59期ですが、就職がありません

このエントリーをはてなブックマークに追加
908氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:30:33 ID:???
>>894
入金されるのに数ヶ月も待つものなの?
909氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:31:07 ID:???
法曹の人数拡大を防がないと、とんでもない事態になるだろ。
910氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:38:30 ID:???
>>908
1〜2ヶ月はかかる。
忘れた頃に振り込み。
911氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:48:32 ID:???
記録が厚いと謄写代で結構食われちゃうんだよな
912氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:51:41 ID:???
法廷出れば30分で4万もらえんじゃん。
913氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:53:03 ID:???
謄写代がバカ高い
914氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:53:50 ID:???
うちのB会は1枚40円
915氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:57:08 ID:???
窃盗の国選やったんだけど、現行犯逮捕なのに否認しやんの。
しょうがないから法廷でも無罪主張して、がんばったんだけど、有罪だった。
その後、たいへん。
弁護士のせいで有罪になったと、懲戒請求されるは、毎月服役先から事務所に脅迫状みたいなのが届くは。
916氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:57:27 ID:???
私選だったら全部謄写するけど国選はほとんどデジカメ。
経費節減のための企業努力だ。
917氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:58:44 ID:???
>>915
否認の言い訳が気になる。
918氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:01:10 ID:???
>>917
「やってない。」だそうです。
陣角障害の人でした。
919氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:02:33 ID:???
>>918
そらまたストレートな。
ほとぼりが冷めるまで大変ですね。
920氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:09:00 ID:???
冷めればいいけどな。
921氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:11:52 ID:???
>>920
出てきた後が、ちと心配なんですよ
922氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:12:59 ID:???
>>915
懲戒請求って実際どんな目に遭うの?
923氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:14:33 ID:???
>>922
弁護士会に懲戒請求書がだされて、それに対して反論書を書いたり、事情聴取に応じたり。
手間がかかるの。
924氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:15:39 ID:???
>>923
へぇ。それで実際は誰が判定するの?
その処分の
925氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:16:35 ID:???
>>924
弁護士会の綱紀委員会が審査して、おとがめなしなら終わり。
懲戒事由があると、懲戒委員会にまわされて、処分される。
926氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:17:08 ID:???
板が違ってきちゃうんで、これくらいにしとくね
927氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:20:13 ID:???
修習生スレだし、ちょっとくらい良いんじゃない?

