【法廷で】司法修習59期Part26【会おう】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
建てました。
いよいよ2回試験です。
前スレ

【実務修習も】司法修習59期Part25【佳境に】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1139679982/
2氏名黙秘:2006/07/06(木) 07:42:10 ID:???
過去スレ
【さあ】司 法 修 習 第59期スレPart1【1ぬけた】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1100095744/
【飯マダー】司法修習第59期スレPart2【茶忘れんな】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1101227692/
【旅行】司法修習第59期スレPart3【添削】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1104414944/
【白表紙】司法修習第59期スレPart4【取りに逝け】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1106227893/
【内定者】司法修習第59期スレPart5【調子乗るな】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1107248180/
【個人情報】司法修習第59期スレPart6【漏れ漏れ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1107802532/
【入寮許可】司法修習第59期スレPart7【マダー?】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1108406065/
【渉外君】司法修習第59期スレPart8【実行委員】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1109066377/
【無職よ】司法修習第59期スレpart9【さようなら】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1109688874/
【ロンバケから】司法修習59期スレPart10【ビギナーへ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1110295981/
【おっぱい】司法修習第59期スレPart10【おっぱい】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1110295369/
3氏名黙秘:2006/07/06(木) 07:42:53 ID:???
【宿題】司法修習59期スレPart11【引越】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1111153013/
【モラトリアム】司法修習第59期Part12【終了】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1111330187/
【ヨゴレでも】司法修習第59期Part13【清一色】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1111514425/
【引越準備】司法修習第59期Part14【風俗特攻】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1111938357/
【ジーコJAPAN】司法修習第59期Part15【ドイツへ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1112188093/
【名刺イラネ】司法修習59期スレPart16【紹介シネエ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1112419777/
【生稲晃子が】司法修習第59期Part17【ロシア革命】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1113135519/
【かわいいあの娘は】司法修習第59期Part18【30代】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1113911436/
【イケメンノカレハ】司法修習第59期Part19【ワタシヲシカトスル】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1114953499/
【ワタシハ】司法修習第59期Part20【アキラメナイ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1116069266/
4氏名黙秘:2006/07/06(木) 07:45:04 ID:???
【黄金世代の野望】司法修習59期Part21【全国版】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1119106539/
【史上最多が】司法修習59期Part22【史上最凶】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1124279443/
【所詮私は】司法修習59期Part23【現地妻…】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1130339805/
【添削バイトで】司法修習59期Part24【任官不能】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1134402509/
【実務修習も】司法修習59期Part25【佳境に】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1139679982/
5氏名黙秘:2006/07/06(木) 07:47:17 ID:???
59期ですが、就職がありません★2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1150646276/
59期ですが、就職がありません
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1145363418/l50
58期ですが、就職がありません
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1120419528/l50
6氏名黙秘:2006/07/06(木) 08:48:46 ID:???
さて、そろそろ支度するか・・・
7氏名黙秘:2006/07/06(木) 09:16:56 ID:???
>>1
8氏名黙秘:2006/07/06(木) 12:10:52 ID:???
今日休んだ俺は勝ち組
9氏名黙秘:2006/07/06(木) 17:43:37 ID:???
結局あの子が一番綺麗だ。
10氏名黙秘:2006/07/06(木) 17:48:09 ID:???
>>8
落第フラグおめ
11氏名黙秘:2006/07/06(木) 20:03:02 ID:???
刑裁起案ダメダメだったな
やはり刑事事実認定(上)くらい読んでおく必要があったか…
12氏名黙秘:2006/07/06(木) 20:23:35 ID:???
間接事実を 数えていても
人の心をなぞれはしない

教えておくれ 刑裁教官
本当は何を書かせたいの
13氏名黙秘:2006/07/06(木) 21:19:20 ID:???
間接事実を数えられない12には、
刑裁教官の心はなぞれない。
14ms-its:mhtml:file://c:\:2006/07/06(木) 23:22:00 ID:???
 
15氏名黙秘:2006/07/07(金) 14:23:13 ID:???
民裁さっぱりわかりません><
16氏名黙秘:2006/07/07(金) 21:50:31 ID:???
難しい問題は、任官希望者の順位をつけるためのもの。
我らは、落ちないレベルを目指してがんばろうぜ。
17氏名黙秘:2006/07/08(土) 16:18:02 ID:???
民裁のこないだの起案のa+b 誰かきちんと解説して。
まじでお願い。まじあせってるんでよろしく。
訴訟物の説明もよくわかんなかった。
18氏名黙秘:2006/07/08(土) 16:55:48 ID:???
>>17
ロー生でもわかるのに…
19氏名黙秘:2006/07/08(土) 17:28:48 ID:???
教官じゃなく2ちゃん頼る時点でだめだな
20ロー生:2006/07/08(土) 18:22:56 ID:???
履行遅滞解除の抗弁を主張するため、解除の要件としての催告が有効であることを言うためには、大仏弁済の要件事実を適時しなければならない。
債権消滅の抗弁を主張するためには、大仏弁済の要件事実を適時しなければならない。
21氏名黙秘:2006/07/08(土) 18:37:48 ID:???
??なんじゃそれは?
修習生でちゃんと理解している人 教えてください。
俺のクラス誰もわかってないっぽくて・・(MLでもまともに議論できていません・・)。
22氏名黙秘:2006/07/08(土) 18:45:30 ID:???
もっと初歩的なところで議論してください。
訴訟物と請求原因あたりから・・。
請求原因までしっかり書ければ合格だそうですから・・。
23氏名黙秘:2006/07/08(土) 18:49:36 ID:???
今回の民裁起案はロー経験のない修習生にはきついな。
ロー上がりには軽かったけどな。
24氏名黙秘:2006/07/08(土) 19:04:08 ID:???
ローとか無関係だからいい加減消えろ

>>22
教官に聞け
25ロー生:2006/07/08(土) 19:05:16 ID:???
a+bとかやってないんですか?
26ロー生:2006/07/08(土) 19:11:14 ID:???
だから、解除の要件を適時するときに、大仏弁済の要件事実を主張しているでしょ。

とすれば、大仏弁済(A)だけを主張すれば、代金請求に対する抗弁になるのだから、
解除のその他の要件事実は、一見、過剰主張すなわちA+Bのように見えるでしょ。

彼女が59期はパカばっかと嘆いてましたが本当ですね
27氏名黙秘:2006/07/08(土) 19:21:04 ID:???
>>26
わかりやすいです。
A+Bのように見えるということは、
実は違うのですか?
28氏名黙秘:2006/07/08(土) 19:23:55 ID:???
自演だな。
クラスで解決できないこと自体おかしい。
29氏名黙秘:2006/07/08(土) 19:27:40 ID:???
【社会】清掃員の中国人、『海の近くで体操したくなった』 防犯センサーが作動し羽田滑走路閉鎖 
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152333154/
30氏名黙秘:2006/07/08(土) 19:56:34 ID:???
続きが気になる
31氏名黙秘:2006/07/08(土) 20:00:36 ID:???
訴訟物は売買代金債務でいいんですか?
ごめんなさい 初歩的で・・。

クラスで恥ずかしくてMLで聞けないんです・・
32氏名黙秘:2006/07/08(土) 20:03:17 ID:???
うちのクラスの教官は「疑似a+b」又は広義のa+bと説明してたけど。
33ロー生:2006/07/08(土) 20:13:03 ID:???
訴訟物が債務なんですか?
34氏名黙秘:2006/07/08(土) 20:17:16 ID:???
たしか売買代金債務だったような・・。
売買代金債権だったかな?
教官の説明がいまいちだったんだよね。
35氏名黙秘:2006/07/08(土) 20:20:49 ID:???
教官によって理解度がかなり違う気がする。
36氏名黙秘:2006/07/08(土) 20:40:31 ID:???
>>34>>35

そりゃ教官もあきれるわ。。

59期でこれなら60期はどんだけひどいの?
37氏名黙秘:2006/07/08(土) 21:05:41 ID:???
やはり明らかにねただろ。
>>31とか。
38氏名黙秘:2006/07/08(土) 21:05:46 ID:???
いつもご苦労様です。
39氏名黙秘:2006/07/08(土) 21:09:10 ID:???
>>37
訴訟物もさることながら,教室で聞けるのにMLで聞くとかあり得ん。
17から自演でしょう。
40氏名黙秘:2006/07/08(土) 21:28:32 ID:???
新試験結果待ちのロー生が荒らしてるのか
41ロー生:2006/07/08(土) 21:31:24 ID:???
>>39
ですよね。びっくりした。

>>40
自分は三期生です。
42氏名黙秘:2006/07/08(土) 22:01:32 ID:???
合体抗弁とはなんぞや?
43氏名黙秘:2006/07/08(土) 22:33:02 ID:dGpRdbyP
正当理由のない欠席で罷免された人いるのかな?
44氏名黙秘:2006/07/08(土) 22:36:08 ID:???
月曜日の授業も2回試験に出ますよ
45氏名黙秘:2006/07/08(土) 23:39:48 ID:???
ロー生が自分の優位ぶりを見せたくて必死で書き込んでおるんか?
実は間違っているとも気がつかずに。
46氏名黙秘:2006/07/09(日) 07:51:30 ID:???
月曜日休む奴おらん?
47氏名黙秘:2006/07/09(日) 10:54:00 ID:???
刑事弁護やるつもりないと、無駄な一日だよなあ…
前期はともかく後期は進路も決まってるし、
仕事に関係ないことはパスしたい。
48氏名黙秘:2006/07/09(日) 11:30:27 ID:???
おいらは明日は休んで彼女と温泉に逝ってくるw
49氏名黙秘:2006/07/09(日) 15:51:03 ID:???
青いほうが勝つわ
50氏名黙秘:2006/07/09(日) 20:42:00 ID:l1lYkQE1
土日でSex疲れ
みんなも同じだよな
51氏名黙秘:2006/07/10(月) 01:05:42 ID:???
すでに眠い…決勝までもつかな…
52氏名黙秘:2006/07/10(月) 01:45:56 ID:???
私、ミス59期の◯◯です。
53氏名黙秘:2006/07/10(月) 02:13:21 ID:???
先発発表キター!!
54氏名黙秘:2006/07/10(月) 09:40:17 ID:???
靖国で会おう!!!
55氏名黙秘:2006/07/10(月) 11:05:19 ID:???
朝起きたらジダンが退場しててビビッタ奴の数→
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1152445188/
56氏名黙秘:2006/07/10(月) 19:45:24 ID:???
ごめんなさい。
これマジなのでマジに答えてください。
訴訟物は何だったのか。
何と何が合体抗弁なのか。
何と何がatbなのか。
57氏名黙秘:2006/07/10(月) 21:36:29 ID:KNjnZCgX
60期のアホが後期のために出題情報を知ろうとしておるんか。

あの問題で「訴訟物は何なのか」とかマジありえん。

そんな心配して偽装しなくてもきっと後期はデータが回るよ。
58氏名黙秘:2006/07/10(月) 21:40:01 ID:???
いやマジで59期なのですが・・・。
訴訟物が債務なのか債権なのかだけでもいいです・・。お願いします。
59氏名黙秘:2006/07/10(月) 21:44:35 ID:???
>>58
配布された参考メモにもばっちり書いてあるし,
起案講評でもやっただろう。
ネタとしか思えん。
なんでクラスの奴に聴かない?
60氏名黙秘:2006/07/10(月) 21:50:25 ID:???
ジダン・・・゚・(ノД`)・゚・・・・
61氏名黙秘:2006/07/10(月) 22:26:32 ID:???
カズ・・・゚・(ノД`)・゚・・・・
62氏名黙秘:2006/07/11(火) 00:30:53 ID:???
>>58
訴訟物は売買契約に基づく売買代金請求権。
合体抗弁は要件事実マニュアル上巻33ページに説明がある。
63氏名黙秘:2006/07/11(火) 00:35:24 ID:???
>>58
A+Bになるのは代物弁済の抗弁と履行遅滞解除の抗弁
わかった?ちゃんと復習しろ。
64氏名黙秘:2006/07/11(火) 01:07:17 ID:???
訴訟物がわからないという意味がわからない
65氏名黙秘:2006/07/11(火) 07:46:24 ID:???
訴訟物が「債権」なのか「請求権」なのか「請求」なのかがわからないんじゃ?
このうちのどれなのか理論的に説明できるのかイナ?64さんは。
66氏名黙秘:2006/07/11(火) 17:51:11 ID:???
そこまでは無理だけど・・・
67氏名黙秘:2006/07/11(火) 19:00:05 ID:EYGgjrNz
>>62
売買契約に基づく代金支払請求権だが・・・・レジメもらったでしょ・・・

あんたも59期じゃないね・・・・


68氏名黙秘:2006/07/11(火) 20:22:59 ID:???
部外者で失礼
アマケンという方は59期なのかな?
今週のクレアという雑誌に「あこがれの職業と結婚」というところに
それらしき人が写真付きで載っていたので気になってカキコした スマソ

PS:STGはしっかり復習しましょう
6964:2006/07/11(火) 20:33:02 ID:???
>>65
請求権以外にあるとでも?
上田民訴しか読んでないんじゃねーの。
70氏名黙秘:2006/07/11(火) 20:37:45 ID:???
引っ張りすぎ。
今日の話をしよう。
71氏名黙秘:2006/07/11(火) 20:47:03 ID:???
同時履行と相殺の関係理解できた?
72氏名黙秘:2006/07/11(火) 21:20:32 ID:???
今日の起案は登場人物の名が全員将棋棋士だった。
棋士の顔が頭に浮かんで、起案に集中できんかった…orz
73氏名黙秘:2006/07/11(火) 21:39:10 ID:???
そうそう。羽生と加藤一二三だったね。
74氏名黙秘:2006/07/11(火) 21:40:04 ID:???
とつげきしまーす
75氏名黙秘:2006/07/11(火) 21:44:36 ID:???
今日の民裁起案は…
実体法が大事なんだってば!と力説したい感じだったような?
訴訟物から間違えて、留保がちらつく…

しかし真の問題は事実認定の方だなぁ
書き方さっぱりワカラン
助けて
どうすれば良いの
76氏名黙秘:2006/07/11(火) 21:50:33 ID:???
今日出た債権者代位権の要件事実,和解契約の要件事実,相続の要件事実
いずれも類型別に載ってないな。
マニュアルには全部載ってるから,買えってことか。
77氏名黙秘:2006/07/11(火) 21:55:48 ID:???
>>76
前期でやらんかった?
やらなかったとしても条文みれば書けるとおもうが。
あ、もしもボケやったら、本気でツッコンで須磨祖。
78氏名黙秘:2006/07/11(火) 21:56:07 ID:???
最近の民裁起案は
要件事実を理解できてない馬鹿な弁護士に,裁判官がどれだけ悩まされているのかを訴えかけているようだ。
79氏名黙秘:2006/07/11(火) 21:57:21 ID:???
>>77
相続の要件事実以外はやった記憶がないぞ。
80氏名黙秘:2006/07/11(火) 21:57:48 ID:???
民裁教官的には、条文と民法知識で乗り切れってことだと思うが
スカンと債権者代位権の要件とか抜けてて、呆然とする
どうしましょ
81氏名黙秘:2006/07/11(火) 21:57:54 ID:???
76は、とりあえずもらった教材の内容くらい確認した方がいいね。
なんとも恥ずかしい奴。
82氏名黙秘:2006/07/11(火) 22:01:58 ID:???
普通に前期の講義聴いていれば、書き方自体を教わらなくても、
判例や条文の知識を応用して要件事実くらい適示でけると思うのだが。
とかえらそうなこといいながら、KGでチョンボしている俺がいるわけだが。
83氏名黙秘:2006/07/11(火) 22:36:42 ID:???
マニュアルに全部載ってたね。
帰ってから読んで唖然とした。

84氏名黙秘:2006/07/11(火) 22:36:49 ID:???
1500万、予備的に主張しちゃったヤシ

ノシ
85氏名黙秘:2006/07/11(火) 22:38:50 ID:???
某実務修習地ではマニュアルを使って勉強会やってたらしいから
今回の問題はかなりいけたんじゃないか?
86氏名黙秘:2006/07/11(火) 22:43:40 ID:???
教官室のジレンマだな。

差が付く問題にするには類型別にはない論点を出題せざるを得ない。

しかしそうすると教官室が毛嫌いしている要件事実マニュアルが売れてしまう。
8784:2006/07/11(火) 23:08:00 ID:???
いないか。
88氏名黙秘:2006/07/11(火) 23:34:06 ID:???
86のあんたも59期じゃないね。
俺のクラスの裁判教官は岡口判事と懇意だとよく話しているし
岡口判事を教官連中が毛嫌いしている話しを聞いたこともない。
部外者が最近多いような・・。
89氏名黙秘:2006/07/11(火) 23:39:05 ID:???
岡口裁判官を民裁教官が毛嫌いしてるとは言ってないのでは…

私のクラスの教官は要件事実マニュアルに否定的なようだが
90氏名黙秘:2006/07/11(火) 23:39:07 ID:???
毛嫌いはしてないとしても、マニュアル思考に走って法的思考力がつかないから修習生には勧めたくないという趣旨の話は聞いたことがある。
91氏名黙秘:2006/07/11(火) 23:40:45 ID:???
>>88 の事実認定力に乾杯。
92氏名黙秘:2006/07/11(火) 23:41:36 ID:???
教官自身が要件事実マニュアルを読んでいることはさておき・・。
93氏名黙秘:2006/07/11(火) 23:41:48 ID:???
http://blog.livedoor.jp/masami_hadama/archives/50891742.html
葉玉さま

今回の記事の趣旨には痛く賛成を致します。
しかしながら,実際のロースクールでの教育を見る限り,
葉玉さまのご心配は杞憂に終るのではないかと思って
おります。

ロースクールでは,「ゆとり教育」とは対極の教育
が行われております。
わがLSでは法学未修者に対しても,春先から「1週間で
基本書を一冊読み通せ。1年間で10回読め」という指導
がなされておりますし,判例に関しても,「第一審から
最高裁までとにかく全部読め」という指導がなされており,
条文に関しても,「1年間で100回は素読した」と
言えるようにしなさいという指導がなされております。

また,2年次以降に関しては,担当者によりバラつきは
あるものの,研究者教員は腕によりをかけて,ドイツ・
フランス・アメリカでの最先端の議論を踏まえた指導を
展開しておりますし,実務系科目に関しても,新司法
試験のレベルを遥かに超えた,まさに実務の最前線で
問題となっている事柄に関する質疑応答がなされており,
2年次以降の科目では,もはや新試験レベルの事柄を
遥かに超えた指導が行われています。

LSでは最高レベルの教育が行われております。
ぜひ、安心して見守って頂きたいと思います。
Posted by 向日葵 at 2006年07月06日 15:06
94氏名黙秘:2006/07/11(火) 23:43:45 ID:???
条文の構造や判例をつかって、
自分で要件事実を組み立てる力を研修所は要求してるんじゃね?
俺の民裁教官も岡口さんには好意的だが、
マニュアルはあくまで困ったときに実務家が使う性質のものであって、
修習生が使うべきではないと言っている。
95氏名黙秘:2006/07/11(火) 23:47:21 ID:???
要件事実マニュアルには表紙に大きく「実務家専用」と書いてあるしな。
岡口さん自身も修習生向けのマニュアルとして作っているとは思えない。
研修所では出てこない分野の記載の方が圧倒的に多いのだから。
96氏名黙秘:2006/07/11(火) 23:50:39 ID:???
そういや月曜にうちの組の軽便教官と喫煙所で雑談してたら、
月曜の発表に選んだテーマは二回試験に出やすいところだと言っていた。
休んだ香具師、何やったかよく聞いといたほうがいいかもしれんぞ。
97氏名黙秘:2006/07/11(火) 23:53:11 ID:???
司法研修所教官のお言葉(想像)
「司法修習生のみなさんは、2回試験に合格するまでは、
要件事実マニュアルを使う資格がありません。
実力がないみなさんがこの本を買うことを固く禁じます。」
98氏名黙秘:2006/07/11(火) 23:55:56 ID:???
実務修習レポで選ばれたテーマって全クラスで共通してるの?
99氏名黙秘:2006/07/11(火) 23:56:09 ID:???
法的思考力がある者だけが買うことができる本ってわけねw
100氏名黙秘:2006/07/11(火) 23:58:11 ID:???
100ゲト
101氏名黙秘:2006/07/12(水) 00:01:33 ID:???
要件事実マニュアルだけじゃなく
それ以外の要件事実本も等しくダメなの?
理屈だとそうなりそうだけど。
全く資料無しで頭だけで考えろって。
ロー生は豊富な資料で短期間に効率よく知識を得ているのにね。
102氏名黙秘:2006/07/12(水) 00:04:40 ID:???
最後の一文が余計だな。
103氏名黙秘:2006/07/12(水) 00:07:00 ID:???
>>84
ノシ
104氏名黙秘:2006/07/12(水) 00:08:09 ID:???
最後の一文でベテローだとばれたな
105氏名黙秘:2006/07/12(水) 00:10:29 ID:???
要件事実を自分の頭で考え出せる力てのは、結局、民法知識プラス思考力なのか?
起案形式を変えることで教官室の望みは叶うのか?
形式変更は修習生にはラッキーなのか?

