九州大学法学部の崩壊・2

このエントリーをはてなブックマークに追加
934のんのん。:2008/02/12(火) 18:37:41 ID:zLnbw5NO
川本日子さんって、九州大学法学部出身の検事なの?
それとも同姓同名?
気になってます。
935氏名黙秘:2008/02/12(火) 23:33:40 ID:aDRmkUVi
まーくんの後任決まったね。 また若手の九大出身者らしいね。
936氏名黙秘:2008/02/13(水) 00:15:48 ID:???
つまり五流か。
937氏名黙秘:2008/02/13(水) 00:33:06 ID:???
犯罪者菜々子はとばせ
生え抜き活かせ
938氏名黙秘:2008/02/13(水) 00:49:04 ID:???
九大出身の若手は良い人材が揃ってる気がする。行政法の原田とか。
939氏名黙秘:2008/02/13(水) 00:53:48 ID:???
いうひとはいるんだよ
むかしだって、舟橋とか不法行為の徳本とか、神戸にいった三井とか、珪素のよこやまとか息子から殺された民訴の井上とか法人しか書けない河内とか、
940氏名黙秘:2008/02/13(水) 00:55:59 ID:???
豊崎とかかよw
941氏名黙秘:2008/02/13(水) 10:39:49 ID:???
豊崎は東北大出身
942のんのん。:2008/02/13(水) 17:10:34 ID:H+RbhnPG
東京地検で問題(チカン冤罪?事件)をおこしたとされる女性検事、川本日子さんって、九州大学出身という噂があるのですが、本当ですか?誰か知りませんか?
943氏名黙秘:2008/02/13(水) 18:31:51 ID:???
めんたいこ
おいしいよね
944氏名黙秘:2008/02/13(水) 22:28:59 ID:uMjbCtQu
945氏名黙秘:2008/02/13(水) 22:44:32 ID:???
豊崎って東北か。小田中弟子か。
九大に来るのはミンカばっかりだな
946氏名黙秘:2008/02/14(木) 15:57:07 ID:???
947氏名黙秘:2008/02/14(木) 17:25:09 ID:01045N0q
948氏名黙秘:2008/02/14(木) 17:45:03 ID:???
九州大法学部がAO入試を廃止、入学後の成績低下で
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080214-OYT1T00330.htm
 九州大学は、一般入試に比べて入学者の成績が低下傾向にあることを理由に、2010年度から、法学部のアドミッション・オフィス(AO)入試を廃止することを決めた。

 現在30人の募集人員は一般入試に割り振る。他の学部のAO入試は継続する。

 AO入試は、面接、小論文、書類審査などを組み合わせ、受験生の能力や勉学への意欲などから合否を判定する試験。
九大では、00年度、東北大、筑波大とともに、国公立大で初めて法、薬、農の3学部で導入。その後、理、医、歯、芸術工の4学部も加わり、現在、全11学部中7学部で導入されている。

 九大によると、05、06年度に一般入試とAO入試で入学した法学部学生の成績を比較したところ、授業が進むに従い、AO入試の学生の成績に低下が見られたという。
九大は「AO入試は早期に学生を集める手段との批判もあり、実施10年で見直しを図ることにした」としている。筆記試験を課していない薬学部についても見直しを検討している。

 AO入試は07年度、国公立52校、私立大402校が実施した。文部科学省の諮問機関・中央教育審議会の作業部会は先月、
「AOや推薦入試で筆記試験を受けず入学した学生は約4割に上り、大学合格者の学力を維持できない」とし、大学進学を希望する高校生を対象にした「高大接続テスト」の実施を提言している。
(2008年2月14日12時31分 読売新聞)
949氏名黙秘:2008/02/15(金) 20:07:20 ID:???
950氏名黙秘:2008/02/16(土) 09:23:36 ID:???
AOなんか、馬鹿に決まってるでしょ。
早く退学させろよ。
951氏名黙秘:2008/02/16(土) 09:38:29 ID:w765wMdS
確かに、この学部は最近、あれまあという人事が目に付くよね。
952氏名黙秘:2008/02/16(土) 11:49:35 ID:???
もう流出傾向はとまらないんじゃないかな…
953氏名黙秘:2008/02/17(日) 12:30:23 ID:???
女の子と
めんたいこプレーをした
954氏名黙秘:2008/02/18(月) 02:01:14 ID:???
自前の先生が流出し、ウソつき菜々子やら
955氏名黙秘:2008/02/18(月) 02:12:36 ID:???
学部よりレベル下がってへこんでたけど、
ここって結構アットホームでいい雰囲気じゃない?って思う今日この頃。
危機感無いのかもしれないけど。
956氏名黙秘:2008/02/28(木) 01:04:15 ID:???
あれ、出水さん教授になってるね。論文無いのによく教授になれたね。
957氏名黙秘:2008/03/01(土) 00:50:58 ID:???
岡崎さん来年度の授業1個もないんだけど
どっか行くの??
958氏名黙秘:2008/03/01(土) 01:05:11 ID:???
どっか行くって、どこも呼ばないんじゃないかしら。
政治学入門はやるんじゃないかしら。
単に手抜きなんじゃないかしら。
959氏名黙秘:2008/03/01(土) 01:09:02 ID:???
次スレまだかしら?誰か作ってくれないかしら?
960氏名黙秘:2008/03/01(土) 01:11:39 ID:???
>>957

