司法試験板一番の速さで質問に答えるスレpart52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
前スレ
司法試験板一番の速さで質問に答えるスレpart51
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183595162/

また立てておいた
2氏名黙秘:2007/08/26(日) 14:45:58 ID:???
>>1
お疲れ様
3氏名黙秘:2007/08/26(日) 15:06:52 ID:???
辰巳とWセミナーの択一本の違いは何でしょう?
長所と短所など教えてください
4氏名黙秘:2007/08/26(日) 15:09:12 ID:???
論点落としに答案完成間近できづいた時ってどうすればいいのでしょうか?

少し忘れただけなら、上のほうにちょこっと挿入できますよね?
でもそんなんじゃきかないくらい壮大な論点落としをして、挿入のスペースもない時はどうするのでしょうか?

とりあえず挿入すべき段落の所に挿入線を描いて、そこから答案の最後までガーッと引っ張ってきてそこに書いてしまっても許されるのでしょうか?
5氏名黙秘:2007/08/26(日) 15:19:24 ID:???
>>4
そうするしかないと思うが答案の見栄えや採点者の印象は悪くなるだろうな
6氏名黙秘:2007/08/26(日) 15:27:11 ID:???
無効にされるかもね。
7氏名黙秘:2007/08/26(日) 15:30:20 ID:tQa1sw0Q
すいません。
東大法からそのまんま東大法科大学院に行く人と
その他法学部から東大法科大学院に行く人では学歴的な差ってあるんですか??
84:2007/08/26(日) 15:33:54 ID:???
>>5
>>6
有難うございます、気をつけます・・・
9氏名黙秘:2007/08/26(日) 15:37:30 ID:???
>>7
現時点ではローではなく出身大学も重要
しかし今後はどこのローを出たかが重要になると言われている
10氏名黙秘:2007/08/26(日) 15:46:46 ID:???
シケタイについてる論証パターンってどうやってつかうんですか?
論文試験の時にそのまま使えばいいんですか?
11氏名黙秘:2007/08/26(日) 17:03:54 ID:???
別スレにも葦辺の論評がかかれている中であえて書きますが、
択一式合格のみを目標にした場合、芦辺の次に読んでおくべきものはいったい何でしょうか。

尚シケタイとC-Bookは持っています。
12氏名黙秘:2007/08/26(日) 17:33:54 ID:tQa1sw0Q
>>9
ありがとうございます。
つまり、あまり関係がなくなっていくってことですよね??
弁護士っていう職業で成功するにはやっぱり運ですか?
13氏名黙秘:2007/08/26(日) 17:40:20 ID:???
>>10
その使い方が一番嫌われる。旧で論理矛盾起こしたら、即Gかも。
ロー入試でもやばいかと。
キーワードと流れを覚えるだけ。

>>11
ひたすら過去問演習。必要に応じて、択一六法。百選。最新判例(どっかの
予備校の講座でええかな?)
基本書で言えば、統治は4人組
14氏名黙秘:2007/08/26(日) 17:44:43 ID:???
日弁連の既修者試験、かなりばらつきました。特に指定は無いのですが、
良い部だけ出したら印象わるいですかね・・・。

一部、憲法・・・。orz
15氏名黙秘:2007/08/26(日) 17:44:58 ID:???
>>12
出身大学よりローが重視されるようになっていくということでおk
弁護士として成功するのはやっぱり「上位ロー卒+個人の能力」かな
16氏名黙秘:2007/08/26(日) 19:19:19 ID:???
>>7
私も>>15と同じような意見だったけど上位国立ロー生で巨大民間企業に
決まって喜んでいる人間を別のスレッドで見つけた。
東大法学部生でさえ喜ばないのに喜んでる。まだまだ学部の価値が高い
のだと思う。経歴的には学部の方が遥かに重要な気がしてきた。
17初学者:2007/08/26(日) 20:43:36 ID:iWoU0Y0u


権力分立と民主主義の関係で、両者は対立する関係と捉える考え方を詳しく教えて下さい?

18氏名黙秘:2007/08/26(日) 20:59:26 ID:???
前スレでスルーされました。
どなたか会社法に詳しい方はいらっしゃいませんか?

会社法について質問させていただきます。

親子会社であるA(親会社)B(Aの完全子会社)において、A社代表取締役aが
B社代表取締役bに、aの指図によってaの妻所有の土地を時価の5倍でB社に
購入させた場合、A社の株主pはa、bに対して株主代表訴訟を提起できるのでしょうか?
やはり原告的確を欠いているでしょうか?
若しくは429条による損害賠償請求をすることができるのでしょうか?

よろしくお願いします。
19氏名黙秘:2007/08/27(月) 03:40:06 ID:RCVdw03A
>>16
つまり、どういうことなんですか?
20氏名黙秘:2007/08/27(月) 05:42:14 ID:???
質問者の態度がでかすぎだな
21氏名黙秘:2007/08/27(月) 09:55:09 ID:???
ロー生(純未一年生)の夏休みって普通は何の勉強をするものなんですか?
前期の復習と後期の予習ですか?
もちろん、そんなことは自分で考えるべきなんですがアドバイス頂きたくて…
22氏名黙秘:2007/08/27(月) 11:00:01 ID:wpCPq2Wl
訂正の線って一本でいいのでしょうか?それとも二重線でするのが常識なのでしょうか?
あと定規を使うのがマナーなのかもお教え下されば、、、
くだらない質問ですみません
23氏名黙秘:2007/08/27(月) 11:00:55 ID:???
二重線で引くべし
定規は使っても使わなくてもいい
24氏名黙秘:2007/08/27(月) 11:11:40 ID:???
二本線を引いて押印をするのがマナーです
2522:2007/08/27(月) 12:13:25 ID:???
有難うございます!
26氏名黙秘:2007/08/27(月) 12:15:04 ID:RCVdw03A
>>20
すいません。
そういうつもりはなかったんですけど、ごめんなさい。
どういうことか教えてもらえないでしょうか?
27氏名黙秘:2007/08/27(月) 13:16:24 ID:???
就活体験談を。

今年の三月にロースクール出ました。
現在25歳(男)。 上位国立ローで、大学も同じです。成績も中の上ぐらいでした。

卒業後、新司の勉強をしていましたが、弁護士の就職難の話を聞いたり、そもそも弁護士の
仕事自体に興味がなくなってたのもあって、ゴールデンウィークごろ就職活動に切り替え
ました。ちなみに、今年が新卒採用の基準を満たす最後の年だった、というのもあります。
最初に受けたのが第一希望で、そこから内定をもらえたので、五月末で就活は終了。
ちなみに、誰でも知ってる巨大企業です。

面接では、「なぜ、ローまで出たのに、司法試験受けないの?」「うちの会社の競争率がど
のくらいかはあなたも知ってるでしょう?それでも受けに来るリスクを考えなかったんですか?」
など、このあたりの事情をひたすら何十分も突っ込まれまくった。

内定をもらったあとの面談で、「ロースクール出てるから採った。正直、ロースクール生が受けに
来たのは初めてだったから、びっくりした。法務とか、専門性を生かせる部門で働いて欲しい」と
いうことでした。
給料は院卒者の体系を用いるそうで、入社3年目扱いになるとのこと。

私の場合、就活は円滑に進んだから良かったけれど、弁護士資格を持ってしまったら、採用するつ
もりはなかった、とのことでした(報酬とか、社内の位置づけとかがややこしくて会社にとってむ
しろマイナスだそうです)。
弁護士が増加して就職がなくなるかもしれない、そして、企業も採用に消極的である以上、司法試験
に見切りつけるなら、さっさと止めたほうがいいのかな、というのが私の所感です。
あと、就活に切り替えるなら、新司はもう諦めるぐらいのほうがいいですね。
私の場合、新司の3日目と、一次面接の日が重なっていた、というのが直接的な理由ですが、そうで
なくても、企業の入社試験しながら合間を縫って新司の勉強、というのは無理でした(笑)

そんな感じです。しかし、この弁護士の就職難は聞いてない、って感じですよね〜
28氏名黙秘:2007/08/27(月) 13:22:20 ID:???
>弁護士資格を持ってしまったら、採用するつ
>もりはなかった、とのことでした(報酬とか、社内の位置づけとかがややこしくて会社にとってむ
>しろマイナスだそうです)。

うわっ、これマジかよ。やっぱ日本じゃまだインハウスは抵抗あるんかな。
インハウス志望じゃないけど、それ関連も志望動機に書こうと思ってたんだが。
むーん。就職オメ&情報d
分厚い契約書(英文も当然あるだろう)必死になって読んでくれ。
29氏名黙秘:2007/08/27(月) 15:05:11 ID:RCVdw03A
ってか東大以外から東大ローってむりなんですか?他スレでそんなのを見たんですけど…
30氏名黙秘:2007/08/27(月) 16:05:43 ID:???
ID:RCVdw03Aはただの学歴厨だからスルーで
31氏名黙秘:2007/08/28(火) 16:04:34 ID:x0RwcF2m
私は刑法の事案分析で、色分けするスタイルなのですが、本試験で蛍光ペンを使っても良いんですよね?
突然不安になりました
32氏名黙秘:2007/08/28(火) 17:36:14 ID:???
いいよ
33氏名黙秘:2007/08/28(火) 19:31:14 ID:???
ロースクールって実務教育されてるの?
34氏名黙秘:2007/08/28(火) 20:47:59 ID:???
されない。
実務教育を受ける準備をされる。
35氏名黙秘:2007/08/28(火) 22:51:09 ID:???
サンクス
36氏名黙秘:2007/08/30(木) 22:17:32 ID:???
最初はボールペンで答案書いて、途中から万年筆で書いたら特定答案になったりしますか?
37氏名黙秘:2007/08/30(木) 22:21:46 ID:???
なる
38氏名黙秘:2007/08/30(木) 23:10:56 ID:???
第一法規から出版されている今年の旧試験六法について、手形法の附則が載っていないのは仕様なのでしょうか?
利得償還請求権の85条とかが指摘できないんですが…。
39氏名黙秘:2007/08/30(木) 23:12:45 ID:???
すみません、あげます
40氏名黙秘:2007/08/30(木) 23:14:31 ID:???
入ってないなら仕様でしょう。
他の六法をコピーして張れば問題ない。
41氏名黙秘:2007/08/30(木) 23:15:04 ID:???
貼れば問題ない。
42氏名黙秘:2007/08/30(木) 23:41:09 ID:eos81vSb
人間の脳ってどのくらい覚えられるんですかね?
司法試験の勉強してると、こんな膨大な量覚えられるのかよキリがねえよ、ってなります。
43氏名黙秘:2007/08/30(木) 23:44:19 ID:???
人間はその脳の機能の半分も使っていない
44氏名黙秘:2007/08/31(金) 00:13:21 ID:???
最近勉強量が全然足りてない
やらねばならないことはまだいくらでもあるのに
ああああああ、俺は駄目駄目ああああああああ
気持ちを入れなおして頑張るぜ!!!!!!
45氏名黙秘:2007/08/31(金) 00:33:47 ID:srKfrOhX
前科があっても弁護士になれますか?
皆さん一生懸命勉強されているところこんな質問で
大変恐縮ですが教えてください。
私的には満期から10年or復権のどちらか満たせば可と
考えますがいかがでしょうか?
真剣な悩みですのでど
うかよろしくおねがいします。

46氏名黙秘:2007/08/31(金) 00:34:35 ID:???
就職がなかったらどうしたらいいんですか?
47氏名黙秘:2007/08/31(金) 00:37:06 ID:???
>>45
前科があっても弁護士にはなれる
裁判官や検事にはなれなかったりする

>>46
自分で事務所開け
48氏名黙秘:2007/08/31(金) 00:41:58 ID:tEM+koTZ
医師の開業よりは遙に簡単だろう。
飲食店の開業より遙に安上がりだろう。

腹括れば誰でも開業できる。
司法試験での苦しみは伊達ではない。
膨大な試験範囲の中から何が出るか全く分からない状態で
必死になって勉強してきたことがここで生きてくる。
49氏名黙秘:2007/08/31(金) 00:45:57 ID:???
開業して借金だけが膨らんでいくのだけどどうしたらよい?
50氏名黙秘:2007/08/31(金) 00:48:47 ID:???
返さなければいい
51氏名黙秘:2007/08/31(金) 00:50:17 ID:???
>>49
開業前からそんな弱気でどうする
そのまえにお前は司法試験に受かれ
52氏名黙秘:2007/08/31(金) 00:51:41 ID:???
司法試験に受からず借金だけが残ったらどうする?
53氏名黙秘:2007/08/31(金) 00:53:35 ID:???
>>49
論文の解き方が分からないのでどうしたらいい?
と「不」合格者に聞くようなもの。

・質問が幼稚。
・質問相手も間違っている。

この二重の間違いに気付かないようでは何のために
何が出題されるか分からない司法試験に合格したのかが分からない。
54氏名黙秘:2007/08/31(金) 00:54:06 ID:???
ローにすら入れない漏れはどうしたらいいの?!
55氏名黙秘:2007/08/31(金) 00:55:18 ID:???
空気読めないやつが混じってるな
56氏名黙秘:2007/08/31(金) 00:56:26 ID:???
>>52
そんな弱気な奴は司法試験受けなければいい
57氏名黙秘:2007/08/31(金) 01:08:32 ID:srKfrOhX
45です。
早速ありがとうございます。
しかし、弁護士法の欠格事由の「禁固以上の刑に…」は
どのように解せばよいのでしょうか?
58氏名黙秘:2007/08/31(金) 02:37:23 ID:???
>>57
基本的に>>45の通りだが、前科による。
「禁錮以上の刑」とは禁錮、懲役、死刑。
したがって、罰金、拘留、科料、没収は欠格事由には当たらない。

そして、禁錮・懲役で実刑くらった場合は、原則、執行が終わった時から10年で刑は消滅する(刑法34条の2)。
執行猶予が付いた場合は、猶予期間を無事経過すると、その時に刑は消滅する(刑法27条)。
刑が消滅すれば欠格事由も消滅するから、弁護士になれるようになる。

ちなみに、司法試験に前科による制限はないが、修習生になるには弁護士と同様の制限がある。
59氏名黙秘:2007/08/31(金) 04:03:04 ID:???
米国司法省から告訴された場合は日本の警察が逮捕しに来る?
60氏名黙秘:2007/08/31(金) 09:23:17 ID:srKfrOhX
58さん わかりやすい回答ありがとうございます。
たいへん参考になりました。
61氏名黙秘:2007/08/31(金) 16:43:07 ID:???
刑法各論って、結果無価値か行為無価値かで影響しますか?
まだ初学者なので、誰の基本書を選んだらいいか迷ってます。
62氏名黙秘:2007/08/31(金) 17:40:31 ID:???
司法試験合格弁護士資格取得したら
司法書士がやってる登記も受任できますか?

この先弁護士だけで食っていけるか不安です。
63氏名黙秘:2007/08/31(金) 21:24:20 ID:???
>>62
「司法書士」と名乗らなければ出来るようです(東京高判平成7年11月29日)。
「弁護士」は法律事務に関することなら大抵のことは出来ます。
出来ないのは会計士独占業務、不動産鑑定業務くらいでしょうか。

現実問題として勉強してないと出来ませんが(税法が一番顕著)
資格としては「弁護士」資格一つだけでほとんどの法律業務をカバーできます。

例えば税理士試験・司法書士試験・弁理士試験・・・と順番に取っていくより
司法試験に合格した方が遥かに有意義です(弁護士法3条)。

ちなみに弁護士の独占業務は刑事弁護です。これは日本の弁護士しか出来ません(刑事訴訟法31条、387条、414条)。
64氏名黙秘:2007/08/31(金) 22:01:06 ID:???
>>61
あまり影響しないけど、まず自分の使ってる総論の基本書を挙げた方が有益なアドバイスが
65氏名黙秘:2007/09/01(土) 12:19:54 ID:UDkt8n/i
皆さんは学説を一通り覚えましたか?
通説だけでは通用しないんでしょうか?
66氏名黙秘:2007/09/01(土) 13:53:02 ID:???
しないよ
67氏名黙秘:2007/09/01(土) 14:20:50 ID:UDkt8n/i
厳しい学問ですな・・・
司法試験ってマゾな人の集まりな気がします。
68氏名黙秘:2007/09/01(土) 14:40:43 ID:???
事例問題で、
定義とか論点とか学説とかも書かいたほうがいいですか?
例えば、間接正犯の問題の場合、
間接正犯とは〜とか、実行行為性の問題とかです。
69氏名黙秘:2007/09/01(土) 14:45:29 ID:???
現行60期と新60期、どっちが優秀なんですか?
70氏名黙秘:2007/09/01(土) 14:46:04 ID:???
何を書くべきかは、全体の分量と問題によるとしかいえないんじゃないか?
71氏名黙秘:2007/09/01(土) 14:47:31 ID:???
>>69
気にしない方がいい。どちらも千人を超えている以上色々なのがいるはず。
72氏名黙秘:2007/09/01(土) 19:03:27 ID:???
そうだよな
73氏名黙秘:2007/09/01(土) 20:08:13 ID:???
よく百選の解説は読まないほうがいいってきくけどなんで?
ドキュンが書いてるから?
74氏名黙秘:2007/09/01(土) 20:22:32 ID:???
科目に関わりなく、
すべて、問題提起→規範定立→あてはめで答案を書けば大丈夫ですか?
75氏名黙秘:2007/09/01(土) 21:05:07 ID:???
芦部と佐藤
どっちがいいですか?
76氏名黙秘:2007/09/01(土) 21:06:37 ID:???
芦部。余裕があればあとから佐藤。
おすすめは4人組。
77氏名黙秘:2007/09/01(土) 23:58:43 ID:I0ouiJZ+
四人組は辞書としては最高だな。
78氏名黙秘:2007/09/02(日) 06:48:58 ID:gfYb1dH/
誰が、オレの好きな「司法試験と聖闘士星矢スレ」を終わらしたのですか?
79氏名黙秘:2007/09/02(日) 18:41:49 ID:???
シュガーは
好き嫌い別れそうだな。
最近は嫌いな人が多いかもw
80氏名黙秘:2007/09/02(日) 18:42:48 ID:???
基本書なんていらね
俺にはシケタイがあるし
81氏名黙秘:2007/09/02(日) 18:43:39 ID:???
包茎は手術しないでも
いいですか?


82氏名黙秘:2007/09/02(日) 18:46:11 ID:???
仮性ならおk
その代わり風呂入るごとによく洗え。
真性ならしてもいいが、しなくても自分で入り口広げる方法でもなんとかなる。
83氏名黙秘:2007/09/02(日) 18:47:08 ID:???
弁護士の年収が300万程度まで下がるって
本当ですか?
ノキ弁、宅弁ばかりになるって本当ですか?
84氏名黙秘:2007/09/02(日) 18:51:05 ID:???
中大の人はね
総計以上は問題なし
85氏名黙秘:2007/09/02(日) 18:55:13 ID:???
>>83
自由業です。極論すれば0円でもおかしくありません。
上はあまり変わらなくて下は裾野が広がったと思えば良いでしょう。
税理士にもなれるのでその世界で頑張るのもいいかも知れません。
税理士の世界こそ大変ですが。
86氏名黙秘:2007/09/02(日) 18:55:37 ID:???
>>73-74YES
87氏名黙秘:2007/09/02(日) 18:56:40 ID:???
>>84
出ているローに関係あんの?
中大って全体のローの中じゃ結構上のほうじゃね?
88氏名黙秘:2007/09/02(日) 18:57:31 ID:???
>>85
ペーパー資格だから
全然使えない税理士としてスルーされる悪寒w

89氏名黙秘:2007/09/02(日) 19:05:29 ID:???
>>88
税務に詳しい弁護士は相当少ない。
そして少ない今なら何百人かは食っていける。
税理士から弁護士になった人はあまりいない。

弁護士で税務訴訟をやれる人はほぼ例外なく稼いでいる。
受験界では無名なだけ。だってベテラン合格者ばかりだから。
90氏名黙秘:2007/09/02(日) 19:12:02 ID:???
>>87
関係ありません
>>84みたいな人は見抜かれて淘汰されていきます
91氏名黙秘:2007/09/03(月) 13:51:18 ID:???
c-bookの刑法総論を購入しようと思うのですが、
行為無価値論・結果無価値論の両冊を購入すべきなのでしょうか?
92氏名黙秘:2007/09/03(月) 14:17:41 ID:???
>>91
自分の取る説のほうだけでいいと思います。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070903-00000919-san-soci

これ、母子殺害事件の被告弁護団が橋下弁護士に損害賠償を求めて
広島地裁に提訴したって記事なんですが。
普通、管轄って民訴法4条1項で被告(つまり橋下弁護士)の普通裁判籍で決まりますよね。
なんで広島地裁に提訴できるんでしょう。

橋下弁護士、忙しいのに期日のたびに広島まで行くの大変そう。

考えられるのは、
「民訴法5条1号により義務履行地を管轄とする→義務履行地は
民法484条により債権者(原告)の住所となる→よって広島地裁」なのですが、
これであってますかね?
93氏名黙秘:2007/09/03(月) 14:21:27 ID:???
>>83
実力のないやつはどこへ行っても年収は低い。
なにも弁護士に限ったことじゃない。
実力社会が嫌なら検判事目指せ。
94氏名黙秘:2007/09/03(月) 14:22:13 ID:???
>>92
不法行為なら不法行為地だろ。
95氏名黙秘:2007/09/03(月) 14:24:01 ID:???
>>94
不法行為地なら、発言をした場所(大阪のテレビ局?)になるんじゃない?
96氏名黙秘:2007/09/03(月) 14:24:35 ID:???
>>93
偉い上から目線だなw
受かってもねーのにw
97氏名黙秘:2007/09/03(月) 14:26:18 ID:???
>>87
2ちゃん的にはあれだけど
一般的には評価高いよな。
98氏名黙秘:2007/09/03(月) 14:34:16 ID:???
>>95
損害発生地も含まれるよ。
99氏名黙秘:2007/09/03(月) 14:37:03 ID:???
>>98
あーなるほど、交通事故と違って損害発生地と行為を行った場所が
別なのか。
そうするとそのルートでもいけますね。ありがとう。
100氏名黙秘:2007/09/03(月) 14:38:55 ID:???
dクス。
よくわかた。

101氏名黙秘:2007/09/03(月) 14:44:11 ID:???
>>96
内容の無いレスをするあたり、お前も受かってないんだろうな。
102氏名黙秘:2007/09/03(月) 14:49:42 ID:???
>>101
お前ほどじゃないけどなw
103氏名黙秘:2007/09/03(月) 14:50:54 ID:???
すいません。
民法で初心者でもわかりやすい基本書ってなんですか?
104氏名黙秘:2007/09/03(月) 15:03:49 ID:???
>>102
司法試験頑張ろうなww
105氏名黙秘:2007/09/03(月) 15:06:39 ID:???
>>104
司法試験頑張ろうなww
106氏名黙秘:2007/09/03(月) 15:08:21 ID:???
くだらない煽りレスつけるから
こういうことになるんだろ。
お前らうざいから別でやれ。

>>103
スタートラインシリーズなんかはどうかな。
面白いしわかりやすい。しかも読み応えがある一冊。
107氏名黙秘:2007/09/03(月) 15:15:27 ID:???
>>104-105
仲の良い子供を見ているようでなんか和んだ。
108氏名黙秘:2007/09/03(月) 15:33:39 ID:???
>>106
別ってどこ?wwww
もう一つの質問板にいけばいい?wwwwwww
109氏名黙秘:2007/09/03(月) 15:54:52 ID:???
質問板ってもう一つあるのか?w
110氏名黙秘:2007/09/03(月) 15:56:07 ID:???
>>106
プレップとかどうかな。
111氏名黙秘:2007/09/03(月) 16:09:28 ID:???
112氏名黙秘:2007/09/03(月) 16:20:00 ID:???
それは質問「スレ」w
113氏名黙秘:2007/09/03(月) 16:24:19 ID:???
すいません。
本題に戻らせてもらいます。

結果無価値でわかりやすい基本書といえば
どのようなものがあるでしょうか?
できれば薄めで一冊完結のものがいいんですが。
114氏名黙秘:2007/09/03(月) 16:27:20 ID:???
>>113
わかりやすいかどうかわからんが
一冊完結の結果無価値の基本書は
木村のやつぐらいじゃね?
115氏名黙秘:2007/09/03(月) 16:27:46 ID:???
山口青本・平野概説があるよ。
116氏名黙秘:2007/09/03(月) 17:00:04 ID:???
伊藤塾の論点別ステップアップってどんな本でしょうか?
論証パターンみたいな感じですか?
117氏名黙秘:2007/09/03(月) 17:37:22 ID:???
俺は行為無価値のみで突き進みたい!
118氏名黙秘:2007/09/03(月) 19:07:45 ID:???
早い話司法試験ってのは、
六法一通り覚えて、判例、解釈、法律用語、学説一通り覚えれば合格するよね。
簡単だネ(・∀・)!
119氏名黙秘:2007/09/03(月) 19:11:24 ID:???
内容は簡単だけど量は多いのが大変
それを人は「難しい」と表現したりする
120氏名黙秘:2007/09/03(月) 19:15:51 ID:???
>>113
行為無価値なら
大塚入門と
小林充の刑法がいいんだけどね。
121氏名黙秘:2007/09/03(月) 21:09:54 ID:???
つうか法曹になるために金かかり過ぎだろ。
まぁ法曹になって取り返すからいいけどさ・・・
122氏名黙秘:2007/09/03(月) 21:11:00 ID:???
おまいら書籍代だけで今のところどれくらい使った?
123氏名黙秘:2007/09/03(月) 22:11:30 ID:???
>>118
覚えるだけじゃなく、それを使って問題を解いたり文章を書いたりできないと
だめですけどね。

>>122
多分2,30万くらい。ローと予備校費用は、300万くらいかな(ロー160万、
予備校が旧試時代のもろもろ+新司模試etcで150万くらい)
124氏名黙秘:2007/09/04(火) 06:40:28 ID:???
>>123
その金って、親に出してもらった?
125氏名黙秘:2007/09/04(火) 09:48:32 ID:???
まるで理系並みに金かかるなwww
まぁ理系よりも稼げるからいいけど。
126氏名黙秘:2007/09/04(火) 09:52:25 ID:???
おまえらマジで予備校とか行ってるのか
127氏名黙秘:2007/09/04(火) 10:07:06 ID:???
>>124
ローにいる間は旧育英会から月20万借りてました。しかしこれはもっぱら
生活費に消えました。
あと、ロー行く前に1年間だけ契約社員として働いていたので、そのときの貯金も50万円くらい
ありました。
あとは、小さい頃からのお小遣いの余り貯金(まあ、親の援助ですね)で賄いました。

