新司法試験考査委員による出題リークの件43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
旧司受験生達よ!!!

今こそ立ち上がれ!!!

存在自体が不平等な新司を叩き潰せ!!!

新司自体に問題があるんだから

今年の新司合格者数を1000人に減らして

旧司合格者数を1000人に増やせばいい!!!

政党にも要望メールを出そう!!!


新司法試験廃止運動を広めよう!!!!!!!!!!!
2氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:24:41 ID:???
>>1
3氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:25:25 ID:???
>>1
乙 と、言いたいところだが、なんじゃそれw
4氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:26:28 ID:???
報道を見て初めて来た人へ。
まずはまとめサイトを読んでから書き込みをしよう!
報道されていない情報も沢山あります!

■初めての人はこっちから
http://keio-ls.ath.cx/
ここまでの流れが書かれています。

■一通り読んだら、現在進行形の情報はこっち(スレの議論に参加するなら必読!)
http://www34.atwiki.jp/vipepper/
上のサイトではフォローされていない最新情報が書かれています。

■提供できる情報があればご協力お願いします
http://www34.atwiki.jp/vipepper/pages/25.html
http://keio-ls.ath.cx/upld/

■通報関連の情報はこちらから
http://www34.atwiki.jp/vipepper/pages/13.html
http://www34.atwiki.jp/vipepper/pages/27.html
http://eezeezeez.blog93.fc2.com/blog-entry-16.html

■関連スレ
前スレ
新司法試験考査委員による出題リークの件42
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183187769/

再試験、その他是正措置に関する議論はこちらで↓
【慶應生全員失格】新司是正措置議論スレ【再試験】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183117181/

5氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:27:00 ID:???
ちょwwwwwおまwwwww
6氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:27:27 ID:???
今回の騒動で新司法試験自体に見直しが入るかもしれないらしいな。
7今日に備えろ:2007/07/01(日) 01:27:31 ID:???
今日は刑事系科目の問題部分がうpされます。休日ですが祭りになる予感。
司法研を悪用した間接リークに真相解明のメスが入る。
とりあえず問題がうpされたら解答する。休みにも関わらず刑訴の予習はバッチリだ。
8氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:27:50 ID:???
旧試の人、気持ちは分からなくもないが、
他でやってね
9氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:28:46 ID:???
前スレより
535 :氏名黙秘:2007/06/30(土) 22:42:36 ID:???
刑事の答練。解説部分の写メールをアップしたものです。
問題文の写真は、諸事情により無理だといいましたが、
テキストで打ち込みましょうか?

769 :535:2007/06/30(土) 23:34:46 ID:???
おけ〜。
明日には、刑事系答練の問題文をアップしま。
支障のない範囲で画像もアゲます。
10氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:29:32 ID:???
20000人の旧司法試験組みが一斉蜂起したら
新司法試験自体なくなっちゃうんじゃないか?
11氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:29:53 ID:???
いっそのこと今年の新試はなかったことにして
その分を旧試に振り替えたらどうか
旧試論文受験者全員合格だ!
12氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:30:04 ID:???
刑事系答練の解答だったら刑訴系科目全A+の俺に任せろ。
あ、模範解答がついてるんだっけ?
13氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:31:11 ID:???
◆他校でも?
>今回の問題の発覚以降、他の法科大学院でも考査委員が出題内容を示唆していた
>とする情報がネット上などで飛び交い、学生の不信感を増幅させている。
ttp://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07062927.cfm

wwwww このスレのことか〜 wwwww
14氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:31:40 ID:???
で、北大の答練をうpしてもらいたいんだが


15氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:31:59 ID:???
きたの答練要る?
16氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:32:36 ID:???
ちょ・・・

1000 名前:氏名黙秘 [sage] 投稿日:2007/07/01(日) 01:30:45 ID:???
1000だったら
今年の新司合格者数1000人で
旧司合格者数を1000人!!!
17氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:32:41 ID:???
旧試組でも、今年の論文受ける奴は
慶応リークなんか構ってる場合じゃないだろw
あと2週間なんだし

暇な択一オチは自由にやってくれていいけどさ。
18氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:34:37 ID:???
目標は不平等な新司自体を叩き潰すこと!

慶漏問題が突破口を開いてくれた!

論文終了後、本格的に運動が開始されるだろう!
19氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:34:41 ID:???
いやもう昨日の午後から答案100通読んでふらふらなの
ちょっとなごませてよん
20氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:34:47 ID:???
某大学で的中した答練のコピーあり。
21氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:35:07 ID:???
きたの答練あげてください
22氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:36:13 ID:???
北大は他大の漏洩スレでやってくれよ。まだ落ちてないはず。

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182679550
23氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:37:04 ID:???
24氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:38:03 ID:???
ここは歴史的に慶応専用スレじゃない
なんでダメなの?
25氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:38:15 ID:???
26氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:38:50 ID:???
北大答練あげてくれ!
27氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:39:24 ID:???
黒猫更新
大宮にもお怒りw
28氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:39:40 ID:???
337 :氏名黙秘:2007/06/28(木) 10:19:14 ID:5TW1RtZ/
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/daigaku/meibo/07051610.htm

大学設置・学校法人審議会(大学設置分科会)委員名簿
安西 祐一郎 (あんざい ゆういちろう) 慶應義塾長


338 :氏名黙秘:2007/06/28(木) 10:20:30 ID:5TW1RtZ/
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/daigaku/meibo/06071404.htm

安西 祐一郎 (あんざい ゆういちろう) 慶應義塾長
宮島 司 (みやじま つかさ) 慶應義塾大学大学院 法務研究科 教授


339 :氏名黙秘:2007/06/28(木) 10:22:02 ID:5TW1RtZ/
これが現実。
文科省は慶應の影響下にある。文科省は見て見ぬふりをするだけ。
29氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:40:17 ID:???
>>24
慶應をスケープゴートにしたい他漏生が必死だから
特に京大
30氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:40:50 ID:???
慶応
大宮

北大 プリーズ!!!!!



31氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:43:47 ID:???
>>28
分科会長はこの人
永田 眞三郎 (ながた しんざぶろう) 関西大学法学部教授

慶応の人はただのヒラ委員
32氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:45:50 ID:???
京大が必死だろうとなんだろうと他の漏洩疑惑もここで扱うべきだ
落ちかかってるところに追いやる必要なし
33氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:51:42 ID:???
北大の答練プリーズ
34氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:52:38 ID:???
tyoukan ni tyumoku seyo
35氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:54:07 ID:???
yukan ni tyumoku seyo
36氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:54:26 ID:???
>>34
sasugani akitekitayo
37氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:55:03 ID:???
konkaiha maji
38氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:56:32 ID:???
39氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:56:59 ID:???
jibunno pokochinni tyumoku seyo sosite onani wo kaisi seyo
40氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:57:17 ID:???
nurupo
41氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:59:16 ID:???
はい もう終焉です!!!

そもそも漏曳とかばれるわけなかったのにね
まあ来年も再来年も不公正な試験を受験して不平不満言っててくださいw
何も変わらないからwwwwww
42氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:09:30 ID:???
あれれれれれれ、下位ロー生達はあきらめたのかな

もう収束だもんね
43氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:12:43 ID:???
キングカズは神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と静岡市のカズ実家(もんじゃ焼き屋)に
食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりキングカズが
玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないイタリアンないでたちで。
カズが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「カズさん!」「カズさんかっけー!」などと
騒ぎ出し、カズが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
高校生達がカズの母校静岡学園のサッカー部だとわかったカズは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてカズは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親はカズの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(カズ妹)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
44氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:14:34 ID:???
>>37
jya- nanisinnbunnka kaitekure
hannbaitenn made kainiiku
45氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:17:46 ID:???
日曜日に夕刊はないんだがどうすればいい?
46氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:21:43 ID:???
kinouno yukan no koto da
47氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:29:23 ID:???
>>1は、どさくさまぎれにwww
お前、択一落ちで適正も点取れずローに入れない馬鹿なんだろうけど
とりあえずどっかいってくれ
スレ立て直すか?
48氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:30:20 ID:???
きただい欲しい人いる?
49氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:31:43 ID:???
北大もくれるんなら欲しい
50氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:33:45 ID:???
なんかUPできるものある?
51氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:34:36 ID:???
関係ないこと聞くけど通報されたら逮捕されるの?

死んでくれないかなって書き込んだんだけど。
52氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:35:47 ID:???
逮捕・・・・・
脅迫罪になるかもな
53氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:36:27 ID:???
マジ?
どうにかならない?
54氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:37:14 ID:???
このスレ?
55氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:39:19 ID:???
>>51
ここは北朝鮮かよw
56氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:39:28 ID:???
ありがと、もういいわ。
そのときはそのときで割り切るわ。
めちゃ不安だけど。
57氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:40:37 ID:???
ありとあらゆる手段で謝りまくればなんとかなるよ。アドバイスとしてはそれぐらいかな
58氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:41:04 ID:???
しかし思ったんだがそんなので逮捕されたらこのスレッドは業務妨害と名誉毀損で
訴えられるぞ。
59氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:41:49 ID:???
そして真の祭りが幕を上げることになるぞw
60氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:41:57 ID:???
ヒント:威力 偽計 名誉 毀損 の定義を確認せよ
61氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:42:45 ID:???
>>1
良くやった。
俺(下記スレ立て人)も比較的近い立場。
ただ世の中の一般人は新旧試験の相違など
全く知らないから紳士といえども公正さを求める
べく再試験を要求している。

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182578165/
62氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:43:00 ID:???
まぁ工作員は名誉毀損とかファビョってたけどな。
漏洩しなきゃ合格者が2桁になると考査委員に心配されるローだけあるw
63氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:43:02 ID:???
>>58
真の祭りって何?
64氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:45:22 ID:???
認可取消祭り
65氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:51:20 ID:???
馬鹿共は法務省を舐めきってるな。
66氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:52:12 ID:???
法務省が明らかな司法試験の不正受験に毅然とした処分をしないから仕方ない。
67氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:52:45 ID:???
つまり馬鹿共は法務省と検察庁が繋がってることを認識してないのか。
68氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:53:25 ID:???
コリャア楽しみだ。あとから国策捜査とか言って泣いても遅いぞw
69氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:54:55 ID:???
>>67
してるんじゃね?
だから特捜の突入とかはあきらめてるんじゃないかと
70氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:55:04 ID:???
学部1年?
71氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:01:08 ID:???
阿呆ばかりだのう。

法務省は速やかに植村を切ることで幕引きをはかったのだ。
だからこそ、〈1〉今年2〜3月、慶応大法科大学院の学生らを対象に、
考査委員が禁じられている答案練習会を7回開き、関連する判例の
要旨などを学生に一斉メールで送った〈2〉試験直前の先月6日、
試験で書いた論文を再現したものがあれば個人的に採点するとした
一斉メールも学生に送ったとの事実だけを認定するに留めたのだ。

