1 :
氏名黙秘 :
2006/10/22(日) 15:46:58 ID:???
2 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 15:52:29 ID:???
こっちが本スレか 1乙!
3 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 15:59:09 ID:???
4 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 16:00:04 ID:???
5 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 16:03:51 ID:7DXZw48o
どのぐらいできないと落ちるのかがわからねー
6 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 16:12:25 ID:???
憲法65条1項ってw 俺もだよ!! 当方非喫煙者ナリ
7 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 16:16:32 ID:???
去年落ち組と合わせて、 ぴったり550人合格
8 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 16:23:56 ID:???
50人も落とさないでしょ。 575人合格。
9 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 16:24:33 ID:???
刑事系緊張しすぎて 気がついたらスーツがあせだくになってた 質問早すぎてほとんど条件反射で答えてた気がする
10 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 16:26:57 ID:???
おいらも慣れないスーツ汗ビショ
11 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 16:29:34 ID:lqxJw/pM
放火、共同被告人、 いずれも苦手だったので 辛かった…
12 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 16:33:04 ID:???
口述なんて試験中にウンコもらす位の事しなければ、余裕で合格だと思ってたけど 甘かった事を痛感した。 緊張しない性格のつもりだったけど、情けないほど受け答えがシドロモドロになってしまう俺。
13 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 16:41:34 ID:???
検面を共同被告人の一方のみが同意した場合の処理についてセミナー口述過去問1008頁に解説あり。 解答は「主査の誘導」になっているし、「受験生が手にする基本書ではほとんど論じられていない」 とあるのでおそらく解答できなくてもいいんじゃないかと期待。 とりあえず挙げられていた3つの方法のうちひとつは解答できたのに、厳しく詰め寄られたわけだが。 刑訴のあの先生はなんか俺に恨みでもあったのだろうか。
14 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 16:43:36 ID:81CB3jdn
2日間訴因・証拠ときて、明日の珪素は捜査で決まり??
15 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 16:45:03 ID:lqxJw/pM
刑法は、どこまでいけば 打ち切られずに 問題数クリアしたことになるの?
16 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 16:46:19 ID:???
>>13 ちょっと安心した。ってか何かいえたなら大丈夫だよ
俺ほとんど何もいえず
ひたすらイエスマン状態だったよw
>>15 甲の錯誤のあと、
ちょっと事例いじって教唆か間接正犯か共同正犯か聞かれてオワタ
17 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 16:48:28 ID:ZftmHOrl
うんこ漏らしてもきちんと答えられれば受かる
18 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 16:50:53 ID:lqxJw/pM
>>16 漏れは甲の錯誤と、あと判例のシャクティパット事件の
部分的犯罪共同説を確認して終わった
19 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 16:52:47 ID:???
周りの情報聞いてる限り、今年は結構レベル高いみたいね。 精鋭500+1年みっちりやってきた口述落ちが母集団だから。 まあ、ハッタリかましてるだけかも知らんがw。
20 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 16:54:49 ID:???
21 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 16:54:54 ID:???
検面の「前の供述と相反」は誰がどうやって証明するんだと訊かれたんだが、 同じ質問された人や解答を知っている人いる?
22 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 16:56:06 ID:???
がんがれ〜。あとひといきだ 全員がんがれ〜
23 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 16:57:14 ID:EVw1jZoM
刑事死んだ 共犯と錯誤のところで打ち切り
24 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 16:59:27 ID:???
>>20 > ならば全員合格にすべき
いや。たぶんそうなる。前期は施設余ってるしw
だがしかしw
残念ながら、定義趣旨要件効果+超超基本論点+超超基本判例すら覚えてこない
馬鹿がいるので1割くらいここでカットされるw
このスレ最初からみてるおまいらは大丈夫だ何も心配せず、基本カードだけ覚えて
いけ
25 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 16:59:38 ID:???
26 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:00:02 ID:lqxJw/pM
27 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:02:10 ID:???
>>19 >今年は結構レベル高い
その中に俺は入っていない・・ぁぁ
28 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:03:29 ID:???
現時点で午後組って全員解放されてるの?まだかな?
29 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:03:31 ID:???
>>21 > 検面の「前の供述と相反」は誰がどうやって証明するんだと訊かれたんだが、
> 同じ質問された人や解答を知っている人いる?
変な質問wwww
実務では、Pがそういえば相反になって検面採用になるからなーw
雑談レベルの論点でOKジャマイカ?
なお、模擬裁判ではよく「相反ないので検面調書採用に異議!」とか元気よくw
異議が出るが「反してないなら異議しなくていいじゃん(爆笑)」で終わりw
30 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:08:37 ID:6IPhteD+
■■■■■■■■■■■■■■■◆衝◆撃◆映◆像◆■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
●○【最新衝撃映像・保存推奨】●○米軍がイラクでデモ隊に無差別虐殺&機関銃乱射映像(9MB)
ttp://www.geocities.jp/seiginokotoba/usiraq-2.mpg 機関銃の無差別水平乱射虐殺・・・・
((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル↑↑
(((((((((((( ;゚Д゚))))))))))ガクガクブルブル↑↑
(((((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))ガクガクブルブル↑↑
(((((((((((((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))))))))))ガクガクブルブルガクガクブルブル↑↑
((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((( ;;゚Д゚;)))))))))))))))))))))))))))))))))))))))ガクガクブルブル↑↑ガクガクブルブルガクガクブルブル
【参考】主要国の国際好感度大規模調査
ttp://www.worldpublicopinion.org/pipa/articles/home_page/168.php?nid=&id=&pnt=168&lb=hmpg1 順位は、見てのとおり、英仏など>インド>中国>ロシア>アメリカ>イランだよ。
【結論】:石油強盗殺人鬼=ブッシュアメリカは、世界中で中国より嫌われてます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
31 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:08:42 ID:???
>>29 >なお、模擬裁判ではよく「相反ないので検面調書採用に異議!」とか元気よくw
>異議が出るが「反してないなら異議しなくていいじゃん(爆笑)」で終わりw
ロー生?
実務では笑い話じゃすまないよ。
32 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:18:33 ID:???
>>31 > 実務では笑い話じゃすまないよ。
実務でも笑い話ですが何か?(伝聞例外知ってれば、論理的に考えてみよ)
伝聞法則すら知らない初学者、乙!
ここはキミが来るところじゃないよ?w
33 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:20:20 ID:???
>>31 書き間違い
(ここは旧試のハイレベルのスレだから)キミごとき初学者が来るスレではないよ
34 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:21:18 ID:???
>>31 (そんなにいじめなくてもいいと思うが>旧試の人たち)
31さんは、まだ、口述とか実務を論ずるには早すぎるね
まず基本をやったら?
35 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:21:53 ID:???
>>31 「ロー生」って?
ローで模擬裁判とかないだろ?修習いってから
36 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:22:42 ID:???
37 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:23:23 ID:???
すまんが再度質問。現時点で午後組って全員解放されてるの?
38 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:23:40 ID:???
>>31 実務では・・・・・てお前?
お前には一生関係のない話だな!
>>1 おつ!
一回立てるとしばらくムリなんだね。
40 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:24:17 ID:???
模擬裁判なんてどこのローでもやってると思うが
41 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:24:46 ID:???
俺も知りたい。2日間とも午前だったので分からない。 明日終わってから仕事に来いとクソ上司が・・
42 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:25:01 ID:???
>>40 > 模擬裁判なんてどこのローでもやってると思うが
要件事実(修習レベル)知らずに模擬裁判できるとでも?
43 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:25:11 ID:???
44 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:25:34 ID:???
気分転換に
>>30 の衝撃映像とやらを見たわけだが
大した事ないじゃん
俺らの方が言葉の集中砲火を浴びてる
イラクの人たちは逃げれるだけマシw
45 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:25:36 ID:???
>>41 > 明日終わってから仕事に来いとクソ上司が・・
もうすぐ弁護士になるんだから、上司もヘッタクレもないだろーがw
46 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:26:12 ID:???
>>32 >実務でも笑い話ですが何か?(伝聞例外知ってれば、論理的に考えてみよ)
君がなにを勘違いしているかわかったよw。
弁護士としては、相反していないが調書とニュアンスが違うから
公判供述で行きたいときがある。
一方、検察としては上手に料理した調書で行きたい。
そんなときには当然笑い話じゃすまないんだよ。
君は、供述は全て、相反してるかしていないかの
二択で割り切れると考えてるんでしょ?
初学者、乙!w
47 :
34 :2006/10/22(日) 17:26:57 ID:???
>>43 涙目の31クン、乙!
まず、入門講座からだね!
48 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:28:17 ID:???
49 :
34 :2006/10/22(日) 17:29:17 ID:???
>>46 > 弁護士としては、相反していないが調書とニュアンスが違うから
> 公判供述で行きたいときがある。
実務知らない初学者、乙
それはない
それどころか、軽い案件だと「検面採用するので、証人尋問はテープでいいですね」とか
書記官に畳まれるぞ?(まじ
50 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:30:31 ID:???
51 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:30:45 ID:???
>>49 >それどころか、軽い案件だと「検面採用するので、証人尋問はテープでいいですね」とか
>書記官に畳まれるぞ?(まじ
軽い案件に限定して逃げるなよw
重い案件なら十分ありえることは認めるのかい?
52 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:31:25 ID:???
>>49 あーあメール欄やっちゃったwwwwwww
>>43 は大正解だったようですwwwwwww
53 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:32:15 ID:???
>>46 > 弁護士としては、相反していないが調書とニュアンスが違うから
> 公判供述で行きたいときがある。
> 一方、検察としては上手に料理した調書で行きたい。
> そんなときには当然笑い話じゃすまないんだよ。
笑い話では済まないとはおもうが、それって、相反してるからP面採用じゃないの?
なんか論理が破綻してるんですけどー
54 :
憲法について :2006/10/22(日) 17:32:29 ID:???
前スレ
>>953 1.65条は形式的か実質的か、
2.66条3項と65条の「行政」は同じ意味か、
3.行政権を積極的に定義する説の内容、
4.独立行政委員会の定義、
5.独立行政委員会の合憲性の根拠、
6.すべての行政作用を独立行政委員会に任せられないのは何故か、
7.実質証拠法則の意義、
8.実質証拠法則は裁判所の司法権を侵害しないか、
判例きけよ!!
北方ジャーナルの三用件とかさ!
議員定数不均衡判例の流れとかさ!!
おかげで答えられなかったじゃないか!(TдT)
話は変わるが、1日目2日目に聞かれたところってのは
3日目は出ないとみて飛ばしてかまわないよね?
55 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:33:04 ID:Uh2E685X
>>45 俺もだ。
しかも明後日から海外出張だと。毎日寝てないのに、明後日から昼夜逆転は辛すぎる。
午後の遅い番号だった人、解放時間どれくらいだったか教えてくださいm(__)m。
もれは修習終わっても、今の会社に居続けるつもりだから、くそ上司に逆らえない。。
56 :
34 :2006/10/22(日) 17:33:44 ID:???
57 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:35:03 ID:???
>>56 もういいよ。
一生懸命メール欄変えなくていいよ。
なんかかわいそうになってきたよ。
もう見逃してやるよ。
58 :
34 :2006/10/22(日) 17:35:53 ID:???
>>57 ああ、メール欄みてたのか
メール欄が同じなら同一人物とでも?
呆れました
59 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:36:37 ID:???
>>57 敗北宣言、乙
二度と来るなよ>31=57
60 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:37:09 ID:???
61 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:38:06 ID:???
>>58 > メール欄が同じなら同一人物とでも?
そんなに、
>>57 をいじめるな。ここの使用で、メル欄に何かいれないとID表示されてしまうという
のを知らない、2ちゃん初心者なんだ
62 :
あげ :2006/10/22(日) 17:38:18 ID:YdJ3b0mJ
刑法は罪名従属性とシャクティパット判例までいった 刑訴は共同被告人を分離して証人尋問した場合の諸問題まで
63 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:39:11 ID:???
この流れについていけない私が 一番の初学者
64 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:39:14 ID:???
65 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:39:32 ID:???
心配なのは毎年落ちる人は 甲「あーあ三科目くらい最初のほうで躓いちゃった、また来年か…」 乙「時間切れ多かったなあ、問題もぜんぜん答えられなくて黙っちゃった…」 と、思って予想通り落ちるのか、それとも A「どの科目も結構答えられたな」 B「ネットで書き込まれてる質問全部俺聞いたわ、わはは」 と思っていたのに Σ(゜д゜) A「まじっすか!!?晴天の霹靂ってこのことっすか?」 B「まさかの、まさかの口述敗退っす!!!!」Orz って思うのか、どっちだったんだろう。知りたい。 そうでないと明日から希望をもったまま暮らせんw
66 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:40:01 ID:???
>>57 メル欄に"sage"といれると下がるけど、あまり下がるとdatオチになるから
そういうときは、あげるのです。sage以外の文字じゃなければ何でもいいけど
age とか あげ とか入れるのが一般的です。
67 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:40:06 ID:???
>>58-
>>61 昨日からageで書き込みまくってるやつって1人しかいないんだよ。
で、
>>43 に書いてある流れ見てみ。
メール欄と書き込み時間な。
もうかわいそうすぎて。。
68 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:40:29 ID:???
69 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:40:32 ID:???
民法で相続が出たって書き込みが前になかったっけ?
70 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:42:03 ID:???
ちなみに、
>>58-61 も書き込み時間に気をつけないと自演ばればれだよ。
こういうときは携帯を駆使するんだ。
71 :
31 :2006/10/22(日) 17:42:18 ID:???
俺置いてかれているがw。 まあ、修習行けばそういう場面も見れると思うし、 みんな頑張れよ(34以外)。
72 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:42:29 ID:???
頼むから教えてくれ。午後組の最後って何時解放なんだ!
たでまー>ALL
憲法、よくわからんけど、爆死ではない感じ。
たぶん平均的な出来ではなかろうか。悪くてもー1で留まりそうなかんじ。
ちなみに、
>>54 だと1,2で終った感じなわけだが。。。
74 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:43:44 ID:???
>>65 > 甲「あーあ三科目くらい最初のほうで躓いちゃった、また来年か…」
> 乙「時間切れ多かったなあ、問題もぜんぜん答えられなくて黙っちゃった…」
> と、思って予想通り落ちるのか、
客観的(外部的)にみればこっち↑だと思う。
だがなぜか、「○○説(有力説)を聞かれてしまって、あれが答えられなかったのが
敗因だな」とかおっしゃるようだw
照れ隠しでそう言うのか、無意識に過去を美化するのか不明
「(発表みて)まさかの口述落ち」ってのはあまりない
「え!あれでokなの?」はよく聞くw
75 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:44:29 ID:???
>>68 うむ・・確かに、そうであってほしい・・・ORZ
>>69 過去問ではあったよ。
それで真っ白になって落ちたという人もいた。
だが、それってほかの科目でも足を引っ張ったからだと思いたい。
一科目で撃沈って・・・いやだw
76 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:44:30 ID:???
午前組は今日12:25頃に解放されたが、午後の最後は知らないなー
77 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:45:54 ID:???
>>76 とりあえず憲法5〜6番あたりまでは15:45程度です。
78 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:46:31 ID:???
>>76 > 午前組は今日12:25頃に解放されたが、午後の最後は知らないなー
何で同時解放なの?
昔は順次帰れたけど?
携帯電話の普及のせいかなぁ???
79 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:46:51 ID:???
明日が民事の香具師、親族相続が出たらラッキーと思え。 あれは精神力の勝負。頭真っ白にならない限り大丈夫
80 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:47:20 ID:7DXZw48o
ねえ、マイナス2って簡単につかないよねえ
81 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:47:29 ID:???
>>45 >>55 今日じゃなくて昨日だが、俺民事系の組の最後で
5時半ぐらい解放だった。
民事系のなかでは中ぐらいかちょっと進行早めの組ですた。
刑事系はだいたいもう1組分ぐらい遅くて、
憲法はもっと遅かった。
82 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:47:33 ID:???
83 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:47:34 ID:???
>>78 待機室で待機させられるんだ。
で、午後の部が体育館に入ったのを確認して、そろって解散。
多分、それをはじめとした情報漏えい防止でしょ>携帯電話
84 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:47:47 ID:???
午前組は午後組が無事勾留されるまで釈放なし。 初日午前組は1時過ぎまで監禁。
85 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:48:28 ID:???
86 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:49:36 ID:???
そうかあ、午後の最後は18:00過ぎることもありうるのか。さんくすこ
87 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:50:05 ID:???
>>83 > 待機室で待機させられるんだ。
> で、午後の部が体育館に入ったのを確認して、そろって解散。
お気の毒
次の日の勉強道具もっていかないと時間ロスが大きいね
がんがれ〜
88 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:50:15 ID:???
>>80 俺昨日の刑法で付きそうだけどな…
今日の憲法もいまいちだのう…-3を覚悟しておいて明日の民事で-1留まりですませないと…
ところで馬鹿みたいなこと聞くが
去年の合格点295点ってのは
295点から上が合格なんだよな?
なら後2点は余裕がある(主観)はずなんだ・・・(;∀;)イイハナシダナ〜
89 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:51:17 ID:???
90 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:51:48 ID:???
>>88 > 今日の憲法もいまいちだのう…-3を覚悟しておいて
マイナス3はふつうに無いだろ?w
だいじょうぶだ、安心しる!
91 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:52:18 ID:???
>>78 携帯あればここを見書きできるからな。
警戒もするだろうよ。
295か。。。 昨日で、−3、ないし4、今日は0ないしー1として、もう後がないぜ、ハァハァ。
93 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:52:45 ID:???
初日の1時までの拘束はヒドかったなー。 12時30分頃に係員が 遅刻者がいて最大1時までの拘束です って説明したとき 20人ぐらい立ち上がって一斉にトイレ・喫煙所に行った。カッタリーって感じで
94 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:54:03 ID:???
>>93 そうそう、俺も刑事組みだったが、トイレいったよw
あのときの部屋監督は受験生とお話してたが、
リラックスしすぎだとおもったよw
95 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:54:08 ID:???
>>91 > 携帯あればここを見書きできるからな。
> 警戒もするだろうよ。
2ちゃんねるのせいかよっ!w
そういえば漏れらの頃は2ちゃんねるはなかったな
だけど、
niftyサーブというのがあって、そこには伊藤真先生とかふつうに書き込んでたよ?w
今では考えられないがw
96 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:54:19 ID:???
去年は295点で合格。一昨年は296点。今年は・・・
97 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:55:04 ID:???
>>95 ニフティ!懐かしいw
年齢はそうかわらなそうだな・・・orz
明日もがんばるよ、応援よろしくね(・∀・)b
98 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 17:55:22 ID:???
99 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 18:01:18 ID:???
>>98 > まこつが!? まだヅラじゃない頃かな
まだ当時は30代だなw
離婚事件wの頃
LECともまだ係争中だったなぁ(懐
たしかハンドルは、Mark だったと思う
択一模試の問題がおかしかったので質問したら割と丁寧に解説して
くれた(過去問をアレンジするという方針なので多少無理があったゴメン
みたいなー)記憶あり
牧歌的な時代でしたw
100 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 18:02:18 ID:???
>>97 ニフティを知ってるおまいは合格する
念じておく!
がんがれ〜
101 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 18:02:34 ID:???
平成12年より前は午前と午後で問題が違ったのが 同じ問題になったから拘束されるようになったとか そんな理由だと思ってたんだけど。
102 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 18:05:26 ID:???
>>101 なるほど〜
きっとそれですよね?
当時は、午前午後問題差し替えは当たり前
てか、午前だけでも数種類問題あったよ?
ジョナサンで夕飯食いながら民訴やってる。
104 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 18:07:41 ID:???
ハゲの人がキモかった
105 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 18:10:06 ID:???
赤いネクタイのハ〇!?
106 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 18:14:05 ID:???
待機室で両隣ピザで最悪だった。 狭いし臭いし暑いし。明日はキモい奴の隣にならないよう気をつけて並ぼう。
107 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 18:14:07 ID:???
>104 憲法の人だと
108 :
55 :2006/10/22(日) 18:14:44 ID:???
>>81 ありがとー。6時半の会議、ギリで間に合う…。
試験が終わったら、俺らりーまん受験生の分も、楽しんで開放感にひたっておくれ。
109 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 18:17:20 ID:???
最近の若者はボーズもハゲと呼ぶから分かりにくい
110 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 18:18:28 ID:???
>108 つかぬことを聞きますが、修習後も今の会社ってことは法曹ならないの? それとも今すでに事務所勤務?
111 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 18:20:34 ID:???
>>102 昔は酷いよ
問題が試験委員ごとに違ったみたい
112 :
55 :2006/10/22(日) 18:24:38 ID:???
>>110 法曹にはならないよ。
修習から帰ってきたら、全額社費でLLM留学させてもらえるし、
今の会社は直の上司以外に不満ゼロなのですわ。
というか、居心地良すぎて辞められないんす。
113 :
81 :2006/10/22(日) 18:25:24 ID:???
お疲れさまです。 終って直行で会議とはキツイね。 6時半に間に合うということは結構近いのかな? 俺も会社勤めなので同類を見つけると ちょっと嬉しい。 なんか課長が新幹線で読んどけとかいってた書類が あったような気がするけど今は (゚ε゚)キニシナイ!!
114 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 18:28:00 ID:???
>>21 試験委員の質問の趣旨は、「刑事訴訟規則192条の 提示命令を知っているか?」という点と思います。 手続的には、 Pが伝聞例外を根拠に証拠請求→裁判所で提示命令を発 する(証拠採用ではないが,裁判所の相反性判断のため に裁判所が不同意部分を含めて提示を受ける)→裁判所 が提示命令に基づき調書を見て相反性の有無を判断し証 拠決定する,ということと思われます。そこで、答えは 、「検察官が自由な証明により証明しますけど、 実際の流れとしては裁判所が提示命令かけます」という ことではないかと思う(29さんと31さんにたたかれ なきゃいいなあ)。 私は修習まで提示命令なんか知らなかったし、周りもそ うだったと思うので、もし質問の趣旨がこういうことで あれば,加点事由ぐらいにしかならないと思う。受験中 はここまで意識して勉強できない。 ともあれみなさん最後まであきらめずにがんばってくだ さい。私は1科目ほとんど答えられず支離滅裂でしたが なんとか合格してました。あきらめて自滅するはあほら しいです。
115 :
55 :2006/10/22(日) 18:29:23 ID:???
>>113 お疲れ様です。
私は京葉線で一本だから、なんとか…。
お互い明日も頑張りましょうね。
明日、その資料を読んでるときに、嬉しい達成感が沸いてくるかもしれませんよ。
116 :
81 :2006/10/22(日) 18:29:29 ID:???
>>112 社費留学テラウラヤマシス
そういえば、修習前にはいったん退職しなきゃだけど、
その後の復帰も約束済みってことなんかな?
117 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 18:30:30 ID:???
明日は流石に伝聞は出ないよな? 捜査だよな? よ〜し、パパ山張っちゃうぞ
漏れも明日は午前の民事が終わったら会社だ。 どうでもいいがエミオン2階にパソコンあって 見てみると、ブラウザにここの履歴があるのな。 って、今それで書いてるんだがw
客観的には内容それも基本部分が駄目で落ちてるんだろうが、 主観的には出来ているつもりの場合が多いからな。 本当に受験生レベルでの感触はあてにならんよ。 キーワードや要件が言えているつもりでも、基本がわかってないと 思われる解答してしまい大減点くらったらアウト。
120 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 18:41:43 ID:???
刑法氏んだ…まさかと思うぐらい
121 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 18:44:15 ID:???
>>114 > 試験委員の質問の趣旨は、「刑事訴訟規則192条の
> 提示命令を知っているか?」という点と思います。
それはない
その昔、有名なY室教官の前でそれやったら「馬鹿かおまい?そんなことは実務ではしない」と
一蹴されたw
あと-3以上を積極的につける危険な委員は結構いるように思う。 そういう委員は高得点も付けるのだが口述は沈まなければいい試験なんで、 そういう委員に当たりたくないよね。 こればかりは運だな。
123 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 18:46:01 ID:???
>>112 > 法曹にはならないよ。
> 修習から帰ってきたら、全額社費でLLM留学させてもらえるし、
> 今の会社は直の上司以外に不満ゼロなのですわ。
> というか、居心地良すぎて辞められないんす。
じゃあ、「司法試験論文合格レベル」でいいじゃん?wwww
口述の席は譲ってやれよw
もっと真剣に
「どうしても法曹になりたいっ!」というヤツが大勢いるんだから
124 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 18:50:04 ID:???
口述落ち経験者に聞きたいんだけど、 途中打ち切りってやっぱ痛手なの? 某試験委員いわく、質問を最後までこなせなくて落ちるパターンが多いらしいのだが あと、組によってなんであんなに進行速度が違うのか
125 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 18:51:24 ID:???
126 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 18:52:01 ID:???
>>124 > あと、組によってなんであんなに進行速度が違うのか
(他の部分は落ち経験者にきいてくれ)
今回初めて口述の試験委員だと、「こんなにできない訳がない」と決めつけて
「もうむりぽ」の受験生にもアレコレとヒントを出し続けるから
ダメな受験生にはどんなヒント出してもダメなのだがw
127 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 18:56:55 ID:???
>118 そうなんですか。詳しくありがとうございます。 社会人受験生の方でそんな人もいるんですねー!
打ち切りは配点された点がとれないからまずいと思う。 ただ、答えるのが端的で早く終わる人もいるし、 質問は委員ごとに違うから、打ち切りと本人が 思っても実は打ち切りとは限らないのが難しいところだね。
129 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 18:59:02 ID:???
モンテスキューは控除説だった?とか意味わかんねえこと聞かれた 他にも無駄に時間食ってたら息も絶え絶えで 「実質的・・・証拠法則です・・・」って言ったら 「正解正解wwもう終わりです」って切られた。 憲法オワタ\(^o^)/
130 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 19:00:09 ID:???
131 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 19:01:02 ID:???
>>127 > 社会人受験生の方でそんな人もいるんですねー!
