ローに激震!辰巳が著作権に真剣に物申したぞ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
とりあえず新司の短答解説昨日今日明日か届くはずだから、パンフレットの最後のページミロ

違法複製(コピー)行為に対して悪質な者には、辰巳の顧問弁護士から内容証明郵便まで来たそうだが、

まじで誰か、内容証明郵便まで来たやついるの??

最終的には訴訟にならず提起前和解(示談じゃない??)で解決しているそうだが
誰か当事者は詳細(なぜバレタノカとか)キボンヌ。

2氏名黙秘:2006/07/14(金) 06:41:47 ID:???
何の話かワカラン。

なにこの頭悪そうな文章。
3氏名黙秘:2006/07/14(金) 06:51:26 ID:???
>>2
旧司法の方はお帰りください。
4氏名黙秘:2006/07/14(金) 07:37:24 ID:79TdgHfv
>>1

不合格
5氏名黙秘:2006/07/14(金) 08:12:57 ID:???
スレタイも頭悪そうでワロタw
6氏名黙秘:2006/07/14(金) 08:20:37 ID:???
G答案確定
7氏名黙秘:2006/07/14(金) 08:21:02 ID:???
>>1
誰か1が言ってるパンフレットのアップして
一部でいいので
8氏名黙秘:2006/07/14(金) 08:40:34 ID:???
     __ノ__
    /::::::::::::::::::::::::`‐-、
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノノ丿ノヽ:::i
!::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;丿     ヽi 
 !::::::::::::::::::::'''''      _,/~ `i
  !::::::::::::::ノ  /二ニニ '  =・=ヽ
  ┌ヾ、;;i    =・=  ヽ    }
   i < ∨       、  ヽ,\ノi
   \__ヽ   \/  ___  i
      ヾ      <\\\/   <めつ>
     _,...>、  、ヽ、   ̄ ̄i‐-、....__
_,......-‐'´::::::::::i\   丶---‐'´:::::::::::::::::::::::: ̄....‐-、
:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ\     / ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
9氏名黙秘:2006/07/14(金) 08:43:29 ID:???
     __ノ__
    /::::::::::::::::::::::::`‐-、
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノノ丿ノヽ:::i
!::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;丿     ヽi 
 !::::::::::::::::::::'''''      _,/~ `i
  !::::::::::::::ノ  /二ニニ '  =・=ヽ
  ┌ヾ、;;i    =・=  ヽ    }
   i < ∨       、  ヽ,\ノi
   \__ヽ   \/  ___  i
      ヾ      <\\\/   <chinnko>
     _,...>、  、ヽ、   ̄ ̄i‐-、....__
_,......-‐'´::::::::::i\   丶---‐'´:::::::::::::::::::::::: ̄....‐-、
:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ\     / ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\


10氏名黙秘:2006/07/14(金) 08:59:22 ID:???
     __ノ__
    /::::::::::::::::::::::::`‐-、
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノノ丿ノヽ:::i
!::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;丿     ヽi 
 !::::::::::::::::::::'''''      _,/~ `i
  !::::::::::::::ノ  /二ニニ '  =・=ヽ
  ┌ヾ、;;i    =・=  ヽ    }
   i < ∨       、  ヽ,\ノi
   \__ヽ   \/  ___  i
      ヾ      <\\\/   <糞ヴェテ氏ね>
     _,...>、  、ヽ、   ̄ ̄i‐-、....__
_,......-‐'´::::::::::i\   丶---‐'´:::::::::::::::::::::::: ̄....‐-、
:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ\     / ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
11氏名黙秘:2006/07/14(金) 09:39:11 ID:???
                ,.-‐´⌒::::::⌒ヽ、
               ノ:::( ̄` ‐-、、:::::::::ヽ、
              {:::::ノ     ``ゝ:::::::)
               ヽ(、,ニ二、 ,ニニ=,}::::ノ
               ( l ゝ ゚ ノゝ ゚ ノレュ   
               ヽi   ̄(,、!,、) ̄ レ´
                 ヽ  ──  ノ     
                 }ヽ、__,/i
               ~ト、V ヽ/ レ/ィ´ ̄`ヽ   
            ,.</  `ヽァ'´`ヽァ'´/    |
             / _L.__/__   V- 、     !
          ,′  ̄ ` ー 、 __ ``'′ \ / |
           l           `ヽ、  ,/  |
            ` ー┬─ ァ- 、  、 トJ,ィ<     l
               /j.  /    `ヽ_y'^'´ lヽ  /
            / ハ__/     /     l  '、 !
             ,' l. l/ `ヽ、_/     l.  l'′
           l  |,/     ,イ      |  l
          l,/{   /! l      |  /
           / <ヽ` ーチニ′ |     ,ノ! /
          /   `′/−'´  |─− ´ 〃
       {     /ヾ     !    /
        ` − ´   ヽ _ ,ノ__ - ´
12氏名黙秘:2006/07/14(金) 09:44:30 ID:???
              ___
\\     /|        /
  \\     |       /
  //    |     /
//    __|_   (___ゝ
13氏名黙秘:2006/07/14(金) 10:19:06 ID:???
何このクソすれw
14氏名黙秘:2006/07/14(金) 10:40:20 ID:???
>>1
まじで?
15氏名黙秘:2006/07/14(金) 11:29:47 ID:???
>>14
まじで?じゃねーよwwwwwwwww
16氏名黙秘:2006/07/14(金) 11:52:05 ID:???
>>1
まじで?
17氏名黙秘:2006/07/14(金) 12:12:03 ID:???
>>16
まじで
18氏名黙秘:2006/07/14(金) 12:15:57 ID:???
とりあえず、俺が知ってるヤフオクで違法コピー売買してた
連中のリストを辰巳に送った。
19氏名黙秘:2006/07/14(金) 12:31:35 ID:???
当たり前だろ。
法律やってるやつが故意に違法行為してどうすんだよw
金ですんでよかったんじゃないの?
俺だったらローとマスコミに話流してそいつの人生ぐちゃぐちゃにするがな。


で、顧問弁護士はカトシンなの?
20氏名黙秘:2006/07/14(金) 12:46:02 ID:???
>>18
氏ね
21氏名黙秘:2006/07/14(金) 15:20:22 ID:???
>>1は法律勉強したことあるのかな?日本語もなにもかもなってないな。
22氏名黙秘:2006/07/14(金) 15:57:53 ID:???
もっととりしまってくだちい
23氏名黙秘:2006/07/14(金) 16:55:06 ID:???
これ何のこと?ちょっと前に話題になった法職みたいに、
ローで組織的にコピーしまくりだったん?
24氏名黙秘:2006/07/14(金) 18:22:04 ID:???
>>1は池沼
25氏名黙秘:2006/07/14(金) 18:28:44 ID:???
ローでコピーしてた連中の名簿送りました。
26氏名黙秘:2006/07/14(金) 19:59:28 ID:???
>>23
いえす。
詳細は1にもあるけど
パンフレット嫁
27氏名黙秘:2006/07/14(金) 21:35:54 ID:???
ピーコ3 怒りのカトシン
28氏名黙秘:2006/07/14(金) 23:03:41 ID:???

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_) 独力で講座費用を用意できず、
          ',||i }i | ;,〃,,     _) ピーコを複数で廻してる貧乏人は
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `) 消毒だ〜っ!!
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
29氏名黙秘:2006/07/15(土) 00:43:28 ID:???
へえ〜。
俺が以前ヤフオクで取り引きした人間で、のちに辰巳講座の違法コピー
売買をしている連中の個人情報を辰巳に送ろうかな。
他にも俺みたいな奴いるでしょ?
皆で送ろうよ。
30氏名黙秘:2006/07/15(土) 00:51:33 ID:???
パンフレットをちゃんと読んでない人がいるな。
教材そのものを,転売した(贈与した)場合について,パンフには何も書いてない。
それを違法とは言い難い面もあるからだろうけど。

パンフを読む限り,辰巳から正規に購入している人からの告発もありそうだね。
正直,集団でコピーしている人間の意識の低さには,オレ自身も辟易してる。
限度を知らないというか,あまりに身勝手というか。
31氏名黙秘:2006/07/15(土) 00:57:07 ID:???
解説と問題って、転売禁止なのかな?
32氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:04:00 ID:???
来月、オッパイいやイッパイ講座のレジュメをうpしてくるサイトができるらしいよ。イヒヒヒヒ
33氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:04:23 ID:???
ただでさえ新司試のパイは少ないのに、こんなことしてたら予備校が新司試から撤退しちゃうぞ。
34氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:10:28 ID:???
明確な違法行為なら、学校も何らかの処分を下さざるをえないだろう。
ライバルを減らすには、有効な手段かもね。
学校にタレコミされたら、困るから、示談額も結構・・。
35氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:13:20 ID:???
>>33
予備校の教育方針に疑問があがり、法科大学院制度を作ったという
建前なのだから、新司から予備校が撤退するのは当然の結果では?
ずっと予備校がのさばっていたら、なんの為に法科大学院作ったの?
となるのじゃないかな。

がんばれ法科大学院教授陣
36氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:14:04 ID:???
ローではみんなでコピーし合ってるYo。誰も違法性の意識なんてないから
厳格故意説によると責任要素としての故意はないYo。ローは予備校教材を
コピーしまくって悪の枢軸たる予備校を潰すために出来たんだYo。
37氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:14:21 ID:???
こういうのを人から注意されて強弁するヤツはだいたい頭が悪い
恣意的に規範を曲げて解釈してるか
一般常識が備わっていないかだから
38氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:17:03 ID:???
>>32
評のやつだろ、レジュメうpってやばくねーか?
39氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:21:29 ID:???
>>37
たまにいるな,胸張ってコピーしてる奴。
予備校にまともに金払うなんて馬鹿馬鹿しいとか言って。
だったら,予備校を頼るなと・・・。
40氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:21:39 ID:???
てか、今さら講座評論サイトって時代錯誤も甚だしいだろ
だいたい講座・講師の自分との相性なんてガイダンス行けばわかるのに
41氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:22:06 ID:???
予備校イラネ
42氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:23:06 ID:???
>>36
いや、違法だって認識もあるんだから、
厳格故意説でもアウトだろ。
43氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:23:49 ID:???
売買は、著作権法上問題はない。
共同購入者が、所有権(共有権)に基づいて複製することも、著作権法上問題ない。

問題があるとすれば、譲渡禁止・共同購入禁止を購入契約の内容としてた場合の契約法上の問題だけ
44氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:23:51 ID:???
やばいことは信用できない外部の奴とはやらん。
ローの仲間内でこそこそやる。何のためにロー行ってると
思ってんだよ。
45氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:25:05 ID:???
論文に関しては,全然役に立たないね。
短答は,なんだかんだで役に立つけど。
46氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:25:18 ID:???
なるほど
そうゆう人が将来悪徳弁護士になるわけですな
47氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:25:42 ID:???
190 :氏名黙秘 :2006/07/13(木) 23:50:09 ID:???
今日1期の先輩に聞いたんだが、慶應ロー1期は、新試短答落ちが一人も出てない可能性が高いらしいぞ
マジか???予備校模試で上位者が多かった(らしい)とはいえ、全員短答通過というのは俄かには信じがたい驚愕の結果なんだが、、、

誰か他に情報持ってるやついる?
48氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:26:44 ID:???
>>40
下位ロー生が藁をも掴む気持ちなんだろう
49氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:29:56 ID:???
今年のwの紳士用の論文答練って1回当たりの値段が去年の「倍」になった。
これはコピーしてくださいと言ってるようなもんだろ。1回当たり1万円
以上だぞ。こんなもん個人で受講できるわけねーじゃん。
さぁ、コピー、コピー。
50氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:32:16 ID:???
>>43
共同購入した場合でも、事実上、単なる複製と同視し得る場合はアウトだね。
複製は,あくまでその本を現に利用する一人の人間の便宜のために許されるのであって、
(汚さないため、複数箇所で使うため)
複数人が同時に使ってたらアウト。
51氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:33:55 ID:???
このスレに予備校関係者がいる件について
52氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:34:31 ID:???
論文は添削に主たる経済的価値があるわけだから,
仮にコピーが発覚したら,何割請求されるんだろ?
53氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:35:30 ID:???
共同購入=共有になるんじゃないの?
で、それぞれが共有持ち分に応じて全体の使用ができる。
私的利用の範囲での複製も可能。

PCソフトみたいなライセンス販売じゃないんだから。
あ、伊藤塾はライセンス販売に近いんだったっけ?
54氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:36:24 ID:???
そういえば、うちのローにもぎょーさんおるったわ複数で使い回してる
















貧乏人がなwww
55氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:37:40 ID:???
俺、頭にコピーしてるねん。
56氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:38:58 ID:???
一冊の本であったなら、利用が許されるのは常に一人。
(一緒に見る場合は除く)
二人が同時に,全体を利用することはできない。
逆に言うなら,利用が重複していると客観的に判断できる場合はアウト。
57氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:39:06 ID:???
学術目的のピーコは許されます。
ロー生にはピーコする権利があるのですw
58氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:40:30 ID:???
使い回すのは基本的にOKやね
59氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:40:46 ID:???
>>44
おまえらがはみってる
あいつが知らないと思ってるのか
そいつがもう通報してるかもよ
60氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:42:11 ID:???
まともに金出してる人が、実は嫌がってるってのはあるな
61氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:42:59 ID:???
予備校にはすでにいくらお布施してやったとおもってるんだ。
いまさらガタガタいわれる筋合いはねぇ。
予備校関係者、うぜーよ。
62氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:43:34 ID:???
違法コピーって泥棒と一緒ジャン
63氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:44:25 ID:???
共同購入はそもそも違法なのか。
64氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:44:55 ID:???
>>53
共同購入はメンバー間で回し使いができるってだけだろ。ピーコは不可
65氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:45:02 ID:???
>>60
十分な謝礼はしております。
66氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:46:30 ID:???
最初から違法コピーをするつもりで購入した場合の罪責を論ぜよ
67氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:49:16 ID:???
そういう人たちがいるから、多くの人たちに予備校の素晴らしさが広げられる。
どんな業界にも光と影があるというもの。
68氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:49:35 ID:???
ローってコピー機も完備してるんで最初感動したよ。あー、これで堂々と
コピーできるって。期待可能性が1ミリもないので無罪。
69氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:51:51 ID:???
内容証明郵便くらい誰でも書けるだろ。
ましてや、予備校なんて弁護士としてまともにやっていけない奴等の集まりなんだから。
70氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:56:34 ID:???
ローは予備校を敵視している。教材使ってもらえるだけもありがたく思え。
答練代くらいは払ってやるからさ。
そもそも、予備校をなくす政策なんだから、ローでは予備校教材不買運動くらいすべき。
一般司法試験受験生に内容証明郵便まで送りつける予備校に金を払うのはやめよう。
71氏名黙秘:2006/07/15(土) 02:00:20 ID:???
数年前、辰巳に某講座のMDの注文をした。
同時にその講座で使用するテキスト5冊(同じもの)も注文した。
共同購入丸わかりなんだけど、何も言われなかったなぁ。
72氏名黙秘:2006/07/15(土) 02:01:23 ID:???
>>69
〆曰^曰3
〆 ◎ )<フゴフゴ言わしたろうか?糞ガキが
73氏名黙秘:2006/07/15(土) 02:13:48 ID:???
ロー生なんだから、時効まで何年かわかるよね?
それまでは逮捕される可能性があるんだよ。
村上氏も取引の一年後に逮捕されたし。
74氏名黙秘:2006/07/15(土) 02:20:16 ID:???
まだ、大学1年ですが、何か?
75氏名黙秘:2006/07/15(土) 02:24:33 ID:???
可罰性なし。
76氏名黙秘:2006/07/15(土) 03:00:58 ID:???
>>56
そんな判例はない
77氏名黙秘:2006/07/15(土) 03:35:16 ID:???
>>74
糞ベテ乙
78氏名黙秘:2006/07/15(土) 06:27:13 ID:???
予備校関係者wwww
79氏名黙秘:2006/07/15(土) 07:55:49 ID:???
そろそろ和解した当事者の発言キボン
80氏名黙秘:2006/07/15(土) 08:22:04 ID:???
とりあえず違法性の意識がどうこうという前に構成要件該当性から検討してくれ。

消尽の原理、私的複製についての権利制限、罰則規定の例外とか、
著作権法の話題が出て来ないのを見てると、ここで騒いでるのはロー浪人と旧ヴェテな気がしてる。
81氏名黙秘:2006/07/15(土) 09:04:49 ID:???
>>80
パンフレット見てればその問題提起は愚問とわかるはずだが。
82氏名黙秘:2006/07/15(土) 09:40:28 ID:???
          / ̄ ̄ ̄`⌒\   | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
         /          ヽ   ̄`フ | | ̄   ̄| __| ̄|_
   / ̄\  |  _,___人_   |   /  / | ̄   ̄||__  __ /| ̄ ̄|
  , ┤    ト、 ヽ|´ ┏━ ━┓`i /  \/   ̄|_| ̄  |__| 'ー'  ̄ ̄
 l  \__/  ヽ|  《;・;》 《;・;》  |
 |  ___)( ̄  |   ,(、_,)、   |6)
 |  __)  ヽ.ノl  トエェェェエイ  |     
 ヽ、__)_,ノ `ヽ | ュコココュ|  /
    \       ヽ ヽニニニソ/ヽ、      
      `ー-、       ̄ ̄    ヘ
83氏名黙秘:2006/07/15(土) 10:09:23 ID:???
『ある日貧乏ロー生に
       内容証明郵便が届きました・・・ 』
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  貴殿に対し         |
       |  1000万の支払い     |
       /  を求める。        /_____
       / 支払いなき場合は   /ヽ__//
     / 法的措置をとる旨を   /  /   /
     / 予めご承知しろ。フゴ  /  /   /
    /   ____      /  /   /
   /  カトシン        /  /   /
 /              /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
84氏名黙秘:2006/07/15(土) 15:33:42 ID:???
へえ〜。
俺が以前ヤフオクで取り引きした人間で、のちに辰巳講座の違法コピー
売買をしている連中の個人情報を辰巳に送ろうかな。
他にも俺みたいな奴いるでしょ?
皆でリスト通報しようよ。
85氏名黙秘:2006/07/15(土) 15:59:52 ID:???
>>84
面倒くさくない?
86氏名黙秘:2006/07/15(土) 16:10:58 ID:???
俺は送ったよ。フリーメールで匿名で。
けど違法コピーの人間は個人情報までモロ。
87氏名黙秘:2006/07/15(土) 21:21:59 ID:???
ここでコピーしてることを自慢してたアホロー生がいっぱいいたから
和解の当事者になってるやついるんじゃないかと思ったんだが
いないのか。


てことはネタ?


労働法ウォッチングスレとかで馬鹿な争いしてたからあのなかにでも2,3人入ると思うんだがなぁ。
88氏名黙秘:2006/07/15(土) 21:26:57 ID:???
>>71
その場合、テキストは人数分買う、MDはコピーせずに貸し借りするか同じ教室でみんなで聞く、
こうすれば違法ではないよ。
89氏名黙秘:2006/07/15(土) 21:28:42 ID:???
>>66
著作権法違反のほかに詐欺罪が成立しそうだな
90氏名黙秘:2006/07/15(土) 22:10:14 ID:???
>>81
請求する側の主張を鵜呑みですか。さすがですね。
91氏名黙秘:2006/07/15(土) 22:12:02 ID:???
価格が高いのは、最初からコピー織り込み済みみたいだから、余計なんかなぁ。サラ金の金利みたいだな。貸し倒れは払える奴から回収なんてさ。
真面目に払う奴が馬鹿みるみたいじゃないか。
しかしなぁ、やだな違法てのも。ろうがあてならんし、予備校はこれからだし…
92氏名黙秘:2006/07/15(土) 22:42:55 ID:???

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_) 独力で講座費用を用意できず、
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 複数でピーコを廻してる貧乏ロー生は
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)  消毒だ〜っ!!
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/

93氏名黙秘:2006/07/15(土) 22:52:43 ID:???
ぶぅぁー!!!!!!!!!!っとかますんだよ!
94氏名黙秘:2006/07/15(土) 23:27:08 ID:???
権利濫用の主張は成り立つだろうか
95氏名黙秘:2006/07/15(土) 23:33:06 ID:???
ロー教授も予備校を目の敵にするんだったら、
自分の本や論文の著作権を主張して予備校教材に文句つけりゃいいのにね。

択一の穴埋問題なんて予備校によっては酷いもんで、
題材の本がそのまま抜書きになってたりしたこともあった。
あれでよく出すよと思ったものだ。
96氏名黙秘:2006/07/16(日) 00:01:28 ID:???
教授講義ってのがあるぐらいで、教授は予備校に金つかまされてるw
97氏名黙秘:2006/07/16(日) 00:32:29 ID:???
ウチのロー内では、俺以外の学生達が仲良く共同購入してピーコしてるので、癪に障るのでそろそろ辰巳に通報します。
98氏名黙秘:2006/07/16(日) 00:44:29 ID:???
>>97
それは卒業をあきらめるということですか?
99氏名黙秘:2006/07/16(日) 00:56:37 ID:???
自分で利用するためなら私的利用でコピーOK。原本の売買もOK。
てことは原本を次々転売して、各自が自分で使う分だけコピーするのもOK?