これを受けて司法試験委員会も、今夏の採点作業が本格化する前の
作業に移り、これを速やかに終えて、採点に入ろうとしているのだ。

これ以上、ガタガタ言う奴は、法務省にとっても迷惑なのだ。
阿呆がいつまでもガタガタ言っておれば、黙らせるまでだ。

ここで法務省と検察庁が繋がっていることが大きな意味を持つのだ。

あとは阿呆でも言わずともわかれ。
72氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:03:34 ID:???
高2?
73氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:06:19 ID:???
まあ、阿呆が暴れるのは構わん。
せっかく教えてやったのだから、やめておいた方が良いとは思うがな。

せめて、名誉毀損に明らかに該当する行為や、業務妨害に明らかに該当する行為をしないように気をつけるんだな。
それから、交通違反とかもしないようにな。転び公妨にも気をつけろよ。

あまり国家を信用したり甘く見たりしないことだ。
74氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:06:26 ID:???
>>71
一週間後にまた来て同じことを言ってくれ。

マスコミは絶対に取り上げないとか
厳重注意だけで絶対に解任されないとか
自信満々に言ってたバカどもみたいに逃げないでくれよw
75氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:07:25 ID:???
>>74
逮捕されても泣くなよ。
76氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:07:45 ID:???
なんだよ、ロー生ですらないのかよ。
他板からのぽっと出が偉そうに
ここの住人に法律語るなっての。
77氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:08:42 ID:???
一部のバカが「ブログ主」の名前を晒したり、学生の個人名を暴露したりしてやりすぎた。
おかげで多くの人は嫌気がさしてしまったな。
78氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:09:53 ID:???
>>75
はいはい、泣かないから
適性試験を受けてローに入ってから話に参加しましょうね。
79氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:09:53 ID:???
おいおい、旧市ヴェテだか慶應工作員だか知らんが、>1みたいな馬鹿にスレ立てられるなってば。
80氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:10:39 ID:???
まぁどうあがいても処分は免れないな。

最低でも1年募集停止だろう。これでも十分甘いけど。
81氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:11:14 ID:???
>>77
ブログ主の名前を晒したのは慶應生だけどな。
内部告発者を魔女狩りするロー、
謝罪会見を開いてもHPで一言も説明責任を果たさないロー、
それが慶應ロー。
82氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:11:21 ID:???
>>76
なるほど、ロー生とやらには何もかもお見通しであるつもりになっているのだな。阿呆だな。
一言で言って、お前のような阿呆は、死ねばいい。
83氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:12:06 ID:???
>>82
低学歴は帰れ
84氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:12:28 ID:???
他板からのぽっと出が偉そうに
ここの住人に法律語るなっての。




あいたたた。法律板住人ってえらいんだー。すごいねー。あばば。
85氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:13:25 ID:???
>>84
法律板ってなんですか?

どっから来たの?
パチンコ板かなんか?
86氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:13:54 ID:???
慶漏工作員が必死w
87氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:15:20 ID:???
>>83
あいたたた。
ロー生とやらはイタイんだなあ。あばばばば。

>>85
なるほどー、ロー生はあげあし取りがお上手でいらっしゃる。
しかし社会の仕組みには疎いので、転び公妨で逮捕されるのであった。残念。
そんなあなたに、敵味方刑法を教えてあげますよ。
88氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:15:42 ID:???
>名誉毀損に明らかに該当する行為や、業務妨害に明らかに該当する行為
法学部を卒業していれば、恥ずかしくて口に出せない台詞を
平然と言ってのける姿には感動を通り越して冷笑しか出てこない。
89氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:16:59 ID:???
当てずっぽう乙。>>86

ワタクシはバカによれば、もとい、賢くて高学歴(プ)でいらっしゃるロー生さまによれば、
学部1年で高2で適性試験を受けてないパチンコ板から来た工作員だそうです。

分裂病?
90氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:17:07 ID:???
おいおい、煽ってる側も煽られてる側も急にレベルが下がってきたな?
慶應付属校の中1、中2あたりが書き込んでるとみた。
91氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:18:22 ID:???
>>88
どの辺が恥ずかしいですか?

あと、「感動を通り越して冷笑」というのは、日本語としておかしいですよ。
それを言うなら、「冷笑を通り越して感動すらおぼえる」。がんばってー。
92氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:19:40 ID:???
ロー生さまは日本語も不自由なんだなあ。それでは合格しませんなあ。
採点者かわいそう。こんなバカの書いた答案でも読まなきゃいけないなんて。


あ、択一落ち?
93氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:19:42 ID:???
>>87
あのさ、お前の言ってることはね、
お前が最低限の法律知識も司法試験制度もわかってないことが
たった2つのレスでわかっちゃうくらい的外れなの。
わかる?

そんなのが
ロー生相手に法律持ち出して講釈垂れる恥ずかしさを自覚した方が良いぞ。
94氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:20:10 ID:???
慶應付属校の中1、中2あたりが書き込んでるとみた。
95氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:20:50 ID:???
おい、学事!

