www早稲田法科大学院80www

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
◆司法試験合格者数一覧
【高等文官司法科】      【旧司法試験】         【新司法試験】
  (昭和9〜15年)      (1949〜2006年)       (2006〜2007年)
@ 東京大 683名    @ 東京大 6,420名    @ 東京LS 298名
A 中央大 324名    A 中央大 5,442名    A 中央LS 284名
B 日本大 162名    B 早稲田 4,130名    B 慶応漏  277名
C 京都大 158名    C 京都大 2,874名    C 京都LS 222名
D 関西大  74名    D 慶応大 2,017名    D 和田LS 127名
E 東北大  72名    E 明治大 1,100名    E 明治LS 123名
F 明治大  63名    F 一橋大   992名    F 一橋LS 105名
G 早稲田  59名    G 大阪大   789名    G 同志LS  92名
               H 東北大   758名    H 立命LS  89名
               I 九州大   643名    I 神戸LS  86名

◆【和田ロー修了生の新司法試験戦績】
     出願者   受験者  短答合格 最終合格
第1回  19名 →  19名 →  17名 →  12名
第2回 255名 → 223名 → 175名 → 115名

前スレ www早稲田法科大学院79www
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1189346591/
2氏名黙秘:2007/10/09(火) 10:18:41 ID:???
和田乙
3氏名黙秘:2007/10/09(火) 10:50:58 ID:???
大東文化ローでは、今年の後期から正式な授業科目として
「実務演習」という名の答練が始まりました。 公法系、民事法系、刑事法系の6単位が充当されています。
出題、採点、添削するのは外部の元研修所教官、元試験委員の面々だそうです。

たとえば、公法系実務演習(実務基礎科目、2単位、3年後期、木曜日)

第1回 論文答練@(2時間)(行政法) 行政法講義
第2回 論文答練A(2時間)(行政法) 行政法講義
第3回 論文答練B(2時間)(行政法) 行政法講義
第4回 論文答練@の解説講義 
第5回 論文答練Bの解説講義
第6回 短答+論文答練(3時間)(公法総合)
第7回 論文答練Aの解説講義
第8回 短答+論文答練の解説講義(1)
第9回 短答+論文答練の解説講義(2)
第10回 論文答練@(3時間)(公法総合)
第11回 論文答練A(3時間)(公法総合)
第12回 論文答練@の解説講義
第13回 論文答練B(3時間)(公法総合)
第14回 論文答練Aの解説講義
第15回 論文答練Bの解説講義

民事法系も、刑事法系も、同じようなカリキュラムです。
4氏名黙秘:2007/10/09(火) 13:28:20 ID:???

和田の闇答練の民事の問題文と解説のアップ、お願いします。
5氏名黙秘:2007/10/09(火) 17:34:23 ID:???
バカ慶漏生が発狂したかw
6氏名黙秘:2007/10/09(火) 17:46:57 ID:???
>>5
きっとそうでもして各校に資料回してもらわないと
立ち行かなくなってるんだよ、かわいそうにw
7氏名黙秘:2007/10/09(火) 18:44:14 ID:???
起案の答練をやって欲しい・・・司法試験の答練じゃなくて。こっちはもう受かったからいい。
8氏名黙秘:2007/10/09(火) 18:47:05 ID:???
最初の起案は記録を使うといっていたから
記録型の事実認定する起案の練習がしたいお

要件事実はどうでもいいお
9氏名黙秘:2007/10/09(火) 19:07:13 ID:???
三連休で喜んでたのもつかの間・・・音速で講義タイムに突入しました
ううう。。。やっぱ朝だけはどうしても弱い俺・・・眠すぎる
朝から雨だったんだけど、さすが山奥行きの道のりは霧で真っ白であります
早目に出発してたんでゆっくり進みながら早稲田到着
嗚呼・・・すげえダルイ・・・ 頭の中でユニコーンとか歌いながらノート取り

お昼 オカン弁当はやっぱりワリバシ装備 今日はどんな弁当でしょ・・・う・・か!!
ちょおおおおおおおお!PINGきたこれ!!オカン可愛いよオカン!!!
パカッ。。。。うはw 今日も美味しそうであります
ミニすき焼き ミニオムミンチ レンコンで挟んだ肉の冷凍食品の奴 唐揚げ
ウインナー&ピーマンぶつ切りにご飯だよ!

このサイズが少食の俺にはピッタリなんだな〜 速攻で喰って腹は大満足
ほんとーに毎日弁当が美味しいんだが・・・ これは勉強してないと味わえないね!

ふう、、、、明日も同じ事だろうけど、頑張れ俺!!!!fin
10氏名黙秘:2007/10/09(火) 20:41:02 ID:???
女は男より賢いよ。頭もいい。
勉強というか人生において人間的に成熟するのは、早いな。

だもんだから、彼氏彼女の関係になる場合同い年だと、ど〜しても男が情けなくなりがち。
俺の経験則と、私情で知り得た事実からの統計だが。

ってことで、

20代全般につりあうのは女子高生あたり。
30代前後につりあうのは20代全般。

これ幸せの法則。
決してロリコンではない。
11氏名黙秘:2007/10/09(火) 22:09:32 ID:???
どーでも良いコピペ
12氏名黙秘:2007/10/09(火) 22:27:54 ID:???

1000 :氏名黙秘:2007/10/09(火) 22:26:29 ID:???
1000なら早稲ロー崩壊!!
13氏名黙秘:2007/10/09(火) 22:30:11 ID:???
いいかげんチンパンのコピペ貼るのやめろや
14氏名黙秘:2007/10/09(火) 22:38:19 ID:mglQmV39
慶漏の漏洩疑惑追求には敢然と立ち向かったのに、和田ローの闇答練疑惑にはスルーを決め込むのか。
15氏名黙秘:2007/10/09(火) 22:52:55 ID:???
>>14
植村事件発覚の端緒になったブログとかヤフーの公開メーリスがあれば大騒ぎになるよ

でも早稲田闇答練疑惑って
2ちゃんの書き込み以外何も疑う材料が出ていない
その書き込みも民事系問題がそのものズバリ出たと言うだけで
やった試験考査委員は誰か,参加者,時期などの具体的なことは何も書いていない。
疑惑にすらなっていない。

慶応工作員の引込み工作としか思えない。
>>14は何か疑うに足る材料を出せよ
16氏名黙秘:2007/10/09(火) 22:57:03 ID:???
うちが答練だって…あはははは…orz
17氏名黙秘:2007/10/09(火) 23:02:14 ID:???
153 :開示請求 ◆fjkywYeCTg :2007/10/09(火) 14:46:56 ID:???
午後2時〜2時20分
東京大学秘書室長との電話でのやりとり
○高橋宏志司法試験委員会委員長はいわゆる慶應義塾法科大学院新司法試験問題
漏洩疑惑事件の管理監督責任をとって司法試験委員会委員長を辞任すべきだと
思うがいかがか。
秘書室長 司法試験委員会委員長職に関する件は法務省に連絡してください。
○東京大学副学長職は、社会的影響力が大きく、今後政府有識者会議、審議会委員
などに就任する可能性もあり、このような不祥事の管理監督責任すら負わない人
物が務めるにはふさわしくない職責である。東京大学副学長も辞任すべきである。
秘書室長 わかりました。副学長に報告します。
○高橋氏に直接電話をつなげてもらいたい。
秘書室長 現在会議中です。
○会議が終われば電話をつなげるのか?
秘書室長 副学長に報告して副学長の意向によります。
○もし高橋氏がこちらに電話をしないとすれば理由を教えてくれるのか。
秘書室長 副学長が私に対して伝えた理由を伝えます。
○副学長に対して国家公務員倫理法など何らかの法的制裁手続きをとることは可能か。
秘書室長 みなし公務員であり国家公務員倫理法が適用されます。
○インターネットサイト2ちゃんねる司法試験板に本件やり取りを公表していいのか。
秘書室長 私とのやりとりですのでそれはかまいません。
○それでは高橋氏から電話がないと後日あらためて秘書室長宛に電話する。
秘書室長 わかりました。
*高橋宏志氏への連絡方法 東京大学秘書室 03−5841−1004(既公開)
18氏名黙秘:2007/10/09(火) 23:14:36 ID:???
>>1
乙!!
19氏名黙秘:2007/10/09(火) 23:38:50 ID:???
女の合格率が悪いのって問題になってるよな
20氏名黙秘:2007/10/09(火) 23:43:53 ID:???
今まで勉強を真面目にしなかったんだからしょうがないじゃないか。
自主ゼミと称しておしゃべり、試験直前にもバレンタインのデートについておしゃべり。
その横でカリカリ答練書いてたすっぴんのオバサンは受かってる。そんなもんだよ。
21氏名黙秘:2007/10/09(火) 23:54:25 ID:???
和田は、表向きは全く答練していないといっているけど・・・・。
22氏名黙秘:2007/10/09(火) 23:59:58 ID:???
>>19
えぇっ?そうなの?
一期未収は女性がすごく優秀で試験も全国で100番以内に何人も入った、
って聞いたけど?
23氏名黙秘:2007/10/10(水) 00:02:13 ID:???
勉強していた人の中には受かった人もいて、遊んでた人はモレなく落ちる。そういう試験だよ。
24氏名黙秘:2007/10/10(水) 00:03:26 ID:???
遊んでたのに受かっていた人も多数いますが?
25氏名黙秘:2007/10/10(水) 00:03:31 ID:???
慶漏工作員がまだグズグズ動いてるってことは、漏洩事件はまったく過去になったわけじゃないんだなw
26氏名黙秘:2007/10/10(水) 00:04:20 ID:???
遊んでばかりいるように見えていた人の中にも、結構受かってる人がいるように思うんだが
27氏名黙秘:2007/10/10(水) 00:04:49 ID:???
>>24
脊髄反射のカキコは痛いぞ
28氏名黙秘:2007/10/10(水) 00:05:30 ID:???
慶漏工作員は和田スレとスレと情痴スレ、同時に攻撃しなくてはならないから大変でつね
29氏名黙秘:2007/10/10(水) 00:08:21 ID:???
>>24
つられてやる。いても少数派。
30氏名黙秘:2007/10/10(水) 00:08:58 ID:???
>>28
慶漏はお漏らしされた問題を一生懸命勉強した人しか受からなかったんだろうねw
31氏名黙秘:2007/10/10(水) 00:10:34 ID:???
早稲田:三年間勉強してきたので100日遊んでも大丈夫!
慶漏:そもそも地頭悪いので教わった問題を暗記できないと落ちまつ。
32氏名黙秘:2007/10/10(水) 00:17:13 ID:???
ありがとうございました!また配信する時はよろしくお願いします♪ (23:45)
33氏名黙秘:2007/10/10(水) 00:21:24 ID:???
遊ぶ、と一言で表しても
その範囲はピンキリだからなぁ
34氏名黙秘:2007/10/10(水) 01:38:52 ID:???
俺は遊んではいなかったが、勉強をロクにしていない時期が試験直前に2月ほどあった。
結果的に合格はしたが、合格順位は予定より低く、各教科の成績も凡庸なものだった。
この試験、大相撲のように「稽古の貯金」は利くが、当てにするには限界がある。
35氏名黙秘:2007/10/10(水) 01:49:22 ID:???
>>22
一期既習で受かってないのは,女だけ。
未収も男が6割で,女が4割合格らしい。
できる人はかなりできるんだろうが,下は青天井なんだろうな。
長時間の試験が,女性に不向きだともいえるが。
36氏名黙秘:2007/10/10(水) 01:56:26 ID:???
早稲田に限らず、女は全国的に合格率低いだろ。
37氏名黙秘:2007/10/10(水) 02:15:27 ID:???
>>35
母数少なすぎだろ。頭大丈夫か?
38氏名黙秘:2007/10/10(水) 05:46:18 ID:???
うちの期の女見ても
マーチレベルならまだしも
男子と比較して三流私大やあほ女子大のやつらが明らかに多いからなw
受かるわけないだろw
39氏名黙秘:2007/10/10(水) 11:57:16 ID:???
>>37
母数って,220人くらい受けてるんじゃなかったっけ?
これで少ないって言うならしょうがないが。
40氏名黙秘:2007/10/10(水) 12:01:47 ID:???
男「とうとうドラゴンボール7つ集めたぞ。『いでよ神龍!そして願(ry』」
ずぎゃーん
神龍「お前の願いを一つだけ叶えてやろう」
男「…」
男「…分かりました」
男「アニメやゲームのキャラとセックスしたいです!!」
神龍「…えっ…?w」
男「…?」
41氏名黙秘:2007/10/10(水) 13:27:23 ID:oTp38A3S
社会科学部で法学を学んだとしたら既習者扱いになりますか?
42氏名黙秘:2007/10/10(水) 14:28:02 ID:???
家政学部で法学を学んだからあたしも既習者扱いになるのよねぇ〜。
43氏名黙秘:2007/10/10(水) 16:42:27 ID:???
| >>42さん 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
44氏名黙秘:2007/10/10(水) 20:07:39 ID:???
248 :開示請求 ◆fjkywYeCTg :2007/10/10(水) 15:48:46 ID:???
午後2時〜2時30分 高橋東京大学副学長・司法試験委員会委員長との対話(要旨)

○昨日、電話を秘書室長にかけたものである。この度は電話に出ていただき深く感
謝する。
高橋副学長 まず謝罪の件だが、司法試験委員会は植村氏の件について問題漏洩と
認めていない。ただし不適正な行為をしたとのことで考査委員を解任した。
司法試験委員会委員の責任についても正式な議題か否かわからないがその場で話題に
はなった。謝罪していないことは事実である。今後の件は御信託におまかせする。
後は何か。
○司法試験委員会委員長辞任と東京大学副学長辞任の件である。東京大学副学長の件
はそう主張しなければ東京大学秘書室から電話がつながらないからであり、要は司法
試験委員会委員長辞任の件である。
高橋副学長 司法試験委員会委員長を現時点では辞めるつもりはない。本件について
私が謝罪や何らかのメッセージを発することはかえって大きな騒ぎになるおそれがあ
る。それらは状況しだいである。ところで何故司法試験委員会委員長を辞任しなけれ
ばならないのか。
○考査委員の管理監督責任である。
高橋副学長 ああ。新しい事実が発覚しない限り辞任はしない。
45氏名黙秘:2007/10/10(水) 20:08:12 ID:???
249 :開示請求 ◆fjkywYeCTg :2007/10/10(水) 15:49:19 ID:???
○公的立場はさておき私的な感想はどうなのか。
高橋副学長 私も1人の法学教師としてゼミ生などと本件について私なりの考えを話
している。しかし、よくしらない人からの電話に対してそれを語ることはできない。
○東京大学法科大学院学生から何らかの問い合わせはないのか。
高橋副学長 個々の学生から穏やかな質問はあった。
○集団ではないのか。
高橋副学長 ない。
○植村氏の件は新司法試験制度の公平さ、法科大学院における教育の適正さを失わせ
た事件である。それにもかかわらず何故司法試験委員会委員長を辞任しないのか。
高橋副学長 あなたと私の考えていることとはズレがある。このまま話しをしても話が
平行線に終わる。そろそろ電話を切らしていただきたい。
○謝罪をするのかしないのか。司法試験委員会委員長を辞任するかしないか。
高橋副学長 言外で精一杯匂わせたはずだが。この電話は録音していないか。
○していない。
高橋副学長 今後電話をするのはやめてもらいたい。今まで多くの人達からお手紙を
いただいたがあなたのように電話してくる人ははじめてだ。
○クレーム電話と考えているのか。
高橋副学長 そういう認識だ。
○これをクレーム電話と断定してしまうのは問題がある。それはおわかりだろう。
高橋副学長 いえ、今後、電話をしてこないように希望する。
○謝罪をするのかしないのか。司法試験委員会委員長は辞任するのかしないのか。
高橋副学長 白か黒かでいえば辞任しない。
高橋副学長が一方的に電話を切る。
46氏名黙秘:2007/10/10(水) 20:08:43 ID:???
256 :開示請求 ◆fjkywYeCTg :2007/10/10(水) 15:58:31 ID:???
私は高橋司法試験委員会委員長との対話からこう読みました。

・高橋司法試験委員会委員長は今年で任期が終了する。それをもって司法試
験委員会委員の職責から離れる。

・本件に関する私見は司法試験委員会委員の職責を離れてから発表する。

ひっそり退職ということです。
47氏名黙秘:2007/10/10(水) 20:09:59 ID:???
281 :開示請求 ◆fjkywYeCTg :2007/10/10(水) 16:38:33 ID:???
高橋宏志氏の人柄を知るために本論からずれた話も公開するよ。

東京大学法科大学院生の抗議活動が一切無い件について

高橋副学長 あなたも国際法を知っているでしょう。平和条約では戦場で個人
を殺戮するのは自由だけど代表者個人を脅すことは戦時国際法違反になります。
僕らの頃も新左翼に加藤さんなんかつるしあげられたことがあるけど政府委員
だからといってつるしあげられたことはないな。節度あるものだった。
48氏名黙秘:2007/10/10(水) 21:17:50 ID:???
>>39
一期既習は19人だからそれで男女比ははかれない。
49氏名黙秘:2007/10/10(水) 22:21:00 ID:???
3階にメンヘラの子いない?
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51氏名黙秘:2007/10/10(水) 22:44:54 ID:???
□<弁護士逮捕>容疑者に「自白するな」 脅迫容疑で宮崎地検

 宮崎地検は9日、弁護していた容疑者の自白をやめさせようと脅したとして、
東京都杉並区阿佐谷北2、東京弁護士会所属の弁護士、山本至被告(53)=証拠隠滅罪で起訴=を
脅迫容疑で再逮捕した。容疑について黙秘している。
 調べでは、山本容疑者は06年11月2日、東京都千代田区の警視庁麹町署の接見室で、
振り込め詐欺の容疑で逮捕された20代の無職男性容疑者=その後起訴=に接見。男性が
「黙秘はきつい。正直に話したい」と話すと、接見室の仕切りをたたいて「ふざけるな。
実家も知っているからどうなっても知らないぞ」と脅した疑い。
 山本容疑者を巡っては別の振り込め詐欺関連の昨年9月の公判で、弁護を担当する
被告とは別の男性2人を“真犯人”に仕立て上げようとして、「お前らがやったという
文面を書け」などと虚偽の書面を作成させ、証拠として提出したとする証拠隠滅の疑いで
宮崎県警が昨年11月に共謀した3人と共に逮捕した。
 この事件の初公判は11日の予定。300人を超す弁護団が結成され、別に
400人以上の弁護士が支援する。支援する会代表の山口邦明弁護士(東京弁護士会)は
「(山本弁護士は)虚偽の書面を作らせたことなどを否認しており、(証拠隠滅による逮捕は)
正当な弁護活動に対する侵害だ。(再逮捕は)地検側に焦りがあったと思わざるを得ない」と話す。
 一方、宮崎地検の名倉俊一次席は「所要の捜査をした結果。主張すべきことは公判で主張する」
と話している。【小原擁】

出典:毎日新聞 2007年10月10日 東京朝刊
http://www.excite.co.jp/News/society/20071009222400/20071010M40.137.html

画像:山本至弁護士
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2007100901000399.jpg
52氏名黙秘:2007/10/11(木) 00:20:22 ID:???
なんかスレ違いな話ばっか出てるな。

シャナの話しようぜ!
53氏名黙秘:2007/10/11(木) 00:38:52 ID:???
ピロシの話はマジなのか?
ピロシいい人過ぎるだろw
54氏名黙秘:2007/10/11(木) 01:35:05 ID:???
ピロシはどっちみち今回の事件をダンマリでウヤムヤにしようとした責任者。
個人的な考えでは得点調整派だったと聞くが、現に調整はしないというのが公式見解だから確かめようもない。

これで数年後に慶漏閥のところに天下りでもしようもんなら天下の恥晒しだよw
55氏名黙秘:2007/10/11(木) 02:09:24 ID:???
>>52
しゃくがんのシャナたん
及び
いただきのくらへかてーたん



くぎゅ、のと

の関係について論じなさい
56氏名黙秘:2007/10/11(木) 08:11:05 ID:???
(既習合格率ベスト5、合格者10人以上)
名古屋   28   21  75%★
京都大   170  118  69%
大阪大   16   11  69%
慶應大   203  132  65%
早稲田   17   11  65%

(未収合格率ベスト5)
千葉大   18   16  89%
一橋大   23   17  74%
慶應大   68   41  60%
名古屋   37   20  54%★
早稲田   206  104  50%

(短答通過率ベスト5、合格者30人以上)
京都大   211  192  91%
千葉大   62   56  90%
一橋大   96   85  89%
神戸大   91   80  88%
慶應大   271  237  87%

(論文合格率ベスト5)
名古屋   50   41  82%★
慶應大   237  173  73%
一橋大   85   61  72%
千葉大   56   40  71%
京都大   192  135  70%

名大ローの自習室は一人一席で一年中24時間利用可能
57氏名黙秘:2007/10/11(木) 21:25:44 ID:e88mpeSm
亀田の切腹も決まったことだし、勉強がんばるぞー!
58氏名黙秘:2007/10/11(木) 21:32:08 ID:???
俺、亀田が勝ったら司法試験受けに行くんだ・・・
59氏名黙秘:2007/10/11(木) 21:33:06 ID:???
切腹ワロタ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%87%E8%85%B9

切腹(せっぷく)は、みずからの腹部を短刀で切り裂いて死ぬ自殺の一方法。主に武士が行った、
日本独特の習俗。近世からは、自死のほかに、処刑の方法としても採用された。
腹切り(はらきり)、割腹(かっぷく)、屠腹(とふく)亀田(ゴキブリ以下)ともいう。
ちなみにHydeの身長は156cm

明治以降に切腹を行った有名人としては、明治天皇に殉じた乃木希典陸軍大将、
特攻の父こと大西瀧治郎海軍中将、鈴木貫太郎内閣の陸軍大臣であった阿南惟幾陸軍大将、
作家の三島由紀夫(なおこの三島の切腹の際、上述のような“介錯のしくじり”が起こったと言われる)、
ボクシングの亀田大毅などがいる。

関連項目
* 自殺
* 刀
* 小カトー(古代ローマの政治家。切腹して自殺した。)
* 日本における死刑
* 賜死
* 亀田大毅
60氏名黙秘:2007/10/11(木) 23:12:19 ID:CYi1tDI5
慶応の漏洩→慶漏
早稲田の漏洩→早漏
私立は漏洩おおいねWW
61氏名黙秘:2007/10/11(木) 23:36:54 ID:???
スレ違いだぞ。

こどものじかん 放送中止について語ろうぜ
あれこそ表現の自由の侵害じゃないのか?
62氏名黙秘:2007/10/12(金) 00:08:39 ID:???
電波は有限ですの論理でいけば合憲
63氏名黙秘:2007/10/12(金) 00:55:58 ID:???
北海道大学法科大学院(改訂版)
10人に一人は学費が無料!!
http://www.juris.hokudai.ac.jp/lawschool/seido2006.html の(4) 授業料等の免除をみてください。
北大自習室
@自習室は正月、盆を含めて一年中利用可能。
A自習室は24時間利用可能。
B自習机は一人一席。 ロッカーも一人一つ与えられる。
C固定席の真後ろに一人一つの本棚が与えられる。
http://www.devoting.net/mh/image/ls001.jpg
http://www.devoting.net/mh/image/ls004.jpg
http://www.devoting.net/mh/image/ls002.jpg
D一人一つのLAN回線の端末あり。
E自習室から早稲田セミナー、LEC、伊藤塾(サテライト校)、紀伊国屋、旭屋、ヨドバシ、大丸、札幌駅までいずれも歩いて10分以内でいける。
Fトイレは温水座席で、ウォシュレット付
G大学から歩いて10分圏内に、3万円くらいでマンションが探せる。終電を気にせず、24時間利用できる自習室で好きなだけ勉強ができる。
Hキャンパス周辺には、コンビ二が40店以上ある。
I勉強に疲れたら、キャンパス内の自然が癒してくれる。農場の牛、ポプラ並木、植物園
J辰巳法律研究所と提携しており、4割引で講座が受講できる。
Kロー修了後も、身分が与えられ、24時間自習室が利用できる。
L知的財産法の勉強を徹底的にやれる
M札幌弁護士会の全面的協力を得て、ゼミを開いている
http://www.juris.hokudai.ac.jp/lawschool/column/20040729.html#1
N学費が安い(80万)し、10分の1が授業料無料!
http://www.juris.hokudai.ac.jp/lawschool/seido.html
Oエクスターンシップの受け入れ先に森濱田松本とか、西村ときわがある
http://www.juris.hokudai.ac.jp/lawschool/archive/060703.html
64氏名黙秘:2007/10/12(金) 20:00:30 ID:???
会計との飲みって、誰がどうして発案したんだろう。
しかもてっきり春学期中に行われるものだと思っていたのだが・・・。
俺の見たところ参加者は四割程度かな。
65氏名黙秘:2007/10/12(金) 20:43:15 ID:???
4割も参加してんのか。
結構多いな。
66氏名黙秘:2007/10/12(金) 20:55:03 ID:???
>>64
ローから200人以上参加ってこと?
俺の周りで行く奴なんていないんだが。
というか、そんな飲みの話をしているのすら聞いたことがない。
67氏名黙秘:2007/10/12(金) 20:57:54 ID:???
一年は結構行ってるんじゃないのか? それこそ三四割は。
ていうか一年しか行かないものだと思ってたw
68氏名黙秘:2007/10/13(土) 02:11:39 ID:???
そんなことしてんのか。
自分とこで恋人見つけられなかったら、
相方の方で探しても見つけられねえよw
69氏名黙秘:2007/10/13(土) 06:23:53 ID:???
一年だけの企画だったのか。
どうりで聞かないわけだ。
70氏名黙秘:2007/10/13(土) 16:38:35 ID:???
会計の人よりも、まず法務研究科の先輩と仲良しになる方が色々良いことありそうなものだが
71氏名黙秘:2007/10/13(土) 16:40:12 ID:???
会計とのパーティを仕切ってた人たちって、
あんまり先輩と仲良くしてるイメージないな
なんでだろ
72氏名黙秘:2007/10/13(土) 18:52:09 ID:???
そもそも先輩と仲良くしてる人なんているの?
同じゼミとか元々知ってる場合は除いて。

ジジババは大人会とかで仲良くなるのか?
73氏名黙秘:2007/10/13(土) 20:04:39 ID:???
とりあえず話しかけて気が合えばメール交換→何かきっかけをつくり
ご飯に誘えばおk
74氏名黙秘:2007/10/13(土) 21:21:57 ID:???
誘うのは先輩がするもんじゃないの?
75氏名黙秘:2007/10/13(土) 21:31:43 ID:???
先輩からじゃなくても、失礼のないようにすればおk
76氏名黙秘:2007/10/13(土) 22:30:34 ID:???
後輩と仲良くしても,いいことないよね。
77氏名黙秘:2007/10/13(土) 23:10:28 ID:???
【2006、2007年度新司法試験合格率総合表 】
↓−−−−−−−−−−−−上位ロー(約1800人)−−−−−−−−−−−−
<S(58〜65%)> 東京、京都、一橋、名古屋、千葉/慶応
<A(46〜54%)> 北海道、東北、神戸、大阪市立/早稲田、中央、創価
↓−−−−−−−−−−−−中位ロー(約2000人)−−−−−−−−−−−−
<B(36〜42%)> 大阪、九州、琉球、首都/上智、明治、南山、愛知
<C(32〜35%)> 岡山、横浜国立/同志社、関西学院、成蹊、山梨学院、福岡
<D(27〜30%)> 金沢、広島/立教、学習院、立命館、名城
<E(22〜26%)> 新潟/法政、明治学院、関西、白鴎、神奈川、甲南
↓−−−−−−−−−−−−下位ロー(約1800人)−−−−−−−−−−−−
<F(20〜22%)> 専修、東洋、桐蔭横浜、関東学院、神戸学院、広島修道
<G(16〜20%)> 四国/青山学院、獨協、國學院、中京、近畿、西南学院
<H(10〜15%)> 島根、熊本/駒澤、日本、大東文化、駿河台、京都産業
<I(10%)未満> 鹿児島/東北学院、大宮、東海、大阪学院、姫路獨協、久留米
↓−−−−−−−−−−−−未受験ロー(約200人)−−−−−−−−−−−−
<?(?%)> 筑波、信州、静岡/北海学園、愛知学院、龍谷
78氏名黙秘:2007/10/14(日) 00:34:52 ID:???
さて、17日行く奴いるか?
79氏名黙秘:2007/10/14(日) 00:41:27 ID:???
17日ってなんかあったっけ?
80氏名黙秘:2007/10/14(日) 00:47:10 ID:???
ああ、漏洩問題に対する意見表明と紳士の勉強法か。
こいつらの順位次第だけどなー。どうせ授業マンセーなんだろうな。
81氏名黙秘:2007/10/14(日) 01:59:15 ID:???
おまいら授業をバカにするけどな、使える授業は使えるんだよ。
受けた直後は使えねーと思った授業も、受験直前の復習には死ぬほど役に立ったりするしな。
その時はわからなかったものでも、時間が問題を解決してわかるようにしてくれる。

使えるのと使えないのとを見切る力、使えないのをどうにかして使う発想力も、合格のための素質だぜ。

上位10%くらいで合格した者より
82氏名黙秘:2007/10/14(日) 02:02:29 ID:???
黙れ
ぶち殺すぞ、ゴミめら
83氏名黙秘:2007/10/14(日) 02:13:41 ID:???
めらってなんだ?
魔法使いが初めに覚えるやつ?
84氏名黙秘:2007/10/14(日) 02:14:22 ID:???
>>73
廊下とかで話しかけるの?
85氏名黙秘:2007/10/14(日) 09:57:00 ID:???
合格者数は全体の6%程度なのに
一桁二桁が6人どころじゃない早稲田ローの神秘

授業は使えます
86氏名黙秘:2007/10/14(日) 10:08:53 ID:???
使える授業があるのはもちろんわかる。
けど使えない授業もあると思う。
区別できる人がいたら教えてください。
87氏名黙秘:2007/10/14(日) 10:52:52 ID:???
17日って祝賀会兼激励会のことだろ。
落ちた人→行かない
合格た人→行く
でしょ。普通に。
88氏名黙秘:2007/10/14(日) 16:11:27 ID:???
落ちた人→行ってる場合じゃない
89氏名黙秘:2007/10/14(日) 20:25:19 ID:???
確かに使える授業もある一方で
使えない授業もある。
全ての授業に全力投球してるやつとかいるけどね
きっと三振するんだろうね
90氏名黙秘:2007/10/14(日) 23:50:02 ID:???
やる男メールがどんどん来て、祝賀会どころじゃないんですが。
とりあえず17日も、個別一件が午前中、夜は説明会です。祝賀会は終わってから。
91氏名黙秘:2007/10/14(日) 23:56:06 ID:???
おまえらスレ違いな話題やめようよ
ヲタトークしようぜ
とりあえず教室かしきってモニターでアニメみよう!
92氏名黙秘:2007/10/15(月) 01:05:13 ID:???
ウァー!
93氏名黙秘:2007/10/15(月) 01:49:51 ID:???
488 名前:開示請求 ◆fjkywYeCTg 投稿日:2007/10/15(月) 01:38:14 ID:???
http://judicial.exblog.jp/
早稲田ローの連中が法務省に提出した要望書を公表したようだが俺の彼ら
彼女らに対する見解をはっきりと表明する。

こいつらはクズだ。単なる売名行為だ。
こいつらが懇意にしている山野目と俺は直接電話したが極力法科大学院
協会にも影響がでないように必至だったよ。

慶應ローの疑惑解明のために立ち上がったのは俺やまとめサイト、そし
て左前の法曹関係者じゃなくて下劣下品な2ちゃんねらーだ。

どこまでこいつら他人の頑張りをただで売名行為に利用すべきだ。

もし俺の言っていることに文句があるなら、
[email protected]にメールしろ!
俺が匿名でやっているのはネットで氏名を公表すればいろいろメンテナ
ンスがめんどくさいからだ。法学セミナーならちゃんと実名だす。

いいかげん何の苦労もせずに売名行為はやめろ。もう二度とやめろ。
クズどもが。この管理されたなんちゃって正義感にはいいかげん反吐が
でるよ。

まあ、こいつらは所詮、売名行為だけで、絶対に具体的法的手続きはと
らない。
94氏名黙秘:2007/10/15(月) 01:50:50 ID:???


