【100人落ちても】同志社ロー【大丈夫】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘

2氏名黙秘:2007/10/11(木) 21:36:25 ID:???
物置かよwww
3氏名黙秘:2007/10/11(木) 21:37:49 ID:???
まっつん本スレ
4氏名黙秘:2007/10/11(木) 21:39:23 ID:???

         ,.-‐´⌒::::::⌒ヽ、
         ノ:::( ̄` ‐-、、:::::::::ヽ、
        {:::::ノ     ` `ゝ:::::::)
         ヽ(、,ニ二、 ,ニニ=,}::::ノ
         ( l ゝ ゚ ノゝ ゚ ノレュ
         ヽi   ̄(,、!,、) ̄ レ´  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ヽ  ──  ノ  <  
           }ヽ、__,/i    \______
          _,ノ\ `‐-‐´ ノ i、、
     ,. -‐ ´  ヽ \  ,/´_ノ `‐- 、
   ,/   ヽ ノ   V ヽ/ レ´      `ヽ
  /   、 ノ      | o |    /    /  ヽ
  /    i  /     |  |    /    i    i


          ,.-‐´⌒::::::⌒ヽ、
         ノ:::( ̄` ‐-、、:::::::::ヽ、
        {:::::ノ    ` `ゝ:::::::)
         ヽ(、,ニ二、 ,ニニ=,}::::ノ
         ( l ゝ ゚ ノゝ ゚ ノレュ
         ヽi   ̄(,、!,、) ̄ レ´
           ヽ ト‐=‐ァ' ノ  <
           }ヽ`ニニ´_,,/i     
          _,ノ\ `‐-‐´ ノ i、、
     ,. -‐ ´  ヽ \  ,/´_ノ `‐- 、
   ,/   ヽ ノ   V ヽ/ レ´      `ヽ
5氏名黙秘:2007/10/11(木) 21:39:59 ID:???
スレタイ上手いねw
6氏名黙秘:2007/10/12(金) 00:16:38 ID:???
鮫島事件がまた動きだしたみたいだな

あれから何年だ
7氏名黙秘:2007/10/12(金) 01:07:31 ID:???
北海道大学法科大学院(改訂版)
10人に一人は学費が無料!!
http://www.juris.hokudai.ac.jp/lawschool/seido2006.html の(4) 授業料等の免除をみてください。
北大自習室
@自習室は正月、盆を含めて一年中利用可能。
A自習室は24時間利用可能。
B自習机は一人一席。 ロッカーも一人一つ与えられる。
C固定席の真後ろに一人一つの本棚が与えられる。
http://www.devoting.net/mh/image/ls001.jpg
http://www.devoting.net/mh/image/ls004.jpg
http://www.devoting.net/mh/image/ls002.jpg
D一人一つのLAN回線の端末あり。
E自習室から早稲田セミナー、LEC、伊藤塾(サテライト校)、紀伊国屋、旭屋、ヨドバシ、大丸、札幌駅までいずれも歩いて10分以内でいける。
Fトイレは温水座席で、ウォシュレット付
G大学から歩いて10分圏内に、3万円くらいでマンションが探せる。終電を気にせず、24時間利用できる自習室で好きなだけ勉強ができる。
Hキャンパス周辺には、コンビ二が40店以上ある。
I勉強に疲れたら、キャンパス内の自然が癒してくれる。農場の牛、ポプラ並木、植物園
J辰巳法律研究所と提携しており、4割引で講座が受講できる。
Kロー修了後も、身分が与えられ、24時間自習室が利用できる。
L知的財産法の勉強を徹底的にやれる
M札幌弁護士会の全面的協力を得て、ゼミを開いている
http://www.juris.hokudai.ac.jp/lawschool/column/20040729.html#1
N学費が安い(80万)し、10分の1が授業料無料!
http://www.juris.hokudai.ac.jp/lawschool/seido.html
Oエクスターンシップの受け入れ先に森濱田松本とか、西村ときわがある
http://www.juris.hokudai.ac.jp/lawschool/archive/060703.html
8氏名黙秘:2007/10/12(金) 01:13:19 ID:???
【出願者に対する合格率】

大学院名   合格者    出願者    合格率
立命館     62    199    31.16%
同志社     57    189    30.15%
関西学院    39    144    27.08%
甲南      11     49    22.44%
神戸学院     4     17    23.53%
・・・・・・20%の壁・・・・・・・・・・・・・・・
関西      32    164    19.50%

9氏名黙秘:2007/10/12(金) 01:40:22 ID:???
そうきたかw
司法板てスレタイのレベル高いよねw
10氏名黙秘:2007/10/12(金) 02:20:57 ID:???
200人落ちても大丈夫かい?
11氏名黙秘:2007/10/12(金) 02:29:40 ID:???
ロー入るなんて止めとけ
弁護士になるには大卒後最短で3年9ケ月かかる
その間、リーマンなら2000万ぐらい稼ぐ
ローの学費と研修所の貸与で1000万近く
ローに行くことは3000万近くの損失だ
今時ロー行くのはまっつんのような敗残者だけだ
12氏名黙秘:2007/10/12(金) 02:31:54 ID:???
かなり落としてくれることを祈るばかりだ。
去年以上にレベルが低いのが入学してきたらほんとどうするんだろうかw
しかも今年は関学がステメンと1回目の合格率が良かったせいで
レベルが高い奴はほとんど関学に行ったし頭のいい奴は将来を予測して
関東のローに行ったわけだし、どうするんだろ・・・・。
頼むから同志社ローは関西私大ローでナンバーワンでいてほしい。
13氏名黙秘:2007/10/12(金) 02:35:46 ID:???
>>11
いや、もう頭がいい奴はロー入学を見送ってるよ。
社会人は残り少ない旧試験を特攻するし新規の社会人はもうあきらめるだろう。
学部生が大半になるよ。特に上位ローは。
もっとも旧試験組みが徐々にいなくなるから
本当にレベルが低い学生ばかりになってしまうけどね。
今まで旧を目指してがんばってダメだったらローへっていう目標も
なくなったわけだし。司法もどうなるんだろ。
14氏名黙秘:2007/10/12(金) 02:46:06 ID:???
大手企業のリーマンなら普通に年収は弁護士より上だし
女にももてるのになあ。ロー行くあるのか?そこまで貧乏でも社会正義実現を目指したいのかねえw
15氏名黙秘:2007/10/12(金) 02:58:55 ID:wKGbLlTX
ここのロー出ても就職なんてない。
それに司法試験と二回試験に合格できるヤツなんてほとんどいない。
16氏名黙秘:2007/10/12(金) 09:31:40 ID:???
盛り上がってないんだな
17氏名黙秘:2007/10/12(金) 09:41:08 ID:???
あと20分です
18氏名黙秘:2007/10/12(金) 09:53:22 ID:???
10分切ったんだからもう少し盛り上がってもいいのでは…
19氏名黙秘:2007/10/12(金) 09:54:01 ID:???
受かったー!!
20氏名黙秘:2007/10/12(金) 09:55:18 ID:???
練習か?
21氏名黙秘:2007/10/12(金) 09:57:57 ID:???
あと3分ですよ‥‥発表前なのにここまで人がいないスレも珍しいな
22氏名黙秘:2007/10/12(金) 09:58:07 ID:???
よっしゃ。
皆さんよろしくお願いします
23氏名黙秘:2007/10/12(金) 10:03:29 ID:???
…来ないんだが。
24氏名黙秘:2007/10/12(金) 10:04:23 ID:???
ネットで確認できるよね?
まだ更新されてない?
25氏名黙秘:2007/10/12(金) 10:04:37 ID:1/SJB92I
来ないんですけど
26氏名黙秘:2007/10/12(金) 10:07:45 ID:1/SJB92I
速達で合格書類キターーーーーーーー
27氏名黙秘:2007/10/12(金) 10:07:50 ID:???
直接掲示板見に行けよ
28氏名黙秘:2007/10/12(金) 10:11:25 ID:???
出ねえなあ・・・落ち着かない・・・
29氏名黙秘:2007/10/12(金) 10:12:59 ID:???
なんで規定の時間に発表しないんだ?
30氏名黙秘:2007/10/12(金) 10:13:33 ID:1/SJB92I
未修での合格でした。11月8日までが第1手続。登録料25万は高いな。
31氏名黙秘:2007/10/12(金) 10:14:04 ID:???
>>29
規定してるの?
32氏名黙秘:2007/10/12(金) 10:17:01 ID:???
既習で受かったが、欠席考えたらほとんど受かってんじゃね?
33氏名黙秘:2007/10/12(金) 10:17:58 ID:???
どこに出てんの?
34氏名黙秘:2007/10/12(金) 10:21:01 ID:???
>>33
ニュースの欄見ろ
35氏名黙秘:2007/10/12(金) 10:21:12 ID:???
よかった・・・受かった
36氏名黙秘:2007/10/12(金) 10:22:02 ID:???
>>34
てか、この結果って去年のじゃね?
37氏名黙秘:2007/10/12(金) 10:23:24 ID:???
よし!!後は国立頑張って、駄目だったら未修に行くので、
同じような人よろしく!!
38氏名黙秘:2007/10/12(金) 10:27:45 ID:???
>>36
更新されたと思う
39氏名黙秘:2007/10/12(金) 10:32:34 ID:???
この盛り上がりのなさは本物だな
40氏名黙秘:2007/10/12(金) 10:35:10 ID:???
落ちてたんだけど。
41氏名黙秘:2007/10/12(金) 10:36:58 ID:rpNXtJhh

【同志社既修の現状】

@定員が集まらない為
 「既修」にも関わらず素人に毛が生えた程度の人間を入学させる

A2年後合格率が下がる

B更に定員が割れ、更に素人を入学させる

C更に合格率が下がる

D誰も入学しなくなる

42氏名黙秘:2007/10/12(金) 10:38:55 ID:???
43氏名黙秘:2007/10/12(金) 10:40:41 ID:???
ダメでした・・・後は14時の立命館・・・
何だか今日は疲れるよ・・・
44氏名黙秘:2007/10/12(金) 10:42:52 ID:???
おいおい・・・落ちてるし
同志社落ちるようなら
今年は浪人だな
テンション下がるわ・・・
45氏名黙秘:2007/10/12(金) 10:43:27 ID:???
>>43
がんばれ
46氏名黙秘:2007/10/12(金) 10:44:31 ID:???
司法試験とアニメ先生の答案練習会

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1191934910/

47氏名黙秘:2007/10/12(金) 10:44:47 ID:???
>>43
よし、一緒にRitsスレに行こうではないか…orz
48氏名黙秘:2007/10/12(金) 10:44:55 ID:???
もりあがらんなあ
49氏名黙秘:2007/10/12(金) 10:46:13 ID:???
>>44
そのうちいい事あるさ
50氏名黙秘:2007/10/12(金) 10:47:23 ID:???
>>45
ありがとぅー!

>>47
おう!同伴出勤するぜい!
51氏名黙秘:2007/10/12(金) 11:04:25 ID:???
いやしかし、受験者の二人に一人くらいは受かってるんだよな。
合格通知きてうかれてHP見たんだけど・・・
52氏名黙秘:2007/10/12(金) 11:17:32 ID:???
下位ローの合格発表ww
53氏名黙秘:2007/10/12(金) 11:21:14 ID:???
全乳ローww
54氏名黙秘:2007/10/12(金) 11:24:03 ID:???
既習って倍率1.53倍じゃね?
なんじゃそりゃーーーーーーー。ほぼ全入、大宮と大差ないじゃんww
55氏名黙秘:2007/10/12(金) 11:24:31 ID:???
>>51
しかも欠席もわりといたしな
56氏名黙秘:2007/10/12(金) 11:25:46 ID:???
昔っからここの倍率はこんなもんや
57氏名黙秘:2007/10/12(金) 11:26:47 ID:???
>>54
ちょwww関大の方がいいかな?
58氏名黙秘:2007/10/12(金) 11:30:06 ID:???
既習の合格率ヤバス
59氏名黙秘:2007/10/12(金) 11:32:21 ID:???
>>58
入試?それとも新司法?
60氏名黙秘:2007/10/12(金) 11:33:14 ID:???
>>59
両方ヤバイが、とりあえず今は入試の話ww
61氏名黙秘:2007/10/12(金) 11:33:33 ID:???
来年は関学と日をずらすしかないんじゃね?
6257:2007/10/12(金) 11:35:48 ID:???
同志社って、追加合格ある?
あるなら上の誰かに回ることを願います。
未修しか受からなかったので…。
63氏名黙秘:2007/10/12(金) 11:36:10 ID:???
>>60
この倍率じゃあなあ。
6462:2007/10/12(金) 11:36:28 ID:???
名前だけ誤爆した。すまん。
65氏名黙秘:2007/10/12(金) 11:37:53 ID:???
試験に七法も課すから、能力はあるけど自信がない人が受けなくなるんだよ
論述を三法か四法にすればもっと人集まると思うけどな
66氏名黙秘:2007/10/12(金) 11:38:06 ID:???
>>62
追加合格については、ホームページに書いてあった。
67氏名黙秘:2007/10/12(金) 11:40:23 ID:???
>>65
そうだな。受験生のレベルに合わない背伸びの問題だなと受けてて思った。もっと
基本を聞いた方がいい。合格点はかなり低いんじゃないかな。
6862:2007/10/12(金) 11:40:25 ID:???
>>66
あった。ありがとう。

一応引用。
追加合格予定者について
(1) 合格者の入学手続状況により欠員が生じる場合には,追加合格を決定します。
(2) 追加合格予定者には,2007年10月12日(金)の合格者発表と同時に,その旨を郵便で通知しました。
(3) 追加合格予定者に対しては,合格者の入学手続状況により欠員が生じた場合に限り,順次追加合格を決定し,電話および郵便で通知します。   
(4) 追加合格とはしないことを決定した場合にも,遅くとも3月末日までに郵便でその旨通知します。

辞退するので、>>40>>43>>44の誰かに追加合格が行きますように。
みんなお疲れノシ
69氏名黙秘:2007/10/12(金) 11:42:25 ID:???
>>62
いや、併願なら未習から既習への追加回し合格はないの?
それの通知も封筒に入ってんのかも。
70氏名黙秘:2007/10/12(金) 11:43:29 ID:???
つーか、合格通知届かんぞ
7162:2007/10/12(金) 11:45:47 ID:???
>>69
ありがとう、気付いて探してみたけど
残念ながらなかったや。
72氏名黙秘:2007/10/12(金) 11:53:46 ID:???
関学は倍率何倍?
受験者数にもよるが、倍率負けてたら3年後の結果も見えるな
73氏名黙秘:2007/10/12(金) 11:55:22 ID:???
いや、この既習の合格率はマジでやばくね?
164/251だぜ???ちょっと驚きw
74氏名黙秘:2007/10/12(金) 12:01:23 ID:???
>>72
既修:559⇒111(5.04)
未修:526⇒112(4.7)
75氏名黙秘:2007/10/12(金) 12:06:39 ID:???
>>74
完全に負けてるな。行政法を課したのが大失敗じゃないか?
76氏名黙秘:2007/10/12(金) 12:11:46 ID:9omhJJtd
test
77氏名黙秘:2007/10/12(金) 12:11:49 ID:???
ここは、合格通知に全額免除の通知とか入ってないの?
半免ぐらいならないかなと思ってたからショックだわ
78氏名黙秘:2007/10/12(金) 12:13:03 ID:9omhJJtd
未収は全然うかってない。
A方式は結構厳しいと思う。
採点厳しかったんかな…
79氏名黙秘:2007/10/12(金) 12:14:17 ID:???
>>77
免除なら入ってるはず
80氏名黙秘:2007/10/12(金) 12:15:19 ID:???
>>77
免除の人にだけ
免除通知が同封されている
81氏名黙秘:2007/10/12(金) 12:15:57 ID:???
今期生は関学が関西私大ローナンバーワンだな。
82氏名黙秘:2007/10/12(金) 12:16:27 ID:???
>>79
奨学金の申し込み用紙しかなかったorz
83氏名黙秘:2007/10/12(金) 12:18:24 ID:???
>>78
純粋未修を落としていっただけじゃない?
84氏名黙秘:2007/10/12(金) 12:18:28 ID:???
この倍率だと
今期の入学生では関学が優秀そう・・・
でもおれが少しでも合格率上げてやるぜ
85氏名黙秘:2007/10/12(金) 12:18:58 ID:???
レベルが低い奴は授業料でお布施貢献w
レベルが高い奴は合格率最低確保で貢献ってことだな。
まあお布施は必要だからな。馬鹿からもお金取れるしw
86氏名黙秘:2007/10/12(金) 12:20:54 ID:???
たくさん入れとけば合格率確保したければ卒業させなければ言いし
授業料は稼がないとやってられないもんなw
やはり妥協したなwwww
87氏名黙秘:2007/10/12(金) 12:21:24 ID:???
関学のあおりを同志社はまともに食らったなあ
88氏名黙秘:2007/10/12(金) 12:22:27 ID:???
今年の新試は全免・半免がバンバン落ちた件
89氏名黙秘:2007/10/12(金) 12:23:28 ID:???
おいおい、関学は適性平均マイナス10でも1次突破できることを忘れるなよw
90氏名黙秘:2007/10/12(金) 12:24:07 ID:???
>>88
だったらなおさら学校からの評価でレベル低いとされた奴が可哀相www
まあバンバン落ちたなんてハッタリだがw
91氏名黙秘:2007/10/12(金) 12:24:07 ID:???
2年後の新司の成績が怖いな・・
92氏名黙秘:2007/10/12(金) 12:24:51 ID:???
とにかく借金博士の仲間入りだおめでとうw
93氏名黙秘:2007/10/12(金) 12:26:42 ID:???
>>90
本当だよ
知り合いいたら聞いてみるといい
94氏名黙秘:2007/10/12(金) 12:27:20 ID:???
伝聞はよくない。
95氏名黙秘:2007/10/12(金) 12:27:55 ID:???
>>92
いや、奨学金も借りないし借金なんかしないんだけど。
96氏名黙秘:2007/10/12(金) 12:30:46 ID:???
伝聞というか合格者名簿みたらわかるしw
97氏名黙秘:2007/10/12(金) 12:31:41 ID:???
同志社欠席してた奴は関学受けたんだろな
98氏名黙秘:2007/10/12(金) 12:31:44 ID:???
無理
99氏名黙秘:2007/10/12(金) 12:36:22 ID:???
同志社から関学にだけ流れたわけじゃないと思う
同志社の試験と早稲田、中央の面接や上智の筆記が被ったから、そっちにも結構流れた
ってか、俺の友達の殆どは関学よりも他校の面接で同志社の試験諦めた人の方が多かった
@関東
100氏名黙秘:2007/10/12(金) 12:39:03 ID:???
就職のためなら関東へだね。関東万歳。
101氏名黙秘:2007/10/12(金) 12:44:30 ID:???
同志社も来年は日程考えないとな
102氏名黙秘:2007/10/12(金) 12:47:15 ID:???
関学
  出願者 1次合格者 2次受験者 最終合格者
既修 559   418     294    111(5.04)
未修 526   411     315    112(4.7)

同志社
   出願者 1次合格者 2次受験者 最終合格者
既修 591    402    416    88(6.72)
未修 610    408    412    210(2.9)
(どちらも+併願)
103氏名黙秘:2007/10/12(金) 12:47:16 ID:???
今年の関大と同志社ならどっちがいい?
104102:2007/10/12(金) 12:48:30 ID:???
同志社の既修未修逆だ、すまん。
105氏名黙秘:2007/10/12(金) 12:50:12 ID:???
>>102
同志社の既習未習が逆じゃね?
106氏名黙秘:2007/10/12(金) 12:52:26 ID:???
関学の方がよさそうだな
107氏名黙秘:2007/10/12(金) 12:53:07 ID:???
関大A日程
  出願者 1次合格者 2次受験者 最終合格者
既修 553   463    382    160(3.46)
未修 557   463    423    130(4.28)
(どちらも+併願)

関学
  出願者 1次合格者 2次受験者 最終合格者
既修 559   418     294    111(5.04)
未修 526   411     315    112(4.7)

同志社
   出願者 1次合格者 2次受験者 最終合格者
既修 610    408    412    210(2.9)
未修 591    402    416    88(6.72)
(どちらも+併願)
108氏名黙秘:2007/10/12(金) 12:57:58 ID:UDmQMW2D
>>107
乙。各ローの偏差値はわからんが、関学=同志社>関大なら、これからは関学>同志社
になる感じだなsage
109氏名黙秘:2007/10/12(金) 12:58:12 ID:???
おそらく今年は
立命館が一番悲惨な倍率になってる
既未ともに超低倍率
110氏名黙秘:2007/10/12(金) 13:18:00 ID:???
立命がお得だったね
111氏名黙秘:2007/10/12(金) 13:26:58 ID:???
でも純粋既習の倍率は161/254だよね。
併願なんて実質法律未収者がいっぱい受けてるんだから
こいつらを分母に入れて計算すべきではない。
とすると、既習者の倍率はなんと1.53倍ww
112氏名黙秘:2007/10/12(金) 13:28:28 ID:QULGu1Oo
ざる。2年後はだいじょうぶか?
113氏名黙秘:2007/10/12(金) 13:50:31 ID:???
関大A日程
  出願者 1次合格者 2次受験者 最終合格者
既修 553   463    382    160(3.46)
未修 557   463    423    130(4.28)
(どちらも+併願。2次から併願無し。)

関学
  出願者 1次合格者 2次受験者 最終合格者
既修 559   418     294    111(5.04)
未修 526   411     315    112(4.7)

同志社
   出願者 1次合格者 2次受験者 最終合格者
既修 610    408    412    210(2.9:併願抜き1.82)
未修 591    402    416    88(6.72:併願抜き4.13)
(どちらも+併願)

倍率は合格者数/出願者数
114氏名黙秘:2007/10/12(金) 14:05:17 ID:???
立命も相当なザルっぷりだったぞ
115氏名黙秘:2007/10/12(金) 14:17:50 ID:???
関大A日程
  出願者 1次合格者 2次受験者 最終合格者
既修 553   463    382    160(3.46)
未修 557   463    423    130(4.28)
(どちらも+併願。2次から併願無し。)

関学
  出願者 1次合格者 2次受験者 最終合格者
既修 559   418     294    111(5.04)
未修 526   411     315    112(4.7)

同志社
   出願者 1次合格者 2次受験者 最終合格者
既修 610    408    412    210(2.9:併願抜き1.82)
未修 591    402    416    88(6.72:併願抜き4.13)
(どちらも+併願)

立命館
  出願者 1次合格者 2次受験者 最終合格者
既修 379   337    302    183(2.07:併願抜き1.86) 
未修 369   317    285    93 (3.41:併願抜き3.41)
(どちらも+併願)

倍率は合格者数/出願者数
116氏名黙秘:2007/10/12(金) 14:23:45 ID:???
ザルすぎるな
関西私立は関学以外ダメかもな
117氏名黙秘:2007/10/12(金) 15:03:26 ID:???
>>116

関学も優秀者は逃げる。
118氏名黙秘:2007/10/12(金) 15:05:00 ID:???
関西私立絶望的だな…。
関東私立合格者は関西が地元でも抜けていきそうだな。
119氏名黙秘:2007/10/12(金) 15:18:03 ID:???
いや、この既習の合格率はマジでやばくね?
164/251だぜ???ちょっと驚きw
120氏名黙秘:2007/10/12(金) 15:23:20 ID:???
おそらく追加合格もでるだろうから、実質全入だな。
121氏名黙秘:2007/10/12(金) 15:25:52 ID:???
未修だが…
明治と同志社で悩む。
122氏名黙秘:2007/10/12(金) 15:26:50 ID:???
だから、高い倍率が大好きなら、旧司法試験か予備試験を受けろよ(笑
旧司法試験から逃げた奴が倍率うんぬんやザルうんぬんなんて
口が裂けても言うな。恥ずかしいわ(笑)
123氏名黙秘:2007/10/12(金) 15:27:28 ID:???
明治に決まってるじゃん。悩みが理解できん。
124氏名黙秘:2007/10/12(金) 15:28:10 ID:???
>>123
実家が関西だからね。
やっぱりそうか。ありがとう。
125氏名黙秘:2007/10/12(金) 15:28:19 ID:???
関西に残る必要がないなら迷わず
126氏名黙秘:2007/10/12(金) 15:31:22 ID:???
>>125
そか。
親とも相談してみるわ。ありがとう。
127氏名黙秘:2007/10/12(金) 15:32:39 ID:???
やっぱり同志社
1000人落ちてもだいじょーぶ!
128氏名黙秘:2007/10/12(金) 15:32:56 ID:???
親の理解が得られるよう、幸運を祈る
129氏名黙秘:2007/10/12(金) 15:43:04 ID:???
>>121
多少無理してでも明治の方がよいと思うよ。
130氏名黙秘:2007/10/12(金) 15:45:04 ID:???
関東と関西で合格率がますます2極化
さらに国立と私立でますます2極化。
どうなることやら
131氏名黙秘:2007/10/12(金) 15:47:38 ID:???
>>130  国立と私立

そんなアバウトな分け方は無意味。
国立も酷いところが相当数ある。
132氏名黙秘:2007/10/12(金) 15:47:38 ID:???
最底辺が関西私学って事か。
133氏名黙秘:2007/10/12(金) 15:51:11 ID:???
>>128
ありがとう。がんばるよ。

>>121
面接も好印象だったから、がんばるよ。

相談乗ってくれた人たち、ありがとう。
134氏名黙秘:2007/10/12(金) 16:27:28 ID:???
>>103

迷うか?
その他条件が同じなら、同志社だろうね。
135氏名黙秘:2007/10/12(金) 16:30:03 ID:???
目くそ鼻くそw
136氏名黙秘:2007/10/12(金) 16:30:51 ID:???
関学の1年目だけの結果で関学受験選択した人は判断力無し。
2年目の実績を確認してみなよ。
137氏名黙秘:2007/10/12(金) 17:03:43 ID:???
KKDRでこれなら産近甲龍はどうなってんの?
底抜けてんちゃう?
138氏名黙秘:2007/10/12(金) 17:10:07 ID:???
去年ここの未収枠で追加合格した人数分かる人いますか?
もしいたら教えてもらいたいのですが…
お願いします
139氏名黙秘:2007/10/12(金) 17:17:17 ID:???
>>132

国立か公立関係の人?

