1 :
氏名黙秘:
企業に勤めたが組織が肌に合わずに退職する人や低学歴な人、彼等を一発逆転のチャンスが
旧司法試験だった。
しかし法科大学院の設立により、2年あるいは3年高い学費を払い、尚且つ法科大学院では
新司法試験に合格するテクニックが得られないから、更に早稲田セミナーなどで試験テクニックを
磨く様になる。
之まで、弁護士には「人権派弁護士」など、弱者の側に立つ社会的弱者を助ける弁護士が居たが、法科大学院
の設立と、資格学校の利益の場を広げる事で貧乏人は法曹になれず、2世など金持ちしか弁護士になれない社会
が生まれようとしている。
今こそ、貧乏人や弱者の為に、法科大学院を廃止して、旧司法試験を復活させて司法試験合格者を3000人に
すればいいのだ!
2 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 16:33:22 ID:???
賛成
3 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 16:39:41 ID:???
最近こういうスレ多いよな
4 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 16:41:24 ID:???
>>1 具体的に何をすればいいの?
ただ愚痴を言うスレだったら他にもいっぱいあるよね
5 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 16:47:16 ID:jtQCCmD7
【うれしい情報】乙武には両手両足がない
6 :
1:2006/11/11(土) 16:48:27 ID:Zjpr557y
>>4 例えば、代議士の事務所に行って今の司法制度改革による法科大学院が問題である
と指摘するメールや手紙を送る事が出来るだろう。
自民党総裁選挙を戦った、谷垣氏は元弁護士、他にも法律関係に詳しい代議士は探せば
沢山いる。
彼等に手紙やメールを送り、法科大学院の問題点を指摘する事で司法改革が行われて、
法科大学院の廃止と旧司法試験の復活が出来ると思う。
取り合えず、僕は来週谷垣氏の議員事務所に行く!
7 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 16:51:16 ID:???
>取り合えず、僕は来週谷垣氏の議員事務所に行く!
>>1はネタじゃないならちゃんと報告してくださいね
8 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 16:52:40 ID:???
>>6 そういうことならスレタイはもう少し考えた方がよかったね
漠然としすぎてるから
9 :
1:2006/11/11(土) 16:56:16 ID:Zjpr557y
僕の家は貧乏で大学には行けず、高卒で働いている。
僕は今の惨めな状況を一発逆転する為に司法試験を目指そうとしていた。
しかし法科大学院の創設によって貧乏人の僕では法曹になれない現実に直面
している。
今は税理士を目指している。税理士になり金を儲けて代議士と付き合いをするチャンス
を伺って法科大学院の廃止と旧司法試験の復活を企んでいる。
取り合えず、簿記2級は持っているので簿記1級を目指している。1級が無いと高卒は
税理士試験の受験資格が無いから。
10 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 16:58:32 ID:???
11 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 16:59:45 ID:???
>>9 公認会計士はどうよ?
誰でも受験できるようになったが。
12 :
1:2006/11/11(土) 17:00:04 ID:Zjpr557y
あっそうだ、ついでに法務省に行って嘆願書を出そう。
確か請願権は憲法第16条に記載がある。法務省に出す嘆願書を
書かなきゃ、あぁ忙しい。
13 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 17:00:23 ID:???
っ予備試験
14 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 17:01:12 ID:???
予備試験の受験者数次第でまた将来変わってきそう
15 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 17:02:13 ID:???
予備試験で在学中に合格ってのが増えれば法曹の質の維持はできそう
16 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 17:04:04 ID:???
予備試験なんて合格者数十人のレベルでしょ?
17 :
1:2006/11/11(土) 17:04:32 ID:Zjpr557y
>>10 今は建設現場で土方をやっている。
>>11 公認会計士だが、税理士みたいに科目別合格制では無いから働きながら受験と
なると専業の大学生や受験生と比べて不利。だから働きながら1年目で簿記論
と財務諸表論。2,3年目で法人税、4,5年で消費税及び相続税を目指して
受験勉強を考えている。
18 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 17:07:55 ID:???
>>17 公認会計士も論文式は科目別合格制になりましたよ。
19 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 17:08:46 ID:???
20 :
1:2006/11/11(土) 17:08:49 ID:Zjpr557y
>>13-14-15
予備試験の合格者が多ければ別だが、法科大学院の学生が毎年6000人有ることを考慮すれば、
予備試験合格者を一定数確保する可能性が低い、法科大学院生を優先的に法曹に登用するだろうから
法科大学院生のパイを減らしてしまうから。
だから予備試験には期待出来ない。
21 :
1:2006/11/11(土) 17:11:39 ID:Zjpr557y
>>18-19 それについては合格から2年間と条件付である。働きながらだと難しい。
22 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 17:12:06 ID:???