489 名前:開示請求 ◆fjkywYeCTg 投稿日:2007/10/15(月) 01:43:45 ID:???
俺は早稲田ローに対しては文部科学省に提出した個別調査票と教材
一式について情報公開請求しているが、これらが不開示であれば、
自校の学生が要望書を提出(そのグループは山野目など早稲田法学
との接点もある)にしたにも関わらず不開示とした理由(文部科学
省はおそらく第三者意見聴取 情報公開法第13条)については、
鎌田に対して当然理由は答えてもらうよ。
ここで回答拒否すれば2ちゃんで馬鹿にされている高橋宏志以下と
いうことが判明する。
そうそう自分らだけが楽してええかっこできると思えば大間違いだ
な。俺はこういう自分で努力せず他人の努力をあたかも自分のもの
にしちゃうようなうすっぺらい売名正義ってのは大嫌いなんだ。
95氏名黙秘:2007/10/15(月) 02:35:06 ID:???
493 名前:氏名黙秘 :2007/10/15(月) 02:10:00 ID:???
偽物も何も一般に公開する必要があるのか?
そんなのは上位ローの人的物的資源で作った教材やノウハウを、
ただで下位ローにくれてやるようなもので到底公正とはいえない。

やるなら信頼できる第三者機関を設置して、
守秘義務を課した上で徹底的に調査してもらうのがいいだろうな。
実際、和田ローの要望書にも教材を開示せよという文言はない。
匿名でやってるくせに自分の行動が認められないからといって、
そういう暴れ方をするとより信用なくすぞ。
96氏名黙秘:2007/10/15(月) 02:38:46 ID:???
494 :氏名黙秘:2007/10/15(月) 02:13:01 ID:???
合格者なのに不正を追及する和田ロー生>>>>>ピロシにクレーマー認定された択一落ちの開示請求w


495 :氏名黙秘:2007/10/15(月) 02:27:34 ID:???
著作権法違反とか、脅迫だとかいろいろ罵られたのは2ちゃんねらだもんな


496 :氏名黙秘:2007/10/15(月) 02:33:33 ID:???
ただ乗り野郎フリーライダー早稲田
97氏名黙秘:2007/10/15(月) 03:04:25 ID:???
499 :開示請求 ◆fjkywYeCTg :2007/10/15(月) 02:58:55 ID:???
>>493
それなら個別調査票は進んで開示すべきだな。あれは文言で開示する可能性
があることを事前に告知していたわけだから。
さらに、教材などは、課内授業の教材ではなく、あくまでも課外の答案練習
会などの教材だ。よって早稲田ローの教育方針の根幹に関わる教材じゃない。
そもそも鎌田は中央審議会でうちは一切答案練習会など受験指導をやってい
ないと発言している。したがって、鎌田の発言に素直に従えば、早稲田ロー
は教材を一切文部科学省に提出していないことになる。
揚げ足はとらんが493の発言は早稲田ローが闇答練をやっていた一つの証
拠になるぞ。
98氏名黙秘:2007/10/15(月) 03:11:16 ID:???
504 :開示請求 ◆fjkywYeCTg :2007/10/15(月) 03:08:23 ID:???
>>502
そう、売名行為。
ひょっとしたら違うかもしれないけどね。
ただ法科大学院に関するシンポジウムに出席したりなど、足場は固めている。
危険なことはちっともしていない。
売名か否かは早稲田ローに問い合わせて追及していけばすぐわかること。
99氏名黙秘:2007/10/15(月) 19:28:27 ID:???
どうでもいいんだけど。漏洩とか。
100氏名黙秘:2007/10/15(月) 20:19:04 ID:???
明後日開示請求との対決があるなら、見に行くのに。
101氏名黙秘:2007/10/15(月) 21:46:51 ID:???
ガンダムはすっかり腐女子向けになってしまった。
102氏名黙秘:2007/10/15(月) 23:55:23 ID:???
早稲田校歌はイエール大学校歌のパクリだった。
今も昔も、早稲田の体質は変わらないな。

http://library.soukon.com/
ここのfull storyをクリックすると
早稲田の校歌のルーツといわれている
オールド・イエールという曲が聞ける。

大昔からパクリ誤魔化し拝金主義が骨の髄まで染み込んでいる早稲田大学
103氏名黙秘:2007/10/16(火) 04:49:46 ID:???
早稲田には闇どころか明るい答練も何もないのにな
在学生がどれほど苦しんでいることか
104氏名黙秘:2007/10/16(火) 12:11:26 ID:???
「開示請求」って基地外?
105氏名黙秘:2007/10/16(火) 15:50:38 ID:???
>>101
あいつら、金落とすからね。男ヲタはニコ動とか行って終わりだもの。
どちらを重視すべきか自明の理でしょ。
106氏名黙秘:2007/10/16(火) 23:31:20 ID:???
来年入学予定の未修者です。
授業の予習をしたいのですが、1年次の憲法、民法、刑法の授業で使われる教科書を教えていただけませんか?
どうぞよろしくお願いします。
107氏名黙秘:2007/10/16(火) 23:41:25 ID:???
憲法辻村、民法鈴木、刑法山口
108氏名黙秘:2007/10/17(水) 00:11:52 ID:???
憲法は4人組が指定。民法はクラスによって違う。定番は内田、ダットサン
Sシリーズ。刑法もクラスによって異なる。持っている人が多いのは大谷
、西田、山口。

109氏名黙秘:2007/10/17(水) 04:49:18 ID:???
予習は大事、絶対大事だけど、とくに未修なら今できることにも限界はあると思う
教科書指定されるような本格的な本を使っても、授業と並行しないと得られるものは少ない

憲法は芦部をとりあえず読んでおくと良いよ。四人組はどうせ飽きるから。

民法は図書館いって民法案内読むと良いかも。
俺にはふーんって感じの本だけど、評判は概ね良いからね。

刑法は大塚刑法入門を買って通読しておくと良いよ。
無難だから。今から変な癖をつけない方が良い。

上に列挙した事柄は、春までに余裕でこなせる内容だが、これを二三周繰り返しておけば、
なんとか春からの授業について行けると思う。
とにかく、今から気のみはやって分厚い・難しい本に手を出すことだけは、決してお勧めしない。
別途大学から指定される本もあると思うけど、それはぶっちゃけ無視して良い。
110氏名黙秘:2007/10/17(水) 04:56:06 ID:???
ついでに言うと、秋学期からは「私未修なんで……」なんて言い訳をする人は一人もいなくなる。
春学期でもをそういうこと自分から言う人は少ない。
……だって、ウザいからね。
是非とも春までの間に基礎的な部分は抑えておきたいものだよ。

その点気をつけるべし。
111氏名黙秘:2007/10/17(水) 12:42:15 ID:???
刑法は総研の刑法総論講義案もお勧め(出版は司法協会)。
俺は入学後学者本で苦しんだ挙句、
夏休みに読んで目から鱗だった。

確かに民法案内はよいね。
あと米倉のプレップ民法とか。
112氏名黙秘:2007/10/17(水) 13:54:45 ID:???
普通にシケタイ読んどくのがいいと思うが。
いきなり学者本は敷居が高い。
どーせ入学後は基本書読むんだから、
今は読みやすいシケタイでいいと思うよ。
113氏名黙秘:2007/10/17(水) 15:25:47 ID:???
まぁ、いきなり体系的学習をしろと言うのもたしかに無理があるよな。
ただ、後でしっかりした学習ができるように、今はとりあえず変な癖をつけないように、
通説的理解をさらっとなでるのが良いかなと思う。
シケタイの勉強方法は、いったん身に付くと新試向けに修正するのに時間がかかると思うから、
とりあえず入門的な学者本を読むことを俺は勧める。
総研は受験対策としては優れていると思うが、
どうして実務がそうなっているのか分からないまま実務を所与として学習するのはやや危険かと。
114106:2007/10/17(水) 16:12:06 ID:???
しかしここは未習ネタには食いつくなあw
こんなに釣れたら面白くねえつーのwww
115氏名黙秘:2007/10/17(水) 16:29:50 ID:???
>>114
早稲田ロー関係者が親身に後輩のことを考えている反面、
煽っている外部者はゴミ以下の思考パターンしかできないことを
よく表している。
116氏名黙秘:2007/10/17(水) 19:13:24 ID:???
と、ゴミ以下に笑われてる奴が書き込んでおります
117氏名黙秘:2007/10/17(水) 22:16:55 ID:???
刑法も刑訴も実務べったりの勉強でいいと思うよ。
学説は役に立たないし。
118氏名黙秘:2007/10/17(水) 23:26:52 ID:???
かわいそうな奴らだな、アンチ亀田って。マジで、何さまのつもりだ、八百長とかふざけた事を言ってる奴って。
つか、くそ嫌いたら、みるなよな試合。世界王者を目ざす亀田に、嫉妬してんじゃねー。まじ、キモイんだよ。  
おめーらみたいに、平然ご亀田を中傷するくそは消えお。マジ、ムカツクぜ
119氏名黙秘:2007/10/18(木) 01:41:37 ID:???
>>116
ゴミ以下に笑われたとして、我々が何か感じると思うのか?
120氏名黙秘:2007/10/18(木) 02:01:46 ID:???
まあ猿も人間を笑ってたりするしな。
121氏名黙秘:2007/10/18(木) 05:28:24 ID:???
>>118
かつおってなんだよw
122氏名黙秘:2007/10/18(木) 07:52:24 ID:???
許せカツオ
胃もたれ的にカレーライスパウダー
夕べのロース
売れんかいなー?
123氏名黙秘:2007/10/18(木) 07:52:33 ID:???
許せカツオ
胃もたれ的にカレーライスパウダー
夕べのロース
売れんかいなー?
124氏名黙秘:2007/10/18(木) 15:31:38 ID:???
>>118
かつお
わかめ
いくら
あなご
たま
ふね
ますお
さざえ

この縦読み、スゲエwww
125氏名黙秘:2007/10/18(木) 15:35:52 ID:???
・・・自演、楽しい?
126氏名黙秘:2007/10/18(木) 18:50:45 ID:???
118は最近流行ってるコピペでお約束の返しは
たらおカワイソスなんだけどな
127氏名黙秘:2007/10/18(木) 19:18:57 ID:???
すいません、最新学説についていけなくて。
128氏名黙秘:2007/10/19(金) 21:44:17 ID:???
おじさんには最近のは無理 北斗世代だし
129氏名黙秘:2007/10/20(土) 02:59:05 ID:???
レイ
北斗世代→南斗
20代→エヴァ
130氏名黙秘:2007/10/20(土) 07:38:45 ID:???
>>122
ノーコメもありや
長崎は北西部がいいっす
が個人的につぼ
131氏名黙秘:2007/10/20(土) 14:26:31 ID:???
ボクシングがしたくなった
132氏名黙秘:2007/10/20(土) 15:26:12 ID:???
亀田とやってこいよ あいつマジ弱いから
133氏名黙秘:2007/10/20(土) 16:47:12 ID:???
???
134氏名黙秘:2007/10/20(土) 17:03:12 ID:???
今なら勝てそうな気がする
135氏名黙秘:2007/10/20(土) 23:32:55 ID:???
愛ちゃんが来るんだな。
今日のボクシングといい、うるさくてかなわん。
http://www.waseda125th.com/1021/sports.html#takkyu
136氏名黙秘:2007/10/21(日) 00:26:40 ID:???
ボクシングは嫌がらせとしか思えない。
うるさくなるのでお知らせしますじゃねえよクソが。
うるさくするな。
401の中まで大声が聞こえてくるし、2階の自習室潰してイベント部屋作ってるし。
選手たちもあんなとこで試合したくなかっただろうし、見る方も狭くて困ってたじゃねえか。
137氏名黙秘:2007/10/21(日) 00:38:43 ID:???
たしかに401が自習室である意味無かったなw
気が狂いそうだったwww


あとウワさだけど、講義で指名されたときにオドオドして間違うより
堂々と間違えた方が心証がいいとか聞いたけどどうだろうか、デマかな?^^;
138氏名黙秘:2007/10/21(日) 00:39:33 ID:???
辰己の自販機は伊藤園
139氏名黙秘:2007/10/21(日) 02:38:17 ID:???
そうかそうか
140氏名黙秘:2007/10/21(日) 02:52:21 ID:???
先生に当てられておどおどしている時点で・・・
141氏名黙秘:2007/10/21(日) 02:53:22 ID:???
ウァー!
テンション上がってきた!!
142氏名黙秘:2007/10/21(日) 03:09:50 ID:???
そうか?
143氏名黙秘:2007/10/21(日) 03:16:13 ID:???
明日もなんかあんだよな
図書館とかも開いてないんだろ?
144氏名黙秘:2007/10/21(日) 11:52:16 ID:???
138以降おれの知り合いが2人以上はいるはず。
145氏名黙秘:2007/10/21(日) 12:49:28 ID:???
もうなんか朝から太鼓の音とかドドンガドドンガうるさいいんだけど。
146氏名黙秘:2007/10/21(日) 20:18:53 ID:???
695 名前:開示請求 ◆fjkywYeCTg :2007/10/21(日) 20:13:13 ID:???
高橋宏志司法試験委員会委員長の安西祐一郎慶應義塾長に対する要望書
http://blogs.yahoo.co.jp/giwakuhoudou2007/5654396.html
147氏名黙秘:2007/10/21(日) 21:19:16 ID:???
125周年なのに401なんかに籠って早稲田のお祝いをしない奴のほうが悪い。
148氏名黙秘:2007/10/22(月) 02:17:15 ID:???
慶応は150周年迎えようとしてんのに、早稲田はまだ125年かよ。
149氏名黙秘:2007/10/22(月) 11:35:21 ID:???
そういや、なんで125なんて半端な数字で祝賀行事やってるんだろ?
125って何か特別な意味でもあるの?
150氏名黙秘:2007/10/22(月) 14:36:03 ID:???
俺はネットで式典見てたけど素晴らしかったよ。感動した。
151ひみつの検閲さん:2024/06/29(土) 22:03:23 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2014-02-27 10:05:29
https://mimizun.com/delete.html
152氏名黙秘:2007/10/22(月) 17:44:42 ID:???
俺もネットでみたが、福田が早稲田だったとは知らなかった。
153氏名黙秘:2007/10/22(月) 19:44:54 ID:???
早漏
154氏名黙秘:2007/10/22(月) 19:45:27 ID:???
>>148
確か、大隈が「人間は125歳まで生きられる」とかいう説を出してて
それに因んで、早稲田には色々と125な物があるらしい。講堂の上の時計塔?が125メートル、とか
155氏名黙秘:2007/10/22(月) 21:21:23 ID:???
>>154
125尺な。大隈タワーは250尺。
156氏名黙秘:2007/10/22(月) 22:36:34 ID:???
>>155
あ、尺か。
訂正トン
157氏名黙秘:2007/10/22(月) 23:49:38 ID:???
思いがけぬトリビアだな。
つか、そういう由来を広告せんで良かったのか?
158氏名黙秘:2007/10/23(火) 17:24:04 ID:KHy/uhy0
あさって木曜日に早稲田、法政、青学のミスコン候補がアメーバの生放送に出演
http://post.messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=TV&action=m&board=1834607&tid=a1ya1ya1ya1za5a2a5aa59a5bfa1db86bdia5a2a5aa5va5mjfcaw6i&sid=1834607&mid=47&n=1
159氏名黙秘:2007/10/23(火) 18:56:44 ID:???
>>148
福澤諭吉が大隈重信に教育機関をつくるよう勧めたんだから
慶應のが古いのは当たり前な気がする
160氏名黙秘:2007/10/23(火) 20:40:56 ID:???
ミスコンの候補とかよりずっと可愛い女の子っているよね
161氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:27:21 ID:???
新卒は二期が可愛いかな
162氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:47:57 ID:???
>>160
そりゃ美人だからって人前に出て、見世物になりたい女ばっかじゃないだろ。
彼氏にだけキレイと言って貰えればいいという女だっている。

今時、顔が売れて下手なヲタに目を付けられたら個人情報も調べ上げられかねん。
そういうリスクをヘッジする事も考えたら、女子アナ志望とか明確な目的がなきゃやってられんだろうよ。
163氏名黙秘:2007/10/24(水) 00:42:23 ID:???
なんだこのみえみえの自演は
164氏名黙秘:2007/10/24(水) 02:25:07 ID:???
ロー内カップルってあんま大したことないの多いよな
なんつーか、妥協の産物?
ま、元グラビアアイドルも(ry
165氏名黙秘:2007/10/24(水) 03:32:33 ID:???
元グラビアアイドル未だに誰か分からない・・・
166氏名黙秘:2007/10/24(水) 07:25:44 ID:???
1期生のロー内カップルはめちゃめちゃ
新司合格率高かったらしいよ。
お互い支えあって、勉強にも集中できるし
よけいなこと考えなくてよくなるらしい。
3年の12月からつきあい始めたカップルの人も
両方とも合格してた。
167氏名黙秘:2007/10/24(水) 11:03:11 ID:???
カップルとかまじで羨ましいわw
俺みたいなキモヲタには関係ないっていう

よく言われてたよ
厨房の頃は県内随一の高校に行けばモテる
高校の頃は都内、そして東大行けばモテる

でもぜんぶウソだったぞw俺がいい例だ
そして今は弁護士になれば女が出来るとかよく言われるけど
それも無いと思ってるwww
168氏名黙秘:2007/10/24(水) 11:20:26 ID:???
いいじゃん。もうモテなくても。
169氏名黙秘:2007/10/24(水) 11:29:47 ID:???
このくらいの年齢になってくると、
現実を見始めて大分妥協できるようになるから、
選ばなきゃできるはずだが。
別に女にモテモテになる必要はないだろ。
法律事務所からモテモテになれるように頑張った方がいい。
170氏名黙秘:2007/10/24(水) 14:15:21 ID:???
おれ、慶応の学部生で、早稲田ローに進学するつもりなんだけど、
早稲田ローの建物(小野梓なんとか)の中に図書館ってないですよね。
で、ロー生はどこで文献引いてるんですか?

慶応のロー(三田の南館とういところ)には、ロー生ようの図書館があって、
判例集とか、速記録とか、ミンシュウとか、そういうのが集まってるんです。
早稲田ローの場合、どうされてるんでしょう、
もしや、広いキャンパスぶっちぎって、中央図書館まで調べにいくんですかね?
すみません、ほんと煽りとかじゃなくて、ちょっと気になってるんです。
171氏名黙秘:2007/10/24(水) 14:50:30 ID:???
ローから歩いて一分のところに法学部学生図書室がある。法学教室、
調査官解説、労働判例、重版等必要な資料は全部そろってる。

あとは、ローのパソコンの中にデータベースがあるから調査官解説
とか重版とかはそれでもとれる。

つーか、学問やるわけじゃないから別にTKCだけでもすむと思う
けどね。TKCは知ってると思うから、省略。
172氏名黙秘:2007/10/24(水) 15:17:23 ID:???
>>168
でも、女がいると目に毒
173氏名黙秘:2007/10/24(水) 15:49:57 ID:???
>>171
どうもありがとう
なるほど、あの法学部の新校舎に図書室があるのか。
すると学部生の若いおにゃのこのパンチラを見ながら自習できるのだな。
それにほんとデータベースで調べられるよね、どうもっす

TKCはLEX/DBのことだよね
余談だけど
慶応の人はみんな「レックスで調べろ」とか、レックス、と呼んでいた。
174氏名黙秘:2007/10/24(水) 22:47:30 ID:???
『日本人』日本人は何てバカなんだ。私は日本人が嫌いなんだ。
まったく、遊び心のない奴らだぜっ。小学校に入る前から、えん
ぴつを持たされ、流れるままに大学に入り、いわゆる、「よい就
職」をしたがるんだ。そして、それこそが一番だと思い込んでい
るぜっ。だいたい、日本人の心にはいつだって、ゆとりってもん
がない。ようするに、自分に自身がないんだろう。そのくせ、自
分の肩書きを、自慢気にしてるぜっ。まったく、なさけねえー。
そう、日本人は肩書きが好きなんだ。どんな事をやっても、それ
がなきゃ、みんなに認めてもらえない。僕はそれでもいいと思う
よ。たとえば「スイス製の時計」。本当にスイス製じがいいのか
どうかは考えものだ。今の日本の時計なら、スイス製などに勝る
とも劣らないと思うけど、ちがうか!?僕が思うに、大切なのは
肩書きより、その人の人格だっ。そして、それをみんなに認めら
れなくて、それでいいんだっ。もっと 自信を持てよ。もっとゆ
とりを持てよ。もっと 楽しもうぜ WASEDA 
175氏名黙秘:2007/10/24(水) 23:45:25 ID:???
404に常駐してるブタみたいなオッサンがうざい
打鍵が騒音レベル、デブなお陰で室温上昇する。
176氏名黙秘:2007/10/25(木) 18:34:54 ID:???

わ・せ・だwww

177氏名黙秘:2007/10/25(木) 18:42:58 ID:???
>>175
おめえ特定したら潰されるぞ
178氏名黙秘:2007/10/25(木) 20:26:39 ID:???
だいたいこういうのって目線で特定可能だよね。
つぶされなさい。
179氏名黙秘:2007/10/25(木) 22:28:36 ID:???
普通にそのまま-----ってしまえばいいのに、と思うことがあるわな
まったく、自覚がないのかねw
180氏名黙秘:2007/10/25(木) 23:48:30 ID:???
>>173
一応指摘しておくが、慶応はほとんどTKCのシステムは使われていない。
LEXと呼ばれるのはそのため。
181氏名黙秘:2007/10/26(金) 00:15:46 ID:???
>>175
特定しますた
182氏名黙秘:2007/10/26(金) 03:56:18 ID:???
打鍵がうるさいのは本当迷惑。
183氏名黙秘:2007/10/26(金) 07:39:49 ID:???
とりあえず、課題等が結構あることが分かったので、民事訴訟実務の基礎B(民弁)の自宅起案のある翌週まで過ごして後期の勉強の1週間の計画は修正する必要があることが分かりました。頑張らないとなぁ。

それにしても、K准教授は凄いですね。先日も今回の論文試験で落ちてしまった方の家庭訪問をして、今後の方針などを話し合ったそうです。1日で名古屋、千葉、都心って…。超人だ。こういう行動も含めて、あの先生の言うことは信じようという気になるんだよなぁ。
184氏名黙秘:2007/10/26(金) 15:14:52 ID:???
>>180
どうもっす
勉強がんばってくださいな
185氏名黙秘:2007/10/26(金) 23:26:11 ID:???
今日寒いんでエアコンつけたら例のキモデブが速攻消した上注意しに来た
息臭えんだよ!キメエんだよ!
186氏名黙秘:2007/10/27(土) 00:16:06 ID:???
>>166
> 3年の12月からつきあい始めたカップルの人も
> 両方とも合格してた。

そんな人達tっているんだ。
すげー。
しかしめちゃめちゃ高いって何組中何組なんだ?

>>185
今日は寒いよな。
お互い風邪ひかないよう頑張ろうぜ。
187氏名黙秘:2007/10/27(土) 00:19:03 ID:???
>>186
さんくす!
オマイみたいな気遣いの出来るヤシがいることがわかっただけでも収穫だよ。
188氏名黙秘:2007/10/27(土) 00:30:28 ID:???
>>185
そうか、お前か。今度会ったらマジで殴るから。
189氏名黙秘:2007/10/27(土) 00:39:09 ID:???
やってみろデブ
190氏名黙秘:2007/10/27(土) 01:08:43 ID:???
刑事事件は学問だけにしてくれ。
191氏名黙秘:2007/10/27(土) 01:24:12 ID:???
まぁまぁ、殴っても鼻血くらいしか出ないから。

俺ならこっそり相手のノートパソコンのキーボードに缶コーヒーかける。
192氏名黙秘:2007/10/27(土) 01:30:42 ID:???
>>191
それ名案
今度やってみようっと
デブ涙目w
193氏名黙秘:2007/10/27(土) 01:42:16 ID:???
401でよく騒いでて出るときにドア蹴飛ばしてるちょっとデカめで頭悪そうなのは何者?
194氏名黙秘:2007/10/27(土) 01:53:13 ID:???
>>185
なんて注意されたん?
普通に寒いんでつけたいって言ってもダメなのか?
管理人じゃあるまいし。
195氏名黙秘:2007/10/27(土) 02:18:36 ID:???
>>194
そいつはいつもエアコンスイッチのすぐ前の席にいて、電源入れてもすぐ止めに来る。
理由を言っても無駄。
暖房入れると自分が暑いからじゃないか?デブだからw
196氏名黙秘:2007/10/27(土) 02:37:52 ID:???
4階は自習環境には適さないよね、ほんと
変な奴もいるし、友達とついついなれ合ってしまうし
ふとするとPCで遊んでるし

関口は空調っていうか何か悪いんだよなあ・・・

梓は遠い
197氏名黙秘:2007/10/27(土) 06:53:04 ID:???
>>195
俺はそいつがいるから404で勉強するのやめたよ。
風邪ひく前にみんなも移った方がいい
198氏名黙秘:2007/10/27(土) 07:31:21 ID:???
>>166
それは何ゼミの人を指して言ってまつか?
199氏名黙秘:2007/10/27(土) 07:31:38 ID:???
>>196のとおりだと思う。
ていうか本当に4階は学習環境が悪い。
そのほとんどが人のマナーに起因する。
200氏名黙秘:2007/10/27(土) 08:41:31 ID:???
>>197
でも他のところもマナー悪いの多いよね。
401はパソコン周りとドアのガラガラ音がマジ五月蝿いし。無駄に音立てる元1Fとかうざいし。

そもそも自習室の数が足りないのが原因
あんな吹き抜けつぶしてとっとと机増やして欲しい
201氏名黙秘:2007/10/27(土) 09:13:44 ID:???
>あんな吹き抜けつぶして

どうみても建蔽率と消防法上できません。
202氏名黙秘:2007/10/27(土) 11:07:36 ID:???
問題になってるのは建蔽率じゃなくて容積率では。

タワーのある場所が元々ローの場所と併せて一筆の土地で、タワーにだいぶ数字を
持って行かれたが為だとか聞いた。

間違ってたらごめんね。
203氏名黙秘:2007/10/27(土) 13:40:29 ID:???
あっ、失礼。容積率な。
204氏名黙秘:2007/10/27(土) 14:38:47 ID:???
別に一筆じゃないけど、全体で開発計画立てる特例があって、
その場合、対象区画全体で容積率とか計算するのさ。
205氏名黙秘:2007/10/27(土) 16:07:34 ID:???
小目標:銀行でお金を下ろす

小目標:ampmで傘を買う

小目標:自転車置場へ到達する

目標:家に帰る
206氏名黙秘:2007/10/27(土) 16:09:05 ID:???
>>205
俺は何とか家に着いた。がんがれ、健闘を祈る。
207氏名黙秘:2007/10/27(土) 16:31:38 ID:???
>>205
金があったらタクシー呼んで帰れよ。
ついでに気になってたあの子に声をかけて、「送っていくよ」でおk。
208氏名黙秘:2007/10/27(土) 17:06:26 ID:???
とにかく4階はカオス空間。
どうして、評価委員?の人たちは査察に来て何も言わないのかw

あそこで集中できてる人は本当にすごい人と思う。私には無理
209氏名黙秘:2007/10/27(土) 17:16:17 ID:???
>>205
スタート地点の401から出ると、パソコンの前で五〜六人の屍人が雑談してる。
でも屈みながらこっそり歩けば気付かれない。
エレベータに乗って一階に降りるとソファーで雑談している屍人がいる。すぐ気付かれるが、ダッシュで振り切れる。
銀行はどこでも良いが、ampmにもATMがあるから、タイムアタックの際はここを使うと良い。
ただし手数料がとられるので注意。
そしたら店員さんに話しかけて傘を購入。自転車置場を目指そう。
再び小野梓に入るとソファーの屍人に囲まれて不利だから、外周の喫煙所への通路を通ると良い。
タバコ吸ってる屍人がいるが、やはり屈みながらこっそり歩けば気付かれない。
自転車置場に着くとイベントが発生→一対一だから頑張って倒せ。
210氏名黙秘:2007/10/27(土) 17:18:19 ID:???
武器はショットガン?
211氏名黙秘:2007/10/27(土) 17:24:24 ID:???
男ならナイフ1本だろ
212氏名黙秘:2007/10/27(土) 17:53:18 ID:???
これなんてサイレン?
213氏名黙秘:2007/10/27(土) 18:02:04 ID:???
ampmにたどり着く前に飯食いに行こうの誘惑に負けたに125ぺリカ
214氏名黙秘:2007/10/27(土) 20:26:56 ID:???
メシ食いに行こうの誘惑は
相手次第でいい質問タイムになったりするよね。
疑問が解消したり。

とかおもってると誘惑にまけて酒飲んで寝たりする。乙
215氏名黙秘:2007/10/28(日) 02:56:20 ID:???
>>201=>>203=しったか(プギャラ
>>202の事情が説明されない限り、容積率の問題はわからない。
つまり、どう見ても、というわけにはならない。
216氏名黙秘:2007/10/28(日) 05:44:29 ID:???
>>214
俺は女しか誘わないので疑問が解消することはない。
多少性欲が解消されることはあるが。
217氏名黙秘:2007/10/28(日) 10:21:12 ID:???
また今日も野球でうるさくなるのか。
いい加減にしてくれ。
218氏名黙秘:2007/10/28(日) 10:28:45 ID:???
いいジャンべつに
休日に4階にこもってる方が病気ですよ
219氏名黙秘:2007/10/28(日) 10:34:49 ID:???
ロー生としては正しいんだけどな。
220氏名黙秘:2007/10/28(日) 11:23:43 ID:???
休日に4階にこもって2chしてる奴のどこが正しいのかと
221氏名黙秘:2007/10/28(日) 12:58:46 ID:???
2chだけしてる訳じゃねーだろw
222氏名黙秘:2007/10/28(日) 18:37:22 ID:???
最近法律の勉強が楽しくてしょうがない。
旧試だったら間違いなく、こんなに楽しくなってなかった。
223氏名黙秘:2007/10/28(日) 22:32:20 ID:???
>>222
煽りでも何でもなく、本気で羨ましい
法律の勉強が苦痛だ…
たぶん、思ったような成果が出ないからなんだろうが。
224氏名不明:2007/10/29(月) 00:32:46 ID:???
sage
225氏名不明:2007/10/29(月) 00:33:42 ID:???
sage
226氏名黙秘:2007/10/29(月) 00:43:18 ID:???
和田強姦大学
刑法にさん然と名を残す集団強姦罪
みやこのせいよく
227氏名黙秘:2007/10/29(月) 08:37:05 ID:???
896 名前:開示請求 ◆fjkywYeCTg :2007/10/29(月) 08:30:48 ID:???
平成19年新司法試験考査委員会議事録要旨(平成19年9月12日)
http://blogs.yahoo.co.jp/giwakuhoudou2007/6279159.html
平成19年新司法試験考査委員に答案練習会等の受験指導を差し控える
よう要請していた、要請の具体的内容を記載した文書
http://blogs.yahoo.co.jp/giwakuhoudou2007/6279478.html
司法試験考査委員に対する受験指導などの有無の報告要請文
http://blogs.yahoo.co.jp/giwakuhoudou2007/6280129.html
228氏名黙秘:2007/10/29(月) 23:06:18 ID:???
>>679
ペルソナシリーズはやったことないんだよね・・・すまん分からん
229228:2007/10/29(月) 23:07:26 ID:???
ああ・・・誤爆すいません もう帰ろうw
ちなみにこの時間だと4階も空いてますよ。
この時間はロー近所に住んでる奴らの社交場みたいなもんか
230氏名黙秘:2007/10/30(火) 10:27:24 ID:???
>>228  勉強しろよww

ペルソナシリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ペルソナシリーズは、アトラスより発売されたRPG『女神転生』の外伝シリーズ。プレイステーションを
メインに展開し、現時点で以下の作品が発表されている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
231氏名黙秘:2007/10/30(火) 17:32:51 ID:???
野球パレードキタコレ。
232氏名黙秘:2007/10/30(火) 20:21:15 ID:???
なんじゃこりゃー
うるせー
233氏名黙秘:2007/10/30(火) 20:32:34 ID:???
うるせーじゃねー!お前らも紺碧の空歌え!
その程度の余裕がないようじゃ上位合格なんておぼつかないぞ!
234氏名黙秘:2007/10/30(火) 22:36:40 ID:???
最近自習室空いてるな
皆疲れたから帰っちゃうのか?
235氏名黙秘:2007/10/30(火) 23:53:28 ID:???
そうか?
昼間は荷物だけ置いてあってキレそうなんだが。
打鍵もやたら五月蝿いし。
236氏名黙秘:2007/10/31(水) 02:23:12 ID:???
>>235
こんなとこで文句言ってないで直接言え。
直接言いづらければせめて事務に言え。
打鍵の件は、事務に言ってもなんだろうが、荷物の件は多少動いてくれるんじゃないか?
237氏名黙秘:2007/10/31(水) 03:33:52 ID:???
早稲田ローで一番使えないのは事務所。
教授も使えないのが多いし学生もクズばっかだが、それでも事務所には劣る。
238氏名黙秘:2007/10/31(水) 03:56:29 ID:???
使えなさの点で劣るって、使える=劣、使えない=優ってことか。
変わった表現だな。
239氏名黙秘:2007/10/31(水) 07:23:40 ID:???
国立に比べりゃ余程マシやで。
240氏名黙秘:2007/10/31(水) 10:02:41 ID:???
つか401以外PC使用不可にすりゃよくね?
401は元々騒がしいし。402以下は無線だけってw
241氏名黙秘:2007/10/31(水) 12:23:17 ID:???
402-4は総合社交場にすればok
242氏名黙秘:2007/10/31(水) 13:20:53 ID:???
>>238
わらた
243氏名黙秘:2007/10/31(水) 20:50:28 ID:???
401はこれから風邪ひきさんが多くなります あそこは培養施設です
俺も風邪ひいたらあそこで勉強して二次感染を狙います
244氏名黙秘:2007/10/31(水) 22:36:28 ID:???
>>241
総合社交場って…パ○○○?
245氏名黙秘:2007/11/01(木) 00:32:10 ID:???
246氏名黙秘:2007/11/01(木) 12:26:20 ID:???
何その微妙な描き分け?
247氏名黙秘:2007/11/01(木) 13:14:52 ID:???
昨日から、中央ローでは答練の嵐。鍛えてるね。
248氏名黙秘:2007/11/01(木) 14:11:07 ID:???
あれヒッドイよな。学生愛もほどほどにな。問題は頂くが。
249氏名黙秘:2007/11/01(木) 18:17:34 ID:???
>>245
20歳と26歳の絵の違いが分からない
あと、30歳は微妙におっぱいが大きいな
250氏名黙秘:2007/11/01(木) 20:44:02 ID:???
そりゃ年を食うほど脂肪がつくんだから胸も大きくなるだろ。
大きくなるのは胸だけじゃないがなw
251氏名黙秘:2007/11/01(木) 23:48:02 ID:???
ん?あぼーん検出とあるが、何があぼーんされた?
252氏名黙秘:2007/11/02(金) 00:57:40 ID:???
>>249
30歳は乳首がデカくなってるし、妊娠してると思われ
253氏名黙秘:2007/11/02(金) 12:00:49 ID:E0hXeITM
ひるめしのオススメおしえて
あんまり有名じゃないけどおれは好きだ!みたいな
254氏名黙秘:2007/11/02(金) 13:08:12 ID:???
にこにこ麺
255氏名黙秘:2007/11/02(金) 13:41:28 ID:???
にこにこの油めんたい
256氏名黙秘:2007/11/02(金) 13:47:14 ID:???
にこ動
257氏名黙秘:2007/11/02(金) 16:59:35 ID:???
>>256
おまえつまんねーし試験も落ちるよ。
258氏名黙秘:2007/11/02(金) 17:01:06 ID:E0hXeITM
ほう
にこにこ今度いってみまふ

ども
ノシ
259氏名黙秘:2007/11/02(金) 18:39:10 ID:???
>>257
四大に決まった合格者ですがなにかw
260氏名黙秘:2007/11/02(金) 18:41:03 ID:???
>>258
ていうかアゲるなカスが
261氏名黙秘:2007/11/02(金) 18:43:06 ID:???
>>245

26歳
262氏名黙秘:2007/11/02(金) 18:52:11 ID:???
>>259
OB会自動登録って噂で聞いたんですけどマゾですか?
しかも有料って。
263氏名黙秘:2007/11/02(金) 18:54:57 ID:???
>>262
マジ
264氏名黙秘:2007/11/02(金) 18:56:14 ID:???
はぁ?なんで自動登録で有料なんだよw
どんだけ金とりたいんだ??もう十分払ったじゃねえかよ
265氏名黙秘:2007/11/02(金) 19:00:25 ID:???
>>264
はげどう
強制加入団体ではないんだろうけどなんか判例に近いよなwww
266氏名黙秘:2007/11/02(金) 19:03:07 ID:???
ぼったくりロースクールw
267氏名黙秘:2007/11/02(金) 19:57:58 ID:???
自動登録有料(・A・)イクナイ!! 
268氏名黙秘:2007/11/02(金) 21:18:30 ID:???
どうでもいいよ
今期のアニメの話をしようぜ
まあまずどうしても外せないのがシャナだろうな。
てか、シャナかべがみにしてるぜ・・・4階のどこかにいる 探し当てた奴は・・・書き込んでくれw
269氏名黙秘:2007/11/02(金) 21:38:26 ID:???
一期のバトル、回想中はさっさとラブコメやれよと思ってたけど
二期はラブコメ多すぎでさっさと戦えよと思ってるのは俺だけか
270氏名黙秘:2007/11/02(金) 21:41:42 ID:???
明日明後日は学校に近寄らないほうが無難ですかね?
271氏名黙秘:2007/11/02(金) 21:47:18 ID:???
予習たまってるし
行かざるをえないんだけどさ
やっぱ煩いかなぁ
272氏名黙秘:2007/11/02(金) 22:06:47 ID:???
自動登録で有料だけど払いたくなければ払わなくていい
その代わり便宜は金払った奴優先だから払ってない奴はハブられるよろし
273氏名黙秘:2007/11/02(金) 22:07:47 ID:???
ハブるの(・A・)イクナイ!! 
274氏名黙秘:2007/11/02(金) 22:12:35 ID:???
金払いたくないけど最大限便宜は図れってどんな最恵国条項だよw
275氏名黙秘:2007/11/02(金) 22:26:33 ID:???
もう3年も払ったじゃない…
276氏名黙秘:2007/11/02(金) 22:27:25 ID:???
ヒント:OB会≠法科大学院
277氏名黙秘:2007/11/02(金) 22:32:18 ID:???
 〃∩∧_∧
⊂⌒( ・ω・) <なになに?自動登録で払い込め??
 `ヽ_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒


 〃∩∧_∧
⊂⌒( ・ω・) < ・・・・・・?
 `ヽ_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒


  ∧_∧
⊂(#・ω・)  
 /   ノ∪ <ふざけるな!!こっちは軒弁なんだ!ばかやろう!!
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄

278氏名黙秘:2007/11/02(金) 22:32:47 ID:???
このスレってこんなにOBが見てるんだ…
279氏名黙秘:2007/11/02(金) 22:37:48 ID:???
>>277
払い込まれた方には余った仕事を優先的に回しますが、
払い込まれてない方にはそれらの方々が受任しなかった事件しか回しません。
280氏名黙秘:2007/11/02(金) 22:41:07 ID:???
>>277
その仕事、このエビフライと交換してください
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ
     |  /
     UU
281氏名黙秘:2007/11/02(金) 22:59:25 ID:czgD6w87
>>268がスルーされてるのにわらたwww
282氏名黙秘:2007/11/02(金) 23:01:02 ID:???
           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /自動登録で払い込め?
        r'| |          |  |/  >、     /  
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は 孔 明 の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |    そ ん な 事 は 無 理 だ
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
283氏名黙秘:2007/11/02(金) 23:03:22 ID:???
>>277
わろすwww
284氏名黙秘:2007/11/02(金) 23:28:19 ID:???
>>281
正直アニメに興味なし
285氏名黙秘:2007/11/03(土) 00:28:49 ID:???
269が答えてるのは違うの?
286氏名黙秘:2007/11/03(土) 01:19:50 ID:???
>>282
www
287氏名黙秘:2007/11/03(土) 08:14:04 ID:???
アニオタコピペやめれ
288氏名黙秘:2007/11/03(土) 11:08:07 ID:???
でもアニメ食わず嫌いの奴は人生の3分の1損してると思うよ 
法律もそうだけど、知らない奴はすなわち負けなのだ
289氏名黙秘:2007/11/03(土) 13:29:39 ID:???
金払わないとハブられるってマジか
290氏名黙秘:2007/11/03(土) 17:25:46 ID:???
アニメが3分の1も占めてるとは思えないけど。
何でも知ることはできないよ。
みんな負けだよ。

まあ、食わず嫌いはだめだよね。
291氏名黙秘:2007/11/03(土) 20:59:09 ID:???
なるほどアニメを見ていない奴は人生3分の1を損してるかもしれない。
だが女と付き合った経験のない男は人生2分の1を損している。
292氏名黙秘:2007/11/03(土) 22:13:42 ID:???
「だが」の使い方間違ってますよ
293氏名黙秘:2007/11/03(土) 22:26:11 ID:???
アニメを見る人が女と付き合わないと思ってる人なんじゃない?
294氏名黙秘:2007/11/03(土) 22:59:47 ID:???
「付き合わない」じゃないだろ。「付き合えない」だろ。
表現は正確に。
295氏名黙秘:2007/11/03(土) 23:01:41 ID:???
普通に彼女もいるしアニメも見るけどね
前も一緒にエヴァの映画観に行ったけどカップルも多かったよ?
296氏名黙秘:2007/11/03(土) 23:07:24 ID:???
アニメの話はどうでもええぞ。
学祭中の自習室の状況を教えろ。
297氏名黙秘:2007/11/03(土) 23:23:14 ID:???
OB会は慈善団体というより偽善団体。ヤリクチが創○以下。幹部のお仲間以外まるでメリット無し。
298氏名黙秘:2007/11/04(日) 00:26:51 ID:???
アニメも見ず彼女もできない俺は人生どれくらい損してますか?
299氏名黙秘:2007/11/04(日) 00:30:31 ID:???
とりあえずアニメから始めろ。
300氏名黙秘:2007/11/04(日) 00:56:26 ID:???
>>289
マジ
301氏名黙秘:2007/11/04(日) 00:58:19 ID:???
>>297
修了生?
302氏名黙秘:2007/11/04(日) 01:00:00 ID:???
アニメ知らない奴は間違いなく落ちる
303氏名黙秘:2007/11/04(日) 01:05:12 ID:???
>>302
そうなんだw
304氏名黙秘:2007/11/04(日) 01:32:41 ID:???
じゃ、ひぐらし観てる俺は受かるんだな。
305氏名黙秘:2007/11/04(日) 03:37:26 ID:???
アニメ見てる奴を批判できる能力者は今年の受験者にはいな(ry
306氏名黙秘:2007/11/04(日) 20:11:24 ID:???
アニメは想像力をかき立てられるからな。
右脳が鍛えられるのだ。
307氏名黙秘:2007/11/04(日) 20:26:29 ID:???
アニメの下敷き使ってる奴結構いるよな。
これはすごいと思う。
308氏名黙秘:2007/11/04(日) 22:03:51 ID:???
アニメより小説の方が想像力は鍛えられるな。
309氏名黙秘:2007/11/04(日) 22:12:37 ID:???
ラノベ(笑)
310氏名黙秘:2007/11/04(日) 22:36:20 ID:???
ラノベ原作のアニメを涎垂らして見てるくせにw
311氏名黙秘:2007/11/04(日) 23:09:35 ID:???
ラノベって何?
312氏名黙秘:2007/11/04(日) 23:12:28 ID:???
ライトノベル
313氏名黙秘:2007/11/04(日) 23:43:47 ID:???
いつも401に溜まってる固太り系は誰だろう。
うるさいん。どうせ1年だろうけど。
314氏名黙秘:2007/11/04(日) 23:58:32 ID:???
どうしてデブはあんなに太れるんだろうな。
毎晩風呂で自分の身体を見て醜いとは思わないんだろうか?
315氏名黙秘:2007/11/05(月) 00:10:41 ID:???
>>298
ヒント:元1F
316氏名黙秘:2007/11/05(月) 15:34:45 ID:???
ポイ金うざい
317氏名黙秘:2007/11/05(月) 21:21:18 ID:???
愛するキミ へ

もしもボクに尻尾があったら
ちょっと恥ずかしい
君と一緒だと、いつも振ってしまいそうだから

                        
318氏名黙秘:2007/11/05(月) 21:26:01 ID:???
いい詩だな
319氏名黙秘:2007/11/05(月) 21:37:18 ID:???
ひどい自演を見た
320318:2007/11/05(月) 21:44:33 ID:???
いや、俺がつくったのではないw
321氏名黙秘:2007/11/05(月) 22:32:44 ID:???
それより満月の日に記憶がなくなることのほうがいやだな。
322氏名黙秘:2007/11/05(月) 22:45:21 ID:???
>>321
あなたは満月の日に複数件強○をしたので逮捕します
覚えてない?それはもったいないことをしましたね
ああもうお話はいいです、言い訳は署で聞きますから
323氏名黙秘:2007/11/05(月) 23:43:29 ID:???
刑事さん・・・、オレ、なんでこんな事しちゃったんだろう・・・
324氏名黙秘:2007/11/06(火) 00:16:44 ID:???
ひどい自演を見た
325氏名黙秘:2007/11/06(火) 00:35:45 ID:???
ポイ金って1FのI?
326氏名不明:2007/11/06(火) 01:49:41 ID:???
和田ロー生は、相変わらず、アフォ丸出しのカキコしているようだな。
327氏名黙秘:2007/11/06(火) 07:16:50 ID:???
みやこのせいよく
わだのもりに〜に♪
328氏名黙秘:2007/11/06(火) 09:03:21 ID:???
私は一流企業に勤める22の女性、そういわゆるデキる女性。
上司の勘違いで怒られることもあるけどそんなときは
鏡に向かって頑張れ私!かわいい顔が台無しだぞ。
仕事なんて明日にまわしてもいいけど今日は思い切って残業。
頑張った自分へのご褒美はスパ?岩盤浴?それとも酸素バー?
私ってワーキングビューティー。
もちろん結婚はWハッピー婚じゃないと嫌。
そのためにエステやダイエット、お化粧もしっかり頑張ってます。
最近のおすすめはピラティスやホットヨガ。
ハリウッドスターにも大人気な骨盤体操でカレの気を引いちゃえ。
愛され上手になるために常に上目遣いでワザあり!下着に着回しトップレス。
お化粧も仕事も自分らしくないと嫌だから秋色ファンデの小悪魔メイク
ツンデレ系でオンナの武器を使って恋に効くSEXSEX。
でも今日はしょうがないからケータイ小説でお忍びセルフプレジャー。
ふわモテカールがダメージヘアでビビッドはぁ〜プチうつ。ヤバいヤバい。
私のオンナヂカラ真似したい総決算?
じゃあおやすみ、マンモス。
329氏名黙秘:2007/11/06(火) 18:15:09 ID:???

【リークの王者】慶漏が用語登録されますた【偽塾】

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1193989083/
330氏名不明:2007/11/06(火) 23:06:46 ID:???
馬鹿ばかりが集まってきていて、来年以降の新司合格率は、落ちる一方だな。
馬鹿ばかりが集まってきていて、来年以降の新司合格率は、落ちる一方だな。
馬鹿ばかりが集まってきていて、来年以降の新司合格率は、落ちる一方だな。
馬鹿ばかりが集まってきていて、来年以降の新司合格率は、落ちる一方だな。
馬鹿ばかりが集まってきていて、来年以降の新司合格率は、落ちる一方だな。
馬鹿ばかりが集まってきていて、来年以降の新司合格率は、落ちる一方だな。
馬鹿ばかりが集まってきていて、来年以降の新司合格率は、落ちる一方だな。
馬鹿ばかりが集まってきていて、来年以降の新司合格率は、落ちる一方だな。
馬鹿ばかりが集まってきていて、来年以降の新司合格率は、落ちる一方だな。
331氏名黙秘:2007/11/06(火) 23:18:58 ID:???
メール欄 age を透明あぼーん すると快適
332氏名黙秘:2007/11/06(火) 23:30:45 ID:???
早稲田は強姦のすくつ
333氏名不明:2007/11/07(水) 00:09:12 ID:???
今年も、結局、入学するのは、馬鹿ばっかですが、なにか?
334氏名黙秘:2007/11/07(水) 00:13:23 ID:???
>>330
慶漏の事務員ふぜいがこんなところでナニやってんの?w
335氏名不明:2007/11/07(水) 00:25:04 ID:???
下位ローであっても、俺は一発合格するから、全く無問題だ。
336氏名不明:2007/11/07(水) 00:28:26 ID:???
まあ、上位ローでないことは確かだけど、下位ローでもないと思うよ。
でも、どうしようもないのが多いことは事実だな。
337氏名黙秘:2007/11/07(水) 00:50:09 ID:???
やっぱ404はエアコン管理人いるのか。
夏も極寒設定で、標準設定に戻してもいつも温度が下がってた。
エアコン私物化ってどんな神経してんだか。
338氏名黙秘:2007/11/07(水) 00:51:04 ID:???
あと男子便の個室の壁にハナクソ飛ばすのやめれ。
掃除しないから何週間も残ってる。
339氏名不明:2007/11/07(水) 01:23:13 ID:???
俺は、田舎で、百姓しながら弁護士もするので、下位ローの和田で全く無問題。
340氏名黙秘:2007/11/07(水) 01:35:48 ID:???
404には11月なのに勘違って28度に設定してるバカがいるがなww
341氏名黙秘:2007/11/07(水) 07:42:54 ID:???
しかし、自分たちで勝手にOB会つくって
自分たちだけで会長だの理事を誰が選んだわけでもないのに
なりすまして、その上会費3000円強制徴収って、ひでえ話だ。
北朝鮮なみだな。送ってるメールもやたら威圧的だし。
342氏名黙秘:2007/11/07(水) 07:44:48 ID:???
第2OB会つくろうぜ!!
会費2500円にすれば、みんなこっちに入るだろ
343氏名不明:2007/11/07(水) 08:45:09 ID:???
>>341
まあ、金亡者の和田らしい話だけどな。でもよ、今後、会員数は雪だるま式に
増加していくので、OB会の利権は、オイシイよな。
344氏名黙秘:2007/11/07(水) 09:16:11 ID:???
>>341
今更何をw
ロー自体金がかかりすぎるw
345氏名黙秘:2007/11/07(水) 09:48:42 ID:???
>>342
それがやれる人間ならすでにやってるだろw
2ちゃん弁慶はさっさとみんなにごめんなさいっていっとけww
346氏名黙秘:2007/11/07(水) 09:59:28 ID:???
>氏名不明

慶應関係スレに出没する慶應工作員につき注意
347342:2007/11/07(水) 11:04:26 ID:???
>>345
みなさん、ごめんちゃい(´・ω・`)
348氏名黙秘:2007/11/07(水) 12:55:17 ID:???
下位ローでほとんどが三振者要員の和田ローの場合は、三振しても入会でき
るように、OB会にしたのかよ。でもよ、三振者がOB会に参加することは、
考えられないけどな。
349氏名黙秘:2007/11/07(水) 13:02:02 ID:???
氏名不明=age君
350氏名黙秘:2007/11/07(水) 14:50:55 ID:???
慶漏の事務員は慶漏スレにでも溜まってろ
351氏名黙秘:2007/11/07(水) 15:04:16 ID:???
259 :参院法務委員会に注目せよ:2007/11/07(水) 14:58:29 ID:???

11月8日の法務委員会で、民主党の前川清成議員が漏洩問題について、大臣と政府に質問をする予定。
時間は、午前10時から午前11時10分の70分間。

前川議員のHPから、参議院インターネット中継へ飛べる。

ttp://www.maekawa-kiyoshige.net/

○ホームページ右側「参議院インターネット審議中継」をクリック
         ↓
    「今日の審議中継」をクリック
         ↓ 
    「法務委員会」をクリック頂くとご覧頂けます。

是非ご覧頂き、ご感想、ご意見をお寄せ下さい。
352氏名黙秘:2007/11/07(水) 15:38:28 ID:???
>>341
はげどう
そのうち強制徴収決議をするんジャマイカ
だって未納者議決権ないしね
うまいシステムだよ
353氏名黙秘:2007/11/07(水) 15:38:37 ID:???
OB会の参加者は、結局、合格者だけになるよね。
そんなら、ワダロー法曹会にした方がいいだろう。
まあ、毎年、ある程度の会員有資格者数がいればだ
けどな。
354氏名黙秘:2007/11/07(水) 16:04:27 ID:???
毎年ってか来年以降は強制同意&加入だから・・・
355氏名黙秘:2007/11/07(水) 17:20:54 ID:???
>>354
 三振者までも、強制入会させるのは、やりすぎだな。
 でも、下位ローなので、三振者の方が多いんだよな。
356氏名黙秘:2007/11/07(水) 17:27:21 ID:???
OB会って正式名称何ていうの?
357氏名黙秘:2007/11/07(水) 18:57:10 ID:???
OB会に入るとどんないいことがある(って言ってる)の?
358氏名黙秘:2007/11/07(水) 19:05:21 ID:???
>>357
まあ、百害あって一利なしだろう。会員名簿が業者に売られて、
サラ金業者からのダイレクトメールが届いたりしそうだな。
359氏名黙秘:2007/11/07(水) 20:13:38 ID:???
今ここで早稲田OB会の悪口言ってるのって、慶応の学事だろ。
漏洩事件で早稲田に後ろから刺されて口惜しいのはわかるが、
迷惑行為で慶漏の恥をわざわざ晒すのはやめろよなーw
360氏名黙秘:2007/11/07(水) 21:22:27 ID:???
どうでもいいんだけど
アニメの話しようぜ!
361氏名黙秘:2007/11/07(水) 21:48:29 ID:???
>>345
だからお前みたいなやつが
みんないやなんだってーの!
調子にのってないで気づけよ。
362氏名黙秘:2007/11/07(水) 22:40:09 ID:???
>>355
え、三振した人も払わなくちゃいけないの!?
何のためなんだろう…
363氏名黙秘:2007/11/07(水) 23:12:07 ID:???
三田会に対抗するためには必置の機関だろう。
364氏名黙秘:2007/11/08(木) 00:24:01 ID:???
>>362
恥をさらすためでつw
365氏名黙秘:2007/11/08(木) 00:54:25 ID:???
慶応は、OB会ではなくて、三田法曹会の中の一組織とするらしい。
ということは、法曹資格者限定にするらしい。
早稲田ローの場合、OB会にすると、会員の過半数が三振者なんて
ことになって、笑い物になりそうだ。
366氏名黙秘:2007/11/08(木) 02:17:54 ID:???
いっそ、「ワダロー三振OB会」を創ったら、どうだろうか。
367氏名黙秘:2007/11/08(木) 02:30:08 ID:???
「ワダロー三振OB会」ってのもな。
368氏名黙秘:2007/11/08(木) 03:03:32 ID:???
>>361
強制加入団体は嫌だといいながら、
三田会は脱会しないんだよなw
369氏名黙秘:2007/11/08(木) 10:49:22 ID:???
いっそ、「ワダロー三振OB会推定有資格者会」を創って今から身の振り方を考えたら、どうだろうか。
370氏名黙秘:2007/11/08(木) 11:15:52 ID:???
だから慶漏の事務員は消え失せろってんのw
371氏名黙秘:2007/11/08(木) 11:51:25 ID:???
>>370
おまえ、知らないのか。
早稲田ロー生は、2ちゃんで、早稲田ロー事務員に馬鹿にされているよ。

372氏名黙秘:2007/11/08(木) 12:09:20 ID:???
おやおや、「慶漏の事務員」というワードに敏感に反応していますねw
373氏名黙秘:2007/11/08(木) 12:23:21 ID:???
ちょっと質問なんだが、
敬老の事務員って、平日の昼間に他ローのスレッドにわざわざ出張してきて工作するほど暇かつ愛校心あるの?
早稲田の事務員が他ローに対して同じことやってるとはにわかには思えないんだが。

まあでも大学の事務員って一般的な社会人に比べて極度に子供だから、やっててもおかしくないのかな。
374氏名黙秘:2007/11/08(木) 12:49:15 ID:???
>>373
慶應の事務員は中央省庁の窓際組と同じなんだろ。
wikiのガンダムの項目書く代わりに2ちゃんを監視・工作している、と。
業務なのか趣味なのかは知らないけどなw
375氏名黙秘:2007/11/08(木) 12:58:45 ID:???
ヒララキっていう慶漏を実質的にシメてる爺さんが、個人的にポケットマネーで工作員を雇っているらすぃ。
雇われた工作員が慶漏の事務員でもあったとかいう関係なんじゃろ。
376氏名黙秘:2007/11/08(木) 13:19:48 ID:???
慶応リークのスレを荒らしてる奴の文体と
早稲田ロースレを荒らしてる奴の文体とが一緒だった
377氏名黙秘:2007/11/08(木) 13:24:01 ID:???
今日の前川議員の参議院法務委員会での質問に、また植村疑惑が取り上げられていたな。
植村の参考人招致と一緒に、ヒララキも呼んでやったらどうだ。慶漏リークのキーマンなんだから。
378氏名黙秘:2007/11/08(木) 13:28:16 ID:???
>>376
有名なage君です
数年前から常駐してる工作員様で
なぜまだトリをつけないのか疑問です
379氏名黙秘:2007/11/08(木) 18:53:31 ID:???
最近、事実上の退学者が多いな。就職活動かな?
380氏名黙秘:2007/11/08(木) 20:20:05 ID:???
一人3000円でも×300=90万円
10年で毎年1000万円近くの金が自動的に入るのか。
いったいなんに使うんだ???
「会長」やら「理事」の飲み食いか?それとも模擬裁判でもやるのか?
こんな本家の早稲田大学稲門会でもやってない強制加入なんてことが
いったいどうやって決まったんだ?投票とか決議とかあったのか?
1期生既習+未収+2期既習の300人のうち、何人が賛成のメールをしたんだ?
そもそも理事やら会長ってのは選挙とかあったのか?手続きどうなってるのか???
OBの半数以上が就職決まってないやら紳士不合格やらでそれどころじゃない
あいだに、一部の人間だけでおいしいとこもってこうとしてるのか?
説明責任は?こんなやり方でそんな金自由に使わしていいのか??
381氏名黙秘:2007/11/08(木) 20:52:45 ID:???
>>379
1年?
382氏名黙秘:2007/11/08(木) 22:39:38 ID:???
>>380
反対する気も萎えてしまう一部の暑い連中が合格者数十名を巻添にして、「出席者の全員賛成」+「ロー公認」という「正当性」で武装した感じ。個人的感想だが発起人グループはリーダーシップを取りたがるが支持はされていないな。支持してるのは内輪だけ。
383氏名黙秘:2007/11/08(木) 23:02:55 ID:???
本当に早稲田の事務員て使えないよな。
こないだレポートちょっと遅れて出そうとしたらもう受け取れない
とか言いやがった。氏ね。
384氏名黙秘:2007/11/08(木) 23:06:06 ID:???
>>383
それはおまえが悪いだろ
385氏名黙秘:2007/11/08(木) 23:13:27 ID:???
>>384
別にそれだけじゃなくて科目登録で選外が出て事務所に抗議に行っても
規則だからの一点張り。アフォかと。
386氏名黙秘:2007/11/08(木) 23:40:00 ID:???
>>385
それも仕方ねえだろw
387氏名黙秘:2007/11/08(木) 23:40:34 ID:???
それもお前が悪いと思われ
388氏名黙秘:2007/11/08(木) 23:43:39 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1320330

これって合成?それともまじであった番組?
389氏名黙秘:2007/11/09(金) 00:43:47 ID:???
選外だから抗議するなんて初めて聞いたぞw
390氏名黙秘:2007/11/09(金) 01:18:30 ID:???
>>383
早稲田の事務員は偉大なり。馬鹿ロー生の相手をしていれば、
年収は、40歳台で、大台に乗るからな。
391氏名黙秘:2007/11/09(金) 01:47:38 ID:???

