【ロー入試では】法学検定2006秋【加点なし?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
2006年11月19日実施です。ロー入試(主に国立)まっただなかですな。

2級が当たり前の世界ですが、初学者向けの3級4級の方も気楽に参加できるよう
またーり進行でいきましょう。

関連URL
日弁連法務研究財団法学検定試験
http://www.jlf.or.jp/hogaku/index.shtml
2氏名黙秘:2006/08/13(日) 16:57:51 ID:???
方角検定とビジ法だとやはりこっちでっか?
3スレ立てた中の人:2006/08/13(日) 17:13:37 ID:???
>>2さん
えっと、レスがまったく付かないので板違いかと思ったんですが、やっぱ
資格板ですかね?
4氏名黙秘:2006/08/13(日) 17:38:53 ID:???
俺は念のため2級をとっておきます。

早く1級を創設してほしいものです。
5氏名黙秘:2006/08/13(日) 19:27:20 ID:???
2級は意外とむずい
6氏名黙秘:2006/08/14(月) 22:40:55 ID:???
新試験の択一が大体2級レベルなんだろ
加点しないローが下位ローor怪ロー
7氏名黙秘:2006/08/14(月) 23:08:36 ID:fvHYXhGk
既修者試験と2級が同レベルらしい
8氏名黙秘:2006/08/15(火) 04:38:01 ID:???
既修者試験6割で二級合格レベルじゃなかった?
9氏名黙秘:2006/08/15(火) 15:25:51 ID:???
もちろんそうよ
10氏名黙秘:2006/08/15(火) 20:12:35 ID:???
私立ロー入試終了後、入学までのモチベーションを保つために受ける
のがいいかもしれん。
11氏名黙秘:2006/08/31(木) 19:24:51 ID:???
もうすぐ申し込みage

結構ヤバスw
12氏名黙秘:2006/08/31(木) 20:29:22 ID:???
どのコースを受けるべきか。
一般コースか司法コース?
13氏名黙秘:2006/08/31(木) 20:34:19 ID:???
司法でしょ
14氏名黙秘:2006/08/31(木) 20:37:02 ID:???
>>12
それ悩むよね。みんなどっち受けてるんだろ。おいら一般にしとこうかな。
2級の人とかどうしてるんだろ。司法コースだと旧以外の選択科目必須だし。
15氏名黙秘:2006/08/31(木) 20:37:42 ID:???
2級の話してんだろ?みんな
16氏名黙秘:2006/08/31(木) 20:39:09 ID:???
>>15
当然
17氏名黙秘:2006/08/31(木) 20:44:24 ID:???
法学検定2級の過去問買った方、問題の質は良かったですか?
受けるか未定だけど有意義なようなら、是非買いたいと思ってます・・・
18氏名黙秘:2006/08/31(木) 20:46:11 ID:???
>>17
受けないなら買う必要はないと思われ
19氏名黙秘:2006/08/31(木) 21:19:09 ID:???
俺は総合コースでないと厳しい。

【法学検定2級:出題科目一覧】
各コース共通科目:法学基礎論,民法
総合:A群及びB群から4科目選択
司法:刑法,民訴,刑訴,B群から1科目選択
行政:憲法,行政法,民訴,B群から1科目選択
企業:商法,民訴,B群から2科目選択

A群:憲法,刑法,商法,行政法,民訴,刑訴
B群:労働法,倒産法・執行法,独禁法,知財法,租税法,国際取引法,環境法


法学基礎論,民法
憲法,刑法,民訴,刑訴
で行きます。
20氏名黙秘:2006/08/31(木) 23:53:49 ID:???
過去問ふてぇ・・・
21氏名黙秘:2006/09/01(金) 23:29:44 ID:???
>>20
使いづらい。
「必須科目+A群」と「B群」で分冊してくれればよかた。
22氏名黙秘:2006/09/01(金) 23:33:04 ID:???
2級あるとロー入試は有利だよん
23氏名黙秘:2006/09/01(金) 23:38:03 ID:???
ほとんどロー入試用の試験なの?
24氏名黙秘:2006/09/02(土) 09:15:10 ID:LZalsAp2
もう来年からの拓一王争いは無理だし、2級を目指すことにしました。
商訴の難易度ってどのくらいでしょうか?
初学者が8時間勉強を3月で合格レベルにもっていくことは難しいでしょうか?

25氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:20:02 ID:???
まず3級の本を買う。そのあと書士の本を買い、
紳士択一関係をやる。2級過去問買っても、
会社法のとこが旧法だからね。これ3ヶ月で出来るか
26氏名黙秘:2006/09/02(土) 20:03:15 ID:WkG8CUod
>>25
新試択一は盲点でした、そういえば過去問の商法は使えないんですね・・・
とにかくシケタイとCを読みまくって、25さんが列挙してくれた問題をやってみます!

キツいかな・・頑張ります
27氏名黙秘:2006/09/02(土) 20:06:58 ID:???
書士の本も新しいものをお買い。
新会社法予想問題とか
28氏名黙秘:2006/09/02(土) 20:12:02 ID:???
>>27さん
是非参考にさせていただきます。
有難うございます。
29氏名黙秘:2006/09/02(土) 20:20:10 ID:???
商法なやましいよな
紳士択一・会計士択一・書士試験。この3つで
新会社法予想問題があれば
適当にレポしてみてくれ
30氏名黙秘:2006/09/02(土) 21:59:58 ID:???
商法じゃなくて両訴選んだほうがいいよ。
商法は範囲広いしな
封建の商法は地雷
例年平均3か4点
今年の法学既修者試験の商法もやけに平均が低かった
憲民刑民訴刑訴か行政法を憲刑民訴刑訴の代わりに入れるのがベスト
31氏名黙秘:2006/09/03(日) 01:03:48 ID:0PdHfAx9
労働法は簡単だよなー
公務員試験でちょっとやったが
32氏名黙秘:2006/09/03(日) 01:18:15 ID:???
2級毎年とってるひと、いる?
33氏名黙秘:2006/09/03(日) 11:42:57 ID:???
>>32
なぜ?
34氏名黙秘:2006/09/03(日) 18:05:52 ID:???
しかし封建って平均やたら低いけど誰があんなに下げてるんだろうな。
35氏名黙秘:2006/09/03(日) 21:23:24 ID:???
>>30
商法って地雷なんだ…
両訴の教材は過去問+紳士用択一六法でおk?
それともCとかシケタイ?
36氏名黙秘:2006/09/04(月) 00:53:42 ID:???
>>35
シケタイでいいと思う。というより今からそれ以上覚えるのは無理だろうし。
問題集は早稲田セミナーから法学既修者試験用のが出てるよ。
37氏名黙秘:2006/09/04(月) 17:32:42 ID:???
がんg
38氏名黙秘:2006/09/04(月) 19:39:00 ID:???
aれ
39氏名黙秘:2006/09/04(月) 20:20:15 ID:???
>>33科目を替えてさ、
新会社法対応とか何とか自慢の種に。
40氏名黙秘:2006/09/04(月) 20:52:01 ID:???
5期入試のために受けようと思うのですが、
加点事由でしょうか、ホウケン2級。

41氏名黙秘:2006/09/04(月) 21:37:01 ID:???
>>40
ローによる
択一でも取っといたら?
42氏名黙秘:2006/09/06(水) 20:58:31 ID:???
法学基礎論ってためになる教科なのですか?
43氏名黙秘:2006/09/06(水) 22:28:52 ID:???
なるお
44氏名黙秘:2006/09/06(水) 22:48:21 ID:???
そうなんですか。じゃあめんどくさがらずにちゃんとやります。
どうもホーキソをやる時間があったら六法にまわしたくなる・・
45氏名黙秘:2006/09/08(金) 10:21:30 ID:???
すでに5期の競争は始まってるのか
46氏名黙秘:2006/09/08(金) 12:14:10 ID:???
来年の択一うかるなんて無謀
47氏名黙秘:2006/09/10(日) 15:13:24 ID:???
2級優遇は未収の話だろ?奇襲の上位ローで法学検定加点なんて聞いたことない
48氏名黙秘:2006/09/11(月) 15:07:51 ID:???
45点越えなら書くのも良いんじゃないの
っつうか同レベルの既習者試験があるしねえ
49氏名黙秘:2006/09/11(月) 18:10:15 ID:???
この試験ってどういう人が受けてるの?
ロー入試のためならこれからは学部生が多いのかな?
50氏名黙秘:2006/09/12(火) 12:48:30 ID:Ugt3468h
age
51氏名黙秘:2006/09/12(火) 17:11:59 ID:???
< 私大ランク・文系編 >
69
慶応法B法(2)
68
慶応法B政治(2)
67
慶応商B(2)・経済B(2)
66
早稲田政経(政治・国際政経)・法
65
上智法(法・国関・地環)、  慶応総政(1・2)・経済A(2)、 
早稲田政経経済・国際教養、  ICU教養国際、  同志社文心理
64
中央法フレA法・フレB法、  慶応商A・文(2)
早稲田一文・教育(社学・心理)・商
同志社法法
立命国際A国際公共
63
上智外国(英・仏・露)・文(英・新聞)・総人(教育A・心理)
ICU教養(社会・語学)、  慶応環情(1・2)
早稲田社学・教育(教育・国文・英語英文・地歴)
中央法フレA国際企業・政治・フレB政治
同志社法政治・文(美学・文化史)
立教法法
立命国際A国際

<2007年度版>http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
52氏名黙秘:2006/09/12(火) 17:59:04 ID:???
>>47
2級は結構しんどいぞ。2級取れるなら論文勉強して既習へ行けるよ。
53氏名黙秘:2006/09/12(火) 18:09:39 ID:???
>>52
しんどくても既修で加点事由になるとこはあまりない
未修は評価するとこそこそこあるらしい
54氏名黙秘:2006/09/12(火) 18:51:50 ID:???
1級ができれば既修でも加点されるだろうな
ロー卒業レベルで
55氏名黙秘:2006/09/13(水) 00:13:56 ID:???
五月にも2級の試験やってくれと法務研究財団にメールしよう。
56氏名黙秘:2006/09/13(水) 00:15:06 ID:???
了解
57氏名黙秘:2006/09/13(水) 00:16:01 ID:???
合格者の平均年齢高いよね?
5856:2006/09/13(水) 00:17:39 ID:???
>>55
2級の受験料高すぎるから安くしてくれと法務研究財団にメールしよう。
59氏名黙秘:2006/09/13(水) 00:20:17 ID:???
旧試の受験料より高くね?
60氏名黙秘:2006/09/13(水) 01:02:01 ID:???
5月は奇襲者試験受けてその点数出せよ、といわれるのがオチ
61氏名黙秘:2006/09/13(水) 01:57:23 ID:???
2級は加点してくれるけど、既習者試験は何の意味もないというところが多い。
62氏名黙秘:2006/09/13(水) 11:46:33 ID:???
>>61
2級加点の上位奇習なんてあるか?
東京一早慶中にはないけど
63氏名黙秘:2006/09/13(水) 12:50:16 ID:???
2級保持で中・早一次通ったよ。
おれかなりの低スペックなんでこの試験がいくらかは役に立ったと
思ってる。取って損はないだろ。
64氏名黙秘:2006/09/13(水) 14:49:51 ID:???
これからの新卒ロー入試組は3年生の時までにこれ取らなきゃ間に合わないんだよな
65氏名黙秘:2006/09/18(月) 05:42:58 ID:niPKVCoE
マルチですまないけど、pdfのパンフを見たらさ、
05年12月1日時点の法律で出題するってさ。
会社法どうなるんだろう
66氏名黙秘:2006/09/18(月) 11:30:13 ID:???
>>65
え?
嘘?
7月の法学既修者試験ですら新会社法対応だったのに?
67氏名黙秘:2006/09/18(月) 15:37:05 ID:CK82WsQG
法検の法学基礎論ってどうやって勉強するんですか??
68氏名黙秘:2006/09/18(月) 15:40:46 ID:???
既修者試験も一回受ければ永久証明にしてくれよ・・
せっかく今年良い点とったのに使い道は明治だけ。
69氏名黙秘:2006/09/18(月) 15:43:16 ID:???
>>68
そうでもないよ。
他のローでも任意に提出しておけば見てくれるはず。
順位1桁とかなら無視できないだろw
70氏名黙秘:2006/09/18(月) 18:04:04 ID:???
>>67
法学基礎論は勉強する必要はない
できそうな問題を20問中5問選べば2〜3問は当たる
法哲学とか司法制度とか
俺は何もしなかったよ
マジレス
7167:2006/09/18(月) 21:35:43 ID:CK82WsQG
>>70
マジレスサンクス。
72氏名黙秘:2006/09/18(月) 22:06:30 ID:???
受験料が高すぎる!!
異常だろ!!
73氏名黙秘:2006/09/18(月) 22:12:41 ID:???
俺は去年の2級受けてうかったが1点差のギリギリでした
そして今年の旧試択一も合格している
つまり合格者が半分になり激戦だった今年の旧択並に
曲者だからみんなあまくみないほうがいいよ
74氏名黙秘:2006/09/18(月) 22:15:46 ID:???
下3法が曲者

会社法はどうなるんだ?
75氏名黙秘:2006/09/18(月) 22:38:16 ID:D95JJIHG
初心者です。
個人で団体の試験場で受けれますか?
当方田舎で個人だと県外までいかなければなりません。
76氏名黙秘:2006/09/18(月) 22:46:51 ID:???
>>75
無理じゃね?
俺は去年県外まで受けに行ったよ
77氏名黙秘:2006/09/18(月) 22:48:02 ID:D95JJIHG
>>
78氏名黙秘:2006/09/18(月) 22:51:05 ID:D95JJIHG
>>76

そぅですかー、実は今回、来年の行政書士試験の為に今から
4級か3級を勉強しようかと思いますが、今から間に合いますか?
だいだい、どの位の勉強量で合格できますでしょうか?
全く予想がつきません。
法律の勉強は皆無、社労士の勉強程度です。
7976:2006/09/18(月) 22:58:42 ID:???
>>78
今からなら3級合格も十分可能です
HGに法律の知識がなくとも、3級と4級は発売されてる問題集からほとんど同じ問題が出るから暗記すれば解けるからです
3級も4級も大した差はないので今年は3級を取り来年は行書と2級を取りましょう
80氏名黙秘:2006/09/18(月) 23:06:48 ID:D95JJIHG
>>79

有難うございます。
なんとか全力を尽くし、がんばります。
81氏名黙秘:2006/09/19(火) 21:49:14 ID:???
>>65
新会社法だよ
82氏名黙秘:2006/09/20(水) 02:57:07 ID:???
>>81
だよねえ
83氏名黙秘:2006/09/21(木) 09:50:12 ID:???
ワセミの既試用の問題集って使えるかな?
84氏名黙秘:2006/09/21(木) 10:42:09 ID:???
3級、2級、既習者の過去問やったほうが直結するだろ
85氏名黙秘:2006/09/21(木) 11:03:55 ID:???
やっぱそだよね。ただワセミのやつには2級を分析して作ったって書いてあるから気になったけど、いろんなもんに手出して中途半端が一番最悪だし。
86学部生:2006/09/21(木) 15:44:33 ID:???
>>1に書いてあるように国立ロー入試真っ最中なんだけど、今年取る価値あるかな?
87氏名黙秘:2006/09/21(木) 15:45:52 ID:???
来年受ける奴はとればいい
8886:2006/09/21(木) 15:48:38 ID:???
>>87
う〜ん
確かに今年どっかのロー受かるなら取る価値ないんだよね
全滅した時のことも考えてこれ受けるってのもなあ
89氏名黙秘:2006/09/21(木) 15:50:10 ID:???
>>88
日程が空いているなら受ければいい。択一式だが知識の確認にはなる。金が
もったいねえと思うなら、受けんでよろし。
9086:2006/09/21(木) 15:53:05 ID:???
>>89
そうですね
日程空いてから悩みます
来年もロー受けることになるかもしれないし
だからと言って舐めてると落ちそうだしorz
9189:2006/09/21(木) 15:55:38 ID:???
>>90
ここだけの話だ。俺は、3級・4級だ。他学部・未修狙いだからな。
次の週が国立本番だ。はははははははは。

民法・訴訟法、テラヤバス・・・。Orz
9286@他学部・未修志望:2006/09/21(木) 15:59:37 ID:???
>>91
仲間かよwww笑わせるなww
3級(司法)は去年取ったけど、問題は本当に問題集から出るから2、3回回せば楽勝だよ☆
9389:2006/09/21(木) 16:02:24 ID:???
>>92
マジかwwww
てことは2級か。この板じゃ当たり前だけど、舐めてると結構落ちる件について。
頑張れwwwてか受験料テラタカスwwww
両方申し込んだら、旧試験と同じ値段になったぞ、馬鹿野郎www
日弁連稼ぎすぎwww
9486:2006/09/21(木) 16:08:10 ID:???
>>93
うん、2級
去年2点差で落ちたからリベンジorz
しかし・・・1万2600円って急死より高いよww
日弁連ふざけるな!
9589:2006/09/21(木) 16:13:47 ID:???
>>94
2点差だったら、今からつめれば大丈夫じゃない?司法コースだと、選択
科目がなー。やってないちゅうの。結構ちゃんと勉強してるじゃん。
ローに受かってても、上に書いたように知識の確認になるから、いいと
思うよ。未修狙いならなおさら。金高いよなぁ。
アドバイスサンクス。問題集、回さないとなぁ。
9686:2006/09/21(木) 16:20:59 ID:???
>>95
いや、それが全然駄目ww
今年に入ってから適性小論ステメンしかやってないから、旧試択一は30点台
一週間後に国立ロー入試があるから法律の勉強はできないだろうし、落ちる可能性の方が高いね
オワタorz
まぁ、お互い頑張ろうぜ!
9789:2006/09/21(木) 16:26:44 ID:???
>>96
ういーす。ローもがんがろうぜ。やっぱみんな未修狙いでもちゃんと法律も
勉強してるな。当たり前だけど。おいらも旧うけたことあるけど、あの試験
受けた経験あるなら、新試験が恐ろしいってわかってるしね。
98氏名黙秘:2006/09/21(木) 17:08:46 ID:???
ぜんぜん法律しらなくてもあの問題集だけかじりついて受験した近所の
高校生が3級合格してました。
こんな試験に意味があるのか?
合格した高校生も不思議がってたよ。
99氏名黙秘:2006/09/21(木) 18:11:10 ID:???
商より両訴とったほうがいいかなぁ。。
100氏名黙秘:2006/09/21(木) 20:14:48 ID:???
>>99
んだね
訴訟法のがいいと思うよ
101氏名黙秘:2006/09/21(木) 23:41:02 ID:???
訴訟法にするメリット、商法のデメリットってなに?分かる人たちお願いします。
102氏名黙秘:2006/09/22(金) 03:42:20 ID:???
>>101
点の取り易さかな。

去年の2級平均点
商法 2.925
民事訴訟法 4.313
刑事訴訟法 4.641
103氏名黙秘:2006/09/22(金) 03:57:20 ID:???
まだ訴訟法は勉強したことないんだけど、今から独学でも間に合うかな。
104氏名黙秘:2006/09/22(金) 20:50:31 ID:???
>>103
両訴?他が固まっていれば・・・。いけるかな?
105氏名黙秘:2006/09/22(金) 21:43:22 ID:???
さんきゅ\(~o~)/
106氏名黙秘:2006/09/24(日) 21:33:09 ID:???
2級うける人!対策になにしてるー?
107氏名黙秘:2006/09/27(水) 18:55:17 ID:???
してる
108氏名黙秘:2006/09/27(水) 18:57:45 ID:???
法律の知識ゼロなんだけど今から勉強して4級とれるかな?
109氏名黙秘:2006/09/27(水) 23:27:14 ID:???
受かるだけならまじで3日で十分!
110氏名黙秘:2006/09/27(水) 23:31:41 ID:???
>>107         なにしてる?
111氏名黙秘:2006/09/28(木) 03:58:26 ID:ATVB++5q
>>109
その3日でどんな内容の勉強すればいいの?
112氏名黙秘:2006/09/28(木) 04:20:12 ID:???
去年この試験(2級)受かったけど正直新司法の択一レベル超えてるような気がするよ。
むずかった!
今年中央受かった一助にはなったよ。
113氏名黙秘:2006/09/28(木) 04:32:02 ID:???
確かに民法は他の科目と比べてやたら難しい気がする。
114氏名黙秘:2006/09/28(木) 12:58:24 ID:???
3と4級は問題集と同じ問題が6、7割でるから、問題集1冊を暗記しちゃえばいい。今年はどうかわかんないけど          この問題の場合はこの肢が答えみたいなかんじで。 でもちゃんと勉強して受けた方がのちのち役立つよ
115氏名黙秘:2006/10/01(日) 20:56:23 ID:???
age
116氏名黙秘:2006/10/01(日) 22:29:51 ID:???
2級が始まってもう4年近く経つのに1級が始まらない件について
117氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:07:07 ID:xfweScih
>>113
 2級は、民法に加えて、憲法もムズイ気がすると思う。
 
118氏名黙秘:2006/10/03(火) 17:56:50 ID:???
受験会場でも予想するか

まず北海道から


どうぞ
119氏名黙秘:2006/10/03(火) 18:54:55 ID:???
会社法ムズイよ会社法
120氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:52:23 ID:???
東京23区の受験会場ってどこになる?
121氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:18:36 ID:???
要項に書いてないか?
122氏名黙秘:2006/10/04(水) 04:59:24 ID:???
3級の問題集もやったほうがいいな。
123氏名黙秘:2006/10/04(水) 11:09:42 ID:???
>>121
書いてない。
124氏名黙秘:2006/10/04(水) 11:35:42 ID:???
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
先日、法学検定受けたんです。法学検定。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、ロースクール模試はこちら、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ロースクール模試如きで大して意味ない法学検定受けてんじゃねーよ、ボケが。
ローだよ、ロー。
なんか団体とかもいるし。仲間4人で法科大学院か。おめでてーな。
よーし司法コース受けちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、俺の択一A評価の通知(涙)やるから入り口空けろと。
法学検定ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
他の受験生といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、試験問題に、コースの定理、とか乗っててるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、コースの定理って司法受験生でもしらねーぞ。ボケが。
得意げな顔して何が、やっぱコースの定理だろ、だ。

お前は本当に実務家かと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、こんな偏った出題してていいのかと。
ベテランの俺から言わせてもらえば、
確かに、近年アメリカでのシカゴ学派の支持者は増加中。