アホだろアンタ
140氏名黙秘:2007/10/12(金) 17:24:16 ID:???
>>139
いや、ココの方がアホだと思うw
141氏名黙秘:2007/10/12(金) 17:26:55 ID:???
アホにもいろいろ意味合いがあるんよ。
142氏名黙秘:2007/10/12(金) 18:12:24 ID:???
既修半免ゲットしました。

国公立に抜けたい・・・
143氏名黙秘:2007/10/12(金) 18:32:51 ID:???
>>142
行政法の2問目って何書いた?
144氏名黙秘:2007/10/12(金) 18:47:42 ID:???
【合否】
【既or未】
【適性】
【資格等】
【年齢】
【出身大学】
【併願状況】
145氏名黙秘:2007/10/12(金) 18:58:33 ID:???
【合否】 合
【既or未】 既
【適性】 J換算73
【資格等】 既修者試験偏差値65提出。少し前に会社員の時採った資格少々。
【年齢】 26
【出身大学】 KKDR
【併願状況】 リッツだけ。合格。
146社会人4年生:2007/10/12(金) 19:13:04 ID:???
【合否】 合格
【既or未】 未
【適性】 JLF190 
【資格等】 TOEIC 700後半 あと法律系のいくつか
【年齢】 27
【出身大学】 旧帝大クラスの法学部(でもGPA2.6・・・)
【併願状況】 私立はここだけ
         国立は一橋、神戸あたりに出したい(でも多分落ちるだろなぁ・・・)

いちおう奨学金の書類はもらえました
でも私立は国立の練習のつもりだったし、お金無いのでここは辞退予定
社会人やりながらの受験なんで、今年国立駄目なら来年再受験かなぁ
(来年は既習受けるつもりなので、法律の再勉強中・・・)
147氏名黙秘:2007/10/12(金) 19:21:59 ID:???
恐らく落ちた人のほうが勝ち組
148氏名黙秘:2007/10/12(金) 19:28:47 ID:90s10jB5
【合否】 合(全免)
【既or未】既
【適性】 J換算87
【資格等】 Toeic855 今年度旧師択一合格
【年齢】 22
【出身大学】 kkdr
【併願状況】 旧師論文合格、慶応既修全免合格 口述受かりたい・・・
149氏名黙秘:2007/10/12(金) 19:30:23 ID:???
【合否】 合(恐らく辞退)
【既or未】 未
【適性】 換算78
【資格等】 TOEIC900越
【年齢】 新卒
【出身大学】 KKDR(GPA2.0…)
【併願状況】 明治未修抜け希望。

どうやって説得しよう。
学部だと同志社と明治に大差ないって認識の親だから難しい…。
150氏名黙秘:2007/10/12(金) 19:40:11 ID:???
>>148
マジでkkdrなの? スゲーな
151氏名黙秘:2007/10/12(金) 19:40:43 ID:???
>>143
代執行法2条を適当にあてはめただけだと思う。
行政法の点はよくないと思います。
>>148
き、君、関関同立で現役旧試論文合格とは・・・!!!
152氏名黙秘:2007/10/12(金) 19:43:29 ID:???
>>151
うーん、やっぱ手続き書くぐらいしかないよなあ。
153氏名黙秘:2007/10/12(金) 19:48:24 ID:???
【合否】 合
【既or未】 既
【適性】 DNC全国平均程度(なので、恥ずかしくて書けませんw)
【資格等】 今年度旧試択一合格
【年齢】28
【出身大学】某国立(GPA3.7)→旧帝 院
【併願状況】名古屋、千葉、横国B日程

働きながら細々と勉強してます。
元々あまりマーク式が得意ではなく、適性がかなり糞な出来だったので足切り覚悟で出願しますた。
出先からネットで番号は確認できたんだけど、免除等もらえたかは不明。
併願先はダメもとで出してみるつもり。
154氏名黙秘:2007/10/12(金) 19:48:33 ID:90s10jB5
aaa
155氏名黙秘:2007/10/12(金) 19:49:11 ID:???
>>152
しかも1問目は憲法の委任立法の議論を書いただけ。
156氏名黙秘:2007/10/12(金) 19:51:50 ID:???
>>155
俺は一応分類まで書いたw
民法の債権者取消権の取消対象間違えたのが痛かったな
157氏名黙秘:2007/10/12(金) 20:05:38 ID:???
みんなまっつんの後輩だね
158氏名黙秘:2007/10/12(金) 20:06:43 ID:???
>>153
まっつん?
159氏名黙秘:2007/10/12(金) 20:15:15 ID:???
関学工作員は倍率が高いのが誇らしいのか。
関大と同じく倍率が高かったってことはそれだけ受け安かったんだろ。
学生の質がわかるのは2〜3年後。
平均以下のKKDRなんて倍率がどうあれ質なんてしれてるがw
160153:2007/10/12(金) 20:18:07 ID:???
>>158
まっつんではないですよw
今は一応公務員ですし、経済学部出身ですし、去年が旧試初受験でしたから。

あと、さっき書類確認しましたけど、半免ですた。
全免なら申し分なかったんですけど、贅沢いえませんよね・・・
161氏名黙秘:2007/10/12(金) 20:35:40 ID:???
地下鉄の階段上がったら更生施設反対かなんかの旗がいっぱいあってテンション上がった
よな
162氏名黙秘:2007/10/12(金) 20:57:06 ID:rpNXtJhh
【同志社既修の現状】

@定員が集まらない為
 「既修」にも関わらず素人に毛が生えた程度の人間を入学させる

A2年後合格率が下がる

B更に定員が割れ、更に素人を入学させる

C更に合格率が下がる

D誰も入学しなくなる

163氏名黙秘:2007/10/12(金) 21:01:51 ID:???
         ,.-‐´⌒::::::⌒ヽ、
         ノ:::( ̄` ‐-、、:::::::::ヽ、
        {:::::ノ     ` `ゝ:::::::)
         ヽ(、,ニ二、 ,ニニ=,}::::ノ
         ( l ゝ ゚ ノゝ ゚ ノレュ
         ヽi   ̄(,、!,、) ̄ レ´  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ヽ  ──  ノ  <  僕と一緒にがんばろう!
           }ヽ、__,/i    \______
          _,ノ\ `‐-‐´ ノ i、、
     ,. -‐ ´  ヽ \  ,/´_ノ `‐- 、
   ,/   ヽ ノ   V ヽ/ レ´      `ヽ
  /   、 ノ      | o |    /    /  ヽ
  /    i  /     |  |    /    i    i

164氏名黙秘:2007/10/12(金) 21:03:34 ID:???
10年以上勉強して択一にも受からないのを入れるんだからなぁ
165氏名黙秘:2007/10/12(金) 21:05:17 ID:???

         ,.-‐´⌒::::::⌒ヽ、
         ノ:::( ̄` ‐-、、:::::::::ヽ、
        {:::::ノ     ` `ゝ:::::::)
         ヽ(、,ニ二、 ,ニニ=,}::::ノ
         ( l ゝ ゚ ノゝ ゚ ノレュ
         ヽi   ̄(,、!,、) ̄ レ´  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ヽ  ──  ノ  <  プリン大好き!
           }ヽ、__,/i    \______
          _,ノ\ `‐-‐´ ノ i、、
     ,. -‐ ´  ヽ \  ,/´_ノ `‐- 、
   ,/   ヽ ノ   V ヽ/ レ´      `ヽ
  /   、 ノ      | o |    /    /  ヽ
  /    i  /     |  |    /    i    i
166氏名黙秘:2007/10/12(金) 21:23:01 ID:rpNXtJhh
マジな話全然出来なかったけど、受かってたわ。
既修。
怖すぎる。
167氏名黙秘:2007/10/12(金) 21:24:14 ID:???
自分も最悪の出来なのに受かってた
逆に不安になるんだよな
なんとか国立抜けしたいぜ
168氏名黙秘:2007/10/12(金) 21:27:45 ID:???
漏れも本当に全く出来なかったのに受かってた。
両訴なんて本当に白紙に近いww
ここの採点者大丈夫か??
169氏名黙秘:2007/10/12(金) 21:30:45 ID:???
>>168
ちょw
落ちた奴らはどんな解答だったんだろ
170氏名黙秘:2007/10/12(金) 21:35:55 ID:???
>>168
いや、本当に不思議だわ。
他の科目も全然できなかった。
というか、俺、塾の基礎マ受講中で、答練さえも受けたことないんだけどw
試験前にシケタイの論証を理解もせず丸暗記しまくって、合格してしまったww
とんでもない解答だったと思うのに、なぜ通ったのかしら????
171氏名黙秘:2007/10/12(金) 21:36:52 ID:???
つまっつん
172氏名黙秘:2007/10/12(金) 21:51:04 ID:???
旧司ベテが掃けて、実力の無い受験生でも合格できる水準になっている?
一部の上位ローは別だろうが・・
173氏名黙秘:2007/10/12(金) 22:02:38 ID:???
>>172
実力内どころの騒ぎじゃないと思うよ。
本当にココの既習なら学習時間1ヶ月で合格で金じゃね?
174氏名黙秘:2007/10/12(金) 22:08:31 ID:???
>>173
運転免許なみだな
175氏名黙秘:2007/10/12(金) 22:10:05 ID:???
しっかり書いたのに既習に落ちた・・・

信じられん・・・

成績開示したい・・・
176氏名黙秘:2007/10/12(金) 22:10:50 ID:???
>>175
どんなこと書いたか発表してごらん
177氏名黙秘:2007/10/12(金) 22:16:08 ID:???
まあ問題が書きにくかったってのもあるんだろうけど、これだと前スレに出てた教授が
嘆いてたって話はガチだなw
178氏名黙秘:2007/10/12(金) 22:18:57 ID:???
>>174
運転免許なら、まぐれで合格しても、テキトーにマークしたのが的中したんだなと納得感ある。
しかし、ココの入試は一応論文なので、的中もクソもない。
白紙に近いのに合格しているというのは、ホント納得感ゼロw
合格させてもらってなんだが、不信感すら感じるww
179氏名黙秘:2007/10/12(金) 22:20:26 ID:???
>>178
白紙に近いって具体的にはどんな感じ?
180氏名黙秘:2007/10/12(金) 22:31:27 ID:???
問題見た時に思ったが、受験生のレベルに合ってないんだろな。ちょっと問題のレベルが
高いから実力を判定しにくい。志は高いが・・・って受けてて生意気にも思った。

関大は基本から聞いてくるが、受けてるうちに問題を予想できたな。刑訴なんか思
ったとおりで笑った。
181氏名黙秘:2007/10/12(金) 22:32:48 ID:???
>>179
民訴3行、刑訴5行って感じ
182氏名黙秘:2007/10/12(金) 22:35:24 ID:???
一行問題ってのはあるけれど
三行解答って・・・
183氏名黙秘:2007/10/12(金) 22:39:42 ID:???
いや、本当なんだって。ネタじゃないんだってばw
184氏名黙秘:2007/10/12(金) 22:43:35 ID:???
>>183
おれもそれにかなり近いwww
ほんと落とされる答案が気になって仕方ない
ここまで倍率低下すると
こんな現象も起こりうるんだよな
185184:2007/10/12(金) 22:44:13 ID:???
>>183ではなく>>181
でした
186氏名黙秘:2007/10/12(金) 22:48:01 ID:???
三行程度だと定義と制度趣旨書いたら終わりそうな気がするんだけど
187氏名黙秘:2007/10/12(金) 22:48:09 ID:???
>>184
落とされる答案には
へのへのもへじ とか書いてあるんじゃねーか?
188氏名黙秘:2007/10/12(金) 22:56:55 ID:???
>>186
残念ながらそれすら書けてないと思うw
とにかく何か埋めなきゃと思って、知ってることを書いた。
問題文とは全く関係ないかもw
189氏名黙秘:2007/10/12(金) 22:57:10 ID:???
俺が教授なら頭抱えるな
190氏名黙秘:2007/10/12(金) 22:58:34 ID:???
まっつんも受かる訳だ・・・
191氏名黙秘:2007/10/12(金) 22:58:41 ID:???
加点採用で
変なこと書いた奴はマイナス
総合でマイナスでなければ合格
って感じかな
192氏名黙秘:2007/10/12(金) 22:59:14 ID:???
つまり白紙答案は合格かwww
193氏名黙秘:2007/10/12(金) 23:00:58 ID:???
どんな採点基準だよw
194氏名黙秘:2007/10/12(金) 23:02:11 ID:???
頭空っぽの方が夢詰め込める
195氏名黙秘:2007/10/12(金) 23:03:05 ID:???
白紙の方が染めやすいかも
196氏名黙秘:2007/10/12(金) 23:03:12 ID:???
CHA-RA
197氏名黙秘:2007/10/12(金) 23:04:06 ID:???
MAT−TUN
198氏名黙秘:2007/10/12(金) 23:06:00 ID:???
三科目白紙なら落ちたんじゃね?
199氏名黙秘:2007/10/12(金) 23:06:15 ID:???
学部学歴だけで合格?
200氏名黙秘:2007/10/12(金) 23:07:12 ID:???
HEAD CHA-RA
201氏名黙秘:2007/10/12(金) 23:08:53 ID:???
合格ラインは恐ろしくヒクソンだな
202氏名黙秘:2007/10/12(金) 23:10:32 ID:???
ここって、各科目で欠点取ったら合格点に達しててもアウトのルールなかったっけ?
203氏名黙秘:2007/10/12(金) 23:12:21 ID:???
レベルが低すぎて
欠点なんて概念が通用しなかったんだろ
いずれにせよザル入試に違いは無い
204氏名黙秘:2007/10/12(金) 23:23:32 ID:???
あまりにも酷い答案なので読む気がなくなり階段から答案用紙を撒いて表になったものを合格としま
した。悪しからず。
205氏名黙秘:2007/10/12(金) 23:27:13 ID:???
もはや入試の体をなしていないキガス
206氏名黙秘:2007/10/12(金) 23:29:23 ID:???
でも、合格したからキャンパスライフ何気に楽しみw
サークルとかあるのかな?
合コンはやっぱ学外??ロースクールって言ったらもてそうww
207氏名黙秘:2007/10/12(金) 23:33:24 ID:???
既修受かった人は旧試や答練の点数はどんな感じだった?
208氏名黙秘:2007/10/12(金) 23:33:32 ID:???
入学段階ではレベルが低くてもいい
入学後に天才スーパー民法学教授の
伊藤昌司先生が徹底的にあなたたちをしごいて下さるから。
209氏名黙秘:2007/10/12(金) 23:35:57 ID:W8zVg9Hw
【同志社既修の現状】

@定員が集まらない為
 「既修」にも関わらず素人に毛が生えた程度の人間を入学させる

A2年後合格率が下がる

B更に定員が割れ、更に素人を入学させる

C更に合格率が下がる

D誰も入学しなくなる
210氏名黙秘:2007/10/12(金) 23:36:57 ID:???
北大ローの先生ってすごいね
自分とこの便器は最高級ピカピカ便器ですって、
写真まで公式HPに載せてるwww

お上品な同志社大学法科大学院の教員にはない発想だな

http://www.juris.hokudai.ac.jp/lawschool/environment/4.html
211氏名黙秘:2007/10/12(金) 23:37:13 ID:W8zVg9Hw
【同志社既修の現状】

@定員が集まらない為
 「既修」にも関わらず素人に毛が生えた程度の人間を入学させる

A2年後合格率が下がる

B更に定員が割れ、更に素人を入学させる

C更に合格率が下がる

D誰も入学しなくなる
212氏名黙秘:2007/10/12(金) 23:37:56 ID:W8zVg9Hw
【同志社既修の現状】

@定員が集まらない為
 「既修」にも関わらず素人に毛が生えた程度の人間を入学させる

A2年後合格率が下がる

B更に定員が割れ、更に素人を入学させる

C更に合格率が下がる

D誰も入学しなくなる
213氏名黙秘:2007/10/12(金) 23:38:11 ID:???
>>209
しつこい。
214氏名黙秘:2007/10/12(金) 23:39:20 ID:???
>>207
マジレスしますが、答練経験ゼロです。
入門講座受講中でしたw
C−BOOKの巻末の論証の丸暗記で乗り切り?ました。
215氏名黙秘:2007/10/12(金) 23:42:22 ID:???
まっつんがロー修了しても、合格する迄は、ここに勉強しに来るんだろうな。
来年春にローに入学する人は、たぶんまっつんに会えるだろうな。
216氏名黙秘:2007/10/12(金) 23:42:34 ID:???
>>207
教育学部在籍
完全未修の4月から独学で勉強した
だけで既修受かってしまいました
他校の未修も受かってて
さすがに知識量が不安なのでそちらに行こうと思います
217氏名黙秘:2007/10/12(金) 23:43:59 ID:???
>>216
でしょー。俺も実質2ヶ月くらいしか勉強してないww
なんかおかしいよね、今回の入試。
受かるわけないと思ってたのに。
218氏名黙秘:2007/10/12(金) 23:59:15 ID:???
在学生の方にお尋ねします。

入学してから合コンとか結構やりますか?
京女とか・・・・・
219氏名黙秘:2007/10/13(土) 00:02:42 ID:???
★同志社大学法科大学院ニュース★2007年10月12日
〜福永有利教授と伊藤昌司教授、仁義なき戦い〜

10月11日の民事法総合演習Uの時間中、福永有利教授と伊藤昌司教授が仁義なき戦いを繰り返していた事実が明らかとなった。

演習時間中、伊藤教授が演習問題について一通り解説し「・・・・とこのように民法では、考えています」と述べ終わるやいなや、すかさず福永教授が「それは『あなたの』民法だけ」と突っ込みを入れた。

また伊藤教授が「・・・とわれわれは考えている」と述べると、またしても福永教授がすかさず「『われわれ』の中にどの範囲の人間が含まれるかは明らかでない」と突っ込みを入れた。

さらに福永教授が演習問題について理論面での説明を終えたところ、伊藤教授が「空中戦やったってしゃあない。具体例で考えないと」と述べた。するとすかさず福永教授が「あなたと空中戦するつもりはないけど」と述べた。

こうした両教授の仁義なき戦いについて多くの学生たちが

「90分間ほとんど勉強にはならないけれど、二人の喧嘩は見ているだけで本当に楽しい」

と述べており評判はなかなか上々のようである。

両教授の仁義なき目○そ=鼻○そ対決は、今後もまだまだ続きそうだ。
220氏名黙秘:2007/10/13(土) 00:04:17 ID:???
>>219
まっつん乙
221氏名黙秘:2007/10/13(土) 00:08:00 ID:???
>>216
>>217
心配すんな
ここの新司法合格者ですら177条の対抗問題の意味がわからない人も
大勢いる。
しょせん、そのレベル
222氏名黙秘:2007/10/13(土) 00:15:29 ID:???
>>221
まっつん乙
223氏名黙秘:2007/10/13(土) 00:17:26 ID:???
>>218
京女はイレ食いだよ
合コンやりまくり

224氏名黙秘:2007/10/13(土) 00:18:50 ID:???
>>219
その勝負福永有利
225氏名黙秘:2007/10/13(土) 00:19:42 ID:???
>>224

福永有利、伊藤不利?
226氏名黙秘:2007/10/13(土) 00:22:50 ID:???
京女とやりまくるぞw
227氏名黙秘:2007/10/13(土) 00:24:34 ID:???
「おれは同志社大学法科大学院に通ってる!!」
って京女の校門の前で叫ぶだけで
大勢女子学生が寄ってくる

228氏名黙秘:2007/10/13(土) 00:27:05 ID:???
本当ですか?
229氏名黙秘:2007/10/13(土) 00:35:08 ID:???
今回の既習者試験って本当にそんな感じだったの?

