1 :
氏名黙秘:
2 :
氏名黙秘:2007/02/16(金) 22:27:55 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!!!
3 :
氏名黙秘:2007/02/16(金) 22:28:13 ID:???
【確認】
1期>>>>>>>>>2期>>4期≧3期
以下が示す客観的データによると、
「3期生の入試が一番志願者が少ない」のは事実
「無職(旧司受験生)の比率が3期以降、激減している」のも事実
http://www.jlf.or.jp/tekisei/index.shtml JLF適性で見ると
平成15年20043 学生5492 無職9087 社会人5464 (1期ロー受験生の数)
平成16年13993 学生3016 無職9558 社会人1419 (2期ロー受験生の数)
平成17年10725 学生3947 無職3458 社会人2174 (3期ロー受験生の数)
平成18年12433 学生4835 無職3934 社会人2375 (4期ロー受験生の数)
したがって、現行からの移動は、既に1期2期までで大半が終わっている
(現行に拘った受験生は4期まで粘っており、また未だ残っている旧司受験生はローに行けない事情の連中が少なくない)
3期生の客観性に欠ける感情的なレスに誤魔化されないようにしましょう。
4 :
氏名黙秘:2007/02/16(金) 22:30:17 ID:???
無職旧試ベテの負組みの皆さん。
勉強しないの?
5 :
氏名黙秘:2007/02/16(金) 22:51:13 ID:krrp1MoD
_受験開始時中学生だった子供に抜かれるヴェテ_
ロー生 ヴェテ
1998?年 中学生 既に平安使えない
2000?年 大学入学 選択科目終了で両訴必修で轟沈
2002年 ローを意識する ローの存在は知るが情報収集を怠り無視
司法試験は相変わらず不合格
2004年 大学卒業 しつこく旧試験特攻 ローの文句ばかり言う
ロー入学 司法試験またも不合格
2005年 ロー2年目 またも司法試験不合格
2006年 新司法試験合格 いうまでもなく司法試験不合格
修習に入る 2chでロー卒修習生とロー生をたたいて遊んでいる
2007年 弁護士登録 3x歳になってもまだ無職
さてどっちが経済的でしょうw
6 :
氏名黙秘:2007/02/16(金) 22:51:21 ID:???
受け控え推奨だな
ローの崩壊から見て
7 :
氏名黙秘:2007/02/16(金) 23:10:18 ID:???
>>4 ベテの多くは親が金持ちだから受かる気ゼロ
まじめにやってないでしょ
8 :
氏名黙秘:2007/02/16(金) 23:11:11 ID:???
ローを訴え、民訴法
国を訴え、行政法
ララランララランララランラン
債務地獄で倒産法
DQN就職、労働法
ローの授業が役に立つ
ララランララランララランラン
ララランララランララランラン
ランラランランララララランラランラランランランランラランララララララララララ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) (´・∀・`)
(_⌒ヽ (_⌒ヽ (_⌒ヽ (_⌒ヽ (_⌒ヽ (_⌒ヽ (_⌒ヽ
,)ノ `J ,)ノ `J ,)ノ `J ,)ノ `J ,)ノ `J ,)ノ `J .,)ノ `J
9 :
氏名黙秘:2007/02/16(金) 23:14:21 ID:???
ロースクールは崩壊するわけないじゃん。当初想定された最悪の結果からすれば
順調といっていいよ。2〜3年すれば制度として落ち着いてくるよ
10 :
氏名黙秘:2007/02/16(金) 23:16:55 ID:???
>>9 崩壊しないと、旧不合格ヴェテがうるさいから、そういうことをいうな
11 :
氏名黙秘:2007/02/16(金) 23:16:55 ID:???
制度が落ち着いてきて、中位下位ローが定員割れ
↓
失業教職員、三振者多発
↓
崩壊過程へ
12 :
氏名黙秘:2007/02/16(金) 23:36:14 ID:???
ベテニートの妄想はおもろいww
13 :
氏名黙秘:2007/02/16(金) 23:39:35 ID:???
>> 11
制度が落ち着いてきて中位下位が定員割れ
↓
上位と中位の一部が生き残る
↓
ロースクール制度が定着(50〜60%合格)
↓
入り口が厳しくなる(ロー入学のため予備校繁栄)
14 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 00:01:41 ID:???
_受験開始時中学生だった子供に抜かれるヴェテに抜き返されるロー生
ロー生 ヴェテ
1998?年 中学生 既に平安使えない
2000?年 大学入学 選択科目終了で両訴必修で轟沈
2002年 ローを意識する ローの存在は知るが情報収集を怠り無視
司法試験は相変わらず不合格
2004年 大学卒業 しつこく旧試験特攻 ローの文句ばかり言う
ロー入学 司法試験またも不合格
2005年 ロー2年目 またも司法試験不合格
2006年 新司法試験一振 いうまでもなく司法試験不合格
2chでロー卒修習生とロー生をたたいて遊んでいる
2007年 新司法試験二振 旧試験断念、就職活動で空前の買い手市場で就職
2008年 新司法試験合格 中堅企業社員として実務に慣れだす
修習に入る
2009年 修習修了、就職無し 次第に会社に認められる
2010年 宅弁として登録 順調に会社で活躍
2011年 弁護士会費滞納、除名 順調にますます活躍
さてどっちが経済的でしょうw
15 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 00:07:18 ID:???
いずれにしても、上位ロー数校と、中位ローのごく一部だけ残ればいいだろう
で、合格も、年間3000ではなく、上記のローから出せる範囲で、1000〜1500くらいで十分
あと、予備試験枠で300くらいあてがっておけ
これで合格者数は多すぎず少なすぎず、生き残ったローの顔も立つし、
増員もいきすぎないから既存の弁護士も安心だし、予備300ならベテ残党と三振復活期待組もいいだろう
16 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 00:41:19 ID:???
>>9 当初想定された最悪の結果って何だ?
現状は想定外の最悪の結果ではないか?
例)新司の出来
就職難
ロー受験者激減
第2回新司受け控え多数
ここまでひどくなるのを予言できたのは2ちゃんだけだぞw
適性受験者15000人割れ+新司2000人合格+2回試験が最後の一撃になる。
制度変更が不可避になる。
まあ、見てな。
17 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 00:45:10 ID:???
>>16 一時的な問題だよ しかも大きな問題ではないじゃん
新司の出来は悪いのは仕方ない。ノウハウがまだないんだから
旧司と違うしね。就職難も急に増やせばそうなるのはあたりまえ。
だんだん法曹増員とあわせた形で就職口が増えていく(収入は減るけど)
まだ対応できていないだけ。
第2回試験受け控えはこれは問題ないでしょ。三回の受験機会をどう使おうと
個人の問題。だから5年で3回ってしてるわけだからね
制度変更が不可避になることはありえない。見てるけどね。その前に受かってしまえ
ばいいわけだしね。
18 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 00:49:48 ID:???
なんで前スレ終了からスレたてまでに
こんなに時間がかかってるの?
19 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 00:59:22 ID:???
>>17 >だんだん法曹増員とあわせた形で就職口が増えていく
まあ、ホームロイヤーズみたいなのが全国展開を考えてるみたいだから
そういうところの支店とかに就職できるかもね。
20 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 01:02:16 ID:???
>>19
ホームロイヤーズ見たいのが増えるでしょ。弁護士のあり方が変っていくのが
確か。
21 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 01:04:29 ID:???
てか、実務経験積んでから、企業に就職するでしょ。
22 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 01:05:36 ID:???
街の個人経営の薬局の一国一城の主みたいなのだった薬剤師が、
マツキヨやHECなどのチェーン店で複数ずつ雇用されて、
レジ叩いたりティッシュ売ったりするようになるようなもんだね。
23 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 01:07:15 ID:???
登録しないで、単に「法律に詳しい従業員」として企業に就職するケースが
増えるのではないか。
24 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 01:09:30 ID:???
ホームロイヤーズみたいなのが増えるとして、
そういうのに就職するために、わざわざ2年や3年かけて
金払って修習(貸与)行って弁護士になりたいと思う人間が
今後も毎年毎年大量にローにやってくるかどうかは別問題だけどね。
コストやリスクに見合ったリターンといえるかどうか。
25 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 01:17:56 ID:???
>>24 コストやリスクなんか考えてないんでしょうね。俺もそんなこと考えてないもん。
コストやリスクって意識すると一歩前に踏み出せなくなってしまうからね。
自分が立てた目標に向かってがんばるだけ、目標を達成してみて望むものでなかったと
したらまた新たな目標を立てればいいだけ。
コストやリスクを考えるっていう人ほど、自分の望みから遠ざかってしまうリスクやコストを
無視しているんだよね。
気に入っている子の告ったら断られるリスク・気まずくなるリスクがあるから、告白しない
という選択をするとする。でも、その人は、「その子とずっとつきあえない」というリスクを
負ってしまっているんだよね。
司法もそう。法曹になりたいのか?金を稼ぎたいのか?金を稼ぎたいなら辞めたほうがいいけどね
法曹になって何がしたいのかっていう明確な目標がない人ほど、リスクやコストというもっともらしい
言葉を使って撤退していくんだよね。「もっともらしい」言葉を使ってね。
26 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 01:27:36 ID:???
>>25 撤退するんならいいじゃん。俺なんか割に合わないのわかってて撤退
できないんだから
27 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 01:30:52 ID:???
2007年問題(正確には07年以降も続くが)を十分承知で1期ローに
入ったが、おととし友人に「就職無いのは覚悟してる」と言ったら、ハア?
みたいなリアクションだった。無いわけないだろ?っていう。
意外と、楽観的にロー入った人が多かったのかもしれないな。
俺からしたら現状の就職難は当たり前だが
28 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 01:35:02 ID:???
算多きは勝ち算少なきは勝たず。
29 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 01:38:30 ID:???
、を文に入れろ、わかりずらい。
30 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 01:39:36 ID:???
勝ち算ってよんだんだろw
31 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 01:42:30 ID:???
>1998?年 中学生 既に平安使えない
>2000?年 大学入学 選択科目終了で両訴必修で轟沈
わずか2年で、中学から大学に入学できるわけだから、天才だな、ロー生は。
32 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 01:44:01 ID:???
ホームレス・ロイヤーズの誕生
33 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 01:47:38 ID:???
法務レス博士達はどうなるんだろうねぇ
34 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 02:04:35 ID:???
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、法務博士!!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
桐蔭の遠隔授業廃止。横浜の夜間は廃校。
LS廃校第一号は 桐蔭の夜間横浜。
初年度募集のときは 教育での
ITの活用で先行すると言って
文科省から補助金とってやってた。
サイバーキャンパスとか言って
パンフレットで騒いでたくせに。
3年で廃業。金の無駄。
横浜から往復3時間かかるのに
桐蔭の横浜夜間クラスの
留年者、長期履修者、再履修者は
来年から六本木行かねばならない。
今後底辺LSが
廃校で統廃合になったときの
残留者の処置モデルになりそう。
36 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 02:08:18 ID:???
どーすんの?どーすんの俺?!どーすんのよ!
37 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 02:12:13 ID:???
(´・ω・`)どうするよ?
38 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 02:21:35 ID:???
全力で三振して、樹海に池
39 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 07:34:56 ID:QnGyLQ93
みんな
死んじゃだめよ
まさみが応援してるからねっ
40 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 10:21:53 ID:???
2流大学院 (graduate school) 最終学歴 修士号(Master)博士号(Doctor)
↑(入試は大学4年範囲レベル)
2流大学 (under graduate school) 途中学歴 学士(Bacherer)
↑(入試は高校3年範囲レベル)
2流高校 (high school) 途中学歴
確かに問われるのは最終学歴やな、世界的に見て
大学院が世界標準やな。
しょせん学部入試なんて高卒レベルやから学部なんて関係ねぇわな。
41 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 10:58:36 ID:???
42 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 11:29:18 ID:???
リターンが減ったなんて言ってるのはベテ。受かれば一発逆転的な発想しないとやってらんねーからな。
けど、ベテなんぞもとからリターンないんだがなあ
43 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 11:31:08 ID:???
んなわけないww
44 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 11:31:57 ID:???
三振を心配してるベテランは意味不明。簡単に受かるんだろ?
ベテランは。
まあ、実力ないからベテランになるのだが。
45 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 11:43:25 ID:???
>>44 それは真理だなw
馬鹿はとっとと三振しろ!!
46 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 11:44:11 ID:???
>>44 それは真理だなw
馬鹿はとっとと三振しろ!!
47 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 11:44:45 ID:???
コピペにマジレスすんなよ
48 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 11:44:46 ID:???
また馬鹿ロー生の自演ww
超絶ザルの新試験でベテランが三振するわけないww
ベテランにローでコテンパンにされてひがむのはよせ。
奴らは実力があるんだから。
49 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 11:45:41 ID:???
今日もお馬鹿で低学力なロークオリティですか。
50 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 11:47:45 ID:???
51 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 11:49:04 ID:???
>>50 勝手に俺の書き込みまで自演に含めるなよww
52 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 11:49:51 ID:???
>>50 勝手に俺の書き込みまで自演に含めるなよww
53 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 11:50:28 ID:???
こらこら。オイラの書きコも
あるぜよw
54 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 11:51:34 ID:???
なにいってんだ
俺しかいないぞ
55 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 11:55:09 ID:???
嘘つきがいるなw
閻魔様に舌を抜かれるぞ。
56 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 11:56:47 ID:???
さて
おまえらが時間を浪費している間に俺は勉強する
57 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 12:11:44 ID:???
スレをとめるのにこれ以上有効なレスはないな。。。
58 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 13:17:25 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = ロー制度『崩壊』カウントダウン!完 =
59 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 13:26:14 ID:???
うちのローではベテ公が若手にこてんこてんにされて狂ってるよ
成績も若手が上位を占めてるしね
ベテ公=実力者というの考えをベテ公は棄てたほうがいいよ
本当に実力があるならベテ公にはならないはずだからね
60 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 13:27:47 ID:???
61 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 13:31:10 ID:???
旧試験は実力あっても落ちる。
新試験は実力あれば落ちない。
旧と新を同列に論ずるアホは旧試験未経験の糞馬鹿ロー生。
62 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 13:44:14 ID:???
>>61 そうなら、なおさら新試験の方が試験制度としてまっとうじゃん。
なんでローに入学しないの?
63 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 13:44:35 ID:???
>>59 それは、お前の周りのベテがレベルが低いだけw
そういう例で言えば、大半のロー生(東大・慶応を見てるが)も
レベルが低いなww
俺は、身近にいるがなww
話にならないくらいだw
64 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 13:46:49 ID:???
>>62 ロー生だ。でも周囲のレベルが低い。
総じて、旧からの転向組ベテランは優秀。新卒で旧経験無い奴は
学力がないし、甘い場合が多い。
65 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 13:47:28 ID:???
そんなことより就職がないっつーの
大変な思いして受かっても就職難ってなんなんだ。
普通の新卒は引く手あまたなのに。
よけいな勉強しないほうが人生勝ち組。
66 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 13:55:52 ID:???
>>64 未収ロー生が、予備校の入門講座受講生と同レベルなのは
当たり前だと思うけど。
1年で既習に追いつける人も5%ぐらいは居るだろ。
67 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 13:56:03 ID:???
>>64 ネタ乙w
>>63 本当ならロー入れば合格できるじゃない。
あ、入試すら通らないゴミなのねw
68 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 13:58:42 ID:???
>>66 未収じゃなくて既習の話。
>67
都合が悪いとすぐネタにするのは低学力ロー生の特徴だ。
69 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:00:58 ID:???
また糞馬鹿ロー生が暴れているな。
70 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:04:26 ID:???
>>67 本当だ。
俺は、今年、旧試で決めるつもりだけど。
ローは考えていない。
お前とは違う。
71 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:06:34 ID:???
>今年、旧試で決めるつもり
いや、判断能力が欠如した馬鹿は嫌だね、ホント
72 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:07:14 ID:???
>>70 ベテなんて予備校でも成績でも新卒平均以下ジャン。下位ロー乙www
73 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:08:05 ID:???
>>72 妄想乙。TKCでもベテランが最上位じゃんww
74 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:09:20 ID:???
TKC…それしか頼るところがないのね。
アタック60で上位だぜって喜んでて択一落ちしたベテにそっくりw
75 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:10:45 ID:???
>>74 数字できちんと出たものを否定するんだww
悔しいんだろww
だから、ロークオリティとか言って馬鹿にされるんだよ。
76 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:13:54 ID:???
だいたい、旧経験の無いロー生がベテラン煽りをするのは意味がない。
新試験は低学力でも受かる可能性のある試験だが、旧試験は低学力では
受からない試験なわけで、新試験を目指してる奴が旧試験を目指してる
奴を馬鹿にするのは、ヤンキー工業高校を受験する中3が、東大文一を
受験する有名私立進学校の項を煽ってるようなものだ。
77 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:15:04 ID:???
>>75 だからアタック60だってベテの方が成績いいよ
てか、暗記勝負の択一でベテが負けたらとるとこないじゃんw
78 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:16:05 ID:???
>>77 論述力でもベテランの方がよくできるのは上位ローでも同じ。
君は下位ロー、もしくは部外者なんだろう。
79 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:16:40 ID:5BUROlPX
また旧コンプの糞馬鹿ロー生が暴れていますね。
80 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:17:11 ID:???
>>78 成績でも予備校でもベテ負けてるじゃない。
成績なんて未修以下のくせによく部外者とかいえるな、部外者さんw
81 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:19:12 ID:???
82 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:19:20 ID:???
