【理系頭】法律と数学【文系頭】

このエントリーをはてなブックマークに追加
25氏名黙秘:2008/02/28(木) 10:51:49 ID:???
>>24
そういうのを子供というんだよ。
26氏名黙秘:2008/02/28(木) 11:32:26 ID:???
>>25
お見事
27氏名黙秘:2008/02/28(木) 21:08:45 ID:???
理系出身の俺は答練のコメントでとても分析的と褒めてもらってるがその割に点数が伸びてないぞ…。
28氏名黙秘:2008/02/29(金) 11:07:40 ID:l7CaWpAz
分析的≠論理的
全体の流れに着目してみたら?
29氏名黙秘:2008/03/05(水) 13:38:45 ID:???
>>1
かなり相関すると思う
30氏名黙秘:2008/03/05(水) 13:57:11 ID:ZSWDxXO0
数学の問題を解くよりも、英文法の問題を多く解くほうが
法律の論理的思考の訓練には良いと思う。
31氏名黙秘:2008/03/05(水) 14:05:43 ID:???
>>19
法律に必要な論理力を鍛える、という点からは
数学の問題を解くのと、民法の択一の問題を解くのと
知識面抜きの純粋な法論理面の力はどちらが強力に鍛えられるかな?
32氏名黙秘:2008/03/05(水) 19:16:50 ID:jx04ipJk
数学なんてできないほうが、司法試験は通りやすい。
おそらく東大や京大の数学科卒というのは永遠に受からないんじゃないか。
法律は基本ツールらしきものと結論がある。その結びつきはきわめて恣意的。
そりゃそうだろ。政治家が国会で乱闘して決めたんだからな。
だから完全なパターン記憶で合格する。
非ユークリッド解析幾何なんてやってたらもうアウトだよ。
33氏名黙秘:2008/03/05(水) 19:25:26 ID:???
>司法試験は暗記ではないというのはよく言われる。
>持っている最小限の知識を組み合わせて、論理を組み立てて、文章化する能力であるという。

司法試験に暗記は必要。
暗記というより「理解した上での記憶」と言った方がいいが。
なぜなら、その科目の体系や規範が頭に入っていないと分析・思考すらできない。
そして、その体系や規範などの基礎知識は膨大。

それゆえ、司法試験に記憶は必須。
記憶をした上で、論理的な思考力等が問われる。

その意味で、数学とは異なる。
数学は、基礎知識はそれほどいらない。

34氏名黙秘:2008/03/05(水) 19:28:00 ID:???
数学できると判例よりも有力少数説が好きになり自滅する。
35氏名黙秘:2008/03/05(水) 19:31:26 ID:???
数学ができても常識人としてのセンスがないと適切な解等に至れない。
36氏名黙秘:2008/03/05(水) 19:52:56 ID:SlkipgIh
数学できない、あるいはやってなくても現代文めちゃくちゃできるなら
有利と思う。日弁連の適正試験でいえば、第一部と第三部だな
37氏名黙秘:2008/03/05(水) 19:56:52 ID:???
>>34
それは根拠がない
根拠があるなら、論理的に説明せよ

>>35
それは、数学ができるできないに限らず、完全文系人も含め、
司法試験を目指す全ての人にあてはまる

>>36
ま、数学も、現代文も、法律も、論理を使うという点で共通している
からな。
現代文ができるなら、数学もできるのが普通だと思うが、
数字ばかりで抽象的でつまらなく思え、嫌いになり、結果として
数学が嫌いになるひともいるだろうから一概には言えないかもね。
ただ、論理力があれば司法試験には有利だね。
38氏名黙秘:2008/03/05(水) 20:53:17 ID:???
自分は数学が結構得意だったけど法律とは全く違うな。
むしろ表現力と読解力を要すると言う観点からすると国語だろ。

理解していても、それを文章として吐き出す能力は数学には不要


39氏名黙秘:2008/03/05(水) 21:26:30 ID:???
言葉で考えるか、数字で考えるかの違い。
40氏名黙秘:2008/03/05(水) 21:32:19 ID:???
>>39
法律と数学は全然違う。
要求されるセンスが違う。
41氏名黙秘:2008/03/05(水) 21:33:42 ID:???
記憶力の比重もか
42氏名黙秘:2008/03/05(水) 21:33:49 ID:???
実質的論理・・法律
形式的論理・・数学
43氏名黙秘:2008/03/05(水) 21:35:56 ID:???
社会・・法律
学力・・数学
44氏名黙秘:2008/03/05(水) 21:41:51 ID:???
整理 ・・法律
閃き ・・数学
45氏名黙秘:2008/03/06(木) 03:03:31 ID:???
>>14
>文系が数学勉強している姿は、オッサンが無理して筋トレする姿に似ていて醜い。