早稲田の教職員は、とんでもなく高い給料取りだな。
392氏名黙秘:2007/11/09(金) 02:03:09 ID:???
慶漏のいんちき事務員、まだこんな所をうろついてんのかよw
393氏名黙秘:2007/11/09(金) 07:12:52 ID:???
351 名前:開示請求 ◆fjkywYeCTg :2007/11/09(金) 07:10:43 ID:???
高橋宏志司法試験委員会委員長の安西祐一郎慶應義塾長に対する要望書に
対する慶應義塾の回答
http://blogs.yahoo.co.jp/giwakuhoudou2007/7330125.html

394氏名黙秘:2007/11/09(金) 07:27:30 ID:???
>>392
まだ三十代のくせして大台に乗ってる上、
アメリカ留学にいくらしいよw
その高給と留学がふいになったらこまるから、
そりゃ工作に必死にもなる罠w
395氏名黙秘:2007/11/09(金) 09:04:15 ID:???
東大ロー終了のお知らせ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1194565060/l50

平成19年11月9日 東京大学大学院法学政治学研究科
法科大学院入学試験の出願者数が確定しました
  法学未修者(3年制)  337名(受入予定人員:約100名)
  法学既修者(2年制)  616名(受入予定人員:約200名)

左1次合格者数、右出願者数
2008年度 法学既修者 ???名 (出願者  616名)
2007年度 法学既修者 647名 (出願者 1,052名)
2006年度 法学既修者 646名 (出願者  957名)
2005年度 法学既修者 628名 (出願者  759名)
2004年度 法学既修者 629名 (出願者  869名)

第1段階選抜では受入予定人数の概ね3倍までに選抜する予定
396氏名黙秘:2007/11/09(金) 09:09:25 ID:???
志願者数すくなっw
397氏名黙秘:2007/11/09(金) 10:34:20 ID:???
TOEFLが必須になって勘違いが出願できなくなっただけだろ
実質の倍率は変わらないんじゃ?
出願しなかった中で合格可能性のあったのはどうせ1割くらいだろうし
398氏名黙秘:2007/11/09(金) 14:29:13 ID:???
関東にある大規模未収下位ローは、馬鹿でも、業者ステメン、プチ整形、
営業トークの三点セットで合格するからな。
399氏名黙秘:2007/11/09(金) 15:24:03 ID:???
関東にある大規模底辺ローは、馬鹿でも、
有力純血教授の推薦状があればそれだけで合格するからな。
400氏名黙秘:2007/11/09(金) 20:22:20 ID:???
受験生スレで聞いても誰も答えてくれないので、先輩方教えてください。
合格者向けの説明会は私服で行って問題ないでしょうか?
401氏名黙秘:2007/11/09(金) 20:28:00 ID:???
>>400
天下のワダローだぞ。みんな、モーニングだぞ。
402氏名黙秘:2007/11/09(金) 20:29:43 ID:???
みんな丸刈りにしていくよ
403氏名黙秘:2007/11/09(金) 20:45:56 ID:???
多少目立つかもしれんが、文句は言われんだろう。
404氏名黙秘:2007/11/09(金) 20:46:21 ID:???
>>401-402
ありがとうございます、丸刈りでモーニングですね。
…っておいw
405氏名黙秘:2007/11/09(金) 20:50:41 ID:???
>>403
物分り悪くてすみません。それは私服だと目立つってことですか?
406氏名黙秘:2007/11/09(金) 21:42:21 ID:???
>>405
多少は。
お前さんが堂々としてれば何も言われんだろうが、オドオドした目付きでキョドってれば
馬鹿にされるかもな。
407氏名黙秘:2007/11/09(金) 22:28:01 ID:???
>>406
ありがとうございます。
キョドらないように気をつけます。
408氏名黙秘:2007/11/09(金) 22:31:40 ID:???
下位ロー説明会の出席者の服装など、誰も気にしないよ。
実際、全くの普段着なのが多い。
409氏名黙秘:2007/11/09(金) 23:29:34 ID:???
まぁ7〜8割はスーツなので浮かないように
410氏名黙秘:2007/11/09(金) 23:41:22 ID:???
>>382
なんでこんな強引なやり方をするんだろ???
あのパフォーマンス屋さんたちは・・。
411氏名黙秘:2007/11/09(金) 23:43:05 ID:???
支持はされてなくても嫌われてもいない。
今ごろになってウダウダ行ってる人の方がきもがられてる。
412氏名黙秘:2007/11/09(金) 23:56:02 ID:???
>>411
支持されてない人たちがなんで
かってに決めてるんだ???
413氏名黙秘:2007/11/10(土) 00:20:10 ID:???
勝手にとは言うものの、全体の数割が参加して全会一致だったんだろ?
過半数が反対しているなら、今からでも止めさせられるはず。
実際に反対姿勢を打ち出しているのは極一部の人たちだけらしい。
何が2ちゃん工作するほどまでに彼・彼女を駆り立てているのだろうか。
414氏名黙秘:2007/11/10(土) 00:21:11 ID:???
352 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2007/11/07(水) 15:38:28 ID:???
>>341
はげどう
そのうち強制徴収決議をするんジャマイカ
だって未納者議決権ないしね
うまいシステムだよ
415氏名黙秘:2007/11/10(土) 00:22:39 ID:???
幹部だけが旨い汁を吸うシステムだよね
416氏名黙秘:2007/11/10(土) 01:14:31 ID:???
にいみ食いたい
417氏名黙秘:2007/11/10(土) 09:11:40 ID:???
>>415
どこかでみたようなやり方や存在だなあと思ってたら
昔の革マルが自治会や早稲田祭でうまい汁を吸ってたやり方にそっくり。
418氏名黙秘:2007/11/10(土) 11:01:15 ID:???
>>417
やり方がそっくりというよりは、そもそも、和田ローOB会は、
革マルがつくったんだろ。
419氏名黙秘:2007/11/10(土) 12:43:14 ID:???
稲門三田会暴れすぎw
本部から工作命令でも出たか?w
420氏名黙秘:2007/11/10(土) 14:14:19 ID:???
メール欄 age はNGにするとすっきりです
2ちゃんねるは専用ブラウザで見ることをすすめます
421氏名黙秘:2007/11/10(土) 15:59:27 ID:5Vkw48Fm
稲門三田会じゃなくて、単なる慶漏のちんぴら事務員だと思うぜw
422氏名黙秘:2007/11/10(土) 17:11:47 ID:???
三振者で、OB会に参加するなんて、かなり図太い神経の持ち主だね。
423氏名黙秘:2007/11/10(土) 17:23:26 ID:???
>>422
図太いというか、多数派は「三振者+受け控組」、つまり非合格者なので、
全然平気だ。
424氏名黙秘:2007/11/10(土) 18:21:17 ID:???
>>413
正確にいうと「無視」だ。
425氏名黙秘:2007/11/10(土) 18:23:15 ID:???
>>380
共産党に流します。
426氏名黙秘:2007/11/10(土) 18:27:30 ID:???
>>413
幹事乙
427氏名黙秘:2007/11/10(土) 18:28:11 ID:???
どうせ集めた金は民科に流れるんだろ?
428氏名黙秘:2007/11/10(土) 18:29:44 ID:???
慶漏は層化に流すんだっけ?
429氏名黙秘:2007/11/10(土) 19:04:01 ID:???
>>413
たしかにOBだけなら約280分の約60が出席し、利害のある学生約800?名をも合計したら18分の1も参加してるからな。間違いなく民主主義だな。負けんなよ幹事!
430氏名黙秘:2007/11/10(土) 20:05:00 ID:???
三振者を食い物にするのは、やめてくれ。
431氏名黙秘:2007/11/10(土) 20:07:14 ID:???
三振??そんなの関係ねえ!
432氏名黙秘:2007/11/10(土) 20:38:32 ID:???
慶漏学事が必死すぎ。
東大一橋早稲田中央の4スレ同時に荒らすとはw
433氏名黙秘:2007/11/10(土) 20:42:25 ID:???
三振者は、OB会に、食い物にされるだろうな。ここのOB会の役員連中は、
多重債務者にまとわるハイエナのごとき「マチ金」だな。
434氏名黙秘:2007/11/10(土) 21:13:46 ID:???
どうでもいいよ
アニメの話しようぜ
アニメの話のときはまったりするんだよ
435氏名黙秘:2007/11/10(土) 21:58:00 ID:???
民科必死だなあ。
436氏名黙秘:2007/11/10(土) 22:02:26 ID:???
慶漏スレだけ荒れてないってことは犯人の属性は明白ですなw
437氏名黙秘:2007/11/10(土) 22:03:00 ID:???
民科の集金システム。国会で追及して貰おう。
438氏名黙秘:2007/11/10(土) 23:41:29 ID:???
つうか、「お前らはどうせ何にも発言も行動もできないだろうから
議決権も発言権もない。邪魔な発言をするやつは仲間にいれない。
俺たち(特定グループ+巻き込まれた人たち)で決めたことにその他大勢300名従え」っていう
在学中から見られた態度がここまでみんなを怒らせてると思う。
ここの書き込みにもその態度があらわれているが・・。
有無を言わさず15日まで拒否するやつはメールしろって態度もひどいよな
踏み絵かよ!
439氏名黙秘:2007/11/10(土) 23:53:47 ID:???
お金払ってない人は議決権無いから
やりたい放題やられるよね

数年経過後に突然遅延損害金とか請求される希ガス
440氏名黙秘:2007/11/10(土) 23:58:42 ID:???
いったん拒否したやつは二度と戻ってこれない雰囲気だろ・・。
稲門会だけじゃくクラスの同窓会にもきにくくなるよな。
かわいそうに。ひでえ話だ。
441氏名黙秘:2007/11/11(日) 00:29:56 ID:???
ロー制度というのは、ドロドロしすぎだ
旧司法試験みたいに一匹狼ができない
442氏名黙秘:2007/11/11(日) 00:33:06 ID:???
>>440
自分の行動には責任を持て。
嫌ならやらなければいい。
443氏名黙秘:2007/11/11(日) 00:55:36 ID:???
核マル主導のOB会なんて、ナンセンス。別組織で、OB会をつくった
ほうが、いいよ。
444氏名黙秘:2007/11/11(日) 01:02:49 ID:???
ていうか、OBの人たちは別にスレ立ててやってもらえませんか?
われわれはここでアニメ話をマターリしたいだけです。
445氏名黙秘:2007/11/11(日) 01:08:09 ID:???
アニメ話も、余所の板でやれw
446氏名黙秘:2007/11/11(日) 01:10:07 ID:???
和田が幹事やりゃいい
歴史的人物だ刑法各論の
447氏名黙秘:2007/11/11(日) 02:01:38 ID:???
会長、幹事、利用されてる人たち。声なき声を聞け。200人は反対の意思表示する機会が事実上無い。クリニック組だけで稲門作れ。在学時から排他オーラ及び傲慢が顔に出ていた一部幹事ども、恥を知れ!
448氏名黙秘:2007/11/11(日) 02:28:09 ID:???
和田ローの場合は、多数派は非合格者だよね。だったら、非合格者だけのOB会が
あったほうがいいだろう。
449氏名黙秘:2007/11/11(日) 02:46:30 ID:???
>>436
オマエは、アフォか。いろんなヤシがカキコしているよ。
でもよ、オマエは、そんなことしてたら、本当に三振するぞ。
450氏名黙秘:2007/11/11(日) 02:51:04 ID:???
金を何に使うかよく分からないし、理事やその仲良しがおいしい思いをするようなシステムになってそうだから、協力なんてしたくないよな。
Mゼミの頃から全く変わっていない。
451氏名黙秘:2007/11/11(日) 03:04:58 ID:???
>アフォ

学事の口癖。指摘されたのをもう忘れたのか?
慶漏って暗記馬鹿のはずなのに記憶力もないんだな。
452氏名黙秘:2007/11/11(日) 03:05:53 ID:???
>>450
理事とか幹事とかいうのMゼミの連中なの?
453氏名黙秘:2007/11/11(日) 10:32:21 ID:???
アニメの話のときは荒れないし工作員も来ないんだよ
くだらねえ話するなよ
たかが数千円だろ どうでもいいじゃん 
真紅様のフィギュア一個我慢すればいいだけじゃん
454氏名黙秘:2007/11/11(日) 10:36:41 ID:???
>>453
OBからアニヲタを殲滅する決議出たらどうすんだよ
455氏名黙秘:2007/11/11(日) 10:43:13 ID:???
449 :開示請求 ◆fjkywYeCTg :2007/11/11(日) 10:36:11 ID:???
慶應義塾大学司法研究室
http://blogs.yahoo.co.jp/giwakuhoudou2007/7552662.html

派遣検事刑事訴訟法答案練習会に関する行政文書開示請求に対する
文部科学省の行政文書不開示決定通知
http://blogs.yahoo.co.jp/giwakuhoudou2007/7551790.html


456氏名黙秘:2007/11/11(日) 10:48:03 ID:???
慶應はもう廃止でおk。法曹養成は早稲田に任せとけ
457氏名黙秘:2007/11/11(日) 11:28:20 ID:???
>>453
藻前もOB会に倣ってみんなのためにアニヲタ会勝手に作って会費三千円、全員強制参加、ってやってミロ。学校公認も取り付けて。
458氏名黙秘:2007/11/11(日) 12:05:47 ID:???
>>457
わらたwww
459氏名黙秘:2007/11/11(日) 12:16:59 ID:???
>>454
出させないから安心していいお
460氏名黙秘:2007/11/11(日) 13:46:54 ID:???
和田ロー生の銭ゲバは、かなり醜いな。学生から高額な金をまきあげ、
教職員にばらまいている守銭奴和田の経営陣のマネをするなよ。
461氏名黙秘:2007/11/11(日) 14:18:31 ID:???
教職員にいってるのかな?
年金は大幅削減らしいし。
使えない施設の建設費に消えてるのかな。
462氏名黙秘:2007/11/11(日) 14:20:10 ID:???
709 名前:開示請求 ◆fjkywYeCTg :2007/11/11(日) 14:16:50 ID:???
派遣検事刑事訴訟法答案練習会に関する行政文書開示請求に対する法務省の
行政文書不開示決定通知
http://blogs.yahoo.co.jp/giwakuhoudou2007/7574181.html

463氏名黙秘:2007/11/11(日) 15:29:21 ID:???
慶漏工作員が他大のスレで荒れている理由がよくわかるな。本体がガタガタだw
464氏名黙秘:2007/11/11(日) 15:31:50 ID:???
ここ一日二日工作が苛烈だったのはこれを見越してのことか
説明会のタイミングにあわせることでより多くの合格者の目にも触れると考えたのだろう
465氏名黙秘:2007/11/11(日) 15:37:19 ID:???
優秀層が見向きもしない和田ローのような下位ローは、最近は、
2ちゃんねらーからも、適当にあしらわれているね。
466氏名黙秘:2007/11/11(日) 15:41:11 ID:???
>>463
文体でage君(>>465)ではなくリークスレ住人とわかるが、
あっちのくせでここまでageないでくれ。
467氏名黙秘:2007/11/11(日) 16:21:50 ID:???
先日、息子が珍しく読書をしているので借りて読みました。
するととんでもなく恐ろしい小説だったのです。
主人公の名前は「キョン」と言います。これが朝鮮民族の方々への蔑称である「チョン」から来ているのは間違いないでしょう。
(ちなみにこの主人公の本名は全く明らかにされません。悪名高い創氏改名を連想させます)
また、主人公が思いを寄せる涼宮ハルヒは考えたことが現実化するという
まさに右翼の歴史捏造思想そのもので吐き気を催しました。
さらに小泉なる人物が登場し、機関なる組織を背景に生徒会選挙に介入して
涼宮ハルヒにとって理想的な生徒会長を当選させるのです。
何という皮肉でしょうか?選挙など思い通りになるという右翼の傲慢な思想が透けて見えています。
恐ろしいことにこの小説は「ただの人間には興味がありません」という涼宮ハルヒの宣言から始まっているのです。
これが人間宣言をした天皇を指していなくなて何だと言うのでしょうか?
人間でない天皇と天皇の采配にしか興味がない、価値を認めないとしているのです。
このような小説がアニメ化されて大人気になったことを考えると日本の右傾化には深刻なものを感じます。
一体この国はどこへ向かっているのでしょうか?軍靴の音に眠れない日々が続きます。

59歳 大学教員
468氏名黙秘:2007/11/11(日) 19:33:35 ID:???
レポート終わんねー
469氏名黙秘:2007/11/11(日) 20:08:20 ID:???


  オワタ
470氏名黙秘:2007/11/11(日) 21:57:09 ID:???
owata
471氏名黙秘:2007/11/11(日) 22:07:02 ID:???
おまいら、予備校はどこにしたとよ?
472氏名黙秘:2007/11/11(日) 22:17:21 ID:???
わせみ
473氏名黙秘:2007/11/11(日) 22:45:24 ID:???
東大法職課程
474氏名黙秘:2007/11/11(日) 22:46:10 ID:???
トン塾
475氏名黙秘:2007/11/12(月) 00:41:51 ID:???
和田ローも、噂の隠れ答練ではなく、のように、法職課程をつくって
答練をしてほうすいっす。
476氏名黙秘:2007/11/12(月) 01:10:45 ID:???
軽漏学事、火病起こしすぎwww
477氏名黙秘:2007/11/12(月) 07:03:03 ID:???
>>471
予備校に行くカネがあるセレブは良いよな・・・
478氏名黙秘:2007/11/12(月) 10:03:41 ID:???
今からワセローなんか行っても、3年間も無駄飯食って、挙句に三振しそうだな。
今からワセローなんか行っても、3年間も無駄飯食って、挙句に三振しそうだな。
今からワセローなんか行っても、3年間も無駄飯食って、挙句に三振しそうだな。
479氏名黙秘:2007/11/12(月) 12:45:21 ID:???
おまいら、学部で4年間法律を勉強してきても、未習なのかよ。
480氏名黙秘:2007/11/12(月) 13:28:56 ID:???
未習ではない。未修。
おまいら、絶対評価の認定試験には受からないのに、既修なのかよ。
481氏名黙秘:2007/11/12(月) 14:40:56 ID:???
「学部で4年間法律を勉強してきても、未修」

法律の素養がなかなか身につかない連中の相手をするのも、大変だな。
年俸2千万円くらい貰わなければ、割が合わないのかな。
482氏名黙秘:2007/11/12(月) 15:05:28 ID:???
「学部・ローで6年間法律を勉強してきても、漏洩」

法律の素養がなかなか身につかない連中の相手をするのも、大変だな。
年俸3千万円くらい貰わなければ、割に合わないのかな。
483氏名黙秘:2007/11/12(月) 18:13:02 ID:???
w
484氏名黙秘:2007/11/12(月) 20:05:36 ID:???
慶漏の事務員はよほど早稲田に恨みがあるらしいw
485氏名黙秘:2007/11/12(月) 20:27:11 ID:???
大学受験の「早慶戦」、軍配は早稲田に−。
大手予備校の駿台予備校は12日、早稲田、慶応の両大を志望する受験生を対象にアンケートを実施したところ、両校に合格した場合は「早大に進学する」と回答した受験生は全体の58・3%で、「慶応大に進学する」とした30・7%を上回ったと発表した。
アンケートは現役、浪人を含め623人を対象に実施。早慶を志望する理由では「ブランド」が26・3%で最も多く、「校風」(18・3%)、「教育内容」(14・9%)が続いた。
同予備校では「これまでは慶応の評価が高く、両校に受かったら慶応に行くというのが一般的だったが、早稲田は最近学部の改編を進めており、魅力がアップした。スポーツでも話題の中心になっており、受験生の支持が集まりつつあるのではないか」としている。
486氏名黙秘:2007/11/12(月) 20:27:54 ID:???
実際に受かる奴は、慶應を選択する奴が多い気もするが。
487氏名黙秘:2007/11/12(月) 20:34:03 ID:???
早稲田通ってる身で悪いが俺なら慶應。
就職した後のコネクションとして役立つのはやっぱ慶應だろ。
488氏名黙秘:2007/11/12(月) 20:37:01 ID:???
お漏らし発覚で過去の話だよ
489氏名黙秘:2007/11/12(月) 20:54:55 ID:???
>>486
そういえば、俺の周りもこいつ受からないだろうって奴に限って
早稲田早稲田言ってた希ガスw
そういうレベルにとっては憧れの的なんだよね
490氏名黙秘:2007/11/12(月) 20:56:46 ID:???
慶應学事必死すぎてワロタ
491氏名黙秘:2007/11/12(月) 21:12:18 ID:???
まぁ、大学はともかく慶應に法学部は要らんわなぁ。
492氏名黙秘:2007/11/12(月) 21:38:52 ID:???
豆知識なんだけど、カレーとかシチューすくって器に移す時にこぼれる時
あるっしょ?あれを防ぐ方法&缶の簡単な潰し方やってたので紹介します

@ カレーやシチューの様なドロっとした物のこぼれ防ぎ方法

ルーをすくったらオタマをもっかいルーの表面に付けてから上げる 
これだけでこぼれをかなり防げるらしいので試してみてね♪

A 女の子でも缶を超簡単に潰しちゃう方法

ワリバシを割ります 一本ずつ両手に持ちます 缶を置いて片足を缶に乗せます
そしてかがんで缶の丁度中央の付近を両サイドからワリバシでガシガシ突付きます
足で体重をかけながらこれをやると簡単に潰れるみたいですよ♪

さっき掃除する時空き缶が一杯あったので俺も早速それをやってみませんでしたww
さすがめんどくさがりキング、そのまま袋に投げて掃除終了したよ!
昨日はニート脱出TVなんかもあったなぁ・・・嗚呼俺も一緒だなって。。。。
まあ、頑張れ俺って感じです!!fin
493氏名黙秘:2007/11/12(月) 23:04:40 ID:???
学費は親持ちです
だから学費は働いて返すつもりです。
ただ何となくダルいとか言って気合いが入らなかった講義とかだって
オレの父さん母さんが汗水流して働いた何十万というお金を支払っている・・・
新卒で入ったオレもバイトした事くらいはあるから、働くという事がどれだけ大変かも
わかってる
どれだけかかってもいい。
親にはちゃんと学費返したい。
そのために4階の環境は何とかして欲しい。
494氏名黙秘:2007/11/12(月) 23:40:12 ID:???
四階以外で勉強する
というのはどうだろう?
495氏名黙秘:2007/11/13(火) 00:07:04 ID:???
でも4階が一番便利じゃん?
ロッカーも近いし。
雨の日も問題ないし。
496氏名黙秘:2007/11/13(火) 00:20:12 ID:???
>>487
一応言っておくが三田会は外様には冷たいぞ。
497氏名黙秘:2007/11/13(火) 00:48:15 ID:???
なぜ487に宛てたのかがわからん
498氏名黙秘:2007/11/13(火) 02:10:36 ID:???
他大→慶応のことを指してるからでしょ
499氏名黙秘:2007/11/13(火) 02:36:35 ID:???
具体的に4階のどういう
ところが不満なのだね?
500氏名黙秘:2007/11/13(火) 02:51:56 ID:???
春学期の成績があまりに悲惨だった俺。
あれこれ反省して、今はとりあえず必死にやってるけど、
果たして秋学期は挽回できるんだろうか。
501氏名黙秘:2007/11/13(火) 06:23:08 ID:???
秋学期むずいでつ
502氏名黙秘:2007/11/13(火) 10:15:07 ID:???
勉強と講義で一日中殆どパソコン見てるよ、とか嘆いてる奴らが多いが

オレは寝てるときのノーパソ抱きかかえて寝てるんだが
503氏名黙秘:2007/11/13(火) 14:10:15 ID:???
あ?なんやて?
504氏名黙秘:2007/11/13(火) 19:09:20 ID:???
    且且~
     且且~
 ∧__∧ 且且~
(´・ω・)且且~    Do night say tuned
`/ヽO=O且且~
/  ‖_‖且且~
し ̄◎ ̄◎ ̄◎
505氏名黙秘:2007/11/13(火) 23:25:44 ID:???

嘘で思い出したけど、
ドラクエ6でアモスが仲間になるってウソテクあったよなw
当時めっちゃ騙されたよ!
506氏名黙秘:2007/11/13(火) 23:28:09 ID:???
思い出すな
507氏名黙秘:2007/11/14(水) 00:08:02 ID:???
え?アモスは仲間になるよね?
508氏名黙秘:2007/11/14(水) 02:40:13 ID:???
アモスは普通になるだろ
ラモスが仲間になるって嘘テクはあったけど
509氏名黙秘:2007/11/14(水) 13:47:15 ID:???
エスタークだろ。
510氏名黙秘:2007/11/14(水) 14:01:20 ID:???
早稲田って修了生向けの修習ガイダンスほとんどないよねwww
511氏名黙秘:2007/11/14(水) 20:35:29 ID:???
ロー生ってなんでモテないんだろ?
ぶっちゃけ学部時代のほうがモテたわ・・・
512氏名黙秘:2007/11/14(水) 21:00:28 ID:???
年の割りに金ないからだろ。
学部は金はないが若さがある。
513氏名黙秘:2007/11/14(水) 21:11:18 ID:???
なんか課題に追われて疲れたので、近所のコンビニ研究でも書くか

ファミマ 早朝に建設業や工事関係の客が多い 6時〜18時の店員に男なし キャバクラみたいな美人な店員だらけ 店長GJ
サークルK いつ行っても男の店員しか居ないのであまたり行かない
COCO 夕方18時〜0時はこのコンビニに行く 学校帰りの女子高生&女子大生が店員 かわいい
ローソン 深夜にカワイイフリーターがよくいる

結論 朝〜昼ならファミマ
    夕方〜夜COCO
    深夜はローソン

君達も独自に研究したら 報告してくれ
514氏名黙秘:2007/11/14(水) 21:28:53 ID:???
キャバクラとな?
515氏名黙秘:2007/11/14(水) 21:33:26 ID:???
女との接触をコンビニに求める時点で終わってると思うが。
516氏名黙秘:2007/11/14(水) 21:51:04 ID:???
女性のロー生の方が悲惨だよ。
どうせみんな捨てられるしね・・・。
結婚もできるかどうか。する必要ないかもしれないけど。

ちょっと空気読めない感じの1年女子が散見されるけど、
あれくらい元気なほうがいいのかもしれない。服装アレだけど。
517氏名黙秘:2007/11/14(水) 22:48:48 ID:???
>>516
そんなの当たり前だろ。
せっかく法曹になったのに、どうして学生時代からの女と一緒にならなきゃならんのだ。
518氏名黙秘:2007/11/14(水) 23:52:33 ID:???
法曹になっても、おれには女が出来ない気がするんだがー^^;
東大行けば出来るとか言われてたけど出来なかったしよぉ\\\
519氏名黙秘:2007/11/14(水) 23:55:52 ID:???
相手を選ばなければ出来るだろ。
520氏名黙秘:2007/11/14(水) 23:59:30 ID:???
>>519
甘いな。
518はどぶすにも振られる。
521氏名黙秘:2007/11/15(木) 00:11:40 ID:???
>>518
一つ聞きたいんだが、お前は一度でも女にモテるために努力したのか?
勉強しなければ灯台にも受からないし、法曹にもなれない。
ガキでも分かる当たり前の理屈だ。
お前もその理屈に従って今まで努力してきたんだろう。

だったら女にモテるためになんの努力もしない奴がモテないのも当然だよな?
522氏名黙秘:2007/11/15(木) 00:11:54 ID:???
ロー外に女を飼ってられる男はスゲーと思うよ。
将来不安定な雄に何の価値があるのか。
テクニックが凄いんだろうか?
法曹資格よりもヒモ適性が欲しいぜ
523氏名黙秘:2007/11/15(木) 00:13:46 ID:???
>>520
東大って名前があれば大丈夫。
性格最悪、見た目最悪、超絶ピザでも彼女出来た奴知ってる。
まさか人間の彼女が出来るとは驚きだった。

あ、奴には金もあったか。。。
524氏名黙秘:2007/11/15(木) 03:00:39 ID:???
>>522
東京近郊に実家がある裕福な家庭の子息が多いから。
本人が将来不安定でも関係ないでしょ。親に金があれば。
525氏名黙秘:2007/11/15(木) 03:52:08 ID:???
つまり見た目がダメでも(親の)金があればなんとかなるってことだ。
無駄に令嬢が多いローの女に対しては何の効力も持たない部分が最大の武器になる。
526氏名黙秘:2007/11/15(木) 04:14:27 ID:???
>>523
甘いな。
お前は518を見たことないから、そんなのん気なこと言ってられるわけよ。
なめんなよ。518を。
527氏名黙秘:2007/11/15(木) 04:17:53 ID:???
>>526
一流企業の面接で面接官に「もうお帰りください」と言わしめる性格
体重130キロを超える超ピザ、まだマシだった頃から容姿は(ry

518はそれをも超えるというのか!
どうやって早稲田の面接を潜り抜けたんだ・・・
528氏名黙秘:2007/11/15(木) 04:21:38 ID:???
>>513
なぜampmについて言及しないのか理解に苦しむ。
529氏名黙秘:2007/11/15(木) 04:25:31 ID:???
添加物もないし、お昼はampmがいいんでないかい?
外食する金がある人はともかくとして。
530氏名黙秘:2007/11/15(木) 04:29:13 ID:???
ampmは製造後時間の経ってるものが多いから嫌だ。
531氏名黙秘:2007/11/15(木) 05:25:28 ID:???
ファミマは品揃えよすぎだろ
532全早稲田ロー生必見!:2007/11/15(木) 08:45:06 ID:???
【階級社会を乗り切るための早稲田の施策】

@付属校を急ピッチで拡大する。
早稲田中高を完全付属化して高校定員を1学年600名に増員。
小学校と幼稚園(定員200名)を新設して、早稲田の地で
一貫教育体制を完備する。
高等学院(1000名)、本庄(1000名)、実業(1000名)、
佐賀学院(1000名)とそれぞれ増員した上で小学校からフル装備する。

A内部進学者の優遇のため、政経法商の定員を回復、シャガクと理工三学部の
上位学部を増員して、内部進学をフリーパス状態とする。増員は合計3000名。

B女子医大を一刻も早く統合、もしできなければ他の医大を統合し、医学部を
作る。授業料を馬鹿高くしてもいい。とにかくセレブ層を集める。

C全学部で授業料を値上げして1学年200万程度にする。
貧乏ではあるが優秀な学生には奨学金で対応。
貧乏でかつ不真面目な馬鹿を排除するために必要不可欠。

D土地の余っている所沢に小中高一貫校(高校1学年1000名)を作り上げる。
533全早稲田ロー生必見!:2007/11/15(木) 08:45:53 ID:???
《ネクスト125プラン》

@早稲田が日本一の学校であり続けるために規模拡大を続ける。
付属校では1学年4500名、学部学生では15000名(合計)、大学院修士課程
では6000名の規模を目指し、付属校、学部、大学院のすべてで学生総数トップ
を目指す。 通学課程13000人、通信課程2000人。

A政経法商の定員を回復し、「ジャーナリズム学科」「ファイナンス学科」
「法曹養成学科」などエリートコースを新設。理工三学部も1000名レベルの
学部として増員。シャガクは昼間部化して、政経法商並みの規模の学部として
早稲田の中核に一つとする。付属校からのこれら上位学部の進学を事実上
フリーパス状態にして、早稲田の中核メンバーとする。

B近畿大や女子医大、薬科大などの大学を「早稲田グループ」に引き入れる。
その際経営権をそれぞれの大学に残して「連邦」形式で統合する。

Cオープンカレッジを母胎として夜間通信専門学部を1学年2000名程度で作る。
オープンカレッジ修了資格も「早稲田準校友」として認めるように格上げし、
オープンカレッジ十万人体制を作り上げる。

D早稲田界隈の土地を買収習得。戸山公園の全部取得、学習院女子大の
土地割譲、女子医大との合併などを進め、キャンパス面積を現在の三倍にする。
オンライン授業の拡大でキャンパス人口の過密を解消。
さらに定員拡大によって大学の資金規模を現在の三倍に拡大する。

E現在の稲門会を強化し、各界の人材養成にために役立てる。さらに理事会に
OBを多数配して、大学経営を有能なOBに任せる。 一般のOBにも理事選出の
選挙権を与えて参加意識を持たせる。
534氏名黙秘:2007/11/15(木) 09:13:45 ID:???
司法試験 大学別・年度別合格者数
昭和24年〜昭和39年

      S24 S25 S26 S27 S28 S29
中央大  59  55  93  63  71  68
明治大  19  11  11   8  10  10
早稲田   6  19   8  10   7   7

      S30 S31 S32 S33 S34 S35 S36 S37 S38 S39
中央大  62  83  60 106  95 102 138 144 159 170
明治大  14  16   6  18  20  18  11  20  24  26
早稲田   4  11  12  22  17  18  17  29  34  34
535氏名黙秘:2007/11/15(木) 09:46:14 ID:???
ローの女の子は、俺たちには落とせないよ
もっと安定してる男を外に飼ってるもん
536氏名黙秘:2007/11/15(木) 10:33:08 ID:???
確かに外に女を飼っている奴はすべからく>>524があてはまるな。
金持ち多いもんな〜いやになっちゃうぜ。
537氏名黙秘:2007/11/15(木) 18:58:34 ID:???
いくら女が綺麗事をいっても男は顔と金。
性格(笑)優しさ(笑)
538氏名黙秘:2007/11/15(木) 19:35:23 ID:???
キューマの関係者いる?
539氏名黙秘:2007/11/15(木) 19:41:54 ID:???
>男は顔と金
涙が出ます(><)

>>538
国家権力舐めない方がいいよ
540氏名黙秘:2007/11/15(木) 19:48:50 ID:???
まあ俺らも女をルックスと(男に都合のいい)性格で選んでるからな。
文句は言えん。
せいぜいオサーンになっても若い愛人の一人や二人持てるように、今のうちに勉強頑張ろうぜ諸君。
541氏名黙秘:2007/11/15(木) 20:04:30 ID:???
404 :開示請求 ◆fjkywYeCTg :2007/11/15(木) 19:39:39 ID:???
慶應義塾における植村氏の人事等に関する行政文書開示請求に対する文部科
学省の行政文書開示決定通知書
http://blogs.yahoo.co.jp/giwakuhoudou2007/7971948.html

慶應義塾大学法科大学院における再発防止体制等に関する行政文書開示請求
に対する文部科学省の行政文書不開示決定通知書
http://blogs.yahoo.co.jp/giwakuhoudou2007/7972178.html

平成19年10月4日付け文部科学省の慶應義塾大学に対する厳重注意等に
関する行政文書開示請求に対する文部科学省の行政文書開示決定通知書
http://blogs.yahoo.co.jp/giwakuhoudou2007/7972845.html

京都大学・早稲田大学・慶應義塾大学等の文部科学省受験指導調査に対する
回答に関する行政文書開示請求に対する文部科学省の行政文書不開示決定通
知書
http://blogs.yahoo.co.jp/giwakuhoudou2007/7973465.html

考査委員答練に関する行政文書開示請求に対する文部科学省の行政文書不開
示決定通知書
http://blogs.yahoo.co.jp/giwakuhoudou2007/7973793.html
542氏名黙秘:2007/11/17(土) 00:05:39 ID:???
和田にふさわしい事件がまた起きたんだな。

財務省のノンキャリが集団強姦罪で逮捕された事件があったが、
加害者も被害者も、集団強姦罪をつくらしたスーフリも、みんな
和田卒らしいな。そして、福岡の大学の71歳の強制わいせつ犯人
も和田卒らしい。
543氏名黙秘:2007/11/17(土) 00:17:33 ID:???
財務省の事件も、あのおっさんの事件も早稲田卒の人なの??
なんでこうも下半身がだらしないんだろうか…
544氏名黙秘:2007/11/17(土) 00:20:57 ID:???
>>542
ソースは?
545氏名黙秘:2007/11/17(土) 00:26:03 ID:???
都築 泰壽 (1936年3月11日- )
創設者夫妻の次男。
福岡学芸大学卒、早稲田大学大学院修了、ブリガムヤング大学大学院中退
都築育英学園および都築学園前理事長
1999年にオックスフォード大学より「ジョンソン・オーナラリイフェローシップ」、
ケンブリッジ大学より「ペイトロン賞」を妻である仁子とともに受賞
第一薬科大学、第一経済大学、第一工業大学、第一福祉大学、および
第一幼児教育短期大学の学長。
2007年、大学女性職員への強制わいせつ容疑で福岡県警に逮捕される
[1](11月14日)。
546氏名黙秘:2007/11/17(土) 01:04:05 ID:???
どうでもいいよ
アニメとルックスの話しようぜ
俺、真紅
547氏名黙秘:2007/11/17(土) 01:07:44 ID:???
アニメの話すんのはいいけどさ、なんで今さらローゼン?
548氏名黙秘:2007/11/17(土) 01:30:42 ID:???
みゆきちを馬鹿にする八橋ね
549氏名黙秘:2007/11/17(土) 01:42:57 ID:???
刑訴のテストが怖いっす
550氏名黙秘:2007/11/17(土) 01:53:30 ID:???
みゆきちといったら今は北条麗華だろ・・・
551氏名黙秘:2007/11/17(土) 02:27:42 ID:???
れいかさまとにのみやくんでつね?
きょにゅうばかのつきみやまゆはゆるせないでつ。
552氏名黙秘:2007/11/17(土) 10:12:35 ID:???
やっぱ今の最先端はシャナUか?
でもなんかフレイムデイズになってるからなあ
553氏名黙秘:2007/11/17(土) 12:15:38 ID:???
何故だろう。春学期のクラスよりも、秋学期のクラスの方が気が合う人が多い気がする・・・
むしろ春学期に今のクラスだったら、ロースクール生活はもっと楽しくなっていたような。
554氏名黙秘:2007/11/17(土) 13:14:12 ID:???
そうなんだ。。

としかいいようがない罠www
555氏名黙秘:2007/11/17(土) 14:47:58 ID:???
秋学期なったら講義中にパソコンでドラゴンボール読んでたり、
アニメのサイト開いてたりする奴が複数人いてキモイ。
556氏名黙秘:2007/11/17(土) 17:05:02 ID:???
アニメは裏切らない
557氏名黙秘:2007/11/17(土) 17:55:12 ID:???
授業出なきゃいい
558氏名黙秘:2007/11/17(土) 18:50:42 ID:???
講義中に延々ネットしている人は何しに学校来ているんだろうね。
559氏名黙秘:2007/11/17(土) 19:17:15 ID:???
4階でネットしてるやつもなw
560氏名黙秘:2007/11/17(土) 19:21:20 ID:???
4階ではニコ動ばっかりみてるよ。
561氏名黙秘:2007/11/17(土) 19:23:32 ID:???
んなことより125周年の奨学金の発表遅すぎ。
562氏名黙秘:2007/11/17(土) 22:16:44 ID:???
>>561
実施の当否で揉めているんだろうな。和田は、金と下半身の話題が多くて
うんざりだな。
563氏名黙秘:2007/11/17(土) 22:35:49 ID:???
昼飯はいつもどこで何を食べてる?
564氏名黙秘:2007/11/17(土) 22:40:24 ID:???
>>562
だな。一昔前は、むしろ硬派なイメージがあったんだが…
565氏名黙秘:2007/11/17(土) 22:59:25 ID:???
>>563
食堂
566氏名黙秘:2007/11/17(土) 23:15:22 ID:???
PCで内職してるヤツとかはまだいいんだよ 迷惑にならないから

問題なのは身だしなみに気を使ってないヤツ
見た目がキモイのはまだ許すとして、風呂に入ってないようなヤツ!