>>80 捏造ばかりでイタイタしいよ。さすがに未収以下ってのは馬脚を現しすぎだろ。
馬鹿にも程があるww
よっぽどロークオリティを指摘されるのが堪えてるんだね。
83 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:19:52 ID:???
ホームラン級の馬鹿ロー生が暴れていると聞いて飛んできますた。
84 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:20:36 ID:???
>>82 どこがだよw
東大でも京大でも早稲田でも慶應でも、
どこのすれでもいいから聞いて来いw
成績は未修のほうが上だよw
まさかご存知の上位ローってのこと?www
85 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:22:09 ID:???
>>84 未収の方が上ってww
どこでも聞いて来いってってかww
お前、どうして調べたの?
86 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:22:26 ID:???
>>84 おまえ、嘘ばかりつきすぎ。未収で成績いい奴もいるが、極一部もいいところ。
俺はそこに挙がってるローに行ってるから分かる。
87 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:23:03 ID:???
ホームラン級の糞馬鹿ロー生が暴れているスレはここでつか。
88 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:24:11 ID:???
>>87 そうでつよ。
場外ホームランでつ。
馬鹿馬鹿と歓声がなりやみませんwww
89 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:24:24 ID:???
>>86 必死だな。
俺もそこに上がってるロー行ってるから知ってるんだよ。
捏造してまでプライド維持したいのかw
90 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:26:33 ID:???
>>89 もうやめとけ。イタイタしい。馬鹿にも程がある。
91 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:26:34 ID:???
84はいつもの主張展開だね。100人いたら99人は賛同しないぞ。自賛が過ぎるぞ。
92 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:27:44 ID:???
何でロー生って実力を過大に大きく見せるために色んな工作ばかり
するんだろうね。呆れるよ。就職が惨状なのが何よりの答えでしょ。
93 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:28:25 ID:???
94 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:29:15 ID:???
ホントに工作しようとするなあw
馬鹿だから、大きく見せたいのね
95 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:30:33 ID:???
>>90 痛いな。
たかが成績とはいえ、未修に負けてるのが許せないのか。
つまんないプライドなんか捨てたらどうかw
96 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:30:38 ID:???
旧試験が続いてたら、択一に受からず撤退を余儀なくされた人間がほとんど
のロー生が、何で旧受験生を馬鹿にできるのかが謎。
ザルザル新試験になったから、少しは合格を考えられるようになった
だけなのに。少しは謙虚さを持ち合わせて欲しいものだ。
97 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:31:13 ID:???
98 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:32:28 ID:???
ローでの成績なんて、教授の犬度を測るものでしかない。
99 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:33:31 ID:???
>>96 旧落ちつづけてることは何の自慢にもならないからなw
100 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:34:27 ID:???
>>99 旧で受からないおまいは言う資格ないだろww
101 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:34:56 ID:???
>>98 やっぱり下位ロー生かよw
上位に落とされて上位未修が憎らしいのかw
下位からじゃ逆さにしても合格できないよwwwwwwwwwwww
102 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:35:16 ID:???
今日もロークオリティ炸裂だね。そりゃ、いつまでも馬鹿にされるわ。
103 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:35:34 ID:???
>>100 受けてれば受かったと思うよ。
未来のない試験で受かっても何の価値もないから受けないけどw
104 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:36:10 ID:???
>>101 意味不明。レスに過剰反応するって、馬鹿じゃねえの。
105 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:37:19 ID:???
106 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:37:26 ID:???
>>103 でたあああああああああああああああああああああああああああああああああ
受かるわけねえええええええええええええええええええええええええええええ
じゃあ、受ければいいじゃんよ。少なくとも旧合格は新合格以上の評価なんだからさ。
それすらせずにほざいても誰も信じるわけないじゃん!!ワロス!!
107 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:38:02 ID:???
108 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:38:45 ID:???
>>106 短期的な評価に価値を見出せないよ。
ローを卒業して、新試で受かるほうが将来的にプラス。
就職難?そんなの心配するような地位にないし問題なし。
109 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:38:52 ID:???
>>103 あほか。今年の就職は旧の方がいいぞ。
受け続けていればだと。
じゃあ、今年受けろよ。
110 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:40:12 ID:???
>>109 残念ながら実力者は新でも引く手あまたなんだよ。
あと、司法試験法を知ってるかな?
111 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:40:42 ID:???
>>108 馬鹿じゃねえの。短期的どころか長期的にも旧の評価が新以上なのは疑いない。
ホントに優秀なら旧で早く合格して、ローをカットする。カットした分の時間で
留学でもするもんだ。どう強がってもお前より上が沢山いるってことだ。
112 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:40:52 ID:???
>>95 バカなロー生がいるなあ。未収が成績よかろうが、既習が成績よかろう
どっちでもがいいけどね。まあ、現行でもオーソドックスに勉強してきた人と
手抜きの予備校レジュメ(予備校テキストではなくて、合格者の作成したレジュメ)
でアンチョコ勉強してきた人とじゃ。レベルが違うからね。未収でも隠れ既習の人が
多いからな。
ま、現行生でオーソドックスに勉強してきた人は、優秀な人多いけど、それ以外は
長く勉強してきても酷い奴いるからね。ロースクールは、オーソドックスに勉強する
から、ゼミとかやるとかなり実力アップする。現行生って答案作成のためだけの勉強
って感じの人多いからね。答案回すことしかしていない奴とか。試験対策のみしかしない
奴がね。法律の基本知識を理解して、記憶するのが本筋で、試験対策はプラスアルファなのにね
試験対策だけしてて、基本知識がおろそかになっている人が多い。答案に書かないことは
勉強しないみたいなね。
ま、現行の人は、ローを毛嫌いしないで入学してみたほうがいいかも。案外、まともに勉強しているよ。
ローの教授の授業も、実務家の授業も、自主ゼミもかなり実力をつけるためには有益だよ。ある程度
レベルの高い人は、起案をしまくって先生に診てもらうことも可能だし。実務家の先生に見せてから教授
に見せると、やっぱり視点が違うんだなと思うし。どっちのいうことももっともなんで、どうしたらいいか
迷うけどね。
113 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:41:34 ID:???
>108
マジレスすると、
じゃあ、今年受けろよ。
でさ、ロー卒の資格の方が長期的に見てプラスだというのなら
受かったうえで、ローを卒業すればいいだけだろ。
なんで、それをしない?
114 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:41:55 ID:???
>>108 どうせ学部低学歴で、ローでロンダした口だから、ロー経由じゃないと
ダメなんだろ。
115 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:43:26 ID:???
確かに、旧で受かった方がいいのに、新に固執する意味がわからん。
「旧を受ければ受かった」なんてのは、マーチ行ってる奴が
「受ければ東大文一に受かった」と言ってるのと何ら変わらない。
116 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:45:42 ID:???
>>112 一部のローは優秀な実務家と教育能力ある教授を揃えているから
ある程度基礎力のある者がうまく利用すれば飛躍的に力を伸ばすことが
可能であることは否定しない
問題は基礎力のない者が制度設計上大部分になってしまうこと
今は旧経験のある者がわりといるのでなんとかぎりぎり誤魔化せているにすぎない
117 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:46:11 ID:???
>>111 「旧の評価が新以上」というのは、一般的に言えば旧試験の合格者と新試験の合格者では、
旧試験の合格者のほうが上というのは確か。でも、上位300人くらいは、新司の人のほうが実力
があるような気がする。まあ、旧試験の実力者がローに入ったからという理由もあるけどね。
実務家の評価としては、旧のほうが高いのは確かだよね。2〜3パーセントの試験を受験した人から
すると48%ってあり得ないって思うだろうからね。でも、実際に新司卒業者を見てみるとかなり優秀な
人が多いような気がする。答案を見てみないとわからないのかも。
118 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:47:13 ID:???
>>111 これから先、旧なんてなくなる。
ローとの繋がり、新試卒のネットワーク、
これが最大の武器になる。
その程度も分からないのか…
>>112 ある程度状況がわかってる人がきたな
>>113 司法試験法も読めない馬鹿は去れ
>>114 ロンダとか思いつく低学歴乙
119 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:47:16 ID:???
おまえら
時間を浪費しないで勉強しろ
何度いったらわかる?
120 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:47:23 ID:???
121 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:48:18 ID:???
>>117 「上位300人」????
それはいくら何でもないと思う。
122 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:48:55 ID:???
司法試験法って、今年、新試受けるか、旧試受けるかは、
選択できるんじゃないのか。
新試受けなきゃいいだろうが。
123 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:49:28 ID:???
>>116 そうかもね。旧試験の実力者が上位ローに残っている間は、ある程度の質は確保できるのかも
しれない。でも、旧試験の実力者がいなくなってしまったらどうなるんだろうね。
どこで競争をさせるのか?といったら新試験だとロー入試しかないのだけど、競争は激しくないからな
。ローの成績認定をきびしくするというのも機能していないしね。
124 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:49:47 ID:???
司法試験法でごまかすな。
ヘタレの馬鹿はお前だ!!
125 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:50:20 ID:???
今日は強烈なエサが撒かれてるねー
ネタ自体使い古されてはいるが、ここまでDQNだと食いつきたくなっちゃうぜ
126 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:50:36 ID:???
>>122 すでに新司法の出願は終わってますが…そんなだから落ちるんだよw
127 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:51:28 ID:???
>>118 旧が無くなったら、今度は予備試験に圧迫される所詮は2流ルート、それが
ロー。だいたい、人的なネットワークなんてのは旧時代から学部レベルで
存在する。旧がなくなっても、同年代に旧組がいるわけで、リタイアするまで
ずっと競合することが分かってない。
まあ、学部低学歴ロンダ組の評価なんて低いけどなww
128 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:51:49 ID:???
129 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:53:02 ID:???
うん?
俺は新試には興味がないから、よく知らんが
新試に出願したら、旧試に出願できないのか?
できるんだろ。ただ、新試の出願が無効になるとか何とかってだけで。
まじめに話してるんだから、まじめに答えろよ。
130 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:53:09 ID:???
>>127 上とのつながりじゃなくて下とのつながりだよ。
上とのつながりなんて、入所後、実力以外に旧であることが評価されると思ってんの?
131 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:53:27 ID:???
>>121 あるよ。上位300人は、絶対に新司の合格者の方が上だと思う。旧司の実力者
がたくさんいるからね。ローって実力のある人が入るとかなり実力つくよ。
実力がない人が入るとなぜ今やっていることが大事なのか?がわからず、教授の
オナニー授業とか言い始める奴がでてくるんだよね。判例とか通説をどう使いこなすか
ということを徹底的にトレーニングするわけだから。学説とか判例の知識は自分でやって
くれと突き放されるから、実力のない人には不満なのかもしれないけど。
132 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:53:57 ID:???
旧経験の無い甘ちゃん新卒ロー生は、厚い壁にあたったことがないから
考えも驚くほど甘いんだよな。運良く新試験に受かっても、旧試験上がりの
先輩にガツンとやられるまでは気付かないのだろう。
このスレで暴れている馬鹿ロー生はきっとその口だろう。
133 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:54:07 ID:???
>>129 自分で条文も読めない低脳に司法試験受験資格はないよw
134 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:55:37 ID:???
>>121 きちんと分かってる実力者だな。
ま、旧試の実力者だけが伸びてるわけじゃないし、
旧試の実力者ではない旧試受験生が勘違いしてることが多いから困るんだが。
>>132 ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ タリー
135 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:57:15 ID:???
>>133 今条文がない。そんな簡単なことからも逃げて誤魔化すのかw
最低だなw
お前は。
136 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:57:59 ID:???
>>130 下とも上とも学部レベルでも繋がってるよ、有力大は。
上とのつながりは、ロー卒だとないも同然じゃんww
歴史が無いってのはそういうデメリットもあるんだよ。
>>131 どれだけヨンパのレベルが低いか知ってるし、再現答案見ても驚愕のレベルの
低さだから、上300人が旧より優秀なんてどうひっくり返っても有り得ない。
137 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:59:11 ID:???
こんなことを平気で書いてるから、世間からも先輩法曹からも評価されないんだろ、
ロー生は。
138 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:59:56 ID:???
>> 127
ローが二流ルートになるというのは、ないよ。上位ローで好成績で卒業する
というのが実力者のルートになると思うよ。確かに、制度的には欠陥があるけど
制度って定着すれば、そのルートに乗っかった上でどうするか?って考える人が
多くなるからね。
俺は二十代後半だけど学部生は、旧司ではなくて上位ローに合格することを念頭に
置いて勉強している人がほとんど。飛び級で入学するとかね。学部生の意識からする
と現行ルートを考えている人はあまりいないかな。あと、数年すると現行ルートを考える
人はいなくなるんじゃないかな。
予備試験ルートも旧司の一次試験みたいな扱いになってしまうと思う。やっているのかや
っていないのかわからないみたいなね。残念だけどね。
139 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:00:02 ID:???
>>135 ネット接続できてるんだから見れるだろw
小さい六法にも登載されてるはずだが、六法も持ち歩かないのかw
>>136 旧の再現答案もレベル低いのばかりだけどなw
140 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:01:37 ID:???
>>137 世間をさりげなく入れる辺り、必死さがうかがえます。
まずは正確な現状認識を心がけましょう。21点。
>>138 正しく現状を把握できています。
このまま頑張れば合格できると思います。26点。
141 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:02:52 ID:???
>>138 東大法では旧狙いもまだまだ多い。ローなんてできれば行きたくないというのは
共通認識だからね。予備試験については、ローの惨状が見えつつあるから、
ロー卒と対等なルートとして、人数的にも拡大することになるはず。
試験信仰の強い東アジア圏の国である日本では、試験最短ルートが最エリートに
なるのは間違いないと思われる。
142 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:03:36 ID:???
>>136 まあ、そう思うのはあなたの考えだろうから否定しないけどね。
新司解いた? 再現答案何をみたのかわからないけどね
答案作成能力だけを見ればそう見えるのかもね。でも、議論させたら
実力差ははっきりするよね。
143 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:05:00 ID:???
>>141 馬鹿だねぇ。その辺のお受験ママ並みの認識。
確かに就職においてはエリートってことに意味はあるけど、
それ以上の意味はない。
東大生が旧を受けてるのは事実だが、
本気で受けてる奴は少数。実際にはローシフト。
ヴェテは年食いすぎて学部生との交流も少ないからね。
まあ、今更顔出せる義理でもないだろうがw
144 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:05:24 ID:???
>>139 新の再現答案はもう法律答案の形がまったくない、まるで読書感想文レベル。
辰巳の再現答案見て、笑いが止まらなかった旧受験生は多いはず。
あれじゃ、就職ないのも当然。
>>140 おまえは、存在自体が不合格。
145 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:05:57 ID:???
>>139 お前だって旧論文本試験じゃ焦ってアタマ真っ白だったろうに。まあ俺もだけどさ
みんなやばい精神状態だから
自分がアタマ真っ白でもなぜか合格してて、実力×0.6程度の再現答案ができあがる
146 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:06:47 ID:???
>>144 ベテの答案はあれより下の点がついている。
新ではあれが評価されるのだから、ああなって当然。
試験なのに、試験委員の求めるものを書かずに
自分で正しいと思うところを書いていくからベテになるんだよw
147 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:07:47 ID:???
>>145 旧だけがやばい精神状態だと思ってるのか?
新は救急車で運ばれた奴が何人いると思ってるんだ。
148 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:07:52 ID:???
>>139 今、司法試験法の条文を見た。
見落としがあるかもしれないが、
法科大学院の課程を修了しなければ、受けることができるはずだろ。
受けてみろよ。卒業するから受けないなんていうなよ。
受けて、合格して見せろよ。
149 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:08:34 ID:???
>>142 議論できても、書面に現れないと意味がないですよww
>>143 馬鹿だねえ。世間知らず。俺は東大法現役学生だよ。
本気で目指してる奴は沢山いる。
150 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:08:45 ID:???
>>146 えー!よんぱって
しけんいいんがもとめるものをいしきして
わざとあんなとうあんかいてたの。
すごいね。
151 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:08:53 ID:???
>>148 お前のレス見て狂ってるって思ったのは俺だけじゃないと思うぞw
そこまでのメリットが旧にあると判断したら旧受けてるよ。でもないし。
152 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:10:24 ID:???
旧煽りをするロー生はなぜか旧を受けない。受かる自信も能力もないから。
153 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:10:41 ID:???
>>149 議論の上で、それを土台にして書面作るだけなら
旧落ちのパラリーガルにでも出来ること。
書面が屑なのは1500時代の渉外弁護士もかわらん。
>>150 だって、採点基準があれだからねぇ。
154 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:10:44 ID:???
>>151 そうじゃない。
そこまで煽るのなら、実績を示せってこと。
ぎゃふんといわせてくれww
俺には、お前が言い訳をしてるようにしか思えないのでナ。
155 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:11:08 ID:???
>>146 はいはい。馬鹿なんだからヨンパは。あんな答案しか書けなくて当然だね。
156 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:12:09 ID:???
>>154 実績って試験合格が実績になるわけでもなし。
受かって、渉外なり何なりに行って、
それなりに成果を残して、それからだろう、実績なんていえるのは。
とりあえず、あっさり新に合格して4大辺りに内定決めたら報告してやるから待ってろ。
157 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:12:17 ID:???
まあ。ある意味狂ってるかもしれん。
そこまで、根性がないと旧では戦えん。
158 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:12:42 ID:???
