???
あんかミスった
>>353
358氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:53:41 ID:???
ここ読んでると、受け控えする方が大部分があるようにも読めるけど、どうなんだろうか?世間で言われてるのと逆なのに説得的なんだけど・・・

359氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:53:53 ID:???
>>356
試験対策の時間が取れなかったという理由は?
360氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:54:00 ID:???
優遇される社会人経験って官庁に10年勤務とか
理系修士持ちで研究職で特許を沢山持ってるとかそういう経験だよ?

市役所や二流金融で働いていた経験とかなら全くの無駄
派遣社員やバイトを社会人経験にする等論外
361氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:55:14 ID:???
職歴を評価する事務所ってなんだろ?

バリバリの営業職で顧客持ってるとか元警官とか司法書士としての経験ありとか
事務所にメリットがある仕事だろ?

普通のリーマンならまあ常識はあるかな〜くらいの評価だと思うけど。
362氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:55:26 ID:???
>官庁に10年勤務

ゴミじゃん
363氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:55:58 ID:???
>>362
もちろん一種な
364氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:56:16 ID:???
ここ読んでると、受け控えしない方が大部分があるようにも読めるけど、どうなんだろうか? 世間で言われてるのと同じなのに説得的なんだけど・・・





365氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:56:39 ID:???
俺奇習だけど、未収の受け控えは全然ありだと思う
ここでどんなにネガティブな工作されようが、
学部レベルでちょっと優秀な奴が3、四年やった程度で受かるほど甘くない。
俺は上位といわれるローにいるが、俺が未収ならロー行きつつ三年じゃ択一シフトしいて択一受かるのが精一杯だろう。
俺が特別できないんじゃなくて純粋かそれに近い状態で入ったら皆そう。
信頼できるノウハウも確立してないのに半端な知識量で突っ込むのは自殺行為。
奇習で受かった奴だってたまたま受かった奴が大半なんだから。予備校講師曰く上位五百人以外は運だってさ。
それなりの可能性をもって望むには一回受け控えしたくらいじゃ足りないくらいだよ。
新は旧に比べれば要求される知識量は少ない。とはいえ修めるべき知識量は尋常じゃない。
未収が受け控えなしで必要最低限の知識を現役で貯えるのはまず無理。
逆に膨大ではあるがその最低限の知識さえ修めることができれば奇習とも戦えるだろう。
受け控えしてそのレベルに未収が達するのをネガティブな書き込みしてる奇習は恐れてるわけ。
366氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:56:56 ID:???
ここ読んでると、受け控えする方が大部分があるようにも読めるけど、どうなんだろうか?世間で言われてるのと逆なのに説得的なんだけど・・・

367氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:57:17 ID:???
バッターボックスに立つ前から空振りを想像してびびるのはやめろ
368氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:57:49 ID:???
>>363
T種でもゴミだわw
役所から一歩出たら何が出来るっての?
369氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:59:27 ID:???
やっぱり、ローに入った時点で勝負はついていたんだよ
一定の基礎がないとそもそも授業内容を理解できないから
その分を後で取り戻すのは不可能に近い
370氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:59:50 ID:???
>>365
そんな話じゃなくて
一回目落ちても受験を経験してた方が二回目の受験に生きるから控えない方がいいと思うわけ。
371氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:00:53 ID:???
>>368
一種がどんな仕事してるか知らないの?
372氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:01:09 ID:???
>>361
業界知識(商品・市場や商取引慣行の知識)があればその業界の顧客から信頼される。
373氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:01:44 ID:???
>>365
わからない奴にはわからないと思うよ
いくら言っても
374氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:02:04 ID:???
受け控えるんじゃねえぞ、ゴミども
375氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:02:18 ID:???
>>348
だからみかけの合格率が必要なレベルだと覚束ないって。
まあ択一上位3%に安定して入っているなら大丈夫でしょ。
受け控えを推奨する必要もないよ。
376氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:03:10 ID:???
>>369
普通の試験なら長年やればいつか自分の番が来るんだけど、この試験はそうじゃないからね。
まだしばらくは翌年以降に実力者が控えてるから知識を増やしても大してアドバンテージにならない。
377氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:03:45 ID:???
>>370
現行法では企業法務経験7年で修習免除で弁護士資格もらえる。
なら働き続けるメリットを選ぶのもありでは。
378氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:03:57 ID:???
>>370
一振り費やしてまで予行練習してどうすんの?
そんな価値ないよ。ある程度見込みがあるならまだしも。
全国模試と本試験の検討で十分。実際受けた者の意見ね。
379氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:03:59 ID:???
なんで、「5年以内」という条件が付されているのかを考えるべき。
制度設計者としては、法科大学院における3年で、合格に十分な実力を備えることが出来ない者の存在を認めてる。
特に未収に対して配慮した趣旨。
弁護士の先輩方には、多年の受験期間を経て受かった人もいるわけで、この試験の難しさを理解してくれるひともいるでしょう。
つまり、純粋未収ならば受け控えても、それなりの理解は得られる。
380氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:04:46 ID:???
>>377
それは合格したらの話だろ。
合格できないんじゃ何年働こうが同じ。
381氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:05:04 ID:???
>>369
では独学で予備試験ルートから受かるものは存在しえないということだな。
授業受けてないんだから
382氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:05:07 ID:???
>>377
司法書士経験8年ですが修習免除されますか?
383氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:05:53 ID:???
>>376
うむ。
そこをわからない人にはいくら言ってもだめなようだな。
予備校の合格体験記を見れば3期、4期、5期の既修がいかに優れてるかわかるのに
在学中に旧司合格したような人でも、殆どの人がロー併願してるからね。
二期までは旧司最終合格した人でロー併願した人は2割くらいしかいなかったのに。
384氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:06:07 ID:???
>>378
今の時点で択一通りそうにもないなら、
一振りする価値はないな。
385氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:06:36 ID:???
>>382
合格後の経験しかダメ
386氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:07:18 ID:???
>>383
てことは、受け控えが頭によぎった時点で、
就職して撤退するのがベストってことになるな。
387氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:07:22 ID:???
>>372
自分で独立するわけじゃなくて就職の話だろ?
もとの事務所が持ってる信頼関係を使えば経験なんてなくてもそれ以外の熱意や人柄
で信頼されるよ。

それにかなり限定的な話だよね。
388氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:08:28 ID:???
常識的に考えてみろ
去年の40%の試験を見送った人間が、今年の25%の試験に受かると思うか?

今年見送る人にも同じ事が言えるんだよ
389382:2008/03/05(水) 01:09:12 ID:???
>>385
そうすか・・
世の中甘くないね・・
390氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:10:01 ID:???
>>377
司法試験に受かった人が7年だろ?
7年勤務して受かってもダメ。
391氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:10:13 ID:???
>>388
来年は出願1万人行きそうなのに、
合格者は据え置きだからな。
まず無理だ。
392氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:10:32 ID:???
>>383
でも実際に新司受けるのは残りカスだろ
393氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:10:40 ID:???
ここ読んでると、受け控えしない方が大部分があるようにも読めるけど、どうなんだろうか? 世間で言われてるのと同じなのに説得的なんだけど・・・
394氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:11:12 ID:???
>>392
今年の不合格者について言えばそう
しかし、来年受験資格を得る人はそうではない
395氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:12:59 ID:???
>>377とか>>393みたいなレスを見ると、
まともな受験生じゃないヤツがレスしてることがわかる。
アホらしいから寝るわ。
396氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:15:37 ID:???
>>393
文章おかしくね?
397氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:16:12 ID:???
>>378
確かに実力ない人がやってもあんまり意味ないね。

来年一緒に受けるのは今年の試験で惜しくも落ちた人+4期既習などの実力者
なんだけど、そこで一年くらい勉強しても普通は追いつけないわけよね。

つまり何やっても無駄ってことじゃん?w
398氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:17:47 ID:???
>>397
だな
受け控えるくらいならさっさと撤退すべき
399氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:18:27 ID:???
>受け控えしない方が大部分があるようにも読めるけど、

コピペといえども生身の人間が貼り付けてるわけだから、レスしておくけど
ここは受け控えについて語ってるだけで大部分が受け控えとは一言も言ってないからね。

400氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:19:10 ID:???
俺は親切だからマジレスしてやる。

受け控えする奴が一年で伸びるのか?

3年は学んでるんだろ?

端的に向かないだけ。


去年受け控えた奴が今年合格しないだろうし、合格しても就職先はない。

甘くない。ロー卒に対する評価自体が厳しいのに、受け控えはそれ以下だもんな。

撤退したら?俺としては受験して欲しいが(笑
401氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:21:42 ID:???
三振制度って、何回受けてもダメなやつはダメだから早めにやめなさいという話だからね。
その制度にびびって受け控えてる時点で撤退したほうがいいんだよ。

純粋未修だった人が終了後専業受験生としてやるのは効果あるかもしれないけどね。
402氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:22:13 ID:???
旧試時代にも丙案枠保持のため受け控えをする者が多くいたが結局翌年落ちた。
403氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:22:54 ID:???
3年も勉強して試験に落ちるようではどうしようもない。
才能がない。
404氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:24:44 ID:???
国家詐欺だよ。低学歴や他学部未収は被害者。

405氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:25:23 ID:???
法学部卒の既修はほぼ100%受かってるからね。
一部ローで遊んで落ちてしまうが。
406氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:25:32 ID:???
旧試験でも4年生で合格した人って純粋未修から3年の勉強で受かったってことだよね?
407氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:28:35 ID:???
>>406
うちのローにも純粋未修で入ってきて、3年生で去年の旧試に受かった奴がいる。
デキる奴ってのはそういうもんだ。
408氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:29:03 ID:???
旧司も新司も3年勉強して受からないのは才能がないということ
409氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:30:20 ID:???
>>406
どれだけレアかわかってんの?
あんだけ受けてる人間がいて、早稲田でも毎年3〜4人程度だぞ?
もう一流大学学部生の一握りどころか一粒ってレベル。
410氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:31:36 ID:???
受け控えって、そもそも基礎学力がないんじゃないか?

今の試験制度では一回で合格できない奴はその後も厳しい。受け控えも同様。

TKCでも去年修了の未収者のびてないからな。
411氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:32:57 ID:???
それなりのローに入れば既修で6割は受かるからね。
落ちる方が難しい。
412氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:33:11 ID:???
>>407
ロー行きながらなんて絶対不可能。
受かったのが本当だとしても受験期間サバ読んでる。
どこのロー?そんな奴いたら噂になるからすぐわかる。
本当ならロー名だけでいいから挙げてみ。たぶん特定できる。
413氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:33:22 ID:???
>>409
まあ、1パーセントの合格率と30パーの試験じゃ違う。
丸3年やって旧試験択一受かるレベルならもっとたくさんいるし、新試も倍率
だけならその程度だろ?
しかも、下の学年の実力者とは競争しなくていい試験なんだから
414氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:33:51 ID:???
東大ローでも受かったよ。
415氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:35:29 ID:???
受け控えの人は、実力不足の敗因分析として出した結論が時間不足っていうものになりがちだけど
本当の敗因はそこになくて気がつくのにもう一年かかるわけです。お疲れ様です。
416氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:35:33 ID:???
>>412
アホですか?旧試験なんて1年合格とか普通にいるぞ。
ゼロから1年勉強で合格ね。ネタでなく東大兄弟にリアルにいるぜ。
417氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:36:24 ID:???
じゃあ、純粋未収で3年次に旧試合格した人は
東大ロー生でつか

418氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:37:03 ID:???
>>416
お前が部外者だということがわかった。
もう口つぐんでろ。
恥かくだけだから。
419氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:37:35 ID:???
>>416
その人たちはローに行ってたわけじゃないだろw
420氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:38:22 ID:???
>>416
1年合格じゃないだろw
2年勉強して合格だろ
あまりサバを読むとリアリティがなくなるよ
421氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:39:07 ID:???
まあ受け控えようが受け控えまいが、それを検討対象に
する時点でひとまず負けだね

撤退も検討対象にいれたほうがいいよ

正直言うと、今年受け控えても来年受かる率は1割もないかと

残念ながら適格がなかったとして他分野に行ったほうがいいよ

特に未修で受け控えなんて論外 3年もローに行って、さらに1年控える

ってどれだけ人生の無駄遣いなんだよ 泣いているぞ、お前の親とか周りが。

迷惑かけるなよ、自分勝手にロー挑んで負けたんだ。だから素直に撤退しとけ。

え?合格したいって?馬鹿でねえの、就職難に向かって勉強だぜ、受け控えて就職難

がさらに厳しくなるのを待ちますって言っているレベルと同じ

いい加減にドロップアウトしたら?もち俺は受けて欲しいけど、どうせ落ちるだろうから。
422氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:40:09 ID:???
単位認定が厳しくて留年率の高いロー(適当なんで修正よろしく)
一橋  2割?
早稲田 2割?
同志社 3割?
東大  1割?
京大  1割?
423407:2008/03/05(水) 01:40:16 ID:???
事実だけで特定されそうだからもう何も言わないけど・・・ちなみにそいつは学部は当然灯台(他学部)
424氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:40:36 ID:???
一次から受けてる猛者でもない限り普通は早くて3年生で合格だから、2年くらい勉強してる
可能性はある。
予備校に行き始めて1年半とかそういう基準なのかもしれないが法学部なら勉強はしてるんだから
早くて2年。口述が10月なのを考えると結局二年半はたってるしな。
425氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:41:22 ID:???
他学部が2年から勉強して3年で最終合格って旧試験体験記みたら
いろいろ載ってるがな
426氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:43:15 ID:???
>>425
体験記は格好つけるからw
信用できないよ

俺は某予備校のスタッフだけど
そのあたりは格好つくように書いてもらってる
427氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:43:27 ID:???
>まあ受け控えようが受け控えまいが、それを検討対象に
>する時点でひとまず負けだね
同意
>撤退も検討対象にいれたほうがいいよ
同意
>正直言うと、今年受け控えても来年受かる率は1割もないかと
同意
>残念ながら適格がなかったとして他分野に行ったほうがいいよ
同意
>特に未修で受け控えなんて論外 3年もローに行って、さらに1年控える
同意
>ってどれだけ人生の無駄遣いなんだよ 泣いているぞ、お前の親とか周りが。
同意
>迷惑かけるなよ、自分勝手にロー挑んで負けたんだ。だから素直に撤退しとけ。
同意
>え?合格したいって?馬鹿でねえの、就職難に向かって勉強だぜ、受け控えて就職難
同意
>がさらに厳しくなるのを待ちますって言っているレベルと同じ
同意
>いい加減にドロップアウトしたら?もち俺は受けて欲しいけど、どうせ落ちるだろうから。
同意
428氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:43:36 ID:???
>>408
その論理的帰結としては、旧司も新司も
才能で勝負する試験ではないということになるわけだがw

まあ確かに3年間本気で勉強して合格しない人は才能に問題があるのかもしれない。
でも、落ちてる奴見ると勉強してねぇよなやっぱり。
好きな刑法ばっかやたらと教科書増やして民訴は退屈だからぜんぜんやってないとか
一日3〜4時間くらいしか勉強してないとか
朝から机に向かってるけど大半寝て過ごしてるとか
5年も受験してるのに過去問を解いたことがないとか

旧の合格者の話を聞いてると、少なくとも合格1年前は勉強漬け。
旧と新の違いだの伊藤塾と辰巳の違いだのいろいろ薀蓄たれて
結局勉強しない万年受験生とは勉強の量が違う。
429氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:44:42 ID:???
結論として受け控えても無駄ってことだね。
未収でも1年で旧試うかっちゃう人もいるみたいだから3年やってダメな人はダメ
430氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:44:46 ID:???
>>418
>>416みたいな奴が荒らしているから
マジレスしてもむなしいだけ。