漏れもその昔の社会人受験者なのだがw
論文合格したらほとんど出社しなかったなw
上司から文句言われたけど、「ほぉ〜お?将来の弁護士に喧嘩売るわけぇ???」と
切り返してやった。気分よかったw
(夏の間に6科目(当時)×3回回したから自信あったのだが)
今やその上司はとっくにリストラ。漏れがその会社の顧問弁護士w
132 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 19:01:49 ID:???
へー まあここに書かれてる質問全て聞かれてそれなりに答えられてたら原則おkてかんじか
133 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 19:02:02 ID:???
エミオン2階のパソで2ちゃんやってる民訴地獄さんを後ろから見てましたw
134 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 19:03:17 ID:???
>>133 > エミオン2階のパソで2ちゃんやってる民訴地獄さんを後ろから見てましたw
これが、後の検事総長と日弁連会長の出会いであった・・・
135 :
55 :2006/10/22(日) 19:04:50 ID:???
>>116 うん。先輩にも修習戻りがいるので…。
でも、そのこともあるから上司には逆らえず…。
136 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 19:05:13 ID:???
実質的証拠法則までたどり着けてない人もいるみたいだが
まあそういっても、委員からみて酷くても大半は受からせているみたいなんで 必要以上に不安になることはないかと。
138 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 19:07:22 ID:???
憲法、学問の自由と行政権云々では 日によってえらく違うな。
139 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 19:13:49 ID:???
>>137 ソレを聞いて安心しました。
私の知っている口述不合格経験者の方3人は、
能力的には全く問題のない人たちでした。
ただ、本番では異常に緊張してパニックになったみたいです。
性格的にも非常に良い人たちでしたし、いわゆるアガリ症とかではなかったです。
口述の怖いところですね。
140 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 19:15:07 ID:???
141 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 19:17:30 ID:???
俺も今日、刑事系で頭まっしろになったよ 向こうが親切に誘導してくれたから、 なんとかゴールまで行けたが ていうか、試験官のやさしいこと、やさしいこと まるで孫をあやすおじいちゃんみたいだよ もちろん、俺があやされる赤ん坊ww 俺、ナサケナスww
142 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 19:21:55 ID:???
憲法、基本的だからみんな出来てると思ったら 以外とコケた人いるっぽいな
143 :
141 :2006/10/22(日) 19:22:42 ID:???
俺が思うに、口述ってのは学力を最終チェックするテストじゃない その人の礼儀作法をチェックする面接試験でもない 法曹になる前に、その無力さを思い知らせて 謙虚にするための儀式なんだと思う 口述受けて、自分が法律家のタマゴですらないことを 思い知らされたよ
実質的証拠法則なんてぜんぜんたどりつかなかったわけだが、、、 まずいのか、やっぱり。そうなのか。。。
145 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 19:29:00 ID:???
同じ組の人に聞かない限りは打ち切りかどうかわからんだろ。
146 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 19:29:14 ID:???
143がイイコト言った
147 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 19:32:13 ID:???
俺の友人も口述落ちなんだけど、口述終了の翌日に会ったら 真っ青な顔して 絶対落ちた絶対 って半泣きだった。 その翌年合格した。
148 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 19:32:57 ID:???
論文で三大死因から生き残った自分の基礎学力を信じろ
149 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 19:34:06 ID:???
んだ。口述で3科目死因あってもウカルよ
150 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 19:34:19 ID:???
>>143 うむ。
だいたいにして、原告被告双方に代理人がついて全力で戦うのだから「オールマイティの説
などない(どんな素晴らしい説となえても、必ず相手方法曹から攻撃されるに決まってる)」
ってことを思い知らす通過儀礼だな
どんな説をとろうが、必ず見事に撃沈してくれるしw
それを「泥船」なんていってる馬鹿は法曹になる資格がないw
151 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 19:35:57 ID:???
実質的証拠法則とは? に答えたあと それがなんで問題になるの?と聞かれた。 76条に反するおそれがある→しかし事実認定・法解釈、適用の問題で 事実認定部分も裁判所が選択できるから大丈夫 と答えたら、 その事実認定に選択権があるから大丈夫ってどういうこと? …えーっと、えーっと ほら、事実認定は独立行政委員会でどういう手続きになってるの?ほらほら。 …えーっと、えーっと。 はい、時間です。 私から以上です、なにかありますか?(フクサ:いえなにも) 終了です、もういいですよ。 で終わった。 いったいなにを聞きたかったのかさっぱりなのですが。
153 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 19:37:31 ID:???
>>143 でも、落ちちゃう人はいるわけで…
こんな試験もう二度と受けたくないわ…
154 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 19:39:10 ID:???
刑事死んだ 109を答えるも110がてでこなかった 建物の要件を全部言えずぐだくだ ここで試験官イライラ 胎児性傷害を答えるも最高裁のハンシをうまく言えず厭きられる 罪名従属を聞かれ共犯の錯誤を聞かれるもきちんと説明できず「本当にわかっているのか」と言われる もうダメだ
155 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 19:39:52 ID:???
通過儀礼といいつつ、毎年落ちる奴は確実にいるし、 二度落ちして夢を断たれる奴もいるんだよな。 ロー経由には口述がないんだから廃止すればいいのに。
156 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 19:40:27 ID:???
>>154 なんか、最後の「」台詞、気に入らないね。
あがってどうしようもなくなることくらいはあるわな。
まあ明日最後の科目があるし、気にせずいくしかないよ。
157 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 19:43:00 ID:???
死んだやつの数より不合格者の椅子の方が少ないんだから諦めるな。
158 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 19:43:15 ID:???
>>151 >ほら、事実認定は独立行政委員会でどういう手続きになってるの?
俺はデュープロセスですってハッタリw言ったら感心された。
具体的にはそれ以上は追及されなかった。
その後は雑談みたいになった。
159 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 19:44:30 ID:???
>>151 論文論点定番の独禁法80条
「第80条 第77条第1項に規定する訴訟については、公正取引委員会の認定した事実は、これを立証する実質的な証拠が
あるときには、裁判所を拘束する。
2 前項に規定する実質的な証拠の有無は、裁判所がこれを判断するものとする」
このあたりをシレっと言えばよかったんジャマイカ
アガリ症だろ?おまいw
明日は落ち着いて逝け!
個人的法益から社会的法益ときたから、明日は、国家的法益だな。 偽造、偽証あたりか。。。
161 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 19:45:31 ID:???
民事系の話題出ないけど、みんなできたのか…
162 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 19:45:32 ID:???
163 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 19:48:10 ID:???
164 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 19:49:14 ID:???
>>158 58期のヤシから「口述はハッタリ勝負だぞ」ってメールが口述前にきたが証明されたなw
165 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 19:49:32 ID:???
民事系は大崩れした奴は少なそう。 事案把握が難しい刑事系とは違うからな。
166 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 19:51:00 ID:???
>>162 それこそ佐藤幸治チックな詭弁(7月論文どきなら得意だろおまいらw)でいいのでは
「裁判所法3条2項のいう、行政機関が前審として審判することを妨げないとしているが、ここで行政機関が
行うのは裁判であって司法そのものではない←コウジっ!w このような裁判を行う行政機関は、特別裁判所
と解されるところの行政裁判所ではない」
とかいうモワっとした議論じゃないの?
いずれせよ雑談モードでここまでたどり着いてればまず「合格の推定」だろ?
167 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 19:51:05 ID:???
168 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 19:53:17 ID:???
>>154 まぁ漏れは、何かそういう判例知ってる?に知りませんって答えて、
多少ヒント貰ってもまだ知りませんって言って、
じゃあ読んでおいてください、ってばっさりいかれたんだが…
169 :
158 :2006/10/22(日) 19:53:44 ID:???
>>166 さんくす。ただ初日に負った傷が深い悪寒・・・
170 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 19:54:55 ID:???
口述は166的な奴が高得点とるんだよな。 腰低すぎたら駄目だ。
171 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 19:55:22 ID:???
おまいら、まだ明日があるぞ! 挽回可能だ! 自分を信じろ! 最後は自分を信じた者が勝つぞ。 論文でも経験しただろ!
172 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 19:56:53 ID:???
そうだ、自分を信じろ>漏れ! ('A`)
173 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 19:58:16 ID:???
174 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 19:58:58 ID:???
175 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 20:01:59 ID:???
正直、出来なかったという受験生レベルの感触もあんまアテにならないわけで。 きつい圧迫暴言系の委員は皆を平等にへこませてる可能性が高いからな。
177 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 20:14:31 ID:???
やれやれ。やっと戻ってきたわい。当方刑事系ラスト。 昨日の民事で権利抗弁が出ず「教科書確認しといて」 といわれて壊滅したのに比べれば、さすがに長い間 待たされて勉強する時間があったからなのかまーまー かなと思ったところ・・・ シャクティパッド? 聞かれていない・・・共犯と錯誤で終了・・・・ こうなったら憲法だな・・・今度こそ・・・・
178 :
81 :2006/10/22(日) 20:20:42 ID:???
>>135 有資格者が複数!しかもLLMもありうる!!
なんちゃって法務の俺には想像できない世界だ、、。
いっそのこと俺も雇っt(ry
179 :
154 :2006/10/22(日) 20:27:14 ID:???
みんなありがとう。 たぶんマイナス五くらいはついてるかもしれないが、頑張って挽回するよ
180 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 20:36:38 ID:???
>>179 マイナス5なんてつかないよ、大丈夫!
他でプラス1とれれば、あっと言う間に挽回だよ!
181 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 20:40:56 ID:???
今年はマイナス5なら辛うじて合格だと思う。
182 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 20:42:33 ID:???
>>154 大丈夫。がんばろう。
ところで明日は雨。2日間歩いたが、明日はバスに乗ろうかな。
183 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 20:45:15 ID:???
>新浦安駅南口のバスターミナルより、東京ベイシティバス(17番)「日の出東」行きに乗り >約5分(前乗り前払い140円)、「東京電力」停留所下車徒歩1分 でいいのかな?
184 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 20:56:20 ID:???
憲法で執政こたえられたやついる?
185 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 21:01:02 ID:???
失政は素直にしりません、って言ったら そう、教科書には載ってないもんねー とかいわれた 答えられなくてOKと思う
>>184 喉まで出たけど、自信がなかったので、政策決定とかいったら、副査がうなづいた
187 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 21:16:41 ID:???
>>54 の1〜5辺りを全然答えられなくてそこで終わった人っている??
まあ全然答えられない、ってのもレベルの差がかなりあるとは思うが・・・
189 :
158 :2006/10/22(日) 21:21:41 ID:???
あーそういうことだったのか(汗) ちゅーかでてこねーって〜TT 明日の民事がんばるわ。
190 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 21:22:09 ID:???
控除説の根拠に突っ込まれた奴いる? 歴史的沿革は国民主権の元では理由にならないのではないか、という批判にどう答えるか、みたいな。
>>190 それらしい質問だったかもしれない。意味不明な質問はあった
192 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 21:24:14 ID:???
明日雨だからタクシー混んでるかな
ちなみに4組
194 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 21:25:45 ID:???
>>190 俺は無かった。
俺の場合は控除で本当にいいのか?とか言われた。
そういうことなのかな。
質問の仕方も先生によるから、それが何いってんだかわからないと辛いよね。
195 :
194 :2006/10/22(日) 21:26:19 ID:???
はずれ引いたな、おれたち。
197 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 21:28:31 ID:???
安西先生、口述が、やりたいです。 いや、もういいわ。
198 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 21:29:05 ID:???
てゆうか、独立行政委員会で充実した回答ができてて時間くっちゃっただけなら別に質問終わってなくても気にする必要なくね?
199 :
194 :2006/10/22(日) 21:29:39 ID:???
200 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 21:30:25 ID:???
201 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 21:31:33 ID:???
死の4組w 憲法書き込みしてるの俺らだけだったら笑える。 まあ、自分の場合は実力不足を反省します(TдT) 明日明日!w
>>198 独立行政委員会なんて出てきてねーよ。1,2でお・わ・り、だもん
203 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 21:33:43 ID:???
18人中三人が今このスレにいるのか 嫌な組だなw
相対的に沈んでない、と考えようぜ。
205 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 21:36:13 ID:???
まあ、時間配分の苦手な主査だった、でFA?
206 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 21:39:43 ID:???
平日朝11時前ぐらいの 浦安駅から新浦安駅に行く道は混んでる?? バスかタクシーで行くんだが 平日は明日が初めてなので分からん・・ しかも月曜だし。 3〜40分とかかかったら焦る。
207 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 21:41:23 ID:???
憲法で4組以外に
1〜2しか聞かれなかった組ある?
独立行政委員会とか実質証拠法則とか聞かれなかった組。
>>204 1〜2はちゃんと答えられたんだ?
ってかそれだけだとあまりにも時間短くネ?
まあ色々細かく聞かれたのは忘れてしまってるんだとは思うが。
208 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 21:42:17 ID:???
>>口述落ち経験者さん、 具体的にどういうことをやらかして落ちたと思ってますか?
>>207 1,2の周辺で意味不明の質問はいっぱいあったよ。
理解があやふやに見えたので確認していたんだろうけど、、、質問の趣旨わからなさすぎ。
210 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 21:53:39 ID:???
>>192 タクシーなの?バスじゃなくて?
タクシーってみんな使ってるの?
漏れ2日間とも徒歩だったので分からん。
つか徒歩のヤツ多かったよね。
211 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 21:54:20 ID:???
ちょwww 憲法4組の11人のうち3人もネラーなのかw
212 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 21:56:21 ID:???
>>206 浦安から新浦安かあ距離にすると1〜2KMみたいだね。
で、法務省センターまでは4.2Kmと出ました。
余裕見て20分〜30分くらいは想定してみるといいかもね。
俺は今日の昼新浦安からタクったけど10分かかるかかからんかというところ。
ワンメーターだしな。
213 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 21:56:48 ID:???
>>211 いや 午前と午後を合わせると22人では?
午後も11人かどうか知らないけど
214 :
212 :2006/10/22(日) 21:57:13 ID:???
215 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 21:58:33 ID:???
そしてほかの組にもネラーがいるだろうし。 オフ会ってやつだなw
216 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 21:58:38 ID:???
217 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 21:59:17 ID:???
午後は18人だよ 憲法
218 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 21:59:55 ID:???
219 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 22:00:53 ID:???
俺二日とも新浦安からタクってるよ
220 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 22:02:12 ID:???
>>219 まじ? けっこうヒト並んでる? それほど多くない?
221 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 22:03:26 ID:???
どーも。民法の話題出てないですね。 以下ネタばれ
223 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 22:07:17 ID:???
寧ろ昨日、今日はタクシーが並んでたw 明日は雨だから混むかも
【民法】 (パネル1) ◆殺人依頼という不法な動機に基づく契約の効力は? ◆不法原因給付物返還請求の法律構成は? ◆不法原因給付物の所有権の所在は? ◆いま「反射的効果」といったが、この立場を採用した判例の事案は? ◆「反射的効果」構成を採る理由は?「反射的効果」構成を採らない場合の不都合性は? ◆「反射的効果」構成による所有権の移転の性質は?承継取得か?原始取得か? ◆不当利得返還請求権自体は存在するのか?なぜ行使できないのか? ◆受益者が任意に不法原因給付物を返還した場合の法律関係は?
【民事訴訟法】 (パネル1) ◆第一回口頭弁論期日において、答弁書を提出した被告が欠席した場合は? ◆陳述擬制の制度趣旨は?原告が欠席しても陳述擬制されるのか?制度趣旨を原告側から説明すれば?被告側から説明すれば? ◆第一回口頭弁論期日において、答弁書を提出していない被告が欠席した場合は? ◆なぜ擬制自白?沈黙とは?欠席と沈黙は同じか? ◆擬制自白が成立すれば、裁判所は即請求認容判決を下すことができるか? ◆即請求認容判決を下すことができない場合を知ってるか? (パネル2) ◆訴え提起前の被告の死亡を看過して下された請求認容判決の効力は? ◆無効か?瑕疵ある判決か?被告の相続人はどのように争うか? ◆訴え提起後の被告の死亡を看過して下された請求認容判決の効力は? ◆判決確定前に被告の死亡が判明した場合、被告の相続人はどのように争うか? ◆このような判決でも有効な場合はないか?条文は?
226 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 22:08:41 ID:???
>>224 うわ、難しい。
・・・今日じゃなくて良かった。。。
が、明日も難しいかも。
227 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 22:09:30 ID:???
228 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 22:11:03 ID:???
今日は民事、刑事ともに難しそう 憲法でよかった
>>227 いや,回答自体は結構グダグダでした。
>>228 憲法も難くない?
学問の自由の方が簡単だったよ。
ビール買ってきます。
230 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 22:15:35 ID:???
前スレの950くらいにも民事の問題書いてあるよ けっこう違うもんだね
231 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 22:26:40 ID:???
刑事そんな話題になってないぽいけどヤバス 今日だけで斬殺されたかもってぐらい
問題そのものより聞かれ方だね。 こうやって端的に問うてくれればある程度いける、とおもうけど。
233 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 22:34:11 ID:???
>>223 >タクシーが並んでたw
ワロw さんきゅ
234 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 22:35:08 ID:???
やっぱ主席はすげえな。ある意味感動すた
235 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 22:36:39 ID:???
明日のタクは相乗りだな。カワイイコ限定な
236 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 22:48:16 ID:???
明日の刑事系は 放火、共犯者供述、胎児傷害、伝聞、食い逃げ、 は無しでOK?
237 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 22:50:29 ID:???
前スレ
>>958 の俺も憲法4組でした。まさに死の組のようで・・・。
実質的行政と形式的行政の違い、独立行政委員会の意義、根拠(必要性について)をしつこく聞かれて
しゅーりょーOTL
ほかに所轄の意義や控除説、41条、76条1項と65条の違いはきかれた。
実質的証拠法則なんて一言も聞かれていない。
めちゃくちゃへこんで、明日どうしようか悩んでいたけど、
最後まであきらめずにがんばります。
みんなもがんばろう!
238 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 22:52:59 ID:???
伝聞は危ないとオモ
240 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 23:10:58 ID:X71uJ28s
明日から口述なの?去年を思い出すとこっちまで緊張してくるな。俺も修習頑張ってくるぜ。
241 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 23:12:58 ID:???
242 :
194 :2006/10/22(日) 23:18:35 ID:???
>>237 ああ、俺もそんな感じです・・・。
てか休憩のたびにここ覗いてちゃまずいなw
今から民訴読み、民法ヤマ読み開始ですw
3時就寝予定…で明日は午後なので6時おきでやる。
昨日今日でたところは出ないとみて省きます。
では、また!
おれは、刑法、国家的法益に集中。 じゃな>ALL
244 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 23:36:03 ID:???
俺は偽造と捜査に全力を尽くす
245 :
氏名黙秘 :2006/10/22(日) 23:58:18 ID:???
明日の打ち上げ 誰か企画ヨロ!
246 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 01:17:30 ID:???
俺はすでにコンパ予定ずみだ、すまん。
247 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 05:03:28 ID:???
よっしゃ、起きたぜ! これで3日間、遅刻なしだ! おまえら、おはよう
248 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 06:21:59 ID:???
おはようございます。 最後に刑事系怖ええええ((;゚Д゚)
249 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 06:43:29 ID:???
もーにん。 昨日、民法をまったく勉強しなかった俺は逝ってよしか?
250 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 07:20:09 ID:???
おはよう きょうは名誉毀損一点読み。 最終日頑張ろうな
おはいお>ALL さぁ、最終日だ。気合入れていくぜ!
252 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 08:49:15 ID:???
昨日の憲法4組の人はみんな午後? 午前の人があまりにも出来てなかったから 実質証拠法則が省かれた可能性はあるな。 しかしそんな風に問題変えていいのかよ。 ってことはやっぱりその班の中だけで合否を決めるんだな・・・ 同じ問題出して他の班ともデキを比べて点数を決めた方が公平だろ・・・
253 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 08:51:33 ID:???
午後組もはよー 天気予報変わってる。運良く 曇り かも!
254 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 10:11:43 ID:9sdsb3Xt
つらくて行きたくない
255 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 10:25:48 ID:???
皆さん、ご健闘をお祈りします!
民訴やっちゃった… どうしよう
257 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 12:36:33 ID:???
>>256 お、第1陣、みんな戻ってきた。お疲れです。
わしも民訴、終わったorz
主査、最後までめっちゃ機嫌悪かった。
ホテル戻って、少し寝てからまたメールします。
258 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 12:38:06 ID:???
民訴で混乱してメチャクチャなこと言っちゃった。 基本がダメだと思われたかな
259 :
257 :2006/10/23(月) 12:39:49 ID:???
メールじゃなかった。スマソ。
260 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 12:45:20 ID:???
メールww輪ロス とりあえず昼飯
261 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 12:47:05 ID:???
青法協に入ると、左翼事務所に 就職世話してくれるの?
262 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 13:15:59 ID:???
刑訴、、、、死んだ、、、、。 証拠排除が出てこないって何なの、俺、、、。 異議とか聞かれて真っ白になりました。 あと規則出すぎ、、、。
263 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 13:22:02 ID:???
お疲れさん。とりあえず、休め。
264 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 13:36:52 ID:VnQYTuuI
(民法) 申込の誘因 使者と代理 錯誤と110類推 契約の成立時期 (民訴) 通常共同訴訟の要件 通常共同訴訟で結論が区々になる場合 弁論の併合 移送ができる場合 主観的予備的併合と同時審判申出訴訟 一方当事者の和解の可否 和解の解除
265 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 13:38:43 ID:???
疲れた
266 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 13:49:00 ID:???
もうあかんわ。 でも、もう来年は受けたくない来年は受けたくない来年は受けたくない。 最終合格発表まで何をしよ。
267 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 14:39:44 ID:???
みんな書き込まないな。みんな死んでるのか・・・ だったら、少しホッとした。
268 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 14:46:24 ID:???
うちの組の民訴の先生、 抽象的な感じで質問を繰り返すばかりで 具体的ヒントや誘導をろくに出してくれないので 非常に困った
269 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 15:19:04 ID:???
民訴、えぐいな
270 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 15:37:01 ID:???
>>264 民法えらい少ないがそれで完走かな?
かくいうオレも錯誤主張と110類推主張の関係がラスト問題だった
民祖も同様 ラストは和解解除の主張方法がラスト
民祖は「じゃあこれが最後の質問ね」と言って和解の解除が始まったので
それで完走だと思う
271 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 15:59:04 ID:5FFAa3m+
>>264 同じ感じだったわ。民法の先生恐かった。
「きみの法律家としてのセンスを聞きたいんだがね」とか…
110類推は思いつかず「もういいです」って(泣)
272 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 16:05:58 ID:???
>>271 こわいね
俺の先生は、「表見代理の類推はどう?」
なんて聞いてくれた
「じゃ、それで」
ところで、先生から答えを言ってくれた場合は、
点数的にはどうなのかね?
答えられなかった扱いだよね?
273 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 16:10:34 ID:71fBf1c/
裁判員制度っていつからか知ってる? 来年の春頃でしょうか? これってヤバいよね?
274 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 16:16:37 ID:wAnnqWQr
今思えば、民訴の最初の方は、 共同訴訟人独立の原則を 言わせようとしていたのだろうが、 主査の問い方がなんか曖昧で、その意図がわからなかった。 「それは何という概念ですか」 くらいの明確な聞き方してくれよ!
275 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 16:18:20 ID:5FFAa3m+
>>272 手元を見てると先生が答えおしえてくれても○ついてる場合もあるよ。
276 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 16:27:17 ID:???
主席さんが戻ってこないな。 今日は刑事系午前の組のはずなんだが。
277 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 16:31:38 ID:???
278 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 16:45:28 ID:???
刑事死んだ
279 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 16:46:55 ID:???
回答毎に手元で何かにチェックしている人と そうでないがいたけどこれって普通?
280 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 16:47:49 ID:???
俺も死んだ・・・・ でも、口述ってそういうもんなんでないの? と自分を慰めてみる。
281 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 16:49:55 ID:???
回答毎に何かに書き込んで(○とか×)いる先生とそうでない先生がいたけど、 これって普通?
282 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 16:50:50 ID:???
漏れのときもそうだったから、普通なんじゃない?
283 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 16:51:40 ID:???
>>281 そんなとこまで見てる余裕がよくあるなー
漏れなんか必死すぎて、それどころじゃなかったお。
284 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 16:52:06 ID:???
憲法は裁判員制度。 ・外国ではどんな制度があるか、裁判員制度はどちらに近いか ・どの条文と抵触しうるか(18、19、22、32、37、76等) ・その個々の条文につき具体的にどう考えるか ・裁判官3名が無罪、裁判員6名が有罪の場合はどうなるか これが全部であればなんとかなったかも。 やはり初日の民事系がイタイ。初日だから緊張している んだなということを斟酌してくれるといいんだが。 民事系だけでもやりなおしたい気分。
285 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 16:54:44 ID:???
刑事系誰かUPして
286 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 16:56:46 ID:???
なにがあったの?
287 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 17:01:55 ID:???
刑法も刑訴も壊滅的。 特に刑法は基本論点なのに全くだめ…撤回ばかり、自説の理由もいえない。 マジで泣きそう。
288 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 17:06:23 ID:???
刑事死んだ。 マイナスが少しでも小さいことを祈るだけ
289 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 17:07:56 ID:???
刑事絶対打ち切り。 22分で終わった。結局全敗だ…
290 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 17:09:53 ID:wAnnqWQr
刑事系の問題は?
291 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 17:11:33 ID:???
なんか刑事系友達に聞いたら共同被告人の片方死んだってゆう話までいったらしい…… そこまでいかなかった……
292 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 17:13:40 ID:???
振込み詐欺は一項か二項か 既遂時期 銀行に対する窃盗の成否 民法との関係 共同正犯と幇助の区別 不法原因給付と横領 同種前科の冒頭陳述 情状事実の場合 異種前科の場合 両者の違いの説明 326同意の法的性質 証人尋問請求の可否 主尋問後の証人の死亡と証拠能力 その前のケンメンと321 釈明
293 :
気の早い人 :2006/10/23(月) 17:23:05 ID:???