>>141 確かに、旧司を狙っている人もいることは確かだよ。でも、だんだんいなくなる
ということ。最短を狙うのは優秀な人であれば当然だよね。でも、これから大学も
飛び級をはじめるだろうから。大学も飛び級を始めると、それとローの飛び級もあわせると
かなり若い年齢で法曹になれることになる。そうしたら、予備試験って旧受験生を救済する
という意味合いと社会人受け皿という役割(こっちのほうが大事)しか意味がなくなってく
ると思う。
予備試験が拡大されるべきというのは、合理的に考えればその通りだと思う。俺も賛成。
社会人の受け皿を作るべきだと思うからね。社会の基盤として社会人が大学院に戻って
勉強しなおすという文化がまだないしね。そのような基盤を作ろうとして「雇用の流動化」
「裁量労働制」を導入しようとしているのに・・・その意図は、悪意に解されているからね。
まあ、悪用されるんだろうけど。
だけど、現実は、ロー卒業をいかに最短に行うか?ということで優秀層は動いていくよ。
確実にね。予備試験ルートの拡大が確実性を帯びれば、そっちを目指す奴がでてくるけど。
いまだ不確定。そのような段階では、飛び級ロー入学を考える。そうすれば、
昔に比べれば研修所2年だったのが新司では1年になるんだから、1年昔の人より余分に通えば
いいだけ。
159 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:12:42 ID:???
>>153 書面ってのは新試験の合格者の答案を言ってるの。それが馬鹿みたいにレベルが
低い読書感想文レベルだと言ってるの。
160 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:13:14 ID:???
>>157 そこまでして受かっても大したメリットはない。
はっきりいってプライド以外に旧続投してる意味はない。
161 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:14:37 ID:???
>>159 だから議論の能力があればいいでしょ、ってこと。
それに、あの答案は司法試験委員会が求めたもの。
採点基準があれだと、ああいう答案にならざるを得ないよ。
162 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:15:46 ID:???
>>158 飛び級はまだまだ例外事例だし、有力大学では出来ない。
やぱり、在学中に予備試験を目指す奴は多くなるはず、と俺は思う。
163 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:15:50 ID:???
164 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:17:03 ID:???
>>160 まあ最高裁判事とか目指してるような香具師にとっては、
旧現役合格のメリットはでかいと思うがな。
いきなりエリートコース確定なわけで
あと一般民事いくなら旧のほうが遥かに就職有利だと思う
165 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:17:28 ID:???
>>159 再現答案集ってどれみたの? 旧の再現答案集とレベル的には変らないように
感じるけどね。酷い奴みたんじゃないのかな?それが印象的だっただけで。
あと、まあこれからは、新司の順位が問題になるんじゃなかな。下位で受かっても
意味なしという時代にね。合否で振り分けるんじゃなくて順位で振り分ける。ある意味
では、旧司より残酷なような気がするけどね
166 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:17:35 ID:???
>>162 一橋や早稲田は有力大学ではないのか
>>163 合ってるよ。規範ガチっと書かなくてもその論点で設定点はいる設計になってるからね…
167 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:18:30 ID:6XzgLzzM
このすれから全体的にSPAとか負け犬系の雑誌のにおいが漂ってるな
168 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:18:58 ID:???
>>161 試験委員の求めたような答案はほとんど無いと、試験委員のヒアリングに書いて
ありますよ。民事系に至っては、「記念受験はいない建前なのに酷すぎる」って
言われてましたよ。
結局、合格人数が先にあったため、読書感想文書いたようなレベルでも合格させ
ざるを得なかったってことでしょ。
169 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:19:16 ID:???
>>167 だって2ちゃんだもん。
みんなわかって遊んでるだけ
170 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:20:19 ID:???
>>168 試験委員が求める答案がないのは旧も一緒。
より軽い記述で同じだけの点が入るなら、それを書いて別のことを書く。
これが受験対策上正しいのだから仕方がない。
171 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:20:21 ID:???
>>166 一橋に飛び級があったのは知らなかった。
172 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:20:32 ID:???
>>162 俺も予備試験拡大ルートを期待しているんだけど。学部生がそれを狙ってなくて
俺みたいな、ベテ・・・自分で言うのもイヤだけど、と意識が違うみたいなんだよね。
社会人とベテの声しかないのだよ予備試験拡大という声は。声がしかも小さい・・
しかも、ロースクールから予備試験の拡大は、ロー制度の理念に反するとかわけのわからない
圧力が強いしね。
173 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:21:02 ID:???
>>165 辰巳のものだたと思う。総じてレベルは低かった。
174 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:22:00 ID:???
>>172 日弁連もローに同調してる。
さっきから、旧試受験生を馬鹿にしてるように思われてるが、
現実を指摘してるだけだ。目を覚ませ、お前ら。
175 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:23:13 ID:???
経済界は,予備試験枠を拡大する方向だろ
176 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:23:34 ID:???
>>168 ヒアリングは見たけど、あれは旧司でヒアリングすれば同じような結果だと思うよ
金太郎飴答案が多いとか自分の議論が組み立てられていないとかね。
あのヒアリングで言われていたことは、旧司的な弊害がロースクールで修正されると思ったが
修正されていないということで、ロー批判とともに旧司の批判と受け止めるべきだよ。
177 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:24:43 ID:???
>>158 ロー飛び級入学なんてまだ絵に書いたもちだろ?
178 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:24:54 ID:???
>>172 学部生でも、東大の上位層なんかは予備試験拡大に賛成すると思うよ。
学内の低レベル連中と一緒にローでモラトリアム延長?
んなことやってらんねー、って感じで。
今年の旧現役組にもそういうやついるし
179 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:24:57 ID:???
>>170 新と旧では試験委員の求めるものとの乖離の程度がまったく違う。
しかも、新の場合は受験対策上、結果的にあのような答案になったのではなく、
明らかに実力不足だから、ああいう書面になったのだろう。
>>172 もちろん、予備試験拡充にはロー関係者が猛反発するだろう。でも与党の中には
ローの教育効果を検証する比較材料を得るためにも、予備試験派が実は
有力なんだよ。
180 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:25:09 ID:???
>>176 馬鹿か。ローで教育を受けた人間が
ああいう答案だってことに問題がるんだろうが。
181 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:26:00 ID:???
>>175 経済界は、予備試験枠なんて拡大方針じゃないよ。オリックスの宮内さん
だよ9000人説は。あと、経団連の会長御手洗氏は、ロースクール推進論者。
アメリカのキャノンの社長をしていたときに、ロースクールの必要性を感じたとして
ロースクール設立に尽力した人だからね。
182 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:26:31 ID:???
>>179 乖離度は旧の方が大きいとヒアリングにあるが?
後段は完全に妄想だし。
あと、与党は幹部がロー派だから、拡大はないよ。
183 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:26:39 ID:???
予備試験枠を拡大した方が、合格者の価値が上がるのにね
184 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:27:26 ID:???
>>176 ローでの教育効果が出ていないという批判でしょ。それはその通り。
旧司的な弊害が修正できていない。ローの教育効果はそんなものなのか?
という批判でしょ。だって、既習者しか受けていないんだからみんな旧試験
受験者だよ。
185 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:29:18 ID:???
>>176 前段は仮定の話だから無意味。
旧試験敵な弊害が修正されていない、という風な論調ではなかった気がするが。
そもそも、それは弊害だという学者連中の言葉も胡散臭い。
旧の答案の特徴(金太郎飴答案というのは都市伝説だと思うが)というのは、
過酷な競争試験において、偶然による減点の要素をそぎ落として行く中で
受験生が仕方なく、同じ方向を向いたものであるだけで、学者が言ってること
は基本的におかしいと思う。
186 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:29:24 ID:???
旧試経験者を矯正できなかったのかなw
それとも・・・
187 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:29:52 ID:???
>>172 あと数年もすれば途方に暮れた大量の三振者達が予備試験拡大を要求してくるだろう。
三振制度の廃止は現実的に無理なのだから。
188 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:31:12 ID:???
>>179 与党で予備試験拡大派が多いというのは、司法制度に関する仕事をしている
人の議員の中で多いのは確かだと思う。だいたい、ああいう仕事をするのは、
弁護士やっていた人とかが多いから、ロー制度に対して反発がある。民主党の
枝野さんとかも弁護士してた人だから当初はロー制度反対だった。
でも、弁護士じゃなかった議員は、ロー制度推進派が多い。特に、現在の安部政権では
ね。ロー制度反対なのは、亀井さんのグループとかだったのに・・・・もう力なし。
189 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:31:14 ID:???
三振制度をなくしてもいいのかもね
旧試みたいに、だんだんレベルアップしていく
190 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:31:43 ID:???
>>182 乖離度は新の方が大きい。後段は妄想でも何でもない。ロー派なのは
公明党だけ。自民党は基本的に予備試験拡充派が多い。
191 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:32:16 ID:???
>>185 いや、そういう論調であってるよ。
旧よりはましになったけれども、
旧組ばかりだからか是正効果が薄い、
来年に期待って感じで述べてる。
後段は概ね正しいのだが、揃って向いた方向が間違ってるのが気に食わないんだろう。
間違った論述が一字一句異ならず並んだりしてるとむかつくとよく委員はいっている。
ただ、君がそれを言うのは矛盾だろ。新のダメ答案も新試委員の採点基準に沿おうとしたものだよ。
192 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:32:47 ID:???
>>185 その通り。旧実力者だけにできるお話ですな。
旧答案の金太郎化(真実かは知らんが)の最大要因は
実は予備校じゃなくて、地雷・逆鱗→即Gとかつける試験委員の学者サマの存在なわけで
193 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:34:06 ID:???
>>190 ヒアリング嫁よ。旧よりはましになったと書いてあるだろうが。
自民党っていうけど、力のない議員ばかり。
有力議員はローに子弟がいるからローの味方です。
後輩にも某自民党総務会所属幹部の家族がいますよ。
194 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:34:53 ID:???
195 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:35:22 ID:???
タコ。旧よりマシになったというのは
割り引いて読まんといかんぞ。
196 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:35:55 ID:???
197 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:36:23 ID:???
>>192 そうそう、金太郎飴答案にしないと合格しない仕組みだったんだよね。旧司って。
短い時間で必要なことだけを書こうとするとそういうことになってしまう
198 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:36:42 ID:???
>>191 間違った論述が一字一句ってのはそれこそ都市伝説だと思うがね。
是正効果って言っても、学者が言うものだから、基本的に信用がおけない
とは思うが。彼らは司法試験があくまで「試験」であるという認識が薄い。
まあ、言ってもしゃあないが。
新のダメ答案は採点基準に従おうとしたものではないと思う。
明確な指針は初回受験でなかったのだし。
199 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:37:36 ID:???
200 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:38:26 ID:???
>>198 いや、試験なんだから無駄なこと書くな、採点基準に従え、
という学者が一字一句同じ間違いがあると述べている。それも複数人。
都市伝説にしては関係者から同じ趣旨の発言が多すぎ。
201 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:39:01 ID:???
しかし、新試は出題の趣旨を詳細に書いてくれてるよな〜
旧試は数行だけなのに…
202 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:39:03 ID:???
>>199 なんなら抜き出してやろうか?
金太郎飴の件、きちんと読んだか?
203 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:39:33 ID:???
>>197 学者どもは自ら金太郎飴じゃなきゃ合格できんようにしておきながら
旧を批判してたわけか。
「自演乙」としかいいようがない
204 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:39:42 ID:???
205 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:39:56 ID:???
>>188 >>193 与党の議員は基本的に司法制度に興味が無い。
そんな中で、司法制度改革に関する議論をリードして影響力のある議員ってのは
予備試験拡充派が多いんだよ。
206 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:40:38 ID:???
207 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:41:18 ID:???
一方だけの利害関係人のいうことなんか信用できるかボケ!
リーガルマインドはどこにいった?
最低限ローの教授と試験委員の兼任を禁止してから言え!
208 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:41:24 ID:???
209 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:41:50 ID:???
210 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:42:05 ID:???
糞ばか教授のいうことなんか信用できん
211 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:42:38 ID:???
>>199 予備試験拡大というのが東大生とかの一部の出来る奴にとっては、差別化できる
からありがたいというのは、わかるし、そうして欲しいのだろうと思うけど。現状の
経緯からすると、予備試験制度拡大を期待できるだけの材料はない。
ロー制度が酷い制度であるにもかかわらず、次々とローに都合のいい政策を取りつづ
けているからね。「政策はロー寄り(合格者数増大前倒し・旧司合格者数縮小)、現実はローに厳しい(就
職難)」。
そういう現実を見ると、心の中ではロー制度反対っ!!と思っていてもロースクールに行くという
現実的な選択をする若い学部生がたくさん増えている。法曹志望の奴らは、みんな大学一年から上位
ローに行くことを目指して勉強しているからね。俺らと認識が違うみたい。若いっていいな〜って
思ってしまう。おっさん発言すみませんw
212 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:42:59 ID:???
アホウが、えらそうな口聞くな。
旧師に受かってから言え。
メリットがないだのゴチャゴチャ言わないで。
さっきから言ってるように、旧師に受かってから言え。
213 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:43:01 ID:???
>>200 学者には旧試験落ちでコンプが多いからね。
214 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:43:06 ID:???
どうでもいいが
旧試験の択一民法で8割得点できないような奴が法曹になってはいかん
215 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:43:10 ID:???
>>205 だから幹部やら秘書やらがローにいるから、
潜在的にローの味方なんだよ。
孫に嫌われたい祖父なんていないだろ?
>>203 学者様は理想が高いんだよ。
だから制度的には理想を追求する。
が、実際には実務家委員の方が厳しい。
学者委員は守ってくれている側だよ。
216 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:43:42 ID:???
217 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:44:07 ID:???
あほが時間を浪費して
とりかえしのつかない
どあほう
になるプロセスが詳細に記録されているな
このスレは。。。
218 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:44:34 ID:???
>>209 んなわけあるww
問題自体は新>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>旧。
219 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:44:38 ID:???
質が下がろうが何しようがロースクール制度は、どんどん定着していってしまう・・・
どうやっても抗えないのだろうかね・・。就職しよっかな
220 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:44:41 ID:???
利害関係人排除
221 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:45:35 ID:???
>>211 これからヨンパの就職の惨状なんかも出てくるし、流れは変わると思う。
>>215 孫に嫌われたくないジジイの話にされても困るんですけど。
222 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:45:40 ID:???
>>217 クソの煽りいれるなw
ヴォケ!!
テメエも同罪だ!
223 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:46:19 ID:???
224 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:46:33 ID:???
225 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:46:58 ID:???
弊害をもたらす爺は駆除しろ!!
226 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:47:18 ID:???
227 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:47:21 ID:???
>>218 だからどうした?
大学受験で芝浦工業大学の数学の入試問題が
東大並みにずっと難問(かつ良問)続きだったのは受験界では有名な事実
では芝浦工業大学の学生は東大並に優秀なのか?
その入試は東大並に難しいのか?
おまえのあほさ加減ときたら。。。
228 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:47:33 ID:???
>>218 あれは問題は難しくないよ。むしろ、低学力者でも「答案らしいもの」を
書きやすい問題だよ。ま、決定的なのは受験者のレベルが
旧>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>新
であることだけどね。新には記念受験がいないはずなのに、4分の1は記念受験
レベルww
229 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:48:05 ID:???
>>225 確かに、日本の国益にならない行動をした御仁ではあるな。
だが、自分に有利に働くので利用させてもらおう!
230 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:48:42 ID:???
あほが時間を浪費して
とりかえしのつかない
どあほう
になるプロセスが詳細に記録されているな
このスレは。。。
と書き込んでも
皆勉強にとりかからないところがまた
どうしようもない救いようのなさを実感させる
231 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:48:57 ID:???
>>205 議員が予備試験拡大派が多いというのが現実ならありがたいが。なぜかそのようには
思えないんだよね。どうして、旧司800と新司800というのを実現してくれなかったの
だろうかね・・。多分、予備試験拡大と心の中では思っていても選挙の票にならないから
本気で取り組んでくれてないっていうのが事実かな。拡大派がんばるの遅すぎ。
ロー制度できる前にがんばってくれよ。制度ができてしまうと制度にマッチした政策がすすんで
いってしまうじゃん。安部政権の新自由主義路線もロー制度擁護だしね。も〜暗くなってきちゃったよ・・
232 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:48:59 ID:???
>>227 誰もそんな議論はしてないだろ。被害妄想乙。
趣旨の記載が短いのは旧の方が問題が簡単だからだといっただけだ。
何かみついてんの?コンプ?
233 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:49:01 ID:???
>>223 そのジジイだけで政策決定するとでも思ってるんかいな。
オメデタイな。
234 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:49:05 ID:???
こらこら。
新旧対立にするとスレが荒れすぎてつまんなくなるからやめなさいよ
235 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:49:05 ID:???
旧試験なんて論証パターンの丸暗記・貼り付けだけで1位になれるんだろwww
あんなもんに出題趣旨なんていらねえよ
レヴェルは新の方がはるかに上。
236 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:49:24 ID:???
新は、何か書けるが、
旧は分からないときは、全く明後日の方向へ・・
237 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:50:41 ID:???
>>233 まさか。
しかし、総務会や閣議に関わる人間の子弟が複数、ローにいる現状では、
ベテの嘆きなど黙殺されるに決まってるだろう。
238 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:51:00 ID:???
>>232 あほか?
問題の難易は学生・合格者の質と関係がない
だからそんなこといっても意味がない
無益な記載をするお前はあほ
ということだよ
239 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:51:10 ID:???
>>231 まあ今からだろう、今から。ロー制度の問題点が一気に噴出してくるのも
時間の問題なんだから。特に社会人がローに来なくなって、人材が画一化
してることは問題だしね。
240 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:51:13 ID:???