多分半分以上は親負担と思われます。ありがたや。
128氏名黙秘:2007/09/04(火) 10:10:55 ID:???
中退したんか?
129氏名黙秘:2007/09/04(火) 10:13:23 ID:???
>>127
親をはじめ社会に対する感謝の気持ちを忘れずに頑張ってね 
130氏名黙秘:2007/09/04(火) 10:21:47 ID:???
>>128
大学もローも普通に卒業しています。
ローは既習なので2年しか行っていません。
今は約10日後のXデイを待っています。
131氏名黙秘:2007/09/04(火) 10:22:50 ID:???
>>129
そうですね、ホント自分は恵まれてると思います。
132氏名黙秘:2007/09/04(火) 10:23:30 ID:???
2年で160って安いな
133氏名黙秘:2007/09/04(火) 10:27:21 ID:???
>>132
たしか国立は一律で年間80万くらいのはず。
首都大は都民だともっと安い。
134氏名黙秘:2007/09/04(火) 10:47:49 ID:???
>>129
社会はあんまり関係ないんじゃないかな。
自治会とか地域コミュニティとかかね。
135氏名黙秘:2007/09/04(火) 10:57:33 ID:???
>>134
奨学金の原資はどこから来てる
ローは、補助を受けてないのか
大学はどう
136氏名黙秘:2007/09/04(火) 11:03:35 ID:???
>>135
喜んで税金を払っている人はさて何人?
税金を払わなかった場合の法的効果は?
税金を払った人に自分は含まれる?
137氏名黙秘:2007/09/04(火) 11:07:24 ID:???
>>136
税金払ってますよ
かなりの金額をね
だからこそ、そういう発想になる
喜んで払ってるわけじゃないけど
138氏名黙秘:2007/09/04(火) 11:09:34 ID:???
社会とは何なのか

それに対する感謝とは具体的に何なのか?互助の精神を忘れるなということなのか?
139氏名黙秘:2007/09/04(火) 11:29:04 ID:???
社会を国家に直すと明確になる。
社会のルールというより法規範といった方が俺たちには理解が早いのと同様。

国家に感謝することを忘れるな

ということか。
言葉に敏感になるのが宿命だから面倒なら流した方がいいよ。
誰も喧嘩したい訳じゃないから。
140氏名黙秘:2007/09/04(火) 11:42:52 ID:???
補助金だとか奨学金だとかは国家の関与(複雑な利害関係)が前提だろうけど
善意の募金とかは社会(コミュニティ?)のありがたさを感じたりはする。
何の強制力もない募金は(例え自己満足であったとしても)良いことだと思う。
ただし、過剰に評価すると歪んだ方向に(事実上の強制とか)進む懸念があるので
注意が必要。最近、寄付金決議無効判決(高裁)が出た。
141氏名黙秘:2007/09/04(火) 13:03:28 ID:???
世の中金がなければ何もできないな。
142氏名黙秘:2007/09/04(火) 14:36:12 ID:Lsolycif
会社の基本書は、前田、江頭、ヤナガ、の中では誰がお薦めですか?
また、他に良い基本書とかありますか?
できるだけ、なるほどなぁー、と読みながら思えるものが良いんですが…
143氏名黙秘:2007/09/04(火) 14:42:16 ID:???
弥永に決まってる
144氏名黙秘:2007/09/04(火) 15:05:20 ID:???
龍田
145氏名黙秘:2007/09/04(火) 15:14:01 ID:???
やながに一票
146氏名黙秘:2007/09/04(火) 15:17:23 ID:Lsolycif
やなが先生が多いですね。書き忘れてしまったのですが、神田先生はどうなのでしょうか?
>>143
その先生も良いと聞きました。どうでしたか??
147氏名黙秘:2007/09/04(火) 15:22:02 ID:Lsolycif
安価ミスです.>>144です
148氏名黙秘:2007/09/04(火) 15:22:52 ID:rtqn13U3
パソコンショップ完全最強リンク
http://want-pc.com
149氏名黙秘:2007/09/04(火) 15:27:22 ID:???
>>142
君が全くの初学者ならば神田。
ある程度知識があるなら江頭か弥永。
知識の整理にはコンパクトデバイス。
150氏名黙秘:2007/09/04(火) 15:29:20 ID:???
よいなが やよい と読んでいた俺は負け組!
151氏名黙秘:2007/09/04(火) 15:36:04 ID:Lsolycif
>>149
初学者というわけではないんですが、会社法だけどうしても好きになれないんですよね。他の教科は楽しく勉強出来るのに、なぜか会社法は暗記にばかりなってしまって…
152氏名黙秘:2007/09/04(火) 15:40:23 ID:???
>>151
社会人経験がないなら仕方ないと思われ。
153氏名黙秘:2007/09/04(火) 15:41:49 ID:???
企業法務と縁のない弁護士なんていないんだから、
飯のタネだと思ってしっかりやりな
154氏名黙秘:2007/09/04(火) 15:42:41 ID:???
>>151
株でも買って株主になって見ればいくらか実感が湧くのでは。
155氏名黙秘:2007/09/04(火) 15:56:58 ID:Lsolycif
>>152
やっぱり学生じゃ具体的にイメージするのは大変ですよね…
>>153
ゼミの先生にも言われました(笑)。
>>154
それおもしろそうですね。ちょっと考えてみます。

あともう一つききたいことがあります。最近下三法も択一試験が課されるので、民訴と刑訴は条文を読んでいるのですが、会社法はどうすればいいでしょうか?
友達は量的にも無理だし、そもそも読みづらい、と言っていたのですが、読んだほうがいいでしょうか?
156氏名黙秘:2007/09/04(火) 15:59:41 ID:???
>>155
会社でインターンすると少しはイメージ湧くよ。
まだ学部生なら長期休暇に行ってきな

会社法の択一は網羅するのはほぼ無理なので
百選と問題演習を中心に。
157氏名黙秘:2007/09/04(火) 16:00:20 ID:???
会社法は特に条文から出発すること
読まなくて済む方法があるとか考えるくらいなら民間に就職しなさい
法律と関係のない仕事に
158氏名黙秘:2007/09/04(火) 16:01:18 ID:???
確かに会社法は面白くないな。

ひたすら暗記って言う感じだからな。
159氏名黙秘:2007/09/04(火) 16:34:42 ID:Lsolycif
>>156
なるほど、そんな方法があったんですね。今四年生なので少し自分には機会がないかも知れないですけど…
やっぱり百選と演習ですか…あと条文は全部読みましたか??
>>157
厳しい意見ありがとうございます。やっぱり全部条文読まないとダメですか…。でも会社法の条文てとても難しいし細かいから、時間と効果がなかなか比例しないと思うんです。そのへんについてはどう思いますか??

>>158
同じ感覚の人がいてよかったです。
160氏名黙秘:2007/09/04(火) 16:35:21 ID:???
会社法は金になるからやっておけ。
それに今ある俺の地位は会社法のおかげといっても過言ではない。
大変だからこそ後々効いてくる。
時間のある学生のうちは苦労は買ってでもしな。
161氏名黙秘:2007/09/04(火) 16:41:41 ID:???
・・・・とべテが申しております
162氏名黙秘:2007/09/04(火) 17:55:19 ID:???
>>161
内容の無いレスをするあたり、お前も受かってないんだろうな。
163氏名黙秘:2007/09/04(火) 18:01:47 ID:???
とベテが申しております
164氏名黙秘:2007/09/04(火) 18:12:56 ID:???
>>163
お前空気読めよ。
165氏名黙秘:2007/09/04(火) 18:15:20 ID:???
とまたまたベテが申しております
166氏名黙秘:2007/09/04(火) 19:08:18 ID:???
新会社法の理念と現実の会社は別物だから、あまり気負わなくていいと思うけどね。

新会社法は有限会社を基礎モデルに足し算引き算のような形になっているけど
現実の会社に当てはめて機関設計すると頭の中でただごちゃごちゃしたものになるだけ。

理念のないのが理念といわれる新会社法だけど、それなりに考えて作ってある。
教材が揃ってくると
167氏名黙秘:2007/09/04(火) 19:12:39 ID:Lsolycif
>>166
確かに今の会社法はごちゃごちゃしてしまった。って言う人もいますね。
教材ですか??
168氏名黙秘:2007/09/04(火) 19:43:07 ID:???
>>167
書き込みが途中で切れたみたいだ。

教材が揃ってくるまではややこしい問題は出ないよ(あと2〜3年くらいは)。
教材って判例も含めてもろもろ。

私は予備校派だから、宣伝になるので具体的教材名は言えない。
情報収集は大事だから、予備校や会社法の先生・会社法が得意な合格者数人に
教材についてやら勉強の仕方を聞いた方がいい。
知り合いがいないなら予備校講座になるだろうけど。

勉強法は色々あるからどれが正解というのはないと思う。
169氏名黙秘:2007/09/04(火) 19:58:12 ID:???
すいません・・・






疲れたとき、みなさんはどんなお菓子食べてますか?

170氏名黙秘:2007/09/04(火) 20:29:28 ID:???
171氏名黙秘:2007/09/04(火) 20:37:07 ID:Lsolycif
>>168
ていねいにありがとうございます。
とりあえず周りに受験生いないか探しながら、ヤナガ先生と百選で頑張ってみます。
172氏名黙秘:2007/09/04(火) 20:38:30 ID:???
>>169
フリスクかチロルチョコ
173氏名黙秘:2007/09/04(火) 21:01:27 ID:???
俺はガムかな。キシリトールのやつ。
174氏名黙秘:2007/09/04(火) 21:16:24 ID:???
会社法は龍田が最強なんだよ。
一度読んでみろよ。
面白いから。
175氏名黙秘:2007/09/04(火) 21:33:15 ID:???
なんでカス元凶がはりついてんだ?
176氏名黙秘:2007/09/04(火) 21:56:50 ID:???
択一六法で一番のお薦めは何でしょうか?
LECやWセミナーなど色々出ていてどれがいいかわかりません
177氏名黙秘:2007/09/04(火) 22:02:07 ID:???
>>176
自分の好きなやつどれでもいいよ。

>>169
スニッカーズ
キットカット
とかのチョコレートが多いかな。
どうしてもやめられんw
178氏名黙秘:2007/09/04(火) 23:00:11 ID:???
ピーナッツチョコ(サイコロサイズのお徳用)
あめ玉(ジュース味のアメ)
クラッカー


そりゃ太るわな。
179氏名黙秘:2007/09/05(水) 04:02:28 ID:???
記念受験しようと思うんですけど・・
1次の免除って

学士の学位を得るのに必要な単位修得要件が,一般教育科目,外国語科目,保健体育科目及び専門科目に分類され,かつ,それぞれの所要単位数が明示されている大学については,
2年以上在学し,当該大学の一般教育科目及び外国語科目の所要単位数(32単位以上)を修得している者

っていうことは、外国語科目多すぎてもいいわけですよね??

大学のHPの説明だと、分類されてない大学の場合になっているんですが、分類されていてそれぞれに単位数の要件が決められているんです・・・
180氏名黙秘:2007/09/05(水) 05:18:23 ID:???
>>179
大学事務のお姉さんに優しく教えてもらえ。
181氏名黙秘:2007/09/05(水) 11:18:34 ID:???
ハァハァ・・・
182氏名黙秘:2007/09/05(水) 13:10:18 ID:???
w
183氏名黙秘:2007/09/05(水) 13:22:03 ID:???
>>178
ピーナツ入りはカロリー高いから
普通のチョコにしとけ
184氏名黙秘:2007/09/05(水) 15:05:20 ID:???
チロルチョコの杏仁豆腐味はうまい。
185氏名黙秘:2007/09/05(水) 16:53:52 ID:???
AはBを殺害した後、訴追を免れる目的で、Cに事情を説明して、Cに身代わりに出頭させた。
この場合のAって、何罪になりますか?
186氏名黙秘:2007/09/05(水) 16:55:09 ID:???
証拠偽造の教唆。
187氏名黙秘:2007/09/05(水) 16:56:30 ID:???
殺人
犯人隠匿の教唆
188氏名黙秘:2007/09/05(水) 17:06:55 ID:???
すみません、Cの罪責は犯人隠避でいいんですよね?
Aは、どちらなんでしょう?
189氏名黙秘:2007/09/05(水) 17:28:36 ID:???
>>185
なかなか秀逸な問題だ。
共犯の処罰根拠をどう解するかによって、教唆犯が成立するかどうか変わってくる。
190氏名黙秘:2007/09/05(水) 18:50:52 ID:???
秀逸だな。
191氏名黙秘:2007/09/05(水) 19:10:11 ID:???
ゴンニってなんですか?
192氏名黙秘:2007/09/05(水) 19:13:40 ID:???
下位ロー低学歴クソベテのヨンパが唯一見下せる相手だ
193氏名黙秘:2007/09/05(水) 19:14:48 ID:???
ヨンパ=48%(第一回新試験合格)
ゴンニ=52%(第一回新試験不合格)
194氏名黙秘:2007/09/05(水) 19:49:11 ID:tVnQs4TR
ロースクールって法学部以外でも入学できるんですか? ぶっちゃけ和田スポ科だと下位しか狙えないですよね?
195氏名黙秘:2007/09/05(水) 19:56:00 ID:???
1週間勉強するごとに熱っぽくなります
196氏名黙秘:2007/09/05(水) 20:51:04 ID:???
手形法で黄金の架橋説というのがありますが、
黄金のって絶対いるんですか?
別に黄金じゃなくてもいいような・・・
197氏名黙秘:2007/09/05(水) 20:54:33 ID:???
>>196
それ手形じゃないから。中止犯。
198氏名黙秘:2007/09/05(水) 21:20:08 ID:???
行政法だろ
199氏名黙秘:2007/09/05(水) 21:25:04 ID:???
行政法?
200氏名黙秘:2007/09/05(水) 21:34:33 ID:CRqJPJyz
ロースクール既修入試の論文、商法で手形小切手って出る確率はかなり低いんでしょうか?
やっぱり会社法からが多いのかな。手形小切手の論文入試があった例ってあるんでしょうか?
201氏名黙秘:2007/09/06(木) 01:13:54 ID:???
>>196
黄金、って君がつけたんじゃないかw
「黄金の橋」は43条但書の解釈における刑事政策説の表現。
手形にも架橋説はあるよ。確かに黄金はいらないな。
202氏名黙秘:2007/09/06(木) 02:03:08 ID:???
黄金の架橋ならすぐ落ちるだろ
203氏名黙秘:2007/09/06(木) 03:04:43 ID:???
東大ロー卒新司合格者と帝京卒旧司合格者ならどちらが優遇されますか?
204氏名黙秘:2007/09/06(木) 03:28:47 ID:???
判断する人次第
205氏名黙秘:2007/09/06(木) 11:08:04 ID:???
>>196
黄金だと腐食しないからですね。
いいんですね。黄金が。
206氏名黙秘:2007/09/06(木) 12:53:08 ID:???
商法14条の要件の内容について、争いのある部分ってあるんですか?
あるみたいなんですが・・・
207氏名黙秘:2007/09/06(木) 12:56:21 ID:???
>>203そりゃ後者だろうけど、いまからじゃ受かりっこないよ。
208氏名黙秘:2007/09/06(木) 13:02:30 ID:???
ど素人質問ですみません。
(特定物)建物売買の危険負担で買主が代金前払いした後登記・引渡し前に建物が滅失
したときって修正債権者主義に立った場合お金返してもらえますか?
209氏名黙秘:2007/09/06(木) 14:49:53 ID:???
六法とか市販の文庫本のような紙って手に入りますか?
200ページとかを小冊子印刷しようと思うんですけど、
普通に売ってる紙では分冊しないとホチキスでとまりません。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
210氏名黙秘:2007/09/06(木) 14:54:28 ID:???
スレ違い
211氏名黙秘:2007/09/06(木) 14:57:46 ID:???
212氏名黙秘:2007/09/06(木) 14:58:23 ID:???
嗚呼、もうここは司法関係限定になっちゃったのか。
それはスマソ。
213氏名黙秘:2007/09/06(木) 15:01:15 ID:???
>>211
サンキューです。

でも、私がしようとしてるのは、downloadしたものを小冊子に印刷しようとしてるので、
規定の冊子ではないんです。
ばらばらの紙があればいいな、と。
214氏名黙秘:2007/09/06(木) 15:03:54 ID:???
>>213
俺がやるときはA5の紙を買ってきて両面印刷してファイル止め。
I塾の情報シートと同じ形式だな。
これ以上小さい紙はあんまり売ってないと思う。

ファイルが嫌いなら熱でつける表紙みたいなのが売ってる。
215氏名黙秘:2007/09/06(木) 15:10:28 ID:???
>>214
サンキューです。

私も昔はファイルでやってたんですけど、ファイルが高くて。。。
しかもかさばるし。
熱もやってたことはあるんですけど、家でパッと作れないのが難点で。。。

で、小さい紙ではなく、薄い紙を探してます。(肝心の中身がなかったですね)
サイズはA4です。
普通にありそうなもんなんですけど、意外と近くでは見つかりませんでした。
というか、あんまり薄さって書いてないんですよね。
216氏名黙秘:2007/09/06(木) 15:16:26 ID:???
>>215
辞書の紙は「インディアペーパー」という種類なので,
ハンズとかに問い合わせてみればどうだろうか。
あんまり個人で使う人聞いたことないし,プリンタが対応しているか謎だが。
217氏名黙秘:2007/09/06(木) 15:18:22 ID:???
四大の中で実質的に一番給料が高いのはどこですか?
218氏名黙秘:2007/09/06(木) 15:19:04 ID:???
>>216
サンキューです。
219氏名黙秘:2007/09/06(木) 15:20:54 ID:???
>>217
理論上なら個人受任可能なMHM
220氏名黙秘:2007/09/06(木) 15:22:13 ID:???
「実質的に」って言ってるから理論値じゃだめだろう。
221氏名黙秘:2007/09/06(木) 15:25:07 ID:???
初任給でいうと
MA 1200
NOT 1100
MHM 1100
だっけ?
222氏名黙秘:2007/09/06(木) 15:25:39 ID:???
MA→NA
スマソ
223氏名黙秘:2007/09/06(木) 15:26:30 ID:???
>>206をお願いしますm(__)m
224氏名黙秘:2007/09/06(木) 15:27:28 ID:???
>>223
いっぱいあるよ
基本所嫁
225氏名黙秘:2007/09/06(木) 15:37:00 ID:???
>>224
そうなんですか。
近藤先生の基本書は読んだんですが、
他の基本書にも当たってみます。
226氏名黙秘:2007/09/06(木) 15:38:11 ID:???
>>225
つか判例六法の該当個所でも見たほうがええよ
文節ごとに各文言についていっぱい判例ある
227氏名黙秘:2007/09/06(木) 16:03:59 ID:???
>>205
メッキなら剥がれ落ちるし、24Kなら強度がない(>>202
228氏名黙秘:2007/09/06(木) 16:05:23 ID:???
伊藤眞先生は民訴法の学者をやりながら予備校を経営してるんですか?
229氏名黙秘:2007/09/06(木) 16:06:42 ID:???
松井秀樹先生は渉外弁護士をやりながら大リーガーをやってるんですか?
230氏名黙秘:2007/09/06(木) 16:08:33 ID:???
すいません。バスカーテンの汚れがなかなか落ちないんですがどうしたらいいですか?
231氏名黙秘:2007/09/06(木) 16:09:30 ID:???
大人ってずるい?
232氏名黙秘:2007/09/06(木) 16:10:02 ID:???
結局、段ボールは入ってたの?
233氏名黙秘:2007/09/06(木) 16:10:07 ID:Lrt1tgUI
刑法について質問があります
合法的に火葬された遺骨を遺棄した場合、死体遺棄罪がてきおうされるのでしょうか?
今日の新聞に、神奈川県の寺に夫の遺骨を捨てた事件が載っていたもので・・・
誰か頭のいい人お願いします
234氏名黙秘:2007/09/06(木) 16:12:04 ID:???
>>228
そうだよ!東大だとまずいから早稲田に移ったんだってさ!

>>229
そうだよ!すごいよね!年俸交渉も自分でやっちゃうらしいよ!

>>230
見て見ぬふりをすればいいのさ!

>>231
そんなことないよ!渡る世間に鬼は無しだよ!

>>232
段ボールはみんなの心の中に入ってるんだよ!
235氏名黙秘:2007/09/06(木) 16:19:36 ID:???
>>233
同じ条文で「遺骨」が規定されているのでいずれにせよ罰せられる。
これを死体遺棄と呼ぶかどうかはあまり問題ではない。
236氏名黙秘:2007/09/06(木) 16:32:32 ID:Lrt1tgUI
>>235
ありがとうございます
237氏名黙秘:2007/09/06(木) 16:53:57 ID:???
初恋ってどんな味?
238氏名黙秘:2007/09/06(木) 16:54:53 ID:???
>>237
石榴の味だ。
239氏名黙秘:2007/09/06(木) 16:55:23 ID:???
>>221-222
さんくす
240氏名黙秘:2007/09/06(木) 16:56:17 ID:???
他人の不幸ってどんな味?
241氏名黙秘:2007/09/06(木) 16:56:32 ID:???
蜜の味。
242氏名黙秘:2007/09/06(木) 16:57:17 ID:???
モンスターボノと曙ってどういう関係?
243氏名黙秘:2007/09/06(木) 18:01:59 ID:???
お前とあいつみたいな関係
244氏名黙秘:2007/09/06(木) 18:27:02 ID:???
w
245氏名黙秘:2007/09/06(木) 19:11:30 ID:???
農水相ってつおい?
246氏名黙秘:2007/09/06(木) 19:12:23 ID:???
ペットの毛が絨毯からなかなかとれないんだけどどうしたらいい?
247氏名黙秘:2007/09/06(木) 19:18:04 ID:???
大喜利スレ乙
248氏名黙秘:2007/09/06(木) 19:20:16 ID:???
会社法で、総会屋対策を念頭においてるのって、利益供与だと思いますが、他は間接的ですよね?
249氏名黙秘:2007/09/06(木) 19:20:53 ID:???
低学歴バカ元凶がウザイ
氏ね
250氏名黙秘:2007/09/06(木) 19:48:33 ID:???
敵対的買収者によるTOB開始後にポイズンピルを導入して発動した会社が買収者に対し
何ら補償をしなかった場合、他の株主との関係で利益供与になりませんか?
251氏名黙秘:2007/09/06(木) 19:49:04 ID:???
ブルドックソースとイカリソースはどっちがおいしい?
252氏名黙秘:2007/09/06(木) 20:12:01 ID:???
>>250
ならないんじゃない?
もともと買収者に一定程度不利になるようにやっているんだから。
他方で許容限度を超えるようなら差止請求等が認められるでしょう。
253氏名黙秘:2007/09/06(木) 20:48:13 ID:???
>>251
死ね低学歴バカ元凶
254氏名黙秘:2007/09/06(木) 22:44:17 ID:8q1iKdar
来年大学生になる予定なのですが旧司法試験受験は可能でしょうか?
255氏名黙秘:2007/09/06(木) 22:57:46 ID:???
旧司は2010年まで
256氏名黙秘:2007/09/06(木) 23:00:09 ID:???
受験は誰でも何歳でも可能。
257氏名黙秘:2007/09/06(木) 23:01:48 ID:???
>>252
一定程度不利になるようにやっているからといってどこまでも不利になってよいということにはならない
から前段は理由にならない。
後段については規制の趣旨が違うしやはり理由にならない。
258氏名黙秘:2007/09/06(木) 23:25:44 ID:???
>>257
的はずれ。
259氏名黙秘:2007/09/07(金) 09:16:36 ID:???
w
260氏名黙秘:2007/09/07(金) 09:30:05 ID:???
あふん
261氏名黙秘:2007/09/07(金) 13:43:23 ID:43G3QilN
ロー受験に備えて、ついでに英語の勉強もしようと思うんですが、
授業で使ってる英語の法律書でいいのないですか??
理系他学部なので情報がないんです・・
262氏名黙秘:2007/09/07(金) 13:49:40 ID:???
BlackstoneのCommentary
263氏名黙秘:2007/09/07(金) 13:52:45 ID:43G3QilN
>>262
サンクス
調べてみます。都内の大学の本やとかいけばありますよね
264氏名黙秘:2007/09/07(金) 13:56:32 ID:???
>>262
なんか古典のような。。英語も古そうだし。
265氏名黙秘:2007/09/07(金) 22:13:25 ID:???
まぁな。
266氏名黙秘:2007/09/08(土) 11:48:02 ID:???
手形法で、
「乙殿限り」と記載された手形でも、裏書禁止手形と見なしていいのでしょうか?
267氏名黙秘:2007/09/08(土) 15:43:15 ID:???
ダメ。理由は教科書参照。
268氏名黙秘:2007/09/08(土) 16:49:05 ID:???
信教の自由についての質問です。

信教の自由と政教分離との関係についてよくわかりません。
僕は、高橋先生の「立憲主義と・・・」を読んでいて、書いてあることが理解
できませんでした。
まず彼は、義務免除が憲法上要請されるか否かを見ろ、といいます。
そして、要請されているならば、信教の自由が政教分離原則に優先すると。
次に、要請されないとすると、免除することが政教分離原則に反するか否かを
見ろ、といいます。
これらの日本語は分かります。
しかし、これらを公共の福祉的思考でみると分からなくなるのです。

信教の自由も公共の福祉による制約に服する。
そうすると現実の制約が公共の福祉の範囲内かをチェックすることになる。
剣道不受講事件や日曜参観事件のようなケースでは、
この公共の福祉の中身として、対立利益(公教育)が考慮されるのは当然として、
併せて政教分離原則違反も同時に考慮されるのではないでしょうか。
つまり、高橋先生のように二段階チェックの必要はなく、一段階チェックで
すべて解決できるのではないかと思うのです。

そこで高橋先生はおかしなことを言っている、と思っていたのですが、
判例を見ると公共の福祉的思考を採っていません。
そうすると、高橋先生はおかしくないのか・・・、とも思います。

このあたりの議論について整理がついている方はいらっしゃいますか?
269氏名黙秘:2007/09/08(土) 17:20:25 ID:KL7zk0LS
31歳のサラリーマンですが
今から弁護士を目指すのにどうしたらよいと思いますか?
やはりローですか?
既婚者ですのでなるべく仕事は辞めたくありません。
270氏名黙秘:2007/09/08(土) 17:57:14 ID:???
>>269
たぶん未収なんでしょうけど、まず新司法試験の問題をみてみましょう。
それでいけそうだと思えば、ロースクールですね。
その前に、1年は自力で勉強してみた方がいいですよ。
ある意味ギャンブルですから。
東大でも、働きながらだったら4年は余裕でかかると思ってください。
271氏名黙秘:2007/09/08(土) 18:44:36 ID:???
>>269
社会人ロースクール卒で予備校講師の人とかも確かいたので
ブログなどで検索をかけるかこの掲示板でその人のスレもあるので
参考にしてみてください。
272氏名黙秘:2007/09/08(土) 18:54:17 ID:KL7zk0LS
>>270>>271

ありがとうございます。
未習です。
ただ、働きながら行政書士と宅建だけは取りました。
しかし、試験の難易度考えたら全くの無勉強と変わらないのでしょうね。
273氏名黙秘:2007/09/08(土) 19:51:11 ID:???
>>272
・司法試験という試験制度
・司法試験についての受験勉強
の双方から色々調べて下さい。

前者については、従来の「旧司法試験」はもうなくなりつつあり、合格者定員も絞ってるので(詳細はネットで幾らでも調べられるので割愛)、
今から勉強を始めて受かるのは限りなく不可能に近いです。
旧司法試験がなくなった後は「予備試験」なるものが出来ますが、
それも似たようなものだと予想されています。

「法曹になりたいならロースクールに入って新司法試験を受けなさい。」
これが現在では日本国からの国民への公式なメッセージです。

「仕事を辞めたくないけど法曹にはなりたい。」というのは、現在では通用しない「わがまま」扱いです。
それがいいことだとは個人的には思いませんが、二足のわらじで法曹資格を得られるほど甘く考えるな、ということでしょうかね。
とはいえ、夜間のロースクールも少ないながらあるにはありますので、そちらをまず検討してみては?
274氏名黙秘:2007/09/08(土) 20:00:50 ID:???
>>273
やだ。金使いたくない
独学1年で旧司法試験に受からないとだめ
予備校行く金も無い
どうすればいいか方法教えて
275氏名黙秘:2007/09/08(土) 20:14:37 ID:???
>>274
法律の素養ができているなら、
1日3時間×3勉強すれば旧試験でも、受かるよ
276氏名黙秘:2007/09/08(土) 20:16:44 ID:???
>>275
魔骨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
277氏名黙秘:2007/09/08(土) 20:18:56 ID:???
> 法律の素養ができているなら、

は?