シカゴ学派ってのは意味の無い独自説が多め。そん代わり妥当性が少なめ。これ。
で、それにドキュソ判事ドモ合体。これ最強。
しかしこれをやるとあっさり原始時代に逆戻りという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、日本のぬるい法学会でやってなさいってこった。

125氏名黙秘:2006/10/04(水) 14:25:31 ID:???
経済学なんて出るの?
126氏名黙秘:2006/10/06(金) 17:28:35 ID:MKtsSrIh
4級はどのくらい勉強すればあかるかな?
127氏名黙秘:2006/10/06(金) 17:31:12 ID:???
>>126
基礎講座受けてりゃ、問題集2回くらいまわせば楽勝なんだと。3級も。
3級から2級が難しいって試験多いよな。簿記なんかも実務経験ないと
意外と2級とかてこずるらしいし。工業簿記があるからな。
128氏名黙秘:2006/10/07(土) 23:41:56 ID:0ZZWL0Ar
私法学部の学生で、まだ今年入ったばっか
なんだけど、4級って受験する意味あるかな?
もう申し込んじゃったけど
129氏名黙秘:2006/10/08(日) 02:01:45 ID:???
>>128
4級の建前は法学部2年修了程度だから、申し込んだなら受ければよろし。憲法はなんか
公民みたいな感じだが。
130氏名黙秘:2006/10/11(水) 16:08:26 ID:8Wtvbnq+
大阪の受験会場どこやろう?
131氏名黙秘:2006/10/11(水) 16:20:19 ID:???
去年と同じだよ
132氏名黙秘:2006/10/11(水) 17:01:43 ID:???
2年連続2級受けようかと思ったが、辞めとくか。
締め切りまで数時間だな
133氏名黙秘:2006/10/11(水) 17:08:08 ID:???
俺は隔年だけど受けるぞ。
申し込みももう済んだ。
134氏名黙秘:2006/10/11(水) 17:08:14 ID:???
ロー進学の為に受けるのなら司法コース受けるのは当然だよな?
ああぁB群なんて大学の講義を垂れ流しで聞いたくらいだ…
絶対に間に合わん
一般コースで受けても良いのかな?
いや、普通に考えたらダメだよな…どうしよう。
締め切りまで破産法でも勉強してみて様子見ようかなぁ
135氏名黙秘:2006/10/11(水) 17:09:19 ID:???
>>132
ちょ、焦らすなよ
17日までだろ?
136132:2006/10/11(水) 17:12:13 ID:???
>>135ほんとにごめん
天然で言ってしまった。バツゲームで受けようかなあ。
137氏名黙秘:2006/10/11(水) 17:16:19 ID:???
よし、スク水を着てランニングな
138氏名黙秘:2006/10/11(水) 17:19:18 ID:???
せめて受験料がこの半分だったら迷わず受けてたんだけどな
139132:2006/10/11(水) 17:21:10 ID:???
>>137バつげームで2級受けたろってことだが、会場までその格好かorz
せめて「ダブルの背広で受験生を迎える」にしてほすい
140氏名黙秘:2006/10/11(水) 17:21:25 ID:???
だからこそ1回で合格するべき。
141132:2006/10/11(水) 17:23:59 ID:???
会社法で勝負しなよおまいら
142氏名黙秘:2006/10/11(水) 17:42:07 ID:???
商法民事訴訟法で勝負ですよ。
伊藤塾条文シリーズと3級問題集で何とかなるかな。
143氏名黙秘:2006/10/11(水) 17:58:31 ID:???
142は3級か?3級をきっちりやれば予備校なりローなりの予習に好適だと思う。
144氏名黙秘:2006/10/12(木) 19:47:00 ID:???
ビジネス法務検定の話はここで大丈夫でしょうか?
145氏名黙秘:2006/10/12(木) 23:51:01 ID:???
>>144
どやろ。おいらは気にせんが。7月と12月なんだな。民法と会社法だけじゃ
無理かね。なんとかなるなら来年の7月は申し込んで見るか。
146氏名黙秘:2006/10/13(金) 00:34:06 ID:???
結果が目に見える形で欲しくて、11月の法学検定を受けることにしました(3級と2級)
最近ビジネス法務検定の存在を知って、皆さん既にとっている人がいたら2級の難易度等をお聞きしたいです。

>>145
3級は民法が出来れば、後は他を少しやれば余裕という話を聞いたことがありますよ!
法学検定も一年に2回にして欲しいですよね・・
147氏名黙秘:2006/10/13(金) 16:32:31 ID:???
今の2級を1級にして、新たに2級作るほうがいいんじゃまいか。
他に比べても、2級の試験とは思えないほど、レベルも高いし金も高い。
今の2級保持者には1級合格証を再交付。人数少ないから、費用もそう
掛からんでしょ。今の2級と3級のレベルの格差も縮まるし。
148氏名黙秘:2006/10/13(金) 17:10:41 ID:???
来年ロー入学の者です。
今のうちに予習をしておきたいのですが、純粋未修なので何をやったらいいのか
まったく分かりません。
そこで質問なのですが、この試験の3級はローの予習として勉強する価値ありますか?
受けるとしても勉強する時間1ヶ月しかないけど受かるでしょうか?
149氏名黙秘:2006/10/13(金) 19:56:20 ID:???
>>148
去年3級受けたが、ローへの足がかりとしての価値はあると思うが
基礎からじっくりやってると間に合わない可能性あり。
ただ、受かことだけが目的なら一月あれば余裕。
150氏名黙秘:2006/10/13(金) 20:01:49 ID:???
資格自体には価値がないよ。3級を取るだけなら1日あれば余裕
だけど3級の参考書に書いてあることを完璧に理解するのは有意義だと思う
(3ヶ月くらい掛かるかな?)

ただ来年から未修ロー行く俺の友人は、既に択一過去問使って予習してるぞ
法検3級受けるかは別として法律の勉強をさっさと開始した方が良いと思う
151氏名黙秘:2006/10/13(金) 22:47:34 ID:???
>>148

2級ならともかく3級は持ってても評価されないし、意味ないよ。
>>150さんが言うように、3級とることより3級のような入門・基礎知
識をしっかり理解するほうが今後の2級取得、授業の理解、司法
試験と大いに役立つよ。
合格に必要な応用知識は、基礎知識をいかに使いこなせてるかを確認す
るものだからね。
遅くとも入学後1年半で2級合格の力をつけて、卒業時、司法試験に
合格できる力をつけてくださいね。ほんと、まじ、キツイけど。
152氏名黙秘:2006/10/13(金) 22:56:17 ID:???
>>146
旧司法試験の択一過去問(年度別60問)をやってみてください。
65%くらいとれれば、2級は、両訴が平均点付近でも合格できる
と思う。
153氏名黙秘:2006/10/13(金) 23:09:07 ID:???

あ、憲民形以外の両訴等の科目が得意ならば、旧司法の択一も55%
とれるくらいでいいと思う。
ただ、両訴や商法はかなり細かいので、なかなか平均点超えとるの
が難しいと思う。
俺は、旧司法択一が7割だけど、2級の憲民刑は8・8・9。このおかげで
両訴が受験者平均点でも、2級合格点+4点でおととし合格したよ。
154148:2006/10/14(土) 00:47:30 ID:???
>>149-151
なるほど、ありがとうございました。
実はもう問題集だけは買ってあるんですよね・・・。
お金がもったいないですが、一応3級申し込もうと思います。
期限があると思うと必死で勉強するでしょうし。
択一過去問集と同時並行で勉強しようと思います。
155氏名黙秘:2006/10/14(土) 11:47:52 ID:???
で北海道の試験会場は北大?
156氏名黙秘:2006/10/15(日) 00:44:28 ID:???
       __
      /⌒ ⌒\
    /( ●) (●)\
   |:::⌒(_人_)⌒::| 疲れたお・・・
    \   ヽ_ノ   /
157氏名黙秘:2006/10/15(日) 00:54:46 ID:???
>>154
それがいいでしょう。期限を設けて勉強すれば、効率アップしますから。
158氏名黙秘:2006/10/15(日) 12:10:19 ID:???
はよ、会場が知りたいんだが。まだ申し込み期間中だから、人数みて
決めるんだろうな。どこだろうな・・・。
159氏名黙秘:2006/10/15(日) 19:25:42 ID:???
ビジ法2級は今年からかなり難しくなった。
合格率は20%くらい。
新会社法になって公式テキストが去年より3割もページが増えた
160氏名黙秘:2006/10/15(日) 19:53:12 ID:???
来年のローのために一応もらっとこうと今日大急ぎで願書出した……
161氏名黙秘:2006/10/15(日) 19:59:11 ID:???
2級持ってれば結構考慮してくれるローあるよ。
俺は今年ロー合格したけど去年2級で偏差値70弱
取れてたのがかなり評価されたと思う。
162氏名黙秘:2006/10/15(日) 23:56:02 ID:???
ビジ法2級も法検2級に対抗して合格率下げて難しくしようとしてるね。
でも、主催団体の格が違いすぎるね。
改正の多い法律はマクロが分かってないと、ビジ法みたいにいくら小手
先だけのミクロの知識を詰め込んでも、改正されれば、また1から覚え
なおしだからねぇ。
原理・原則を重視する法では、日弁連主催の法検がやはり適している
ね。
法雑学を知りたいのならビジ法が手っ取り早いけどね。
163氏名黙秘:2006/10/16(月) 00:32:35 ID:???
ビジ法って公式テキストやれば2・3級は受かるの?
法学検定3級みたいに。そんな甘いもんじゃないのかな?
受けようと思ったけど知財とかもあるんだね
164氏名黙秘:2006/10/16(月) 18:05:05 ID:???
7月にビジ2級とったけど、公式より安かったから、
自由国民社のテキストと過去問でやったな。
3級は受けたことないから分からんが、
2級の出題比率は、民法5割、商・会社法3割、
雑法2割くらいだった記憶がある。
民法はほとんど債権からしか出ないし、
法検3級の民法を無勉で解けるくらいのレベルなら、
民法は過去問一読くらいでいいと思う。
商はかなり簡単だった記憶があるけど、
会社法はよく覚えてない。
雑法は法令時事も出るけど、感覚で解ける感じ。
雑法も交えて科目横断的に聞いてくるから、
テキストと過去問で関連を掴む必要はあるだろうけど、
検定だから、1級はさておいて、
テキストと過去問を理解すれば
絶対受かるようになってるはず。

俺も法検2級取れるくらいの実力を付けたいなぁ…。
165氏名黙秘:2006/10/16(月) 19:51:32 ID:???
>>164
詳しくありがとう。参考になったよ。
民法は大丈夫だけどやっぱり商法・会社法がんばらないとなぁ・・・
166氏名黙秘:2006/10/18(水) 10:48:08 ID:???
しまった。
受験申し込みし損ねた。
167氏名黙秘:2006/10/18(水) 11:38:37 ID:eTMo3/lN
二級とるのと択一40点はどっちがむずいんやろか。
168氏名黙秘:2006/10/18(水) 12:09:11 ID:???
>>167
択一40
つうか法検2持ってて択一30台とか多いぞ
169氏名黙秘:2006/10/18(水) 12:38:06 ID:???
age
170氏名黙秘:2006/10/18(水) 12:42:50 ID:???
2級の試験時間2時間半ってのは実際どうでしたか?>経験者の方
171氏名黙秘:2006/10/18(水) 14:19:36 ID:???
漏れは択一で上三は慣れてたから余った時間で下三に集中できた。
それでもある程度時間は余ったよ。

過去問解いて自分でシミュレーションしてみるといいよ。
172氏名黙秘:2006/10/18(水) 14:33:09 ID:???
>>170
択一に比べれば全然余裕だと思う。
ただ、一枚の用紙に全科目分のマーク欄があるので間違えないように注意。
173氏名黙秘:2006/10/18(水) 18:29:06 ID:???
法検2級対策に、具体的に何をしたらよいか合格者の方教えてください!
174170:2006/10/18(水) 21:44:01 ID:???
>>171 >>172
ありがとうございます。
早速取り掛かってみます。
175氏名黙秘:2006/10/18(水) 22:09:12 ID:???
>>173
初心者なら、旧司法試験の入門からはじめたら効率いいかもね。
3級程度の理解力(丸暗記の知識ではない)があるのなら、憲民刑は
旧司法試験の択一過去問のA(基礎)ランクの問題がいいと思う。
両訴は入門書+条文の知識で平均点以上は採れるはず。
176氏名黙秘:2006/10/18(水) 23:09:42 ID:???
>>175          丁寧にありがとうございます。3級はとったんですけど、知識が曖昧だから、上三法は3級問題集を択一六法とかを通じて確認して補強していこうかと思っていますが、やはりそれだけでは足りないですか?
177氏名黙秘:2006/10/18(水) 23:45:54 ID:???
>>176
法検2級も旧司法試験の択一問題も多少のレベルの違いはあれ応用問題だから、
基本の「理解」が出来てないと受からないと思うよ。
3級は丸暗記でも受かるけど、2級は無理だと思ったほうがいいよ。
3級を合格したと言っても、丸暗記で合格したのか、ちゃんと理解してて合
格したのかを自己認識したほうがいいと思う。
前者なら、入門テキストからしっかり理解に努める勉強をして、後者なら
上三法は旧司法試験の択一の基礎問題を使って基礎固め・肉付けをしていきましょう。
法「学」の上級は、法律操作能力が必要とされるので、知識の詰め込み勉強ではなく
原理原則の理解に時間を割いたほうが結果的に早く受かるかと思いますよ。
178氏名黙秘:2006/10/19(木) 00:08:36 ID:???
>>177          わかりました!今、入門講座で上三法終えるあたりなので、しっかりと復習して理解し、問題演習で肉付けます。ちなみに訴訟法、特に刑訴はまだ未知で今簡単な入門書よんでる段階なんですが、試験日までいけますかね?
179氏名黙秘:2006/10/20(金) 21:33:03 ID:???
>>178
俺は177ではないが、2級合格はかなり厳しいと思う。
ただ、受かる受からないどちらにしろ、その勉強は続けた方が良い。
180氏名黙秘:2006/10/21(土) 19:44:12 ID:ne6fM2qW
私は、とりあえず6法の基本を押さえたつもりなので、
3級の公式問題集に挑戦してみた初心者です。

3級でも難しい・・・。正答率は6割ぐらい。
(憲法は8割ぐらいだけど商法3割程度かも・・・)

3級だけで、2級は出願しなきゃ良かった。(通れっこないし受験料の無駄で終わりそう・・・)。
181氏名黙秘:2006/10/21(土) 20:02:52 ID:???
択一28点2級持ちの俺様が来ましたよ
182氏名黙秘:2006/10/21(土) 20:12:59 ID:U1BVi2xN
>>181
おまえはおれか
今年は2級スルーしちゃった。
183補足:2006/10/21(土) 20:13:53 ID:U1BVi2xN
実家の手前、毎年2級受けようかとおもてたが
184氏名黙秘:2006/10/21(土) 20:30:20 ID:???
>>181
いつ受けて、何点で何位だった?
合格証ってどんな様式だった?
おしえてちょ
185氏名黙秘:2006/10/21(土) 22:58:40 ID:???
2級受かるのに最低限やるべきこと、+αでやるべきことを教えてくださいm(__)m
186氏名黙秘:2006/10/21(土) 23:01:18 ID:???
>>185
あなたのスペックにもよる
187氏名黙秘:2006/10/21(土) 23:17:53 ID:???
3級程度の基本は理解してます!
188俺も:2006/10/22(日) 08:18:12 ID:82eRRLlm
シケタイやCブックよりコンパクトな2級対策に適したテキストとして
なにか良い物がないか、お勧めがあったら知りたいな〜。
それだとSシリーズとかアルマで良いのかな・・・。
189氏名黙秘:2006/10/22(日) 16:06:45 ID:???
芯司法試験用に2級受ける人っている?
奇襲者じゃなくて。。
190氏名黙秘:2006/10/22(日) 20:45:11 ID:???
あーーーーーー!!!!!
国立ローの願書とか書いてたら2級の申し込み忘れちまったーーーー!!
最悪だ
191氏名黙秘:2006/10/22(日) 22:21:58 ID:???
>>190
つ【ビジ法1級願書】
192氏名黙秘:2006/10/23(月) 02:11:52 ID:???
申し込みスルーしちゃったなあ
なんかさびしい
193190:2006/10/23(月) 21:25:38 ID:???
>>191
dくす
けど、ビジ法も2級取ってないから2級から受けるわ
194氏名黙秘:2006/10/24(火) 00:03:48 ID:???
2級に今年かならず合格したいんですか、基礎知識だけではやはり対応しきれないですか?
195氏名黙秘:2006/10/24(火) 11:16:33 ID:???
>>194
どこまでを基礎知識と捉えるかが人によってまちまちなので、何とも答えようがないなあ。
196氏名黙秘:2006/10/24(火) 12:54:36 ID:???
>>193
ビジ法の方が何かめんどくさいよね
難易度はともかく
197氏名黙秘:2006/10/24(火) 17:13:39 ID:???
>>195          ワセミの問題集全部覚えれば受かる?
198氏名黙秘:2006/10/25(水) 01:38:56 ID:87u5OC+3
初学者なんすけど、三級対策にシケタイ+柴田の条文はやりすぎですか?
今までに、柴田の入門書・伊藤の入門書、芦部の憲法、大谷の刑法を読破した上でやってるわけですけど。

実は自分は理系で、法学部のやつに「お前じゃ絶対うかんねーよ」とか言われて見返してやろうと躍起になっております。
受かりたいし、そいつよりも良い点とりたいんです。だれかアドバイスください
199氏名黙秘:2006/10/25(水) 02:01:27 ID:???
シケタイ、基本書まで使うと回せなくなって曖昧な知識になる可能性あるから、あくまで調べモノ程度で使えば?演習を通じて知識を増やしていくべきでは。
200氏名黙秘:2006/10/25(水) 02:02:07 ID:???
>>198
オフィシャルの3級問題集さえやってれば問題ないかと思われますが、
それだけやってれば理解しながら問題集を解けると思います。

理系だと勉強と研究が大変だと思いますけど、どの専攻ですか?
201氏名黙秘:2006/10/25(水) 02:14:39 ID:???
実は私も2級をある事情がありまして、今年かならず合格しようと思っています。今は3級の問題集を通じ、基本知識の再確認をしております。ここから残り1ヵ月弱では何をすべきでしょうか?
202氏名黙秘:2006/10/25(水) 02:43:13 ID:???
>>201
3級はささっと終わらせる。次にワセミをやる。シケタイは辞書として使う。
以上。
203氏名黙秘:2006/10/25(水) 02:49:48 ID:???
夜中にありがとうございます(;_;)これやれば受かりますかね?
204氏名黙秘:2006/10/25(水) 08:20:34 ID:???
>>199-200
どうもありがとうございます。
三級問題集は二回ほど回したので(隠し味に四級も二回)、三回目は知識が曖昧なところをシケタイで読んで補強するって感じでいこうと思います。

ちなみに専攻は理工です
205氏名黙秘:2006/10/25(水) 08:24:32 ID:???
あ、あとワセミってなんでしょう?

擦れ汚しすいません
206氏名黙秘:2006/10/25(水) 17:54:55 ID:???
207氏名黙秘:2006/10/26(木) 18:25:27 ID:???
>>206
ありがとうございます
208氏名黙秘:2006/10/28(土) 13:55:57 ID:XzgZtT4W
3級受けます。
経済学部で法学無勉です。
三週間で受かったら法曹の素質ありでok?
209氏名黙秘:2006/10/28(土) 13:56:56 ID:???
これで法曹の素質ははかれませんよ
210 :2006/10/28(土) 14:22:51 ID:???
>>208
学問に王道なし。

たとえ三級でも3週間前にあわててやる人より、1年前からこつこつ対策する人
の方が素質あると思う。

無勉の割りにとか、ポテンシャルとかいってる暇ないのが司法試験。
211氏名黙秘:2006/10/28(土) 15:49:36 ID:???
>>208
素でこう思ってるなら怖いな。
212氏名黙秘:2006/10/28(土) 17:35:51 ID:wC2eXxP7
無勉のやつがいきなり三級の問題集やっても意味不明と思う
おれは意味不明だったから、伊藤・柴田の入門書を読み、四級の問題集を解きながらシケタイを読んでいた。
そして、なんとか三級が解けるようになって、理解もできたよ。
三級もこのスレで言われてるように「楽勝」って感じはしなかったけどな
213氏名黙秘:2006/10/28(土) 17:41:19 ID:???
3級は受かるだけなら超簡単だが、理解するのは簡単ではないというのが正しいだろ。
214氏名黙秘:2006/10/28(土) 19:50:46 ID:???
つか、むしろ数年前とはレベレが違う。
今の2級って法検開始当初とは比べ物にならんくらいムズイよ。
当初のと比べたら一級じゃねぇのと思うほど難易度違う。
3級もまた然り。

マジでレベレが違う。
215氏名黙秘:2006/10/28(土) 20:29:23 ID:???
2級の勉強そろそろはじめなきゃな。
216氏名黙秘:2006/10/29(日) 01:36:18 ID:???
>>214
難易度上げていかないと、対策されて合格者が増えちゃうじゃん。
初期の旧司法試験も今となれば簡単すぎるしね。
217氏名黙秘:2006/10/30(月) 18:10:52 ID:???
>>208万点取れればいいんじゃね?もしくは公式本をさらっと読んでほぼ理解して暗記、
試験前日にでも読み返して「読める、読めるぞ…」という感慨をもてたら見込みありそうだが
218氏名黙秘:2006/10/30(月) 20:07:21 ID:zZTvnry6
初学者は三級公式問題集をさらっと読めない罠
219氏名黙秘:2006/10/30(月) 23:01:39 ID:???
んで新堂君、いつになったら1級をつくるのかね?
220氏名黙秘:2006/10/30(月) 23:50:44 ID:???
1級の難易度は想像が付かんな。
221氏名黙秘:2006/10/31(火) 01:32:25 ID:???
漢検みたいなマニアックなものになるだけでは?
222氏名黙秘:2006/10/31(火) 08:21:02 ID:ELrAyh7Q
>>217
それって、ラピュタに出てきた悪役ムスカですか?w
223氏名黙秘:2006/10/31(火) 19:13:28 ID:???
法学基礎論ムズスギ・・・・5問選択とはいえたぶん無理だ・・・

かといってこれに勉強時間を割くなら訴訟法にまわしたい
224氏名黙秘:2006/11/04(土) 15:30:49 ID:???
法検1級は論文試験課されるぞ。
225氏名黙秘:2006/11/04(土) 18:25:25 ID:???
>>222魅力ある悪役は宮崎の真骨頂だなあ。声優キャスティングも良かったな。
寺田農
226氏名黙秘:2006/11/05(日) 18:48:43 ID:ZHnxSjOi
法学検定の申し込みを本屋でしたんですが、
受験票って家に送られてくるんですか??
あと、本屋で申し込みをされた方いますか?