ほんとだ。政治動態分析Uの担当者未定になってる。てか大河原もない。
961氏名黙秘:2008/03/01(土) 01:14:14 ID:???
どっか行ってくれればいいけど
962氏名黙秘:2008/03/01(土) 01:17:35 ID:???
963氏名黙秘:2008/03/01(土) 01:19:21 ID:???
ダメ教授番付横綱確定かしら
964氏名黙秘:2008/03/01(土) 01:20:17 ID:???
いや、上には上がいるおww
965氏名黙秘:2008/03/01(土) 01:21:55 ID:???
だれ?
966氏名黙秘:2008/03/02(日) 23:32:25 ID:???
 法学部に入学した学生の多くは、これから「民法」という授業を履修する
ことであろう。また、現に、1年生の多くは、後学期から『民法I』を履修す
るはずである。今後、最低3年間に渡り、『民法I』以外にも、『民法II』
(2年次)、『民法III』(3年次)、『民法IV』(3年次)の4つの講義を受講する
ことになる。そして、この4つを学び終えることにより初めて「民法を学ん
だ」と言えるわけである。
 「民法」と一言で言っても、いわゆる「民法典」だけではなく、実際には、
それは、それに関連した様々な法律で構成されている。しかし、このこと
を度外視して、「民法典」だけを眺めてみても、それは全部で1044の条文
で構成された大法典に他ならない。そして、運悪いことに、この1044の条
文は、相互に密接に関連し合っており、1つの条文を学習しても、多くの
場合において、その条文を理解することはできないであろう。つまり、1
つの条文を真に理解するためには、全1044の条文全てを理解しておく必要
があるわけである。そうであるとすれば、今後、諸君が『民法I』の講義
中に、「何の話をしているのか全く分からない」と思うかもしれないが、
それは、ある意味で当然のことということになる。
967氏名黙秘:2008/03/02(日) 23:34:05 ID:???
 では、諸君が『民法I』を受講するに際して、どのようにすれば、この
授業を真に意味のあるものにすることができるであろうか。3年次までの
授業を聞き終えなければ、全く理解できないとすれば、『民法I』を学ぶ
意味はない、つまり時間の無駄ということになる。しかし、それはどうし
ても回避したい。そこで1つの方法として、『民法I』の授業を受講しつつ、
他の3つの民法の部分を自修することが考えらる。民法の分厚い本を購入し、
それを1人で読むのである。しかし、これをやるには余程の精神力と体力が
必要であるし、また恐らくこれをやると民法が嫌いになるであろう。そこで、
私は、次のように考えるに至った。すなわち、大きな本を1人で読むのは無
理としても、民法を本格的に学ぶ前に、簡単に民法全部を教えることができ
る場があれば、今後の民法学習に非常に役に立つのではないかと。そこで、
本講義は、今後の民法学習の前知識をできる限り多くの方に提供すること
を目的として、民法全体を概観していくことにした。これにより、ほんの
僅かかもしれないが、『民法I』あるいはそれ以外の民法の学習が、楽に、
そして楽しくなるのではなかろうか。
968氏名黙秘:2008/03/03(月) 01:10:41 ID:???
何これ?
969氏名黙秘:2008/03/03(月) 12:09:05 ID:???
これ書いたヤツ頭悪いな
970氏名黙秘:2008/03/03(月) 14:33:16 ID:???
>>968-969
>>967はなんとなくnanacoの臭いがしないか?
971氏名黙秘:2008/03/03(月) 20:57:43 ID:???
論文もないのに教授になれる
地方公務員上がり(それも性格が・・・)が憲法を教える

こんな大学、他にない
972氏名黙秘:2008/03/04(火) 08:46:10 ID:???
なにーっ、
市役所職員ふぜいが、
行政法、
もっと驚いたことに憲法まで
教えるって?
ここは中学の公民の授業をしてるのか
973氏名黙秘:2008/03/05(水) 13:03:07 ID:???
荒れてるなぁ・・・・
974氏名黙秘:2008/03/05(水) 16:07:57 ID:???
卒業する奴の張り出しっていつあるの?
975氏名黙秘:2008/03/05(水) 18:51:22 ID:xt2Hs1/i
九大の教官は生え抜きが多いの?
それとも東大か京大の植民地なの?
976氏名黙秘:2008/03/06(木) 09:59:44 ID:???
>>975
生え抜きは1人だけ。
ほぼ東大
977氏名黙秘:2008/03/06(木) 10:25:54 ID:???
うそつけ。政治学のホープ出水大先生がいらっしゃられる
978氏名黙秘:2008/03/06(木) 12:53:12 ID:???
そうなんだ
979氏名黙秘:2008/03/06(木) 13:29:51 ID:???
ここによく名前が出てくる以外の教員ってどんな感じなの?
980氏名黙秘:2008/03/06(木) 15:25:01 ID:???
行政法の原田は生え抜き。一番出世
業績も優秀だ。
981氏名黙秘:2008/03/07(金) 23:51:28 ID:???
新スレまだ?
982氏名黙秘:2008/03/08(土) 00:29:40 ID:???
983lskisa
KISAが書き込んでる気がする