【結局】予備校比較スレッド【どこがいいの?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
予備校はその選択を誤まると受験期間が長期化します。

伊藤塾:講師 呉・高野が安定 一番おしゃれにかっこよく合格できそうな雰囲気
Wセミナー:講師を選べる オプション講座が盛ん テキストは・・・
LEC:最近あまり2年目講座にやる気が感じられない(リバイバル多い) 入門柴田は根強い人気
辰巳:旧試狙いなら小教室で最後の賭けも 基本的にベテラン向き
中央法律研究所:隠れた老舗 新大久保という土地柄、あまり話題にならない

ぶっちゃけどこがいいのかおしえて!
特に一番最後の予備校。
2氏名黙秘:2007/02/03(土) 21:59:42 ID:???
やっぱり小塚じゃね?
3氏名黙秘:2007/02/03(土) 22:02:36 ID:???
>>1
そこまで知ってるのになんで今更・・・。

4氏名黙秘:2007/02/03(土) 22:04:51 ID:???
ぶっちゃけ・・・伊藤塾がいいだろ
LECはやる気が感じられないし、最近不祥事が多い
5氏名黙秘:2007/02/03(土) 22:27:09 ID:???
2ちゃんねるには予備校工作員が多数いるから気をつけて。
自分で校舎に足を運んで決めてください。
以上。
6氏名黙秘:2007/02/03(土) 22:36:14 ID:???
中央なんとかって合格者多いんだよ
7氏名黙秘:2007/02/03(土) 22:47:49 ID:???
次に潰れる校舎は?
なお
・名古屋栄
・新宿駅前
・津田沼
・高田馬場西
・浜松
・渋谷の1校
・神保町

は消滅。その他、既存校フロア減少、クラス閉鎖の報告アリ。
次は?
8氏名黙秘:2007/02/03(土) 22:56:26 ID:???
追加

・仙台駅前校

全国学校案内図から消滅
http://www.lec-jp.com/school/
9氏名黙秘:2007/02/03(土) 23:04:10 ID:???
ちゅうほうけんいいよ
10氏名黙秘:2007/02/04(日) 07:43:05 ID:???
ほおほお
11氏名黙秘:2007/02/05(月) 00:57:45 ID:???
関西ってやっぱ関東と比べると設備がしょぼいわ。
伊藤塾梅田校の活気の無さは異常。どこもあんなもんか?
職員に活気がなくて暇そうだし
12氏名黙秘:2007/02/05(月) 08:28:38 ID:???
>>11
基本的にブランチ校舎はやばい
13氏名黙秘:2007/02/05(月) 08:47:55 ID:???
セミナーの自由な雰囲気が好きだ。
講師も指導方針がバラバラで統一されていないところがいい。
自分にあったモノを選択できるから。
14氏名黙秘:2007/02/05(月) 10:00:09 ID:???
入門レベルなら塾の高野or呉を選んでおけば間違いはない。
それ以外で探したいなら自分で体験講義なり何なり足運んで調べるべし。
そもそも講義選択というある意味受験勉強においていちばん大事なことを
手っ取り早くしかも2chで他人に聞いて済まそうという姿勢があること
自体、君は法曹に向いていない。
行動力のないヤツはその辺の零細企業の事務でもやってたほうがいい。
15氏名黙秘:2007/02/05(月) 10:02:35 ID:???
461 :氏名黙秘 :2007/02/05(月) 09:55:44 ID:???
恥ずかしながら以前Wの基礎講座を受講し、
いま伊藤塾の塾長基礎マスターを受講している者です。
伊藤塾は受講料が非常に高いというのが第一の印象でしたが、
テキスト・講義の質・カリキュラム
(特に事案分析講義や答練がついているところ)
などを総合的に比較すると、塾の方が優れていると感じます。
また復習教材のシラバスは気にいっています。

ただ、講座のコマ数が多すぎるように感じます。
本当にあんなにこなさなきゃ受からないんでしょうかね?
もう少し時間数を減らしてくれればいいのにとは思います。
個人的には塾は勉強が苦手、自分で自発的に学習出来ない人に
向いている予備校だと思います。私もその一人ですけど。
だからこそカリキュラムも体系−基礎−論マス−条文判例マスと
一本化されているのだと。
Wは基礎講座の後は「各自好きにやってください」ですからね。

こんな風に書くと、また塾の工作員だろと言われるかも知れないですが。
とにかく最後までついていけるよう頑張る所存です。
16氏名黙秘:2007/02/05(月) 10:42:54 ID:???
中法研は法学書院から論文の書き方みたいな本出してる杉山の所だよね。意外と受講料安くはないんだよね。でも人数的にはゼミみたいな感じだろうからいいかもね。
17氏名黙秘:2007/02/05(月) 10:46:02 ID:???
>>16 個人的にはお勧めできない。一度テープで講義を視聴してみれば分かる。
   実務家なのにコテコテの学者寄り講義。分かり難いよ。
18氏名黙秘:2007/02/05(月) 10:57:31 ID:CKiHaOGi
>>15
どこの予備校へ行くにせよ基本的には基礎講座以外は要らない。
基礎講座で知識をインプットしたら論文は書き方だけ本や単科
講座で勉強して、あとは独自のスタイルを築くべし。

予備校の論文講座や答練なんぞ何十万も払って受ける必要なし。
なぜなら論文の採点基準なんぞ試験委員以外誰も知らないわけ
で、結局は予備校独自の推測で採点してるだけだし、まして採
点者なんぞ実務にも出たことのない素人ばっか。
19氏名黙秘:2007/02/05(月) 11:05:28 ID:???
>>15 
セミナーのテキスト(デカデバ・コンデバ・法律学テキストby新保)
が良くないのは同意。初学者には分かりにくいと思う。
しかも誤字脱字が多すぎるよねセミナー本は。いい加減だよ。
20氏名黙秘:2007/02/05(月) 11:07:21 ID:???

  >>18 君は偉いんだぁ?合格者かい?
21氏名黙秘:2007/02/05(月) 11:13:55 ID:???
新保の基礎講座ってどうですか?
22氏名黙秘:2007/02/05(月) 11:20:55 ID:???
>>20
まあ。そう言ってやるな。
>>18は、予備校答練で全く成績が振るわず、それが根底に染み付いて
「ああいう発言」をなさしめてんだろうよ。
実力のある奴は、予備校答練だろうが何だろうが、いい成績を取れるから
「ああいう僻みっぽい発言」はしないものさ。

23氏名黙秘:2007/02/05(月) 11:24:24 ID:???
表面的なことに拘って、内容についていけない馬鹿>>19
24氏名黙秘:2007/02/05(月) 11:29:55 ID:???
>>17
>実務家なのにコテコテの学者寄り講義。分かり難いよ。

お前は、馬鹿丸出しのくそ。
実務家なのに学者よりの講義ってことは、それだけ学説も重要だってことだろ。
それでもって、「学者よりの講義」だと、何で「分かり難い」ってことになるの?
何の論理的関連性もないことを書き込むような理解力の浅い奴の言うことを真に受ける
馬鹿はいねーよ。
25氏名黙秘:2007/02/05(月) 11:42:02 ID:???
>>23
はいはい。
>>24
だから一度テープ視聴してみなさい。話はそれからだ。
あとダボハゼの如く人様のレスに噛みつくのは控えたまえ。
荒らしたいのなら他でどうぞ。
26氏名黙秘:2007/02/05(月) 12:06:41 ID:3k4OuySR
予備校比較スレで予備校を比較してない件について
27氏名黙秘:2007/02/05(月) 12:15:47 ID:???
しょうがないでしょ。どうしても講座の比較が中心にならざるを得ないから。
28氏名黙秘:2007/02/05(月) 12:42:22 ID:???
>>11
LEC梅田駅前PART5(糞どもの集う聖地)
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lic/1170509806/l50
早稲田セミナー梅田校スレ2
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lic/1112622386/l50
29氏名黙秘:2007/02/05(月) 14:24:11 ID:???
>>21
網羅性「だけ」は秀逸。
30氏名黙秘:2007/02/05(月) 14:28:43 ID:???
その他の情報はないのか!
o(`ω´*)o
3118:2007/02/05(月) 16:08:35 ID:???
>>20
>>22
一応世間では「合格者」と言われてますが、何か?
32氏名黙秘:2007/02/05(月) 16:12:29 ID:???
>>31
ヨンパか?
33氏名黙秘:2007/02/05(月) 16:15:13 ID:???
>>31=英検5級合格者
34氏名黙秘:2007/02/05(月) 16:16:45 ID:???
LECの入門講座が合格者占有率NO1だよ
35氏名黙秘:2007/02/05(月) 16:22:10 ID:???
>>33
がんばれよ。
36氏名黙秘:2007/02/05(月) 18:40:21 ID:???
とりあえず






予備校本<<<<<<基本書で勉強(読解講座利用)が最高なのはガチ
37氏名黙秘:2007/02/05(月) 21:19:50 ID:???
>>36
とりあえず、効率の面では

 図表等の整理された、余白にゆとりのある予備校本+基本書>>基本書 only

なのはガチ。完択にもっと余白があればメインに出来たんだが、結局デカデバだよ
38氏名黙秘:2007/02/06(火) 02:43:03 ID:bsguDYWm
中法研の杉山さんのMDを初学者の時に買って挫折しました。
非常に論理的に考える人だったし、再受講の人がライブ
とかで受けるにはいいのかもしれないけど、甘ったれた初学者にはきつ過ぎました。

オリジナルテキストも今読めば中々楽しめますが当時は・・・
推薦される基本書が憲法は佐藤幸。ただし、皆さんは時間がないだろうから
芦部と演習憲法でも構わない。
民法は時間がないのでダットサンで構いません。開講後2週間で一度通読してください
本当は総則:四宮、物権:?(槙悌次の名がでたような)債権総論:奥田
後は忘れましたが、こういう先生です。
初学者に勧める気はおきません。自分は今ならもう一度受講してみたいけど
もう辞めちゃったのかな?
39氏名黙秘:2007/02/06(火) 16:44:41 ID:???
基本書と予備校本のいいとこ取りするのが一番いいに決まってる。
基本書だけなんて頭固い
40氏名黙秘:2007/02/06(火) 18:29:37 ID:???
>>39
全くだ。

ただし、コンデバは集約のための余白に乏しいので論外
41氏名黙秘:2007/02/06(火) 18:30:16 ID:CkeOCoPV
Wセミナーってどうなの?テキスト糞と聞くけど
42氏名黙秘:2007/02/06(火) 18:31:07 ID:???
>>41
テキストは糞だが、乗り入れ自由なのがいい
結局イケメソに収斂する可能性大だがな
43氏名黙秘:2007/02/06(火) 18:37:10 ID:???
俺も論文講座はいらないと思うよ
あんだけ高い金だすより小講座(合格者講義等)で書き方学んで
後は過去問でひたすたら答案構成して
優秀答案で何処が共通しているのか?を検証したら大丈夫。
まあ、強いて言うなら辰巳のb大林先生のbbsが良かったな
44氏名黙秘:2007/02/06(火) 18:39:09 ID:???
優答講義の時間帯のよさで、ローラー>論文講座
優答講義をカセットで貰うなら、どっちも変わらないかもな。

後期(10月から始まる奴)に限定したら、解説講師の質ではローラー>>>>論文講座だったが
今年はどうなんだ?

まぁ、個人的には後期論文講座は無理やり論点を詰め込んだ糞問が多い印象。
45氏名黙秘:2007/02/06(火) 19:49:34 ID:???
杉山の本は役に立つかはともかくエッセイとしては面白く読める。
46氏名黙秘:2007/02/06(火) 20:03:51 ID:???
>>45
それじゃカトシンと一緒・・・
47氏名黙秘:2007/02/06(火) 21:02:48 ID:???
羽広にやる気+法律の深い理解があれば合格できる。
48氏名黙秘:2007/02/06(火) 21:04:37 ID:???
49氏名黙秘:2007/02/06(火) 21:13:12 ID:???
名古屋のセミナーは基礎講座かなり時間数少なくてダメダメっぽいんだけど、東京のほうは違うの?人気あるみたいだけど
50氏名黙秘:2007/02/06(火) 21:17:27 ID:???
>>49
乗り入れ自由で人気
セミナーは堤を押し出したいらしい

でも結局、渡邉クラスに落ち着く人が多いらしい
51氏名黙秘:2007/02/06(火) 21:19:01 ID:???
乗り入れ自由とはどういう意味ですか?
52氏名黙秘:2007/02/06(火) 21:22:22 ID:???
>>51
例えば、堤クラスで入学しても渡邉クラスの授業が受講可能ってこと
53氏名黙秘:2007/02/07(水) 00:00:38 ID:???
福田や熊谷亡き今はイケメンの渡邊が人気
54氏名黙秘:2007/02/07(水) 09:53:07 ID:???
福田はまじで天才肌だったな
刑法とかすさまじかった
初回に「学説はチェスの駒、深い理解など一切不要」だって
でもあれはかなりの頭脳がないとわからない講義だったな
人がめちゃくちゃ減ってた
55氏名黙秘:2007/02/07(水) 10:23:58 ID:???
Lは当然としてTも終わったな・・・
56氏名黙秘:2007/02/07(水) 11:18:04 ID:???
福タンの刑法は鮮やか過ぎだった。
でも「中には『大塚説』を一言一句間違えず暗誦して受かった人もいましたからね」とか言ってたから
そう極端では無いと思う。講義の中で他説を印象的に叩いてたから、学説パズル化した刑法択一にも対応しやすかったし。