どんな人たちが入ってくるんだろうか。
今でもちょっとアレなのに。怖いなぁ。でも見たいなぁ。

自習室で酒飲んで騒ぐなよ。
人の物盗むなよ。
230氏名黙秘:2007/10/13(土) 00:39:32 ID:???
ここ卒業して苦労して弁護士なんかになっても
法律事務所の就職自体むつかしいし
運よく就職できても
これからの時代、まじで年収300万だったりするからなあ
民間企業で働いたほうがよっぽどいい
「弁護士」より「三菱商事」「トヨタ」社員のほうが女にもはるかにモテる
弁護士も、もはやハイレベルな人間が目指す資格ではもはやなくなってしまったのだろう

231氏名黙秘:2007/10/13(土) 00:40:05 ID:???
盗みはしませんが、サークル活動とか合コンとかはしたいです
232氏名黙秘:2007/10/13(土) 00:42:09 ID:???
>>231
君みたいなのがアロハシャツ着て
ラウンジで「キキー!!」て奇声発してたりするんだろうな
233氏名黙秘:2007/10/13(土) 00:47:43 ID:???
わたしは人の嫌がることをしたり人とケンカをするのが好きなので
収入低くても弁護士が天職なのかなって思ってます。
わたしの場合会社勤めは向いてないです
234氏名黙秘:2007/10/13(土) 00:48:06 ID:???
>>210
まっつんかよ!!
235氏名黙秘:2007/10/13(土) 00:57:17 ID:???
>>233
まっつんかよ!!
236氏名黙秘:2007/10/13(土) 01:04:14 ID:???
こんなにザルなのにD70で肢きりされた俺涙目
237氏名黙秘:2007/10/13(土) 01:05:34 ID:???
肢きり要らんな。ここ。
238氏名黙秘:2007/10/13(土) 01:11:34 ID:???
未収はそこそこ激戦?
239氏名黙秘:2007/10/13(土) 01:19:49 ID:???
>>233
ボクシングなんかどや?
240氏名黙秘:2007/10/13(土) 01:25:42 ID:???
既修入試の合格レベルが低かろうとそんなことは教員にとってはどうでもええねん

教員にとっては飯が食えたらなんでもええねん
241氏名黙秘:2007/10/13(土) 02:10:28 ID:???
合格者の就職状況はどんなかんじでしょう?
242氏名黙秘:2007/10/13(土) 02:52:46 ID:???
此処は他ローとは目指しているものが違うんだろう。
まったく出来ない、ある種染まってない奴を最終的に合格させるのが主眼というか。
とりあえず、2行でも3行でもいいから、勘の良さそうな奴を取っとこうということかもね。
243氏名黙秘:2007/10/13(土) 03:27:41 ID:???
>>207
旧試2回くらい受けました(2回とも択一は突破)。
答練の出来は科目ごとにばらつきあるものの、平均で24くらいです。
当方、既習半免です。
244氏名黙秘:2007/10/13(土) 06:50:23 ID:???
2−3行しか書かない科目があっても、
ここの既修は受かるのか…
授業は成り立ってるの?学部みたいな授業?
245氏名黙秘:2007/10/13(土) 07:08:02 ID:???
>>243
旧試論文の成績、他ローの受験結果、
これから受験予定のローを教えてもらえますか
246氏名黙秘:2007/10/13(土) 07:52:31 ID:???
目○そ→まっつん以外の同志社ロー生
鼻○そ→まっつん
247氏名黙秘:2007/10/13(土) 08:18:51 ID:???
未修のほうが合格率良いのも納得
248氏名黙秘:2007/10/13(土) 08:55:19 ID:200+Eca/
俺も含めて、
全く出来なかった奴が軒並み合格してるな。
何というか終わったな。
既修。
249氏名黙秘:2007/10/13(土) 09:10:48 ID:???
まあ、既習洗願で241人受験で165人合格だもんな。
実質1.5倍w
250氏名黙秘:2007/10/13(土) 09:39:54 ID:200+Eca/
>>249
そうなんだw
俺、法律の知識とかほとんど無いしなww
とりあえず入学して合コンしまくる予定。
同志社の名前使ったらもてそうだし。
251氏名黙秘:2007/10/13(土) 10:34:39 ID:???
>>250
同志社キャンパス付近の居酒屋とか喫茶店に一度行ってみ
ウエートレスのお姉さんが憧れの目でうっとりして
君を見ていることに気づくことだろう
同志社ブランドの威力はかくも絶大である。
252氏名黙秘:2007/10/13(土) 10:36:39 ID:???

アホでもバカでもとりあえず意味の通る日本語の文章が書けたら既修合格。

そうしないとローの経営自体が成り立たないからね
253氏名黙秘:2007/10/13(土) 10:41:23 ID:???
>>244
入学当初の既修者の中には
時効の制度趣旨を教授に聞かれて即答できない学生が大勢いるので
どんどん当てていって、やっと誰かが答える、といった授業。

254氏名黙秘:2007/10/13(土) 10:42:42 ID:???
馬鹿からはお金だけをふんだくるだけ。
合コンでも何でもして三振してくれ、ただし。ちゃんと授業料をおさめてくれ。
255氏名黙秘:2007/10/13(土) 10:44:40 ID:???
>>214-218
不合格者の自演がつらい
256氏名黙秘:2007/10/13(土) 10:47:12 ID:???
今回は
「て」「に」「を」「は」がしっかり書けているかどうかが
既修者選抜の基準になった

法律の学力は入学後に福永教授と伊藤教授がみっちりと鍛えてくださるのだ
257氏名黙秘:2007/10/13(土) 10:47:49 ID:???
果たして2年間でどれだけ挫折者が出るだろうかww
258氏名黙秘:2007/10/13(土) 10:49:14 ID:???


天才スーパー民法学教授=伊藤昌司教授の辞書に「不可能」の文字はない
259氏名黙秘:2007/10/13(土) 11:01:21 ID:???
今回の合格者の圧倒的多数の人にとっては、
ここの最高級ピカピカ便器で毎日ウンコしたことだけが
在学中唯一の
良き思い出となって心に残ることだろう
260氏名黙秘:2007/10/13(土) 11:16:34 ID:???
まっつんの書き込みばっかりだな
261氏名黙秘:2007/10/13(土) 11:16:59 ID:???
でた便器マニア。いつもおつかれ!
262氏名黙秘:2007/10/13(土) 11:26:34 ID:???
わたしは辰巳京都校はあまりお勧めできない。

なぜなら辰巳京都校の便器はイナックス製の最高級ピカピカ便器だからだ。

イナックス製の最高級ピカピカ便器は、便器から立ち上がるやいなや
ウンコが自動的に流れて行ってしまうので、どんなウンコが出たのかわからない。

その結果、自分の健康状態を自分の目で確認できないのである。

この点、伊藤塾京都校の便器は、同志社と同じTOTOの最高級ピカピカ便器を用いている。

TOTOの最高級ピカピカ便器は立ち上がるやいなやウンコが流れてしまうことはなく
自分の目でウンコをしっかりと確認することができるので、
安心してウンコに励むことができる。

だからわたしは伊藤塾京都校に通うことにしたのである。
263氏名黙秘:2007/10/13(土) 11:35:50 ID:???
陶陶に就職しろ
264氏名黙秘:2007/10/13(土) 13:32:10 ID:???
同志社ローから、各予備校への所要時間を教えてくれ。
265氏名黙秘:2007/10/13(土) 13:49:15 ID:???
>>255
自演じゃないだろこれ。事実だっつーのw
お前はどんだけここを過大評価してんだww
目を覚ませ内部生よ。
266氏名黙秘:2007/10/13(土) 13:52:51 ID:???
>>255
倍率みてみろ
そして現実を目の当たりにしろ
ザルってもんじゃねーぞ
アホでも合格できる入試になってるし
267氏名黙秘:2007/10/13(土) 14:03:16 ID:???
>>266
おお、なんだか>>265>>266と言われそうな書き込みだな。
でも、>>265>>266なので宜しくw
まあ、そんだけこう思ってる奴が多いとうこったなwww
268氏名黙秘:2007/10/13(土) 14:07:07 ID:???
>>264
地下鉄で数分
269氏名黙秘:2007/10/13(土) 14:11:59 ID:???
>>253 >>256 >>258-259 >>262
まっつん乙
270氏名黙秘:2007/10/13(土) 14:15:49 ID:???
>>255

既習洗願で251名受験して164名が合格。競争率は1.53倍w
まず、この客観的数値をよーく頭に刻み込めよ。
併願者数を分母に入れて、競争率を高めようとせずになw

しかも、ほぼ確実に定員割れするので、更に30名程度追加合格。
そうすると、250名中、約200名が合格する計算。
競争率は実に1.25倍ww

以上の事実から何を思ふ???
271氏名黙秘:2007/10/13(土) 14:19:45 ID:???
>>270
必死になってるのは追加合格したい奴なんだろうなって思ふ
272氏名黙秘:2007/10/13(土) 14:22:51 ID:???
半免もらってしまった…。
本命は国立なんだけど、落ちたら行こうかなあ。
273氏名黙秘:2007/10/13(土) 14:25:55 ID:???
>>272
旧試論文の成績、他ローの受験結果、
これから受験予定のローを教えてもらえますか

274氏名黙秘:2007/10/13(土) 14:59:05 ID:???
>>271

追加合格を期待するといっても、
そもそも落ちたのが既専で100人未満。
別に焦らなくても、殆どの人には通知がくると思われ。
275氏名黙秘:2007/10/13(土) 15:18:53 ID:22s95O4z
頭の悪い者が中途半端に法律の勉強をして、わかったつもりになっているのが一番始末におえない。
こういった輩は、教師の上げ足取りに血道を上げて、謙虚に学ぶという姿勢を忘れている。
こうなればもう人間として終わっており、矯正は不可能である。
同志社ロー既習には特にこの種の人間が多い。
未収のほうが新司法試験合格率が高いのも、このような困った既習者が多いことに由来する。

上記のような者は極めて知能が低いので、これを読んでも自分のことが書かれているとは気づかないであろう。
276氏名黙秘:2007/10/13(土) 15:23:35 ID:???
その手の人は学部も同志社だった連中に多いのかね。
277氏名黙秘:2007/10/13(土) 15:24:36 ID:???
魔津雲
278氏名黙秘:2007/10/13(土) 15:28:58 ID:???
>>249
そうなんだw
俺、法律の知識とかほとんど無いしなww
とりあえず入学して合コンしまくる予定。
同志社の名前使ったらもてそうだし。

279氏名黙秘:2007/10/13(土) 15:31:26 ID:???
なんか必死な奴いるなw
落ちて悔しいだろうけど合格者妬むような無意味なことせずに来年こそ受かるように勉強ガンバレ!
280氏名黙秘:2007/10/13(土) 15:35:23 ID:???
ってか倍率2倍以下で落ちる奴なんて居るのか?www
まさに今回はザルだったわけで実力者は関学の方に行ってるから
おそらく同志社は去年に引き続き今年もやばいかもな。
281氏名黙秘:2007/10/13(土) 15:37:46 ID:???
お前らうかれてるけど、怖いのは入学後だぞ。
同志社は入り口楽チン、出口大変のアメリカ型ロースクールに転向したからな。
事実、去年は2L通年で20人しか必須科目落としてないのに
今年は春学期だけで13人程度落としてる。
春学期は基本的に落とすことはないのにな。
この調子だと秋学期は30人は必修科目落とすだろう。
そうなると、3人に1人は留年だぜ。
3Lになるとさらに厳しくなるわけだし
既修で2年で卒業できるのは半分以下だろうな。
282氏名黙秘:2007/10/13(土) 15:37:58 ID:???
>>280
お前、落ちたんだな。。
足元見つめて地道にガンバレ!
283氏名黙秘:2007/10/13(土) 15:39:33 ID:???
>>282
悪いな、俺は関西のローを受験していない。
安易に決め付けるところがまたレベルの低さをあらわしてるなw
284氏名黙秘:2007/10/13(土) 15:41:08 ID:???
>>281
そうだな。授業料をたくさんもらって合格率低くなる可能性があるなら
留年させれば良いだけ。なんら問題は無いw
285氏名黙秘:2007/10/13(土) 15:43:15 ID:???
>>283
無理すんなwww
落ちたってまたはい上がればいい。
強く生きろ!
286氏名黙秘:2007/10/13(土) 15:43:47 ID:???
287氏名黙秘:2007/10/13(土) 15:49:39 ID:vjXD1mRf
旧試験受けてたのが新試験受けるっておかしいよね
そういった暗記バカを排除するためにローが出来たんだから別の道に進めよ
288氏名黙秘:2007/10/13(土) 16:22:16 ID:???
3教科入試の関関同立の法学部、経済学部の各予備校の偏差値は下記の通り。
代ゼミ
法・・・・・立命館65>同志社64>>関西学院61>関西60
経・・・・・同志社61>関西学院60>立命館59=関西59

河合
法・・・・・立命館60.0=同志社60.0>関学57.5=関西57.5
経済・・・・立命館57.5=同志社57.5= 関学57.5>関西55.0

平均偏差値は、
法・・・・・立命館65.6≒同志社65.3>>関西学院62.5>61.7
経・・・・・同志社62.8>関西学院62≒立命館61.8>関西59.7
289氏名黙秘:2007/10/13(土) 16:57:06 ID:???
>>288
俺が高校の頃と偏差値が随分違うから調べてみたら、嘘情報かよw
代ゼミで立命は偏差値62、同志社65、関学60、関西59ってなってたw
290氏名黙秘:2007/10/13(土) 17:06:27 ID:???
風説の流布
291氏名黙秘:2007/10/13(土) 17:07:58 ID:???
魔都雲
292氏名黙秘:2007/10/13(土) 17:09:32 ID:???
学部偏差値なんかどうでもええねん
それよりまっつんマダー
293sage:2007/10/13(土) 17:20:26 ID:0CkLesVn
【ダブル合格進路調査】両方合格したらどっちに進学するか。(その1)  
 ×同志社(法) 1 − 26 大阪市立(法)◎
 ×同志社(経) 2 − 35 大阪市立(経)◎
 ×同志社(工) 0 − 70 大阪市立(工)◎
 ×同志社(経) 1 − 13 大阪府立(経)◎
 ×同志社(工) 4 −107 大阪府立(工)◎
----------------------------------------------------------
(計)(3.0%) 8人 −251人(97.0%) 

 出所:読売ウイークリー2007.7.15号
 「2007年度入試:ダブル合格者が入学したのは?」

【ダブル合格進路調査】両方合格したらどっちに進学するか。(その2)
◎大阪市立大学(法)12−2同志社大(法)×
◎大阪市立大学(商)13−0同志社大(商)×
◎大阪市立大学(工)36−0同志社大(工)×
◎大阪府立大学(工)78−2同志社大(工)×
---------------------------------------------------------------
 (計)(97.3%)139−4(2.7%)

AERA(朝日新聞社)2007.2.5号
【「費用対効果いい大学」併合大学比較星取表】

ウェー、ハッハッハ                             ハクチジャン
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄バカジャネーノ、 ウェー、ハッハッハ     ウェー、ハッハッハ
.  ( ´∀`) <C級同志社だってよ    ∧_∧       〃´⌒ヽ
.  ( つ ⊂ )   \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し
          タッテ ラレネーヨ ウェー、ハッハッハ

    京大       阪大          神大         市大
294氏名黙秘:2007/10/13(土) 17:24:24 ID:???
コンプ哀れw
295氏名黙秘:2007/10/13(土) 17:31:30 ID:Caqqlwdl
全免合格だったけど、逆に不安。
おれは京大法だが、成績はその中で平均レベル。
そんなオレが、成績優秀者とは、ここの受験生の質は
相当レベル低い。
296氏名黙秘:2007/10/13(土) 17:48:22 ID:???
確実に特定されたなwネタですとかなしなwww
297氏名黙秘:2007/10/13(土) 18:15:53 ID:???
近畿大学ロー 出身大学別

大学名 合格者数
同志社大学 14
立命館大学 9
関西大学 8


298氏名黙秘:2007/10/13(土) 18:17:25 ID:???
>>297
Dさんダントツww
299氏名黙秘:2007/10/13(土) 18:37:18 ID:???
【合否】 合
【既or未】既
【適性】 入試センター80
【資格等】 TOEIC780、司法書士
【年齢】 27
【出身大学】 総計、某国立院
【併願状況】 他は市大しか受けないつもり。
        免除取れなかったこともあり辞退悩み中。
        既出ですが登録料高いですね、、、みなさん払いますか?
300氏名黙秘:2007/10/13(土) 18:52:10 ID:???
払わないと浪人する可能性が出てくるから払う必要あり。
301氏名黙秘:2007/10/13(土) 18:55:32 ID:???
>>299
市大しか受けないのなら浪人リスク大だと思うので、
払うべきでしょう。
既習の難易度はココとは相当差がありますよ。
ご存知だとは思いますがw
302氏名黙秘:2007/10/13(土) 19:03:54 ID:???
>>295

関学工作員乙
303氏名黙秘:2007/10/13(土) 19:13:00 ID:???
>>302
もう工作員とか止めろって、同志社内部生よ。
>>295をどう見たら関学工作員になるんだ??
憐れだよ、ホントw
304:2007/10/13(土) 20:04:29 ID:Caqqlwdl
同志社生てそんなに京大意識してんの?
305氏名黙秘:2007/10/13(土) 20:09:23 ID:???
↑お前もえらそうにしてないで勉強でもしろよww レベル低いんだから
306氏名黙秘:2007/10/13(土) 20:15:19 ID:???
95 :氏名黙秘:2007/10/13(土) 17:31:30 ID:Caqqlwdl
全免合格だったけど、逆に不安。
おれは京大法だが、成績はその中で平均レベル。
そんなオレが、成績優秀者とは、ここの受験生の質は
相当レベル低い。
307氏名黙秘:2007/10/13(土) 20:17:27 ID:???
なんか馬鹿な自称京大生があばれてるなww

全免でなんで不安なんだよww
『俺のレベルで全免だからレベルが低い』とか言ってるけど、
大学のレベル云々より己のレベルの低さを嘆けよ
308氏名黙秘:2007/10/13(土) 20:20:55 ID:???
まっつん乙
309氏名黙秘:2007/10/13(土) 20:32:11 ID:???
>>275
頭の悪い糞尿教員が中途半端に法律の勉強をして、わかったつもりになっているのが一番始末におえない。
まともな日本語すら書けない教員も少なからずいる。

こういった糞尿教員は、学生から授業内容の嘘や間違いを指摘されても、謙虚に反省するという姿勢を忘れている。

こうなればもう人間として終わっており、矯正は不可能である。

同○社ロー教授には特にこの種の人間が多い。
過去半世紀以上もの間、本学の学問的進歩がほとんどまったく見られなかったのも上記事情に由来する。

上記のような者は極めて知能が低いので、これを読んでも自分のことが書かれているとは気づかないであろう。

310氏名黙秘:2007/10/13(土) 20:44:49 ID:???

   ごまかし方だけは天下一品=同○社大学法科大学院民事系教授
311氏名黙秘:2007/10/13(土) 20:47:13 ID:???
▲同○杜大学法科大学院教授、手抜き≠フ構造▲(第2版補訂)

1 レジュメは学生に作らせて、教授自身は原則として作らない
→ レジュメは学生に作らせて、教授は学生の発表をただ聞いておればよい、
という授業のやり方にすることによって、教授は自分で教えなくていいので非常に楽をすることができ、
笑いが止まらない生活を送ることができる、という、ウッシッシ、の手抜きの構造。

2 学生に対して問題を出題するが、教授自身は模範解答を一切、作成・配布しない
→本学学生はプライドが高い人間が多いので、授業中に教授に当てられて答えられないと非常にプライドが傷
つくことから、学生は教授の出題した問題を熱心に予習してくる。
教授は本学学生のこの心理を巧みに利用し、学生に対してむつかしい問題を出して、学生のやる気を起こさせ
る一方で、教授は、自分自身が模範解答を作るのはめんどうくさいし、また、書面という証拠に残る形で学生
に配布してしまうことの恐ろしさだけは一人前によく分かっているので、模範解答の作成および配布は一切し
ない。
そして模範解答が学生に対して配布されないと、正解がなんなのか曖昧なままで終わってしまうので、次の年
もまた、前年と同じネタを使ってオマンマが食える、という、ウッシッシ、の手抜きの構造。

3 期末試験の模範解答もやはり作成・配布しない
→ 期末試験の模範解答を作成・配布することは、教授にとって非常に面倒くさい、ということに加えて、模範解答を配布することによって教授自身の法律学の実力のなさが明るみに出てしまう危険性もきわめて高い。
そこで、教授は、期末試験の模範解答を作成・配布、一切、しない。
まさにウッシッシ、の手抜きの構造。

312氏名黙秘:2007/10/13(土) 20:48:27 ID:???
4 学生の書いた期末試験の答案は絶対に、死んでも、返却しない
→学生の書いた期末試験の答案を返却すると、採点の適切さや公平性について文句を言ってくる学生が必ず出
てきて対応するのがたいへん面倒であるし、学生と議論する過程で教授自身の学力不足が露呈する危険性も非
常に大きいので、同○杜大学法科大学院教授は、学生の書いた期末試験の答案は、絶対に、死んでも、学生に
返却しない。ウッシッシ、の手抜きの構造。

5 できるだけ多くの学者論文と判例時報のコピーを配布する
→できるだけ多くの学者論文と判例時報のコピーを学生に大量配布しておけば、学生はそれらを読むだけで精
一杯になるので、教授のところに質問をしに来なくなるので教授はおおいに楽ができる。ウッシッシ、の手抜
きの構造。

6 期末試験の成績の異議申し立て期間は1週間という超短期間!
→期末試験では非常に多くの試験科目があるのにもかかわらず、学生は期末試験の成績に不服があっても、異
議申し立てができる期間はたったの1週間という超短期間に学則で定められている。しかも上記4で述べたと
おり、答案返却はなされない以上、学生としては有効な異議申し立てなどそもそもできるはずもない。その結
果、実際に教授のところに異議申し立てをしにやってくる学生は、ほぼ皆無であるので、教授はおおいに楽が
できる。ウッシッシ、の手抜きの構造。

上記1〜6の手抜きを日々実践することにより、同○○大学法科大学院教授は、笑いの止まらないウッシッシ
の人生を送っている。ウ〜ッシッシッシ〜!!
313氏名黙秘:2007/10/13(土) 20:49:36 ID:???
★ロースクール教授★

「乞食と大学教授は三日やったらやめられない」とは、昔の人はずいぶんうまいことをいったものである。

一般の民間企業が、効率性・能率性を最大限に重視し、他社としのぎを削って資本主義社会における過酷な競
争にさらされているとき、ロースクール教授は、非効率性・非能率性を最大限に重視した教育をひたすら行う。

ロースクール教授は、非効率性・非能率性の中にこそ永遠不滅の学問的真理が存在すると確信してはいるもの
の、彼らは日々、学問に励んでいるかのごとき虚偽の外観をみずから作出するばかりで、まともな学術論文を
書く人間などほとんど皆無に等しい。彼らは春休み、夏休み、秋休み、冬休み、と年がら年中「休み」であっ
て、大学の学期期間中ですら週に3日ほど出勤すればよいだけで、一年のうちほとんどの時間を、惰眠をむさ
ぼることに費やすのである。

また、一般の民間企業の社員がミスをすれば、解雇、左遷、減給等の懲戒処分を直ちに受けるところ、彼らロ
ースクール教授は、学生に対してウソを教えても、学生に対して絶対に、謝罪などしないし、自己の非を認め
ることは絶対にしないばかりでなく、法科大学院を解雇されることもないし、懲戒処分を受けることもない。
厚い身分保障の下で、のうのうと暮らすことができるのである(しかも中には年収1500万円以上もらってい
る者もいる)。

しかも彼らロースクール教授はごまかし方だけは天下一品である。学生から「先生、それ間違ってますよ」と
指摘されると教授は「それは、これから説明するつもりでした」「参考のためにホワイトボードに書いただけ
です」などといってごまかすのである。

このような無為徒食生活を送る彼らロースクール教授に、自己の勤務校の新司法試験合格者を一人でも多く増
やすことについてのモチベーションなど、そもそも、あろうはずが、ないのである。
314氏名黙秘:2007/10/13(土) 20:51:04 ID:???
旧司法試験を長く続けてきたオイラから見ると
同志社ローはたしかにパラダイス。

ラウンジで若くてかわいい、
まるで下着姿みたいな
すっぽんぽん同然の格好をした
女の子の
胸元・太ももチラ見しながらおしゃべりし放題!