ん・・・懲戒の仕組みは修習の授業でやらなかったか?
後期にやるの、かな。
928氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:20:24 ID:???
>>925
そうなのか・・・大変だな
だけど裁判官だって問題あるとなんか処分のに回されるんでしょ?
どこにしても大変だ
929氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:22:05 ID:???
>>927
わたくすも知りたいです
930氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:34:44 ID:???
>>928
訴訟志木や判決内容に問題がある裁判官は
ちゃんと弁護士会でリストアップしてます
931氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:36:53 ID:???
>>930
10年の再任を迎えた裁判官については、最高裁から弁護士会に情報照会が来るので、
問題のある裁判官の情報を出します。
932氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:37:30 ID:???
前期に懲戒等について民弁だか刑弁だかでやった気もする
933氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:41:45 ID:???
懲戒請求って誰でも事由を問わずできるから、
思わぬことで懲戒請求されちゃったりするんだよな。
934氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:47:30 ID:???
>>930
へ〜。所謂ブラックリストかw
935氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:39:07 ID:???
>>1から読み返すと本当に面白い
こんな大変な思いと苦労をしてようやく仕事しているのに
懲戒請求されたら大変だな
936氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:40:40 ID:???
でもまぁ実際変な弁護士も多いからな
竹村とか
937氏名黙秘:2006/06/16(金) 06:20:18 ID:???
懲戒処分は毎月たくさん出てるからな
報道されないだけで
人口比を考えたら
普通の公務員よりずっと悪いぞ
938氏名黙秘:2006/06/16(金) 06:21:53 ID:???
>>937
マジですか。そりゃ調べる一見の価値がありますな。
ホントに悪質ですね。
939氏名黙秘:2006/06/16(金) 06:23:56 ID:???
ただたんに,自分の意見が通らないだけで。
何度も懲戒請求出す専門家wもいるし。
正しい懲戒しないって懲戒委員全員の懲戒請求するし。
正しく訴追しないって訴追委員全員の懲戒請求してくるし。
それを何度も繰り返す。_| ̄|○
こんなのが一人いると数十件懲戒案件が増えるし。
940氏名黙秘:2006/06/16(金) 06:24:28 ID:???
>>937-938
自演乙
941938:2006/06/16(金) 06:28:34 ID:???
>>940
違うよ
942氏名黙秘:2006/06/16(金) 06:29:13 ID:???
>>941
じゃ調べてみれば〜
943氏名黙秘:2006/06/16(金) 06:35:57 ID:???
>>942
朝から煽り乙
944氏名黙秘:2006/06/16(金) 06:39:48 ID:???
非弁乙
 濫告訴→検察官適格審査委員会へ懲戒請求濫発
 濫訴→濫懲戒請求
こんな本人訴訟マニアはどこの弁護士会では公知の事実だよ
945氏名黙秘:2006/06/16(金) 07:00:57 ID:???
そういう輩は、裁判官には忌避を、検察官には告訴・告発を連発する。
地方だと弁護士の懲戒請求でも、事情が分かってるから、そんな問題ないが。
懲戒「請求」を恐れていては弁護士は務まらんね。
946氏名黙秘:2006/06/16(金) 07:01:39 ID:???
そういう輩は、裁判官には忌避を、検察官には告訴・告発を連発する。
地方だと弁護士の懲戒請求でも、事情が分かってるから、そんな問題ないが。
懲戒「請求」を恐れていては弁護士は務まらんね。
947氏名黙秘:2006/06/16(金) 07:07:17 ID:???
忌避が却下されると特別抗告(?不適法だよね)
地裁と高裁は仲間の裁判官をかばって偏向していると「管轄変更の申立て」
地裁と高裁の全裁判官を弾劾裁判へ訴追請求
……当然全部却下で上訴も特別抗告wも異議申立ても却下
それに協力した相手方弁護士(私)を懲戒請求
>>939へ飛ぶ
というのがマジ遭った_| ̄|○
948氏名黙秘:2006/06/16(金) 09:09:00 ID:???
懲戒請求のひとつやふたつ、俺にとっては勲章みたいなもんだぜ!
949氏名黙秘:2006/06/16(金) 13:44:07 ID:???
弁護士って恨まれること多いと思うんですが
自宅の防犯対策どうしてますか?
司法試験受かっても
楽しいことなさそうですね。
英語の教師の方が責任なくて
いいでしょうね。

950氏名黙秘:2006/06/16(金) 20:29:50 ID:???
以前は日弁連の弁護士名簿は原則自宅住所掲載だったんだが、
4〜5年前から原則自宅住所非公開になった。
弁護士が刺されるって事件もしばしば起きるから、当然だろうな。
951氏名黙秘:2006/06/16(金) 20:35:15 ID:???
所得保障保険に入っとかないとまずいな
952氏名黙秘:2006/06/16(金) 23:00:11 ID:RKVoYb+x
次スレは?
953氏名黙秘:2006/06/16(金) 23:03:06 ID:???
次スレきぼんぬ

それまでここで和んでくれw
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1150465024/l50
954氏名黙秘:2006/06/17(土) 15:38:38 ID:???
次スレよろ


59期ですが、就職がありません★2

テンプレ
59期ですが、就職がありません
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1145363418/l50
58期ですが、就職がありません
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1120419528/l50
955氏名黙秘:2006/06/17(土) 18:44:26 ID:???
次スレの心配するとはすごいね
いよいよ就職難も本格化してきたわけだ
956氏名黙秘:2006/06/17(土) 18:46:54 ID:???
つーかここネタスレじゃん。
957氏名黙秘
299 :氏名黙秘 :2006/06/17(土) 21:21:36 ID:???
あんなおこちゃまパズルでセレクションしちゃってる旧試は欠陥品でしょ。