理系が英語勉強してる姿は、オッサンが読めない洋書と必死に格闘しながら
同じページから何十分も進まない姿に似ていて見るに堪えない。
46氏名黙秘:2008/03/06(木) 07:24:10 ID:???
理系こそ英語が必要で
かつ、英文を論理的に読解する能力があるということを知らない文系www
47氏名黙秘:2008/03/06(木) 07:47:34 ID:???
俺,メーカーの技術屋だったけど,日々海外の文献を読む必要があった。
英語だけじゃなくてドイツ語もね。
技術は国内にとどまらないし,世界との戦いだから。
ビジネス文書以上の読解力が必要だよ。
48氏名黙秘:2008/03/06(木) 08:59:16 ID:???
>>14
>文系が数学勉強している姿は、オッサンが無理して筋トレする姿に似ていて醜い。


理系が必死に国語を勉強している姿は
役所の窓口で必死に身振り手振りをまじえて
クレームを言っている老人のようだ。
49氏名黙秘:2008/03/06(木) 11:22:15 ID:???
現象から原因を解釈するのが理系
原因から現象を解釈するのが文系
50氏名黙秘:2008/03/09(日) 15:25:34 ID:???
理系の人は択一得意なのが多いのでは?
という事は、司法書士は合格しやすいのではなかろうか。
他方で、数字に弱いから、という理由で司法書士受験を選ぶ向きも多いようだが・・・・。
51氏名黙秘:2008/03/09(日) 17:53:37 ID:???
いや理系の人は筆記の方が得意だよ
センター数学で失敗するけど
国立2次試験の筆記数学できちんと逆転して合格する人が多い
52氏名黙秘:2008/03/09(日) 18:10:01 ID:???
そうか、旧択一刑法は数学と親和性があると思うけどなあ。
53氏名黙秘:2008/03/13(木) 20:43:39 ID:vZY96m4b
だいぶ昔、法学出身者が数学の低脳ぶりを論破してたスレがあったんだが・・
知ってる人いる?意外に読むに値する内容だったんだけど。
54氏名黙秘:2008/03/13(木) 21:08:02 ID:???
>>52
全然別物。
55氏名黙秘:2008/03/13(木) 23:45:46 ID:???
違う次元の話を混同したり、論理的にありえない順番で論じない能力って司法試験
で大事だと思うけど、数学でなくても現代文でも鍛えられるような気もする
56氏名黙秘:2008/03/14(金) 01:37:53 ID:???
そういうのは数学よりもむしろ現代文や英語で身に付くと思う
57氏名黙秘:2008/03/14(金) 15:25:50 ID:???
司法試験は文系テストじゃん
58氏名黙秘:2008/04/06(日) 15:31:29 ID:???
で、理系の人の新司法合格率はどうなのよ
59氏名黙秘:2008/04/06(日) 15:34:00 ID:???
数学の前提と法律の前提は相容れない

ゆえに法律家は数学からきしだめなことがおおい





ちなみに財務に強そうな顔してドシロウトな知ったかもおおい
こちらは数字だがw
60氏名黙秘:2008/04/06(日) 16:00:58 ID:???
数学は早熟の天才がいるが、法学にはいない。
法学は社会科学的な前提知識がある程度必要なので
それを踏まえないと修得は難しい。
61氏名黙秘:2008/04/07(月) 12:39:00 ID:???
なんだ、このスレは・・・・・
62氏名黙秘:2008/04/08(火) 10:31:23 ID:???
意外と数学と関係あるかもね。
63氏名黙秘:2008/04/08(火) 11:08:47 ID:???
数学の問題を公式を使って解くことと
法学の問題を条文を使って解くことは一緒だろ
64氏名黙秘:2008/04/08(火) 12:59:59 ID:???
はて
65氏名黙秘:2008/04/10(木) 10:02:49 ID:???
そうでもないでしょう。
66氏名黙秘:2008/04/10(木) 10:43:50 ID:P6GvRAxQ
米谷先生はベクトルで法を解析してるけどな。
67氏名黙秘:2008/04/10(木) 11:46:27 ID:???
それマジ?
68氏名黙秘:2008/04/11(金) 09:43:45 ID:???
uso
69氏名黙秘:2008/04/12(土) 10:33:39 ID:???
米谷っていい評判聞かないね。
70氏名黙秘:2008/04/15(火) 22:22:26 ID:???
大宮だから
71氏名黙秘:2008/05/03(土) 13:50:12 ID:???
米谷だけの叩きスレまであるぐらいだからなぁ・・・
あれは凄いわw
72氏名黙秘:2008/05/10(土) 17:23:54 ID:???
だよね
73氏名黙秘:2008/05/11(日) 20:29:29 ID:???
>32
>おそらく東大や京大の数学科卒というのは永遠に受からないんじゃないか。

俺は一応東大の数学科卒なんだが、、、興味があって司法試験受けた
んだけどね。
確かに数学とは相容れない部分がある。
数学の場合、完全に理解出来る(少なくともそういう気になる)
公理があって、そこから演繹されるわけだけれど、法は到底
公理系とは言えないよね。
法の論理が論理で無い事に気付くまでに随分と時間がかかったよ。
74氏名黙秘
>>73
うるさいよ低能ニート大東亜帝国w