1 :
氏名黙秘:
顔沼です。
2 :
氏名黙秘:2006/10/27(金) 21:50:16 ID:???
2
3 :
氏名黙秘:2006/10/27(金) 21:50:43 ID:???
だから月でさえ在学中に合格したのにおまえらは・・・
4 :
氏名黙秘:2006/10/27(金) 21:51:32 ID:???
月は司法試験は受けてないよ
5 :
氏名黙秘:2006/10/27(金) 21:51:57 ID:IHMLdu+E
6 :
氏名黙秘:2006/10/27(金) 21:52:54 ID:???
今は実況板でやる。
7 :
氏名黙秘:2006/10/27(金) 22:24:42 ID:???
8 :
氏名黙秘:2006/10/27(金) 22:34:54 ID:+y36oJpC
永山則夫
1997年8月1日、東京拘置所において首を吊られて死亡
9 :
氏名黙秘:2006/10/27(金) 22:52:43 ID:???
Sシリーズ読んでたww
10 :
氏名黙秘:2006/10/27(金) 23:53:58 ID:???
しっかり映ってたなw
Sシリーズ
11 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 13:17:03 ID:QhTy5yT8
四人組の憲法(第3版)も机の上においてあったな。
12 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 13:25:38 ID:???
オマイラそんなとこばかり見てんだなwやっぱりww
13 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 14:38:41 ID:???
実行行為の着手時点はいつ?
14 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 14:50:24 ID:???
>>13 当該犯罪行為における未遂犯として処罰に値するだけの法益侵害の危険性が
発生したとき。
15 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 14:55:56 ID:???
デスノートで殺したとき因果関係って肯定されるの?
16 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 14:58:20 ID:Owk5KRfi
現代科学では、説明ができないよね。
死神の存在自体が証明されてないからなぁ
17 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 15:00:19 ID:???
書かない→死なない ?
18 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 15:00:55 ID:???
デスノート持ってたら自分の名前書きそうで怖いな
月は予備校も行かずに一発合格したのかな・・
19 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 15:02:39 ID:???
訴訟上の因果関係なんて科学的に完璧には証明できなくとも充分認定されるから、
「行為者が行為を行ったら、なんだかわかんないけど、結果が発生した」
っていう程度でも既遂犯が成立しそう。
ってことで、既遂犯成立。
20 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 15:10:28 ID:Owk5KRfi
自分の持ち物ってことで、デスノートの表紙に自分の名前を書いたら死んじゃうのかな?
21 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 15:17:35 ID:???
ライトは何気にガリベンです。毎日勉強しかしてません。
そのぐらいやって秀才が受かる試験です。
22 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 15:19:48 ID:???
>>19 しかし実行行為と結果についての因果関係が曖昧だと
客観的構成要件における違法性の定義が曖昧にならね?
23 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 17:02:18 ID:???
月に実行行為が認められるんだろうか。
因果関係よりも、まずそっちが先に問題になる気が…。
24 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 17:05:37 ID:???
着手時期
@ペンを握る
Aデスノートに触れる
Bデスノートを開く
Cペンでデスノートに名前を書き始める
Dデスノートに名前を書き終わる
E被害者が苦しみ始める
どの時点かな?
25 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 17:10:46 ID:???
不能犯と言って場をぶち壊す漏れ
26 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 17:16:12 ID:???
不能犯はない
一般のノート=「さとう」と書かれたビン
デスノート=「めっちゃすぐ利く毒薬」と書かれたビン
ぐらいの違いがある。
一般人ならデスノートに名前を書き始めたら「あぶねえええ」と思うし。
デスノートを模倣した普通のノートに名前を書き始めても未遂犯は成立するはず。
27 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 17:18:11 ID:???
>>24 いやいや、デスノートというノートに名前を書くことには、社会通念上
法益侵害結果を惹起させる現実的危険は認められないんじゃまいか?
ってことは、結果が発生したとしてもそれは自然現象と同じで、刑法的には
月の行為は不能犯ということになると思われ…。
>>25氏の言うこともぶち壊しではないかも…。
28 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 17:23:35 ID:???
実行行為性の判定には一般人が知りえた事情のみでなく、行為者が特に知っていた事情も考慮すべき。
従ってライトの行為は実行行為となる。
ただし、全くデスノートの効力を知らずに書き込んだ最初のほうの行為は、実行行為性はない。
「これはひょっとして」と思い始めたところからは実行行為性ありだね。
29 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 17:23:51 ID:???
>>26 おまいの言うのは、あくまでもデスノートが危険だということが社会の認識だ
という場合ではないかい。
あっ!それとも、現実的危険説をとって、行為者の認識を基礎にして社会通念上
危険があれば、実行行為性ありと考えるのか…。
しかし、たしか択一のうろ覚えだけど、行為者と一般人の認識がズレてる場合は、
一般人の表象を基礎にして危険性を判断するんだった気が…。
そうすると、一般人の認識も「デスノートは危ね」ということでないと、やはり
デスノートの書き込みに実行行為性はないとも思われるが…。
30 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 17:27:43 ID:???
デスノートが存在する社会には、その社会なりの社会通念があるに決まってんじゃん。
日記に天皇の悪口書く行為に「危険性」があると解された社会もあるし、
熱湯に手を入れてただれたら「危険性」があると判断された社会もある。
どう?こんなメタフィクショナルな考え方。
31 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 17:32:56 ID:???
デスノート!
デスノート!
デスノート!
32 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 17:38:10 ID:???
昨日の映画版デスノートは刑法的に面白い論点が結構あるな。
・ナオミが、詩織を銃殺した事件について、ライトに殺人罪は成立するか。
ナオミは、デスノートに書かれたとおりに殺人を犯したわけだが、殺意を持って引き金を引いた以上、殺人罪は成立するであろう。
ナオミに対する行為支配性はあったが、意思の通謀は全くなかったライトの行為をいかに評価すべきか。
・強盗犯人がバスジャックした際に、ライトがデスノートでバスジャックを殺したのは正当防衛に当たるか。
全てはライトが絵を描いた行為であり、自招危難であるが、その場合でも正当防衛は成立するか。
33 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 17:42:02 ID:???
>>30 おまいさんのようにメタフィクショナルな発想なら月の実行行為性に疑問の余地はないよ。
問題は、この社会にデスノートがあった場合。
この前提に立った場合、ノートに人の名前を書いて人を殺害する行為には、
やはり実行行為性を認定するのは困難だと思われ。
よって、月は無罪だお。
あの映画は司法版的にとらえると、(凶悪な)犯罪者については手続なしで処罰もokという実体法
優位の考えと、犯罪者でもこれに対して処罰を加えるのは手続きを経た場合のみok
という手続法優位の考えの対立なんでつね。
なんか刑訴田宮の本の始めの部分を思い出した。
34 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 17:43:58 ID:???
>>33 なんでだよw
>>28のとおり行為無価値的には実行行為性ありだろ?
ライトはデスノートの効力を知ってるんだからさ。
35 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 17:44:23 ID:???
デスノート!
デスノート!
デスノート!
36 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 17:45:52 ID:???
待て。
まず現実社会じゃ不能犯。たまたま月がノートに書いた直後に人が死んでも偶然の一致であって月の妄想にすぎん。
仮に、デスノートが実在(つまり本当に死に神がいて、殺せる)するとして、という前提だよな?
それなら離隔犯の問題となる。
俺は実質的危険発生時説をとるので、月がノートに名前と死因を書き終わる頃に実行の着手が認められる。
37 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 17:48:00 ID:???
みさたん
ハァハァ
みさたん
ハァハァ
38 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 17:49:21 ID:???
>>32 禿同。
ナオミが詩織を射殺した行為についての月の行為は、月がナオミを利用した
間接正犯なんだと思われる。
しかし、月がデスノートに筋書きを書き込む行為に実行行為性がない以上、
間接正犯としての実行の着手もないと思われ。
つぎに、バスジャックの殺害についても、デスノートへの書き込みが実行行為性
がない以上、構成要件の段階で切れてしまい、正当防衛の検討の余地がないと思われる。
月をなんとか処罰できないものか…。
39 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 17:52:03 ID:???
まず、デスノートってないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マンガだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 17:53:19 ID:???
実行行為性がないって言ってる人は、危険性の判断で客観的危険説を取ってるっってこと?
結果無価値論者?
41 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 17:54:29 ID:???
>>34 いやいや、おまいさんの考えは誤りだと思われる。
主観説や抽象的危険説にたつならまだしも、具体的危険説ではムリだお。
せめて、
>>36氏のような前提に立たないとね。
42 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 17:54:40 ID:???
デスノートに書く場面を見せるか、書いたことを伝える行為は
お前に呪いをかけた。いついつ死ぬ。気をつけろ。
の様な発言と同視できる。
43 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 17:55:48 ID:???
>>38 構成要件の重なる故意犯(殺人を犯そうとしている故意犯)を道具にした間接正犯の殺人罪は成立しうるのか?
44 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 17:58:10 ID:???
>>41 なんで?
具体的危険説は
行為時に一般人が認識しえた事情+行為者が特に認識していた事情
を基礎事情にするわけでしょ?
ライトがデスノートの効力を認識していたわけだから、危険性ありだよね?
45 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 17:58:49 ID:???
月の行為に危険性がないとか言ってる奴は、問題文を読み落としがち、かつ、頭が固くなっているので気をつけましょう。
それか、マンガの内容に影響されすぎ。
マンガの中で「月の行為は法律で裁くことはできないわ」とか言ってるのを真に受けてるだけ。
んなこたーない。
46 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 17:59:25 ID:???
>>44が正しと思われ
脳梅毒の事例と同じことだろ
47 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 18:00:39 ID:???
, -―- 、
/了 l__〕 〈]
7| K ノノノ ))))〉.
l」 |」(l| ┃ ┃||
| |ゝリ. '' ヮ'丿! じゅ〜すぃ〜
| | /\_V〕、l|
l | / /<ノ|ト'.l
48 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 18:06:45 ID:???
危険性がないとか言ってるのはヴェテだなきっと
未修1年目の俺でもわかる問題なのに
49 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 18:08:23 ID:???
50 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 18:12:30 ID:???
お前ら不能犯の勉強しろ。
51 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 19:02:19 ID:???
>>44 >>46 >>49 いやいや、具体的危険説は…
行為時に一般人が認識しえた事情+行為者が特に認識していた事情を基礎にする
というのは当然理解しているお。
問題は、客観的事実が「ノート」である場合、ノートに人の名前を書くことで人を殺せるかだお。
ちなみに、デスノートは、これで人を殺害できることを証明するのは現実社会では不能である
以上(死に神が存在するという事実を証明しなければならんでしょ…)、単なるジャポニカ
と同じというのが前提だお。
そして、一般人の認識は「書き込みでは人を殺せない」ことになり、この場合行為者である月が
「人を殺せる」という特殊事情を認識していても、行為者の認識は危険性判断の基礎事情
には入らない(ここを上記3氏たちは勘違いしているようだけど…)。
とすると、ノートに書き込みする行為に危険性はない。
やはり、実行行為性がなく不能犯だお。
ちなみに、主観説・抽象的危険説なら問題なく殺人の実行行為性ありとなり、
客観説だとデスノートの(学説によるけど科学上or社会通念上の)危険性を
証明できない以上、実行行為性なしだおね。
上記3氏は択一の抽象的危険説と具体的危険説のあてはめ表作り問題で間違えるタイプ??
52 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 19:12:59 ID:???
>>46 脳梅毒の事例って?
頭軽く小突いたらそいつ脳梅毒で死んじゃったってやつのことか。
脳梅毒の事情を行為者が知ってれば実行行為&因果関係ありってやつかな。
でも、デスノート事案とは訳がちがうんじゃまいか?
脳梅毒のやつ小突いたら危ねというのは、証明可能でしょ。
これに対し、デスノートに名前書いたら危ねというのは、証明不能でしょ。
デスノートは死神の存在を証明しないと逝けないわけだから。
53 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 19:34:33 ID:???
54 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 19:48:26 ID:???
真剣にバカ話するのもなかなか粋だな。
55 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 19:53:59 ID:???
立証活動と実体関係は区別しろよ
56 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 19:54:59 ID:???
変数は1つにしておけよ。
57 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 19:57:15 ID:???
来年の旧試はデスノート出るよ。
58 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 19:57:42 ID:???
民訴で?
59 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 20:01:31 ID:???
民訴って、そんなけったいな…
60 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 20:03:51 ID:???
>>55 どうやって区別するんだ?ともに車の両輪だろ。
61 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 20:08:48 ID:???
ノートに名前を書いて人を殺せるってのをどう捉えるかなんだよな。
あくまでリアル社会の中での事と捉えれば、丑の刻参りと同じで不能犯とせざるを得ない気が。
もしノートで人を殺せるということが証明可能な客観的事実で、かつそのことを行為者が認識していれば実行行為性ありだけど。
62 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 20:09:07 ID:???
立証が困難であるからといって危険でなくなるわけではない
63 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 20:18:14 ID:???
ノートに名前書いて人を殺せるかが証明できないと、ノートはジャポニカと同じでしょ。
リアル社会でデスノート殺人あるとすれば、まさにそこが刑裁の争点になると思われ。
そこを検察が証明できないと、ライト被告人は無罪となるのはやむを得ない。
で、未習1年くんは誤りに気づいたかね
>>48 まぁ、これだからロー生はry
64 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 20:32:34 ID:???
逆にそこさえ仮に証明できれば、因果関係の立証は比較的容易だな。
65 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 20:54:43 ID:???
だからなんで裁判が前提になってるんだって。
実体上の犯罪の成否と、起訴不起訴、有罪無罪は分けて考えろよ。
刑法の問題で「立証が困難であるから〜」なんて書くのか?
旧市特攻かなんか知らんが成仏しろよ
66 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 21:00:35 ID:???
>>65 こんなことしてるとヴェテになる、って見本のような椰子を
まともに相手にしない方がよろしいかと
67 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 21:08:07 ID:???
68 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 21:14:02 ID:???
>>65 じゃあ聞くが、人を呪い殺そうと藁人形に釘を打ち付ける行為に実行行為性はあるか?
ないよな?
それとデスノートとどう違う?
客観的事実として危険性があるかないかは結局証明可能かどうかでしか判断できない。
69 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 21:18:07 ID:???
人間以外で実験いっぱいすればよくない?
デスノートって人間しか殺せないんだっけ?
70 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 21:32:13 ID:???
結局、未修1年君は問題文をよく読みなさいってこったw
この場合、デスノートの設定か
71 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 21:36:10 ID:???
このスレ見るのがちょっと遅かったな・・・
亀レスかもしれんが、
折衷説は、行為者が認識していた事情及び一般人が認識しえた事情を基礎に、
一般人が当該行為を危険と考えるか否か。
行為者の認識していた事情が、「人を殺せる藁人形」だとしても、
それを基礎に一般人が考えた場合、
当該行為に危険性はない。
デスノートもまたしかり。
72 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 21:38:15 ID:???
デスノートがある社会の一般人がどう考えるかなんてわからネーだろwww
73 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 21:42:03 ID:???
仮に現実社会で考えたらどのような理論構成になるかって話でしょ。
歴史にifはないとか言ってる池沼学者くらいつまらん奴だな。
74 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 21:48:18 ID:???
歴史のifをひねもす妄想してるリアル知障にはかなわネーwwwwww
75 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 21:53:44 ID:???
法律学自体壮大な妄想
76 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 21:54:53 ID:???
人間なんて99%妄想をもとに動いている。
77 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 22:46:14 ID:???
ナニコイツラ(゚Д゚)キモーイ
78 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 22:48:08 ID:???
