現行61期司法修習スレ‐4‐

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
前スレ
現行61期司法修習スレ‐3‐
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1168327434/
2氏名黙秘:2007/01/28(日) 23:04:12 ID:???
関連スレ
 
【現行?】61期就職活動【旧?】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1163250553/

旧61期ですが、就職はありますか?
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1160393079/
3氏名黙秘:2007/01/28(日) 23:30:20 ID:H+65SM89
男子と対戦した中京女子大、負傷者続出試合中止に (0-30で惨敗)
中京女子大は8、9日に愛知淑徳大と初めて公式戦で対戦したが、0−30、0−18で連敗した。
選手16人が登録しているが、実際にベンチ入りしたのは1、2年各7人ずつの計14人。
しかし、練習で捕手と内野手の2人が骨折したほか、8日の試合で先発出場した外野手が
右手に死球を受けて打撲を負うなど、2年生の主力3人が負傷している。 (抜粋)
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060414k0000m050139000c.html
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144935326/     (ニュー速+)

(参考)サッカー日本女子代表、中学2年の男子に0−7で完敗
・・・・つまり、女の代表は小学生レベルってことでつね ( ´,_ゝ`)プッ
http://web.archive.org/web/*/http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20030827ie29.htm
プルシェンコ(金)>>>高橋204.89点(8位)>>>荒川191.34点(女子ゲタ枠1位) 男子は100点で金メダル。女は60点で金メダル。

(参考) 2004年センター試験 高校別 平均正答率 (進路指導部流出もの)
1位 灘(685/800)         男子校♂
2位 東大寺学園(681/800)    男子校♂
3位 栄光学園(676/800)     男子校♂ 
麻布(673/800)          男子校
開成(670/800)          男子校
久留米附設(665/800)     男子校
甲陽学院(663/800)      男子校 
桜蔭(658/800)         女子校♀(笑) しかも女は1校だけ 

また所詮テレビ番組ではありますが、日本全国一斉知能テストのテスト・ザ・ネイションでも、男性が3年連続で全勝。
フェミ汚染度が酷いテレビ朝日なだけに、今後も番組が続くかどうか、変な操作がなされないか、危ぶまれますが。
女(笑)
【参考スレ】■20-30代の女は男性に比べ癌で死にまくっている ←女の腹の中は悪玉バイ菌だらけです><  んーっ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1125404716/l50

⇒以上のように無能な女は子作りぐらいしか能がないのに、最近の糞女どもは甘やかされつくされ、それさえサボるようになりおった。
4氏名黙秘:2007/01/29(月) 00:00:25 ID:???
弁護士1人が食っていけるためには
住民が何万人いるのが標準なのかなあ。
5氏名黙秘:2007/01/29(月) 00:15:41 ID:???
ここ?
>>1
6氏名黙秘:2007/01/29(月) 00:30:05 ID:???
刑裁の白表紙は、何でホッチキス止めなんだろう。
使いにくくて仕方ないよ。

みんなどうしてる?
穴開けてバインダーにはさもうかなぁ
7氏名黙秘:2007/01/29(月) 00:32:49 ID:quR15NsN
>>6
確かにホチキス、それも一箇所だから
すぐ壊れそうだよな

製本テープを背中に貼り付けたうえで、
運搬時はバインダーにはさむつもり。
8氏名黙秘:2007/01/29(月) 00:40:27 ID:???
>>1
乙。

早速白表紙がマーカーでカラフルになりましたw

しかし紙が薄いから蛍光ペンではひけないんだよなあ・・・。
LECのカンタクなみだw
9氏名黙秘:2007/01/29(月) 01:21:05 ID:???
受験時代やってた様に30穴あけてA4バインダーに挟むよ。
10氏名黙秘:2007/01/29(月) 01:45:07 ID:???
すげーなー。もう皆勉強しまくっているのか・・。やばい。
11氏名黙秘:2007/01/29(月) 01:47:03 ID:???
蛍光ペンじゃないマーカーなんてあるの?
12氏名黙秘:2007/01/29(月) 01:50:46 ID:???
つ[チェックペン]
13氏名黙秘:2007/01/29(月) 01:52:02 ID:???
あー、文房具に疎くて全然わからんw
14氏名黙秘:2007/01/29(月) 01:53:40 ID:???
>>10
自分を奮い立たせるつもりで勉強した振りの書き込みしたけど実は何もやってない。
15氏名黙秘:2007/01/29(月) 01:58:46 ID:???
受験時代にマーキングで失敗しまくった俺としては、マーキングの仕方をまず
研究しようと思った。
168:2007/01/29(月) 02:08:36 ID:???
わりぃ
マーカー=赤や青のペンでのライン引きという意味で書いたw
ただ、それでも後ろに写るんだよな。
まあいいけどな。
例の一冊には気をつけてるよ。付箋貼って、「書くべからず」って書いておいた
17氏名黙秘:2007/01/29(月) 02:16:21 ID:???
俺は見出し・項目を蛍光ペンで塗らんと資料読めない体質やよ。
18氏名黙秘:2007/01/29(月) 08:35:57 ID:???
刑事弁護の課題って確か書き込み・コピー不可の資料を読んでの感想みたいなやつだったよな?激しくマーカーしたいんだが・・内容覚えられない。
19氏名黙秘:2007/01/29(月) 10:26:04 ID:???
>>16
仲間だ。漏れも付せんで注意喚起。
あの資料、判例時報とか民間会社の記事引用があるから貸出なのかもね。
なんとか社の御厚意により進呈、とかしてくれたらなんとか社をひいきにするんだけどな。

或いはリアル資料ゆえの貸出扱い?
20氏名黙秘:2007/01/29(月) 11:28:34 ID:???
ブロックダイアグラムってワードで出来ないんだけど、みんなどうしてる?
21氏名黙秘:2007/01/29(月) 12:37:10 ID:???
エクセル使えば?
22氏名黙秘:2007/01/29(月) 12:43:51 ID:???
だよねー。一応エクセルつかってるんだけど、使い慣れてないから時間かかってしょうがない。
23氏名黙秘:2007/01/29(月) 13:54:07 ID:???
>>20
できるだろ。罫線使えよ。
24氏名黙秘:2007/01/29(月) 13:55:02 ID:???
>>18
コピーするのはどうだ?
・・・あ、複製もNGだったっけ?読んでないからわからんが・・・。
25氏名黙秘:2007/01/29(月) 16:15:22 ID:???
話ぶったぎるけど,整理番号ってどういった基準で決定されているんでしょうか。
26氏名黙秘:2007/01/29(月) 16:19:52 ID:???
択一・論文・口述トータルでの順位
27氏名黙秘:2007/01/29(月) 16:24:23 ID:???
まじっすか。
28氏名黙秘:2007/01/29(月) 16:26:33 ID:???
たぶんアイウエオ順。
29氏名黙秘:2007/01/29(月) 16:27:48 ID:???
ですかね。
30氏名黙秘:2007/01/29(月) 16:29:19 ID:???
今ネットで部屋探ししてるんだけど、俺初めて家を出るから、何を基準に選べばいいのかよく分からない。
一人暮らし経験のある方、家を決めるときに注意すべきことってありますか?
31氏名黙秘:2007/01/29(月) 16:38:33 ID:???
>>29
俺、「あ」で始まる名前で整理番号一桁だからたぶん五十音順。
ちなみに成績はどれも真ん中くらいだから成績順はない。
32氏名黙秘:2007/01/29(月) 16:42:19 ID:???
>>20だけど、やっとワードでのやり方がわかった。表の挿入→幅・高さの変更→表の移動
という手順。こんなんに時間費やしてばかだな。しかも、もっと早いやり方あるかも。
33氏名黙秘:2007/01/29(月) 16:49:56 ID:???
>>30
自分のどうしても譲れない点を箇条書きにして順位をつける
本当にお買い得な物件なんて年に1回くらいだと
最終的には現地をみて、自分の直感で決めるしかない
34氏名黙秘:2007/01/29(月) 16:55:35 ID:???
ネットで下見のチェックポイントなどを挙げているところがあるから参考にするといいよ。
ただ、自分にとって本当にいい物件というのは、一人暮らしを経験しないと分からんと思う。
住んでみて初めて自分のどうしても譲れない点がはっきりするもんだ。
35氏名黙秘:2007/01/29(月) 17:02:01 ID:???
>>34
だね。
自分は、駅からなんていくら歩いてもかまわないから
広い家に住みたいんだな〜ってことが一人暮らしをしてわかった
あと繁華街はいやがる人多いけど、意外に住みやすいよ。
夜は静かだし。
36氏名黙秘:2007/01/29(月) 17:22:01 ID:???
勘違いしていた。民事裁判課題2って、請求原因・抗弁を問研の19ページにあるみたいな図形チックなダイアグラムを書かなければいけないのね。てっきり53ページのような「事実記載例」みたいに書けばいいものだとばかり思っていた。やり直しだ。
37氏名黙秘:2007/01/29(月) 17:28:18 ID:???
>>36
なんか着々と進んでることをアピールする書き込みだな。
自分は勘違いすることすらまだない
あ、多分36さんは注意を喚起するため書き込んでくれてんだと思うけど
38黙秘剣:2007/01/29(月) 17:32:05 ID:???
幹線道路沿い等、最初から、うるさい所に住むのも一手か。
騒音や振動は、すぐ慣れる。
慣れちゃえば、隣の声や物音も気にならない。
39氏名黙秘:2007/01/29(月) 17:42:43 ID:???
>>38
自分は、騒音は気にならなくなったけど
隣の声は気になって結局慣れなかったな
よく友達つれてくる男子大学生で、特に騒いでるわけじゃないけど
うるさかった。
わりと無機質な感じの音の方が慣れやすいと思う
40氏名黙秘:2007/01/29(月) 17:46:22 ID:???
民裁の穴埋めって、白表紙のどこかにあるのかな?

自分でも埋められるとは思うけど、一字一句想定された答え書けるかというとちょっと疑問
41氏名黙秘:2007/01/29(月) 18:11:51 ID:???
穴埋めなら誰か修習生と答えあわせでもすればいいんでない?
知り合いがいないなら、入寮日とかにでも。
42氏名黙秘:2007/01/29(月) 18:14:16 ID:???
騒音対策か皆アパートは角部屋を好むが、挟まれた部屋は両側が冷暖房をすると断熱材の役割を果たす。
43氏名黙秘:2007/01/29(月) 18:16:12 ID:???
>>40
昨日の修習生の人のレスでは、あんまり神経質にならなくても
教官とかもざっと見るだけっつー話だったよ
まあ、あんまり恥ずかしい間違いはどうかと思うが
言い方違うだけだったらいいんじゃない?
44氏名黙秘:2007/01/29(月) 20:27:09 ID:???
穴埋めって訴え提起とかのアレ?
大丈夫じゃね、知ってる事書けば。
45氏名黙秘:2007/01/29(月) 21:40:16 ID:???
>>39
結局主観的なものなんだよな。

電車の音とか繁華街のザワザワした音とかは
仕方ないなと思うから気にならないが
隣の奴が騒いでるのはむかつくから気になる。
46氏名黙秘:2007/01/29(月) 21:45:23 ID:???
そんなに壁薄いの?
先に見学させないのはちょっとおかしいと思うな
47氏名黙秘:2007/01/29(月) 21:54:30 ID:???
荷物の宿泊は、15日より前でも可能?
48氏名黙秘:2007/01/29(月) 23:26:40 ID:???
掲載資料は判例時報でコピーすればいいよ。
>>36
両方やると勉強になる。
49氏名黙秘:2007/01/29(月) 23:49:22 ID:+GIxUCTr
皆さん裁判傍聴行きます?
経験者の方、事件の選び方等ご教示いただけませんか?
50氏名黙秘:2007/01/29(月) 23:53:54 ID:???
それこそ色んな事件を傍聴するのがいいと思うけど。
でもまずは1回で結審する事件を傍聴するのがいいのかな。手続の流れがよく分かるし。
5149:2007/01/30(火) 00:09:28 ID:???
>>50
なるほど。ありがとうございます!
52氏名黙秘:2007/01/30(火) 00:11:23 ID:???
東京地裁なんだけど
どうやって事件を調べればいいんだ?

行った事無いから全然分からん。

というかどこにあるかも分からん。
53氏名黙秘:2007/01/30(火) 00:21:03 ID:???
>>52
場所はぐぐれ。行ってみれば入り口あたりに事件一覧があるよ。
傍聴の仕方とかも書いてるから気楽にいってこい。
5430 :2007/01/30(火) 00:43:53 ID:???
皆さんありがとうございます。
自分が何を大事にしているのか考えてみます。
55氏名黙秘:2007/01/30(火) 00:46:23 ID:???
裁判員のフォーラムでサクラ疑惑があったらしいな。

この時期になに考えてんだと問いたい。
56氏名黙秘:2007/01/30(火) 00:47:33 ID:???
必死で勉強しといた方がいいと思うよ

比較的有利とはいえ、やはり就職状況は厳しく、
いきなり開業するという人も結果的に出てくるだろうから
生き残るための勉強という意味で
57氏名黙秘:2007/01/30(火) 00:56:20 ID:???
>>55
いろいろ集まりを体験してきたけど、サクラは絶対必要なんだよね。
確かに程度の問題はあるけど、初めの質問する人とかは決めておかないと
なかなか質問がでなかったりする。
あと、DQN対策かな。これはあんまりよろしくないとは思うけど。
58氏名黙秘:2007/01/30(火) 01:01:55 ID:???
>>52
未知のことを自分でなんとかするところから弁護士の第一歩が始まる。
59氏名黙秘:2007/01/30(火) 01:03:38 ID:???
>>56
だね。
でも、いくらやる気になってもなんか空回りしてる気がするんだよね
とりあえず、研修所の出した宿題をやってるが。
60氏名黙秘:2007/01/30(火) 01:07:11 ID:???
すでに内定決まった人、決まりそうな人は気にしないでいいんだろうけど
スペック低い人は、最悪の事態=すぐ開業を覚悟して行動した方がいいんだろうね。

で、そこから逆算して、

「いきなり世間に放り出されて開業させられて、突然客がやってきたら、
訴状や答弁書をちゃんと作れるか?」

みたいな視点で勉強するのがいいかもしれない。必死度が違ってくるから。
61氏名黙秘:2007/01/30(火) 01:09:16 ID:???
傍聴行ったけど、楽に見れるのは自白事件ばっかり
否認事件でバリバリ争ってるのを見たい気もする
62氏名黙秘:2007/01/30(火) 01:29:12 ID:???
地方修習の奴は幹線道路沿いに住むなら気をつけろ!
週末夜は珍走団に夜中2,3回は起こされるぞ!
63氏名黙秘:2007/01/30(火) 01:49:04 ID:???
みなさん「それでも僕はやってない」見ました??
64氏名黙秘:2007/01/30(火) 01:50:04 ID:???
彼女と行く予定
65氏名黙秘:2007/01/30(火) 02:06:45 ID:???
それでも僕はやってないが、僕の地方ではやって無いんだなあ・・・それが。
66氏名黙秘:2007/01/30(火) 04:13:23 ID:???
うまい
67氏名黙秘:2007/01/30(火) 05:59:22 ID:???
傍聴ってした事ない人多いのか。
まずは覚醒剤とか1日で終わる簡単なので手続を見て置くと良いよ。
否認事件とか宣誓拒否なんて一見面白そうだけど、
実際見てみると結構もどかしい気分になったり。
68氏名黙秘:2007/01/30(火) 09:10:18 ID:???
全員提出の書類って、入寮希望してる者も、現時点で(「住居申告書」を除いて)全て提出できるよね?
実際に提出した人いる?
69氏名黙秘:2007/01/30(火) 11:04:57 ID:???
入寮希望の場合、「被扶養者申告書」も、入寮許可あるまで提出できない
70氏名黙秘:2007/01/30(火) 12:08:21 ID:???
>>69
なるほど、確かに4月16日時点の住所が確定しないとだめだね。
サンクス。
71氏名黙秘:2007/01/30(火) 14:50:29 ID:???
微かに鬱です。
72氏名黙秘:2007/01/30(火) 15:00:11 ID:???
>>71
俺は激しく欝です。
73氏名黙秘:2007/01/30(火) 15:13:54 ID:???
身上調査書の写真て、スーツじゃないとだめでしょうか?
着るのめんどくさいんだけど。
誰か私服で撮った人いる?
74氏名黙秘:2007/01/30(火) 15:41:31 ID:???
>>73
修習採用申込みは私服だったが
流石に今回はスーツで撮ろうと思ってる。

金曜必着だから、明日には出したいんだよねえ。
配達記録で。
75氏名黙秘:2007/01/30(火) 16:07:24 ID:???
まだ出してないのか…書類は早めに出すのが社会人として当然らしいぜ。

「提出書類を期限内に(期限内であっても、できるだけ速やかに)提出するようにしてください」
(課題一覧の冊子2〜3ページ目)
76氏名黙秘:2007/01/30(火) 16:09:28 ID:???
写真は実務修習地にも送られるんだし、
私服だと常識を疑われるかもと思ってスーツでしっかり撮った。
77氏名黙秘:2007/01/30(火) 16:20:54 ID:???
げっ!俺おもいきし私服でとっちゃった。しかも普段通りダサい格好。もちろん提出済みだ。
7873:2007/01/30(火) 16:29:41 ID:???
やっぱりスーツなんですね・・・
しかも金曜必着なことまで忘れてたよ。危ないところだった。
79氏名黙秘:2007/01/30(火) 17:15:49 ID:???
事務所訪問ってしようと思ってるんだが、今まで行った人に聞きたい
いきなり口述試験みたいに法律知識問われたりしたことある?
80氏名黙秘:2007/01/30(火) 17:26:13 ID:???
>>78
面倒なら
上だけ着て撮ればいい。
写真屋に「こいつおかしい!」って思われるだけだし
大丈夫だよ、君は全然気がおかしくなんてなってないりょ。
81氏名黙秘:2007/01/30(火) 17:27:54 ID:???
1人暮らししたらスーツをどの頻度で洗うとか
ワイシャツをどうやって洗うとかそういうのまるっきりわからん
82氏名黙秘:2007/01/30(火) 17:32:39 ID:???
スーツって自分で洗うのか?w

>>79
ない。
世間話というか、仕事の魅力を話してもらう。
実務的話を持ちかければ法律知識が必要になる場合もあるだろうけどw
83氏名黙秘:2007/01/30(火) 17:34:00 ID:???
>>82
いやwクリーニングにどのくらいの頻度で出すのかって
クリーニング屋みたらスーツは糞高いんだよなぁ
でも、汗で臭くなるしなぁ
84氏名黙秘:2007/01/30(火) 17:40:40 ID:CKh5Wl1x
過去ログが見れないので再質問すまん
身上報告書は簡易書留でいいんだよな?
85氏名黙秘:2007/01/30(火) 17:42:20 ID:???
ふうとうのそのままでいいよ。でんわしてきいたから
86氏名黙秘:2007/01/30(火) 17:42:35 ID:???
封筒に配達記録と書いてるが説明書には簡易書留と書いてる
簡易書留でいいだろ
郵便局で確認されたけどな
87氏名黙秘:2007/01/30(火) 17:50:13 ID:CKh5Wl1x
ありが豚
8882:2007/01/30(火) 18:29:10 ID:???
>>83
数着持ってれば一週間着たら出す、くらいで出せばいいんじゃないの?
Yシャツは汗臭くなるから毎日取り替えて洗うだろうけどスーツはいいだろ。
89氏名黙秘:2007/01/30(火) 18:44:55 ID:???
>>79,82
自分が行った中で一つだけ法律の話を聞いてくる事務所があった。

>>81
夏か冬かでも違うし、スーツ何着持ってるかでも変わると思う。
冬に毎回クリーニングってことはないだろう。
夏はスラックスだけでも毎回出したくなる。あくまで個人的には、だけど。
あと、ワイシャツは自分で洗ってもクリーニングに出してもいいと思う。
自分で洗う場合は大抵ネットに入れて洗濯機だ。
お好みでえり・そで用洗剤もどうぞ。

>>84,86
電話で訊いたら、配達記録だそうだ。
正直どっちでもいいような気もするけど、、。
90氏名黙秘:2007/01/30(火) 18:56:04 ID:???
封筒→配達記録
説明書→簡易書留

こういうルーズな仕事してる奴が裁判所で働いてるってものすごい嫌なんだけど
91氏名黙秘:2007/01/30(火) 19:32:32 ID:???
>>90
確かにね。
電話したら不手際を先方が率直にわびたなら許すけど…電話した人どうだった?
悪いのは向こうのはずですが。うざがられた?
92氏名黙秘:2007/01/30(火) 19:44:16 ID:???
こっちにはきちんとした社会人の態度を求めるくせに、あちらさんはルーズ。実務修習の日程さえ決まっていない。家も決められない。話にならんね。
93氏名黙秘:2007/01/30(火) 19:47:29 ID:???
旧のやつらって要件事実ゼロから勉強するの?
94氏名黙秘:2007/01/30(火) 19:58:57 ID:???
>>93
そうだよ。
いままではそれで十分何とかなってる。
それが何か。
95氏名黙秘:2007/01/30(火) 20:24:20 ID:???
>>89
え〜!簡易書留で出しちゃったよ。
迷ったあげく、レジメみたいなのに太書きしてあったから信用したのに。
どっちでもいいとは思うけどさー
96氏名黙秘:2007/01/30(火) 21:40:15 ID:???
郵便料金 配達証明<簡易書留 
97氏名黙秘:2007/01/30(火) 21:49:00 ID:???
ネタバレなしだろうから中身の話はしないけど,課題簡単すぎない?
みんな,何を当たり前のことをって感じかな。
98氏名黙秘:2007/01/30(火) 22:00:59 ID:???
>>97
えっ、穴埋め意外は普通に難しかったけど・・
っていうか請求の趣旨とか書きなれてないせいかまだよくわからん
使いこなせてないというか・・。
熟読課題も全然読めてないしね。
99氏名黙秘:2007/01/30(火) 22:08:39 ID:???
>>98
レスくれて,センキュ。だとすると,自分が難しさを分かっていないのかも。
もう一度,最初から見直してみるよ。
100氏名黙秘:2007/01/30(火) 22:18:46 ID:???
悪いけど、穴埋めは普通に簡単だと思う…
101氏名黙秘:2007/01/30(火) 23:05:44 ID:???
写真11枚、私服で撮影したよ。
社会人経験あり。
キニシナイw
102氏名黙秘:2007/01/30(火) 23:07:17 ID:???
>>89さんによると、 簡易書留は×で配達証明が○ でFA?
103氏名黙秘:2007/01/30(火) 23:24:28 ID:???
配達記録で済ませるべきものを、説明書に簡易書留で出せと書いてた
規模が小さくて500人だから大したことないけど
これがもっと大規模なものだとしたら、アメリカなら集団訴訟起きるぞ

裁判所の過失で簡易書留と配達記録の差額分の損害が発生したって
104氏名黙秘:2007/01/30(火) 23:25:05 ID:???
既出だったらスマン。
4月15日より前に荷物だけ部屋に搬入することはできますか?
(宿泊はできないとあったので。荷物だけなら可能かと。)
105氏名黙秘:2007/01/30(火) 23:48:37 ID:???
入居できない=鍵の受渡しができない=荷物搬入できない

こうなると思う
鍵が開いた状態で荷物搬入なんてありえないだろ
106氏名黙秘:2007/01/30(火) 23:55:09 ID:???
>>105
では、すべて4月15日に届くようにするということ?
預かったりしてくれないの?
これは直接電話しないとわからないかな
107氏名黙秘:2007/01/31(水) 00:12:40 ID:???
何百人分の荷物を管理してくれるとは到底思えないし
紛失があったときにどうやって責任を取ってくれるのか興味すらある
108氏名黙秘:2007/01/31(水) 01:22:05 ID:???
課題の穴埋めは簡単でしょ。
サクサク埋まらないからといって凹む必要もないと思うけど。
一審解説読んだらだいたい載ってるよね。

ところで検察と民弁はどう?
109氏名黙秘:2007/01/31(水) 02:00:38 ID:???
知り合いにいたからまじで書いておくけど

入寮希望書はきちんと返信用封筒を入れて送るんだからな?
なんでだか知らんが友人は申込書だけ入れて
郵便局にもって行って最後に書類読んでぎりぎりで気が付いたらしいw

110氏名黙秘:2007/01/31(水) 03:42:47 ID:???
>>109
さらに切手ね。これを忘れかけた。
111氏名黙秘:2007/01/31(水) 08:02:52 ID:???
>>108
自分は、民事系は資料も読みやすくて
課題もなんとかなりそうだと思ったが
刑事系(検察と刑弁)で一気にやる気をなくした
特にあの判例は読めない
字が細かいし、4段もあって読んでも読んでも終わらない・・
112氏名黙秘:2007/01/31(水) 15:22:34 ID:???
細かい字はヤダな〜。目が疲れる。
紙が貴重で、かつ薄くて丈夫な紙が造れなかった時代の産物。勘弁して欲しい。
古い文章は頭が慣れれば苦にならんが小さい字は仮に慣れた気がしても体力を奪う。
113氏名黙秘:2007/01/31(水) 15:46:42 ID:???
入寮のための封筒は手前で用意。
中に長型3の封筒入れて
切手はって
書類には判子押して提出。

以上。

114氏名黙秘:2007/01/31(水) 15:47:13 ID:???
>>112

音声CDとかで送ってくれないかねw
115112:2007/01/31(水) 20:01:54 ID:???
>>114
百パーセント寝ちゃうよ〜。
116氏名黙秘:2007/01/31(水) 20:53:20 ID:???
そろそろ2ch一時停止だな。
記念パピコ。

その間に課題でもやるか・・・。
117氏名黙秘:2007/02/01(木) 03:11:38 ID:???
>>事務所訪問行った人
履歴書って持っていった?
118氏名黙秘:2007/02/01(木) 13:23:49 ID:???
>>117
行くわけねえw
119氏名黙秘:2007/02/01(木) 13:29:38 ID:???
>>118
え?
120氏名黙秘:2007/02/01(木) 17:26:54 ID:???
>>118
事務所によっては事務所見学の時点で履歴書・成績表要求するところもあるぞ
121氏名黙秘:2007/02/01(木) 20:11:26 ID:???
>>120
まじか?JIS規格っぽい所謂履歴書は結局一度も使わなかった。
去年のうちに採用活動始めたような事務所は、大抵自分のところの
フォーマットに記入させる方法ばかりだった。
(事前かその場かの違いはあるけど)
成績証明は1ヶ所だけあったな。
122氏名黙秘:2007/02/01(木) 20:18:10 ID:???
ここで聞いてもこれから修習だからわかる人はいないと思うけど、結局今のいずみ寮のネット環境はどうなんだろう。
55期の人のブログだとエアエッジはだめで、携帯も危ういとのことだったけど。今の時代、ネット・携帯は就職その他の情報収集に必須だから是非使いたいんだけど、ホットスポットとかベランダとかでやるのもなあ・・
123氏名黙秘:2007/02/01(木) 20:19:08 ID:???
>>121
「使わなかった」ということは、もう内定とって活動が終わったという趣旨?羨ましい。
124氏名黙秘:2007/02/01(木) 20:22:42 ID:???
あとパソコンで起案する際のプリンタも必要じゃないか?
ブログにはプリンタがあるといいと書いてあった。
125氏名黙秘:2007/02/01(木) 20:32:01 ID:???
>>122
無線ランは、確か談話室とかラウンジ?みたいなところで接続できるだけじゃなかった?
ベランダは無理じゃないか?
126氏名黙秘:2007/02/01(木) 21:41:32 ID:???
口述の時とかあの孤独な環境でネットだけが心の支えだったのに・・
談話室ってもそんなところではゆっくり出来ないから
気分転換にもならなさそう
127氏名黙秘:2007/02/01(木) 22:16:58 ID:???
いずみ寮のネット環境は悪い。
特にA棟は悲惨らしい。低層階では携帯もつながらないと聞いた。
俺はB棟の上層階の方だったからエッジも携帯も問題なかった。
B棟も低層階ではつながりにくいという噂を聞いたことがある。
旧60と同じなら男性喫煙者はB棟の上層階なので該当者は期待していいかも。

128氏名黙秘:2007/02/01(木) 22:19:13 ID:???
>>127
なんでニコチン中毒患者が優遇されんだよ!?!??