出来てたらそりゃ1日3時間×3勉強でも十分旧試受かるだろうな
278氏名黙秘:2007/09/08(土) 20:20:40 ID:???
>>275
素養なんてない。
ほとんど無勉レベルなんだけどどうすればいい?
279氏名黙秘:2007/09/08(土) 20:23:43 ID:???
>>278
前世が我妻だと信じて勉強始めるしか。

一定レベルになれば、答案を書いて書いて書きまくる方が効率がいい
らしいよ。3年で受かった人が言ってた。
280氏名黙秘:2007/09/08(土) 20:32:58 ID:???
猛勉強して、試験日に体調を絶好調に持って行ければ
合格する可能性はある。

前世が我妻でも、刑事法はあまり得意ではなかったようなので
民事系以外はアドバンテージはないと思って猛勉強せよ。
281氏名黙秘:2007/09/08(土) 21:34:13 ID:???
違法行為をしている店を通報してその店が廃業してしまったら、通報した人は何か責任を負いますか?
282氏名黙秘:2007/09/08(土) 21:40:03 ID:???
268です。
お答えがないようですので、他のスレで聞くことにします。
重複投稿と言われないように、質問は取り下げますね。
283氏名黙秘:2007/09/08(土) 21:49:38 ID:???
>>281
何も負いません。
284氏名黙秘:2007/09/08(土) 23:03:17 ID:???
>>281
通報の中身次第
285氏名黙秘:2007/09/08(土) 23:10:04 ID:???
>>284
責任を負う通報とは具体的にどう言ったものですか?
質問は通報者としての責任ですよね。
286氏名黙秘:2007/09/08(土) 23:17:17 ID:KL7zk0LS
>>273
丁寧なご回答ありがとうございます。
夜間のロースクールを検討してみようと思っていますが、
やはり合格可能性を考えれば通常の昼のロースクールなのでしょうね。
訳あってどうしても弁護士になりたいので、
妻を説得し昼のロースクールに行くことも考えてみます。

287氏名黙秘:2007/09/08(土) 23:17:43 ID:???
>>284
例えば、虚偽を含む等不当な不利益を与えることを意図してなす通報
288氏名黙秘:2007/09/08(土) 23:18:34 ID:???
>>286
頑張ってね
その志を大切に
289氏名黙秘:2007/09/08(土) 23:33:29 ID:???
>>287
例えば最近よくある、賞味期限切れの商品を出していることが事実で、
それを通報したら、どうなりますか?
290氏名黙秘:2007/09/08(土) 23:37:23 ID:???
>>289
警察なりに伝える事実次第
291氏名黙秘:2007/09/08(土) 23:39:10 ID:???
当たり前だけど、「あんな店廃業してしまえばいい」と思って通報したのなら、
何もなくて済むとは限らないからね
それだけは心得ておいて下さい
292氏名黙秘:2007/09/08(土) 23:40:43 ID:KL7zk0LS
>>288
ありがとうございます。
絶対弁護士になります。
293氏名黙秘:2007/09/08(土) 23:45:36 ID:???
>>287
勝手に仮定条件を付けている。
「違法行為」には「虚偽」も「不当な不利益」も含まれない。
質問から離れず、勝手な仮定条件を設定しないで
責任を負う通報とは具体的にどういったものですか?

>>291
何言ってるんですか?お礼参りをちらつかせることは
別の問題ですよ。
294氏名黙秘:2007/09/08(土) 23:59:02 ID:???
>>293
社会的事実と通報・伝達する対象としての事実の区別もつかないほど頭悪いのなら消えろ
295氏名黙秘:2007/09/09(日) 00:03:09 ID:???
>>294
また勝手に混同している。困ったもんだ。区別がついていないのは君だ。
296氏名黙秘:2007/09/09(日) 00:08:47 ID:???
分かんない奴だな
さっさと好きなようにしてこいよ

それにここは法律相談板ではないから、
素人一般人はそっちへ行け
297氏名黙秘:2007/09/09(日) 00:14:45 ID:???
>>296>>294
中途半端な知識は身を滅ぼすぞ。あと、間違いは早めに気付いた方が君のためだ。
匿名とはいえ、礼儀もわきまえた方がいい。どこかで必ずボロが出る。

んじゃ、おやすみ。
298氏名黙秘:2007/09/09(日) 02:08:19 ID:???
捨て台詞かよw
299氏名黙秘:2007/09/09(日) 09:54:41 ID:???
>>291
事実であっても、内心によっては何かしらの責任を問われる可能性があるということですか?
その「内心」はどうやって判断するんですか?
300氏名黙秘:2007/09/09(日) 10:03:03 ID:???
いや、それが明確な事実で、かつ社会全体に危険を及ぼすようなことなら、
通報することで責任を負うということはないのでは?
301氏名黙秘:2007/09/09(日) 10:43:52 ID:???
アホは放置して次の方どうぞ
302氏名黙秘:2007/09/09(日) 12:03:11 ID:???
長崎で起きた早すぎた構成要件の実現の事例があったのですが、
(刺殺を試みるも失敗→掴みかかって部屋に戻そうとしたら、ベランダから落下)
これは、100戦に載ってますか?
それとも重判でしょうか?
303氏名黙秘:2007/09/09(日) 12:34:00 ID:???
>>298
あばよ!
304氏名黙秘:2007/09/09(日) 12:44:00 ID:???
>>303
慎吾か!
305氏名黙秘:2007/09/09(日) 17:08:29 ID:???
クレームつけてその店が潰れてクレーマーが責任負うなら、誰もクレームつけられなくなるじゃん。
クレームは店のため、世の中全体のためになる。
306氏名黙秘:2007/09/09(日) 17:47:51 ID:???
クレームつけて金取る輩もいるからね。
307氏名黙秘:2007/09/09(日) 18:43:28 ID:???
横レスで悪いが、
なぜこのスレにはクレームに対して否定的なヤシがいるの?
違法行為をしている店をほっとくほうがどうかしていると思うが。
308氏名黙秘:2007/09/09(日) 18:47:40 ID:???
違法行為していないまっとうな店でも
クレームつけて使用済みのものを返品したり、返金を要求する連中もいるからじゃね?w
309氏名黙秘:2007/09/09(日) 18:53:07 ID:???
それはそれ。
問題が違うと思われ。
310氏名黙秘:2007/09/09(日) 18:54:32 ID:???
だから初めから場合分けしてるじゃんw
311氏名黙秘:2007/09/09(日) 18:58:05 ID:???
とりあえず違法な店舗はガンガンクレームつけてオケということで。
ただし、事実に限る。
312氏名黙秘:2007/09/09(日) 21:23:55 ID:???
来週、刑事裁判の判決を傍聴に行きます。

現在、被告人は保釈中なのですが、実刑判決が下った場合はその場で
即身柄を拘束されるのでしょうか?

それとも後日拘束されるのでしょうか?先日の結審時には、被告人は
弁護人と一緒に出廷し、閉廷後も弁護人と一緒に帰っていきました。
313氏名黙秘:2007/09/09(日) 21:27:11 ID:???
即身柄拘束。
ちなみに、拘束されていて無罪判決あるいは執行猶予がつけば、
その場で拘束が解かれる。
314氏名黙秘:2007/09/09(日) 21:30:42 ID:???
>>313
なるほど。
検察官の求刑は懲役4年でした。
前回は、警察官のような人はいませんでしたが、判決時にはTVドラマ
みたいな感じの法廷となるわけですか?
315氏名黙秘:2007/09/09(日) 22:05:53 ID:???
>>303-309
バカ丸出しだな
316氏名黙秘:2007/09/09(日) 22:51:00 ID:oztH3HNZ
ロー生の退学率ってどのくらいかわかりますか?
317氏名黙秘:2007/09/09(日) 22:52:34 ID:???
軽くで良いのでいわゆる特定性維持説についてさわりだけ教えてください。
318氏名黙秘:2007/09/09(日) 23:07:56 ID:???
質問あげ
319氏名黙秘:2007/09/09(日) 23:18:18 ID:???
>>317
物上代位の目的物は、抵当権設定者の一般財産と見分けがつかない。
めじるしがないと一般債権者を害してしまう。そのめじるしとして差押えが必要。
320氏名黙秘:2007/09/10(月) 01:03:16 ID:QExYS5PG
民法97条2項は、意思表示到達前に死亡、行為能力喪失した場合の規定ということですが、
到達の前後で区別する意味がよくわかりません。
まだ勉強初めてまもないので、初歩的な質問ですいません。
誰かお願いします。
321氏名黙秘:2007/09/10(月) 01:08:34 ID:???
>>320
死んだ人間から、テレビ買いますって手紙が来たら
どうすればいいか困惑するだろ。そこで97条2項
322氏名黙秘:2007/09/10(月) 01:18:37 ID:QExYS5PG
321 即レス感謝です。
死んだ人間から、テレビ買いますって手紙が来たら
どうすればいいか困惑するだろうという事ですが、
死んだ人間から意思表示(意味表示後死亡)がきても困るから、有効にするという意味でしょうか?
だとしたら、到達後であっても97条2項の適用はあってもいいような気がします。
すいません。かなり初学なもので見当違いな疑問だとは思うのですが。
323氏名黙秘:2007/09/10(月) 01:27:34 ID:QExYS5PG
321 到達後の死亡や行為能力の喪失は、97条1項により、すでに申込みとしては成立しているということでしょうか?
何度もすいません。
324氏名黙秘:2007/09/10(月) 01:30:14 ID:???
テレビ買いますは契約の申込みだから例としてよくないね。
解除の意思表示ということで。
意思表示は到達で効力が発生するから、到達後の事情は考慮できない。

表意者の存在について発信時だけチェックするか、
到達時にもチェックするかの違いで、前者を選んだってこと
325氏名黙秘:2007/09/10(月) 01:43:07 ID:???
324
詳しく説明していただき、ありがとうございます。
表意者の存在について発信時だけチェックするとしたわけですね。
んで到達後の事情については、意思表示は成立してるため、もはや考慮できないと。
よくわかりました。深夜にも関わらず、ほんとありがとうございました。
326313:2007/09/10(月) 03:07:59 ID:???
>>314
TVドラマみたいな感じ、というのを掴めているかどうかは
分からないけど、そんな感じになる。
1審中に保釈されていて実刑判決が下ると、
その時点で保釈する理由がなくなる。
よって、身柄拘束される。これは控訴しても同じ。
ただし、再度保釈申請をして通る可能性もなきにしもあらず。
実務上、その可能性は極めて低いらしいけど、詳しいことは分からない。
327氏名黙秘:2007/09/10(月) 08:46:37 ID:???
>>326
THXです。

すると、実刑が確定したら結審時のように弁護士と一緒に家に帰る事は
出来ず、警察へ行く事になる訳ですね。
328氏名黙秘:2007/09/10(月) 09:15:15 ID:???
>>315
お前が一番バカw
329氏名黙秘:2007/09/10(月) 09:16:36 ID:???
>>316
ローって退学者結構いるの?
わざわざ入ったのにもったいないような・・・



あ、でも下位ローならあるのかなぁ・・・・


330氏名黙秘:2007/09/10(月) 09:35:46 ID:???
むしろ上位ローのほうが多いかも。
331氏名黙秘:2007/09/10(月) 10:59:17 ID:???
>>327
たぶん警察じゃなくて刑務官だと思われ。
332氏名黙秘:2007/09/11(火) 00:02:26 ID:/4ysYbTB
必要なものを同時期に一気に集める主義なんですが、

シケタイ一式、論文基礎力養成講座一式、辰巳詳解一式、辰巳論文一式、択一六法一式

基本書以外で足りないものありますかね?
333氏名黙秘:2007/09/11(火) 00:09:07 ID:???
地頭
334氏名黙秘:2007/09/11(火) 00:27:57 ID:???
六法
335氏名黙秘:2007/09/11(火) 01:50:43 ID:???
時間
336氏名黙秘:2007/09/11(火) 02:11:52 ID:???
>>332
知能指数332の場合はタイムマシンが必要。
生まれる前に戻って遺伝子を組み換える必要がある。
337氏名黙秘:2007/09/11(火) 09:45:22 ID:R7VllCv/
法学部を目指してる大学受験生です。
刑法などの本の分厚さに驚きを隠せませんが、
試験では日本史のように「これに入る言葉は何か」
などという穴埋め問題は聞いてきますか?

もしそうだとしたら1語句1語句覚えるのはとても辛すぎると思うのですが…
もちろん理解したことを実践で応用することは分かっていますが…
338氏名黙秘:2007/09/11(火) 09:52:35 ID:???
>>332 それを全部読むモチベーション
339氏名黙秘:2007/09/11(火) 10:02:27 ID:???
>>337
法律の問題でそういう聞き方はあまりされない。
抽象的に言えば、事例に関して、適用される法律と
その背後にある考え方を論じる問題が普通だと思います。
要するに論述形式の問題です。

自分で考えて表現する分、丸暗記よりも大変かもしれません。

法学部に入って、法律アレルギーになる人もいるので、
法学入門的なテキストに触れてみるのもいいかもしれませんね。
340氏名黙秘:2007/09/11(火) 10:29:39 ID:???
すいません。






刑法の大塚入門ってどうですか?
341氏名黙秘:2007/09/11(火) 11:52:55 ID:???
いいよ。
342氏名黙秘:2007/09/11(火) 13:20:19 ID:???
ありがとう。
343氏名黙秘:2007/09/11(火) 13:40:44 ID:???
片面的共同正犯て意味ありますか?そんなの認めなくても良いのではと思うんですが…
344氏名黙秘:2007/09/11(火) 13:55:07 ID:???
じゃあ認めない立場に立てばいいだけでは?
345氏名黙秘:2007/09/11(火) 14:00:36 ID:???
>>343
単独正犯性を厳格に判断する立場からは意味があるんだよ。
346氏名黙秘:2007/09/11(火) 14:35:17 ID:???
雇用契約における賃金を「態度が悪い」と言うような漠然とした内容で
下げることは許されるかどうかって言われたら、結論としては許されるよね?

初学者だから労働基準法はよくわからんのだが。
347氏名黙秘:2007/09/11(火) 14:59:18 ID:???
懲戒処分としての減給ができるかどうかという労働法の問題
契約内容自体を一方的に変更するのが無理なのは民法の問題
348氏名黙秘:2007/09/11(火) 15:10:02 ID:???
>>346
場合による。就業規則に規定する必要があるし合理的理由も必要。
349氏名黙秘:2007/09/11(火) 15:16:14 ID:???
>>348
ありがd
350氏名黙秘:2007/09/11(火) 15:40:33 ID:???
351氏名黙秘:2007/09/11(火) 16:00:08 ID:???
小林充
352氏名黙秘:2007/09/11(火) 16:53:32 ID:???
何?
353氏名黙秘:2007/09/11(火) 18:33:32 ID:???
倖田くみって、公然わいせつにならないの?
354氏名黙秘:2007/09/11(火) 23:13:53 ID:???
エロかっこいい。
355氏名黙秘:2007/09/11(火) 23:36:28 ID:???
ハニーフラッシュ!
356氏名黙秘:2007/09/12(水) 00:05:46 ID:???
w
357氏名黙秘:2007/09/12(水) 00:10:33 ID:???
ミキティ桃色片思い
358氏名黙秘:2007/09/12(水) 00:37:54 ID:7M/s03X8
>>339
返事遅れてすいません。

なるほど、そのような問題形式なんですか。。
せっかく答えてもらったのに言いにくいのですが
ちょっと司法試験は俺には無理と思います。。
やはり大学生活四年間を勉強で全て潰すなどということは到底出来ません。

今は中小企業診断士という資格を取ることを考えています。


今述べたことについての意見などがあれば是非聞きたいです。
359氏名黙秘:2007/09/12(水) 00:41:41 ID:???
今の時代賢明な洗濯かもしれない
360氏名黙秘:2007/09/12(水) 00:52:52 ID:???
>>358
司法試験の勉強をすると
他の資格の勉強が楽になるよ

結果として、他の途に行くとしても
勉強したことは無駄にはならないと思うけど

あと、これから大学に行くのならば
人のやらない分野を勉強するのがいいと思う
たとえば、英語は勿論だが、アラビア語とか

日本は高齢化が進み、経済の活力がなくなっていく
その時、外資を引っ張ってくる必要がある
で、英語圏は沢山人材がいるから
その他の圏で人より抜きん出ることを考えたほうがいいかもよ
クローズアップ現代で、アラブの石油マネーを日本に投資してもらう
話をしていたが、いいかもよ
小池百合子(あまり好きじゃないが)も、エジプト大学に行ってなかったら
今はなかったかもよ
361氏名黙秘:2007/09/12(水) 01:26:01 ID:???
>>358
難易度でやる学問を決めずに、興味のある分野に進みな。
362氏名黙秘:2007/09/12(水) 03:32:59 ID:???
>>358

>今は中小企業診断士という資格を取ることを考えています。


>今述べたことについての意見などがあれば是非聞きたいです。


初めからこの流れにもっていかたかった。
363氏名黙秘:2007/09/12(水) 03:34:51 ID:???
盗撮についてですが、
知った奴の仲間から、いきなり盗撮された。

スカートの中とかではなく普通の姿を勝手に撮られた場合、
何らかの法的手段で対処することは可能ですか?
いい方法があったら伝授下さい
364氏名黙秘:2007/09/12(水) 04:14:14 ID:???
>>363
法的には不可能
私権を濫用するしかない
365氏名黙秘:2007/09/12(水) 06:39:27 ID:???
>>364
私権を濫用?
366氏名黙秘:2007/09/12(水) 07:17:55 ID:???
>>358
いいんじゃないの、それで。
あとスレ違いだからこのくらいでね。
367氏名黙秘:2007/09/12(水) 09:09:08 ID:???
>>363
女性?
368氏名黙秘:2007/09/12(水) 09:10:08 ID:???
黙れカス
369氏名黙秘:2007/09/12(水) 09:16:04 ID:???
>>366
このスレにスレ違いなんてものはねえ。
370氏名黙秘:2007/09/12(水) 09:50:48 ID:???
>>363
そういった場合、撮られた側の容姿が問題となってくる。
一般的な判断力を持った人間が、美形だと判断すれば法に訴えることが可能(通説)。
371氏名黙秘:2007/09/12(水) 10:30:20 ID:???
確か撮った側の美醜も関係してくるという学説も
最近は有力になってきているんじゃなかったか?
372氏名黙秘:2007/09/12(水) 10:45:23 ID:???
>>363
そんな事ができるとしたら、TV局は倒産します
373氏名黙秘:2007/09/12(水) 11:03:44 ID:???
>>363
法的手段は難しいね
事実上の手段として警告しておけば繰り返されたときこちらに有利になるよ
374氏名黙秘:2007/09/12(水) 11:08:21 ID:???
>>368
カス元凶は黙れ
375氏名黙秘:2007/09/12(水) 11:10:04 ID:???
バカ元凶乙
376氏名黙秘:2007/09/12(水) 11:13:45 ID:???
荒らすなバカ
377氏名黙秘:2007/09/12(水) 11:14:53 ID:???
>>363
恐ろしいね・・・
高く売るんだろうか
378氏名黙秘:2007/09/12(水) 13:28:54 ID:???
>>377
売れるほどの人材ならいいんだけどな。
379氏名黙秘:2007/09/12(水) 13:35:04 ID:???
勉強の順番について質問です

基礎→論文→択一
基礎→択一→論文

ではどちらのほうが効率がいいでしょうか?
380氏名黙秘:2007/09/12(水) 14:40:22 ID:???
>>378
松下奈緒並みの絶世の美女とみた
381氏名黙秘:2007/09/12(水) 14:55:39 ID:???
>>379
両方非効率。
すべて並行的に行うのがよい。
382氏名黙秘:2007/09/12(水) 17:43:37 ID:???
>>380
俺のタイプだ。
しかし俺と、顔はもちろんのこと身長すらつり合わない。
身長高すぎ。
383氏名黙秘:2007/09/12(水) 17:59:30 ID:???
身長190なんだが目立ちすぎて嫌だ
適度に180くらいが理想だったのに・・・
384氏名黙秘:2007/09/12(水) 18:04:11 ID:???
>>382
松下奈緒って身長高いの?
超美人なのは認めるけど
声が低いのが残念。
385氏名黙秘:2007/09/12(水) 18:47:23 ID:???
>>383
おまいさん、贅沢な悩みだよ。分けて欲しいくらいだ。
>>384
ググってみたら、
身長176cm B86W65H92だって。
とんでもねぇ体だ。
386氏名黙秘:2007/09/12(水) 18:53:06 ID:???
176!!
そんなに背が高いとは思わなかった・・・

あれだけ美人で
ピアニストなんだよね・・・
387氏名黙秘:2007/09/12(水) 18:59:52 ID:???
嫁候補が一人増えたな
388氏名黙秘:2007/09/12(水) 19:22:45 ID:???
弁護士さんなら嫁も不可能でないと思うのは間違いですかね?
389氏名黙秘:2007/09/12(水) 20:15:30 ID:???
シケタイの刑法各論で、
「放火の客体の一個性・独立性」のところで、
病院がどうして非現住になるのかがわかりません。
390氏名黙秘:2007/09/12(水) 20:16:43 ID:???
>>389
大学病院とかじゃなくて、
近所のじじいがやってる薄汚い今にも崩壊しそうな病院を想定してんじゃね?
391氏名黙秘:2007/09/12(水) 20:17:47 ID:???
>>383
今からサッカーはじめてCBとして活躍しろ
392氏名黙秘:2007/09/12(水) 20:59:35 ID:???
>>389
居住部分との内部的独立性では?
393氏名黙秘:2007/09/12(水) 21:02:26 ID:???
構成要件の故意規制機能って
分かりやすくいうとどういうことでしょうか
394氏名黙秘:2007/09/12(水) 22:21:53 ID:???
面接官「悪いけどひょっとして君、女の子と付き合ったことないんじゃない?」
俺「そうですけど・・(何か?)」
面接官「やっぱりね。そんな感じがしたよ。今時そんな人いるんだ(軽蔑したような目で)」
俺「・・・・」
面接官「あのですね、うちの会社ではそういう人はやっていけないと思うんだよね。女子社員多いし」
   「やっぱそっちの方の経験もそれなりにないとね、人間としてちょっとねぇ」
   「女の子と話したりとか出来ないでしょ。それでどうやって仕事進めるの?」
   「君、その歳で彼女がいた事無いということは、恥ずかしいと思わないと。異常だよそれは」
俺「はぁ・・・・(殺意フツフツ)」

この面接官、マジ殺していいですか?
395氏名黙秘:2007/09/12(水) 22:23:12 ID:???
ダメよ
396氏名黙秘:2007/09/13(木) 02:51:45 ID:???
道路交通法違反で反則金を支払った場合、前歴として警察に記録はのこるのでしょうか?