工作員のレベルが低すぎるぞ。
もうちょっと採用条件を厳しくしろ。
96氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:21:03 ID:???
>>93
ちゃんと説明できないんでしょw

たかがロー生には説明不可能。ぷぷぷぷぷ。
97氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:21:10 ID:???
法務省は激怒している
解任したのはその証左
でなきゃ辞任させてるって
98氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:21:47 ID:???
中学生働かせていいのかよw
99氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:22:30 ID:???
そんなんだから択一で落ちるんだよ。

>>97
植村を切って慶應を救っただけだよ。
激怒しているなら特捜が動く。
100氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:23:39 ID:???
PHP文庫あたりを読んだ慶應付属の中学生であるに400ウエムラ
101氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:23:52 ID:???
まじ中学生だろ?幼稚舎か?
102氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:24:29 ID:???
ねーねーロー生さまー、無職ニートの癖に勉強もしないで2ちゃんねる?
すごいねー。

PHP文庫のどれを読んだと思うのー?賢いロー生さまはー?

択一落ちぷぷぷ
103氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:24:49 ID:???
公立中卒のおれでもここまで中学の時レベル低くなかった件。
104氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:25:26 ID:???
>>93
ねーねー、この説明まだ?

あ、バカには無理だった?
ごめんね、無理言って。


死ね。
105氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:25:58 ID:???
工作員ってロー生だけじゃないんだな。

前々から名誉毀損とか笑える脅しかけてきた連中もいたから
まさかとは思ったが。
106氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:26:11 ID:???
>>102
加藤たいぞうあたりかな?
107氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:26:35 ID:???
ほら早く説明してよー。


それか死ね。
108氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:27:24 ID:???
おいおい、なんかギア入っちゃってるぞw

キーワードは何だったんだ?
やっぱ「低学歴」か?
109氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:28:03 ID:???
阿呆が多いのう。

植村に対する名誉毀損だけが問題ではないぞ。
どうせ、「賢い」(ぷぷぷ)ロー生は、刑法230条の2って知ってるか、とか言いたいんだろうけど。

だいたいビラ配りしただけで逮捕される国ですよ。
110氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:28:14 ID:???
学事の人材不足もここまでくると同情する。
111氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:28:25 ID:???
なんだこの煽りのレベルは…
中学生ほどの知性も感じられん。
112氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:28:39 ID:???
面子をつぶされた権力者はこわいぞ
慶ローは法務省の顔に泥を塗ったのだ
113氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:28:59 ID:???
幼稚舎かな?マジでそう思い始めている。
114氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:29:00 ID:???
リアル中二病って初めて見たんだけどw
115氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:30:14 ID:???
>>108
心配しなくてもお前よりは高学歴だから。

いいから説明するか死ぬかしろよ。お前のような奴が呼吸するだけで無駄に二酸化炭素が増える。


>>112
その法務省様が幕引きしたんだよ。幕引きできなかったことになればどうするか。ふふふ。
116氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:30:55 ID:???
ほら、頑張ってググったんだから
誰か突っ込んでやれよw
117氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:31:07 ID:???
>>116
お前が頑張れよ。
118氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:31:33 ID:???
神戸チキンといい、こいつといい…
119氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:31:42 ID:???
>お前のような奴が呼吸するだけで無駄に二酸化炭素が増える。
すげー!
しびれるぅーw
あこがれるぅーwwwwwwwwwwww
120氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:32:11 ID:???
聞きたいことがあるんだが
121氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:32:32 ID:???
ちょwwww腹痛てぇwwwwwww
122氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:33:02 ID:???
ロー生って説明は出来ないけどプライドは高いのね。
2ちゃんねるしてる暇があったら、勉強すれば?


ロー生プロファイリング遊び。

・慶應ではない。
・ロー生
・説明能力はない
・学歴に頼る
・勉強してない
・旧試験択一は受かっていない
123氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:33:06 ID:???
これがヴィッパーってやつか?
124氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:33:37 ID:???
幕引きなんかしてないだろ
第一幕が終わっただけ
週明けに第二幕が開く
125氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:33:46 ID:???
>お前のような奴が呼吸するだけで無駄に二酸化炭素が増える。
やべぇwwww格好良すぎwwwwwwwww
126氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:34:12 ID:???
>>119
そうでしょう。

>>120
聞けば?

>>121
死ね。

>>125
ネタがかぶってる。遅すぎ。反省しろ。
127氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:34:44 ID:???
>ロー生プロファイリング遊び。

>・ロー生

ええええええええw
128氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:35:25 ID:???
たぶん本当はロー生じゃないんだよな。レベル低すぎるし。
あ、大宮?
129氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:35:28 ID:???
神戸の2006対演行政法をアップしたい
徳島公安条例事件の中川解説
どこにアップすればいい?
130氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:35:29 ID:???
ロー生をプロファイリングして出た結果が

・ロー生

シュールwwwwwww
131氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:35:56 ID:???
まさか・・・これ程とは…大した奴だ…
132氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:36:20 ID:???
>>129
http://keio-ls.ath.cx/upld/

ここだよ、阿呆。
133氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:37:33 ID:???
このアップローダーはアップした人間が誰かわかるのかな?
134氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:38:04 ID:???
135氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:38:16 ID:???
また神戸チキンか?
136氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:38:49 ID:???
>>130
だから、お前遅すぎだよ。

