あの頃に戻れるならどうする?   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
俺はおとなしく銀行員になる。
2氏名黙秘:2007/03/21(水) 02:06:20 ID:???
おとなしく理系の学部に行く
3氏名黙秘:2007/03/21(水) 02:09:51 ID:???
毎日下宿に籠もって我妻講義と団藤刑法を熟読する。
4氏名黙秘:2007/03/21(水) 02:12:09 ID:???
天文学でも目指す
5氏名黙秘:2007/03/21(水) 02:14:09 ID:???
>>3
いつごろから始めたヴェテなんだよw
6氏名黙秘:2007/03/21(水) 02:18:38 ID:???
学者になる
7氏名黙秘:2007/03/21(水) 02:22:30 ID:???
とりあえず大学入学ぐらいに戻るな
8氏名黙秘:2007/03/21(水) 02:23:55 ID:???
ブレーキかけないでそのまま車にひき殺される
9氏名黙秘:2007/03/21(水) 02:25:36 ID:???
生まれてこない
10氏名黙秘:2007/03/21(水) 02:27:19 ID:???
何だか、>>8>>9は、病んでるなあ。
疲れているのかあ。大丈夫かあ。
やり直せる趣旨のスレだぞ。
11氏名黙秘:2007/03/21(水) 02:30:29 ID:???
高1に戻ったら数学と科学やって理系にいって、薬学部目指す。
そして薬剤師になってドラッグストアに勤める
12氏名黙秘:2007/03/21(水) 02:40:45 ID:???
また糞ヴェテの回想スレかよ
13氏名黙秘:2007/03/21(水) 02:47:43 ID:???
学部の同級生の甲女を強いて姦淫して死ぬ。
14氏名黙秘:2007/03/21(水) 02:52:21 ID:???


        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .。 .  
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。 . ゚。, 
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚.  
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚。 。 ゚。 ゚ 。 
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .  .    / .  .   。       
                          / 
                        ☆ 
.       ∧__∧ <後悔先に立たず。前だけ見て生`
      ( ´・ω・)∧∧ 
       /⌒ ,つ⌒ヽ)   
       (___  (  __)   
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' ' 

15氏名黙秘:2007/03/21(水) 03:09:49 ID:???
5年位前まで使ってたプロビを今年もう一度使い出したら、
当時(大学生時代)勉強してたのことがふと蘇える
あの時は人生が楽しかったな・・・なんか急に涙がでてきたよ。

>>14さん
はい、前向いて生きます
16氏名黙秘:2007/03/21(水) 15:09:41 ID:???
おそすぎる事はない 行け 風を切ってすすめ
目の前のコップの水を ひと息にのみほせば 傷も癒える
それからでもおそくない
17氏名黙秘:2007/03/21(水) 15:30:08 ID:???
大人しく地元の地底医学部に行く。
大変らしいが小児科でいい。
ああ、あと中学・高校時代には彼女をつくっておく。
性欲は失せ女性に何の感情も抱くことなく天使になってしまった。
18氏名黙秘:2007/03/21(水) 16:08:43 ID:???
過去を振り返る時点ですでに負け組だよ。
30歳前の諸君なら、十分若い。
今を生きろ!
19氏名黙秘:2007/03/21(水) 16:17:07 ID:eKFDuAMx
商社にでも入ってるかな
20氏名黙秘:2007/03/21(水) 16:21:07 ID:???
小中学生の頃にモテモテになる。ずいぶん人生観がかわるだろう。
21氏名黙秘:2007/03/21(水) 16:24:45 ID:???
>>1
銀行の内定もらえる勝ち組ですか?
22氏名黙秘:2007/03/21(水) 18:28:45 ID:???
合格できずに30過ぎたら
東大法卒でも社会の底辺だからな

恐ろしい世界だよ>司法試験
23氏名黙秘:2007/03/21(水) 18:38:41 ID:???
何で一橋受かってたのに大宮卒なんだろう…

目を閉じて10秒数えて目を開けても大宮卒は消えてない

2ちゃんと酒を煽っていやなんでも
24氏名黙秘:2007/03/21(水) 18:39:35 ID:???
もちろんちゃんと「好きだ。」と告白するよ。
何で言えなかったんだろう。
25氏名黙秘:2007/03/21(水) 18:47:59 ID:???
後2年早く株を始めてたかな。
月160いくのになんで学部時代はバイトなんてしてたんだろう
26氏名黙秘:2007/03/21(水) 18:58:45 ID:???
時代が時代だったのもあるが、高校生のころは駅弁医学部なんて馬鹿にしてた(できた)。
本当に、先見の明がなかった。心から後悔している。
27氏名黙秘:2007/03/21(水) 19:03:01 ID:???
>>24
もちろんって変わった名前だね
28氏名黙秘:2007/03/21(水) 19:03:42 ID:???
電車開成で大失敗。都会の空気に完全に呑まれた。

今年はマイナー公立から離散2人、なんてケースも。
チャリこいで足腰鍛えつつ公立に通えばよかった
29氏名黙秘:2007/03/21(水) 19:04:03 ID:???
ゲームなんてほどほどにして
もっといろんな本を読んでおくべきだった
30氏名黙秘:2007/03/21(水) 19:04:54 ID:???
しっかりと勉強する。
31氏名黙秘:2007/03/22(木) 00:00:35 ID:???
寝る
32氏名黙秘:2007/03/22(木) 00:06:08 ID:???
いま学部1年に戻れるなら
もっと大学生活を楽しみながら司法書士目指すな〜。
一応簡易裁判所の法廷にも立てるし,
登記はルーチンだし,自分の性格にあってた。
司法試験は自分の能力を超えてた。
18歳の頃ってどうしても自分の能力過信しがちだよね。
とくに現役で旧帝大法学部とか受かっちゃうとさ。
33氏名黙秘:2007/03/22(木) 00:13:05 ID:???
うん大平式。そのまま司法になだれ込んでもいいしなあ
34氏名黙秘:2007/03/22(木) 00:20:40 ID:???
やっぱり法曹の道を選ぶ
ただ彼女はもっといいのを選びたい
35氏名黙秘:2007/03/22(木) 00:31:59 ID:???
20代後わりまで無職でいるとわかってたなら、
法曹なんかじゃなく俳優目指してた。
36氏名黙秘:2007/03/22(木) 00:35:14 ID:???
>>35
ワロタw
堅実だからと法学部へ行っておいて、蓋を開けてみれば高齢ニート。
こんなんだったら音大でも行けばよかったよ俺もw 楽器店の店員くらいにはなれてるだろ・・・
37氏名黙秘:2007/03/22(木) 00:36:19 ID:???
>>35
無理すんな芸人だろ
38氏名黙秘:2007/03/22(木) 00:39:37 ID:???
ニートルズがきました「暇人」作詞中
39氏名黙秘:2007/03/22(木) 00:41:54 ID:???
>>37
無理って、、どっちも厳しいんだから上下とかないでしょ。

>>36
ほんとだよねぇ。俺なんか、大学1年までは結構真剣に目指してたのに・・・orz
40氏名黙秘:2007/03/22(木) 01:07:39 ID:???
なるほど法学部=堅実であり、弁護士=安定かも知れない。

しかし、肝心の“間”(ry

法学部って確かに「無難」かも知れないが、別に「堅実」じゃないよな。
司法試験にでも受からんと専門性あると見なされないし。
41氏名黙秘:2007/03/22(木) 01:15:49 ID:???
90年初期ぐらいは、今の医学部人気は想像も付かなかったな。
東大京大から、医学部シフトがとまらないからな。。。
42氏名黙秘:2007/03/22(木) 01:22:27 ID:???
>>41
へえ〜、そうなんだ。
俺は、もともと医学部信仰の強い地域の出身だから
最も勉強の出来る奴は、医学部に行っていた。
東大理V、京大医、阪大医、慶応医その他医学部
で、次にできる奴が法学部かな。
だから、いまさらのように思えるな。
43氏名黙秘:2007/03/22(木) 01:31:45 ID:???
法学部でなくて外国語学部へ行って、スペイン語やイタリア語を勉強する。
「芸は身を助ける」と言うが外国語習得は芸の一種だとも思うし、何よりも楽
しそう。択一合格は全く身を助けないな。
44氏名黙秘:2007/03/22(木) 01:31:57 ID:???
数学さえできれば文系なんか行くより、駅弁薬学か獣医学部行ったほうが
ええわ。
コミュ能力と協調性ある人なら文系行けばいいけど
45氏名黙秘:2007/03/22(木) 03:09:28 ID:???
せめて経済学部だったかもな。
国家試験があるわけじゃないから、修士くらい出ればエコノミスト候補でいける。

なまじ経営と法が一番使えないんじゃないか?実は。
46???:2007/03/22(木) 09:15:38 ID:???
弁護士の仕事って、向き不向きがはっきりしてると思う。
向いてない人がなった場合も悲惨だが、向いてるからって人生幸せかどうかは分からない。
あんまりいい商売とは思いません。6時位に帰る人の波を見ると、人生間違った気もする。
47氏名黙秘:2007/03/22(木) 13:49:15 ID:???
>>46 どういう人が向いてるの?仕事は自分で選べば少なく出来るけど。
48氏名黙秘:2007/03/22(木) 14:04:10 ID:???
弁護士になるということはプライベートとビジネスの垣根がなくなるということであり,
弁護士という生き方を選択することである,って消費者系の弁護士のブログだっけ?
書いてあったな。その通りだと思うよ。
49氏名黙秘:2007/03/22(木) 22:24:22 ID:???
全くイメージがわかん。
50氏名黙秘:2007/03/22(木) 22:57:21 ID:???
要するにクソ忙しいってことだろ
51氏名黙秘:2007/03/22(木) 23:14:53 ID:???
んー、やっぱ2chやってるかなー
52氏名黙秘:2007/03/23(金) 13:39:32 ID:???
忙しいってのは、自営の場合自分で仕事引き受けてるんだからしょうがない。
それが嫌なら、収入減る代わりに仕事減らせばいいだけ。
仕事したくないでも金欲しいっていうのは無理だよ
53氏名黙秘:2007/03/23(金) 16:16:37 ID:???
ハァ
54氏名黙秘:2007/03/25(日) 03:32:28 ID:???

 どんなときも どんなときも  
 僕が僕らしくあるために  
 「好きなものは好き!」と  
 言えるきもち 抱きしめてたい  
 どんなときも どんなときも  
 迷い探し続ける日々が  
 答えになること僕は知ってるから  

ttp://www.youtube.com/watch?v=INZ1V6kVsjM  

55氏名黙秘:2007/03/27(火) 17:21:24 ID:???
>>48
ためになる書き込みありがとう。
56氏名黙秘:2007/04/01(日) 06:43:32 ID:???
j;
57氏名黙秘:2007/04/09(月) 01:06:51 ID:???
地方公務員になる。
58氏名黙秘:2007/04/09(月) 03:13:18 ID:???
一ヶ月全く休みなし
一日10時間以上仕事
これで月120万貰っても割りにあうか不明

医者も同じ状況らしいけどね
59氏名黙秘:2007/04/09(月) 11:43:13 ID:???
しかし日本って不思議な国だよな。過労死しそうな人の仕事を他に
わけてやればいいのに。みんな得するだろ。
特殊な仕事は無理だけどな
60氏名黙秘:2007/04/09(月) 18:34:30 ID:???
何か切ないスレだな。
「青い鳥」みたいだ。
61氏名黙秘:2007/04/09(月) 18:42:30 ID:???
遊んでないで、過去問の1つくらい答案構成が出来ただろうに。
ああ、何をやってきたんだ。
62氏名黙秘:2007/04/09(月) 18:43:42 ID:???
由美ちゃんからの告白をOKする。
63氏名黙秘:2007/04/09(月) 18:53:39 ID:???
嫌な思いをさせた人に一人ひとり会って
誤りたい

また、お礼を言いたい人もいる
64氏名黙秘:2007/04/09(月) 18:54:54 ID:???
司法試験を目指そうだなんてもう思わない。
65氏名黙秘:2007/04/10(火) 19:33:21 ID:???
高利貸しになる。
66氏名黙秘:2007/04/10(火) 19:38:15 ID:???
普通の会社に就職して、普通に結婚して、そのまま普通に生きていく。
67氏名黙秘:2007/04/10(火) 20:40:48 ID:???
葵ちゃんと宏美ちゃんと由美ちゃんと千晶ちゃんと智子(サトコ)ちゃんの告白をおkする。
68氏名黙秘:2007/05/05(土) 00:36:30 ID:???
69氏名黙秘:2007/05/05(土) 00:44:21 ID:???
もうちょっとまじめにべんきょうする
70氏名黙秘:2007/05/05(土) 01:38:02 ID:???
>>55
あのブログ書いた弁護士は、イソ弁じゃなかったか?
せめてパートナーになってから、言ってほしいセリフ
71氏名黙秘:2007/05/05(土) 01:38:57 ID:???
yAHOOの株買う。
72氏名黙秘:2007/05/05(土) 02:07:40 ID:???
>>11 私もそれ。バイトして海外旅行を一生繰り返す。フリーターだけど時給は高めだし。何も産み出さない法律の勉強よりはまし。
73氏名黙秘:2007/05/05(土) 02:16:29 ID:???
山口多聞少将の進言に従っていれば米空母を撃滅できたのに…
74氏名黙秘:2007/05/05(土) 02:19:13 ID:???
薬剤師って薬学部出ないとなれないの?
試験のみじゃダメなの?
短縮コースとかないの?6年必要?
75氏名黙秘:2007/05/05(土) 03:47:00 ID:???
おとなしく、医学部に入ってた
76氏名黙秘:2007/05/05(土) 14:06:39 ID:???
工学部か理学部へ行って、企業勤めを経て、弁理士になる。
金が貯まったら、ローへ行って、弁護士もとる。
簿記1級程度は独学する。

これで、法律会計特許事務所を独立開業する。
思想的には、民主党支持位の穏当な所にして、是々非々的な対応で、小ずるく生きる。

どうだい、いいだろう?

これやな。
77氏名黙秘:2007/05/05(土) 15:02:18 ID:???
>>76
何歳だか知らないがほとんど今からでもできるだろ
78氏名黙秘:2007/06/03(日) 23:01:15 ID:???
はぁ
79氏名黙秘:2007/06/03(日) 23:36:33 ID:???
もっと勉強する
80氏名黙秘:2007/06/04(月) 01:10:55 ID:vvAv5LJG
セフレつくる
81氏名黙秘:2007/06/04(月) 01:27:18 ID:???
あの頃とかかんけーねーだろw
82氏名黙秘:2007/06/04(月) 01:41:45 ID:???
とおりまつよ お お                 
     ( ^ω^)                  
      (__゚T゚ .AA_             
  〜/ ▼▲ ⊂ ・\            
   .| ▲▼▲  ト--.'
83氏名黙秘:2007/06/04(月) 01:46:25 ID:???
大学一年に戻って、あの子をちゃんと抱きしめて
69でアナルを舐めまくり、フェラチオさせまくり
セックス三昧の日々を送るだろう
84氏名黙秘:2007/06/11(月) 23:15:40 ID:???
中田氏して彼女を逃がさない。
85氏名黙秘:2007/06/13(水) 13:46:23 ID:???


        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .。 . 
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。 . ゚。,
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚. 
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .  
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚。 。 ゚。 ゚ 。
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .  .    / .  .   。      
                          /
                        ☆
.       ∧__∧ <後悔先に立たず。
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '

86氏名黙秘:2007/06/13(水) 13:55:38 ID:???
中学時代に来てたモテ期で告白してくれた女の子全員とセックルしておく。
87氏名黙秘:2007/06/13(水) 17:08:32 ID:???
東大受験せずに一橋商あたりを受けてストレート合格しておいて、
体育会ボート部あたりに入って、
三井物産か三菱商事に入社して、
会社の金で留学して、
合コンで知り合ったスチュワーデスの女と結婚する。
88氏名黙秘:2007/06/13(水) 20:02:11 ID:???
>>83とか>>87とか俺がいっぱいいるんですけど・・・
89氏名黙秘:2007/06/13(水) 23:56:46 ID:???
普通に生きる。
90氏名黙秘:2007/06/14(木) 00:04:44 ID:???
薫ちゃん(中学時代に好きだった子)が嫁さんなら、なんでもいい。
91氏名黙秘:2007/06/14(木) 01:48:01 ID:???
忘れられない子のケータイアドレスを聞いておく・・・


いや、聞かない。


想いは時空を超える。必ずまた会えると信じているから。
92氏名黙秘:2007/06/14(木) 05:23:23 ID:jmrspPQo
96年で光通信97年時点でヤフーの株を有り金全部で購入する
光通信は2000年に売却ヤフー一部売却
その儲けた資金で2000年4月16日と2001年9月10日に大量に株を空売り

さらに稼いだ資金で
で2005年12月8日にジェイコム株をしこたま買う
BNFを超えるくらいジェイコムで儲ける

で株から足洗って以後古本屋でもやって悠々自適に暮らす
93氏名黙秘:2007/06/14(木) 06:37:55 ID:???
>>92
これはいやらしいwwwwwwwwwwwwww
94氏名黙秘:2007/06/14(木) 07:28:23 ID:???
>>92
それいいな。
95氏名黙秘:2007/06/14(木) 11:20:22 ID:???
>>92
すばらしい
96氏名黙秘:2007/06/18(月) 05:43:49 ID:???
自分には才能が無い。
そう考えると不安で死にたくなります。
97イケメン俊介王子 ◆AdbjBKE/2w :2007/06/18(月) 06:02:54 ID:???
ここらで俺がビシっと決めてやるか・・・・。


「もしあの頃に戻れるなら・・・・




俺は今とまったく同じ道を歩むだろう。」
98氏名黙秘:2007/06/22(金) 22:15:06 ID:???
大学時代は司法試験の勉強一本ではなくて
もっといろんな教養を身につけておく。
あと勉強以外のことにもエネルギーを費やす。バランスよく健康的に過ごす。
アルバイトで貯金して学部3年の頃から株とかの練習をする。
新卒で公務員試験を受けておく。
99氏名黙秘:2007/06/28(木) 16:11:07 ID:???
童貞に戻りたい
100氏名黙秘:2007/06/30(土) 22:55:57 ID:???
慶應ローに入学してry
101氏名黙秘:2007/07/01(日) 17:12:41 ID:I13IxSm1
いまから必死で1年弱勉強すれば新司法試験合格できるでしょうか?
102氏名黙秘:2007/07/04(水) 00:24:54 ID:???
age
103氏名黙秘:2007/07/04(水) 00:55:05 ID:???
授業中横向けばクラス1、2位のかわいい子から黄色い声あげて手振られた高校時代に戻りそいつとセックス三昧。
他のクラスの女からもカッコイイと評判だったからそいつらともヤリまくる。
その後、適当な大学行って遊びまくって一年半前からパチンコやってある方法で1000万以上稼いで株やるか駐車場経営かなんかしながら適当に就職して優雅に暮らす。
104氏名黙秘:2007/07/04(水) 23:04:01 ID:???
>>97

カッコイイ!!
105D・S:2007/07/07(土) 23:49:59 ID:???
とりあえず
今までやってきた事思い出せるまで覚えた上で
あの頃にもどって、計画を立てて過ごせばいいと思うよ
106氏名黙秘:2007/07/12(木) 03:02:50 ID:???
上へ参ります。
御乗車の方は順に中の方までお詰め下さい。
107氏名黙秘:2007/07/22(日) 21:22:25 ID:???
age
108氏名黙秘:2007/07/22(日) 21:23:21 ID:???
あの頃に戻れるなら、
絶対に2ちゃんは見ない
109氏名黙秘:2007/07/22(日) 21:26:12 ID:???
幼稚園児の沢尻エリカつかまえて、
マンコに野球バット突っ込んで処女膜破る。
110氏名黙秘:2007/07/22(日) 21:59:57 ID:???
>>109
なんでバットなんだw?
111氏名黙秘:2007/07/23(月) 00:23:53 ID:???
ハァ
112氏名黙秘:2007/07/23(月) 00:33:16 ID:???
>>110
最近punyu2で見たAVがそういう内容だったから。
しかし仕事とはいえ、もうあのマンコ使い物にならんだろうな〜。電動機械使って超高速に動かすんだよ。
もう締まりなくなって、おしっこみたいな変な液出てきてたし。
113氏名黙秘:2007/07/23(月) 00:34:10 ID:???
あの頃に戻れたら

嫁に行く
114氏名黙秘:2007/07/23(月) 17:40:08 ID:???
>>113
まだ処女だったら俺の所に来ないか?
115氏名黙秘:2007/07/24(火) 00:53:20 ID:???
恋愛に
年齢不問
過去不問
これが俺流
恋愛公約w


116氏名黙秘:2007/07/24(火) 01:02:46 ID:98ELg27/
試験前
2ちゃん遊びは
控えましょう



117氏名黙秘:2007/07/25(水) 10:36:55 ID:???
思い切って話しかけてみる かな。
あんまかっこつけなきゃよかったな。
「いやー、僕、択一落ちしたんだ。」って
正直に話すとか。
118氏名黙秘:2007/07/25(水) 10:44:13 ID:???
永劫回帰
119氏名黙秘:2007/08/07(火) 10:01:31 ID:???
酔ってセックスやりまくる!!!!!!!!
120氏名黙秘:2007/08/07(火) 19:24:27 ID:???
普通に就職。これに尽きる。
121氏名黙秘:2007/08/07(火) 21:27:22 ID:???
>>120

ただ俺らのころは就職難だっだろ。今、俺が大学生だったらと思うよ。
就職は超売り手市場。インターネット完備で世の中の裏側まで
きちんと把握できて、俺らロストジェネレーションを見て反面教師
にもできてきちんとリスクヘッヂもできる。最強だろ
122氏名黙秘:2007/08/14(火) 18:30:06 ID:???
w
123氏名黙秘:2007/08/22(水) 11:32:47 ID:???
k
124氏名黙秘:2007/08/25(土) 18:46:26 ID:???


125氏名黙秘:2007/08/25(土) 18:53:24 ID:???
世界陸上にでる。
126氏名黙秘:2007/08/25(土) 22:50:05 ID:???
それで大丈夫だといいきかせる
127氏名黙秘:2007/08/29(水) 01:55:37 ID:DnX2D1u8
高校時代→良い大学入るんだ。大学に入ったら遊びまくるぞ。
大学時代→司法試験に受かるんだ。弁護士になったら遊びまくるぞ。
現在=司法浪人中

俺の青春時代はいつ来るんですか?
128氏名黙秘:2007/08/29(水) 02:01:11 ID:???
>>127
ワロタ
同じ思考、境遇の人間が100人はいるだろうなあ
129氏名黙秘:2007/08/29(水) 02:02:11 ID:???
俺はそれでも法曹を目指す
130氏名黙秘:2007/08/29(水) 02:28:04 ID:???