>>20 将来、司法試験(新、旧、予備問わず)を受けるつもりなら司法書士の勉強したら?
科目重なる部分あるし。
ちなみに今は何歳?
23 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 17:13:01 ID:???
つ google【渉外弁護士への道】
24 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 17:14:00 ID:???
25 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 17:14:02 ID:39SwDOn0
なんていうか,1はもう少し日本語の文章を書く力を磨いたほうがいい気がする。
26 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 17:14:54 ID:???
27 :
19:2006/11/11(土) 17:14:58 ID:???
28 :
1:2006/11/11(土) 17:17:59 ID:Zjpr557y
29 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 17:18:21 ID:???
>>1 貧乏でローに行けない点では、あんたの境遇は今の俺とおんなじ。
あんたのその熱さにゃ頭が下がる。
よっしゃ、おれも応援するぞ。
なに、まずはネットで嘆願すればええのか?
30 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 17:20:34 ID:???
俺も応援するわ!
けど代議士訪問は無理だ・・・
31 :
1:2006/11/11(土) 17:23:50 ID:Zjpr557y
>>29 そうだ、法曹出身で代議士の人は沢山居る。恐らくブログなりサイトなりを持ち、
メールも受け付けるだろう。
まずは弁護士出身の代議士を見つけて、見つけ次第嘆願する事が僕等に出来る事
だと思う。兎に角応援有難う。
>>30 29に同じく応援有難う。僕は取り合えず簿記1級目指すよ!
32 :
1:2006/11/11(土) 17:31:23 ID:Zjpr557y
33 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 17:32:37 ID:???
よっしゃ、俺も片っ端から送ってやるわさ。
でも、少しでも効果的な上手い嘆願文推敲するの骨が折れそうだな。
だれか文才のある同志よ、見本を提供してくれんかね。
34 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 17:33:46 ID:???
どんな文章を送れば効果的か考えた方がいいんでない?
35 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 17:38:03 ID:???
>>34 ロー制度が、時間と金のない者から機会の平等を奪っているという事実は、
すでに当たり前のように認識されてるらなあ。
といって、ローが役人の利権化を目的にしていることをストレートに言うと
逆効果かな。おれは、そこんとこにハラワタ煮え繰り返ってるんだけどな。
36 :
1:2006/11/11(土) 17:39:11 ID:Zjpr557y
>>33 そうだ、自分から動かないと何も変わらない、まずはフットワークの軽さが大事さ。
>>34 僕も嘆願書の内容をジックリ練る事にする。
37 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 17:39:45 ID:???
法曹の質低下とか社会にマイナス的なことは?
38 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 17:44:47 ID:I/mRogc7
旧試験消滅はもはや阻止できないだろうが、
予備試験枠拡大なら可能性はある。
これから新試験で三振者が大量に毎年
放出されるので、彼らの救済手段としても予備試験が
嫌でも注目されることになるからな。
(再度ローに入るという道もあるが、
現実的ではなかろう)
39 :
1:2006/11/11(土) 17:47:37 ID:Zjpr557y
>>34 法科大学院の学費は安い国立でも約110万円。私立だと概ね150万円から最高で300万円と
高い事を示して法科大学院を卒業するには高額な学費がかかり、貧乏な人は事実上法曹になれない
現状を記載すればいいのではないのか?
>>37 残念ながら、法曹の質低下は難しい。「今迄の司法試験は一発試験で受験テクニックを磨きつつ法律
の本質を捉えていない人しか登用されなかったが、法科大学院の設立で本質的な法曹への資格と確かな
法律の本質を弁える人を登用出来る」と反論されてします。
40 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 17:50:09 ID:???
>>1 あんたみたいなの好きだぞ。ネタじゃないと思いたい。ガンバレ。
41 :
1:2006/11/11(土) 17:54:05 ID:Zjpr557y
>>40 ネタ、釣りなどでは一切無い。之はマジスレである。
将来、旧司法試験が復活して僕が弁護士になれたら、貧乏人や社会的弱者を助ける
弁護士になりたいと思っている。
42 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 17:56:41 ID:???
43 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 18:03:44 ID:???
>>41 君みたいな志を持つ人間こそ弁護士になるべきだ!
俺も影ながら応援するぜ!
44 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 19:02:58 ID:???
45 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 19:08:18 ID:???
過去スレのなかには、きわめて精妙にロー制度の欠陥を指摘している
書き込みがあるのではなかろうか。
いろいろ探してみるのも一計かと。
46 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 19:19:08 ID:???