中にはおっぱい見えてる女もいるし、
ジーンズずり下げて
裁判官でもないのに年中判ケツ出してる女までいる

オイラがLECの自習室で旧司法の勉強してたときは
廊下で司法の女とすれ違うたびに
こっちはいつもいっしょの自習室で勉強してる女だと思って笑顔で挨拶してるのに
相手はオイラに「チイッ!!」「ケッ!!」「カ〜っ、ペッ!!」
ってな感じだったな。
旧司法の女子受験生の目つきのなんとまあ、悪いこと、ひどいこと。
人殺しの一歩手前みたいな精神状態で、毎日勉強してたんだよ

でも、もう、時代は変わったんだな。
同志社ローに来て、つくづく思うよ。
315氏名黙秘:2007/10/13(土) 20:53:32 ID:???
★ウソップ物語★
むかしむかし、欲張りなロー教授がいました。

ある日のこと、そのロー教授は、木においしそうな学生の実がたくさんなっているのをみ
つけました。

ところがその木はマコツという青年がせっせと育てていた木で、マコツ青年は毎年学生の
実を収穫して大変おいしい思いをしていました。

そこでロー教授はなんとかして自分も学生の木の実を手に入れようと思い、マコツを斧で殺してしまいました

マコツを殺害し学生の木の実をまんまと独り占めしたロー教授は、学生の実をたくさんも
ぎ取り、お口いっぱいにほおばりモグモグ、クチュクチュっと食べました。

教授の口の中で学生の甘酸っぱい酸味がお口いっぱいに広がりました。

えもいわれぬおいしさです!

学生を食べ終わったロー教授が満足げにペッ!と学生の種を吐き出しました。

ロー教授に果肉をすべて食い尽くされた学生は、すっぽんぽんの種だけになって、無職無
収入の状態で社会に放り出されてしまいました・・・・
316氏名黙秘:2007/10/13(土) 20:57:29 ID:???
子供のころ、おまえらやってみたことないか?

真冬に庭に置いてあるレンガを手でいきなりひっくり返したら

気持ち悪い虫たちがびっしりひしめき合って冬眠していただろ?

「法科大学院教授」っていうのもまさに

あの冬眠中の気持ち悪い虫たちと同じ生き物なんだよ

「法科大学院」っていうレンガブロックの下でびっしりひしめき合って生きている、

気味の悪い生き物・・・・・・

・・・・・それが法科大学院教授なんだ。
317氏名黙秘:2007/10/13(土) 20:58:56 ID:???
このスレ荒れすぎだろwww
318氏名黙秘:2007/10/13(土) 21:11:59 ID:???
競争率1倍台の下位ローはこんなものですよw
319氏名黙秘:2007/10/13(土) 21:32:57 ID:???
さっきの自称京大が暴れてるんだろwww
320氏名黙秘:2007/10/13(土) 21:39:00 ID:???
>>309->>316
まっつん乙
321氏名黙秘:2007/10/13(土) 21:40:54 ID:???
摩突雲
322氏名黙秘:2007/10/13(土) 21:50:37 ID:???
MAT−TUN
323氏名黙秘:2007/10/13(土) 22:03:14 ID:???
松浦コレクション一挙公開中
324氏名黙秘:2007/10/13(土) 22:53:57 ID:???
性交しようよ
325氏名黙秘:2007/10/13(土) 22:58:08 ID:???
【2006、2007年度新司法試験合格率総合表 】
↓−−−−−−−−−−−−上位ロー(約1800人)−−−−−−−−−−−−
<S(58〜65%)> 東京、京都、一橋、名古屋、千葉/慶応
<A(46〜54%)> 北海道、東北、神戸、大阪市立/早稲田、中央、創価
↓−−−−−−−−−−−−中位ロー(約2000人)−−−−−−−−−−−−
<B(36〜42%)> 大阪、九州、琉球、首都/上智、明治、南山、愛知
<C(32〜35%)> 岡山、横浜国立/同志社、関西学院、成蹊、山梨学院、福岡
<D(27〜30%)> 金沢、広島/立教、学習院、立命館、名城
<E(22〜26%)> 新潟/法政、明治学院、関西、白鴎、神奈川、甲南
↓−−−−−−−−−−−−下位ロー(約1800人)−−−−−−−−−−−−
<F(20〜22%)> 専修、東洋、桐蔭横浜、関東学院、神戸学院、広島修道
<G(16〜20%)> 四国/青山学院、獨協、國學院、中京、近畿、西南学院
<H(10〜15%)> 島根、熊本/駒澤、日本、大東文化、駿河台、京都産業
<I(10%)未満> 鹿児島/東北学院、大宮、東海、大阪学院、姫路獨協、久留米
↓−−−−−−−−−−−−未受験ロー(約200人)−−−−−−−−−−−−
<?(?%)> 筑波、信州、静岡/北海学園、愛知学院、龍谷

326氏名黙秘:2007/10/13(土) 23:12:12 ID:???
市大工作員乙
327氏名黙秘:2007/10/14(日) 00:02:39 ID:???
295 :氏名黙秘:2007/10/13(土) 17:31:30 ID:Caqqlwdl
全免合格だったけど、逆に不安。
おれは京大法だが、成績はその中で平均レベル。
そんなオレが、成績優秀者とは、ここの受験生の質は
相当レベル低い。


↑がマジで京大法なら京大も落ちたもんだ。
京大とか東大も人格的な偏差値低い奴も多いからあり得るかもね。
328氏名黙秘:2007/10/14(日) 00:22:15 ID:8/xluddG
そんな事はどうでもいいが
既修全入ローは問題
329氏名黙秘:2007/10/14(日) 00:35:13 ID:???
京大法からすると相当レベル低いのは当然すぎる
330氏名黙秘:2007/10/14(日) 00:38:44 ID:???
山梨学院ローってすげえな
在学中はお金だけむしりとって
卒業後は奨学金なしで勝手に生きて行けっていう
同志社大学法科大学院とはえらい違いだな


http://www.ygu.ac.jp/yggs/houka/new/new3-2.html
修了後は、学生の身分を失うため、日本学生支援機構の奨学金を受けることができなくなります。
本学では、修了生専用の無利息貸与奨学金制度を創設し、
修了後も経済的な心配をすることなく勉強を続けることができます。
331氏名黙秘:2007/10/14(日) 00:52:13 ID:???
20氏名黙秘age2007/10/07(日) 23:35:02 ID:???
慶應2期既習首席合格授業料全免除も不合格

油断禁物
332氏名黙秘:2007/10/14(日) 00:57:57 ID:???
●元裁判官の佐藤嘉彦先生は良い先生と思う。
たしかに、あまりにもマシンガントークで早口すぎ、内容が聞き取りずらいという難点はあるものの
演習問題を出しても、きちんと解説レジュメを配布する熱心さは素晴らしい
質問に行っても非常に熱心に答えてくれる。

●元裁判官の村上敬一先生も良い。
佐藤嘉彦先生と同様、演習問題を出してもきちんと解説レジュメを配布するところは素晴らしい。
出題する演習問題も適度に難しく、司法試験受験生が普段勉強しないようなところから問題を出してくれる。
すごくいい先生。
333氏名黙秘:2007/10/14(日) 01:49:01 ID:???
まっつんは解説レジュメが無いと何も理解できないんですね。
334氏名黙秘:2007/10/14(日) 01:50:13 ID:???
三振法務博士の主要進路一覧

パチンコ屋店員(店長になれればなかなか)
引越し屋(うまくいけば引越し要員から抜け出せるかも)
運送屋(下請けオンリー)
ガードマン(主に夜勤)
タクシー運転手
長距離トラック運転手
DQN零細企業(高卒893社長に罵倒される。理不尽なノルマ付)
ファミレス・コンビニ(主に夜勤)
新聞配達(住み込み可)
ライン工(3交代制)
日雇い労働(主に工事現場)
介護ヘルパー(20日連続勤務あり)
闇金融(君もミナミの帝王になれるかも?)
アルミ缶、ゴミ箱あさり(試験勉強でみなれた住所不定になれる)
犯罪者(刑が確定すれば衣食住は保障される)
自宅警備員(ただし、雇い主(親)が死亡するまでの期間限定)
335氏名黙秘:2007/10/14(日) 01:56:22 ID:???
>>334

冗談みたいに書いてるが、
そのうち引越し屋、ガードマン、ファミレス・コンビニのバイトは
学部のときにやった経験があるから、
妙にリアリティがある。俺には。

フツーに生活する分には別に悪くないんだけどね、実は上の職種でも。
336氏名黙秘:2007/10/14(日) 02:03:23 ID:???
わたしは人の嫌がることをしたり人とケンカをするのが好きなので
収入低くても弁護士が天職なのかなって思ってます。
わたしの場合会社勤めは向いてないです

337氏名黙秘:2007/10/14(日) 02:12:12 ID:qjZLFVFa
頭の悪い者が中途半端に法律の勉強をして、わかったつもりになっているのが一番始末におえない。こういった輩は、教師の上げ足取りに血道を上げて、謙虚に学ぶという姿勢を忘れている。
こうなればもう人間として終わっており、矯正は不可能である。
同志社ロー既習には特にこの種の人間が多い。
未収のほうが新司法試験合格率が高いのも、このような困った既習者が多いことに由来する。

上記のような者は極めて知能が低いので、これを読んでも自分のことが書かれているとは気づかないであろう。
338氏名黙秘:2007/10/14(日) 02:30:34 ID:???
同志社と立命
両方受かったらどっち行く???
339氏名黙秘:2007/10/14(日) 02:31:18 ID:2lqJtaTW

そして、そのような者は知能が低いので、それに自分が含まれているとは気づかないであろう。
340氏名黙秘:2007/10/14(日) 02:49:45 ID:???
>>327
> 295 :氏名黙秘:2007/10/13(土) 17:31:30 ID:Caqqlwdl
> 全免合格だったけど、逆に不安。
> おれは京大法だが、成績はその中で平均レベル。
> そんなオレが、成績優秀者とは、ここの受験生の質は
> 相当レベル低い。
> ↑がマジで京大法なら京大も落ちたもんだ。
> 京大とか東大も人格的な偏差値低い奴も多いからあり得るかもね。

「京大も落ちたもんだ」だの「人格的な偏差値が低い」だの、さも鬼の首でも取ったかのような書き込みなんだが、
そういうことでしか反論できないところが辛いなあ。
341氏名黙秘:2007/10/14(日) 02:55:52 ID:???
同志社から大手渉外に就職できますか?
342氏名黙秘:2007/10/14(日) 03:03:08 ID:???
新試験は東大合格者で固めているからほぼ不可能っぽい。
旧試験合格なら可能。
343氏名黙秘:2007/10/14(日) 04:23:12 ID:???
>>338
俺なら同志社
普通は同志社
よほどの変人で無い限り同志社
344氏名黙秘:2007/10/14(日) 04:52:48 ID:???
思想によるんじゃね?
左派なら立命、右派なら同志社じゃないか?
345氏名黙秘:2007/10/14(日) 05:45:02 ID:???
思想なんて考えたこともなかったな
講義を受けていても右や左と感じることもないし
346氏名黙秘:2007/10/14(日) 06:02:35 ID:???
>>344
今時思想で大学を決める人って殆どいないでしょ
立命館とだったら、普通は同志社選ぶよ
347氏名黙秘:2007/10/14(日) 06:13:35 ID:???
漏れはまっつん派
348氏名黙秘:2007/10/14(日) 06:46:47 ID:???
立命館と同志社の大きな違いは
教授陣でしょ?
有名なヴェテラン学者に学びたければ同志社
若手に学びたければ立命館

柔軟な分、立命館の方が
先に新試験に対応できたっぽいけど。
349氏名黙秘:2007/10/14(日) 07:04:11 ID:???
【合否】 合 半免
【既or未】既
【適性】95
【資格等】 TOEIC820 大型二輪 普通自動車(MT)書道7段 硬筆5段
【年齢】 21
【出身大学】京大法
【併願状況】京大・神大・阪大


350氏名黙秘:2007/10/14(日) 10:16:09 ID:???
すごいスペックだな。同志社は肩慣らし受験か。
新司も楽勝だろうけど油断せずに頑張ってください。
351氏名黙秘:2007/10/14(日) 11:23:29 ID:???
立命ローには検事の実務家教員がいない。
それは、ずばり、立命が共産党のローだからだ。

検事は治安維持法時代から共産党と徹底抗戦して
日本の社会秩序を共産革命から守ってきた
という歴史的因縁と強烈な自負がある。
だから検事は立命ローなどには絶対に、死んでも教えには行かない。

立命ローの学生は、卒業して法律家になっても
一生「アカ」という目で見られる。
立命ローを卒業して検事になるのはまず不可能だし
弁護士になるにしても
もちろん一般法律事務所の就職もそういう左翼系列の事務所が中心になる
352氏名黙秘:2007/10/14(日) 12:40:09 ID:???
>>351
なんか
柳原可南子じゃないけど
ウケル。

ロースクールには
裁判官と検事が必ず派遣されることになっているんだけど…

HPしか見ていない
部外者にはわからんのだな。
353氏名黙秘:2007/10/14(日) 12:43:17 ID:8/xluddG
昔は全入、ローなんて言われると腹たったが、
まさか現実になるとはな。
354氏名黙秘:2007/10/14(日) 12:44:44 ID:???
立命と同志社で普通なら同志社って根拠は何?
自分が学部同志社出身だからでしょww
立命も普通なら立命って言ってるよww
目くそ鼻くその世界乙w
355氏名黙秘:2007/10/14(日) 13:04:50 ID:???
>>352
大阪市立にも派遣検察官はいないよ。
派遣検察官がいないところは、いわゆるヤメ検が教えている。

>>354
大学入試でW合格の場合に、同志社に行くからでしょう。
関西では、同志社>立命館が定着。
地方では、立命館の方が知名度高いという話を聞いたことがある。
356氏名黙秘:2007/10/14(日) 13:06:01 ID:???
まっつんとランチしたい
357氏名黙秘:2007/10/14(日) 13:24:20 ID:???
>>351

検索してみたら検事任官いるじゃん。
http://www.geocities.jp/akailawyer/akai_01.html


1965年(昭和40年):京都市に生まれる。

  地元の小中学校を卒業後、立命館高校に進学。

1987年(昭和62年):立命館大学法学部卒業。
大学卒業後、アルバイトをしながら司法試験を受験。

1993年(平成5年):司法試験合格。
1994年(平成6年):司法修習生となる。
1996年(平成8年):検事に任官。
358氏名黙秘:2007/10/14(日) 13:29:43 ID:???
立命OB 司法の一部
赤木文夫(弁護士、元神戸弁護士会会長、元日弁連副会長)
赤鹿勇(弁護士、元日本弁護士連合会副会長、元大阪弁護士会会長、国際法律家会議代表、1930年法学部卒業)
足立昌彦(弁護士、元大阪弁護士会長、1943年法学部卒業)
植松繁一(弁護士、元京都弁護士会会長、元日弁連副会長、1954年法学部卒業)
川見公直(弁護士、元大阪弁護士会会長、近畿弁護士会会長、1943年法学部卒業)
北尻得五郎(弁護士、元日本弁護士連合会会長、1944年専門部法律科卒業)
北村春江(弁護士、元芦屋市市長(日本初の女性市長))
杉島勇(弁護士、元京都弁護士会会長、任天堂監査役、1941年法学部卒業、[1946年]]経済学部卒業)
竹内角左衛門(元大津弁護士会会長(1915 - 1958年まで会長在任)、初代大津市名誉市民、1906年法学部卒業)
福井啓介(弁護士、京都弁護士会会長、1968年法学部卒業)
水野武夫(弁護士、大阪弁護士会会長、日弁連副会長、1964年法学部卒業)
359氏名黙秘:2007/10/14(日) 14:33:04 ID:???
>>357
立名を出て検事になっても
一生東大法学部卒のエリート検事の使い走りで終わる
360氏名黙秘:2007/10/14(日) 14:37:56 ID:???
君は、同志社ロー行かずに東大ローに行くんでしょ。凄いね。
361氏名黙秘:2007/10/14(日) 14:44:04 ID:???
母校東大のローには入れず、近くの京大ローにも入れず、
同志社ローのアイドルになった東大学部卒のあの人は、
今や同志社ローの象徴的存在だもんな。
362氏名黙秘:2007/10/14(日) 14:46:47 ID:???
あのキャレルは卒業後も保存されるんだろ?
363氏名黙秘:2007/10/14(日) 14:50:51 ID:???
卒業しない、って手もあるかも。
364氏名黙秘:2007/10/14(日) 14:56:38 ID:???
まっつんはネ申
365氏名黙秘:2007/10/14(日) 14:59:50 ID:???
>>母校東大のローには入れず、近くの京大ローにも入れず、

京大ローに入れなかったのではなくて
東大ローと京大ローは入試日が同じだからどちらか一つしか受験できなかったのでしょう


366氏名黙秘:2007/10/14(日) 15:07:08 ID:???
関西に住んでると京大は日本一の大学と錯覚するが
東京の人間は京大なぞ単なる
「地方の国立大学の一つ」という認識でしかない。
367氏名黙秘:2007/10/14(日) 15:08:20 ID:???
新司法第1回第2回落ちがクダを巻いてるなwww
勉強しろよwww
368氏名黙秘:2007/10/14(日) 15:41:20 ID:???
100人落ちても大丈夫
369氏名黙秘 :2007/10/14(日) 16:07:46 ID:???
ローの既専では100人も落ちなかったyo.
370氏名黙秘:2007/10/14(日) 16:32:58 ID:???
だって、1.53倍だもん。大宮が136名中86名合格だから、
大宮以下w
371氏名黙秘:2007/10/14(日) 17:10:34 ID:???
>>359

仕方ないよ、東大の天下だから。

世界史的にも類例がないほどの天文学的財政赤字をつくったのも東大法学部が山ほどいる旧大蔵省
なんだけどね。ある意味で、東大法ってのは真性バカかもしれんぞ。
372氏名黙秘:2007/10/14(日) 20:36:06 ID:???
勉強ができることと頭の良し悪しは別の話だからな
そんなことも分からないバカが日本を動かしてるんだからワケも分からなくなるわ
373氏名黙秘:2007/10/14(日) 20:58:56 ID:???
同志社は日本を動かすポストからは大きく離れた位置にある。
まあ、創立者自身が東大を否定して私学作った人だからね。

因縁かも知れないが、創立者出生地と東大発祥の地は同一の場所。

374氏名黙秘:2007/10/14(日) 21:16:43 ID:???
>>373
なんじゃそりゃ。また、相変わらず強引なこじつけだなw
同志社学部卒の内部生はww
因縁もクソモない。
ここと東大何て全く関係ないwwまさに天と地
375氏名黙秘:2007/10/14(日) 21:57:51 ID:???
陵辱age
376氏名黙秘:2007/10/14(日) 22:15:14 ID:???
必死な蛆虫が1匹w
377氏名黙秘:2007/10/14(日) 22:23:10 ID:???
さあ、晒し上げて、皆でイヂメちゃおうww
※ロー入試とかで「最近凶悪犯罪が激増しており、、、」なんて吐いたらマジで嘲笑されます。
メディアに洗脳されたバカがまた一匹とね。

みんな騙されないで!!
レイプ強姦事件は、中期的に見たら、激減しています!
しかもレイプ殺人なんて実は年間0件。(殺人既遂は年700件、強盗殺人は年60件)
昭和40年には実に7000件近くもあった強姦事件は(むごい少女強姦も多発)
最近ではずーっと毎年2000〜2400件ぐらいと(全て外国人含む)
中期的には実は★激減している★のが本当の真実です。騙されないで!!

●平成14年警察庁犯罪詳細統計
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_03_1.pdf  認知件数  
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_05_2.pdf  レイプ殺人なんて精々数年に1件
●昭和40年代の犯罪統計〜強姦の激減が一目瞭然〜
http://www.npa.go.jp/hakusyo/s49/s49s0401.html  認知件数

凶悪なレイプ犯罪が最近激増しているという虚偽の洗脳イメージのバックには、●日本最強力の圧力&権力団体●になった
フェミニズムの凄まじい圧力と要求の一つ(男性に多い犯罪をことさらわめき立てること)があります。
フェミに汚染されたヒステリー報道に刷り込まれた虚像と、本当の真実の落差から色々なことに気付いて欲しい。
●●中期的には、強姦は激減しています(7000件⇒2300件)●●
また殺人等殆どの犯罪で実は被害者は男性の方が多く(統計)、犯罪の全体像が極めて歪んだ形で刷り込まれています。

【参考】内閣府男女共同参画局予算(年間9兆9千億円!!!毎年増額/国家総予算82兆円中)
その実体は過激ババアフェミ学者&団体員の巣窟。
既に国家・社会・生活の●ありとあらゆる面に●巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として全ての官庁/審議会に過激メンバーが出向し、そこでも凶悪な害悪を撒き散らしています。
1997-99年にだまし討ち的に出来たばかりの局が(外野でわめいていたフェミ団体が権力中枢に殺到)
財政が火の車にも拘らず、毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費・支配。
「男=悪・ダメ」の洗脳&一般女総フェミ化戦略。膨大なアファーマティブアクション下駄政策。
「女男」という表記に徹する検定教科書も既に複数本登場。※本投稿は保存希望です。
379氏名黙秘:2007/10/14(日) 23:37:53 ID:???
立命と同志社どっちにするか迷ってて、
今日両方に行ってみました。

同志社の方が近代的・設備充実・綺麗でした。

校舎だけみると同志社に行こうと思いました。
380氏名黙秘:2007/10/14(日) 23:42:38 ID:???
校舎より合格率の方が大事だろw
何のためにロー行くんだよ。
381氏名黙秘:2007/10/14(日) 23:49:18 ID:???
まっつんに会うため
382氏名黙秘:2007/10/14(日) 23:51:05 ID:???
まっつんに逢いたい
383氏名黙秘:2007/10/14(日) 23:52:35 ID:???
本人乙
384氏名黙秘:2007/10/14(日) 23:55:01 ID:???
まっつんと恋したい
385氏名黙秘:2007/10/14(日) 23:58:55 ID:???
アッーーー
386氏名黙秘:2007/10/15(月) 00:32:13 ID:???
まっつんと会うことは一生ないだろうが、2ちゃんでおちょくるのはとても楽しい。
精神構造が単純なので、考えていることが手に取るようにわかる。
387氏名黙秘:2007/10/15(月) 00:37:47 ID:???
>>386
おれはおまえの背後にいつもいるよ
388氏名黙秘:2007/10/15(月) 00:38:55 ID:???
>>386
ぷぷっ
389氏名黙秘:2007/10/15(月) 01:03:09 ID:???
あたし前から不思議に思ってるんですけど、
まっつんてどうしてその年まで童貞なんですか?
390氏名黙秘:2007/10/15(月) 01:17:45 ID:???
★畑中鐵丸弁護士から君たちへのアドバイス★
敗者とは距離を置くこと。
 敗者には、常に負のオーラが漂っています。
 好きな異性にふられた人、婚期を逃した人、学歴・容姿・出自にコンプレックスを抱いている人、何ら足跡を残すことなく無為に老いつつある人。こういう人たちの腐臭のシャワーを浴びると、たちまち負のオーラが空気感染します。
 リーダーには常に成功体験が必要です。加速度的に膨張する拡大均衡過程を生きる人にしか、カリスマ性は生じません。
 ですから、私は敗者と常に距離を置くようにしています。敗者につかまってしまうと、彼らは弁解・愚痴・説教を一方的に言いたがる傾向があるので、長時間の不毛な会話に巻き込まれる可能性があり、貴重な人生に大いなる無駄が生じかねません。
http://web.archive.org/web/20020228011624/www.nakashimalaw.com/essay/hatanaka/index.html
391氏名黙秘:2007/10/15(月) 01:22:01 ID:???
>>389
ぼくは東京で千人斬りしてきたよ
392氏名黙秘:2007/10/15(月) 01:27:55 ID:???
>>390
俺もキモヲタだけど、その顔写真でルックスを重視て……
393氏名黙秘:2007/10/15(月) 01:37:52 ID:???
>>390
まっつん=腐ったミカン
394氏名黙秘:2007/10/15(月) 02:25:22 ID:???
>>390
何か文字化けして読めないよ
荒らされてるのか?