>>224 おっ希望の光が・・・と思ったら日弁連のいわゆる人権派の人達の機関誌じゃん。
勘弁してよ。鼻つまみものの集団じゃ力になってくれないよ・・
241 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:52:09 ID:???
>>238 だから誰もそれを否定してないだろ。
趣旨が短いという話が出たから理由を述べただけなのに、
勝手に合格者の質の話に摩り替えて必死に噛み付くなよ。
242 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:52:19 ID:???
>232
旧試験の出題趣旨が短いなんて、ヴェテの泣き言には笑っちゃうよな。
民訴の第1問とか見ろよ。出題趣旨の方が長いんだからww
243 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:52:34 ID:???
みんな大学入試のとき、
論述問題は長ーい問題文ほどヒントいぱーいで簡単だっておしえられなかった?
旧試でも、いちばんきついのは民訴第一問だし
244 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:52:41 ID:???
>>237 自民党の政策決定の過程を知れば、そんなジジイがいても問題ない。
もう自民党は予備試験拡充に動き出している。
245 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:52:45 ID:???
>>240 逆に日弁連が安易な予備枠拡大反対と唱えてるからな
246 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:53:18 ID:???
自民党のスポンサーである大体財界の規制改革会議で予備試験拡大しろって意見出してるのに、
予備試験枠縮小できるわけないじゃん。
247 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:53:38 ID:???
日弁連は何をトチ狂った
248 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:53:47 ID:???
>>239 今だって問題点が噴出しているのに、マスコミが取り上げてくれないじゃん。
一部の人達の問題だからネタにならないんだろうね。
249 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:54:04 ID:???
>>241 趣旨の長短が問題の難易につながるというのは
一体どういう論理なの?
頭大丈夫?
250 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:54:07 ID:???
>>243 学者になりたいならいつまでも抽象問題をやってればいい。
実務家は具体的事例に沿って仕事するものだから、
新司法試験は具体的な事例を与えて答えさせる。
それだけの話。
251 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:54:51 ID:???
>>249 は?
問題が複雑だから、解説たる趣旨の記載は長くなる。
これだけの話ですが、こんなことも理解できないの?
252 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:54:55 ID:???
日弁連の幹部は中坊路線を踏襲してるんだから当たり前とも言える
253 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:55:21 ID:???
自民党は票をくれる、資金をくれる財界の意見を最大に尊重する。
その財界が予備試験拡大の方針なんだから、弁護士会やローがなにいっても無駄。
254 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:55:36 ID:???
>>246 ソース教えて。規制改革会議で予備試験拡大しろという意見がでているという
ニュースの。ちょっとは希望出てきたかな
255 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:55:44 ID:???
>>243 つまり抽象論を議論する学者様は、
生の事例に当たる卑近な実務家と違って高尚な存在ということか。
お前の発言を纏めるとこうなってしまうが、それでいいのか?w
256 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:55:56 ID:???
でもさ、長年、法学部でおよそ学生から評価されない授業をしておいて、
その結果、学生が司法試験受けるために予備校に通って、過酷な試験を
乗り切るために、様々な手法を駆使してもがいてたのに、それを一方的に
試験主催側からなじられて、ローみたいな馬鹿な制度ができて、強制的に
厚顔無恥学者の講義を聴かされるよいうになったんだぜ。
どう考えてもおかしいだろう。少なくとも従来の受験生にはまったく
非は無いはずだ。せめて、法学部時代の教育無能については「ごめんなさい」を
言ってからローで授業しろ、糞教授は。
257 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:56:00 ID:???
>>241 お前が問題の質を俎上に上げたときに
合格者の質を念頭においていなかったとは
言わせんぞ!!
誤魔化すな。三百代言崩れが!
258 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:56:33 ID:???
>>253 財界と宮内は別。
経団連会長=影の総理はローの味方。
259 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:57:07 ID:???
>>253 財界はロースクール制度擁護だと思ったけど、予備試験拡大派なの?
それは朗報。
260 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:57:23 ID:???
>>248 今後は一気に問題点が噴出する。これまでの比ではないから、マスコミも
放っておかない。
261 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:57:27 ID:???
>>257 念頭にしてないよ。
お前の頭でも分かるようなこと、俺が気づかないわけないだろう?
262 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:58:16 ID:???
財界は、もっと法曹を増やせって観点からの
予備試験枠拡大だろ。
ロー3000人
予備試験1000人とかね
263 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:58:32 ID:???
>>250 いや、民訴第一問みたいな一行問題は
実は問題発見能力や文章構成能力がもっとも試され鍛えられる良問だと今になっておもうよ
一行得意なやつって何を書かせても論理的で出来が良いもんだよ
264 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:58:54 ID:???
>>251 は?
複雑な問題だって
趣旨は ○と×と△についての基礎の理解と,それを基にした応用力,論理的思考力の有無を
問う
ぐらいに簡潔に書けるだろ?
試験時間が長いから分量が多く出題される事項が増える
というのは問題が複雑ということを意味しないし。。。
その趣旨を公表する者のスタンスの問題であり趣旨の長短と難易には
論理的なつながりは全くない。
265 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:59:09 ID:???
>>258 別というより宮内さんも御手洗さんもロースクール制度を制度立ち上げ段階から
支援してきた人じゃないのかな。俺の勘違い・・ 宮内さんもロー制度を拡充して
合格者9000人というバカな発言してる人でしょ。
266 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:59:16 ID:???
>>261 お前旧試経験あるんだろ
何番だったか言ってみろ
267 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:59:34 ID:???
>>256 憲法の棟居が、前段部分と同じようなことをどこかで書いてたね。
268 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:59:50 ID:???
>>263 ということは、学者様が実務家よりも優秀ってことだね。
269 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:01:45 ID:???
>>260 問題点噴出って三振者続出と就職難しか思いつかないな・・・
会計士の就職難なんてもっと前から言われていたけど、業界の人しか
知らない事実でしょ。マスコミには期待できないよ
何か大事件でも起きれば別だけどね。ま、そんなことはないか。残念
270 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:02:31 ID:???
>>264 抽象論というものには正解が観念しにくい。
それだけに、キーポイントを指摘するにとどめるのが普通。
具体事例については、正解が観念できるから、道筋を綺麗に示すのが普通。
経験則に基づく発言ですが…
271 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:02:49 ID:TlPrTPRW
272 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:03:27 ID:???
>>268 はあ?
アカデミックな論文を書く能力と、実務向けの論理明快な文章を書く能力を
区別してくれよな
273 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:04:58 ID:???
>>270 だから 具体的事例についても
結論の具体的妥当性の考慮も含めて問題解決能力も問う
ぐらいに簡潔に書けるんだよ
あくまで公表者のスタンスの問題
274 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:05:08 ID:???
>>269 会計士と司法試験じゃあ、マスコミの扱いも違うのは従来からの慣例。
三振者続出も就職難もインパクトは大きい。さらに、人材の画一化で
多様な人間がローに来れなくなってるという問題は、必ず問題になると思う。
少なくとも、このまま何もなしで平穏無事で制度が回るとはとても思えない。
275 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:06:35 ID:???
>>269 会計士よりははるかに関心が高いと思う
法学部の受験者が大幅に増えたりしたしね
ただ、合格者をもっと増やせ・修習は廃止しろ、
という方向への声が大きくなるかも知らんがw
276 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:06:58 ID:???
>>272 お前、馬鹿か。
アカデミックな論文だって、論理明快な文章で書いたものの方が
評価が高いだろうが。
277 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:07:51 ID:???
>>272 抽象論で実務向けにはなりません。
抽象論を綺麗に書けるなら実務家になれるなら、学者様さいこーになる。
まさかアカデミックな論文は論理明快じゃないと思ってるの?
○○大全とかのほうがよっぽど文章下手だけど。
>>273 書ける書けないではなく、具体事例を出した方が詳細に解説する傾向が強いといってるの。
あなたは一般論や経験則も論理で片付けようとするんだね。
278 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:08:18 ID:???
>>271 今読んだけど、これって9000人説が前提のお話じゃん。法曹人員を拡大する中で
予備試験を拡充しようという発想だよね。結局、これって実質旧司を存続させると
いう議論なのかもね。
そうすると、予備試験も新司も合格枠が広くなるから、どっちもどっちになりそうで
旧司のうまみがなくなってしまうよね。
279 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:10:14 ID:???
>>277 お前はその傾向とやらをどこから導き出したんだ?
新はまだ1回しか実施されてないというのに。
自分の抽象的思考による思いつき・個人的感想を勝手に法則化するな。
280 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:10:19 ID:???
>>274,275
それまで待たなきゃダメかね。それまでに問題点が解決っ!!とかなってしまわないかね。
ロー行こうかな・・・
281 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:10:41 ID:???
282 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:11:20 ID:???
>>279 法学部生ですらなかったか。ν速に帰ったら?
283 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:13:33 ID:???
>>282 お前の腐った議論のやり方は、
いつも同じだなw
284 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:14:14 ID:???
>>283 いつもスレにいるのか。自白乙。
旧試受験生は暇人が多いんだな。
285 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:14:15 ID:???
>>281 そういうと思った
他の試験と同視できる理由は何?
しかも他の国家試験では難しい問題は大抵の場合
詳細な趣旨が公表されることになってるのか?
単にローの教授も兼ねる出題者側が,
1回目でまだ勉強の方向もわからないロー生のために
親切心で詳細に趣旨を書いてあげた
という可能性は非常に高いとは思えないのか?
なんで問題の難易に直結するという主張にこだわる?
286 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:16:01 ID:???
>>285 少なくとも学内試験ではそうだな。
一行問題じゃ解説しづらいから、短いな。
むしろ司法試験だけ別だということに根拠が必要だな。
287 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:16:56 ID:???
>>286 おいおい
どこの学内試験だよ?
どうしてお前が通ってる学校の傾向が一般化できるんだ?
288 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:18:23 ID:???
上で経団連がローに賛成してるってあったけど、誤解のないようにいうと、
経団連はロー創設のときにロー賛成はするが、「ローにいけない社会人に門戸を
開放する途を残すこと」という条件つきで賛成した声明みたいなのだしたんだよ。
289 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:19:43 ID:???
>>287 どこの大学、大学院でも同じだろう。
ロー生なら問題かき集めているから皆知っていること。
問題の性質から一般化できるのは当然だろう。
問題の性質が同じということは根拠になる。
むしろ司法試験だけ別ということには理由がない。
この辺、司法試験が特別と思ってる人間の特徴だな。
290 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:20:48 ID:???
問題かき集めてるって、どういう問題なんだよ!
291 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:20:52 ID:???
>>288 だから予備試験が出来た。
別に枠を大きくしろとは経団連も言っていない。
292 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:21:21 ID:???
>>288 じゃあ経団連はローの現状にはおかんむりってことかな?
293 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:21:47 ID:???
旧試験の一行問題は、きちんと頭が整理していないとかけないからね。
横断的に勉強して理解をしていないと、かけない。
よく一行問題は、暗記だという人がいるけど、それは違う。確かに、暗記で
かけることは書ける。だけど、それじゃC止まりの答案しかかけないんだよね
思考力を見るには、一行問題が本当は一番いいんだよ。ロースクール生は、
具体的な事実ばかりを追いすぎていて横断的な思考や、抽象的な思考ができない
人が多いから、旧司の批判をするのではなくて一行問題を検討してみるといいよ。
実力が伸びるから。ほかのロー生に差をつけることが出来ると思うよ。
旧司の問題を検討して、そのプラスアルファとして具体的なケースを検討するという
勉強方法がオーソドックスだと思うけどな。あと、起案を徹底的にこなすこと、いくら
勉強をたくさんしてもそれを文章にできなければ評価されないからね。
ま、お互いがんばりましょうや。
294 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:22:19 ID:???
>>289 無理やりの主張だな。
しかも教授と学生が対面講義した上で行うローの学内問題
と国家試験を同視できる理由が全くない
お前は他の試験も同じというからには
他の国家試験でも同じだと示せなくてはならない
いいかげん無理筋の主張やめたら?
295 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:22:51 ID:???
一行問題で横断的で、個性的な答案が出てきていたら、ローなんて出来てません。
296 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:23:09 ID:???
予備試験ルートができるとしても、ロールートを圧迫しない限度でしか認め
ないんだろうね。結局法曹人口がどんどん拡大していくような気がする。
297 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:23:51 ID:???
>>294 他の国家試験などとは一言も言ってない。
お前は論文試験に向いてなさそうだな。
我田引水は絶対にしてはならないはずなのに。
298 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:25:04 ID:???
>>289 ロー生なら皆知ってるって。。。
お前はどうしてロー生の全体が個人的にどのような私的資料を
収集しているかについて知ることができるんだ?
誇大妄想?
299 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:25:44 ID:???
>>298 ああ、すまん。
言葉が足りなかったな。
上位ロー生なら集めているよ。
下位ローなんて知り合いいないから知らん。
300 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:26:39 ID:???
すぐに下位ローの実情出して反論するベテうざい
下位ローにしか知り合いいないからってそれが全てだと思うな
低脳が雁首そろえやがって
301 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:27:37 ID:???
>>295 個性的な答案というより横断的な理解ができてないと、評価される答案がかけないよ。
一回検討してみるといいよ。勉強になるから、参考答案を読まずに基本書だけを頼りに
自分で制度間の関連性を考えてみること。そうすると、基本書の記述の中で気付かなかった
重要な点を見出すことができるから。
それが、個別の論点において具体的な事実を処理するときに役に立つようになるから。論点を
勉強するのは、その論点を解決するためだけではなくて、そのバックにある法律の幹を勉強する
ためにするんだよ。ここの論点の結論と根拠を覚えるだけの勉強じゃダメだよ。新司になっても
それは変らない。
俺のローの先生もゼミでそれを強く強調している。旧司の人でもこれができる人は少ないんだろうけど。
「抽象から具体へ」「具体から抽象へ」と両方からアプローチすることが大事。
302 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:27:45 ID:???
>>297 は?
じゃ あらためて問うが 他の国家試験と司法試験だけは
趣旨の公表について違う法則が支配するというこんきょは?
学内試験と国家試験である司法試験について趣旨の公表について
同じ法則が妥当するという根拠は?
学内試験についてお前が導き出したと主張する法則についても
その判断資料及び判断主体の能力が非常に疑わしい
303 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:28:09 ID:???
>>295 一行問題については、ちょっと違うんだなあw
大体、一行問題は、あらかじめ準備していないようなところとか、
受験生が準備しているであろうところの角度を変えて出題される。
で、それに対応できる奴のみが生き残る。しかも、相当、ひどいレベルの答案でね。
相当個性的な答案が出てくるんだよ。
出題される。
304 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:28:50 ID:???
>>299 またそういう逃げか
お前はどうして上位ロー生の全体が個人的にどのような私的資料を
収集しているかについて知ることができるんだ?
誇大妄想?
305 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:29:02 ID:???
>>302 我田引水乙
相手のレスを読んでレスしろ
お前の個人的見解など聞いてはいない
306 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:31:12 ID:???
>>305 お前本当にあほだなあ
>>302 をクリアしなければ法則性なんて主張できないだろ
お前が 個人的見解を法則だと主張してるんだよ
曰く
公表された趣旨が長い
=問題が複雑・難しい
あほか!
307 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:31:40 ID:???
>>301 そんなことは普段の勉強で当然していることだろう。
それぞれの法律の全体を通じて存在する原理原則から理解できてない奴なんかいないだろ。
一行問題の合格レベルは非常に低いことが明らかになっている。
勉強の姿勢としては正しいが、試験としての一行問題を肯定する材料にはならない。
308 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:33:12 ID:???
>>306 日本語読めないんだな。可哀想に。
司法試験だけが別だということに根拠が必要なんだよ。
法律の試験という意味では学内試験だろうがなんだろうが同じだからな。
原理原則はこちら。例外を主張する君が説明しなければならない。
309 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:33:15 ID:???
初見で一行問題(本試験)を解くことで、
そこで初めて断片的に蓄積された知識がつながって横断化するってこともあるよね。
俺も去年の民訴1問は解きながら蒙が啓いていく感じがした。
まあ論文受けたことないと想像しにくいのかも知れんけど
310 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:34:07 ID:???
>>307 ん?
じゃあ。旧試で今もって民訴だけは一行問題が出題されていることについて
どう考えるの?
311 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:35:20 ID:???
>>308 お前が
>>294第2段落
を全く読解できていないことはよくわかった。
俺はすでに説明した。
>>294第2段落
に反論してみろ
死んでこいよ
312 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:37:37 ID:???
一行問題を出すと思考力がわかりやすい形で見れる。
事例問題を見ると、法律の運用能力が見れる。だから、セットで出しているんだろうと
思うよ。
一行問題だろうとなんだろうと、問題にケチつけている時点でダメダメだね。
弁護士になっても仕事にケチつけるのかな?こんなの弁護士の仕事じゃないとかね
313 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:38:23 ID:???
みなさん、ロー生がみんなこんな奴だと思わないでくださいね
314 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:39:38 ID:???
315 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:39:51 ID:???
>>311 対面講義だったら具体事例だけ趣旨が細かくなるのか?
316 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:41:06 ID:???
>>294 の第2と第3の段落のつながりが全く読解できなかったから
的はずれな反論をしてたのか。
お前がそこまでばかだということに気づけなかった俺がばかだったよ。
317 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:41:06 ID:???
>>312 事例問題でも思考力を測れるよ。
事例の方が先鋭的な対立がおきやすい。
抽象問題だと、問題提起自体自分でする必要がある。
しかし、それは実務家に必要な能力ではない。
318 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:41:13 ID:???
