★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!87★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
いよいよかな
2氏名黙秘:2007/09/13(木) 13:07:24 ID:???
>>1
3氏名黙秘:2007/09/13(木) 13:13:52 ID:???
今年のロー入試志願者数 (人数順、昨年度比)

中央 3840→3355(−485、13%減)
早大 2338→2065(−273、12%減)
慶応 2257→2003(−254、11%減)
上智 1989→1629(−360、18%減)
関大 1190→1152(− 38、 3%減)
関学 1252→1133(−119、 9%減)
同志 1295→ 973(−322、25%減)
学習 1095→ 918(−177、16%減)
立教 1294→ 861(−433、33%減)
立命 1026→ 748(−278、27%減)
青学  691→ 396(−295、43%減)
4氏名黙秘:2007/09/13(木) 13:17:51 ID:???
前スレ

★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!86★★

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1188638756/l50
5氏名黙秘:2007/09/13(木) 13:22:38 ID:???
鳩山法相発言

司法制度改革の一つとして、裁判官、検察官、弁護士の「法曹」となる司法試験
合格者を年3000人程度に増やすという計画について、鳩山邦夫法相は4日の
閣議後会見で「3000人は多すぎるのではないか」と疑問視した。政府方針に反
する法相発言は波紋を広げそうだ。

鳩山法相は、当初の構想で「7〜8割程度」とされた新司法試験の合格率が4割
台の「狭き門」になっている現状についても「訴訟文化(の国)ではない日本で、
弁護士が国民700人に1人も必要だろうか。 法科大学院の成績優秀な人が弁
護士になればいい。大学院の経営は優先事項ではない」などと述べた。


毎日新聞 2007年9月4日 11時52分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20070904k0000e010047000c.html

6氏名黙秘:2007/09/13(木) 14:03:41 ID:???
今年のロー入試志願者数 (人数順、昨年度比)

中央 3840→3355(−485、13%減)
明治 2311→2312(+  1、暫定)
早大 2338→2065(−273、12%減)
慶応 2257→2003(−254、11%減)
上智 1989→1629(−360、18%減)
関大 1190→1152(− 38、 3%減)
関学 1252→1133(−119、 9%減)
同志 1295→ 973(−322、25%減)
学習 1095→ 918(−177、16%減)
立教 1294→ 861(−433、33%減)
青学  937→ 790(−147、15%減)
立命 1026→ 748(−278、27%減)
7氏名黙秘:2007/09/13(木) 15:22:11 ID:???
>>1
崩壊記念日
スレ立て乙
8氏名黙秘:2007/09/13(木) 16:13:17 ID:???
旧司のほうがはるかにいいじゃん。
法曹目指す人間少なすぎ。
9氏名黙秘:2007/09/13(木) 16:14:08 ID:???
ってか新司法の連中性格悪すぎw
これで司法は大丈夫なのか。
10氏名黙秘:2007/09/13(木) 16:19:01 ID:???
今年もヨンパらしい
11氏名黙秘:2007/09/13(木) 16:19:22 ID:???
サーフィン弁護士を思い出したw
12氏名黙秘:2007/09/13(木) 16:26:36 ID:???
私立高校が大学合格実績を上げるため生徒の受験料を負担している問題で、
埼玉県の春日部共栄高校(春日部市)と開智学園中高一貫部(さいたま市)の
2校でも、受験料を負担していたことがわかった。
春日部共栄によると、「校内でどの程度の成績をとっていれば、
どの大学・学科に合格できるかという進路指導上のデータ収集を目的」として
83年、生徒に大学受験を依頼して、高校側が大学受験料の負担を始めた。
その後、数年間の中断を経て、93年ごろから再び負担してきた。
今春は4人に早稲田、慶応、上智、立教、明治、法政、中央、東京理科の
計8大学の受験を依頼。  
http://www.asahi.com/life/update/0823/TKY200708230077.html


13氏名黙秘:2007/09/13(木) 16:57:04 ID:???
受験者数4607人
択一合格者3479人
最終合格者1857人

合格率40.3%
14訂正:2007/09/13(木) 17:02:31 ID:???
受験者数4607人
択一合格者3479人
最終合格者1851人

合格率40.1%
15氏名黙秘:2007/09/13(木) 17:04:13 ID:???
ロー制度崩壊するんじゃないか?
今回も合格者数減の方向に射程を定めてる気がする。
16氏名黙秘:2007/09/13(木) 17:04:31 ID:???
去年は無理して1000人超え。
今年は無理して合格率を40%以上にしてきたな。
相変わらず醜い試験だ。
17氏名黙秘:2007/09/13(木) 17:07:06 ID:???
でも人数で調整しているようだが。
当初1800〜2200だったから1800に限りなく近づけているところを
みるとデキは悪いのだろう。もうやめたほうがいいと思うけどねえ。
将来むちゃくちゃになっても知らないよ
18氏名黙秘:2007/09/13(木) 17:08:41 ID:???
>>17
そもそも就職がないし二回試験の出来も凄まじく悪いのに多く受からせることが理解できない。
19氏名黙秘:2007/09/13(木) 17:11:12 ID:???
>>15
受け控え数を考慮したら1851はやはり異常。

1800以上出さないわけにはいかないが
1900以上ではあまりにも質の維持が・・・
議論の末、結局40%以上の1851に落ち着いたのだろう。
20氏名黙秘:2007/09/13(木) 17:16:08 ID:???
明治大法科大学院 200 80 40.00%
九州大法科大学院 74 29 39.19%
関東学院大法科大学院 23 9 39.13%
南山大法科大学院 26 10 38.46%
成蹊大法科大学院 42 16 38.10%
立命館大法科大学院 169 62 36.69%
神戸学院大法科大学院 11 4 36.36%
同志社大法科大学院 161 57 35.40%
広島大法科大学院 32 11 34.38%
横浜国立大法科大学院 38 13 34.21%
金沢大法科大学院 24 8 33.33%
香川大法科大学院 9 3 33.33%
山梨学院大法科大学院 31 10 32.26%
神奈川大法科大学院 25 8 32.00%
関西学院大法科大学院 130 39 30.00%
名城大法科大学院 20 6 30.00%
立教大法科大学院 59 17 28.81%
広島修道大法科大学院 21 6 28.57%
学習院大法科大学院 67 19 28.36%
東洋大法科大学院 44 12 27.27%
愛知大法科大学院 27 7 25.93%
桐蔭横浜大法科大学院 35 9 25.71%
専修大法科大学院 76 19 25.00%
甲南大法科大学院 44 11 25.00%
西南学院大法科大学院 28 7 25.00%
21氏名黙秘:2007/09/13(木) 17:16:23 ID:???
ロー制度撤廃が一番良いと思うが。
今回の結果も試験の成績が悪いんだろ。
だから当初の最低ラインに近づけたんだし。
猛茶番は辞めてほしい。
22氏名黙秘:2007/09/13(木) 17:17:17 ID:???
関西大法科大学院 130 32 24.62%
新潟大法科大学院 36 8 22.22%
中京大法科大学院 18 4 22.22%
駒澤大法科大学院 37 8 21.62%
國學院大法科大学院 28 6 21.43%
白鴎大法科大学院 19 4 21.05%
明治学院大法科大学院 54 11 20.37%
獨協大法科大学院 30 6 20.00%
駿河台大法科大学院 46 9 19.57%
京都産業大法科大学院 36 7 19.44%
法政大法科大学院 128 24 18.75%
青山学院大法科大学院 40 7 17.50%
島根大法科大学院 18 3 16.67%
大阪学院大法科大学院 14 2 14.29%
大宮法科大学院大学 43 6 13.95%
日本大法科大学院 111 14 12.61%
東海大法科大学院 16 2 12.50%
近畿大法科大学院 17 2 11.76%
大東文化大法科大学院 36 4 11.11%
熊本大法科大学院 20 2 10.00%
東北学院大法科大学院 32 3 9.38%
鹿児島大法科大学院 25 2 8.00%
姫路獨協大法科大学院 19 1 5.26%
久留米大法科大学院 29 1 3.45%
23氏名黙秘:2007/09/13(木) 17:20:40 ID:???
麻生が総裁になったら鳩山留任するかもしれんぞ。
24氏名黙秘:2007/09/13(木) 17:26:35 ID:???
>>21
ヒアリングが見ものだが、容易に内容は想像できる。

【やらせヒアリング】
・未収が想像以上に出来ていた。ロー教育の成果だ。
・旧師に見られた金太郎飴答案が無く好印象である。ロー教育の成果だ。
・自分の頭で考えようとする姿勢がすばらしい。ロー教育の成果だ。
・ロー制度はすばらしい。更なる充実が期待される。
25氏名黙秘:2007/09/13(木) 17:28:13 ID:???
いやーーー最低ラインに近づけたわけだから未収は想像以上に良くできたとか
言うかなw結果見たら歴然だけどなあ
26氏名黙秘:2007/09/13(木) 17:39:18 ID:???
新試合格者には、もっと極端な傾向が現れるのかと思ってた。
たとえば、未収壊滅とか、回路ー壊滅とか。

極端といえるほどの傾向はないね。
どう考えればいいんだろう?
できる人がいろんなローに散らばったということかな?
27氏名黙秘:2007/09/13(木) 17:42:26 ID:???
>>26
努力では差がつかない偶然に左右される問題が多かったとかでは?
28氏名黙秘:2007/09/13(木) 17:42:31 ID:???
うーん。新司法は信用できないから1つ仮定を作るならば
なるべく0人は出さないという方針では?
あくまで仮定だが国策である以上破綻させるわけにはいかないだろう。
29氏名黙秘:2007/09/13(木) 17:43:54 ID:???
>>26
いや2期まではまだ大丈夫なんだよw
3期からだよ。勝負は。旧試験組みとかも未収で入学しているケースは1期未収は
結構多かったからな。
30氏名黙秘:2007/09/13(木) 17:45:48 ID:???
>>26
新試に受かる程度の実力のある奴が
各地に散らばっていたってことだろ
下位は個人次第
31氏名黙秘:2007/09/13(木) 17:47:30 ID:???
下位ローの出身者大学数見てみろよ。
結構東大や京大や阪大多いから。
所詮上位大学の学部出身者が下位ローを支えているわけ。
従来の司法試験となんら代わってない。
32氏名黙秘:2007/09/13(木) 17:50:07 ID:???
慶應以外は?
33氏名黙秘:2007/09/13(木) 17:51:44 ID:???
>>31
下位ローの実績はローでなく学生由来のものだよね。
34氏名黙秘:2007/09/13(木) 17:53:58 ID:???
こんな漏洩試験で合格したくなかった。
35氏名黙秘:2007/09/13(木) 17:56:55 ID:???
この世界に入ったのがそもそもの間違いだった。
もはやこの場所に夢はなし。
36氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:00:35 ID:???
<出願者数60名以上の法科大学院について (その1)>

大学院名 出願者 合格者   合格率(対出願者)
─────────────────────────────
 慶應大  285   173   60.70% ←早慶上
 千葉大   66    40   60.61% ←包茎
 一橋大  101    61   60.40% ←旧三商大
-------------------------------------------------60%の壁
 京都大  228   135   59.21% ←旧帝国大
 名古屋   72    41   56.94% ←旧帝国大
 東京大  331   178   53.78% ←旧帝国大
-------------------------------------------------50%の壁
 中央大  313   153   48.88% ←MARCH
 東北大  102    47   46.08% ←旧帝国大
 神戸大  100    46   46.00% ←旧三商大
 北海道  105    48   45.71% ←旧帝国大
 早稲田  255   115   45.10% ←早慶上
 阪市大   77    31   40.26% ←旧三商大
-------------------------------------------------40%の壁
 上智大  109    40   36.70% ←早慶上
 首都大   77    28   36.36% ←前田
 大阪大   89    32   35.96% ←旧帝国大
 明治大  223    80   35.87% ←MARCH
 九州大   81    29   35.80% ←旧帝国大
 立命館  199    62   31.16% ←関関同立
 同志社  189    57   30.16% ←関関同立
-------------------------------------------------30%の壁
37氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:02:04 ID:???
517 :氏名黙秘:2007/09/13(木) 17:58:43 ID:???
俺さ、瑕疵担保落しで、しかも商法途中答案なのに受かったぜ。
はっきり言って、普通の奴なら受かる試験になっているのは事実だと思う。

途中答案で合格w
旧試験だとありえない。
落ちる奴はよほどやばいということかw
38氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:02:19 ID:???

慶応、明かに????????
39氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:03:07 ID:???
慶應が京大や東大を抜き去ってる件についてw
40氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:04:50 ID:???
>>37
それ、いま貼ろうとしたところだった
それ、リークスレだよね
41氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:07:22 ID:???
1800は合格させないと詐欺にでもなりそう。
しかし、多くは合格させるほどは出来てない。
では、どうするか?
最低ラインの合格者を出して、2回試験で滅多切り。

これはあくまで私の主観です。
42氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:07:32 ID:???
>>40
この程度なんだなあって感じ。
あとは薄く広く勉強して再現答案を検討すれば合格できそうな試験だ。
判例学習など必要なしだな。
43氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:08:39 ID:???
>>41
2回試験でヨンパがどの程度切られるかによる。
合格者の質はどんどん下がるだろうからこれから切られる人間増えそうだが
44氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:10:25 ID:???
なあ旧試験残党としては何か胸が掻きむしられるような気持ちなんだが。
司法試験はいいのかこれで?
45氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:11:34 ID:???
>>41
1851人というのは苦渋の決断だったのだろう。
40%なら文句が出ないだろう と。
2回試験で滅多切りするかは最高裁の良心にかかっている。
46氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:11:49 ID:???
慶應おめでとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
合格率ナンバー1
47氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:12:38 ID:???
司法がむちゃくちゃになることは確かだが
それは市場原理が解決してくれるとでも楽観視しているのだろうが
日本人はそんなに甘くないよw
48氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:13:39 ID:???
>>44
同じ気持ちだ。
やるせない。
だが、ここで腐ってはダメだと自分に言い聞かせてる。
真っ向から実力でやるしかない。がんばるしかない。
49氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:13:49 ID:???
崩壊してほしいが、現実的には無理だな。
司法試験は変わったんだ。
50氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:14:19 ID:???

私もそう思う。

気にせず勉強しよう。

小泉は総裁選に出ないし。

51氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:14:28 ID:???
テレビで今やってたが、
慶応の合格率は9位→3位と放送されてたぞ。

52氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:15:04 ID:???
2位じゃないの?
53氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:15:09 ID:???
1位 千葉
2位 京都
3位 慶応
54氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:16:40 ID:???
>>44
同感だ
まったく、馬鹿やろーだ
55氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:17:08 ID:???
>>50ですが、
間に変なのが入ってしまった。
>>47さんへ

私もそう思う。

気にせず勉強しよう。

小泉は総裁選に出ないし。
56氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:21:07 ID:???
自分でアンカーもつけずに書き込んだくせに何が「間に変なの」だよ。
馬鹿か。
57氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:21:18 ID:???
合格者数を2000や2200にしなかったところは、
法務省や司法試験委員会の最後の良心だろう。

今の政策路線の枠内で、可能な限り厳しく抑えたのだ。
58氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:22:50 ID:???
>>57

限り無くこの意見が正しいでしょうね。

それに慶応の合格率は、限りなく黒に近いグレーだね。
59氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:23:25 ID:???
最後の良心なんじゃなくて、もう一点下げると、慶應合格率が
90パーくらいになっちまったからじゃない?
60氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:24:02 ID:???
61通りすがり:2007/09/13(木) 18:25:33 ID:???
>>56
すまん、笑ってしまった
62氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:26:26 ID:???
理由はともあれ。

新司法の合格者を抑えられるだけ抑えたのは
正しそう。

やはり2回試験でバッサリ。就職でバッサリか?
63氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:27:31 ID:???
2回試験で300人 就職で500人と
バッサリじゃないか?

あと慶應のせいで1800にしたっていくのは
考えにくい。
64氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:29:12 ID:???
1000くらいになれば、旧司法を受けていた人達が残るのみじゃ?

既習者で受かったのが確か1000くらいだもん。
65氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:30:25 ID:???
どっちにせよ1800〜2200と予告していて実際が1800だから、
少しでも受からせたくないという法務省の意思がはっきり表示されたわけだ。
66氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:30:35 ID:???
楽して受かった奴らには相応の報いがあるよな?な?
67氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:31:22 ID:???
今度の今の新司法の2回試験が楽しみですよ。
68氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:32:04 ID:???
小泉時代だったら、合格者数は2200を超えていたかもな。

市場原理主義が弱体化して、参院選で自民が大敗し、
法曹三者でも増員反対派が復活してきたから、
可能な限り数を厳しく抑える路線に転換したものと思われる。

鳩山発言も、法務官僚の意見を聞いてなされたはず。
69氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:33:32 ID:???
2000はいくと思っていたけど、鳩山発言の影響は大きかったね。
政権の雰囲気で簡単に数字は変わるんだね。
70氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:34:50 ID:???
漏洩って大した効果ないのねw
71氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:35:40 ID:???
>>69
鳩山発言は、原因ではなく結果だと思う。
72氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:35:59 ID:???
もう小泉が戻ってもだめだよ。

今は世論を無視して、政党や内閣が生きていける時代ではないよ。

司法試験関係でローに反対している人が何人いると思うのよ。
この人達をすべて敵に回す覚悟をしないと、
ロー存続はありえない。
73氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:36:08 ID:???
臼歯の合格者数が300くらいだとすると、合計で2200くらい。
こんなもんじゃないの?
74氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:36:16 ID:???
>>70
内部優遇で採った学生を東大に匹敵する率で受からせたんだから絶大な漏洩効果だと思うが。
75氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:36:35 ID:???
>>70
かなりあったように見受けられるが?慶應は大躍進でしょ。
76氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:37:00 ID:???
>>71
なるほど。
つまり採点結果見て、これはやばいと思ったんか。
でも3000人時代になったら、ますますザルだね・・・
77氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:37:05 ID:???
>>66
あるにきまってる。溜飲が下がる日は必ず来る。

>>68
やはり「質の維持」「5割は多すぎる」といった鳩山発言は
紳士の採点を受けての発言だったわけだ。
78氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:37:29 ID:???
最高学府を超えただけで効果ありだろw
79氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:37:56 ID:???
旧の合格者が500に近づくかもしれないよ。
減った分を旧で増やすんだよ。
どうせ新合格者はゴミ箱行きなんだから。
80氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:38:43 ID:???
来年は3割未満ですな。次こそかなりの2極化する。
こえーな。しかも来年の就職採用予定1000切ってんだろ?w
81氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:39:59 ID:???
画質悪くてスマソ
070913新司法試験結果発表・植村教授(慶應)漏洩問題(TBS)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1050212
82氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:40:54 ID:???
合格者平均年齢は、また29歳だった。旧司は去年30歳だっけ?
83氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:41:14 ID:???
いろいろな思惑があって合格者2000維持が困難になったんだろう
それで先手を打って鳩山に例の発言をしてもらったと
勝手な推測だがな
84氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:43:45 ID:???
>>83 だな。 鳩山発言は、観測気球
85氏名黙秘:2007/09/13(木) 19:43:07 ID:???
新司法試験の合格率40% 受験の全68校で合格者
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007091301000604.html

> ただ、法科大学院の理念である「多様な人材の養成」の指標となる法学未修者の合格率は32%と低迷。
>来年は全体の合格率とともにさらに低下する恐れもあり、社会人離れが懸念される状況だ。
86氏名黙秘:2007/09/13(木) 19:58:27 ID:???
1800人。
崩壊の序章としてはなかなか良いすべりだしだな。
87氏名黙秘:2007/09/13(木) 20:00:31 ID:???
来年は2700〜2800名合格するんだね
88氏名黙秘:2007/09/13(木) 20:01:40 ID:???
>>87 来年に関して、法務省の公式コメントって、あったっけ?? 今年の1800-2200みたいな。
89氏名黙秘:2007/09/13(木) 20:17:02 ID:???
>>87

来年に関しては、案は出ているが、

まだ法務省のホームページに無いよ。
90氏名黙秘:2007/09/13(木) 20:19:01 ID:QWNXhxcR
一案二案三案とあって

一案が2100〜2500人
二案が2200〜2600人
三案が2300〜2700人


この分だと一案じゃないか?
91氏名黙秘:2007/09/13(木) 20:19:55 ID:???
未修枠を作るな
92氏名黙秘:2007/09/13(木) 20:30:31 ID:???
世間にインパクトを与えるために
去年は4桁にこだわり
今年は4割にこだわった。

この報いは必ず来る。
93氏名黙秘:2007/09/13(木) 20:31:07 ID:???
大学院名 出願者 合格者   合格率(対出願者)
─────────────────────────────
 慶應大  285   173   60.70% ←植村
-------------------------------------------------漏洩の壁
 千葉大   66    40   60.61% ←包茎
 一橋大  101    61   60.40% ←旧三商大
-------------------------------------------------60%の壁
 京都大  228   135   59.21% ←旧帝国大
 名古屋   72    41   56.94% ←旧帝国大
 東京大  331   178   53.78% ←旧帝国大
-------------------------------------------------50%の壁
 中央大  313   153   48.88% ←MARCH
 東北大  102    47   46.08% ←旧帝国大
 神戸大  100    46   46.00% ←旧三商大
 北海道  105    48   45.71% ←旧帝国大
 早稲田  255   115   45.10% ←早慶上
 阪市大   77    31   40.26% ←旧三商大
-------------------------------------------------40%の壁
 上智大  109    40   36.70% ←早慶上
 首都大   77    28   36.36% ←前田
 大阪大   89    32   35.96% ←旧帝国大
 明治大  223    80   35.87% ←MARCH
 九州大   81    29   35.80% ←旧帝国大
 立命館  199    62   31.16% ←関関同立
 同志社  189    57   30.16% ←関関同立
-------------------------------------------------30%の壁
94氏名黙秘:2007/09/13(木) 20:35:16 ID:???
>>92
たしかに40%と39%じゃ印象は天地の差があるよね。
95氏名黙秘:2007/09/13(木) 20:38:05 ID:???
来年は2000人くらいかな。
2回試験で300人就職で1000人くらい切られるんじゃないか?
ほんと就職採用枠大丈夫なのかな。
やばい噂しか聞かないけど。
96氏名黙秘:2007/09/13(木) 20:38:24 ID:???
なんかもう狂ってるなこの制度。司法試験そのものに対する信用が吹っ飛んでしまう。
97氏名黙秘:2007/09/13(木) 20:41:27 ID:???
>>96
すでに信用などとっくにない
98氏名黙秘:2007/09/13(木) 20:47:20 ID:???
【併行実施期間中における新旧司法試験合格者数】

●旧司法試験       ○新司法試験
平成20年 200人     平成20年 2100〜2500人
平成21年 100人     平成21年 2500〜2900人
平成22年 100人未満  平成22年 2900〜3000人


司法試験委員会会議第37回(平成19年6月22日)
http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/070622-1.pdf
資料6 併行実施期間中(平成20年以降)の新旧司法試験合格者数について
http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/070622-7.pdf

新司法試験、08年の合格者数見通しは2100―2500人
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070622AT1G2201J22062007.html
99氏名黙秘:2007/09/13(木) 20:49:36 ID:???
慶応法科大学院問題漏洩事件にしてもそうだが、慶応関係者は、不祥事を批判されると、コンプと決め付け開き直る。
慶応はなぜそこまで思考停止しているのか?
それは慶応自らがコンプの塊りであるからだ。

入試の偏差値だけを見れば、東大や一橋に次ぐ大学であるように見える。
だが、その実態は、日東駒専にも引っかかりそうもない内部進学者や推薦で入ってきた者が少なくなく、一般入試で入ってきた者の中にも数学の基礎もできていない文系学生、国語力が全く無い理系学生などが多々含まれている。
おまけに、毎年数千人に登る通信生が塾生として入学してくる。
こうした事情から、一般入試―それも5教科が課される入試―で選抜された学生だけから成る東大・一橋に対する深刻なコンプレックスが、慶応関係者の自我に根深く形成されるものと思われる。

要するに、慶応関係者は、自らが張子の虎であることを意識するしないに拘わらず薄々感じ取っているのである。
そして、その屈辱感の裏返しとして、正当な批判に対して「コンプだ」と決め付ける精神構造が形成されていくわけである。

福沢諭吉を批判的に捉えることを封殺する校風などはカルト宗教を思わせるものがある。
慶応が抱える闇の深さは底知れぬものがあり、このような「大学」を一流大学と位置づける世間の風潮は、国家としての日本に少なからぬ損失を与えていると言っても過言ではないだろう。


100氏名黙秘:2007/09/13(木) 20:51:33 ID:???
なんだかんだで旧試験来年200人か?w
当初は100とか150とかだったけど。
しかも新は2100まで減w
どう考えても全体的な成績が悪いんだろうww
101氏名黙秘:2007/09/13(木) 20:53:56 ID:???
後は2回試験待ちか。これでどうでるか。
我々の悲願だったロー制度廃止までもう少しか?
102氏名黙秘:2007/09/13(木) 20:55:59 ID:???
<<90

この時と状況は変わっているのですよ。

次回ヒアリングは9月12日とあったけど、
その前に近況に提言などして、
大騒ぎをしています。
書いてある事はあてになりません。
103氏名黙秘:2007/09/13(木) 20:58:18 ID:???
どうせ法科大学院でても学者とか試験委員の納得する答案なんて
ひとつもないんだろ?w
どうすんだよ。責任とって教育のためなら徹夜でも無収入でも働けるという
ぐらいの熱意でお願いしたい
104氏名黙秘:2007/09/13(木) 20:58:46 ID:???
安倍ちゃんが辞任したのは、
総理大臣がかけた時にならないように、
内閣総辞職にしないためだよ。

つまり、内閣の中を余り変えないように
したい意図じゃないかと思う。
105氏名黙秘:2007/09/13(木) 21:00:46 ID:???
おそらく、本来なら今日は新司法試験について、
マスコミが一斉に騒ぐはずだった。

総理大臣の辞職で遅くなったのみです。
106氏名黙秘:2007/09/13(木) 21:00:50 ID:???
司法改革の目的が多様性や質の維持なら
旧司合格者数をこれ以上減らす理由はない。
ロー推進派は旧司合格者数を最終的に50人〜60人程度にすることで
予備試験合格者の数もそれに合わせようとしているがそうはいかない。
今後ロー教育のダメさがクローズアップされ、旧司の存在価値そして
予備試験の重要性が見直されることは必死だ。
107氏名黙秘:2007/09/13(木) 21:10:08 ID:???
去年と今年合わせて
ロー修了者が約8000名
合格者が約2800名

滞留者がもう5000名を突破したのか・・・
108氏名黙秘:2007/09/13(木) 21:18:25 ID:???
>>83
11月にヨンパーが11割5分〜2割くらい落ちてそれを錦の御旗にするだろうな
どう考えても税金の無駄でしかないもん
東大法出身とはいえ門外漢の鳩山が勝手にあそこまで発言するのはおかしいし
事務方が動き出してるってことだろうね
109氏名黙秘:2007/09/13(木) 21:21:20 ID:???
>>107
予備校隆盛はもはや時間の問題だな
110氏名黙秘:2007/09/13(木) 21:27:47 ID:???
ロー制度を維持しようと思ったら、最低でも2000名、できれば無理にでも
合格者を増やすべきだっただろう
ローは明らかに崩壊の方向に向かってる
111氏名黙秘:2007/09/13(木) 21:28:12 ID:???
ピロシも渋い顔だろう
112氏名黙秘:2007/09/13(木) 21:29:28 ID:???
予備校自習室、最近いっぱい。

去年は今頃、ガラガラだった。
113氏名黙秘:2007/09/13(木) 21:31:10 ID:???
<<379

114氏名黙秘:2007/09/13(木) 21:32:02 ID:???
ほとんどがロー修了生だろwww
受講証の点検を
お願いしたい。
1回で合格しないなら撤退しろってw
115氏名黙秘:2007/09/13(木) 21:33:27 ID:???
116氏名黙秘:2007/09/13(木) 21:33:40 ID:???
セミナーに言ってあげたいw

「痛みに耐えてよくがんばった」
117氏名黙秘:2007/09/13(木) 21:37:47 ID:???