眠くて思考が散漫になってきたよ
熱意を持って刑弁がんばろーな
106氏名黙秘:2006/07/12(水) 00:16:35 ID:???
>>103
あんがと。
107氏名黙秘:2006/07/12(水) 00:17:19 ID:???
うちのクラスの民裁教官は、「類型別」にも批判的。

108氏名黙秘:2006/07/12(水) 00:24:43 ID:???
そういう発想は一昔前の発想なんだけどな。
前期修習が廃止され後期修習も実質2か月弱しかない時代になれば
そんな教官はお払い箱だろう。ローにでもいってじっくりロー生と議論していればいい。
109氏名黙秘:2006/07/12(水) 00:28:12 ID:???
>>101
とても現行試験に通ってきた頭脳の持ち主とは思えん発言だ。
実務でいったいなにを見てなにを経験してきたのやら。
司法試験の民法と民祖の知識に問権の知識と講義で得た知識を足せば、
優秀店はともかくとして組の平均くらいの成績はとれるだろ。
民裁の実務修習でいったいどんな事件を起案したんだ???
110氏名黙秘:2006/07/12(水) 00:31:01 ID:???
実務修習にそんなに過度の期待をされても・・特に来年以降・・
111氏名黙秘:2006/07/12(水) 00:31:55 ID:???
民事の模擬裁。ド田舎の山林に杉を植えたかどうかなんてどうでもよくないか?
これから法律家になろうという人のために,もっと考えるべき事案があるだろう。
記録の選択に激しく疑問。
112氏名黙秘:2006/07/12(水) 00:34:13 ID:???
教官室がまだまだ10年前の発想から抜け出せないからな。
修習生3000人時代になってもこんな少人数寺子屋教育のような気分でいるのだろうか。

113103:2006/07/12(水) 00:35:47 ID:???
>>84
そんなにマイノリティーなの?
114氏名黙秘:2006/07/12(水) 00:38:11 ID:???
>>113
1500万円の主張って間違い?
115氏名黙秘:2006/07/12(水) 00:43:52 ID:???
一部の59期を騙ったロー生のレスが間抜けすぎて笑えるんだが
116103:2006/07/12(水) 01:12:07 ID:???
>>114
漏れは間違ってるとは思ってないのだが。
間違ってるの?
漏れが聞きたいひ。
117氏名黙秘:2006/07/12(水) 01:55:06 ID:???
kg1000万と1500万の売買
e同時履行
r弁済

でいいですか
118氏名黙秘:2006/07/12(水) 06:41:31 ID:???
1500万は本気の主張なのかな?
売り言葉に買い言葉のレベルのような気も・・・
119氏名黙秘:2006/07/12(水) 06:52:19 ID:???
間違いとまではいえないんじゃないの?
120氏名黙秘:2006/07/12(水) 06:59:43 ID:???
むしろ1500は立てて正解だという噂。
予備的ではないだろうけど。
121氏名黙秘:2006/07/12(水) 07:33:27 ID:???
その場合抗弁はどう影響するの?
122氏名黙秘:2006/07/12(水) 10:15:04 ID:???
今更だが、スレタイつまんね
123氏名黙秘:2006/07/12(水) 11:20:23 ID:???
親が弁護士、裁判官、検事スレで、59期に両親ともBかつチョー美人で可愛い子が特定不能なほどいっぱいいるとかいないとか問題になってるんだけど、
どうなの?
ローには父親がBとか両親がJはいたんだけど、両親がBでさらに容姿端麗ってのはいなかったんだけど。
忙しいんだろうけど、よろぴくね。
124氏名黙秘:2006/07/12(水) 12:04:58 ID:???
Buraku?
125氏名黙秘:2006/07/12(水) 12:49:33 ID:???
同時履行の抗弁はなくなるんじゃないか?
126氏名黙秘:2006/07/12(水) 13:12:39 ID:???
>>124
Bengoshiだよ
127氏名黙秘:2006/07/12(水) 13:31:26 ID:???
389 :氏名黙秘 :2006/07/12(水) 02:43:24 ID:???
予備校の教材は間違いだらけ。
それを多くの人が使っちゃってるけど。
ロー行くと1,2ヶ月でそれに気づき、
ほとんど使われなくなる。
128氏名黙秘:2006/07/12(水) 14:37:09 ID:???
>>126
なるほど。なんでLじゃないんだろ?
129氏名黙秘:2006/07/12(水) 17:57:28 ID:???
民法の物権,債権については,主要な訴訟類型ごとにかなり詳細な解説
付きで要件事実の説明がなされています。加えて,民法以外の特別法,
とりわけ知的財産関係の要件事実が下巻に詳しく書かれています。
決して通読する本ではないと思いますが,「要件事実の考え方と実務」
(民事法研究会)などを基本書にして,「要件事実マニュアル」を参考
書に使用すれば,要件事実の理解に欠けるところはないでしょう。
上下巻に分かれており,値段も張りますが,
その意味で,手元に置いておいて損はない一冊だと思います。
http://review.rakuten.co.jp/item/1/213310_11559378/1opg-dwtfv_rv42865976/
130氏名黙秘:2006/07/12(水) 21:47:22 ID:???
刑弁は,これでもかってくらいてんこ盛りでしたね。
131氏名黙秘:2006/07/12(水) 22:47:04 ID:???
321わすれた。
132氏名黙秘:2006/07/12(水) 23:38:39 ID:???
刑弁
時間が足りない
己の力不足ゆえですが

321落とした…
任意性なしで証拠能力なしとしたから良いか、と…

逮捕状示さなかったてのは使った?
133氏名黙秘:2006/07/12(水) 23:41:18 ID:???
違法な身柄拘束の下での自白は証拠能力なし
134氏名黙秘:2006/07/13(木) 00:00:40 ID:???
321ってなんのこと?
135132:2006/07/13(木) 00:24:46 ID:???
ゴメソ
私の場合、321は勘違いでし
136氏名黙秘:2006/07/13(木) 00:40:23 ID:???
重大な違法じゃないと思って書かなかった。
どうせ被疑事実の告知はされたんだろうし。
137氏名黙秘:2006/07/13(木) 01:03:14 ID:???
でも軽便なら書いて減点されることはないだろうから書いたほうがよかったかなあ
138氏名黙秘:2006/07/13(木) 01:29:52 ID:???
刑弁は
こんなのどうせ認められないし
とか
あんま意味ないし
とか、冷静に判断してちゃダメなんだろーな
無茶な主張もとりあえずとにかく書く
そうは思っても時間が足りない
139氏名黙秘:2006/07/13(木) 18:51:35 ID:???
多くのクラスで任官希望者が肩を叩かれ始めてるな。
直前に叩かれることを思えば、やさしさか。
140氏名黙秘:2006/07/13(木) 21:48:39 ID:???
へえ、各クラス横並びで肩叩きスタート?
民裁起案2本目が終ったからかな
私も明日あたり呼び出しかなorz
141氏名黙秘:2006/07/14(金) 22:06:16 ID:???
190 :氏名黙秘 :2006/07/13(木) 23:50:09 ID:???
今日1期の先輩に聞いたんだが、慶應ロー1期は、新試短答落ちが一人も出てない可能性が高いらしいぞ
マジか???予備校模試で上位者が多かった(らしい)とはいえ、全員短答通過というのは俄かには信じがたい驚愕の結果なんだが、、、

誰か他に情報持ってるやついる?
142氏名黙秘:2006/07/14(金) 23:44:01 ID:???
3連休に勉強しなかったやつは二回戦に落ちます
143氏名黙秘:2006/07/15(土) 00:45:44 ID:???
保全の復習がおわた。
つぎは軽便の問権かきなおそ。
144氏名黙秘:2006/07/15(土) 00:54:09 ID:???
ガソリンまた値上げかよ・・・
145氏名黙秘:2006/07/15(土) 00:55:05 ID:???
金曜の夜に勉強か。
友達いないんだな…おれもだw
146氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:11:38 ID:???
やはりその日のことはその日のうちに復習するべきか
以後そう努めます
毎日がいろんなことに追われてどんどん過ぎて行く割に、何にも向上してなくて恐ろしい
147氏名黙秘:2006/07/15(土) 08:19:28 ID:???
3連休は寮に篭って勉強する俺は勝組
148氏名黙秘:2006/07/15(土) 08:23:33 ID:cqsJ3xgK
261 :氏名黙秘 :2006/07/11(火) 18:10:51 ID:???
漏れも、手続を多少覚えただけって感じ。起案も一応数だけはこなしているから形だけ整ってきた感じかな〜(藁)。
民弁とか成績悪かったしね。民弁は2回試験もひやひやだったよ、まじで。
なんだったけ、問題もう忘れたけど、確か、賃貸借解除だかなんかで間接事実を数多く書き連ねただけだったような。


262 :氏名黙秘 :2006/07/11(火) 22:55:01 ID:???
使用貸借な。


263 :氏名黙秘 :2006/07/12(水) 17:24:05 ID:???
やっぱ、一応ある程度のレベルを保っていると言えるのは58期までじゃないかな。
59,60期は大量合格だし、ローは…。言うまでもないよね。
手前味噌的な言い方になっちゃうけど、俺たちが最後の黄金世代と言えるんじゃないかな〜。
給料だって俺ら以降は下降一直線みたいだしね。



264 :氏名黙秘 :2006/07/12(水) 22:46:21 ID:???
黄金世代かどうかはわからんけど、
59期以降はあらゆる方面で閉塞感が高まりつつあるのを感じるな
149氏名黙秘:2006/07/15(土) 10:36:44 ID:???
364 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2006/07/14(金) 02:28:42 ID:???
>>344
おそらくレベルは全然違います。
旧試験みたいにゴミ同然の答案はほとんどないと思います。
純粋未収ですら市販のA答案集なるものは落ちた人の答案集だと
勘違いする人がいる位です(実話)。
ちなみに自分のローから修習行った人はローでは中〜下位の成績でした。


375 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2006/07/15(土) 02:25:31 ID:???
だから受けてるヤツいるって。未収でも。
今はじっくり学びたいってヤツもいるわけ。
日本を代表する実務家が教えてくれるわけだから。
ローきてきちんと学んで、紳士に受かるのが目標なんだよ。


376 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2006/07/15(土) 02:27:59 ID:???
そうです。合格者答案とかってレベル高いとか思ってた。
なつかしいっす。


378 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2006/07/15(土) 04:17:02 ID:???
今独禁・租税・労働やってる。実務ついてからももちろん勉強するよ。
ただ勉強に専念する時があってもいい。実務家みんな実務についたら
勉強なんてできないから今のうちにやっておけっていうよ。
150氏名黙秘:2006/07/15(土) 14:24:35 ID:???
暑いなぁ
この先どんな暑さになるのだろうと思うと、オソロシイ
151氏名黙秘:2006/07/15(土) 14:52:28 ID:???
汗でスケブラになるぐらいの暑さになる
152氏名黙秘:2006/07/16(日) 00:11:36 ID:???
模擬裁
弁護の筋が少し見えたような…
気のせいかw
でも初め感じたほど有罪一辺倒でもないようでヨカタ
153氏名黙秘:2006/07/16(日) 08:23:19 ID:???
時効をイチオシ
154氏名黙秘:2006/07/17(月) 20:40:19 ID:???
寮の名前、いずみ(和)とひかり(光)で
合わせて和光になるんだってな。
知らんかった。
155氏名黙秘:2006/07/17(月) 21:11:05 ID:???
>>154
大「泉」学園と和「光」では? 研修所の敷地の半分以上は東京都練馬区。
156氏名黙秘:2006/07/17(月) 23:46:41 ID:???
あーそういわれればそうだな。
157氏名黙秘:2006/07/18(火) 00:33:13 ID:???
どこらへんから東京なんだろ
158黒い翼:2006/07/18(火) 19:22:09 ID:???
 興味がなければ、例の如くスルーで。

翼システムの犯罪を告発するスレZ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1152932392/
★★オリンパスの裏事情[理不尽]☆☆part2
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1144162011/
オムロンの裏事情
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1142094830/
小泉純一郎[鮫島]
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1150984162/
159氏名黙秘:2006/07/18(火) 21:44:15 ID:???
今日の起案,死んだ・・・。
二回試験,マジで怖い((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
160氏名黙秘:2006/07/18(火) 22:32:20 ID:???
皆のデキがしりたいよね。
皆が死んでるのかどうか。
161氏名黙秘:2006/07/18(火) 22:33:31 ID:???
同じく((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
162氏名黙秘:2006/07/18(火) 22:36:51 ID:???
任官志望で業横にしなかったヤシは任官死亡だなw
163氏名黙秘:2006/07/18(火) 23:23:43 ID:???
業横は2秒で切った。
164氏名黙秘:2006/07/18(火) 23:46:21 ID:???
2項詐欺だと構成要件を満たさないじゃん。
165氏名黙秘:2006/07/18(火) 23:48:06 ID:???
今日からまじめに勉強します!その1
166氏名黙秘:2006/07/18(火) 23:51:51 ID:u375o7Q1
>>164
処分行為?
167氏名黙秘:2006/07/18(火) 23:53:33 ID:???
168氏名黙秘:2006/07/18(火) 23:58:19 ID:???
2項詐欺だと、実行の着手と既遂時期が立証困難じゃないの?
169氏名黙秘:2006/07/18(火) 23:59:16 ID:???
うちのP教官は懇切丁寧に講義で解説してくれるのはいいのだが
教官の解説どおりに書こうとすると明らかに時間不足に陥る
構成要件主観面から先がボロボロに崩れてしまったぜよ
170氏名黙秘:2006/07/19(水) 00:00:43 ID:???
>>160
終わった瞬間、いつもはみんな「終わった終わった〜!」
って感じになるんだけど、今日は教室内が静まり返っていた。
171氏名黙秘:2006/07/19(水) 00:01:02 ID:Mm9q2bJd
今日の起案、間接事実何個挙げた?
172氏名黙秘:2006/07/19(水) 00:03:07 ID:???
>>168
kwsk
173氏名黙秘:2006/07/19(水) 00:08:06 ID:???
1項詐欺にしたorz
174氏名黙秘:2006/07/19(水) 00:08:18 ID:???
>>172
立証困難というか、どの点が実行の着手といって、どの行為が
既遂時期となるのかあまりはっきりしないような気がする・・
既遂時期はある程度特定できるかもしれないが。
それに、2項詐欺だと起訴状をうまく書けなくならない?
175氏名黙秘:2006/07/19(水) 00:11:36 ID:???
そっか・・・
2個ウサギ(IME、なごむ誤変換ありがとう)は難しいか・・・
もう、時間がなくなると何がなんだか分からなくなるorz
176氏名黙秘:2006/07/19(水) 00:11:41 ID:???
確かに、実行の着手時期、既遂時期の特定は難しい。
しかし、内容虚偽の領収書まで準備して騙してるのに
業横とするのはセンスが悪いのではないか。
立証の難易により落として起訴する場合とは訳が違うと思うのだが。
177氏名黙秘:2006/07/19(水) 00:13:45 ID:???
一向さぎも難しく根?
金の移動をうまく立証でけんかた
178氏名黙秘:2006/07/19(水) 00:22:04 ID:???
>>176
司法試験の時の記憶なんだが、領得行為を確保するために欺罔行為を行った
場合、その欺罔行為は詐欺罪として評価しないという判例があったような気
がする。今回のもそれと同じじゃないのかな?PS見てもそれまで横領という
言葉が出ていない(と思ってるだけかも)「横領」とか「横取り」とかいう
言葉が出てきてるし、捜査担当の検事は横領を意識しているような気がする
んだけど・・・。そう思うのは俺だけか?
179氏名黙秘:2006/07/19(水) 00:23:49 ID:???
今回の事件は詐欺が先で横領が後。
横領を意識していると感じた点は同意。
180176:2006/07/19(水) 00:23:56 ID:???
×領得行為を確保→○領得した財物
181氏名黙秘:2006/07/19(水) 00:25:36 ID:???
>>179
2項詐欺と考えるとどの時点が実行の着手なの?
場合によっては横領行為の方が先になるんじゃ
ない?
182氏名黙秘:2006/07/19(水) 00:27:03 ID:???
二項詐欺だとまさにその着手時期がはっきりしないから問題なのでは?
183氏名黙秘:2006/07/19(水) 00:32:58 ID:???
前回の検察起案はさくさく書けたから、自分の実力が上がったと
勝手に思いこんでたけど、今日の検察起案で一気に自信がなくなった
2回試験マジ自信がなくなったorz
184氏名黙秘:2006/07/19(水) 00:48:42 ID:???
業横のひとは代金の所有者はいっしーなの?
185氏名黙秘:2006/07/19(水) 01:07:16 ID:???
>>184
せめてイニシャルで。
漏れはMだが、実質的な被害者は I だからねぇ・・・orz
186氏名黙秘:2006/07/19(水) 07:00:43 ID:???
土地の客観的価値が1500万程度だったとしたら
Iに経済的な損失はないかも知れないよ。
187氏名黙秘:2006/07/19(水) 07:27:17 ID:???
社会的損失はあると思うけどね
188氏名黙秘:2006/07/19(水) 07:52:43 ID:???
たとえ土地の客観的価値が1500万円だったとしても,
あの金は当然に I が受領すべき金なんだから,
経済的損失はあるんじゃないの?
189氏名黙秘:2006/07/19(水) 14:19:44 ID:???
2回試験までに告白すべき?
190氏名黙秘:2006/07/19(水) 19:33:36 ID:???
>188
どうして、当然といえるの?
Aの仲介があって初めて2400万になったわけでしょ。
民事上、Aの詐欺による取消しを主張しない
(=契約の効果を自ら享受する)
なら、刑事上だけ詐欺を主張するのは一貫しないよ。
191氏名黙秘:2006/07/19(水) 20:04:47 ID:???
716 :氏名黙秘 :2006/07/19(水) 12:27:05 ID:???
法セミで慶応の平木教授は、試験後の謝恩会での学生の明るさから
かなりの手ごたえを感じてるらしい。8割以上は合格してほしいと語っているよ。
これからすると、慶応はかなりいいんじゃないかな

718 :氏名黙秘 :2006/07/19(水) 13:11:02 ID:???
 マジな話、慶應は8割いくと思う。教授の方も「今年は落ちる人はほとんどいない」
と予想してるみたい。

719 :氏名黙秘 :2006/07/19(水) 13:17:54 ID:???
恐るべし慶応!
192氏名黙秘:2006/07/19(水) 20:21:01 ID:???
>>190
つりか?
基本書よみなおせ
193氏名黙秘:2006/07/19(水) 20:27:33 ID:???
>>190

Mが民事上の取消しを主張するならともかく,
Iが取消しを主張するというのがよく分からないのだが・・・
契約の効果を享受することには何ら問題がないでしょ?
194氏名黙秘:2006/07/19(水) 20:40:45 ID:???
詐欺の対象はIだから
Mが取消しを主張することはできないよ
195氏名黙秘:2006/07/19(水) 21:14:03 ID:???
Iちゃんは、造成工事があると誤信していなければ、
Aにその分の費用差し引かせることなんて認めなかったんだから
その分の費用は、損失?
196氏名黙秘:2006/07/19(水) 21:15:44 ID:???
アマケンさんの写真をはじめてみたが、男前だね。
えらいもやしみたいなヲタクだとおもってたが、あそこまで
優等生な男前だったとは。。。
奥さんも綺麗だし。びっくりしちゃった。
197氏名黙秘:2006/07/19(水) 22:37:17 ID:???
二項詐欺だとすれば、初めて580万かかるっていった12月の
段階じゃないかな。詐欺ってその手段方法まできまったときに
故意が認められるから、最初の「工事が必要だなんだ」といったときは
無理でしょー。むしろ、既遂時期がいつなんだ?
198氏名黙秘:2006/07/20(木) 18:49:07 ID:f6Q9aWyT
今日の掲載起案でVの目撃,識別の信用性を否定するのは駄目?
もちろん,他の間接事実から有罪にしたけど・・・
199氏名黙秘:2006/07/20(木) 20:01:59 ID:???
識別供述は信用性否定したよ〜
それより、間接事実からの推認、意味付けがきちんとできず、ダメだ…

ところで古いこと聞くけど、民裁2本目
抗弁は何?
どなたか教えてください。お願い
200氏名黙秘:2006/07/20(木) 20:14:32 ID:???
信用性否定するときって書くんだっけ?
201氏名黙秘:2006/07/20(木) 20:28:22 ID:???
書かなくて良いんだっけι
書いていけないということはないと思うけど…
一応識別供述があるからには、検討はした方が良いような気がする
202氏名黙秘:2006/07/20(木) 20:30:05 ID:???
識別供述に配点があったら怖いじゃん
203氏名黙秘:2006/07/20(木) 20:31:03 ID:???
筆跡鑑定の証拠力はどのくらいあんの?
204氏名黙秘:2006/07/20(木) 20:38:43 ID:???
すると逆に識別供述の信用性肯定したのは少数派?
205氏名黙秘:2006/07/20(木) 20:39:24 ID:???
筆跡鑑定の証拠力まで突っ込む必要あるのか
206氏名黙秘:2006/07/20(木) 20:40:28 ID:M0tXFY/P
あの時間でそこまでとても書けん・・・
207氏名黙秘:2006/07/20(木) 20:59:27 ID:???
筆跡鑑定なんて当てにならないって聞いたことがあるけど。
208氏名黙秘:2006/07/20(木) 21:08:36 ID:???
識別供述は信用性が低いが否定はせず、推認力が弱いとした。
筆跡鑑定も信用性が低いが否定はせず、推認力が弱いとした。
209氏名黙秘:2006/07/20(木) 21:11:40 ID:???
信用性の高低と推認力の強弱って関係ないんでは?
210氏名黙秘:2006/07/20(木) 21:11:57 ID:???
あれって犯人識別供述?
犯人の疑いのある人識別供述って感じだと思ったけど。
211氏名黙秘:2006/07/20(木) 21:14:01 ID:???
>>209
そうなの?信用性が低ければ推認力も低い,ってなりそうだけど。
212氏名黙秘:2006/07/20(木) 21:15:28 ID:???
>>210
目撃供述と識別供述を混同していないか?
213氏名黙秘:2006/07/20(木) 21:16:17 ID:???
筆跡鑑定の証拠力とか書く必要あるの?
214氏名黙秘:2006/07/20(木) 21:16:19 ID:???
認定できない間接事実は書かないとか教官が言ってた気がするんだけど。それって推認力の話かな?信用性がないときは書かないといけないのかなぁ。
215氏名黙秘:2006/07/20(木) 21:19:07 ID:???
それより。犯人識別供述の信用性を認めるとまずいかな? やっぱり今回は苦しい?
216氏名黙秘:2006/07/20(木) 21:20:30 ID:M0tXFY/P
どっちも間違ってないような・・・書き方次第では。
217氏名黙秘:2006/07/20(木) 21:25:27 ID:???
間接事実は認定できるものを書くのだと思われ
識別供述の信用性を肯定すると、10号車の不審者がAだったて事実が認定できる(?