47 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 20:06:01 ID:???
呉
48 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 20:07:33 ID:???
49 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 20:45:15 ID:hbHW16tj
【最難関】平成18年度司法試験最終合格者数 11/9発表【旧試】
関西地区大学
1.京都 43人
2.同志社 17人
3.阪大 12人
4.関大 11人
5.神戸 10人
------10人の壁------
6.立命館 6人
7.大阪市立 4人
7.関学 4人
7.龍谷 4人
10.京産 2人
甲南 0人
近畿 0人
50 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 20:54:41 ID:???
51 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 21:45:18 ID:yzrHT1hf
ロースクールの批判してた予備校講師がロースクールに就職してるんだな
52 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 21:55:13 ID:???
>>1さん、他スレでもご活躍かい。
でも、おれ、キミのこと好きだよ。
ロー制度なんかぶち壊したいもんな。
*******************************************************************************
兎に角、俺は政党やマスコミに電話したり、知人に話したりしてこの腐ったやり方を
是正するように訴える。他のスレにもコピーしてできるだけ多くの人に伝える。
旧司法試験を受けている人が、このスレなんかみているか疑問だが、知り合いが
いたら、知らせてほしい。
受験生というのは、極めて弱い立場だし、生活も大変だろうから、新司法試験受験性
みたいに、後ろに圧力団体がいる人達みたいに政治力は発揮できないかもしれないが、
10円、20円の電話賃と10分、20分程度の経費を使って、政党やマスコミに実状
を訴えることを勧める。
どうせダメだなんぞと考えずに、変な利権のおかげで権利を侵害されているときは、
戦うもんだ。社会に訴えるもんだ。そんなに捨てたもんでもない。
ここで見てても、ロー関係者と思われる奴の言ってることなんて、ほとんど説得力なんて
ない。単なる利権屋がどさくさに紛れて旨い汁を吸おうとしてるだけだ。
こんな動きは法曹界のなかからでてこないんだろうか?俺は、直接関係ないけど
こんな馬鹿なことはおかしいと思う。他のスレでも群馬大の医学部を55歳の
女の人が年齢を理由にして落とされたといって、訴訟を起こしているとでていたぞ。
旧:3万248人→549人(1.8%)
新:2091人→1009人(48%)
あらためてひどいね・・・
53 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 23:09:39 ID:???
>>52 55歳の賎業主婦バアアが医学部に落とされたのは面接の印象が悪かったためだろ
その問題と、明確に制度上の問題である法科大学院は別
54 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 00:06:14 ID:???
>>39 いや、でも実際ロー制度始まって質の低下が促進されてるという事実があるじゃん
よっしゃ!徹夜で嘆願書を書いたぞ!
まず今日の深夜に夜間バスに乗って東京に行くぞ!
地下鉄で永田町駅迄行ってから、最初に自民党本部に行って自民党総裁宛てに嘆願書。
その後、谷垣氏の議員会館に行き嘆願書。最後に霞ヶ関の法務省に嘆願書だ!
頑張るぞ!
57 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 06:35:17 ID:???
とりあえず、法科大学院制度を推進した人物を挙げていくべきじゃないか?
そいつらに責任を取らせるべき
58 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 07:37:31 ID:???
>>1 どんなふうに文面綴ったの?
おれも続くから(議員への持込は無理だけど谷垣氏のHPに投稿なら)、
概略教えてよ。
>>57 中坊功平とかかな?
>>58 原稿用紙で10数枚位になったので概要を述べる事は難しい。唯今の法科大学院による法曹登用では莫大
な学費がかかり、貧乏人が法曹になる道が閉ざされる事を記載したよ。
60 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 08:07:37 ID:???
61 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 08:09:25 ID:???
62 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 08:26:42 ID:???
あとは、砂糖工事か?
63 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 08:27:41 ID:???
A級戦犯
砂糖工事 中坊主不公平 北村敬子
64 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 11:40:37 ID:9AeO4BRJ
65 :
応援者:2006/11/12(日) 12:09:02 ID:???
>>1 俺も文才無いからどんな説得的な文章書いたか教えてくれ!
66 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 12:09:14 ID:???
資本試験
67 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 12:10:32 ID:???
>>65 僕の文章を伝えたい気持ちはある。しかし文才が無くとも各人がそれぞれ文章を書く事が重要じゃ
ないのかな?
嫌韓流2でも云われたジャン。作る会教科書を批判した手紙の99%が同じ内容だって。
みんなが僕の文章を真似する事は良くないと思うよ。各人がそれぞれ自分なりの意見を出すのが重要
じゃないのかな?