一手間かかる以外はコピー配布とほとんど変わらない効果になるわけだが、
著作権法ってよく分からんな。
100氏名黙秘:2006/07/16(日) 01:49:45 ID:???
>>99
原則,利用単位だから,後半はNGだね。
本体を持ってる間なら,私的コピーはOKだけど,
本体が譲渡されていれば,利用権も移転しているわけで,
すでに,コピーを使う権限がない。
101氏名黙秘:2006/07/16(日) 02:10:39 ID:???
というかさ、犯罪してたら、きみたちの立場だと、一生棒に振るっていうことわかってる?
違法なことしてた人たちだよ、ということが、
大手の法律事務所に情報流されたら、そういうところでは雇ってくれないよ。
これこわくない?違法コピーした人の名前知れてるんだよ。
ものごとを楽観的、かつ甘くみすぎていますよ、大量コピー君たちは。
102氏名黙秘:2006/07/16(日) 02:14:33 ID:???
>>101
友達いないのか? かわいそうに。
103氏名黙秘:2006/07/16(日) 02:16:37 ID:???
世の中は緊密に連結されていますので、注意してください。
コピーが法科大学院のうちわの話として軽く許されると思ったらそれは大間違いです。
もう、そうした情報が流されていたらどうなの?
そこまで厳しくはしていないと思うけどさ。やられたらアウトだよ。世間に認められることなく、
終了です。
104氏名黙秘:2006/07/16(日) 02:23:01 ID:???
>>102
悪いことやっている人ですか。
人物の特定と、そうしたことやっていたことは意外に簡単に分かってしまうよ。
あなたのことが嫌いな人がいて、陥れようと思えば簡単にできてしまうじゃないですか。
世の中なめすぎていませんか。
105氏名黙秘:2006/07/16(日) 02:27:38 ID:???
なあなあで、違法なコピーが許されるという状況は、
一部の公務員が税金を自分たちの有利なように使っている、
というのととても似ている。
もう許されないのです、そういうのは。
106氏名黙秘:2006/07/16(日) 02:34:21 ID:???
予備校にとって、一人の司法試験合格者を法曹界から閉め出してしまうことなんて、
簡単なことなのではないかと思う。どう?違法コピー君たち、そう思わない?
107氏名黙秘:2006/07/16(日) 02:38:40 ID:???
狭い世界だからさ、そんなのがバレたら、
片隅でこそこそやっていくしかない状況になるよ。
しかも、また違法コピーばりの、ちょこちょことした違法を繰り返しながら生きていく、
なんてことにも最悪なりかねない。
108氏名黙秘:2006/07/16(日) 02:42:45 ID:???
でもさ、法科大学院+司法試験の制度が、
そういったことをせざるを得ない状況をつくり出している、
ということであれば、ちょっとは同情票が集まるかもね。
だけど、大手の事務所はそういうことには無頓着だよ。
109氏名黙秘:2006/07/16(日) 02:47:58 ID:???
一ついい(かもしれない)アイデアがあります。
違法コピーは合格するために仕方ないのだから、
そうしたことをしてきた人たちで大きな弁護士集団(アウトロー弁護士集団)を作ってしまうことです。
それが、社会の評価を受ければまた流れは変わってくる。
そうしたらどうですか。でも、結局、ヤクザ集団ですよ。窃盗集団みたいなやつ。
110氏名黙秘:2006/07/16(日) 02:50:07 ID:???
法科大学院というのは経済的につらいことを強いるところだから、
コピーライトの侵害も許される、と思っているとしたら、
とんだバカということです。許されることではないので、就職先もなくなります。
さよなら。
111氏名黙秘:2006/07/16(日) 05:48:12 ID:???
ジダン!それはプロレスラーですよ!

工作員?辰巳 真 23歳 - 06/7/10(月) 14:05 -ID:WcNMquR.gPQ (詳細は批判・要望まで)

とこんな感じで議論が盛り上がる。

そして私のサイトでは、入手次第オープンスクールのレジュメを出来る限り公開したいと思う。(著作権に反したらやめるが・・・)

その上で具体的講座の議論を盛り上げたい。勿論反論として他の講座がよい等もありである。何でもありである。

ヤクオク出品者の工作的評があっても、私が「ヤフオクの評」で当該講座が出品である?客観性にかける恐れありマークをつくる?と分るようにする。

それでも情報を信じて欲しければヤフオクで買えばいい。

自由な議論で公正な情報で判断できるよう講座の議論を皆でしていきたい。


私が受けた講座(オッパイ いや イッパイあるぞ!)のレジュメ公開も予定。ロー仲間を集め他の受験生・合格者・修習生も公開できるようにする。

さらに合格者及びこれに準ずるもの(口述落ち)あるいは自惚れ達(論文落ち)の

自家製レジュメの公開・販売(売れなければ知らん。市場の任せる)も出来るようにする。

他のサイトで有益なレジュメ公開あればそれも紹介する。

アイデア次第では旧態依然とした予備校のレジュメよりも受験生のほうが優れてる可能性もある。

複数の近年の旧司法合格答案のアップや、「答練自作答案の広場」を作り、「みんなで添削の広場」で受験生たちの議論も予定。答案提示者をベテ・低ローといったあほな批判も勝手にしてくれ。自己責任。

等々思案中だが無料で受験生のためのサイトを作る。
112氏名黙秘:2006/07/16(日) 06:01:31 ID:???
>>1
いつの話題だよ?
昨年にその種のビラみたよ。文体は明らかにカトシン。
113氏名黙秘:2006/07/16(日) 08:47:30 ID:???
法曹を目指す者なら、露見するか否かはともかく著作権法違反行為は避けるべきだ。
ただ、何が著作権法違反かは自分で法律を確認して考えるべきだ。
予備校の言い分を鵜呑みにしたり、自分の利益のために曲解する奴が多すぎる。
114氏名黙秘:2006/07/16(日) 09:09:31 ID:???
>>100
利用単位なんていう概念があるのか。なるほど。で、それって何条?
俺が著作権法に触れたの随分昔なんで今は違うのかもしれないけど、
複製物利用権みたいな権利は著作権法にはなかった記憶があるのよね。

しかし原本譲渡すると利用権がないってことになると、
CDを中古屋に売る場合に、売る前にCDを私的にダビングしたカセットテープを、
売った後に聞くのも違法になるのか・・・。なかなか世知辛い話なのね。
115氏名黙秘:2006/07/16(日) 09:21:22 ID:???
俺も昔から疑問に思ってたのだが、仮に原本譲渡で利用権も移転するとしても、
自分が使うときに再度原本を譲渡してもらえばオッケーってこと?
そうすると、同時に使用しさえしなければ、観念的には結局複数人で使えることになるが、
これだと違法にはならないのか?
116氏名黙秘:2006/07/16(日) 09:21:35 ID:???
おまえら
こういう議論でいつも勘違いしてるけど
予備校ってのは、著作物の原作品にあたるものを販売してるわけじゃないんだぞ
教材コピーは明らかに複製権侵害
抗弁が成立するのは私的使用のみ

中途半端に著作権法知ってると危険だぞ
117氏名黙秘:2006/07/16(日) 09:24:22 ID:???
>>116
> 予備校ってのは、著作物の原作品にあたるものを販売してるわけじゃないんだぞ
> 教材コピーは明らかに複製権侵害

よくわからん。もうちょっと説明してくれ。
118115:2006/07/16(日) 09:33:52 ID:???
ちなみに、俺は著作権法のことはよく知らない。
違法行為をするつもりもない。
ただ、実質的にはほとんど同じ効果のある行為をしているのに、
何故片や適法で片や違法なのか、その違いを知りたいだけだ。
119氏名黙秘:2006/07/16(日) 09:42:06 ID:???
何このえらそうな態度
知らなかったら自分で勉強しろ馬鹿
120氏名黙秘:2006/07/16(日) 09:56:46 ID:???
>>116
じゃぁ概念整理するか。

@教材の中身をなす表現内容=著作物。
A著作物の内容が最初に表現されたオリジナル=原作品
B著作物を印刷して教材の形にしたもの=複製物(権利処理された複製物)
C複製物から誰かが勝手にコピーしたもの=複製物(違法複製物)
D私的利用のためにコピーしたもの=複製物(公正使用行為による複製物)

このぐらいでおk?
今の印刷物はみんなDTPなんで、何が原作品かはよく分からないけどな。

>教材コピーは明らかに複製権侵害
>抗弁が成立するのは私的使用のみ

複製権が制限される場合は他にもあるので、「のみ」ではない点に注意。
また、私的使用に抗弁が成立するのではなく、私的利用のための「複製」に抗弁が成立する。
著作権法はコンピュータプログラムを除いて複製物の使用を規律していないはずで、
専ら複製行為の禁止と違法複製物の譲渡を規制することで縛ってる。

ただし、私的利用目的で複製したDの複製物を後で他に譲渡すると、
私的利用目的でなかったものとみなされ(49条)、当該複製行為が違法となる。

こんな感じじゃないかと。
121氏名黙秘:2006/07/16(日) 10:26:16 ID:???
>>111
レジュメ公開ってこいつ頭狂ってるの?
122氏名黙秘:2006/07/16(日) 11:14:38 ID:???
 ┏━━━━┓┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ ピーコ  .┃┃ 貧乏ロー生   下位ロー生   まっつん ┃
 ┃しようぜ ┃┠────────────────┨
 ┗━━━━┛┃  H 27     H 14       H 0    ┃
             ┃  M 15     M 31       M 0     ┃
             ┃  Lv:4      Lv:2     Lv:シボウ ┃
             ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛


      〆曰^曰3     人         人     
      〆 ◎ )     ( ゚ー゚)     ( ゚ー゚)   
        ̄ ̄       ̄ ̄       ̄ ̄    
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ カトシンは内容証明郵便を送付した                 .┃
┃ 貧乏ロー生に金1000万の請求!!                    .┃
┃ さらにロー内で晒しage!!                         ..┃
┃ 貧乏ロー生たちは三振してしまった!!                 ..┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
123氏名黙秘:2006/07/16(日) 12:30:19 ID:???
>>120
GJ。このクソスレが良スレへと一歩を踏み出した感があるな。

「私的使用」とはなんぞやというあたりも考えてみると、
違法コピーと思われているものの中でももうちょっと区分できるはず。
と論点だけ挙げて、説明は他の奴に任せてみるテスト。
124123:2006/07/16(日) 12:31:39 ID:???
私的使用じゃなくて私的利用だったわ。。。
125氏名黙秘:2006/07/16(日) 19:28:57 ID:???
家庭内に準じる範囲には、
少人数の研究グループも含まれるのが、
通説的見解。

だから、違法でも何でもない。
126氏名黙秘:2006/07/16(日) 21:41:16 ID:???
8人とか12人とかの微妙な勉強会が多いからな。
そういうのも適法化できるスキームが必要。
127氏名黙秘:2006/07/17(月) 03:52:19 ID:???
>>115
原理的にはそういうことになる。
ただ実際,原本がないのに,複製が手元にあったら,複製使用の推定が。
あと,そんあメンドイことは誰もやらんというのがある。
128氏名黙秘:2006/07/17(月) 03:59:09 ID:???
捜査機関は、告発されたら、可罰的違法性がないことが明らか場合以外
形式的にであっても捜査しなければならない。
検察官に告発してもそう。

どっかのガイキチが告発したら、結構メンドイことに。
129氏名黙秘:2006/07/17(月) 07:15:51 ID:???
>>127
現実に原本が手元にある必要はないのでは?
意思表示で譲渡し、占有改定・簡易の引渡し・指図による占有移転等で関係者間をグルグル。
そう考えると違法コピーとの違いが分かりにくくなってくる。
130氏名黙秘:2006/07/17(月) 12:17:03 ID:???
>>129
まぁ,事実の問題になってくるからアレだけど,
読んでないから,利用してないとは言い難い気がする。

同様に,占有改定してるから所有権があるってのも。

最近,勉強してないのでナントモなんだけど,
利用権って占有ベースで移転するような気も。
じゃないと,貸し本屋が成り立たない気が。
131氏名黙秘:2006/07/17(月) 12:20:24 ID:???
所有権と無体財産権的権利の話は同じではないのでは
知財やったこと無いから分からないけど
132氏名黙秘:2006/07/17(月) 13:07:59 ID:???
告発メール
133氏名黙秘:2006/07/17(月) 13:15:09 ID:???
何気に良スレだな。
この問題面白いよ。
134氏名黙秘:2006/07/17(月) 13:18:26 ID:???
>>130
著作物って「物」って書いてあるけど無体物なわけで、
読んで覚えちゃった内容を頭の中で反芻するのも利用といえば利用。

でもそんなのに文句付ける人はいない。
それと同様、コピーが本棚に並んでいるという状態を、
違法コピーの利用にあたるとするのは厳しいんじゃないかと。
一応自分でコピーしてる前提なら適法なわけだし。
135氏名黙秘:2006/07/17(月) 13:23:45 ID:???
コピー時に私的利用の範囲内として適法だったものが、後で原本を譲渡したことによって遡及的に違法コピーにはならないしねぇ。
136氏名黙秘:2006/07/17(月) 16:11:32 ID:???
お前ら予備校の立場にも立って考えろよ。
昨今のロー制度のおかげで、ただでさえ経営が悪化してるのに。
辰巳のロー校舎廃止、伊藤塾の校舎縮小という現実の中で、
私的利用だとか言って、許されると思ってるの?

仮にも法曹を目指す集団の中で、そういうことが日常的に行われていたとすれば、
簡単に許されるとは思えないが。
まあ、適法と思う人がいれば、告発された後の裁判の中でそう主張すればいいんだろうね。
137氏名黙秘:2006/07/17(月) 16:19:06 ID:???
>>136
許されるかどうかは法律解釈の問題で、思うかどうかの問題ではない。
仮にも法曹を目指すのだから、倫理的に良いか悪いかという問題と、
権利の有無及びその範囲の問題は分けて考えなければいけない。

ちなみに以下は私見だが、一番やばいのは著作権法ではなくて、
受講者と予備校との間に締結されている受講契約だろう。
著作権法に何がどう書いてあろうと、契約自由なので何でも内容にできる。
債権なので予備校と契約して当該教材を入手した人しか拘束されないが、
それこそ私的利用目的の複製も禁止と書いてあっても文句言えないからね。
138氏名黙秘:2006/07/17(月) 16:51:50 ID:???
受講申込書にはそんな文言入ってないだろ
139氏名黙秘:2006/07/17(月) 16:58:10 ID:???
無断複製を禁じる
ってだいたいあるやうな
140氏名黙秘:2006/07/17(月) 17:26:48 ID:???
>>137
民法からやりなおし
141氏名黙秘:2006/07/17(月) 22:41:35 ID:???
通信講座じゃない単なる講義テープやMDを買うだけなら、受講契約もなんもないだろ。
142氏名黙秘:2006/07/17(月) 23:37:37 ID:???
>>134 >>135

コピー現物の違法性というより,
コピーを使う権利があるか否かで考えたらどうだろうか?
現物を占有していない限り,複製物使用が違法になると。
143氏名黙秘:2006/07/18(火) 09:35:39 ID:???
>>142
その理屈がよくわからないんだけど、
現物を占有していない場合は使用してはならないって、
何条に書いてあるの?

その理屈を突き詰めると、友達のCDを借りてきて、
自宅でダビングして自分で聴くのも違法になっちゃうんだよ。
でもそんなこと言う人いないでしょう。
使用自体は野放しじゃないかと思うんだよね。
144氏名黙秘:2006/07/18(火) 12:13:58 ID:???
著作権法を超えない範囲は、私的もしくは学習上使用する分には
コピーして使用してよいって定められてるだろ。
あたかもピーコをすべて違法行為に該当しているかのような難癖をつけるな。
予備校だけがそんな利用制限を特別にできる訳がない。
俺たちがピーコして勉強するのは自由だ〜!!!
ピーコイズフリーダム、ピーコイズフリーダムw
145氏名黙秘:2006/07/18(火) 15:27:00 ID:???
とりあえず、結論が明らかなケースを挙げて共通認識を形成しておく方がいいかもな。

明らかに黒:30人程度のグループにコピー&配布
明らかに白:私的利用のため、自分の持ってる資料をコピー
146氏名黙秘:2006/07/18(火) 15:34:05 ID:???
カセットレジ芽原本転売はいいんだろ?古本屋だってあるし。
147自由と正義の名の下に:2006/07/18(火) 15:54:44 ID:???
実は犯罪者の巣窟でつね
148氏名黙秘:2006/07/18(火) 16:24:19 ID:???
共同購入者がレジュメをコピーするのって私的利用のための複製に該当しないの?
149氏名黙秘:2006/07/18(火) 16:44:06 ID:???
そもそも共同購入が白なの?
150氏名黙秘:2006/07/18(火) 17:17:27 ID:???
共有しちゃいかんってことはないだろう。
3人で金出して本を買うなんて、あまりなさそうだが違法ではない。

もっとも共有物だからコピーしていいかとなると、そこは簡単ではない。
30人で共同購入して、とりまとめ役が一手に30部コピーを作成して配ったら、
これは複製権侵害で違法と思われる。
>>145にもあるが、30人では私的利用目的の複製にもならない。

つまり物理的な媒体の所有権が単独か共有かという問題と、
その物理的な媒体の上に載っかっている著作権の帰趨とは、
一応別の問題ではないかと思うのだけど、どんなもんだろうか。
151氏名黙秘:2006/07/18(火) 17:18:24 ID:???
共同で購入してコピーしないで順番に使う
これなら適法だろ?
152氏名黙秘:2006/07/18(火) 17:30:20 ID:???
10人程度なら、問題ない
153氏名黙秘:2006/07/18(火) 18:14:08 ID:???
複写しなきゃいいんだろ
154氏名黙秘:2006/07/18(火) 19:40:29 ID:???
米谷
「私は,司法試験の問題を初めて見て「個数問題」というものの存在を知ったとき,咄嗟に「文明人の出す試験問題ではないな」と思いました。」

笠井
「そうでしょうか。ごく基本的な問題であれば,全部できなければ得点にしないというのは当然だ」

白取
「旧試験の短答ですと,大きな母集団から一握りを選ぶので,そのような出題にも合理性があった」
155氏名黙秘:2006/07/18(火) 19:53:48 ID:???
>>152
じゃあ何人くらいなら問題があるのだ?
そういう人数的なものなのか?
あいまいでよく分からんな。
156氏名黙秘:2006/07/18(火) 20:43:48 ID:???
俺は152じゃないが、横レスしてみるテスト。
法律自体が「家庭内その他それに準ずる」なんて表現になってるので、
人数が何人なのかは分からない。罰則もある法律なのに、曖昧。

ところが、なぜか昔から10人程度というラインを聞くことが多い
(10人は不可というニュアンスの方が強い気がする)。
おそらくどっかの逐条解説か立法者Q&Aかそういうのに、
10人というのが目安として示されてるんじゃないかと思う。
どこが元ネタなのかは俺も知らない。
157氏名黙秘:2006/07/18(火) 21:15:50 ID:???
>>156
ふーん、おもしろいね。ありがとう。
罰則まであるのか。普通に明確性に反しそうだな。
158氏名黙秘:2006/07/18(火) 22:31:23 ID:???
>>155
実際は30人程度でも逮捕なんてされないと思うけどね。
民事上の問題は別として。
159氏名黙秘:2006/07/18(火) 22:57:36 ID:???
違法だが事実上大丈夫ってのはこのスレではやめようや。

たしかに刑事事件で判決が公刊されてるようなのって、
業としてやったとか、ネット絡みとか、そんなんばっかだけどな。
160氏名黙秘:2006/07/18(火) 23:30:04 ID:???
任官とかはできなくなるかな
161氏名黙秘:2006/07/18(火) 23:46:13 ID:???
大手事務所も無理だろうな
162氏名黙秘:2006/07/19(水) 00:13:34 ID:???
警察もそこまでヒマじゃない。
著作権関係でも、違法ブランドや海賊版DVDとかで忙しい。
罰されない以上、表に出ない。
任官も大手事務所も要件さえ満たせばOK。
そんなもん、調べてる暇でバカな弁護士・検察官はいない。
もしいたら、検察なら税金泥棒。弁護士なら相当無能な人。

163氏名黙秘:2006/07/19(水) 00:19:09 ID:???
>>162
>>160-161は辰m(ry
164氏名黙秘:2006/07/19(水) 01:59:12 ID:???
>>143
話しの流れからなんで,説明が足りなかった

著作物の利用権というのは,原則
その著作物を利用する者(本ならば,読む人)=占有している人
に与えられていると思うのね。
こう考えれば,図書館だろうが,貸し本だろうが,
妥当な結論を導けると思う。

それで,複製権をいうものを考えると,
仮に所有者が,その所有権を失った後にも,
複製物を利用できるとなると,転々譲渡して,その都度
コピーしたみたいな場合に,不当な結論になる。
じゃあ,現在の所有者ならばいいのかとなると,
コピーをとって,貸し出した場合に,実質的に二人が使用
していることになるため,これも不当だと思う。

そこで,私としては,
複製権は,現に利用権を有している者(占有者)に,
与えられている権利ではないかと,考えたわけ。

可罰的違法性を度外視して,違法か否かの判断基準を
導くのであれば,こうなるかなと。
165氏名黙秘:2006/07/19(水) 02:03:15 ID:???
>>151
著作権の一般原則としては、問題なし。

>>150
共有の場合、各自が順次使っているのなら問題ないと思う。
全員がコピーしてると、実質的に3冊なのと変わりないから、
家庭内又はそれに準じる環境でない限り違法かと。
166氏名黙秘:2006/07/19(水) 02:59:49 ID:???
暇人の思惑にはまって釣られた香具師で大漁だなwww
167氏名黙秘:2006/07/19(水) 08:58:12 ID:???
>>164
だからそれは何条に書いてあるのかと。
直接でなくても、その趣旨を体現した著作権法の条文。

これだけだと煽りみたいなので、私の解釈を示しておくね。

著作権法は113条2項で、プログラムの著作物に限定して、
違法な複製物の使用をみなし侵害行為として禁止している。

他方、プログラムの著作物以外は113条2項にあたる規定がなく、
反対解釈でプログラムの著作物以外は複製物の使用は無規制。
よって、違法複製物を使用しようが、2人同時に使用しようが、
使用すること(=本ならば、読むこと)自体は違法ではないと考える。
168氏名黙秘:2006/07/19(水) 10:57:05 ID:???
>>167
複製権って知ってる?
169氏名黙秘:2006/07/19(水) 11:29:47 ID:???
複製権とは、

↓↓↓どうぞ↓↓↓
170氏名黙秘:2006/07/19(水) 22:33:03 ID:???
    /  ./  /|         !
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___     ∧∧
   /  |_____.|/  /    (・ω・ )  誰だ!!
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄     _| ⊃/(__
        し⌒ J       / └-(____/

         ____
       /  ./  /|         ?
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___     ∧∧
   /  |_____.|/  /    (   )  気のせいか・・・
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄     _|  /(__
        し⌒ J       / └-(____/