それよりも鮮やかだったのは民訴。
「おいしい所だけ新堂説」なんて、凡人には真似できない罠。

ただし、受験で使ってなかったらしい刑訴はイマイチ切れ味が悪かった。
でも「他教科に比べて」であって、ポイントをきっちり突いてたよ。

今もカセット等なら入手可能?
F式の最終版は新年のフェアで売ってたな。まだ聴いてない。
57氏名黙秘:2007/02/07(水) 11:38:57 ID:???
福田は東大に現役で入ったやつじゃないと聞くだけ無駄
それか半年で択一受かった実績ある受験生とか
58氏名黙秘:2007/02/07(水) 11:41:14 ID:???
福タン最大の弱点は「ロクに択一対策を教えない」だったな。
おかげで択一初合格に至るまで苦労しまくりんぐ。

…今の憲法なんてクソ簡単でいいけどな。
59氏名黙秘:2007/02/07(水) 11:42:10 ID:???
あたまわるそーなの全開な羽広なんかよりずっと良い>福田

東京本校の換気が良かったり、チューター制度を作ったりすれば
講師人生、もう少し長続きしたかもな。
60氏名黙秘:2007/02/07(水) 11:52:09 ID:???
換気って・・・

福田は、体調を崩したのか?
61氏名黙秘:2007/02/07(水) 11:53:08 ID:pxrAzJ0f
いまどき、前近代的な「チョーク」なんて廃止しろよ・・・

黒板消すときだって、チョークの粉末が前列の席にまで飛び散るんだぞ・・・
62氏名黙秘:2007/02/07(水) 12:01:35 ID:???
>>60
教室の環境が嫌になって、翌年「福田・渡邉クラス」となって消えた。
まぁチョークの粉も原因だったかも知れん。
63氏名黙秘:2007/02/07(水) 12:02:10 ID:???
福田先生はストーカー被害にあっていたという説もある。よー分からん。
64氏名黙秘:2007/02/07(水) 13:09:41 ID:???
ホラー作家の幸運グッズ比較サイトでーす
http://www.geocities.jp/koun_goods/hikaku.html
65氏名黙秘:2007/02/07(水) 13:44:49 ID:???
福田は健康オタクだからね
忙しいけど必ず水泳とジョギングはしてるらしいし
66氏名黙秘:2007/02/07(水) 13:47:44 ID:???
  _,, 、-──- 、
           /   、ヽヽヽヽヽヽ
         /  ==ヽ``""`'''ー、))}-、,
           /  三           ミ ミ!
        |   彡            ミ ミ|
        !  彡   ___,,,   ,,,,,,,,,  ミ j
        ',   ,r───-、-ァ-‐‐-、 | ,ノ
         >-、/ f  ,ィtェ;;.、)i (,;:tェ:、 |ノ
        !⌒ } ヽー─   ,ヽ 、ー─.ヤi
          { r i           ', 、    }リ
        ', `      / _ ,)、   リ
         ヽニ     r'´      ヽ j}   
          i,     ! r<二ニフi ノ ,!    
           ',        ‐   ,/     
           〉、  ヽ     ノ /
          ∧ \  `' ,,_  イ
         /  \ `ー 、     i
ロー推進教授
新たにローに高額な授業料を払わなければ司法試験受験資格を
与えない大学の利益中心の制度設計を考え付く
         ↓
この新たな受験資格の制約により受験生激減、母集団の脆弱化
         ↓
母集団の脆弱化により司法試験は簡単になったが、弁論過誤による国民への被害の危険も・・


67氏名黙秘:2007/02/08(木) 00:42:37 ID:???
初学者で基礎講座申込みするなら、LECで安定ですか?
6つ全部やる講座で入門からやる予備校に行きたいのですが
68氏名黙秘:2007/02/08(木) 00:46:17 ID:???
LECはないだろ・・・悪いこと言わんから塾かセミナにしとけ
69氏名黙秘:2007/02/08(木) 01:23:58 ID:???
>>67
LECはwebで一回目の講義を見られるから、それ見て決めた方がいいよ。
(DVDもアンケートに答えたら、実質無料でもらえるけど)

ちなみに、2006年版のプロビを見てきたけど正直読みづらかった。
70氏名黙秘:2007/02/08(木) 21:23:34 ID:???
>>67
裏の王道は、セミナーで基礎講座を購買部で買うこと
それを聞きながら過去問答練でかきまくる
71氏名黙秘:2007/02/08(木) 21:30:04 ID:???
おいおいレックがもっとも出身合格者が多いだろ?
塾なんて非公表だぞ。
72氏名黙秘:2007/02/08(木) 21:49:23 ID:???
セミナーと塾を比べるとなると際どいですか?
セミナーのパンフにテキストとか中身載せてないんですが
やっぱり評判どおり悪いのだろうか…
73氏名黙秘:2007/02/08(木) 21:55:17 ID:???
>>72
セミナーの「コンパクトデバイス」は一般書店で販売されています。
(セミナーの購買部でも当然販売中)
それを立ち読みして検討すればいいと思う。

ただ、初心者にはちょっと難しいかなというのが率直な感想。
74氏名黙秘:2007/02/08(木) 22:33:37 ID:???

5人に1人が仕事ないような資格取るんですか皆さん?
75氏名黙秘:2007/02/08(木) 22:35:18 ID:l+xJFaxr
>>73
ありがとうございます。早速明日立ち読みして再検討します
76氏名黙秘:2007/02/08(木) 22:39:03 ID:???
>>74
おれは下位ローだから、新司法受かってもその5人に入る蓋然性はきわめて高い
その話題でうちのローは今日持ちきりだったorz
77氏名黙秘:2007/02/08(木) 22:40:16 ID:???
馬鹿は妄想するな!
78氏名黙秘:2007/02/08(木) 22:40:46 ID:???
>>74
俺は別に弁護士なんて目指してないけど。
司法試験目指してる奴=弁護士目指してると思うな!どアホが
79氏名黙秘:2007/02/08(木) 22:51:26 ID:???
東大文一の者ですが、一切予備校を利用せず、また予備校本も使わずに司法試験合格できますか?
80氏名黙秘:2007/02/08(木) 22:58:55 ID:???
>>79
旧試は99.99999999999999999999%無理
81氏名黙秘:2007/02/08(木) 23:07:04 ID:AmtF9LXd
んなこたーない
95%無理くらい
82氏名黙秘:2007/02/08(木) 23:15:27 ID:???
裸祭りがあるんだけど、一緒に参加しないか?
全裸だよ

恐ろしい事に観客の8割は女
ちんちん目当てで深夜来てるって言うんだから
女の性欲はおそろしい
83氏名黙秘:2007/02/08(木) 23:17:51 ID:???
>>79
旧試ですよね。
できます。
84氏名黙秘:2007/02/08(木) 23:56:00 ID:???
そもそも東大法の合格率5%もあったっけ?
85氏名黙秘:2007/02/09(金) 00:01:26 ID:???
>>79
予備校本くらいは使えよw
基本書よりよっぽど安いし。
基礎〜択一までなら、予備校行く必要なし。
論文は自己流では苦しいと思う。
86氏名黙秘:2007/02/09(金) 13:19:08 ID:???
急死1位3位と6位の人が聞いていた基礎講座(入門だったかな?)ってどの先生ですか?
伊藤塾なのかな?
87氏名黙秘:2007/02/09(金) 15:41:45 ID:???
伊藤塾の講師っていいのですか?
悪いとはさすがに聞かないけど。個人的ですが
大学受験予備校で例えるとLEC=代ゼミ。Wセミナー=河合塾
伊藤塾=駿台な感じがします。
代ゼミは講師が良く河合はテキスト、駿台は生徒の
モチベーションが高いというイメージです
88氏名黙秘:2007/02/09(金) 15:48:04 ID:???
>>87
辰巳は?
89氏名黙秘:2007/02/09(金) 17:03:56 ID:???
>>82
そうみたいだね、えろ女怖すぎw
90氏名黙秘:2007/02/09(金) 17:09:02 ID:???
>>87
大学受験予備校に例えることに何の意味があるの?
91氏名黙秘:2007/02/09(金) 17:11:13 ID:???
>>87
伊藤塾=代ゼミ(全国区のスター講師揃い、女子供が多い)
Wセミナ=東進(そこそこに実績はある、どうにも胡散臭い)
LEC=駿台(人気講師はほとんどいなくなった、落ち目)
辰巳=河合塾(質実剛健、ベテが多い)
92氏名黙秘:2007/02/09(金) 18:07:24 ID:???
>>90
なら簡単にわかりやすく予備校比較してくれ。偉い人よ
93氏名黙秘:2007/02/09(金) 18:33:56 ID:???
よい基礎講座は
条文の要件、効果、趣旨の説明が一番大事だということを分からせてくれる講座
だと思う。論点はその過程で自然に出てくるものだから。
自分は柴田をとったけど、平板な知識の解説で凹凸がなく、自分にはいいと思えなかった。
その後答練と論文問題集で必死で補ったけど、柴田の講義がアトからうけといて
よかったと思わせるものはほとんどなかった。
基礎講座の選択を間違えるととんでもない遠回りを強いられる

伊藤塾の呉、高野というのはどの辺がいいの?
94氏名黙秘:2007/02/09(金) 18:36:52 ID:???
その柴田以下のクソ講義も多いのがこの業界ですわ
95氏名黙秘:2007/02/09(金) 18:40:05 ID:???
無料で柴田の初回講義DVDもらったけど、
悪い授業をする講師ではなかった。わかりやすいが
重要な点が微妙にわかりにくく講義に強弱つけず
平坦な感じ
96氏名黙秘:2007/02/09(金) 18:43:13 ID:???
結局講義の時間は限られてるから、
全範囲を満遍なく触れるか、ある分野を深く掘り下げるかは講師次第。
ある先生なんて人権20時間で統治4時間とかいう話もある。
97氏名黙秘:2007/02/09(金) 18:45:06 ID:???
結局他人の家の庭は良く見えるってことなんだよ
どの講師とっても不満は出てくる
そもそも予備校講師に全部教わろうとすることが間違い
ある程度の段階になったら予備校本を卒業して基本書に行くべき
98氏名黙秘:2007/02/09(金) 18:47:00 ID:???
柴田は分かりやすさが最大の売りなのだが、
それが役に立つカタチで定着するかというと
あんまりしない。
受講生にアメをくばるのでついていったら、路地裏につれていかれて、
家に帰りたかったら、俺の本や講座をさらにとりな、とすごんでくるタイプ
99氏名黙秘:2007/02/09(金) 18:56:00 ID:???
10年以上やってる講師

Wセミナー 新保、羽広、小塚、千葉、横地、森
LEC 岩崎、柴田
辰巳  加藤
伊藤塾 伊藤真、高野

この中から選べば間違いないんじゃね?
人気実力がなかったらクビになってるはずだし。

この中でWセミナーの森と辰巳の加藤だけは基本書を使った講義をしているはず。
他は予備校本や予備校テキストを使ってる。
100氏名黙秘:2007/02/09(金) 19:00:55 ID:???
私は、予備校べったりだったけどな。知識は、基礎講座でほぼすべて網羅してくれる講義だったし、基本書も基礎講座の段階から併用してたし。
個人的には、講師にまったく不満はなかった。会社法改正で基礎講座とは違う講師を受けたことあるけど、そっちには不満があったけど。
講師選びは大切だとおもうよ。
101氏名黙秘:2007/02/09(金) 19:03:48 ID:???
ぶっちゃけ、いきなり答練もありなんじゃないか?
インプット講義ってなんか眠たくなるし、自分の脳を動かして答練受けたらいいと思う
最初はめちゃくちゃでも段々わかってくるから面白いよ
102氏名黙秘:2007/02/09(金) 19:06:38 ID:???
法学部法律学科の4年生とかならもう基礎講座はいらないよ。
いきなり答練でも大丈夫でしょ。
基礎講座は、まだ専門を殆どやらない大学1,2年生や、
他学部の人のためにあるような。
103氏名黙秘:2007/02/09(金) 19:11:01 ID:???
結論

代ゼミ行っても、河合塾行っても、駿台行っても、地元の予備校行っても、
東大に受かる奴はいるし、受からない奴もいる。

家から近いとこであれば、どこでもいいってことかな。
104氏名黙秘:2007/02/09(金) 19:16:17 ID:???
>>103

かもしれない。書けてなんぼだからな。入門はセミナーかいとん塾かと
思ってたが、別に辰巳でもいいかも。
105氏名黙秘:2007/02/09(金) 19:20:43 ID:???
後、予備校の合格体験記には気をつけろ。
自分のとこの教材しか使ってないように書かれてることが多いから。
合格体験記で某予備校のテキスト使ったと書いてあったのに、
実際にその人と話してみたら、そのテキスト使ったのは民法と刑法各論だけで、
後は基本書使ってたとかいうことは、普通にある話だから。
106氏名黙秘:2007/02/09(金) 19:21:36 ID:???
在学中合格とか一発合格の類はほとんど予備校関係ない。
いかに優秀な奴を集めてきてやる気にさせたかだと思う。
そういう意味ではイdは成功してる。
107氏名黙秘:2007/02/09(金) 19:27:48 ID:???
場所柄渋谷にある伊藤塾は得だよな
東大生を独り占めできるから
セミナーも馬場に本校がなかったら早大生が受けてないよね
108俺の本音:2007/02/09(金) 19:29:34 ID:???
>>106が正解