♪あの頃の〜わたしに戻って〜〜

♪あなたに〜〜逢いたい〜〜〜




131氏名黙秘:2007/08/29(水) 02:30:11 ID:???
俺はブサメンだから、司法試験やらなくてももてなかったろうなあ。
勉強してて時間なかったって言い訳できるから、
司法試験はじめて正解だったのかもしれん
132氏名黙秘:2007/08/29(水) 02:31:27 ID:???
>>131
m9(^Д^)
133氏名黙秘:2007/08/29(水) 02:32:10 ID:???
>>127
激しくワラタwww
いい奴だなお前
134氏名黙秘:2007/08/29(水) 02:32:21 ID:???
>>128
ロー制度のせいで100人どころではないと思う。
135氏名黙秘:2007/08/29(水) 02:33:01 ID:???
公務員は40歳で独身だと独身手当てがもらえるらしいぞww
先週タックルで言ってたw
136氏名黙秘:2007/08/29(水) 02:33:39 ID:???


♪好きだったのよ、あの子〜〜

♪胸の奥でずっと〜〜〜






137氏名黙秘:2007/08/29(水) 02:34:50 ID:???
>>136
さすがにその歌は古いだろwwwwwwwwww
>>130は誰でも知ってるだろうがw
138氏名黙秘:2007/08/29(水) 02:34:53 ID:???
好きだったあの子ももちろんずっこんばっこんされているわけだが
139氏名黙秘:2007/08/29(水) 02:35:39 ID:???
>>138
夢の無い奴

家庭内別居状態かも知れんのに(^ω^)
いいほうへ考えようよw
140氏名黙秘:2007/08/29(水) 02:36:46 ID:???
>>138
なんだそりゃ
141氏名黙秘:2007/08/29(水) 02:38:14 ID:???
>>139
俺の好きな子は両親と同居だぞ。
何が家庭内別居や!
142氏名黙秘:2007/08/29(水) 02:39:03 ID:???
>>141
一家仲違いしてるかも知れんのにw
と逝ってみる
143氏名黙秘:2007/08/29(水) 02:41:25 ID:???
あーあ、でも今年の夏は、夢だけは見ていたよなあ。

144氏名黙秘:2007/08/29(水) 02:42:57 ID:???
さ、夢の中へw

145氏名黙秘:2007/08/29(水) 02:48:10 ID:DnX2D1u8
本当はもうわかってるんだ

俺には司法試験なんて受からないだろう事も

もし、奇跡の合格を果たしても青春時代なんて俺には訪れないことも

いい年して受かったところで年収300万円のおっさん弁護士じゃもてる訳もねえ

俺の人生ってなんだったんだろう?

どこで選択を誤っちまったんだろう・・・
146氏名黙秘:2007/08/29(水) 03:00:31 ID:???
きっと君は頭が良すぎたんだ。

凡人は
高校時代=適当に遊びながら勉強して妥協して進学して青春する。
大学時代=適当に遊びながらバイトして就活して妥協して就職して青春する。

君はそんな適当さと妥協が許せなかったんだろうからさ。




147氏名黙秘:2007/08/29(水) 03:01:48 ID:???
悲しい
悲しすぎる
148氏名黙秘:2007/08/29(水) 03:02:16 ID:???
>>146
切ないまでの表現方法だな
そういう人居そう。周りにいるわw
149氏名黙秘:2007/08/29(水) 03:02:50 ID:???
人生、自殺で終わるのも悲しすぎる
150氏名黙秘:2007/08/29(水) 03:06:36 ID:???
>>127=145
生きろ
151氏名黙秘:2007/08/29(水) 03:08:27 ID:???
自殺は勢いらしいからな
悲しい
152氏名黙秘:2007/08/29(水) 03:10:49 ID:???
ここ一年ぐらい、この板全体に絶望感と閉塞感が漂ってるよな。
やりきれん。
153氏名黙秘:2007/08/29(水) 03:11:42 ID:???
確かに。それが自殺へ繋がるきっかけになってしまうな
少なくとも何人かは死んでる気がする
154氏名黙秘:2007/08/29(水) 03:11:58 ID:???
ただよう俺らもうろくな人生残ってねえじゃん。
リセットするには自殺も1つの方法かもよ。
自殺したら過去の戻りたい時間に戻れればいいのに。
155氏名黙秘:2007/08/29(水) 03:14:21 ID:???
>>154
三行目は同感だけど、そう諦めるなよ
ダラダラ長生きするってのもいいのでは?
156氏名黙秘:2007/08/29(水) 03:14:31 ID:???
生きるしかねえから困るんだよな。全く・・・。
157氏名黙秘:2007/08/29(水) 03:15:02 ID:DnX2D1u8
先日実家に帰省しました。

花火大会を一人で見に行きました。

中学時代の同級生に会いました。

「○○君久しぶり。」「今、何してるの・・・?」「そっか。○○君って勉強好きだね〜(笑)。」

大人になったその人は小さな子供を抱えていました。
158氏名黙秘:2007/08/29(水) 03:16:55 ID:???
>>157
そいつも今に破産するかもよw
その時君は勝ち組になってりゃいいじゃん

ガキがいる事が幸せとは限らん
結婚したってお前ら知ってるとおり、離婚する奴なんて五万といる
ものは考えようだろう

自殺する奴もネガティブに考えすぎなんだよ
と思うけど。
159氏名黙秘:2007/08/29(水) 03:17:03 ID:???
>>155
うんありがと。
俺もまるで諦めたわけじゃないけどほぼ終了って感じだな。
30代後半で一発逆転なんて難しいだろうな。
覚悟の上とはいえ辛いものがある。
160氏名黙秘:2007/08/29(水) 03:19:42 ID:???
>>159
30代後半か・・・確かに大変だな
公務員試験も受けられないし、再チャレンジって言ってもどこまで政府がやるんだか。

嫌な時代になったな
161氏名黙秘:2007/08/29(水) 03:21:21 ID:???
>>158
結婚→破産→離婚>>>司法浪人生で童貞で自殺

過去に恋愛して結婚して子供もいる彼らのほうが遥かに人生に意味があるし勝ち組なわけだが・・・
162氏名黙秘:2007/08/29(水) 03:23:21 ID:???
>>160
就職はほぼ無理だろうね。
再チャレンジも40歳までとはいえ1000倍とか普通じゃないよ。
他士業とか塾とかの自営しかないね。
163氏名黙秘:2007/08/29(水) 03:23:26 ID:???
>>160
30後半でも受けられる公務員試験あったような・・・
最近できたやつ
まあ、司法試験より厳しい倍率だけどねwww
164氏名黙秘:2007/08/29(水) 03:24:45 ID:???
>>161
そうかな、そうは思わないけどw

結婚だけに意味があるなら、デキ婚して子供殺す連中も勝ち組だったということになる
恋愛や結婚だけが意味あるとは思わんよ。
結婚したって子供できない夫婦も多いしさ。

人生に意味があるってそもそも何だろうな。
最近色々考えるけど、意味って人それぞれだし、隣が青く美しく見えてるだけなんじゃないか?
君の人生にだって意味はあるさ

童貞かどうかは知らんけどw
165氏名黙秘:2007/08/29(水) 03:24:47 ID:???
小説家になれば?

まあ何の人生経験もない司法浪人生じゃ面白い物語何も書けないかw
166氏名黙秘:2007/08/29(水) 03:25:41 ID:???
>>162
自営か。そうだねぇ。
結構やってる人居るのはその理由からかも。

>>163
そんなのがあるんだ。
へぇ〜
167氏名黙秘:2007/08/29(水) 03:26:28 ID:???
>>165
大学内の泥沼人生模様を書けば良い
案外共感する人は多いだろう

暴露するつもりで書け
168氏名黙秘:2007/08/29(水) 03:28:42 ID:???
てか俺自身、暴露ネタなら幾らでも持ってんだけどなw
命が惜しいから今はまだ書けない(;´Д`)ノθ゛゛
169氏名黙秘:2007/08/29(水) 03:29:19 ID:???
>>167
司法試験目指してる人間って大学ほとんど行かないだろ。予備校にこもりっきりでさ。

試験直前にシケプリで勉強するだけで教授の顔知らない事なんてよくある話。
170氏名黙秘:2007/08/29(水) 03:29:24 ID:???
でもなぁ、社会の頂点に近いところと底辺に近いところと、20代で両方を見ている人間なんて、司法浪人以外にはそうそういないと思うぞ。
171氏名黙秘:2007/08/29(水) 03:32:08 ID:???
>>169
そんな奴は論外だな
そこまでやってて落ちる奴はもう救いよう無いわw

誰かしら暴露ネタ持ってる奴いるだろう
そういう奴が人間模様を書けば面白い
172氏名黙秘:2007/08/29(水) 03:33:04 ID:???
暴露ネタというか、結局は悪口だろ
173氏名黙秘:2007/08/29(水) 03:34:40 ID:???
>>171
「黒い巨塔」ですか?
174氏名黙秘:2007/08/29(水) 03:34:49 ID:???
>>170
まだまだ底辺ではないような気がする
ネカフェ難民よりいいんじゃない?
175氏名黙秘:2007/08/29(水) 03:35:27 ID:???
というか、大学の実態をかくだけでテーマとしては面白い。
問題は表現力だよ表現力。
176氏名黙秘:2007/08/29(水) 03:35:34 ID:???
>>172
人は悪口が一番好き
177氏名黙秘:2007/08/29(水) 03:36:21 ID:???
>>173
マジで売れそうwwwwwwwwwwwwwwwwwww

今話題のロースクール!!って帯び付けてw


>>175
そうそう
そういうことを言いたいのさw
178氏名黙秘:2007/08/29(水) 03:36:58 ID:???
未収で三振した奴が、実際あったことを元に本出版しそうだなw
腐女子あたりがやりそうだw
179氏名黙秘:2007/08/29(水) 04:00:18 ID:???
三振しても恥を晒して生きていけ。これは俺からのエールだ。
180氏名黙秘:2007/08/29(水) 04:05:16 ID:???
>>174
自分の話で申し訳ないが、自分に限っていうなら、ネットカフェ難民と同じ職場で働いていたことに違いはないけどな・・・。

関係ないけど、ネットカフェ難民は自業自得な部分もあるから何とも・・・。
少なくとも俺の知っている限りで、住所不定の奴らは、色々と問題があった。
昼休みが終わったら職場に戻ってこなかったりとかしょっちゅう。
よく、ニートとは違って働く意欲があるとか言われるけど、就職意欲があるだけで労働意欲は皆無な奴が多い稀ガス。
生活費以上の金が入ったらすぐどうでもいいことに使うし。
181氏名黙秘:2007/08/29(水) 04:15:25 ID:???
>>179
プギャー氏かw乙!!
182氏名黙秘:2007/08/29(水) 04:21:07 ID:???
こんな人を見つけた
大事な人が死んだ奴が雑談するスレ 第3回
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1171723805/l50


756 名前: マジレスさん 投稿日: 2007/08/20(月) 19:01:46 ID:GyKjCfS2
今中学校2年のオレは兵庫の列車事故で両親を亡くした 
危篤の祖母に会いに行く途中だった 
両親とも弁護士でほとんど家にもいなかったから最初はショックだったが案外平気 
両親が死んだ後はひとり暮ししてた25才の姉の部屋に住んでる 

両親がいた頃と変わらず炊事や洗濯、掃除は全部オレだけど 
姉がいれば何か落ち着く、多分今姉がいなければオレは精神的に生きていけない 
姉は絶対失いたくない 


こんな人も居るんだねぇ
183氏名黙秘:2007/08/29(水) 04:41:49 ID:???
>>182
宝塚の事故だとしたら弁護士なんて被害者にいたっけ?
社労士ならいたけど。
184氏名黙秘:2007/08/29(水) 21:54:54 ID:???
1999年7月に世界は終わると思ってたのに
185氏名黙秘:2007/08/29(水) 22:14:16 ID:???
ロー見てて思うんだけど、変な奴が多すぎる。
変な奴が法曹資格持っていてもあまり意味がない。

社会は弁護士資格自体に大した評価を与えていない。
186氏名黙秘:2007/08/29(水) 22:14:49 ID:???
誤爆。
187氏名黙秘:2007/08/29(水) 22:36:40 ID:???
マッタリ暮らしてえ
188氏名黙秘:2007/08/29(水) 22:57:15 ID:???
絶望した。
司法試験に絶望した。
189氏名黙秘:2007/08/29(水) 23:05:40 ID:???
>>1
銀行員なんてつまらんぞ?
相当つまらない仕事ばっか
190氏名黙秘:2007/08/29(水) 23:19:54 ID:???
死んでれば良かった
191氏名黙秘:2007/08/29(水) 23:28:13 ID:???
あの頃、に戻っても何もねえなあ。
今も最悪の状態かもしれないけど
当時からその時々ベストの選択をしてきた感じだ。

知識を持ったまま戻れるなら
小学生に戻って公立の共学でのんびり暮らす。
192元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2007/08/29(水) 23:28:49 ID:???
法律もITも就職では封印して、
銀行か証券会社かコンサルティングファームへ行く。
学生のうちに簿記1級を取得し、TOEIC870点以上を保つ。

可能なら会計士の択一を解いてみる。
行けそうなら、民法選択で受験。
193氏名黙秘:2007/08/29(水) 23:37:00 ID:???
普通に就職して
身の丈にあった生活をする。
194氏名黙秘:2007/08/30(木) 00:00:36 ID:???
外資金融いってディーラーになる。
195氏名黙秘:2007/08/30(木) 00:03:50 ID:???
素直に理系に進む
196氏名黙秘:2007/08/30(木) 01:22:10 ID:???
案の定、ダメな奴ばかりだな。
197氏名黙秘:2007/08/30(木) 01:34:06 ID:???
傷ついた
198氏名黙秘:2007/08/30(木) 02:19:39 ID:???
今の20台後半〜30台前半の就職氷河期の連中は、
100人中20人くらいしか大企業、公務員等のまともな職についてないと思うよ
後はブラックや派遣、フリーター
仮に就職できてもそこがゴールではない
どんどん辞めていくし
199氏名黙秘:2007/08/30(木) 18:21:59 ID:???
ちなみに、俺が大学4年のときの株価は38000円だった。
200氏名黙秘:2007/08/30(木) 22:00:11 ID:???
俺が大学生のときは7000円切ったっけ・・・
201氏名黙秘:2007/08/31(金) 00:23:22 ID:???
一言叫ばせろ



俺は落ちないっ!!!!!!!


202氏名黙秘:2007/08/31(金) 00:28:56 ID:???
あのころの未来に ぼくらは立っているのかなぁ・・・
203氏名黙秘:2007/08/31(金) 01:00:24 ID:???
まさか自分が敗者になるとはな
怨みしか残ってない
204氏名黙秘:2007/08/31(金) 01:01:30 ID:???
司法試験でなくて役人になるんだった。
205氏名黙秘:2007/08/31(金) 01:07:13 ID:???
>>202
すべてが 思うほど うまくは いかないみたいだ
206氏名黙秘:2007/08/31(金) 03:31:21 ID:???
>>203
人生に敗者は無い。まだ先は長い。
207氏名黙秘:2007/08/31(金) 14:49:38 ID:???
俺も10年後の勝者を目指しているよ。
合格することがすべてじゃない。
208氏名黙秘:2007/09/01(土) 16:26:46 ID:???
もちろん普通に就職
209氏名黙秘:2007/09/01(土) 16:46:25 ID:???
戻れても就職はねえな。
社会不適合には違いねえから。
中卒でなんかの職人になるだろうな。
210氏名黙秘:2007/09/01(土) 16:49:43 ID:BYqEnzUR
>>207
勝ち負け自体どうでも良い。
何かひっそり暮らしたい。
211氏名黙秘:2007/09/02(日) 16:09:40 ID:???
警察官になっておけば・・・
212氏名黙秘:2007/09/02(日) 23:45:32 ID:???
>>183
どうだったか分からん。ちょっとコピペしただけだったから
すまんよ・・・。
213氏名黙秘:2007/09/02(日) 23:46:58 ID:???
>>204
こういう風に思ってる人は多いだろうな
マジで。
後悔するならこういうパターンだと思う
214氏名黙秘:2007/09/02(日) 23:47:48 ID:???
>>203
>>206
二人とも気持ちが分かる
意見が合うな
215氏名黙秘:2007/09/02(日) 23:48:33 ID:???
>>211
今頃拳銃自殺だろw
やめといて正解
あれほど真っ黒な世界も無いぞw
普通に役所のほうがマシ
216氏名黙秘:2007/09/02(日) 23:49:47 ID:???
やはり法曹をめざすよ。
217氏名黙秘:2007/09/02(日) 23:54:42 ID:???
そうだ、ココまで来たらその意気だ
それでこそ男だろ
218氏名黙秘:2007/09/02(日) 23:58:38 ID:???
すみません。216は私ですが、女です。ちなみに、法曹をめざしていますが、なぜか良くモテマス。普通の女子です。
219氏名黙秘:2007/09/03(月) 00:01:08 ID:???
>>218
自分でモテるとかカワイイとかいうのに限って
痛い女かブスと相場が決まっているんだよ君

それとも君は東北学院のデリヘル女か?ww
いろんな女がいるもんだなw
世の中面白いわww
220氏名黙秘:2007/09/03(月) 00:01:46 ID:???
心は男だ
無粋な女だな
221氏名黙秘:2007/09/03(月) 00:02:59 ID:???
>>219

218はどうみてもネカマだぞw
222氏名黙秘:2007/09/03(月) 00:03:38 ID:???
>>221
そうかw。・゚・(ノ∀`)・゚・。
223氏名黙秘:2007/09/03(月) 00:06:09 ID:???
218ですけど、正真正銘の女です。一生懸命勉強しています。可愛いとか美人とは思いませんが、ベビーフェイスとは言われます。
224氏名黙秘:2007/09/03(月) 00:10:20 ID:???
>>223
マジレスすると、このスレにその手の釣りは要らないんだよ
225氏名黙秘:2007/09/03(月) 00:10:22 ID:???
>ベビーフェイス
詳しく
226氏名黙秘:2007/09/03(月) 00:10:52 ID:???
ブービーフェイス
227氏名黙秘:2007/09/03(月) 00:12:06 ID:???
色白。丸顔。目は二重だけど小さい二重。身長も体重も以外にある。
228氏名黙秘:2007/09/03(月) 00:13:48 ID:???
>>227
で、山田花子に似ていると。
229氏名黙秘:2007/09/03(月) 00:13:58 ID:???
マジレスすると、2ちゃんにマジレスしても仕方ないよ
230氏名黙秘:2007/09/03(月) 00:14:58 ID:???
>>229
司法試験板は2ちゃんでも特殊な常識板
他の糞板と一緒にするな
231氏名黙秘:2007/09/03(月) 00:16:29 ID:???
>>230
釣りは楽しいですか?
232氏名黙秘:2007/09/03(月) 00:17:19 ID:???
>>231
マジレスだ禿
233氏名黙秘:2007/09/03(月) 00:27:19 ID:???
>>232
どうみても法学板のほうがまともですが
234氏名黙秘:2007/09/03(月) 00:28:22 ID:???
>>233
法学板は思想が偏っててダメ
色んな意見が出るこっちのほうがまだ読める

確かに法学板はまじめ一本って感じではあるがw
235氏名黙秘:2007/09/05(水) 06:48:21 ID:cY0LdXFJ
無謀に連続受験せずに、丙案でおとなしく勝負すべきだったな
236氏名黙秘:2007/09/05(水) 06:57:36 ID:???
どんな道を進んでも、「あの頃に戻れるなら」って思うものだよ。
237氏名黙秘:2007/09/05(水) 07:04:47 ID:???
片思いだったアリサちゃんに告白する




















幼稚園の時のな


238氏名黙秘:2007/09/05(水) 17:36:38 ID:???
>>236
その通りだな
239氏名黙秘:2007/09/05(水) 17:41:45 ID:???
記憶が残るならインチキといわれようがどうしようが
過去問の模範解答の知識を持って試験を受けてやる。
受からない負け組みに比べればインチキなんてクソ食らえだ。
240氏名黙秘:2007/09/06(木) 02:01:34 ID:???
>>236
そうといっても、妄想する楽しみはあったほうがいい
241氏名黙秘:2007/09/07(金) 00:15:19 ID:???
俺、死ぬ前に小学生の頃を
一日でいいから、またやってみたい
わいわい授業受けて、体育で外で遊んで、学校終わったら夕方までまた遊ぶんだ

空き地に夕焼け、金木犀の香りの中家に帰ると、家族が「おかえり〜」と迎えてくれて
TV見ながら談笑して、お母さんが晩御飯作ってくれる(ホントありがたいよな)
お風呂に入って上がったらみんな映画に夢中になってて、子供なのにさもわかってるように見入ってみたり
でも、全部見終える前に眠くなって、お部屋に戻って布団に入る
みんなのいる部屋の光が名残惜しいけど、そのうち意識がなくなって…


そして死にたい
242氏名黙秘:2007/09/07(金) 00:55:53 ID:???
それって去年あたりからメンへラ版になかった??
243氏名黙秘:2007/09/07(金) 00:56:10 ID:???
俺も早くあの世の行きたいよ
244氏名黙秘:2007/09/07(金) 01:02:49 ID:???
>>241
悲しいこと言うなよ。
もうおまいはできないかもしれないけど、おまいの子供ができるかもしれないじゃないか。
おまいの子供にもそういう思いさせてやれよ。
頑張って生きようぜ。
245氏名黙秘:2007/09/08(土) 02:48:18 ID:???
>>244
子供にも同じ哀しみを味あわせることはしたくないかもしれない
246氏名黙秘:2007/09/08(土) 02:50:30 ID:???
>>35
そうそう。どうせこんなことになるんなら俺も指揮者とか登山家とか目指してれば
よかった。
247氏名黙秘:2007/09/09(日) 22:50:10 ID:???
高校時代=イケメンが彼女連れているのを横目に
        いい大学いくために勉強
        (ちなみにそのイケメンは医学部行きました)

大学時代=燃え尽き症候群で大学一年を無駄に過ごし
        二年から大学生活始める(もちろん彼女なんかいません)

現在=先ほど中央大学から不合格通知が届きました。

まだ勉強が足りないと言われればその通りだけど、もうね・・・
試験落ちて泣いたのは初めてだわ。日曜日にカップルが楽しそうにしているのを
見ながら自習室に引きこもるのはつらい・・・
248氏名黙秘:2007/09/09(日) 22:56:20 ID:???
よう、俺。

うん、でも仕方ないさ。
持っているものも、背負っているものも、違うんだから。

俺らにやれることをやるだけさ
249氏名黙秘:2007/09/09(日) 23:38:28 ID:???
>>248
ありがとう。

昔は「一生懸命」なんて恥かしく思っていたけど
今の俺を支えているのはこの言葉だけだ。

また明日から勉強始めます。
250氏名黙秘:2007/09/10(月) 02:22:25 ID:???
>>247
( ^ω^)戻りたいのかお?
( ^ω^)人間を変わりたいみたいなかんじだお
251氏名黙秘:2007/09/10(月) 04:18:00 ID:???
試験直前期に答練を実施したりしない
252氏名黙秘:2007/09/10(月) 08:22:50 ID:???
このスレは今わかってしまった能力を前提に過去をふりかえる趣旨ですか?
それともそれ無視で妄想をする趣旨ですか?