じゃあ非喫煙者はA棟か??
129氏名黙秘:2007/02/01(木) 22:28:58 ID:???
ガーーン。
煙アレルギー的なことまで書いて力説したので、A棟確定じゃないか。
130氏名黙秘:2007/02/01(木) 22:49:32 ID:???
旧61女性喫煙者って、見たことあるでつか?
131氏名黙秘:2007/02/01(木) 22:56:10 ID:???
修習生の喫煙状況って資料を前に見たときは女性喫煙者は0だった、男は1割弱
5年位前だったかな
132氏名黙秘:2007/02/01(木) 23:06:26 ID:???
59期の某クラスで男性の喫煙率4分の1くらいだったよ
女性は確かに数えるほどでしかなかったけどね
研修所の喫煙所は休み時間になると人であふれてたし、
喫煙者結構多いよ
133氏名黙秘:2007/02/01(木) 23:27:12 ID:???
では、反対にA棟の利点は何かないのだろうか?
教室に近いってのはどうだ?
134氏名黙秘:2007/02/01(木) 23:29:45 ID:???
それでもボクはやってない観てきたが、噂どおりかなり描写が細かいな。
遮蔽措置のやり方とかも分かるし、傍聴代わりにこの映画を観るのもアリだと思う。
135氏名黙秘:2007/02/02(金) 00:03:55 ID:???
>>134
んで、あのアンケートに映画見ましたって書くかw。
136氏名黙秘:2007/02/02(金) 00:05:05 ID:???
>>135
さすがにそれはないw
137氏名黙秘:2007/02/02(金) 00:41:23 ID:???
それでもボクは、姦ってない
138氏名黙秘:2007/02/02(金) 01:03:16 ID:???
それでもボクは、犯ってない
139氏名黙秘:2007/02/02(金) 01:04:59 ID:???
>>137-138
これが同期にいるかと思うと情けなくなるのは
俺だけだろうか…
140氏名黙秘:2007/02/02(金) 01:06:12 ID:???
ボクは、課題をやってない
141氏名黙秘:2007/02/02(金) 01:08:29 ID:???
>>139
ま、気にすんな
まともな奴もいる
142氏名黙秘:2007/02/02(金) 01:10:51 ID:???
>>139
所詮、数ヶ月前まで、受験生やってた奴らだ。大目に見よ。
143氏名黙秘:2007/02/02(金) 01:17:18 ID:???
わかった、もう認めるよ、俺がやりましたノシ
144氏名黙秘:2007/02/02(金) 01:21:27 ID:???
>>143
罷免一号オメ
145氏名黙秘:2007/02/02(金) 01:24:10 ID:???
誰か、流れを変えてくれ
146氏名黙秘:2007/02/02(金) 01:29:50 ID:???
さ、そろそろ択一やるか…
って気分になるな、2月は。
147氏名黙秘:2007/02/02(金) 01:35:35 ID:???
つーか出願忘れんなよ



あ、もういいのか・・・
148氏名黙秘:2007/02/02(金) 01:58:44 ID:???
>>127
とすると、入寮申請の結果次第で、ネットについてどうするか決めなくてはいかんな。携帯はどっちにしろ必須だろうが、ネットが使えないとなれば、PCを持っていくことは断念せざるを得ないか・・。
当然、携帯からのネットもできない、ということなんだよな・・。
149氏名黙秘:2007/02/02(金) 02:12:47 ID:???
確か研修所はネットに関する問い合わせは一切お断りなんだよな。やっぱ近くのマンスリーにしよっかな・・。
150氏名黙秘:2007/02/02(金) 02:25:19 ID:???
初心者に教えて
結局、研修所でPCつなぐ方法って何が最良?
151氏名黙秘:2007/02/02(金) 03:42:28 ID:???
>>150
1 エアエッジ
2 携帯
3 無線LAN
4 有線電話でダイヤルアップ

どれも一長一短があるので全部用意しておけばOK。
ま、4はいらないがな。
152氏名黙秘:2007/02/02(金) 06:52:37 ID:???
ビスタのセットアップで大苦戦した。
マニュアル通りやればOKという時代はまだ来ていないようだ。
機種や製造時期や環境によって微調整が必要で、ユーザーの力量はまだまだ要求されそうだ。
153氏名黙秘:2007/02/02(金) 07:44:31 ID:???
>>123
亀レス気味スマン。>121です。
まだ結論が出ていないところがあるので
完全に活動が終わった訳ではないが、
これから新たに事務所にコンタクトすることは考えてないので、
ほとんど終了に近いかと。
オファーは貰った。
154氏名黙秘:2007/02/02(金) 09:18:54 ID:???
>>151
PC初心者なので質問したいのですが・・
仮に全部用意するとして、手続的にはホットスポットっていうのを契約して
さらにエアエッジというところにも入会するということでよいのでしょうか?
(今無線LAN使ってるんだけど)
ごめん、ほんとわかんなくて多分見当違いのこと聞いてる気はするんだけど。
155氏名黙秘:2007/02/02(金) 09:52:34 ID:???
>>154が今使ってる無線LANってホットスポットじゃないでしょ?
なら、4を除き、全て新たに契約する必要があるはず。
でも、携帯での接続はどうなのかな?
データ通信料が跳ね上がっても構わないなら、現状のプランでも接続すること自体は可能なのかな?
まあ、接続用のUSBやらソフトやらをつながないと駄目だけど。

とにかく、ウィルコム・自分の使用してる携帯会社・ホットスポットの各HPをチェックしてください。
156氏名黙秘:2007/02/02(金) 12:24:19 ID:???
>>154
全部やる必要はないでしょう。あなたがよっぽどお金がいらないならともかくとして。
しおりによるとロビーではホットスポットが使えるとのことなので無線LAN対応ノートパソコンと、
ホットスポット或いは提携プロバイダとの契約を済ませておけば良いだろう。
個室でのネットに固執するなら更に検討すべきですが。
かくいう漏れもホットスポットを使った経験がなく、まあ入っているプロバイダが
提携プロバイダだからなんとかなるのでは?と思っているクチなんですけどね。
157氏名黙秘:2007/02/02(金) 12:37:55 ID:???
ホットスポットは一日だけ500円で使い放題ってプランがあるから、それで使い勝手を試してみるのがいいかもね。
全国主要都市ならファーストフード店等で繋がるようだから、うまくすりゃ実務修習先でも使える手段かも。
とりあえず、趣味がPCとかの方、レポートしてくれないかなぁ?
2chの別板では、どこが無料スポットだ、とかの話題は見つかるんだけど、今更無線LANってどう?なんてスレはないみたい・・・。
158氏名黙秘:2007/02/02(金) 13:56:14 ID:???
裁判の傍聴って、普通に法廷入っていったらいいの?
159氏名黙秘:2007/02/02(金) 13:56:58 ID:???
>>153
いいなぁ。何歳?
160氏名黙秘:2007/02/02(金) 13:59:09 ID:???
>>158
そう。
東京なら1F受付の脇に事件の予定表があるから
それを見て(結構色々な人がみてるから行けば分かるよ)
見たい事件を決めたら、時間と法廷番号をチェック。

で、エレベーターで昇ってあとはその法廷にイン。
ノックとかいらないからねw
そのまま静かに入って、傍聴席に座れば良い。
飽きたら途中でも出てきてOK
勿論静かに・・ではあるけどね。

今は修習生が裁判官や弁護士、検察官の脇で座ってメモ取ってたりするから
それみて、じぶんを重ねるもよしw

あ、ただでかい事件は傍聴券の抽選はあるけどね。
それ以外は自由。

以上。
161氏名黙秘:2007/02/02(金) 14:04:30 ID:???
>>159
人は人、自分は自分だってw
頑張れば大丈夫だよー。

西村の友人はあんまり年齢は考えてないよ。って言ってたけどなあ。
162158:2007/02/02(金) 14:04:31 ID:???
>>160

ありがとう。
もうすぐ地裁につくので初傍聴行ってきます。東京じゃないけど。
163氏名黙秘:2007/02/02(金) 14:06:27 ID:???
>>161
> >>159
> 人は人、自分は自分だってw
> 頑張れば大丈夫だよー。
> 西村の友人はあんまり年齢は考えてないよ。って言ってたけどなあ。


考えてないよ、といっても俺は職歴ナシ30代だからなぁ。
頑張っても大丈夫じゃなさそう。
164氏名黙秘:2007/02/02(金) 14:09:08 ID:sUZWlUzv
58-59期は、直前まで300-400人程度の就職が決まりませんでした。
でも、最後は何とか押し込んだようです。
60期はもう無理でしょう。就職できない人がかなり出るはずです。
そこで、弁護士事務所の受け入れ能力は尽きます。そして、それは、1年では回復しません。
61期は、大半が就職できないことでしょう。
165氏名黙秘:2007/02/02(金) 14:11:46 ID:???
>>164
お前の方があせってる感じがしていいなw
61期の人は渉外とか外資で自分の望むところに
出来るか出来ないかって話をしてるだけだから…
そういう心配は本当にしてないんだよね、残念だけどw

一般民事で皆が売れ残ったときに改めてまたカキコしてねw
166氏名黙秘:2007/02/02(金) 14:12:44 ID:???
30代で渉外内定者を羨んでる人って本気?
元々渉外目当てで受験してたの?
予め、若手じゃないとほぼ無理ってことがわかってるんだから、若手じゃない人がそれを羨むレスって、
釣りか、あるいは職業選択を間違えてるか、じゃないの?
167氏名黙秘:2007/02/02(金) 14:14:11 ID:???
>>163
俺もそうだよ。
だけど、あんまり心配することもない。
長くかかった、もしくは遅くなった分、法曹の友人はいるだろう?
そういう人間のツテを頼っても構わないと思うよ。

外資・渉外に関しては確かに年齢というネックはあるんだろうけど
あまり卑屈になる必要はないって。
自信持って行くがヨロシ(って今年は終わってるのか・・・)

でもまあ、キャリアつけてから色々できるっしょ。
頑張ろうぜ。
168氏名黙秘:2007/02/02(金) 14:16:51 ID:???
30超えは負組みなんだよ
169氏名黙秘:2007/02/02(金) 14:17:00 ID:???
>>167
そうだね〜。
あなたは今就職活動してるの?
170氏名黙秘:2007/02/02(金) 14:27:02 ID:sUZWlUzv
>165
まだ、現実がわかっていないようですね。
私は、修習生に講義などをしているものです。
171氏名黙秘:2007/02/02(金) 14:43:18 ID:???
ってかみんな就職探してるんだな…

俺、学部の試験期間で死にそう。法哲学とか全然わかんない。
1浪してるからな〜留年したらどうしよ。退学するか修習送らせるか…

久々に文字たくさん書くと指が変。
172氏名黙秘:2007/02/02(金) 14:54:42 ID:???
>>170
「大半が就職できない」っていうのは明らかに誤りだよ。
なんでそんな嘘をつく、というかそんなこと書くのですか?
173氏名黙秘:2007/02/02(金) 15:01:43 ID:???
>>172
修習中に就職先を探す人の大半ってことじゃない?
そうすると、61期だと、100人くらいは入る前に決まってるとして、
200人はどっかに決まるとしたら、250人あぶれる。
結構現実的じゃないかな。ちょい悲観的かもしれないけど。
174氏名黙秘:2007/02/02(金) 15:39:01 ID:???
日弁連あせってるみたいだよ

ttp://puni.at.webry.info/200701/article_20.html
175氏名黙秘:2007/02/02(金) 15:46:42 ID:???
入寮許可願を寮務係に送付する封筒は自分で購入するんだよな?
176氏名黙秘:2007/02/02(金) 17:26:59 ID:???
>>175
そう。
177氏名黙秘:2007/02/02(金) 18:22:21 ID:sUZWlUzv
>>172
説明不足でしたね。でも、決して嘘をついているつもりはありません。
自分の先入観と違うからといって、安易な嘘つき呼ばわりはいかがなものでしょうか。
まず、>>174のリンク先を見れば、相当自体は逼迫していることは、お分かりいただけますよね。
それで、後は、普通に計算していけば、このままであれば「大半は就職できない」という結論にしかならないと思います。
ただ、旧試験合格の方は、少し就職はいいでしょうね。
「大半」とは、新旧含めてのことです。
軒弁を就職といわないとすると(常識ではそうでしょう)、更に「大半」ということが事実に近くなるでしょう。
弁護士会は、既に軒弁を推奨しています。
(ただアリバイ工作はしてあって、軒弁を推奨するのではなく、
こんなやり方もありますよというにとどめていますけれど。
汚いったら・・・orz)
178氏名黙秘:2007/02/02(金) 18:27:56 ID:???
>>177
先入観ではありませんよ。私の友人は既に3名内定を貰っています。
私も、既にいい感触を得ています(ここからが厳しいのかも知れませんが)。
「大半」はいくらなんでも言い過ぎですよ。せいぜい3割程度ではないでしょうか?

新旧併せてというのは聞いていなかったです。
新については知りませんので。
179氏名黙秘:2007/02/02(金) 18:29:03 ID:???
>>177
ああ、実務修習を受け入れているBの方でしたか。
その日弁連会長の通知は、この板の住人は
もうだいたい知っていると思いますよ。
就職活動は厳しいでしょうが、なんとかしたいものではあります。
180氏名黙秘:2007/02/02(金) 18:36:53 ID:???
いざという時のために独立資金800万自己資金で用意したお
最悪、市役所の近くでいきなり開業するお
支部が好意的反応をしてくれるように祈ってるお
181氏名黙秘:2007/02/02(金) 18:42:50 ID:sUZWlUzv
>>174
なぜ、こういう暗い話を書き込んだかには、お答えしていませんでしたね。
それは、できるだけ早く今の制度を変えないと、不幸になる人が沢山出てきます。
そのことをお分かりいただきたかったからです。

それでは、皆さん就職頑張ってください。
一部の方には、近々講義でお目にかかりましょう。
182氏名黙秘:2007/02/02(金) 18:43:27 ID:???
とりあえず、次々と断られています。20代末間近の者です。全人格が否定されているわけではないとわかっていても、落ち込むものです。個人訪問さえさせていただけないところもありました。自分は法曹には向いていないということだったのか。受かって初めて後悔した瞬間です。
183氏名黙秘:2007/02/02(金) 18:45:40 ID:???
>>182
論文の順位はあまり芳しくないのでしょうか?
184氏名黙秘:2007/02/02(金) 18:51:59 ID:???
今から事務所訪問しようかと考えている俺は,船に乗り遅れたのかもOTL
任官志望なんだけど,いろいろな事務所を見てみたい気持ち今になって沸いてきました。

つうか,みんなお金大丈夫ですか?
185氏名黙秘:2007/02/02(金) 19:20:15 ID:???
>>181
2chで書き込むことで何がかわるというんだろうか・・・
そういう志があるのならもっと公的な活動をすべきでは?
186氏名黙秘:2007/02/02(金) 19:21:59 ID:???
>>182
それは・・・何が原因かとかってわかりますか?
個人訪問すらしてない状態では法曹としての資質なんて相手にもわからないんですから、
変に卑下しない方がいいですよ。
187氏名黙秘:2007/02/02(金) 19:23:28 ID:???
>>184
そもそも関東圏ですらない俺は事務所訪問したいのになかなかできない・・・・orz

金は・・・・やっぱり修習開始の時点で、2〜30万は必要かねぇ?それすら足りないんだが
188氏名黙秘:2007/02/02(金) 19:29:38 ID:???
>>183
真ん中くらいですが、提出を求められたことはありません。密かに知っているということであれば別ですが。
>>186
説明聞いたり、質問したり、食事しているだけなので、何がなにやら・・。なのでどこが悪かったか一度聞いたことがあるのですが、別に何がいけない、ということではないとのことで、結局わからずじまいです。

そんな中、内定を取られた方は本当、凄いと思います。やはり光るものがあったのでしょう。自分にはないと思われたのでしょう。
修習前の活動って・・・しないほうがよかったのかな・・落ち込むだけだった。
189氏名黙秘:2007/02/02(金) 19:32:16 ID:???
>>188
それって普通に他の人を採るから落とされたとかってだけでは・・・
訪問にいったら雇ってもらえるのが普通、って思ってない?
どちらかといえば落とされるのが普通だよ。
5個行ってやっと1つオファーもらえた、とかってのもよくあること。
190氏名黙秘:2007/02/02(金) 20:00:57 ID:???
>>189
そんなおこがましいことは考えておりません。5こどころじゃないですからね。まわったのは。でも、まだ訪問受け付けているところはまわってみるつもりではありますが、ダメだった原因がわからない限りは、同じ結果でしょう。学習能力がないと思われるかも。
191氏名黙秘:2007/02/02(金) 20:01:03 ID:???
>>188
大学はどこ?

今の時期だから大手か外資だろうけど
やっぱ内定貰ってる奴は東大とか総計が多いよ。
29歳?だとやっぱ東大じゃないと難しいんじゃないかね。

というか29歳ってだけでも相当厳しいのが普通だ。
192氏名黙秘:2007/02/02(金) 20:08:13 ID:???
>>190
何個回ったの?
193氏名黙秘:2007/02/02(金) 20:12:37 ID:HNdY0Gkt
別に特段の欠点がなくても、相対的にもっと好条件の奴がいて、
採用数>応募数なら、当然に落とされるだろう。
そんなことで落ち込んでいたらきりがないぞ。
194氏名黙秘:2007/02/02(金) 20:27:05 ID:???
俺は>>188とは別人だが、12,3まわって個別2回くらいいったところもあったけど、今のところ音沙汰なし。やっぱ20代後半で、大学は和田。でも>>188の気持ちはわかる。理由もわからず落とされ続けるのは、民間のシュウカツでもそうだがやっぱつらいぞ。
せめて理由を教えてくれると今後に活かせるからいいんだけどな。相対的に他の人が良かったのであれば、その差を言ってくれれば磨くこともできるし。それが自らを成長させるという就職活動のもう一つの意義だと思うのだが。
これが昔ならどこかに就職はできるだろう、という安心感があったのだろうが、今は民間とは逆に買い手市場になってるからな。不安にもなるよ。
195氏名黙秘:2007/02/02(金) 20:41:34 ID:???
みんな、あちこち回っているんだね。
俺は一般民事志望で、最悪即開業も想定し、
まずは家族法を潰し切ってしまうことに集中してる。
人訴や家事審判や書式の本も読んだ。
その後は、倒産法関係も潰す。
家事事件と債務整理は、研修所に行く前に消化して
机上の知識だけは完全にしておく。
町弁には必須だからな。
196氏名黙秘:2007/02/02(金) 20:48:30 ID:???
大手って、どのくらいから大手って言うの?
197氏名黙秘:2007/02/02(金) 20:57:32 ID:???
>>155
>>156
>>157
154です。レスありがとう!大変参考になりました。
初歩的な質問なのに答えてくれて感謝。後は自分で調べます。
198氏名黙秘:2007/02/02(金) 21:05:12 ID:???
>>195
そんなの弁護士になったらいくらでもやって
すぐに飽きるぐらいになるから
今は旅行でも行ってパァーっと遊んだ方がいいよ。

長期休暇は老人になるまでもうないぞ。

199氏名黙秘:2007/02/02(金) 21:07:46 ID:???
>>159
20代後半。職歴あり。

>>194
人が人を選ぶんだから、多分事務所の方も明確な理由なんて説明できないのでは?
客観的な評価を心がけてはいるんだろうけど、
なんとなく抱いた印象に左右されるのは避けられないと思う。
200氏名黙秘:2007/02/02(金) 21:18:03 ID:???
おそらく、自分の事務所の弁護士として紹介したいとは思われなかった
ということだと思うよ。そしてこれは「なんとなく」そう判定される
のではないだろうか。業界の標準にちょっと遠いとか。女を口説くのに
似て、積極的にアピールできるところが希薄のような気がする。

大学生の就職活動でも、社風に合いそうかどうかで決まることが多いし。
(その他の点で他の人と変わらないのなら)
201氏名黙秘:2007/02/02(金) 21:31:56 ID:???
ま、就活のセオリーはガンガン自分を売り込んで、自分を雇えば利益になると
相手にわからせることだからね。
それを明確にして強くおしてくることも必要。
もちろん、人柄等が相手に気に入られることも大事だが。

って企業で人事やってる親戚に聞いたことがある。
弱気で自信なさそうなのが最初に切られるって。
202氏名黙秘:2007/02/02(金) 21:42:15 ID:???
最初に切られるタイプですが…
203氏名黙秘:2007/02/02(金) 21:48:08 ID:???
どんな弁護士になりたいかと聞かれて、弱者の保護とか社会正義とか
抽象的なこととか、どっかの本に書いてあったことなんかをいくら
言っても駄目だと思うよ。

弁護士に必要とされる仕事上のノウハウを受験勉強その他でやっていた
ことを、種々のエピソードを交えて、楽しそうに、笑いを取りながら
話したら、採用される可能性が1%は上がるかもね。
204氏名黙秘:2007/02/02(金) 21:49:10 ID:???

修習で使うカバンどうすればいいですか??

205氏名黙秘:2007/02/02(金) 21:51:35 ID:???
>>203
今の段階で具体的なことをしかも笑いを取りながら言えるやつって
個人的には嫌いなタイプのような気がするが
確かに採用可能性はかなり上昇するだろうね
206氏名黙秘:2007/02/02(金) 21:53:17 ID:???
>>204
よく見かけるけど・・釣りなんだよね?
もし違うならスレを読み直せばわかるんじゃない?
207氏名黙秘:2007/02/02(金) 21:55:22 ID:???
しょせんは、弁護士稼業もカネもうけなんだよ。そこんとこを
忘れた連中が多すぎるのと違いますかね。そんなのと一緒に
仕事をしたいとは、経営者にしてみれば、思わんだろ。
208氏名黙秘:2007/02/02(金) 21:58:19 ID:???
しかしボスの立場で考えると人を採用するって怖いぞ。
『もし変な奴だったらどうしよう』とか思うから、より条件のいい奴から採用するぞ。
209氏名黙秘:2007/02/02(金) 22:04:45 ID:???
>>203
どんな弁護士になりたいかと聞かれて
常に「どの分野かなんて今決めるのは無理」と
答えてもオファーもらえたよ。
そのあと、漠然とした希望とか展望みたいなのは付け加えてたが。

話の中身の具体性なんて所詮合格者に出せるものでもないし、
結局、話し方とか、理屈の建て方とか、人あたりとか、結論に至る筋道の説得力とか、
そういうものじゃないかと思う。
210氏名黙秘:2007/02/02(金) 22:10:26 ID:???
>>209
その具体性は大学生の就活でも、常に問題となるテーマなんだよ。

で、具体性といっても、それは実務を経験しているかどうかという
ことでは必ずしもないんだよね。
211氏名黙秘:2007/02/02(金) 22:21:35 ID:???
みんなそんな難しいこと考えながら本当にしゃべってる?
俺はいつも普通にしゃべろうとしてる。
それで普通にしゃべれないところはやっぱり相性が悪いんだろうし、
普通にしゃべれるところは相性が良かったんだと思う。
企業法務ならどこでもよかったから俺はこれでよかっただけかもしれないけど。
212氏名黙秘:2007/02/02(金) 22:34:16 ID:???
>>210
その「具体性」ってのがわからん。
なにがしかの話の裏打ちとして具体的な経験なりエピソードなりを持ってくると
説得力があがるというようなテクニック的なことなら理解できるが、
そんなの当たり前というか、いまさら言うことか?
逆に合格者ごときが弁護士の仕事の具体的内容について一席打つなんてお笑い種でしかないし。
どっちの「具体性」なんだろう。

>>211
話し方のテクニックなんて気にしてたら会話できないけど、
やっぱり良い印象を与えたいと思って喋るのは気を遣うし疲れる。
213氏名黙秘:2007/02/02(金) 23:06:24 ID:???
>>212
具体性のことだが、その中間だな。そして意外と言えないものだ。

要するに、うちの事務所に来たら、こちらの期待にある程度答えて
くれそうだな、という感じを出してもらえると、まあまあ判断できる
から助かる。ハズレもありうるところだが。
214氏名黙秘:2007/02/02(金) 23:23:08 ID:???
>>213
採用する側の人?
ちょっと質問なんですけど、結局どういう人が使い物になってるんですか?
やはり強気でがんがんいく系の人?
ある程度第一印象でわかりますか?
(仕事柄多くの人と接していらっしゃると思うので)
215氏名黙秘:2007/02/02(金) 23:42:35 ID:???
>>214
どういう人が使い物になるかは、ボスが何を求めるかで決まるでしょ。
強気でガンガン行く人を好む場合もあるし、地道に細かくしてもらう方がいいという人もいる
依頼者の気持ちより良い書面、迅速な仕事を優先する人もいれば
逆の人だって多くいる。


ただし「これはどうがんばってもだめだな」というのは、誰が面接しても一致すると思うよ。

ミスが多くて凄い心配した奴が、5年もすると、失敗から学んで伸びたという事案もある。
こいつはミスも多いし、抜けてるし、回転が遅い(というか回転が遅いので仕事が滞り、結果焦りからミス、抜けを生じさせてた)
それが、きちんと成長して、むしろ堅実でしかも人の気持ちをよく汲む良い弁護士に成長してくれたと思う。

どういう人が使えるか、というのを見抜くのは無理だよ。
216氏名黙秘:2007/02/02(金) 23:48:57 ID:???
>>215
自分で読み返しても少し短絡的な質問だったのに
丁寧に答えてくださってありがとうございました。
出来れば「これはどう頑張ってもだめだな」っていうのを知りたいところ
なんですが・・上の文章から察するに成長しないやつってことかな
217氏名黙秘:2007/02/02(金) 23:52:42 ID:???
年齢、学歴、
あとは印象。
218氏名黙秘:2007/02/02(金) 23:58:16 ID:???
>>217
そういうこと
219氏名黙秘:2007/02/02(金) 23:58:44 ID:???
半端ないデブなんですが、印象悪いかな?
220氏名黙秘:2007/02/02(金) 23:59:11 ID:???
>>216
成長しないかは結果論ですから、、わかるものではないですよ。

人の話を聞かない、自分の意見に固執する、他人を平気で見下す
人の気持ちを考えない、人の行動の意味を考えない、人の行動を予測しない
天上天下唯我独尊、自分がする質問の意味をよく考えない

これらのほとんどを満たす人は、どんなにその人が頭が良く、優秀でも使えないと判断します。
こういう人に対し「良い印象を持つ人」はどこにもいないでしょう。
「これはどう頑張ってもだめだな」ってのはこういう人ですね(居ないようで、結構居ます)。