>>66 まさにその方向に日本の司法が行く気持ちがする。絶対に阻止しないといけない。
>>67 参考になりました。有難う。
69 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 13:41:34 ID:???
>>1 その文章能力じゃ旧試復活しても受からないと思うよ。
ローに行く貯金をしておくべき。
70 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 13:44:03 ID:???
71 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 13:53:40 ID:???
>>70 え、今から!かかる費用は同じくらいかもな。
72 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 13:58:04 ID:???
>>71 >>1からよく嫁よ
そんなんじゃあんたも受からないって言われるよ
「貧乏人は奨学金を貰えばいい」と云う意見には反論したい。まず旧司法試験だと早稲田セミナー、LAC、
辰己など資格学校に100万円の出費が事実上おこり貧乏人には負担だが100万円位ならば働いて生活を
切り詰めて貯金を蓄えれば十分学費になる。(本当ならダットサン読んで独学した方が貧乏人には有利だけど)
しかし、法科大学院になると安い国立でも1年目は入学金含めて110万円。2年目は80万円かかる。
また法科大学院は大学と違ってバイトもままならず。生活費を切り詰めても年間200万円かかるとして400万円。
また法科大学院卒業後資格学校に通う金が100万円とトータルで690万円かかる。
100万円から690万円と法科大学院制度において学費は3・1倍にふくらみ、奨学金でも690万円の学費を返済
する事は極めて困難である。
74 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 14:23:38 ID:???
>>73 旧試験なら予備校行かなくても合格は可能だったしな
まぁ、殆どは予備校に行ったんだろうけど
でも超優秀者は予備校にいかなくても数年で合格した
新司法試験は、法科大学院に最低2年行って、その間の学費+生活費が
国立でも高いし、予備校も通わないといけないという話まである始末
その上、司法修習も貸与で借金がかさむ・・・
単純に公認会計士みたいに改革できないのか?
75 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 14:24:19 ID:???
1よ、LACじゃなくてLECだ。
76 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 14:31:26 ID:???
同志社の学習環境はおそらく日本一。
ピカピカの便器を与えられ、学生は年中24時間ウンコできる。
ジムもあるしシャワーまである。
高い教育充実費を支払っただけのことはある。
これらの実現には鯛が尽力したと聞いている。
77 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 14:37:15 ID:???
今年の公認会計士試験の短答合格者は確かに高卒の人の割合は増えたらしい。
しかし高卒の人は大手監査法人に入れてもらえないので結局一緒なんだよな。
78 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 14:37:52 ID:???
年中24時間ウンコできるのは当たり前だろw
>>74 まぁ今回の制度改正は金が嵩むという事です。
>>75 失礼。間違えました。
>>76 同志社ローのスレに行ってくれ。すれ違い。
>>77 高卒で会計士試験に合格しても、学歴重視の監査法人への就職は難しい。素直に税理士がいいですよ。
>>78 ウンコの話はお下品板に行ってくれ。
80 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 16:31:01 ID:???
81 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 17:38:45 ID:VPEJqRfe
>1
俺は貧乏だがロー卒業して新試験受かった。そんな奴はたくさんいる。
1みたいなやつは、貧乏を言い訳にしているに過ぎない。
働いて学費貯めてもいいじゃん。
82 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 17:40:26 ID:???
>>1 日テレの報道なんとかっていうチクリ番組で取材してもらえ。
日曜の午後とかたまにやってる気がする。
83 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 17:40:40 ID:???
>>81 お前より貧乏な奴は腐るほどいるから
そんなことも分からないと幸せな奴だな
84 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 17:41:40 ID:???
85 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 17:42:55 ID:???
86 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 18:02:08 ID:???
87 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 18:09:51 ID:???
88 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 20:35:58 ID:???
>>74 公認会計士試験も会計大学院卒に有利なようなシステムに変わりつつあるよ
89 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 07:01:17 ID:???
>>1 こら、下がりきっとるではないか。期待のスレなんだから常に上げて、布教活動続けろ。
90 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 00:03:55 ID:???
ふーやっとのことで嘆願書を出しにいったぞ。まずは永田町駅直結の自民党本部に行き嘆願書を提出。
その後、谷垣氏の議員事務所に行こうとしたが、何処に場所があるのか分らずウロウロしたら警備員
に「怪しい奴帰れ!」と言われて帰ることに残念。
気を取り直して、最後は法務省に行って嘆願書と。まぁ戦果は2勝1敗か。まぁまずまずだろう。
92 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 20:34:54 ID:???
>>1 乙です。
でも、独りじゃつらいでしょう。
もっと、みんなを巻き込みましょう。
93 :
氏名黙秘:2006/11/16(木) 19:15:08 ID:???