227氏名黙秘:2006/11/06(月) 03:20:18 ID:???
>>226
受験票は確か受験日一週間前くらいには到着だったと思いますよ。
228氏名黙秘:2006/11/06(月) 10:47:26 ID:???
>>226
受験票は11月9日に発送だそうです。
229氏名黙秘:2006/11/06(月) 17:38:18 ID:h7V/si3i
ありがとうございます☆
230氏名黙秘:2006/11/08(水) 05:15:30 ID:???
2級って去年全国でも400人しか受からなかったんだよな
合格者数だけで見ると超難関資格に見えてくるぜ
…いや、難関資格ってのは間違いないんだろうが凹む
231氏名黙秘:2006/11/08(水) 19:01:25 ID:???
二級はローで評価されるの?
232氏名黙秘:2006/11/08(水) 19:44:46 ID:???
されるよ。
233氏名黙秘:2006/11/08(水) 21:53:34 ID:AXVfKa+l
>>232
2級が評価されるのって下位だけじゃない?
まあ、俺は今年ロー受験してるから関係ないが・・・
234氏名黙秘:2006/11/08(水) 21:54:25 ID:???
上がってしまった。スマン
235氏名黙秘:2006/11/08(水) 22:22:08 ID:???
>>233
今年受かった者だが、中央は評価してくれたと思う。
236氏名黙秘:2006/11/08(水) 22:33:47 ID:???
2級合格は
旧帝・早慶・一橋では全くの無益的事項。
評価されない。
ふーん、で終わり。
237氏名黙秘:2006/11/08(水) 22:49:08 ID:???
>>236
いくらなんでもそれは言い杉。
法検2級は…
 
@あらかじめ資格ごとの点が決まっていて、普通に加点事由になる場合
A2級それ自体には点数は全く振られていないが、
 2級を「使って」巧くアピールすれば自己評価の点が上がる場合
 
…の2パターンが存在する。
「資格合格=加点」と単純に捉えていてはダメだ。
せっかく2級に合格できたやつらのために言う。
2級という「書証」を使って有効な弁論をすべし。
そこまで頭をまわしてこそ法曹志望者ってもんだ。
238氏名黙秘:2006/11/08(水) 22:51:21 ID:???
2級取得ごときで何アツくなってんだか・・と思われてアホ扱いされないか?
239238:2006/11/08(水) 22:53:44 ID:???
いやあのその、2級が難しいのはわかるんだけど、
業務独占資格でもないのに・・・みたいな目で見られるってことね。
240氏名黙秘:2006/11/08(水) 22:54:21 ID:???
>>237
何かものすごく納得した。
241氏名黙秘:2006/11/08(水) 22:58:34 ID:???
ロー教授の下す評価が
旧試択一>法検2級
であるのは間違いないが、ロー教授からすれば
旧試択一ごとき>法検2級ごとき
であって、大して変わらないんだろうな。
そうすると、やっぱり上手くコンパクトにアピった者勝ちだろう。
242氏名黙秘:2006/11/08(水) 22:58:46 ID:???
毎回出てくるこの手の言い争いって
2級もってる奴は、2級合格が評価されたいし
2級持ってない奴は、2級合格を評価したくない
だけだよね。

他の検定や資格でもそうだけど、もってない奴
は、とやかくいう立場でないことは確かだけどね。
243氏名黙秘:2006/11/08(水) 22:59:19 ID:???
2級難化らしいけど、既習者試験と比べても問題むずい?
244氏名黙秘:2006/11/08(水) 23:01:44 ID:???
糞な独占資格も多数あるけどね
245氏名黙秘:2006/11/08(水) 23:19:43 ID:???
法検2級って、企業の法務部にとっては、顧問弁護士と話合える
(=弁護士の話の内容を理解できる)能力の証明としていい試験
だと思う。ビジ法は原理原則の必要ない、単なる雑学みたいだし。
246氏名黙秘:2006/11/09(木) 01:22:10 ID:???
…あれ?2級思ったよりむずいじゃん。
旧試択一はさらに合格人数半分になっても受かると思うが
余裕こいて過去問やらなかったら今年2級ミスったかもしんね。
あと10日で憲と民訴やりなおさねーと。
247氏名黙秘:2006/11/09(木) 04:57:55 ID:???
>>246
よう、去年の俺w
248氏名黙秘:2006/11/09(木) 11:57:51 ID:???
未修も、二級じゃ評価されないってか?
249氏名黙秘:2006/11/09(木) 21:11:26 ID:???
二級とってマイナス評価されることはないし
どうせ同じこと勉強するんだから一応とっとけばいいんじゃね?で終わる話だと思うが…。
既習者試験の予習にもなるだろうし。
評価されないと思う人は別に評価されないんだから気にする必要ないじゃん。
250氏名黙秘:2006/11/09(木) 22:54:12 ID:???
>憲と
ローに関しては司法コースを受けないと評価されにくいと思う
昨年、面接で突っ込まれたが択一受かってたので択一話に持ってって
何とか乗り切ったが
251氏名黙秘:2006/11/09(木) 23:19:21 ID:???
司法コースは受けにくい
一般なら六法マイナス一でいけるじゃないか
252氏名黙秘:2006/11/09(木) 23:21:31 ID:???
>>250
旧司法試験科目を受けれるコースは総合だよ。
うちの教授は、面接の時
「2級お持ちですね。コースは総合で・・・司
法試験科目ですね。分かりました。」
って確認してた。なんか、科目を重視してたみたい。
ローはCです。
253氏名黙秘:2006/11/10(金) 00:06:38 ID:???
択一だけは特に問題なく受かっている俺は
あんま勉強してないが司法コース行くぜw
六法+いくつかはやってます!っていう方が印象よさそうと判断した。
2級はもちろんある程度評価されると思うが、
択一持ちなら総合コースはそこまであったからどうということもないかな、と。
254氏名黙秘:2006/11/10(金) 00:28:10 ID:???
( ´_ゝ`)
255氏名黙秘:2006/11/10(金) 01:05:17 ID:???
>>246は期待を裏切らないと信じている。
256氏名黙秘:2006/11/10(金) 01:11:49 ID:???
やべえ、1週間前なのに民法全然ダメだ・・・
他の科目に比べて難しくねえ?
257氏名黙秘:2006/11/10(金) 01:15:15 ID:???
>>256
人それぞれだな。
俺は憲法がきつい。
そして商法選んだことは結構後悔している。
258氏名黙秘:2006/11/10(金) 11:55:49 ID:???
憲法辛いってのは珍しいな
司法コースは楽な教化が選択できないのが辛い
行政法のみ異常に簡単なんだよな…
259氏名黙秘:2006/11/10(金) 16:20:00 ID:???
受験票キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

三級、四級併願だす
260氏名黙秘:2006/11/10(金) 17:21:20 ID:???
過去問解いて自分の実力を冷静に考えると、

民法 5
刑法 7
民訴 7
刑訴 5
労働 5


計29点で法学勝負になりそうな予感・・・・
いくら選べても、3点取れるかなあorz
261氏名黙秘:2006/11/10(金) 17:35:00 ID:ycGhnXyo
私は高2で法検4級を受けるんですが、
皆さんは何歳ですか?
あと、試験場所どこでした?
262氏名黙秘:2006/11/10(金) 17:39:50 ID:???
俺、論文A落ち。
今週行書受けて来週検定2級受ける。
どっちも楽勝と行きたい所だが2級って結構むずいのか?
両訴は口述に向けて(泣)やっていたけど
刑法とかパズルじゃないと解けないんだが
263氏名黙秘:2006/11/10(金) 17:41:21 ID:???
思うことと実践はことなる
他人の楽しみにする不幸のねたにはならないのが普通の人>>255
264氏名黙秘:2006/11/10(金) 17:53:44 ID:ycGhnXyo
4級の試験問題って、あの問題集からそのまんまでるの?
265氏名黙秘:2006/11/10(金) 17:55:36 ID:???
266氏名黙秘:2006/11/10(金) 18:23:59 ID:???
>>262
刑法は基本書レベルの判例知識を問う問題が多い
両訴は、民訴で言うと少額訴訟や抗告、刑訴で言うと
通信傍受法等のマイナーな問題や、例えば令状の
記載事項と言った細かい知識を問う問題が2,3問用意されてて、
満点は意外と難しい
267氏名黙秘:2006/11/10(金) 19:27:39 ID:???
>>262
刑法はかなり楽。
今年C落ちの俺が2002〜2004までとりあえず過去問解いてみたが
冗談抜きで一問も間違えなかったぞ。
だいたい平均はこんな感じだった↓
基礎3 民法8 憲法8 刑法10 商法6 刑訴8
268262:2006/11/10(金) 19:37:44 ID:???
>>266>>267
サンクス。
両訴もやったの夏だしもう忘れてるw
今は行書用に行政法と一般知識(苦笑)で頭一杯だ。
日曜日行書が終わり次第過去問に取り組もうと思う。
まあ満点じゃなくても合格点スレスレでもいいやw
269氏名黙秘:2006/11/10(金) 23:35:09 ID:???
しかし262ほどの実力者なら法学検定なんてスルーしても良さそうだけど…。
とりあえず全科目、判例だけ抑えておけば合格点は取れると思う
そう思わないとやってらんない
270氏名黙秘:2006/11/10(金) 23:59:25 ID:???
>>261をいじろう。弁護士になりたいなら、これからどうすべきか。書士でもとっとくべきかなあ。
271氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:08:54 ID:???
チクショウ慶應になっちまった。
昼からだと思ってたら試験朝からか…
結構早めに出ないとなあ。
272氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:23:30 ID:???
>>271
地区によっては早く出しすぎたらダメってパターンもあるよね
273氏名黙秘:2006/11/11(土) 14:21:17 ID:???
三級だけ受験表きて二級はこないんだが連絡したほうがいいかな?
274氏名黙秘:2006/11/11(土) 14:58:04 ID:???
俺も慶應北ー
もっと都心の方が楽なのになあ。
275氏名黙秘:2006/11/11(土) 15:57:23 ID:???
朝10時からかー 早いなー
夜型人間の俺にはつらい・・・
276氏名黙秘:2006/11/11(土) 17:59:01 ID:???
おまんこすれば合格♪
277氏名黙秘:2006/11/11(土) 19:06:23 ID:???
>>273
電話汁
試験まであと一週間しかないからな
278氏名黙秘:2006/11/12(日) 13:05:51 ID:e51h0FS4
>>270
行政書士って何年くらい勉強するものなんですかね?
あと、最年少合格者ってわかりますか?
279氏名黙秘:2006/11/12(日) 16:34:56 ID:???
>>278
4ヶ月
取ってどうするの?
280氏名黙秘:2006/11/12(日) 17:09:11 ID:2ZXkXgk7
いや、ただ聞いてみたかっただけ
281262 ◆DUn3k8J2zs :2006/11/12(日) 18:51:25 ID:???
お疲れ。
きょう行書受けてきた。
1時間30分で早出しして問題用紙手元にないので点数はわからんが
たぶん大丈夫。
次は法検2級。
分厚い過去問を解き始める。
まあ俺は窮死特攻ベテ(択3論3口0)なので
総合コースなんだがw
282262 ◆DUn3k8J2zs :2006/11/12(日) 21:11:57 ID:???
おいおい!
過去問見たら法学基礎論でさっそく躓いたww

俺、旧司ベテだから司法試験にない科目全くの素人で
とても1週間で5問も出来ないんだがwww

誰かいい方法教えてくれ。マジで頼む。
283氏名黙秘:2006/11/12(日) 23:27:56 ID:???
>>282
55問中わずか5問だし、捨ててもおk
284氏名黙秘:2006/11/13(月) 01:09:15 ID:???
2級で司法コースを選択しない奴は完全にチキン。
総合なんていう初学者向けつまみ食いコースなんぞ意味なし。
漢は黙って司法コース、そして選択は倒産執行。
これが最強。まさにパラリーガルの鑑。
当然、オレもこの通り申し込んだ。
もちろん、ここのみんなもそうしているよな?
285氏名黙秘:2006/11/13(月) 02:03:20 ID:???
>>284
ごめん、労働法に逃げた・・・
286氏名黙秘:2006/11/13(月) 02:12:36 ID:???
同じく…労働法に
すまない、すまない…
287氏名黙秘:2006/11/13(月) 07:56:10 ID:???
科目の平均点はあくまで去年のであって、
去年高ければ、今年は低くなるように
去年低ければ、今年は高くなるように
補正して問題作ってくるだろうから、結局どれ選んでも同じでしょ。
ただ、新司法試験で必須の7科目以外から選択した人は
試験科目から逃げたと思われても仕方ないけど。
288氏名黙秘:2006/11/13(月) 08:06:21 ID:???
法学検定なんて何の役にも立たない試験受けるなら、
行政書士とか司法書士、公認会計士受けた方が良いんじゃない?
289氏名黙秘:2006/11/13(月) 09:11:40 ID:???
といっても商法は毎回平均低いけどな。
290262 ◆DUn3k8J2zs :2006/11/13(月) 11:07:23 ID:???
>>283
レスサンクス。
これから始めて間に合うわけないので言うとおり5問とも捨て問にする。

291氏名黙秘:2006/11/13(月) 12:25:46 ID:???
>>284
漢なら総合コースで基本六法科目で勝負しろ。
292氏名黙秘:2006/11/13(月) 13:01:05 ID:???
漢は漢でも痴漢、卑劣漢。
293氏名黙秘:2006/11/13(月) 13:34:58 ID:???
法学基礎は特別な知識なくても解けるのが2、3問あるから大丈夫だよ。
294氏名黙秘:2006/11/13(月) 13:51:29 ID:???
初学者に三級はすごく良かった
295氏名黙秘:2006/11/13(月) 19:19:45 ID:???
>>291
司法コースに憲法が入ってないのは
「司法職を目指すのなら憲法なんてやってて当然。だから聞くまでも無いよね^^」
ってことだろ?
どう見ても司法コース>>>>>>>>>>総合コース
296氏名黙秘:2006/11/13(月) 21:26:39 ID:???

「司法職を目指すのなら六法なんてやってて当然。だから聞くまでも無いよね^^」
ってことだろ?
どう見ても他コース>>>>>>>>>>司法コース
297氏名黙秘:2006/11/13(月) 22:08:50 ID:???
同じ試験で優劣なんかつけるから荒れるんだよ。気付けよ、馬鹿ども。
298295:2006/11/14(火) 00:29:31 ID:???
いや、ネタで書いただけなんだが…
たぶん296も悪ノリで付き合ってくれただけだと思うし
どう見ても荒らしは297だろ
299氏名黙秘:2006/11/14(火) 01:10:37 ID:???
>>298
分かってるなら放置しろ
300氏名黙秘:2006/11/14(火) 09:20:44 ID:oR0ApjR1
三級です

昨日…民法総則・物権・債権総論
今日…債権各論・家族法・刑法総論
水曜…憲法
木曜…法学一般・刑法各論
金曜…二回まわす
土曜…一回まわしてはやく寝る

これで合格だな!
301氏名黙秘:2006/11/14(火) 09:22:42 ID:???
試験はそれぞれ聞いていることが違うのに優劣つけてなにがわるい?
まだ書士のコンプが出張してるんですか?
行書とか
302氏名黙秘:2006/11/14(火) 11:09:18 ID:???
>>301
生粋の2ちゃんねら〜ですね
303氏名黙秘:2006/11/14(火) 12:51:32 ID:???
三級ですが

一昨日…法学一般
昨日…民法総則・物権
今日…債権総論・各論・家族法
水曜…憲法
木曜…刑法総論
金曜…刑法各論
土曜…一回まわして遊びに行く

こうだろ
304氏名黙秘:2006/11/14(火) 12:58:37 ID:???
3級で総合コース行ってるのか・・・。おいらもそうすればよかった・・・。
訴訟法間に合わん・・・。
305氏名黙秘:2006/11/14(火) 15:50:20 ID:???
法学基礎論ってどうやって勉強すればいいのでしょうか?
306氏名黙秘:2006/11/14(火) 18:09:22 ID:???
今から法学基礎論やるよりほかのをやったほうがいいとオモ
307氏名黙秘:2006/11/14(火) 18:45:48 ID:FhFbvLzX
4級を受けるのって大学生がほとんどですかね?
308氏名黙秘:2006/11/14(火) 18:46:02 ID:???
これって択一みたいに二時間半で一気に全教科やるの?
休憩ないのかな・・
309氏名黙秘:2006/11/14(火) 18:47:06 ID:FhFbvLzX
ないっぽいですよ
310氏名黙秘:2006/11/14(火) 19:28:15 ID:???
うっ、まじで・・・まぁ集中してるだろうからあっという間かもね。
ただ俺はトイレがメチャちかい。絶好調だったら三回はいく
311氏名黙秘:2006/11/14(火) 19:33:02 ID:???
>>310
トイレは行けるから大丈夫だよ。俺も択一の時は科目変わるとき
いってたw
2回ね。顔洗ってた。
312氏名黙秘:2006/11/14(火) 20:52:53 ID:???
あれ?2005年急に難しくね?2004年までは楽勝だったのにどういうこった…。
313氏名黙秘:2006/11/14(火) 21:00:26 ID:???
法学基礎論が一番難しい。

>>284
漏れ行政コースだけど何か?
314氏名黙秘:2006/11/14(火) 21:23:23 ID:???
>>312
難しくしていかないと試験対策してみんな合格しちゃうよ。
今年が仮に難しくても、3年後には「あれ、2006年あたりは簡単だっ
たのに」なんて言われるよ
315氏名黙秘:2006/11/14(火) 21:40:16 ID:???
3級って75問中45問とればいいんだよね?問題数って15・20・20・20?
過去問参考書に書いてないんだ。
316氏名黙秘:2006/11/14(火) 23:02:12 ID:???
>>315
そうだよ
317氏名黙秘:2006/11/15(水) 00:01:20 ID:???
へー、法学一般って15問もでるんだ。意外でした。
ありがとう。
318氏名黙秘:2006/11/15(水) 00:03:25 ID:???
>>312
俺も05はなんか突然難易度上がったような気がした。
05は昨日始めてみたから今ちょっとガクブルw 油断してたw
319氏名黙秘:2006/11/15(水) 00:49:26 ID:???
過去問やったが04の難易度ならたぶん受かる
05だと微妙
05以上の難易度だったら間違いなくオワタ\(^o^)/

>>304
3級は試験二時間前に只管、問題集の解答だけ覚えたら受かったよ
翌年の2級も同じ気分で受けたらボコボコにレイプされた
320氏名黙秘:2006/11/15(水) 01:23:36 ID:5319CwjD
ロー試験受けるつもりの人間でも2級は難しいんだ…
321氏名黙秘:2006/11/15(水) 01:46:52 ID:???
俺は去年2級総合で合格したけど刑訴民訴は結構細かくて焦ったw
両訴は旧司論文しか経験ないから条文が参照できないのがきつかった。
両訴も条文の素読をきっちりやっといたほうがいいかも。
憲民刑は旧司択一やってるやつは慌てるほどの難易度じゃないと思う。
刑法も比較的素直な知識問題だし。
322氏名黙秘:2006/11/15(水) 01:57:44 ID:???
>>321
>刑法も比較的素直な知識問題だし。

と、いうか司法の択一刑法がキチガイじみてるだけで、
法学検定の方が試験としては普通なんだろうけど。

>>308
休憩ないけど、アホみたいなパズル問題とかは無いから
時間的には余裕があると思うよ。
323氏名黙秘:2006/11/15(水) 02:08:21 ID:???
択一刑法を基地外とか言ってる時点で万年択一落ち決定だなwwwwwwww
324氏名黙秘:2006/11/15(水) 09:20:00 ID:???
択一刑法は時間かかるだけで別に難しくは無い。
択一憲法がうぜぇ。判例の微妙な言い回しとかそんな憶えてねえよ…
325氏名黙秘:2006/11/15(水) 20:09:23 ID:???
みんなロー受験生?なんかロー生が受けるって言うと
煽られそうだなあ・・・
326氏名黙秘:2006/11/15(水) 20:38:35 ID:???
未修ロー2年生の秋の2級試験までに2級合格しないと
司法試験は、ほぼ三振だろうね。
327氏名黙秘:2006/11/15(水) 20:41:40 ID:???
>>326
法学検定って大学生のための試験じゃね?
ロー生が受ける意味がわからん
328氏名黙秘:2006/11/15(水) 21:41:37 ID:???
>>327
大学生の為の試験の合格者平均年齢が20歳台後半とはね・・・
329氏名黙秘:2006/11/15(水) 22:50:45 ID:???
そうかロー生が馬鹿なだけか
330氏名黙秘:2006/11/16(木) 01:05:48 ID:???
>>326
一年勉強すれば独学で誰でも受かるような試験だから
ある程度、選抜されているロー生なら半年で余裕だろ
331氏名黙秘:2006/11/16(木) 01:28:09 ID:???
むしろロー受験生が受けるっていう方が煽られるというか揉めると思うがw
択一に合格してなくてその上2級も持ってない司法浪人って
ロー受験時の扱いとしてはNEETですよね。
択一に受かってればベテラン受験生、受かって無くても2級持ってればぎりぎり許容範囲。
もう試験まで数日しかないですね…w
332氏名黙秘:2006/11/16(木) 07:29:57 ID:HJCwIFQ4
>>328
二級は大学修了レベル
やっぱ大学生がうけるものだね
333氏名黙秘:2006/11/16(木) 10:20:21 ID:???
大学終了レベルね。
全国の卒業間近の法学部生がうけて、ほとんどが通るレベルなんだね。
334氏名黙秘:2006/11/16(木) 10:31:33 ID:???
英検一級も大学終了程度の英語力という設定だぞ
335氏名黙秘:2006/11/16(木) 12:00:56 ID:???
>>334
英語学科の話だろ
336氏名黙秘:2006/11/17(金) 00:40:28 ID:???
なあ