結論:
>>421に同旨
受け控えを真剣に検討した時点で撤退
431氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:47:10 ID:???
俺も受け控えした人はダメと思う
全く自己管理できてないし何でローきたのってなるね。
上位ローとかでもそうだけど、下位ローに入った人もなんで?って
感じ。就職のときすごい不利になるのに。
リスク管理なってないよ。
432氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:47:39 ID:???
受け控える意味がない
433氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:58:38 ID:???
結論出ました?
434氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:59:46 ID:???
>>425
どこの合格体験記?
合格体験記がサバ読んでるのは周知の事実だけど、
それでも一年で合格なんてのはみたことない。
マジで教えてくれる?他学部から一年で旧受かった人が二人(結構なら三人以上か?)載ってる体験記。
そのノウハウは一万だしても買う価値あるよ。
435氏名黙秘:2008/03/05(水) 02:03:50 ID:???
ヴェテが死だなw
436氏名黙秘:2008/03/05(水) 02:12:47 ID:???
イラネ
437氏名黙秘:2008/03/05(水) 07:53:13 ID:???
他学部から1年で合格なんて体験記見たことないな
438氏名黙秘:2008/03/05(水) 08:39:27 ID:???
俺は他学部から1年で休止択一合格までは行ったが最終合格には3年もかかったぞ
ところで、他学部1年合格のやつは見たことあるな。確か1000時間で合格みたいな本を書いてたような
439氏名黙秘:2008/03/05(水) 09:36:40 ID:V2moHkDU
>>438
もしかして福田とかいう講師?
あれは真剣に勉強始めて二千時間だかだったと思うけど。
大体千時間じゃ過去問すら終わらない。択一の過去問だけでも回せない。
本物の天才が死ぬほど勉強してなおかつ勉強したとこだけしかでなかったという奇跡が起きたくらいのレベル。
勉強したことあるやつなら千時間なんて絶対不可能だってわかるのに、無邪気だねえ。
440氏名黙秘:2008/03/05(水) 09:44:57 ID:???
公立無名校の中学生が3ヵ月で東大受かりましたとかいうレベルの戯言だな。
百%無理ではないけど。ドラゴン桜とかいうレベルではない。
441氏名黙秘:2008/03/05(水) 09:46:47 ID:???
1年はともかく2年くらいなら普通にいるだろ
442氏名黙秘:2008/03/05(水) 09:50:00 ID:???
>>438
なんで超短期旧合格者が受け控えスレなんてみてんだよw
それがほんとなら君は東大でも上位一分くらいには余裕で入る超秀才なんだが。
受け控え検討者からみたら雲のうえの人だろ
443氏名黙秘:2008/03/05(水) 09:53:31 ID:???
>>441
知らないならしゃべるなって。
皆無ではないけど東大でもほとんどいない。
近年は東大でも四年までに合格なんて十人かそこらだろう。
結構なんているわけない
444氏名黙秘:2008/03/05(水) 10:00:29 ID:???
>>442
俺は司法板の巡回はいまでも欠かさないんだよ、悪いかw
特に増員関係とロー関係な。
学部は東大理系。理系思考の基礎があったおかげで刑法は苦労しなかった。憲法もなんだか性に合った。
そのせいて比較的早めに合格できたと思う。
バイトで生活費稼ぎながらだったから勉強時間はかなり少なかったけど却って集中したからな
445氏名黙秘:2008/03/05(水) 10:00:35 ID:???
誰も結構なんて言ってないのにな
ヴェテになってしまうわけだ
446氏名黙秘:2008/03/05(水) 10:01:28 ID:???
旧に比べたら比較にならないほど合格しやすいのに
受け控えなんて、どれだけ低脳なんだよ
法曹の資質ないんだよ。甘えん坊なんだよ。
それに早く気がついた方が時間の無駄にならないよ!

まったく、合格率70%!とかいうことに期待を抱いてローに入った
馬鹿達はどうしようもないな・・・・・・・・・
447氏名黙秘:2008/03/05(水) 10:03:27 ID:???
>>445
普通にと結構どう違うんだ、バカがw
なお実情から乖離しとるわ
448氏名黙秘:2008/03/05(水) 10:07:36 ID:???
理系思考ってよくいうけど
文系思考と何が違うのかが分からない
いずれも論理性を追求する点では同じだと思うけど

違いがあると分かってる人、教えてください
449氏名黙秘:2008/03/05(水) 10:09:49 ID:???
新は簡単だと思われてるから落ちたときの衝撃はでかい
8科目あるから、運悪く落ちたなんていういい訳は通用しない
できる人なら何科目か失敗しても他でカバーして合格できるはずだしな
450氏名黙秘:2008/03/05(水) 10:13:47 ID:???
>>449
そうなんだよな〜
余程できる人じゃない限り
失敗する科目もあるわけだし

いわゆる総合力・実力が反映されやすい試験なんだよな
まぁ採点の基準は曖昧ではあるが
451氏名黙秘:2008/03/05(水) 10:27:44 ID:???
>>448
共通点:論理性が必要とされる
相違点:解が唯一絶対か否か
    解を導く「論理」が自然科学的か否か
こういったところだろ。こんなことは法学入門を学べば誰でもしってるが?
452氏名黙秘:2008/03/05(水) 10:28:29 ID:???
>>448
理系思考というより物事を順序立てて考える訓練を日常的にしているという感じかな
数学の証明問題の思考過程が典型だ
刑法総論なんかは数学の証明問題のまんまだった(論理操作という点で)

453氏名黙秘:2008/03/05(水) 10:29:43 ID:???
低学歴や他学部未収にとっては詐欺制度だ

合格すること自体は難しくないから、案外被害者でも合格する。

ここは大した問題はない。本当の問題は就職難だよ。

受け控えを検討するぐらいだから合格も危ういレベルでしょ。
場合によっては、択一も足きりが不安だとかのレベルだろ。まぐれ当たりで合格するのも厳しいかもな。

そのレベルじゃ、あまり司法試験に拘っても仕方ないよ。
頭が悪い向かないと認識しないとダメ。
とにかく記念受験でもいいから、さくっと受験してケジメをつけろ。

受け控えても仕方ない。損失が拡大するだけだ。

基礎学力が足りてない馬鹿がまぐれで小論文入試突破しても馬鹿に変わりないんだから。
454氏名黙秘:2008/03/05(水) 10:32:50 ID:???
出願したからには逃げずに受験しろよ、このゴミカスどもw
455氏名黙秘:2008/03/05(水) 10:35:49 ID:???
模試受けるのも回避してる奴もいるからな・・・
456448:2008/03/05(水) 10:47:03 ID:???
>>451
そんな誰でも分かるようなこと聞いてるんじゃないんですが^^;

>>452
それなら理系思考というよりは、理系人間といった説明の方が適当じゃないですか?

頼みますよ理系思考の人達w
457氏名黙秘:2008/03/05(水) 10:49:17 ID:???
>>456
君の好きなように呼び方を定義するといいよ。
自尊心が満足できてよかったな。
458氏名黙秘:2008/03/05(水) 10:49:34 ID:???
誰でも分かることを分かろうともしない馬鹿がヴェテに成り下がるわけですね
459氏名黙秘:2008/03/05(水) 10:50:55 ID:???
未だに理系思考と文系思考とやらの比較はだれもできていない件
460氏名黙秘:2008/03/05(水) 10:54:06 ID:???
理系か文系かの区別を日常的に論理的思考をしているか否か
という事実にかからしめるなら
文系の司法試験受験生一般は理系思考になるわけか
461氏名黙秘:2008/03/05(水) 10:54:20 ID:???
文系でも理系でも要は地頭がいいか悪いかと、論理思考の訓練ができているかどうかだろ
理系の方が、地頭はともかく、より多く訓練されているだろう
462氏名黙秘:2008/03/05(水) 10:55:28 ID:???
理系思考と言ってもマシン語で思考するとかではないからなw
理系であろうと文系であろうと論理的に思考できる者が司法試験には有利
これを理系思考というかどうかはともかくだが、理系において尊重される思考スタイルであるのは事実
463氏名黙秘:2008/03/05(水) 10:55:41 ID:???
守護地頭?
464氏名黙秘:2008/03/05(水) 10:56:26 ID:???
どんな内容の訓練をどんな頻度で積んでるんだよ(笑)
465氏名黙秘:2008/03/05(水) 10:57:56 ID:???
>>462
理系思考、文系思考の説明が出来ないなら引っこんでていいよ
466氏名黙秘:2008/03/05(水) 10:59:02 ID:???
説明がされていることが分からない奴は池沼
467氏名黙秘:2008/03/05(水) 10:59:37 ID:???
決して自分たちからは意見を出さず批判するだけだなw
ネトウヨと同レベルww
468氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:00:33 ID:???
>>466
逆に分かってるつもりになってるお前が池沼かと
469氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:01:32 ID:???
>>467
だから受からないんだろ。哀れじゃないか。
温かく見守ろう。
470氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:02:06 ID:???
>>468
お前が一番頭いいからよかったな
471氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:02:54 ID:???
合格した妄想をしてるのが一匹沸いてます
春の足音が聞こえます
472氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:03:43 ID:???
>>470
分かったつもりになってる奴が悪過ぎるだけだよな
473氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:05:46 ID:???
>>471
いまここにいるのは受験生だけだろw
頭の善し悪しの差はあるけどなw
474氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:07:30 ID:???
>>473
俺理系だから大丈夫ってか
475氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:08:34 ID:???
司法試験の勉強してたら理系思考になって受かったよ!
476氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:12:29 ID:???
要するに
理系の学部を卒業したから
自分は理系思考なんだということに
しておきたかっただけだったんだね
477氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:15:31 ID:???
教えてあげてただけなのにバカだなw
まあお前らよりは先に受からせてもらうわwww
478氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:17:04 ID:???
司法試験の合格しやすさ

上位国立卒>>>私大卒・駅弁卒
理系>>文系

479氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:18:26 ID:???
バカ共は下記スレでも参考にしろw
実際に>>438は理系から短期合格しているだろうが(確認できないけどな)

理系で司法試験目指すやつ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1184407028/l50
【理系頭】法律と数学【文系頭】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1201343863/l50
480氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:18:58 ID:???
中下位私立文系 ←池沼w
481氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:19:53 ID:???
理系頭と文系頭なんかねえよ
482氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:20:22 ID:???
お前が死文にしか行けなかったのは文系頭だからだろ
483氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:21:46 ID:???
>>482
文系頭ってなに?
484氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:24:07 ID:???
数学と物理が苦手な頭のこと
485氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:28:03 ID:???
>>484
数学と物理が苦手な頭ってどういうこと?
486氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:29:33 ID:???
論理的思考ができないバカ頭のこと
487氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:32:40 ID:???
>>486
詩文は論理的思考がなくても行けるの?
488氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:35:19 ID:???
>>487
英単熟語と歴史教科書を暗記すれば行けます
489氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:35:48 ID:???
>>488
あなたは詩文なの?
490氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:36:15 ID:dDQv5rbg
数学理科が得意だったが親が法曹だったから法学部目指すために文系選択した私は文系頭ですか?理系頭ですか?
491氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:37:28 ID:???
>>490
無能
492氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:43:17 ID:???
>>488
君は学歴コンプレックスがあるようだね
ご愁傷様
493氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:43:21 ID:???
「〜ってどういうこと?」ってオウム返しに聞けば本質的質問をしていることになると考えている池沼がいますねw
494氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:44:15 ID:???
でも、極論すれば
法律は算数の問題が解ける程度の論理的思考であれば足りる
のであって高等数学である必要はないんだよね。
俺(私立文系)は算数しかできないけど法律はかなり上級者だと思う。
議論すると、「そこまで緻密に考えなくても」とか「そこまでぎりぎり論理を追求しなくても」
とか言われる。
495氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:46:34 ID:???
>>493
まぁ質問された側は涙目になって黙り込んじゃったけどな
多分お前だと思うがw
496氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:47:52 ID:???
法律の上級者と言ってる時点で他人と感覚がズレてることに気付けよ
497氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:48:10 ID:???
>>494
明後日の方向に議論を持って行ってウザがられていることに気付け
498氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:50:38 ID:???
>>494
多分問われている論点が把握できていないんじゃない?
無能の証明だと思うんだけど
499氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:51:31 ID:???
>>495
答える価値もないからな
500氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:52:30 ID:???
>>499
志文を馬鹿にしていた自分が志文じゃ答えられないよな^^;
501氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:53:15 ID:???
>俺(私立文系)は算数しかできないけど法律はかなり上級者だと思う。

wwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
502氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:54:06 ID:???
>>494
空気が読めない人って法律家向きじゃないと思う
俯瞰的な視野が持てない人はバランス感覚が欠けているから
503氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:55:20 ID:???
死文が司法試験を受験するなんていうのは都市伝説
司法試験を受けているのは国立卒かせいぜい早慶上智卒だけだろ
504氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:56:46 ID:???
お前ら釣られすぎ
505氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:57:50 ID:???
>>503
上智と言ってる時点でお前が上智なのは分かった

俺は上智なんて恥ずかしくて通えない
506氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:58:39 ID:???
>>505
はいはいマーチ乙
507502:2008/03/05(水) 12:00:01 ID:???
でも、法律の内容の議論をしている時に
ぎりぎりと論理で押していって
相手が答えに窮して堂々巡りで進展しない。
畳み掛けて追求することが「空気を読めない」という
ことにはならないと思うんだが。

508氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:00:04 ID:???
俺(マーチ文系)は国語と社会しかできないけど法律上級者だと自負しているよ
509氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:00:15 ID:???
494=503=506
510氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:01:02 ID:???
>>507
それがオウム返しで「○○ってどういうこと?」みたいな反問だと追求のうちにはいらないんだよなw
これをKYという。むしろ池沼というべきか。ベテに多いけどな。
511氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:04:12 ID:???
>>510
答えに窮した方ですね?
512氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:05:16 ID:???
池沼に理解させることに窮しただけだろw
513氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:06:38 ID:???
>>507
法律の上級者(笑)ならどの程度の議論をすればいいのか
線引きも出来るはずなのに、それが出来ていない

法律の上級者(笑)なら自分の見解に対する相手の反論を
自分で組み立ててそれを元に話を進めれば堂々めぐりにならない
相手を否定するためだけの陳腐な議論に終始するのはKYのすること
514氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:07:04 ID:???
俺日大だけど法律は上級と確信している
515氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:07:27 ID:???
>>510
こいつが万年浪人生やってる意味が分かったような気がする
516氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:08:09 ID:???
俺服飾専門学校生だけど法律は上級と自負している
517氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:09:04 ID:???
>>515
億万年受験を続けているお前よりマシ
518氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:09:52 ID:???
俺は法律の上級者だけどオウム返しの質問はマジで無能の現われだよ。これマジで
519氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:11:13 ID:???
>>517
てかそのレス一つにしても、レベルが低すぎるんだよな・・

万年って言われたから億にしてみるとか
小学生しかやらないだろ・・
520氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:12:58 ID:???
518=494=無能と言われて顔が真っ赤になった人
521氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:13:45 ID:???
>>517
こいつやべえw
522氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:14:31 ID:???
>>519
はい釣れましたwwwww
523氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:14:40 ID:???
小学生が「ばーか、ばーか」と罵り合ってるのと変わらん
受け控えスレに相応しいレベルといえばそれまでだが
524氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:14:51 ID:???
・理系思考があったから刑法は苦労しなかった
・理系思考は唯一絶対の解がある
→刑法は唯一絶対の解がある  ????