信用性否定しても、不審者がAではなかったとは認定できない(?

信用性否定して、何か間接事実を認定するわけじゃないから、書く必要ないかなぁ?
てか、多分それひとつで評価はさほど変わらないよ
本質的な問題は推認の書き方でしょ
218氏名黙秘:2006/07/20(木) 21:30:29 ID:???
要衝事実を固めないで議論するからわけわかんなくなるんでね?
証拠構造は人によって違うとおもわれ。
219氏名黙秘:2006/07/20(木) 21:33:19 ID:???
識別供述の信用性肯定して10号車の不審者がAだったて間接事実を認定しました。

あんだけ二転三転,動揺してるとこれをフォローするのが難しく説得力がないと自分でも思いました。

でも,今回は他の間接事実でも十分犯人性クリアーできるから,目撃,識別の信用性否定したほうがよかったかも。
ただ,否定するにしてもこれを検討しなかったら,きっとその信用性に関しての配点がゼロになってしまうのでは?




220氏名黙秘:2006/07/20(木) 21:45:13 ID:p2A+cLfu
事案知らんから一般論しか言えないが、犯人識別供述と言ったら犯行は現認していて、その供述者が目撃した犯人と被告人との同一性が問題となるケース。
無論直接証拠で、間接事実からの推認は問題とならず、その供述の信用性の有無を検討することになる。
推認力っていうのは、言い換えればその証拠から証明できる事実の範囲が立証命題にどれだけ近いか。証拠の射程とも言う。
だから、信用性が高かろうが低かろうが、それが推認力に影響するなんて話にならない。
221氏名黙秘:2006/07/20(木) 21:48:07 ID:???
今回は犯行そのものは目撃していないから直接証拠にはならん。

犯人識別供述=直接証拠ということはないだろう?
222氏名黙秘:2006/07/20(木) 21:49:13 ID:M0tXFY/P
真面目なスレでつね。
223氏名黙秘:2006/07/20(木) 21:50:28 ID:???
>>220 事案知らんから一般論しか言えないが、


あんた何者?
224氏名黙秘:2006/07/20(木) 21:51:53 ID:p2A+cLfu
じゃあ、それは犯人識別供述じゃないんだよ。だから、その証拠構造を使って起案したのなら、分かってないってこと。
225氏名黙秘:2006/07/20(木) 21:56:16 ID:???
一般論が通用する証拠構造なのかどうかがそもそも問題なんだけどねぇ。
第一回起案も直接証拠型の証拠構造もありだったし。
226氏名黙秘:2006/07/20(木) 21:57:46 ID:???
今回のは
犯人識別
ではないんだよね
不審者識別というだけで。
227氏名黙秘:2006/07/20(木) 22:06:47 ID:???
書きやすい起案のときは、
書き込みも多いですね。
228氏名黙秘:2006/07/20(木) 22:07:24 ID:p2A+cLfu
じゃあ、当該事案の証拠構造について手厚く説明すべきだな。
例えば、この事実を行った者は被告人以外にありえないこと・その理由、当該事実を行った者を目撃した者がいる、従って当該目撃者の供述の信用性が認められたら、直接証拠の構造同様有罪と言える、とかさ。
229氏名黙秘:2006/07/20(木) 22:08:44 ID:???
今日の起案をした59期で議論しているのに、
このあつかましさはなんなんだ?
230氏名黙秘:2006/07/20(木) 22:50:55 ID:???
上を目指す人には簡単過ぎたな…
バカでもある程度書けるような問題だと、
細心の注意を払って起案しないといけないので
かえってしんどいよ。
231氏名黙秘:2006/07/20(木) 23:09:02 ID:???
明日の刑裁
起案の討論だっけ?
一気に講評でいいのに…
232氏名黙秘:2006/07/20(木) 23:12:17 ID:???
明日の討論によって230が青ざめたりして・・・
233氏名黙秘:2006/07/20(木) 23:23:19 ID:???
友達が認定落ちで盗品等罪にしたといっていた。
それもありだなと思う。
234氏名黙秘:2006/07/21(金) 00:18:16 ID:???
釣り?
盗品持ってないし。
盗品罪はありえない。
235氏名黙秘:2006/07/21(金) 00:38:27 ID:???
ふー!!
236氏名黙秘:2006/07/21(金) 00:40:27 ID:???
疲れた
237氏名黙秘:2006/07/21(金) 00:41:50 ID:???
民凶と刑凶の締め切りを同日にすんなー
打ち合わせする時間をつくるのに今週はエラク苦労した
代理人と検察官の役がかぶってしまって死にそうだった
238氏名黙秘:2006/07/21(金) 11:21:30 ID:???

                   ∧
                   | |
                   | |    〜〜∞
             ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
           ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 〜〜∞プーン
           ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡  
           ミミ彡゙   逆賊   ミミ彡彡 
           ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
           ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
           ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
            彡|     |       |ミ彡     ←逆賊 朝敵 売国奴 非国民 最重罪人
            彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ 
             ゞ|     、,!     |ソ  
              ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     
                \、    ' /
                ~; ~| |::;; ~~
                ;  | |          ■ネットウヨニ告グ■
                  | |
                  | |    一、今カラデモ遅クナイカラ現実ヘ帰レ
                  | |
     /\___/ヽ      | |    二、抵抗スル者ハ全部逆賊デアルカラ射殺スル
    /ノヽ       ヽ、   .| |
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ   | |   三、おまいらノ父母兄弟ハ国賊トナルノデ皆泣イテオルゾ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  | |
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  | |
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .| |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  | | <お国のために外道の首を討ち取ったぞ! 
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-| |
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|       .   | .|人(_(ニ、ノノ  
239氏名黙秘:2006/07/21(金) 12:10:44 ID:???
パカ

>>230 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2006/07/20(木) 22:50:55 ID:???
>>上を目指す人には簡単過ぎたな…
>>バカでもある程度書けるような問題だと、
>>細心の注意を払って起案しないといけないので
>>かえってしんどいよ。

240氏名黙秘:2006/07/21(金) 19:27:10 ID:???
じつはすごく難しかったことが判明しましたね。
きっと彼はそれに気がつかなかったのでしょう。
241氏名黙秘:2006/07/21(金) 21:35:28 ID:???
二回試験までに間接事実の立て方、そこからの推認の書き方が分かるようにならないと困るけど
その見通しが立たないorz
242氏名黙秘:2006/07/22(土) 09:00:32 ID:???
講評は勉強になるし、
なるほど!と思うけど。

起案では、あんなの求められてないとオモ。
243氏名黙秘:2006/07/22(土) 18:00:03 ID:???
求められてはいないが、少しでもあーゆーすっきりとしていて、分かりやすく、説得的な起案に近づきたい
理想は高い
その前に基礎的知識があやしいのが現実なり
244氏名黙秘:2006/07/22(土) 23:34:30 ID:???
講評で、
すっきりとしていて、分かりやすく、説得的な起案
なんて教えてくれるの?

完全に分析はしてくれてるけど、
あんなの起案には現せられるもんじゃない。
245氏名黙秘:2006/07/23(日) 01:04:04 ID:???
そんな起案教えてくれないけどさ
講評聞くと、すごく論理的で、飛躍がなくてすげぇと思い
自分も少しでも論理的な推認過程を表現したいと思う
無理だけど
246氏名黙秘:2006/07/23(日) 01:10:43 ID:???
うちの教官は説明が下手すぎて全然論理的じゃない。
クラスによって2回試験の成績も違いそうだ。
247氏名黙秘:2006/07/23(日) 02:25:52 ID:???
教官が高いレベルの解説ばかりする組は
保留者が多いような気がする。
俺の組の教官は底上げ型教育で自分の科目の
保留者を出したことないのが自慢。
248氏名黙秘:2006/07/23(日) 04:44:16 ID:???
>>247
(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
249氏名黙秘:2006/07/23(日) 08:29:27 ID:???
保留者って…

どこの教官も後期は底上げがメインでしょ
他の教官の講義は聞いたことないから比較のしようがないけど、多分それほど差はないはず、と願う
250氏名黙秘:2006/07/23(日) 13:21:16 ID:???
明日の民弁は保全執行ということでOK?
251氏名黙秘:2006/07/23(日) 13:34:19 ID:???
保全失効らしいね。

>>247
小学校じゃないんだからって不満持ってる人も
少なからずいそう。
修習生のレベル差が大きいから、
教えるのも大変だろうな。
後期は能力別にクラス分けする方が
効率的なんだろうけど…
252氏名黙秘:2006/07/23(日) 13:54:49 ID:???
保全執行が小問ではなくて,起案のメインってこと?
253氏名黙秘:2006/07/23(日) 14:13:29 ID:???
んなはずないでしょ。小問だよ小問。
254氏名黙秘:2006/07/23(日) 19:45:56 ID:???
さすがに、持込みなしで、
保全執行のフル起案はないよねえ。
255氏名黙秘:2006/07/23(日) 20:03:17 ID:???
今までの保全執行起案は持ち込みありだったらしい。
256氏名黙秘:2006/07/23(日) 20:49:02 ID:???
あれ?じゃあ保全執行は起案3?
257氏名黙秘:2006/07/23(日) 22:53:48 ID:???
必死で書式とか趣旨とかおぼえてたのに、ショック
なんか起案が情報戦の様相を呈してきたな…
258氏名黙秘:2006/07/23(日) 23:03:23 ID:???
おいオレの筋肉。
保全執行でるのかい。でないのかい。
259氏名黙秘:2006/07/24(月) 00:23:08 ID:???
保全執行のフル起案なんてあるの?
予告なしでそんなことされたら死亡だよ。
260氏名黙秘:2006/07/24(月) 17:30:14 ID:M+IJPXZ+
今日の民弁は何がスジとして良かったの?
使用者責任しか思いつかなかったのだが。
261氏名黙秘:2006/07/24(月) 18:13:34 ID:???
ひょうけんだいり?
262氏名黙秘:2006/07/24(月) 18:30:12 ID:???
両方書かないとダメなんかい?時間たりないよ…
263氏名黙秘:2006/07/24(月) 18:41:19 ID:???
ひょうけんだいりメイン、使用者責任サブで書いたが
ふと
奴には代理意思がそもそもなくて、ひょうけんだいりは成立しえないんじゃないかと…
やべぇ
使用者責任はやる気なくて、善意無過失(無重過失だっけ)とか書いてない
あーあ
つらい
264氏名黙秘:2006/07/24(月) 18:47:44 ID:???
あー
265氏名黙秘:2006/07/24(月) 18:54:11 ID:???

264 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2006/07/24(月) 18:47:44 ID:???
あー

63 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2006/07/24(月) 16:48:17 ID:???
ふうん
266263:2006/07/24(月) 18:56:09 ID:???
でも奴は自分が契約の主体になるつもりもないだろうから
代理意思はあるのか?
267氏名黙秘:2006/07/24(月) 19:13:13 ID:???
表見代理に代理意思って必要だっけ?
代理行為たる外観があればよいのでは。違ったっけ。
268氏名黙秘:2006/07/24(月) 19:20:49 ID:???
証拠から法律構成を推理する,っていうのは単なる試験テクニックではないのかい?
弁護士としての能力をどれだけ測れてるのか疑問だ。
269氏名黙秘:2006/07/24(月) 19:25:35 ID:???
レモーン
270氏名黙秘:2006/07/24(月) 19:37:35 ID:???
829 名前:   04/09/10 18:53:04 ID:???
表見代理と使用者責任が書けてればOK。
あの人証調べ終わった後の書面で有権代理など書くのは筋悪。
刑弁と混同するな。
損害論はJの補充質問の入ったところ。きっちり書いて判決を書きやすくしてあげなきゃダメ。

844 名前: 氏名黙秘 04/09/10 19:55:38 ID:???
皆さん,過失相殺はどうしました?

877 名前: 氏名黙秘 04/09/10 20:28:33 ID:???
エピローグと証拠から争点を「想像」して,その後の物語の展開を「創造」しろということか?
まるで小説家志望者の専門学校の卒業試験みたいだな。
この問題で法律構成の違いで得点に違いが出るというのなら,
もはや法律家の試験ではないんじゃないの?
それとも,事件の「筋」を読む能力を試したいってことですか?
もうどうでもいいや。
271氏名黙秘:2006/07/24(月) 19:38:18 ID:???
885 名前: 氏名黙秘 04/09/10 20:37:14 ID:???
>>877
今日の民弁はダメだよな。少なくともこれまでの起案と形式が全く異なるのはいただけない。
途中が全くわからないし,陳述書も省略ってなんだよ。実務にはあまりにも直結しない。
何やりたいんだろう。

945 名前: 氏名黙秘 04/09/10 22:26:23 ID:???

>>915=931
同じく任官志望です。
110の基本権限を細かく確実に認定して、
ついで、正当事由の大量の評価障害事実潰しと
数少ない評価根拠事実を頑張ってあげてたら、
それだけでかなりの枚数と時間を食いました。
かなりきつかったです。

原告の尋問結果は私も使いまくりです。無茶無茶使いました。
善意の間接事実と、無過失の評価根拠乃至障害事実について使いました。
書証関係の言い訳ですね。

被告の尋問結果は、半分が基本権限の立証関係に使いました。
後半分は、決済を押したときの使用者の過失関係に使えたら良かったです。

715が仮に筋だとしても、715の外形理論は、
被害者側が悪意有過失の場合には適用されないので(最判S42・11・2)、
この評価根拠事実乃至障害事実として点数は振られているはずです。
272氏名黙秘:2006/07/24(月) 19:39:58 ID:???
代理権乱用(93条但書類推)と権限ゆ越の表見代理(110条)の混合パターンでは。

使用者責任でも要件は特段変わらない(民弁では原告の無過失も積極的に主張する必要あり)し,
立証責任は実質的には変わらないし,時効の問題もないから,構成としては特段の優劣はないと思うけど。
27358期:2006/07/24(月) 19:42:10 ID:???
なるほどあの問題か。
58期でも出題されたが、後期の民便初起案ということもあり、
書き方を忘れていて大変な目にあった。
講評の記憶だと、715一本でも無問題、
むしろそのほうが望ましいかも的なニュアンスだった。

どの筋で書くにせよ、要件事実を踏まえた起案にしないとまずい。
例えば、715で、監督上の過失ばっかり書いてしまっては駄目。
274氏名黙秘:2006/07/24(月) 19:45:02 ID:???
ハァ
損害論
ごめんね裁判官さん
全然きっちり書いてなくてorz
275氏名黙秘:2006/07/24(月) 19:47:05 ID:???
715条でいくと過失相殺の適用があるから110条は書かないとまずい気がするんだけど。
あと715条でいって600万円の損害認められるかね?
276氏名黙秘:2006/07/24(月) 20:15:49 ID:???
> 267 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2006/07/24(月) 19:13:13 ID:???
> 表見代理に代理意思って必要だっけ?
> 代理行為たる外観があればよいのでは。違ったっけ。

これが旧試クォリティ?
277氏名黙秘:2006/07/24(月) 20:45:21 ID:???
715条一本で逝きますた。
損害は旧車両の評価額としますた。
278氏名黙秘:2006/07/24(月) 20:56:05 ID:???
715条について 23ページ
110条について 1.5ページ
理由は,表見代理認められるのか疑問があったから
あの委託契約とかいうので,時価より高い600万円も認められるのかわからなかったので,確実っぽい715で書きました。
駄目かorz  
279氏名黙秘:2006/07/24(月) 20:58:08 ID:???
>>276
今調べたけど,そもそも代理意思が要求されるのは100条ただし書の場合だけ。
代理意思と顕名を勘違いしてないかい?
280氏名黙秘:2006/07/24(月) 21:02:46 ID:???
715一本で逝ったのだが
損害をどう構成するか考えているうちに
時間が過ぎ去り あうあうあう
原告の善意無重過失を基礎付ける事実と
これに反対の事実に反駁しているうちに
あっぷあっぷで監督について書ききれず
281氏名黙秘:2006/07/24(月) 21:11:31 ID:???
>>279
おいおい、ローに馬鹿にされるぞ、しっかりしろよ。
代理行為が本人に帰属する根拠を考えれば、
顕名がいるに決まってるだろ。
1巻の69ページ見たらいい。
今回は顕名不要なのは言わずもがなだな。
282氏名黙秘:2006/07/24(月) 21:13:37 ID:???
顕名じゃなく、代理意思。
スマソ
283氏名黙秘:2006/07/24(月) 21:14:24 ID:???
>>281
よく読め。代理意思と顕名は違うだろ。
110条に必要なのは顕名(要件事実マニュアル)。
284氏名黙秘:2006/07/24(月) 21:19:50 ID:???
>>281
1巻の69ページって商法504条じゃん。
285氏名黙秘:2006/07/24(月) 21:21:23 ID:???
ロー生の持っている1巻だったりして
286氏名黙秘:2006/07/24(月) 21:23:36 ID:???
有権代理でも代理意思があったことは要件事実として摘示しない
287氏名黙秘:2006/07/24(月) 21:25:53 ID:???
ロー生がアホなことは顕著な事実
288氏名黙秘:2006/07/24(月) 21:26:04 ID:???
ひょっとして商法の適用が
ないと思ってる人がいる?
289氏名黙秘:2006/07/24(月) 21:31:19 ID:???
今まで表見代理に代理意思はいらないって話をしてたんだろうが。
死ね論点ずらし。
290氏名黙秘:2006/07/24(月) 21:33:52 ID:???
ロー生あほ 顕
291氏名黙秘:2006/07/24(月) 21:36:01 ID:???
実務では摘示しないのが通例だよ
292氏名黙秘:2006/07/24(月) 21:44:39 ID:???
715は痛かったかorz
293氏名黙秘:2006/07/24(月) 21:44:42 ID:???
>>289
顕名不要で代理意思までいらないとすると、
本人と代理人のいずれに帰属するかはどう判断するのさ。
代理意思はいるよ。
294氏名黙秘:2006/07/24(月) 21:45:30 ID:???
そこが問題点だったのか
295氏名黙秘:2006/07/24(月) 21:47:04 ID:???
>>293
110条適用に顕名は必要なの。>>283をよく読め。
296氏名黙秘:2006/07/24(月) 21:56:11 ID:???
で,有権代理,表見代理,使用者責任,
何をどれくらい書くべきなの?
297氏名黙秘:2006/07/24(月) 22:00:32 ID:???
>>295
マニュアルに書いてないことをもって
『110条に商法504条の適用はない』
って強弁するわけじゃないよな?
どこ?
298氏名黙秘:2006/07/24(月) 22:32:42 ID:???
要件事実的にはさておき、504条もさておき、
実体法的には、無権代理の成立には、顕名も代理意思も必要なのは当然。

で。表見代理は、無権代理の特則?だから両者ともいる?
ということ?でいいのか。
299氏名黙秘:2006/07/24(月) 22:36:15 ID:???
旧試クオリティはあなた方で最低にまで堕ちたわけですね・・
300氏名黙秘:2006/07/24(月) 22:40:08 ID:???
だな。ひどすぎる。
と59期の俺も思う。
301氏名黙秘:2006/07/24(月) 22:45:19 ID:???
類型別に載ってないか?
さすがに顕名の有無で躓くとは……どうよ
302氏名黙秘:2006/07/24(月) 22:45:51 ID:???
>>297
誰も商法504条の話なんかしてないだろ。
商法504条は有権代理の規定だから本事案とは全く関係ない。

>>298
>実体法的には、無権代理の成立には、顕名も代理意思も必要なのは当然。
そんなことどこの条文に書いてある?(顕名はともかく)
303氏名黙秘:2006/07/24(月) 22:46:54 ID:???
113条
304氏名黙秘:2006/07/24(月) 22:49:50 ID:???
>>303
あのね,有権代理の3要件を考えてくれ。
そのうち,代理権授与の要件を満たさない場合,これが無権代理。
実体法だろうが要件事実だろうが同じ。
305氏名黙秘:2006/07/24(月) 22:54:05 ID:???
こりゃローも出来るっての
306氏名黙秘:2006/07/24(月) 22:54:59 ID:???
いや,さっきから滅茶苦茶なことを言ってるのはロー生だ。
307氏名黙秘:2006/07/24(月) 22:56:02 ID:???
起案要領の主張整理を読んで
代理の主張は無理筋とみたのは俺だけか?
308氏名黙秘:2006/07/24(月) 22:57:28 ID:???
715はだめですかあ?
309氏名黙秘:2006/07/24(月) 22:57:48 ID:???
今日の起案をやってもいないのに議論にからんでくるから
わけがわからなくなるんだよ・・・
共通認識として今日の記録を前提としているわけで
310氏名黙秘:2006/07/24(月) 22:59:46 ID:???
>>307
やや厳しいけど,訴えの交換的変更までするかね?
原告代表者本人は有権代理だと思ってるんだから(おそらく),有権代理書いたけど。
民弁だって本人の意思は尊重するもんじゃないかな。違うかな。
311氏名黙秘:2006/07/24(月) 23:00:31 ID:???
>>304 は、釣り?
めちゃくちゃなことをいってるよな。
312氏名黙秘:2006/07/24(月) 23:05:14 ID:???
>>311
基本書をひっくり返して調べてくれ。アホに付き合うと疲れる。
313氏名黙秘:2006/07/24(月) 23:05:25 ID:???
有権代理もありなのか?