1から5の中でお前らが一番信用できる数字ってなに?
個人的には4はなかなか優秀な数字だと思うんだが。
337氏名黙秘:2006/11/17(金) 01:12:58 ID:???
2か4だな
338氏名黙秘:2006/11/17(金) 01:18:52 ID:???
1と3の不誠実さは異常
339氏名黙秘:2006/11/17(金) 12:28:51 ID:???
3級の一般コースの得点配分ってどんな感じか教えてください!
340氏名黙秘:2006/11/17(金) 17:33:24 ID:???
法学一般が15点で、あとは各20点
341氏名黙秘:2006/11/17(金) 21:21:42 ID:???
>>340
ご丁寧にありがとうございます!
342氏名黙秘:2006/11/17(金) 23:18:47 ID:???
3級は30問落としてもいいんだね。
二級は23問落としていいんだ。しかしおそらく、ほうきそで4つは落とす・・・
343氏名黙秘:2006/11/17(金) 23:38:29 ID:???
>>342
>二級は23問落としていいんだ
ちょっと元気でたw
でも合格点が33点だった年もあるみたいだから気をつけろw
344氏名黙秘:2006/11/18(土) 20:37:41 ID:???
解答ってその日にホームページに出たりするんですか?
345氏名黙秘:2006/11/18(土) 21:06:00 ID:???
>>344
その日には出なかった気がする。
4〜5日後じゃなかったかな。(はっきりは覚えてないですけど)
346氏名黙秘:2006/11/18(土) 21:54:53 ID:???
>>345
そうなんですか、やっぱりすぐ結果しりたいですね・・・
有難うございます。
347氏名黙秘:2006/11/19(日) 01:24:55 ID:???
結果次の日には出てたような
348氏名黙秘:2006/11/19(日) 04:52:30 ID:???
>>333
実際問題として、法学部の人間でも3級取れれば大したものじゃないか。
特に普通に学部卒で就職していく奴らなら3級の知識があれば充分だと思う。

もっとも、法律専門職狙うヤツが3級云々ってのは話にならないけれども。

さて、刑訴やってから出陣致しますか。
皆さん頑張りませう。
349氏名黙秘:2006/11/19(日) 05:56:16 ID:???
2005年度の過去門集(つまり2004年までの問題)を万全に仕上げた
しかし今、昨日手にいれた昨年の過去門を解いて気付いた
レベルが違いすぎる…今になって気付くとは。残り4時間だぞ…
どうする、どうすればこの状況を打破できる?
今からシケタイを読み込んでも絶対的に時間が足りない
ならば…いっそ基本書を軽く読み直すか?
バカな、自殺行為だ。…くそ、どうすれば?
ってもう6時だ
350氏名黙秘:2006/11/19(日) 06:44:07 ID:/N6bqjMv
三級は簡単だと言われつつも、満点合格者が居ないのは何故?
351氏名黙秘:2006/11/19(日) 08:22:59 ID:2XiDRvjy
ここのスレ風俗(人妻)でもいいですか?
352氏名黙秘:2006/11/19(日) 09:25:28 ID:9MYWok6k
大阪学院大到着。金かかってそうな建物だなあ。
ローの同級生を見たような気がしたけど、深く考えないことにするw
353氏名黙秘:2006/11/19(日) 10:16:24 ID:???
法検2級は去年とったので、今日は簿記2級にいってきま〜す。
354氏名黙秘:2006/11/19(日) 12:29:34 ID:8JfykpW9
えらい簡単だったが、この試験って絶対評価だよね?
355氏名黙秘:2006/11/19(日) 12:37:42 ID:???
憲法と行政法わかんね
356氏名黙秘:2006/11/19(日) 12:38:22 ID:???
>>354
お疲れ!
合格率・合格基準の調整はあるよ。
357355:2006/11/19(日) 12:39:02 ID:???
失礼、2級の場合だけどね。
358357:2006/11/19(日) 12:39:54 ID:???
私は355じゃなく356でした
359氏名黙秘:2006/11/19(日) 12:42:14 ID:???
今年の2級はどうだったの?
易化?難化?
360氏名黙秘:2006/11/19(日) 12:45:30 ID:???
公法は難い
民法が簡単
手続法はいつも通り
361氏名黙秘:2006/11/19(日) 12:50:42 ID:???
そうか。合格点は32〜34で落ち着くのかな。
362氏名黙秘:2006/11/19(日) 12:51:06 ID:vknrt8yg
法基礎 易
憲 難
民 並
刑 易
行 難
刑訴 並


というのが私の感想
既修者試験よりは難しかった。法基礎は一般常識でなんとかなるのが5題以上あった気がする。
これ大体何点くらいで合格するんだっけ?
363氏名黙秘:2006/11/19(日) 12:53:46 ID:???
>>362
昨年は32点から合格だったよ。
364氏名黙秘:2006/11/19(日) 13:02:57 ID:???
解答うぴしてエロい人
365氏名黙秘:2006/11/19(日) 13:24:25 ID:???
エロい人?
366氏名黙秘:2006/11/19(日) 13:25:06 ID:???
早く晒せ!エロい人
367氏名黙秘:2006/11/19(日) 13:26:47 ID:???
こら!飯食ってる場合ちゃうで!エロい人
368氏名黙秘:2006/11/19(日) 13:28:14 ID:???
私は鯖焼き定食を頂ました。エロい人
369氏名黙秘:2006/11/19(日) 13:31:32 ID:???
晒せ!解答晒せ!エロい人
私は恥を晒してます エロい人
370氏名黙秘:2006/11/19(日) 13:37:29 ID:???
サーバーダウンしてへん?ひろゆきはん!?
371氏名黙秘:2006/11/19(日) 13:38:30 ID:???
なんで誰もカキコせんの?エロい人たち
372氏名黙秘:2006/11/19(日) 13:39:01 ID:9dhQr0wT
これだけはいえる






憲法と行政法は地雷
373氏名黙秘:2006/11/19(日) 13:39:54 ID:???
ここは…
偽スレか?
374氏名黙秘:2006/11/19(日) 13:40:03 ID:???
憲 5421532123
民 4521332541
刑 3434234531
民訴 3322242154
刑訴 4522341133
375氏名黙秘:2006/11/19(日) 13:41:49 ID:???
374は自信ある?
376氏名黙秘:2006/11/19(日) 13:44:57 ID:???
そろそろ飯食い終わった?エロい人
377氏名黙秘:2006/11/19(日) 13:46:08 ID:???
まさか、3級受けるの?エロい人
378氏名黙秘:2006/11/19(日) 13:47:43 ID:9dhQr0wT

会場で監督のおねいさんが「解答は明日発表します」とかいってたけど
ほんとに明日発表するのかなぁ
379氏名黙秘:2006/11/19(日) 13:49:12 ID:???
明日の17時までにうぴするって言ってたよな。
380氏名黙秘:2006/11/19(日) 13:49:34 ID:???

まずてめーが晒せやこのカス
381氏名黙秘:2006/11/19(日) 13:52:47 ID:???
俺は晒すアホどもを傍観するのが好きなのだ!糟な人
382氏名黙秘:2006/11/19(日) 13:56:58 ID:???
>>381
昨年2級受かった者だけど、
解答晒しは盛り上がらないよ。
翌日発表なんだから。
むしろ、合格ラインで激しい論争が巻き起こってた気がする。
383氏名黙秘:2006/11/19(日) 13:58:30 ID:???
やばい374と全然違う…orz
384氏名黙秘:2006/11/19(日) 13:59:22 ID:???
明日までまてん。2ちゃん速報作ろうぜ
385氏名黙秘:2006/11/19(日) 14:00:00 ID:???
382はどっか行け誰か早く解答さらせ。俺と一緒に落ちるのだ。
386氏名黙秘:2006/11/19(日) 14:03:37 ID:???
>>383
安心しろ
374はたぶん14-5点辺り
387氏名黙秘:2006/11/19(日) 14:06:11 ID:???
この中に行政書士試験からの連発受験生いますか?今日は受かったか落ちたかはわからないけど、問題の質は圧倒的に二級の方が上だね。
388氏名黙秘:2006/11/19(日) 14:08:34 ID:???
この中に、俺の偽物がいる!
389氏名黙秘:2006/11/19(日) 14:09:57 ID:???
民法、回答「3」が6つもあったぜ
オワタ\(^ω^)/
390 ◆W3Cqdyx73w :2006/11/19(日) 14:11:56 ID:???

こんなのがいるからトリップつけた。早く晒せエロい人。
391氏名黙秘:2006/11/19(日) 14:14:33 ID:???
民法は確かに「3」が多かった
392氏名黙秘:2006/11/19(日) 14:15:45 ID:???
俺は「3」が4つ・・・微妙
393氏名黙秘:2006/11/19(日) 14:16:44 ID:???
>>374って、昨年の解答とかじゃない?違うかな?
394氏名黙秘:2006/11/19(日) 14:23:04 ID:???
憲法以外はかなり簡単じゃなかった??
合格点上がると予想するが。
同じ人いない?
395氏名黙秘:2006/11/19(日) 14:24:11 ID:???
何問も馬鹿みたいな間違いをしてしまった
あー…虚しい
396氏名黙秘:2006/11/19(日) 14:28:29 ID:???
簡単な問題ほど油断してミスる
これが法学検定の恐ろしい所なんですよ
397氏名黙秘:2006/11/19(日) 14:29:00 ID:???
今何級?
398氏名黙秘:2006/11/19(日) 14:29:56 ID:???
なー、あき
399氏名黙秘:2006/11/19(日) 14:31:50 ID:???
民法・民訴が異常にむずかった

刑法・刑訴は易しかった。
400氏名黙秘:2006/11/19(日) 14:33:11 ID:???
>>396
お前、法学検定の何知ってんねん!

…俺も馬鹿みたいな間違いしちまった
いや、みたいじゃなくて馬鹿なんだあははははは
ばーかばーか
401氏名黙秘:2006/11/19(日) 14:33:42 ID:???
民法は去年に比べると簡単だったような
民訴は難化した気がする
刑法はちょい難化、刑訴は例年通りだったかな
402氏名黙秘:2006/11/19(日) 14:42:26 ID:???
こんな資格とっても何にもならないよ
国家資格でもない。
403氏名黙秘:2006/11/19(日) 14:43:52 ID:???
法基:易
民法:易
憲法:やや難
刑法:激易
民訴:普通
刑訴:易
404氏名黙秘:2006/11/19(日) 14:45:21 ID:???
>>402
落ちたのか。かわいそうに。
405氏名黙秘:2006/11/19(日) 14:46:46 ID:???
できが悪くてショックだ、、、
何やってたんだ今まで・・・
406氏名黙秘:2006/11/19(日) 14:47:08 ID:???
今日の5時か7時
あるいは明日の12時か3時か5時
に答えがアップされるよ
407氏名黙秘:2006/11/19(日) 14:47:53 ID:???
>>402
禿同
こんな資格意味ねーよwww

……
408氏名黙秘:2006/11/19(日) 14:53:24 ID:???
>>407
人生相談板か癒し板にいこうぜ………
409氏名黙秘:2006/11/19(日) 14:55:06 ID:???
ちょっと解答さらす勇気まではないけど、今年はかなり簡単ではなかったか?
410氏名黙秘:2006/11/19(日) 15:01:28 ID:???
晒してみる

民 53422 31544
刑 14355 14435
民訴 43151 24413
刑訴 34332 35444
労 13421 12121
411氏名黙秘:2006/11/19(日) 15:21:27 ID:k5tKbjmh
持ってても大して意味ない資格だよ。ただ自分の実力を確認したりちょっとした到達目標にするだけ。
ローなら奇襲者試験の方が大事。
412氏名黙秘:2006/11/19(日) 15:23:10 ID:???
>>411
概ね同意するが、既修者試験より2級のほうが最近は重視される傾向にある。
413氏名黙秘:2006/11/19(日) 15:24:21 ID:???
2級持ってるとロー未収じゃフリーパスではないか?
414氏名黙秘:2006/11/19(日) 15:27:13 ID:???
>>413
フリーパスとまではいかないが、他のスペックが安定していれば武器になる。
415氏名黙秘:2006/11/19(日) 15:30:12 ID:???
2級あるとかなり有利だ
416氏名黙秘:2006/11/19(日) 15:33:20 ID:ecoF/J72
結局いつ答でるの?
417氏名黙秘:2006/11/19(日) 15:38:27 ID:???
試験監督のジジイは
明日の午後5次までにうpされるっていってたぞ
418氏名黙秘:2006/11/19(日) 15:43:49 ID:???
行政法は新司法より無髄。
419氏名黙秘:2006/11/19(日) 15:44:26 ID:???
↑だからなんだよゲス野郎っ
420氏名黙秘:2006/11/19(日) 15:44:55 ID:???
>>413
フリーパスというか何で紀州に行かないのか突っ込まれる。
421氏名黙秘:2006/11/19(日) 15:45:27 ID:???
>>420
確かに、2級取ってるなら奇襲目指すよなw
422氏名黙秘:2006/11/19(日) 15:47:52 ID:???
>>419
なんでキレてるんだよw
423氏名黙秘:2006/11/19(日) 15:48:49 ID:???
未修だと、1年次に旧試受けてもカウントされないというメリットがあるお
424氏名黙秘:2006/11/19(日) 15:54:43 ID:???
>>423
旧司受かってローを出て行かれるのは大学側にとって非常に痛手
当然ながら下位ローほど致命的になってくる
425氏名黙秘:2006/11/19(日) 15:55:07 ID:???
>>423の話し方はDQNだなw
426氏名黙秘:2006/11/19(日) 15:57:23 ID:???
〜やとか 〜なや とかいうよりはましだ。
427423:2006/11/19(日) 16:03:38 ID:???
>>425
すまん、噛み付くわけじゃないんだが、どこがおかしいのか教えてorz
最後に「お」をつけたのは2ちゃん用語だし。
なんでDQNとか言うのorz
428解答速報:2006/11/19(日) 16:04:28 ID:bHsREiAE
おまいら解答速報つくらんのか?
429氏名黙秘:2006/11/19(日) 16:10:19 ID:???
175:名無しのオプ :2006/11/19(日) 03:25:48 ID:kRfKjg6i [sage]
Q: 38歳の弟のことです。
もう7〜8年、定職に付かず家にいます。 以前から、姉である私に対して、幼稚な嫌がらせを
したりしていましたが、最近はそれがエスカレートしております。 私の部屋と弟の部屋は、
本来続き間ですが、襖を閉め家具を置くことで分けております。 建具では、壁のような防音効果
は無く、お互いの立てる物音が、全て筒抜けになります。 平日の弟は、私が起きる時間より
1時間〜30分早く、大音量で目覚ましをセットして起きます。 私が起きて階下へ降りると
後から降りてきます。 私が二階へ上がると、直ぐに二階に上がって着来て、私の部屋の前で
気味の悪い声を上げて笑い、自分の部屋の ドアを勢いよく閉めます。
中略
今は、完全に無視して暮らしていますが、いつまでもこんな事を続けていると、私の方がおかしく
なりそうです。 無視していても、何かが弟を激高させて、激しく殴られたり首を絞められたりした事も
あります。 家に男性は弟しかおらず、誰もいさめる事ができません。 他に、蚊に刺される事を
異常に嫌い、夏は家中蚊取り線香を炊いて歩いています。 これだけの異常行動をするのは
統合失調症などの精神病なのではないかと思いますがいかがでしょうか?
430氏名黙秘:2006/11/19(日) 16:10:38 ID:???
>>423は何とも思わなかったが
>>427はダメだな
「orz」これはサイトによっては「w」並に敬遠されるから
乱用は気をつけたほうが良い
あと語尾に「。」を無闇に付けない方が良い
431氏名黙秘:2006/11/19(日) 16:11:28 ID:???
林: 事実がこのメールの通りだとすれば、あなたのおっしゃるように、弟さんは
統合失調症の可能性があると思います。 しかし、どうもこのメールの内容は解せない
ところがあります。 弟さんが統合失調症で、あなたに対して何らかの妄想を持っていると
仮定しますと、ここに 書かれているように、あなたの行動を監視し、いちいちそれに合わせて
嫌がらせをするという 手の込んだ形は、ちょっと考えにくい行動です。
 しかも長い期間に渡ってあなたがそれを無視してそれなりに生活をされているというのも
想像しにくいところです。 そして、「○○が自分の行動を監視し、いちいちそれに合わせて
嫌がらせをする」というのは、統合失調症の方の典型 的な被害妄想の訴えでもあります。

まさかとは思いますが、この「弟」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、 あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/psyqa1087.html
432氏名黙秘:2006/11/19(日) 16:19:28 ID:???
410は自信あり?
433氏名黙秘:2006/11/19(日) 16:22:49 ID:???
なにかをまともにうけとって
引用したんだろうけどネットだからなあ
434氏名黙秘:2006/11/19(日) 16:23:41 ID:???
なんでこんな関係のない引用があるの>>429
435氏名黙秘:2006/11/19(日) 16:27:40 ID:???
>>431
随分な切り返しだな、と思ったけど
質問者のメールの長さと執拗さ見たらちょっとぞくっとしたw
436氏名黙秘:2006/11/19(日) 16:41:24 ID:???
民法、端から333にしちまった
オワタ\(^ω^)/
437氏名黙秘:2006/11/19(日) 17:05:29 ID:???
>>374
刑訴の9番は間違っちゃいかんだろ・・・
お前の勇気をたたえて合格を祈る
438氏名黙秘:2006/11/19(日) 17:16:35 ID:???
解答は明日かなぁ
439氏名黙秘:2006/11/19(日) 17:26:43 ID:???
裁判員制度とかでたぞ、ゴルア!@3級
440氏名黙秘:2006/11/19(日) 17:31:39 ID:???
>>439
裁判員制度は割とよく聞く話だし、別に出ても困らんと思うが。
はっきり言って法学基礎の中では点取り問題といえる方じゃね?
441氏名黙秘:2006/11/19(日) 17:32:44 ID:???
>>410
お前悲惨な点数だなw
442氏名黙秘:2006/11/19(日) 17:34:23 ID:???
司法試験択一
次の会話におけるA〜Eの発言のうち誤っているものを1つ選びなさい。

二級民法6番
次の会話におけるA〜Eの発言のうち誤りを含まないものを1つ選びなさい。

ちょ・・・二級問題の学生みんな頭わるいw。


443氏名黙秘:2006/11/19(日) 17:36:06 ID:???
>>440
スマソ。取れました。ちなみに珪素です。。。
444氏名黙秘:2006/11/19(日) 17:38:19 ID:???
>>442
素直に正しいモノ一つにすればいいんだけどね。
445氏名黙秘:2006/11/19(日) 17:39:35 ID:???
>>437
あの判例の言い回し大好きw超カッコ良い。
刑法81条の外観誘致の条文並にイケてる。
「死刑に処する」ってところ頭の中で“シャキーン”って効果音が鳴るね。

おまえら暇なら、自分の好きな条文・判例あげて時間をつぶせや。
446氏名黙秘:2006/11/19(日) 18:05:28 ID:???
>>442
俺も思った。

好きな判例
『暴走族は、暴力団の少年部だ。
 リサイクルも出来ない暴走族は、産業廃棄物以下。
 肥料にすらならない暴走族は、犬のうんこより悪い』
富永良朗裁判官の名言
447氏名黙秘:2006/11/19(日) 18:06:49 ID:OGhBXJAr
やっぱエロス+虐殺だろ?
448氏名黙秘:2006/11/19(日) 18:10:00 ID:???
>>445
過去問であったと思うけどハードコア。
449氏名黙秘:2006/11/19(日) 18:33:37 ID:???
人間の死体ってちゃんと肥料になるのに……
450氏名黙秘:2006/11/19(日) 18:36:47 ID:???
憲法4521325332
民法1345232135
刑法3245342125
民訴3342423142
刑訴2352443424
自信はまったくない。
法律できるやつ答えを頼む。
451氏名黙秘:2006/11/19(日) 18:43:38 ID:???
自信のあるやつからうめていこう。
民法??????????
憲法??????????
刑法???5??????
商法??????????
民訴????1?????
刑訴3?????????
行法??????????
労法??????????
452氏名黙秘:2006/11/19(日) 18:45:19 ID:lZgGUUCS
ここは法学板ではないのだが…。
453 ◆p6wjurF1QA :2006/11/19(日) 19:15:04 ID:DilPBoQU
資格試験板にも書き込みましたが・・・

法基礎
8→4、14→4(?)、16→4、20→3、21→2
民法
5,2,3,1,3,2,1,1,4,5
刑法
2,5,5,5,3,1,3,4,3,5
商法
2,3,1,2,5,4,3,4,3,5
民事訴訟法
2,1,5,5,1,2,4,5,4,3
刑事訴訟法
3,4,3,3,1,3,4,5,3,1

ちなみに合格している自信があるわけではありません(三級ならともかく)。
454氏名黙秘:2006/11/19(日) 19:17:55 ID:???
2級・・・・択一より難しく感じました・・・
私は未熟すぎて客観的に図れないのですが、皆さんからみて2級の憲民と択一の憲民、どちらの
難易度高かったと感じましたか?参考にさせてください。
シケタイ読んでるだけじゃわからない問題がたくさんあったように思えます・・・へこみます。
455 ◆p6wjurF1QA :2006/11/19(日) 19:18:36 ID:DilPBoQU
>>450
全然一致してない・・・。
泣きたくなってきた・・・。
456氏名黙秘:2006/11/19(日) 19:22:28 ID:???
こういう時こそ>>262の出番だろ
何やってんの!
457氏名黙秘:2006/11/19(日) 19:29:19 ID:ecoF/J72
やっぱり今日は答はでないんだね…
458氏名黙秘:2006/11/19(日) 19:51:36 ID:???
>>451
それグッジョブ!一人1問でうめてくべぇ
459氏名黙秘:2006/11/19(日) 21:11:36 ID:???
>>451
倒産は?
460氏名黙秘:2006/11/19(日) 21:40:56 ID:???
自分なりに見直しとかしたけど30〜35あたりくせえw
落ちるとしたらぎりぎり…胃が痛くなってきた。
461氏名黙秘:2006/11/19(日) 21:45:32 ID:jTRfazuz
4級の合格点教えて
462氏名黙秘:2006/11/19(日) 21:45:42 ID:???
>>460
460さんが正解と思う解答を教えてくださいm(__)m
463氏名黙秘:2006/11/19(日) 21:48:40 ID:jTRfazuz
>461
多分、33点くらい