新司法試験 合格者名簿 キタ━(゚∀゚)━!

北日本新聞HPより
http://www.kitanippon.co.jp/pub/hensyu/meibo/070913/
118氏名黙秘:2007/09/13(木) 21:51:24 ID:???
麻生総理→鳩山留任→ロー生涙目
谷垣総理=べテの神様→ロー生涙目
民主政権奪取→小泉改革にNO→ロー生涙目
119氏名黙秘:2007/09/13(木) 21:51:30 ID:8+Bk3CAv
age
120氏名黙秘:2007/09/13(木) 21:53:59 ID:???
最下位ローが荒れてるぞw↓
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1177432762/
121氏名黙秘:2007/09/13(木) 21:55:19 ID:???
>>118
福田総理→何もしない

になりそうだな
122氏名黙秘:2007/09/13(木) 21:59:15 ID:???
だけど、福田が玄人らしくて
日本の政治風土にぴったりのような気もする

どういう方向性か知らないけど
123氏名黙秘:2007/09/13(木) 22:04:23 ID:???
ローの御用達新聞である日経がまだ報道してないな
一番に報道するかと思ったが・・・何かある?
124氏名黙秘:2007/09/13(木) 22:07:52 ID:???
日経は最近批判的な記事もある。
ローの提灯持ちは朝日。
125氏名黙秘:2007/09/13(木) 22:09:15 ID:???
482 :氏名黙秘:2007/09/13(木) 22:03:11 ID:???
(4部門)慶○(3部門)京都、一橋、千葉、名古屋(2部門)早稲田

(既習合格率ベスト5、合格者10人以上)
名古屋   28   21  75%
京都大   170  118  69%
大阪大   16   11  69%
慶應大   203  132  65%
早稲田   17   11  65%

(未収合格率ベスト5)
千葉大   18   16  89%
一橋大   23   17  74%
慶應大   68   41  60%
名古屋   37   20  54%
早稲田   206  104  50%

(短答通過率ベスト5、合格者30人以上)
京都大   211  192  91%
千葉大   62   56  90%
一橋大   96   85  89%
神戸大   91   80  88%
慶應大   271  237  87%

(論文合格率ベスト5)
名古屋   50   41  82%
慶應大   237  173  73%
一橋大   85   61  72%
千葉大   56   40  71%
京都大   192  135  70%
126氏名黙秘:2007/09/13(木) 22:11:27 ID:???


ところで おまえら 旧試験に挑戦してるのか

おれはもうあきらめたが
127氏名黙秘:2007/09/13(木) 22:12:40 ID:???
旧司法しているよ。

まじめに勉強しているよ。

している人結構いるよ。
128氏名黙秘:2007/09/13(木) 22:14:30 ID:???
朝日は右か左か分からないけど、
どっちか寄りなので、
偏っているのです。

だから、以前撃たれて死んだ記者がいたのだ。
129氏名黙秘:2007/09/13(木) 22:15:04 ID:???
>>127
専業?
130氏名黙秘:2007/09/13(木) 22:15:33 ID:???
いや、道楽
131氏名黙秘:2007/09/13(木) 22:18:00 ID:???
>>129

127ですけど、専業です。
結構いますよ。

ただ、みなさん、家で勉強している人が
多いです。

私は予備校の自習派です。

ローは今の所考えていません。
132氏名黙秘:2007/09/13(木) 22:29:27 ID:???
日経キタ!
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070913AT1C1300213092007.html

淡々とした記事だ。

マスコミは未収の受け控えが凄まじい点や
未収には純粋未収と仮面未収がいることも書けよ。
純粋未収の実質的な合格率は一桁だろ。
133氏名黙秘:2007/09/13(木) 22:35:38 ID:???
ブン屋はアホが多い
134氏名黙秘:2007/09/13(木) 22:39:20 ID:???
>>133 アホにでも分るように書かないといけないから、大変なんだよ
135氏名黙秘:2007/09/13(木) 22:45:08 ID:???
麻生さんの戦隊委員長が鳩山さんです。
麻生さんに勝ってもらわないと
鳩山さんは残留しないかも。
136氏名黙秘:2007/09/13(木) 22:53:05 ID:???
618 :氏名黙秘 :2007/09/13(木) 22:20:22 ID:???
>>609
ローの同じクラス25人中7名が受かってるんだが、
ローの主席が落ちてる。受かってるのは優秀層か中堅層だな。
逆転現象はたしかにある。
137氏名黙秘:2007/09/13(木) 23:26:14 ID:???
              _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`  旧ヴェテ見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/   受かったよ〜!!イエーイ!
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ


138氏名黙秘:2007/09/13(木) 23:27:11 ID:???
時流に乗ったもん勝ちか
139氏名黙秘:2007/09/13(木) 23:28:40 ID:???
どうせ2回試験でシャバには出れまい。

140氏名黙秘:2007/09/13(木) 23:35:27 ID:???
今、家に帰ってきた。
おいおい、新司法の合格者数少ないじゃん。
てっきり漏洩問題があったから2200人ぎりぎりまで合格させるかと思ってたが、
全くの予想外だ。なんでだろう。
141氏名黙秘:2007/09/13(木) 23:36:48 ID:???
>>140
 質が悪いからに決まってるじゃん
 1800-2200といったい手前、1800を割るわけにはいかなかっただけで
142氏名黙秘:2007/09/13(木) 23:39:55 ID:???
1851人でしょ。ぎりぎりで落ちた人は大変だろうな。
143氏名黙秘:2007/09/14(金) 00:08:03 ID:???
>>140
本当なら全員落として、
無かった事にしたいのだろうよ。
144氏名黙秘:2007/09/14(金) 00:57:39 ID:???
産経新聞
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070913/jkn070913026.htm

一番詳しいかも。
ちょっと的外れだけど。
145氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:08:49 ID:???
法務省サイトに興味深いものがアップされてた
択一出願者の受験期間と職業の一覧がのってる
http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/070606-5.pdf
146氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:11:42 ID:???
>>145

こんなものがどうしたのでしょう?
147氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:14:37 ID:???
ベテばかり受ける試験になってしまいました
もうすぐ廃止しますねというアピール
148氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:16:43 ID:???
大体、新司法の合格者の平均年齢高すぎ。
149氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:17:01 ID:???
半分が無職ってのも恐ろしいな
150氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:18:39 ID:???
受験期間なのだから、勉強期間を足すともっとあるよ。
151氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:19:40 ID:???
受験暦6年と7年の間には何が
152氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:20:28 ID:???
バイトは無職扱いだからな
153氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:20:53 ID:???
アルバイトも無職だよね
派遣とか契約はその他?
やっぱ12年以上多いな
154氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:21:02 ID:???
ロー世代、過渡期世代、前ロー世代に分かれるってことか。
155氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:22:40 ID:???
警備員が独立しているのにワラタ。
なんでや?
156氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:23:55 ID:???
この職業の分け方変?????
157氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:24:37 ID:???
何をいまさら・・・・
受験票の職業欄で前から区分されてたじゃん
158氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:26:00 ID:???
職業欄とか気にしたことなかった。
司法浪人が塾講師や警備員やるってイメージがあるんだな。
実際は数はいないみたいだが。
159氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:26:26 ID:???
ローは、何にも良い所ないな。

出来の悪い子ほど可愛いと言うが、
ローは可愛くないな。
160氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:28:16 ID:???
今来たが、漏洩効果丸出しスカスカザルザルアホ試験だな、新司法試験は。
日本の司法は死んだ。
161氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:28:29 ID:???
>>158
塾講師や警備員のバイトは多いんじゃないかな?
正社員が少ないだけで。
162氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:28:48 ID:???
163氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:29:31 ID:???
ロー卒の俺がロー大嫌いになったもんな。
ローを潰すためだけにでも法曹会でのし上がっていきたい。
164氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:30:31 ID:???
>>160
まだ死なないよ。旧司がある限りは。
165氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:31:36 ID:???
聞いたことのないローからも合格者が複数出てるもんな。
まあ、学部はいい所なのかもしれないが、それでも
やる気が無くなるわ。
166氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:31:53 ID:???
949 :氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:11:54 ID:???
おいおい、1851人って少ないなって思ってたら、
なんでも1852〜2000番くらいに慶漏生がゴロゴロしてて、
2000人とか合格させると、
合格者数で東大抜いて慶漏がダントツ1番になっちゃってあまりに不自然だから、東大1位を死守して、
漏洩の影響はないと見せかけるために、
1851人のところで切った、
なんて噂を聞いたぞ。
1900番付近の奴らは浮かばれねー話だな、おい。
167氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:32:34 ID:???
500いや300でいいから旧司枠を存続してほしいな。
168氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:32:44 ID:???
新試験は順位が重要だからな。
まあ質的に変わった
169氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:34:37 ID:???
ま、合格率40%だからな。
宅建とかでも15%だし、建築士は10%しか合格できない狭き門。
それに比べれば、40%というのは、一通り目を通していればまず合格
できるレベル。
運転免許試験でも合格率は40%よりは低いと思う。
170氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:36:04 ID:???
論文平均以下でも合格の新司法試験。
途中答案でも合格できる新司法試験。
もう目指す価値がない。
171氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:36:40 ID:???
>>166はありえない話だ。
本当は1800でも多い出来だったが
世間へのアピールを込めて
苦渋の決断で1851人(合格率40%)にした。

わかりやすい数字がそのことを物語っている。
172氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:36:53 ID:???
まあそういう試験マニアは旧試験に落ちてよかったと思うが
173氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:37:08 ID:???
>>170
しかしそれすら受からない連中はどんな答案作ったんだろう?
174氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:40:22 ID:???
>>173
多分、法律そのものの初歩の初歩が分かってないんでしょう。
俺の未収の友人なんて民法177条の第三者の意味が未だに
分かってないもん。でも、このレベルでもどさくさに紛れて
今回は受かってそう。
175氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:40:52 ID:???
>>173
法務省には匿名でいいから1000番以降の合格者の答案を公表してもらいたいものだ。
まあ、絶対にしない、いや出来ないはず。
醜すぎてw
176氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:44:00 ID:???
>>173
新司答練採点してた友人によると、法律文章どころか文章になってないのが少なくないらしい。
点の付けようが無いって。
177氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:45:16 ID:???
>>174-175
そうなんだろうなあ。
しかし2年も3年も何やってたんだろう。
トンチンカンなことを必死でやってたんだろうな。
178氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:45:29 ID:???
>>176
どうしてそういう香具師が大量に出てくるんだ?
179氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:48:37 ID:???
結局去年と今年は国策を信じて真っ先に飛込んだ連中へのご褒美だったんだな。
180氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:48:42 ID:???
伝聞だが、新試験は超絶アホが受かってる一方で、物凄く出来る奴が
落ちたりしているようだ。結局、新試験って法律論はさておき、事実を
拾ってテキトーに文章にまとめるというアバウトな試験だから、
まともな選抜機能を果たしていないのではなかろうか。
その結果、超絶アホが受かり、優秀な人間が落ちてしまうのだと予想する。
181氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:49:02 ID:???
690 :氏名黙秘 :2007/09/14(金) 00:41:49 ID:???
旧試論文A落ちの猛者が3人落ちてた。

とりあえずヒアリング読んで色々見つめなおす必要がある。今年は
去年以上に酷評されてんだろーな
691 :氏名黙秘 :2007/09/14(金) 00:43:58 ID:???
>>690
旧試時の成績は聞いてなかったけど
俺のとこも現行択一持ちが多数落ちてる。ほんま意味不明。
あと才能の限界を感じた。頭いい人はほんますごいね。
そういう人が未修に入ってきてあっさり合格していくのは今回驚いた。
バイト等しながら勉強時間とれねえだろうに、なぜに。。
182氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:50:29 ID:???
ひょっとしたら採点基準もロー学者好みに変更されてるのかも。
183氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:51:45 ID:???
問題文を書き写せば受かる!
184氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:53:21 ID:???
>>182
採点基準は、相当変わったのは事実だろ
185氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:53:54 ID:???
予備校的な答案は意図的に排除されてる可能性はある
結果地頭がよさそうな読書感想文が高評価か
そりゃ177条の理解ないやつも紛れるわw
186氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:54:16 ID:???
採点基準を公表しないのはおかしいと思わないか?
187氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:54:17 ID:???
>>184
やはりそうか。しかもその門外不出の採点基準を漏洩ですからねえ。
まともな試験ではない。
188氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:54:23 ID:???
行政法とか学内試験で不可レベルだったけど受かったよ
189氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:54:59 ID:???
>>180
何をもってアホとか有能とかいうのかは別として、ローの授業での発言から受ける印象と
合否がくいちがってる場合があるのは事実。まあ結局コツコツ試験対策した人間の
勝利なんだろうな。
190氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:55:14 ID:???
そこでハヒロの登場ですよ。
分析にかけてはハヒロは髪がなくてても神。
191氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:58:23 ID:???
571 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2007/09/13(木) 18:11:59 ID:???
合格してたよー

白石の薄い本しか読んでないのに…
これでいいのか司法試験…
572 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2007/09/13(木) 19:19:42 ID:???
俺も受かった。
ローで2コマ取った以外は勉強時間2日w
でも平均超えてる自信はある。
今年の問題典型的で簡単だったもんなー。
574 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2007/09/13(木) 22:47:37 ID:???
俺も白石の薄い方だけで合格した
弊害要件のところの書き方だけ注意すれば
白石説でおk、経済法は楽勝だ
576 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2007/09/13(木) 22:51:42 ID:???
薄い方だけで合格ってマジ?
俺、ネギフナを頑張って読んでるのに…
578 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2007/09/13(木) 22:53:22 ID:???
>>576
俺に関してはマジ

 【独禁法・独占禁止法】 経済法2 【選択科目】 
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1175645358/571-578
192氏名黙秘:2007/09/14(金) 01:58:28 ID:???
>>189
試験対策って言っても、読書感想文だからねえ。
193氏名黙秘:2007/09/14(金) 02:03:07 ID:???
実力云々より、深く考えないで素直に書いた奴が受かる試験なんだよ。
旧司もそういう傾向あったけど、新司ではそれがさらに強烈に強まったのではないかな。
問題見てもそんな感じがするよ。
194氏名黙秘:2007/09/14(金) 02:19:52 ID:???
ロー発足当初の
ロースクール生及びロー教授の
「我が世の春」みたいな文章を読むとスゲー笑える。
いまどうしてんだろ。
特に大宮。
195氏名黙秘:2007/09/14(金) 02:26:47 ID:???
>>194
そんな時代もあったねと〜♪
196氏名黙秘:2007/09/14(金) 02:29:47 ID:???
旧受けてる身としては、昨年も今年もこの時期は大量のアホ合格者が
新試験で誕生するのを目の当たりにして、もうこの試験やめようかと
思ってしまう。
197氏名黙秘:2007/09/14(金) 02:31:41 ID:???
その気持ちはよく分かる
モチベーションがホントに下がる
198氏名黙秘:2007/09/14(金) 02:38:43 ID:???
むしろ漏れはやる気がますます出てくるけどなあ。
去年までは「ああ。ローに行っていればよかった」という妄念が心の片隅にあったけど
慶應様のおかげで新司法試験の権威は地に落ちたし(w。

今年論文落ちの可能性大だけど来年も頑張るよ。
199氏名黙秘:2007/09/14(金) 02:40:34 ID:???
旧試を選択してしまった自分の選択ミスとしか言いようが無いわな
合格しないかぎりどうにも納得しがたいモヤモヤした物が一生付き纏うだろうね
200氏名黙秘:2007/09/14(金) 02:40:57 ID:???
それから上の方にもあるけど合格者1851人ということから
鳩山発言が鳩山個人の思い付きではなく法務官僚の本音を代弁したものであることがわかったことも大きい。
むしろ今日一日で明るい気分になった。
201氏名黙秘:2007/09/14(金) 02:41:21 ID:???
>>196>>197
しかも
司法試験法 附則10条によると
「旧司法試験の第2次試験に合格した者は、新司法試験に合格した者とみなす。」だもんw

何でザル試験に合格した者とみなすんだよorz
202氏名黙秘:2007/09/14(金) 02:42:58 ID:???
>>199
選択ミスとは思ってない。そもそも新試験で合格してもモヤモヤは
晴れないだろうし、嬉しくも無いと思う(ホッとはするかもしれないが)。
まあ旧試験が無くなるまでは受け続ける。
203氏名黙秘:2007/09/14(金) 02:43:07 ID:???
>>200
でもね。合格者だから言うけど、それでもザルだよ。
AGACCACBAくらいの手ごたえで受かったから。
204198=200:2007/09/14(金) 02:43:11 ID:???
まあ。漏れは他学部卒で中年になってから司法試験を受け始めた人間なので、
新司法に合格でも絶対に就職できないのがわかっているから。そういう感想になるのかもしれない。

まだ20代で旧試験を受けている人だと迷って当然だと思う。
205氏名黙秘:2007/09/14(金) 02:44:30 ID:???
>>171
なるほどなんで1851人なんて中途半端な合格者数なのか不思議に思って
いたが、合格率40%台に乗せるためにそうなったわけだ。
ただ、当初予想されてた2000人より少なかったのはやはり答案の出来が
2000人合格させるほど良くなかったということだね。
206氏名黙秘:2007/09/14(金) 02:45:53 ID:???
もうすぐ30才だが、ロー行く気は無いな。
207氏名黙秘:2007/09/14(金) 02:46:46 ID:???
>>205
そうだろうと思うけど、なぜか合格最低点は去年より10点高い・・・ヨンパってなにもの??
208氏名黙秘:2007/09/14(金) 02:46:48 ID:???
>>201
法律にみなし規定があるのに旧の方が新より上だとか言ってるバカベテは本当にリーガルマインドがないね。
209氏名黙秘:2007/09/14(金) 02:46:52 ID:???
>>205
いや、2000人以上合格させると
慶応がダントツ1位になるからって・・・
それじゃ世間が許さないだろうと細工を
というのを読んだ
結構信憑性があるかも
210氏名黙秘:2007/09/14(金) 02:49:55 ID:???
多分ちょうど慶漏が3位になる人数
をねらったのだろう。
上で切っても下で切っても慶漏が2位以上になって
しまったに違いない。
211氏名黙秘:2007/09/14(金) 02:50:15 ID:???
>>209
でもこの数字でも慶應の成績は十分にショッキング。
とても無事に済むとは思えない。

やっぱり「可能な限り少なく。しかし4割は超える」という基準だったんじゃないかなあ。
212氏名黙秘:2007/09/14(金) 02:51:36 ID:???
>>209
どう考えてもそれは漏洩厨によりデマだろうw
慶応漏洩の関心が失われるのを恐れて吹聴しているんだろう。
213氏名黙秘:2007/09/14(金) 02:52:05 ID:???
法務省原案が1800人ジャストで、ピロシと小旗が必至に粘って4割に載せたんじゃないの?
214氏名黙秘:2007/09/14(金) 02:52:30 ID:???
こんな不公正漏洩試験やったら、国が違えば受験生が暴動起こしてると思う。
215氏名黙秘:2007/09/14(金) 02:52:42 ID:???
旧試とローの過渡期に生まれてしまった自分が恨めしい
めんどくせー時代だ
216氏名黙秘:2007/09/14(金) 02:52:59 ID:???
改めて三振恐ろしいな
怖くてローなんか行けない
1位東大でも合格率60%切る試験なんて不安定過ぎる
217氏名黙秘:2007/09/14(金) 02:53:31 ID:???
今後の人生でいかなる立場になっても慶漏卒の法曹には徹底的に嫌がらせをする。
218氏名黙秘:2007/09/14(金) 02:55:02 ID:???
いや「1800人」を合格ラインにしたんじゃないかなあ。
1800ジャストと事実上同レベルの人間を救済したら51人いたというだけでは?

ボーダーだと団子になって切れ目を入れにくいだけなんだと思う。
219氏名黙秘:2007/09/14(金) 02:57:25 ID:???
旧時代から、いまだかつて慶漏の合格率が東大を上回るなんて無かったのに。
受け控え率など、他にもアヤシイ状況証拠があり過ぎる。
220氏名黙秘:2007/09/14(金) 02:59:28 ID:???
こんな結果だと慶應には何らかの形で制裁が下るのは間違いないから
漏れは休止の勉強に専念するよ。政治運動とかするのはばかばかしい。
221氏名黙秘:2007/09/14(金) 03:03:03 ID:???
就職して社会人受験生やりつつ、旧を最後まで受験するのが一番いい。
何があってもローには行かない。
222氏名黙秘:2007/09/14(金) 03:15:32 ID:???
ローは失敗。
223氏名黙秘:2007/09/14(金) 03:15:41 ID:???
>>213
漏洩問題があったからピロシも合格者数を増やせと強く主張できなかった
のかもしれんな。まあ鳩山発言などで法務省が増員に消極的なのは良く
分かった。単なる個人的な信条とも思えた鳩山発言について法務省、法務
官僚は何の訂正もフォローもしなかったからな。あれはやっぱり法務省の
意見を代弁したのだろう。
224氏名黙秘:2007/09/14(金) 03:31:55 ID:???
新司第2回目の結果見て正直ぞっとするね。
これって去年の落ちこぼれも含めての結果だよね。
来年以降はもっと激しく合格率は下がるし。
貴重な時間とカネを費やしてローに囚われてしかも最終的には約30%まで落ち込む司法試験
を受けようなんてのは
相当優秀か金銭感覚が著しく劣っている奴か暇を持て余してる奴かだろうな。
これからは。
225氏名黙秘:2007/09/14(金) 03:34:05 ID:???
やっぱり泥船だね。
226氏名黙秘:2007/09/14(金) 03:34:09 ID:???
おいおい。30パーでも高い合格率だろ
227氏名黙秘:2007/09/14(金) 03:34:35 ID:???
251 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2007/09/13(木) 20:36:50 ID:???

大学院名 出願者 合格者   合格率(対出願者)
─────────────────────────────
 慶應大  285   173   60.70% ←植村
-------------------------------------------------漏洩の壁
 千葉大   66    40   60.61% ←包茎
 一橋大  101    61   60.40% ←旧三商大
-------------------------------------------------60%の壁
 京都大  228   135   59.21% ←旧帝国大
 名古屋   72    41   56.94% ←旧帝国大
 東京大  331   178   53.78% ←旧帝国大
-------------------------------------------------50%の壁
 中央大  313   153   48.88% ←MARCH
 東北大  102    47   46.08% ←旧帝国大
 神戸大  100    46   46.00% ←旧三商大
 北海道  105    48   45.71% ←旧帝国大
 早稲田  255   115   45.10% ←早慶上
 阪市大   77    31   40.26% ←旧三商大
-------------------------------------------------40%の壁
 上智大  109    40   36.70% ←早慶上
 首都大   77    28   36.36% ←前田
 大阪大   89    32   35.96% ←旧帝国大
 明治大  223    80   35.87% ←MARCH
 九州大   81    29   35.80% ←旧帝国大
 立命館  199    62   31.16% ←関関同立
 同志社  189    57   30.16% ←関関同立
-------------------------------------------------プリパスの壁
 大宮法科  62     6     9.6% ←orz

http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189680451/275
228氏名黙秘:2007/09/14(金) 03:35:07 ID:???
40パーで頭もパーな新司法試験。
しかも漏洩のオマケ付き。
229氏名黙秘:2007/09/14(金) 03:36:33 ID:???
>>224
だから漏れはやめて就職することにした。
これから先の見えないというのは辛いからな。
これで正解だと思う。もしかしたら数年後また制度改革がされる可能性もある。
230氏名黙秘:2007/09/14(金) 03:37:38 ID:???
こんな馬鹿な制度が続くのは耐え難い。早く廃止するなり骨抜きに
するなりして欲しい。
231氏名黙秘:2007/09/14(金) 03:46:02 ID:???
裏切られた感がある。
勉強の先にあるものが見せかけの中身のないものであった。

試験も思っている以上に努力がいる。普通に優良企業でリーマンしているほうがましだよ。
232氏名黙秘:2007/09/14(金) 03:46:44 ID:???
>>224
予備校は、最終的には合格率17%くらいまで下がるって言ってる。
233氏名黙秘:2007/09/14(金) 03:47:05 ID:???
リミットつきっていうのが笑える 紀元前の中国の官僚試験かよみたいな
3回までコンティニュー可能で1UP無しなんて、ファミコン時代でも糞ゲーですよ
234氏名黙秘:2007/09/14(金) 03:47:48 ID:???
結局、深く考えず学部新卒で一流企業に行くのが一番いいってことだ。
235氏名黙秘:2007/09/14(金) 03:51:15 ID:???
>>232
ロー卒も会計大学院卒と同様に択一免除程度にしないと
もうダメかも分からんね
236氏名黙秘:2007/09/14(金) 03:52:48 ID:???
>>232
世界中見渡しても、合格率が2割の試験に回数制限ってあるのだろうか。
旧試験よりはそれでもいいとしても、回数制限は合理的に説明できないだろう。
237氏名黙秘:2007/09/14(金) 03:52:58 ID:???
>>234
まともな企業は学部新卒時しか入れないからな。
238氏名黙秘:2007/09/14(金) 03:53:15 ID:???
そもそも資格試験制度に象牙の塔の住人が参入してきた時点で終わってる。
239氏名黙秘:2007/09/14(金) 03:54:48 ID:???
>>238
禿同
240氏名黙秘:2007/09/14(金) 03:56:29 ID:???
>>235
そのうち新司でも科目免除とか言い出すぞw
241氏名黙秘:2007/09/14(金) 03:57:12 ID:???
声をあげてロー制度を廃止にもっていかないと、未来永劫
不公正な制度が生き続けて、不公正な方法で法曹が誕生することになる。
242氏名黙秘:2007/09/14(金) 03:58:20 ID:???
>>241
ニートが金で資格を買う制度なんだよ。
金のある者が勝つ。
資本主義とは、そういう制度。
243氏名黙秘:2007/09/14(金) 03:58:29 ID:???
旧試受かった人にとっては、今の試験は「ゆとり」なのかねぇ
244氏名黙秘:2007/09/14(金) 04:00:33 ID:???
>>242
ロー制度廃止できれば金のあるアホが勝つ制度になるのは防げる。
245氏名黙秘:2007/09/14(金) 04:00:44 ID:???
>>241
廃止が無理でもせめて会計専門職大学院と同じ制度設計にしてほしい
そうでないとローがグリーンピアになりかねないからなw
246氏名黙秘:2007/09/14(金) 04:04:47 ID:???
会計士試験は択一が向こう2年有効だったり、会計大学院は択一免除限りで
有効だったり、論文の科目別合格制を認めたり、制度改正が真っ当。
しかも、今度から択一を年二回やるらしいぞ。
247氏名黙秘:2007/09/14(金) 04:05:42 ID:???
ローの周囲の学生の素性見れば分かるじゃん。
未収の学生でも、学部卒業して数年も無職で司法浪人とかザラにいる。
会計大学院の学生(まともなリーマン)とは属性が違いすぎる。
回数制限は必要だろ。1回落ちたらアウトでもいいんじゃね?
働けよ!っていうことで。
248氏名黙秘:2007/09/14(金) 04:08:34 ID:???
新司でも択一年2回、科目別合格制で良いじゃん
249氏名黙秘:2007/09/14(金) 04:11:34 ID:???
>>247
そもそも資格の取得に国が回数制限設けて規制する必要はないと思う。
要らぬお世話。回数制限なくした方が合格者レベルも上がるんだし、
受かりにくくなってもその方がいい。
250氏名黙秘:2007/09/14(金) 04:12:18 ID:???
資格試験って、競争試験ではなく60点取れば合格とかが正当だろ。
251氏名黙秘:2007/09/14(金) 04:15:44 ID:???
>>246
会計士の択一が2回になるっていうのはネタ。
252氏名黙秘:2007/09/14(金) 04:16:13 ID:???
>>251
新聞記事に載ってたよ。
253氏名黙秘:2007/09/14(金) 04:23:58 ID:???
てか会計士試験の改革は今後も随意行われるのだよ。
254氏名黙秘:2007/09/14(金) 04:26:30 ID:???
「随時」なんだろうけどw
改革は不断に行われなければならないのに法科大学院ができてから音沙汰なしってどういうことだよ?
自分たちの脳内で設計した制度が実行に移しても問題なかったってか?
常識的に考えてありえねえだろ
255氏名黙秘:2007/09/14(金) 04:27:20 ID:???
ロー生 = 医大生
この図式は崩れたな。
医大生はほぼ間違いなく医者になれるが、ロー生は過半数でニートを養成する。
256氏名黙秘:2007/09/14(金) 04:28:53 ID:???
予備校予測のように新試験の合格率が2割切るくらいまでいったら
この制度もたないだろう。
257氏名黙秘:2007/09/14(金) 04:30:54 ID:???
医者みたいにみんな弁護士になーれ
258氏名黙秘:2007/09/14(金) 04:32:46 ID:???
>>256
それでも、就職失敗した奴とか、ニートゆえに正規雇用されない奴は
ローに入って、その身分にしがみつこうとする。
それが一時的な幻であるとは絶対に認めずに現実逃避する。
259氏名黙秘:2007/09/14(金) 04:51:58 ID:???
学部優秀者&予備校発予備試験発vsロー卒組の火蓋が切られるのもあとわずかw
260まちがえたw:2007/09/14(金) 04:54:24 ID:???
学部優秀者&予備校発予備試験組vsロー卒組の火蓋が切られるのもあとわずかw
261ワロタww:2007/09/14(金) 04:57:06 ID:???
129:氏名黙秘 :2007/09/13(木) 13:21:13 ID:??? [age]
なんかアレだな、俺らが新試から撤退するかどうかよりも、
新試のほうから「もうやめる」つって撤退して行きかねないよな・・・
262氏名黙秘:2007/09/14(金) 06:36:57 ID:???
既習合格率ベスト5、合格者10人以上)
名古屋   28   21  75%
京都大   170  118  69%
大阪大   16   11  69%
●●大   203  132  65l
早稲田   17   11  65%