314氏名黙秘:2006/07/24(月) 23:07:50 ID:???
表見代理しか書いてない人ってどれくらいいる?
起案終わった後、周りの人はかなり715書いて
たっぽいんだけど・・・orz
315氏名黙秘:2006/07/24(月) 23:08:08 ID:???
原告第1準備書面の骨子が、
大竹による不法行為を基礎付ける事実の読めるんだが。
316氏名黙秘:2006/07/24(月) 23:08:40 ID:???
>>312
ごめんなさい。有権代理を表見代理って読んでた。

じゃべつに >>303 は間違ってないじゃん。
317氏名黙秘:2006/07/24(月) 23:09:39 ID:???
>>315
まったくそんなふうには読めなかった。orz
318氏名黙秘:2006/07/24(月) 23:10:22 ID:???
>>316
>>303>>302後段を受けて書かれたんでしょ。
無権代理の要件(この表現自体おかしい)に代理意思なんかいらない。
319氏名黙秘:2006/07/24(月) 23:11:25 ID:???
>>306
そうじゃないみたいですよw
320氏名黙秘:2006/07/24(月) 23:12:31 ID:???
>>318
話がもどっちゃったよ。
>>304 は代理意思はいるっていってるんでしょ?
321氏名黙秘:2006/07/24(月) 23:12:47 ID:???
>>313
有権代理大展開はまずい気がする。バランスの問題かね。
322氏名黙秘:2006/07/24(月) 23:12:51 ID:???
715でもいいのか
323氏名黙秘:2006/07/24(月) 23:14:15 ID:???
>>320
有権代理の要件に「代理意思」なんかないでしょ。ちゃんと基本書読んで。
324氏名黙秘:2006/07/24(月) 23:16:43 ID:???
715で逝く場合、書証ってほとんど使わないよね?
証言だけを証拠とするのか・・・orz
準備書面省略しないでほしい
325氏名黙秘:2006/07/24(月) 23:16:48 ID:???
被告会社の取り扱っていない仲介行為を有権代理なんてありえね〜。
無理筋でしょー。
ま、取り扱ってないっていってるのは被告代理人の質問だけなんだけどねw
326氏名黙秘:2006/07/24(月) 23:17:05 ID:???
>>302
結局のとこ、商法504は表見代理における顕名にも適用されるかが
見解の相違点だな。
されなければあんたの言う通りだし、
されれば代理意思はいるだろう。

…わからんw
されると思うんだけどなあ。
327氏名黙秘:2006/07/24(月) 23:18:16 ID:???
>>324
外形標準をいうのに使ったり、損害や不法行為自体の証拠としたよ
328氏名黙秘:2006/07/24(月) 23:24:21 ID:???
>>325
その点の証拠ないんだよね。弁論の全趣旨も分からんしw
329325:2006/07/24(月) 23:28:54 ID:???
>>328
しかし、そんなすぐに証明できるような事実について、
嘘つかないだろー。いくら被告代理人とはいえ。
330氏名黙秘:2006/07/24(月) 23:32:42 ID:???
>>329
しかしそういう理由で有権代理に配点がない,ってことだったら悲しすぎるな。
単なる試験テクニックじゃないかそれ。
331氏名黙秘:2006/07/24(月) 23:40:39 ID:???
なんかうだうだ言ってるみたいだけど、
有権代理に代理意思が必要なのは当然の前提。
要件事実に毒された人達は怖いですね。
ttp://www2.kobe-u.ac.jp/~yamada/99dc1/99dc116.html
332氏名黙秘:2006/07/24(月) 23:43:02 ID:???
>>331
今日の起案の事例はどんなんだった?
今みんな起案の話をしているのだ。
333氏名黙秘:2006/07/24(月) 23:47:41 ID:???
>>332
かまってあげてやさしいな。

代理意思、要件じゃなくてもいることはいるんだ。
と流れを読まずに、ぶり返してみる。
334氏名黙秘:2006/07/24(月) 23:49:54 ID:???
>>330
あの記録を読んでその点の心証は十分予測できるだろ?
335氏名黙秘:2006/07/24(月) 23:52:37 ID:???
あー民弁こわいな
こんな出題形式は最近からなのかな
なんだか勉強する気がなくなってきた
紛れ込んできた香具師をいじってあそぼうかな
336氏名黙秘:2006/07/24(月) 23:56:28 ID:???
>>335
あそぼ。

とりあえず代理意思の要否でw
337氏名黙秘:2006/07/25(火) 00:06:11 ID:???
使用者責任1本の方
表見代理は何故ダメだと思ったのか教えて下さい
何か自分が見落としてるか、勘違いしてるのか知りたい
338氏名黙秘:2006/07/25(火) 00:11:57 ID:???
>>337
詳しくは講評をまて
待ちきれなかったら教官に相談してみれ
当事者尋問を読んでみて
表見代理についての善意無過失の評価根拠や障害を
聞いているとは思えなかった
むしろ原告本人尋問で被告の事業についての善意無重過失に関して
評価根拠や障害を聞いていると読めた
決定的だったのが被告本人尋問で監督の有無を聞いていた
339氏名黙秘:2006/07/25(火) 00:12:20 ID:???
>>337
無過失が必要という点で無理だと思った。
715なら無重過失でok
340氏名黙秘:2006/07/25(火) 00:19:02 ID:???
>>331
山田誠一なんて聞いたことないよ。
有権代理はたいていどの本も3要件で説明してる気がする。
341氏名黙秘:2006/07/25(火) 00:22:00 ID:???
使用者責任なら過失相殺を検討しなくてはならないのでは。
342氏名黙秘:2006/07/25(火) 00:28:28 ID:???
原告に不利な事実に反駁を加えておけば
過失相殺も潰せるとおもたんだが
別項目立てる時間がなかった
343氏名黙秘:2006/07/25(火) 00:31:11 ID:???
>338,339
ありがとん
ふむ
無過失がダメか
344氏名黙秘:2006/07/25(火) 00:45:47 ID:???
>>340
名前はどうでもよい。

一般に3要件で語られてるってのは同意。
ただ、だからって有権代理や無権代理に
代理意思が不要っていう人の気は知れない。
あんたらこそ基本書読んだらといいたい。

まあ、不要って言ってるわけではないのかもしれないけど。
345氏名黙秘:2006/07/25(火) 00:56:41 ID:???
代理人の行為の効果がなぜ本人に帰属するのか、
誰の意思にその根拠を求めるかを思い出してほしいね。
ただ本件で代理意思の有無はよくわからんが…
346氏名黙秘:2006/07/25(火) 01:01:46 ID:???
>>338
勉強になった。
347氏名黙秘:2006/07/25(火) 01:10:37 ID:???
>>344
有権代理に代理意思が必要って基本書は読んだことないぞ。
手元の内田にも載ってない。まあ内田はこういうとこ駄目なんだが。
348氏名黙秘:2006/07/25(火) 01:11:53 ID:???
基本代理権の有無はかなり頑張って聞いていたようだが…
349氏名黙秘:2006/07/25(火) 01:18:23 ID:???
というか、そもそも顕名が代理意思の表示なのでは?
350氏名黙秘:2006/07/25(火) 01:21:19 ID:???
彼は死亡してたが、自殺か?と起案中思った

彼は自分に効果帰属させるつもりはないだろうから、代理意思あるんじゃね?
要件事実的には関係ないけど…
351氏名黙秘:2006/07/25(火) 01:22:21 ID:???
顕名があるけど代理意思はない,ってことはありえないんだろう。
だから代理意思は省略されると。
352氏名黙秘:2006/07/25(火) 01:24:47 ID:???
話がループしているが…
有権代理には代理意思必要だろう?
実体法的に。
要件事実じゃないが。
代理意思がなくて、何故本人に効果が帰属するのだ?
353氏名黙秘:2006/07/25(火) 01:29:00 ID:???
>>350
まあ自殺だろうな。
354氏名黙秘:2006/07/25(火) 01:30:44 ID:???
修習生恐るべし
いや、59期恐るべしw
355氏名黙秘:2006/07/25(火) 02:48:59 ID:???
高得点を目指すんじゃなきゃ
 事実をどれだけ拾えたかが大事なんじゃないの。
 110の正当事由の評価根拠事実でも
 715の重過失の評価根拠事実でも
 しっかり拾えたかどうかが大事だと思うが。
 もちろんA評価を狙うんなら、
 両方の利害得失を検討して
 715の方が有利という筋が必要だろうけどね。
356氏名黙秘:2006/07/25(火) 08:07:23 ID:???
>>354
わかったから、修習生以外は退場願いたい。
357氏名黙秘:2006/07/25(火) 08:26:59 ID:???
減点要素って、何が>>355
確かに、前回の採点は、そちらに重きが置かれていたようだったが。
358氏名黙秘:2006/07/25(火) 08:27:48 ID:???
減点要素って、何があったっけ?
359氏名黙秘:2006/07/25(火) 08:38:14 ID:???
ところでさ
民弁起案て前からこんな感じだったっけ?
前期の記憶は定かでないのだが…

減点要素はよくわからんが、使用者責任メインが望ましいなら、表見代理をメインにした私は評価悪しだなorz
中身が良いとも思えないし
つらい
360氏名黙秘:2006/07/25(火) 18:13:51 ID:???
起案も疲れるが
講義も疲れるな
361氏名黙秘:2006/07/26(水) 00:59:36 ID:???
検事になれる/なれない

結局何で決まるんだ?
362氏名黙秘:2006/07/26(水) 01:15:17 ID:???
同じクラスのP志望の顔触れと、
P教官間のパワーゲーム。
363氏名黙秘:2006/07/26(水) 01:17:15 ID:???
つまり運?
364氏名黙秘:2006/07/26(水) 01:30:57 ID:???
教官と修習指導担当の感覚。
つまり相性と運だ。
365氏名黙秘:2006/07/26(水) 01:43:11 ID:???
成績は上位1/2が望ましい。
それ以下でも可能性はゼロではないが,
研修所教官と実務指導担当及び次席検事等(が推してくれれば)の力次第。
366氏名黙秘:2006/07/26(水) 01:53:19 ID:???
59期は任検競争率高かったんじゃないかな。
367氏名黙秘:2006/07/26(水) 01:57:51 ID:???
女の方が有利じゃね?
368氏名黙秘:2006/07/26(水) 02:00:59 ID:???
>>367
だから?
369氏名黙秘:2006/07/26(水) 02:34:50 ID:???
あ、ほんとに有利なのか。
370氏名黙秘:2006/07/27(木) 18:50:43 ID:???
明日休もうよ
371氏名黙秘:2006/07/27(木) 19:52:53 ID:Kah9Pf9y
正当理由がありません
372氏名黙秘:2006/07/27(木) 20:39:41 ID:???
明日休んだ奴は>>370であると推認される
373氏名黙秘:2006/07/27(木) 21:46:37 ID:???
休んで勉強した方が二回試験のためにはなるかも
374氏名黙秘:2006/07/28(金) 07:11:42 ID:???
おなかいたい
375氏名黙秘:2006/07/28(金) 12:24:48 ID:???
二回試験勉強中
376氏名黙秘:2006/07/28(金) 21:33:01 ID:???
刑弁って弁号証使うことが重要なのか?
377氏名黙秘:2006/07/28(金) 22:09:46 ID:???
71 :氏名黙秘 :2006/07/26(水) 11:33:07 ID:???
旧ヴェテなんだけど、みなさん仮に私が合格したら差別します?

ネットみてると、今年の旧受験者犯罪者扱いみたいなんで。

時代も変わりましたね。

75 :氏名黙秘 :2006/07/26(水) 12:13:10 ID:???
>今年の旧受験者犯罪者扱いみたいなんで。
どういうこと?

76 :氏名黙秘 :2006/07/26(水) 12:15:08 ID:???
>>75

救済措置で受けてるヴェテ集団ってことでしょ。
378氏名黙秘:2006/07/29(土) 12:29:14 ID:???
記録上、省略してある証拠を使えとは…
ふざけるな刑事弁護教官室
379氏名黙秘:2006/07/29(土) 12:54:36 ID:???
大半の人は鑑定書使ってるんだから、
常識がなかったと素直に反省するのが
自分のためだと思うよ。
380氏名黙秘:2006/07/29(土) 21:34:04 ID:???
民弁がコワイ・・・orz
381氏名黙秘:2006/07/29(土) 21:54:13 ID:???
>>379
え?みんな挙げられてなかったって言ってたような。
382氏名黙秘:2006/07/29(土) 23:06:32 ID:???
書いた量の多寡はともかく、
挙げてない人は少なかったって言ってたよ。
クラスによって違うのかも。
383氏名黙秘:2006/07/29(土) 23:30:44 ID:???
うちも気づかない人が多くて残念てなコメントだった
384氏名黙秘:2006/07/29(土) 23:32:20 ID:???
うちのクラスは使った人はほとんどいなかったよ。
省略してある以上、中身がみれないから、
信用性がどの程度あるか判断できない、
故に、使わないという考え方は間違ってない
との教官の言。
ただ、引用すれば、確実に点になるってさ。
385氏名黙秘:2006/07/29(土) 23:50:51 ID:???
今更だけど、刑弁の証拠の引用の仕方って、どうやるの?

「書面の名前(甲○)」が正解?
386氏名黙秘:2006/07/29(土) 23:51:02 ID:???
後期に入ってから、起案用の記録や出題に関して粗が目立つようになった。
「○○教官室の見解」という言葉に説得力を感じない。
特に刑事系。
科目によっての定義づけや証拠構造の見方の違いに戸惑う毎日。
裁判と検察に比べて弁護の証拠構造の把握がかけ離れている気がしてならん。
これでは最初から負けている気がするのだが。
いろいろ考えるのは、自分の力がついてきたためなのか、それとも・・・?
387氏名黙秘:2006/07/30(日) 00:21:07 ID:???
各科目で証拠の引用の仕方や略語の使い方が違うので、まとめないと混乱する…
私も刑弁の証拠の引用の仕方がわからん
どうやるんだっけ?
弁3号証?の名前なんて長すぎて引用したくないよ
弁3とかはまずいんだっけ?
388氏名黙秘:2006/07/30(日) 00:26:07 ID:???
安部証言は直接証拠なんだろうか?
Aが普通免許しか持ってないですねとか言ったという証言は、Aが安部の無免許を知っていたことを認定できる直接証拠?
それともAがそう言ったという間接事実が認定されるだけか?
389氏名黙秘:2006/07/30(日) 00:27:52 ID:???
うちの教官は直接証拠だと言っていたよ
390氏名黙秘:2006/07/30(日) 00:33:30 ID:???
今年は何人留保者が出るんだろう・・・鬱
2回試験なんてなきゃいいのにorz
391氏名黙秘:2006/07/30(日) 00:43:09 ID:???
>>390
しかし二回試験がなければ勉強しない香具師が大半(というか任官任検以外ほとんど)と思われ
392388:2006/07/30(日) 00:57:29 ID:???
>389
こちらの教官は
直接証拠か間接証拠か争いがあるけど、直接証拠てことで説明します
という感じだった
信用性検討のが書きやすいから良いけど…
393氏名黙秘:2006/07/30(日) 01:09:00 ID:???
自慢じゃないが
うちの教官は証拠構造なんて説明してない。

刑弁に証拠構造の理解なんていらないのではないか?
と燃料投下。
394氏名黙秘:2006/07/30(日) 01:11:41 ID:???
>>393
漏れのクラスも同様。
うちの刑弁教官はまじでやばい気がする。
うちのクラス,二回試験大丈夫かなぁ?
395389:2006/07/30(日) 01:13:04 ID:???
>>392
あー,すまん。
結論だけ書いてしまったが,うちもそう。
間接証拠と考えることもできるが,教官室としては直接で…
という感じだったと思う。
396氏名黙秘:2006/07/30(日) 01:49:21 ID:???
他のクラスの話しを聞いてると、教官の質の差は大きい。
前期に「今まで自分が担任したクラスの自分の科目から
二回試験落ちをだしたことがないですから」
って自慢されても、たまたまだろって思ってたが、
今では自慢する気持ちがよくわかるよ。
397氏名黙秘:2006/07/30(日) 10:41:39 ID:???
証拠引用の仕方なんて
研修所だけのマイルールなんだから
せめて各教官室で統一してくれ
398氏名黙秘:2006/07/30(日) 10:47:09 ID:???
>396
その教官がどんなスバラスィことを教えてくれたのか、我々に教えてくれ
399氏名黙秘:2006/07/30(日) 11:00:30 ID:???
他のクラスの教官って2回試験でここら辺がでるとかいうこと
言ってたりするの?
400氏名黙秘:2006/07/30(日) 11:01:37 ID:???
>>399
するわけねーだろ。
401氏名黙秘:2006/07/30(日) 18:04:12 ID:???
任官の願書提出者が
160名と聞いたのだが、本当か?
えらい多いな
それとも初めはそんなもん?
402氏名黙秘:2006/07/30(日) 18:32:33 ID:???
58期の任官者が最終的に何人だったか知ってる人いる?
403氏名黙秘:2006/07/30(日) 18:42:01 ID:???
半分くらいじゃねーの
404氏名黙秘:2006/07/30(日) 18:43:45 ID:???
124人だった
405氏名黙秘:2006/07/30(日) 18:50:12 ID:???
>>404
ありがとう。
これから40人近くがきられるのか。
シビアだな。
406氏名黙秘:2006/07/30(日) 20:48:18 ID:???
57期はどんなかんじだったの?
407氏名黙秘:2006/07/30(日) 20:49:27 ID:???
408氏名黙秘:2006/07/30(日) 21:26:00 ID:???
>>407

任検だろそれは
409氏名黙秘:2006/07/30(日) 22:45:34 ID:???
読み違えたw
410氏名黙秘:2006/07/30(日) 23:02:13 ID:???
160人中120人てことは、4人に1人がきられるのか。
壮絶なサバイバルレースだな。
411氏名黙秘:2006/07/31(月) 00:13:01 ID:???
40人はどうなるの?
412氏名黙秘:2006/07/31(月) 00:22:14 ID:???
法テラスに強制収容
413氏名黙秘:2006/07/31(月) 07:13:57 ID:???
給料は同期の判事検事並みが保障されます www
414氏名黙秘:2006/07/31(月) 07:30:39 ID:???
病院に強制収用にならないといいけど
415氏名黙秘:2006/07/31(月) 11:29:31 ID:???
伊藤塾講師
416氏名黙秘:2006/07/31(月) 12:14:36 ID:???
>>413
給料「は」そうらしいな。
つまり少なくとも会費分年間50万程度の差が生じるわけだ。
417氏名黙秘:2006/07/31(月) 23:51:13 ID:???
検察で犯人性が分からなくなってきた・・・(涙)
検察も民弁も不安だorz
418氏名黙秘:2006/08/01(火) 01:28:02 ID:???
俺も犯人性わかんね。
419氏名黙秘:2006/08/01(火) 17:48:29 ID:???
あまり難しく考えないでそいつを怪しいと思う根拠をかけばいいんでない?
420氏名黙秘:2006/08/01(火) 22:52:19 ID:???
刑弁は書式を憶えなくてもよくなった
刑弁教官室はえらい
421氏名黙秘:2006/08/02(水) 04:09:58 ID:???
ホットスポットどう?どこまで電波は届く?
422氏名黙秘:2006/08/02(水) 17:28:45 ID:???
いまの時点で、犯人性がわからないなんて言っている奴は、
構成要件該当性なんかちんぷんかんぷんとかじゃないか。
二回試験がおそろしいねえ。
423氏名黙秘:2006/08/02(水) 18:27:59 ID:???
今日休んだ人はブラックリストに載ったかも
424氏名黙秘:2006/08/02(水) 19:49:48 ID:???
あるクラスの検察教官が混乱を呼んでいるらしーよ
修習生個人が悪いわけじゃない
多分
425氏名黙秘:2006/08/02(水) 20:01:19 ID:???
1クラス11人欠席って,やばいんじゃん・・・
こいつら大丈夫なんだろうか・・・
426氏名黙秘:2006/08/02(水) 20:01:22 ID:WFGmZNsZ
どうゆうこと?
427氏名黙秘:2006/08/02(水) 20:04:01 ID:???
ちょっと休んだからって,成績あがるわけなかろうにw
428氏名黙秘:2006/08/02(水) 20:06:32 ID:WFGmZNsZ
結局何があったんだ? 検察教官?
429氏名黙秘:2006/08/02(水) 22:44:11 ID:???
犯人性に関する検察教官の説明が二転三転した、ってことだろ。
430氏名黙秘:2006/08/03(木) 00:38:39 ID:???
それは、明らかに予習不足だ。
431氏名黙秘:2006/08/03(木) 09:11:18 ID:???
休んだからってブラックリストに載るなんて嘘八百ですよ
432氏名黙秘:2006/08/03(木) 22:06:00 ID:???
>>431
例年、任官・任検志望者で休んだら、後で呼び出し食らいます。
433氏名黙秘:2006/08/03(木) 22:53:42 ID:???
前期で誕生したカップルの存続率どない?
434氏名黙秘:2006/08/03(木) 23:06:03 ID:???
そういえば、今日午前中休んでた任官志望者が、午後に複数出てきたな。
教官から呼び出しがあったのかな?
43558期:2006/08/04(金) 05:03:03 ID:???
おお、また大量欠席者のシーズンか。
うちのクラスは去年18人休んだな。
でも最高記録は25人と聞いた。

二回試験後も大量欠席が出るね。
436別の58期:2006/08/04(金) 07:30:10 ID:???
大量欠席者のクラスは大量に留保者が出たんだが、あれは、たるんでいて
成績も悪かったのか?それとも平常点?
437氏名黙秘:2006/08/04(金) 08:30:41 ID:???
休めば修習カリキュラムに欠落が生じる以上,正当理由なしと判断されれば
留保になるだろ。
438氏名黙秘:2006/08/04(金) 11:39:15 ID:???
>>437
なるほど、わかりやすい
439氏名黙秘:2006/08/04(金) 18:52:39 ID:???
2回試験後の特別講義って。。。1週間くらい旅行いきたい。
寮生はいいよね。最初と最後だけ判子押して帰ればいいから。

>>435.436
二回試験後は出席率どのくらいか分かります?
440氏名黙秘:2006/08/04(金) 19:25:30 ID:M162ONdi
正当理由がないならそもそも留保じゃなくて罷免ないし卒業できないのでは?