でも合格点って変わるのかな
464氏名黙秘:2006/11/19(日) 21:59:47 ID:???
民法はやっぱ去年の方が簡単だったと思う
465氏名黙秘:2006/11/19(日) 22:39:51 ID:???
>>464
どのあたりが?
466氏名黙秘:2006/11/19(日) 22:46:57 ID:QY6tBC2E
誰か知的財産法で受けた人はいませんか?
467氏名黙秘:2006/11/19(日) 23:14:14 ID:???
>>466
知財で受けたよん
468氏名黙秘:2006/11/19(日) 23:22:39 ID:QY6tBC2E
>>467
お、やっと仲間が!知財の難易度はどう思いましたか?自分は、後半の
6と7、8、9が迷った以外は多分そこまで難しくないのでは、と思った
のですが。
469氏名黙秘:2006/11/19(日) 23:25:00 ID:???
>>468
そうそう、6〜9がちょっと自信なし。

ちなみに、自分の解答は、24331 42442
470氏名黙秘:2006/11/19(日) 23:26:20 ID:NEnzqlJW
刑法問6は1。問9は3。問10は5。異論のある方いますか?
471氏名黙秘:2006/11/19(日) 23:28:13 ID:QY6tBC2E
なんとなんと最後の一問のみ以外全部一緒ですよ笑
気になったので、問10の肢2、3がどちらがあっているのかを
教科書であたってみますよ!
472氏名黙秘:2006/11/19(日) 23:33:18 ID:???
>>471
第10問は3で正解ですね。商標法24条の2第4項。
うーん、知識がなまってますね・・w
473氏名黙秘:2006/11/19(日) 23:37:29 ID:QY6tBC2E
教科書(知的財産法概説「第二版」:西村ときわ法律事務所)にて
該当箇所を発見しました。以下少々引用します。
P245
「地域団体商標については、登録主体についての用件を定めた趣旨が
 没却されないめに、当該商標に係る商標権は譲渡することができな
 い(24条の2、4項)。」←商標法
474氏名黙秘:2006/11/19(日) 23:38:22 ID:???
知財問題10肢2
香りって不競法の「商品等表示」になるんでしたっけ?
まず商標法では保護されませんが。。
475氏名黙秘:2006/11/19(日) 23:41:02 ID:QY6tBC2E
これは自分も分かりませんでしたが、回答に関しては肢3が正解で
あることが条文から確定しましたね。
香りが不競法にて保護されるというのはどこに根拠が?
476氏名黙秘:2006/11/19(日) 23:45:37 ID:QY6tBC2E
>>474
該当箇所を見つけました。引用します。
P294
(不正競争防止法2条1項の)「商品等表示」は商標法による商標
登録の対象となる「商標」(商標法2条1項)に含まれていない表示
も該当し、色のみ、音、においなども「商品当表示」に含まれる。
477氏名黙秘:2006/11/19(日) 23:51:04 ID:???
>>476
なるほど。青山先生の不競法の教科書では触れていないようでした。
勉強になります。

というわけで、知財は24331 42443で決定ですかね。
難易度でいうと易しいということになるんでしょうか。
478氏名黙秘:2006/11/20(月) 00:24:05 ID:???
>>470
刑法10は法学検定4級レベルだよな
選択肢5の前半部分だけ見て「あー殺人だ。関係ないね即消し」しちまった
俺をぶん殴りたい
少し悩んだが電車は違うし四方空き地の家燃やしても同条2項が成立しないし、
こりゃ問題ミスだなwと揚々と1を選択した俺をぶん殴りたい
479氏名黙秘:2006/11/20(月) 00:58:01 ID:3fbaLa06
解答速報はいつだお?
480氏名黙秘:2006/11/20(月) 01:17:50 ID:8g3AREe8
3級はやっぱ6割とれてないと受からないかね?
481解答速報:2006/11/20(月) 01:30:57 ID:n0LCN6Dg
>>479

明日の5時までにアップするとしかいってないって
482氏名黙秘:2006/11/20(月) 08:22:36 ID:???
刑法は1452513435にした。
483氏名黙秘:2006/11/20(月) 11:18:33 ID:4Gpz0Cda
3球なんて問題集やっとけば一夜漬けで受かる。ゴチャゴチャ言ってないで、
問題集を廻しなさい。
484氏名黙秘:2006/11/20(月) 11:27:03 ID:4Gpz0Cda
誰も行政法のこと言わんな・・爆死したか??
でも、先週の行書よりも良問だったと思う。行書は酷かった。
485氏名黙秘:2006/11/20(月) 11:30:25 ID:???
今回初受験だったが・・・結構むずいな!
486氏名黙秘:2006/11/20(月) 11:33:02 ID:???
行政書士は受ける母体のレベルも低いが、作る側の作問能力も三流。自分の勉強不足もあるんだろうが、本当にひどかった。法学検定二級受けて改めて思う。
487氏名黙秘:2006/11/20(月) 11:35:43 ID:4Gpz0Cda
まあ3級と2級は全く別物?っていうぐらい難易度違うからな・・
一昨年28で涙を呑んだ!さあ今年は??
488氏名黙秘:2006/11/20(月) 11:38:31 ID:4Gpz0Cda
486
禿同!法検はしっかり練られた問題だったよね?
予備校で解答が割れる問題を解かせるなんて・・どうかしてる。
489氏名黙秘:2006/11/20(月) 11:39:46 ID:4Gpz0Cda
さあ今年の地雷科目は何だったんだろう?憲法?行政法?
490氏名黙秘:2006/11/20(月) 11:47:37 ID:???
日弁連法務研究財団って理事とかの面子結構すごいな。
しかし高いぞ。ゴルア!2級で12000円以上ってなんじゃそりゃ。
491氏名黙秘:2006/11/20(月) 11:59:30 ID:???
>>490
急死より高いよな・・・
ありえない
492氏名黙秘:2006/11/20(月) 12:01:28 ID:???
もし1級ができたら受験料2万5000円くらいか
493国T受験生:2006/11/20(月) 12:28:52 ID:3U9bu2jX
行政法を晒してみる
41445 54335
494氏名黙秘:2006/11/20(月) 12:31:04 ID:???
俺リバティータワーだったんだけど、いない奴がすげぇ多かったな。
こんな高い受験料払ったんだから、進路に変更があったにせよ、うけりゃいいのに
495氏名黙秘:2006/11/20(月) 12:37:48 ID:???
>>494
法検って欠席者多いみたいだね。おいらの地区も空席が結構あった。
なんのために申し込んだんだろ?「間に合わなかった。まんどくせ」って
なるのかな。適性試験はゆるい雰囲気だが、あんま欠席者いないんだが。

496氏名黙秘:2006/11/20(月) 13:13:30 ID:???
つか解答まだかよ
497氏名黙秘:2006/11/20(月) 13:24:13 ID:???
>>495
俺は、昨日会場に向かう途中で倒れてる人がいたから救急車よんで、その人が救急車に乗るのを見届けた後にダッシュで会場にむかったら10時2分だった。
そして、係りの人に「開始後の入室はできません」っていわれて、事情説明しても「お引き取りください」の一点張り。
金どぶにすてて泣く泣く帰りましたよ。
択一でも開始直後の入室ならいいのに・・・
498氏名黙秘:2006/11/20(月) 13:28:41 ID:???
ネタだろうけど、
ネタでないのならつらいな
499氏名黙秘:2006/11/20(月) 13:37:04 ID:???
昨日の朝,目が覚めたら10時だった
500氏名黙秘:2006/11/20(月) 13:40:28 ID:???
>>498
ネタではありません。
日弁連の人たちのお役所的な態度に人間味のかけらもかんじなかった。
面倒事は避けてたんたんと事務をこなすってかんじ。
501氏名黙秘:2006/11/20(月) 14:00:29 ID:???
>>500
受付とかってバイトの人だよ。
まあああいうバイトするような人って田舎の公務員的な素質あるんだろうね。
俺はそんな羊よりもお前のような奴が好きだ。
502氏名黙秘:2006/11/20(月) 14:03:22 ID:???
法検受験料:12600円
助けた命:priceless
503二級受験者:2006/11/20(月) 14:18:17 ID:RnPhMRb8
全く自信が無いがさらしてみる。

法基礎
5→3、6→2、20→3、21→4、22→3
民法
5,1,2,4,5,3,1,5,3,3
憲法
5,5,3,4,2,1,3,5,2,2
刑法
2,4,3,4,3,1,4,4,3,2
商法
5,3,1,5,3,5,4,5,2,5
行政法
4,3,5,4,1,5,4,3,4,5
504氏名黙秘:2006/11/20(月) 14:54:10 ID:qK0ys2pN
この感じだと3級だと楽勝なのかな?
試しに受けてみたけど受かってるといいな。
505氏名黙秘:2006/11/20(月) 14:55:35 ID:???
どの感じだよ
506氏名黙秘:2006/11/20(月) 15:00:02 ID:qK0ys2pN
>>505
みなさん3級簡単って感じの印象をうけたので・・・
2級受験されたんですか?
507氏名黙秘:2006/11/20(月) 15:06:15 ID:SIHN+OUq
刑法10間違えてる 時点でヤバめ
508行書合格推定者:2006/11/20(月) 15:24:57 ID:DYEZTn1S
行政法
43441 54345(俺)
41445 54335(国T受験生)
509氏名黙秘:2006/11/20(月) 15:48:01 ID:???
発表まだか、遅いぞ!!!
510氏名黙秘:2006/11/20(月) 15:50:15 ID:DYEZTn1S
しれーって明日とかに延期とかされたらきれてもいい?
511氏名黙秘:2006/11/20(月) 15:53:35 ID:???
実質は無能公務員みたいな連中だからな。
ギリギリまでやらない。
公式発表されていない以上、明日にずれ込んでも何とも思わない。
512二級受験者:2006/11/20(月) 16:15:00 ID:RnPhMRb8
>>508
結構一緒で安心した。おれも今年行書うかったぜぃ!!
513氏名黙秘:2006/11/20(月) 16:17:08 ID:???
>>497 >>500

おまいさんには法検では計れない価値がある。

byマ○ターカード

なんか良いことあるべ。見捨てないそんなおまいさんは偉いと思う。


514県庁内定者:2006/11/20(月) 16:48:25 ID:4Gpz0Cda
行政法
43441 54345(行書合格推定者)
41445 54335(国T受験者)
41541 54345(俺)
515氏名黙秘:2006/11/20(月) 16:56:58 ID:???
解答ktkr

憲 52342 33522
民 52442 41443
刑 14355 14135
民訴 23151 12433
刑訴 32331 34441
516氏名黙秘:2006/11/20(月) 16:59:02 ID:???
うあ 
33だ。マークミスこええ…。
517sage:2006/11/20(月) 17:00:12 ID:pS+9NqJT
落ちた 
ああー
518氏名黙秘:2006/11/20(月) 17:02:16 ID:???
民 5
刑 9
民訴 6
刑訴 6
労 10
法学 5

で、41点。合格したけど、六法(特に民法)の点数が
低いから恥ずかしいな・・・orz
519氏名黙秘:2006/11/20(月) 17:02:39 ID:???
34

今年は05並の難易度だったと思うしいつもどおり32で勘弁してくれ…
俺もマークで絶対ミスしてないとは言い切れねえ…
520氏名黙秘:2006/11/20(月) 17:05:33 ID:???
30点・・・
また来年か・・・
521氏名黙秘:2006/11/20(月) 17:06:09 ID:???
来年は憲法行政法選択するのやめとこ
522氏名黙秘:2006/11/20(月) 17:06:14 ID:???
5年連続で落ちた
523氏名黙秘:2006/11/20(月) 17:08:32 ID:???
バロスw
まあ受かってると思うけど
予備校本で勉強した上3法は平均6点台で
基本書読んで勉強した法基礎と両訴は2問しか間違えてねえw
俺には基本書の方が向いてるのかもしれない…
でも両訴もシケタイは買っちまったw どうしよ。
524262 ◆DUn3k8J2zs :2006/11/20(月) 17:14:30 ID:???
きのう受験した奴お疲れ。
自己採点したら40点代半ばで余裕だったw
525氏名黙秘:2006/11/20(月) 17:18:25 ID:???
誰か2級の解答カキコしてください
526氏名黙秘:2006/11/20(月) 17:18:29 ID:DYEZTn1S
マークシートの解答欄って

民法が憲法の上にあったよな?・・・・
527氏名黙秘:2006/11/20(月) 17:18:31 ID:???
検定試験の問題製作者は間違いなく予備校本が大嫌いだよな
毎回予備校本で触れられてない部分を狙い撃ちで出してる
528氏名黙秘:2006/11/20(月) 17:19:53 ID:T9fZ6Lut
自己採点したら法学3憲10民10刑10民訴9刑訴10の計52でしたw
択一がこんくらい簡単だったらなー
ちなみに二年連続択一落ちでつ
529氏名黙秘:2006/11/20(月) 17:20:51 ID:???
>>528
ネタ師乙
530氏名黙秘:2006/11/20(月) 17:21:04 ID:???
お前無駄知識ばっかり集めすぎてんじゃね?
531氏名黙秘:2006/11/20(月) 17:21:32 ID:???
人生色々だな…
俺今回計38だったけど
択一は2回受けて50、52でまだ落ちたことねえ。
532氏名黙秘:2006/11/20(月) 17:21:36 ID:???
合格発表っていつ?
533氏名黙秘:2006/11/20(月) 17:23:05 ID:T9fZ6Lut
>>529
いやネタじゃないから
択一は去年は1点差
今年は4点差で落ちたから
まあいちお学部生なんで留年してロー行こうと思ってる
534氏名黙秘:2006/11/20(月) 17:23:10 ID:DYEZTn1S
35点ってうかるのか?
535氏名黙秘:2006/11/20(月) 17:23:34 ID:???
>>532
クリスマスかな。
発表は発送に替えさせていただきますってやつじゃね?
536氏名黙秘:2006/11/20(月) 17:23:35 ID:???
法学 4
民法 4
刑法 5
民訴 3
刑訴 6
知財 9
計  31

試験後解いた憲法・行政法。
憲法 8
行政 9
うわあぁぁぁぁぁぁ
537氏名黙秘:2006/11/20(月) 17:24:19 ID:???
>>534
合格点は基本的に32点 一回だけ33点だったかな。
538二級受験者:2006/11/20(月) 17:25:25 ID:RnPhMRb8
法基礎 32143 24414 24231 42433 43
民法 52442 41443 憲法 52342 33522 刑法 14355 14135
商法 53125 23545 行政 44341 54345 民訴 23151 12433
刑訴 32331 34441

二級解答

>>536
憲法と行政は簡単だったね。
539氏名黙秘:2006/11/20(月) 17:26:45 ID:???
択一と法検はちょっと問題の傾向違うと思う。
択一の方が素直な知識問題多い。
法検は変なとこをぐさっと深く聞いてくる。
540氏名黙秘:2006/11/20(月) 17:26:52 ID:DYEZTn1S
地雷科目は民訴だったというわな
541氏名黙秘:2006/11/20(月) 17:27:23 ID:???
今年は合格点が上がりそうだね。
35、36あたりになりそう
542氏名黙秘:2006/11/20(月) 17:28:15 ID:???
民訴3点オワタ
543二級受験者:2006/11/20(月) 17:29:38 ID:RnPhMRb8
>>541
不吉なこというのやめて・・・ 俺35なの。
544氏名黙秘:2006/11/20(月) 17:30:14 ID:???
>>542
さっさと履歴書書いとけ
545大学三年:2006/11/20(月) 17:30:44 ID:kDnWTUDc
法 3
憲 6
民 3
刑 5
行 8
労 5

30点…
合格点超えの皆さんおめでとうございます
みなさん民法勉強法教えてください
546氏名黙秘:2006/11/20(月) 17:31:26 ID:???
528 :氏名黙秘 :2006/11/20(月) 17:19:53 ID:T9fZ6Lut
自己採点したら法学3憲10民10刑10民訴9刑訴10の計52でしたw
択一がこんくらい簡単だったらなー
ちなみに二年連続択一落ちでつ


アフォ氏ね
547氏名黙秘:2006/11/20(月) 17:33:22 ID:???
俺も学部三年だけど
民訴は全く勉強したこと無いから始まってすぐ全部2をマークして2点獲得したお(`・ω・´)
他の科目は
基5
民7
憲7
刑9
刑訴9
548氏名黙秘:2006/11/20(月) 17:35:52 ID:???
平均得点の低い商法、民訴を避けて、
行政法、労働法や知的財産法を選択してた人が俺の会場では多かった気がする。
合格点は上がる可能性は普通にありそう。
549氏名黙秘:2006/11/20(月) 17:36:11 ID:???
>>545
今回の民法は少しだけ難しかった
気を落とさずに、地道にやっていきなさい

それよりも行政法と労働法なんてチョイスの方が気になる
550大学三年:2006/11/20(月) 17:39:09 ID:kDnWTUDc
すげぇ頭いいなぁorz
俺は公務員志望なので訴訟法は回避しといた
民法はやっぱ基本書通読不足かな
てか全体的に勉強不足だよね
551大学三年 二号:2006/11/20(月) 17:40:39 ID:RnPhMRb8
俺も民法は4点だ・・・ 簡単簡単♪ って解いてたのに・・・
552大学三年:2006/11/20(月) 17:41:43 ID:kDnWTUDc
>>549
公務員志望なので力試しに
すんません公務員志望の分際で
地道に頑張りますm(__)m
553氏名黙秘:2006/11/20(月) 17:41:49 ID:???
法学既習者試験と法学検定2級は基本書を読んでる人に有利。
逆にシケタイなど予備校本を読んでる人には点が取りにくいように出題されてる。
554大学三年:2006/11/20(月) 17:49:49 ID:kDnWTUDc
貴重な意見ありがとうございます
民憲刑行は予備校本使ってました
こないだ新司法試験に合格したゼミOBの方と話したときも、
予備校本に頼りすぎるなと言われたのを思い出しました
いい経験になりましたorz
555氏名黙秘:2006/11/20(月) 17:51:15 ID:m8paZErI
刑法、民訴が2点w
自分でもワロタww
合計30点。終わってるよ俺
556氏名黙秘:2006/11/20(月) 17:54:37 ID:???
俺の中では
予備校本=最初に全体像を掴む+自分でまとめるノートの元にする
基本書=資料

村西の基礎講座受けたからかもしれんが。
予備校本というのもシケタイとかじゃなくて村西の薄い講義録のことだし。
557氏名黙秘:2006/11/20(月) 17:55:49 ID:???
2級なら、司法考えてる人が多いんだろうけど、それでも去年合格率15%か・・・。
ロー受かったら、ちょっとマジで勉強せんと受からんな(未修だし)
558氏名黙秘:2006/11/20(月) 17:57:15 ID:???
俺の左前の奴、開始30分くらいでもう諦めてたよw
もう問題を解こうとすらしない
559氏名黙秘:2006/11/20(月) 18:04:13 ID:???

2005年  2級2985  3級6565  4級5070
2006年  2級2396  3級6152  4級4569

志願者数が去年より全級で減ってるのだが
560氏名黙秘:2006/11/20(月) 18:05:14 ID:???
受けたところであんまり意味が無い
(個人のモチベーション等では意味があるけど)
って認識が広まったんじゃないかなー
561氏名黙秘:2006/11/20(月) 18:06:04 ID:???
旧帝ロー1年ですが30点です。
ローに行っても力が付いてない・・・
2級うからないロー生って・・・orz
562氏名黙秘:2006/11/20(月) 18:07:36 ID:???
未修一年だったらそんなもんじゃね。六法全部やってないし。
2年で不合格だとかなりまずいけど。
563氏名黙秘:2006/11/20(月) 18:08:17 ID:???
>>561
未収?
564氏名黙秘:2006/11/20(月) 18:10:47 ID:???
>>563
未収です
565氏名黙秘:2006/11/20(月) 18:11:31 ID:???
>>561
旧帝ロー目指してるもんですけど、ひよって3級にして、まあ合格でしょうが

法学一般>刑事訴訟法>刑法>>>民法ですよw
シケタイは読んでたので、3級の民法・刑法くらい余裕っしょとか思ってたけどw

orz
566氏名黙秘:2006/11/20(月) 18:11:34 ID:???
純粋未修?
567氏名黙秘:2006/11/20(月) 18:11:36 ID:???
>>564
純粋未収から半年で30点ならたいしたものだよ。
法卒未収ならヤバイ。
568氏名黙秘:2006/11/20(月) 18:11:47 ID:7mSOVpe9
2級はセミナーの問題集が役に立たない
569氏名黙秘:2006/11/20(月) 18:13:46 ID:???
予備校の問題集は旧試験の過去問や予備校テキストを元に作られてるから効果は薄い
570氏名黙秘:2006/11/20(月) 18:13:48 ID:???
学部4年で30点ってマズイ??
571氏名黙秘:2006/11/20(月) 18:14:52 ID:???
>>570
就職組みなら別にいいんじゃない?
てか優等な部類だろ
572氏名黙秘:2006/11/20(月) 18:15:30 ID:???
2級なら普通。
普通に就職するなら特にまずくない。
法律職目指して勉強してきてその点だったらまずい。
573氏名黙秘:2006/11/20(月) 18:26:50 ID:QJMyQFJn
民法4点
民訴3点
ひどすぎる…
574氏名黙秘:2006/11/20(月) 18:27:57 ID:???
↑みんなそんなもんじゃね?
575氏名黙秘:2006/11/20(月) 18:28:03 ID:???
民法2点・・・学部三年です・・・うわぁん(ノД`)
576氏名黙秘:2006/11/20(月) 18:32:31 ID:???
>>575
コナカに走れ
577氏名黙秘:2006/11/20(月) 18:35:30 ID:J24d2WWx
今回は合格点下がるんじゃないか??
一回31点の年もあったし。
578氏名黙秘:2006/11/20(月) 18:37:10 ID:???
2級ホルダーだと思うけど、新試験の択一、科目によっては2級より
簡単とかカキコみたような。
結構難しいのに、あんま知名度がない(普通の人事担当がみると
2級かよって感じかも)。むーん。
579氏名黙秘:2006/11/20(月) 18:37:35 ID:???
甘い!
580氏名黙秘:2006/11/20(月) 18:37:56 ID:???
二級に最適なテキストはなんだべ?
基本書?
581氏名黙秘:2006/11/20(月) 18:38:56 ID:???
今年も32で決まり
合格者絞ったほうがいい
582氏名黙秘:2006/11/20(月) 18:39:17 ID:???
>>576
勘弁してください(ノД`)
583氏名黙秘:2006/11/20(月) 18:41:09 ID:???
合格率15%だからな〜。
100人入った教室でも15人しか受からんぞ
584氏名黙秘:2006/11/20(月) 18:43:33 ID:???
>>578
俺は新旧限らず選択問題としては択一<2級になったと思ってる。
04以前は択一の方が難しいけど05以降見ると完全に2級。
択一で8割とるのはそうきついと思わないけど、2級で4・8・8・8・8・8はムリポ。
6割で合格できるから2級はそんなきつくないと思われがちだけど
一問一問の質は択一よりきつい。
585氏名黙秘:2006/11/20(月) 18:44:06 ID:StHOOSt4
4級おちたやついるのかな
586氏名黙秘:2006/11/20(月) 18:44:49 ID:???
悪問っちゃー悪問だけどな
587氏名黙秘:2006/11/20(月) 18:46:20 ID:???
>>585
いると思うよ。恥ずかしながら2級受けてないけど、4級、2時間あって
1時間もかからず終わって、30分前から退出できるから、その時
でようとしたら、まだ民法やってて刑法真っ白の人がいた。
588氏名黙秘:2006/11/20(月) 18:48:19 ID:???
ここ数年で法律資格のほとんどが難化した。
行書、宅建、ビジ法、法検等。
3年前と今では、合格率が下がるのはもちろん、
問題自体もかなり難化してる。