(未収合格率ベスト5)
千葉大   18   16  89%
一橋大   23   17  74%
●●大   68   41  60m
名古屋   37   20  54%
早稲田   206  104  50%

(短答通過率ベスト5、合格者30人以上)
京都大   211  192  91%
千葉大   62   56  90%
一橋大   96   85  89%
神戸大   91   80  88%
●●大   271  237  87h

(論文合格率ベスト5)
名古屋   50   41  82%
●●大   237  173  73●
一橋大   85   61  72%
千葉大   56   40  71%
京都大   192  135  70%
263氏名黙秘:2007/09/14(金) 06:41:54 ID:???
>>231
>試験も思っている以上に努力がいる。普通に優良企業でリーマンしているほうがましだよ。

しかしブラック企業での就職もおぼつかないクソヴェテw
264氏名黙秘:2007/09/14(金) 07:03:22 ID:???
>258
>それでも、就職失敗した奴とか、ニートゆえに正規雇用されない奴は
>ローに入って、その身分にしがみつこうとする。
>それが一時的な幻であるとは絶対に認めずに現実逃避する。

ヴェテってまさにこの現実逃避人間の集大成じゃないの?
265氏名黙秘:2007/09/14(金) 07:08:27 ID:???
>>234

> 結局、深く考えず学部新卒で一流企業に行くのが一番いいってことだ。

その通り。
266氏名黙秘:2007/09/14(金) 07:10:43 ID:???
合格者をじわじわ1200人くらいまで減らしていけば大学関係者以外みんな幸せ。

>>125
実際見ると早稲田の既習未収比率すごいな。
267氏名黙秘:2007/09/14(金) 07:17:05 ID:???
早稲田は未収っていっても法卒がほとんどだからな。
1期はスペック高い社会人も殺到したが、その内どれだけ
合格したかはブラックボックスから出さないでしょう。
268氏名黙秘:2007/09/14(金) 07:23:33 ID:???
糞馬鹿ロー生ww
269氏名黙秘:2007/09/14(金) 07:28:13 ID:???
これからは未収参入者が加速度的に減少しそうだな。
社会人参入者も激減してるし、早くロー制度は廃止すればいい。
270氏名黙秘:2007/09/14(金) 07:58:00 ID:z/WVwTxf
会計士の複数回受験制度はネタじゃないよ。
271氏名黙秘:2007/09/14(金) 09:58:17 ID:???
まあ、このスレおもしろいけど、一人が連続投稿している部分がめざわり。
272氏名黙秘:2007/09/14(金) 10:13:42 ID:???
まあ、日本は面白いけど>>271が息しているのがめざわり
273氏名黙秘:2007/09/14(金) 10:18:46 ID:???
来年の新司はどう考えても30%切るわけだが。
どうなる?どうする?新司法試験!?
出願見送り+直前受け控え+不合格者・・・約4000人
2期未収・・・約3500人
3期既習・・・約2200人

現行合格抜けや留年、受け控えなどが1000人いるとして8700人受験。
まあ、8500人以上受験することは間違いないとして
合格者2100人なら合格率約25%
合格者2500人なら合格率約29%

今年の合格者数や新司の出来等考えると2500人合格はありえない数字だろうし
本当どうなるのかね。
274氏名黙秘:2007/09/14(金) 10:28:17 ID:???
それより新試組はどう考えても2回試験の合格率が50%を切る予感なのを問題にしたほうがいいぞw
275氏名黙秘:2007/09/14(金) 10:41:06 ID:???
どう考えてもロー制度は途中で破綻する。
合格率が2割で三振がある制度に人は寄り付かなくなる。
特に社会人はほとんど参入しなくなる。
276氏名黙秘:2007/09/14(金) 11:01:55 ID:???
>>275
合格率2割でも、合格レベルは旧よりかなり低いだろ。
277氏名黙秘:2007/09/14(金) 12:06:57 ID:El9HegGq
法科大学院揺れる理念…受験指導 合格率に直結
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07091401.cfm

そもそも、法科大学院の入学基準そのものが曖昧で、裏口の余地があるわけだが。
客観的な統一入学試験にしてくれないかな。
278氏名黙秘:2007/09/14(金) 12:09:05 ID:???
>>276
それはもちろんそうだが、それでも社会人にはリスクが大き過ぎて
参入する人がさらに減ることは間違いない。
279氏名黙秘:2007/09/14(金) 12:11:29 ID:???
とりあえず日弁連の既習者試験のようなもので
上位者順に志望校を選べるようにすればいい。
もちろん適性とか未収といったお荷物は廃止。
280氏名黙秘:2007/09/14(金) 12:15:03 ID:???
合格率を高めなければ、進学希望者が減り、ロー制度破綻w
合格率を高めれば、新試合格者の質が落ち、司法制度破綻w

・・・どっちを選ぶかなw
281氏名黙秘:2007/09/14(金) 12:17:52 ID:???
>>267
むしろ積極的に公開するんじゃないか?
一期は法新卒なんてそんなにいないだろうし。
修了者数と出願者数の関係を開示しているのも和田くらいだ。
282氏名黙秘:2007/09/14(金) 12:18:18 ID:???
>>280
人は目先の利益を追うもの。
よって司法制度破綻を選ぶと見た。
283氏名黙秘:2007/09/14(金) 12:19:31 ID:???
新試合格者だけが受けられる新資格「一級司法試験」を新設すれば
皆大喜び。
284氏名黙秘:2007/09/14(金) 12:21:20 ID:???
今更合格率を高めるといっても限度がある。
3000人にしたって合格率20%台。

合格率を高めない→志望者減少→ロー制度破綻
合格率を高める→質の低下+志願者減少→ロー制度破綻

どのみち志願者減少に歯止めがかからないだろう。
ロー制度破綻はもはや秒読み段階。
285氏名黙秘:2007/09/14(金) 12:47:28 ID:???
>合格率を高める→質の低下+志願者減少→ロー制度破綻

てより

合格率を高める→弁護士増による給料相場の低下→志願者減少→ロー制度破綻

って感じじゃない?
286氏名黙秘:2007/09/14(金) 12:53:46 ID:???
合格率を高める→質の低下→しかし2回試験で皆殺し→結局は法曹になれず→ロー志願者減少
→下位ロー中心に廃校→新試受験者数も減少→合格率が高まる→しかし質は回復せず→やっぱり2回試験で皆殺しw
287氏名黙秘:2007/09/14(金) 12:58:24 ID:???
合格率を高める

合格者増加 → 就職問題 二回試験斬り
ロー定員削減 → ロー浪人激増

どっちに転んでもいいことなしw

288氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:02:31 ID:???
ロー入試が不公正かつ胡散臭いことをマスコミは触れてもいないw
289氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:03:16 ID:???
>>285
こっちだろうな。給料相場低下もさることながらそもそも事務所就職できない人
が大量に発生するのでは無かろうか。事務所就職できなかった場合、ロー時代
に借金していて開業資金のない人はアウト。開業資金あっても仕事がなければ
いずれアウト。そもそも高額な弁護士会費を払えない人も多いだろうし。
290氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:06:57 ID:???
>>読売新聞のアンケートでは、回答した57校のうち、ただちに、または将来的
>>に合格率を上げるべきだとした大学院が43校に上った。しかし、解決策につ
>>いては、「全法科大学院が一斉に定員を減らせばいい」「大規模校だけが減
>>らすべきだ」など、見解が分かれている。

これってカルテルじゃないの?まあローの経営の事を考えると定員削減は無理
だろうな。特に早慶などの大規模私立は協力しないでしょ。
291氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:08:38 ID:???
>「大規模校だけが減らすべきだ」

間違いなく、「合格率が低い大学をまず潰すべき」と反論される。
この台詞は千葉や一橋くらいしかいえないだろ。
292氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:09:22 ID:???
どのルートでも司法が終わることはほとんど確実だろう。
10年後にはその結果はでるだろう。
俺は臼歯合格しなかったら他に転向するわ。
ロー入試も不透明感満載だし新司法試験もこの有様。
あと2〜3年といっても実質1年プラスだろ。
3〜4年も無駄にし借金を背負うのはごめんだ。
293氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:10:47 ID:???
上位校だって未修は下位ロー既修と大差ない合格率。
ということは別に上位の教育能力が優れてるわけではなく、下位にも実力がある生徒が
回れば下位もそれなりに合格率を出せるということだ。

上位だけが定員を減らせという主張に説得力を感じる。
294氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:11:15 ID:???
FとGから潰していけ
第一回+第二回新司法試験累計合格率(累計合格者/累計出願者)
平均38%(2860/7526)

AAランク(平均+30%以上)
一橋68%

Aランク(平均+20%以上)
京都62%、慶應61%、千葉59%、東大59%、名大58%

Bランク(平均+10%以上)
神戸53%、北大52%、中央51%

Cランク(平均以上)
阪市47%、創価47%、早稲46%、東北46%、琉球41%、首都39%、愛知38%
明治38%、九州38%、阪大38%、(平均38%)

Dランク(平均未満)
上智36%、南山35%、山梨33%、同志33%、成蹊32%、関学32%、岡山32%
横国30%、立命29%、金沢29%

Eランク(平均−10%以下)
立教28%、学習27%、名城26%、新潟25%、広島25%、白鴎24%、明学24%
甲南24%、関大23%、神奈22%、法政22%、桐蔭20%、専修20%、東洋20%
関東20%、神学20%、西南19%、福岡19%、中京19%

Fランク(平均−20%以下)
獨協18%、國學18%、青学18%、広修18%、香川18%、近畿17%、島根14%
京産14%、駒澤14%、大東12%、駿河12%、日大11%、熊本10%、大宮10%

Gランク(平均−30%以下)
東海8%、東学8%、鹿児7%、阪学7%、久留5%、姫独3%
295氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:12:04 ID:???
>>293
和田に惨敗した下位ロー既習が何言っても負け犬の遠吠え
296氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:12:33 ID:???
「合格率を上げればいい」
なーんてヌルい言い訳できるのは今だけだろ?w

ヨンパが2回試験で壮絶なバカっぷりを証明すれば終わりw
297氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:12:34 ID:???
>>292
今ローに行くことはないよ。
俺はもう一期で卒業しちゃったから手に入れたチケットは使うけどね。
今からなら予備試験も視野に入れつつ旧を受けてればいい。
298氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:14:39 ID:???
上位ローに行かないと意味ないと思う。
勝負は新司法試験だけではないからね。
特に下位大学の学部生は上位を目指さないとダメだと思うけど
しかし下克上は特記事項とかないと厳しいらしいね。
実際新司法試験の合格者を見ると上位大学の学部出身者が
ほとんどらしい。
299氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:15:43 ID:???
誰も教えてくれないから教えてくれ。
新試験合格にローの授業は有効なのか?
300氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:16:16 ID:???
ぶっちゃけ有効ではない。
自分で基本書読むほうがマシだった。
301氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:16:22 ID:???
予備試験って旧試験より狭き門になるんだが・・・
302氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:16:25 ID:???
上位にしろ下位にしろ、合格者はみんな有名大学出身者ばかり。
慶応がこんなに良かったのも、東大卒が沢山いるからでしょ。
結局、地頭の良さで大体決まる。
303氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:17:04 ID:???
>>299
有効だった。
特に委員(又は経験者)と実務家。
304氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:17:05 ID:???
>>299
書く訓練のないローの授業なんて試験に有効なわけないだろ。
305氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:18:11 ID:???
東大、京大、早慶中、一橋、神戸、名古屋など→「下位校を潰せば合格率が上がる」
その他多くのロー→「大規模上位校が定員を減らせば合格率が上がる」

上位校には大規模校が多い。中下位校には小規模校が多い。
大学経営や授業料収入などの事を考えるとどっちも譲らない。
まあ、これが「市場原理による淘汰」ってやつなんだろう。

>>293
それは無理だ。なぜならたとえば定員300人の早稲田が定員を3割減らせば授業料
収入だけで数億円の減収になる。私学助成金の額も減る。大学経営の事を考えると
絶対に定員削減には応じないと思う。大規模校の本音は上記のとおりだ。
306氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:18:56 ID:???
書く練習しなくてもかける人→上位にいる
書く練習をしないとかけない人→中位下位にいる。

つまり今回は書く練習をしたかどうかで勝負は決まったはず、
頭で理解していても文章にするということはまた別問題。
307299:2007/09/14(金) 13:19:21 ID:???
うん?有効・無効いろいろ説があるな。
漏洩とかのインチキが無いという前提でも試験委員の授業は有効なのかな?
308氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:20:09 ID:???
その先生によるだろ。
一概に有効とも無効ともいえない。
309氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:21:11 ID:???
今年度は全校合格者出たのですか?教えてエロい人。
310氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:21:29 ID:???
試験委員の授業は役に立つ。
漏洩する気なくとも重要点は何となく分かってしまう。
311299:2007/09/14(金) 13:21:44 ID:???
人によるか。
なるほどな。
これはローを吟味しなきゃ失敗するな。
312氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:21:47 ID:???
それ漏曳では?w
313氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:22:59 ID:???
試験委員の話だから有効というのは(漏洩はなしという前提だと)、試験委員の解釈や学説の考え方を
直に聴けるというメリットだろう。そんなのは学部で試験委員の授業が聴ければ十分ではないかな。
314氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:23:27 ID:???
>>292
司法を終わらせないためには、ロー定員を1700人にして合格者を1400人にすること。
予備試験がわりに旧試を存続させて200人程度通すこと。これしかないよ。
315299:2007/09/14(金) 13:24:27 ID:???
何となくの雰囲気は分かりました。
答えて下さった皆様ありがとうございました。
316氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:24:41 ID:???
>>307
有効。漏洩しなくても問題意識がわかる。
質問した時に貰った答えが民事大大問ドンピシャだった人もいた。
作問前後で問題意識が変わらない限り、そういうこともある。
あと有能な実務家は事実認定や判例の読み方、
理論構築がそこらの学者と別次元。
317氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:25:49 ID:???
試験委員が居ないローには行くなって事か?w
318氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:26:59 ID:???
>>314
そうすると、事実上ロー入試が法曹の選抜機能を果たすことになって
しまい、学者が法曹を選抜してしまうことになる。
まして、ロー入試は不透明入試なわけだから、学者の恣意が
及ぼす影響が大きくなり過ぎる。
319299:2007/09/14(金) 13:27:09 ID:???
>>316
なるほど。
試験委員が多くいる所と実力のある実務家を揃えている所が有利なわけね。
そうなると関東の上位ローに限られてくるね。
関西では1〜2校ぐらいか。
ありがと。
320氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:28:01 ID:???
>ロー定員を1700人にして合格者を1400人にすること。
冗談はやめろw
321氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:29:50 ID:???
>>317
今の試験委員というよりは、歴代の試験委員とか今後試験委員になりそうなレベルの学者が居る
法学部、ローを目指すのはまあ当然だろ。先端からずれた研究をしている二流の人しかいない
ところよりは。
322氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:29:56 ID:???
>>293
企業で言えばたとえば薬局は今乱立状態でどこも売り上げが厳しいけど、ダイコク
とかマツキヨのような大規模チェーン店が増えると過当競争になって大変だから、大
規模チェーン店が店舗数を減らして小規模店と大規模チェーン店で共存共栄を図り
ましょうと町中の小規模薬局が提案したところで大規模チェーン店が応じると思う?
大規模店は小規模店を駆逐すれば市場を寡占状態にできてもっと利益が上がるぞ
くらいにしか思ってない。

パイが限られた市場での椅子取りゲームなんだから。そんなに甘くない。独禁法違反
云々を別としてね。
323氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:30:37 ID:???
結局ロー制度は最初の土台が間違ってるからね。3000人も合格させる必要が
ないのに「弁護士3000人社会の需要があり必要、だから全国にローをつくる必要がある」
間違った土台の上に建物を建ててもうまくいくはずがない
324氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:30:48 ID:???
会計士みたいにローは択一免除限りで有効ということにして、
受験資格を開放するのが一番だろう。こうすればロー制度を
事実上瓦解させることができる。そして合格者数も減らして、
その代わりに回数制限を撤廃すればいい。
325氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:31:42 ID:???
>>319
そういうこと。
例えば、試験委員の授業で瑕疵担保を扱ったときに、
法定責任説における修補義務の捉え方、
特定物ドグマと債務不履行責任の関係、
といったことを突っ込んで質問していた場合、
その時の解答をそのまま吐き出せば出題趣旨に沿う、
超高得点答案となり、民事系で跳ねる結果、余裕の合格となる。
最近の国際的潮流など、下位の老教授では知るべくもない。
326氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:32:23 ID:???
>>320
未修は教育能力ないから廃止した上で、ローは1年から1年半に短縮してその程度の
人数にし、七法の発展と実務基礎だけをやることにするのがいちばん被害者が少ないスキーム
だと思うがな。
327氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:34:35 ID:???
間接リークについては法務省は無為無策だねw



328氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:34:55 ID:???
>>323
その通り。需要予測もやってないわけだし、3千人という数字の根拠が
粗過ぎる。しかも規制緩和社会になって事前規制から事後規制型社会に
なるという理屈も、時の政府にミスリードされた眉唾理論。
329氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:36:41 ID:???
>>327
最低でもヒララと秋の事情聴取くらいやれよってな。
330氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:36:41 ID:???
途中答案や主要論点のスルーでも合格らしいから
いかに書き写すか?が勝負では?
羽広が行ってることは正しいのかも。
331氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:37:47 ID:???
需要はないわけではない。しかし数値目標をつくったため新人の受け入れ先がない。
合格者の質は(ry
332氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:38:06 ID:???
某大学の学内答練(といっても正規授業で単位も出る)はまさに問題文に答えが
あるようなものが出ていたからね。それが新司法試験のスタイルだよ。
333314:2007/09/14(金) 13:39:09 ID:???
>>318のいうような問題点はもちろんあるが、入口規制をしないと被害者がどんどん増えるよ。

いまの法曹需要は年にせいぜい1600人だから、これを新旧に割り振ってみたわけ。
334氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:39:24 ID:???
>>331
潜在的需要は確かにいくらでもあるだろうが、すぐ仕事になるわけもなく
目先の需要は無いということだな。

しかし、ロー入試も不透明、新司法試験は漏洩黙認の不公正試験というのが
笑える。もうメチャクチャだ。
335氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:40:24 ID:???
去年は4校が合格者無し、今年は合格者無し校はゼロ。
不思議不思議。
336氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:41:27 ID:???
正直言うとロー成績が悪い人間のほうが新司法の成績上位だったりするわけ。
ということはロー入試で入り口制限かけられると実務が求めている人間が
更に居なくなることになる。よってロー定員削減は反対。
学者に学生選抜能力はないわけだからね。
これ以上学者に職業選択の自由を制限されてたまるかよw
337氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:41:47 ID:???
旧帝早慶旧商は大丈夫だろう。
しかし、マーチ・関関同立はその中の下位校が淘汰される。
それ以下は余程特徴がないと駅弁国立・私立に関わらず数年内に潰れる。

来年以降は合格率がさらに低下するし、2期以降は大体順当に優秀な奴は旧帝早慶旧商に入っているから
合格率は上位下位で絶望的な格差になるでしょ。
338氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:42:38 ID:???
>>336
それ、東大と下位ローだけ。
上位は正の相関。
だって司法試験出題者=成績つける教授だし。
339氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:43:48 ID:???
>>338
意外と逆転してるケースは多いよ。
340氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:43:51 ID:???
法的なトラブルはものすごくある。
細かいのを含めれば腐るほどあるだろう。
しかしみんなお金を払いたくないんだよ。
市民無料相談にはわんさか押し寄せるけど依頼されることはほとんど無い。
お金を払いたくないし高いから。

結局金を払ってまで依頼するという需要は少ないということだと思う。
341氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:44:29 ID:???
>>338
ちゃんとした情報収集を頼むw
342氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:44:33 ID:???
>>331
潜在的な需要はあるのかもしれないが、報酬の裏付けのある採算のとれる需要は
そんなにないでしょう。無料法律相談の予約がいっぱいだからといって事件を受任
して報酬を確実に確保できるような事件は少ないよ。報酬の取りはぐれもあるだろう
し。
343氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:44:44 ID:???
>>339
少なくとも慶應、和田、京大は相関してる。
表彰クラスで落ちる間抜けは東大と中央くらいにしかいない。
344氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:44:58 ID:???
そりゃ医者だって保険制度がなかったら客はぐっと減るだろ……
345氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:46:08 ID:???
そりゃ学校の成績がいい人間が新司法試験に合格しやすいのは間違いないよ。
ただ、合格者の顔ぶれを見ると相関関係の程度が高校の成績と大学入試の結果ほどは
関係していないってこと。
346氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:46:11 ID:???
>>343
でもあいつが落ちたのかって驚くようなのなかったか? 俺は出来ると思ってた奴が落ちていて
かなりショックを受けたが。
347氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:46:16 ID:???
着手金50万、ポンと払える人はそんなに多くないぜ。
一般庶民の多くは生活するだけで精一杯だ。
348氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:46:31 ID:???
>>343
慶應と京大は合格率が高いからあまり比べる意味がない、
半分以上合格してたら表彰されている人間は合格するに決まってるw
349氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:47:31 ID:???
相関関係がほとんどないならロー制度の意味はほんとにないということだな。
早く廃止すべき。有害無益だ。
350氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:48:04 ID:???
>>324
会計士は択一免除ですらないお
一科目受験しなきゃいかん
351氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:48:21 ID:???
>>345
そりゃそーだ

>>346
いないな。
受かるべき奴は全員順当に受かった。
成績だけはそれなりによかったが、
見るからに頭の悪そうだった奴は落ちた。
すべて予想の範囲内。
352氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:48:23 ID:???
日弁連とかは「弁護士の報酬が高いという印象がありますがそんなこと無いです」と言っているが
高いだろw
353氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:48:50 ID:???
>>350
それは知らなかった。すまんこ。
354氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:49:15 ID:???
>>348
東大も半分以上受かってるぞw
355氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:50:06 ID:???
戦前の医者は貧乏な人が結構いた。昔は国民皆保険制度がなかったから。
だから医師の多くは大学病院や大規模病院への就職を希望した。
町の開業医だと診療報酬を取りはぐれたりして収入が安定しない。
保険がないので診療報酬を払える人も少ない。特に田舎では。
だから医学部の難易度も今ほど高くなかった。
356氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:50:34 ID:???
合格率が高い1位2位のローで表彰されている人間は合格するに決まってるだろ。
357氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:51:20 ID:???
>>352
高いかどうかは相対的な評価だろ。
法的サービスに金を払うのが惜しいと思う奴には高いだろ。
そんなやつは本人訴訟を起こせばいいだけ。
358氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:51:29 ID:sMzWMhc7
あと3年くらいして、1000万の借金背負った三振者が1000人くらい出てきたら社会問題になるよ。

359氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:52:32 ID:???
膨大な借金背負って自殺する人が頻発するようになると
さすがにもたないだろう。
360氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:53:23 ID:???
正直自殺してる奴いるんじゃないか?
361氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:54:12 ID:???
つまり上位ローはまともに機能してる。
新司法の上位合格者よりもレベルの低い
二流三流の教員が雁首揃えてる下位ローが問題。
362氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:57:20 ID:???
ロー教員の質と合格者の質は相関ないよ。
上位ローは学部上位校の学生がかなりいるというだけ。
363氏名黙秘:2007/09/14(金) 13:59:16 ID:???
>>362
あるに決まってるだろ。
同じローで運悪く毎年カス教員に当たった人間と、
毎回最高レベルの教員に当たった人間をサンプリングして、
合否を調べたら間違いなく差が出てるだろう。
ロー在学中に一番時間を拘束される場が授業なんだから、
その質が合否に関係してないわけがないw
364氏名黙秘:2007/09/14(金) 14:01:29 ID:???
>>362
学習に差はでても合否には影響しないよ。漏洩はべつにしても。
365氏名黙秘:2007/09/14(金) 14:01:37 ID:???
上位ローでも未収の合格率が低いことからすれば、ロー自体に
教育能力なんて無いのだよ。
366氏名黙秘:2007/09/14(金) 14:02:53 ID:???
>>365
慶應はともかく一橋とか和田は?
学生の質が東大や京大より高かったと?
367氏名黙秘:2007/09/14(金) 14:02:58 ID:???
364は>>363
368氏名黙秘:2007/09/14(金) 14:04:37 ID:???
>>366
どうだろうねえ、考えるのが面倒だよ。
369氏名黙秘:2007/09/14(金) 14:05:51 ID:???
>>364
極端な話、全部試験委員が担当教授だった人と、
全部数合わせの引退間際の爺さんが担当教授だった人で、
合否に差が出ないというの?