嘘付けwwwww
あ、うそうそ。さすが東大理系、ごめんごめんwwwww
525氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:15:13 ID:???
はい釣れました「wwwww」←この部分に必死さが滲み出ている
526氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:15:14 ID:???
受け控えている時点でゴミクズだからな
527氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:15:53 ID:???
>>524
それ同一人物のレスじゃないだろ。流れ的に
528氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:16:57 ID:???
まあ
東大理系合格者>>俺(宮廷・受け控えしない)>>>>>>>お前ら(死文で受け控える) だけどなw
529氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:18:18 ID:???
おれカリスマ美容師で両手で数え切れないほど
セフレがいるけど、法律は上級者だと自負している
530氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:18:28 ID:???
そもそも受け控えってw

敗北主義過ぎるw

連合赤軍なら総括されてるよwwwwwwwww
531氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:19:00 ID:???
>>513
う〜ん。たしかに君の言うことはそのとおりだ。
一般社会における相手の主張を汲み取り「この辺で」ということも分かる。
が、そうではなくて、相手はあまり考えていないから、
ちょと突っ込むと立論の基礎が直ぐに底割れするんだよ。
抽象的な概念やスローガンを立論の基礎に据える。
俺は、じゃあ、その概念やスローガンが立論の基礎として
耐えうるものなのかを検証しようという思考になる。
調べると、結構、文脈が違っていたり、内容が多義的だったりする。
この場合にスライドさせて考えるのならば、「そこの論理を繋いでからにしてくれ」
ということになる。一例だが。

532氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:19:19 ID:???
>>527
いや、444のレス見ると
ワンセンテンスごとに必ず句点が打ってあるだろ
同じ特徴があるから、おそらく同一人物だ
533氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:21:12 ID:???
>>532
バレたら「東大理系」が暴れだしちゃうからからダメえw
534氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:21:34 ID:???
>>531
法律論自体が抽象的な概念やスローガンなんだが
535氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:24:25 ID:???
理系コンプ
536氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:24:36 ID:???
理系ってだけじゃな
うちのローの医者はあまりパっとしないし、留年したのもいる
537氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:25:14 ID:???
句読点君、遡って見てみると徹夜で2chに張り付いている様子。
538氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:25:36 ID:???
はっきりいって
法学部>医学部>その他文系>>>>>>>>その他理系
生涯年収、社会への貢献度、個々人の能力、頭の良さ、
すべてにおいてこの順。
539氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:26:04 ID:???
理系なのに意外と出来が悪いとかチェックしてる時点でコンプの塊
540氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:26:48 ID:???
>>534
いやいや。概念とはいっても様々なレベルのものがあるだろ。
法律家の脳内で共通の理解が得られる言語にまで分解して説明
してくれよっていう意味なんだが。
541氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:27:55 ID:???
句読点くらいみんな打つだろ、常考w
542氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:28:00 ID:???
カリスマ美容師のおれから見れば学部や理系文系で分ける議論がナンセンス

東大出身美容師かそれ以外かだろ
543氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:29:01 ID:???
大学受験で理系学部に合格した人は理系思考を語れるようだ
そういう人は刑法が得意らしい
544氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:29:14 ID:???
>>540
受け控えのクズロー生のくせに法律家を気取るなよ
545氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:31:14 ID:???
>>540
つーか、てめーのその説明こそが抽象的過ぎてわかんねえんだよ
まさか説明したつもりになってんじゃねえよな?
こういう馬鹿と議論を交わす相手に同情するぜ
546氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:31:40 ID:???
マジで法学部は優秀だと思う。
法学部に入った自分はみんなに自慢できる。
547氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:32:31 ID:???
>>540
あなたは「法律家」を気取ったり「法律の上級者」を気取ったり大変ですね^^
548氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:34:02 ID:???
東大理系の人いますか?
549氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:34:37 ID:???
勉強不足なやつを捕まえて議論ふっかけて
自分は賢いフリをしている典型的な輩じゃないの?

うちのローにもそういう類のがたまにいる
550氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:35:30 ID:???
>>548
東大理Vです
551氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:36:34 ID:???
>>538
1年に入って来たときはみんな知財だの医療訴訟だの将来は弁理士登録もだの鼻息は荒いが・・・
3年後にはほぼ壊滅だもんなw
現実は厳しい
552氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:37:27 ID:???
理系は童貞比率が高い。
男子占有率が高く出会いがないから。
理系から似た環境にある司法の世界に身を置く。
相変わらず童貞。
人生END。
553氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:38:21 ID:???
法学部でも使えるのはごく一部だけで東大法卒カリスマ美容師以外はクズ
法律は自然科学と思考様式が違うから初めは理系は苦労するが、
理系優秀層のポテンシャルは侮れない
554氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:39:07 ID:???
理系は童貞とかいう以前にどうしようもない。
法学部卒こそトップエリート。
555氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:39:12 ID:???
法学部以外は奴隷階級だろ
まあ医学部は高級職人として一目置かないでもないが
556氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:39:47 ID:???
医学部も慶応と宮廷以外はゴミみたいなもんだ
557氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:40:43 ID:???
司法試験受験会場はピザデブがほとんどなわけだが
お前らもそれらの一人なんだろ?
558氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:42:24 ID:???
今年と来年の合格率はどの程度違うんですか?
559氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:42:25 ID:???
非美容師の法卒が生意気言うな
身の程を知れ
カリスマ美容師から見れば法卒も理卒もプランクトン
560氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:43:01 ID:???
>>547
言葉が不足していた。
「法律家や法律家たらんとする者の」というべきだった。
もちろん、あなたの真意は別のところにあるのだろうが。

どうも上級者だといったことで評判が良くないみたいなので
去ることにするわ

言いたかったのは、数学・理系頭とかいうけど
私立文系の俺でも答練や成績は上位にいるんだから
それほど大げさなものではない
算数程度の論理を駆使できれば十分だということ

561氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:43:55 ID:???
法学部は最高。なにしろ頭の良さが他学部とは桁違い。
適性試験でもローの成績でも新司の成績でも他学部を圧倒している。
もちろん国家公務員、民間企業においても最高評価。
562氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:47:19 ID:???
カリスマ美容師って懐かしい言葉だな。
中学生くらいのときに流行った言葉。
ヴェテが一人で暴れてるwww
563氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:47:27 ID:F8JgZhkr
法律上級者がネタじゃなかったとは^^;
564氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:52:03 ID:???
>>550
教科書販売のプレハブ小屋が建つのはどこ?
565氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:52:33 ID:???
俺は東京のとある美容室でチーフを務めていたが、訳あってローに来た
すると、同年代の東大法卒がいまだに受験生で、何も成長していない
俺は「戻って来たらいつでも店1つ任せるよ」と言われるほど、
確固たる地位を築いているというのに
そして、俺はあいつらの5年間を1年で追い越してしまったようだ
566氏名黙秘:2008/03/05(水) 13:00:30 ID:???
>>451
文系と理系の思考の違い(正確に言えば思考の道具道具の違い)
をしっかり答えている

>>456はそのことを誰でも知っていると言い、分かっているのに、
理系と文系の違いがまだわからないの?
頭悪いんじゃないの?

論理に自然科学的なものを持ち込むのか、
文理解釈・目的論的解釈(技術としては拡張解釈・縮小解釈・類推解釈)
を利用するか、これで文系・理系の思考の違いは決定的じゃないか。
そう、目的論的解釈がある点で、大きく違うのだよ
主観が入るか入らないか。
ま、理系も主観は入るがな。
ある現象をいろんな法則で説明できたりするわけだからな。
ニュートン力学→アインシュタイン→統一理論という様に、
現象は変わらないのに、説明の方法が変化している。
同じ現象でも、切り口が違えば異なってみえるからね。
その切り口というとこに主観がはいる余地がある

ま、対して文理の差異はないな
567氏名黙秘:2008/03/05(水) 14:06:01 ID:???
このスレが爆発的に伸びるのは色んな意味で
現在の制度のほころびの皺寄せの表面化なんだな
568氏名黙秘:2008/03/05(水) 14:17:48 ID:???
理系は単なるバカ。法学部卒既修ロー卒こそが真のエリート。
569氏名黙秘:2008/03/05(水) 15:30:43 ID:???
とにかく法学部卒以外は黙ってろ!!!!

お前らに発言の資格なぞないんだよ!!!
570氏名黙秘:2008/03/05(水) 15:50:53 ID:???
カリスマ美容師受験生以外書き込み禁止
571氏名黙秘:2008/03/05(水) 15:57:07 ID:???
>>566
文系と理系の差を説明してるアホがいるんだけど・・w
572氏名黙秘:2008/03/05(水) 16:04:19 ID:???
↑まったく理解できていないアホがいるんですけど〜
573氏名黙秘:2008/03/05(水) 16:05:40 ID:???
カリスマ美容師とか書いてる奴










つまんないよ
574氏名黙秘:2008/03/05(水) 16:05:47 ID:???
一時退散は戦術。
絶対死守、絶対前進はバカげた旧日本軍の戦争と同じだ。
575氏名黙秘:2008/03/05(水) 16:06:43 ID:???
まったく憲法の基本原理である価値相対主義を実践できていないアホがいるな

立憲主義の内容に共感できないような法曹なんて危険分子だな

ま、任官はされないだろうし、まっとうな法律事務所も採用されないだろうが
576氏名黙秘:2008/03/05(水) 16:08:48 ID:???
>>575
主語と述語を正確に使うように
577氏名黙秘:2008/03/05(水) 16:08:52 ID:???
>>574
はいはい、自分の都合のいい哲学・物語ですね
外から見れば、ローまで行って受験見送りなんて、ローで何してきたの?
勉強さぼってたんじゃないの?いい歳して甘えすぎ!
としか思われませんから!!!!負け組なんだよ!!!!
578氏名黙秘:2008/03/05(水) 16:10:28 ID:???
ベテ「主語と述語を正確に使うように 」
若手ロー生「( ´,_ゝ`)プッ」
579氏名黙秘:2008/03/05(水) 16:10:58 ID:???
>>576
×法律事務所も採用されないだろうが
○法律事務所「に」も採用されないだろうが
これぐらい見抜けよ。読解力ないね。
だから見送ることになるんだよ。馬鹿ちん

それとも、立憲主義と価値相対主義の関係とか、そもそもこの用語の意味が
分からない?お馬鹿さん。
580氏名黙秘:2008/03/05(水) 16:13:49 ID:???
やはり見送るスレだけにアホ馬鹿世間知らずばかりなんですけど〜〜〜
581氏名黙秘:2008/03/05(水) 16:17:37 ID:???
>>579
そういうお前は今どういう立場の人間なんだ?
それがわかるお前も旧試べておやじだろw
お前かわいそうだなw
俺らがカスでも負け組でも良いが、
お前らもう今の時点でアウト確実だろ。
582氏名黙秘:2008/03/05(水) 16:22:07 ID:???
>>581
旧試験で合格、でも修習には行かず、4月から超巨大企業の法務に行くよ。
法律事務所に就職して筋の悪い人間相手なんてしたくないもの。
残念でした。

法曹諦めて、就職すれば?もう遅いか?
583氏名黙秘:2008/03/05(水) 16:26:48 ID:???
>旧試験で合格、でも修習には行かず、4月から超巨大企業の法務に行くよ。

新試験の人間こそみんな同様の行動を取るべきだ
584氏名黙秘:2008/03/05(水) 16:28:07 ID:???
>>582
ホントに旧試合格者?
嘘付くな
そういうのを騙りというんだぞ

超巨大企業の法務にいけるくらいだから
まだ、若いってことだろ
胡散臭い野郎だな
585氏名黙秘:2008/03/05(水) 16:31:06 ID:???
そんなに若くはない。
ただ、職歴は数年あるから、その点を評価いただいた。
ばれるといけないので、職歴の詳細は述べないが、
ま、エリートと評価されるだろう。
586氏名黙秘:2008/03/05(水) 16:32:46 ID:???
年齢、資格よりも評価されるもの、それは実社会でのキャリアなので
あります。
未経験なんてとりたくないわな。未知数過ぎるもの。
特に専門分野ではさ。
587氏名黙秘:2008/03/05(水) 16:35:28 ID:???
>>585
これでいいか?
本を見ないで書いたが要点は押さえてると思う

立憲主義は、憲法に基づく政治
価値相対主義は唯一正しい価値はないという考えに基づく哲学

両者は
憲法は、絶対的な価値を決めないで、多数決によって
相対的に正しいと思われる政治システムを取っている
という関係にある
588氏名黙秘:2008/03/05(水) 16:42:17 ID:???
辰巳のスタ短答の公法、なんで平均点あんな低いの?
平均点割ってる奴は受けない方がいいよな。
589氏名黙秘:2008/03/05(水) 16:42:52 ID:???
>>587
ま、おのおのの基本書によって多少の相違はあるのだろうが、
私は次のような理解で書いた。

立憲主義=個人の権利を保障するために、政治のルールたる憲法を作り
     その憲法に基づいた政治を行うこと
     587と違うのは、どんな憲法でも良いという訳ではない点

価値相対主義=587とほぼ同じ

両者の関係
→立憲主義は権利の保障を目的とする。
→権利の保障を徹底的に保証するためには、価値相対主義である必要がある
→憲法を否定する自由をも与えることによって、完全な自由は徹底される
 cfドイツのような闘う民主主義(民主主義に反する者に自由はない)
590氏名黙秘:2008/03/05(水) 16:44:01 ID:???
>>584
嫉妬乙
591氏名黙秘:2008/03/05(水) 16:45:44 ID:???
>>589

今、それを書こうと用意してたところだった
これ↓
あ、すまん
お前は、立憲主義に人権保障という価値をいれるつもりなんだろ

立憲主義という語は多義的で
憲法に基づく政治という意味の他に
人権保障を目的とする憲法に基づく政治というような意味があったな

後者の意味だったんだろうな
すると憲法は、人権保障のために、
絶対的な価値を決めないで、多数決によって
相対的に正しいと思われる政治システムを取っている
ということか?
592氏名黙秘:2008/03/05(水) 16:47:45 ID:???
>>591
そうです(^_^)v
593氏名黙秘:2008/03/05(水) 16:50:42 ID:???
>旧試験で合格、でも修習には行かず

そんな奴おらんやろー
594氏名黙秘:2008/03/05(水) 16:51:47 ID:???
こもの柴田
595氏名黙秘:2008/03/05(水) 16:52:50 ID:???
>>593
嫉妬するなよ
現実を受け止めろ
596氏名黙秘:2008/03/05(水) 16:53:16 ID:???
>>593
でも、これからのことを考えると
そういう人も増えてくるような気がする

597氏名黙秘:2008/03/05(水) 16:53:31 ID:???
ま、法曹の業務内容に魅力はないが、司法試験合格という称号が欲しい
人は結構いると思う。

業務内容・年収を考えると、大企業の法務の方が選択としてはベター
だと思われるが・・・・

君は、まだ法曹に幻想いだいているの?
ロー制度のせいで、法曹界はめちゃくちゃになってるのよ
598氏名黙秘:2008/03/05(水) 16:54:08 ID:???
旧試験合格→大企業法務  これはエリート。
ロー入学→受け控え  これはクズ。
599氏名黙秘:2008/03/05(水) 17:04:28 ID:???
やっぱ法律しか勉強してない奴は視野が狭いな
お前ら美容師の資格取って働いてみろ
世界が変わるよ
600氏名黙秘:2008/03/05(水) 17:09:42 ID:???
>>597
×ロー制度のせい
○合格者激増のせい