2010年までに合格したら?
94 :
氏名黙秘:2006/11/16(木) 21:16:30 ID:???
俺は働いてローの学費貯めてからロー受ける予定なんだが間違ってる?
95 :
◆DxbByxtS/o :2006/11/18(土) 08:59:20 ID:IAGPvRWj
>>92 まずは谷垣氏のサイトにメールを送ろう!
>>93 合格者数がかなり絞られる中では難しい。
>>94 ローを出たから新司法試験に合格できる可能性は低い。
ローの学生は6000人、対して新司法試験合格者数は3000人。
ローで懸命に勉強しても半分、もし落ちたら来年は去年の不合格者も受験する
から合格率は更に下がる。其れ迄、学費なり生活費が続くかね?
ロー受験は慎重に考えた方が良い。
96 :
氏名黙秘:2006/11/18(土) 14:29:03 ID:7ISf3Mom
旧試験合格すればいいんだよ。実力があるなら。
2010年までやってうからないならあきらめろ。
旧試験特攻する人なんて減ってるんだから、集中するだけ有利なんだよ。
ローと併願したら英語や行政法や小論文やステメンやらやることあって負担増えるし
こまめに結果出さないといけないから、長期的な視野で勉強が難しいんだよ。
その点択一落ちてもその翌日から来年に向けて勉強できるのは有利だよ。特攻組。
ローで一振りするやつも少ないだろうし。
97 :
氏名黙秘:2006/11/18(土) 14:32:02 ID:???
>>96 これから司法目指す人はどうすればいいの?
98 :
氏名黙秘:2006/11/18(土) 14:48:35 ID:???
ロー池
99 :
氏名黙秘:2006/11/18(土) 14:53:15 ID:???
>>98 だからローに行く金がない人の話してるんだよ
100 :
氏名黙秘:2006/11/18(土) 14:54:43 ID:???
100ゲット!
101 :
氏名黙秘:2006/11/18(土) 16:25:53 ID:???
金つくってからロー池
102 :
氏名黙秘:2006/11/18(土) 17:57:20 ID:???
103 :
氏名黙秘:2006/11/18(土) 18:01:05 ID:???
>>101 例えば、ローでなく普通の大学の学費が年間数百万とかになっても同じこと言えるの?
104 :
氏名黙秘:2006/11/18(土) 18:39:22 ID:???
みんな学歴持ってんだから、一部上場の会社に就職できるでしょ。
6畳一間の安アパートで、日々是質素倹約につとめながら10年働きなさいな。
もちろん、合コン、結婚などは厳禁!
相当お金溜まるわよ。
2000万もつくったら、辞表を叩きつけて、いよいよ待望のロー生に転身ね。
人生長いんだもの、40歳前に法曹人になれれば十分よ。
検事や裁判官にはちょっと無理かもしれないけど、誰からも尊敬される立派な
弁護士さんに、きっとなれるわ。
105 :
氏名黙秘:2006/11/18(土) 18:43:01 ID:???
106 :
氏名黙秘:2006/11/18(土) 19:18:44 ID:???
107 :
氏名黙秘:2006/11/18(土) 20:21:04 ID:7ISf3Mom
>>99 働きながら通える大宮とか筑波にいけば?
もしくは、寮もあって学費免除制度もある山梨学院など。
東京か大阪なら公立のローもあるからいったん就職すれば貯蓄と奨学金で不可能ではないよね。
たしかに、なんの苦労もなく慶応とか早稲田のような私立にいけて学歴も汚さず
弁護士になれる人がいる一方で大宮とか山梨なんて嫌って意見もあるだろうけど
そこまで徹底して平等にしなきゃならないわけじゃないだろ?
金持ちの子息が学費の心配なく予備校でも私立ローでもいって若いうちに弁護士になれるのに
まずは働いて金ためて行くのは大変だけどそれって仕方ないことだろ?
108 :
氏名黙秘:2006/11/19(日) 11:42:37 ID:???
そうか?
109 :
氏名黙秘:2006/11/19(日) 12:14:20 ID:???
若いってええのう。
110 :
氏名黙秘:2006/11/27(月) 05:54:22 ID:???