>>131
もっと中身のあることを言えよ。ボケ。択一落ちが。

まったりしてきたな。もっと煽れ。
ほれほれ。http://keio-ls.ath.cx/upld/file/file003.jpg

>>134
だから遅すぎだって。阿呆。

>>135
うるせーよ。し得。
137氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:38:57 ID:???
>>133
大本営のまとめサイトのアップローダーだから大丈夫。
足はつかないよ。
138氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:39:42 ID:???
仮に俺が神戸の資料をアップしたとすると
その先どうなるだろうか
139氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:39:54 ID:???
【社会】 電車への飛び込み自殺、弁護士と判明…尼崎・JR立花駅
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182959930/
140氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:39:55 ID:???
なんかもう微笑ましいなw
141氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:40:55 ID:???
>>138
慶應と大宮に神戸が続くことになる
142氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:41:03 ID:???
こいつ…かなりの切れ者…
143氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:41:15 ID:???
>>138











   ←いまここ


こんなかんじだよ、ぼけ

>>140
お前はほほえましくないよ。無産者め。年金払え。
144氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:42:03 ID:???
2006年の資料うpしてなんか意味あんの?
145氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:42:07 ID:???
>>142
チラシの裏にかけ。
これくらいのネタ振れ↓

【医療】「内科検診で胸触られた、乳房つかまれた」 女子高生120人苦情、学校謝罪→校医「正当な医療行為」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183218233/
146氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:42:14 ID:???
>>142
マジ侮れないよなw
147氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:42:30 ID:???
神戸の資料は授業のものだ
だが公法系第1問に直結していた
それは決して問題ではないとも思える
148氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:42:54 ID:???
>>145
ほれ。

【裁判】 「市有地の神社・鳥居を撤去しないのは政教分離に反する」 札幌高裁が判断…砂川市長側の控訴棄
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182864890/
149氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:44:11 ID:???
>>147
うーん、微妙。

とりあえずアップしてみて。
中身読まないとなんとも言えない。

それかコピーして匿名でいいから民主党と法務省に送ってくれれば嬉しい。
150氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:44:16 ID:???
【ナイジェリア】援助組織が小学校に300台のパソコンを寄付、でも電気が来てない
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183226903/
151氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:44:44 ID:???
>>142
>>146

生ぬるくなれあってんじゃねえよ。
だからお前らはいつまでたっても社会に出られないんだ。無駄飯食いが。
メシ喰うな。お前らは全くメシばかり食いやがって。
152氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:45:21 ID:???
…つまり…どういう事?
153氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:46:04 ID:???
>>151
メシ以外に食うものがあったら教えてくれw
154氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:46:44 ID:???
ロー生だが、ほんとうにいい身分だよ。
1000マンの価値はあるな。
勉強して、飯食って、映画みて、音楽聞いて。
普通のリーマンにはありえない優雅さがある。
155氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:46:48 ID:???
>>152
やべえ、レベルが高すぎて俺もいまいちツッコミどころが確定できない。
156氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:46:56 ID:???
さてそれで、名誉毀損と業務妨害に関するロー生さまのありがたい説明はどこ行ったんだ?
これくらい時間取ってやったんだから、説明できるだろ?

とりわけ、後者については230条の2にあたる規定が存在しないのだから、それなりの説明が必要だけど、出来る?
マコツに書いてないよ?
157氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:47:07 ID:???
ではとりあえず解説をアップする
検討やら配布を頼んでいいか?
158氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:47:40 ID:???
【国際】12歳少女が女性器切除手術後に出血多量で死亡・・・エジプト政府の保健相、「女子割礼を全面禁止」を明言★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183222010/
159氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:47:53 ID:???
>>157
OKです。
160氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:48:04 ID:???
>>157
おk、まかせろ
161氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:48:07 ID:???
>>152
>>153
>>155
はあ。バカはものを知らないね。

>>154
お前はもしかするとちゃんと分かっているかもしれないな。
162氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:48:43 ID:???
ではアップする
30秒ほどだ
あとは頼んだ
163氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:49:34 ID:???
>>162
了解
164氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:50:32 ID:???
ゲ、まじできやがった・・・・・
165氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:50:50 ID:???
受け取ったか?
166氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:51:22 ID:???
ちょっとまって、・¥・¥¥
167氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:51:28 ID:???
168氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:51:28 ID:???
お前pdfデータのままもらったの?
169氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:52:26 ID:???
受け取れた?
170氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:52:53 ID:???
もうちょっとまってください。

ほかにもあるんですか?神様?
171氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:54:13 ID:???
あとは頼んだ
では俺は落ちる
172氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:54:47 ID:???
いまきますた。

どこにうpした?
173氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:55:15 ID:???
>>165
受け取った。

GJ!
174氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:56:53 ID:???
どこどこー?
175氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:58:28 ID:???
神戸が手に入った!
中川だ。
176氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:58:57 ID:???
中川って考査委員だっけ?
177氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:59:50 ID:???
考査委員
178氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:00:12 ID:???
去年の段階で?
179氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:01:00 ID:???
2006年前期期末試験だから、今年の受験者用だろ
180氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:01:35 ID:???
これはもう行政法は再試験かもしれないね。公法全体かなあ。
181氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:02:45 ID:???
とりあえず本試験とかぶってる論点としては
法律と条例の関係だし事案も違うから問題なし。

だけど相当詳細に採点基準が書いてある。

これが闇答練だったら解任になりそうだけど、
表題をみるかぎり期末試験なんだよな・・・

うーむ・・・・
182氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:05:44 ID:???
あれ、でも