判例通説をバシッと押さえて簡潔なレジュメを纏めて、
さらには答案添削までしてくれるような実務家教員と、
口頭で少数説オナニー、反対する学生を罵倒する学者教員で、
合否に差が出ないと本当に思ってるの?
370氏名黙秘:2007/09/14(金) 14:09:38 ID:???
>>369
合格率が下がれば時間を拘束される以上それは差がでるだろうね。
でもそれじゃ予備校だw
371氏名黙秘:2007/09/14(金) 14:11:40 ID:???
>>370
だって批判内容は予備校教育が間違っているということであって、
教育主体が試験委員であればやってること同じでも批判は当たらない。
偉い学者様は正しい勉強方法を導けるという前提だからw

実際、偉い学者様の問題意識を述べた上で、
問題文書き写せば合格するわけでしてw
372氏名黙秘:2007/09/14(金) 14:12:25 ID:???
意味も根拠も無い予備校バッシングからスタートした糞制度だから
結果も当然糞になるのは当たり前。
373氏名黙秘:2007/09/14(金) 14:15:04 ID:???
意味も根拠もあるけど、それは一部の良識ある学者の後付で、
大多数の教員はそれらを正解しない、予備校憎しのバカ教員。
なぜ予備校がまずかったのかすら理解せずに批判だけしてるバカ教員は、
教育手法や教壇での経験値で劣る以上、予備校以下のカス教育しか提供できない。

結局、上位しかまともな教育機関はないのだよ。
それすらも教員に当たり外れのある、不安定な教育機関だがw
374氏名黙秘:2007/09/14(金) 14:16:32 ID:???
そもそも市場原理で競争させることとアンチ予備校のローの理念は矛盾するんだよ
375氏名黙秘:2007/09/14(金) 14:17:16 ID:???
これまでも予備校がも存在しなくて大学教授の授業だけ受けてれば予備校の弊害がなく
いい論文が書けたのか?
376氏名黙秘:2007/09/14(金) 14:18:52 ID:???
>>360
自殺より、ボーガンを手に取る奴の方が出そうだな
377氏名黙秘:2007/09/14(金) 14:19:14 ID:???
予備校批判には意味も根拠も無い。まるで無い。
ロー制度を主導した某アホ学者の国会答弁からも明らか。
378氏名黙秘:2007/09/14(金) 14:20:16 ID:???
はっきりいうと、ローの理念を体現してる奴はいる。
上位ローの超上位者たちはあれやこれやと課外活動も熱心にやり、
司法試験科目以外の授業にも懸命に取り組んでなお合格していく。

逆に言うと、そんな天才たちが6000人集まることを夢見た理想郷がロー。
379氏名黙秘:2007/09/14(金) 14:21:26 ID:???
確かに予備校が存在してなければ金太郎答案は減り、日記レベルの多種多様な
答案をお目にかかれたろうな。
380氏名黙秘:2007/09/14(金) 14:26:29 ID:???
>>378
より噛み砕くと
学者の求めるレベルに達することのできる人材ってのが、そもそもそんなにいない。
だから必要最低限のレベルまで引き上げる手法として予備校教育が用いられていたのに、
手法さえ変えればもっと高い境地に達することができる人間が沢山いるはずだ、
と勘違いした連中の妄想を具現化したのがロー。

現実には必要最低レベルに達する手法としては予備校以上の者はなく、
それ以外の方法では最低レベルにしか達することのできない(学者から見た)馬鹿が大多数だから、
その馬鹿に天才専用育成プログラムを押し付けたところで対応できずに質が低下するのは自明だった。
381氏名黙秘:2007/09/14(金) 14:34:20 ID:???
>>378
そういう人たちは、旧試でも普通に受かる人。
教育以前の資質の問題。

ロー制度の悲劇は、アホ学者の教育でそういう人を大量に養成できると勘違いしたこと。
自分より劣る人間に教育されても意味ないだろ。
しかもアホ学者どもに教育能力がないことは、法学部教育で実証されてる。
382氏名黙秘:2007/09/14(金) 14:36:15 ID:???
学者連中は法学部時代に学生から(特に司法試験受験生から)見放されていた
事実を受け止めて反省しろと言いたい。
383氏名黙秘:2007/09/14(金) 14:39:51 ID:???
>>378
ローの理念を体現してるやつってのは、
旧司レベルで六法全て抑えてて、その上行政法や選択科目もマスター。
さらに前期修習レベルの実務能力が備わっていて、法曹倫理も弁護士並み。
英語力にも長けていて、人格的にもすばらしい!
ってやつだろ?
そんな奴ら存在しうるのかよwww
384氏名黙秘:2007/09/14(金) 14:49:25 ID:???
ロー制度の理念の実現それは漏洩によって自校の合格者を
増加させること。
385氏名黙秘:2007/09/14(金) 14:53:21 ID:???
>>378
そんなの東大、一橋、京大のローでも一握りだろ。
せっかく渉外事務所のパートナーや金融関係者が講師に来てる科目でも
履修者数はものすごく少ない。3年次でも少しでも七法に関係ある科目を最低数だけ取って
卒業するのが大半。
386氏名黙秘:2007/09/14(金) 14:55:08 ID:???
>>383
その程度ならうようよいるよ(といってもロー全体で数十人だが)。
教授たちがずれてるのは、彼らと同じ勉強法をすれば、
彼らと同じ域に達することができると思っている点。
凡人には凡人なりの勉強方法があり、限界があることを理解してない。
387氏名黙秘:2007/09/14(金) 14:56:14 ID:???
最初から会計大学院みたいにロー行けば一部科目免除とか、そういう形態でスタートさせとけば、
法曹志願者数もここまで減らなかっただろうし、ここまで紛糾しなかったろう。

でもまあそれでは学者のプライドが満足できなかったんだろう。
法曹養成を自分らが独占するという形でなければ満足できなかったんだろう。
388氏名黙秘:2007/09/14(金) 14:59:22 ID:???
>>387
会計大学院の制度くらいがまあ妥協点だよな。
ローは予備校排除、完全独占を企んだせいで制度自体が国民から見放されつつある。
389氏名黙秘:2007/09/14(金) 16:26:44 ID:???
>>383
これなら確かにローの方がいいよね。実現できれば。
390氏名黙秘:2007/09/14(金) 16:28:05 ID:???
新司法→落ちたら馬鹿試験に落ちたと責められる
    しかも借金と時間の無駄の後悔。

旧試験→別に使いたくなかったら金も時間も使わなくてもいい。
    落ちても3%の試験だから仕方ない。

これだけ選択権がある旧試験に比べて新試験は選択権なさ過ぎる。
これは違憲かもな。
391氏名黙秘:2007/09/14(金) 16:31:03 ID:???
>>390
要するに旧ベテって就職も嫌、学校行くのも嫌で家に引きこもって受験ごっこしてたいだけなんだろ。
それができなくなるからロー制度を敵視している。
392氏名黙秘:2007/09/14(金) 16:31:41 ID:???
>>383
要するに法曹家を、大学教授のような完璧な人材にしたいわけか
マッドサイエンスやオカルトじみているな
393氏名黙秘:2007/09/14(金) 16:31:55 ID:???
まあ新司法合格者の大半は旧ヴェテランだからな。
394氏名黙秘:2007/09/14(金) 16:32:46 ID:???
なにこの合格者の少なさwwwwwwワロタw
395氏名黙秘:2007/09/14(金) 16:33:20 ID:???
ローの理想的な教育を3年も受けてきた今回の未収合格者は
さぞ素晴らしい法曹になるんだろうね。
396氏名黙秘:2007/09/14(金) 16:41:37 ID:???
馬鹿なロー生は自分が新司に落ちたときにはじめて
ロー制度の問題点に気づくんだろうな。
で、来年以降は合格率20%台であえなく2振。
コツがつかめたかと思ったら緊張して自滅して3振。
残ったのは借金と三振法務博士の汚名のみ。

惨め過ぎる。
397氏名黙秘:2007/09/14(金) 16:44:34 ID:???
>>396
本当にな。
勇気出してローにいったんだから、法曹になってほしい。

俺みたいに、急死+司法書士・・・・ハア。
金ためてロー行って、弁護士になりたいな。
398氏名黙秘:2007/09/14(金) 16:45:59 ID:???
>>397
司法書士の人気が急騰しているけど弁護士になりたい人にとってはどうでもいい資格だよな。
399氏名黙秘:2007/09/14(金) 16:49:55 ID:???
>>397
勇気もクソもただ考えが甘すぎただけだろ。

ローの問題点なんて少し考えれば気づけることだよ。
それでも何とかなるだろう国策だし、みたいな考えでローに入ったわけで。
400氏名黙秘:2007/09/14(金) 16:53:39 ID:???
どうでもいいが予備校の自習質に居るロー修了生は邪魔すぎ。
どんどん増えていくのか??辞めてくれよまじでw
401氏名黙秘:2007/09/14(金) 16:53:57 ID:???
>>399
そうだな。

旧司は受かりそうもない。
ロー制度なら国策だから何とかなるに違いない。
金もあるしラッキー。

こういう馬鹿ロー生は三振して当然だ。
402氏名黙秘:2007/09/14(金) 19:00:54 ID:???
新司法試験合格率40% 昨年比8ポイント減『法卒以外』初回は32%

2007年9月14日 朝刊

 
 法務省は十三日、法科大学院修了者を対象とする二〇〇七年新司法試験の合格者千八百五十一人を発表した。
 受験者四千六百七人に対する合格率は40%で、昨年より8ポイント低下。合格者数は八百四十二人増えた。 

 全国の法科大学院七十四校のうち六十八校の修了者が受験し、いずれも一人以上が合格。
 合格率は60%台から数%まで、昨年同様ばらつきが大きかった。

 新司法試験は今年で二回目。法学部卒業者らを対象とする既修者コース(二年)のほか、
 未修者コース(三年)の受験生が今年から加わり、初めて制度本来の形での試験となった。

403氏名黙秘:2007/09/14(金) 19:16:28 ID:???

今年は補欠合格者は何人出そうですか?

404氏名黙秘:2007/09/14(金) 19:22:29 ID:???
>>403
新司法組よりは優秀な人材が旧試にプールされてるので、補欠合格はありません。
もともとの予定
新司→2200人
旧司→300人
(合計2500人)

新司の出来がアレだったんで修正
新司→1851人
旧司→500人
(合格2300人くらい)
405氏名黙秘:2007/09/14(金) 19:23:15 ID:???
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07091401.cfm

もう既にロー制度は崩壊しているよ
是正はされなかった。
406氏名黙秘:2007/09/14(金) 19:29:27 ID:???
このローは潰していいよ
そしたら合格率も上昇するでしょ。特に日大は枠が大きすぎる。

獨協、國學、青学、広修、香川、近畿、島根
京産、駒澤、大東、駿河、日大、熊本、大宮
東海、東学、鹿児、阪学、久留、姫独
407氏名黙秘:2007/09/14(金) 19:31:41 ID:???
>>406
俺は以前別スレで散々主張したが
僻地ローは残してもいいと思う。
真につぶすべきは
都会の下位ロー。
408氏名黙秘:2007/09/14(金) 19:34:05 ID:???
とすると
獨協、國學、青学、広修、近畿、
京産、駒澤、大東、駿河、日大、大宮
東海、東学、阪学、久留、姫独

を潰せば丁度いいか
409氏名黙秘:2007/09/14(金) 19:35:40 ID:???
>>406
何の合格率が上がると主張してるのか分からないけど
その底辺ローは合格者がほとんどいないんだから
潰しても他のローの合格率あがらないよね
言ってることわかる?
410氏名黙秘:2007/09/14(金) 19:37:06 ID:???
>>409
受験生の排出が無くなるだろ
言ってることわかった?
411氏名黙秘:2007/09/14(金) 19:38:07 ID:???
いや、意味不明
412氏名黙秘:2007/09/14(金) 19:41:09 ID:???
>>410
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwww
413氏名黙秘:2007/09/14(金) 19:43:45 ID:???
>>410
分かるように説明してあげるよ
例えば

一般ロー 受験2000人 合格1000人(合格率50%)
底辺ロー 受験500人 合格50人

↓下位ロー潰す

一般ロー 受験2000人 合格1050人(合格率52%)


つまり底辺ローは今でもいないも同然だから
潰しても潰さなくても一般ローの合格率は変わらないと
414氏名黙秘:2007/09/14(金) 19:43:53 ID:???
>>408
広脩、久留米、姫獨当たりは当面残して
法政、専修、東洋、創価、明学、桐蔭横浜
あたりのお取り潰しが優先されるべきだろう。
東京近辺にこんなに沢山の下位ローはいらん。

いずれ下記スレ再建したら徹底的に主張するつもりだが。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1173961433/
415氏名黙秘:2007/09/14(金) 19:49:49 ID:???
>>413
合格率変わってるじゃん
長い年月蓄積されてくることを考えるとその%も見逃せないだろ。
416氏名黙秘:2007/09/14(金) 19:51:42 ID:???
>>413

一般ロー 受験2000人 合格1000人
底辺ロー 受験500人 合格50人
合格率1050/2500 42%
↓下位ロー潰す

一般ロー 受験2000人 合格1050人(合格率52%)

見かけ倍率はかなり重要だろ。今回の報道も全て底辺ローを含めた数値だぞ。
417414:2007/09/14(金) 19:52:17 ID:???
都心の下位ローは存在自体が
社会的に大いなる無駄。
合格率ウンヌンはどうでもいい話。
418氏名黙秘:2007/09/14(金) 19:53:17 ID:???
>>412
( ',_ゝ`)プッ
419氏名黙秘:2007/09/14(金) 19:53:45 ID:???
>>415
苦しいですね
420氏名黙秘:2007/09/14(金) 19:54:29 ID:???
司法板なのに見かけ倍率の話してるの?

421氏名黙秘:2007/09/14(金) 19:58:43 ID:???
>>420
旧司法試験からの伝統だ
急死だって見かけ倍率除いて考えたら合格率10%くらいあったぞ
422氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:00:32 ID:???
底辺を潰しても変わらんってことか
ほとんどのロー生にとってはビッグ5あたりの定員を削ってもらうしか
自分達の合格率あげる方法はないのね
423氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:03:13 ID:???
>>422
しかしそれに合理的理由がない。
実績出してるからな。
424氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:03:16 ID:???
>>422
そういうこと
といっても成績順に選抜されると仮定すれば
300名受験→150名のローの定員を200名にしても結局150名合格するので
他のロー生にとってはプラスはない
425氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:03:38 ID:???
一度確保したロー定員の削減は大学はなかなかしないだろ。
それだけ大学の売り上げが落ちるわけだから。
426氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:06:06 ID:???
結論からすると定員削っても自分より能力上の人が減らない限り
(見かけwは別として)自分にとってプラスにはならないと

427氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:06:49 ID:???
慶應が認可取り消し処分受ければ丁度良かったんだな。
不正が明るみになったローをことごとく認可取り消せばいいんだ。
428氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:07:39 ID:???
>>426
むしろ合格ラインより上の人たちにとっては
合格率が下がったほうが合格に箔が付くのでこのままでよい
429氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:07:51 ID:???
>>426
いや見かけ倍率は重要だよ
430氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:08:51 ID:???
>>429
6割7割っていう話だったから3振制度ができたんだもんな
司法制度改革の時の合格率もみかけ倍率の話だったな
431氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:09:55 ID:???
見かけを気にしてる人ってロー生じゃないのかな?
参入検討中の社会人?
432氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:12:05 ID:???
しかし見かけが減れば気分は楽になる。

次から実績の出せないロー(合格率半分以下)、
第三者評価の低いロー(総合評価がB以下)は
そのたびに定員を半減させることにすればいい。
433氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:13:10 ID:???
そうだな
そうすればだいぶマシになるな
434氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:20:52 ID:XjB9jfY7
思うんだが、旧試の方が合格率がメチャクチャ低くて
高リスクだったと思うんだが、
このリスクってある程度コントロール可能なリスクだろ。
例えば、撤退時期なども自分で納得して決めることができた。

でも、新は三振制の強制退場。
本人の意思は無関に機械的に撤退させられる。
おまけにロー入試等に代表されるように
採点基準はブラックボックスで不透明。

おまけに、旧が予備校費用+教材費だけだったのに、
新は学費+予備校金+教材費で
金もかかるようになった。

要するに新試の方が旧試に比べて
リスクコントロールが難しくなったってこと。
だがら、たちが悪い。
435氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:23:06 ID:???
リスク管理が難しいからこそ本気になる。
リスク管理が容易だとやる気になれずダラダラやる馬鹿が増える。
その排除が目的ならこれで正解。
436434:2007/09/14(金) 20:23:41 ID:XjB9jfY7
日本語が不自由で申し訳ない。
437氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:25:09 ID:???
無理矢理増員して
就職戦線崩壊→弁護士初任給300万円台突入→法曹志望者激減
より
ある程度合格者を絞って
弁護士初任給600万円台維持→法曹志望者逓減
の方がローにとって良いだろ。
438氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:29:51 ID:???
合格者を増やしたいなら旧試制度のままで単に合格者を増やせばいいだけの話。なぜ莫大な金をかけてローを作る必要があったのか?
439氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:31:26 ID:???
増員推進派の先生は増員で利益を上げるため、弁護士を飢えさせない限度まで
増員させる気じゃないか?
440氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:31:59 ID:???
>>438
プロセス重視だ。
もう既に一発試験の大博打になってるけどw
世の中上位ローばかりじゃないことを考えると底辺ローには絶対に入らない
ことを周知徹底しないと人生狂わされる人が続出するぞ
441氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:32:03 ID:???
なにをもって「必要」かによる。
少なくとも文部科学省にとっては必要なのだろう
442氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:33:16 ID:XjB9jfY7
>>438
それこそ、国家権力が暴走した結果ではないか?

…と左翼じみたことを言ってみる。
443氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:33:27 ID:???
上位でも成績が上2割で渉外任官の見える奴以外はぜんぜんおいしくないしな。
普通に公務員法律職でも受けた方がずっといい。
444氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:34:06 ID:???
>>440
上位はだいたい成績順だからプロセス重視になってる
学生の力を正当に評価できないような下位ローをぶっつぶせばおk
え?東大?東大もローとしては下位ローだろ
学生の質とブランドでもってるだけ
その意味では慶應と変わらんなw
445氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:36:34 ID:???
>>443
ただ弁護士は会社とか組織の中で人とうまくやれないやつにとってはいい仕事
なんだよ。お金じゃないんだ。
基本的に個人事業主だし。
446氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:37:33 ID:???
>>438
旧試験で合格者数増やすととんでもなく低レベルな奴が法曹になっちゃうからだよ。
実際,ヘイアン合格組(1500番相当)の出来の悪さがロー制度を加速させた。
ローできちんと教育を受けた法務博士なら3000人受からせてもそこまでひどいことにはならない。
447氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:38:36 ID:???
>>445
これからはそういう人が弁護士になったら真っ先に食いっぱぐれるわけですよ
448氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:39:47 ID:???
>>446
( ゚д゚)ポカーン
449氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:40:50 ID:???
旧試の3000番より新試の3000番の方が優秀というのが司法試験委員会の見解
450氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:41:50 ID:???
445                       依頼者その他とうまくやっていくのと、会社でうまくやっていくのは、どう違うんだ?
451氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:43:09 ID:???
堅気の社会と裏社会の違い
452氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:43:39 ID:???
>>450
いやかなり違うぞ。
たまに会う友達と仲良くするのと
兄弟と仲良くすることくらい違う。
453氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:44:52 ID:???
自分の事務所じゃ王様で先生呼ばわりだぜ。会社の歯車のリーマンとは全然違うよ。
454氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:45:24 ID:???
上司とうまくやるのと同僚とうまくやるのも違うな
455氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:45:52 ID:???
ロー関係者が紛れてるようだね
456氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:46:12 ID:???
ローの人間関係を快適にこなせたひとは会社でも大丈夫だよ。
457氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:47:10 ID:???
ローと会社は全然違うだろ
458氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:48:23 ID:???
じゃあ、判検としてうまくやっていくのは、会社でうまくやっていくのと近いの?
459氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:49:36 ID:???
任官したことないから分からん
460氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:49:49 ID:???
>>458
そうだよ。判事補なったら毎日自分の親父くらいの裁判長から愚痴愚痴説教だぜ。発狂するよ。
居酒屋で裁判長の愚痴こぼす判事補の姿はリーマンそのもの。
461氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:50:08 ID:???
>>450
依頼者はお客さんで選べるでしょ。自分も会社務めの経験あるが、東早慶出てても
職場の人間や女性社員とうまくやれなくて冷や飯食わされてる人間何人かみてきたが、
「ああこの人は何か資格とって独立したほうがいいのにな」と思ったもんだよ。
462氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:50:44 ID:???
判事補は同僚とのつながりほとんどないから会社ともまた違うかもなぁ。
検事は体育会系リーマンだよね。
463氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:51:26 ID:???
会社ってくくりも大きすぎるな
464氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:52:41 ID:???
ローの人間関係は難しいよな。
変な奴が多いから、便益だけ確保したらあとは切り捨てるべきだろう。

一人暮らしの奴は悲惨な暮らしぶりの多いせいか(金も車も持っていない、友人もいないし、場合によっては彼女もいない)
変な奴が多いな。勉強と将来不安で精神的に参っているんだろうな。これは年齢にあまり関係ない。


465氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:53:59 ID:???
ローでは、出来が悪くても周りが困るわけではないが
会社では出来が悪い奴は害悪だからそういうところがまた違う
466氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:56:20 ID:???
人間関係も大事だが会社の中にはノルマを与えられる所もある。そういう会社は頑張っているのは認めても結果で評価しない所が多いからな。
467氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:56:24 ID:???
ローは年齢差でかすぎ。
会社が新入社員を新卒で揃えたい気持ちがわかる。
468氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:57:11 ID:???
>金も車も持っていない、友人もいないし、場合によっては彼女もいない

大学卒業して、それじゃおかしくなるだろうw
でも、こういうのがいっぱいいるのが法科大学院。しかも競争試験だからね。
他人が何の勉強やっているのかどんな生活を送っているのか興味持ちたがる奴が出てくるw
469氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:57:29 ID:???
法律事務所も、パートナーより年上は基本的にとらないらしいな
470氏名黙秘:2007/09/14(金) 21:02:35 ID:???
旧試験に挑戦してるやつって大体何歳くらいよ

大学3年なんだがどっちを選ぼうか迷うぜ
471氏名黙秘:2007/09/14(金) 21:06:08 ID:???
ロー生ってプライドだけは一流だけど。生活レベルはフリーター以下だもんなw
472氏名黙秘:2007/09/14(金) 21:08:31 ID:???
旧試験生は逆に高級マンションにに住んでええ生活してるのかいな
弁護士になる必要ないやんw
473氏名黙秘:2007/09/14(金) 21:08:33 ID:???
>>471
武士は食わねど高楊枝かw
474氏名黙秘:2007/09/14(金) 21:20:24 ID:???
>>470
旧試に挑戦している受験生はロー制度が導入される前から受けている人が多いから25才は超えているだろうね。
旧試か新試で迷っているんだったら一番いいやり方としては来年の旧試の択一を受けてロー入試に備えるのがいい。
択一に合格すれば上位ローにもすんなり入れる事が多いからね。
475氏名黙秘:2007/09/14(金) 21:39:46 ID:???
合格率の低いローは数年以内に潰れそう。
476氏名黙秘:2007/09/14(金) 21:40:04 ID:???
ていうか、つぶせ
477氏名黙秘:2007/09/14(金) 21:40:46 ID:???
その前に助成金を上げよ
478氏名黙秘:2007/09/14(金) 21:43:31 ID:???
というか潰れるでしょ
普通に東大などの常連校に集約されていくさ
479氏名黙秘:2007/09/14(金) 21:47:05 ID:???
>>470
去年合格した知人は30代はじめだな。
仕事しながらだけど、7〜8年は勉強している。
480氏名黙秘:2007/09/14(金) 21:47:12 ID:???
合格率5%以下の所はやばいね
481氏名黙秘:2007/09/14(金) 21:48:12 ID:???
30台でも旧試験合格者なら有名事務所にはいれるのか
482氏名黙秘:2007/09/14(金) 21:50:20 ID:???
>>481
慶漏のおかげで、新試の評価は地に落ちているからなぁ。
483氏名黙秘:2007/09/14(金) 21:51:52 ID:???
下位ローは詐欺だね。
484氏名黙秘:2007/09/14(金) 21:52:39 ID:???
>>482
旧試験志望者には希望の出てくる話だな
おっさんでも渉外やw
485氏名黙秘:2007/09/14(金) 21:53:44 ID:???
>>418
くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwwww
486氏名黙秘:2007/09/14(金) 21:55:59 ID:???
>>483
詐欺ではないだろ。正確には、釣りだw
487氏名黙秘:2007/09/14(金) 21:58:28 ID:???
しかし弁護士も厳しくなったな

弁護士のライセンスも
いい事務所に入るも
でかい客ゲットするにも
激烈な競争だな
488氏名黙秘:2007/09/14(金) 22:06:26 ID:???
結局は二世が強くなるんだよ
今まではバカ二世じゃ合格できなかったけどこれからはとりあえず弁護士にはなれる
しかもそのあとは親の基盤継いででかい客は労せずゲット
能力が並程度の非二世にはつらい世界になる
489氏名黙秘:2007/09/14(金) 22:08:30 ID:???
コネ>能力
490氏名黙秘:2007/09/14(金) 22:19:03 ID:???
最近欝になって国家の最高指導者辞めたやつも惨めな最期だったな
491氏名黙秘:2007/09/14(金) 22:26:04 ID:???
法科大学院や新司法試験については、いろいろな問題が指摘されていますが、
安易に、覚悟のないまま法曹を目指す人が増えた、ということも、弊害の一つでしょう。
法曹になるということは、時には人の生死の問題にも関わる、修羅の道に入るということであり、
やればやるほどやっている人間は不幸になり深く暗い淵の中に沈んで行くような面があります。
私自身、特に信仰があるわけでもありませんが、
自らの来し方を振り返る時、死後の自分は、おそらく良いところへは行けないだろう、
生前の罪業を背負うだけ背負って血の池に沈み針の山を登り業火に焼かれて苦しみ続けるのだろう、
と思うことがあります。

そこまで思い詰める必要もありませんが、
合格率が40パーセントだ、30パーセントだ、といった程度のことで一喜一憂しているようでは、
法曹としての先が思いやられるというのが、率直な印象です。

http://d.hatena.ne.jp/yjochi/
492氏名黙秘:2007/09/14(金) 22:28:51 ID:???
>>491
創価?
493氏名黙秘:2007/09/14(金) 22:38:13 ID:???
>>485
おまえ東北学院スレにも来てるだろ?
よっぽど下位ロー叩き、崩壊が好きな奴だな…呆れるわ…
旧試ベテが…
494氏名黙秘:2007/09/14(金) 22:41:24 ID:???
>>486
釣りって釣られる方が悪いって事?
495氏名黙秘:2007/09/14(金) 22:42:09 ID:???
詰まらんリーマンやってて くもの糸につられたい気持ちわからんでもない
496氏名黙秘:2007/09/14(金) 22:43:41 ID:???
>>491
激しく同意
497氏名黙秘:2007/09/14(金) 22:43:42 ID:???
                         /\
       , @    >>493             / .※ > ))
     ノ)            ∧..∧  ゞ \__/
    ノヘY!ヽ      / iつ><)   *   ミ
    〃 ` ,.・    彡〈 丿y⊂}__)  @、    o
             (___,,_,,___,,_)     ∬
            彡※※※※ミ !匹 ミ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \ ぶぅ〜!!  /   \ 何それ! / ボケー
       \     /バカヤロー \  #ひっこめー#
   l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
   (,#   )(,,#   )  # ,,) (#   )(#   
498氏名黙秘:2007/09/14(金) 22:48:35 ID:???
>>493
マジレスしてやるが、コピペだ。
この歳になって、こんな恥ずかしいこと言わせるな。
499氏名黙秘:2007/09/14(金) 22:52:51 ID:???
コピペだろうと使ってる時点で同種同類だよ
500氏名黙秘:2007/09/14(金) 22:59:34 ID:???
>>493
くやしいのうwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
501氏名黙秘:2007/09/14(金) 23:06:50 ID:???
コピペに反応したらその時点で負け
502氏名黙秘:2007/09/14(金) 23:16:29 ID:8fR4aMTJ
6割が落ちたのか。
2年ないし3年はお金かけて通ったのに。。。
503氏名黙秘:2007/09/14(金) 23:17:36 ID:???
>>402
4割「も」受かったんだぞ。
504佐藤工事:2007/09/14(金) 23:23:23 ID:???
>>502
まだ三振すると決まったわけではないだろう
挽回は十二分に可能だ!
505氏名黙秘:2007/09/14(金) 23:24:03 ID:???
>>502
博士になれるんだから十分元は取れる。
506氏名黙秘:2007/09/14(金) 23:24:23 ID:???
>>502
来年は7割5分落ちる予定w

旧司との格差が大問題なのは言うまでもないが
新司間の合格率格差があまり話題にのぼらないのが不思議。
まだ先のことだと思って実感がないのかね?