         ____
       /  ./  /|    こちらスネーク
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___   クソスレへの侵入に成功した
   /  |_____.|/  /
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J
171氏名黙秘:2006/07/19(水) 22:41:27 ID:???
>>166
暇人乙
172氏名黙秘:2006/07/20(木) 01:27:14 ID:???
716 :氏名黙秘 :2006/07/19(水) 12:27:05 ID:???
法セミで慶応の平木教授は、試験後の謝恩会での学生の明るさから
かなりの手ごたえを感じてるらしい。8割以上は合格してほしいと語っているよ。
これからすると、慶応はかなりいいんじゃないかな

718 :氏名黙秘 :2006/07/19(水) 13:11:02 ID:???
 マジな話、慶應は8割いくと思う。教授の方も「今年は落ちる人はほとんどいない」
と予想してるみたい。

719 :氏名黙秘 :2006/07/19(水) 13:17:54 ID:???
恐るべし慶応!
173氏名黙秘:2006/07/20(木) 01:37:05 ID:???
>>167
直接の条文はないけど,特許法における消尽論から説明できないかな。
通常の譲渡に関して,譲渡権は消尽しているけど,
手元にコピーを有する場合には,譲渡権による制約を受けると。

あと,そうでなくても,コピーを手元にした譲渡行為によって
著作権者に損害を与えたとは言い得る気がする。
この場合は,不法行為かな?
174氏名黙秘:2006/07/20(木) 09:21:39 ID:???
予め理解して欲しいのは一般には複製権、譲渡権と呼ばれるものは著作者の権利である。
所有者に複製する権利があるか、という立論で複製権と呼ぶと分かりづらいので、
一般の用語法に従ってもらうと助かる。

ある受験生の行為がこれらの著作者の権利を侵害するか、それは民事・刑事でどう評価されるか、
というのが今の議論の焦点であり、著作権法21条以下に列挙された権利の内容と、
30条以下に列挙されたその権利を制限する規定を見比べれば受験生諸氏は自説を立てることができよう。
ロー生は夏休み、旧試組も論文明けの充電期間であるし、軽い条文解釈の練習に丁度良いと思うのだがどうか。

さて、譲渡権といえば、著作権法26条の2だが、文理解釈すれば以下のようになるだろう。
原本の譲渡→譲渡権が及ばない→適法
予備校から購入した複製の譲渡→譲渡権が及ばない→適法
原本を個人で複製したものの譲渡→譲渡権が及ぶ→違法

コピーを取った後に原本を譲渡する行為について違法ではないかという説も見るが、
文理上はコピーの譲渡は×、原本の譲渡は○というように読める。
175氏名黙秘:2006/07/20(木) 09:37:09 ID:???
手元にコピー残して譲渡はできるの?
パソコンにデータのこしたいんだけど
音声と画像で
176氏名黙秘:2006/07/20(木) 09:46:51 ID:???
手許にコピー残しての譲渡も適法と思われる。

直接の根拠条文はないが、著作権法47条の2第2項によると、
プログラムの著作物をバックアップした場合、
バックアップ元複製物の所有権をうしなったときは、
バックアップを破棄しなければならないとしている。

逆にいうと、プログラム以外は破棄を義務づける規定がないので、
破棄しなくても適法と思われる。
177氏名黙秘:2006/07/20(木) 10:47:19 ID:???
時効まであと何年かかるかな
178氏名黙秘:2006/07/20(木) 11:13:43 ID:???
誰でもレンタルや買ったCDをバックアップしたことあるだろ。
罰せられることはないし、民事でもいったい誰を訴えるのさ。
伊藤塾みたいに販売じゃなくコピーガードして貸し出しにすればいいじゃん。
コピーガードを破ぶるような奴には責任問える。
179氏名黙秘:2006/07/21(金) 00:12:26 ID:???
条文どうぞ

(譲渡権)
第二十六条の二  著作者は、その著作物(映画の著作物を除く。以下この条において同じ。)
をその原作品又は複製物(映画の著作物において複製されている著作物にあつては、
当該映画の著作物の複製物を除く。以下この条において同じ。)
の譲渡により公衆に提供する権利を専有する。
2  前項の規定は、著作物の原作品又は複製物で次の各号のいずれかに該当するものの譲渡による場合には、適用しない。
一  前項に規定する権利を有する者又はその許諾を得た者により公衆に譲渡された著作物の原作品又は複製物
二  第六十七条第一項若しくは第六十九条の規定による裁定又は万国著作権条約の実施に伴う著作権法の特例に関する法律
(昭和三十一年法律第八十六号)第五条第一項 の規定による許可を受けて公衆に譲渡された著作物の複製物
三  前項に規定する権利を有する者又はその承諾を得た者により特定かつ少数の者に譲渡された著作物の原作品又は複製物
四  国外において、前項に規定する権利に相当する権利を害することなく、又は同項に規定する権利に相当する権利を有する者若しくはその承諾を得た者により譲渡された著作物の原作品又は複製物
180氏名黙秘:2006/07/21(金) 00:14:39 ID:???
(私的使用のための複製)
第三十条  著作権の目的となつている著作物(以下この款において単に「著作物」という。)は、
個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること(以下「私的使用」という。)
を目的とするときは、次に掲げる場合を除き、その使用する者が複製することができる。
一  公衆の使用に供することを目的として設置されている自動複製機器
(複製の機能を有し、これに関する装置の全部又は主要な部分が自動化されている機器をいう。)を用いて複製する場合
二  技術的保護手段の回避(技術的保護手段に用いられている信号の除去又は改変
(記録又は送信の方式の変換に伴う技術的な制約による除去又は改変を除く。)を行うことにより、
当該技術的保護手段によつて防止される行為を可能とし、又は当該技術的保護手段によつて抑止される行為の結果に障害を生じないようにすることをいう。
第百二十条の二第一号及び第二号において同じ。)により可能となり、又はその結果に障害が生じないようになつた複製を、その事実を知りながら行う場合
2  省略
181氏名黙秘:2006/07/21(金) 00:20:40 ID:???
譲渡することを前提にコピーを撮ったのであれば,
30条にいう,私的使用の目的とは言えないので,
複製は禁止されるんじゃないかな?

私的使用の目的でコピーを撮って,
その後に原本を譲渡する意思が生じた場合は,難しいかも。
遡及して,コピーが違法となるとは言い難いか?

刑法論的には,複製行為自体の違法性を問うている以上,
複製時に故意がない以上,不可罰かな。
182氏名黙秘:2006/07/21(金) 08:58:45 ID:???
> 譲渡することを前提にコピーを撮ったのであれば,
> 30条にいう,私的使用の目的とは言えないので

なんで? 私的利用目的の有無と、原本の譲渡とは無関係だと思うが。

文化庁ではなく経済産業省だが、こんなのがある。

http://www.meti.go.jp/topic/downloadfiles/e20730bj.pdf

84頁(PDFファイル的には89頁)以下参照。
違法アップロードファイルでもダウンロードは適法と断定している。
私的利用目的の複製では、複製元が何であるかは問われないみたいだよ。
183氏名黙秘:2006/07/21(金) 09:53:00 ID:???
辰巳の脅しに盛り上がってるな。クソ教材作って、受講料ぼってるくせに偉そうなことほざくんじゃねー
184氏名黙秘:2006/07/21(金) 22:06:39 ID:???
せっかく法律を学んでいるんだから、予備校の主張を鵜呑みにせず、
どこまでが白、どこからが黒というのをできる限り見極めよう。
185氏名黙秘:2006/07/22(土) 02:02:03 ID:???
>>182
複製は
「個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用することを目的とするとき」
はOKなわけだよね?

原本を譲渡する目的での複製が,上記の趣旨に当てはまるかというと,
ちと無理な気が。
186氏名黙秘:2006/07/22(土) 02:55:52 ID:???
著作権とは何かと言えば、いろいろな解釈があるけど、
著作権が無体財産権、即ち情報に権利性を与えていることに争いは無い。
つまり、創作された情報に対して、著作権が発生し、保護されるのである。

本について考える。
本は、情報が文字化されて、具現化されたものである。
そして、本に具現化された情報を得るために、人々は本を買い、その情報の
利用権(取得権)を得る。
通常、著作権者は自らの創作した情報に関して、利用形態を指定できるが、
本に関しては原則として、流通(転売)が許されており、
(何故ならば、古本屋は著作権概念が生まれる前よりあったため)
また、その所持者が情報を利用する(読む)ことも許されている。
すると、本は、実質的に、単なる物と同様の利用形態であることが分かる。

利用形態から、考えると、もう一つ事実に気付くことが出来る。
つまり、物同様、本は一箇所でしか利用され得ないのであり、
一つの物(本)を、複数の場所で同時に使用することはあり得ないということである。

著作権が情報の利用権であるという点について考えれば、私的利用の特則等を除けば、
一冊の本に対して、利用権は常に一つしかないのであり、これに反し、1冊の本に対して
複数の利用権を並存させたのであれば、著作権の侵害であるといえる。
187氏名黙秘:2006/07/22(土) 09:41:05 ID:???
>>185
その文言は私的に複製した複製物が家庭内等で使用されるという意味で、
原本を家庭内等以外に出すかどうかとは別問題だと思うのだけど。

でないと、49条1項1号で30条1項(私的使用)の規定により複製した物を
他に譲渡した場合は指摘使用目的でなかったとみなしているのに対し、
30条1項の複製の元になった原本を譲渡した場合について規定していない点を、
整合的に説明できないと思う。原本を譲渡したら私的使用じゃないよということであれば、
その旨も49条に規定されているはずだよね。
188氏名黙秘:2006/07/22(土) 10:14:51 ID:???
昔の司法板ならここまでの議論はできなかったな。
数少ない司法制度改革の効果が実感できるスレだな。
189氏名黙秘:2006/07/22(土) 21:05:02 ID:???
知財が選択科目になったから、ってだけじゃん
190氏名黙秘:2006/07/22(土) 21:36:42 ID:???
>>189
それがこういう良い結果を生み出してるんだよ、わかる僕?
191氏名黙秘:2006/07/22(土) 22:49:51 ID:???
良い結果なぁ。むしろローができたおかげで、
違法コピーが蔓延してるだけのような気もするが。
議論になるような灰色例はまだしも、
>>145の例のような明らかに黒なものも結構あるからね。
192氏名黙秘:2006/07/23(日) 00:12:56 ID:???
岡山の旧試崩れ25歳 qpwo1981
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m30043496 18,500円落札
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b68371483 60,000円出品
193氏名黙秘:2006/07/23(日) 00:58:35 ID:???
>>187
そうすると,41条を例示列挙とみなすか,限定列挙とみなすかにかかっているわけだね。
いずれにせよ,41条はあくまで,複製権のみなし規定の列挙に過ぎない考えれば,
41条に含まれない行為が,実質的に著作権侵害(複製権侵害)に当たるか否かの
判断をすること自体に問題は無い気がする。

条文を逆に考えれば,複製時侵害か否かの判断は,複製時ではなく,
その後の行為態様によって,判断されると読めるね。
194氏名黙秘:2006/07/23(日) 08:47:04 ID:???
>>191
おまえ話ズレすぎ。
>>188は良い議論ができている点を改革の効果といっている。
しかも、「数少ない」という留保までつけて。
それに対して別の悪い効果をもって批判するとは愚もいいところ。
195氏名黙秘:2006/07/31(月) 00:27:29 ID:???
T坂さん・・・
196氏名黙秘:2006/08/08(火) 20:39:52 ID:???
>>183
使わなければいいだけ
197氏名黙秘:2006/08/08(火) 22:22:55 ID:???
逮捕された?
198氏名黙秘:2006/08/10(木) 00:31:28 ID:???
199氏名黙秘:2006/08/23(水) 00:15:43 ID:???
>>1
G推定
200氏名黙秘:2006/08/24(木) 19:03:04 ID:???
このスレ辰巳関係者が必死でコピーが違法だと主張しているのが見え見えだなw
いちいちコピーしている奴探して内容証明送って、それでもだめなら弁護し雇って損害賠償・差止請求なんてできるわけないだろうw
10件もそんな訴訟を起こせば辰巳はつぶれるよ。
一体弁護し雇って訴訟するのにいくらいるか、レジュメのコピーでどれだけの損害かを証明できるか、分かって辰巳はあんなことかいてるのw
あんなバカ高い価格設定するからこんなことになるんだよ。
その上、問題・採点がクソと来てる。
201氏名黙秘:2006/08/25(金) 03:37:09 ID:???
>>200
つ「密告者制度」
202氏名黙秘:2006/08/25(金) 04:01:10 ID:???
岡山大ローには既に内容証明郵便が行ったらしいよ。半年前だけどね。
203氏名黙秘:2006/08/25(金) 10:47:19 ID:???
たとえ密告者がいて、辰巳が内容証明郵便を送っても法的に何の効果も無いだろう。
違法コピーしていることを法廷で辰巳が証明しなければならないのだが、密告者を証人にするのか?
辰巳が違法コピーしたとする人物を呼び出しても、一予備校の呼び出しなんぞ法的にも社会的にも何の効果も無いわけだから無視すればいいことだからな。
そのロー生が弁護士になったら、逆に辰巳が名誉毀損で訴えられるんじゃないかw
204氏名黙秘:2006/08/25(金) 13:15:52 ID:???
岡山ローって事は、井藤がらみ?
205氏名黙秘:2006/08/25(金) 13:53:27 ID:???
法廷に呼び出されるだけで俺は嫌だけどな。
裁判を起こされて被告になっているというだけで不名誉なことだ。
206氏名黙秘:2006/08/25(金) 19:18:32 ID:???
>>205
辰巳事務員発見w
207氏名黙秘:2006/08/25(金) 21:11:38 ID:???
関係者様乙であります。
208氏名黙秘:2006/08/26(土) 00:36:44 ID:???
>>205
裁判の過程で辰巳がいかにいい加減な問題作成をし、ずさんな採点をし、暴利をむさぼっていることを暴露すれば英雄になれるぞw
まあその前に辰巳が金一封を差し出して和解を申し出るだろうがな。
その頃には、こちらが弁護士になっていて、辰巳を徹底的に糾弾してあくどい商法を暴けばいいんだなw
209氏名黙秘:2006/08/26(土) 00:38:26 ID:???
悪どさでは
伊藤塾>LEC>セミナー>辰巳
というイメージがあるんだが、辰巳も悪どいの?
210氏名黙秘:2006/08/26(土) 00:44:09 ID:???
伊藤塾>LEC>辰巳>セミナー
だろうな。
でも、他は辰巳みたいに受験生のためを考えてますなんて白々しい台詞をはかないよな。
それでもって今回のパンフだ!
いい加減にしろ、この偽善者といいたい!
211氏名黙秘:2006/08/26(土) 00:46:09 ID:???
まあLECみたいに会社ぐるみで堂々と著作権法違反をしておいて、
著作権ポスターを貼ってるところよりはマシだと思うけどなw
212氏名黙秘:2006/08/26(土) 23:41:01 ID:???
レックの司法試験用教材をピーコして売ってた
小学校事務員の女がだいぶ前逮捕されただろ。
213氏名黙秘:2006/08/27(日) 01:05:28 ID:???
>>208
>ずさんな採点をし、暴利をむさぼっていることを暴露

立証できなきゃただの名誉毀損、信用毀損じゃん
214氏名黙秘:2006/08/27(日) 11:09:53 ID:???
ローのクラス単位でコピーするなら文句無いだろう。
密告者がいても立証の仕様がないしな。
まあ、予備校側としては内容証明を送って脅すくらいしか手が無いだろうが、無視すればいいことだし。
215氏名黙秘:2006/08/27(日) 18:53:48 ID:???
>>214
あんまり甘くみないほうがいいよ
著作権法に反してることは認識しとけよ

うちのローでもね・・・・
216氏名黙秘:2006/08/28(月) 00:40:56 ID:???
>>215
>うちのローでもね・・・・

無理するなよ、辰巳職員w
217氏名黙秘:2006/08/28(月) 02:40:09 ID:???
まず、最初に言っとくけど、違法コピー配布には俺は反対。
ロー生がやったら絶対ダメ。・・・でも、嘘はいかん。

ここまで著作権法の議論をしておきながら、中古ゲームソフトの判例が
出てこないのは不自然すぎるだろ・・・特に>>186 
お前は頭よさそうなのに、そこまで露骨に独自の解釈論を展開すると、
工作員だと疑われてもしょうがないぞ。

中古ゲームソフトの判例というのは
ゲームソフトは「映画の著作物」→ だから頒布権がありそうなんだけど 
→ 「ない」 というもの。

つまり明らかに「映画の著作物」でないテープやMDあるいは答練の問題に
「頒布権」が無いのは当然。
→ 最初に販売した段階で権利は消尽する。この結論に争いは無い。
(田村・渋谷・作花ら)

要するに 
1.教材買ったやつがピー子して、原本を売るのは「著作権法」には触れない。
2.コピーを配布するのは無償でも×。著作権法上の「私的利用」の概念は
  非常に狭く、家族間以外で認められることは皆無と言ってよい。

残念ながら著作権法というのは、アイデアを保護する法律じゃないんだよ。
(文化の発展のためのもの)辰巳が望む(商売として割に合う)ほどには
保護は厚くないってこと。
218氏名黙秘:2006/08/28(月) 02:48:38 ID:???
譲渡権については26条の2第2項1号に注目。これが権利消尽論の根拠。
219氏名黙秘:2006/08/28(月) 02:55:37 ID:???
>>217
MDやDVDはデジタルデータにあたるけど、
この場合はコピーして原本を売るのは違法では?
220氏名黙秘:2006/08/28(月) 03:02:34 ID:???
>>217
全くその通りかもしれんけど、
原本コピーして、原本売るってヤフオクで表示
している奴って

まず初めに
「コピーなら安くします」ってコピーを売りたがる。
で、やばそうになったら
「原本ですよ〜」って逃げ道を作っているのが多い。

だから、取り締まったり訴える側からすると
「コピーとって売るのは原本です」と言っている奴も
基本的にコピー売りと解釈されちゃうんだよね。

脱法行為だから、これも判例で禁止せざるを得なくなるかも。
まぁ、辰巳がその証拠を大量に揃えるほど気合を入れられるかに
掛かっている。

辰巳や予備校の頑張りに関わっていますねw
221氏名黙秘:2006/08/28(月) 03:08:43 ID:???
共同購入者がそれぞれレジュメをコピーするのもダメなんかな?
222氏名黙秘:2006/08/28(月) 03:13:28 ID:???
デジタルデータのコピー販売はアウト。
PCソフトで逮捕者が何人も出てる。
DVDやMDもデジタルデータなので違法でないとは言えないだろう。

レジュメも最近は無断複製を禁じる旨書いてある場合が多く、
その場合はアウトになる。
223氏名黙秘:2006/08/28(月) 03:15:02 ID:???
>>221
一番いいのは実際にやってみて。
ネットで実名諸共公表すればいいんだよ。
で、予備校にも連絡。
224氏名黙秘:2006/08/28(月) 03:20:24 ID:???
俺はセミナー利用だから詳しくは分からないんだが、
LECや伊藤塾は原本・マスターでも売買禁止してると聞く。
仮に売った場合はどうなるんだ?
225氏名黙秘:2006/08/28(月) 03:22:53 ID:???
>>224
何も起こらない・大丈夫かもしれない。
226氏名黙秘:2006/08/28(月) 03:59:39 ID:???
もともと転売防止が目的だから
返却を通知されたとしても「棄てた」の一言でOKだろ。
つーか、2ch以外で実際に返却通知がきたなんて証言はない。
5年後に通知がきたとしても、5年前の講座なんて手元に置いておく
必要はないだろ。5年後も受験生して同じ教材を使用してる人間が
いるとは思えん。
227氏名黙秘:2006/08/28(月) 10:13:59 ID:???
>>224
著作権法上は大丈夫でも、契約上の義務の不履行になると思う
228氏名黙秘:2006/08/28(月) 10:16:00 ID:???
こういうひと>227は暗数という話が理解できない人なんだよ>226

バイトもしてないかもしれない

無論事実上行われている廃棄という口実をくつがえして
ちくってやるとか思ってるなら別だけど
229氏名黙秘:2006/08/28(月) 10:19:35 ID:???
>>226
>2ch以外で実際に返却通知がきたなんて証言はない。

そこまで言い切れるってことは予備校仲間・ヤフオク仲間が多いんだな。
230氏名黙秘:2006/08/28(月) 10:19:48 ID:???
>226と>228はガクガクブルブルか
アホだな
231氏名黙秘:2006/08/28(月) 10:49:18 ID:???
>>217
私的使用で本格的に争った裁判例って見たことがないんだけれど、
皆無ということは一応例はあるの?