なあ、口述ダメだった場合に備えて そろそろ何か勉強始めた方がいいのかね?
294 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 17:23:58 ID:???
口述だめなら来年10月まで暇だなぁ。
295 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 17:26:49 ID:???
>>293 勉強って、来年の口述に向けた勉強のこと?
それとも書士受けるとか、そういうこと?
296 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 17:28:56 ID:???
気が早すぎだろw 発表はすぐなんだから、それまでマッタリしとけ
297 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 17:31:07 ID:???
>>292 >その前のケンメンと321
>釈明
このへんはなかった。
「その前の検面」ってどういうこと?
釈明なんて影も形もないですよ、、。
298 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 17:33:58 ID:???
論文受かった人の中の何パーセントぐらいが口述受かるんですか?
299 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 17:37:14 ID:???
(;;;;:::::) (;;;;;;;;:::::::::) (;;;;;(;;;;;;:::::);;:::) (;;;(;;;;;(;;;;;:::);;:::);::) (;;;;;(;;;;;;;;(;;;;;:::);;:::);;::) (;;;;;;;;(;;;;;;(;;;;;:::);;:;;;::);;:;;:) ヾ|i l i i l;|ソ |i l i i l | |i ( ゚Д゚)っ < 木にするな |i (ノ l !,| 人从从入 ∪∪
300 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 17:39:02 ID:???
__ ,,r‐''"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、, ,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、 /:::::::::::::::::::::::::::::,::::::r、:::::::::::::::::::::::\ / ......::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::.....ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::: / ヽ:::::::::、::::::::::゙、 /::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ:::::',::::::::::::i i::::::::::::::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::l l:::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::| |::::::::::::::::/ ━ ━ ヽ'.:::::::.::| |:::;;;:::::::/ ヽ:;;;..:::| |:;;;;:::::/ ● ● |;;;;:::| ヽ::;;;:l |;;;;:ノ 佐紀が教えてあ・げ・る ヽ;:;:|/// /// ノ;;ノ 90%だよ _,,r-┴、、 ━━ ┴--、 / 、 、 ヽヽ、 r/´/ ,r ゙ヽ、  ̄ ̄ ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ'゙'‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... ‐‐'(,,しL,/,,,r'~,-‐' ̄ ̄ ̄ ̄
301 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 17:39:25 ID:???
刑事、特に刑法がダメだった。
302 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 17:41:18 ID:???
303 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 17:43:36 ID:O335TLqf
じゃあオレダメだ
304 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 17:52:56 ID:???
刑法レポ 甲がAに振り込め詐欺して架空口座に振り込ませ、 乙にATMでひきださせた。 甲のザイセキは何か聞かれ、1項詐欺と窃盗教唆とする。 1項詐欺でのこの場合の財物の移転をつっこまれ、2項詐欺とした。 1項詐欺がだめな理由を聞かれ、既遂時期を聞かれた。2項詐欺の既遂時期も。 乙の行為が窃盗な理由聞かれ、甲は債権あるから窃盗じゃないのでは、と突っ込まれ窃盗撤回。 じゃあ何罪か聞かれ、架空口座が何か問題とならないかと誘導もらい、 架空口座なら銀行は拒めると答えた。 窓口で引き出したら詐欺だから…とつぶやいたら、機械なら不可罰なの?、 と聞かれここで再び窃盗成立させる。撤回の撤回w 次に2項詐欺成立したのにさらに窃盗も成立するのか聞かれ、肯定。 さらに、乙が費消してしまった場合の罪聞かれて横領と答える。窃盗も成立するのに横領も?と聞かれ やっぱり肯定。不法原因給付の論点聞かれず。 どんなもんだべ。動揺しすぎて楽しかった。
305 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 17:54:21 ID:???
306 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 18:28:17 ID:???
俺よりひどいな 窃盗撤回はまずいよ
307 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 18:34:42 ID:???
>>306 やっぱりヤバいかね?
刑訴もダメなんだが。
308 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 18:40:09 ID:???
不法原因給付聞かれなかったのは、 窃盗の所で民法とは違う、って言えなかったからだろうな
309 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 18:44:42 ID:???
何か俺に似てるな〜。 俺の場合は、2項詐欺にしたら全然納得してくれなくて、 1項詐欺になることをレクチャーされた。 その後、窃盗のところで、甲の占有下にあるのに何故窃盗? と言われ、やむなく撤回したら、 撤回する必要ないと言われた。 そして、横領は、窃盗が成立する上に更に成立認めていいのかと言われ、 被害者が異なるから構わないと言ったら爆笑された。最後に詐欺の共謀はいつまでに必要か聞かれ、 う〜と言ってたところで終了。 57だけは勘弁してちょ。
310 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 18:47:39 ID:???
俺も横領と窃盗の被害者違うから、 って言ったら普通に納得されたよ
311 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 19:08:22 ID:???
俺は承継的共同正犯を成立させて、その話をしてきたぞ・・・。
312 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 19:12:59 ID:???
313 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 19:29:13 ID:???
俺逆だ 一項詐欺にしたら、二項じゃないの?と激しく突っ込まれた。 一項で通したけど。
314 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 19:34:08 ID:???
憲法の書きこみないということは どうやら裁判員制度は皆簡単にできたって ことだな。今日は憲法がラッキーだったと いうことか。
315 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 19:39:22 ID:???
死んだっていっても組内の相対評価だから その組ができない集団であれば問題ない。 ・・・そうでも思わないとやってられない。
316 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 19:39:49 ID:???
そうか? 俺は憲法昨日でよかったと思ってるよ 刑法も昨日よりはマシか。
317 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 19:51:02 ID:???
憲法死んだオレがきましたよ 裁判員制度の定義いえずゴニョゴニョ適当にごまかしました
318 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 19:51:10 ID:???
>>316 他の日の憲法と比べてというより、今日受けると
したらどれか、という意味では憲法じゃない?
まあそれ言っちゃえばどの日もそうか。
いいね。憲法も刑事系もできたんだ。
319 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 19:52:24 ID:???
民そ同時審判申出共同訴訟をしっかり知ってたかが 運命の分れ目だった気がする。
320 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 19:54:37 ID:???
それにしても憲法は一日目と三日目とじゃあ差があるな。 相対評価とはいってもテンパッたりするの考えると、差があるな。
321 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 19:55:23 ID:???
>>275 本当?それならかなり気が楽
ってくらい答え言われた科目あった。
勿論最初の方ではないし。
322 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 19:57:53 ID:???
>>315 そう思うとやっぱり口述ってロシアンルーレットだな・・・
出来るやつはどの組入っても受かるが
出来ないやつはどの組に入るかで運命が変わる
絶対おかしいよ
というわけで全員合格で手を打たないか?
323 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 20:10:19 ID:???
ってか刑訴意味不明な問いが多かった。 この場合裁判所はどうすべき?とか聞かれて、何言えばいいのかわからん。 結局検察官に意見を聞くってのが答えかよ…
324 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 20:12:39 ID:???
325 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 20:29:24 ID:???
冒頭陳述の規定答えられなかった… 予断がどうこうってやつ
民法は主査の盛んな誘導に乗り、随時軌道修正しつつ一通り終わったが、民訴が良くない。 主査「では、図を見てください。車の売主と使者にどのような訴訟をしますか?」 漏れ「同時審判申し出です!」 主査「(意表をつかれて)いえ、それはまた後のほうでやりますから、まずは何から?」 漏れ「・・・え・・・?」 (★注:ここでパニクった。漏れの脳は民訴脳になっていて、今日のような事例では「同時審判申し出」という脊髄反射しかできない) 主査「まずどうします?」 漏れ「えーと・・・車の引渡しを求める給付の訴えと、損害賠償を求める給付の訴えと・・・」 主査「それで?どういう問題がありますか?」 漏れ「矛盾が起こる恐れがあります」 主査「どうして矛盾が起こるのでしょうか?」 漏れ「それぞれが別々に訴訟行為を行って・・」 主査「たとえばどんな矛盾がありますか」 漏れ「たとえば、両方に対する請求の認容がなされてしまうことがありえます」 (★注:以下、ちぐはぐなやり取りが続く。民訴主査は、民法主査とは違って、大雑把な質問をくりかえすばかりで、具体的・個別的な 誘導がないので、どういうレベルの答えを求めているのかこちらもわからず、いらいらしてくる) ・・・・(中略) 主査「それぞれの請求は両立しませんね。それでどういうふうに解決しますか」 漏れ「同時審判申し出訴訟です。法律的に両立しない請求だからです」 主査「他には何かありませんか?」 漏れ「・・・・?」 主査「ほら、法律的に両立しない請求の場合は・・・」 漏れ「あ、訴 え の 主 観 的 予 備 的 併 合 で す ! !」 主査「そうそう。思い出すのに時間がかかるってことは、あなたは、主観的予備的併合を認めない立場の方ですか?」 漏れ「(びびって)いえ、いえ、そんなことはありません。新しい制度のほうが頭に浮かんでしまいまして」
327 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 21:22:59 ID:???
いまどき主観的予備的併合かよ… 試験官運が悪いとしかいえんなw
>>326 の続き
主査「それでは、同時審判申し出訴訟で、一方とだけ和解できますか?」
漏れ「いえ、できません。矛盾が起こりますので(←完全に混乱)」
主査「え?・・・・できないのですか?同時審判申し出訴訟でも和解はできませんか?」
漏れ「(パニクって)あ、失礼しました。できます。両当事者の意思に基づくものであり、和解できます。
同時審判申し出訴訟は、あくまで通常共同訴訟の一変種であり・・」
主査「さて、和解を相手方が履行しない場合はどうすれば良いでしょうか?」
漏れ「和解の不履行は、新たな紛争ですので、別訴を提起します」
主査「わざわざ別訴を起こさなければいけませんか?もっと簡単なやり方は?」
漏れ「あ、和解調書は確定判決と同じ効力がありますので、債務名義として、執行力がありますから」
主査「執行するということですね。他には」
(・・・以下、和解の無効、和解の解除、その場合は別訴提起か期日再指定と述べて、なんかわからんうちに終了)
329 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 21:43:16 ID:???
>>314 逆におそろしいよ。問題簡単→みんなラッキー、ということはない。
しかも知識以前のところで大失敗したし・・・(具体的には書けない)。
330 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 21:47:06 ID:???
>>326 何組?
俺のと似てる。
でも、同時審判申出がすぐ出てるし、主観的予備的併合も出てるし
和解調書は確定判決と同じ効力で債務名義として執行力がある、とか
はっきり答えられてるから余裕で合格点でしょ・・・
331 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 21:50:46 ID:???
みんな刑事系はどうよ?
332 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 21:56:56 ID:???
>331 どう考えても刑訴打ち切りです。本当にあr(ry 俺証人が死ぬとこまでいかんかったもん……
333 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 21:59:37 ID:???
どこまでいった? おれは警報打ち切りだったorz
334 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 22:05:33 ID:???
打ち切りだから落ちるということはないだろう でも落ちる人はいるので、どうだと落ちるのかは分からん
335 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 22:13:13 ID:/ZEpk1kh
あの、刑法で最後事案変えて盗品等罪とか聞かれた人って他にいませんか? 金銭と預金債権に同一性はあるのかとか突っ込まれましたが…
336 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 22:13:14 ID:???
>333 刑法は不法原因給付と横領までいったから多分完走したが… 刑訴が主査に手続の細かい条文聞かれて結局326同意の話までしか聞いてもらえんかった その後答えられる自信あったのに……
337 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 22:18:22 ID:???
刑法は横領の成否と窃盗罪との関係まで。 刑訴は乙死亡したときの供述の証拠能力、同意の意義、その前の供述調書は伝聞例外か、 で終わった。なんか最後の方結論だけポンポン確認されただけ。
338 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 22:18:30 ID:???
>>335 聞かれた。最後じゃなくて、結構最初のほうで。
架空口座を作ったのが甲じゃなくて別人で、それを甲が買ったとかいう事例でしょ。
(その前にキャッシュカードの財物性とかも聞かれた。)
俺は盗品等有償譲受罪を成立させた。
339 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 22:19:47 ID:???
つうか、乙に共同正犯成立させた人いないの・・・ (´・ω・`)
340 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 22:20:48 ID:???
あ、詐欺罪でね。
341 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 22:25:43 ID:???
俺は乙が事情を知らない場合と知ってた場合に分けて聞かれたよ。 で、知ってた場合は普通に共同正犯にしたら、そのまま流れていった。 ちなみに次の質問は詐欺と窃盗の関係だったが。 盗品等は全然聞かれてない。ってか口座は甲が自分で作ったって設定だったよ
342 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 22:29:19 ID:???
>>341 盗品のほうの事例は「じゃあ、ちょっと事例を変えてね、・・・」と話を変えて聞かれたのよ。
聞かれてない組もあるのかな、というより聞かれたほうが少ないの?
343 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 22:29:44 ID:/ZEpk1kh
>>338 私の場合は、一連の詐欺、窃盗、横領の流れのあとで、乙が当初甲が詐欺者と知らずに引き出しを代行して、後に事情を知ったが保管し続けた事案でした。
それで追求権説から保管罪を肯定したら、件の突込み…私は預金債権の確実性から金銭との同一性を認めました
344 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 22:32:32 ID:???
盗品等罪までいくのがクリアか… 刑訴はケンメン調書でラスト?
345 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 22:37:12 ID:???
>>341 乙の共犯の件は、「分け前をもらうことを当然期待しているはずだから」みたいに
俺が指摘・認定して承継的共同正犯を成立させたんだよね。
それでしばらく話して、その後「では事情を全く知らないときは乙は窃盗でいいのかな?」
と聞かれて「はい」と答えて、横領の話に移った。
346 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 22:38:34 ID:/ZEpk1kh
私のケイソは証言者が次回期日までに死んだとこまででした… 伝聞証拠として原則ダメといったら、伝聞例外などの議論、そして誘導の末撤回させられ、 証拠能力は○で、証明力レベルで斟酌すればよいと回答して終了でした
347 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 22:39:15 ID:???
民事系で、 表見代理の類推、 契約の成立時期、 同時審判申出共同訴訟 主観的予備的併合 助け舟貰っても言えなかったヤツいる?? orz
348 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 22:40:06 ID:???
>>344 ケンメン調書は、乙死亡と乙供述拒否の二つを聞かれて終わりだった。
349 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 22:40:55 ID:???
詐欺って1項が多いの? 俺は既遂時期の問題から2項に誘導された感じがしたからそっちにしたんだが。
350 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 22:45:39 ID:???
好みの問題じゃない? 1項のほうがすっきりしてて、話を巧く進められそうなんだよね。 クレカ詐欺の論点とかさ。 だから俺は、その後の突っ込みがこわいから、なんとなく自信がある1項詐欺にこだわった。 ( ´∀`)
351 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 22:52:38 ID:lw1JZIeY
結局、刑訴は昨日も今日も、2日間とも 共同被告人の供述とか調書とかが 出されたってことか?
352 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 22:54:27 ID:???
速攻で終わったら書こうと思ってたんだけど 携帯で書いたことなくて、よくわからんかった。 ということで、家ついてPCで書くけどさ。 民訴地獄さんは大丈夫でしょうw 俺は一応聞かれてるのはその項目だけど テンパッて「同時審判」に40条適用ありと答えてた。 和解は不利になるからムリだぜー!って堂々と… 散々苦い顔されて「六法をみよ」 …書いてありません。 はい、共同訴訟でした・・・。 で、次にすすんで。 主:和解の不履行はどうなる? 俺:解除してべっそ提起です。 主;いやその前になにかあるだろ? 俺:有効としたまま期日指定申し立てですね? 主:(苦笑) 俺:あ、すみません。執行できます。 主:ですね。では、そのほかは? 俺:えーっと・・・べっそ定期? 主:以上、帰っていいですよ。 抽象的すぎるんだもの・・・TT
353 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 22:55:23 ID:???
例えば去年の295未満って、どういうレベルなの? 俺、主観的には絶対295いってないんだけど、 それでも受かることある?
354 :
352 :2006/10/23(月) 22:57:13 ID:???
組で何人おとすんだろう。 いやすぎる… 今日の民事系は二人とも超愛想悪かった・・・。
355 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 22:57:44 ID:???
憲法話題に出てないなw 明治憲法聞かれたり、良心撤回したり結構タイヘンだったんだが みんなそうでもないのか??
356 :
352 :2006/10/23(月) 22:58:16 ID:???
357 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:01:10 ID:???
口述落ちても受かっても役に立つと思って とりあえず、親族相続勉強するつもりで 「実務家族法講義」ってのを買ってきました 今くらいしか集中して家族法の本読める時期なさそうだし 口述落ちてたらひょっとして択一から重ねて念のため受けるかもしれないし 受かってたら街弁になるためには絶対だし
358 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:02:29 ID:???
今だからいうが漏れは今日は13組 民訴の先生が口数が少なくあまり誘導しないので 意図がつかみにくくてつらかった 民法の先生は情熱的に誘導してくれたので安心だったが
360 :
352 :2006/10/23(月) 23:05:47 ID:???
俺は13組。
362 :
352 :2006/10/23(月) 23:07:12 ID:???
まあ、自分の実力不足ということですが、 緊張すると思っても無いことがでてくるんだよなあ…自分の頭にがっくりです。
363 :
358 :2006/10/23(月) 23:07:23 ID:???
俺も13組wwww やっぱり似てると思ったwww
364 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:09:14 ID:???
誰か刑事系8組だった方、いらっしゃいませんか? 2人とも最悪だったんだけど。何聞いているのか全く趣旨が分からなかった。 特に刑法が最悪。みんなは答えられたの?
365 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:09:49 ID:???
笑ったw 昨日は憲法4組が多かったようだけど、揃うんだねw 今日は刑事もいろいろあるけど何組だったんだろ。
366 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:10:29 ID:???
>>352 これはちょっと・・・厳しいな。
最悪のことも考えて、勉強された方がいいかと。
受かっていても、最終合格発表までの勉強は無駄にはならないはずだし。
昨日の刑法、手薄だった放火犯が出てかなり動転してやばかったんだけど、 それでも、本試験論文(近年の)そのままみたいな財産犯と共犯ごちゃごちゃよりは まだマシだったんだな。
368 :
352 :2006/10/23(月) 23:12:47 ID:???
>>366 そうか、最悪か・・・
質問事項が出たってのじゃ、期待できないんだな。
やれやれだ・・・。
369 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:12:58 ID:???
>>366 合格者?
厳しいってどこが?
「六法を見よ」って言われたこと??
370 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:14:59 ID:???
>>368 漏れの刑法の方がたぶん倍ぐらいやヴぁい
371 :
352 :2006/10/23(月) 23:16:16 ID:???
>>369 いや、同時審判で間違えたことでしょう・・・。
基本ではあるからね。
反省はしてるんださー。
でもぜんぜん話が出来ないって感じでもなかったんだ。
民法は誘導されまくりだったけど、最後の「どっちを助ける?」ってとこまではいけた。
うーん、でもまずいのかなー。
372 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:16:18 ID:???
373 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:16:23 ID:???
>>369 ウィ。現行60期です。
厳しいっていうのは、「六法」ではなくて、やりとりと主査の「帰っていいですよ」っていう一言。
374 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:17:14 ID:???
375 :
352 :2006/10/23(月) 23:17:26 ID:???
>>373 あ、いや「帰っていい」ってのは一応
「私からは以上です。では帰っていいですよ」って感じなのですw
たすけてくれーw
今日の民法は、「錯誤構成と、表見代理類推と、どっちが妥当か?その理由は?」 というところまでいけたら、一応、全問クリア?
377 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:19:08 ID:???
>>375 ああ、じゃあ、わかんないね。
他の人の書き込みを見ていたら、みんなそんなに出来ていなそうだし。
まあ、今日は休め。
378 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:19:33 ID:???
>>373 去年の口述何点?
論文の点数と相関関係ある?
379 :
352 :2006/10/23(月) 23:20:45 ID:???
>>377 うむ・・・そうするさ。
落ちる人は何科目くらい失敗するんだろうなあ・・・。
-3とかつけられたりするんだろうか。
380 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:25:00 ID:???
今日は書き込みが少ない。 皆飲み会に行ってるのかな? ・・・ていうか、ここ数日の書き込み自体少ないかw
381 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:25:47 ID:???
>>379 それは相当先生に嫌われる以外ないと信じたい。
だって、いくらなんでも一人の責任で他人の人生殺められないだろー
382 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:26:23 ID:???
どういう人が落ちるんだろう… 最終発表まで気が気じゃない… まさか、最後の最後で落ちるなんてorz
383 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:27:02 ID:???
こんな土砂降りの中で飲みか・・・。 解放感と酔った勢いで雨の中走り出しそうだw。
384 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:27:19 ID:???
>>378 論文の成績は商法と珪素がBだった以外は他はAだったよ。
でも、論文合格が最終目標みたいだったためか、口述の成績まで覚えてないよ。
でも、実際口述はどう考えても打ち切りというのはなかったよ。
口述対策には、論文直前に使った資料を読み返して何とかなったということから考えて、案外無関係じゃないという気もするね。
385 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:27:45 ID:???
>>376 あの先生はほとんど答え教えてくれたから
最後まで行けてない人はいないっぽくない?
ちなみに表見代理類推、使者と代理の違い、契約成立時期、錯誤の成否
辺りは助け舟なしにスッと言えた???
386 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:29:00 ID:???
別の60期だが去年の口述は305点。 口述の順位は二桁だった。 論文の順位は200番以内だった。 俺に関して言えば相関関係は多少あるかもってところか。 でも俺の友人は論文二桁合格だったが口述は300点。 恐らくだが全体としてみれば論文と口述の相関関係はあまりない気がする。
387 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:30:01 ID:???
民法の申込の誘引はみんな素直に分かったの? はじめで結構手間取ってしまった。
388 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:30:55 ID:???
389 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:32:12 ID:???
>>376 おれもラストはそこだった
主査「どっちが優先するの?」
オレ「契約が無効なので表見代理はだめです」
主査「無効な契約を有効にするのが表見代理じゃないの?」
オレ「表見代理は契約の有効性を前提に効果帰属要件の代理権に対する信頼の保護なので
錯誤無効の主張がなされた場合は錯誤を優先させるべきです」
(主査・副査ともに大きくうなずく)
って感じ うなずいてくれたから間違ってはいないと思う
>>385 表見代理類推、使者と代理の違いはすぐ言えた
契約成立時期は、最初「使者が本人に伝達した時期」と答えて、あわてて撤回
錯誤の成否は、要件の中で「要素の錯誤」だけすぐ言えず、「まだ要件が残っていませんか」といわれて
思い出した
391 :
386 :2006/10/23(月) 23:35:13 ID:???
知り合いの口述落ちはいない。 知ってると思うが去年の口述は合格率高かったからね。 不安な気持ちはよくわかる。 俺も自分の失敗がとても大きく思えて発表までとても不安だった。 どきどきして待つべし。発表時の安堵感がそれだけ大きくなるw
>>389 漏れの民法の最後の部分は
主査「錯誤と、表見代理類推と、どちらが妥当と思いますか」
漏れ「表見代理類推です」
主査「その理由は」
漏れ「表見代理構成ならば、相手方が善意無過失の場合は保護されます。本件の場合、使者の落ち度は
本人側の問題なのですから、善意無過失の相手方を保護する表見代理のほうがより妥当です」
主査「わかりました。私からは以上です」
という感じ。
393 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:36:38 ID:???
結局、全科目で一回も六法を引かなかった。 何のために置いてあるんだか。
394 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:37:41 ID:???
395 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:38:11 ID:???
>>392 いや、俺より大分いいよw
いちいち突っ込まれたよ。誘導で。
396 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:40:49 ID:???
>>329 そうだな。ここまで話題にされない憲法、
逆におそろしい。皆できているから差が
つかない。
逆に今日の刑事系はここを見る限りでは
皆苦戦しているから差がつかない。
刑事系ほどではないが、民事系もそれに近い。
昨日の刑事系とか、初日の憲法とか民事系
で差がついたとみるのが適切か。「できた」
「できない」の両方の投稿があったし。
ってか俺は民→刑→憲だったので、できなかった
民、いまいちの刑でとことん差をつけられた
最悪のパターンか・・・・
もう考えれば考えるほど鬱になる・・・
397 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:41:45 ID:???
>>392 なるほど 最後の問題は応用ということでどちらでも筋が通っていればいいんだよな
おれは担保責任と錯誤を応用させて
>>389 のように答えた
「主観的予備的併合」は、旧法時代から勉強してないと、すぐには出てこないものなのかな。 旧民訴時代は重要論点だったけど。 確かに予備校教材のなかには「同時審判申し出があるので、解決された」みたいに 片付けて、論点が存在しなくなったように済ませているものもあるみたいだが。
399 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:42:48 ID:???
>>394 いや、聞かれた条文は基本的なものばっかりだったので、見なくてもオケだった。
ただ、過去問見る限り、意味不明な条文が聞かれてることがあったので、
他の人はどうなのかなぁと思っただけ。
ちなみに、俺は刑事系→憲法→民事系の順。
400 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:42:58 ID:???
>>396 順番同じだ
民微妙、刑惨殺、憲微妙
あーこりゃいかんね
401 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:44:24 ID:???
でも、なんで同時審判申し出なんて規定が出来たのか(あるのか)、って趣旨を考えるときには、 主観的予備的併合は避けて通れないでしょ。
402 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:45:07 ID:???
403 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:46:51 ID:???
>>396 初日の憲法で出来なかったというのはどんな感じで出来ないんかな?
あの問題でどうつまずくんだろうか・・・
昨日の刑法は厳しかったよな 出来てなくても差がつかないよな
そうだよな そういってくれ
404 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:49:24 ID:???
>>392 すごいですね・・・
午前?午後?