>>107 3行目以下余事記載。ブログにでもかいとけ
111 :
氏名黙秘:2006/11/30(木) 21:30:41 ID:yCoUJz4P
旧試験の存続または、予備試験枠の拡大を望む人は多い。
特に、俺の同級生なんか、今は社会人として働いていて、受験はしていないが
将来受けたいと言ってる。
ただし、ローみたいなところに何年もいけない。
折角、合格者を増やして受けやすくなったのに、何故ローにいけるような人だけを
優先させるんだ?特に、ローは司法官僚の天下り先になってる。
どさくさに紛れて、天下り先を作ったかのようだ。
こんな特権者達だけがいい目をみるような制度は是非無くす方向で運動しよう。
諦めることはない。一日数分。10円か20円使って政党やマスコミに訴えかけよう。
112 :
氏名黙秘:2006/11/30(木) 21:54:18 ID:BEnk81L6
>>107 >そこまで徹底して平等にしなきゃならないわけじゃないだろ?
平等どころか、今まで大学を出た人全員から受験資格を剥奪することになるかも
しれないんだが。
113 :
氏名黙秘:2006/11/30(木) 21:56:04 ID:???
戦前も芦原みたいな大衆内閣→低学歴内閣になって高橋是清が不景気を直すまで混乱が続いたんだよな・・・。
今の小泉→安部の流れはまさにこの流れだな
114 :
氏名黙秘:2006/11/30(木) 22:14:04 ID:???
安部って支持率下がってるって言うけどいつ無くなるの?
115 :
氏名黙秘:2006/11/30(木) 22:42:37 ID:???
>>111が書いているような理由と自分の食いぶちのため、
新司に猛反対していた柴田や田村などに国会議員になってもらおう。
幅広く人材を集めるどころか、嫁さん子供いて住宅ローンまで抱えてる人間にローは無理、
予備試験も悲惨な合格率が予想されてるらしいじゃん、
法曹への道はほぼ閉ざされた。
116 :
氏名黙秘:2006/11/30(木) 22:55:39 ID:???
だな、俺もラスト1回で撤退だ。
割り切らんと前に進めないからな。
117 :
氏名黙秘:2006/11/30(木) 22:55:58 ID:x5sddzhM
>>115 諦めることはない。
与党の国会議員にも反対の人はいる。
学者、官僚の天下りによる人権侵害から国民の人権を守る最後の砦は国会。
まあ、受験生は勉強しなくてはならないから、政治力は皆無だが。
だからといって、学者や官僚の好き勝手にさせていいはずはない。
導入時の政治的な動きには、怒りを覚えるし、働いている人達はほとんど知りもしなかった。
いつの間にか、受験資格が剥奪されようとしている。
118 :
氏名黙秘:2006/12/02(土) 11:59:48 ID:???
それでいいんだよ。
愚か者や貧乏人は大人しく支配されるべきなのだ。
間違っても支配する側に取って代わろうなどと思ってはいけないし、
取って代わる手段になる可能性のあるルートは全て潰さなければならない。
この世界で最も大切な事は、常に秩序が維持される事だ。
それを個人的な欲望で揺るがそうとすることは、公共心が足りないと言わなければならない。
119 :
氏名黙秘:2006/12/02(土) 13:34:58 ID:???
電波だな
120 :
氏名黙秘:2006/12/02(土) 15:14:01 ID:pZNFI1Xg
ロー制度を主流にすれば、将来的には、ローの教授の高給を維持するために授業料の値上げとか
大金を出せば優先的に入学させるとか出てくる。馬鹿みたいな制度だ。
121 :
氏名黙秘:2006/12/02(土) 15:42:14 ID:???
>>1
私もロー制度に否定的で本来旧制度維持派だがあなたの
次の部分の主張には断固反対である
「貧乏人や弱者の為に、法科大学院を廃止して、旧司法試験を復活させて
司法試験合格者を3000人にすればいいのだ!」
理由1
試験は受験者のためにあるのではなくユーザーである国民のためにある
「貧乏人や弱者の為に」働く法律家というなら理屈はとおるが
「貧乏人や弱者」自体のための試験制度では国民は納得しない
医者だって法律家だって一定の品質確保が何より優先される前提
理由2
「司法試験合格者を3000人」というのは法曹の品質確保が大前提
ロー制度を止めるなら1500人程度が妥当だろう
実際旧試験で毎年1500人の合格者を出せば受かるべき人間は
例えフルタイム勤務でも受かるべき時に受かるであろう
結論としてあなたの主張はロー制度に否定的な国民の支持も得られないと思う
現時点でもっとも公平,妥当かつ現実的な解決策は予備試験の枠拡大だと思う
それならその後の新司法試験でロー卒と公平に品質確保が図られることになる
122 :
氏名黙秘:2006/12/02(土) 15:58:29 ID:fsQGn8Jo
>>121 >試験は受験者のためにあるのではなくユーザーである国民のためにある
>「貧乏人や弱者の為に」働く法律家というなら理屈はとおるが
>「貧乏人や弱者」自体のための試験制度では国民は納得しない
>医者だって法律家だって一定の品質確保が何より優先される前提
医者と法律家を何の根拠もなく同一に取り扱うという前提自体からして、
意味不明です。
少なくとも、アメリカなどの例をみると、数十万の法曹がいて、競争している
ところの方が、国民のためになっている。
品質確保とか言うことの意味が不明。特に弁護士の場合、私的な商売。それが
何か悪いんでしょうか?問題が生じれば、その人を問題にすればいいだけでしょう。
123 :
氏名黙秘:2006/12/02(土) 16:10:48 ID:???