二回試験の合否は考査委員会が決定することでは?
441氏名黙秘:2006/08/04(金) 20:35:41 ID:???
みんな風邪にして休んでるだろうけど真偽を全員につき確かめるのは不可能。
だから。病気として正当理由具備になるだろうが,さすがに連発すると呼び出しとか食らうんじゃないかな。

正当理由の具備と二回試験の合否は全く別と思う。
正当理由がないとどの科目で留保になるのか説明付かないし・・・

ただ,当落線上になったとき影響するならまだ分かるが・・
442氏名黙秘:2006/08/04(金) 20:48:01 ID:???
では欠席者の多いクラスで留保者が多い事実(教官も言ってた)
について、どう説明する?
443氏名黙秘:2006/08/04(金) 21:14:24 ID:???
やる気がない=勉強しない
444氏名黙秘:2006/08/04(金) 21:16:13 ID:???
>>442
じゃあ。10人ぐらい休んだクラスは留保者も10人くらいになるんだ。その理屈だと。
445氏名黙秘:2006/08/04(金) 21:21:13 ID:???
>>442
伝聞でしかない又は教官の脅し
446氏名黙秘:2006/08/04(金) 21:23:49 ID:???
企画家の判断は考査委員の判断より優先するというのか?
447氏名黙秘:2006/08/04(金) 21:41:21 ID:???
>>444
それでも旧試合格者?ネタならよいが…
448氏名黙秘:2006/08/04(金) 21:51:26 ID:???
ローレベルのレスがちらほら
449氏名黙秘:2006/08/04(金) 22:26:56 ID:wW5lmwws
結局のところ結論は?
450氏名黙秘:2006/08/04(金) 23:08:32 ID:???
修習生に真相はわからんだろ
休みたければ休めばいいよ
451氏名黙秘:2006/08/04(金) 23:45:06 ID:???
俺は前期に教官から、二回試験当落線上で留保か否かの対象になった場合、
後期試験の成績や実務修習の評価、平常点(欠席の多寡)で決まると聞いたけど。
任官任検希望の人は、どこが当落選ラインかよくわからないから、
下手にマイナス評価されないように気をつけたほうがよいとおもわれ。
452氏名黙秘:2006/08/04(金) 23:48:14 ID:???
あと、欠席者が多い組に留保者が多いのも一理あって、
起案の講評などはそれが二回試験に直結するのに休んで聞いていない、
演習なども教官がわざと二回試験を意識したネタを選んでいるのに休んで聞いていない、
だから後期は絶対に欠席するなといわれた。
453氏名黙秘:2006/08/05(土) 00:42:50 ID:???
やっぱり演習とかは,二回試験を意識したネタなの?
454氏名黙秘:2006/08/05(土) 00:45:33 ID:???
講評、演習で休むアホはおらんやろ
455氏名黙秘:2006/08/05(土) 02:00:52 ID:???
欠席者が超多かったクラスで留保者が大量に出たのは、
○○教官の教え方が良くなかったからだとも言われている(そのクラスだった人から聞いた)。
欠席が多かったこととの関連性は乏しいかも。
456氏名黙秘:2006/08/05(土) 02:38:15 ID:???
夜更かしして2ちゃんできるの幸せだな〜

なんかその教え方の下手な教官、
うちのクラスのような…
457氏名黙秘:2006/08/05(土) 06:15:16 ID:YPJXQHW9
>>455
民妻のあの方ですか?
458氏名黙秘:2006/08/05(土) 12:33:03 ID:???
そろそろ二回試験か起案3の出題予想をしないか
刑弁で殺意と正当防衛をやっとけと言われたと思うが、
二回試験で出るとストレートに考えてよいのか?
459氏名黙秘:2006/08/05(土) 12:45:52 ID:???
うちのクラスは言われてないよ??
460氏名黙秘:2006/08/05(土) 12:55:08 ID:???
というようなことがあるので
情報を共有しよう
461氏名黙秘:2006/08/05(土) 21:04:06 ID:???
検察は毎年、粗暴犯と財産犯とでいれかわりたちかわりだな
462氏名黙秘:2006/08/05(土) 21:11:47 ID:???
去年はどっちだったの?
463氏名黙秘:2006/08/05(土) 23:51:09 ID:???
実務修習にもどりたいなー。後期もクラスの仲間に会えて
楽しいけど,試験のことばかり考えてる生活に疲れてきた。
464氏名黙秘:2006/08/05(土) 23:53:08 ID:???
あと2か月もすれば修習生活も終わるわけだし、もうちょっとの辛抱だよ。
(もっとも、数十名はさらに2か月、数名は1年延長となるのだが)
465氏名黙秘:2006/08/06(日) 00:00:44 ID:???
まあPJになる奴は大変だな。
俺はBだからそこそこに。
466氏名黙秘:2006/08/06(日) 01:12:35 ID:???
Jはともかく、P志望にテンパってる人がいるのは不思議。
なんだかんだいっても二回試験に合格しさえすればなれるんだろうに。
467氏名黙秘:2006/08/06(日) 01:36:49 ID:???
>>466
教官からの有形・無形の圧力,将来の昇進に対する影響じゃないかな。
ギリギリじゃ推してくれた人のメンツを潰すってこともあるだろう。
任官・任検組は頑張れ。
468先輩:2006/08/06(日) 01:41:31 ID:???
>>467
Pで将来の昇進なんて、修習と全然関係ないから心配すんな。
とにかく落ちないようにがんばれ。
469氏名黙秘:2006/08/06(日) 05:22:19 ID:0iqS86sU
DSおもしれ〜生活リズムがもうむちゃくちゃに…
B志望でよかったw
470氏名黙秘:2006/08/06(日) 08:11:04 ID:???
>464 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2006/08/05(土) 23:53:08 ID:???
>あと2か月もすれば修習生活も終わるわけだし、もうちょっとの辛抱だよ。
>(もっとも、数十名はさらに2か月、数名は1年延長となるのだが)

百数十名はさらに2か月、数十名は1年延長だったりして
471氏名黙秘:2006/08/06(日) 08:37:29 ID:???
そりゃないだろ。
講評で去年の留保ラインの話が出たが、
さすがに1クラス平均5人以上も出るとは思えん。
472氏名黙秘:2006/08/06(日) 09:17:15 ID:???
合格留保者が何人出ようが
自分がそれに入るかどうかが問題だ
473氏名黙秘:2006/08/06(日) 10:02:35 ID:???
457 :氏名黙秘 :2006/08/06(日) 09:42:33 ID:???
新60期の採用がばばばっと大量に行われ始めたのは
旧60期がボロボロなのが修習でばれたかららしいね。
474氏名黙秘:2006/08/06(日) 10:03:25 ID:???
ここに当てになる情報がでてくるとすれば
こういう情報じゃないから

475氏名黙秘:2006/08/06(日) 11:47:17 ID:???
今年の裁判官採用人数がかなり少ないらしいと噂で聞いたが、
真偽はいかに?
60期が2回あるから、そこでとれば良い、
59期で無理することはない、てことらすぃ
ほんまかいな
476氏名黙秘:2006/08/06(日) 12:54:21 ID:???
それはないだろう。
ただし去年より増えることは期待しないほうがいい。
477氏名黙秘:2006/08/06(日) 13:04:48 ID:???
各クラス肩たたきが進んでるみたいで、
結局任官拒否は10人程度に落ち着きそうらしい。
それにしても肩を叩かれたJ志望は、
明るく振る舞うのがなんか痛々しい…
478氏名黙秘:2006/08/06(日) 13:13:00 ID:???
肩たたきにあった任官志望者達はしゅうかつはじめてるのかな・・・
今からやるのきついだろうに・・・。頑張れ!!
479氏名黙秘:2006/08/06(日) 13:14:03 ID:???
俺が任官志望だったら恥も外聞もなく起案で合議しまくるけどな。
皆まじめだから。
480氏名黙秘:2006/08/06(日) 13:30:43 ID:???
そんなことして良い成績がとれたとしても、
合議が不可能な二回試験でこけるだけ。
任官者は、二回試験の成績が最重視されることを知ってるから、
合理的な選択として合議をしてないんだと思う。
真面目なだけじゃないさ。
481先輩:2006/08/06(日) 13:44:31 ID:???
>>478
そういうときのための弁護教官。
482氏名黙秘:2006/08/06(日) 15:30:15 ID:JgSrKttL
私の弟の家庭教師だった方が59期修習です。一度、お礼がしたくてお会いしたいのですが。
今、59期修習の人たちは忙しいのでしょうか
483氏名黙秘:2006/08/06(日) 15:33:23 ID:???
任官危ないと言われたが、まだ就活しようとは思わない
肩叩きつうか、教官の防御策って感じ
後でわめかれないように、先に告知はしましたよって
484氏名黙秘:2006/08/06(日) 15:56:43 ID:???
自分から願書取下げないと、作為的に起案の評価が
下げられることもあるそうだから気をつけて。
といっても印象点とか言われると
どうしようもないけど…
485氏名黙秘:2006/08/06(日) 15:59:54 ID:???
よくわからんのだが
裁判教官は、自分のクラスから任官拒否が出ると、自分の評価が下がったりするのか?
そうでないなら、そんなに必死にやめさせる必要はないよなぁ
486氏名黙秘:2006/08/06(日) 16:00:42 ID:???
ありもしない噂が流れる季節だな。
487氏名黙秘:2006/08/06(日) 17:25:24 ID:???
任官志望組より渉外組の方ができる人多いかも。
488氏名黙秘:2006/08/06(日) 18:45:42 ID:???
20 :氏名黙秘 :2006/06/22(木) 18:15:50 ID:???
26なんてベテのうちに入らないぞ。
もっと上級ベテがいるだろう。
ベテワールドのクシャトリヤ、バラモンが。
どの予備校の出身かでベテランクが異なる。

ところで女ベテですか?

分析と展開ってどこがいいんですか。学者のオナニー本でしょ。
純粋な演習本ではなく、学説開陳本です。
489氏名黙秘:2006/08/06(日) 19:47:32 ID:???
そういえば研修所に入ってから,ベテなんて言葉聞かないし言わないよな。
490氏名黙秘:2006/08/06(日) 20:45:04 ID:???
>482

どの辺にお住まいか?
491氏名黙秘:2006/08/06(日) 21:20:50 ID:???
肩たたきをするのは弁護士任官の道を残すという意味もあると思う。
一度,任官拒否されると弁護士任官も絶たれるはず。

最後の面接(面接官には2回試験の成績が行っている)までいって,
願書取下げを説得されることもある。
492氏名黙秘:2006/08/07(月) 00:07:57 ID:???
>>485
必死かはともかく、Jにしたくない人の肩を叩くのだから、
ある程度取下げさせる動機づけはあって当然では?
493氏名黙秘:2006/08/07(月) 00:29:02 ID:???
1500人から選ぶ以上、二回試験を基準にせざるをえないが、
後期15回の起案ができなくて二回試験ができた人より、
後期15回の起案ができて二回試験の起案ができなかった人の方が、
総合的に見たら優秀なんだろうから、後期起案が出来ない人の
肩をたたいてるのジャマイカ。想像だけど。

こんなこと考えてる暇があったら自分の心配しろよ<俺
494氏名黙秘:2006/08/07(月) 02:18:16 ID:???
J教官は「一緒に仕事したくない奴」の肩を叩いているだけ。
成績・人格その他どんな理由があるかはバラバラだが・・・
495氏名黙秘:2006/08/07(月) 19:42:21 ID:???
肩たたきされた香具師の気持ちにもなってみれ。
騒がずに、そっとしておいてやろうぜ。

それはともかく、刑事系起案の復習をしているのだが。
教官の講評で「こう書け」と解説されたなかに、
明らかに不可能を要求しているものあり。
教官が同じ時間を使ってどこまで書けるのか、試してほしい。
うちの教官、頭よすぎて組の半分以上、ついていっていないとおもわれ。
496氏名黙秘:2006/08/07(月) 20:11:52 ID:???
真実(>>494)はときとして人を傷つける。
497氏名黙秘:2006/08/08(火) 02:21:20 ID:7NVO6Lpt
夜更かし生活がもどらね〜
498氏名黙秘:2006/08/08(火) 02:35:59 ID:???
久しぶりの2ちゃん三昧だったな〜
499氏名黙秘:2006/08/08(火) 22:28:01 ID:???
57期は今回の民弁起案2で7名の不合格者が出たみたいだけど、
どんなこと書いて留保になっちゃったのか知りたい・・・。
500氏名黙秘:2006/08/08(火) 22:32:33 ID:???
留保になるなら民弁だな…
解説聞いてもよくわからん。
今日は他のクラスでは補習やってたとこが
多いらしいけど、どうだった?
501氏名黙秘:2006/08/08(火) 22:37:39 ID:???
民弁こわい・・・orz
502氏名黙秘:2006/08/08(火) 22:38:45 ID:???
民弁は民法知識が基本だな
なんとか択一知識を呼び戻すぞ
503氏名黙秘:2006/08/08(火) 22:41:03 ID:???
とりあえず、要件挙げて事実をあてはめることができてれば、留保は免れるかな?
504氏名黙秘:2006/08/08(火) 22:49:14 ID:???
実体法を復習することだな
505氏名黙秘:2006/08/08(火) 22:54:22 ID:???
民弁の場合、教官の印象点がかなり大きいような気がする。
506氏名黙秘:2006/08/08(火) 23:14:01 ID:???
民法か…会社法の問題ならやる気もでるんだがなあ。
507氏名黙秘:2006/08/09(水) 19:55:41 ID:???
模擬裁準備
裁判官役の人はひまで良いのだか、気の毒なのだか…

明日の民弁起案
準備書面メインで、あと保全のプチ申立書?でも起案させるのだろうか?
508氏名黙秘:2006/08/09(水) 20:01:03 ID:???
修習生同士の不倫で離婚したら
任官はできないのか?
509氏名黙秘:2006/08/10(木) 00:59:24 ID:???
保全起案は頭書きだけとかでありそう。
まあ持ち込み可だしなんとかなるだろ。
てなわけで寝よっとノシ
510氏名黙秘:2006/08/10(木) 17:47:27 ID:???
民弁orz
511氏名黙秘:2006/08/10(木) 17:54:51 ID:???
任官オワタ\(^o^)/
512192:2006/08/10(木) 18:12:01 ID:???
今日はメインに何を書くの?
513氏名黙秘:2006/08/10(木) 18:20:21 ID:???
いつかのメイン
514氏名黙秘:2006/08/10(木) 18:36:40 ID:???
民弁痛すぎる
完全視野狭窄というか思考停止というか
やばい
515氏名黙秘:2006/08/10(木) 18:57:17 ID:???
メインは有権代理
即時取得は3ページぐらいかちょうどいいそうな
516氏名黙秘:2006/08/10(木) 19:05:49 ID:???
有権代理メインなのかorz
517氏名黙秘:2006/08/10(木) 19:17:26 ID:rjkw6J46
え〜〜〜〜
518氏名黙秘:2006/08/10(木) 19:20:37 ID:???
あれは代理だったのですか?
519氏名黙秘:2006/08/10(木) 19:22:13 ID:???
即時取得がメインじゃないの?
520氏名黙秘:2006/08/10(木) 19:24:35 ID:???
前回みたいに表見代理+使用者責任,あるいはどっちか一つみたいな問題なのか?
521氏名黙秘:2006/08/10(木) 19:29:33 ID:rjkw6J46
あげ
522氏名黙秘:2006/08/10(木) 19:33:00 ID:???
あれってそもそも代理なのかYO!
523氏名黙秘:2006/08/10(木) 19:47:34 ID:???
192メインで書いてみた
524氏名黙秘:2006/08/10(木) 19:57:34 ID:???
漏れも192条がメインで福井人とかちょっとしか書かなかった(書けなかった)
525氏名黙秘:2006/08/10(木) 19:59:41 ID:???
有権代理と即時取得両方書くとなると、
「仮に○○に代理権がないとしても、即時取得が成立し」
と書くことになるんだと思うのだが。
俺はここで即時取得は無権代理に適用されないことが頭によぎり、
有権代理の構成がでけんと小一時間悩んでしまった。
結局有権代理ではなく、売却権限があるという妙な表現になってしまた。
526氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:01:04 ID:???
不安が増大してきた・・・・


とてもじゃないが二回試験のあとにクラス旅行なぞ行く気になれん・・クラスの連中は好きだが・・
527氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:03:08 ID:???
代理ではなくて自己の名による売却権限の授与の問題だと思うんだよね。
で仮に売却権限の授与が無くとも192という流れでいいのではないかと。
528氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:04:33 ID:???
>>525
そうだよね。両方書こうとすると,どうしたらいいか・・・
政策的にどちらかに絞るべきだったのかね?

でも問題文見ると両方書けと要求しているように思えたんだが・・・
529525:2006/08/10(木) 20:05:04 ID:???
>>527
あ、まさに、そんな感じ。
わかってくれたのと、仲間がいたのと、非常にうれしい。
530氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:05:32 ID:???
授権と代理は違う
531氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:06:57 ID:???
結局どっちがメインなんだ 明智君
532氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:08:46 ID:???
>>529
俺もそう書いたYO!
その構成でも難しかったけどな〜。
533氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:09:06 ID:???
即時取得一本が正解らしい…ヤバス
534氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:10:18 ID:???
527と同意見。

代理とすると、みんながよってたかって説明してた美術品取引の商慣習としての
「仲介者も自分の名前で自分のものとして売り買いするんだよ」ってのが
全く裏目にでてしまう。
自分のものとして売り買いするんだから、授権だろー。

そして、メインは有権売買(?)に一票w
535氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:10:51 ID:???
俺はその話は信じないYO!
今から就職先探すのやだ・・・
536氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:11:22 ID:???
本件事例で代理書くと即死らしい
でも1921本もやばい
537氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:11:42 ID:???
しかしいきなり即時取得だと民弁的には弱気の主張に見える。
そこで売却権限の授与を書いて,192メインで書いてみたが…
538氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:12:56 ID:???
とすると、授権構成+192が無難な線か。
539氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:14:34 ID:???
授権は論外
540氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:14:50 ID:???
権限授与の証拠なんかないじゃんかよ
541氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:17:00 ID:???
>>540
富田の陳述書。
原告提出の証拠から被告の主張を基礎付けるのだから強いとみた。
542氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:18:07 ID:???
骨子の(1)はブラフだろ。
543氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:19:49 ID:???
反対尋問を経てない陳述書なんてダメだろ 証拠価値低いよ
544氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:20:44 ID:???
>>543
この科目は民弁であることを忘れてないか?
545氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:21:38 ID:???
そもそも192自体が危ない
546氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:22:11 ID:???
授権の2段目までは原告主張事実なので立証不要
547氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:23:00 ID:???
任官の人が青くなってた…気の毒だ…
548氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:25:21 ID:???
民弁こわいな・・・
549氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:25:58 ID:???
盛り上がって参りました
550氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:27:45 ID:???
192だろ。授権とか代理は無理じゃない?
551氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:29:38 ID:???
今までまとめると
1 代理即死
2 192一本(´・ω・`)
3 授権?
4 表見代理OK
552氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:30:32 ID:???
表見代理なんて出てきたか?
553氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:32:18 ID:???
起案2で代理がでたから今回はないよなーとかヘタレな思考の俺
554氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:40:47 ID:???
助けてー
どんどん分からなくなっていくよ…
555氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:41:16 ID:???
代理書かなかった人さようなら
556氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:42:20 ID:???
これって留保者試験の問題?
557氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:44:31 ID:???
時期的にそれっぽいな。
558氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:45:04 ID:???
留保者試験にこんなん出したら鬼だなw
559氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:45:53 ID:???
時期がおかしかったなあ 確かに
問題が作成された時期かな?
560氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:47:34 ID:???
あれを代理と考えたら,即時取得どうやって書くの?
取引行為自体は有効であることが即時取得の要件では?
561氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:48:40 ID:???
192一本て結構いるのね。安心したわ
562氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:49:07 ID:???
>>560

>>525を嫁。
すでに終わった話なんだが。
563氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:49:19 ID:???
>>560
つ目をつぶる

でも、ガチな話、192ってそんなにかたい?
564氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:49:44 ID:???
>560
 そうそう,そう思って自己の名で売却する権限を与えた,その範囲での行為である
などというへんてこなことを書いてしまったorz
565氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:50:37 ID:???
2回試験が不安だ。
今回は代理は書かなかったが,あの問題で代理書いた
くらいで即死なら,2回試験で即死クラスのミスは5科目
のうち1科目はやってしまいそう・・・。

>526
確かに,試験後クラス旅行行く気分じゃなくなってきた。
566氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:50:59 ID:???
いや、だから、そのへんてこなことが、
意外といい線いっているという話なんだが。
567氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:51:40 ID:???
192もきついけど代理よりマシ…
568氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:52:14 ID:???
>>192
俺も192条一本。自信ない
569氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:52:51 ID:???
533 :氏名黙秘 :2006/08/10(木) 20:09:06 ID:???
即時取得一本が正解らしい…ヤバス
570氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:53:50 ID:???
矛盾するような主張は迫力を欠くからやっぱりよくないのでは?
571氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:54:11 ID:???
本件事例で代理書くと即死らしい


>>>根拠は?
572氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:55:05 ID:???
192もだめなのか
結局なにがいいんでしょうか?
573氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:55:48 ID:???
代理だけしか書かなかったら落ちるだろうな
574氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:56:23 ID:???
即時取得はダメでないとおもうけど。
ただ、それ以外にも取引的構成がありえるということで。
575氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:57:08 ID:???
「自己の名で」って書いてるんだから代理は駄目だよ。代理は他人の名でやるわけでしょ

自己の名でやるのは授権。内田民法にも違いが説明してあったはず

よって。授権プラス即時取得が無難。

即時取得一本はまあしっかり書けば下の3パーセントには入らないだろう
576氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:57:32 ID:???
代理構成って被告が代理権を認識してる必要はないだろう。
つまり被告の認識は例の二人が契約当事者で所有権ありであっても、
実は代理権あったんですよ、という構成は有り得るはず。

ま、ケンメイないからいずれにせよ普通の代理ではないが。
577氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:58:48 ID:???
>>565
クラスの仲が悪くて旅行がないもれらこそ勝ち組
578氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:59:38 ID:???
お前が嫌われてるだけだろ
579氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:00:43 ID:???
授権が畑中にされたという証拠がなくないか?
580氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:01:46 ID:???
>>578
えぇ?漏れが呼ばれてないだけ?
581氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:02:40 ID:???
どれがいい?