あと、成年後見人制度などにみられる同意権とは具体的にどのような権利のことでしょうか?
取消権は被後見人の行為を取り消すことができる行為、代理権は被後見人に代わって
法律行為を行うことができる権利であっているかどうかも教えてください。

おねがいいたします。
397氏名黙秘:2007/09/13(木) 02:57:05 ID:???
>>396
数年保存後記録は消える

あってる
398氏名黙秘:2007/09/13(木) 07:23:32 ID:???
松下奈緒ねぇ・・・
399氏名黙秘:2007/09/13(木) 09:27:57 ID:??? BE:88687542-PLT(15202)
>>397
ありがとです。

同意権については、成年被後見人に法律行為について後見人本人に同意をもとめる
ことのできる権利のことでしょうか? よくわからないので、おしえてください。
おねがいいたします。
400氏名黙秘:2007/09/13(木) 11:03:40 ID:???
検証としての身体検査と、人の身体の捜索、鑑定としての身体検査それぞれの
限界はどのように設定されているのでしょうか。

401氏名黙秘:2007/09/13(木) 11:56:05 ID:???
それぞれの法的性質に従います。
具体的にどういうものかは自分で調べましょう。
402氏名黙秘:2007/09/13(木) 12:24:08 ID:???
ありがとう
403氏名黙秘:2007/09/13(木) 12:47:57 ID:5MX+OINp
AはBを代理とする権限が無いのにBの代理人と称してCから金員を借り入れた。
但しCにはAに代理権がないことを知らなかったことに過失があったとした場合
Bが無権代理の追認を拒絶した後に死亡し、AがBの単独で相続した場合、CがBに対し
貸金請求の返還の請求をすることが出来ない
この場合CはA
に対して不当利得返還請求は出来ないのですか?
無権代理によって請求出来ない事は解るのですが、Cは丸損なのでしょうか?
何卒御回答の程、宜しくお願いします。
404氏名黙秘:2007/09/13(木) 13:05:42 ID:???
>>398
顔が濃すぎる
405氏名黙秘:2007/09/13(木) 13:12:32 ID:???
「恋におちたら」の六本木ヒルズの秘書役が一番可愛かった
406氏名黙秘:2007/09/13(木) 14:21:28 ID:???
>>403
不当利得返還請求はできますよ。
不法行為による損害賠償請求もできます。
407氏名黙秘:2007/09/13(木) 14:47:44 ID:Xmj+1TL8
スポーツに関する訴訟をあつかっていきたいと思い、早稲田スポ科入って未修でローいった場合はやはり早稲田スポだとなかなか上位ローは受からないですかね?
408氏名黙秘:2007/09/13(木) 14:56:04 ID:???
松下奈緒ってなんかのCMで
脱いだとか聞いたけどマジですか?
409403:2007/09/13(木) 14:59:43 ID:5MX+OINp
>>406
回答ありがとうございます
更に質問なのですが、不当利得で返還請求できるとしてAは悪意の受益者にならないのですか?
410氏名黙秘:2007/09/13(木) 15:11:45 ID:???
アイフルホームのやついい
411氏名黙秘:2007/09/13(木) 15:57:49 ID:Xmj+1TL8
>>407 ご教授お願いします。
412氏名黙秘:2007/09/13(木) 16:08:51 ID:???
>>409
なります。
413氏名黙秘:2007/09/13(木) 16:15:12 ID:???
>>411
試験で点を取れば問題ない。
頑張れ
414氏名黙秘:2007/09/13(木) 16:21:49 ID:???
ローの入試における裁量は大学の自治により基礎付けられると思いますが、受験生の教育を受ける権利との衝突はどのように調整されるのでしょうか?
例えば、国立大学で同大学卒業生を優遇することは合憲でしょうか?
415409:2007/09/13(木) 16:34:05 ID:5MX+OINp
>>412
ありがとうございます。
では現存利益で返還義務(善意の受益者)じゃなくて、利息を付けて損害があれば
賠償義務を負う(悪意の受益者)ということで宜しいのですか?
416氏名黙秘:2007/09/13(木) 16:41:44 ID:Xmj+1TL8
>>413ありがとうございます。それとスポーツ科学卒ということもあり、学閥というか事務所に就職する際には差別とか就職困難とかありえるんですかね?
417氏名黙秘:2007/09/13(木) 16:52:24 ID:???
>>415
そうだよ。
418氏名黙秘:2007/09/13(木) 17:04:23 ID:???
>>414
大学の自治の内容言ってみ。
419氏名黙秘:2007/09/13(木) 17:04:56 ID:ZSCumpch
シケタイって通読するもんなんですかね?
それとも辞書的な役割なんでしょうか?
刑法総論を読みはじめて二週間はたってますが、
未だに読み終わってませんorz
420氏名黙秘:2007/09/13(木) 17:12:16 ID:???
>>408
携帯のCMで乳首が見えたとか・・・
まぁ黒いブラジャーらしいがw
421409:2007/09/13(木) 17:59:23 ID:5MX+OINp
>>417
ありがとうございます
ちなみに、その>>406の回答は本人拒絶権を相続したが、無権代理だからって事ですか?
117条2項で履行や損害賠償請求できなくても704条悪意の受益者や709条故意の利益に害した
にあたるということですか?
422氏名黙秘:2007/09/13(木) 19:47:12 ID:???
>>416
逆にスポーツの訴訟を多くやってる事務所に対しては有利になるのでは?
まあ学閥の力が激しい事務所や差別するような事務所なんて、
こっちから願い下げでいいよ。
この先の就職状況はわからないが、
とりあえず新司を上位で受かるようにするために頑張れ。
423氏名黙秘:2007/09/13(木) 19:48:26 ID:???
d
424氏名黙秘:2007/09/13(木) 21:04:43 ID:???
>>421
ですね。×2
425氏名黙秘:2007/09/13(木) 21:09:54 ID:???
>>416
あんま関係ねーだろ。
426氏名黙秘:2007/09/13(木) 21:18:46 ID:???
新司法試験の合格者1851人、類題教えた慶応大は2位

 法科大学院の修了生を対象にした新司法試験で、法務省の司法試験委員会は13日、2007年の合格者を発表した。

 受験した4607人のうち1851人が合格、全体の合格率は40・18%だった。

 今年は社会人出身者など3年制のコースを修了した学生が初めて受験し、合格者数が昨年(1009人)の2倍近くに増えたが、合格率は8・07ポイント下がった。

 大学院別の合格者数では、東京大が178人でトップ。考査委員だった教授(当時)が試験の類題を学生に事前に教えた慶応大は、173人で2位(昨年は3位)だった。慶応大の合格率は63%で、東大(59%)や早稲田大(52%)を上回った。

 受験者を送り出した大学院68校(昨年は58校)の中で、100人を超す合格者を出した大学院が5校あった一方、1けた台が32校、1人しかいない所も2校あり、大学院間の格差が浮き彫りになった。

 法科大学院は、大学の法学部を卒業するなどした人(法学既修者)向けの2年制コースと、社会人出身者など未修者向けの3年制コースに分かれている。

 合格者のうち、既修者は1216人で、合格率46・03%だったのに対し、未修者は635人で、合格率は32・32%にとどまった。社会人など多様な人材を法律家に養成することが法科大学院の理念の一つだが、未修者には厳しい結果となった。

 男性の合格者は1334人、女性は517人。平均年齢は29・2歳で昨年(28・87歳)よりわずかに上がり、最高齢は56歳だった。

(2007年9月13日20時31分  読売新聞)
427氏名黙秘:2007/09/13(木) 21:22:16 ID:???
あーあ。確かに慶應の論文合格率は異様に高いな。
428氏名黙秘:2007/09/13(木) 21:41:34 ID:???
千葉大もな。
429氏名黙秘:2007/09/14(金) 05:34:00 ID:???
検察審査会で起訴議決された場合、2回目の議決は法的拘束力を持ち、
指定弁護士が公訴を提起することになっていますが、これは検察官の起訴独占主義の
例外とはならないのでしょうか?

付審判手続は起訴独占主義の例外として取り上げられるのは頻繁にみるのですが、
教科書には上記の内容を例外として記載していなかったので気になって質問しました。
ご教授おねがいいたします。
430氏名黙秘:2007/09/14(金) 09:33:09 ID:???
>>429
例外だね。古い教科書には載ってないだけ。
431氏名黙秘:2007/09/14(金) 09:52:59 ID:???
d
432氏名黙秘:2007/09/14(金) 11:20:14 ID:???
スミマセン、すごく初学者的な質問があります。
抵当権が設定された後に賃貸借の登記がなされても、賃貸借は勝ち目がないですよね?
433氏名黙秘:2007/09/14(金) 11:24:37 ID:???
>>432
原則はね。387条があるけど。
434氏名黙秘:2007/09/14(金) 11:28:54 ID:???
>>433
ですよね。
詐害的な賃借権についての事例で、抵当権設定後に賃貸借の登記を備えた場合について考えてるのですが、抵当権に勝てないなら詐害的と言えなくないでしょうか??
435氏名黙秘:2007/09/14(金) 11:34:20 ID:???
>>434
追い出すのって物理的に大変なんだよ。
怖いお兄さんや外人さん居座ってると売れないし。

ということですな。
436氏名黙秘:2007/09/14(金) 11:57:31 ID:???
>>435
なるほど。
ありがとうございますm(__)m
437氏名黙秘:2007/09/14(金) 12:24:22 ID:???
おいおいw

追い出すのが物理的にタイヘンっていうのは、
詐害的であろうが対抗できないのであろうが一緒だろw


詐害的賃貸借っていうのは短期賃貸借権が認められてたときの話だよ
短期賃貸借が廃止された今、そんな論点はない
対抗できない、でオワリ
438氏名黙秘:2007/09/14(金) 12:56:46 ID:???
そう
439氏名黙秘:2007/09/14(金) 14:13:39 ID:???
賃貸借の質問があります。賃貸借が二重譲渡され、両者に引き渡された場合。(まずAに引き渡され、Aが旅行にいっている間にBに引き渡された。)
このとき借地借家31条によればどちらが対抗できるんでしょうか??
440氏名黙秘:2007/09/14(金) 14:46:50 ID:zmqcy4yo
>>439
AもBも登記してないから、先に借りたAが普通に使えて、Bは賃貸人に債務不履行を求めることができるんじゃないの?
441氏名黙秘:2007/09/14(金) 14:55:46 ID:NfoDAX+2
>>403質問に答えた>>406とそれを傍観してた君達に質問
問題に借り入れがある
これが一部の弁済なら話は繋げるが
借り入れならAの債務にかこつけた成り済まし詐欺だろ
●例題
大手金融機関に借り入れがある者が
大手金融機関の代理で取立にきました
払えば?無権代理の追認になるでしょうか?
442氏名黙秘:2007/09/14(金) 15:26:42 ID:???
>>440
でもAが旅行行ってるすきにBが入ってしまったんですよ…
443氏名黙秘:2007/09/14(金) 15:51:43 ID:???
>>442
そもそも「賃貸借が二重譲渡された」って
いう表現方法もおかしい。

「賃貸借契約が二重に設定され、賃貸人からまず賃借人Aに引き渡された後に劣後賃借人Bに引き渡された」ぐらいにしとけよw

で、もう一つ。建物の引渡しは鍵の引渡しで足りるのが法31条の実務上の決まりだから一回Aに鍵引き渡してるなら
その後Bに賃貸人が鍵を引き渡してもAはBに優先して賃借権を対抗できるだろ。旅行に
いってるなら尚更鍵ぐらいかけていってるだろ。

条文よく読めよ。

つ31条 建物の賃貸借は、その登記がなくても、建物の引渡しがあったときは、
 その後その建物について物権を取得した者に対し、その効力を生ずる。
444氏名黙秘:2007/09/14(金) 16:22:28 ID:???
>>441
問題意識がまったくわからんぞよ

>これが一部の弁済なら話は繋げるが
>借り入れならAの債務にかこつけた成り済まし詐欺だろ

逆か?

>●例題
>大手金融機関に借り入れがある者が
>大手金融機関の代理で取立にきました
>払えば?無権代理の追認になるでしょうか?

借り入れはあるんだろ?
払ったら、無権代理類推か479条で 糸冬了 だ。
どっから無権代理の 追認 の話が出てくるんだ。
445441:2007/09/14(金) 17:15:03 ID:NfoDAX+2
>>444
なぜか?
平成10年議員立法により制定された債権回収業に関する特別措置法になる
通称サービサー法 許可制度
また、個人なら弁護士法72条 民法467条 
弁護士法72条の後段には
「この法律又は他の法律に別段の定めがある場合はこの限りでは無い」
これはサービサー法を指しています
金銭の授受が有りますので弁護士法72条違反
以上を踏まえて詐欺と回答した
どうだ?
446氏名黙秘:2007/09/14(金) 17:20:18 ID:???
どっから無権代理の 追認 の話が出てくるんだ。
447441:2007/09/14(金) 17:49:50 ID:NfoDAX+2
>>444>>446
それを記すなら
これを無権代理の追認として認めるなら
市役所の人間にふんした税金回収が容認される
それと
現代社会において個人情報が流出している
多重債務者情報も当然ある
その中で多重債務者情報も当然有る
その中で多重債務者を知りうる人間が同じ事をしたら合法と言う事かい?
448氏名黙秘:2007/09/14(金) 18:26:50 ID:???
>>444=>>446だが、
まったく>>441の考えが理解できない。
というか、同じ法的思考回路を持ってるとさえ思えない。
自信がなくなってくるワ。

>>447
まず、何が無権代理の 追認 にあたるかをはっきりさせてくれ。
市役所の人間に扮した税金回収は、
(法律構成によっては)無権代理行為になりうるが、
無権代理の 追認 にはならんだろ。
何が無権代理の 追認 にあたると考えているんだ?

んで、>>403>>406とつなげたいらしいが、
俺には、どこがどうつながるのかサパーリわからん。
無権代理の追認拒絶をしても、相続した無権代理人は不法行為責任&不当利得返還責任を負う
という話と、
代理人と扮して弁済を受領することが 合法 (=不当利得&不法行為責任の追及不可?)
という話は、マターク=(イコール)でつながらないだろ。


一応カクニンしときたいんだが、民法は一通り勉強してるの?
449氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:06:01 ID:???
とりあえず、
サービサー法や弁護士法を絡めた議論をするよりもまず、
民法を勉強しなさい、
ということだな。
450氏名黙秘:2007/09/15(土) 05:10:45 ID:???
民事、刑事でそれぞれ有名な判例がのってるおすすめの本を
おしえてください。
判例時報や判例タイムズのような定期刊行じゃないもので初学者にとって
必要と思われる判例がのってる本をしりたいです。

おねがいします。
451氏名黙秘:2007/09/15(土) 05:56:42 ID:???
判例百選シリーズ(有斐閣)
452氏名黙秘:2007/09/15(土) 06:53:57 ID:???
前田 庸 の 庸 ってなんて読むのでしょうか?
「よう」 「ゆう」 ??
453氏名黙秘:2007/09/15(土) 07:26:54 ID:???
前田庸なんて人間どこにでもいるだろ。
人物を特定しなければ読み方なんていえない。
「大和」ってなんて読むのでしょうか?レベルだぞ。

ちなみに商法学者の前田庸の場合は「ひとし」だ。
454氏名黙秘:2007/09/15(土) 07:54:44 ID:???
俺親友の名前の呼び方最近まで間違ってたよ・・w
本人に以前それ違うって指摘されたにもかかわらず間違いに気付いたのは最近www
455氏名黙秘:2007/09/15(土) 08:22:08 ID:???
前田庸なんて名前どこにでもある名前じゃねーだろ。

司法板で前田庸といえば大概は商法の前田先生たろ。

ひねくれてんな。
456氏名黙秘:2007/09/15(土) 09:14:58 ID:???
オチが分からん
457452:2007/09/15(土) 09:51:03 ID:???
>>453
ありがとうございます。
>>454
あなたの発言を深読みすると 庸 は ひとし ではない
と受け取ることも出来ますが、どういう意図でしょうか?
458氏名黙秘:2007/09/15(土) 15:48:44 ID:1qjjx2To
東大文Vに今年入学(1浪)した。
文Vから法学部は絶望的だから諦めてるんだけど、文学部や教養学部から弁護士になる道はないの?
459氏名黙秘:2007/09/15(土) 16:49:16 ID:???
w
460氏名黙秘:2007/09/15(土) 16:52:24 ID:???
司法試験制度くらい自分で調べろウンコ野郎
461氏名黙秘:2007/09/15(土) 17:07:01 ID:???
>>458
それくらい自分で調べられない香具師には無理だから安心汁

462氏名黙秘:2007/09/15(土) 17:53:22 ID:h+yTfEHT
東大ロー行って、1回で受からなかった場合
その後の進路にどのくらいの悪影響がありますか?
具体的には、渉外や任官任検は無理って理解であってますか?

東大ロー行っちゃうと1回で確実に受かる自信がない場合は
その他の上位ロー行って楽に卒業して簡単に1回目で受かった方が
渉外・任官任検には有利でしょうか?
具体的には、東大卒東大ロー2回目合格と、東大卒他ロー1回目合格では
どちらが有利ですか?
463氏名黙秘:2007/09/15(土) 18:03:22 ID:???
知るかヴォケ
あと数年経ってから質問しろ
464氏名黙秘:2007/09/15(土) 18:05:35 ID:???
カーペットに醤油をこぼしちゃったんですがどうしたらいいですか?
465氏名黙秘:2007/09/15(土) 18:26:46 ID:???
>>464
新しいの買いな
466氏名黙秘:2007/09/15(土) 18:35:37 ID:???
>>443
鍵の引き渡しで足りるんですか(>_<)?
初めて知りました。
回答ありがとうございましたm(__)m
467氏名黙秘:2007/09/15(土) 21:44:37 ID:???
>>464
ダスキン
468氏名黙秘:2007/09/15(土) 22:40:37 ID:???
日本在住で米国司法省から告訴された場合どうなる?
469氏名黙秘:2007/09/15(土) 22:44:59 ID:???
刑事手続としては特に何の問題もないが。いつもどおり告訴を受理して必要な事務を処理するだけ。
470氏名黙秘:2007/09/15(土) 22:50:32 ID:???
とんくす
471氏名黙秘:2007/09/15(土) 22:54:40 ID:???
あー。でもそのときに告訴権者が誰かって問題があって米国政府になるのか米国司法省になるのか
そのへんは分からん。
472氏名黙秘:2007/09/16(日) 06:57:13 ID:???
どうでしょうか
473氏名黙秘:2007/09/16(日) 09:32:42 ID:???
良すれ
474氏名黙秘:2007/09/16(日) 10:30:08 ID:???
学習院ロー入試19年刑法で悩んでいます。

@Xは「Aにクロロホルムをかがせて、失神させた上、車ごと海中に転落させ溺死させる計画」をもっていた。
そしてある日、Aを羽交い絞めにして多量のクロロを吸引させ昏倒させた。
なお、多量のクロロを嗅がせると、心不全で人が死ぬおそれがあるが、Xは全く知らなかった。

Aそして、意識のないAを車のトランクにいれ港へ走行中、トイレにいきたくなって停車。

Bそしたら、後ろから前方不注意のトラックがつっこんできて、トランクにいたAは首を折って死亡。
Xの罪責は?

という問題です。

@でクロロを吸引させ失神させた行為につき、まず傷害罪の成立を認定して、同時に殺人罪の実行行為性アリとしてもいいのでしょうか?
そして殺人の実行行為アリとした上で、Bで首折って死ぬこととの因果関係の錯誤を論じ、どっちも相因の範囲として、殺人罪成立としていいのでしょうか?

それとも、単に、@傷害+A監禁+B傷害致死と書くのでしょうか?
長くてスミマセン・・・


475氏名黙秘:2007/09/16(日) 10:45:50 ID:???
>>474
@実行行為の解釈に行為者の認識を考慮するか
B第三者の過失行為の介在〜行為後の事情
論点の見解により結論は異なる
476氏名黙秘:2007/09/16(日) 11:26:45 ID:???
dクス。
477474:2007/09/16(日) 11:50:31 ID:???
>>475
なるほど、お答え頂き有難うございます。

なんか一つの行為に関して、傷害罪を成立させ、同時に殺人の実行行為としても認定するということをしていいのか
わからなくなって混乱してしまいました。
このように二つ認定しても問題ないのでしょうか?それとも傷害罪は触れないほうが良いのでしょうか?
478氏名黙秘:2007/09/16(日) 13:57:24 ID:???
>>477
二重処罰の禁止の原則に抵触するため、殺人(未遂)罪が成立すれば、
傷害罪は成立しない(法条競合)。

したがって、まずは、殺人罪の成否を検討し、成立しないと
判断した場合にはじめて傷害罪の成否を検討することになる。
479氏名黙秘:2007/09/16(日) 15:15:08 ID:???
>>478
そうでした・・・お恥ずかしいです。
有難うございます。
480氏名黙秘:2007/09/16(日) 15:29:08 ID:???
代理権をともなわない委任ってあるのでしょうか?
またその場合、受任者が委任者の不利になる越権行為などをおこなった場合、
代理とおなじく委任者にも責任が生じるのでしょうか?

おねがいします。
481氏名黙秘:2007/09/16(日) 17:52:40 ID:???
いいね、ここ
482氏名黙秘:2007/09/16(日) 19:42:22 ID:???
良スレです。
483氏名黙秘:2007/09/16(日) 19:46:25 ID:???
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/shin02-06.pdf
にある、「配点率」って、憲法:公法=1:1みたいな感じ?
それとも、各小問ごとの配点率のこと?
484氏名黙秘:2007/09/16(日) 19:56:48 ID:y/cmPFyJ
>>480
「お鍋見といて。何かあったら私に言って。」
のように受任者が委任者以外の誰とも話さないような委任契約は
そもそも代理とか言う話は出てこないんじゃないかな?

受任者が委任者の不利になる行為をおこなった場合
「第644条 受任者は、委任の本旨に従い、善良な管理者の注意をもって、委任事務を処理する義務を負う。」
とあるから本当にどうしようもない時以外は債務不履行なんじゃないのかな?
485氏名黙秘:2007/09/16(日) 21:40:19 ID:???
>>480
あるよ。法律行為でなく事実行為を頼む場合。
その場合でも権限踰越による表見代理は成立するかって論点があるよね。
486氏名黙秘:2007/09/17(月) 07:05:51 ID:???
債権譲渡の通知の同時到達の話で質問です。

同日に債務者に通知が着いたのですが、一方は午前・一方は午後に到着したのがわかってる。
この場合優先されるのは?

という問題なのですが、当然午前についたほうですよね?
487氏名黙秘:2007/09/17(月) 09:52:58 ID:???
>>479
がんがれ
488氏名黙秘:2007/09/17(月) 10:19:12 ID:???
安倍首相の妻は今なにをしていますか?
489氏名黙秘:2007/09/17(月) 10:19:51 ID:???
>>486
当然に午前
490氏名黙秘:2007/09/17(月) 10:42:54 ID:???
アッキー
491氏名黙秘:2007/09/17(月) 18:31:34 ID:2wQrYRKg
民事は常識の通じないものなんですか?
教えてください。
492氏名黙秘:2007/09/17(月) 19:00:23 ID:???
・・・
493氏名黙秘:2007/09/17(月) 19:07:55 ID:???
>>491
なんだこいつ
494氏名黙秘:2007/09/17(月) 20:13:15 ID:QkDDTEhU
晩飯なにが良いですかね?
495氏名黙秘:2007/09/17(月) 20:14:08 ID:???
>>494
寿司かピザがお勧めw
496氏名黙秘:2007/09/17(月) 20:17:11 ID:QkDDTEhU
もうちょっとお手頃な価格でお願いします。
千円前後でww
497氏名黙秘:2007/09/17(月) 20:25:13 ID:???
とんこつラーメンだな
498氏名黙秘:2007/09/17(月) 20:26:06 ID:???
豚骨ラーメンだとちょっと余るな。
煮卵をのっけるとか大盛りにするとかするとよくね?
499氏名黙秘:2007/09/17(月) 20:59:37 ID:QkDDTEhU
>>497-498
とんこつラーメン、替え玉、半熟卵
計1000円也
おいしくいただきました。
500氏名黙秘:2007/09/17(月) 21:13:54 ID:???
500
501氏名黙秘:2007/09/17(月) 21:26:20 ID:???
二回試験って落ちたらその次の試験を受けられるの?
502氏名黙秘:2007/09/17(月) 21:28:36 ID:???
もう一度修習初めからやりなおし
503氏名黙秘:2007/09/17(月) 21:34:54 ID:???
早っw
司法試験自体は受け直さなくて良いってことですね。
504氏名黙秘:2007/09/17(月) 21:35:58 ID:???
56歳の新試最高齢合格者って、どこのローの人かわかりますか?
505氏名黙秘:2007/09/17(月) 21:37:44 ID:???
>>501
そう。修習をやり直すことは現時点では想定されてない。
だから、一度二回試験に落ちると、次の二回試験まで修習に参加できず、
補習や講義等も一切ないため、独力で勉強するしかない。
ただ、二回試験は事件記録に基づく起案という形がメインだが、事件記録なんて
修習生でもないと触れる機会がほとんどないので、これといった対策を打てない。
そのため、一度落ちると次で受かるのは限りなく厳しいんじゃないかというのが大筋の見方。
506氏名黙秘:2007/09/17(月) 21:40:49 ID:???
>>499
507氏名黙秘:2007/09/17(月) 21:41:48 ID:???
533 :名無しさん@八周年:2007/09/17(月) 12:11:07 ID:wYTJuOkT0
【強盗未遂でNHK職員逮捕】NHK大阪放送局職員、中野芳夫容疑者(54)
【NHK39歳職員が電車内で女子高生に痴漢、逮捕】NHK番組制作局 島宏之容疑者(39)
【平成14年のソルトレーク五輪で300万円の裏金づくり】NHK編成局(経理)の立花孝志(37)
【NHKチーフカメラマン取材謝礼の名目で約350万円分のビール券着服】(46)
【痴漢でNHK職員逮捕 電車内の女子高生被害】NHK放送技術局 佐々木剛容疑者(36)
【NHK甲府放送局ディレクター 備品のPCなどを盗み出しオークション販売】進(しん)啓明容疑者(27)
【NHKチーフプロデューサー 番組制作費流用、詐欺容疑で逮捕】放送総局番組制作局 磯野克巳容疑者(48)NHKアート 部長 師井一夫(48)
 ※番組企画会社社長の久保田芳文容疑者(53)イベント企画会社「フリースパイス」社長、上原久幸容疑者(48)
【ネットカフェで準強制わいせつ NHK記者を逮捕】NHK熊本放送局水俣報道室記者 水野亮容疑者(30)
【NHK職員 覆面し女性宅侵入】NHK大阪放送局 編成部チーフディレクター中野芳夫容疑者(54)
【NHK職員 女性の下着盗んで逮捕】NHK静岡放送局 棚橋明彦容疑者(59)
【連続放火魔】平成16年 住宅1戸が全焼するなど大津市で起きた11件の連続放火事件犯  NHK大津放送局記者、笠松裕史容疑者(24)

次の伝説をつくるのは
508氏名黙秘:2007/09/17(月) 21:42:56 ID:???
>>505
なるほど…実質的死刑宣告ですね。
dです
509氏名黙秘:2007/09/17(月) 21:54:37 ID:2wQrYRKg
どなたか>>491の質問に答えて貰えませんか?お願いします
510氏名黙秘:2007/09/17(月) 21:56:34 ID:???
>>509
信義則
511氏名黙秘:2007/09/17(月) 22:06:36 ID:???
d
512氏名黙秘:2007/09/18(火) 01:04:44 ID:vCJSuMDX
机について基本書や判例を1時間位読み込むと、必ず腰に違和感
を抱きます。もう1時間読むと、腰から股関節が固くなって痛くなります。
オナニーなら連続5時間座っても痛くありません。

もう年なのでしょうか?
513氏名黙秘:2007/09/18(火) 02:01:33 ID:???
5時間ってなかなか逝かなくなってんだろ?
あらゆる意味で末期症状
514氏名黙秘:2007/09/18(火) 02:12:57 ID:???
10分でいく
一度逝ったら30分位整える
という繰り返しなら可能
515氏名黙秘:2007/09/18(火) 07:03:52 ID:???
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ     おお弟子達よ 修行しろ ハードに修行しろ    
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶    この世は無常だ お前らの能力をもってしても三振する事がある   
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ                    学歴自慢?ステータス?醜い争いはやめろ 
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ   お前らの苦痛は俺が救済してやる  
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ      俺    は    神    だ        
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|         
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|         学会員もいい加減目を覚ませ        
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|       布施しろ         
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|               ポアとは最終解脱のことである    
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii         そして尊師に帰依しろ               
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|                     
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|     ハードに布施しろ    徹底的に功徳を積め 
516氏名黙秘:2007/09/18(火) 07:48:35 ID:???
無期懲役や禁錮の刑事事項が25年となっていますが、
これはどういうことでしょうか?
25年しか刑事施設に収容される可能性しかないということでしょうか?

それとも刑の言い渡しのあとに逃亡した被告人を想定したものでしょうか?
ばかな質問ですがおねがいします。
517氏名黙秘:2007/09/18(火) 07:55:20 ID:???
刑事事項→刑事時効 のまちがえです。すいません。
518氏名黙秘:2007/09/18(火) 10:02:43 ID:I2LBqR0R
伊藤塾って評判の良い予備校ですか?

大学受験なら 駿台>>代ゼミ>河合塾
国T受験なら 早セミ>>>>LEC
という実績ですが、

新・旧司法試験・ロー試験等の司法試験関係での
伊藤塾の評価はどんな感じでしょうか?