旧司のまま2500人合格させても同じことが起こる。
601氏名黙秘:2008/03/05(水) 17:10:13 ID:???
ロー入学→受け控え  これはクズかもしれない。
  けど
ロー入学→三振  よりはマシ。
602氏名黙秘:2008/03/05(水) 17:12:08 ID:???
>>601
受け控えは
主観的に三振していないだけであって
客観的には三振だろ
603氏名黙秘:2008/03/05(水) 17:18:57 ID:???
>>599
ブルーカラーにはなりたくない!
604氏名黙秘:2008/03/05(水) 17:20:43 ID:???
ブルーカラーでも
現代の名工(無形重要文化財とか人間国宝)とかになら
なりたいだろ

才能がないからなれないけど
605氏名黙秘:2008/03/05(水) 17:21:18 ID:???
名巧かな
606氏名黙秘:2008/03/05(水) 17:28:29 ID:???
法学部卒は人生の勝者。
607氏名黙秘:2008/03/05(水) 17:32:01 ID:???
理系から休止合格>>法学部卒三振
608氏名黙秘:2008/03/05(水) 17:32:41 ID:???
8割が新卒大量採用継続=09年春も「増やす」、27社−時事通信の主要百社調査
609氏名黙秘:2008/03/05(水) 17:33:40 ID:???
理系は法学部の優秀な人間のみが集まるこのスレを汚さないでくれ。
610氏名黙秘:2008/03/05(水) 17:34:56 ID:???
民間の雇用は引き続き多いみたいだから受け控えして
就活するのもよさそう。
611氏名黙秘:2008/03/05(水) 17:57:13 ID:???
超巨大企業などという香ばしい単語を使うやつが社会人経験があるとは思えんw
612氏名黙秘:2008/03/05(水) 17:58:26 ID:???
ばかたれ、もとい、ばれたかf^_^;
すっげーわかる!笑った
613氏名黙秘:2008/03/05(水) 18:01:19 ID:???
で、お前らほかに何か資格とかキャリアとか持ってんの?
なければ法卒でも就職は諦めるしかない
まあ、月5万払って金ピカバッジを部屋に飾りたければ受ければいい
614氏名黙秘:2008/03/05(水) 18:06:06 ID:???
法学部卒はち○こがでかい。超巨大イチモツ。
615氏名黙秘:2008/03/05(水) 18:08:00 ID:???
>>612
マルチスンナ
616氏名黙秘:2008/03/05(水) 18:12:22 ID:???
理系は頭が悪いってことが分かった気がする
数年前にやめさせられた、司法のしゃべりすぎの著者も
理系出身の裁判官だったよね
617氏名黙秘:2008/03/05(水) 18:13:24 ID:???
理系は本当に頭が悪い。ローにいって初めて分かった。
618氏名黙秘:2008/03/05(水) 18:20:03 ID:???
頭の悪い雑魚がうじゃうじゃ泳ぐスレはここでつか?
受け控えを考える超絶ヘタレがストレス発散で強がってるのですか。
弱い犬ほどキャンキャン吼える
きゃんきゃんw
619氏名黙秘:2008/03/05(水) 18:37:34 ID:???
受け控えこそ、最良の選択肢。

へんな煽りにだまされるな!!

俺らは確実に受かろう!!
620氏名黙秘:2008/03/05(水) 18:38:12 ID:???
受け控えの他学部がわめいてるだけだろw
621氏名黙秘:2008/03/05(水) 18:39:10 ID:???
受け控えはやめたほうがいい。択一足きり要員として最後の勤めを果たして欲しい。
もうローにお布施はしなくていい、最後の奉公として新司法試験を受験しろ。
622氏名黙秘:2008/03/05(水) 18:42:05 ID:???
>>621
択一の足きり要員が必要なお前の学力は相当やばいぞ。
真剣に受け控えたほうがいい。
623氏名黙秘:2008/03/05(水) 18:45:53 ID:???
文系は理系の緻密な思考についていけないと「理系は頭が悪い」と言い訳する。
詳しく説明してやるとバツが悪そうに「ま、まあそういう考え方もあるね」
とか言い出す始末。
でも大抵は面倒だから説明はしないので理系の間でだけ議論が進み、
文系の雑魚はまた「理系は頭が悪い」と言いながら狭い殻の中に帰ってゆく。
624氏名黙秘:2008/03/05(水) 18:57:35 ID:???
何が理系的な考え方かは知らないが、理系は理系的な考え方ができると思っている人間は相当のバカとは言える。
625氏名黙秘:2008/03/05(水) 18:57:43 ID:???
ローの理系はどうしようもない。
法学の議論の奥深さに全くついてきていない。
基礎力も足りない。
626氏名黙秘:2008/03/05(水) 19:07:10 ID:???
>>611
と社会人経験ない人が申しております。
「超巨大企業」という言葉で社会人経験の有無を判断しようとする
こと自体着眼点がずれているというか世間知らずだな、坊や。

その程度の分析力なら、「問いに答える」という至極簡単なこともできず、
わけわからない答案書いちゃうんだろ、坊や。

いや、答案書くレベルまで行ってないか。
基礎知識すらあやふやだから、法律論すら展開できず、単なる作文で
終わりそうだな、坊や。
627氏名黙秘:2008/03/05(水) 19:09:55 ID:???
思うに理系は相当のバカといえる。
628氏名黙秘:2008/03/05(水) 19:10:15 ID:???


真面目に語るスレを作りました。


2008受け控え見送り総合スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1204711137/
629氏名黙秘:2008/03/05(水) 19:10:51 ID:???
>>625
真偽はわからないが、もしお前のローに理系卒ローがいて出来が悪い
としても、そのことから、「ローの理系=馬鹿」と結論づけるのは
おかしいな。
おまえは、一の事実を見て、それを普遍化させてしまうお馬鹿ちゃんなのか?
法曹としての資質、おまえも無いぞ。

ああ恥ずかしい恥ずかしい。
だから、私大文系の法学部のくせにいきがっているやつは駄目なんだよ。
国立法を卒業してたら、そんな浅はかな思考はしないぞ。
630氏名黙秘:2008/03/05(水) 19:13:16 ID:???
>>627
だから、お前は分析力がなさ過ぎる。
一つの事実を見てそれを全てと思うな。
法曹失格!
おまえの様な馬鹿はしゃべるほどに馬鹿さがにじみ出てくるんだよ。
これ以上、馬鹿だと思われたくなかったら黙ってろ!
631氏名黙秘:2008/03/05(水) 19:14:35 ID:???
バカと阿呆のいがみ合いだな
呆れたわ
632氏名黙秘:2008/03/05(水) 19:17:18 ID:???
>>631
ええええええ?????
お前も馬鹿か?????
>>629-630がまともな発言であることは明白なのだが。。。。
それも分からない631も馬鹿。
第3者的な立場で優秀ぶった真似してるが、恥ずかしいね、坊や。
633氏名黙秘:2008/03/05(水) 19:18:37 ID:???
悔しかったら、理論的に反駁してみろよ、馬鹿ちん坊や達。
きっと、反駁できないから、631見たいな発言でお茶を濁すんだろ。
まったく、議論できない低脳どもはしょうがねえな
634氏名黙秘:2008/03/05(水) 19:21:40 ID:???
理系や他学部の未修がバカのおかげで、俺は模試でもローでも常に上位。
法学部はマジで優秀。
635氏名黙秘:2008/03/05(水) 19:28:07 ID:???
>>634
仮にお前が優秀だとしても「法学部=優秀」という結論を
導くには、論理の飛躍があるのだが?
その程度の思考力・論理力で、優秀とは思えない。

悔しかったら、なぜ「理系=馬鹿」「法学部=優秀」なのか、
論理的に説明せよ。
説得的に説明できなければ、お前は「馬鹿」だ。
636氏名黙秘:2008/03/05(水) 19:43:05 ID:???
>>635
ごめん。別に悔しくない。
「理系=馬鹿」「法学部=優秀」
という部分は当たってる。
637氏名黙秘:2008/03/05(水) 19:46:39 ID:???
↑理論的に説明できないわけか!
 はい、お前の馬鹿決定!
 従って、「法学部=優秀」ということも崩れたな
 お前は法学部卒なのに馬鹿だから!!!!!!
 それとも、「法学部=優秀」だけど、お前だけは例外で馬鹿なのか?

 論理ってのは、こういうことだ。分かったか、お馬鹿ちゃん
638氏名黙秘:2008/03/05(水) 19:48:43 ID:???
>>637
さすが!すっきりしたぜ。
>>636よ、邪魔みろ!!!!!バ〜〜〜〜〜カ!!!!!
馬鹿ばか馬鹿バカこのバカちんが〜〜〜〜〜!!!!!
639氏名黙秘:2008/03/05(水) 19:51:52 ID:???
法学部卒の奴で、>>636のようなバカがいたとは思わなかった。。。。
きっと、私大だよな?
国立法卒でこんなバカはあり得ないよな。
国立法卒の俺の回りにこんなバカはいなかった。
みんな、論理的で、説得的な議論ができたよ。
640氏名黙秘:2008/03/05(水) 19:53:10 ID:???
>>637
でも、「悔しかったら説明せよ」ですよね。
私、別に悔しくないです。
こういうのは論理ではありませんか?
641氏名黙秘:2008/03/05(水) 20:00:27 ID:???
いや、悔しいはず。
説明できないから悔しくないと言ってるだけ。
悔しくなければわざわざ636は書き込まないだろ。
これが常識的な分析力。

まあ、それはいいとして、
では、悔しくなくても、意見を主張するならちゃんと論理的に説明しろ。
言いっぱなしは無責任。ネット社会をなめるな。
642氏名黙秘:2008/03/05(水) 20:03:10 ID:???
>>641
図星だな。悔しいくせによ〜〜馬鹿ちん
さて、論理的な説明を聞こうか。
早くして〜待ってるから〜〜
金麦飲んじゃうよ???
643氏名黙秘:2008/03/05(水) 20:03:32 ID:???
ごめんなさい。
私はとくに「理系=馬鹿」「法学部=優秀」と
思ってるわけではないんですが、>>636を書いてみました。
上の方で煽っていた人は別の人です。
ネット社会はこわいですね。
それでは。
644氏名黙秘:2008/03/05(水) 20:04:19 ID:???
逃げたか。
645氏名黙秘:2008/03/05(水) 20:05:05 ID:???
ショ〜もナ・・・
646氏名黙秘:2008/03/05(水) 20:33:26 ID:???
まぁ、模試の結果によるわな。
どっちが悪いとか煽りはどうでもいいよ…
お互い試験日まで足掻こうぜ
647氏名黙秘:2008/03/05(水) 20:43:56 ID:???
ここは未収で理系出身の奴が受け控えを検討するスレですか?
648氏名黙秘:2008/03/05(水) 20:50:02 ID:???
中国はすごいな。これ豚だってよ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080305-00000032-rcdc-cn.view-000
中国産のものを食べているといまにこうなる。
649氏名黙秘:2008/03/05(水) 20:56:40 ID:???
未修の9割は池沼かと思うくらいできが悪い。
受け控えを検討とかする以前に卒業させるべきじゃない。
いや、ローに入学させるべきではなかった。
学校側としては、学費を払わせるためだけに入学させたんだろうね。
そのおかげできれいな環境で過ごせたのはよかった。
650氏名黙秘:2008/03/05(水) 21:23:22 ID:???
受け控えも何も、した時点で社会不適合者というか、
この就職難時代に何してるの?って感じ。無職の期間を延ばして
余計に就職難に向かうために期間を延ばすというか。。
いい加減に気づけよ、この試験には向いてないってことを。
俺は2期未修だけど周りは受け控えしないと思うよ。
もし仮にいたらそいつとは一生話したくないわな。
後他のローで人間失格の馬鹿がいたみたいだけど、てめえが受け控え
するからって他人を誘い込むアホ。こういう馬鹿にはかかわらんほうがいいよ。
君のこと、こいつも受け控えるから安心さって思われてるんだぜ。
そういうやつローにいたら二度と口聞かんほうがいいよ。他人を巻き添えにする
って感じで最悪な性格な奴だから。しかも他人が控えるから安心という、えへへ、
って考えているような奴だし。決断するなら自分勝手に決めろ。このスレとかでも
どうせ探しているんだろ、俺は受け控える、だから他にも同じ境遇の人いないか?
それで他の人が受け控えるよと書くと安心するっていうね。
もうね、この業界舐め過ぎだよ。

651氏名黙秘:2008/03/05(水) 21:26:09 ID:???
394 名前:氏名黙秘 :2008/03/01(土) 20:18:39 ID:4qJ5kWWA
ttp://www.elint.co.jp/yokoben/info/event/f_20080229_11673.html

現行・新第61期司法修習生 各位

当会では、下記のとおり現行・新第61期司法修習生に対する合同就職説明会を
予定しておりますところ、本日現在、244名もの修習生から参加の申込みがあ
りました。
他方、これに対し参加申込みのあった求人法律事務所は5事務所程度という状況
です。
当会としては、今回の就職説明会を皆様と当会会員事務所との
「出会いを提供する場」と考えており、引き続き会員事務所の参加を呼びか
けておるところではございますが、交通費と時間を費やして参加する皆様に
対しては、現時点における参加事務所数を早期にお知らせすることが適当と
判断いたしました。
既に参加申込みがお済みの方におかれては、現時点での参加事務所数を参考
のうえでご参加ください。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


396 名前:氏名黙秘 :2008/03/01(土) 20:31:59 ID:???
横浜すげえな。
まあ事前に教えてくれるだけでも紳士的なのかね?
397 名前:氏名黙秘 :2008/03/01(土) 20:39:46 ID:???
>>394
これはひどいwwwwwwwwww
652氏名黙秘:2008/03/05(水) 22:01:16 ID:???
景気に先行き不透明感が漂う中、大企業の採用意欲が依然旺盛であることが、
時事通信が主要100社を対象に実施した2009年春の新卒者採用計画調査で分かった。
27社が採用予定数を08年春実績(見込み含む)よりも「増やす」と回答。
「前年並み」と答えた53社と合わせ8割の企業が、
大量採用が目立った今春の積極的な採用計画を引き続き維持する。
「減らす」との回答はわずか4社にとどまった。

上位ロー下位ロー問わず、民間で就職を決めるのが勝ち組。
弁護士になっていやいや採用されるより、一流企業で楽しくやる方がよい。
653氏名黙秘:2008/03/05(水) 22:06:15 ID:???
受け控え決めた俺は余裕の日々なんだが、
さっきテレ朝のドラマ「相棒」をはじめてみたら、結構面白かったよ。
オセロ中島が出てた。
ヌードになったというニュースがあったけどかなりの巨乳。
654氏名黙秘:2008/03/05(水) 22:14:24 ID:???
追加 受け控えというよりも撤退就職だけどね。
一応待遇よいところ入れたから、親戚のコネで。
まったり楽しく生活していきますわ
655氏名黙秘:2008/03/05(水) 22:34:25 ID:???
>>654
ローへのお布施乙
656氏名黙秘:2008/03/05(水) 22:38:39 ID:???
こんな簡単な試験、3回以内で受からない奴は池沼。
少なくとも頭脳労働には適していないレベル。
受け控えなんかしないでさっさと合格してこい。
657氏名黙秘:2008/03/05(水) 22:39:10 ID:???
受け控えするなら、断念して就職しろ
ローの間に頑張れなかったお前が、一年の猶予を得たとしても
たいして力は伸びないよ
能力ある奴は、ロー在学時に必死に勉強して、かなりの力を
つけている。受け控えなんて発想もない。
もう、勝負はついているんだよ。

人生失敗しないためにも、受け控えるなら、撤退しろ!!!!