:.:.:.:.:.:/,/ \ ヽ 、 \ | \
:.:.:.:/ / \ ___ ヽ \ i | |
:.:.// l , ヽ-弋 ヽ ヽ \ l レ
V/ l l ,-A-、 ハ lヽ l l l
/ l l ,r Ti l ヽ l ヽl ヽ l / / .| \
l l / / l l ヽ l l / / ,l / | |
! l、 / l! l / ,rー 、l/| れ /l/| ヽヽ レ
| '、 / ,ィ‐-、 l/ '´ k´/ /:.:| .|
、_ \', / / /// 'i \:.:| | /
:.:l' - 、_ \ / } ヽ| ヽ_ノ ./
:.:|: :| ( ( ̄´ /// _ , -ァ ノl || ./⌒!
、.|: :ゝ、__ -ヽ、 l´ ノ /l l. || _|_|_ / \ノ
. || l: :'ー ' ' - 、 'ー ' , イ : : l l. || | __)
/|| . :l: : : : : : : : : ィー' ェ、 -----r ' l´ ヽl.、: :! l || |
. ||. : l: : : : : :, -‐‐' ノ  ̄ 7、 /ヽ lヽ:.:.:.:.´ ヽl ヽ|| ._|
: ||: :l: : : :r' ´:.:.:.:.:.:.:.:.:\ / Y┐ヽl |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:´'、.||ヽ | / ̄\
: || l: : ,ィ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:ヽ/ l l /:.:.:.:.:.:. _ /', ||ヽヽ |/ ___|_
: ||l: : : >、_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、 l l /, -ー 'i ´._,ノ' ||: :|ヽゝ ./| \ノ
: ||: : : :ト、 / ー t---y--ーi‐‐‐i\/ヽ,-'ー ' ´ / lヽ、
(⌒)
r'
・
79 :
氏名黙秘:2006/10/28(土) 22:58:37 ID:???
スレざっと見たけど、デスノートを信じてるwぽいヤツが数名いるな
80 :
氏名黙秘:2006/10/29(日) 08:20:49 ID:???
危険性ないとか言ってる奴は一人だなwwwwwwwww
必死で自演して馬鹿じゃないの?
あんた法律家向いてないと思うよ。
81 :
氏名黙秘:2006/10/29(日) 08:23:52 ID:???
馬鹿はほっといて話を先に進めよう。
実行の着手時期はどうなる?
82 :
氏名黙秘:2006/10/29(日) 12:39:53 ID:???
厳密にはアリエナスで理論的におかしいところ多いから論じる意味ナス
メカニズムとか全然わかんないし
同姓同名のヤツいたらどうなんだ?
デスノート同士で矛盾をきたしたらどうなるんだ?
死ぬまでに消したらどうなんだ?等々
83 :
氏名黙秘:2006/10/29(日) 12:48:53 ID:ayLZiSFY
前にあったデスノスレの方がおもしろかったな
伊藤真
「やればできる」と言うのはすべて嘘と告白したあとで…
とデスノに書くとかあったし
84 :
氏名黙秘:2006/10/29(日) 13:11:45 ID:???
それ成川じゃ?
マコツはなんか信じるものは救われるとか宗教ぽかった
85 :
氏名黙秘:2006/10/29(日) 13:45:57 ID:???
>>82 同姓同名なら、顔知ってる人だけ死ぬ。
一度書いたら、死ぬまでに消しても取り消し不可。
デスノート同士の矛盾は、両方心臓麻痺。
コミックスで読むと、細かいルールがたくさん載ってるよ。
86 :
氏名黙秘:2006/10/29(日) 17:11:21 ID:???
87 :
氏名黙秘:2006/10/30(月) 01:55:36 ID:???
そんなことより月は不正アクセス禁止法で逮捕だろ
デスノート拾う前から犯罪者じゃん
88 :
氏名黙秘:2006/10/30(月) 07:48:39 ID:???
ミサタン はぁはぁ
ミサタン はぁはぁ
ミサタン はぁはぁ
89 :
氏名黙秘:2006/10/30(月) 13:10:11 ID:???
>>87 デスノートルール
その371
警察庁のアホさ加減はスルーすべし。
90 :
氏名黙秘:2006/10/30(月) 14:31:15 ID:???
>>88 ミサは戸田えりかだな。
声がぶっといのが
気になるなw
91 :
氏名黙秘:2006/10/30(月) 21:35:27 ID:???
>>90 あぁそうだったのかぁ。。。
どこかで見かけたことがあると思ったがどうしても名前が出てこなかったお。
映画ではみさたんもデスノ拾ったの?
92 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 15:29:24 ID:???
ライトに実行行為があるのかっていう議論は終わったようだな。
未習1年はいまごろどうしているのだろうか…。
93 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 15:32:37 ID:???
>>91 ひろったようだ・・・
戸田はちょっと微妙だな。
ゆうこりんのほうがミサミサのイメージに合うんだがw
94 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 16:02:43 ID:QkhoGfsr
デスノートの映画版は
原作とは全く違った結末になってるらしいけど、一体どういうエンディングなのかな?
95 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 16:12:22 ID:???
まとめてデュークがあぼん
96 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 16:13:12 ID:???
あれっ?まだ後編は公開前じゃまいか?
97 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 17:55:39 ID:???
で、今のとこライトを検挙するのは、不正アクセス禁止法だけか。
ほかにライトを検挙する方法はないものか。。。
98 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 18:19:39 ID:???
殺人罪で検挙できるってのw
99 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 18:23:03 ID:???
100 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 18:24:04 ID:???
殺人罪は成立してるけど立証不能・証拠不十分で不起訴だな
101 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 18:30:33 ID:???
実態法と訴訟法を混同してるアホがいるな
刑法の答練で不起訴とか書いてるんだろうかw
102 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 19:02:39 ID:???
ミサタン、はあはあ
ミサタン、はあはあ
103 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 21:08:50 ID:???
あぁちょい上の連投は未習1年の復活ですねw
恥さらし乙!!
104 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 21:15:06 ID:???
>>97 客観的構成要件としての違法性判断の段階で彼のノートに
「殺したい者の名前を書く」行為は、客観的に「人を殺す」という要件に十分当てはまる。
「ノートに人の名前を書く」という行為と「それによる人の死」という結果についての
因果関係をライトは十分認識している。
よって主観的構成要件の責任性もライトにはあてはまる。
要は上の二点を法廷で立証できるかどうか。ただそれだけ。
一番いいのはノートを手に入れてそれを法廷で実証してみることだな。
そしてノートの筆跡鑑定とかもしてみるとかな。
ただ「法廷で実証してみる」ということが一番至難。
死刑囚でも絞首以外で死刑執行しちゃ駄目だし、刑事施設内でしなくちゃならないし。
だからライトのデスノートが人を殺せるかどうかの立証が不可能だから彼は無罪となっちゃうかも。
105 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 21:21:45 ID:niD2m6g5
乙
106 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 21:24:00 ID:???
まず「客観的構成要件としての違法性判断の段階で」
というのが意味不明。
構成要件判断と違法性判断は別物では。。。
また「客観的に「人を殺す」という要件に十分当てはまる」
というのも構成要件要素を分解して考えてみて。
実行行為性はあるのかい。。。
107 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 21:35:51 ID:???
↑素人乙。
犯罪考えるとき客観的要素と主観的要素の両方考えるのは当たり前。
構成要件判断の場面で違法性を判断するのが通説。
客観的構成要件の場面で違法性を、主観的構成要件判断の場面で責任性を判断するのはナウい奴だろw
このことで不都合は生じずむしろわかりやすい。簡潔。裁判員制度にもあっている。
構成要件判断の場面で違法性を考えない利益はない。よって分けること自体あほらしい。
それと実行行為性は@構成要件類型A実行の着手B正犯の基準をあらわす。
実行行為性をなんか勘違いしてない?
構成要件要素とかに細かく分ける意味がわかんない。
人を殺すと言う行為をがあるのかどうか。それにあてはまるにはどのような行為がそれにあたるのかを
具体的に考えればそれですむ。いたずらに難しく考えるのは馬鹿のすることw
108 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 21:44:59 ID:???
いやぁ未習くんいいねぇ。
もっと煽ってよwもっとボロを出してよw
>人を殺すと言う行為があるのかどうか。
これがまさに実行行為性の有無の問題。
実行の着手の有無はどのように判断するんだい。
その判断基準なくして「どのような行為がそれにあたるのかを具体的に
考え」ることは不可能だよ。
しかも、これは難しく考えることなのかね。司試受験生なら誰でも
できることなんだが。。。
ちなみに、Tb判断の場面で違法性を判断するのが通説ですか。。。
いいですよ、それがきみの通説ならね。。。
109 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 21:46:39 ID:???
実行行為性ないって言ってるのは一人だけだろ。
糞ベテは相手にすんなよ。自分では正しいと思ってるんだからほっときゃいいんだよ。
110 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 21:52:05 ID:???
客観的構成要件要素と主観的構成要件要素も知らん奴がいるなw
111 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 21:53:02 ID:???
いいねぇ。糞ベテ結構。
きみのような剃農みるとこの糞ベテたまらなくてね。
で、きみの判断基準はいったいなんなんだい?
主観説?抽象的危険説?具体的危険説?客観説?
負けず嫌いみたいだから、この糞ベテを論破してみてよw
112 :
110:2006/10/31(火) 21:55:10 ID:???
113 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 21:57:19 ID:???
論破も何も構成要件該当性の判断方法も知らない奴とは議論にならないわけだがw
114 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 21:57:36 ID:???
いやぁ必死だねぇw
糞ベテでもバカでもいいからさぁ。教えてよ。きみの見解を。
えっ?わからないの?
115 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:00:42 ID:???
デスノートってようしらんけど名前書くと書かれた人が死ぬノートなんだろ、
で名前書いて人が死んだ。
致死性の秘薬Xを他人に飲ませたら死んだってのとなにが違うのん?
116 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:02:02 ID:t5thHZZY
>>115 死因であることを実証できるかどうかが違う。
117 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:02:56 ID:???
致死性の秘薬だとちょっと例が悪いかも。
実弾の入っていない空砲を人に向けて発射することの方が、
例として適切。
致死性があるなら死ぬのは当たり前だからね。
118 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:03:35 ID:???
107に無知さを教えられる賢き者はおりますかな?
119 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:03:42 ID:???
120 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:04:42 ID:???
>>118 それを教え諭そうとおもうけど、なかなか負けず嫌いでね。
121 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:06:34 ID:???
で、実行行為性はありなの?なしなの?
結論教えてよ。エロイ人
122 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:08:19 ID:???
俺も結論知りたい
123 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:08:54 ID:???
あり
124 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:08:56 ID:???
え、ってかさ構成要件って違法な行為の類型だから客観的構成要件の判断をする場面において違法性も
共に判断しても問題ないんじゃ?
125 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:09:50 ID:???
126 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:11:01 ID:???
>>117 でも空砲じゃ人死ななくね?
とりあえず書いた相手は死ぬ&実際に死んだてのは前提じゃないん?
127 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:11:02 ID:???
なし。
どうやって証明するの?
法律は人の中でいきずいてるんだからどんなことがあっても
立証できるかどうかが大事でしょ。
128 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:11:41 ID:t5thHZZY
私は初学者なのですが、
先程から、ここで議論している皆さんは結果無価値か行為無価値の
どちらの立場を採っておられるのでしょうか?
129 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:12:17 ID:???
130 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:12:57 ID:???
問題は因果関係
主観的には殺人だが、客観的には不能犯。
さとうで人を殺せると思い込むのと同じ
131 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:13:27 ID:???
実行の着手の時点は「当該犯罪類型において未遂半として処罰するに値するだけの
法益侵害の危険が発生した時点」でおk?
132 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:14:34 ID:???
>>131 OK
で、危険性の判断基準に行くわけね
133 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:15:45 ID:???
>>128 結果無価値も行為無価値も駄目。
犯罪を裁くときに行為者の客観面と主観面の両方判断しなくちゃならないのは
あたりまえだから。両者の妥当な見解をみいだそう。
134 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:16:56 ID:???
>>128 ほとんど行為無価値にたってるでしょ
一人だけ意味不明な奴がいるけど
135 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:18:35 ID:???
あげ
136 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:21:05 ID:t5thHZZY
裁判所は行為無価値を採っていて
学者は結果無価値を採っている人が8割なんだってね。
137 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:21:28 ID:???
>>132 不能犯とかいうやつ定義ずれてる。
「形式的には実行の着手があっても、当該行為の危険性が極端に低く
未遂として処罰に値しない場合」を不能犯というんだろ?
まず未遂じゃねーし。人死んでるし。
138 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:22:56 ID:???
ベテは全てにおいて少しずつズレてるというのが「よくわかるスレだなw
139 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:25:10 ID:???
おっ、ちょっと目を離した隙にスレ進んでる。。。
やっぱ未習1年の復活効果は絶大だね。
アク禁でもされてたんだろうか。。。
>>132 きみは相変わらずズレてるねw
140 :
139:2006/10/31(火) 22:27:04 ID:???
141 :
132:2006/10/31(火) 22:28:38 ID:???
>>139 えっ?
違うの?
どこが間違えてるの?
142 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:30:49 ID:???
客観的構成要件を考えるプロセスに違法性判断も組み込む。彼がノートに
「殺したい者の名前を書く」行為は、客観的に「人を殺す」という構成要件に当てはまるのか?
どうしたら「人を殺す」なのか?このようなことを考えるときに違法性判断も必要なのでは?
構成要件は違法で有責な行為の類型なのだから。
「ノートに人の名前を書く」という行為と「それによる人の死」という結果についての
因果関係をライトは十分認識している。これも重要だよな。
行為と結果の認識がなければ責任は問えないしな。
143 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:31:15 ID:???
ベテは救いようないのがよくわかるスレだなw
144 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:31:52 ID:???
145 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:32:22 ID:???
>>137 不能犯の定義は必死に本で調べて打ち込んでくれたんだろうけど、
そこにいう「危険性」の有無がこの問題の争点だってことがわからないの?
危険性を証明できれば問題なし。
でも、デスノだと証明できないから危険性なしで不能犯なんじゃないか。
そして、危険性なしということは空砲を人に向けて打つということと大差ないんじゃないか。
おわかりか、未習くんよ。。。
ベテでもバカでもズレててもいいからさ。そこを答えてみてよ。。。
146 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:32:43 ID:???
>>142 一人を除いて皆わかってることだけどなw
147 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:33:44 ID:???
たかが漫画の話で必死だなw
148 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:35:20 ID:???
149 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:37:03 ID:???
>>148 ケンカねー。べつに誰ともしてないんだけど。
まぁ必死になってる椰子もおるけどねw
客観的構成要件を考えるプロセスに違法性判断も組み込む。彼がノートに
「殺したい者の名前を書く」行為は、客観的に「人を殺す」という構成要件に当てはまるのか?
どうしたら「人を殺す」なのか?このようなことを考えるときに違法性判断も必要なのでは?
構成要件は違法で有責な行為の類型なのだから。
「ノートに人の名前を書く」という行為と「それによる人の死」という結果についての
因果関係をライトは十分認識している。これも重要だよな。
行為と結果の認識がなければ責任は問えないしな。
151 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:39:32 ID:???
デスノートなんてここの住人が合格する確率くらいありえない話なのにね(´・ω・`)
153 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:44:13 ID:???
>>152 たぶん
>>149はみんなから馬鹿にされてることに全く気づいてないw
お前だけが馬鹿にしてると思ってるみたいだw
154 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:44:15 ID:???