前者なら死ぬor生まれてこない。
後者なら特に何もしてないのに告白される男orプロスポーツ選手にでも生まれ変わりたい。
253氏名黙秘:2007/09/10(月) 09:35:30 ID:???
254氏名黙秘:2007/09/11(火) 18:17:35 ID:???
>>244
そもそも子供なんてイラネ
255氏名黙秘:2007/09/11(火) 18:19:18 ID:???
大学時代に司法試験を志す自分に、
漏洩があるからこんな試験受けるなという。
256氏名黙秘:2007/09/11(火) 18:23:41 ID:???
経済学部に入って

「この度はうちの法学部がご迷惑をおかけいたしました」

と言いたい。
257氏名黙秘:2007/09/12(水) 00:26:44 ID:???
大人しく外資金融行ってた。
258氏名黙秘:2007/09/12(水) 15:04:36 ID:???
東大に落ちたのは力不足だからしょうがなかったけど、
慶應と早稲田の選択をやり直したい。
あのとき早稲田に行ってれば。
259氏名黙秘:2007/09/12(水) 19:33:44 ID:???
     ■■■■■■■■             漏洩するぞ!漏洩するぞ! 
    ■■■■■■■■■             漏洩するぞ!漏洩するぞ! 
   ■■■■√ ===:::::|           漏洩するぞ!漏洩するぞ!  
  ■■■■√~ '''''''  '''''''::::::|    + 漏洩するぞ!漏洩するぞ! 
  ■■■√  (●), .、(●):::\      漏洩するぞ!漏洩するぞ! 
  ■■■  ∵  ,,ノ(、_,)ヽ、,,∵::|     漏洩するぞ!漏洩するぞ! 
  ■■■    丿■■■(  ::::| +  漏洩するぞ!漏洩するぞ! 
  ■■■    ■`-=ニ=- '■ :::|    漏洩するぞ!漏洩するぞ!  
  ■■■■ ■■ `ニニ´■■::|     +   
  ■■■■■■■■■■■■        漏洩するぞ!漏洩するぞ! 
  ■■■■■■■■■■■■        漏洩するぞ!漏洩するぞ! 
   ■■■■■■■■■■■       漏洩するぞ!漏洩するぞ! 
   ■■■■■■■■■■■         漏洩するぞ!漏洩するぞ! 
     ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.   漏洩するぞ!漏洩するぞ! 
:        |  '; \_____ ノ.| ヽ i 
         |  \/゙(__)\,|  i | 
         >   ヽ. ハ  |   ||  ハードに漏洩するぞ!漏洩するぞ! 

     だから寄付しろ。ハードに寄付しろ。 

260氏名黙秘:2007/09/20(木) 22:14:23 ID:???
慶應に行ってれば良かった
背に腹は変えられない
261氏名黙秘:2007/09/21(金) 13:25:00 ID:???
すくさま就職でしょ。
262氏名黙秘:2007/10/08(月) 18:38:43 ID:???
好きだと叫ぶ
263氏名黙秘:2007/10/08(月) 18:39:44 ID:???
つーか、今からでも遅くないんだから、今すぐ方針転換しろよwwww
264氏名黙秘:2007/10/08(月) 18:52:23 ID:???
>>263
おまい何者?
265氏名黙秘:2007/10/08(月) 19:32:37 ID:???
戻れるなら
経済学部→GS(ゴールドマンサックス)

現実は
法律学科→GS(ガソリンスタンド)

orz
266氏名黙秘:2007/10/12(金) 15:49:33 ID:???
ここにいるおまいらと再起をかけて起業でもしてみたいな〜
おまいらみたいなポテンシャル高いやつらと全員で
必死になればもしかしたらなにか成し遂げられそうな気がするんだ
…なんて考えてしまう今日この頃。。
267氏名黙秘:2007/10/12(金) 18:35:19 ID:???
ここにいるやつ集めたら
中小企業ならビックリするくらいの人材が集まるかもなw
268氏名黙秘:2007/10/12(金) 18:41:28 ID:???
>>267
アフォかw
学歴だけじゃ使い物になるかどうか分からん
能書きたれるだけじゃ何も出来ん
やってみろ このゴミクズ
269氏名黙秘:2007/10/12(金) 21:45:49 ID:???
>>268
そんなお前もこんなスレ覗いて書き込んじゃってるわけだが

ここ見てると司法の悲惨さがひしひしと伝わってくるぜ
きっと出世コース歩んでたやつらも多数いただろうに
270氏名黙秘:2007/10/13(土) 10:17:56 ID:???
就職
271氏名黙秘:2007/10/15(月) 10:59:21 ID:???
だな
272氏名黙秘:2007/10/15(月) 13:30:16 ID:???
w
273氏名黙秘:2007/10/15(月) 17:28:48 ID:???
どうもならん
274氏名黙秘:2007/10/15(月) 18:24:49 ID:???
1から読んだ。おもしろく、かなしく、せつない。
司法版の全てが凝縮されておる。
275氏名黙秘:2007/10/15(月) 21:51:46 ID:???
辛いけどがんばろうな
諦めたらそこで終わり
276氏名黙秘:2007/10/17(水) 17:47:53 ID:???
そうだね。
277氏名黙秘:2007/10/17(水) 20:45:32 ID:???
俺は競争のない世界に行きたい。小学生かな。そのあたりからゆったりした人生を歩みたい。
278氏名黙秘:2007/10/19(金) 16:19:34 ID:???
w
279氏名黙秘:2007/10/19(金) 17:19:48 ID:???
就職
280氏名黙秘:2007/10/20(土) 11:13:18 ID:???
一部乗除
281氏名黙秘:2007/10/22(月) 20:59:24 ID:???
www
282氏名黙秘:2007/10/22(月) 21:50:14 ID:???
就職する。
よく言われることだけど失って初めて新卒の重要性を思い知った。
大学生だった3月と既卒になった4月では世間の自分に対する風当たりが全然違う。
283氏名黙秘:2007/10/23(火) 04:56:57 ID:???
>>277
でも結局同じ道を選ぶんだろ?
俺も最近学生時代を空想するけど同じだ。
284氏名黙秘:2007/10/23(火) 09:12:40 ID:spNpPlT+
  中学の卒業文集
             中学の時の答え    現在は・・・
10年後は何をしてるか?  結婚         まだ
将来の夢は?        裁判官か弁護士    フリーター
何の動物に似てるか?    ブタ         太ってきたから合ってる
長所は?          優しい、真面目    ない
短所は?          短所がないのが短所  全部
趣味は?          音楽鑑賞、ジョグ   ない

一個も叶ってねえや・・・。
285氏名黙秘:2007/10/23(火) 09:31:07 ID:???
小学生の頃にはまってたプログラミングを、
やめずに続けて、格安でwinと互換性があるOS作ってゲイツ倒す。
286氏名黙秘:2007/10/23(火) 09:35:28 ID:???
もし人生をやり直せるなら・・・

中学校卒業後、すぐに看護学科のある高校に進学し、卒業と同時に准看護師免許を取得
高校卒業とともに、看護学科のある短大に進学し、二年で看護師免許を取得
短大卒業とともに、東大薬学部に編入し、卒業とともに薬剤師免許取得
その後、ローに進学し、三振しても薬剤師と看護師の免許で人生安泰
287氏名黙秘:2007/10/24(水) 16:37:53 ID:???
e
288氏名黙秘:2007/10/27(土) 10:26:41 ID:???
寂しい
289氏名黙秘:2007/10/27(土) 15:41:43 ID:???
会いたい
290氏名黙秘:2007/10/29(月) 10:28:38 ID:???
誰にですか。
291氏名黙秘:2007/10/30(火) 14:52:50 ID:???
あ○ね
292氏名黙秘:2007/10/30(火) 16:29:25 ID:???
スーフリに入る。
293氏名黙秘:2007/10/30(火) 17:36:50 ID:???
今学部生で法曹志望の俺になんかアドバイスくれ。
294氏名黙秘:2007/10/30(火) 23:01:19 ID:???
今カラデモ遲クナイカラ就職ヘ歸レ二、
抵抗スル者ハ全部逆賊デアルカラ三振スル三、
オ前逹ノ父母兄弟ハ國賊トナルノデ皆泣イテオルゾ
295氏名黙秘:2007/10/30(火) 23:05:04 ID:???
>>294
俺は実は学部四年の頃に陸上自衛隊の幹部候補生に受かってたんだよね
今はニート。あのころのたくましさはもう無いな
296氏名黙秘:2007/10/31(水) 01:01:47 ID:???
もし戻れるなら 地方国立大学なんか行かず
もう一年浪人して早稲田か中央狙えばよかった
297氏名黙秘:2007/10/31(水) 12:30:26 ID:???
就職
298氏名黙秘:2007/10/31(水) 13:16:49 ID:???
一部上場
299氏名黙秘:2007/10/31(水) 13:35:54 ID:???
就職だな
もしくは数年前に戻って公務員転向
20代を無駄に過ごしたな…
300氏名黙秘:2007/11/01(木) 13:50:15 ID:???
300
301氏名黙秘:2007/11/01(木) 20:44:42 ID:???
>>296
何で?おれは和田法だけど今ニートなので、すべてが無駄だった
と思ってる。「あいつ早稲田なのに・・・」と一生言われ続けるんだろうな。。。
本当に冗談みたいな人生だったよ
302氏名黙秘:2007/11/02(金) 17:37:48 ID:???
そうだね・・・
303氏名黙秘:2007/11/02(金) 17:44:35 ID:???
卒1までならなんとかそこそこなとこに就職できんぞ!!!
304氏名黙秘:2007/11/02(金) 18:25:34 ID:???
おまえら何歳?卒3以上はもう就職むり。卒1でも最大手はむり。
305氏名黙秘:2007/11/02(金) 18:27:34 ID:???
あのころに戻れるなら、薬学部に行って、薬剤師免許取得している・・・
何で工学部なんて行ったんだろう・・・
306氏名黙秘:2007/11/02(金) 18:29:28 ID:???
つか東大ニートいる?
307氏名黙秘:2007/11/02(金) 18:30:31 ID:???
東大卒の2割がニートになるってまじ?
308氏名黙秘:2007/11/02(金) 18:31:15 ID:???
>>305

そんなこと
309氏名黙秘:2007/11/02(金) 18:33:47 ID:cRuOqDKg
高学歴ニート
高学歴フリーター
院進学だて事実上同じようなもの
310氏名黙秘:2007/11/02(金) 18:53:58 ID:???
>>307
女は4割くらいが、卒業後ニートになっている
フリーター・派遣も入れれば8割はまともに就職していない
311氏名黙秘:2007/11/02(金) 18:55:16 ID:???
俺は、今のお前たちを抱きしめてあげたい!
312氏名黙秘:2007/11/02(金) 20:17:57 ID:???
>>307

それ、日経かなんかでも記事になってたな。
313氏名黙秘:2007/11/02(金) 22:41:32 ID:???
>>305

理工学部行ったやつは、そう感じてるやつ多いだろうな。まぁ、登録なんとかって
資格ができて薬剤師のうまみもなくなってきてるけど。
314氏名黙秘:2007/11/03(土) 01:02:50 ID:???
スマイルアゲイン
315氏名黙秘:2007/11/03(土) 15:05:39 ID:???
高校入学時に戻りたい。そして旧帝医学部を目指したい。
316氏名黙秘:2007/11/03(土) 20:06:58 ID:???
俺は地元の地底医大に行く。
317氏名黙秘:2007/11/04(日) 01:42:37 ID:???
「結婚してくれ」という
318氏名黙秘:2007/11/04(日) 08:40:28 ID:???
「嫌よ」という
319氏名黙秘:2007/11/04(日) 23:15:06 ID:???

320電車:2007/11/05(月) 15:43:41 ID:???
俺のエルメス愛してる!
321氏名黙秘:2007/11/09(金) 02:18:24 ID:???
>>307
東大卒の2割がニートっつうても、女を含んだ数。
男だけならほとんどいない。
322氏名黙秘:2007/11/16(金) 02:14:33 ID:???
俺は・・・
俺は・・・


・・・
323氏名黙秘:2007/11/26(月) 15:34:56 ID:???
15
324氏名黙秘:2007/12/07(金) 18:38:05 ID:???
好きだーーーーーーーーーっ
325氏名黙秘:2007/12/07(金) 20:00:53 ID:0f18TUIU
 中学の卒業文集
                    中学の時の答え       現在は・・・
10年後は何をしてるか?      結婚          一人身。経験1人。
将来の夢は?            検察官           都庁職員
何の動物に似てるか?       ゴリラ          ロナウジーニョ
長所は?             誰とでも仲良くなれる     ない。
短所は?                ない。         人とうまく話せない。
趣味は?                野球            誘われない。
326氏名黙秘:2007/12/08(土) 13:57:38 ID:???
>>325
ワロタ
327氏名黙秘:2007/12/08(土) 19:40:27 ID:???
>>325
都庁職員なら十分だろ!
なまじ検事にでもなって自分に合ってなくてやめて法曹界にいきるよりよっぽどましだろ。
328氏名黙秘:2007/12/10(月) 23:03:51 ID:C+wkI340
age
329氏名黙秘:2007/12/15(土) 16:51:13 ID:???
ああ
330氏名黙秘:2007/12/16(日) 00:42:31 ID:q0N+rq4s
330
331氏名黙秘:2007/12/19(水) 05:22:10 ID:7pTC+BYM
あげ
332氏名黙秘:2007/12/19(水) 05:24:52 ID:???
             ,,,,,,,,,,_ 
           ,ィヾヾヾヾシiミ、 
          rミ゙``       ミミ、 
          {i       ミミミl 
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ! うるさい!黙りなさい!  
          {_i }-{_ } ̄レゥ:}  あんたのところは生きているんでしょう 
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン 
           |/ _;__,、ヽ..::/l フフッ 
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_ 
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、 
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ 
333氏名黙秘:2007/12/20(木) 01:54:51 ID:w6ZjETDb
そうだな
334氏名黙秘:2007/12/21(金) 18:06:01 ID:???
ひどい人生になっちまった
335氏名黙秘:2007/12/22(土) 11:10:23 ID:PajqtO3p
>>334
具体的に
336氏名黙秘:2007/12/29(土) 13:34:35 ID:???
ああああ
337氏名黙秘:2007/12/29(土) 17:30:35 ID:???
>>336
行った?
338氏名黙秘:2007/12/29(土) 17:45:10 ID:???

・・・2000年の日弁連の調査によれば弁護士の年収の中央値は1300万であり、更に言うなれば、500万未満、1000万未満が4割を占める。
厚生年金や福利厚生がないことを考えると、それらによって得られる利益を差し引くと、
実質的な収入はさらに下がる。
したがって実労働時間の長さ、ミスを犯したとき多額の損害賠償請求を受けることを考えると
ハイリスク・ローリターンの職業だともいえる。
(『日本の法律事務所2000−弁護士業務の経済的基盤に関する実態調査報告書』自由と正義53巻13号。)



2000年の段階で年収1000万以下の弁護士が4割もいたわけで・・・
当然、その時に比べ弁護士の数は増えてるわけで・・・
339氏名黙秘:2007/12/29(土) 18:40:39 ID:???
なんで僕は今こんな所にいるんだろう

おかしいな



(涙目)
340氏名黙秘:2007/12/30(日) 11:42:34 ID:???
就職だろうね
341氏名黙秘:2008/01/04(金) 19:29:22 ID:???
もう戻らない・・・・・
342氏名黙秘:2008/01/05(土) 16:25:36 ID:???
このスレを読んでいたら知らないうちに涙が・・・あれ・・・なんでだろう・・・
343氏名黙秘:2008/01/06(日) 21:37:53 ID:???
さとこ 幸せか?
344氏名黙秘:2008/01/07(月) 03:27:27 ID:c7bcUB1v
俺二十代を費やして、やっとこさ国立ローに滑り込んだだけだけど、後悔はない。前に誰か書いてたけど、エリート?とニート君の両方を経験できたから。三十過ぎてもブラブラしてられる人生ってのも、考えようによっちゃ悪くないと思うよ
345氏名黙秘:2008/01/09(水) 04:08:49 ID:???
346氏名黙秘:2008/01/18(金) 19:24:17 ID:???
一部上場会社に就職
間違いない
347氏名黙秘:2008/01/18(金) 21:45:18 ID:???
全て、判例ベースで書く。
348氏名黙秘:2008/01/19(土) 11:47:56 ID:???
銀行
349氏名黙秘:2008/01/19(土) 12:27:14 ID:???
薬剤師とか医師は今からでも遅くないだろうが
350氏名黙秘:2008/01/20(日) 14:22:23 ID:???
無理。
351氏名黙秘:2008/01/20(日) 16:58:27 ID:???
オレは高校に戻って駅弁医めざす。
352氏名黙秘:2008/01/20(日) 18:18:51 ID:???
薬剤師なろうかな。
でもそうするにしても司法試験受かってある程度貯金しないと・・・orz
353氏名黙秘:2008/01/21(月) 12:49:44 ID:???
うーむ
354氏名黙秘:2008/01/21(月) 16:30:57 ID:???
wwwwww
355氏名黙秘:2008/01/22(火) 14:36:34 ID:???
絶対就職する。
356氏名黙秘:2008/01/23(水) 14:26:26 ID:???
おそらく
一流企業に就職する。

そんな俺は
今ニート。
ああ〜おわた。
357氏名黙秘:2008/01/24(木) 15:19:42 ID:???
少なくとも
東証一部は
確実だったんだろうなぁ・・・orz
358氏名黙秘:2008/01/25(金) 13:56:40 ID:???
un
359氏名黙秘:2008/01/25(金) 14:01:27 ID:???
いい歳してまともな企業で働いたこともない(もしくはそれに近い)のに、
偉っそうにのうのうと生きているオッサンよ。
ちょっとでもお酒が入れば(いや、入らなくても)説教じみたことを
若者に言い、自分は親切心だと勘違いする。
いや〜、そういう奴は死んでおくれ。
360氏名黙秘:2008/01/25(金) 14:32:35 ID:haOtj98g
あーーー大学時代ローなんて目指さず公務員になればよかったああああああああ
都庁行って・・今頃は・・・・
361氏名黙秘:2008/01/25(金) 19:28:25 ID:???
直近では2年前
最後の1500人に落ちたとき
さっぱり撤退しときゃ良かった
362氏名黙秘:2008/01/25(金) 21:09:48 ID:???
あの頃の未来に僕は立っているのかな?
363氏名黙秘:2008/01/26(土) 02:03:16 ID:???
地方公務員・公益法人・特殊法人
土日祝日定時有給完全消化仕事適失敗しても当責任なし
ノルマ無しコスト無視給与は上場企業大手並福利厚生完備組合強し
既得権の塊に守られたい
364氏名黙秘:2008/01/27(日) 02:28:43 ID:???
国T受けて官庁訪問するかな。あの頃は超氷河期だから民間は無しで。

365氏名黙秘:2008/01/27(日) 15:40:08 ID:???
>>359
マルチコピペすんなアホ
366氏名黙秘:2008/01/27(日) 23:03:55 ID:???
もしも 生まれ変わっても また私に生まれたい
367氏名黙秘:2008/01/29(火) 23:19:07 ID:QZI9IoID
いつか想像してた未来と今が少し違っていたって
夢のための涙はまだ消えずに光り続ける



いつか想像してた未来に僕がちゃんと近づけるように
風にいつも吹かれて今ここから歩いてゆこう
368氏名黙秘:2008/01/30(水) 03:25:53 ID:???
ぼくらは位置について 横一列でスタートをきった
つまずいている あいつのことを見て
本当はシメシメと思っていた
誰かを許せたり 大切な人を守れたり
いまだ何一つ サマになっていやしない
相変わらず あの日のダメな ぼく

ずっと探していた 理想の自分って
もうちょっとカッコよかったけれど
ぼくが歩いてきた 日々と道のりを
ほんとは“ジブン”っていうらしい

世界中にあふれているため息と
君とぼくの甘酸っぱい挫折に捧ぐ・・・
“あと一歩だけ、前に 進もう”
空にはいつでも まるでぼくらの希望のように
こぼれそうなくらい 星が輝いて
届かないその手を伸ばしたんだ
ガラスケースの中 飾られた悲しみを見て
かわいそうに・・・なんてつぶやいてる
こんな自分 ケリたくなるくらい キライ!

ねぇ ぼくらがユメ見たのって
誰かと同じ色の未来じゃない
誰も知らない世界へ向かっていく勇気を
“ミライ”っていうらしい

世界中にあふれてるため息と
君とぼくの甘酸っぱい挫折に捧ぐ・・・
“あと一歩だけ、前に 進もう”

369氏名黙秘:2008/01/30(水) 14:39:15 ID:???
>>361
そのとおりだね。でも後一年後一年って感じでいまだに。
370氏名黙秘:2008/01/30(水) 15:08:27 ID:???
地方公務員になるね。これだけ世の中にブラック会社が多いと、やっぱり公務員がBestだと思う。弁護士になっても低い年収で競争厳しいのなら、福利厚生がしっかりしてクビにもならない公務員の方が人生安心できる。俺はもう受けられない年齢だけど…
371氏名黙秘:2008/02/01(金) 20:55:52 ID:???
就職に決まってる
372氏名黙秘:2008/02/02(土) 02:14:37 ID:???
>>362
全てが思うほどうまくゆかなかった。

でも、なんとか生きていこうな。
373氏名黙秘:2008/02/02(土) 03:51:35 ID:???
もったいないな。
優秀だった奴らが少なからずいるだろうに。
いや、でもリスク管理はできないのか。
374氏名黙秘:2008/02/02(土) 06:16:52 ID:MP+h54j+
マジで高校時代に戻って医学部目指したい…
あの頃は医学部に入るのが難しいだけで国家試験はほとんど合格するなんて知らなかった…
給料もいいしステータスもあって言うことないわ
弁護士なんて今じゃ全て正反対だもんな……
375氏名黙秘:2008/02/02(土) 06:23:26 ID:0ZQCAikt
それでも弁護士目指します!