撤退だ!撤退!甘えるな、アダルトチルドレン!!!
いい歳して情けないぞ!!!!
658氏名黙秘:2008/03/05(水) 22:40:47 ID:???
>>656
3回なんて甘い
1発じゃなきゃ相当の馬鹿
合格率を考えろよ

高校入試で浪人なんて普通はいないだろ?
それぐらい合格しやすい試験なんだぜ?

甘えてんじゃねえよ!!!!
659氏名黙秘:2008/03/05(水) 22:41:24 ID:???
大学受験だって、馬鹿が一浪しても、頭のいい現役には全く及ばなかったろ。
新試験も同じ事。受かる奴はすぐ受かるし、駄目な奴は何回やっても駄目。
まして1年とか2年先送りしても無意味。人生の浪費。
660氏名黙秘:2008/03/05(水) 22:42:22 ID:???
>>658
法が3回を許しているんだから要件を加重する必要もないだろ
ただ事実上就職が不利になるだけのこと
極論は無能の論法だよ
661氏名黙秘:2008/03/05(水) 22:46:07 ID:???
>>660
極論???1発が常識だろ。
合格率を考えろよ。
1発で駄目なら向いてないんだよ。
だって、もはや旧時代にいたような実力者はほとんどいないわけだぜ?
あんな簡単な択一でも、平均点がアホみたいに低いスコアしか出せない
母集団レベルだぜ?
しっかりしろよ。甘えは良くない
662氏名黙秘:2008/03/05(水) 22:48:30 ID:???
じゃあ一振制にすればいいな
663氏名黙秘:2008/03/05(水) 22:50:09 ID:???
極論すればかっこいいと思ってる奴


寒っ
664氏名黙秘:2008/03/05(水) 23:07:05 ID:???
いまは民間就職が勝ち組。
横浜弁護士会なんて5事務所に244人殺到だよ。
弁護士としての就職なんてできっこない。
665氏名黙秘:2008/03/05(水) 23:48:10 ID:???
景気に先行き不透明感が漂う中、大企業の採用意欲が依然旺盛であることが、
時事通信が主要100社を対象に実施した2009年春の新卒者採用計画調査で分かった。
27社が採用予定数を08年春実績(見込み含む)よりも「増やす」と回答。
「前年並み」と答えた53社と合わせ8割の企業が、
大量採用が目立った今春の積極的な採用計画を引き続き維持する。
「減らす」との回答はわずか4社にとどまった。

世間はバラ色の人生を満喫しているのに、しかも新卒で。
それに比べ、ここにいる連中はアホな制度で3年か過ごして受け控えって・・・
ネタとしか思えんな。それで来年以降は就職難ではなく就職もうないよ。
来年2000人合格で万が一合格しても、受け控え連中は最下位から数えての
人数分なんだから・・泣いても吐いてもどこの事務所も採用しないよ。

666氏名黙秘:2008/03/06(木) 00:51:08 ID:???
>>626
>着眼点がずれている
ってどういうこと?

そのあとの妄想はあなたがキティぶりの発露だということで納得できるけど。
667氏名黙秘:2008/03/06(木) 01:13:23 ID:???
法学部卒はトップエリートと言っても多くても東大法と京大法のトップ3分の1まで
あとはほとんど大した事ない  残念ながら学力面では医学部や工学部などの理系の方が上
社会に出れば文系も理系も関係なくどんな世界でどんな人とどういう形で接してどういう仕事ができたかどういう実績や遣り甲斐があったかに尽きる
668氏名黙秘:2008/03/06(木) 01:16:29 ID:???
工学部はないw
669氏名黙秘:2008/03/06(木) 01:17:41 ID:???
599 :氏名黙秘:2008/03/05(水) 17:04:28 ID:???
やっぱ法律しか勉強してない奴は視野が狭いな
お前ら美容師の資格取って働いてみろ
世界が変わるよ
670氏名黙秘:2008/03/06(木) 01:19:50 ID:???
>>668
ややマイナーな大学の医学部に行きたがらない理系は少なくないw
671氏名黙秘:2008/03/06(木) 01:27:26 ID:???
>>667
お勉強よりは人間性。
もっとも、司法試験はお勉強そのものでしかないのだが。


>社会に出れば文系も理系も関係なくどんな世界でどんな人とどういう形で接してどういう仕事ができたかどういう実績や遣り甲斐があったかに尽きる
672氏名黙秘:2008/03/06(木) 01:32:56 ID:???
>社会に出れば文系も理系も関係なくどんな世界でどんな人とどういう形で接してどういう仕事ができたかどういう実績や遣り甲斐があったかに尽きる

いやいや、仕事はしないほうが勝ち組ってことにいい加減気づけよ
673氏名黙秘:2008/03/06(木) 01:35:40 ID:W1bwHcJW
>>667
受け控えスレで能書き垂れても無駄だぞ。試験も近いしそろそろ専念しないと
おまえが落ちるぞ
674氏名黙秘:2008/03/06(木) 01:47:47 ID:???
>>672
仕事の替わりに毎日必死でやるのが「受験勉強」という生活は、最低だよ。

研究して何か社会に還元できる、合法的にカネにできるなら兎も角、受験勉強は手段に過ぎない。

いつまでも単なるウンコ製造機では、他の人間に申し訳ないと思うべき。
675氏名黙秘:2008/03/06(木) 01:52:54 ID:???
>>674
そんなこと言わないでください
僕だって好きで受験勉強してんじゃないんですから
みなさんの税金で生きながらえていることは分かるので
もう少しの間辛抱していただけませんか?
676氏名黙秘:2008/03/06(木) 01:58:07 ID:???
>>674
勉強して社会に還元すんだろ
677氏名黙秘:2008/03/06(木) 02:12:33 ID:???
>>675
あのねえ、大学4年も行ってさらに2年かそこら院にまで行って、
それでまだ受験ってもう誰も辛抱できないよ
いくらサボればいいんだよ。勉強して合格しましたー。
世間からすれば、は?合格したところでおっさんじゃん。
20代あんた何してきたの?お勉強?ぷっ のレベルだよ。
>>676
もう手遅れ
678氏名黙秘:2008/03/06(木) 02:16:45 ID:???
>>677
どの時点から手遅れなんだ?
679氏名黙秘:2008/03/06(木) 10:49:02 ID:???
ちょ、ウンコぐらい流せよ
ウンコして流さないような奴が法曹目指すとかマジありえねーよ
680氏名黙秘:2008/03/06(木) 11:11:02 ID:???
>>679
ちょーごめん
681氏名黙秘:2008/03/06(木) 15:25:31 ID:???
このスレ違う方向で滅茶苦茶荒れてるなw
ロー卒の俺からも言っておこう

ローに来るような理系は馬鹿ばかりだということは確かだ
旧帝(北大除く)理系がマーチ文系に負けまくりだった
勉強期間が違うからとか言えるレベルじゃなかった

682氏名黙秘:2008/03/06(木) 15:26:34 ID:???
すげーよくわかるわそれ。
おれもそうだ。
ほんとわけわかんねぇ
人は人、自分は自分って考え全く無いんだろうな。
こんなんやってられっか ばーか

683氏名黙秘:2008/03/06(木) 15:43:32 ID:???
理系はもともと文系の高度な思考能力についていけなくて、
理系にいってるわけだから、理系で落ちぶれたやつが
未修枠のおかげでローに来たところで、
勉強で太刀打ちできるわけがない。
684氏名黙秘:2008/03/06(木) 15:46:45 ID:???
>>683
一般の高校生の意識を考えると到底そのようには解されない。

なぜ文系?→「数学ができないから」「理科ができないから」というのはあるが
なぜ理系?→「国語ができないから」「世界史ができないから」というのは居なかったでしょ。

しかし、あの頃は若かったな。
685氏名黙秘:2008/03/06(木) 16:42:07 ID:???
>>684
でも理系は偏差値低いじゃん
文型で早慶行くには65は必要だが、
理系なら60で受かるし
686氏名黙秘:2008/03/06(木) 17:04:29 ID:???
算数ができないと、相続分の計算で苦労するぞ
687氏名黙秘:2008/03/06(木) 17:13:04 ID:???
>>685
あんたのいう文系が法学部のみなことはよくわかった。文系は法学部のみではないですよね。
逆に、理系は自然科学を取り扱う人のことであり、当然医学部も含まれる。

いずれにせよ、>>683の主張を肯定する説明にはならない。

仮に法学部に行ってる人が頭悪かったら工学部に行っていたかというとどう考えてもありえん。

688氏名黙秘:2008/03/06(木) 17:24:20 ID:???
どーんと受けてみろよ。
案外うまくいくもんだよ。
689氏名黙秘:2008/03/06(木) 18:58:22 ID:???
やだ
690氏名黙秘:2008/03/06(木) 20:15:16 ID:???
681 :氏名黙秘:2008/03/06(木) 15:25:31 ID:???
このスレ違う方向で滅茶苦茶荒れてるなw
ロー卒の俺からも言っておこう

ローに来るような理系は馬鹿ばかりだということは確かだ
旧帝(北大除く)理系がマーチ文系に負けまくりだった
勉強期間が違うからとか言えるレベルじゃなかった

↑そもそもすでにローを「卒」しているくせに、昨年の超ザルを
受けて合格できない分際のくせに お 前 が 言 う な よ

by 2期未修理系
691氏名黙秘:2008/03/06(木) 20:58:49 ID:???
俺奇習だけど、未収の受け控えは全然ありだと思う
ここでどんなにネガティブな工作されようが、
学部レベルでちょっと優秀な奴が3、四年やった程度で受かるほど甘くない。
俺は上位といわれるローにいるが、俺が未収ならロー行きつつ三年じゃ択一シフトしいて択一受かるのが精一杯だろう。
俺が特別できないんじゃなくて純粋かそれに近い状態で入ったら皆そう。
信頼できるノウハウも確立してないのに半端な知識量で突っ込むのは自殺行為。
奇習で受かった奴だってたまたま受かった奴が大半なんだから。予備校講師曰く上位五百人以外は運だってさ。
それなりの可能性をもって望むには一回受け控えしたくらいじゃ足りないくらいだよ。
新は旧に比べれば要求される知識量は少ない。とはいえ修めるべき知識量は尋常じゃない。
未収が受け控えなしで必要最低限の知識を現役で貯えるのはまず無理。
逆に膨大ではあるがその最低限の知識さえ修めることができれば奇習とも戦えるだろう。
受け控えしてそのレベルに未収が達するのをネガティブな書き込みしてる奇習は恐れてるわけ。
つうか、2回目、3回目でどんどん受かる率が上がってるというデータがある。これはあたりまえ。
つまり、勉強量に比例するんだよ。
確実に受かりたかったら、できるだけ引き延ばした方がいいのはあたりまえ。
早く受ける方がよっぽどリスクだよ。これが科学的な考え方。
692氏名黙秘:2008/03/06(木) 21:15:30 ID:???
>2回目、3回目でどんどん受かる率が上がってるというデータがある

ないよ。

確かに、去年は合格率は3回目>2回目>1回目の順だった
しかし、昨年3回目の人は
一期既修で旧1回、新2回の人か
二期既修か一期未修で旧2回、新1回の人
また、昨年2回目の人は
一期既修で新2回か
二期既修か一期未修で旧1回、新1回の人

つまり、一期既修で新2回の人以外の2回目、3回目で合格している人は
ロー在学中に新試験の受験回数を1回失ってもいいから合格率3%の旧試験を受けたような
かなりレベルの高い人達
だから2回目、3回目の合格率がある程度高いのは当然
受け控えうんぬんとは無関係

ちなみに昨年の合格率は二期既修>一期既修であり、
一年受験間受験準備をしていたにもかかわらず、一期既修は二期既修に合格率で負けている

おそらく今年も合格率は三期既修>二期既修>一期既修となり、
未修も二期未修>一期未修になるだろう

これが証明している。
693氏名黙秘:2008/03/06(木) 21:18:12 ID:???
受け控えする資格ある人は合格者のみだよ。
ここのスレでも書いている人いるけど、
今年合格できる見込みがある人ならば受け控えたほうがいいよ。
来年上位で受かりたいのなら。ここに合格者のカキこあるよね。
合格したけど受け控えればよかったよと。
だから合格できそうと思う人は受け控えとけ。
来年それで上位狙えばいいし面接で受け控えたこと聞かれても
合格できるんだけどわざと受けなかったと答えればよろし。

今年受かる見込みない人なら受け控えする資格ないよ。
年々受かりにくくなるんだから。
え?1年勉強すれば伸びるだろって?
馬鹿でねえの。今がパラダイスなんだよ。
来年以降は地獄ジャン、倍率も。君の勉強に比例して
試験の難易度が上がり続けるんだから、また来年も
同じ状態だよ。むしろマイナスになってる可能性も高い。
これが受かりにくいカラクリね
694氏名黙秘:2008/03/06(木) 21:32:52 ID:???
未収の受け控えは全然なし 以下その理由を述べる


ここでどんなにネガティブな工作されようが、
俺は上位といわれるローにいるが、俺が未収ならロー行きつつ旧試験受けて択一シフトしいて
旧試験ですでに1振してるだろうなと。3年もの期間があるんだし。
俺が特別できるんじゃなくて純粋かそれに近い状態で入ったら皆そう。誰しも法律の勉強にあえば
できるんだ。合う合わないかの問題。受け控えレベルなら完全に法律に合わなかった、つまり拒否反応なんだね、
法律に対して。
信頼できるノウハウも確立してないのに半端な知識量で突っ込むのはむしろ正解。
奇習で受かった奴だってたまたま受かった奴が大半なんだから。逆を言えば未修でも
たまたまでも合格できるということ、つまり今の倍率なら運がある。予備校講師曰く上位五百人以外は運だってさ。
だからこそ受けるべきなんだ。上位500に入ろうとすれば10年かかっても無理でしょう。
これからは運もなくなるでしょう。しかし今回だけはまだこの倍率では運もある。運といっても
大半が運なんだから。それなりの可能性をもって望むには今回が最初で最後。
新は旧に比べれば要求される知識量は少ない。 未収が受け控えなしで必要最低限の知識を現役で貯えるのは至極簡単。
最低限の知識さえ修めることができれば奇習とも戦えるだろう。
つうか、2回目、3回目でどんどん受かりにくい率が上がってるというデータがある。これはあたりまえ。
つまり、倍率が上がるから来年の方が難しいのは当たり前。勉強に比例して難易度も上がるから意味なし。
確実に受かりたかったら、できるだけ今年受けた方がいいのはあたりまえ。
早く受ける方がよっぽど受かる可能性大だよ。これが宇宙的な考え方。
695氏名黙秘:2008/03/06(木) 23:19:25 ID:???
宇宙的な考えとか言ってる時点で
日本語駄目なやつなんだなと言うのはわかる。
696氏名黙秘:2008/03/07(金) 00:01:31 ID:???
さっさと受けて三振しろ。
697氏名黙秘:2008/03/07(金) 00:05:16 ID:???
>>696
それか撤退かどっちかだな
698氏名黙秘:2008/03/07(金) 00:37:52 ID:???
受け控え検討してこのスレ見たら
・・・
699氏名黙秘:2008/03/07(金) 00:39:21 ID:???
★やればできる。かならずできる★

ロー入学前のわたしは劣等感の塊でした。
しかし
ロー在学中に私の人生を決定的に変えた事件が起こりました。

それは2006年末から2007年初頭の日興コーディアル証券の上場廃止騒動でした。
日興コーディアルが上場廃止される見込となって株価が暴落。
ところが結局すったもんだがあって上場廃止の話は中止となりました。

わたしは「チャンズだ」と思いました。
上場廃止が見送りされれば暴落していた株価はまた急騰するにちがいない、と考えたのです。

早速わたしはコツコツためていた貯金に加え、
親にも「絶対もうかるから」と説得して親の貯金も全額引っ張ってきて日興コーディアルの株を買いまくりました。

結果は大成功でした。株価は急騰しました。ボロ儲けでした。
あのときの決断と行動が、劣等感の塊だった私の人生観を変えました。
「やればできる。かならずできる。」と
700氏名黙秘:2008/03/07(金) 01:06:31 ID:???
俺も昨年来の株安で信用売をしかけまくってたら、
150万が8000万くらいになっちまった。
そろそろロー最終学年だし、円高局面だから
豪ドルあたりの外貨にしておいて、勉強にシフトするつもり。
701氏名黙秘:2008/03/07(金) 09:19:34 ID:???
>>681
>ローに来るような理系は馬鹿ばかりだということは確かだ
>旧帝(北大除く)理系がマーチ文系に負けまくりだった
>勉強期間が違うからとか言えるレベルじゃなかった

ぷっ(^o^)恥ずかしいね、坊や。
旧帝=試験科目5教科6科目&2次試験3科目
私大=多くて3教科
基礎学力は、私大の奴の方が圧倒的に劣っている。旧帝の人は、文系でも理系でも私大の文系なんて余裕で合格する
だって、英語・国語・社会もしっかり勉強しているからね!