入門←どこでもええわ!好きなとこやっとけ!とにかく勉強(法律)好きになる!
門(書く)←山。多分ローラーが良いだろう・・・と思う。

あとはご自由に。自分の欠点を探して埋めるだけ。

独りでできる奴はできる。友達と切磋琢磨できる奴は普通。あとは論外。

頭じゃわかってんだが、何でこんなに回り道してんの?俺・・・。Orz
109氏名黙秘:2007/02/09(金) 19:38:44 ID:???
なんで予備校は馬場に集中したのだ?
早稲田が一番のお客でありつづけたのか?
御茶ノ水か渋谷でもよかったろうに。
110氏名黙秘:2007/02/09(金) 19:47:11 ID:???
渋谷と御茶ノ水は校舎の賃貸料が高いのでは。
馬場はその二つに比べればかなり安そうだけど。
111氏名黙秘:2007/02/09(金) 19:49:20 ID:???
ただし入門で法律の勉強が嫌いになるとそのまま再起不能になるからな
ガイダンスぐらいはうけとけよ
112氏名黙秘:2007/02/09(金) 19:51:49 ID:???
>>111
それはあるよね。
パックで100万くらいの講座申し込んじゃって、途中で嫌になって
行かなくなって就職に転向した友達が何人か実際いるし。
113氏名黙秘:2007/02/09(金) 20:14:54 ID:???
おれも小教室とか初回で行くのやめたし
金の感覚が狂うよなこの試験
114氏名黙秘:2007/02/09(金) 20:15:56 ID:???
>>113
辰巳の小教室?
30マソの?
115氏名黙秘:2007/02/09(金) 20:29:08 ID:???
確かに金出して受かればいいが駄目なら最悪だしなぁ。
おとなしく新卒で就活するにも興味ない企業でずっと
過ごすのも嫌だし、そもそも就活でそこそこの
企業に就職するならどんな資格がいるのかもわからん。
と悩む大学一年なんですがどんな資格がいるか
わからん大学生は結構いると思う。とりあえず
TOEICで安定と考えてるヤツは多い。
あ…話逸れた。スマン
116氏名黙秘:2007/02/09(金) 20:32:47 ID:???
いいか、これからの法曹は行書(倍率40倍)よりもはるかに簡単になれるんだよ。
これからは安月給の代名詞が弁護士、分かる?
福利厚生なし、退職金なし、健康保険なし、交通費自己負担、有給休暇なし、土日なし・・・。
ああみじめ(笑)。
弁護士の年収1000万=サラリーマンの年収600万。

おい、みんな、これが30歳まで学生やってたやつらの稼ぎやで(笑)!!
一生アパート住まい(笑)!!
117氏名黙秘:2007/02/09(金) 20:32:50 ID:???
>>43

あの先生の講義とってたの?

自分も一応連続して全部申し込みしたけど、悪くはなかったと思う。

自分のバランス感覚のなさから、一部に関して意見の相違はあったものの、できればもう一度受けてみたい気もなくはない。

問題は最後のほうで経済的困難に直面して、実家に戻らざるを得なかったこと。

元気にしてらっしゃるかな…?


>>114

受けてみたい気持ちはあったけど結局は受けられず終い。

でもそんなに高額なものだったんだ…。

自分にはハナから無理なわけだ…。
118氏名黙秘:2007/02/09(金) 20:41:20 ID:???
また就職できたとぬかよろこびしない方がいい場合もある。
イソ弁の会務、国選、個人事件に全く無理解なボスもいる。
俺が給料払って居るんだから、勤務時間中は
イソ弁はボスの仕事しかしちゃだめだとね。
で、その勤務時間と来たら、事務員と違って
残業させても残業代支払う必要もない。
土日にも自宅で起案したがもちろん休日手当なし。

年俸600万円の約束が、なぜか所得税引いて手取り30万円。
会費自己負担で実質25万円。国民年金、健康保険も自腹だ。
夏のボーナス出ると思ったら、それも出ない。
国選、個人事件受けようとしたら、打ち合わせに事務所を使っちゃいけない、
コピー使っちゃいけない、と妨害されて、生活苦に陥ったよ。
なんとこれが10年以上も前の話。
働きながら勉強していたときは貯金ができたのに、貯金を取り崩す始末。
これからは就職できても、こんなひどい目に遭う人が増えるかもね。
119氏名黙秘:2007/02/09(金) 20:43:06 ID:???
127 :無責任な名無しさん :2007/02/07(水) 00:23:33 ID:9pn60MpM
昨年の段階で年俸450万円ボーナス無し
会費や社会保険自腹というのが出ていた。
個人受任は売り上げ(収入にあらず)の半額上納だったし。

済み難い世の中になったなー。
120氏名黙秘:2007/02/09(金) 20:43:08 ID:6O8UxZP/
>>116
お前貧乏な家の子だろ。
金にこだわりすぎなんだよ ビンボーイが
お前みたいなやつは一生うからないよ
121氏名黙秘:2007/02/09(金) 20:45:47 ID:???
貧乏人は結構いるよ
この業界
合格者にも
だから気にするな
122氏名黙秘:2007/02/09(金) 21:00:04 ID:???
>>114
うん 2回受けたよ
でもなんかつまらなくてすぐに行くのやめちゃった
親には申し訳ないと思ってるんだけどね

冷静に考えれば30万ってすごい大金だよね・・・
123氏名黙秘:2007/02/09(金) 21:17:25 ID:???
30万あれば
中古軽自動車が
最高スペックのパソが
プラズマテレビが
うまい棒3万本が
買える
一日一本食っても83年分だ
124氏名黙秘:2007/02/09(金) 21:20:25 ID:???
>>122

117だけど、ちょっと羨ましい気がする。

自分が受けてた講義が終わって帰るときに、小教室の講義がまだ続いてるのを見ながら「リアルでやり取りできていいなぁ」とか思ってた。

地方にいて、自分はビデオ講義が主体だったから余計にね。

もったいないなぁ…。

ただ、各個人に合えばいいけど、合わなかった場合は悲惨だろうな、とも思う。
125氏名黙秘:2007/02/09(金) 21:23:12 ID:???
>>122

117だけど、ちょっと羨ましい気がする。

自分が受けてた講義が終わって帰るときに、小教室の講義がまだ続いてるのを見ながら「リアルでやり取りできていいなぁ」とか思ってた。

地方にいて、自分はビデオ講義が主体だったから余計にね。

もったいないなぁ…。

ただ、各個人に合えばいいけど、合わなかった場合は悲惨だろうな、とも思う。


うまい棒って、どういう比較だ(爆笑)
126氏名黙秘:2007/02/09(金) 21:24:36 ID:???
エラーが出ちまった。

連レススマソ。
127氏名黙秘:2007/02/09(金) 21:36:59 ID:???
122だけど、小教室を2回 つまり60万ね
でもなんか「ゼミ」っつーより「2回くらい基礎知識を当てられる講義」って感じだったな

まじでバイクでも買えばよかったと後悔
128氏名黙秘:2007/02/09(金) 21:44:49 ID:???
嗚呼、無駄な出費を・・・・・・
129氏名黙秘:2007/02/09(金) 21:45:52 ID:???
なんか金額の高さに対する感覚が麻痺するよね。
自分が買おうと思ってる中古DVDとか、食品なんかは、
数百円高くても高いなあって感じるのに、
予備校の講座って相場がわからないから、何十万でもいいかなとか思ってしまう。

大学は法学部は、結構学費は安いほうなのにね。
理工学部や、近年新しく出来た文型学部よりも。
130氏名黙秘:2007/02/09(金) 21:50:17 ID:???
>>127

117 125だけど…。

2回出席して行かなくなったと思ってた。

そうじゃなかったんだ。

まぁ、合わなかったんなら仕方がないのかな…。
131氏名黙秘:2007/02/09(金) 21:55:46 ID:???
>>130
合わなかった講師って誰よ?

あいつか?
132氏名黙秘:2007/02/09(金) 22:50:08 ID:???
>>129
だなw 講座の10万とか、買い物で言うと1000円くらいの価値に見えるw
133氏名黙秘:2007/02/09(金) 23:23:22 ID:???
講座取らせようとして、銀行のローンまで紹介してる予備校あるよな。
最悪だよ。
134氏名黙秘:2007/02/09(金) 23:53:37 ID:???
貧乏人はだまってべんきょうしてろ
135氏名黙秘:2007/02/10(土) 00:08:14 ID:???
それだけ金かけて受かっても
年収手取り400万。
それどころか就職さえわからない。
運良く何とか独立できても土日も働き詰めで
退職金はもちろん、福利厚生も、健康保険も
交通費自己負担も、有給休暇も、何もなし
弁護士の年収1000万=サラリーマンの年収600万
か・・・ニュー速でも「ざまぁ!」とか言われて話題になってるな。

99 :名刺は切らしておりまして :2007/02/09(金) 07:12:47 ID:4NNX94Qp
弁護士は斜陽産業なのだから、しょうがないと思うよ。

100 :名刺は切らしておりまして :2007/02/09(金) 08:20:56 ID:/xaVG2jM
よくわからん世界で言うのもなんだが
地方や安い弁護士を作りたくて供給過剰方面にわざわざ持っていったんじゃないのか?

で、弁護士になったのに都市で高給の仕事がないよ、ウワワン!ってことか?
それならアフォの極みなんだが。おまいが合格したのは供給過剰体制用の試験だろと。

101 :名刺は切らしておりまして :2007/02/09(金) 08:46:45 ID:agUg5Juo
採用をもっと増やせっていうのは変な話。普通はそういう話を聞いたら
「あ、就職できないかも」って弁護士を目指す人が減るんじゃあないの?
仕事の奪い合いをしてもらってよりよいサービスを提供してください。

弁護士が特別な仕事だとは思わないけど。ってこれはアメリカの話。

102 :名刺は切らしておりまして :2007/02/09(金) 08:48:00 ID:aEbfD8B3
資格を持ってれば安泰ってのは昔の話って事かな?
136氏名黙秘:2007/02/10(土) 00:13:04 ID:???
>>134,135
は悪徳予備校業者だと思われ
137氏名黙秘:2007/02/10(土) 00:30:19 ID:???
>従来の司法試験と新司法試験の合格者の両方が修習を終える07年は、
>終了者数が06年比で約1000人増の2400〜2500人に上り、
>その約9割が弁護士事務所への就職を希望すると見られている。

>だが、昨年行われた日弁連の初の調査で、07年の全国の弁護士事務所の
>求人数が、志望者数を下回る可能性があることが判明した。
>東京、大阪を除く地方弁護士会の就職説明会では、
>修習生400人以上の参加に対し、求人数は300人に届かなかった。
>企業や中央省庁、自治体も新人弁護士の採用には消極的で、
>現状のままでは400〜500人が就職出来ない懸念が出てきた。

これからこの業界に来る奴は2世、3世で親の事務所を継ぐことが
決定してる人だけ。少なくともその路線がメインストリートになる(もうなってる?)
金のことを考えてどーこー言う程度の奴が、何故こっちの世界に来ようとするのか
わからん。
138氏名黙秘:2007/02/10(土) 00:44:55 ID:???
今ほど自分の生まれに感謝したことはないな。
法曹4世の俺にひれ伏せwwwwwwwwww

まぁたとえ弁護士になれてもコネもなく、お金もないような人には仕事こないよ。
当たり前だよね。
わざわざその人を選ぶ別段の理由もないのに、数百万から数億っていう莫大なお金が動く仕事を10万20万でガタガタ言うような奴らに任せたんじゃあ不安で仕方ないしw
139氏名黙秘:2007/02/10(土) 00:50:06 ID:???
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
140氏名黙秘:2007/02/10(土) 06:16:36 ID:???
>>131

130だけど、自分は行きたくても行けなかったクチ。

合う合わないというのは、127に対しての発言。

自分はあの当時は、大人しくビデオ講義を受けるしかなかった。
141氏名黙秘:2007/02/10(土) 09:30:48 ID:???
長期合格を狙うならセミナー!
142氏名黙秘:2007/02/10(土) 11:18:48 ID:???
セミナーの横地は天才
143氏名黙秘:2007/02/10(土) 11:22:31 ID:???
s
144氏名黙秘:2007/02/10(土) 15:32:50 ID:???
このひとって直前講座やっているらしいね。
http://www.nes-quick-edu.co.jp/blog/archives/2006/12/07.html
この講座っていいのかな?
誰か知っていたら教えてください。
145氏名黙秘:2007/02/10(土) 16:11:54 ID:???
>>144
この人は司法と関係ないんじゃないの?
146氏名黙秘:2007/02/10(土) 19:07:09 ID:???
ないなw
147氏名黙秘:2007/02/10(土) 19:15:57 ID:???
>>70
もっと裏の王道は、辰已の入門過去テープ/MDを買うこと。
あのバインダーテキストが意外と使える。

漏れは下三法しか習ってないけどなー。
148氏名黙秘:2007/02/10(土) 19:19:19 ID:???
>>108
書くのはローラーよりも、今Wセミナー東京本校で1冊500円で売ってる
過去の論文問題集を「なんでも添削」に出すのがいいと思う。