俺は「どっちが妥当だと思いますか?」と聞かれて
「錯誤で」と答えたら理由なんて聞かれなかったよ。
落ち度が本人側の問題、とかいう話を主査から聞かされたw
こいつに理由聞いても仕方ない、と思われたんだと思う・・・
刑事系は厳しかった。 刑法は1項詐欺で通して、盗品等罪の盗品の同一性を金額所有権で肯定。横領罪も占有説に立つ窃盗罪との 均衡と、財産秩序維持、委託信任関係保護で肯定 珪素は質問の意味がわかりにくかったので、喋り捲ってなんとか誘導を引き出したw ただ、「釈明」の文言をいえずOTL 冒頭手続き、量刑手続きと証拠調べて続きの関係、証拠調べの異議事由、弁護人の同意、 伝聞証拠の意義などを聞かれた。 検面前調書の乙死亡と供述拒否の違いについては、信用性の情況的保障を 正当化する事情が違うと答えてなんとか説得して終了。 初日の民事系は悲観的にみてマイナス1、昨日の憲法マイナス2、今日の刑事系は楽観的にマイナス1からプラマイ0 ぎりぎり合格してくれ・・・。
>>403 初日憲法、主査はなんだか愛想の悪い先生で、最初のお決まり論点は普通にいったが、
先端科学のところでだんだん怪しくなって、最後に
「あなたの考えだと国家がきめ細かく科学研究の内容に立ち入った
規制をしなければならなくなるようですが・・・大学の自治とは相反しませんか」
「あなたの考えとは反対に、国家は規制せず、自主規制に徹するべきだという意見もありますが」
みたいな感じで、あまりよくない雰囲気で終わった。
非常に心配。
407 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:52:18 ID:???
>>390 それだけ言えてれば問題ないでしょうね。
俺はその4つともヒント出されてようやく答えたorz
408 :
396 :2006/10/23(月) 23:55:40 ID:???
>>396 まあ自分の感触って当てにならない部分が多分に
あるからなんとも言えないしな。
おそらく詳細な再現をここで掲げている人以外は
同じ「死んだ」「惨殺」といっても次元が違う
かもしれないし。
俺はあくまで科目間の相対評価で民<刑<憲だが
絶対評価ではどれ一つとっても自信がない。
一番恐ろしいのは、過去問に載っている再現のような
やりとりができなかった科目があること。
ってか民訴。1度も「なるほど」といわれた
覚えがない。ああいう再現ってあまりにもできな
かった人は載せないのか、それとも皆あれくらいは
できるもんなのか・・・・。
409 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:56:01 ID:???
さて、あと5分ほどで日付が変わるぞ。 長かった司法試験のため「だけ」の生活の最終日。 大変に感慨深いものがある・・・。
正直あれだけヒント出されて答えられない奴はいないだろうから ヒント出されて答えてもマイナス候補だろうなぁ。 しかも最後の問題聞かれないで説明されたし。 民訴もグダグダだったしなぁ。 その組で一番悪かったら必ずマイナス1〜3がつくの??
411 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:56:50 ID:???
民訴地獄むかつく できないとか言って自慢しまくりじゃん まじで感じ悪い
412 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:58:19 ID:???
感心された科目なんて一個もないな。 全部ダメだった。
413 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:59:13 ID:???
何を今更w
>>411 憲法が雰囲気悪かったし
刑法の放火がぐちゃぐちゃだったよ
415 :
氏名黙秘 :2006/10/23(月) 23:59:51 ID:???
>>412 同じく。
点数のマイナスがどんぐらいで止まってるかのみが関心事orz
416 :
396 :2006/10/24(火) 00:01:00 ID:???
失敬。さっき(
>>408 )のは
>>400 へのレスでした。
>>409 日付かわったな。今日から発表日まではかなり
中途半端。騒いだり遊ぶ気にもなれんし、かと
いってちょっと勉強もなあ。
417 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:01:16 ID:???
ちなみに採点は一人一人終了後にその場で付けてるの? それとも一日終わってから全員の出来見てからまとめて付けてるの?
418 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:02:46 ID:???
419 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:03:45 ID:???
みんなほんとお疲れ様です。 自分の不勉強さを痛感した三日間でした。
420 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:06:15 ID:???
>>416 >中途半端
うむ、出来の悪い者が団子で、はっきり基準が見えない。
あんまり派手に遊んでると、神様が「あいつ調子に乗ってるからおとしちゃえw」とかいって
合否が決まってしまうんじゃないかと、凄く萎縮的な俺がいる・・・。
421 :
酔っぱらい :2006/10/24(火) 00:06:31 ID:???
>>359 民訴地獄の今日の民事系のセンセイ、漏れの初日のセンセイと同じかも。
とにかく質問が抽象的で、かつ、ヒントを全くくれない。
「あー、えー、うー(あれ?口述本ではココでヒントくれるはずなのになぜ?)
うー、えー、あー(あれれ???ほんとにくれないぞーーー)
あへー」
初日から超へこんだ。きっと同じセンセイだ。表情乏しい2人。
なお、民訴のセンセイは中原永世十段(将棋)に似てたw
422 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:06:41 ID:???
普通に考えてまとめてつけるなんてできないと思う。 前の方の受験生のことなんて細かく覚えてるわけないと思う。 採点はその都度やってるが誰を落とすか考えるのは最後にまとめて、って感じじゃないかだろうか。 俺はこのように考えてたから、できるだけ試験官の記憶に残らないように気をつけてた。 服装にしろ受け答えにしろね。
423 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:07:32 ID:???
>>418 となると1番くじが最強だった場合、2番くじは悲惨なことになるのかな・・・
逆の場合も考えられるけど 運の要素が満載で怖すぎる
424 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:08:50 ID:???
>「あー、えー、うー(あれ?口述本ではココでヒントくれるはずなのになぜ?) うー、えー、あー(あれれ???ほんとにくれないぞーーー) あへー」 バロスww
425 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:08:56 ID:???
>>423 まあひとがつけるんだからそんなもんじゃない?
論文もそういう要素ありそうだし
426 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:09:21 ID:???
>>421 つまり、今回、民訴では、誘導をしてくれない曖昧な先生がいたってことですね。
427 :
酔っぱらい :2006/10/24(火) 00:09:28 ID:???
しかし、新司法試験で口述試験をなくすのはイイコトだと思う。 完全に生殺与奪権を持ってるセンセイの前で極端に緊張して その受験生の法的素養が図れるとは思えん。 今年の旧試験から口述なくしてくれてれば〜
428 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:10:33 ID:???
>>414 多分このスレの住人の中では圧倒的にできている
方だと思いますよ。
やはり今日飲みに行っている人は自信ある人
なんだろうなあ。今日の夜あたりから
「できた」投稿が続きそうで・・。明日とか
ここ見るのやめよかな。
429 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:10:43 ID:???
430 :
酔っぱらい :2006/10/24(火) 00:11:32 ID:???
>>429 2回試験の口述は60期からなくなるよ〜
431 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:11:56 ID:???
>>428 そろそろ登場しそう。そんなわけで、漏れはもう寝ます。
432 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:12:05 ID:???
口述の採点で、聞かれた事項についてうまく答えられなかった場合、 (1)勉強不足で本当にわかっておらず答えられないケース (2)話がかみあわなかったり、やりとりがうまく流れなかったりで たまたまうまく答えられなかったが、全体的に判断すると基本は理解できていると 推認されうるケース で、ちゃんと区別してくれるんだろうか?
433 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:13:59 ID:???
>>430 おお、そうなのか。よいことだね。
でも、ローから現行抜けした友達に聞いたんだけど、ローの授業では口述試験並みに問答があるみたいで(ソクラテスメソッドとかいうらしい)、それが口述試験の代わりになっているにかな。
434 :
酔っぱらい :2006/10/24(火) 00:14:44 ID:???
>>428 そんなことない!
俺は初日「あへー」と今日の2日間へこんだけど、前から飲みの約束あったから行ってきた。
司法試験とは関係のない友人だったが。
なお、私「酔っぱらい」は元祖「 勉 強 間 に 合 わ ね 」でつw
435 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:15:01 ID:???
>>432 助け舟(誘導)を出すときは、(2)だろうね。
436 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:15:15 ID:???
予備校の指導では「誘導に乗れ」ってよくいわれるが 無誘導先生にあたったら、どうしようもないね
437 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:16:26 ID:???
>>433 俺もロー生だが、確かにローの授業は口述試験っぽい。
特に旧試験委員経験者の授業は。
しかし、緊張感は天と地ほど違うので授業は何の練習にもならないことを
感じた3日間でした・・・
438 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:17:06 ID:???
自信なくした。 出来たのなんて、刑訴と憲法くらいだ。 民法は最後まで言ったけど、誘導されまくりだし。 民訴にいたっては基本間違えた。
439 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:17:09 ID:???
昨日の刑事の放火罪や共同被告人にあたった人は うまくできたのか?
440 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:18:06 ID:???
>>438 2科目も出来てるならマイナス6いかねぇだろうが!
441 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:19:58 ID:Fcu+jZ07
クジ一番の人が有利ときくけどなんで?
442 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:20:43 ID:???
>>441 多分、試験委員も様子見で簡単なことから聞いていくからだと思う。
443 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:24:13 ID:???
ひとつ聞きたい。 まるっきり答えられずに黙り込んでしまうって人は いるのか? H10あたりにはいたというため「黙ってなければ大丈夫だよ」と 励まされるんだが、今はとりあえずは答えられるってのが前提にも思えてくる。 このスレみてるとな・・・Orz
444 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:24:57 ID:???
》439 俺は12組だったけど、警報は共犯と錯誤まで聞かれてかなり怒られて泣きたくなった 理解してしゃべってるのかと言われた ぜったいマイナスついてる
445 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:25:13 ID:???
僕は初日朝1番民事だったけど、民法は抽象的で愛がなかったよー 民訴は神のごとくやさしかったけど
446 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:31:05 ID:???
初日の憲法(学問の自由)はどうやって差をつけるのか よくわからんな 最後は国の広範な規制を認めた奴を落とすのだろうか
447 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:32:24 ID:???
みんなおつかれ! 戦友たちよ、和光で会おう。
448 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:34:21 ID:???
ろくに誘導せず、曖昧な質問をくりかえすだけの主査は困るな 意地悪でも性格悪でもいいから、きめ細かく指摘・注文する主査のほうが ずっとやりやすい
449 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:34:29 ID:???
>>446 結論で落とすなんてことはさすがにないだろー
でも正直オレも初日の憲法でどこで差がつくのか分からん
450 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:34:31 ID:???
刑法と民訴で 本当に理解してるの? と言われた。 もう終了です
451 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:35:39 ID:???
452 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:37:56 ID:???
>>444 でも、厳しくしておいて、結局±0ってのもあるだろ。
ほかの人も結構いわれてるって。
453 :
450 :2006/10/24(火) 00:38:40 ID:???
憲法は一番だったからプラマイ0かな 系疎は誘導にのりつつ最後までいった 民法も誘導にのりつつ最後までいった
454 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:39:11 ID:???
初日憲法で 「学問の自由の規制の違憲審査は、どのような基準にするべきですか」 と問われて 「最も厳格な審査にすべきです。やむにやまれぬ重要な目的のために、ぜひとも必要な最小限度の規制」 と曖昧なことを逝ってしまったが、「明白かつ現在の危険」を言うべきだった 思いつかなかった
455 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:40:00 ID:???
456 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:41:23 ID:???
うわー、憲法の書き込みが全然ないな。 できたできたと悦に入ってたんだが、みんな結構できてたか。 でも、組によって進行のスピードはかなり違った。 6組17番が終わるころ、7組とかは13〜4番だったし。
457 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:41:44 ID:???
>>453 心配して損した。むしろ俺を励ませw
そういや過去ログで去年とか一昨年の今頃の記事
ってどうやってさがせばいいんだろう。
ぐぐってもなかなか発見できん。
458 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:41:48 ID:???
>>448 助け舟>突っ込み・指摘>無誘導だと思う。
曖昧な委員よりは鬼のほうが間違いなく基礎知識をいわせてもらえそうだしね…
459 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:42:58 ID:???
21日午前刑事系10組←二人とも40代くらいでデレ 22日午前憲法1組←ツンツン 23日午後民事系8組←民法が白髪でテンション低めなツンデレ、民訴が若めでテンション高めなツンデレ でした
460 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:43:51 ID:???
初日憲法、最初は学問の自由の重要さとか厳格審査をうたいながら クローンとかの話になると、なし崩しに規制やむなしの方向にどんどん ずれていったから、一貫性の弱い奴だという悪印象を与えちゃったと思う
461 :
450 :2006/10/24(火) 00:44:33 ID:???
だけど、刑法と民訴でさらに主査の聞きたいことを把握できず、 「だから○○についてはどう考えるの?」と二回も聞かれて相当イライラしてたよ
462 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:44:45 ID:???
去年のログを保存してるけど、明日まで家帰らないからわからん
463 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:45:14 ID:???
>>459 おまいはツンデレでしかあらわせないのかw
ツンデレかあ・・・白髪じゃなあ・・・てか男じゃなあw
464 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:47:10 ID:???
自主規制でつっぱしると突っ込みが異常に厳しかったよ。 現行のクローン禁止法が違憲とせざるをえなくなった。
465 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:47:16 ID:???
むしろ初日憲法は、誰でも通り一遍のことはなんとか言えそうだから、 ちょっとでも先生の機嫌をそこねたら悪い点をくらいそうで心配 漏れ非常に心配 それよりは、統治の知識の知・不知で差をつけてくれたほうが まだあきらめもつく
466 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:49:09 ID:???
826 :氏名黙秘 :01/11/03 14:12 口述失敗したと思っている人たちへ。ぼくも刑事系ぼこぼこ組です。 いても立っても居られずに、去年の口述落ちの数人にリサーチをかけて みました。ちょっと安心したので、その話を皆さんに伝えますね。 まず、「基礎知識が即答できずに、幾度の誘導でようやく答えた」と いう点があってもなんの問題もないとのことです。問われたことに即答 するだけで口述ではすごいレベルにあるとのことでした。 つぎに、揺さぶりをかけられぼこぼこにされたと思ってる人へ。ぼく もその口ですが、黙ってしまって終了宣言されない限りは大丈夫との ことです。 それから、どんなパターンで落ちるかということですが、7〜8問 用意されている問題のうち最初の2問ぐらいで終了している科目が全 科目にわたっている場合には、やはり落ちているそうです。問題が最後 まで聞かれなかった科目が1科目ぐらいあってもなんの問題もなく合格 しているそうですよ。 これらの話を聞いて「やや甘いかな・・・」とも思うのですが、やはり 10数人に1人しか落ちないということを考えると、当たっているかとも 思います。ましてや、感触の良い科目が1科目でもあるなら問題はないと のことです。 終わった試験のことをあれこれ考えても仕方ないけど、真面目に受験し てきた以上、考えてしまうのが当然ですよね。すこしでも、沢山の皆さん にちょっと平穏な気持ちになっていただければと思い、書きこさせてもら いました。
467 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:53:16 ID:???
昨日の憲法で「実質的意味・形式的意味の行政権」が問われたって? 芦部には載ってないのでさらに調べてみたら 伊藤正己に載ってた そんなこと出すなよ。。。
468 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:53:22 ID:???
全部の科目で2問ぐらいで終了してる奴が2〜30人もいるだろうか・・・
469 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:54:16 ID:???
芦部に載ってない知識出すのは反則だよな〜
470 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:56:12 ID:???
つか、逆に、最後の問いまで行き着きさえすれば大丈夫というものでも ないと思うが・・・
471 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:56:38 ID:???
>>468 全部の科目で最後まで逝ってない、とかはどう?
472 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 00:58:25 ID:???
>>467 僕はきのう憲法だったけど、そのへんさっぱり…
控除説だと65条の行政権も66Vのもほぼ同じになってしまうとかわけわからん答えにながれてしもた〜
473 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 01:02:10 ID:???
民法死んだ・・・ ユウインって何??聞いたこともない。 「君、そんなことも知らないの?」っていわれた。 そりゃそうだな、しょっぱなの質問だし。
474 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 01:03:20 ID:???
とりあえず上ででてたのは 初日 二日目 憲法4組 刑事○組(わからんが嘆いてた) 三日目 民事13組 がきつかったと・・・ほかある?
475 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 01:08:25 ID:???
>>473 >「君、そんなことも知らないの?」っていわれた。
それはキツイね・・
しょっぱなにそんなこと言われたら俺だったら頭マッシロで何も答えられない。
その後どうなったの?
ずっと携帯でここの書き込みを見させてもらっていました。 ホテルの自室で、笑ったり共感したり。 自分の出来が悪い日は(ほぼ毎日でしたが)イッパイ励まされ、 思わずポロリと泣けちゃったこともありました。 皆さんのお陰でこの辛い日々をどうにかこうにか乗り越えられました。 本当にありがとうございました。 あ〜みなさんと和光でお目にかかりたいな〜・・・。
477 :
sage :2006/10/24(火) 01:10:44 ID:FZW3AavC
>>466 に同感。
過去問集などにのっている模試の再現ではすらすら答えているが、
実際化粧なしで、あのレベルで答えられている人たちは、
口述落ちの人たちぐらいでしょう。
彼らは口述模試では310点近く取っていたりするから。
478 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 01:12:36 ID:???
おれは正直全科目誘導アリ全員終始にこやかだった だけど組内での相対評価だとしたら別にラッキーではないんだよな
479 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 01:16:13 ID:???
寺崎刑訴の女子大生以下の応答しかできない自分に愕然
480 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 01:20:45 ID:???
落ちろ、バーか
481 :
sage :2006/10/24(火) 01:30:12 ID:FZW3AavC
まさに阿鼻叫喚状態だな。 去年まではもっとまったりしていたんだけどね。 今年は息が抜ける日が一日としてなかった感じだな。 最初の憲法だってしっかり差がついていると思うぞ。
482 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 01:30:41 ID:???
みなさんお疲れ様 今日は帰り道一緒になった女の子関西から来たもん同士だし、飲みに誘って東京駅近くで飲んで意気投合 今二人して帝国ホテルいます 彼女できてマジで嬉しい! 東京来て心から良かったって思ってます
483 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 01:33:14 ID:???
>>482 おー!うらやましいな。おめでとう!
てか帝国ホテルって俺泊まったよ?
親に借金して論文初日のためにw
40000円でした、そんなところに彼女とか、この金持ちが!!!w
お疲れ様。
>>480 元気出せ。がんばれば報われるときもくるし、無駄にはならん。がんばれ。
484 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 01:35:27 ID:???
初日・刑事系、2日目・民事系、3日目・憲法だったんだけど、 それぞれについて書き込み少ねえ。
485 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 01:45:41 ID:RIXTn1wD
初日刑事系大失敗・・・書き込み少ないのが不安。
486 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 01:50:00 ID:???
>>485 初日刑事系については前スレにあったぞ。
2項詐欺成立させずに終わった人もいた。
無意識的処分?の話にながれず終わった。
すし屋などしるかというところだがw
二日目の民事はあまりいないな。
憲法・刑事系はきつかったようだ。
三日目の憲法って裁判員だっけ?
487 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 02:01:44 ID:???
2日目民事系の最初の質問には、みんなさらっと答えられたのかな。 被告が欠席したが答弁書は提出している場合に裁判所はまず何をするか。
488 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 02:07:14 ID:???
>>475 その後、
「代理人です」
「いや使者です」
「やっぱり代理人です」
「撤回します。使者です」
これを1〜2分の間 wwwww
489 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 02:17:12 ID:???
ていうか、今日も書き込み少ないね… そういや今日の午後は憲法の何組かの何番目の人の数字に 斜線が引いてあった。 欠席したのかな・・・。もったいない。
490 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 02:19:11 ID:???
斜線が引かれてたのは午後の憲法4組5番ね 初日の午前解散が遅れる要因になった人かな
491 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 02:22:07 ID:???
492 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 02:24:25 ID:???
初日に激励のレスしてあげたのに・・・ 見てないかw
493 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 02:25:42 ID:???
>>491 初日午後の遅刻者を待ってて午前組の解散が遅れたんだよ
その人じゃないのかな
494 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 02:36:43 ID:???
一体何なんだ、この開放感は?
495 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 02:39:17 ID:???
今日のセックルは燃えた
496 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 02:46:52 ID:???
482でしゅ 実はうそでした 脳内彼女とホテルに一人でいます 一人でいるとへこみまくる 寝たいけどねれねー 早く実家に帰りたいよー 刑事系きつかったー
497 :
酔っぱらい :2006/10/24(火) 02:55:24 ID:???
さらに飲んで酔っぱらいw
今日の刑法はほんとキツかった。。。だめぽ
じゃ寝る
>>482 =
>>496 きにすんな。みんなウソだと分かってたw
498 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 06:38:04 ID:???
なんだあの試験委員の態度は! こっちは金を払って受験しているんだから、客だぞ!客! 客に向かって「キミ」はないだろ! 言葉づかいに気をつけろ!
499 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 07:14:05 ID:???
そんなこと書いたらたくさん落とされそうなので勘弁してよ
500 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 08:13:58 ID:???
500
501 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 08:35:02 ID:???
やっと終わった
502 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 09:39:12 ID:???
今年は刑法がどの日も難しかったみたいですね。 ちなみに2日目の刑法は、非現住建造物放火罪と建造物以外放火罪と どっちにした人多いのかな?? 問題の流れからは前者だったけど、水俣病の穴掘り理論か実行行為の時期を うまくしないとそうならないんですよねぇ。 俺は初めに後者で答えて死ぬ思いだった。
503 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 09:43:46 ID:???
504 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 09:47:18 ID:???
>>498 だって試験委員は「キミ」の名前は知らされてないわけだしさ。
つーか、俺は受けさせてもらえるだけでもありがたかった。
505 :
483 :2006/10/24(火) 09:48:20 ID:???
気にすんな、俺はうそをうそと見抜ける人間だからなw 試験委員の意図は見抜けなかったが。ORZ
506 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 09:49:25 ID:???
11500円払って3つも試験受けて こっちは客だぞ、ってのは客というよりクレーマーだろw
507 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 09:51:53 ID:???
しかしこんなに出来ないとは思わなかった・・ 後で考えりゃなんてことないのに現場では全く頭に浮かばないよな・・
508 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 09:52:52 ID:???
しかし、なんてーの? 各組ごとに一番悪い点数のやつを落とすのかな・・・? で、全体で集計して下から一割弱を落とす・・・? んー、でもそれだとなんか不公平なきもする。 かといって、ある組では5人落としましたってのも変だし 問題も違うのに実力判定ができるのか?とも思ってしまうし・・・。 本当にわけわからん基準だよね、口述って。 そりゃ最初から何一つ出来ないって人ならまだしも・・・。 ある程度答えても、落とされるというのではその基準はまさに裁量、 さじ加減ひとつということになるわけだし・・・ 一番目は落とされにくくて、終わりの方は変に疲れてて、おざなりに なってそうという話もあるし・・・ よっぽどスラスラいえたひとじゃないと落ち着いて発表を待てないよな。 酷な試験だよなあ。いまさらだけど。
509 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 09:59:23 ID:???
忍耐試験だよな、こりゃw
510 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 10:03:23 ID:???
昨日試験室で倒れた人がいたね 大丈夫だったのかな。。。
511 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 10:05:36 ID:???
倒れた人? 何時ごろ?どの科目?
512 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 10:06:24 ID:???
>>510 マジかいな。
控え室(体育館)じゃなくて?
気持ちはわかる。
513 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 10:07:55 ID:???
>>508 終わりの方は、明らかに手抜きだよ。
たぶん既に落とす人決まってるかにもよるんだろうけど、
助け舟は次々出るし、先生もどんどん質問してくるし。
特定されるのも怖いから言えないけど、部屋に入る前に
先生たちもう試験するってよりも受験生をこなしてるっていう発言が
聞こえた。でも、安心して受けられたからよかった。
514 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 10:10:40 ID:???
>>513 んなあほなw
てか、その落とされる奴に俺が含まれてないかが心配だw
515 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 10:12:21 ID:???
3時ごろじゃなかったけ。 試験室か発射台だった模様。 気持ちはすごく分かる。 俺も三日目は体調が悪かった。
516 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 10:15:46 ID:???
俺は民事系で1番、憲法で午後16番だったけど、 午後16番は結構しんどかった。 腹は減ってくるし、集中力はなくなってくるし。 判例読みまくってたら、1つも判例きかれないし。 逆に、民事系1番は緊張してる暇もなかったからよかった
517 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 10:20:30 ID:???
>>516 俺も初日刑事系一番で、緊張というかいいストレス?で試験受けられた。
まあ、あまり出来なかったけど。
最終日は民事7番目。
だらけてしまって、あげく予想外のところ(基本だけど)聞かれて
へこんだ。
判例は一科目も聞かれなかった。
518 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 10:36:40 ID:???
民事系 1誘引か申込か ←即答 2使者か代理か ←即答 3使者と代理の違い2つ ←さんざん誘導でやっと 4処理方法2つ(錯誤と表見代理類推)←表見代理類推はさんざん誘導でやっと 5錯誤の要件あてはめ ←要素の錯誤は誘導でやっと 6契約成立時期 ←長考の末やっと 7表見代理要件(本人の軽過失は影響するか)←さんざん誘導でやっと 8錯誤と表見代理類推どちらが妥当か ←錯誤、と答えたら表見代理が妥当だと説明される 民法終了
519 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 10:45:55 ID:???
1Bはどうするか ←質問の意味が分からず答えないまま次に (通常共同訴訟という言葉を出せなかったのでその要件とかは聞かれず・・) 2AB、BC間で矛盾するのはどのような場合か ←答えても主査の反応がないのでグダグダ 3矛盾は何故起こるか ←共同訴訟人独立の原則があり主張共通が働かないから、と答える 自白はさんざん誘導されてやっと 4Bはどういう方法を取るか ←質問の意味が分からず、誘導されて主観的予備的併合と答える 同時審判申出共同訴訟は最初、共同審判・・・とか言って苦笑される やっとこさ同時審判・・と答える 5同時審判・・の場合はAB間で和解できるか ←できません、と答えたら、え?って顔をされたので 慌てて、え〜合一確定の要請がないのでできます、と答える 6和解条項を履行しない場合どうするか ←別訴を提起、と答える。 もっと簡単なのは?と聞かれたが混乱。 さんざん誘導されて強制執行という言葉が出る 7他には? と聞かれ、別訴はさっき言ったからな、と思って期日指定の申し立て、とか答えたが やっぱりおかしいと思い、特に撤回もせずに、別の争いなので別訴です、とか答える。 すると、当初の訴訟とは別個の新たな紛争なので期日指定ではなく別訴でいったほうが 合理的である、とそういう考え方ですか?と全部言われたので、はい・・と答える。 民訴終了
520 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 10:47:05 ID:???