どうせなら、効率の良い予備校に行きたいと思います。
519氏名黙秘:2007/09/18(火) 10:07:54 ID:???
>>505
市販されてる模擬記録もあるよ。
520氏名黙秘:2007/09/18(火) 10:53:37 ID:???
>>518
どこも変わらん。
そんなこと考える暇あったら勉強しろ
521氏名黙秘:2007/09/18(火) 11:13:11 ID:I2LBqR0R
>>520
ありがとうございます。
法律の暗記と理解は、一生涯の財産であり趣味でもあるという
考えの下、
今後とも勉強に取り組む所存であります。
522氏名黙秘:2007/09/18(火) 11:28:46 ID:???
>>516をお願いいたします。
523氏名黙秘:2007/09/18(火) 11:40:12 ID:???
>>512をお願いします。
>>513は5時間で1度と誤って解釈しているようなので。
524氏名黙秘:2007/09/18(火) 12:59:32 ID:???
w
525氏名黙秘:2007/09/18(火) 15:06:48 ID:???
>>521
法律の習熟は大変だが、将来かなりの武器になる。
頑張れ。
526氏名黙秘:2007/09/18(火) 16:28:54 ID:???
ありがとう。
527氏名黙秘:2007/09/18(火) 16:33:38 ID:???
>>521の五年後は、ニーフリ三振アウト
ベテ化して嫌がられるタイプ
528氏名黙秘:2007/09/18(火) 17:11:32 ID:???
もちつけ
529氏名黙秘:2007/09/18(火) 17:14:32 ID:???
>>527
病んでるねぇ
何か心に不安があるのかな
530氏名黙秘:2007/09/18(火) 17:16:12 ID:???
執行文って無かったら執行できないんだっけ?

民事執行法わかんねえよ、独学じゃw
531氏名黙秘:2007/09/18(火) 17:48:36 ID:???
>>530
できないよ、ってかそれは独学でも分かるだろ〜w
532氏名黙秘:2007/09/18(火) 17:52:01 ID:???
>>530
担保権の実行なら不要。
強制執行でもなくてもできる場合はある。
533氏名黙秘:2007/09/18(火) 17:58:55 ID:???
>>516は初心者質問スレできくのでとりけしておきます><
534氏名黙秘:2007/09/18(火) 18:00:11 ID:???
>>529
実際そういう敗者が大勢いるのを知らんのか
数年後のお前らが楽しみだな
(^ω^)
535氏名黙秘:2007/09/18(火) 18:11:59 ID:???
>>534
君はなんなの?
そういう敗者かい?
536氏名黙秘:2007/09/18(火) 18:14:49 ID:???
>>535
よう負け犬
遠吠えも虚しいなw それしか言えんのか。

俺は勝ち組だと言ってるだろ
まぁ他人なんかどうでもいいや^^
537氏名黙秘:2007/09/18(火) 18:16:43 ID:???
>>532
そう、そのごちゃごちゃしたところが把握できてなかったww

d
538氏名黙秘:2007/09/18(火) 18:22:04 ID:???
>>536
負け犬って何のこと?
誰かと勘違いしてるんじゃないの?

>俺は勝ち組だと言ってるだろ
どこで言ったの?そんなこと知りませんが

>まぁ他人なんかどうでもいいや^^
こんなこといいながらも煽りしてる君は相当矛盾してるね
頭悪いことは分かるよ
539氏名黙秘:2007/09/18(火) 19:57:19 ID:???
>>538
情けないストレス解消法だなw それしか言えんのかw
まぁ精々貧乏暇無しで働いてくれ

>どこで言ったの?そんなこと知りませんが 
スレの流れを読め。下らん質問するなカス
情けないねぇお前の思考力

こんなこといいながらも必死に反論してくるお前は相当イタイね 
頭悪いことはよく分かるよ
ネット上だけじゃなく、リアル社会で反論できるように頑張れよw
540氏名黙秘:2007/09/18(火) 20:05:19 ID:???
もちつけ
541氏名黙秘:2007/09/18(火) 20:12:50 ID:???
馬鹿VS馬鹿

きっと馬鹿が勝つ
542氏名黙秘:2007/09/18(火) 20:13:39 ID:???
527 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2007/09/18(火) 16:33:38 ID:???
>>521の五年後は、ニーフリ三振アウト
ベテ化して嫌がられるタイプ

529 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2007/09/18(火) 17:14:32 ID:???
>>527
病んでるねぇ
何か心に不安があるのかな

534 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2007/09/18(火) 18:00:11 ID:???
>>529
実際そういう敗者が大勢いるのを知らんのか
数年後のお前らが楽しみだな
(^ω^)

535 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2007/09/18(火) 18:11:59 ID:???
>>534
君はなんなの?
そういう敗者かい?

536 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2007/09/18(火) 18:14:49 ID:???
>>535
よう負け犬
遠吠えも虚しいなw それしか言えんのか。

俺は勝ち組だと言ってるだろ
まぁ他人なんかどうでもいいや^^
543氏名黙秘:2007/09/18(火) 20:21:31 ID:???
>>539
>>527>>534の発言からは勝ち組だなんて分からない
気持ちの悪い顔文字と思い込みによる文章から頭が悪そうだと感じるだけだね

あとは>>535に対していきなり「負け犬」発言
どうして負け犬なのか教えてもらおうか
544氏名黙秘:2007/09/18(火) 20:34:03 ID:???
>>539
何この妄想厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
545氏名黙秘:2007/09/18(火) 21:34:25 ID:???
次の質問どうぞ。




546氏名黙秘:2007/09/18(火) 21:38:14 ID:???
下六法の読み方を教えてください

したろっぽう
しもろっぽう

どちらですか?
547氏名黙秘:2007/09/18(火) 21:50:02 ID:???
しもだと卑猥だろ・・・
常識的に考えて・・・・・
548氏名黙秘:2007/09/18(火) 21:53:55 ID:???
         ●●                        ●●                ● ●
     ● ●   ●                     ●   ● ●            ●  ●
    ●  ●   ●                     ●   ●   ●          ●    ●
   ●     ●●                        ●●     ●         ●     ●
  ●                                         ●        ●      ●
  ●                                          ●       ●       ●
 ●                 ●●●●●●                 ●      ●        ●
 ●                 ●      ●                 ●
 ●                 ●      ●                 ●
 ●                 ●       ●                 ●      ●●●●●●
 ●                 ●       ●                 ●         ●   ●
 ●                ●        ●                 ●         ●●●
  ●               ●         ●                ●          ●
  ●              ●         ●               ●          ●
   ●             ●          ●              ●           ●
    ●           ●●●●●●●●●             ●           ●
     ●          ●           ●            ●
                ●           ●
549氏名黙秘:2007/09/18(火) 22:25:22 ID:???
?
550氏名黙秘:2007/09/18(火) 23:29:06 ID:???
>>516
> それとも刑の言い渡しのあとに逃亡した被告人を想定したものでしょうか?
↑が正解です。
551氏名黙秘:2007/09/19(水) 02:35:44 ID:???
>>512をよろしくお願いします。
>>516さんは他のスレで質問をすると仰っていました。
552氏名黙秘:2007/09/19(水) 02:48:51 ID:???
>>551
         ●●                        ●●                ● ●
     ● ●   ●                     ●   ● ●            ●  ●
    ●  ●   ●                     ●   ●   ●          ●    ●
   ●     ●●                        ●●     ●         ●     ●
  ●                                         ●        ●      ●
  ●                                          ●       ●       ●
 ●                 ●●●●●●                 ●      ●        ●
 ●                 ●      ●                 ●
 ●                 ●      ●                 ●
 ●                 ●       ●                 ●      ●●●●●●
 ●                 ●       ●                 ●         ●   ●
 ●                ●        ●                 ●         ●●●
  ●               ●         ●                ●          ●
  ●              ●         ●               ●          ●
   ●             ●          ●              ●           ●
    ●           ●●●●●●●●●             ●           ●
     ●          ●           ●            ●
                ●           ●
553氏名黙秘:2007/09/19(水) 02:52:48 ID:???
>>512>>551
「年」の定義による。
554氏名黙秘:2007/09/19(水) 02:54:10 ID:???
アロンアルファがちんこにくっついちゃったんですけどどうしたらいいですか?
555氏名黙秘:2007/09/19(水) 03:55:19 ID:???
ちんことりかえろ。
556氏名黙秘:2007/09/19(水) 04:05:49 ID:???
いやむしろアロンアルファのほうを取り替えるべきでは…?
557氏名黙秘:2007/09/19(水) 19:48:36 ID:???
逮捕される前に身代わり犯人を立てる行為は、犯人隠避に当たりますよね?
558氏名黙秘:2007/09/19(水) 20:04:31 ID:???
みそ汁に醤油こぼしちゃったんですけどどうしたらいいですか?
559氏名黙秘:2007/09/19(水) 20:05:03 ID:???
>>557
うん。
560氏名黙秘:2007/09/19(水) 20:09:44 ID:???
>>558
大学入試からやり直してせめて早慶に受かろう
561氏名黙秘:2007/09/19(水) 22:06:00 ID:???
国立じゃないとどこでも同じです(>_<)
562氏名黙秘:2007/09/19(水) 22:07:48 ID:???
>>558
おいしくいただきなさい
563氏名黙秘:2007/09/19(水) 22:36:35 ID:JEhNVeiK
近畿大学卒なんですが、新司法試験受かる可能性はどのくらいでしょうか?
今は公の仕事についてます。20代後半のものです。法科大学院の資金くらい
は何とかなりそうなんですが。どなたかお願いします。
564氏名黙秘:2007/09/19(水) 23:09:58 ID:4RMtOD/B
私の息子は中三の男子です。
彼は、少年自衛官(俗に言う工科学生)を目指しています。
しかし、学期末の進路相談に担任にそれを告げると、
妙驚な剣幕で「あなたは子供を人殺しにするのか」といった
内容のことを言われました。廊下で待つ他の親子が覗きにくる
ほど大声で立て続けに罵倒され続けられました。
しかし、息子のことを思いその場では我慢しました。
その週の末、妻と私は担任名義で学校に呼び出されました。
そして応接間に通されると、ぞろぞろと見たこともないような
多くの先生方?(多分、他校の先生?)が続々と
狭い応接間に集まり、ほぼ軟禁に近い状態になりました。
先日と同じで「人殺し」云々かんぬん言うので、聞き流してました
が、ある程度して「私が3時までに帰らないときは長女に警察に
通報するように告げてある」と浅慮な機転を利かして帰りました。
しかし、それ以来、妻は精神的に不安定になり家事ができない
状況になり、息子に自衛官になることを諦めて欲しいという
ようなことを私によく告げます。
息子も学校内でかなりの嫌がらせを受けているようです。
夏休みも終わり、2週間が経ちますが、嫌がらせは激しくなる
一方です。
緊急連絡先として学校提出書類に記しておいた私の
仕事先にまで電話がかかってくる次第です。
もう私も我慢の限界ですし、息子が不憫でたまりません。
こういった場合、どういったアクションを起こせばよろしいのでしょうか?
565氏名黙秘:2007/09/19(水) 23:12:07 ID:???
昭和50年頃、中央大学と東京大学が司法試験の首位争いをしていた。
当時マスコミは、これを指して両大学の頭文字をそれぞれ取り「中東戦争」と呼んでいた。
今や早慶戦ならぬ中慶戦の様相を呈してきたな。
落ちたものだ、中央も。


566氏名黙秘:2007/09/20(木) 15:12:09 ID:???
567氏名黙秘:2007/09/20(木) 15:13:44 ID:???
ここは質問スレだぞ、ジジイ
老齢年金の心配でもしとけw
568氏名黙秘:2007/09/20(木) 18:25:01 ID:???
辛辣だけど同意wwww
569氏名黙秘:2007/09/20(木) 20:09:38 ID:???
もうすぐ後期論文答練が始まりますが受講した方がいいですか?
新司法試験の影響か、合格者の添削のレベルが低いのが悩みの種です。
経験からすると、添削の8割が有害的添削、1割が無益的添削、1割が有益的添削です。
1割の有益的添削のために高い受講料を出すのはもったいないです。
みなさんはどうしますか?
570氏名黙秘:2007/09/20(木) 20:34:14 ID:???
>>569
自分で考えろ
571氏名黙秘:2007/09/20(木) 21:05:09 ID:???
>>558
砂糖で中和しろ
572氏名黙秘:2007/09/20(木) 21:06:16 ID:???
刑法の質問
「Xは飲食代金を免れるために店員をだまして店の外にでました。
しかし、店員はおかしいとおもい、追いかけてきたので
殴り倒し、逃げた。」という問題で、Xの罪責は2項詐欺既遂、2項強盗既遂となるそう
です。

前提として、無意識的に終局的な利益の移転を認識していれば足りる説を採ります。
本件ではかかる認識はあり、出題者は店の外にでた時点で終局的利益の移転が
あったとして2項詐欺は既遂に達すると考えているようです。
一法益侵害一罪であるので
それぞれことなった法益が侵害されているということになるとおもうのですが、
この場合、それぞれどのような法益が侵害されているのでしょうか?
これを教えていただきたいです。

なお、自分としては、両方「代金債権」という同じ法益を侵害しているの
でないかと思えてなりません。
そこで、終局的利益の移転がなかったとして
2項詐欺は未遂にとどめ、2項強盗で既遂にしたほうがいいのでないか
と考えています。
573氏名黙秘:2007/09/20(木) 21:50:34 ID:???
>>571
余計まずくなるだろw
574氏名黙秘:2007/09/20(木) 22:43:35 ID:???
>>569
謙虚に添削を受け止めることができなければ
合格は遠い。
575氏名黙秘:2007/09/20(木) 23:34:45 ID:???
法曹における2chネラー率を教えてください?????
576氏名黙秘:2007/09/20(木) 23:50:21 ID:???
教えて欲しいのか欲しくないのか
577氏名黙秘:2007/09/21(金) 00:26:00 ID:???
>>569
確かにひどい添削が多いね。
考えてみれば合格率48%の新司法試験の合格者が、旧試験で上位2パーセントに入る人の
答案を添削するのはかなり無理があるね。
どんな試験でも、受験生の半数は受けただけで合格とは無縁といわれているから、
実質的には新試験の合格率は98%だもんね。
そんな楽々試験の合格者は予備校も添削者に採用しなければいいのに。。
578氏名黙秘:2007/09/21(金) 04:33:15 ID:???
>>569
受けないで実務家の人をどこかで捕まえてお願いする
579氏名黙秘:2007/09/21(金) 11:11:38 ID:8Fx4+1jP
ここの住人から見ても光市母子殺人事件の弁護はむちゃくちゃなんですか?
580氏名黙秘:2007/09/21(金) 11:38:04 ID:???
>>579
難しいところ
ただ、多くの人は弁護団のやり方には反対はするだろうね
もっとも、事実は少し歪められて報道されてるからその点は注意
581氏名黙秘:2007/09/21(金) 11:42:51 ID:???
かわいそうだよ・・・
582氏名黙秘:2007/09/21(金) 12:01:13 ID:8Fx4+1jP
580
やっぱりある程度仰天なとこをピックアップして報道されてるんですか。
583氏名黙秘:2007/09/21(金) 13:01:42 ID:???
>>582
マスコミは本来事実を報道するものだけど、
その演出で独自性を出す
極悪非道な被告人に「荷担する」悪の味方のしかもいい加減な弁護士
こういうのが国民は好きなんだよ
だからマスコミはそれにおもねる
麻原の弁護団についてもいろいろあったよね
刑事弁護というのは法治国家の生命線でもあるんだが、
この国ではそれを一般人に理解して貰うのは難しい
584氏名黙秘:2007/09/21(金) 13:07:26 ID:???
なるほど。やはり賢い人は違うな。
585氏名黙秘:2007/09/21(金) 15:33:15 ID:???
マルチがうざがられる理由を教えてケロ
586572:2007/09/21(金) 19:24:31 ID:???
昔は速攻で回答がかえってきたのに・・・
失望した、一日たってもなんら返答がないとは・・・
587氏名黙秘:2007/09/21(金) 19:29:35 ID:???
>>585
ひとつのスレで答えが出た場合、他のところは放置されることが多いから
そういうマルチが増えると、回答する側が報われない

ま、慣行としてタブーってのはある
588氏名黙秘:2007/09/21(金) 22:00:00 ID:???
>>586
回答しなくて良かった、と改めて思うよ。
589氏名黙秘:2007/09/21(金) 22:05:05 ID:???
昔から質問してるのかよwww
進歩の無いやつだ。
590氏名黙秘:2007/09/21(金) 22:21:27 ID:???
>>588
同意
591氏名黙秘:2007/09/21(金) 22:42:28 ID:???
みなさんこんにちは。
勉強初めて1年半ぐらいになるんですが、憲法の勉強の
仕方がよくわかりません。今年の旧司憲法は6点という散々な結果でした。

どんな学習が効果的なんでしょうか?

592氏名黙秘:2007/09/21(金) 22:45:07 ID:???
芦部と百選を読み込め。
そしてマルチポストは以後やめること。
593氏名黙秘:2007/09/22(土) 01:21:17 ID:???
おk
594氏名黙秘:2007/09/22(土) 01:57:59 ID:???

抵当権に基づく妨害排除請求権についての質問です

判例は、平成11年判決(傍論)、平成17判決において
「抵当権の交換価値の実現が妨げられ、抵当権者の優先弁済権の行使を困難
にするような状態」があるときに「抵当権侵害」を認めて妨害排除請求ができる
としています。

例えば、被担保債権が1000万円で、抵当目的物の価値が2000万円だった場合、
不法占拠者がいるために1500万円に価値が下落しているようなケースを想定する
とします。

 抵当権の本質論について、価値権説=「抵当権とは、目的物の交換価値の把握を
する担保物権である」と捉えると、交換価値の把握は、1000万円よりも価値が下落
しないと、妨害排除できないということになります。

他方で、抵当権の本質論について、換価権説=「抵当権とは、目的物を強制的に金銭
に換えて優先弁済を受けることのできる権利である」と捉えると、「強制的にお金に
変える」こと自体を邪魔すれば、「抵当権侵害」と認定できることになります。

判例を読んでみると、目的物の交換価値の下落が被担保債権額を割り込まないと抵当権
侵害にならないと言っているようには思われないので、判例は、抵当権の本質論について
換価権説を採用していると捉えていいのでしょうか?? 難しい問題だとは思うのですが
おわかりになる方がいたら教えてください。よろしくです
595氏名黙秘:2007/09/22(土) 09:20:28 ID:???
マルチ
596氏名黙秘:2007/09/22(土) 10:08:42 ID:???
学部4年で現役合格して、
卒後即司法修習して、
4大のアソ内定取る人って
優秀ですか^^?
597氏名黙秘:2007/09/22(土) 11:01:41 ID:???
>>596
優秀に決まってる

君は自慢したいだけだろ^^
598氏名黙秘:2007/09/22(土) 11:20:25 ID:???
抵当権の本質論というのはあまり意味がないと思うよ。
被担保債権額を割り込まなくてもそもそも売却・競売が困難になるような状態になれば
優先弁済権の行使が困難になったといえる。
599氏名黙秘:2007/09/22(土) 15:34:07 ID:???
糞マルチに答えるレスはねえ
600氏名黙秘:2007/09/22(土) 17:52:35 ID:???
600
601氏名黙秘:2007/09/22(土) 18:48:37 ID:???
学生時代に教授の学説を論破

自説を打ち出し、学会を席巻

そんな人は東大でもいないのですか?
602氏名黙秘:2007/09/22(土) 19:26:46 ID:???
・・・
603氏名黙秘:2007/09/22(土) 20:06:49 ID:???
    ,.へ
    /::::::::::::\         /ヽ.
  /:::::::::::::::::::::\      /:::::::|
  |::::::::::::\:::::;::->──<::;;;_::::::|  ×  
 ノ::::::::::;:-/´  ,. -─-、    `ヽヽ.  ×
 ヽ、:/:::/  /          ヽ.´`ヽ.    -┼‐  | ‐十 o |   |
   /:::::/   /  /   /|     〉   ',   ,.-┘   |  _|    レ   |
  ./::::::,'  ノ  /  /|`メ、 |  /|  ハ  i  ',   '、__ つ レ (_,|ヽ   _,ノ
 /:::,.イ イ /  | ./-─‐-、レ' | /_ | ハ  i
く::::::::ノ   レヽレ'| "      レ'___ `/ |  ,ゝ       _|__   -┼- 、ヽ | ヽ   /
 `/    |.  |           `|  ハ ハ         |/-‐-、  |   |  └‐-、  /‐ァ
 〈. /    |.  ',   /´ ̄`ヽ.  "|Yノ レ'       '|   ノ ノ 、ノ  ____,ノ / (__ノ
  )ヘ  /  ',  '、  |    /  ,.イ ',       人___
    レ、    ヽ.  |>ゝ.,__/,.イ ノ  〉      ,.、  (
'\    )--ヽハV、 \_/ヽレ|/`ヽ(     ノ i  ⌒
  \/   `ヽ::::ヽ.\/ヽハ、         ./  'ァ- 、
  、/      ';::::::', (ハ) |:::Y`ヽ.     /  ノ、二{
─-〈       〉::::::|___ハ__|:::::|  ',    /   ィ{___,ノ
   ゝ、_、r‐`'"ヾ::::::::::::::::::i::::::::::::i   〉 /   ァ‐''"



604氏名黙秘:2007/09/23(日) 00:29:48 ID:???
605氏名黙秘:2007/09/23(日) 09:18:59 ID:???
基礎講座が終わって、過去問回しても択一が超苦手なんです。
で、択一専用の中上級講座を受けようかなと思ってるんですが、
あれって役に立つと思いますか?
Wセミの山田先生、前嶋先生、辰己の二ノ宮先生が2007年度の講座を
開設されてるようですが、これに加え、塾の高野先生の択一合格塾
も(2005年の収録で、ちょっと古いのですが)、検討してます。
みなさんの評価をお聞かせください。
606氏名黙秘:2007/09/23(日) 11:46:48 ID:???
ハローワーク・・・



orz
607氏名黙秘:2007/09/23(日) 12:24:15 ID:???
>>606
俺も就職したほうがいいと思うけど
しないなら過去問やっとけば
608氏名黙秘:2007/09/23(日) 14:38:51 ID:???
○○「被告」と刑事事件で使ってる報道をよく見るのですが、
これって、明らかに 間違い なわけですよね?
そして、おそらく報道機関も間違いに気づいてますよね?

で、裁判員制度も始まるというときに、このような明白な間違いがまかり通ってるのはどうかと思いまして、
国に行政指導でもしてもらって是正してもらいたいと思ったのですが、
この場合、国の行政指導は、報道の自由を侵害するので違憲ということになるのでしょうか?

元司法修習教官によると、二回試験でも刑事弁護で「被告」という表現が散見されたそうです。
これも、インプリンティングによるものが大きいと思いますし、
あえて「被告」という表現をする利益が報道機関にあるとも思えないので、
ぜひ是正してもらいたいです。
609氏名黙秘:2007/09/23(日) 17:27:55 ID:???
>>603
どうしたw
610氏名黙秘:2007/09/23(日) 17:37:28 ID:RN0UhzNl
>>608
被告人に汁!と投書しれ
611氏名黙秘:2007/09/23(日) 18:08:41 ID:???
>>610
だから、投書しようと思ってんだけど、
報道機関に投書するか、政府に投書するかで迷ってるんです。

まあ、それはいいとして、
政府から指導が入ったら、「報道の自由に対する侵害だ!」と主張する輩が目に浮かびまして、
どうなんかな?と思ったわけですが、
実際のところ、どうなんでしょう。
612氏名黙秘:2007/09/23(日) 22:07:07 ID:???
>>611
報道機関に汁!