>>121 お前頭大丈夫?
合格者増やして質なんて維持できるわけねーだろw
結局ローなんて無くして枠拡大すりゃ済む話。
無能な法曹は自然淘汰されていく。
これが真理だろ。
あほな論述乙w
124 :
氏名黙秘:2006/12/02(土) 16:16:32 ID:???
>>122 無批判にアメリカの現状と比較するのは誤り
特に君(
>>1だと想定して以下論じる)の立場はロー制度(アメリカの受け売り)に反対なのだろうから
なおさらである
日米の相違を踏まえる必要がある
第1 日本には税理士,弁理士,司法書士,社労士などの多くの法律隣接職がある
これらはアメリカには存在しない
第2 日本には司法修習の制度がある
これもアメリカには存在しない
また,将来給与制が廃止(これ自体君は反対しないの)されたとしても修習には相当額の国費が投入されている
アメリカみたく競争というなら別に司法試験合格者を増やしすぎなくても上記法律隣接職の職域を拡大させればよい
(ただし,この中に行政書士を含めるのは反対)
あなたの文章の最期の4行はまさにロー制度推進論者がそろってあげる主張内容です
なお試験では医師も法律家も一定の品質確保が必要ですが
現在の医師養成制度が必ずしもその養成に答えているといえるか疑問に感じます
この点はあなたへの反論でなくロー制度推進論者に対する反論です
125 :
氏名黙秘:2006/12/02(土) 16:23:50 ID:???
>>123 お前こそ頭大丈夫か
きちんと
>>121読み返してくれよ
ロー制度廃止してそのまま旧3000の合格者は国民の理解が得られない
理由は
>>124もあわせて読め
126 :
氏名黙秘:2006/12/02(土) 17:29:35 ID:GYiAD6Jd
>>124 >日米の相違を踏まえる必要がある
>第1 日本には税理士,弁理士,司法書士,社労士などの多くの法律隣接職がある
> これらはアメリカには存在しない
>>1ではありません。
他法律隣接職は、基本的に訴訟に関与できません。
品質確保とか言うことの意味が不明。
>ロー制度廃止してそのまま旧3000の合格者は国民の理解が得られない
何を根拠に?ローだと国民の理解が得られるとでも?
127 :
氏名黙秘:2006/12/03(日) 01:39:55 ID:???
>>126 私の文章は主に
>>1を相手とする者だがあなたのレスに差異反論すると以下のとおり
「他法律隣接職は、基本的に訴訟に関与できません」
訴訟に関与する法律家はもう余っている
仮に余っていないなら法律隣接職の職域を更に拡大すればよいだけ
法廷技術中心の修習を受ける対象者を不必要に増やす必要なし
「ローだと国民の理解が得られるとでも?」
私がそう思うのではなくロー制度推進論者がよくあげる論拠
なお私はあなた方以上にロー制度は屑だと思っている
ただし現時点で(下位ローの倒産はあっても)ロー制度の廃止は想定できない
1などの問題提起に対する現実的な解決策は上述のとおり予備試験ルートの拡大だろう
128 :
氏名黙秘:2006/12/03(日) 21:18:46 ID:fn6GACDD
京都大学のローには社会人とか他学部とかの枠はどのくらいあるんだろう?
129 :
氏名黙秘:2006/12/26(火) 12:00:49 ID:???
age
130 :
氏名黙秘:2007/01/08(月) 22:19:34 ID:9PCB2YSz
中国学科教員 問題言動集
N.S教授・・・・・授業中に、
「人間は働かなくても生きていける」
「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
「一般教養など必要ない」
「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
etc迷言・珍言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
「第123代天皇は精神異常者」
「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
「金持ちへの税制優遇をやめて税金をできるだけ多く搾り取るべきだ」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
という内容の取引を持ち掛けた。
以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
131 :
氏名黙秘:2007/01/08(月) 22:59:58 ID:???
132 :
氏名黙秘:2007/02/05(月) 10:40:42 ID:???