みんな頑張れ!
376氏名黙秘:2008/02/02(土) 06:52:22 ID:???
大学卒業してから医学部に再入学

たしかに将来は保障されているし、就職は売り手市場
でも仕事はめちゃくちゃ大変
377氏名黙秘:2008/02/02(土) 06:55:14 ID:???
国会議員でもいいや
378氏名黙秘:2008/02/05(火) 11:08:04 ID:???
無理
379氏名黙秘:2008/02/05(火) 15:12:12 ID:???
あーあ

普通に就職すればよかったなー
完全にミスった。
380氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:40:02 ID:i5Cc9iVT
380
381氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:46:28 ID:???
弁護士なんて商売は判決が出るまでのストレスは凄いんだろなぁ。
検察や相手側の弁護士が次は何言ってくるか考えてはイライラしたり、
不安になったりで。
だから弁護士って人格破綻してるヤツが多いんだなぁ。
なんかわかったよ最近。
382氏名黙秘:2008/02/09(土) 16:58:45 ID:???
一部上場に就職
女にもてまくり
383氏名黙秘:2008/02/09(土) 17:21:04 ID:???
えー、一部上場でモテまくりって思うなんて、
きもーい。
384氏名黙秘:2008/02/09(土) 23:32:07 ID:???
劇団にでも入る。
385氏名黙秘:2008/02/10(日) 00:35:36 ID:L3rTZ6QC
385
386氏名黙秘:2008/02/10(日) 17:00:33 ID:???
>>383
お前のほうがきもいえ
387氏名黙秘:2008/02/10(日) 17:11:35 ID:???
いまさらのお願いなんですが・・・

あの、貴花田みたいに「ボクデー、ようちしゃからでー、慶漏だからでー、
問題教えてもらったのー」とか言ってるAA知りませんか。確か顔がゆがんでた
かと思います。あれ好きだからもう一度みたい。
388氏名黙秘:2008/02/10(日) 22:45:00 ID:???
>>384
 ↓同志
35 :氏名黙秘:2007/03/22(木) 00:31:59 ID:???
20代後わりまで無職でいるとわかってたなら、
法曹なんかじゃなく俳優目指してた。
389氏名黙秘:2008/02/10(日) 22:50:06 ID:???
(地方)公務員、上場企業、医学部受験。
最初から見たけど、この3つが一番多かったな
390氏名黙秘:2008/02/10(日) 23:40:49 ID:L3rTZ6QC
390
391氏名黙秘:2008/02/10(日) 23:50:15 ID:???
もう書かれてるけど、あの頃へ戻れるなら地方公務員に。
何の因果で、ロースクールなんて泥船に乗ったんだ・・・。
392氏名黙秘:2008/02/11(月) 00:08:48 ID:???
ドンマイ。
393氏名黙秘:2008/02/11(月) 06:00:51 ID:???
っていうか生まれてこない。
生きるのって辛すぎるよ。
394氏名黙秘:2008/02/12(火) 00:02:16 ID:grkEEMR2
394
395氏名黙秘:2008/02/12(火) 04:06:14 ID:???
>>391
何歳か知らんがまだ引き返せるんじゃないか?
396氏名黙秘:2008/02/12(火) 18:00:57 ID:/PbMymBd
Blueソラノウエカラアイノタネヲーマキチラシテー、コノクニカラーカナシミケシタカッター、ネェ、ヒロイSカリノ、ハネハナクシタケレド、マダ、ヒミツノチカラノコッテル、ToMyFrends!ー、ユメガワカナイカー、ヒカリノ、ハネハナクシタヒカリヲ、ダイテユメヲミヨウヨ、マタ、キミノヒトミニニジガーカカルー、AngelAngelケレド、マダ、ヒミツノチカラノコッテル、ToMyFBlueSky、ミアゲテイルトー、ユメガワカナイカー、イマデモ、ToMyFrends!rends!
397氏名黙秘:2008/02/13(水) 11:24:01 ID:???
基地外しね

398氏名黙秘:2008/02/13(水) 22:26:02 ID:3GKvyo5j
っていうか、なんでみんなそこまで後悔してるの?
単純に法曹になりたくなくなったなら分かるけど、そうじゃないなら、頑張って受かれよ
いくら昔より司法制度が悪化してるとはいえ、頑張れば給料も貰えるし、やりがいもあるじゃん
399氏名黙秘:2008/02/14(木) 01:05:39 ID:???
後悔してるのは法曹の仕事にはあまり関心はなくて、収入とステータスという点で目指したタイプが多いと思う
400氏名黙秘:2008/02/14(木) 08:28:23 ID:???
まさしく俺のことだな。幸い合格して弁護士やってるけど、ぶっちゃけ人権とか興味ないしw
401氏名黙秘:2008/02/14(木) 09:13:50 ID:???
今でいう旧試験合格のために受験に専念する
402氏名黙秘:2008/02/14(木) 13:25:38 ID:???
www
403398:2008/02/14(木) 16:00:53 ID:07u98Zyo
>>399>>400
なるほど、すごく納得しよ。
単純に給料だけのために弁護士目指した人にとっては、もはや魅力はなくなってしまったか…
404氏名黙秘:2008/02/14(木) 16:34:14 ID:???
>>403
そもそも生活できるかわからんからね。
ニュースで放映された弁護士就職難問題
http://www.youtube.com/watch?v=aD82LF6itWg
旧司法試験に37歳で合格。ロー修了生前のいわゆる旧試験時代
での合格者が語ってくれています。
受験生は必ずご覧になるべきでしょう。
年収200万円、毎月20万の赤字、弁護士会費年60万で合格者いわく。
「泣きたいですよ、来年、弁護士でいられるかわからない」

405氏名黙秘:2008/02/14(木) 16:41:23 ID:???
「10年後にはきっと、せめて10年でいいから
もどってやり直したいと思っているのだろう。
今やり直せよ。未来を。10年後か、20年
後か、50年後からもどってきたんだよ今。」


好きな女からチョコをもらっても何も感じなくなってしまった('A`)
今をがんばる
それだけなのに本当に難しいことだな
406氏名黙秘:2008/02/14(木) 18:28:33 ID:???
>>405
30年間誰からもチョコなんてもらったことが無い俺よりかは遥かにましだろ
407氏名黙秘:2008/02/14(木) 18:31:12 ID:???
「大切なのは今までの30年ではなく、これからの30年ではないのかい」

・とてつもない日本のはっぱ隊‐ニコニコ動画(RC2)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1446231
408氏名黙秘:2008/02/15(金) 11:36:56 ID:???
あーあ
会社員がいいな
409氏名黙秘:2008/02/15(金) 16:03:30 ID:???
>>400
死ね。
410氏名黙秘:2008/02/15(金) 19:09:51 ID:x7pwFnGI
いい大学入って、いい会社に就職して
適当に働き、適当に遊び、適当に結婚して、適当に老後を迎える

そんなありふれた人生はいやだった。
だから就活せずに司法試験目指した。
 ・
 ・
 ・
間違いだった。
おもいっきり間違いだった。
ありふれた人生がどんなに幸せなことか・・・
411氏名黙秘:2008/02/15(金) 19:11:46 ID:???
歯を食い縛れ
412氏名黙秘:2008/02/15(金) 19:15:19 ID:???
人は一人でも生きていく事はできる。でも、一人だと生きることしか出来ない
413氏名黙秘:2008/02/15(金) 19:17:18 ID:???
「普通ってスゲーよな」という東京タワーのなかの台詞に頷いた。
414氏名黙秘:2008/02/15(金) 19:18:58 ID:???
普通に働いて普通に結婚して普通に子育てして普通に大学までいかせてくれた俺の親って凄えって思うわな。
415氏名黙秘:2008/02/15(金) 19:20:07 ID:???
人は一人では生きていく事は難しい。でも、自分の面倒をみる他人はいないことも早く理解することが必要
416氏名黙秘:2008/02/15(金) 19:23:44 ID:???
必死こいて受かったところで
年収300万のイソ弁に慣れればラッキー
普通はそれ以下のワーキングプアだもんな。
弁護士会会費すら払えず自己破産www
417氏名黙秘:2008/02/15(金) 19:28:24 ID:???
メンヘル板のようになりつつあるな
いや、その気持ちはわかるが

病む前に、二次元に癒してもらってこようっと
ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)
…('A`)ハア
418氏名黙秘:2008/02/15(金) 19:35:58 ID:???
今の状況で平然と受験生やれるやつのほうがむしろメンヘルさんだろ。
419氏名黙秘:2008/02/15(金) 19:40:54 ID:???
いやメルヘンさんやろ。
420氏名黙秘:2008/02/15(金) 19:45:36 ID:???
顔晒しが嫌で汁男優応募するの躊躇してたけど、
人生終わってるし、汁男優やって、AV男優でも目指そうかな。
421氏名黙秘:2008/02/15(金) 20:02:35 ID:???
>>418
平常心大丈夫
422氏名黙秘:2008/02/15(金) 20:11:54 ID:???
(^ω^)
423氏名黙秘:2008/02/16(土) 00:10:52 ID:???
>>420
同意
424氏名黙秘:2008/02/16(土) 10:53:14 ID:???
>>420
チョコボール向井目指せ!
425氏名黙秘:2008/02/16(土) 11:59:06 ID:???
金とステータスが欲しいなら大学教授を目指すべき
426氏名黙秘:2008/02/16(土) 16:37:08 ID:???
>>420
AV男優になるには並外れた強さと大きさが必要だ。あと性病のリスク
427氏名黙秘:2008/02/17(日) 12:37:31 ID:???
薩長のやつらに一泡噴かしてやる。
428氏名黙秘:2008/02/17(日) 13:09:04 ID:???
チンポでかいのか?
429氏名黙秘:2008/02/17(日) 13:16:49 ID:???
>>426
AV見てればわかるが、平均以下の奴も中にはいる。
430氏名黙秘:2008/02/17(日) 13:22:14 ID:???
もうまともな人は残ってねえなこの板。
学生ってこの板に残ってるのかな?
面へら、負け組板になりつつある
431氏名黙秘:2008/02/17(日) 13:37:50 ID:???
攘夷!
432氏名黙秘:2008/02/17(日) 18:22:26 ID:???
包茎でも短小でもモザイクあるから
だいじょうヴ
433氏名黙秘:2008/02/17(日) 22:39:42 ID:???
チョコボール向井は仮性包茎らしいぞ。
434氏名黙秘:2008/02/17(日) 22:46:43 ID:???
フェチ物として短小包茎も需要あるから俺でも大丈夫。
435氏名黙秘:2008/02/19(火) 18:44:18 ID:???
そんな分野があるのかw
AVもおくが深いなw
436氏名黙秘:2008/02/19(火) 18:56:13 ID:???
437氏名黙秘:2008/02/19(火) 21:52:27 ID:P5Ilr1K1
ミソスープ作る手は優しさに溢れてた
大きくない僕だから
寒くしないように温めてくれた母の優しさ
…会いたくなるね
438氏名黙秘:2008/02/19(火) 22:21:07 ID:kUfEjQGD
もう一度あの日に戻れるとしても 同じ道選ぶだろう♪
439氏名黙秘:2008/02/20(水) 12:55:38 ID:???
そんなにニートがすきなのか・・・
440氏名黙秘:2008/02/20(水) 15:53:19 ID:???
ちょwww
わろすwww
441氏名黙秘:2008/02/20(水) 16:17:28 ID:???
>>438
浜省乙
442氏名黙秘:2008/02/21(木) 19:03:52 ID:UyS0VpVo
442
443氏名黙秘:2008/02/23(土) 00:34:29 ID:7buyuRg/
443
444氏名黙秘:2008/02/26(火) 20:26:49 ID:5FkLjztt
444
445氏名黙秘:2008/02/26(火) 20:30:22 ID:???
薬学部に行って薬剤師免許取ればよかった・・・
446氏名黙秘:2008/02/26(火) 20:45:16 ID:???
左利きを直しとけばよかった
447氏名黙秘:2008/02/26(火) 23:58:02 ID:???
法学部じゃなくて、好きな分野に進んでおけば良かった・・・
448氏名黙秘:2008/02/27(水) 13:41:13 ID:???
就職すればよかた
449氏名黙秘:2008/02/27(水) 18:59:04 ID:???
同意同意同意
450氏名黙秘:2008/02/27(水) 22:05:25 ID:???
東証一部に就職して
相沢紗世みたいな美人モデルと結婚
451氏名黙秘:2008/03/01(土) 19:41:12 ID:IKVjJGPO
451
452氏名黙秘:2008/03/01(土) 22:24:16 ID:???
あああ、しょうもない大人になっちまったなっ
453氏名黙秘:2008/03/02(日) 01:43:43 ID:???
大の大人が右手で箸を使うことすら出来ないのは惨めってか無様ってか滑稽。
左利きは見苦しいから直せよ。
454氏名黙秘:2008/03/03(月) 17:10:55 ID:???
絶対に就職
455氏名黙秘:2008/03/03(月) 18:37:29 ID:h5jU2BHx
455
456氏名黙秘:2008/03/05(水) 16:05:11 ID:???
就職したい
457氏名黙秘:2008/03/05(水) 18:55:32 ID:XcdaH6qu
>>456
しよう
458氏名黙秘:2008/03/05(水) 23:47:07 ID:???
459氏名黙秘:2008/03/06(木) 11:48:52 ID:???
>>457
そうだな
460氏名黙秘:2008/03/06(木) 13:36:25 ID:???
>>457
あなたと合体したい
461氏名黙秘:2008/03/06(木) 14:07:12 ID:???
山口多聞の意見を聞き入れるべきだった
462氏名黙秘:2008/03/06(木) 16:02:31 ID:???
だれそれ?
463氏名黙秘:2008/03/06(木) 17:09:09 ID:???
マジで一部上場会社に就職しとけばよかった
464氏名黙秘:2008/03/06(木) 21:23:04 ID:???
>>461
そりゃ相当前に戻る必要があるなw
俺たち確実に生まれてねえし。
465氏名黙秘:2008/03/06(木) 21:24:24 ID:???
だれそれ
466氏名黙秘:2008/03/06(木) 23:42:29 ID:???
井上聞多なら知ってる。
467氏名黙秘:2008/03/06(木) 23:43:51 ID:Jk6jbLVA
菅原聞多?
468氏名黙秘:2008/03/07(金) 02:45:40 ID:???
オレの知り合いで三菱商事内定蹴って司法浪人の道を選んだ人がいる。それ以来旧試一筋。



もうすぐ還暦迎えます……かわいそすぎる。
469氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:08:58 ID:???
落花は枝に還らずとも、後の花の種となろう。
470氏名黙秘:2008/03/08(土) 10:49:40 ID:???
>>468
嘘をつけw
471氏名黙秘:2008/03/08(土) 16:01:30 ID:xaPaNqXO
471
472氏名黙秘:2008/03/08(土) 17:12:26 ID:???
高校教師
473氏名黙秘:2008/03/08(土) 20:04:47 ID:Ln59a36R
だめ逝きそう
474氏名黙秘:2008/03/09(日) 01:32:25 ID:???
郵便配達でも何でもいい。
2部上場企業でもいい。
475氏名黙秘:2008/03/09(日) 02:59:42 ID:???
法学部に入らない
476氏名黙秘:2008/03/09(日) 12:49:22 ID:RUiK/AXi
>>474
ゆうめいと募集してますよ
477氏名黙秘:2008/03/10(月) 12:53:28 ID:y+hSzGek
何でもないようなことが幸せだったと思う
478氏名黙秘:2008/03/10(月) 19:39:45 ID:???
普通ってすげえよな?
479氏名黙秘:2008/03/11(火) 00:58:18 ID:ObXLmhNr
変わらずに流れていく時は止められない
これからの道で何があっても今を忘れないさ
480氏名黙秘:2008/03/11(火) 01:02:26 ID:???
>>474
俺まじめに特定郵便局の局長に
なること考えた。
提供する場所は俺の個人資産の
不動産使おうと思った。
でも、やっぱ法律家の方が楽しいし
こっちの道を選んだよ。
ちなみに、その頃は小泉内閣の頃で
郵政民営化で先行きの見通しがわからない
からいままでのようにいかないと
言われたよ。
481氏名黙秘:2008/03/11(火) 01:06:44 ID:???
もちろん司法試験退社なんてしない。
ローにも行かない。
482氏名黙秘:2008/03/11(火) 09:32:36 ID:???
心の奥に 隠せない未来への不安 俺は気づいてた
483氏名黙秘:2008/03/11(火) 11:28:17 ID:???
誰?
484氏名黙秘:2008/03/11(火) 12:51:28 ID:kvN2lptB
ビーチボーイズ見て人生考えな
485氏名黙秘:2008/03/11(火) 17:59:11 ID:???
>>482
反町の歌?
486氏名黙秘:2008/03/12(水) 12:19:25 ID:VYIEugJT
法曹目指してる人間ってしょうじき精神年齢低いのが多いよな…。
在学中は自分の社会不適合を棚に上げてリーマンになる友人を馬鹿にしたり、
官僚になる友人にちょっと嫉妬しながらも
「オレは将来あいつよりも儲けるんだぜ」なんて腹の底で考えたりしながら、
自己顕示欲を満たすためにただひたすら大学受験の延長の勉強。
蓋をあけてみればなんの法律以外の教養、人間的面白みもない
中学受験の坊やが大きくなっただけのエゴ丸出し君。

ここで合格すれば「こいつなにさま?」という法曹の誕生。
司法浪人を繰り返せば結果残ったのは錆付いたプライドだけ。
487氏名黙秘:2008/03/12(水) 20:37:55 ID:???
司法試験終了
488氏名黙秘:2008/03/13(木) 23:35:27 ID:QgecUYQB
すこしくらいはみ出したっていいさ Wowwow 夢を描こう
489氏名黙秘:2008/03/16(日) 09:54:21 ID:hfk1eGvL
489
490氏名黙秘:2008/03/16(日) 09:58:58 ID:???
そうそう。まさに俺
精神的な成長は25歳くらいで止まってるよ
491氏名黙秘:2008/03/16(日) 10:20:45 ID:???
仕事をしても何かをまなんでいるというわけではないが
職歴はつくからな。

年功序列社会の日本では職歴がすべてなんだよ
492氏名黙秘:2008/03/16(日) 10:32:07 ID:XT3yr6F/
考える前に撤退しろ!  頑張ればどうにか成ると考えられる時期はとっくに過ぎた。
493氏名黙秘:2008/03/16(日) 11:07:46 ID:???
堅気になる。
494氏名黙秘:2008/03/17(月) 23:55:12 ID:ORrbmDM/
378
495氏名黙秘:2008/03/18(火) 00:06:28 ID:YGEbxl78
商社って合コンしたり風俗行ったり楽しいこといっぱいらしいなぁ。口だけで何とかなるし。
496氏名黙秘:2008/03/18(火) 00:13:23 ID:???
とどまることを知らない、時の中で幾つもの、
移りゆく街並みを眺めていた
497氏名黙秘:2008/03/18(火) 11:33:36 ID:???
幼すぎて消えた帰らぬ夢の面影を
すれ違う少年に重ねたりして
498氏名黙秘:2008/03/18(火) 22:07:36 ID:???
今より前に進むためには争いを避けて通れない
そんなふうにして世界は今日もまわり続けてる
499氏名黙秘:2008/03/19(水) 18:36:50 ID:???
果てしない闇の向こうに wow wow 手を伸ばそう
誰かのために生きてみても wow wow
Tomorrow never knows
500氏名黙秘:2008/03/20(木) 17:34:00 ID:5Ae0azWN
500
501氏名黙秘:2008/03/20(木) 17:37:47 ID:tYJPtjsK
島ローには行かない
502氏名黙秘:2008/03/20(木) 20:45:06 ID:???
>>501 kwsk!!
503氏名黙秘:2008/03/21(金) 03:22:24 ID:zA2IaFHx
>92
天才w
504氏名黙秘:2008/03/21(金) 03:40:25 ID:???
仕事止めないで、仕事しながら試験を受け続ける。
仮に受かってもそのまま仕事を続ける。

弁護士にはならない。
505氏名黙秘:2008/03/21(金) 04:51:41 ID:???
国二で我慢する
506氏名黙秘:2008/03/21(金) 16:05:34 ID:???
絶対に就職する。
507氏名黙秘:2008/03/21(金) 17:43:13 ID:???
中途半端に勉強ができたために結果として大卒フリーター
508氏名黙秘:2008/03/21(金) 18:57:56 ID:???
>>499
心のまま僕は行くのさ 誰も知ることの無い明日へ
509氏名黙秘:2008/03/21(金) 21:03:39 ID:???
優しさだけじゃ生きられない 別れを選んだ人もいる
再び僕らは出会うだろう この長い旅路のどこかで
510氏名黙秘:2008/03/22(土) 01:43:10 ID:BBQlwzyQ
勝利も敗北も無いまま
孤独なレースは続いてく
511氏名黙秘:2008/03/22(土) 09:30:34 ID:EZgVi1Yh
>>509
果てしない闇の向こうに wow wow 手を伸ばそう
癒えることない痛みなら いっそ引き連れて
少しくらいはみ出したっていいさ wow wow 夢を描こう
誰かのために生きてみたって wow wow
Tomorrow never knows
512氏名黙秘:2008/03/22(土) 18:42:00 ID:???
沈む夕日に体横たえ 今日の終わりを胸に刻んだ
手探りの日々はいつになれば終わるの 時計は応えずに時を刻むだけ

夢と勇気があればそれでいい 諦めはしない
感じるまま生きてくよ いつも 輝き追いかけて

空が闇の中から広がる 昨日と違う色に染められて
走り続けることに訳はないけど 止まれば自分がダメになりそうで

夢と勇気があればそれでいい 諦めはしない
感じるまま生きてくよ いつも 輝き追いかけて

夢と勇気があればそれでいい 諦めはしない
感じるまま生きてくよ いつも 輝き抱きしめて
513氏名黙秘:2008/03/25(火) 13:28:15 ID:57hApxr2
513
514氏名黙秘:2008/03/26(水) 01:25:19 ID:TkKwhJoH
このスレ凄いw
515氏名黙秘:2008/03/30(日) 09:04:19 ID:WRaVoKnJ
515
516氏名黙秘:2008/03/30(日) 20:39:19 ID:9nQ0L6l2
商社か銀行に就職して、株やりながら料理も習う。
今年…26歳の夏には恋人と結婚していたかな。
相手は大学時代からの彼氏か、会社の人。
その翌翌年には妊娠→出産…