それ以外は、誰かは「こいつ良いかも」と思いますよ
221氏名黙秘:2007/02/03(土) 00:13:29 ID:???
「,」じゃなく「、」を使ってる自称実務家(>>177>>220)って、偽物の臭いがただよう。
222氏名黙秘:2007/02/03(土) 00:18:31 ID:???
>>221
細かいね。ただ、その間接事実はそれほど証明力はないと思うよ。
私は仕事で使うPCで2chをしない。
今は家のPCからだが、これは「、」で設定されている(私が使うものではない)。
ただそれだけの話だよ。
223氏名黙秘:2007/02/03(土) 00:49:20 ID:pTPu4T/w
>>185
いきなり嘘つき呼ばわりもひどかったけど、これもひどいですね。
そういう時は、「公的活動もしておられるんでしょうね」と書くんですよ。
もう社会人なんだからね。
実際、いろんな活動をやっておりますよ。
2chanに書き込んでるだけで、何もしてないと思うほうがおかしいでしょ。
224氏名黙秘:2007/02/03(土) 00:54:14 ID:???
あんた,ここは2ちゃんですぜw
225氏名黙秘:2007/02/03(土) 00:54:37 ID:???
2ちゃんねるに書き込みしまくってる弁護教官って一体・・・・・
226氏名黙秘:2007/02/03(土) 00:56:31 ID:???
>>223
>>185は「公的活動もしないで2chにいるんだろ」ということを含意しているので、
むしろ適切な表現。

というか、その流れで「公的活動もしておられるんでしょうね」なんて書いたら
嫌味ったらしく見えてしょうがない。文脈に適した語を使うべきでしょう、もしあなたが社会人だとしたらね。
227氏名黙秘:2007/02/03(土) 00:58:32 ID:???
>>223
>>181でもうこの板を去る的な発言で締めているのに、なぜ再びここに書き込んでいるんでしょうか?
引き際をわきまえてください。
228氏名黙秘:2007/02/03(土) 01:01:08 ID:???
>>227
どーでもよくない?そんなこと。
229氏名黙秘:2007/02/03(土) 01:03:53 ID:???
>>228
自演イクナイ
230氏名黙秘:2007/02/03(土) 01:04:51 ID:???
>>225
修習生には2chを見るなといいながら、自分は書き込みまでするなんてなぁ・・・
231氏名黙秘:2007/02/03(土) 01:07:48 ID:???
>>223その他を書いた人は、実際に弁護士なんだろう。
現実に日弁連会長名の通知で、就職難が知れ渡ったのは事実だし。

ただ、さすがに研修所教官の類ではないとは思うが。まさかね。
232氏名黙秘:2007/02/03(土) 01:11:40 ID:???
>>231
でもその通知って弁護士のサイトで公開されてるとこもあったから、
正直俺でも>>223と同じようなことは書ける。
233228:2007/02/03(土) 01:12:29 ID:???
>>229
自演じゃないわい。
せっかくいいレスしてくれてるのに追い出してどうするんだ、ということだよー
234氏名黙秘:2007/02/03(土) 01:37:07 ID:???
>>233
でも、修習の教官っていうのはどう考えても嘘でしょ。
無駄に嘘つく人の言うことは信用できない予感。
235氏名黙秘:2007/02/03(土) 01:55:47 ID:???
なんか凄いことになっているな・・182ですが、何かすんません。
まあ言われてみれば、質問のための質問をしていたかもしれないし、無愛想だったかもしれないし、まあ気に入られなかったのだから仕方ないですね。
ただ、あまりにも落とされまくったので、少々ナーバスになっていたのです。愚痴ってしまってすみません。悩みを吐露した時点で法曹資格がないというのであれば、そう思われても仕方ないのかもしれませんね。
まだ修習まで2ヶ月以上あるので、やるだけやってみますわ。
236氏名黙秘:2007/02/03(土) 01:55:48 ID:???
>>221
いや、弁護士は「、」を使う方が普通だぞ。

「,」はむしろ修習生の臭いが漂ってる。
237氏名黙秘:2007/02/03(土) 02:16:18 ID:???
>>236
そうなの?
そうなると>>222のレスが非常に白々しく感じてくるなw
ま、どっちでもいいだろ 所詮ここは2ちゃんだということだw
238氏名黙秘:2007/02/03(土) 02:47:25 ID:???
ま、結局何が良かったかなんて、後で決まるんだから
皆頑張ってよw

俺は友人のところにでもお世話になるよ。
239氏名黙秘:2007/02/03(土) 05:22:07 ID:???
就職活動って、こっちもむこうも、なんとなく決めるしかないもので、
で、むこうの方が、判断材料多いのが普通。
結局、採ってくれた事務所が、自分にとって最良の事務所になるのです。

この点、大量採用する大手には、当てはまらないかもしれませんが・・・。

一々落ち込んでないで、数打っていきましょう!
240氏名黙秘:2007/02/03(土) 10:09:05 ID:???
去年合格決まる前に秋の暇潰しというか資格欲しさからか行政書士試験申込したんです。
司法試験に受かったもんですっかりヤル気を失ってはいたけど勿体ないので受験しました。
過去問も知らず対策も練らずです。司法試験と重なる範囲はともかくとして、けっこう難しかった。
それで解らない所は適当に途中退出してきたんです。
つい最近合格通知が来ました。合格点ほぼギリギリでした。
対策なしで合格なんてチョロいとなめるのか、行政書士も難しいご時世になったとこの資格に敬意を表するかは自由だけれど、
どう思います?
241氏名黙秘:2007/02/03(土) 10:12:06 ID:???
わからん
242氏名黙秘:2007/02/03(土) 10:17:46 ID:???
>>240
それを司法試験合格者のスレに書き込むことに何の意味があるんだ?
行政書士のスレで問題提起してこいよ。
243氏名黙秘:2007/02/03(土) 10:19:39 ID:???
>>240
「司法試験合格者でも合格点ギリギリ」とかいう,
都合のいい記事をブログに書きそう。
行政書士ってそういう人たち。
244氏名黙秘:2007/02/03(土) 10:35:56 ID:???
>>243
なんせ,自称法律家だからw
245氏名黙秘:2007/02/03(土) 11:12:56 ID:???
>>221>>236

B5縦書きの時代に修習したので、読点は「、」が当然と思ってたジジイですが、横書きは「,」がデフォなんですか?

そういえば、裁判所の文書が「,」になってて、なんか気持ち悪いと思った記憶があるような・・・
(月曜日に事務所に行ったら、過去の判決とか和解調書とか、調べてみます)
246氏名黙秘:2007/02/03(土) 11:19:59 ID:???
>>245
A4横書き化後は「,」がデフォです。裁判所も検察庁も。
247氏名黙秘:2007/02/03(土) 11:28:09 ID:???
指導裁判官には、
「日本語としてはオカシイかも知れないがこう決まってる」のでと指導された。
「、」だと、例えば「この点、」とかの表示で、「、」が並んで、
区別しづらかったり、そうでなくても見づらいかららしい。
248氏名黙秘:2007/02/03(土) 11:28:13 ID:???
弁護士は必ずしも「,」を使わないね。俺も「、」だし。
こういう事は、弁護修習か民裁修習を経ないと分からないだろうが。
249氏名黙秘:2007/02/03(土) 11:37:24 ID:???
へー、そうなんだ。どうもありがとう。

250氏名黙秘:2007/02/03(土) 11:43:21 ID:???
「,」と「、」の使いは公用文の書き方で決まった。
だから弁護士は規制を受けないという理論です。
251氏名黙秘:2007/02/03(土) 12:16:02 ID:???
小規模事務所の面接で何をアピールするかについて一言。
知財とか税法とかやりたいというのも意欲をアピールするという意味ではいいと思う。
もっともその方面の著名な本や判例の話についていけなかったりするとメッキをはがされることになる。
人権擁護や社会正義実現を語るのはうわべだけと見られると印象が悪い。
関心を持つに至った経緯や背景を説得的に伝えることができると良い。

要は何を喋るにしろ表面を取り繕うような態度ではだめということだね。
252氏名黙秘:2007/02/03(土) 12:37:28 ID:???
面接は本音ベースがいいですよ。
就職受け狙いはたいていゲンナリされます。
向こうは何人も同じような人を見ているから。
253氏名黙秘:2007/02/03(土) 12:39:15 ID:???
んなわけないww
254240:2007/02/03(土) 14:11:49 ID:???
>>242
確かに何の意味があるんだろうね?自分でもわかりません。
強いてあげれば落ちなかった点で司法試験合格者のポテンシャルを証明し皆に自信を持ってもらいたいです。
同時に割と論文をいい成績で通った合格者でもギリギリだった点からキャリアを積まずして
司法試験合格だけでいい気になって人を見下している方には謙虚になってもらいたいです。
サンプルが私だけなのであくまで参考程度にですが。
255氏名黙秘:2007/02/03(土) 15:00:58 ID:???
>>254
正直いって、何の参考にもならない予感。

落ちなかった点でポテンシャルとかぎりぎりだったから謙虚になれ、とか、
勉強もしてない試験の結果から何かを導き出そうとしても不可能。
落ちなかったのはあなたにたまたま出題された点についての知識があったからかもしれないし、
ギリギリだったのは勉強してないんだから当たり前。
落ちても受かってもそこから何もわからない。

正直、司法試験受かってこれから修習、っていう人たちは基本的に
まだこれからが本番だと思ってる。
二回試験の変化、就職状況の悪化のせいでむしろ危機感持ってる人の方が大半。
「司法試験合格だけでいい気になって人を見下している方」を想定して書き込んでいる時点で、
あなたは修習生とは何ら関係のない人間だと推定できる。
256氏名黙秘:2007/02/03(土) 15:07:09 ID:???
>>254
おまえ司法試験に受かってないでしょ?
まずは一生懸命謙虚に勉強しようよ
257氏名黙秘:2007/02/03(土) 15:09:00 ID:???
>>255
同意。
「就職ありますか」「就職ありません」系のスレが最近活発だしなー
258氏名黙秘:2007/02/03(土) 15:51:56 ID:???
まあ多少このスレのマンネリを壊したということでいいんじゃね?
そういえば最近新旧論争とかヨンパーがどうとかいうマンネリが消えたね。
259氏名黙秘:2007/02/03(土) 16:06:29 ID:???
面接は女をナンパするか好きな子を口説くつもりでやるといい。
260氏名黙秘:2007/02/03(土) 16:27:00 ID:???
前に勤めてた町弁事務所は,事務所訪問が多かったけど
イソ弁には発言権がなかったのに全員参加。
仕事が忙しいのに無理矢理参加させられて本当に迷惑だった
(就職希望の修習生さんにじゃないよ,ボスに迷惑)。
ボス達は採る気がないのに,ローの教授やってるせいか
事務所訪問をやってたときもある。
事務所訪問後の飲み会でのイソ弁の様子を見てるといいよ。
イソ弁が元気がなかったり,ボスにヘンに気を遣ってたり,無言だったりすると
いくらボスが気前の良いこと言ってても,自分たちの明日はああなるんだから。
あと経営者の立場から言うと,安く使える若いイソ弁を何年かごとに回転させていくってのが
一番都合が良い。最初から事件丸投げで,事件は全て事務所事件にして,
安価な労働力を吸い取れるだけ吸い取ってポイ。
あと弁護士を弁護士0の地方に派遣させると,事務所に金が入るから,それ狙いとか。
まあその間にいろいろこちらも画策できればしめたものなので頑張ってください。
261氏名黙秘:2007/02/03(土) 16:30:05 ID:???
>>259
緊張しちゃうよー
262氏名黙秘:2007/02/03(土) 17:59:07 ID:???
>>260
参考になります。
事務所移籍って大変じゃなかったですか?詳細をお願いします。
263氏名黙秘:2007/02/03(土) 18:24:14 ID:???
>>261
たとえ口説き文句が拙くても、相性さえよければ気持ちは伝わるよ。
そんな相手に出会えたならそこにお前の運命がある。
採用側も人間なんだから、
所謂「受ける人材」じゃなくても、お前を欲しがる所が必ずどこかにあるはず。
264氏名黙秘:2007/02/03(土) 21:15:42 ID:???
事務所訪問ってそんなに長い時間やるもんなの?食事とか飲み会とか
俺が行った事務所は営業時間終了後に20分ほど雑談して終了だったんだが
265氏名黙秘:2007/02/03(土) 21:23:59 ID:???
事務所で30分話して終わることもあったしラストオーダーまで酒の呑むこともあった。
266氏名黙秘:2007/02/04(日) 01:10:15 ID:???
>>266
はしごしたこともある。
267氏名黙秘:2007/02/04(日) 01:16:19 ID:???
単身イソ弁のマンションで朝まで飲み明かした
268氏名黙秘:2007/02/04(日) 01:58:50 ID:???
>>239
ありがとう。実は社会人経験者なので、かつても同じ経験はしたはずなんだけど、やっぱりつらいこともあるっすわ。
成長していない証拠ですわな。くよくよせずにどんどんいきますか。
269氏名黙秘:2007/02/04(日) 02:13:25 ID:???
俺も活動したいんだが
法曹を目指した理由とか自己PRとか
何も書くことが思いつかない。

270氏名黙秘:2007/02/04(日) 02:25:17 ID:???
>>269
俺はある。働きたくなかった。一発勝負には強い。
・・・無理か?
271氏名黙秘:2007/02/04(日) 03:40:17 ID:???
志望動機とか、自己PRとか、ロー受けた時のステメンをそのまま流用したから
楽だったな。
かなりガッチリ練って書いて、書き方も覚えたから、結構いいものが書けた
と思う。
272氏名黙秘:2007/02/04(日) 10:22:56 ID:???
俺はステメン適当に書いたから流用できん。
何書いたか教えてくれ。
273氏名黙秘:2007/02/04(日) 12:54:22 ID:???
志望理由を言えない人っているよね。

すごく不思議。
274氏名黙秘:2007/02/04(日) 12:59:46 ID:???
>>271>>272

お前らは、駄目!
ハイ。次行こう。
275氏名黙秘:2007/02/04(日) 13:16:16 ID:???
>>273
フシギだよな。
適当にひねり出せばいいのに。

自己PRの方は恥ずかしいから、まだ書けない事も理解できるが・・・
276氏名黙秘:2007/02/04(日) 13:57:35 ID:???
親が弁護士だから、なんて恥ずかしくて書けないが。
277氏名黙秘:2007/02/04(日) 14:00:18 ID:???
変にかざろうとしすぎなんでない?率直にいこうぜ。

自由な感じがいい、社会的地位がそこそこ、一般企業よりは収入ありそう、弱者を助けてあげたいとか。

ちなみに一番の理由は「カッコ良さそうだから」だぜw
278氏名黙秘:2007/02/04(日) 14:11:41 ID:???

○自由な感じ
×社会的地位
×収入
○弱者救済

こんな感じだろ。
思うに、「純粋に法律が面白いし好き、法律を使った仕事がしたい」って
書くと受けがいいよ。
279氏名黙秘:2007/02/04(日) 14:20:58 ID:???
なんで×なのか理解できん。
綺麗に聞こえることだけ言うべき、とか考えてるなら間違ってる。
ある程度は本音みたいなものも含めるのがセオリー。

あと、嘘書いてもしょうがない。
法律好きだから法曹に、なんて奴がどれほどいるのか。
大学教授になればいいじゃん。
280氏名黙秘:2007/02/04(日) 14:26:42 ID:???
>>279
ご冗談でしょう
法律嫌いな修習生なんているのかな
法律嫌いなら法律家なんて目指さない方が
あなた&国民双方のため
281氏名黙秘:2007/02/04(日) 14:32:15 ID:???
例えば、事務所訪問中の会話とかで「弁護士ってカッコイイてゆう
ミーハーな動機もありますけど」なんて感じで触れるのはいいだろうけど、
エントリーシートで収入とか地位とか書いたらアウトだよ。
そんくらいわかるだろ。建前を通しきる能力も見られてると思った方がいい。
282氏名黙秘:2007/02/04(日) 14:32:59 ID:???
>>280
えーと、どこをどう読んだのかわからないんだけど…

法律が好きかどうかを問題としてるわけじゃなくて、
法律が好きなことを主たる原因として法曹を目指すのか、
と言いたかったわけで…

なんであからさまに悪意ある読み方をされたのかわからない…
別に煽りとかそういうつもりじゃなくて、単に疑問に思ったことを書いただけなんだが…
283氏名黙秘:2007/02/04(日) 14:34:58 ID:???
>>280
読解能力やばいんでない?国語の勉強した方がいい。

あと、好きではない≠嫌い、な。
頑張って択一通れよ。
284氏名黙秘:2007/02/04(日) 14:37:31 ID:???
>>279
嘘書いてもしょうがない、なんてナイーブな事を言うのが許されるのは
東大卒現役合格とかだけですよ。
285氏名黙秘:2007/02/04(日) 14:38:10 ID:???
>>279>>280も事務所訪問失敗するのはわかった。
286氏名黙秘:2007/02/04(日) 14:41:02 ID:???
ひとそれぞれでしょ。
俺は本音書いて拒否されるような事務所なら行かない。
就職状況の悪化だろうがなんだろうが、こんなとこで自分の意志をつらぬけないなら
それこそ法曹を目指した意味がないと考えてる。
287氏名黙秘:2007/02/04(日) 14:41:48 ID:???
「ありのままの俺様を受け入れないような事務所はこっちから願い下げだ」
とか考えてるようなナルシストはなかなか就職決まらないだろうな。
288氏名黙秘:2007/02/04(日) 14:42:54 ID:???
タイミング良すぎてワロタ
289氏名黙秘:2007/02/04(日) 14:47:44 ID:???
>>287
いいんでない?就職が目的でなくて手段にすぎないと考えてるんでしょ。
それなら就職が早く決まったところで意味がない。

ま、考え方の違いだな。
290氏名黙秘:2007/02/04(日) 14:55:34 ID:???
>>282
すまん
前からの流れを読まずに書き込んでしまったみたいだ
ただ,俺自身は法律が好きなのが法曹志望動機の
主要な理由だが
291氏名黙秘:2007/02/04(日) 17:01:31 ID:???
みんなー!仲良くしようよ(^_^)v
292氏名黙秘:2007/02/04(日) 17:24:32 ID:???
>291

うっさいボケ
293氏名黙秘:2007/02/04(日) 17:31:49 ID:???
1つだけ聞かせてくれ
「法律」が好きっていったい何?そういう概念が理解できない
パンデクテンが美しいwとか?憲法前文に感動するwとか?

社会が円滑に回っていくためのルールに好きも何もないだろ
294氏名黙秘:2007/02/04(日) 17:43:41 ID:???
>>293
社会を円滑に回したいのだけど
法律がじゃまをしているときがある
(というか、そんなこと日常茶飯事
法律を設計するとき、すべてがうまく行くようにすることは無理)。

そんなとき、法律を破壊せず、うまーく社会を円滑まわせたとき
「法律というか、法律学って楽しいな〜」と思う。
もしくは、うまいこと法律を骨抜きにできるときとかね。
295氏名黙秘:2007/02/04(日) 18:27:49 ID:???
>>294
教室で教科書開いてるだけなのに
>そんなとき、法律を破壊せず、うまーく社会を円滑まわせたとき
>「法律というか、法律学って楽しいな〜」と思う。

これはないんじゃないの?

テレビで野球中継を見てるオヤジが内角を上手くさばけた時がスカッとするとかいうレベル
そういうのって現場で現実に事案こなさないうちは本当にそういう感覚が持てるか
わからないんじゃん?
296氏名黙秘:2007/02/04(日) 19:04:04 ID:???
>>295
それで良いんだよ。
サッカーで美しいパスを見て、楽しいと感じるのと同じでも良い。
簡単なパスなのに、よく見ると創造性に満ちたパスだと気づくのでも良い。

思うに、>>293って理系思考だと思う。
幾何学的な美しさや何かの存在に感動することを指摘することなど
数学者や生物学者の視点に近い。

法律のどこが楽しい?と言う前に
自分が理解できない概念が山ほどあることに気付よ。
297氏名黙秘:2007/02/04(日) 19:17:49 ID:???
>>296
横レスだが、最後の2行は明らかに余計。

いくら立派で正当なことを言おうと、喧嘩腰になったり抽象的な言葉が
入った時点で説得力は地に落ちる。
298氏名黙秘:2007/02/04(日) 19:20:52 ID:???
>>296
たぶん弁護士に向かないタイプ
判事か検事になったほうがいいな。
299氏名黙秘:2007/02/04(日) 19:23:29 ID:???
日本も、再来年からイスラム法になる予定だから、
今までの知識も無駄になるかな
300氏名黙秘:2007/02/04(日) 19:44:43 ID:???
299のボケの良さがわかりません。
僕は人間失格ですか?
301氏名黙秘:2007/02/04(日) 20:01:52 ID:???
ごめん、俺もわからない。
どういうネタなんだろう・・・
302氏名黙秘:2007/02/04(日) 21:19:12 ID:???
ちなみに、ここに書いているのは皆61期予定者なのかな?
事務所訪問で落ち込んでいる人を甘ったれるな、と叱咤激励する人は
もう決まったから余裕なのか、同じ立場だから励ましているのか、
ただのよそ者が煽っているのか。

口述の頃のお互いがんばろうぜ的な良い流れができにくくなっている。
実際研修所で会った際には、お互いにここで罵り合っていたことさえも
わからない者同士が集うことになるんだろう。悲しいことだ。
303氏名黙秘:2007/02/04(日) 21:27:08 ID:???
お互いの身元を明らかにしないのが前提なわけで…
それを求めるならミクシィの方が適切かと。

あと、スレの雰囲気が悪いのは明らかに修習予定者以外がまぎれてるのと、
煽りに反応してしまう人がいるせいだね。
そういう人たちを無視してスレ全体を見てみれば、
助け合いや仲間意識はそれなりに見られると思われ。

一部のレスを重くみすぎてないかい?
304氏名黙秘:2007/02/04(日) 21:47:52 ID:???
こんな程度で雰囲気悪いなんて・・・。
61期と全然関係ない馴れ合いが展開されてるわけでもなく、就職活動の愚痴に対していろいろ意見が出てるだけじゃない。
2chだから罵倒があって当然、とまでは思わないけど、元々ここはそういう掲示板で十分想定内。
自分自身はリアルで言えないようなことは書き込まない様努めてるけどね。
お上品な雰囲気を求めるのは場違いじゃないのか、と思う。
>>302にとっては>>303の言うとおり、mixiの方が適切つうか居心地が良いだろう。
305氏名黙秘:2007/02/04(日) 21:56:37 ID:???
mixiの61期コミュでは、雰囲気のよい馴れ合いが行われてまつ
306氏名黙秘:2007/02/04(日) 21:58:05 ID:???
このスレは
ロー崩壊カウントダウンや新60期スレに比べれば
はるかに雰囲気がいいと思うがw
307氏名黙秘:2007/02/04(日) 21:58:28 ID:???
mixiってのをやりたいんだが友達が・・・・・・・・・
よく受験時代離れてた友達が受かると寄ってくるとかいう話を聞いてたけど
寄ってこない・・・・・・・
ていうか受験時代長すぎて友達と連絡つかない
308氏名黙秘:2007/02/04(日) 22:03:12 ID:???
法曹を目指した理由は分かったが
自己PRはどうやって書くんだ?
何もPRすることなんてないよ。
309氏名黙秘:2007/02/04(日) 22:10:24 ID:???
意外に地元の友達がやってるもんだぞ
310氏名黙秘:2007/02/04(日) 22:17:46 ID:???
美点を並べようとするから書けなくなるのでは?
普通の自己紹介で出てきそうな話題の
書き方言い方を変えてみればネタは出ると思うけど。
311氏名黙秘:2007/02/04(日) 22:29:01 ID:???
>>310
例えば?
312氏名黙秘:2007/02/04(日) 23:22:49 ID:???
ゼミ・部活・仕事・経歴
性格
好きなもの、嫌いなもの
尊敬する人
夢、やりたいこと
趣味、特技
ポリシー
何か変わった経験談
最近はまっているもの、興味のあるもの

ぱっと思いつくところだとこのぐらいだけど、
こういうどうでもいいことでも構成と組み合わせで
どうにでもできないかな?
自己PRって、自分ははこんな奴ですとわかって貰うためのものでしょ。
313氏名黙秘:2007/02/04(日) 23:31:53 ID:???
ちょい遅れ気味だけど、俺、普通に法律が好きだけど。
理論が実社会と繋がってたり、一見理不尽な結論が実はいろいろ深い理由があったり。
ってか、これが理解できない人が回りに多かったから俺が弁護士なるしかないな、
と思って本気で司法試験勉強しだしたし。
好きじゃなかったら、あんなに勉強しなかったよ。
金儲かってかっこいい職業なら他にもいっぱいあったわけだし。
314氏名黙秘:2007/02/04(日) 23:35:34 ID:???
>>313
禿同。
315氏名黙秘:2007/02/05(月) 00:01:12 ID:???
女性のほうが自民候補に沢山入れてる。
男女でかなり差がある。

http://newsstation.info/up/img/ns17653.jpg

女性の方が神田支持が多いってことで
柳沢効果は全く無かったってことだね

さぁミンス、週明けはどんな言い訳して国会審議に戻るか見ものだね。
”世論はヤナギを許さない”とか言うのかね、一応。ww
316氏名黙秘:2007/02/05(月) 00:15:07 ID:???
俺も法律はどちらかといえば好きだけど、やっぱり法律は手段にすぎないと思う。
法律を使って何ができるのかという方に主な関心があるから、逆にいえばそのしたいことが
できるのであれば法律じゃなくてもかまわなかった。
要するにどっちかといえば、法律自体よりも法曹の地位自体の方に意味があると思ってる
317氏名黙秘:2007/02/05(月) 00:17:04 ID:???
ある人に合法的に復讐するためにこの道に進みました
318氏名黙秘:2007/02/05(月) 01:22:53 ID:???
プレ研修ってのやってみたいんだけど
どこで登録?するんだろうか。

今からでもやれるところ知ってませんか?
319氏名黙秘:2007/02/05(月) 01:29:08 ID:???
>>318
青法協がやってるんじゃなかったっけ?
320氏名黙秘:2007/02/05(月) 01:35:07 ID:???
>>319
コメントありがとう。
青法協は登録するのかな、HP見たのだけどよくわからんのだよね。
友達がいないってのはこういうときに堪えるね(笑)

登録するとMLとか来るのかな…やってみるよ。ありがとう。
321氏名黙秘:2007/02/05(月) 01:37:28 ID:???
ちょw遅いってwwww
プレ研修の基本日程は11月と12月と1月の3回だぜw
まあ、個別に応じてくれるかもしれんが・・・・

青法協のサイトの「合格者の皆さんへ」ってとこ見てみな。
322氏名黙秘:2007/02/05(月) 02:32:47 ID:???
青法協ってどんな団体?
323氏名黙秘:2007/02/05(月) 02:46:37 ID:???
>>315
釣りだと思うが、愛知県の場合はもともと柳沢うんぬんよりも
候補者自体を支持する人が多かっただけじゃないの。
324氏名黙秘:2007/02/05(月) 03:07:40 ID:???
>>322
そこに所属していることを理由に裁判官が再任拒否されちゃうような組織。
詳しくはサイトでも見てみるといいんでは?