試されている能力は、1事案と法令の読み取り、2対演行政法?氓フ一般論(どのように違法事由を発見するか)を具体的にあてはめることができるか、の2点である。
 今年の新司法試験でいえば、「本案上の主張を展開せよ」という部分にあたる。

ってあるから本試験の採点基準の漏洩の疑いもあるようなないような。

183氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:06:13 ID:???
しかし採点基準の考え方を詳細にバラしているのは問題じゃないか?
184氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:07:26 ID:???
大宮の事案と比べてどうかだよね
185氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:08:04 ID:???
対演行政法Tは2年(既習1年目、未習2年目)の前期配当。
従って、今年の新試受験者は原則として受けていない(再履修者除く)。

対演行政法Tは違法事由の発見、行政法Uは訴訟上の問題を扱う。

ていうか、こんなのまで漏洩ってされたら考査委員は授業持てないよ
まあ、それも批判されてるところだけど
186氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:08:10 ID:???
ちょっとまてこれをゲットした奴の点呼をする。協力お願い。


187氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:09:27 ID:???
ツーかどこに落ちてるんだよ。
188氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:09:39 ID:???
問題が作られる時期よりも前であることは確実だけど、

中川は自分が採点基準を詳細に記した資料を配布した論点が
本試験のメイン論点の一つになることを知りながら
本試験の問題にした、っていうしめしめ感はあるかな。

微妙だけど、とりあえずまとめサイトの中の人と民主党には送っておくかな。
189氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:10:07 ID:???
190氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:10:52 ID:???
まーこれは漏洩じゃないな
191氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:11:16 ID:???
>>189
さんくす
192氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:11:32 ID:???
法律と条例の問題は憲法じゃなかった?
193氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:11:36 ID:???
でも正直、参考にはなるからこういうのもっと欲しいな。こういう時点で健全な試験じゃないんだけど。
194氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:12:16 ID:???
>>185
>対演行政法Tは2年(既習1年目、未習2年目)の前期配当。
> 従って、今年の新試受験者は原則として受けていない(再履修者除く)。

これは確か?


まぁいくなら採点基準の漏洩という線かな。
大宮のがどの程度のだったかわかればいいんだけどね。
195氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:13:00 ID:???
>>186

2
196氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:14:16 ID:???
大宮のは過去問を答練の素材として実施したうえで、
その採点基準を配布した事例だからなぁ。

オリジナル問題だとどうなんだろ。
197氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:15:18 ID:???
>>196
大宮に比べれば罪はないが、採点基準の仕組みをばらしていることには変わりがない。黒。
198氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:15:28 ID:???
これはあくまで期末の配点であって、本番の配点といかに似通っていようとも配点情報の漏洩とは言えないだろ。あんまりミスリードするのもよくないぞ。
199氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:16:22 ID:???
受験対策としての資料価値は大きいけど、
事件といえるかは微妙だなぁ。

これこそ本当に「好ましいものではない」ってレベルかも。
200氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:17:18 ID:???
何で期末試験の採点基準をもらすと黒になるんだ?
201氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:17:27 ID:???
「好ましいものではない」ってレベルですらないだろ?
普通だろ????
どこが駄目なの?おまいの期末でも配点あるだろ???
202氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:18:13 ID:???
さすがにこれは無理だろ〜
203氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:18:36 ID:???
このスレにいるって>>197みたいのばっかりなのか?
正直、頭おかしいぞ
204氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:18:58 ID:???
試験委員には授業もたせないようにするくらいのことすぐにできんのかなあ。
任命期間を短くしてできるだけいろんな学者があたるようにすれば、
特定のローにだけ負担を課すことにはならないだろうし。

あ、はなし脱線させてスマソ
205氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:20:12 ID:???
受験生としてはこういう情報がすごく欲しいのは事実。

こういう状況自体好ましいとはいえない。

そういう意味では問題提起となる情報ではあったといえる。
206氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:20:39 ID:???
>>204
人材が限られている …法相談
207氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:20:43 ID:???
156 名前:氏名黙秘 投稿日:2007/07/01(日) 03:46:56 ID:???
さてそれで、名誉毀損と業務妨害に関するロー生さまのありがたい説明はどこ行ったんだ?
これくらい時間取ってやったんだから、説明できるだろ?

とりわけ、後者については230条の2にあたる規定が存在しないのだから、それなりの説明が必要だけど、出来る?
マコツに書いてないよ?
208氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:21:36 ID:???
配点としても細かく決まっているものではなくて、
各小問が85満点中の何点か、ってだけで、
あとはどんな点が重視されるかってポイントが書かれるだけだった。

これをクロとするのは無理だと思う。
209氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:21:44 ID:???
>>203
もう漏洩祭海上にはキチガイしか残ってない。
210氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:23:15 ID:???
>>201
ここまで詳細に採点のポイントを明示したりはしないよ、普通。
クロではないとは思うけどね。
211氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:23:45 ID:???
>>205
萎縮効果を狙ってるのかい?
味噌も糞も一緒くたにするのは感心できん
212氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:24:38 ID:???
誰でもできるもんではないとは思うが、そこまでいないもんか?
213氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:24:50 ID:???
萎縮効果?どゆういみで使ってるの?
214氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:25:45 ID:???
漏洩祭終了を象徴するできごとだな。
215氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:26:21 ID:???
考査委員がいることのアドバンテージがあるという
ことを示すものにすぎないレベルかな。