涙が出そう。
517氏名黙秘:2008/03/30(日) 21:01:17 ID:???
↑今の状況は?
518氏名黙秘:2008/03/30(日) 21:11:04 ID:???
>>517
場末の風俗嬢
519氏名黙秘:2008/03/30(日) 22:19:32 ID:???
マジで!
俺の筆おろしして!
520氏名黙秘:2008/03/30(日) 23:46:49 ID:???
無職!
もちろん彼氏いないし、喪女子だよw
セクスは好きじゃないから、筆下ろしは勘弁です。
521氏名黙秘:2008/03/31(月) 00:54:19 ID:???
女子なら無職でもいくらでもいい訳はきくよ。
522氏名黙秘:2008/03/31(月) 02:12:53 ID:???
社会復帰は女の方が困難だろ。
523氏名黙秘:2008/03/31(月) 02:21:26 ID:???
結婚すればいい。
524氏名黙秘:2008/03/31(月) 12:49:33 ID:???
若くて明るくて美人なら結婚できる。
しかしその若くて明るくて美人ってのは司法ヴェテ子とは正反対のキャラだろ。
525氏名黙秘:2008/03/31(月) 14:12:35 ID:???
そうとも限らんが。
526氏名黙秘:2008/04/01(火) 15:15:13 ID:/OfdPWIp
527氏名黙秘:2008/04/02(水) 19:23:45 ID:PGfpTYAZ
527
528氏名黙秘:2008/04/03(木) 11:47:31 ID:???
みんな就職選ぶんだろうな。
弁護士があのざまだし。
529氏名黙秘:2008/04/03(木) 12:00:52 ID:???
便器ゴシゴシ
530氏名黙秘:2008/04/03(木) 13:36:24 ID:???
これから本格的に増やそうかという入口でもう余ってる弁護士。 それに比べどこでも慢性的な医師不足。過去に帰ったら駅弁医目指します。
531氏名黙秘:2008/04/03(木) 19:28:30 ID:aNOgD5N/
弁護士が不足しているわけじゃなくて
就職口がないだけでしょ
532氏名黙秘:2008/04/03(木) 19:34:09 ID:???
他のスレで「もうずっと人大杉」ってならない?
何かの陰謀か。
533氏名黙秘:2008/04/03(木) 19:50:33 ID:???
>>532
そうそう。人大杉になるから見れないし書けない。
534砂糖工事:2008/04/03(木) 19:53:28 ID:???
フォフォフォ
学生に表現の自由など無いのじゃよ
535氏名黙秘:2008/04/03(木) 19:57:26 ID:???
出たな!自民の手先め!
536砂糖工事:2008/04/03(木) 20:14:20 ID:???
フォフォフォ
甘えるでない。日本を先進国にしてくれたのは誰だとおもっとるんじゃ。
団塊の世代やご老人たちじゃよ。そういった偉大な先人に対して感謝を示すのが若者の義務じゃろうが。
学費をちゃんと納めなさい。お前たちの人生が我々の利権には必要なのじゃよ。
将来はどうなるかって?そんなことどうでもいいじゃろ。お前たちでなんとかせい。
フォフォフォ
537氏名黙秘:2008/04/03(木) 20:25:00 ID:???
つうか勉強するぞ。
538砂糖工事:2008/04/03(木) 20:27:32 ID:???
そうじゃ、はよ勉強せい。我々の出す課題を提出せい。
539氏名黙秘:2008/04/03(木) 21:12:53 ID:lmmLT++7
540氏名黙秘:2008/04/03(木) 21:48:06 ID:???
      ,,,........----、..,.,.,   _人人人人人人人人_
       'ー''"---......,.---..'..,'、7  >  異議あり!!  <
        `ニ,, ̄~,、,> ',=,:.,. 〉   ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
          `- ̄i,'i   ` `´.,.)               ,..,___
             `/`-i  r'"//       __,,,,....--‐''i'~i'~ ,.i i ii'''"
              ノ ___`、. ニ/--''"~/`''',~ ̄-'''      '! ヽ._、、' '
    ,...-r''''~ ̄/|〉t' / _,. !      | /       _,,`ー' `'
   /  /    >'| ,i'"  `, _    ,`'、 _,,,,....-‐'''''"~
   /  | ━  ヽ |/  / ~,~   '  '´           
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | カリカリ…   o
     |         ゚  
     |   φ(・ω・`)         司法試験板@2ch 選対スレ
   / ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄|    http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1207062923/
2ちゃんねる第三回全板人気トーナメント開催決定!
一次予選の投票は5月1日から!
541氏名黙秘:2008/04/03(木) 22:32:01 ID:???
内定してた保険会社とか、総合商社に入れば安定したなーとか思うこともあるけど、
人生どこ行ってもすげー苦労あるよ。

だから、本当になりたかった法曹に挑戦してよかったと思うよ。
542氏名黙秘:2008/04/04(金) 01:44:35 ID:K7RT77Xk
仮にあの頃に戻って普通に就職したところでさー、「諦めずに司法試験目指しておけば良かった」って後悔するんでしょ?あんたらは突き進むしかないんだから、頑張ってよ。












俺は学部一年だから、最後の旧司おちたら普通に就職するけどwww
543氏名黙秘:2008/04/04(金) 01:45:53 ID:???
四回生で公務員試験受けてまったり
544氏名黙秘:2008/04/04(金) 01:47:59 ID:???
これから企業も就職難くるね
また
545氏名黙秘:2008/04/04(金) 01:58:33 ID:???
もう都会で弁護士ってのは、コネない人には無理な時代なんで、撤退も
全然ありだな 田舎住んでまで弁護士やりたくもないし
546氏名黙秘:2008/04/04(金) 01:59:22 ID:???
おれは法曹それ自体にあこがれたことはなかったな。政治家になりたかった。しかし何のバックグラウンドもない。そこでまずは弁護士になってと。まさか出発点で立ち往生することになるとは…これが人生というものか。
547氏名黙秘:2008/04/04(金) 02:03:38 ID:???
行政書士くらいにしておけばよかったのにね。
548氏名黙秘:2008/04/04(金) 02:20:57 ID:???
「司法試験やらなくてよかった、あぶねー。」とか言ってみたい。
549氏名黙秘:2008/04/04(金) 02:57:40 ID:???
弁護士に
我もなれると喜んだ
時が懐かしなりにけり
時の流れと時代の流れを忘れたく
ただ机に向かう
心虚しく光あらず
人生の
長さを見つめ
はかなき半生慰める
550氏名黙秘:2008/04/04(金) 03:04:36 ID:???
旧友の
聞く暮らしに心は荒み
友情壊れただ嘆き
隣人と
痛みを分け合うも
光は射さず
じっと堪えるも
行く手は分からず
ただ机に向かい
窓の外を見る
551氏名黙秘:2008/04/04(金) 03:30:30 ID:???
受験続けられてるだけでも幸せじゃん
552氏名黙秘:2008/04/04(金) 14:06:57 ID:???
掃除が面倒
553氏名黙秘:2008/04/04(金) 15:13:59 ID:???
受けなかったら受けなかったで
レールの上を歩くだけの社畜人生に疑問を感じてたと思うよ
疑問を感じるだけですむぶんマシかもしれないけど
554氏名黙秘:2008/04/04(金) 15:30:05 ID:eqGJsVnn
逃げるが勝ち。  もう止めって。。。

555氏名黙秘:2008/04/04(金) 15:30:44 ID:???
司法試験をベテになるまで受けるようなやつはもしリーマンになってたら「オレなら司法やってれば絶対受かったはず」と思うだろうから、そうすりゃこんなクソ上司にこき使われなくてもよかったはずと考え98%は司法やらなかったことを後悔すると思う。

だからこれはこれでよかったんだ
556氏名黙秘:2008/04/04(金) 15:31:45 ID:???
嫁に行けばよかった
557氏名黙秘:2008/04/04(金) 18:34:56 ID:???
俺も。
558氏名黙秘:2008/04/04(金) 19:42:09 ID:???
>>554
で、結局どうするの?
559氏名黙秘:2008/04/04(金) 22:55:34 ID:???
>>555
そう思うよ。
司法目指して、ベテになってまでやってるような人間にはリーマンなんて無理。
見切りつけて撤退して淡々とリーマンやってるけど、今は後悔してない。

560氏名黙秘:2008/04/07(月) 20:50:47 ID:XnO44GN7
543
561氏名黙秘:2008/04/07(月) 20:52:50 ID:???
とりあえずユーミン聴いてみろ
せつなくて死にたくなるから
562氏名黙秘:2008/04/07(月) 23:40:45 ID:???
あの日に帰りたい?
563氏名黙秘:2008/04/08(火) 01:24:56 ID:???
さみしくてさみしくて
君のことを想うよ
もう二度と会えなくても
564氏名黙秘:2008/04/08(火) 01:31:16 ID:PRTYiwHz
中国が忙しい間にこんな事が。皆さん是非コメントを。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080407-00000022-yonh-kr

国連理事は韓国人だったよな。「韓国の笛だな」
565氏名黙秘:2008/04/08(火) 01:41:38 ID:???
>>564
戦争にレイプはつきもの
全くなかったわけではないんだろう
制度としてはなかったと思うがね
566氏名黙秘:2008/04/08(火) 01:45:45 ID:???
2月3日に戻りたい。
彼氏とは続いてた。別れなかった。
567氏名黙秘:2008/04/08(火) 11:45:57 ID:???
俺と付き合おう
いや、突き合おう
568氏名黙秘:2008/04/08(火) 13:22:28 ID:???
>>567
それは男性同士でないと不可能でしょう>突き合う
569氏名黙秘:2008/04/09(水) 17:11:05 ID:???
>>563
最後に会ったのはいつ?
570氏名黙秘:2008/04/09(水) 22:34:30 ID:???
もしも楽しかった頃に戻れるのならその時に死んでおきたい
でも実際に戻ったらもっとこの楽しい時間を味わいたいと思って死のうとしないんだろうな
571氏名黙秘:2008/04/11(金) 20:09:16 ID:mnwh2mej
571
572氏名黙秘:2008/04/11(金) 20:13:10 ID:???
告白してセックスしたかった
573氏名黙秘:2008/04/11(金) 21:12:13 ID:???
ソープで筆おろし?
574氏名黙秘:2008/04/12(土) 21:12:42 ID:l52fYut2
574
575氏名黙秘:2008/04/13(日) 01:29:36 ID:???
既習でいけばよかった
未習でみっちり…とか訳分からないこと考える必要なかったな
ローのレベルが案外低かった
576氏名黙秘:2008/04/14(月) 05:31:09 ID:???
「合同結婚式、6500人の行方を捜して」被害者家族が訴え

日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、日本側は、
韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人の捜索を韓国教会に要請した。
韓国教会側は教団と団体が協力し、問題解決に積極的に対処していくことに合意した。

韓国教会百周年記念館で18、19日開催された統一協会問題日韓教会フォーラムで、
日本の統一協会被害者家族の会関係者は「合同結婚式のために韓国に出国した日本人女性らと連絡が途絶えた状況」と述べ、韓国教会の積極的な協力を要請した。

19日参加した日本キリスト教会側と韓国キリスト教会側は、6500人のための相談窓口を開設し、被害者発見時には、日本の教会へ導くこと、
さらに今後も徹底した情報交換によって統一協会の対処法を両国キリスト教界が合同で模索することに意見を合わせた。

また、参加者らは、統一協会の韓国ヨス市浸透問題に関しても、積極的な対応策を模索することにした。日本側は、
統一協会のヨス市開発費が日本人被害者から騙し取った資金によって運営されているとして、
資金の出処を徹底的に究明して統一協会のヨス市開発を食い止めるため努力することを明らかにした。

今回のフォーラムでは、日本側から統一原理問題連絡会の日本カトリック教会、日本基督教団、日本聖公会、日本バプテスト同盟、日本福音ルーテル教会、
在日大韓基督教会、など6個教団と全国霊感商法被害対策弁護士連絡会、統一協会被害者家族の会などから28名が参加した。

韓国側からは、大韓イエス長老会統合異端対策委員会、大韓イエス長老会類似キリスト教相談所、韓国基督教統一教対策協議会などから21名が参加した。

日韓両国のキリスト教の牧会者、弁護士、被害者代表が参加し、合同で統一協会に対する対策を議論したのは今回が初めてである。

ttp://www.christiantoday.co.jp/news.htm?id=393&code=sn
577氏名黙秘:2008/04/14(月) 22:57:21 ID:Y/hR4bLt
577
578氏名黙秘:2008/04/15(火) 01:13:51 ID:???
ついに見ちまった!w

579氏名黙秘:2008/04/17(木) 03:21:22 ID:???
なにを?
580氏名黙秘:2008/04/17(木) 20:39:51 ID:AdZ3Z14E
580
581氏名黙秘:2008/04/17(木) 23:55:53 ID:???
>>575
それは下位ローなだけじゃね。
結局、一発合格はできないよ。
582氏名黙秘:2008/04/19(土) 16:44:39 ID:???
スレ違いですよ。
583氏名黙秘:2008/04/20(日) 10:31:19 ID:???
みんな就職を選ぶんだろうね。
584氏名黙秘:2008/04/20(日) 12:25:50 ID:???
とりあえず、法学部には絶対に入らない。
585氏名黙秘:2008/04/20(日) 12:45:47 ID:???
就職失敗したから、司法目指したんだがな。

やっぱり法学部はだめだな。
586氏名黙秘:2008/04/20(日) 18:39:06 ID:???
いろはにほへとちりぬるを
わかよたれそつねならむ
うゐのおくやまけふこえて
あさきゆめみしえひもせず
587氏名黙秘:2008/04/20(日) 19:40:12 ID:???
あげ
588氏名黙秘:2008/04/21(月) 01:03:33 ID:???
悲壮感が漂う
589氏名黙秘:2008/04/21(月) 12:04:33 ID:5dKytMRb
たどり着く場所さえもわからないw

届くと信じてw

今w

想いを走らせるよw
590氏名黙秘:2008/04/22(火) 09:27:24 ID:???
>>585
へぇ、そうなんだ
591氏名黙秘:2008/04/22(火) 13:24:32 ID:???
就職
592氏名黙秘:2008/04/24(木) 09:51:45 ID:???
だよな
593氏名黙秘:2008/04/25(金) 10:47:09 ID:???
であった頃はあんなにも美しかったのに
594氏名黙秘:2008/04/25(金) 20:13:15 ID:ci1pH3ZC
594
595氏名黙秘:2008/04/25(金) 21:44:55 ID:???
とりあえずオナニーして、伊藤塾に金払いにいくだろうね。
一流ロー→弁を目指してね。
そしてまたニートになります。
596氏名黙秘:2008/04/25(金) 23:26:11 ID:???
とりあえず俺があの男の代わりに2ショット写真に写る
597氏名黙秘:2008/04/25(金) 23:28:14 ID:???
>>596
詳しく話してみろよ?
楽になるかもしれないぜ。
598氏名黙秘:2008/04/25(金) 23:36:43 ID:???
>>597
おおっいきなりだなw独り言を書き込んでたのだがw
好きな子がいて、ツーショット写真があるのが分かったのだが、交際相手か元交際相手かなんかだろうと。
特別な意味合いがあるように思ったというだけ。
ま、楽しそうなのでよし、と。それだけだよ。
599氏名黙秘:2008/04/26(土) 00:38:10 ID:???
>>598
おまえ頑張れ!俺も頑張る。
600氏名黙秘:2008/04/27(日) 06:34:16 ID:???


  ふっかつのじゅもんがちがいます


601氏名黙秘:2008/04/27(日) 07:08:44 ID:???
慶応の付属中に入ってその後受験からは開放されて趣味も極めて十分に楽しい学生生活を桜花して大学卒業、大手外資金融に入ってオサレで優雅なリーマン

大学時代夏休み大手外資金融でバイトした時そのまま学生時代週1でもバイトしないか(そのまま卒後の就職もみこまれる)と誘われたのに
授業があるので難しいかもしれないと言い実質断ってしまった、その後続く手立て打っておけば今ごろマンハッタンの高層階の個室持ってカックイイ年収云千万のリーマンだったかもしれんのに
今の俺は今巷に溢れてるワープアだ…orz



602氏名黙秘:2008/04/27(日) 15:36:50 ID:???


 おきのどくですが
 ぼうけんのしょ1ばんは
 きえてしまいました。

603氏名黙秘:2008/04/27(日) 17:50:29 ID:???
>>602
どういうこと?
604氏名黙秘:2008/04/27(日) 17:59:34 ID:???
今朝、あの子に会えない夢を見た。
605氏名黙秘:2008/04/27(日) 18:00:28 ID:???
まさか、まさか・・・正夢なんてことが・・・
606氏名黙秘:2008/04/28(月) 17:45:36 ID:???
就職すればよかった。
607氏名黙秘:2008/04/29(火) 00:20:50 ID:lmmLT++7
607
608氏名黙秘:2008/04/29(火) 00:25:17 ID:qQFsUDUP
俺はこれから始めようとしている人間なんだけど
なんかこんなスレを見ると金をドブに捨てるのかと心配に
なるのだけど、やっぱすごく難しいの?
働きながらやるつもりだけど。
まあ独身だから別に何のしがらみも無いわけだが。
ついでに木っ端役人だから仕事もほどほどだし。

ただ理系だから法律にはまったくのド素人なんだよね。
609氏名黙秘:2008/04/29(火) 00:36:35 ID:???
やってみればよろしい。
610氏名黙秘:2008/04/29(火) 00:51:21 ID:qQFsUDUP
>>608
それで、「ああ、また予備校の養分になるやつがでた(w」
って笑うつもりだな(w

まあ笑われるぐらいを気にするようではこの手の難関資格は受けれないな。

しかし非旧帝国立理系出身の俺としては、旧帝どころか、東大出身でも
挫折しているようなのをみるとさすがにうーんと思ってしまうな。

ただ、一つ言いたいのは、国立の医学部のことをどうのこうの言っている奴が
居たようだが、さすがに大学受験を知っているのか?というのがあるな。
まあ東大法学部と京大法学部ならわかるけどな。
昔から学部選ばなければどこでもいけるっていうのが国公立医学部の難易度なんだけどね。
611氏名黙秘:2008/04/29(火) 00:52:31 ID:qQFsUDUP
>>610
うわ、ひどい自己レスをしてしまった。
>>609ね。

612氏名黙秘:2008/04/29(火) 01:04:06 ID:???
>>611
公務員を続けながら
一定期間独学で勉強してみる。
(ここに独学といったのは、予備校通い・通信などすべてを含めてです)
そして、どれくらいできるか計ってみたらいいと思いますよ。

613氏名黙秘:2008/04/29(火) 01:04:31 ID:???
国立医学部の方が難しいって?
614氏名黙秘:2008/04/29(火) 13:04:16 ID:XVEtHyw0
消えたいくらい辛い気持ち抱えていても
鏡の前笑ってみる まだ平気みたいだよ
615氏名黙秘 :2008/04/29(火) 15:36:48 ID:???
僕の将来や両親を

知らずに傷つけても

絶対譲れない夢が僕にはあるよ

昔は良かったねといつも口にしながら生きていくのは本当に嫌だから

あの薄汚れたテキストじゃ追い越せないのは

旧司でも新司でもなく僕かもしれないけど
616氏名黙秘:2008/05/01(木) 09:04:01 ID:JDXriv4j
616
617氏名黙秘:2008/05/01(木) 09:28:31 ID:???
どんな時もどんな時もボクがボクらしくあるために、
数奇なものが好きといえる気持ち、抱き続けたい
618氏名黙秘:2008/05/01(木) 23:37:19 ID:???
トスカーナの休日という映画のなかのセリフ。
「後悔は人生の役にたたない」
619氏名黙秘:2008/05/02(金) 02:41:18 ID:???
もうローなんか行きたいなんて言わないよ絶対
620氏名黙秘:2008/05/02(金) 08:12:34 ID:???
ロー生でつか?
621氏名黙秘:2008/05/02(金) 10:02:36 ID:???
あれ、替え歌の619は615・617の論旨と正反対だね。むしろ,
「もう司試なんてしないなんて言わないよ絶対」では?

…スレタイ「あの頃に戻れるならどうする?」の趣旨か、そうか。
622氏名黙秘:2008/05/03(土) 19:58:55 ID:???
正直、どうでもいいw
623氏名黙秘:2008/05/06(火) 08:47:33 ID:jREf6VsG
どんなときもどんなときも
その試験に受かる強さを
自分の力に変えていけるように
624氏名黙秘:2008/05/06(火) 12:15:33 ID:???
sss
625氏名黙秘:2008/05/06(火) 14:07:47 ID:???
sss
626氏名黙秘:2008/05/08(木) 23:04:20 ID:???
626
627氏名黙秘:2008/05/11(日) 11:03:52 ID:???
627
628氏名黙秘:2008/05/11(日) 13:03:50 ID:???
もちろん、就職
629氏名黙秘:2008/05/12(月) 10:58:10 ID:???
東証一部に就職できたのに・・・
630氏名黙秘:2008/05/12(月) 11:02:48 ID:???
627
631氏名黙秘:2008/05/12(月) 14:15:17 ID:???
ぜったい就職
632氏名黙秘:2008/05/12(月) 14:30:32 ID:???
学者になりたかったけど
結局ポスドクで同じような結果になってたと思う
633氏名黙秘:2008/05/12(月) 16:31:55 ID:???
学者は考えたことないな
634氏名黙秘:2008/05/12(月) 17:06:26 ID:???
あー大手銀行に就職すべきだった
635氏名黙秘:2008/05/12(月) 17:07:56 ID:???
絶対絶対に就職→今頃結婚w
専業主婦になって気楽な生活。
まあ、年内に結婚するか同じではあるんだけどねー。
636氏名黙秘:2008/05/12(月) 19:55:25 ID:???
>>635
よかったな
オメ
637氏名黙秘:2008/05/12(月) 23:33:11 ID:???
>>635
夫カワイソ
638氏名黙秘:2008/05/12(月) 23:37:35 ID:???
>>635

おめでとう♪
私も結婚したいよ〜
誰かもらってクダサイ
639氏名黙秘:2008/05/13(火) 11:51:14 ID:???
>>638
いやです
640氏名黙秘:2008/05/14(水) 11:04:07 ID:???
>>638
俺でよければ
641氏名黙秘:2008/05/14(水) 23:00:02 ID:Q8SAmjmB
女性で司法試験を目指している奴がいるようだな。
東大出身だろうと思うのだが、東大に合格するほどの人間でも
司法試験のハードルは高いのか?
642氏名黙秘:2008/05/14(水) 23:05:31 ID:???
>>641
まあ旧試験は少なくともそうだし、そうだった。
643氏名黙秘:2008/05/15(木) 01:02:44 ID:cFtFWQDh
でも、結構あほ私大でも受かっているしな。
この試験ってなんなんだろうね。
644氏名黙秘:2008/05/15(木) 01:03:43 ID:???
極例外だろ
645氏名黙秘:2008/05/15(木) 01:06:00 ID:???
>>643
地頭がいいんじゃね?
646氏名黙秘:2008/05/15(木) 01:46:22 ID:???
>>645
トンクスw
647氏名黙秘:2008/05/15(木) 02:03:30 ID:???
>>644
いや日大とかそこそこ出してるし
獨協とか専修とかね
亜細亜なども若干だしてる
ようは試験との適性でしょ
648氏名黙秘:2008/05/16(金) 19:07:24 ID:???
648
649氏名黙秘:2008/05/16(金) 19:38:42 ID:???
牢制度乙
650氏名黙秘:2008/05/17(土) 11:45:42 ID:???
就職しかない
651氏名黙秘:2008/05/18(日) 14:26:30 ID:???
おいおいおい
そんな妄想してどうするよ
前むいて歩こうぜ!
652氏名黙秘:2008/05/18(日) 16:19:28 ID:???
俺はとりあえず皮剥いて歩く
653氏名黙秘:2008/05/18(日) 16:27:08 ID:???
学者になりたかった奴いないの?
教授とか。助教授から始めて
頭いい奴多いと思うんだけどな〜〜
654氏名黙秘:2008/05/18(日) 16:42:43 ID:???
それはない。
655氏名黙秘:2008/05/18(日) 17:02:57 ID:???
草加
656氏名黙秘:2008/05/18(日) 17:28:23 ID:???
創価
657氏名黙秘:2008/05/18(日) 17:42:29 ID:???
今の自分は10年後からきた