でもさ、こういうことを堂々と書ける弁護士も相当のアホだと思うけどな
「君たち」というのが誰を指してるのか知らんが、世の中の大多数にアドバイスとして発信する内容じゃないだろ
文章から高慢な腐臭が漂ってる。2chの釣り文のようだ(その通りだったりして)

京極夏彦の小説に出てくる増岡弁護士タイプだな
395氏名黙秘:2007/10/15(月) 02:47:11 ID:YRtSwrVc
>>391
見栄を張らずに「童貞です!!!」と言えばいいのに
396氏名黙秘:2007/10/15(月) 02:58:24 ID:???
俺なんて素で童貞に憧れてるぞ
下着姿の女子見ただけであんなにビンビンになれたピュアな頃が懐かしい
397氏名黙秘:2007/10/15(月) 03:46:17 ID:???

まっつんのHPってまだありますか?

398氏名黙秘:2007/10/15(月) 08:18:12 ID:???
>394
私も文字化けした。
(もしインターネットエクスプローラーをお使いなら)表示→エンコード→日本語とたどっていくと読めたよ。

>397
ない。閉鎖された。ミラーサイトならあるかもしれない。
399氏名黙秘:2007/10/15(月) 08:21:06 ID:???
>>389
単に、彼女いない歴=年齢(39)だからじゃないの。
宗教上の理由でソープにいけないという説もあった。
400氏名黙秘:2007/10/15(月) 09:04:14 ID:???
確かにホムペでは新興宗教の宣伝してたけどそれが原因じゃないだろw
401氏名黙秘:2007/10/15(月) 11:06:35 ID:???

390の文章を1995年12月に大阪地方裁判所に対して提出したというのはワロタ
裁判所所長は読んでどう思っただろう
402氏名黙秘:2007/10/15(月) 11:10:52 ID:???
>>390
>婚期を逃した人

同志社ローでがり勉してる30過ぎのおばちゃんたちのことかな?
403氏名黙秘:2007/10/15(月) 11:12:29 ID:???
リーダーには常に性交体験が必要です。加速度的に膨張する拡大海綿体を生きる人にしか、カリクビ性は生じません。
404氏名黙秘:2007/10/15(月) 12:07:58 ID:???
★畑中鐵丸弁護士から皆さんへのメッセージ★
http://web.archive.org/web/20020228011624/www.nakashimalaw.com/essay/hatanaka/index.html
私は、将来の日本のリーダーを目指しています。
 その来るべき日に備えて、次のことに留意して日々を過ごしています。

 まず、偏見を失わないこと。
 一般常識を多数かき集めて、その最大公約数をとってみたところで、所詮退屈な時代後れの発想しか生まれ
てきません。時代を先取りする構想力は常に偏った見方から生まれます。
 また、偏見を持つことにより、決断力も高まります。未来には不測の事態が常に付きまといます。偏見のな
い、中立的判断を維持しようとして多方面からの情報を集め、多面的に分析すればするほど、予想リスクが増
大し、計画そのものを放棄したくなるでしょう。強固な偏見を持ち、果断に決めた方が、うまく行くことも多
いのが現実です。

 次にルックスを重視すること。
 容姿の俗悪な人は、人からちやほやされたことがないため、ネガティブな発想に陥りがちです。他方、ルッ
クスのいい人のもとには、たとえ彼なり彼女なりにお金がなくても、常に人が集まり、刺激が存在します。
 最悪なのは、ルックスが標準以下なのに、自己顕示欲が強烈な人でしょう。運動音痴のくせに受験偏差値だ
けが異常に突出したタイプな人に多いのですが、こんな人はリーダーになりたくてもなれないか、たとえリー
ダーになっても、ポストの維持に精一杯で、実績にまで手が回らず、三流で終わるでしょう。
405氏名黙秘:2007/10/15(月) 12:08:36 ID:???
 そして、敗者とは距離を置くこと。
 敗者には、常に負のオーラが漂っています。
 好きな異性にふられた人、婚期を逃した人、学歴・容姿・出自にコンプレックスを抱いている人、何ら足跡
を残すことなく無為に老いつつある人。こういう人たちの腐臭のシャワーを浴びると、たちまち負のオーラが
空気感染します。
 リーダーには常に成功体験が必要です。加速度的に膨張する拡大均衡過程を生きる人にしか、カリスマ性は
生じません。
 ですから、私は敗者と常に距離を置くようにしています。敗者につかまってしまうと、彼らは弁解・愚痴・
説教を一方的に言いたがる傾向があるので、長時間の不毛な会話に巻き込まれる可能性があり、貴重な人生に
大いなる無駄が生じかねません。

 最後に、これらのことを肩に力を入れることなく、自然体でこなせることも、リーダーには必要ですね。こ
の程度のことをムキになっているようでは、まだまだです。
406氏名黙秘:2007/10/15(月) 12:58:24 ID:???
まっつんは高校の同級生の弁護士から「敗者として距離」をおかれているのか。
407氏名黙秘:2007/10/15(月) 13:53:35 ID:???
まつん
408氏名黙秘:2007/10/15(月) 14:19:33 ID:???
ここと立命館ローとどっちが良い?
カリキュラムを比較したら。
(学部の偏差値とか知名度の話は度外視して)
409氏名黙秘:2007/10/15(月) 14:33:28 ID:???
                    :;;;;,,iiilillllllllllllllliiiii,,,,,,,,,、
                 _,,,;;;,iiii!! ゙ヾllllllllllllllllllllllllllii,,
                 ,iiiiiilill゙       ゙ヾ!llllllllllllllllllllliii,,,、
              ,,illllllllllll!゙           ゙゙゙゙!!lllllllllllllllli,,
              illllllllllll!               ヾ!!!!!!llllllllllli,
             llllllllllllソ                    ミlllllllll
             ゙lllllllllソ                     ミllllllll
              ゙llllllll!    ;;;;;;iiiiii;;;:::    :::;;;iiii;;;;;;,.   ;'llllll゜
              ゙lllllll    ̄ ̄ ̄ ̄    :: ̄ ̄ ̄ ̄   ,;lll″
               ゙!lllll =‖ <● > ‖==‖∠ ● ヽ ‖=lll″
              ゝ ;;lll ‖      / ⌒ヽ      ‖  llliiヽ
               │;;; '!   ====/ ::  ヽ====   ;!l;;ソ
               いゝ       <,,,  ,,,ソ       │ソ
                ゝ          ゙゙゙          lJ
                 ヽ     ソ←─v──ゝ     │
                  ゝ        ゙゙゙        / <
                   ::::              /
                   │:::::::::: :::;;;;;;;;;;:;;;;;. ノ│
                    ゝ:::::::;;ヽ      ........ソ
                  /:::::ヽ........:::、 : ;;;;;;;;;;/,,/ヽ
                 /     ゝ:::::  ;;;;;;;;;;;;;;;:: /   ゝ、
未修の女のコの皆さんわからないことがあったらなんでも聞いてね
ttp://web.archive.org/web/20060302053519/http://sinjiro.oh.land.to/ (ブログ)
410氏名黙秘:2007/10/15(月) 14:35:57 ID:???
<出会い系掲示板投稿>
よろしかったらいろいろお話しませんか? (PC) 事務局連絡
[15408] 民法総則  さん 登録日:2006/02/25 02:22
住所:京都(京都市)
年齢:37
趣味:法律勉強
血液:A型
職業:パート
PR:こんにちは。ぼくは37歳の民法総則です。独身です。この春から京都の某法科大学院にいきます。おっさんですが、弁護士を目指して頑張っています。今は国家資格試験の予備校(法律系)でバイトしてます。よろしかったらいろいろお話しませんか?お返事まってます。
HOST:softbank219029031099.bbtec.net
411氏名黙秘:2007/10/15(月) 14:45:10 ID:???
同志社大学法科大学院に今年合格された皆さん
同志社の売りは24時間使える自習室ですが
くれぐれも↓のような自習席にはしないでくださいね。
ttp://deaikei.biz/up/up/7416.jpg.html


412氏名黙秘:2007/10/15(月) 14:48:29 ID:???

409のリンクは第三者が本人に無断で偽造した偽物のHPなので

騙されないように
413氏名黙秘:2007/10/15(月) 14:49:17 ID:???
>>411
これは酷いww
414氏名黙秘:2007/10/15(月) 14:50:14 ID:???
>>411
きめえええええええええええ
415氏名黙秘:2007/10/15(月) 14:51:53 ID:???
>>411
パスワード設定になっていて見れないじゃん
416氏名黙秘:2007/10/15(月) 14:53:56 ID:???
>>411
自習室ってそんなに寒いの?
417氏名黙秘:2007/10/15(月) 14:54:02 ID:???
mattun
418氏名黙秘:2007/10/15(月) 14:54:09 ID:???
>>408
立命ローには検事の実務家教員がいない。
それは、ずばり、立命が共産党のローだからだ。

検事は治安維持法時代から共産党と徹底抗戦して
日本の社会秩序を共産革命から守ってきた
という歴史的因縁と強烈な自負がある。
だから検事は立命ローなどには絶対に、死んでも教えには行かない。

立命ローの学生は、卒業して法律家になっても
一生「アカ」という目で見られる。
立命ローを卒業して検事になるのはまず不可能だし
弁護士になるにしても
もちろん一般法律事務所の就職もそういう左翼系列の事務所が中心になる
419氏名黙秘:2007/10/15(月) 14:56:02 ID:???
立命より同志社だろ。関西私大のトップは同志社だって。
立命館がうざいほど工作しているけど学部偏差値をみてもダントツ同志社法がナンバーワン。
420氏名黙秘:2007/10/15(月) 14:56:28 ID:???
自習室はショッカー野郎がいるから仕方がない
421氏名黙秘:2007/10/15(月) 15:11:48 ID:???
自宅警備員
        __            __
      / ◎ \        / ◎ \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || 鬱':|
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |
     本日も自宅に異常は、ありませんでした!

422氏名黙秘:2007/10/15(月) 15:24:05 ID:???
久しぶりに松浦のサイト読んでたらアタマがクラクラしてきた
423氏名黙秘:2007/10/15(月) 15:29:19 ID:???
搭載兵器:論文ハイパーマツラー砲(敵艦隊をすべて撃滅する論文試験最強兵器)
424氏名黙秘:2007/10/15(月) 16:49:16 ID:???
w
425氏名黙秘:2007/10/15(月) 19:08:39 ID:???
w
426氏名黙秘:2007/10/15(月) 19:24:15 ID:???
>>408

とりあえず、>>411を見てみよう。

同志社ローには、すごい熱心な人がいるぞ。


つうか、これ、グースカ寝てんじゃないのか?w
427氏名黙秘:2007/10/15(月) 19:36:58 ID:???
>>419
立命コンプ乙w
ていうか、イチイチ宣言なさって大変ですねw
目くそ鼻くその争いはww
428氏名黙秘:2007/10/15(月) 19:41:53 ID:???
まっつんいい人だよ
429氏名黙秘:2007/10/15(月) 19:46:14 ID:???
まっつんとゼミしたい
430氏名黙秘:2007/10/15(月) 19:46:27 ID:???
>>411
そんな城を築いている人を今まで現実に見たことがない。
写真とはいえ、初めて見た。
自習室の空気が、他のローの自習室とはかなり違ってそう。
431氏名黙秘:2007/10/15(月) 19:46:31 ID:???
>>419
同志社って学部もローも合格者の半数以上が蹴って入学しないだろ。
そしたら、合格者平均点位の奴が入学者のトップクラスじゃね?
だったら、トップどころか実質中堅-下位大じゃねえか。
432氏名黙秘:2007/10/15(月) 19:47:34 ID:???
MAT-TUN DEBUT LIVE 武道館にて開催決定
433氏名黙秘:2007/10/15(月) 19:47:49 ID:???
まっつんと勉強したい
434氏名黙秘:2007/10/15(月) 19:48:38 ID:???
★ペン回しの天才 早すぎる死

・オフィスのどこかでボールペンをくるくる器用に回している人を見ないだろうか。
 「ペン回し」と呼ばれ、実は超絶技巧の奥が深く世界中で競われている。中でも
 屈指の回し手と言われた京大生が9月半ば21歳で急死した。
 「bonkura」の通り名で親しまれ、彼の指先の技には誰にもまねが出来ないものが
 あった。

 20年以上前から個人的に楽しまれてきたが、7月に彼が副代表になった日本ペン回し
 協会(ttp://www.pen-spinning.org/)が設立されたばかり。中高生を中心に大学生、
 社会人にまで広がる。競技規則を整備した最初の全国大会が12月に予定され、
 大会参加レベルの回し手は全国に数千人はいるという。将来はアジア大会、世界大会が
 協会関係者の夢だ。

 どれほどの妙技か、まず見てみよう。協会の訃報(ふほう)のページに彼のビデオが
 2本あるし、ユーチューブで90万人以上に見られた、国内トップクラスが並んだ競演
 ビデオ(ttp://jp.youtube.com/watch?v=ik1NDo24mG0)もすごい。今年は英国からの
 呼びかけで、ネット上に持ち寄って判定する世界トーナメント
 (ttp://www.alexsimpsononline.com/worldtournament07.html)も開催された。各国の
 強豪が披露する技には独自の魅力がある。(一部略)
 http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200710130002.html

435氏名黙秘:2007/10/15(月) 19:49:07 ID:???
>>431
何を今更鬼の首を取ったようにw
そんなことは公知の事実だよwwww
436氏名黙秘:2007/10/15(月) 19:51:00 ID:???
それを言い出したら関西の私大なんか
本命の京阪神に落ちて、滑り止めの総計でも滑り止まらなかった人間が大半だろ

437氏名黙秘:2007/10/15(月) 19:53:37 ID:???
えっ違うの?
438氏名黙秘:2007/10/15(月) 19:55:41 ID:???
>>431
まぁ、私大なんてどこもそんなものだよ
上位者はみんな蹴って国立行っちゃう
だから入試の時のレベルがそのまま私大間の大学のレベルを表してると思えばいい
439氏名黙秘:2007/10/15(月) 20:21:18 ID:???
まっつんと鍋したい
440氏名黙秘:2007/10/15(月) 21:10:02 ID:???
384 :氏名黙秘:2007/10/14(日) 19:42:42 ID:???
母校が立命なら立命。
同志社なら同志社でいいんじゃないか。
俺はそうするぞ。
441氏名黙秘:2007/10/15(月) 21:12:46 ID:???
>>440が本質をついた件
442氏名黙秘:2007/10/15(月) 21:24:21 ID:???
国立の俺からすればKKDRならどこでも同じにしか見えない。
母校愛で決めればよいじゃんw
443氏名黙秘:2007/10/15(月) 21:35:54 ID:???
国立出身でなくても、そう思う。
444氏名黙秘:2007/10/15(月) 21:38:23 ID:???
↑KKDRとかいう使い方見て頭の程度がわかるな。
国立?へえ、偉いね〜w
445氏名黙秘:2007/10/15(月) 21:45:06 ID:???
まーまーーー

みんな所詮は、
受験生にすぎないんだから
仲良くしようよ。

でも
東大から東大の人は学歴語って良いよーーー
俺が許す 
446氏名黙秘:2007/10/15(月) 21:46:51 ID:???
まっつん大学来てる?
447氏名黙秘:2007/10/15(月) 22:03:42 ID:???
まっつんいい人だよ
448氏名黙秘:2007/10/15(月) 22:19:11 ID:???
まっつんいい人だよ
449氏名黙秘:2007/10/15(月) 22:20:15 ID:???
まっつんいい人だよ
450氏名黙秘:2007/10/15(月) 22:21:06 ID:???
まっつんいい人だよ
451氏名黙秘:2007/10/15(月) 22:27:46 ID:???
まっつんカツラだよ
452氏名黙秘:2007/10/15(月) 22:29:32 ID:???
まっつんいい人だよ
453氏名黙秘:2007/10/15(月) 22:30:43 ID:???
まっつん東大だよ
454氏名黙秘:2007/10/15(月) 22:34:04 ID:???
まっつんいい人だよ
455氏名黙秘:2007/10/15(月) 22:34:35 ID:???
まっつんいい人だよ
456氏名黙秘:2007/10/15(月) 22:40:42 ID:???
まっつんいい人だよ
457氏名黙秘:2007/10/15(月) 22:47:20 ID:???
まっつんとかまつうらとかをNGワード登録したら
恐ろしいことになったw
458氏名黙秘:2007/10/15(月) 22:52:33 ID:???
松浦君刑事公判法の発表やった?
459氏名黙秘:2007/10/15(月) 23:35:34 ID:???
まとぅーーーん
460氏名黙秘:2007/10/15(月) 23:36:05 ID:???
460
※ロー入試とかで「最近凶悪犯罪が激増しており、、、」なんて吐いたらマジで嘲笑されます。
メディアに洗脳されたバカがまた一匹とね。

みんな騙されないで!!
レイプ強姦事件は、中期的に見たら、激減しています!
しかもレイプ殺人なんて実は年間0件。(殺人既遂は年700件、強盗殺人は年60件)
昭和40年には実に7000件近くもあった強姦事件は(むごい少女強姦も多発)
最近ではずーっと毎年2000〜2400件ぐらいと(全て外国人含む)
中期的には実は★激減している★のが本当の真実です。騙されないで!!

●平成14年警察庁犯罪詳細統計
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_03_1.pdf  認知件数  
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_05_2.pdf  レイプ殺人なんて精々数年に1件
●昭和40年代の犯罪統計〜強姦の激減が一目瞭然〜
http://www.npa.go.jp/hakusyo/s49/s49s0401.html  認知件数

凶悪なレイプ犯罪が最近激増しているという虚偽の洗脳イメージのバックには、●日本最強力の圧力&権力団体●になった
フェミニズムの凄まじい圧力と要求の一つ(男性に多い犯罪をことさらわめき立てること)があります。
フェミに汚染されたヒステリー報道に刷り込まれた虚像と、本当の真実の落差から色々なことに気付いて欲しい。
●●中期的には、強姦は激減しています(7000件⇒2300件)●●
また殺人等殆どの犯罪で実は被害者は男性の方が多く(統計)、犯罪の全体像が極めて歪んだ形で刷り込まれています。

【参考】内閣府男女共同参画局予算(年間9兆9千億円!!!毎年増額/国家総予算82兆円中)
その実体は過激ババアフェミ学者&団体員の巣窟。
既に国家・社会・生活の●ありとあらゆる面に●巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として全ての官庁/審議会に過激メンバーが出向し、そこでも凶悪な害悪を撒き散らしています。
1997-99年にだまし討ち的に出来たばかりの局が(外野でわめいていたフェミ団体が権力中枢に殺到)
財政が火の車にも拘らず、毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費・支配。
「男=悪・ダメ」の洗脳&一般女総フェミ化戦略。膨大なアファーマティブアクション下駄政策。
「女男」という表記に徹する検定教科書も既に複数本登場。※本投稿は保存希望です。
462氏名黙秘:2007/10/15(月) 23:47:48 ID:???
まっつんばっかりやないか!
463氏名黙秘:2007/10/15(月) 23:52:17 ID:???
【まっツンデレ】

普段は殻に閉じ篭っているが
一旦デレ期に入ると、他とは比較にならない程のデレデレ状態となるタイプを記号化するための言葉

ツンデレやクーデレとは違う
464氏名黙秘:2007/10/15(月) 23:53:54 ID:???
MAT−TUN
465氏名黙秘:2007/10/15(月) 23:54:30 ID:???
MTN
466氏名黙秘:2007/10/16(火) 09:55:01 ID:???
w
467氏名黙秘:2007/10/16(火) 12:23:43 ID:???
母校が立命なら立命。 同志社なら同志社でいいんじゃないか。
俺はそうするぞ。

468氏名黙秘:2007/10/16(火) 12:34:56 ID:???
俺も
469氏名黙秘:2007/10/16(火) 13:36:54 ID:???
同志社ロー卒だと弁護士になるより、三振した方が安定、生涯年収高い件について

仮に弁護士になることができたとしても、550万(今在校の人は470ぐらいかな)ー登録料70万ー税金ー家賃=300万(250万)ちょい

三振した人の話によれば企業では、最低500以上ー税金ー(社宅あり)=400以上

しかも、今後弁護士は個人の力が頼り。会社の名前は使えず仕事する。

どうですか?撤退組み万歳
470氏名黙秘:2007/10/16(火) 13:55:54 ID:7n7oScgB
未修補欠だったんですけど、望みはあるんですか?
471氏名黙秘:2007/10/16(火) 14:54:44 ID:???
ない。
472氏名黙秘:2007/10/16(火) 17:26:51 ID:???
>>469
その会社で一生すごせる保証なんかないんだが

リーマンになっとけとかいってる奴は、世間をまったく知らないみたいだな
終身雇用前提なうえに出向転籍リストラを全然考慮しないからめでたい話だ。
三振するような奴は会社でも能力低い人間だろうな
473氏名黙秘:2007/10/16(火) 17:31:04 ID:???
えー、法務に出向はありませんが
それに、終身雇用をしている会社に就職することが前提なんですが

いったいどこに働いていらしたんですか?
474氏名黙秘:2007/10/16(火) 18:33:29 ID:???