第1回から3回受ける人はトータル合格率120%くらい
第2回から3回受ける人はトータル合格率90%くらい
第3回から3回受ける人はトータル合格率70%くらい
507氏名黙秘:2007/09/14(金) 23:24:53 ID:???
いわゆる博士号ではないが、博士を名乗ってもいいのはでかい
508氏名黙秘:2007/09/14(金) 23:25:38 ID:???
来年は3割合格じゃね 2400/8000
509氏名黙秘:2007/09/14(金) 23:26:52 ID:???
>>506
受験者のレベルでいったら第1回と第5回だと雲泥
510氏名黙秘:2007/09/14(金) 23:28:24 ID:???
「弁護士にはなれなかったけど、ローも卒業できたし、法務博士だから」
と、家族や友人には自慢できる
511氏名黙秘:2007/09/14(金) 23:29:16 ID:???
>>509
どっちが雲で
どっちが泥だかわからんw

上位レベルは第1回、下位レベルは第5回の方がマシではないか?
512氏名黙秘:2007/09/14(金) 23:33:56 ID:???
新試験は上半分と下半分の差が大きいだろ。
上半分に入らないとダメ。
ドラえもんとドラミちゃんぐらい違う
513氏名黙秘:2007/09/14(金) 23:33:57 ID:???
>>511
そういうみみっちい格付けやヒエラルキーが
これから展開されるようになるんだろうな
514氏名黙秘:2007/09/14(金) 23:34:14 ID:???
>>507
ど田舎や発展途上国へ行けば通じるかもな。
法曹界ではバカの肩書きにしかならないが。
515氏名黙秘:2007/09/14(金) 23:37:08 ID:???
543 :氏名黙秘:2007/09/14(金) 21:48:34 ID:???
もう、課題と予習中心の授業はやめてくれ
議論じゃ実力はつかないんだよ
516氏名黙秘:2007/09/14(金) 23:44:41 ID:???
>>515
裁判ごっこはまだやっているのかな?
517氏名黙秘:2007/09/14(金) 23:46:40 ID:???
教授のザーメンぶっかけも相変わらずのようだ
518氏名黙秘:2007/09/14(金) 23:47:29 ID:8fR4aMTJ
法務博士のイメージって
どんなのよ。
519氏名黙秘:2007/09/14(金) 23:48:43 ID:???
>>518
ホーム ホーマー ホーメスト♪
520氏名黙秘:2007/09/14(金) 23:51:35 ID:???
来年の今頃は、このスレもいまみたいにネタスレにはなっていないんだろうな。
521氏名黙秘:2007/09/15(土) 00:05:55 ID:???
新司法試験の発表で感じたイライラって、
高3時にアホが指定校推薦を決めたときと似たような感覚じゃ。
522氏名黙秘:2007/09/15(土) 00:11:28 ID:???
>>521
あるあるwwwwwwwww
その表現的確だわ
523氏名黙秘:2007/09/15(土) 00:11:51 ID:???
>>520
去年くらいから既にネタスレではなくなってるわけだが
524氏名黙秘:2007/09/15(土) 00:12:47 ID:???
法務博士からもこのスレの支持者出てくるだろうしね。
525氏名黙秘:2007/09/15(土) 00:15:43 ID:???
ロー出身者からロー批判が出るようになれば本物だな
526氏名黙秘:2007/09/15(土) 00:18:16 ID:???
>>525
既に結構出てるよ
527氏名黙秘:2007/09/15(土) 00:20:05 ID:???
>>525
結構いるっぽい。
内情を知ってるからこそローに反対という人がいた。
528氏名黙秘:2007/09/15(土) 00:41:07 ID:???
俺はもうローには行かない。
正直休止を受けつつ公務員に転向して予備試験とか受験していくわ。
簿記1級持ってるから会計士試験へ転向するかもしれんし。
いかんせん3年以上の時間と莫大な借金を背負うのは耐えられん。
しかも授業はあの無意味な法学部教育の延長と
裁判ごっこなんて俺には耐えられん。
よくみんながんばってやってるよ。
しかも出席しないと単位取れないらしいし。
529氏名黙秘:2007/09/15(土) 00:43:05 ID:???
俺が思うのは家族持ちでローに行く奴ってすごいなと思う。
無収入なんて俺は無理だ。金稼いでないと生きている気がしない。
530氏名黙秘:2007/09/15(土) 00:46:56 ID:???
>>494
そゆことだ。釣られるほうの落ち度が大き過ぎだ。ぶっちゃげ馬鹿丸出しだ。小山の大将でどうにかなると考えてる時点で甘いだろ。
531氏名黙秘:2007/09/15(土) 00:51:28 ID:???
>>505
屁の突っ張りにもならんよw
532氏名黙秘:2007/09/15(土) 00:56:35 ID:???
                 ___
               /      \
____        /ノ  ヽ、_  u. \          
        |   ○ / o゚⌒   ⌒゚o    \    
 ◎     |  /  |   (__人__)    u.   |   今日もまた
        |/    \ u.` ⌒´      /      使えない法務博士を量産する仕事が始まるお…
 __   |       |           \
     |  |       | |         |  |  
__ |  |         
  ⌒\\ .\         
  (●)__ .\   
人/⌒   ⌒\ \  
/( ●)  (●)__  
::::::⌒(__人/⌒  ⌒\  
\   |r/( ●)  (●)__ 
  \ /:::::⌒(__人/⌒  ⌒\
    \    |r/( ●)  (●)__
  \  \   /::::::⌒(__人/⌒J.D.⌒\
   |\   \|      |r/( ●)  (●)\
  | .\  \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |  |\  \  |     |r┬-|     |
  |  |  \  \\      `ー'´     /\
533氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:08:31 ID:???
葉玉先生曰く、「未習者を侮るなかれ」と。

http://kaishahou.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/post_09d8.html#comments

534氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:10:30 ID:???
俺は独身専業あがりの旧61期だが、同期には
元リーマンの妻子持ちで、受かって、就職も内定した人がいる
しかしその人さえも(今、修習の給与もらってるにもかかわらず)
生活が大変だとか苦しいとか言っていた

そう考えると、妻子持ちでローに行こうと言うのはあまりにも
無謀というか大変だと思う
しかも修習はもう貸与制になるではないか
535氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:13:05 ID:???
葉玉の戯言はどうでもいい。
どうせこいつはそのごく少数のサンプルの上で語ってるだけに過ぎない。
一般的に未収の合格率が悪いのは客観的な数字出ているわけ。
なんなら葉玉がローの救世主になったらどうだ?w
536氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:17:17 ID:???
>>533
いわゆるポテンシャルってえやつですねえ
未修にはそれがあると

葉玉先生いいこと言った!!!
537氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:18:52 ID:???
はだまっち、最高!
538氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:20:13 ID:???
でも、一部上位校の未収はヤバイ合格率だよな。
539氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:20:47 ID:???
はだまセンセ、情緒的なことを言い出したのか?
「そういやドラフト4位から神が出たんだよな、感動」みたいな
540氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:21:11 ID:???
というか未収も三年間勉強してるわけで、そもそも侮る対象じゃないだろ。
ロー内の奇襲には脳天気なやつが多いのか?
541氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:23:03 ID:???
○○大学法務博士と名乗れます。

○○大学博士(法学)と同列だと思われるかも。
542氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:23:43 ID:???
>>536
勘違い君、乙!
543氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:24:43 ID:???
3年勉強して「未収」とか言ってるのは少し違うように思う
544氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:25:01 ID:???
>>533
いい話か知らんが、裏を返せばどれだけローの教育がなってないかという話でもある。
545氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:25:46 ID:???
そもそも誰が侮っているのかがわからない。
葉玉自身がロー生を侮っていただけだろ?w
546氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:26:00 ID:???
法務博士と博士(法学)ってどこが違うの?
547氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:26:31 ID:???
ってか法学博士のほうがいいね。
どうも法務博士って馬鹿にされている気がする。
548氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:28:40 ID:???
>>546
法務博士は専門職学位で学士(法学)とか博士(法学)みたいな通常の学位とは別系統。
一般には法務博士は通常学位の修士相当と言われてる。
549氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:29:08 ID:???
あまり学位に興味ない一般人は法務博士と法学博士の違いは分からんよ。
550氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:29:50 ID:???
>>542
未修のポテンシャルに慄くヴェテさん
逝っていいよwwww
551氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:30:38 ID:???
日本の大学はドイツをモデルにしているのに、アメリカ流の専門職大学院を継ぎ足ししたため、
法務博士が宙に浮いているw
552氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:31:03 ID:???
合格者の平均年齢29歳越えか
553氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:31:59 ID:???
法務博士は専門職学位の博士号。
博士号には変わりない。
554氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:33:32 ID:???
>>553
そう思ってれば幸せ。
それくらい意味が無い。
555氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:34:01 ID:???
>>550
関西人はすっこんでて
556氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:35:17 ID:???
試験対策に特化した施策こそが新司法試験に有効だと確認できたということだね。
未収であっても、ローには受験資格をもらうためだけにいってあとはひたすら
受験対策しなさいと。
557氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:35:25 ID:???
>>552
旧司とたいして変わらないなw
558氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:35:53 ID:???
>>550
この先生が受験現場から離れて久しいんだろうが腕は落ちてないみたいね。
まあ「葉玉塾」でも開いてもらって未修相手に予備校家業もいいんじゃね?
559氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:37:02 ID:???
>>555
はぁ〜〜〜〜あ?あんた馬鹿でつかw
560氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:43:17 ID:???
学校の言うとおりにしてれば受かると思ってる人が
未だにいる件について、皆さんはどう思いますか?

今頃現実に気がついた人もいるようですが、あまりにひどい。
新司法試験に合格してる人の出身学部一覧も某予備校が出してるけど、
勘違い君は今後いなくなり、あとは受験対策で勝てるかどうか。
丸暗記だろうがなんだろうが、受験対策は各ローでの最重要課題。
もともとできる学生を抱えてるなら、彼らの邪魔をしない。
できない学生を抱えてるなら、尻を叩いて受験対策。

あれ、ローの理念は???
東大様、来年も千葉に負けますよ?(笑)
これをもってロー制度の崩壊と見ずして何が崩壊なんだろうな。
合格者数圧力かけて増やしますか?
561氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:44:38 ID:???
>>560
そんな香具師もういねえよ
562氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:44:47 ID:???
>>559
お前みたいな馬鹿がいることからすれば、ロー入試の選別もザルなんだなぁと思われ。
563氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:45:04 ID:???
>>559
馬鹿はお前
関西人は黙れが何を意味するかが読解できない知能
564氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:46:39 ID:???
>>562
何とでも言えよ、負け犬のくせによおwwww
こちとら合格済みじゃ
悔しいかあ?
ば〜かwwwww
565氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:48:02 ID:???
まあまあまあ。葉玉先生が素晴らしいことには変わりないだろ。
566氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:49:10 ID:???
>>564
ちょっと静かにしてください
これ以上喚いて迷惑をかけるのでしたら
皆様にご迷惑がかかりますからお帰りください
入場料はお返しします
567氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:49:28 ID:???
ローヴェテと休止ヴェテが喧嘩するスレなの?
568氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:49:45 ID:???
>>564
自分のレスを見直して見たら?(笑)
569氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:50:08 ID:???
>>565
葉玉乙。
570氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:50:22 ID:???
>>564
お腹がすいてるなら何かあげるけど、何が欲しいですか???
571氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:51:03 ID:???
>>566
どうしちゃんたんだよおまえwwwww
つまんないよwwwwwwwwwwww
572氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:51:41 ID:???
もう旧試ベテは来るなよ。
司法試験法では新司が「司法試験」なんであって、旧試はみなし規定で「司法試験」=新司合格者と
扱われるだけ。
573氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:52:01 ID:???
まあまあまあ。葉玉先生が素晴らしいことには変わりないだろ。葉玉です。
574氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:53:00 ID:???
>>572
同意
575氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:54:08 ID:???
ヴェテって単純でいいよなあ
わかりやすぃ
576氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:54:19 ID:???
>>574
まあ ザル試験ってことで
577氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:54:35 ID:???
>>572
禿同
旧試組なんて職もないんだろうな」www
578氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:55:28 ID:???
まあ ザルだろうがなんだろうが合格すればいいんで 話はそれからだからさ
579氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:55:35 ID:???
また風物詩君が来てるのか。
580氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:55:54 ID:???
旧合格者>新合格者>>>>>ロー生>>>>>旧択一落ち=このスレの戦力
581氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:56:57 ID:???
ポテンシャル、ひさびさにきいた>>550

しかし合格発表後も煽りあいが多い感じだな。3年前よりだいぶひどい観
新司法制度始まったなあ
582氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:57:33 ID:???
「戦力」って何?(笑)
583氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:59:51 ID:???
とにかく葉玉はいいこといったよ。

未修生には心強かろうて。
584氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:59:53 ID:???
【去年の新司法試験・合格者の出身学部・一覧表】

2006年度新司法試験合格者1009名のうち、942名の出身大学(学部)
(辰巳法律研究所調査、カバー率93.3%)

 東京大:148名
 慶應大:109名
 早稲田:102名
 京都大: 91名
 中央大: 73名
 一橋大: 44名
 同志社: 29名
 立命館: 26名
 上智大: 24名
 大阪大: 21名
 名古屋: 18名
 神戸大: 18名
 明治大: 17名
 東北大: 15名
 法政大: 15名
 北海道: 14名
 関学大: 11名
 関西大: 11名
585氏名黙秘:2007/09/15(土) 02:01:01 ID:???
>>583
まっそういうことだな
586氏名黙秘:2007/09/15(土) 02:01:17 ID:???
3年も法律勉強してりゃあ
大分できるようになるだろ

旧試500人時代だって
卒1ないし東大留年組は結構いたし
587氏名黙秘:2007/09/15(土) 02:06:28 ID:???
>>583
ジジイのクセに未収礼賛か
588氏名黙秘:2007/09/15(土) 02:10:41 ID:???
>>583
未収奇襲枠もそろそろ死亡するだろうしいいんじゃね
589氏名黙秘:2007/09/15(土) 02:11:59 ID:???
ロー未修卒合格者の振りをしてみても、君が馬鹿なのはまるわかりだから(笑)
590氏名黙秘:2007/09/15(土) 02:12:15 ID:???
>ジジイのクセに

いみふめい
591氏名黙秘:2007/09/15(土) 02:15:53 ID:???
>>589
少なくとも糞ジジイのおまいにはわかんねえよwwwwwww
592氏名黙秘:2007/09/15(土) 02:16:27 ID:???
>>591
よう。糞ヴェテ
593氏名黙秘:2007/09/15(土) 02:17:01 ID:???
糞馬鹿ベテと超下位ロー生のバトルスレはここでつか???
594氏名黙秘:2007/09/15(土) 02:19:29 ID:???
>>592
www
595氏名黙秘:2007/09/15(土) 02:20:24 ID:???
糞ヴェテが糞ヴェテを挫くスレはここでつか???
596氏名黙秘:2007/09/15(土) 02:21:29 ID:???
激】隣近所の糞犬がうるさい【怒】No.21 [犬猫大好き]www
597氏名黙秘:2007/09/15(土) 02:24:14 ID:???
【去年の新司法試験・合格者の出身学部・一覧表】>>584
この表とロー入学者の表の完全版が知りたい。
新司法試験不合格者の表一覧もあれば、勘違い君は減ると思われ(笑)。
598氏名黙秘:2007/09/15(土) 07:27:32 ID:???
旧司法試験に応募したの何万人なんだろうな
599氏名黙秘:2007/09/15(土) 09:58:52 ID:???
485 :氏名黙秘:2007/09/14(金) 21:09:58 ID:???
>>448
ここの教授たちは自分たちの受験指導力の無さは自覚しているさ。
だからこそ辰○法律研究所と裏提携して、○巳の講座を割引価格で
受講できるようにして、学生たちに講座の受講を勧めて、受験指導を
辰○に丸投げしてしまっているわけだ。

そんな裏提携の割引に釣られて今年の夏の○巳の論文講座に
投資してしまった分の金を返してくれと言いたい気分だ。
裏提携の割引講座を利用した一期生がこんなに惨敗すると知っていたら
論文講座など受講しなかったのに。

文科省に裏提携のことを投書してやろうかな・・・。




↑もうすでにロースクールの理念なんて瓦解している。
600氏名黙秘:2007/09/15(土) 10:12:01 ID:???
修了認定が甘いからではないか、と示唆された、合格率の低かったローの言い訳
東海大
「受け控えの相談に来た学生には、とりあえず受けてみろと進めていたから」
京都産業大
「修了認定は甘くない。ただ、学生の将来性や、社会性をも加味して単位の認定をしただけだ」
601氏名黙秘:2007/09/15(土) 10:14:05 ID:???
 論文の数なら日本の主な大学は100位以内にランクインしています。『凄いじゃん!』
 まあ,これは今までの評価方法での話です。本題はこっからです。ではこれを,
世界10位 コールドスプリングハーバー研究所 77.00
世界33位 ハーバード大学 54.56
世界62位 奈良先端科学技術大学院大学? 43.51
世界82位 マサチューセッツ工科大学 38.03
世界130位 京都大学 31.55
世界159位 大阪大学 27.93
世界178位 慶応義塾大学 25.37
世界200位 神戸大学 23.41
世界209位 熊本大学 22.96
世界211位 東京大学 22.83
世界223位 理化学研究所 22.00
世界253位 名古屋大学 19.81
世界265位 九州大学 18.82
世界273位 筑波大学 18.61
世界289位 東京医科歯科大学 17.5
世界303位 広島大学 16.07
世界307位 東北大学 14.96
世界311位 北海道大学 13.33
 これは「citation per paper」でsortした時のランキングです。citationは引用件数。
つまりどれだけ他の研究者にその論文が引用されたかを表します。
たくさん引用されてる論文ほど他の研究者にとって重要な論文,発見といって良いかもしれません。
で,「citation per paper」は引用件数を論文数で割った値,つまり,
『一報あたりの論文の質の高さ』 ということで良いのではないでしょうか?「citation per paper」のランキングだと
海外の有名な研究所,大学が一気に順位を上げてきます。
そして,日本の大学内の順位もかなり変動します。
特に,『奈良先端科学技術大学院大学?』 だと思うのですが,これの順位の上がり方は
尋常ではありません。ごぼう抜きです。

602氏名黙秘:2007/09/15(土) 10:57:20 ID:???
>>572
ハゲドウ
603氏名黙秘:2007/09/15(土) 11:07:04 ID:???
>>602
落ちたのか?
604氏名黙秘:2007/09/15(土) 11:09:29 ID:???
>>603
いや受かった
605氏名黙秘:2007/09/15(土) 11:10:10 ID:???
葉玉のプログをよく読むと旧試験の過去問がいいと書いてある。
ということは新試験は旧試験を超えられていないということだ。
606氏名黙秘:2007/09/15(土) 11:19:53 ID:???
>>605
論理の飛躍が…
607氏名黙秘:2007/09/15(土) 11:32:43 ID:???
>>604
合格を確保して、あおりに来たわけか
腐った人間だな
608氏名黙秘:2007/09/15(土) 11:58:21 ID:???
>>605
たんに新試験の過去問が足りないだけ
旧だろうが新だろうが本試験問題は秀逸だよ
落とすことだけを目的とした平成の刑法択一以外はね
609氏名黙秘:2007/09/15(土) 12:00:31 ID:???
旧試験合格者なら30代でも超エリート
どこの事務所も引く手あまたよ

そこはローゆとりにはわからんところ
現実はきびしいんよ
610氏名黙秘:2007/09/15(土) 12:00:43 ID:???
工事が作った憲法の国語問題も糞
611氏名黙秘:2007/09/15(土) 12:02:32 ID:???
>>609
>旧試験合格者なら30代でも超エリート
>どこの事務所も引く手あまたよ

ヴェテは旧でも苦戦してるよ。育てる時間がない、給料を高めにせざるを得ないなどの理由から。
あと、コミュニケーション能力が著しく欠けてる人が多い。
若手が沢山いるのにわざわざこんなヴェテを採用する必然性がないってのが現場の本音。

612氏名黙秘:2007/09/15(土) 12:05:56 ID:???
>>610
忘れとったw
あのアホみたいな憲法の国語問題も酷いな
刑法択一は論文採点数との関係から落とさないといけないという
やむにやまれぬ事情があったからある意味仕方ない側面があるけど
あの憲法国語問題にはそんな事情もない
工事は昔から司法試験の癌だったんだな
613氏名黙秘:2007/09/15(土) 12:13:23 ID:???
ローマンセーの人間がいつも1匹来ているけど
このスレッドのタイトルの日本語すら読めない奴は法律家になんかなれない
614氏名黙秘:2007/09/15(土) 12:16:06 ID:???
>あのアホみたいな憲法の国語問題も酷いな

こんな時代の試験を受けてた糞ヴェテは、合格者があれだけ増えても受からないんだから
向いてないと思うよ。
どういう制度下でも受からない負のオーラがある。
新試験でもこういう負のオーラを帯びたタイプのヴェテは受からない。
615氏名黙秘:2007/09/15(土) 12:27:55 ID:???
>>614
ザル試験で合格させてもなあ
お前、工作するの止めとけ 
そんな人間性じゃ地獄に落ちるぞ
616氏名黙秘:2007/09/15(土) 12:28:38 ID:???
>>198
>今年論文落ちの可能性大だけど来年も頑張るよ。


家が大金持ちだから働かずして受けられるんだよ。
617氏名黙秘:2007/09/15(土) 12:29:35 ID:???
>新試験でもこういう負のオーラを帯びたタイプのヴェテは受からない。

行政書士さえ受からないヴェテが沢山いるからな。
618氏名黙秘:2007/09/15(土) 12:36:50 ID:???
糞馬鹿ロー生の捏造ももはや風物詩となった。
619氏名黙秘:2007/09/15(土) 12:38:30 ID:???
捏造も何もクソヴェテがいつまでもクソヴェテであり続けるのは事実だからなぁ。
風物詩って、クソヴェテのこと?予備校でよくトラブル起こしてるよね。
なんのために勉強してる?のだか。てか勉強してるわけじゃなくて余生過ごしてるだけか。
ただの怠け者にしか見えないけどw
620氏名黙秘:2007/09/15(土) 12:40:00 ID:???
>>619
予備校?
621氏名黙秘:2007/09/15(土) 12:41:19 ID:???
めんどくさいから、コピペ。
613 :氏名黙秘:2007/09/15(土) 12:13:23 ID:???
ローマンセーの人間がいつも1匹来ているけど
このスレッドのタイトルの日本語すら読めない奴は法律家になんかなれない
622氏名黙秘:2007/09/15(土) 12:41:45 ID:???
捏造風物詩氏大暴れww
623氏名黙秘:2007/09/15(土) 12:50:20 ID:???
ローマンセのクセに予備校事情に詳しい奴って・・・・
おっかしいな
624氏名黙秘:2007/09/15(土) 12:50:22 ID:???
旧は、40代でも一般民事や左翼系なら就職できる。

ロー生は、人権感覚の欠如した企業の走狗みたいなのしかいないので
身の程を忘れて、猫も杓子も渉外や企業法務に殺到。
結果として、上位ローの若手以外は路頭に迷うしかない。
625氏名黙秘:2007/09/15(土) 12:53:11 ID:???
左翼系かよ
なんか がっかりするな
もっと夢のある話しろ
40台でも外資系で1千万保障とな
626氏名黙秘:2007/09/15(土) 12:53:20 ID:???
馬鹿ロー生は、頭が悪いから、書きすぎると馬脚を現す
慎重になると、「www」を多用するか
育ちの悪さを窺わせる罵詈雑言を浴びせる

どうしようもない 人間だ
627氏名黙秘:2007/09/15(土) 13:32:19 ID:???
>>626
こんなことを長年叫び続けてる人の方がヤバイと思うけどな
普通に見て
628氏名黙秘:2007/09/15(土) 14:04:23 ID:k0zqDuB6
>>625
外資に入ったら、薬害や大気汚染に苦しむ人のために
仕事ができるの?
できないよね。
むしろ、そういう企業の使い走りをするんだよね。

一千万円って、魂と命の値段?
629氏名黙秘:2007/09/15(土) 14:13:36 ID:???
このスレ見ていて不思議に思うのだが、
どうして年収○千万保証とかいう希望(願望?)が平然と出てくるのだろうか?
収入とは、自営であれ、被用者であれ、要するに生み出した富に応じて与えられるものであり、
肩書や資格それ自体によって与えられるものではあるまい。
外資系法律事務所の実態は知らないが、少なくとも、まともな法律事務所主宰者なら
司法試験何歳何番で合格したから給与は幾らあげる、という思考はしないだろう。
求人に際して提示された給与額は、「それに見合った働きをしてもらう」ということであろう。
たとえば、年俸1000万という場合、問題は、我々にそれに相応しい仕事ができるのか、
ということではないか?
630氏名黙秘:2007/09/15(土) 14:23:51 ID:???
ヴェテの年収=5万円(小遣い稼ぎの日雇いバイト代)

これがヴェテの全身全霊を注いだ報酬ですね

安っ!!
631氏名黙秘:2007/09/15(土) 14:25:17 ID:???
考えてみたら、ヴェテって自称デイトレーダー多いよな。
まさに薬害公害不当労働行為企業の出資者じゃん。
犯罪の片棒というより犯罪を直接援助助長促進してる人間じゃん。
社会の害悪だね。
632氏名黙秘:2007/09/15(土) 14:27:13 ID:???
デイトレで稼げるなら
もう司法の道捨てちゃったほうがよくね
633氏名黙秘:2007/09/15(土) 15:22:30 ID:???
今までは「弁護士」っていう資格に不必要に高いお金を
支払う必要があったわけよ。法務能力はあまり関係が
なかった。それを働きによった対価にかえようとする
ごく普通の動きが弁護士会というギルドに排除されて
きたのだけれど、うまくいかなくなったということ。
仕事できない弁護士ってほんとに多いよ。
渉外も契約書のチェックでほんとにそんなに取り分あるか?
ってくらいの高いお金を企業からふんだくるし。
634氏名黙秘:2007/09/15(土) 15:29:04 ID:???
>>629
初任給がいくらだとか、一般企業にリーマンとして就職する学部生と
同程度の発想しかできないのが、ロー生。

人権感覚も社会問題への関心もないし
法曹としての独立した気概もないビジネス厨ばかり。
635氏名黙秘:2007/09/15(土) 15:30:38 ID:???
それの何が悪い?
それが国の求めた変革だろう。
636氏名黙秘:2007/09/15(土) 15:32:24 ID:???
いや
資格という既得権益で喰っていきたいのだよ
637氏名黙秘:2007/09/15(土) 15:45:00 ID:???
国の求めた変革が、>>635に高給での就職を保証することでないことだけは
分かる。
638氏名黙秘:2007/09/15(土) 15:48:53 ID:???
俺は、>>635は改革の負の側面に対し「皮肉」で言ってる
と思った
639氏名黙秘:2007/09/15(土) 16:07:51 ID:???
ここの捏造風物詩氏は司法板のいろんなスレで話の流れに関わらず「糞ベテー」って言ってんのな。
そして、スレが糞スレとなる、と。
まともに相手できる人じゃないわ。
どういう人なんだろ?
レスせずにはいられないのか?
本当に病気やわ。
640氏名黙秘:2007/09/15(土) 16:16:31 ID:???
司法修習生に就職窓口 日弁連 新試験で急増対応策
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2007091502049087.html
641氏名黙秘:2007/09/15(土) 16:28:32 ID:???
合格者数の増加に反対する方が筋がいいような・・・・
日弁連としてやれるだけのことはやりました、というポーズか?
就職活動は本当に厳しそうだなぁ。
642氏名黙秘:2007/09/15(土) 17:01:33 ID:???
>>634
旧でも短期合格の渉外任検組はその発想の人は多い。
643氏名黙秘:2007/09/15(土) 19:00:52 ID:???
未収者の数字を見る限り結局、実質他学部卒社会人転職組はお断り
といっているような感じですな、(隠れ既習者の人数がわからない
のではっきりといえんがその点は日弁連責任持って調査しろ!!)