弁護士志望なら加入しても問題ないでしょ。
325氏名黙秘:2007/02/05(月) 05:11:55 ID:???
>>299>>300>>301
299のボケはセンスがある。修習行ったら呑むべ!
来年じゃなくて再来年、ローマ法じゃなくてイスラム法
スンバらしい言葉のチョイスっす。
326氏名黙秘:2007/02/05(月) 06:33:46 ID:f4pw+xTo
青法協に入れば、左翼系の事務所に
就職しやすくなるだろう。
327氏名黙秘:2007/02/05(月) 06:49:09 ID:???
最後の1500人の合格者枠に入れずに味わった絶望感を夢に見た。
328氏名黙秘:2007/02/05(月) 06:58:39 ID:???
>>327
あの思いだけは二度と味わいたくないな。
329氏名黙秘:2007/02/05(月) 07:34:45 ID:???
口述で何も答えられず落ちる夢なら一度見た。
330318:2007/02/05(月) 07:52:20 ID:???
>>321
うわw本当だ。
遅かったみたいです(TДT)

うーん、なんかみんな参加してるとか聞いて焦ったんだけど
プレ研修って別にやらんでもいいのかの。
あんまり話出てないけど、皆さんはもうやってみたのかな。


>>326
ああ、なるほど・・・就職難と言われてるだけに
そういうのもありかも、ですね。
331氏名黙秘:2007/02/05(月) 10:38:50 ID:???
魂を共産主義者に売り渡すのだけは絶対にごめんだ
332:2007/02/05(月) 10:42:14 ID:???
age荒らしは 逝ってよし
333氏名黙秘:2007/02/05(月) 10:59:03 ID:???
age荒らしって何?
334氏名黙秘:2007/02/05(月) 11:01:39 ID:???
>>333
あんた自身のことだろ
335氏名黙秘:2007/02/05(月) 11:03:22 ID:???
ageたら荒らしを呼び込むだけだから
それ狙った陰険な荒らしだよねー
336氏名黙秘:2007/02/05(月) 16:39:09 ID:???
家族が欲しい。子供が欲しい。
337氏名黙秘:2007/02/05(月) 17:25:43 ID:???
地裁のガイダンスって何か持って行かなきゃならない物有るかな?
明後日、水戸地裁のガイダンスなんだけど・・・。
裁判修習の概要・座談会・傍聴ってんじゃ、特に必要なものは無さそうだよね。
六法もいらんよなあ・・・。教材で貰ったハンドブックくらいは持って行こうかな。
338氏名黙秘:2007/02/05(月) 17:28:28 ID:???
名刺及び名刺入れ。
339氏名黙秘:2007/02/05(月) 17:44:09 ID:???
>>338
おお、それだ。すっかり忘れてた。
340氏名黙秘:2007/02/05(月) 17:54:41 ID:???
ちなみに名刺には「配属庁水戸地方裁判所」と入れてしまっていいのだろうか。
341氏名黙秘:2007/02/05(月) 17:57:44 ID:???
>>340
入れても問題ないだろうけど、俺は以前作ったのが大量に余ってるから、それを持ってく。
入所したら、修習生のマークが入ったのを作れるんでしょ。
配属地記載のは、その時に作るよ。
342氏名黙秘:2007/02/05(月) 18:11:09 ID:???
みんな名刺作ってあるのか…
343氏名黙秘:2007/02/05(月) 18:13:48 ID:???
やっと入寮許可願い出してきた
344氏名黙秘:2007/02/05(月) 18:27:17 ID:???
>>343
必着だから速達でね!
345氏名黙秘:2007/02/05(月) 18:27:58 ID:???
>>341
別に今作っても問題ないんだよね?>マーク入り
346氏名黙秘:2007/02/05(月) 18:45:41 ID:???
マークって、割り印みたいに凹んでるやつだよ。
単に印刷されてるってのじゃないよ。
作ってもよいんだろうけど、高そうじゃないか?
もっとも、研修所で作った方が安いのかは知らないなあ。
347氏名黙秘:2007/02/05(月) 19:05:43 ID:???
マーク入りはまだ不味いんでないの?
俺たちまだ修習生じゃないのにマークまで使ったら
勘違いしてるんじゃないかと思われると思う。
あのマークはもう少しフォーマルな意味合いのものだと思うよ。
348氏名黙秘:2007/02/05(月) 19:07:09 ID:???
俺も名刺なんて作ってない。事務所訪問する奴以外いらないだろ。
あとマークはやめとけ。
349氏名黙秘:2007/02/05(月) 20:34:00 ID:???
まあ、確かにマークは要らん。ていうか、やばいよな。

国一受かって内定もらったやつが
辞令もらう前に「○○省」とかやってたら嘘だもんな。

…分かりやすい例だね。
作って家においておくくらいならカマわんだろうけどw
350氏名黙秘:2007/02/05(月) 21:04:21 ID:???
>>349
やばい、とは思うが刑法での摘発は難しい感じだしこれで不当に儲けようっていうんでないし根拠法令がパッとは出てこない…問題無しおちゃん?
351氏名黙秘:2007/02/05(月) 21:07:01 ID:???
>>350
官名詐称になりうる。軽犯罪法1条15号。
352氏名黙秘:2007/02/05(月) 21:11:32 ID:???
でも「司法修習生(予定)」って書いてないのが結構いるけど、それはどうなるの?
ちなみに俺も(予定)は入れてないんだが・・・。
353氏名黙秘:2007/02/05(月) 21:57:32 ID:???
>>350
それを誰かに配るんだぞ?
裁判官とかに怒られても知らんよ。
そこまでしてやる価値があるのか。
354氏名黙秘:2007/02/05(月) 23:00:40 ID:???
肩書きの冒用は具体的な使用場面を離れて議論しても意味ないような・・・
355350:2007/02/05(月) 23:03:29 ID:???
>>351
お。鋭い。なるほど。
内定もらってなければいけそうだね。
軽犯罪といえばさ、漏れ20号が昔から気になってしょうがない。しりを出して摘発は良いが、ももを出して摘発って想定されるかねぇ。どんなももやねん。
356氏名黙秘:2007/02/06(火) 00:28:48 ID:???
>>354
いや、だから使用場面を想定しての話だろ。

持ってるだけならべつになんてこともない。
357氏名黙秘:2007/02/06(火) 03:58:19 ID:???
>>337
社交性。
358氏名黙秘:2007/02/06(火) 19:50:32 ID:???
水戸が最初に事前ガイダンスがあるんだっけか。
レポよろ。
359氏名黙秘:2007/02/06(火) 20:06:42 ID:???
名刺は,「最高裁判所司法研修所第○期修習」みたいに書いてる人がいるけど
「最高裁」って入れてると,実務家は(嬉しがってるな〜)と思う。
友達や親戚に配るのはOkだと思うけど,実務家に配るときはどうなんだろ。

あと左翼系の事務所は,選挙のときに,弁護士らが一斉に選挙の支援の電話かけ始めたり
するよ。なんとかデモとか運動にかり出されることもしばしば。
賛同できるんだったらいいけど,心情的に合わなかったら,本当に後々キツい
360氏名黙秘:2007/02/06(火) 20:15:42 ID:???
研修所の本屋で作ると「最高裁」がデフォで入ってる。
いちいち気にするほどのことでもない。
361氏名黙秘:2007/02/06(火) 20:19:45 ID:???
てか、最高裁を抜かすと会社の名刺に会社の名前を載せないようなものだと思うが。
362氏名黙秘:2007/02/06(火) 22:13:36 ID:???
同意。
ってか名刺は基本的に所属とかを全て明らかにして当然。
友達に渡すカード作ってるんじゃないんだから。
363氏名黙秘:2007/02/06(火) 22:14:01 ID:Eq4sh79k
確かに、明日は水戸のガイダンスだが、今日すでに富山が先陣切ってるだろ。
富山修習はネラーいないのか?
それとも、終わってから連れ立って親睦会とかやっちゃってんのか?
364氏名黙秘:2007/02/07(水) 00:46:27 ID:???
さすがにみなさんもう課題やり始めてますよね・・
自分は3月いっぱいまで会社勤務なので全く手付かずです。
ちょっと見たけど、まともにやったら終わりそうにない
ポイントだけ見てるって人いますか?
それともやはりじっくりやってます?

365氏名黙秘:2007/02/07(水) 01:15:06 ID:???
課題もやりたいのだが、家族法を完全にしておきたいと思って
二宮家族法を読み出したら深みにはまって困っている
366氏名黙秘:2007/02/07(水) 01:40:43 ID:???
俺、明日水戸のガイダンスに行ってきます。

まあ、レポというほどのことはかけないだろうけど
何かあればお知らせするよー。

参考にしていただけると幸いっす。

ちなみに名刺は以前つくった(予定)入りのやつ。
渉外等の就活してないしあまっちゃってるからw
367氏名黙秘:2007/02/07(水) 01:55:58 ID:???
>>366
報告期待してます。
368氏名黙秘:2007/02/07(水) 01:58:32 ID:???
ああ、わかるわかる。俺も家族法はなんか勉強したくなった。
適当に内田と一般向けの実用書的な本読んでやめたけど。

それより、破産法の本読み始めたらつまらなくて飽きる…なんか性に合わない。
369氏名黙秘:2007/02/07(水) 09:07:01 ID:???
なにいってんだ、破産法すっげー面白いじゃん。

面白くないのは労働法だよ。
370氏名黙秘:2007/02/07(水) 09:32:51 ID:???
なにいってんだ、労働法すっげー面白いじゃん。

面白くないのは民訴法だよ。
371氏名黙秘:2007/02/07(水) 09:35:33 ID:???
お前ら、ホントに合格者か。
372氏名黙秘:2007/02/07(水) 09:55:50 ID:???
本当に合格者だ。

が、しかし。

いかんせんやってない科目を斜め読みしてる段階では
イマイチなのだ…。

373氏名黙秘:2007/02/07(水) 10:31:07 ID:???
労働法も破産法も飯の種だよ
374氏名黙秘:2007/02/07(水) 10:53:16 ID:???
かきのたね
375氏名黙秘:2007/02/07(水) 11:46:08 ID:???
>>366
報告楽しみ!
376氏名黙秘:2007/02/07(水) 12:24:38 ID:???
プレップ労働法は名著。
堅苦しい感じが欠片もなくて凄く読みやすいが、
堅苦しさがなさすぎて合わない人もいるかも。
労働法全体を見渡すのにかなり便利。
プレップなのに300ページあるけど、1ページあたりの文字があまり多くないから急げば3時間くらいで読める。
377氏名黙秘:2007/02/07(水) 14:53:03 ID:???
アフィリエイトでポイント稼ぐのは副業になるの?
修習生になったら辞めなきゃダメ?
378氏名黙秘:2007/02/07(水) 15:50:17 ID:???
副業ってのは一応職業にあたるべきもののことだろうから、
アフィくらいなら全然問題ないと思われ。

株取引とかもいいんだよな?もちろんデイトレじゃなくて。
379氏名黙秘:2007/02/07(水) 15:50:39 ID:???
ならんだろそんなもん。
380氏名黙秘:2007/02/07(水) 16:00:48 ID:???
俺もならんと思うが,アフィってそんなに儲かるのか?ひょっとして,今ちと話題になっている司法試験合格体験記のブロガーか?_
381氏名黙秘:2007/02/07(水) 16:09:26 ID:???
>>377だが、アフィで月に10万円ぐらい収入があるんだけど、途中でバレて、クビになったりしないよね?

所得税法36条第2項(経済的利益)
第三十六条  その年分の各種所得の金額の計算上収入金額とすべき金額又は総収入金額に算入すべき
金額は、別段の定めがあるものを除き、その年において収入すべき金額(金銭以外の物又は権利その他
経済的な利益をもつて収入する場合には、その金銭以外の物又は権利その他経済的な利益の価額)とする。
2  前項の金銭以外の物又は権利その他経済的な利益の価額は、当該物若しくは権利を取得し、
又は当該利益を享受する時における価額とする。 

所得税法ではポイントを使った時点で収入となるって解釈できるけど、修習中にポイントだけ収集しておいて、
弁護士になってから使ったらダメなのかな・・・と思ってさぁ。
どこで聞けばいいんだろ?
382氏名黙秘:2007/02/07(水) 16:10:25 ID:???
>>380
そのblogについてkwsk
383氏名黙秘:2007/02/07(水) 17:13:19 ID:???
>>381
その引用された条文だけから判断すると、ポイントを得た時点で権利取得とみるべきではないか。
384氏名黙秘:2007/02/07(水) 17:35:58 ID:???
うーん,どうかな?俺は,「その他経済的利益」にあたり,したがって,>>381の言う様でいいと思うが。
385氏名黙秘:2007/02/07(水) 17:38:02 ID:???
条文は,「取得」と「享受」を分けているからな。
386氏名黙秘:2007/02/07(水) 18:04:45 ID:???
>>382スメルで分かるよ。
387氏名黙秘:2007/02/07(水) 18:48:20 ID:???
スメル自体がわからんから教えて
スメルに登録とか言葉は聞くけど
388氏名黙秘:2007/02/07(水) 19:12:36 ID:???
sumeruでぐぐれ
389氏名黙秘:2007/02/07(水) 19:15:55 ID:???
サソクス
こんなサイトがあったことを知らんかった
390氏名黙秘:2007/02/07(水) 21:36:43 ID:???
修習中くらいアフィリエイトやめたら?
兼業禁止に当たるかどうかの限界をあえて探ろうとする気持ちがわからん。
391氏名黙秘:2007/02/07(水) 21:45:05 ID:???
楽して儲けることを覚えたらやめられないだろ。
392氏名黙秘:2007/02/07(水) 22:33:02 ID:???
水戸ガイダンス組はまだ現地かな?楽しそう・・
393氏名黙秘:2007/02/07(水) 22:40:27 ID:???
民事弁護はPCで下書きをつくってから手書きで本番のつもりだが、既に下書きでつまづいている。関連事実ってどういうふうに書けばいいんだ?証拠や附属書類も言い分に出てきたものそのまま書いてしまったが。
民事裁判はブロックダイヤグラムの図が横に入りきらない(再抗弁とかあると)。二段に分けてもいいのだろうか。
刑事弁護は読む気しない。参った。おや、と思うところに付箋を貼りまくるしかないんだろうな。
ということで、大苦戦中です。
394366:2007/02/07(水) 22:45:00 ID:???
水戸修習行ってきました。
思ったよりも地裁が小さいのにはちょっとびっくり。
流石に東京がでかすぎなのかなw

駅から徒歩10分程度。

まず集合場所に集まった5〜6人のうちらから、会議室へ移動。
コの字にテーブルが揃えられ、ひとつの長テーブルに3つのプレジ椅子を並べてありました。
で、机には名前入りのプレートが。

与えられた自分の席に座り、全員そろったところでガイダンス開始。
水戸は総勢36人(37人?)で、今日は2〜3人を除いて全員参加。

つづく
395366:2007/02/07(水) 22:53:12 ID:???
まず刑事、民事の偉い人から挨拶および、修習の心構え→30分程度
うーん、身が引き締まります。

その後、水戸所長さんと新任判事2人(男女)と入れ替わり
座談会。
主に、裁判官に関する質問(事前のアンケート?)に沿って回答。
新判事補は2人ともタイプは違えど切れる感じ。
約1時間。

・やっておくことは実体法の復習、白表紙の要件事実
・裁判官に向いてるひとは論理立てる思考を持っている人
・年齢が高いことは不利になる一要素ではあること

その後、裁判員制度に関する手作りドラマを観て
裁判所の中を案内する映像を観て終了。

解散。

希望者のみ裁判傍聴。内容は伏せますが刑事事件。

任官。任検。弁護士。どれを選ぶにせよ、じっくり考えてからでも遅くは無いということ。
あと、勉強はしっかりやってくださいとのこと。

その後有志だけで飲み会。
以上。


参考になれば幸いです。

参加された皆様お疲れ様でした。
396氏名黙秘:2007/02/07(水) 23:00:57 ID:???
>>394>>395
お疲れさん!!
397氏名黙秘:2007/02/07(水) 23:26:42 ID:???
>>394>>395
レポート乙!
398氏名黙秘:2007/02/07(水) 23:41:40 ID:???
>>390-391 

>>377だけど、アフィリエイトで月10万を稼ぐのって結構大変だよ。少なくとも、俺の場合。
毎日1時間以上はサイト運営に時間使ってるし。時給に換算したら3000円ぐらいになるけど。

もちろん、サイト運営してるのはお金のためでもあるんだけど、同時にそれはアクセスしてくる人の為にも
なってると俺は思ってる。俺の場合、複数のサイトの合計で1日に8〜10万アクセスぐらいあるんだけど、
司法試験の受験生が情報欲しさに2ちゃんやブログにアクセスするように、世の中には情報を欲している人はたくさんいる。
俺がサイト運営することでそういう人の役には立ってると思う。でも、さすがに時間がかかるため無償では続けられん。

まあ、それでもお金のためだと言われたらそれまでだけどね。
ちなみに司法試験関連のサイトではないよ。
399氏名黙秘:2007/02/07(水) 23:54:55 ID:???
>398
単体サイトに(仮想)平均すると、いかほどアクセスあるの?
400氏名黙秘:2007/02/07(水) 23:57:44 ID:???
>>394>>395
乙!です
みなさんの格好は、どんなでした?
けっこう緊張してましたかw
401366:2007/02/08(木) 01:39:08 ID:???
>>400
皆、スーツでしたよ。
裁判所の事務の人が司会進行をやってくれて、
静かな雰囲気の中開始w

さすがに、1人で来られてる人もおおくて、最初の30分は会話なしw
緊張はして無いけど、皆お互いの顔をちらちらみてる感じかな。
素敵な女性もいるし、男性もいるwウホッ。

休憩(トイレ休憩5分程度)の時に、隣の席の人と話し出す人がチラホラ。

座談会は、皆でわいわいというよりは、所長(+新任裁判官)が話してうちら全員が聞く
という感じ。
かといって、悪い雰囲気というわけでもなく、所長もところどころ面白おかしく話してくれました。
ちなみに水戸の所長さんは女性です。

DVD観終わったあと、本当は(?)全員でみるはずだった裁判傍聴も
今日は事件がなくて、希望者だけ。
傍聴せずに先に解散した人も、飲み屋でまっててくれたので、そこに傍聴組みも
合流して、2時間ばかり談笑。
名刺交換や、現在の就職活動の状況、今後の話等、修習生同士はそこでの
会話で意見交換ができたような気がする。

他のところも、終わったあとの飲み会?なんかやるといいかも。
頑張ってください。

402氏名黙秘:2007/02/08(木) 01:41:46 ID:???
詳細な報告ありがとう!助かります。

やはり名刺はあった方がいいのか…
研修所行くまで必要ないと思ってたんだけど。
403366:2007/02/08(木) 01:41:49 ID:???
そうそう。ちなみに、ノートPCは持ってた方がいいとか仰ってました。
特に、裁判修習。
たまに、デスクトップを持ち込んでる人もいるらしいけど、置き場に困るから
大抵はノートだってw(ってデスクトップ持ってくるのがおかしいw)

検察は・・・貸すのかな?よくこの辺はしらんけど。

でもって、やっぱり裁判所は一太郎使ってるらしいよ?
404366:2007/02/08(木) 01:44:16 ID:???
>>402
基本的にガイダンスの時に配ることは無かったんだけど
やはり飲み会等では、それがあったほうが便利かも。

ただ、正式なものというよりはいわゆる「修習(予定)」名刺であって
合格後の祝賀会、説明会等で配ってた人が多かったタイプの名刺だった。

まあ、地方なら人数少ないだろうし、おいおい覚えると思う。
今日もらったのだって、覚え切れないものw

405氏名黙秘:2007/02/08(木) 01:46:00 ID:???
>>404
ありがとうございます。
一応用意しておくことにします。
406366:2007/02/08(木) 01:46:49 ID:???
>>405
基本的に良い人おおいかもよw
実り多き修習となりますよう。
頑張ってくださいー。
407氏名黙秘:2007/02/08(木) 09:12:43 ID:???
>>406
参加しなかったんだけど、ガイダンス後の飲み会?って何人くらいでやったの?
取り残されたようで寂しくなった・・・。
408氏名黙秘:2007/02/08(木) 09:23:23 ID:???
水戸で35人以上もいるのか!!驚いた!
409氏名黙秘:2007/02/08(木) 09:39:42 ID:???
東京・大阪で150〜200人くらい収容して、残り400人弱を11箇所で分配すればそんなもんでしょ。
でも、一応関東圏ってことで、水戸は多めなんじゃないかな?
富山(ガイダンスの報告入ってないけど2ch見てないのか)・福島あたりはもっと少なそうだね。
410氏名黙秘:2007/02/08(木) 09:53:16 ID:???
自分は受験時代からずっと2chにお世話になりっぱなしで
情報もここだけが頼りだったりするので、
見てない人ってのがにわかに信じられない・・
411氏名黙秘:2007/02/08(木) 12:43:18 ID:???
>>407
なぜ参加しなかったんですか?
412氏名黙秘:2007/02/08(木) 13:01:04 ID:???
>>411
ガイダンスには出席しましたよ。
さっさと帰ったのは体調不良だったからなんだけど、飲み会があるって知ってれば頑張ったのに・・・。
orz
413氏名黙秘:2007/02/08(木) 13:41:33 ID:???
>>412
飲み会は15人ぐらい。みなさんいい人ばかりで安心しました。
414氏名黙秘:2007/02/08(木) 13:51:30 ID:???
>>413
年齢構成はどんな感じだったんですか?
415氏名黙秘:2007/02/08(木) 13:54:52 ID:???
水戸修習の?それとも飲み会の?
416氏名黙秘:2007/02/08(木) 13:56:09 ID:???
>>415
修習の方。飲み会は半数くらい参加だったんですよね?
417氏名黙秘:2007/02/08(木) 14:12:02 ID:???
>>413
サンクス。
恐らく次回の飲む機会であるだろう入所パーティーまで、楽しみにしています。
418氏名黙秘:2007/02/08(木) 14:22:53 ID:???
>>416
20代の真ん中から後半あたりが最も多かったような
419氏名黙秘:2007/02/08(木) 14:27:02 ID:???
>>416
30越えは10人ちょいくらいかな。(あくまでも見た目だけ。)
内40越えは2人くらい?
420氏名黙秘:2007/02/08(木) 14:34:08 ID:???
35人中、見た目で30ごえが10人ちょいなら
実際は20人ぐらいか?w

この業界やたら見た目若い奴が多いからな。
421氏名黙秘:2007/02/08(木) 14:38:08 ID:???
>>420
6割が三十路ってことはないんじゃないか?
つうか、書いてる俺自身が三十路で、その三十路の確かな目が10人くらいと見た。
422氏名黙秘:2007/02/08(木) 14:39:28 ID:???
>>421
そうか。まあそりゃそうだな。
ところでシュウカツしてる?
423氏名黙秘:2007/02/08(木) 15:03:02 ID:???
>>422
まったくしてない。
ついでに言うと、課題もノータッチ。
昨日のガイダンス聞いてやる気が出たんだが、今日起きたらもうだめだった。w
しかし、さすがに時間的にヤバイから、そろそろ始める(勉強をね)。
もっとも、課題は適当に流して、実体法の復習を重視するつもり。
就職活動は、前期修習始まってからでいいでしょ。
一般民事志望だから、事務所のほうも急いでないと思うし。
むしろ急いでるようなところには行かない方が良い気がするし。
424氏名黙秘:2007/02/08(木) 15:28:48 ID:???
か、か、か、か、かばんはど、ど、ど、どうすればいいですか?

修習に使うカバンはどうすればいいですか?
425またお前か:2007/02/08(木) 15:47:44 ID:???
>>424
つ【風呂敷】
426氏名黙秘:2007/02/08(木) 16:01:50 ID:???
>>424
ケリーでいいんじゃない?
427氏名黙秘:2007/02/08(木) 16:03:05 ID:???
欧米かっ>>426
428氏名黙秘:2007/02/08(木) 16:06:56 ID:???
>>427
じゃあ、牛皮製のスーツケース。
429氏名黙秘:2007/02/08(木) 16:11:26 ID:???
>>428
△ スーツケース
○ http://honda-bags.com/dallesbagclub/
430氏名黙秘:2007/02/08(木) 16:15:04 ID:???
ドクターズバッグ
聴診器入れておけばスナックでもてるぞ
431氏名黙秘:2007/02/08(木) 16:30:38 ID:???
>>430
イメクラか!
432氏名黙秘:2007/02/08(木) 17:03:11 ID:???
>>393
民裁って、請求の趣旨、訴訟物を書いて、その下にブロック書いて、それを7問やればいいんだよね?
433氏名黙秘:2007/02/08(木) 17:17:52 ID:???
そうだけど、やって見ると結構迷うところがある(一応資料は一通り読んだ)
要件事実をまともに勉強したことがないせいか?
みなさん、すらすら出来てますか?
434氏名黙秘:2007/02/08(木) 18:30:09 ID:???
最近まったくやる気がしないんだが。
要件事実の本を斜め読みして終わり。
435氏名黙秘:2007/02/08(木) 18:49:49 ID:???
ロー生の俺が教えてあげるから、
代わりに択一のコツ教えてくださいな。
436氏名黙秘:2007/02/08(木) 18:58:03 ID:???
>>435
俺たちが教えられるのは旧試験の択一でしかないが・・・。
437氏名黙秘:2007/02/08(木) 19:08:37 ID:???
新試験の択一見たら
ただの知識チェックテストに変わってて愕然とした
散々苦しめられてきた俺たちの択一はどこにいったのか・・・・・
438氏名黙秘:2007/02/08(木) 19:24:05 ID:???
>>436
それで十分です。
知識そのものは覚えればすむ話なので、
それ以外の部分でコツがあれば。
439氏名黙秘:2007/02/08(木) 19:30:35 ID:???
覚えることを覚えまくって問題を解きまくる以外のコツなんて知らない。
440氏名黙秘:2007/02/08(木) 19:35:58 ID:???
>>438

肢別で問題解くことを心からお勧めする。
新試験の肢別本が既に出てるかどうかは知らないが。
問題解くときには、必ず、すべての肢につき正誤を判断し、
ひとつでも正誤をミスした肢があれば、その小問は間違えたものと判断して
復習すべし。
答練ではそうも言ってられないだろうけど、
自分で解くときにはそうしたほうがいいよ。
441氏名黙秘:2007/02/08(木) 20:06:59 ID:???
>>438
旧の択一は、時間配分に気をつけるのがコツって言えばコツ。
難しい問題で厳しいと思ったらとばすとか、民法は知識を完全にしといて45分くらいで片付けるとか。
442氏名黙秘:2007/02/08(木) 20:21:17 ID:???
>>414
なんで年齢構成が気になるの?
443氏名黙秘:2007/02/08(木) 20:22:30 ID:???
>>412
大丈夫だよ、修習に入れば嫌でも飲むことになる。

444氏名黙秘:2007/02/08(木) 20:25:17 ID:???
>>439
解いて解いて解きまくります

>>440
なるほど。一応、肢別本は出てます。旧+新のものが。

>>441
特に刑事法は問題数が90分40問で厳しいので注意してみます。
445氏名黙秘:2007/02/08(木) 20:25:34 ID:???
今は日本式の飲みニケーションじゃなくアメリカ式のジョグニケーションだろ