もっと酷いのはタバコ臭いヤツ!
まじで害悪だから!!
567氏名黙秘:2007/11/17(土) 23:16:00 ID:???
喫煙してるような人間は受からないから問題ないか
568氏名黙秘:2007/11/17(土) 23:32:20 ID:???
それよりも自習室でバカみたいにエンターキーを連打するバカの方が嫌だ。
今日も404でパソコンを強打してる頭の弱そうな女がいた。
周りの連中がどんどん帰ってくのが面白かった。
569氏名黙秘:2007/11/17(土) 23:38:18 ID:???
>>568
そんな迷惑女がいるのか
最悪だな
570氏名黙秘:2007/11/18(日) 00:09:12 ID:???
それは耳栓すれば防げる
悪臭は防げない
571氏名黙秘:2007/11/18(日) 00:25:45 ID:???
耳栓?意味ないよ。
だって隣の机に振動伝わって来るんだもん笑
572氏名黙秘:2007/11/18(日) 00:30:42 ID:???
たばこも臭い人と臭くない人いるじゃん。あれ何で?
銘柄?
本数?
573氏名黙秘:2007/11/18(日) 00:45:22 ID:???
>>572
両方
574氏名黙秘:2007/11/18(日) 01:07:17 ID:???
まあタバコ吸ってる女はやめとけよ、お前ら。
吸ってないのと比べれば肌の老化が著しいからな。
触るとよく分かる。
575氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:35:08 ID:???
そもそも女にさわる機会などない
小学校のフォークダンスが最後だもん
576氏名黙秘:2007/11/18(日) 18:14:10 ID:???
和田はキモヲタばかりなんだな。慶応ボーイのイケメンには一生勝てないな
577氏名黙秘:2007/11/18(日) 18:15:22 ID:???
アニメをバカにするな。慶應ボーイも影でアニメに夢中なはず。隠れなだけ
578氏名黙秘:2007/11/18(日) 18:18:57 ID:???
ねーよww
579氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:02:31 ID:???
タバコのせいだかなんだか知らないが、昔ある女とキスしたら苦くて吐きそうになった
580氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:06:26 ID:???
タバコ吸う女性?
581氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:14:32 ID:???
口臭い女はマジひく
582氏名黙秘:2007/11/19(月) 02:55:13 ID:???
バイト先に、残り香が香水じゃなくって口臭の女がいた。
頼むから喋らないでくれって感じだった。
583氏名黙秘:2007/11/19(月) 08:34:18 ID:???
腋毛が生えてる女も嫌
584氏名黙秘:2007/11/19(月) 13:09:19 ID:???
入学者の出身大学内訳ってわかったりします?
585氏名黙秘:2007/11/19(月) 14:24:36 ID:???
>>584
四期はわからないけど、3期以前ならHP載ってない?
586氏名黙秘:2007/11/19(月) 14:25:54 ID:???
ごめん。あれは合格者か。入学者はわからないけど、早稲田、東大、慶應の順に多いことは間違えない。
587氏名黙秘:2007/11/19(月) 15:08:05 ID:???
東大も慶漏も落ち目だから逃げてきたか
588氏名黙秘:2007/11/20(火) 17:11:43 ID:???
125周年の奨学金て、成績あんま関係ないんだな
589氏名黙秘:2007/11/20(火) 22:47:04 ID:???
・運動会、全校生徒出席が義務付けられているのに一人欠席
・学園祭ももちろん欠席
・校外の、なんでもないような場所で同級生の美人とばったり遭遇するも無視される
・それをきっかけに「キモい」と陰口を叩かれるようになる
・突然乗り込んできたヤンキーと不運にも目が合い、曙みたいに玉砕
・クラス一の人気者に腫れ物を触るような扱いを受ける
・修学旅行で、皆がトランプやってる部屋を抜け出してこっそり外出するも先生にすら気付かれない
・そのまま夜風の吹く外で一人で何時間も徘徊し、自殺を考える
・体育の授業で、「いま活躍してるあいつ=俺以外の誰か」
・授業をアホ面して寝てる自分の顔があまりに面白過ぎて後ろの方の席の女子が爆笑
・休み時間ずっと寝てる自分に、「おーい、○○〜♪」とリア充が話しかけてくる
・そいつに「…ンだよぉ」と面倒そうに(しかし親しげに)反応すると購買までパシらされる
・数学で当てられた板書は誰よりも困惑し、教師から「・・・字は綺麗だねえ」と良く分からない感心をされる
・学園祭の準備で秋風のふく作業場で一人っきりで夜遅くまで用具片付け
・花火大会とかクリスマスの日に、母と二人で歩いているところを学校の奴に目撃され、クラスで嘲笑される
・卒業式の写真は担任の先生(男)とのツーショットがメイン、もちろん校舎(自分の机等)の写真も沢山
・授業は一に真面目に受けてるのに、テストはいつも中くらい
・一浪で奇跡的に早稲田へ
それでも俺は生きてきたんだ。生き恥晒してるだけだけど。書いてて死にたくなったけど。
法曹になったら、なんか変わるかな



590田辺けんゆう:2007/11/20(火) 23:39:35 ID:3bZwV9fc
542 :大学への名無しさん :04/09/20 23:20:32 ID:eUPDqxRN
上智大学外国語学部英語学科97年度入学の奴ら
特にGクラスの奴ら
お前達は私が背が低くて醜くててダサいからといって露骨に馬鹿にした。
絶対に許さない。絶対に勝ってやる。
入学式後の英語学科のパーティーをあたかも強制参加であるかのように
見せかけたせいで私はつい参加してしまった。そこで私は文字通り
見下された。あのような思いをしたのは生まれて初めてだった。
さらにその後のオリキャンはもっと最悪だった。

まず行きのバスの中でヘルパーが「他己紹介」などという余計なことを
やらせやがった。隣の人間を代わりに全員の前で紹介するというもの
だった。隣に座っていた女はあとで調べたところGクラスの山田という女だった。
こいつは私が最初、私が話しかけても他の席の男たちと話していて
応えてくれなかった。順番が回ってきた。この女は名前などを聞いてきた。
女は全員の前で何と「田辺けんゆう君です。変態です」と言い放った。
静岡の御殿場の施設ではまず昼食の弁当を広場で食べたのだが、もちろん
私は一人だった。5分くらいで食べ終わったので、広場を隅々まで見て回った
のだが、私以外に一人で食べている者は誰一人いなかった。
私は結局それ以降オリキャンで一言も口を聞かなかった。
オリキャンから帰ってくるとキャンパスではサークルの勧誘が待ち構えており
バスから降りてくる人に派手に勧誘を始めた。しかし私は明かに1年生
なのに勧誘されることは一度もなかった。

>上智大学外国語学部英語学科97年度入学の奴ら
591氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:42:55 ID:???
そこまで酷いかどうかは他人が決めることだからわからんし、そもそも上2つはコピペかもしれん。
でも、俺は上2つと似たような思いを抱えて今まで生きてきた。
俺は他の人のように人生を謳歌することはできないが、彼らと同じ土俵で勝負する時は絶対に負けないとの思いを抱えて。

新司法試験は上位での一発合格だった。
驚きはしなかった。他の人間の倍は勉強してきたと思うから。
新司法試験の4日間は楽しかった。自分のやってきた事を全て発揮できる場所が与えられて。
そういえば、大学でも法科大学院でも、定期試験を受けている最中が一番楽しかった。
これから修習に行く。二回試験も楽しくなるといいな。
592氏名黙秘:2007/11/21(水) 01:06:01 ID:???
>>591
I?
593氏名黙秘:2007/11/21(水) 11:34:36 ID:???
でも旧試験にはうからなかったという現実
594氏名黙秘:2007/11/21(水) 15:48:38 ID:???
921 名前: 法の下の名無し 投稿日: 2007/11/18(日) 17:36:09 ID:05hkgF2S
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007111800044&genre=G1&area=Z10

自分で勉強するより全部授業で 大学生の4人に3人

 大学生の4人に3人は「自分で勉強するより、必要なことはすべて授業で扱ってほしい」
と考え、授業内容では「最先端の研究」よりも「学問の基礎」を重視している学生の方が
多いことが18日、東大研究グループによる調査で分かった。

 授業と直接関係のないことを、独自に学ぶのは少数派であることも判明。高度な専門
知識を自ら習得するという学生のイメージからは程遠く、受け身の傾向の強い現在の
学生像が浮かび上がった。

 調査は今年、全国の国公私立127大学の協力を得て実施。約4万5000人の学生が
回答した。

 調査結果によると、意味があったと思う授業は「教養・共通教育」が44%、「専門教育」は
59%。その内容については複数回答で「学問の基礎を教えてくれた」がトップの55%、
「実践的な知識や技能」が50%で「最先端の研究成果」は14%だけだった。
595氏名黙秘:2007/11/21(水) 17:18:17 ID:???
日本の六法

日本国憲法  → 偉大なる可能性を持ったロリィ。民法・商法・刑法の元
民法       → 元気系スパッツ少女。女の子と男の子の喧嘩の仲裁にはいることも多い面倒見屋さん
商法       → インテリ敏腕OL。お金や土地で困ったらお姉さんに聞こう
刑法       → 長女でちょっとSっ気の強いお姉さま。彼女こそジャスティス
民事訴訟法  → 民法ちゃんの未来の娘。お母さんといっしょで面倒見はいいけど頭もいい
刑事訴訟法  → 刑法ちゃんの未来の娘。お母さんの命令と社会の圧力に忠実な働き者
596氏名黙秘:2007/11/21(水) 19:26:55 ID:???
今日のOBによる説明会どうでした?
597氏名黙秘:2007/11/21(水) 19:42:09 ID:???
藤原摂関家→平家→源氏

そして大学の覇権も

東大→慶應→早稲田

と三転して安定する。現在は東大が没落し、慶應の覇権の段階だ。
しかしその「覇権」の内実には大きな差異がある。東大の全盛期には
政界官界での高級官僚出身者の圧倒的な優位を背景として実業界から
文壇マスコミ学界までスポーツや芸能を除く全分野で圧倒的な優位を
実現した。それに比べると現在の慶應の「覇権」などは基本的には
その東大出身者の二世が継承した財界政界限定のものにすぎないし、
東大全盛期のような圧倒的な優位でもない。

 東大の覇権が官界政界中核だったのに対して慶應の覇権は実業界の学閥
を中核として二世が多い政界までに限定だ。文芸やスポーツなどは早稲田の
足元にも及ばない。慶應には文化形勢力がないから、後世にも残らない。

 慶應の覇権はだからかなり弱くて実質的には早稲田や東大との「三強」政権
に過ぎない。やがて東大がさらに没落し、早稲田が伸びてくれば、やじろべえが
傾くように慶應の覇権も終わり、早稲田の時代がやってくる。つまり慶應の時代は
東大から早稲田への過渡期に過ぎない。
598氏名黙秘:2007/11/21(水) 19:42:57 ID:???
とにかく歴史の流れとしては
東大は没落していくわけだから、
早稲田の最後の敵は慶應になる。
蛆虫のように群れる「大学の三越」
を倒すには学生数をいっそう拡大するとともに
こちらも結束を強化していく必要がある。

通学課程を1学年13000名にするということは
慶應の二倍、東大の四倍の学生数を持つことになる。
これだけ差がつけば早稲田はかなり有利に戦えるよ。
慶應は強敵だが、二倍いれば押さえ込める。
学生数が多ければ同窓会も大きくなる。財務地盤も強化できる。
そしてOBを株主のように大学経営に参加させ、
最終決定権を与えることで結束も強められる。
 東大の天下から、あっという間の没落に引き続いて
今は慶應バブルの時代だ。しかしそれも終わりつつあるし、
終わらせなくてはならない。

 信長→秀吉→家康
 朝廷→平家→源氏
 幕府→薩摩→長州

のように東大→慶應→早稲田と覇権は移り変わり
早稲田で固定する。
 文芸などの文化も早稲田が独占体制を固めつつある。
早稲田当局よ、だから是非上位学部3000名の増員に踏み切り
1学年13000名の早稲田を実現して欲しい。
599氏名黙秘:2007/11/21(水) 19:43:48 ID:???
慶應は東大に対する憧れがきわめて強いし、
権力や国家には弱く、また臆面もなく擦り寄る。

京大とのことでは、早稲田が甘かったというより
慶應がえげつなかった、つまり余裕がなかったと見るべき。

 源氏と平氏で言うと、平氏は貴族に親近感があり、
べったりと擦り寄った。藤原氏の模倣によって、
繁栄しようとした。源氏は関東に拠点を置き、貴族権力からは
距離を取った。あまり知られていないが、平清盛は貴族の
最高位である太政大臣までいったが、源頼朝ははるかに格下の
右大将までしかいってない。征夷大将軍と言うのは役職であって
位ではないんだ。

 そこに平氏と源氏の違いがある。平氏は貴族と同じ位と役職を
欲しがった。その気になれば幕府を開けたのに開かなかった。
源氏は華やかな京都からは距離を置き、独自の武家政権を作り、
朝廷の役職は欲しがらなかった。

 結果的に歴史の大きな役割を果たし、真の武家の棟梁になったのは
源氏の方だ。源頼朝の鎌倉幕府の成立は、大化の改新や明治維新と並んで
日本史上の三大変革と見なされる。平氏は先行して反映しながら
結局歴史に新しいページを作れなかった。

 早稲田と慶應もそう。慶應は結局東大などの過去の権威に憧れているだけ。
独自の体制を作れるのは早稲田の方だ。

 源氏が苦しんだように早稲田も苦しむと思うが、まあ歯を食いしばって
やっていくしかない。最終的には早稲田がトップになる。
600氏名黙秘:2007/11/21(水) 20:55:23 ID:???
6000
601氏名黙秘:2007/11/22(木) 18:02:21 ID:???
??????
602氏名黙秘:2007/11/23(金) 10:26:22 ID:???
俺の童帝火星包茎が火を噴くぜ
女からは可愛いと大絶賛!
今年の冬、俺のモテカワ愛されチンポ(笑)
603氏名黙秘:2007/11/23(金) 15:57:17 ID:???
早稲田は一切の受験指導を禁止する旨、決定しました。
終了。
604氏名黙秘:2007/11/23(金) 18:36:08 ID:???
>>603
いいよ、別に
自分でやればちゃんと受かるし 


125周年奨学金って推薦されてももらえるとは限らないんだろ?

605氏名黙秘:2007/11/23(金) 23:58:39 ID:???
早稲田の授業は悪くないから。特に会社法とか、刑事系とか、要件事実とか。
授業をちゃんと全て復習して受ければ新試は合格者の上位20%以内で合格できるよ。
ただし、復習は「ちゃんと全て」やれよ。
俺は一年の「国家と法」の予習課題も判例も全て潰して受けた。公法130台。
606氏名黙秘:2007/11/24(土) 00:04:24 ID:???
まぁ、早稲田の授業が悪くないからっていうか、先生によってぴんからきりまでって
感じだな。
で、これはどこのローもあんまり変わらんし
607氏名黙秘:2007/11/24(土) 00:07:52 ID:???
予備校行かなくてもいいってデカくね?¥の面で。
もっとも予習復習やらず授業さぼりまくりの人は無理だけど。
608氏名黙秘:2007/11/24(土) 00:13:28 ID:???
潰した、の程度がわからんな…
読んだってことか、それとも自分でまとめノート作るくらいやったか。
まぁ公法そんだけできたってことは後者か。
609氏名黙秘:2007/11/24(土) 00:43:31 ID:???
>>606
はげどう
610氏名黙秘:2007/11/24(土) 20:27:02 ID:???
松原の法学教室連載も禁止か。
611氏名黙秘:2007/11/24(土) 21:39:20 ID:???
大分県警は11月21日、同県日田市の地底博物館「鯛生(たいお)金山」で、2007年に純金製の「黄金鯛」(6000万円相当)などが盗まれた事件で、韓国籍の呉吉身(オ・キルシン)被告(41)を再逮捕した。同被告は岐阜県の金塊強奪事件で逮捕されていた。
612氏名黙秘:2007/11/24(土) 22:44:44 ID:???
>>610
kwsk
613氏名黙秘:2007/11/25(日) 14:01:06 ID:???
教育指導に関するガイドライン(申し合わせ)
2007 年11 月21 日教授会決定
法務研究科教員(以下、「教員」という。)は、法科大学院設置の理念と趣旨に鑑み、学
生の教育指導にあたっては、以下に定めるガイドラインを遵守することを申し合わせる。
1 定義
この申し合わせにいう受験指導とは、専らまたは主として新司法試験及び旧司法試験(以
下、「司法試験」という。)における解答作成の方法・技術などの受験技法の伝授を内容と
する指導をいう。
2 正規授業における受験指導
受験指導は、法科大学院における教育指導の内容に含まれるものではなく、正規授業に
おいてこれを行わない。
3 新司法試験考査委員の遵守すべきこと
司法試験考査委員である教員は、平成19 年10 月5 日付文部科学省高等教育局長通知別
紙の「新司法試験考査委員の遵守事項」に定める事項を遵守する。
4 補習勉強会
補習勉強会の開催は、特に必要と認められる場合に限り、学生の自律的学修の妨げにな
らないよう特段の注意を払うとともに、その内容が受験指導に渉らないようにする。
5 教室の使用
教員が、正規の課程外において、学生を指導するために教室を使用するときは、所定の
事項を記入した教室使用届を事務所に提出するものとする
6 学外における「受験指導」
受験予備校その他学外の機関が設置する司法試験の受験対策または法科大学院への入試
対策の意義を有する講座の講師として講義を担当しない。また当該講座のための教材を作
成したりするなど、当該講座の運営に協力しない。
附則
1 この申し合わせは、2007 年11 月21 日より施行する。
2 2004 年5 月19 日決定の「学外における「受験指導」に関する申し合わせ」は、この
申し合わせによって失効するものとする。
614氏名黙秘:2007/11/25(日) 23:14:03 ID:???
さっき友達が死んだと連絡あった・・
過労死らしい。
ずっと日勤→夜勤→日勤→夜勤と続いてて今日の朝仕事の時間になっても起きてこないから
お母さんがおこしにいったら冷たくなっていたらしい・・・

涙が止まらない (・゚´д`゚)・.
615氏名黙秘:2007/11/25(日) 23:53:08 ID:???
何歳でお亡くなりに??
616氏名黙秘:2007/11/26(月) 00:19:17 ID:???
渉外に行った親友も死んだよ。2億かなんかで和解したって話だ。
617氏名黙秘:2007/11/26(月) 00:41:51 ID:???
渉外が2億で和解なんて安いもんだな。
っていうか、渉外で過労死ってそんなに多いのだろうか…
618氏名黙秘:2007/11/26(月) 01:20:15 ID:???
>1 定義
>この申し合わせにいう受験指導とは、専らまたは主として新司法試験及び旧司法試験(以
>下、「司法試験」という。)における解答作成の方法・技術などの受験技法の伝授を内容と
>する指導をいう。

日曜答練は該当しないんだな。
619氏名黙秘:2007/11/26(月) 01:41:01 ID:???
>受験指導とは、専らまたは主として新司法試験及び旧司法試験(以下、「司法試験」という。)における
>解答作成の方法・技術などの受験技法の伝授を内容とする指導をいう。

厳格に定義されているようにぱっと見思えるけど、中身は空疎だな。
「主として」じゃなければいいわけだし。

こういう耳障りの悪いガイドラインをわざわざ書面にして作ってるのって御用学者のYとかだろ。
政府の審議会に出入りしてたら思考や行動様式まで官僚になったのか知らないが痛々しい。
教授会なんだから「受験指導については控えめに目立たないようにしましょうね」程度くらいの口頭の申し合わせでいいのにな。
620氏名黙秘:2007/11/26(月) 01:52:55 ID:???
だって山野目権力大好きだからなw
喜んで国に尻尾振るだろ。
こんなんがいるようじゃ早稲田も終わりだな…
621氏名黙秘:2007/11/26(月) 02:27:01 ID:???
>専らまたは主として新司法試験及び旧司法試験(以下、「司法試験」という。)における解答作成の方法・技術などの受験技法の伝授を内容とする指導

こんなの実在するのか?
予備校の講義だって、解答作成の方法・技術などの受験技法の伝授だけじゃないだろ?
622氏名黙秘:2007/11/26(月) 03:24:26 ID:???
学者は視野の狭い自己満野郎ばっかなんだから好きにやらせとけよ。
623氏名黙秘:2007/11/26(月) 08:22:19 ID:???
実務家教員はガイドラインを無視します.
今後も実務家教員による受験指導は続けていきますのでご安心下さい.
624氏名黙秘:2007/11/26(月) 14:53:07 ID:???
高校主席の同級生がこないだ過労死したな。
小児科の医者だったんだけど。30になったばっかだった。
勉強(無敵)、スポーツ(無敵)、趣味とか楽器演奏(校歌演奏担当)、
あらゆることがなんでも出来る容姿端麗なやつだったが。
625氏名黙秘:2007/11/26(月) 17:02:42 ID:???
:;
626氏名黙秘:2007/11/26(月) 21:53:19 ID:???
御用とかいうな!
失礼だろw
627氏名黙秘:2007/11/26(月) 23:13:57 ID:???
留年君ウザイ
628氏名黙秘:2007/11/26(月) 23:48:32 ID:???
椅子名ウザイ
629氏名黙秘:2007/11/27(火) 19:48:43 ID:???
文部科学省の厳重注意を受けての平成19年10月5日付け慶應義塾によるプレスリリース
http://blogs.yahoo.co.jp/giwakuhoudou2007/8568530.html
平成19年10月4日に文部科学省が慶應義塾大学に口頭で行った厳重注意のメモ
http://blogs.yahoo.co.jp/giwakuhoudou2007/8568300.html
「新司法試験考査委員の遵守事項」の徹底について(通知)*いわゆる「考査委員行為規範」
に関する法科大学院に対する周知文書
http://blogs.yahoo.co.jp/giwakuhoudou2007/8568098.html
「辞職願」を受けて文部科学大臣が慶應義塾大学法務研究科前委員長に通知した「人事異動通
知書」
http://blogs.yahoo.co.jp/giwakuhoudou2007/8567529.html
慶應義塾大学法務研究科前委員長から提出された「中央教育審議会専門委員辞職願」
http://blogs.yahoo.co.jp/giwakuhoudou2007/8567237.html
平成19年9月4日付け慶應義塾大学 学校法人慶應義塾長から文部科学大臣宛て「平成19
年度大学改革推進事業等補助金(大学改革推進事業)申請書取下届」
http://blogs.yahoo.co.jp/giwakuhoudou2007/8566913.html
平成19年9月14日付け学校法人慶應義塾常任理事から文部科学省高等教育局長宛て「報告」
http://blogs.yahoo.co.jp/giwakuhoudou2007/8566288.html
平成19年8月3日付け慶應義塾大学大学院法務研究科委員長から慶應義塾長及び運営委員会宛
て「懲戒処分上申書」
http://blogs.yahoo.co.jp/giwakuhoudou2007/8565760.html
630氏名黙秘:2007/11/27(火) 23:26:21 ID:???
漏洩とか、なんかどうでもいい話題なあ
レイザーラモンHG並みに古いネタだし

今期のアニメで面白いのある?
631氏名黙秘:2007/11/27(火) 23:39:43 ID:???
ニコニコ、捨てロクがある今、今期とか言われてもな。
見逃すという事があり得なくなったし。
632氏名黙秘:2007/11/27(火) 23:57:00 ID:???
プリンターでB5とか使ってる奴ウザイ。元に戻していけ。
633氏名黙秘:2007/11/28(水) 10:55:25 ID:???
ニコニコの再生数を単純に面白さの基準とすると
バンブーブレードが一番面白いのかなと
634氏名黙秘:2007/11/28(水) 18:46:27 ID:???
クリスマスは童貞の契りを交わした5人の盟友と
ソープに筆卸しに逝くつもりです。
事前準備はばっちり、予想以上の混雑が予想されるため
二ヶ月前にheavenという雑誌をみて店にTELし予約
嬢は写真と実物はかなり違うらしいが、そんなの気にしない
今は盟友達とオナニー大会中
そんなかんなで来月が楽しみです
635氏名黙秘:2007/11/28(水) 19:06:07 ID:???
みやこのせいよく
636氏名黙秘:2007/11/29(木) 01:39:26 ID:???
>>633
マジレスすると
それはあんこ入りパスタライスのせい
バンブレ自体も面白いけどね

つーか明後日のカトシン、皆行くのか?
637氏名黙秘:2007/11/29(木) 02:17:57 ID:???
パスタライスは知ってるけどそれだけで継続して視聴する人いないよ
638氏名黙秘:2007/11/29(木) 08:06:35 ID:???
>>634
ソープいきたし
639氏名黙秘:2007/11/29(木) 23:42:22 ID:???
>お伺いしたいことがあります

ワロスwww
640氏名黙秘:2007/11/30(金) 14:24:08 ID:???
俺の近くの奴はまだ出頭してないようだな。
641氏名黙秘:2007/11/30(金) 14:57:30 ID:???
??
なんかあったの?
642氏名黙秘:2007/11/30(金) 17:07:07 ID:???
125奨学金って成績で決まるの?
だとしたら連絡が来ていいはずなんだが…。
思った以上に上が居るのかな。
643氏名黙秘:2007/11/30(金) 17:16:46 ID:???
>>642
GPAは?
644氏名黙秘:2007/11/30(金) 18:23:12 ID:???
>>640
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
645氏名黙秘:2007/11/30(金) 22:25:13 ID:???
おれ成績悪いけど,125もらえたよ
646氏名黙秘:2007/11/30(金) 22:51:36 ID:???
心が清い人がもらえるんです。
成績並盛だが童貞の俺が保障する。
647氏名黙秘:2007/12/01(土) 00:53:27 ID:???
金なくてギリギリまで新司出願できない。
早く終わらせて安心したいのに、まいるな。
648氏名黙秘:2007/12/01(土) 01:43:18 ID:???
>>647
あなたで4人目。同じことを言っていた人。
13日には出しましょうね!
649氏名黙秘:2007/12/01(土) 11:00:42 ID:???
椅子名って何?
650氏名黙秘:2007/12/01(土) 13:47:28 ID:???
大分県日田市中津江村の地底博物館「鯛生(たいお)金山」で昨年、純金製のタイの置物(約6000万円相当)が盗まれた事件で、同県警捜査一課と日田署は21日、岐阜県高山市の金塊強奪事件で逮捕、起訴された
韓国籍の呉吉身(オ・キルシン)容疑者(41)を窃盗容疑で再逮捕した。
651氏名黙秘:2007/12/01(土) 19:31:54 ID:???
なんで教務主任変わったの?
652氏名黙秘:2007/12/01(土) 23:14:22 ID:???
68 :早稲田ローはここまで大言壮語を吐くなら実績をあげろ:2007/12/01(土) 23:12:00 ID:???
360 :氏名黙秘:2007/11/24(土) 13:15:17 ID:???
名前は出てないけど、
最初の新聞記事の裏に和田有志がいるから、
最初に動いたのはやっぱりあいつらだけどな。
きちんとした疑惑になるまで調査しようともしなかった人間が偉そうに何をw
364 :氏名黙秘:2007/11/24(土) 13:18:03 ID:???
>>362
安全圏というけど、彼らの活動内容知ってていってるの?
少なくとも給付の恩恵に与る新61期が文句言える立場ではないはずだが。
370 :氏名黙秘:2007/11/24(土) 13:22:47 ID:???
>>367
便乗?
和田ローは当局も有志も5月から動いてるよ。
もちろん協働していたわけではないけれど。
便乗したのは君等の方。
もっとも、便乗は大いに歓迎されるべきことだが。
最終目標は真実を明らかにし、適切な対策を施すことだからね。
君はどこぞの利益代表だから、あちらの方に結論を誘導したいだろうが、
本来の司法制度改革の趣旨からすればそれは見過ごすわけには行かない。
活動自体は大きく評価しているので、今後も続けてくれ。
373 :氏名黙秘:2007/11/24(土) 13:26:11 ID:???
手柄を取られる=実戦で上回われているってことだろう。
その鬱憤を2ちゃんで晴らされてもね。
直接議員や新聞社に働きかけられる人間相手に実戦で勝つのは無理w