まっつんのキャレルって
どんな感じですか??

475氏名黙秘:2007/10/16(火) 18:35:59 ID:???
476氏名黙秘:2007/10/16(火) 18:40:37 ID:???
>>475
何でこんなに隔離病棟みたいにしてるの??

まっつんてローでは友達とかいないの???

477氏名黙秘:2007/10/16(火) 18:40:57 ID:???
まっつんのキャレルで○○したい
478氏名黙秘:2007/10/16(火) 18:41:40 ID:???

まっつんのローでの周りの評価はどうなのでしょうか?

479氏名黙秘:2007/10/16(火) 18:41:48 ID:???
単なるアブない人じゃないですか
480氏名黙秘:2007/10/16(火) 18:44:08 ID:???

まっつんは合格確実ですよね?

481氏名黙秘:2007/10/16(火) 18:44:21 ID:???
周りの私語がうるさくて大声で怒鳴り、
ダンボールで囲うようになったんだと(本人の書き込みによる)
昨年度からやってるからもう2年くらいたつんだろうな
482氏名黙秘:2007/10/16(火) 18:45:50 ID:???
まっつん友達はいるようだな
「松浦さんとランチしたいっす!!」
と言うイケメンもいる
483氏名黙秘:2007/10/16(火) 18:50:25 ID:???
まっつんとゼミしたい
484氏名黙秘:2007/10/16(火) 18:55:44 ID:???
いかにもヴェテって感じだよな・・・合格してもどこの事務所も取らんだろw
485氏名黙秘:2007/10/16(火) 18:59:29 ID:???
まっつん任官するの?
486氏名黙秘:2007/10/16(火) 19:02:32 ID:???
正確にはMATTSUNだろ
487氏名黙秘:2007/10/16(火) 19:03:57 ID:???
MAT−TUN
488氏名黙秘:2007/10/16(火) 19:55:48 ID:???
>>469
ローに入った時点で負け組。
特に同志社ローなら司法試験に受かったところで、お先真っ暗。
三振や中退より、ロー不合格のほうがエリートコース。
同志社ローなんてまっつんのような敗残者の再チャレンジでしかない。
489氏名黙秘:2007/10/16(火) 19:59:58 ID:???
>>488
負け惜しみ乙
490氏名黙秘:2007/10/16(火) 20:12:02 ID:???
旧試験択一にも受からない暗記バカでも入れるロー
491氏名黙秘:2007/10/16(火) 20:13:18 ID:???
>>490

そのローに落ちたのか?
492氏名黙秘:2007/10/16(火) 20:15:06 ID:???
アフォをからかいに遊びに来てるだけ
493氏名黙秘:2007/10/16(火) 20:16:00 ID:???
>>492
取りあえず涙拭けよw


494氏名黙秘:2007/10/16(火) 20:18:14 ID:???
試験に10年以上も合格できずに、自習室でダンボールを使うようなキチガイがいる
ローだからなww
495氏名黙秘:2007/10/16(火) 20:24:15 ID:???
鴨川の橋の下でダンボール城を作ればいいのはに
496氏名黙秘:2007/10/16(火) 20:27:40 ID:???
このおっさん、ダンボールの中で女子ロー生思い浮かべながら、オナニーしてるんだぜ
497氏名黙秘:2007/10/16(火) 20:58:48 ID:???
とうとう合格者数見直しが来ました。
3000人ではなく2000人くらいまで減少する可能性が出てきました。
よって合格率も2割確実の見込みあります。
498氏名黙秘:2007/10/16(火) 21:25:18 ID:???
どうでもいいよ
499氏名黙秘:2007/10/16(火) 21:25:56 ID:???
ロー生ならどうでもよくないだろw
500氏名黙秘:2007/10/16(火) 21:30:01 ID:???
500
501氏名黙秘:2007/10/16(火) 21:47:10 ID:???
ロー生じゃないまっつんウォッチャーにとってはどうでもいい。
502氏名黙秘:2007/10/16(火) 21:56:02 ID:???
上で同志社ローは負け組みといっている人は、落ちた人とかいわれているけれど
司法試験はもう通過している
ただ、みなさんに弁護士することが危険だということをいっている
503氏名黙秘:2007/10/16(火) 22:00:17 ID:???
>>502
なんかバカ
504氏名黙秘:2007/10/16(火) 22:04:13 ID:???
>>502だけど合格者数減らす検討始めるらしいよ
読売新聞

505氏名黙秘:2007/10/16(火) 22:45:37 ID:???
>>504
へぇ〜、アメリカ政府にはどんな説明で納得してもらうのかなぁ
506氏名黙秘:2007/10/16(火) 22:58:08 ID:???
>>502
まじで日本語でOk
507氏名黙秘:2007/10/16(火) 23:00:34 ID:???
人をバカにして喜んでいる人は、

実社会では鼻つまみ者!!!
実社会での鬱憤をここで晴らしてるんだ。
俺がそうだから分かるよ。

そうだよね
>>502 >>504
俺と一緒だよね。
508氏名黙秘:2007/10/17(水) 00:48:11 ID:???
まっつんと鍋したい
509氏名黙秘:2007/10/17(水) 04:00:41 ID:???
まっつんと夜明けのコーヒー飲みたい
510氏名黙秘:2007/10/17(水) 07:28:44 ID:???
>>484
合格後即、独立開業を狙ってるので法律事務所就職活動はしないつもりらしい
511氏名黙秘:2007/10/17(水) 07:51:59 ID:???
お願いだから京都では開業しないで欲しい
それでなくても同志社出身鼻つまみ弁護士が多くて困ってるのに
512氏名黙秘:2007/10/17(水) 08:56:01 ID:???
仕事なくて生活苦しいよーーーーーーーー
助けてーーーーーーーーーーーーーーーー

みんな弁護士にならないでーーーーーーーーーーーーー
俺の仕事取らないでーーーーーーーーーーーーーーーー
513氏名黙秘:2007/10/17(水) 12:07:49 ID:???
心配せんでもここの連中はほとんど弁護士になれんよ
3000人も見直されそうだし
514氏名黙秘:2007/10/17(水) 16:25:49 ID:???
まっつん大ピンチ
515氏名黙秘:2007/10/17(水) 17:18:20 ID:???
人間なんて
どうせ死んで灰になるだけなのに
なぜ毎日毎日、朝から晩まで
こんなにむつかしい勉強をしなければならないのだろう
どうせ死んで灰になるだけなのに・・・・
516氏名黙秘:2007/10/17(水) 17:24:50 ID:???
まっつんが新試験受けようとしたとたん合格者削減へ修正との報道・・・
呪われてるとしか思えない
517氏名黙秘:2007/10/17(水) 18:11:15 ID:???
まっつん(笑)
518氏名黙秘:2007/10/17(水) 18:15:48 ID:???
定員割れの可能性もある学校側もつなぎとめるために必死ですww
フレンドリーな雰囲気を出そうとした「ザックバラン」が痛々しいw

 HOME  司法研究科合格者向けガイダンスについて(ご案内)
司法研究科合格者向けガイダンスについて(ご案内)

同志社大学大学院司法研究科では,2008年度入学試験に合格された方を
対象に本学のことをさらによく知っていただくとともに,入学までにどのような勉強を
したらよいかなど皆さんの疑問に応えるため下記のとおりガイダンスを開催することになりました。
今年新司法試験に合格した修了生の皆さんにザックバランに話をしていただく予定です。
お仕事に,学業にお忙しいこととは思いますが,ぜひご出席ください。


日  時 : 2007年10月27日(土) 13:30〜16:00
(13:00 受付開始)
会  場 : 同志社大学 新町キャンパス 臨光館301番教室(3階)
※入学試験に使用した建物の南側
京都市上京区新町通今出川上ル
(京都市営地下鉄烏丸線「今出川」駅下車,出入口2番から徒歩5分)
当日スケジュール : 1.研究科長からのメッセージ
(予定) 2.カリキュラム等についての説明
3.修了生(平成19年新司法試験合格者)との座談会



519氏名黙秘:2007/10/17(水) 18:21:54 ID:???
>お仕事に,学業にお忙しいこととは思いますが,ぜひご出席ください。
>記

>日  時 : 2007年10月27日(土) 13:30〜16:00
>(13:00 受付開始)

仕事に忙しい人がこんな時に来れるわけないダロ
520氏名黙秘:2007/10/17(水) 18:27:19 ID:???
>>518
こんな案内しらんかった。完投の人間はいけねぇな。
521氏名黙秘:2007/10/17(水) 18:31:55 ID:???
ザックバラン(笑)
522氏名黙秘:2007/10/17(水) 18:33:58 ID:???
松浦大将軍に糞尿教授の実害についてザックバランに語って貰いたい
523氏名黙秘:2007/10/17(水) 18:48:45 ID:???
失敗者の敗因から学ぶのも大事だからね。
524氏名黙秘:2007/10/17(水) 18:58:18 ID:???
合格者より不合格者のザックバランな話が聞きたいよね
525氏名黙秘:2007/10/17(水) 19:04:42 ID:???
526氏名黙秘:2007/10/17(水) 20:33:54 ID:???
ZAKKU-BARAN
527氏名黙秘:2007/10/17(水) 20:37:09 ID:???
MATTU-BARAN
528氏名黙秘:2007/10/17(水) 21:42:51 ID:???
とりあえず来年の合格者は1500人以下だな。
合格は多少難しくなったが、就職は多少楽だろう。
新60は半分あぶれると言われてるし。
529氏名黙秘:2007/10/17(水) 21:44:02 ID:???
まっつんもいよいよ合格だね
530氏名黙秘:2007/10/17(水) 22:04:59 ID:???
合格率を上げるため、ローから受け控えを指導されるかもしれない。
531氏名黙秘:2007/10/17(水) 22:06:00 ID:???
じゃ、彼はずっと自習室にいるかもしれないじゃん。
532氏名黙秘:2007/10/17(水) 22:11:18 ID:???
決してのぞいちゃダメだよ。オナッてるから。
533氏名黙秘:2007/10/17(水) 22:47:37 ID:???

まっつんは授業中はどんな感じですか?

勉強を教えてくれますか?

534氏名黙秘:2007/10/18(木) 00:05:29 ID:???
>とうとう合格者数見直しが来ました。
>3000人ではなく2000人くらいまで減少する可能性が出てきました。
>よって合格率も2割確実の見込みあります。

どうすんだよ。ここは未だ全国平均合格率に達したことさえないだろ。
10%台か。
535氏名黙秘:2007/10/18(木) 03:41:48 ID:???
まっつんばらんばらん
536氏名黙秘:2007/10/18(木) 09:47:31 ID:???
w
537氏名黙秘:2007/10/18(木) 09:48:42 ID:???
>>534
その理論で行くと
20%以下のところは0%になるぞw



て、本当にそうなりそうだな…笑えない
538氏名黙秘:2007/10/18(木) 09:50:50 ID:???
一振、二振がたまって、
受験者300人、合格者40人程度の線に落ち着くんじゃないか?
539氏名黙秘:2007/10/18(木) 10:41:03 ID:???
なんなのよあんたたち!!
よってたかって弱いものイジメして!!
ひどいっ!ひどい〜っ!!

540氏名黙秘:2007/10/18(木) 10:47:08 ID:???

人間なんて

どうせ死んで灰になるだけなのに

なぜ毎日毎日、朝から晩まで

こんなにむつかしい勉強をしなければならないのだろう

どうせ死んで、灰になるだけなのに・・・・
541氏名黙秘:2007/10/18(木) 10:55:05 ID:???
同志社最高!
542氏名黙秘:2007/10/18(木) 11:26:56 ID:???
>539
おまえ東大卒の金持ちなんやろ
弱いもんとちゃうやん
543氏名黙秘:2007/10/18(木) 11:29:58 ID:???
>>542
年取って、実質的に組織を支配する力がない場合は弱いのよ
労わってね
544氏名黙秘:2007/10/18(木) 15:06:21 ID:???
>>540
マルチ通報したからアク禁になるの覚悟しといたほうがいいよ(*^_^*)
545氏名黙秘:2007/10/18(木) 15:35:46 ID:???
>543
かわいいとこあるやん
2ちゃんやらずに勉強しろよ
546氏名黙秘:2007/10/18(木) 16:11:12 ID:???
このスレって2,3人でまわしてるだろ
547氏名黙秘:2007/10/18(木) 20:38:53 ID:???
まっつんええ人やで
548氏名黙秘:2007/10/18(木) 21:30:40 ID:???
まっつんのアナル、まじで舐めたいw
549氏名黙秘:2007/10/18(木) 22:40:27 ID:???
まっつんをマングリ返しして、アナルを舐め上げてタマタマを口に含み、
ペニスの付け根から亀頭の尿道の割れ目までを舐め上げてみたい。
この気持ちは、本気。誰か切に叶えて欲しい。
550氏名黙秘:2007/10/18(木) 22:47:33 ID:???
ちんこおっきしたお
551氏名黙秘:2007/10/18(木) 23:31:16 ID:???
女子大生を対象としたミスコンテスト「ワールド・ミス・ユニバーシティ・イン・ジャパン 2007」
決勝大会が17日、東京・品川ステラボールで行われ、
関西学院大2年の川村沙織さん(19)がグランプリを獲得。応募総数2500人の頂点に立った。

 川村さんは1メートル74と長身で、B83W60H89と抜群のスタイルが印象的な
日本美人。大学では文学部文学言語学科でフランス語を学んでおり、特技はお菓子作りという。

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200710/image/071018gt20071018091_MDE00253G071017T.jpg
552氏名黙秘:2007/10/18(木) 23:35:29 ID:???
まっつんはチビマッチョ
553氏名黙秘:2007/10/19(金) 00:03:26 ID:???
まっつんは喧嘩無敗
554氏名黙秘:2007/10/19(金) 00:07:25 ID:???
524 :氏名黙秘:2007/10/17(水) 22:46:08 ID:???
バイト君
彼女君
学食君
ニコチン中毒君


まあダンボールで自分のキャレルの周りを囲むようなキチガイがいないだけまだマシ


http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1192148780/524

555氏名黙秘:2007/10/19(金) 00:16:10 ID:???
555
556氏名黙秘:2007/10/19(金) 00:22:44 ID:???
529 :氏名黙秘:2007/10/17(水) 23:03:02 ID:???
段ボールいいかも!
そのアイディアいただきます
個室になるしね
目につくかもだけど許せ(´ω`)


530 :氏名黙秘:2007/10/17(水) 23:04:18 ID:SMopDQ9l
ダンボールで机囲むってマジか? そりゃ笑えるわ!!
精神的にやばい連中がいるんだ 立命受かって良かった(*^_^*)


531 :524:2007/10/17(水) 23:05:18 ID:SMopDQ9l
>>529
だからそれをやるなっつーのww 個室じゃなくてこじきになるぞw


557氏名黙秘:2007/10/19(金) 00:27:04 ID:???
721 水先案名無い人 sage 2007/05/13(日) 02:08:14 ID:jppqSDxy0
フランスでは最初のHは声を出さないらしい

728 水先案名無い人 sage 2007/05/13(日) 02:28:56 ID:bm13aaks0
>>721
あたしはフランスに生まれないでよかった・・・orz
相手も初めてだったせいか不思議には思われなかったみたいだけど、
そうとう大きいらしい(///)

743 水先案名無い人 sage 2007/05/13(日) 03:20:33 ID:jppqSDxy0
>>728
フランス語の話です

558氏名黙秘:2007/10/19(金) 06:41:37 ID:???
いっそのこと各椅子を段ボールで囲ってネットカフェみたくすりゃいいじゃん
2個を椅子を囲ってH用もつくっとかないといけないな
559氏名黙秘:2007/10/19(金) 08:38:06 ID:???









.
560氏名黙秘:2007/10/19(金) 08:38:56 ID:???



















.



561氏名黙秘:2007/10/19(金) 12:31:37 ID:???
>一振、二振がたまって、
>受験者300人、合格者40人程度の線に落ち着くんじゃないか?

これだと合格率13%程度で、
全国平均が2割くらいになったら十分ありうるな。
562氏名黙秘:2007/10/19(金) 12:42:59 ID:???
入学者全員がローを卒業して司法試験を受けた場合
全国平均は倍率6倍、16%くらいに落ち着くって昔言われてたよな?
受け控え・撤退で母集団が減るけど、同時に合格者数も絞られて
結局その程度になるんじゃない?
全国平均16%で、ここが平均よりやや下の13%
という予想は普通にあり得る
563氏名黙秘:2007/10/19(金) 14:04:20 ID:???
やはり関東と関西では大分差があるみたいだね。
明治既習とか学習院既習落ちたのに同志社の既習合格とかいるみたいだし。
564氏名黙秘:2007/10/19(金) 14:25:48 ID:???
結局は、10人中、9人は不合格になる訳か…

13%は笑えない数字だぞ。
565氏名黙秘:2007/10/19(金) 14:26:11 ID:???
つーか、甲南、京都産業おちて、リッツ、同志社合格もいるから
わけわからん。インフレ気味か。
566氏名黙秘:2007/10/19(金) 14:30:55 ID:???
>>563
その逆の例もあるけどな。
例えば、同志社ロー落ちて京大ロー受かった↓とか。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/fatty_salmon/44453175.html

受験なんて運の要素もあるし、どこ受かってどこ落ちたから
どっちが上なんていえないと思うよ。
567学籍番号:774 氏名:_____:2007/10/19(金) 14:42:29 ID:???
それは法律ガチ、択一持ち優遇、適性重視、内部優遇等、
学校の方針で変わってくる。

「甲南、京都産業おちて、リッツ、同志社合格」
これは普通。学部じゃないので。
568氏名黙秘:2007/10/19(金) 17:31:04 ID:???
はいはいネタ。京都産業と同志社は両方受験できませんがなww
ここの内部生の工作活動うざいね。
569氏名黙秘:2007/10/19(金) 17:37:10 ID:???
>>566
京大って内部生優遇が顕著らしいからなあ。
同志社既習落ちなんかあんまり実力なさそう。
570FLH1Aaq103.kyt.mesh.ad.jp:2007/10/19(金) 18:01:30 ID:???
,
571氏名黙秘:2007/10/19(金) 18:04:35 ID:???
まっつんは合格率向上に寄与します
572FLH1Aaq103.kyt.mesh.ad.jp:2007/10/19(金) 18:07:33 ID:???
まっつん(;´Д`)ハァハァ
573FLH1Aaq103.kyt.mesh.ad.jp:2007/10/19(金) 18:11:27 ID:???
松浦さんとデートしたい
574氏名黙秘:2007/10/19(金) 18:20:36 ID:???
>>568
日本語でおk
575氏名黙秘:2007/10/19(金) 18:21:19 ID:???
関大紀州落ちで、同志社紀州在籍の奴は何人か知ってる。
576氏名黙秘:2007/10/19(金) 18:25:21 ID:???
まっつんとゼミしたい
577氏名黙秘:2007/10/19(金) 18:32:47 ID:???
まっつんをマングリ返しして、アナルを舐め上げてタマタマを口に含み、
ペニスの付け根から亀頭の尿道の割れ目までを舐め上げてみたい。
この気持ちは、本気。誰か切に叶えて欲しい。


578氏名黙秘:2007/10/19(金) 18:44:02 ID:???
漉獅ソなんて珍しくない
おれは未修だが中明立リッツ落ちた
579氏名黙秘:2007/10/19(金) 18:45:10 ID:???
>>578
三振候補乙
580氏名黙秘:2007/10/19(金) 18:48:25 ID:???
まっつんはネ申
581氏名黙秘:2007/10/19(金) 18:52:03 ID:???
まっつんええ人やで
582氏名黙秘:2007/10/19(金) 18:53:28 ID:???



















age
583氏名黙秘:2007/10/19(金) 19:07:00 ID:???
まっつんと鍋したい
584氏名黙秘:2007/10/19(金) 19:12:06 ID:???












sage
585氏名黙秘:2007/10/19(金) 19:17:46 ID:???
.
586氏名黙秘:2007/10/19(金) 19:21:24 ID:???
まっつんはいたずらっ子
587氏名黙秘:2007/10/19(金) 19:24:24 ID:ElrjEu8j
ゲイの宝庫
588氏名黙秘:2007/10/19(金) 19:26:11 ID:???
.
589氏名黙秘:2007/10/19(金) 19:26:58 ID:???
,
590氏名黙秘:2007/10/19(金) 19:31:38 ID:???
sage
591氏名黙秘:2007/10/19(金) 20:08:28 ID:???
>>569
566の人のブログ見てみたけど
この人去年学部時代に旧試択一受かってるじゃん。
去年って1500人合格終わった後だしかなり激戦だった年だろ?
かなり法律レベル高いんじゃないの?

同志社の入試問題に問題がありそうな気がする。
592氏名黙秘:2007/10/19(金) 20:08:34 ID:6vYlahU1
全入ロー乙
593氏名黙秘:2007/10/19(金) 20:28:01 ID:???
>>591
論文後しばらく勉強時間取ってなかったのかもよ。で京大受ける頃に能力回復
594氏名黙秘:2007/10/19(金) 20:48:36 ID:???
まっつん合格?
595氏名黙秘:2007/10/19(金) 20:59:38 ID:???
同志社今年はどれぐらい肩たたきあるのかな
596氏名黙秘:2007/10/19(金) 20:59:49 ID:???
>>591
おととしまでの1500人時代に受からなかった
大量の旧試験組が
一気にローに回ったしね。
3期既修、4期既修はなんか特殊。
597氏名黙秘:2007/10/19(金) 21:01:04 ID:???
>>593
横レスだが、その辺についてはblogに書かれてる。
あえて言うなら、弱い相手には手を抜いて負け、
強い相手には力を抜かず勝つタイプだね。
自分の関心のない対象には本気になれず、結果が波のあるタイプ。
598氏名黙秘:2007/10/19(金) 21:13:44 ID:???
>>591
まあ京大ローは去年4科目だし択一は国語の問題だしなあ。
しかし本人着てるのか?w
599氏名黙秘:2007/10/19(金) 21:14:51 ID:???
ブログしている時点で(ry
600氏名黙秘:2007/10/19(金) 21:17:59 ID:???
どこにも証拠ないしすべて自称だろうが。
お前ら法曹適格なさそうだなw
601(´Д`) :2007/10/19(金) 21:27:13 ID:???