あ〜ぁ、ついにハンドルつけちゃった、未習くん。
犯人捜し楽しかったのに。
結局、このスレで分かってないのはきみだけだよ、未習くん。
155 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:45:31 ID:???
149=154
アホ丸出しだね。
156 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:48:39 ID:???
>>155 こいつ(=
>>149)はこのスレで最初から一人だけ不能犯ってみんなに馬鹿にされている奴だよ
157 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:49:33 ID:???
アホ丸出しでもいいからさぁ。
まだ実行の着手の有無の議論だってことが分からないのかなぁ。。。
未習くんの見解マダぁ〜
158 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:50:13 ID:???
150 名前:これのどこがまずいのかせつめいしる :2006/10/31(火) 22:38:07 ID:???
客観的構成要件を考えるプロセスに違法性判断も組み込む。彼がノートに
「殺したい者の名前を書く」行為は、客観的に「人を殺す」という構成要件に当てはまるのか?
どうしたら「人を殺す」なのか?このようなことを考えるときに違法性判断も必要なのでは?
構成要件は違法で有責な行為の類型なのだから。
「ノートに人の名前を書く」という行為と「それによる人の死」という結果についての
因果関係をライトは十分認識している。これも重要だよな。
行為と結果の認識がなければ責任は問えないしな。
159 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:51:52 ID:???
え〜またそれぇ〜
きみの誤った思考が理解できないからさぁ、もう一度ちゃんとお勉強してきてね。
160 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:52:07 ID:???
>>155 ちなみに未習くんっていうのは、このスレの最初の方で
>>149を馬鹿にしていた奴のひとり。
自称純粋未習。
未習に馬鹿にされて
>>149はブチ切れて粘着している。
全部のレスが未習くんのレスに見えるらしいw
161 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:52:22 ID:???
この漫画面白いね。友達に見せてもらったよ。
一番この漫画のよかったところは最後だね。
新世界の神になろうとしてデスノートを手にした主人公が
死んで本当の神になったってところ。
うまいなーと改めて思った。
162 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:52:33 ID:???
不能犯なわけねーだろ
163 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:52:38 ID:???
とかいいつつ理解できていない159に萌え〜w
164 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:53:42 ID:???
>>161 デスノートって連載終わってるの?
知らなかったわ。
165 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:53:42 ID:???
こんなありえねえことで議論するより勉強しろよw
166 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:54:15 ID:???
>>159 誤っているところと自説の正しいことを一つにまとめてみなさい。
それができて初めて不能犯馬鹿といえるw
167 :
115:2006/10/31(火) 22:54:25 ID:???
よく分からんので問題文風に整理すると
「甲は名前を書くと書かれた相手が絶対に死亡するノートに、
そのことを理解したうえでAの名前を書いたところ、
Aは死亡した。甲の罪責は。」
っつうこと?
168 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:55:43 ID:???
そうだよ
169 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:56:07 ID:???
>>161 もう全巻コミックス化されてるの?
大人買いしようかな?
170 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:56:44 ID:???
そのとーりっ(アタック25のこだまさん風)
171 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:58:20 ID:???
>>159のガイドライン
@実行行為の危険性判断の学説を誤解している
A構成要件該当性の判断基準を誤解している
B実定法と手続法が混同している
客観的構成要件を考えるプロセスに違法性判断も組み込む。彼がノートに
「殺したい者の名前を書く」行為は、客観的に「人を殺す」という構成要件に当てはまるのか?
どうしたら「人を殺す」なのか?このようなことを考えるときに違法性判断も必要なのでは?
構成要件は違法で有責な行為の類型なのだから。
「ノートに人の名前を書く」という行為と「それによる人の死」という結果についての
因果関係をライトは十分認識している。これも重要だよな。
行為と結果の認識がなければ責任は問えないしな。
173 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:03:03 ID:???
デスノートへの書き込みで人が死亡する危険性を証明できれば不能犯じゃない。
現代社会でデスノートへの書き込みで人が死ぬメカニズムを証明できるんですかねぇ。。
未習くんはデスノート信者みたいだから、デスノートへの書き込み=人の死亡を
直感的に結びつけてるみたいだけど。。。
174 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:04:00 ID:???
実際に書けば確実に死ぬ
175 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:04:37 ID:???
逃げ出したと思ったらまだいたのか
なかなかしぶといなw
176 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:04:58 ID:???
構成要件該当性の判断基準って、ちょ、おまっ…
177 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:05:41 ID:???
>>173 科学的にメカニズムの証明をする必要はない
178 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:06:21 ID:???
>>159のガイドライン
B実定法と手続法が混同している
179 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:07:14 ID:???
175って自説は言うけど人の説のどこがおかしいのか言わないよね。
だから万年アホなヴェテだと思うけどw
180 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:07:26 ID:???
>>177 じゃぁメカニズムが直感的に分かればいいと。。。
それなら当然着手ありだね。。。
181 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:07:50 ID:4va2+XHZ
182 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:08:47 ID:???
>>179 あっ、そうなのかもw
まぁ未習くんも、ヴェテも有害ということで。。。
183 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:09:13 ID:???
>>159のガイドライン
B実体法と手続法が混同している
184 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:10:35 ID:???
未習くんはいないわけだがw
ほんと病的だな
185 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:11:18 ID:???
客観的構成要件を考えるプロセスに違法性判断も組み込む。彼がノートに
「殺したい者の名前を書く」行為は、客観的に「人を殺す」という構成要件に当てはまるのか?
どうしたら「人を殺す」なのか?このようなことを考えるときに違法性判断も必要なのでは?
構成要件は違法で有責な行為の類型なのだから。
「ノートに人の名前を書く」という行為と「それによる人の死」という結果についての
因果関係を証明できたら、ライトは因果関係を十分認識しているので責任を問える。
行為と結果の認識がなければ責任は問えないがな。
結局は構成要件→違法性判断(違法性阻却自由があるか)→責任の順番で論理展開していけばいい話
186 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:12:05 ID:???
不能犯とか言い出す時点でセンスゼロ
187 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:12:22 ID:???
じゃぁこれからはヴェテと呼ぶことにするよ。。。
それでいいかいヴェテくん。。。
で、どうした証明の話は。直感的にわかればいいんだね。。。
きみの通説では。。。
188 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:14:02 ID:???
>>187 だからお前、誰に向かって言ってるの?w
189 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:15:00 ID:???
>>187 185の矛盾点を説明してから不能犯のことを説明しろよな。
190 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:15:08 ID:???
191 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:15:19 ID:???
>客観的構成要件を考えるプロセスに違法性判断も組み込む。彼がノートに
「殺したい者の名前を書く」行為は、客観的に「人を殺す」という構成要件に当てはまるのか?
どうしたら「人を殺す」なのか?このようなことを考えるときに違法性判断も必要なのでは?
構成要件は違法で有責な行為の類型なのだから。
…とか言い出す時点でセンスゼロだよ、ヴェテくん。いったい何年法律の勉強をしてるんだい。
5年か?10年か?20年?もはや生きた化石だなw
192 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:16:25 ID:???
>>187は本気で立証とか言ってるのか?
実はこいつが純粋未修?
193 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:16:30 ID:???
直感じゃなくて実際に死ぬんだよ
そういう設定なんだから
そんなノートあるわけないとか言ったらスレの意味もない
194 :
115:2006/10/31(火) 23:19:32 ID:???
「甲は飲ませると飲んだ人が絶対に死亡するインド産の秘薬Xを
そのことを理解したうえでAに飲ませたところ
Aは死亡した。甲の罪責は。」
ってのと同じ?
秘薬が本当に人を殺せるのかが証明できないと実行行為性はないという説と
そうではなく、実行行為性はあるのだ、という説で
争っているということでいいの?
195 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:19:42 ID:???
>>191 法律学習暦3ヶ月の俺には正しいと思えるが
196 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:22:11 ID:???
197 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:23:11 ID:???
不能犯は未遂について考えます。
方法の不能も未遂についてです。
実行の着手時点は「当該犯罪において未遂犯として処罰に値する
だけの法益侵害の可能性が発生した時点」です。
危険性判断は実行行為時に存在した客観的な事由をもとに、実行時を基準に
裁判官が科学的合理的に判断する」行為時から見た合理的な結果発生の可能性
判断が大事。
187の言うことはおかしい。そもそも危険性がないのなら実行の着手自体もないだろ。
危険性が具体的程度まで高まってないって自分で言ってんだからな。
198 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:24:58 ID:???
>>191 具体的にどこがどのような点でセンスゼロなのか?
貴方の見解は私的見解の域を脱していないw
客観的構成要件を考えるプロセスに違法性判断も組み込む。彼がノートに
「殺したい者の名前を書く」行為は、客観的に「人を殺す」という構成要件に当てはまるのか?
どうしたら「人を殺す」なのか?このようなことを考えるときに違法性判断も必要なのでは?
構成要件は違法で有責な行為の類型なのだから。
「ノートに人の名前を書く」という行為と「それによる人の死」という結果についての
因果関係を証明できたら、ライトは因果関係を十分認識しているので責任を問える。
行為と結果の認識がなければ責任は問えないがな。
結局は構成要件→違法性判断(違法性阻却自由があるか)→責任の順番で論理展開していけばいい話
200 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:29:20 ID:???
つまり殺人罪と
201 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:32:39 ID:???
>>200 199が言ってるのは裁判になったときにどういう風に考えるかという問題であって
「ノートに名前を書くこと」と「人の死」因果関係を立証できるかどうかは怪しいって言ってんじゃない?
202 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:34:14 ID:???
どうして怪しいと思う?
203 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:37:21 ID:???
>>202 だって裁判と言う正義の場で実際に人を殺すような実験はまずいだろ。
死刑囚も日本じゃ使えないしな。死刑執行は絞首でしかも刑事施設内で行わなくちゃならないし。
まあ筆跡鑑定でライトが書いたとは言えるけどね。
204 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:41:18 ID:???
おそらく数千人以上の死の状況が書き記されその通りになっている
それでも駄目か?
205 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:42:27 ID:4va2+XHZ
206 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:44:37 ID:???
それは無理だろ
全部の死の時間、状況を把握できるわけない
207 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:46:32 ID:4va2+XHZ
>>206 報道されてんじゃないかな?
そもそもライトは報道から犯罪者の情報をえていたわけだから
208 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:47:14 ID:???
>>206 しかし実際に可能であるかどうか立証することが裁判では重要であるのに
そのような曖昧な理由では人は裁けない。
「疑わしきは犯人の利に」だよ。
209 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:48:19 ID:???
されてないのもたくさんあるよ
段々漫画の中身の議論になってきちゃったけど
210 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:54:05 ID:???
では話を戻すが要は法益侵害の危険性が書ける場合が危険犯だろ?
本件の場合危険性があるかどうかが大事なんじゃないの?
で、俺は危険性はあると考えてるわけだが。
その理由はいくらノートに人の名前を書く行為自体は危険性が低くても
「人が死ぬ」という事情を本人(ライト)が知っているんだからこの場合は具体的危険説
をとり、彼は有責で構成要件に該当する行為(殺人)を行ったというのが
正しいと思う。
ただそのノートのことを立証するのが難しい。
211 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:55:03 ID:???
>>210 ごめん2行目は危険犯じゃなくて不能犯だった。
212 :
115:2006/10/31(火) 23:55:08 ID:???
問題文を前提にすれば、
実行行為性の客観説なら
とりあえず「飲んだ人が絶対に死亡する」(書かれた相手が絶対に死亡する)んだから危険性ありだよな
具体的危険説なら、一般人は秘薬(デスノート)だから分からないとしても、
甲は「飲んだ人が絶対に死亡する薬」(書かれた相手は絶対に死亡するノート)て認識してるし
危険性あり
てのじゃだめなの?
どこで証明可能性が出てくるのかよくわからんよ。
すまんアホで。
しかも話題変わってるし・・・
213 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:56:14 ID:???
>>210 1行目が危険犯じゃなくて不能犯だった。
2行目は関係ない。
214 :
訂正:2006/10/31(火) 23:57:23 ID:???
では話を戻すが要は法益侵害の危険性が欠ける場合が不能犯だろ?
本件の場合危険性があるかどうかが大事なんじゃないの?
で、俺は危険性はあると考えてるわけだが。
その理由はいくらノートに人の名前を書く行為自体は危険性が低くても
「人が死ぬ」という事情を本人(ライト)が知っているんだからこの場合は具体的危険説
をとり、彼は有責で構成要件に該当する行為(殺人)を行ったというのが
正しいと思う。
ただそのノートのことを立証するのが難しい。
215 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:59:58 ID:???
まあ、不能犯じゃないのは明らかだし
216 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 00:10:55 ID:???
結論:違法で有責ではあるが立証は難しいので無罪。
217 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 00:17:38 ID:???
立証が難しいって何のことだ?
218 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 00:18:16 ID:???
なんか初学者が一人で必死になってないか?
いや未収を馬鹿にしてたからベテなのかな・・信じたくないけど
219 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 00:21:34 ID:???
実体法と手続法がごっちゃになってるんだね
220 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 00:27:01 ID:???
>>217 ノートに人の名前を書いたら死ぬということ。(デスノートが存在するとして)
221 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 00:30:35 ID:UDiAa9SI
ノートに書いた文字はそのまま残るのかな??
222 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 00:31:33 ID:???
絶対に死ぬノートを前提にしてるのに不能犯を検討するのはおかしいだろ
223 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 00:31:57 ID:???
残るけどそんなの後から書いたとか言えば逃れられる。
やはり確固たる証拠がなくちゃね。
224 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 00:32:44 ID:???
ないものを議論して虚しくならんかね?
225 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 00:34:12 ID:???
>>223 だからその言い逃れはできないって
死ぬ時間、状況がその通りになってるんだから
226 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 00:35:41 ID:UDiAa9SI
でもいままで死んだ人の名前が書かれてるわけだからそれが証拠になると思う
227 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 00:49:51 ID:???
客観的事実としてデスノに名前を書いて、人の死という法益侵害を惹起する
ことが証明できれば、ライトに殺人罪が成立することは問題がない。
では、デスノに名前を書いて人を殺すことが裁判で証明できるのか。
たしかに、デスノに名前を書くと、書かれた人は死ぬらしい。
しかし、デスノは、毒物など社会一般に危険と思われている凶器と異なり、
人を死に至らしめるメカニズムが裁判所には分からない。
そこで、デスノについては、一般の凶器と異なり、その危険性についての証明が
不可欠である。
そして、裁判でその危険性が証明できれば、ライトの行為に実行行為性が認められる。
反対に、裁判でその危険性が証明できないときは…
・主観説 …丑の刻参りと同じで、実行行為性なし。不能犯。
・抽象的危険説…ライトに「書けば殺せる」との認識がある以上、それを基礎として
ライトの行為に危険性が認められるので、実行行為性あり。因果関係の検討へ。
・具体的危険説…ライトに「書けば殺せる」との認識があっても、客観的事実として
危険性が認められないので、行為者の認識と客観的事実の間に齟齬があることになる。
この場合、一般人が危険性があると認識しえると認定された場合には、実行行為性あり。因果関係の検討へ。
反対に、一般人が危険性があると認識しえないと認定された場合には、実行行為性なし。不能犯。
・客観説 …客観的に危険性が認められない以上、実行行為性なし。不能犯。
…これでFA
228 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:00:50 ID:???
229 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:02:30 ID:???
まだ不能犯って言ってるのかw
230 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:04:25 ID:???
だからなんで実体法に立証が関係するのかと(ry
231 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:04:39 ID:UDiAa9SI
ところで最後に「キラ様」と言っていた女は誰なの??