日本 夜に居酒屋で一杯やりながらコミュニケート
米国 朝に公園でジョギングしながらコミュニケート
446氏名黙秘:2007/02/08(木) 20:39:12 ID:???
>>445
ジョグの後、コーラ1リットルをがぶ飲みしながら談笑するのがアメリカン。
447氏名黙秘:2007/02/08(木) 20:56:52 ID:???
>>446
ノンカロリーのダイエットコークとローファットマヨネーズをたっぷりかけたポテトサラダ
448氏名黙秘:2007/02/08(木) 21:13:41 ID:???
FATFREE99%のチーズとデキャフもな
449氏名黙秘:2007/02/08(木) 22:34:08 ID:???
刑弁研究資料の誤植発見。被告人のことを被告と記してある。でも,一切の書き込みが不可なので,
直せない。マーカーを引くのも駄目だし,本当に読んでいて辛いな,こりゃ。
450氏名黙秘:2007/02/08(木) 22:50:10 ID:???
>>449
そこで付箋ですよ
451氏名黙秘:2007/02/08(木) 22:51:02 ID:???
>>445>>446>>447>>448
欧米かっ!!
452氏名黙秘:2007/02/08(木) 23:04:42 ID:???
今日はスレの雰囲気がいいね。タカトシには吹き出してしまった。
漏れも3月あたまにガイダンス行くことにした。30ぐらいの人間をみたら優しく頼む。
それと今日やっと裁判傍聴一つしたよ。被告人がお婆さんで、しかもガンに蝕まれ、闘病のせいか記憶もガタガタ。大変だ…。
453434:2007/02/08(木) 23:37:17 ID:???
>>435
要件事実が難しいとは思わんが、すぐ読み終わって退屈だな・・・。
ただ、まじで最近やる気が出ない・・・。
択一だけど、前レスでもいわれているように、ひたすら勉強して問題を解くことだね。
俺が一番重視することは、条文と最低限百選掲載判例の暗記。
一応、新試験択一問題を作っていたから、傾向はわかるけど、上記の点は新旧変わらないと思う。
論理やパズルなどはセンスもあるけど、基本的知識があっての、たくさんの問題演習で対応できる。
つうか、ひたすら勉強あるのみ。日々の積み重ねこそが大事です。
って、今さぼりまくっている俺はダメ人間だがな・・・。
454氏名黙秘:2007/02/09(金) 00:45:48 ID:???
60期は5人に1人があぶれる計算になるそうな。
こんな状況でもなお今年の新を2000人合格させようとでもいうのであれば、相当阿呆だとしか言いようがないが、旧61は早めに就職決めないと、2000の合格者が就職戦線に入るとまずいことになるな。
455氏名黙秘:2007/02/09(金) 01:37:09 ID:???
確かにムチャクチャだね。無理がある。
456氏名黙秘:2007/02/09(金) 02:31:01 ID:???
判例百選の判旨だけ斜め読みすると最高裁寄りになるから
解説の方をしっかり嫁といわれたのは正しいでしょうか?
457氏名黙秘:2007/02/09(金) 03:39:08 ID:???
そんなことを気にする前に、まず判旨をしっかり読め。
解説は判例を理解するために補助的に読めばいい。
458氏名黙秘:2007/02/09(金) 03:46:33 ID:???
受験指導して欲しいなら、他スレがよろしいようで・・・
459氏名黙秘:2007/02/09(金) 09:28:47 ID:???
俺もそう思う。
ここはどっちかというと就職系だなw
460氏名黙秘:2007/02/09(金) 10:31:10 ID:???
まあ修習生が集まったときにしゃべるネタなら広くおっけーでもいいんじゃね?
たまたま今は就職ネタがホットなだけということで。

一太郎云々というカキコあったが裁判傍聴したとき検事Windows98を使って論告してたぞ。
461氏名黙秘:2007/02/09(金) 10:48:31 ID:???
windows98は安定性と使いやすさからいまだに愛用者がけっこういるんだよね。
462氏名黙秘:2007/02/09(金) 11:18:03 ID:???
そうかなあ。

2000系列のほうがいいじゃん。
463氏名黙秘:2007/02/09(金) 11:32:23 ID:???
98とMEと2000の中では98が一番なのはガチ。MEはそもそもゴミだが。
雑誌のアンケートだかでも98の満足度みたいなのが他より大分高かった。

まあXPまで含めると、98じゃ対応してないソフトとかも多くなるから、さすがに98はつらいが。
464氏名黙秘:2007/02/09(金) 11:40:51 ID:???
MEはPC立ち上げただけで固まるからなww

でもって、ブルースクリーンを見てる時間の方が長いw
465氏名黙秘:2007/02/09(金) 11:53:50 ID:???
蒼ざめた馬を見ないでMacを見たか
466氏名黙秘:2007/02/09(金) 14:21:00 ID:L6++Cinz
新60期スレより

439 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2007/02/08(木) 22:27:41 ID:???
いまさらだけど,修習って面白いね。

443 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2007/02/08(木) 22:36:16 ID:???
>>439
何修習よ?
地方かい?

東京では弁護修習以外は完全放置。
空気より価値がないものとして扱われているw
467氏名黙秘:2007/02/09(金) 20:30:09 ID:???
検察講義案を読みきれる気がしないんだが。
本がでかい上に文字がごちゃごちゃして疲れる…
468氏名黙秘:2007/02/09(金) 21:28:40 ID:NjWyu8Tv
おーい。誰かいる?
なんか切ないね。
司法試験がこんなことになってしまって。
469氏名黙秘:2007/02/09(金) 21:29:53 ID:NjWyu8Tv
みんな就職のことばかり、カネのことばかりだよ。
俺もそうだけど。
俺達と同じ期になる新61期の合格者数が2000人?
来年はもっと増えるんだよね。
もう駄目だ。
470氏名黙秘:2007/02/09(金) 21:31:15 ID:???
どの修習地も基本的に裁判官室に修習生8人らしいね。
58期ぐらいまでは3人だったのに。
471氏名黙秘:2007/02/09(金) 22:23:01 ID:???
地方でもそうなのかね。地方のメリットがなくなるな。
472氏名黙秘:2007/02/09(金) 22:23:42 ID:???
>>468
俺が目指そうと思ったときはこんなに落ちた資格になるとは思ってもいなかった。
473氏名黙秘:2007/02/09(金) 22:35:54 ID:???
>>467
昨日教えていただいたロー生です。
昨日はどうもありがとうございました。
検察講義案はだるいですけど、
終局処分のところは最低限目を通された方が良いかと。
どうせサマリー書くときに読むことになるので…

>>469
新61はのほほんとしてるので、きっと大丈夫ですよ。
474氏名黙秘:2007/02/09(金) 22:37:39 ID:???
>>470
え〜。
水戸は一班9人で4班の36人だよ。
475氏名黙秘:2007/02/09(金) 22:51:49 ID:???
>>474
調べたら水戸は民事が2部で刑事が1部みたいだね。
民事はいいけど刑事は1部屋に9人って事なのかな?
さすがに無理があるような・・・。
476氏名黙秘:2007/02/09(金) 22:55:06 ID:???
>>473
いや、どうせ検察教官から検察講義案は全部しっかり読んでこい、特に第2章と第3章は
頭に叩き込んでこい、みたいな指示出てるから全部読まなきゃならん。
477氏名黙秘:2007/02/09(金) 23:03:24 ID:???
>>475
ガイダンス(ビデオね)で見せられた部屋は結構でかかった。
もっとも、机を9個置けるのか、はちと疑問・・・。
新60期スレで聞けばいいのかもだが、ぴりぴりしてるだろうし、煽り扱いされそうだ支那。
まあ、判事が大丈夫っつうんだから大丈夫なんだろう
478氏名黙秘:2007/02/09(金) 23:12:55 ID:???
>>477
机は小さくなったけど全員ちゃんと部屋に入れるようにしてる、って言ってなかったですか?
最近は全員部屋に入れない修習地もあるから水戸は恵まれた修習地です。
って言ってましたよ、確か。
479氏名黙秘:2007/02/09(金) 23:27:08 ID:???
>>478
そういってたけどさ、あのビデオ見ると机9個はきびしそうだったじゃない?
ま、>>477の最後で書いたとおり、判事が大丈夫つうんだから大丈夫、と思ってはいるけどね。
480氏名黙秘:2007/02/09(金) 23:33:42 ID:???
でかいテーブルを2つ並べて無理やり9人座るんでしょ?
普通に考えれば8人が限界だけど、これからの修習生は
贅沢を言ってられないからね。
481氏名黙秘:2007/02/09(金) 23:45:04 ID:???
修習地をもう2箇所くらい設定してくれてれば、もう少し余裕あっただろうに・・・。
なんて、東京修習の人たちに比べりゃ贅沢な愚痴か。

はあ〜〜〜〜〜、課題めんどくさい・・・。
合格発表直後の、気合の入った俺は一体どこへ行ってしまったのだろう?
482氏名黙秘:2007/02/10(土) 00:01:49 ID:???
これで今年の新試合格者減って、少ない人数で残りの修習地埋めたらやってられねぇな。
483氏名黙秘:2007/02/10(土) 00:05:00 ID:???
>>482
新61は2000が基準だろう

2000だろうと1800だろうと、どこも
強制収容所みたいな状態になるんじゃね?

他人の心配どころではないんだけど、2000もいたら
まじで就職活動どうするんだろうね
求人する事務所があっても、応募数があまりに多すぎて
実質的検討がろくにできないから
ほとんど形式的基準で書類で切りまくるんだろうな
484氏名黙秘:2007/02/10(土) 00:08:35 ID:???
>>483
まさに渉外がその状態ですよ
485氏名黙秘:2007/02/10(土) 00:10:58 ID:???
民事弁護以外の提出する課題は終わった。
・・・民事弁護の訴状と答弁書を書くの
すっげぇきつそうなんだけど,
もう書いた椰子いる?
486氏名黙秘:2007/02/10(土) 00:40:19 ID:???
ぬぉっ!!もうそんなに課題進んでるの!!
まずいな。俺まだ箱に入ったままだ。
487氏名黙秘:2007/02/10(土) 00:44:59 ID:???
俺もw
ダンボールに入ったままで、しかもホコリかぶっているw
明日から始めようか・・・。
488氏名黙秘:2007/02/10(土) 00:48:40 ID:???
おいおい・・・。
もう2月の中旬だぞ。
さすがにのんびりしすぎ。
489486 :2007/02/10(土) 00:53:12 ID:???
すんません。明日からやります。
三月からでいいかなとか安易に考えてた…。
490氏名黙秘:2007/02/10(土) 01:18:38 ID:???
のんびりしすぎと言われても、忙しくて勉強する暇がないんだよ。
2月入ってからは特にひどくて睡眠時間も若干削らざるをえない。
3月入るまではどうしようもない…
491氏名黙秘:2007/02/10(土) 01:38:08 ID:2rP2uF/U
自分は学生なのですが就活→学部試験で課題手付かずです。
決算期で忙しい社会人の方に比べればどうということもないのでしょうが、
それでもダンボールを空ける余裕はないですねー
卒業旅行の機内で白表紙通読みたいなことになりかねないです。。。

それでも去年の今頃よりはだいぶマシな境遇ですから、根性入れてやるしかないですね。

492氏名黙秘:2007/02/10(土) 01:45:58 ID:???
俺も同じ。大学のテスト&バイト&事務所訪問とかで忙しさのピーク・・・
4月から環境変わるための準備とか身辺整理みたいなこととかもあって、
教材に目を通す暇がなかなかない。
提出課題こなすだけでいっぱいいっぱいになるかもしれない。
とりあえずあと一月はまともに勉強できない。さすがにやばいな。
493491:2007/02/10(土) 02:01:04 ID:???
ああ、久々でsage忘れてしまった
>>492
やはり学生は同じような境遇なんですねー。
とりあえず卒業決めて、それから頑張りましょう
494氏名黙秘:2007/02/10(土) 03:45:05 ID:rf0d33wj
いいな若いの。気合入れていこうな。
俺はもう29だけど,法律始めたのが遅かったから,気持ちはまだまだ若手だ。
やるぞー
495氏名黙秘:2007/02/10(土) 03:45:45 ID:???
誰が無職10年の旧試験末期ヴェテの事務所なんか行くかよwww



496氏名黙秘:2007/02/10(土) 03:55:46 ID:???
俺は10回近く受けてやっと受かったベテだけど
勉強開始が遅くて3回目で受かったと嘘を言ってしまった。
497氏名黙秘:2007/02/10(土) 04:44:33 ID:???
九州の修習地って,どこがあったっけ?
498氏名黙秘:2007/02/10(土) 08:47:20 ID:???
>>485
刑事弁護が終わったというのがむしろ凄いと思った。
499氏名黙秘:2007/02/10(土) 08:50:33 ID:???
>>483
もう君は就職決まっているのかもしれないけど
新の2000合格は旧61にとっても他人事じゃあないぞ。
もし新61のシュウカツの本格始動までに決まってなかったらと思うと恐ろしい。
任官・任検は絶対その頃になるだろうしな。
500氏名黙秘:2007/02/10(土) 09:14:03 ID:???
>>480-480
666 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2007/02/10(土) 06:35:54 ID:???

日本経済新聞 2006年04月26日
第1部担い手たち(3)量と質のジレンマ

 大手商社の役員は今年始めの会食の席で、弁護士会幹部の言葉に耳を疑った。「大量採用時代で
弁護士事務所でも抱えきれない人が出る。企業内弁護士として積極的に受け入れてほしい」。役員は
「一流の人材ならね」と切り返したが、「事務所で不要な人材を企業が引き取るとでも思っているのか」と憤る。

 ……法曹人口の大幅増に向け、法科大学院修了生を対象にした〇六年度の新司法試験の合格者は
九百―千百人、現行試験と合わせて最大約千七百人に達する。この数は毎年徐々に増加、一〇年度に
三千人の「新入生」が生まれる。

 一方で新司法試験合格者の修習期間は「法科大学院で十分な実務教育を受けた」ことを前提に半年短縮され
一年に。司法研修所は初年度、実務修習の開始前に一カ月間の導入研修期間を設ける。「新試験合格者の
水準が分からないので保険を掛けたため」(河本判事)で、実務修習後にも補習を二カ月追加した。

 それでもきめ細かな指導は至難の業。最高裁は改定する「指導要綱」から「できるだけ多数で多様な事件を
修習させる」との文言を削る。「人数倍増、修習期間短縮で、多数の事件をこなすのは到底無理」と、司法研修所の
林道晴事務局長は打ち明ける。

 実務修習の舞台となる司法の現場は受け入れの態勢づくりに追われている。東京地裁は修習生の机を
幅八十センチの小型に替える。同地裁の受け入れ数は現在の年約三百二十人から倍増する予定で「これ以上
増えたら部屋に入りきらない」と栃木力判事。小型机のアイデアを取り入れた大阪地裁の小久保孝雄判事は
「執務室は窮屈になるが、後輩のために我慢してとお願いしている」と苦笑する。

 修習生を受け入れる弁護士事務所の確保も苦戦中。第二東京弁護士会で司法修習委員長を務めた小林克典
弁護士は「実務経験七年以上の弁護士なら誰でも良いと基準を緩めて何とか協力事務所を確保した」と話す。
あるベテラン弁護士は「先輩が手取り足取り教える徒弟制度のようなシステムが機能せず、質の確保が
難しくなる」と懸念する。
501氏名黙秘:2007/02/10(土) 09:15:39 ID:???
机自体が、新試の大幅増員に併せて小さいのに切り替えられるみたいだね。>>478-480
502氏名黙秘:2007/02/10(土) 11:43:39 ID:???
去年は刑事弁護の課題をいきなり評価されて驚いた。
いくつかのポイントがちゃんとあって触れられていると高評価。
まあ別に気にする必要は全くない評価だけどね。
503氏名黙秘:2007/02/10(土) 12:13:03 ID:???
>>502
教官は課題はあんまり見ていないと言ってた修習生の方がいたけど
評価されることもあるんだ〜
刑弁って判例ですよね?
504氏名黙秘:2007/02/10(土) 14:53:36 ID:???
そう。判例読んで感想文書く課題のこと。
評価って言っても簡単な記号が付されて返却されて、よく書けてた人の課題が読み上げられる程度のこと。

505氏名黙秘:2007/02/10(土) 15:34:03 ID:???
人によって違うんだろ。短い間にスパっとできる人はギリギリになってやるだろうし、コツコツタイプはもうやっているんだろうし。
要は初日に提出できればいいわけで。
コツコツタイプは修習期間が短くなったのは非常につらいだろうな。
かくいう俺もそうだが。
506氏名黙秘:2007/02/10(土) 15:35:37 ID:???
論文試験前2週間の集中力が蘇れば課題なんて2日で終わる
507氏名黙秘:2007/02/10(土) 16:19:58 ID:???
私たちはそんなふうに、1914年の戦争を単純に思い描いていた。
508氏名黙秘:2007/02/10(土) 17:09:15 ID:???
>>506
課題は終わる・・かもしれないが(自分は到底無理だが)
熟読しろという本を読むのは2日では無理じゃないか?
なんか読みづらいし、分量も多いぞ(特に刑弁・検察関係)
509氏名黙秘:2007/02/10(土) 17:40:11 ID:???
課題自体は修習終盤の修習生なら2日で十分終わる程度の量だろう。
510氏名黙秘:2007/02/10(土) 17:50:31 ID:???
ところで熟読って何?

一通り読めばよいだろう、ってのと熟読しろ、ってのがあるが

俺もどっちも一通り読んでるだけなんだがw
511氏名黙秘:2007/02/10(土) 18:40:49 ID:???
>>498
差し戻し高裁判決文の途中くらいまで読めば書けるよ。
国賠は読んでいない。
あと,最高裁のアンダーライン引かれたところを引っ張るだけで,
問題2はほぼできる。
512氏名黙秘:2007/02/10(土) 20:19:24 ID:???
ってか民弁は全部読めってことなんだな・・・
民事執行法とか保全法は修習中に教えてもらえるのかな?
それとも本読んで自分でフォローしとけってことなのかな。
513氏名黙秘:2007/02/10(土) 21:19:30 ID:???
>>512
司法試験受かった段階で「教えてもらう」っていう概念はもう存在しないことを認識した方がいい
修習もイソ弁先での指導もあくまで自手鍛錬のサポートの意味合いしかない
司法試験受かってないでこのスレを見てる俺が言うのもなんだが
514氏名黙秘:2007/02/10(土) 21:22:54 ID:???

誰が無職10年の旧試験末期ヴェテの事務所なんか行くかよwww


515氏名黙秘:2007/02/10(土) 21:24:30 ID:???
>>512
59期だと執行・保全は民弁の講義と外部講師の選択講義があったけど
前後期2ヶ月減ってる今はどうなるんだろうね
我々の代も倒産法の白表紙はなくなってたしね、、選択講義はあったけど
段々カリキュラムも削られていくのかも
516氏名黙秘:2007/02/10(土) 21:25:11 ID:???
513の言う通り。
実務家が「合格してから」大学で真面目に講義聞けばよかったという感想を洩らすのもそれ。
まとめて体系だって勉強できる最後の機会が修習中だと思って勉強するのがいいかもしれない。
517氏名黙秘:2007/02/10(土) 21:29:16 ID:???
>>513
ええこと書いてるね。でも2ちゃんなんかせずに、勉強した方がいい
518氏名黙秘:2007/02/10(土) 21:42:50 ID:???
俺も合格してから、猛烈に大学の講義を聴きたくなってる。
労働法、破産法、知財法、民事執行法等等だけじゃなく、
大学生時代一切出席せずにテストだけ出て単位とった科目や教養科目すら聞きたい。

合格してから実感してるんだが、ロースクールってこうした方がよかったんじゃないの?

旧試枠を1800前後に拡大

1〜2年間のロースクール修習

1年間の実務修習

2回試験(合格枠1600前後)

それぞれの道へ
519氏名黙秘:2007/02/10(土) 21:46:20 ID:???
>>518
もしくはロー入試を法務省がやって、
成績順に希望出して振り分けて、
合格率8割のローの卒業試験を法務省がやって、
で、実務修習後、二回試験をやる。

ローで、理念通りに勉強して、それで合格できた人は素敵だな。
世の中そんなに甘くはないだろうが…
520氏名黙秘:2007/02/10(土) 21:48:43 ID:???
>>518
俺もその考えに概ね賛成だよ。
法科大学院の理想を体現できるのは、現行(旧)司法試験合格者
だと思うよ。で、司法試験合格者が、他の実体法の勉強と実務の
勉強をした上で、二回試験に望む方がいいと思う。

ただ、こうすると、やはり大学教授の法曹教育における存在意義
がないことが明らかとなる。まあ、法科大学院自体が大学教授の
オナニーとルサンチマンの産物だからね。
521氏名黙秘:2007/02/10(土) 21:51:52 ID:???
合格前
受験に関係ないことなんてやってラロッカよ!無駄は省くんだよ!
予備校本かじって、問題集集めて答案読み込んで、自分の答案像作るんだよ!
判例?そんなたくさん読んでラロッカ!予備校本に抜粋された分で十分だろ!
大学の講義も出ねえし、テストなんて一夜漬けだコノヤロー!

合格後
法律雑誌も判例時報も判例タイムズも調査官解説も基本書も実務化向け指導書も
何でもかんでも濫読ですよ。労働法も破産法も、しまいには法哲学や弁護士倫理論の本まで
なんでも読みます。知的好奇心がわいて来てます。受験のプレッシャーから開放されての勉強は
とっても楽しいです!!
522氏名黙秘:2007/02/10(土) 21:53:33 ID:???
>>520
4人に1人しか受からない受験のプレッシャーの元で、
法律の勉強全くしてきてない人間を集めて理想の教育ができると思ってた学者たちw
その程度の想像力しかない学者たちが現実社会のことを把握して論文かけるわけがない
523氏名黙秘:2007/02/10(土) 22:01:03 ID:???
>>520
>法科大学院の理想を体現できるのは、現行(旧)司法試験合格者
だと思うよ。

そうだな。旧合格者は六法ばかり集中して勉強してやっと合格できた。
今の状態(もちろん受験時に実力は戻さなきゃならんが)でローの教育
を受けたら、六法の基礎力に実務的な考え方をプラスできて、理想的な気がする。
司法試験のプレッシャーがないから、本当に実務を見据えた勉強が出来るもんな。

今、真面目にそんなことを思っている俺。
524氏名黙秘:2007/02/10(土) 22:05:38 ID:???
だが、学者は馬鹿にされてると思い、
コンプから、「合格後だと真面目に勉強しない」と思った。
だから、合格をある程度保証するが、合格前に勉強させる制度をとったが、
合格保証が当初を大きく下回ったため、回らなくなった。
525氏名黙秘:2007/02/10(土) 22:11:19 ID:???
合格後だと真面目に勉強しないっていう発想がそもそも受験生心理をわかってない。
526氏名黙秘:2007/02/10(土) 22:14:08 ID:???
>>525
その辺、おかしくしたのはコンプだらけの基礎法の教授陣。
527氏名黙秘:2007/02/10(土) 22:16:27 ID:???
大学でなぜ講義を真面目に聞かないのか?
・一般就職組→興味なし
・司法受験組→試験対策に忙しい
528氏名黙秘:2007/02/10(土) 22:26:24 ID:???
産経新聞「日弁連、新米弁護士に「ノキ弁」のススメ 」
http://www.sankei.co.jp/shakai/wadai/070210/wdi070210003.htm
法曹界の今年のキーワードは「ノキ弁」−。
日本弁護士連合会が新たに、法律事務所の“軒先”を間借りだけさせる形態の弁護士
「ノキ弁」の雇用推奨を打ち出した。

 司法制度改革に伴う弁護士急増時代に対応した新人雇用対策の一環だが、
事務所に勤めて給与をもらう「イソ弁」と違い、新人なのに独立採算を要求される立場。
一部弁護士からは「新人にいきなり独り立ちさせるのはかわいそう」との声も聞こえるが、
働き場所がないよりはマシかも?