まっつんをマングリ返しして、アナルを舐め上げてタマタマを口に含み、
ペニスの付け根から亀頭の尿道の割れ目までを舐め上げてみたい。
この気持ちは、本気。誰か切に叶えて欲しい。 (´Д`) 

602( ´_ゝ`):2007/10/19(金) 21:28:33 ID:???
待ってるよ( ´_ゝ`)byまっつん
603氏名黙秘:2007/10/19(金) 21:36:44 ID:???
きめえ
604氏名黙秘:2007/10/19(金) 21:52:24 ID:???
>>601
その気持ちよく分かるお ちんこおっきおっきしてきたお
605氏名黙秘:2007/10/19(金) 21:56:45 ID:???
キモ杉
606氏名黙秘:2007/10/19(金) 22:03:49 ID:???
まっつんはネ申
607氏名黙秘:2007/10/19(金) 22:04:08 ID:???
>>566
院の入試は採点基準が不明確だからな
面接なんかあったりすると、恣意的に選抜できるしね
大学入試ならセンター試験何点、二次試験何点って明確に基準が
定められていて、自分の成績を知る事が出来る
でも、院試は何の要素(学部成績、推薦状、面接の言動、適正試験・・・)が
どのくらいの配点なのかが不明確だから、意味不明なところがある
608氏名黙秘:2007/10/19(金) 22:07:14 ID:???
(´Д`)ハアハア まっつんのアナル舐めたいお
609氏名黙秘:2007/10/19(金) 22:07:45 ID:???
MAT−TUN

610氏名黙秘:2007/10/19(金) 22:20:18 ID:???
(´Д`)ハアハア まっつんのアナルのシワを一本一本舐めたいお ギョウチュウも舐めたいお
  
611FLH1Abx151.kyt.mesh.ad.jp:2007/10/19(金) 23:05:30 ID:???
まっつんハァハァ (;´Д`)
612氏名黙秘:2007/10/19(金) 23:13:08 ID:???
.
613氏名黙秘:2007/10/19(金) 23:19:40 ID:FCHJBheE
age
614氏名黙秘:2007/10/19(金) 23:25:47 ID:???
.
615氏名黙秘:2007/10/19(金) 23:37:17 ID:???
I LUV まっつん
616氏名黙秘:2007/10/19(金) 23:40:39 ID:???
なんなのよあんたたち!!
よってたかって弱いものイジメして!!
ひどいっ!ひどい〜っ!!
617氏名黙秘:2007/10/19(金) 23:41:47 ID:???
まっつん新作キボンヌ
618氏名黙秘:2007/10/19(金) 23:58:29 ID:???
まっつん
619氏名黙秘:2007/10/19(金) 23:59:14 ID:???
新作
620氏名黙秘:2007/10/19(金) 23:59:58 ID:???
キボンヌ
621氏名黙秘:2007/10/20(土) 00:02:51 ID:???
たまには
622氏名黙秘:2007/10/20(土) 00:03:45 ID:???
君が
623氏名黙秘:2007/10/20(土) 00:04:38 ID:???
書いてごらん
624氏名黙秘:2007/10/20(土) 00:05:50 ID:???
まっつん大人気だね
625氏名黙秘:2007/10/20(土) 00:06:16 ID:???
analge
626氏名黙秘:2007/10/20(土) 00:29:02 ID:???
まっつんに犯されたいww
627氏名黙秘:2007/10/20(土) 03:39:53 ID:???
.
628氏名黙秘:2007/10/20(土) 03:40:39 ID:???
/
629氏名黙秘:2007/10/20(土) 03:41:41 ID:???
,
630氏名黙秘:2007/10/20(土) 03:42:40 ID:???
.
631氏名黙秘:2007/10/20(土) 06:14:41 ID:???
>一振、二振がたまって、
>受験者300人、合格者40人程度の線に落ち着くんじゃないか?

これだと合格率13%程度で、
全国平均が2割くらいになったら十分ありうるな。
632氏名黙秘:2007/10/20(土) 06:16:12 ID:???
入学者全員がローを卒業して司法試験を受けた場合
全国平均は倍率6倍、16%くらいに落ち着くって昔言われてたよな?
受け控え・撤退で母集団が減るけど、同時に合格者数も絞られて結局その程度になるんじゃない?
全国平均16%で、
ここが平均よりやや下の13%という予想は普通にあり得る。
633氏名黙秘:2007/10/20(土) 09:04:34 ID:???
ここの87%が新司不合格になるとすると、
その受け皿が必要になってくる。

大学側が就職室みたいなのを設けてくれるとか。そういう話はでてるか?
634氏名黙秘:2007/10/20(土) 09:11:55 ID:???
あるわけねー
何あまえているんだよ
自己責任の社会だよ
お前は公務員か
こういう人が弁護士めざすことがすごいな、弁護士なっても弁護士会が助けてくれると思っている人
635氏名黙秘:2007/10/20(土) 09:15:21 ID:???
>>633
こどもなんだね
学校側は受かろうが、試験に関係ないことは関与しないといっているよ
学校側はあなたの親みたいに金をだしてくれる保護者ではない
636氏名黙秘:2007/10/20(土) 09:15:25 ID:???
学校は大金とってんだぜ?この事業で。
ユーザーにせめてほんの少しくらい、
サービスを良くしてくれてもいいじゃん。

それに学部でも就職支援はやってるじゃん。本来の目的は学問のはずなのに。
ならば大学院でもやるのが当然。

637氏名黙秘:2007/10/20(土) 09:22:29 ID:???
>>634

建前と本音が乖離しているこの制度では、
「自己責任」という言い逃れは通用しないと思うが…

638氏名黙秘:2007/10/20(土) 09:35:41 ID:???
>>637
だから社会とはそういうものなのです
言い訳が通じない世界です

私もあなたも負け組に入ってしまったんですよ
1年前に合格したけど、公務員以下の人生間違いない、と感じている。

学校が支援しているのは新卒だけでしょ。
40になったおっさんの支援はしていない
639氏名黙秘:2007/10/20(土) 09:38:23 ID:???
裁判所書記官>公務員>民間>裁判官>同志社出で1人弁護士事務所に入る合格者>弁護士事務所事務員
金、楽さ、モテ度を考慮して

三振者は書記官、公務員、民間が多いわ
640氏名黙秘:2007/10/20(土) 09:46:56 ID:???
ありえねー。
裁事なんて既習入試より簡単なくらいなのに。
641氏名黙秘:2007/10/20(土) 09:55:09 ID:???
まず試験の難易と、いい仕事かは別
司法試験は難しい→もてる、とかいう図式をもっていること自体まずかえよう。社会離れした幼い思考

なんか上に民間と弁護士の給料の実体の差買いてあったじゃん
弁護士は550−会費ー税金ー家代、で結構なくなるみたいなこと

642氏名黙秘:2007/10/20(土) 10:07:50 ID:???
書記官は仕事楽だけど一生裁判官や弁護士にペコペコしないといけないんだよ。
ロー出た奴に耐えられると思うか?
643氏名黙秘:2007/10/20(土) 10:23:46 ID:???
わたしの場合会社勤めは向いてないです。

わたしは人の嫌がることをしたり人とケンカをするのが好きなので
収入低くても弁護士が天職なのかなって思ってます。

自分でその都度、獲物(攻撃ターゲット)を見つけて生きて行くつもりです。

644氏名黙秘:2007/10/20(土) 10:56:05 ID:???
>>642
裁判官はわかるが弁護士にはペコペコしなくていいよw
むしろこれから馬鹿みたいな弁護士増えるから。
それより事務官は給料安い。
これから公務員ってのも大変らしいよ。
サービス残業だらけだしね。
国T以外はほんとやばいらしい。
地方も財政赤字で退職金あるかないかわからないらしいから。
645氏名黙秘:2007/10/20(土) 11:04:55 ID:???
今は民間が最強だろ。大手商社や金融に入社すれば最強だぞ。
40歳前後で1000万は確実に超えるからw
646氏名黙秘:2007/10/20(土) 11:07:47 ID:???
同志社から大手商社は無理だろw
647氏名黙秘:2007/10/20(土) 11:22:04 ID:???

裁判所の事務官・書記官は司法試験崩れが多い。

だから司法に合格した弁護士に対して強烈なコンプレックスを持っている。

裁判所の事務官・書記官が裁判官に対しては平身低頭なのに
弁護士に対してだけはコテンパンに馬鹿にする傾向があるのは、
コンプレックスの裏返しなのである。
648氏名黙秘:2007/10/20(土) 11:24:29 ID:???
>>644
アホ?
国1のエリートが一番サービス残業が多いぞ。

一番ラクなのは
地方の現業職。
さあ、逆の意味で学歴詐称して
ゴミの収集でもするんだな。
649氏名黙秘:2007/10/20(土) 12:03:55 ID:???
>633
ここはまっつんみたく金持ちの子供が多いから心配することないよ
だから就職難と言われようが呑気に試験勉強してられる
650氏名黙秘:2007/10/20(土) 12:11:52 ID:???
★同○杜大学法科大学院ニュース★2007年10月20日
〜福○有利教授と伊○昌司教授「目●そ鼻●そ対決」続報〜

先週お伝えしたニュースの続報である。

10月18日の民事法総合演習Uの時間中、福○有利教授と伊○昌司教授が一度も目●そ鼻●そ対決を行わなか
った事実が明らかとなった。

そのため学生の間からは、

「この演習はもともと、伊藤塾の伊藤真塾長であれば5分で説明する内容を、二人の老教授が90分間モゴモ
ゴフゴフゴ、小さな声で言語不明瞭・趣旨不明瞭な発言を不規則に繰り返すだけの、ほとんど勉強にならない
ウ○コ授業で、両先生の目●そ鼻●そ対決を見ることだけが唯一の楽しみなのに、その肝心の目●そ鼻●そ対
決すら見られないのであれば、もはやウ○コ以下」

「いったい何のために高い授業料を払っているのかわからない」

「第三者評価機関に報告したほうがいいのではないか」

との多くの不満の声が上がっている。

両教授がなぜ、突如、目●そ鼻●そ対決を行わなくなったのかについての理由は明らかではないが、おそらく
両教授とも2ちゃんねるをチェックしており、13日に報じた当ニュースを2ちゃんねる上で発見した結果、「今
後は少なくとも授業中、学生の前でだけはお互い仲良く振舞い、体裁をとり繕うようにしよう」との通謀にも
とづく虚偽の「ニコニコ外観」作出の動きに出たものと見られている。
651氏名黙秘:2007/10/20(土) 12:28:17 ID:???
長文は自分のサイトでやれや松浦
652氏名黙秘:2007/10/20(土) 12:29:43 ID:???
ここはまっつんの自演スレです
653氏名黙秘:2007/10/20(土) 12:31:44 ID:???
目くそ鼻くそ教授の講義をシッコおじさんのまっつんが受講する。
理にかなってるじゃないか。
654氏名黙秘:2007/10/20(土) 12:49:03 ID:???



ごまかし方だけは天下一品=同○社大学法科大学院民事系教授
655氏名黙秘:2007/10/20(土) 12:52:48 ID:???
人間なんて

どうせ死んで灰になるだけなのに

なぜ毎日毎日、朝から晩まで

こんなにむつかしい勉強をしなければならないのだろう

どうせ死んで、灰になるだけなのに・・・・
656氏名黙秘:2007/10/20(土) 13:49:44 ID:???
まっつんは既に灰だろ
657氏名黙秘:2007/10/20(土) 13:50:21 ID:???
目くそ=老害教授
鼻くそ=内部あがり教授
ホンマの糞=まっつん
便器=女子ロー生
タワシ=男子ロー生
658氏名黙秘:2007/10/20(土) 14:00:30 ID:???
まっつんは死んだら銅像になりまつ
659氏名黙秘:2007/10/20(土) 14:00:47 ID:???
灰は灰に、マッツソは塵に
660氏名黙秘:2007/10/20(土) 14:26:43 ID:???
三振したら、まっつんはニートに、男子ロー生は土方に、女子ロー生はフーゾクになりまつ
661氏名黙秘:2007/10/20(土) 14:38:18 ID:???
ぶっちゃけまっつんの人気に嫉妬
662氏名黙秘:2007/10/20(土) 14:45:20 ID:???
まっつんばっかりやないか!
663氏名黙秘:2007/10/20(土) 14:49:13 ID:???
いまやまっつんでもってるのが同志社ロー。
664氏名黙秘:2007/10/20(土) 16:40:27 ID:???
ここ入るぐらいのアタマだったらまっつんみたいな個性のある奴のほうが同じバカでも救いようがあるな
665氏名黙秘:2007/10/20(土) 17:30:21 ID:???
まっつん本スレ


666氏名黙秘:2007/10/20(土) 17:35:03 ID:???
まっつんいい人だよ
667氏名黙秘:2007/10/20(土) 18:20:51 ID:???
まっつん後でメールするね
668氏名黙秘:2007/10/20(土) 18:26:32 ID:???
age
669氏名黙秘:2007/10/20(土) 18:59:48 ID:???
まっつんたすけてぇ〜
670氏名黙秘:2007/10/20(土) 19:16:54 ID:???
>658
どこにまっつんの銅像がたつの?
671氏名黙秘:2007/10/20(土) 19:28:27 ID:???
五条の橋の下
晒し首形式で
672氏名黙秘:2007/10/20(土) 20:26:49 ID:???
残念ながら日比谷パーク法律事務所に就職できなかったヤツは
日比谷パーク「サイド」法律事務所に就職しろ!!
女にモテルぞ!!
http://www.minji.hibiyalaw.com/
673氏名黙秘:2007/10/20(土) 20:31:48 ID:???
>>672
まっつんは任官だから関係ないよ
674氏名黙秘:2007/10/20(土) 20:35:52 ID:???
>>669
どうしたの?
675氏名黙秘:2007/10/20(土) 21:01:38 ID:???
MAT−TUN
676氏名黙秘:2007/10/20(土) 21:43:41 ID:???
ある試験で大量虐殺が発生した。鳩山は、法務博士をスムーズに他の道へ飛び込ませるために、
米谷達也には 「塾講師の肩書きはこういうときに使うものです。」
和田信者には 「早稲田ローの学則では1振したら他業界に飛び込むことになっています。」
さゆりんには 「さっきイケメン医大生が飛び込みました。」
LSN管理人には 「ベンチャー業界に飛び込んだらヒーローになれますよ。」
あね3には 「元カレが遠くに行ってしまいました。今追えば間に合います。」
カンニング娘。には 「司法試験をやめないでください。」
99号には 「もうお漏らしはありませんよ。」
柴山博行には 「おいしそうなバイトの話がきていますよ。」
将鼓には 「今が結婚の『最後の』チャンスですよ。」

事務官:「大臣!まだまっつんが残っていますが!」
鳩山:「ほおっておけ。」
事務官:「なぜですか!」
鳩山:「他の道にこられると迷惑だ。また変なホームページを作って告発されてしまう。」
677氏名黙秘:2007/10/20(土) 23:04:32 ID:???
>>626
俺のキャレルに来なよ。。。byまっつん
678氏名黙秘:2007/10/21(日) 00:03:55 ID:???
まっつんのアナルにおれのおっきしたちんこをぶっちこみたい
679氏名黙秘:2007/10/21(日) 00:09:53 ID:???
1 :氏名黙秘:2007/10/19(金) 23:42:59 ID:???
彼のホームページ↓に
http://music.geocities.jp/doshishaikemen/highschool.html
灘 洛星 洛南 東大寺 ラサール
京都教育代付 開成 麻布 早稲田 慶応に数百人合格者を出す
関西の名門進学塾 成基学園での模擬テストで
総受験者数1177人中1位 偏差値94をだした写真↓
http://machiu.hp.infoseek.co.jp/hensachi94.htm
があるが
こんな人でも司法試験にはなかなか合格できないものなのだなorz
680氏名黙秘:2007/10/21(日) 00:12:19 ID:???
まっつんきもちいいよまっつん
681氏名黙秘:2007/10/21(日) 02:49:59 ID:???
まっつんってマジで同志社ローにいるの?
俺だったら笑いをこらえきれないよ。授業であたっただけで噴いてしまうwwww
まっつんをバカにしてるんじゃないけど、あの掛け軸の前の正座写真が
脳裏に浮かぶからwwwwwww
682氏名黙秘:2007/10/21(日) 06:34:49 ID:???
>>679
これが「まっつん」って人?
683氏名黙秘:2007/10/21(日) 07:53:50 ID:???
>>682
それとはまた別のバカです
684氏名黙秘:2007/10/21(日) 16:33:39 ID:???
正座写真、まだどこかで見れる?
685氏名黙秘:2007/10/21(日) 17:20:36 ID:???
686氏名黙秘:2007/10/21(日) 17:28:43 ID:???
687氏名黙秘:2007/10/21(日) 17:45:54 ID:???
まっつん愛されてるな
688氏名黙秘:2007/10/21(日) 17:48:46 ID:???
そういや
まちうスレもう立たなくなったな
689氏名黙秘:2007/10/21(日) 17:57:20 ID:???
まっつんのサイン欲しい
690氏名黙秘:2007/10/21(日) 18:26:20 ID:???
691氏名黙秘:2007/10/21(日) 20:24:14 ID:???
今日はイチゴパンティーはいてきてくれた☆
これでもかというぐらい顔面騎乗位で匂わされたよ
あんなかわいいパンティーでもすんごく臭いもんだね
匂わされた後はその臭いパンティーを被らされてせくすしたよ
あんまり興奮したから、騎乗位で下から突いてる時にアナルに指入れちゃった
ちょっと怒ってたね
692氏名黙秘:2007/10/21(日) 20:28:14 ID:???
>>642
今でさえ書記官は弁護士に対して上から物を言ってるよ。
馬鹿弁護士激増ともなると、さらに上から言うようになるだろうな。
693氏名黙秘:2007/10/21(日) 20:47:31 ID:???
>>691
良いなぁ。漏れもまっつんのアナルに指入れたいなぁ
694氏名黙秘:2007/10/21(日) 20:50:13 ID:???
女のパンティーってマジ臭いよな。
なんか「うぐっ」ってなるようなすえた匂い。
俺も最初の頃は興奮してパンティー匂ったりしてたが、
最近はただの汚いパンツとしか思えなくなったわ。
695氏名黙秘:2007/10/21(日) 20:52:46 ID:???
パンティ男キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
696氏名黙秘:2007/10/21(日) 20:54:56 ID:???
>>695
君も匂いでごらんよ
きっと癖になるよ
697氏名黙秘:2007/10/21(日) 20:58:30 ID:???
よくあるコピペとか煽りレスをNG登録したら、あぼ〜んだらけのスレになるよw
698氏名黙秘:2007/10/21(日) 21:00:47 ID:???
俺もろりぱんで顔面騎乗位されたひ
「もう臭いからやめてぇ・・・」って言わざるを得ないぐらい
嗅がされたひ
699氏名黙秘:2007/10/21(日) 21:26:49 ID:???
>>697
「まっつん」をNG登録したら、何もないスレになるよw
700氏名黙秘:2007/10/21(日) 22:10:42 ID:???
>>699
なんでこんなに人気があるの?
701氏名黙秘:2007/10/21(日) 22:45:53 ID:???
俺はまっつんの顔も見たことがないが、ここでまっつんと遊ぶのはとても楽しい。
思うに、子供のような無邪気さがまっつんの人気の秘密だと思う。
それに引き換え、陰湿な教員や他のロー生はいかにも「同志社やなぁ」と思う。
702氏名黙秘:2007/10/21(日) 23:08:52 ID:???
>>701
おまえのペットボトルにおれの陰金の粉、入れといてやるよ
703氏名黙秘:2007/10/21(日) 23:10:04 ID:???
まっつん陰湿だよ
704氏名黙秘:2007/10/22(月) 00:03:46 ID:sQRlwtA+
まっつんの席はまっつんがいなくなったら誰も使わないだろうな
永久欠番ではなく永久欠席
705氏名黙秘:2007/10/22(月) 00:16:01 ID:???
>>691
おまい童貞っぽいな
706氏名黙秘:2007/10/22(月) 00:32:42 ID:???
>>701
ローでのまっつん写真うpしてあげようか?
707氏名黙秘:2007/10/22(月) 00:37:46 ID:???
>>706
お願いします
708氏名黙秘:2007/10/22(月) 00:57:45 ID:???
>>705

マジで童貞だろうね。
それもけっこう年いってる感じがする。
709氏名黙秘:2007/10/22(月) 01:01:52 ID:???
じゃあまっつんだな
710氏名黙秘:2007/10/22(月) 02:05:13 ID:???
童貞であること又はないことの立証責任はどっちにあるんだろう?
711氏名黙秘:2007/10/22(月) 02:06:56 ID:???
条文上まっつん
712氏名黙秘:2007/10/22(月) 02:26:48 ID:???
なんの条文だよw
713氏名黙秘:2007/10/22(月) 13:28:06 ID:???
なんだよここの民事法総合演習は!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「前回相談に来たXがYに提訴したところ、事前にZに占有移転をされていたとのことで、
『民事執行法民事保全法』(福永有利先生著・有斐閣)を持参した上で法科大学院生であるあなたに
再度質問をしてきましたので回答してください。(・・・以下省略・・・)」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なんじゃこりゃあああああああああ
福永の『民事執行法民事保全法』持って質問しに来る人間がどこにいるんだよ、ア〜ホ!!