それ自体好ましくないものだけど、
慶應や大宮と同列にするべきものではないと思われ。
216氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:27:10 ID:???
いみないな。
神戸はかなり高度な教育を受けている。
うらやましい。
217氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:30:10 ID:???
法務省は「法規では定められていないが、任命時に『答案練習はしないでほしい』と要請している。
経緯を確認中だが、事実ならば問題だろう」としている。



法規では定められていない上、「要請」でしょ?
本来、法務省がいい加減だから生じた問題とみるべきじゃないか?
218氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:30:26 ID:???
シロだけど見れば見るほど参考になるなぁ。

こういうのをトレードして各考査委員が作ったレジェメを
集めたらとんでもなく有利になると思う。
219氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:31:13 ID:???
>>218
同意する。
220氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:32:26 ID:???
>>217
考査委員への信頼を前提としてるらしいからな。

個人の良心しか最終的な公正さの担保がない制度ってのが
そもそもおかしい。
だから植村みたいなのが出てくるんだよ。
221氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:33:17 ID:???
笑える。

http://www1.neweb.ne.jp/wb/soutou/monku.swf

ただしナチスの宣伝相ゲッベルスの行ったことは絶対に許されるべきではなく、
最近の安田好弘弁護士への攻撃(当事者でない者が、ただ単に懲戒を呼び
かけるというのは、明白に弁護士への業務妨害事件(民事的にも刑事的にも問題です。)
です。)を見ても、日本が、他者の意見を尊重しない包容力のない戦前のような国にばく進しないように祈るばかりです。
222氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:35:50 ID:???
弁護士の懲戒を呼びかけて法的責任を問われるなんて
それこそナチスだろw
223氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:36:21 ID:???
224氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:38:34 ID:???
もっとおもしろいファイルが出てくるのを期待する。
225氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:39:24 ID:???
>>222
さすがロー生はレベルが低いなあ。

俺は合格者である弁護士のいうことを信じることにしておくよ。
226氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:40:41 ID:???
>>225
どうせ三振するから見逃してやってくれ。
227氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:40:56 ID:???
228氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:41:30 ID:???
まだいたのかw
229氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:42:33 ID:???
>>228
説明しないと三振しますよ。
230氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:44:29 ID:EtvMd0I3
三振三振三振三振三振三振三振三振三振三振
231氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:46:04 ID:EtvMd0I3
三振確定かわいそう
232氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:48:47 ID:???
(^^)/~~~三振さようなら
233氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:49:34 ID:???
なんだかこいつが可愛くなってきたw
234氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:56:08 ID:???
急に吉野家の牛丼が食べたくなったのでちょっと行ってきます。
235氏名黙秘:2007/07/01(日) 04:58:01 ID:EtvMd0I3
236氏名黙秘:2007/07/01(日) 05:03:30 ID:???
裏切ったと思われたりするぞ→あーそうなんだ。中目始まる逮捕カードで買った物がいいセックスをたくさんもらった
237氏名黙秘:2007/07/01(日) 05:05:09 ID:???
>>220

真面目にやっていたローもあるが、むしろ今回はそういう所が馬鹿を見た。
法務省がナニを考えているのかは知らんが、とうていこれで終わりとは思えん。
そもそも終わりにするなら、わざわざ大臣が植村を解任する必要がない。
問題なし、留任OKとする一方で、裏から辞任を勧める。会社の資産に穴を開けた取締役の時と同じ対応だ。
これで手打ちだと叫ぶ連中は、希望的観測を除けば、手打ちになるという根拠を示せていない。
手打ちだと100回言えば手打ちになると考えているのかも知れないが、それは浅はかというものだろう。
238氏名黙秘:2007/07/01(日) 05:11:42 ID:???
>>221

昔も大逆事件とかの弁護を引き受けた弁護士が非難されたそうだ。
まあ、たいした事ではない。大衆ってのはそんなものだし、
弁護士とはそんな職業だと考えておけば大きくは外れない。
239氏名黙秘:2007/07/01(日) 05:13:23 ID:???
工作員も寝たみたいだね
徹夜で工作するとはご苦労さま
深夜手当ては時給いくら?www
240氏名黙秘:2007/07/01(日) 05:32:57 ID:???
慶応ってスネ夫みたいだな。お漏らしするところも含めて。
241氏名黙秘:2007/07/01(日) 05:35:04 ID:???
しかし解任になったのはすごいよな。
解任される前に辞任すると思ったんだが。

慶應が守ってくれるから辞任になることはないと
たかをくくってたのかな?
242氏名黙秘:2007/07/01(日) 05:47:13 ID:???
今後の学者人生を考えても