このロー生は、真正面から議論できない奴なんだ。
苦しくなると、別の議論に摩り替える奴だ。
所詮、馬鹿。
319 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:41:46 ID:???
>>316 必死に噛み付いてるなー
我田引水がすぎるぞ。
320 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:42:40 ID:???
>>318 それはお前だろうw
自分で勝手に提起した問題の癖に、
相手に答えろと詰め寄る。
最高の釣り師だなw
321 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:43:13 ID:???
>>317 いや、実務でも自分で問題発見する能力は必須じゃない?
とくに企業法務なんかでは
322 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:44:12 ID:???
>>321 それは事例の中での話。
現実に起きてない問題を抽象的を見つけ出して議論するのは学者の領分。
323 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:44:37 ID:Bo+5EXfe
本試験の一行問題が良問というのは同意。
ただ、そのために答練で予備校の暗記糞一行問題に付き合わされるので
うんざりさせられる。
324 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:44:58 ID:???
325 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:45:10 ID:???
>>315 対面少人数講義→受講者に試験 という形態なら密接な人的関係が生じるから
出題者側に受講者に対する説明責任をきちんと果たそうという意識が
出題者と受験者に人的関係のない匿名の試験の場合よりも遥かに強く働くだろう
ここまで言わないとわからないか
俺は
>>294で これぐらいは趣旨としては読解しているものという前提で
話していたんだが
326 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:46:07 ID:???
>>325 対面講義だと「具体事例のみ」詳しく説明するのはなぜだと聞いているのだがw
相変わらず日本語が読めてないな。
327 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:47:19 ID:???
>>317 まあ、そう思うなら勉強しなきゃいいじゃん。一行問題の。
試験以外の普段の勉強でやっているんでしょ。それでいいじゃん
俺は、一行問題を試験に出す意味があると思うけど。思考力がわかりやすい
形で見れる。事例問題だとわかりにくい。
実務家に必要な能力は何か、抽象的な思考ができないと具体的な事例を解決で
きないでしょ。抽象的な思考と具体的な思考は、一体でしょ。それはわかっていると
思うけど・・・。そんなに一行問題いらないってこだわらなくてもいいじゃん。
具体的な問題においてきちんと思考の出来る人は、一行問題出されても対応できるでしょ。
現に一行問題に対応できない人がいるから、暗記だけで勉強している人を排除できるんだよ
普段の勉強の時点で君はきちんと出来ているというのなら、問題ないよ。
俺は、できているかどうか確認する意味で一行問題を使っているけど。意識的にやらないと
できない人だからね俺は。
328 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:48:56 ID:???
>>326 は?
お前もう完全に論破されてることに気づけよ
>>304は無視か?
そして俺は具体的事例のみ詳しく説明するなどという主張は
ひとっかけらもしていない
もしそのような事実があると主張し それを前提に議論したいのであれば
なぜそういえるのかをお前が説明しろ
そのためには
>>304をクリアしなければならない
諦めろ お前と俺では能力が違いすぎることがすでに露呈している
329 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:49:56 ID:???
>>322 なるほど。
でも俺が言いたかったのは実務にも予防法務があるでしょってこと
ただ、どこまでが問題の「発見」でどこからが「解決」なのかってのは実は曖昧で
あまり議論しても・・・という気もする
330 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:50:23 ID:???
>>327 別に一行問題で出さなくとも事例問題で測ることは出来るということ。
新司法試験がいい例だが…対応できるできないではないんだよ。
一行問題が出来なくて、事例問題が出来るということはないから。
否定してるわけじゃなくて、事例問題で見れる範囲で診ればいいという話。
331 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:50:38 ID:???
>>292 経団連がローに対しておかんむりってことはないだろうが、もう正体がわかって
表面にはださないが、見切りつけてるんじゃないか。
財界は市場価値があると思えば肩をもつが、市場価値がないと分かれば容赦なく切り捨てる
ようなシビアな世界。
332 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:51:25 ID:???
>>328 いや、俺がしてるんだが。アホか?
俺は具体事例と抽象事例で説明の長短が異なる。
これは学内の試験も変わらないといってるんだ。
我田引水もいい加減にしておけよw
333 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:52:54 ID:???
>>324 俺の議論相手は馬鹿すぎて こちらの主張内容が理解できず
論理的な前提問題について言及すると
勝手に問題を作り出したなどと言い出す始末
知的レベルが低すぎて相手にしていられない
334 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:54:03 ID:???
>>329 予防法務も何もないところから考えるわけではない。
実務の仕事は全て一定の事実関係から生起するんだよ。
335 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:54:04 ID:???
>>330 何で事例問題にこだわるの? 実務家の能力と学者の能力を分ける人がいるけど
同じだよ。法的思考能力が大事なんだから。
一行問題はなくて事例問題で図れるというのなら、そっちでやればいいけどね。
だいたい問題を分類して考える必要はないんだけどね。結局オーソドックスに勉強していれ
ば解けるんだから。そのトレーニングをすればいい話。一行問題だと考えていない奴は
知識の羅列するだけだから。事例問題だと何とか考えているように見せかけることができる
からだろうね。新司の問題はそんなことはできそうもないけどね。あそこまで細かい事実が
でてくると。新司の問題は実務的な能力を問うものであるということは理解できるけど、
一行問題的な能力が実務家に不要だというわけではないということはわかってもらえるだろうと思う。
336 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:54:52 ID:???
>>333 主張内容を曲解してるのはお前だろう
304の時点で勘違いしてるからな
337 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:54:53 ID:???
>>332 お前は
>>328の読解ができていない
特に第2段落
日本語能力が欠けるお前には法曹は無理だ
早めの進路変更を勧める
で
>>304は無視か?
338 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:56:07 ID:???
>>337 だから、お前が説明すべき事柄だろ、それは。
何度言わせる。いちゃもんをつけてきたのはあなたですよ。
339 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:57:07 ID:???
>>335 事例問題の方が自由には書けないから矛盾がおきやすいよ。
そのため、理解度が正確に出る。
340 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:57:10 ID:???
>>336 お前の主張は
>>306 とは違うのか?
とりあえず東大法学部に入学できる程度の国語能力を身に着けてから
またこい
つきあいきれん
さらば
341 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:58:38 ID:???
>>340 逃走かよ。もうつきあきれんな。
入学できる程度じゃなくて、入学してからいってくれw
お前が言ってるこちらの主張ってのは全部お前の脳内で返還された代物だろう。
議論になるわけがない。
342 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 16:59:07 ID:???
>>340を一応法学部じゃなくて文1に訂正しておく
くだらんつっこみされかねんからな
343 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 17:00:18 ID:???
>>341 馬鹿だなあ
あんな簡単な入試 とっくに突破して 司法もとっくに突破してるよ
お前には無理そうだ
344 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 17:00:47 ID:???
いつか言うと思ったよw
343 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2007/02/17(土) 17:00:18 ID:???
>>341 馬鹿だなあ
あんな簡単な入試 とっくに突破して 司法もとっくに突破してるよ
お前には無理そうだ
345 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 17:01:58 ID:???
>>341 最後に
お前の主張は
>>306と違うのか?
どこが変換されたというのか
月曜に確認するから書き残しておいてくれ
346 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 17:02:30 ID:???
辰巳のヨンパの答案がひどいっていうのは、何番ぐらいの答案のこと?
全部ひどいわけじゃないよね
347 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 17:03:17 ID:???
確認も何も帰ってこなくていいよ。
知りたければレスを読み返せ。東大法学部卒なら理解できるはずだ。
落ちこぼれだったとしても、何度も読み返せば勘違いに気づくだろう。
348 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 17:03:22 ID:???
>>344 残念だったな
あほロー生
>>343が嘘じゃないと困るんだろ?
じゃあな 立派なニートになってくれ
349 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 17:04:48 ID:???
>>348 逃走宣言したくせに戻ってきてる時点で程度が知れてるんだよw
350 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 17:05:04 ID:???
>>334 それを言ったら
学者の議論だって一定の(但し範囲は広い)事実関係を前提にしてるんじゃ…
と言えてしまうよ。
ただ材料となる事実の範囲の広狭や具体性の程度がことなるってだけで。
だからやっぱり両者の領分は曖昧で截然と区別できるものではないんじゃないかな?
351 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 17:05:09 ID:???
>>347 違うというなら 一言でいいから どこが違うか書け
これだけレスしたのに比べれば何ほどの労力でもあるまい
じゃあな 逃げないでちゃんと書いておけよ
352 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 17:06:55 ID:???
>>350 それは極論に過ぎるよ。
0と1の用に明確に線引きできるものではないが、
どちらに寄せて考えるかの違い。
353 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 17:07:37 ID:???
>>351 逃走して戻ってきたと思ったらまた逃走準備かよ。
日本語読めるんだから、読めるだろ。
354 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 17:14:25 ID:???
>>352 たしかについ極端な言いかたになってしまったな。
でも引き金は
>>334の「何もないところから〜」っていう表現なんでお互い様ってことで。
先ほどからあなたの主張には正直納得してるんだけど、つい言葉遊びがしたくなっっちゃってねー。
お付き合いありがd。
355 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 17:15:07 ID:???
美容外科クリニックで包茎手術を受けたら百万円以上も請求された−。最近、各地の
消費生活センターなどに、こんな相談が増えている。一般的な手術費は十万円程度。
若者のコンプレックスにつけ込み、不当に高額な費用を請求する悪徳商法が横行
しているようだ。「相談できずに泣き寝入りしている人も多いのでは」と、愛知県
弁護士会などは二十四日、包茎手術専門の無料の電話相談を全国で初めて行う。
同県内に八つの窓口がある県民生活プラザによると、包茎手術の相談は二〇〇五年度
は二件だけだったが、本年度は昨年十二月までで既に四件。名古屋市消費生活センター
にも本年度、三件の相談が寄せられている。
同弁護士会は「クリニックの増加に伴って被害が広がっている。一般的な料金を
知らないため、被害に気づいていない人も多い」とみる。
相談者の大半は未成年の学生だ。多い事例は、雑誌やインターネットで「包茎手術
十五万円〜」などとうたう広告を見て来院したら、スタッフらに失敗例の写真を見せ
られて「安いコースだと失敗することがある」などと言われ、高額の手術を選ばされた。
さらに、手術の最中に「術後の痛みを和らげる」などと説明され、費用を教えられない
ままコラーゲン注入などの手術を追加された人も。結局、百万−三百万円もの費用を
請求されたという。■以下ソースにて
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20070217/eve_____sya_____010.shtml
356 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 17:20:09 ID:???
何一つ、説得的に説明しないで逃げるロー生。
357 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 17:32:04 ID:???
東大の某総長が
「極論すれば、日本の学生のレベルを底上げするには、入学者の数を
現在の半分にするしかない」
法曹拡充と法曹の質ってのは相反するわけで。
358 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 17:38:45 ID:???
下位ローはそのうち淘汰される。
今まではお遊びがすぎた。
旧死に実績のない糞大学までローを作ってしまったのが間違い。
そういう大学はなぜか学部の出身者が紛れ込んでいたりと
インチキすっから今泡食っているところ。
今年のロー入試でそれが一層明らかになる。
あんだけのハコモノ作っておいてどうやって撤退するのか見もの。
359 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 17:44:10 ID:???
>>346 辰巳の冊子になる前にガイダンスで配られた合格者の再現は酷い。
だけど、受験新報での再現は普通に旧司法試験でも上位合格しそうな
綺麗な答案だったな。
旧司法試験組がほとんどいなくなる5年後の合格答案が見てみたい。
なお、答案練習会での新司法試験の答案の出来は酷い。
上位2割で、ようやく旧の平均ぐらい。
ただこれは、新の問題がずっと難しいから仕方がない面もある。
360 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 18:03:11 ID:???
はやいとこ受かってよかった
あんだけ大変な勉強しといて就職難とかありえねえ。
361 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 18:08:09 ID:Rg/uDm2Q
ロー卒は苦労なんかしてないから同情する必要なし
362 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 18:11:03 ID:???
勉強は大変かもしれないが、合格し易いのだから
就職し難いのも当たり前。
363 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 18:28:17 ID:???
日本にロー制度を導入すること自体は悪いこととはおもわない。
外国だってロー制度でうまくいってるのだから。
ただいかんせん、ローの設計を任せた建築屋(学者)の設計がひどすぎた。
姉歯物件みたい。いかに自分ら大学関係者が楽して利益を上げれるかに主眼が
置かれており、法曹の質などそっちのけで受験生母体が落ちる「三振制」「拙速な旧試験の廃止」
をとりいれた。
ロー制度自体は素晴らしいと思う。しかし設計を依頼された学者がムチャクチャニした。
364 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 19:48:17 ID:???
>>363 馬鹿学者どもに、「法曹の質」などという実質判断ができるはずがな(ry
365 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 19:52:09 ID:???
就職難なら合格者絞ればいいだけじゃん。
366 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 20:08:24 ID:???
韓国も日本の状況をみてロースクール導入を延期しそうだし、
日本も、そろそろ見直すべきだな
367 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 21:45:31 ID:???
>>358 中下位ローは、合格率と就職率の二重苦で、入学者が激減して、
急速に崩壊するだろうな。
上位ロー主体+予備試験で少し補充…という体制で
将来は制度が安定するのではないか?
368 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 21:51:32 ID:???
上位ローも教員が音を上げて崩壊しそうな予感
矛盾が噴出しはじめてる。特に3年コースと2年コースの併用が癌。
369 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 21:52:43 ID:???
370 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 21:54:02 ID:???
3年コースって法学部に編入学してるのと変わらんだろ。
まったく余計なもん作ったもんだ。
371 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 21:55:52 ID:???
今年の新司の結果が楽しみだぞ。非法学部卒合格者はほとんど討ち死にだろ。
372 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 22:00:23 ID:???
>>370 そうだね。新試受けるのが純粋未収法学部3年生と法学部院生と。って自分でここまで書いてて、笑った。
笑い事じゃないんだけど。
373 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 22:01:06 ID:???
>>363 外国でロー制度が「うまく」いっている???
どこ?
374 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 22:02:21 ID:???
>>372 和田のは未修といいつつ法学研究科→法務研究科だったりなw
本当に博士課程いってるのとかわんねーじゃないかとwww
375 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 22:08:01 ID:???
>>374 未収じゃないのに未収?なにがなんやら。未収の看板は、謎めいてる。
376 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 22:10:21 ID:???
>>375 名簿とやらというのを見せてもらったら、いるいるw
法学研究科で刑事法やら商法やら知財を専攻してた奴等が。
初年度は6科目全部出来ないと落としたから、
こういう化け物も全部未修に行ったんだろうなw
経歴的に不自然に空いてる=ベテも沢山いたぞw
377 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 22:12:43 ID:gGE880tR
>>375 ロースクール制度が無くなることは無いと思うよ。その都度、少しづつ手当てしながら
残ってしまうんだろうね。日本って制度が始まると撤退できないからね。
今まで制度を5年やそこいらで辞めたことあったこの国で・・・・。へこむ
予備試験制度に期待するしかないよね がんばれ自民党の抵抗勢力っ!!
新自由主義路線で司法試験受験生にも格差が生じているぞ・・・・新自由主義路線
なら旧司受験生が勝ち組なはずなのに・・なぜかロー生が勝ち組。実力主義じゃないのか
新自由主義路線というのは・・・
378 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 22:14:39 ID:???
早稲田あなどれず。だけど、また3年もよく行くね・・
379 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 22:19:18 ID:???
>>378 今更年数なんかどうでもいいってことじゃないのか?
法研行ってたくらいだから金もあるんだろうし、
そうなったなら、一年より出身ローの方が重要なのは最初から分かってたしな。
合格率か就職か。最初からこの二つの選択だったわけだ。
380 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 22:23:09 ID:???
合格まで3年じゃ、身が持たない、じらされすぎ。
381 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 22:57:16 ID:???
えさ
ないよ
382 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 23:25:19 ID:???
>>377 新自由主義路線に賛同してローに入った人々は
新試験に合格した後、望みどおり、就職市場競争で
熾烈な弱肉強食の新自由主義的世界に突入していまつ
383 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 23:31:37 ID:???
賛同してって、極端すぎだよ、そんな、政治結社じゃ、あるまいし。
384 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 23:47:45 ID:???
早くも不良債権と化している新合格者か・・・orz
バルクセールになって、安く買い叩か(ry
385 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 23:53:36 ID:???
<⌒/ヽ-、 ___ クスンクスン…
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
386 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 23:54:12 ID:???
>>359 ガイダンスの奴よんだけど、そんなひどかったかな。たしかに
低い点数の答案はマジでひどかったけど(カトシンが、こんな答案書く
ぐらいだったら試験やめて帰ってきてくださいと言ってたw)
下200人ぐらいの答案を読みたい。上位はどうでもいいから
387 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 00:07:18 ID:???
388 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 00:52:10 ID:???
旧試験の時はボーガンを撃ち込む猛者がいたが
新試験はさすがに牙を抜かれ飼いならされているから
ボーガン勇者は出現しないだろうな。
389 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 01:00:09 ID:???
死人が出ます
390 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 01:02:46 ID:???
>>386 下限は低いだろうな。ぎりぎりで受かるだけならハードルは低いんじゃないかな。
ただし合格後の就職は厳しいだろうが。
391 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 01:17:51 ID:???
今日の産経新聞に変な漫画が書いてあって(さかもと未明とかいう奴)
いじめ問題には直ちに弁護士を付けろとかいう中嶋とかいう作家兼弁護士が
さりげなく宅弁・軒弁に有利なPRをしていた。
些細な事でも弁護士が付くと事が有利に運ぶそうなw
で金は法律扶助を使ってでもいいから弁護士を付けろと。
392 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 01:21:31 ID:???