教科書的には、強度の個人的な結合関係とか書いてあると思うけど、
どのぐらいの関係があれば「強度」なのかは本当に分からないのよね。
232氏名黙秘:2006/08/28(月) 11:22:44 ID:???
>>231
百選収録の東京地判昭和52年7月22日で「企業その他の団体において、内部的に
業務上利用するために著作物を複製する行為は、その目的が個人的な使用にあるとはいえず、
かつ家庭内に準ずる限られた範囲内における使用にあたるとはいえないから、
同条所定の私的使用には該当しないと解するのが相当である。」って言ってる。
「業務上」って言ってるから射程がどこまでか理解しにくいんだけど。
「かつ」があるから「家庭内に準ずる」はやはり重要なのかな。
家庭内に準ずるロースクール、ってのは無理があるだろ。
233氏名黙秘:2006/08/28(月) 11:23:43 ID:???
ロー内の小グループでコピーを回しても何ら違法性はないよ。

家庭内その他これに準じる限られた範囲内での使用に過ぎない。

つまり、私的使用ってこと
234氏名黙秘:2006/08/28(月) 11:23:49 ID:???
>>231
百選収録の東京地判昭和52年7月22日で「企業その他の団体において、内部的に
業務上利用するために著作物を複製する行為は、その目的が個人的な使用にあるとはいえず、
かつ家庭内に準ずる限られた範囲内における使用にあたるとはいえないから、
同条所定の私的使用には該当しないと解するのが相当である。」って言ってる。
「業務上」って言ってるから射程がどこまでか理解しにくいんだけど。
「かつ」があるから「家庭内に準ずる」はやはり重要なのかな。
家庭内に準ずるロースクール、ってのは無理があるだろ。
235氏名黙秘:2006/08/28(月) 11:28:05 ID:???
>>233
それで是非戦ってください
236氏名黙秘:2006/08/28(月) 11:36:04 ID:???
>>222
>デジタルデータのコピー販売はアウト。
>PCソフトで逮捕者が何人も出てる。
>DVDやMDもデジタルデータなので違法でないとは言えないだろう。

まず基本書読め。デジタルデータは単なる数値にすぎん。これは創作性もなく著作物ではないんだよ。
「プログラム」は例外的に(アメリカの圧力により)著作物として認められているのであって、
こちらはもっと狭い定義になっている(「電子計算機を機能させて」)。

不満なのはわかるが、司法予備校としてのプライドがあるのなら
法的に間違ったことは書き込むな。これは立法的に解決すべき問題なんだよ。
著作権法はデジタルデータに特別な保護を与えていない。
237氏名黙秘:2006/08/28(月) 11:52:18 ID:???
>>236
デジタルデータは単なる数値って、それは少し違う。というより、
DVDやMDの文脈でデジタルデータ自体の創作性に着目するのは、
視点がズレている。

たとえば講義の内容をデジタル録音してMDに落とした場合、
そのMDは複製物という意味ではアナログカセットと何も変わらない。
デジタルだからアナログだからという問題ではないんだよ。
238氏名黙秘:2006/08/28(月) 12:01:46 ID:???
>>237
ズレているのは>>222のほうでは。222は>>217への反論だと思うんだが、
217はコピーの配布自体は違法という前提で原本の譲渡が許されるかを問題にしているはず。

>たとえば講義の内容をデジタル録音してMDに落とした場合、
>そのMDは複製物という意味ではアナログカセットと何も変わらない。
その通りだよ。でもそれこそ議論のすりかえ。
問題なのは予備校から「金を払って」購入したMDを
(自分用にダビングしたあとで)譲渡することが許されるかどうか。

>デジタルだからアナログだからという問題ではないんだよ。
これはその通り、逆に使わせてもらうが、デジタルだろうとアナログだろうと(有償で購入したものについては
すでに著作権者の保護は図られているから)原本の譲渡は可能なんだよ。
239氏名黙秘:2006/08/28(月) 12:08:31 ID:???
著作権法26条の2は
「〜権利を有する者〜により公衆に譲渡された著作物の原作品又は複製物」
については著作権者の譲渡権が及ばないと言っている。

つまり、「講義の内容をデジタル録音してMDに落としてそれを譲渡した場合」
は「権利を有する者により」公衆に譲渡されていないから、それを譲渡する権利は
著作権者の専有となる。
これに対し、「通信講座のMDを上とした場合」は「権利を有する者(予備校)により」
公衆(購入者)に譲渡されているから、その後の譲渡には著作権者は権利行使できない。
240氏名黙秘:2006/08/28(月) 12:10:29 ID:???
ちなみにDVDは映画の著作権に当たる可能性があるが、頒布権(二次的な譲渡も禁止できる)
まで認められるかは微妙。争ってみる価値はあるかもな。
241氏名黙秘:2006/08/28(月) 12:19:53 ID:???
>>238
消去した後なら譲渡可能。
ただし、契約上譲渡禁止特約があれば、譲渡が契約違反となる場合がある。
242氏名黙秘:2006/08/28(月) 12:33:17 ID:???
>>241
こらこらw「原本」の話だぞ。
原本を消去したら同一性保持権の侵害になるって。まず著作権法を勉強しろ。
有名な絵画を転売するときに塗りつぶしてから売るか?
貴方の言うとおり、これは契約違反の話なんだよ。わけて考えないと。
243氏名黙秘:2006/08/28(月) 12:42:50 ID:???
著作権の議論なだけに、引用に気を使うが(汗)

「『CDからMDへ』というデジタル・コピーになると全く同じ品質のクローンができてしまう。
この場合、コピーの方は「個人用」として無断作成が例外的に許されているものなので、転売すると
違法になるが、オリジナルの転売は自由である。」岡本薫(元文化庁著作権課長)「著作権の考え方」110頁
(2003年岩波書店)

これが全てだ。これを法律で禁止しても実効性が期待できないため、ドイツや日本では録音機器の製造会社から
補償金をとり著作権者に配分するという制度が設けられた点も重要。
244氏名黙秘:2006/08/28(月) 13:16:42 ID:???
その補償金って、MDの場合はたしかJASRAC行って配分されるんだよな。
多分予備校には入ってないから補償になってない。まぁ、どうでもいいことだが。
245氏名黙秘:2006/08/28(月) 13:40:57 ID:???
>>97
GJ!
246氏名黙秘:2006/08/28(月) 18:07:36 ID:???
このスレ、レベルが低すぎて笑える
独自の見解を主張するのはねえ
247氏名黙秘:2006/08/28(月) 19:01:54 ID:???
>>246
具体的に言ってみな。それでお前のレベルがわかる。
248氏名黙秘:2006/08/28(月) 20:02:55 ID:???
>>246
しょうがないよ。工作員がいっぱいいるんだもん。
249氏名黙秘:2006/08/28(月) 20:25:39 ID:???
難しい議論はどうでもいい。
結局、ローで予備校の問題等の資料を組織的にコピーしても法律上、少なくとも事実上は大丈夫ということですね。
250氏名黙秘:2006/08/28(月) 20:56:47 ID:???
10人未満のグループでピー子はおk、それ以上だとNGってことでFA?
251氏名黙秘:2006/08/28(月) 21:21:02 ID:???
>>249
確実に複製権侵害になるよ
下手に法律かじってるとあぶないよ、このスレの住人みたいに
252氏名黙秘:2006/08/28(月) 21:23:54 ID:???
まぁいいんじゃないか? 自分の頭で考え、行動すれば。
その結果がどうなっても自己責任というものだし、
本当に検挙される人が出ればライバルが減るだけ。

自分が危ないと思ったら、その橋を渡らなければよいだけだ。
253氏名黙秘:2006/08/28(月) 22:29:59 ID:???
>>250
最初から良く読め。
法的(通説的)には何人だろうがダメだが、事実上、少人数だったら
損賠請求も告訴も無いだろうってこった。
組織的にやったら見せしめ的に購入者が損賠or告訴されることは有り得るかもな。

予備校(ボりすぎ)もロー生(悪質すぎ)もどっちもどっちってのでFAだ。
TKCがローの公認予備校化しつつあるから、この問題は数年で自然消滅するだろ。
254氏名黙秘:2006/08/29(火) 01:36:20 ID:???
>>253
そうだな。
辰巳もセミナーもロー生の弱みに付け込んでボッタくっているとTKCに新試受験生全部もっていかれるだろうな。
TKCはロー公認だし、ローとの将来の付き合いを考えれば辰巳・セミナーのようにぼらないからな。
255氏名黙秘:2006/08/29(火) 15:24:43 ID:???
>>250
家庭内その他に準じるとは、
個人的につながりがあると言う意味にとらえるのが、
通説的見解だから、
だいたいそれであってる

普段から友人関係にある人にコピーを渡すのは、
何ら複製権の侵害に当たらない

辰巳(検察)が友人関係にはないことを立証するのは不可能だから、
事実上のレベルなら100%大丈夫

ちなみに原本を友達に見せてまわるのは、100%合法
256氏名黙秘:2006/08/29(火) 19:20:58 ID:???
>>253
>法的(通説的)には何人だろうがダメだが

これが予備校通説というヤツか。こんな通説紹介する基本書は見たこと無いぞ。
257氏名黙秘:2006/08/29(火) 19:23:38 ID:???
>>255
その辺の立証責任分配ってどうなってるの?

原則が複製権侵害で、例外が家庭内・準家庭内だから、
要件事実っぽい発想だと学生の側に友人性の立証が求められそうなんだが。
258氏名黙秘:2006/08/29(火) 19:42:59 ID:???
>>256
田村・作花あたり読め。あほかお前は。
259氏名黙秘:2006/08/29(火) 19:57:06 ID:???
>>258
関係者乙。
基本書の内容は理解して無くても、筆者の名前だけは知ってるんだな。
260氏名黙秘:2006/08/29(火) 19:59:45 ID:???
内容証明いってないと思う
261氏名黙秘:2006/08/29(火) 20:03:17 ID:???
損害の立証云々といってるアホがいるが準事務管理シランのか?
262氏名黙秘:2006/08/29(火) 20:06:10 ID:???
準事務管理なんて判例あるか?

しかも、不当利得にせよ準事務管理にせよ、数額の確定は必要だと思うぞ。
むしろ損害の方が民訴248条があったりして有利な場合もあるのだが。
263氏名黙秘:2006/08/29(火) 20:08:31 ID:???
準事務管理だってwwww馬鹿すぎwwwwwwwwww
264氏名黙秘:2006/08/29(火) 20:09:40 ID:???
んなもん、著作権法114条で片づけりゃよかろうに。
265氏名黙秘:2006/08/29(火) 21:08:49 ID:???
>>259
おまえが基本書すら読んでない池沼だということがわかった
ここでいくら自説展開しても現実はかわらんぞ
266氏名黙秘:2006/08/29(火) 22:55:29 ID:???
実際に辰巳が受験生を訴えたら、訴訟での勝敗にかかわらず全ての受験生から相手にされなくなり倒産するのは必定。
267氏名黙秘:2006/08/29(火) 22:57:49 ID:???
>>266
積水ハウスとは違うんだな
268氏名黙秘:2006/08/29(火) 23:31:07 ID:???
>>265
関係者様乙。
269氏名黙秘:2006/08/29(火) 23:34:16 ID:???
内容証明で脅すのは勝手だけど、どうせロー生訴えても勝てないだろ。
270氏名黙秘:2006/08/30(水) 00:08:21 ID:???
ピーアーク株式会社ができるまでの経緯。

1951 5月 タツミ靴店を開業
1966 11月 辰巳シューズと改称
1962 7月 辰巳シューズ株式会社発足
1962 11月 竹の塚にパチンコ店開業
1972 4月 商号(株)辰巳を辰巳(株)に変更
1973 7月 辰巳法律研究所を新宿区神楽坂に開設
1974 5月 社団法人庄司奨学会を設立
1980 5月 パチンコ辰巳パート2を開業(現ジョイタイム)
1982 12月 パチンコ辰巳綾瀬店開業(現ピーアーク綾瀬)
1983 12月 パチンコ辰巳北綾瀬店開業(現ピーアーク北綾瀬)
1983 12月 辰巳商事(株)(現ピーアーク)設立
1988 10月 ピーアーク構想発表・スタート
1989 4月 ピーアーク綾瀬リニューアルオープン
1989 8月 ピーアーク竹の塚リニューアルオープン
1989 11月 パソコン通信P ARK-NET開局
1990 3月 ピーアーク溝の口オープン
1990 10月 既存店舗の屋号をピーアークに名称変更
1990 11月 メディア事業部設立
1991 1月 ピーアーク株式会社に商号変更
271氏名黙秘:2006/08/30(水) 00:33:02 ID:???
辰巳京都校の職員は感じ悪すぎ。
受付カウンターでも「こんにちは」「おつかれさまでした」の一言も言わない。
ムツ〜っとしてやがる
廊下ですれちがうとき受講生が会釈しても徹底シカト。
いったい、どこの世界に客のほうが職員に挨拶しているのに
職員が客にシカトする会社があるだろう?
客が来るのが当たり前だと思ってやがる
ほとんどキチガイみたいな会社。
こんな会社が著作権だと?笑わせやがる。
272氏名黙秘:2006/08/30(水) 03:29:45 ID:???
>>264
262,263が釣れた

ま、一応

これも載せ解く

(相当な損害額の認定)
第114条の5 著作権、出版権又は著作隣接権の侵害に係る訴訟において、損害が生じたことが認められる場合において、損害額を立証する
ために必要な事実を立証することが当該事実の性質上極めて困難であるときは、裁判所は、口頭弁論の全趣旨及び証拠調べの結果に基づ
き、相当な損害額を認定することができる。
273氏名黙秘:2006/08/30(水) 08:11:13 ID:???
実務を無視して学説争いに明け暮れるあたりが、旧試験ヴェテのにおいを感じさせるね。
274氏名黙秘:2006/08/30(水) 08:24:31 ID:???
達也、生徒がいないのに今日も元気だなw
275氏名黙秘:2006/08/30(水) 12:12:52 ID:???
何か妙ななじり合いになってるな。
書名を出す場合は何版の何頁か明示した方がよさげ。
276氏名黙秘:2006/08/30(水) 17:29:47 ID:???
な、実際のところどれくらい警告来てるの?誰か訴えられそうなヤツっている?
277氏名黙秘:2006/08/30(水) 19:04:40 ID:???
辰巳のパンフ読んだら辰巳自身が著作権法30条1項の「私的使用」にあたることを認めているな。
にもかかわらず、将来の法律家を目指す人は合法か違法かの微妙なところに踏み込むべきではない、との理屈をこねているな。
これじゃほとんどやくざの論理だな。

逆に、司法試験の予備校なら明白に違法でない限り、下手な警告をすべきではないといえるだろう。
278氏名黙秘:2006/08/30(水) 19:40:20 ID:???
>「将来の法律家を目指す人は合法か違法かの微妙なところに踏み込むべきではない」

その微妙なところが白か黒かをはっきりさせたくて市民は金払ってまで法律家に相談する。
将来の法律家を目指すならどこまでが白でどこまでが黒かしっかり考えるべきだ。
279氏名黙秘:2006/08/30(水) 21:36:21 ID:???
法律家なら依頼者の利益を最大限保護する理屈を考えるべきだろ。
グレーだから法律家はやるべきでない、という理屈はおかしい。
280氏名黙秘:2006/08/30(水) 21:50:20 ID:???
行為規範として判断する場合に、考えても考えても分からない場合などは、
一歩引くというのも戦術としてはアリだろう。ノーアクションレターとか日本にはないしな。

ただ、私的使用に関しては合法か違法か微妙とは言えない場合も多いのではないか。
少なくとも10人以内の親密な勉強会とかなら、私的使用が否定されるとは思えない。
それを十把一絡げに微妙だと言ってしまうのはちょっとミスリーディングだな。
281氏名黙秘:2006/08/30(水) 21:51:49 ID:???
一歩引くというのも戦術としてはアリなのと、
法律家を目指す人間ならこういう戦術を取らなきゃいけないはずだ、と押し付けるのは全く違う
282氏名黙秘:2006/08/31(木) 06:27:58 ID:???
その一歩引けと言っているのが当事者の辰巳だからなw
辰巳にメールで投書するアドレス知っている人がいれば教えて。
いい加減にしろ、と文句言ってやる。
283氏名黙秘:2006/08/31(木) 17:52:32 ID:???
知っている人同士でコピーをまわしたくらいで
逮捕されちゃかなわん。

辰巳が泣きそうなのはわかるけど。。。
284氏名黙秘:2006/08/31(木) 18:18:27 ID:???
俺のいるローは原本が転々譲渡されて、コピーは各自でやってる。
そのコピーは自分しか使わないんで、誰が見ても私的使用。

最近のコピー機はソーターで両面コピーまでが簡単にできるから、
各自が自分の分をコピーするということで何も困らない。
285氏名黙秘:2006/08/31(木) 18:54:09 ID:???
>>284
辰巳は困る
貞うかそれ三国人と同じ発想で危険
286氏名黙秘:2006/08/31(木) 19:03:22 ID:???
高いよね、新司向けの答練

と思わない?
だからってコピー正当化しないけどね
287氏名黙秘:2006/08/31(木) 19:03:43 ID:???
>>284
真偽別にして、その主張をされたら予備校は苦しいわな。

これが企業同士の問題だったら「著作権法の趣旨に照らして〜」とか
なんとか言って予備校を勝たせてしまう可能性も有り得るが、
予備校vs学生 の訴訟でそんな苦しい理屈を使ってまで予備校側を勝たせる
ことはまず無いだろうしな。

辰○は新司の情報集めに相当金突っ込んでるだろうから
今更撤退もできんだろうし・・・大変だな。でも、こういう状況だとL○Cはまず
参入して来ないだろうし、伊○塾もどこまでちゃんと参入するかわからんから
最終的には辰○の利益になるかもね(ロー商圏独占)。
288氏名黙秘:2006/08/31(木) 19:12:39 ID:???
合格後に逮捕、修習拒否→人生終了
289氏名黙秘:2006/08/31(木) 19:25:36 ID:???
原本の転々流通をされるとどうにもならないんで、
最初の講座購入者との間で原本の譲渡を禁止する契約を結んで、
その履行に全力を注ぐしかないんじゃないかなぁ。

しかしこれもどんだけ実効性があるかといえば疑問なので、
より根本的には印刷物を技術的にコピー不能な印刷にしてしまうしかないね。
そんな技術あるのかどうか知らないけど、どっか作ってそう。
290氏名黙秘:2006/08/31(木) 20:40:05 ID:???
>>287 セミナーは・・・。
291氏名黙秘:2006/08/31(木) 21:40:21 ID:???
>>285
     __ノ__
    /::::::::::::::::::::::::`‐-、
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノノ丿ノヽ:::i
!::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;丿     ヽi 
 !::::::::::::::::::::'''''      _,/~ `i
  !::::::::::::::ノ  /二ニニ '  =・=ヽ
  ┌ヾ、;;i    =・=  ヽ    }
   i < ∨       、  ヽ,\ノi
   \__ヽ   \/  ___  i
      ヾ      <\\\/   <気をつけた方がいいよきみ>
     _,...>、  、ヽ、   ̄ ̄i‐-、....__
_,......-‐'´::::::::::i\   丶---‐'´:::::::::::::::::::::::: ̄....‐-、
:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ\     / ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
292氏名黙秘:2006/09/01(金) 04:02:09 ID:???
289
紙をカラーにするとか。白黒コピーだと字読めない。
もしくは定期とか住民票みたいなcopyの文字つけるか。
293氏名黙秘:2006/09/01(金) 08:46:04 ID:???
書籍に頒布権はないんだから、
何ら違法性はないでFA。
294氏名黙秘 :2006/09/03(日) 07:06:37 ID:???
シケタイ→C→デヴァイス→完全自殺マニュアル
順番はしっかり守った方がいいですよ
はいはい通報通報

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
295氏名黙秘:2006/09/03(日) 07:24:30 ID:???
発想って思想審査しちゃだめよ。
あほだなあ

思想審査するやつなんかこの板にいらないよ>>285

みてるかぎり逮捕なんてないと思うけど>>288
296氏名黙秘:2006/09/03(日) 12:38:41 ID:???
>>271 職員に会釈する客なんか見たこと無いけどな。なんで挨拶なんかする
のか理解できん
297氏名黙秘:2006/09/04(月) 09:16:32 ID:???
違法性なんてないのに、
逮捕されるわけがない。

そりゃ、コピーをロー関係者全員にばらまくとかしたら、
ありうるかもしれんけど。

仲間内でコピっても私的使用の範囲内。
298氏名黙秘:2006/09/04(月) 12:22:50 ID:???
いやグレーゾーンだろう
厳格に解釈すれば違法

法学徒たるもの、違法すれすれの行為をすべきではないな
299氏名黙秘:2006/09/04(月) 12:24:15 ID:???
>>284
複製権侵害

違法性の意識はないのかい?
300氏名黙秘:2006/09/04(月) 13:02:12 ID:???
>>299
おいおい、私的利用目的での複製については、
複製権が制限されるから、適法に無許諾複製できるよ(著作権30条1項)

自分で使うための複製が複製権侵害だとか言ったら、
レンタルCD借りてきてテープにダビングするのも違法になっちゃうでしょ。
301氏名黙秘:2006/09/04(月) 13:02:53 ID:???
×私的利用 ○私的使用

一応訂正しとく。
302氏名黙秘:2006/09/04(月) 13:26:15 ID:???
【みなさんに質問】
辰巳パンフでは
他人に有償譲渡する目的で自分用にコピーをとることも著作権法違反である
と書いていますが
では、
自分用にコピーをとったあとで、他人に有償譲渡する目的が生じて他人に譲渡したという場合には、
「自分用にコピーをとった」という実行行為時には「他人に有償譲渡する目的」はなかったのである以上
適法と解釈してよろしいのでしょうか?