232 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:07:30 ID:???
233 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:11:02 ID:UDiAa9SI
女は誰か教えてくれ〜〜!!
234 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:15:50 ID:???
さゆ説が通説。
235 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:15:50 ID:???
試験場じゃなくてよかったな。
2ちゃんの恥はかき捨てという奴だ。
236 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:17:27 ID:???
でも
>>227はガチでこれが正しいと思ってるっぽいが…
試験場でもこれ書くぞ。たぶん。
237 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:21:30 ID:???
>>227がもし現行受験生なら万年択一落ちだろうな。
ロー生だと信じたいが。
238 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:22:27 ID:???
晒しあげしとくね
239 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:23:02 ID:???
>>227 いかにも未収ロー生らしいのびのびとした論証だな。
けどのそののばした先に、司法試験合格はつながっていないと思うけど。
240 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:24:58 ID:???
もう許してやれよw
たぶん
>>229は自分の間違いに気づいてるんだけど、もう後にひけなくなってるんだろ。
ほら、あれだ。
イジメを認めない学校とか、偽装を認めない企業とか、ああいうのと一緒だよ。
一度認めなかった手前、もう認めることができないんだよ。
241 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:25:04 ID:UDiAa9SI
えっ!なんでさゆなの??
242 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:25:55 ID:???
>>239 本当にロー生かな?
漏れはベテじゃないかと思うんだけど…
243 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:26:11 ID:???
244 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:26:51 ID:???
245 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:28:36 ID:???
>>242 論パ慣れ、答案慣れしてるヴェテにはここまでのびのび書けない。
ヴェテが言うんだから間違いない。
246 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:28:36 ID:???
>>243 214は特に間違ってないんじゃないか?
どこがおかしいの?
247 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:30:08 ID:???
>>245 そうなんだ。
でも学部3年の俺でもちょっとイタイ論証だってわかるよ。これは。
下位ローの未修ってやつかな?
248 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:31:34 ID:UDiAa9SI
本当になんでさゆなんですか??教えて下さい。
249 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:31:45 ID:???
だから不能犯の検討がおかしいって
250 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:32:26 ID:???
251 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:34:22 ID:UDiAa9SI
ぢゃあ誰ですか??
252 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:35:17 ID:???
214は不能犯の検討はしてないのでは?犯罪成立で結論づけてる。
予備的な情報として立証の困難さを主張してるだけでしょ?
あ、俺は214じゃないよ。念のため。
214、本当のところを教えてよ。
253 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:36:29 ID:???
>>246 >>214は、「判断の基礎事情」と「判断の基準」を混同しているかな。
そんで、純粋主観説みたいになっちゃってる。
結論は具体的危険説でも同じになると思うけど。
254 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:37:23 ID:UDiAa9SI
しかとするなーーー!!1
255 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:37:57 ID:???
>>253 そういうこと
それに不能犯は問題にならないだろ
256 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:39:50 ID:???
なるほど。一般人の立場からの判断という記載がないわけか。
257 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:40:35 ID:UDiAa9SI
お願いします!!最後の「キラ様」といったのは誰なのか語りましょう。。
258 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:41:23 ID:???
259 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:44:55 ID:???
260 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:45:13 ID:UDiAa9SI
え〜〜頼む
261 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:46:42 ID:???
目糞鼻糞だろw
262 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:48:54 ID:UDiAa9SI
ちがいます!!!
263 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:50:14 ID:???
漫画板池
264 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:52:21 ID:UDiAa9SI
一緒にいこ!?
265 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:55:01 ID:???
しょうがねーなあ
懐かし漫画板ね
266 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:55:27 ID:UDiAa9SI
おーけー
267 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 02:01:23 ID:UDiAa9SI
どうやっていくの??
268 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 02:04:14 ID:???
ここまで馬鹿な奴は初めてだ・・・
最後の女は誰か分からない
分かったら消えてね
269 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 02:12:19 ID:UDiAa9SI
やだ
270 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 02:13:23 ID:???
自説が否定されたのを誤魔化してるんだな
271 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 02:14:23 ID:UDiAa9SI
そういうわけでわない
272 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 11:52:43 ID:???
>>71がでるまでどれだけ時間かかってるんだよwwお前ら馬鹿すぎw
273 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 12:19:35 ID:4HzszlTx
>>272 具体的危険説を理解できてない未習orヴェテの巣窟だから仕方ないよw
214とかは致命的だがw
274 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 12:43:56 ID:???
ていうか具体的危険説がそもそも適当な説なんだよ。
275 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 12:58:49 ID:???
276 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 13:02:33 ID:???
うん。
一般人が「人を殺せるわら人形」と認識していたら危険性ありじゃねぇか。
実際殺せるわけでしょ。
ばかじゃないの
277 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 13:09:57 ID:???
278 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 13:14:14 ID:???
確実に殺せるノートとして、行為者の認識+客観的事実があるんだからどの説でも危険性あり
不能犯の検討をぐだぐだやる奴はセンスゼロ
279 :
71:2006/11/01(水) 13:16:41 ID:???
>>276 そういう意味じゃないよ。
例えば、「人を殺せる藁人形」を、はいどうぞって一般人に渡して、
一般人がそれを本当に危険と考えるか否か。
現実社会にしろデスノートの社会にしろ、
一般人には「人を殺せる藁人形」の危険性は認識されていないから、
危険性はなく「ただの藁人形」と考えられることになる。
このスレではまだレス2回目なのであしからず
280 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 13:20:53 ID:???
それは違う
デスノートは確実に殺せるというのが前提なんだから
>>278が結論
281 :
71:2006/11/01(水) 13:20:56 ID:???
補足
「人を殺せる藁人形ですよ」と言って一般人に渡すわけ。
実際にあるでしょう。
この財布を持てば大金がどんどん入ってくる。
この龍なんたら石を持てば結婚できる。みたいな物。
それを基礎に科学的一般人が判断するわけだけど、(科学的一般人については各説異論なし)
まあ信憑性ないでしょう。
282 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 13:22:00 ID:???
283 :
71:2006/11/01(水) 13:24:17 ID:???
ライト店主「確実に殺せるノートです」
小塚店主「確実に受かる論証です」
通販業者「確実に大金が入る財布です」
なぜ理解できないのかな?
上手く説明できないのが悲しいが、
皆さんもう少し勉強しなさいよ。
284 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 13:27:51 ID:???
>>71 だから違うって
行為者が認識した事情を考慮して一般人が判断するの
285 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 13:28:11 ID:4HzszlTx
>>279の発想で正しいと思われ
上の方で証明の話が出てるが、結局人を殺せる藁人形かどうかを
証明できればいいんでしょ
証明できれば危険な藁人形。証明できなければただの藁人形。
286 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 13:29:07 ID:???
デスノートは確実に殺せるのを前提として考えるんだろ
ただの藁人形と同じように考えるのとは全然違う
287 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 13:29:37 ID:4HzszlTx
>>284 ちなみにきみの言ってる見解、抽象的危険説だからw
288 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 13:30:43 ID:???
289 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 13:31:29 ID:???
俺客観的危険説だからどうでもいいけど、具体的危険説ってのが71のようなものだったら、なおさら具体的妥当性に欠く説だと思う
行為者の認識を基礎にって、それを端から見た第三者的判断するわけ?
290 :
284:2006/11/01(水) 13:31:40 ID:???
何で?
客観的事実として確実に死ぬんだよ
291 :
71:2006/11/01(水) 13:33:41 ID:???
>>289 そうだよ。
やっと意味を理解できてる人が…
292 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 13:37:00 ID:???
あのLですら火口からノートのことを聞いて
「一応そんなものがあるかどうか見てもらえますか」
と半信半疑になっているわけだ(言ってみれば当然だが)
Lの中で殺人の方法が
ノートへの記名だということが決まったのは
死神を視認したからであって
死神も見ることができない一般人が
ノートで人を殺せるなどと思えるはずもない
293 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 13:37:22 ID:???
>>71は結論として不能犯になるって言ってんでしょ
おかしいって
294 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 13:39:52 ID:4HzszlTx
へぇ客観的真実として確実に死ぬんだ。
で、その過程をどうやって裁判所に理解してもらうのw
日本と外国でほぼ同時刻に人が死んだりしてるのにねw
人を殺せる藁人形で考えてみて
295 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 13:40:18 ID:???
>>71は
デスノート=確実に殺せる
実際にそれを使って殺した
この前提を無視している
296 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 13:42:18 ID:4HzszlTx
>>295 デスノート=確実に殺せる
という前提自体を争っているわけだがw
297 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 13:42:27 ID:???
>日本と外国でほぼ同時刻に人が死んだりしてるのにねw
どういう意味?
あと藁人形に固執しすぎw
298 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 13:43:50 ID:???
>>296 何で前提を争うんだ?
証明できるかは別の話だが
299 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 13:43:53 ID:???
デスノート=人を殺せる藁人形
じゃないのか?
300 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 13:45:48 ID:4HzszlTx
>>298 そこがこのスレの肝なんじゃねぇのw
デスノートの危険性が証明できれば、具体的危険説の
あてはめを間違うヤツはおそらくいないわけだがw
301 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 13:45:58 ID:???
証明君はほっとくとして
確かにワラ人形と何が違うかといえば
とりあえず2・3回試してみれば人が実際に死ぬという点だな。
それを行為者が認識すれば、一般人としても仕組みが分からないにしろ危険性と判断できる。
一回目は厳しいかもな
302 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 13:46:41 ID:???
証明は別次元の話だって
お前昨日もいただろ
303 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 13:47:55 ID:???
おまえモナ
304 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 13:50:39 ID:???
71の説では一般人に想定不可能なものは犯罪にならないということか
305 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 13:51:45 ID:???
人を殺せる藁人形でも2・3回試してみれば人が実際に死ぬのは同じでは。
やはりデスノート=人を殺せる藁人形
306 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 13:52:03 ID:???
>>71は具体的危険説の理解がおかしい
4HzszlTxも
307 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 13:53:24 ID:???
客観的な危険あり→デスノート
客観的な危険なし+一般人の目から危険あり→空の拳銃
+一般人の目から危険なし→藁人形
みたいな図式だと思うんだけど、具体的危険説ってのは
客観的な危険の有無を判断することはそもそも放棄してるわけ?
308 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 13:54:46 ID:???
309 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 13:56:32 ID:???
310 :
71:2006/11/01(水) 13:57:20 ID:???
>>289=
>>304かな?
唯一理解できている人なので同一人物な気がする。
科学的一般人に認定できないものは犯罪にならないね。
でもこの科学的というのがかなりミソだよ。
結論は客観的危険説とそれほど異ならないらしい。
国家の恣意的な処罰を防ぐには折衷説が最も適しているらしいし。
311 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 13:57:22 ID:???
別人だ馬鹿
お前4HzszlTxだろ
312 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 13:57:32 ID:???
313 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 13:59:32 ID:???
科学的一般人説は通説か?
314 :
71:2006/11/01(水) 14:00:46 ID:???
折衷説を採るならね。<科学的一般人が通説
315 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:00:57 ID:4HzszlTx
71の理解でほぼ正解
科学的一般人か、社会的一般人かは拮抗でしょ
316 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:02:45 ID:???
>>314 何か断定的だな
普通の一般人説も多いだろ
317 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:04:38 ID:???
科学的一般人って曽根が言い出したヤツ?
318 :
71:2006/11/01(水) 14:05:00 ID:???
通説という表現は適切ではないのかな?
折衷説が取り上げられる時に代表となっている説だよ<科学的一般人
319 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:05:14 ID:???
実際にノートに書かれた通りにたくさん死んでる点はどうすんの?
不能犯の問題か?
320 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:06:31 ID:???
経済犯罪や、専門知識による犯罪が難しくならない?
321 :
71:2006/11/01(水) 14:07:19 ID:???
社会的一般人とか通常人みたいのは古くからの説で、
>>304指摘の通りやはり問題点が大きいから、
科学的一般人が提唱され、折衷説の代表的な説となった。
言い出したのが曽根かどうかは知らない。
322 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:07:29 ID:???
へー具体的危険説は科学的一般人の目という一元的な基準で判断するわけね。
客観的な危険が無いのに未遂処罰を拡張するというイメージしかなかったから
逆方向に働くとは思わなかった。
しかし判断の実質を覆い隠した説という印象はより強まったな。
323 :
71:2006/11/01(水) 14:09:18 ID:???
>>320 それがまさに指摘されてるよね。
学者だったら反論できるのかもしれないけど。
324 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:10:03 ID:???
結局証明の問題になっちまうな
不能犯とか関係なくなるけど
325 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:10:56 ID:4HzszlTx
やっとわかったようだなw
326 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:11:30 ID:???
だから不能犯の検討はいらん
327 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:12:13 ID:4HzszlTx
じゃぁ証明できなかったら、結論は?
328 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:13:11 ID:???
すまん
証明できなかったとき不能犯の検討になる
でも証明できるだろ
329 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:14:01 ID:4HzszlTx
証明できるかどうかが問題なんでしょ
死神の存在を証明してみて
330 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:14:53 ID:???
ノートに触ればいいw
331 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:15:34 ID:4HzszlTx
ワロスw
332 :
71:2006/11/01(水) 14:18:12 ID:???
>>324 ほんとにそう。
結局証明の問題だね。
なんで科学的一般人が危険性を感じないのかと言えば、
極論すれば、その危険性が科学的に証明されなそうな、迷信ぽいものだから。
でもそれは客観的危険説も同じだけどね。
科学的一般人ではなく裁判官がそれを判断するだけで。
333 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:19:56 ID:4HzszlTx
300レス使ってやっと実行行為の話が終わりかよw
しかも実行行為性なしって、ちょっとむなしいなw
334 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:20:23 ID:???
335 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:22:50 ID:???
いや、死神の存在なんぞ証明できなくてもいいんじゃないの。
薬物の作用機作だってよく分かってなくても平気でしょ?
336 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:23:38 ID:???
それは証明できなくてもいい
でも触れば分かるから一番簡単だけど
337 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:25:48 ID:4HzszlTx
なんで心臓発作になるかの証明は必要だろ
338 :
71:2006/11/01(水) 14:26:35 ID:???
リアルに考えて、
逮捕状も捜索差押令状も出ないので、
検察官なり裁判官がデスノートに触れることもない。
339 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:27:06 ID:???
何でってのは科学的メカニズムのことか?
それはいらないだろ
あと心臓発作以外もいっぱいいるけど
340 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:27:29 ID:???
そこはここ、刑事裁判に疫学的証明導入という道ですよ
341 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:28:30 ID:???
342 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:29:02 ID:4HzszlTx
公害だったらいいけど、殺戮に疫学はマズイっしょ
343 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:30:00 ID:???
死刑囚をデスノートで執行すればあっさり解決
344 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:30:31 ID:4HzszlTx
>>341 裁判にならないってことは、ライトはやりたい放題でいいのかw
345 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:30:42 ID:???
346 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:30:55 ID:???
347 :
トリビアン:2006/11/01(水) 14:31:51 ID:Zzmgq1Bw
そもそも医療用の麻酔だって
なぜ人体に麻酔作用を及ぼすのかは
科学的に証明されていないのが現状である。(メカニズムはよく分かっていない)
我々は、なぜ効くのかが分からないものに、外科手術などでは命を預けているという現実がある。
348 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:32:16 ID:???
349 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:33:49 ID:???
上手い言葉が使えないけど、
こうしたらこうなるってのが経験則になってれば因果関係認めても問題ない。
デスノートは厳しいんじゃないかな
350 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:33:55 ID:???