653氏名黙秘:2007/12/01(土) 23:15:13 ID:???
69 :早稲田ローはここまで大言壮語を吐くなら実績をあげろ:2007/12/01(土) 23:13:00 ID:???
378 :氏名黙秘:2007/11/24(土) 13:30:51 ID:???
>>374
ロー当局はもちろん、
有志といわれている例のグループも
あえて2ちゃんねるから距離を置いている。
(それが作戦行動の一部)
というわけで、2ちゃんと一番密接に動いてるのは君だから、
ちゃねらーとしては君を応援している。
和田ローの連中って、実際に動いて頑張ってるけど、
それ以上にパフォーマンスが上手いから、
そういいたくなる気持ちもわからなくはない。
でも、和田がなんでああいう選考をするかはなんとなく読めたでしょ?w
403 :氏名黙秘:2007/11/24(土) 13:58:23 ID:???
べつにコネやパイプをひけらかすのはかまわないだろ。
要は実績を挙げられるかどうか。
654氏名黙秘:2007/12/01(土) 23:22:43 ID:???
70 :嘘つき早稲田ロー:2007/12/01(土) 23:21:02 ID:???
370 :氏名黙秘:2007/11/24(土) 13:22:47 ID:???
>>367
便乗?
和田ローは当局も有志も5月から動いてるよ。
もちろん協働していたわけではないけれど。
便乗したのは君等の方。
もっとも、便乗は大いに歓迎されるべきことだが。
最終目標は真実を明らかにし、適切な対策を施すことだからね。
君はどこぞの利益代表だから、あちらの方に結論を誘導したいだろうが、
本来の司法制度改革の趣旨からすればそれは見過ごすわけには行かない。
活動自体は大きく評価しているので、今後も続けてくれ。
373 :氏名黙秘:2007/11/24(土) 13:26:11 ID:???
手柄を取られる=実戦で上回われているってことだろう。
その鬱憤を2ちゃんで晴らされてもね。
直接議員や新聞社に働きかけられる人間相手に実戦で勝つのは無理w

>>
和田ローは当局も有志も5月から動いてるよ。

5月にはまだ事件は発覚していません。
>>
直接議員や新聞社に働きかけられる人間相手に実戦で勝つのは無理w

どうして植村氏の参考人招致は中止になったのかな〜。2ちゃんねらーの
ネゴシエーションと大差ない、それ以下じゃないの。ネコババ野郎の恥ず
かしい虚勢だこと♪早くお知り合いの政治家に圧力かけな♪
655氏名黙秘:2007/12/02(日) 01:52:21 ID:???
教育指導に関するガイドライン(申し合わせ)
2007 年11 月21 日教授会決定
法務研究科教員(以下、「教員」という。)は、法科大学院設置の理念と趣旨に鑑み、学
生の教育指導にあたっては、以下に定めるガイドラインを遵守することを申し合わせる。
1 定義
この申し合わせにいう受験指導とは、専らまたは主として新司法試験及び旧司法試験(以
下、「司法試験」という。)における解答作成の方法・技術などの受験技法の伝授を内容と
する指導をいう。
2 正規授業における受験指導
受験指導は、法科大学院における教育指導の内容に含まれるものではなく、正規授業に
おいてこれを行わない。
3 新司法試験考査委員の遵守すべきこと
司法試験考査委員である教員は、平成19 年10 月5 日付文部科学省高等教育局長通知別
紙の「新司法試験考査委員の遵守事項」に定める事項を遵守する。
4 補習勉強会
補習勉強会の開催は、特に必要と認められる場合に限り、学生の自律的学修の妨げにな
らないよう特段の注意を払うとともに、その内容が受験指導に渉らないようにする。
5 教室の使用
教員が、正規の課程外において、学生を指導するために教室を使用するときは、所定の
事項を記入した教室使用届を事務所に提出するものとする
6 学外における「受験指導」
受験予備校その他学外の機関が設置する司法試験の受験対策または法科大学院への入試
対策の意義を有する講座の講師として講義を担当しない。また当該講座のための教材を作
成したりするなど、当該講座の運営に協力しない。
附則
1 この申し合わせは、2007 年11 月21 日より施行する。
2 2004 年5 月19 日決定の「学外における「受験指導」に関する申し合わせ」は、この
申し合わせによって失効するものとする。
656氏名黙秘:2007/12/02(日) 03:52:07 ID:???
誰でも見られるものをいちいち貼るなボケ。
657氏名黙秘:2007/12/02(日) 12:08:11 ID:???
>>649
いすなって苗字のことじゃね?
658氏名黙秘:2007/12/02(日) 13:38:55 ID:???
166 :開示請求 ◆fjkywYeCTg :2007/12/02(日) 13:34:37 ID:???
1つの仮定だが何で植村氏の参考人招致が立ち消えになったか教えてやろう。
それは朝日新聞がおそらく手を引いたからだ。朝日新聞が取材に入った時には
既にリーク問題は沈静化していた。それなりの情報をもっていても「メンドク
サイ」から取材協力しなかった連中も多いと思う。まあそんなかでも取材協力
した奴がいたわけだ。しかし報道したてだからまだしっかりとした関係はでき
ていないわな。その状態で、いきなり朝日新聞の取材網をわかる人にはわかるよ
うにばらしたらどうなる。関係ができていない以上はいろいろな事情を斟酌し
ないな。好意的に解釈してくれないわな。当然リーク追及派はとんでもない連
中の集まりだとなるだろう。
1本のメール&1人の声はやはり重い。実態を知っている人はすくないわけだ
から。2ちゃん情報ですら完全に把握している奴は500人いないだろう。
とんでもない1人の行動が朝日新聞を引かせたわけだ。

でもこれはこれでよかったと思う。どうせ取材源は樺島なり早稲田なんたら研
究会をはじめとしたいわゆる給付金問題関係者なるものがかっさらっていくの
だから。そして読売の田中は俺の情報公開請求を無視したわけだから。そして
読売の田中は俺の仕事を全否定するような取材をしたわけだから。

まあ朝日が引けば読売も引く。かくしてリーク問題は闇に葬り去られる。
すべては給付金関係者が今さらのように偉そうな態度をとり指導者のようにふ
るまうからだ。指導者として振舞うなら当然配下にしようとするものに対して
敬意をもって接するのが当然だ。彼らの政治家の先生や新聞記者さんとのコネ
クションをここで是非披露して植村氏を参考人招致させてもらいたいもんだ。
できなければ彼らはインチキ売名野郎だ!
659氏名黙秘:2007/12/02(日) 22:01:47 ID:???
どうでもいいコピペうざい
漏洩問題とかほんとどうでもいいんだけど
まだ芸能人のできちゃった婚とかのほうが関心があるわwww
660氏名黙秘:2007/12/03(月) 07:24:23 ID:???
軽漏工作員乙

自分の巣に帰れ
661氏名黙秘:2007/12/03(月) 07:30:02 ID:???
馬鹿和田には医学部がないねw
662氏名黙秘:2007/12/03(月) 10:56:58 ID:???
医学部ないんだっけ?
女子医かなんか買ったってうわさ聞いた気もするが
663氏名黙秘:2007/12/03(月) 11:46:40 ID:???
早稲田ローで新司を受けず学部生のように新卒で就職する奴っているの?
664氏名黙秘:2007/12/03(月) 11:59:34 ID:???
好条件の話が来たら就職してもいいだろ。
別に働きながら3回受けてもいいんだし。

任官組ならともかく、弁護士で今後食えるのかは甚だ不透明。
学校側は大丈夫だって力説するが、ローで金儲けてる側が
今後の法曹業界について暗い見通しを言うはずも無い。

かく言う俺も公務員試験の勉強を隠れて行ってるよ。
結局、自分の人生、誰も他に責任持ってくれないしな。
保険はきっちり掛けておかないと。
665某監査官:2007/12/03(月) 14:06:49 ID:???
豊凶12月号
西原けんぽうえんしゅうには参りましたw
666氏名黙秘:2007/12/04(火) 12:17:35 ID:???
中ローでは、しぎょーとかいう教員が話題になってるが、和田の出身らしい。
667氏名黙秘:2007/12/04(火) 12:19:37 ID:FPAH7p+Z
和田www
低レベル学生の巣窟w
668氏名黙秘:2007/12/04(火) 12:25:16 ID:???
漏洩インチキに言う資格はない
669氏名黙秘:2007/12/04(火) 12:52:00 ID:???
スー○ーフリーって何ですか?
670氏名黙秘:2007/12/04(火) 14:44:57 ID:???
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ここでボケて!!  |
|_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
671氏名黙秘:2007/12/04(火) 16:48:38 ID:???
672氏名黙秘:2007/12/04(火) 19:09:01 ID:???
あいかわらず慶漏の事務員はウザイのう
673氏名黙秘:2007/12/04(火) 19:53:46 ID:???
彼女欲しい
漏洩とかどうでもいい
俺の精液を漏洩させる相手が欲しい
コピペ職人はパチスロエヴァでもやってこい
674氏名黙秘:2007/12/04(火) 20:24:42 ID:???
クリスマスまでにできるといいのにねぇ
ちと時間が厳しいか
675氏名黙秘:2007/12/04(火) 21:22:48 ID:???
西原教官
保身のためか無関係題材を豊凶で叩きまくり
侮蔑の失笑を買う(爆)
676氏名黙秘:2007/12/04(火) 21:40:40 ID:???
西原も三菱信託とは関わらない方がいいぞw
677氏名黙秘:2007/12/05(水) 02:59:47 ID:???
>>651
2年前和田に来てたよ。
678氏名黙秘:2007/12/05(水) 12:30:21 ID:???
西原教官の退官を要望しますww
679氏名黙秘:2007/12/05(水) 14:29:22 ID:???
塩野元教官、西原教官には
重大な錯誤もしくは欠陥があるみたいだなw
680氏名黙秘:2007/12/05(水) 17:38:41 ID:mlygqFGm
大学IDを教えてください
681氏名黙秘:2007/12/05(水) 21:21:40 ID:???
明朝そ津業アルバムの塩野の大顔しゃs院をシュレッド
682氏名黙秘:2007/12/05(水) 23:34:58 ID:???
教官とかどうでもいいよ
バンブーブレードの話しようぜ
683氏名黙秘:2007/12/06(木) 00:10:56 ID:???
時効警察シゲオ!
684氏名黙秘:2007/12/06(木) 09:10:05 ID:???
イヤホンの悲劇…電車進入に気付かず接触、院生が死亡 JR東中野駅
12月6日1時30分配信 産経新聞

5日午後6時20分ごろ、東京都中野区中野のJR東中野駅で、
「男性が頭から血を流して倒れている」と同駅職員から110番通報があった。
男性は病院に運ばれたが、頭を強く打っておりまもなく死亡した。
 中野署によると、男性は、中野区中央、早稲田大学大学院生、印口(おしぐち)淳史さん(25)。
ホーム上にいた印口さんが三鷹発千葉行きの総武線の電車と接触した。
イヤホンをしてラジオを聞いていた印口さんが、後方から進入してきた電車に気づかなかったという。
685氏名黙秘:2007/12/06(木) 09:13:02 ID:???
ロー生?
686氏名黙秘:2007/12/06(木) 09:19:31 ID:???
かわいそう…
687氏名黙秘:2007/12/06(木) 09:30:54 ID:???
理工の方でした。ご冥福をお祈りします…
688氏名黙秘:2007/12/06(木) 11:31:01 ID:???
▲同○杜大学法科大学院教授、手抜き≠フ構造▲
1 レジュメは学生に作らせて、教授自身は原則として作らない
→ レジュメは学生に作らせて、教授は学生の発表をただ聞いておればよい、
という授業のやり方にすることによって、教授は自分で教えなくていいので非常に楽をすることができ、
笑いが止まらない生活を送ることができる、という、ウッシッシ、の手抜きの構造。

2 学生に対して問題を出題するが、教授自身は模範解答を一切、作成・配布しない
→本学学生はプライドが高い人間が多いので、授業中に教授に当てられて答えられないと非常にプライドが傷
つくことから、学生は教授の出題した問題を熱心に予習してくる。
教授は本学学生のこの心理を巧みに利用し、学生に対してむつかしい問題を出して、学生のやる気を起こさせ
る一方で、教授は、自分自身が模範解答を作るのはめんどうくさいし、また、書面という証拠に残る形で学生
に配布してしまうことの恐ろしさだけは一人前によく分かっているので、模範解答の作成および配布は一切し
ない。
そして模範解答が学生に対して配布されないと、正解がなんなのか曖昧なままで終わってしまうので、次の年
もまた、前年と同じネタを使ってオマンマが食える、という、ウッシッシ、の手抜きの構造。

3 期末試験の模範解答もやはり作成・配布しない
→ 期末試験の模範解答を作成・配布することは、教授にとって非常に面倒くさい、ということに加えて、模範解答を配布することによって教授自身の法律学の実力のなさが明るみに出てしまう危険性もきわめて高い。
そこで、教授は、期末試験の模範解答の作成配布を、一切、死んでも、しない。
まさにウッシッシ、の手抜きの構造。
689氏名黙秘:2007/12/06(木) 11:31:44 ID:???
4 学生の書いた期末試験の答案は絶対に、死んでも、返却しない
→学生の書いた期末試験の答案を返却すると、採点の適切さや公平性について文句を言ってくる学生が必ず出
てきて対応するのがたいへん面倒であるし、学生と議論する過程で教授自身の学力不足が露呈する危険性も非
常に大きいので、同○杜大学法科大学院教授は、学生の書いた期末試験の答案は、絶対に、死んでも、学生に
返却しない。ウッシッシ、の手抜きの構造。

5 細かい活字びっしりの学者論文と判例時報を薄いかすれたインクでさらに縮小コピーのうえ、大量に配布
する
→もともと細かい活字びっしりの、読みにくい学者論文と判例時報を、薄いかすれたインクで縮小コピーして
よりいっそう読みにくくしたものを学生に大量配布しておけば、学生はそれらを読むだけで精一杯になり、精
根尽き果てて、教授のところに質問をしに来なくなるので教授はおおいに楽ができる。ウッシッシ、の手抜き
の構造。

6 期末試験の成績評価の異議申し立て期間は1週間という超短期間!
→期末試験では非常に多くの試験科目があるのにもかかわらず、学生は期末試験の成績に不服があっても、異
議申し立てができる期間はたったの1週間という超短期間に学則で定められている。しかも上記4で述べたと
おり、答案返却はなされない以上、学生としては有効な異議申し立てなどそもそもできるはずもない。その結
果、実際に教授のところに異議申し立てをしにやってくる学生は、ほぼ皆無であるので、教授はおおいに楽が
できる。ウッシッシ、の手抜きの構造。

上記1〜6の手抜きを日々実践することにより、同○○大学法科大学院教授は、笑いの止まらないウッシッシ
の人生を送っている。ウ〜ッシッシッシ〜!!
690氏名黙秘:2007/12/06(木) 18:44:06 ID:???
KFC広報GMが消費者に対して「うぇうぇっw」「ふーん」「で?」「あんた失礼ですね」と逆切れ
最悪の対応をした様子の動画

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1706010
691氏名黙秘:2007/12/08(土) 11:44:14 ID:???
そろそろスレの流れを毎回せき止めているという自覚を持って欲しい年頃
692氏名黙秘:2007/12/08(土) 18:03:41 ID:hWsseKWc
若菜まいが可愛すぎてハァハァ
693氏名黙秘:2007/12/08(土) 22:14:59 ID:???
高山市の「大橋コレクション館」で今年3月、時価2億5000万円相当の金塊が強奪された事件で、県警捜査一課と高山署の捜査本部は25日、組織犯罪処罰法違反の疑いで韓国籍の無職呉吉身(オ・キルシン)被告(41)=強盗致傷罪などで起訴=を岐阜地検に追送検した。
694氏名黙秘:2007/12/09(日) 00:28:50 ID:???
>>691
はげどう
695氏名黙秘:2007/12/09(日) 01:08:38 ID:???
>>692
その子の前期と後期のクラスを教えてください。
696氏名黙秘:2007/12/09(日) 21:10:50 ID:???
しかし、コピペ厨うぜえな
スレの流れを止めるし
401からこういう行為してると思うと嫌気が差すぜ
697氏名黙秘:2007/12/10(月) 18:47:03 ID:???
さいど
698氏名黙秘:2007/12/10(月) 22:15:40 ID:???
>>692
確かにそこそこ可愛いが、もっと可愛いコはクラスに数人はいる。
699氏名黙秘:2007/12/10(月) 22:25:28 ID:???
>>692

AV?
700氏名黙秘:2007/12/10(月) 22:58:28 ID:???
>>699
ググれ。
701氏名黙秘:2007/12/12(水) 01:20:55 ID:???
test
702昇龍ミズカ・ラングレ:2007/12/12(水) 16:55:27 ID:???
nisiharaもあほやなあ
俺に当っても合格者数増えへんでw
早大ロー生の地頭の悪さがしゅい〜ん(主因)
703氏名黙秘:2007/12/12(水) 17:21:44 ID:???
西原教官もここに参加してくれw 
704氏名黙秘:2007/12/12(水) 22:54:59 ID:???
401でうるさい音楽をイヤホンから垂れ流してる奴って何なの?バカなの?
705氏名黙秘:2007/12/12(水) 22:55:48 ID:???
音が漏れてるって気付いてないんじゃない??
706氏名黙秘:2007/12/13(木) 00:20:06 ID:???
それってカバみたいなデブ女?
色んなトコにいるよ。
707氏名黙秘:2007/12/13(木) 12:04:49 ID:???
虎子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
708氏名黙秘:2007/12/14(金) 20:30:27 ID:???
トラ子キタコレ
709氏名黙秘:2007/12/15(土) 00:22:12 ID:???
学校で病気が大流行してませんか?
なんか学校にいると感染する気がする
710氏名黙秘:2007/12/15(土) 01:09:16 ID:???
頭がおかしいのは感染しないから心配するな
711氏名黙秘:2007/12/15(土) 01:18:34 ID:???
オワタ
712氏名黙秘:2007/12/15(土) 02:57:40 ID:???
色んなトコにいるカバみたいなデブ女と虎子は別人。
虎子は一定の場所にしか生息していない気がするもん。
713氏名黙秘:2007/12/15(土) 08:02:06 ID:???
虎子って誰?
714氏名黙秘:2007/12/15(土) 11:14:51 ID:???
ググれ。

出ないけど。
715氏名黙秘:2007/12/15(土) 18:28:32 ID:???
もうすぐクリスマスだよ!
716氏名黙秘:2007/12/15(土) 18:47:11 ID:???
クリスマスなんもすることねーよ
717氏名黙秘:2007/12/15(土) 19:38:20 ID:???
彼女がいるならデート汁
いないなら作るために今は勉強汁
718氏名黙秘:2007/12/15(土) 20:30:07 ID:???
天皇に対するマザコン精神なんて恥ずかしいよw
719氏名黙秘:2007/12/15(土) 20:54:12 ID:???
和田は答案添削してくれないよ。
答案添削をしない旨、教授会で決議した。
先生達はみんな手抜きしたいんだね。
720氏名黙秘:2007/12/15(土) 22:19:44 ID:???
       ノノ)))、ヽ
       /⌒  ⌒\     
     / (●)  (●)\    
    / ::::::⌒(__人__)⌒:::ヽ  クリスマスは彼女とデートっすか?www
    |     |r┬-|    |
    \      `ー'´    /
_\ (∩ヽ>―くヽ  /フ―、
 ̄((つ⌒:::::::::::ヽ、 /:::::::::::: / ̄ ̄\
   ヽ \_ヽ:::::::::::l=l:/   _ノ  \   
     \_ノ:::::::::l::: ̄:|    ( ●)(●)
      |::::::::::::::::::::::. |     (__人__)
     |ヽ。フ|ニニ□ニ |     ` ⌒´ノ \ 
     |______i|  L|   |         }     \  殺すぞ
      |    ∧  ヽ        }     \
      |    | |    ヽ     ノ       \
      |        / ̄〜ー、
             ( ̄ ̄()  ヽ
              | ̄ ̄| |   \
721氏名黙秘:2007/12/16(日) 00:50:49 ID:???
アフォか、イブも401で勉強じゃボケ
722氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:43:28 ID:???
クリスマス締切の課題を出されたクラスもあるし
自分もクリスマスはローで過ごすな。たぶん
723氏名黙秘:2007/12/16(日) 11:01:20 ID:???
人生の負け組ですね
まさか法曹資格取れれば女が出来るとでも思ってますか?
この3000人時代にどれほどの価値があると?
残念ながら、一部上場企業勤務のほうが、よっぽど女ウケするよ

でも俺たちは世間的には負け組でも、意地はあるんだ 崇高な理念があるんだ
それだけで十分だよな
724氏名黙秘:2007/12/16(日) 12:27:50 ID:???
今年は

  慶応既習>>一ツ橋既習>>東大既習>>>中央既習

                      
                       だな
725氏名黙秘:2007/12/16(日) 13:31:50 ID:???
どうでもいい話題出すな 
リアルでも空気読めないってお前よく言われるだろ
726スーパー○リー :2007/12/16(日) 13:50:23 ID:???
話をぶった切る奴と話を聞かない奴。
727氏名黙秘:2007/12/16(日) 14:00:43 ID:???
今年のロー入試は、

慶応既習>>一ツ橋既習>>東大既習>>>中央既習 >>>>>>>>>>>>早稲田既習(認定)                      
                      

                               だったな

728氏名黙秘:2007/12/16(日) 15:22:41 ID:???
東大ローが学者養成に重点を置いた現状を変えないと、ローランクは、

慶応ロー>一ツ橋ロー>>>>>東大ロー

    のように、完璧に序列化されるだろうな。
729氏名黙秘:2007/12/16(日) 18:43:02 ID:???
【 平成20年4月入学法科大学院 偏差値表 】
(下位ローは省略。偏差値は、平成19年度実施のロー入試結果による。未発表の場合は、前年の結果による)

72  慶応既習
71  一ツ橋既習 京大既習
70  東大既習
68  中大既習  名大既習 阪大既習 神戸既習
    東北既習  
67  北大既習  早稲田既習(認定) 阪市既習
66  九大既習  上智既習  立教既習  明治既習
65  学習院既習 成蹊既習  同志社既習 
64  法政既習  立命館既習
730氏名黙秘:2007/12/16(日) 19:37:10 ID:???
>>729
問題を漏らしてもらえるというのは、何よりも替えがたい魅力があるってこと?
志の低い者たちばかりで、嘆かわしいわね。
うちには、そんな人にはきてほしくない。
731氏名黙秘:2007/12/16(日) 20:21:26 ID:???
嫌いな国は?
http://sentaku.org/social/1000000796/

1位 韓国(←85%以上。ダントツ)
2位 中国
3位 北朝鮮
732氏名黙秘:2007/12/16(日) 21:03:49 ID:???
だーから慶漏の事務員はさっさと巣に帰れと何度言ったら(ry
733氏名黙秘:2007/12/16(日) 22:47:50 ID:???
勧告と言えば慶應だろうw
734氏名黙秘:2007/12/17(月) 00:24:21 ID:???
【 平成20年4月入学法科大学院 偏差値表 】
(下位ローは省略。偏差値は、平成19年度実施のロー入試結果による。
未発表の場合は、前年の結果による)
72  慶応既習
71  一ツ橋既習 京大既習
70  東大既習
68  中大既習  名大既習(認定) 阪大既習 
        神戸既習  東北既習  
67  北大既習  早稲田既習(認定) 阪市既習
66  九大既習  上智既習  立教既習  明治既習
65  学習院既習 成蹊既習  同志社既習 
64  法政既習  立命館既習
 
【代ゼミ 偏差値2008年】
67.2 慶応法(政治)
67.0 慶応法(法)
66.9 慶応経B・商B
66.7 早稲田政経(国際)
66.5 上智法(国関)
66.1 慶応経(経済A)
66.0 早稲田法
65.7 慶応総政 早稲田政経(経済)
65.3 早稲田政経(政治)        
65.1 立命国際(国共)
65.0 上智法(法)中央法フレA 

735氏名黙秘:2007/12/17(月) 09:35:54 ID:???
【 平成20年4月入学法科大学院 入試偏差値表 】
(下位ローは省略。偏差値は、平成19年度実施のロー入試結果による。
 未発表の場合は、前年の結果による)
72  慶応既習
71  一橋既習 京大既習
70  東大既習
69  
68  千葉既習  神戸既習  名大既習(認定) 
    阪大既習     
67  首都既習  中大既習  早稲田既習(認定)
    阪市既習
66  横国既習  北大既習  九大既習  
    上智既習
65  東北既習  立教既習  明治既習
64  学習院既習 成蹊既習  同志社既習 
63  法政既習  立命館既習
736氏名黙秘:2007/12/17(月) 13:14:28 ID:???
【 平成20年4月入学法科大学院 入試偏差値表 】
(下位ローは省略。偏差値は、平成19年度実施のロー入試結果による。
 未発表の場合は、前年の結果による)
72  慶応既習
71  一橋既習   京大既習
70  東大既習
69  
68  千葉既習  神戸既習   名大既習(認定) 
    阪大既習     
67  中大既習  早稲田既習(認定)  阪市既習
66  北大既習  九大既習   
65  上智既習  同志社既習
64  東北既習  学習院既習  立教既習
     首都既習  明治既習    成蹊既習  
    横国既習    立命館既習
63  法政既習  
737氏名黙秘:2007/12/17(月) 22:01:39 ID:???
だからどうでもいい情報はるなよ
ここの住民はアニメと2次元にしか興味ないの
偏差値とか合格数とか漏洩とか、どうでもいいの
何回も言ってるだろ?
どうしてわかんないかなー
738氏名黙秘:2007/12/17(月) 23:37:15 ID:???
工作員は貼れば貼るだけ日当になるんだろw
739氏名黙秘:2007/12/18(火) 10:13:59 ID:???
384 :氏名黙秘:2007/12/17(月) 16:52:23 ID:???
東大ロー既習は24歳以上の若ベテをも排除しているので、受験者の質及び量に
おいて、慶応ローに完璧に劣っていることは、認めるべきだな。
東大ローが、公正な試験をしていれば、東大ローは東大卒の糞ベテであふれかえ
り、おまいらなんかは、下位ローに行くほかないんだよ。

393 :氏名黙秘:2007/12/17(月) 20:31:40 ID:???
っていうか、あからさまな若手、内部優遇だから、あれだけ志願者数が減ったの??

394 :氏名黙秘:2007/12/17(月) 23:10:47 ID:???
慶応ローは糞ベテも排除していないから、東大卒の糞ベテのほとんどが、
慶応ローを、第1志望として、大挙して受験しているんだよな。

740氏名黙秘:2007/12/18(火) 10:16:08 ID:???
こういう工作見てると
つくづく早稲田はbPだと思う
741氏名黙秘:2007/12/18(火) 10:24:56 ID:???
この表は、秀作だね。東大ローも若手&内部優遇や学者養成重視の運営方針を
改めないと、慶応ローにますます引き離されるだろうな。

【 平成20年4月入学法科大学院 入試偏差値表 】
(下位ローは省略。偏差値は、平成19年度実施のロー入試結果による。
 未発表の場合は、前年の結果による)
72  慶応既習
71  一橋既習   京大既習
70  東大既習
69  
68  千葉既習  神戸既習   名大既習(認定) 
    阪大既習     
67  中大既習  早稲田既習(認定)  阪市既習
66  北大既習  九大既習   
65  上智既習  同志社既習
64  東北既習  学習院既習  立教既習
     首都既習  明治既習    成蹊既習  
    横国既習    立命館既習
63  法政既習  
742氏名黙秘:2007/12/18(火) 14:09:22 ID:???
慶応既習には、東大卒の糞ベテが殺到しているので、偏差値は高く出るわな。
743氏名黙秘:2007/12/18(火) 14:13:00 ID:???
>>740
早稲田の工作はナンバーワンだよねえ
744氏名黙秘:2007/12/18(火) 15:54:00 ID:???
慶應>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>和田
745氏名黙秘:2007/12/18(火) 16:23:16 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwww和田工作員wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
746氏名黙秘:2007/12/18(火) 16:25:35 ID:???
早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>慶漏
747氏名黙秘:2007/12/18(火) 16:27:56 ID:???
3期からは、こんな一面もあるよね。

慶応ローに集結した東大卒ベテ VS 東大ロー内部新卒
748氏名黙秘:2007/12/18(火) 16:28:39 ID:???
世間の常識は

慶應>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>東大>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田
749氏名黙秘:2007/12/18(火) 16:31:03 ID:???
>>746
現実みろよ

【 平成20年4月入学法科大学院 入試偏差値表 】
(下位ローは省略。偏差値は、平成19年度実施のロー入試結果による。
 未発表の場合は、前年の結果による)
72  慶応既習
71  一橋既習  京大既習
70  東大既習
69  
68  千葉既習  神戸既習   名大既習(認定) 
    阪大既習     
67  中大既習  早稲田既習(認定)  阪市既習
66  北大既習  九大既習   
65  上智既習  同志社既習
64  東北既習  学習院既習  立教既習
    首都既習  明治既習    成蹊既習  
    横国既習 立命館既習
63  法政既習  
750氏名黙秘:2007/12/18(火) 17:00:06 ID:???
ぶっちゃけロー制度は慶應の1人勝ち状態。
751氏名黙秘:2007/12/18(火) 19:28:49 ID:???
慶漏工作員の工作肝杉
752氏名黙秘:2007/12/18(火) 19:30:31 ID:???
【創立】早稲田の栄光の軌跡を語れ【125周年】part9 [学歴]

とんだオナニーですねwwwwwwwwwwwwww
753氏名黙秘:2007/12/18(火) 21:21:12 ID:???
勝つとか、負けるとか どうでも良いよ
くだらない
芸能人の結婚会見のほうがまだ興味あるわw
754氏名黙秘:2007/12/18(火) 22:00:10 ID:???
慶漏工作員にとって世界の中心は慶漏(てかヒララw)ですから

もはやインチキ新興宗教の世界w
755氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:14:54 ID:???
早稲田ローで、既習認定されていない人たちの偏差値は
どのくらいですか。

東大ローも若手&内部優遇や学者養成重視の運営方針を
改めないと、慶応ローにますます引き離されるだろうな。

【 平成20年4月入学法科大学院 入試偏差値表 】
(下位ローは省略。偏差値は、平成19年度実施のロー入試結果による。
 未発表の場合は、前年の結果による)
72  慶応既習
71  一橋既習   京大既習
70  東大既習
69  
68  千葉既習  神戸既習   名大既習(認定) 
    阪大既習     
67  中大既習  早稲田既習(認定)  阪市既習
66  北大既習  九大既習   
65  上智既習  同志社既習
64  東北既習  学習院既習  立教既習
     首都既習  明治既習    成蹊既習  
    横国既習    立命館既習
63  法政既習  

756氏名黙秘:2007/12/19(水) 01:03:11 ID:???
くだらねえ話してないで、虎子の話とかしてくださいよ。
757氏名黙秘:2007/12/19(水) 02:31:12 ID:???
虎子と呼ばれている女が多数いてどれがどれだか分からん。
758氏名黙秘:2007/12/19(水) 12:19:38 ID:???
偏差値とかどうでも良いんですけど
だって結局は最後に受かればいいだけじゃん
ローなんて試験受けるための資格かモラトリアム期間継続のためとしか考えてないし

まだウンコの長さを毎日計測した統計のほうが価値があるわw
759氏名黙秘:2007/12/19(水) 13:44:21 ID:???
女子大生の彼女がほしぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
760氏名黙秘:2007/12/19(水) 20:38:43 ID:???
'EL ELOHIM ELOHO ELOHIM SEBAOTH'
'ELION EIECH ADIER EIECH ADONAI'
'JAH SADAI TETRAGRAMMATON SADAI'
'AGIOS O THEOS ISCHIROS ATHANATON'
'AGLA AMEN'
761氏名黙秘:2007/12/19(水) 21:50:01 ID:???
デビルサマナーあらわるw
762氏名黙秘:2007/12/20(木) 02:49:49 ID:???
面倒臭いから、もう全部虎子でいいっすよ。
763氏名黙秘:2007/12/20(木) 11:54:10 ID:???
早稲田は、ほとんどが、偏差値60未満だろう。

【 平成20年4月入学法科大学院 入試偏差値表 】 平成19年12月20日
(下位ローは省略。偏差値は、平成19年度実施のロー入試結果による。
 未発表の場合は、前年の結果による)

72  慶応既習
71  一橋既習   京大既習
70  東大既習
69  
68  千葉既習  神戸既習    
    阪大既習  名大既習(認定)  
67  中大既習  早稲田既習(認定)  
66  北大既習  阪市既習  
65  上智既習  首都既習   明治既習  
64  法政既習  学習院既習  立教既習
    横国既習
63  青学既習  東北既習
62  関学既習  同志社既習
61  立命既習  九大既習
60  関大既習  

764氏名黙秘:2007/12/20(木) 12:50:16 ID:???
虎子よりもマッサージ女が気になるね。
765氏名黙秘:2007/12/20(木) 15:17:04 ID:???
早稲田ロー既習の偏差値は、67か。早稲田ローには、もう少し頑張ってほしいな。
766氏名黙秘:2007/12/20(木) 16:05:10 ID:???
某ローの工作員が、捏造偏差値を貼っています。
正しいのはこれです。