中略

今後の新人弁護士の就職は「氷河期」を迎えることが確実視されており、
日弁連では、新人の就職先の掘り起こしを計画。
弁護士が1人しかいない個人事務所に対し、
ノキ弁の雇用を含め弁護士が2人以上いる事務所づくりを勧め始めた。

 日弁連は1人事務所の弁護士向けのパンフレットで、新たに弁護士を雇い入れた事務所について、
「多くの事務所がメリットを感じている」「8割以上が成功と感じている」と、バラ色の「宣伝文句」を並べた。

 さらに、雇用形態としてノキ弁も例示。「給与を支払う必要がない」「事件処理に広がりが出る」とメリットを強調。
新人には、「先輩が仕事を回したり配慮をしてくれる」「独立性が高く自由」と呼びかけている。

 しかし、ある中堅弁護士は「どこでも同じで、新人には給与を支払って生活を保障してから、経験を積ませている。
これでは新人がかわいそう」とノキ弁に厳しい見方。日弁連は「最低収入を保証するなど、
ちゃんと契約を結べば問題はない」とするが、個々の事務所と弁護士の契約になるため、
「無給で働かされるのではないか」(関西の男性弁護士)との懸念も生じている。

 日弁連の地方活性化プロジェクトチーム副座長を務める秋山清人弁護士は
「悲観的にとらえすぎ。弁護士は個人事業主であり、昔は独立採算が当たり前だった。
先輩弁護士は、積極的に新人を雇用し、後進を育成してほしい」と話している。
529氏名黙秘:2007/02/11(日) 01:32:35 ID:???
やっと「一審手続」読み始めたよ。
訴訟記録といちいち照らし合わせながらだとけっこう時間食うが、妙におもしろい。
これがあの退屈な民訴の勉強かと思うと驚くなw
530氏名黙秘:2007/02/11(日) 09:29:17 ID:???
ブロックダイアグラム
wordで作成するの面倒です

誰か簡単な作成方法教えてください

特に、再抗弁のブロックの右に△や×を入力できません
531氏名黙秘:2007/02/11(日) 11:21:31 ID:???
俺はエクセルでつくってワードに貼り付けている
でも再抗弁まであるやつはかなり縦長になるのはしょうがない。
532氏名黙秘:2007/02/11(日) 11:23:05 ID:???
>>523

激しく同意

俺はロー行きながら現行に受かったんだけど、
受かる前はローの授業は苦痛でサボりまくり

でも受かった後の2ヶ月は授業が楽しかった
533氏名黙秘:2007/02/11(日) 13:59:25 ID:???
東京の方のガイダンスはいつですか?
534氏名黙秘:2007/02/11(日) 17:17:30 ID:???
☆司法修習生の就職難易度(2007年度版)☆

65 四大
63 任官
60 外資 国内大手
55 任検 一般民事 インハウス
50 零細町弁 法テラス
45 左翼系 クレサラ専門  ノキ弁
40 消費者金融 提携 
37 暴力団顧問
35 タクシー運転手

*あくまで年齢、学歴、成績等による客観的な難易度です。
535氏名黙秘:2007/02/11(日) 17:47:06 ID:???
☆2007年度 司法修習生の就職難易度☆

65 任官 四大
60 外資 国内大手
55 任検 一般民事 インハウス 暴力団顧問
50 零細町弁 法テラス 消費者金融
45 左翼系 クレサラ専門
40 提携 軒弁
35 宅弁 タクシー運転手
番外 二回試験落ち

*あくまで年齢、学歴、成績等による客観的な難易度にすぎません。
536氏名黙秘:2007/02/11(日) 18:21:27 ID:???
偏差値65から一気に番外になるのが怖いところ
537氏名黙秘:2007/02/11(日) 21:29:48 ID:???
>>534-535
「客観的な難易度」といいつつ、その数値が何を意味するのかがわからないわけだが。
65っていうのは何の数値なんだ。
偏差値を出すならまず年齢・学歴等を数値化して調整する必要とかがあるが、まずそれを示さないと意味がわからない。
538氏名黙秘:2007/02/11(日) 21:33:37 ID:???
コピペ野郎にレスしてどうする
539氏名黙秘:2007/02/11(日) 22:12:39 ID:???
こういうくだらないコピペを
あちこちに貼る奴って何が狙いなんだろうか。

ランク付けに命を懸けてるのかな。
540氏名黙秘:2007/02/11(日) 23:01:59 ID:???
自己実現じゃね?w
541氏名黙秘:2007/02/11(日) 23:17:31 ID:???
おれにはわかる。おれ自身がそうだったから
現実世界で友達がいない。職もない。会話をすることもない
自分が本当に存在するのか、自分は本当に今生きているのか、それすら不安になってくる
そんな俺のオアシスだったのが2ちゃんねる
そこで固定になったり、スレを荒らしたり、板戦争したり、
自分の存在価値をそうやって必死に見出そうとしてた
折れそうな、消えそうな、おれ自身を支えてくれたのが2ちゃんだった
542氏名黙秘:2007/02/11(日) 23:26:25 ID:???
お前がやってんのか?
反応してくれるのがうれしくなるのか?
543氏名黙秘:2007/02/11(日) 23:33:43 ID:???
それで、今回受かったのか?
544氏名黙秘:2007/02/11(日) 23:39:32 ID:???
>>542
過去形で書いてるだろ
やっと受かったんだよ
545氏名黙秘:2007/02/11(日) 23:41:02 ID:???
>>544
それはよかったな。
馬鹿どもに鉄槌を下してやれ。
546氏名黙秘:2007/02/11(日) 23:42:32 ID:???
受験時代、友達がいなかった。話す相手もいなかった。ただただ孤独な受験生活だった
つらかったよ。先が見えなかったよ。2005年に落ちた時はまるで人生が終わったかのようだったよ
547氏名黙秘:2007/02/12(月) 01:16:31 ID:???
「一審手続」の参考記録の貸金等請求事件をのんびり読んでみたんだけど、
これの判決が激しく気になるな・・・・・どっちの勝ちなのか俺には全然判断できない。
548氏名黙秘:2007/02/12(月) 01:36:51 ID:???
さて、俺も明日からやるか。
549氏名黙秘:2007/02/12(月) 02:02:28 ID:???
>>547
あれ、俺が居るよ?
550氏名黙秘:2007/02/12(月) 02:12:40 ID:???
>>546
わかるよ。激しくわかる。
2005年に落ちたときの気持ちといったら・・・
あれを乗り越えた仲間達だからこそ、
同期が大切に思えるよ。
551550:2007/02/12(月) 02:13:58 ID:???
>>546
てか、





おまいは俺か。
552氏名黙秘:2007/02/12(月) 02:26:09 ID:???
>>546にも>>547にも激しく同意w

>>546
俺も受験仲間いないし本当に孤独な戦いだったよ。
2chがなかったら情報も集まらなかったし孤独すぎて投げ出した可能性が高い。
合格のための勉強法も司法板からかなりのヒントを得た。

>>547
そもそも事案が正確に把握できた気がしないw
どっちが勝ってもいいかなぁ、って感じすらする。被告が嘘っぽいんだけど、
でも話を聞いてみるとなんとなく原告が調子いいこといってるような、みたいなw
553氏名黙秘:2007/02/12(月) 06:37:14 ID:???
わからんのなら契約書に形式的に従って認定しとけば?
漏れはそうする。
554氏名黙秘:2007/02/12(月) 09:08:48 ID:???
>553
あの念書みたいなのの解釈に困る
555氏名黙秘:2007/02/12(月) 13:29:27 ID:???
1095万円の借用書がない。450万円の借用書がない。
450万円の返還を求めていない。
556氏名黙秘:2007/02/12(月) 14:23:42 ID:???
保証契約があったのかを判断できん
557氏名黙秘:2007/02/12(月) 16:55:46 ID:???
102丁のやりとりは結構決定的じゃない?
558氏名黙秘:2007/02/12(月) 17:10:57 ID:???
穴埋め問題の答えもペンじゃないとだめ?
559氏名黙秘:2007/02/12(月) 17:29:23 ID:???
最後はコピーを提出することにしたら何で記入しようが関係ない。
560氏名黙秘:2007/02/12(月) 17:42:17 ID:???
普通に考えて原本を提出しなきゃならんでしょ。
コピーを手元に。
561氏名黙秘:2007/02/12(月) 17:50:05 ID:???
コピーでも全く問題ないよ。
俺を含めてコピーを提出した人間はいくらでもいるよ。
研修所サイドとして原本かコピーかってのがそんなに大きな問題だと思う?
562氏名黙秘:2007/02/12(月) 18:59:12 ID:???
>>561
用紙が統一されてない点で事務処理上の無駄な負担をかけることになる。
563氏名黙秘:2007/02/12(月) 19:01:05 ID:???
>>561
なぜコピーを「提出した」人間が多くいると断言できるのかわからないし、
そもそも多くの人がやってればいいという問題でもないわけだが。
564氏名黙秘:2007/02/12(月) 19:11:26 ID:???
561さんは私たちの先輩でありこのスレを見守ってくれているのである。
565氏名黙秘:2007/02/12(月) 19:16:37 ID:???
>>561
なぜあえてコピーを提出するのかが理解できない
566氏名黙秘:2007/02/12(月) 21:16:32 ID:???
>>563
コピーで提出した人をたくさん知ってるから。
そもそもコピーで提出したらいけないとどこかに書いてるのかね?

>>565
色んな事情があるのだろうが、
俺がコピーにしたのはペンで書き損じてしまい修正液を使った用紙のままで提出するよりはコピーの方がマシだと思ったから。
567氏名黙秘:2007/02/12(月) 21:43:14 ID:???
まあ、原本に書き込む前に下書きすればいいんだろうけどなw
568氏名黙秘:2007/02/12(月) 22:10:55 ID:???
>>566
なぜそんなに横柄な書き方をするのか理解できないんだが。
無駄にケンカ腰な態度は荒れるからやめないか?
普段からそんな口調で書き込んでいるというならしょうがないが。

別に原本じゃなきゃダメと思う人はそのまま提出すればいいし、コピーでもいいと思う人は
コピーを提出すればいい。何を言い争う必要があるというのか。
569氏名黙秘:2007/02/12(月) 22:12:13 ID:???
てめえこそなに喧嘩売ってきてんだよ
VIPの人間か?
570氏名黙秘:2007/02/12(月) 22:14:16 ID:???
ageると荒れるの法則だなw
ま、この話はもうやめようぜ。不毛すぎる。
571氏名黙秘:2007/02/12(月) 22:15:37 ID:???
>>569
偽物乙。
せめてメル欄くらい偽装しろ。
572氏名黙秘:2007/02/12(月) 22:23:19 ID:???
うは、いきなり荒れてるw

sageようぜー。
573氏名黙秘:2007/02/12(月) 22:27:38 ID:4t7bxtdp
まったく喧嘩しちゃって落ち着けよ

レベルが同等、それか同じぐらい等しい奴らだ。
574氏名黙秘:2007/02/12(月) 22:29:57 ID:???
>>573
面白いか?
575氏名黙秘:2007/02/12(月) 22:32:44 ID:???
61期の低レベルぶりがよくわかるスレになりましたw
576氏名黙秘:2007/02/12(月) 22:37:22 ID:???
>>575
あおりを61期としてもらっちゃあ困るよ。
で、君は>>573>>569とかだよな。
さっさと基本書読みでもしにいけや。
577573:2007/02/12(月) 22:42:51 ID:4t7bxtdp
>>576
すんません、私はただの通りすがりです・・
578氏名黙秘:2007/02/12(月) 22:45:09 ID:???
>>577
ごめんなさい。

でもメール欄にsageって入れといてください。
579氏名黙秘:2007/02/12(月) 22:52:27 ID:???
ヴォケども!!
580氏名黙秘:2007/02/13(火) 01:59:27 ID:???
>>579
どうした。白表紙でもなくしたか?_
581氏名黙秘:2007/02/13(火) 02:01:45 ID:???
本物の61期同士じゃないことを祈る。仲良くしたいぜ。
582氏名黙秘:2007/02/13(火) 08:25:19 ID:???
合格しても、生活に何の変化もありません。
583氏名黙秘:2007/02/13(火) 10:22:15 ID:???
俺は,やっと,友達に気兼ねなく誘われるようになったよ。受験時代は,誘いづらかったらしい。
584氏名黙秘:2007/02/13(火) 10:36:19 ID:???
試験中に誘いを断り、「試験2日(or3日)もあるのかよ」と、軽く逆ギレされた。
585氏名黙秘:2007/02/13(火) 11:58:26 ID:???
カバンはどうすればいいですか?

修習に使うカバンはどうすればいいですか?

誰か教えてください。
586氏名黙秘:2007/02/13(火) 12:26:25 ID:???
>>585
俺は高校時代の鞄を使うつもり。
学校指定も鞄だけどレザーで使い込んでて量も入るからな。

それにしても刑事弁護が辛い・・・
587氏名黙秘:2007/02/13(火) 12:45:04 ID:???
>>584
すごい友達もってんな。
588氏名黙秘:2007/02/13(火) 12:54:28 ID:???
>>587
資格試験は、1日で終るもんだと思ってたそうだ。
一般人の司試の認知度は、低い。
589氏名黙秘:2007/02/13(火) 13:42:01 ID:???
俺<やっと受かったよ

友人<よかったな。今年から簡単になったんだろ?

俺<いや、全然違うんだって、司法試験には新と旧の2つがあって、俺が受かったのは・・・

友人<すまんすまん。そんなごまかさなくたっていいから。俺も悪気があって言ったわけじゃないから

俺<ちょっと最後まで言わせてくれ、実は司法試験が今年から(以下略


俺必死すぎて自分に幻滅
590氏名黙秘:2007/02/13(火) 13:50:33 ID:???
>>589
俺の友達は「難しい方の試験で受かったんでしょ」ってちゃんと
言ってくれる。
591氏名黙秘:2007/02/13(火) 14:01:51 ID:???
司法試験についての知識がある奴ならそうだが、
マスコミが新試験について簡単になったと大きく報じたためにそっちばっかり知られてる
592氏名黙秘:2007/02/13(火) 14:03:33 ID:???
>>590
俺も。
皆友達は4〜10年近く前に受かってて
中堅の法曹なんだけど「新司法じゃないんだから」と理解を示してくれる。

逆に、新だったらどう思われてたのか、すごく考えさせられるが。
593氏名黙秘:2007/02/13(火) 14:09:24 ID:???
法曹の友人と一般人の友人じゃ全く反応が違う
594氏名黙秘:2007/02/13(火) 14:39:41 ID:???
親も新か旧か聞かれるらしい。旧と答えると,相手も「すごい!」という表情をするらしい。
あ,もちろん,これは一般人の感想で,おれ個人は新も旧も受かってしまえば関係ない,
要は,実力勝負だと思っている。みんなもそうじゃない?
595氏名黙秘:2007/02/13(火) 14:50:23 ID:???
先月受けたTOEICは、790だった。
もっと行くかと思っていたが…

懲りずに来月も受けてみる。
596氏名黙秘:2007/02/13(火) 16:50:13 ID:???
新の場合、相手の反応を見ることで、
その法曹関係者の人格の善し悪しが測れる。
597氏名黙秘:2007/02/13(火) 17:08:32 ID:???
痴呆修習の奴はいつ頃修習地に家を狩りに行く?6月入ってから土日使っていく感じ?
598氏名黙秘:2007/02/13(火) 17:31:46 ID:???
黄金週間中かな。
599氏名黙秘:2007/02/13(火) 17:57:40 ID:???
597と598は同一人物のような気がする。
が、まじめにレスすると私はすでに借りました。といっても3月まで人がいる物件を狙ったので家賃は4月からです。そして住民票移動させてから和光に行くよ。
ゴールデンウィークという話は過去スレにも出てきたけど61期には当てはまらない気がする。前期が3か月以上あったときの話じゃないか?
研修所サイドは出張扱いだし引越のための十分な休暇は望めないかもよ。
引越って簡単にはいかないよ。現地に暇な親戚や友人でもいれば荷物受けや手続などさばけるけどさ。
600氏名黙秘:2007/02/13(火) 18:55:12 ID:???
>>599
普通にゴールデンウィークに決める人が多いと思ってた・・
やはり599さんのように前倒しした方がいいのかな。
実際、住むとこなかったら困るよね。
ガイダンスの時にでも同じ境遇の人に聞いてみようかな
601氏名黙秘:2007/02/13(火) 20:14:52 ID:???
二回試験で落ちるのは窮死ヴェテだけだって何度言えば・・・
実務教育をローに受け持たせるかたちで改革され続けてるんだよwwww

つまり窮死で合格することが二回試験不合格の高度のリスクなんだよwww
わかった?



602氏名黙秘:2007/02/13(火) 20:48:33 ID:???
思い上がるんじゃねえぞ。お前らww
お前らの最低レベルは、1500番レベルなんだぞ!!
603氏名黙秘:2007/02/13(火) 20:52:56 ID:???
>>601
わかったよ
旧試で合格すると二回試験不合格になる可能性が高くて
新試はリスクがないんだね
よかったじゃん
604氏名黙秘:2007/02/13(火) 21:08:24 ID:???
おい。>>601はマルチコピペだ。
反応するな!
605氏名黙秘:2007/02/13(火) 21:18:25 ID:???
いつもの age荒らし だし>601
606氏名黙秘:2007/02/13(火) 23:02:51 ID:???
>>599
何を根拠に同一人物とか言っちゃってんの?
まるっきり別人だが
607氏名黙秘:2007/02/13(火) 23:04:23 ID:???
3:2】弁護士9000人時代突入へ!
1 名前:氏名黙秘 2007/02/13(火) 22:56:30 ID:??? ?2BP(0)
ひゃほーーーー!



2 名前:氏名黙秘 :2007/02/13(火) 22:57:55 ID:???
◆政府は、ロー救済策のために懸案であった弁護士9000人案を採用する方針。

                                        共同時事22:58


608氏名黙秘:2007/02/13(火) 23:43:10 ID:???
>>599
俺は>>598だけど、別人だ。
609氏名黙秘:2007/02/13(火) 23:48:06 ID:???
>>599
俺は>>597だけど、もちろん別人だ
610氏名黙秘:2007/02/14(水) 02:00:43 ID:???
まあ、お前らは皆「age」と入れてる時点で
人としては複数いたとしても
荒らしとして同一なんだよ。

頼むから迷惑考えてくれよな。
611氏名黙秘:2007/02/14(水) 15:02:45 ID:???
2ちゃんで迷惑とかwwwwww
612氏名黙秘:2007/02/14(水) 15:43:41 ID:???
ageたとしても、書かれた内容がまともであれば、
荒らしではないのではないか?
逆に、sageでも、内容が変なら荒らしになりうる。

また、スレが下がりすぎると、携帯などの人には
見つけにくくなるという問題もある。


それはそうと、来週は東京地裁でもガイダンスだな。
613氏名黙秘:2007/02/14(水) 16:48:50 ID:???
>>612
そりゃそうだけど、あげることで、他のスレを荒らしてるやつが
流入してくる危険性はあがる。
614氏名黙秘:2007/02/14(水) 17:10:29 ID:???
ところで,入寮の決定はまだかな。被扶養者申告書等の提出期限が3月7日なので,
落ち着かないのだが。
615氏名黙秘:2007/02/14(水) 17:58:08 ID:???
28日って書いてあったろう。
二週間もあるぞ、その他も落ち度がないかよく読んでおけ。
616氏名黙秘:2007/02/14(水) 19:13:29 ID:???
今気付いた。
20日必着の書類があるのな。
明日だそうっと。
617氏名黙秘:2007/02/14(水) 19:54:42 ID:???
sumeru見た?
618氏名黙秘:2007/02/14(水) 20:04:12 ID:???
入寮決定の発送は今月28日だよ。
619氏名黙秘:2007/02/14(水) 20:11:45 ID:???
17日の日弁連の法テラス関係イベント行く?
620氏名黙秘:2007/02/14(水) 20:47:56 ID:???
どーまんせーまんどーまんせーまん♪
621氏名黙秘:2007/02/14(水) 22:08:00 ID:???
刑事弁護のテキストがザラ紙のホチキス1箇所止めで使いづらいから
簡易製本したんだけど別にいいよね?「資料」以外は手を加えても
622氏名黙秘:2007/02/14(水) 22:10:56 ID:???
>>621
漏れも製本テープを背に貼った
623氏名黙秘:2007/02/14(水) 22:14:19 ID:???
>>619
行くよ。
念のため書いておくと、携帯にメールが届いたぞ。
「今年の新司法試験の倒産法の問題と出題趣旨の検討」が要求されてた。

やったことねーが、一応読んでおくことにする。
あと、薄い本なんかないかな。倒産法って破産法のことでいいんだよな?
624氏名黙秘:2007/02/14(水) 22:17:20 ID:???
>>623
破産法・民事再生法・会社更生法が主要法律
625氏名黙秘:2007/02/14(水) 22:39:47 ID:???
>>624
サンクス。
あと3日か…
3時間でわかる破産法と更正・再生法の条文くらいしか読めないやw
626氏名黙秘:2007/02/14(水) 22:53:17 ID:???
ローに行ったあとを考えて去年夏にセミナーで新保の倒産法講座とってたんだが
その通信テープが今になって結構活きてる
仕事でこれから使うんだと思って聞くと受験生時代とまた違った集中力で聞けるね
627氏名黙秘:2007/02/14(水) 23:11:57 ID:???
614だけど,答えてくれた方サンクス。でも,まだその4月28日発送というのを
見つけきれない(汗)。よくみんな,こんなんきちんと読みこなせるなあ。
628氏名黙秘:2007/02/14(水) 23:37:21 ID:???
>>627
書類送付の冊子を読む前に、もう一度>>615を熟読しろ。
629氏名黙秘:2007/02/14(水) 23:39:39 ID:???
>>627
俺が間違えてた。スマソ。
42ページ項目4参照。
630氏名黙秘:2007/02/14(水) 23:58:15 ID:???
>>627
4月っておまえ、とっくに寮生活始まってるんだがw
631氏名黙秘:2007/02/15(木) 00:17:49 ID:???
色んな人のブログを見て回ってたんだけど、
今年80歳の刑法の中山先生がかなりの頻度でブログを更新してる事に驚いた
凄い先生だよ
632氏名黙秘:2007/02/15(木) 03:23:50 ID:???
こんなこと言われたっけ?

18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/15(日) 01:10
研修所は前期3ヶ月のために住民票移さなくても良い
といっているので、みんな移していません。
633氏名黙秘:2007/02/15(木) 08:29:53 ID:???
614,627です。答えてくれた方度々ありがとうございます。解決しました。冊子に書いてあるのを
見つけきれないなんて情けない限りです(汗)。それから,2月28日の間違いでした。よく考えて
みると,4月には研修が始まっていますね。
634氏名黙秘:2007/02/15(木) 12:57:54 ID:???
>>632
凄いね、貴方。
どっから見つけてきたんだよ、こんな古いログ。
635氏名黙秘:2007/02/15(木) 13:05:57 ID:???
そういえば、修習前に配属庁に挨拶状出したとかってブログあったな
みんな出す 出した?
636氏名黙秘:2007/02/15(木) 14:31:13 ID:???
どのブログ?
637氏名黙秘:2007/02/15(木) 14:32:24 ID:???
http://homepage3.nifty.com/legal_apprentice/diary1.htm

2月14日が一応各種書類の締め切りだったため、
一緒に秋田地裁、秋田地検、ならびに秋田弁護士会に内定の挨拶状を送る。


それから数日後 挨拶状の返事が来る。
秋田地検検事正からは便箋2枚にわたる返事がくる。
しかも切手は角館をデザインしたご当地もの。大事にします。
秋田弁護士会からはメールが来る。55期の修習生のアドレスを知ることができた。
弁護士会のYさん、ありがとうございます。

638氏名黙秘:2007/02/15(木) 15:14:09 ID:???
ホントだ。
出してみようかなー
639氏名黙秘:2007/02/15(木) 15:49:04 ID:???
1000人合格の頃の修習生だろ?時代が今とは違う
1200,1500を経験して今や修習生は疎まれる身分になったんだぞw
恥ずかしい事すんなw
合格したのに、予備校は添削の仕事もくれなければ事務所訪問しても食事なし
それが今の修習生だ
640氏名黙秘:2007/02/15(木) 15:56:09 ID:???
恥ずかしい事だとは思わないけど、俺も送るつもりは無いな。
この時代の秋田修習なんて5人くらいだろ?
俺らは一番少ないところでも、20人以上になりそうだからなあ。
もし全員が挨拶状を送ったら仕事の邪魔になりそうだな。
一同でまとめて一通とかなら良いかも。
641氏名黙秘:2007/02/15(木) 15:57:49 ID:???
>>639
添削の仕事がない?
642氏名黙秘:2007/02/15(木) 16:00:06 ID:???
検事正と所長は喜ぶだろう
あいつら仕事ないんだから
643氏名黙秘:2007/02/15(木) 16:00:26 ID:???
>>641
>>639は地方在住なんじゃない?
地方って添削バイトの募集が全然無いんでしょ?
644氏名黙秘:2007/02/15(木) 16:04:38 ID:???
>>641
関東と関西以外は旧試験答練の添削の仕事は全くないに等しいらしい。
知り合いになった地方合格者4名が結局1枚も添削の仕事こなかったと言ってた。
645氏名黙秘:2007/02/15(木) 16:07:54 ID:???
首都圏だと、新試験の添削募集が、こないだ辰巳から来たね。
646氏名黙秘:2007/02/15(木) 16:11:07 ID:???
新試験の添削なんてますます地方はありえないわけだが
少人数のローが1,2校存在するだけ
予備校講座が成り立たない
647氏名黙秘:2007/02/15(木) 16:37:16 ID:???
ただ、こういってはなんだけど、
新の問題なんか添削できる気しないし、
ロー生も旧組の採点なんか大して信頼してないだろう。
648氏名黙秘:2007/02/15(木) 16:53:59 ID:???
>>647
はげどう。
受験者層のレベルは置いといて、新司法試験の問題は旧試験より難しいというか大変だと思う。
旧試験のベテランで転進した人は、凄え苦労してるだろうなあ・・・。
あんな問題を出題者側が求めるレベルでちゃんと書けるようになるには、絶対2,3年の勉強じゃ足りないだろ。
制度がむちゃくちゃだ。
61期で受かってて良かった・・・。
649氏名黙秘:2007/02/15(木) 17:09:21 ID:???
まあ、受かるだけならたいしたレベルじゃないのかもしれないが、
添削するとなると、あれを出題者の求めるレベルで解ける能力がないといけないわけで、
そんな能力はないと断言できる罠。
650氏名黙秘:2007/02/15(木) 17:43:31 ID:???
そうだよなあ。
しかも旧ならある程度分かってはいるが
新となるとね。

正直、あの値段で本気でやる気も起きんだろw
651氏名黙秘:2007/02/15(木) 18:04:09 ID:???
お前ら自分に厳しいなあ。合格するのも分かるような気がするよ。
652氏名黙秘:2007/02/15(木) 18:04:59 ID:???
旧の添削、というより答案添削それ自体が、その科目の深い理解が要求されると感じたけど。
出題趣旨と異なる、どの基本書にも書いていないことを論じている答案とかを添削するときとか。
特に憲法なんかは想像もできないようなことを書いてきて、頭を抱えることもよくある。
653氏名黙秘:2007/02/15(木) 18:09:00 ID:???
>>652
院生や院生出身の受験生と思われる答案が特にそうだった。
英米独仏の比較法まで持ち出して、これじゃあ採点不能だよ。
654氏名黙秘:2007/02/15(木) 18:11:58 ID:???
俺はその手のファンタジックな答案が増えたら嫌だから、下三法のみで添削やめたよ。
やっぱ憲法とかはきついんだな。
655氏名黙秘:2007/02/15(木) 18:13:10 ID:???
>>652-653
そういう答案って、こっちもなにから説明して良いのかわからなくて、アドバイスできないんだよな。w
結局「出題趣旨をレジュメで確認してください」くらいしか書けない。
656氏名黙秘:2007/02/15(木) 18:17:34 ID:???
>>653
> 英米独仏の比較法まで持ち出して、これじゃあ採点不能だよ。
ここまでくると確かに誰も添削できないだろうなw

そのような高レベルでなくても、たとえば、ある人権の話として出題されている問題で、
別の人権のみを議論している答案なんてのはたくさんある。
これが間違いなのか、間違いではないが適切とは言い難いだけなのか、正しいのか、
判断しそれを説明するのは意外と難しいよね。

統治で、典型論点以外だとまさに百花繚乱。特に学者出題問題。
657氏名黙秘:2007/02/15(木) 18:36:06 ID:???
六法は三省堂の模範六法でいいんだっけ?
658氏名黙秘:2007/02/15(木) 18:42:25 ID:???
>>657
そうだよ。
別に模範じゃなくても良いみたいだけど。
判例が載ってるので前期では重宝するみたい。
セミナーがフェアやってる今のうちに買っとけば。
ま、研修所の購買での10%引きかフェアでの15%引きかの違いだけど。
659氏名黙秘:2007/02/15(木) 20:07:52 ID:???
>>657
え?推奨六法のようなものがあったのか?
660氏名黙秘:2007/02/15(木) 21:11:35 ID:???
指定六法というものはないよ。多くの人が前期は模範六法を使っているというだけ。
んで二回試験に判例付き六法は使えないから、後期は小六法が多い。
661氏名黙秘:2007/02/15(木) 22:21:09 ID:???
>>660
なるほど。サンクス。
コンサイス?だっけ。あれかっちった。
持ち運びが出来ていいかなーと。
662氏名黙秘:2007/02/15(木) 22:32:38 ID:???
>>656
別の人権の話に終始しているとかはよくあるね。
そういうときはかなり困る。

あと、特に民法とか商法で、聞いたことない論証があると困る。
現場でいろいろ考えて書いてるんだろうけど、それなりに筋が通ってるようだと
どう評価すべきか迷うね。
逆に独自説で明らかに破綻してるときはその考えのおかしいとこを指摘しなきゃならないのが大変。
普通に10行くらい書いたりする。

添削の大変さはやってみないとわかんないもんだね。正直、割に合わない。
楽しいからいいけどさ。
663氏名黙秘:2007/02/15(木) 22:55:26 ID:???
そんな答案滅多に無いだろ?