>>348 死の方法を穏やかにすれば絞首刑と変わらんだろ
351 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:35:33 ID:???
死の方法変えられるのか。
そしたら、一切の恐怖と不安と痛みを感じることなく死亡、と書けば良いわけね。
352 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:36:35 ID:4HzszlTx
>>350 死刑囚を穏やかな方法で殺すのにデスノ使うのはアリだな
問題は被疑者段階でろくに手続が開始されていないのにデスノで殺っちゃうのは
やばいだろw
353 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:36:40 ID:???
いやいや、肝はデスノートで死んだとは証明できないって話だろ。
354 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:38:07 ID:???
検証としてやってみるのは駄目か?
全世界で数千人の被害が出てる重大事件云々とかいって認められそう
355 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:38:08 ID:Zzmgq1Bw
>>349 では、デスノートも複数回で何人も殺して見せれば、経験則として因果関係が認められるのかな?
まさに医療用の麻酔みたいに
356 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:39:07 ID:4HzszlTx
デスノ殺人の実行行為性が証明できれば、因果関係の証明は実行行為性の証明
と同様に可能だろw
357 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:39:07 ID:???
>>353 ノートに書かれたとおりに死ねば認められるだろ
358 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:43:09 ID:4HzszlTx
実行行為でも因果関係でもやっぱり肝は証明ってことでFA
359 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:45:17 ID:???
さっき批判しちゃったから一応訂正しとく
ノートの危険性が証明できないというのが前提なら
>>71の理解が正しい
360 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:46:37 ID:nfkkLGCj
証明できれば有罪、できなきゃ無罪
誰でも分かる結論で終わりですか
361 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:47:57 ID:4HzszlTx
そうなんだよw
ったくこんなにレス重ねてんじゃねぇw
362 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:50:02 ID:???
んじゃあ科学的一般人=証明できるか否かってこと?
科学的メカニズムはわからなくても裁判官が合理的な疑いを超える心証を抱けばいいんじゃね?
363 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:50:06 ID:???
でも証明の対象はデスノで人が死ぬことではなくて
科学的一般人が危険を感じることなんですよ。
結構微妙な証明対象だと思うんですが。
364 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:52:23 ID:???
>>363 何の話?
正直まず不能犯の検討から始める必要性が分からんのだが
365 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:52:55 ID:Zzmgq1Bw
世の中の多くの人間にデスノートを実際に使って体験してもらったりしない限り
証明できないのでは・・・
366 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:53:40 ID:???
不能犯の検討というよりも実行行為性の有無の検討でしょ。
不能犯か否かは結局、実行行為性があるかどうかの話の裏表なんだから。
367 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:53:43 ID:???
368 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:54:24 ID:???
369 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:55:50 ID:???
>>366 実行行為性の有無の検討で科学的一般人がでてくるの?
370 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:56:26 ID:???
371 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:57:03 ID:???
372 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:57:33 ID:???
ワロス
きっと学者だな
373 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:57:48 ID:Zzmgq1Bw
374 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 14:59:08 ID:???
>>369 不能犯の検討=実行行為性の検討でしょ?
両者は裏表なんだから。
そうすると、例の不能犯学説が出てくると。
375 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 15:00:47 ID:???
不能犯つーか実行行為のとこで科学的一般人を持ち出す人ってさあ
因果関係のとこでは普通の一般人を基準にするわけ?
376 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 15:01:55 ID:Zzmgq1Bw
>>370 そうか!
デューク東郷か!
確かに、ある意味デスノートよりも危険
377 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 15:03:55 ID:???
普通の一般人を基準にするのが通説じゃないのか
378 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 15:06:14 ID:???
>>375 そこは論理的一貫性を求めずバラバラでもよい。
危険性判断と因果関係の判断では判断対象と求められる機能が異なるので。
379 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 15:08:13 ID:???
>>377 だよね。何でかね。
そもそも別々に判断する意味がわかんねーよ
とか言ってると山口とかに行っちゃうんだろうから気をつけるわ。
380 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 15:08:39 ID:???
科学的一般人説とってるのって誰?
大谷は具体的危険説で普通の一般人説だけど
381 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 15:09:35 ID:???
>>378 あ、そうなんだ。
まあいくらでも説明はつくんだろうね。
何ちゃらとトクホンはどこにでも付くってね
382 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 15:10:47 ID:???
383 :
地獄少女:2006/11/01(水) 15:10:48 ID:???
人を殺せる藁人形=人形の首にかかる赤い糸を解けば契約は成立し、憎い相手は地獄へと流される。
人を呪わば穴二つ
闇に惑いし哀れな影よ,人を傷つけ貶めて、罪に溺れし業の魂(たま)…イッペン、死ンデミル?
384 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 15:11:22 ID:Zzmgq1Bw
このスレでの議論の解決は、明後日に公開される劇場版に期待!
385 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 15:11:54 ID:???
>>383 CM見たことあるけどいざ文字に落とされるとすげー怖えーよ
386 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 15:13:46 ID:4HzszlTx
>>384 ついにライトは捕まるのか?
総じて映画・テレビは法律的な部分は厳密に練られてないがなw
こんなのありかよってのがまかり通ってるwありゃひでぇw
まぁ娯楽ってものはそんなもんか
387 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 15:14:18 ID:Zzmgq1Bw
そう言えば、Lの本名って何かの本に載ってるらしいね?
388 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 15:15:00 ID:???
捕まるっていうか死ぬんだろ
389 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 15:15:23 ID:???
流雅秀樹
390 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 15:16:02 ID:???
劇場版はやっぱライト圧勝で幕だろ。
391 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 15:16:16 ID:Zzmgq1Bw
>>389 それは偽名だろ・・・・・って釣りだった?
392 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 15:16:52 ID:4HzszlTx
そういやこのスレのどっかにライトあぼんとか書いてあったなw
393 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 15:17:51 ID:Zzmgq1Bw
このスレのみんなは、劇場版を見に行くの?
394 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 15:18:22 ID:???
客が少なくなった頃にいく
395 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 15:18:52 ID:???
俺は前編を見そびれたorzから行かない
396 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 15:19:04 ID:4HzszlTx
俺はDVD待ちだなw
映画館とか行くと見ようと思ったのと違うのに誘われるw
397 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 15:21:07 ID:???
臨時ニュース!!小畑健が逮捕されたらしいぞ!
398 :
397:2006/11/01(水) 15:21:45 ID:???
すまん。誤爆した
399 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 15:22:20 ID:Zzmgq1Bw
確かに、初日とかは人が多いからなぁ
でも原作とは結末が違ってるらしいから、早く見に行かないとなぁ
他人から結末を聞いちゃうと面白みが半減するし・・・
400 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 15:23:24 ID:???
どうせ全員死んで終わりだろ
401 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 15:23:38 ID:4HzszlTx
なんかスレがまったりしてきたなw
さっきまでの煽り合いはどこいったw
おら出てこい未習orヴェテw
402 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 15:25:36 ID:???
出てこいっていうか今やりとりしてるんだけどw
流れによって煽ったり馴れ合ったりするんだよ
403 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 15:27:01 ID:4HzszlTx
おっ!プロは違うねw
404 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 15:27:26 ID:Zzmgq1Bw
「夜の〜」のスレ、何気に面白い・・・
405 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 15:27:50 ID:???
お前ら暇人だな
406 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 15:28:58 ID:Zzmgq1Bw
択一を一問ずつ解きながら見てるのさ
407 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 15:29:41 ID:???
408 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 15:30:13 ID:???
409 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 15:31:11 ID:Zzmgq1Bw
410 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 15:31:25 ID:???
やべ
1時間近くもこのスレにいたよ
おやつにしよっと
411 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 15:31:25 ID:4HzszlTx
>>406 それは画期的な勉強法だなw
しかし、勉強まんどくせぇw
試験年何回かやれや〜
412 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 15:36:31 ID:Zzmgq1Bw
完結編が公開される11月3日の夜あたりから
このスレで再び議論が熱くなる予感・・・
「ライトは名前を書くと書かれた相手が絶対に死亡するノートに、
そのことを理解したうえでLの名前を書いたところ、
Lは死亡した。ライトの罪責は。」
客観的構成要件該当性とその認識について考える。
ライトの「ノートに人の名前を書く」という行為自体は
一般人を基準とすると、危険性はきわめて低いと考えられる。
ノートに人の名前を書いたからといって人が死ぬとは一般人は認識していない。
しかしライト自体は、Lに対して殺意をもってその行為を
実行している上に、行為と結果の因果関係を認識しており、
刑法199条の「殺人罪」にあたるとの認識を持って当該行為
を実行したということは一連の事件・ノートより明らかである。
事実、Lは死亡している。
よってここで問題となることは「ノートに名前を書くこと」
が「人の死につながる」ということを、「包丁で人を刺す」行為が「人の死」につながる
というように立証できれば、ライトの行為は客観的構成要件に該当するといえる。
しかし現実にそのようなことを客観的に立証することは不可能である。
客観的構成要件にライトの行為が該当するということを立証しなければそもそも
ライトの行為は犯罪ともならないのである。殺す行為であるといえないからである。
もっともそれが立証できれば、もしくは「包丁で刺す」のように行為と死の因果関係が
明らかなものであれば彼の行為は客観的構成要件にもあてはまり、その認識も
ノートより証明可能であり、ライトの行為には違法性阻却事由もなく、
明らかな故意犯であるのでライトを刑法199条の殺人罪で裁けるわけである。
結論はライトは無罪となる。
415 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 16:26:57 ID:4HzszlTx
>>413 >「ライトは名前を書くと書かれた相手が絶対に死亡するノートに、
そのことを理解したうえでLの名前を書いたところ、
Lは死亡した。ライトの罪責は。」
ってよぉ、相手が絶対死亡するの前提じゃねぇかw
こういう事実認定がされたノートなら問題なく殺人成立w
俺がいってるのは、相手が絶対に死亡するノートであることが
現代社会で証明できんのかって話
ったく、本当に足りてねぇみたいだな脳ミソがw
デスノが人が死ぬ危険なノートであるとの証明が…
◆可能である場合
→実行行為性あり(この事案では不能犯学説のいかんに関わらない)
◆不可能である場合(危険性の証明がないので、デスノ=わら人形と同じ扱い)
→不能犯学説による
・主観説 =丑の刻参りと同じ。不能犯(通説の処理。主観説を論理的に貫徹すれば実行行為性あり)。
・抽象的危険説=ライトに危険性の認識ある以上、実行行為性あり。
・具体的危険説=ライトに危険性の認識があっても、客観的に危険性が認められないので、
一般人が危険性を認識しうると証明されるか否かが問題。
●一般人が危険性を認識しうるとされる場合 →実行行為性あり
●一般人が危険性を認識し得ないとされる場合→不能犯
・客観説 =危険性の証明がない以上、客観的にデスノはわら人形と同じ。不能犯。
これでFA
何回書かせるんだw
416 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 16:36:11 ID:???
417 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 16:56:58 ID:???
418 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 16:59:29 ID:???
俺は何で叩いてるのか分からんかったけどな
多分
>>214が必死になってたんだろうな
419 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 17:23:32 ID:NK2l/XRP
最後の「キラ様」っていった女だれだよ!!
420 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 18:17:50 ID:???
421 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 18:38:52 ID:???
まあ客観説だと危険性あるわけだが
422 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 18:46:34 ID:???
危険性が証明できない前提ならないでしょ
423 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 19:39:03 ID:???
424 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 19:57:17 ID:???
>>413は初学者か?
論証になっていないようだが。論文過去問の写経から始めることをすすめる。
425 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 20:06:28 ID:???
今日これ読みたくて、漫画喫茶いったんだけど、何のコミック?探せなかった?
マガジン?
426 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 20:11:13 ID:???
ジャンプだよ
427 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 20:15:05 ID:???
サンクス
428 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 20:42:06 ID:???
429 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 23:55:54 ID:???
漫画喫茶行けばあるんじゃね?
430 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 00:02:48 ID:???
コミックだから関係ないよね
431 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 00:04:34 ID:???
Lが糖分を大量摂取して脳を活性化させているので、
漏れも真似しているんだけど、
毎日どれだけ摂ればいいのかな?
糖尿病が怖くてLほど摂取していないんだけど。
漏れは朝にドーナツ1個、昼に菓子パン1個(アンドーナツ、メロンパン等)、
間食にクッキー2〜3枚くらい。
寒くなってきたので今後はココアを飲むつもり。
全然足りないかな?
黒糖やブドウ糖のブロックも食べなきゃだめかな?
432 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 00:07:55 ID:???
月が冷静で緻密みたいに描かれてるけど、かなりアホだよね?
リンド・L・テイラーをとっさに殺しちゃったり、警察庁のデータベースにわざわざ潜り込んだり。
崇拝者の検事の方がコエー
433 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 00:08:53 ID:???
そんなに食うと病気になる
434 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 00:10:32 ID:???
月は負けず嫌いの性格だからね
挑発とか勝利宣言みたいのもやたらしたがるし
435 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 00:12:01 ID:???
>>431 その摂取に見合うだけ、脳でブドウ糖を消費しないと。
クッキー1枚で択一100問とか、ドーナツ1個で佐藤幸治憲法3回まわし読みとか。
436 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 00:34:28 ID:???
>>435 同じ「さとう」でも佐藤幸治は勘弁してorz
437 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 01:55:40 ID:0tzWqMTJ
とりあえず証明云々言ってる奴はセンスない。
今の受験生ってほんとにこのレベル?
438 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 11:05:53 ID:???
文句だけ言ってねーで解答提示しろよ
439 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 13:01:27 ID:???
回答回答さっさと回答。
だいたい証明できないものに危険性はないと考えるのが普通の人でしょ。
440 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 13:44:23 ID:???
>>437 受験生じゃなくてローの未修と思われ
ずっとこのスレに張り付いてる。暇なんだろうなwww
441 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 14:15:38 ID:???
ずっといるってことはロー生じゃねえだろ
442 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 14:40:30 ID:FaDi/qm1
いよいよ明日、完結編が公開!!!
443 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 14:57:46 ID:???
まずデスノートによって人を殺せることは客観的に明らかであるから不能犯の問題は生じない。
次に仮に殺せるとしても相当因果関係が認められるかが問題となるも、因果関係は客観的帰属の問題であるから行為者の主観により判断すべきでなく、客観的全事情を基礎に判断して良い。
そうするとデスノートに書く行為と死亡結果との間には相当因果関係が認められる。
死神を間に挟むことにより間接正犯類似の関係が見られるが、死神は人格主体たりえないから間接正犯ではない。
以上によりライトには殺人罪が成立する。
なお実行の着手時期については離隔犯であっても客観的危険性の発生時に認められるべきであるから、ライトがデスノートに名前と死因を書き終える直前に危険性の高まりが認められ、この時に実行に着手したものと解される。
444 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 15:05:13 ID:???
ライトの行為は誰にも確認できません。
殺人罪なんて適用されません。
殺人罪だと考えることと実際の適用は別物です。
無駄なこと考える暇があるならボランティアでもしようね。
445 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 15:25:41 ID:FaDi/qm1
映画版では、第三のキラも出てくるらしい・・・
446 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 15:47:22 ID:???
自由心証主義って聞いたことないかなぁ
状況証拠だけでも裁判官が黒と判断できれば、処罰できるんじゃないかなぁ
447 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 15:53:16 ID:FaDi/qm1
>>446 でも、裁判官だって黒と判断するだろうか?
死神なんてモンの存在を爺さん達が受け入れられるかなぁ
448 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 16:01:41 ID:???
449 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 16:09:58 ID:FaDi/qm1
藤原竜也って、まだ24歳なのに100人斬りだってね・・・いいよなぁ、モテル奴は・・・
450 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 16:21:26 ID:???