303氏名黙秘:2006/09/04(月) 13:38:51 ID:???
>>302
場合を分けて考えましょう。

自分で使用する目的でコピーした後で、コピーした複製物を他人に有償譲渡した場合、
著作権法49条1項1号に該当し、21条の複製(=複製権侵害)を行ったとみなされます。
つまり、これは著作権法違反ということになります。

自分で使用する目的でコピーした後で、原本を他人に有償譲渡した場合、
著作権法26条2項1号により頒布は制限されていないため、有償であっても適法です。
買ってきたCDをダビングした後で、元のCDを中古屋に売却するのと同じことだと思えば、
分かりやすいと思います。当初から原本を転売する目的があっても同じです。
304氏名黙秘:2006/09/04(月) 13:44:13 ID:???
講座の教材って一度使ったらいらなくなるのが普通だからなぁ。
原本を後生大事に持っていても仕方がない。

自分のまとめているノートや基本書、予備校テキストなどに講座の情報を追加していけば十分。
305氏名黙秘:2006/09/04(月) 15:42:03 ID:???
結局、今ローで行われているようなコピー回しは適法ってこと。
306氏名黙秘:2006/09/04(月) 16:49:05 ID:???
このスレタイからして辰巳の工作員が立てたスレと分かるだろう。
それで、ローでの教材コピーが適法との結論を出されているんだから辰巳にしてみたらとんだ返り討ちにあったというところだなw
 
これに懲りたら辰巳もパンフで身勝手かつ偉そうな能書きをたれるべきじゃないね。
307氏名黙秘:2006/09/04(月) 22:37:57 ID:???
>>300
私的使用とは違いますけど・・・
事案の違いがわかりませんか

複製物を譲渡した上で、譲受人が複製すれば
複製権の侵害になります

きちんとした法律知識をもちましょう
308307:2006/09/04(月) 22:41:24 ID:???
ついでにいうと
原本は辰巳が所有
購入者はその複製物を譲り受ける形になっている

ここを勘違いすると理解を誤りますよ
309氏名黙秘:2006/09/04(月) 23:04:37 ID:SyjUpkaI
>>307>>308
ウルセー辰巳職員だな。
ローでは1校につき1部ずつ購入して皆でコピーすることになっているんだから、文句があるならローに直接言うかコピーガードでもしろよ。

そんな机上の空論で脅しても何の効果もないっての。
たとえ違法だとしてもどうするの?
密告者がいても証拠は?
裁判所に密告者を証人として呼び出すの?
内容証明?そんなものこれこれの内容の書類を送ったという証明だけで何ら法的効力がないだろう。

本当に訴訟沙汰にする気があるの?
そんなことしたら全てのローとロー生を敵に回すことになり終わりだよ。
その程度のことは分かるだろ。

それなら黙っとけよ。

310氏名黙秘:2006/09/04(月) 23:05:56 ID:???
>>309
法律家を目指す人間の書いた文章とは思えませんね
あなたのような人間に法曹になる資格はないです
これは断言できます
311氏名黙秘:2006/09/04(月) 23:07:09 ID:???
お前に法曹になる資格云々される覚えはないよ。
何様だと思っているんだ。
312氏名黙秘:2006/09/04(月) 23:13:38 ID:???
>>311
私に資格はなくても
あなたの書いた文章は最低なものですよ
自分でわかりませんか?わからないでしょうね
313氏名黙秘:2006/09/04(月) 23:18:34 ID:???
>>310
おいおい、予備校職員の分際で何を偉そうにほざいてるんだ。
314氏名黙秘:2006/09/04(月) 23:21:07 ID:???
>>312
だから、お前のような低能にあれこれ評価される覚えはないといっているんだ。
日本語の理解できない池沼だな。
315氏名黙秘:2006/09/04(月) 23:23:01 ID:???
>>307-308
意味が分かりません。

著作物は思想感情の表現の内容そのもので、無体物。
著作物を利用する権利は当然辰巳が持っている。
教材は、著作物の複製物で有体物(権利処理済み)

>>300で「原本」と書いたのは、この権利処理済み複製物のことを言っている。
無体物である著作物の話はしていないし、著作物を譲り受けるなんて言っていない。

複製物(=教材?)を譲渡したうえで譲受人が複製をする(=コピー?)ことは、
物理的にできないよね。手許にコピーの元がないんだからコピーしようがない。
あなたはそういう物理的に不可能な事例を想定していたの?
316氏名黙秘:2006/09/04(月) 23:28:20 ID:???
そんな机上の空論で脅しても何の効果もないっての。
たとえ違法だとしてもどうするの?
密告者がいても証拠は?
裁判所に密告者を証人として呼び出すの?
内容証明?そんなものこれこれの内容の書類を送ったという証明だけで何ら法的効力がないだろう。

本当に訴訟沙汰にする気があるの?
そんなことしたら全てのローとロー生を敵に回すことになり終わりだよ。
その程度のことは分かるだろ。

それなら黙っとけよ。
317氏名黙秘:2006/09/04(月) 23:29:06 ID:???
>>316
法律家を目指す人間の書いた文章とは思えませんね 
あなたのような人間に法曹になる資格はないです 
これは断言できます 
318氏名黙秘:2006/09/04(月) 23:30:51 ID:???
そんな机上の空論で脅しても何の効果もないっての。
たとえ違法だとしてもどうするの?
密告者がいても証拠は?
裁判所に密告者を証人として呼び出すの?
内容証明?そんなものこれこれの内容の書類を送ったという証明だけで何ら法的効力がないだろう。

本当に訴訟沙汰にする気があるの?
そんなことしたら全てのローとロー生を敵に回すことになり終わりだよ。
その程度のことは分かるだろ。

それなら黙っとけよ。
319氏名黙秘:2006/09/04(月) 23:41:46 ID:???
>>318
法律家を目指す人間の書いた文章とは思えませんね  
あなたのような人間に法曹になる資格はないです  
これは断言できます  

320氏名黙秘:2006/09/04(月) 23:43:47 ID:???
>>319
そんな机上の空論で脅しても何の効果もないっての。
たとえ違法だとしてもどうするの?
密告者がいても証拠は?
裁判所に密告者を証人として呼び出すの?
内容証明?そんなものこれこれの内容の書類を送ったという証明だけで何ら法的効力がないだろう。

本当に訴訟沙汰にする気があるの?
そんなことしたら全てのローとロー生を敵に回すことになり終わりだよ。
その程度のことは分かるだろ。

それなら黙っとけよ。
321氏名黙秘:2006/09/05(火) 00:14:21 ID:???
そもそも学者の著作物を無断引用して択一問題や論文のレジュメを作成していた辰巳がいまさら自分の著作権を主張する資格なんかないだろう。
恥を知れ!と言いたいねw
322氏名黙秘:2006/09/05(火) 00:14:48 ID:???
>たとえ違法だとしてもどうするの?

だから、違法じゃないってw

ロー内の身内でコピーを回すのは、
私的使用の範囲だから。
323氏名黙秘:2006/09/05(火) 00:22:23 ID:???
別に適法でも違法でも、どっちでもいいんだよね。
結局コピーするわけだし。
それでこれまで暴利をむさぼってきた辰巳がつぶれようがどうしようが関心ないし。
自分が合格すれば、それでいいわけ。
324氏名黙秘:2006/09/05(火) 00:43:57 ID:???
>>319
法律家を目指す人間の書いた文章とは思えませんね
あなたのような人間に法曹になる資格はないです
これは断言できます


って、こんな陳腐な煽り文句に釣られちゃダメですよ。
325氏名黙秘:2006/09/05(火) 00:50:15 ID:???
>>323
ちゃんと金はらって受講してる人間もいるんだぞボケ
326氏名黙秘:2006/09/05(火) 00:57:21 ID:???
しかしいくつかの大学に、内容証明を送って、学生から賠償金を取っている例は
現実に存在するわけであって。
生兵法の法律で、あんまり世の中をなめてかからない方がいいよ。

327氏名黙秘:2006/09/05(火) 01:24:08 ID:???
>>326
内容証明送っても無視されてるわけで、辰巳が送った送ったと騒いでるだけだろう。
学生から金取っているというのもほとんど恐喝まがいのやりかたなわけで、そんなやり方が世間一般で通用するなんてあんまり世の中なめてかからないほうがいいよ。

いざ訴訟しかないところまで行ったら、どうせできないんだから、恥をかくだけではなく信用もなくす羽目になるよ。
328氏名黙秘:2006/09/05(火) 08:24:09 ID:???
しかし、適法か違法かはしっかり検討しなくてはダメだ。

適法なモノについてまで違法と思わせようとしている者がこのスレには常駐しているが、
そういうのに丸め込まれて自分で考えないというのではよくないだろう。
329氏名黙秘:2006/09/05(火) 08:34:07 ID:???
>>328
同意。違法なものを適法だと誤解したり、開き直ったりするのは問題だが、
適法なものを違法だと誤導するのもそれと同じぐらい悪質な話だ。
最後は微妙な領域も残るにせよ、白黒付けられる部分は見極める必要があるな。
330氏名黙秘:2006/09/05(火) 09:00:09 ID:???
仲間内でコピーすることは、
個人的につながりのある者の同士での使用に限定して
使用することを目的としているんだから、
著作権法30条1項で完全に白だよ。

グレーでもない。
331氏名黙秘:2006/09/05(火) 10:57:26 ID:???
このスレ明らかに辰巳関係者がいるね。
325、326は明らかに辰巳職員。
こいつら恥ずかしくないのかね。
司法試験予備校のくせに、自分たちが不利益を被る可能性があるという理由で、脅し文句を使って適法行為を阻止しようおというのはやくざのやることだよな。
332氏名黙秘:2006/09/05(火) 11:24:35 ID:???
辰巳の理論だと、
友達に頼んでテレビを録画してもらうことさえ違法になるw

そんな馬鹿なことがあるかっての。
333氏名黙秘:2006/09/05(火) 11:53:45 ID:???
>違法なものを適法だと誤解したり、開き直ったりするのは問題

適法だ!と主張してるうちの大半がそうじゃん

>>330
伝播性を持たせている場合は黒。
生兵法は大怪我の元。
334氏名黙秘:2006/09/05(火) 12:00:12 ID:???
伝播性って、またよくわからない概念を創設してきたな。
335氏名黙秘:2006/09/05(火) 12:41:58 ID:???
伝播性って何の概念なんだよw
そんな言葉は、条文、判例上は聞いたこともないし。
学者の本でさえ見たことないぞ。

俺が勉強不足なだけかも知れないが・・・

伝播性を持たせている場合は、
私的使用に含まれないという意味かな?

わけわからん。
336氏名黙秘:2006/09/05(火) 19:56:50 ID:???
>>333
もう少し知財の勉強してから出直せw
辰巳の職員がいかに低レベルかよくわかるなw
337氏名黙秘:2006/09/05(火) 20:01:02 ID:???
辰巳職員があまりに必死すぎて笑える。

ただ、嘘は良くないなー、嘘は。
338氏名黙秘:2006/09/05(火) 21:05:11 ID:???
多分、>>326>>333
というか、この語り口調はこれまでも何度もこのスレで見たな。

彼(彼女)のことを今後は生兵法氏とでも呼ぶか?
339氏名黙秘:2006/09/05(火) 21:07:53 ID:???
大学に内容証明を送って学生から金が取れる流れがよくわからんな。
340氏名黙秘:2006/09/05(火) 21:27:42 ID:???
>>339

そんな事実は存在しないから、
考えるだけ無駄。

よっぽどのことをしない限り、複製権の侵害にはならない。
オークションで不特定多数の者にコピーを販売するとかね。
341氏名黙秘:2006/09/06(水) 00:03:41 ID:???
326、333なんかは明らかにロー生をなめているよな。
下位ローならまだしも東京一早慶レベルのローは知財の有力教授がいて、ロー生はその授業を受けているわけだから、辰巳のパンフや2ちゃんでの下手な脅しの矛盾をすぐに見抜くわけだ。
それに疑問があれば、辰巳の後藤なんかに聞くよりもローの教授に聞けばいいわけで、その上でコピーしているのだから、辰巳が文句つけても関係ないんだよ。
訴訟になっても司法試験予備校がアホな訴訟を起こして敗訴したということで、信用をなくすしロー生からもそっぽを向かれる結果になるわけだw
342氏名黙秘:2006/09/06(水) 00:22:04 ID:???
>ローの教授

教授だってw実務知らないのにな
343氏名黙秘:2006/09/06(水) 00:32:16 ID:???
基礎レベルの話だから、実務知ってるかどうかなんて関係無いけどな。
344氏名黙秘:2006/09/06(水) 00:51:40 ID:???
わざわざ教授に聞かんでも、違法性なんて全くないことくらいわかる
345氏名黙秘:2006/09/06(水) 15:40:59 ID:30vrdW81
司法試験では著作権侵害を熱く語っているくせに、最近始めた司法書士講座では、LECの1問1答問題集や伊藤塾の記述式対策のテキストをネタ本にして講義をしているよ。私は直前期に講座をうけたけどすぐ分かったよ。これって、著作権侵害なんじゃない。
346氏名黙秘:2006/09/06(水) 16:13:13 ID:???
てか、なんで司法書士の講座なんて受けてんの?w
347氏名黙秘:2006/09/06(水) 18:27:29 ID:???
>>345
ひでえな、辰巳があんまうるさく言うんだったら、レクや魔骨にチクろうぜ
348氏名黙秘:2006/09/06(水) 18:29:49 ID:???
辰巳にここは一つ訴訟を起こしてもらいたい。

口先だけのチキン野郎がここにはうようよ
349氏名黙秘:2006/09/06(水) 18:53:06 ID:???
100%負ける裁判を起こすほど、
辰巳もバカではないと思うが。
350氏名黙秘:2006/09/06(水) 19:53:03 ID:???
>>.348
その通りだな。チキンでないことを証明するためにも、
ここはひとつ、訴訟を起こすべきだろう。
351氏名黙秘:2006/09/06(水) 23:50:20 ID:???
>>349
っていうか、誰を相手に訴訟を起こせばいいのかわからないだろう。
今日もパンフが送られてきて、その中でコピーするなよと脅していたけど、どうするかとの具体的な話はなしだ。

結局、コピーしているやつを見かけたら連絡してくれと言ってロー生を煽っているだけ。
ほんと情けない予備校だよなw

受講料は馬鹿高いし。
新学期が始まったらクラスで共同購入と問題を解くゼミの相談をするよ。
352氏名黙秘:2006/09/07(木) 00:21:05 ID:???
辰巳は連絡をもらってどうするんだろ?w

せいぜい、脅迫罪で捕まらないようにねw
353氏名黙秘:2006/09/07(木) 04:49:50 ID:???
>>352
何でそんなに必至なの?
脅迫罪の構成要件に当てはまるわけナイダロ?
354氏名黙秘:2006/09/07(木) 12:50:36 ID:???
実際のところ、密告の類ってどこまで有効なんだろうね。

嫌な奴を陥れる目的で匿名の密告とかやろうと思えばできるが、
その真実性をどう担保するんだろう。
355氏名黙秘:2006/09/07(木) 12:55:57 ID:???
共同購入=共有=自分のものをコピー(私的使用の範囲内)
356氏名黙秘:2006/09/08(金) 01:09:12 ID:???
>>355
共同購入≠共有
357氏名黙秘:2006/09/08(金) 01:37:14 ID:???
【みなさんに質問2】
5万円で購入した予備校のカセットテープをダビングして、そのダビングしたテープを1週間5千円で友人等に貸してお金を取ると著作権法違反であるとするならば、
では、たとえば
辰巳の5万円のカセットを購入し、それをダビングしたうえで
「私の家は狭いのでこれをしばらく預かってくれないか」
と友人に頼んで、
そのダビングしたカセットを友人に無償で寄託して一定期間預かってもらい、それと同時に、自分の持っているタダ同然の古本を5千円で友人に購入してもらうことにすれば、適法でしょうか?
358氏名黙秘:2006/09/08(金) 11:37:30 ID:???
>>357
そもそも、前段がすでに著作権法30条で適法なので、
検討する必要なし。
359氏名黙秘:2006/09/08(金) 13:18:56 ID:???
>>355
私的使用というのは、自分のものをコピーするという概念ではない。

コピー元は誰の所有に属するものでもよいし、違法複製物でもよい。
ただ単に、当該複製によるコピーを自分で使う(=私的に使用する)
ということのみが私的使用目的の複製という概念。

だから、自分が使う目的で自分でコピーするなら何でもOK。
360氏名黙秘:2006/09/08(金) 14:34:38 ID:???
>>357
著作権法違反ではなく契約違反の問題。
361氏名黙秘:2006/09/08(金) 18:33:08 ID:???
個人的関係のある人に
いくらコピーをばらまいても、
著作権法上の問題は生じない。

原本なら、不特定多数にばらまいてもOK.
362氏名黙秘:2006/09/10(日) 12:47:05 ID:???
ということで誰か著作権法違反と意固地に言い張る辰巳にメール出してみようか。
363氏名黙秘:2006/09/10(日) 12:53:53 ID:???
契約違反になるのかどうかもひとつの論点。
そもそも契約の内容となっているのかどうかというのも含めてな。
364氏名黙秘:2006/09/10(日) 13:04:09 ID:???
>>363
そもそもライセンス販売じゃないからなぁ。
365氏名黙秘:2006/09/10(日) 15:44:13 ID:???
辰巳の約款ってどこにあるの?
考えてみたらパンフにも載ってないし、よくわかんないんだよな。
伊藤塾は通信教材は貸与だとかいろいろ仕組みを作ってるけど、
辰巳ってそういう特約あったのかしら。
366氏名黙秘:2006/09/11(月) 11:51:22 ID:???

個人的関係のある人に
いくらコピーをばらまいても、
著作権法上の問題は生じない。

原本なら、不特定多数にばらまいとしてもOK.
367氏名黙秘:2006/09/11(月) 16:03:07 ID:???
<結論>

個人的関係のある人に
いくらコピーをばらまいても、
著作権法上30条1項で認められた私的使用なので、
著作権法上の問題は生じない。

原本ならば、
不特定多数の者で回しても適法である。

368367:2006/09/11(月) 16:17:26 ID:???
複数の間で原本の閲覧ですな
369氏名黙秘:2006/09/11(月) 17:47:20 ID:???
>>368
それで何の問題もなし。
それで問題があるなら、
漫画喫茶はどうなるんだってのw
370氏名黙秘:2006/09/11(月) 19:00:45 ID:???
辰巳の肩持つわけじゃねーけどそんなテンプレ貼ってると
馬鹿だと思われるからやめよーぜ。
371氏名黙秘:2006/09/11(月) 19:51:50 ID:???
そういえば、最近辰巳の職員が来ないな。
自分がバカってことに気づいたのかなw
372氏名黙秘:2006/09/11(月) 20:28:09 ID:???
辰巳の職員ということがミエミエで、ロー生を威嚇するどころか法律的に問題ないと確信させるだけということを悟ったんだろうw
373氏名黙秘:2006/09/11(月) 22:13:02 ID:???
一応、いくらばらまいてもOKというのは少し違うっぽい。あまりに多いと私的使用といえない。
はっきり何人までという基準はなく、論者によって多少ばらつきのあるところだけれど。
374氏名黙秘:2006/09/11(月) 22:23:16 ID:???
このスレで問題となっているのはローの仲間内あるいはクラスでコピーするというもので、ばら撒くということはないでしょう。
辰巳の後藤がこういうコピーもだめだ、内容証明送るぞ、とかいう非常識なことをパンフにのせて送りつけるから問題となってるんだろ。
375氏名黙秘:2006/09/11(月) 22:38:52 ID:???
確かに、辰巳は非常識すぎる。
376氏名黙秘:2006/09/11(月) 23:17:28 ID:???
でもまぁローの友達程度だと100%OKっていえるもんでもないしな。
辰巳のやり方は気に食わないな。値段上げすぎだろ。

最近出版物もの値段も上がってるし。
377氏名黙秘:2006/09/12(火) 19:01:34 ID:???
辰巳工作員も、友人を「家族的」と言い張る奴も両方間違っているよ。
あまりにレベルが低い争いだ。

私的利用については、個人がコピーを取るのはOKだが、当該コピーを譲渡するのは違法。
原本の譲渡は(譲渡を禁止する旨の契約違反になる可能性はある。しかし
その契約は無効と解される可能性が大。)常にOK。

百選とか読むとわかるが、営利を目的としない複製は事実上取り締まることが不可能。
要するにこの問題は、某ローの馬鹿学生が掲示板で共同購入を大々的に募ったから問題になった
だけの話。パンフの警告はそいつらに向けてのものだ。

違法スレスレのことというものは、少なくとも堂々とやってはいかんということだよ。
378氏名黙秘:2006/09/12(火) 19:05:23 ID:???
辰巳のパンフの問題点は、少し頭の良い人間が読めば
「なぜ原本を譲渡してはいけない、と書かないのだろう」
という疑問を抱かせてしまう点。
あと、明らかに学者本の翻案に過ぎない自社の教材が著作権法違反で
あることをすっかり棚上げしている点も非常に問題だな。
このスレに貼り付いている辰巳職員は、この点、説明する義務があるのではないかな?
379氏名黙秘:2006/09/12(火) 19:43:24 ID:GcXUXc8c
>>377
おまえが間違っている。
友人にコピーを譲渡するのは明らかに適法。

「家庭的」という言葉が何を意味するかわからないが、
「家庭」という言葉にとらわれすぎ。

ちゃんと勉強しなさい。

掲示板で共同購入を募るのも適法。
380氏名黙秘:2006/09/12(火) 20:24:58 ID:???
>>379
そういう態度だから辰巳がいつまでも諦めないんだよ。

どの基本書も、思いっきり「家庭」という言葉に囚われて
狭く狭く解する傾向にある。これは著作権法が文化の保護を目的と
していることから考えれば理解できるはず。

辰巳の教材が保護すべき文化であるかどうかは疑問だが、
仮に保護に値するものだった場合、ローでのコピー譲渡を「明らかに適法」
なんてことにしてしまったら、
教材が売れない → 著作権者儲からない → 創作意欲薄れる
→ 文化廃れる
ということに理屈の上ではなるだろ?法がこれを大っぴらに許すわけがない。
なぜこれが理解できない。

ただ、これは現実的には議論する意味のない(取締り不能)
ことだから問題にならないだけ。

友人にコピーを譲渡するのが「明らかに適法」などということを
言う学者・実務家はゼロだ。これ以上、工作員を刺激するな。
コソコソやれ。
381氏名黙秘:2006/09/12(火) 21:24:12 ID:???
明らかに適法とまではいわないが、「家庭的」には少人数のゼミなんかも含むのが通説。
何人くらいまで少人数としてOKなのかは本によって違うが、5人くらいをNGとするのは見たこと無い。

なお、あんまりこのスレでは論じられていないが、
そもそも予備校教材が著作物にあたるか否かも争いうるポイントではある。
>>378が指摘する点も解釈によってはそういう主張だろう。
382氏名黙秘:2006/09/12(火) 22:46:21 ID:???
そうだな。
予備校教材なんか学者のテキストの切り貼りだから創作性がないだろう。
これこそ著作権侵害だろうw
383氏名黙秘:2006/09/13(水) 00:07:34 ID:???
4 :氏名黙秘 :2006/09/12(火) 15:49:39 ID:???
米谷先生が提唱する【チャンピョンベルト理論】



(1) 僕はこれまで『東大卒』というチャンピオンベルトを締めてきたけれど、
(2) そろそろ耐用年数が過ぎ、すり切れてきた。
(3) だから今度は『司法』という新しいベルトを手に入れたかったんです
(『週刊朝日』04年4月24日号より引用)




5 :氏名黙秘 :2006/09/12(火) 15:50:10 ID:???
小論文講座における
「読むと、こうプーンと匂ってくるんですよねえ」なる発言も
最大の効果を狙った手抜きのない仕事の一環なのでしょうか(笑)
臭いの内容も詳述していただけるとありがたいのですが。


Posted by メキャン at 2005年08月03日 12:29


>最大の効果を狙った
その通りです。論評している答案は,受講生の答案ではなく,こちらで用意したモニター答案ですよ。当然に指導上の意図を持っていますし,わかる人には伝わっています。
なお,臭いの内容は詳述しないのがエチケットであり,その場にいらっしゃる賢明な受講生には十分に伝わっているはずです。

Posted by t_yonetani at 2005年08月03日 16:16
384氏名黙秘:2006/09/13(水) 02:24:55 ID:???
友人に原本を譲渡して、
その友人が自分のためにコピーすればいい。

これで完全に適法。
385氏名黙秘:2006/09/13(水) 11:18:31 ID:???
テキストはコピーより原本を買った方が安い。
レジュメやテープは1度消化すれば、2回使うことはほぼない。
(講義内容をテキストやノートに書き込んでまとめておく。)
原本を後生大事にとって置いても邪魔。
(コピーやダビングする暇があれば、講義内容を自分でまとめる時間に使う)
ということで、俺の場合、使い終わった教材の原本は知人に譲渡する(場合によっては只であげてる)。
共同購入の場合もあるけど、原本をみんなで回しているだけだしな。
386氏名黙秘:2006/09/13(水) 12:31:21 ID:???
>>385
原本一冊いくらすると思うの?
387氏名黙秘:2006/09/13(水) 12:55:44 ID:???
384でFAっぽいな。
問題は、それを組織的にやっていることが明らかな場合には
解釈で違法(著作権法の趣旨を類推?)にされてしまう危険性があることだけど、
少なくとも刑事訴追は有り得ない(罪刑法定主義)。よほど露骨にやっていない限り民事の立証はほぼ不可能。
予備校としては立法に期待するしかないが、それだとむしろ自分の首を絞める・・と。
そんな感じか。どうかんがえても予備校の負けだな。
388氏名黙秘:2006/09/13(水) 15:20:45 ID:???
>>386
高くても5000円くらいかな。
389氏名黙秘:2006/09/13(水) 19:12:46 ID:???
>>388
それなんて予備校?