まあ、いじめだろうと何だろうと
飯の種になるなら何でも利用しないとな。
393 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 01:31:57 ID:???
いじめ問題には有効だろう。
394 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 02:22:14 ID:???
>>391 たしかになあ。暴力沙汰や嫌がらせ程度のトラブルには「弁護士」の看板が有効。
書士+行書でもまあまあよさそうだけど、はったりがまるできかない
395 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 02:39:28 ID:???
親父が団塊の世代で、定年後に弁護士を目指すと言ってるご家庭はありますか?
396 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 04:58:13 ID:???
自分の母校ローが無くなるってのはどんな気持ち>新61
見てないだろうなこのスレ。そんな精神状態じゃないし。
397 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 05:02:23 ID:???
新60に自己訂正
398 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 05:19:15 ID:???
嘘にまみれた2ちゃんだけど。
2ちゃんで時間を浪費してる奴が負け組に向かってまっしぐら
であることだけは真実。。
399 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 08:54:03 ID:???
んなわけないww
400 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 09:35:30 ID:???
age
401 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 09:37:12 ID:???
>>398 就職がないなんて、嘘だと信じたいんだろwwww
402 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 11:28:05 ID:???
>>398 ヒント:ここで平安終了時代から何年も張り付いてるベテ
まあ受からないなそういうベテは
403 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 11:35:13 ID:ljhciTqC
>>401 旧61だけど地方町弁志望でも就職なさすぎるよ
404 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 11:35:45 ID:???
「ここで平安終了時代から何年も張り付いてるベテ」
「平安終了時代」って・・・
お前は、ベテだろWWW
405 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 11:37:21 ID:???
>377
実力の物差しが、君が試験の世界にのみいた数年間の社会変化に伴って、変わったんだよ
まあ、ホントに実力あれば、昔の実力の物差しにひっかかって合格したはずだがね
406 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 11:41:11 ID:???
>>405 その指摘は、非常に重要な警世を含んでいるな!!
407 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 11:42:24 ID:???
司法試験制度はネコの目のように変わるが、学校制度はなかなか変わらない。
ローは変化できないが、司法試験制度が現実に対応して変化ということになる。
就職激化で下位ロー淘汰時代を迎え、2010年からの予備試験導入で上位ロー
を除き抹殺ということになろう。
司法試験は、ほぼ全入になり、ローはハク付けのための存在になる。
予備試験を除き、アメリカ並になりそうだなw
408 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 11:46:59 ID:???
これを参考にしたら?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070217-00000002-khk-soci 1期生全員資格得られず
学校側は17日に保護者らに謝罪し、生徒本人の希望を聞いたうえで4月以降
も支援する方針。
学校側は、04年度に開設されたばかりで「1期生」に十分な指導ができな
かったと釈明。「指導力不足で単位取得が進まなかった」と謝罪している。
学校は昨年10月、単位取得に全力を挙げることを文書で保護者に伝えたが、
今月には卒業が絶望的となった。保護者の一人は河北新報社の取材に「入学す
る前、学校からは『3年間通えば資格が取れる』としか聞いていない」と憤っ
ている。
菅原学園の菅原一博理事長は「単位を満たせば資格取得は可能という意味だ
ったが、保護者に十分な説明ができていなかった。対策を講じてきたつもりだ
が、結果についてはおわびしたい。本人の意向を確認して4月以降も懸命に生
徒を支え続ける努力をしたい」と語った。
409 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 11:48:24 ID:???
ロー批判:新合格者批判してるやつは、事あるごとに丙案がどう
こう言ってるから、その時代からしつこく受験しつづけてるベテ
でしょう
410 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 11:49:32 ID:???
アニオタのためのAV機器スレッド119 [AV機器]
411 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 11:49:58 ID:???
>>408 ローでおきてる構造もこれと一緒だろ
「うちに通えば弁護士になれますよ!」
↓
司法試験全員不合格
412 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 11:52:13 ID:???
だから説明義務違反で集団訴訟を本当にしたらいいと思うんですけどね
敗訴しても,社会的耳目は十分に引くでしょう
教授を濫訴で患わせたら良いと思いますよ((司法改革・弁護士大増員の結果)
413 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 11:53:55 ID:???
58期では法テラスはどこにも就職できなかった人の駆け込み寺だった。
それでも採用予定100名に対し、就職したのは20人だけ。
新60期は、法テラスに就職できたらOKという人が多い。
能力云々より、逆風が強すぎる。
ロー導入を1年遅らせてきちんと対策を取っておくのがベストだったが、
それができないまでも新60期の修習開始を遅らせるなり、修習期間を
伸ばすなりして、旧60期と新60期の就職時期をずらすべきだった。
414 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 12:02:30 ID:???
>>413 状況に応じた細かな気配りができないのがロー学者クオリティ。
415 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 12:07:21 ID:Wj7/DGPU
最初から厳しい生存競争にさらされるんだから計画どおりでしょ
ロー卒だって分かってたはず
416 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 12:28:23 ID:???
ロー生の、ローに対する新卒を返せ集団訴訟は、
ロー生がいかに馬鹿だったかを説明するんだから、提訴しにくいよね。
417 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 12:50:05 ID:???
>>412 だまされるほうも「親に金出してもらって楽して法曹になれる」ってよこしまな考えがあって、
ローはその受験生のよこしまな考えをたくみに利用して成功した。
だまされたやつが悪い。
418 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 12:53:20 ID:???
ロー卒がバカの集まりだったことの主張立証が勝訴に不可欠だろうな
419 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 12:53:32 ID:???
医学部や歯学部は「9割合格」を死守している。
受験者数を合格者数に近づけるだけでいい。
つまり、「新規参入制限」である。
しかし、「法律の専門職」をめざす集団として、
「規制強化」を主張するというのもどうか。
やはり、自由競争に勝ち抜くしかないのではないか?
420 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 13:01:43 ID:???
ベテはこんなとこで2ちゃんしてていいのか?択一模試受けなくていいのかな?
421 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 13:09:30 ID:???
>>419 野菜だって採れすぎたら廃棄すんだろうが!
422 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 13:12:59 ID:???
旧試験をいきなり廃止して、新の合格者を1500人以下に絞ればよくね?
423 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 13:17:56 ID:???
未収に関しては、選抜基準がおかしいよな。
でも、ああいう試験なら、ベテを集めりゃいいってもんでも
ないな。
30代以上は、ベテより社会人経験者ばかり受かってるし。
いわゆる常識的なバランス感覚が必要なんだろうね
424 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 13:23:54 ID:???
そもそも司法試験が旧みたいな苛烈な競争試験である必要は
どこにあるのかな?
苛烈な競争試験をへた日本の弁護士が、海外から来た苛烈でな
い司法試験を通ったにすぎない外弁に喰われまくりの実状をみ
てそう感じる。
あと、司法試験は苛烈な競争を肯定しながら、試験合格後の
競争を否定してるのって矛盾しねえか?
こういう考えはとくにベテに多いが、司法試験合格をプレミア
化して楽したいだけだろ?だからベテになるのだろうけど。
425 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 13:33:59 ID:???
司法試験をプレミア化して楽したい → だからベテになる
????
426 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 13:46:58 ID:???
ベテラン受験生が制度を作っているわけじゃない。
427 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 13:50:24 ID:???
この程度の論理の飛躍くらい妄想で埋められるようになった。
これが添削バイトの最大かつ唯一の成果w
428 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 13:50:31 ID:???
「活字をたくさん読めば読むほど合格が近づいてきます」(北山修吾助教授・当時)
「私たち教員はみなさんの勉強のサポートをするだけです。勉強というものは自分でやるものです」(十河太朗教授)
このような、同志社大学法科大学院教員の素晴らしい受験指導によって、2006年度には37名もの新司法試験合格者が本学から誕生したのである。
429 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 13:52:19 ID:???
新試験合格ラインは旧試験合格ラインより低い。
でも法曹の一般的の仕事をするのには新合格レベルで十分。
新試験でも国1法律職程度の難易度はある。
国の指定代理人の司法試験に受かっていない法務局の訟務官や
副検事上がりの特任検事の仕事ぶりをみれば
旧試験合格レベルは必要ないのがわかる。
国税訟務官には3種採用者もいる。
430 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 13:54:53 ID:???
431 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 13:57:44 ID:???
>>429 国T法律職はさすがにざるざるの新司法試験よりも5倍は簡単。
そもそも国Tは公務員試験だし、基本がマーク試験だ。
司法試験勉強した者にも簡単すぎる。
まあ、確かに、法律家になるためには今の新試験合格レベルよりも
さらに易しくてもいいくらいだろう。
友人のアメリカ人、イギリス人ともに、日本は参入規制が異常にきつすぎる
って言ってたよ。
432 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 14:17:14 ID:???
苛烈な競争試験をへた日本の弁護士が、海外から来た苛烈でな
い司法試験を通ったにすぎない外弁に喰われまくりの実状をみ
てそう感じる。
↑
四大に決まって喜んでいる奴は、心して読め
433 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 14:25:49 ID:???
>まあ、確かに、法律家になるためには今の新試験合格レベルよりも
>さらに易しくてもいいくらいだろう。
ゴンニーでもOKというのは、さすがに...
434 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 14:29:35 ID:???
今更なんだが行政法っているんか?
使わないだろ?
435 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 14:37:47 ID:???
ゴン兄さんを馬鹿にすんナ!
o(`ω´*)o
436 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 14:50:06 ID:RKd/jR8V
>>419 >>424 司法試験を楽にして大量に合格させたところで
合格者同士の就職競争が激化するだけだが
437 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 14:54:45 ID:???
外弁は日本法の仕事はできないんだから、
外弁が日本弁護士の仕事を喰うという事態は、本来はありえない。
それなのに喰われているとすれば、それは、
もともと弁護士である必要のない仕事だろう。
438 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 14:55:29 ID:???
ゴンニーでもOKなら、ローは不要だろ。
法律検定4級で簡裁、3級で地裁、2級で高裁、1級で最高裁レベル
の代理権付与で十分じゃねーの?
439 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 14:56:41 ID:???
>>436 いいんじゃねーのそれで。俺は重々分かっててロー入ったし
440 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 14:59:21 ID:???
>>438 その通り。端的にローは不要。
ゴンニレベルでもOKにしてしまえばいい。
441 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 15:09:11 ID:???
実務無視のぴんとはずれな見解を主張する学者がえらそうにしているうちは、
日本の法曹の質の向上は望めないと思う。
外国弁護士に日本の弁護士が負けるのはそういった背景もあるのではないか?
442 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 15:09:22 ID:???
>>424 あほ発見。渉外業務なんて弁護士がやってることの本当にごく一部。
日本の法律の仕事が大部分で それは外国人には全くできない分野。
渉外業務は準拠法が外国法で 向こうで確立したスキームでそれに習熟
した外国人弁護士が相手方なんだから
どんな司法試験をやろうともこちらが不利なのは当然
443 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 15:09:54 ID:???
444 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 15:16:04 ID:???
>>442 まあそれはあるだろうけど、
司法試験が熾烈な競争試験である割に(あくまで割にだが)、
実践に耐えていけるだけの実力が合格者に備わっていないのも事実だと思う。
合格者の人数を増やしても、合格者が使えるレベルに達しているなら、
これほどの就職問題も生じないと思うよ。
445 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 15:18:45 ID:???
ヨンバの事務所訪問先の先生方が、「こいつら使えない」って思うから採用しないんだよ。
こいつら何いってるんだ?
446 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 15:19:00 ID:???
>>444 就職難は,そもそも需要がないところに無理矢理大量供給
したためであると思うが。
そもそも求人数が供給量に遥かに及ばないのだから。
447 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 15:20:23 ID:???
448 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 15:27:46 ID:???
>>444 なんかすごく論理が甘いよね。2chに書く文章に論理も何もないとは思うがw
449 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 15:28:12 ID:???
「ヨンバ」ってなんだよw
昨日からずっと間違えてるぞ。他板の住人乙www
450 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 15:33:09 ID:???
数を増やすとレベルが下がるから
ローで教育するというのが制度趣旨
趣旨の通りの制度だったかはロー卒を知らないのでよくわからない
451 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 15:34:40 ID:???
俺も、「YONNPA」と打ち込んでも「ヨンパ」と出てくるよ。
452 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 15:48:46 ID:???
ヨンバ(YONBA)
ヨンパ(YONPA)
453 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 15:52:57 ID:???
新1期怒る
「俺たちはヨンバじゃない、ヨンパだ!!間違えるな!!」
454 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 15:55:46 ID:???
ヨン派:ヨン様が流行した年にローに入学したエリート集団のこと。
455 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 15:55:49 ID:???
456 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 15:56:43 ID:???
氏名を正確に呼称してもらうことについて法的に保護に値する権利を有すると解するのが相当である(うろ覚えだから判例集で要確認)
457 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 15:56:56 ID:???
204 :氏名黙秘 :2007/02/18(日) 07:30:19 ID:???
> 司法修習59期の就職状況
>「青年法律家」429号 2006年11月25日の萩尾健太
>「今後の法曹要請についての私見」によると、約12名が修習中に
>リタイアしている。また、就職できなかったものが120名程度
>ということであった。
法曹需要は質の良し悪しとは関係なく
年間1500名弱しかない
また未収あり三振制度付のロースクール経由で養成される3000人の合格者の
下1000人の質が 59期の下200名を上回ることも想定しがたいだろう
結論:毎年必ず最低1000人以上の就職難民が発生する
458 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 16:02:11 ID:???
「予備試験の本試験合格率が高いということは、予備試験でそれだけ絞り込んで
門戸を開放していないということになる。」
「予備試験の本試験合格率がロー経由を下回る、(それぐらい多く予備試験合格枠を
とることは)与党の決定、すでに決まっていること」
459 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 16:03:40 ID:???
就職できるかできないかは個人の責任。
就職できない人が激増するのは制度を作った人の責任。
460 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 16:05:44 ID:???
新旧60期は
旧300人 新700人は就職できないだろう
新は一般民事で徹底的に嫌われているから
任官100と渉外・企業法務200+最大100程度しか就職できないだろう
新旧とも自宅登録者が多数出るせいで,実数は59期同様明らかにならないだろうが
461 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 16:09:03 ID:???
462 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 16:10:58 ID:???
↑
8ページね!!
463 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 16:13:17 ID:???
>>448 需要と供給の関係であぶれる人間がでてくるのも当然のことだけれど、
そういう単純な問題だけでもないと思う。
何よりも問題なのはやはり合格者の質だよ。
それは机上の計算で答えが出る話ではなく、現場の事務所の人の話を聞けば分かる。
合格者の質さえ確保できていれば、事務所の方もコストを抑えつつ、
人をどんどん雇って経営を広げていくなど新たな展開を考えることもできるし、
それによって法曹会全体に新たな変革が起こり、長期的には、
法曹サービスの向上をめざすというローの理念も少しは現実化する可能性が
あるけれども、少なくとも合格者が今のレベルのままではそのような展開は
全く望めない。
464 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 16:14:02 ID:???
今ローを検討している人
まだ遅くない
現在25歳以上28歳未満
東大・京大・一橋ローに合格できる見込みがなければ撤退
現在25歳未満
上記プラス慶応・早稲田(ぎりぎり中央・上智)ローに合格できる見込みがなければ撤退
合格しても就職がない,過当競争で仕事を1人では持ってこれない上に
借金と無駄に上がった年齢だけが残るぞ。。。
現在28以上の人
地方公務員になれないのであれば諦めて旧か予備試験特攻
司法書士転向,一発逆転東大ロー首席卒業等。。。。
465 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 16:18:17 ID:???
>>463 いいか そんなことをいっても仕方ないんだよ
数を何倍にも増やす以上 合格者の中下位層の質が
かつての合格者の質に及ばないことは 防ぎようがない
どのような養成制度をとったとしてもだ
人材は有限で そのすべてを法曹が独占することは不可能だ
数を増やす以上 質が大幅に低下することを前提として
制度を考えなければならない
この当然の理を プロセス教育などというマジックワードで
クリアできるというアホの集団が政策決定したことがそもそもの誤り
466 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 16:23:09 ID:???
>>465 人数を増やせば質が落ちるということは否定しないが、
それにしても、今の法曹養成システムはひどすぎる。
まだまだ改善の余地は相当にあると思う。
467 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 16:24:33 ID:???
>数を増やす以上 質が大幅に低下することを前提として
>制度を考えなければならない
>この当然の理を プロセス教育などというマジックワードで
>クリアできるというアホの集団が政策決定したことがそもそもの誤り
この点については全く賛成。
468 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 16:24:44 ID:???
>>466 それはその通りだが
一度制度設計を大幅に誤った以上
もはや幅広く優秀な人材をひきつけることができず
これからシステムを改善したとしても。。。
469 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 16:24:48 ID:???
470 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 16:26:39 ID:???
>>468 でも何とかしないわけにはいかないだろう。
471 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 16:29:10 ID:???
>>470 現実問題として
今すぐ実施可能なのは
2回試験で1500人に絞ること
これを徹底して毎年行えば10年後には適正な水準におちつくだろう
472 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 16:30:18 ID:???
>>470 何とかなっている時期には、底辺法曹か三振するかだから、現状を広報
する程度にとどめて、自分は勉強するのが一番。
473 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 16:33:34 ID:???
>>471 2回試験合格の基準に照らせば、必然的にそうならなければおかしいと思う。
しかし、本試験の合格者数も試験の結果を見て減らされると思っていたのに、
実際にはそうはならなかったからなあ・・・。
でも、最後の砦である2回試験だけは、きちんと機能してほしいところ。
474 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 16:42:50 ID:???