結局、当初の理念はぶっ飛んだというわけで、はっきり言える事は
「ローと紳士は人生と資財をどぶに捨てる度胸と環境がある人以外
近寄らないのが得」ということだろうか。 
644氏名黙秘:2007/09/15(土) 19:46:51 ID:???
ローに行くタイプは大きく2タイプに分かれるだろう。

タイプ1 人生と資財をどぶに捨てる度胸と環境(余裕)のある者
タイプ2 将来を見通すことができず、何となくローに行って後で激しく後悔するタイプ

医者、会計士、役員といった社会人は主に前者
新卒は主に後者
645氏名黙秘:2007/09/15(土) 21:27:04 ID:???
法律の勉強は予備校の通信で自力である程度何とかなる(学部卒レベルには)。
そこから法科大学院へ行けばいいので、医者と違ってまだ門戸は広い。
法律の実力もないのにそれで合格させろというなら、ただの甘え。
646氏名黙秘:2007/09/15(土) 21:41:11 ID:???
ローの趣旨の一つは予備校つぶし。
>>645では、意味がない。
647氏名黙秘:2007/09/15(土) 21:43:18 ID:???
いや予備校の活躍はこれからやろ
おまいどれだけの不合格者が生産されるとおもってんのや
648氏名黙秘:2007/09/15(土) 21:45:51 ID:???
Wセミナーもあと5年くらい続けばロー修了生わんさか来るよw
ロー修了生で糞簡単な試験に落ちたヴェテランどもがwwww
649氏名黙秘:2007/09/15(土) 21:47:55 ID:???
今でも予備校の自習室は、ローを終わった人、多いですよ。
今日も同じ人が勉強をしていました。
きっと新司法落ちたのでしょ。
650氏名黙秘:2007/09/15(土) 21:50:07 ID:???
ってか講座受講していないロー修了生は自習質から追い出せよw
自分のローの自習質に行けよww
予備校もこれからお布施してもらわないといけないからか
強気に出ないよなwwwwww
651氏名黙秘:2007/09/15(土) 21:51:33 ID:???
そもそも合格率3割くらいまで落ちるから
予備校に来るやつは腐るほどいるんだよな
莫大な金ローに賭けてるから 引くに引けないやつ多いだろ(サラ金に金借りてるやつとなんか似てる)

ある意味夢を見るにも金のかかる社会になっちゃったよなw
まあ夢を見る代金としては安いのかもw
652氏名黙秘:2007/09/15(土) 21:52:23 ID:???
しかし無駄に時間を賭けてヴェテラン化してくる法務博士が
ほんと馬鹿に見えるwww
653氏名黙秘:2007/09/15(土) 21:54:10 ID:???
なにを言うとる
新ベテ旧ベテこんなときこそ傷の舐めあいは必要
旧ベテは兄貴分として慰めてやれや
654氏名黙秘:2007/09/15(土) 21:54:49 ID:???
平均29歳だったらほとんど変わらんw
むしろ俺のほうが年下だww
655氏名黙秘:2007/09/15(土) 22:07:38 ID:???
最近の司法版の上がり下がりのダイナミクスには付いていけないw
656氏名黙秘:2007/09/15(土) 22:09:53 ID:???
新で合格した30以上の人ってどうすんの?
受かってそのまま樹海?
657氏名黙秘:2007/09/15(土) 22:13:05 ID:???
旧で合格した30以上も樹海か
658氏名黙秘:2007/09/15(土) 22:20:42 ID:???
30以上ってみんなコネありじゃないの?
659氏名黙秘:2007/09/15(土) 22:21:18 ID:???
一回でも就職したことあんのか 
旧も新も
660氏名黙秘:2007/09/15(土) 22:22:23 ID:???
>>657
ゴメン。煽りにみえちゃったかな・・・・
実際問題として、未収なら30で合格なら27で仕事やめてるよね。奇襲なら28か・・・・
で、事務所に就職して働き出すのが31。
大学卒業してるはずだから、全部ストレートで行ったとして奇襲なら社会人経験6年。未収なら5年か
それから、4年または3年のローおよび修習で社会人としてのブランクがあるわけだ。
それで受かった資格の評価はおそらく、旧試験の択一と同程度。

弁護士事務所の就職活動ってのがどいういうものかわからないんだが、一般の転職、就職なら、ブランク4年、3年の職歴5年、6年ってあまり評価されないと思うんだ。
その上で得た資格の価値は旧試合格とくらべて大暴落・・・

合格時の年齢が最低でも30以上になる人はこの点をどう評価してローに入学したのか聞いてみたかったんだ
661氏名黙秘:2007/09/15(土) 22:26:23 ID:???
旧は大丈夫だろwどう見ても危ないのは新のほうだろ。
662氏名黙秘:2007/09/15(土) 22:29:23 ID:???
いや 新でも旧でも年寄りは危ないってことさ
663氏名黙秘:2007/09/15(土) 22:31:05 ID:???
一匹ロー生がまた来ているみたいだが。
このスレタイを読めないのか?
664氏名黙秘:2007/09/15(土) 22:34:22 ID:???
俺の周りではザル試験だとか不公正な試験だとかいう認識しかない。
新試験は終わったも同然だと思うが。
665氏名黙秘:2007/09/15(土) 22:40:54 ID:???
それにしても、司法試験の価値が一気に暴落したな・・・
666氏名黙秘:2007/09/15(土) 22:41:55 ID:???
ロー卒というだけで市民から尊敬される時代だからな
667氏名黙秘:2007/09/15(土) 22:42:47 ID:???
今回の結果が悲惨だったローの
スレの荒れっぷりが尋常じゃない件について

特に日大、青山学院、久留米、大宮、東北学院
あと九州もすごい
668氏名黙秘:2007/09/15(土) 22:43:12 ID:???
崩壊はするさ 下位ローが
すべてのローは生き残れない
そして上位ロー卒でも競争力の無い弁護士は淘汰されていくさ
669氏名黙秘:2007/09/15(土) 22:45:39 ID:???
落ちた人間が予備校に行くそして1発合格者をどんどん排除していく。
ロー現役生も負けずに予備校に行く。
結局予備校教育が蔓延する。
何のためのロー制度だったのか?
まあそうなったときに不公正なことがまた発覚しなければいいがなwww
670氏名黙秘:2007/09/15(土) 22:51:30 ID:???
結局はシステムの差じゃなくて
教育力の差だと言うことが判明したわけだな。
実務的なところもフォローできる一部の優れた学者を除いて、
ドイツにおける瑕疵担保責任の研究とか
不作為犯概念の研究史とか、
そんな狭いことばかりやってきた連中にマトモな教育ができるわけがない。
671氏名黙秘:2007/09/15(土) 22:55:17 ID:???
>>667
2ちゃんねるがあってよかったな
ガス抜きがなければ、ボーガンを持ち出す輩が出かねない
672氏名黙秘:2007/09/15(土) 22:57:49 ID:???
予備試験って、ロー卒して3振した人間の救済試験になるのかなぁ?

ロー制度が社会人の参入を結果的に
より厳しく制限するようなものになった以上
予備試験は社会人も挑戦できるようなものにしてほしいと思う
673氏名黙秘:2007/09/15(土) 23:01:59 ID:???
旧試験はなくなるがそのあとは予備試験か
674氏名黙秘:2007/09/15(土) 23:06:38 ID:???
受かった奴→3000人は多すぎ 1500人に汁!

落ちた奴→ 3000人に汁

675氏名黙秘:2007/09/15(土) 23:11:02 ID:???
もう5000人でいいじゃないか
676氏名黙秘:2007/09/15(土) 23:12:50 ID:???
倍率ドン
677氏名黙秘:2007/09/15(土) 23:15:32 ID:???
さらに倍
678氏名黙秘:2007/09/15(土) 23:16:51 ID:???
植村教授に3000点
679氏名黙秘:2007/09/15(土) 23:24:17 ID:???
自習室に人多い割には講座を受けている人少ないような気がする。
通信にしても、あれだけ予備校に入り浸っても、MD聴いてるとかしてないし、
家に帰ってネットにしても変だな。
家に帰ると時間ないはず。
680氏名黙秘:2007/09/15(土) 23:31:47 ID:???
見えないところで多人数でコピーして聞いている。
681氏名黙秘:2007/09/15(土) 23:35:03 ID:???
>>679
日本語でおk
682氏名黙秘:2007/09/15(土) 23:35:36 ID:???
もう合格者1万人でいいんじゃないかな
で、行書も書士もぜ〜んぶ融合する
683氏名黙秘:2007/09/15(土) 23:44:16 ID:???
旧司に戻して、合格者増やす。
やっぱ、これが一番良い案ですよね。
684氏名黙秘:2007/09/15(土) 23:47:21 ID:???
>>683
その案を一番反対したの 弁護士会でしょ
685氏名黙秘:2007/09/15(土) 23:47:42 ID:???
>>683
旧師は1500人が限界。
お前は何度説明したら分かるんだ。
もっとも,1500人ですら識者の理解は
得られないかもしれんが。

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1165597290/
686氏名黙秘:2007/09/16(日) 00:05:07 ID:???
>>683
ローの校舎の増築代はどうするんだ?
687氏名黙秘:2007/09/16(日) 00:10:13 ID:???
ぶっちゃけ国策で動いた手前
もう戻れないんだよね

688氏名黙秘:2007/09/16(日) 00:13:52 ID:???
>>683 です。
ローの校舎の増築代は、ローを高級有料老人ホームにします。
ローに関わった学者等を、優先的に、入れます。
入所時1億円以上、年間の費用1000万円以上、
1人に30年くらい入ってもらって、取り戻します。
689氏名黙秘:2007/09/16(日) 00:22:21 ID:???
>>683 です。
それに、『損切り』と言う言葉があります。
690氏名黙秘:2007/09/16(日) 00:28:20 ID:???
>>683
その手の改革が起きたら、ロー卒弁護士ってどうなるんだろ?
信用を得るためにまた試験のやり直しか?
691氏名黙秘:2007/09/16(日) 00:36:00 ID:???
>>690
特例有限会社みたいなもんだな。
692氏名黙秘:2007/09/16(日) 00:36:00 ID:???
>>683 です。
今なら、日弁連が何とか出来るはずです。
しかし、今後増えたら、もうどうにもなりません。
693氏名黙秘:2007/09/16(日) 01:44:02 ID:???
>>681
2chにガス抜きに来てるのか^^
ビップのほうが面白いよ
694氏名黙秘:2007/09/16(日) 02:06:27 ID:???
大東文化合格4人もヒドイけど、これ全員未収なのな
奇襲全滅ってどゆこと?
他にも逆転現象生じてるとこあるみたいだし
よくわからないな
695氏名黙秘:2007/09/16(日) 02:13:11 ID:kHM62ZmP

◆しょうがない発言◆

ロースクールが破綻すると分かっていながら敢えてロースクールを設置した。
ロースクールを設置することによって、本当だったら合格率も上がるだろうと、
そうしたら司法試験の激化を止めることが出来るというふうにやったんだが、
実態が明らかになり、学生が動揺し始める。
幸いに初年度は無難に済んだが、間違うと合格率は低下してしまう。
本当に問題があるロースクールは、本当に学生の人が悲惨な目にあったが、
あれで論争が終わったんだという頭の整理で今、しょうがないなという風に
思っているところだ。
設置委員を恨むつもりはない。
破綻すると分かっている時にロースクールを設置する必要があったのかどうかという、
そういう思いは今でもしているが、社会情勢、その後の利害関係などからすると、
そういうことも選択としてはあり得るということも頭に入れながら考えなければいけないと思った。
696氏名黙秘:2007/09/16(日) 02:14:20 ID:???
ロー生が来て、荒らしてるのは、
色々な意味で、追い詰められて
いるからだよ。
697氏名黙秘:2007/09/16(日) 02:38:30 ID:???
ビップ帰りなので、ほもすれの嵐がうざいんだよなー。
うほっとかアッーとかやらないかとか、昔は面白かったのに。
昨今の嵐は「ほもきもい」といい続けるだけ
698氏名黙秘:2007/09/16(日) 02:40:55 ID:???
大東文化廃校ケテーイ♪

483 氏名黙秘 sage 2007/09/15(土) 15:53:00 ID:???
>>481
大東の答練授業は今年の後期から始まるもので、今まではありませんでした。
テコ入れしないと合格者ゼロになって廃校の危機ですし、学校も必死なんでしょう。
でもスケジュールは答練と講義で1日4,5時間になる日もあって大変ですよ。
こんな感じです。週三回これだと疲れそう。お得かどうか分かりません。


公法系実務演習(実務基礎科目、2単位、3年後期、木曜日)

第1回 論文答練@(2時間)(行政法) 行政法講義
第2回 論文答練A(2時間)(行政法) 行政法講義
第3回 論文答練B(2時間)(行政法) 行政法講義
第4回 論文答練@の解説講義 
第5回 論文答練Bの解説講義
第6回 短答+論文答練(3時間)(公法総合)
第7回 論文答練Aの解説講義
第8回 短答+論文答練の解説講義(1)
第9回 短答+論文答練の解説講義(2)
第10回 論文答練@(3時間)(公法総合)
第11回 論文答練A(3時間)(公法総合)
第12回 論文答練@の解説講義
第13回 論文答練B(3時間)(公法総合)
第14回 論文答練Aの解説講義
第15回 論文答練Bの解説講義
699氏名黙秘:2007/09/16(日) 02:41:25 ID:???
48% → 40% →?%

32%かな?
700氏名黙秘:2007/09/16(日) 02:41:53 ID:???
ロー生にもロー関係者にも余裕がなくなっているのは確か。
戦々恐々している。
来年のこの時期までにドラスティックな変革が行われることを予言しておく。
701氏名黙秘:2007/09/16(日) 02:44:18 ID:???
>>700
どんな変革?
702氏名黙秘:2007/09/16(日) 02:45:21 ID:???
703氏名黙秘:2007/09/16(日) 02:51:39 ID:???
>>699
来年の新司法の合格率は3割きりますよ。マコツ談。
704氏名黙秘:2007/09/16(日) 02:54:16 ID:???
そんな低合格率なら受験資格開放して予備校と競わせろよな
705氏名黙秘:2007/09/16(日) 02:54:40 ID:???
今年出願した人の残りが3500
来年も同率受験するとして+4000
受け控えの半分が出陣するとして500程度?
計8000で2100だとすると25%程度。
706氏名黙秘:2007/09/16(日) 02:56:15 ID:???
>>705の続き
もっとも8000は出願ベースで、今年同様2割受験しないとすると、6500が受験者数となる。
その場合、2100ならば約33%の合格率となる。
707氏名黙秘:2007/09/16(日) 02:56:44 ID:???
新司法も来年からは厳しくなるな・・・
708氏名黙秘:2007/09/16(日) 02:58:18 ID:???
法務省幹部は合格者増を望んでいる。
一部の幹部旧司合格者は反対。
結局、既得権者が圧力かけてる。
旧司ベテは適性最悪、英語できないというローに入れないただのバカ。
そんでもって自分がなれないならと反対w
709氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:00:22 ID:???
来年は2000で切るか30%で切るか
710氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:01:22 ID:???
>>708
そんなことはない。
既修の場合、適性は足切りにしか使われていない。
英語も不要。
711氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:02:56 ID:???
708
文句あるなら増員に反対してるその幹部に直接言えば?あんたが男なら、
その幹部に欠の穴を差し出せばいい。女ならお満子をあげますから、
増員をお願いしますと請願しなさい。
712氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:03:26 ID:???
旧合格者でない法務省幹部って何?
713氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:06:07 ID:???
来年て何人ぐらい受かるんだ?2200〜2500くらいか?
714氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:06:56 ID:???
ちなみに2009年も同様と考えると
前年出願者の残数が6000
追加が4000
受け控えの出陣が750
三振が500とすると
計10250

二割が出願後受験しないと仮定して受験者数は約8000、
合格者数が最低ラインの2500と見積もると合格率は3割程度。

現在の受け控え率で推移すれば単年度合格率は3割、
上位校の単年度合格率は4〜5割で推移することとなる。
そうすると「撤退者を考慮しない」という前提で三振率を計算した場合、
全体では0.7^3だから約0.35、上位では0.6^3〜0.5^3だから0.22〜0.125程度。

つまり、全体では3割が三振、上位でも2割弱が三振することになる。
715氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:07:02 ID:???
国T組も多少は幹部になってる。
716氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:09:42 ID:???
意外と上位ローの合格率伸びなかったね。
平均合格率40%だと上位ローでも60%がせいぜいなのか。
717氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:10:22 ID:???
>>714
受け控えと三振のあたりが怪しいんだけど。
718氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:12:06 ID:???
>>709
一応試案では2100〜になってるから
余程のことがない限り2100は出してくるだろう。

受け控えを考慮しても8000人は受けると思うけどね。
そうすると2400人合格させないと30%には届かない。
やはり30%は無理だろうな。
719氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:12:21 ID:???
ロー生の進路・結果まとめ(入学者を100%とする)
入学後退学→20〜30%
卒業後転身→5〜10%
司法試験合格→40%〜50%(このうち一発合格は半数以下と推測)
三振→15%〜25%
720氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:13:28 ID:???
三振まで受ける人って意外と少なそうだね。
721氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:14:10 ID:???
>>717
なんで?それほどの誤差ないと思うけど。
もっと特攻すると思う?
722氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:15:28 ID:???
ロースクールを修了すれば7割〜8割は新司法試験に合格できるって話はどうしたんだい??w
723氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:15:38 ID:???
3000前倒しって話しが吹き飛んだな。。。
早ければ来年から3000て話しもあったのに
724氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:17:58 ID:???
来年は適性出願者数1万人割れも夢じゃないな。
725氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:18:31 ID:???
>>723
どうして増員しなかったんだろう。
就職難?質の低下?
急に失速しちゃったね。
726氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:18:54 ID:???
>>719を入学者6000として数字にすると以下のとおり
入学後退学1200-1800
卒業後転身300-600
司法試験合格2400-3000
三振900-1500

このうち一発合格は
浪人の実力が高いとみれば2割程度で500-600名、
浪人の実力が低いとみれば半数程度で1200-1500名となる。
つまり一発合格者の人数は旧と変わらないので、
この層しか採用しないのであれば結局従来と似たような難易度になるwww
727氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:20:02 ID:???
一発合格じゃないと就職は不利になるよ
728氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:20:58 ID:???
どうせ三振するなら、早く三振して、
再びロースクールに入ったほうがいいと思うんだけど、
なにか障害ってあるの??
729氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:22:11 ID:???
>>728
バッターアウトは5年間受験禁止でしょwwww
730氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:22:40 ID:???
退学の数値が高すぎやしないか?
そこまで辞めはしないだろう。
いや、経営が成り立たないので辞めさせないという方が正解か。
731氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:22:57 ID:???
三振してまたローってwwww
732氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:23:18 ID:???
ちなみに今年は一発合格者の人数が1250+αだった。
今後滞留が増えた場合に同数を維持するか、500に向けて漸減するかだろう。
奇しくも旧と同難易度になりそうという点では旧受験者には腹立たしい話だろうが、
夢見がちなロー生にとっては涙目ものの結論になったなw
733氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:23:27 ID:???
三振で3年、残り2年で再度ロー行けばいいじゃん?
734氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:24:42 ID:???
>>733
予備試験受けるんじゃないか?
735氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:25:59 ID:???
>>730
留年した連中がやめるか、卒業できずに除籍されるか、
その辺りがわからないと正確な計算が出来ない。
ちなみに卒業生の数が増えても合格者数は3000で頭打ちのため、
どう頑張っても三振と転身が増えるだけでこれ以上好転するわけではないw
736氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:26:00 ID:???
平成19年6月22日の司法試験委員会による決定

2008 2100〜2500
2009 2500〜2900
2010 2900〜3000

http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/070622-1.pdf
737氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:27:10 ID:???
>>736
今年が1800〜2200の予定で1850だったこと考えると,下限で推移しそうだな。
738氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:27:59 ID:???
ゴんニで今年も落ちたやつ知ってるよ。上位ローだが。もう辞めて働くってさ。
739氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:28:53 ID:???
>>729
いや受験禁止なのはロー卒業してから5年間だから,

2007 一振り
2008 二振り
2009 三振
2010 ロー既習
2011 ロー既習
2012 一振り

って感じで有効に5年間使えるようにはなってるよ。
740氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:30:38 ID:???
ゴンニって結局半分くらいは今年も落ちたんだろ。
741氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:31:29 ID:???
>>739
どんだけ金を搾り取る気だw
742氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:33:00 ID:???
下位ローなんかは三振者、喜んで合格させそうだし。
なんたって、法務博士だもん。
743氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:33:09 ID:???
三振したらもう他の道に進むほうがいいだろ。またロー行って将来仮に試験受かっても就職なんかないし。法曹の仕事などできないよ。
744氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:33:50 ID:???
>>739
そのとおりなんだが
過渡期の現在は愚かにもロー通いながら
旧師を受けて(落ちて)回数すり減らした人たち
が多い(彼らには上記表は妥当しない)。

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1184256656/
745氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:34:05 ID:???
他の道がないから、結局、またローに進むしかないと思うけどな。
746氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:34:29 ID:???
>>726より
司法試験合格者2900-3000人
うち、ロー卒合格者2400-3000人
うち、予備試験経由0-600人

ロー卒合格者のうち初回で合格した者
500-1000人、うち26歳未満200-500人

予備試験経由合格者のうち、
26歳未満の者0-200人

この200-700人がJP渉外へ、
その他の300-1100人程度が通常の法律事務所へ

残りのワンストライク、ツーストライク組が法テラス、僻地、インハウスなどの枠を熾烈に争う

というのがロー制度の未来w
747氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:34:58 ID:???
>>744
あーそっか,今年が3回目の受験だったひとも150人くらいいたんだよね。
748氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:35:49 ID:???
訂正300-1100人→300-900人
749氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:36:41 ID:???
漏れの知ってる3期既習の人はすでに二振り済。来年の新司法で落ちれば撤退すると。
新司法は2回,3回受けるにはしんどすぎる。
750氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:37:17 ID:???
再び訂正
26歳未満の者→出願時26歳以下の者
751氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:37:49 ID:???
>>744
ボーナス期に合格できなければ
あきらめて方向転換するつもりで振ってたんだろう。
結果的に賢い振り方かもな。
752氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:38:14 ID:???
>>749
ロー行きながら旧師を2回も受けるなんて
自業自得だろう。
753氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:38:37 ID:???
旧試験カウントされるって今更ながら理不尽だな。
754氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:38:53 ID:???
今年三振法務博士という名誉ある称号wを手に入れた人は何人?

50人はいると思うが。
755氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:41:29 ID:???
>>753
ロー行ってる奴が
旧師を受けられることの方がよほど理不尽だろう。
自分はロー卒しか受けられない試験の権利を確保しながら
旧師を受けさせる必要は本来ないはずだ。
旧師カウントされるのはあまりに当然というべき。
756氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:42:23 ID:???
>>749
誰も止めなかったのか?
2回目は明らかに難関だったはず。
757氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:47:01 ID:???
まとめ

適性試験15000人
    ↓
ロー入学 6000人
    ↓
合格者  2700人前後     予備試験合格者  300人前後
    ↓
一発合格 750人前後 

裁判官    80人                     20人
検察官    80人                     20人
渉外外資  200人                     60人
一般民事  390人                    200人


すごいな、全体の12-3%程度しか報われない制度ってのは
758氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:48:42 ID:???
>>756
ロー生で止めるやつなんかいないだろう。
そいつが旧師受かれば、強力なライバルが減る。
そいつが旧師落ちれば、ライバルが一振り。

俺は自分以外のみんなに旧師受験を勧めたいよ。
759氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:49:12 ID:???
結局日本じゃ毎年1000人程度が適正なのかな。
旧試験も1000人超えたあたりから色々文句つけられるようになったし。
760氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:49:57 ID:???
>>755
俺もそう思う。

ところでヨンパ新60の二階試験はいつ?大量虐殺はあるかね?
761氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:52:34 ID:???
>>759
まあ、その1000からあぶれた一振二振組が企業内法務や法テラス、僻地その他に行ってくれれば、
その分、法の支配は拡大し、最終的には需要が掘り起こされて就職者数が増えるかもしれない。
そうなればロー制度にも一応意味はあったといえる。ただ、急激には行かないだろうな。

ということで現状は1000程度が適正というシュミレーションなんだが、どうか?
762氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:52:59 ID:oBB4RbzE
実務能力が試験能力と一致するわけじゃない以上、2000人受からせて
1000人を捨てた方が利用者のためではある。
763氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:54:25 ID:???
>>760
11月。
休みが試験と試験の間にあり、旧とは違って日程的に優遇されているようだ。
難易度も優遇されるのではないかとの憶測も流れてる。
764氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:55:59 ID:???
予備校は二回試験講座やればいいのに。受講者集まるだろう。
765氏名黙秘:2007/09/16(日) 03:59:53 ID:???
>>763          ヨンパが2回試験でも優遇なんてなったら本当に司法は終わりだよ。
766氏名黙秘:2007/09/16(日) 04:00:48 ID:???
Big5 

ロー名 既修合格率 未修合格率
早稲田 A64.71% @50.49%
東京  B62.22% A48.10%
京都  @69.41% B41.46%
中央  C56.78% C33.93%
慶應  65.02%  60.29% (追い風参考記録)
767氏名黙秘:2007/09/16(日) 04:11:27 ID:???
おれ最近思うんだが、
ローって最大5万人まで無駄に膨れ上がってしまった現行受験生に
強制的に撤退してもらうための
壮大な「釣り」だったんじゃないか?って
768氏名黙秘:2007/09/16(日) 04:14:14 ID:???
>>766
東大・京大でも未収の合格率は悲惨だね。。。
769氏名黙秘:2007/09/16(日) 04:14:35 ID:???
撤退してませんがな(´・ω・`)
770氏名黙秘:2007/09/16(日) 04:14:54 ID:???
既習・未収別に見ると早稲田すげえ優秀に見えるなw
771氏名黙秘:2007/09/16(日) 04:16:24 ID:???
確かにロー制度の中身は
もし2ちゃん上で提案されたら
「釣り乙」「ネタ乙」
レベルの話だ
772氏名黙秘:2007/09/16(日) 06:00:20 ID:???
第二回新司法試験の合格者数を絞ったのは
第一回新司法試験合格者の修習の成績が芳しくないため。多分大量に不合格になる。

税金を使って教育しても無駄になるからな。
773氏名黙秘:2007/09/16(日) 06:37:10 ID:???
ロー制度が決まって以降言われ続けた問題点が
ものの見事に現実化していったよね・・・・・・・・・

でも初年度で浮き彫りになって改善しなきゃいけなかっただろうに
まったく改善しないしさ。

漏洩は現実化するとは思わなかったがw
774氏名黙秘:2007/09/16(日) 06:53:18 ID:???
>>773
いや俺は絶対に漏洩あると思ってたけどな。
旧試験の時も試験委員の研究室の人がお漏らしされているという噂はあったからね。
しかしここまであからさまに、しかも大規模にやるとは思わなかった。
試験委員もロー脳になってたのかね。
775氏名黙秘:2007/09/16(日) 07:05:06 ID:???
>>774
だな。
漏洩はあると思った。