俺の感覚では、20通あるうち15通は単なる勉強不足。
すごく出来てるのが1〜2通って感じだな。
セミナーだとね。

辰巳だと20通中、勉強不足は5通ぐらい。
半分ぐらいはよく出来てる。
やっぱベテが多いらしい。

664氏名黙秘:2007/02/15(木) 23:07:31 ID:???
>>663
セミナだけどけっこうあるよ。大体7〜8通に1通くらいは判断に困るのがある。
前に添削したやつは4つある小問を一括して答えるとかいう
信じられない方法をとっててどうしようかと思った。
内容的にはけっこう良い線だっただけに余計困る。
665氏名黙秘:2007/02/15(木) 23:20:39 ID:???
昨年度版のポケット六法に受験期間中書き込みしまくってめちゃめちゃ使いやすく愛着わいてる
修習で年度落ちのポケット六法なんて使ってたら笑われるんだろうな
666氏名黙秘:2007/02/15(木) 23:42:59 ID:???
>>663
え〜、辰巳の下三科目は結構きつかったぞ。
辰巳の合格点26点を即つけちゃおうなんてのは、20通で1,2通。
問題提起しないのとか、ナンバリングしないのとか、
このご時世に旧試験を初学者が受けるのか?みたいな答案が続出だった。
採点のバランスで24点を多くしなきゃいけなかったけど、むしろ26,25点が5人くらいいたら、
その下はもうみんな22点くらいじゃないの、てな感じで調整が大変だったよ。
667氏名黙秘:2007/02/15(木) 23:52:36 ID:???
俺の印象では、答案の区分によってだいぶ差があった気がするなあ。
札幌=何気にレベル高い、横浜=アホばっかり、東京=上下の格差がやばい
とか(俺の主観ね)
全体で見るとやっぱりV字分布。年季入った旧実力者とロー受験生が主流ってことか?
668氏名黙秘:2007/02/16(金) 01:03:34 ID:???
17日の日弁連の法テラスの研修デモの「破産管財」のために
新試験の倒産法問題を見ているが

去年の暮れに「新民事救済手続法」(井上治典ほか編著)を
一通り読んではいたものの、すっかり忘れてしまっているので
困っている

訳がわからん状態で会場に行っても、何とか成るよね?
669氏名黙秘:2007/02/16(金) 01:48:27 ID:9yIWdSvn
あろは
670氏名黙秘:2007/02/16(金) 01:50:45 ID:tMn0L/AV


『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
http://www.h-cosmos.net/gyouseishosi/hukuchi.html















671氏名黙秘:2007/02/16(金) 02:02:36 ID:???
狐顔の加藤だなww
672氏名黙秘:2007/02/16(金) 13:42:56 ID:???
>>668
俺など、たった今、「三時間でわかる破産法」読んでるぞ。

ポイントは、三時間じゃ読み終われないってとこだw
673氏名黙秘:2007/02/16(金) 14:09:36 ID:???
3時間でわかるシリーズって破産法出てないだろ
674氏名黙秘:2007/02/16(金) 14:11:35 ID:???
早稲田セミナーの奴じゃなくて明日香出版の
〜のことが3時間でわかる本シリーズの方か
675氏名黙秘:2007/02/16(金) 14:12:48 ID:???
むかし、「一夜漬け民事再生法」ってのがあったような希ガス
676氏名黙秘:2007/02/16(金) 14:37:04 ID:???
馬鹿ばっかりだなww
簡単だろうが、倒産法なんか。
677氏名黙秘:2007/02/16(金) 15:51:22 ID:???
20日締め切りの書類送った?
俺は今から送ってくる。
678氏名黙秘:2007/02/16(金) 16:07:53 ID:???
先月中に送ったよ。
679氏名黙秘:2007/02/16(金) 16:13:03 ID:???
就職がない・・・・・・
680氏名黙秘:2007/02/16(金) 16:14:49 ID:???
就職が無い、ってあんた
今やってるのは
30箇所ぐらいでしょ。
681氏名黙秘:2007/02/16(金) 16:51:57 ID:???
開業する予定の場所に、良いオフィス物件がない…
682氏名黙秘:2007/02/16(金) 17:08:48 ID:???
勉強やる自信がない・・・・・
683氏名黙秘:2007/02/16(金) 17:14:37 ID:???
前に富山の判例181121紹介してくれた人ありがとさん。
2回ほど読んだが、いやはや裁判所も決め手がなく悩んだ様子がありありとわかるね。
684氏名黙秘:2007/02/16(金) 20:12:57 ID:???
>>673
ごめん、「三日」だったw
でもって、三日じゃ読み終われんw
685氏名黙秘:2007/02/16(金) 20:14:39 ID:???
給与口座指定の書類、右上に日付は書いちゃいけないのしってた?
太線内全部書けとかいいつつ、要綱には「記入しないこと」とか
書いてあるの…ああいうのはなんなんだろうな。

配達記録と簡易書留といい。統一して欲しい。
686氏名黙秘:2007/02/16(金) 21:17:08 ID:???
もう、とっくに提出済みですがな・・・。
どこに何書いたかなんて覚えてないわ。
不安が募る一方だ・・・。

でも、間違えてても記入漏れ程度なら、確認の電話がかかってくるから問題ないよ。
俺、今日かかってちゃったよ。てへ
orz
687氏名黙秘:2007/02/16(金) 21:19:05 ID:???
あ〜あ〜。
こんなとこのレスですら字が抜けてるしね。
かかってきちゃったよ、が正ですね・・・。
688氏名黙秘:2007/02/16(金) 21:31:08 ID:???
明日のために倒産法!!
689氏名黙秘:2007/02/16(金) 23:39:19 ID:???
民法から見た破産法だったか、逆だったか。
あの本がお勧め。民法の復習にもなるし、
題材に旧司法試験の過去問を使ったりしてて馴染みやすい。
690氏名黙秘:2007/02/16(金) 23:41:08 ID:???
今から本をすすめてもらってもどうしようもないわけだがw
691氏名黙秘:2007/02/17(土) 00:11:20 ID:???
>>685
日付は後で向こうで入れるんでしょ
お役所だからね
692氏名黙秘:2007/02/17(土) 00:16:53 ID:???
部屋借りたいけど金がない。
693氏名黙秘:2007/02/17(土) 02:03:57 ID:yYX9xOby
入所日に赤坂プリンスで入所パーティーがあるらしいが、申し込みは当日でもいいのかな?
694氏名黙秘:2007/02/17(土) 02:21:31 ID:???
狐蛾豹萎下下等死寝
695氏名黙秘:2007/02/17(土) 02:21:46 ID:???
知り合いに言っても金の無駄だよと言われた
696氏名黙秘:2007/02/17(土) 02:42:14 ID:???
>>694
こがひょういか加藤死ね???
697氏名黙秘:2007/02/17(土) 02:50:55 ID:???
狐が憑依した加藤しね でしょ
698氏名黙秘:2007/02/17(土) 03:00:58 ID:???
俺は狸かな
699氏名黙秘:2007/02/17(土) 03:09:14 ID:???
いえいえ
私はムジナかモマ
700氏名黙秘:2007/02/17(土) 06:30:59 ID:???
他者に変な念波をだしちゃいかんよ。
相手方がバリア築いてたら、鏡の反射になって、自分がお陀仏。
701氏名黙秘:2007/02/17(土) 09:45:57 ID:???
>>694はあの行政書士が辰巳のカトシンに似ているといいたいの?
702氏名黙秘:2007/02/17(土) 10:26:57 ID:???


国立大学院 (graduate school) 最終学歴  修士号(Master)博士号(Doctor)
 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
国立大学 (under graduate school) 途中学歴  学士(Bacheror)
 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
国立高校 (high school) 途中学歴


確かに問われるのは最終学歴やな、世界的に見て

大学院が世界標準やな。

しょせん学部入試なんて高卒レベルやから学部なんて関係ねぇわな。

703氏名黙秘:2007/02/17(土) 10:40:10 ID:???
俺も東大じゃないがこのコピペを見ると
大学入試で失敗して性格歪んじゃった可哀想な人が考えたんだろうなあ
とか考えてしまう。
704氏名黙秘:2007/02/17(土) 10:47:51 ID:???
同意
705氏名黙秘:2007/02/17(土) 10:51:12 ID:???
さて、日弁連のイベントに行くから
そろそろ着替えるかな。
706氏名黙秘:2007/02/17(土) 10:53:44 ID:???
>大学入試で失敗して性格歪んじゃった可哀想な人

2chにはこの手の学歴房が多いですね
どこのイタにも多いのにクリビツした
707氏名黙秘:2007/02/17(土) 10:54:20 ID:???
ま、大学院卒が「学歴」として大学学部卒より上なのは当然だろ。
就学の履歴なんだから。
その学歴が高い評価を受けるかどうかとは別問題。
しょせん学歴なんてその程度のもんだ。

つか、旧試験合格者のスレにこのコピペを貼っても、煽りにすらならんと思うがなあ?
708氏名黙秘:2007/02/17(土) 11:03:50 ID:???
学歴・学歴と言ってる奴に一流はいない。
学歴に拘る奴に大成した奴はいない。
いい年こいて学歴を口に出す奴は使い物にならない。
覚えておけ!
709氏名黙秘:2007/02/17(土) 11:11:31 ID:???
>>708
熱いなw
710氏名黙秘:2007/02/17(土) 11:31:40 ID:???
自分の学歴がどうであろうと依頼がきたらベストを尽くすだけ。
711氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:58:53 ID:???
>>693
入所日のパーティー、例年80%ぐらい出席だっけ?
でも出席した友人10人ほどは全員「行く必要なかった」と言う。
理由
1.高い。高杉。
2.後でいくらでも飲み会があって、いくらでも仲良くなれる。
3.、初日ってなんだかんだ疲れてる。
4.主催団体が・・・。
712氏名黙秘:2007/02/17(土) 17:05:17 ID:???
>>711
4の続きが知りたい。
713氏名黙秘:2007/02/17(土) 20:01:16 ID:???
え====
申し込んじゃったよ
714氏名黙秘:2007/02/17(土) 20:04:33 ID:???
>>711
「高い」って、会費払うの?
で、いくら?
当方、受験生なので、悪しからず
715氏名黙秘:2007/02/17(土) 21:14:55 ID:???
>>714
俺の時は1万円ぐらいだった。
余ったカネは返還してくれた。

主催団体は問題ないお
716氏名黙秘:2007/02/17(土) 21:32:52 ID:???
1万????
ありえねー。
717氏名黙秘:2007/02/17(土) 21:38:59 ID:???
日弁連のイベント行った人、
中身はどうだった?
718氏名黙秘:2007/02/17(土) 21:43:38 ID:???
いきなり話を変えた717は実行委員とみた。
719氏名黙秘:2007/02/17(土) 21:44:38 ID:???
俺は旧60だが入所パーティーはマジで行く必要ないと思う。
行くのが多数派なのでついつい参加してしまったがくだらなかった。
翌日の昼には話題ではなくなってしまうので行かないことのデメリットは皆無。
720氏名黙秘:2007/02/17(土) 22:22:31 ID:???
課題やってる時間なんてないなあ。
みんなやってるの?
721氏名黙秘:2007/02/17(土) 22:55:38 ID:???
>>720
忙しい人(社会人、学生)はあんまやる暇ないと思うけど、
時間ある人は結構やってそう
俺はさっぱりだけどそろそろ焦ってきた
722氏名黙秘:2007/02/17(土) 23:01:39 ID:???
課題はどんな内容?
723氏名黙秘:2007/02/17(土) 23:24:31 ID:???
課題自体は結構早く終わると思う
でも、あってるかどうかというと激しく的をはずしてる気がする
それで周辺の知識関連の本を読んだりしてたら
これが結構終わらない・・
そのせいか課題自体はどうでもよくなってきた
724氏名黙秘:2007/02/17(土) 23:26:52 ID:???
今日の日弁連の説明会で破産法というか倒産法の重要さが理解できた
725氏名黙秘:2007/02/17(土) 23:46:52 ID:???
>>724
こないだ学部試験のために勉強したけど、普通に倒産法つまんないよ・・・
まだ著作権法とかの方がおもろいと思った。
726氏名黙秘:2007/02/17(土) 23:51:44 ID:???
漏れも全くやってない・・・
727氏名黙秘:2007/02/18(日) 00:25:45 ID:???
日弁連研修の懇親会参加した香具師どうだった?
俺は出れなかったけど感想ヨロ。
研修は結構面白かった。というか、ためになった。
728氏名黙秘:2007/02/18(日) 01:11:21 ID:???
>>727
普通にいろんな人と話せて楽しかったよ。
729氏名黙秘:2007/02/18(日) 01:24:14 ID:???
日弁連研修で、刑事弁護のやつで松山恵の役をやっていた
進行係兼務のお姉さんは、日弁連事務職員?それとも若手弁護士?
あるいは学生ボランティア?
730氏名黙秘:2007/02/18(日) 01:29:49 ID:???
友人が所属してる事務所で新人をとりたいと以前に言ってたからコンタクトしてみたら
その友人曰く「ボスが次の新人からノキ弁にしてみると言ってたから絶対に来るな!」とのこと
日弁連のバカやろおおおおおおおおおおおおお
731氏名黙秘:2007/02/18(日) 02:51:04 ID:???
入所日のパーティーの申込ってもうあったっけ?
732氏名黙秘:2007/02/18(日) 10:03:25 ID:???
>>731
「司法試験最強リンク集」で検索
733氏名黙秘:2007/02/18(日) 13:25:43 ID:???
734氏名黙秘:2007/02/18(日) 14:50:57 ID:???
>>729
弁護士がスタッフって言ってたから多分日弁連の事務職員。なんで?
735氏名黙秘:2007/02/18(日) 15:09:57 ID:???
社会人のため、各種ベントに全く参加してない
また、入所パーティにも行きたくない(疲れそう)
孤立するかな・・
736氏名黙秘:2007/02/18(日) 19:30:33 ID:???
昨日の研修はすごくよかった。
スタッフ弁護士に興味があるかどうかはさておき
倒産法が面白そうなのは理解できた。

刑事は前でやるロールプレイが大変だった。
737氏名黙秘:2007/02/18(日) 19:37:02 ID:???
>>735
入所パーティーに出席するかどうかはともかく
入所パーティーレベルの人付き合いに「疲れそう」という感想をもつぐらいだから
孤立はするでしょ。間違いなく。

人付き合いなんて慣れの問題だから
ただでさえ苦手なら積極的に参加した方がいいよ。
738氏名黙秘:2007/02/18(日) 19:51:04 ID:???
実行委員乙
739氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:06:47 ID:???
>>736
前出てやった人?接見?示談交渉?実際どう大変だった?
ってかいきなりやらされて凄いなと思った。
弁護士にボロクソ言われていた人もいたけど、じゃあ見本みせてと言いたくなった
740氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:19:06 ID:???
>>737
一般論としては正しくとも入所パーティはここでの評判は悪い。やめたほうがいい。
741氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:50:09 ID:???
>>739
あんなの、俺も無理だと思った。
てか、感想言わされる方の身にもなってほしいよなw
742氏名黙秘:2007/02/18(日) 21:30:48 ID:???
>>737
パーティとか普通に疲れるけどな、気を使って。
合コンは全く疲れないが。
743氏名黙秘:2007/02/18(日) 21:51:58 ID:???
入所パーティーの日合コンなんですが
ばれたら孤立しますか?
744氏名黙秘:2007/02/18(日) 21:57:03 ID:???
入所パーティには積極的に参加した方がいいよ
合コンなんか出たら孤立するでしょ、間違いなく
745氏名黙秘:2007/02/18(日) 21:59:16 ID:???
入所パーティー行かない仲間で飲んだら孤立しない。
金も少なくて済むし、何よりおいしく飲める。
746氏名黙秘:2007/02/18(日) 22:02:50 ID:???
>>745
すごく同意なんだけど、
そもそも仲間がいないからなあ。
やはりパーティには参加せざるを得ない。
まあ、参加しても仲間が出来るかどうかはわからないわけだが。
747氏名黙秘:2007/02/18(日) 22:09:05 ID:???
例年入所パーティーは批判的だよ
出席率も5割前後だし,金の割には中身がないし
クラスごとの2次会だける出るのがベスト
748氏名黙秘:2007/02/18(日) 22:14:35 ID:???
出てもつまらんのかも知れないが、出なくても特に面白いことがあるわけでもないしな。
イベントは参加しといた方がいいだろ。
つまらないイベントでも、参加したからこそ「〜がつまんねえ」とか言える訳で、
参加しなかったらそのつまらなさを聞かされるだけという、さらにつまらん時間をすごす可能性あり。
中高と学校の行事をばっくれてた奴なら、そのなんとなく寂しい感覚がわかるだろう・・・。
749氏名黙秘:2007/02/18(日) 22:17:20 ID:???
広く顔を売りたいという目的があるならともかく
友達を作りたいとかクラスの人間と打ち解けたいという程度なら
2次会だけで十分。
落ちついて飲めるし、その方が仲良くなれる
750氏名黙秘:2007/02/18(日) 22:19:17 ID:???
入所パーティーは人大杉イベント大杉
ろくにしゃべれないし顔も売れない

だそうです。
やっぱりクラスごとの2次会だけでおkか
751氏名黙秘:2007/02/18(日) 22:19:52 ID:???
まあ、別にでてもいいんだろうが
赤ぷり?でやる意味がわからん。
高いんだよな
752氏名黙秘:2007/02/18(日) 22:23:22 ID:???
>>748
中高の行事はばっくれた方が楽しかったぞ?
753氏名黙秘:2007/02/18(日) 22:46:48 ID:???
>>752
え〜、そう?
文化祭とか体育祭とか修学旅行とか、写真に一枚も自分がいないのはつらいもんがある。
同窓会とかでも、何かの拍子にその話題になったとき、にやにやしながら黙って酒を飲むしかない・・・。
754氏名黙秘:2007/02/19(月) 00:29:48 ID:???
>>753
一回も出席しなかったの?
でも、そこまで徹底すると逆に魅力的な人物なような気がするが・・
同窓会でそんな話題が出ることあるんだ?
自分の場合は大体近況報告&自慢大会かな
755氏名黙秘:2007/02/19(月) 03:53:44 ID:???
>>742
俺は合コンの方がよほど気を使って疲れる。相手によるがな。
756氏名黙秘:2007/02/19(月) 12:14:12 ID:???
一応顔出してみようっと。
757氏名黙秘:2007/02/19(月) 13:06:36 ID:???
赤プリまでの移動が大変だ。貸切バスでも出して欲しい。
758氏名黙秘:2007/02/19(月) 13:17:51 ID:???
要するに場代が高いってこと?

それとも上前跳ねてるのか?
759氏名黙秘:2007/02/19(月) 13:19:28 ID:???
入所パーティって全員参加なんだと思ってた
なんか任意ときくと急に出るのがだるくなってきた
今までイベント参加しなくても適当に友達が出来た方だしなー
760氏名黙秘:2007/02/19(月) 13:36:37 ID:???
ピンハネはさすがにないよ。
会場代が高いし、イベント代も金がかかるので、料理酒類代が割り食って貧弱なんだって。
761氏名黙秘:2007/02/19(月) 14:20:27 ID:???
やはり参加するわ
多分つまんないだろうけど、仮に楽しかったという話を
聞かされた日には軽く落ち込みそうだし。
これって申し込みは事前だけなの?当日とかじゃだめなのかな?
762氏名黙秘:2007/02/19(月) 15:49:49 ID:???
>>757
めちゃつるっ禿げ同。
行きはまだ良いけど、帰りなんてすげえめんどくさい・・・。
とは言え、永田町駅から有楽町線で一本なんだけどな。
763氏名黙秘:2007/02/19(月) 15:57:58 ID:???
パーティ当日までに名刺を作っておくべき?
まあ配られても覚えられないが、
ないと間があくというか手持ち無沙汰になるよね?
764氏名黙秘:2007/02/19(月) 16:42:32 ID:???
>>763
覚えられないからこそ、名刺が必要じゃない?
まあ、席について隣の人としか話さないなら当然名前は覚えられるけど、
次から次にいろんな人と話すときって、覚えるのを放棄して名刺見ながら話すからなあ。
あった方が良いと思うけど、修習生マーク入りのをすぐ作るんだから、
無い人が新たに作るほどの事はないでしょ。
765氏名黙秘:2007/02/19(月) 18:42:04 ID:???
赤坂じゃなくて池袋でやってほしかった
766氏名黙秘:2007/02/19(月) 18:56:13 ID:???
そうだー!
池袋でやれ!
767氏名黙秘:2007/02/19(月) 19:03:48 ID:???
実行委員に言えば別に今からでも池袋にできるんじゃねえの?
768氏名黙秘:2007/02/19(月) 19:05:17 ID:???
俺としては各自食料持込で寮でパーティーやりてえぞ
その方が絶対に盛り上がって打ち解ける
769氏名黙秘:2007/02/19(月) 19:06:24 ID:???
それは物理的にきついし、許可おりないだろう。
770氏名黙秘:2007/02/19(月) 19:09:48 ID:???
>>719
>行くのが多数派なのでついつい参加してしまったがくだらなかった。
>翌日の昼には話題ではなくなってしまうので行かないことのデメリットは皆無。

1500人時代はそうでも、500人、300人となると違った趣もあるか。
771氏名黙秘:2007/02/19(月) 19:12:21 ID:???
600でも大して変わりはないだろうな
772氏名黙秘:2007/02/19(月) 19:31:25 ID:???
こういう例年行われているイベントのようなものを、同じく人数が減少傾向に
ある頃に担当したことがあるが、会計的に結構大変なんだろうなと同情する。
が、いくかどうかかなり迷い中。実行委員には悪いが。
773氏名黙秘:2007/02/19(月) 19:32:29 ID:6xAq5eie
じゃあお前は来るな
それで全て解決だろ
わざわざネガティブキャンペーンをはって道連れ探すな、雑魚が
774氏名黙秘:2007/02/19(月) 19:34:01 ID:???
>>773
お前、なんでそう偉そうなの?
775氏名黙秘:2007/02/19(月) 19:34:50 ID:???
ネガティブキャンペーンてw
776氏名黙秘:2007/02/19(月) 19:35:11 ID:???
正直なところ15日引越し入寮・16日初日って疲れる。夜は寝たい
ゆとりもって入寮させてくれないっておかしすぎるだろ
なんなの?15日11〜16時の5時間に限り入寮手続って
777氏名黙秘:2007/02/19(月) 19:36:56 ID:???
5時間の間に500人が荷物搬入って物理的に不可能だろ。
778氏名黙秘:2007/02/19(月) 19:41:06 ID:???
家具は全部備え付けのものだけ使えってことだろ。
身の回りのもの、衣料、書籍などは出来るだけ送り付けりゃ良いんじゃね?
あとは当日、どでかいスーツケースひとつで参上。
779757:2007/02/19(月) 19:43:19 ID:???
言い出しっぺでなんだが…
乗換案内でみたら和光から永田町近いな。33分か。和光駅までがだるいがなんとかなりそう。

(実行委員乙、とかいうなよ)
780氏名黙秘:2007/02/19(月) 19:51:19 ID:???
>>773
実行委員乙
781氏名黙秘:2007/02/19(月) 20:04:05 ID:???
33分のどこが近いんだww
研修所から1時間はかかるだろw
782氏名黙秘:2007/02/19(月) 20:11:34 ID:???
>>781
和光駅〜研修所間は、みんなでタクシー乗り合いだな。
783氏名黙秘:2007/02/19(月) 20:17:22 ID:???
どうせなら、ねらー修習生で2次会でもやるかw
784氏名黙秘:2007/02/19(月) 20:17:46 ID:???
これでつまらなかったら実行委員立場ねえなあ
785氏名黙秘:2007/02/19(月) 20:25:21 ID:???
>>783
このスレで告知したら偽者修習生が多数集まりそうw
786氏名黙秘:2007/02/19(月) 20:33:04 ID:???
まあ入所パティーの話題はこの辺にしとこうぜ
787氏名黙秘:2007/02/19(月) 21:04:57 ID:???
次の話題は「寮に持っていくもの」
・ポット
・ドライヤー
・炊飯器
・布団
・衣類
・書籍類
・鏡
・日用雑貨
・扇風機

788氏名黙秘:2007/02/19(月) 21:14:04 ID:???
>>787
炊飯器はなぜか思いつかなかった。サンキュ
いやでも米だけ炊くのか?
扇風機は?クーラーあるんだろ?(あると言ってくれ)
789氏名黙秘:2007/02/19(月) 21:36:37 ID:???
確かにクーラーがなかったら前期はともかく後期がこまるな
790氏名黙秘:2007/02/19(月) 21:41:31 ID:???
>>788
寮の食事で足りない時にスーパーでお惣菜買って米だけたく
791氏名黙秘:2007/02/19(月) 21:48:15 ID:???
>>790
っいうかそれ俺も考えたけど近くにスーパーはあるのか?
もし会ったら毎日でもそうしたい位。
寮の食事はまずいらしいし、絶対足りん。
792氏名黙秘:2007/02/19(月) 21:56:13 ID:???
スーパーどころかコンビニも近くにはない。

駅前にヨーカドーがある。
793氏名黙秘:2007/02/19(月) 21:59:38 ID:???
近くに地味なスーパーがあったな。
歩いて5分ちょいか。
駅前まで出ればオリジンがあったけど。

備え付けの冷蔵庫は、正に「冷蔵」庫であって、冷凍は出来ないらしいよ。
冷凍食品の買いだめも出来ないとなると、缶詰とか瓶詰め食品をおかずに米を食うことになりそう。
794氏名黙秘:2007/02/19(月) 22:02:58 ID:???
>>792
団地の一部みたいな商店街(商店街というか4,5店舗の集まり)がなかった?
そこにスーパーがあったと思うんだけど。
10分くらいかかるっけ?
795氏名黙秘:2007/02/19(月) 22:07:22 ID:???
>>788
司法修習ガイドブックの2ページの3を参照
796氏名黙秘:2007/02/19(月) 22:10:10 ID:???
>>795
間違えた。司法修習ハンドブックだす。
797氏名黙秘:2007/02/19(月) 22:13:29 ID:???
>>777
500人も入寮者がいるんだっけ?61期のほとんどってことになるが・・・
798氏名黙秘:2007/02/19(月) 22:20:42 ID:???
東京修習の人は、実務修習時に再び引っ越したり住民票を写したりするのが面倒だから、
ほとんど入寮しないんじゃない?
すると、地方修習でも入寮しない人を合わせると、150人くらいは入寮しないのかな?
799氏名黙秘:2007/02/19(月) 22:33:41 ID:???
いまだにネット環境が不安
ホットスポットってのがよくわからん
800氏名黙秘:2007/02/19(月) 22:56:54 ID:???
PLCだっけ?あれ使えないかな
コンセント使うやつ
801氏名黙秘:2007/02/20(火) 00:53:02 ID:???
今日の午前中にやっと、20日提出の書類を郵送した
なんでもかんでもギリギリの俺w

みんなとっくに出してるんだろうなぁ
802氏名黙秘:2007/02/20(火) 01:14:08 ID:???
寮の飯って一食いくらくらいかね。
高くてまずいのは勘弁。
803氏名黙秘:2007/02/20(火) 01:26:37 ID:???
>>802

弁護士の就活に勝なら臥薪嘗胆食
贅沢言うと勘弁どころか軒弁にもなれない
ノリ弁(ノリで大言壮語するだけの弁)がオチ

と考えれば、まずい寮の食事も喰えそうな希ガス
804氏名黙秘:2007/02/20(火) 01:45:54 ID:???
カップ麺に目がない俺は勝ち組。
805氏名黙秘:2007/02/20(火) 01:48:56 ID:???
唐揚げ弁当が大好物の漏れは困った。
カラ揚げ弁:中身のない上昇志向だけの弁(中身のないコメントをageるだけの弁)。
と言われそうだから。
806氏名黙秘:2007/02/20(火) 03:58:47 ID:???
>>798
東京修習だけど、2ヶ月限定寮生活なんていう楽しそうな日々を逃す手はないから、
入寮申し込んだよ。
みんなとすごく仲良くなれそうだしさ。
807氏名黙秘:2007/02/20(火) 09:27:50 ID:???
>>806

確かに、寮生活楽しそうだよな
正直、うらやましい・・・
俺は事情があって、寮に入れないからさ・・・
808氏名黙秘:2007/02/20(火) 09:44:06 ID:???
話ぜんぜん違うんだけど、今年のGW、5月1日と2日サボって海外旅行に行くのは無理ですかねぇ。
毎年行く人はいるって聞いているんだけど、どうでしょか?
809氏名黙秘:2007/02/20(火) 09:51:27 ID:???
>>808
無理ではないだろ。
寮に入ってなけりゃ2日くらいさぼるのなんて十分可能。
ばれたら罷免なのかもしれないから、ばれないようにな。
お土産買ってきたりしないように。
810氏名黙秘:2007/02/20(火) 09:53:45 ID:???
【政治】最高裁が公文書偽造疑惑 産經新聞がサクラ動員の「裁判員制度」タウンミーティングで
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171760641/
811氏名黙秘:2007/02/20(火) 09:59:54 ID:???
>>806-807
修習期間短縮のせいで、修習生同士で飲みにいく機会は減りそうだよね。
寮に入れば気軽に寮内で飲めるから、従来の期以上に寮生の連帯感を強めることになりそうだ。
812氏名黙秘:2007/02/20(火) 10:43:01 ID:???
>>806さんの入寮が許可されますように
そして807さん、騒々しくない範囲で是非寮に遊びに来てください
漏れは確実に入寮許可が下りる地方在住地方修習組なので代表して歓迎しとく
813氏名黙秘:2007/02/20(火) 11:12:11 ID:???
寮に入れない事情って何だろ
814氏名黙秘:2007/02/20(火) 11:58:05 ID:???
配偶者や小さい子供がいるとか。

こういうときに「妻・夫」でなく「配偶者」って言葉が自然にでてくるのは
おかしいんじゃないかと自問自答してみた。
815氏名黙秘:2007/02/20(火) 12:06:00 ID:???
遺言を「ゆいごん」と読んでいるのを聞くと違和感がある。
乙女を「おつじょ」と発音してしまう。
816氏名黙秘:2007/02/20(火) 13:19:26 ID:???
>>815
S藤ハケーン!!
817氏名黙秘:2007/02/20(火) 14:37:46 ID:???
>>801
…必着なはずだが、大丈夫なのか?
818氏名黙秘:2007/02/20(火) 15:00:47 ID:???
>>801はダメだろう

都内で速達の場合のみ例外的にセーフ
819氏名黙秘:2007/02/20(火) 15:07:40 ID:???
みんなはGWどうするの?
820氏名黙秘:2007/02/20(火) 15:24:48 ID:???
研修1週目の土日、2週目の土日にもう終日予定が入ったんだが
宿題とか出されたらしょっぱなから終了するw
821氏名黙秘:2007/02/20(火) 16:16:15 ID:???
>>820
旧60期の人のブログ見たら、最初の週末なのに宿題がいっぱい出た、と書いてあるわけだが・・・
822氏名黙秘:2007/02/20(火) 16:19:57 ID:???
無理だ・・・
金曜の夜に出張って帰ってくるのが日曜深夜〜月曜未明
823氏名黙秘:2007/02/20(火) 17:34:58 ID:???
2回試験落ちる前に罷免だなw
824氏名黙秘:2007/02/20(火) 19:08:43 ID:???
>>808
ばれて罷免になった人を知ってる
825氏名黙秘:2007/02/20(火) 19:36:11 ID:???
wikipwdia見てみろ。
無断の海外旅行や副業・アルバイトは罷免だぞ。実例がある。
826氏名黙秘:2007/02/20(火) 19:39:56 ID:???
届けておけよ。

>>801
研修所に連絡しておいた方がいいぞ?マジで。
827氏名黙秘:2007/02/20(火) 19:43:58 ID:???
wikipedia見たが
二回試験の口述が廃止されるのって
新だけなのか?
旧61は残るの?