【 平成20年4月入学法科大学院 入試偏差値表 修正版】
(下位ローは省略。偏差値は、平成19年度実施のロー入試結果
による。 未発表の場合は、前年の結果による)

72 東大既習
71 京大既習 一橋既習
70 早稲田既習 中央既習
69
68 千葉既習 神戸既習 名大既習(認定) 阪大既習
67 阪市既習
66 北大既習 九大既習
65 上智既習 同志社既習
64 東北既習 学習院既習 立教既習
首都既習 明治既習 成蹊既習
横国既習
63 立命館既習 法政既習
767氏名黙秘:2007/12/20(木) 19:24:17 ID:???
中央図書館3Fで判例百選と基本書でがっちり勉強してる糞ヴェテおっさんがいるな。臭いから来ないでくれ。みんな、迷惑してるんだ。どうせ受からないよ、おまえなんて。
768氏名黙秘:2007/12/20(木) 21:30:12 ID:+ccTgAiy
サンデー毎日の記事をみたら、未修の合格者数は圧倒的に早稲田の法科大学院が多いんですね。
1校だけだけ3桁の合格者で2位(慶応だったかな?)の倍以上。
院生の数が多いこともあろうが、未修100人超を3年間で司法修習生にするんだから大したものだ。

以上通りすがりのものですが、びっくりしたので書き込みました。
769氏名黙秘:2007/12/20(木) 21:32:27 ID:???
767が自演だったら面白いな。
じゃなかったら767こそクソ野郎だな。
770氏名黙秘:2007/12/20(木) 21:32:59 ID:???
隠れがいっぱいいるんだからまあ当然といえば当然ですけどね。
771氏名黙秘:2007/12/20(木) 21:33:07 ID:???
教授が勘違いして、教育の成果とか言い出すからやめれw
772氏名黙秘:2007/12/20(木) 21:36:09 ID:???
7割が法卒なのにねw
773氏名黙秘:2007/12/20(木) 21:37:45 ID:???
300人未修がいるんだから3桁じゃなかったらダメだろ。
すぐ2桁になるだろうが。
774氏名黙秘:2007/12/20(木) 21:38:02 ID:???
>>772
とんでもない詐欺ジャマイカ
775氏名黙秘:2007/12/20(木) 22:46:18 ID:???
法学部出ても大半はなんちゃって受験生だった人間だからな。他所のローの未習と大差ないよ。
776氏名黙秘:2007/12/20(木) 22:50:31 ID:???
未収に残ったってことは東大既習に入れなかったってことだしな
777氏名黙秘:2007/12/21(金) 00:52:41 ID:???
すくなくともAに感謝するつもりはねーからそこんとこヨロシコ
778氏名黙秘:2007/12/21(金) 02:15:34 ID:???
教育の成果はあったろ。
少なくとも教科選択をうまくやれば、東大ローのように学生の足を引っ張る科目はかなり避けられる。

国内中規模企業法務事務所に行きたいというなら、東大ローを勧めるがな。四大なら早稲田からも行ける。
779氏名黙秘:2007/12/21(金) 20:25:46 ID:???
第一回+第二回新司法試験累計合格率(累計合格者/累計出願者)
平均38%(2860/7526)

AAランク(平均+30%以上)
一橋68%

Aランク(平均+20%以上)
京都62%、慶應61%、千葉59%、東大59%、名大58%

Bランク(平均+10%以上)
神戸53%、北大52%、中央51%

Cランク(平均以上)
阪市47%、創価47%、★早稲46%★、東北46%、琉球41%、首都39%、愛知38%
明治38%、九州38%、阪大38%、(平均38%)

Dランク(平均未満)
上智36%、南山35%、山梨33%、同志33%、成蹊32%、関学32%、岡山32%
横国30%、立命29%、金沢29%

Eランク(平均−10%以下)
立教28%、学習27%、名城26%、新潟25%、広島25%、白鴎24%、明学24%
甲南24%、関大23%、神奈22%、法政22%、桐蔭20%、専修20%、東洋20%
関東20%、神学20%、西南19%、福岡19%、中京19%

Fランク(平均−20%以下)
獨協18%、國學18%、青学18%、広修18%、香川18%、近畿17%、島根14%
京産14%、駒澤14%、大東12%、駿河12%、日大11%、熊本10%

Gランク(平均−30%以下)
大宮9%、東海8%、東学8%、鹿児7%、阪学7%、久留5%、姫独3%
780氏名黙秘:2007/12/21(金) 20:39:10 ID:???
最澄って空海に比べると目立たないけど
本当は偉い人なんだよね。
最澄の開いた比叡山延暦寺と空海の高野山金剛峰寺は
古代中世の二大最高学府。今の早慶だが、じつは
鎌倉新仏教の祖師達すべて、栄西、道元、法然、親鸞、
そして日蓮、さらには重源のような伝統仏教改革派のリーダーに
到るまで、すべての人材は延暦寺の方の出身。
高野山の方はあまりにも天才空海の影響が大きすぎて、その後は
目立った人材を生まなかった。

比叡山延暦寺≒早稲田大学
高野山金剛峰寺≒慶應義塾大学、だね。

慶應ではなんでも福沢先生。空海の存在感の大きさと
よく似ている。一方比叡山を開いた最澄の方は、包容力のある
人だったのが、後の大発展に貢献した。これは大隈さんの
度量の大きさによく似ている。
781氏名黙秘:2007/12/21(金) 23:46:58 ID:???
つまり
創価学会=創価大学
が一番すごいってこと?
782氏名黙秘:2007/12/22(土) 00:37:24 ID:???
全地球的な通信情報傍受システム
主に赤道上に配置された商業通信衛星インテルサットの電波を地上で
受信し、地上波無線、短波無線や携帯電話などのあらゆる電波を傍受
している。さらにネット上では世界中のあらゆる電子メールとfaxを
インターセプトして自動分析にかけるシステムも出来上がっている。
その盗聴能力は1日30億回分の通信。世界の通信の90%の受信が
可能。受信基地は20箇所。わが国では青森三沢基地内
783氏名黙秘:2007/12/22(土) 09:46:13 ID:???
そういや辰巳の講師が
「念仏を唱えるような・・・いや念仏が悪いわけでは」みたいに訂正発言していたな。
お題目じゃないからそんなにおびえる必要なかろうに。
784氏名黙秘:2007/12/22(土) 10:08:14 ID:???
辰巳は創価学会だからな。
念仏を揶揄するような発言が経営者の耳に入ると良くないと思ったんだろ。
785氏名黙秘:2007/12/22(土) 12:32:02 ID:???
【 平成20年4月入学法科大学院 既修入試偏差値表 】 平成19年12月22日
(下位ローは省略。偏差値は、平成19年度実施のロー入試結果による。
 未発表の場合は、前年の結果による)

72  慶応
71  一橋   京大
70  東大
69  
68  早稲田(既修認定)    
    千葉  神戸   阪大 
       名大(既修認定)  
67  中大    
66  北大  阪市  
65  上智  首都   明治  
64  法政  学習院  立教
    横国
63  東北
62  同志社 関学 早稲田(認定外&未修)  
61  立命館 九大 青学
60  関大  
786氏名黙秘:2007/12/22(土) 13:42:13 ID:???
宗教団体にお布施してまで合格して、おれの人生一体何なんだorz
787氏名黙秘:2007/12/22(土) 14:18:34 ID:???
>>784
マジ?
思いっきり池田の悪口を講師が言い放ってたよ
788氏名黙秘:2007/12/22(土) 15:29:55 ID:???
ネタだろw
789氏名黙秘:2007/12/22(土) 15:48:23 ID:???
【 平成20年4月入学法科大学院 既修入試偏差値表 】 平成19年12月22日
(下位ローは省略。偏差値は、平成19年度実施のロー入試結果による。
 未発表の場合は、前年の結果による)

72  慶応
71  一橋   京大
70  東大
69  
68  早稲田(既修認定14人)    
    千葉  神戸   阪大 
       名大(既修認定)  
67  中大    
66  北大  阪市  
65  上智  首都 明治  
64  学習院 立教 横国
63  東北    法政
62  同志社 関学 早稲田(認定外&未修)  
61  立命館 九大 成蹊 青学
60  関大  
790氏名黙秘:2007/12/22(土) 15:50:51 ID:???
【 平成20年4月入学法科大学院 既修入試偏差値表 】 平成19年12月22日
(下位ローは省略。偏差値は、平成19年度実施のロー入試結果による。
 未発表の場合は、前年の結果による)

72  慶応
71  一橋 � 京大
70  東大
69  
68  早稲田(既修認定14人)    
    千葉  神戸� �阪大 
� � �  名大(既修認定)  
67  中大    
66  北大  阪市  
65  上智  首都 明治  
64  学習院 立教 横国
63  東北� � 法政
62  同志社 関学 早稲田(認定外&未修)  
61  立命館 九大 成蹊 青学
60  関大  

791氏名黙秘:2007/12/22(土) 15:52:01 ID:???
【 平成20年4月入学法科大学院 既修入試偏差値表 】 平成19年12月22日
(下位ローは省略。偏差値は、平成19年度実施のロー入試結果による。
 未発表の場合は、前年の結果による)

72  慶応
71  一橋 � 京大
70  東大
69  
68  早稲田(既修認定14人)    
    千葉  神戸� �阪大 
� � �  名大(既修認定)  
67  中大    
66  北大  阪市  
65  上智  首都 明治  
64  学習院 立教 横国
63  東北� � 法政
62  同志社 関学 早稲田(認定外&未修)  
61  立命館 九大 成蹊 青学
60  関大  

792氏名黙秘:2007/12/23(日) 01:39:21 ID:???
某ローの工作員が、明らかに不自然な捏造偏差値を貼っています。
(何処の工作員かは、見比べれば分かるでしょう。)
正しいのはこれです。

【 平成20年4月入学法科大学院 入試偏差値表 修正版】
(下位ローは省略。偏差値は、平成19年度実施のロー入試結果
による。 未発表の場合は、前年の結果による)

72 東大既習
71 京大既習 一橋既習
70 早稲田既習 中央既習
69
68 千葉既習 神戸既習 名大既習(認定) 阪大既習
67 阪市既習
66 北大既習 九大既習
65 上智既習 同志社既習
64 東北既習 学習院既習 立教既習
首都既習 明治既習 成蹊既習
横国既習
63 立命館既習 法政既習
793氏名黙秘:2007/12/23(日) 02:10:10 ID:???
アンチ慶漏による誉め殺しのように見えないこともないがねw
794氏名黙秘:2007/12/23(日) 02:21:52 ID:???
【 平成20年4月入学法科大学院 既修入試偏差値表 】 平成19年12月23日
(下位ローは省略。偏差値は、平成19年度実施のロー入試結果による。
 未発表の場合は、前年の結果による)

72  慶応
71  一橋   京大
70  東大
69  
68  早稲田(既修認定14人)    
    千葉  神戸   阪大 
       名大(既修認定)  
67  中大    
66  北大  阪市  
65  上智  首都   
64  明治    学習院 立教 横国
63  東北    法政
62  同志社 関学 早稲田(認定外&未修)  
61  立命館 九大 成蹊 青学
60  関大  

795氏名黙秘:2007/12/23(日) 10:35:31 ID:???
別にどうでもいいし。
796氏名黙秘:2007/12/23(日) 11:09:49 ID:???
貼ってるのは認定落ちだろ。
認定の方が難度低いならとりあえず認定受けるって。
797氏名黙秘:2007/12/23(日) 15:18:13 ID:???
【 平成20年4月入学法科大学院 既修入試偏差値表 】 平成19年12月23日
(下位ローは省略。偏差値は、平成19年度実施のロー入試結果による。
 未発表の場合は、前年の結果による)

72  慶応
71  一橋   京大
70  東大
69  
68  早稲田(既修認定14人)  
67  神戸  阪大  千葉  
    中大  名大(既修認定) 
66  北大  阪市  
65  上智  首都   
64  明治    学習院 立教 横国
63  東北
62  同志社 早稲田(認定外&未修) 
    関学   法政  
61  立命館 九大  成蹊 
60  青学   関大  

798氏名黙秘:2007/12/24(月) 01:14:46 ID:???
どうでもいいコピペ張るなよ
まじ空気読めないのな
おまえの存在以上に必要価値がないんだぞ

ところで明日401にこもってる奴は一生独身決定ってことでFA?
ストイックに頑張ってる自分に酔ってみたり?


俺のことだけどね
799氏名黙秘:2007/12/24(月) 01:35:07 ID:???
【 平成20年4月入学法科大学院 入試偏差値表 修正版】
72 東大既習 慶応既習
71 京大既習 一橋既習
70 早稲田既習
69 中央既習
68 千葉既習 神戸既習 名大既習(認定) 阪大既習
67 阪市既習
66 北大既習 九大既習
65 上智既習 同志社既習
64 東北既習 学習院既習 首都既習 明治既習 成蹊既習 横国既習
63 立命館既習 法政既習
60 日大既習 専修既習 
59 青学既習 立教既習
800氏名黙秘:2007/12/24(月) 01:46:17 ID:???
【 平成20年4月入学法科大学院 入試偏差値表 修正版】
72 東大既習
71 京大既K 一橋既習
70 早稲田既習
69 中央既習 慶応既習
68 千葉既習 神戸既習 名大既習(認定) 阪大既習
67 阪市既習
66 北大既習 九大既習
65 上智既習 同志社既習
64 東北既習 学習院既習 首都既習 明治既習 成蹊既習 横国既習
63 立命館既習 法政既習
60 日大既習 専修既習 
59 青学既習 立教既習
801氏名黙秘:2007/12/24(月) 02:24:40 ID:???
【 平成20年4月入学法科大学院 既修入試偏差値表 】 平成19年12月23日
(下位ローは省略。偏差値は、平成19年度実施のロー入試結果による。
 未発表の場合は、前年の結果による)

72  慶応
71  一橋   京大
70  東大
69  
68  早稲田(既修認定14人)  
67  神戸  阪大  名大(既修認定)     
66  千葉  中大    
65  上智  首都  北大  阪市 
64  横国  明治    学習院 立教  
63  東北
62  同志社 早稲田(認定外&未修) 
    関学  法政  
61  立命館 九大  成蹊 
60  青学  関大  
802氏名黙秘:2007/12/24(月) 03:10:25 ID:???
【 平成20年4月入学法科大学院 入試偏差値表 修正版】
72 東大既習
71 京大既K 一橋既習
70 早稲田既習
69 中央既習 慶応既習
68 千葉既習 神戸既習 名大既習(認定) 阪大既習
67 阪市既習
66 北大既習 九大既習
65 上智既習 同志社既習
64 東北既習 学習院既習 首都既習 明治既習 成蹊既習 横国既習
63 立命館既習 法政既習
60 日大既習 専修既習 
59 青学既習 立教既習

803氏名黙秘:2007/12/24(月) 10:51:09 ID:???
【 平成20年4月入学法科大学院 既修入試偏差値表 】 平成19年12月24日
(下位ローは省略。偏差値は、平成19年度実施のロー入試結果による。
 未発表の場合は、前年の結果による)

(4大トップロー)
72  慶 応
71  一 橋   京 大
70  東 大
(上位ロー)
68  早稲田(既修認定14人)  
67  神 戸  阪 大  名 大(既修認定)     
66  千 葉  中 大    
65  上 智  首 都  北 大  阪 市 
(中位ロー)
64  横 国  明 治  学習院  立 教  
63  東 北
62  同志社  早稲田(認定外&未修) 
    関 学   法 政  
61  立命館  九 大  成 蹊 
60  青 学   関 大  
804氏名黙秘:2007/12/24(月) 12:27:16 ID:???
↑ よくできている。今年は、確かに、そのとおりだ。
805氏名黙秘:2007/12/24(月) 12:30:27 ID:???
【 平成20年4月入学法科大学院 入試偏差値表 修正版】
72 東大既習
71 京大既K 一橋既習
70 早稲田既習
69 中央既習 慶応既習
68 千葉既習 神戸既習 名大既習(認定) 阪大既習
67 阪市既習
66 北大既習 九大既習
65 上智既習 同志社既習
64 東北既習 学習院既習 首都既習 明治既習 成蹊既習 横国既習
63 立命館既習 法政既習
60 日大既習 専修既習 
59 青学既習 立教既習

806氏名黙秘:2007/12/24(月) 12:40:08 ID:???
【 平成20年4月入学法科大学院 既修入試偏差値表 】 平成19年12月24日
(下位ローは省略。偏差値は、平成19年度実施のロー入試結果による。
 未発表の場合は、前年の結果による)

(4大トップロー)
72  慶 応
71  一 橋   京 大
70  東 大
(上位ロー)
68  早稲田(既修認定14人)  
67  神 戸  阪 大  名 大(既修認定)     
66  千 葉  中 大    
65  上 智  首 都  北 大  阪 市 
(中位ロー)
64  横 国  明 治  学習院  立 教  
63  東 北
62  同志社  早稲田(認定外&未修) 
    関 学   法 政  
61  立命館  九 大  成 蹊 
60  青 学   関 大  

807氏名黙秘:2007/12/24(月) 12:40:57 ID:???
捏造コピペ ひどいなw
808氏名黙秘:2007/12/24(月) 13:10:12 ID:???
慶漏工作員のバイト諸君御苦労w
809氏名黙秘:2007/12/24(月) 14:02:05 ID:???
偏差値表は、結構、役立つよ。慶応が高いのは、東大や一橋の併願に
加えて、東大ローのベテ規制により、ほとんどのベテが慶応を第1志
望にしているためだな。
810氏名黙秘:2007/12/24(月) 14:05:54 ID:???
役に立つなら立つで良いからさ、いい加減別の話しようぜw

たとえば、何故秋学期は一度も401に撤去が来ないのか、とか。
春学期は何度もやってたのにね。不思議。
811氏名黙秘:2007/12/24(月) 14:20:30 ID:???
>>809
工作員は帰れ
812氏名黙秘:2007/12/24(月) 14:30:58 ID:???
秋学期は来ないだろうって踏んでる人が増えてるから、
冬休み直前はかなりひどい状況になっていたような気がする
813氏名黙秘:2007/12/24(月) 14:48:55 ID:???
撤去しろって事務にメールすれば?
814氏名黙秘:2007/12/24(月) 14:53:42 ID:???
>>809
1科目入試だから私文がみんな慶應を第一志望にするってのと同じ論理かw
さすが軽量w
815氏名黙秘:2007/12/24(月) 14:56:11 ID:???
早稲田も、入試方法を変えないと、偏差値がズルズル落ちそうだな。
816氏名黙秘:2007/12/24(月) 15:30:56 ID:???
偏差値は一向に落ちてないだろw
慶漏の一般民事就職率が上がらない限り本学と中央は安泰。
ミーハーばかり集めたカスローには行きたくない奴もいるだろうしw
817氏名黙秘:2007/12/24(月) 15:45:03 ID:???
企業法務専業ローに260も人集めて、そのうち企業法務にいけるのは何人かな?

東大でもないのに、やっちゃったね慶漏w
818氏名黙秘:2007/12/24(月) 15:46:24 ID:???
身のほど知らずとはこのことさ
819氏名黙秘:2007/12/24(月) 15:47:09 ID:???
東大ですら第二ブロックが戦死しすぎた所為で
来年の採用は慎重にならざるを得ないとか言われてるのにね。
820氏名黙秘:2007/12/24(月) 15:59:19 ID:???
今年の慶応ロー既修は、明らかに、東大既修より難しかった。
東大既修合格者の7割くらいが、慶応既修には、落ちている
からね。
821氏名黙秘:2007/12/24(月) 16:02:40 ID:???
違うな。慶應の採用傾向が間違ってるんだよ。
教養ばっちりの東大法卒が私文卒ベテより優遇されるのは当たり前。
一次関数もわからないのにM&A(笑)ファイナンス(笑)。
ベテじゃ到底採用されない渉外の夢を見て散るがよい。
822氏名黙秘:2007/12/24(月) 16:57:20 ID:???
有害無益 毒板見たら死ぬで
823氏名黙秘:2007/12/24(月) 17:48:22 ID:???
まあ独り者は死にたい季節ではあるな。
824氏名黙秘:2007/12/24(月) 21:09:49 ID:???
とりあえず・・・俺もイヴ気分味わう為に・・コンビニで・・ケーキ・・・買ってきました・・・
ゴミだらけで異臭が強烈に漂う俺部屋で食べようと思っています・・・

今日は全国規模で出来立てホヤホヤのカップル達が茶番劇乱舞ですね
俺・・・本当にイヴを女の子と二人っきりで過ごした経験ありません orz

でも!でもでも!!辛くなんかないんだからね!!まじで効いてねえからwww
何がイヴだよ 西洋の行事だろ日本人はコタツ入ってミカンでも喰ってろやwwww

と401からカキコ
825氏名黙秘:2007/12/24(月) 22:17:55 ID:???
いい?
クリスマスなんてキリスト狂がミトラ信仰からインスパイヤ
しちゃったパクリ慣習なんだからそもそも。

毒は葉玉ブログでも眺めて法務官僚の優秀さで抜いとけ。
826氏名黙秘:2007/12/24(月) 22:19:48 ID:???
よう、負け組
827氏名黙秘:2007/12/24(月) 22:46:06 ID:???
はい!負け組みです!
828氏名黙秘:2007/12/24(月) 22:53:09 ID:???
俺も負け組みだな!
829氏名黙秘:2007/12/24(月) 23:22:57 ID:???
TKCめんどくさいですけどぉ
830氏名黙秘:2007/12/24(月) 23:35:24 ID:???
んじゃ受けるな
831氏名黙秘:2007/12/25(火) 00:37:36 ID:???
イブにセックスやらオナニーする奴らは、火あぶり
832氏名黙秘:2007/12/25(火) 11:24:52 ID:???
>>831
オナニーはいいだろ。
833氏名黙秘:2007/12/25(火) 15:35:56 ID:???
【 平成20年4月入学法科大学院 既修入試偏差値表 】 平成19年12月25日

(4大トップロー)
72  慶 応
71  一 橋   京 大
70  東 大
(上位ロー)
68  早稲田(既修認定14人)  
67  神 戸  阪 大  名 大(既修認定)     
66  千 葉  中 大    
65  上 智  首 都  北 大   
(中位ロー)
64  阪 市  横 国  明 治  学習院    
63  東 北  立 教
62  早稲田(認定外&未修) 
61  同志社  九 大  成 蹊 
60  法 政   関 学  
834氏名黙秘:2007/12/25(火) 15:55:21 ID:KMaRuzwG
現在のN野地検次席検事は
将来ここの教授になることはあり得るの?
835氏名黙秘:2007/12/25(火) 20:28:59 ID:uuCor0Mp
今回合格したのですが、ここの法科大学院って朝何時から授業ですか?
それによって自宅から通うか、借りるかが決まるので教えてほしいです。
836氏名黙秘:2007/12/25(火) 20:38:34 ID:???
9:00
837氏名黙秘:2007/12/25(火) 21:46:21 ID:???
俺は一人シコシコが限界でしたよ
結婚どころかイブに彼女と過ごす前に
未来も不確定だし、金もないロー生の俺に女が寄ってくることさえありえない話
差別だよな、本当にorz
友達とか普通に結婚してる奴多くてホント羨ましい
ムラムラしたら奥さんと何回でもセックス出来るし、安心して中出し出来るし
娘のかわいい顔見て元気貰えるし・・・羨ましいよな
せめて夢でいいからそういう 「生きててよかったー」的な生活を味わいたい
だが無理なんだよなあ・・・
俺の周りは幸せなのに、俺だけホームレスなのに黒服のヒマワリバッジ付けた奴らに六法で叩き殺されるし
最近そんな夢ばっかだもんwww
今夜もビクビクしながら寝るとするか
それじゃ夢の中でまた殺されてくるよ
おやすみ…
彼女ナシ童貞はツラいよ…
838氏名黙秘:2007/12/25(火) 21:50:30 ID:???
二度と起きてくるな
839氏名黙秘:2007/12/25(火) 23:18:06 ID:???
>>837
>>837
>>837
>>837
>>837
>>837
>>837

君が本当に心配だ。
840氏名黙秘:2007/12/26(水) 01:20:16 ID:???
さすが
みやこのせいよく
841氏名黙秘:2007/12/26(水) 01:58:44 ID:???
このコマシ共が。
842氏名黙秘:2007/12/26(水) 09:35:44 ID:???
【 平成20年4月入学法科大学院 既修入試偏差値表 】 平成19年12月26日

(4大トップロー)
72  慶 応
71  一 橋   京 大
70  東 大

(上位ロー)
68  早稲田(既修認定14人)  
67  神 戸  阪 大  名 大(既修認定)     
66  千 葉  中 大    
65  上 智  首 都  北 大  
 
(中位ロー)
64  阪 市  横 国  明 治  学習院    
63  東 北  立 教
62  早稲田(認定外&未修) 
61  同志社  九 大  成 蹊 
60  法 政   関 学  
843氏名黙秘:2007/12/26(水) 09:56:24 ID:???
工作員が虚偽の偏差値表をコピペしまくっています。
よく見るとひどい捏造だと分かるハズ。
皆が納得するのはこれでしょう。
これ以外は工作員の作成したものです。

【 平成20年4月入学法科大学院 既修入試偏差値表 】 平成19年12月23日
(下位ローは省略。偏差値は、平成19年度実施のロー入試結果による。
 未発表の場合は、前年の結果による)

71 一橋 京大
70 東大 
69 慶応
68 早稲田(既修認定14人)
67 中央 
66 神戸 名大(既修認定)
65 阪大 早稲田(認定外&未修)
64 上智 首都 北大 東北 阪市 千葉
63 横国 明治
62 学習院 立教
61 同志社 関学 法政
60 立命館 九大 成蹊
59 青学 関大
844氏名黙秘:2007/12/26(水) 10:10:01 ID:???
【 平成20年4月入学法科大学院 既修入試偏差値表 】 平成19年12月26日

(4大トップロー)
72  慶 応
71  一 橋   京 大
70  東 大

(上位ロー)
68  早稲田(既修認定14人)  
67  神 戸  阪 大  名 大(既修認定)     
66  千 葉  首 都  中大  北 大    
65  上 智    
 
(中位ロー)
64  阪 市  横 国  明 治  学習院    
63  東 北  立 教
62  早稲田(法学部卒未修) 
61  同志社  関 学  九 大 
60  法 政   成 蹊  
845氏名黙秘:2007/12/26(水) 10:10:09 ID:???
今度は和田工作員ですかw
846氏名黙秘:2007/12/26(水) 10:37:44 ID:???
まじでうざいんですけどー
847氏名黙秘:2007/12/26(水) 11:42:44 ID:???
去年ぐらいに3期はスーフリって聞いてたけど一番静かな気がする?
848氏名黙秘:2007/12/26(水) 12:30:12 ID:???
>>847
そそられる子とは一通りやったし今さら別にローで暴れる必要もなくなっちゃってさ。
849氏名黙秘:2007/12/26(水) 13:30:44 ID:???
ストレスたまるよね受験って。セフレ(病気持ちじゃなくてフツーの男)欲しいわ〜
850氏名黙秘:2007/12/27(木) 11:56:16 ID:???
この偏差値表は、ロー外部の者が不偏不党の立場から客観的事実に
基づいて作成しています。平成19年12月27日

【 平成20年4月入学法科大学院 既修入試偏差値表 】

(4大トップロー)
72  慶 応
71  一 橋   京 大
70  東 大 (ベテ規制&内部優遇あり)

(上位ロー)
68  早稲田(既修認定14人)  
67  神 戸  阪 大  名 大(既修認定)     
66  千 葉  首 都  中大  北 大    
65  上 智    
 
(中位ロー)
64  阪 市  横 国  明 治  学習院    
63  東 北  立 教
62  早稲田(法学部卒未修) 
61  同志社  関 学  九 大 
60  法 政   成 蹊  
851氏名黙秘:2007/12/27(木) 14:54:37 ID:???
この偏差値表は、ロー外部の者が不偏不党の立場から客観的事実に
基づいて作成しています。平成19年12月27日
【 平成20年4月入学法科大学院 既修入試偏差値表 】

(4大トップロー)
72  慶 応
71  一 橋 ≧  京 大
70  東 大 (ベテ規制&内部優遇あり)

(上位ロー)
68  早稲田(既修認定14人)  
67  阪 大 ≧ 神 戸      
66  名 大(既修認定) ≧ 千 葉 ≧ 中大        
65  北 大 ≧ 首 都 ≧ 上 智   
 
(中位ロー)
64  阪 市 ≧ 横 国 ≧ 明 治≧ 学習院    
63  東 北 ≧ 立 教
62  早稲田(法学部卒未修) 
61  同志社 ≧ 関 学 ≧ 九 大 
60  法 政 ≧  成 蹊  
852氏名黙秘:2007/12/27(木) 16:38:22 ID:???
>>848
童貞のくせに?
853氏名黙秘:2007/12/27(木) 16:47:31 ID:???
>>852
おっしゃるとおりロー入るまでは素人童貞だったんだけど、ローでやりまくったw
854氏名黙秘:2007/12/27(木) 20:23:02 ID:???
この偏差値表は、ロー外部の者が不偏不党の立場から客観的事実に基づいて
作成しています。なお、早稲田ローの場合、既習認定された少数の者と、多
くの事実上の既習者が存在しています。そして、既習認定された者と、とり
わけ、法学部新卒女性未収者との差が、著しくあると認められるので、参考
程度かもしれませんが、「早稲田(法学部卒未修)」を掲示しています。
                                                   平成19年12月27日
【 平成20年4月入学法科大学院 既修入試偏差値表 】

(4大トップロー)
72  慶 応
71  一 橋 ≧  京 大
70  東 大 (ベテ規制&内部優遇あり)

(上位ロー)
68  早稲田(既修認定14人)  
67  阪 大 ≧ 神 戸      
66  名 大(既修認定) ≧ 千 葉 ≧ 中大        
65  北 大 ≧ 首 都 ≧ 上 智   
 
(中位ロー)
64  阪 市 ≧ 横 国 ≧ 明 治 ≧ 学習院    
63  東 北 ≧ 立 教
62  早稲田(法学部卒未修) 
61  同志社 ≧ 関 学 ≧ 九 大 
60  法 政 ≧  成 蹊  
855氏名黙秘:2007/12/27(木) 20:31:48 ID:???
この偏差値表は、ロー外部の者が不偏不党の立場から客観的事実に基づいて
作成しています。なお、早稲田ローの場合、既習認定された少数の者と、多
くの事実上の既習者が存在しています。そして、既習認定された者と、とり
わけ、法学部新卒女性未収者との差が、著しくあると認められるので、参考
程度かもしれませんが、「早稲田(法学部卒未修)」を掲示しています。
� � � � � � � � � � � � � � � � � � � � � � � � � �平成19年12月27日
【 平成20年4月入学法科大学院 既修入試偏差値表 】

(4大トップロー)
72  慶 応
71  一 橋 ≧� 京 大
70  東 大 (ベテ規制&内部優遇あり)

(上位ロー)
68  早稲田(既修認定14人)  
67  阪 大 ≧ 神 戸      
66  名 大(既修認定) ≧ 千 葉 ≧ 中大        
65  北 大 ≧ 首 都 ≧ 上 智   
 
(中位ロー)
64  阪 市 ≧ 横 国 ≧ 明 治 ≧ 学習院    
63  東 北 ≧ 立 教
62  早稲田(法学部卒未修) 
61  同志社 ≧ 関 学 ≧ 九 大 
60  法 政 ≧  成 蹊  
856氏名黙秘:2007/12/27(木) 20:35:46 ID:???
この偏差値表は、ロー外部の者が不偏不党の立場から客観的事実に基づいて
作成しています。なお、早稲田ローの場合、既習認定された少数の者と、多
くの事実上の既習者が存在しています。そして、既習認定された者と、とり
わけ、法学部新卒女性未収者との差が、著しくあると認められるので、参考
程度かもしれませんが、「早稲田(法学部卒未修)」を掲示しています。
� � � � � � � � � � � � � � � � � � � � � � � � � �平成19年12月27日
【 平成20年4月入学法科大学院 既修入試偏差値表 】