>>387
民事で露骨ってハァなんだが?

契約上違法なことやれば露骨かどうかにかかわらないだろ
390氏名黙秘:2006/09/13(水) 19:19:01 ID:???
契約上違法っていう表現がとっても変だ。
391氏名黙秘:2006/09/13(水) 19:29:17 ID:???
>>389
お前、立証の話をしているのがわからないの?

それとも辰巳職員がわざととぼけているのか?

まあ、辰巳職員なら理解する能力がないだろうがなw
392氏名黙秘:2006/09/13(水) 19:36:23 ID:???
そもそも著作権を侵害しまくってテキスト作成をしている辰巳の後藤がえらそうにパンフで著作権について講釈をたれることが気に食わん。
身の程を知れよ!
予備校の分際でw
393氏名黙秘:2006/09/13(水) 19:38:16 ID:???
学者も予備校を潰したいなら、
ローなんか作らずに著作権侵害で訴えればよかったのにね。
394氏名黙秘:2006/09/14(木) 11:09:59 ID:???
辰巳の約款?がそもそも公序良俗に反すると認定される可能性もあるのに。
よくいうよ。
395氏名黙秘:2006/09/14(木) 18:10:21 ID:???
公序良俗に反するという前に合意の内容になってるかという問題もある。
396氏名黙秘:2006/09/14(木) 18:50:41 ID:???
ローでは著作権すら知らない馬鹿がウヨウヨしてるそうだな。日本の司法もこれで
お終い。弁護士頼むならいつ受かったのか確認すべき。
397氏名黙秘:2006/09/14(木) 19:48:14 ID:???
辰巳には著作権も分からない職員がウヨウヨしているそうだな。
398名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 20:19:04 ID:???
396は敗北宣言にしか見えんな。
399氏名黙秘:2006/09/14(木) 20:21:19 ID:???
辰巳の職員ってほとんどはまともに就職できなくなったベテだろ
400氏名黙秘:2006/09/14(木) 20:55:48 ID:???
>>396
量産型○○なんて相手にするな。威勢と奇襲だけは得意とするが、すぐやられちゃう奴等だから。
401氏名黙秘:2006/09/14(木) 21:38:45 ID:???
>>400
お前、何を言いたいの?
402氏名黙秘:2006/09/14(木) 21:42:27 ID:???
契約上違法というのは契約違反のことでしょう。
辰巳と契約当事者にある人は債務不履行責任を負う可能性があろうが、その者から譲渡を受けコピーをした多くの人は辰巳と契約関係にない以上、その者達にどうやって契約違反を追及するのか?
不法行為に基づく損害賠償請求をするとした場合、辰巳の被侵害利益やコピーをした人達の違法行為って何?
403氏名黙秘:2006/09/14(木) 21:54:59 ID:???
あほか!
何となく悪いからアカンのだよ。
404氏名黙秘:2006/09/14(木) 22:03:53 ID:???
辰巳職員がやけくそだなw
まあ、クソベテ崩れが職員やっているんだろうから著作権のことなんかわかるはずないんだがゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆyっやっややややややっやあ
405氏名黙秘:2006/09/14(木) 22:10:05 ID:???
何だかゆんゆんしてきたなw
406氏名黙秘:2006/09/14(木) 22:48:38 ID:???
ここまでの論点のまとめ。

A契約責任ルート(直接予備校との契約関係を有する者のみ)
@コピー禁止は合意の内容に入っているのか
A民法90条
B損害立証の可否

B著作権侵害ルート(直接予備校との契約関係が無い者も含む)
@そもそも著作物といえるのか
A権利消尽(書籍なのに頒布権を主張するのか?)
B私的使用にあたらないか

少なくともこれくらいは検討する必要有りだな。
何もかもすっとばして「ピー子は違法」なんてのはG答案だわ。
407氏名黙秘:2006/09/14(木) 23:05:32 ID:???
今、ロースクール一般で行われている答練回しは、
民事上も刑事上も適法ってこった。
408氏名黙秘:2006/09/15(金) 00:00:20 ID:???
ここで適法だとかヌカしてるアフォども、適法なら辰巳に正々堂々とやってること言えば
いいだろ。コソコソせこいマネすんなよ。卑しい野郎ドモだ。なんで言えないの?やまし
いから?
409氏名黙秘:2006/09/15(金) 00:09:34 ID:???
コピーしてる俺らが辰巳に言うメリットあるの?メリットないなら普通言わないよね?
410氏名黙秘:2006/09/15(金) 00:12:49 ID:???
法律上問題なくても道義的非難をうけることってあるじゃない。そのような非難を浴びること自体面倒臭いんだよね。
411氏名黙秘:2006/09/15(金) 00:16:03 ID:???
「やましい」ならば「言わない」は、正しいだろう。しかし「言わない」ならば「やましい」は謝りだろう。言わない理由は面倒臭い等があるからだ。
412氏名黙秘:2006/09/15(金) 00:20:17 ID:???
408馬鹿杉wwwwwww
413氏名黙秘:2006/09/15(金) 00:21:43 ID:???
>>408が辰巳の関係者かどうか知らないけど、もしそうなら「アフォ」とか言わない方がいいと思いますよ。そして何より説得性をもつ文章を書いた方がいいと思いますよ。
414氏名黙秘:2006/09/15(金) 00:35:27 ID:???
別にみんな堂々とやってるじゃん。
うちのローの掲示板にはでかでかと共同購入募集とか書いてあるしw
415氏名黙秘:2006/09/15(金) 00:42:04 ID:???
金ないなら、無理してロー入るなよw
416氏名黙秘:2006/09/15(金) 02:45:02 ID:???
ていうかコピーするなよ
何で予備校の教材なんてコピーするの?
417氏名黙秘:2006/09/15(金) 03:44:20 ID:???
金があってもなくても、節約できるところは節約しなきゃね
418氏名黙秘:2006/09/15(金) 06:19:21 ID:???
>>416
下らない事に金を使いたくないからねw
択一の問題なんかわざわざ高い金払って受けるもんじゃないだろう。
20人で受ければ、20分の1の講座料プラスコピー代で済むわけだし。
一人で受ける奴はローで友達のいない可哀相な奴だけだよ。
419氏名黙秘:2006/09/15(金) 08:25:36 ID:???
無駄なモノに使うのがもったいないか?後数年でロー費やした年月と金が無駄だった
とわかる。一番自分でわかってることじゃないか。
420氏名黙秘:2006/09/15(金) 09:58:17 ID:???
なんだなんだ。
やっぱり、辰巳の職員って、
金がなくて司法試験諦めた人が多いのか?w
421氏名黙秘:2006/09/15(金) 11:01:53 ID:???
>>418
金がないだけの貧乏な自分を誤魔化そうと必死なわけだw
哀れすぎるwwwww
422氏名黙秘:2006/09/15(金) 11:07:40 ID:/Pqp/2iI
うちのローでは共同購入グループと、きちんと大人数割引で申し込むグループがあって、対立が起きてるよ。法的問題になりそうw
423氏名黙秘:2006/09/15(金) 11:21:45 ID:???
下らんローだな。
それとも辰巳職員の妄想かw
424氏名黙秘:2006/09/15(金) 11:26:18 ID:???
なんでも辰巳職員の妄想にしたがるのが、貧乏人の妄想だろww
425氏名黙秘:2006/09/15(金) 11:29:57 ID:???
なんだ、ローで仲間がいなくて共同購入できない奴の僻みかwwwwwwwwwwwww
426氏名黙秘:2006/09/15(金) 11:31:35 ID:???
>一人で受ける奴はローで友達のいない可哀相な奴だけだよ。
友達いても個別購入するが?貧乏人じゃなきゃなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
427氏名黙秘:2006/09/15(金) 11:33:53 ID:???
>>425
貧乏人の僻み乙www
428氏名黙秘:2006/09/15(金) 11:33:54 ID:???
法律家の卵なんだから、
感情的な対立でやるんじゃなくて、
権利言説で行くべきなんだがな。
しかし法的問題の俎上に載せることは難しいこと、
このスレで縷々検討されてきた通り。

著作権法は正規購入者の権利を保護するもんじゃないしね。
429氏名黙秘:2006/09/15(金) 11:33:59 ID:/Pqp/2iI
仲間がいても、大人数割引を申しこんでるんだから、仲間がいないという批判はあたらんでしょ
430氏名黙秘:2006/09/15(金) 11:35:20 ID:???
何威張っているんだかw
別にお前の金じゃないだろう。
親に金出してもらうのがそんなにうれしいのかねwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自分で稼いでから言えよ。すねかじりがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
431氏名黙秘:2006/09/15(金) 11:37:58 ID:???
法律論以前に必死な貧乏人が一人で吠えてるだけだろw
貧乏人に生まれてきたことを誤魔化すなよwwwwwwwwwwwwwwww
432氏名黙秘:2006/09/15(金) 11:39:22 ID:???
>>430
うちの家族の金だよ。
他人が口挟むことじゃないだろ。

貧乏人の家庭は卑しい子が多い。
貧乏人であることは恥だと思え。
433氏名黙秘:2006/09/15(金) 11:40:26 ID:???
俺は合格者だからもう関係ないけどね。
うちの家族の金で必要な費用はまかなったよ。
公的団体からも奨学金ってものは借りたけどな。大掛かりな不正はしなかったぜ。
434氏名黙秘:2006/09/15(金) 11:40:59 ID:???






び ん ぼ っ ち ゃ ま 必 死 だ な w w




435氏名黙秘:2006/09/15(金) 11:41:18 ID:???
>>431
いよっ、お金持ち!
親がなwwwwwwwwwwwwwwww
味噌のないお前は、親の金をなくせば何の取り柄もないんだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
436氏名黙秘:2006/09/15(金) 11:43:27 ID:???
このスレで仲間のいないロー生と辰巳がタッグを組んだようだなwwwwwwwwwww
437氏名黙秘:2006/09/15(金) 11:43:38 ID:???
ボンビー論理では、友達がいたら必ず共同購入だとwwwwww
貧乏人の周りには貧乏人しかいないってことかwwwwwwwwwwwwwww
438氏名黙秘:2006/09/15(金) 11:47:50 ID:???
貧乏人 vs 辰巳
から
貧乏人 vs 金持ち
へ構図が変わってきたな.
さてさて、貧乏人頑張れ!
439氏名黙秘:2006/09/15(金) 11:49:11 ID:???
>>437
下位ローだとそんなもんだろーな
経済的弱者は、知的弱者でもあるw
440氏名黙秘:2006/09/15(金) 11:56:34 ID:???
貧乏な人って、お金ないは
無い知恵をしぼり出して理論構成をしないといけないは
で色々と大変ですね
441氏名黙秘:2006/09/15(金) 11:59:41 ID:???
別に貧乏か金持ちかに興味はないが、法律はどうなっているんですか?
そっちのが大事でしょ、ローでは。
442氏名黙秘:2006/09/15(金) 12:07:19 ID:???
貧乏下位ロー生だけだからな〜法的問題にしたがるのは
443氏名黙秘:2006/09/15(金) 12:12:32 ID:???
金持ってたら貧乏人の潜脱的構成に付き合わなくていいですもんね
444氏名黙秘:2006/09/15(金) 12:27:51 ID:???
予備校って言っても辰巳だけじゃなくて、セミナーや伊藤塾もあるじゃん
全予備校の全答練を集めるのは、さすがに金持ちでも躊躇するんじゃないの?
俺の親も決して貧乏ではないと思うけど、さすがにそれは頼めないわ
でも、完全に適法な共同購入なら、
全予備校の全答練を集めることが容易に可能となる。
445氏名黙秘:2006/09/15(金) 12:30:28 ID:???
答練集めは旧司法試験のときも普通にやっていたことだしな。
コピーだって、やり方をきちんと考えて違法にならないようにやれば、
何の問題もないんだよ。その辺を考えない馬鹿がいるのが問題なだけ。
446氏名黙秘:2006/09/15(金) 13:02:27 ID:???
貧乏人は貧乏人らしく、こそこそやってればいいだけ
447氏名黙秘:2006/09/15(金) 17:59:55 ID:???
金持ちの親が子供の教育に金を出すことについて批判してるビンボー人がいるが、
その家庭の問題なのに頭が悪すぎる。法に触れてるワケでもないし、道義的にも
非難できない。ビンボー人は心まで貧しいな。
ビンボー人は他人の物を盗んでも見つからなければいい。捕まったら、みんなやって
ることって言うんだろ。

448氏名黙秘:2006/09/15(金) 18:10:37 ID:???
ロー生のレベルの低さは本当だったな。一部の馬鹿なロー生のために、優秀なロー生
やマジメにやってるロー生も世間から同じ目で見られるぞ。それでいいのか?優秀ロー
生。
449氏名黙秘:2006/09/15(金) 18:43:32 ID:???
コピーは窃盗ではないからなぁ。
要するに適法と違法の境目を踏み外さねばよいだけのこと。
適法な行為を批判するのは法律家としては頭が悪すぎる。
450氏名黙秘:2006/09/15(金) 20:04:16 ID:???
まあ一生予備校に金つぎ込んでいろよw
451氏名黙秘:2006/09/15(金) 20:24:47 ID:???
  


     貧乏人必死すぎ
452氏名黙秘:2006/09/15(金) 20:29:58 ID:???
あほかw
真の金持ちは余計な事に金を使わないんだ。

これだから金の使い方を知らない成金はwwwwwwwwwwwww
453氏名黙秘:2006/09/15(金) 20:32:02 ID:???






び ん ぼ っ ち ゃ ま 乙 w w





454氏名黙秘:2006/09/15(金) 20:32:43 ID:???





  成金息子wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
455氏名黙秘:2006/09/15(金) 20:34:04 ID:???
>>453
この馬鹿、辰巳に金払って金持ちのつもりかww
456氏名黙秘:2006/09/15(金) 20:36:24 ID:???
ミスター梅介師匠、儲かってまっか?
457氏名黙秘:2006/09/15(金) 20:37:08 ID:???
>>455






  貧  乏  人  の  僻  み  乙  w  w







 
458氏名黙秘:2006/09/15(金) 20:38:41 ID:???
>>455
お前は辰巳にぐらい払う金ねーのかよwwさすが苦労してんだな
459氏名黙秘:2006/09/15(金) 20:40:35 ID:???
貧乏人をいじめるのは、そこらへんにしとけよw



460氏名黙秘:2006/09/15(金) 20:43:33 ID:???
コピー貧乏人本当に醜いな。どうせ合格できないんだから無駄なんだよ。分相応
に生きろ。ビバ格差社会
461氏名黙秘:2006/09/15(金) 20:46:16 ID:???
>>459
貧乏人だからいじめられるのではなく、卑しいからいじめられる。キミ卑しいのと
机並べられる?
462氏名黙秘:2006/09/15(金) 20:47:08 ID:???
この連続コピペまえにもみたよ
463氏名黙秘:2006/09/15(金) 20:52:07 ID:???
貧乏暇なし













知恵もなしw
464氏名黙秘:2006/09/15(金) 20:58:19 ID:???
>>461>>463
辰巳に金払って三振かw
後で八つ当たりするなよw
465氏名黙秘:2006/09/15(金) 21:01:12 ID:???






び ん ぼ っ ち ゃ ま 必 死 だ な w w






466氏名黙秘:2006/09/15(金) 21:09:59 ID:???
>>462
誤爆してじゃねーよwww
467氏名黙秘:2006/09/15(金) 21:11:45 ID:???
>>464
たのしい?頭大丈夫か?病院行った方がいいぞ。おまえミジメだな。
468氏名黙秘:2006/09/15(金) 21:28:40 ID:???
貧乏人は会社法の基本書一つ買うにしても、かなりの勇気がいるんだろうなw
469氏名黙秘:2006/09/15(金) 22:23:53 ID:???
>>467>>468
お前、辰巳職員かw
そうでなければよほど御目出度い性格なんだなwwwwwwwwwwwwwwwww
470氏名黙秘:2006/09/15(金) 22:36:19 ID:???
>>467>>468
おいおい、底辺ロー生がこんなところでストレス発散してるんじゃねーよ。
471氏名黙秘:2006/09/15(金) 22:54:52 ID:???






び ん ぼ っ ち ゃ ま 必 死 杉 w






 
472氏名黙秘:2006/09/15(金) 23:43:33 ID:???






底辺ロー生必死杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





473氏名黙秘:2006/09/16(土) 00:01:13 ID:???
一気に荒れたな。
適法なコピーができるって結論がよほど邪魔だったと見えるな。
474氏名黙秘:2006/09/16(土) 00:06:35 ID:???
共同購入=貧乏人
という図式を作って、何とか共同購入をやめさせたい下位ロー生あるいは辰巳職員がいるようだw
475氏名黙秘:2006/09/16(土) 00:16:00 ID:???
共同購入といっても、買った教材が共有になったところで、
著作権的にはあんまり意味ないからなぁ。

著作権は複製物の所有権が誰にあるかとか、
そういう次元の問題ではない。自分のものならコピーしてもよいとか、
共有者分のコピーは自由だとか、そういう問題でもない。

あくまで私的使用性が問題になるだけで、
共同購入とか共有とか、そんなんは意味がない。
476氏名黙秘:2006/09/16(土) 00:19:29 ID:???
そもそも、辰巳の教材なんか著作物でないから著作権法は問題にならないよ。
477氏名黙秘:2006/09/16(土) 01:36:42 ID:???
レベル低すぎ。著作物じゃないわけねーだろ。
478氏名黙秘:2006/09/16(土) 02:15:28 ID:???
だから、コピーを自分のためにすれば何ら問題がないわけだ。

貧乏対金持ちの構図にしようとしているのは、
辰巳職員だろう。
479氏名黙秘:2006/09/16(土) 02:38:12 ID:???
こうしてみると辰巳の民度は低そうだな
480氏名黙秘:2006/09/16(土) 06:29:43 ID:???
>>477
辰巳の教材に創作性はないだろう。
単に他の教科書のパクリだからw
481氏名黙秘:2006/09/16(土) 12:06:03 ID:???
タイトルはこう変更すべきだな。

辰巳に激震!ロー生が著作権に真剣に物申したぞ!
482氏名黙秘:2006/09/16(土) 20:10:36 ID:???
考えてみれば、ロー生が共同購入するロー生に対して貧乏人呼ばわりして粘着するわけないわな。
ありゃ辰巳職員だな。
辰巳vsロー生を金持ちvs貧乏人に置き換えようとの魂胆だなwwwwwwwwwwww
ロー生の皆さん、辰巳の戦略に乗らないようにねw
483氏名黙秘:2006/09/16(土) 21:28:00 ID:???
辰巳職員ということを指摘されて、コピーする人=貧乏人という書き込みが一気に止んだなw
本当にどうしようもない予備校だな。骨の髄まで腐ってるなw
全ロー生が共同購入してコピーすればいいんだがwwwwwwwwwwwwwww
484氏名黙秘:2006/09/16(土) 22:48:11 ID:???
 ↑ その発想はすばらしい、流石低位ロー生小学生並み。あほ臭いから書き込まないんだろ。
485氏名黙秘:2006/09/16(土) 22:51:55 ID:???
↑ その発想はすばらしい、流石元糞ベテニート並み。反論できないから書き込めないんだろ。
486氏名黙秘:2006/09/16(土) 22:52:02 ID:???
また辰巳職員かw
うせろ!
487氏名黙秘:2006/09/16(土) 22:53:32 ID:???
辰巳職員よ!
生活のためとはいえ、自分に恥ずかしくないかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
488氏名黙秘:2006/09/16(土) 22:55:17 ID:???
あとはsageで沈むの待ちませんか。
適法違法の話はだいぶ上の方でほぼ決着をみているし、
新しい話やスキームも出てくる見込みがないし、
このスレの役目はもう終わったでしょう。
489氏名黙秘:2006/09/16(土) 23:00:41 ID:???
>>488
自分でスレ立てておいて、適法となったら廃スレにしろってかwwwwwwwwwww
いい加減にしろ!
これからはこのスレは辰巳の悪徳商法を暴くスレとなりますwwwwwwwwwwwwwww
490氏名黙秘:2006/09/16(土) 23:07:04 ID:???
今度辰巳で後藤がガイダンスやるみたいだけど、それを糾弾大会にすればいいんだよ。
お前んとこの著作権についての認識はどうなっとんじゃ、ってねw
491氏名黙秘:2006/09/17(日) 02:25:50 ID:???
>>488
さすがにご都合主義が過ぎるだろう。
珍しく法律論議のできるスレになったんだから大切にしなくちゃな。
492氏名黙秘:2006/09/17(日) 10:33:54 ID:???
age
493氏名黙秘:2006/09/17(日) 10:37:27 ID:???
いっそのこと、コピー、共同購入など、全部許可して、
その代わり、値段を今の50倍くらいにしてみれば?
494氏名黙秘:2006/09/17(日) 12:12:39 ID:???
現在でも十二分に高額だろう。
それで共同購入が問題となっているのに。
495氏名黙秘:2006/09/17(日) 12:14:56 ID:???
最初3年ぐらいは市場規模が小さいから仕方ない面はある。
その割に新対応の教材って作成が大変だしな。
496氏名黙秘:2006/09/17(日) 12:17:05 ID:???
ベテに作らせたいい加減な内容じゃねーか
497氏名黙秘:2006/09/17(日) 12:23:45 ID:???
>>495
その3年くらいは辰巳が損害を吸収しろよ。
バカ高い価格設定する上に、コピーとったら著作権がどうのこうのと騒いで都合のいい法律論を展開し、パンフでロー生に密告を推奨し、最後に辰巳は受験生のことを考えてますだとw
ふざけるな!
まるでヤクザだなwww
498氏名黙秘:2006/09/17(日) 13:40:33 ID:???
お前ら予備校に何を期待しているんだ?
損害を吸収?ありえねw
499氏名黙秘:2006/09/17(日) 14:34:31 ID:???
>>497
>その3年くらいは辰巳が損害を吸収しろよ。