まぁ会社法使えないのが難点。
新会社法対応になったのは、2005年度後期からだったかな?
いちおう2005年度前期のレジュメでも、新会社法の条文は記載されていたけど。
149氏名黙秘:2007/02/10(土) 20:44:28 ID:???
ネットのなんでも添削がおすすめ
150氏名黙秘:2007/02/10(土) 20:55:28 ID:???
>>149
どこでやってるの?
151氏名黙秘:2007/02/10(土) 23:08:00 ID:???
>>150
Wセミナー 過去問だけだけどね
152氏名黙秘:2007/02/10(土) 23:10:14 ID:???
セミナーのその添削
を上手く利用して旧試合格した人知ってるよ
153氏名黙秘:2007/02/10(土) 23:37:46 ID:???
セミナーの何でも添削はネットではやってないだろ?
東京本校までもっていくのめんどくさいよ
154氏名黙秘:2007/02/11(日) 00:03:18 ID:???
>>153
ブラチンでも受け付ける所がある。
単に、答案用紙が本部送りになるだけらしいが。
155氏名黙秘:2007/02/11(日) 08:23:01 ID:???
>>153
だから「過去問添削」だよ
ネットはね
156氏名黙秘:2007/02/11(日) 10:19:48 ID:???
>>127
小教室合わなかったのになぜまた行ったの?
講師は別の人?
基礎知識2回聞かれるだけというのは、
小教室を受けた人から聞いた話(議論が白熱する)とは
全然違うんだけど、誰の小教室?
157氏名黙秘:2007/02/11(日) 12:38:07 ID:jze5k5i0
セミナー基礎講座、堤か板垣かでかなり迷い。
2/3のガイダンスはどちらもまあまあな感じでした。
どちらかの講座(基礎に限らず)を過去にとって期待はずれだった…というような経験者います?
158氏名黙秘:2007/02/11(日) 12:41:24 ID:???
堤 東大法 受験3回
板垣 早大政経 受験7回
159氏名黙秘:2007/02/11(日) 12:57:10 ID:???
>>157
学生なら素直に乗り入れしちゃいなさい
社会人なら、渡邉センセの過去テープ/MD大人買い
160氏名黙秘:2007/02/11(日) 13:02:23 ID:???
>>157
おれは包みはだめだった
先生は良い人だけどね 背も高いしw
161氏名黙秘:2007/02/11(日) 13:26:44 ID:???
10万以上払うんだから、ガイダンスに行って自分に合うか確かめてから受けろ
162氏名黙秘:2007/02/11(日) 13:35:00 ID:???
ガイダンスはどちらもまあまあだったと・・・。
163氏名黙秘:2007/02/11(日) 21:05:51 ID:???
>>162
勧誘がしつこくなるのを覚悟できるなら、A館隣の司法部職員室で昨年度の第一回目の
授業をビデオで見せてもらえるよ。(最初の一時間が普通らしいが)
164氏名黙秘:2007/02/12(月) 00:28:20 ID:???
>>157
あのガイダンス出てて、その二人で迷うとはな
どう見ても渡邉が頭二つ分ぐらい飛び抜けて
よかったけどなぁ
165氏名黙秘:2007/02/12(月) 01:33:10 ID:???
既習者は渡邊の言ってることの良さがわかるけど
完全初心者の人にはつまらん話に思えたろうね
俺が1年生でも渡邊はないなと選択肢から外したと思う

以上入門終わり程度の暇人がHPのストリーミングでガイダンス見た感想
166氏名黙秘:2007/02/12(月) 08:04:35 ID:???
春のセミナー工作は恒例・例年とはいえ、うざい
167氏名黙秘:2007/02/12(月) 08:29:36 ID:???
ガイダンス聞いたんだが塾の新しい講師(論文1位の人)ってよさげじゃね?
168氏名黙秘:2007/02/12(月) 09:16:01 ID:???
>>167
そう思うんなら受講すればwww
馬鹿がっ
169氏名黙秘:2007/02/12(月) 10:31:03 ID:???
         /  ==ヽ``""`'''ー、))}-、,
           /  三           ミ ミ!
        |   彡            ミ ミ|
        !  彡   ___,,,   ,,,,,,,,,  ミ j
        ',   ,r───-、-ァ-‐‐-、 | ,ノ
         >-、/ f  ,ィtェ;;.、)i (,;:tェ:、 |ノ
        !⌒ } ヽー─   ,ヽ 、ー─.ヤi
          { r i           ', 、    }リ
        ', `      / _ ,)、   リ
         ヽニ     r'´      ヽ j}   
          i,     ! r<二ニフi ノ ,!    
           ',        ‐   ,/     
           〉、  ヽ     ノ /
          ∧ \  `' ,,_  イ
         /  \ `ー 、     i
ロー推進教授
定員6000人のうち合格枠が3000以下、さらに就職できるのはもっと少ないという事実、
法律実務界のローの教育能力に対する評価が極めて厳しいゆえ、ロー卒合格者の
就職は困難を極めてること、これらのその事実を 隠して入学希望者に説明会を行わないと、
我々大学関係者は利益が上がらないのです。

政府与党の連中はうまくダマしてロー法案通過に成功しましたが、残念ながら法律実務界の
先生方はダマせなかったようです。


170氏名黙秘:2007/02/12(月) 12:53:33 ID:???
渡辺先生は早稲田政経卒 他学部の人向け
堤先生は東大法卒 法学部の人向け
171氏名黙秘:2007/02/12(月) 15:02:58 ID:S9bvDhTr
157です。
渡邉センセも含め3人の先生についてコメントしてくれた皆さん、ありがとうございます。
ちょっと電車男の気持ちがわかりました…。
ただ迷いは深まるばかりです。
これからまだ3人それぞれ「ピン」でのガイダンス(模擬授業)もあるので、それを聴いたほうがいいかなあとも思います。
それまででも、この3人(堤・板垣・渡邉)の耳より情報ありましたら教えてください。
172氏名黙秘:2007/02/12(月) 15:16:47 ID:???
春生セミナー講師受講者ランキング

1位千葉講師
2位渡邉講師
3位堤講師
その他
173氏名黙秘:2007/02/12(月) 15:37:59 ID:???
>>171
おいおい・・・セミナーだけじゃないぞ予備校は
塾も考慮に入れたほうがいい
おれだったら呉の基本書クラスにする
「それなりにいい先生で」「基本書を使うクラス」がやっと出てきた感じ
174氏名黙秘:2007/02/12(月) 15:43:01 ID:???
渡邉 早稲田政経
板垣 早稲田政経
新保 中央法
千葉 東大法
堤  東大法
175氏名黙秘:2007/02/12(月) 15:43:48 ID:???
渡邉 早稲田政経 受験12回
板垣 早稲田政経 受験7回
新保 中央法 受験2回
千葉 東大法 受験?回
堤  東大法 受験3回
176氏名黙秘:2007/02/12(月) 15:45:32 ID:???
合格者講義 前嶋 早稲田政経 受験5回
 
177氏名黙秘:2007/02/12(月) 15:55:53 ID:???
いやいや出身大学聞いても参考には…
178氏名黙秘:2007/02/12(月) 16:00:27 ID:???
>>173
基本書といいつつ、情報シートと論パを全面に出して講義にするとも聞いたが
179氏名黙秘:2007/02/12(月) 16:13:10 ID:???
>>173
おいおい。
総額約90万円だぞ。

よく金あんな。。。
買ったら購入して即半額でヤフオクに出しなさい。
180氏名黙秘:2007/02/12(月) 16:40:47 ID:???
>>179
確かに冷静になると90万はかなりの大金だよね
でもこの試験に関していえば大金とはいえないかもw
とにかく金持ちが勝つ試験だからね・・・
181氏名黙秘:2007/02/12(月) 17:09:41 ID:???
90万で大卒無職の息子が法曹になれるなら親にとっては安いもんだけどな
ロースクールに行くなんて言い出した日には1000万近くは飛ぶし
182氏名黙秘:2007/02/12(月) 18:12:16 ID:???
>>173
興味あるけど基本書なに使うかにもよるな。
183氏名黙秘:2007/02/12(月) 18:13:58 ID:???
ロースクールに行かないという記述がどこにも見当たりませんが。
184氏名黙秘:2007/02/12(月) 19:07:40 ID:???
>>182
塾HPには書いてない

憲法 芦部
民法 内田
刑法 前田
商法 神田+弥永
ミンソ 上田
刑訴 田口

なら200万でも受けるけど、実際はそうじゃないんだろうな
185氏名黙秘:2007/02/12(月) 19:17:19 ID:???
伊藤塾は塾長クラスしかDVD受講はできない。
後はインターネットクラス。
ロー生が共同購入したり、ヤフオクで売買したりしたため、
新司法試験の講座はDVDはなくなった。
186氏名黙秘:2007/02/12(月) 19:37:13 ID:???
資格試験の合格者数「水増し」 予備校3社に警告/公取委
2006.10.13 読売新聞社東京朝刊  
 資格試験受験の予備校を経営する「TAC」(東京都千代田区)、
「大原学園」(同)、「早稲田セミナー」(新宿区)に対し、
公正取引委員会は12日、公認会計士や税理士などの資格試験の
合格者数を水増しした形で募集パンフレットに載せたのは景品表示法違反
(優良誤認)の恐れがあると警告した。
公取委によると、これらの予備校では、短期コースや一部の科目を
受講しただけの合格者も自校の対策講座で合格したとみなすなどした。


187氏名黙秘:2007/02/12(月) 19:55:05 ID:???
どこも大差なしw

法令違反の改善、LEC大に勧告 不備続けば学部廃止も 文科省
2007.01.26 朝日新聞社東京朝刊  
 法令違反の疑いが指摘されていた株式会社立大学の第1号
「LEC東京リーガルマインド大学」(本部・東京都千代田区)
について、文部科学省は25日、専任教員の約6割は勤務実態が
なく、ビデオ授業も質疑がないと判断、学校教育法に基づき初の
改善勧告を出した。違反ではないものの運動場が狭すぎ、同じグ
ループの予備校と授業が分離されていないといった問題も指摘した。

 文科省は改善措置について文書で30日以内に報告するよう要求。
改善が見られない場合、学部の廃止も含めて「必要な措置を講じる」
としている。LEC大は、構造改革特区制度を利用した初の株式会社
立大学として、資格試験対策の予備校を経営する「東京リーガルマイ
ンド」(反町勝夫社長)が04年4月に開校した。3カ月という短期
間の審査で設置が認可されており、特区制度のあり方や特区法の見直
し論議にも影響を与えそうだ。

 文科省によると、LEC大が専任教員としている173人のうち、
勤務実態があるのは67人だけで、残りの106人は授業だけでなく
大学の他の業務もしていなかった。ビデオ授業も一方的で教員の指導
がなく、文科省は専任教員の勤務実態との2点が大学設置基準に違反
すると結論づけた。
188氏名黙秘:2007/02/12(月) 21:03:43 ID:???
LECの不正な水増しは聞いたことあるけどネタじゃなくて
本当の話だったの?
189氏名黙秘:2007/02/12(月) 21:13:39 ID:???
▽基本書 基礎マスター 「使用基本書」
※基本書は各自ご用意ください。
 各科目開講時の最新の版・刷のものを使用します。開講までの出版状況等により基本書が変更になる場合があります。ご了承ください。

【憲法】
憲法〈第3版〉 価格: 3,150円(税込)芦部 信喜 著/発行 岩波書店
【民法】
民法概論1 民法総則〈第3版〉 価格: 3,990円(税込)
民法概論2 物権〈第2版〉 価格: 4,830円(税込)
民法概論3 債権総論〈第2版〉 価格: 4,200円(税込)
民法概論4 債権各論 価格: 4,935円(税込) 川井健 著/発行 有斐閣
【刑法】
刑法総論講義案〈三訂版〉 価格:3,000円(税込) 発行 司法協会
刑法各論 第3版(法律学講座双書) 価格: 4,043円(税込) 西田 典之 著/発行 弘文堂
【商法】
商法総則・商行為法〈第5版〉 価格: 2,940円(税込)近藤 光男 著/発行 有斐閣
会社法(法律学講座双書)〈第8版〉定価: 2,625円(税込)神田 秀樹 著/発行 弘文堂
最新手形法小切手法〈四訂版〉 価格: 3,780円(税込)田邊 光政 著/発行 中央経済社
【民事訴訟法】
民事訴訟法講義案〈改訂版〉 価格:4,300円(税込)発行 司法協会 
【刑事訴訟法】
刑事訴訟法〈新版〉 価格: 4,620円(税込)田宮 裕 著/発行 有斐閣
【行政法】
行政法要論〈全訂第6版〉 価格:3,465円(税込)原田尚彦 著/発行 学陽書房
190氏名黙秘:2007/02/12(月) 21:16:30 ID:???
なんか基本書の選び方良くないな・・・呉には失望した
191氏名黙秘:2007/02/12(月) 21:50:03 ID:???
>>190
おまえはすべての基本書をよんだのか?
あほ
192氏名黙秘:2007/02/12(月) 22:44:50 ID:???
選んだ基本書がポピュラーじゃないってことでしょ。大多数が使っているであろう基本書がベストだからね。
だから、民法とかはうーんって感じなんじゃない
193氏名黙秘:2007/02/12(月) 23:05:56 ID:???
大多数が使ってるのはシケタイ
194氏名黙秘:2007/02/13(火) 02:11:46 ID:???
けど出身大学は意外と重要だと思う。
同じ大学の人は思考方法が似ていることが多いから、
方法論も合いやすい。