もっとも、3年前では今みたいに
下3法の択一六法や問題集はなかったというような事情はあるけど。
589氏名黙秘:2006/11/20(月) 18:49:11 ID:???
>>586
予備校はずしの重箱の隅を突く様な問題
590氏名黙秘:2006/11/20(月) 18:51:26 ID:???
もう受けね
受験料高すぎ
旧司より高いってどういうことだ
オールマークのくせに生意気な
591氏名黙秘:2006/11/20(月) 18:53:16 ID:???
結局は司法合格者がよくいう「学問に王道なし」で
地道に基本書で知識を入れていくしかないのか
592氏名黙秘:2006/11/20(月) 18:53:37 ID:???
同じ日弁連系の法学既習者試験では
判例の論理や結論じゃなく「事実の概要」を問う問題が出題されてこともあったな
アレには驚いた
593氏名黙秘:2006/11/20(月) 18:59:33 ID:???
2級は12600円
本屋で申し込むとき店員さんに「これは高いですね〜」
と言われた(マジ)
594氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:01:04 ID:???
俺も大学生協で言われたw
595氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:01:28 ID:???
>>592
あったあったw
誰が誰をどういう風に訴えたか、とかそういうのだろ?
2級にも過去問でそういうのなかったっけ。
この問題できることと官公庁や企業で一定の法律事務をこなせるかどうかは
あまり関係なくねえか?と思ったなあw
596氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:02:36 ID:???
ボッタクリに近い
ヘルス一回分だぞぉ
597氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:07:28 ID:???
落ちるような馬鹿は2級受けるなってことだろ。
受験料に文句言う前に自分の脳みそに文句言え。
598氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:08:41 ID:???
↑死ねや
599氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:08:46 ID:???
昨日、法検の帰りに行ったとこは一万円だった。
600氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:09:19 ID:???
今回の憲法5問目位の問いは
たった10問しかない憲法の出題で出すべきじゃないと思う。
法学基礎とかで出せよ......つまらん問題だ。
601氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:09:37 ID:???
600ゲットなら合格点は33
602氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:10:06 ID:???
落ちるような馬鹿は2級受けるなってことだろ。
受験料を高めにしているのは主催者の善意だろ。
受験料に文句言う前に自分の脳みそに文句言え。


603氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:10:27 ID:???
↑死ねや
604氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:12:51 ID:???
あの問題で30点取れないような馬鹿は2級受けるなってことだろ。
受験料を高めにしているのは主催者の善意だろ。
受験料に文句言う前に自分の脳みそに文句言え。
605氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:13:02 ID:???
そういやあんまり有名でない判例の言い回しを
答えさせる問題とかも過去にあったな

満点取らせないよう意地になってるとしか
思えん。あと4級だと↓とか。

4級刑法問20
以下にあげる現行刑法典の罪のうち、風俗に対する罪として明確に分類する
ことが困難なものの組み合わせとして、最も適切なものを1つ選びなさい。
ア.公然わいせつ罪
イ.重婚罪
ウ.淫行勧誘罪
エ.死体損壊等罪
オ.変死者密葬罪
1.アウ 2.アエ 3.イエ 4.イオ 5.ウオ
606氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:13:20 ID:HFnL6U7z
誰か労働法の解答教えてくれ!
607氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:13:43 ID:???
608氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:14:21 ID:???
>>606
13421 12121
609氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:15:42 ID:???
Dになってる
610氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:16:45 ID:???
3か4じゃねーの?
611氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:21:12 ID:???
3は無いわ
とりあえずオは簡単に確定
そこでイかウかというところだが、イはまんま風俗を根拠に禁止されてるもんだからウ
よって5
4番の選択肢がエオだったらもっと迷ったかも
612氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:21:28 ID:???
>>604
死ねや
613氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:22:17 ID:???
>>612
馬鹿乙
614氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:23:39 ID:???
なんかあれてきたわね
615氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:24:26 ID:???
貧乏で馬鹿な奴は2級受けなくていいよw

あ、でもそいつら馬鹿のおかげで1万2千いくらかで済んでるのかもなw
616氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:25:42 ID:???
ここで煽ってるやつは頭は良くても
法曹の適性はないんだろうなー
617氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:27:24 ID:???
>>616
金もあるよw
618氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:28:40 ID:???
12000払って受けた奴がいってるんだから
それに対して貧乏人って、アホか
619氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:29:15 ID:???
2ch、というかネットの世界で煽りを気にしてどうする…こんなもんはスルーしろ。
それに法曹の適性、という点で言うなら
煽られてすぐカッカしちゃうほうが適性低いと思うぞ。
620氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:29:22 ID:???
>>617
宿題やれ。あとパターン変えろ。あげるならせめて考えてレスしろよ
621氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:29:57 ID:???
ホリエモンみたいな奴も居るんだからな
622氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:31:48 ID:???
>煽られてすぐカッカしちゃうほうが適性低い
これには同意せざるを得ない。
623氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:31:55 ID:???
貧乏人が必死に12000払ってしかも不合格って哀れだなw
624氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:32:16 ID:???
>>621
俺は稼いでるんだからなじゃなくこういう香具師もいるんだからってそれがどうしたのかとw
ビルゲイツとか他にもいるよね。でそれがどうしたの?
625氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:34:08 ID:???
お前はホリエモンみたいな豚に法廷でくだらネェこと言われたら
一々相手にするのですかという意味です
626氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:34:11 ID:???
>>623
よんでもないのにしゃしゃり出てきて役に立つ情報をよこすかと思えば試験版で金持ち自慢(しかも嘘かホントかも確かめようがない)ってあんた正直頭わるいだろ?w
627氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:34:33 ID:???
貧乏人って必死な奴多いよな。その必死さで金稼げば良いのにw
628氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:35:37 ID:???
>>627
試験版でスレ違いってのを指摘してるだけなんだが・・・・。
そんなに難しかった????
629氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:36:03 ID:???
>>628
で、出来どうだった?w
630氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:36:28 ID:???
いわずもがな
631氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:36:41 ID:???
>>629
受けてない。あがってたからカキコしただけ
632氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:37:18 ID:???
解答がうpされて、荒れてきたな。既修者試験スレでも立てるかw

633氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:38:14 ID:???
どひゃー
634氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:38:19 ID:???
>>629
話題にもしないのに金の話をしてる香具師ってどうなのよw
そいつ聞いてもいないのに自分が金持ちって言い張ってるんだけど。
なぜか資格試験板でwww
635氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:39:06 ID:???



なぜか資格試験板でwww


636氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:39:59 ID:???
貧乏人でしかも馬鹿な奴が
受験料高いとか言い出したのがきっかけ
637氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:40:03 ID:???
なあ…なんでこの程度の煽りが放置できないんだ…?
638氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:40:18 ID:???
臭いと思ったら、資格試験板の連中が紛れ込んでたのか
どうせ3級しか受けてないんだろ。失せろ。
639氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:40:20 ID:???
>>635
お前バカがばれて必死だなw
640氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:41:29 ID:???
3級ってどんな奴がどんな目的で受けるの?
ロー入試でも3級なんて評価の対象外だろ
641氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:41:49 ID:???
>>637
あまりにも内容のないあおりだから。センスない
642氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:41:56 ID:???
まさか3級なわけないだろ
643氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:42:01 ID:???
>>637
じゃあ新試択一とのレベルや傾向の比較や、
ロー入試でどうアピールするかの対策とか考えようぜ
644氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:44:31 ID:???
>>640
どこまで勉強進んだかの腕試し。
あと高卒で就職する人とかは
大学出てないけど一定の法律知識ありますよ、って証明として使えば
就職の時かなり役に立つかもしれんね。
645氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:46:26 ID:???
2級って面接の時とか自分でアピールしないといけないの?
そういう時間ももらえるのか…なるほど…。
646氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:48:14 ID:HFnL6U7z
二級の合格点って上がるかな?俺32なんだけど…毎年(一回だけ33)合格点って32なの?
647氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:49:25 ID:VX1tZ7Us
自分も32。とても不安。
頼むから上がらないで…。
648氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:52:51 ID:???
問題のレベルの方は間違いなく前より上がったから
6割とれば合格って基準は維持されてると思う。
649氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:53:05 ID:???
俺が上げておいたから33ぐらいじゃね?
650氏名黙秘:2006/11/20(月) 19:54:01 ID:???
2級は評価されない割りに大変な試験だな
651氏名黙秘:2006/11/20(月) 20:06:54 ID:???
既修で入るのに二級と既修者試験どっちがアピれる?
652氏名黙秘:2006/11/20(月) 20:11:49 ID:???
アピールってどうやってやんの?
2級とってますって言ったところで
まあその位はなあ……って空気になりそうなんだが。
法学検定2級とか英検2級とか行政書士とかってそんな感じじゃね?
医師免許とか司法書士とかならともかく。
653氏名黙秘:2006/11/20(月) 20:16:33 ID:???
>>391
元気出せよ。
654氏名黙秘:2006/11/20(月) 20:17:18 ID:???
ナイスレスw
655氏名黙秘:2006/11/20(月) 20:22:10 ID:???
2級って1問1点でつか?
656氏名黙秘:2006/11/20(月) 20:43:01 ID:???
2級と新試の択一、どっちが難しい?
657氏名黙秘:2006/11/20(月) 20:45:03 ID:???
紳士択一
658氏名黙秘:2006/11/20(月) 20:45:51 ID:???
旧司択一>>>>>>>>>>>>>新司択一>2級
659氏名黙秘:2006/11/20(月) 20:46:17 ID:???
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
                               ≡ ('A` ) 華麗にスル〜
                              ≡ 〜( 〜)
660氏名黙秘:2006/11/20(月) 20:53:10 ID:???
30点だった。終わった。
661氏名黙秘:2006/11/20(月) 21:00:44 ID:n0LCN6Dg
問題の難易度は旧司法よりちょいやさしいぐらいじゃなか?

だけど、6割とればいいわけだから、合格するのはかなり楽なはずだが
662氏名黙秘:2006/11/20(月) 21:02:53 ID:???
新試も6割取れなくて足切られた人が
けっこういたわけで・・・・
663氏名黙秘:2006/11/20(月) 21:04:04 ID:???
労働法簡単すぎ。プリマ3回読んだだけで満点だったw
おまけに4択だしw
664氏名黙秘:2006/11/20(月) 21:15:55 ID:???
旧司、新司、2級は比べようがない。
まったく違う傾向だからな。

ある意味旧司のほうが新司より簡単。
ある意味新司のほうが2級より簡単。
ある意味2級のほうが旧司より簡単。

それで結論が出るのかね?
665氏名黙秘 :2006/11/20(月) 21:36:21 ID:J24d2WWx
2級で31点って落ちますよね…??
666氏名黙秘:2006/11/20(月) 21:38:50 ID:???
たりめーだ、くず。
667氏名黙秘:2006/11/20(月) 21:39:44 ID:???
1点差で落ちるのが一番馬鹿。
金をドブに捨てたな、ザマーミロ
668氏名黙秘:2006/11/20(月) 21:44:03 ID:???
おまえ、いつか、ぶっころす、チュッ
669氏名黙秘:2006/11/20(月) 21:48:37 ID:n0LCN6Dg
俺は2級と3級を併願していた。
前の晩、となりの部屋のカップルが派手にやったらしく
その影響でこっちまで興奮して眠れず、最悪の状況で望んだ。
2級受けている段階で、すでに限界。
6割取れてると確信し、3級棄権して帰った。
670氏名黙秘 :2006/11/20(月) 21:49:22 ID:J24d2WWx
どうやら平均点によって31〜33点の間を変動してるみたいなんで、
受かってたらラッキーと思って結果待ちします。
671氏名黙秘:2006/11/20(月) 21:51:51 ID:???
>>669
kwsk
いや、そのカップルの話。
672氏名黙秘:2006/11/20(月) 21:58:53 ID:???
>>671
なんで最近あってくれない!って女が怒ってたんだけどしばらくして音が消えたわけ。
でしばらくしたら「ハズシテ」「ちょっと、いや(ハート」「くすぐったい」って台詞が聞こえてきて声が鳴り止んだと思ったら「あ〜〜〜〜〜〜〜〜」って聞こえて静かになりましたとさ
673氏名黙秘:2006/11/20(月) 22:00:56 ID:???
>>669
棒が莢におさまりますた
674氏名黙秘:2006/11/20(月) 22:00:58 ID:???
>なんで最近あってくれない!

中国系ですか?フィリピン?韓国?
675氏名黙秘:2006/11/20(月) 22:02:10 ID:???
>>674
ちがうwただの打ち間違えw最近なんであってくれないん?だた。
大阪弁
676氏名黙秘:2006/11/20(月) 22:03:02 ID:???
ハァハァ
677氏名黙秘:2006/11/20(月) 22:06:35 ID:???
いいなぁ、青春だわ。
678氏名黙秘:2006/11/20(月) 22:07:54 ID:???
許せん。
679氏名黙秘:2006/11/20(月) 22:09:55 ID:???
AVで抜きまくる漏れの青春
680氏名黙秘:2006/11/20(月) 22:20:35 ID:???
うぅ、関西弁ええのぉ
生々しくて抜けるわ
681氏名黙秘:2006/11/20(月) 22:21:19 ID:???
おらもやりたいの。
682氏名黙秘:2006/11/20(月) 22:21:58 ID:n0LCN6Dg
おまいらどんだけ飢えてんだよwww
683氏名黙秘:2006/11/20(月) 22:21:59 ID:zXLSqkZM
ちょっとまて、二級は未収がアピるためのもんじゃないのか?
既習でアピるなら択一とか既習者試験で高得点とかじゃね?
684氏名黙秘:2006/11/20(月) 22:22:54 ID:???
>>683
その通り
685氏名黙秘:2006/11/20(月) 22:23:13 ID:n0LCN6Dg
2級は法律事務所の事務員の採用面接のときにあぴるんだよww
おまいら馬鹿かww
686氏名黙秘:2006/11/20(月) 22:24:25 ID:???
また処女が一人(ry
687氏名黙秘:2006/11/20(月) 22:36:39 ID:???
ロー既習のほとんどが2級の能力もアピれない奴ばっかりが現実だったりして・・・
688氏名黙秘:2006/11/20(月) 22:42:19 ID:???
なんでヤリチィンばかりが
689氏名黙秘:2006/11/20(月) 22:47:00 ID:???
池面はしね
690氏名黙秘:2006/11/20(月) 22:54:08 ID:???
ここはいつのまに喪板になったんだw
691氏名黙秘:2006/11/20(月) 23:03:01 ID:???
4拓なのって労働法だけ?
憲法民法刑法商法民訴刑訴行政は5拓だったけど
692氏名黙秘:2006/11/20(月) 23:03:22 ID:???
問題見ればよくね?
693氏名黙秘:2006/11/20(月) 23:06:51 ID:???
>>691
選択科目をざっと見たけど、全問4択なのは労働法だけw
694氏名黙秘:2006/11/20(月) 23:17:06 ID:???
つーか、それぞれ選択科目違うのに合格点が一律ってのはおかしくね?
怠慢以外のなにものでもなくね?日弁連なめてね?ねじゃね?
695氏名黙秘:2006/11/20(月) 23:46:18 ID:???
>>685
そうなのか。
てか、もう法律事務所の事務員でいいような気がしてきた。
ロー未収1年(法学部卒・・・)で33点だよ・・・
合格は出来たけどこの程度では新試は無理だな・・・

中退して事務員なろうかな。
事務員って給料安いんかな?
ちょっと大きな事務所だと、事務員(補助者?)でも
一生食っていける?
そっち方面調べたことないから全然知らない。
そういうのって、パラリーガルって言うのかな?
696氏名黙秘:2006/11/21(火) 00:02:38 ID:w58KDdFK
18万だよ
697氏名黙秘:2006/11/21(火) 00:05:02 ID:???
企業として考えれば零細もいいとこだし、
昇給や福利厚生は大したことないだろ
698氏名黙秘:2006/11/21(火) 00:11:42 ID:???
>>696>>697
18マン? まじで?
事務員って女の子とかおばちゃんしかいないのかな?
昨日、行列に出てたサラ金対策の弁護士の事務所は給料良さそう
だったけどね。あそこは弁護士資格持ってる人少ないんだよね。
マーチ卒、マーチローだから中堅事務所には入れそうもないしな・・・

来年、市役所でも受けようかな。
699氏名黙秘:2006/11/21(火) 00:22:32 ID:???
民訴1点wwwwwww採点してて死ぬかと思ったorz
33点だったけど何かやだな。
700氏名黙秘:2006/11/21(火) 00:22:33 ID:???
その程度のモチベーションでローに進学した事に驚愕。
701氏名黙秘:2006/11/21(火) 00:23:49 ID:M/eupPJX
>>700
まあそういうなよ
702氏名黙秘:2006/11/21(火) 00:27:45 ID:???
もううけないぞ
703氏名黙秘:2006/11/21(火) 00:29:48 ID:???
中央法卒→中央ローとかなら中堅くらい入れるだろうし
明治とか青山とかでも本人ががんばりゃ十分いけんだろ。
学校のせいにするのはよくない。
704氏名黙秘:2006/11/21(火) 00:35:45 ID:???
今年だけ34点とかやめてね・・・
705県庁合格者:2006/11/21(火) 00:37:31 ID:QVFK3TB/
二級自己採点結果
法学4
民法3
憲法6
刑法6
行法8
労法6
合計33。合格かな?それにしても民法3って・・・県庁にバレたら内定取り消される悪寒(>_<)
706氏名黙秘:2006/11/21(火) 00:39:17 ID:???
なんだ、ロー生って公務員より法律できないのか。
笑えるなあ
707氏名黙秘:2006/11/21(火) 00:39:26 ID:???
合格証に科目別点数が乗るわけじゃないよね?
708氏名黙秘:2006/11/21(火) 00:40:41 ID:???
>>605
答えは3?
709氏名黙秘:2006/11/21(火) 00:45:22 ID:???
今年は民訴がむずかったのかね。
選択しないでよかった。
710氏名黙秘:2006/11/21(火) 00:55:41 ID:???
むずいって言うか
条文知識なんだけどな。
基本書読んでリャ問題なかったはず。
711氏名黙秘:2006/11/21(火) 01:10:56 ID:???
あれ?合格証とか証明書みたいなのには点数載るんじゃないの?
712氏名黙秘:2006/11/21(火) 01:27:09 ID:DZFj8azP
>>708
5ではないかな多分
713氏名黙秘:2006/11/21(火) 01:29:21 ID:QVFK3TB/
ロー生といってもピンキリ!新司法試験合格10人以下のローに在籍している学生よりも公務員内定者の方が優秀なのではないか!恐らく公務員内定者なら、ある程度のロー受かると思うよ。
714氏名黙秘:2006/11/21(火) 01:36:58 ID:???
まぁそらピンキリだわな・・・
715氏名黙秘:2006/11/21(火) 01:41:03 ID:???
>>713
公務員っていっても国Tから村役場まであるからね・・・
716氏名黙秘:2006/11/21(火) 02:21:04 ID:???
環境法で受験された方いますか?この科目難しくなかったですか?
717氏名黙秘:2006/11/21(火) 02:37:40 ID:???
・・31点・・31点・・・・・31点
何度見直しても31点
もう4年なのに31点

・・・・法基礎があと一問とれてれば・・・

これ5月もあるっけ?
718氏名黙秘:2006/11/21(火) 05:34:02 ID:???
ローに提出する場合は法検2級は、合格証ではなく成績表の提出が求められるぞ
719氏名黙秘:2006/11/21(火) 05:43:14 ID:???
法検2級の成績表には、選択科目、得点、偏差値が記載
合格証には、選択科目が記載されるよ
720氏名黙秘:2006/11/21(火) 06:42:32 ID:???
そうそう。だからぎりで受かっても実は意外と嬉しくない…
去年俺の友達ぴったりで受かったんだけど
既習者の方の点数はかなり良かったから2級出さなかったらしい。
721氏名黙秘:2006/11/21(火) 08:11:13 ID:???
5点 9点 2点 9点 2点 8点

できれば人には見せたくない。
722行書合格推定者兼司法書士受験生:2006/11/21(火) 08:34:54 ID:M/eupPJX
2級

法学 2
憲法 6
民法 8
刑法 7
行政法8
民訴 4

おまいらさ、書士受験生の俺に負けてどうすんだよwww
723氏名黙秘:2006/11/21(火) 08:38:30 ID:???
あの問題の質からしたら司法より書士試験に近いからな。
つまりつまらない試験だと言うこと。

ちなみに俺は40点代半ば。
724氏名黙秘:2006/11/21(火) 08:39:48 ID:???
上三法全然だめだったよ・・・
シケタイで勉強してきたんだけど、明らかにシケタイ・Cブックだけじゃわからない問題が多かった気がします・・・