最初から最後まで態度はオドオド、声は小さく上ずり 顔はひきつり、だったので印象は最悪だろう・・
521 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 10:54:47 ID:???
1日目の民法、現実の提供はみんな出来たの?
522 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 10:55:33 ID:???
記憶が薄れないうちに自分の受けた試験委員の名前を確認したいのだが、 顔写真とか出てる雑誌とかある?図書館にあれば見たいけど。
523 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 10:57:49 ID:???
しかしがくぶる
524 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 10:58:05 ID:???
525 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 10:59:07 ID:???
>>522 俺試験委員の顔とかしばらく見たくないよw
526 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 11:01:03 ID:???
>>524 そう?
でも刑事系は打ち切られてるんだよな。
527 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 11:08:20 ID:???
民法一日目ボロボロだったよ… 現実の提供の判例言えなかったし、履行の着手言えず打ち切り… ‐3くらいいったかも
528 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 11:18:15 ID:???
民事系は二日目が一番楽だったみたいだね
529 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 11:20:20 ID:???
>>528 同意。
結局、憲民刑の順番が簡単だったと思われ。
俺はその順番だった。
相対評価とはいえ、精神的には楽だぜ。
530 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 11:25:29 ID:???
>>527 俺も履行の着手の定義を言えなかったよ。
でもあまり気にしない。みんな言えないから
531 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 11:35:36 ID:???
最終日の刑事が楽だった? 俺は、地獄だったorz
532 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 11:40:09 ID:???
>>531 刑事はどの日もかなり厳しいが、
相対的には3日目がやや楽な気がした。
2日目>>>一日目>3日目
と思う。聞いた感じでは。
533 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 11:42:23 ID:???
しかし、修習予定地ひどいな 神奈川も埼玉も札幌も仙台も名古屋も福岡も静岡も新潟もないよ 福島・岐阜・大津・大分・岡山・松山なんていやだよー 受からないのはもっといやだけど
534 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 11:44:38 ID:???
おれ口述すごく楽しかったけどね。 2日目の憲法はグダグダだったけど、1日目の刑事系と3日目の民事系は 試験官と楽しく会話できたよ。
535 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 11:45:05 ID:???
プレジデント今週号 弁護士2097万 小中学校教師746万 会計士・税理士740万 地方公務員707万 不動産鑑定士680万 大卒サラリーマン平均672万 社労士552万
536 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 11:50:52 ID:???
週刊ダイヤモンドには、 先々週号では、弁護士の未来は大変明るい、と書かれ、 先週号では、弁護士の未来は暗く、特にロー制度は大混乱だから、 しばらく待った方がいい、と書かれていた。
537 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 11:55:56 ID:???
横浜があったんじゃね?
538 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 11:58:07 ID:???
2日目、民法は簡単だったけど民訴はやっかいだったよ。 なんかころころ事例かわるし、質問の仕方が抽象的だし、 細かい条文知識(送達の仕方、公示送達の特則とか)きかれるし、凄いぐだぐだだった。
539 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 12:02:13 ID:???
今年は全般的に難しいかったってことでオク? 過去問やってて、これならいけるなって踏んでたんだけど、 実際受けてみたら、全然満足に答えられなかったYO!
540 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 12:09:44 ID:???
>>533 東京大阪だけって説もあったこと思えば まだいいほうじゃね?各ブロックに1か所ってのは
541 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 12:15:05 ID:???
2日目民訴は訴状の陳述がなかなか言えなかったYO 危なかった
542 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 12:16:06 ID:???
もー、大分でいいから修習行きたいよ〜泣
543 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 12:22:29 ID:???
>>541 ナカーマ
俺は口頭主義がなかなか出てこなかった
初めの質問だし焦ったお
544 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 12:25:45 ID:???
>>543 主査が明らかにイライラしはじめたし焦ったYO
つーか、訴状の陳述ってメジャーな知識?
条文あったっけか?
ありゃ、みんな陳述擬制と擬制自白から話そうとしたんじゃないかな
545 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 12:27:01 ID:???
最終日民法の申込の誘引は受験生活通じて初めて使った気がした。 択一六法だけ回してたらなかなか気がつかない気もする。
546 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 12:40:44 ID:???
申し込みの誘引って2,3年前の択一で出なかったっけ? 訴状の陳述は、さんざん促された挙句「朗読します」とか言って、「陳述ね」と笑われた。
547 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 12:52:55 ID:???
>>546 俺も訴状の朗読って言ったよw
刑訴じゃないんだからって苦笑された
548 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 13:00:55 ID:???
訴状の陳述はなぜか即答できたが、 訴訟の中断が出てこなかった… あと、期日の休止って何?聞いたことないんだけど。
549 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 13:21:53 ID:???
刑法がいまいちパッとしなくても、 その直後に刑訴でハキハキ答えられたら、 それに引っ張られて刑法の方も多少印象が上がり 有利になるってことはないの?
550 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 13:26:45 ID:???
つーかさ、そんな印象とかで点数左右されちゃうのかね。 もっと客観的に評価されてるんでないの。 そりゃ態度最悪とかはダメだろうけど。
551 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 13:54:12 ID:???
俺もそう思う。 ていうか、そう信じたいw
552 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 13:55:05 ID:???
>>518-520 あれ?俺の応答内容が書きこんであるぞ?と思ったw
おまいは俺かw
民事系
1誘引か申込か ←申し込み・誘導で誘引w
2使者か代理か ←即答
3使者と代理の違い2つ ←考えつつようやく
4処理方法2つ(錯誤と表見代理類推)←表見代理類推は誘導で
5錯誤の要件あてはめ ←要素の錯誤は誘導で
6契約成立時期 ←即答
7表見代理要件(本人の軽過失は影響するか)←誘導でやっと
8錯誤と表見代理類推どちらが妥当か ←錯誤、と答えたらBにも意識を向けろ
9錯誤をとりつつ、どうしたらいいか←○○という説をしってるか?と聞かれ
「聞いたことはあります」と答えたら終了。
1 Bはどうするか ←主観的予備的併合して提訴と答えたら、「いやそうじゃなくて、ほかにあるでしょ?」と。考えて、別訴してで併合と答える。
2 AB、BC間で矛盾するのはどんなとき?←内容が矛盾するときと答える。
3矛盾は何故起こるか←共同訴訟人独立の原則があり主張共通が働かないから、と答える。自白はさんざん誘導されてやっと
4じゃどうする?←同時審判申出共同訴訟。
5同時審判の場合はAB間で和解できるか ←できません、と俺も答えた。共同訴訟が適用されるとやっちまった。
六法みていいよ。はい、ありません・・・通常ですた
6和解条項を履行しない場合どうするか ←別訴を提起、と答える。
もっと簡単なのは?と聞かれたが混乱。 思いついて強制執行という言葉が出る
7他には? と聞かれ、別訴はさっき言ったからな、と思って期日指定の申し立て、とか答えたが
やっぱりおかしいと思い、特に撤回もせずに、別の争いなので別訴です、とか答える。
すると、当初の訴訟とは別個の新たな紛争なので期日指定ではなく別訴でいったほうが
合理的である、とそういう考え方ですか?と全部言われたので、はい・・と答える。
似てるだろ?w
553 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 13:56:03 ID:???
>>549 印象点っていうのはもっと全体的なもんだよ。
入るときにドアをちゃんと閉めるかとか終わったあとありがとうございますとか
失礼します、とかちゃんと言えるかとか。
先生自体が意識的に評価してなくても多少評価変わる。
アルバイトの面接で傍から見てたことあるけど、これは本当。
礼儀がしっかりしてる人がドモッたりすると、緊張してるのかな?と思うけど、
礼儀ない人がドモるとやる気ないのかなぁ、と見える。
554 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 13:57:21 ID:???
にこやかに話ができたって組は、その中で出来なかった人をどう決めるんだろう・・・
555 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 13:58:11 ID:???
556 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 14:02:15 ID:tpVWTqM5
2日目の刑事系についても 経験談きぼんぬ
557 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 14:02:36 ID:???
>>554 「にこやか」ってのが難しい判断なんだよね。
受験生が意味不明なこと言って、笑顔でごまかしてるのに合わせて
笑ってくれてるだけってこともあるしね。これだと、落とされる確率は
いろいろ突っ込まれる人よりヤバイ気がする。
558 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 14:07:16 ID:???
>>556 刑法の判例全く知らなくて死んだ
仕方なく、う〜んわかりませんねぇ、って言っちゃった
しかも何回も
559 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 14:22:47 ID:???
憲法民事刑事の順だったが、普通につらかったよ… ってか口述って相手の説明の仕方がうまいかどうかで全く左右されるね。 刑訴の先生、「ちょっと聞き方が難しいな〜…」って言葉を3回くらい言ってた。 刑法の試験官が質問や誘導がうまかっただけに、落差がきつかったよ。
560 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 14:28:16 ID:???
≫556 刑法は他の日と比べたら難しくないと思った。 「建造物の定義」「業務の定義」「放火の保護法益」が言えて、 応用も冒頭で答えた実行行為の意義から一貫して答えられれば十分な気がする 刑訴は共同被告人の一方不同意なんて、普通知らないだろうから誘導に乗って答えていれば問題なし 誘導尋問が許される場合、伝聞例外の条文・要件(署名または押印が必要)、326の法的性質がスラスラ言えたら不合格にはならないと思う
561 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 14:38:34 ID:???
申込の誘引も知らないやつに俺は論文で負けたのか。
562 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 14:47:43 ID:???
なんだか書き込み少ないね
563 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 14:51:47 ID:???
>>562 ある程度はできた感触の奴しか
書き込まないからじゃね?
論文の時と似たようなもんだな
564 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 14:53:06 ID:???
論文のときは異常事態
565 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 14:55:26 ID:???
>>561 知らない人はいなかったと思うよ。
ただ、事例の流れから素直に申込の誘引が出てくるかの問題。
566 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 15:07:51 ID:???
で、皆は今日からしばらくどうすんの? 添削バイトでもやるかな・・・受かったとたんに採点できるなんていう のはおかしいとは思いつつも・・・予備校答案ってやっぱり楽なんだなとも同時に思うw
567 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 15:13:44 ID:???
>>552 ほんとだなw
絶対に同じ組だなw
両方ともマイナス点か?w
それとも全体の印象で俺だけマイナスってこともあるかなw
568 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 15:13:58 ID:???
>>563 どうみてもある程度は出来たというレベルの話ではないのだが、
これである程度ができたということだとするなら
やっぱりぜんぜん駄目だった人もいるんだろうか。
俺より発射台に後からきた女性が、
終わったときには法務省の前を俺より先を歩いてたってのは見た。
彼女は速攻で答えられたのだろうか、それとも打切られたのだろうか。
話しかけりゃよかったよw
569 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 15:18:07 ID:???
>>568 おまえはもっと出来たってことか?
終わるのが早いかどうかは試験委員によるところが大きいだろうな。
570 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 15:18:33 ID:???
>>567 どうなんだろう、俺としては最後まで言ってない人はいるのではないか?
とは思ってるんだけどね。
ちなみに民法のほうは若い感じだけど、やたら厳しそうな物言いの先生だったw
ああ、実は刑法でもやらかしてるからかなり欝なんだよ・・・
571 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 15:20:30 ID:???
>>569 いや、ぜんぜんw
俺はグダグタだったよ。
要は速い人ってのは即打ち切りな場合なのか、それとも速攻答えて終わってるのか
どっちの割合が高いのかなーって話。
だって、その人は俺の次の番号(組は違うけどね)だったんだぜ?
え、なんで速いの?って思ったんだよ。
572 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 15:23:48 ID:???
573 :
570 :2006/10/24(火) 15:25:31 ID:???
>>572 ん?どうだろ。抽象的というか、
「ほかには?ほかには?」しか言われなくて
わからんかった・・・。
574 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 15:31:56 ID:???
>ちなみに民法のほうは若い感じだけど、やたら厳しそうな物言いの先生だったw
間違いなく同じだww
>>572 それだよそれw
575 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 15:35:50 ID:???
クラスNo13か 不吉な数字だなw
576 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 15:37:39 ID:???
>>566 辰巳で後述指導を受けた人は答案添削義務があるんだよな。
今日、DMで仕事説明会のお知らせが来たよ。
10月25日・11月1日・15日のいずれかに参加しなきゃいけないみたい。
俺は、発表後は添削もばりばり請け負おうと思うけど、
それまでは、今までやってたバイト(事務)と彼女とマターリ、
の2本立てでのんびり過ごすよ。
577 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 15:51:18 ID:???
>>576 セミナー模試も39000円払うか9000円プラス60通だったな。
後者を選んだ人は欠席しても添削やってもらうって内容だった。
俺は欠席したわけだがw
578 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 15:52:22 ID:???
口述で合格する最低のレベルって どの程度の出来栄えなんだろうね 結局知りたいのはそれなんだけど
579 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 15:53:08 ID:???
580 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 15:54:28 ID:???
581 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 16:08:23 ID:???
答案添削ばっくれたらどうなるの?
582 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 16:10:48 ID:???
>>581 つーか、そのくらいきちんとやれよ。
もうすぐ社会人になるんだろ?いつまでも学生の論理じゃ、あとで痛い目
見るよ。
583 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 16:13:40 ID:???
来年は大変だね。今年の不合格者が山済み。 待てよ。それとも、今年の論文合格者が、去年の口述落ちを駆逐しているから、 意外にすっきりしているだろうか。
584 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 16:13:57 ID:???
添削義務な、去年の合格者が 「模試受けたから、辰巳の説明会行ったけど、その後連絡がなくて・・・」 と言ってた。 忘れられる場合もあるみたいだぞw ま、その話を聞いてたから俺も辰巳の口述模試を選んだワケだがww
585 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 16:15:40 ID:???
>>581 自分で法律構成してみたら?
民法だと委任契約の債務不履行。
刑法だと詐欺罪とか?でも故意がいつからあったかw
586 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 16:20:07 ID:???
昨日午後組、刑事系に勘違いしてるチンピラが一人いたよな・・・
587 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 16:21:52 ID:???
588 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 16:24:03 ID:???
>>586 いたねー。
刑事系なのかどうか知らないが、午後にいた。
体育館でネクタイせずに胸をはだけたような格好してたのな。
なかなかいい度胸のボーヤだ。
589 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 16:25:11 ID:???
>>586 トイレ行くのに断り入れず、チンタラ歩いて出ようとして、「どこいくの!」って言われてた奴?
590 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 16:26:52 ID:???
>>588 そうそう、そいつw これからあの中の9割と一緒にやっていくのに
あんなに威圧してどーすんだとw
591 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 16:29:38 ID:???
>>589 ああ、わかった!
ふらふらして、たまにホワイトボードのほう見に行ったりしてた人ねw
592 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 16:31:43 ID:???
593 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 16:33:47 ID:???
>>592 でも、ああいう人にも法曹への途を開きたいから、旧試験やら予備試験やら
残すんでないの?
594 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 16:34:17 ID:???
>>588 と
>>589 が同一人物かわからないけど、600人いると2,3人は??ってのが混じるのは仕方ないな。
595 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 16:37:07 ID:???
>>594 昨日の午後って限定してるから、300人だねw
でもって、どこいくの?って言われたのは、俺が出るまで(民事中盤)あたりまでは
男女ともに1人w
女の人はおじぎしてたんだけど気づかれなかったみたい。
男の人は刑事系と民事系の通路を通って前にいってふらふら〜って感じで出てた。
まあ変な人はいるわな。
ずっとニヤニヤしてる人もいた。
596 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 16:44:31 ID:???
>>593 いや、俺は妙に気取ってる奴よりもああいう勘違い系ナルシストの
方がほほえましくて好き。
597 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 16:55:49 ID:???
>>596 ほほえましいっちゃそうなんだけど、勘違いナルシストってある意味通過儀礼だから、
中高生くらいで卒業しておきたいな・・・。
598 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 17:16:06 ID:???
口述おつかれー。 と、浦安から今日帰還した漏れ
599 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 17:30:53 ID:???
2日目 刑事系14組 2人とも40代か。男女の組み合わせ。 しんどかった。女は建造物も知らんのかこのやろうという感じ。 男はその間、天井やら壁やら見てるの。 今日気づいたが、あれはもしかするとメッセージだったのか。 男のほうは、なんか誘導してくれてたけど、もはや手遅れだった...
600 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 17:32:24 ID:???
ああ怖い・・・
601 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 17:35:48 ID:???
3日目憲法駄目だった人、全然いないの?? 参審制答えられなかったし、裁判員制度の合憲性を上手く説明できなかったよ・・・。 だめぽorz
602 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 17:42:52 ID:???
最終日憲法は、出来不出来が別れる問題だと思う。 事前に裁判員関係の知識があったかないかが全て。 合憲性については特に37条、76条3項関係で説明が難しいので気にしなくて良いのでは? それよりも32条、37条の説明・解釈(裁判官による裁判、公平な裁判所の意義)をきちんと出来たかで決まると思う。
603 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 17:44:12 ID:???
604 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 17:46:00 ID:???
組にもよるのかな?1組では,裁判員制度の定義は,冒頭で主査が自分から説明。 参審制も聞かれなかったな。 合議での市民の意思に反する結果では,結局裁判への信頼を損ねるのでは?としつこく いじめられたが。 これも,被告人の立場からすれば,裁判官の意思に反する結果はかえって酷だと答えたら,納得してくれたよ。
605 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 17:46:28 ID:???
裁判官による裁判が保障されるかという話だな。 立法以前には、裁判員のほうが多くなると、裁判官による裁判を受ける権利が 侵害されるおそれがあるんじゃないかと、たたき台(?)の説明書とかにあっ たよな。実際、どうなんだろうね。答なんかないんじゃないの。
606 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 17:52:10 ID:???
>>603 弁論を分離すると言ったら、それ分離できるの? 条文に書いてあるの?
ここら辺まで覚えてるけど、あとは真っ白け。
ほとんど記憶がない。
607 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 17:55:24 ID:???
「裁判官による裁判を受ける権利」は、「裁判官以外の者のみで構成される裁判所で、 裁判を受けない権利」を意味するので裁判員制度は問題無い、という記載を見たことがあるよ。 実際説明は難しいから、うまく説明出来なくても気にすることはないかと。 むしろ、なぜ32条で「裁判官による裁判」を受ける権利が導かれるかを説明できるかが重要。
608 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 17:59:36 ID:???
>>599 あ、俺もその組だ。でも、男の人は優しい感じだったよ。
テンパッて間違ったこと言っても善意解釈してくれたし。
女の人の方は聞いてることは普通なんだけど妙に圧迫感があってかなり緊張した。
609 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 18:00:11 ID:???
裁判員制度の導入が決まるまでは、論文の典型的な流れとしては、 参審制を違憲と否定して陪審制を合憲とするのが書きやすかったから、 調整しなおすのは面倒くさいなあ。 憲法初日でよかった。
610 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 18:01:19 ID:???
611 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 18:01:28 ID:???
いたな〜勘違いしてるチンピラ。 昨日の午後、刑事系の後ろのほうの席だろ? ネクタイ外してシャツのボタン思いっきり開けて胸はだけて ズボンのポケットに手突っ込んで、がに股で肩で風切って歩いてたバカw なんかボロボロのスニーカーはいてたな。 中学生じゃねぇんだからあんなとこで粋がるなよ・・って感じだったなw 周りの奴ら全員白い目で見てたもんなw
612 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 18:02:11 ID:???
>>606 あ、313条までは答えたけど、あとがわからん、ってことか。
スマソ。
613 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 18:05:59 ID:???
口述の発表待ちって、今までで一番つらくね? ・択一発表待ち…「多分大丈夫だろう」 「余計なこと考えず論文準備しかない」という前向きな感じ ・論文発表待ち…「ダメでもともと」 「万一受かってたらその時あわてれば良い」という気楽な気持ち(これがいかんのだが) ・口述発表待ち…ガクガクブルブル
614 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 18:06:44 ID:???
>なかなかいい度胸のボーヤだ。 ↑キショwww
615 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 18:07:10 ID:???
616 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 18:12:46 ID:???
>>615 ちなみにその組だと他の組が聞かれてるようなこと全部聞かれて
ないよね?
ところどころなかった気がする質問が書き込まれてて心配なんだけど。
617 :
601 :2006/10/24(火) 18:16:41 ID:???
「裁判員制度は37条、32条との抵触が問題となります。 しかしこれらの権利は、裁判官以外の国家機関が関与することを否定したにとどまり、国民が司法に参加することはむしろ、民意を反映し、司法の独善化を防止し・・・ と、しどろもどろに話すも、主査は不満げ、副査は腕組んで足広げて天井みてるし。 「裁判員制度の利点は、37条・32条との抵触を理由付けとなるのですか?」 ・・・結局この点については打ち切られ、あと14条、18条、76条との関係をさらっと聞かれて終了・・・。 発表まで辛い。
618 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 18:24:50 ID:???
2日目憲法、 実質証拠法則とは何か? と聞かれたのに最後まで答えられなかった奴ってどれくらいいる?
619 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 18:26:47 ID:???
>>605 そのとおり。32条関連で会話を続けていっただけ。
他の書き込みにあるような条文は一切話題に出なかったなあ。
620 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 18:27:57 ID:???
>>616 おれは別の組だが、他のところで出た質問がない。
刑法のほうがやたら長かったせいかもしれない。
621 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 18:30:58 ID:???
〉616 具体的にはどの質問が出てない?
622 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 18:31:29 ID:???
>>613 正直,試験中は精神的にきつかったが,発表待ちは全くつらくない。
見に行かなくてもいいなって感じ。両親は記念に行くとのことだけどね。
623 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 18:51:47 ID:???
粋がっていた奴実はいい奴だと思うぜ。 意外と気が小さくてくぁいかったりするしw
624 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 18:56:57 ID:???
>>586 あいつ組と番号チェックされてたぞ。
1名脱落ごちそうさま。
625 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 18:58:36 ID:???
二日目の刑事はむつかしかったよな? 建造物の定義はみんなスラスラ言えないよね?
626 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 18:59:26 ID:???
誰も脱落してないとおも さかのぼってどうにかするなんて無理だってどだい
627 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 19:10:25 ID:???
俺「その論拠として、トラックの中では容易にチンポを……」 試験管「…!?」顔を上げる 俺「いえ……男性器です!!!!」 試験管「……四の五ノ井馬絵に、表現を婉曲する術を身につけるべきですね。」 ・・・orz
628 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 19:12:17 ID:???
>>560 もしそれが2日目の刑事系の「不合格にならない基準」なら俺はヤバイ。
「建造物の定義」→何とか言うもいろいろつっこまれる
「業務の定義」「放火の保護法益」→そもそも聞かれず。
ただ、業務については偽計と威力の違いを聞かれ、何とか説明し
威力とした。放火罪の法益は建造物の定義の説明のところで
いろいろ言ったからかもしれない。
実行行為性のところで胎児性傷害との整合性がためされる
そして甲との関係で共犯の錯誤で終了。
共同被告人の一方不同意→すぐに防御に支障があるから分離といったが正確にいいなおさせられた。
誘導尋問が許される場合→誘導で許される場合があることとその要件なんとか答える程度
伝聞例外の条文・要件→押印は誘導でこたえられた程度
326の法的性質→そもそも聞かれず。
その代わり共同被告人の被告人質問が黙秘権で功を奏さなかった場合の有罪
認定の可否が聞かれ、普通に答えて終了。
もちろんスムーズではない。
ヤバス
629 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 19:15:55 ID:???
いまやっと帰ってきた 野球終わったらまた来ます
630 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 19:16:46 ID:???
「全科目最後まで行かないと不合格」とのことだが、 そもそもそれぞれの「最後の質問」がようわからん。 ここを見る限り、まさに「全部最後までいってないん じゃないか」としか思えないんだが・・・ 初日の民法は転売契約でも倍返し解除可としながら 第三者弁済までいかなかったし、民訴も一部取り下げの 再訴禁止効までで、放棄と取下げの違いまでいかなかった。 しかも終局判決と間違えて「確定判決後の・・」と言ってしまい「確定していない よ」とつっこまれ真っ白になり、結局答えを言われたという 最悪パターンだしな。 もう民事系は思い出したくもない。 裁判員の最後は謎だ。
どうもお疲れさまです。 三日目刑事系の問いを投下しておきます。 では。
◆オレオレ詐欺事案。架空口座に現金を振り込ませた行為の罪責は? ◆なぜ一項詐欺か?既遂時期は? ◆架空口座を開設する行為の罪責は?預金通帳は「財物」か? ◆架空口座を他人から買い取る行為の罪責は? ◆オレオレ詐欺の単独正犯者(甲)が架空口座から詐取した現金を引き出す行為の罪責は? ◆オレオレ詐欺の単独正犯者から依頼を受けた者(乙)が架空口座から詐取した現金を引き出す行為の罪責は?詐欺幇助?盗品等関与?架空口座の開設は現在禁止されている。この点を考慮して成立する犯罪は?預金債権は有効か?現金の占有者は誰か? ◆乙の引き出した現金を着服する行為の罪責は?具体的に同罪の成立は何を保護するものか?