新こそ口述やらしたほうがいいだろ。
828氏名黙秘:2007/02/20(火) 19:47:12 ID:???
>>820
残念。絶対に課題は出ます。それもきっつーいのが。
平日でも色々課題がだされるんですから。
ちなみ、最初の1ヶ月で落ちこぼれるときついよ。
当然土日なんてない。5時からもがんばりましょう。
むろん、2回試験に受からなくとも良いなら、別の話。
829氏名黙秘:2007/02/20(火) 19:49:01 ID:???
>>827
口述は救済。
それに教官にとってかなり負担。
救済する気はないから廃止しただけ。
830氏名黙秘:2007/02/20(火) 19:53:58 ID:???
>>808
5月1日と2日は自由研究日として休みになるかもしれない。
ただし、平日の自由研究日での旅行には旅行届けが必要。
むろんばれなきゃ大丈夫だが、ばれたら覚悟すべき。

最悪のパターンが、事故や災害で帰宅できないパターン。
これで罷免が過去にいる。
831氏名黙秘:2007/02/20(火) 20:06:15 ID:???
>>829
んで旧61に口述はあるの?ないの?
832氏名黙秘:2007/02/20(火) 20:07:50 ID:???
>>831
旧60から廃止。

ペーパーの失敗を挽回するチャンスが
無くなるのはかなり痛手だとおもわれ。
833氏名黙秘:2007/02/20(火) 20:10:43 ID:???
なんと!救済口述ないのか。するってーと,俺みたいな馬鹿は死ぬほど勉強
せんとあかんな。
834氏名黙秘:2007/02/20(火) 20:17:01 ID:???
引越しは入寮日(4/15)の前一週間を使って、荷物の搬入とかするらしいよ。
当日だけに運び込まなきゃならないわけではないらしい。
問い合わせて聞いてみた。
835氏名黙秘:2007/02/20(火) 20:25:13 ID:???
>>834
荷物を持ち込むのはOKということ?
というか送ったほうが早そうだが
自分で受け取らないといけないのかな。
836氏名黙秘:2007/02/20(火) 20:40:59 ID:???
>>833
でもさ、なんか旧59期の人の話じゃ一発勝負っぽい試験なんでしょ
勉強しなければならないことは確かだがほんと厳しいな
論文みたいに他の科目をカバーしたり出来ないみたいだし。
837氏名黙秘:2007/02/20(火) 21:02:38 ID:???
今さらだけど、>801は、19日の午前中に出したんだろう。
書き込みが20日0時過ぎだから。

かくいう自分も19日の午前中に出したんだが、郵便追跡サービスによれば
無事着いたようだ。便利な世の中だねぇ。
838氏名黙秘:2007/02/20(火) 21:04:00 ID:???
入寮通知にその辺のことは記載されてるだろ。>>834-835
839氏名黙秘:2007/02/20(火) 21:10:19 ID:???
ちょっと遅れても電話がかかってくるだけで特に問題はないよ。
俺はそうだった
840氏名黙秘:2007/02/20(火) 21:46:51 ID:???
さっき住民票の話が出たが、ずっと前に今の住処変わらないなら、前期・後期の和光の寮にいくだけなら移す必要ないんだろ?
841氏名黙秘:2007/02/20(火) 21:51:02 ID:???
>>836
つまり、二回試験は、あの受験者の7分の6を落とした司法試験の論文と同等の一発試験でかつ補完システムもないという最悪の一発試験になりつつあるということか。
そりゃちゃんと勉強するけど、本当に一発合格できるのか?何か嫌になってきた。
842氏名黙秘:2007/02/20(火) 22:02:24 ID:???
>>813
下記のような行為に及びかねない連中だろう

厳禁 いずみ寮でのセックス
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1163418695/
843氏名黙秘:2007/02/20(火) 22:06:00 ID:???
>>799
ネットに関する問い合わせには研修所は答えないって言っているしなあ。21世紀にそりゃ時代遅れなんじゃねーのと思うが。
結局エアエッジはどうなんだ?イーモバイルが定額制はじめたが東京しかまだできないしな。ネットできないきゃ今の情報時代はつらいぞ。
844氏名黙秘:2007/02/20(火) 22:16:50 ID:???
下手すると、ネット使い放題の入寮しない組に、就活等においては情報戦において遅れをとるのではあるまいか。
845801:2007/02/20(火) 22:17:41 ID:???
>>837

そう。19日の午前中に発送した。

>>817
>>818
>>826

まぎわらしくてゴメン
846807:2007/02/20(火) 22:20:34 ID:???
>>812

親切にありがとう

>>813
>>814

ご推察の通り、新婚なので・・・
ホントは寮に入りたいけど、
新妻を独りにはできないから・・・
847氏名黙秘:2007/02/20(火) 22:20:50 ID:???
>>845
ならよし!w


848氏名黙秘:2007/02/20(火) 22:22:30 ID:???
>>841
不動産で即時取得を書いたとか、ありえない間違いをした例は出ているけど、昨年の100人の全てがそんなこと書いているとは絶対思えないんだよな。ついウッカリミスで落とされている可能性もある。
前に「普段は自分より優秀な人が落とされた」とか言っていた59期の人いたし。もう入所パーティーとか飲み会とかどころじゃないんでないか?
実務修習も勉強に集中させてほしい。本当に不安だ。
849氏名黙秘:2007/02/20(火) 22:23:59 ID:???
>>840
俺もそう思っていたが、移さなきゃいけないんだろうか。
例えば東京修習で東京在住なら東京→和光→東京→和光?
850氏名黙秘:2007/02/20(火) 22:27:36 ID:???
勉強に不安だから、というわけではないけど、
入所パーティーには行かないかなぁ

パーティーのHPを詳しく読んだら、
氏名・住所とか登録しただけじゃ
パーティーに参加する旨を意思表明したことにはならないんだな
この後に正式に意思表明する機会がくるらしい

貧乏人には1万円の飲み会はきついっす・・・
851氏名黙秘:2007/02/20(火) 22:28:53 ID:???
>>840
なんか、日本語不自由だなw。
「住民票を写す必要がないっていう過去レスがあったよな」ってことか?
あったね。
852氏名黙秘:2007/02/20(火) 22:32:53 ID:???
>>850

入所パーティーねぇ
そりゃ俺も行きたくないわけだが
前のレスで、その後にクラス別の2次会があるとか言ってなかったか??
2次会だけ参加ってできるのかね
853氏名黙秘:2007/02/20(火) 22:35:06 ID:???
>>850
1万円っていえば、弁護士の懇親会費クラスだからな。普通なら10日分以上の食料費だし。確かにつらい。
本当、大衆酒場でもいいし、公民館でもいいし、ランク低くていいからとにかく安くしてほしい。
ケチっぽく言われそうだが、1万円ってもっと有意義な使い方があると思うんだが・・・
854氏名黙秘:2007/02/20(火) 22:37:23 ID:???
>>848
司法試験でいえば、自分より論文試験の成績がよかった人が口述で落とされたっていう感覚か。
最高裁もそんなに大量に落としたければ、客観的な採点基準や過去問を公表すべきだな。勿論
修習生にだけだが。予備校にたかられたくないだろうし。
855氏名黙秘:2007/02/20(火) 22:49:01 ID:???
>>850
まじで!!!!
もう参加することになるのかと思ってたぜ!!!
たすかったよーん

>>853
禿同
居酒屋で男子4000円、女子3000円でいいじゃんな
856氏名黙秘:2007/02/20(火) 22:52:05 ID:???
パーティーの1万円が高い せめて6千円に汁

というのは毎年出てて、出席率低下の原因
クラス別2次会だけ出る人が大杉
857氏名黙秘:2007/02/20(火) 22:54:41 ID:???
>>856

クラス別2次会だけ出席って、できるのか
その場合、赤坂の近くでパーティーが終わるの待ってるんだろ?

まぁ俺はそれでも待つわけだが
858氏名黙秘:2007/02/20(火) 22:57:39 ID:???
>>857
おれもお前と一緒に待っててやるぜ!!!
859氏名黙秘:2007/02/20(火) 23:06:48 ID:???
パーチーと2次会の両方でると2マン以上は飛ぶよ

2次会で盛り上がって3次会になだれ込む香具師が例年多いみたいだから

だから2次会からの参加が一番不満を感じないそうです(大学先輩の59期情報)
860氏名黙秘:2007/02/20(火) 23:07:25 ID:???
おめーら・・・
実行委員の人たちの気持ちも考えてやれよ
一応、同期だぞ

861氏名黙秘:2007/02/20(火) 23:10:56 ID:???
>>859

なるほど、そうですよね。。。
私もそうしようかな

>>860

まぁまぁ、ただの情報交換ですから。。。
別に不参加を募ってるわけじゃないです
862氏名黙秘:2007/02/20(火) 23:16:28 ID:???
実行委員への義理で出席で損した

という感想が例年ですよ

ただ、出たい人は出ればいいだけで
863氏名黙秘:2007/02/20(火) 23:33:27 ID:???
そもそもいつから始まったものなのかねえ?
864氏名黙秘:2007/02/20(火) 23:40:13 ID:???
30期代のゼミOBの長老は「あった」と言ってたお
865氏名黙秘:2007/02/20(火) 23:43:15 ID:???
>>863

「なに!アカプリ!お前らは結婚相手探してコマス気か?」
と20期代後半の大学受験指導委員会名誉会長が言ってた。
そのころは、格安ホール借り切って放吟無礼講やったそうです。
866氏名黙秘:2007/02/21(水) 01:11:21 ID:???
>>843
イーモバイル,練馬区もエリアなんだが,なんとかつながらないかな?
867氏名黙秘:2007/02/21(水) 07:14:48 ID:???
>>848
修習専念義務違反
868氏名黙秘:2007/02/21(水) 09:22:11 ID:???
北京オリンピックを支援する議員の会入場!!

総理候補は生きていた!! 更なる研鑚を積み親中エージェントが甦った!!!
フフン神!! 福田康夫だァ――――!!!

ルールの無い売国がしたいから野党になったのだ!!
プロの媚中を見せてやる!!鳩山由紀夫!!!

めい土の土産に五輪利権とはよく言ったもの!!
売国の奥義が今 実践でバクハツする!! 野田毅先生だ―――!!!

層化ァァァァァッ 説明不要!!!!
北側一雄だ!!!

国家主席の前でならオレはいつでも全盛期だ!!
燃える反日 二階俊博 発起人で登場だ!!!

日本遺族会の仕事はどーしたッ 人権利権の炎 未だ消えずッ!!
愛国も売国も思いのまま!! 古賀誠だ!!!

売国の王者が帰ってきたッ
どこへ行っていたンだッ 衆院議長ッッ
中国人は君を待っていたッッッ 河野洋平の登場だ――――――――ッ

加えて失脚者発生に備え超豪華なリザーバーを4名御用意致しました!
ハニートラッパー 谷垣禎一!!
伝統派売国奴 加藤紘一!!
飲尿の巨人! 山崎拓!
……ッッ  どーやらもう一名は到着が遅れている様ですが、中国様の許可を得次第ッ 皆様にご紹介致しますッッ
869氏名黙秘:2007/02/21(水) 10:05:54 ID:???
>>862

義理っていうのはあるよね
その義理で8割近い人が出席するのもやむをえないと思う

ただ、「出席しなくても支障ないんだ」って
いうことを知らない人も多いと思う
870氏名黙秘:2007/02/21(水) 11:03:37 ID:???
そういうのが催されるってことを知らない人もいるんじゃないかな。
871氏名黙秘:2007/02/21(水) 11:51:20 ID:???
自分は会社員で、パーティの顔つなぎの重要性はわかってるつもりだが
入所パーティはあえて出ないわ。
どう考えてもデメリットの方が大きいし、最初でつまづきたくないしな
せこい考えかもしれんが、今んとこじっくり勉強できない身としては
前期2ヶ月の時間は無駄に出来ない

872氏名黙秘:2007/02/21(水) 12:04:41 ID:???
>>871の心がけは修習生の鏡かもしれないが、
俺自身は初日の夜から勉強できるとはとても思えない・・・。
特に、入所パーティー&2次会&3次会(?)がある夜に。

ただなあ、翌日も普通に授業(っていうのか)があることを考えると、勉強なんてしないまでも、
寮に引きこもって体調と環境を整えてる方が良いよなあ・・・。
873氏名黙秘:2007/02/21(水) 12:12:33 ID:???
>>872
いや自分も一般論としては出た方がいいとは思うよ
その夜に勉強するわけじゃ絶対ないしな。
ただ、論文や口述の成績からして下の方にいるのは間違いないし
今勉強もほぼ出来ない状況だから
人と同じことしてちゃだめだと思うだけ。
874氏名黙秘:2007/02/21(水) 12:17:42 ID:???
>>872だが、鏡じゃなくて「鑑」だね・・・。
パーティー言ってる暇があったら、国語辞典読めって感じだね・・・。orz
875氏名黙秘:2007/02/21(水) 12:24:28 ID:???
今までずっと家に引きこもってたので
初日にそんなハードな予定がこなせるとは到底思えないのだが・・
翌日熱を出したりしたらどうしよう?(マジでありうるので心配)
いずみ菌の最初の感染者ということで、逆に迫害されそう・・
876氏名黙秘:2007/02/21(水) 12:40:32 ID:???
いずみ寮ってガスコンロとか持ち込んじゃだめなの?
あれさえあれば、鍋とか結構うまいもの食えるんだが・・
877氏名黙秘:2007/02/21(水) 12:41:16 ID:???
俺も料理する人間だからガスコンロをマジで持ち込みたい
でも、ガスが出る場所ってねえんだろうな
878氏名黙秘:2007/02/21(水) 12:51:56 ID:???
カセットコンロを持ち込んでる人がいるらしい。
が、通気口が他の部屋とつながってるんだろ?
匂いの公害撒き散らすのはやめてほしいな。
879氏名黙秘:2007/02/21(水) 12:53:13 ID:???
>>875と同じ。
とりあえず,天井の通気口を,
紙かテープで蓋をしようと思ってる。
バスの通気口は蓋すると,
黴がわきそうで,
悩ましい。
880氏名黙秘:2007/02/21(水) 13:01:02 ID:???
>>879
『もやしもん』読むと、菌が可愛くなって愛着がわくよ。
881氏名黙秘:2007/02/21(水) 13:06:20 ID:???
給湯ポットでも持ち込むかな。
電源は何ワットまでOKなんだろうか。
882氏名黙秘:2007/02/21(水) 13:13:38 ID:???
カセットコンロか電気プレートを持ち込もうかな。
パスタ程度ならソース買ってくれば作れそうだし。
寮生活を少しでも楽しくするには、食生活の充実が不可欠だ
飲むにしてもツマミがあった方がいいしな
883氏名黙秘:2007/02/21(水) 13:18:47 ID:???
お湯を沸かす事さえできれば思いっきり調理の幅が広がる
884氏名黙秘:2007/02/21(水) 14:42:32 ID:???
赤坂プリンスいくの面倒かと思ったけど和光市から有楽町線で乗り換えなしじゃん
885氏名黙秘:2007/02/21(水) 15:12:43 ID:???
どうせ2カ月だろ?
週に二三回、自炊するとして24袋レトルトカレーを買っておけばいいや。
今から食材買いだめして送るつもり。

あとパスタとか、カロリーメイトとかw

食堂あるんだよね、そこも利用すれば安くすむ。

…初日のアカプリがネックだなw
886氏名黙秘:2007/02/21(水) 15:17:15 ID:???
おれ、ピザになってきたから、ダイエットしなきゃならない。
多少食い足りないくらいの食生活でいいや・・・。
887氏名黙秘:2007/02/21(水) 15:29:36 ID:???
ねえ,晩飯は寮食として,朝と昼はどうするの?さすがに寮食は出ないよね。
ということは,朝は自炊で昼はコンビニでOK?
888氏名黙秘:2007/02/21(水) 15:32:57 ID:???
>>887
「自炊」ってどうするつもりなの?物理的に厳しいと思うんだけど。
889氏名黙秘:2007/02/21(水) 15:35:17 ID:???
朝からレトルト系は気持ち悪いものがあるなw
890氏名黙秘:2007/02/21(水) 15:38:37 ID:???
アカプリやめて2chを軸に別のパーティぶつけようぜ、会費2〜3000円くらいで。
ってかどうせ修習中で実際によく顔合わせるのなんてそこまで多くないだろうし、
クラス単位や修習地単位でまとまるのがほとんどなんだろうから、その後接触があるかも
わからない大勢の人間と会うために1万円も出す価値があるんだろうか、と思う。

孤立するとかいう心配もあるかもしれないけど、正直言って普通にクラスや寮で顔合わせる人たちと
交流をもてば十分だと思う。
891氏名黙秘:2007/02/21(水) 15:45:54 ID:???
>>890
誰かを引き込まないと欠席できないのか?
892氏名黙秘:2007/02/21(水) 15:50:24 ID:???
>>871はかっこいいな。
893氏名黙秘:2007/02/21(水) 15:54:17 ID:???
>>891
ん?別にそういう意図はなかったんだけど。

ところでひとつ疑問なんだけど、このパーティーの存在って
61期の人全員が知ってるわけじゃないよね?
というかたぶん半分も知らないくらいだと思う。
当日申し込みとかありなのかな?じゃないと8割なんて集められないと思う。
894氏名黙秘:2007/02/21(水) 15:56:26 ID:???
俺もそれは疑問。
このスレ見てなかったらパーティーなんて絶対気付かなかったよ。
895氏名黙秘:2007/02/21(水) 15:57:26 ID:???
>>892
そういう引用の仕方は失礼だからやめれ。
896氏名黙秘:2007/02/21(水) 16:05:56 ID:???
sumeruとmixiでも告知されてる。
あと、俺は水戸修習なんだけど、ガイダンスのときお知らせのチラシを配ってる人がいたよ。
別に無理やり押し付けてるとかじゃなかったから、特にうざいとかいうこともなかった。
各配属地のガイダンスでも配られるかも。

まあ、それでも全員に周知されるわけじゃないよね。
やっぱ当日参加ありなんだろうな。
897氏名黙秘:2007/02/21(水) 17:47:39 ID:???
>>867
二回試験は修習で身に付けた能力を試す試験だから、むしろ対策を練った勉強会は修習に沿うもの。
逆に実務中の飲み会三昧こそが修習専念義務違反である。「専念」というからには、余計な飲み会は排除すべきだ。ま、人によって何が余計かは違うんだろうが、1年4ヶ月しかないんだからそれくらい教官側も考えるべき。
898氏名黙秘:2007/02/21(水) 17:49:00 ID:???
>>866
ホットスポットも本当に「スポット」でしかつながらないのかな?
だとすれば、皆ホットスポットのある場所に集合しなきゃいけないことになるな。
899氏名黙秘:2007/02/21(水) 18:28:45 ID:???
>>898
ホットスポットは談話室とかでのみ使えるって60期の人が書いてくれてなかった?

それより、無線LANはセキュリティが不安で不安で・・・。
ホットスポットのHPでは対策してると記載されてるけどなあ。
なんかシステムを理解できてないから、安全と謳われても納得できない。
とりあえず、課題にろくに手もつけてないけど、無線LANのお勉強でもしようかな。
それとも、前期の2ヶ月間は携帯のPCサイトビュアで乗り切ろうかな。
900氏名黙秘:2007/02/21(水) 18:40:30 ID:???
無線LANの場合,アクセスポイントはどこにあるか知っている?
901氏名黙秘:2007/02/21(水) 18:57:46 ID:???
その辺のことも含め、寮についてのそれなりの情報は、入寮通知と一緒に書類が送られてくるんじゃないのかな?
902氏名黙秘:2007/02/21(水) 19:09:49 ID:???
>>897
同意
っていうか59期の2回試験あたりから状況が激変してるわけでしょ
同じ感じで飲み会三昧やってたら痛い目を見そう
逆にみんなで助け合って61期の2回試験落ちをゼロにしたいね
少ない方がとりあえずかっこいいわけだし
903氏名黙秘:2007/02/21(水) 19:17:47 ID:???
そういえばドラマのビギナーはこのパーティに参加しなかった男女8人の群像劇だったっけ。
904氏名黙秘:2007/02/21(水) 19:29:44 ID:???
>>903
確か場所を聞きそびれたという事情で8人が置き去りにされる。
待てよ、横山めぐみが家族のために残り物をタッパに入れていたし(!)、すでにパーティには皆参加している設定だな。
905氏名黙秘:2007/02/21(水) 19:36:18 ID:???
ビギナーって見たことないんだけど、レンタルビデオ店で借りられる?
906氏名黙秘:2007/02/21(水) 21:18:50 ID:???
ミムラは参加していないよ。ミムラが会場に到着したのはパーティー終了直後。

そもそもドラマでのパーティーが実際のものと同一かは不明。
ドラマでは教官等が参加していたが、実際のパーティーも教官等が来るのか?
907氏名黙秘:2007/02/21(水) 22:06:33 ID:???
とりあえず告知と人づての話で
大抵の人には存在は知らされてるのでは?

俺は後輩からチラシ配り手伝ってくださいーって頼まれた。
ガイダンスで配るつもり。
勿論、こんなの強制じゃないから行かなくたってなんてことも無いと思うよ。

だって、金かかるじゃん。
それに、友人なんていくらでもできるでしょ。
まあ、暇なら行ってもいいかなーというところでしょうか。
908氏名黙秘:2007/02/21(水) 23:36:01 ID:???
>>907
ネットでの告知は正直それほど伝達能力が高くない(2chもmixiも限られた人しかいない)し、
人づての影響とかが多少はあるんだろうけど、一番なのはやっぱりガイダンスでの告知かな。
ガイダンスは8〜9割程度の人が参加するだろうから、そこで配っておくと大多数が知るだろう。

しかし、500人くらいならまだ現実的な感じがするけど、60期とかは1500人近く集まってパーティやったんだな。
去年の方が会費は安かったのかな?人数多い方が安くできるのが普通だと思うけど。
909氏名黙秘:2007/02/21(水) 23:40:32 ID:???
聴くところによるとミクシィってのは61期がすでに100人くらいグループ作ってるらしい。
5人に1人ってかなりの数だろ
俺もミクシィってのを始めなきゃいけないようだ
910氏名黙秘:2007/02/21(水) 23:52:50 ID:???
>>909
100人はいなかったような・・・?
でも、61期全体のコミュニティはともかく、実務修習(特に少人数になる地方修習)別のコミュは、結構使えるみたいだよ。
知り合いの59期は、修習地が同じだった同期とたまにmixiで連絡取るって言ってた。
メールほど返信を気にしなくて良いのが、忙しい人同士には特に良いみたいだね。
911氏名黙秘:2007/02/22(木) 00:34:54 ID:???
>>902
激しく同意。
2年時代みたいに飲み会だけで人脈作りという時代も終わっているし、現実面として二回試験と就職そのものが厳しくなっているというのに、昔と同じことしていてうまくいくわけがない。
情報もネットでいくらでも交換できる。今はそういう時代なんだよな。二回試験対策チームは是非作るべきだと思う。
912氏名黙秘:2007/02/22(木) 01:16:43 ID:???
>>909
61期コミュの参加人数は今日現在で64人。
かなり多いとはいえ、それでも61期全体の1割強。
913氏名黙秘:2007/02/22(木) 01:19:08 ID:???
>>912に追記すると、人数の割に対して書き込みがない。
というかほとんど書き込まれてないといっていい。
最新の書き込みが2月18日というのがその証左。
914氏名黙秘:2007/02/22(木) 08:44:25 ID:8agGTVKX
とりあえず、登録・ちょっとした自己紹介だけはしたけど、今のところこれ以上することが無い。
上にあるとおり、実際にmixiが役に立つのは、実務修習地別のコミュでじゃないか?
ま、登録だけしとけば?紹介メールとやらが必要なんだけど。
915氏名黙秘:2007/02/22(木) 09:08:55 ID:???
登録はしてみたけど日記が友人まで公開になってたりして面白くない
あんまり何度も足あと残すのも嫌だし
916氏名黙秘
今日、東京の修習ガイダンスなんだが、
なんか持ってくモノ、準備するモノなんてあるの??
すげー今更だけど、疑問