ただ、大規模すぎた。
というか、あからさま過ぎた。
776氏名黙秘:2007/09/16(日) 07:24:15 ID:???
w
777氏名黙秘:2007/09/16(日) 09:50:49 ID:???
漏洩漏洩とガタガタ言っているが俺はもっと漏洩して欲しい。
ローが破壊され尽くされるまでに。
778氏名黙秘:2007/09/16(日) 09:50:58 ID:???
合格率2割程度の難易度の試験が,
最も優れた人材の選抜に相応しいといえるのではないか。
合格率1〜2%という厳しい競争試験では,
出題の工夫を凌駕する、試験問題解法技術を身に付けた者
以外は合格できなくなる。
彼らがかならずしも優秀な実務家になるとは限らない。
試験問題解法技術はそれらの者に少し劣るが
本当の実力を持った優秀な人間も合格する程度の,試験の難しさが一番望ましい。
試験の合格率が低すぎると,優秀な才能を持つ者が,そもそも受験さえ回避しかねない。
779氏名黙秘:2007/09/16(日) 09:54:12 ID:???
旧試験の最終合格者が翌年もう一度受験したとして、一体何割の人が
最終合格するのかずっと気になっていた。
口述落ちの人が翌年受けると、択一で相当数、論文までいくとほとんど
落ちると聞いたが、これってまともな選抜試験として成り立ってないって
ことだと思う。
780氏名黙秘:2007/09/16(日) 09:55:15 ID:???
>>779
それをいうなら大学入試だって(ry
781氏名黙秘:2007/09/16(日) 09:56:46 ID:???
500時代はおかしかったね
でも1500なら多分うまく機能すると思う。
782氏名黙秘:2007/09/16(日) 09:56:56 ID:???
>>780
大学入試で、その年の合格者が翌年また受けるとしたら(きとんと
同じように受験勉強した上で)ほとんど同じように受かると思う。
口述落ちの人の翌年の受験結果からして、旧試験はそうは絶対ならないはず。
783氏名黙秘:2007/09/16(日) 09:57:59 ID:???
>>779
高校野球で甲子園に出場したチームが翌年またどれだけ出場できるか、という
話と同じレベル。
784氏名黙秘:2007/09/16(日) 09:58:39 ID:???
>>782
ああちゃんと勉強してか。
なら受かるだろうね。
しかし俺なら口述落ちたら「次の年は口述だけだもんねフフン」とか言って遊びそう。
785氏名黙秘:2007/09/16(日) 09:58:57 ID:???
>>781
旧試験が1500人で固定して今も続いてたら、それはそれで
滞留層が蓄積して受験者数も膨大になってただろうから、
本質的には500人時代と大差ない気がするがな。
786氏名黙秘:2007/09/16(日) 09:59:23 ID:???
>>783
いやいや、司法試験は資格試験だから。
787氏名黙秘:2007/09/16(日) 10:01:01 ID:???
>>785
同世代で最終的に択一合格まで行くのは
2000人もいないらしいよ。
788氏名黙秘:2007/09/16(日) 10:01:03 ID:???
>>786
資格試験というなら絶対基準で切ればいいのに。
普通は基準点6割ぐらいだろ?
それでいいじゃん。
789氏名黙秘:2007/09/16(日) 10:04:49 ID:???
>>787
よく言われたことだけど、択一合格の枠は、前年の最終合格者分しか
新規に開かないから激戦なんだよな。

旧試験を続けてたら、今頃受験者は7万人くらいにはなってたかも。
790氏名黙秘:2007/09/16(日) 10:06:22 ID:???
>>789
合格者が再び帰ってくる試験はそうそう無いからね。
択一なんか一回合格すれば3年ぐらい有効でいいじゃん。
791氏名黙秘:2007/09/16(日) 10:07:22 ID:???
択一3回合格で永久免除でよかったのに。
792氏名黙秘:2007/09/16(日) 10:08:36 ID:???
>>790
会計士試験方式だな。会計士はさらに制度改正して択一年2回やることになるらしい。

>>791
それもいい。
793氏名黙秘:2007/09/16(日) 10:08:48 ID:???
>>788
勘違いしてる人が多いので一言言っておく。
司法試験は書士・行書と違って資格試験ではないんだよ。
司法試験とは資格試験ではなく、司法研修所への入所選抜試験、さらにいうと、
司法研修生という公務員という身分を得るための試験なんだ。
公務員である以上当然税金から給料も支払われ、予算の制約がある。
いまでも司法研修生に支払う給与だけでも100億円以上の税金が使われてる。
ここが一定の基準点をとった者を合格させるという、絶対基準がとれない理由だ。

794氏名黙秘:2007/09/16(日) 10:11:50 ID:???
>>793
はぁ?
じゃあ裁判官と検察官になる人だけに課してくださいな。
795氏名黙秘:2007/09/16(日) 10:13:10 ID:???
弁護士になる権利は、予算的制約を理由に制限できないっしょ。
796氏名黙秘:2007/09/16(日) 10:15:05 ID:???
もう択一刑法パズルは勘弁願いたい。
797氏名黙秘:2007/09/16(日) 10:15:38 ID:???
給与制は終わるよ
798氏名黙秘:2007/09/16(日) 10:17:19 ID:???
>>796
俺もあれ考えた奴は地獄に堕ちろと思っているが
受験者数の増加からすれば仕方が無い部分はある。
しかし酷過ぎ。
799氏名黙秘:2007/09/16(日) 10:18:02 ID:???
貸与制は憲法上問題ないのかね?
800氏名黙秘:2007/09/16(日) 10:19:18 ID:???
俺は択一刑法は人生で3回しかといたことない。
模試や過去問でアレをやる気はしない
801氏名黙秘:2007/09/16(日) 10:20:00 ID:???
>>798
刑法パズルだけが苦手な俺みたいな奴はこの状況では
ローに行った方が早いのだろうがローはどうしても受け付けない。
802氏名黙秘:2007/09/16(日) 10:21:28 ID:???
何行ってんだよ、刑法単純な知識問題にして合格点19点になるのとパズルいれて
合格点16点とどっちがしいんだよ?
803氏名黙秘:2007/09/16(日) 10:22:30 ID:???
択一6科目にして1科目50問くらいにして欲しい
804氏名黙秘:2007/09/16(日) 10:23:27 ID:???
>>802
本気で前者がいい。
805氏名黙秘:2007/09/16(日) 10:24:01 ID:???
>>801
刑法パズルは憲法の並び替え問題全盛の時代に、憲法が知識問題に移行するのに
合わせて導入されたんだよ。
806氏名黙秘:2007/09/16(日) 10:29:25 ID:???
パズルは法律の試験じゃないよ。
807氏名黙秘:2007/09/16(日) 10:33:24 ID:???
共犯独立性説を取るとこの結論とこの結論に結びつき得るなんて
ものすごくどうでもいい。
808氏名黙秘:2007/09/16(日) 11:00:52 ID:???
[近畿大ロースレより]
717 名前: 将鼓 ◆SXXuKKxnKQ [朝マック] 投稿日: 2007/09/16(日) 04:54:02 ID:???

それからS木先生はじめとする理念理念と言って自分のやりたい放題の授業やってた一部の先生方。
後輩達や外部の人たちから、あなた達の卒業生についての発言や、
予備校と手を組み始めた事など、
いろいろ聞きました。

>予備校と手を組み始めた事など、
>予備校と手を組み始めた事など、
>予備校と手を組み始めた事など、



近畿大は工事がいるのに予備校と手を組もうとしています!
809氏名黙秘:2007/09/16(日) 11:09:36 ID:???
何から何までメチャクチャなロー制度。
810氏名黙秘:2007/09/16(日) 11:29:45 ID:???
>>808
試験委員と手を組んで情報を流してもらっても得点調整も罰もない状態
なのだから、予備校と組む位、どこがいけないんだ?と思ってしまうな。
811氏名黙秘:2007/09/16(日) 11:45:19 ID:???
弁護士になりやすくなっても 稼ぎにくくはなるわな
812氏名黙秘:2007/09/16(日) 11:49:41 ID:???
>>810
しかしそれでも近畿だけは許されないだろw
813氏名黙秘:2007/09/16(日) 11:49:49 ID:???
>>810
ローの理念はどうなる?
814氏名黙秘:2007/09/16(日) 11:54:49 ID:???
法曹の質維持のためには予備校の力が必要と分かったなら素直に方向転換して
予備校の力を借りることも必要。
変に意地を張って予備校を否定してるとロー・学生ともに不幸だよ。
815氏名黙秘:2007/09/16(日) 11:55:47 ID:???
>>814
素直に方向転換するならローも廃止して欲しいものだな。
816氏名黙秘:2007/09/16(日) 17:03:44 ID:???
>>814
そうだな、結局ローって
大学の意地とかメンツとか、それだけのための制度だもんな。
817氏名黙秘:2007/09/16(日) 17:38:56 ID:???
だったら旧試験でよかっただろ。
予備校教育を否定したところが出発点だったはず。
818氏名黙秘:2007/09/16(日) 17:42:29 ID:???
法曹の質維持には人数を減らすしかないよ。
どんなルールになろうが勝つのが優秀者。
819氏名黙秘:2007/09/16(日) 17:44:48 ID:???
>>817
出発点がそもそも・・・
820氏名黙秘:2007/09/16(日) 17:45:26 ID:???
>>819
出発点が何?
821氏名黙秘:2007/09/16(日) 17:48:02 ID:???
出発点がそもそも大学の我田引水。
だろう。
別に予備校メソッドで争ってもいいじゃないか、優秀な人は予備校本の暗記でも優秀だし、
ローでケースブックの予習させてもやっぱり優秀なんだ。だったら無駄に金を使う制度なんて
なくても優秀な法曹は育つ。
822氏名黙秘:2007/09/16(日) 17:50:29 ID:???
だったら旧試験でいいでしょ?
そもそも龍谷が予備校と提携しようとしたら
認可保留になってたがあれはどう説明するんだ?
だから支離滅裂もいいとこでしょ?
ロー制度を実質否定したんだから
即刻廃止にしろって、
しかも近代ローだろ?
学者って己の正義を簡単に曲げることができるんだな?
ほんとあきれるよ。
823氏名黙秘:2007/09/16(日) 17:54:16 ID:???
>>822
マジでそうだな。
予備校講座の導入は不認可で、漏洩答練はOKってんだからこんな糞バカな制度はない。
824氏名黙秘:2007/09/16(日) 17:54:34 ID:???
出来ちゃったもんは儀徳県だから。
825氏名黙秘:2007/09/16(日) 17:59:11 ID:???
>>824
新しくできたローの方が
旧来的な既得権の牙城って
どうなってんだ!?
826氏名黙秘:2007/09/16(日) 18:02:11 ID:???
そこは文科に監督を受ける大学と、いちおう監督官庁とはいっても文科は何の実権も持ってない
予備校との扱いの違いだろう。
827氏名黙秘:2007/09/16(日) 18:02:12 ID:???
法曹三者だけじゃなく、大学教員まで利害関係者になっちやったな。
828氏名黙秘:2007/09/16(日) 18:12:05 ID:???
関西大学ロー未修者コース3年次生
松宮 英人

大学の学部は、一応法学部でしたが、全く法律学がわからず嫌いになり、
政治学など、別の勉強ばかりしていました。

卒業後ぶらぶらした後、

どういうわけか法曹を志し、

本学に入学して法律を再び勉強し始めたら、
あら不思議、法律学ってこんなに楽しかったんですね!!

http://www.kansai-u.ac.jp/ls/student/index.html
829氏名黙秘:2007/09/16(日) 18:14:17 ID:???
>>786
>>788

資格試験なのは、司法試験ではなく、研修所の二回試験。

二回試験は絶対評価だから、問題ないだろ。
830氏名黙秘:2007/09/16(日) 18:21:54 ID:???
ローが亡くなれば君たちの大好きな法学部教授も
給料が減るんだぞ
831氏名黙秘:2007/09/16(日) 18:29:13 ID:???
給料減るだけで終わったらいいがなw
無能な教員はかなり厳しい現実が待ってるよ。
今はロー制度のおかげで無能な教員もそこそこの大学に就職できてるからね。
まああと何年学者の抵抗があるかだな。
832氏名黙秘:2007/09/16(日) 18:29:13 ID:???
>>829
何言っているんだ?大丈夫?
833氏名黙秘:2007/09/16(日) 18:31:28 ID:???
実際に、仕事のないノラ弁護士やホームレスなのにホーム博士なんてのが
増えれば、ロー制度も見直されるかもな
834氏名黙秘:2007/09/16(日) 18:45:32 ID:???
三振すればTATPを作る奴もでてくるかもしれんな。
ああこわっ。
835氏名黙秘:2007/09/16(日) 19:21:19 ID:???
ゴンニって何?


資本主義を推進し、何でも民間に任せていたら、
今のような状態の日本になった。
司法試験も民間にむやみに任せると
大変な事になった。

これを何とかしないと。
836氏名黙秘:2007/09/16(日) 20:45:39 ID:???
旧師1500人が続いていたら受験者6〜7万人になってたかもしれないが
実力者が滞留することはないね。実力さえあれば2〜3回以内に必ず合格できるはず。
旧師1500人は、間口を狭め実力の無い連中まで無理やり合格させるロー制度とは比べ物にならないほど合理的。
837氏名黙秘:2007/09/16(日) 20:59:54 ID:???
まぁ、どうみても臼歯の方が多様な人材は確保できてたね。
838氏名黙秘:2007/09/16(日) 21:03:07 ID:???
福田・麻生どっちが首相になるにしても
市場原理主義修正を明言しており
小泉路線を継ぐ者はもはや存在しない。

安倍政権終焉と同時に、規制改革会議も命脈が尽きたといっていいだろう。
839氏名黙秘:2007/09/16(日) 21:20:11 ID:???
な、スレ違いかもしれないが(すまん)、
特認で弁護士になった、吉野正三郎氏がなくなったらしいね
もう10日ほど前らしいが、知らなかった。56歳くらい?

クレサラ(サラ金側)を思いっきりやってたんだろ

まあ、スレ違いでスマンね
840氏名黙秘:2007/09/17(月) 00:32:44 ID:???
ニコスも調子悪いから逝っちゃったんだろ。
841氏名黙秘:2007/09/17(月) 00:52:49 ID:???
【併行実施期間中における新旧司法試験合格者数】

●旧司法試験       ○新司法試験
平成20年 200人     平成20年 2100〜2500人
平成21年 100人     平成21年 2500〜2900人
平成22年 100人未満  平成22年 2900〜3000人


司法試験委員会会議第37回(平成19年6月22日)
http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/070622-1.pdf
資料6 併行実施期間中(平成20年以降)の新旧司法試験合格者数について
http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/070622-7.pdf

新司法試験、08年の合格者数見通しは2100―2500人
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070622AT1G2201J22062007.html
842氏名黙秘:2007/09/17(月) 02:54:36 ID:???
たぶん2008年は旧司の合格者を増やすだろうね。
843氏名黙秘:2007/09/17(月) 02:58:06 ID:???
>>836
>>837
>>838
に同感。

小泉はもう戻ってこない。
ある大学にも予備校から教えに行っているよ。
844氏名黙秘:2007/09/17(月) 03:30:53 ID:???
旧試のことなんか頭にないから、
合格者が増えることはないだろ。
845氏名黙秘:2007/09/17(月) 09:50:05 ID:???
792 :氏名黙秘:2007/09/13(木) 23:00:54 ID:???
■ 公法系科目に関する新たな試験情報の漏洩疑惑
http://www34.atwiki.jp/vipepper/pages/53.html
846氏名黙秘:2007/09/17(月) 12:40:25 ID:???
福田氏、閣僚多数の留任示唆
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070917-00000007-mai-pol
847氏名黙秘:2007/09/17(月) 12:45:30 ID:???
鳩山留任でロースクール廃止確定
848氏名黙秘:2007/09/17(月) 12:48:23 ID:???
>>847
鳩山は麻生の選対本部長だから、数少ない更迭の一人だろう。
849氏名黙秘:2007/09/17(月) 12:57:27 ID:???
法務博士を法務大臣にするようにしたらいいかもな
850氏名黙秘:2007/09/17(月) 13:01:14 ID:???
いやいや
制裁人事をしたら党内融和が損なわれる。
敢えて鳩山を留任させて党内融和を図るだろう。
その象徴的人事だ。
851氏名黙秘:2007/09/17(月) 13:01:50 ID:???
>>839
ソース頼む!
852氏名黙秘:2007/09/17(月) 13:03:38 ID:???
>>850
同感。今は自民が一丸にならないと、民主の想うがままになるからな。
853氏名黙秘:2007/09/17(月) 13:10:33 ID:???
>>839
特認制度の欠陥を体現してた方ですなw
クレサラは別に良いが、依頼人の金を横領するのはなw

まあ芯だなら一応冥福を祈っとくわ。
854氏名黙秘:2007/09/17(月) 13:37:30 ID:???
30過ぎて弁護士なったかて
旨みあるんかなぁ

まあ金目的なら初めから民間にいけやといわれるかもしれないが
855氏名黙秘:2007/09/17(月) 14:08:35 ID:???
w
856氏名黙秘:2007/09/17(月) 15:26:25 ID:yBFNhLbN
純真な君達がこんな腐敗した、道理に合わない制度によって
蝕まれていくのをみていると胸が痛い。
                         引退した老法曹家
857氏名黙秘:2007/09/17(月) 15:43:55 ID:???
>>856
おまえがキチガイ司法改革を止めなかったせいだぞジジイ。
日弁連の会館前で切腹して詫びろ。
858氏名黙秘:2007/09/17(月) 15:52:07 ID:???
>>854
30ぐらいならまだあるだろ。
35ぐらいだと、とんとん。
40過ぎたら、いやちょっとつらいねぇって感じかな。
859氏名黙秘:2007/09/17(月) 15:59:40 ID:???
いや、ちょっとつらいね〜ですむのか?
バラ色の人生じゃないか!
860氏名黙秘:2007/09/17(月) 16:06:24 ID:???
>>859
確かに40過ぎ職歴梨の状態から比べると薔薇色、しかし新卒で就職してたらと思うと。。。。。。。
861氏名黙秘:2007/09/17(月) 16:10:37 ID:???
30後半の就職はかなり厳しいらしいがな
30前半なら悩むこともない
862氏名黙秘:2007/09/17(月) 16:13:07 ID:???
40で無職やフリーターだと結婚できないが40で合格すればどうにか結婚できる
863氏名黙秘:2007/09/17(月) 16:18:25 ID:???
弁護士ってすごーいと思ってる素朴な田舎娘を騙して結婚。
俺の年収300万でもその娘を農協等で働かせる。昼は農協、夜は俺のいやらしい指が
白い肌をはい回る。
864氏名黙秘:2007/09/17(月) 16:20:03 ID:???
>>863
田舎だったら公務員あたりがいいだろ。
9時5時、給料は年収500〜600万、福利厚生ばっちり、うまくすればお役所の公的仕事も持ってきてくれる。
865氏名黙秘:2007/09/17(月) 16:22:20 ID:???
地方で県庁職員なんていうとスーパーエリート扱いだよ。
866氏名黙秘:2007/09/17(月) 16:24:17 ID:???
市役所とかではたらいてるおねーちゃんどこかにいないかねー
867氏名黙秘:2007/09/17(月) 16:24:36 ID:???
>>860
でもさ、新卒で会社入った人のほとんどは定年近くなったら
子会社に行かないといけないし、もっとひどい再就職先に行かされることも・・・
その時になっても弁護士は弁護士のままでいられるじゃないか。
組織に依存するのは楽だが、組織に切られたら途方にくれるだろう・・・
868氏名黙秘:2007/09/17(月) 16:25:17 ID:???
大学にいた教授の娘がコネで県庁行ってたけど?
869氏名黙秘:2007/09/17(月) 16:26:44 ID:???
>>867
組織に切られるリスクと、いつまでも受からないリスク、どちらが高い?
少なくとも新卒で就職してれば結婚とかもして少なくとも40ぐらいまでは楽しい生活が遅れてるはず。
しかし司法浪人ではそれすらもない!うぅっ・・・・・・・・・・
870氏名黙秘:2007/09/17(月) 16:28:34 ID:???
>>869
バブル崩壊後から受けつづけてる連中はそうだろうが、
今の新卒が40になるまで働けるかというと、
年功序列の崩壊+再度の不況で間違いなく無理だと思うぞ。
871氏名黙秘:2007/09/17(月) 16:31:28 ID:???
>>870
今の新卒のやつらのことまで考えてられるか!!!
俺は生きるか死ぬかの瀬戸際なんだ!!!
とちょと切れ気味にってみる。

でもちょうど団塊の世代退職とぶち当たって今の新卒は意外と安胎じゃね?うらやますぃ
872氏名黙秘:2007/09/17(月) 16:32:27 ID:???
>>871
就職は安泰だろうけど、中間になった辺りで不況になって首が飛ぶ。
873氏名黙秘:2007/09/17(月) 16:36:07 ID:???
>>872
んー、バブル期のやつらはそんなのいっぱいいたけど微妙だよな。
バブル期のときは一過性の人手不足に対して能力のないのまで雇用してしまったからリストラの対象になっているが
企業も懲りたせいかだいぶ絞ってはとっているだろう。
団塊の世代の技術継承者としての採用だから職種などによってはかなり安胎な気はする。
874氏名黙秘:2007/09/17(月) 17:10:18 ID:???
s
875氏名黙秘:2007/09/17(月) 18:18:09 ID:???
業種にもよるな。
銀行などはリストラが厳しい。
逆に、労組の強い大手メーカーなら、年功崩壊どころか、高齢者雇用安定法対応で定年延長していたりする。
876氏名黙秘:2007/09/17(月) 18:19:19 ID:???
やはり工学部機械科→大手メーカーが凡人には最強すぎるな。
877氏名黙秘:2007/09/17(月) 18:26:01 ID:???
>>862
40で無職ですが何かっかかっかかかっかかっかかーー?
878氏名黙秘:2007/09/17(月) 18:27:00 ID:???
無職よりも、2ちゃんねるをやっている方が問題だな >40代
879氏名黙秘:2007/09/17(月) 18:30:27 ID:???
老舗の大手メーカーの場合、技能や技術の長期的な蓄積・継承が不可欠なので、
あまり簡単に従業員を切り捨てられない。
また営業も、飛び込み営業よりも既存顧客との継続取引が主体なので
長期的に営業マンを育成する傾向がある。

ただ、あまり人を切り捨てない代償として、
給与は(大卒の中では)さほど高くない。
880氏名黙秘:2007/09/17(月) 18:55:59 ID:???
http://www.sankei.co.jp/ronsetsu/sankeisho/070917/sks070917000.htm
【産経抄】
 「人の命の重さを知るための裁判なんです」。
公開中の映画『HERO』で、木村拓哉さん演じる検事、久利生(くりゅう)公平がセリフを決める。
大物政治家が「つまらん事件」と言い放つ傷害致死事件の裁判で、「無罪獲得数日本一」のやり手弁護士と対決するシーンだ。

▼ジーパン姿の型破り検事の最終学歴は中卒だ。
不良少年だった久利生は高校を中退、大学入学資格検定を経て、司法試験に合格したことになっている。
こんな検事、現実にいるわけがない、といえばそれまで。

▼だが、日本一難しいといわれ、合格率3%未満の司法試験が、学歴を問わなかったことは事実だ。
それゆえに、さまざまな人生の逆転劇も生み出してきた。
中学2年のとき、いじめを苦にして割腹自殺を図り、「極道の妻」の経験もある大平光代弁護士の実例はあまりに有名だ。

▼その司法試験が様変わりした。昨年から始まった新司法試験は、法科大学院を修了しないと受けられない。
旧司法試験は平成23年の口述試験を最後に廃止される。
法曹人口を増やし、法学部以外の卒業生や社会人にも門戸を開くというのがうたい文句だが、2回目の合格発表を見る限り、問題点も多い。

▼合格率約40%は、当初目標の7、8割には遠く及ばない。試験の考査委員が、自分の教える法科大学院で、答案練習会を開いていた事実も発覚した。
合格者の数による大学院間の序列化が進み、合格率を上げるために予備校化する懸念がますます高まっている。

▼なにより、授業料の高い大学院の存在が、かえって、“久利生検事”や大平弁護士のような異色の人材の排除につながらないのか。
「改革」はなんであれ、何年もたってみないと、改悪なのか改善なのかわからないのが悩ましい。

(2007/09/17 05:00)
881氏名黙秘:2007/09/17(月) 19:24:50 ID:???
改悪だよ。改悪。時間を経なくても明白。
882氏名黙秘:2007/09/17(月) 19:28:49 ID:???
>>878
お前も40になれば分る。
883氏名黙秘:2007/09/17(月) 19:35:40 ID:???
>>846
いつ新しい総理大臣は分かるのでしょう?
いつでしたっけ?

何はともあれ、ローは終わりだ。
884氏名黙秘:2007/09/17(月) 19:35:50 ID:???
もうロー崩壊というか人生崩壊みたいな話になっとるな
885氏名黙秘:2007/09/17(月) 19:36:58 ID:???
>>884
本当だね。

法務大臣が決まったら、またロー廃止をお願いしようよ。
886氏名黙秘:2007/09/17(月) 19:51:08 ID:???
小泉チルドレンが団結して、福田に入れようとしたら、
杉村大蔵が起こって出て行った、そうだ。
皆福田に入れるのかな。
彼らは自分の保身のみだからな。

一夜の内に変わるよね。
ローも一夜の内に崩壊じゃない。
887氏名黙秘:2007/09/17(月) 20:54:37 ID:???
>>869
>少なくとも新卒で就職してれば結婚とかもして少なくとも40ぐらいまでは楽しい生活が遅れてるはず

新卒で6年近く馬車馬のように働いていたが、あまり良い思いでないよ。
理不尽に怒鳴りつけるクソみたいな上司とかいて、毎日が嫌だった。
まあ俺のときは就職氷河期で、流されるまま、内定もらった会社に
行ったからかもしれんが、ほろ苦い思い出ばかりだった。
888氏名黙秘:2007/09/17(月) 21:08:21 ID:???
そりゃあね・・・
889氏名黙秘:2007/09/17(月) 21:28:00 ID:???
>>887
今なにしてるんや
俺も氷河期世代 
ひどい時代だったわ
今バブルと聞いてもう腹が立ってしょうがねぇ
890氏名黙秘:2007/09/17(月) 21:37:33 ID:???
>>887
私も同じ。

ところで、鳩山さんは、福田さんになっても、外せないよ。
お兄ちゃんが民主党だから。
それに、いずれ総理になる器あるよね。

しかし、あの小池百合子の立ち回りの速さは何処から来たんだ。
私は女だけど、あれを見習うべきか?
891氏名黙秘:2007/09/17(月) 21:51:59 ID:???
タイゾーに動いてもらおうぜ
892氏名黙秘:2007/09/17(月) 21:53:06 ID:???
小池はDQN。それ以上でもそれ以下でもない。
893氏名黙秘:2007/09/17(月) 21:54:28 ID:???
>>891
そうだね。少しくらい働いてもらわないとね。
税金払ってるんだし。
どうしたら、良いのでしょう?
894氏名黙秘:2007/09/17(月) 23:05:13 ID:???
>>893
杉村太蔵ブログ - 自由民主党
http://www.sugimurataizo.net/
895氏名黙秘:2007/09/18(火) 00:46:04 ID:???
>>894
送ったよ。

タイゾウへの意見は以下です。
[email protected]
896氏名黙秘:2007/09/18(火) 00:52:57 ID:???
ケータイかよw
897氏名黙秘:2007/09/18(火) 01:43:23 ID:???
tamago2 『私達夫婦も,これからだったら到底法曹資格の取得は無理でした。
共に貧しい家庭で育ち,高卒後就職し,夫は司法試験の一次試験を受け,
私は,大学の通信教育を受けて,二次試験の受験資格を取得後,
働きながら一生懸命勉強して,二次試験に合格することができ,
司法修習後,夫は弁護士になり,私は検事に任官し,裁判官を経て,
現在は,夫婦で弁護士をしています。』

ボツネタコメント欄より
898氏名黙秘:2007/09/18(火) 01:49:02 ID:???
でも大手メーカーだと一生地方勤務の場合も多いよ
有名な〜工場とかってみんな地方じゃん
そこで一生を終えるのは・・・
899396:2007/09/18(火) 01:51:48 ID:???
もう、旧試ベテに明日はないんだよォ !
900氏名黙秘:2007/09/18(火) 01:54:49 ID:???
いや、予備試験がある
そこに未来を託すんだあ!
901氏名黙秘:2007/09/18(火) 02:13:02 ID:???
>>880
なんだチムタク検事は大検もちの設定か。
中退→一次試験という設定でいいのに
902高橋宏志:2007/09/18(火) 02:21:15 ID:Idhe1CUp
>>901
禿同だね
いや、それ以前に格が必要だよな
東大を出ていない奴が検察なんて
こんなにおぞましい者はない!
その点、ロースクールは美しい
学歴のない低能の出る隙がない
本当に、美しい
903氏名黙秘:2007/09/18(火) 02:27:56 ID:???
>>902
さすが、ご自身の脳髄から直接つむぎだされるお言葉だ
傾聴慶弔慶漏
904氏名黙秘:2007/09/18(火) 03:29:22 ID:???
大検出身で任検なんて無理w
905氏名黙秘:2007/09/18(火) 05:58:47 ID:???