2日目刑法で水俣判例を言ったという話だが、 そこで全然違う離隔犯の判例をうろ覚えで 必死で力説していた漏れはやばい? 主査が離隔犯の話をして判例を聞いて来るから、 毒物郵送の判例の曖昧な知識しか思い付かなかった… 後で水俣の話聞いて死にたくなった
◆冒頭陳述において、検察官は甲の詐欺罪の同種前科について陳述した。これに対して、弁護人は異議を申し立てた。裁判所はどのように対応すべきか? ◆裁判所は同種前科を犯罪事実立証のための証拠とできるか?例外的に証拠とできる場合はあるか? ◆裁判所は同種前科を情状推知のための資料とできるか? ◆では、情状推知のための資料としてであれば、検察官は冒頭陳述において被告人の同種前科について陳述できるか? ◆検察官は乙の検察官面前調書を証拠として提出した。これに対して、弁護人は「同意」した。裁判所はどのように対応すべきか? ◆弁護人は「同意」したが甲が「不同意」な場合、裁判所はどのように対応すべきか? ◆では、乙に対する証人尋問が行われた。第2回期日に裁判所は主尋問を行った。甲の反対尋問は第3回期日に行われる予定であった。しかし、第3回期日前に乙は死亡した。 この場合、裁判所は乙の証言を証拠とできるか?第3回期日に甲の反対尋問が行われたが乙が一切の供述を拒否した場合はどうか? ◆では、第3回期日前に乙が死亡した場合、裁判所は乙の検察官面前調書を証拠とできるか? 仮に証拠とできるなら、裁判所は「裁判所の面前でなされた乙の証言」は乙の死亡により証拠とできないが、「検察官の面前でなされた乙の供述」は乙の死亡により証拠とできる、という結論となる。このような結論は不均衡ではないか。
635 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 19:38:12 ID:???
刑訴は最後の質問だけされていないな。 最後から2番目の問題は、公判期日において録取された調書として321条2項で証拠とすることができるが、供述拒否と死亡では、信用性の状況的保障の 程度が違うといって終了。なんかよくわからんかった。
636 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 19:38:20 ID:???
>>632 >>634 やべ、俺聞かれてないこと多い・・・・
口座開設の罪責とか聞かれてないし、盗品等罪の話も、財産罪の保護法益の話も出てない。
情状の資料としての話もしてないし、乙が供述拒否した場合の話もないし、
最後の質問もない・・・
まあ、どっちも最初がぼろぼろだったから、見切られたかな・・・
637 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 19:39:21 ID:???
刑訴は最初の方が意味わからんかった。
>>634 の一個目って何答えるべきだったのかね?
638 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 19:39:26 ID:???
639 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 19:41:01 ID:???
640 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 19:59:42 ID:???
三日目の刑法8組が遅れていたけど、きつかった組かね? 俺は7組で実務家っぽい試験官だったが、刑法は圧迫系できつかった。珪素はやさしめの先生だった。 刑法はなんとか自説を通したけど、珪素はぼろぼろ。 誰だよ、捜査が出るなんて言っていたのはorz
641 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 20:02:52 ID:???
俺、3日目の刑事系で午後の8番手っていう最悪の番号だったけど、 試験管くたくたになってておもしろかったよw
642 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 20:03:34 ID:???
水俣判例ってのは上で出てた胎児のやつか?
ヤヴァイっす、まぢで。
644 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 20:05:17 ID:???
645 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 20:07:11 ID:???
646 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 20:08:43 ID:???
>>624 本当?じゃあ2名は少なくとも脱落か・・
目立たないのが口述のコツなのに、
なぜあえて目立とうとしたんだろう・・。
ってか控え室での態度も採点対象?
なわけないか。
それより3日目の控え室の午後の試験監督は相当
イラだってたな。「どこいくの?」ってどなってたし。
よほど午前無視されてたんだろう。
でも「・・以上の方は試験場に「向かわれて」ください」
という日本語は変だと思った。
647 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 20:09:47 ID:???
>>645 昨日の珪素ぼろぼろ。
緊張しまくって、余計なことしゃべりまくって、肝心の結論をなかなかいえなかった。
代わりに試験管が答えてくれたよ・・・3回もorz
649 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 20:11:59 ID:???
>>648 そうかな。問いに答えるなんて基本的なことができていないと思われたかもしれないよ・・・。
650 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 20:12:30 ID:???
>>643 論文でも自分でやばいと思っていた科目が意外と
成績よくなかったりしませんでした?
だから自分の感触ってあまりあてにならないと
思いますよ。
と自分にも言い聞かせております。
651 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 20:14:42 ID:???
昨日は飲みに行く気力も体力もなかったわけだが。 今日これから1人で飲みに行ってくるよ。
652 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 20:17:09 ID:???
◆冒頭陳述において、検察官は甲の詐欺罪の同種前科について陳述した。これに対して、弁護人は異議を申し立てた。裁判所はどのように対応すべきか? こんなの皆さん答えられるんですか?? 自分だったら、予断を抱くおそれがあるので、裁判官は弁護士の異議を認めるべき、位しか言えません。。
653 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 20:21:19 ID:???
>>652 俺も似たこといったら、全然納得してくれなくて、しばらく話が堂々めぐり。
あげくの果てに
「・・・じゃあ、そこの六法で、ちょっと296条をひいてみて」
orz
654 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 20:23:52 ID:???
でも、この場合ってもう述べちゃったんだから、裁判所の取るべき措置としては、296違反の場合にどうするかって事だよね
655 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 20:24:49 ID:???
>>649 最初の質問はともかく、その後は誘導されても思い出したように
「あ、なるほど、○○です」って言えるか、あるいは向こうに答え言われた
としても「それは○○ということだよね」くらいならマイナスにはならないんじゃ
ないか?過去問再現もそんな感じだし。全く沈黙した上で「しょうがないなあ、
これは○○ね」といわれるとキツイけど。
一番最後のパターンは俺は民訴でやらかしたが、他のパターンは結構やってしま
っているんで、もしそれもマイナス要因ならもう無理。
656 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 20:27:56 ID:???
>>613 俺は発表まで気を紛らわすためにここに入り浸ることになりそうだ・・・
657 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 20:30:20 ID:???
>>655 そう言っていただければ安心します。昨日の憲法爆死したので・・・。
658 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 20:33:25 ID:???
>>612 規則210条の要件まで聞かれたと思う。
勿論条文番号は無理だが「確か規則に・・・
防御が・・」といってなんとか誘導してもらった。
659 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 20:34:30 ID:???
>>624 チェックされてた、って誰にどうやって??
660 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 20:37:01 ID:???
>>657 大丈夫。多分俺の民訴より何倍もマシだ。
って何の励ましにもなっていないが・・・
ってかまず自分の心配せにゃならんのだが・・・
今後2週間は精神安定剤が必要だな・・
なんてノミの心臓なんだ俺は。
661 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 20:37:46 ID:???
>>660 何をやらかしたんだ?
受け答えを詳しく書いてみて。
たぶんなだめてもらえるぞw
662 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 20:38:46 ID:???
第296条 証拠調のはじめに、検察官は、証拠により証明すべき事実を明らかにしなければならない。 但し、証拠とすることができず、又は証拠としてその取調を請求する意思のない資料に基いて、裁判所に事件について偏見又は予断を生ぜしめる虞のある事項を述べることはできない。
663 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 20:40:23 ID:???
>>660 そうですか。みんな不安抱えているんですよね。
これから毎晩お酒は必須になります。
664 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 20:44:11 ID:???
異様にここの人口が少ないのが気になるな・・・ 去年はまあ3倍いたから比較にならんかもしれんが 去年もこんな感じだったんか? ここに書かない人の属性が気になる。 完全に受かる自信があるのであえて何か書いて 安心感をもとめたりなぐさめてもらう必要がない人 が多いのか、 ここに書きたくないほど思い出したくないのか・・。 ここで書いている連中は全体からしてどのレベルなんだ? できている方だ、と思いたい。
665 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 20:59:31 ID:???
初日の刑事系についての質問ですが 回転ずしで当初から支払う意思ないのにすし皿をとるのは 一項詐欺成立するのでしょうか? 私は否定したのですがそれでよかったのか気になってしょうが ないので・・・。
666 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 21:00:13 ID:???
>>664 そんなに2chラーがいないのでは?とも思う。
なんか口述って凄いしけんだよなあ。
667 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 21:01:48 ID:???
「ちゃんと席に戻って」とか言われて舌打ちしてた奴?あれは結核自由街頭だな。
668 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 21:03:41 ID:???
>>666 落ちるのが5%とかでいいから新試の人にも体験してもらいたい。
口述試験はホントにクッパと戦ってる気分だった。
669 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 21:04:51 ID:???
>>665 俺も1項詐欺認められなかったよ
1項詐欺を認めるべきだったみたいだけどね
刑訴で、あなたの見解とは異なりますが1項詐欺が成立するとして
っていう前提で話が始まったし
欺罔や錯誤はまだしも、店長の処分行為を認めるのが難しいんじゃないでしょうか。 処分意思不要で、皿を取るのを見ていただけというのを処分行為とすれば可能ではあるでしょうが。 とりあえず1項から検討したけど、不成立に誘導された感じだったので、 「やはり、難しそうですね」と2項詐欺にしました。 否定してまずいということはないでしょう。
671 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 21:06:37 ID:???
669さん、ありがとうございます。 私もそういわれました。でも、裁判所は2項詐欺と考えたという ながれですよね。
672 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 21:07:01 ID:???
キセル乗車の降車駅説の処分意思みたいに考えるんじゃない?
673 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 21:08:14 ID:???
残念残念さんもありがとうございます。 おかげで少し不安が払拭されました。
>>669 それは1項詐欺で起訴しただけの話で、
後半で裁判所は2項詐欺の心証を抱いたという流れからすると、
むしろ2項の方が「正解」でしょう。
論理が通っていれば1項でも問題ないと思いますが。
675 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 21:10:14 ID:???
>>670 私はなんとかこじつけて一項詐欺。
で、Aに対する二項詐欺はなしにしました・・・(涙)
そこで終わり。
100%しょぼい点数でしょう。
676 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 21:11:33 ID:???
で、やっぱりそれが話にならんと-3なんだろうか・・・。
677 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 21:12:27 ID:???
一項詐欺と二項詐欺だとは思うんだけどね。
678 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 21:35:02 ID:???
>>676 んなことねーべ
詐欺の構成要件言えたら−3はないだろうとか楽観してるんだけど
679 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 21:40:12 ID:???
俺は女の先生だったが明らかに1項詐欺に誘導されたよ。 俺も最初2項詐欺って言ったんだけど どうにか処分行為認められませんか?とか何とか言われて。 それで結局1項詐欺です、と答えて、店は損害ないんじゃ?と聞かれたが 詐欺は個別財産に対する罪なのでスシ食われたこと自体が損害だと言ったら はい、以上です、って。 2項詐欺は同一の経済的利益が対象だから成立しない、って言っといた。 2項詐欺は成立しないという流れになったから、無意識的処分行為とか 第三者詐欺とかは聞かれなかったんだと信じたい・・・・
680 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 21:41:38 ID:???
ちょwwww −3なんてチンピラがあのままの格好でガム噛んで特攻しない限りつかないって
681 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 21:43:52 ID:???
注文してスシを出す形式なら問題なく1項詐欺ですけど 本問ではそういう行為はないので・・・とか言ったら、 店長はサラを取る客が当然お金を払うものと思っているのではないですか? それを処分行為と見ることが出来ますよね? とか言われた。
682 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 21:43:57 ID:???
はあどうなってるんだろ・・・
683 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 21:45:40 ID:???
しかしサラを取るのを黙認するのは無意識的処分行為になるのか? 1項詐欺でも無意識的処分行為の問題になるのか。 もしかして誘導に見せかけた泥舟だったのか・・・??
684 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 21:49:12 ID:???
III 口述試験 ○ 合否判定方法・基準 各科目60点を基準点とし,5科目の合計点をもって合否の決定を行う。 ○ 採点方針 1 採点方針 各科目の採点は次の方針により行い,各科目間に不均衡の生じないよう配慮する。 (1) その成績が一応の水準を超えていると認められる者に対しては,その成績に応じ, 61点から63点までの各点 (2) その成績が一応の水準に達していると認められる者に対しては, 60点(基準点) (3) その成績が一応の水準に達していないと認められる者に対しては,その成績に応じ, 57点から59点までの各点 (4) その成績が特に不良であると認められる者に対しては,その成績に応じ, 56点以下 2 運用 (1) 60点とする割合をおおむね半数程度とし,残る半数程度に61点以上又は59点以下とすることを目安とする。 (2) 61,62点又は58,59点ばかりでなく,63点又は57点以下についても積極的に考慮する。 試験委員が63,57をほとんど付けないから運用の2(2)があるんだと思う 実際問題、問題が3通りあるのに1教科で挽回不能な点付けられたらあまりに不公平じゃないか
685 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 21:49:32 ID:???
回転寿司って言われてるのに、 甲は皿をとったんですか?それとも注文したんですか?って 主査にきいちゃったよ。 だって、俺は回転寿司でも注文するし。
686 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 21:53:08 ID:???
俺は最初、 注文を受けて寿司を出すのが処分行為、とか答えたら、 回転寿司のシステム知ってる? とか言われた。
687 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 21:54:24 ID:???
test
688 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 21:54:43 ID:???
>>684 積極的に考慮なんてしなくていいっての・・・60以下にはなりやすいけど
61以上は難しいんだからさあ・・・。
「あ、こいつぜんぜんわかってないから67にしておこ」とか
されたらたまったもんじゃない。
689 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 21:54:47 ID:???
>>684 一応の水準がどの程度かがまったくわからねー
690 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 21:55:58 ID:???
俺、二日目の刑法で業務の意義や保護法益は聞かれなかったぞ・・・・ 109か110が成立→建造物の意義→どの行為を実行行為→実行行為とは? →本門でなぜこの行為を実行行為にするか?(主査の質問に答えていなかったらしく主査切れまくり) →似た判例は?→その判例の内容→水俣との整合性→罪名従属性→共犯と錯誤(途中で打ち切り) もちろん先生はめちゃめちゃ不機嫌 マイナス4ぐらいは覚悟してる
691 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 21:56:34 ID:???
じゃあマイナス3がないと仮定すれば、 マイナス2が2個あったらかなり厳しいことになるな。 ちなみに俺の主観では 憲法−1、民法+1、民訴−2、刑法−2、刑訴−2で294点なわけだがorz
692 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 21:57:23 ID:???
>>690 うーん、一科目で-4とか無いと思うんだけどなあ。
しかし正直説明が下手な先生にあたると本当に大変だよね。
693 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 21:57:25 ID:???
ずっとプロバイダがアクセス禁止になってて、今日も打ち上げにいったのでおれいが遅くなりましたが、 このスレのおかげで何とかなりました(と信じたい) ここに毎日のように出没されてた実務家?の先輩の適切なアドバイスがなければおそらく トンチンカンんな勉強を続けていたと思います。感謝です。 実際、本番を受けてみて、定義・趣旨・要件とか効果の重要性がわかりました。 それから、一緒にこのスレで勉強したみなさん、全員、修習で会いましょう! (合格後は、2ちゃんねるやってたことは内緒かな?)
694 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 21:59:28 ID:???
>>693 おつ!会えるといいね!
てか一方的に俺が会えないかもしれんだけなんだがTдT
>>691 まあ主観なんてあてにならんさ、変にストレスためるのはお互いやめようw
とはいえ・・・
俺の主観もそんな感じだorz
695 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:00:00 ID:???
696 :
690 :2006/10/24(火) 22:01:14 ID:???
>>692 建造物の意義でも「定着していること」だけがでで来なくて(それ以外は言えた)
主査切れるって状態
697 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:01:32 ID:???
一割しか落ちない口述で去年の最低が295 それ以下は10%ってことなんだけど、最悪の結末を迎えた人は 何点だったんだろう。 294〜3あたりで終わりだよね? 全部57点以下とかされたら、最大285点だぞ?それはやめてほしい。
698 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:03:13 ID:???
>>696 土地に定着なんて、当たり前すぎて出てこないよなあ・・・。
699 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:03:21 ID:???
使ってた本処分しまくった。すっきり。 ついでに服買いまくり。
700 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:04:15 ID:???
>>699 おいおい大学受験じゃないんだからw
もう一生法律の勉強はしないつもりか?w
701 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:04:24 ID:???
>>699 俺はかぜ引いたw
明日は基本書以外の本を全部紐で結ぶつもり。
仮に来年あっても、買いなおすよ・・・w
702 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:06:54 ID:???
皮肉にも口述が終わったらやる気が出始めた。 今日は要件事実本読んでみた。
703 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:08:14 ID:???
去年が1600受けて80人落ちで95% 今年は620受けて最終合格600なら97% 最終合格525なら85% 後者はあんまりだから前者だと信じてる
704 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:11:42 ID:???
去年、1520人なの? …今年ロー1009人だっけ?それとあわせて1500を目安にしてたら 激しく欝なんですけど。 ローだと全体で48%。なのに旧は口述で83%(全体では1.2〜3%) とかなったら親になんて言ったらいいのか。
705 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:16:24 ID:???
706 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:20:09 ID:???
707 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:20:14 ID:???
今年の受験者は592人とかじゃないかい?
>>642 >>645 二日目の刑法はこんな感じになった。
主査「乙(正犯)に何罪が成立しますか」
漏れ「えーと、現住建造物放火です」
主査「現住?現住ですか?」
漏れ「あの、人が出入りできる状態にまで建物ができたから・・・(空気に気づいて)あ、いえいえ、非現住建造物ですね。
人のキガシンショクの場にはなっていませんから・・・すみません、すみません」
主査「では、建造物の定義は?」
漏れ「えーと、建物で・・・土地に人が出入りできるようなものです」
主査「ではテントも建造物なのですか」
漏れ「あ、いえ、恒常的に定着している必要があります」
主査「建造物ができるには、何が備わる必要がありますか」
漏れ「えーと、土台、柱、壁、屋根」
主査「ではこの問題で建造物となった時点はいつですか」
漏れ「屋根がついた時点と思います」
主査「乙が火をつけたら、他の現住建造物にも火が燃え移った場合、罪責は?」
漏れ「えーと、延焼罪です」
主査「延焼罪・・・・ですか????」
漏れ「あ、すみません、違いますね、非現住建造物放火罪だけです。延焼罪の客体を失念してしまいまして」
主査「乙には他に成立する罪は考えられますか」
漏れ「財産犯の面を考えれば、器物損壊罪を考える余地もあります」
主査「他にはありませんか」
漏れ「えーと、現場の工事業者を殺すつもりなら、殺人罪か殺人未遂」
主査「えっ?工事業者への殺 人 罪 ?工事業者に対して他に何か考えられませんか」
ほら、建造物を建てることは、工事業者にとっては・・・」
漏れ「あ、業務です、業務妨害罪」
主査「どっちの業務妨害だと思いますか」
漏れ「えーと、人に知られずに発火装置をつけたから、偽計です」
主査「偽計?しかし火が燃え上がったら驚きますよね」
漏れ「あ、すみません、威力です、威力。火は人の意思を制圧しますね」
>>708 つづき
主査「これらの罪数はどうなりますか」
漏れ「一つの行為ですから、観念的競合です」
主査「乙が実行に着手したのは、あなたの考えではいつですか」
漏れ「発火装置が作動して火がついた時点です」
主査「あなたのような説を、離隔犯ではなんと言うでしょうね」
漏れ「被利用者・・・基準説ですか?」
主査「間接正犯はそれですが、離隔犯の場合は?」
漏れ「えーと、具体的危険説・・でもないですね・・すみません、失念しました。しかし、離れたところに
送った毒などが届いた時点が実行の着手です」
主査「判例はどうなっていますか」
漏れ「えーと、毒物を郵送した事件では、毒物が相手方に到着した時点だったと思います」
主査「ああ、そうですか。では、甲(教唆者)に成立する罪は?」
漏れ「建造物以外放火の教唆です」
主査「正犯と違う罪名を教唆犯に成立させるのですね。このような考えをなんと言いますか」
漏れ「?・・・部分的犯罪共同説・・・ですか?」
主査「共同正犯はそれで良いのですが、教唆犯のような場合は?」
漏れ「罪名従属性の問題ですか?すみません、なんという説か忘れましたが、抽象的事実の錯誤で
構成要件が重なり合う限度で共犯が・・」
主査「一方、甲と乙には同じ罪の共犯が成立して、科刑のみ異なるという立場もありますが、どう思いますか」
漏れ「罪名と科刑が分離するのは望ましくないと思います」
主査「共犯で罪名が異なりうるかという問題で、最高裁判例を知っていますか」
漏れ「えーと、殺人罪と保護責任者遺棄致死罪の共同正犯を認めたのがあったと思います。新興宗教の治療行為で
宗教家と患者の家族が」
主査「はい、私からは以上です」
★「水俣病の胎児傷害」などまったく思いもつかなかった。これはまずいのか。
710 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:22:37 ID:???
>>705 溺れる者は藁も掴むって感じだな。
俺も、「直前見直し用に必要な書き込みをしてある教材です。論文合格者です」
とかいって出品すれば食いついてくれるかな
711 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:25:03 ID:???
不味いのは憲法。 「裁判官が政治的圧力を受けるというのは具体的にはどういうことなのですか?」と問われ、 「僻地に飛ばされます」と答えたら、それまで柔和だった御顔が引き攣っていたこと。 あと、主査と副査が笑い出したので、空気を合わせなければと焦り、「ははは」と変な笑いを自分もしてしまったこと。 僻地に飛ばされてもいいので合格させて欲しい・・・ ちなみに、刑事系は両方共打ち切り。
712 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:25:09 ID:???
>>709 水俣病は必須なのかな?それとも、複数の解答パターンが許容されるのかな?
よくわからんね。
713 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:26:40 ID:???
714 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:29:45 ID:???
>>709 どうなのかね、民訴地獄さんの場合そんなに悪くなさそうなんだけどな。
俺はその日の刑法じゃないからわからんけど、同じ日に受けた人であまりの
ショック(最初のほうで打ち切り)に三日目朝方まで勉強できずに
その後ムリムリやって徹夜でやってきたという人がいた。
誘導というか、「え?」って聞き返されたらちゃんと答えてるもんな。
俺は「え〜っとえ〜っと」だったからねw
715 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:30:09 ID:???
>>713 刑法は、明らかに向こうの問いから外れているのが分かり、かつ、ここで出てきてることが問われなかった。
刑訴は途中で、弁論の分離をしますと言ったら、
「そうね。あ、弁論の分離は後で聞くよ。あ、でも、いやいや時間があればね。」
と言われて、結局聞かれずに終了した。
716 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:30:25 ID:???
717 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:33:53 ID:???
多分今年は最終580くらいだろう
718 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:34:06 ID:???
>>709 >主査「正犯と違う罪名を教唆犯に成立させるのですね。このような考えをなんと言いますか」
>漏れ「?・・・部分的犯罪共同説・・・ですか?」
>主査「共同正犯はそれで良いのですが、教唆犯のような場合は?」
これって、単に「共犯の錯誤」という単語を言わせたかっただけなのかな。
719 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:34:23 ID:???
刑事系の先生が質問してる時はやたらと厳しくて、右往左往してたのだが、 終了したときだけ、妙に優しい猫なで声で「はいどうも」と言ってたのは、 「来年もおいで」に聞えたんだけど・・・・
720 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:35:22 ID:???
受験番号が600番台のひとっている? 漏れは300番台なので分からん。
721 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:35:30 ID:???
>719 ちょっと被害妄想入ってないか?
722 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:38:30 ID:???
「刑事系で女性の試験官がいた」という書き込みを複数みたけど これは、渡辺咲子とか木村光江なのかな?
723 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:39:51 ID:???
まだいるよ(女性
724 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:40:50 ID:???
>>717 580だと40人前後か。
・・・大丈夫だと信じたい。
725 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:41:41 ID:???
ていうか、あのチンピラ?っぽい人が受かって 自分が落ちたらと考えると、絶望するw まあ能力があるならしょうがないけどさ。
726 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:42:58 ID:???
>>724 口述落ちで論文受かってる人も多いから
受験生600人もいないよ。
727 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:44:08 ID:???
そういえば人数で受験者出せるよね。 たしか午前は憲法が7組で12人、民刑事系が14組で6人だっけ? 午後はちょっと人数が多かった気がする。16人、8人だっけ?
728 :
703 :2006/10/24(火) 22:46:20 ID:???
今年の合格で540、去年の口述落ちが80ぐらいと聞いたので620で換算した 合格者数は75倍数の原則を適用して525か600かなと 525にするくらいなら論文でもう少し絞ってると思うんだよ だから600合格で98% な、そうだろ?そうだと言ってくれ
729 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:48:27 ID:???
午前 憲法84人、民事系刑事系各84人 = 計 252人 午後 憲法112人、民事系刑事系各112人 =計 336人 588人?
730 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:49:33 ID:???
知り合いの口述落ちで論文連続合格者っていますか?
731 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:50:02 ID:???
さすがに525以下まで絞ろうという気はないだろう。 単純に295点あたりでひどいのを切るというだけになるでしょ。
732 :
703 :2006/10/24(火) 22:50:04 ID:???
>>726 ああそうですよね!! その可能性をすっかり失念しておりました!
申し訳ありません!撤回させて下さい!
733 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:50:24 ID:???
多分。588人−チンピラ君=合格者総数だよ。
734 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:52:08 ID:???
俺は597人って聞いたよ 最初の受付のときって、机に何番〜何番って 書いてあったっけなあ
735 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:54:18 ID:???
>>729 民事系、刑事系は3〜14組は8人だが1組2組は9人だよ。
736 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:55:20 ID:???
へーそうなんだ。 最初の受付って、葉書大の組と番号と受験番号、氏名が書いてある紙を渡す時? 会場一番乗りの人って何分前くらいに着いてたんだろう・・・
737 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:55:36 ID:???
あと、初日で午後にこなくてリタイアしたのが一人いるな
738 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:56:00 ID:???
>>733 チンピラ君はたぶん論文175点ぐらいで1位だよ。
そうでもなきゃあんなに粋がるわけがない。
739 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:56:13 ID:???
>>737 ああ、一人だけ斜線が番号に引いてあった人か。
740 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:56:50 ID:???
ちょっと待て 597人ってことは525だとしたら合格率88%!? かなりきびしめだけど現実的になくはないよな 1500人時代に95%で今年88%とか勘弁してくれ それとも597人−チンピラ+去年合格修習保留組=600 これで手を打たないか?
741 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:58:33 ID:???
>>740 どうしても525と600の二者択一にさせたいのかい、あんたはww
742 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:58:49 ID:???