ほす
133 :
氏名黙秘:2007/02/07(水) 01:10:25 ID:9+7hifhh
空揚げ
134 :
氏名黙秘:2007/02/07(水) 05:59:44 ID:???
結局みんな運動してるのか?
135 :
氏名黙秘:2007/02/07(水) 07:03:14 ID:???
してるわけねーだろw
国策に逆らってもいいことないよ
利権も絡んでるし、ローが廃止されることは有り得ない
授業料が跳ね上がって予備試験受験者が多数になることはあるだろうが
136 :
氏名黙秘:2007/02/07(水) 08:14:42 ID:???
ほんとに、困ったもんだね。
こんな制度をつくったのは誰なのか?
「責任者がいない」というのが、この国のいつもの姿。
結局、法務省の「省益拡大」と文科省の「省益保全」だけが、この制度の存続意義なんだね。
子の制度ができたことによって、誰が得をしているのかを考えれば、「政治」というものが見えてくる。
子の制度をつくったことによって、「勲章」をもらう人も出てくるわけで、
国立の法学部は、まさに国家の「奴隷」です。私立の法学部も同じです。逆らう大学は「存続」できないでしょうからね。
137 :
氏名黙秘:2007/02/07(水) 08:22:38 ID:???
現在、存在しているような制度ではなく、立案した奴・意思決定した奴などをトレースできるようにしておいて、
責任を追及できる制度を作るべきだな。
後の世になって、「いや。前任者のことは知りません」なんて言わせないような制度をな!
138 :
氏名黙秘:2007/02/07(水) 14:07:17 ID:???
S 東京
=========================================================
A+ 京都 一橋 東工
A 名古屋 北海道 大阪 東北
九州 慶応 早稲田
=========================================================
B+ 神戸 横国 東京外語 筑波 広島 千葉
B お茶の水 首都 大阪市立 金沢 岡山 静岡 中央
B- 東京理科 明治 同志社 学習院 新潟 上智 ICU
139 :
氏名黙秘:2007/02/22(木) 13:00:57 ID:???
140 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 15:26:47 ID:???
この制度についてよくわからないので質問です。
法科大学院に行くにはどこかの大学の法学部で勉強し
それから法科大学院の試験を受けるということになるんでしょうか?
一般的な流れを教えてもらいたいです。
よろしくお願いします。
141 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 15:28:25 ID:q2QH12wC
ageます。
142 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 18:08:38 ID:???
>>140 法科大学院も大学院なので、大学を卒業している事が原則です。
法科大学院には未修者コースと既習者コースがあります。
未修者コースは、法律を学んだことがない人向けで、3年間の過程です。
既習者コースは、法律をある程度学んでいる人向けで、2年間の過程となります。
このように、法学部を出なくても、法科大学院に入ることはできます。
また、法学部を出ていても、法律の成績が芳しくなければ未修者とされることもあります。
なお、他学部出身者を3割程度は入れるというルールがあるので、
同じ成績なら他学部出身者が有利ということはあるようです。
143 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 18:42:12 ID:KwSUsOAS
てか思うんだけど、顔や背の高さや身体能力で人生が大きく左右されたり
なりたくてもなれない職業があったりするわけだからそれと同じように
生まれた家の経済状態によって弁護士や医者になれないっていうのもある意味しょうがないんじゃないのか。
他人よりいくら努力しても芸能人やスポーツ選手になれなかったっていう人だっていっぱいいる。
その人たちはかわいそうだとは思わないのか?
それと同じことだと思うけど。
144 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 18:43:42 ID:???
>>143 弁護士や医者になれないのも問題だし
芸能人やスポーツ選手になれないのも問題
両方とも解決するべき
145 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 18:50:12 ID:KwSUsOAS
>>144 イケメンも才能。運動神経も才能。親の所得もまた才能。
じゃないのかっておれは言いたいんだけど。
146 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 23:44:18 ID:q2QH12wC
>>142 こんなに丁寧にわかりやすく細かく答えてくださってありがとうございます。
本当に感謝です。
147 :
氏名黙秘:2007/04/01(日) 02:22:30 ID:???
xj
148 :
氏名黙秘:
改革したものを元に戻すのは現実的に難しいだろう。
すでに仕事してる漏れとしては、
「放火大学院に行った連中は、3回の新司法試験のチャンスで受からなかったら二度と受けられない」
という措置をとることを提案。
これなら、放火を卒業しても受からなかった馬鹿が、何度も何度も予備試験を受けることを
阻止できると思うんだけど。この場合、第三者的に見て、ローに行けない事情がある人たちも
少しはマシになるのではないかと思う。
これってやりすぎかな?? orz