法科大学院―乱立のつけが回ってきた 朝日新聞9月18日社説
ttp://www.asahi.com/paper/editorial.html#syasetu1

今後、合格の実績を上げられない大学院が脱落していくのは避けられまい。

そもそも、われもわれもと名乗りを上げて、法科大学院は乱立気味だった。
そのツケがいよいよ大学院自身に回ってきたということだろう。
906氏名黙秘:2007/09/18(火) 06:20:46 ID:???

【主張】新司法試験 法科大学院の是正が課題 産経新聞9月18日論説
ttp://www.sankei.co.jp/ronsetsu/shucho/070918/shc070918000.htm

合格率が約40%と政府の予想から大幅に下がった要因は、法科大学院の乱立である。
合格者数、合格率をみても各大学院によって大きな“格差”が生じている。

司法試験の実績だけがすべてではないが、合格者数を増やさないと学生が集まらないのも現実である。
907氏名黙秘:2007/09/18(火) 07:54:39 ID:???
大検持ってても司法試験二次受けられないだろ?
大学の一般教養の単位を取らなきゃ一次試験を免除にならないから。
908氏名黙秘:2007/09/18(火) 07:57:30 ID:???
夢と希望に満ちあふれたロースクールの物語もドラマ化されないかな
ジャニーズの主人公を使って
909氏名黙秘:2007/09/18(火) 08:41:08 ID:???
>>905
>>906
いずれにしろ、ロー自体が失敗なんだから、
何をしても数減らそうが、答案練習かを
無くそうが、学者を減らそうが無駄だね。
早くなくなれ。
910氏名黙秘:2007/09/18(火) 08:56:54 ID:???
>>908
ジャニーズ使ったら野垂れ死にという真実が描けなくなるだろ?
Mrオクレみたいなのを使えよ。
911氏名黙秘:2007/09/18(火) 08:58:07 ID:???
>906
なんだこのゴミ文章。何が言いたいのかさっぱりわからん。文脈がばらばら。
さすが政府御用新聞だな。
912氏名黙秘:2007/09/18(火) 09:11:57 ID:???
>>905
>>906
結局、合格後の就職の事など何も書いてない。
受かるだけなら、意味の無い新司なのだ。
1週間で70時間で、簡単に受かった見たいな
事書いてあるけど、
ふざけないで下さい。それくらいしてますよ。
913氏名黙秘:2007/09/18(火) 09:13:42 ID:???
>>905
朝日新聞は右か左かどっちかよりなので、
あてにならないよ。
914氏名黙秘:2007/09/18(火) 11:12:50 ID:???
大学院が淘汰されてもこの制度が抱える問題が解決するわけではない
915氏名黙秘:2007/09/18(火) 15:59:55 ID:???
>>907
大検とってって部分はまったく不要だね。

一応コネがあったから任検できたってことでいいじゃん。
世の中コネですよ
916氏名黙秘:2007/09/18(火) 16:02:24 ID:???
まあな
917氏名黙秘:2007/09/18(火) 16:36:30 ID:???
>>911
そこまで言わなくても理解できるだろ
池沼か?
てか産経って政府御用達新聞なの?

>>915
確かにコネだな
県庁市役所教員とか、一般公務員でもそうだから
918氏名黙秘:2007/09/18(火) 17:32:08 ID:???
いくらロー制度が失敗と繰り返しても、
ベテの人生はそれ以上に失敗してるからな(笑)
919氏名黙秘:2007/09/18(火) 17:40:12 ID:???
ロー成功じゃないか

一部の金持ちたちにはね・・・

これも格差社会の装置に一部。あはははは

920氏名黙秘:2007/09/18(火) 17:44:25 ID:???
三年間1日7時間も勉強したら受かって当たり前だろ、そんなもん
921氏名黙秘:2007/09/18(火) 17:57:04 ID:???




     落ちてるよぉぉぉぉぉ〜〜〜〜〜♪ 

 〇∧〃 下位炉ー在籍しちゃってさ、三振確定しちゃったよ〜っでも       
 / >   そんなの関係ねぇ!       
 < \  そんなの関係ねぇ!   
       そんなの関係ねぇ!  






922氏名黙秘:2007/09/18(火) 18:06:59 ID:???
うんうん

他人がどうなろうと

〇∧〃
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \  そんなの関係ねぇ!
       そんなの関係ねぇ!
923佐藤幸治:2007/09/18(火) 18:10:29 ID:???
ローの理念が誤解され

職にあぶれる奴もいる〜でも

〇∧〃
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \  そんなの関係ねぇ!
       そんなの関係ねぇ!
924氏名黙秘:2007/09/18(火) 18:11:07 ID:???
いい流れだw
925氏名黙秘:2007/09/18(火) 18:12:26 ID:???




     揺れてるよぉぉぉぉぉ〜〜〜〜〜♪ 


 〇∧〃 下位炉ー存続危ぶまれ、司法制度が揺れてるよ〜っでも       
 / >   そんなの関係ねぇ!       
 < \  そんなの関係ねぇ!   
       そんなの関係ねぇ!  






926氏名黙秘:2007/09/18(火) 18:13:33 ID:???




     

 〇∧〃 沢山学費を払っても、得るものロクに何も無いww でも       
 / >   そんなの関係ねぇ!       
 < \  そんなの関係ねぇ!   
       そんなの関係ねぇ!  






927氏名黙秘:2007/09/18(火) 18:25:07 ID:???
>>912
そうだな。
おれは臼歯組だが、昔、一日14時間を半年やって自立神経をやっちまった。
後は、後遺症と闘いながら臼歯とも闘っている。
928氏名黙秘:2007/09/18(火) 18:45:54 ID:???
俺は血流悪くて痔になってるw
ずっと同じ姿勢でいるからさ。
ある意味『職業』病だなwww
929氏名黙秘:2007/09/18(火) 18:59:55 ID:???
産経新聞社説より
▼なにより、授業料の高い大学院の存在が、かえって、
“久利生検事”や大平弁護士のような異色の人材の排除につながらないのか。
「改革」はなんであれ、何年もたってみないと、改悪なのか改善なのかわからないのが悩ましい。

>「改革」はなんであれ、何年もたってみないと、改悪なのか改善なのかわからないのが悩ましい。

この部分がダウト。ロー制度の失敗は誰の目にも明らか。
「制度の過渡期だから」などという言い訳は聞き飽きた。
ロー制度はそういう代物じゃない。癌みたいなものだから。
放って置けば被害が拡大するだけ。
早く廃止しないと(取り除かないと)、司法制度自体が崩壊してしまう(死んでしまう)。
930氏名黙秘:2007/09/18(火) 19:03:17 ID:???
モウ既に司法制度崩壊してるのにw
931氏名黙秘:2007/09/18(火) 19:04:30 ID:???
おいおいいまさらロー批判かよ

新聞社なんてあれだけ持ち上げていたくせに

マスコミなんて風見鶏だな

落ちた人ご愁傷様でした・・・チーン♪
932未来のお前らw:2007/09/18(火) 19:05:21 ID:???
>>931


  あそれ、あそれ、あそれそれそれそれ♪

     落ちてるよぉぉぉぉぉ〜〜〜〜〜ん♪ 


 〇∧〃 下位炉ー在籍しちゃってさ、何とかやってきたけれど、三振確定しちゃったよ〜っでも       
 / >   そんなの関係ねぇ!       
 < \  そんなの関係ねぇ!   
       そんなの関係ねぇ!  






933氏名黙秘:2007/09/18(火) 19:24:14 ID:???
おれは旧死から脱走したロー組だが
正直ロー制度には納得いってない
というか法曹3者でローに納得いってる
やつの方が少ないと思う。
単純に旧死合格者を2000〜3000人
にして、今ローにいる実務化教員を教官に
すればよいことである。それでもだめなら
試験委員の学者に前期修習の講師をやって
もらえばいまより大きい教育効果も得られる。
934氏名黙秘:2007/09/18(火) 19:36:38 ID:???
ベテは論文が出来ない。
このベテを入り口で排除する制度には合理性が認められる。

参考
合格最低年齢 24歳
短答試験合格者平均年齢  30.16歳
最終合格者平均年齢     29.20歳
935氏名黙秘:2007/09/18(火) 20:00:24 ID:???
936氏名黙秘:2007/09/18(火) 20:06:14 ID:???
↑君は司法制度劣化の一翼を担っている馬鹿ロー生だね。
新司法だって合格者平均年齢は旧組と同じぐらい高いでしょ。
君だって新司法に一発合格できなきゃすぐベテの仲間入りだ。もうすぐだw
937氏名黙秘:2007/09/18(火) 20:47:44 ID:???
>>936
合格最低年齢24歳+最終合格者平均29歳=合格最低年齢20歳+最終合格者平均30歳

と考えてしまう貴方は私大専願のくせに分不相応にも旧を受ける糞ベテですね?
938氏名黙秘:2007/09/18(火) 21:24:29 ID:???
かうんと
939氏名黙秘:2007/09/18(火) 21:49:34 ID:???
予備校に相談する学者がかなりいるらしいが
ロー制度の理念はどうした?
940氏名黙秘:2007/09/18(火) 21:55:06 ID:???
予備校がロー制度の悪口をあまり大っぴらに言わないのは
裏でローと提携したりしているからだろうな。
ロー側のご機嫌を損ねないようにして“おこぼれ”を頂戴しているわけだ。
941氏名黙秘:2007/09/18(火) 21:55:49 ID:???

旧司法試験に合格しているのにローに行ってる人がいるのだが、
ローって、旧司法に合格しても入れるのか?
942氏名黙秘:2007/09/18(火) 21:57:40 ID:???
>>941
そんなはずないだろ。
旧合格者はどこも受け入れてないよ。
943氏名黙秘:2007/09/18(火) 21:59:22 ID:???
旧合格者受け入れてないのって東大ローくらいじゃないの?
944氏名黙秘:2007/09/18(火) 21:59:39 ID:???
>>942
いや、それがさ、Wセミナーの講師でいるんだよ。パンフレットにも書いてるし。
旧司発表前に、ローを受けて合格をゲットしたので、旧司合格後に自分の勉強の
ために行ったのかなと思ってるんだけど・・・
945氏名黙秘:2007/09/18(火) 21:59:53 ID:???
>>941
ロー在学中に受かったんじゃなくて?
946氏名黙秘:2007/09/18(火) 22:00:16 ID:???
別にローに入学するのは問題ないだろ。
947氏名黙秘:2007/09/18(火) 22:01:12 ID:???
これからの時代ロー経験のない講師は胡散臭い。
948氏名黙秘:2007/09/18(火) 22:04:47 ID:???
てかその講師だれ?
949氏名黙秘:2007/09/18(火) 22:07:40 ID:???
M・Jか?
950氏名黙秘:2007/09/18(火) 22:08:50 ID:???
メリージェーン?
松本潤?
951氏名黙秘:2007/09/18(火) 22:09:19 ID:???
>>949
いい年こいてスパイダーマンのみすぎ。
952氏名黙秘:2007/09/18(火) 22:10:36 ID:???
てかパンフに乗ってるならイニシャルにするなよ。
953氏名黙秘:2007/09/18(火) 22:12:07 ID:???
すぐに司法修習に行かないで既に合格していたローに行ったということは、法曹教育、
講師業に関心が強く、ローも講師業にとっての研究対象の1つなのかな。
954氏名黙秘:2007/09/18(火) 22:17:42 ID:???
検事が暴力団組長と取引 拳銃事件の捏造図る
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190090520/
955氏名黙秘:2007/09/18(火) 22:47:21 ID:???
345 :奨学金制度廃止を検討へ:2007/09/18(火) 20:29:45 ID:???
返納遅滞とか増えるとどんどん奨学金制度の幅が狭くなるからやめろって。
次の世代が困るだろ。自分のことばかり考えるなよ。
借りた金を返すのは当たり前だろ。返納しない奴は税金泥棒。
政治家に文句言えないよ。
ましてや法律家を目指しているならこれから問題沙汰になるぞ。
これからますますこの業界は厳しくなるのに
汚点がついたら猛終わり。


346 :氏名黙秘:2007/09/18(火) 20:33:14 ID:???
もう奨学金は優秀な人間だけでいいのでは?
というのが大方の意見。既得権益が無くなれば即廃止の可能性ありだな。
これだけ民度が低いと仕方ないが。


347 :氏名黙秘:2007/09/18(火) 21:51:34 ID:???
ロー制度の破綻っぷりをそっち方面からアピールする態度には感心しますね
956氏名黙秘:2007/09/19(水) 00:48:16 ID:x3xEhe7j
サンケイ新聞の社説で
法科大学院のひどい有様を
暴露されて本当にヤバイことを指摘されていたけど
やっぱりこの法科大学院制度は失敗でしたね。
957氏名黙秘:2007/09/19(水) 00:49:53 ID:???
類稀なるアホ制度。
958氏名黙秘:2007/09/19(水) 00:50:06 ID:???
昨日の産経ですか?
959氏名黙秘:2007/09/19(水) 00:51:04 ID:???
960氏名黙秘:2007/09/19(水) 00:51:28 ID:???
で、誰が失敗の責任を取って吊るか飛び降りるんだ?
961氏名黙秘:2007/09/19(水) 00:54:08 ID:???
ただ、朝日も産経も旧試験=受験技術偏重、予備校害悪、みたいな
ロー推進派の捏造をそのまま疑うことなく記事で使ってるのがイタイ。
これは他のマスコミにも言える。そこからして間違いなのに。
962氏名黙秘:2007/09/19(水) 00:58:13 ID:???
マスコミは司法界の迷走を高笑いするだけだからな
963氏名黙秘:2007/09/19(水) 00:58:45 ID:???
論証丸暗記などできない。それができる奴は居たとしてもごく少数の暗記の天才だろ。
どこまで真理を見極めず見切り発車した糞制度なんだ?w
964氏名黙秘:2007/09/19(水) 01:00:15 ID:???
まあなマスコミは将来司法がむちゃくちゃになっても責任者を罵倒しまくれるからなw
視聴率につながることはそれが日本国の質を低下させることであっても大歓迎に違いない
965氏名黙秘:2007/09/19(水) 01:03:20 ID:???
責任者はメディアに将来かなりの吊るし上げ晒しあげられることは覚悟しておいたほうがいいよ。
国民に直結しなくても司法がむちゃくちゃになって一般市民に直接的な
不利益が生じてくればおのずと国民は年金問題みたいに切れだすに違いない。
966氏名黙秘:2007/09/19(水) 01:03:59 ID:???
しかし、試験主催者が漏洩に関して知らん振りとは異常な国だ。
新司法試験が馬鹿にされるのも肯ける話だ。
967氏名黙秘:2007/09/19(水) 01:26:32 ID:???
法学部入試→法科大学院入試→新司法試験→2回試験
こんだけ競争を突破した上で、弁護士になったら医者で言うと自由診療しかない世界で自由競争かよw
挙句に就職難。

司法試験って本当に不思議だよ。司法試験に幻想を抱いているとしか思えない人間が多い。
968氏名黙秘:2007/09/19(水) 01:29:00 ID:???
新聞記者は休止に挫折したやつも多い。
砂糖工事みたいに休止を逆恨みしている。
969氏名黙秘:2007/09/19(水) 01:30:40 ID:???
経済的には新聞記者は民間企業トップクラスの高給。
仕事は相当にキツイようだが。
ボーナス年4回あったりする。
970氏名黙秘:2007/09/19(水) 01:45:57 ID:???
受験技術うんぬんは
何も司法試験に限った話じゃないし。
中学受験からそう。でも中学受験は大盛況らしいが。w
971氏名黙秘:2007/09/19(水) 01:56:07 ID:???
受験技術偏重は間違ってない。
ただし、それは500番以下くらいの答案の話。
972氏名黙秘:2007/09/19(水) 02:54:00 ID:???
新司法試験 教授の問題作成は誤解を招く(9月19日付・読売社説)
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20070918ig91.htm
 新司法試験に対する不信感は払拭(ふっしょく)されていない。さらなる改善が必要ではないか。

略)

 74校に上る法科大学院間の競争は、激しさを増していく。大学にとっては、合格者数の多さが、学生を集めるセールスポイントになる。
今後、実績を残せない大学院が淘汰(とうた)されていく状況は、避けられないだろう。

 法科大学院の教員が新司法試験の問題作成も兼ねる制度が残る限り、「合格者数を維持したかった」という慶大の教授と同様の問題が起こりかねない。

 今回の改善策は過渡的な措置として、法科大学院の教員はやはり考査委員から外した方がいいのではないだろうか。
(2007年9月19日1時48分 読売新聞)
973氏名黙秘:2007/09/19(水) 03:26:53 ID:???
ローの悪口言ってるやつらってほとんどが甘い奴だな
賢い奴はさっさと受かってるだろうが
3振したら樹海に逝くだけだろ
なにをゴチャゴチャ言ってんだ
これは戦争なんだよ。ママゴト気取りの奴はさっさと止めろ
974氏名黙秘:2007/09/19(水) 03:43:17 ID:???
>>973
そりゃ三振してポンコツ認定受けるのが嫌でロー行かないんだもの
叩いてるのはローに行かない口実を作るためw
975氏名黙秘:2007/09/19(水) 04:26:48 ID:???
学者の先生方も結構あせってるよw
予備校に提携を依頼するローもたくさん出てくるだろうし
その準備をしているロー多数存在することはもう確定だろうwwww
これがロー理念なのかね。ほんとあきれる。認可取り消しとかあるのか?
文科省に問い合わせてみよう。処分基準はどうなってるのか?
976氏名黙秘:2007/09/19(水) 04:34:52 ID:???
>>975
予備校提携は龍谷とのバランスから言って取り消し相当だろう。
下位ローの取消はロー関係者も望むところだからバンバンやってくれ。
上位だけになれば司法試験の権威も回復するから、
君らも安心して進学することが出来るようになる。
977氏名黙秘:2007/09/19(水) 04:49:24 ID:kC6Lcgcg
>>叩いてるのはローに行かない口実を作るためw
そりゃどうだろ。
まぁ、今は昔と違って格差社会。
一度、レールをはずれると大抵は底辺を
這いずり回って生きていくしかない。
そのリスク覚悟でローに行く価値があるかってこと。

旧試は超絶の難易度だったが、
受かれば全てがチャラになりうる可能性があった。
また、二回試験や就職難などの合格後の転落も
ほとんど無かった。
しかし、新試は>>967が言うようにリスクだけが
ムダに増えてしまったし、金もかかるようになった。

結局、金銭的にも精神的にも余裕のある勇者しか
チャレンジできないだろ。常識的に考えて。
978氏名黙秘:2007/09/19(水) 04:56:27 ID:???
リスクは合格可能性をどう考えるかによるだろ。
どこぞのスレのように英検程度だというなら金以外にリスクはない。
しかし、口では散々馬鹿にしているものの、
実は(少なくとも一回で)合格するのは難しいと考えているなら、
リスクの程度は急激に高まる。

つまり、リスクを強調するってことは一回で合格する自信がないって事。
979氏名黙秘:2007/09/19(水) 04:56:57 ID:???
どんどん門戸が狭くなるね。もちろん学生のレベルも落ちていくし。
したがって法曹の質も落ちていく、
980氏名黙秘:2007/09/19(水) 05:00:38 ID:???
門戸は広がっている。

例えば旧試に一般教養を導入したら
私文への門戸が狭くなる、というのだろうか。
むしろ馬鹿が排除されて良いというだろう。
それと同じこと。教養も常識もない人が排除されるのは当然。
プラスになることはあってもマイナスになることはない。
981氏名黙秘:2007/09/19(水) 05:02:02 ID:???
いやいやいやいやいやいやいや
982氏名黙秘:2007/09/19(水) 05:09:15 ID:kC6Lcgcg
>>978
合格率だけを見ればそれは正しい。
しかし、新試は長期にわたるリスクコントロールが
要求される点で、旧試と決定的に異なる。
@大学受験→上位法学部に合格
A法科大学院入試→GPA、英語、適正、法律、高い学費
B新司法試験→三振のリスク

合格後のリスクもある。
C2回試験 →落ちれば内定がパー
D就職→上位ロー卒、一発合格、ローの高成績が必要
E就職後→弁護士増加による競争激化

はっきりって、旧試験にこのようなリスクは存在しなかった。
極端に言えば、試験に合格するだけでよかった。
983氏名黙秘:2007/09/19(水) 05:10:05 ID:???
>>980
こいつ馬鹿?w常識の無いお前がまず排除されるべきww
984氏名黙秘:2007/09/19(水) 05:11:21 ID:???
>>982
リスクありすぎるよな。最近では予備校費用もプラスされたから
旧試験とは比べ物にならないよ。
985氏名黙秘:2007/09/19(水) 05:12:49 ID:???
>>982
それがローの理念である「プロセス(過程)」重視の現われなのだから当然だろう。
継続的に努力できる人が上に進むべきと考えなのだよ。

要するに司法も一発逆転の試験から、
いい大学行って大手企業へ行くという
世の中の普通の流れへシフトしたということ。
986氏名黙秘:2007/09/19(水) 05:13:40 ID:???
>>983
残念ながら試験も就職も終わってしまった。
頑張って後から追ってくるようにw
987氏名黙秘:2007/09/19(水) 05:17:44 ID:???
>>984
リスクありすぎること、ローにかかる費用対合格後に得られる効果が
とてもみこめないことぐらい世間の普通のひとはとっくの昔に分かってる。
だから適正志願者が激減してる。
君は気付くのが世間のひとよりだいぶ遅いんだよ。
988氏名黙秘:2007/09/19(水) 05:18:01 ID:kC6Lcgcg
>>985
それそれでかまわないんだが、
そのプロセスから漏れた人はどうなるのか。

これだけリスクが多いと、途中で失敗する人も少なくない。
そのような人は、他の資格や就職に逃げる手もあるが、
皆がうまくいくわけではない。
それなれば、ニート、フリーター、派遣しかないわけで。
989氏名黙秘:2007/09/19(水) 05:18:23 ID:???
教養と常識の無い人間を排除ってそもそもできるの?
それに多角的な観点から物事を捉える必要があるのに
面接や小論文の1日試験やTOEICのスコアとかで常識とか教養とか
行ってるんじゃないよね?

門戸が狭くなってるのは明らか。リスクが高い試験に挑戦しようと
する人間は一般的に考えて常識の無い人間だろう。
つまり常識がある人間ならばローには行かない。
残念ながら986の言ってることはまったくの間違いw
まず先に排除されるべきなのは986だろうwwww
990氏名黙秘:2007/09/19(水) 05:20:00 ID:???
これだけリスクある試験に挑戦しようとすること自体非常識だろ。
金持ちと時間をもてあます道楽人ぐらいしか無理だろ。
働かざるもの食うべからず。
991氏名黙秘:2007/09/19(水) 05:22:46 ID:???
>>990
門戸は狭くなるよな。
門戸が広がるって言ってる奴は正気ではない。
ローの授業で頭がいかれたんだよw
992氏名黙秘:2007/09/19(水) 05:26:09 ID:???
>>987
気づくのが遅いって?
気づきもしない人間が多いから
ロースクール進学してブーブー言ってる奴多いだろ。
ということはロースクール進学している人間は
みんな世間遅れだなw常識ない奴多そうww
993氏名黙秘:2007/09/19(水) 05:26:13 ID:???
有名な小中高へ行き、一流大学へ進学し、大手企業に就職する。

こうした流れからドロップアウトした連中が最後に賭ける希望の試験が司法試験だった。
確かに極一部の人は一発逆転に成功したが、本来二流企業に入って、
日本社会を支えるはずだった数多くの労働力がニート化して散っていった。

このことを重く見た政府が、従来大学で終わりであった一貫教育に、
さらに大学院を設置し、その究極の出口として司法試験を設定したのが司法改革。
つまり、一発逆転を許さない。ドロップアウトした者はそれ相応の道に進めばよいのだ。

大学で三流私大に行けばそれなりの就職はあったはずなのに、
三浪して新卒切符を失いニートになるような物だから、それは自己責任といえる。
上位であればローの成績が大体の指標になるから方向転換は容易だし、
上位でないなら進学することそのものがリスク、覚悟の上だろう。
少なくとも旧試論文の成績だけしか進退判断が出来なかった頃よりよっぽどマシ。
逆に言うとそんな判断もできないような馬鹿はニートになって当然。

俺たちのような天才がニートやフリーター、派遣になるのは間違いだと思ってることこそが間違い。

このことは従来の意味での門戸を狭めることにはならない。
中卒は受験できなくなったが、大学院受験資格がないものは予備試験が利用できるし、
それ以外の経歴であっても、大学入試までの長期の実績に変わる経歴を積み重ねていれば、
かつてドロップアウトした者でも再チャレンジできる。
多様性というが、これは馬鹿も受け入れろという意味ではなく、一回の失敗があったとしても、
それを補う功績があれば再度の挑戦を認めようという意味に過ぎない。
ベテは法律しか能がないのだから、その法律の能力を実証するしか道がないのは当然である。
994氏名黙秘:2007/09/19(水) 05:26:53 ID:???
高リスク、費用対効果の見込めない制度設計にすることで、優秀な人材が法曹を
目指さなくさせることで、受験母体の質、合格レベルを下げ、「受かりやすい」司法試験の
実現を果たす・・・
995氏名黙秘:2007/09/19(水) 05:27:49 ID:???
ロー卒業すれば博士の学位が手に入るし、
3回目までに新司に合格すればリーマンとの
大逆転が可能。
ロー真理教の信者はそう信じ込んでる。
ノキ弁続出とか年収200万円とかは記事が
嘘だと言ってるし。
996氏名黙秘:2007/09/19(水) 05:28:14 ID:???
正直言おう。ロー制度が崩壊する前に司法が崩壊する。
これは確実。おそらく近い将来そうなる。
997氏名黙秘:2007/09/19(水) 05:29:18 ID:???
すでに就職できない修習生が増えているのに。
998氏名黙秘:2007/09/19(水) 05:31:32 ID:???
>>995
そんなわけはない。
新司法試験はプロセスを見る。当然、卒後もプロセスが重視される。
だから一回で合格しなければニート同然の待遇になるのは当たり前。
そんなものは事前の成績で判断できるはず。
受験前に院卒で就職すれば新卒カードが使えるし、大卒との差別化も図れる。
判断を誤って突撃して落ちたような馬鹿を救済する必要はない。

三回まで受けられるといっているが、三回までで合格すれば逆転できるという意味ではなく、
失敗しそうだったら止めてくれ、早く方向転換してくれという意味合いしかない。
999氏名黙秘:2007/09/19(水) 05:32:36 ID:???
法学部教育まで崩壊させた上司法まで崩壊させたら
学者にはきっちり責任を取ってもらわないと。
1000氏名黙秘:2007/09/19(水) 05:33:20 ID:???
崩壊
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。