多くて1割くらいしか落ちないとわかっているのに、 受験者の9割くらいは自分がその1割に入るかとビクビクしてる予感。 俺、下1%に入る自信ある。
743 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 22:59:03 ID:???
チンピラとリタイアだけで不合格は十分だろ
744 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 23:01:05 ID:rxqmszzV
それより、あの極度の緊張の中で 気持ち悪くなる人間や泣き出したり狂ったり奴が 大量続出するかと思っていたのに そうならなかったことのほうが驚き
745 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 23:01:17 ID:???
択一なら上1%、論文なら上10%には入る自信があるんだけどなあ 口述だと、下10%に入ってしまいそうで怖い
746 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 23:02:06 ID:???
口述受験前にさ、知り合いの弁護士の人からアドバイスされたんだ。 「まないたの上の鯉みたいなもんだから、適当にやって適当に帰ってこい」ってさ。 全くそのとおりだと思う。努力や能力で結果が決まるものとは思えないよ。
747 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 23:02:09 ID:???
>>742 論文合格者の中での下1割だからなあ。
誰にでもありうると思える、、。
748 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 23:03:15 ID:???
つーかこの試験無茶苦茶だよな。 司法試験ってのがいかに無茶苦茶な試験かを象徴してるよw
749 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 23:04:32 ID:Fcu+jZ07
落ちた人は何をしたかを知りたい 沈黙してしまつは人、議論した人、すべての科目で打ち切りされた人で三十人はうまるよね? 誰かくわしい情報ないかな
750 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 23:04:45 ID:???
女性で結構染めてるのがいたけど、合否には関係ないか
751 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 23:06:03 ID:???
そんなの関係ないだろ いまどき女が髪染めててもほとんど違和感ないし
752 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 23:09:05 ID:???
女はそこらへんいいよな・・・ オレなんて中央ロー面接のために黒く染めて 慶應合格発表で茶に染め直して 論文受かってあわてて黒く染め直して 美容院に5万くらい払ったよ 染めた直後は色落とすのにさらに手間がかかるんだよ 髪の毛かなり痛んだ ストレスと相俟ってはげたらどーすんだ
753 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 23:09:35 ID:???
受験者が600人行ってないなら、全員受からせてくれよぉ。 法務省は500〜600って言ってるんだから。
754 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 23:09:37 ID:???
男にも茶髪の奴いたし、それくらいどうということもない。
755 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 23:13:54 ID:???
旧のみ不条理な口述を実施したことに抗議して、 受験者全員が褌、巫女、小力、モヒカンとかで来たら どうするんだろう・・・
756 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 23:15:14 ID:???
打ち切りないし理解を疑われるような発言をされた科目が二つあっても、 普通が二つにできた科目が一つあれば大丈夫だよね?
757 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 23:16:18 ID:???
法曹適格を疑わしめる発言したので重傷
758 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 23:16:39 ID:rxqmszzV
759 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 23:22:37 ID:???
>>755 口述あるからよりいっそう旧は新より価値があるんじゃないか
760 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 23:24:55 ID:???
理由をうまく説明できなかつら、「君は、結論は知っているけど、ちゃんと理由は理解できてないよね」と中盤と終盤に言われた。 昨日の民訴の事実上の審判統一と和解の解除のところで 和解の解除は判例で説明したのに全然納得してくれなくて上記発言をくらった あー重傷か
761 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 23:25:41 ID:???
>>759 まあそうだけどね。あんなに大げさに仰々しくやらんでもええのにと思ったけど。
762 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 23:38:52 ID:???
おれ口述はすごくいい試験だと思うよ。 それほど出来たわけではないけど、実際すごく楽しかった。 「おれたちは口述を突破したんだ!」っていう受験生の一体感はすごいものが あると思うし。ちょっと受験生全員の共同作業的なところもあると思った。
763 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 23:47:00 ID:???
>>752 ちょwww すでにハゲてる俺に失礼だw
764 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 23:53:43 ID:???
確かに受験仲間との絆は深まったよ 絶対同期になろう!みたいなノリで頑張れた
765 :
氏名黙秘 :2006/10/24(火) 23:59:21 ID:???
>>762 そりゃ受けられて楽しいけどさ。
落ちたら楽しかったじゃすまないよな?その話をしてんだってw
てかチンピラ君は落ちてることになってんのに笑ったw
ここみてる可能性あるかな?おーい。
あまりいきがってもかなりの人に顔覚えられてるから
修習所で後ろ指さされそうな予感w
766 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:00:32 ID:???
>>744 最終日倒れた人がいたらしいぞ。
あれ、二日目だっけ?
767 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:01:08 ID:???
試験内容とかよりとにかくさ、 札幌から受験に行くのに一体いくらかかったと思ってるのかと・・・
768 :
766 :2006/10/25(水) 00:02:08 ID:???
連続でなんだけど、俺は発表の日はまずは総合格者数をみてから 自分の番号を見そうだ。 よし、25人しか落ちてない!→ちょっと安心して番号探す。 え!?80人も落ちてるの?→片目薄目にして番号探す。
769 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:03:04 ID:???
でも昔の口述って1週間?とかやってたんだろ? 地方のひとは大変だったろうな・・・
770 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:04:14 ID:???
>>768 片目薄目ワロスw
両目を薄目 or 片目パッチリ にしとけw
771 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:08:39 ID:???
その粋がってた人は何歳くらいだったの? 若者だったら「まぁ・・・・」と思ってしまうが、 いい歳したおっさんだったら普通にヒクんだがw
772 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:10:48 ID:???
若かったし学生だろうなー。 バッシュみたいのはいてたやつっしょ?
773 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:12:00 ID:???
3日目午後のチンピラ君と、 1日目午前の憲法終了者待機室で遅刻者のため解散が遅れることに文句を言った香具師は 同一人物だぜ。
774 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:12:18 ID:???
>>766 あーそういや、最終日の午後に係りの人に付き添われて出て行った男性がいたな。
その後ちゃんと受験したか否かまでは分からんが。
775 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:14:32 ID:???
倒れた後休憩して続行したみたいよ。発射台で待たされてた次の人がやや気の毒
776 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:15:17 ID:???
777 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:16:26 ID:???
>>773 えー彼がそうだったのか。話には聞いてたけどな>>文句をいった香具師
確認だけど三日目の午後トイレ行くのに何も言わずに行こうとして
「どこいくの!」とか言われてへらへらして右側から出て行ったのも
彼でいいんだよなw
しかし、まあ・・・若そうだったもんな。灯台の現役とかだったりしてなw
778 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:16:57 ID:???
>>772 俺も見た。バッシュかスニーカーみたいなの履いてた人。
発射台で近くになった。
スリッパ持ってこなかったのかよ?
なんでスーツにその靴なんだよ?
ておもた。
779 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:18:03 ID:???
>>775 俺はその発射台にいたよ。
受けられたんだね。それなら良かった。
待たされた人は気の毒だけど。
780 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:18:17 ID:???
あの手は東大ではあんまいないタイプだけどなー、本郷で見たことないし 馬場系のカンチガイってとこじゃね?
781 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:18:27 ID:???
同情の度合いがまるきり違うなw ・緊張か何かで体調崩した男性 ・遅刻して初日午前の300人を拘束した彼 ・例の彼 法曹の資質をみるのが口述だよね・・・と思いたいところですw
782 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:19:13 ID:???
もまいら、健康診断とか、証明書とか発表前に用意しとくか?
783 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:19:39 ID:???
やつは灯台だよ 灯台ロゴ入りのの靴袋入れに靴を入れてて、 周りに見える位置に置いてた
784 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:19:50 ID:???
あ〜馬場系といわれるのは心外だけどw 確かに居そうだよ(orz)
785 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:21:06 ID:???
人数について 1日目と2日目はともに午前で、ボードを見たところ 民事、刑事は、14組とも各6人でした。 3日目は午後で、やはりボードを見たところ、 民事、刑事は、1組2組が9人、他の組は8人でした。 この結果から推測すると 14組X(午前6人+午後8人)+1組2組の2人=198人 が各科目の人数。 全受験者数は、 198人X3科目=594人 最終合格者は560弱で 不合格者は30強でしょうか…
786 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:21:34 ID:???
>>783 マジですか?w
そういう「名札等大学名や氏名がわかるものははずしておいてください」
って、初日の午前に体育館で言われたぞ・・・。
787 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:22:49 ID:???
>>785 その数字だと、94%ですな。
30人には入りたくない・・・。
788 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:23:09 ID:???
>>786 まじ
靴入れだから、試験室には持ち込まないからセーフとは思う
789 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:23:14 ID:???
東大??今4年の俺が知らんから3年生ってことかねー。 3年で論文受かったならば調子こいた態度にも納得
790 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:24:47 ID:???
>>785 全受験者人数は594であってるはず。
ちと前にも出てたが、最初の受付で「1から300」が右、「301から594」が左って
テーブルに張ってたし。
一の位の数字が正確にあっているかは自信がないが、590人代は確か。
791 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:25:36 ID:???
>>786 荷物は試験室に持ち込まないからな。
注意事項で言っていたのは、
スーツに付けられるバッジや微章のことじゃまいか?
792 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:25:57 ID:???
>>784 すみません、馬場系は失礼な発言でした、撤回します。
ここ数日で撤回になれた俺です
793 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:26:54 ID:???
若手で落ちる人が多いと聞いたが、 ちょうど論文合格者平均年齢の漏れは、 若手に負ける稀有なベテランになりそう。
794 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:27:35 ID:???
てかよく考えれば 無職のベテラン受験生なら口述はやっとの思いでってことでガクブルしながら真面目に受けるだろうし、 社会人なら尚更きちんとしてるだろうから、やっぱりあの場でチャラチャラでかい態度ができるってのは 自分に相当自信がなけりゃ無理だろw となるとやっぱり東大で且つ一発で口述まで来たんだろうな。
795 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:29:35 ID:???
灯台三年ってことは、来年の収集で出会うことはないな ・・・今年俺が口述受かってればだが
796 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:29:43 ID:???
不安で、口述落ちの人の噂をいろいろ聞いてみたんだけど、 ほとんど理由がよく分からない状態で不合格を突きつけられるみたいだね。
797 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:29:49 ID:???
まあもし3年なら、来年でもいーやって感じにもなれるだろうしねー。 修習でなかされるパターンだねってことで
798 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:30:17 ID:???
799 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:30:42 ID:???
どんな集団にも1人くらい変な奴いるだろ。 個性が強いだけじゃん。あんま気にすんなよ。
800 :
784 :2006/10/25(水) 00:32:47 ID:???
>>794 や、もちろん気にしてないさw
色々居るんだよ、本当にw
801 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:36:00 ID:???
>>799 それもそうか。
でも長年苦労した身からすると勉強できるってのは素直にうらやましいわw
勉強が出来る=職についてもいいかとは別だとは思ってはいるけどさ。
802 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:37:55 ID:???
>>800 気にしてないなら一安心。
勘違いはどこにもいるいる。事実彼は東大のようだし…ああはづかしいにゃー
803 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:40:26 ID:???
俺は、当大卒30台ベテだが、若いときはかなり思い上がった行動もとってたお。 若さ故の行為として許してやってくれ。
804 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:41:37 ID:???
>>782 健康診断の結果ってすぐ出るもんでもないだろうから
多分とっておくよ。
ちなみに俺肝臓良くないんだよねw
長い受験生活で酒飲み杉ぽい。
805 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:43:08 ID:???
806 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:43:30 ID:???
807 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:43:47 ID:???
みんな自信ありそうで羨ましいわ。 合格率の低い択一、論文はすげー自信あったのに、 合格率がめっちゃ高くてほとんど落ちない口述は 全く自信のない俺って、やっぱり変だよな。
808 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:44:25 ID:???
>>803 そうだねー、仮に自分が3年で論文突破してた場合、
天狗にならなかったとは言い切れんよね。
人は挫折があってはじめて謙虚さを知る
809 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:48:28 ID:???
口術で落ちた人は何をやらかしたか知りたい
810 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:49:36 ID:???
>>808 それはあるw
>>807 いや、同じくw
まあ論文・択一ともにすげー自信があったかも微妙だけど
口述はさらに輪をかけて心配。
811 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:52:16 ID:???
やべえよ、まじで。 自身ある奴がうらやましい。 模試受けていないから、感触がまるでわからん。 一ついえるのは、満足いく科目は一つもなかったということだ。
812 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:52:46 ID:???
ちょっと聞きたい。 みんな試験管との会話の内容をほんとよく覚えてるんだなー! って驚いてるのは俺だけ?? 俺はほとんど覚えてない。 いや、カキコ見ると、そうそうそんな内容だったな、って思い出せるけど、 カキコ見ないと全く思い出せない。 緊張でガチガチとかじゃなかった。 デキはそれほどいい感じじゃないけど、普通に試験管と会話してた。 でも覚えてないなー。なんでだ。なんでみんなそんなに覚えてるんだ。
813 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:52:49 ID:???
今年って、例年より難しかったよね? そうだよね? 絶対そうでしょ? もー、昨日から全く立ち直れないよ〜。
814 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:53:10 ID:???
>>809 訴因変更の可否の基準(単一性、同一性)が出てこなくて打ち切りなどなど。
815 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:53:39 ID:???
>>807 ヘンじゃないだろ。ふつうだよ。俺もそう。
816 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:54:07 ID:???
打ち切られなければ合格ってこと? 打ち切りって、時間切れとは違うの?
817 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:54:08 ID:???
3日目民事系11組で民訴いじめられたのは俺だけですか?
818 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:55:31 ID:???
打ち切り以外は安心しろ。 打ち切りでも心配するな。 ムチャな要求か? だよな。
819 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:55:47 ID:???
>>812 同感。一応落ち着いて対話は出来ていたけど細かいやり取りは思い出せんよー
ていうか、会話が成立すれば受かるとか大嘘
820 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:56:32 ID:???
若いときに受かっちゃうと、資格に自分のアイデンティティー見出すから 勘違い君になりやすいんだろうね。 司法とか目指してない友達とか司法に受かってない友達が多い分、それを アイデンティティーにする。でも、あそこではみんな司法試験論文合格してる から自分のアイデンティティーが見えなくなる。んで、ああいう格好して 自分はみんなとは違うことをアピールしようとする。 ようは、自分の存在を外部的なモノに頼ってる若いガキってことだな。 今日朝のニュースで言ってた茨木のり子とかいう人の言葉だけど、 「自分の感受性くらい自分で守れ、ばかものよ」ってのがなんとなく あてはまる気がする。微妙に違うけど。 まあ、自分も24とかだけど、ここ2年の差は大きいと感じる。
821 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:56:41 ID:???
>>812 漏れも驚いてる組。主席のとかビックリ。よく覚えてんなあって
822 :
812 :2006/10/25(水) 00:58:16 ID:???
823 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:58:25 ID:???
>>816 打ち切りは時間的余裕があるにもかかわらず、次の質問に行かずに退室されられること。
単なる時間切れとは違う。
ただ、一科目ぐらいの打ち切りなら問題ないかと。
某講師は検閲の判例の定義がいえずに打ち切られたらしいが、ちゃんと受かってたとさ。
824 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:58:30 ID:???
口述の怖いところは、他の受験生がどの位答えているか全く分からないところ。 こっちから答えられず、主査に教授されることが何度もあった俺は本当に不安。
825 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:59:25 ID:???
>バッシュかスニーカーみたいなの履いてた人 東大か京大の法学部以外の人だよ
826 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 00:59:48 ID:???
>>820 >自分の存在を外部的なモノに頼ってる
うーん、まぁ確かにそうだけど、オッサンの俺も同じようなもんだな・・・
827 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 01:01:12 ID:???
>>823 でも、打ち切りってめったにないよね?
少なくとも、俺はリアルで聞いたことがない。
普通に「私からは以上です」って言われるんじゃなくて、
「これ以上聞いても無駄だから」とか言われてしまうわけ?
828 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 01:03:34 ID:???
>>820 まあきっと大人でも外的要素に頼らず自己を確保できる人なんて少ないんだし、
若いのなら仕方ないともいえる
世の中には、いい年こいて肩書きで風を切って歩く人は多い
829 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 01:04:56 ID:???
>>826 いやー、「自分の存在を外部的なモノに頼ってる」ってことなんて誰でもそうだよな、って
自覚するのがオトナなんじゃないかと思ったりもするが・・・
分からんな。つか俺の日本語ヘンだな _| ̄|○
830 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 01:06:40 ID:???
すいません。俺は初受験で択一受かっただけで小天狗になってしまいました。 その後論文合格まで随分かかりましたです。
831 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 01:07:18 ID:???
>>827 そこまでは詳しく聞いていない。
ただ、基本的事項を答えられずに、かつ憲法だと10分、刑事系だと20分くらいで
部屋を出たら打ち切りと判断してもよいと思われる。
832 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 01:07:42 ID:???
俺なんてネクタイうまく結べただけで小天狗w
833 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 01:10:30 ID:???
>>831 大体1組に1人位打ち切りが出るんでしょうか?
834 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 01:11:26 ID:???
バイト確保。口述の不出来を忘れるためガムシャラ働く
835 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 01:12:56 ID:???
上から2/3が60点以上だよな? じゃあ初日だけで全受験生のうち1/3がマイナス点だよな? むっはー
836 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 01:13:31 ID:???
バイト以前に俺は辰巳の採点ドレイだわー
837 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 01:13:52 ID:???
>>833 それも分かりません。
私は某講師が講義中に憲法で打ち切られたと話していたことと、
間接的に権利落ちした人を知っているので、その人の失敗談を聞いただけですので。
838 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 01:18:05 ID:???
みんな自信ないみたいだから、何だか自信が沸いてきたぞい。
839 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 01:19:12 ID:???
>>838 きっと大丈夫だよ。
840 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 01:22:07 ID:???
>>839 もまいいい奴だな。
是非同級生になりたいぞい。
841 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 01:23:34 ID:???
ただ、「みんな同じような感じ」のなかから、確実にいくらか落とされるんだよな… この不透明な試験制度を今更嘆いてもしかたないけどさ とにかく1人でも多く合格できることを祈りたい
842 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 01:24:09 ID:???
>>826 まあ、完全に頼らないのは無理ですよね。相対評価の中で
見つかる自分もありますし。
でも、自分は去年落ちたとき周りの人が慰めてくれたときに思ったんですよね。
どうして、いつも司法試験を理由に会うのも断って、あげくに受かりもしなかった
奴をどうして慰めてくれるのかって。このときは、結果を残していくことが
自分のアイデンティティーになると考えてましたし。
でも、そのときに大多数の人からはどう評価されるか分からないけど、一部の人が
応援してくれるだけの何かが自分にはあるんじゃないかと感じたんですよね。
そして、それを大切に守っていくことが本当の自分のアイデンティティーというか
個性になっていくんじゃないかと。それが自分の場合はカッコ悪くても
勉強を毎日続けること、つまり努力でしたが。
んで、それを守っていくことが結果としてどう出るかは分からないものの
それを捨てることの方が自分にとっては最悪だって気付いたんですよね。
せっかく応援してくれてる人達まで裏切ることになりますし。
まあ、自分もまだまだ未熟でちょっと気を抜くと勘違いになりますが。
843 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 01:25:40 ID:???
刑事・民事だと次(訴訟法)が控えてるから 「私からは以上です」が、従来の「時間あるのに退室」なのかわかりづらい。 憲法:実施的証拠の後で「私からは以上」 民法:錯誤と110条の後答え教えてもらって「私からは以上」 民訴:和解解除後どうする?で「私からは以上」 刑法:100%打ち切り 刑訴:最後の質問となります、で「以上で終了です。退室なさって結構です」 個人的には刑法で-2〜-3はありえる。 民訴で-1〜-2はありえる。これでなんとか収まってくれないと困る。
844 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 01:27:48 ID:r7EZePLY
チンピラと呼ばれるのはおそらく俺の一個下で東大の四年生だと思う。名前は知らない、が大学でちょくちょく見た気がする。 現役合格で調子乗ってるんでしょう。直前模試や論文会場で仲間とはしゃぎまわってたのを覚えてる。 まーべつにいいんだけど運営に切れるとは東大にも非常識のアホはいるんだね。波風立てないのが日本人ですよ。
845 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 01:30:47 ID:???
昨年は、294以下が不合格だということだが、 最低点は何点なんだろ? 57はめったにつけないって本当?
846 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 01:31:50 ID:???
>>843 多分問題同じなのですが、その問題で俺も俺の先輩も刑法あっさり終わったんですよ。
Aへの犯罪で終了でしたか?
847 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 01:43:46 ID:???
>>846 いや、俺はすし屋。1項か2項かで・・・
Aについては成立認めなかったんだよねえ・・・。
848 :
847 :2006/10/25(水) 01:45:02 ID:???
だから-2までなら許す・・・それ以下はつけんでくれと思っております。
849 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 01:46:45 ID:???
今まで死ぬ気で頑張ってきたんだ。 こんなところで落とされてたまるかってんだよ。
850 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 02:07:34 ID:???
さて。寝ようかな。 皆さんおやすみ〜
851 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 02:23:12 ID:???
あーいまになって不安になってきた… 最終日民事系10組の人いない? 民法の主査すげー恐くなかった?
852 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 02:34:23 ID:???
〉〉851 俺は14組だったけど、民訴は最後までいけた?
853 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 02:41:53 ID:???
>>852 うん和解の解除まで結構スムーズだったよ。
ただ民法は110類推出てこず「もういいです、表見代理の類推が聞きたかったんですがねえ」で完。
854 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 02:43:22 ID:???
2日目民訴って、みんなできたの?
855 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 02:51:12 ID:???
》853 俺はヒョウケン代理はヒントでなんとか言えた 民訴も解除まで行ったがぼろくそに言われた 最後まで行ったがボロクソに言われた場合、どんな評価うけるのかな?
856 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 02:57:13 ID:???
俺も最後まで言ったがぼろくそだった。 途中結構間違ったりした。 とはいえ組が違うから対照にならないよな・・・。 各組で判断らしいから・・・。
857 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 03:01:48 ID:???
>>855 俺は817だけど、民事系11組で民訴ボロボロだった。
弁論の併合の仕方、移送の方法聞かれてわけわかんなくなった。
和解の債務不履行の話までいったけど、何を主張できる?って聞かれて別訴提起の内容をいくつか答えたが、執行に辿り着けず…。
何回も主査に、めんどくさそうな発言されたよ。
858 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 05:18:24 ID:???
時間の長さってあてにならんよ。 2日目民法受けたけど、簡潔にたんたんと答えていったら5分ちょっとで終わった。 質問は最後までいったっぽいし、ダメ出しもされなかったから悪くないはず。 逆に刑法はいろいろ突っ込んできたから凄い時間かかった。他説の理由や説明も聞かれたりで。 先生ごとに違うだけだと思うよ。異常に早い組があったりするしね。
859 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 05:33:12 ID:???
な、なんだ、自慢話か・・・
860 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 05:40:51 ID:???
自慢話?なんで? あ、刑法はボロボロだよ。マイナス3くらい普通にありそう。 でも先生も粘り強く誘導してくれて、刑法だけで20分くらいかかった。 長けりゃいいわけじゃないっていいたかったんだが。
861 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 07:20:14 ID:???
>>860 マイナス3「くらい」が普通にありそうとかやめてくれよ。
じゃあどうやって挽回するんだよ。
63とか取れるわけ無いだろ・・・orz
長けりゃいいってわけじゃないってのはわかった。
862 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 07:35:51 ID:???
>>773 亀レスすまんが同一人物ではないぞ。
初日噛み付いた香具師はラスト午前だったから。
今後もあるしそいつをこれ以上叩くつもりはないけど。
それよりチンピラ見たかった・・・
863 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 07:45:46 ID:???
>>861 >>860 の「普通」は、否定の意味の「普通」だよ。
単に「美味しい」と褒めるほどのものじゃないときに「普通に美味しい」って言う、あれ。
864 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 08:09:34 ID:???
そうか・・・
865 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 09:21:35 ID:???
>>794 過度の自信は法曹になってからトラブルこともある。
依頼者は素人で、すがりたいつもりで依頼するのに、
「お前は法の素人、自分はプロ」的な態度で接し、
依頼者とトラブルになりやすい。
そういう人は合格が早い人に多いね。
逆に仕事しながら苦労して合格した人は痛みを知っている人が多い。
全部がそうとは言わないが、そういう傾向はある。
866 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 09:35:14 ID:2xt+Ajbr
憲法は、実質的証拠とか裁判員ばかりが話題になってるが、 初日の学問の自由こそ厄介だと感じたのは俺だけ? 何とでも言えそうなだけに つかみどころがなくて、かえって怖い。
867 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 09:46:33 ID:???
いや、憲法2日目4組は実質的証拠法則なんて聞かれていない人がおそらく多数だからw
868 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 10:03:16 ID:???
憲法2日目4組の人 最後の質問なんだったですか?
869 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 10:37:20 ID:???
57なんて普通つかねーよ。 もし57が普通につくんだったら、 合計点290未満もガンガンいるはずだけど、 実際そんな奴聞いたことねーし。
870 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 10:52:21 ID:???
871 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 10:55:44 ID:???
三日めの民法で錯誤の相手方が善意無過失のときに保護すべきっていう有力説について批判させられた人いますか?
872 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 11:41:02 ID:???
>>871 ノシ
同じ組かな?主査が興味で聞いたとか?あんま話題に出ないよね
873 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 11:54:55 ID:???
>>870 おれもそれで終わったんだけど
そこまでの手ごたえとかどう?
874 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 11:54:55 ID:???
>>862 あれ、違うのかな?
じゃあ俺の見違えかも試練
875 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 12:00:05 ID:3CaPZsLe
>>873 悪くなかったと思う。
専門性とか正確性の担保で押してったら「そうですか、では終わります」って。
実質的証拠とか聞かれてない。
876 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 12:28:54 ID:???
>>869 57が2個くらいある人はいそうだけどな。
口述落ちで、憲法は完璧に近かったけど合計293だった人がいた。
877 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 12:49:09 ID:???