@授権プラス即時所得→無難
A即時取得1本→最低ライン
B代理だけ→即死?
C表見代理→ハァ???
582氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:03:47 ID:???
>>579
即時所得一本でつか?
583氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:03:48 ID:???
584氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:04:05 ID:???
普段択一六法を持ち歩いている俺の組の人が涼しい顔して
  即時取得の主張は期日調書で明らか
  即時取得を書くとなると代理はかけない
  あれは授権と構成すべきなんじゃないか
と小声で教えてくれた

そのとき、バスの中では、代理と即時取得で盛り上がっていた
585氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:04:11 ID:???
授権という構成自体知らんかった…
586氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:06:37 ID:???
授権にしろ授権で勝つのは証拠上難しい。

とすると被告代理人としては即時取得で勝負じゃないか。実際に戦うとしたら。
587氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:06:47 ID:???
授権構成はいいが証拠は?
588氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:07:31 ID:???
表見代理? すごいウルトラQだなWW
589氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:07:58 ID:???
だから、富田の・・・ループの予感
590氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:08:08 ID:???
>>577
だから192って証拠上堅い?
591氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:08:54 ID:???
確かに証拠もないのに構成できるから主張するなんて…刑弁みたいだもんな。
592氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:09:49 ID:???
>>587
乏しい。それでも代理人としては一応主張すべきか?

授権と192条だったら明らかに後者がメインだよね?192条じゃなかったらどうやって戦うんだyo!
593氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:11:23 ID:???
>>592
表見代理
594氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:11:40 ID:???
授権に比べれば192条で使う材料の方が遙かに多い。

まあ,これ被告の負け筋事件だよ
595氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:13:18 ID:???
>>593
だから代理構成は駄目だって! 自己の名の文言が見えなかったのか?

表見代理は死亡だよ。明らかに間違ってる
596氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:13:58 ID:???

@授権プラス即時所得→無難
A即時取得1本→最低ライン
B代理だけ→即死?
C表見代理→ハァ???
597氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:14:03 ID:???
領収書が2枚あることはどう説明するの?
598氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:15:05 ID:???
うまく説明しろ!
599氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:15:30 ID:???
外観法理orz
600氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:15:52 ID:???
>>597
再抗弁で虚偽表示と原告が主張するのかと
601氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:17:01 ID:???
考えすぎ。とても危険だ
602氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:17:04 ID:???
裁判所はなぜ富田の証人申請を認めなかったのか?
603氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:17:23 ID:???
受験更正 外観法理 即時取得
としてしまったorz
代理と混同してしまった
604氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:17:39 ID:???
なんとなく!
605氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:18:42 ID:???
民弁起案3の2ch的結論が出たっぽいな
売却権限+192か…
ハァ


刑弁は何だと思う?
アリバイ?殺意?放火??
606氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:18:44 ID:???
富田を採用しなかったのは授権構成が厳しいと裁判所が考えたと?
607氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:19:20 ID:???
アマケン敗北宣言
608氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:21:23 ID:???
富田って授権のキーパーソンなの?
609氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:23:44 ID:???
「自己の名で」って書いてるんだから代理は駄目だよ。代理は他人の名でやるわけでしょ

自己の名でやるのは授権。内田民法にも違いが説明してあったはず

よって。授権プラス即時取得が無難。

即時取得一本はまあしっかり書けば下の3パーセントには入らないだろう


610氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:25:11 ID:???
海女軒がどうした?
611氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:26:49 ID:???
うんこしたい
612氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:27:27 ID:???
小門は代償請求で将来給付でいいのかな?
613氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:28:29 ID:???
京都地判平17.11.9
614氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:29:30 ID:???
>>606
そこで192条オンリーで
615氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:30:53 ID:???
>>595
商事代理は?
616氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:35:31 ID:???
>>615
どうやって商行為
617氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:36:06 ID:???
前回は有権代理有り得ねーが
2ちゃん見解だったな
618氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:37:08 ID:???
甲号証の領収書は偽造と書いた俺は勝ち組。
619氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:38:55 ID:???
うちのクラスの任官は93但類適で一致
620氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:42:34 ID:???
>>619
大量肩たたきだ。
621氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:46:06 ID:???
93?ハア?
622氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:48:43 ID:???
畑中の代理権乱用を知っていた
623氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:49:39 ID:???
残念。そもそも代理権じゃなかった。
624氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:52:06 ID:???
93但類で畑中の濫用しってたって・・・
取引が無効になっちまうってことかい?
625氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:54:47 ID:???
任官が一致してそれかよ…大丈夫かよ?
626氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:54:48 ID:???
まとめ
1 代理と192即死
2 授権と192証拠ない
3 192のみ(´・ω・`)
4 93但書絶対落第
5 表見代理ハァ?
6 商事代理キター
627氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:57:03 ID:???
段々とネタスレ化してきた気がw
628氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:58:07 ID:???
商事代理は商行為をどうするよ?
629氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:58:35 ID:???
>>627
じゃあおまえの構成は?
630氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:58:57 ID:???
結論が出れば
あとはループとネタのみ
631氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:59:37 ID:???
そもそも民弁でそんな変な法律構成はない。
普通に考えて授権と192でしょ。
632氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:59:45 ID:???
無難に授権と192を半々ぐらい。
中身はぐだぐだだけどw
633氏名黙秘:2006/08/10(木) 22:00:40 ID:???
信義則
634氏名黙秘:2006/08/10(木) 22:00:49 ID:???
やっちまったな
635氏名黙秘:2006/08/10(木) 22:04:22 ID:???
そうか、信義則があった!
636氏名黙秘:2006/08/10(木) 22:04:30 ID:???
110類推
637氏名黙秘:2006/08/10(木) 22:04:30 ID:???
代理一本 → 即死
代理+192 → 論理矛盾で即死
638氏名黙秘:2006/08/10(木) 22:05:32 ID:???
ちなみに判例は
639氏名黙秘:2006/08/10(木) 22:05:40 ID:???
民弁教官が問題を素直に読めとあれほど
640氏名黙秘:2006/08/10(木) 22:06:05 ID:???
やつらは古物商だし商人だろう。
商人であることが言えれば商行為は推定される。
641氏名黙秘:2006/08/10(木) 22:08:35 ID:???
>>640
ちょ
おま
642氏名黙秘:2006/08/10(木) 22:09:01 ID:???
そういう話じゃないだろ…
643氏名黙秘:2006/08/10(木) 22:11:54 ID:???
192と代理がなぜ論理矛盾するんだ?

契約の相手は本人だったから192
仮に代理人だったとしたら、代理人とは知らなかったけど、有権代理

でなんの矛盾もしないが。
644氏名黙秘:2006/08/10(木) 22:14:02 ID:???
>>642
どういう話?
まじわからないので教えてホスィ
645氏名黙秘:2006/08/10(木) 22:14:29 ID:???
>>643
………
646氏名黙秘:2006/08/10(木) 22:18:31 ID:???
ま、結局正解はわからんわけだな。
わからんから議論も下火。
647氏名黙秘:2006/08/10(木) 22:19:35 ID:n83Sstzm
648氏名黙秘:2006/08/10(木) 22:20:05 ID:???
ただ192一本はやばい
649氏名黙秘:2006/08/10(木) 22:21:06 ID:???
正解は、請求の認諾
650氏名黙秘:2006/08/10(木) 22:22:35 ID:???
192だけだとなぜやばい?
651192:2006/08/10(木) 22:23:20 ID:???
弁準調書を見たのに192を書かないというそのココロはなに?
652氏名黙秘:2006/08/10(木) 22:26:16 ID:???
調書見落としたから開き直ってるだけでわ?
653氏名黙秘:2006/08/10(木) 22:31:47 ID:???
授権は非典型だが、実務では認められてるのか?
手元のダットサンにはない。またヘンテコ内田独自説では。
654氏名黙秘:2006/08/10(木) 22:36:21 ID:???
正解は甲野太郎作成第2準備書面。
655氏名黙秘:2006/08/10(木) 22:38:32 ID:???
原告は富田には授権を与えているように読める。
富田と小山は高知の債権者であって同じような
立場にあったというような内容が尋問に表れて
いたような気が・・・。そこから、小山への授
権が認められるんじゃないか?小山に授権が認
られれば畑中に授権がなくても被告に所有権が
移転するはず。
656氏名黙秘:2006/08/10(木) 22:39:58 ID:n83Sstzm
>>655
授権ってなにかね?
657氏名黙秘:2006/08/10(木) 22:40:30 ID:???
復委任って構成はダメか?授権は復委任のこと言ってるのか?
658氏名黙秘:2006/08/10(木) 22:42:07 ID:???
有権代理でもそうだったが、
民弁教官室が出した答えが
素直に納得できるような気がしない。
659氏名黙秘:2006/08/10(木) 22:42:54 ID:???
>>656
復委任
660氏名黙秘:2006/08/10(木) 22:42:52 ID:???
授権+192で書いた。
最初,192メインだろうと思ったけど,
あまりに善意無過失の評価事実が少なくて,
実は授権メインなのではと思い,陳述書フル活用。
192のみって人は何書いたの?
教えてエロい人
661氏名黙秘:2006/08/10(木) 22:43:21 ID:???
正解は192二本
662氏名黙秘:2006/08/10(木) 22:45:29 ID:???
>>660
暫定真実と法律上の推定書いた上で、
過失の根拠事実を叩きまくり。
663氏名黙秘:2006/08/10(木) 22:49:26 ID:???
192のみ勝負はこわい
664氏名黙秘:2006/08/10(木) 22:49:31 ID:???
>>662
そっか、やっぱ暫定事実とかそこら辺の法律操作もかかなきゃいけないのかな?
過失の根拠事実、あまり拾えなかったYo!orz
まったく、被告死ぬな。イ`!
665氏名黙秘:2006/08/10(木) 22:49:48 ID:???
授権が内田ヘンテコ説って…
恥ずかしいから修習生スレに出入りしないでね…
666氏名黙秘:2006/08/10(木) 22:52:10 ID:???
なかなか,「やっちゃった」という起案を5科目で一つも出さないという
のは難しいような・・・。近年から大量留保の時代になってるけど,む
しろ500人時代まで留保者が一人いるかどうかだったことの方が信じ
難い。問題が今と同じようなレベルなら10人位は1科目は大失敗する
と思うんだけど。
667氏名黙秘:2006/08/10(木) 22:54:09 ID:???
>>666
10人位でとまるか?
668氏名黙秘:2006/08/10(木) 22:56:36 ID:???
弁護士登録早まったかな・・・orz
669氏名黙秘:2006/08/10(木) 23:03:09 ID:zEX6yCOa
善意を推認させる間接事実もしっかりかかなければいけないのでは?
相手方の悪意の主張に対する反論として
原告は畑中と林が通謀して、みたいなことも主張してるし、小坂の
売買代金授受の経緯の陳述とか相当あやしいし、領収書、手形
なんかの書証もつかいつつ
670氏名黙秘:2006/08/10(木) 23:09:31 ID:???
>>669
ごもっとも。
授権構成が多分に想像によるのにくらべて、
192は証拠上の争いになるから、
やっぱりこちらがメインだと思うよ。
授権は証拠がなさすぎる。
671氏名黙秘:2006/08/10(木) 23:21:02 ID:???
吐いちゃった…
672氏名黙秘:2006/08/10(木) 23:21:56 ID:zEX6yCOa
原告は売主が畑中だと主張し 被告は売主が畑中と小山両名だと
主張し 小山の証言では小山が売主だと証言している なんか
このあたりの事実も錯綜していてわかりにくいよね 売主は
森や畑中に乗って両名でいいのかな 
授権は正直メインじゃないような気がしたなあ
即時取得は売買契約の内容を特定して占有の移転をいってあとは
善意と無過失だけ
授権のほうはやはり売買契約の内容の特定と小山の権限の主張
この小山の権限の主張がむずい 富田までの授権は簡単にいえそうだけど
富田ー>小山がぜんぜんわからない 富田は代金を確認してから
売るように小山に指示したとあるから単純な売却委任でもなさそうな
雰囲気だし。
673氏名黙秘:2006/08/10(木) 23:26:05 ID:???
2ちゃん見解は
192メインで授権サブだな。
授権メインで192サブと192メインで代理サブが
それに続く感じか。
674氏名黙秘:2006/08/10(木) 23:28:37 ID:OP2q8Bdx
>>672
レスの内容からすると、小山オンリー畑中仲介構成で売買契約を特定したの?
私も起案中何度かそれに転びそうになったけど、
やっぱり被告が明言している(メモ)以上、畑中ら両名が所有者として
取引を行ったと構成すべきではないのかな?

売買契約の食い違いは、あくまで売買契約特定のための事情として間接事実を使った。
善意とか無過失とかにはあまり結びつかないような気がして・・・。
小山が自分が単独で行為したという点は一応善意の関係で叩いたけど。
675192:2006/08/10(木) 23:33:20 ID:???
まあ192一本だと,ほとんど無過失についての起案に終始するから
こんなのでいいのか,という思いはあった。
676氏名黙秘:2006/08/10(木) 23:34:57 ID:zEX6yCOa
小山プラス畑中で構成しましたよ自分も 小山がおおうそつきのよう
なので ただ畑中が売主になってることは原告も認めてるし
畑中が売主になってた事情は結構拾えたんだけど 小山が売主に
なる事情があまり拾えなかったような

売主が誰かってことは林の善意や無過失の認定上結構重要な事実
だとおもうんだけどなあ
677氏名黙秘:2006/08/10(木) 23:37:51 ID:zEX6yCOa
それにしても民弁起案は難しいね 争点がいくつもあるし 準備書面が
ブラインドだから想像も要求されるし 法律構成もいくつもあるし
今日みたいに前提事実までこんがらがってくると事実認定の要素もはいる
証言の信用性も刑裁なんかとちがって認定しずらいし 部分部分の信用性
判断が要求されるし。。。
678氏名黙秘:2006/08/10(木) 23:40:38 ID:???
売主の認定は192においてはすごい重要だろうね。
ただ小山は自分が売主と認めてるんだから、
そんなに悩みはないような。
679氏名黙秘:2006/08/10(木) 23:40:47 ID:???
俺は授権と即時取得半々くらいかな。
授権のほうも認定を要する要素が結構あって意外と書くことが多かった。
誰が売ったかということが即時取得の認定にも重要というのは同意。
俺はごまかしてしまったが。
680氏名黙秘:2006/08/10(木) 23:43:38 ID:???
俺も676と全く同じことを考えた。取引の主体をどう構成するかによって主観面の立証の難易度がかわる。
681氏名黙秘:2006/08/10(木) 23:44:03 ID:???
>>677
まったくだよ。
しかも正解は実際あった準備書面。
それまでの準備書面を読んで書いた最終準備書面と
読まずに書けるベストの最終準備書面は
違うもののような気がするんだけどなあ…
民弁教官は修習生と同じ条件で一回やってみてほしいよ。
682氏名黙秘:2006/08/10(木) 23:48:00 ID:???
教官の立場では理想的な解答例を解説せねばならんのもわかるが、
うちの組でもっとも優秀な答案はそれに及ばないのも事実。
うちの教官も教官室と修習生の板ばさみで苦しかろう。
683氏名黙秘:2006/08/10(木) 23:50:03 ID:???
ひとりくらい表見代理で勝負かけた香具師はいるはずだ
いるといってくれぇ
684氏名黙秘:2006/08/10(木) 23:52:22 ID:???
だめだ、軽便勉強する気になれん・・・
根よ
685氏名黙秘:2006/08/10(木) 23:53:33 ID:???
基本的に刑事より民事事件のほうが難しいからな。経験則が途方もなく広く深い。
686氏名黙秘:2006/08/10(木) 23:57:51 ID:???
ヤメ検が弁護士になってもろくに民事できないっていうね、難しくて
687氏名黙秘:2006/08/11(金) 00:15:09 ID:???
実務では具体的な利益コウリョウとJの直感で動いてる部分もあったけど、
研修所はそれを許してくれんからなあ。
68858期:2006/08/11(金) 00:16:13 ID:???
みんながんばれ
明日は軽便起案なのか
うちの軽便教官は「あれも書ける、これも書ける」とかそんな解説ばっかりで、
結局ようわからんかったな…
689氏名黙秘:2006/08/11(金) 00:38:25 ID:???
551 :氏名黙秘 :2006/08/11(金) 00:36:28 ID:???
急死=真性キチガイ
690氏名黙秘:2006/08/11(金) 01:46:43 ID:???
軽便は放火の犯人性否認が出ると予想してみる
691氏名黙秘:2006/08/11(金) 17:27:23 ID:???
アリバイは即死
特信性一本が正解
692氏名黙秘:2006/08/11(金) 18:47:46 ID:???
アリバイ書いてないのは
全クラスで>>691だけではないか
693氏名黙秘:2006/08/11(金) 19:01:04 ID:???
アリバイは書いても1ページ
694氏名黙秘:2006/08/11(金) 19:52:17 ID:???
起案2日目で激しく疲れてる…
二回試験は刑事系三連発だよね
3日目検察か
頭動かないよ〜
今年は財産犯か
辛いし、やばい
695氏名黙秘:2006/08/11(金) 19:55:33 ID:???
弁号証見れば弁護人がアリバイを立証しようとしてるのは明らか。
自分が立証しようとしている部分を薄く論じるのはどうかと・・・。
696氏名黙秘:2006/08/11(金) 19:56:03 ID:???
証拠能力検討するの忘れた・・・鬱
即死じゃないよねつД`)
697氏名黙秘:2006/08/11(金) 19:58:04 ID:???
俺も忘れたよ。
一緒くたにして信用性だけ否定したorz。
698696:2006/08/11(金) 20:08:48 ID:???
>>697
。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。 ナカマー

ガンバロウ・・・
699697:2006/08/11(金) 20:14:33 ID:???
>>698
なんとなく民弁のノリが残ってて証拠能力飛ばした…。
次頑張ろう。
700氏名黙秘:2006/08/11(金) 20:32:56 ID:???
刑弁では記録上の弁護人の活動に拘束されずに
起案するんじゃなかったっけ?
701氏名黙秘:2006/08/11(金) 21:05:20 ID:???
カレンダーくらい省略するなよ
702氏名黙秘:2006/08/11(金) 21:12:55 ID:???
ぬおおー俺も証拠排除の主張忘れた…
昨日は代理構成だし、もう最高裁の健康診断
行くだけ無駄かも試練orz
703氏名黙秘:2006/08/11(金) 21:57:16 ID:???
私も同じ気分だよ
健康診断受けるだけ無駄ぽ
配布物があります、とあって、願書返されるのかと一瞬まじでびびった

任官て、実際どの程度の成績が必要なんだろうな
704氏名黙秘:2006/08/11(金) 22:33:20 ID:???
俺も証拠能力書かなかったけど、証拠能力ってどの調書が問題になるの?
堀米?
705氏名黙秘:2006/08/11(金) 23:15:53 ID:???

これはもう だめかもわからんね
706氏名黙秘:2006/08/11(金) 23:16:05 ID:???
ふんぬー
俺も証拠能力わすれたよー
堀込供述の信用性つぶしてアリバイ必死に書いて
そんなこと思いつく余裕すらなかた
ほろ酔い気分が一気にさめた
707氏名黙秘:2006/08/11(金) 23:27:15 ID:???
特信性落としたら下3分の1確定
アリバイ書いたら即死
708氏名黙秘:2006/08/11(金) 23:28:05 ID:???
甲13ないし甲15のこと?
特信性を欠くということでok?
709氏名黙秘:2006/08/11(金) 23:50:49 ID:???
特信性書かなくても、信用性とアリバイ書けば、落ちることはあるまいさ。
710氏名黙秘:2006/08/11(金) 23:51:13 ID:???
PSは特信性なしで証拠排除
裁面は信用性否定
あとはアリバイ立証
711氏名黙秘:2006/08/11(金) 23:52:30 ID:???
PSの信用性を書かなきゃ、片手落ちだろ。
712氏名黙秘:2006/08/12(土) 00:00:43 ID:G/5R5tbh
証拠決定に対する異議は即時にしなきゃだめだから、証拠排除とか特信性書くのは筋悪だと思ったが違うの?
713氏名黙秘:2006/08/12(土) 00:06:53 ID:???
刑弁的には職権発動(規則207)を求める趣旨で
一応主張しておいていいのではないか
714氏名黙秘:2006/08/12(土) 00:07:05 ID:???
すまん、出来の悪い俺のために教えてくれ。
ある者の供述調書を証拠排除する主張をした場合、
それらの供述と公判供述との変遷や矛盾点主張してよいの?
715712:2006/08/12(土) 00:12:03 ID:G/5R5tbh
>>713
そうか…刑弁はそう考えるんだったね。ありがと。
民弁と正反対で、センスも可能性も筋も道理も捨てて「主張できるなら」主張しなきゃならんのよね。
716氏名黙秘:2006/08/12(土) 00:21:06 ID:???
【成績要件】判事補になる【年齢要件】Part.2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1127551715/l50
717氏名黙秘:2006/08/12(土) 00:42:16 ID:???
>>714
自信は全くないので誰か適宜フォローして欲しいのだが…

一応戦う刑弁的ポーズとして特信性無し・証拠排除を主張するが,
裁判所が一度認めた特信性が覆ることは実際期待できないわけで,
主戦場は検面も信用性だと思う。

弁論をする段階では検面も採用された状態だし,現実的には将来の
排除もなされないわけだから,検面と公判供述の矛盾・変遷を主張
してもいいのでは?

理論的にはアレだけれども…
718714:2006/08/12(土) 00:58:00 ID:???
>>717
サンクス。
証拠排除も一瞬頭によぎったのだが、
なんとなく論旨が矛盾している気がして瞬殺してしまつた。
証拠排除を主張せずにPS引っ張って信用性をたたく方針か、
証拠排除を主張して公判供述だけで信用性をたたき
アリバイ主張でがんばる方針か、
二者択一と考えてしまつた。
719氏名黙秘:2006/08/12(土) 00:59:30 ID:???
>>714
矛盾・変遷というのは「相反性」を主張することになるのではないか?ってこと?