東大秀才君タイプ
東大質実剛健タイプ
早慶タイプ
中央タイプ
195氏名黙秘:2007/02/15(木) 00:46:17 ID:???
適性対策はどこがいいの?
河合塾とかもやってるよね・・
196氏名黙秘:2007/02/15(木) 00:53:19 ID:???
>>195
やるだけ無駄
197氏名黙秘:2007/02/15(木) 00:57:07 ID:???
民法は川井健が一番だって!一回よんでみろ
198氏名黙秘:2007/02/15(木) 10:47:07 ID:???
そうか。
199氏名黙秘:2007/02/15(木) 10:49:26 ID:???
>>194
お前は馬鹿だろっwww
200氏名黙秘:2007/02/15(木) 11:33:34 ID:???
>>192
10年前(内田、前田、弥永の時代)の受験生からすればポピュラーじゃないかもしれない。
でも、今の受験生からすればポピュラーなんじゃね。
201氏名黙秘:2007/02/15(木) 14:56:23 ID:???
\
202氏名黙秘:2007/02/15(木) 15:25:13 ID:???
あえてLECに申し込んでみないか?
203氏名黙秘:2007/02/15(木) 15:38:39 ID:???
>>202
神だな
204氏名黙秘:2007/02/16(金) 02:11:38 ID:???
>>194
よくわかったな
205氏名黙秘:2007/02/16(金) 02:41:08 ID:???
合格した今でも呉の基本書クラスを受けたいくらいだ(笑)
基本書の選定もさすがだ
206氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:27:51 ID:???
合格した今でもwwwwwwwww
207氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:40:21 ID:???
基本書の選択が致命的かモナー
208氏名黙秘:2007/02/19(月) 17:06:32 ID:???
ほお
209氏名黙秘:2007/02/20(火) 03:14:34 ID:WSHElFZr
Super択一講座の評判はどうですか。
Super択一講座のテキストは使えますか。
210氏名黙秘:2007/02/20(火) 03:29:58 ID:???
Superヴェテを排出しますた
今は知らん
211氏名黙秘:2007/02/20(火) 07:32:49 ID:???
>>209
森はむしろ択一や論文の講座で真価を発揮する
212氏名黙秘:2007/02/21(水) 10:26:39 ID:???
age
213氏名黙秘:2007/02/21(水) 10:29:23 ID:???
I
214氏名黙秘:2007/02/21(水) 10:31:48 ID:???
まこつ
215氏名黙秘:2007/02/21(水) 10:35:05 ID:???
>>207
呉の基本書選択は現在のベターだろ。
あのラインナップにケチつけてるやつって、
10年前くらいに流行った内田・前田・弥永などをまだ使っている、
ベテ受験生だけじゃないの?
216氏名黙秘:2007/02/21(水) 11:24:57 ID:???
そうか
217氏名黙秘:2007/02/21(水) 11:31:29 ID:???
がっかり
218氏名黙秘:2007/02/21(水) 11:50:04 ID:???
また重複スレかwバカw しかもマルチw
219氏名黙秘:2007/02/22(木) 14:44:19 ID:6zFbf444
完全な素人ですが今春から法曹にるため勉強したいと思ってます。
そこで予備校選びをしてる最中なんですが、やはりパックコースを申し込んだほうが講義と答練のバランスが取れてたりして勉強しやすいですかね?
ただ金がかかるのが難点なんで基礎講座で事足りるならそれに越したことはないんですが。
誰かよろしくお願いします
220氏名黙秘:2007/02/22(木) 14:49:52 ID:???
<弁護士就職難>企業や省庁など採用予定低調 日弁連初調査

 主要企業や省庁・自治体での今後5年間の弁護士採用予定数が最大でも232人に
とどまっていることが、日弁連の初調査で分かった。弁護士採用を巡っては、07年中に
法律事務所への就職を目指す司法修習生2200人前後のうち、400〜500人が
就職先を確保出来ない懸念が出ており、今後も就職難は続くとみられる。

最終更新:2月22日12時46分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070222-00000050-mai-soci


221氏名黙秘:2007/02/22(木) 15:05:43 ID:???

<司法試験に合格しても弁護士になれるとは限らない>
http://www.shirahama-lo.jp/column/syukatsu.html

222氏名黙秘:2007/02/22(木) 18:40:12 ID:???
>>219
旧試?ローの既習?
223氏名黙秘:2007/02/22(木) 19:54:28 ID:???
>>219
おそらくパックでしょうね。
割引もありお得ですからね。

できれば、論基礎相当の上級講座ともパックになってるコースが
いいと思います。
224氏名黙秘:2007/02/22(木) 20:49:17 ID:???
>>219
実際に予備校に足を運んで事務員さんの説明を聞いたりして判断すべき
225219:2007/02/22(木) 22:14:04 ID:???
やっぱパックですかー。
制度の移行時期なんでロー既習を考えているんですが、旧試も受けたいと思ってます。

実際に各校に行くと、必ずパックコースを薦められます。
まあ向こうも商売なんでその辺は差し引いて話は聞いてるつもりですが。


この板にはいろんな予備校を使っている人が多いと思うので、
引き続きご意見聞かせてください。
226氏名黙秘:2007/02/22(木) 22:45:15 ID:???
4年前に、地元唯一司法試験予備校適性模試
227氏名黙秘:2007/02/22(木) 22:46:52 ID:???
228氏名黙秘:2007/02/22(木) 22:48:48 ID:???
>>225
基礎だけにしとけってw
229氏名黙秘:2007/02/22(木) 22:51:27 ID:???
>>219
基礎講座+論文対策講座のパックがいいと思う。

択一対策講座までパックにするか否かは微妙。
佐藤剛志テープで充分な気もするし。
230氏名黙秘:2007/02/22(木) 22:54:10 ID:???
4年前に、地元に唯一ある司試対応の予備校のLに講義の資料をもらいに行ったら、一度だけ適性模試をタダで受けられるとのことでそれを受けに行ったことがある。

未だに行書やら司書やらの資料を色々送ってくるんだけど、ついにこないだ法科対策講義のを送ってきてた。

抱き合わせのつもりか、現行対策の講義の内容の記載まである。

受けるかどうか、受けるとしてもどれを受けたものか、正直言って迷ってる。

同じ受けるなら、一度はWを受けてみたいのだが…。
231氏名黙秘:2007/02/22(木) 22:59:54 ID:???
セミナーのワタナベの論文講座は定評だけどワタナベの入門は評価が分かれるね
232227:2007/02/22(木) 23:03:20 ID:???
>>225
訂正、357→367な
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1149788470/367
小塚マジオススメだよ
233氏名黙秘:2007/02/22(木) 23:12:39 ID:???
明日も冤罪でますよー
警察のクソどもが
234氏名黙秘:2007/02/22(木) 23:14:09 ID:???
>>231
ワタナベ基礎講座は完全に「再受講者向け」らしいからな
235氏名黙秘:2007/02/22(木) 23:23:58 ID:???
>>225
講師とか予備校は相性があるから、
まずガイダンスとかで相性を見た上で入門だけ受けて、
入門が終わった段階でまたガイダンスとかで相性を見て
論文の講座を決めた方がいいと思う。
236氏名黙秘:2007/02/22(木) 23:31:26 ID:???
>>231
地頭ないやつが難癖つけてるだけだからな
237氏名黙秘:2007/02/22(木) 23:43:37 ID:???
>>234
また、おまいか
ワタナベを受講させまいと必死な塾工作員は氏ね
238氏名黙秘:2007/02/22(木) 23:44:59 ID:???
渡邉別に普通だろw
セミナー福田は神だったが
239氏名黙秘:2007/02/22(木) 23:48:25 ID:???
今から、おすすめの刑法択一対策を教えてくれ
テープでも何でもいい
240氏名黙秘:2007/02/22(木) 23:54:44 ID:???
>>239
旧試験受けるのか?
もう時間がないぞ・・・松尾の講座にしろ
明日セミナーで買ってこい
241氏名黙秘:2007/02/23(金) 00:48:27 ID:???
択一の刑法苦手な奴って、「パズルが苦手」とかじゃなくて
学説の対立がしっかり頭に入ってないだけじゃないのか?
242氏名黙秘:2007/02/23(金) 01:18:52 ID:???

いいこというね
まともなこというね
243氏名黙秘:2007/02/23(金) 01:22:01 ID:???
択一刑法ごときがパズルに感じるなら、
時刻表も読めないだろうなw
244氏名黙秘:2007/02/23(金) 01:47:34 ID:???
択一論文答練とかなら受ける意味あると思うけどさ、
択一の解き方の講座とかさ、入門講座とかはある程度勉強してる人間にとっては気休めにしからんだろ。
結局択一や論文の点のばすためには地道に問題解きまくるしかないし。
講座とかは大して勉強してないのに勉強した気になるから使い方間違えると危険だよ。
245氏名黙秘:2007/02/23(金) 01:56:01 ID:???
正直ローでは学説の対立なんか一切やらずに判例読んでるだけなんだから択一刑法
のパズル問題はローの理念に反するだろ。
ヴェテばっか喜ぶ問題出してどうすんだと。
いつからあんな奇形化したんだろうな。
246氏名黙秘:2007/02/23(金) 02:21:42 ID:???
>>245
判例しかやらないってどこのバカローだよ。
それとも学部生か?イメージで話すなよ。
247氏名黙秘:2007/02/23(金) 03:23:03 ID:???
>>246
東大の上級刑法はマジで判例素読と事案の分析だけだったが
学説なんか一度も聞いたことない
248氏名黙秘:2007/02/23(金) 10:09:51 ID:???
>>238
今もテープ教材なら入手可能だお
249氏名黙秘:2007/02/23(金) 15:32:35 ID:???
>>245
ヴェテで択一刑法苦手って奴の方が多いと思う。
オレ去年の択一刑法は1年も勉強してないけど16点取れた。
250氏名黙秘:2007/02/23(金) 18:10:45 ID:???
>>240
松尾の商訴のガイダンス聞いたけどどうにも合わなかった。。。
251氏名黙秘:2007/02/23(金) 18:14:20 ID:???
>>243
鉄道オタク 乙
252氏名黙秘:2007/02/23(金) 18:56:48 ID:???
論文講座を受講しようと思ってるけどお勧めをお願いします。
入門を受講しただけでそれ以外はまだです。

昨年の択一は40(12-12-16)点の初学者です。
253氏名黙秘:2007/02/23(金) 19:48:48 ID:???
>>252
呉かイケメン
254氏名黙秘:2007/02/23(金) 21:42:10 ID:???
イケメンって昨年、論文一位の人?
ガイダンス聞いたけど柴田講師と似ている感じがしたんだが
255氏名黙秘:2007/02/23(金) 21:47:19 ID:???
>>254
いや、渡辺
256氏名黙秘:2007/02/23(金) 21:48:37 ID:???
渡辺ってどこの講師?
まじ初学者ですんません
257氏名黙秘:2007/02/23(金) 21:50:21 ID:???
>>256
セミナー
でもいいかは微妙だな
方法論はいいけど、インプット自体は下手
どうせなら、他の基礎講座+渡邉の公式講座がおすすめ
258氏名黙秘:2007/02/23(金) 21:50:45 ID:???
セミナ
259氏名黙秘:2007/02/23(金) 21:51:18 ID:???
呉にしとけ。
260氏名黙秘:2007/02/23(金) 21:51:31 ID:???
>>256
早稲田セミナーの渡邉仁
261氏名黙秘:2007/02/23(金) 22:06:57 ID:???
仁はいい講師だけど刑法の論文公式はやめとけ。
なぜなら仁は結果無価値。
よって行為無価値の塾と互換性なし。
他の科目は大丈夫。
262氏名黙秘:2007/02/23(金) 22:47:23 ID:???
うそはよくない
263氏名黙秘:2007/02/23(金) 22:47:28 ID:???
私、結果無価値なんですけど渡辺講師でもいいですか?
入門は柴田でした。
柴田先生は結果無価値よりの行為無価値って感じでした。
264氏名黙秘:2007/02/23(金) 22:52:59 ID:???
仁は基本的には行為無価値
265氏名黙秘:2007/02/23(金) 22:54:12 ID:???
>>264
推奨テキストは講義案だもんな
266氏名黙秘:2007/02/23(金) 22:59:47 ID:???
な、ここには渡邉を受講させまいと必死な塾工作員がいるから、気をつけな。

>>257=>>259=>>261
267氏名黙秘:2007/02/23(金) 23:03:14 ID:???