>でも理系は偏差値低いじゃん
>文型で早慶行くには65は必要だが、
>理系なら60で受かるし

早計=試験科目少ない=英語ができれば合格=偏差値吊り上がる
理系=少なくとも英語・数学・理科2科目が強くないと受からない
  =総合的には偏差値さがるのはやむを得ない
  =しかし、人により、3科目のうち、どれかが驚異的にできる
   場合がほとんど
理系→文系への転向は容易だが、文系→理系への転向は困難な場合が多い
かくいう俺は、現役時、宇宙物理をやりたくて国立理学部を受験したが
落ち、浪人時に文系に転向して、国立法学部に入学。文系の勉強は楽だなって感じた。各科目の負担が少なく、英語ばかりやってれば
よかったから。おかげで、法学部でもトップクラスで教授の注目の的。旧司にもごうかくできた。
基礎学力は理系の方が上かもしれない。しかし文系でも、俺みたいに理系科目が得意だったけど、
法律やりたくて文系に行く奴もいるから、一概には言えない。ただ、確かなのは、私大マーチレベルの文系専願者は、
相当に基礎学力が低いし、怠け者なんだよ。だからこのスレに住み込んでいる。
そういうことだ。
702氏名黙秘:2008/03/07(金) 09:24:43 ID:???
>私大マーチレベルの文系専願者は、
>相当に基礎学力が低いし、怠け者なんだよ。
>だからこのスレに住み込んでいる。

同意。私大マーチの低脳が偉そうに法学部は優秀とか語ってんじゃねえよ。
私大マーチの法学部が優秀なんじゃなくて、国立法学部(旧帝+神戸+一橋)が優秀なんだよ。
これ以上、恥はさらすな、お坊ちゃま。
703氏名黙秘:2008/03/07(金) 09:28:22 ID:???
いずれにせよ、私大にしか行けなかった馬鹿は相手にするな
大学入試で、試験科目が少ない方に流れ、新司法試験でも受け控えという
楽な方向にしか行けない怠け者なんだよ。
そのくせプライドだけは高いようだが、世間は誰もお前を評価してないよ。

そんな怠け者の自分から脱皮したいなら、新試に逃げずに挑戦し一発で合格しろ!!!
704氏名黙秘:2008/03/07(金) 09:28:33 ID:???
結局、自分が確実に受かるかどうかが大事
合格率が下がるという点で在校生には気の毒だが、
俺は万全の対策をして試験に臨むために受け控える
705氏名黙秘:2008/03/07(金) 09:33:29 ID:???

あくまでも自分に甘い私大マーチ法卒の低脳ヘタレ
甘えん坊の君は、一生「万全の試験対策」はできないだろう
ああ試験勉強嫌だ、2ちゃんでもやるか!ってなるからね。
万全の対策するなら、2ちゃんなんて来ないで来年の為に勉強しろ
706氏名黙秘:2008/03/07(金) 09:39:32 ID:???
国立だよ
答練では合格圏だが自分が納得するレベルに達していない
上位で合格しないと就職厳しいだろうしな
707氏名黙秘:2008/03/07(金) 09:42:03 ID:???
受け控えても就職厳しいだろ、ボケ

>答練では合格圏だが
嘘つくなよ。仮に本当なら、これから必死にやれば十分上位にイケルのだが・・・
まだまだ試験日まで日にちがあるのに、そこを頑張らずに来年上位にいけるわけない。
そういう甘さを捨てないと、一生君は成功しない
708氏名黙秘:2008/03/07(金) 09:44:51 ID:???
だな。みんな「駄目かも」と不安になりつつも、死ぬほど勉強して耐えてる。
「まだまだ勉強が不十分だ」と思いつつも、なんとか合格していく。
これが旧司法試験の世界。

新でも上位狙うなら、これぐらいの苦しみを味わいながら勉強しているはず。
君の様に、できるだけ苦しまずに合格しようという発想は間違い
ま、ローに行けば楽に法曹になれるとかいう甘えた気持ちがあったのだろうね〜
709氏名黙秘:2008/03/07(金) 09:46:58 ID:???
お前こそさっさと勉強しろよ
春休みを利用して2ちゃんで特攻工作か?
来年以降はライバルだぜ
俺はすでに今朝択一1回分解いて小休憩中
君、受け控え組にどんどん引き離されてるよ?
710氏名黙秘:2008/03/07(金) 09:47:02 ID:???
>>706
甘いんだよ、お前
なら、自信持って挑めるように、残り2ヶ月必死にやって、今年受験しろよ
来年も同じように「自分が納得するレベルに達していない 」と言って
自分を慰めているお前が想像できる
711氏名黙秘:2008/03/07(金) 09:47:48 ID:???
>>709
だから、俺は旧司に既に合格しているとさっき書いたじゃん
712氏名黙秘:2008/03/07(金) 09:52:06 ID:???
>君、受け控え組にどんどん引き離されてるよ?

もはや、受け控え組のような自分に甘い奴は敵ではない
713氏名黙秘:2008/03/07(金) 10:00:35 ID:???
>>709
受け控え組みはどんど合格圏外へ遠ざかっていくからなあ。
どんどん離れていくわw
714氏名黙秘:2008/03/07(金) 11:22:10 ID:???
あの、合格するレベルに達しない人が無駄に試験を受けても
意味ないと思うんですけど、それが分かりませんか?

715氏名黙秘:2008/03/07(金) 11:56:53 ID:???
受け控えするなああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ

716氏名黙秘:2008/03/07(金) 17:35:11 ID:???
>>714
誰が「合格するレベルに達しない人」って判断したの?
そもそも試験を受けてみないと合格レベルにあるのかないのか分からないよ。
まだ本番まで時間あるし。

それとも君は、制度的保障とか、危険負担とか、因果関係とかそういった
概念もあやふやなほど(つまり誰が見ても客観的に明らかなほど)に
勉強が進んでいないのか?
もし、そうなら、ローの2年や3年何してたの?
3年かけてマスターできなかったのだから、見送って1年後を目指しても
同じでしょ
つまり、法律が君には向かないんだよ。
司法試験なんてやめちまえ!甘えんじぇねえよ。何歳なんだよ。恥ずかしいぞ。
717氏名黙秘:2008/03/07(金) 17:40:59 ID:???
>>714
出たアホ
いつになったら、合格レベルに達するんだよ。
誰も、「合格レベルに達した」と思って受験なんてしないよ。
みんな不安を抱えながら受験するんだよ。
合格レベルになるまで受け控えなんて言ってたらな、一生無理なんだよ。

つまり、今年受ける→試験まで必死に勉強する→不合格
→悔しくて死ぬほど勉強→翌年合格
っていうのなら、まだ理解できる。
でも、今年受け控え→たらたら勉強する(必死にやってるつもりでも、
今年受ける人に比べたら必死さが足りない)→翌年も不合格
こういう結果になりがちなんだよ。自分を甘やかすなよ。
駄目だと思っても、受け控えないで、必死に最善を尽くせよ。そうすれば来年につながる。
3回もチャンスあるんだから、1回ぐらい気にするな。
受け控えも2回目合格も評価は同じと思われ。後者の方が評価が高いかもしれないが。
718氏名黙秘:2008/03/07(金) 17:47:50 ID:???
>>717
もっともだ
受け控え組はここまで言われたら反論の余地はなかろう
単なる弱虫・怠け者・甘えん坊・ガキなんだよ
精神からたたき直さないとお前らの人生終わりだお(^_-)
719氏名黙秘:2008/03/07(金) 17:51:44 ID:???
受け控え=合格するための合理的戦略
猪突猛進するのはバカ
720氏名黙秘:2008/03/07(金) 17:55:17 ID:???
>>719
おお、迷信犯のようなキティガイがいる
ごめん、迷信犯の意味もわからないかな?
結局、おまえらは戦略でもなんでもなく、逃げるための口実にすぎない
要は、怠け者、ヘタレ、甘えたガキなんだよ
回りの人はそうとしか評価しない
721氏名黙秘:2008/03/07(金) 17:56:28 ID:???
ごちゃごちゃ言ってる間に勉強した方が早くないか?
722氏名黙秘:2008/03/07(金) 17:58:42 ID:???
受け控え=合格するための合理的戦略
と思いこんでいる点が痛いな。

受験=それまで必死に勉強
この方が、合格するための近道なのにな

受け控え=必死に勉強しない
ということがわからないのか?

お前らは、ローに入ったら頑張ろう!って思って入学したくせに
ロー在学中にあまり勉強できなかった意思の弱い奴らなんだぜ?
自覚しろよ。
723氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:00:35 ID:???
本当に自信があるなら受け控えを叩かずさっさと勉強したら?時間が惜しいから受け控えしないんだろ?
まあ3回しかない受験機会を勝手に浪費して下さいなw
こちらはライバルが減って大もうけですからw
(まあ猪突猛進組のバカはそもそもライバルですらないが)
724氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:01:22 ID:???
>受け控え=必死に勉強しない

2ちゃんに全力投球しているような奴がよく言うよwwwww
725氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:02:14 ID:???
>>722
そこが核心部分だよな
自己反省なくして成功なし
きっと、来年も何かと理由つけて言い訳するぜ
「生活の為にバイトしなくちゃいけなくて、勉強できなかった」
→来年、不合格
「ま、今年は、来年の為にバイト頑張ってお金を貯めたんだから仕方ない」
→でも再来年も不合格!!!!!!!ってことになるね。
→「やっぱり1日中勉強はしてられない。人間には集中できる時間は決まってるからね」
 とか抜かすんだろ?
726氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:02:23 ID:???
>>723
どうせ死文の馬鹿だろ。
死文には戦略をたてるような高等思考はできないよ。
727氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:03:20 ID:???
だから、俺は、旧司法試験に既に合格してるって何度言えば分かるんだよ
読解力・記憶力ねえ馬鹿だな
728氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:04:50 ID:???
詐称乙w
まあ俺だって実務家だけどなw
729氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:05:22 ID:???
お前らは、ローに入ったら頑張ろう!って思って入学したくせに
ロー在学中にあまり勉強できなかった意思の弱い奴らなんだぜ?
自覚しろよ。

そして、来年も同じようなことになる。
来年こそは!→→でも意志が弱く勉強できず→→まだ見送り
730氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:06:32 ID:???
>>728
実務家なのに受け控え?意味分からないんですけど〜
あ、行政書士さん?素晴らしい法的素養をお持ちですね(笑)
731氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:10:04 ID:???
>>728ですが、実は、私は、私大マーチ法卒のロー生です。
 低脳過ぎて、受け控えを考えていて、仲間を増やすためにこのスレを
 覗いています。でも、国立法卒の優秀な皆さんに厳しいこと言われています。
 もう、司法試験を諦めようと思います。
732氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:11:07 ID:???
>>730
本当に馬鹿だなw
誰も弁護士とはいってないだろw
町の法律家である行政書士だよw
733氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:13:21 ID:???
>>732
すごい(^o^)じゃあ、マーチ法卒どころか、高卒ですか?
行政書士は高卒の方の為の資格だということが、国立法卒の共通認識なので。
734氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:14:05 ID:???
>>733
そうですw
商業高校卒ですwww
735氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:17:08 ID:???
猪突猛進組は>>723,>>724にレスしないの?w
736氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:20:11 ID:???
何で人生でたった3回しかないプラチナチケットを浪費せねばならんのだ?
誰かに強制されているの?

人生においては全ての局面で戦略的思考が必要なんだぞ。
737氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:23:13 ID:???
そもそもこんな(法曹の)就職氷河期に受験することが愚かすぎる。
就職状況の回復を見極めてから受験すればいい
おそらく経済界も次第にインハウスを増やすだろうし、弁護士会も業務拡大を図るだろうから、
あと数年後には弁護士の就職状況は活況を呈しているはず。
738氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:25:14 ID:???
猪組は敗走しました。
739氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:25:46 ID:???
>>737
さすが、私大マーチレベルの馬鹿だな
希望的観測しかできないのか
司法試験合格者削減の方が、よっぽどあり得る状況だよ
新聞やニュース見てる?
740氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:27:06 ID:???
>>737
今年受験して合格し、就職状況がよくなるまで修習待てばいい
まったく説得的な理由になってない、馬鹿
741氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:28:19 ID:???
>>740
・人生で3回しかないプラチナチケットを浪費したくない
・勉強期間が長い分合格確率が上がる
・現在の混乱でしばらく後には受験者が減って合格率が上がる
・その頃には就職も回復する
742氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:29:01 ID:???
>>735
諸突猛進組は2ちゃんなんかやってる暇なく、死ぬほど勉強しいてるからここにいる訳ない
ここにいるのは、甘えん坊の受け控え組と合格者のみ
743氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:29:23 ID:???
>>740
どうせ就職が先送りになるなら受験を先送りして、修習後すぐ登録した方がいいだろ
合格して就職控えする方が馬鹿
744氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:33:32 ID:???
>>741
・勉強期間が長い分合格確率が上がる
 →その根拠は?勉強期間が長ければモチベーションも次第に落ち
  泥沼にはまる可能性の方が高い
  試験とは、短期集中で行うもの

・現在の混乱でしばらく後には受験者が減って合格率が上がる
 →その根拠もない。希望的観測に過ぎない
  合格率高くなれば、余計に質の担保ができていないと考え、法律
  事務所は採用控えるわな

・その頃には就職も回復する
 →逆。時が経つほど厳しくなる。
  人口減少していくのに、なんで法曹需要だけ伸びるんだよ。
  冷静に考えろ、ぼけ。しかも、争いごとが基本的に嫌いな国民性。
745氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:35:11 ID:???
>>743
それは合理的ではない。
忘却を防ぐために、常に反復トレを要し、非合理的
先に合格して、修習行くまでの間に、何か他のことをやった方が良い
合格者ならではのバイトもたくさんあるし、その方がいい。
746氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:36:59 ID:???
>>743
良く読め、馬鹿。
修習を先送りするんだよ。
合格→待ち→修習→就職
だよ