わかった気になってたけど、知識がどれだけ不正確だったのか痛感しました。
この試験はシケタイだけじゃ厳しいんですか?
725氏名黙秘:2006/11/21(火) 08:45:26 ID:???
>>724
受かるだけなら別に厳しくない。
つか判例百選くらいはついでに読んだらどうだろうか…
726氏名黙秘:2006/11/21(火) 09:01:24 ID:???
>>725
そうすることにします。判例の大事さを痛感しました・・・
有難うございます。
727氏名黙秘:2006/11/21(火) 10:00:21 ID:???
そもそもシケタイは理解には役立つが記憶は困難
わかったつもりが点に繋がらないということが多々起きる
知識の整理はC-Book。あと百選は普通読めよ
728氏名黙秘:2006/11/21(火) 10:11:17 ID:???
法学基礎って簡単じゃね?
なんであんなので間違うのか気が知れない
好きなのを5問選ぶだけだろ?
729氏名黙秘:2006/11/21(火) 10:14:48 ID:???
最後に回してゆっくり問題を選ぶのがコツだな
730氏名黙秘:2006/11/21(火) 10:16:07 ID:???
予備校本は(判例)とかでスルーされてたり
代表格が一つ二つ載ってるだけだから
判例に関しては圧倒的に弱いよな。
基本書は事例だけならあれこれ載ってる場合が多いけど。
731氏名黙秘:2006/11/21(火) 10:19:46 ID:???
法学検定は逆に百選だけ隅から隅までよめば合格点は行く
でもあの解説はかったるいから普通は読まない
732氏名黙秘:2006/11/21(火) 10:29:45 ID:???
憲法・民法なんかは択一六法普段ちゃんとつぶしてれば9点以上取れるはず。
733氏名黙秘:2006/11/21(火) 10:34:55 ID:???
>>731
解説なんて読む奴いないだろ
あれは学者のオナニー
734氏名黙秘:2006/11/21(火) 10:35:20 ID:???
>>724
予備校本ってあれはあれで有意義だと思うんだけどシケタイはなんか合わなかった。
メリハリが利いてないというか、なんかうだうだと冗長で量だけあってスルー。
個人的には CBOOKかセミナーの村西講義録→自分のとる流れに近い基本書+百選 これがオススメ。
村西講義録は全体的にかなり薄いんだけど、
鼠かなんかを対象にした実験で、5秒かけて1回見せるのと、1秒ずつ5回見せるのとでは後者の方がよく記憶する
という結果を知って採用w
よく分かってない頃はこれをさっさか何回か回したほうが効率いい気がしてお気に入りだった。
735氏名黙秘:2006/11/21(火) 10:35:43 ID:???
法学基礎は毎回ボーナス問題がまぎれてるな(問題5とか20とか)。
736氏名黙秘:2006/11/21(火) 10:38:45 ID:???
>>732
俺も思った。
予備校本から外したって具体的に何の問題言ってるんだろうか?
俺は基本シケタイ&干拓だけど憲民刑は989だったけど。
一応芦部、内田、大谷持ってるけど、学部の講義合わせて
2回くらいしか読んだことない
737氏名黙秘:2006/11/21(火) 10:41:46 ID:???
だから>>730の言ってるようなことじゃねえの?
予備校本ってのは時化・出刃・Cのことだけで択一六法とか入ってないんだろ。
上の方の人も「シケタイだけ」っていってるじゃん。
それじゃあ細かい判例問題とか外すよ。
738氏名黙秘:2006/11/21(火) 10:44:10 ID:???
刑法の構成要件についてもちょっと驚いたけどな
まぁフツーに正解だったけど
739氏名黙秘:2006/11/21(火) 11:15:22 ID:???
これからは択一六法もよく読みこむことにします。
精読するのがかなり苦痛で敬遠してたけど、やっぱり一冊であんなに詰まってるものはないのかも。

740氏名黙秘:2006/11/21(火) 11:36:30 ID:???
シケタイは試験委員みんな知ってるから、
あえてシケタイに記述がないところや後ろの論証がない部分を出してくるんだよな
741氏名黙秘:2006/11/21(火) 16:59:29 ID:QG8J8iH6
みんな高得点ってことは、今年は合格点急上昇??
742氏名黙秘:2006/11/21(火) 17:19:58 ID:???
>>741
大丈夫
ここに書く奴は点数良い奴ばかりだから
出来が悪かった奴はこのスレ見てない
743氏名黙秘:2006/11/21(火) 17:24:19 ID:???
問題の感じからすると易化ということはない
744氏名黙秘:2006/11/21(火) 19:17:46 ID:???
今年も出願してればなあ。あとの祭りだ。生きてりゃ来年申し込むよ・・・
745氏名黙秘:2006/11/21(火) 19:22:05 ID:???
シケタイ⇒C⇒デバイス⇒完全自殺マニュアル
             ↑
           >>744の現在地
746744:2006/11/21(火) 19:27:10 ID:???
>>745
そういう荒らし用コピペあったなw
わろた。2級は一度とっているが、ベテのための年末恒例行事として
手ごろだよな
747氏名黙秘:2006/11/22(水) 00:35:08 ID:Rwqqo/J0
あ、今気付いた
二級をローでアピるためには三年までに取得しないといけないんだな!!
んー、理系学部のおれには厳しいかもしれぬ
748氏名黙秘:2006/11/22(水) 01:19:54 ID:???
2級むずいよ
なめてかかるとアッサリ落ちる
749氏名黙秘:2006/11/22(水) 02:00:51 ID:LdNoU8Xp
2級と旧試験の短答は問題のレベルはどっちが難しい?
750氏名黙秘:2006/11/22(水) 02:10:56 ID:???
問題の趣向が違うから一概には言えないと思うけど、
人によって向き不向きがあるだろうねー。
俺は旧試短答の方が好きだし取りやすいかな。
751氏名黙秘:2006/11/22(水) 02:30:40 ID:NRsOb85i
現在社会人で来年ロー受けようと思ってます。それで今年2級受かってるっぽいんだけど、アピれるのかな?
752氏名黙秘:2006/11/22(水) 02:31:41 ID:NRsOb85i
今社会人。二級合格でロー入試でアピれるの?
753氏名黙秘:2006/11/22(水) 02:35:44 ID:???
未修入試なら多少アピールになる。
既習でもないよりマシ程度にはなる、かも
754氏名黙秘:2006/11/22(水) 08:34:56 ID:???
合格発表までまだ1ヶ月以上あるんだよなあ
755氏名黙秘:2006/11/22(水) 10:39:15 ID:???
でも、結果はだいたいわかるでしょ
756氏名黙秘:2006/11/22(水) 11:44:57 ID:cbUufJqe
このスレみて
先日の法検うけてみました。
一番安かったので4級受けましたが
ほぼ満点でした。3級にすればよかったかなと少し後悔です。
来年は2級を受けます。^^
757氏名黙秘:2006/11/22(水) 12:35:02 ID:A1kW6/ML
>>756
ほぼ満点?
ほんと?
公式サイトを見ると分かるけど、去年4級でも満点取った人は居なかった。
60点満点中最高点は58点。
しかもそれだけの点を獲ったのは、2人/4492人
55点以上獲った人だって、たったの27人で、全体の0.6パーセントに過ぎなかったそうだよ。

ttp://www.jlf.or.jp/hogaku/pdf/4Qbunpu_051120.pdf
758氏名黙秘:2006/11/22(水) 14:15:57 ID:???
4級満点でも2級は・・・
759氏名黙秘:2006/11/22(水) 15:07:50 ID:???
528 :氏名黙秘 :2006/11/20(月) 17:19:53 ID:T9fZ6Lut
自己採点したら法学3憲10民10刑10民訴9刑訴10の計52でしたw
択一がこんくらい簡単だったらなー
ちなみに二年連続択一落ちでつ


こういう煽りって糞だな
760氏名黙秘:2006/11/22(水) 16:26:16 ID:???
逆に考えるんだ、マニアックなことやってると択一には合格できない、と
761氏名黙秘:2006/11/22(水) 16:35:22 ID:s1H0bgwm
今年の2級の合格点って何点ぐらいになりそう?
やっぱり32点ぐらいかな。
762氏名黙秘:2006/11/22(水) 16:45:39 ID:???
混じれ酢すると2年前
俺は40点台後半だったぞ
もちろん2級で

何かよくわからんが
強制受験だった気がする
763氏名黙秘:2006/11/22(水) 16:48:09 ID:???
邦楽検定
764氏名黙秘:2006/11/22(水) 17:29:01 ID:1GHjV7v7
今年の問題は昨年より難しい気がしました。
みなさんはどう思いましたか?
そうだとしたら合格点が31点になる可能性もあるんじゃないですか?
765氏名黙秘:2006/11/22(水) 17:58:10 ID:???
それはない。
受験生の数は減ったが、レベルはむしろ上がってるし。
766氏名黙秘:2006/11/22(水) 19:01:03 ID:???
法律系資格は軒並み難易度上昇してるかんじがするからな
35くらいで安心できる。かく言う私は33ですがw
767氏名黙秘:2006/11/22(水) 19:04:36 ID:???
35 合格可能性80%
34 合格可能性70%
33 合格可能性60%
32 合格可能性50%
31 合格可能性35%
30 合格可能性5%


こんなもんかな?
768氏名黙秘:2006/11/22(水) 19:39:08 ID:???
今年も32点だと思うよ。
合格率はだいぶ変動してるけど点数は32点(±1)で一定だし。
769氏名黙秘:2006/11/22(水) 20:08:11 ID:NRsOb85i
上がっても33だろう!急激な合格点上昇は考えにくい。
でも確かに法律系試験は軒並み難化してるから合格点31〜32というのも考えられる。
770氏名黙秘:2006/11/22(水) 20:10:43 ID:NRsOb85i
四級の難易度を基準にして二級受けたら痛い目をみるぞ!はっきりいって別物。
771氏名黙秘:2006/11/22(水) 20:58:11 ID:???
四級とかなんの話だよ
772氏名黙秘:2006/11/22(水) 21:44:58 ID:???
びびる大木と同じ声のチンパンジーでも合格するよ>4級
773氏名黙秘:2006/11/22(水) 22:06:36 ID:???
2級30点だった・・・。

無理かな?

ちなみに過去の合格点いくつ?

2005 32点
2004 32点
2003 ?
2002 ?
774氏名黙秘:2006/11/22(水) 22:10:20 ID:1GHjV7v7
2003年は31点
2002年は31点
775氏名黙秘:2006/11/22(水) 22:10:53 ID:1GHjV7v7
間違えた。
2002年は33点
776氏名黙秘:2006/11/22(水) 22:12:02 ID:???
マジか。やっぱり30じゃきついな。ありがとう。
777氏名黙秘:2006/11/22(水) 22:50:20 ID:???
30でも合格するってさ。
リーク万
778氏名黙秘:2006/11/22(水) 23:07:06 ID:???
>>777
本当?ソースは?
779氏名黙秘:2006/11/22(水) 23:08:40 ID:???
>>778
12月楽しみにしてな。
本当だから。
780氏名黙秘:2006/11/22(水) 23:14:33 ID:???
>>778
もう採点と集計終わってると思う?
781氏名黙秘:2006/11/22(水) 23:40:24 ID:???
さあ、どうだろう?

マークなんだし終わってるんじゃん。
782氏名黙秘:2006/11/22(水) 23:46:53 ID:???
騙されんな!うそに決まってんだろ!

30で受かるなら合格率30%超えるっつーの。
783氏名黙秘:2006/11/22(水) 23:51:30 ID:???
>>782
すまん。つい信じたくなってしまった。また来年頑張るよ。
784氏名黙秘:2006/11/22(水) 23:52:16 ID:???
頑張れ
785氏名黙秘:2006/11/23(木) 00:15:49 ID:IHWQDCPT
昨年の点で見ると
30点で合格にした場合,合格率は22%だな。
786氏名黙秘:2006/11/23(木) 00:32:52 ID:???
受験者数減で法検のクソさが露呈し始めたから、
ここいらで合格率を上げてみるってのもありかね?
787氏名黙秘:2006/11/23(木) 07:07:51 ID:???
なしでしょ
788氏名黙秘:2006/11/23(木) 07:51:18 ID:7NwSWv8y
>>786

確かに最初から社会的ニーズは皆無だろうと思っていたがなwww
789氏名黙秘:2006/11/23(木) 09:30:57 ID:???
受験者数減ったのは
去年から難しくなったせいで
受験料の高さに目が行くようになったからだな。
790氏名黙秘:2006/11/23(木) 09:56:40 ID:???
1級作れば無問題
791氏名黙秘:2006/11/23(木) 10:49:22 ID:???
>>781
そんなに仕事早いんなら、合格発表ももっと早くするでしょう。
仮に採点と集計が終わってたとしても、合格点はマッタリ決めるよ。
なんせ仕事遅いから。
792氏名黙秘:2006/11/23(木) 10:56:38 ID:???
1級作るんなら、1日かけて数百問、全科目にわたって出題してほしいな。
そしたら悪問もなくなるだろうし、実力が素直に反映されると思う。
793氏名黙秘:2006/11/23(木) 15:35:52 ID:???
一級は論述問題だろう
794氏名黙秘:2006/11/23(木) 16:51:34 ID:tuLyLRSx
>>757
一応ロー確保した者です。
法学検定の過去問を1回通してやりました。
ほぼ満点は本当です。
今年もモラルリスクとモラルハザードの問題など検定特有の、
過去と同じ問題が5問以上ありましたね。

来年はローの授業で忙しいと思いますが
2級は旧試択一の知識忘却対策として受けようと思います。
スレみてると2級はやっぱり難しそうですね。
795氏名黙秘:2006/11/23(木) 18:07:53 ID:???
2級と国T法律職ではどっちがローで評価されますか?
来年受ける予定じゃないんですけどどうなんですかね。
796氏名黙秘:2006/11/23(木) 18:22:52 ID:???
>>795
どっちか知らんが、国T法律職の筆記合格して、ステメンに書いたら
「君は何がやりたいのかね?」って突っ込まれるんじゃなかろうか。
そういう意味では2級とか旧択一かもしれない。
797氏名黙秘:2006/11/23(木) 18:32:41 ID:???
ロー受からないから国Iにしとけ
798795:2006/11/23(木) 21:07:14 ID:???
国Tは今年受かってるんです。
ただやりたい仕事がなくて辞退してきました。

刑法・両訴訟法・商法はほとんどやってないんですけど、
いまから短答にむけて勉強しようかなと思って。
799氏名黙秘:2006/11/23(木) 22:01:14 ID:???
国Tだと、北大や中大あたりなら評価されそうな気もする。
800氏名黙秘:2006/11/23(木) 23:05:17 ID:???
>>798
やりたい仕事がないと分かっててなぜ受けたのですか?
国1受けるくらいだから、ロースクールもそんな気持ち
なんでしょうね?

・・・なんて話になっちゃったりして
801氏名黙秘:2006/11/23(木) 23:28:31 ID:???
国T受かるなら国T行けばいいのに.…
司法の方面進んだからってやりたい仕事がやりたいようにできるわけでもないしさ。
その国T辞退はいずれ後悔すると思うぜ…

ちなみに短答は勉強すれば受かる。
802氏名黙秘:2006/11/24(金) 00:05:45 ID:???
とにかく、2級うからなかったら法律の実力は無いに等しい。
択一合格なんて夢のまた夢だろう
803氏名黙秘:2006/11/24(金) 01:36:21 ID:ny1U4Dmq
じゃあ2級受かるってことは司法に挑戦する価値あり?今年二級受かってるっぽいから、ロー目指すか社労士→弁理士でキャリアアップをするか迷ってる。
804氏名黙秘:2006/11/24(金) 01:37:06 ID:???
>>803
1回旧司の択一過去問解いてみな。
805氏名黙秘:2006/11/24(金) 07:05:51 ID:???
2級受けて結構ぎりぎりの35点だったんだが
択一は去年も今年も50点強で1000番前後。
俺は択一の方が楽だけどなあ…。
806氏名黙秘:2006/11/24(金) 09:18:27 ID:???
今年の問題ムズすぎだろ。俺の周りは過去問で合格点取ってるやつでも惨敗してたぞ。
2ちゃんの平均高すぎ・・・。50越えるやつはどんな頭してんだ。
807氏名黙秘:2006/11/24(金) 09:22:28 ID:???
三級しかうけてないけど、来年択一挑戦する
808氏名黙秘:2006/11/24(金) 09:30:18 ID:???
タイの司法試験受験生がペニス切断、医師による再接着を拒否

 [バンコク 22日 ロイター] タイの司法試験受験生(35)が自分の陰茎をなたで切り落とし、
医師による再接着を拒否するという珍事があった。22日付の現地タブロイド紙(電子版)が報じた。
 この僧侶は、勉強中に勃起したことが切断の理由とした上で、
煩悩をすべて断ち切ったのだから再接着の必要はないと話したという。
 手当てを行った病院の医師は、ロイターの電話取材に対し「傷を消毒して数針縫いましたが、
彼はすべてを捨てたからと言って再接着を拒否しました」と語った。
(ロイター) - 11月23日17時26分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061123-00000261-reu-ent&kz=ent
809氏名黙秘:2006/11/24(金) 10:53:41 ID:???
2級のが勉強の仕方がメンドイと思うよ(基本書とか熟読させられる感じ)
択一は過去問がいくらでもあるし、予備校本が役にたつ(読むの楽)
民法なんかはかなり択一のが基本的なこと聞いてくるから

オレも国Tもちだけど、択一はそんな変わらんから(刑法はまるで違うが)、下三法も地味に
やっといたほうがいい
それとローだと上位では国T無い内定は結構いるらしいので、役に立たない(未修でも)
中位から下位だと結構評価されるらしい
810氏名黙秘:2006/11/24(金) 10:56:35 ID:???
民法は結構細かいとこばかり聞いてきたなぁ(今年の択一よりも)。
まぁ択一知識としては基本だけども。
811氏名黙秘:2006/11/24(金) 17:33:46 ID:???
>>808
カッコ良い!合格!
812氏名黙秘:2006/11/24(金) 18:54:11 ID:???
>>808
改変するならちゃんと全部改変しようぜwww
813氏名黙秘:2006/11/24(金) 19:41:57 ID:???
司法試験受験することも煩悩と関係あるような気がする……
814氏名黙秘:2006/11/24(金) 22:45:19 ID:tMv3cY1q
うちの大学の教授は今年の問題見たらしく、このレベルの問題なら合格点が30点でもおかしくないって言ってたよ
815氏名黙秘:2006/11/24(金) 23:02:48 ID:???
>>814
帝京大?
816氏名黙秘:2006/11/25(土) 00:16:00 ID:???
>>815
朝日大学。
817氏名黙秘:2006/11/25(土) 03:04:12 ID:SWRlViYl
大学名出すのやめ手桶!そこの大学学生数少ないだけでなく、2級受けてる奴少ないから特定されるぞ。
818氏名黙秘:2006/11/25(土) 03:05:18 ID:SWRlViYl
816
そういうおまいは何点だったんだ?30以下?
819氏名黙秘:2006/11/25(土) 09:37:20 ID:???
俺は39点だった。今年は論文落ち。法検は択一よりやりにくかった気がした
820氏名黙秘:2006/11/25(土) 11:39:46 ID:8M75Dpn5
択一受かったのか?朝日大学って確か岐阜にあるFランク大だろ?
おまい、大学の英雄だな。なにはともあれ2級合格おめでとう。
821氏名黙秘:2006/11/25(土) 11:44:50 ID:8M75Dpn5
学部4年で39かあ〜すごいな。漏れは28だった。民法でやられてた。
822氏名黙秘:2006/11/25(土) 12:15:58 ID:???
学部2年で34の私もきました。39ってすごいね・・
823氏名黙秘:2006/11/25(土) 16:02:00 ID:???
民法難しかったねぇー。旧司よりもやりづらかった
民法から解き始めたから鉛筆を持つ腕が一瞬震えたわ
でも落ち着いて解けば解ける問題だったし、他の科目はそこまで難しくなかったから楽勝
824氏名黙秘:2006/11/25(土) 18:19:20 ID:???
どうだろうな。
合格31点って年もある
ただ、32でも6割切ってるんだよな
検定試験で5割台合格ってのは
825氏名黙秘:2006/11/25(土) 19:07:44 ID:???
まぁ日弁連様だから
826氏名黙秘:2006/11/26(日) 09:37:17 ID:eBHipkMT
あれっ?Fランク大のやついなくなったな。やはりネタだったのか…確かに法学部といえども、そのレベルの大学で2級が39の訳ない罠。釣られてしまった…
827氏名黙秘:2006/11/26(日) 21:26:49 ID:pIAzPCqX
39点の奴です
朝日大学って書いたのは俺じゃありません。俺はマーチの3年ですよ。
828氏名黙秘:2006/11/26(日) 21:57:10 ID:???
どこのFランク大でも、一人くらいはそれなりにやる奴がいるもんだ
829氏名黙秘:2006/11/27(月) 01:44:11 ID:SlYHIxEw
Fランクと一流大の違いは優秀な学生の比率!Fランクには場当たり的な生活をしている輩が多い。
830氏名黙秘:2006/11/27(月) 05:13:39 ID:???
Fランク大で優秀な奴なんていませんよ。
いたら見てみたい
831氏名黙秘:2006/11/27(月) 15:38:39 ID:SlYHIxEw
Fランクで、昨年法検2級・行政書士受かって、県庁から内定貰いましたが何か?
832氏名黙秘:2006/11/27(月) 15:43:17 ID:???
まさか、それで優秀なつもりなの?
833氏名黙秘:2006/11/27(月) 19:04:57 ID:???
さすがFランク!!!!
834氏名黙秘:2006/11/27(月) 19:05:57 ID:???
マジ県庁の星じゃん!
835氏名黙秘:2006/11/27(月) 19:20:34 ID:IzXyuKaO
>>831
おお!すごいねー




これでいいか
836氏名黙秘:2006/11/27(月) 21:59:21 ID:a9SZIAdF
突然の質問ですみません。
来年2級と行書を考えてますが、ロー評価を視野にいれるなら法検の選択科目はどれがベストでしょうか?6科目のどれでも大差ないなら高得点狙える方がいいですよね。
837氏名黙秘:2006/11/27(月) 22:04:19 ID:???
>>836
司法コースだな

高得点は既習者試験でたたきだしましょう
838氏名黙秘:2006/11/27(月) 22:07:46 ID:???
Fランク馬鹿にするなよ?
2級受かったら大学の広報部にインタビューされて広報誌に載ったんだぜ!
一度断ったらゼミを担当してる教授を経由して頼んできやがった
嫌々インタビュー受けたのに、お礼として貰ったのは500円のクオカード
誌ね、誌に屋枯れ広報部!!!!
839氏名黙秘:2006/11/27(月) 22:10:58 ID:???
>2級受かったら大学の広報部にインタビューされて広報誌に載ったんだぜ!
>一度断ったらゼミを担当してる教授を経由して頼んできやがった