厳重注意のみで留任>(超えられない壁)>辞任>解任

だから、留任できる可能性にかけてみたんだろう。
まあこれだけのことをやって留任しようなんて
厚顔無恥も甚だしいが。
243氏名黙秘:2007/07/01(日) 06:06:42 ID:???
今回の事件の「処分」は一応、行われたわけだが
次は、再発防止措置だね
244氏名黙秘:2007/07/01(日) 06:07:51 ID:???
解任したことで、法務省は慶応を守らないということがわかった。慶応の政治力とやらもこの程度。
手打ちするなら裏から辞任を勧める。その方が慶応本体にダメージが残らない。
それを正面切って解任したということは、法相は慶応に対し好意的ではないという事だ。
慶応ブランドも疵物になったな。これ以上疵をつけないよう、慶応ローには早急に退場願うとしよう。
245氏名黙秘:2007/07/01(日) 06:09:08 ID:???
司法試験でこんな不公正は許されない
246氏名黙秘:2007/07/01(日) 06:09:51 ID:???
本気で再発防止に取り組むとしたら、司法研とか法職まで含めた、
がんじがらめの縛りをかける事になるだろうな。事実上ローは国営予備校になるだろう。
247氏名黙秘:2007/07/01(日) 06:13:43 ID:???
学内答練禁止くらいで収めていたら、来年は凄いことになるよ。
なんたって考査委員が試験直前に本試験で出題される判例や論点を学生に講義したことは、
今回の処分理由になっていない、即ち裁かれていないわけだから。
これを「禁止法がないならフリーパスだ」と、慶漏のように考える馬鹿が増えると、
来年はもはやヤケクソのような漏洩天国だな。ロー制度は完全崩壊するだろう。
248氏名黙秘:2007/07/01(日) 06:26:14 ID:???
考査委員が直接答練をしなければ他の先生に問題を教えて答練しても大丈夫となる。
短答で出る判例を事前に漏洩しても問題ごと教えなければ漏洩にあたらない。
採点方法の修正がなされないのであれば、知った生徒は丸もうけである。
上位ローの問題を集めたものが受かるという問題収集合戦になる。
偶然の問題一致を理由にして問題を解かせることが可能である。
採点基準を教えるローではどのような点に配点があるのか分かる。
通常の授業の枠内であるとしていくらでも漏洩類似行為が可能である。
他にもいくらでも考えられそうだ。
249氏名黙秘:2007/07/01(日) 06:33:22 ID:???
ダメだこりゃ。法務省は初動対応を誤ったな。
論点漏洩は事実認定が面倒(聞き取り調査・得点比較が必要)だから、
選挙対策も考えて、再現答案採点未遂だけで早急に植村を切ったんだろうけど、
これは植村や司法研の行為をしっかり事実認定して断罪しないと、
来年から日本中のローがオモラシローになってしまう。
250氏名黙秘:2007/07/01(日) 06:37:21 ID:???
研修所の教官だけに問題を作らせると、へんに偏った問題ができそうだけどな。
「国家権力は何があっても絶対中庸でござる」と信じている阿呆はこの板では多いのかな?
251氏名黙秘:2007/07/01(日) 06:47:33 ID:???
朝日、日経朝刊社会面に記事なし
読売見て来るわ
252氏名黙秘:2007/07/01(日) 06:50:14 ID:???
司法への信頼を守る必要性があるし、
不正の恩恵をうけて置きながらこの段階におよんでも
声を上げて母校の不正を正そうとしない連中なんて法曹になる資格がない。

慶應生は全員失格が妥当な線だよ。
まぁカウントしないくらいは考えてやってもいいけどね。
253氏名黙秘:2007/07/01(日) 06:53:58 ID:???
今年の試験は、択一を含め試験全体に公正を欠き、試験自体が無効である。
254氏名黙秘:2007/07/01(日) 06:54:27 ID:???
今回の行為は許しがたいものですが、最終的には、今年の慶応ローの受験生に対して不利益は一切及ばないです。

断言できますよ。
255氏名黙秘:2007/07/01(日) 06:55:19 ID:???
254
すると事実上他の受験生が不利益を受けますがそれは放置ということですか。
256氏名黙秘:2007/07/01(日) 07:01:21 ID:???
慶応ロー生という理由だけで不合格にすると、答練に参加せず、一切情報を入手してない慶応ロー生も有無を言わせず不合格になります。

究極の選択の問題ですが、こちらの不利益の方が大きいと判断しました。
257氏名黙秘:2007/07/01(日) 07:01:42 ID:???
ロンドンで小規模テロみたいだなw
258氏名黙秘:2007/07/01(日) 07:02:45 ID:???
ローダはまだみたいだなw
259氏名黙秘:2007/07/01(日) 07:04:48 ID:???
二郎が逮捕されたと聞いて、とうとう慶應関係者から逮捕者が出たかと
ここにやってきましたが、どうやら渡辺二郎でした。
260氏名黙秘:2007/07/01(日) 07:06:55 ID:???
256
答練参加者名簿はすでに法務省に渡っているとすればいかがでしょうか。
261氏名黙秘:2007/07/01(日) 07:09:10 ID:???
>>256
>>260
当然、参加者リストは渡ってる。
262氏名黙秘:2007/07/01(日) 07:10:22 ID:???
>>254
最終的には慶應生はインチキ野郎の十字架を一生背負いながら生きていくという不利益が
及ぶでしょう。
それを、払拭するには、公正な再試験で合格するしか道はありません。
少しでも良心があるなら、慶應生自身が反省して、法務省に再試験を願い出なさい。
単に受験生レベルの損得の問題ではありません。
失われた国民の司法にたいする信頼を回復する責任があるます。
263氏名黙秘:2007/07/01(日) 07:14:30 ID:???
>>259
未上場株は危ないのに上場ボツ
さらに頼まれた4億円を羽賀と渡辺と暴力団で費消w
羽賀は知人男性にまだ4億の債務がありさらに恐喝で逮捕
民事刑事責めw
264氏名黙秘:2007/07/01(日) 07:18:11 ID:???
>>250
偏ってた方が答案は書きやすいおw
265氏名黙秘
問題なしという結論に至ってるようですが、
今起きたところなので、神戸・中川の見てみたい。
どなたか見れるようにしてください。

ところで、去年の段階で、中川は考査委員だったの?