誰が、修習後→待ち→就職
だなんて書いたかよ

本当に馬鹿だな
747氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:37:04 ID:???
>>742
はいはい妄想乙
ここは受け控え叩きでしか精神の安定を図れない猪突猛進組の溜まり場ですよ

>>744
・試験とは短期集中で〜→違います。集中力×勉強量×工夫です。
・合格率高くなれば、余計に質の担保ができていないと考え、法律事務所は採用控えるわな
→受け控えして1回合格(最悪2回)を図ることにより就職可能性がアップします
・なんで法曹需要だけ伸びるんだよ。 
>>737参照
748氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:40:41 ID:???
>>746
で、それはなんか意味あるの?
749氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:43:12 ID:???
・経済界はインハウスは増やさない
 なぜなら、外注で事足りる。(企業法務担当者がそう言ってる)

・受け控えして1回合格(最悪2回)を図ることにより就職可能性がアップします
 →それはない。受け控え自体マイナス。
  今年受けるて落ちた方が、まだ良い。ローで頑張ったからそのまま受験したのだとの推測が働く。
  受け控え組に対しては、ローでさぼったor無能の推測が働く

・集中力×勉強量×工夫です。
→集中力は、時間が長引くほど減退していきます。
 勉強量が多いからって成績が上がるとは限りません。
 質が大事です。
 工夫・・・学問に王道はありません。反復継続あるのみ

君、弱いね。
750氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:43:21 ID:???
お前ら 
受け控え組にどんどん引き離されてるよ?
751氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:46:02 ID:???
結論

受け控え組は、自分が受け控えることについての理由付けをしていますが
それは全て客観的に非合理的です。
自分の都合の良い理由付けに過ぎません。
物事を主観的にしか捉えられないお前らは、法曹になんか一生なれない。
世間知らずの坊ちゃん達だな。早く撤退しろ!
752氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:46:48 ID:???
>>749
>インハウス
→君世間知らずだねw
増員を求めた主犯としての責任を追及されるのは明らかだろ
そのうち政府与党からインハウスをおくことが事実上強要されるぜ?
じゃないとロー制度が崩壊して官僚が困っちゃうからなw

>受け控え自体マイナス。
→意味が分からない。世間知らずとしか言いようがない

>工夫・・・学問に王道はありません。反復継続あるのみ
→こんなこと言ってる奴って成績悪いよなw
東大とかに入るやつってみんな勉強法を工夫して努力を最小限にしてるんだぜ?
まあ君は知り合いすらいないだろうけどw




雑魚乙w
753氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:48:14 ID:???
>>748
>>743がその点を誤解してたから指摘したまでだよ。
  この馬鹿は、合格後、就職待ちだと勘違いしてたから。
754氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:48:32 ID:???
どれだけ煽ったって、今年受け控えるのはよっぽど勉強してない奴だけだろ。

この就職状況で受けない選択肢はない、それに、若ければ仮に新司落ちても
再就職可能だが、受け控えで歳食ったらそれも難しくなる。
755氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:50:54 ID:???
>増員を求めた主犯としての責任を追及されるのは明らかだろ
>そのうち政府与党からインハウスをおくことが事実上強要されるぜ?

世間知らず。ロー制度の主犯格は、財界じゃない。大学教授達さ。
ロー制度により、独立行政法人化した大学の財政基盤を強固にしようとしたのだよ。
企業は、インハウスにはロー設立を構想していたときから消極的な態度であった。
756氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:53:10 ID:???
>>752

うける。
こいつ、常識というかバランス感覚無いな
これじゃ、妥当な結論を導けず、論文で一生受からないタイプだな。
ま、論文どころか、択一の基本的知識すら持ち合わせてなさそうだけど。
757氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:54:13 ID:???
そもそも、インハウスで満足なら最初から大学出て就職しろよ(笑)

せっかく弁護士になって貰う給料じゃないぞ。
758氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:54:21 ID:???
>>755
受けるw
経団連の要望書を見ろよw

>>756
頭の鈍い奴の典型だなw
見下しちゃうけどごめんね^^
759氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:55:06 ID:???
>>752

受け控え組に対しては、ローでさぼったor無能の推測が働く
受け控え組に対しては、ローでさぼったor無能の推測が働く
受け控え組に対しては、ローでさぼったor無能の推測が働く
受け控え組に対しては、ローでさぼったor無能の推測が働く
受け控え組に対しては、ローでさぼったor無能の推測が働く
受け控え組に対しては、ローでさぼったor無能の推測が働く
760氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:56:22 ID:???
>>759
キモいんだけど何?
つきまとわないでくれるかな?
761氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:56:41 ID:???
>>758
経団連=世間の企業の声
と思っている時点で世間知らずだわな。

経団連と政治の固い結びつきを知らんのか?
762氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:57:27 ID:???
>>761
マジで馬鹿だろ?それが自分の論拠を崩していることに気づけ
763氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:58:56 ID:???
>>760
752でお前が
 >受け控え自体マイナス。
→意味が分からない。世間知らずとしか言いようがない

と日本語が読めないことを告白してたから再掲したんだよ

受け控え組に対しては、ローでさぼったor無能の推測が働く
→よって受け控え自体マイナス

ってことだよ。読解力・論理力大丈夫???日本人???
764氏名黙秘:2008/03/07(金) 19:00:49 ID:???
>>762

一元的な思考しかできない私大文系卒のアホの典型だな
世の中は、多元的な社会なんだよ。
ま、馬鹿には世の中、単純にしか考えられないよな。
765氏名黙秘:2008/03/07(金) 19:01:35 ID:???
>>763
いや日本にはそんな経験則ないから。朝鮮人?
766氏名黙秘:2008/03/07(金) 19:02:17 ID:???
>>764
それが反論にも批判にもなっていないことに気づけ
767氏名黙秘:2008/03/07(金) 19:03:14 ID:???
>>765
ないのはお前だけだろ
そういう思考回路だから、受け控える羽目になる
通常の人間と違うんだよな、お前は。
通常の人のバランス感覚や常識がないのよ。自覚した方がいいよ。
768氏名黙秘:2008/03/07(金) 19:04:42 ID:???
>>766
お前の理解力のなさと無能さに気がつけ
どうしたの?自分の無能さをアピールしちゃって。
まじ、うけた。
769氏名黙秘:2008/03/07(金) 19:05:41 ID:???
>>766
反論や批判になってることは明白なのに・・・・
この人、頭悪そう
770氏名黙秘:2008/03/07(金) 19:06:20 ID:???
猪君、分身の術で必死だなw
771氏名黙秘:2008/03/07(金) 19:09:10 ID:???
やはり戦略思考のできない奴は低能だわw
772氏名黙秘:2008/03/07(金) 19:09:32 ID:???
ま、受け控え組がどうなろうと、どうでもいいわ
少なくとも、俺は、受け控え歴のある奴は雇わない!
俺が独立する頃までにお前らが合格してればの話だがな。
ま、一生合格しないだろうがね。
一生2ちゃんやってろ!

こんな簡単な新司法試験を受け控える低脳さん、さようなら〜〜〜
773氏名黙秘:2008/03/07(金) 19:10:15 ID:PzeGoXJh
横レスだけど、基本的には少しでも受かる見込みがあるなら受けるべきでしょ。
仮にインハウスが増えたとしても給料はさっぱりだし、まだ何とか就職可能な
今のうちにまともな事務所に入ってスキル付けたほうが良い。

まあ、本当の今年受験組はこの時間に2ちゃん見てないだろうけど(笑)
774氏名黙秘:2008/03/07(金) 19:11:10 ID:???
>>771
はいはい、戦略思考とかいって自分を慰めてオナニーしてろ
自慰ばかりしやがって、イカくせえんだよ
775氏名黙秘:2008/03/07(金) 19:12:42 ID:???
>>774
気持ち悪いね君
776氏名黙秘:2008/03/07(金) 19:13:32 ID:???
>>772
弁護士役お疲れ様でした。
777氏名黙秘:2008/03/07(金) 19:16:30 ID:???
>>774
バレましたか(*^_^*)
ここで抜きまくりです
http://superhhh.blog101.fc2.com/blog-entry-132.html
778氏名黙秘:2008/03/07(金) 19:20:44 ID:???
>>772
もしお前みたいな低能が本当に弁護士としたらカモだなw
お前ごときに負けることなんか考えられないしなw
779氏名黙秘:2008/03/07(金) 19:20:52 ID:???
結局、受け控え組はここで反論ばかりして勉強してないじゃん
>>750の発言が虚しくきこえる・・・・・・・・・・
780氏名黙秘:2008/03/07(金) 19:22:08 ID:???
猪突猛進組こそ受験まで時間がないんだから寸暇を惜しんで勉強しろよ
弁護士役の人もな
781氏名黙秘:2008/03/07(金) 20:10:42 ID:???
財界や規制改革会議の意見を民意だと勘違いしてる馬鹿は去年も受け控えスレで見かけたよ
二年連続受け控えするのかな
782氏名黙秘:2008/03/07(金) 20:36:12 ID:???
いつまでも必死だな
勝手に猪突猛進してろよボケ
783氏名黙秘:2008/03/07(金) 22:36:25 ID:???
受け控えという名前が良くない
新しい呼び名を考えよう
784氏名黙秘:2008/03/07(金) 22:46:41 ID:???
長期的視野における観点からの来年度受験戦線への転進
785氏名黙秘:2008/03/07(金) 22:52:27 ID:???
1 長期的視野における観点からの来年度受験戦線への転進
2 ペンディング
3 時間旅行
4 ロングタームファイト
5 戦略的待機
786氏名黙秘:2008/03/07(金) 22:54:00 ID:???
>>785
5 戦略的待機

が受け控えの微妙なニュアンスを醸し出してて良い感じだw
787氏名黙秘:2008/03/07(金) 22:55:25 ID:???
戦略的待機 vs 猪突猛進
788氏名黙秘:2008/03/07(金) 22:57:35 ID:???
>>787
>戦略的待機 vs 猪突猛進

どちらも待ち受ける未来は必ずしも明るくないのがなぁ・・・・・
789氏名黙秘[:2008/03/07(金) 23:25:58 ID:???
>>788
たしかにw orz

しかし戦略的待機とは上手いことを言う。
790氏名黙秘:2008/03/07(金) 23:31:05 ID:???
でもイメージが悪いからもうちょいマシな名前にしよう

例えば、逃げ腰 VS 勝ち腰

791氏名黙秘:2008/03/07(金) 23:32:11 ID:???
受け控え=底辺組

底辺組 vs 猪突猛進
792氏名黙秘:2008/03/07(金) 23:33:30 ID:???
戦略的待機 ・・・大学で言うと 東大とか慶応のようなイメージ
猪突猛進 ・・・・・大学で言うと 国士舘とか拓殖みたいなイメージ
793氏名黙秘:2008/03/07(金) 23:41:23 ID:???
戦略的待機 ・・・・ 基本的に後ろ向きのネガティブな作戦だが
           戦略的などと強がってるのがいい感じ。

猪突猛進  ・・・・ 勢いよく自信ありげに爆走して行くが、
           少なからぬ数が奈落の底に転落していく様子を想像させいい感じ。
794氏名黙秘:2008/03/07(金) 23:48:20 ID:???
未修の3年間で戦略的学習は出来なかったのか?
795氏名黙秘:2008/03/07(金) 23:54:37 ID:???
無能力者
もしくは三振予備軍って名前の方がいいんじゃね?
796氏名黙秘:2008/03/08(土) 00:03:54 ID:???
三振予備軍っていう名前でいいだろ
戦略的待機っていうのは、そもそも未修3年間で戦略すら
練れなかったんだし、戦略的ならばむしろ就職難時代だから
今年突入したほうがマシなことくらいわかるだろ。
だから、戦略的猪突猛進VS三振予備軍 でFA
797氏名黙秘:2008/03/08(土) 00:06:42 ID:???
受け控えした奴は全然伸びてない。

とにかく受験しろ。
798氏名黙秘:2008/03/08(土) 00:35:06 ID:???
戦略的待機 ってのは一種の皮肉、該当者が言うなら自虐だろ。

ま、マジメに言えば、本試験は一度は受けておくべきだな。
実際に受けないと分からないこともあるからね。
もっとも択一で危ういレベルは別だけど。
799氏名黙秘:2008/03/08(土) 00:51:27 ID:???
受けたほうがいいよ 択一落ちても別にかまわないよ。
なぜなら、論文は受験できるわけだしその会場の空気ってものが
わかるし現時点で自分の位置が正確にわかるし。来年につながるぜ。
受験会場でその空気に触れてみるのとそうでないのでは月とすっぽんの
差があるよ。旧試験の場合は受け控えもOKだけど、新試験の場合は
足切りした人でも会場で合格者と同じ場同じ空気で論文を書くことができるという点で
メリット。本試験独特の雰囲気がわかり絶対次につながるぜ。そもそも受け控えって
4年目を見ているわけだ。4年後もまだ受験してるのか?何歳だ、君。考えるだけで
ゾッとしないか。というか撤退しとけ、4年もあれば一生パラダイスの可能性
ありだぞ。今からの撤退では。けだし就職史上最大のザルの年だから。
一生生きていても二度とないよ、これほどの幸運なんだから撤退してパラダイスを
掴んで欲しいな。あっ、ちなみに今年新試験に合格したとしても求人数500を割る可能性
あるみたいだから、1600人ほどは就職留年ね、なぜ1600という数字かというと、
昨年の合格者、すでに500名近くが来期募集を目指している。つまり修習出て無職で
事務所まわりするということ。これが現実ね。
800氏名黙秘:2008/03/08(土) 01:11:27 ID:???
2011年から予備試験が始まるんだよ

受け控えなんかしなくても
2008年
2009年
2010年
と受験して、仮に不合格でも
2011年に予備試験受けて新試験の受験資格をまた得ればいいだけだよ
801氏名黙秘:2008/03/08(土) 07:30:55 ID:???
三振、三振、さっさと三振。
あーあ、あの時受け控えさえしておけば合格できたのに・・・。
802氏名黙秘:2008/03/08(土) 07:32:37 ID:???
三振するような奴が予備試験に合格できるとは思えん。
803氏名黙秘:2008/03/08(土) 07:53:38 ID:???
戦略的待機マンセー
804氏名黙秘:2008/03/08(土) 09:06:55 ID:???
結局
戦略的待機の人=ロー時代に勉強はかどらかった人=怠け者=自分の甘い人
=戦略的と取り繕ってはいるけど、本当は、無戦略の逃げ

こういうことです。
805氏名黙秘:2008/03/08(土) 09:09:50 ID:???
>>804
そうだね。
ま、逃げる他選択できないほど低脳なんだろう。
可哀相に。撤退しちゃえよ。
806氏名黙秘:2008/03/08(土) 09:13:24 ID:???