自爆してるだろ。どうみても。おまいさん自身はしらんが、やっぱFランクじゃ
ないか・・・。法検2級で、広報誌に載るって・・・。
840氏名黙秘:2006/11/27(月) 22:32:38 ID:???
ネタにきまってんだろ
841氏名黙秘:2006/11/27(月) 22:46:28 ID:???
2級司法だと新司の科目外も受けるって事ですよね?労か倒執行、知財あたりかな。既習者試験はかなりの高得点取れるまで何回受けてもいいんですよね。いずれも高得点でないとローはじかれそう。
842氏名黙秘:2006/11/27(月) 22:57:25 ID:???
ローは二級のスコアも見るの?
843氏名黙秘:2006/11/27(月) 23:44:18 ID:a9SZIAdF
そりゃ同じ合格でも高得点の方が印象いいですよね。スコアも合格証書と一緒に届くかと。毎年2級受けて全て別科目で合格したらさらに加点して欲しい(`へ´)無理ムリ。
844氏名黙秘:2006/11/28(火) 00:25:35 ID:KawOG+aa
831です。
飛び抜けて優秀ではないとは思いませんが、悪くはないと思ってるよ。まぁ学部時代は予備校行く金なかったから独学+バイトが忙しくてで普通の大学生が満喫するキャンパスライフはなかったけどね。
845氏名黙秘:2006/11/28(火) 01:07:58 ID:HLNn7BRM
さすがFランクだ!
日本語がおかしいぜwwwwww
846氏名黙秘:2006/11/28(火) 03:46:49 ID:???
合格点は30でほぼ決まりらしい。
良かった!
847氏名黙秘:2006/11/28(火) 09:44:05 ID:???
>>846
ソースは?
848氏名黙秘:2006/11/28(火) 09:55:43 ID:???
なにをあてにしてるの?>>846
849氏名黙秘:2006/11/28(火) 12:18:35 ID:???
>飛び抜けて優秀ではないとは思いませんが、悪くはないと思ってるよ。

・・・意味ワカンネ
850氏名黙秘:2006/11/28(火) 15:08:55 ID:???
爆釣りですね
このスレは間違いなく頭悪い奴が多い
851氏名黙秘:2006/11/28(火) 16:55:18 ID:KawOG+aa
日本語が変で申し訳ありません。ただ、そんな俺に君たちは負けてるんだよね?弱いワンちゃんはよく吠えること。
852氏名黙秘:2006/11/28(火) 17:15:24 ID:???
ここは司法試験板。ここに居る人たちは最低でもマーチ以上
そこで行政書士+県庁採用なんてC+からB-レベル。恥ずかしくて口外できません。

その程度で満足感を得られるならFランク大学も捨てたものじゃないな
853氏名黙秘:2006/11/28(火) 17:25:26 ID:???
確かにまぁ・・この板で自慢するような経歴では無いな・・
854氏名黙秘:2006/11/28(火) 19:00:14 ID:???
こんなキチガイみたいな奴には県庁あたりがぴったりだな
855氏名黙秘:2006/11/28(火) 20:05:55 ID:???
県庁も、まあ、悪くはないと思うが・・・(自慢するもんでもないけど)。
総計の感覚だと、そんなもんなんですが・・・。
856氏名黙秘:2006/11/28(火) 20:28:59 ID:???
ほしゅ
857氏名黙秘:2006/11/29(水) 12:37:18 ID:???
合格点は31点
やっぱりな。
30の訳が無い
858氏名黙秘:2006/11/29(水) 14:55:28 ID:zWIcZw17
一点差でなにいってる…

ええぇ…
859氏名黙秘:2006/11/29(水) 15:50:05 ID:WOlUbVWa
いや、過去問題と比べると、今年は取り組み易かったから合格点31はないと思う。33もあり得る。
860氏名黙秘:2006/11/30(木) 00:17:11 ID:???
この板にマーチレベルのDQNもいるの?へぇー
861氏名黙秘:2006/11/30(木) 00:20:11 ID:???
いるんじゃない?
862氏名黙秘:2006/11/30(木) 01:45:19 ID:I9GsWrrz
マーチじゃ駄目?漏れもろマーチなんですけど…
863氏名黙秘:2006/11/30(木) 01:47:20 ID:???
だめ。二度とくんな
864862:2006/11/30(木) 11:45:16 ID:???
>>863
そうか、わかった・・・
865864:2006/11/30(木) 11:48:29 ID:???
あ!二度とくるなって言われたのに!ごめんなさい!
866氏名黙秘:2006/11/30(木) 12:34:25 ID:???
おれなんてマーチ未満の大学だが
867氏名黙秘:2006/11/30(木) 15:36:03 ID:I9GsWrrz
マーチレベルでも司法試験受かる奴はゴロゴロいる。むしろ一流大出身にあぐらをかいているやつほど変にプライド高くて民間でも使いものにならない!出来る奴ほど謙虚なもんです!
868氏名黙秘:2006/11/30(木) 15:40:57 ID:???
マーチの自己弁護乙>>867
それは無難なことしかいえない人間のいいわけ
869氏名黙秘:2006/11/30(木) 15:45:28 ID:???
>民間でも使いものにならない!出来る奴ほど謙虚なもんです!

お前、民間の経験あんの?謙虚というかTPOにあわせて態度かえる
なんて当たり前だろ。冷静に時に熱く議論したり討論するのが総合職。
「はい。わかりました」って言われるだけの仕事しかしない奴は無能の
烙印を押されるんだよ。
870氏名黙秘:2006/11/30(木) 15:47:05 ID:???
マーチの自己弁護か
871氏名黙秘:2006/11/30(木) 15:49:37 ID:???
烙印押されるて言いにくる暇はあるサラリーマン
ゆがみすぎ
872氏名黙秘:2006/11/30(木) 16:05:36 ID:???
マーチ出身のサラリーマンみっともない
873氏名黙秘:2006/11/30(木) 17:17:03 ID:I9GsWrrz
民間経験ある…てか現在、某自動車メーカーに勤めてます。実際、自分がマーチ出身で僻みがあるのも確かです。また彼等が優秀(頭の回転や要領が良い)なのも認めますが、チームワークを大切にしない、他人の意見を素直に受け入れない人も多いのです。プライド…ですか?
874氏名黙秘:2006/11/30(木) 18:05:44 ID:???
馬鹿とは交じりたくないんだよ
875氏名黙秘:2006/12/01(金) 00:36:49 ID:ktlviNpI
同じ価値観の人間としか関係を持たないようだと、人として幅が出ないよ。あっ!お山の大将でいたいのか。まぁせいぜい頑張れや。
876氏名黙秘:2006/12/01(金) 11:09:59 ID:???
いい加減スレ違いです。
ネタもないが。
877氏名黙秘:2006/12/01(金) 15:19:21 ID:???
発表まで長い
878氏名黙秘:2006/12/02(土) 20:34:17 ID:???
マーチの中でも特にあほーせいと青虫がDQN
879氏名黙秘:2006/12/03(日) 20:52:36 ID:1joa6Y+j
ところで法検の委員長、日弁連理事長の新堂教授ってなんで愛大ローにいるの?不思議じゃないか?
880氏名黙秘:2006/12/03(日) 21:57:12 ID:???
>>879
愛知出身みたい。愛知県立旭丘高校卒(愛知じゃほぼTOP。一次衰退
したが、また復活したみたい。名門)

しかし、なぜ愛知大ローってのはある。知り合いかなんかが愛知大に
いるのかな?
まあ、愛知の私立は学部クラスは悲惨だからな。愛知大、新試験の結果に
舞い上がって、CMうちまくってる。一期生だから愛知大卒じゃなくて、名大とか
関東・関西からのUターン組みばっかだと思うんだが。
881カカ:2006/12/03(日) 22:03:51 ID:vNef5fiM
他の場所にもかきこみましたが場違いだったっぽいのでこちらで質問します(>_<)来年度の法科大学院に向けての勉強は大学三年の今からでも間に合うでしょうか??
882氏名黙秘:2006/12/03(日) 22:45:23 ID:1joa6Y+j
旭丘だけが理由とは思えない。新堂教授のロー受けたら、法検2級加点してくれるかな〜?上位ローだけでなく教授の様に中位下位にも実力者があちこち行ってるとか。派閥とかの関係ですかねぇ?不思議です。
883氏名黙秘:2006/12/05(火) 16:20:30 ID:7WFa3aN9
ボーダーは何点なんだぁ〜誰でも良いエロ情報持ってるやつ教えてくれ〜
884氏名黙秘:2006/12/05(火) 16:21:43 ID:???
この馬鹿>>883を撃退してくれると説得力もあるんだけど>>874
885氏名黙秘:2006/12/05(火) 17:36:25 ID:???
d
886氏名黙秘:2006/12/05(火) 21:18:36 ID:???
だから今年は30点だって
887氏名黙秘:2006/12/06(水) 01:46:33 ID:B3hM2urY
じゃあ受かった。
888氏名黙秘:2006/12/06(水) 12:05:33 ID:???
888!!
889氏名黙秘:2006/12/07(木) 00:58:02 ID:???
今年は最高に平均が低いらしい。

さすがに三十はきらんと思うが30、31が妥当なラインだな。
890氏名黙秘:2006/12/07(木) 01:28:25 ID:sh95ZQLa
本当に30か31で合格なら嬉しい。
891氏名黙秘:2006/12/07(木) 02:25:59 ID:???
31だろ。
前にも31の年あったから。
30は無い。
そこまで難しかったとは思えない。
30じゃ合格率20パー超えるだろうし
892氏名黙秘:2006/12/07(木) 02:33:15 ID:SOr7AS0G
今年のは別に去年と難易度変わってないだろ。憲法だけ少し難しくかんじたけど。32か33だと思うけどな。
893氏名黙秘:2006/12/07(木) 04:03:15 ID:???
30でほぼ決定のよう。
894氏名黙秘:2006/12/07(木) 22:18:41 ID:???
あくまで予想ですよね??
895氏名黙秘:2006/12/08(金) 01:15:12 ID:???
いや。内部情報
896氏名黙秘:2006/12/08(金) 01:52:40 ID:???
それが本当なら俺合格だわwww
897氏名黙秘:2006/12/08(金) 02:26:41 ID:???
俺は信じるぞ…いや、信じたい
898氏名黙秘:2006/12/08(金) 04:17:32 ID:???
内部情報つっても脳内部情報だろwwwwwwwwwwwwwww
899氏名黙秘:2006/12/08(金) 08:31:01 ID:???
おまえらホームページみろ!!

今年の合格最低点は33点らしいぞ!!
900氏名黙秘:2006/12/08(金) 09:06:07 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!





900!!
901氏名黙秘:2006/12/08(金) 14:02:35 ID:???
>>899
ソース
902氏名黙秘:2006/12/08(金) 15:28:25 ID:???
なわけない
903氏名黙秘:2006/12/08(金) 17:40:43 ID:???
臼歯ヴェテのぷ〜は40点代半ばだとさ
904氏名黙秘:2006/12/08(金) 18:36:27 ID:???
まー普通にやってればそれぐらい行くんじゃない?
合格点が30だろうが31だろが33だろうが大差ねぇよ
905氏名黙秘:2006/12/09(土) 12:22:35 ID:???
今年の2級の法学基礎論
問題8の肢4はどうして間違ってるといえるの?
906氏名黙秘:2006/12/09(土) 13:36:17 ID:6T+2LTzE
包茎とは関係ないんだが、ローに加点ということで質問させてくれ。
やっぱロー入試は既卒と新卒じゃ全然評価変わる??
907氏名黙秘:2006/12/09(土) 13:51:19 ID:neDK/SRk
そんなかわらんよ たぶん 
 法律できたらキソツでも受かる
908氏名黙秘:2006/12/10(日) 05:11:16 ID:???
祈る 合格点30
909氏名黙秘:2006/12/10(日) 05:41:29 ID:???
>>905
間違いは間違いなんだよチンカスが!!
910氏名黙秘:2006/12/10(日) 11:53:59 ID:bxmXdvcY
>>905
問題うp
911氏名黙秘:2006/12/10(日) 13:26:30 ID:+oQapP0j
>>907 一日遅れだが、レスサンクス。
912氏名黙秘:2006/12/10(日) 13:29:22 ID:???
合格点は32くらいじゃないか。一瞬で爆沈したよ。
913氏名黙秘:2006/12/10(日) 17:35:30 ID:???
>>910
帝国議会の他に、天皇の諮詢にこたえ重要国務を審議する機関として、元老院が設置されていた。
914氏名黙秘:2006/12/10(日) 18:03:57 ID:???
>>913
枢密院だろ
915氏名黙秘:2006/12/10(日) 18:17:57 ID:???
>>914
さんくす。
916質問!:2006/12/10(日) 21:35:38 ID:krfD/zdq
法学検定って、取得してればいいことあるかな?
誰か詳しく教えて!
917氏名黙秘:2006/12/10(日) 21:56:03 ID:???
>>916
未修なら、2級はあったほうが断然いいだろ。
918氏名黙秘:2006/12/10(日) 22:38:24 ID:VoEtlXL4
>>917 そっか! 法学部じゃなくても、受かるかな?
一応ロー目指そうかなぁと、思ってるんだけど・・・
まだ今後の、計画が未定なんでアドバイスください!
919氏名黙秘:2006/12/10(日) 23:12:24 ID:???
>>918
おいらことし3級までとって(まだ通知きてないけど)2級やってるけど
かなり難しい。

計画。

予備校本でも基本書でもいいから、各科目とりあえず読む
 ↓
3級問題集潰す
 ↓
択一過去問潰す(受けない科目はいいけど、やっとけ)
 ↓
択一本試験(5月)
 ↓
既修者試験(7月)
 ↓
結果を見て、弱いところを徹底的に潰す
 ↓
法学検定2級(11月)

ゼロから一年でってのは無謀だと思うが。択一式だから、まあ絶対無理とも・・・。

しかし憲法なんじゃこりゃ。判例を覚えろってか?
920氏名黙秘:2006/12/10(日) 23:35:27 ID:VoEtlXL4
>>918 やはり3級から受けないといけないかなぁ???
一応今年行書受けましたよ!  ちなみに来年からTACにでも、
いこうかなぁ思うんですけど!? やっぱり、法学部じゃないし
予備校じゃないと法律勉強できない・・・笑
921氏名黙秘:2006/12/10(日) 23:38:57 ID:???
>ちなみに来年からTACにでも、いこうかなぁ思うんですけど!?

なんでTACなんだ?ダブル(司法&会計士)狙ってんの?

他学部も掃いて捨てるほどいるぞ。おいらも他学部だし
922氏名黙秘:2006/12/10(日) 23:53:47 ID:VoEtlXL4
>>921 受講料安いじゃん! ちなみに会計とか狙えないよ〜
そんな優秀じゃないし・・・笑 あとオススメな予備校あるかな?
923氏名黙秘:2006/12/12(火) 09:54:25 ID:???
>>919
おまいは俺かw

がんばろうぜ
924氏名黙秘:2006/12/13(水) 01:23:20 ID:???
今年の法学基礎の問題22がわからん。
なんで3が再批判に最もふさわしいの?
正解した人解答宜しくお願い
925氏名黙秘:2006/12/13(水) 09:16:17 ID:???
問題うp
926氏名黙秘:2006/12/13(水) 17:43:35 ID:???
■【法検】法学検定2〜4級第7条■
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1163920079/l50

内部リークあったみたい。
927氏名黙秘:2006/12/13(水) 18:42:12 ID:???
内部リークとはなんぞや?
928氏名黙秘:2006/12/13(水) 20:16:45 ID:???
LEAK
929氏名黙秘:2006/12/13(水) 22:49:14 ID:???
リーク
2級の合格点は32点
930氏名黙秘:2006/12/14(木) 00:14:27 ID:???
あの数字はないだろう。
931氏名黙秘:2006/12/14(木) 01:34:19 ID:???
いや、あるさ。
932氏名黙秘:2006/12/14(木) 07:30:56 ID:???
30点でした
合格可能性は?
933氏名黙秘:2006/12/14(木) 11:33:50 ID:???
717:名無し検定1級さん :2006/12/12(火) 23:59:33
こちら事務局です。
本日全マークシートの採点が終わりました。
明日から合格証の印刷作業に入ります。
ちなみに各級の合格率は、

4級…63.8%
3級…47.1%
2級…13.3%

でした。
934氏名黙秘:2006/12/14(木) 11:34:47 ID:???
まー、どうせネタなんだろうけどね
935氏名黙秘:2006/12/15(金) 00:49:20 ID:???
今年は31点が合格ラインみたいだよ。
936氏名黙秘:2006/12/15(金) 06:31:00 ID:W2mfiJJo
935、ホント?
937氏名黙秘:2006/12/15(金) 13:15:38 ID:???
uuu
938氏名黙秘:2006/12/16(土) 01:08:37 ID:???
25日になれば結果はわかるんだし、気にしてもしょうがないだろ。
939氏名黙秘:2006/12/16(土) 10:55:57 ID:???
あと9日!
940氏名黙秘:2006/12/16(土) 21:09:59 ID:???
で、おまえら25は結果発表だが、合格通知待つ以外何か予定ないの?
941氏名黙秘:2006/12/16(土) 21:54:14 ID:???
>>940
あるよ。
合格を祝う
942氏名黙秘:2006/12/17(日) 13:07:41 ID:???
おまえらギギ問とかないのか?
復習してみた?
943氏名黙秘:2006/12/17(日) 13:12:19 ID:???
ネタってつっぱねるのも録音されればおしまいだよ
944943:2006/12/17(日) 13:12:55 ID:???
ごめん板違い
945氏名黙秘:2006/12/17(日) 17:57:51 ID:???
次スレ
■法学検定(法検)二級だポン☆ 【1】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1163931031/l50
946氏名黙秘:2006/12/17(日) 17:59:23 ID:???
■法学検定(法検)二級だポン☆ 【1】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1163931031/l50
947氏名黙秘:2006/12/17(日) 20:30:23 ID:???
微妙な残り
948氏名黙秘:2006/12/18(月) 15:36:49 ID:???
梅上げ
949氏名黙秘:2006/12/19(火) 08:20:54 ID:???
未収でも三級は評価してもらえんのかな?
950氏名黙秘:2006/12/19(火) 17:44:55 ID:???
950(゚∀゚)!!
951氏名黙秘:2006/12/19(火) 19:07:20 ID:???
952氏名黙秘:2006/12/21(木) 01:21:23 ID:???
梅上げ
953氏名黙秘:2006/12/21(木) 14:21:40 ID:f1mcLiwu
あと4日でつね(・∀・)
954氏名黙秘:2006/12/23(土) 07:39:35 ID:InpOiJML
今年は32点だった。はやくホームページに行ってみよう。
955氏名黙秘:2006/12/23(土) 08:02:09 ID:???
22日に普通郵便で発送って書いてあるから、
東京なら今日届くかも
956氏名黙秘:2006/12/23(土) 08:33:44 ID:???
去年より2級合格者100人近く減ってるな
957氏名黙秘:2006/12/23(土) 09:07:10 ID:???
今年は2級は最高点が44点(1人)
43点は2人
40台半ばの点取ったとか言ってた人は全員嘘つきだったんだな。
958氏名黙秘:2006/12/23(土) 09:52:16 ID:43JsDiiV
やった。俺上位1%未満だ。
でも名前受験番号を書いた覚えがないんだよな・・・・
0点のところ誰も居ないから大丈夫だよな

40点そこそこでちょっとガッカリしてたんだけど、よかった
959氏名黙秘:2006/12/23(土) 11:02:45 ID:???
キタ人いる?
960氏名黙秘:2006/12/23(土) 11:31:51 ID:???
>今年は2級は最高点が44点(1人)

もしかしてぷ〜さん?
961氏名黙秘:2006/12/23(土) 11:33:16 ID:???
今年の地雷は民訴でしたと
962氏名黙秘:2006/12/23(土) 11:42:38 ID:???
今年も32点でしたか。
963氏名黙秘:2006/12/23(土) 11:46:56 ID:???
地雷科目
2004年刑訴 平均2.6点
2005年商法 平均2.9点
2006年民訴 平均2.7点
964晒し揚げ:2006/12/23(土) 12:40:10 ID:???
528 :氏名黙秘 :2006/11/20(月) 17:19:53 ID:T9fZ6Lut
自己採点したら法学3憲10民10刑10民訴9刑訴10の計52でしたw
択一がこんくらい簡単だったらなー
ちなみに二年連続択一落ちでつ

965氏名黙秘:2006/12/23(土) 12:42:16 ID:???
そんなに民訴難しくなかったけどなー
30点に望みを賭けていた「自称」内部者は今頃どうしてんのかねw
966氏名黙秘:2006/12/23(土) 12:43:25 ID:???
>>934
最後の一行だけ真実なんだろうな
967氏名黙秘:2006/12/23(土) 12:44:14 ID:???
ないそではふれない?
968氏名黙秘:2006/12/23(土) 13:25:23 ID:???
到着した人もいるみたいだが
969氏名黙秘:2006/12/23(土) 13:51:08 ID:???
祝日は配達ないだろ
970氏名黙秘:2006/12/23(土) 15:02:00 ID:???
資格板では到着報告があるよ。
971氏名黙秘:2006/12/23(土) 15:41:27 ID:???
到着したよ
なんか民法でマークミスしてたみたいだ・・・orz
972氏名黙秘:2006/12/23(土) 15:46:19 ID:???
31点で不合格
やってられねー
973氏名黙秘:2006/12/23(土) 16:14:08 ID:???
こねぇぇぇぞくぉぉらぁぁ!

ついでに>>972プギャァァー!
974972:2006/12/23(土) 17:43:15 ID:???
自己採点では32点だったのに(泣)
配達記録ではなくて普通郵便でくるから、ポストにもう入ってるかもよ
975氏名黙秘:2006/12/23(土) 17:54:07 ID:???
届いた。受ける人少なすぎ。何の感慨もない。
40点以上の人、順位は10番台だった?
976氏名黙秘:2006/12/23(土) 21:03:07 ID:???
30点で落ちた 金かえせ もう二度と受けない

977氏名黙秘:2006/12/23(土) 22:02:29 ID:???
俺も30点で落ちたわ。
試験直前に恋をして何も手に付かなかったぉ笑
過去問やっておけば良かった。来年また受けまつ。
978氏名黙秘
■法学検定(法検)二級だポン☆ 【1】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1163931031/l50