辰巳とはどこの辰巳のこと言っているのですか?イロイロあるけど。
500氏名黙秘:2006/09/17(日) 14:39:39 ID:???
共同購入が問題になってるけど、
買い手が共同購入してるつもりでも、
売り手がそれを認識してなかったら、共同購入っていう主張は通らないんじゃない?
501氏名黙秘:2006/09/17(日) 14:43:16 ID:???
共同購入の結果として教材の所有権が誰に行くかは、
著作権との関係を考える上で特別の意味を持たない。
共同購入が肯定されれば著作権侵害にならないというものではないし、
共同購入が否定されれば著作権侵害になるというものでもない。

あくまで実態の話として共同購入という言われ方がするけど、
著作権侵害を阻却する主張として共同購入があるわけではないよ。
502氏名黙秘:2006/09/17(日) 14:46:04 ID:???
辰巳は伊藤塾以上に悪質だな。本当にやくざみたいだ。
503氏名黙秘:2006/09/17(日) 14:48:24 ID:???
ヤクザと売国左翼ならヤクザの方がましかと。
504氏名黙秘:2006/09/17(日) 15:21:02 ID:???
キモオタに遭遇したければ、「天高くベテ肥ゆる秋」スレで
「糞ベテ」を連発する奴を見てこい。挑発すると猛烈に粘着して
おもろいで。もうほんと基地外。
505氏名黙秘:2006/09/17(日) 15:23:45 ID:???
本物の893相手に言ってみろヘタレども。目の前の相手には何も言えないなんて
哀れだな。
506氏名黙秘:2006/09/17(日) 17:04:31 ID:???
基地外を相手する奴も基地外
507氏名黙秘:2006/09/17(日) 18:01:58 ID:???
きちんと金払って買ってる人間が馬鹿をみる
正直者が馬鹿をみないように働くのが法律家ではないのか?

これではいくらたっても教材の値段は下がらないな
むしろより高額になるだろうな
508氏名黙秘:2006/09/17(日) 18:04:51 ID:???
みんなで金出し合って共同購入
資料は人数分コピーして使用する

明らかに複製権侵害になると思いますが
どんな抗弁があるんですか?
509氏名黙秘:2006/09/17(日) 19:20:41 ID:???
>>508
自分で自分が使う分をコピーすれば問題ないのだよ。
取纏役が全員分をコピーする場合については見解が割れるが、
各自が自分の使う分をコピーする限り違法になりようがない。
510氏名黙秘:2006/09/17(日) 19:45:09 ID:???
>>509
結論だけ強弁されても・・・
きちんと条文あげて法律的な根拠あげてよ
511氏名黙秘:2006/09/17(日) 19:53:26 ID:???
著作物と認定されるかがまず最初のヤマだったりするんだが。
予備校がロー生を訴えない理由のひとつはそこにありそうなんだが。
512氏名黙秘:2006/09/17(日) 19:59:34 ID:???
>>510
このスレで散々出てきてるが、著作権法30条1項よ。
つか、そのぐらい知ってスレに参加してるよね?
513氏名黙秘:2006/09/17(日) 20:21:02 ID:???
>>510
わかりましたか?
辰巳職員さんw
514氏名黙秘:2006/09/17(日) 20:34:34 ID:???
よくわからんが、工作員はどこまで無知なんだ。
少しくらいは六法を確認してみようよ・・・。
515氏名黙秘:2006/09/18(月) 00:30:01 ID:???
このスレも哀れだなw
辰巳職員がレジュメコピーを牽制するために立てたのに、著作権法を知らないためかえってコピーを正当化するスレになったんだからなwww
何とかスレを削除しようとするもままならない。

これに懲りたら知識もないくせに、パンフでロー生に喧嘩を売るようなまねはやめなさいね、後藤さんwwwwwwwwwww
516氏名黙秘:2006/09/18(月) 12:51:14 ID:???
自分のためにコピーするのは、
法的に何の問題もないんだよw

たとえ、原本の所有権等の使用する権利が、自分になくてもね♪
517氏名黙秘:2006/09/19(火) 08:46:37 ID:???
>>500
単独購入後売り主が持ち分を譲渡することだってできる。
辰巳の意思とは関係なしに共有状態となる。

>>501
共有持ち分を持っているという事情は、持分権者のコピーが私的複製であると認められるに有力な事情となる。
全く無関係じゃないよ。
518氏名黙秘:2006/09/19(火) 09:09:24 ID:???
みんなの分を誰かがまとめてコピーするより、
自分の分は自分でコピーすれば、
何の問題もない。
519氏名黙秘:2006/09/19(火) 12:39:23 ID:???
素朴に考えれば訴訟になれば辰巳が勝つんじゃ?
520氏名黙秘:2006/09/19(火) 13:22:06 ID:???
>>519
それは、わからん
521氏名黙秘:2006/09/19(火) 13:46:13 ID:???
つーかそんなあからさまな潜脱を許すのかな。
著作権法があっさり骨抜きにならない?

あおりでも何でもなく、そこらへんどう考える?
522氏名黙秘:2006/09/19(火) 13:50:36 ID:???
たとえば、CD一枚を共同購入して、それを自分のためにコピーしてとしても複製権侵害にはならない。
523氏名黙秘:2006/09/19(火) 15:18:22 ID:???
>>509
>自分で自分が使う分をコピーすれば問題ないのだよ。

こういうのを、生兵法というんだろうな
まあいいけどニヤニヤ
524氏名黙秘:2006/09/19(火) 15:50:22 ID:???
まぁ訴訟になったら、日本最強最高峰天下無双の佐藤幸治教授が予備校を瞬殺してくださいますよ。
民訴法のゼウス、新堂幸司も参戦。

525氏名黙秘:2006/09/19(火) 17:09:58 ID:???
このスレにいるロー生のうち、一部を除くと低脳DQNしかいないね。

どうせ未収下位ロー生なんだろうけど
紳士だとこんなやつらまで合格するのか?
526氏名黙秘:2006/09/19(火) 20:12:25 ID:???
>>525の痛さをピューと吹くジャガー風にすると・・・

>>525(´・`)フフフ…「一部を除けば低能DQNばかりだな。どうせ未収下位ロー生なんだろうけど。
紳士はこんな奴らも受かるのか?」
↑↑
ボーナス時代を何度も逃した【旧 司 法 試 験 不 合 格 者】

527氏名黙秘:2006/09/19(火) 20:14:01 ID:???
>>526
そして長期間ベテをやっていたおかげで就職もなくなり、仕方なく辰巳に寄生www
528氏名黙秘:2006/09/19(火) 22:12:09 ID:???
辰巳に寄生している現行クソベテにしてみれば、ロー生が辰巳のレジュメをコピーしていることは我慢ならないのだろうねw
こいつらにしたら、辰巳は運命共同体のようなものだからなw
529氏名黙秘:2006/09/19(火) 22:32:35 ID:???
ベテだが、コピーの量では若手には絶対に負けない。
コピーですまさなくてはベテなどやっておれぬわ。

コピーを正当化するために法律論を語るのが痛いぞ。若手よw
530氏名黙秘:2006/09/19(火) 22:39:22 ID:???
ベテ!だったらお前も一緒に著作権法を学べばいいじゃないか!
531氏名黙秘:2006/09/19(火) 22:57:00 ID:???
>>529
著作権法の教科書読んでから出直せ!
そんな風だからベテになるんだwww
532氏名黙秘:2006/09/19(火) 22:57:10 ID:???
>>530
>>524
最初に結論ありきの実務では訴訟になれば辰巳が勝つと思うがな。
司法試験のみならず、通信教材一般に射程が及ぶ判例になる。
予備校潰しで辰巳敗訴など片腹痛いわ。

>>528
そんなに帰属意識の高いベテなどこの世におらんわ。社員もしかり。
自分の会社の文句を2chに書く香具師はおっても、プライベートで会社を擁護するなどありえんw



533氏名黙秘:2006/09/19(火) 22:58:34 ID:???
winnyの作者だって起訴されるんだ。
刑事だぞ。
まあ、辰巳は脅しだろうが。

痛いカキコはやめろやといいたい。
534氏名黙秘:2006/09/19(火) 23:04:45 ID:???
そもそも、教材・レジュメ自体が著作権法違反の辰巳を助けるために警察・検察が動くと思うかw
見せしめにもならないだろう。

犯罪者を助けるようなまねを警察・検察がするはずがないw
535氏名黙秘:2006/09/19(火) 23:14:12 ID:???
貧乏人対金持ちを装った後は、
ベテラン受験生対若手受験生かよw

相変わらず、辰巳職員のやることはこすい。

さすが、母体がパチンコ屋なだけあるわ。
536氏名黙秘:2006/09/19(火) 23:16:56 ID:???
コピーを正当化するのは別にしても、教材・レジュメ自体が著作権法違反とか言ってるのは痛すぎるw
著作権法の教科書読んでから出直せや!そんな風だからベテになるんだwww
537氏名黙秘:2006/09/19(火) 23:19:09 ID:???
まぁどうでもいいが、自分の使う分を自分でコピーするのが、
現時点では一番問題がない方法。

準家庭内を使うと解釈論に持ち込まれてしまう可能性があり、
裁判ならともかく提訴前の和解という場面では弱みが残る。
突っぱねて訴訟とかなったらそれだけで面倒だしな。

他方、相変わらず準家庭内を使う人がいるのに、
自分の分を自分でコピーしている人が先に狙い撃ちされることは考え難い。
各自が自分の分をコピーしているだけなら実態の把握が難しいし、
予備校としてももっと確実そうなところから順番に攻めていくだろうから。
538氏名黙秘:2006/09/19(火) 23:33:32 ID:???
>>536
お前、現行の生き残りのクソベテ?
それとも、底辺ローの知財選択者?
それとも辰巳職員?

知財が全くわからない能無しは黙っとけ!
539氏名黙秘:2006/09/19(火) 23:35:17 ID:???
>>538
知財が全くわからないのはお前だろ、糞ヴェテ。
能無しは黙っとけ!
540氏名黙秘:2006/09/19(火) 23:37:00 ID:???
>>538
お前は自分の言葉を書けないのかw
語彙力のない池沼は書き込むな、ボケ!!!!!
541氏名黙秘:2006/09/19(火) 23:38:06 ID:???
>>539
お前は自分の言葉を書けないのかw
語彙力のない池沼は書き込むな、ボケ!!!!!

このごみが!!!!!!!!
542氏名黙秘:2006/09/19(火) 23:41:52 ID:???
>>540
( ´,_ゝ`)プッ( ´゚,_」゚)ヒッシダナ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
543氏名黙秘:2006/09/19(火) 23:43:27 ID:???
>>540
自分を罵倒して楽しんすか?
真性のMっすねwwww
544氏名黙秘:2006/09/19(火) 23:44:39 ID:???
>>539
糞ヴェテを乱造している辰巳職員が吐く言葉じゃないねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
545氏名黙秘:2006/09/19(火) 23:45:37 ID:???
>>543
何言ってるんだか、このバカw
546氏名黙秘:2006/09/19(火) 23:49:12 ID:???
>>542
辰巳職員がんばれよw
この書き込みにも時給出るのかwwwwwwwwwwwwwww
547氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:03:33 ID:???
| こいつ最高にアホ       |   終了
\                   \
  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∩_
          〈〈〈〈 ヽ         /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
          〈⊃  }         /、          ヽ
  / ____ヽ|__|        |ヘ |―-、       |
  | | /, −、, -、l !    !        q -´ 二 ヽ      |
  | _| -|  ・|< || |  /         ノ_/ー  |     |
 (6  _ー っ-´、} /           \     |     /
  \ ヽ_  ̄ ̄ノノ/              O=====|
/ __  ヽノ /              /         |
(_|__)   /             /    /      |
548氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:04:10 ID:???
糞ベテ VS 糞ベテ
549氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:05:41 ID:???
>>546
いちおう仕事の範囲内だからな
550氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:05:51 ID:???
>>547
ご苦労さん、暇人wwwwwwwwwwwwwwww
551氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:07:29 ID:???
>540 :氏名黙秘 :sage :2006/09/19(火) 23:37:00 ID:???
>>>538
>お前は自分の言葉を書けないのかw
>語彙力のない池沼は書き込むな、ボケ!!!!!

>>540には禿同wwwwwwwwwwwwwww
>>538はリアル基地外だろwwwwwwwwwwwwwww
552氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:08:02 ID:???
まあ、辰巳にしたらこのスレを早く埋めてしまいたいのだろうがなwwwwwwwwww
553氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:09:43 ID:???
使いまわし→各自がコピーの場合はどうか?という論点だろ。

上記を正当化してるロー生って学校で著作権法の授業やるの?
それにしては条文読んでるの?と思ったんだけど・・・生兵法は本当に危ないよ。
ローでは教授が上記のような脱法行為を教えるのかな?

でさ、この論点に関してだけど、著作権法30条1項のこの文言、ちゃんと目に入ってる?
「個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること(以下「私的使用」という。)を目的とするときは、」
著作物を 学校で 使いまわす ことは、「私的使用」って誰かが言ってるのかな?教授の個人的見解ってことないよね?w
それを真に受けて「適法だ!」といってるのだとしたら、そのローは、虚偽、それも違法なものを適法と教えてるのだから、
即刻認可取消すべきだと思う。
教えられる方がアホだと、「法律の抜け穴だ!」といい気になるんだろうけど、これって法曹としての倫理観が微塵もないよね。というか人間としてどうかと。

554氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:12:33 ID:???
ローで教える著作権法ってたいしたことないんだな。勉強 しか してないのにこの程度か。
しかも違法行為を適法と教えてるみたいだし。グレーゾーンであるにせよ、適法であるかのように教えるのは問題だよな。

日々他の業務で忙しい中で研修なんかを使って勉強してる実務家のほうが、よく知ってると言う感じ。
555氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:14:59 ID:???
>>553
こいつ明らかに辰巳職員。
これまでの書き込みは職員であることを隠そうという姿勢がうかがえたが、ついに開き直ったなwwwwwwwwwwww

少なくとも辰巳で教える学者よりも高名だよ。
556氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:21:24 ID:???
>>553
30条1項の私的使用目的というのは、
49条1項1号が30条1項を挙げることからも明らかなように、
当該複製行為で作られたコピーの使用目的だからね。

複製元の教材自体がどういう風に流通して使い回されるかは関係ないんだよ。
557氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:21:32 ID:???
>>555
ん?誰先生?吉藤先生?それとも田村善之先生?中山信弘先生?
これら高名な先生方が違法行為を指南するわけがないだろう。
どうせ、ろくに勉強してないロー生が、思いつきで「これいけるかも!」と
生兵法に走ってるだけだろw
558氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:25:41 ID:???
>>556
>複製元の教材自体がどういう風に流通して使い回されるかは関係ないんだよ

複製元の教材=著作物=著作権者に複製権=著作権者が許諾した以外の者に貸し渡して複製=複製権侵害
559氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:26:43 ID:???
>>556
>複製元の教材自体がどういう風に流通して使い回されるかは関係ないんだよ。

複製元の教材には著作者の複製権が及ぶわけで、これがどう流通するかにかかわらず、流通先は
常にこの複製権に拘束されるわけだが
560氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:27:13 ID:???
レッテル貼りが一匹いるが、その論法は己のアホさを晒してるだけになってるからやめた方がいいじゃねw
561名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 00:29:30 ID:???
>>557
上げてばかりだと目立つぞ。
とりあえず>>217>>234>>406あたりをしっかり読んで出直せ。
議論がループしてるぞ。
562氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:29:40 ID:???
>>558
>複製元の教材=著作物

ダウト。複製元の教材は複製物。著作物は無体財産だよ。

>>559
>複製元の教材には著作者の複製権が及ぶ

これもダウト。複製権は著作物に及んでいるのであって、
複製元の教材という複製物には及んでいない。
563氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:32:22 ID:???
こんなところで論じてないで、辰巳に言って論戦を挑もうという猛者はいないのか?
どうせヘタレばかりだからいないんだろうけど。
564氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:36:10 ID:???
>>558 
巧妙に「貸し渡し」にすり替えないように。譲渡権の話をしている。

>>563
紛争が成熟しない状況で、債務不存在確認訴訟を起こすようなもんだよ?
そんなことするやつ、それこそ法律家の適性ないだろうが。
あとね。お前の文章「だろ」「だが」「?」が多いからすぐ特定できるぞ。
565氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:44:56 ID:???
557=563=辰巳職員(著作権法についてはほとんど何も知らない)

吉藤先生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
566氏名黙秘:2006/09/20(水) 02:26:57 ID:???
面と向かって主張できないので、犯罪者と同じでコソコソやって捕まったときにいい訳することしか
できません。

567氏名黙秘:2006/09/20(水) 04:06:54 ID:???
恐喝するのはよくない
568氏名黙秘:2006/09/20(水) 08:24:02 ID:???
ロー生にしてみれば、予備校に認めさせたところで何のメリットもない。
逆に予備校にしてみればロー生に認めさせる事が出来れば今後の出版事業にプラスになるが、
どういうわけかどこかの行政書士マンガのように内容証明に頼りきりである。

本当はダメだって分かってるんだろ?
569氏名黙秘:2006/09/20(水) 09:12:56 ID:???
>>558
>>559

まさか、選択で知財はとらないよね。
そのレスは全然理解してないことが明らかだよ
570氏名黙秘:2006/09/20(水) 16:44:13 ID:???
吉藤耕作
571氏名黙秘:2006/09/20(水) 16:45:10 ID:???
辰巳のパンフレット取りに行かせる時点で宣伝スレ。
572氏名黙秘:2006/09/20(水) 16:48:45 ID:???
けど実際に弁護士名義で内容証明送られてきたら受験生は払うでしょ。
去年は全員支払わされたみたいだし。
573氏名黙秘:2006/09/20(水) 17:02:12 ID:???
弁護士名義ってカトシン?
574氏名黙秘:2006/09/20(水) 19:31:07 ID:???
>>572
どこからの情報なんだよw
明らかに辰巳職員。
必死杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

内容証明程度で誰が払うかよ。
ロー生を甘く見るのも程ほどにしろよ!