658氏名黙秘:2008/05/19(月) 04:10:15 ID:/uDXFHVb
今年は見送って良かった。
自分の人生の選択でこれほどよかったと思えることは無い。
だって親族相続なんて芦別しかやってなかったし。
659氏名黙秘:2008/05/19(月) 12:03:07 ID:???
アノ頃にもどれるなら・・・・

昨日のこの時間にもどれるだけでいいよ。

可能なら今の知識をもって水曜日にもどりたい。
660氏名黙秘:2008/05/19(月) 12:12:35 ID:???
(妄想)
23歳にもどって、丸の内OL。
アフターファイブは料理とインテリアの勉強をする。たまにGコンもいく。
スイーツ(笑)なOLライフを二年満喫したあとは、大学時代の彼(好きだった先輩)と結婚。
26歳の今は、来年くらいに子供を作ろうかな〜?と育児の準備中。

(現実)
エステティシャンのバイトを開始。
元彼が就職決まったと知り、「あっそう#」状態。
試験の後の飲み会の席で大好きなから揚げを食べようとしたら、
同席者に「ウンコ」とか言われて食べる気をなくす。
恋愛、結婚に関して臆病になり引きこもる
勉強をする気も起こらず、YUKIのPVを見て感慨にふける
再現答案を作ったが、しょぼくてへこむ
書士の日程を調べている
鏡を見ては「ふけたなあ」とため息


661氏名黙秘:2008/05/19(月) 15:25:42 ID:???
>>660
ドンマイ!玄米!
662氏名黙秘:2008/05/19(月) 18:04:39 ID:???
俺は早期に撤退したけど
たまに昔の連中に会いに自習室に逝くんだけど
まだ皆続けてるんだよね
金持ちとか仙人とかまあいいけど
親の事務所を継がなきゃならない奴は悲惨だったな
もうあってないけど元気にしてるんだろうか。
663氏名黙秘:2008/05/19(月) 21:00:03 ID:f5/mTHLW
卒5でも就職出来たよ。
ケツまくって必死になれば就職できると思う。
その後、転職して800くらいに上がった。

あのコロに戻れるなら、商社、デベ、コンサルあたりに就職かなー。
その後、金貯めて、アメリカのローに行く。

664氏名黙秘:2008/05/19(月) 22:09:46 ID:???
>>662
俺ね。40歳になりました。事務所で留守番してると、飛び込みの営業が来て先生って呼ばれてます。。。
665氏名黙秘:2008/05/19(月) 22:18:39 ID:???
何でもない夜のこと
もう二度とは戻れない夜
666氏名黙秘:2008/05/23(金) 20:17:26 ID:???
大学時代に戻ってもう一度勉強やり直す
667氏名黙秘:2008/05/28(水) 23:34:04 ID:???
667
668氏名黙秘:2008/05/30(金) 13:47:48 ID:???
そればっか
669氏名黙秘:2008/05/31(土) 09:11:59 ID:???
結婚したい・・・。金ないけどw
670氏名黙秘:2008/05/31(土) 14:22:51 ID:???
偏差値50くらいの大学に行って、
マターリ資格の勉強でもしたい。

671氏名黙秘:2008/06/02(月) 21:20:41 ID:???
>984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/02(月) 21:11:32 ID:l1zmeaZn0
>近所に司法浪人生がいる。
>その人昼間よく散歩してるんだが
>
>・挨拶できない
>・コミュニケーションとれない
>・目の焦点が定まってない
>・うつろな表情
>・白いランニングに短パン
>
>最初「院を出て。今は家で勉強している。」とかって話を親御さんから聞いたとき
>正直、精○病院を出て家でリハビリ中なのかと思った。
>いや、マジで。


おいお前ら、こんなこと言われてるぞ。
672氏名黙秘:2008/06/02(月) 21:26:27 ID:hylddsba
フヒフヒフヒ、精神病院のVIPチョコは美味かったぜ
ひろのみや
673氏名黙秘:2008/06/05(木) 14:12:36 ID:???
精神病院のVIPチョコって
何ですか?
674氏名黙秘:2008/06/09(月) 15:04:00 ID:???
4〜5年くらい前の全く勉強してなかった頃に戻りたい
675氏名黙秘:2008/06/10(火) 01:31:57 ID:???
「医者はもう余ってる。」
「浪人までして無理して医学部は目指さないほうが良い。」
「弁護士になれば平均でも2000〜3000万、億稼ぐ人もざらにいる。」
「お前なら在学中に司法試験合格できる。最年少合格目指してみろ。」
「純粋文系は暗記だけの馬鹿ばっか。お前なら弁護士でバリバリ稼げる。」

こんな言葉を鵜呑みにして理系なのに滑り止めに慶○法学部を受験したのが間違いでした。

理3と防衛医大なんて本命にせず無難にワンランク落ちる国立医大にしとけばよかった。
親がそんなに金持ちじゃないんで私立医大は遠慮した。借金してでも医学部入っとけばよかった。
676氏名黙秘:2008/06/10(火) 06:37:37 ID:???
偏差値50くらいの大学に行って、
マターリ資格の勉強でもしたい。
677氏名黙秘:2008/06/10(火) 07:13:24 ID:g1T5lLLE
ここにいる人が数人集まって個別指導塾開いたら
さぞかしすばらしい塾ができるよな。
678氏名黙秘:2008/06/10(火) 07:17:50 ID:???
地元の市役所勤務かなぁ。で、趣味に走るぞ。
679氏名黙秘:2008/06/10(火) 07:31:17 ID:???
俺の大学時代は、今のようにインターネットで真実の情報を調べることが
できなかった。

だから、予備校のパンフレットや合格体験記しか、手がかりがなかった。
680氏名黙秘:2008/06/10(火) 07:32:42 ID:???
住めば都という。公務員試験を受けて、市役所や警察に入って
それなりに職場での知り合いができて、仕事になれてしまえば
そこは天国になるのだろうね。
681氏名黙秘:2008/06/10(火) 09:31:03 ID:???
若さをいつまでも無駄に出来ない。
DNCダメだったら就活する。
682氏名黙秘:2008/06/10(火) 17:23:47 ID:???
就職しかない
683氏名黙秘:2008/06/11(水) 11:51:28 ID:???
東証一部上場にな。
684氏名黙秘:2008/06/11(水) 11:53:45 ID:???
>>677 塾w
>>679 真実ってw

なんでこんな痛いレスばっかりw
685氏名黙秘:2008/06/11(水) 13:08:28 ID:???
>>675
確かに10年ちょっと前には
・医者は今後どんどん余る。一流医大以外の医者は食いっぱぐれる。
 ↓
・だったら、堅実に文系の資格(弁護士・税理士・公認会計士)でも取った方が良い。

って受験指導は確かに存在した。
大はずれだけど。
686氏名黙秘:2008/06/18(水) 13:03:46 ID:???
>>685
政府方針で法曹増やすの止めて、医者を増やすんだってな。
人生を誤ったな。
医学部せめて薬学部いっときゃよかった。
687氏名黙秘:2008/06/20(金) 00:09:30 ID:ryzZx22Q
>>675
ときたまみる、この手の医学部関連レスだが・・・、
駅弁医学部でも学部選ばなければ東大にいけるという奴が
揃っているというのに、慶○法学部なんて受けるような奴が
本当に理科3類だとか防衛医大とか受かる見込みがあったのかよ???
まあ進学校出身だろうし受験を知らんということはないとは思うが・・・。
688氏名黙秘:2008/06/21(土) 10:45:24 ID:???



あの頃に戻れるならどうする?
689氏名黙秘:2008/06/21(土) 12:55:22 ID:???
>>687
慶応の法なら理文にかかわらず私学ならトップレベルだろ。
690氏名黙秘:2008/06/21(土) 18:24:27 ID:YLEoFvda
>>689
私学なの中ではだろ?(w

理工系くらいなら地底ぐらいが比較対象としてお似合いだと思うがね。
当然、他学部もいっしょ。

慶応の医学部ぐらいじゃね?東大理3や防衛医大と比べてもいいのは。

私学理工系でNo.3ぐらいの東京理科ぐらいまでになると
比較対象は中堅国立。私大バブルの時ですら、こんなもん。こんなことは受験の常識。
私学の中でトップレベルなんてまるでフォローになってないのだが。

むしろ総計を他の私学といっしょにするなという論法ならまだ分かるが。
691氏名黙秘:2008/06/21(土) 18:54:55 ID:???
この板の変遷ぶりはすごいね。もうみんな絶望一色だね。
692氏名黙秘:2008/06/21(土) 19:08:11 ID:???
医者を増やす方針は覆されて今度は医者を減らす方向らしいw
わけわからん
693氏名黙秘:2008/06/21(土) 19:21:34 ID:???
成田闘争に参加する
694氏名黙秘:2008/06/21(土) 21:07:42 ID:???
>>690
あんまり叩いてやるなよw
氷河期のころなら一部優秀なのもいただろ
逆にそれより前になると法学部がマーチ下位並みだった時代もあるようだが
最近みたいに中学も殆ど仕事でいかなかった芸能人が面接だけで受かったり
ってのは割りと最近の話だろ
まぁ言いたいことはわかるけどな
695氏名黙秘:2008/06/23(月) 10:36:22 ID:???
>>691
いつからいるのですか?
696氏名黙秘:2008/06/23(月) 15:45:18 ID:???
あの頃に戻れるならどうする?
697氏名黙秘:2008/06/23(月) 16:05:12 ID:???
おとなしく携帯のアドレス聞いておく
698氏名黙秘:2008/06/23(月) 17:08:45 ID:???
大人の階段上る
君はまだシンデレラさ
699氏名黙秘:2008/06/24(火) 00:45:21 ID:???
少女だったと いつの日か 思う時がくるのさ
700氏名黙秘:2008/06/24(火) 00:51:56 ID:???
700ならあの子と再会決定
701氏名黙秘:2008/06/24(火) 15:33:43 ID:???
あの世で会おうね
702氏名黙秘:2008/06/25(水) 02:04:44 ID:???
土曜の夜中だったら会えるかも
703氏名黙秘:2008/06/29(日) 09:26:53 ID:???
その子、芸能人でいうと
誰に似てんの?
704氏名黙秘:2008/06/29(日) 14:38:09 ID:???
川藤センセに会いに行く。
705氏名黙秘:2008/06/29(日) 14:58:19 ID:???
ないな・・・と思ったが、やっぱり大学受験のときにもっと勉強しとけばよかったw
あとは、それとなく告白してもらったときにすんなりOKしとけばよかった・・
706氏名黙秘:2008/07/03(木) 12:46:53 ID:???
>あとは、それとなく告白してもらったときにすんなりOKしとけばよかった・

そういうのはよく思うよな。
707氏名黙秘:2008/07/04(金) 17:55:22 ID:???
きめぇw
708氏名黙秘:2008/07/04(金) 18:23:18 ID:RWvjColh
ヘンな夢を見ず、そこそこの大学に行って、たくさんの女の子と気軽に遊んで、
そこそこの企業に就職して、全体的に気楽に楽しめばよかった。
ストイックすぎた
709氏名黙秘:2008/07/04(金) 18:34:11 ID:???
猛勉強して一流大学入って,在学中も司法試験一筋で全然遊ばず彼女もおらず
結局司法試験にも受からなかったってか?
一流大学行って司法試験やったって,彼女がいる奴はいるし,そういう奴は
要領がいいから,さっさと合格して,高い車を乗り回していたりする。
結局,人生がうまくいってないのは,選択肢を誤ったんじゃなくて,
あんた自身に問題があるんだよ。
710氏名黙秘:2008/07/04(金) 18:57:12 ID:???
だな、可愛い彼女持ちやイケメンほど早く受かるよな。両方持ってる俺が受からないのは単に頭が悪いからだな
711氏名黙秘:2008/07/04(金) 21:21:26 ID:???
ヘンな夢を見ず、そこそこの大学に行って、たくさんの女の子と気軽に遊んで、
そこそこの企業に就職して、全体的に気楽に楽しめばよかった。
ストイックすぎた
712氏名黙秘:2008/07/05(土) 01:32:45 ID:???
何年か前、「リカ」という名前の裁判官が死刑判決出してたよ
リカちゃんに死刑と言われておとなしく死ねるか?
893だったらマジで痛恨死だなw
713氏名黙秘:2008/07/06(日) 11:32:06 ID:???
なんか辛い話題になってきたからさ
エロい画像でも貼ってよ
714氏名黙秘:2008/07/06(日) 14:10:25 ID:/iE4CoJJ
一橋の商学部に入学。
ボート部に入る。
余裕で三井物産に入社、
海外出張で知り合ったスチュワーデスと結婚し、
35歳で年収1500万。海外駐在だと2000万。

世の中がこういう仕組みだと分かっていれば、
高校の頃から、手堅い一流サラリーマンの道を目指して歩んだのに・・・
715氏名黙秘:2008/07/06(日) 14:15:14 ID:???
三井物産ならロー卒向け試験やってるぞ。
716氏名黙秘:2008/07/06(日) 14:15:52 ID:NuDThHqK
>>714
商社は激務だから40代で家が建って
60代で墓が建っちゃうよ。

市役所へ行こうよ
717氏名黙秘:2008/07/06(日) 14:17:00 ID:???
>>716
今度は家も建たなくなるよ。
718氏名黙秘:2008/07/06(日) 16:59:16 ID:???
>>714
そんな例外的パターンを挙げて、サラリーマン目指せばよかったとか言うのは
どうかと思うけど。
東大の法学部で在学中に司法試験合格、卒業後大手渉外事務所に。
35歳でパートナーになり、年収5000万。女優と結婚。
こんなうらやましい道があるなら、司法試験やっときゃよかった。
・・・って、司法試験やったけど、幸せになんかなってないのがお前らだろ。
719氏名黙秘:2008/07/06(日) 18:22:13 ID:???
そもそも日当コマ船程度の学歴で司法試験やろうというのが間違い。
720氏名黙秘:2008/07/06(日) 19:12:42 ID:???
>>718
いやいや、俺はラサール卒だから、
一橋商→物産というルートなら、それほど非現実的でもなかった。

しかし、ロースクール→渉外弁護士というのは、
自己過信の身の程知らずだった。
721氏名黙秘:2008/07/07(月) 20:33:56 ID:???
顔が悪いから何をしても無理。
なんだかんだで結局は見た目。
722氏名黙秘:2008/07/07(月) 22:21:49 ID:???
>>721
見た目のうち顔以外のパーツをどうにかすればいい。

あとは雰囲気。
イケメンでもトークでいくらでもガッカリイケメソになる
723氏名黙秘:2008/07/07(月) 22:22:16 ID:???
721は、顔が悪くて悩んでいるのか。
女は顔だからな。仕方ないな。
724氏名黙秘:2008/07/08(火) 15:48:06 ID:???
とりあえず、スレタイに戻ろう
725氏名黙秘:2008/07/08(火) 16:47:54 ID:???
女優やフライトアテンダントの盗撮画像や動画が出回っている昨今これらと結婚したからとて何がどうなるというのか
726氏名黙秘:2008/07/08(火) 16:51:50 ID:???
前段と後段の論理的つながりがさっぱり理解できないのだが。
727氏名黙秘:2008/07/08(火) 17:11:40 ID:???
>>726
映像を脳内に再現して抜くことも可能ではないか
生活を共にする必要がどこにある!
728氏名黙秘:2008/07/08(火) 18:44:50 ID:???
そんなことより
エロい画像よろしくね!
729氏名黙秘:2008/07/08(火) 20:27:30 ID:???
イカ臭いスレage
730氏名黙秘:2008/07/08(火) 20:32:23 ID:???
調子にのらずゴムをつける
731氏名黙秘:2008/07/08(火) 20:59:31 ID:???
野に咲く
花のように
人をさわやかにして
732氏名黙秘:2008/07/08(火) 21:02:15 ID:???
調子に乗ってゴムをつけず
責任を取らされる
733氏名黙秘:2008/07/08(火) 21:12:06 ID:???
>>727
ヌキの神さま

これからはそう呼ばせて貰おう
734砂糖工事:2008/07/08(火) 23:58:30 ID:???
>>713
現実を直視しる。
735氏名黙秘:2008/07/09(水) 08:10:22 ID:???
30代、童貞、職歴無しの事実を誰が直視できようか
736氏名黙秘:2008/07/11(金) 11:48:43 ID:???
>>734
うるせーよボケ
737氏名黙秘:2008/07/11(金) 22:58:04 ID:???
はぁ
738氏名黙秘:2008/07/11(金) 23:31:23 ID:???
みんな愛してる。
739氏名黙秘:2008/07/12(土) 02:18:20 ID:???
さっさと入れてる
740氏名黙秘:2008/07/12(土) 02:28:14 ID:???
早稲田大学法科大学院88・100人落ちて、夏
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1215344733/470

470 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 01:46:39 ID:???
撤退する
これ以上早稲田に迷惑かけれんわ
択一通ったやつの就活状況聞いてもみんな苦労してるみたいだし、
法曹に魅力を感じなくなった。


そいつの話だと就活においても早稲田のネームバリューがまったく通じなくなってるみたい。
しかも学部早稲田ならいいけど、ロー早稲田…?みたいな空気があるらしい。
私立でいえば慶中、国立でいえば東京一、これらとの差はかなりやばいみたい。

741氏名黙秘:2008/07/12(土) 08:17:42 ID:???
で、どこ受けるの?
ま、俺は一応早稲田準備してるけど。
742氏名黙秘:2008/07/12(土) 08:21:15 ID:???
中央慶應既習どうしましょって悩んでる。
743氏名黙秘:2008/07/14(月) 23:39:59 ID:???
>1
自分も地元で銀行員やって結婚してるだろうな
ローなんかに興味もたなければ…
744氏名黙秘:2008/07/15(火) 11:34:30 ID:???
就職
745氏名黙秘:2008/07/15(火) 12:34:57 ID:???
なぜに結婚できると言い切る?
746氏名黙秘:2008/07/17(木) 15:54:44 ID:???
所詮、妄想スレですから・・・・
747氏名黙秘:2008/07/18(金) 16:29:34 ID:???
東証一部上場会社に就職
748氏名黙秘:2008/07/19(土) 11:39:30 ID:???
司法やっているやつの大半は
そう妄想する。。。
749氏名黙秘:2008/07/19(土) 16:32:44 ID:???
特に旧試験万年択一落ち
750氏名黙秘:2008/07/20(日) 21:45:41 ID:???
就職するな
751氏名黙秘:2008/07/21(月) 00:49:33 ID:???
おとなしく普通のサラリーマンになっておけばよかった
752氏名黙秘:2008/07/21(月) 14:07:04 ID:???
であった頃はこんなにも
初々しかったのに
753氏名黙秘:2008/07/21(月) 14:37:09 ID:???
リーマンなら今からでもなれるだろ。ただ、会社を選べないだけの話
754氏名黙秘:2008/07/21(月) 18:41:24 ID:???
新卒で友人が入社したような会社へいきたいorz
宮廷切符あればそこそこの会社に入れて
中の上や上の下ぐらいの生活はできてたのかなぁ

いまじゃ地元の高卒の友人よりひどいんじゃないかと
思われる生活をしております
755氏名黙秘:2008/07/22(火) 12:58:09 ID:???
ブラックといわれる,消費者金融や商工ローンに就職すれば?
法律に携わることができるよ。
756氏名黙秘:2008/07/22(火) 17:04:07 ID:???
>>753
後段が司法浪人には
受け入れがたい事実なのだよ・・・
757氏名黙秘:2008/07/22(火) 17:22:06 ID:???
高校当時からずっと芸術学を勉強したかったから、
文学部か藝大の芸学に行って、修士行って博士行って、
高校教師か大学の非常勤転々か。そんなんがよかった。
法学は自分には向いてなかった。法哲学は好きだけど、難しすぎるし。
758氏名黙秘:2008/07/22(火) 17:26:16 ID:???
どうしたかったのかな〜・・
なんてこともなく、ただ気付いたら突っ走ってきてたな
最初は社会科学系を色々勉強したいってだけだったんだけど・・
気付いたら、こんなとこまで来ちゃったな

ま、でも、いっか。
18のときよりも面白いし
嫌な奴もいないし
あのとき首つったり電車に飛び込んだりしなくて本当に良かった
759氏名黙秘:2008/07/22(火) 19:29:06 ID:???
まじで普通に就職すればよかった・・。
760氏名黙秘:2008/07/23(水) 00:15:43 ID:???
土日に実家に帰省した。月曜日に帰ってきて、学校は行けたんだけどサボっちまった。
なんかやる気失くしちゃってさ。地元で恒例の花火大会を一人で見に行ったんだけど…。
そこで中学時代に片思いで終わっちゃった子とばったり逢っちゃって…。
「久しぶりだね!何の仕事してるの?そっか…。勉強好きなんだね(笑)。」
大人になったその子は、腕に小さな子供を抱えてた。
あの時の君の子供っぽいしゃべり方が、今でも僕の耳に残ってる。
761氏名黙秘:2008/07/23(水) 00:45:41 ID:???
このスレ面白い

司法とかは全く無縁の就活生だが、しばらく居座らせてもらう。
762氏名黙秘:2008/07/23(水) 01:39:24 ID:???
俺だったらむしろ生まれてこない。
生まれることを拒否する。
763氏名黙秘:2008/07/23(水) 03:29:08 ID:???
勉強好きなんだね(笑)

きつい一言だ…
764氏名黙秘:2008/07/23(水) 03:33:23 ID:???
ここまでのまとめ
・マーチ閑閑同率ロー程度の中下位ローに入学しても半分以上は結局受からない。(中央除く)
 その時初めて就活した奴の賢明さに気付く
・司法試験に合格できても、多くの人は普通に就職した方がマシだったと思う
 新司に合格しても就職がないから。
・上位ロー以外いくな
・ロー入学当初、受かれていると25歳はすぐ過ぎる。(特に未収)
・25歳を超えると格段に環境は悪くなる。
・年齢なりの「社会人として」のコミュニケーション能力必要。
・20代後半以降の職歴なしは悲惨。
・年齢すぎたら大企業にはいけない。
・まともな企業の第2新卒とかの中途採用は社会人経験者が対象。
・失敗するほどハードルが上がっていく。だからますます成功しない。
765氏名黙秘:2008/07/23(水) 03:55:47 ID:???
皆同じなんだな。俺も過去の自分に会ったらローなんて詐欺みたいなとこ行くなて泣きながら説教して止めるな。誰だよこんな制度作ったの
766氏名黙秘:2008/07/23(水) 04:01:25 ID:???
俺は医学部へ進んで心療内科医になる。
767氏名黙秘:2008/07/23(水) 06:21:09 ID:???
自分の事はいいけど、
期待してくれてた親にせめて小遣いあげたり、
面倒をみるくらいの事ができたら…