>>473 新司法試験は 政策的・政治的理由により水準に達していない者も
合格者となっている
これは役人とそれに雇われている試験委員の限界
最高裁は最後の砦として 堂々と
法曹としての最低水準を満たさない者は不合格とした
と宣言して1000人でも2000人でも落とせばよい
そうしなければ 長い混乱の時代に突入する
475 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 16:45:39 ID:???
476 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 16:46:02 ID:???
(黒猫没ネタより・要旨)
法律の建前上は法科大学院教育と新司法試験で、従来の旧試験プラス司法修習の一部を代替しうるということになっていますが、おそらく建前どおりには行かない部分が多々ある
と考えられます。にもかかわらず、最高裁判所がその建前を厳格に適用し、従来は行われていた二回試験の追試救済までやめるということは、政府によって一方的に押し付けられた
法科大学院・新司法試験制度の有効性をかねてから疑問視しているであろう最高裁判所が、自己の権限の及ぶ範囲内で「反撃」に出たものとも受け取れなくはありません。
・・・いきなり修習生の半分くらいが二回試験で落ちるような事態もあり得ないわけではないということです。
477 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 16:48:12 ID:???
今では、全く形式だけの入所試験(単なる面接)が実質化されるかもね。
478 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 16:48:35 ID:???
ただ、ロースクールに多額の費用がかかるにも関わらず、
このような結果では、あまりにリスクが高すぎて、
優秀な学生が法曹をめざさなくなるのも必然。
本当に早急に制度改革が必要だと思う。
479 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 16:54:31 ID:???
480 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 16:55:04 ID:???
>>478 2回試験に天王山的な選抜機能を果たさせるというのはあくまで応急措置
多額の私費・国費を投入し 多くの一線の実務家の労力を注いだロー及び司法修習を経た者の相当数が2回試験不合格と
なるのは壮大な無駄であり 本来決して正当化されるべきものではない
しかし 最高裁から政治部門に制度改革を強く迫る事情判決的な意義があることから
制度改革が行われるまで 粘り強く 2回試験で大量に落とし続けるべきだ
481 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 16:59:00 ID:???
最高裁頑張れ!!
482 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 17:00:47 ID:???
最高裁ファイッ!!!!!!!
483 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 17:02:24 ID:???
そして最高裁応援デモ100万人が
国会議事堂と法務省を包囲!!!!!!!!!
484 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 17:02:58 ID:???
2回試験で落ちるのは、被告人が無罪主張しているのに有罪を前提に
情状弁護している奴とか(刑弁)、請負契約の成立が問題になって
いるのに、委任で答案を書いている奴とか(民事系)、どうやっても
救済できないレベルだけだよ。
それが半分なのがロークオリティかもしれないが...
485 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 17:04:48 ID:???
>>484 それよりももう少し合格水準を上げたほうがよいのでは?
486 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 17:09:01 ID:a4v0Vq95
未収って信号機の色の変わり方が分かったら受かるんだよな?
487 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 17:10:44 ID:???
来年の三振予定者って何人ぐらい出る予想なの?
488 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 17:11:30 ID:???
何だか、凄いことになってきてますねw
まあ、酷いもんですね。未収は輪をかけて酷い。
大体、法律書が読めない。
489 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 17:12:39 ID:???
>>483 最高裁判所裁判官会議にて
長官「これほど国民の期待を肌で感じたのは初めてだ。今我々が決断
しなければ、最高裁判所は国民の信頼を100年は失うだろう。
我々は,優れた法曹を国民に提供するという基本に今一度立ち戻らなければ
ならない!」
判事一同「おお!」
その年以降、2回試験の合格者が1000人を超えることはなくなった・・・
ぎょうせい「最高裁判所物語」415頁
第4章〜激動の時代・いわゆるロースクールクライシスとその克服
より
490 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 17:16:14 ID:???
491 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 17:21:25 ID:???
>>489 感動した!
何度も何度も読み返した。夜を徹して読んだ。
司法を憂う青年達の熱く燃え滾る魂が結実した瞬間だった。
492 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 17:26:49 ID:???
http://www.kisei-kaikaku.go.jp/minutes/wg/2005/0704/summary050704_01.pdf 「予備試験の本試験合格率が高いということは、予備試験でそれだけ絞り込んで
門戸を開放していないということになる。」
「予備試験の本試験合格率がロー経由を下回る、(それぐらい多く予備試験合格枠を
とることは)与党の決定、すでに決まっていること」
「(予備試験に関しての方針は)すでに決まっている」「(予備試験に関しての方針は)すでに決まっている」
「(予備試験に関しての方針は)すでに決まっている」「(予備試験に関しての方針は)すでに決まっている」
「(予備試験に関しての方針は)すでに決まっている」「(予備試験に関しての方針は)すでに決まっている」
「(予備試験に関しての方針は)すでに決まっている」「(予備試験に関しての方針は)すでに決まっている」
493 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 17:33:50 ID:???
出身ロー
年齢
がここにきいて効いてくるとは
あわれだな下位ロー卒生は。
494 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 17:45:13 ID:???
>>489 セリフ続き挿入
長官「我々の決断に対しては,政治部門は,後任の判事の任命,予算を背景に,また財界やマスメディアとも協力して様々な圧力を加えてくることだろう。
また,利権にまみれて堕落した恥ずべき一部法曹及び法学者が激しい非難の声を挙げることだろう。
諸君も私も人の子だ、長いものには巻かれてしまえば、と心揺れることが必ずやあるに違いない。」
判事一同「・・・・・」
長官「しかし忘れてはならない。我々が正義を貫く限り,我々には現在のみならず将来をも含めた国民の絶大な支持があることを。
今こそ我々は、まさに公共の福祉のために、正義の決断を下し,いかなる圧力にも屈せずに,一丸となってそれを貫き通さなければならないのだ。
いっときの不当な非難は,国民と歴史の審判の前に,必ずや沈黙を余儀なくされるだろう。
諸君、私とともに最後まで戦って欲しい。
判事一同「うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおお!!!!!」
一同「正義は我々にあり!国民は我々とともにあり!!!」
495 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 17:45:59 ID:ad1F3Xbf
ロー制度は粗悪品を生み出す制度だよ。
ローは司法試験に合格しない人を卒業させる。
司法試験は研修所を出られない人を合格させる。
研修所は就職できない人を輩出させる。
就職できたひとも自由競争で殺される。
結局、ロー制度は問題を他の機関になすりつけて、なすりつけて、みんな知らん振りする制度だぜ?
無責任極まりない。これがプロセス教育か?
496 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 17:53:44 ID:???
497 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 17:55:58 ID:???
498 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 17:58:41 ID:???
法学部廃止しなかったのが間違いの始まり
499 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 18:00:28 ID:???
>>492 いやいや合格者を絞るってことかもしれんだろと
500 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 18:02:36 ID:???
教育者の質が担保されていないことが致命的欠陥。
501 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 18:07:22 ID:???
>>499 ?
こういう意味でしょ↓
----------------------------------------------------------------------------------------------
予備試験合格者の本試験合格率が高いという事態になったとすれば、予備試験に合格するために
高いハードルを設けることになる。つまり、かなりの実力がなければ予備試験に合格できないことになる。
そうなると、司法試験を受験できる人を増やす、すなわち門戸開放を趣旨とする予備試験にはそぐわなくなる。
だから、予備試験合格者数は極端に絞るべきじゃない。予備試験合格者数は相当数多くすべきだ。
ひとつの判断基準としては、予備試験合格者の本試験合格率が、ロースクール出身者の本試験合格率よりも
低くなる程度、その程度にまでゆるい予備試験合格水準(枠)に設定すべきである。それが、予備試験に関する
与党の決定であって、それはすでに決まっていることである。
----------------------------------------------------------------------------------------------
502 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 18:14:47 ID:???
アメリカみたいに、国土が広大で、しかも、異民族が混在している社会ならば、
トラブルシューターとしての弁護士は、それなりに必要性があるが、
国土が狭く、民族のばらつきも少ない日本では、弁護士はあんまり要らんわな。
503 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 18:16:27 ID:???
>>502 そういう前提条件の違いの検討が全く無視されてるんだよな。
欧米諸国は,日本とはレベルの違う移民社会だろ?
法文化の違いはいうに及ばず
504 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 18:26:01 ID:???
>>492 「予備試験の本試験合格率が高いということは、予備試験でそれだけ絞り込んで
門戸を開放していないということになる。」
「予備試験の本試験合格率がロー経由を下回る、(それぐらい多く予備試験合格枠を
とることは)与党の決定、すでに決まっていること」
これってよく読まないとわからないけど、要するに、
新司法受験者15000人 合格者3000人で平均合格率が20%
だったとするじゃん。
その場合、ロー卒が14000人いて、その内司法合格者2600人で合格率18%で、
予備試験合格者が1000人いて、その内司法合格者が400人で合格率40%
となるようにはしない(もっと予備試験合格者を多くする)ってことだよね。
つまり、この会議で言われてて、与党で決定済みなのは、
新司法受験者15000人 合格者3000人で平均合格率が20%
の場合、
ロー卒が14000人いて、その内合格者2600人で合格率18%で、
予備試験合格経験者からの新司法合格者が400人だった場合、
予備試験自体の合格人数は、ロー経由の新司法合格者の合格率より多いように
しなければいけないから、次の年は、
予備試験自体の合格人数を5000人程度にしなければならないってことなんだよね。
(そうすれば予備試験合格者の新司法合格率は5000人受験で400人合格は8%になるから)
505 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 18:29:59 ID:???
まあ、その意見はもう潰れたわけだが。
聖剣からも遠い貧乏浪人は嫌だねぇ…
506 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 18:45:23 ID:???
507 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 18:54:24 ID:???
>>506 俺はエリートだからな。
就職もあちこちオファーがある。
貧乏浪人の君とは住んでる世界が違うよ。
508 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 18:57:42 ID:???
今から予備試験予備試験と叫んでるベテは、何年家族に迷惑かけ続けるんだ(笑)
平安→両訴必修→1500人ボーナス→ローと、いくらチャンスもらってもダメなのに
509 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 19:00:16 ID:???
>>508 予備試験枠かなり広がるときいて悔しいか(笑)。まあそうひがむな。
510 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 19:00:51 ID:???
予備試験がゆるゆるだったら意味ないだろ(笑)
511 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 19:05:33 ID:???
>>507 事務所名言ってみろ。
虐めてやるからwww
512 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 19:07:12 ID:???
>>508 俺はロー生だから、予備試験を受験するつもりはない。ロー卒の資格で新司を受験するだけだから。
ただ、予備試験制度は、ロースクール制度を実質的に破壊する力をもっている。
予備試験で新司法試験受験資格が簡単に得られるならば、ロースクール制度なんて簡単に崩壊してくれる。
俺は、早くこの糞制度を崩壊させて欲しいから、予備試験制度には期待している。
ロー生だからといって、ロースクール制度に賛成・賛同している香具師ばかりだと思うなよ。
旧司法試験の合格者数が激減→廃止される状況の中、今、法曹を目指すならばローに行かざるをえなかっただけで、
俺は、別に好んでロー生になったわけじゃない。
513 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 19:14:43 ID:???
>>508 丙案始まった頃からの奴なんていねえよw
…それとも、まさか!お前?!
514 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 19:17:58 ID:???
予備試験が拡充になっても一緒。
若い奴や頭の良い奴がとっとと受かっていくだけ。
いつの時代も実力ある者しか通らないよ。
ベテはベテ
515 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 19:22:08 ID:???
実力なくても通るようになったから問題なんだよ
516 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 19:39:46 ID:???
じゃあ予備試験も拡充なしで
517 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 19:40:23 ID:???
>>515 評価基準が変わっただけで、それでも実力があれば通るだろ。
他人のことばかり気にしすぎだよ。
あなたは法曹の仕事をしたいんだよね?
それとも難しい試験に通ることが目的なの?
518 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 19:45:10 ID:???
ローにしろ予備試験にしろどっちでもいいけど合格者を絞ってもらうしかないな。
勉強後の不安が大きすぎる。
519 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 19:47:14 ID:???
渉外に入るような人材でも外弁に負けてるのに、ベテなんて
何ができるんだい?社会人経験もないのに。
520 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 19:48:34 ID:???
合格者数が多少減っても、「試験に受かる」という行為は自分の努力だけで何とかなる範囲だけど
「試験に(大量に)受かって、就職する」という行為は、自分の努力だけではどうにもならんからな
相手がある行為だし、また年齢などどうしようもない要因もからんでくる。
521 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 19:49:12 ID:???
旧60でも、職歴なし28以上はあぶれまくってるよ
522 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 19:50:49 ID:???
>>519 またバカがあらわれたw
「渉外に入るような人材でも外弁に負ける」のではなく、
「渉外に入る人間は、外国法がらみの仕事をするから、もともと外弁に負けて当然」なんだよw
国内専門なら外弁とそもそも競合しないからな。
英文学者は英米人研究者にかなわなくて当然だが、
国文学者や国史学者は負けないのと同じこと。
523 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 19:51:59 ID:???
>>521 職歴なし30歳以上で内定出た人いるけど、左翼系の事務所とか。
あと、個人事務所で相性の合うボス弁を見つけるのが実に大変。10回
や20回で見つかれば運がいい方。
524 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 19:53:15 ID:???
514が正論だね。
でなきゃベテなんつー廃棄物が現存するはずないもの。
現にこのスレッドには、刑法がカタカナの時代からの
ベテがいる(新合格者たたきはこの手のベテ)わけで、社会的に不思議な存在。
525 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 19:53:35 ID:???
>>523 ホームロイヤーズの西田氏は、さいしょ社会党系、ついで共産党系の事務所にいったが
後者は議員の関係で仕事がばんばんはいってきて、バブル時期でもあり、非常に優雅
だったらしい。
526 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 19:54:18 ID:???
>>517 評価の基準が変わったといっても、
あまりに変わりすぎで、
もはや司法試験合格を法律事務取扱い者に課してる意味がないような。
どうせなら、
誰でも受けれる合格者3000人の新・新司法試験にして、
3000人を二回試験で半分落として、
落ちた1500人にのみロー受験資格与え、
ロー卒業できたら弁護士資格与えれば、
すべて丸く納まる。
527 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 19:54:43 ID:???
>>524 ベテしか自分より下の存在がない奴って哀れだな、おまえのようにw
528 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 19:56:06 ID:???
司法試験は絶対評価の資格試験であるべきで、人数を制限するのはおかしい
基準をクリアした者は全員合格させるべき
と思っていたが、二回試験は絶対評価なんだよな。
なら、そこで基準に満たない者を大量に落とすのは、理想の姿なわけだ。
529 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 19:57:37 ID:???
>>517 難しい試験を受けること。
簡単に受かっては意味がない。難しい試験を受けてればステータスになる。何年かかっても、難しい試験を受けてる自分は
下々の連中とは違うのだ。
530 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:00:03 ID:???
ベテって、何年同じこと言い続けるのかねぇ・・・笑
531 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:04:54 ID:???
まあ、新試験合格率とか、三振とか、さらに合格したあとの破滅的就職問題とかで
いらいらして不安に駆られているのはわかるけど、
「ベテ」なる属性の人間たちを想定して、それを叩いて、優越感を感じてみたところで
自分の問題の解決にはまったくならないってことに気づきなよw
自分より不利な状況に置かれている「ベテ」と称される人物がいたからって、
自分の救いになるのかい?
その「ベテ」とかいうのを叩いてみたら、自分の受験や就職状況が何か良くなるのかい?
532 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:06:46 ID:???
予備試験か。長年司法試験ばかりの人生って、何のために生きてるのだろうか
533 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:07:31 ID:???
>>511 何の為に?
貧乏人は脈絡なく非常識なことを言い出すから嫌いだ。
534 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:09:10 ID:???
予備試験は、三振した君たちの救済手段でもあるわけだから、
ロー生で反対する奴は天に唾するようなものだよw
535 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:09:36 ID:???
予備試験は毎年5000人は受かりそうだね。
結構大きい情報じゃないかな。
働きながら合格できる道が出来るってことだから。
昼間ローに行ったら会社を辞めないといけないし。
536 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:10:29 ID:???
>>534 あの択一で6割取れない奴は一撃死でいいよ。
三振する奴も才能ないから処刑すればいいと思うよ。
ベテも同じ。
537 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:10:58 ID:???
531
それって、まさにベテのことじゃん
538 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:11:21 ID:???
>>512 旧受かる能力なかったからロー言っただけだろ?何かっこつけてんだ。ボケ!!
539 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:12:49 ID:???
弁護士になれるなら方法は問わない
貧乏人は旧試合格くらいしか勲章がなさそうだから必死に固執するんだろ
あーやだやだ
540 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:13:26 ID:???
>>531 もともとベテ公が新合格者を叩いたのが先でしょ
新合格者を叩いてもベテ公がルンペン生活から
脱出できるわけではない
541 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:13:37 ID:???
>>539 おまえは新試験で合格しても就職・登録できないから、弁護士に結局なれないがな。
542 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:14:37 ID:???
>>540 そのとおりで、ロー生や新試験組は、旧試験ベテをなんら誹謗したことはなかったのに
ベテが襲いかかってきているのが実態
543 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:15:01 ID:???