彼は全く美形に見えないんだが。
ちょいデブだし。
なんつーか、ライトの背景にある影の知性を感じない。
世界感も思想も哲学も感じない。
今の若手アイドル俳優に
ライトは無理。
草薙かオダギリくらいか
しかし年がなー。
451 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 16:25:17 ID:FaDi/qm1
>>450 LArc〜en〜CielのHYDEとか、Gacktならどうかな?
夜神ライトの神秘性や影の部分も出せる気がするけど・・・
452 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 16:27:57 ID:???
イメージとしては
悪くはないが二人とも歌手やん
453 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 16:29:16 ID:???
世界感→世界観でした。
訂正
454 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 16:30:03 ID:FaDi/qm1
>>452 二人とも、映画で主演してるよ。演技も結構いけてると思う。
455 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 16:32:26 ID:???
じゃあいいかも
ナルシストな所も似てるし
456 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 16:33:46 ID:FaDi/qm1
>>455 ナルシストw
言えてるw
確かにライトはナルの香りがプンプンw
457 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 16:41:35 ID:???
>>456 すげーな、お前w
2時からずっとここにいるんだなw
458 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 16:44:48 ID:FaDi/qm1
>>457 今日は勉強お休みの日なの。週に1日はそうしてる。でなきゃ続かんよ。
もちろん他のスレも見てるよん
459 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 16:46:19 ID:???
なんでもいいけど
下げで書けよ。
460 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 16:47:52 ID:???
三時間ぐらい普通だろ。
米やさゆりんや呉のときなんか1日張り付いてたぞ。
461 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 16:48:54 ID:???
>>443 だから初めから客観的明らかである前提ならそうなるって言ってんだろうが
462 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 16:51:21 ID:FaDi/qm1
映画版が公開される明日の夜は、このスレで議論が再燃して、一晩中張り付くことになりそう・・・
このスレでの議論は刑法の勉強を再確認できるんだよなぁ
463 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 16:52:21 ID:???
お前昨日もいただろ
464 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 16:53:23 ID:???
ネタバレが嫌だから公開したらこのスレにこない
465 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 16:54:07 ID:FaDi/qm1
>>463 もちろん。
デスノートの大ファンです。
466 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 16:55:38 ID:FaDi/qm1
>>464 そうか!その通りだ!
私も来れないや!!!
467 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 16:56:55 ID:???
デスノよりNANAやのだめや常務・島耕作の方がおもしろいお
468 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 16:59:19 ID:???
>>465 それなら
全然勉強してねーじゃないかw
もしかして択一落ち?w
469 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 17:01:14 ID:FaDi/qm1
>>468 今年は初受験で41点でした。全く勝負になりませんでした。
470 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 17:04:21 ID:???
471 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 17:09:10 ID:???
>>469 じゃあ馬鹿じゃんw
こんなところに来てる場合じゃないよ、マジで?
来年300人しか受からないよ。
472 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 17:12:14 ID:FaDi/qm1
>>471 まだ3回生なので、現在の実力は大目に見てニャン
来年も旧試験を頑張って、駄目だったらロー行きます。
473 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 17:13:12 ID:???
俺は最初の択一は32だったから馬鹿にできんな。。
474 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 17:18:02 ID:FaDi/qm1
475 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 17:25:52 ID:???
デスノートどうこうより
戸田えりかが気になるw
476 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 17:30:21 ID:???
477 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 18:41:43 ID:???
結果無価値の論証
まず一見迷信犯のようであるが、デスノートによって人を殺せることは客観的に明らかであるから不能犯の問題は生じない。実際に殺害しうる危険性の有無が迷信犯と決定的に異なる。
次に仮に殺せるとしても相当因果関係が認められるかが問題となるも、因果関係は客観的帰責の問題であるから行為者の主観により判断すべきでなく、客観的全事情を基礎に判断して良い。
そうすると人を殺せるデスノートに書く行為と死亡結果との間には通常ありうる関係が認められるから相当因果関係も肯定してよい。
死神を間に挟むことにより間接正犯類似の関係が見られるが、死神は人格主体たりえないから間接正犯ではない。
ライトに殺人の故意が認められる点は問題がない。
以上によりライトには殺人罪の正犯が成立する。
なお実行の着手時期については離隔犯であっても客観的危険性の発生時に認められるべきであるから、ライトがデスノートに名前と死因を書き終える直前に危険性の高まりが認められ、この時に実行に着手したものと解される。
478 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 19:28:26 ID:???
だから客観的に明らかなことを前提にするなら大して論点はないって
479 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 19:32:30 ID:???
>>478 478はものすごく当然のことを言っている。
客観的に明らかなこと言ってもしょうがないし。
だからこの問題は終了。新しい話題出せや。
例えば映画の美術館での銃殺シーンは間接正犯なのかぁ?とかな。
美術館銃殺シーンはほかにも語るところいっぱいあるからな
480 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 19:49:51 ID:???
481 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 19:57:23 ID:???
まあ、問題は不能犯学説と因果関係論との区別ができていない奴
が多いってことだ。
482 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 20:32:36 ID:???
>>477 殺せるのが客観的に明らかって自分で設定してんだから、
いちいち因果関係の検討を詳しくする必要ないだろw
483 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 20:37:51 ID:???
484 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 21:10:44 ID:???
おれの感想
1、証明云々をいう人
→他学部の人か高校生。とにかく薄くてもいいから刑法の本を買ってきて
読もう。
2、不能犯の議論をする人
→刑法総論の論点的学習を一通り終えた法学部1・2年生。これからは事例
と体系的な学習を。
3、因果関係、責任故意の話をする人
→よく勉強している。ただ、間接正犯や実行の着手時期の話は、ちょっと
勉強をしすぎてしまいましたね。
4、おわりに
(1) 本事例は、少数説(違法性の意識の可能性での大塚説など)をとらない
限り、実体法上は特に問題なく殺人罪が成立するでしょう。
あとは訴訟法上の問題です。
(2)@デスノートは伝聞なのか、それとも非伝聞なのか。
A主人公が自白した場合、デスノートは補強証拠たり得るのか。
Bそもそもデスノートの証拠調べ方法は何か。
などについて考えてみてください。
485 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 21:22:57 ID:???
486 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 21:38:08 ID:???
>>484 頭悪いね君
デスノで人を殺せることが客観的に明らかなことを前提にするなら論点などないも同じ
それを前提にしないならまず客観的な危険性があるかを検証しなければならない
487 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 21:52:39 ID:R6SupmXE
>>445 つーか原作でも第3のキラは出てただろ。ナントカっていう京都の検事だろ。
488 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 22:05:17 ID:8jVhD+LN
おまいらまたやってんのかよw
昨日の
>>415で決着ついたんじゃねぇのか?
おら
>>437出てこいやw
489 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 22:09:31 ID:???
決着ついたんだけど、それが分からない馬鹿がいるようだ
490 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 22:15:47 ID:8jVhD+LN
>>489 またかよ。
どうせ旧司か新司か知らねぇが択一落ちたとか抜かしてるやつなんだろw
また無駄にスレを埋めやがってw
またまとめたの書くぞゴルァァw
491 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 22:25:29 ID:???
(2)@デスノートは伝聞なのか、それとも非伝聞なのか。
書証として、供述内容が真であることが立証趣旨というわけではないから非伝聞か?微妙
A主人公が自白した場合、デスノートは補強証拠たり得るのか。
補強証拠法則に制限あったっけ?ないんじゃ
Bそもそもデスノートの証拠調べ方法は何か。
証拠物の検証で触らせればいいと思うけど。
492 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 22:38:19 ID:???
>(2)@デスノートは伝聞なのか、それとも非伝聞なのか。
アホかw
493 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 01:15:00 ID:4GQHDCoU
みんな〜あと30分でデスノートテレビでやるよ
494 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 02:20:58 ID:???
不能犯学説ってのは、未遂であることを前提に議論されていることは、
ここでも前提とされているんだよね。
つまり、死亡の結果が生じているにも関わらず、不能犯学説を論じる
のは刑法学界的には新説ってことでいい?
それとも既に少数説として存在するの?
495 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 02:21:54 ID:cRdmfvAb
現実の裁判では証明ができない以上、無罪となる。
しかし、司法試験の問題では事実認定は出ない(与えられる事実は全て真実。)ため、証明云々書くと落ちる。
これがFA。
496 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 02:25:40 ID:cRdmfvAb
@真実に人を殺せるノートであれば、証明ができなくても実体法上、殺人罪が成立しうる。
Aしかし、裁判において証明することができないので無罪。
司法試験では通常@しか聞かれないのに、Aを含めて議論するからかみ合ってないんだよ。
497 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 02:33:20 ID:???
疫学的証明
498 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 02:35:19 ID:???
>>496 正直、多くの人がなぜこんな簡単なことが分からないのか、理解に苦しむ。
それともここは純粋客観説論者の集団なのだろうか・・・
499 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 02:59:38 ID:???
というか、そもそも「証明」って何。
一点の疑義も許さない科学的証明のこと?
合理的な疑いを超える程度の証明のこと?
科学的一般人が認識しうる程度の証明のこと?
不能犯学説もそうだけど、正確な概念を使わずに素人的マジックワードで
議論するからおかしくなるんじゃないかな。
>>415 不能犯学説のあてはめ、間違ってるぞ。
500 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 03:04:07 ID:cRdmfvAb
僕が495,496で言ってるのは裁判で有罪にできる証明だから
「合理的な疑いを超える証明」だね。
上で実体法上犯罪成立しうるけど、証明できないから裁判上は無罪と書いた
けど、間接事実によっては証明できる場合もあるかもね。
501 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 03:14:06 ID:cRdmfvAb
僕はここで叩かれた437だけど、
とりあえず証明証明言ってる人に限って、実体法と訴訟法、事実認定とあてはめの
区別すらついていないんじゃあないかと思う。
創傷の部位、程度、近接所持、証人の信用性の要素等々。。。
この言葉にピンとこないなら事実認定や証明を議論するのは早い。
502 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 03:21:59 ID:???
そんなマニュアル的な単語並べて悦に入ってもねぇ
503 :
499:2006/11/03(金) 03:23:47 ID:???
>>500 あ、大丈夫、大丈夫。君への批判じゃないから。
そもそも、死亡という法益侵害結果発生の危険性の証明の有無によって、
不能犯となるか否かが左右されるわけではない。よって、
1、証明が可能・・・不能犯の話にはならない
2、証明が不可能・・・不能犯の話になる
ではない。
証明が可能か否かは、不能犯学説の中での「危険性判断」の中で考慮される。
もっとも、この「証明」とは、どのようなレベルの「証明」を意味するのかは
必ずしも明らかではない。最終的に「証明」を考慮するのは純粋客観説だけだ
と思われる。
最後に一言いうと、不能犯学説は「未遂」であることが議論の前提。
法益侵害たる「死亡」の結果が生じている場合に当てはまるものではない。
そういう意味で、今やっている議論は素人談義の域を出ていない。
504 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 03:24:56 ID:???
因果関係が否定されれば死亡結果が発生しても未遂ですが
505 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 03:24:59 ID:cRdmfvAb
マニュアルが分かった上で議論するのと、マニュアルも知らないで議論するのは
大違い。
506 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 03:26:51 ID:???
507 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 03:26:57 ID:???
少なくとも近接所持だの殺意の認定だのと,このスレでなされてる議論とは無関係
508 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 03:31:12 ID:???
だから、そこで言いたいのは証明証明言ってる人が証明の意味も分かってないのでは、
という指摘をしたかったから。ちゃんと読んでくれ。。。殺意の認定等を議論したいとは書いていない。
つまり、これらは事実認定が分かってる人なら誰でも知ってる基礎の基礎なので、
これを知ってるかどうかは事実認定を知っている上での議論か否かの基準にはなるでしょ。
509 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 03:35:47 ID:???
じゃあローが出来る以前は,研修所入るまでほとんどの人間が
証明の意味なんてまるでわかってなかったってことね
ふーん
俺には議論と関係ない知識ひけらかして相手の言論を封殺しようとしてる風にみえたんだけどね
まあスレの流れと別方向に行きそうだから無視してください
510 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 03:39:15 ID:???
>>508 言いたいことは良く分かるよ。同意する。
ここでは「証明」という言葉が多用されているが、一般人の感覚レベルでの
「証明」を振り回されても困る。
法律家を目指す人なら、どの法律概念における「証明」なのか、はっきりさ
せてから議論すべき。
それが出来ないというのであれば、ただの学部生の酒飲み話。
511 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 03:40:35 ID:???
だからこそ496でいう@だけが司法試験で聞かれてたんでしょ。
だから司法試験受験生が事実認定を知らないのは当然。
にもかかわらず@だけを司法試験的に議論したい人と、そうでない人がかみ合わない
議論をしているのを見ていられなかっただけで、知識(というほどのものでもないけど)
をひけらかしたいわけではない。
512 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 03:46:07 ID:???
事実認定の方法論を理解するのと証明という概念を理解するのは別次元の話でしょ
ということを言いたいだけです,はい
513 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 03:52:10 ID:???
そもそも検討の順序としては、事実認定が行われてから構成要件の検討に入る。
これは現実の裁判(研修所の検察起案でも)同じ。
だから司法試験的には、「客観的な危険性のあるノート」か「客観的な危険性のないノート」
かは問題文の段階で確定されていなければならない。
514 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 03:56:14 ID:???
>>512 それはまあ正しい指摘。
しかし、自分は事実認定を勉強するまでは、証明については抽象的にしか
分かっていなかった。
515 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 04:01:17 ID:???
証明と言っている人は
>>513を分かっていない可能性が高い。
だから別次元の話だけど無関係ではない。
516 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 04:02:27 ID:???
刑訴の勉強が出来ていない人は、手続法の議論を実体法に引きずり
込む傾向があるからね。それも抽象的な形で。
まあ、出来ない人限定だけど。
517 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 04:11:45 ID:???
若干分かってくれている人が出てきたのでこれが回答。
1.検察官がノートの危険性の立証に失敗して「名前を書いても死なないノート」
と事実認定された場合、司法試験ではこのような問題文となる。
「Aは名前を書いても死なないノートを使って(略)Bは死亡した。Aの罪責は。」
→問題なく無罪。
2.検察官がノートの危険性の立証に成功して「名前を書くと死ぬノート」
と事実認定された場合、司法試験ではこのような問題文となる。
「Aは名前を書いたら死ぬノートを使って(略)Bは死亡した。Aの罪責は。」
→問題なく有罪。
これを500レス以上使って議論してたわけですね。
518 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 04:14:44 ID:???
>>517 もちろん正しいのだが、司法試験的には殺人罪の「成否」であって、
「有罪・無罪」ではないと思うが。
答案的にはかなり危険な表現になる。
519 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 04:16:33 ID:???
>>518 まぁ事実認定は行われているわけだから有罪無罪でも間違ってないと思うけど、
試験的には成立する、しない、で書くべきでしょうね。訂正します。
520 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 04:25:55 ID:???
しかしこれが実際に司法試験の問題として出てきたら、社会問題になりかねそうな気もするが考えすぎか・・・。
521 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 04:27:14 ID:???
だからさ,刑法の問題じゃなくて刑訴の問題にもなりうるわけでしょ
例えば
『ノートに記載されたとおりの死亡時刻,死因で現実に人が死んでいる場合,
かかるノートの記載と死亡との結果の間に因果関係を認めることが出来るか』
という問題なら,証明論を裏から聞いている問題になるし(疫学的証明を想起)
『「ノートに記載された死亡時刻,死因と,現実の死亡時刻,死因が一致することから,
このノートは名前を書くと死ぬノートであると認められる」旨の鑑定署には証拠能力が認められるか』
という問題なら,関連性の問題になるわけ(ポリグラフ,筆跡鑑定を想起)
どっちも司法試験の範囲内でしょ
522 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 04:27:18 ID:???