これはひどいw
268氏名黙秘:2007/02/23(金) 23:07:49 ID:???
www
269氏名黙秘:2007/02/23(金) 23:08:32 ID:???
呉にしとけ
270氏名黙秘:2007/02/23(金) 23:45:21 ID:???
レック生なら素直に論基礎にしとけ
辰巳ならベーシック答練
Wセミナーなら小塚の合格講座か仁の公式講座
塾なら論文マスター
271氏名黙秘:2007/02/24(土) 01:16:20 ID:???
>>252
知識力不足。論文答練以前の問題。
スタンか新論文過去問集か120選でも、とりあえず回しとけ。
272氏名黙秘:2007/02/24(土) 01:16:51 ID:???
>>261 は大嘘
273氏名黙秘:2007/02/24(土) 02:28:02 ID:???
>>271
9ヶ月前の数字で判断してもダメだろ
274氏名黙秘:2007/02/24(土) 08:17:09 ID:???
>>266
>>272
手段が姑息すぎる
工作員というより、下位ローのアホだろ
275氏名黙秘:2007/02/24(土) 08:34:53 ID:???
orz
OTZ
○| ̄|_
276氏名黙秘:2007/02/24(土) 17:38:28 ID:???
d
277氏名黙秘:2007/02/26(月) 19:00:35 ID:???
大勢の人間の前に出ると動悸がして死にそうになるんで
基本コースをビデオブースでひっそり受けたいんだけど
ビデオブースが個室に近くて集中してできる予備校ってどこか無いですか?
278氏名黙秘:2007/02/26(月) 19:11:29 ID:???
辰已はパーテーション区切り
279氏名黙秘:2007/03/01(木) 15:54:56 ID:???
寮付きの予備校って無いかなぁ。
大学受験の予備校だったら寮付きの予備校ごろごろあるのに
280氏名黙秘:2007/03/01(木) 21:50:28 ID:???
>>279
会計士・税理士だったら大原でやっているが。
司法試験(特に旧試)の合格率を考えると、ビジネスとして
成り立たないような・・・。
281氏名黙秘:2007/03/02(金) 20:18:05 ID:???
なるほど。ありがとうございました
282氏名黙秘:2007/03/06(火) 20:13:36 ID:???
>>277
すげーわかる
おれも前のほうの席にすわると、斜め後ろの人の視線が気になるよ

後ビデオブースでも、向かいの人の視線が気になって仕方ない・・・
283氏名黙秘:2007/03/06(火) 20:31:52 ID:???
>>266
つか>>257は渡邉薦めてるような気がするのは俺だけか?w
284氏名黙秘:2007/03/06(火) 20:42:18 ID:???
呉か高野以外にしておけば間違いないから安心しとけ
285氏名黙秘:2007/03/06(火) 20:43:07 ID:???
削除人は五月蝿い
286氏名黙秘:2007/03/06(火) 21:10:24 ID:ZzeGrsOs
 伊藤・呉がいいと思います。

 ただし入門講座(基礎マスター)以外はどこもあんま変わんないんじゃん
287氏名黙秘:2007/03/06(火) 21:34:09 ID:???
横山えみこと二ノ宮のおばはんコンビはどう?
受講経験者感想キボンヌ
288氏名黙秘:2007/03/06(火) 22:32:22 ID:???
コンビって何?
両方受けるってこと?
ありえねーw
289氏名黙秘:2007/03/06(火) 22:41:49 ID:???
>>288
ちゃうがなw
どっちかでもいいから教えて、ってことw
290氏名黙秘:2007/03/06(火) 23:29:17 ID:???
>>287
二宮先生は辰巳に頼めばビデオ見せてくれるよ。
別の先生の入門講座向けガイダンスで、テキストを見せてもらったけど、
初心者が読みこなせるかなと言う代物だった。
291氏名黙秘:2007/03/06(火) 23:35:14 ID:???
>>290
二宮先生、最近1年で5歳年取ってるよなw
悪い病気でなければいいんだが・・・
292290:2007/03/07(水) 00:29:36 ID:???
>>291
なんだかんだ言っても、弁護士は激務だからな・・・。
293氏名黙秘:2007/03/07(水) 20:43:25 ID:???
つ  ttp://www.r-tatsumi.com/LS/061226ninomiyaWT.asx

年とったのもあるが、一度も前を見ない講師って・・・
冗談だろ?w
294氏名黙秘:2007/03/09(金) 21:56:10 ID:???
LEC大友講師はなぜ顔写真がないの?
295氏名黙秘:2007/03/09(金) 22:42:19 ID:???
>>294
体験受講したが、眼鏡をかけていた。
ずいぶんパンフレットと印象が変わっていた。
296氏名黙秘:2007/03/09(金) 22:54:07 ID:???
>>295
レスありがとう。
講義の感想はどう?
初学者ではないんだけど、今月からの入門取ろうかなと思って
横山えみこと迷ってます。
297氏名黙秘:2007/03/09(金) 23:05:20 ID:???
俺はえみこより麻里子ちゃんのほうが
すきデス。
298氏名黙秘:2007/03/09(金) 23:07:11 ID:???
>>297
最近生で見た?
数年前とは別人。
299氏名黙秘:2007/03/09(金) 23:11:06 ID:???
択一、答練は辰巳
基礎講座は塾・L
購買はW

はガチ。

ベテの辰巳
宗教の塾
自習室のL
購買のW
の名言が示している。
300氏名黙秘:2007/03/09(金) 23:13:08 ID:???
択一は当然辰巳だな
あと塾の入門の若くて可愛い子の多さは異常
辰巳は30超えたおばはんしかいない
301氏名黙秘:2007/03/09(金) 23:17:31 ID:5wUs2UzF
多罪>劣苦>背皆>魔骨
302氏名黙秘:2007/03/09(金) 23:23:10 ID:???
>>299
>ベテの辰巳
>宗教の塾
>自習室のL
>購買のW

ちょw
なにその核心をとらえた格言
303氏名黙秘:2007/03/09(金) 23:28:17 ID:???
>>302
まこつ本(あの最短最速合格法)で書かれてるんだがな。昔は別の意味で
伊藤塾は宗教だった。もう今はカルト。

つーか、地域によるな。おいらの地方だと、辰巳も全予備校の本あるし
(シケタイまで売ってる)、自習室はLECと変わらん。

304氏名黙秘:2007/03/09(金) 23:29:42 ID:???
なぜえろを売りにした講師が出ないんだろう。
若いミニスカ胸チラ講師がいれば受講生1000人は行くだろw
305氏名黙秘:2007/03/09(金) 23:32:12 ID:???
マルチだが腹立ったのでぜひ言わしてくれ。
LECの入門講座の応用編 DVDとWEB受講が同じ値段てありえねー。
ぼりすぎ。
306氏名黙秘:2007/03/09(金) 23:34:19 ID:???
>>305
DVD買ってオク出した方が良いよね。

ところで、LEC入門講座は基礎編半年 応用編半年なの?
307氏名黙秘:2007/03/09(金) 23:40:28 ID:???
>>306
入門編92回(1年)応用編30回(3ヶ月)
308氏名黙秘:2007/03/09(金) 23:44:48 ID:???
>>307
へえ〜随分面白いカリキュラムなんだね。
1年3ヶ月だなんて・・・
309295:2007/03/09(金) 23:51:51 ID:???
>>296
私にとっては頭に入りやすい授業だなと思った。
ただ、C-BOOKを使って入門講座の段階で網羅的にやると予告はしていたから
その点を覚悟すればいいと思う。

ちなみに、なぜ横山えみこ先生と比較するの?
(高野先生や塾長もあるけど)
310氏名黙秘:2007/03/10(土) 00:41:47 ID:???
真は講義聴いたけど、もう何も知識が残ってない感じで・・・

高野先生は水道橋校舎なもんで
311氏名黙秘:2007/03/10(土) 00:46:39 ID:???
>>310

>>296の人?一回基礎講座聞いてるなら、手元にテキストあるでしょ。
それと予備校本or基本書の方がええんちゃう?
お金勿体無いよ。
312氏名黙秘:2007/03/10(土) 01:20:20 ID:???
>>311
レスありがとう。
なんかぼけーっと聞いてただけなんだよね
あと、モチベーションがどうにも低くて。
親にはお金ばかりかかって申し訳ないけど、上位ローに合格して恩返ししたい

塾はくわしくなかったんだけど、HP見たらなんかセットが基本みたいだね
80万とか・・・他の予備校の数倍の値段だよね
基礎マスターだけでも40万くらいはしそうだね・・・ちょっと悩む
セミナーなら再受講割引で半額の16万で済むからなぁ
あとはLECの大友先生 ソクラテスメソッドなのが魅力だけど、3割引にしかならない
塾は2割引だけど
313氏名黙秘:2007/03/10(土) 01:23:11 ID:???
>>312
塾以外にしとけ。そうすりゃ確実に上位ロー合格できるよ
314氏名黙秘:2007/03/10(土) 01:33:47 ID:???
4月からローに通う旧試組ですが、質問です
ロー生の大半は新試対策に予備校を利用しているんでしょうか
旧試時代同様、週2回程度の答練に通う感じですか
315氏名黙秘:2007/03/10(土) 01:44:47 ID:???
>>314
週1だね。
さすがに週2は通えない。
あと夏休みとかはロー生がたくさんいるよ。
ローも予備校も効率よく「利用」することが大事。
316氏名黙秘:2007/03/10(土) 01:54:47 ID:???
314>315さん
ありがとうございました
317氏名黙秘:2007/03/10(土) 07:51:57 ID:???
おれも迷っています、教えてください。

選択肢1 板垣 気になる、熱意ありそう。
選択肢2 大友 マイナーだが気になる ゼミのような入門講座らしい
318氏名黙秘:2007/03/10(土) 19:34:00 ID:???
板垣は判例まんせーだからな
319氏名黙秘:2007/03/11(日) 01:31:07 ID:???
その自習室のLが最近ダメなのよ
320氏名黙秘:2007/03/11(日) 09:27:26 ID:???
>>318 現行ベテかw
321氏名黙秘:2007/03/12(月) 17:55:26 ID:???
s
322氏名黙秘:2007/03/12(月) 22:37:54 ID:???
大友先生は?
323氏名黙秘:2007/03/12(月) 22:50:37 ID:???
>>322
実際にはガイダンスに行って確かめることをおすすめするが、
全体構造編でおっしゃっていたことを。
前列にいる方に質問をするということが、実際に前列に座り回答する
勇者は例年ほとんどいないらしい。
324氏名黙秘:2007/03/12(月) 22:52:11 ID:???
>>323
どういうこと?
前列に座ればソクラテスメソッドが受けられるのに前に座る人いないなんて・・・
大友先生ちょっと怖そうだよね、それが理由?
325323:2007/03/12(月) 23:22:05 ID:???
>>324
別に大友先生が怖いわけでは無いと思うけど・・・。
積極的に発言をさせるというワセミの小塚クラスでも発言する人は
固定化しているらしいからな。
LECの講座で対話形式を取る授業がほとんど無いというのが一つの
理由だったりして。
326氏名黙秘:2007/03/12(月) 23:28:46 ID:???
>>325
なるほど、レスありがとう。
でも講師が一方的にしゃべる講義だとすごい時間が長く感じない?

LECは今年からパンフに大きく「LECは対話授業」みたいな事を書き始めたね。
327氏名黙秘:2007/03/13(火) 00:33:13 ID:???
柴田岩崎しか知らない この2人に勝るLEC講師はいない
328氏名黙秘:2007/03/13(火) 00:53:29 ID:???
LECってなんで大教室が一日中あいているのに小さな教室を自習室
にしてギュウギュウ詰めにするの?
快適な空間を提供する気ないの?
329氏名黙秘:2007/03/13(火) 00:53:37 ID:???
まこつはハンサムだけど
なにかセクシーさに欠ける
セクシーさで言ったら堤せんせいに軍配
330氏名黙秘:2007/03/13(火) 00:56:32 ID:???
WセミナーのDVD通信講座を考えてるんですが良い点、悪い点あったら教えてください
331氏名黙秘:2007/03/13(火) 01:30:15 ID:???
>>330
映像がある分飽きない
メリットはある。
ただ俺の知るかぎりでは
DVDは値段がカセットより高くて
カセットなら可能な速聴が出来ないんじゃないかな?

カセットはたしかにしんどいものがある。
けど繰り返し聴く場合カセットだと二回目は二倍速で聴けて効率的。
332氏名黙秘:2007/03/13(火) 01:37:08 ID:???
適性の講座はどこがベストかな?
333氏名黙秘:2007/03/13(火) 01:39:51 ID:???
powerdvdで2倍速できるお
334氏名黙秘:2007/03/13(火) 05:05:18 ID:???
>>328
掃除が大変だから
335氏名黙秘:2007/03/13(火) 10:20:20 ID:???
\
336氏名黙秘:2007/03/13(火) 18:17:41 ID:I07/3+fb
四月から基礎講座取ろうとしてるものです。
塾かセミナーで迷ってます。
またセミナーの千葉クラスってどんな感じでか?
337氏名黙秘:2007/03/13(火) 18:22:41 ID:h9GJovNT
伊藤塾にしたんだけど
早期申し込みキャッシュバックの10万円がかえってこない

あてにしてたのに・・・困
338氏名黙秘:2007/03/13(火) 18:29:07 ID:???
そんな君にはミスドで貰った
むくむくライオンバックをあげよう

メール欄から連絡してね
339氏名黙秘:2007/03/13(火) 19:19:04 ID:???
>>336
人気クラス、論点を趣旨からつぶせる。
論点解説は一級品、噛み砕いて説明してくれる。

その反面、先生の雰囲気は好き嫌いが別れる。
おれはだめ、ちょっと偉そうな感じに思えた。
あと意外に駅から歩かされる、マークシティの入り口からセミナーまで7・8分は見ないと。

>>337
おいおい・・・http://school6.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1173752780/l50
こっちに書いてみろ お前みたいなのが多いからアドバイスもらえるかも
340330:2007/03/13(火) 20:04:21 ID:???
>>331
ありがとう
たしかDVDとカセットは同じ値段だったと思います

>>339
千葉先生もDVD可能でしたよね。DVDだったら歩かなくてすみますねwww
341氏名黙秘:2007/03/13(火) 20:24:32 ID:???
ゼミナーにしとけ
フリー受講制度があるから、自分に講師が合わなかったら、
他の講師の基礎講座を受けられるよ
342氏名黙秘:2007/03/13(火) 20:43:24 ID:???
工作書き込みの特徴として