勘違い受験生なら一杯いるけどね
択一受かったこともなく勉強もろくにしてないのに、
口をつけば「ローなんて制度があるから自分が苦労するんだ」
なんて勘違い30女なら何人か知ってる。
ローがあってもなくても君は一生受からない。
544 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:15:49 ID:ladDi74T
>>540 三振者、さらには新合格者も大半はいずれルンペン生活なんだから、
牢名主が新入りを叩くようなものだろ。
545 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:16:23 ID:???
>>541 残念ながら
渉外でも外資でもブティックでも一般民事でも
私ほどになれば選び放題さ
貧乏人で水呑百姓出身の君には理解しがたいかもしれないが
546 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:16:44 ID:???
ホームレスではなく「ルンペン」という用語を使う時点で
そいつ自身が結構高齢の推定が働くね。
547 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:17:14 ID:???
>>539 旧ベテはみな金持ちだよ
でなきゃそんな長期、無職パラサイト寄生虫は不可能
548 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:17:51 ID:???
549 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:18:13 ID:???
>>547 そのとおり。
就職できなくても、実は困らない。
550 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:18:57 ID:???
>>547 生活費なんて年500万もあれば足りるだろ。
そんなものは金とは言わないよw
>>548 頑張りたまえ
551 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:20:39 ID:???
>>542 >ロー生や新試験組は、旧試験ベテをなんら誹謗したことはなかったのに
そうなんだよ、ヴェテがロー生から叩かれてるなんて、
ヴェテのひとりよがりの被害妄想。
幻聴でも聞こえるのかなヴェテは?
552 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:22:28 ID:???
ところで、ベテってどこにいるの?
新合格者とかロー生とか自称する者はいるようだが
ベテを名乗る者は一人もいないね。
ベテを叩く人はいっぱいいるのに。
553 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:24:08 ID:???
まあ、とりあえず、マーチ以下の屑の発言がなくなれば
ヨンパだろうがベテだろうが誹謗中傷の類は減るけどな。
ロー制度が始まって、ありえない脳みその連中を土俵に上げてしまったので、
殺伐としているところがある。
554 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:25:40 ID:???
まさか合格者がベテラン受験生に誹謗される時代になるとはね。
それほどまでに、旧制度に固執して身の振り方を間違えた
ベテランの不安が大きいんだな。かわいそうに。
>550
受験による不利益は生活費だけと考えてるあたりが、長年無職
に慣れ切ってる人の感覚なんだなあ。理解不可能だな
555 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:27:16 ID:???
>>552 おそらく今年か来年で新旧の合格者平均年齢は逆転する
556 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:27:27 ID:???
旧試が廃止された後ならともかく、
今現在のロー生・ロー卒は旧試に対してはでかい顔はできないよな。
短期で済み、安く、評価も高い旧試合格できなくてローに行ったわけだから。
557 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:27:55 ID:???
貧乏人で水のみ百姓の子孫である私は裁判官をさせてもらってます。
558 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:27:59 ID:???
>>553 学部マーチ以下は放置してても勝手に三振するから
>>554 貧乏浪人連中はホームレスと同じなんだから都内から放逐してもらいたいね
559 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:30:06 ID:???
560 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:31:25 ID:???
>>556 なぜだ?
人生を満喫しながら合格する。
試験勉強だけで1年も2年も潰して資格を取得するなど
まともな人間のすることではないだろう。
>>557 これからも我々金持ちのために尽くせよ?
所詮、司法権の独立など建前に過ぎないのだから。
561 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:32:05 ID:???
>>559 いや、61期で旧試抜けしたロー生だが・・・
うちのローでは旧試は別格に難しいもの、っていう認識が若手にもあるよ。
562 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:34:14 ID:???
>>560 どこのローかしらないが、ウチのローでは新卒連中も旧試専業ベテ以上に勉強してるよ。
それを2年間、その前にロー対策で1年くらい勉強する事を考えたら、
学部3年か4年でさっさと受かって修習行った方がマシだろ。
要は、お前らロー生はそれをできなかったんだろ。
563 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:35:44 ID:???
何 が 『別 格 に 難 し い も の』 だ !
564 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:36:40 ID:???
なんかすげえのが沸いてきたなwwww
565 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:36:46 ID:???
562 :氏名黙秘 :2007/02/18(日) 20:34:14 ID:???
>>560 どこのローかしらないが、ウチのローでは新卒連中も旧試専業ベテ以上に勉強してるよ
>>562
それであのTKCの結果か(笑)。
566 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:36:51 ID:???
>>562 これは異なことを
対策しなくてもローなんて入れるし、
勉強なんかしなくても新司法なんて合格できる
下層階級の連中は頭も馬鹿なんだな
ローが出来るまでは旧試を一年で受かるのが一番だっただろうが、
今はそれ以上に簡単に合格できるんだよ
567 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:38:31 ID:???
なんかもう見てるだけで惨めだ・・・
568 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:38:59 ID:???
ロー制度は、専門教育という名の搾取構造
一度、大学を卒業した人間を再度、大学(大学院)に通わせ、学費を搾取する。
569 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:39:03 ID:???
暗記や努力ではなく、その場の対応能力や独創性を図るのが
新司法試験である以上、ロー生が試験対策だの勉強だのに追われる必要はない。
570 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:39:14 ID:???
てゆうか、大学院にもなって遊びたがる奴なんて中高大と遊んでなかっ(ry
571 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:39:28 ID:???
572 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:40:42 ID:???
>>569 よくわかってるな
教授のお経をバックグラウンドミュージックとして、
基本書や肢別の一回も回せば十分
下層階級は寝ずの勉強をしても択一5割も取れない屑ばかりで助かるよ
573 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:40:47 ID:???
ローで教えることぐらいなんで4年間の学部時代に教えれないんだ?
別料金でまた改めてローで教えるなんて詐欺。
574 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:41:31 ID:???
えっと、あの・・・
ロー生の脳内では、自分たちは旧試に学部3・4年で受かった人たちより上なんですよね?
575 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:42:05 ID:???
ローは豊かな人間性と深い教養を涵養する場であって
学説や理論を詰め込んだり覚えたりする場ではないだろ。
576 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:42:27 ID:???
>>570 どれだけ遊んでも遊び足りないし、
試験のための勉強ほど無意味なものはないだろう
それなら趣味のための勉強や
仕事のための勉強に費やすべきだ
やはり貧乏人は発想が貧困だな
577 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:43:06 ID:???
試験一本にすりゃいいんだよ、どっちが優秀かローだろうが
独学だろうがそれでハッキリする。
今でも旧試験なら大卒要件で受けれるのだから、ロー生も受けて
優秀さを証明してみればいい。
578 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:43:31 ID:???
日本の司法試験なんて、ミーにとってはおフランスの司法試験の模試みたいなものザンス
579 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:43:56 ID:???
>>574 上とか下とか関係ないよ
所詮司法試験なぞ資格取得のための手段に過ぎない
こんなもので一発逆転とか浅ましいにも程がある
まったく貧乏人は救いがたいな
580 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:46:04 ID:???
最近は、煽りさえも、どんどん明後日の方向になってきたな
581 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:46:16 ID:???
574 :氏名黙秘 :2007/02/18(日) 20:41:31 ID:???
えっと、あの・・・
ロー生の脳内では、自分たちは旧試に学部3・4年で受かった人たちより上なんですよね?
579 :氏名黙秘 :2007/02/18(日) 20:43:56 ID:???
>>574 上とか下とか関係ないよ
所詮司法試験なぞ資格取得のための手段に過ぎない
上とか下とか関係ないよ
上とか下とか関係ないよ
上とか下とか関係ないよ
上とか下とか関係ないよ
上とか下とか関係ないよ
上とか下とか関係ないよ
上とか下とか関係ないよ
上とか下とか関係ないよ
上とか下とか関係ないよ
582 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:48:07 ID:???
>>577 試験の点だけでは計れない法曹としての必要な能力を
涵養する場がローでしょう。
試験の点数だけで旧ベテと競うのはロー設立の趣旨に反するので反対!
583 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:48:20 ID:???
>>581 仮に三振したところで社会的地位は俺のほうが上だから関係ないんだよ
そんなこともわからないのか…
IQ低い奴はこういう上下に必死になるらしいが、真にくだらない
真に上に立つ者は、放って置いても人の上に立つものだ
584 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:50:21 ID:???
533 :氏名黙秘 :2007/02/18(日) 20:07:31 ID:???
>>511 貧乏人は脈絡なく非常識なことを言い出すから嫌いだ。
539 :氏名黙秘 :2007/02/18(日) 20:12:49 ID:???
弁護士になれるなら方法は問わない
貧乏人は旧試合格くらいしか勲章がなさそうだから必死に固執するんだろ
あーやだやだ
545 :氏名黙秘 :2007/02/18(日) 20:16:23 ID:???
>>541 貧乏人で水呑百姓出身の君には理解しがたいかもしれないが
558 :氏名黙秘 :2007/02/18(日) 20:27:59 ID:???
>>554 貧乏浪人連中はホームレスと同じなんだから都内から放逐してもらいたいね
576 :氏名黙秘 :2007/02/18(日) 20:42:27 ID:???
>>570 やはり貧乏人は発想が貧困だな
579 :氏名黙秘 :2007/02/18(日) 20:43:56 ID:???
>>574 まったく貧乏人は救いがたいな
585 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:51:28 ID:???
何が逆鱗に触れたようだ
貧乏人は心が狭いな
もっと寛容にならなければ成功しないぞ?
586 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:52:44 ID:???
533 :氏名黙秘 :2007/02/18(日) 20:07:31 ID:???
>>511 貧乏人は脈絡なく非常識なことを言い出すから嫌いだ。
539 :氏名黙秘 :2007/02/18(日) 20:12:49 ID:???
貧乏人は旧試合格くらいしか勲章がなさそうだから必死に固執するんだろ
545 :氏名黙秘 :2007/02/18(日) 20:16:23 ID:???
>>541 貧乏人で水呑百姓出身の君には理解しがたいかもしれないが
558 :氏名黙秘 :2007/02/18(日) 20:27:59 ID:???
>>554 貧乏浪人連中はホームレスと同じなんだから都内から放逐してもらいたいね
576 :氏名黙秘 :2007/02/18(日) 20:42:27 ID:???
>>570 やはり貧乏人は発想が貧困だな
579 :氏名黙秘 :2007/02/18(日) 20:43:56 ID:???
>>574 まったく貧乏人は救いがたいな
585 :氏名黙秘 :2007/02/18(日) 20:51:28 ID:???
貧乏人は心が狭いな
587 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:52:51 ID:???
いや…馬鹿にされてるだけだと……
588 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:53:18 ID:???
ローを訴え、民訴法
国を訴え、行政法
ララランララランララランラン
債務地獄で倒産法
DQN就職、労働法
ローの授業が役に立つ
ララランララランララランラン
ララランララランララランラン
ランラランランララララランラランラランランランランラランララララララララララ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) (´・∀・`)
(_⌒ヽ (_⌒ヽ (_⌒ヽ (_⌒ヽ (_⌒ヽ (_⌒ヽ (_⌒ヽ
,)ノ `J ,)ノ `J ,)ノ `J ,)ノ `J ,)ノ `J ,)ノ `J .,)ノ `J
589 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:54:47 ID:???
505 :氏名黙秘 :2007/02/18(日) 18:29:59 ID:???
聖剣からも遠い貧乏浪人は嫌だねぇ…
507 :氏名黙秘 :2007/02/18(日) 18:54:24 ID:???
>>506 貧乏浪人の君とは住んでる世界が違うよ。
533 :氏名黙秘 :2007/02/18(日) 20:07:31 ID:???
>>511 貧乏人は脈絡なく非常識なことを言い出すから嫌いだ。
539 :氏名黙秘 :2007/02/18(日) 20:12:49 ID:???
貧乏人は旧試合格くらいしか勲章がなさそうだから必死に固執するんだろ
545 :氏名黙秘 :2007/02/18(日) 20:16:23 ID:???
>>541 貧乏人で水呑百姓出身の君には理解しがたいかもしれないが
558 :氏名黙秘 :2007/02/18(日) 20:27:59 ID:???
>>554 貧乏浪人連中はホームレスと同じなんだから都内から放逐してもらいたいね
576 :氏名黙秘 :2007/02/18(日) 20:42:27 ID:???
>>570 やはり貧乏人は発想が貧困だな
579 :氏名黙秘 :2007/02/18(日) 20:43:56 ID:???
>>574 まったく貧乏人は救いがたいな
585 :氏名黙秘 :2007/02/18(日) 20:51:28 ID:???
貧乏人は心が狭いな
590 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:59:46 ID:???
わざと不自然な「バカなロー生」像を捏造して演じている奴がいるな
つまんねーから、あっち行けってw
591 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:59:48 ID:???
>>511 ところが、貧乏じゃないんだよなあww
お前が渉外に行ったところで、1年や2年程度じゃ
俺の住んでるところに住めないよw
592 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 21:01:07 ID:???
3年目位からなら住めるのか。
大したことないな。
593 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 21:02:28 ID:???
自己レスか?
貧乏人は目も悪いんだな
渉外の金なんてはした金だろう
10年行っても家には住めないよ
594 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 21:03:55 ID:???
507 :氏名黙秘 :2007/02/18(日) 18:54:24 ID:???
>>506 貧乏浪人の君とは住んでる世界が違うよ。
533 :氏名黙秘 :2007/02/18(日) 20:07:31 ID:???
>>511 貧乏人は脈絡なく非常識なことを言い出すから嫌いだ。
539 :氏名黙秘 :2007/02/18(日) 20:12:49 ID:???
貧乏人は旧試合格くらいしか勲章がなさそうだから必死に固執するんだろ
545 :氏名黙秘 :2007/02/18(日) 20:16:23 ID:???
>>541 貧乏人で水呑百姓出身の君には理解しがたいかもしれないが
558 :氏名黙秘 :2007/02/18(日) 20:27:59 ID:???
>>554 貧乏浪人連中はホームレスと同じなんだから都内から放逐してもらいたいね
576 :氏名黙秘 :2007/02/18(日) 20:42:27 ID:???
>>570 やはり貧乏人は発想が貧困だな
579 :氏名黙秘 :2007/02/18(日) 20:43:56 ID:???
>>574 まったく貧乏人は救いがたいな
585 :氏名黙秘 :2007/02/18(日) 20:51:28 ID:???
貧乏人は心が狭いな
593 :氏名黙秘 :2007/02/18(日) 21:02:28 ID:???
貧乏人は目も悪いんだな
595 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 21:04:31 ID:???
大体、その辺の貧乏教授が娘の為に
ぽんっと買う家でさえ、渉外で5年間飲まず食わずでやっとといったところだ
価値観が違うんだな、根本的に
596 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 21:05:14 ID:???
貧乏人煽りクンは何者?
キチガイロー生を騙るベテなのか?
597 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 21:06:29 ID:???
貧乏教授が娘に家買ってやるのか。人形の家かな。
598 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 21:07:42 ID:???
>>596 極々普通のロー生さ
>>597 大学近くのマンションとか買い与えてる教授がよくいるな
なんで分譲を買うのかよく分からないが
599 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 21:09:03 ID:???
ポンとマンソンを買い与える(しかもキャッシュ)なら貧乏教授とは呼ばないだろ
600 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 21:12:01 ID:???
文京区や港区、新宿区の分譲マンションなんて精々億だろ
貧乏教授でも十分買える額だ
娘が心配なら周辺の土地、どこか一区画買い取って建物建てるくらいじゃないと
601 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 21:13:43 ID:???
ツマンネ
602 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 21:15:10 ID:???
ロー生「ボクは法曹になるために教授の犬になるました。」
603 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 21:28:48 ID:???
田んぼに入る必要のない農家(つまり超大地主で小作人に全部任せてた)の跡取りの息子の息子は
ローに入れてくれますか?
農地改革に引き続き制度に翻弄なんですけどorz
604 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 22:07:12 ID:???
都心のマンションの相場も知らずに語らない方がいいよ。
それと、ここは、ロー制度の問題点を語るスレだろうが。
馬鹿ロー生の妄想炸裂で、明後日の方向に行ってしまったな。
試験が近いからといって、不安を爆発させてるようじゃ、確実に落ちるな。
あんなザルザル試験で!
605 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 22:16:35 ID:???
新手のvipか…
606 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 22:42:27 ID:???
今夜は休日なのに
えさが少ないから魚もいないなあ
頑張れ釣り師!
607 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 22:55:19 ID:???
このスレには、
おバカなロー生のフリをする旧試特攻者と、
ロー生をバカにする旧試特攻者と、
発狂した旧試受験生のフリをするロー教授と、
大真面目に妄言するロー教授しかいません
608 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 22:58:15 ID:???
気に入らないレスを見ると旧(ヴェテ)とか貧乏人とか・・・
ヤレヤレwwwwwww
609 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 23:04:50 ID:???
それにしても、新試験合格発表後、旧連続不合格長期受験者が、ずいぶんと
がなりちらしてるなぁ・・・
人間としてどうかと。
610 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 23:10:48 ID:???
>旧連続不合格長期受験者
にちゃんの書き込みから判別できるのか、凄いな
>>609
611 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 23:21:04 ID:???
ローが崩壊したって騒いでる君たち。
本当にそうかどうかは、未収と奇襲の対決する今年の試験の結果によるだろ。
ここで、全国のローで最も理念に忠実な3年コースのみの大宮が全国平均に近い合格率だせば、ローは成功だったってことになる。
逆に、大宮がほとんど合格者だせなければ、ロー制度大きく変わるだろ。
612 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 23:24:50 ID:???
糞馬鹿ロー生の自演スレだな、このスレは。
613 :
氏名黙秘:
大宮が壊滅しても早稲田か阪大が生き残れば問題ない
…というだろな、教授どもは