>>519 免訴になったり、公訴棄却もありえるでしょ。
立証に成功しているのはノートの危険性だけだし。排除法則適用の
可能性もある。
まあ、どうでもいいことだけど。細かくてすまん。
523 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 04:30:19 ID:???
>>522 そんな問題文に現れてない事情を考える考え方が危険だ!!
…というのは冗談です。まぁ成否に訂正ってことで。
524 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 04:31:17 ID:???
>>521 要は、「実体法(刑法)レベルの議論と、手続法(刑訴)レベルの議論を
分けろ」というのが今晩の多数派の主張だと思うが・・・
夜の方がレベル高いのか?
525 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 04:32:46 ID:???
>>522 ちなみに免訴・公訴棄却はあり得るけど、排除法則はないかな。
証拠能力が認められた証拠を使って事実認定が行われた結果、こういう
問題文ができたわけだから。
526 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 04:38:52 ID:???
>>521 刑訴の問題にした方が数段面白さが増すと思う。
>>525 排除法則の適用があるのは、あくまでノートの危険性以外の事実の立証ね。
もう本当に細かくてすまん。
刑法レベルと刑訴レベルでは、全く違う頭になっているもんで。
527 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 04:41:25 ID:???
やっとちゃんとした議論っぽくなってきて良かったよ。
>>526 排除法則の話だけど、それならそもそも「成立」すらしないことになるよね。
528 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 04:48:15 ID:???
>>527 成立はするよ。実体法上はね。
ただ、罪となるべき事実の認定、証拠の標目の提示がなくて、有罪と
出来なくなる可能性があるだけ。
529 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 04:50:56 ID:???
結局どのレベルでも議論がかみ合ってない件
530 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 04:53:30 ID:???
やっぱり、できる人が2〜3人加わると、一気に議論がまともになるね。
意外と合格者が参加しているのかも。
531 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 04:59:13 ID:???
大してまともになってないってば
532 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 05:07:02 ID:???
>>531 生産性はないけれど、まともにはなってるでしょ。
危険性の証明がないから不能犯の話になるとか、もうありえん。
533 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 06:08:21 ID:???
おはよう。
生活リズム直したほうがいいよw
534 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 12:01:19 ID:???
>>532 証明というか客観的危険があるかでしょ
それがあるという前提なら問題にならないって言ってんじゃん
その前提がないときにどうすべきか考えてんのに、
>>517みたいに問題文では
こう書かれるで終わりじゃ面白くもなんともないじゃん
証明云々言ってる人も結論としては、
>>517と同じこと言ってるわけでしょ
実際に司法試験に出たらとか考えてないし、出るわけもない
535 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 12:08:49 ID:???
>>503 不能犯学説は未遂が前提ねぇ。
糖尿病患者に高濃度の砂糖水を与え死亡させた場合はどうなん?
不能犯学説は、実行行為性があるかないかの議論なんだがな。
536 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 12:17:26 ID:???
統計上、相関関係は認められるケースは多い。
しかしそれは因果関係を示すものではなく、そんなことでは立証とは言えないだろう。
偶然が何十万回重なろうと、条件関係が認められない以上、客観的因果関係は否定せざるを得ない。
小説の筋書き通りに殺人が行われるというストーリーでは、原作者に殺人の故意が認められるのだろうか。
537 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 12:19:59 ID:???
>>535の言うとおり
不能犯論は死亡という結果が生じていても実行行為性の判断で論じることはありえる
>>503みたいに相手を馬鹿にしようとする奴は余計なことを書くね
538 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 12:49:33 ID:???
>>536 条件関係はあるだろw
「常識的にはありえない」からといって実体上の条件関係が切れることはない。
この現実社会とデスノートが存在する世界と混同するヤツが多いな
頭を切り換えろ
539 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 13:00:07 ID:???
えっ。今の今でその指摘はないでしょ。
デスノートが存在するという前提があるのなら、この議論の意味は何。
殺し屋デュークと契約して、殺したい人間を次々と指示してきましたというのと全く同じで、共謀共同正犯が問題なく認められるはず。慣らした毒蛇、リモコンの注射器などでは間接正犯となるけど、こんなことを議論してきた訳ではないでしょう。
540 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 13:10:18 ID:???
前提がごっちゃになってるから噛み合わない。
それと単純に月を有罪にできるかを議論してる奴と、刑法の論述で出たらどう書くかを議論してる奴が
いるからごちゃごちゃになる。
541 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 13:21:33 ID:???
>>539 実社会に、デスノートはないけど死神はいるのかよw
もとより「デスノートの存在」という虚構を前提にしているに決まってるじゃん。
542 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 13:23:48 ID:???
午前3時ごろから真剣に議論してる奴らワロス
543 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 13:32:42 ID:???
>>528 排除法則で、他の犯罪成立要件の一つである事実の存在が存在しない
ことが認定された場合、その事実は「ない」ことを前提として構成要件
を検討するわけだから、やっぱり犯罪は「成立しない」ってことになるよ。
544 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 13:36:56 ID:cRdmfvAb
とりあえず以下は実体法の議論(刑法・司法試験の刑法の問題で出たとしたら)
って話と訴訟法を含めた議論(刑法+刑訴、現実の裁判であれば)という
前提のどちらかを明らかにして欲しい。
そして前者の場合は「人を殺せるデスノート」が存在するかしないかを
前提として明らかにしておかなければならない。
545 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 13:50:46 ID:???
なんだかなあ
546 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 13:53:41 ID:???
わかってないのも多いようなので何度も書くが、
このスレの肝は「デスノートで人を殺せるか?」なんだがな。
「人を殺せるデスノート」という事実認定がされてりるのならば
ライトの行為に殺人罪が成立することに疑問をもってるやつはいないだろう。
デスノートの危険性を証明してみ。
死に神の存在を証明してみ。
547 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 14:05:41 ID:???
>>546 え?そんな話を今までしてたの?分かってないのはあなたじゃあ。。。
まぁいいけど。とりあえず裁判官にデスノートをさわらせれば死神
の存在は立証できるでしょ。で、今までノートに書かれた人がすべて
死んでいること、地球上に存在しない物質でできていること、死神
の証言(証人適格は問題?物証として?)を間接事実とすれば十分推認
できるんじゃない?
ノートに書かれているけど死亡が確認できていない人が、その通り死亡している
ことが後日判明すればベストな間接事実になる。
548 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 14:06:04 ID:???
549 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 14:07:27 ID:???
>>547 大体同じ
立証できるから、問題なく月は殺人罪になると思う
550 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 14:13:42 ID:???
>>547 >裁判官にデスノートをさわらせれば
って、またその流れかよ。
>>325から
>>333のリピートが懐かしいぞ、ゴルァ。
それで説得的な証明ができるならそれでいいが、現代社会は死に神が人を殺すことを
納得するのかねぇ。
まぁ、間接事実を積み重ねて証明するしかないというのは事実だろうな。
551 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 14:18:01 ID:???
名前を書かれた者が全世界で大量に不自然(既往症のない心臓麻痺)に死亡している。
上記の者はいずれも名前又は顔が公表(警察データベースにファイルがあるのを含む)
されているものか、デスノートが存在した周辺地域の者だけである。
名前も顔もが公表されていない者や身元不明者が大量に死亡していると言う事実はない。
これも間接事実になるんじゃない?証明ってのは一遍の疑いも入れない科学的証明じゃ
ない。
552 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 14:19:46 ID:???
現実世界を前提にするなら、迷信犯にすぎないっていうことで、
ただライトに殺人の故意があるから危険性うんぬんで不能犯論になるのか。
行為無価値なら迷信犯でも成立の余地があると。
デスノが存在する前提なら、結果無価値なら問題なく成立。
行為無価値なら、一般人にとってありえないことが邪魔をしてくる。しかし行為者が特に認識していた事情として成立なんじゃないか?
訴訟法の議論は、まず現実世界なら検挙はありえないから、デスノが存在する前提になるな。
しかし逮捕状請求書には被疑事実の要旨を書かなきゃいけないから、そもそも令状発布されない可能性大
まあ現行犯で押さえて勾留なしで起訴、デスノートを検証すれば有罪かな
553 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 14:23:35 ID:???
名前をかかれた順番(時刻を操作している場合はその順番)に死亡しており、
公表した順番に名前が書かれていたわけではない、というのも間接事実。
554 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 14:28:23 ID:???
>>535 単なる因果関係の問題。
>>537 ありえるだけで議論の対象としないのが一般。
不能犯か否かが争われた判例をいくつか分析して、その理由を
考えてみるといい。
ヒントはもう出している。
大学の指導教授にも相談してみるといい。ただ、質問の仕方は
恥を書かないように注意すること。
555 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 14:30:18 ID:???
そもそもLと警察庁の目的が分からんかった。
キラを死刑台に送るって言ったって、どんな証拠を集めればいいのやら。
556 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 14:30:25 ID:???
>>552 またこのスレの肝を理解していないのが入ってきたようだがw
前提は、あくまで現実世界にデスノートが存在するということ。
しかし、それを証明するのが困難だからどうなるんだって話をしているんだよ。
それから、行為無価値ならとか、結果無価値ならとかそういうおおざっぱな議論は
混乱をまねくからやめてね。
行為無価値でも、主観説を論理的に貫徹すれば丑の刻参りでも犯罪成立しうるでしょ。
でも一般的には、主観説でも迷信犯だから犯罪不成立となる。
もう一度書く。議論が荒いと混乱する。
557 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 14:49:06 ID:4iB4Ece2
>>547 つーか、裁判官にデスノートを触らせたところで、あんなジイさん世代が死神の存在を受け入れるのかYO!
気絶するか、重度の精神病になっちゃうか、
下手したら、自分の頭がおかしくなったと思って自殺したりし兼ねないZO!
558 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 14:51:14 ID:???
>>546 うわ・・・そういうレベルの話だったんだ・・・
なんか見えてきた気がする。
559 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 14:52:58 ID:???
>>554 今度は実行行為性と因果関係の区別ができていない剃脳の出現かw
自分の見解で実行行為性が問題にならないからといって、すぐ因果関係の話に
飛びつくというのはどうかねぇ。
じゃぁ、設例を少しいじって、「Aは人に高濃度の砂糖水を飲ませた。その結果、
その人は死亡した。Aの罪責如何」だったらどうする。ゴラァ?
場合わけしていくしかないが、このときに実行行為の話はすっ飛ばすのか。ゴラァ?
実行行為性の判断と因果関係の判断は酷似しているってのも意識的には分かってないようだなw
560 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 14:59:44 ID:???
>>559 もちろん飛ばしてかまわない。
君は惜しいところまで来ている。もう少しだ。
561 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:04:39 ID:???
>>560 実行行為性を認定しない答案ねぇ。
それは風流だなw一度は書いてみたいものだw
562 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:05:34 ID:???
563 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:10:36 ID:???
訴訟関係者や書記官なんかも含めて法廷にいる人全員にデスノートさわらせてリュークに証言させればよい。
宣誓しない気もするけど。
564 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:11:15 ID:???
とりあえず、ほとんどの基本書で、不能犯の議論が実行行為のパート
でなく、未遂犯のパートで論じられている理由について考えてみると
いい。
565 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:12:12 ID:???
566 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:13:57 ID:???
馬鹿なのに偉そうに主張するキャラはネタとして面白いけど
567 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:18:48 ID:???
>>564 今度は基本書の項目に逃げたかw
基本書をもってるなら、不能犯議論の実益をもっと熟読した方がいいなw
実行行為性の検討→不能犯→予備の検討→予備不成立なら不可罰
実行行為性の検討→未遂犯→因果関係の検討→因果関係ありならTb該当
何回も書くが、不能犯学説は実行行為性の有無と裏表だからw
剃脳は困るなw
568 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:19:33 ID:4iB4Ece2
>>563 その目の前の現実を、全員がまともに受け入れられるのかよ・・・
夢でも見てるんじゃないかと思・・・
569 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:21:21 ID:???
>>567 本当に惜しい。あと一歩だ。
おれって意外と教育的才能があるのかも。
570 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:22:29 ID:???
571 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:24:16 ID:???
実行行為性を飛ばしてもいいとか言ってる馬鹿は凄いな
572 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:26:01 ID:???
もう終わり?ならそろそろ最後にするけど。
573 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:26:48 ID:???
じゃ、最後にしてw
574 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:28:47 ID:4iB4Ece2
映画の第2部って、確か今日からだよな。
誰か早くも見てきた人いる?
575 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:32:28 ID:???
>>570 馬鹿教授はないだろw
せめてヨンパー落ち三振法務白紙ってところだw
576 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:35:30 ID:???
では最後に。
受験通説が何かは知らないけど、学問的には実行行為性はあまり
論じないのが一般。せいぜい未遂の場合に議論する程度。
基本書の項目で、不能犯が未遂犯のパートにあるのは、実行行為
性等についての長年の議論の結果。意味なく未遂犯のパートにある
わけではない。
仮に口述試験で「法益侵害の結果が現に発生している場合にも、未遂
の場合と同様に実行行為性を論じることができますか?」との問いが
なされた場合、「はい、そうです。同じです」とは、おれは怖くて答え
られない。
「同じです」と答えられる人は、かなりの勇者だと思う。
577 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:43:20 ID:???
こりゃ受からんわ
578 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 16:18:21 ID:???
結局576もこのスレの肝を分かっていなかったようだなw
客観的に法益侵害の結果が現に発生している場合でも、それが自然現象なのか
実行行為によるものなのかを区別必要があるのになw
これだから剃脳は困るw
579 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 16:18:59 ID:???
よく考えると,デスノートの漫画の中の世界では,キラも世界的に認知されてるし,
何か人智を超えたチカラの存在は疑われてないよね。
そうすると,あの世界でライトを有罪にするのはそれほど困難はないのではないか。
デスノートや死神が裁判に出ても,案外みんな驚かないのかもしれない。
580 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 16:28:03 ID:???
>>579 「漫画の中の世界では」だけどなw
映画と異なり、ライトがデスノに書いてる様子とかの裏の事情が、我々に
分からなかった場合には、いったい何が起こってるんだ?と疑問に思うのが普通だろ、ゴラァ
581 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 17:03:58 ID:???
実際に試して終わりだろう
582 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 17:07:09 ID:???
>>581 誰を、どういう法的根拠で実際に試すのかが問題。
583 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 17:11:04 ID:???
証拠物の検証として死刑執行で試してみる
584 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 17:15:19 ID:???
死刑執行方法は刑法に規定がある。
これ以外の死刑執行は法律改正が必要。
585 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 17:17:29 ID:???
ノートに書いて絞首刑を実現させればいい
586 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 17:19:34 ID:???
なるほど。
587 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 17:24:03 ID:???
^^;
588 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 17:27:51 ID:???
死刑反対論者がここぞとばかりに死刑反対を叫んだりして。
否、むしろ苦しまずに死ぬ方法をデスノに書いて死刑執行すれば
残虐な刑罰の問題はクリアされるか。他にも死刑反対には論拠はあるが。
589 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 17:28:40 ID:???