特信情況でつぶすんだから、
その後の信用性判断のところで矛盾・変遷書いても何ら矛盾しないんじゃないの?
「相反性」がないというところで勝負するなら問題あるかもしれないけど。
720氏名黙秘:2006/08/12(土) 01:04:18 ID:???
証拠排除を書かないことをもって、ののしられます。
どこで勝負などとはおこがましいです。すべて勝負です。
721氏名黙秘:2006/08/12(土) 01:43:58 ID:???
>>720
日本語でぉK?
722氏名黙秘:2006/08/12(土) 01:52:30 ID:???
こんなんだから刑弁(起案も仕事も)はいつまでたっても軽んじられる。
723氏名黙秘:2006/08/12(土) 02:32:03 ID:???
漫画日本昔ばなし→クイズダービー→加トちゃんケンちゃん
って、まんま当時の俺。
724氏名黙秘:2006/08/12(土) 10:33:55 ID:???
掘り込め供述の信用性って、
恨み、右折禁止、時刻、バイク、変遷、内容不合理、態度いい加減
くらいしか要素あげられなかったけど、他にどんな考慮要素あった?
725氏名黙秘:2006/08/12(土) 11:26:15 ID:???
>>719
いや、そんなに難しい問題ぢゃなくて。
堀米供述の信用性がないというために、
堀米PSと堀米公判供述との変遷や矛盾を主張すると思うんだけど、
そのPSに証拠排除の申し立てをするのが、
なんか気持ち悪かったんですわ。
証拠排除を主張しつつ、
その排除されるべき証拠の内容を引用するのが、
なんだか矛盾しているような気がして。
726氏名黙秘:2006/08/12(土) 11:41:17 ID:???
>>724
そんなもんでは。
右折禁止って何?
727氏名黙秘:2006/08/12(土) 12:10:14 ID:???
>>726
あーあ、そこが最重要ポイントだったのに
728氏名黙秘:2006/08/12(土) 12:15:07 ID:???
んなわけないだろ。
ただのポイントの一つにすぎん。
無駄に煽るなって。
729氏名黙秘:2006/08/12(土) 12:17:02 ID:???
ときどきでる>>726みたいな煽りって59期なのかな。
こんなアホが同期だとは思いたくないけど。
730氏名黙秘:2006/08/12(土) 12:20:30 ID:???
多分違うだろ。
具体的な話できなさそうだし。
731氏名黙秘:2006/08/12(土) 13:12:26 ID:???
後期修習や起案について、なんだこりゃ?何になるんだ?とか
疑問を持ち出すとやる気が失せて危険なので、思考停止が必要ですね…
732氏名黙秘:2006/08/12(土) 13:26:55 ID:???
弁護科目、特に民弁はな〜
733氏名黙秘:2006/08/12(土) 13:53:46 ID:???
雷が7階に落ちますように
734氏名黙秘:2006/08/12(土) 14:52:33 ID:???
>>725
なるほど、いわれてみたらそうだね。
気付かなかった。

全然根拠はない考えなんだけど、
証拠排除っていっても証拠能力がないってだけで、
証拠調べを経た証拠には変わりないんだよね。
罪体についての証拠は証拠能力が必要だから
罪体に関する証拠としては使えないけど、
供述の信用性みたいな補助証拠としてなら使っていいんじゃない?
だめなのかな?
735氏名黙秘:2006/08/12(土) 16:17:56 ID:???
特信性の証明の方法なんて自由でいいんじゃないか
736氏名黙秘:2006/08/12(土) 19:48:53 ID:???
みなさまの周辺のカップル残存率はどないですか?
737氏名黙秘:2006/08/12(土) 23:48:06 ID:???
今の修習生がレベル低いってのは聞いていたが、書き込み見る限り本当にレベル低いんだなと思った。

刑弁は主張するのが仕事だ。裁判官になれもしないのに発想だけは裁判官だなんて使えない馬鹿だ。
738氏名黙秘:2006/08/13(日) 00:07:25 ID:???
記録もみてない人にそんなこと言われたくないね。馬鹿じゃないの?
739氏名黙秘:2006/08/13(日) 00:08:31 ID:???
一般化しないでください。
740氏名黙秘:2006/08/13(日) 00:13:47 ID:???
いや、>>725とか見てると哀しくなる。
741氏名黙秘:2006/08/13(日) 00:29:46 ID:???
B=Jになれない人、という発想は研修所にいた人ならありえない。一部B志望のほうがはるかに優秀。
742氏名黙秘:2006/08/13(日) 00:59:27 ID:???
控訴の手がかりとするためにも証拠排除は言っておきたい。
743氏名黙秘:2006/08/13(日) 01:04:10 ID:???
>>741
読解力のなさがよくわかります
744氏名黙秘:2006/08/13(日) 01:08:11 ID:???
ロー生はもう寝なさいよ。
745氏名黙秘:2006/08/13(日) 01:08:38 ID:???
別に証拠排除を言うこと自体はみんな「刑弁だから」ということで納得済みだろ。
ただ起案中に思い出したかどうかで書いたか書かなかったか違いが出ただけで。
746氏名黙秘:2006/08/13(日) 01:14:25 ID:???
書かなくてもたいして差はつかないだろ。なんで皆そんなにこだわるの?
747氏名黙秘:2006/08/13(日) 01:22:57 ID:???
>737

よく今の修習生は・・・というのを実務修習中にも聞いた
けど、一昔前と比べてそんなに質が下がってるの?

実務中に見た法曹を思い出すと・・・・。
748氏名黙秘:2006/08/13(日) 01:26:08 ID:???
一種のクリシェで、そう言うことでオサーン法曹が優越感を確認してるだけだよ。気にすんな。
749氏名黙秘:2006/08/13(日) 01:31:55 ID:???
過去との比較はよくわからんが、収集生は法律以外のことをしらなすぎるような気がする。
750氏名黙秘:2006/08/13(日) 01:42:46 ID:???
地方での年配Bは、そりゃあひどかったよ。
まさに既得権益に守られた業界だった。
751氏名黙秘:2006/08/13(日) 01:46:23 ID:???
>>741
J志望にすごいコンプレックス感じてるんだな…
優秀なB志望がたくさんいるのは皆わかってる、
ただあんたがそうでなさそうなのは見てて哀しい。
752氏名黙秘:2006/08/13(日) 01:51:21 ID:???
>>750
民法すらまるで理解してない人多いよね。
年配弁護士のレベルの低さはなんとかならんだろうか。
753氏名黙秘:2006/08/13(日) 01:55:34 ID:???
実例刑訴ってやっぱり読まなきゃダメなの?
754氏名黙秘:2006/08/13(日) 02:08:17 ID:???
741も751もどっちもどっち。そんなのどーでもいい。
755氏名黙秘:2006/08/13(日) 02:15:24 ID:???
>>753
重要とされる設問を研究所シリーズのまとめで
おさえとけば十分ジャマイカ
756氏名黙秘:2006/08/13(日) 04:03:12 ID:???
>>750
>>752
でも和解の時にはそいつらの言うような結論になるとかってのを見たことはない?
個別の法律じゃないところで物事解決できるんだよ。年寄りは。
あと弁護士は客商売だけど、客呼べるのは若いやつじゃなくって年寄りなんだよ。
法律詳しいですっていくら言っても客が来ないとしょうがないんだよ。
で、破産だの過払いだのの法律には年寄りはハナから興味ないんだよ。
そんなのは自分の仕事じゃないだなどと考えている。

でも勘所は知らない間にとらえてて、そこらは若い弁護士なんかよりよほど慎重にやるんだよ。あいつらは。

その辺ちゃんと見ておくとよかったね。裁判所ウケと依頼者ウケとは違うよ。
757氏名黙秘:2006/08/13(日) 06:06:46 ID:KwPOgvnz
そんなことよりも,民弁でX側で書いたやつはいないのか?
758氏名黙秘:2006/08/13(日) 08:08:30 ID:???
各人それぞれ個性能力違うのだから
自分の個性に合わせて、努力する、でいいジャマイカ
比較に意味はない
自分がより良くなることを目指せ
759氏名黙秘:2006/08/13(日) 08:15:24 ID:???
同感。
あんた、良いこと言うな。
760725:2006/08/13(日) 08:23:36 ID:???
>>737
すまん、出来のわるい俺のために教えてくれ。

>刑弁は主張するのが仕事だ。裁判官になれもしないのに発想だけは裁判官だなんて使えない馬鹿だ。

ここの意味がわかりません。

とあおりをからかってみるテスト
761氏名黙秘:2006/08/13(日) 08:28:29 ID:???

前期の不倫カップルが別れたのが
すがすがしくて、よい
762758:2006/08/13(日) 09:13:33 ID:???
>759
お褒めの言葉ありがてんv

>757
一瞬やりそうにはなったw

休日の寮の朝は、蝉の鳴き声しかしなくて
どっかの高原みたいだなぁ
763氏名黙秘:2006/08/13(日) 09:58:37 ID:???
確かに年配Bはひどかった。
間違った民法の知識を無理押ししてきたり、自分が選択してない
民訴について偉そうに講釈たれたりするのはがまんの限界超えそうだった。
764氏名黙秘:2006/08/13(日) 10:09:46 ID:???
Bや法曹に限らず、年寄りにありがちな態度だ
自分がそうならんよう、反面教師にするしかない
先方から見たら、若い椰子はこれだから…て部分がイパーイあるんだろうし
765氏名黙秘:2006/08/13(日) 10:36:14 ID:???
民弁で被告代理人で書く場合、
原告側の主張を分析せねばならんから、
一瞬頭が原告側に傾くんだよなー
766氏名黙秘:2006/08/13(日) 13:34:32 ID:???
授権と192だと民弁教官が言ってた。代理じゃないって。
原告準備書面に反論すればいいんだと。
767氏名黙秘:2006/08/13(日) 13:41:54 ID:???
>>760
その程度の文章が理解できないで、よく司法試験受かったよね。
768氏名黙秘:2006/08/13(日) 13:47:23 ID:???
>>756
年配Bが,和解に持ち込む能力が高いとはとても思えなかった。
客呼んでるのは単に弁護士歴が長いだけだろ。
769氏名黙秘:2006/08/13(日) 14:06:10 ID:???
後期に入って初めて休日の有り難さを知ったよ
770氏名黙秘:2006/08/13(日) 20:48:19 ID:???
>>766
授権って条文の根拠ないんだよね?復委任はダメか?
771氏名黙秘:2006/08/13(日) 20:51:09 ID:???
ダメっていうか、
代理と委任が併存する(別次元な)ように
授権と委任も併存するんじゃないの?
772氏名黙秘:2006/08/13(日) 20:53:21 ID:???
>>766
内田にもちらっとしか書いてないアレでどうしろと
773氏名黙秘:2006/08/13(日) 20:59:42 ID:???
併存というか、授権の発生根拠だろ。
つうか770は復代理のことを言っているのでは?
774氏名黙秘:2006/08/13(日) 21:22:43 ID:???
自宅起案、みんなもう書いた?
775氏名黙秘:2006/08/13(日) 21:25:21 ID:???
来週月曜提出だよね?
776氏名黙秘:2006/08/13(日) 21:31:33 ID:???
理論的に並存するかどうかの問題ではなく、
相手の主張をつぶしているかどうかの問題ぢゃないか?
相手が授権の主張をしているのが準備書面から明らかなら、
授権のその主張をつぶさなあかんで。
777氏名黙秘:2006/08/13(日) 21:36:30 ID:???
つぶす?
今回のは、授権の存在を否定する必要ないじゃん。

被告は、何らかの処分権限?がありました、といいたいわけで。
そこは、相手の主張に乗る必要はない。

まあ、乗るのが一番素直だけどw
778氏名黙秘:2006/08/13(日) 21:38:33 ID:???
あ、まちがえた。
原告は授権の存在を否定していたんだね。
779氏名黙秘:2006/08/13(日) 21:44:49 ID:???
めちゃめちゃ初歩的な質問だけど、授権の要件って何?実務で認められてるの?
内田には学説上は認められてるみたいな感じで書いてあるんだけど・・・。
780氏名黙秘:2006/08/13(日) 21:48:35 ID:???
Sシリーズには出てくるけどね。
代理と似て非なるものとして、よく紹介されてないか?
781氏名黙秘:2006/08/13(日) 21:56:27 ID:???
>>779
授権の意思表示
782氏名黙秘:2006/08/13(日) 22:49:49 ID:???
>>780
俺も授権ってわかんないんだけど、授権が有効になされた場合、授権を受けた
人がした契約の効果は本人に帰属するんだよね?そうすると、授権を主張して
即時取得主張するのって、代理を主張して即時取得主張してるのと同じで矛盾
した主張にならないのかな?
783氏名黙秘:2006/08/13(日) 23:08:52 ID:???
授権の場合,契約の効果帰属主体は本人(所有者)じゃなくて
実際に契約を行った者(被授権者)だろう?
他人物売買で追完があったような場合と同じような状態になるんじゃないの?
784氏名黙秘:2006/08/13(日) 23:24:28 ID:???
違うよ
785氏名黙秘:2006/08/13(日) 23:26:59 ID:8mTR/Xpi
>>784
kwsk
786氏名黙秘:2006/08/13(日) 23:36:17 ID:???
>>783
効果帰属主体が本人になるのが「授権」でしょ?

代理では「顕名(本人のため)」のところが
「代理人自己の名(だけど本人のため)」になっただけ。
787氏名黙秘:2006/08/13(日) 23:41:31 ID:???
それじゃ授権の場合,本人は債務を負うの?
物件的効果が本人に帰属するのは別として。
788783:2006/08/13(日) 23:48:31 ID:???
漏れは債権的効果帰属主体のつもりで書いたんだが
786はどっちとも効果が帰属するという考えなの?

物権的効果は処分権限が与えられているんだから
本人−相手方
債権的効果は
被授権者−相手方

他人物売買の追完もこんな感じじゃなかったっけ?
789氏名黙秘:2006/08/13(日) 23:48:35 ID:???
他人物売買で事後に追認があった場合と同様でしょう。
790氏名黙秘:2006/08/14(月) 00:05:57 ID:???
自己の名において売却するすることを委託したということで
問屋を根拠に考えたんだけど間違いかな。
商行為性とかほとんど検討してないわけだけど。
791氏名黙秘:2006/08/14(月) 00:24:30 ID:???
>>786 です。
問屋は、自己の名で、効果も自己に帰属(ただ経済的効果のみ本人帰属)。
授権は、自己の名で、効果(債権的も)は、本人帰属。

まさに代理と同じ効果を
本人の名前を出さないでやるところに意味・実益がある
からこそ、わざわざ条文上の根拠なく、講学上、あみだされた。
と理解していたんですが。

(債権的効果が帰属しないのであれば、
おっしゃるとおり、他人物売買の追認や
(代理権なしの)委任でことたりるのでは?)
792氏名黙秘:2006/08/14(月) 00:35:56 ID:???
それでは取引の安全を害すること甚だしいのでは?
授権というのは物権的な処分権限の授与だと思うが。
793氏名黙秘:2006/08/14(月) 01:11:00 ID:???
では、授権は、物権的な処分がある場合のみの概念だと?
794氏名黙秘:2006/08/14(月) 01:33:55 ID:???
本件の解決としては、物権的処分権限の授与と
構成すれば足りるという趣旨。
795氏名黙秘:2006/08/14(月) 06:47:20 ID:???
では、物権的処分権限だけ付与する代理ってありますか?意味がありますか?
796氏名黙秘:2006/08/14(月) 07:24:50 ID:???
粘着乙。
797氏名黙秘:2006/08/14(月) 16:06:35 ID:???
とりあえず192一本が死亡したことは間違いない
798氏名黙秘:2006/08/14(月) 17:00:25 ID:???
なんでおまいらってそんなに成績にこだわるんだ?本番で落ちなきゃいいじゃないの。
799氏名黙秘:2006/08/14(月) 18:29:41 ID:???
単なる知的好奇心だけど。
任官は成績が関心事なんだろうな
800氏名黙秘:2006/08/14(月) 18:33:46 ID:???
>>794 さん
>>792 さんとは別人?
仮にそうだったとして
それを授権というのか?という点はどうよ。
もはや起案とは関係ない話だけど。
801氏名黙秘:2006/08/14(月) 19:54:31 ID:???
占有改定の場合、即時取得は成立しないぞ
802氏名黙秘:2006/08/14(月) 20:22:11 ID:???
簡易の引渡?
803氏名黙秘:2006/08/14(月) 21:37:34 ID:???
動産で二重譲渡考える香具師は煎ってよし
804氏名黙秘:2006/08/14(月) 23:07:56 ID:???
下位ロー生みたいのがいるな
805氏名黙秘:2006/08/15(火) 08:43:49 ID:???
靖国で会おう!!
806氏名黙秘:2006/08/15(火) 17:44:16 ID:???
今日の尋問はグダグダだった・・・。



807氏名黙秘:2006/08/15(火) 19:29:11 ID:???
要件事実マニュアルによれば簡易の引き渡しの即時取得に判例は否定的なようだ。
でも
あの事案では現実の引き渡しがあったといっていいんじゃないか
808氏名黙秘:2006/08/15(火) 19:46:53 ID:???
陪席裁判官役と被告代理人(原告反対尋問)ではどちらが勝ちかな
809氏名黙秘:2006/08/15(火) 20:12:16 ID:???
今年は任官大量虐殺だからな
成績は気にするだろ
810氏名黙秘:2006/08/15(火) 20:25:16 ID:???
渉外の俺からすれば所詮こんなもんはお遊び
今はデリバティブの本を読み漁ってるね
811氏名黙秘:2006/08/15(火) 20:28:14 ID:???
ミナサンのクラスでは
交互尋問、どちらが優勢?
812氏名黙秘:2006/08/15(火) 20:37:34 ID:???
808の意味がわからない
813氏名黙秘:2006/08/15(火) 20:38:25 ID:???
渉外くんひさしぶりだな
814氏名黙秘:2006/08/15(火) 20:38:37 ID:???
意外な人が尋問上手だったりする
面白いな
815氏名黙秘:2006/08/15(火) 20:41:32 ID:???
渉外だと杉林は扱わないよな〜
816氏名黙秘:2006/08/15(火) 21:32:22 ID:???
陪席裁判官の方が楽。反対尋問は記録を全部頭に入れないとできないから。
817氏名黙秘:2006/08/15(火) 21:36:42 ID:???
>>810
59期には元デリバティブのディーラー、
投資銀行や外資証券経験者、コンサルタント会社出身者、
会計士・・・などなど豊富な人材がいることをお忘れなく。
彼らに近い修習生には、最早常識とおもわれ。
読んでてはずかしいぞ。
818氏名黙秘:2006/08/15(火) 21:51:46 ID:???
817みたいに,イキがってるのもはずかしいぞ。
スルーだよ。
819氏名黙秘:2006/08/15(火) 21:55:36 ID:???
>>818
しかし、キミも同類・・・
820氏名黙秘:2006/08/15(火) 22:35:22 ID:???
今日の尋問だけで判断して,被告優勢というクラスはある?
821氏名黙秘:2006/08/15(火) 22:45:56 ID:???
被告代理人ながら
被告劣勢な印象
立証までは行っていないと思うが、模擬裁は印象で決まりそうなので厳しい
822氏名黙秘:2006/08/15(火) 23:03:05 ID:???
被告が占有してる必要はないんだがなあ。
823氏名黙秘:2006/08/15(火) 23:50:46 ID:???
うちのクラスは時効使うまでもなく原告が勝ちそう。
証がつぶせてなかったからなあ。
824氏名黙秘:2006/08/16(水) 00:25:28 ID:???
法テラスwテラワロスwwワロスwww[日本司法支援センター]
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1155652420/
825氏名黙秘:2006/08/16(水) 03:21:16 ID:???
寮のインターネッツは2ちゃん中毒者には危険だ…
また無駄な時間を過ごしてしまったOTZ
826氏名黙秘:2006/08/16(水) 21:55:48 ID:???
>>825
おまいは俺か…
827氏名黙秘:2006/08/16(水) 21:59:33 ID:???
さすがに今日は少ないな…
828氏名黙秘:2006/08/16(水) 22:03:02 ID:???
あした民裁だからな
といっても書かないだけで読んでたりするがw
829氏名黙秘:2006/08/16(水) 22:08:22 ID:???
またどうせ類型別だけ読んでてもわからん問題だろ。
落ちなきゃイイよ、民裁は。
民弁がとにかくコワヒ
830氏名黙秘:2006/08/16(水) 22:23:07 ID:???
事実認定起案が入ったせいで落ちにくくなった気がする。今年は留保者少ないのでは?
831氏名黙秘:2006/08/16(水) 22:28:00 ID:???
今年は留保がなくて即落ちだっていう話を聞いたんだが、どうよ?
83258期:2006/08/16(水) 22:31:47 ID:???
旧形式の上下段までしか書けてなくても2回試験に落ちなかった人を知ってます
だから普通に最後まで書けばモーマンタイ
833氏名黙秘:2006/08/16(水) 22:32:58 ID:???
>>831
デマ。仮にそうなら教官が言わない理由がない。
834氏名黙秘:2006/08/16(水) 22:33:42 ID:???
>>831
それは旧60期の話では?
旧60期で留保の人は、新60期の試験を受けるらしいが
835氏名黙秘:2006/08/16(水) 22:34:16 ID:???
民裁は57期の訴訟物間違いが際立つだけで、
本来留保が出にくい科目なのよね。
836氏名黙秘:2006/08/16(水) 23:47:55 ID:???
はやく受けてさっさと研修所でたいな。集団生活が肌にあわん。
837氏名黙秘:2006/08/16(水) 23:48:39 ID:1n4IqYMn
警報のため書きます。振り込め詐欺マルチ会社一覧です
告発 凶悪マルチ投資犯罪 MLMマルチ詐欺 MLIマルチ投資 ネット詐欺 被害者集合
被害者 告訴 犯人 投資詐欺
■アンカーポート■アジアンリゾートインベストメントクラブ■ペイフォワード■ウィナーズ■グリフィスキャピタルマネージメント
■ロイヤルキャッチ■レメシスクラブ■かわe娘.くらぶ■SSBエージェントクラブ■ビクトリーラン■ループワン■レジェンドウィン
■ゴールドバレル■ウィルアクセス■マッシモ財団■パラダイスヘブン■トゥルーゲートコム■マゼンテック■MRI
■グローバルインベストメント■インパクトトラスト■国際リタイヤメント■パンテオン■キングスレイ■インターラッシュ■