今となってはもはや無理そうだ
768氏名黙秘:2008/07/23(水) 15:02:12 ID:???
就職すれば小遣いあげるくらいできるだろう。
769157:2008/07/23(水) 16:27:54 ID:???
>>760
俺のコピペじゃねえか!
770氏名黙秘:2008/07/23(水) 17:52:43 ID:???
>>768
その就職先がないんだな。

どこでも適当にあるだろうとロー入学当初は思っていたが、
リアルで無いぞ!!
771氏名黙秘:2008/07/23(水) 21:43:53 ID:???
就職先がないって、どういうこと?
求人誌見て、複数応募すりゃ、どこか引っかかるだろ。
それともあんた、50歳オーバーかい?
772氏名黙秘:2008/07/24(木) 01:09:42 ID:???
ボーナスがでて、安定雇用される正社員として就職するのは厳しい。
20代後半にもなって、職歴がないと中小企業にさえ相手にされないのは本当。

派遣は比較的簡単だが、
時給単位での雇用だし、ボーナス無し、有給無し、交通費無しだ。
しかも単純労働なので、仕事内容のステップアップも無い
773氏名黙秘:2008/07/24(木) 07:48:46 ID:???
結局えり好みしてんじゃん。
774氏名黙秘:2008/07/25(金) 13:40:54 ID:???
就職しかないだろ
775氏名黙秘:2008/07/25(金) 15:00:32 ID:???
>>773
雇用形態は「えり好み」とは言わないでくれよ。
それに、35とかになったら、男は派遣でも事務は無理。

正社員という点で見ると、えり好みしなくても難しい。
職歴無しはブラック企業ですら厳しいんだぞ。信じられないだろ?
ブラックITだってSE経験ないと無理だし。
776氏名黙秘:2008/07/25(金) 17:34:48 ID:???
であった頃は
こんなにも
輝いていたというのに
777氏名黙秘:2008/07/26(土) 23:46:56 ID:???
>>775
職歴無しのクソベテなんて、まともな企業がとるわけないだろ。甘いんだよ。
いきなりそこそこの会社で正社員になろうとしてるのが間違い。
つべこべ言ってないで、派遣に登録するなりパート社員になるなりしないと。
高卒のおっさんだって、運送とかタクシー会社勤務で、
手取り25万くらいで家族やしなってたりしてどうにか生活してんだぞ。
現状でどこの会社にも就職できないとかいうのなら、もし合格したとしても
頭脳と接客のスキルが要求される法律事務所に採用されるはずがない。
778元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2008/07/27(日) 00:54:17 ID:???
高校2年で、もう少し物理と化学を頑張って
理系に進学してれば違う人生を歩んでただろな。

でも、今の人格、結構気に入ってるし、その道を進んだ場合
違う経過を経たろうし、今とは違うカドの取れてない人格のままかも。


何だかんだ言いつつ現状を受け入れている自分ガイル
779氏名黙秘:2008/07/30(水) 01:14:30 ID:???
できる奴はどんな業界でもできるし、駄目な奴はどこでも駄目。
いくら司法試験に文句つけても、自分よりずっと年下のあいつは、さっさと合格していた。
780氏名黙秘:2008/07/30(水) 01:18:03 ID:???
まぁ、別の道進んでても同じ性格なんだから大失敗犯してるよ。
781氏名黙秘:2008/07/30(水) 01:37:21 ID:???
そうそう。
どんな道選んだって、自分の顔と短い足は変わらないわけで、彼女もいないだろうなw
782氏名黙秘:2008/07/30(水) 01:55:12 ID:???
デジは東大ブランドを生かして美人と結婚暦があるわけだが。
783氏名黙秘:2008/07/30(水) 02:01:43 ID:???
ただし離婚されたわけだが。
784氏名黙秘:2008/07/31(木) 23:01:31 ID:???
震度5強と震度6弱だと震度6強のほうが強そう!!1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1216849431/
785氏名黙秘:2008/08/03(日) 13:24:27 ID:???
絶対
絶対
絶対
絶対
就職
786氏名黙秘:2008/08/03(日) 15:58:59 ID:???
もう戻れないんだよ・・・
>>786
低能な中央大学学部生ならお前はクビを吊るしかないな
788氏名黙秘:2008/08/03(日) 23:37:12 ID:???
俺ダレ?ゴマダレ!
789氏名黙秘:2008/08/03(日) 23:46:04 ID:???
>>787
お前、15年間も同じこと言ってるんだって
一体、何歳だ お前
790氏名黙秘:2008/08/04(月) 00:55:24 ID:???
あの素晴らしい愛をもう一度
791氏名黙秘:2008/08/04(月) 01:03:32 ID:???
俺、下位ロー生なんだが
夏のある日、裸でビールを呷っていたら
キンキンに冷えたビールを誤って
剥き出しチンコにジャボジャボこぼしちまった
その瞬間、火照った体が一瞬にして凍えるほど冷え切った
夏なのに凍死しそうになったよ
792氏名黙秘:2008/08/07(木) 12:23:18 ID:???
今の嫁とは結婚しない。
会社も辞めない。
ローには行かない。
以上

おまえら,結婚はマジで相手を選べよ。
特に相手の女親は注視しろ。
793氏名黙秘:2008/08/07(木) 12:33:21 ID:???
大丈夫!結婚しないから。
結婚してなかったことにすれば万事解決さw
みのさん風にいうなら「とっととわかれちゃいなさいよ」だ
794氏名黙秘:2008/08/07(木) 13:55:30 ID:???
> 結婚しないから。

訂正:結婚できないから。
795氏名黙秘:2008/08/07(木) 14:40:53 ID:???
そう言っても間違いじゃないなw
精神的にムリ
796氏名黙秘:2008/08/08(金) 13:49:28 ID:???
チンポ舐めたい
797氏名黙秘:2008/08/08(金) 14:53:58 ID:???
>>792
くわしくw
798氏名黙秘:2008/08/09(土) 14:12:16 ID:???
なんだこのスレ・・・
799砂糖工事:2008/08/09(土) 23:40:33 ID:???
>>798
確かに。いい加減なスレだな。単なるライバル減らしにしか見えん。
早く削除しる。
800氏名黙秘:2008/08/10(日) 00:19:04 ID:YyhT/WiD
800
801氏名黙秘:2008/08/10(日) 06:57:56 ID:m4pd/e2Z
ここにいる人って自分のこと高学歴だとかおもってるのがいたいよね、
法学部が高学歴だなんて思ってるのは法学部、経済学部の人だけwww

さらに、博士も修士もないのだから、圧倒的な低学歴。
802氏名黙秘:2008/08/10(日) 07:03:25 ID:???
ローには行かない。
803氏名黙秘:2008/08/10(日) 19:28:18 ID:???
学部で、高学歴・低学歴が決まると思ってる>>801って・・・
804氏名黙秘:2008/08/10(日) 21:21:51 ID:???
つーか、文系に進んだのがそもそも間違いだった。
東大でも文系じゃたいしたメリットない。
805氏名黙秘:2008/08/10(日) 22:50:22 ID:???
東大法学部だったら、死ぬほどメリットある、っていうか
そもそも東大法じゃないと官僚ではろくな道が望めないわけで。
メリットがないというよりも、メリットを活かせない豚はどこにでも
いるってことだ。
806氏名黙秘:2008/08/11(月) 13:09:48 ID:???
高学歴でこの道に進むのって学歴をドブに捨てるようなもんだな
粗製乱造弁護士に埋もれ年収300万
同窓会に行けねーな
807804:2008/08/11(月) 21:01:40 ID:???
>>805
官僚は確かにそうだが、民間はどうだ?文系なんて泥臭い仕事させられる
だけだろ。東大の文系行くくらいなら、駅弁の医学部のほうがはるかにまし。
808氏名黙秘:2008/08/12(火) 10:22:11 ID:???
理系っていうけど、医学部は別格ね。
非医学部の理系の連中は、管理職になりにくいだとか、文系に対して嫉妬心を持っている。
実際はそんなことないんだけどね。
結局、文系か理系かじゃなくて、その人にそれだけの実力があるかなんだけど、
どうしたって、誤解・嫉妬は無くならないのさ。
809氏名黙秘:2008/08/14(木) 11:25:10 ID:???
>>799
おまえをこの世から削除したい
810氏名黙秘:2008/08/16(土) 11:43:31 ID:???
wwwwwww
811氏名黙秘:2008/08/18(月) 14:24:33 ID:???
たしかに同窓会行けないな。文系でいまだ学生やってるのが恥ずかしい。
812氏名黙秘:2008/08/19(火) 02:25:19 ID:???
★免許10回不合格、逆上=68歳、試験場で台倒し逮捕−神奈川

原動機付き自転車の運転免許筆記試験に受からないことに腹を立て、試験場の
備品を壊したとして、神奈川県警旭署は18日、器物損壊の現行犯で横浜市都筑
区勝田町、無職大類孝男容疑者(68)を逮捕した。「免許がどうしても欲しかったが、
もらえず腹が立った」と話しているという。

調べによると、大類容疑者は18日午前11時半すぎ、横浜市旭区の神奈川県警
交通部運転免許本部2号館1階ロビーで、申請書類記載台を倒してガラス部分を割った。

>>>http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008081800771
813氏名黙秘:2008/08/19(火) 02:26:11 ID:???
>>812
明日はわが身
814氏名黙秘:2008/08/19(火) 10:35:06 ID:???
おまいらさ
「リピート」
という小説読んで皆
815氏名黙秘:2008/09/01(月) 11:46:49 ID:???
就職
816氏名黙秘:2008/09/03(水) 21:29:14 ID:???
漏れは医学部は無理だが、せめて会計士路線で行くべきだった。
817氏名黙秘:2008/09/03(水) 22:04:53 ID:???
宗教家だな。
818氏名黙秘:2008/09/03(水) 23:59:11 ID:???
上のほうで「同窓会に行けない」ってレスあったけど
俺もマジそう思う。
中学・高校・大学と順調に秀才と呼ばれる程度の学歴重ねてきたのに
本当大学3年の俺は何故全てオジャンにしたんだかな。虚しくなる。
819氏名黙秘:2008/09/04(木) 00:06:07 ID:???
>>63のレスに心洗われた。毎日人に感謝する心を忘れないように生きたい。
820氏名黙秘:2008/09/04(木) 00:19:41 ID:uu26bFeg
大学2年まで司法試験やってて結局就職した私
ゼミで好きだった彼はすごい苦労してるらしい
ここ見てて泣けた.私でよかったらいくらでも支えたいのに.
妥協しないところが好きだった.ここの人達もそういうとこがあるんだろうと思う.
撤退しないなら悲観せずに突き進んで欲しい.恰好いいよ.
821氏名黙秘:2008/09/04(木) 22:25:52 ID:???
撤退しますた。
822氏名黙秘:2008/09/05(金) 09:35:42 ID:???
>>820
俺のチンポ咥えてくれ
そしておまいのおっぱいもませてくれ
乳首舐めさせてくれ
823氏名黙秘:2008/09/05(金) 10:47:42 ID:???
>>820
このメス豚が!!w
824氏名黙秘:2008/09/12(金) 14:51:09 ID:???
大学1年に戻りたいな
そして東証一部に就職したい
825氏名黙秘:2008/09/12(金) 14:58:56 ID:???
灘→東大法→東海大ロー→三振→乞食

=ネ申
826氏名黙秘:2008/09/12(金) 16:17:53 ID:???
あの頃に戻って大学受験からやり直したいんだぜ
827氏名黙秘:2008/09/12(金) 19:37:40 ID:???
もういいよ。早く100年過ぎて全てが過去になればいい。
828氏名黙秘:2008/09/12(金) 19:39:50 ID:???
普通に新卒で地上合格して働いてた
今でも民間に行く気はあんまない
829氏名黙秘:2008/09/13(土) 23:01:28 ID:???
あの時2chを知っていれば・・・
司法試験板を知っていれば・・・
830氏名黙秘:2008/09/24(水) 00:26:50 ID:???
今日の日記

12時起床。近くの定食500円でご飯おかわり自由の洋食屋に行く。
勉強やる気しないので暇つぶしにハロワへ。検索するがロクなのナシ。
自分の年齢、キャリアじゃ目につくのは賞与ありませんなんて糞ばっか。
やっぱ就職は無理だわ勉強しようと決心する。
パソは修理に7万かかるらしいので買い替える事にした。
コンビニでフリスクを買って6時間700円のネカフェへ移動。
ヤラセなのかガチなのかよく解らん素人企画モノAV見ながらシケタイを読みき始める。
しかし、一度読んだはずなのに判例の結論を覚え違いしている、自説が判例説なのか判例批判説ののかさえよく分からず凹む。
そこでAVで一抜きしたので近くのスタバへゴー。電マってそんなに効くのかな?彼女がいたら試してみたいwww
スタバにてもう場違いなファッションセンスで周りから浮いていることにももう馴れた。
今度は肢別本を読み始める。しかし正答率低く10ページ目くらいでは全問不正解。見事に正解と逆を答える。かなりムカツいたのでもう今日はやめ。
から揚げと缶チューハイを買って帰宅。
パソも無いし暇過ぎなのでDREAM見ながら家でダラダラとシケタイの論証を書く。
とにかく毎日が虚しく金が欲しいがこの年でバイトは無理。
なんか楽しいことないかなあ〜
831氏名黙秘:2008/09/24(水) 01:07:07 ID:???
泣いたお
832氏名黙秘:2008/09/24(水) 06:40:07 ID:???
5年前に戻ってくれたらスーフリに入ってチェリーを返上するさ
833氏名黙秘:2008/09/25(木) 10:43:58 ID:???
絶対就職
834氏名黙秘:2008/09/25(木) 11:16:59 ID:???
大相撲からプロレス転向
835氏名黙秘:2008/09/25(木) 14:00:29 ID:???
なんだ?ロシア人力士のことですか?w
836氏名黙秘:2008/09/25(木) 16:40:29 ID:???
田舎の公立高校の同級生にあったら東京芸術大の院を出たやつがワープアになってて
東大医学部を卒業した学年トップが普通の研修医になってた
可愛かった女の子が40男の医者と結婚して結婚してケバくなって授業妨害してたDQNが
大人しそうなリーマンになってた
東大に落ちて東北大に後期で引っかかった漏れは今じゃデイトレと家賃収入で食ってるし
でなんだかんだで面影が残ってる奴は少なかったな・・・・・
まぁ氷河期世代だから時代背景もあるんだろうけど

半ニートだし
837氏名黙秘:2008/09/25(木) 18:57:03 ID:???
おまえ自身はどうなんだ?
838氏名黙秘:2008/09/25(木) 19:02:59 ID:???
>>837
>東大に落ちて東北大に後期で引っかかった漏れは今じゃデイトレと家賃収入で食ってるし

839氏名黙秘:2008/09/25(木) 21:19:02 ID:???
特定しますた
840氏名黙秘:2008/09/26(金) 10:37:46 ID:???
三振したのか
841氏名黙秘:2008/09/26(金) 13:48:24 ID:???
>>840
いやロー自体いってない
半分合格で資産用件や面接を設けるってことは
需要を自分で作る範囲が増えるということだし
需要を満たす要素が不確定の状況で資格だけとっても
その後が不透明すぎるからね
周りも旧試験廃止がでたら電力や公務員に転向する
人が多かったから漏れも公務員を受けたけど面接直前で
両親が急死したり相続でもめたりして紆余曲折を経て
数ヶ月したらそれまでに株で増やした金と遺産でトレードする
ようになってた
842氏名黙秘:2008/09/26(金) 14:53:23 ID:???
ま、結局ニートなんだな

司法も撤退して家に引き篭もりか。
就職活動しないのか。
843氏名黙秘:2008/09/26(金) 15:02:25 ID:???
もうMUTEKIデビューしちゃいなよ。
844ジャニー:2008/09/26(金) 18:51:27 ID:???
ユー、ロースクール行っちゃいなよ
845氏名黙秘:2008/09/27(土) 17:42:48 ID:???
>>843
吉野?のAVどうだろう
846氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:38:34 ID:???
ユー、中国行っチャイナよ
847氏名黙秘:2008/09/27(土) 22:58:12 ID:???
>>845
AIVです。
848氏名黙秘:2008/09/28(日) 19:21:26 ID:???
弁護士の仕事って、向き不向きがはっきりしてると思う。
向いてない人がなった場合も悲惨だが、
向いてるからって人生幸せかどうかは分からない。
あんまりいい商売とは思いません。
6時位に帰る人の波を見ると、人生間違った気もする。
849氏名黙秘:2008/09/28(日) 20:32:19 ID:???
帰るのはいつも遅いの?

確かにブラック企業がどうのとか言われてるけど、
結構常識的な時間で帰ってる労働者の方が多いよ。
850氏名黙秘:2008/09/28(日) 20:42:04 ID:???
医者は向き不向きはっきりしているのか?
851氏名黙秘:2008/09/28(日) 21:03:04 ID:???
>>850
道程だと意思になるのは難しいらしいよ
852氏名黙秘:2008/09/29(月) 00:32:25 ID:???
弁護士の仕事に向いているのは?逆に向いていないのは?
853氏名黙秘:2008/09/29(月) 11:00:51 ID:???
>>847
なんだ?
AIVって?
854氏名黙秘:2008/09/29(月) 11:22:50 ID:???
?
855氏名黙秘:2008/09/29(月) 13:24:22 ID:???
就職
856氏名黙秘:2008/09/30(火) 22:30:49 ID:???
公務員受験
857氏名黙秘:2008/10/05(日) 10:05:16 ID:???
東証一部上場会社入社
858氏名黙秘:2008/10/05(日) 10:34:25 ID:???
>>849
でも、中高年なら見かけるけど、若いリーマンはあまり見かけない
ような気もするけど。俺は電車で7時ごろ帰ってくるが若い人より
中高年のサラリーマンのほうが圧倒的に多いと思う
859氏名黙秘:2008/10/06(月) 03:01:46 ID:ObzlLLUB
法律の変な魅力にとりつかれる前に戻りたい。
大学受験やり直して法学部以外に行きたい。
860氏名黙秘:2008/10/06(月) 03:10:52 ID:???
スカートめくり放題
861氏名黙秘:2008/10/06(月) 04:46:03 ID:APKxld4G
ドラゴンボールをテレビ第1話から欠かさず見る
862氏名黙秘:2008/10/07(火) 18:58:18 ID:gzFbYC3A
スレタイに魅かれてここに来ちゃったのでよくわかりませんが
新しい司法試験は昔と違って30〜40%の合格率があると聞いたのですが
それが本当ならそれほど悲観しなくてもそのうち受かるんじゃないの?って
思うんですけど・・・。素人だからよくわかりませんが。
昔は確か2〜3%だったと思うのでそれに比べたら天国じゃないですか?
863氏名黙秘:2008/10/07(火) 19:05:37 ID:t5ugFHKw
と、騙されて法科大学院生になった早トチリが数千人
864氏名黙秘:2008/10/07(火) 19:08:06 ID:???
浪人留年が3割もいるわけだが。
受け控え含めると5割か

実質合格率は15%
865氏名黙秘:2008/10/07(火) 19:08:16 ID:???
>>863
ザルに滑るアホ、乙。
866氏名黙秘:2008/10/07(火) 19:10:53 ID:???
と、三振阿呆無博士は言った。
867氏名黙秘:2008/10/07(火) 19:55:53 ID:gzFbYC3A
即答有難うございます。早すぎてびっくりしました。
なるほど、先ず第一関門として大学院に合格しなければならないわけですね。
それにしても受験者のおよそ半数が受かるのであれば希望は十分あると思うのですが。
このスレに見られる、そこまでの絶望的な嘆きが何故あるのか理解できません。
少なくとも昔よりは、はるかに大きく門戸が開かれているのですよね?
868氏名黙秘:2008/10/07(火) 20:02:13 ID:???
ゆとりにとって合格率3割―4割ってのは
ひどくゆとりがないらしい。
869氏名黙秘:2008/10/08(水) 10:18:12 ID:???
doumototuyosi
870氏名黙秘:2008/10/09(木) 15:59:38 ID:???
就職
871氏名黙秘:2008/10/09(木) 18:32:33 ID:6+0+/AQE
>>862
結局合格の座は実力上位者が争うものだから倍率なんてあまり関係ない。
旧司は2〜3%かもしれんが結局受かる可能性があるのは上位1割ってとこだから、実質的な倍率は実はさほど変わりなかったりする。
合格人数が増えてハードルが下がってるのは確かだけど見かけほど楽ではないよ。
872氏名黙秘:2008/10/09(木) 22:33:00 ID:???
弁護士に転向しないか?
873氏名黙秘:2008/10/10(金) 20:32:48 ID:???
税理会計試験の方にいく
874氏名黙秘:2008/10/11(土) 04:17:17 ID:???
絶対に医学部に行く。地元駅弁でじゅうぶん。センターだけで決まるので
文系理系まったく関係ねーし
875氏名黙秘:2008/10/11(土) 16:50:35 ID:DOF/8MX/
>>871
合格者40%なのに何故に「受かる可能性があるのは上位1割」なの?
876氏名黙秘:2008/10/12(日) 10:44:34 ID:???
就職
877氏名黙秘:2008/10/12(日) 20:01:59 ID:???
>>1
振り返るな。いまを生きろ。
878氏名黙秘:2008/10/14(火) 13:52:41 ID:???
絶対
絶対
絶対
絶対
就職
879氏名黙秘:2008/10/14(火) 13:59:45 ID:???
数学Vを履修するだけで範囲はカバーできたから出身校の法学部でなく医学部受験してたな
まぁ>>877の言うとおりだから意味ないけど
880氏名黙秘:2008/10/15(水) 00:02:42 ID:???
司法書士を一言でいうならば、「あなたの町の法律の専門家」となります。
取引の現場では、多額の金銭が動き権利関係が錯綜するため、法律の知識が
ない私たちが自分で申請書の作成などをするには困難を極めます。司法書士
は、法律の専門家として取引の現場に立会い、膨大な書類の点検やこの取引
が完全に正しく行われるよう見届ける「行司役」となります。
881氏名黙秘:2008/10/15(水) 10:36:29 ID:???
東証一部上場会社就職
882氏名黙秘:2008/10/15(水) 12:39:13 ID:???
リア・ディゾンもできちゃった婚したし、マジで人生終了だロー。
883氏名黙秘:2008/10/16(木) 10:21:28 ID:???
正直微妙なんだよね、リア
歌も下手だし