単に福永のテキストを学生に買わせたいだけだろ!!魂胆見え見えなんだよ、ア〜ホ!!
その手に乗るかよ、ア〜ホ!!
福永のテキストだけは絶対、死んでも買わないからな!!よく覚えとけア〜ホ!!
714氏名黙秘:2007/10/22(月) 13:29:29 ID:???
ワロタw
センスあるやん
715氏名黙秘:2007/10/22(月) 14:21:45 ID:???
本人がチェックしているという説が。
716氏名黙秘:2007/10/22(月) 19:27:49 ID:???
まつん
717氏名黙秘:2007/10/22(月) 20:27:26 ID:???
まっつん的自由権
718氏名黙秘:2007/10/22(月) 20:45:11 ID:???
原因において自由なまっつん
719氏名黙秘:2007/10/22(月) 20:58:12 ID:???
まっつんのアナルに俺のおっきしたものをぶち込みたいww
720氏名黙秘:2007/10/22(月) 21:24:17 ID:???
ちんこおっきしたお
721氏名黙秘:2007/10/22(月) 21:35:50 ID:???
アーッ!
722氏名黙秘:2007/10/22(月) 21:49:24 ID:???
イッイイックー!!
723氏名黙秘:2007/10/22(月) 21:51:49 ID:???
貝型の笛を吹くまっつん
724氏名黙秘:2007/10/22(月) 22:19:53 ID:???
きめええええええ
725氏名黙秘:2007/10/22(月) 22:22:07 ID:???
まっつんスレとまっつん以外スレ分けようぜ…
まっつんスレがここに合流して以来普通の話が全く出来なくなった
726氏名黙秘:2007/10/22(月) 22:26:27 ID:???
まっつんは松坂季実子世代
727氏名黙秘:2007/10/22(月) 22:28:05 ID:???
スレスト喰らうからなーまっつんスレ

793 名前:氏名黙秘[] 投稿日:2007/05/20(日) 23:57:16 ID:oTClxIGj
京都市の病院が設置した国内初の「おっさんポスト(糞ヴェテの墓場)」に、
運用開始初日の今月20日午後、40歳ぐらいのおっさんが預けられていたことが20日、分かった。
京都'府'警は・・(後は大筋で認めます)。保護者T

794 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
728氏名黙秘:2007/10/22(月) 23:32:55 ID:???
まっつんのおてぃんてぃんをつんつんしたいお
729氏名黙秘:2007/10/22(月) 23:33:51 ID:???
あいかわらずあぼ〜んだらけだな
730氏名黙秘:2007/10/22(月) 23:57:38 ID:???
ホモおおすぎ
731氏名黙秘:2007/10/23(火) 00:45:59 ID:???
懲罰的まっつん賠償
732氏名黙秘:2007/10/23(火) 05:36:43 ID:QICeFdRq
ここまっつん以外話題ないからこれでええやん
733氏名黙秘:2007/10/23(火) 05:40:49 ID:???
で、「まっつん」って誰?
734氏名黙秘:2007/10/23(火) 05:45:24 ID:QICeFdRq
40才の童貞男
735氏名黙秘:2007/10/23(火) 17:48:04 ID:???
裸のまっつん論
736氏名黙秘:2007/10/23(火) 18:44:35 ID:XtXrcyrj
まっつん無価値論対同志社ロー無価値論
737氏名黙秘:2007/10/23(火) 18:47:39 ID:???
んぅ むうわぁああっ むうわぁ〜〜ぁ〜〜ぁぁッとぅーーーーーーーーーんw
738氏名黙秘:2007/10/23(火) 20:46:07 ID:???
まっつんのおっきしたちんちんを頬張りたいお
739氏名黙秘:2007/10/23(火) 20:52:47 ID:???
きめえ
740氏名黙秘:2007/10/23(火) 20:53:12 ID:???
まっつんおっきしないよ
741氏名黙秘:2007/10/23(火) 20:55:01 ID:???
まっつん既婚じゃなかった?実家がどっかから人質取って来てまっつんに当てがったんじゃなかったっけ?
742氏名黙秘:2007/10/23(火) 21:02:58 ID:???
まっつんのおっきおっきしたちんちんを舐めたいお
毛むくじゃらのきゃんたまも舌で転がしたいお
そしてラストはアナルに舌いれだお
これでまっつんも昇天するはずだお
743氏名黙秘:2007/10/23(火) 21:16:11 ID:???
レイザーラモンローは絶好調だな
744氏名黙秘:2007/10/23(火) 21:20:08 ID:???
槍魔栗三助ローはやりまくりだぜ!
745氏名黙秘:2007/10/23(火) 21:40:30 ID:???
まっつんをイカせたいお
まっつんをビックンビックンさせたいお ヒイヒイいわせたいお
746氏名黙秘:2007/10/23(火) 21:41:16 ID:???
きめえ
747氏名黙秘:2007/10/23(火) 21:46:13 ID:???
まっつんにがんしゃしたいお すぺるまを飲ませたいお
748氏名黙秘:2007/10/23(火) 21:47:40 ID:???
つまんねえよ
749氏名黙秘:2007/10/23(火) 22:00:15 ID:???
俺もまっつんみたいな人気者になりてえ
750氏名黙秘:2007/10/23(火) 22:01:02 ID:???
俺も俺も
751氏名黙秘:2007/10/23(火) 22:02:22 ID:???
>>749

ローの女子学生から白い目で、マジでつらいぞ〜
752氏名黙秘:2007/10/23(火) 22:03:18 ID:???
よーく考えると皆ベテになって新試は受けてるからなw
択一持ちなんて択一合格後ロー受けて入学まで約1年、それで2年
もの期間費やして、合計択一合格してから3年後にやっとこさ新司法試験
受けれるんだからな。まさに化物だよなw
未修だってそうだ。ロー確保前に少し法律かじるわな、半年以上は、
それでさらに3年やって終了後さらに勉強して合計約4年勉強して
やっとこさ受験。現行のときは入門講座1年目で択一だけ受ける連中が
多かったことからすれば、少なくとも現行3回受けていることに
なるしな、純粋未修ですら。しかも約4年間法律の勉強に専念できる
環境にいるわけで。もはや純粋未修ですらベテの域だよ。

それが決戦するわけで。超ベテ&通常の法学部出てすぐローの人も
学部出てから2年も勉強してやっとこさ受験&純粋未ですら現行3回
受験したのと同じレベル

これの戦い だからマコツのいうように旧試験よりも難だよ。
現行の1000人合格時代とおなじレベル。特に来年以降のベテ決戦では。
さらに皆背水の陣 三振があり本気度が違う 

んなわけだから、怖いんだよな ベテ決戦だから
753氏名黙秘:2007/10/23(火) 22:25:25 ID:???
図書館のおねいさんには彼女いるんだろうか
754氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:10:48 ID:???
図書館のお姉さんってレズだったの?
755氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:44:19 ID:???
>>754
図書館のお姉さん、この間まっつんとハメハメしてたお
まっつんが腰ふりふりしてたお
756氏名黙秘:2007/10/24(水) 00:12:08 ID:???
わたくし松浦も択一持ちでロー入りたかったです
757氏名黙秘:2007/10/24(水) 02:55:38 ID:???
>一振、二振がたまって、
>受験者300人、合格者40人程度の線に落ち着くんじゃないか?

これだと合格率13%程度で、
全国平均が2割くらいになったら十分ありうるな。
758氏名黙秘:2007/10/24(水) 02:56:51 ID:???

入学者全員がローを卒業して司法試験を受けた場合
全国平均は倍率6倍、16%くらいに落ち着くって昔言われてたよな?
受け控え・撤退で母集団が減るけど、同時に合格者数も絞られて、結局その程度になるんじゃない?

全国平均16%で、
ここが平均よりやや下の13%という予想は普通にあり得る。
759氏名黙秘:2007/10/24(水) 03:29:23 ID:???
10人に1人しか受からないとは…
1振後、即就活をやっておいた方が無難だな。マジで
760氏名黙秘:2007/10/24(水) 10:33:07 ID:???
まっつんのおてぃんてぃんをつんつんしたいお
761氏名黙秘:2007/10/24(水) 10:57:55 ID:???
しかも就職は厳しいぜ、同志社では
762氏名黙秘:2007/10/24(水) 12:51:16 ID:???
>>758
俺が書いた文章を何度もコピペしてくれるなよw
そんなに気に入ったのか?

でもまあ、数字を改変すればどこのローにも当てはまるような気がしてきたぜ
上位ローの場合、「平均よりやや上の20%」
下位ローの場合、「平均よりかなり下の5%」
763氏名黙秘:2007/10/24(水) 16:39:19 ID:???
>>760
おまえのおてぃんてぃんをミシンで縫い付けるのが先だ
764氏名黙秘:2007/10/24(水) 18:53:15 ID:???
入学者全員がローを卒業して司法試験を受けた場合
全国平均は倍率6倍、16%くらいに落ち着くって昔言われてたよな?
受け控え・撤退で母集団が減るけど、同時に合格者数も絞られて、結局その程度になるんじゃない?

全国平均16%で、
ここが平均よりやや下の13%という予想は普通にあり得る。

なんかいい線いってそうな気ガス
765氏名黙秘:2007/10/24(水) 19:29:10 ID:???
皆様、土曜日は今出川へお出かけしますか?
766氏名黙秘:2007/10/24(水) 20:04:13 ID:vHs4Sytx
>>751
まっつんは女子ロー生から憧れの目で見られてるんだお
終生純潔を守り神に仕える者として同志社ローの象徴的存在だお

では女子ロー生の生の声をどーぞー
     ↓


  
767氏名黙秘:2007/10/24(水) 20:08:10 ID:???
松浦さんキモい ><
768氏名黙秘:2007/10/24(水) 21:07:56 ID:RQhUcyLN
まっつんのチンチンなんて何の役にも立たないんだから切り落としちゃえ
769氏名黙秘:2007/10/24(水) 21:19:06 ID:???
ワシのケツの穴にぶち込んでくれたまえ
770氏名黙秘:2007/10/24(水) 21:41:52 ID:???
age
771氏名黙秘:2007/10/25(木) 00:37:40 ID:???
神の御子たちに祝福あれ
772氏名黙秘:2007/10/25(木) 00:52:29 ID:???
>>763
今時ミシンなんて思いつくのがおっさんやなぁ
773氏名黙秘:2007/10/25(木) 00:57:01 ID:???
まっつんって女からはキモいと思われてるけど、男にはモテるんだね
774氏名黙秘:2007/10/25(木) 01:55:51 ID:???
おまえらGPAどれくらい?
775氏名黙秘:2007/10/25(木) 02:19:56 ID:???
2!
776氏名黙秘:2007/10/25(木) 13:02:41 ID:???
予習、授業、レポート、予備校、予習、予習、授業、授業、レポート・・・
キュウウ〜ッと締め上げられて
息つく暇もないな
ああしんど・・・
こら、やってられんわ
777氏名黙秘:2007/10/25(木) 14:07:47 ID:???
777
778氏名黙秘:2007/10/25(木) 14:39:46 ID:???
関西圏のヤツ、
きょうの「ムーブ」は下流弁護士激増が特集だぞ
779氏名黙秘:2007/10/25(木) 14:42:18 ID:???
780氏名黙秘:2007/10/25(木) 15:47:20 ID:???
同志社の合格者の就職事情

訪問は応募しても500位以内じゃないと、行くことさえ許されない
500位いないでもメールで返信くるぐらい
京大は成績悪くても、電話がくる

ちなみに同志社は合格者メーリングリスト作っているらしいけれども誰も情報を提供しない自己中だけ

と聞きました。京都の某国立より同志社のみなさんへ
781氏名黙秘:2007/10/25(木) 17:02:01 ID:???
>>778

見たけど、全然深くは語らなかったな。
橋本が合格者増員賛成派とは知らなかった。
782氏名黙秘:2007/10/25(木) 17:10:55 ID:???
419 :氏名黙秘:2007/10/25(木) 17:02:23 ID:???
あと、チラッと慶応の漏洩の話も出たな。

大谷さんや宮崎さんはもう少しマトモな考えがあるんだろうけど、
一応本職の橋下が自由競争マンセー的態度なんで、
全然話が広がらず、深まらず。
783氏名黙秘:2007/10/25(木) 18:59:43 ID:???
>>776
セックスでもして息抜きすれば?
784氏名黙秘:2007/10/25(木) 19:17:02 ID:???
.
785氏名黙秘:2007/10/25(木) 19:18:03 ID:???
sage
786氏名黙秘:2007/10/25(木) 19:25:35 ID:???
>>780
ネタ乙。去年の合格者は全員決まったけど。大手に内定してる人もそこそこいる。
成績や学歴だけで決まるわけない。
787氏名黙秘:2007/10/25(木) 20:00:42 ID:???
>>786
ソースは?
788氏名黙秘:2007/10/25(木) 20:05:34 ID:???
>>787
合格祝賀会とか来てればわかるだろ
789氏名黙秘:2007/10/25(木) 20:14:06 ID:???
.
790氏名黙秘:2007/10/25(木) 20:14:39 ID:???
.
791氏名黙秘:2007/10/25(木) 20:15:53 ID:???
>>780
京大生のふりするなよ。
京大生はこんなことわざわざ書き込まないぞ。w
792氏名黙秘:2007/10/25(木) 20:33:06 ID:???
童貞ローはここでっか?
793氏名黙秘:2007/10/25(木) 20:34:10 ID:???
@
794氏名黙秘:2007/10/25(木) 20:35:37 ID:???
\
795氏名黙秘:2007/10/25(木) 20:37:35 ID:???
:
796氏名黙秘:2007/10/25(木) 20:49:12 ID:???
797氏名黙秘:2007/10/25(木) 22:56:49 ID:???
大手に内定している人がいることと780がいっていることは矛盾しないけど
同志社でも点さえよけりゃいいから
ただ、半分以下とかだと、可能性0といっているんでしょ
さすが同志社、いちいち説明せなあかん
798氏名黙秘:2007/10/25(木) 22:57:01 ID:???
イギリス帰りのT先生以外で、
金を払う価値のある授業をやってる先生がいたら教えてくれ。
799氏名黙秘:2007/10/25(木) 23:00:16 ID:???
>>786
そういや大手で成績と学歴以外の要素だけで決まることはあるの?
たとえば、話やすいとかだけで内定でるのか?
都合がいい解釈だな
確かに会計士と弁理士の資格両方もってたら、いけるか
800氏名黙秘:2007/10/25(木) 23:06:54 ID:???
弁護士にもよるけど、新司の成績より学部の学歴を重視する人の方が多いよ。
新司は一発勝負だから当てにできないそうだ。
801氏名黙秘:2007/10/26(金) 00:03:07 ID:???
今日の福永・伊藤クラスの民事法総合演習すごかったな

802氏名黙秘:2007/10/26(金) 00:20:29 ID:???
まっつんと鍋したい
803氏名黙秘:2007/10/26(金) 00:21:53 ID:???
>>802
ちょっと目を放したすきに
鍋の中にこっそり陰金の粉入れてやるよ
804氏名黙秘:2007/10/26(金) 00:24:17 ID:???
きめえ
805氏名黙秘:2007/10/26(金) 00:25:03 ID:???
>>801
Kwsk
806氏名黙秘:2007/10/26(金) 01:14:59 ID:???
彼は、紳士の択一どうなるんだろ。
807氏名黙秘:2007/10/26(金) 01:32:32 ID:???
MAT-TUN
808氏名黙秘:2007/10/26(金) 01:38:35 ID:???
●●●
809氏名黙秘:2007/10/26(金) 01:44:44 ID:???
同志社の新60の就職状況は悪くない
いちおう全員就職は決まっている

「大手」の意味がはっきりしないけど
東京準大手や関西四大の内定者はいるみたい
東京の四大もいるかもしれないけど知らない

内定がでるかどうかは学歴・成績・人柄等の総合評価
成績を重視するかどうかは事務所次第
810氏名黙秘:2007/10/26(金) 09:19:51 ID:???
就職座談会によると、最後の2、3名は、OBが頑張ってくれたらしい。
それで、全員内定に。
811氏名黙秘:2007/10/26(金) 10:09:12 ID:???
最後に頼れるのはOBやな
812氏名黙秘:2007/10/26(金) 11:36:42 ID:???
>>800
学部に入れるかも一発勝負でしょ

今の段階で同志社で事務所訪問2回目の人とかいるのか

813氏名黙秘:2007/10/26(金) 12:13:41 ID:???
>>812
多数

このスレは合格者がほとんどいないのかな?
気になる人は先輩にきいてみるといい
814氏名黙秘:2007/10/26(金) 13:06:06 ID:???
ということは一次面接はクリアしたのか
淀屋橋合同、大江橋、御堂筋とかです

北浜はまだだと思うんですけど

第一、堂島とかかな
815氏名黙秘:2007/10/26(金) 13:48:25 ID:???
>>809
「人柄」ってのが曲者だな
明確な客観的・科学的基準が無い
816氏名黙秘:2007/10/26(金) 14:04:36 ID:???
わかるじゃん
ぱっとみ、と、話するのとで
たとえば、美人が丁寧に話していたら普通の社会でもいい印象もつことがおおい
これと同じだろ。

本当の人柄なんかわからないだろ
817氏名黙秘:2007/10/26(金) 15:31:15 ID:???
同志社には今年の三振者確定者、何人位いるの?
奇襲で入学した年に、旧試を受験してしまった人の中にはいるはず。
818氏名黙秘:2007/10/26(金) 15:43:37 ID:???
>>816
分からないね

瞬発的な演技力じゃ判断できない
それに美人なら良いというなら、不細工はどうしろと?
819氏名黙秘:2007/10/26(金) 17:01:44 ID:???
だから演技力を含めてその一瞬でいいかを決められるんだって
演技していい印象作れるかはある程度わかるでしょ
そういう意味でわかるってこと
人なんてそんなもんでしょ
ブスはきついよ、それは民間でも公務員でも同じ。それが社会。美人はいい人生あゆめるし、不細工は今までも損してきた
それが今回も同じように作用するだけ
820氏名黙秘:2007/10/26(金) 18:23:49 ID:???
>>818
「他人から不細工って思われる人」は化粧や態度で自ら不細工に
見られるようにしているだけだと思う。
だから改善可能なんじゃね?
「どうやっても不細工」って人は存在しないと思われ。
821氏名黙秘:2007/10/26(金) 19:20:18 ID:???
>>820
オレが今まで弐ちゃんで見た中で、最高にありえないレスだ・・・
822氏名黙秘:2007/10/26(金) 19:21:56 ID:???
三新車なんてほとんどいないでしょ
紳士ですら受け控え多い学校だよ、休止うけてる人なんて少ないでしょ
823氏名黙秘:2007/10/26(金) 19:22:58 ID:???
>>819
でも、旧司法試験合格者で成績優秀者は、顔の良し悪しと無関係に
裁判官になれたんじゃないかな?
それと、昔は今ほど顔の形に拘っていない社会だったと思うが・・・
1997年ごろから化粧万歳、見た目万歳の外見至上主義になってきたと思う
>>820
化粧は男性は出来ないだろ・・・
824氏名黙秘:2007/10/26(金) 19:25:58 ID:???
上で書いた公務員は普通の国家公務員とか地方のこと
弁護士事務所の事務員のように美人が部にいることで社員が幸せになる
裁判官は能力至上主義だから少し違う
弁護士は顔も重要
825氏名黙秘:2007/10/26(金) 19:45:36 ID:???
>>813
多数もいねーよw
おまえ誰だよw
826氏名黙秘:2007/10/26(金) 20:12:24 ID:???
>>823
>化粧は男性は出来ないだろ・・・

つ「化粧や態度」
827氏名黙秘:2007/10/26(金) 20:32:03 ID:???
>>820 それちょっと分かる。
828氏名黙秘:2007/10/26(金) 20:53:04 ID:???
この人と一緒に仕事をしてみたい、と思う人を採用するのさ
要因は色々さ、運も含めて
829氏名黙秘:2007/10/26(金) 21:33:59 ID:???
まっつんと一緒に仕事がしたい!!!!!







なんて人がこの世に存在するのだろうか?
830氏名黙秘:2007/10/26(金) 21:45:12 ID:???
40歳になって処女のオバサンとか
831氏名黙秘:2007/10/26(金) 22:11:11 ID:???
(残りの人生を建物明け渡し請求訴訟と貸金返還請求訴訟
と離婚調停事件ばかりして暮らすことになろうとは、
同志社大学法科大学院の修了生新司法合格者は
このときまだだれも夢想だにしてはいなかった)
832氏名黙秘:2007/10/26(金) 22:42:28 ID:???
>>831
わかっているよ私は
833氏名黙秘:2007/10/26(金) 22:45:53 ID:???
多数はいないよね
特に1期既習は皆無じゃない
834氏名黙秘:2007/10/27(土) 00:26:34 ID:???
まっつんと鴨鍋したい

835氏名黙秘:2007/10/27(土) 00:29:31 ID:???
まっつんのワカメ酒呑みたい
836氏名黙秘:2007/10/27(土) 00:40:28 ID:???
まっつん鍋食べたい
837氏名黙秘:2007/10/27(土) 00:41:45 ID:???
まっつん男体盛り食べたい
838氏名黙秘:2007/10/27(土) 00:44:12 ID:???
まっつんとランチしたい

839氏名黙秘:2007/10/27(土) 00:46:16 ID:???
まっつんのてぃんこ吸いたい
840氏名黙秘:2007/10/27(土) 00:46:56 ID:???
まっつんのまつたけ狩りしたい
841氏名黙秘:2007/10/27(土) 00:47:21 ID:???
まっつんと法廷で対決したい
842氏名黙秘:2007/10/27(土) 00:48:46 ID:???
まっつんとメイクラブしたい人いる?
843氏名黙秘:2007/10/27(土) 00:48:58 ID:???
まっつんの包茎治したい
844氏名黙秘:2007/10/27(土) 00:57:26 ID:???
>>843
それは、無理wwド真性だからさ
845氏名黙秘:2007/10/27(土) 00:58:34 ID:???
まっつんのアナルに俺の火照ったおてぃんてぃんをねじ込みたい
846氏名黙秘:2007/10/27(土) 01:02:59 ID:???
まっつん大人気だね
847氏名黙秘:2007/10/27(土) 01:04:48 ID:???
まっつんスレにしちゃえ 同志社なんてもうどうでも良い
皆、同志社に興味なんかないしww
848氏名黙秘:2007/10/27(土) 01:05:27 ID:???
まっつんの携帯に登録されたい
849氏名黙秘:2007/10/27(土) 01:06:16 ID:???
まっつんの手帳に名前書かれたい
850氏名黙秘:2007/10/27(土) 01:06:30 ID:???
まっつん今メールするね
851氏名黙秘:2007/10/27(土) 01:07:32 ID:???
まっつんから年賀状欲しい
852氏名黙秘:2007/10/27(土) 01:08:52 ID:???
まっつんに思われたい
853氏名黙秘:2007/10/27(土) 01:09:44 ID:???
まっつんと授業受けたい
854氏名黙秘:2007/10/27(土) 01:10:39 ID:???
まっつんばっかりやないか!
855氏名黙秘:2007/10/27(土) 01:11:31 ID:???
まっつんとXmasを一緒に過ごしたい
856氏名黙秘:2007/10/27(土) 01:12:57 ID:???
まっつんにおなられたい
857氏名黙秘:2007/10/27(土) 01:15:21 ID:???
まっつんとヌルヌルオイルレスリングで対決したい
858氏名黙秘:2007/10/27(土) 01:15:22 ID:???
まっつんのひげそりでひげそりたい
859氏名黙秘:2007/10/27(土) 01:16:45 ID:???
まっつんのダンボールで肉まん作りたい
860氏名黙秘:2007/10/27(土) 01:18:14 ID:???
まっつんの弁護したい
861氏名黙秘:2007/10/27(土) 01:18:17 ID:???
まっつんに年賀状だしたい
(2通しかこなかったらしいから)
862氏名黙秘:2007/10/27(土) 04:25:50 ID:???
まっつんの童貞奪いたい
863氏名黙秘:2007/10/27(土) 05:30:58 ID:???
まっつんと南の島へ行きたい
864氏名黙秘:2007/10/27(土) 07:52:02 ID:???
>>815
採用する人の主観によるとしかいいようがないね。
そもそも、採用とか人事なんて大概そんなもんだって。

>>820
それもまた極端だなあww…
今までの君の周囲の女性の質がそれ相応に高かったのか、それとも
単に君のビジュアル的ストライクゾーンが比較的広いだけな気もしないでもないがなw
865氏名黙秘:2007/10/27(土) 08:00:40 ID:???
MAT−TUN
866氏名黙秘:2007/10/27(土) 08:41:35 ID:???
今日の入学前ガイダンス人いっぱいくるかな・・・??
867氏名黙秘:2007/10/27(土) 08:54:35 ID:???
今日だったのか・・・

サックバランな報告よろしく。
868氏名黙秘:2007/10/27(土) 09:00:47 ID:???
>>866

とりあえず行ってくるよ。
それにしても、いくヤツすくないんだろうなあ。
国立前だし、関西人以外は来ないだろうし
869氏名黙秘:2007/10/27(土) 12:26:14 ID:/4oGj7hr
まっつんがしゃべれば立ち見が出るお

「童貞とヤリマンの同志社ローへようこそ」
870氏名黙秘:2007/10/27(土) 14:03:41 ID:???
.
871氏名黙秘:2007/10/27(土) 14:08:26 ID:???
まっつんを裁きたい
872氏名黙秘:2007/10/27(土) 14:10:05 ID:???
まっつんを無実の罪で起訴したい
873氏名黙秘
Mat・Tsun