必ず、「俺はだめ」などの否定的評価を混ぜる

というのがある。
343氏名黙秘:2007/03/13(火) 20:48:40 ID:???
>>340
モチベーションを維持できる自信があるなら、何もわざわざ通学する必要なんてないよ
時間もお金も無駄にかかるから
ただ千葉クラスは、講義終了後1時間程度先生の少人数特訓がある
これはライブクラスの特権
344氏名黙秘:2007/03/14(水) 06:56:11 ID:IUY1mi9q
レスありがとう。
実は大学入学前でして。
人それぞれだと思いますが、今からはじめれば旧試に間に合いますか?
345氏名黙秘:2007/03/14(水) 07:09:32 ID:???
大量のベテが若者をベテに引き込もうと必死だな
346氏名黙秘:2007/03/14(水) 09:58:06 ID:???
>>344
旧試験に関しては「受かったらラッキー」くらいでないと難しいのが本音
予備校スタッフは「頑張ればいける」とか言うけどねw
とりあえずこの春から始める事は大事なこと
セミナー以外にも予備校はあるから、ガイダンスたくさん出て決めてくれ
347344:2007/03/14(水) 10:31:29 ID:IUY1mi9q
レスありがとう。
私全くの初学なんですが、基礎講ついてけます?
348氏名黙秘:2007/03/14(水) 10:32:17 ID:???
辰巳の中尾先生ってどうでしょうか?なかなかポイントついた講義のようですが。
349氏名黙秘:2007/03/14(水) 10:56:10 ID:???
>>347
基礎講座は全くの初学者が対象の講義だからおk

>>348
でも入門やらないでしょ 今年は天野だよ 
350氏名黙秘:2007/03/14(水) 16:35:27 ID:???
金かかるなぁ
351氏名黙秘:2007/03/14(水) 17:17:49 ID:TOgwr0gu
>>339
ありがとう
行ってくる
352氏名黙秘:2007/03/14(水) 17:59:34 ID:???
>>344
大学入学前?
君が一次試験免除になる前に、旧司は終わってんじゃないか?
353氏名黙秘:2007/03/14(水) 18:01:39 ID:???
>>352
今年入学なら2009と2010は受けられるんじゃね?
354344:2007/03/14(水) 21:28:23 ID:IUY1mi9q
みなさんありがとう。
この時期(大学入学前)から始めるにあったて、
始めるのが早すぎるということってあります?
またこの時期から始める最大のメリットって何でしょう?
355氏名黙秘:2007/03/14(水) 21:30:57 ID:???
>>354
おいおい・・・早く始めれば早く合格できるから 以外にないだろw
356344:2007/03/14(水) 21:36:42 ID:IUY1mi9q
そうですね;
ただ今日セミナーのガイダンスに行ったのですが、入学前から受講を考えている人は
あまりいないといわれましたので。。。大体は二年次からだとのこと。
それで早すぎるにかなと思ったんです。
357氏名黙秘:2007/03/14(水) 21:41:10 ID:???
おめーら、予備校の話なんかしてんじゃねーよ!!
教育能力はローが一番高いに決まっているだろ!!
答案の書き方はなあ、俺たちのおめーらの答案に対する文句を聞いて、自分で考えるんだよ!!
358氏名黙秘:2007/03/14(水) 21:45:45 ID:???
>>356
新一年なんだけど、旧司のために4月から行くことを考えてる。
夏学期のシラバスに法学の科目が少ないのを見て恐れを抱いたから。
ロー+新司で6年以上予備校等に行くことになる可能性のほうがかなり高いのは分かってるけど。

基礎はDVDにしようかなぁ… 多少はサークルとかにも出たいしね。

>スレの方々
ところでやっぱり塾長はやめといたほうが無難ですかね?
基礎+論文マスターとかのセット受講の場合。
359氏名黙秘:2007/03/14(水) 21:47:46 ID:???
2年次から行くメリットのひとつにグループ申し込みを使って費用を数割カットできるというものがある
360356:2007/03/16(金) 09:11:54 ID:MueKPmmD
DVDの講義サンプルや合格体験記を読みました。
四月から千葉基礎講か、十月から小塚基礎講で迷ってます。
人にもよると思いますが、どちらが良いでしょう?
361氏名黙秘:2007/03/16(金) 09:22:00 ID:???
>>360
大学1年の前期は新刊コンパとか盛りだくさんでどうしても復習おろそかになるから,
10月からのほうがいいと思うけどね。
大学1年の4月〜9月なんて人生で一番楽しい時期だよ。
ここで思いっきり遊んで10月から真剣に勉強する。
おれの知り合いで大学1年の4月から予備校通ってた奴は,
結局遊びも勉強も中途半端になってヴェテやってるよ。
法律の勉強は予備校講座受け始めてからの半年ですべてが決まる。
362氏名黙秘:2007/03/16(金) 09:23:27 ID:???
だから予備校の講座受けるのは,
大学に馴染んで飲み会にも飽きて
朝から晩まで勉強したい!って気分になってからにしとけ。
363356:2007/03/16(金) 11:07:03 ID:MueKPmmD
なるほど。
貴重なアドバイスありがとうございます。
大学に馴染んでからもう一度考えなおしたいとおもいます。
364氏名黙秘:2007/03/16(金) 11:12:21 ID:???
>>363
今本当似法律の勉強したいと思っている?
もしその気持ちがあるなら、おれは4月から通って問題ないと思うよ
実際にそういう人結構いるから
365氏名黙秘:2007/03/16(金) 11:13:11 ID:???
おい、356
本気で旧試験考えているなら
本来ならこの瞬間も勉強していなきゃならないほど厳しいんだぞ。

絶対絶対絶対4月から予備校に池
できれば通信の基礎講座カセットを聞いて3ヶ月で倍速で3回聞け。

その後問題集にはいってすぐに実践に入れ。

お前がどれだけ旧試験で受かりたいか知らないが
死ぬ気でやらないと今からじゃ受からない。
366氏名黙秘:2007/03/16(金) 11:17:01 ID:???
>>360
大学1年の前期は新刊コンパとか盛りだくさんで他の人はみんな遊んでいるから,
他人と大きく差をつけるためには4月からのほうがいいと思うけどね。
「大学1年の4月〜9月なんて人生で一番楽しい時期だよ」なんて真っ赤なうそだよ
ここで思いっきり勉強して他人と差をつけて早期合格する。
おれの知り合いで大学1年の10月ころにもなってから
ちんたら予備校通ってた奴は,
結局勉強が人より出遅れていまだにヴェテやってるよ。
法律の勉強は大学入学からの半年ですべてが決まる。
367365:2007/03/16(金) 11:17:30 ID:???
お勧めは基礎講座だけで完結している講師のを選べ。
伊藤塾・LECはそういう意味じゃ駄目。
セミナーか辰巳の基礎講座のカセットを聴け。
ガイダンスで相性いい講師を決めたら前年度のカセットを購入し
3ヶ月で3回聞け。
そのあとすぐ問題集&答練で実践に入れ。
368氏名黙秘:2007/03/16(金) 11:21:16 ID:???
>>360
k塚基礎講座は素晴らしいよ、絶対お勧め
授業時間中にプロレスの漫談ばかりしてくれて、受講生は大爆笑
あと、講義時間中にしゃべったことを
大量に書き取らせるのですごく勉強した気分になれる。
最高だよ
369氏名黙秘:2007/03/16(金) 13:00:16 ID:???
大量に書き取らせるのですごく勉強した気分になれる。

>おちんちんらんど全開ですね
370氏名黙秘:2007/03/16(金) 16:38:23 ID:???
>>360
宮武のレック時代の入門講座を今すぐ入手するのがベスト。
通常は論基礎まわしの論点も口頭かレジュメで説明するし、
基礎部分は丁寧に噛み砕くから、初学者にはマジオススメ。
科目全体の時間配分も神だ。
371氏名黙秘:2007/03/16(金) 17:12:06 ID:???
宮武に限らずLEC・伊藤塾は全部とらないと
全範囲カバーできないように作ってあるから
例外の柴田とか、セミナーの新保とかがお勧め。
372氏名黙秘:2007/03/16(金) 17:19:22 ID:???
LECの柴田先生を取りなさい。多分いろいろわかるから
373氏名黙秘:2007/03/16(金) 20:25:55 ID:???
柴田は、癖が強いからよく検証してからのほうがいい。
374氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:14:33 ID:???
lecは新司対策用答練を行っていないんでしょうか
HPをみたところ見当たりません。
また、新試験対策用答練でお勧めは何処でしょうか、やはり辰巳ですか。
辰巳までは通学時間がかかる為、lecでとるつもりだったのですが、新試には力をいれてないのかな・・
375360:2007/03/17(土) 07:34:22 ID:eDZu3yXZ
皆さんレスありがとうございます。
確かに自分は旧試に関して甘い考えをもっていたかもしれません。
365さん、通信の基礎講座カセットを聞いて3ヶ月で倍速で3回聞け、ということは
ご自身の受験経験からの判断でそれがベストとお考えになったのですか?
通学で一年じっくり基礎講を受講するのは効率的ではないと?
それとも、旧試に間に合わせたいのなら、ということでしょうか?
376360:2007/03/17(土) 08:06:15 ID:eDZu3yXZ
つつき
やはり旧試は無理そうですね。
上位ローを目指す場合も上記の方法がベストですか?
377氏名黙秘:2007/03/17(土) 08:08:04 ID:???
448 名前:氏名黙秘 :2007/03/16(金) 22:07:33 ID:???
今朝のめざまし見た?
アヤぱんとおっさんアナがまるで無差別テロで
大量に人が死んだかのような神妙な顔で
今年の司法試験2200人合格で弁護士の未来は
もう真っ暗だって。
東京は既に弁護士飽和状態だから地方に仕事
を求めて移住する弁護士が増え、弁護士.comの影響も
手伝って価格競争が進んで稼ぎが悪くなるんだって。
あんな暗い雰囲気のめざましは初めて見たw
378氏名黙秘:2007/03/17(土) 08:48:46 ID:???
>>376
俺は、そう思うよ。>>365じゃないが。

要するに、基礎知識の習得に時間を書けているようでは
合格は覚束ないってことだよ。
基礎講座を受講するのは基礎知識と基本的な考え方を身に付けるためだろ。
それだけで合格できるわけではなく、自分で勉強しなければならないんだよ。
そこから先こそが勝負なんだよ。
だから、基礎知識の修得は「早聞きでやれ」ってことだ。
基礎講座を受講すれば完璧に実力が身につくなんて幻想を抱いてるんじゃないだろうね。

俺が、今、ゼロから司法試験を受けるとしたら、絶対に>>365のいうようにする。
まあ、3ヶ月で3回聞くというのは時間的に無理だろうけどね。
できるだけ短期間に基礎知識を修得するよ。

上位ローに行くにしても、同じことだよ。
トップスピードで走り続けろってことだ。

誤解して欲しくないのだが、そして上述したことと矛盾するように受け取られるかもしれないが
「基礎知識の修得・理解」は「最も重要」なことだということも言っておく。
最後にモノを言うのは、基礎知識・理解が正確であることだ
379氏名黙秘:2007/03/17(土) 23:32:36 ID:???
29歳高齢だが法学部時代の名残りが少ししかないので
基礎講座を受けます。浮くかなw

Wセミがいいんだが、デバイスが使いにくかった記憶があるからな・・・
迷う
380氏名黙秘:2007/03/17(土) 23:51:43 ID:???
>>379
デバイスは本当ごみだよな
でも29歳って若いだろ
34歳のキムタク今10ちゃん出てるけどすげーかっこいいぞ
381379:2007/03/17(土) 23:52:08 ID:???
ちなみに基礎講座の受講目的は、
ロースクールの未収コースへ入った際に持っておくべき基礎知識の取得です。