報道の自由に対する侵害にはあたらない。
誤った用法を訂正するのは公益にかなうし、そもそもなにが侵害されたか不明だし。
613氏名黙秘:2007/09/23(日) 23:16:09 ID:???
ttp://jp.youtube.com/watch?v=-La_JqPMqaU

これって違憲ですよね?15条違反
614氏名黙秘:2007/09/23(日) 23:19:14 ID:???
憲法に反するか 反しない
法律に反するか 反する可能性あり
責任追及は 損害賠償
615氏名黙秘:2007/09/23(日) 23:20:18 ID:???
>すべての選挙における投票の秘密は、これを侵してはならない。
すべてなんだから明らかに違憲です。
616氏名黙秘:2007/09/23(日) 23:22:05 ID:???
何の法律に反するんだよwwwwwwwwwww
総裁選の秘密が憲法で保障されてるわけねーだろ馬鹿wwwwwww
617氏名黙秘:2007/09/23(日) 23:23:39 ID:???
>>616

放送法第3条の2
(国内放送の放送番組の編集等)
第3条の2 放送事業者は、国内放送の放送番組の編集に当たつては、
 次の各号の定めるところによらなければならない。
 1.公安及び善良な風俗を害しないこと。
618氏名黙秘:2007/09/23(日) 23:39:38 ID:???
まあ法的にはセーフでもBPOの審査ではアウトだろうな
619氏名黙秘:2007/09/23(日) 23:45:59 ID:???
投票者に取材して誰に投票したのかを報道するのは許されるとしても
無断で?盗撮するなんて絶対ダメ
これは懲罰もんだろ。
620氏名黙秘:2007/09/24(月) 10:04:08 ID:???
まあね。
621氏名黙秘:2007/09/24(月) 13:55:01 ID:???
懲罰もんか
622氏名黙秘:2007/09/24(月) 17:50:22 ID:???
w
623氏名黙秘:2007/09/24(月) 18:43:10 ID:60iCChDX
質問です
「Aがモデル小説でBのプライバシーを侵害した。Bは差止請求したが認められるか。」
という問題では、私人間効力は論じる必要あるんですか?
624氏名黙秘:2007/09/24(月) 18:52:46 ID:???
>>619
この会場での望遠レンズは折り込み済みだから
盗撮ではないだろう。
625氏名黙秘:2007/09/24(月) 19:26:35 ID:???
>>623
差し止めるのは裁判所なので、通常問題にならないですね。
626氏名黙秘:2007/09/24(月) 19:47:03 ID:???
>>608
訂正しない方がいい。こんごマスコミを増やしてまともなところだけ
視聴や購読すればいいだけ
627氏名黙秘:2007/09/24(月) 20:10:57 ID:???
このスレは定期的に脱線するな。
628氏名黙秘:2007/09/24(月) 20:14:03 ID:???
脱線?そもそも線路なんてないんだよこのスレには!
629氏名黙秘:2007/09/24(月) 20:25:04 ID:???
>>628
激しく同意
630氏名黙秘:2007/09/24(月) 21:06:45 ID:60iCChDX
>>625
それは分かるんです。
しかし、その前提として、「Aによって、Bのプライバシー権(ないし人格権)が侵害された」といえなければなりませんよね?
そこでは、「13条で保障されるプライバシー権は、私人たるAとの関係でも保障されるか」という問題が生じうるのではないかと思ったのですが…。
631氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:10:57 ID:???
板一番の速さ…
632氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:48:08 ID:???
>>630
生じるお。
633氏名黙秘:2007/09/25(火) 10:29:56 ID:???
>>630
判例は、民事上保護の対象となる人格権と構成しています。
物権の侵害の場合に、通常私人間効力は問題になりませんね。
それと同じ事です。
もちろん、厳密には私人間効力を論じる余地はあるのですが。
634氏名黙秘:2007/09/25(火) 10:51:18 ID:???
なるほど。
635氏名黙秘:2007/09/25(火) 15:08:14 ID:???
dクス。
636氏名黙秘:2007/09/25(火) 17:40:38 ID:???
現在学部2年生ですが、とりあえず上3法はそれなりのレベルにきたんですが
下3法はなかなか勉強が進みません。

皆さんは2年のこの頃にはすでに下3法もとりあえず終わらせていたのでしょうか?
637氏名黙秘:2007/09/25(火) 17:53:49 ID:???
良スレ
638氏名黙秘:2007/09/25(火) 18:29:41 ID:???
んだ
639氏名黙秘:2007/09/25(火) 19:37:33 ID:???
田舎
640氏名黙秘:2007/09/25(火) 20:13:40 ID:???
>>633
その判例が認めた権利というのは一般に憲法13条のプライバシー権として論じられているわけだが…
641氏名黙秘:2007/09/25(火) 20:16:29 ID:???
民法に人格権の規定なんてあったっけ?
642氏名黙秘:2007/09/25(火) 20:32:18 ID:???
譲渡担保についてですが、
担保的構成を前提として、設定者が第三者に売っちゃって売り上げ金受領したとします。
この場合譲渡担保権者は500万円の貸し金についてどうやって満足受けますか?
物上代位したいところですが。。
643氏名黙秘:2007/09/25(火) 20:43:18 ID:???
人格権?
644氏名黙秘:2007/09/25(火) 20:50:34 ID:???
>>643

>>633を参照
645氏名黙秘:2007/09/25(火) 21:00:10 ID:???
dくす
646氏名黙秘:2007/09/25(火) 21:03:02 ID:???
>>642
基本書に書いてある「基礎」論点をわざわざ質問するところがなかなか見所がありますねwwww
             ^^^^^^

物上代を最高裁は認めている。目的物が動産の場合は追求力が無いから。 

647氏名黙秘:2007/09/25(火) 21:20:54 ID:???
素人で申し訳ありません。
不動産の場合はどういう処理になりますか?
648氏名黙秘:2007/09/25(火) 21:24:31 ID:???
>>646
ヒント:売り上げ金受領したとします
649氏名黙秘:2007/09/25(火) 21:24:33 ID:???
>>640
私法上の人格権と憲法上の人権の関係は諸説ある。
なんでも「人権」として語りたがるのは憲法学者の悪い癖だわな。

>>641
人格権はその重大性から当然に権利として認められる。
650氏名黙秘:2007/09/25(火) 21:25:40 ID:???
物上代の追求効w

ところで、払渡しが終わってるように思うんですけど、本当に物上代位できるんでしょうか
651氏名黙秘:2007/09/25(火) 21:29:58 ID:???
すいません、売買代金受領ってのはウソです。
設定者が目的不動産売っちゃって4000万の債権有してイマス。
譲渡担保権者はどうすればいいのでしょう? ちなみに立命の問題の一部なんです
652氏名黙秘:2007/09/25(火) 21:30:30 ID:???
>>649
「重大性」から「当然」に、認められるのですか…
653氏名黙秘:2007/09/25(火) 21:33:01 ID:???
>>650
できないだろ。
阿呆にだまされるなよ。
654氏名黙秘:2007/09/25(火) 21:33:07 ID:???
ん?
>>651>>646
655氏名黙秘:2007/09/25(火) 21:34:13 ID:???
>>651
どっちだよw
656氏名黙秘:2007/09/25(火) 21:34:27 ID:???
>>652
人間の生命が権利として認められることに誰も異存はないでしょう。
それと同様、自由、プライバシー、名誉等々は私法上保護されます。


657氏名黙秘:2007/09/25(火) 21:38:06 ID:???
>>656
自由は憲法で保障だよね
(ちなみに生命は人身の自由)

なぜ、名誉とプライバシーだけ当然に、なのでしょうか
658氏名黙秘:2007/09/25(火) 21:40:01 ID:???
>>657
横レス失礼。
人権は憲法によって与えられたものではないが通説では?
659氏名黙秘:2007/09/25(火) 21:41:02 ID:???
>>657
憲法に書いてあるから、私法上保護されるわけではない。
むしろ歴史的に見れば逆でしょう。
私法上重大な権利であるから、人権として対国家的にも
保護する必要が出てくる。
プライバシー権が私法上も重要視されてきたから、新しい人権として
保護する必要が出てきたということでしょう。
660氏名黙秘:2007/09/25(火) 21:41:21 ID:???
>>658
いやずっと裁判規範としての話をしてる
661氏名黙秘:2007/09/25(火) 21:44:12 ID:???
>>659
裁判でそう主張してみて下さい、歴史的に認められていると

ノシ
662氏名黙秘:2007/09/25(火) 21:45:32 ID:???
>>661
人身の自由を根拠に、生命侵害の損害賠償するんですか。
戦前の人はどうしたんでしょう。
まあがんばってください
663氏名黙秘:2007/09/25(火) 21:46:09 ID:???
>>660
裁判規範についてなら、尚更憲法上の概念だからその権利を考える時は
私人間の適用について述べなければならないと言う考えはおかしいんじゃないか?

そもそもプライバシー権なるものは公法上のものとは限られて無いがな。

664氏名黙秘:2007/09/25(火) 21:49:39 ID:???
>>661は何か勘違いしてるな。

プライバシー権は新しい人権として憲法13条より導き出されるが、そのことより
当然に私人間適用についてを述べなければならないということに機械的にはつながらないだろ。

なんで私人間に憲法の規定を適用するときに間接適用について考えなければならないときがあるのかを
理解していないような気がする。だからこそ、機械的な考えに拘泥してるような…。
665氏名黙秘:2007/09/25(火) 21:50:06 ID:???
実際 裁判では、歴史上、社会通念上、大事な権利だと
主張するしかないわけだが。
それで大学湯の人も認められたわけだ。
666氏名黙秘:2007/09/25(火) 21:50:19 ID:???
うんうん
667氏名黙秘:2007/09/25(火) 21:52:47 ID:???
>>659
人格権というか精神的な権利ってことじゃね

損害がある限度で

自由とかいう話は論点ずれちゃってるね
668氏名黙秘:2007/09/25(火) 21:53:00 ID:???
中大卒の旧試験勉強経験ある人が、
東大理系卒の純粋未修者に勝ったって認識でいいんですか
669氏名黙秘:2007/09/25(火) 21:53:32 ID:???
668
失礼
誤爆
670氏名黙秘:2007/09/25(火) 21:54:24 ID:???

鳩山再任の影響はありますか??

671氏名黙秘:2007/09/25(火) 21:59:12 ID:???
機械的になんて言ってなかったでしょ(´・ω・`)

関係ないけど間接適用説を論じる必要性って何だろ…

論じるのは直接適用説とか無効力説じゃダメなのかな
672氏名黙秘:2007/09/25(火) 22:01:46 ID:???
>>662
言ってることは分かるが馬鹿にした態度がムカつく
673氏名黙秘:2007/09/25(火) 22:05:31 ID:???
話変わっちゃってるね…生命侵害って。人格権と私人間適用はどこへ行った。
結局なぜ私人間適用を論じる余地がないのでしょうか。
674氏名黙秘:2007/09/25(火) 22:11:44 ID:???
>>656
>>665

回答どうも。歴史的な権利の侵害で私人間適用を論じないのは分かりますが、憲法上の権利の侵害を主張した場合に私人間適用を問題としえない理由が分かりかねます。申し訳ありません。
675氏名黙秘:2007/09/25(火) 22:12:15 ID:???
譲渡担保もお願いします。。。
676氏名黙秘:2007/09/25(火) 22:14:22 ID:???
>>675
ふつうに代金債権を差押え。
民執の担保権実行の所を参照。
677氏名黙秘:2007/09/25(火) 22:16:31 ID:???
民法の入試問題なんですよ・・・そして弁済期はまだです。
678氏名黙秘:2007/09/25(火) 22:17:55 ID:mHieFnFs
>>674
直接効力説の是非?

考えて見よう。

・人権はとても大切
・歴史上、人権を侵害してきたのは「権力(国家)」
・よって、憲法規範は国家権力の制限というのが、まだ通説(?)
・じゃなんで、私人による侵害は憲法上保障されないのよ?って疑問がわく
・侵害しているのが、法人であれ、自然人であれ、やっぱ権利を保護される側にもある。
・その私人を憲法規範で直接制限してしまうとあまりにきつい。
・だからといって、中間団体(会社とか学校とか政党とか)も、さすがに見逃せない権力
・しょーがねえから、一般条項を通じて「間接適用」して問題解決

て感じではないでしょうか?
679氏名黙秘:2007/09/25(火) 22:18:03 ID:???
債権差押えと弁済期の到来とは別問題。
少なくとも代金債権の特定性を維持する必要がある。
680氏名黙秘:2007/09/25(火) 22:21:14 ID:???
>>678
趣旨ズレかと
ログ読まれたし
681氏名黙秘:2007/09/25(火) 22:22:47 ID:mHieFnFs
>>680
了解しますた。ちょっと自分で考えて見たかっただけです。

おじゃましますた。
682氏名黙秘:2007/09/25(火) 23:18:05 ID:???
ヤリ逃げか
683氏名黙秘:2007/09/26(水) 00:19:37 ID:???
とりあえず終わらせるレベルが

1新旧択一は突破できるレベル
2基本書にある判例で百選に乗っているものは何回か読み込んだレベル
3日本の学者で引用されている基本書は読んだレベル
4海外の文献もざっと読んだレベル

など色々なレベルがあるのでよくわかりません。


私のいる下位ロー未修の世界だと、
1年半なら基本書に書いてあることは他人にだいたい説明できて
旧試験の短答の過去問20年分を1〜2回解いて基本書の本文を5回読んで
授業中に出た判例は百選読んだ(憲法は百選全部と一部全文読み込んだ)
レベルです。下位ロー未修2年のデフォルトでもあります。

学部は他学部の駅弁マーチ専修当たりロー生の。日当駒でも真面目な層は
この位は標準的です。そのレベルが下三法や行政法と選択科目の
本格的な勉強に手を出せる最低限のレベルかもしれません。

未修でも1年で行政法まで無理にやらされるですけどね。
684氏名黙秘:2007/09/26(水) 00:27:55 ID:3F6WJX4L
奥さんを事務員にしてる弁護士は多いのでしょうか??
また事務員として採用されるには法学部出身や何か資格ないと駄目なの?
685氏名黙秘:2007/09/26(水) 00:28:27 ID:???
686氏名黙秘:2007/09/26(水) 00:56:28 ID:???
>>684
弁護士と結婚するためには、弁護士会の面接試験を受ける必要があるよ。
687氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:17:54 ID:???
>>683

上位ローが一日10時間以上(正味)勉強してて、てめーみたいな下位
ロー生が勝てるわけないわな。
俺もさっさと控えよ。

O宮ローじゃねんだからよ〜。おめえ、見てる範囲で択一無理だよ。
なんで?文面みて馬鹿だと分かるから。

何がデフォなんだよ。「これだけやったから、私は受かる!」とでも。
多分、おめーの3倍以上がデフォだよ。

地頭悪くても努力で挽回できるが、おめーはそういう段階じゃないな。
一振確定おめでとう。

行政法?ロー入る前からやってるが?
688氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:57:43 ID:???
法律の質問ではありませんが、失礼します。
司法板に自分が立てたスレがスレッドストッパーとやらに害されてしまったのですが、スレッドストッパーって何でやられちゃうんですか?
689氏名黙秘:2007/09/26(水) 03:18:51 ID:???
>>688
いい釣りだ
690633:2007/09/26(水) 03:20:48 ID:???
>>674
私人間効の問題としてもかまわないんですよ。
ただ、判例は意識して議論していないということです。
判例中心で学説もやってますから、あまり俎上に登ってこないだけです。
691氏名黙秘:2007/09/26(水) 05:58:23 ID:???
 >>683の言葉の何かが>>687の心の琴線に触れてしまったのだろう。

>>683

>上位ローが一日10時間以上(正味)勉強してて、てめーみたいな下位
>ロー生が勝てるわけないわな。
>俺もさっさと控えよ。
を見る限りローか新司法試験の受験を予定しているようだ。

 しかも、回りに上位ロー生はおろか司法試験を目指すロー生の友人
はどこにもいないようだ。
 回りに受験生がいるなら
「上位ローが一日10時間以上(正味)勉強」などと中途半端なことは
言わない。

 授業の準備を含めば12時間行く。含まないで正味にすると
試験対策の勉強に割ける時間はせいぜい8時間位だから。
 用事が無い日だと正味12時間にはなる。正味という言い回しそのものが
実態を知らないことの現れで、知らないことを隠そうとしている。

>何がデフォなんだよ。「これだけやったから、私は受かる!」とでも。

 >>683が勉強自慢をしていると考えているようだ。
 確かに細かい言葉からそうとも考えられるが、
未修2年つまり既修1年の段階で>>683のような勉強を終えていることは、
全く驚くに値しない。予備校でも入門講座を1年間受けながら
基本書の読み込みと択一過去問を3回しする光景はしばしばみられる。

>行政法?ロー入る前からやってるが?

 なぜか聞かれていない質問に答えている。
692氏名黙秘:2007/09/26(水) 06:01:06 ID:???
>行政法?ロー入る前からやってるが?

 なぜか聞かれていない質問に答えている。

 恐らく「これがデフォルト」と>>683が勉強自慢をしている(内容は自慢に
ならないことを話している)ことが気にくわなかったのだろう。
 しかし、それを嘘と言えない。「嘘つきのバカ」と言えない。

 本当のことだから。

 結果、>>683がやっていなかった行政法を勉強していると
自慢して仕返しをした積もりなのだろう。何の仕返しにもなって
ないのに仕返しを行った気になっている。気は少しは晴れたのだろうか。

 今までの人生が現れて
いるようにも見える。情けない腑抜けな。

 このまま自分が勉強を怠けて目標を達成できない、能力がなくて
積み重ねられないことによる鬱憤を2ちゃんねるで吐き出して
ごまかして生きていくのだろうか。事実からは逃げることはできないだろう。
693氏名黙秘:2007/09/26(水) 07:14:05 ID:???
ふーん
694氏名黙秘:2007/09/26(水) 08:22:02 ID:???
>>692
オマエモナー
695氏名黙秘:2007/09/26(水) 10:32:33 ID:???
もちつけ
696氏名黙秘:2007/09/26(水) 15:56:01 ID:UEfdqe7z
共謀共同正犯について質問させて下さい。

ABCの三人が甲を殺害する共謀を行ったとする。
実行行為はAが担当することになった。
でもAは途中から考えが変わって、「殺すと罪が重くなるから、甲には軽傷を負わせるにとどめて、BCには殺すのに失敗したと報告しよう」と思うに至った。
ところが、Aが甲にナイフで切りかかったとき、甲は転んで頭を打って死んだ。
この場合のABCの罪責について。

この例だと、Aは傷害致死になるのでしょうか?
また、BCは殺人の故意で現に甲死亡の結果が発生していることから、殺人罪にならないか?
697696:2007/09/26(水) 16:40:49 ID:2yKrAlJH
私が考えたのは、Aは傷害の故意しかない以上、傷害致死罪。
BCは因果関係をまず検討して、因果関係肯定。よって殺人まで帰責できそうとも思える。
しかし、共犯従属性から、傷害致死しか成立しない。

なのですが、何かBCに殺人まで帰責させる構成はありませんか?
698氏名黙秘:2007/09/26(水) 16:53:28 ID:???
とんとん
699氏名黙秘:2007/09/26(水) 16:55:46 ID:???
共犯の従属性ってことは、教唆犯が成立って考えてる?
700氏名黙秘:2007/09/26(水) 17:13:02 ID:???
700
701696:2007/09/26(水) 17:19:17 ID:2yKrAlJH
いや、素で勘違いしてました!すいません。ありがとうございます。

ということは、この場合BCは因果関係さえ肯定すれば殺人罪の共謀共同正犯ですか?
702氏名黙秘:2007/09/26(水) 17:27:32 ID:???
殺人の実行行為がないから無理じゃね。
703氏名黙秘:2007/09/26(水) 17:59:24 ID:???
うん
704氏名黙秘:2007/09/26(水) 18:33:25 ID:???
705氏名黙秘:2007/09/26(水) 18:59:35 ID:???
あんただれ?
706氏名黙秘:2007/09/26(水) 20:14:14 ID:???
合格祝賀会ってやっぱスーツ?
707氏名黙秘:2007/09/26(水) 22:28:22 ID:???
うん
708氏名黙秘:2007/09/26(水) 23:54:51 ID:???
新司法試験って
短答が350点
論文が800点
満点なのになんで最高点とかは1150点以上あるんですか?
709氏名黙秘:2007/09/26(水) 23:58:48 ID:???
論文は1.75倍して足すから
710氏名黙秘:2007/09/26(水) 23:59:11 ID:???
論文を1.75倍する。
それで、短刀:論文=1:4に調整して総合点を出す。
豆知識な。
711氏名黙秘:2007/09/26(水) 23:59:45 ID:???
短答と論述の比率を1:4にするから。
正確な採点方法が知りたい場合は法務省にどうぞ。
712氏名黙秘:2007/09/27(木) 00:01:49 ID:???
じゃあ1750点満点って事?
短答が重要とか行ってる人いるけど短答の差なんて微々たるもんってこと?
けっきょく論文勝負って事?
713氏名黙秘:2007/09/27(木) 00:06:28 ID:???
点数の比率だけでどっちが重要かなんてわかるわけがないだろ常考。
論文が団子だったら短答の差がそのまま順位に表れるし、その逆も然り。
714氏名黙秘:2007/09/27(木) 00:10:00 ID:???
でもまあ常識的に考えて、論文できなきゃ受からない。
タントウで満点とってもね。
受かるだけならタントウギリギリでも三科目のうち一つでも良く出来てりゃ受かる。
715氏名黙秘:2007/09/27(木) 01:04:24 ID:???
>>712
論文の点数は素点じゃないよっと。
論文で点数稼ぐのは難しい
716氏名黙秘:2007/09/27(木) 07:12:43 ID:???
NEXT

717氏名黙秘:2007/09/27(木) 09:07:44 ID:???
おk
718氏名黙秘:2007/09/27(木) 13:43:00 ID:???
719氏名黙秘:2007/09/27(木) 14:20:38 ID:???
次!
720氏名黙秘:2007/09/27(木) 14:43:58 ID:???
Pourqui quitter son pays pour aller vivre ailleurs?
721氏名黙秘:2007/09/28(金) 02:55:32 ID:vFlUWXWi
法学部一年で法律はコテコテの初心者なんですが、法科大学院に行きたいと
思うようになってきました。

んで、とりあえず法科大学院に行くために過去問を見ておきたいのですが、アマゾンで
検索かけても見つかりませんでした・・・。

適正試験って過去問売ってないんですか???

722氏名黙秘:2007/09/28(金) 04:46:24 ID:???
はい
723氏名黙秘:2007/09/28(金) 06:55:51 ID:???
w
724氏名黙秘:2007/09/28(金) 09:33:20 ID:???
?
725氏名黙秘:2007/09/28(金) 10:59:23 ID:???
質問こい
726氏名黙秘:2007/09/28(金) 11:26:01 ID:???
ドルマゲスの倒し方を教えてください。
727氏名黙秘:2007/09/28(金) 11:30:38 ID:???
リフレク→サンダガ
728氏名黙秘:2007/09/28(金) 13:45:33 ID:xcpt3UJW
司法試験にB枠(←そもそもB枠って何?)が
あるって本当ですか?

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1190528271/686-
ここで橋下弁護士の著書にも書いてあるし!と
自称、子ども出産後三ヶ月で試験に
受かったという人が司法試験にB枠(←そもそもB枠って何?)が
あるって本当ですか?

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1190528271/686-
ここで橋下弁護士の著書にも書いてあるし!と
言い張っている自称子ども出産後三ヶ月で試験に
受かったという人が言い張っているのですが・・・
729氏名黙秘:2007/09/28(金) 13:58:10 ID:???
へ?
730氏名黙秘:2007/09/28(金) 14:18:01 ID:???
光速
731氏名黙秘:2007/09/28(金) 19:17:01 ID:j5nM7lyS
ドラクエかDSのFFのどれかで迷ってるんですけど、どれにすれば良いでしょうか?
司法試験の息抜きに。
732氏名黙秘:2007/09/28(金) 19:20:13 ID:???
>>731
ドラクエ7(プレイステーション)が、歴代最も売れたRPGらしい
733氏名黙秘:2007/09/28(金) 20:41:56 ID:???
>>732
ドラクエ7はドラクエの中で駄作と言われている。
734氏名黙秘:2007/09/28(金) 21:50:21 ID:???
当方、来年法科大学院を受験する理系出身者です。
法科大学院適性試験の第一部が苦手なのですが、何か良い予備校等はありませんでしょうか?
宜しくお願いいたします。
735氏名黙秘:2007/09/28(金) 22:15:12 ID:???
予備校なんていらん。
ひたすら過去問やるのみ。5周くらいすれば論理力もつくだろうよ。
736氏名黙秘:2007/09/29(土) 12:03:39 ID:???
質問です。民法です。
Aは娘が婚約したので娘のために特注の箪笥を家具屋のBに注文したのですが
結局婚姻が成立しなかった場合に、Bからの契約の履行請求にたいしてどのように
していくことができるんでしょうか?
737氏名黙秘:2007/09/29(土) 12:17:47 ID:???
履行していくことが出来ます。
738氏名黙秘:2007/09/29(土) 12:27:15 ID:???
履行したくない場合なんですが
739氏名黙秘:2007/09/29(土) 17:40:01 ID:???
>>736>>738
マルチは消えろ
740氏名黙秘:2007/09/29(土) 21:33:00 ID:???
えと
法学部を目指している浪人生でございますが。。
バカバカしい質問を投げ掛けさせていただきます。

司法試験は大学に入り四年間ガチガチに勉強しなければならないのでしょうか?
バイトやゲームはやってはいけないのでしょうか、遊んではいけないのでしょうか

極端なのは分かりますが…ガチガチに勉強するとなると不安で仕方ありません。
浪人生だったし、やりたいことは一杯あります。
ですが、それをも犠牲にすべきなのでしょうか。。

また法科大学院=ロースクールですか?
何年間通うことになるのでしょうか?
741氏名黙秘:2007/09/29(土) 22:07:11 ID:???
>>740
>法科大学院=ロースクールですか?
そうです。学部卒業見込み(学士取得見込み等を含む)で出願可能です。

>何年間通うことになるのでしょうか?
法学未修者として入学すれば原則3年です。法学既修者として入学すれば原則2年です。

>司法試験は大学に入り四年間ガチガチに勉強しなければならないのでしょうか?
そこまで深刻に考える必要はありません。法科大学院に入学する場合、学部成績が合否に影響するので好成績を目指してください。

>バイトやゲームはやってはいけないのでしょうか、遊んではいけないのでしょうか
やること自体は問題ありません。時間をうまく使って下さい。

>極端なのは分かりますが…ガチガチに勉強するとなると不安で仕方ありません。
>浪人生だったし、やりたいことは一杯あります。
>ですが、それをも犠牲にすべきなのでしょうか。。
学部入試より大変ですが、そこまで考える必要はありません。

基本的な知識が不足しているので、下記リンクを熟読されたほうが良いでしょう。

文部科学省 「法科大学院とは」
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/houka/houka.htm

法務省 「新しい司法試験制度に関するQ&A」
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/shinqa.html
742氏名黙秘:2007/09/29(土) 22:16:32 ID:???
>>721
>んで、とりあえず法科大学院に行くために過去問を見ておきたいのですが、アマゾンで
>検索かけても見つかりませんでした・・・。
>適正試験って過去問売ってないんですか???

まず、字が間違っています。適正試験ではなく、「適性試験」です。間違った字で検索しても思うような情報は得られないでしょう。
適性試験の過去問題はWeb上で見られます。下記URL参照して下さい。

平成19年度法科大学院適性試験 試験問題・正解(本試験)(大学入試センター実施)
http://www.dnc.ac.jp/houka/19/seikai.html

2007年法科大学院統一適性試験 (日弁連法務研究財団実施)
試験問題
http://www.jlf.or.jp/tekisei/mondai_2007.shtml
正解一覧
http://www.jlf.or.jp/tekisei/pdf/2007_seikai_ichiran.pdf
743氏名黙秘:2007/09/29(土) 22:17:30 ID:???
敵性試験じゃなかったっけ?
744氏名黙秘:2007/09/29(土) 22:20:12 ID:???
>>743
おろ〜
間違っているでござるよ。
745氏名黙秘:2007/09/29(土) 22:22:55 ID:???
行政法なんですが・・・

差止めの補充性のところで、
法令で先行処分(A)を取消し執行停止すれば、後行処分(B)が当然にできない場合
Bの差止めは、他に手段があるといえ、できないことになりますが、
Aの処分の取消の出訴期間が経過していた場合、それでも「他に適当な方法あるとき」
といえるんでしょうか?

さらに義務付けの補充性で、
過大な申告をした場合その税額の減額を求める更正請求の制度がある以上、
そちらでいくべきなので、補充性の要件みたさず、減額更正処分の義務付け
は認められませんが、上記更正処分の出訴期間が徒過した場合、
減額更正処分の義務付け訴訟は認められるんでしょうか?

どなたかお願いします
746氏名黙秘:2007/09/29(土) 22:31:24 ID:???
犯行予告が書かれてあるので通報した方がいいのでしょうか?
皆さんの意見をお待ちしています。
女性弁護士
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067561000/901
747氏名黙秘:2007/09/29(土) 22:59:03 ID:???
何でこんな事書くかな?
748氏名黙秘:2007/09/29(土) 23:14:54 ID:???
>>741
分かりやすい返答ありがとうございました!!
不安も解消出来ました!
そして丁寧にサイト誘導までしていただいて…

ここまで徹底的に調べあげる貴方こそ正義の弁護士に相応しい。
弁護士志望でなかったらスマソ
749氏名黙秘:2007/09/29(土) 23:37:12 ID:???
正義だろうが悪だろうが弁護士だろうがそれ以外だろうが法律家はルールを徹底的に調べ上げるもんだ。
750氏名黙秘:2007/09/29(土) 23:56:58 ID:ZTg4OTdX
弁護士になるためにまずは上位ローを目指そうと思ってるのですが、大学も上位じゃないといけないのでしょうか?
大学はそこそこローは上位のような考えは甘いでしょうか?
本を読んでみるには出身大学、学部は関係ないようですが(ローに関しては)上位でないといけないとお叱りを受けたので質問させていただきます。
751氏名黙秘:2007/09/30(日) 00:00:05 ID:???
質問です。民法です。
Aは娘が婚約したので娘のために特注の箪笥を家具屋のBに注文したのですが
結局婚姻が成立しなかった場合に、Bからの契約の履行請求にたいしてどのように
していくことができるんでしょうか?