鳩山が法務大臣の間は受け控えが正解

奴が退けばトヨタなど財界の意向を受けた法務大臣が年間9000人合格を実現してくれる
807氏名黙秘:2008/03/08(土) 09:23:34 ID:???
>>806
逆に9000人も合格者が出たら不利だろ
お前、受け控えの人を増やして、敵を減らす作戦だろ?
情けない。実力で合格しろよ、低脳
無理なら諦めろ、私大文系卒。
司法試験は、国立法のためのものなんだよ
808氏名黙秘:2008/03/08(土) 09:40:11 ID:???
戦略的待機組を叩くことでしか精神の安定を保てない猪突猛進組、哀れ
809氏名黙秘:2008/03/08(土) 09:49:49 ID:???
>>807
お前みたいな糞は豆腐に頭をぶつけて死んでしまえw
よう。低学歴w
810氏名黙秘:2008/03/08(土) 10:06:45 ID:???
「戦略的待機」なんて詐欺師しか使わないようなタームを書いてる奴は
電通や博報堂に行ったほうがいいぞ
障害者自立支援法(内容は障害者切捨て)みたいなネーミングだもんなw
内容は「逃げのクセに」何が「戦略的待機」だw
はあ?
2〜3年で受かる予定だったんじゃないのか?
新司法試験に合格するのなんてそんなに難しくないぞw
旧試C〜Gクラスで4人中3人は合格している。
簡単なんだよ。
811氏名黙秘:2008/03/08(土) 10:08:42 ID:???
ウケビカエって卒業してから三年も浪人するのか‥時間もったいなくない。
連続受けても二年は試験勉強だけできんだし
812氏名黙秘:2008/03/08(土) 10:43:47 ID:???
受け控え=逃亡者
813氏名黙秘:2008/03/08(土) 10:57:16 ID:???
イノシシ君達の嫉妬が痛すぎる。
君らには時間の余裕がないんだからさっさと勉強しなさいよ。
814氏名黙秘:2008/03/08(土) 10:58:27 ID:???
>>810
> 新司法試験に合格するのなんてそんなに難しくないぞw
> 旧試C〜Gクラスで4人中3人は合格している。
> 簡単なんだよ。

択一合格者が、その後、2年間勉強した結果の賜物。
815氏名黙秘:2008/03/08(土) 11:35:38 ID:???
>>813
俺ら戦略家に対するコンプ丸出しレスが多くて恥ずかしいよねw
卒業後の1年、試験勉強と酒、女など費やす時間とのバランスをとり、巧妙にストレ
スを解消しながら、着実に合格へのステップを歩んでいく。
無駄な一振りをしに行く低脳イノシシ君たちは、戦略の深みを理解できないだろうね。
816氏名黙秘:2008/03/08(土) 11:44:13 ID:???
なんでそれだけの戦略を練ることができながら、受け控えするのかよく分からん。
それだけの戦略を練ることができるなら、ポテンシャルも高いだろうにw
入学してから、2年後、3年後の戦略が描けなかったの?
817氏名黙秘:2008/03/08(土) 11:54:59 ID:22tsK2Yt
キュウシ合格者の俺にいわせれば、さっさと受けた方がいいぞ。
勉強しなくなるだろ。

それに三振しても救済措置あるんだろ?たしか。
818氏名黙秘:2008/03/08(土) 12:38:54 ID:???
おい、低学歴や他学部未収のゴミども。

お前ら、出願した限りは受験しろよ。

今頃知能が低いことに気付いて逃げるんじゃねーよ、カス。

もともと原始的不能な詐欺被害者のは入学当初から皆知っているわけで、
せめて見かけの合格率に貢献しろ

受け控えするようなダメな奴は何やってもダメ
819氏名黙秘:2008/03/08(土) 12:56:32 ID:???
イノシシはまともに日本語も使えないのか
820氏名黙秘:2008/03/08(土) 13:54:58 ID:???
一発合格以外は就職できない
これは本当
821氏名黙秘:2008/03/08(土) 14:36:51 ID:???
ならなおさら戦略的待機が重要だな
822氏名黙秘:2008/03/08(土) 14:46:46 ID:???
今年受かっても就職が無い。
ならば今年受かろうとするのは無駄。
無駄な勝負はせず、時機を待つ。これぞ戦略的待機の要諦
823氏名黙秘:2008/03/08(土) 15:25:14 ID:???
>>821
受け控えか不合格かは採用担当者にはわからない。
ロー卒業した年に新司合格してなければ、受けてなくても不合格とみなされるだけ。

>>822
遅らせれば就職があるというわけでもなく、年をとっただけ不利になるだけ。
とりあえず受かっておけば、修習を遅らせることもできるし、
法務部7年で修習免除も狙えるが、受け控えでは身動きできなくなる。
824氏名黙秘:2008/03/08(土) 15:30:22 ID:???
来年の合格率は15%ですけど何か
825氏名黙秘:2008/03/08(土) 15:56:13 ID:???
ひさしぶりにきたら、戦略がどうとかで受け控え組が優勢になってる・・・
826氏名黙秘:2008/03/08(土) 16:11:02 ID:???
就職面接に際し、受け控えの言い訳はなんとかできる。
だが、不合格の言い訳はできない。
さらに、三振者は原始的不能の烙印を押され、民間就職さえできなくなる。

無駄に1振りするのはマゾかイノシシ。
827氏名黙秘:2008/03/08(土) 16:12:28 ID:???
うけ控えれば合格できるという発想自体が間違っているよ
828氏名黙秘:2008/03/08(土) 16:19:01 ID:???
時間をかけてきちんと勉強すれば実力もつく。
合格するかどうかはあくまで可能性だが、可能性は上がるだろう。旧試しかり。
三振制度がある限り、受け控えは合理的選択だ。
829氏名黙秘:2008/03/08(土) 16:21:59 ID:???
>>826
だからさあ、受け控えの言い訳なんか無意味なんだよ。
受け控えは不合格と「みなされる」んであって、反証可能な推定とは違う。

しかも受け控えが意味あるのって、在学中に旧司受けてない限り、
卒業4年目か5年目で合格する人だけだろ。
3年も遅れてて言い訳もくそもねえよ。
830氏名黙秘:2008/03/08(土) 16:25:37 ID:???
>>829
申し訳ないが全体的に意味不明又は説得力に欠ける
831氏名黙秘:2008/03/08(土) 17:28:47 ID:???
受け控えはやめよう
832氏名黙秘:2008/03/08(土) 17:31:19 ID:???
まあ家康のように一歩引いてチャンスを待つことも重要。早いから偉いわけではない。
833氏名黙秘:2008/03/08(土) 17:58:41 ID:???
受けるか検討中だが、やっぱ早いほうがいいし、えらいだろ
834氏名黙秘:2008/03/08(土) 18:08:40 ID:???
どんどん特攻してダメなら三振
すっきりするね
835氏名黙秘:2008/03/08(土) 19:01:23 ID:???
5年に3回という制限があるのだから、試験の準備が整っていない方は
2年間は受け控えていいですよ、と解釈できるだろ
836氏名黙秘:2008/03/08(土) 19:20:56 ID:???
辰巳の合格者のインタビューみたんだけど、やっぱ基本書って通算で10回以上読むもんかな・・
あー、まじ自信なくなるわ・・・
837氏名黙秘:2008/03/08(土) 19:23:43 ID:???
イノシシ組のレスがみんな口汚い罵りに終始してるのはなぜ?
しかも意味不明だし
838氏名黙秘:2008/03/08(土) 19:34:37 ID:???
そもそも三振撤廃の可能性だってあるんだし。
前提条件が変わったから。
他の国家試験の管轄からもすごいいろいろ言われているみたいだよ。
医師国家試験ですら9割の合格率で受かるまで一生受験できる。
なのになぜに新司法試験のほうが合格率低いのに三振制度とかわけ
わからんもんがあるんだ。いい迷惑だ、医師国家試験にまでそういう
受験資格失う制度を設けろとかまで言われるから、いい加減新試験のは廃止しろ
とか言いあいだよ。
これで受け控えて三振撤廃されたら悔やんでも悔やみ
きれんと思うが・・・
839氏名黙秘:2008/03/08(土) 19:38:00 ID:???
通りすがりだけど、受け控えを仮に自分がするとなると
撤退決めますね。なぜならそんな甘い考えでは今後もやっていけないと思うよ、、
修習生に聞いても受け控えとか留年とかめちゃくちゃ事務所の評判悪い
みたいだし。事務所面接では初年度成績聞くところ多いです。ちなみに
重視されるのはGPA。はだま先生がキレてたのもわかるよ、受け控えなんて
するもんでないって。私が採用する人でも、どんだけ人格が良くて優秀な
方がきてくれても、そういう甘い考えで勉強してこられた方なら落としますね・・
ローで2年ないし3年あるのですからこの人は自分の立てた計画すら自己管理できないのかとさえ
考えてしまいますね。駄文ですみませんが、本音を書いてみました。
840氏名黙秘:2008/03/08(土) 20:04:57 ID:???
>>839
受け控えはひとつの戦略。例えば本当の法律の素人がローの3年間で合格レベル
にいくか?といえば厳しいよね。
模擬試験の成績・順位などで今年の合格がかなり厳しいのが分かってるのに
みすみす玉砕してムダに一振り使い、2・3年後本当に合格実力がついたところで
「はい、すでに3回目受験、終了です」では目も当てられない。
苦しむのは借金背負って三振した自分自身。
法律を10年勉強した受験生も純粋未修も十派一からげで「受け控え」はダメと
するあなたの思考はあまりにも机上の理想を言ってるだけで、現実の受験生の
立場をまるで考えていない。

だがまあ、あなただけに限らず今回ロー構想が事実上破綻したのも、あまりにも
受験生の立場と乖離し、机上の理想論を追い求めた一部の連中が原因ではあるが・・
841氏名黙秘:2008/03/08(土) 20:20:12 ID:???
未修者が「3年もあればポテンシャルで旧試験上がりのベテを余裕で凌駕できる」
と豪語していた気がするのは俺の勘違いか?
842氏名黙秘:2008/03/08(土) 20:23:05 ID:???
既に二振りしていて今年受け控えるのは理解できる。
でも初挑戦なら受け控えは無い。
本番の経験は不合格でも貴重だよ。
843氏名黙秘:2008/03/08(土) 21:05:12 ID:???
>>838
お前はもう撤退しろ
あらゆるスレで妄想炸裂ばかりして現実がわかってないんじゃないのか
844氏名黙秘:2008/03/08(土) 21:06:34 ID:???
このスレ見てビビった
受け控えのアホは「2,3年後」まで先を見据えている、
自分が落ちることを、、
どれだけアホなんだ?落ちるのを前提で作戦練るって。
それならロー入学前から練ればいいのに、、
845氏名黙秘:2008/03/08(土) 21:08:24 ID:???
3年勉強してるのにまだ基本書も読めない馬鹿はいないよな?
846氏名黙秘:2008/03/08(土) 21:12:13 ID:???
>>840
早稲田ローでは純粋未修が70人以上去年の試験で一発合格してる
神戸学院や関東学院からでさえ純粋未修一発合格者が去年出ている
君が受からないのは、純粋未修だから受からないのではなく
単に努力不足なだけ
そういう言い訳をしてること自体とても恥ずかしい
847氏名黙秘:2008/03/08(土) 21:14:16 ID:???
正直な話 受け控えが戦略とか言っているのは本当に言語道断意味不明だよ
あまりにこのスレ見ていて情けなくなってきた 来年合格したいのなら落ちても
いいから今年突入にきまってるやん 再来年合格したいのなら落ちてもいいから今年
突入にきまってるやん 何年勉強するつもりなんだ、この受け控え連中って。
適性試験受験から入学まで1年+入学後未修3年+受け控え1年=5年も無職じゃん。
それで来年も落ちる可能性高いし2年連続落ちると5年+2年で7年 次で決めるで+1年で
合計8年目を見ているわけか。
いい加減、働け
848氏名黙秘:2008/03/08(土) 21:22:07 ID:???
留年してうけれんくなった
849氏名黙秘:2008/03/08(土) 21:25:02 ID:???
30代になっても旧司受けてる人はゴマンといるじゃん。
850氏名黙秘:2008/03/08(土) 21:27:34 ID:???
>>849
三振しても予備試験何回でも受けられるじゃん
851氏名黙秘:2008/03/08(土) 21:28:37 ID:???
だからそんなに受け控えが気に入らないなら勝手に猪突猛進すればいいだろ
なんで他人の戦略がそんなに気になるわけ?
自分に自信がないのかな?
心底哀れなんだけど。
852氏名黙秘:2008/03/08(土) 21:28:37 ID:???
受け控えしないことはメリット・デメリット双方ある。
受け控えしないことのメリットとは「わずかでも早く合格できるチャンスがある」
「本試験慣れできる」・・・
受け控えしないことのデメリットは、「何年後か実力が熟したときに受験資格剥奪されてる」等・・


実際に去年受け控えした受験生は、これらのメリット・デメリットを総合考量、それこそ自分の人生を
賭けて真剣に検討の上結論を出してる。

このスレで受け控えを非難する書き込みをしてる>>846>>847は、ただ受け控えしないことのメリットを一方的に
いうだけ。あまりにもお粗末な理屈。
853氏名黙秘:2008/03/08(土) 21:29:06 ID:Ln59a36R
気持ちいい
854氏名黙秘:2008/03/08(土) 21:31:58 ID:???
猪突猛進組の嫉妬がむしろ心地よいなw
855氏名黙秘:2008/03/08(土) 21:32:07 ID:???
ってか、そんだけ数年後実力付けて受けたいのなら
予備試験合格すれば新試験同じように受けれるんだから
それを受ければいいじゃん
856氏名黙秘:2008/03/08(土) 21:36:04 ID:???
そもそもこの就職難に突入するためにあえて受け控えて就職
完全になくなったころに合格って。。
どういう頭の持主なのか受け控えする人と対面で会話してみたいものだ。
そんなに就職できない道に自ら進むのならもうどうにでもしろって感じ
857氏名黙秘:2008/03/08(土) 21:45:01 ID:???
受け控えしないことのメリットとは
「わずかでも早く合格できるチャンスがある」
「本試験慣れできる」
「三振した場合、早く立ち直れる」

受け控えしないことのデメリットは、
「4年後までダラダラ勉強しても無意味」
「三振する時期を後に延ばすだけで結局問題解決にならない」
×「何年後か実力が熟したときに受験資格剥奪されてる」
↑これは間違い
実力が熟す時期は一生やってこない
ロー卒業直後が一番実力がある時期だから

「毎年試験の傾向が変わる」
「ローを卒業すると情報入手する機会が乏しくなる」
「毎年法改正が行われて勉強しなければいけない範囲がどんどん広くなる」
「友達が合格してるとモチベーションが下がる」
「後輩やロー教授に顔向けできない」
「金がなくってくる」
「就職が益々困難に」
「法務大臣、法務省、弁護士会の増員反対で今後合格者数が減るのは確実」
「4期、5期も旧試験の実力者が軒並み上中位ローに進学してきているので合格が難しくなる」
「予備試験が開始されると予備試験合格者が参入してくるので倍率がさらに下がってしまう」
858氏名黙秘:2008/03/08(土) 21:53:53 ID:???
他人の心配してる暇があったら猪突猛進でもしてなよ
859氏名黙秘:2008/03/08(土) 21:58:19 ID:???
それはちょっとできない相談ね
860氏名黙秘:2008/03/08(土) 22:03:00 ID:???
猪突猛進して崖から真っ逆さまに落ちてデザイア
861氏名黙秘:2008/03/08(土) 22:15:25 ID:???
禁句w
862氏名黙秘:2008/03/08(土) 22:23:02 ID:???
自分もふくめてこれ受けるにしろ、受けないにしろ、これ読んでないで勉強してた方がいいんだよね・・
863氏名黙秘:2008/03/08(土) 22:25:15 ID:???
そんなのどうでも関係ないわ
864氏名黙秘
857が真理だな