どの予備校の、どの基礎講座を受講するかによって
それ程にまで大きな差が生じるのですか?
年齢が高いので一年の失敗が大きく響くので、アドヴァイスお願いします。
382379:2007/03/18(日) 00:00:16 ID:???
>>380
しかし29歳は焦るw
キムタクや福山雅治はかっこよすぎ
383氏名黙秘:2007/03/18(日) 00:12:10 ID:???
漏れは時間はかかったけど(26歳でようやく合格)、伊藤塾で受かったよ。
択一オープンを辰己で受けた以外はオール伊藤塾。
384氏名黙秘:2007/03/18(日) 10:56:01 ID:???
予備校の基幹講座を比較できるくらい受けた受験生なんていないだろ。
自分でガイダンスなどに出て、講師を聞き比べて、自分にあった講師を選ぶべき。
未修なら、基礎的な講義に強いところになると、やはり伊藤塾が今人気だろう。
一度、ストリーミングなどでガイダンスを聞いてみれば。
385氏名黙秘:2007/03/18(日) 12:12:05 ID:???
キムタクかっこいいな
386氏名黙秘:2007/03/18(日) 15:08:14 ID:???
dan
387氏名黙秘 :2007/03/18(日) 16:14:01 ID:0jRHE/Ux
何気に辰巳の二宮講師がお勧め。女性だけあって細かいところまで丁寧に説明してくれる。
入門講座をとって良かったと思ふ
388氏名黙秘:2007/03/18(日) 16:31:38 ID:???
入門はあまり聞かないが答練ならダントツで辰巳だな。
問題、解説、解説書、答案チェックの質やアフターケア、毎回優秀答案集などもしっかり付けてくれるし。
優秀答案集付けないとこはオワットル。
389氏名黙秘 :2007/03/18(日) 16:44:02 ID:0jRHE/Ux
辰巳の入門はあまりウワサを聞かないな。。。
390氏名黙秘:2007/03/18(日) 16:46:02 ID:???
30目前にして学部生並の法律知識しか無い奴が未収に
入ろうなどと考える時点でオワットル。なめすぎ
391氏名黙秘:2007/03/18(日) 16:55:54 ID:???
辰巳はスタンダードテキストの情報量が多すぎるw
392氏名黙秘:2007/03/18(日) 17:26:04 ID:???
a
393379:2007/03/18(日) 18:20:17 ID:???
皆さん色々な情報thx
まずは無料公開講義やガイダンスを活用していきます
394氏名黙秘:2007/03/18(日) 18:40:24 ID:???
竜がごとく 見てきたよ。
北村一輝かっこよすぎ・・・男は30からだね(禿げは除く)
395氏名黙秘:2007/03/18(日) 20:07:53 ID:???
セミナーなら渡邉が一番だね
396氏名黙秘:2007/03/18(日) 21:19:06 ID:???
つか、旧試験も終焉の時代なのに
なんで今さら予備校の基礎講座の話題をしているの?
まったく無意味じゃん。
397氏名黙秘:2007/03/18(日) 23:20:50 ID:???
ヤフオク出品者&予備校職員乙
398氏名黙秘:2007/03/19(月) 02:15:57 ID:???
柴田は入門だけで知識で困ることはなくなる
399376:2007/03/19(月) 08:04:01 ID:WflBJHBg
mailto:sageさんレスありがとう。
たすかりました。
400氏名黙秘:2007/03/19(月) 08:18:58 ID:???
>>398
だいぶ困ったんですが
401氏名黙秘:2007/03/19(月) 09:36:50 ID:???
他学部なうえに、既に社会人で情報が全然ないのですが、
基礎マスターだけ伊藤塾使い始めました。
この後は、自分でやってから辰巳の答練でもと考えてたのですが、
無理な考えでしょうか?
できれば現行で取りたいです。
402氏名黙秘:2007/03/19(月) 09:49:07 ID:???
>>401
365から以下のレスを参照しろ
403氏名黙秘:2007/03/19(月) 09:58:48 ID:???
>>402
読んだのですが、塾は完結しないとか・・・
でも、全くの未収の自分には一番取りかかり&使いやすそうだったので、塾選びました。
塾の基礎マスター終えた場合に(orやりながら何かやった方がいいこととか)、
何が足りないのか、教えていただきたいです。
404氏名黙秘:2007/03/19(月) 09:59:32 ID:???
>>401
真面目にやりさえすれば、どこの入門講座でも大差ありませんよ。
方法論が重要じゃないとは言いませんが、極端に外れた方法をとらない限り、
方法論よりも実践の方が重要です。
最悪なのは方法論に振り回されて、色々なことを中途半端にやってしまうこと。
基礎マスターを復習しつつ受講したら、もう答練受けて大丈夫。
405氏名黙秘:2007/03/19(月) 10:10:42 ID:???
メイドリフレ





406氏名黙秘:2007/03/19(月) 10:11:28 ID:???


407氏名黙秘:2007/03/19(月) 10:35:53 ID:???
>>404
レスありがとうございます。

それでは、予定通り塾は基礎マスターだけにしておいて、
まずは定着のための復習+問題演習でやっていきます。
408404:2007/03/19(月) 10:56:14 ID:???
>>407
復習に際しては、条文をこまめに引いて、
条文や制度の趣旨が何であるかを常に意識することをおすすめします。
それじゃ、頑張って下さい
409407:2007/03/19(月) 11:04:05 ID:???
>>408

条文ですね。わかりました。
ずうずうしいのですが、答練の前にやった方がいい問題集ありますか?
解答のしっかりした、過去問が一番良いかと考えているのですが。
410氏名黙秘:2007/03/19(月) 11:47:17 ID:???
>>367
>セミナーか辰巳の基礎講座のカセットを聴け。

そこまで露骨に他人の足引っ張るなよw
411氏名黙秘:2007/03/19(月) 13:02:16 ID:???
>>409
スレ違い。
荒れるから下げろ。
過去問でいい。社会人なら死ぬ気でやれ。


>>410
嵐は去れw
412氏名黙秘:2007/03/19(月) 13:03:07 ID:???





413氏名黙秘:2007/03/19(月) 13:19:34 ID:???
結論


オク出品者と予備校職員乙

414氏名黙秘:2007/03/19(月) 16:18:37 ID:???
>>403
基礎マスだけであとは演習以外一切いらない
完結してない様に感じるのは予備校の策略
足りない所は講座に頼らず自力で補充
415氏名黙秘:2007/03/19(月) 16:37:06 ID:???
>>413
ヤフオクの出品者は多いよねーw
予備校はセミナーが昔はかなり露骨に自演で絶賛書きこみしてたw
416氏名黙秘:2007/03/20(火) 10:06:30 ID:???
nt
417氏名黙秘:2007/03/20(火) 10:09:26 ID:???
おおともクラスがきになるな
418氏名黙秘:2007/03/20(火) 13:30:45 ID:???
択一模試だけど、全部受ける必要ないよな?
総択のみにしようかな。
419氏名黙秘:2007/03/20(火) 14:43:52 ID:???
NBA
420氏名黙秘:2007/03/20(火) 15:02:02 ID:???

421氏名黙秘:2007/03/20(火) 15:05:02 ID:???
大友と板垣で悩む・・・
422氏名黙秘:2007/03/20(火) 15:27:21 ID:???
贅沢な悩みだな
423氏名黙秘:2007/03/20(火) 15:41:19 ID:???
どこが贅沢なんだよw
大友の最大のネックは渋谷
マイナーだ
424氏名黙秘:2007/03/20(火) 15:43:26 ID:???
>>418
それでォk
425氏名黙秘:2007/03/20(火) 15:45:18 ID:???
おおともって、基本書使うんだっけ?
426氏名黙秘:2007/03/20(火) 15:52:13 ID:???
大友愛って可愛いな
427氏名黙秘:2007/03/20(火) 15:52:45 ID:???
え、ブサイクじゃんw
428氏名黙秘:2007/03/20(火) 15:55:19 ID:???
愛なら、シンクロのアオキ愛の方が可愛いよ。ぐぐってみ。
429氏名黙秘:2007/03/20(火) 16:06:52 ID:???
大塚愛もかわいいぞ。
430氏名黙秘:2007/03/20(火) 16:17:02 ID:???
俺は、
加藤愛がいいな。
大塚愛は子供過ぎる。
飯島愛も好きだな。
まあ、オッサンだからな、俺は。
431氏名黙秘:2007/03/20(火) 16:29:03 ID:???
乃亜と楓アイルが好きだ
432氏名黙秘:2007/03/20(火) 16:43:29 ID:???
愛なら
上村愛子だろ。
かわいいのに、声はおっさんぽいのが残念。
433氏名黙秘:2007/03/20(火) 16:49:23 ID:???
愛子さまを忘れてないか
434氏名黙秘:2007/03/20(火) 16:53:53 ID:???
愛なら
加護あいっしょw
435氏名黙秘:2007/03/20(火) 16:55:42 ID:???
いやいや
愛川欣也でしょ
436氏名黙秘:2007/03/20(火) 17:07:24 ID:???
>>435
ヨンパールーム?
437氏名黙秘:2007/03/20(火) 17:08:28 ID:???
各予備校で適性対策講座が設けられてるけど、
自分が通ってるとこ以外のテキスト欲しい人っていない?
うち東京でセミナー行ってるんだが、だれか他の予備校のテキスト
見せてくれないかのう・・・もちろんWの見せるから
438氏名黙秘:2007/03/20(火) 17:33:35 ID:???

>>425
基本書用の読解テープをくれるとか
439氏名黙秘:2007/03/20(火) 17:33:54 ID:???
卓球のあいちゃんだろ

440氏名黙秘:2007/03/20(火) 17:51:04 ID:???
さー
441氏名黙秘:2007/03/20(火) 21:48:11 ID:???
伊藤以外の伊藤塾基礎講座、LEC岩崎・柴田、セミナー・辰巳入門
好きなとこ行っとけ。

あとは辰巳ローラーでがんがん書いて、新対応は好きなところ受けろ。

予備校テキスト&論証&過去問集あたり集めて基本書を決めて
あとは書きまくる。それだけ。

以上

442氏名黙秘:2007/03/20(火) 22:21:29 ID:???
>>441
岩崎っていいのか?w
443氏名黙秘:2007/03/21(水) 10:02:57 ID:???
>>439
卓球といえば
四元が年いっているが
声かわいくてエロいw
444氏名黙秘:2007/03/21(水) 13:13:34 ID:???
>>443
卓球といえば佳純タンだろ
中学生(;´Д`)ハァハァ
445氏名黙秘:2007/03/21(水) 13:48:43 ID:???
大塚愛は行為無価値
前田愛は結果無価値
446氏名黙秘:2007/03/21(水) 14:02:30 ID:???
>>443
あの肩丸出しのユニフォームだよなw
28だが声が確かにかわいいね。

>>444
眉毛がりりしい印象w
447氏名黙秘:2007/03/21(水) 15:19:23 ID:JTGl6kJK
梅田で開かれるレック入門講座基礎編の三枝斉コースってどうなんでしょう?
入門講座担当6年目らしいですがまったく情報を得られないで授業の良し悪しの判断に困っています。顔写真も無い(>_<)
ただわりと少人数なのかソクラテスメソッドみたいでかなり当てられるみたいです。
どなたか受講されてた方の感想をお待ちしています。
ちなみにロー既修者を第一に考えてるのでそのレベルの受験で三枝コースが有効かお願いしますo(^-^)o
448氏名黙秘:2007/03/21(水) 16:24:11 ID:???
上村愛子も結構な年じゃない。
今スポーツで一番かわいいのは
浅尾美和じゃないかな。

しかも水着だしw
449氏名黙秘:2007/03/21(水) 22:04:57 ID:???
浅尾美和・・・信じられない。
あれの何が良いんだw
乳もないし顔も黒いし
450氏名黙秘:2007/03/21(水) 23:23:37 ID:???
書士の三枝…、ではないよな。でもそうだとしたらどう頑張っても入門しかできないはず。
451氏名黙秘:2007/03/21(水) 23:33:13 ID:???
三枝って誰だ?
452氏名黙秘:2007/03/21(水) 23:35:13 ID:XVpfm5ya
4月から都内の23区内のとこに通おうと思ってるんですけど、どこの予備校ががいいでしょうか。
基礎からミッチリ教えてくれて、アフターフォローが充実してて、模試などがあるとこで、
自習部屋がきれいなところがいいのですが…。
よろしくお願いします。
453氏名黙秘:2007/03/21(水) 23:36:37 ID:???
>>452
そんなとこねーよw
ぶっちゃけ通信基礎講座だろ
質問は電話やメールでできるし自習室が自宅なら一番快適だろ
454氏名黙秘:2007/03/21(水) 23:38:20 ID:???
基礎からみっちり、って言うような入門講座はあるのか?
たいがい講義垂れ流しだろ?独学も同時にしなきゃ

論文の勉強は会計士や鑑定士の民法教材なんかがお勧め
455氏名黙秘:2007/03/22(木) 05:04:40 ID:WRHPEktG
自分もレック三枝(書司の三枝じゃなくて)検討中。
でも入門講座って選ぶ人でそんなに差が出る?
本人のやる気があればどこでも一緒ということはないですか?
456氏名黙秘:2007/03/22(木) 17:21:31 ID:???
>>455
ごめん、書士の三枝は「りょう」という名前だった気がする。

やる気があってもどこにそのやる気を注ぎ込むかが大問題。初学者のときレックの
入門にかよったけど、法権2級や行書あたりを平行してやればよかったと激後悔
457氏名黙秘:2007/03/22(木) 18:16:14 ID:WRHPEktG
〉456
それはどういう意味でですか?
講師によって効果に差が出るということ?
それとも入門講座自体に穴があるということでしょうか。
458450=456:2007/03/22(木) 18:19:28 ID:???
大学受験のときとか、やたら宿題や厳しい定期テスト・実力テスト・もし
があっただろ。俺の取った入門講座は特にそういうのがなくて知識の定着と
応用が甘いままだった。気をつけるといいよ。ほんと、三枝りょうの書士講座にでも
しとけばよかったのさ
459氏名黙秘:2007/03/22(木) 19:07:32 ID:WRHPEktG
予備校の進度に合わせるだけじゃなくて知識の定着とかは自分で気をつけてフォローするべきということですね。
ありがとうございます。
460氏名黙秘:2007/03/22(木) 19:16:34 ID:???
もちろんそうよ。

でもいまから放送目指すってのもどうかなあ。会計士が職があっていいみたいだけどね。
民法会社法も出るし。まあなんにせよがんがれ
461氏名黙秘:2007/03/26(月) 20:06:49 ID:Q1ogzAhr
ケチるもんじゃないのは分かるけどやっぱやすいとこがいいよね。
安さで言うとどこが良いかな?
462氏名黙秘
>>461
セミナーの過去の基礎講座