752氏名黙秘:2007/09/30(日) 00:52:30 ID:???
>>750
その本に書いてある通り。
以上
753氏名黙秘:2007/09/30(日) 00:54:42 ID:gNmlPquU
初学者なんですけど民法は
入門書を3回くらい読んでから過去問を解きはじめるのと
単元ごとに入門書→過去問→入門書→過去問とこつこつ問題を潰していく方法とでは
どちらの方が効率よく学習できるんですか?
アドバイスよろしくお願いします。
754氏名黙秘:2007/09/30(日) 03:09:06 ID:???
>>753
後のやり方のほうがいいだろ
あとでまとめてやろうとしても随分忘れてるところ多いだろうし効率悪い
755氏名黙秘:2007/09/30(日) 03:20:17 ID:gNmlPquU
>>754
ありがとうございます!
民法がんばってみます。
756氏名黙秘:2007/09/30(日) 04:25:45 ID:???
38歳の弟のことです。
もう7〜8年、定職に付かず家にいます。
以前から、姉である私に対して、幼稚な嫌がらせをしたりしていましたが、最近はそれがエスカレートしております。
私の部屋と弟の部屋は、本来続き間ですが、襖を閉め家具を置くことで分けております。
建具では、壁のような防音効果は無く、お互いの立てる物音が、全て筒抜けになります。
平日の弟は、私が起きる時間より1時間〜30分早く、大音量で目覚ましをセットして起きます。
私が起きて階下へ降りると、後から降りてきます。
私が二階へ上がると、直ぐに二階に上がって来て、私の部屋の前で気味の悪い声を上げて笑い、自分の部屋のドアを勢いよく閉めます。
朝の支度で、何度も二階と一階を行き来する時も、その度に同じくついてきます。
洗面所を使うと、直ぐ後に洗面所を使います。
手が汚れたりして洗いに行くと、直後にまた弟が手を洗いに行きます。
仕事から帰り、夕食を摂っていると、キッチンに近い洗面所で、ゲエゲエと気持ちの悪い音を立てながら、歯磨きをしにきます。
食欲の無くなる音なので、磨き終わってから食べようかと席を外すと、歯磨きを止めて、再び私が食事を始めるとまた歯磨きに来ます。
私よりも先にお風呂に入りたいらしく、常にタイミングを見ています。
私の直前に入った時は、お湯をかき出して変わりに水を入れていたり、とても入れないくらいの熱湯にしたりと、嫌がらせをします。
夜中にお風呂に入り二階に上がると、電気の消えている一階のどこかで弟が待っており、直ぐに二回へ上がって来て、気味の悪い笑い声を上げていきます。
夜中に水を飲みに一階に行き部屋に戻ると、こっそりつけて来ていた弟が一階から上がってきます。
私が休もうと電気を消すと、それまでテレビを見て笑っていても、直ぐに電気を消して、バタバタと一通り大きな音を立ててから眠るようです。
757氏名黙秘:2007/09/30(日) 04:26:22 ID:???
私の休日には、いつにもまして早起きし、早朝から大音量でラジオをかけます。
私が起きるまで、ラジオは止めません。
それでも起きないと、掃除機をかけはじめます。
なるべく大きくて嫌な音が出るように工夫しているらしく、ガラスの上をキイキイさせながら何十分も掃除機をかけたり、同じ場所を1時間以上掃除機で吸っていることもあります。
ドアも、壁にかけてある物が弾むほどの勢いで開け閉めします。
私が完全に起きると、音は止みます。(私は耳栓を使っています)
そして私が休みの日だけ、布団を干します。
物干し竿を全部使い、ありとあらゆる物を干し、私の物が干せないように塞いでいきます。
雨上がりでも干しています。
またある日は、天気が良くても布団を干しません。
私が干していると、網戸に張り付くようにして見ており、また気味の悪い声を上げて笑います。
私が掃除機をかけていると、急いでやって来てその廊下に座り込んで動かなかったりします。
他にも、毎日細々とした嫌がらせを沢山受けています。
今は、完全に無視して暮らしていますが、いつまでもこんな事を続けていると、私の方がおかしくなりそうです。
無視していても、何かが弟を激高させて、激しく殴られたり首を絞められたりした事もあります。
家に男性は弟しかおらず、誰もいさめる事ができません。
他に、蚊に刺される事を異常に嫌い、夏は家中蚊取り線香を炊いて歩いています。
これだけの異常行動をするのは、統合失調症などの精神病なのではないかと思いますが、いかがでしょうか?
758氏名黙秘:2007/09/30(日) 05:28:26 ID:???
民事訴訟法の、将来の給付の訴えについて質問です。
大阪国際空港事件に出てくる「請求適格」っていうのがよくわかりません。
どなたか解説よろしくおねがいします。
759氏名黙秘:2007/09/30(日) 05:31:41 ID:???
>>758
請求(≒訴訟物)たる適格(資格)って意味だよ。
将来の給付請求権は訴訟物になりうるのかって話。
760氏名黙秘:2007/09/30(日) 05:40:46 ID:???
>>759
ありがとうございます。
たびたび質問申し訳ないのですが、答案上は「あらかじめその請求をする必要」の要件と請求適格はどちらを先に検討すべきだと考えますか?
761氏名黙秘:2007/09/30(日) 05:49:59 ID:???
それとも、「あらかじめその請求をする必要」の解釈として請求適格があることが要求されているのでしょうか?
762氏名黙秘:2007/09/30(日) 06:46:11 ID:???
「民訴法二二六条はあらかじめ請求する必要があることを条件として将来の給付の訴えを許容しているが、
同条は、およそ将来に生ずる可能性のある給付請求権のすべてについて前記の要件のもとに将来の給付
の訴えを認めたものではなく、」という用語法だから「あらかじめその請求をする必要」という狭義の訴えの
利益の前提として請求適格を要求したものだね。
兼子説など昔の民訴理論では権利保護の資格(=請求適格)と権利保護の利益が区別されてたことの影響だろう。
ちなみに現在の民訴理論では、かつては前者に位置づけられていたものが後者に吸収されるようになってて、最高裁が
言ってる要件も結局は訴えの利益の問題だという見解が有力だ。
763氏名黙秘:2007/09/30(日) 06:48:29 ID:???
>>760の疑問に正面から回答するなら
兼子説・判例理論からは、請求適格→訴えの利益の順番で議論
現在の有力説からは、訴えの利益の問題として議論
764氏名黙秘:2007/09/30(日) 06:49:09 ID:???
一応言っとくけど「あらかじめその請求をする必要」ってのは訴えの利益のことだからね。
765氏名黙秘:2007/09/30(日) 07:14:40 ID:???
わーみなさんありがとうございます!
ですが余計に混乱してきました。請求適格がないと訴えの利益はないことになるんですよね?
でも判例理論上は請求適格は訴えの利益とは区別されるものということでしょうか?
なんか自分の体系的な理解のなさが露呈しまくってて情けない限りです。ほんとすいません。
766氏名黙秘:2007/09/30(日) 07:53:27 ID:???
NEXT
767氏名黙秘:2007/09/30(日) 08:12:53 ID:???
請求適格は広い意味での訴えの利益には含まれるけど狭い意味での訴えの利益には含まれないよ
768氏名黙秘:2007/09/30(日) 09:49:39 ID:???
そうそう。
769氏名黙秘:2007/09/30(日) 11:43:39 ID:???
770氏名黙秘:2007/09/30(日) 11:52:56 ID:???
>745
日本語勉強してから出直して来い
771氏名黙秘:2007/09/30(日) 12:30:36 ID:???
w
772氏名黙秘:2007/09/30(日) 12:33:57 ID:???
光速
773氏名黙秘:2007/09/30(日) 14:07:14 ID:???
時津風親方と弟子は傷害致死の実行共同正犯でいいですかね?
774氏名黙秘:2007/09/30(日) 16:54:31 ID:???
>>773
ビール瓶で頭部を殴っているので殺人でしょうね
775氏名黙秘:2007/09/30(日) 17:29:59 ID:???
>>774
じゃあその後の弟子の金属バット袋叩きは死体を殴ってるだけだけだから死体損壊か
776氏名黙秘:2007/09/30(日) 22:34:10 ID:???
岡口JのHPに法律用語辞書があったとおもうんですが、
どこでしたっけ?
777氏名黙秘:2007/09/30(日) 22:56:24 ID:???
>>773
正当業務行為、許された危険による違法阻却が成立しないことの
状況証拠を固めておくこと

いずれにせよ火葬をめぐる疑惑を踏まえると実刑が望まれる
778氏名黙秘:2007/10/01(月) 01:49:58 ID:???
詐害行為取消の相対的無効の概念を解説してください。
・訴える相手は債務者でなく第三債務者のみ。
・債務者・第三債務者間の契約は取り消されない。
まではわかったというか、知ったんですけど、いまいち意味がわかりません。
相対的無効にすることの実益とか、解説お待ちしてます。
779氏名黙秘:2007/10/01(月) 01:54:08 ID:???
掲示板のレスが遅くなった件について。
みんなロー受験でつか?
780氏名黙秘:2007/10/01(月) 01:56:39 ID:???
>>778
相対的無効だから債務者を訴えなくてもいい。
781氏名黙秘:2007/10/01(月) 01:58:55 ID:???
>>778
受益者から、目的物を譲り受けた者(転得者)がいる場合、
絶対的無効と解すると、債権者が受益者に取消権を行使したら、
転得者にも効力が及ぶことになってしまう。
そうなると、転得者は、自分の関係ないところで
行われた詐害行為によって、権利を失うことになって困ることになる。
要するに取引の安全を図るために、相対的無効と解されてる。
782氏名黙秘:2007/10/01(月) 02:02:44 ID:???
転得者についてはなんか変な気がします。
強迫取消しだとか制限行為能力による取消しだとかそーゆーリスクはもともと負ってるんで
この場合だけ相対的無効だなんて手厚い保護を与える必要があるんでしょうか。
783氏名黙秘:2007/10/01(月) 02:18:12 ID:???
>>779
新学期始まる&新試験発表
784氏名黙秘:2007/10/01(月) 03:51:39 ID:???
>>775
実際の死亡時よりも、外見上どうかの方が重要ですね。
具体的危険説からは、死後でも大抵殺人の実行行為になるでしょう。
785氏名黙秘:2007/10/01(月) 04:48:53 ID:???
>>779
みんな本命(とくに下位ロー)受験者。
いままではそれへの準備。志望校を叩いて競争率を下げようとしてた。
786氏名黙秘:2007/10/01(月) 16:04:22 ID:64nmJWfm
アホな質問ですみません
手形法は、新司法試験の範囲なんでしょうか?
787氏名黙秘:2007/10/01(月) 16:41:17 ID:Q5JtIFgR
>>786
当然だ。
788氏名黙秘:2007/10/01(月) 16:52:23 ID:???
そうなんですか
ありがとうございました。
789氏名黙秘:2007/10/01(月) 17:18:21 ID:???
99ショップってご存知でしょうか。

うちの近くの同ショップでは、
99円に消費税をかけると103円のはずなのに104円で売ってるんですけど、

これって消費税法上問題ないんですか?

104円から消費税を抜くと100円もしくは99円ですよね?
でも100円なら5円納めないといけないはずだし、
99円なら4円で済むなんですが、
単価(課税所得)+消費税で104円という組み合わせがありません。

誰かカラクリ知ってる人いますか?
790氏名黙秘:2007/10/01(月) 17:40:35 ID:???
カラクリ
791氏名黙秘:2007/10/01(月) 19:31:36 ID:???
来年ローを受験しますが
実際のところ大宮ローはどうなんですか?
792氏名黙秘:2007/10/01(月) 19:50:39 ID:???
純粋未収ですか?
793791:2007/10/01(月) 20:35:59 ID:???
>>792
択一平成二桁に1度受かった社会人です。
794氏名黙秘:2007/10/01(月) 20:46:25 ID:???
>>745
>>行政法なんですが・・・

誰かこたえてやれよw
795氏名黙秘:2007/10/01(月) 21:28:08 ID:???
>>745
上の質問は日本語が変なので何が言いたいのかわかりません。



下の質問についてですがあなたの言う、過大な申告をした場合その税額の減額更正を求める
制度があるのでそちらでいくべきという理解はどうやら基本書に書いてあることと反対のようです。
私もよくわからないのですが、塩野行政法Uによると、私人間に想定される訴訟と本訴訟(義務付け訴訟のこと)
のどちらで自己の権利利益を守るかは私人(義務付け訴訟請求権者)に任せられており、…仮に
、第三者に対しての民事上の訴えを持って補充性の要件とするならば、およそすべての直接型義務付け訴訟は
排斥されることになる。したがって、「他に適当な方法がないとき」の典型事例は、第三者に対する
裁判を求めるような場合ではなく、行政過程で特別の救済ルートを定めている場合、例えば、
過大な納税申告の更正を求める場合には、減額の更正の義務付け訴訟ではなく、更正の請求の制度(国税通則法23条)
によるべしというような場合であると解される。

ということらしいです。なぜか、特別のルートがある場合に補充性が認められるらしいです。
正直意味不明です。自分でもよく理解できません。
誰か援護してください。
796氏名黙秘:2007/10/01(月) 21:59:28 ID:???
>>786
論文には出ないよ
797氏名黙秘:2007/10/02(火) 00:03:02 ID:???
うん
798氏名黙秘:2007/10/02(火) 00:03:42 ID:???
799氏名黙秘:2007/10/02(火) 00:23:25 ID:???
クス
800氏名黙秘:2007/10/02(火) 02:18:51 ID:???
嘘800
801氏名黙秘:2007/10/02(火) 03:10:55 ID:???
>>789
総額表示における消費税の1円未満の端数処理については、代金決済上、
円未満の端数の切り上げ・切捨て・四捨五入は
事業者の自由な選択が認められています。
アホなことを言うのはたいがいにしてください。
802氏名黙秘:2007/10/02(火) 04:24:19 ID:???
そもそも内税表示が義務づけられてる現在において税抜きで99円だからって99円ショップと
名乗るのはいかがなものかと…。
803氏名黙秘:2007/10/02(火) 05:07:32 ID:???
>>801
関係者?
804氏名黙秘:2007/10/02(火) 05:18:00 ID:???
>>802
100均も105円やがな(´・ω・`)
805氏名黙秘:2007/10/02(火) 05:41:33 ID:???
>>804
(´・ω・`)
806氏名黙秘:2007/10/02(火) 07:01:55 ID:???
>>802
正論
807氏名黙秘:2007/10/02(火) 11:48:52 ID:d5W8WBra
質問です。
今大学2回生で、今年から専門科目をたくさんとったんですが、論述問題、特に事例問題の論述ができません。22単位中18単位落としました。

大学の期末試験に役立つ司法試験対策本教えてください。
知識ゼロの人間にも分かりやすい参考書をおしえてください。
お願いします。
808氏名黙秘:2007/10/02(火) 11:53:31 ID:???
>>807
別に
809氏名黙秘:2007/10/02(火) 13:15:57 ID:???
道路交通法改正法に関して。
運転者への飲酒を黙認した飲食店の場合、
処罰されるのは責任者のみ?それとも配膳した当該従業員も?

810氏名黙秘:2007/10/02(火) 14:26:34 ID:???
>>795

それこそ反対でねーか?
更正請求の制度が設けられている場合は、そっちで行けってことだから
減額の義務付けはできない。民事訴訟がどうたらって書いてあるけど
ここでは関係なくね?

たぶん聞きたいのは更正請求の制度がある場合確かに
要件みたさないから義務付けはムリだけど、その更正請求の制度の
出訴期間が徒過してこれでいけない場合、どうなるのって話じゃない?
811氏名黙秘:2007/10/02(火) 16:00:30 ID:Y2jOiWqV
ローの国立大学って試験日かぶってますけど、みなさんは一応何個か出願するんでしょうか?
他学部社会人なんで素人質問すみません。
812氏名黙秘:2007/10/02(火) 17:35:27 ID:???
コンドームは無印商品で大丈夫なんでしょうか?
高齢童貞なので素人質問すみません。
813氏名黙秘:2007/10/02(火) 17:44:18 ID:???
おk
814氏名黙秘:2007/10/02(火) 17:45:14 ID:aRfkwudt
質問です
行政法についてなんですが
行政行為と行政処分はほぼ重なると聞いています
行政処分には継続的事実行為も入るということでしょうか?
815氏名黙秘:2007/10/02(火) 18:01:13 ID:???
>>813
ありがとうございます。

>>814
行政処分の中に行政行為は含まれます。事実行為で権力性を
帯びるものは行政処分に含まれる場合があります。
816814:2007/10/02(火) 18:07:07 ID:aRfkwudt
>>815
ありがとうございます
それは「公権力の行使」と言う部分で継続的事実行為も入ると言う事ですか
817氏名黙秘:2007/10/02(火) 18:10:42 ID:wTJ8fnZV
退職したあとに独立するばあい、商号さえかえれば同種の事業でも競業問題にはならないでしょうか?
818氏名黙秘:2007/10/02(火) 18:20:55 ID:???
>>816
継続性の有無と権力性の有無は直接関係しない。
819816:2007/10/02(火) 18:33:25 ID:aRfkwudt
>>818
ありがとうございます
「公権力の行使」と言う部分で継続的事実行為も入らないと言う事ですか?
すみません教えてくださいお願いします。
820氏名黙秘:2007/10/02(火) 18:37:26 ID:???
>>817
職業選択の自由があるからね。
ただ、合理的な範囲での競業禁止契約は労働規約に入っていることが多い
821氏名黙秘:2007/10/02(火) 18:40:27 ID:wTJ8fnZV
ありがとうございます
822氏名黙秘:2007/10/02(火) 19:33:45 ID:???
>>807
>大学の期末試験に役立つ司法試験対策本教えてください。
ってオマイは伊藤塾の工作員か?

>論述問題、特に事例問題の論述ができません。22単位中18単位落としました。
ってのはありえない成績だ。
フツーのやつは試験前一週間の勉強でも単位はなんとかとれるもんだぞ。

そのときの勉強にはオマイが言ってるような
「伊藤真の試験対策講座」(弘文堂)を使うわけだが。
823氏名黙秘:2007/10/02(火) 19:36:01 ID:???
「最高裁判例で、母親が拒んだ中で行われた(父子関係確認のための)子の
DNA鑑定に関しては、 証拠能力は無いとされている。」

という内容のコピペをよく見るのですが、本当でしょうか?
ここにいう最高裁判例を探したのですが見つけられませんでした。
ご回答お願いいたします。
824氏名黙秘:2007/10/02(火) 19:44:16 ID:???
そんな判例はない。
825氏名黙秘:2007/10/02(火) 19:52:09 ID:???
ニュー速とかで見そうなテキトーな書き込みだな。
奴らは民事刑事の違いや鑑定の強制の可否とかがわかってないくせにもっともらしい書き込みをするからな。
「そういう最高裁判例があるけど,年月日とかを言うわけにはいかない」とかわけわからんこと言うし。
826氏名黙秘:2007/10/02(火) 20:04:04 ID:???
ありがとうございます。
民事訴訟なら、よもや・・・と思ったんですが。
女性を待遇する日本の司法も、証拠能力についてはそこまで変な判断は
しないのですね。
827氏名黙秘:2007/10/02(火) 20:32:05 ID:???
ないよ。ドイツでは女に無断で子供の抜け毛をDNA鑑定することが
問題になっているが、まだ日本ではそこまでアグレッシブではない。
ドイツでも最高裁まであるかは知らん。もめてるだけだったと思う。
828氏名黙秘:2007/10/02(火) 21:31:55 ID:???
d
829氏名黙秘:2007/10/02(火) 22:25:44 ID:???
なるほど。
830氏名黙秘:2007/10/02(火) 23:41:51 ID:1C2xe/Rs
小沢一郎氏が海上自衛隊の給油活動のことを憲法に違反するとおっしゃっていました。
そういう判例ってあるんですか?
831氏名黙秘:2007/10/03(水) 02:50:08 ID:???
>>826
そういう最高裁判例が本当にあるなら年月日,事件番号等を特定してみろ。
俺らが本当にあるのかLEX/DBで検索してやるから。

って言ってやれ。
832氏名黙秘:2007/10/03(水) 10:39:44 ID:???
>>830
長沼事件
833氏名黙秘:2007/10/03(水) 10:51:04 ID:???
「月の土地売ります」という商売がありますが
あれは実現可能性がないので無効な契約ですよね?
買ってしまった人は無効主張して業者から金を取り返せますか?
834氏名黙秘:2007/10/03(水) 11:01:21 ID:???
>>833
いかにも「月を買っちゃって困ってる」
みたいな書き方するな。
835氏名黙秘:2007/10/03(水) 11:21:38 ID:???
わろすw
836氏名黙秘:2007/10/03(水) 13:26:16 ID:???
今年の三振者の数ってだれか知りません?
837氏名黙秘:2007/10/03(水) 22:25:54 ID:???
友人が択一試験にB判定で落ちたのですが、
それはかなり惜しかったと言えるのでしょうか。
それとも一概には言えないのでしょうか。

教えて下さい。よろしくお願いします。
838氏名黙秘:2007/10/04(木) 08:58:46 ID:???
>837
別に、普通。
いや、むしろ「だから?」
って感じ。
839氏名黙秘:2007/10/04(木) 09:25:10 ID:???
>>837
仝いう意味での惜しい?
択一に受かりそうだったのにという意味での惜しいといえるかも。
試験自体に受かるって意味ではまったく話にならない。
840氏名黙秘:2007/10/04(木) 09:41:32 ID:???
沢尻エリカ


「別に・・・」



841837:2007/10/04(木) 13:02:39 ID:???
>838 >839
司法試験について全く無知であり、曖昧な質問であったにも関わらず、
レスをありがとうございました。

どういった意味での「惜しい」なのか、自分でもよく分かりません。
友人は長年択一の壁に阻まれながら、今年逝ってしまいました。
御家族によって引き払われたアパートのポストに、本人は見ることのなかった
B判定の通知があったと聞き、あいつがどこまで山を登ることが出来たのかを、
自分なりに感じてみたかったんです。
842氏名黙秘:2007/10/04(木) 13:51:29 ID:???
正直にいうと
Bじゃ惜しくないよw惜しいといえるのはAのみ。
あと旧試験は論文が山だから。
843氏名黙秘:2007/10/04(木) 13:52:24 ID:???
沢尻エリカ

「別に・・・」







スーパーモーニング
で号泣




・・・・・
844氏名黙秘:2007/10/04(木) 13:53:35 ID:???
>>830
長沼事件だな。

845氏名黙秘:2007/10/04(木) 13:54:23 ID:???
沢尻エリカは
名前にケツが入っている・・・orz
846氏名黙秘:2007/10/04(木) 18:33:01 ID:???
歴史問題でおなじみの証言って証拠になるんですか?
847氏名黙秘:2007/10/04(木) 19:00:33 ID:???
>>846
時効になってると思われ
仮定として時効にならないぐらい新しい戦争だったら証拠になると思うけど
848氏名黙秘:2007/10/04(木) 19:39:03 ID:???
証言に時効あるんですか?
849氏名黙秘:2007/10/04(木) 20:39:57 ID:aKNNTSVD
懸賞金受取期限の過ぎた懸賞金請求は可能ですか?
850氏名黙秘:2007/10/04(木) 20:51:49 ID:???
あげ
851847:2007/10/04(木) 21:51:41 ID:???
>>848
この場合不法行為の時効が適用されるだろ?
だから20年か3年
852氏名黙秘:2007/10/04(木) 22:51:51 ID:???
d
853氏名黙秘:2007/10/05(金) 01:16:08 ID:IzD14dG/
破産の質問です。
家を亡き夫から単純承認で相続
その後借金を膨らませて現在サラ金の登記が400万
残高も丸々残っている
遺産分割協議にして未成年子供たちの名義にして
本人自己破産は可能か?
854氏名黙秘:2007/10/05(金) 01:22:24 ID:???
>>853
破産は当然できるだろ。
855853:2007/10/05(金) 01:30:32 ID:IzD14dG/
>>854
では不動産は平気か?
856氏名黙秘:2007/10/05(金) 01:32:08 ID:???
>>855
詐害行為に当たれば否認されるんじゃね。
857氏名黙秘:2007/10/05(金) 01:39:08 ID:???
当たり前だけど、おまいら法律詳しいな
858853:2007/10/05(金) 02:35:50 ID:YvSoUxrP
>>856
正解
では、この場合
任意売却
担保権消滅請求
は可能か?
859氏名黙秘:2007/10/05(金) 02:47:19 ID:???
>>858
人を試すのは良くないぞ
860氏名黙秘:2007/10/05(金) 08:00:16 ID:???
>>858
そういうスレではない。
861氏名黙秘:2007/10/05(金) 09:15:52 ID:???
基本6法の中で、手形小切手法と民訴が大好き☆という私は変態でしょうか?
862氏名黙秘:2007/10/05(金) 10:09:29 ID:???
変態♪
863氏名黙秘:2007/10/05(金) 14:11:25 ID:v2fg2BYE
会社法100問の第2版が出ていますが、
初版を持っている場合でも、買い換えるべきでしょうか?
864氏名黙秘:2007/10/05(金) 14:36:29 ID:???
誰かわかる人がいたら教えて下さい。
刑事訴訟法250条ってなんですか?
865氏名黙秘:2007/10/05(金) 16:58:07 ID:???
光速
866氏名黙秘:2007/10/05(金) 20:13:02 ID:???
>>863
初版一刷は誤植が多かったんで返本して交換してもらえた。
初版でも2刷り以降なら買い換えなくてもいいんじゃないの。
ただ、2版は一問一答がついてたり、検索に工夫をこらしたり、手入れてるから
金に余裕があるなら買い替えの価値はある。初学者なら。
867氏名黙秘:2007/10/05(金) 20:52:39 ID:yJtZ0qJh
>>864
公訴時効

誰か教えてください。
第一回新司法試験の出題趣旨及びヒアリング、もうネット上にはないですか?
868氏名黙秘:2007/10/05(金) 21:06:52 ID:???
光速
869氏名黙秘:2007/10/05(金) 21:08:33 ID:???
旧試験の二次試験って、あと何回受験できるの?
870氏名黙秘:2007/10/05(金) 21:39:03 ID:???
3回(3回目の年の口述落ちのために更に口述だけ一回)
871氏名黙秘:2007/10/05(金) 21:47:27 ID:???
質問。
民法の細かい条文押さえるのに、素読以外で何かいい方法ないだろうか。
実力的には択一の肢がさらっと切れるぐらいでいい。
872氏名黙秘:2007/10/05(金) 21:49:17 ID:???
手書き
873871:2007/10/05(金) 22:20:19 ID:???
>>872
アホみたいに時間かからないか?
874氏名黙秘:2007/10/05(金) 22:22:59 ID:???
総則
 通則
 人
  権利能力
  行為能力
   未成年
   成年後見
物権
債権