憲法以外の4教科の手応えはどうだったんだろ。 憲法完璧、他は壊滅なら、各科目2点引きで、 293点も有り得ると思うけど。 他の科目もまぁまぁの手応えだったなら…
878 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 13:05:24 ID:???
完璧というのは本人の勘違いだろ。 完璧だったら、62がついて絶対落ちないはずだから。 全科目59以下で58が一つあると落ちるのが普通だとおも。 そうじゃないと、あんな密集した分布にはならんとおもうから。
879 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 13:36:27 ID:???
>>878 だからマイナス3だってありうるんだろって。
>>877 でもし憲法が±0だったとしても、マイナス3があったと考える方が自然。
ってか、全科目59以下を採る方が難しいと思う。
880 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 13:39:23 ID:???
>>870 俺は実質的証拠法則が合憲な理由を司法権の中身(事実認定・法適用)
から説明し、認定することも司法権の役割だがそこは拘束されたとしても
選択できるから〜みたいなこと言った。
その後になぜ裁判所が選択できると合憲なの?選択権さえあれば
いいの?と聞かれ、独立行政委員会が内部的にどうなってるかという観点から考えてください。
とか言われたのでわからなくなった。
要は合理性、ってことなのに。ぱにくってしまった…。
881 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 13:39:25 ID:???
3日目の民法(クラシックカー事例)で95条適否に関し Aに重過失があるか問題となりますが、どう答えられました? 私は重過失はありませんと言ってそれ以上突っ込まれなかったのですが。
882 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 13:39:50 ID:???
確かに全部59以下は無理があるな。 1科目につき25%に59以下がつくとして、全部59以下なのは確率上は0.1%以下だ。 60か61が1つか2つはあると考えるのが自然。 その上で294以下をとるには、やっぱり58が複数あるか57がないと・・・・
883 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 13:40:19 ID:???
>>881 重過失はありません。
の後に軽過失があったとして〜という話とかになりました?
884 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 13:41:33 ID:???
883さん いえ、ならなかったです。 そういう話に進んだのですか?
885 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 13:43:30 ID:???
>>871 そりゃきついな。
俺はその説があることをしってますか?
聞いたことはあります。
で終わったw。
886 :
883 :2006/10/25(水) 13:46:11 ID:???
>>884 はい。ただ、それは110条類推の話に入ってからの話です。
それは本人の帰責性の話につながったわけなんですが
Cを選んだことが〜Aに帰責性が〜とかよくわからんことを答えた気がします。
887 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 13:50:47 ID:???
じゃあ一番ありうるパターンとしては 58・58・59・59・60か 57・58・59・59・60とかかね。 57・58・58・60・61とか。 57を取ることが不合格にほぼ必須の条件の予感
888 :
881 :2006/10/25(水) 13:52:21 ID:???
883さん 「あなたの見解だと95条でAを救済し、110条類推でBを救済するってことに なりそうだけど、この点どう考えてるの?」とか聞かれませんでした? 私はいまだによく分かりません。
889 :
883 :2006/10/25(水) 13:56:16 ID:???
>>888 私は「クラシックカー自体どの程度かわかりませんが、
通常は安すぎると思ったら売主Aに確認して・・・だからBには正当理由がなし」
「で、使者利用が軽過失だけならば〜」とか具体的なこと言ってしまって
A保護にした。←なんか皮肉っぽく笑われた。
Aだけを保護することでいいの?ほかにB側からの構成はある?
で、悩んでたらなんか説を説明され「知ってますか?」
「はい、聞いたことあります」
「私からは以上です」
で終了。
890 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 13:58:13 ID:???
>>887 法務省の司法試験の案内というか概要には
67以下も積極的に〜とかいう文言があった。
そういうこともあるのかね。
いったいどうやったらそんな点数をつけられるのか、いうならば
死刑判決なのにな。
891 :
881 :2006/10/25(水) 13:59:23 ID:???
883さん なるほど、110条類推の適用を否定されたわけですね、ありがとうございました。 私は、両方適用を肯定して収拾がつかなくなってしまったようです。
892 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 14:04:15 ID:???
61〜62ってのは問題が誘導なしで最後まで行けて かつ自分の意見をビシっと決めた人なんだろうか。 あたふたしながらしか答えなかった以上 プラス点は期待できないのだろうか。 裁量なのが本当に怖い。 セミナーのパンフに載ってた人が305点で余裕で合格って書いてたのを 読んで、「どこが余裕なんだよ」と思っていたが 凄いことだったんだなー。あの場でそれを取るってのは。
893 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 14:04:49 ID:???
漏れの主観(受けた順番) 62、60、58、59、57 = 296
894 :
883 :2006/10/25(水) 14:07:07 ID:???
>>891 >>881 さん
なるほど・・・でも、そこまで言ってれば
最後の質問(加点?)というところでしょうし
民法については沈むということもなく大丈夫ではないでしょうか?
組が異なるかもしれんのが、そうであっても多分大丈夫(と自分が信じたいw(TдT))
895 :
883 :2006/10/25(水) 14:08:52 ID:???
>>894 内容が変になってしもうた…
訂正:言ってれば→行ってれば
訂正:異なるかもしれんのが→異なるかもしれんですが
−1が満遍なくついて落ちるパターンが一番多いって説に 俺も一票入れたいな。 確かに−は下位にしかつかないんだけど、−は特定の人に 集まる傾向があるんだよね。 話がかみ合っていないと、知識あっても普通に落ちるしね。 ちなみに、290点前後で落ちた人は択一は無敗で論文は 連勝していたから、知識も理解度もあったはず。 それから、論文二桁順位の口述落ちも何人かいたよ。
897 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 14:46:00 ID:???
>>896 論文二桁でも落ちるってのは良く聞く話だね。
合格者の数点の差も実際はそれほど大きくないってことだ。
たとえば論文1点足りなくて落ちた人だって自分より知識や実力が低いなどとは
決して思えないし、それは択一でもそうだし…。
要は口述はそのときの会話内容・態度がすべて。
全般にわたり、まるきり答えられない場合、落ちるだけ。
だと信じるよ。
>>897 そうなんだよね。
論文でも書き方を知っているやつはどの科目も安定して成績が
伸びるからね。
口述の場合も、答え方を知ると穴から出ても減点されにくくなる。
290前後で落ちた人たちも訓練を積み重ね、翌年はみんな300を余裕で
越えて受かっていたんで、話し方って結構大きいと思う。
口頭でのアウトプットに向けた脳のシナプスがつながってないと、
知識・理解十分でも苦しい。
899 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 14:57:33 ID:???
>>898 大変失礼な質問をして申し訳ないのですが
不合格になられた年は、打ち切り科目などはあったのでしょうか。
ほか、最後まで行ったのに落ちたとか…そういう方も周りにはいらしたのでしょうか。
せっかく論文通ったとはいうものの、どうも漠然と不安があって、落ち着きません。
よろしければで結構ですので、ご回答お願いできればと思います。m(_)m
900 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 15:00:33 ID:???
すいません。今年論文二桁の者です。 あの試験ってやはり知識や理解を答えられれば合格できるものなのでしょうか。 口述ガイダンスで、「試験委員と一緒に大笑いしたら落ちた」という人がいて、 落ちたあとで「試験場は法廷と同じだから、大笑いする神経が分からない」と 忠告されたらしいのですが。 とすると、知識や理解を言えたという点以外の原因で落ちるということもある 気がして物凄い不安なのですが・・・
901 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 15:03:02 ID:???
290前後で落ちる人なんてホントにいるのか? 信じられんな。落ちた人はほとんど294だと思っていたが。
>>898 打ち切り科目はなかったです。
ほぼ、最後まで質問は行きました。
ただ、民法と刑法で向こうの誘導に乗れず、
トロい奴だと思われたのでしょうが、訴訟法に切り替わった
時に、はじめの質問から委員は非常に機嫌が悪かったです。
失敗のパターンで多いのが、実体法で失敗して訴訟法に
影響するというパターンですね。
連鎖的にマイナスがつきますから。
これを、民事系と刑事系の両方でやってしまうと、
一気に不合格に近づきます。
打ち切りがあっても、単科目ならせいぜい2〜3点減点にとどまるので、
大丈夫だと思います。
>>900 形式面はめちゃめちゃ大きいです。
論文を何連勝もして、口述を何連敗もしている人がいるのですが、
横柄というか、態度が非常にわるかったみたいです。
904 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 15:11:25 ID:???
>>902 ありがとうございました。
ということは、このスレでも色々書いてありましたが、
はじめのほうで打切られると-2〜3は引かれてしまうということですか…。
しかし実体法の失敗が連鎖的に訴訟法にも継がれるというのは
勘弁してほしいですよね・・・(涙)
形式面についても、少しリラックスというか、クスっと笑顔を見せたりしてしまいました。
いやーへこみます…
ご回答ありがとうございました。
出かけるので、最後に一言だけ。 不安になっている方も多いでしょうが、今年に関しては そんなに落ちないんじゃないかなあ。 論文合格者の順次減少は、論文受からなかった人には地獄 だけど、口述はかなり緩くなりますからね。 今年はあまり落とさないかわりに、試験そのものは相当厳しくして つらい思いをさせたのかもしれませんね。
906 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 15:12:52 ID:???
>>903 ひええええええ、そうですか。
向こうの笑いに釣られてしまった・・・。
あと私の場合、模試で緊張していて、
「貴方の場合、もっと自信を持って答えた方が良い。横柄なくらいが丁度良い」
と言われたので、多少横柄に見えたかも・・・
907 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 15:13:28 ID:???
>>905 そうであってほしいと思います。
ありがとうございました。
908 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 15:14:40 ID:???
>>905 すいません。私も質問させてください。
今年も受験された方なのでしょうか?
やはり、去年と較べて今年は問題が難しかったということでしょうか?
過去問だと大体出来たのに、本番は全く出来ず、凹んでます。
>>903 笑うのも時と場合ですね。
撤回するときに笑うのは真剣さが足りないと思われますが、
会話の中で多少微笑みを見せる程度でマイナスになるとは
思えません。
>>906 堂々としているのは良いことです。
横柄というのは挨拶をしないとか、答え方が投げやりという
ことです。
謙虚でありながら堂々とするのが一番いいと言われますね。
それでは。
発表まで大変でしょうけど、みなさまのご多幸をお祈りしております。
>>908 今年は見ていないんですよ。
直近の合格者ということで、ご勘弁ください。
911 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 15:17:42 ID:???
例年とあわせて考えると不合格者は 今年は11人に1人とか10人に1人でしょう? レベルが下がってる(といわれてる)今 そうそうなことでは下一割には入らないだろう。 打ち切りが2〜3科目ある人だっているだろうし 笑顔を見せたやつも2chでさえ数人いるんだから 全体では50人はいるだろう。 でもって、295点ってのは去年の話だ。絶対的点数があるわけでもない。 今年は290前半でボーダーが固まるかもしれないし、あまり去年の点数を基準に 悩むこともないのかも知れない。
912 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 15:18:39 ID:???
>>909 どうもありがとうございます。
しかしあの状況で、本当に挨拶しない人なんかいるのかなあ・・・
部屋入る前にも係員に氏名は言うなとか色々忠告されたし。
女性で綺麗な係員が多かった気がする。
913 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 15:22:20 ID:???
今年は5%しか落ちてないだろ。 去年から基準が変わったんだから。 あと、法務省公表資料に書いてある 63や57も積極的に考慮するという文言は、 余程のことがない限り63や57はつけませんよという意味だろ。 だから、−3なんてそんなにない。 怖がるだけ無駄。
914 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 15:23:40 ID:???
しかし294以下が去年75人程度いたのも事実でして・・
915 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 15:26:22 ID:???
1530人中の72人。 ほとんど無視していい程度の割合。
916 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 15:27:37 ID:???
>>915 そういうことじゃなくて、要するにつくときはマイナス3はつくってことだろうに。
実際落ちる人がいるなかで、無視していいのかと・・・口述落ちに失礼じゃね?
917 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 15:28:37 ID:???
>>915 スレに口述落ち経験者が来てる中で、そういう発言は・・・・
918 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 15:28:54 ID:???
昨年の最低点は確か286だったはず。
919 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 15:31:32 ID:???
−3がバシバシつける(例えば各組1人は必ずつける)とかだったら、 合格最低点が294で止まる訳がないって。 基本事項が言えなかったり、論理矛盾を指摘されても撤回しなかったりした上に、 先生の機嫌が最悪だったとかの時にー3がくるんだろ。
920 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 15:32:18 ID:???
>>915 1530人中の72人って、35000人中の550人よりずっとでかい割合なんだよな。
つまり、計算上、口述で落ちるは択一・論文合格より可能性が高い。
921 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 15:34:39 ID:???
>>919 >−3がバシバシつける(例えば各組1人は必ずつける)とかだったら、
>合格最低点が294で止まる訳がないって。
−3を各組一人につけたとしたら、294か295くらいに落ち着くのが妥当なラインだと思うが・・・
少し計算してみようぜ
922 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 15:35:11 ID:???
>>920 頭いいな、おぬし。
実力ないのに1.5%に入ってしまった超運のいい俺は、
輝かしい口述落ちにも選ばれてしまうのだろうか…
923 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 15:37:38 ID:???
>>920 が真理を突いた。
そんなことに気づくなよorz
924 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 15:45:14 ID:???
925 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 16:21:49 ID:???
口述落ちの人の直後だと実質マイナス1スタートになるって本当ですか?
926 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 16:23:53 ID:???
なんだその唐突な都市伝説はw
927 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 16:40:41 ID:???
928 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 16:47:12 ID:???
結果怖いな
929 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 16:47:51 ID:???
>>920 なにいってんだw当たり前だろw
それを言うなら択一・論文で落ちる割合は98%だが
口述で落ちるのは5%とすれば安心だろw
たとえば命が危ないときに、どっちの手術を受ける?
930 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 16:53:38 ID:???
>>929 おまいは何を言ってるんだ・・・・
たった2%しかない枠(=択一論文合格)をくぐってきたんだから、
5%以上もある枠(=口述不合格)なんて余裕でくぐれるぜ、ってことを言ってるんだよ。
931 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 16:56:06 ID:???
「2%しか受からないんだから受かるわけない」を覆したんだから、 「5%しか落ちないんだから落ちるわけない」を覆すのも容易ってことだろう。 ってか今年は5%にとどまらず、10%くらいなわけだが。
932 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 17:03:48 ID:???
933 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 17:07:55 ID:???
>>932 合格者が激減のせいで、去年の口述落ち人数の分の影響がでかいから。
934 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 17:16:30 ID:???
>>933 来年どうすんのよ?
もっと比率がでかくなるじゃない。
935 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 17:22:05 ID:???
ということで 新司との公平の観点から 全員合格と・・
936 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 17:26:08 ID:???
>>934 そんなこと俺に言われても。
それに、比率は来年の方が小さい予感。
1500人→500人の落差が問題なわけで、500人→300人の落差の方が影響が小さい。
937 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 17:30:07 ID:???
今年受かる
938 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 17:31:34 ID:???
> 合格者が激減のせいで、去年の口述落ち人数の分の影響がでかいから。 じゃなかったのか? 「落差」と「口述落ち人数の分の影響」は論点がまったくずれてないか?
939 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 17:37:39 ID:???
口述受けてきた皆さん、お疲れさまでした ゆっくり休んでくださいね きっといい結果が出ますよ
940 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 18:07:22 ID:???
口述受験者が597人で去年の口述落ちが74人だとすると、 20人弱が連続論文合格者ということか。
941 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 18:51:30 ID:???
もうだめだと思うことは〜今まで何度でもあった〜
942 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 19:15:45 ID:???
去年や一昨年と比べて内容の難易度はあがったのかな? だれか去年の雰囲気を知ってる人いる?
ま、終わったことだしな。 きのうも今日もまるで勉強してない。 発表まで何もしないかも。
944 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 20:13:28 ID:???
俺はローの授業に復帰して、課題に追われる日々に戻った。 落ちていてもいいように、ロー生を続けるよ。
えらいな。 オレも仕事さぼって、隠れて条文読んでたんで、仕事たまりまくり。 とりあえず、今週はそれを片して、来週になったら考えよう。
946 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 20:44:08 ID:2xt+Ajbr
口述落ちは嫌だけど、もしも春や夏の頃に 神に、 「おまえの長年の労苦に報いるため、論文だけは受からせてやる。 但し口述までは保証できないが」 と言われたら、みんな泣いて喜ぶだろう? ものは考えようだよ。
947 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 21:22:22 ID:???
今日たつみの添削仕事説明会に行ってきた。 一通400円だそうで。
948 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 21:29:57 ID:???
新浦安で女性の携帯番号の人から電話がかかってきた件かきたいのに 今晩はかけるか?
949 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 21:32:00 ID:???
>>947 おいおい。500円じゃなかったのかよ!
950 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 21:32:03 ID:???
あ゛ー書けた。ずっと↓だった -------------------- 書込み中・・・ -------------------- ERROR! ERROR:アクセス規制中です!!(aaa .ppp.dion.ne.jp) 名前: 氏名黙秘 E-mail: 内容: 帰りに同期になるであろう、女性修習生(受験生)と話ました こちらでリロードしてください。 GO! 分からないことがあったら2ちゃんねるガイドへ。。。 アクセス規制・プロキシー制限等規制は、2ちゃんねるビューアを使うと回避できることがあります。
951 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 21:33:13 ID:???
>>948 口述男 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
952 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 21:34:24 ID:???
科目ごとの点数をつけてほしいものだ。
953 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 21:36:57 ID:???
最終日に、新浦安に向かって北上してたら、信号のところで「待合い室で一緒でしたよね?」とか 話かけられて、新浦安まで女の人と話ながら歩き、 階段あがったとこで(西船橋に出るんで電車反対)、携帯の番号を聞かれて、その女の人もメモ に書いてくれました。 でも絶対に警察とか、消費者センターとかそういう番号だと思ってたし、何話したかも忘れて たら、昨日、電話が2回かかってて ずっといたずら電話とか出会い系詐欺と思ってたら、番号書いた紙みて 折り返し電話したらその人が出て驚きました でも口述落ちてるような気もするし どうしようどうしよう
954 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 21:38:42 ID:???
>>953 いい話だな。会う約束とか取り付けたの?
955 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 21:38:50 ID:???
>>953 とりあえず、おちつけ!>口述男
そんな文章じゃ、論文すら受からないぞw
956 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 21:40:07 ID:???
>>953 おまいのスペックと彼女のスペックは?
かわいいのか?彼女?
957 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 21:46:00 ID:???
伊藤真は三日連続、早朝から来ていたな。 俺は工作員じゃないけど、素直に感心した。
958 :
953 :2006/10/25(水) 21:46:38 ID:???
電車男じゃあるまし、会う約束なんて無理です 正直、その女の人が電話出たとき驚いてしまってほとんど話さないで切りました スペックって容姿ですか?司法板でいう、ピザデブで汗くさい最低です 初学者のころから「クラマネみたい?」「こういうクラマネいるよね?」って言われてて今では クラマネですorz 司法試験受験中(といいいますか、大学時代からその前から)女の人と話したことなんて ないからびびりました かわいいかって?普通だと思いますけど 僕にはまぶしかったです
959 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 21:46:50 ID:???
去年の口述落ちの数は、既に論文合格者数で調整されているはずだが。
960 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 21:49:20 ID:???
>>958 勿論名前も聞いてるよな?
どっちも合格していたら、会う約束取り付けろ。
彼女だけ合格していたら、「おめでとう」と電話だけしろ。
961 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 21:57:17 ID:???
962 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 22:02:36 ID:???
963 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 22:03:43 ID:???
口述男 キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!
964 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 22:04:37 ID:???
>>958 ちょっとうらやましくなった。
俺は彼女がいるから女の子と話ができたということがうらやましいんじゃなくて、そういう巡り合いがあったということがうらやましい。
965 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 22:07:36 ID:eblTuKKA
口述男記念パピコ
966 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 22:08:40 ID:???
なんかネタっぽいなw
967 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 22:11:43 ID:???
ネタでもいいネタキボンヌ
968 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 22:20:45 ID:???
きっとネタだよ。モーニング男。の例もあるからな。もう騙されんぞ。
969 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 22:31:09 ID:???
というわけで、誰かすれ建てて。
970 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 22:36:18 ID:???
仕事説明会ってLITWそれぞれ大阪とかあるのかな? パンフではWだけあったけど Lに至ってはチラシ配りすらないし
971 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 22:37:39 ID:???
972 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 22:38:00 ID:???
ネタだろ。 >>携帯の番号を聞かれて、その女の人もメモ に書いてくれました。 でも絶対に警察とか、消費者センターとかそういう番号だと思ってたし どーやったら、携帯の090から始まる番号を03などから始まる警察の番号と 見間違えられるんだ?
973 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 22:45:21 ID:???
>>970 辰巳もあるよ。
悪いけど口述男のお話はさ、めでたいんだけど
次はほかのスレ立ててください。
受かるかどうかあせってるところに
他人の恋愛話は素直に応援できないのだw
974 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 22:48:44 ID:???
975 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 22:50:05 ID:???
976 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 22:52:32 ID:???
977 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 22:55:54 ID:???
>>972 するどい。じゃあ、このネタは終了ですか。
978 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 23:00:26 ID:???
>>973 今更あせったってしかたないだろ
われわれは俎上の鯉なんだ
発表までいままでできなかったことをしろ
俺は今日なんて昼から酒飲んで
ガキ使DVDたくさん借りて来て大爆笑だよ
979 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 23:05:29 ID:???
>>987 いいねぇ。俺も今から借りてこよ、ガキ使。
980 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 23:37:37 ID:???
とりあえず、もう埋めておこうぜ
981 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 23:47:45 ID:???
刑法二日目12組なんだけど、最初の質問から、先生はぶちぎれてたんですけど? なんでかな?
982 :
氏名黙秘 :2006/10/25(水) 23:52:27 ID:???
埋めるか。
984 :
氏名黙秘 :2006/10/26(木) 00:16:40 ID:???
>>981 同組ktkr
漏れもだいぶ切れられたんだけど
985 :
氏名黙秘 :2006/10/26(木) 00:44:05 ID:???
俺も二日目刑事12組の午後 ブチきれまくられて涙目になってしまった というか男なのにあとで一人で泣いちゃた。
986 :
氏名黙秘 :2006/10/26(木) 00:46:56 ID:???
世間で言う圧迫面接だったんだな。乙。
987 :
氏名黙秘 :2006/10/26(木) 00:50:37 ID:???
>>942 久々カキコ
去年もこんな感じで悶々としていましたよ。
毎年こんな感じです。
でも結局は受かっている人が大半みたいですね。
全然答えられなくて「あなた本当に大丈夫?」と言われた友人も受かってました。
気にせず発表まで遊んでいれば良いと思います。
989 :
氏名黙秘 :2006/10/26(木) 01:44:36 ID:???
>>988 うわ。プラダさんだ。
今なにしてんですか?
>>989 仕事が一息ついたので酒飲んでます。
もう少し調べものしたら寝ます。
こんなんでいいのでしょうか?
991 :
氏名黙秘 :2006/10/26(木) 02:09:38 ID:???
>>990 おー。がんばってますねw
酒かあ、俺も飲むかな。
寒くなりますが、お体を大切に〜
992 :
氏名黙秘 :2006/10/26(木) 03:16:32 ID:???
学問の自由
993 :
氏名黙秘 :2006/10/26(木) 03:23:43 ID:mdNvx4eV
目が覚めた
994 :
氏名黙秘 :2006/10/26(木) 07:55:35 ID:???
1000
995 :
氏名黙秘 :2006/10/26(木) 08:13:12 ID:???
では、埋めますか
996 :
氏名黙秘 :2006/10/26(木) 08:13:58 ID:???
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。 \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
997 :
氏名黙秘 :2006/10/26(木) 08:14:30 ID:???
,,、,、,,,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \∧_ヘ ,,、,、,,, やっぱや〜めたっと > / \〇ノゝ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ________/ /三√ ゚д゚) /三/| ゚U゚| \ \エーーーーーーーッ!?/ ,,、,、,,, U (:::::::::::)∪ ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ //三/|三|\ ( ) ( ) ( ) ) ∪ ∪ ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧,,、,、,,, ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( ) ,,、,、,,,
998 :
氏名黙秘 :2006/10/26(木) 08:15:40 ID:???
( ) ノ( * )ヽ ノωヽ\ プップッ \● \\ ベシッ ●(´・ω・`) (∩ ∩) . . (・ω・` ) ● ● (∩ ∩) (・ω・` ) ● ●ノ (∩ ∩) . (●ω・` ) ●ノ (∩ ∩) . (●ω● ) (∩ ∩) ♪ ♪ ヽ(●ω●)ノ オヒ-ル ヤスミハ ( へ) ウキウキ く ウォッチン♪
999 :
氏名黙秘 :2006/10/26(木) 08:16:15 ID:???
∧∧ 〜♪ (゚Д゚ ) ⊂∧∧/| 埋め立て〜 o、_,o (゚Д゚ .),|〜 o○o⊇⊂, |U /_/| / 丿コo 〜 γ,-/| |UU'//耳 | |(),|_| | |/二) =3ブベベ ゝ_ノ ̄ ̄ ̄ゝ_ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1000 :
氏名黙秘 :2006/10/26(木) 08:16:59 ID:???
∧ ∧ ∧ ∧ /⌒~~~⌒\ ( ,,) (,,・Д・) / ( ゚>t≡ )y─┛~~ 〜(___ノ 〜(___ノ ,γ_ (_ ノγ U ∩_∩) THANK YOU 2ch ┌───────┐ \ α___J _J and (| ● ● | ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄\ GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| )) / ● ●、 ( ┤ .| | .|□━□ ) |Y Y \ 今度は和光で会おうね \. .└△△△△┘ .| J |) |.| | .▼ | | \あ\ | ∀ ノ | \/ _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧ | \り.\ . | - ′ | _/)/)/( ゚Д゚)/ ` . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ \が\ . | ) \ / 〔/\〕 U / ∩∩ ( ) (___) \と.\ .|/ | | | c(*・_・) | |ヽ(´ー`)ノ_| | | | |〜 /\.\う\| (-_-) (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.(∩∩)
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。