拳銃で撃つ→臓器破壊ないし出血→脈拍、心肺停止、瞳孔反応の消失。
これは極めて明瞭。刃物で刺す、切る、石で殴る、いずれも外傷を与えて、死の結果をもたらす。
毒を飲ませる→神経系統への作用→脈拍、心肺停止、瞳孔反応の消失とこれも医学的に確認できるもの。
問題は、デスノートに名前を書く→?→心臓麻痺、交通事故の間の?がわからないこと。
すべての矢印が社会通念上相当だのレベルでつながらないと、因果関係は認められない。
ノートに絞首刑の内容を記述すれば、結局執行官が現れて執行するだけのこと。ご丁寧に執行許可も下りるのかも。
590 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 17:45:20 ID:???
ノートに書けばその通り殺せることが証明できれば因果関係はクリアできるんじゃないの
591 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 18:51:56 ID:???
1回だけじゃ何の証明にもならん。
仮に99%の確度を要求するなら99回試さないと。
592 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 19:24:12 ID:???
情況証拠と合わせれば,ふつうに証明できると思うよ。
何千人分ものノートの記載と,実際に死んだ人を照合して合っている事実からすればノートが殺傷能力を有する高度の蓋然性は十分推認できる。
現実の刑事裁判の犯人性の証明なんかと比較しても,十分だろう。
一番の問題は科学的に証明できてないことだけど,あれだけ多くの犯罪者が心臓マヒで死ぬことがそもそもありえない。
だから,何らかの超能力的なものが存在することは明らかなんだよね。
593 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 19:27:05 ID:???
>>おまいら
暇なんだなww
594 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 20:07:51 ID:???
そんなくだらない話よりさ、
ライトってほんとに彼女殺す必要あったか?
あれじゃ間違った正義とかそーゆうレベルじゃなく完全に悪だろ。
595 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 20:30:50 ID:???
FBIや警察を殺した時点で完全に悪だろ
あの彼女は漫画では存在しないけどね
596 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 20:36:05 ID:???
何が正義で何が悪であるかのとらえ方によるだろう。
顔沼のような凶悪人を野放しにして何もできない警察などに変わって制裁を加える
のが正義であるとすれば、月が自己保身のために警察やFBIを殺してデスノを
使い続けられるのもまた正義の実現のためにはやむを得なかったとも考え得る。
597 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 20:50:59 ID:???
警察やFBIを殺すのは理解できるけど、
(警察やFBIに捕まってしまったら正義を実現できなくなるため)
彼女を殺す意味がわからない。
もし警察を撹乱する方法を他に思いつかなかったのならタダのバカじゃん。
598 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 20:52:14 ID:???
>>594 またこのスレの肝の分からないヤツがきたかw
くだらない話を真剣にする、それがこのスレの肝なんだよw
おまえの振った話も相当くだらねぇなw
だがそれでいいw
599 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 21:12:20 ID:???
なんの罪もない彼女を殺すのと、警察やFBIを殺すのは大した差ではない。
あの状況では彼女を殺して自分への疑いを晴らすのが効果的だったのである。
完璧な人間は存在しないのであり、人間は過ちを犯しながら、種々の葛藤と戦い
ながら年齢を重ねていくのである。
ましてや、デスノートの持ち主にはその人にしかできない使命と葛藤を抱えるのである。
600 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 21:23:05 ID:???
映画版もおもろかったど!みた?
601 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 21:40:51 ID:E5Fec7J0
>>600 まだ、見てないYO!
ネタバレしたら面白くないから、しばらくこのスレ覗くの控えようかな・・・
602 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 21:57:47 ID:???
ネタバレする馬鹿はいないさ!勉強の合間にミサミサ見てガンバロ!
603 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 21:59:27 ID:E5Fec7J0
「彼女にして下さい」
言われてみたい・・・
604 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 22:08:07 ID:???
>>599 月にとって彼女を殺すのも警察も殺すのも同じっていうのはその通りだろうね
更に言えば家族でも同じだろう
605 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 22:10:19 ID:E5Fec7J0
>>604 原作では、親父の死も利用してたしなぁ
妹のサユも場合によっては殺す気マンマンだったわな・・・
606 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 22:18:45 ID:???
月の理性的な面と猟奇的な面の葛藤がこの作品の醍醐味ですな。
なんかこのスレ読んでたらもう一度始めから読みたくなってきた。
607 :
氏名黙秘:2006/11/04(土) 17:44:03 ID:XzxPetoK
冷静に考えたら、原作のミサって、もうすぐ死ぬはずだったんだな・・・
「死神の目」の取引を2回もしてるわけだから寿命は4分の1になってる・・・
寿命が80年と考えても、20歳で死ぬってこと?
原作では何歳になってたんだろう?
608 :
氏名黙秘:2006/11/04(土) 18:03:11 ID:???
>>607 レムがLを殺してミサを助けたことで寿命が再び延びたという説明をどこかで見たような希ガス
逆にいえば、もとの寿命を80年と考えれば、レムがLを殺さなければミサは20歳で死刑台に送られていたことになるのかしら
609 :
氏名黙秘:2006/11/04(土) 18:21:10 ID:XzxPetoK
死神の干渉によって、本来の死期に死ななかった人は、
一体その後、何歳まで生きるんだろう・・・
原作者はそこまで考えてたかな?
610 :
氏名黙秘:2006/11/04(土) 20:53:23 ID:NWck4qx/
そうだ
僕がベテだ
ならばどうする
ここでバカにするか?
いいか
僕はベテ
そして
新試験の合格者だ
611 :
氏名黙秘:2006/11/04(土) 23:34:51 ID:???
s
612 :
氏名黙秘:2006/11/06(月) 22:17:06 ID:???
月が彼女を殺したというが、客観的には別の女が殺人を実行している。
月から供述をとったすると、恐らくは、
「俺が殺した。俺がこのノートに書けば皆重い通りに死ぬのさ。あっはっは。」
となり、精神鑑定後、釈放となるのが関の山?
613 :
氏名黙秘:2006/11/07(火) 01:07:22 ID:???
馬鹿がいるから天才が成立して、犯罪者が存在するから一般人も成立する。
っていうレスをどこかで見た。
犯罪の無い理想の社会はみんなを恐怖で縛ってるだけかと。
614 :
氏名黙秘:2006/11/07(火) 12:47:45 ID:???
615 :
氏名黙秘:2006/11/08(水) 18:02:31 ID:???
つ実行行為と結果と因果関係を考えた上で責任論や違法性論にうつろうね
616 :
氏名黙秘:2006/11/08(水) 21:31:58 ID:43gIijSx
>>613 50m置きに警官がいる国には
ホトンド犯罪ないよ
シンガポールだったかな?
617 :
氏名黙秘:2006/11/08(水) 22:06:04 ID:???
618 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 21:34:05 ID:???
ここはスレストに遭ってないな。
削除人の名前がデスノートに書かれて…
619 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 03:06:36 ID:???
俺のエロゲスレが・・・
620 :
L:2006/11/18(土) 09:04:16 ID:8ywDQQva
僕はLでした
621 :
氏名黙秘:2006/11/18(土) 09:44:02 ID:???
618はデスノートに名前書かれて死亡か。
622 :
氏名黙秘:2006/11/18(土) 09:44:59 ID:???
戸田えりか
戸田えりか
戸田えりか
お前はミサミサにはあわない。
声が太すぎw
623 :
氏名黙秘:2006/11/20(月) 02:30:07 ID:???
ところで後編って漫画読んでなくても面白いの?
アレンジしてあるから意味わからなくなるとかあったけど。
624 :
氏名黙秘:2006/11/20(月) 02:46:51 ID:IDNElkrG
法律ってのは犯罪行為を発見された場合に問題になる。デスノは普通はみつからないから問題にすらならないだろ。
問題にならないものの法律構成をいうのはナンセンス
それに仮にノートと殺人との関連に嫌疑が掛けられても、ノートに名前を書くと人が死ぬかという実験は
憲法違反なのでできない。
動物実験もできないからな。
625 :
夜神レフト:2006/12/02(土) 03:46:58 ID:???
626 :
氏名黙秘:2006/12/02(土) 09:06:36 ID:???
>>607 ネタバレだけど…
ミサはキラ事件の後に死んだようです。
13で書いていました。Lの本名が書いてある本です。
627 :
氏名黙秘:2006/12/02(土) 09:09:22 ID:???
砂糖工事には使わないようにね☆
628 :
氏名黙秘:2006/12/02(土) 09:10:26 ID:???
後編観てきたけど、キラの部屋の本棚に置いてある法律書は何で有斐閣だけなの?
四人組TU、アルマシリーズ、ロースクールシリーズ(青いハードカバーの本)
629 :
氏名黙秘:2006/12/02(土) 09:10:26 ID:???
Lような天才に憧れる…。
最近は脳トレの本を分野別に読んでます(笑)
630 :
夜神レフト:2006/12/02(土) 14:03:37 ID:???
>>626 ミサって死んだの!?
原作の最終回で、最後に「キラ様」って言って祈ってたのはミサじゃなかったの!?
一体、アレは誰なんだ・・・もしかしてサユかな?
631 :
氏名黙秘:2006/12/02(土) 14:07:37 ID:???
>>626 Lの本名って何なの?
そもそもLは日本人なの?外人なの?
本名は、漢字の名前?それともアルファベット???
632 :
氏名黙秘:2006/12/02(土) 14:20:04 ID:???
>>631 メール欄を半角で
sageにしたら教えてあげるw
634 :
氏名黙秘:2006/12/02(土) 14:27:16 ID:???
ネタバレ注意!!
>>630 俺も最初はサユかと思ったww
でも、違うらしいですね。サユは誘拐された後、精神的に病んでるらしい。
作者の話によると、最後に出た女性は、特に意識してなかったキャラらしい。義足のキラ信者かな。
あと、死神の目みたいに見えたのは、夜空の月のせいです。
>>631 L=Lawliet(エル=ローライト)。
日本人・ロシア人・イギリス人・フランス人のクウォーターです。
635 :
氏名黙秘:2006/12/02(土) 14:27:22 ID:???
Lの本名なんか書いてあったっけ。
竜崎じゃないのかい。
636 :
氏名黙秘:2006/12/02(土) 14:30:57 ID:???
>>635 読んで無さ杉!!釣りか?
名前知られたら殺されるから、竜崎と名乗ってんでしょ!
ライトは「竜崎」って呼んでたのに何故殺さないのか疑問に思わなかった??
637 :
ビッ子:2006/12/02(土) 14:40:04 ID:WmoKvjGu
638 :
氏名黙秘:2006/12/02(土) 15:11:03 ID:WmoKvjGu
映画の完結編を観てきたんだけど、熱かった!!!
特に、Lと夜神パパは原作よりもカッコ良かった!!!
>>625の番外編もスゲェ楽しみだよ!!!
639 :
氏名黙秘:2006/12/03(日) 15:02:43 ID:???
>>637 釣るなら、もっと上手くやんなYO!
つっ込む気すら起きないZE!
>>634 そのLの本名はマジなの?
ホントっぽいけれども・・・
640 :
氏名黙秘:2006/12/03(日) 15:05:39 ID:???
メール欄は半角でsage
でお願いします。
641 :
氏名黙秘:2006/12/03(日) 15:23:08 ID:???
半角OK!
642 :
氏名黙秘:2006/12/03(日) 19:14:56 ID:???
>>639 639が641?
ロライトでFAですよ
643 :
夜神レフト:2006/12/04(月) 15:22:48 ID:???
>>634 >>639 L=Lawliet(エル=ローライト)っての本名なら、主人公の夜神ライトと名前が似てるよね。
「ライト」って部分が共通してるのは作者が意図的にやってるのかな?
さらに名前のスペルに「Law」ってのは法律を意識してるのかな?
映画の後編を見た感じだと、キラと法律を対比させて論じているシーンもあったよね・・・
つまり「キラvsL」ってのは「キラvsLaw」で、「キラvs法律」の対立による争いって事?
644 :
氏名黙秘:2006/12/04(月) 22:04:55 ID:7ZXHugCK
>>643 なるほど・・・と言いたい気もするけど・・・深読みし過ぎじゃね?
645 :
氏名黙秘:2006/12/05(火) 23:22:22 ID:hYU7NH74
646 :
氏名黙秘:2006/12/06(水) 02:18:44 ID:lUxml6U/
なあ、もしかしてライトが死んだのって、
マイクロソフトが日本でXBOXを売るために
めちゃくちゃな金つんで、集英社と小畑にブルードラゴン書かせたからかな?
647 :
氏名黙秘:2006/12/06(水) 03:54:03 ID:4LwFWKz3
じゃあ、逮捕されたのは描くのを渋る小畑に対する脅しか?
次はこんなもんじゃ済まないぜみたいな。
648 :
氏名黙秘:2006/12/06(水) 04:11:47 ID:oDbIFFzV
649 :
氏名黙秘:2006/12/06(水) 11:41:35 ID:GIob3MHQ
なんで月ライトって名前なの?
650 :
氏名黙秘:2006/12/06(水) 15:35:03 ID:lUxml6U/
>>647 あの逮捕は不自然だったけどさすがにそれは。。
マイクロソフトも日本の警察牛耳ってることはないでしょ。
とにかく鳥山明×小畑の宣伝効果はかなりあるよ。
651 :
氏名黙秘:2006/12/11(月) 14:43:28 ID:oIMKmCts
>>643 そう言えば、少年ジャンプで小畑が連載し始めたブルードラゴンの舞台も「スフェライト王国」だよ。
スフェ「ライト」って・・・まさか・・・
652 :
氏名黙秘:2006/12/11(月) 14:46:28 ID:???
653 :
氏名黙秘:2006/12/12(火) 02:05:14 ID:???
>>592 までは面白かった。空想科学読本みたいな感じ。
654 :
氏名黙秘:2006/12/19(火) 04:56:01 ID:???
>>643 あんたスゴイな
Lの頭脳よりも、あんたの推理力の方が上いってるよ
655 :
氏名黙秘:2006/12/20(水) 19:42:16 ID:iB9lflYi
656 :
氏名黙秘:2006/12/22(金) 22:14:56 ID:???
>>609 あんた鋭い指摘だなぁ
もしや作者本人とか?連載が終わった今になって気付いてしまったのか?
657 :
夜神レフト:2006/12/22(金) 23:09:55 ID:xibyAT6e
そう言えば、デスノートってゲーム化もされてるらしいね。
確か「デスゲーム」とか言うタイトルで・・・
任天堂DSだったかしら・・・
ヤバイな・・・興味が湧き出しちゃった・・・だが、それに手を出したら今以上に勉強できなくな・・・
658 :
氏名黙秘:2006/12/28(木) 21:24:42 ID:lo9yF+8t
659 :
夜神レフト:2007/01/03(水) 09:18:22 ID:TlUEvwJQ
>>607 それって、若干カン違いしてるんじゃない?
残りの寿命が半分になるって事は・・・
寿命が80年で、現在20歳であるなら、残りの寿命は60年だから、
1回目の取引で残りの寿命は30年になる。(この時点で50歳まで生きられる)
2回目の取引で残りの寿命は15年になる。(この時点で35歳まで生きられる)
よって、原作のミサは、もうすぐ死ぬってわけじゃないかもよ。
まあ、ミサの寿命がそもそも何年だったのかが分からんけどさぁ・・・
660 :
氏名黙秘:2007/01/09(火) 08:24:18 ID:r8bRGEv/
661 :
氏名黙秘:2007/01/17(水) 23:46:56 ID:n6bxIHYS
デスノートの映画のリメイク権を世界中の製作会社が買い求めているみたいですね。
662 :
氏名黙秘:
adrrlm;qmwer
dada.;sld;
e:q;weq:we
adar:aw
w
ew:;eqwe:]
f;fls;
werlw;erlw
arrqwe