乳首見せているやつでは抜いたけどw
884氏名黙秘:2008/10/16(木) 10:25:26 ID:???
外人顔はマネキンにしか見えん
885氏名黙秘:2008/10/16(木) 13:09:24 ID:???
そこまではいかないけど
どうも中途半端なんだよねリアは。
まだ真理恵とかのほうがいい。
886氏名黙秘:2008/10/16(木) 16:21:47 ID:???
だれそれ
887氏名黙秘:2008/10/16(木) 17:02:26 ID:???
就職しかないだろ。
888氏名黙秘:2008/10/16(木) 17:09:41 ID:???
就職就職!
振り返らずに
889氏名黙秘:2008/10/16(木) 18:30:24 ID:???
あの小学生のとき
SEXすればよかった・・・
890氏名黙秘:2008/10/19(日) 20:02:05 ID:i8VhlOa4
私は朝鮮人です★裁判ですよ♪スルガ銀行
スルガ銀行は違法銀行です。
スルガ銀行は個人情報保護法17条および16条に違反し,機微情報の取得および目的外利用を行いました。
裁判では,機微情報の目的外利用についてスルガ銀行支店長の自白が記録された録音テープが提出されました。
スルガ銀行は,支店長の自白について,のちに「冷静さを失った支店長の言い間違いです。」などとごまかした。
この違法行為はスルガ銀行が特定集団だけを標的とした違法規定によるものであり,
したがって,偶発的・個別的な違法行為ではなく,スルガ銀行による意図的・組織的・継続的な違法行為です。
すなわち,スルガ銀行の預金口座開設規定自体が違法規定です。
スルガ銀行はこの事実を隠すため,裁判において前記違法規定の提出を拒否しました。
また,スルガ銀行は銀行法施行規則13条の6の7等で禁止されている機微情報の利用を違法に行い,
さらに,利用目的の事前明示義務に違反しました。したがって,個人情報保護法18条2項違反です。
スルガ銀行は裁判で「本人確認が完了しないときは個人情報保護法18条は適用されない」などとウソをつきました。
スルガ銀行は違法行為の隠蔽のため,裁判で前記違法規定の提出を拒否しました。
違法銀行スルガと闘う被害者の会VAIBS
891氏名黙秘:2008/10/19(日) 22:01:36 ID:???
俺はマジだ。
892氏名黙秘:2008/10/19(日) 23:10:01 ID:???
東大文科T類に入学する
和田になんか入るんじゃなかった

私大バブル世代
893氏名黙秘:2008/10/25(土) 01:27:27 ID:???
誕生を自由に操れるなら
きっとボクはこの世に生まれてこないことを選択するだろう
ごめんね。。。母さん。
894氏名黙秘:2008/10/25(土) 03:45:40 ID:???
>>848

賛成。弁護士って、そんなに人気職業になる要素ない
895氏名黙秘:2008/11/05(水) 13:17:07 ID:???
就職
896氏名黙秘:2008/11/10(月) 00:13:19 ID:???
がんと闘いながら、楊志館高(大分市)の野球部をマネジャーとして支えた同校3年の
大崎耀子(あきこ)さんが先月29日に亡くなった。がんが見つかったのは昨年5月。
病魔は確実に耀子さんの体をむしばんだが、耀子さんを励まそうとナインも奮起し、
昨年夏の甲子園初出場の“原動力”となった。「みんなと甲子園へ」と、どんな時も
決して夢をあきらめなかった17年の生涯だった。

小学時代に剣道を続け、中学ではソフトボール部で投手として活躍した、元気で明るい
耀子さん。同校入学と同時に野球部のマネジャーとなった。しかし昨年5月、
上咽頭(じょういんとう)がんが見つかった。

入院してからも「みんなと甲子園に行く」という目標を持ち、苦しい治療にも前向きだった。
昨年の大分大会。6試合に勝てば甲子園に行ける。ナインは「ウイニングボールを6個耀子に
届けよう」と甲子園出場を果たし、甲子園でも2個のウイニングボールを病室から応援していた
耀子さんに贈った。

耀子さんは同級生らに弱音を吐く姿を見せなかった。だが入院の日、部員とお別れの昼食を
グラウンドで食べた後、病院へと向かう途中、学校に戻ろうと車のドアを開けて飛び出しかけた。
母(56)が制止すると泣き崩れた。「何で私がこんな病気にならないといけないの!」。
しかし涙を見せたのはこれっきり。

>>2-以降に続く
897氏名黙秘:2008/11/10(月) 00:13:52 ID:???
昨年9月にいったん退院したが、今年1月がんの転移が判明。医者は「次の年は
迎えられないでしょう」と告げた。7月の大分大会。耀子さんは病身をおして記録員として
ベンチ入りし、野球道具を運んだり、連覇を狙うナインを支えた。

連覇はかなわなかったが、耀子さんは9月の大分国体で高校野球でアナウンスをすることに
目標を定めた。がんでのどが腫れ切開手術が必要になったが、声を失うことをおそれ
耀子さんは断った。結局、国体開幕の前日に自宅で倒れ、1カ月後、不帰の人となった。

「病室でも部員の様子ばかり気にしていた」と同校の宮地弘明監督(36)。
父(60)は「短い人生だったが、仲間に愛され、強く生きた」と語る。

葬儀の日、部員たちはグラウンドで霊きゅう車を迎え、耀子さんに別れを告げた。亡くなってから
部員らはグラウンドの隅に、耀子さんのために小さな花壇を作った。今は、「生きる」が花言葉の
マリーゴールドの花が、耀子さんの代わりにナインを優しく見守っている。

http://mainichi.jp/senbatsu/news/20081108ddg041040010000c.html
898氏名黙秘:2008/11/10(月) 00:53:28 ID:???
>>894
撤退者の幻想ですね、わかります。
899氏名黙秘:2008/11/10(月) 07:49:29 ID:???
弁護士って定時に帰れないの?
900氏名黙秘:2008/11/10(月) 11:28:28 ID:???
>>899
定時どころか休日もないです 
901フミヤ:2008/11/24(月) 22:52:27 ID:yTpct8vb
あの頃に戻れるなら、2000年に戻って彼女とやり直し結婚したい。俺を愛してくれたのは彼女だけだったから
902氏名黙秘:2008/11/24(月) 23:57:10 ID:???
君だけを信じて
903氏名黙秘:2008/11/25(火) 04:54:32 ID:???
>>899
インハウスは例外として、
雇われだろうが、独立だろうが、
弁護士自体が自由業、自営業みたいなモンなんだから、
引退するまで完全なオフなんて無いぞ・・・・

昼は法廷行ったりクライアントと会ったり電話受けたりするから、
仕事の処理に本格的に取り掛かれるのが夕方以降になる。
ま、夜10時までに帰れればいいんじゃないか?
904氏名黙秘:2008/11/28(金) 21:53:04 ID:???
あの頃に戻れるならもう一度勉強やり直したい
そうすりゃもっと早く受かってた可能性があるのに…
905氏名黙秘:2008/12/02(火) 15:23:04 ID:???
あの頃に戻れるなら2chにもっと早く来るべきだったな
906氏名黙秘:2008/12/05(金) 12:52:46 ID:???
>>904
宅建ですね、わかります。
907氏名黙秘:2008/12/10(水) 11:54:02 ID:???
就職
908氏名黙秘:2008/12/20(土) 17:20:38 ID:???
あの頃が今かもしれんぞ
いい事言うなー俺
909氏名黙秘:2008/12/28(日) 10:32:11 ID:???
法曹になろうなんてバカな考えを止めて、彼女と結婚して…

涙が出てきた
910氏名黙秘:2009/01/14(水) 03:12:09 ID:???
切ないね・・・
911氏名黙秘:2009/01/14(水) 03:52:14 ID:poXl8GUD
法学研究科入って免除だろうが税理士になってりゃ良かった。
912氏名黙秘:2009/01/24(土) 13:57:02 ID:???
>>908
確実にいえることは
それはない!
913氏名黙秘:2009/02/26(木) 02:44:56 ID:???
age
914氏名黙秘:2009/02/26(木) 02:47:53 ID:???
オヤジを禁治産者にして、俺が会社経営をする。
915氏名黙秘:2009/03/12(木) 11:35:14 ID:???
禁治産者ってwwwwwwww
いつの時代の言葉だよwwww
916氏名黙秘:2009/03/23(月) 03:29:08 ID:s5/AEK1l
あ〜の〜頃〜のように〜 ♪〜
無邪気〜に〜笑う〜  ♪〜
917氏名黙秘:2009/03/23(月) 08:36:42 ID:???
おわった
918氏名黙秘:2009/03/28(土) 08:55:24 ID:???
就職
919氏名黙秘:2009/03/28(土) 16:16:37 ID:???
ダメな奴は何度やり直しても駄目だろ。
920氏名黙秘:2009/03/28(土) 18:59:17 ID:???
お前のようにだめだろうな
921氏名黙秘:2009/03/28(土) 19:24:39 ID:???
wwwwwwwww
922氏名黙秘:2009/03/29(日) 04:27:45 ID:???
お医者さんごっこのとき、もっといろいろするんだった
923氏名黙秘:2009/03/29(日) 19:28:40 ID:???
ハァハァハァ。。。
924氏名黙秘:2009/03/30(月) 17:07:10 ID:???
wwwww
925氏名黙秘:2009/04/05(日) 03:05:21 ID:???
就職。。。。。。。。
ごうこん。
926氏名黙秘:2009/04/06(月) 09:41:41 ID:???
絶対就職
927氏名黙秘:2009/04/07(火) 10:26:29 ID:???
そらそうよ
928氏名黙秘:2009/04/07(火) 11:43:10 ID:???
ゼミの先生が紹介してくれたとこに就職
あと一ヶ月早く紹介してくれてたら就職してたのに。。
929氏名黙秘:2009/04/09(木) 20:05:42 ID:???
>>911
俺もそう思う
「税理士ごときで免除w」と昔は馬鹿にしてたけど
弟が2科目免除で税理士になった
就職厳しいかと思ったど別に何の問題も無く法人で楽しそうに働いてる…
930氏名黙秘:2009/04/18(土) 08:13:57 ID:???
就職・・・
931氏名黙秘:2009/04/21(火) 07:58:48 ID:???
就職ジャーナル読んでて
これ読み始めたら終わりとか言われて・・・
あんなバカのこと無視しとければよかった
932氏名黙秘:2009/04/22(水) 03:13:47 ID:Y5k3uVvi
大学時代に戻りたい。
933氏名黙秘:2009/04/22(水) 05:18:46 ID:???
>>932
大学入りなおせば?
学士入学とかもあるし。
934氏名黙秘:2009/04/29(水) 01:09:17 ID:???
本来こういうところに書くべきではないのでしょうが三村さんに1%でも0.1%でも伝わる可能性があるのなら書かせていただきます。
最初にこの商品のことを知ったとき頭が真っ白になりました。たちの悪い冗談かと思い信じられず、後にサンプル動画を目にしたとき胸がえぐられる思いでした。
あなたがかつてブログ内で引退を宣言されたとき、みんな残念に思いながらもあなたのこれからの新しい人生の幸福を祈ったはずです。
かつてイベントであなたに会ったり、あなたのDVDを見たことをかけがえのない思い出としている人たちだって大勢いると思います。
あなたが本当にやりたかったことはこんなことだったのですか?御家族は知っていらっしゃるのですか?
もちろん色々な事情や判断があってのことかと思いますが、これが本当に最善の方法だったのでしょうか?
このDVDのジャケットを何かの拍子に目にするたび胸が痛みます。もう何日もこのことが頭から離れません。食欲も随分なくなりました。
お願いします。もうこんなことはやめて下さい。あなたを信じていた諸々の人たちの気持ちを裏切らないで下さい。どうかもっと自分自身を大事にしてください。
935氏名黙秘:2009/04/29(水) 01:19:12 ID:???
936氏名黙秘:2009/04/29(水) 01:37:43 ID:???
大学かどうかはともかく、
司法試験受かってある程度弁護士としての仕事が軌道に乗ったら
コンピューター関係の勉強したいな。
パソコンはなんとなくいじれるがあくまでなんとなくだからな。
リナックスとかマスターしたい。
937氏名黙秘:2009/04/30(木) 04:06:10 ID:???
子供の頃から団体行動は苦手で、人と同じことするのが嫌でたまらなかったからなあ。
どう考えてもサラリーマンは向いていない。
なんか独立して出来る仕事に付くんだろうけど・・・
何があるんだろう。
司法試験より簡単な資格獲るのかなあ・・・
938氏名黙秘:2009/05/20(水) 00:19:33 ID:???
 
939氏名黙秘:2009/05/20(水) 17:14:39 ID:???
>>938
おっさん乙
940氏名黙秘:2009/05/20(水) 17:39:32 ID:???
乙さん乙
941氏名黙秘:2009/05/21(木) 15:47:28 ID:???
ははは
942氏名黙秘:2009/05/25(月) 17:05:24 ID:???
そんなつまらんやりとりはどうでもいい。
あの頃に戻れるならどうするよ
それでも司法受けるのかよ
943氏名黙秘:2009/05/25(月) 17:28:52 ID:omgulgfe
  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ・・・
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今まで永い夢を見ていたんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目を閉じてまた開いた時、
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだ21歳の青年の夏
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたら今持ってる本なんて全部棄てて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   涼しい午前中に
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   就職ジャーナル買いに行くんだ
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   会社経営を夢見て・・・
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
944氏名黙秘:2009/06/17(水) 17:10:29 ID:efvudcEZ
 \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ・・・
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今まで永い夢を見ていたんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目を閉じてまた開いた時、
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだ21歳の青年の夏
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたら今持ってる本なんて全部棄てて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   涼しい午前中に
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   就職ジャーナル買いに行くんだ
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   会社経営を夢見て・・・
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
945氏名黙秘:2009/06/18(木) 10:39:49 ID:???
就職ジャーナル読んでいたとき
これ読み始めたら終わりと言われた

あいつマジまじうぜぇ
946氏名黙秘:2009/06/19(金) 09:59:50 ID:???
就職すればよかったマジで。
947氏名黙秘:2009/06/19(金) 15:03:39 ID:???
クリエイティブな道に進みたかった。
948氏名黙秘:2009/06/20(土) 07:23:43 ID:???
今でも十分クリエイティブじゃないか、自宅警備員よ・・・
949氏名黙秘:2009/06/22(月) 08:08:00 ID:???
そうか、自宅警備員はクリエイティブな職なのか・・・・なわけないw
950氏名黙秘:2009/06/22(月) 08:37:05 ID:???
司法試験を続けていろいろな人にあったなあ
1発合格者
なんでこいつがっていう合格者
その逆の不合格者
アタマおかしくなっちゃったやつ
俺に文才があれば面白い本書けるのだが…
951氏名黙秘:2009/06/23(火) 10:39:13 ID:???
おまえはその一番最後に該当しているわけか・・・
952氏名黙秘:2009/06/23(火) 18:26:39 ID:???
どうせ戻ったら戻ったで
また根拠のない自信に満ちあふれて
就活してるやつバカにしながら
勉強始めるんだろうな
953氏名黙秘:2009/06/24(水) 07:43:11 ID:???
自らを予想か
954氏名黙秘:2009/06/24(水) 10:32:59 ID:???
ゴムをちゃんとつける・・・
955氏名黙秘:2009/06/25(木) 07:37:09 ID:???
できちゃったのか
956氏名黙秘:2009/06/26(金) 08:02:39 ID:???
ご利用は計画的に
957氏名黙秘:2009/07/04(土) 16:48:12 ID:???
絶対に就職だな。
間違いなく就職。
958氏名黙秘:2009/07/04(土) 21:45:13 ID:???
今の人生は絶対に夢オチだよな。
明日目が覚めたら、小学校に通う朝を迎える。
エヘ、エヘ、アハハハh・・
959氏名黙秘:2009/07/04(土) 21:57:44 ID:???
ほのぼのレイ○
960氏名黙秘:2009/07/04(土) 22:31:42 ID:???
>>915
あのころはまだ禁治産者だった
961氏名黙秘:2009/07/04(土) 22:34:11 ID:???
回復したのか?
良かったな。
962氏名黙秘:2009/07/05(日) 19:41:05 ID:t22XqhfE
絶対に合格する。
963氏名黙秘:2009/07/05(日) 22:24:39 ID:???
俺の現実:20年物、ヴィンテージ物のクソヴェテ。
     最後の旧司法試験も受かる見込みゼロ。
     いまや同居の家族からも話しかけられない。
     ウンコ製造機。

あの頃に戻れたら・・
     必死に勉強して絶対合格!!
964氏名黙秘:2009/07/06(月) 02:20:39 ID:jggFUJ4c
高校生に戻れるなら、国立の医学部へ行って、心療内科医になる。机1つでできるしな。
弁護士に一番近い医者って心療内科医っだろう。
965氏名黙秘:2009/07/06(月) 02:39:26 ID:dGeW67/4
大学受験で中途半端に成功して中途半端なプライドを持ってしまったのが
成り上がったと同時に転落への序章だった…
高1の頃クラスのかわいい子のほとんどからイケメンと言われモテた時に戻り
告ってきたかわいい子とちゃんと付き合って高校卒業後は普通に就職して
結婚して普通の家に住んで普通の暮らしを送りたかった
966氏名黙秘:2009/07/06(月) 02:44:57 ID:???
今の嫁に中田氏しない^^;;;


可愛い娘には警戒されたし;;
967氏名黙秘:2009/07/06(月) 03:15:36 ID:???
968氏名黙秘:2009/07/06(月) 03:20:21 ID:???
ローには絶対行かない
普通に仕事する
969氏名黙秘:2009/07/06(月) 03:55:36 ID:???
とりあえず、青春を謳歌できる一般のスポーツ系サークルか
文科系サークルにに入って、彼女つくる。
970氏名黙秘:2009/07/06(月) 07:12:30 ID:???
パチンコ店オーナーの5割が南朝鮮
3割が北朝鮮

鮮畜である!
我が帝国に巣くう癌細胞、
我が国民を蝕む病原体
風営法違反脱税当たり前

我ら良識有る国民は悪事を働く畜生どもを撃滅退治駆除する必要性に迫られている

やつらはアルカイダより危険なテロリストそのものである。
やつらこそ核兵器の真の燃料である。


愛国精神と良識を備えた司法関係者&学生諸氏よ
我が帝国の法を暴虐無人のごとく振舞うゴキブリ共を
我が帝国から撃滅殲滅し永久に追放しよう。
971氏名黙秘:2009/07/07(火) 08:05:13 ID:???
就職
972氏名黙秘:2009/07/09(木) 08:22:28 ID:???
司法板の人間
ほとんどそう思ってるよ。
973氏名黙秘:2009/07/09(木) 23:02:14 ID:2VRxk7rr
なんどでも繰り返すさ
974氏名黙秘:2009/07/09(木) 23:20:50 ID:???
血糖値400あったオヤジを入院させずに見て見ぬふりをする。
975氏名黙秘:2009/07/09(木) 23:43:01 ID:???
で、
今どういう状況?
976氏名黙秘:2009/07/10(金) 00:20:17 ID:???
オヤジから訴状が3通届きましたが何か?
977氏名黙秘:2009/07/10(金) 00:52:35 ID:???
大学1年のときに戻って、普通に大学生活を送って、普通に恋愛し、結婚する。
現在、司法試験の壁は乗り越えたが、地方就職難で絶望中。
ちなみに学部は地方宮廷。ローは都内上位。

10年以上付き合った彼女に、去年合格発表前にふられ、人生の目標なし。
しかし、今、人生でこれまでないくらいに可愛い人といい関係。

個人的には、安定してる昔に戻りたい。
978氏名黙秘:2009/07/10(金) 01:04:22 ID:g2OpjgzU
贅沢言うなよ。司法試験に受かって、かわいい彼女もできそうなんだろ?
979氏名黙秘:2009/07/11(土) 03:12:56 ID:???
寝る前に蚊取り線香を点けておく。
980氏名黙秘:2009/07/14(火) 07:34:42 ID:???
しゅうしょく
981氏名黙秘:2009/08/09(日) 01:00:15 ID:???
俺は何度でもこの選択をするな。
勉強方法は変えるけど。
982氏名黙秘:2009/08/09(日) 03:39:45 ID:???
きみちゃんをもっと大切にして離さない
983氏名黙秘:2009/08/09(日) 05:19:24 ID:dllFtb2w
死ぬ程好きだった元カノからよりを戻して欲しいと泣きながら言われた。まだ好きだったけど振った。
理由は地元から離れたローに行くから。先が見えない身だから、また付き合うなら結婚したいけどリスキーな人生に巻き込みたくなかったから。

2年経って、そんな元カノから昨晩メールが来た。来春、結婚するって。相手は普通のサラリーマン。話によると顔は普通らしいが優しい男のようだから安心はした。

格好つけるんじゃなかったなぁ、正直彼女の為なら野心は捨てれたのに。彼女の為に格好いい男になりたかった。弁護士になれたら今度は俺からアプローチしようと思ってたんだぜ。
984氏名黙秘:2009/08/09(日) 17:18:52 ID:???
なんか切ない話だな
985氏名黙秘:2009/08/10(月) 03:22:19 ID:9LJog2Y9
まだ未練があるならアプローチしたら?
986氏名黙秘:2009/08/10(月) 03:49:53 ID:???
みんな意思が強いな。
オレは女に泣き付かれたらまず負ける。
987氏名黙秘:2009/08/10(月) 04:05:11 ID:???
>>981
勉強方法を変えて短期合格して
辛い弁護士ライフを送ったら
また違う考え方になると思いますよ
988氏名黙秘:2009/08/10(月) 05:09:04 ID:???
あの頃があったから今があるんだと思う。
989氏名黙秘:2009/08/10(月) 13:14:09 ID:???
983>>結婚式に出て、彼女を奪い去ったら?
  
  しかし、もう「婚姻届」は出され、彼女は妊娠していた。
  「それでもいい、おれの子として育てる」

  せつないね。
990氏名黙秘:2009/08/10(月) 13:36:16 ID:nVx5TzDJ
べつに彼女だって働くんだからリスキーでもいいだろ。
専業主婦やるわけじゃないし。
991氏名黙秘:2009/08/10(月) 13:40:07 ID:???
別れるるのがいい判断という前提がおかしい
992氏名黙秘:2009/08/10(月) 15:49:27 ID:???
>>983
お前は良い奴だな
993氏名黙秘:2009/08/10(月) 23:07:20 ID:/vMkm3Im
学歴にもよるな
東大なら司法試験受からない人でも官僚になれただろうが中央とかなら今とたいして生活変わらないだろ
994氏名黙秘:2009/08/10(月) 23:41:21 ID:???
大学受験がんばって学歴に見合った何か特別なことがあるって考えちゃうのが間違いだったよな
995氏名黙秘:2009/08/11(火) 00:14:41 ID:B0dxjYkX
俺は今が楽しいよ。
996氏名黙秘:2009/08/11(火) 00:18:43 ID:???
>>996
ん?リア充か?
そんなヤツは消えてまえ!
997氏名黙秘:2009/08/11(火) 00:19:54 ID:???
>>995
今の現実を認めたくないんですね?


分かります。
998氏名黙秘:2009/08/11(火) 00:20:44 ID:???
996:08/11(火) 00:18 ??? [sage]
>>996
ん?リア充か?
そんなヤツは消えてまえ!
999氏名黙秘:2009/08/11(火) 00:20:51 ID:mcbiFTKt
埋め埋め
1000氏名黙秘:2009/08/11(火) 00:21:44 ID:???
女子中学生とセックス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。