オーシャン氏 サラサ犯罪集団リーダー
838氏名黙秘:2006/08/17(木) 00:13:18 ID:???
10/2の最終日。
また全員がありきたりに修習の感想を言わされる。中には泣く女もいる。
留保者に対して表面的な同情とカンパ一律1万円の友情。
そして休み時間に写真の撮り合い。
「また飲もうね」とか「連絡し合おうね」などという空約束が方々で飛び交う。
もうあいつらとは会わなくて済むという安心感が司法研修所を支配する。
そんな素敵な日。
839氏名黙秘:2006/08/17(木) 00:55:55 ID:???
>>838
ちなみに最終日は留保者は教室にはいません。
なんだかんだいっても空いた席があると雰囲気は暗い。
840氏名黙秘:2006/08/17(木) 01:06:19 ID:???
最終日に出席する資格は何としても欲しいけど,行きたくはない。
表面上の友情や笑顔を振りまくことから,ようやく解放される日なのに,
それを最大限にしなくてはならない日。

しかも連休明けにぽつんと入ってるし。
合格者のうち出席率はどのくらいだろうね。
欠席者と留保者は区別は付かないの? >>58期以前
84158期:2006/08/17(木) 01:09:20 ID:???
最終日に欠席した者は、うちのクラスではいなかったな。
謝恩会を最終日にやるクラスも多いだろうから、
最終日欠席するなら謝恩会も欠席ということになるね。

それ以前に、最終日は修習生の身分証明証の返還をしないといけなかったり、
修了証をもらわないといけなかったりする。
休むと事後処理がめんどくさいかも。
842氏名黙秘:2006/08/17(木) 01:53:04 ID:dg+BGb25
59期で脱落(自主的、罷免、死亡)した人何人いますか。あと職にあぶれそうな方はどうですか
843氏名黙秘:2006/08/17(木) 01:55:21 ID:???
最近は、寒波10kに協力しない人も現れてるらしいけど、そうなんですか?
844氏名黙秘:2006/08/17(木) 02:01:54 ID:???
>>836 >>838 >>840

非常によく分かる。
謝恩会欠席したい、マジで。

845氏名黙秘:2006/08/17(木) 02:12:38 ID:???
うちのクラスは2〜3人寒波しない椰子がいるみたい。
846氏名黙秘:2006/08/17(木) 06:20:29 ID:???
謝恩会の夜、あの子と一発やりにいく
847氏名黙秘:2006/08/17(木) 17:32:31 ID:???
賃貸借契約終了に基づく建物明渡請求権
848氏名黙秘:2006/08/17(木) 17:33:39 ID:???
違う。賃貸借契約終了に基づく建物明渡請求権1個だろ。
849氏名黙秘:2006/08/17(木) 17:40:42 ID:???
違う違う。今日の問題は亡ゆかりと原告会社の対抗問題。亡ゆかりが登記を得ている以上,背信的悪意がない以上,確定的に亡ゆかりが所有者になる。
850氏名黙秘:2006/08/17(木) 17:49:51 ID:???
今日所有権に基づく返還請求権を訴訟物にしたアホいる?
851氏名黙秘:2006/08/17(木) 18:04:12 ID:???
>>850
ノシ  つかまじで orz
852氏名黙秘:2006/08/17(木) 18:08:23 ID:???
おいおい、大丈夫か?
853氏名黙秘:2006/08/17(木) 18:36:57 ID:???
はいはい
854氏名黙秘:2006/08/17(木) 19:05:19 ID:???
ここにきて最悪のでき。
855氏名黙秘:2006/08/17(木) 19:06:28 ID:???
普通に所有権に基づく返還請求だが。少なくとも両隣とも同じ。
何かまずい?
856氏名黙秘:2006/08/17(木) 19:27:20 ID:???
まずくないでそ

なんか難しく考えすぎて自滅したようだorz
抗弁2再抗弁3再再抗弁1だそうです
で、認められる

教官から聞いた人からの伝聞
857氏名黙秘:2006/08/17(木) 19:27:32 ID:???
何で賃借権に基づく請求になるんだ?
さっぱり分からん・・・
858氏名黙秘:2006/08/17(木) 19:37:01 ID:???
ここが2chだからだ
859こんなもん?:2006/08/17(木) 19:42:43 ID:???
Kg 所有権に基づく建物明渡請求

E1 賃貸・法定更新・承諾・転貸
E2 占有者有益費用償還を被担保債権とする留置権

R1(E1に対して) 改築・解除
R2(E1に対して) 期限付き承諾・解除
R3(E2に対して) 不法占有後の費用支出

D1(R1に対して) 改築承諾
860氏名黙秘:2006/08/17(木) 19:43:04 ID:???
債権的な訴訟物にしたのは、57期の自滅パターンだね
俺も一瞬気持ちが揺れたが
抗弁2再抗弁3再々抗弁1、結論認められる、俺と同じで安心した
861氏名黙秘:2006/08/17(木) 19:45:46 ID:???
>>859
俺もだいたいそんな感じだが
R1は、工事条項の違反の債務不履行解除+転借人への通知
としますた
862氏名黙秘:2006/08/17(木) 19:46:05 ID:???
民裁
許されるa+bあったの?
予備的抗弁あったの?
そんなややこしいものではなかったの?
もう寝るか…
863859:2006/08/17(木) 19:59:49 ID:???
>>861 俺の勘違いかもしれんが,,,
・改築禁止特約がなくても建物賃借人の改築は禁止であるのが原則だから過剰主張ではないか。
 (土地賃借人の自己所有建物改築は特約なくば原則自由,との違い)
・転借人への通知が必要なのは,期間満了とかの場合じゃなかったか。
864氏名黙秘:2006/08/17(木) 20:18:28 ID:???
少し本を読むだけで、間違いが分かって、へこむ
積極的に間違えるのって恥ずかしいな…

なんでこんなに駄目なんだろうOTZ
865氏名黙秘:2006/08/17(木) 20:19:24 ID:???
ごめん、自信ないんだけど
本件は改築といえるほどの規模じゃないとおもうんだが・・・
あと、転借人への通知は、ちょっと表現がわるかった、すまぬ
賃貸借が債務不履行解除されたときは
転借人に目的物の返還を請求したときに
転貸借が終了するという平成9年の判例を意識しますた
866862:2006/08/17(木) 20:20:55 ID:???
自己解決した
やはりそんなややこしいものではなかった
なんか
どんどん
阿保になるよ
867氏名黙秘:2006/08/17(木) 20:55:25 ID:???
落ちた奴へのカンパ,そいつがクラスで人気の奴とか良い意味で目立つ奴だと
みんなすんなりカンパ協力するんだろうな。
逆に目立たない奴とか嫌な奴だと誰もが非協力的に・・・
ま,俺はどっちにしても絶対協力しないけど。
868黒い翼:2006/08/17(木) 20:56:14 ID:???
ちょいとゴメンよ。 見といて。

無形的方法による犯罪その他証拠収集が困難な犯罪のレポート
http://blogs.yahoo.co.jp/nougaatui
869氏名黙秘:2006/08/17(木) 21:01:14 ID:???
俺は教官からの伝聞で抗弁4つと聞いたけど。
多分改築?借主負担とする合意が増えるんだろうな。
870氏名黙秘:2006/08/17(木) 21:01:31 ID:???
自分がりゅーほになったとして
カンパもらうか?
私は断るとオモ
もちろん留保にならないのが一番だが
871氏名黙秘:2006/08/17(木) 21:06:11 ID:oV2h1N9h
>>859
Kg 所有権に基づく建物明渡請求

E1 賃貸・法定更新・承諾・転貸
E2 占有者有益費用償還を被担保債権とする留置権

R1(E1に対して) 改築・解除
R2(E1に対して) 期限付き承諾・解除
R3(E2に対して) 不法占有後の費用支出

D1(R1に対して) 改築承諾

大枠はいいが,R2は期限付き合意と期限の経過でE1の承諾をつぶせるから
R2で解除の意思表示はいらないだろう。

第2巻の86頁見てみな
872氏名黙秘:2006/08/17(木) 21:17:45 ID:???
>>869
(3)か。
うちのクラスの優秀層は再抗弁4つが多かった。
さすがだな…
873氏名黙秘:2006/08/17(木) 21:17:56 ID:???
28歳にして初恋な僕。
クラスのあの子にどう接すれば良いのかわからない。
874氏名黙秘:2006/08/17(木) 21:22:18 ID:???
法廷で会いましょう。
それぞれの路を歩んだ後に。
僕は弁護士。
君は裁判官。
あいつは、検察。
奴は被告人。
875氏名黙秘:2006/08/17(木) 21:22:24 ID:???
>>873
そっちの話しに行こうw
相手、何歳?
876859:2006/08/17(木) 21:26:28 ID:???
>>871
あーそうか,なるほど。E1つぶせばいいだけだね。ありがとう。

たとえば今回の問題で,どういう場合に「留保」の評価を受けるのだろうか。

Kg 所有権に基づく建物明渡請求
E1 賃貸・転貸
R1 無断改築・解除
R2 無断転貸を理由とする解除

というのは色々間違ってるが,でも留保まではならないのかな思うけどどうだろう。
877氏名黙秘:2006/08/17(木) 21:35:31 ID:???
大量留保者が出た問題とは違うんだよね?
878氏名黙秘:2006/08/17(木) 21:37:41 ID:oV2h1N9h
おそらく・・・

でも今回自信満々に債権的請求でやった椰子は本番だったら・・・って気はする。
879氏名黙秘:2006/08/17(木) 21:40:02 ID:???
今年は任官バッサリやるらしいからな。
頑張れよ。
880氏名黙秘:2006/08/17(木) 21:41:15 ID:???
それくらいならダイジョブじゃね?
留保レベルってのは
Kgに全部入れちゃって、EやRがないとか、
当事者の主張をまんま引き写すとかさ
そんな感じじゃないの
881氏名黙秘:2006/08/17(木) 21:43:24 ID:m+7In7Jc
事実認定のほうは、認めた?
882氏名黙秘:2006/08/17(木) 21:44:55 ID:zK3BRokz
>879
要するに採用人数が少ないらしいてことでつか
教官らも、確実には分からないとか言いながら、におわせるからイヤだよなー
883氏名黙秘:2006/08/17(木) 21:50:00 ID:???
バッサリは来年ロー卒相手に思う存分やってくれって感じだがな。
884氏名黙秘:2006/08/17(木) 21:51:50 ID:???
しがない個人企業の事務員が1億5000万円のローン支払いってのもどうよ
バブルの時代とはいえ・・・
885氏名黙秘:2006/08/17(木) 21:53:23 ID:???
>>881
認めた。認めるのが筋だと思うんだが。
結局,2枚の契約書をどう説明するかというところだと思う。
886氏名黙秘:2006/08/17(木) 22:12:11 ID:???
今日の事実整理のほうの復習をしたいんですが、白表紙だとどこに載ってますか
887氏名黙秘:2006/08/17(木) 22:30:34 ID:???
2回試験の合格発表いつ?
888氏名黙秘:2006/08/17(木) 22:33:07 ID:???
認めないとしたのはまずい?
889氏名黙秘:2006/08/17(木) 22:34:31 ID:???
認めない筋もありだとは思うけど
二枚の契約書と領収書のあて名の点をうまく説明しないと
890氏名黙秘:2006/08/17(木) 22:51:37 ID:???
主張整理と事実認定ってどういう配点配分なの
891氏名黙秘:2006/08/17(木) 22:53:55 ID:???
いたたまれなくなってきた
二回試験まででそれほど賢くなれそうもないし、今日の自分の間違え方を見ると、アンタンたる気持ちになる
明日は良いことがありますように
892氏名黙秘:2006/08/17(木) 22:57:38 ID:???
主張整理のほうが配点は大きいとは思うが・・実際どうなんだろう?
893氏名黙秘:2006/08/17(木) 23:03:41 ID:???
口述の日程はいつ指定されるのだ?
894氏名黙秘:2006/08/17(木) 23:03:55 ID:???
認められないとしてしまった・・・
しかも法定更新書かなかったorz
895氏名黙秘:2006/08/17(木) 23:19:35 ID:???
俺も認められないにしたけど…少数派なの?みんなちゃんと間接事実検討したか?
896氏名黙秘:2006/08/17(木) 23:21:44 ID:???
>>875
大学在学中から受験しはじめて5回目で合格といってた。
897氏名黙秘:2006/08/17(木) 23:34:10 ID:???
>>895
間接事実は消極的が多かったけど、
二枚の契約書の説明がつかないんだよな。
認められないとするとどういう筋で二枚できて、ついでに領収書もあるんだと考えたの?
898氏名黙秘:2006/08/17(木) 23:43:28 ID:???
それはわかるんだけど、あの事案で原告が勝つのは、まったく納得できない。
899氏名黙秘:2006/08/17(木) 23:45:35 ID:???
そう間接事実の数で決まるわけじゃないからね。
契約書2枚あって1枚は単なるローン対策というのはやっぱ合理的な気がする。
900氏名黙秘:2006/08/17(木) 23:46:27 ID:???
俺は積極・消極の直接証拠が二つあるから結局相殺みたくゼロになって、間接事実を総合して決めるという流れにした。ダメかな?
901氏名黙秘:2006/08/17(木) 23:51:33 ID:???
>>900
なんか単純な足し算みたいな発想で,いいのか?という気はする。
902氏名黙秘:2006/08/18(金) 00:00:26 ID:???
>>896
彼氏いるの?
903氏名黙秘:2006/08/18(金) 00:01:51 ID:???
E2つR2つしか書かなかった。
事実認定は認められない。
オワタ\(^o^)/
904氏名黙秘:2006/08/18(金) 00:21:41 ID:???
漏れはE2R4D1だ〜。
ま、付帯請求も書いたがなorz
905氏名黙秘:2006/08/18(金) 00:23:24 ID:???
>>902
いる、らしい。相手は誰か不明。修習生ではないと思う。
906氏名黙秘:2006/08/18(金) 00:31:28 ID:???
それでも留保にはならない。留保ってのは >>880 みたいなのを言う。
57期でも訴訟物間違えたら即ち留保というわけではなく,
訴訟物間違え,かつ要件事実の体を為していないという者が留保。
訴訟物が合ってて,何とか要件事実の体を為していたらok。
907氏名黙秘:2006/08/18(金) 06:47:48 ID:???
期限付の承諾ってなんか気持ち悪いな。
平成21年までの転貸借契約の承諾は有効に成立したけど、
その承諾の効力は平成16年末に消滅したと考える訳か。

908氏名黙秘:2006/08/18(金) 06:48:30 ID:???
会社の資産に計上されてないしな
909氏名黙秘:2006/08/18(金) 06:49:18 ID:???
法定更新なんてでるの?
910氏名黙秘:2006/08/18(金) 09:34:15 ID:???
民619条の更新はRで出てくると考えた。
Xがh13に交わした特約がh17年も生き残っているという根拠を摘示しなければ、
h17に特約違反を理由とする解除はできないことになる

Kg X所有/Y占有
 ↑
E 占有権原−転借権 
  賃貸借/基づく引渡し/転貸借/KgのY占有は転貸借に基づく/X承諾
 ↑
R 賃貸借契約の債務不履行解除
  特約も含めて更新(民619)/賃借人が特約違反/
  期限付解除意思表示/期限経過/(転借人に対する催告不要)
911氏名黙秘:2006/08/18(金) 09:46:33 ID:???
その考え方はアリだと思うけど、そもそも借借26条だろ。
俺は当初の期間経過という形でE1に出したけどね。
912氏名黙秘:2006/08/18(金) 10:36:47 ID:???
借借はどう摘示していいか分からなかった。
913氏名黙秘:2006/08/18(金) 11:12:48 ID:???
>>900
ちょwwwwwwおまwwwwwww
914氏名黙秘:2006/08/18(金) 11:26:41 ID:???
2回試験落ちた奴へのカンパって、一人に対して1万づつ?
仮にクラスで3人落ちた奴いたら、3万円出すの?
915氏名黙秘:2006/08/18(金) 11:51:01 ID:???
何人落ちても1万円しかださない。
つか出せない。
916氏名黙秘:2006/08/18(金) 12:22:17 ID:???
>>910
その前にE1で摘示しないと、転貸借の主張が失当にならないか?
転貸借の前提となる原賃貸借がなくなるわけだから。
917氏名黙秘:2006/08/18(金) 12:30:34 ID:???
法定更新って,どう摘示したわけ??
918氏名黙秘:2006/08/18(金) 12:50:15 ID:???
期間満了後の使用継続でいいんでないの?
919氏名黙秘:2006/08/18(金) 12:54:38 ID:???
1項の通知ってあったの?
920氏名黙秘:2006/08/18(金) 14:13:42 ID:???
主張はなかった。
のでほっといても更新されるのでは。
占有継続も要件事実としては不要で。
921氏名黙秘:2006/08/18(金) 17:37:23 ID:???
今回が2回試験でなくて本当に良かったorz
922氏名黙秘:2006/08/18(金) 17:37:51 ID:???
>>921
・・・同じく。
923氏名黙秘:2006/08/18(金) 17:40:31 ID:???
占有継続の摘示が?不要ってなによw
時効の話?

期間(の終了)が摘示されているのに
何の摘示もなく(ほっといて)更新されるもんかな?
924氏名黙秘:2006/08/18(金) 17:42:44 ID:???
自宅起案おわった?

月曜もってくの忘れるだけで欠席扱いって・・・
気をつけましょう。
925氏名黙秘:2006/08/18(金) 17:48:44 ID:???
>>905
おれも同じ感じ。おれはとても言えないけど、
あなたには是非コクッテ欲しい。最後に。最後だし。
926氏名黙秘:2006/08/18(金) 19:20:57 ID:44u+DJbV
a
927氏名黙秘:2006/08/18(金) 19:26:03 ID:???
すまん。

Kg 所有権に基づく返還請求

E1 占有権原(転貸借)
E2 留置権(196条)
E3 留置権(608条)(E1,R2を前提にした予備的抗弁)

R1 一時使用目的(E1に対し)
R2 債務不履行解除(E2に対し)
R3 悪意(E3に対し)

D  承諾(R2に対し)
928氏名黙秘:2006/08/18(金) 19:47:27 ID:???
>927
嗚呼、ナカーマ発見
賃借人の有益費償還請求権を被担保債権にした留置権orz
でも対原告には608条使えないんだよね

胃がムカムかする
後期は辛いなあ
929氏名黙秘:2006/08/18(金) 19:50:23 ID:???
>>927


もともと608条に基づく償還請求を転借人は請求できないでしょ!

賃借人の権利なんだから・・・あんたのE3おかしいよ。本件は196条2項の問題だよ

R1もおかしい。第2巻の86P見てないでしょ

930氏名黙秘:2006/08/18(金) 20:10:36 ID:???
929が怖い
どうかしたの>929
931氏名黙秘:2006/08/18(金) 20:17:48 ID:???
>928
賃借人に対する有益費償還請求権を被担保債権として,
留置権の留置的効力からこれを原告に主張できる,って考えは成り立つ?

>927
R3 悪意(E3に対し)
←これはE2に対しの間違いだね
932928:2006/08/18(金) 20:23:22 ID:nu31adpI
>931
私は賃借人(転貸人)に対する有益費償還請求権を被担保債権として留置権成立とシマシタ
誰も山田に対する請求なんて主張してないのにOTZ
933932:2006/08/18(金) 20:38:57 ID:???
ごめん、上げちまった

付け足し
賃借人に有益費償還請求権を一度行使してから、それを被担保債権として留置権成立
Xにも主張、てことなら良いと思うけど
初めからXに対して、
賃借人に対する有益費償還請求権を被担保債権としての留置権は成立しないよね
(説明が下手で分かりにくかったらゴメソ)
債務の履行を強制する関係にないとかで
934氏名黙秘:2006/08/18(金) 21:49:26 ID:???
留置権の抗弁に対して悪意を再抗弁を主張する場合、転貸借の成立は摘示
する必要あるのか分からない・・・。抗弁で被告が主張立証しようとして
いる事実を再抗弁で原告が主張立証しようとしているのに矛盾を感じる。
935氏名黙秘:2006/08/18(金) 22:15:32 ID:???
落ちたい。
落ちれば74万も寒波してもらえる。
936氏名黙秘:2006/08/18(金) 22:29:15 ID:???
落ちて2ヶ月でカンパ74万円。
通っても2ヶ月で給料74万円くらいもらえるだろ。

しかしこれで二回試験に賃貸借が出る恐れは低くなったな。よかった。
これまででてない分野って何だ?
937氏名黙秘:2006/08/18(金) 22:43:26 ID:???
請負
938氏名黙秘:2006/08/18(金) 22:56:05 ID:???
請負の可能性は更に高まった…?
今回の有益費のところでまた教官が請負を説明すると思われ
しかしあまり請負に特化した問題だと困るんだが。
請負報酬債権を代物弁済やら債権譲渡やら、て感じかなぁ
無責任な予想
939氏名黙秘:2006/08/18(金) 22:57:48 ID:???
貸金、保証だろ。
940氏名黙秘:2006/08/18(金) 23:00:06 ID:???
>>938
それだと58期の二回試験とかぶってきそう
941氏名黙秘:2006/08/18(金) 23:16:40 ID:???
802 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 04/09/10 04:54 ID:???

            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!    __________
          |   |   ‐ー  くー |   /
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} < 皆様ゆったりとかまえましょう
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !   \__________
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
942氏名黙秘:2006/08/18(金) 23:24:09 ID:???
>940
58期の二回試験て請負だったん?
寡聞にして知らず
詳しく教えてほすぃ

となると請負はないか?
943氏名黙秘:2006/08/18(金) 23:29:30 ID:???
>>940
請負なんてあったっけ?

Kgで、現所有とすべきところを、
もと所有としてしまった人が多かったことくらいしか覚えてないな…
抗弁(登記保持権原)がなんかややこしかったんだっけ?
あれに請負が入ってたんだっけか?
だめだ 忘れた
94457期
>>725
堀米供述…懐かしいな。
前期か後期か忘れたが,起案した覚えが。
登場人物の名前を見ると白表紙記録を思い出す。