そもそも、誰がコピーしたかなんて辰巳が把握できるわけないだろう。
いいかげんな書き込みしてると、さらに評判が下がるよ。
例のパンフでロー生がセミナーに流れてるというのにw
575氏名黙秘:2006/09/20(水) 21:30:08 ID:???
>>572
証拠もないのに払えるか
個人的な恨みかもしれんだろ
576氏名黙秘:2006/09/20(水) 21:33:31 ID:???
まあまあ、572はこの手の書き込みをするのが仕事だからw
このスレではまともに取り合ってもらえないことにまだ気づかないんだよw
577氏名黙秘:2006/09/20(水) 22:01:41 ID:???
上位ロー知財洗濯だけど
このスレのレベル低すぎてワロス

2ちゃんてたまにレベル高いスレもあるけど
やっぱり例外なんだな

適法派も違法派も議論がむちゃくちゃ
578氏名黙秘:2006/09/20(水) 22:44:48 ID:???
上位ローが知財できるとは限らないだろう。
そもそも自分で上位ローと言っている時点でw
579氏名黙秘:2006/09/21(木) 00:46:08 ID:???
そこで上位ロー生様の講釈を拝聴しとうございます。
580氏名黙秘:2006/09/21(木) 05:13:48 ID:???
なんでも人に聞くんじゃねーよ、2・3歳のガキじゃあるまいし
581氏名黙秘:2006/09/21(木) 06:56:13 ID:???
バカみたいなレスも多いけど、正しいレスもあるよ。
このスレで、バカレスも含めて考えて真中あたりの結論が正しい結論。
582氏名黙秘:2006/09/21(木) 20:50:38 ID:???
さて、もうローにも居場所ないし辰巳にでも行くか
583氏名黙秘:2006/09/21(木) 22:40:06 ID:???
来年もコピーか
584氏名黙秘:2006/09/23(土) 00:48:42 ID:???
>ローに激震!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
辰巳職員、ご苦労様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
585氏名黙秘:2006/09/24(日) 16:37:17 ID:???
山中必死だwwwwwwwwwwww
586氏名黙秘:2006/09/24(日) 23:47:01 ID:???
辰巳は終わった
587氏名黙秘:2006/09/27(水) 12:31:09 ID:mZMM5PZD
ロー内でのコピーは私的使用
何の問題もない
588氏名黙秘:2006/09/27(水) 14:21:42 ID:???
試しにひとりくらい真っ黒なのを訴えてみればいいのに。
589氏名黙秘:2006/09/27(水) 16:27:25 ID:???
なんか真っ黒だろ
590氏名黙秘:2006/09/27(水) 18:32:50 ID:???
和田とと高ヘ真っ黒ですね
591氏名黙秘:2006/09/27(水) 19:41:10 ID:???
 オリジナルコピーの所有者Aは複製していないし、Aから借りて自分用にコピー
したBらの複製は私的複製だと思うが、Aの貸与が「公衆」に対するものと評価さ
れれば貸与権侵害になりそうだな。「公衆」の定義は不特定または多数だったよ
な。人数が多い場合には多数に該当しそうだが、消尽の抗弁が成立するかは微妙な
ところだな。本として販売されているわけではないだけに…。
 というか、それ以前に、AがBらの複製について認識していないということは通
常考えにくいから、全体として共同不法行為と認定される可能性が高そう。この場
合には私的複製にはならないだろうな。
 というわけで、限りなくグレー。
592氏名黙秘:2006/09/27(水) 20:25:58 ID:???
>>591
おまえ、ロー生じゃないだろ?w
あまりに議論が荒すぎる
593氏名黙秘:2006/09/27(水) 21:12:13 ID:???
>>592
 ん?そうか?具体的に指摘していただけると嬉しい。
594氏名黙秘:2006/09/28(木) 14:23:49 ID:???
さっさと訴訟でもなんでもしてくださいよ辰巳さんw

まぁ私は、コピーなんぞしてないし
そもそも辰巳のクソ教材を使うどころか
コピーすることすら時間の無駄遣いだと思ってるがw
595氏名黙秘:2006/09/28(木) 14:34:32 ID:???
まぁここの講師だった井藤なんとかとかいう仏のようなお顔をなさっている弁護士先生も

受験生時は予備校の参考答案や答練をコピーしまくりだったんだけどなwwww
596氏名黙秘:2006/09/28(木) 20:51:48 ID:???
訴訟やれよwwwwwwwwwwwwww
ロー生コピーしま栗だよ。

でも、誰が、いつ、どこで、なぜ、何を、どうやって・・・・・
何も立証できないジャンwwwwwwwwwwwwwwww

密告待ちだけかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
597氏名黙秘:2006/09/28(木) 22:23:15 ID:???
辰巳で『なんでもメール相談』受付中らしいよ。
ここの書き込みコピペして送ればw
598氏名黙秘:2006/09/28(木) 23:21:12 ID:???
★辰巳法律研究所にもの申す!!★
http://sky.geocities.jp/moriogotou/index.htm
599氏名黙秘:2006/09/29(金) 01:04:12 ID:???
age
600氏名黙秘:2006/09/29(金) 09:41:36 ID:???
貸与権ってレコードだけかと思ってた。
地味に改正されてたのねorz
601氏名黙秘:2006/09/29(金) 18:05:14 ID:???
貸本屋とか風情があると思うんですがね。
602氏名黙秘:2006/09/29(金) 18:35:41 ID:???
違法コピーで新司法試験合格者、合格取消し
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1159522510/
603氏名黙秘:2006/09/30(土) 11:03:27 ID:???
>>600
辰巳職員おつかれ。
悪あがきはやめなさい。
書籍については貸与権は認められていない。

(書籍等の貸与についての経過措置)
附則 第四条の二 新法第二十六条の三の規定は、書籍又は雑誌(主として楽譜により構成されているものを除く。)の貸与による場合には、当分の間、適用しない。
604氏名黙秘:2006/09/30(土) 23:29:33 ID:???
>>603
その附則はもう削除されていますよ(H16法92、H17.1.1施行)。
ただし、H16法92改正法附則4条も参照:
(書籍等の貸与についての経過措置)
第四条  この法律の公布の日の属する月の翌々月の初日において現に公衆への貸与
の目的をもって所持されている書籍又は雑誌(主として楽譜により構成されている
ものを除く。)の貸与については、改正前の著作権法附則第四条の二の規定は、こ
の法律の施行後も、なおその効力を有する。

削除の理由については、
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/pdf/chosaku_text_18.pdf
のp.18イ参照。一時期話題になってたでしょ。

資料:
・H16法92(著作権法の一部を改正する法律)
 http://www.shugiin.go.jp/itdb_housei.nsf/html/housei/15920040609092.htm
605氏名黙秘:2006/09/30(土) 23:50:41 ID:???
六法は新しいものを使おうということだな。
606氏名黙秘:2006/09/30(土) 23:52:30 ID:???
通信とってコピーしてる人たくさん見るけどなあ。
10月から早速(ry
607氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:10:45 ID:???
>>603
馬鹿ロー生。
608氏名黙秘:2006/10/04(水) 12:47:36 ID:???
辰巳の添削は硬直過ぎる。論点が書いてあるかどうかのチェックしかしないので、わざわざ人に添削してもらわなくても自分でできる。それなのに料金は高い。

ヤマ当て対策は問題と答案例だけ手に入れば十分。

添削システムを改善しないとコピーは無くならないのではないでしょうか。
609氏名黙秘:2006/10/04(水) 19:56:46 ID:???
新試の答練、辰巳かセミナーか迷っているんだけど、どっちがいい?
詳しい人教えて!
610氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:27:31 ID:???
>>609
短答と論文どっちよ?
ていうかスレチガイ
611氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:56:39 ID:???
論文です。
612氏名黙秘:2006/10/04(水) 22:32:24 ID:???
マジレスすれば、おまいさんとこのローの実力ある実務家にでも作ってもらうが一番
613氏名黙秘:2006/10/04(水) 23:50:08 ID:???
「実力ある実務家」にヒマはない。
614氏名黙秘:2006/10/05(木) 00:12:11 ID:???
リタイアした元高裁長官とかいるだろ、フツー
615氏名黙秘:2006/10/05(木) 00:14:36 ID:TZZC9SEk
ふつーーー、みんな共同購入してんだろ???
辰巳もいまさら何を目くじら立ててんだ??
今の若手法曹全員の責任を追及してからにしろ!!!
616氏名黙秘:2006/10/05(木) 00:20:39 ID:???
>>614 そういう人は問題作れない。
617氏名黙秘:2006/10/05(木) 00:28:36 ID:???
著作権について

皆さんは法律家を目指す方々です。
安易に著作権侵害行為に行わないためにどういう行為が著作権侵害になるのか
Q&A形式で検討してみましょう。

Q1 自分が購入した教材のコピーを友人に自由に取らせて上げても、
「無償」なら著作権侵害にならないのではないか?

Q2 講座の費用を回収するために、適正に取得した教材のコピーをとって
友人に販売したいのだが、許されるのか?

Q3 当初は自分自身が使用するためにコピーをとったのだが、もう要らなくなった
ので、インターネットのオークションでこれを販売したらどうか。

Q4 自分が使うためにコピーをとることもできないのか?

Q5 共同購入グループを作って、代表者の一人が予備校講座を申し込み、
手に入れた教材をメンバー分コピーして配布し、各人がそのコピーで学習
することは、許されるのか?

(辰巳『新司法試験』10月期パンフより)

って、全部(Q4除く)明らかに違法なんばっかジャン!
そんなに明らかな違法行為が横行してるのか?

Q 当初は自分自身が使用するために予備校講座を申し込んだが、
もう要らなくなったので、インターネットのオークションでこれを販売したらどうか。

っていうQ&Aが欲しかったな。
618氏名黙秘:2006/10/05(木) 00:34:30 ID:???
>>617
Q1は明らかに違法とは言えないんだけどね。
本当はもっと細かく場合分けをしないといけない。

場合分けせずに違法行為になりますってだけの説明だと、
論点落ちが多すぎて合格答案とは言えないよ。
619氏名黙秘:2006/10/05(木) 00:51:44 ID:???
>>617>>618
>>591参照。
Q1は、オリジナルコピーの「公衆」(不特定または多数)への貸与か、友人たちと
の共同不法行為にあたるかにより結論が分かれると思う。

私的複製についても、限界領域はけっこう微妙。親友(彼氏彼女)一人への複製と
か…。

予備校講座だと消尽は起こりうるのかな?テキスト単体が流通しているわけじゃな
いからね。
620氏名黙秘:2006/10/05(木) 00:57:24 ID:???
>>619
辰巳職員乙。
そんな超少数説?聞いたこともない。
621氏名黙秘:2006/10/05(木) 01:04:50 ID:W0HEPEkf
高い金払ってる人と払ってない人の不平等は確かに問題。
でも、高い兼ね払える立地な人と
日々の暮らしも切り詰めてて生活しているプアーな人との不平等は
もっと大きな問題だ。
622氏名黙秘:2006/10/05(木) 01:18:52 ID:???
>>619
仮に>>591説に乗るとしても、公衆性の要件はしっかり検討しないといけないよ。

しかもパンフレットのQ1に対する回答としては複製権しか挙げられていないから、
貸与権を持ち出してパンフレットを擁護するのは無理があると思うな。
623氏名黙秘:2006/10/05(木) 07:20:41 ID:???
辰巳 → 学生A に譲渡
学生A → 学生BCDE に譲渡
 この場合、 学生BCDEは教材を共有しているので、
コピーした場合は私的利用の範囲内になるのであろうか

624氏名黙秘:2006/10/05(木) 07:32:11 ID:???
ま、ここで吠えてるピーコ野郎共も、いざ手元に特別送達が届いたら
一瞬でビビリに変身するな。

辰巳は、勝ち負けが争えればいいんだよ。
ピーコどもを法定に引きずり出せればそれで一応の目的は達せるんだ。
マスコミも喜びそうなネタだしね。
ヨンパー組の名前がでたら楽しいだろ?

今のうちから民訴と著作権よく勉強しておけよ。
どうせ弁護士雇う金もないだろうからな。
625氏名黙秘:2006/10/05(木) 08:20:27 ID:???
びびbらないびびらない
送達が届いたら、真っ先にここに書き込んでやるよ
ますます、学生はセミナーに流れるだろうなw
626氏名黙秘:2006/10/05(木) 08:27:54 ID:???
コピーや再販売してはならないという特約付きで売れば
627氏名黙秘:2006/10/05(木) 08:40:43 ID:???
教材を売るだけじゃなく、受講者のみの+αのメリットを作り出すようにすればいいのに。
6281:2006/10/05(木) 08:40:53 ID:???
大漁大漁♪
629氏名黙秘:2006/10/05(木) 10:43:17 ID:???
>>626
激しく同意。
辰巳の弁護士は馬鹿なの?
630氏名黙秘:2006/10/05(木) 10:44:49 ID:???
>>627
そうだね。シリアルナンバー登録者にパスワードを発行して、
登録者のみ閲覧できるコンテンツとか、そういうのがあっても良いと思う。
パスワードの共用は問答無用で不正アクセス禁止法違反になるから、
著作権法みたいに際どい例が問題になることもない。

とはいえコピペ&印刷されてしまっては意味ないから、
どういうコンテンツが向いてるかは難しいかもしれない。
631氏名黙秘:2006/10/05(木) 11:19:10 ID:???
予備校にとってドル箱だった基礎講座や答練、模擬試験が、
新試験だとあまり振るわないからなぁ。
632氏名黙秘:2006/10/05(木) 11:44:40 ID:???
>>629
バカってか、実務はほとんどやってない。予備校専任弁護士。
それが新試験対応の講義や答練の問題作成をやってるんだから。
新宿に事務所のあるKとかNとかSとか。

でも、予備校の中では辰巳が一番まともかも。
633氏名黙秘:2006/10/05(木) 20:29:02 ID:???
>>632
加藤、中島、貞友?
634氏名黙秘:2006/10/06(金) 00:07:00 ID:???
司法試験備校で唯一まともなところは早稲田セミナーなんだよね、結局は。
イメージ戦略に失敗しているから司法浪人受けしないんだけどなぁ。。
伊藤塾に続いて、辰巳でも受験生離れがこれから加速しそうだ。レックはもともと、採算のとれる
入門講座に数人のエリート講師にしぼりこむ経営戦略がいままでは成功していたが、これからは
司法試験からは撤退していくだろう。組織的な著作権侵害してたしw
635氏名黙秘:2006/10/06(金) 00:08:40 ID:???
>>634
さりげなく「著作権侵害」の話題をレックにふるなよ。
侵害しているのはこのスレの腐れピーコDQNだ。
636氏名黙秘:2006/10/06(金) 00:16:12 ID:???
辰巳といえば、講義は講師は三流どころの寄せ集めだから、答練のレジュメで
儲けるしかないんだよなぁ。あんな、ベテラン受験生が基本書の切り貼りで作って
弁護士が監修とはいってもチラッと見てるだけのコピー用紙が数万円するんだからなぁw
レックはマイ●●ソ●トやア●ビに内部告発でちくられて何億と請求されたんだっけ?
辰巳も気をつけないとねw
637氏名黙秘:2006/10/06(金) 00:31:24 ID:???
パスワードの共用は問答無用で不正アクセス禁止法違反になるから

なりません。
638氏名黙秘:2006/10/09(月) 01:16:25 ID:???
今日もみんなでコピーしまくりで答案検討
ローは最高!
639氏名黙秘:2006/10/09(月) 13:36:49 ID:???
右翼男が必死なスレw
640氏名黙秘:2006/10/09(月) 13:46:04 ID:???
>>639
それは魔骨塾
641氏名黙秘:2006/10/11(水) 20:51:38 ID:???
どこのバカが最初の生贄になるか楽しみだな
642氏名黙秘:2006/10/12(木) 00:16:42 ID:???
そうやって受験生を脅しているとそのうち倒産するYO!
643氏名黙秘:2006/10/12(木) 00:32:58 ID:???
誰もびびってないしw
644氏名黙秘:2006/10/14(土) 11:59:39 ID:???
488 :氏名黙秘 :2006/10/13(金) 21:08:49 ID:???
某上位ローだけど、去年のW+辰巳+TKCの棟レン・模試の解説を体系順に並べ変えてコピーしたものが出回ってるよ。
645氏名黙秘:2006/10/14(土) 22:21:43 ID:???
そんなのたいていのローで出回っている
646氏名黙秘:2006/10/14(土) 23:05:24 ID:???
露骨な共同購入より、過年度のものが先輩から後輩に流れ、
それがぐるぐる流通する方がつかみ所ないもんね。
647氏名黙秘:2006/10/15(日) 07:45:09 ID:???
辰巳もコピーを防ぐのは無理だと認識したほうがいい。
その上で、講座の値段を下げて会場受験を誘発するとか、レジュメ以外の
付加価値を付ける等の企業努力をしたほうがいい。
新司法試験対策で早稲田セミナーに大きく水を開けられているぞ。
奮起してくれ。
648氏名黙秘:2006/10/15(日) 10:44:54 ID:???
>>632
加藤は時々地裁で見かける。他の二人は知らん。
649氏名黙秘:2006/10/15(日) 14:23:21 ID:???
Wは問題作ってるのがバイト生ですから・・・
650氏名黙秘:2006/10/15(日) 16:16:08 ID:???
>>648
お前はなんで地裁にいるんだよww
651氏名黙秘:2006/10/15(日) 17:36:33 ID:???
>>649
TもIも同じじゃんw
652氏名黙秘:2006/10/17(火) 18:31:26 ID:???
【社会】"罰則金3000万円" 日大サッカー部、京王線を不正乗車…DQN部員の改札強行突破で発覚★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160833052/l50


これからどんな展開になるか楽しみだな。ぷはははっ!
653氏名黙秘:2006/10/17(火) 20:42:53 ID:???
辰巳倒産カウントダウン!
654氏名黙秘:2006/10/18(水) 00:15:30 ID:???
>>652
1人捕まると芋づる式にどんどん捕まって大事になるぞ。祭りの始まりだ、たのしみだな。
655氏名黙秘:2006/10/18(水) 02:49:10 ID:???
どう考えても私的使用ですl
ありがとうございました。
656氏名黙秘:2006/10/18(水) 03:42:26 ID:???
辰巳氏ね はやくつぶれろ
657氏名黙秘:2006/10/18(水) 19:06:05 ID:???
ほしゅ
658氏名黙秘:2006/10/19(木) 22:43:33 ID:???
ほしゅっ
659氏名黙秘:2006/10/23(月) 19:16:45 ID:???
犯罪者吊るし上げ
660氏名黙秘:2006/10/26(木) 04:45:16 ID:???
辰巳は受験の敵
661氏名黙秘:2006/10/27(金) 18:16:28 ID:???
本気で受験の敵とか言ってるのか?
敵は課題出しまくるローだろ
662氏名黙秘:2006/10/28(土) 14:49:03 ID:???
また辰巳大阪校に探偵使った嫌がらせ受けたよ。
663氏名黙秘:2006/10/28(土) 14:50:05 ID:???
664氏名黙秘:2006/10/29(日) 17:13:13 ID:???
において、明日、自主ゼミのいくつかに対し、事情聴取があります。
665氏名黙秘:2006/10/30(月) 04:27:26 ID:???
>>664
辰巳氏ね
666氏名黙秘:2006/10/30(月) 08:17:11 ID:???
本当なら祭りもありうるな。あげておくか。
667氏名黙秘:2006/10/30(月) 08:56:39 ID:???
それって過去にリークされた偽情報だと思う>>664
668氏名黙秘:2006/10/30(月) 22:23:06 ID:???
辰巳早く倒産しないかな。受験生の敵だ。
669氏名黙秘:2006/10/31(火) 14:57:51 ID:???
>>664
事情聴取って事は刑法か著作権法か。
670氏名黙秘:2006/10/31(火) 14:58:36 ID:???
ここででてくるのは偽情報だって
671氏名黙秘:2006/10/31(火) 15:28:16 ID:???
>>670
何で必至なのあげ
672氏名黙秘:2006/10/31(火) 15:29:54 ID:???
もっと必死なスレッドありますよさげ
673氏名黙秘:2006/10/31(火) 20:19:18 ID:???
辰巳早く倒産しないかな
674氏名黙秘:2006/10/31(火) 21:17:43 ID:???
675氏名黙秘:2006/10/31(火) 21:20:15 ID:???
>>673
倒産したらコピーのネタが無くなる。
ローの資料だけじゃ到底受からん。
なんとなく存続がよろし。
676氏名黙秘:2006/10/31(火) 21:20:53 ID:???
辰巳は存続すると思うけど
677氏名黙秘:2006/11/01(水) 03:27:23 ID:???
水道橋で講義テープ貸し出してる親父の店の電話番号を知っている方は教えて下さい。よろしくお願い致します。
678氏名黙秘:2006/11/02(木) 00:17:34 ID:???
>>677
警察行くな。。。
679氏名黙秘:2006/11/03(金) 20:12:28 ID:???
>>675
そもそも、役にたっているか不明。
でも、もっていないと不安。
倒産すれば、全員公平になるからいいことだ。
680氏名黙秘:2006/11/05(日) 17:31:18 ID:???
卑しい貧乏人ドモ早く捕まれ
681氏名黙秘:2006/11/08(水) 15:42:41 ID:???
カセットもMDもDVDもダビング自在だからな。
塾みたいに在宅はストリーミング限定とかにするしかないのかもね。
682氏名黙秘:2006/11/19(日) 03:41:37 ID:???
辰巳の所長の後藤だっけ、あいつ全くだめジャン!!!
社会的影響力ゼロw
適性試験の時もそうだし、受験生を煽っている割には何の効果も無いじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いっぱしの人物面すなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
683またspacelanです:2006/11/26(日) 14:42:01 ID:???


427 :司法試験板 :2006/11/23(木) 14:34:53 HOST:kct06b-040.spacelan.ne.jp
削除対象アドレス:
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1152826764/
削除理由・詳細・その他:
4.投稿目的による削除対象
雑談系以外の専門板では、板の趣旨よりネタを優先するもの・真面目な議論や話し合いを目的としないもの・客観的な意見を求めないもの
・等の、複数の状態に当てはまる時、削除または移動対象になることがあります。
5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿

684氏名黙秘:2006/12/01(金) 18:24:43 ID:???
逮捕された弁護士は、同性同盟か?
685氏名黙秘:2006/12/01(金) 19:31:31 ID:???
ローにお布施、辰巳にお布施。得られたのは三振博士号と無職暦と借金。
686氏名黙秘:2006/12/01(金) 22:29:03 ID:???
>>684
辰已に同性愛者の何かの同盟に参加している弁護士でもいるのか?
687氏名黙秘:2006/12/05(火) 03:56:32 ID:???
いや、新聞に逮捕された弁護士が山本てあったんで、まさかここの講師の先生ではないかと…
同姓同名かな?かと…
688氏名黙秘:2006/12/05(火) 06:09:04 ID:???
おまえはあちこちで出張して聞くな!
689氏名黙秘:2006/12/05(火) 10:51:14 ID:???
弁護士検索で確かめてみろ
日弁連で検索できるから
690氏名黙秘:2006/12/17(日) 00:27:15 ID:???
弁護士.comじゃ駄目?
691氏名黙秘:2006/12/17(日) 14:27:41 ID:???
では、商法の模試が300人程度しか受験していない件について
692氏名黙秘:2006/12/17(日) 16:34:49 ID:???
s
693氏名黙秘:2006/12/21(木) 14:01:03 ID:???
某私立法科大学院において、一学生の通信講座を大学事務室が無断で場所を提供しレジュメを無断コピーして学生に配布していた。
694氏名黙秘:2006/12/24(日) 15:25:32 ID:???
ここって本当に信頼できるのか?
695氏名黙秘:2006/12/24(日) 15:32:09 ID:???
>>691
それは、商法の準備ができずに受講するのを回避したんだろうよ。
お前は、アホウだな。
表に表れる人数だけが受講者数のすべてだと思ってるのか?
696氏名黙秘:2006/12/24(日) 15:32:57 ID:???
パチンコ系会社って本当?
697氏名黙秘:2006/12/24(日) 15:37:55 ID:???
それがどうした?
それがお前に何の関係があるんだよ。
サクサクと合格させてもらえば関係ないだろうって!!
698氏名黙秘:2006/12/24(日) 15:49:16 ID:???
それガセ
699氏名黙秘
age