みたいにツリーをかいてく
875871:2007/10/05(金) 22:27:01 ID:???
>>874
何度もすまん。
しかしその方法だと、物権の大半でツリーが書けないことになる。
債権各論もそうだな。
876氏名黙秘:2007/10/05(金) 22:35:19 ID:???
条文を頭に入れるにはとにかく読むことが正攻法だね
877氏名黙秘:2007/10/05(金) 22:39:34 ID:???
>>875
何でよ
878871:2007/10/05(金) 23:36:41 ID:???
>>877
試しにやってみ
全部並列になるだろw
879氏名黙秘:2007/10/06(土) 01:12:43 ID:???
すみません。ローに入るにはどうすればいいかということについて教えてください。
@ 適性試験(日弁連・大学入試センター)を受けて結果をもらう
A 志望するローの入試を受ける
  ローによって個別に実施されるし、その科目なども異なる
B@は旧試択一頃に実施され、Aは9月頃から翌年くらいにまたがって各実施される

自分としては、以上の知識を漠然と持っているのですが
質問は、@英語については、どうするのか、ということと
    A英語を要求されないローもあるのですか ということです

首都や千葉のホームページを見てみたら
書類として特に要求されていないような・・・
あと、その他のローでも、そういったところはあるのでしょうか
880氏名黙秘:2007/10/06(土) 07:35:39 ID:???
880
881氏名黙秘:2007/10/06(土) 10:36:08 ID:???
>>879
あってる。
英語については各ローで指示がある。
882氏名黙秘:2007/10/06(土) 15:29:12 ID:ZRBBvUNh
刑法199条殺人罪は
親告罪ですか?
非親告罪ですか?
883氏名黙秘:2007/10/06(土) 15:30:47 ID:???
非親告罪
884氏名黙秘:2007/10/06(土) 16:07:29 ID:???
親告罪なんてごく一部だけだよ。
よく問題になるのは強姦、名誉毀損、器物損壊、過失傷害くらいか?
あとは著作権法違反とかね。
それ以外はおおむね非親告罪。
885氏名黙秘:2007/10/06(土) 16:27:06 ID:???
年金保険料をネコババするような業務上横領罪も親告罪
886氏名黙秘:2007/10/06(土) 16:34:21 ID:???
うんこは財物ですか? 沢「尻」エリカの尻からでてくるうんこを盗みたいんです
けど・・・・
887氏名黙秘:2007/10/06(土) 16:39:35 ID:???
>>866
 
これは、沢尻エリカのうんこが「財物」(刑法235条)にあたるかが問題となります。
財物の定義について、財産的な価値のある有体物であるとすると、たとえそれが下痢便
であったとしても、有体物であることにはかわりがないので、問題は財産的な価値がある
かどうかによります。森三中の村上のうんこであれば、「財産的価値がない」のは明らか
ですが、沢尻エリカは、かわいいこと、そして、名前にケツという文字が入っていること
から、財産的価値が認められるのではないかという疑問が生じるわけです。

この点について、学説は、財物性肯定説と財物性否定説に別れています。詳しいことは、
注釈刑法のp452を調べてみてください。
888氏名黙秘:2007/10/06(土) 17:37:19 ID:???
888
889氏名黙秘:2007/10/06(土) 18:42:46 ID:???
w
890氏名黙秘:2007/10/06(土) 19:04:40 ID:???
二次試験の短答式試験って、受験科目「刑法・憲法・民法」ですよね?何点満点で去年は最低でも何点取れれば合格できるんですか?去年は何人受験して何人不合格だったんでしょうか?
891氏名黙秘:2007/10/06(土) 20:34:03 ID:pOYx/v/8
評判のいい合格者を多数排出している予備校を教えて下さい。
今から勉強をしようかと検討中です。
892氏名黙秘:2007/10/06(土) 20:36:18 ID:???
>>891
伊藤塾がお勧め。
伊藤塾以外は考えられない。
893氏名黙秘:2007/10/06(土) 20:53:11 ID:Uq4dQb5P
手形小切手法と会社法が苦手なんですが、いい勉強法を教えていただけませんか?
894氏名黙秘:2007/10/06(土) 20:58:02 ID:???
ひたすら回す。
それだけ。
単にお前の努力が足りないだけ。

10回回しても分からなかったらもう一度ここで聞け。

895氏名黙秘:2007/10/06(土) 21:22:27 ID:???
>>892
お前、“道連れ”を捜す木棚w
896氏名黙秘:2007/10/06(土) 21:33:36 ID:???
ねえ、司法試験って英語なんて科目もあるんですか?いもひくよ
897氏名黙秘:2007/10/07(日) 07:28:40 ID:???
www
898氏名黙秘:2007/10/07(日) 08:37:46 ID:???

神戸市内の私立高校で自殺した男子生徒が同級生から金品を要求されていた事件で、
神戸地検は五日、神戸家裁に送致した男子生徒(17)の処遇について、
金銭を脅し取る行為が極めて悪質で自殺の一因になったと判断し「少年院送致が相当」とする
異例の厳しい意見書を付けた。神戸地検や兵庫県警は、逮捕した三人以外に嫌がらせに
関与した人物がいるのではないかとみているが、三人の供述に食い違いも出ており、
捜査はヤマ場を迎えている。

男子生徒は同日午後四時ごろ、拘置先の須磨署で署員に付き添われてワゴン車に乗った。
周囲はブルーシートで覆われ、姿は見えなかった。
逮捕された三人の様子について、捜査関係者は「人が一人亡くなっているんだぞと言うと、
言葉では謝罪するが、心から反省している姿勢にはみえない」と明かす。
県警は当初、逮捕した三人を含む同級生らを任意で事情聴取したが
「うそをついたら一万円を支払う罰ゲームで、本気で金を取るつもりはなかった」と釈明を続けた。

任意で取り調べが続いている間、男子生徒らは「長時間付き合わされて嫌になる」
「警察には『遊びのつもりだった』といえば大丈夫」とメールを流していた。
口裏合わせや隠ぺいの恐れもあるため、県警は急きょ、送致された生徒の容疑を固め、
その供述で関係者を特定していく方針に切り替えた。

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000678528.shtml
元ニューススレ
【神戸・高3自殺】自殺生徒に「金の支払い延長ならリンチ」とのメール しかし弁護人は「金を取る目的でメールは送っていない」★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191684489/l50
899氏名黙秘:2007/10/07(日) 12:03:22 ID:???
sage
900氏名黙秘:2007/10/07(日) 12:08:20 ID:YbPaY321
すいません。質問してもいいですか?
全く知識がないのですが、
司法試験受かるたまにはどんな感じで
勉強したほうがいいですか?
みなさんお願いします。

901氏名黙秘:2007/10/07(日) 12:10:15 ID:???
>>900
司法試験を受けるためには3年間法科大学院に行かなくてはなりません。
また、学費・生活費・その他諸々で1000万円ほど必要になります。
その点は大丈夫ですか?
902氏名黙秘:2007/10/07(日) 12:23:45 ID:YbPaY321
たぶん工面できるとは思うんですが、
旧試験の方で合格したいんです…
やはり難しいですかね…??
903氏名黙秘:2007/10/07(日) 12:25:35 ID:???
>>902
貴方が中学高校と過ごしてきて自分より頭が良いと思った人が一人もいなければ可能性はあります。
904氏名黙秘:2007/10/07(日) 12:27:17 ID:???
>>902
優秀な頭脳を持っていて毎日15時間以上勉強できる人でも難しいよ
905氏名黙秘:2007/10/07(日) 12:41:29 ID:???
抵当権侵害の損害賠償請求について
目的物の交換価値が減少して、それだけでは被担保債権より不足してしまう場合
という要件がつくのが判例だと思ってましたが
道垣内P180によれば、そのような要件は不要とするのが通説と書かれており
判例の紹介はありません。
いつから不要説が通説になったのでしょうか?
この手の問題は旧試で最近でも出題されてますよね。
906氏名黙秘:2007/10/07(日) 12:42:18 ID:YbPaY321
そうですか…頭いい人たくさんいました;
新試験はロースクール通う分合格率高いんですよね。
旧試験はそれ以上に難易度高いんですか?
907氏名黙秘:2007/10/07(日) 12:44:27 ID:???
>>906
そうだよ
908氏名黙秘:2007/10/07(日) 12:49:08 ID:???
しかし902と905の質問は両極かつ難問だなw
この板の趣旨「一番の速さで」が全うできないじゃないか
909氏名黙秘:2007/10/07(日) 12:54:04 ID:YbPaY321
分かりました。
でも、何もしないままでは諦めきれないので
まずはがんばってみます!
ありがとうございました!
910氏名黙秘:2007/10/07(日) 12:54:30 ID:???
まあ学部生は気楽だ
911氏名黙秘:2007/10/07(日) 13:01:35 ID:???
俺も学部1年の頃は>>909みたいに思ってたよ…
912氏名黙秘:2007/10/07(日) 13:02:36 ID:???
w
913氏名黙秘:2007/10/07(日) 13:34:11 ID:???
もはや旧試はこういう学部生とかしか受けられないシロモノになったな
今年で250という不意打ちだから、来年の合格者数など予測もつかない。
学部生以外はよほどの金持ちでないとこんなリスクはとれない。
914氏名黙秘:2007/10/07(日) 13:40:57 ID:Z9JjHR6j
すみません
教育基本法の質問です。
教育基本法の第一章の11条の生徒に対する体罰はまだ禁止されているのでしょうか?

おしえて下さい。
915氏名黙秘:2007/10/07(日) 13:49:02 ID:???
>>905
通説か否かは個人の感覚に過ぎない。
ただ、抵当権重視の考えは今の潮流なので、
最近の中堅若手に聞けば道垣内せんせーと同じように答える人が多いと思う。

>>914
体罰解禁されたという話は聞いたことがない。
916氏名黙秘:2007/10/07(日) 14:02:17 ID:???
誰だよお前。択一落ちの癖に
917氏名黙秘:2007/10/07(日) 14:14:49 ID:???
去年の旧試は、短答式試験60問中最低何点で論文試験進めるの?
918氏名黙秘:2007/10/07(日) 14:14:54 ID:???
もちつけ
919914:2007/10/07(日) 14:51:57 ID:jhEFg+WL
ありがとうございます。
正座は体罰になりますか?
920氏名黙秘:2007/10/07(日) 15:18:12 ID:???
なる
921氏名黙秘:2007/10/07(日) 15:54:00 ID:???
>>917
47だったはず
922氏名黙秘:2007/10/07(日) 18:15:20 ID:YbPaY321
M皆さんどんな勉強方法してますか?
やっぱり塾?とか通ってますか?
923氏名黙秘:2007/10/07(日) 18:36:49 ID:???
w
924氏名黙秘:2007/10/07(日) 18:39:11 ID:???
>>922
学部1年?
925氏名黙秘:2007/10/07(日) 18:47:27 ID:YbPaY321
まだです。来年入学するつもりなので
今のうちから計画立てておこうと思いまして。
926氏名黙秘:2007/10/07(日) 18:49:01 ID:???
>>925
ローに池
あと下げろ
メール欄に半角でsageと記入。

それに高校生ならまず大学受験やれ。
927氏名黙秘:2007/10/07(日) 18:49:57 ID:???
マジレスするなら、
この時期2チャンなんて見てないで、
東大文一に入れるように
受験勉強の追い込みをかけるべき。
928sage:2007/10/07(日) 18:52:08 ID:YbPaY321
分かりました。
何度もすいません失礼します。
929氏名黙秘:2007/10/07(日) 18:53:03 ID:???
みんな高校生にも優しいな
930氏名黙秘:2007/10/07(日) 18:54:37 ID:???
>>900
>司法試験受かるたまには
>>906
頭のいい人たくさんいました;
>>922
M皆さんどんな

誤字脱字だらけw
931氏名黙秘:2007/10/07(日) 18:55:57 ID:???
>>928
名前じゃなくてE-mail欄(省略可)というところに半角でsageなw
932氏名黙秘:2007/10/07(日) 19:06:13 ID:???
>>898
で、何?www
933氏名黙秘:2007/10/07(日) 20:56:35 ID:6URxS3fG
>>892ご回答をありがとうございます。
早速伊藤塾を調べてみました。
ライブ講義が無いようで・・・ビデオ講義で塾長ですと、どうですか?
アドバイザーさんなど常時待機されているのでしょうか?
ライブ講義が希望でしたが・・・ちなみに名古屋です。
どなたか通われている方などおられましたら、講義進行などを教えていただけないでしょうか?
934氏名黙秘:2007/10/07(日) 21:05:23 ID:???
>>933
予備校云々の前に下位だろーがなんだろーがロー行った方が良いよ。
受験資格さえ得られないわけだし。

未収コースはどこもそれなりに配慮されてるし。
少なくとも予備校に100万突っ込むよりは合理的。
935氏名黙秘:2007/10/07(日) 21:11:39 ID:6URxS3fG
>>934ご回答をありがとうございます。
ローに入る為の試験は国立大レベルですよね・・・?
その次は3年間と1000万円ですよね・・・?
旧試験でいきたいと思ったのですが。
936氏名黙秘:2007/10/07(日) 21:28:16 ID:???
>>935
来年で廃止だからロー行かないと結局法曹にはなれないから
ロー行ける様に勉強しつつキャンパスライフでも楽しんだら?
937氏名黙秘:2007/10/07(日) 21:33:59 ID:6URxS3fG
>>936いや、自分は社会人です。。。
来年で廃止?2010年まで旧試験が残るのでは?
938氏名黙秘:2007/10/07(日) 21:37:02 ID:???
>>937
今年の旧試合格率が0.8%
来年は合格者数150人程度で0.5%
それを0から、しかも社会人でやるなど舐めすぎ。
939氏名黙秘:2007/10/07(日) 21:39:27 ID:6URxS3fG
舐めているわけでは無いのですが・・・「廃止」というのをご存知でしたら詳しく教えていただけませんか?
940氏名黙秘:2007/10/07(日) 21:41:02 ID:???
>>939
なんにせよ、旧試は100%無理。
社会人なら素直に夜間ローにいきな。
941氏名黙秘:2007/10/07(日) 21:41:53 ID:6URxS3fG
来年で廃止、とは?
942氏名黙秘:2007/10/07(日) 21:43:36 ID:???
>>941
来年で廃止しないよ。
来年は150人、再来年は70人、最後の年は前年口述落ちた人のみ
のはず。
943氏名黙秘:2007/10/07(日) 21:47:03 ID:6URxS3fG
>>942そうなのですか。ご回答下さいまして有り難う御座います。
944氏名黙秘:2007/10/07(日) 21:49:52 ID:???
70人とか無理だろ、何年もやってる奴以外はw
945氏名黙秘:2007/10/07(日) 21:54:18 ID:+3KGRsSK
あきらめたらそこで試合終了だよ
946氏名黙秘:2007/10/07(日) 21:55:17 ID:???
>>944
何年やっていても
更に毎日15時間やっていても
択一合格経験あっても
原則受からない基地外試験、それが旧試いや急死。
947氏名黙秘:2007/10/07(日) 23:21:54 ID:???
光速
948氏名黙秘:2007/10/07(日) 23:27:19 ID:???
純粋未収が3年間で合格レベルに行けるものなのですか?
下位では論外ですよね?ザル入試になっていますし。
949氏名黙秘:2007/10/07(日) 23:37:04 ID:6URxS3fG
ローを早速調べてみました。夜間は国公立3校、私立3校だけなんですね。
狭き門ですね・・・
しかも入試も学校によって内容は様々、しかも偏差値のようなメジャーも無い。
入試予備校は80万くらいから、10ヵ月ほど。
とてもややこしいシステムですね。入試も難しそう、独学では情報にも漏れが出そうだし、対策も打ちにくい。
若くてお金持ち、出来上がった人材だけしか、弁護士になれない時代なのでしょうか。
と、意欲をぶつけれないことに怒りと落胆ともどかしさを感じてしまいました。
950氏名黙秘:2007/10/07(日) 23:58:40 ID:O1GGVEL8
受験生ですが神大と阪大の法学部で迷っています。司法試験に受かれば学歴はあまり意味がなくなると聞いたものですから、授業の質が高い方に入学したいとおもうのですがどちらがいいか分かる人いませんか?
951氏名黙秘:2007/10/08(月) 00:00:38 ID:???
>>950
板違い。
952氏名黙秘:2007/10/08(月) 00:02:48 ID:???
>>949
旧試は無職で法務博士ももらえなかった。だから実務家も「新司法は楽だ。
落ちても他の士業を目指せば良い」とおっしゃる。
953氏名黙秘:2007/10/08(月) 00:03:30 ID:???
>>949
司法書士にしとけ。
954氏名黙秘:2007/10/08(月) 00:05:59 ID:ayyVn38j
>>951
ごめん、
955氏名黙秘:2007/10/08(月) 00:06:03 ID:6URxS3fG
>>950回答ではないのですが、教えて下さい!!

ロー入試の対策はどのようにされましたか?(入試対策に要した期間、費用、仕事、情報収集方法など)また入学後はお仕事はどうされますか?軍資金はいくらくらいですか?
あつかましいかもしれませんが、すみません、優秀な方な気がしますので、ご参考をいただきたいです。
宜しくお願いいたします。
956氏名黙秘:2007/10/08(月) 00:08:50 ID:QZ8cWy6m
憲法の質問です。
第2章9条
自衛隊は違法になるのでしょうか?
957氏名黙秘:2007/10/08(月) 00:10:24 ID:???
>>955
お前いい加減に上げでクレクレ粘着うざいよ。
今後ここで聞け。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1188198598/
958氏名黙秘:2007/10/08(月) 00:31:55 ID:ayyVn38j
司法試験に受かるとどうなるの?
959氏名黙秘:2007/10/08(月) 00:33:18 ID:???
>>956
9条は法規範性がない政治的宣言であって、違憲の問題は生じ得ない
960氏名黙秘:2007/10/08(月) 00:35:48 ID:Cl0KYLp0
>>957ご教授いただき有り難う御座います。
2ちゃんねる素人なもので・・・すみませんでした。
961氏名黙秘:2007/10/08(月) 00:36:22 ID:???
自衛隊は憲法9条2項に違反しますね
962氏名黙秘:2007/10/08(月) 01:16:52 ID:???
要件事実問題集

岡口基一
発行所:商事法務 
 定価(税込):\3,300
 発刊:2007/10/22   
963氏名黙秘:2007/10/08(月) 03:19:19 ID:J5KJm9zY
平等違反の違憲審査基準における厳格審査と合理性の基準という具体的な意味、内容を教えて頂けませんか?
よく理解できません。
964氏名黙秘:2007/10/08(月) 04:16:29 ID:???
合格者は実務を全然知らないのでしょうか?
この前、論文答練で冤罪大国日本と書いたら、疑問です、と書かれた。
数多くの再審事件や、社会的に大問題となっている痴漢冤罪事件などを知らないのだろうか?
こんな常識の欠けた合格者には法曹になって欲しくない。
965氏名黙秘:2007/10/08(月) 04:35:53 ID:???
冤罪大国という評価的・主観的な表現を答案に書くことに疑問があると思うが。
外国と比べれば冤罪は少ないという点に争いはないだろうし(十分に少ないかどうかは
それこそ評価的・主観的な問題だ。)。
966氏名黙秘:2007/10/08(月) 04:37:31 ID:???
>>963
ちゃんと教科書を読みなさい。
その上でも分からなければ法曹への道を諦めた方がいいと思いますが、なお教科書の記述に関する疑問などが
あれば具体的に説明した上で再び質問をどうぞ。
967氏名黙秘:2007/10/08(月) 07:26:29 ID:???
>>964
旧試受験生ですか?
ぜひ君みたいな人に弁護士になっていただきたい
968氏名黙秘:2007/10/08(月) 08:17:40 ID:???
w
969氏名黙秘:2007/10/08(月) 10:30:53 ID:???
↓犯罪になる?


アッコ「殴ったろか」 エリカ様への怒り再燃
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071007-00000903-san-ent

 この日、問題となった舞台挨拶の映像を初めて見たという和田は
「(沢尻を)殴ったろうか」と罵倒。「主演映画だよ、ものすごい人がみんなでやるから映画。
自分の主演映画でこれはないでしょう」と改めて苦言を呈した。
970氏名黙秘:2007/10/08(月) 10:37:17 ID:???
沢尻エリカ
971氏名黙秘:2007/10/08(月) 10:46:37 ID:???
>>969
女王様に対する不敬罪
972氏名黙秘:2007/10/08(月) 11:49:53 ID:???
ハァハァ
973氏名黙秘:2007/10/08(月) 12:39:07 ID:x5iCGsA9
論文の過去問・問題集で、
17年改正商法・会社法に対応しているのは120選以外にありますか?
974氏名黙秘:2007/10/08(月) 12:47:46 ID:???
ない
975氏名黙秘:2007/10/08(月) 15:13:55 ID:???
>>973
余裕でありまくり
976法律素人:2007/10/09(火) 01:12:22 ID:Mw+Rcyhf
これから、旧司法試験に向けて頑張ろうと思っています。(法律知識ゼロ。)
LECかWセミナーで通信教育(MD)で勉強しようと思っているのですが、LECとWセミナーで通信教育でお勧めの先生(講座)を教えて下さい。
お願いいたします。出来れば、授業の進め方・講義の仕方・お勧めの理由も書いて頂ければ幸いです。よろしく、お願いいたします。
977氏名黙秘:2007/10/09(火) 01:16:14 ID:???
もう間に合わないから止めた方がいい
978氏名黙秘:2007/10/09(火) 01:29:46 ID:Mw+Rcyhf
やってみないと分からないのでは?
979氏名黙秘:2007/10/09(火) 01:35:08 ID:???
88 法律素人 [] Date:2007/10/09(火) 01:16:24  ID:Mw+Rcyhf Be:
    これから、旧司法試験に向けて頑張ろうと思っています。(法律知識ゼロ。)
    LECかWセミナーで通信教育(MD)で勉強しようと思っているのですが、LECとWセミナーで通信教育でお勧めの先生(講座)を教えて下さい。
    お願いいたします。出来れば、授業の進め方・講義の仕方・お勧めの理由も書いて頂ければ幸いです。よろしく、お願いいたします。

89 氏名黙秘 [sage] Date:2007/10/09(火) 01:17:42  ID:??? Be:
    マルチ死ね

90 氏名黙秘 [] Date:2007/10/09(火) 01:31:20  ID:Mw+Rcyhf Be:
    ↑↑↑↑↑

    真剣に答えてやれ!
980氏名黙秘:2007/10/09(火) 07:28:13 ID:???
>>978
君が東大京大法学部に一発合格していて、或いは同等の能力を持っていて
かつ、今までに自分より頭が良く、暗記能力が優れているやつを見たことがなく
さらに、君の守護霊が我妻先生ならば少しは可能性があるよ。
981氏名黙秘:2007/10/09(火) 07:56:52 ID:???
982氏名黙秘:2007/10/09(火) 07:59:05 ID:???
       ___________
      /´  , -‐- 、.           /   >>976
.      i  /::::::::::  `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /    大人は質問に答えたりしない
.      !  ,'::::::::::    、       ∨      それが基本だ
     |  i::::::::::  、 、`''ー---‐''´  ヽ
     |. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ    そりゃあ・・・・かまわない
     │ \:::::::: _\\,   /∠_  |   おまえの質問に答えること
      |. /"ヽヽ:::==。=`,,   /=。==│    それ自体は容易い 簡単だ
      | { i⌒| |:::::` ー-‐'    .::.\-‐ ´│
    /|. l ト、|.|:::::: ー-‐ '   ::::::::::: l::-‐'.|   お勧めの通信講座はこれこれで、
  /  | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|    良い講師はだれだれ、講義の進め方はこう
_/    |   /l!:::/:: ー----------ー'--.|     お勧めの理由は・・・・
.!     .|  ./ ::|::::::::::              |      そんな話はいくらでもできる
|     │./  ::|:::::::::::     =====     |\
|     |/   ::|:::::::::::::...          ,.イ  .!`  しかし 今 オレがそんな話を
|     |\   :`'' ‐- 、::_:.......   ,. ‐'´/|  │       仮にしたとしても
|    │ \   ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .|    |   その真偽はどうする・・・・・・?
983氏名黙秘:2007/10/09(火) 10:23:16 ID:???
>>978
フランク・W・アバグネイルは、二週間の勉強でしかも19歳で司法試験に受かったから大丈夫。
君にもできる。
984氏名黙秘:2007/10/09(火) 13:05:28 ID:???
これから旧司法試験を受けようなんて変人だな
985氏名黙秘:2007/10/09(火) 13:20:38 ID:???
neta
sikamo maruchi
sikamo jien
986氏名黙秘:2007/10/09(火) 13:24:47 ID:???
おれがもしゼロから旧司法試験の受験を決意したのならば
2ちゃんねるなんてやっていないだろうなw
987氏名黙秘:2007/10/09(火) 13:44:26 ID:7wiGL3gp
再逮捕の山本至容疑者は辰巳の講師?
早稲田出身だよね?
988氏名黙秘:2007/10/09(火) 13:48:17 ID:???
そう
989氏名黙秘:2007/10/09(火) 19:04:17 ID:???
旧司と比べたら司法書士は相当簡単
今の旧司はありえないレベルだからなw
990氏名黙秘:2007/10/09(火) 19:36:49 ID:???
それでも何人かは旧試を突破するんだろ。
その一人になれたらと思うとゾクゾクするな。
991氏名黙秘:2007/10/09(火) 20:59:30 ID:???
少年法っていらないんじゃないのという意見を昨今聞きますが
実際法律勉強してる人からしたらどうなんですか?
992氏名黙秘:2007/10/09(火) 21:13:11 ID:???
>>990
残念ながら万年択一落ちだとまず無理だな。
993氏名黙秘:2007/10/09(火) 21:25:59 ID:Jjx6Tqe8
隣人とのトラブルについて聞きたいのですが、ここですか?
994氏名黙秘:2007/10/09(火) 21:26:37 ID:???
板違い。
法律相談板あたりにいくといいよ。
995氏名黙秘:2007/10/09(火) 23:07:30 ID:???
おk
996氏名黙秘:2007/10/10(水) 05:20:07 ID:???
>>949の夜間は国公立3校、私立3校ってどこですか?一番学費の安いロースクールどこでしょうか?
997氏名黙秘:2007/10/10(水) 07:48:42 ID:???
筑波だけどその程度の事も調べられないお前には無理。
>>949は可能性あり。
998氏名黙秘:2007/10/10(水) 14:49:59 ID:???
>>992
万年口述落ちです。
999氏名黙秘:2007/10/10(水) 17:33:22 ID:???
ワロスw
1000氏名黙秘:2007/10/10(水) 17:34:31 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。