(4大トップロー)
72  慶 応
71  一 橋 ≧� 京 大
70  東 大 (ベテ規制&内部優遇あり)

(上位ロー)
68  早稲田(既修認定14人)  
67  阪 大 ≧ 神 戸      
66  名 大(既修認定) ≧ 千 葉 ≧ 中大        
65  北 大 ≧ 首 都 ≧ 上 智   
 
(中位ロー)
64  阪 市 ≧ 横 国 ≧ 明 治 ≧ 学習院    
63  東 北 ≧ 立 教
62  早稲田(法学部卒未修) 
61  同志社 ≧ 関 学 ≧ 九 大 
60  法 政 ≧  成 蹊  

857氏名黙秘:2007/12/27(木) 20:36:51 ID:???
この偏差値表は、ロー外部の者が不偏不党の立場から客観的事実に基づいて
作成しています。なお、早稲田ローの場合、既習認定された少数の者と、多
くの事実上の既習者が存在しています。そして、既習認定された者と、とり
わけ、法学部新卒女性未収者との差が、著しくあると認められるので、参考
程度かもしれませんが、「早稲田(法学部卒未修)」を掲示しています。
� � � � � � � � � � � � � � � � � � � � � � � � � �平成19年12月27日
【 平成20年4月入学法科大学院 既修入試偏差値表 】

(4大トップロー)
72  慶 応
71  一 橋 ≧� 京 大
70  東 大 (ベテ規制&内部優遇あり)

(上位ロー)
68  早稲田(既修認定14人)  
67  阪 大 ≧ 神 戸      
66  名 大(既修認定) ≧ 千 葉 ≧ 中大        
65  北 大 ≧ 首 都 ≧ 上 智   
 
(中位ロー)
64  阪 市 ≧ 横 国 ≧ 明 治 ≧ 学習院    
63  東 北 ≧ 立 教
62  早稲田(法学部卒未修) 
61  同志社 ≧ 関 学 ≧ 九 大 
60  法 政 ≧  成 蹊  

858氏名黙秘:2007/12/27(木) 20:44:17 ID:???
慶漏はこんなインチキな偏差値表でも捏造しないと良い学生は集まらなくなっちまったようだな
859氏名黙秘:2007/12/27(木) 21:02:14 ID:???
まあ、今年の偏差値は、857のとおりでしょう。
860氏名黙秘:2007/12/27(木) 21:06:43 ID:???
早稲田の偏差値は・・・・・






          そんなところだろう。
861氏名黙秘:2007/12/27(木) 21:14:27 ID:tMShq+Dw
慶應はローも学部も今年は正念場ですね。
862氏名黙秘:2007/12/27(木) 21:16:10 ID:???
早稲田の方が正念場だと思うよ。
863氏名黙秘:2007/12/27(木) 23:12:03 ID:???
早稲田ローは、下位ロー転落の危機にあるよ。早稲田は、1期生だけが良くて、
2期生以降の学生の劣化はかなり激しいよ。これに対して、慶応は、学生の質が
しり上がりに良くなっている。
864氏名黙秘:2007/12/27(木) 23:33:33 ID:Bbr47tqA
他所の掲示板に来てまでわざわざ心配しなくていいんじゃないの(小笑)?
865氏名黙秘:2007/12/27(木) 23:36:04 ID:???
>>863
それで慶漏の不正行為をフォローしたつもりかw
866氏名黙秘:2007/12/28(金) 00:10:06 ID:???
TKCで200以下を出した自分としては、>>863に同意せざるを得ないorz
受け控えかね?
867氏名黙秘:2007/12/28(金) 01:24:03 ID:???
早稲田ローの女子ロー生なんて、早稲田ローの男を相手にしていない。
だいたい、慶応ローの既習の男目当てなのが、多いね。
868氏名黙秘:2007/12/28(金) 01:26:50 ID:???
>>867
涙目の負け惜しみってバレバレなのに。
それが中二病なんだよな。
中学の時に強がって子供じみた行動して今振り返ると恥ずかしいと思う事を
オッサンになってもやってるんだろ。
もうお前は自分の馬鹿さ加減に気づく日は来ないのかな。
m9っ`・ω・´)シャキーン
869氏名黙秘:2007/12/28(金) 01:30:43 ID:???
まあ、今年は、旧師ベテがこぞって受験した慶応既習が、一番ムズかった
ことは、認めるべきだよ。なんせ、東大合格者の7〜8割もが、慶応既習
不合格だったくらいだ。
870氏名黙秘:2007/12/28(金) 01:32:05 ID:???
>967
句読点がまともに使えない文体は相変わらずか・・・
今度の表では急に女子学生叩き出してるし
なんか嫌なことあったの?w
871氏名黙秘:2007/12/28(金) 01:32:46 ID:ODpRyA4k
慶應応援団の方々って、本当に慶應の塾生なのですか?
それとも逆に慶應を貶めたいということで活躍されているのかな…。
872氏名黙秘:2007/12/28(金) 01:35:10 ID:???
>870
オマエは、かなりのアフォだな。
873氏名黙秘:2007/12/28(金) 01:38:29 ID:???
慶漏工作員はウザイが、和田ロー最馬鹿世代の二期が受験する、来年の新司法試験の結果が心配なのは同意
874氏名黙秘:2007/12/28(金) 01:39:31 ID:???
>871
慶応の学生であるわけがないよ。学歴版の「早稲田政経政治OB」と
同じだよ。
875氏名黙秘:2007/12/28(金) 01:39:41 ID:???
>>872>>873
うぜーから消えろ!
876氏名黙秘:2007/12/28(金) 01:43:30 ID:???
和田ローでは二期が最も成績が悪く、態度も悪く、どうしようもないということは公知の事実
877氏名黙秘:2007/12/28(金) 01:44:30 ID:zHlr/vjk
>872
あれ図星つかれてキレちゃった?w
つかずっと板に張り付いてるのな君w
878氏名黙秘:2007/12/28(金) 01:46:45 ID:???
ポイ金様を抱える2期は最強w
879氏名黙秘:2007/12/28(金) 01:57:41 ID:???
2期は、一目見て、こいつは馬鹿だな、というのが非常に多い。
880氏名黙秘:2007/12/28(金) 02:04:01 ID:???
>>879
点多いすねw
今夜は慶漏いぢり楽しめたから寝る
881氏名黙秘:2007/12/28(金) 02:19:01 ID:???
>>890
おまえ、かなり馬鹿だな。まだ、ローに在籍しているの。
クラスの誰からも相手にされていないだろ。もちろん、
三振確実だしな。
882氏名黙秘:2007/12/28(金) 02:20:17 ID:???
>>881
>>890を知ってるの?
883氏名黙秘:2007/12/28(金) 02:23:16 ID:???
>881
ちょw
884氏名黙秘:2007/12/28(金) 02:27:32 ID:???
さてさて>>890は・・・
885氏名黙秘:2007/12/28(金) 02:35:51 ID:???
ローの本当の実力が分かるよ〜。

●法科大院初の判事補66人中、京都大学が最多17名●

 最高裁は26日、司法修習を終えた979人中、66人を判事補として採用することを決めた。
いずれも法科大学院一期生で、新司法試験を経た初の裁判官となる。閣議を経て、1月16日付で発令される予定。

出身法科大学院は16校で、 京都大が17人と最多。
以下東京大12人、中央大6人、東京都立大5人、神戸大5人、一橋大4人、慶応大3人、早稲田大3人などとなっている。

66人のうち女性は25人で、割合は37・9%と過去最高。
これで全女性裁判官は最多の539人となり、約3400人の全裁判官に占める割合は約15%になる。

 新任判事補は近年、100人強採用される。今年は旧司法試験を経た52人が9月に採用されており、66人を加えると例年通り。

 採用予定者は25〜34歳で、平均27・0歳。裁判官希望者で不採用は1人だった。


 最高裁人事局は「初のロースクール出身者だが、旧司法試験合格者と比べて特に異なる特徴は見当たらなかった」としている。
[ 2007年12月26日 21:23 速報記事 ]
886氏名黙秘:2007/12/28(金) 02:52:38 ID:???
 ┃
 ┃  (∀゚ )   イチロー
   ̄( \ノ     イチロー
   / \
887氏名黙秘:2007/12/28(金) 04:45:17 ID:???
>>878
ポイ金は2期じゃない。
888氏名黙秘:2007/12/28(金) 06:10:12 ID:???
>>885
1期既修一発合格12人中3人が裁判官か。
889氏名黙秘:2007/12/28(金) 13:35:39 ID:???
NGワード 「この偏差値表は」 
さらにメール欄 ageを透明あぼーん

これで専ブラでこのスレッドをみると非常に快適です
そして連投してる奴とかage厨が同一人物であることがよく分かります
890氏名黙秘:2007/12/28(金) 15:12:15 ID:???
まだローにいますが何か?
891氏名黙秘:2007/12/28(金) 18:00:28 ID:???
近頃ageてる阿呆、リークスレを荒らしてた香具師にカキコがそっくり。
892880:2007/12/28(金) 19:58:59 ID:???
一夜明けてきてみたらこの流れに吹いたw
>>881
は真っ赤になって焦ってカキコしちゃったんだね

あと「まだローに在籍」って、俺来年四月の入学予定者なんだが・・・
893氏名黙秘:2007/12/29(土) 01:37:26 ID:???
401じゃないと勉強できん
894氏名黙秘:2007/12/29(土) 10:30:52 ID:???
とりあえず12/24と2/14の401の雰囲気は毎年凄まじいものがある
895氏名黙秘:2007/12/29(土) 11:54:31 ID:???
そんなことはないよ 自習室内でくっついているやつもいる
896氏名黙秘:2007/12/29(土) 16:45:47 ID:???
今日は自習室ガラガラだよ〜
897氏名黙秘:2007/12/29(土) 18:02:45 ID:???
建造物侵入の現行犯で逮捕
898氏名黙秘:2007/12/29(土) 18:30:43 ID:???
繰り上げ合格が出たな
899氏名黙秘:2007/12/29(土) 20:03:42 ID:???
定員の2倍近い正規合格者がいたのに、さらに繰り上げ合格か。
900氏名黙秘:2007/12/29(土) 20:33:27 ID:???
401といえばいつも俺の隣に座りに来る女がいるのだが、これはときメモフラグか?
901氏名黙秘:2007/12/29(土) 20:37:41 ID:???
マジレスすると、ときメモフラグとか言ってる段階で
お前は人生という名のローの修了生だな。
902氏名黙秘:2007/12/29(土) 21:03:56 ID:???
NHKで四宮啓
903氏名黙秘:2007/12/29(土) 21:07:39 ID:???
ときめもフラグ(笑)
904氏名黙秘:2007/12/30(日) 04:01:37 ID:???
俺の青春は401
何か書こうとしたけど何も思い浮かばない orz
905氏名黙秘:2007/12/30(日) 11:49:24 ID:???
401は霊がいるからいかない
2時ごろ机に座ってる姿をみたときはリアルに怖かった
906氏名黙秘:2007/12/30(日) 13:46:33 ID:???
まぁあそこは昔革マルの拠点だった場所だから
内ゲバで死んだ霊がいるんだろ。
907氏名黙秘:2007/12/30(日) 16:45:38 ID:???
401でAVもしくはただのアダルトサイトかもしれないが、そういうの観てる奴ならいたな。
まあ他人に迷惑かけないからイイと思う、息抜きも必要だろう。
問題なのは香水ふりまいてるバカと、プリンタ前でしゃべってるリア充と、あとキーボード叩く音がうるさいヲタ

>>901
人生という名のローの修了生って、意味が分からないのだが・・・
わけわかんねえ基本書を書いてる教授みたいな言い回しだな まあ誰とは言わないが たとえがへたくそな・・・
908氏名黙秘:2007/12/30(日) 17:40:36 ID:???
今のは……痛かった……

痛かったぞ―――――!!!!!
909氏名黙秘:2007/12/30(日) 17:48:07 ID:???
ときメモフラグ って言っている時点で本物のメモラーではない。ときめきフラグが正解のはず
著作者人格権の勉強が足りないようだな
910氏名黙秘:2007/12/30(日) 17:48:44 ID:???
きめぇ
911氏名黙秘:2007/12/30(日) 22:24:58 ID:???
ときメモをバカにするな!
あれは僕の青春なんだ!
画面の中ではモテモテなんだ!
912氏名黙秘:2007/12/30(日) 22:32:36 ID:???
いい年こいてときメモとか、馬鹿じゃねwww





院生ならシスプリだろw
913氏名黙秘:2007/12/30(日) 23:41:53 ID:???
おまいらw
914氏名黙秘:2007/12/31(月) 03:16:02 ID:???
厳正なる調査の結果、早稲田大学ローの偏差値は62と決定しました。

【 平成20年4月入学法科大学院 既修入試偏差値表 】
                     平成20年1月1日
(4大トップロー)
70  慶 応 ≧  京 大
69  一 橋 ≧ 東 大 (ベテ規制&内部優遇あり)

(上位ロー)
67  阪 大 ≧ 神 戸  
66  千 葉 ≧ 名 大 ≧ 首 都        
65  北 大 ≧ 中 大    
 
(中位ロー)
64  阪 市 ≧ 上 智 ≧ 横 国 ≧ 明 治 ≧ 学習院    
63  東 北 ≧ 立 教
62  早稲田(法学部卒未修) 
61  同志社 ≧ 関 学 ≧ 九 大 
60  成 蹊  

915氏名黙秘:2007/12/31(月) 11:07:41 ID:???

本件調査は、ローの外部者が不偏不党の立場を貫いて行いました。
特定のローに与することは、断じてありません。厳正に調査した
ところ、このような結果となったということです。
916氏名黙秘:2007/12/31(月) 12:07:20 ID:???
どうでもええっちゅうねん
917氏名黙秘:2007/12/31(月) 13:34:14 ID:???
【 平成20年4月入学法科大学院 既修入試偏差値表 確定値 】

72  慶應既習
71  京大既習 一橋既習
70  東大既習
69   早稲田既習認定
68  阪大既習 名大既習 神戸既習 千葉既習
67  阪市既習
66  北大既習  九大既習   
65  中央既習  上智既習  同志社既習 首都既習
64  法政既習 成蹊既習  
63  明治既習  学習院既習  立命館既習 東北既習 
60  立教既習 専修既習
58  青学既習 日大既習
918氏名黙秘:2007/12/31(月) 15:28:29 ID:???
★ロースクール女子学生の問題点★
@男性への競争心むき出し。
A態度が横柄で、ものの言い方も偉そう。
B人に挨拶をしない。廊下ですれ違っても徹底シカト。
相手より先に自分から挨拶をすると、自分の負けだと思っている。
C利用価値のある男性には満面の営業スマイルで挨拶するが利用価値がなくなったら徹底シカト。
Dとにかく目つきが悪い。ゴルゴ13に出てくるKGB女スパイみたいな目つき。まるで人殺し
E自分だけは絶世の美女だと思っている。
F社会人経験のある女子学生は、たいていの場合、企業社会から、はじき出されてしまった人格異常者。

早稲田ローの女性ってどうなんだい?
↑のテンプレに該当するような人っている?
919氏名黙秘:2007/12/31(月) 16:09:41 ID:???
クソスレだな。
920氏名黙秘:2007/12/31(月) 17:32:41 ID:???
>>918

ローの女の子がそういう風にしか見えないあんたが可哀想でしょうがない

俺は、@〜Fまで大体逆に見えるね。
921氏名黙秘:2007/12/31(月) 20:22:24 ID:???
AないしCに該当する人なら一人いるけど、その人はむしろ一般的ではないと思う。
一般的には@ないしFまでとは逆の、素敵な人たちばかりだよ。
922氏名黙秘:2007/12/31(月) 22:43:56 ID:???
1〜7まで全部揃ってるのは見た事がないが、1つ2つ該当するのは結構いる。

法律を齧ったローの女で6のような脳天気なのは少ない。不幸なことだがw
923氏名黙秘:2008/01/01(火) 03:39:03 ID:???
嫌いな国は?
http://sentaku.org/social/1000000796/

1位 韓国(←85%以上。ダントツ)
2位 中国
3位 アメリカ
924 【吉】 【759円】 :2008/01/01(火) 07:09:44 ID:???
test
925 【吉】 【1120円】 :2008/01/01(火) 11:43:28 ID:???
おめ。
926氏名黙秘:2008/01/01(火) 23:14:17 ID:???
Cはいるだろ〜が。
927氏名黙秘:2008/01/02(水) 01:11:04 ID:???
いるっつーか、俺に近付いてきた女はただ一人の例外を除けばCだったわな。
その一人の例外と今年結婚します。心置きなく俺の初任給を使うがいい。
928氏名黙秘:2008/01/02(水) 10:08:33 ID:???
特定します田
929!omikuji !dama:2008/01/02(水) 11:35:39 ID:???
test
930氏名黙秘:2008/01/02(水) 19:38:50 ID:???
>>927
その結婚相手も結局はCだぞ。
ローにおいて使えるかではなく、人生において使えるかで判断されたに過ぎない。

Cのような女をボロクソに言っといて、自分も同じことをしてる女がいる。
こいつはほんとにどうかと思うよ。
931氏名黙秘:2008/01/02(水) 21:20:44 ID:???
“潘流”人事? 国連で韓国人職員25%増

潘基文氏(前韓国外交通商相)が国連事務総長に就任して2日で1年。
同氏の下で、ニューヨークやジュネーブなどの国連事務局に勤務する
韓国人職員数が急増、就任前に比べて25%も多くなっていることが分かった。
中でも政策決定に直接、関与できる最高幹部クラスの事務次長補(ASG)以上の
韓国人職員は2人から、氏自身や平和維持活動(PKO)分野も含めて5人に
増えており、“潘流”の採用や登用は国連内で「異例」と受け止められている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080102-00000912-san-int

韓国人の図々しさ、ここに極まれり。
932氏名黙秘:2008/01/02(水) 22:06:21 ID:???
え〜やっぱ司法試験という性別に関係ない戦場で、女を利用する奴はいやだけどなぁ〜
933氏名黙秘:2008/01/02(水) 22:28:17 ID:???
発想が逆
戦場だからこそなんでも使うんだよw
934氏名黙秘:2008/01/02(水) 22:42:34 ID:???
分かってるよ。だから「イヤ」っていう感情の話をしてるわけ。
1年の頃はかわいかったのになぁ・・・。
935氏名黙秘:2008/01/03(木) 02:42:00 ID:???
自覚して利用してるならまだいい。
自覚しないで偉そうなこと言っておきながら、同じことしてる女は最悪。
936氏名黙秘:2008/01/03(木) 20:31:34 ID:???
まぁ
彼氏気取りで財布にされてるバカな男もいるけどなw
937氏名黙秘:2008/01/04(金) 02:04:37 ID:???
アッシーにも悲哀はある。
財布にはなんの情緒もない。
世知辛いなー
あたしは好きな人とデートできるだけでも楽しいのに。
938氏名黙秘:2008/01/04(金) 11:08:31 ID:???
C前段に該当する男は@ABDを味わうこともないんだろうなー
939氏名黙秘:2008/01/04(金) 23:32:40 ID:???
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ 南無妙法蓮華経♪
   〉 と/  )))       南無妙法蓮華経♪
  (__/^(_)


    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ 南無妙法蓮華経♪
 (( (  (  〈        南無妙法蓮華経♪
    (_)^ヽ__)
940氏名黙秘:2008/01/05(土) 02:51:18 ID:???
>>914
>>917

★080103 大学受験板「平成20年4月入学」マルチ報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1199293479/

◆荒らしの特徴
「平成20年4月入学」で始まるマルチポスト


47 :名無しの報告 [sage] :2008/01/03(木) 02:36:39 ID:m+L/dnob0
報告
i220-221-11-190.s04.a014.ap.plala.or.jp 203res
まとめ
\.s04.a014.ap.plala.or.jp 203res


48 :Tamara ★ :2008/01/03(木) 02:37:23 ID:???0
_BBS_kouri_\.s04.a014.ap.plala.or.jp 規制

941氏名黙秘:2008/01/06(日) 20:32:04 ID:???
942氏名黙秘:2008/01/07(月) 00:36:38 ID:???
むしろ梶村先生の活躍が気になった
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/2283/1170585636/-100
943氏名黙秘:2008/01/08(火) 10:35:22 ID:xkmvGoUs
この法科大学院って土日に授業があることもあるんですか?
944氏名黙秘:2008/01/08(火) 12:58:41 ID:???
>>941
>>942

やっぱ、こういうの気にする人達って親の影響ですよね?
俺みたいに何のルーツもない人間がむしろマイノリティなんじゃないかと最近不安になる
945氏名黙秘:2008/01/08(火) 17:38:40 ID:???
なんかコメントが出てるね。
慶應のマネか。
946氏名黙秘:2008/01/08(火) 18:36:00 ID:???
>>943
クラス分けにより、土曜日は必修が入ることも多いです
一応家庭の事情は考慮されることもあるようですが、公式な対応かどうかは?

>>944
何のルーツもないから気になるのでは
947氏名黙秘:2008/01/08(火) 18:59:43 ID:8tqO6Dgm
>>945
ようはGPA1点台は受験するなって事ねw
Aの数<Cの数なら1点台になるってことでいいのかしら?

どうせなら試験科目だけのGPAで調査して欲しいよね
948氏名黙秘:2008/01/08(火) 19:38:18 ID:???
相関関係があるのはわかったが、もう少し細かくわけてほしかったな。
1点台が原始的不能なのは、分析前からわかってたろw
確かに、これでは1点台に受験するなって警告文みたいにしか受け取れん。
949氏名黙秘:2008/01/08(火) 19:45:05 ID:???
確かに、2点台を4分割してほしかった。
でも、こういう分析出してくれるようになっただけありがたいな。
950氏名黙秘:2008/01/08(火) 20:28:07 ID:???
受け控えを奨励するとはな・・・・
951氏名黙秘:2008/01/08(火) 21:22:43 ID:???
今年のシンシの出願状況っていつわかるの?
952氏名黙秘:2008/01/08(火) 21:31:26 ID:???
引用しろ
953氏名黙秘:2008/01/08(火) 21:33:57 ID:???
受け控え奨励ではなく撤退奨励だったりして
撤退スレみたら撤退も地獄っぽいね
954氏名黙秘:2008/01/08(火) 21:35:52 ID:???
 受け控えてもな・・・・
955氏名黙秘:2008/01/08(火) 21:49:43 ID:???
そろそろここに貼るバカが出てきそうだな。
956氏名黙秘:2008/01/08(火) 21:51:49 ID:???
>>953
撤退奨励は言えているかも。
再履の人たちに早く気付いて欲しい。
957氏名黙秘:2008/01/08(火) 21:55:21 ID:???
>>955
nojick
958氏名黙秘:2008/01/08(火) 22:25:51 ID:???
もう卒業させなきゃいいのに・・・
959氏名黙秘:2008/01/08(火) 22:26:02 ID:???
まぁ、合格率のこともあるしな…
960氏名黙秘:2008/01/08(火) 22:29:09 ID:???

■LECの法科大学院ランキング↓↓■

http://www.lec-jp.com/corporation/news/050614.pdf
961氏名黙秘:2008/01/08(火) 22:42:13 ID:???
卒業生のためにコピペしてくれ
962氏名黙秘:2008/01/08(火) 23:55:01 ID:???
武井一浩くるんだね
963アルフレッド ◆iKo9z/JFaQ :2008/01/09(水) 00:06:35 ID:yErInJGI
2009年4月入学を目指している社会人です。
今年の選考に当って、今から何を用意するのが得策でしょうか。
スペックは次の通りです。
【学部】早稲田政経
【成績】GPA3.28
【年齢】卒5
【経歴】関東近郊弱小市役所5年目
【語学】なし
【その他資格】普通免許、行書受かる見込み
【法律】憲法、行政法のみまあまあ。ほかは純粋未収に近い。
964氏名黙秘:2008/01/09(水) 00:08:21 ID:???
既修は狙ってないの??
965アルフレッド ◆iKo9z/JFaQ :2008/01/09(水) 00:12:18 ID:yErInJGI
>>964
既習者認定は狙っていません。
966氏名黙秘:2008/01/09(水) 00:18:29 ID:???
単位落としたことのない人って普通なのか?
それとも一つや二つくらいは卒業までに落とすものなのだろうか?
2.5あれば半分くらい受かるってのはまぁ予想通りかな・・・
967氏名黙秘:2008/01/09(水) 00:25:45 ID:???
GPAってA+=4、A=3、B=2、C=1、でいいんだよね?
Cがあるとやばいってことか。
968氏名黙秘:2008/01/09(水) 00:34:58 ID:???
通算GPA3超えてる人は追試とか受けたことないみたい
969氏名黙秘:2008/01/09(水) 00:36:28 ID:???
GPA2.6ちょっとだけど追試なんて受けたことありませんが
970氏名黙秘:2008/01/09(水) 00:37:09 ID:???
この春入学した一年だけど、春学期のGPAが既に一点代の人もちらほらいるみたいだよ。
けど、卒業までに一つや二つ単位を落とすのが普通とは考えられん。
周りを見ている限り、少なくとも俺のイメージの中では。

オールA+級の超優秀な人は既に噂が噂を呼んでぼちぼち有名になってきてる。
971氏名黙秘:2008/01/09(水) 00:39:10 ID:???
追試どころか再履くらっても新司合格した人もそれなりにいるから、成績悪い奴もあきらめんな。
不利なのは間違いないが。
972氏名黙秘:2008/01/09(水) 00:39:26 ID:???
でも普通に考えてGPA2.5って結構大変ですよ。
Aが5割は必要なわけですから。
そりゃあ2.5以上で落ちたらシャレにならないでしょう
973氏名黙秘:2008/01/09(水) 00:39:38 ID:???
単位落としたとき、再履修で良い成績をとりなおそうと思っても、
進級判定のGPAでは0として計算されるので、やばそうな一年生は注意されたし。
974氏名黙秘:2008/01/09(水) 00:41:16 ID:???
>>972
2.5以上で落ちた人は翌年頑張れそうな気がする。
でも三年になった時点でもGPAが一点台ってのは、そりゃあ確かにやばい罠。
975氏名黙秘:2008/01/09(水) 00:42:21 ID:???
追試をTKCで見られるけどさ、教授によっては手抜きが酷いな……
本試験と同種の論点をそのまま聞く問題も結構あるし。
976氏名黙秘:2008/01/09(水) 00:42:39 ID:???
早稲田のAはザルだから、普通に授業に出て普通に復習すれば取れるよ。あんまり価値もない。
上位層はGPAではなくA+の単位数で競争している。
977氏名黙秘:2008/01/09(水) 00:44:33 ID:???
他のローに比べれば厳しい方なんだけどな。
慶應なんてA+2割だぜ。
978氏名黙秘:2008/01/09(水) 00:46:32 ID:???
再履修があってもGPA3以上あった変わり者もいるからな。
979氏名黙秘:2008/01/09(水) 00:47:09 ID:???
みんな友達と成績の話をすることってあるのか?
具体的に、だ。
俺は周囲の人間の成績をほとんど知らない。
学部時代だったらみんなおおっぴらにしていたのになw
980氏名黙秘:2008/01/09(水) 00:47:44 ID:???
とりあえずA目指しておけや
A+は教員との相性も多分にあるように思う
刑弁A+で捜査法Cの香具師とかいるからな
981氏名黙秘:2008/01/09(水) 00:48:44 ID:???
>>979
相手の成績が自分と同等以上とわかっている場合は安心して話ができる。
相手が自分より悪いと薮蛇になりかねない。
982氏名黙秘:2008/01/09(水) 00:49:24 ID:???
>>980
それ単に、捜査法が検察教員だっただけじゃないの。
983氏名黙秘:2008/01/09(水) 00:51:38 ID:???
刑弁は弁護士担当科目だから熱意
捜査法は検察官担当科目だから実務に即した精密な法律構成

が問われるからな。

全然不思議じゃない。
984氏名黙秘:2008/01/09(水) 00:52:42 ID:???
軽便で学んだことは新司では全く使えないしなw
985氏名黙秘:2008/01/09(水) 00:58:20 ID:???
2.5を取るのが難しいかは別として、それだけで上位1/4の成績なんだね。
確かにそれなら受かりそうなもんだ。
986氏名黙秘:2008/01/09(水) 00:58:45 ID:???
いっぽう捜査法は新試の傾向にも近いしね
987氏名黙秘:2008/01/09(水) 02:16:02 ID:???
WS民事から労働がごっそり」抜けたのは微妙だな。
今までみたいに春学期に労働と倒産取って気に入った方を選ぶのがやりにくくなった。

WSのメリットは家族法、倒産法、捜査法、証拠法、労働法で自分の好きな先生を選べるくらいだから
その観点ではWS民事、刑事、公益しか取る意味ないよな。
他のWS選択してもWS科目はそれぞれ1クラスしかないし抽選にならないから意味がない。

ただ、そのうち、WS刑事はWS8単位をクリアするためには非実定法系科目を取らざるをえないからめんどいし、
WS公益、民事もそれぞれ労働選択、倒産選択以外には旨みが少ないから、
結局、自分の選択科目のWSを取ることになる、と。

要するに選択科目をどれにするか腹を決める意味しかない。あとはロー側がクラス編成の目安にするためくらいか。
988氏名黙秘:2008/01/09(水) 03:52:39 ID:???
壮大な理念のもと設計したWS制度。
壮大な理念のもと、WSの項目分けをした。
しかし、民事で抽選科目が続出した。
そこで学校が選択したのは、抽選科目となった科目のクラスを増やすことではなく、
人数が多い労働と倒産の分離。
崩れ去った理念にしがみ付いてないで、さっさと捨てちまえよ。
学校にはもう何も期待しないことにしたから、せめて足だけは引っ張らないでくれ。
989次スレお願いします:2008/01/09(水) 04:21:57 ID:???
www早稲田法科大学院80www


◆司法試験合格者数一覧
【高等文官司法科】      【旧司法試験】         【新司法試験】
  (昭和9〜15年)      (1949〜2006年)       (2006〜2007年)
@ 東京大 683名    @ 東京大 6,420名    @ 東京LS 298名
A 中央大 324名    A 中央大 5,442名    A 中央LS 284名
B 日本大 162名    B 早稲田 4,130名    B 慶応漏  277名
C 京都大 158名    C 京都大 2,874名    C 京都LS 222名
D 関西大  74名    D 慶応大 2,017名    D 和田LS 127名
E 東北大  72名    E 明治大 1,100名    E 明治LS 123名
F 明治大  63名    F 一橋大   992名    F 一橋LS 105名
G 早稲田  59名    G 大阪大   789名    G 同志LS  92名
               H 東北大   758名    H 立命LS  89名
               I 九州大   643名    I 神戸LS  86名

◆【和田ロー修了生の新司法試験戦績】
     出願者   受験者  短答合格 最終合格
第1回  19名 →  19名 →  17名 →  12名
第2回 255名 → 223名 → 175名 → 115名

前スレ www早稲田法科大学院80www
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1191892475/
990氏名黙秘:2008/01/09(水) 06:52:03 ID:???
>>989
81だぜ
991氏名黙秘:2008/01/09(水) 07:21:54 ID:???
992氏名黙秘:2008/01/09(水) 16:42:14 ID:???
>>991
乙!
993氏名黙秘:2008/01/09(水) 20:15:48 ID:???
工作員に燃料与えない為にもあのコメントは貼らぬが吉だな。
994氏名黙秘:2008/01/09(水) 22:00:44 ID:???
>>962
東大から引き抜いたんだな。結構すごい。
995氏名黙秘:2008/01/09(水) 22:04:45 ID:???
最近の状況みてると東大教授の天下り先だよなw
それが悪いとか言うわけじゃないけどさ
生え抜きがいないってことか
996氏名黙秘:2008/01/09(水) 22:21:23 ID:???
生え抜きも多いけど
天下ってくる東大教授がビッグネームすぎて生え抜きが霞んでる。
997氏名黙秘:2008/01/09(水) 23:08:54 ID:???
長嶋茂雄が監督やってたときの巨人軍みたいになってきた。
998氏名黙秘:2008/01/09(水) 23:23:29 ID:???
債権法改正おわったら、内田もやってくるのかなw
999氏名黙秘:2008/01/09(水) 23:26:24 ID:???
来るんじゃないかw
1000氏名黙秘:2008/01/09(水) 23:39:44 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。